【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
渋滞の原因は決まってトロトロ走るプリウス
後続車はイラついてアクセル吹かすからエコには逆効果だろ 
マジでウゼーから環境に優しいチャリンコに乗り換えてくれ

前スレ

【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326455920/l50

【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・3台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320838811/l50

【蓋車】プリウスに蓋されたときにageるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313905366/l50

プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1295634262/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 11:11:51.72 ID:ViqiBpV30
いちおつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 11:34:02.49 ID:QW8QH8300
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 12:00:13.14 ID:x5ROaqj40
モータートルクの小さい順(エンジントルクは含まず)(リダクションギア増幅後トルク)

インサイト 78N・m 8kg・m ←(笑)

20プリウス 400N・m 40.8kg・m

(ランエボX・インプWRXSTI エンジン 422N・m 43kg・m)

30プリウス 546N・m 55.7kg・m
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 12:01:32.01 ID:x5ROaqj40
・旋回ブレーキングテスト(ウェット路面)
  ・制動距離は、プリウス:31.4m、インサイト:47.4m、ゴルフ:46.0m。
  ・プリウスは姿勢が乱れることもなく、ステアリングがきれいに利く。
   シャーシとのバランスをしっかり煮詰めている証拠である。
  ・ゴルフは、シートから腰を浮かせるほどの踏力での制動距離。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 13:00:46.23 ID:qUkcQEKi0
無駄に遅い奴か無駄にアクセル踏む奴の二通りしか居ない。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 16:43:16.60 ID:WhCFIfZGO
燃料コジキ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:01:56.53 ID:EATwv/XA0
サーキットを本気で走ると1300ccインサイトより遅いプリウスwww

インサイト
    ベストラップ1分52秒

に対して、「インサイトに3人乗車したのと同じ重量がある」プリウスの方は
    ベストラップ1分54秒
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:07:27.53 ID:f4dh2YQp0
所詮プリウスなんてこの程度の性能。
http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE
ユーザーも足腰がヨタヨタで気にならんか。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:15:09.32 ID:EATwv/XA0
まさに最凶の蓋車プリウスノロwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:25:22.07 ID:t3Gq0cHh0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google┃"モータートルクの小さい順(エンジントルクは含まず)"
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検索   約 762 件 (0.35 秒)


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google┃"・制動距離は、プリウス:31.4m、"
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検索   約 1,270 件 (0.20 秒)


新スレ立ったどさくさに紛れて使い古したコピペを貼り付けるプリヲタ
ネタが尽きてるんだろうな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:44:45.71 ID:jOLFs1Fu0
コピペするにしても、
小学生でも見破るよな嘘のトルクとブーレキの話を貼ってアホを晒さなくてもいいと思う。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 06:41:19.17 ID:/9ruNTEF0



          _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  最 プ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   プ   え
  高 リ    L_ /                /        ヽ   リ   |
  に ウ    / '                '           i  ウ  マ
  遅 ス    /                 /           く  ス  ジ
  い っ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  !?
  よ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね 蓋  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l 車   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 燃  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ 費  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  乞   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ 食   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 07:22:10.17 ID:8XPiWrcU0
>>9
旧型ですよ?
http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mi=3825
プリウス、ゴルフダイナミックセーフティーテスト
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:28:02.28 ID:LRZzpmN40
プリウスの足まわりは大衆車のそれ。
このサスは軽いヴィッツやアクアのほうが有利。
多くを望んじゃいかんな。

まぁ、足まわりはどうしようもないが、加速ぐらいは流れに乗る程度に頑張って欲しい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 06:54:57.21 ID:YEIyk1GN0
>>15
車はA地点からB地点まで移動する為の道具、燃費がいい上に
値段も手ごろ。
>>14
のように緊急回避性能等も標準以上、流れをリード出来る性能も
あるから最高の実用車
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 08:12:18.10 ID:7kdZoYz30
>>16
お前の持論だと、アクアが正解になるな。

プリウスは流れをリードできない蓋車が街に溢れてるぞ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 08:35:28.81 ID:aq7ETvv20
>車はA地点からB地点まで移動する為の道具、燃費がいい上に
値段も手ごろ。

普段は公共の乗り物にでも乗ってろ。
必要なときだけレンタカー
お前にはそれで十分


19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 11:04:26.08 ID:uvpLDlGz0
>>16
標準以上・・・?
テストしたドライバーの感想も標準より下っぽいが。
見た限り何とか使える程度の性能しかなさそうだ。
ネットでのテストは条件が怪しいから、新型でも>>9と同条件のテストをして欲しいぞ。
流れをリードできる性能を持ちながら追い越し車線をフラフラ走ってるのは、その車を選んだドライバーが無能ってことでいいか?

動画を見ると>>4〜の妄想カキコミは嘘ってことになるな。
嘘つきはトヨタ車乗りの始まりか。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 20:04:43.04 ID:YEIyk1GN0
>>17
>>18
>>19
と免許も無く車も買えない引きこもりが申しております
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 21:37:22.55 ID:uvpLDlGz0
痛いところ疲れたようでご立腹のようだが、もうちょっと気の利いた反論は出来ないのか。
つまらないし、自らの無能をさらけ出してるだけなのがわからないのは滑稽なだけだ。
こんな鉄くずを絶賛する程度のポンコツ頭だからなのか、大トルクモーター(の電磁波にやられて脳みそがサル並の容量に縮んでしまったのか。
どちらにしても無能の言い訳は出来ない。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 22:05:24.53 ID:aq7ETvv20
ID:YEIyk1GN0

>と免許も無く車も買えない引きこもりが申しております

根拠は?w
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 01:17:46.78 ID:XSWh5S280
示さなくても持ってないことは本人が一番良く分かってると思うが
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 01:30:26.50 ID:AhFMe75z0
免許も無く車も買えない引きこもりが車板にいるのか?

いると思ってる奴のほうが、相当アレだなwww
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 04:36:38.37 ID:XSWh5S280
180 名前:M 投稿日:2011/11/21(月) 23:26:59.55 ID:U4hJyiGo0
俺の所有車は無い

320 名前:M 投稿日:2011/12/28(水) 07:43:39.14 ID:vVtuR3zN0
俺が車に乗って無くて何が悪い?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 05:28:49.38 ID:TvhvkoDr0
>>21
>>22
>>24
何乗ってるの?
27とら:2012/04/09(月) 06:49:49.57 ID:LxSyaLctO
サンデードライバーがうるせー速く走りてーならサーキットいけ
2822:2012/04/09(月) 18:38:27.18 ID:HMtGAdXC0
>>26

オレはインプSTIとリッターバイク(GSX-R1000)
嫁はラクティス
2921:2012/04/09(月) 22:52:19.65 ID:2IeyEvqB0
ランエボとZZR400。

>>28
SSいいな。
今乗ってるのは形は気に入ってるけど、運動性低すぎるからSSに乗り換えようか迷ってるわ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:53:51.58 ID:XK5zCfUv0
プリヲタって会話もできない池沼ってーのがよくわかるな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 04:58:08.82 ID:cn6VLnLH0
そんな車でプリウスに対抗心を持ってたの?
身の程をわきまえろよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 06:18:57.34 ID:BPWhc5Jm0

          -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  最 プ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   プ   え
  高 リ    L_ /                /        ヽ   リ   |
  に ウ    / '                '           i  ウ  マ
  遅 ス    /                 /           く  ス  ジ
  い っ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  !?
  よ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね 蓋  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l 車   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 燃  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ 費  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  乞   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ 食   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 07:02:46.28 ID:FXqJjEzc0
>>28
>>29
旧時代の遺物車所有乙

何乗るのも勝手だが交通ルールは守ってね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 11:54:21.43 ID:C0SkUNRb0
エコとか言って節約したってその分を誰かが使うだけの事。

何かエコとか節約ってスゲえ貧乏くさい
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 15:15:04.49 ID:cn6VLnLH0
ああ、昔はそんな考え方をしてた人もいたよね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:37:07.38 ID:X7479aox0
>>31
誰もプリウスに対抗なんかしてないよ。
相手にしたくないが、蓋するから邪魔なんだよ。

このエコカー改めエゴカープリウス海苔をなんとかしろ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:41:28.65 ID:FXqJjEzc0
>>36
制限速度を守った上での話ですか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:43:00.52 ID:X7479aox0
ところでプリウスって、THSのコスト引くとヴィッツより安く作られてるって本当?

確かに内装の仕上げや質感は、そんな感じがする。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:44:45.21 ID:X7479aox0
>>37
巡航速度以前に、発進加速かトロい。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:46:09.99 ID:BPWhc5Jm0
プリウスのノロノロ加速は迷惑

もしかしてバスより遅いんじゃないwww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:53:03.31 ID:VUwmyXPG0
発進や加速の鈍さって、乗ってる本人には解らないのかな?
なんでプリヲタってそれに気付かないのかな?

…といつも思う。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:01:04.24 ID:zhyyBaDu0
ボディ剛性が極端に低いからなプリウスって。
体感速度は実速度の5割増しなんだろうな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:08:36.98 ID:X7479aox0
発進加速だけじゃなく、峠道でも遅いな。
もしかして、ハンドリングが相当酷いのか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:14:58.93 ID:BPWhc5Jm0
サーキットじゃ1300ccインサイトより遅いからなwww


インサイト
    ベストラップ1分52秒077

に対して、「インサイトに3人乗車したのと同じ重量がある」プリウスの方は
    ベストラップ1分54秒463
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp



45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:08:29.80 ID:l5Dac/6H0
>>39
そりゃそうだろ
エンジンかからないように
ゆっくり加速してるんだよ
文句あんのか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:12:03.00 ID:9d2tdbD+O
>>28ー29
ああ、やっぱりプリウスを叩いてるのはそういう層なのか、分かるわ
それらってハムスターのようにただ同じ所をクルクル回り続けるために作られた車でしょ?
何秒速くなったとか喜んだところで、結局はいくら金を使ったかで決まるわけだから
グリーやモバゲーみたいなものだよね
数十万、数百万課金して得たものは実体のないデータや記録なわけだから
公道という名のリアルの世界では
お前等の車はうるさく近所迷惑なうえ、燃費が悪く遠出が出来ない落ちこぼれ
対してプリウスは静かで燃費も良くみんなの人気者
ゲームの世界だけのヒーローがリア充のプリウス君が妬ましくて叩いてるんだろうね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:18:38.53 ID:X7479aox0
>>46
他車の批判なんかどうでもいいから、プリウスで蓋するの止めてくれ。
普通に加速して流れに乗ってくれ。
峠道では、せめて制限速度ぐらいまではペース上げてくれ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:35:02.00 ID:PoX20zW/0
>>46
プリウスが静か???

250万円ぐらいの車になると、巡航時はエンジン音よりロードノイズのほうが五月蝿いが、
プリウスはそのロードノイズが容赦なく車内に侵入してくる。
またエンジン音も五月蝿く品がない。
さらに、トーションビームのせいか、ハーシュネスや振動が酷く、快適性とはほど遠い。

やっぱりヴィッツクラスの車なのかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:38:55.28 ID:l5Dac/6H0
>>47
ヤダ。
地球環境と俺の為に協力してくれ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:39:11.49 ID:AGBqpEfB0
判断力皆無の運転している馬鹿が鬱陶しい。
フラフラの操作はあきらめてやるから、せめてまともな判断で行動を決定してくれよホントに。
素面で酒気帯びレベルの運転をされると周囲が迷惑する。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:56:22.39 ID:sQjWpkWR0
あのなー別にプリウスじゃなくても無意味な加速止めた方が燃費伸びるで。
金持ってるとかそんな粋がってもしゃーないやん。
スーパーとかドラッグストアーの5倍ポイントデーでのお買い物でマメにポイントは稼ぐくせに
ここで粋がってもしゃーないやろ。
スピード(加速)が格好いい時代なんてとうに過ぎとるで。つーかそんな時代あったか?w
回り見てみー、スピード(加速)出す奴ほど知能レベルが低いっちゅうことぐらい分かろうがw
つーかプリウスの加速が遅いとかどこの地域やねんw
つーか緩やかにアクセル踏むのはそれはただのエコ運転やろw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:00:24.72 ID:LQcP/i4r0
>>51
でも、路線バスにすら置いてかれるような加速は、マジ勘弁してくれ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:05:17.16 ID:sQjWpkWR0
>>52
匿名で無責任が許される掲示板とはいえ嘘も程々になw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:17:53.78 ID:UmAVlAL+0
スピード(加速)出す奴ほど知能レベルが低い



それは言えてるW
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:19:06.62 ID:BTpJK0RR0
プリヲタが必死wっーか擁護に無理ありすぎでワロタ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 06:59:51.75 ID:+7K+qeSF0
>>51
でもな、普通の車は加速を緩めすぎたら燃費は悪化するんだよ。
プリウスレベルのトロトロ加速は、他の車種にとっては燃費悪化なんだわ。
普通の車は加速を緩めるより、加速をよくして巡航距離を伸ばした方が燃費に効いてくるの。
確かに急加速はダメだけど、ほどよい加速をしたいわけよ。

自分が燃費良くなるために、他の車の燃費を悪化させてるプリウスはエコでも何でもないんだよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:24:03.44 ID:r1SFT9Zo0
走り屋って何歳くらいまではセーフなの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 19:26:09.99 ID:XFEGL1/Y0
>>57
そんなの聞いてどうするの?
走り屋になりたいの?

話題そらし乙www
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 19:38:07.03 ID:1MiZKjZ00
>>48
試乗した第一印象は「でかい軽」。
最初から中古みたいなろくでもない車体にモーターくっつけたような車。

>>49
俺の財布のために、だろ?
財布のダメージが少なければ、地球環境なんて知ったことじゃないだろ?

>>51
適正速度から差があるやつほどレベルが低い、だな。
スピード出しすぎも問題だが、ヨボヨボと低速で動かしているドライバーの頭の程度は?
遅ければ遅いほどいいなら自転車や徒歩、リヤカーでも問題ないよな?

無意味な加速はよくないね。
カブみたいなゆっくり加速や激遅のカーブも有害だね。
プリウスで穏やかにアクセルを踏むと自分さえ良ければいいエ「ゴ」運転になるね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 19:58:27.74 ID:XFEGL1/Y0
路線バスとプリウスってどっちが速いんだろwww
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:04:01.50 ID:RMmFofCu0
登坂車線で左からプリウス抜く時、フラフラして左に出てきそうでいつも怖い
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:15:59.43 ID:vjp4EW9I0
引退後のじじばばのプリウス率が多くてモーター付き乳母車としか思えん。
プリウスに老人マークは当然だろ‼
付いてなくたって車自体が老人マークだろ‼
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:24:30.27 ID:dJuE9v6I0
>>61
登坂車線を遅い車を追い越すための車線だと思ってるの?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 11:47:27.95 ID:uDw3gFoc0
ンダがガソリン車並みの加速とプリ以上の燃費の車を出すのを待ってるんだけど、

ぜんぜん出てこないね・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 15:50:28.38 ID:ZNoIvVG+0
あったら出すよ
無いから吠えてるんだろ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:43:02.73 ID:ZnGR8eow0
やけに流れが遅すぎるなと思って先頭を見たら茶羽根ゴキブリウス(先代)が
蓋していた(泣)
しかも、さんざん蓋したあげく反対車線に直進車がいるのに、かまわず右折www
直進車は急ブレーキ&おもいっきりクラクション鳴らしていたが・・・

この世から消えて欲しい、ウスノロプリウス
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:02:13.24 ID:UfbqtxeJ0
>>63
登坂車線はプリウスの様な蓋車が自ら入って道を譲るためにある車線。
しかし、入らないことが多いので不本意ながら登坂車線から抜かざるを得ない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:26:56.23 ID:XumxyG8I0
プリウスはDQNしか買ってはいけない車なのか
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:47:11.06 ID:xxAtLpm70
DQNがプリウスを買うのか?
プリウス海苔になったらDQNになるのか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:20:44.85 ID:Niy+UmIi0
カタログに騙される馬鹿が買う。
モーターの電磁波でさらに馬鹿になる。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:30:30.82 ID:04oxsiEY0
プリウスVSプリウス

http://www.youtube.com/watch?v=-NAYMyiqwZc
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:37:43.08 ID:81BJZCFd0
プリウスなら追いかける事が出来るけど
インサイトだったら引き下がるしかなかっただろうな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 06:25:29.99 ID:0jofpubV0

.          -::::‐:::‐::-..、
       /:.'`:::: ::::: :::::\  
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ    プリウスは速いで〜
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |  
      |  、_____  /  軽とインサイト限定でかかってこいや〜
      ヽ   \____/  /      
       \        /   ぶっちぎったる! どんなもんじゃい!
         \____/
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:12:46.23 ID:COdgyBcf0
>>73
インサイトは1.3L限定な。
EXには置いてかれるから。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 10:31:19.23 ID:odthYbhv0
>>72
うん、プリウスの相手がインサイトだったら、プリウスは引き下がるしかなかっただろうね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:36:13.12 ID:cBm8RHo70
>>56
>普通の車は加速を緩めすぎたら燃費は悪化する

「すぎたら」というところが難しいニュアンスなんだが、そんなことないだろ。
燃費というのはアクセルの踏み込み量によって変わってくる。
少なくともちまたで走ってる一般車は加速し過ぎてるし、巡航速度も出し過ぎてる。
50km/h制限の道を70km/h以上で走るのが燃費向上になるのか?
そりゃ70km/h以上出そうと思うと自然と加速もそれなりになるわなw
あと車間距離な。お前らってなんで60km/hで走ってても車間距離は10m以下なんだ?w
ヘタクソw
教科書では速度と同じ車間距離をとれとあるが、そこまでは言わんがせめて30mはとれとw
まあバカに何言っても通じんのは知ってるがなw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:42:56.55 ID:cBm8RHo70
あーそれと>>56
60km/h以下で走って、それなりの加速だと「蓋」してると言われるから気をつけろよww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:16:48.22 ID:0jofpubV0
誤:まあバカに何言っても通じんのは知ってるがなw

正:まあバカに何言われても通じんのは知ってるがなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 15:31:58.41 ID:odthYbhv0
>>76
バーカ。
燃費は速度や加速力、それにアクセル踏量で決まるんじゃないんだよ。
本当にそれ等で決まるって思っているなら、お前はずっとクリープだけで走ってろ。
お前のプリウスなら、60km/lくらい出るかもなwwwwwwwwwwwww
その代わり、後続車には道を譲れよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 16:50:39.49 ID:riZND51j0
クリープのみの低速障害車は邪魔。
ウスノロ馬鹿には自動車は過ぎたおもちゃだから電動自転車でいいんじゃね?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 17:45:15.76 ID:0jofpubV0
ウスノロ馬鹿は自分がウスノロの自覚がない。
自分が遅いんじゃなくて周りが飛ばしてるんだってさwww



82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:09:37.46 ID:COdgyBcf0
>>76は、流れに乗ると事が理解できないようだな。
自分にとって都合の良い走り方に周りが合わせるべきだと思ってるようだ。

プリウスノロ海苔って、こんなエゴドライバーばっか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:20:42.63 ID:1+u5+Qr90
うん
まともな奴あんなゴミ買わんだろ!
言わせんなよ恥ずかし!!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:34:24.21 ID:cBm8RHo70
>>79
ほんとバカばっかで笑えるなw
燃費は速度や加速力、アクセル踏量で決まらないんなら何で決まるんだよw
その車種はその車種なりの燃費はそれでしか決まらないだろw
お前は車種によって違うとか言いたいのか?w そんなん当たり前だろw
俺のハイブリッドとお前のポンコツとではアクセル踏量が同じでも燃費は全然違うわなw
>>82
数台が連なってる70km/h程度なら流れに乗ってやるがそれ以上は乗らないぜ。わりーけど
DQNには付き合ってられないからな。
つーかお前(お前ら)の場合、流れとか関係なく単独でも法定速度違反は常識だろがww
死ねやw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:39:36.38 ID:vDkK5Au+0
>>82
流れに乗れってよく言っている奴が
いるが間違えてるぞ。

そもそも俺様の走りが流れだ。
文句は言わせない。
だって急いでないし。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:54:09.52 ID:AgJr4gee0
もしかして>>84は速度と加速度の区別がつかないアホなのか?

速度を時間で微分したら加速度、積分したら走行距離。
制限速度はあるが制限加速度は無い。

あと、オンボロTHSと違って、ちゃんとした車にはトランスミッションと言うのが付いてて、スロットル開度以外に変速比も燃費に影響する。

ついでに、アクセル踏み込み量とスロットル開度や燃料噴射量は、ドライブバイワイヤーでは連動してない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:58:58.83 ID:cBm8RHo70
>>86
日本語でおK?

誰かコイツの言ってること理解できる奴は通訳してくれww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:47:11.40 ID:ZaIL1e3C0

                           (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,>>87,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:02:14.21 ID:S/35koG/O
低速域をモーターで走るプリウスにクリープはありませんが?

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:19:55.27 ID:prXLRvVo0
>>84
どうせお前には何言っても無駄だから、お前はそれを信じてずっとクリープで走ってろよwwwwwww
お前の言うことが正しければ、お前のプリウスはそれで80km/l位出るだろwwwwwww



…ま、お前と同じ勘違いで蓋になっている車はプリウスに限らないけどね。
それで「燃費が上がらない」って悩んでいる車が多いのも事実だよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:24:05.10 ID:yDAvTyBG0
>>87
理解できない事言われると
「日本語でおK」
と言って誤魔化す奴多いな。

>>86は車の常識を言ってるだけだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:56:30.22 ID:4TKV23Qd0
だから知ったかぶってないでw、>>86の言ってることを一般人にも分かりやすく言ってみろよw
専門用語みたいなのをwずらずら並べて知ったかぶってみても何の意味もないぜw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:04:57.11 ID:4TKV23Qd0
分かりやすく説明してやると、
400mの陸上トラックを一周するのに100m並みの猛ダッシュをすると、ゴール地点でオリンピックを目指してた
マラソン公務員みたいになるけど、ゆっくりスタートしてマラソン並みに走ると息一つ切らさずゴール出来るってことだろ?ww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:39:05.86 ID:4TKV23Qd0
>>86の言ってる事で一般人に通じるのは唯一ここだけ
速度を時間で積分したら走行距離。
制限速度はあるが制限加速度は無い。

制限加速度は無いからロケットスタートでも構わない。
逆に言うといくら遅くても構わないってことだろ? w
制限速度はあるのに守ってないお前らが偉そうなこと言える筈もないだろうけどなw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:57:39.34 ID:4TKV23Qd0
トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤー

小難しいことはよう分からんが、何知ったかぶったところで燃費ではプリウスに勝ち目はないってw
速さでは勝ってる?  へ〜、良かったねwwwww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 13:56:25.25 ID:dI32MKUcO
燃費って良くてもコスト以外のメリット無いんだがなぁ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:12:01.98 ID:yDAvTyBG0
>>95
燃費ではプリウスに勝ち目はない???

この日本語がおかしいと思うのは俺だけ?

プリウス海苔はアホが多いなwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:29:35.05 ID:F+crVZTE0
今は燃費が良い車が正義なんだよ!
燃費サイコーの高級車も真っ青のサイコープリウスを選んだ俺様は賢くて偉いんだよ!
そんな偉い俺様が運転するんだから四の五の言わずに後ろに付いて来い!
人の迷惑?プリウスというサイコーの車に乗っている俺様が正義だ。

こういう腐ったクズばかりがユーザーなんだろ。
クズユーザーの方、意見、反論よろしく。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:35:17.21 ID:ZaIL1e3C0
>>98
お前のその性格は生まれつき?
それともプリウスに乗るようになってから?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:38:18.03 ID:ZaIL1e3C0
誤 お前の
正 プリウス海苔の
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:03:37.27 ID:prXLRvVo0
>>98
どんな走り方しても良いからさ、道路交通法はキチンと守ってくれよ。
27条になんて書いてあるか、ちゃんと調べて読んでおくんだぞ。

それを守れば、貴様のプリウスがどんなトロトロ走っても誰も文句言わないからさ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:52:31.93 ID:7dGRmLf90
昨日も、高速で追越車線タラタラ走ってるプリウスがつかまってた。
そんな奴らは死刑にでもしてやってくれ‼
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 17:14:54.81 ID:qM6mBxjT0
>>102
他人任せだな。自分でする根性は無し
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:58:06.91 ID:+BQ4hdjZ0
>>102
通行帯違反だよな 
ウスノロのくせにプリウスに多い違反だなwww

糞プリウスノロ海苔は道路交通法ガー制限速度ガーって言うが
守ってるのは速度だけ・・・っていうか、たまたまウスノロだから結果的に
守ってるだけだけどな?
違うって言うんなら駐車違反すんなや ジャマ
あと、ちゃんと一時停止しろ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:57:09.97 ID:sKVvMDIJ0
馬鹿だから制限速度を守ってさえいれば絶対安全だと信じているんだろう。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:41:10.01 ID:PDt8tv5Z0
結局、燃費だけの車を選ぶ人ってのは、似たり寄ったりなんだな。

トランスミッシ、スロットル、ドライブバイワイヤー
こんな一般用語も知らんようなアホだから、
追い越し車線走り続けたら違反になる事も知らんのだろうな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:42:51.92 ID:PDt8tv5Z0
>>106
誤)トランスミッシ
正)トランスミッション
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:49:04.64 ID:XKd1eHNV0
トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤー

こんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 04:35:26.84 ID:LTrxJtye0
プリウスってランエボとインプSTIより速いやろ!?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 05:34:10.56 ID:HfRU8b+IO
神の白GTOコピペ(略)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:57:19.20 ID:Hh5Vn8c30
>>105
プリウスに限らないけど、「速度を守る」という奴ほど他の交通ルールを守ってないよ。
例えば横断歩道で止まらない奴って、速度守っている奴ほど多い。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:28:44.63 ID:0L54mXmS0
--プリウス乗りが心掛けてる事--

安全の為に高速の合流で一時停止する。
ETCは安全の為に一時停止しバーが空いたら前後左右を確認して発進。


教訓 安全にやり過ぎは無い‼


113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:21:21.88 ID:TtwemZVS0
>>108

専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!
どういう人達かは想像できますが・・・

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:24:22.56 ID:HfRU8b+IO
それらは専門用語なのか?
いや、自分の想像力の及ばない人たちも居るのは分かってるつもりなんだが、あまりにも…。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:32:42.93 ID:DdZyuwRW0
自分が理解できなければ専門用語
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:28:13.92 ID:+VRr2emo0
>>109
>プリウスってランエボとインプSTIより速いやろ!?
ポルシェやフェラーリでも日本国内では最高100キロ
制限速度は守りましょう。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:39:39.75 ID:0L54mXmS0
プリウス乗ってるけど、ドアは足蹴りして閉めたっていいんだぜ!
こんな乱暴な使い方出来るのプリウスだけだろ?


118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:50:43.87 ID:a3cwEQyKO
プリウスって朝鮮人ぽい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:27:23.92 ID:IDvsHcJx0
それは朝鮮の人に失礼www
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:58:11.74 ID:HfRU8b+IO
いや、プリウスは悪くないよ。クルマには罪は無い
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:45:25.95 ID:90VAdoQC0
なぜA地点からB地点に行くだけなのに、運転次第で燃費が変わってくるのだろう?
標準燃費があるとすれば、エコ運転で1割アップ、暴走とまでは言わないが無意味な加速運転で1割ダウン
その差2割
この差は大きい
標準燃費で月の燃料代が1万円とすれば、前者は9千円、後者は1万千円
その差2千円
前者がプリウスで後者がそれ以外だとすれば…
何も言わん      w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:00:24.67 ID:GDm78WKk0
>>120
そう、設計した人に罪があると思う。

>>121
まだ「加速緩める」=「燃費向上」って単純に考えているんだな。
普通の車は、加速の緩めすぎは燃費悪化の原因なんだよ。
プリウスの加速に付き合わされるのが、そういうレベルなんだよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:12:34.47 ID:HHj9VSW00
>>121

     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  わたしのおこずかい2000円
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    あげたら蓋しないで普通に走ってくれる?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:33:20.77 ID:QlPnHzYd0
まぁ、トランスミッションもスロットルも知らないアホなプリウス海苔に、何言っても馬の耳に念仏だな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:58:19.11 ID:HHj9VSW00

             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   馬に失礼だよ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   馬は動物で速いってイメージだけどプリウスって車は遅いよ〜
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:52:25.37 ID:F6jig6X20
次世代車プリウス!!!
旧世代車ととどこが違うのかみてみましょう。

まず燃費がすこぶるいいです。・・・ゆっくり走れば(笑)
ちなみに速く走ると自慢の燃費も旧世代車に負けますwww

http://tanacar.net/index.php?%A5%D7%A5%EA%A5%A6%A5%B9%20VS%20BMW%20M3%A1%CA%C7%B3%C8%F1%B6%A5%C1%E8%A1%CB

走行性能もサーキットでマジ走行したら1300ccエコカーにすら負ける動力性能ですwww
1800ccで1300ccに負ける技術は、まさに次世代車です。

http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp

結論.・・・次世代車プリウスはトロトロ走ると燃費が良いので、みなさんもぜひどうぞ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:10:07.57 ID:nq9mepLY0
6月にA6からプリウスαに乗り替える予定なんだけどさ、
昨日αが後ろにくっ付いてたから挙動を観察してて・・・
信号スタートのたびにとろとろトロトロ・・・www
あれは無いわ、後ろにいたらストレス溜まってしゃーないな。
引き摺り下ろしたくなるかも。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:29:26.84 ID:bYcPq9GGO
信号ダッシュでプリウスに勝ってから言ってくださいよw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:50:55.73 ID:8axccBaz0
プリウンコドライバーの誰もがまともな運転してたら、こんなにスレが続くことがないわけで。
プリウスノロは路上の粗大ゴミってのが極少数の思い違いだったら、スレはすぐに自然消滅だ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 01:15:38.86 ID:7wvJKkMJO
それだけ嫉妬してる人が多いってことじゃないの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 06:13:48.14 ID:3ozi2sTW0
次世代車プリウス!!!
皆さんが嫉妬(笑)しているプリウスをみてみましょう。

まず燃費がすこぶるいいです。・・・ゆっくり走れば(笑)
ちなみに速く走ると自慢の燃費も旧世代車に負けますwww

http://tanacar.net/index.php?%A5%D7%A5%EA%A5%A6%A5%B9%20VS%20BMW%20M3%A1%CA%C7%B3%C8%F1%B6%A5%C1%E8%A1%CB

走行性能もサーキットでマジ走行したら1300ccエコカーにすら負ける動力性能ですwww
1800ccで1300ccに負ける技術は、まさに次世代車です。

http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp

結論.・・・皆さんが嫉妬(笑)しているプリウスはトロトロ走るときのみ燃費が良いので、みなさんもぜひどうぞ!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 06:57:32.51 ID:z5H6vckE0
>>131
で?
M3とは価格が違いすぎますし、一般の消費者が毎日サーキット走行するの・

距離数キロのチョイノリでリッター約14キロ
町乗り普通に走ってリッター約20キロ
国内最高速度で走れる高速で100キロ巡航(GPSで補正)でリッター約23キロ
流れのいい国道を60キロ(GPSで補正)で走るとリッター約30キロ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:34:28.92 ID:1s6b7kcj0
燃費以外ウンコって言われてるのに燃費自慢はじめるところがプリウス糊らしくて実によろしい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:53:19.74 ID:WWu89Ibp0
>>131
燃費におけるポテンシャルの違い
プリウスが燃費重視で走ればM3なんて全く歯が立たない
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:54:31.14 ID:X+VXd6XnO
燃費良く運転させようとするトヨタの思惑が成功してるということだね。
トヨタの勝ち。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:59:53.14 ID:t/05NbeN0
そして燃費重視で走ったがゆえに路上の邪魔者になる、と
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:17:32.23 ID:X+VXd6XnO
逆に、商用のハイエースバンなどは、
アクセル踏み放題でストレス無く、
それでいて燃費もそこそこ。
そんな車をベストセラーにしながら、
プリウスもベストセラーにしてる。
まさにトヨタの勝ち。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 11:05:56.31 ID:sU5CIutp0
ガソリンは限りある資源ですと言われて、
使った方が勝ちという考えは日本人には無いのか?
節約した結果、海外に持ってかれて、浪費されまくってる現実。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 11:11:51.55 ID:i2Azj1QkO
プリウンコって、車のトロさよりドライバーの耄碌爺運転が目につくな。
田舎で見掛ける、畑仕事に向かう年寄りの運転する軽トラと同じだな。


プリウンコ買えない妬みだなんだかんだ言いながら、燃費燃費とガソリン代金ケチって意味分からんわ。
エコエコ言うなら走るなよ。

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:07:35.75 ID:X+VXd6XnO
「話題のプリウス買っちゃった(^o^)ワーイ」
「こんな感じで走るんだー」
「スゲー、今回最高記録!」

こんな感じで楽しく遊んでるんでしょ。
話題とエコカー税金ゲットで幸せ。
トヨタはエコカー税金ゲット&売り上げゲット。
やっぱりトヨタの勝ち。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 16:17:43.70 ID:6A1eyDlD0
ゲーム感覚で遊びながら燃料代も節約できるんだから最高!
他人の迷惑?知りませんよそんなの。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 17:20:24.71 ID:i2Azj1QkO
車を運転するのに、遊び感覚で乗られたら堪らんな。
もう少し車と言う道具を操作する緊張感を理解して欲しいもんだ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:49:47.15 ID:b9HtJcXyi
プリウスでどれだけ悪い燃費出せるかというゲームもあるぞ‼
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:17:24.87 ID:3ozi2sTW0
名は体を表す(なは、たい、を、あらわす)
英 語: Names and natures do often agree.

意 味: 人や物の名は、そのものの実体を言い表している。

プリウスノロ
ゴキブリウス
ウンチ、プリっウス
ノロプリウス
プリウンコ
プリウスラハゲ

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:13:29.94 ID:FngjTJv/0
今日も通勤で30km/L越えたぜ
地球環境の為に頑張ってる俺って
カコイイな。

ゆっくり走っても10分早く家を
出れば無問題。

後ろの奴?  知らんがな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:40:32.47 ID:hhmsBGmW0
プリウスが脇道から本線に合流しよとしていても、絶対に前に入れたくないよね。

また、強引に割り込んで来る奴は蓋車の可能性が低いものだが、プリウスの場合は例外だ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:57:17.58 ID:qPT8e3RM0
そんだけ欲しかったらプリウス買えば?
買えないかww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:59:23.12 ID:qPT8e3RM0
プリウスを買えない貧乏人が荒ぶるスレはここですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:10:29.08 ID:LKTXfdHC0
プリウス乗ってると道譲って貰えなさそうだし、
街中ではプリウス=タクシーだし、
確かにこんな車は買えない。

それから、プリウスタクシーの乗り心地って劣悪なんだが、これはトーションビームの宿命なのか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:31:56.09 ID:GcdF35dC0
ヨタ糞節炸裂ワロタ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330351200/

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:49:12.20 ID:73vpKNQY0
>>566
三代目は二代目より、ブレーキ周りのコストダウンも進んでいて、タイムラグとかが大きくなってるらしい。

それから、プリウスのブレーキって、ブレーキバイワイヤー。
先進的だがトラブルも多い事で有名なシステム。
プリウスのブレーキトラブルを聞かなくなるまで待つのが正解かも。


570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:05:56.89 ID:J2Wpdbe00

ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:33:51.93 ID:+cJS+bRB0
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:21:11.14 ID:316jLZYCO
>>147>>148プリウスぐらいの金額ならたいがいの車が買えるだろW
たかがプリウスごときで優越感にひたってんのか?
買えないじゃなくて、買いたく無いのっ!
あんなの金貰っても乗りたくない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:52:31.86 ID:wVEdvyzY0
プロジェクトX 挑戦者たち

「蓋車プリウス、日本中に蓋をせよ」

自動車・・・かつて庶民が夢みた道具

かつて国民がある程度豊かだった時代、車に求められていたのは
乗り心地、室内の質感、走行性能、運転して楽しいハンドリングだった。

時は現代、ガソリン代すら節約しなければならい貧乏人(自称エコw)
が増えていた。
求められているのは燃費w












154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:53:08.67 ID:wVEdvyzY0
トヨタの技術者は迷った。
貧乏人に売るためにはコストは徹底的に下げる必要がある。
また現在の技術では燃費を優先しすぎると,どうしても動力性能が犠牲になる。

またコストを下げれば走行性能や乗り心地、車内の質感を犠牲にすることを意味する。

事実、サーキットを走らせてみると1300ccにも負ける動力性能だった。
トーションビーム式サスもショボかった。


155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:53:42.42 ID:wVEdvyzY0
しかし一人の技術者は言った。
どうせこの車を買うのはトランスミッションすら分からない燃費乞食です。
燃費さえ良ければ彼らは必ず満足します。

これだけ動力性能が悪いと蓋車になるのではとの指摘もあったが
一瞬だけなら普通の車なみに加速できるパワーモードをつけることで世間からの
批判の言い訳になるようにした。 
ただパワーモードってネーミングは恥ずかしかった。
さらに運転する人に電磁波を照射することにより、どんな批判にたいしても、へこたれない
気持ちになるようにもした。


156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:54:56.14 ID:wVEdvyzY0
発売にGOがかかった。

結果は思惑どおり燃費乞食が飛びついた。
電磁波作戦も成功し、ネットでさんざん蓋車と言われても彼らはへこたれなかった。

技術陣は喜んだ。
ほんと燃費乞食って単純でいいですね〜
今度はペダルをつけて人力とマブチモーターのハイブリッドで売り出しますかwww
そしたらガソリン代ゼロですよね〜

ある技術者は言った 「だったら初めからチャリでいいんでない?」
一同大爆笑に包まれた。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 08:16:17.67 ID:l9garI9A0
>>156
ご苦労さん
どんだけプリウスが羨ましいのか
よくわかった。

悔しいのぉ〜 悔しいのぉ〜
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 08:19:01.38 ID:wVEdvyzY0
>>157←電磁波照射の成功例www

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 09:03:08.00 ID:LKTXfdHC0
トランスミッションもスロットルも何の事か分からず、ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する。
それが平均的な燃料乞食プリウス海苔か。

きっとトーションビームも何の事か分かってないだろうな。
ましてやTHSやECVTの原理なんて、理解不能だろうな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 09:08:38.95 ID:AmrzeUKm0
土曜の朝から早起きして日頃書き貯めていた渾身のレスを放出、乙w
そんなに暇なら、今日トヨタへでも行ってプリウス試乗して来い。
さらに嫉妬深くなるからww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:18:33.43 ID:J6mXNnOlO
「わー、後ろにピッタリつかれちゃった(´・_・`)」
「え??あ、ホントだ。ちょうどコンビニがあるし休憩しない?」
「賛成ー。ファミチキ買っちゃおっかなー」

何がトーションビームだよ。
その話どこでするのさ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 15:24:36.07 ID:aBKcq8U30
>>159
ハイブリッド車でモーターを回す=ガソリンを消費している。
という公式が理解出来ない人は多いですよ。

電気がどこからともなく湧いてくるものだと思っているのかな?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 06:26:53.24 ID:8q5yuRYU0
>>162
何が言いたい?

下り坂やブレーキ、停車中のアイドリング時もモーター回して発電してますよ?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:23:04.29 ID:5X8rf57r0
>>163
> 下り坂
下り坂に行く前に坂を上ることになるだろ?
それともお前のプリウスはずっと坂を下るだけで、今頃は日本海溝の底にでもあるのかwwwwwww

> ブレーキ
回生ブレーキが掛かる速度まで加速しないと、それらは発電はできないぜ。

> 停車中のアイドリング時
エンジン回してガソリン消費してるじゃん。

お前、「ハイブリッド車のエネルギー源は?」と訊かれたら、自信を持って「ガソリンと電気」とか言っちゃうだろ?
正解は「ガソリン」だからね、覚えておこうね。


つまり>>159>>162はお前みたいな無知を批判しているんだよ。
自分が批判されているのにすら気付いてないとは…。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:29:17.44 ID:D4GW0S4c0
>>161
「わー、後ろにピッタリつかれちゃった(´・_・`)」
「え??あ、ホントだ。ちょうどコンビニがあるし休憩しない?」
「賛成ー。ファミチキ買っちゃおっかなー」

その後・・・

「ところでプリウスってなんか、ふわふわして乗り心地悪くない?」
「そうかな〜」
「いい車って乗り心地いいよね〜なんか違うの?」
「それは・・・・刺す?」
「サスって言うのかな〜2chではすぐにトーションビームって話が出るけどあれは何?」
「それはウルトラマンの必殺技だろ」
「ふーん、そうなんだ・・・」

確かに知らなくてもなんとかなる。


166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:13:03.11 ID:7SaFTzOW0
            トンファービ〜ム!
      ∧_∧____________________
     _(  Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:25:41.20 ID:ginnMmtQ0
>>165
どうでもいい事だけど、
トーションビームの欠点は揺れじゃなくて、ハーシュネス。
つまりフワフワじゃなくて、ゴツゴツ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:56:09.18 ID:LrVn7G8E0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/500705.html

トーションビームって乗り心地が悪いだけってこと?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 12:08:23.22 ID:ginnMmtQ0
>>168
乗り心地と走行性能は相反する要求なので、どこかで妥協する訳だが、
トーションビームはこの妥協点が低い。
つまりセダン並みの乗り心地を求めたら、直進安定性がボロボロなって、コーナリングも唐突なオーバーステアとかが発生し易くなる。
スポーティーカー並みの走行性能を求めたら、路面の凹凸を拾いまくって、ゴトゴトと乗り心地が最悪。

また、トーションビームはコンパクトFFなら実用レベルの性能を維持できるが、重量車には不利。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 12:49:30.69 ID:a+zs0ou20
軽とかコンパクト乗っててトーションビームがどうのこうの言われてもね。
コンパクトとプリウス乗り比べて、コンパクトの方が乗り心地いいとかいう感覚は到底理解出来んw
2000cc車にしても始動時のあのキュルルルルルルルルルルルルビローーーーーーーーンというエンジン始動音で萎えてしまうw
乗り心地、スタイル、内装等は悪くはないが、やはり燃費含めた維持費(税金含む)考えるとアウト
人が200数十万も支払って購入するのに、こんなに売れてるのにはそれなりの車ってことぐらい分かるだろ。
他のなんちゃってハイブリッドが何で売れないのか?考えたことある?
俺はないけどw教えてよw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:01:24.81 ID:a+zs0ou20
ま、世の中には新垣結衣や上戸彩よりも森山中とかハリセンボンみたいな女性の方が
乗り心地いいっていう猛者も多いからなww
俺は当然前者だから三十過ぎても結婚出来ない訳かw
女も然り、織田裕二とかよりも出川とかの方が乗り心地いいとかw
もう好きにせーw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:40:37.06 ID:LrVn7G8E0
プリウスのいい面は燃費だし、乗り心地は多少悪くても我慢できるんじゃね?
今ガソリン高いしね。
経済的に考えると、乗り心地良くてもリッター6キロとか勿体無いと思う
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 15:04:09.08 ID:ginnMmtQ0
プリウスは燃費だけの車だったな。
乗り心地や走りや質感とか、そんな燃費以外の性能を要求しちゃいかんかったな。スマン。

しかし…
燃費以外は最悪な車が売れてるのが不思議だ。
燃費乞食って、そんなに多いのか?

燃費乞食=蓋車ドライバーという図式は正しいようだな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 15:06:39.09 ID:a+zs0ou20
リッター12,3キロでも勿体無いと思うのは俺だけ?  ではないと思う。
俺もいい歳してもう車にそんなにお金掛けたくなかったし(最近また少し流行りだしたスポーツカーは俺より年配の人が多いが…)、
車選ぶ時、プリウスと競合させたのがデミオだったよw(フィットも考えたけど面倒臭くなったので断念w)
ほぼプリウスに決定はしてたんだけど、一応競合させないといけないから、デミオを試乗しに行ったよ。
外観の第一印象がまず小さい。まあコンパクトだから当たり前〜♪だけど、まあ小さい。
乗ってみて狭い。まあ当たり前〜♪だけど、、、
走ってみて流石に小気味いいけど、助手席は近過ぎるし(人間には心地よい距離感ってものがあるが近過ぎ)、やっぱり狭っ苦しい。
燃費を聞いたらカタログは23km/lだけど実燃費は17km/lぐらいとのこと。
もう決定的だったが、やんわりとプリウスと競合してる旨を伝え、決まったら後日電話しますと伝え帰った。
で、一週間後(考えたと思わせるため)やんわりと断りの電話を入れた。
担当者はいい人だったので申し訳なかった。が仕方なかった。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 15:23:30.45 ID:a+zs0ou20
ちなみに○○トヨタには競合してるデミオを試乗するためマツダへ行くと言って一旦出た。
で、マツダから帰った後すぐに○○トヨタへ。
決めていたが、少しでもいい条件を引き出すため、少し迷ってるという感じでつめの条件交渉を行った。
相手の車が安かった事もあり、なかなかの好条件(下取り等)を提示された。
で、即決したw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:34:28.26 ID:xVEUEs7R0
プリウスって足周りもハイブリッドなんだよな。
ふにゃふにゃブッシュといかにも安物って感じのガチガチサスの。
まあトヨタ伝統のセッティングだけど、プリウスの場合はさらに酷くなってる感じだな。
だから普段はふにゃふにゃだけど、段差では安物サスの特性が出て突き上げが発生する。

↓↓↓こんな感じ↓↓↓

ふにゃふにゃドスンふにゃふにゃドスンふにゃふにゃドスンふにゃふにゃ
_______□________□________□_______
       ↑
      段差等
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 05:43:39.34 ID:ZwB34xKL0
・基本性能なんて完全無視で、ある程度ガワが広くて燃費がよければいい。
・他人にはエコだとかで威張れるのがかなりポイント高い(コンパクトじゃ自慢できない)。
・安心wと実績wのトヨタ。

糞車を選ぶ基準はこんなものか。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 09:37:10.00 ID:jO0iRg1P0
サービスエリアに土禁プリウスが居たが発車する時、靴を忘れてった。
その靴はトラックにひかれてた。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 11:18:00.87 ID:NWycnZ0A0
乗りたくなかったら乗らなきゃいいし、見たくなかったら見なきゃいい。

友達に大福大好きな友達がいるけど、俺は餡子が大嫌い。
でも、その友達は好きだし親友だ。

好きな車に乗って、好きなところに行けばいいだけの話。
スポーツカーに乗っててゆっくり走っている人も居るしね。
邪魔になるんだったら追い越せばいい。
それだけの話なのに、なんだろうねw

お金持ちは高排気量の4km/lの車でもいいんじゃないか?

俺は、子供達の為にプリウスに乗る。
少しでも綺麗な地球を残したいから。

次はEVを買うだろうね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:56:26.17 ID:eWqC5BRY0
>俺は、子供達の為にプリウスに乗る。
>少しでも綺麗な地球を残したいから。
はいはい,言い訳乙www

もし本気だったら可能な限り公共の乗り物。
近所はチャリ。
遠くでも一人ならカブ。
どうしても必要なら、そんときだけレンタカーでプリウスにしてくれ。

あと邪魔になるんだったら追い越せばいい。ってあるが
ゴキブリなみに増殖しているゴキブリウスノロが多いとさすがに、イラっとくるぜ



181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:30:00.27 ID:hD9aON140
こんなプリウス増えたら、もっとイラっとくるぜ

http://www.youtube.com/watch?v=M6Pibyp4EW0

しかしトヨタのこのセンス、敵無しだな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:32:30.84 ID:rkvADUfn0
なるほど、プリウス海苔は偽善者が多いようだな。
燃費だけの車に乗ることが免罪符になると思ってるのか?

車に乗る事自体がエコロジーに反する行為だ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:29:37.21 ID:cyujkM9h0
地球にとってエコ?
はあ?
自分の財布にエコですが何か?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:31:39.86 ID:cyujkM9h0
あーあとプリウスに乗ってるだけで、金持ちとかいい車乗ってんなぁとか言うの止めて下さい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:50:41.56 ID:rkvADUfn0
>>184
ナルシストですね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:59:26.98 ID:cyujkM9h0
>>185
だって甥っ子姪っ子、親戚のおっちゃんおばちゃん、近所の人、会社の同僚、みんなに言われるもん。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:13:35.51 ID:gfekTCXR0
みんなプリウスを見て

甥っ子姪っ子「○○兄さん(兄さんて呼ばしてる)って金持ち?」
俺「うん?そーでもないよ」

親戚のおっちゃんおばちゃん「○○ちゃん、いい車乗ってるなぁ」
俺「いやー、そうでもないですよ」

近所の人「○○ちゃん、いい車乗ってるねぇ」
俺「いやー、別に」

会社の同僚(後輩)「○○さん金持ちですね」
俺「いや、そんなことないよ」

てな具合
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:18:00.88 ID:0xXCA0dZ0
>>186
俺もプリウスに乗ってる上司や同僚に言うよ。
まあなんだ、社交辞令ってやつだなw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:18:01.61 ID:YULzPRH40
なんだ、
ただの社交辞令か。

面と向かって、
酷い車乗ってますね。
とか
貧乏なんですね。
とは言えない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:23:33.58 ID:gfekTCXR0
>>188
子供は正直だからね。それと甥っ子に社交辞令は使わんでしょ。
>>189
軽乗りに貧乏ですねとはよう言わんわw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:26:46.10 ID:0xXCA0dZ0
>>190
自分がそれで満足してりゃいいんじゃない?w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:29:27.13 ID:gfekTCXR0
>>191
満足っていうか、悪い気はしないねw
(まあ正直いい車だと思ってるしw)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:36:59.90 ID:ygu3eWSe0
体脂肪率30近いデブがプリウス乗ってエコとか言ってたが、体質的に燃費最悪だという事わかってねえ‼

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:37:28.50 ID:gfekTCXR0
社交辞令でもいいけど、もし相手が軽とかコンパクトだったら、完全にバカにした言い方ですねw
俺はよう言わんわw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 04:02:45.30 ID:V5cz+iCU0
プリウス乗りは情弱。
プリウス乗りは財布も心も貧乏。

まぁなんでもいい。
一つだけ確かなことは、プリウスが邪魔だって事だ。

俺のBMWが後ろについたら、さっさと道を譲れ。

わ か っ た な
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 04:14:12.80 ID:V5cz+iCU0
子供の未来のため?
地球の環境のため?

ふざけんな。
ハイブリッド詐欺に引っ掛かるような間抜けが親なんだろ?
貧乏の言い訳が環境のためか?

そんなバカガキに未来なんてねぇよ。

お前が節約したガソリンは俺が全部使ってやるよwww

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 05:32:35.25 ID:h0wV8kZw0
>>187
子供はハイブリッド=良い車と洗脳されている。
親が好きなものは親が嫌いなものよりも好きになる可能性が高い。

(どうでも)いい車に乗ってますね。
(ゴミにお金かけられるなんて)お金持ちなんですね。
いくらゴミ認定していても相当親しくないと、何故そんな車買っちゃったんだよ、とはいえねぇ。
同僚が新車買って浮かれてたら適当にお茶を濁すぞ。

綺麗ごとは名目で腹の中は財布環境のためで決定してる。
貧乏だからハイブリッドより、地球環境のためのハイブリッドというほうがカッコつくべ。
メーカー、ユーザーどちらも偽善くせぇ。

カス共は薄っぺらい偽善を押し付けるな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 06:17:06.52 ID:mUh0ZPLQ0
プリウス買う人は、エコなんじゃなくてケチなんだよね。
普段のガソリン代をケチり、購入時にはエコカー減税でケチり。
ひょっとして商談時はかなりの値引きまで要求していたりしてww

ま、けちな人がいるからハイブリッドや減税で人が釣れ、日本経済はなんとか最低限のトコに乗っているんだけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:15:24.98 ID:ySYsKMAj0
地球環境にやさしい(笑)プリウスは渋滞製造装置
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:41:47.85 ID:ySYsKMAj0
>>197
(どうでも)いい車に乗ってますね。
(ゴミにお金かけられるなんて)お金持ちなんですね。

ワロタw
これを>>187に当てはめると

みんなプリウスを見て

甥っ子姪っ子「○○兄さん(兄さんて呼ばしてる)って(ゴミにお金かけられる)金持ち?」
俺「うん?そーでもないよ」

親戚のおっちゃんおばちゃん「○○ちゃん、(どうでも)いい車乗ってるなぁ」
俺「いやー、そうでもないですよ」

近所の人「○○ちゃん、(どうでも)いい車乗ってるねぇ」
俺「いやー、別に」

会社の同僚(後輩)「○○さん(ゴミにお金かけられるなんて)金持ちですね」
俺「いや、そんなことないよ」

てな具合
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:39:01.63 ID:rdb5owOY0
>>199
座布団3枚やってくれ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:42:29.35 ID:YULzPRH40
プリウスごときで自慢されてもなぁ…
身内ならお世話ぐらいは言ってくれるだろうけど、
自慢したいなら、最低でもCT200hぐらいは乗ってないと。

CT200hもレクサスの最廉価版だな。
この蓋車パワーユニットは大衆車にしか似合わないってことか。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:19:30.73 ID:KxB95cPS0
ポイントは如何にお金を掛けないでいい車に乗れるか、この一点
さあ反論、こいこい
無理だろなw 論破してるからw
車両価格+維持費=車に掛かるお金
お金を掛ければいい車に乗れる、そりゃそうだ
お金を掛けない行きつく先は軽だ

さあ、どうぞ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 06:42:50.42 ID:0gpiySn/0
どういう風に論破してるの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 07:18:37.99 ID:dwMuZTPl0
プリウスがいい車の前提なんだろ?
そりゃぁ 頑張って買った車だもんなwww

プリウスなんて営業車以外ありえん。
個人で乗ってる奴って池沼だろ?
頭わるすぎ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 09:05:34.22 ID:XWPUeheo0
プリウスがいい車なんてどんな生活レベルなんだよ?
生活保護団地での会話か?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 12:30:19.16 ID:fga6cgyY0
ふにゃふにゃの癖にガッタガタの安普請のウスノロが良い車ってw
前乗ってた車はどんだけぼろぼろのクズ車だったんだよw
ウスノロ擁護はゴキブリがどれと比べて良い車なのか明記してくれよ。

203は自分だけわかったつもりのぼんやりしたわかりづらい文章だな。
もうちょっと良質な本読んだりして勉強しろ。
ウスノロ擁護は池沼っぽい文章や単語知らない低能が多いぞ。
それだけユーザーに底辺が多いってことか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 23:13:33.30 ID:4w0NBrw00
と、プリウスすら買えない底辺が言っております。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 23:26:25.97 ID:Zh736l840
うん、京都の街中とかだと、
プリウス=タクシー
だから、
自家用車としてはプリウスなんか買えない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 23:37:21.51 ID:J0IEPLOF0
>>187
「○○さん」 の後ろに、

「独身だから」

を当てはめてみると、全ての謎が解けるぞ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 00:13:49.62 ID:rPFQh/Lt0
>>207
良質な本を読んだらこういう文章が書けるそうですw
ふにゃふにゃ、ウスノロ、クズ、ゴキブリ、池沼、低能、底辺
高貴な単語ばかりですねwww
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:48:05.15 ID:6O/F1n/M0
>>195

あんたのベーコン・マヨネーズ・ワッパーが何だって???
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 18:28:16.26 ID:cMSzv98Y0
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ ウケると思ってんのか
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 13:07:34.12 ID:S/q9x6wa0
さすがプリウスクオリティ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:04:03.30 ID:nRBiy+im0
>>211

>ふにゃふにゃ、ウスノロ、クズ、ゴキブリ、池沼、低能、底辺

高貴な単語が与えられるプリウスってすごいですねw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:04:59.23 ID:uoR4Ly9k0
と、車すら持てない底辺が言ってます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 02:28:31.15 ID:eyp0NyMS0
ばか?ねぇばかなの?

プリウスくらいでなんでそんなに自慢気なの?

君たち完全に底辺だよwww
こちら側から見ると、軽もプリウスも自転車も同じに見えるから。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:30:40.19 ID:UditwXIw0
自転車も買えないの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:39:39.22 ID:kEAg2Awc0
>>218
          _        -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  最 プ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   プ   え
  高 リ    L_ /                /        ヽ   リ   |
  に ウ    / '                '           i  ウ  マ
  遅 ス    /                 /           く  ス  ジ
  い っ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  !?
  よ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね 蓋  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l 車   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 燃  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ 費  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  乞   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ 食   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:56:14.18 ID:xUwkjRjm0
爺さんと婆さんが乗ったプリウスが山奥で側溝にはまって助けを求めていた。
もちろん、プリウスだから放置だわ‼
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:37:53.18 ID:+eLxToPT0
>>217
君達みたいに月に燃料代を2万円も払えないから底辺でしょうねw
にしても軽とプリウスが同じに見えるとは、一度、眼科か精神科に行ってみては如何でしょうw
ご自身の車がベンツかフェラーリであってもさすがに、軽とプリウスは同じ(程度)には見えないと思いますw
タイガーウッズみたいに専用ジェットでも持ってれば別でしょうがw
わたくしのプリは4月に入り気温がまだ10℃台の日も多い中、早くも25km/lを記録しております。
ちなみに通勤距離は片道25km、土日も出掛ける日が多く(町中心部までは10km)、月大体1200km以上は走ります。
朝はスピーディーwに夕方は冷静wに運転しております。
基本エコドライブですが、数台連なった流れがある時はそれに合わせます。
ただし、DQNに合わせません。先に行かせます。
ただし、悪質なDQNには半殺しの目に遭わせますw
あまりにも悪質なDQNは対処しきれませんが…w
皆さん、警察が見てないことをいいことに制限速度20km以上超えは止めましょう。
最近立て続けに人を撥ねる暴走車が多発してるようですが、社会のルールはしっかり守りましょう。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:16:15.78 ID:i/DwtR3x0
>>221
プリウスの内装の仕上げや質感、走行性能、乗り心地、ボディ剛性、どれも軽レベルじゃん。
軽と違うのは図体のデカさだけ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 15:14:15.28 ID:UditwXIw0
じゃあ、プリウスに劣るインサイトは軽以下ってこと?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 16:47:42.66 ID:gYNi7/5ui
プリウス乗ってる奴って聞いてねえのに何で燃費の話始めるんだ⁇
他人の燃費何て知らんし、自分の燃費も知らん方が幸せだわ‼
貧乏くさくみっともないわ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:09:25.77 ID:SsqtRNK90
>>223
やっぱりプリウスのライバルは格下排気量1.3リッターのインサイトなんだw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 19:10:40.78 ID:Rp3nk9G20
>>222
それらの根拠は妄想?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 19:46:38.23 ID:i/DwtR3x0
>>226
普通に事実だな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:01:39.95 ID:kEAg2Awc0
プリウスは他の車に迷惑をかけているカス車。

周りが速いんじゃなくってプリが遅いってのに,
いいかげん気づけよ, この蓋車がwww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:48:59.19 ID:x/LBzdHnO
え?何?プリウスって70キロも出せないの?カスなの?
蓋すんなよマジで……しかもプリウス同士並走しやがって畜生……笑っちまったよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:59:02.24 ID:lsrSHbqy0
運動神経ゼロの身体障害者や老人の御用達、それがプリウス
え?一般人が乗ってる?そんなわけないだろw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 01:19:02.26 ID:lK28cx/G0
プリウスのGに乗ってる。エコカー減税適用車に選ばれたのを見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして燃費良い。アクセル踏むと無音で走り出す、マジで。ちょっと感動。しかもハイブリッド車なのにガソリン車のATと操作が同じだから簡単で良い。プリウスは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
スポーツカーと比べればちょっと違うかもしれないけど、2.4Lのガソリン車と走行性能は大差ないってセールスも言ってたし、それは間違いないと思う。
国道で70キロ出すと怖いね。山道のカーブで全然曲がらないし。
性能にかんしては多分スポーツカーもプリウスも変わらないでしょ。スポーツカー乗ったこと無いから知らないけどハイブリッドシステムがあるかないかでそんなに性能低下したらアホ臭くて誰もプリウスなんて買わないでしょ。
個人的にはプリウスでも十分に高性能。
嘘かと思われるかもしれないけど、東関東自動車道で100キロ位でマジでインサイトを抜いた。つまりインサイトですらプリウスには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

このくらい馬鹿丸出しなのがプリウスのりのイメージ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 08:27:50.12 ID:xFEz0B8Z0
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ ウケると思ってんのか
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 08:43:15.13 ID:Ta/FwdiM0
ネガキャンする奴は金がなくて買えないだけ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 08:51:15.65 ID:uRx1P+fW0
一連のプリウス蓋車スレで、GTOコピペの改変が出てきたのはかれこれ5回目くらいかのう。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 09:47:16.52 ID:tu/uyFzM0
まぁ、
普通の感覚の持ち主なら、
G's買うぐらいなら、CTか86を選ぶよな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:40:10.11 ID:vfaGlj270
>>231
70キロ出すと怖いというところがすでに乗ってないことを示してるねw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:16:58.48 ID:KTj8XbgM0
まあ、プリウスと軽の見分けも付かないらしいから仕方ないんじゃない?w
許してやれw
確かに軽だと70キロ出すと怖いかも知れんねw
なぜ貧乏人はプリウスに嫉妬するのか?
なぜ貧乏人は貧乏なのか?
そりゃ、自分の所有する車の燃費も知らない様だから貧乏にもなるわなw
まさか燃費の出し方すら知らないんじゃないかとw
燃費知らなくてもいいのは会社の社長さんとか知事さんとかのトップの人達でしょ。
あと年間数億稼いでるスポーツ選手とか。
年間2〜4百万程度の稼ぎならせめて燃費ぐらい知っといて少しでも改善しろとw
ま、だから貧乏なんだろうけどねww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:43:10.24 ID:QecokRoIi
エボより速いとほざいてる馬鹿プリと、燃費燃費とほざいてる馬鹿プリの玉突き衝突で渋滞だ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:46:03.65 ID:PTvIzvjj0
>>237
プリウスに嫉妬って・・・
燃費乞食がおまえら貧乏って・・・お前が言うなよw

糞車プリウスノロは本気で走れば1300ccにも負ける動力性能.www
ふにゃふにゃサスwww
しょぼい内装www

どこに嫉妬すればいいんだ???
燃費以外に自慢できるとこあるの?

でも、まぁそう言うしか反論のしようがないから仕方ないよなwww





240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:51:12.57 ID:PTvIzvjj0
走行性能もサーキットでマジ走行したら1300ccエコカーにすら負ける動力性能www
1800ccで1300ccに負ける技術は、嫉妬するはwww

さすが蓋車プリウスノロwww

http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 19:05:50.65 ID:tu/uyFzM0
>>236
作り話にマジレスするアホ。
さすがプリウス海苔は普通と違うな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:31:15.55 ID:hSdg6piB0
片側1車線黄色線道路を延々10km蓋された
60km制限を40kmだぜ。
エゴ運転するんなら、後ろに気を
使って少し路側帯の広い所で
道を譲ってくない?
本当にプリウス乗りはアホばっかし。
運転だけじゃなくて全てに
自己中なんだろうな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:33:41.81 ID:kwUUZ1Mj0
こんなスレが立つくらい、プリウス海苔って頭本当に沸いているな。
高速道路の走行車線で何で煽ってくるんだよ・・
俺はどうすれば・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:34:15.33 ID:r12aQ80p0
今日もノロいプリに引っかかったが、珍しく素直にどいてもらえた。
しかしノロいくせになぜ、右側を走りたがるだろう。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:48:11.66 ID:dHgn1DV/0
昨日、気持ちよく走っていると見慣れたケツ出現(泣)
でも自分がすぐ後ろだったんで、なんなくパス。

その直後、また見慣れたケツ出現・・・マジかよ(泣)
今度もパス。(あのケツ見るだけでなんかムカつくようになった)

今回はなんとかなったが、なんであんなにプリウスって遅いんだろ?






246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 06:57:58.14 ID:dyhrnOFF0
輸入車乗りから見ると、国産車なんてどれも同じ車にしか見えなかった。
興味もないし、だいたい譲ってくれるし。

しかし最近、プリウスだけは区別がつく。
あまり邪魔だから。
プリウスは車と言うより障害物。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:08:27.42 ID:dyhrnOFF0
そして最近、面白い事に気がついた。
自家用車がプリウスの奴は、仕事の仲間内でまも評判が悪い。
以下、プリウス乗りの特徴。

口だけ達者で仕事はおそい。
自分の力不足を平気で言い訳にする。
口癖は「私も頑張ってるんです。」
物事の優先順位がつけられない。
空気が読めず、周囲から孤立する。
そのくせ流行りに乗りたがるが、何かズレているので女子社員のネタになる。

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:13:27.17 ID:O55lhacbO
まあ、マジレスすると道を譲ってもらえないのは格下だと思われてるからなんだけどね
プリウス同士や他のHVでは普通に譲るし
一般的な公道での序列はこう
レクサスHV>クラウン、カムリなどのHV>現行プリウス>先代、初代プリウス>
アクア>ガソリンエンジンだけで動くその他大勢の旧世代車>軽>原付>ホンダ車
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:17:48.95 ID:NnpBz45s0
プリウスでサーキットを走らせようという発想自体が
DQNですね。
誰もそんな事望んでないのにね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:00:01.68 ID:dHgn1DV/0
>>248

あっ!蓋車ウスノロ海苔の登場だ〜

必死の言い訳乙www



251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:16:41.65 ID:sQsff4dw0
>>247

それホンダの関連会社の従業員ってオチだろ!!!

そんな会話で盛りあがってる仲間や家庭ってキモくないか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:21:31.56 ID:X2ToR4U50
プリウスがカッコいいと思って乗ってる奴なんていないよな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:50:33.03 ID:/w+vTUsn0
しっかしアンプリは必死だなw
そういうスレだからしょうがないかw
>>247
お前んとこのプリ乗りはそうかもしれんが、俺はこうだ。

口下手だが仕事は丁寧。
(やたらと仕事が速い奴がいるが、ミスばかりで二度手間になっている。)
自分の有り余る才能を平気で隠す。
口癖は「早くして下さい。」
物事の優先順位が付けられるからあちこちから頼られる。
空気が読め、周囲から信頼される。
流行りに乗ってるし、何かカッコいいので女子社員から注目の的になってる。
(お前らみたいに空気な存在ではないw)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:54:27.23 ID:pJmoMtmS0
>>248
プリウスに道を譲る奴はいない。
そんな事したら蓋されて大変な事になる。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:09:21.84 ID:dHgn1DV/0

>流行りに乗ってるし、何かカッコいいので女子社員から注目の的になってる。

             -── ‐-   、  , -─-、 -‐─
  最 プ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   プ   え
  高 リ    L_ /                /        ヽ   リ   |
  に ウ    / '                '           i  ウ  マ
  遅 ス    /                 /           く  ス  ジ
  い っ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  !?
  よ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね 蓋  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l 車   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 燃  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ 費  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  乞   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ 食   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:22:04.33 ID:pJmoMtmS0
>>253
後ろに張り付いた車がイライラしてるのに気が付かないような蓋車プリウス海苔は、自分が周りからどう見られてるかも気が付かないみたいだ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:04:55.12 ID:IA6l5a040
車格うんぬんより
普通に追いつかれたら譲る
これが出来ない事が問題だろ
周囲を見てない見ても何も感じない事がおかしい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:06:05.54 ID:Mf/2GByEO
プリッ!うっ!すごいです!アッー!クアー!ング!
ガチムチとヤリスぎっす!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:09:16.96 ID:lKsFWCr90
なんか今日のプリヲタの低能っプリは普段の5割増しだなw
つーか、いつものプリヲタとは反応も違うみたいだ、
手下が代役演じてるのかw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:20:36.95 ID:Mf/2GByEO
>>251
なんでヨタオタってトヨタを悪くいう奴はすべてホンダ関係者かホンダオタって決め付けるんだろ
なんかホンダに対してやましいことでもあるんだろか
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:20:51.22 ID:9ONwemoj0
日本じゃなかったらプリウス乗り無差別殺人があっても不思議じゃないよな?
プリウス乗り死んでくれと祈るまでにとどまってるがな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:46:36.81 ID:zQRZreFC0
プリウスって後方視認性が相当悪いような気がするのは俺だけ?
あれじゃどんなに煽られようが大名行列作ろうが、何とも思わないんじゃないかな?

車の造りが悪いうえに乗り手がウスノロで自分勝手
こんなのがたくさん走ってりゃ、そりゃ渋滞も起きるわ・・・
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:15:47.87 ID:yEppfSao0
>>260
そりゃあるだろw

オデッセイ→ガイア
ストリーム→ウィッシュ
インサイト(初代)→プリウス(2代目)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:39:32.71 ID:LDPnPKEZ0
でも実際、プリウスに劣等感を感じてるのは俺達ンダオタばかりだよな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:56:37.10 ID:yEppfSao0
プリウス乗りがウンコなのは日本でもアメリカでも変わらない。

なんか前に記事になってたな。
カリフォルニアで調査したら、横断歩道に人がいるのに停まらない車ナンバー1は
プリウスだったと。

自分大好き人間が買う車がプリウス。
エコな自分に惚れ惚れするエゴイストが乗るのがプリウス。

>>264
ホンダで括るなw
インサイト乗りだけだろ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:33:58.23 ID:ZNSR1B3D0
インサイトは絶対数が少ないせいであまり気にならないな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:55:08.58 ID:7u91FBh/O
>>264
ヨタオタってあたま悪いねw
ホンダオタが自分のことをンダオタなんて蔑称するわけないだろw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:58:44.33 ID:7u91FBh/O
>>265
なにいってるの
どこからみても>>264は拙いヨタオタ工作員だろw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 08:02:23.35 ID:7u91FBh/O
>>263
ガイア厨とかウィッシュ厨が逆にやっかみの荒らしやってそうだけどなw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:12:53.10 ID:gf/DxIPY0
最近やたらと事故が多いようだけど、バス以外はほとんどが軽だね。
やっぱ軽でスピード出すと怖いね。
軽だから軽い気持ちで運転してる訳じゃないと思うけど、それにしてもすごい殺傷能力だね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:13:51.19 ID:UTxu3BID0
ゴキブリウスの生命力もすごいけどな
どんなに叩かれてもへこたれないプリヨタw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 04:21:16.83 ID:DD4mVbPf0
インサイトって本田宗一郎が自ら敗北宣言したんでしょ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:03:32.06 ID:lJIkvFgE0
連休前半高速走ったけど、蓋してるプリウス目立ったな。
後、ぜんぜん加速せずに追い越し車線に入ってくる奴。
下り坂で回生して喜んでるのか、下り→登りでドンくさい奴。
せめて一番左の車線でやって欲しいが、トラックに踏み潰されるだろうな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:17:25.40 ID:pdfFhg5nO
>>272
おまえあたま大丈夫か?
おまえの妄想世界ではまだ本田宗一郎が生きてることになってるのかw
それとも霊界と通信でもできるのかw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:45:16.82 ID:pdfFhg5nO
>>273
プリ糊なんて反射神経、動体視力いずれも衰えてる老人ばっかなんだから大目にみてやれ
でもいい歳してマナーないのが多いよなw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 11:56:25.06 ID:shRhHnxL0
>>272
ここは本田宗一郎もインサイトも関係ないぜ。
プリウスを叩くスレだから。

あ、ごめんごめん。
プリウスって、格下相手じゃないと勝てないんだっけ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:19:01.35 ID:Xs8bTaiS0
>>273
お前みたいなプリウスを目の敵にしているDQNだったらどうしようもないよなw
普通に走ってても蓋、蓋、言うからなw
スピード出す=カッコいいだろ?w
分かってるよw お前の脳内ぐらいw
GWぐらいゆったりと走ったらどうだw
お前みたいな奴が運転するバスとかには乗りたくないし、お前みたいな奴が小さくて遅い軽に接触して
大事故を引き起こすんだな。
ま、せいぜい他人に迷惑を掛けない運転してくれな。
事故で亡くなる本人や家族の身にもなれよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:39:49.55 ID:m7YI4FmG0
プリウス乗りの言うゆったりレベルは他の車では渋滞レベルだぞ!
渋滞に巻き込まれた家族の身にもなってみろ馬鹿!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:41:21.49 ID:Xs8bTaiS0
>>275
お前らみたいに反射神経、動体視力いずれも抜群に優れていて、夜通しで運転出来て
朝方、小学生の列に突っ込むような若者には負けるわ。
ごめん、ごめん、免許ぐらいは持ってるよな、流石に。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:43:00.02 ID:jMkkZyGA0
>>277
プリウスが遅いっつーのは、巡航速度だけじゃなくて
・発進が異様にトロイ
・停車する時にやたら手前から減速する
・コーナの立ち上がりがドン臭い
が入ってるからな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:43:48.14 ID:lJIkvFgE0
>>277
俺バイクしか持ってないから、高速で”邪魔な”車は全般的に嫌ってる。
プリウスが売れて目立ってるんだからしょうがないよ。
プリウス乗りだけ高速の走り方を特別調教でもすれば変わるかも知れんけど。
追い越し車線を機能させないようにしたり、上り坂、トンネルなんかでスピード
キープできない人は一番左の車線に埋もれていてほしい、そいつの為でもあるし。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:00:30.11 ID:Xs8bTaiS0
>>280
誇張していってるのは理解出来るが、それを社会一般的にはお前らのかっこ悪いとするエコ運転と言うんだよ。
>>281
俺が認識する限りバイクで100km/h超えが許されてるのは違反者を追い掛ける白バイぐらいだと認識してるが…
それとも近年道路交通法が改正でもされてバイクはOKにでもなったのか?
バイクは軽いからいくらでもスピード出るだろうが、バランス崩せば一発アウト。
それぐらいは認識(覚悟)出来てるだろうがなw 
ま、要するにだ。他人様には迷惑掛けんなよ、と。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:13:40.21 ID:IOke5zgk0
田舎の軽トラよりはましだよwwwwwwww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:18:05.90 ID:lJIkvFgE0
>> ID:Xs8bTaiS0
バイクの最高速度が100km/hであることと、プリウスが速度キープできず邪魔なこと、
追い越し車線で蓋車で邪魔なことは関係ないよね。
車は最高速度が100km/h以上になってたのは知らんかったよ。教えてくれてありがとう。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:45:59.48 ID:jMkkZyGA0
>>282
エゴ運転をエコ運転と脳内変換して
「エコなアテクシステキ(ウットリ」ってなるのがプリウスドライバー
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:36:57.57 ID:4+M8EieF0
>>282
>誇張していってるのは理解出来るが、それを社会一般的にはお前らのかっこ悪いとするエコ運転と言うんだよ。
はぁ〜
それはエゴ運転っていうんだよ
開き直るなカス野郎

プリウスに乗ってるやつって、そんな考えのやつが多いの?

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:39:42.29 ID:4+M8EieF0
>ま、要するにだ。他人様には迷惑掛けんなよ、と。

ウスノロ海苔のお前が言うなやwww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:35:04.75 ID:shRhHnxL0
>>282
プリウスはどうか知らんが、一般的なガソリン車なら>>280氏の言うような運転につきあわされたら
明らかに燃費が悪化する。
つまりお前のプリウスだけが燃費が良くなって、他が悪化するならそれはエコでなくエゴ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:50:06.70 ID:zdAp8kUwi
運転中の携帯電話禁止となってから路肩に無理な止め方して携帯電話してる馬鹿プリウスが極端に増え渋滞を誘発してる。
他の車種もいるが10台中6台はプリウスだよな?
法律だからと言うのが言い訳かもしれないけど、他人からしたらゴミ同然だよな?ゴミ以下だよな?
これは、プリウス乗りの迷惑行為の一例だ。プリウス乗りは法律を守る事に必死でスムーズな行動が出来ない奴らばかりだ!


290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:01:47.23 ID:jMkkZyGA0
>>288
そういうトータルでの計算ができる人間がプリウスなんて買うはずないじゃんw

燃費が悪くても古い車に乗り続けるほうが、トータルでの環境面で見ればエコなんだけどね。
プリウス乗ってエコエコ言ってるやつは、当然前の車は15年以上は乗ったよな?

・世間で言うエコ=エコロジー
・プリウス乗りの言うエコ=エコノミー
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:12:20.28 ID:xeM6+uGA0
エコだから、って飽きた車からの買い替えを正当化したいだけじゃないの?

エコを隠れ蓑にすれば、全てのことが思い通りにできるとでも思ってそう。
エコって単語は、消費する側させる側どちらにも便利だなぁ。
地球のために、や、未来の子供たちのために、など、一見、反論の余地が無いくらい消費を正当化できるぞ。
エコ製品は割高でも実際に効果が薄くても消費者が買ってくれるしな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:16:56.06 ID:+zJduYW10
プリウス
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:39:27.24 ID:jOEvQbLw0
ウスノロ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:19:35.33 ID:pbPcmhtF0
ノロいだけじゃなく醜いから、後続車はイライラするんだろ。
フェラーリのように美しければ、ゆっくり走っていてもそれほど
頭にはこない。

最も醜い車2012…フォーブス
http://response.jp/article/2011/12/13/167114.html
●トヨタ・プリウスv(プリウスα)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:39:00.08 ID:pdfFhg5nO
>>279
ブレーキとアクセル間違えて踏んで歩行者に突っ込んだりしたら危ないから免許返上しようね
いま流行りのすぐキレる精神的には未熟なままの情けない高齢者さんw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:17:57.14 ID:Xs8bTaiS0
面倒臭せーからIDで言わせて貰うわw
ID:lJIkvFgE0
お前がプリウスを目の敵にしてることはよく分かる。
お前がバイクでストレス解消で飛ばしたいのも分からんでもない。
飛ばそうと思えばいろんな車種が蓋(実際それ程遅くない車も多い)になるだろ(お前から見れば)
ただその中で一番目にする(実際走ってる台数の多い)のもプリウスだろう。
で、何が言いたいかよく分からなくなったがw、要するにいろんな車種が蓋してる(お前にとって)が、
一番目にするのはプリウスだってことだろ?w そりゃしょうがないだろ実際数多く走ってる(売れてる)んだからw

ID:jMkkZyGA0
お前、基本何言ってんだかよく分かんないんだがwプリウスに対する嫉みだけはよく伝わってくるよw

あとの雑魚はレスするに値しないのでスルーしますww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:30:24.12 ID:3g2zbOIG0
さて、軽自動車のワゴンRなんだが、コレは1年ぐらい前に累計350万台を突破してる。
一方、プリウスは半年ほど前に100万台を突破。

実に不思議なことなんだが、ワゴンRはやれ「DQN」だの「DQN」だの「DQN」だの…
いろいろ言われていてそれなりに目立ってるクルマなんだが、「蓋車」だの「ウスノロ」だの
そんなふうに言われることはほとんどないんだよな。
カローラとかマーチでもそんな言われようをしてるのを聞いたことがない。
せいぜい「これだから女性ドライバーは」だとか「これだからサンデードライバーは」だとか。

なんでプリウスだけ「指名」で「蓋車」「ウスノロ」って言われるんだか、オーナーは
ちょっと「交通社会の中の自分の運転」ってものを真面目に考えたほうがいい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:33:42.43 ID:jMkkZyGA0
>>296
プリウスの嫉むポイントってどこだよwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:50:02.61 ID:Xs8bTaiS0
ワゴンRは実際「DQN」率が高いし、安車だからお前らの嫉妬心には火が付かんわなw
カローラ、マーチは「DQN」ではないが、一般大衆車中の大衆車。
カローラに関しては完全にオッサン対象車。マーチは安車。
しかも3車とも燃費もごく普通(ワゴンRはやや悪い)
カローラが流行ってた頃はバブルの頃だし、ガソリン代もリッター100円前後って時代だし、みんな燃費なんか気にしてなかったよ。
だからみんなガンガン飛ばしてた。エコのエの字も聞かない時代だったなw
マーチは女の車だから軽みたいなもんで、いくら遅くてもお前らからみれば嫉妬の対象になり得ない車だな。

以上w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:51:34.33 ID:IOke5zgk0
プリウス買えない貧乏人が妬むスレはここですか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:59:57.38 ID:Xs8bTaiS0
>>298
燃費、燃費、燃費w、売れ行きw、近未来的なスタイルw、高級感のある内装(ただしグレードG以上)、値段w

だろ?w 以上w
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:05:03.78 ID:Ve8juPGj0
>>301
先代は1.5リッター、現行は1.8リッターだっけ?
2リッターにも満たないようなクルマにどうやって嫉妬するのか教えてくれ。

ああ、燃費とか燃費とか燃費とか燃費とか燃費とか燃費だけは魅力だな。
なんせ俺のデリカスペースギアは8km/lぐらいしか走らないからな。
でもだから何?っていう。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:12:48.06 ID:Pv931PU10
>>302
排気量は関係ないだろw ハイブリッドだし2000cc車並みのパワーがあるからな。
先代の1.5リッターは税金も安いんだよw
で、何か?お前は逆に燃費が悪い事を自慢する太刀か?w 今時珍しい奴だなw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:16:49.28 ID:Ve8juPGj0
>>303
だから俺が「プリウス羨ましいぃぃっ!キーッ!!」って喚いて嫉妬しちゃうような
ポイントとか何かねえのかよw
そんだけ自信満々に語ってるんだからいくつかあるだろ?

燃費計眺めてあんなウスノロ運転で自己満足に浸るとか、そういう趣味はねえから
できればそれ以外のポイントでよろしく。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:18:49.88 ID:Pv931PU10
>>304
>>301

キーキー騒ぐなカスw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:22:40.23 ID:Ve8juPGj0
>>305
あ、キレたw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:28:58.10 ID:sBumwg+O0
近未来的なスタイル
・CR-X(1983)→初代インサイト(1999)→2・3代目プリウス

近未来的www
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:34:59.44 ID:Pv931PU10
これでも見てうっとりしてろw 見るのはタダだw
(ちなみに俺のプリの座席シートはツートン色ではなくグレー一色だ)

 http://toyota.jp/prius/003_p_005/concept/grade/grade3/index.html
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:37:24.95 ID:Pv931PU10
×グレー
○ブラック
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 05:28:25.13 ID:tpYQ6/iu0

             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.   http://toyota.jp/prius/003_p_005/concept/grade/grade3/index.html
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|   体臭車プリウスノロ・・・
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\|
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.′
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |

         
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 05:31:03.72 ID:tpYQ6/iu0


                _ _  _
            , -/  `゙ -.、: : : :`゙ ‐ .、
        ,. --、ム-//     \: : : : : : :`: .、
      /  、7_{_____ \: : : : : : : .:\
.     /     フ: : : : : : : : : : : :  ̄ミ: : : : : : : : :ヘ
     /   ,. ォ-':/iヘ:ヽ. 、 : \: : : : : ミ|: : : : : : : i : ハ
    イ_,. ァ'′ : |: :,' .l: :ヽ.ヽ.\:. :\ : : : |: : : : : : : |: : ',
     / :|: : : : :l: :| l: : : ー――--\ : l: : : : : : : |: : : :!
.    /: : l: : : : :i|/| : l : : : : \: : \\ヾ.| : : : : : : |: : : :|
   /: : : i: : : : :/l:|: : l: : : : : : : イ⌒/外、.| : : : : : : l: : : :|  カエルが笑ったようでキモいよ・・・
   ,' : : i: :i: : /|: :l:._,,: : : : : :.:.:.:.i什:::::::ハ ゝ: : : :i : l: : : :|
   i: : /|: :', : : : l ,,イ /ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨心ノij|: : : : .:l : lヽ: : !
   |: ,' l: : ',: : : l {i i::::::ハ:.:.:.:.::.:.:.:.:.゙ゝ--○: : : : :| : l ノi: :|
   |/  |: : :ヽ.: :トゝ弋ンj :.:.:.:       |: : : : ,': : l: ∧:!
     |: : : : ヽ:',∧:.O''"  ,       l: : : /: : /: ,' リ
.     ',: : : : :|:ヾ: i      _, -っ  ,|: : /_|: /|:.,'
.      ヽ: : : l \: ヽ 、___'‐'"´ ,. イ,|: /:.:.l:∧l,'
       \ |  ヽ:,-y-、_ヽ: : ̄: :_X:.:レ:.:.:.:":.:.:.\
         ヽ ,.. ┴イ-i ハ _,.-<ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
           iィ====`イ_メ:.:..:.\\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ト、
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:./  \:.:.:.\\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i l ヘ

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 06:54:50.65 ID:8PX9XGro0
内装がブラック一色ってコストダウンの象徴だよね
ちなみに2代目海苔だが、もうハイブリッドはたくさん
重いしタルいしタイヤの横剛性ないとフニャフニャだし
モーター駆動のエアコンは燃費に大貢献してるのは認めるが
あと満タンや荷物を積んだ時でも燃費が落ちないかわりに
超軽量ホイールに替えても向上しないのは面白かった
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:18:24.01 ID:KGq4znFmO
>>312
自動車の車重とトルクを考えれば、ホイールの数キロの軽量化なんて誤差の範囲だよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:20:16.35 ID:VUffUC1b0
>>296
> あとの雑魚はレスするに値しないのでスルーしますww

あっちこっちでいろんな論争見ているけど、こう言う奴ってたいてい既に言い負かされていて
「返す言葉が無い」から見下した態度で誤魔化すだけなんだよね。
さらにその自覚がない。
結果、同じ考えを持つ人からも迷惑がられる。

今後、このスレに出入りするプリヲタはこいつ一人になると思うよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:42:04.21 ID:LBx9m3qc0
エコモードで運転するとどうしても遅くなる。その分急加速や余計なアクセルを踏んでも燃料カットするみたい。
エコモードを切って走るかパワーモードで走れば速いぞ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:50:47.79 ID:tpYQ6/iu0
パワーモードwww
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:08:07.99 ID:wHezB8Xj0
>>315
パワーモードって言っても、ホントにパワーアップするわけじゃないんだけどなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:51:25.36 ID:KGq4znFmO
電圧を上げるからパワーは上がるんだがな。情弱さん
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 11:07:37.68 ID:wHezB8Xj0
>>318
50%の出力を要求してアクセルを半分踏んだときに70%の出力を出してくるのは
「パワーアップ」って言うのかね?
アクセルをベタ踏みしても出力を抑えて100%出して来ないのが、あるモードのときだけ
100%出してくる、それを「パワーアップした」って言うのかね?
だからウスノロって言われるんだよw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:07:58.44 ID:hpLNXNKPO
>>296
アンチスレで何やってるんだかw
団塊おじいさん血圧上がってぶっ倒れるなよw
いい歳して些細なことですぐイライラしてキレる迷惑な恥ずかしい人でしょw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:21:17.28 ID:vmGchFcR0
ウスノロ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:28:24.81 ID:KGq4znFmO
>>319
>アクセルをベタ踏みしても出力を抑えて100%出して来ないのが、あるモードのときだけ
>100%出してくる、それを「パワーアップした」って言うのかね?

その抑えてる状態がノーマルモードなんだからパワーアップだろマヌケ
ターボカーのブースト圧と同じだろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:10:52.35 ID:rXzFsI370
>>322
モードによって同量の要求値に対する出力の過程が変わるだけで、
ターボのブーストアップとは根本的に異なるんだけどな。
モーターのトルク特性によるもので、最初にトルクをドッと吐き出させることで、
ゼロ発進や低速からの加速はよくなる。
だから高速道路を赤キップな速度でブッ飛ばしてるときに、パワーモードで
さらにパワーアップで鬼加速なんて都合のいい話にはならない。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:24:58.70 ID:tpYQ6/iu0
>>318
>>322
エコモードやノーマルモードを基準として、パワーモードを論じている。

>>319
>>323
車が本来持っている出力(パワーモード)を基準として論じている。

どちらの言い分も分かるけど・・・

ただ322の言う「ターボカーのブースト圧と同じだろ」ってのが意味不明。
もしブーストアップのことを言ってると解釈すると
323の言ってることのほうが正しいな

まぁ〜出力特性が変わるだけなのにパワーモードって名前をつけたトヨタも悪いよな?

スポーツモードって言い方をすればトランスミッションなんかも知らないプリ海苔でも理解しやすかったと思うよ



325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:47:25.38 ID:7W6NPSmr0

A車乗り・・・マフラー交換したらパワー上がったよ!

へぇ良かったね〜マフラー何にしたの?


B車乗り・・・コンピュータチューンしてブースト上げたらパワー上がったよ!

へぇ良かったね〜 設定ブーストいくつにしたの?

プリウスノロ海苔・・・オレの話も聞いてくれ〜 パワーモードにしたらパワー上がったぜ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:38:36.79 ID:9UDDV6xr0
プリウスで車高下げてマフラー4本出しの奴見かけた。
すげーどうなってんだよと思ったら、マフラーを模倣したシールだった。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:23:46.67 ID:BECIr7o30
狭い道でトロトロ走っていると思ったら、突然の急加速。
信号赤になっていたが特攻してたわ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:34:34.53 ID:rXDUSYHT0
代車で2週間乗ってたけどキビキビ走ろうとおもえば街中ならそれなりに走る。
それより足がひどい。本当にショック抜けてると思って1回返却してしまった。
別のプリウスが来ても一緒だった。よくあれで高速道路走れるなと感心する。
少なくとも家族は乗せられないぞあれ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:55:21.42 ID:ehRw6Dh2O
グレードは?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:05:25.50 ID:R+SIdcok0
休日、連休はあちこちでプリウスが渋滞の根源
大活躍だな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:39:03.52 ID:mKF8O20nI
>>326
俺も一昨日の大雨の中それっぽい四本出し見たぞ
まじでシール⁇ってかダミーの塩ビかなんかだろ?
とにかくリアルな四本出しなんて無いもんな?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:27:38.49 ID:P8Iw2lKLO
あるに決まってんじゃん
日本一売れてる車だからパーツ屋も出しまくってるだろ
お前等の、パーツ屋から見向きもされない不人気マイナー車と一緒にするな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 04:45:44.05 ID:oFWHcTqR0
DQN層向けお間抜けパーツって鴨にされてるだけだろ。どんだけお馬鹿自慢w
元々トヨタに鴨にされてるから、葱をしょったところか。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:55:32.08 ID:eY/xTo/G0


                          ___
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 周りに迷惑をかけるプリウスノロはこの世から消えてなくなりますように・・・…。
     \________________________________



335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:43:47.15 ID:L4+NXwFO0
>>328
俺がレンタカーで乗ったときと逆の印象だね。
俺には「いくらアクセルを踏み込んでも加速が伸びない」という印象しか残ってない。
アクセルが「オフ」と「オン」と「ベタ踏み」の3段階しかないような感触。
ハンドル握って最初は「加速が悪い」ってどんどんアクセルを踏み込んで、突然ベタ踏み領域に入って急加速って感じ。
峠へ行ったら足がフニャフニャで、とてもじゃないけど普通のスピードでコーナーに入れない。
カーブにアウトからインに抜けようとしても、そのインへ思うようにコントロール出来ないほど足が「ふにゃ〜」と潰れて行く。
アウトの段階で外に吹っ飛ばされて、対向車線にはみ出すんじゃないかって恐怖を感じた。
高速走行ではそれなりに安定するので、高速をすっ飛ばすときだけ楽しい車なんだと思ったよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:07:38.28 ID:NWq+i0zu0
代車で2週間とかどんだけ重症な故障だったんだ?w
俺も何回か代車借りたことあるけど長くて4、5日だったなぁ〜
代車なんて初めて運転するような車だから、アクセルの感覚とか慣れないのが当たり前だろが。
俺も半年前車種は忘れたけど何か外車のコンパクトカーだったな。
アクセルに限らずウィンカーやらワイパー、ライトやらの操作類然りなかなか慣れないもんだよ。
慣れたかなと思う頃に返すのが代車。
ダルビッシュが今日本に帰って来るようなもんさw
カーブとか走りついても同じだろ。
高速に関しては328と335の言ってることが丸っきり逆。いい加減なもんだなw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:21:51.72 ID:NWq+i0zu0
>峠へ行ったら足がフニャフニャで、とてもじゃないけど普通のスピードでコーナーに入れない。
>カーブにアウトからインに抜けようとしても、そのインへ思うようにコントロール出来ないほど足が「ふにゃ〜」と潰れて行く。

あのね、F1じゃないんだからw
それは単に運転が下手なだけw
スポーツカーでもスピード出し過ぎでカーブに入ればそんな感覚になるよ。
カーブも千差万別だけど、基本は入る前に数キロ〜場合によっては数十キロスピードを落とす。
で途中でスピードの維持、遠心力に対抗し安定させる為にアクセルを踏む。
これは教習所で習う基本的なことなんだけどな。
スピードそのままで突っ込めば、フェアレディーZだろうがRX−8だろうが、そんな感覚になるよw
程度の差はあれw あ、スポーツカーと比べんなよw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:29:13.79 ID:oFWHcTqR0
レンタカーのプリウスは路面の細かい凹凸ビシバシ伝わってきて、サスに金かけてる感じはしなかったな。
ビッツとかパッソなんかと同程度な印象。インサイトはさらに酷かったけど。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:34:54.65 ID:NWq+i0zu0
>代車で2週間乗ってたけどキビキビ走ろうとおもえば街中ならそれなりに走る。
>それより足がひどい。本当にショック抜けてると思って1回返却してしまった。

言ってることが支離滅裂だな。キビキビ走れると言っておきながら足がひどいとかw
1回返却とかトヨタの担当は何言ってんだコイツと思っただろうねw
まあ、客だから仕方ないんだろうけど。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:38:13.90 ID:NWq+i0zu0
>路面の細かい凹凸ビシバシ伝わってきて

もうダメだw
お前らはベンツ級の高級車にでもお乗りになってるようだなwwwwwwwwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:43:14.58 ID:oOJt8CbN0
のろのろといったり高速右車線で飛ばしてるとか言ったりお前らもいろいろと大変だな
342338:2012/05/06(日) 11:01:10.16 ID:oFWHcTqR0
>>340
>>お前らはベンツ級の高級車にでもお乗りになってるようだなwwwwwwwwww
いや、比べてるのパッソとかビッツ(小型車最底辺)のレンタカーだから。
安心して(LOVE)

343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:01:32.50 ID:wh6qP0B50
>>335
もう少し加速しようとして、ほんの少しだけアクセル踏んでも全然エンジンが反応しないところにイラっとするなぁ。
ボケ老人に大声で言い聞かせるようなアクセル操作をして、やっとエンジンがハッと我に返るんだ。
一番の売りのハイブリッドにはお金をかけてもその他にお金をかけられず、そのしわ寄せに街乗りユーザーから一番クレームの来なさそうなボディ、サスペンションを手抜きしたような車体回りに期待したってしょうがない。

>>337
下のほうで上げられた車種は、トヨタのふにゃ足車が急減速するところを減速なしで楽にコーナーリングできるよ。
他社の普及グレードの車も減速なしでも問題なくクリアできる速度域だ。
本当に足回りがしっかりした車に乗ったことあるの?

>>339
動力性能に関しては街中ではきびきび走れる。
足は酷い。腰砕けで怖い。
走るは使えても、曲がる止まるは落第点と、真実は別として感想としては間違ってはいないよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:10:20.98 ID:NWq+i0zu0
>>343
RX-7(7年)、カルディナ(9年)ですが何か?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:16:40.33 ID:NWq+i0zu0
コーナーリングをスポーツカーと比べちゃいけませんよ旦那w
競馬の騎手じゃないけどやっぱその車に合った乗り方しなきゃ旦那w
カーブに減速なしとか止めた方がいいですよ旦那さんwww
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:21:23.07 ID:NWq+i0zu0
カーブは適度な減速をして入った方が逆に早く回れますよ旦那さんw
45℃の傾斜がついてれば別かもしれませんがねw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:37:33.17 ID:NWq+i0zu0
RX-7にビビってレスなしとかか?w
しなやかなロータリーエンジン+ターボには勝ち目ないってww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:43:59.41 ID:NWq+i0zu0
本気加速すると航空機の離陸時に感じるようなGが背中に掛かる感覚お前らに分かるかなぁw
加速、加速って偉そうにしてらっしゃいますけどw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:44:04.76 ID:Ubv+VyCk0
>>337
足がダメだとどうやっても無理だよ。腕なんぞ関係ない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:48:02.62 ID:NWq+i0zu0
ま、軽にもターボってあるけど、Gって掛かるもんなの?
乗ったことないから分かんないww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:15:57.59 ID:NWq+i0zu0
余談だけどさぁ、車って普段から吹かさないといざって時に吹かないよね。
人間と一緒で普段走ってないと走れないのと一緒で。
昔はよく鍛えるとか言ってたけどね。エンジンを吹かすことを。
好景気でみんな金使ってた時代の話さ。
でも今時代が変わってお金を使わない時代じゃないですか。
エンジンを無意味に吹かしてる時代じゃないんですよw実際w
吹かしたって自己満足に過ぎず、お金を単に浪費してるだけ。
ま、そういう事ですよ、すみません。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:30:13.73 ID:3YQpyctw0
>>341
車自体の加速性能は凄いよ。モータートルクの恩恵があるから。
信号ダッシュでの加速には目を見張るものがある。
タイヤさえ良いの履けば、静止状態からの加速で勝てる車はスポーツカーにも少ないんじゃないかな?
まあ高速域での伸びは全くないんだけどなw
ただしサス等の足回りとボディ剛性は最低ランク。よって高速でコーナに入ると破綻する。
つまり街中で走る分には、本来遅いとかウスノロと呼ばれるほどの車じゃない。

ノロノロ走っているのは、車の問題ではなくドライバの問題。
エコエコ呪文のように唱え、燃費計しか見てないようなクソドライバが蓋車と呼ばれる原因。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:42:25.82 ID:9SXfuZHa0
× ふんわりアクセル
○ ちんたらアクセル

× 環境の事を考えている
○ 自分の事だけを考えている
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:43:02.03 ID:KW1HtF2Q0
直線番長か
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:01:13.45 ID:Qm3OJ3YmP
http://www.youtube.com/watch?v=XHZwpLZFpv4
論外だろおい

>>351
自分の懐に余裕があるなら、景気の悪い連中に付き合う必要はないぞ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:31:38.25 ID:L4+NXwFO0
>>337みたいなのが、峠道でトロトロ走って他車に迷惑掛けているってよく解ったよ。

それに上の方で指摘があったように、もうこのスレに書き込んでいるプリヲタは1人だけって本当みたいだねwwww
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:57:49.27 ID:RPS943fw0
ブレーキ、足周り、ハンドリング
どれを取っても車として終わってるだろ。

若い奴でプリウスとか、バツゲームか?
なんか悪い事でもしたのか?
単にバカか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:19:59.87 ID:xiS0TtD8O
取りあえずプリウス乗ってる奴はまともに走れ。
ただそんだけだ。
急加速も要らんし、トバせとも言っておらん。
妙にノロノロ走って後ろに行列作ったり、高速を右車線キープしたりすんな。
普通に走れ普通に。
売れてるから割合が多いのではない。
プリウス乗りにその割合が非常〜〜に多いのだ。
ある意味アル、ヴェル、エルとは違ったDQN族なんだよ。
自己満は自分んちの中だけにしとくれ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:55:46.79 ID:wiNoP1CK0
>>357
この車に乗ってるとンダオタに対して優越感が味わえるんだよ
それだけで十分価値がある
遅いと言ってる奴は多分ホンダに乗ってるんだろう
遅いんじゃなくて見せ付けられてるんだよ
劣等感を味あわせるためにね
俺もよくやるし
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:07:33.86 ID:7iusQdR90
暴走車両のほとんどは、運転者本人が、危険な運転をしていることを理解していない。
きっかけはどうあれ、そんな人達がゆっくり走る結果となるなら素敵なこと。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:48:47.75 ID:8pzcikqN0
この車を見かけると、みんな優越感が味わえるんだよ。
それだけで十分存在価値がある
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:06:23.72 ID:eY/xTo/G0
359=ウスノロw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:22:55.67 ID:kf9m9UhO0
何者なのかすぐにわかってしまう特徴的なレスの数々w
やっぱり、監視実績を残すためのものなのかw

HV系スレに粘着して徘徊しているようだが・・・
下のリンクが'08年だから4年以上も続けてるのかw

http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/pages/61.html
●スルー力の欠如
TNSは傍から見ても馬鹿すぎる書き込みやあからさまな釣りに対してさえ100%の確率で反応する。
監視活動を行ったという実績を作るためにあえてスルーせずに実直にレスを繰り返しているものとも
考えられる。また、200以上前のレスでさえ掘り起こして攻撃を繰り出すという念の入れようである。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:45:57.54 ID:L4+NXwFO0
>>359
つまり、ホンダが大好きなんですね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:52:31.87 ID:19TAKZ/j0
【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336275353/
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:55:11.14 ID:4tqh6vMZ0
プリウスを郊外で見かけても
プリウスの直線のスピードは結構早いから
簡単に抜けずにイライラしてる人が多いんですね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:01:05.55 ID:nuqX8LSz0
>>366
プリウスは車の性能じゃなくてドライバーに問題があるのが多すぎ。
スレタイも「プリウス乗り」になってるだろ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:19:43.32 ID:30aaC67V0
そうだよな、
プリウスって挙動不審な動きするのが多いもんなw
危なっかしくて迂闊に抜けないよなw


369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:24:20.97 ID:4qEHOHON0
おまいらプリウス意識し過ぎw
あれだけ多く走ってれば、おまいらみたいに神経質になってると胃に穴が開くぞw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:25:11.89 ID:2C2kw5xu0
たまにトロくないプリウスがいるかと思えば…
http://www.youtube.com/watch?v=qKjkZgxL1x8
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 05:15:45.65 ID:ZbhQodLm0
昨日見た光景
片側2車線道路の右側を
プリウス、プリウスα、SAI、AQUA、カムリハイブリッド
この順番で連なって走ってた
見てて嫌気がさした
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:46:46.45 ID:43ReDk8l0
確かにインサイトに乗っててそんな場面に出くわしたら最悪だろうな
その中で一番格下だもんねw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:49:37.25 ID:a/n9AJjh0
なんだろうな、合体しようとしてたのかな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:51:09.70 ID:oUeSjQmS0
愛知ってそんな光景が日常茶飯事なんだろな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 13:13:11.07 ID:WG8+ZH0T0

 

  オマエらみたいなのが児童の列に突っ込むんだよな!!!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:02:46.87 ID:ePz/FcU90
>>372
その「一番格下」相手でないと勝負にならないのが プ リ ウ ス
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:18:32.85 ID:IzFSjhd70
>>372
お前、今度はママチャリはプリウスより格下ですねって言うんだろうなwww
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:21:57.74 ID:IzFSjhd70
あまりにも低レベルと比べて恥ずかしくないか?

あっライバルだったんだっけwww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:22:42.67 ID:NJM1oS2L0
>>375
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
たびたび映像に残るほど頻繁に人垣に突っ込むプリウス。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 17:16:20.61 ID:tvaHE79+0
チャリのほうが、人を一人運ぶためのエネルギー効率はいいな。
環境に配慮したプリウスユーザーの皆さんは、足腰が弱くて自動車にせざるを得なかったのか。
その際は弱った体に優しいようにフニャフニャの足回りでしっかり保護。
神経の行き届かない足でもアクセル操作が出来るよう、3段階のアクセル。
ブレーキを無駄にパカパカ踏んでも燃費が悪くならないように、回生ブレーキを装備。

プリウスは完璧にユーザーのレベルとニーズに合わせてるぞw
これは売れないわけがないw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:13:42.20 ID:20a0Tqf20
>>380
自転車も持ってるよ
フレームだけで60万のロードバイクと街乗り用のマウンテンバイク
通勤とか片道50km以下もしくは荷物がないときは自転車
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:16:36.14 ID:OsAGRIP20
【誤】
自転車も持ってるよ
フレームだけで60万のロードバイクと街乗り用のマウンテンバイク
通勤とか片道50km以下もしくは荷物がないときは自転車

【正】
自転車しか持ってないよ(脳内プリ海苔だから)
フレームだけで60万ウォンのロードバイク風中華チャリとブレーキ欠陥のプリウス気分味わうためのピスト車
ハロワ通いっていう唯一の外出時だけ自転車
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:36:47.29 ID:tavaA5id0
あ〜あ、ガソリン1リットルでたったの25kmしか走らないなんて。
25kmだよ25km、たったの。
で、ちみたちのお車は何でたったの12km程度しか走れないの?
バカなの?死ぬの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:38:41.56 ID:OsAGRIP20
火照ってるw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:53:19.20 ID:fxNZcR7e0
>>381
片道50km以上で、かつ荷物のある時しか車に乗らないのなら、車不要だろ。

自転車自慢は板違いだし。
自転車に60万以上もかけるくらいなら、車をプリウスじゃなくてもっと高級車にするほうが良い(つまり自転車ごときに60万もかけるのはアホ)、
と思う住人がここの板には多いだろ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:59:20.70 ID:fxNZcR7e0
>>383
プリウスで25km/hは蓋車の証だな。
毎日エコランじゃストレス溜まるだろ?

お前がトロトロしか加速しないのは勝手だが、後続車への配慮ができないようなら人間失格だな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:14:31.60 ID:XhzYaHobO
>>383
うちのはリッターあたり4キロも走るよ。
調子良く走ると2キロ台だよ。
勿論エコランなんかアホらしくてしない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:24:58.27 ID:SSXvBUC6O
早く捨てろよ
そのボロクズを
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:28:53.54 ID:nWXBUe//0
プリウス<ボロクズ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:59:26.46 ID:csaqa8o90
プリウス=有害物質
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 07:14:12.30 ID:SthEHlJN0
プリウス=渋滞発生装置
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 07:27:46.43 ID:Bms0xG5A0
プリウス=歩行補助器
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:50:08.27 ID:fqRsLWeK0
プリウスの販売台数と失業率は創刊がありそう。

トヨタも、こんなエンジン出力が100psにも満たないコンパクトHVばかり売ってないで、
バブリーな頃のように、ミドルクラスセダンを頑張れよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:51:21.51 ID:fqRsLWeK0
>>393
誤)創刊
正)相関
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:42:31.92 ID:e415tF6z0
プリウス乗りの日常
@ エコと書いてあると考えずに買ってしまう。
A 節約とテレビ欄に書いてあると録画予約してしまう。
B 不燃ゴミを捨てに行くと、まだ使えるのにと他所のゴミを拾ってきてしまう。


396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:06:53.77 ID:3UXC50hF0
アンチプリウスの日常
@ 頭の中はいつもプリウスの欠点のことばかり考えている。
A プリウスを見つけると血圧が上がる。
B 用もないのにプリウスのレンタカーを借りてしまう。
C プリウスの燃費が羨ましくて仕方ない。
D 唯一プリウスに燃費で勝てるアクアを買うことを検討している。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:01:09.70 ID:SthEHlJN0
>>396
蓋車ウスノロ海苔君、乙!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:37:47.79 ID:eTMS4dSZ0
>>396
1.いちいち考えなくても欠点だらけだろ…。
2.あまりのトロさに血圧が上がることもw
3.用もないのにプリウスのレンタカーを借りたことがある。
  エコモードで走ったら軽より遅くてウケた。
4.あのさ、借りて乗ったとき思ったんだけど、車に表示される燃費と
  実際の燃費、結構違わね?
  途中と返すときの2回給油して思っただけだから気のせいかもしれないけど。
5.さすがにアクアを買うぐらいなら素直に軽を買うだろ…。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:08:13.69 ID:0RS/UIlo0
> @ 頭の中はいつもプリウスの欠点のことばかり考えている。
特に考えなくても沢山出てくるけど。

> A プリウスを見つけると血圧が上がる。
プリウスを見つけたからじゃなくて、そのプリウスからトロいから。。

> B 用もないのにプリウスのレンタカーを借りてしまう。
仕事でレンタカー使うとき、上司がそれで無くてもいいのに指定した来たから…。

> C プリウスの燃費が羨ましくて仕方ない。
羨ましいのはカタログに載っている値だけね。
実際に10-15モードの半分しか出ない車なんて…。

> D 唯一プリウスに燃費で勝てるアクアを買うことを検討している。
プリウス以上にアクアなんか要らないよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:03:04.51 ID:k8uSJNWFO
黒プリウスがゴキブリに見えたマジで
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:32:17.46 ID:znfA4/GRi
トヨタがプリウス作るのって人災だよな?
老人の乳母車だわ‼
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:01:07.51 ID:bEQVycHx0
>>385
ところがそんな状況が週二回はあるんだ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:39:39.53 ID:buP+RpHW0
@ 頭の中はいつもプリウスの欠点のことばかり考えている。
決まりきったことをひたすら考えているわけがない。

A プリウスを見つけると血圧が上がる。
ウスノロだったらさっと追い越すだけ。ウスノロの出現数が他より多くてうんざりだ。

B 用もないのにプリウスのレンタカーを借りてしまう。
試乗経験はあるが、レンタカーで借りたくはない仕上がりだったな。

C プリウスの燃費が羨ましくて仕方ない。
すべてをかなぐり捨てて出してる燃費が羨ましいって?
馬鹿は休み休み言え。

D 唯一プリウスに燃費で勝てるアクアを買うことを検討している。
トヨタは検討に値しない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:26:15.47 ID:deurltmWi
店でコーヒー飲んでたら、外に停めてあるプリウスの横に老人エルグランドが止まった。
ドア開ける時は容赦無くプリウスにドアパンチだった。
爺さんに拍手してやったぜ‼
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:28:10.77 ID:B8r0Vg2ZO
>>404

ワロタwwww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:53:27.29 ID:+6MXgx/00
プリヲタがフルボッコでワロタ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:30:00.96 ID:wMY0XwvLO
俺たちンダオタの恨みを思い知れwww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:37:14.80 ID:+6MXgx/00
どMのプリヲタ登場w
よっぽどフルボッコにされたいんだなw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:41:35.61 ID:F9IOVbdX0
ホンダオタは自分がンダオタって自覚はないと思うぜ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:50:55.77 ID:+6MXgx/00
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:40:30.91 ID:8Jvzbocz0
インサイトは不思議と叩かれないよね
なぜか
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:59:50.81 ID:hdVXX1Z10
ぷぷ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:21:55.79 ID:HbngdHhG0
>>411
蓋車はプリウスばっかだから。
インサイトに蓋された事は無いなぁ。
高速道路の追い越し車線を蓋してるのはプリウスとアルベルが目立つ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:37:20.80 ID:T0rY7N/E0
そもそもインサイトなんて1ヶ月に1回程度しか見掛けないからなwwwwwwwwwwww
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 06:59:08.32 ID:uN41Lr2b0
>>411
車メ板のインサイトスレへ行けば、プリヲタが必死になって叩いているけど。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:54:06.34 ID:3T7oNT1B0
てことは、ここで必死に叩いてるのはインサイト海苔かwwwwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:56:45.29 ID:wL5DhxUO0
>>415
燃費だけの蓋車プリウスは、1.3Lのインサイトと比較することでしか優越感得られないからな。
しかもサーキットのラップでは、その1.3Lの後塵を拝するとか…最悪だな。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:33:46.20 ID:rp9aRw+70
追い越し車線をかっ飛ばしてるプリウスというレスを観るが追い越し車線を蓋してるというレスを観たことがない
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:11:40.06 ID:sX/j7s5W0
追い越し車線をかっ飛ばしてる(笑)

ぜひそうしてくれウスノロ君www
420ビチグソ:2012/05/15(火) 22:06:43.53 ID:nP8j6JvB0
さーて、プリヲタwでもイジって遊ぶとするかw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:11:03.26 ID:MkL5JPAE0
車体性能がお粗末過ぎて80〜90km/hでも飛ばしてる錯覚を覚えるんか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:49:34.51 ID:wL5DhxUO0
>>418
追い越し車線には紅葉マークのプリウスが普通に鎮座してるぞ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:41:53.38 ID:cI7b1PQ+0
今の時代、如何に速く走るかという時代ではなく(俺の記憶ではそんな時代は存在しなかったがw)、
如何に少ない燃料(省エネ)で走るかという時代。
無駄はとことん削る時代。
燃費なんか気にしないとかいいながら、スーパーの半額惣菜を狙ってる場合でもないしw、
リッター3円引きの日に列を作って並んでる場合でもないw
速く走らなくてもいい、普通に走れという場合の普通とは、制限速度50km/hの道を70km/hで走ることではないw
50km/h台で走るのが普通なのだ。
普通でないというならば、明日、警察へ訴えて来いw 遅い車がいて困るとw
俺は75km/h前後で走ってるのに50km/h台で走りさがる車がいるとw
さあ行ってこいw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:48:58.80 ID:cI7b1PQ+0
いや、待てよ。
制限速度50km/hの道というのは、40km/h台で走るのが普通ではないのか?w
あれは確かメーターを気にし過ぎ無くてもいいように、10km/hオーバーが猶予されているだけであって。
20km/hオーバーが猶予されないのは間違いないがw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:12:00.34 ID:xv6u2L9z0
自分でわざわざ「今はどういう時代か」を決めて、それに合わせる……
昔なら国産スポーティカーを買ってた層だな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:00:40.41 ID:I4bgQg5z0
>>423
普通に走れ、というのは最高速度のことじゃねーんだよ。
トロトロ加速すんなってことだよ。
何度言われればわかる?

プリウスは知らんが、一般的な自動車は加速を緩めすぎると燃費が悪化するんだよ。
プリウスのエゴのために、なんで俺らの燃費が悪くならなきゃならないんだよ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 09:30:59.47 ID:rLGckwkz0
どうでもいいから速く行け!
じゃなかったら、ドケよ!
わからんのなら死んでくれ!
エコとか安全とかお前の基準何て知るかボケ!


428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:25:51.04 ID:jl01h9eQ0
>>426
プリウスだって、ゆっくり加速したら燃費悪いんだよ?知らないの?馬鹿なの?死ぬの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:14:23.13 ID:9aS/NZ2e0
プリウスってかなり走ってるよね。
つまり多数派。ということは
公道ではプリウスに合わせた走行をするのも
一つの考えだよね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:24:21.36 ID:lZTyPFod0
>>429
ハイブリッド車に較べれば、ガソリン車のほうが圧倒的多数。
だから今は、ガソリン車に合わせろ。それが真のエコだ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:37:47.90 ID:JvvK1D8vi
俺に合わせろ!

以上
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:31:08.87 ID:+ineoOxU0
ノロマの愚図に合わせるのはなぁ。。。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:35:02.68 ID:cdj1YHa60
プリ愚図
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:51:03.88 ID:KJW/zm270
もしかして、プリウスって、トヨタ車の中で最遅?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:33:56.35 ID:FyXUfuQlO
公道最速ですが、何か?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:41:57.46 ID:o9z7vl9c0
郊外の狭い道でのこと
対向車が来てたから、俺は離合スペースで停止して対向車が通り過ぎるのを待つため停止した。
ただ対向車がプリウスであったためイヤな予感はしていた。



イヤな予感は見事に的中した。
対向車のプリウスは待たせているにも関わらずトロトロと30km/h程度で走ってくる。
ペースを上げる気配など微塵も感じさせない。

トロくてノロく空気も読めないプリウスが通過するまで200m

たかが離合待ちで殺気を覚えたクルマはプリウスが初めてだ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:47:22.88 ID:jvIAo7uR0
>>436
向かってくるだけいいじゃん
女や老いぼれなら「バックしろ」だぜw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 02:08:26.54 ID:OIIyT25VO
狭い道でスピード出せって言うのか?
格下なんだから馬鹿面してプリウスが通り過ぎるのを待ってろよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:04:07.30 ID:Zb/tAR510
>>436
俺プリヲタじゃないけど、これは賛同出来ないな。
すれ違うのに離合スペースが必要なほど狭い「郊外の狭い道」なら30km/h程度が適していると思うけど。

ただ相手がプリウスなら、同じ30km/hに加速するのに時間掛かるから、「トロい」のは理解する。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:57:15.06 ID:sX3R5USX0
>>438
格下ってwww

プリウスからTHSのコスト引いた残りはヴィッツと同程度。
プリウスより格下って、軽しかないなwww
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:41:27.21 ID:D8rxAFZi0
道路走ってると、必ず1台はゴミ車プリウスが視界に入る
スゲーウザい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 09:59:41.98 ID:Rspx1IuC0
>>441
だったら公道運転するな!もしくはもしくは後部座席で寝てろ!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 17:19:31.57 ID:Tx2DA4Ob0
公道では
ハイブリット車は増えている。
高燃費の軽自動車も増えている。
しかし
燃費の悪いスポーツカーなどは減っている。
この先どちらが多数派で、どちらが少数派になるかは明らかですよね。
ならば、公道ではこの先多数派になりうる高燃費な車に合わせてはどうでしょうか?
走り屋の皆さんは全国各地にあるサーキットで存分にその腕をふるってもらって…
提案です。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 17:23:02.59 ID:j+1XG3Ri0
>>439
低速トルクでプリウスに勝てる車はありませんが?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:07:29.35 ID:Zb/tAR510
>>443
それでもプリウスが過半数になることはありません。
だからプリウスがその他一般的な車に合わせて下さい。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:08:35.47 ID:9a0WphhW0
今日、走ってたらプリウスノロが横から出てきそうだったんだけど
なんとか阻止!
そんで後ろについたウスノロをバックミラーで見たんだけど・・・・・・
小さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜く
なって
・←プリウスノロ
になったwww

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:32:44.91 ID:3Q4f3pz30
>>443
全乗用車(軽含む/貨物・乗合等は除く)
 約5,890万台   ※23年度(24年2月現在)
http://www.airia.or.jp/number/pdf/01_2.pdf

電気・ハイブリッド自動車(貨物・乗合・軽など全て含む)
 約144万台    ※22年度
http://www.cev-pc.or.jp/NGVPC/data/

ガソリン・ディーゼル車が圧倒的多数な事実は変わりません。
ハイブリッド車のドライバーは謙虚になってガソリン車の走りに合わせるべきです。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:22:29.13 ID:YWp/RmGJ0
>>444
車重(減速比他)という概念を持ち合わせない信者は幸せだな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:03:32.14 ID:xuUJpSGgi
最近燃費チャレンジのCM亡くなったな?
俺はディーラーでエアコン全開にして燃費最悪チャレンジをしてやったぜ‼

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:58:33.83 ID:LcZKal3o0
今日はあるスタンドが、リッター3円引きの日(木曜日)でしたのでいつものように、
スタンドに入りきれない車が5、6台左ウインカーを点滅させて道路わきに列を作ってました。
仮に40L注いだとしても120円の得です。せこいってのも大変ですね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:02:50.66 ID:MNbfNF/y0
無意味な加速をしなければ、燃費が1割アップし、月1万円のガソリン代が9千円になり、
千円も得することすら分からないなんて、頭が弱いって可哀想ですねw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:27:46.53 ID:oZ9e7UFZ0
プリウスのウスノロ加速に付き合うと、燃費が1割ダウンし、月1万円のガソリン代が1万1千円になり、
千円も損するのですが、エゴに付き合ってやるほど頭が弱くなくてごめんなさいw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:42:10.14 ID:VV7xPLxL0
>>444
可哀想に、プリウス海苔はアホだから、トランスミッションとか最終減速とか知らないんだね。

トルクはエンジンやモーターの軸出力じゃなくて、車軸出力を比較しないと意味ないよ。

自慢のプリウスの車軸トルクは、愕然とするほど少ないかもね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:46:55.77 ID:MNbfNF/y0
無意味な加速が燃費1割ダウンってことが理解出来ないカスw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:01:30.07 ID:8gS6d/yP0
ウスノロ乗りの目には普通の加速が無意味な加速に映っているのか。
頭の回転も鈍臭そうでかわいそう。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:04:14.28 ID:yeKmy+RM0
だから、それはプリウス限定の話だろ?
普通の車はプリウスレベルまで加速を緩めさせられたら、燃費悪化の元なんだよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:55:36.10 ID:VV7xPLxL0
平均的なプリウス海苔

スロットルやトランスミッションが何か知らない。
ブレーキバイワイヤーはママチャリのブレーキだと思ってる。
ギアで減速したらトルクが増大するのを知らずにモーター単体のトルク自慢をする。
GT-Rやポルシェを凌駕するブレーキ性能とか、全く信憑性の無い提灯記事を鵜呑みにしている。

アホだなwww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:22:58.87 ID:KBOL5xok0
アクアもクソ車として仲間に入れてもらってもいいですか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:18:13.67 ID:kvx+FBEF0
>>458
アクアのライバルって軽だべ?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:28:56.94 ID:LcT2VLziO
CRーZだよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:52:20.13 ID:kvx+FBEF0
>>460
さすがにそれはないw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 19:51:18.29 ID:LcT2VLziO
排気量も車重も同じだろ
ただCRーZは電動アシストモーターなのに対して
アクアはれっきとしたストロングハイブリッドだから本気で相手をしたらちょっと大人げないとは思うけどね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:19:15.55 ID:kvx+FBEF0
>>462
いろいろダメすぎるw
プリウスよりも価格が高い上に3ドアハッチバックのCR-Zに乗ろうかって層が、
アクアを選ぶ層とかぶるわけねえだろw
ガソリン1.3Lフィットのライバルがジムニーシエラだって言ってるようなもんだぞそれ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:36:36.38 ID:bCwkCoXU0
CR-Zがアクアより格上だろうが格下だろうがどうでもいい・・・
問題はプリウスが周りに迷惑をかけるくらい遅いのが多いということだ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:21:25.44 ID:VV7xPLxL0
蓋車のメカニズムはストロングハイブリッドって呼ぶのか。
いったい何がストロングなんだろうな?

周りからどんな目で見られようが、マイペースでトロトロ走り続けるストロングな意思か?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:25:46.85 ID:z+MyRonf0
そのうちスレタイが「プリウス/アクア乗り」ってなるだろうな。

ウスノロプリ、蓋する癖に高速で左抜きしようとしたりすると顔真っ赤で追いかけてくるのな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:12:21.22 ID:VV7xPLxL0
燃費以外には長所が皆無なアクアのライバルはミラ・イースだな。
冗談抜きで、あの貧相な仕上げ・質感だと、軽のほうが上品だ。

その超廉価車アクアにすら、ハンドリングや車体剛性で劣るMC前の30プリウスはゴミだね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:40:41.84 ID:94ZdNIjvi
俺も人間的にダメだと言われるけど、俺から見てもプリウスはダメダメの出来損ないだ!
ここまで酷いと車じゃない ゴミだ!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:43:19.94 ID:MNbfNF/y0
加速と速度(巡航速度)は比例するからな。
60km/h以下で走る法令順守者はそれなりの加速だし、常に速度違反してる奴もそれなりの加速をしている。
猛加速して60km/h以下で走る奴なんていないw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 04:08:36.75 ID:rV46LKmr0
※元ネタ 軟式globe
http://www.youtube.com/watch?v=y0w0nIdFdNA&feature=related

誰の誕生日 まだ覚えてる?
誰のぬくもり まだ覚えてる?
トロイなぁ

プリヨタ・・・そうだよ トロイよ〜

トロイなぁ

プリヨタ・・・それがどうしたトロイよ〜

トロイなぁ お前
ぷり うっすに乗って またドジしてる・・・

プリヨタ・・・法令順守で乗ってるオレ
       今日もノロノロ走ったら 
       一時停止違反で捕まった〜
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 04:29:11.80 ID:rV46LKmr0
トロイなぁ

プリヨタ・・・そうだよ トロイよ〜

トロイなぁ

プリヨタ・・・それがどうしたトロイよ〜

トロイなぁ お前
ぷり うっすに乗って またドジしてる・・・

プリヨタ・・・加速と速度(巡航速度)は比例する
       小学生に自慢したら
       ゆっくり加速 長時間
       すばやい加速 短時間
       どっちが速い?と突っ込まれた〜
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:23:26.43 ID:HTIE9gAc0
>>466
このスレ立てた者だが、実はスレタイトルが字数制限一杯。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 11:05:32.34 ID:p1r4bfIH0
トロイなぁ

プリヨタ・・・そうだよ トロイよ〜

トロイなぁ

プリヨタ・・・それがどうしたトロイよ〜

トロイなぁ お前
ぷり うっすに乗って またドジしてる・・・

プリヨタ・・・ブレーキバイワイヤー
       はママチャリまでだろ
       小学生に自慢したら
       飛行機の操縦システム
       はフライバイワイヤー
       自動車の電子スロット
       ルはドライブバイワイ
       ヤーと呼ぶらしいよ
       だって。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:20:46.74 ID:2JC2OYSOO
【劣等感】ンダオタのプリウスに対する嫉妬は異常

このタイトルだと字数制限にかかりますか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:53:28.72 ID:rV46LKmr0
周りからどんな目で見られようが、どんなに迷惑かけようが
マイペースでトロトロ走り続けることが出来るプリウスに嫉妬www

ある意味うらやましいわ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:57:08.14 ID:0jzketEe0
プリウス乗ってるおっさんが君の車は燃費どうだねって聞いてきたんで、そんな事気にする程生活困ってませんと言ってやった。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:09:00.96 ID:vSvn0mPk0
確かにプリウスでとばして走ってるやつ見たことないかも
478仮性包茎:2012/05/19(土) 22:45:53.05 ID:1mCJFG3BO
脳ミソもエコサイズな人々がプリウスに乗っています
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 23:02:16.88 ID:2JC2OYSOO
>>476
そんなこと言ったら普通は負け惜しみだと思われるよね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 01:19:45.67 ID:aFTCAo9I0
これがプリヲタのストロング思考かw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 04:38:09.41 ID:YOPcnxr30
アホ:俺の車の燃費は世界一!世界の名だたる名車に全然負けてない!
トヨタ:燃費のよさが評価の絶対基準のアホは単純で助かるわぁ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:36:23.59 ID:HT3P1Frx0
プロジェクトX 挑戦者たち (再放送)

「蓋車プリウス、日本中に蓋をせよ」

自動車・・・かつて庶民が夢みた道具

かつて国民がある程度豊かだった時代、車に求められていたのは
乗り心地、室内の質感、走行性能、運転して楽しいハンドリングだった。

時は現代、ガソリン代すら節約しなければならい貧乏人(自称エコw)
が増えていた。
求められているのは燃費w
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:36:42.82 ID:HT3P1Frx0
トヨタの技術者は迷った。
貧乏人に売るためにはコストは徹底的に下げる必要がある。
また現在の技術では燃費を優先しすぎると,どうしても動力性能が犠牲になる。

またコストを下げれば走行性能や乗り心地、車内の質感を犠牲にすることを意味する。

事実、サーキットを走らせてみると1300ccにも負ける動力性能だった。
トーションビームもショボかった。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:37:24.16 ID:HT3P1Frx0
しかし一人の技術者は言った。
どうせこの車を買うのはトランスミッションすら分からない燃費乞食です。
燃費さえ良ければ彼らは必ず満足します。

これだけ動力性能が悪いと蓋車になるのではとの指摘もあったが
一瞬だけなら普通の車なみに加速できるパワーモード(笑)をつけることで世間からの
批判の言い訳になるようにした。 
ただパワーモードってネーミングは恥ずかしかった。
さらに運転する人に電磁波を照射することにより、どんな批判にたいしても、へこたれない
気持ちになるようにもした。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:37:59.16 ID:HT3P1Frx0
発売にGOがかかった。

結果は思惑どおり燃費乞食が飛びついた。
電磁波作戦も成功し、ネットでさんざん蓋車と言われても彼らはへこたれなかった。

技術陣は喜んだ。
ほんと燃費乞食って単純でいいですね〜
今度はペダルをつけて人力とマブチモーターのハイブリッドで売り出しますかwww
そしたらガソリン代ゼロですよね〜

ある技術者は言った 「だったら初めから電動チャリでいいんでない?」
一同大爆笑に包まれた。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 09:26:07.67 ID:dmyMcvZ70
他のところでさ、「プラグインハイブリッドにすればさらに燃費が良くなって燃料代の節約になるしエコだ」って
力説しているプリウス乗りを見たんだけどさ。

…電気代が掛かる上に、電気作るのに環境破壊しているのに気付かないかな?
ま、原発がフル稼働していた一昨年までなら、後者については話は別だけど。

プリウス乗りって、電気って自然発生するものだと思っているのかな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 09:30:30.71 ID:gGPQfhXP0
>>486
>燃料代の節約

だけしか見えてないんだから放っておけば?
原発フル稼働なら確かに余剰電力の有効活用って言い方もできるけど、
実際にはそんなことまで考えてるプリウス乗りなんて皆無だし。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 12:30:17.40 ID:zqb3JVXYO
プリウスのスレパート1から見てるけど環境のために乗ってるなんて言ってる奴みたことないんだけど?
妄想の中で生み出した存在を叩いて悦に浸ることしかできないなんて哀れな生き物だな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 12:42:00.92 ID:v6L52zS9O
ただのビンボー人御用達エゴカー

公道に出る時は他車の邪魔にならないよう必ず左端へ避けながら走るように道交法を改正するべき
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 14:29:25.36 ID:Lsh3BEVj0
>>488
自分の財布のエコのための蓋なので、他車は我慢しろっていうやつが
時々涌いてくるけどね。実際の高速上とかはどうなんだろうね。
燃費乞食ドライブじゃなくてもドンくさいとかだと救いようがないけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 17:31:58.53 ID:HT3P1Frx0
>>488

つ >>145,179

まぁ確かに本音はガソリン代がもったいないよ〜だけどなwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:57:40.99 ID:2JZzi36m0
高速でプリウスにすげー煽られた。
前詰まってるのに、車間2m位じゃねーか。
どいたら前の車にビタ付けで、20台くらい蹴散らしててワロタ
結局、
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:58:35.99 ID:3lZqvwny0
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:49:16.96 ID:1T2chTH20
BMWドライバーのほとんどが傲慢運転、ちょっと気負っている感じがする。
なんとなく解ることは、要するに貧乏金持、成り上がり、コンプレックスから少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。ましてや、人間が偉くなったわけでもない。
あなた方は思いっきり勘違いしている。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:14:25.97 ID:0WaAIdTL0
>>200
おれのBMWはまったくのノーマルだが、
高速とか峠道とかだと道譲ってくれる車多いぞ。
別に先に行きたい訳でもなくただ流れに乗ってるだけなのに。
あれはなんでだ?
おまえみたいなコンプレックス持ってるやつが譲ってくれてんのか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:47:34.56 ID:uj2QxvtOO
>>204
それスゴいわかる!
追い越さなきゃいけないみたいな雰囲気やだね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336804800/200-

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:31:10.23 ID:kG93latii
田舎道にウンコが落ちていた。
どの車が踏むかと思っていたらプリウスだった。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:50:56.25 ID:3z6cabtHO
わざわざ高い金払って速い車乗ってんのに
金のかからない車のせいで飛ばせない事にイラついてる
時代に取り残された人達

しかし彼らが抱いているハイスペックへの憧れも
かつてメーカーが作り出したムーブメントに過ぎないとすると
一番の被害者とも言える
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:56:13.03 ID:c5cAhidCO
欧州は速く移動することがステータス
日本は遅く移動することがステータス
自動車以前からの文化的な違い
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:01:09.30 ID:3BYVMPbl0
プリウスからTHSにかかったコストを引いた残りはヴィッツと同じ。
だからプリウスの性能・仕上げ・質感はヴィッツクラス。
THSの差額は10万km走ってやっと元が取れる。
10万kmもガマンガマンのエコランやって、蓋車と呼ばれ続けてやっと元が取れる。

プリウスと同じ価格帯の2.5LマークX買うほうが利口だな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:00:29.34 ID:HI5KsQpt0
仮免練習中 vs プリウス

遅いのはどっち?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:28:02.18 ID:8FtiYhMS0
プリウスオーナーは今まで数々の車を持った世代の人達。
それなりに車を見る目を持っている。
見た目、質感、性能、走り、そしてコスト。。。
それらを見極めた上でオーナーになっている。
ただし、いくら目を持っていても、資金が無ければオーナーにはなれない。
決してインサイトなどへ流れることはない。資金が無くとも。。
資金が無くともそれなりの車を選ぶ筈である。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:37:57.50 ID:A0ShJ1jA0
必死で考えた長文なんだろうけど・・・・

レスの流れからして脈略なさすぎだな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:58:28.99 ID:3BYVMPbl0
>>499
見た目、質感、性能、走りで選ぶならマークX
コストで選ぶならヴィッツ
って事だな。

プリウスもアクアも、コストカットし過ぎて車としての基本が欠落してるから、燃費だけの車に成り下がってる。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:26:28.08 ID:+ovNEcKR0
>>501
だ〜〜〜か〜〜〜ら〜〜〜
両方選ぶなら、プリウス
って事だな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:55:04.37 ID:ELvIPuPf0
車に対して見る目があるなら、試乗した段階で加速を中心に低性能であることを見抜き、
それでも購入したとしてもそれを自覚した運転が出来るはずだ。

俺もプリウスは試乗したけど、あまりの加速の鈍さにパスしたからなぁ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 07:54:08.09 ID:HnVk6zlV0
>>499
トヨタユーザーなんて自分自身じゃ何も考えないでただディーラーセールスの言うことに従っているカモ。
道具の良し悪しを見る目は節穴だ。
すべての性能を犠牲にしてコスト、コストを第一に考えている。
エコカー減税で一見お得に見えちゃったから飛びついちゃっただけ。
後半は脈絡がなく意味不明。
ホンダが大好きで気になって気になってしかたがないのはわかる。
それなりの車というのはゴキブリの主流グレードが2.3台ほど買える価格帯より上から。

ゴキブリのりはゴキブリの性能がいいと思って乗ってるのか?
軽から乗り換えたなら良いと感じるのかもしれんが。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 07:55:59.12 ID:/YSvurVJ0
>>502
うん。

見た目、質感、性能、走り、そしてコスト。。。

全部ダメなのがプリウス。
燃費しかいいとこない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:48:24.50 ID:3ocCxzY50
自慢の燃費もノロノロ走っての数値だろ?

ほんと公害車だよなプリウスノロ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 19:10:52.48 ID:3qgj1akl0
渋滞の原因の一つは急発進・急ブレーキ。
トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。
コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。

渋滞起こしてるのはオメーラだ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 19:21:23.59 ID:6BtdhA29O
サグの度にスピード上がったり下がったり・・・そういう運転なのがプリウンコ乗りなんだよな。
ゆっくりも綺麗に走れないのか?

オレ的には、形は嫌いだが、車の性能はギリギリ妥協点だと思う。
ただ、乗り手が見事に下手過ぎる。
みんな老人みたいだ。

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 19:37:29.20 ID:zCBaGKNp0
>507
ソース出せよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 20:00:51.69 ID:3ocCxzY50
>トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。
>コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって今>>507が今からググるから!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:16:06.04 ID:4KOjgzBfO
プリウスがンダオタから憧れられているのは周知の事実だろ
だから俺達はそれに応えるように立ち回ってるだけ
ゆっくり走ってるんじゃなくて優雅に走ってるんだよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:23:32.45 ID:AjjFVVp50


>トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。
>コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。

のソースはまだか



513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:30:54.27 ID:/YSvurVJ0
>>511
とうとう妄想モードになったか。

妄想するのは勝手だが、
公道の障害物になるのはやめてくれ。
あっ、プリウスは障害物じゃなくてゴミだった。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:39:11.88 ID:RaNVwkBv0
日食の時って猿はいつもと違う行動起こすみたいだけど・・・

プリヲタはいつもより妄想激しくなるのかw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:05:01.22 ID:y/xMIxB+0
もし日本が100人の村だったら。
30人は車を持たない。
車を持っている70人のうち、20人は軽に乗っている。
10人はコンパクト。その他ガソリン一般車は34人。
5人はスポーツカーや高級車。1人がプリウス。
60人がプリウスの燃費に嫉妬している。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:10:40.60 ID:MZSLxHwU0
はいはいw
妄想はそれくらいにして>507のソースよろしくなw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 03:05:36.95 ID:f6j53Vbz0
原チャリってスゲー維持費安いんだぜ!!!
うらやましいだろ?
維持費に勝てないからって原チャリに嫉妬すんなよWWWWWW

このくらい的外れなことで悦に入ってるゴキブリ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:01:13.79 ID:6IuzrJvR0
>>511
ホンダ車に乗っているけど、プリウスみたいな低性能車いらないよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 15:45:50.24 ID:8GOd8VnP0
普通の都市だったら500mも走ればガソリンスタンドあるだろ、北朝鮮みたいに配給制じゃ無いだろ、何で燃費気にするんだ?
ケチってるだけだよな?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 17:02:42.45 ID:rt2gswdrO
確かに俺もンダオタに憧れられているという自覚はあった
でも奴らは声に出して讃えることはあまりないよね
たぶん連中にとって俺らは密かな憧れであり、影のヒーローなんだろうな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:00:27.36 ID:MmWqOPtA0
よう!プリヲタ
>507のソースは見つかったのかw
妄想する暇あるならググレカスw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:07:30.15 ID:P7X8i78C0
プリウス乗りってトロいやつかやたらとばしたがるやつしかいないの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:39:11.83 ID:aCyPLX5G0
プリヨタも妄想するしか言い訳のしようがないことに
気づいたらしいwww

プリウスに嫉妬(笑)
ねぇねぇ、どこに嫉妬すればいいの?
具体的に言ってよ?

もしかして・・・燃費?

あと>>507

>トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。
>コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。

の ソース早くだしてね!
それともやっぱりお前も妄想?www
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:50:42.81 ID:aCyPLX5G0
プリウスノロ君

燃費(笑)以外に嫉妬できるところを教えてくれ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:53:53.60 ID:Zrkn2je5i
飲食店でゴキブリがはってたので店員を呼んで黒いプリウスが居るぞ!って言ってやったら、ゴキブリですかってでかい声で答えるもんだからね 他の客が反応しちゃって大変でした。帰りに店員には頑張ってプリウス退治してねと言い残してきました。

526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:07:29.62 ID:mNMz+ZOs0
ウスノロ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:09:01.82 ID:HM/W/wfh0
ゴキブリカーって褒め言葉なんだけど
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:11:45.14 ID:nQNt+NKW0
【プリヨタくんへのしゅくだい】

(いち)
>トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。
>コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。
の ソース

(に)
燃費(笑)以外に嫉妬できるところ



もっとがんばってあしたにはこたえてねw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:38:05.07 ID:NJw7Gv360
>>528
答え
(いち)
ヒント:高速道路の料金所

(に)
ターボ車並みの加速(本気出せば)…マジレス
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 06:09:05.08 ID:ObnbzhBi0
答え
(いち)
ヒント:高速道路の料金所

コンピューターシュミレーションと実証実験は一般道や
高速道路でなく料金所かよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 06:12:50.37 ID:ObnbzhBi0
じゃぁ一般道や高速道は違うんだな?
あとソース早くだせってwww


>に)
>ターボ車並みの加速(本気出せば)…マジレス

で0-100k加速何秒なの?
まさか軽ターボと比べてないよな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 07:05:05.81 ID:Cv0fqlv80
プリウス
この車すごいよ!半狂乱で乗ってみたら、ハンドル持った瞬間頭が沸いてきた!
なんだこれ!今までの俺よりさらに狂った気がする!
その場にあった脳波計で脳波計ってみたらグルグル渦巻いている!うそだろ!信じられない狂度だ・・・
この狂った頭でしばらく街中を走ってみたら、歩いてる子に抜かれる抜かれる!
見ろ!これが俺の力なんだ!俺の奥底に眠ってた狂度はまだまだこんなもんじゃない!
プリウス・・・もっと俺の脳味噌を沸騰させてくれ!
ちょっと車を停めて休憩してるとホンダヲタ2人組が話掛けて来たんだ
「その車トロトロ走るのやめてくれ」って・・・おい!勘弁してくれ!?
今までこんな経験ばかりだったぞ!
あーもう俺の頭も脳味噌沸騰プリウスー!!!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 11:11:02.24 ID:y7eORIrXO
プリウス乗りって、やたら燃費燃費燃費と言うけれど、燃料入れる金が無いのかな?
プリウス買うのに無理しすぎたのかな?


にしても、本当に下手ばっかりだよな。
たまには綺麗な運転するプリウスは居ないのか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 14:02:44.54 ID:vppnk9px0
プリウスは他の車とは違ってトロトロ走った方が燃費いいんだよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 14:06:10.19 ID:3/wV4noA0
プリウスがトロトロ走って燃料節約してそいつだけが燃料節約して
渋滞なり加減速なりで他の燃費が悪化してたらトータルで全然エコじゃないじゃん

自分だけ燃費良けりゃいいのか?エコカーじゃなくてエゴカーじゃん
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 16:48:27.97 ID:fsIxxIps0


オマエに食わせるエコカー補助金はねぇ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:35:02.63 ID:PEiVIPLm0
制限速度も車間距離も無視してかっ飛ばして燃費悪くしてる奴がプリウスの後ろで燃費が悪くなったとか笑止千万
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:41:31.00 ID:ObnbzhBi0
>制限速度も車間距離も無視してかっ飛ばして

またプリヨタの妄想www
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:36:17.77 ID:VnfspFQ70
新東名でやけに走行車線が遅いと思ったら、プリがエゴ運転してた
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:59:35.07 ID:LOT6Zrjx0
最近、プリって雑で乱暴な運転のやつが多くないか?
DQN仕様のやつも出てきてる。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:33:43.92 ID:FESx1Pl30
なんだープリヲタw
まだ>507のソース出してないのかよw

まさに
嘘つきはヨタ糞の始まり
妄想はプリヲタの始まりだな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:43:34.62 ID:PEiVIPLm0
だいたいなプリウスよりガソリン車の方が燃費のためにトロトロ走る必要あるんだよ
2.4リッターガソリン車でもその辺の軽トラックより遅い加速をしてるぞおれは
543女+サンドラ+ウスノロ=最凶!:2012/05/23(水) 20:46:08.96 ID:iXnstMip0
あ、信号青だわ。ふんわりアクセルでエコ発進ね!
右折信号点いた!左右をしっかり確認して、ふんわりアクセル!
右車線空いてるわ。エコドライブでみんなをリードしなきゃ!

あらっ、隣の車やーねえ。あんなブオンブオン吹かして。
そんなに車高低いのに、排ガスだけは「あんたトラック?」って感じw
臭いからこっち来ないでくんない?
今時、エコカー減税も受けてないそんな車で走ってて恥ずかしくないの?w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:47:59.84 ID:PEiVIPLm0
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090806/1028145/?ST=life&P=1
これでもみやがれ
プリウスがどうたらとかほざく前にお前らの無駄なスピード違反を何とかしろ!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:02:20.92 ID:FESx1Pl30
>507のソースまだ〜〜〜

そろそろ答えとかないと嘘つきな妄想君認定されちゃうよ〜〜
プリヲタ君w
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:13:19.33 ID:CzM3QtEl0
>>544
渋滞吸収運転についてじゃねえか。
チンタラ加速で蓋をすることを推奨してるわけじゃねえぞw
本質は早め穏やかな減速と、適切な速度回復で定速走行に近づけていきましょうって話だ。
速度を回復するなんて、ウスノロプリウス乗りが一番苦手なジャンルだろw

6ページめに
>C地点に近づく頃には、No.1の車がすでに走行を再開していたため、
とあるが、ウスノロ加速だと後続が詰まりっぱなしになるんだよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:20:41.84 ID:Tbsag1030
低燃費だけが目的なら、極論すれば、レジャーの使用不可
状況次第で公共交通機関使用、原付、自転車使用ってことになるから
所詮妥協の選択肢であり、エゴでしかないんだよね。
他者に協調を強いるほど高尚なもんではないってことが理解できないのは
悲しくなるね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:44:40.04 ID:dZPPjNcC0
俺は燃費をかせぐ為なら
クラクション鳴らされようが
パッシングされようが
時速40Kを維持する
制限速度ありの最低速度なしの道で
何が悪いのか分からない
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:16:50.64 ID:b7byrkg00
>>540
確かにそうだ
そんなやつかトロトロ走るのばかり
いずれにしてもDQNだな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:48:34.17 ID:FESx1Pl30
プリヲタは妄想ヨタ糞に認定だなw

さすがヨタ糞の中でも最も底辺に属するプリヲタだけのことなあるなw


一般人−−−(越えられない壁)−−−ヨタ糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プリヲタw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 06:54:33.28 ID:Ta2iXPFY0
>>541 545 550
お前必死だなwwwwww
顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 07:05:23.83 ID:D57/BmRB0
>>551
オマエガナー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 13:38:57.47 ID:P6YgE2ccO
法定速度50キロのとこを40キロで走るのがプリウスです
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 18:08:17.29 ID:dE5OR6jI0
俺は別にプリウスの事どう言われようが別に関係ないしwwwwwww
蓋してる人はそれでいいww
しかし、プリウス乗りがみんな蓋だと言うのもどうかとwwwwっうぇっうぇw
俺はいい車だと思うから乗るよwwwww
まるで饅頭好きな人が、饅頭嫌いな友達を「もうお前とは付き合えない!!」って言う低脳な人だったら、
こっちからもお断りだけどねwwwwwwwwっうぇw

周りのプリウス乗ってる人みんなに言って回れば?
その勇気も無いヘタレだろうけどなwwwwwwwwwwっうぇw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 18:34:25.61 ID:phqSqIil0
かまって欲しいからあえて wwwwwwwwっうぇw
って言い方してるかもしれないけど迷惑だからやめてくれない?
プリウス乗りがアホと思われるの困るから
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:12:16.82 ID:npjEfKfx0
>>555
街で見かけるプリウスの9割がウスノロなんだから、
9割は >>554 みたいな奴なんだろう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:28:55.85 ID:CYGCJTvQi
老人とケチのプリウス
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 00:31:31.58 ID:tsYsZdlL0
>>555
じゃ見なきゃよくね?
俺は燃費18以上行った事ないwwwwwwwwwwっうぇっうぇw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 03:07:51.72 ID:uHDt3fyo0
>>558

お前ほんとはアンチだろ?
まぁかまって欲しいんだろうけど・・・

お前がプリウス乗りとは思えん。
仮にそうであっても、お前がプリウスを擁護すると逆効果だから来なくていいよ
ってか迷惑
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:52:05.90 ID:8eAZRoI40
プリヲタの母でございます。
息子の妄想癖で皆様に大変失礼な事をしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
息子は今年58になるのですが、以前より統合失調症を患っておりずっと自宅療養しておりました。
3年前の春頃の事ですが、突然車が欲しいと言いだし、トヨタのプリウスを買ってあげました。
それ以来プリウスの虜になり毎日のように乗っておりましたが、信号待ちでは皆に指差して笑われ、
一生懸命に走っているにも関わらず自転車にも追い抜かれる日々でした。
さらに毎日2ちゃんを徘徊しては、プリウス関連スレを検索し擁護を繰り返す日々が続いておりました。
そんなときこのスレの存在を知りました。スレタイが「プリウス」であり「プリウス」で検索していた息子はこのスレを見落としていたようでした。
このスレを見つけた時の息子は、目は血走り耳まで真っ赤にして「プリウスを晒すな〜」「プリウスを晒すな〜」と謎の言葉を発しながら
プルプルと肩を震わせていました。
それからです。息子の態度が豹変したのは。
毎日毎日このスレに来ては、「鬼トルクwww」とか「ポルシェに勝るブレーキwww」などの妄想を始めるようになったのです。
始めの頃は検索ネタを歪曲して理解している程度の症状でしたが、最近では末期症状に陥り「wwwwっうぇっうぇw」
のような意味不明な言葉を発するようになりました。妄想症状も悪化する一方です。
相当このスレがストレスになっているようです。
それでこのスレに来ては発狂しているのだろうと思います。
私からももう二度とここを荒らさないよう、よく言って聞かせますので、皆様何卒ご気分を
悪くなさらないでください。
今までの失礼をお許し下さい。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 23:32:50.00 ID:LUQrImNd0
2点
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 00:31:27.43 ID:Vkde3s++0
丁度いいスピードで走ってるプリウスっていないのかよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 06:43:02.66 ID:/EAWLdJaO
極端に速いか遅いかだな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 07:24:23.68 ID:aqrNvhgt0
オレ、GDBインプ乗りなんだけど、ずいぶん前の話になるが・・・
会社の同僚(幼馴染みでもある)のプリウスに乗っている人が加速勝負しようって話になって

プリウスで、インプと勝負? 正直えっ?って思った。

で、はじめは断っていたけど、プリウスはトルクあるから速いって言いだすんで
それでは、ってことで勝負したんだけど(そんなに速いのかって興味あったし・・・)

で結果は・・・
こっちも本気だったから4000rpmぐらいから一気にクラッチをつなぎ全開加速したら
2速全開でプリウスは、はるかに後ろだった。
同僚も、おかしいな・・・って言ってたけど、なんで勝負したか昨日の飲みでやっと判明!

この一連のスレでトルクネタがあったんだね

読むとなかなかに、おもしろいスレだから初めから見てみようと思う。

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 07:39:15.86 ID:aqrNvhgt0
>>564の続き

ただ、あいつはプリウスに乗っても蓋しない走りはしているよ!

だよね?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 08:57:11.38 ID:FkFKHXEA0
>>564
プリウスの分際で無謀な…でも面白い話だったよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 09:20:33.09 ID:+lbjRvTV0
>>564
そうなんだよな。
プリウスはモーターの軸出力トルクが大きいので、トランスミッションを介さずにデフに繋がってる。

つまり電気自動車と同じ構造な訳だが、アホなプリウス海苔はトランスミッションを知らないみたいだ。

トランスミッションすら知らない奴は、THSの遊星ギアの動きやECVTの原理なんてチンプンカンプンだろうな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 09:51:07.17 ID:X+8OBJz10
エボより早いって、色んな意味があるよな?

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 10:48:56.33 ID:OBBArwJD0
974 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/09/24(土) 11:10:36.80 ID:Fpn3Mrig0
オレはSTIの吸排気とコンピューター書き換え仕様に乗ってるけどプリウスが
エボより速いって書いてあるんで現行プリウスを試乗確認&比較してみたよ

マジレスするとパワーモードの最初の出だしは力強い
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:05:01.25 ID:+lbjRvTV0
>>569
単に半クラッチで発進しなきゃいけないMT車よりは、トルクが回転数に反比例するモーターのほうが力強く感じるだけだろ。
MTかクラッチ繋ぎ終わった頃には、逆転してるよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:53:31.15 ID:Q1xC5BaM0
またプリヲタが捏造コピペかよ
ちなみに>569の元ネタは、コレ↓

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/09/24(土) 11:10:36.80 ID:Fpn3Mrig0
オレはSTIの吸排気とコンピューター書き換え仕様に乗ってるけどプリウスが
エボより速いって書いてあるんで現行プリウスを試乗確認&比較してみたよ

マジレスするとパワーモードの最初の出だしだけは力強いがその後の伸びは普通の
ファミリーカーだね。
まあオレの体感だけどプリウスがエボより速いってのはネタだと確信した。


前スレでも捏造バレてんだけど・・・
新スレになったどさくさでまた貼ってるな・・・
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 15:09:53.64 ID:7gTb+7t/O
(´・_・`) プリウスが音も無くエボインプの全開並みの加速したら大変だよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 16:30:02.82 ID:C+SXy2S50
加速、加速って公道はレース場じゃねーんだよ、カス
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 19:36:24.13 ID:toxr0UXmi
エボ乗ってるおっさんよりプリウス乗ってる爺さんの方が死ぬの早い
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 19:49:21.76 ID:Y2ovDR6NO
まあ、駆動方式とタイヤの差だな
特にタイヤはタイヤRなんて言われてバカにされてる車があるくらい性能に影響するからね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 04:11:52.58 ID:lvzW+Hem0
【蓋車】プリウス乗りって妄想する奴が多すぎだろ

・周りの車が無意味な加速している(飛ばしている)>>51他・・・・お前からみると路線バスも速いだろw

・トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーは専門用語>>108 >>113・・・(笑)

・エボやインプより速い >>109・・・>>564 0-100km/h や0-400mタイムは? ラリーはプリウスで出てみようかなw

・プリウスに嫉妬している(欲しがっている)>>130 >>147 他・・・・どこに嫉妬すればいいの? どこがいいの?燃費(笑)?w

・インサイトって本田宗一郎が自ら敗北宣言したんでしょ?>>272・・・>>274w

パワーモードでパワーが上がる>>318 >>322・・・>>325

・プリウスは公道最速>>435・・・(笑)

・低速トルクでプリウスに勝てる車はない>>444・・・>>448 >>453 エコタイヤ(笑)を空転させることできるの?w

・加速と速度(巡航速度)は比例する>>469 ・・・ゆっくり加速で長時間と、すばやい加速で短時間はどっちが速いの?w

・トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。 コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。・・・ソースまだ〜?

他にもあるだろうけどne
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 04:18:07.99 ID:lvzW+Hem0
・トロトロ走るほうが渋滞は起こらない。 コンピューターシュミレーションでも実証実験でも結果が出てる。>>507
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 08:03:09.20 ID:BTs5qaS+0
っと、大名行列常習のプリ海苔がほざきましたとさ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 08:04:26.20 ID:BTs5qaS+0
最近は、バス渋滞ならぬプリウス渋滞というのもあるからな、
あれにかかるとたまらんよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 14:22:28.69 ID:6x3NNDPW0
裸の王様「こちらが馬鹿には見えない洋服でございます」
裸のプリ薄乗り「こちらがバカや化石車乗りには価値の分からないプリウスでございます」
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:55:00.86 ID:Wcjuu5fl0
日ごろからムカついていたらスレが立ってんじゃんw
思っている事も同じ。
乗ってる奴にカスが多すぎだ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:08:23.88 ID:MlL0mLgw0
俺、インサイトに乗っているけど、今日プリウスに喧嘩売られたよ。
買い物への途中が後続がプリウスだったんだけど、こいつが煽ってくる。
最初は煽られるのが嫌だったから左に寄って先行かせようとしたけど、一緒に左寄って先に行こうとしない。
それでもってさんざん煽られた。

でも、信号やら何やらで一度止まると、俺の加速について来られないんだよね。
必死に追いかけてきて、巡航に入ったところでやっと追い付いて煽るの繰り返し。
煽るなら煽るでそれなりの加速をすればいいのにねw
笑いを堪えるのに必死だったね。

ちなみにそのプリウス、しばらくそんな感じで俺を煽ったらパチンコ屋の駐車場に入っていった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:08:08.75 ID:gT/M+hU10
ネタ乙
加速勝負では、インサイトは全ての速度域においてプリウスには勝てません
http://2ch-ita.net/upfiles/file9052.jpg
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:15:47.98 ID:arVZ9eut0
>>583
インサイトEXと比べたら?
それとも、プリウスのライバルは1.3L止まり?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:21:01.89 ID:5YZaSJoi0
そんなプリウスを意識しなくてもいいのにw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:53:31.76 ID:arVZ9eut0
>>583
こちらの記事だと、50mph以上の速度域ではプリウスは1.3Lしかないインサイトの後塵を拝してるようだ。

1.3Lに置いてかれる1.8Lって…
見事な蓋車性能だ。

http://m.motortrend.com/roadtests/alternative/112_0905_2010_honda_insight_vs_2010_toyota_prius_comparison_test/specs.html
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:56:05.84 ID:TXzQ6Jvf0
>>583
1500ccのCR-Zのほうが1800ccプリより速いでOK?(笑)

18
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 21:14:33.70 ID:TXzQ6Jvf0
1800ccで蓋車を作れるトヨタの技術は世界一だよね?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:07:21.69 ID:MlL0mLgw0
>>583
プリヲタが何と言おうが、実際に体験しちゃったんだから仕方が無い。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 01:06:07.64 ID:GkWuQqyy0
素朴な疑問なんだが、インサイトって月に2、3台ぐらいしか遭遇しないけど、
プリウスって日に20〜30台は見るんだよね。
燃費もそう大差ないらしいし(w)、見た目もクリソツだし(w)、価格はインサイト
の方が50万以上も安いんでしょ?(w)
で、何でこんなに差が付いたの?(w)
誰かおせーて
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 02:20:55.80 ID:4kMzMl9Zi
ハイブリッド車の代名詞となったプリウス
かたや 偽ハイブリッドと言われるインサイト

選ぶならどっちだ?ってことだろw

ま、ハイブリッド車は世界的に普及しなそうだから
プリウスもそのうち日本以外売れなくなりそうだな 盛り上がってるの日本だけっぽいし
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 07:01:39.78 ID:FtBsUq0v0
うちの辺りではインサイトもよく見かけるけどな。
遭遇率はプリウスの半分以上だよ。

ま、どんな車だってプリウス基準なら売れてないし見かけないって事になるけどね。

で、なんでインサイトの話題になるん?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 10:40:33.61 ID:FYlHY0H50
プアマンズプリウスだからな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 15:36:51.42 ID:5TYWSrO1O
>>584
比較されて困るのはそっちじゃないの?w
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:25:06.51 ID:9HSx3AV90
>>594
プリヨタの妄想

                               │   |へ
                               |    ソ
                                丿   ノ ヽ
                             /  /^l   |
                            /   /   |   |
                          /    /    |   |
                         /    /_    |   .|
                       /, ─ ヽ/   \、|    .|
                      /λ   ∧/| iヽ ヾ|     |
                    ///  ./`゛゛ / |.| ヽヽ|     |
   ┏┓  ┏━━┓      /ン ,/  ハ/    / /| |ヽ. |     |             ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     /  ‖/ /     / //ヽ|ヽ|ヽ|     |             ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┥  | |丿|--     !/`-- 、ヽ|:::|    |━━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    │  |/ヽ| ,-     ,== 、 ヽ|    |- 、         ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━┥   |.| / |ハ     |、Viゝ /|    |:::::┝━━━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃    /|,__,- '`| ド 上!     、_ノ  |.|    レ '|        ┏━┓
   ┗┛      ┗┛   〈-‐.' -'` |│" ヽ    " ' │|`ヽ─-' イ          ┗━┛
                 、_,′/ | ト   '""""`   /|│丶___,- /
                  、, '  | │ヽ、 ヽ _ノ  /|,|_|、、   /
                  |   ! ‖‖ヽ、_,,  '/ | | `` ./
                  丶 │ │||ヽ_ノ_,,,-‐'´ │|  ../
                  
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 20:40:10.22 ID:aRae4NP70
公道は
サーキットでは
ありません。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:00:39.95 ID:wlHex1PgP
プリいたら必ず抜く様に心がけています。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:11:35.35 ID:YjEJOR4z0
どうやらプリウスノロには普通に走る車が
サーキット走行してるような幻覚まで見え始めたらしいな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:59:23.17 ID:drH0G5xy0
プリウスに乗ると時間の進みが速くなるんだと思うよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:05:14.91 ID:Pd3PVgRs0
それにしても、プリウスの運動性能とボディ剛性と乗り心地と遮音性は酷いな。

エンジン回るとうるさいから蓋走行するのかな?
ロードノイズがうるさいから蓋走行するのかな?
ハンドリングが怖いから蓋走行するのかな?
ボディが軋むから蓋走行するのかな?
リアサスの突き上げとハーシュネスが酷いから蓋走行するのかな?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:19:20.57 ID:FLZozx6w0
蓋走行しないと燃費っていう最後の拠り所も無くなってしまうからなw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 06:59:04.63 ID:WPCjXDVa0
>>601
そうそう。
蓋走行して燃費上げないと、インサイトに負けちゃうからね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 07:27:52.20 ID:uNiS/880P
いくら書き込んでも、プリ乗りには届かないだろな。ここにプリ乗りが居るとは思えんが。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:43:36.20 ID:pq9BD2hQ0
プリヲタ敗北宣言かw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:58:20.95 ID:DmCY3uNB0
お前らせっせと残業でもして燃料代稼がないとまた来月も赤字だぞww
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:20:25.92 ID:I9OyTlzx0
プリヲタ(笑)せっせとカキコしてバイト代稼がないと来月も餌にありつけないぞww
つーか妄想もそんくらいにしてハロワ逝け
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 13:19:30.98 ID:2VnsMCp20
こんな所にバイトで書き込む奴はいないだろ
費用対効果がなさすぎる
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 14:16:27.68 ID:pQa9vFcgO
そうそう、欲しくても買えない奴に勧めるなよ
買えたらとっくに買ってるっての
買えないから妬んでるんだよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 19:55:45.70 ID:TSa0jZLg0
街中のプリウスってホント遅いの多いな(泣)

まさに最凶だな蓋車プリウスノロ





610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:07:58.38 ID:6kUky+3Z0
と、大衆車、プリウスさえ買えない軽乗りがほざいております。

どうしてこうなった。

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:17:01.28 ID:bDywGaio0
ここで軽って・・・
またプリヲタ妄想かよ。

プリウスの電磁波浴びすぎじゃねーのw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:30:07.77 ID:6kUky+3Z0
3.5人に1人が軽www
 
 http://todo-ran.com/t/kiji/10792

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:50:35.38 ID:aucp6AHzi
俺、レガシィからプリウスに乗り換えるんだが、ホームラン級の過ちを犯したか・・・?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:58:43.52 ID:h928W1tG0
まぁあれだ

どんまいwww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 04:53:52.69 ID:zE0e0Mo50
試乗とかしないで買うくらい余裕あるんなら、外したと思えば又乗り換えれば済むだろ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 20:57:36.29 ID:XK82Ru8A0
彼氏がプリウスに乗ってた。別れたい…
プリウスだと高速で並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめてターボのMTに乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にGT−Rやランエボぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
プリウスで迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10??20人ぐらいで酒々井のSAとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にフェアレディやインプやスープラやタイプRで来るわけでしょ?
プリウスでノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 21:46:26.08 ID:Vkk4JfUgO
元ネタは軽だっけ?
キモいおっさんには考えが及ばなかったんだろうが
プリウスはBMWに次いで2番目に女に受けるんだよ
スポーツカーなんて論外
女受けは最悪だよ
まあ、お前は軽だからそれ以下だけどな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:15:05.94 ID:ekbCmUgH0
>617
ソース出せや!
それとも、また妄想かw

電磁波浴びすぎじゃねーのw

ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!
  ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
 <*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´∩
  (つ   (つ    (つ   (つ   (つ   ,ノ
  し―-J し―-J し―-Jし―-Jし―-J
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:20:33.11 ID:uQA+ritS0
”BMW”とプリウスって単語が並ぶランキングって、アホじゃなければ車に興味ないやつ対象だよね。
改変コピペの状況なら、軽の置き換えがプリウスでも成立する。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 23:39:10.50 ID:Vkk4JfUgO
女が車に興味があるわけ無いじゃん
だから信憑性があるんだろうが
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:24:00.40 ID:PmSu0B1B0
50年間彼女が居なかった俺、
プリウスを買ったら彼女が出来ました。

今、とっても幸せです。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:06:40.86 ID:J8B2UF040
俺「やー、お待たせ」
女「あーッ、プリウスだぁー、すごーい、一度乗ってみたかったんだぁー」
俺「さあ、どうぞ」
女「お邪魔しまーす」
俺「初めてなん?」
女「うん、初めて、やっぱ静かだね」
俺「うんハイブリッドだからね」
女「すごーい」
俺「何が?」
女「ハ、ハ、ハイ」
俺「ハイブリッドね」
女「で、燃費ってやっぱいいの?」
俺「まあ、23〜4km/hってとこだね」
女「私のマーチより全然いーじゃん」
俺「あったり前じゃん」
女「あーそうかーw」
俺「で、どこ行く?」
女「折角だから遠くへ行こ、燃費いいんだし」
俺「www、じゃ○○まで行こか」
女「うん行こ、しゅっぱーつしんこーう!!」
俺「はしゃぎ過ぎw」
女「だって○○と○○までドライブ出来るんだもん」
俺「じゃ遠いから今夜は○○で泊まろうか?」
女「いやー、えっちー」
俺「www」
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:12:38.69 ID:J8B2UF040
×23〜4km/h
○23〜4km/L
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 08:57:04.30 ID:ZGE6zX0r0
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:37:17.94 ID:FOyYl6X/0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < プリウス乗ったらモテすぎて困るかなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:39:24.85 ID:FOyYl6X/0
全国47都道府県の20代〜30代前半の女性210人に緊急アンケート
1位・・・ホンダフィット

http://www.carsensor.net/contents/editor/category_750/_8114.html

 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / アンケートで異なる結果::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:49:44.31 ID:FOyYl6X/0
>編集部(以下編):それでは、この写真の中から彼氏に乗ってほしいと思う車を選んでみてください。

おい編集部・・・プリウス無視するなwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:26:27.87 ID:GcUZt8Gi0
>>627
だって若い人ってプリウス乗ってないじゃん…。   by編集部
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 05:44:13.80 ID:iKUyEEC80
プリウス乗りって、やけにプリウスの良さを力説するよな。
聞かれてもいないのに車自慢を始めたがる。

よっぽど自分の選択に自信がないんだろうなww
本当に納得していれば、自分から車自慢なんてしない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 05:49:37.12 ID:y5HUfUc60
論理破綻
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 05:53:55.66 ID:cGiG1NO+0
「プリウス」は年配層が支持

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KVWOZB0D9L3501.html


なるほどwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 09:04:41.06 ID:Sw+y7YGh0
一時停止でいつまでも止まってて左右の確認をしずに走り出すプリウス大杉。
一時停止は休憩タイムと勘違いしてるんじゃないか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 13:48:48.82 ID:da3yaPxi0
>>632
プリウス脳だと、長い時間停止してた方がたくさんエネルギー回収できる
とか思ってそうwww
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:14:03.59 ID:swe4Oa4p0
この時季一回の給油で1200km以上は走れる。お前らとは600km以上もの差がある。
600kmというと東京〜名古屋間?それ以上?
この差は大きいなw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:37:35.03 ID:3akihq0h0
ガソリン消費しないのが自慢なら引きこもり(盆栽)こそあるべき姿
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:49:20.36 ID:cGiG1NO+0
>>634

ガス欠しそうになったら給油すればいいんじゃない?
スタンドいっぱいあるし・・・
給油が面倒なの? それとも貧乏?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:06:22.22 ID:iKUyEEC80
頑張って節約しなよww
代わりに俺が使うからさ。
200万そこそこの車でそんなに楽しめるなんて、ある意味幸せだな。

宗教みたいで気持ち悪いけど。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:10:02.57 ID:IVkKdJdq0
>>637
宗教にハマってる人って、たいてい無自覚だし。
だからこそタチが悪いんだけどな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:57:16.06 ID:AAyyJZsj0
>>634
600kmって大阪〜東京間以上
アホか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 20:12:41.26 ID:G486ZtKKO
プリウスはガス欠になっても走りますけどね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:22:04.45 ID:nkNj8htQ0
>>640
よし、やってもらおうか。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:32:29.07 ID:swe4Oa4p0
>>639
600kmって東京〜大阪間以上なのか? そうか、ありがとう。
つまりお前らより東京〜大阪間以上余計に走れる訳だ。
ありがとう。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:59:52.95 ID:PGHLIRFM0
すれ違いかもしれないが
プリは車上荒らしがかなり多いとのことだ
カーナビもはずしやすいらしい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:31:22.57 ID:LDjc3vwJ0
東京〜大阪間

軽:7時間
普通車(プリウスノロ以外):5.5時間
プリウス:14時間
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:50:38.75 ID:swe4Oa4p0
俺「やー、お待たせ」
女「あーッ、プリウスだぁー、すごーい、一度乗ってみたかったんだぁー」
俺「さあ、どうぞ」
女「お邪魔しまーす」
俺「初めてなん?」
女「うん、初めて、やっぱ静かだね」
俺「うんハイブリッドだからね」
女「すごーい」
俺「何が?」
女「ハ、ハ、ハイ」
俺「ハイブリッドね」
女「で、燃費ってやっぱいいの?」
俺「まあ、23〜4km/Lってとこだね」
女「私のマーチより全然いーじゃん」
俺「あったり前じゃん」
女「あーそうかーw」
俺「で、どこ行く?」
女「折角だから遠くへ行こ、燃費いいんだし」
俺「www、じゃ大阪まで行こか」
女「うん行こ、しゅっぱーつしんこーう!!」
俺「はしゃぎ過ぎw」
女「だって○○と大阪までドライブ出来るんだもん」
俺「じゃ遠いから今夜は大阪で泊まろうか?」
女「いやー、えっちー」
俺「www」

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 01:09:55.51 ID:TmGYBW9i0
東京〜大阪間

軽:7時間
普通車(プリウスノロ以外):5.5時間
プリウス:14時間
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 06:56:52.01 ID:hnWDpWA/0
俺「やー、お待たせ」
女「あーッ、プリウスだぁー、すごーい、一度乗ってみたかったんだぁー」
俺「さあ、どうぞ」
女「お邪魔しまーす」
俺「初めてなん?」
女「うん、初めて、やっぱ静かだね」
俺「うんハイブリッドだからね」
女「すごーい」
俺「何が?」
女「ハ、ハ、ハイ」
俺「ハイブリッドね」
女「で、燃費ってやっぱいいの?」
俺「まあ、23〜4km/Lってとこだね」
女「私のマーチより全然いーじゃん」
俺「あったり前じゃん」
女「あーそうかーw」
俺「で、どこ行く?」
女「折角だから遠くへ行こ、燃費いいんだし」
俺「www、じゃ大阪まで行こか」
女「うん行こ、しゅっぱーつしんこーう!!」
俺「はしゃぎ過ぎw」
女「だって○○と大阪までドライブ出来るんだもん」
俺「じゃ遠いから今夜は大阪で泊まろうか?」
女「いやー、えっちー」
俺「www」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           o
            。    ハッ
           ('A`) >>645
         /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
        // ̄ ̄ ̄フ /
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:54:09.47 ID:U/FPCuha0
>>647
間違いを一つ指摘
プリウスが静かなのは極低速のEV動作時だけ。高速道路では轟音。

プリウスはエンジンかかるとヴィッツ並みに五月蝿い。
しかもこのアトキンソンサイクルエンジンは音質も農機具みたいな音で最悪。
さらに遮音性能も酷くて、ロードノイズが容赦なく侵入してくる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 22:43:02.79 ID:wHrFSB5p0
足周りも酷いぞ
プリウスに乗ると、こんな所にも段差があったのかと新たな発見がある...

まあ、硬いだけの安物サスによる最悪の乗り心地をブッシュで誤魔化してるだけの
ハイブリッド(笑)サスだからなしょーがねーかw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:12:48.76 ID:owl61+/J0
>>649
硬いんじゃなくて、
初動が渋い安物ショックらしい。

リアのハーシュネスが酷いのはトーションビームだから当然だし、
フロントは渋いショックを入力分離型で誤魔化してるようだが、副作用でハンドリングが劣悪。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:26:08.97 ID:Oycudndl0
高速で無意味に追い越し車線に出てくるプリウス。
本当に止めてくれ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 09:18:30.90 ID:GpaUFzGd0
プリウスがウィンカー出しても入れてもらえないという光景はよく目にする。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:25:22.00 ID:SeReTVgG0
>>652
俺の場合、
プリウス・タクシー・老いぼれは全力でブロックする
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:05:34.40 ID:VjssHa4Y0
>>651
そうそう、ウスノロのくせになんで追い越し車線を
走りたがるんだろうな?

プリウスノロはジャマ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:25:01.06 ID:Z7H5GfPu0
追い越し車線を走るプリ海苔って自分では速いって感じてんだよ。

唸るエンジン、軟弱なボディ、突き上げる足周り。

体感速度は実速度の150%だからね。
80km/hで走ってても120km/h出してるって感じてるんだよw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:29:21.33 ID:aBL6x3y20
お前らがどんなに嫉もうとその売れ行きは止まらないプリウスであった(笑)
「エコカー補助金があるから」は理由にならない(笑)
それは、プリウス以外にも補助金対象車は山ほどあるから(笑)
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:32:57.26 ID:aBL6x3y20
>80km/hで走ってても120km/h出してるって感じてるんだよw

軽じゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:37:10.86 ID:BQUIiwdz0
うーん、この流れで「嫉み」なんて解釈するとは(笑)

プリヲタの思考はプリウスノロの挙動と同じだな(笑)
常人には理解し難い(笑)

プリウスの電磁波を浴びるとこうなるのか(笑)
恐ろしい(笑)
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:37:11.86 ID:Oycudndl0
>>655
なるほどな、自分では飛ばしてるつもりかww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:39:22.30 ID:Oycudndl0
プリウスに比べたら軽のほうが潔いな。

プリウス乗りが何を喚こうが、軽とプリウスはド底辺。
黙って左を這いずりまわれ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 00:40:31.69 ID:wzcy1GOh0
路線バスとプリウスが前を走っているときの絶望感
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 07:06:15.62 ID:v4OIn3o20
最近、>>656みたいに言う奴は、実はプリウスの評判を落とすためにわざと行ってる
アンチプリウスの人に見えるようになってきた。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 12:03:36.40 ID:rsVQ4bgX0
俺達ンダオタに劣等感を与える書き込みだしな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 16:41:51.80 ID:uUB6vyIHP
チンタラ走るくせに信号で止まるたびに見切り発車で出ていく糞ウス
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:05:22.15 ID:XnXxbk7Q0
今日こんな光景見たんだ
http://img.wazamono.jp/car/src/1338980634381.jpg

マジで俺の視界から消えて欲しかった
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:39:26.99 ID:9eWWVyMD0
>>653
お前人間としてクズだな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:40:37.17 ID:9eWWVyMD0
俺はプリウス乗ってないけど、ウインカーつけてきた車には道を譲る広い心持ってるぜ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:00:25.63 ID:9NliM5I80
プリウスが遅くてイラつくのは分かる。

よしオレが解決策を教えよう〜
お前ら、プリウスに乗り換えろw
自らウスノロになったらイラつかずに済むぜwww
燃費はいいし、渋滞の先頭は気持ちいいぞ〜

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:05:31.76 ID:/4B7YNmY0
俺は広い心持ってるがプリウス・アクア・αの蓋3兄弟にだけは道譲らない
俺を含めて周りの車のエコのためにねw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:06:32.60 ID:/4B7YNmY0
おっと

プリウス・アクア・αの蓋3兄弟って略して「プアα」だったw

ビンボー臭せーw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:26:11.14 ID:32f12Pxt0
言われるまでもなく全力でブロック
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:38:33.45 ID:8pL1ct1m0
>668

>よしオレが解決策を教えよう〜
>お前ら、プリウスに乗り換えろw
>自らウスノロになったらイラつかずに済むぜwww
>燃費はいいし、渋滞の先頭は気持ちいいぞ〜

とりあえずプリウス=ウスノロって自覚はあるのか
見事な自爆ワロタ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:46:27.10 ID:45ut7cak0
プリウスを選ぶ時点で主体性が無いんだよ
ハイブリッド車=プリウスってステマにコロっと騙されてるだけ。
情報源がTVしかないんだろうな。
飼い慣らされた犬と同じ。韓流、吉本、AKBと同じレベル。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 02:31:59.21 ID:/KIXMQg20
AKBをプリウスと一緒にするな
奴らは無害で景気にも多少貢献する。
プリウスは有害。
俺もプリウスだけは断固ブロックするわ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 03:34:59.28 ID:Ka9NMcuKO
HVといえばプリウスだろ
他のTHSより燃費が良いからな
他のメーカーでHVを作ってるのは日産くらいか?
でもそれも燃費が悪いよね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 07:01:08.91 ID:lCzaWo5K0
カタログ値だけならプリウスは飛び抜けて燃費が良いよ。
でも実燃費になると…
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 08:54:00.48 ID:57Kh4R770
社用車がプリウスになったんだけど渋滞にあった事が無い、だけど後ろはいつも渋滞してるから不思議。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 09:30:16.44 ID:yXvohhae0
今朝通勤20kmのコースですれ違うプリウスの台数数えてみたんだが25台とかw
こいつら乗ってて嫌にならんのか
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 10:54:41.07 ID:c2aVuS+R0
い〜え。つい見惚れてしまいます。自分もあんなカッコイイ車に乗ってるのかと。
で、家に帰って自分の車にも見惚れてしまいます。つい360℃ぐるっと回ってしまいます。
時代をリードしている車に乗れて光栄です。
次、買う車もプリウスに決めてます。最高です。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 11:19:25.97 ID:6ZKYU2C+0
つまらん釣りだ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 11:50:06.70 ID:YLe1Hhjl0
自慢に聞こえちゃったかな?w
僻んでないで、次こそプリウスを買えるように頑張れよw
時代の先で待ってるぜ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 18:59:52.37 ID:mCtg0H++0
>>679

> 360℃
(笑)

>時代をリードしている車に乗れて光栄です。
>次、買う車もプリウスに決めてます。最高です。

時代をリードするよりも、まずお前がやることは
交通の流れをリードし蓋にならないようにすることだ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 19:21:10.60 ID:3t6d/sZA0
>>675
お前、THSの「T」は「トヨタ」だということを知らないだろ?
これだからプリヲタはwwwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 19:28:46.95 ID:mCtg0H++0
T・・・トヨタの
H・・・はた迷惑な
S・・・システム
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:06:24.92 ID:Ka9NMcuKO
知ってるだろ
ホンダの存在が完全に忘れ去られていただけだろ
つーか、ンダオタは自分たちが
当然にプリウス乗りから気にかけられてると自惚れてるのがイタい
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:07:31.93 ID:KGna2H9s0
一般道なら、多少ドンくさいくらい許容するけど。
高速の蓋は勘弁してほしい。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:32:03.48 ID:HhD5wINL0
グダグダ言ってないで、サッサと走れや。
それともプリウスは走安性が劣悪だから、怖くてアクセル踏めないのか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:48:32.92 ID:LqFzgC5R0
>>685
ガラケーからなに寝ぼけたこと言ってんだw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:53:31.69 ID:2qgWy95j0
>>675 >>685
自分はホンダのことなんか眼中にないですよ的な演出乙ですw
てかなんでプリウスの話題なのにホンダの話をしないと気が済まないのか・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:58:18.94 ID:lMHU7f6z0
>685
またアオコか
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 05:25:29.66 ID:OdlMg3LA0
>>685
なに言ってんの?
このスレでわざわざインサイトの名を出すのはプリヲタだし、
車メ板のインサイト関連スレでンダヲタに喧嘩売って迷惑がられているのもプリヲタ。

気に掛けられたくない相手に気に掛けられちゃっているのは現実なの。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:38:18.79 ID:f9GOLro90
どちらにしろ多くのプリウスが迷惑なのは変わりない
せめて左車線を走ってくれ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 13:50:14.11 ID:DFgurB/Li
プリウスに乗ってる奴はハンドルにしがみついて、真正面見たまま顔面硬直してる。
後ろがどうなってるか見る余裕も無いんだよな?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:43:39.79 ID:pWM25IEk0
周りに注意を払う余裕がない上に、車自体にも性能に余裕がない。
ないない尽くしじゃあんな酷い運転になるのも無理ないか。
もっとまともな車にしようにも財布の余裕も無かったっけ。

買うべき奴が必然的に買っちゃった車だなw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:28:22.10 ID:v3ze3NxD0
クソ車プリウスを自慢するのが笑える。

日本にはスタンドがたくさんあるのに蓋してまで
燃費にこだわるプリヨタ。

もしかして貧乏ですか(笑)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:58:12.97 ID:l9nP9ApD0
プリウス、アクア、α
略して貧乏3兄弟「プアα」

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:25:14.60 ID:TNPb5HDI0
プアルファ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:48:48.76 ID:J+keCsP10
リアル(現実)であれだけ走ってるのにプリウスが蓋してるの見たことがないw
軽なら数え切れない程あるが…w
ちなみに、制限速度いっぱいで走ってるプリウスに対して、速度違反で目の色を変えて猛追wしてる
お前らの前を走っているプリウスは「蓋」とは言わないので、悪しからずwwwwwwwwwww

以上w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 01:43:49.68 ID:XZ+G3Vvf0
メーターずれてるのか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 07:34:17.18 ID:Dn0wHdKr0
プリヨタからみたら、周りの車は
速度違反で目の色を変えて猛追してるように見えるのかwww
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 07:45:57.09 ID:uLcnfqEN0
>>698
だから、プリウスが蓋になるのは最高速度が遅いからじゃないんだよ。
加速が鈍いからなんだよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 09:00:33.32 ID:XKpro2r/0
低燃費チャレンジしてる奴も多いだろうからね、
自分の車が低燃費なら他の車には迷惑をかけてもかまわない、
いや、周りがきっと見えていないんだろう、だから蓋をしているという実感が無いんだろうね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 09:13:56.38 ID:UyNpzkcq0
>>699
プリヲタの場合、アタマの中もずれてるw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 11:12:59.77 ID:9QgE/fJj0
速度と加速度の違いが解る人なら、燃費だけの蓋車を買ったりしない。

乗ってて楽しく無い車じゃ、休日に出かける気が起きないね。

燃費だけの車は、業務用の移動目的だけの車しか有り得ない。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 15:52:52.83 ID:fQ0APmDJO
おっと、インサイトの悪口はそこまでだ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 16:43:48.19 ID:QvBSOtPS0
>>698
後ろに張り付いてると思われた車は「おっせーなぁ、はやくどっか消えないかな」くらいにしか考えてないはず。
万一、その車が目の色を変えて走っていたのなら、ほぼすべての車がが目の色変えて走っているぞw
もしかしてプリ鬱は、60km/h程度でいっぱいいっぱい感が出ちゃう車なのか?w

>>702
かわいそうに、インサイトインサイトってほんとにそれしかライバル視できる車が無いんだな。
インサイトなんて乗ってないから貶されても平気だが。

>>704
プリ鬱ユーザーは、所謂楽しい車ってのが理解できないでしょ。
特に底辺トヨタ車を乗り継いでる連中は運転はつまらなく、レベルの低い単純労働だと洗脳されているから、なおさら無理。
高性能車を与えても、ハンドルがきょときょとして危ない。ブレーキが利かない。乗り心地が軽みたい。位の感想しか抱かなさそう。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 19:39:41.24 ID:uLcnfqEN0
プリウスもインサイトもどっっちも運転したことあるよ。
インサイトはどっかのプリウスみたいに燃費「だけ」の車じゃないのは確か。
「パワーモード」なんか使わなくても、アクセルをちょっと踏み込めばキチンと加速伸びるしね。

俺の感想としては、プリウスってカタログスペックや前評判だけで大したことなくて、
インサイトは乗ってみてその「良さ」がわかった。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 19:45:51.68 ID:fQ0APmDJO
本田宗一郎自ら敗北宣言した車ですが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:31:52.99 ID:Dn0wHdKr0


fu- ∩___∩          
   | ノ\     ヽ        |
  /   ●゛  ●|       |
  | ∪    ( _●_)     ..  \
 彡、      ヽ_3  ≡≡    \ .   ∩”
/     ∩ノ ⊃...ノ             \_ノ彡←>>708
(  \ / _ノ..|  |   
.\ .“  .  _|  |  フーーッ
  \ /_.__./       フーーッ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:01:19.94 ID:9QgE/fJj0
話題をインサイトに振ろうと必死だな。

1.3Lの車と比較するのは勝手だが、燃費だけの蓋車プリウスの加速度は酷いな。

燃費を除けば、プリウスって、ヴィッツクラスの質感の車をマークXクラスの価格で買った事になるんだな。
燃費しか無い車だが、燃費だけでも自慢しないと悲し過ぎるよな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:07:32.32 ID:9QgE/fJj0
もしかして、インサイトの1.3Lにも負けてるのか…
ボディ剛性や走りはアクアに及ばないみたいだし、ヴィッツ未満の車なんだな。

http://m.motortrend.com/roadtests/alternative/112_0905_2010_honda_insight_vs_2010_toyota_prius_comparison_test/specs.html
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:36:41.47 ID:fQ0APmDJO
いや、インサイトは性能でプリウスに負けてるよ
ホンダの公式見解だから
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:44:05.38 ID:J+keCsP10
レンタカーでチョロっとしか乗ったことがない奴がプリウスを語るw
そりゃレンタカーで燃費が良くたって面白くも何ともないだろなwww
所詮、人の車だからwww むしろ、悔しいだろなw
ニ百歩譲って、燃費「だけ」の車としよう。
で、今、車で一番重要視されてるのが「燃費」ww
車のCMではエコエコエコエコエコエコ低燃費w
一方のプリウスのCMはあえてそれを語らず楽しそうw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:59:35.59 ID:9QgE/fJj0
>>713
譲らなくても、プリウスは燃費だけの車だよ。
だって、燃費以外にはなんの取り柄も無いじゃんwww

燃費取ったら、ただ高いだけのヴィッツ。いやヴィッツ未満。
残念ながら燃費も走りもアクアのほうが上だけどな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:10:42.06 ID:J+keCsP10
>>714
お前の言う燃費だけの車で、アクア、ヴィッツ以下の車が↓これだよ。

 http://toyota.jp/prius/003_p_005/concept/grade/grade3/index.html

悪いことは言わん。来週早々に眼科と精神科行って来いw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:14:18.36 ID:xmn07h7cO
通りすがりの俺が客観的に評価して
この勝負ホンダの負けだな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:35:25.00 ID:EmLdIjnf0
自演が出たぞーーーーっ!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:40:22.84 ID:8943yI0y0
★★★おもしれー、プリ厨って足し算もできないみてーだw★★★
★★★テンプレ作ったw★★★
★★★拡散希望w★★★

>644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:34:28.71 ID:WSDRsUMlO
>2012年5月新車販売台数
>1位 プリウス   20789
>2位 アクア    20091
>3位 フィット   14534
>4位 フリード   8142
>5位 ヴィッツ   7789
>
>今までの傾向からしてフィットはHVのみだとアクアの半分の一万台弱だなw
>
>645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:37:43.65 ID:xgDnd6jt0
>>今までの傾向からして・・・
>
>ソースよろしくwwwww
>いつものソースはキモヨタ脳内ってかw
>
>646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:54:18.99 ID:WSDRsUMlO
>>>645
>ttp://hybrid-eco.net/hanbai_honda.html
>フィットシリーズ/フィットHV/フィットシャトルHV
>1月21449/4802/8498   ★★★1月,2月,3月ってどー見ても一万台オーバーだろ★★★
>2月24973/5601/9757   ★★★プリ厨算数25点だなw★★★
>3月34161/9252/8864
>4月16160/4582/3656
>
>脳内ソースで物事語る訳無いじゃないw
>Mやクーペ君やホモンダじゃあるまいしwww
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:41:17.85 ID:8943yI0y0

>647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:03:28.28 ID:BWEyYQSI0
>くくくっ
>捏造キャラの幻覚が見え始めたようだなw
>
>Mもクーペ君もホモンダもオメーだよ、キモヨタく〜ん
>
>それにな〜
>>フィットはHVのみだとアクアの半分の一万台弱だなw
>
>で出してきたソース
>1月21449/4802/8498
>2月24973/5601/9757
>3月34161/9252/8864
>4月16160/4582/3656
>って
>75%の月で軽ーくHV一万台オーバーなんだけど・・・
>
>こまったね、足し算もできないのw

>648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:06:53.74 ID:WSDRsUMlO
>2011年はフィットシリーズ全体で207882台、フィットHVが75769台でフィットシャトルHVが26611台、HVのみ合計102380台で丁度半分だな。
★★★ありゃりゃ一万台弱じゃねーじゃんw★★★

>649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:12:17.96 ID:WSDRsUMlO
>>>647
>よく読め、一万台弱って5月の販売台数14534台に対してだろw>1-4月の数字は今までの傾向についてのソースな?其処まで懇切丁寧に説明しないと理解出来ない?www
>
★★★言い訳に無理が出てきました〜w、23:06:53.74、23:12:17.96に連投なんて必死すぎ〜w★★★
★★★結局5月のHV販売台数ってプリ厨の妄想なんだけど...「脳内ソースで物事語る訳無いじゃないw」なんて書いてながら完全に脳内ソースじゃんwwww★★★
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:42:06.17 ID:8943yI0y0
(続き)

>
>650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:31:10.45 ID:YmmE3u9M0
>あのー
>シャトルは事実上の販売期間半年なんですが・・・
>
>当然1年継続販売とした場合の計算位できるよねw
>
>懇切丁寧に説明よろしくwwww
>
>
>655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:00:08.03 ID:gn2mnVnLO
>1-4月の合計三倍すればいいじゃないw
>5-12月で販売台数が大きくズレる要因も無いしね
>大差が出る要因があるなら教えてくれw
★★★★1-4月の合計三倍しても月一万台弱にならないんだけど...プリ厨どう計算したんだろw★★★

>656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:02:52.52 ID:fOtIo2Q10
>ID:YmmE3u9M0はカローラ乗ってんの?
>
>カローラセダン・カローラアクシオPART23
>345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/06/08(金) 19:19:04.40 ID:YmmE3u9M0
>ウチもトヨタorダイハツ推奨だけど他メーカー車だと駐車場が遠くなる以外のデメリットは無いな。
>部次長級で軽も居るし、新入社員がハリアーHVやGS買っても別にどうって事は無い。
>本家トヨタだって役職専用の駐車スペースにMR-Sが停まってたりするが社員は皆1800cc以下とか無いしなw
★★★うわっ出たよ、プリ厨の得意技IDチェックwww★★★
★★★ID調べるのは得意なのになんで小学生レベルの算数できないんだろーーー
★★★

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:42:21.27 ID:8943yI0y0
(続き)

>657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:17:06.16 ID:RIqsfoy00
>キモヨタ必死すぎwwwww
>
>結局足し算もできないってwwww
>ねえねえ
>4802+8498は一万台弱なの〜(笑)キモヨタく〜ん
>5601+9757は一万台弱なの〜(笑)キモヨタく〜ん
>9252+8864は一万台弱なの〜(笑)キモヨタく〜ん
>
>ねえwねえwwww
>ふぁビョってないで答えてくれよ〜wwww
>
>658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:24:55.99 ID:gn2mnVnLO
>5月の販売台数の話って何度言えば判るの?ww
>あっ、日本語理解するのが難しい人だった?
>ゴメンねぇ〜wwwwwwww

★★★5月の販売台数って、脳内ソースって自分で言ってるのにね〜苦しすぎ〜wwww★★★
★★★プリ厨レスって最後の方じゃ完全に不都合な単語が削除されてるねwww、まるでヨタ営業のトークのようだ★★★
★★★プリ厨君、宿題だよ〜★★★
★★★【もんだい1】4802+8498= ★★★
★★★【もんだい2】5601+9757= ★★★
★★★【もんだい3】9252+8864= ★★★
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 02:45:41.93 ID:P+n14DXK0
燃費云々の話じゃなくて乗ってる奴が迷惑って事、
インサイトは確かにあまり見ないが乗ってる奴に迷惑掛けられた覚えは無いな。
むしろ好印象。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 08:38:46.18 ID:VoNtmLuz0
>>722
うちの辺りはプリウスほどではないけど、インサイトも結構多いよ。
その上で、その意見は同意。
インサイトに限らず、ホンダのハイブリッド車にフタされたことも変な運転で迷惑掛けられたこともない。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 09:50:51.43 ID:EmLdIjnf0
>>722
俺もそう思う
プリウスの蓋・迷惑行為率は異常
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 10:44:23.25 ID:576bZh7b0
んだな。

インサイトの売り上げなんかどうでもいい。

だが、プリウスの蓋車ぶりは容認できない。
速度違反しろとは誰も言ってない。
1.3Lクラスの動力性能しか無いのはしょうがない。
ただ、せめて軽トラ並みには加速しろ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 11:05:40.27 ID:+XsKxXkH0
俺ンダオタだけどプリウスは別に遅くないよ
人間って嫌な事があると時間が経つのが遅く感じるじゃん
プリウスを見て劣等感を感じてるから、遅く感じてるだけだった
遅いと感じる度合いが大きい人ほどそれだけ劣等感が強いということだと思う
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:03:41.58 ID:8z8MuV6F0
プリヲタ(笑)今度は成り済ましかよ
そんな暇あるなら算数でも勉強したほうがいいぞw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:36:14.75 ID:576bZh7b0
>>726
そうだよ。
しっかりアクセル踏めばヴィッツ並みには走るよ。
問題はその程度の動力性能なのに、アクセルすら踏み込まない奴が多いから、路線バス並みの加速で蓋車になってるプリウスが多い。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:16:48.49 ID:VoNtmLuz0
>>726
成りすますときは、信頼出来る他の人に文章を見てもらって、自分の癖が出てないかちゃんと
他の人にチェックしたもらった方がいいよ。

まずホンダ好きな人は、自分で蔑称である「ンダヲタ」なんて言わない。
韓国人が自分で自分の事を「チョン」というようなもんだよ。ありえない。


ま、ここで1つ解った事は、プリウスはプリヲタの人が低性能低性能と批判しているインサイトより
加速が鈍くて蓋になっているプリウスの方が多いって事だな。
プリヲタがインサイトを低性能と罵れば罵るほど、「それよりノロいプリウス」ということで同時にプリウス
まで自ら貶めていることになるのは笑っちゃうね。

ただ単に燃費だけじゃなくてさ、加速力と燃費って関係出したら、意外にプリウスは悪い結果かもね。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:28:45.17 ID:+XsKxXkH0
いくらプリウス乗りが謙遜しようが、ンダオタが虚勢を張ろうが
インサイトがプリウスより性能が低いというのはホンダの公式見解だからなぁ

【ホンダ副社長、値段と性能「プリウスがインサイトより上」】

ホンダの近藤広一副社長は20日の記者会見で、自社のハイブリッド車(HV)
「インサイト」が販売台数でトヨタ自動車のHV「プリウス」に大きく
水をあけられたことについて「値段と性能は、残念ながらプリウスの方が
インサイトよりも上。その結果だろうと思う」と述べた。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:47:20.99 ID:IyFawIcP0
プリウス乗ってるって言った時のしらけた空気が好き
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 22:07:41.06 ID:VoNtmLuz0
>>730
ホンダ副社長の見解がどうであろうが、公道上ではプリウスの方が低性能なのは紛れもない事実だし、
ひっくり返ることもない。

だいたい、普段ホンダを批判している奴が、都合の良いときだけホンダの偉い人の言葉を盲信して強気に
出るのはすごく気持ちわるい。
もしその発言が撤回されていたり、その前後に何らかの但し書きがあったとしても読み飛ばしているん
だろうけどね(笑)

ついでに言うけど、ホンダヲタやトヨタヲタが100言葉を並べるよりも、「両方乗った」って人がその立場で
分析している方が信頼出来るよ。
ネットでそういう意見を見ていると、プリウスの低性能が目立つという意見が増えるけどね。
一度検索して、そういう人の意見をみてみたら?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 22:25:34.03 ID:STmUdUYu0
今日もプリウスに蓋された。
しかも登りはトロくて下りは速いって…
プリウスは非力だから、こんな過積載のトラックみたいな走り方しかできないのか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 22:41:54.07 ID:aF/sPBGP0
今日86を試乗しているの見たんだけど
プリウスに蓋されていた。

かわいそうに・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:56:06.24 ID:4Tq0Bbh10
巡航走行で蓋ではなく、加速時に蓋とか意味不明なんだがw
ハイブリッドではない普通のエンジン車は加速が速い方が燃費がいいというのも意味不明w
例えば、60km/hに達するのに、10秒より5秒の方が燃費がいいのか?w
その訳の分からん仕組みを説明してくれw
100mダッシュよりマラソンスタートの方が明らかにエネルギー消費が少ないと思うのだが…w
その辺が説明出来ないと、やはり「嫉んでいる」としか言えないぞw

さあ、説明よろしくw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 00:05:15.76 ID:7yYHIn//0
>>735
遅すぎても燃費は悪い
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/komoda/081007_speed/

周りが速いんじゃなくってプリウスは遅すぎるwww

ちなみにオレは燃費ウンヌンが理由でなく
ジャマだからプリウスは迷惑って思ってるけどな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 00:08:35.61 ID:XbveJMQV0
>>735
普通の車には変速機という物が付いてまして…

アホなプリオタにはこれ以上説明するのは無駄だろう。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 00:43:27.55 ID:jRg3JPzS0
俺もプリウスの前は普通のエンジン車に乗ってたからその辺のところは十分承知してるさ。
つーか、プリウスオーナーもほぼ全員普通のガソリン車からの乗り替えだけどなw
1速から5速までギアに余分な負荷を掛けない程度にスピードを上げていく。
これはMT車もAT車も同じだろう。
ただ、言いたいのはお前らはギアに負荷を掛け過ぎなんだよ。あの加速を見れば分かる。
適度じゃなく速いんだよ、お前らは、明らかに。
プリウスを見ると頭に血が上るのは分かるが、せいぜいもう少し適度な加速を心掛けるべきだなw
ま、プリウスの場合は最初はモーターだけの力で発進した方が燃費は向上するから、旧車とは根本
から違うから比べようがないんだけども。
ま、俺は、後ろにお前らみたいなDQNがいる場合は、合わせて急加速してやってるけどなw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 02:08:04.00 ID:UX+x9NQpP
ギアの負荷って……何年乗る気だよw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 06:26:06.48 ID:PrezjH140
とにかくプリウスは最低限左車線を走れよ
右折予定でも何キロも前から右車線走るな!
片側2車線の県道でプリウス2台タラタラ蓋並走なんてざらだからな。
自分がいかに迷惑をかけているのか自覚してないんだろう。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 06:58:13.29 ID:T3dh0fAm0
>>735
あたま悪そうだから単純に教えてやるよ。
エンジンの効率がよくなる巡航走行の距離を伸ばすことが、燃費向上に繋がるんだよ。
だから加速を緩めると巡航走行の距離が減って、燃費が悪化するの。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 07:42:22.16 ID:XbveJMQV0
>>738
加減速を繰り返す走り方の場合は、エンジンで直接車輪を駆動するよりもシリーズ式ハイブリッドのほうが、回生ブレーキ分を除いても、効率が良い。

何故?
それが解れば、お前みたいなアホな質問しなくて済む。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 16:07:48.28 ID:7LmDYlhfO
下っ端の工作員の言うことと
企業のトップの言うことと、どっちが信頼されると思う?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:37:41.64 ID:IuZskmkW0
またいつものコピペが来そうだなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:26:07.54 ID:7yYHIn//0
プリウスの遅さはギネス級

蓋車性能世界一!

そりゃホンダの副社長も敗北宣言だすわwww



746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:34:37.70 ID:mrNPYFGK0
あれープリヨタ(笑)
せっかく>>737とか>>741,>>742が親切に質問に答えてるのに
話題逸らしとは...

プリヲタ敗北宣言出ました〜www
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:45:44.11 ID:7yYHIn//0
>>735
あの勝ち誇った文面が笑える
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:56:18.04 ID:oNC4kIYs0
>>747
お前も早く就職先を見つけて
親を安心させてやれよな。
そのうち彼女も出来るから頑張れ!

間違っても死刑になりたいとか考えるなよ。

俺、明日早出だから寝る。
早朝から蓋はキツいんだよな・・・
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:35:10.74 ID:apdJ9s0u0
おっプリヲタ(笑)、明日はハロワかw
頑張って就職しろよw

まあ、>735,>738みてーな喧嘩売っといて反論されたら何も言い返せないって・・・
見事な負けっプリだなw
そんなヘタレじゃ就職もできそうにないが・・・
まあガンバレw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:48:28.33 ID:jRg3JPzS0
>>741
おい、お前ら、的もな答えが一つもないぞww
アホとかバカとかで誤魔化すなよw

>エンジンの効率がよくなる巡航走行の距離を伸ばすことが、燃費向上に繋がるんだよ。

急発進、急ブレーキをすれば、巡航走行の距離が随分と伸びるんだからさぞかし、燃費が
向上するんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:51:38.35 ID:jRg3JPzS0
60km/hに達するのに、10秒より5秒の方が燃費がいいという仕組みを早やく教えろやwwwwwwwwwww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:58:01.67 ID:jRg3JPzS0
で、お前らは、その5秒ほどプリウスより先に目的地に着いて何をするのかも教えろやwwwwwwwwwwwwww
あ、御免、制限速度大幅オーバーな君達だから、数十分早く着くんでしたねww

で、何するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:05:00.90 ID:SmnZmHTx0
×数十分
○数分

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:53:03.20 ID:tEyChiH20
変な車がオラオラって感じで抜かしてったねー
こっちがいくらCO2排出を少なくしてもああいう車がいると同じなんだよねー
結局信号で並んでるねー

って会話をよくしてます。どこのプリ車内でもそうでは?

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:55:16.55 ID:MyfjN7kD0
制限速度内で走っている物体は、障害物以外のなにものでもない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 03:01:41.66 ID:+aEaJg1J0
どの車でも加速時にアクセル踏み過ぎても踏ま無さ過ぎても燃費は悪くなる
ただプリウスはその領域が異常に遅い
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 05:32:19.91 ID:PydGwcmxO
ちんたら走っても、おらおらって走っても、環境悪化させていると云う事では、一緒。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 07:02:38.32 ID:lyLDzfoO0
>>750
小学生みたいなレスだな。
トロい加速以外は、みんな急発進か。
お前みたいなのを「両極端なバカ」って言うんだよ。


>>752
早く着くつもりなんか毛頭無いよ。
プリウスの後だと走りにくいだけ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:12:28.84 ID:yji0SrTX0
>>754
プリウス乗りはおかしいのが多いので後ろに居たくないんだよ。
早く着くとかが目的ではなく、プリウスの影響範囲から逃げるのが目的。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 20:50:24.03 ID:ap7qex5b0
なんか道が混んでるね。

先頭にプリウスがいるんじゃない?

多分そうだろうね。

って会話をよくします。
ありふれた日常の1ページ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 20:56:26.73 ID:JdVi4LQm0
>>759
まあ逃げても逃げてもどこかしらからすぐに現れるんだよね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 22:15:18.72 ID:4IggRbld0
殺しても殺しても湧いてくるコバエやゴキブリのようね
渋滞の三大原因、事故・工事・プリウス
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 06:58:48.54 ID:ZwG8X2mD0
最近。ヴェルファイヤにもよく蓋をされる。

トヨタ車の蓋車率は異常。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:30:09.89 ID:HygOE9uv0
>殺しても殺しても湧いてくるコバエやゴキブリのようね

追い越しても追い越しても湧いてくるゴキブリウスw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:21:45.34 ID:4Qof/FTbi
車庫入れも遅いプリウス
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:51:41.29 ID:0C4jTVbI0
プリヲタの場合、2ちゃんで糞レス返すのだけは早い
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 00:16:18.56 ID:qHEhvvnx0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。プリウスは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。プリウス、しかも中古に乗ってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっとエコランに行った先や高速のSAで、よく「プリウス遅いっすねえ」などといわれる。
俺のは現行だしトルクはランエボ並みだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%化石車に乗ってるんだよ。
カローラやヴィッツじゃない。その他の化石車な。インプレッサとかレガシィとか。スープラとか。
ひでえ奴になるとGT−Rとかバニングカーとか。あえて「時代遅れの化石車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「プリウス遅いっすねえ」の中には「燃費以外は無視してるんですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。燃費包食じゃねえよ。
「俺の車はプリウスより速い」みたいなオーラも感じる。
速くねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

プリウスと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。プリウス乗ってる奴はそんなことはいわない。カムリハイブリッドに乗ってる奴もそうだろう。エスティマHVやCT200h乗りでも同じだ。SAI、アルファードHV乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「時代遅れの化石車」に乗ってる奴はそうじゃない。プリウスやアクア、そしてトヨタ・ハイブリッドの燃費に憧れながら「化石車」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「化石車」のインサイトに乗ってる奴らだよ。
ハイブリッドってだけでプリウスと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、プロボックスには敬意を表してる。プロボックス乗りは「時代遅れの化石車」乗りとは違う。プリウスを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、プリウスは孤高。
時代遅れの化石車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 00:42:30.31 ID:XTkQYQ4Z0
>>767
それで、燃費以外にどの辺が孤高ですばらしいの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 00:46:43.47 ID:H6wD2zfD0
気持ちよく流していて、プリウスに追いついてしまった時のガッカリ感と云ったら・・・(´・ω・`)
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:09:30.01 ID:qet77dpx0
2車線の道で両車線とも前方にプリウスを確認した時の絶望感。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:32:32.67 ID:dQXpfO90O
プリウスはアホばっか!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:36:31.89 ID:LRCO2ejX0
見通し抜群の直線片側一車線
制限速度60km/h・センターライン黄色
そこを40km/hで走るプリウスに追いついた
対向車無し、後続車無し

・・・ああ、追い越さずに12km程タラタラ走ったよ
その間後続車は長蛇の列になってたがな
今思い返せば、追い越すべきだったのか・・・?
度胸の無いKS新免でごめんな、後続・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 03:40:39.90 ID:CkB2Ad6ui
プリウスのリアサスってなんでビームなの?
乗ってて気持ち悪くなるよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 05:46:40.18 ID:pz6fAObk0
そんなこと気にするような奴がプリウスを買うと思いますか、思いませんか、どうですか?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 06:58:07.22 ID:TK30xARn0
>>768
カタログスペックだろ?
カタログスペックだけは孤高で素晴らしいよ。

で、カタログスペックだけ見て信じちゃった奴が、乗ってもないのに>>767見たいに書く。
脳内オーナーだからああいう恥ずかしいことが言えるんだよ。


776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 07:42:10.77 ID:qet77dpx0
>>767
そんな見知らぬ奴にわざわざ「プリウス遅いっすねえ」なんて言わねーよ。
大体SAでお前をプリウス海苔だってどう識別するんだよ。

「プリウス遅いっすねえ」

まあ名言だw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 09:25:29.80 ID:Om25UD9c0
コピペ・・・
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:12:01.02 ID:6F59F1vC0
まあ、馬鹿どもにはコピペの相手をさせておけば十分だろ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:36:07.41 ID:cgdxDdTmO
馬鹿共→うんこプリウス乗り
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 11:42:05.35 ID:ywaNkS5IO
エコは、エゴ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:57:49.88 ID:gLL8110t0
>>767
トルクはランエボ並みってwww
またトランスミッションの役目すら知らない、アホなプリウス海苔が湧いたか?
782767:2012/06/14(木) 21:21:42.35 ID:qHEhvvnx0
だって、ブレーキにワイヤーってママチャリでしょ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:22:08.66 ID:03Riwc190
>>767
                  亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                   ‐ 个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
   
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:11:36.42 ID:1OSVEzNy0
>>772
東海北陸道でまさにこの経験をした

白川郷IC越えたところで名古屋方面に走ってたときだ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:31:53.19 ID:54ic6iIV0
>>772
たぶんそのプリウス、EVモードで走っているな、プリウスは最高のエコモードがEVモードなんだ、EVモードで走れるスピードが40km/hまで、迷惑な設定だよ。
EV走行したいなら最初からEV車買えよと言いたい、プリウスのEVなんどエンジンの燃費を稼ぐためのただの補助装置だ、EVだけで走るための物じゃない。
本当に迷惑千番。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:10:38.19 ID:DKNSXfXe0
自分の燃費>>>>>>他人の迷惑

>>785
プリウス乗ってる連中に、そんな事考える頭は付いてない
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:07:16.10 ID:bcl6lVFk0
セルボSR乗ってるけど親戚がプリウス買ったから借りて乗ってみたら・・
燃費だけが取り柄のクルマだな。軽乗ってるおれが走りの良さを感じなかった。

このままじゃトヨタも20年後にはヒュンダイに抜かれるかもと思った。
朝鮮は嫌いだけど家電はかなり韓国がシェア握ってるし。

788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:19:41.35 ID:6R8AKBdU0
どうでもいいけどさぁ、
60km/hに達するのに、10秒より5秒の方が燃費がいいという仕組みを早やく教えてくれや
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:37:47.63 ID:FKo8eRpl0
プリヲタw
もう教えてやってんだけどw
どこが理解できなかったのか、レスをよーく読み返して何番のレスのどの言葉がわからないのか具体的に言ってごらんw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:39:11.12 ID:AF3R1oeV0
>>788
プリウスにとっては、0-60km/hが5秒ってのはフル加速みたいだな。
それじゃ燃費悪いだろうね。

たった1.3Lのインサイトとドングリの背比べなのが笑える。

http://m.motortrend.com/roadtests/alternative/112_0905_2010_honda_insight_vs_2010_toyota_prius_comparison_test/specs.html
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 03:17:57.55 ID:HP1PNYef0
プリウス載ってる奴がとく言うのがトルクがランエボと同じ位と言っるが実際の発進トルクは5倍以上の差がある
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 05:17:32.24 ID:OHiosHwiO
週末に単身赴任の奴が乗っているプリウスは確実にトロイ。比較的インサイト乗りは飛ばしている。高い価格で買ってその分ケチるか、安く買ってまともな運動するかなのだろうね。北海道道東ですが。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:05:14.45 ID:qZzoexZw0
>>788
誰も「10秒より5秒」なんで具体的な数字は出してないけど、加速を緩めるのをやめれば
燃費の良い「巡航走行」の距離が長くなるから燃費が上がる。
一般のガソリン車なら、この加速時にエンジン回転数1500〜2000程度で加速出来れば
かなり燃費が良くなるよ。
エンジン回転数1500〜2000程度というのは、そんなトロトロした加速ではない。この回転数
はエンジンの性能が最も良く引き出せるところ(もちろん公道で一般的な加速をするプリウス
より加速がよいレベル)。
これを上回れば「急加速」になって燃費は悪化するし、下回れば巡航距離が短くなって
燃費が悪化するってわけ。

何度も聞いて何度も回答が来ていることだけど、いい加減覚えてくれ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:27:56.09 ID:XYOWcdVR0
スレ【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ
燃費走行、考えて走ってる奴がいるからw(車も遅いけど)
ただ、乗ってる人は、間違いなくけちである。
ケチな人と思われる車なのに乗る神経は凄いと思う。



ドケチカー
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 10:09:16.42 ID:E+6M7AoXO
カローラにアホな玩具積んだ車。
それがプリウスだ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 10:15:41.47 ID:5WY0r6Ck0
パワーモード使わない奴が多いな
みんなエコモードで走ってるわ、エコモードだとパワーが出ない設定なのに
パワーモード使え、トロトロ走ってると迷惑や。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 11:24:12.12 ID:QGuoSsTP0
ガス代ケチって
食費ケチって
服代ケチって
光熱費ケチって

疲れないか?

あるだけ使って、無くなったら死に時と考えたら気楽だぞ!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 14:04:44.79 ID:voX0A+660
公道はサーキットではありません
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 16:50:03.04 ID:E+6M7AoXO
>>798
んな事はわかってるよ。
せめて流れに乗れって言ってんの!
おまえらの燃費なんて知った事じゃない。
そんなに燃費気にするならチャリにでも乗ってろカス!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:57:47.85 ID:jJbDc7Sx0
>>798
いいからチャリに乗ってろノロマ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:22:28.97 ID:CRtCXhrw0
>>798
自分以外のすべての車がサーキット走行しているように見えているなら、悪いこといわないから運転しないほうがいいぞ。
運転適正が著しく低いやつは事故の元凶になり得る。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:40:44.11 ID:AF3R1oeV0
周りを気にせず、マイペースでちんたら走る奴は事故率が高いらしい。

燃費だけの蓋車プリウスは要注意だな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:47:32.16 ID:4mpGFg1l0
>>798
こんだけ言われて悔しくないの?

なんか言い返せよwww
期待してるぞ ウスノロ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:35:15.87 ID:bcl6lVFk0
ウスノロの決め台詞
「公道はサーキットではありません」
だれが公道でタイム競ったり他車と競争してるなんて言ったの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:36:20.30 ID:ib5XxPLt0
お前ら200万ちょいの車も買えずに嫉妬かよ。かわいそうに。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:40:01.98 ID:AF3R1oeV0
>>805
そっか、
200万ちょいの車しか買えないから、周囲の車への嫉妬で渋滞の元凶になってるのか。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:54:49.43 ID:DfeQOAqv0
プリヲタペディア

◆下手な自演をする
◆決め台詞
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」

※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:58:15.86 ID:mYyI58I5O
インサイトのほがカッコイイ☆
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 22:03:52.06 ID:4mpGFg1l0
プリヲタペディア

◆下手な自演をする
◆決め台詞
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 22:21:26.57 ID:2QCBJx320
プリヲタペディア

◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆決め台詞
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:32:57.35 ID:HP1PNYef0
プリウス専用レーンを造ってみればいいと思う
もちろん他の車はそのレーンを走ってはいけないし、プリウスはそのレーン以外走ってはいけないようにして!
プリウス乗りにも他の車にもその方がいいと思う
プリラスがいうようにブリウスの方がスムーズな走りができるそっちのレーンの方が流れがいいバス
ま、実際にはブリウス列車で大渋滞になりそうだが
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:33:25.07 ID:XYOWcdVR0
社会現象
ハイブリッド、スマートフォン
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:53:10.93 ID:Tza2O91p0
プリウス専用レーン=燃料乞食晒しレーン

「ほーら見てごらん、あれが燃料乞食専用レーンだよ。あんな風になっちゃおしまいだぞw」って指さして笑い物にされる姿が目に浮かぶwww
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:02:07.08 ID:6c8yJb+6O
通勤や普段乗りにプリウスのっててもー一台は34GTR乗ってる俺はおかしい?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:16:27.98 ID:AllS7Ixc0
↑おかしくないよ、使い方が上手。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:23:13.19 ID:AllS7Ixc0
燃費が良いのにエコモードとか・・ノロ・・本当にけち主が多い。
他車に気を配って転がして下さい。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:37:16.14 ID:vkR2IuG20
自分の運転でいっぱいいっぱいのやつが他人に気を配れるわけないだろwwww
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:39:59.29 ID:AHl5UoQD0
プリヲタペディア

◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆決め台詞
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:51:47.40 ID:Ukucf+zT0
ガソリン50Lも注いで、600kmしか走れないとか、どんだけ〜w
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 03:53:12.27 ID:1vhA/4YhO
乗り手次第
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:09:30.40 ID:iB2Fdcdk0
>>811
いいね、その案
交通量のそこそこ多い2車線の県道でさえ1車線プリウス専用にすれば相当の渋滞が軽減されるよ。
いっその事プリウスは専用車線で連結していけばいいじゃん、エコっぽいし。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:15:23.07 ID:AllS7Ixc0
>>1
燃費依存症だから神経質な人やどけちな方が乗る率の高い車で
エコとか言っているけど駐車時アイドリングストップなんてしていない。
まあ、ガソリン費用を先払いしているのでフルに活用しようと必死
元を取る事に必死な人が多いと思われる。あくまで個人的意見。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:19:48.67 ID:AllS7Ixc0
乗っていたが、例えるとすればカローラクラスかな個人的な感想でした。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:38:37.40 ID:tO9et3WK0
>>822
>駐車時アイドリングストップなんてしていない。

アイドルストップOFFスイッチなんてないからw
バッテリ運用がヘタクソで充電地獄中なんだろ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:48:07.70 ID:QZCx5xn/O
知り合いの若禿が運転するプリウスに乗ると、決まって車酔いする
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:12:39.56 ID:uGVobU0w0
200万超の車乗ってるんだからどう考えても今の時代勝ち組。
お前ら嫉妬心丸出しでかわいそうになるわw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:27:15.38 ID:Ukucf+zT0
こないだトヨタのディーラーで(プリウスの)燃費向上講習会があって参加者には
プレゼントとして高級レトルトカレー、ボールペン等々が貰えるイベントがあったんだけど、
講習会の説明中ずっと携帯いじってたオタク風(お前ら風)のあんちゃんがいた。
講習会が終わるといなや速攻でプレゼントだけゲットして軽に乗って帰っていったwww
まあ俺も半分以上はプレゼント目的(プレゼントがなかったら行ってない)だったけど、
2、3点燃費向上に参考になる(知らなかった)ことがあり非常に参考になった。カレーも美味しかったし。
まあプリウス以外のボロ車にはあんまり参考にならない内容だったからあんちゃんも仕方なかったかもねw
お陰で1週間しかたってないのに24.5km/L→26.3km/Lまで上がったよ。どこまで上がるか楽しみw
あ、燃費に全く興味のないお前らには教えないよ。教えてもボロ車には意味(関係)ないけどw
ごめん、ここにいるプリウスオーナーにも教えない、ごめん(知ってるかもしらないけど)(知らないかなぁ)
ちなみに加速をゆっくりとかスピードを出し過ぎないとかそんな当たり前な話ではないよw
もちろんそんなのは当たり前(常識)ですが…とか言われたけどw
あのあんちゃん(お前ら)が美味しそうにカレー食ってる姿想像すると笑えるw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:45:12.64 ID:Ukucf+zT0
しっかしトヨタのディーラーに軽で堂々と来るお前らの神経には感服するw
しかもディーラー入口の目の前の駐車スペースに停めてるしw
もうちょっと奥の方の目立たない所に停めるとか考えりゃいいのに、オタクには無理かw
あ、一つ燃費向上の当たり前なポイントを紹介するよ。
80kgあるお前ら(あんちゃん)の体重を60kgに落とせばだいぶ良くなるよww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:54:25.04 ID:AUkopzsv0
>>826が、貧乏だって事は理解したw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:58:49.96 ID:IiwqFScg0
>>828
おまえ車格で自信保ってんの?
哀れだね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:59:06.55 ID:Ukucf+zT0
ちなみに何でそのあんちゃんが参加する羽目になったかというと、もちろんプリウスオーナーには個人宛に
イベント案内が封書で届くのだが、そのイベントは悪いことに新聞広告にも入ってたw
プリウスの写真がデカデカと写ってたので「プリウスの」燃費向上のというのは分かると思うのだが…
まあ一般の方も参加しちゃいけないこともないだろうけど、さすがにプリウス以外の車には関係ない内容も多々あったねw
トヨタもはっきりと「プリウスの」と表記すれば良かったのに。
まあそれでもあのあんちゃんは来るだろうけど…w
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:01:55.75 ID:AUkopzsv0
何でオープンイベントにしているのか分からないのが、プリウス脳w
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:03:38.48 ID:Ukucf+zT0
>>830
車格で自信? 何それ? 別にプリウスを自慢したことなんてないけど?
回りが勝手に「いい車だね」て言ってるだけで。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:06:06.38 ID:uGVobU0w0
>>830
お前には自慢に聞こえたのかw
かわいそうに。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:40:19.31 ID:XPC3+Myb0
プリヲタペディア
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆決め台詞
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:04:45.37 ID:8esl/V+l0
プリヲタペディア
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆決め台詞
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:15:54.59 ID:UcTHtPEW0
ガソリン代ケチってる暇あったら働けと小学生でも思うわ‼
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:29:12.65 ID:XPC3+Myb0
プリヲタペディア
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆決め台詞
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 13:37:23.16 ID:J0cQFVKX0
>>837
結婚したら少なくても一般家庭の嫁さんは
ガソリン代、気にすると思うよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 15:57:00.63 ID:b/lqOSrm0
金の管理くらい自分でやろうぜ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 15:57:11.18 ID:iB2Fdcdk0
ガソリン代を気にするのは大いにOK
でもそれ以上に他車への迷惑を気にしようよ^^;
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:07:31.05 ID:zXPA3JXE0
プリウス買う奴は投資感覚で買う層が居るからな、アメリカみたいに。
だからガソリン代で元を取るために燃費を稼ぐ、絶対元なんて取れないのにね
アメリカではプリウス乗りが次もプリウスも買い続ける人は30%以下、大半の人はプリウスには騙されたと思っている。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:11:44.21 ID:frnG1Q040
>>839
購入費を含めて、車にかかる全ての費用を考えたら、プリウスは全然エコノミーな車じゃない。

それでも、燃費だけの蓋車プリウスのオーナはガソリン代だけしか見ないようだ。

エコノミーもエコロジーも、ミラやアルトが上だ。
走りや質感を考慮してもアクアが上。
プリウスの価格で買えるマークXの廉価版でも、燃費以外全ての面で上だな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:05:17.44 ID:fo3a/yIn0
>>828
プリウス嫌いなやつらはそんなところ行かないよw
だって普段からチンタラ走るやつ&クルマがたくさんいる場所に行ったら吐き気がするからw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:43:56.06 ID:SEEN+MAx0
>827の講習会って、怪しい宗教みたいな雰囲気なんだろうなw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:23:13.93 ID:7Jpi4W8e0
つーかさ、燃費気にするなら軽量化しろやって話
パワステ・エアコンとか"移動"に関係ない快適装備取っ払えばいいじゃん
内貼り・防音も必要ないでしょ、ホイールもグラムライツとか軽いやつ付けてさ
シートも軽いフルバケのみ、もちろんオーディオも無し

これぐらいやらないと"エコ"ではないでしょ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 01:07:48.33 ID:7cyyqjAD0
お、お、お、お前ら、ま、ま、ま、まさか、で、で、で、電気代より、ガ、ガ、ガ、ガソリン代の方が高くないよな?
ウソだろ?高いのか〜?ワイルドだなぁ〜w
で、で、で、ま、ま、まさか、く、く、く、車を、電気で走らせてるとかないよな〜?
こ、こ、こ、この日本がピ、ピ、ピ、ピンチな時に。

ワイルドだねぇ〜w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 04:35:22.76 ID:IZG+ls9I0
お前らの嫉妬が伝わってくる良スレ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 07:51:25.21 ID:LPRdzTZ80
>>848

まさにプリヲタペディアに書いてある通りだなw

◆決め台詞
「プリウスが買えなくて嫉妬」
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:33:24.32 ID:zEq4BBDr0
プリウスって、
THSのコスト引いたら130万円の車って本当?

ヴィッツクラスの車なんだな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:24:14.95 ID:E35Qr3Jv0
プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:31:17.33 ID:zEq4BBDr0
金出せば買える物に嫉妬も何もないだろ。

200万余りの車を気軽に買えない程度の収入なら金持ちに嫉妬するかも知れんが、
年収の半分にも達するような車を買うアホもいるし。
人の持ち物を見て嫉妬する必要は無いな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 11:08:32.95 ID:jl8JncLL0
空気を読めないプリ海苔故に、嫉妬されてると思い込んでるだけ。
見られていると云う事では、一般だが、
路上の障害物を蔑視はすれど、羨望の眼差しでなんか見てないっつーのw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 12:25:43.06 ID:3KX+OAtZO
嫉妬()
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:20:53.28 ID:1+/q9UkU0
>>851も「プリヲタペディア」に加えようよ。

プリウスを批判しているのはホンダヲタだけって自信は何処から来るんだろうね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:31:44.02 ID:FTt8JenZ0
2年分の収入をプリウスに使ったしまった俺はアホだった。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:46:45.78 ID:rI9U0Sr4O
別に間違ってない
金を稼ぐ最終目的は結局はプリウスを買うことなんだから
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 16:06:15.60 ID:LPRdzTZ80
プリヲタペディア
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:32:07.62 ID:x2ngaxTF0
まあ、プリウスはインプ並みの加速かもな。
インプはインプでもWRX STIとかじゃなくて1.5リッター世界最遅と言われてる1.5i AWD並みだけどww
コーナー&雪道ではインプ1.5のほうが速いけどなw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:37:49.15 ID:hTKXc6Um0
これからの日本の公道の多数派は薄鈍プw利薄なんだから、
それに走りを合わせろ、なんて無茶もいうよな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:53:32.65 ID:vTcUU63u0
3日前プリウスが来た
嫁用の車だが、なんと面白い車だ事!
本気で燃費伸ばせば本当にリッター30K行くから驚き!
2年前クラウン着た時は何とも思わんかったが
今回プリウスは、ワクワクしっ放しです!
当分嫁にクラウン乗らせて私はプリウスや〜
でもパールホワイト多いな
しこし乗ったら下の方シルバーに塗って
ツートンにしようと思っているよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:44:06.57 ID:x2ngaxTF0
1%で多数派なんだからおもしろいよなw
THSのクルマの合計だって日本で走ってるクルマの15%程度か?

15%よりも85%の普通のガソリン車乗りの意見を優先すべきだと思うがw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:59:27.93 ID:eMPkkQLr0
>>862
マトモに算数できればプリウス乗ってないと思うけど。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:12:25.36 ID:E35Qr3Jv0
一度HVを買ったやつは次もHVを選ぶ(ただしIMAは除く)と言われているからこれからもHVの割合は増えていくよ
それだけ良い車ってことなんだろうけどね
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:36:07.39 ID:mcCxq9hK0
>864
ソースは?

まともなソース出せねえならプリヲタペディアに加筆するぜーw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:39:07.16 ID:XfA2/hvo0
ローダウンフルエアロ+羽付の現行プリウスいたw
何を目指してるんだろう
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:56:46.10 ID:C2ShSfff0
プリウスの車体だけを使って2000cc以上のターボ付きエンジンを載せたら・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:21:13.78 ID:Lp9GwI1W0
ストック状態でバランスを辛うじて保っていた車体が持たずに悲鳴を上げる
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:50:44.26 ID:wi/eGrfq0
>>867
プリウスのボディ剛性は国産車の中でも屈指のフニャフニャボディらしい。
加えてサスも最悪でハンドリング劣悪。
パワーユニットだけ強化したら、車体が破綻する。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:53:12.10 ID:sk1Ih+Tb0
>>867
トルク落ちるじゃん
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:56:33.76 ID:wi/eGrfq0
>>870
トランスミッションが付くから車軸トルクは落ちない。
むしろ、当たり前だが、高回転域では増加する。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 01:35:36.26 ID:1ELOE5ZC0
昔の紙ボディと言われてた頃のシビック/CR−Xよりも剛性が低いんじゃないか?
おまけに、剛性低くてもそれはそれで面白いなんて思えるクルマじゃないし。
燃費以外にいいところが不明。
特別車内が広い訳でも無ければ、内装も90年代のホンダ車並みの質感、そしてそれ以下のデザインだし。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 07:50:40.08 ID:sk1Ih+Tb0
やっぱりンダオタw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 10:57:17.30 ID:R9tSsG1i0
プリウス乗ってエコと言えば、運動神経が悪いということをごまかせる。
貧乏でガス代ケチってるのもエコと言えばごまかせる。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 12:12:04.62 ID:bUi9dA4L0
>>866
それプラス爆音マフラー付けてるカスも
居るぞw
思わずドライバーをガンみしたら
若造で逆にメンチ切られたwww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 14:45:14.77 ID:qDbDN2MBO
若造でも乗ってるのに買えない俺達って一体…
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 15:02:52.79 ID:qDbDN2MBO
ネットでは、エコプギャーと言って買えないことを誤魔化してるけど
リアルでは軽を乗り続ける方がエコだからと言って買えないことを誤魔化しています
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 17:14:53.59 ID:oAK8wXEK0
>>876
そんなこと書かずに一度でも試乗してみりゃいいじゃん。

俺はたまに運転させられるアルファード ハイブリッドで、ハイブリッド車はもうお腹一杯。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 18:25:10.74 ID:qDbDN2MBO
アルファードHVはホンダと同じマイルドHVだからね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 21:33:34.78 ID:xVG1icgh0
プリヨタって、なんでホンダを目の敵にしてるの?
糞メーカーと思ってるなら無視すればいいのにw

どうしても気になる???

もしかして嫉妬するようなHVを作ったからかなwww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 22:41:37.03 ID:nQprPGPs0
プリヲタペディア
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:44:40.27 ID:1ELOE5ZC0
妄想
ランエボ・インプWRX並みの加速
現実
パワーモードで敵視してるホンダの1.5リッターミニバン並みの加速。ノーマルモードでは軽NA並みの加速

http://www.youtube.com/watch?v=XHZwpLZFpv4&feature=related(プリウス)
http://www.youtube.com/watch?v=RzQX2sZvuow(フリード)
http://www.youtube.com/watch?v=Vkn2pafgv3U(サンバーNA)

これが現実です。一般道でランエボを煽っても確実に引き離されますし、フリードが相手でもついていくことはできても抜くことはなかなかできません。
ノーマルモードでは、赤帽のサンバーにもついていけません。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 01:10:53.54 ID:aFk8BOMi0
そもそもプクウスにエボやインプ並の加速性能があったらあのサスやタイヤじゃ怖いどころか危険だろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 01:24:12.09 ID:aFk8BOMi0
http://www.youtube.com/watch?v=3wP1jpkrzWM&feature
エボの加速
100km/h到達時にはプリウスは米粒になってる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 02:51:30.82 ID:4J+7vBwvO
100km/hに達するのに何m走るんだよw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 07:42:07.80 ID:vwTvYAJp0
>>885
プリウスが100km/hに達する頃には、エボは200mほど先にいるだろう。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 07:45:47.83 ID:vwTvYAJp0
車は半分趣味の物だから、人によって好き嫌いがあるのは当然だが、
車自体の好みではなく、
公道を走る事が迷惑がられてるのはプリウスだけだ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 08:02:00.75 ID:+ny37QWi0
>>887
つ「ベルファイア」
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 15:50:52.53 ID:qiqoN9iP0

アンチ・プリヲタペディアってあったら

『◆自分の乗っている車を決して言わない』

ってありそうじゃない?

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 16:39:26.84 ID:4J+7vBwvO
だって明らかに格下だし
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 18:27:43.61 ID:t3Z0Cz2TO
>>887
つステップDQN
つオデッセイ
つSMX
つボクシー
つセルシオ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:31:07.94 ID:gYZZxC/n0
>>889
インプレッサWRX乗ってる人はいたな。
ちなみにおれはインプレッサS−GT
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:35:32.14 ID:uOoWutJi0
>899

×『◆自分の乗っている車を決して言わない』
○『◆自分の乗っている車を決して基地外には言わない』

基地外に車種教えたりしたら・・・・
関連スレに粘着されるのが目に見えてるだろ・・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:36:50.33 ID:uOoWutJi0
プリヲタペディア
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:03:49.07 ID:kUh3zTG00
ちょっと見ないあいだにプリヲタペディアの充実ぶり・・・すごいね。

プリヨタの決め台詞は最高に笑えるけど・・・
その上を行くのは書いてある通りのことを再び言うアホプリ海苔www


896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:34:15.44 ID:gWye/nXv0
なんかお前ら大変そうだな。かわいそうに。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:41:22.14 ID:mQsPTyBb0
>896
キレがないなw
そんな決め台詞じゃプリヲタペディアに加筆できねーぞw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:46:59.52 ID:mQsPTyBb0
プリヲタペディア
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 22:29:25.45 ID:O8YCuTAb0
迷惑な蓋、プリウス
渋滞製造機、プリウス
燃料乞食、プリウス
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:24:37.94 ID:/CXK8W+e0
プリヨタは車メ板のプリウススレに潜伏しているようだ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335958608/736
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 09:43:09.10 ID:GWRhZ1IF0
半年ほど前から通勤時に黒のプリ乗りと一緒になっていた。
7〜8回くらい信号待ちの先頭で並ぶことがあったんだが
こちらを意識してか青になった途端に全開猛ダッシュ。
時には初心者のおねーちゃんが乗る軽を煽りまくりでまさにDQN。
で、さっき通勤時にまた並んだんだから今日は軽く相手をしてやった。
俺のインプSTIでちょっとアクセル踏んだら黒プリ乗りが必死に追いかけてきた。
更に軽〜くアクセル踏むと一瞬で黒プリははるか後ろに。

黒プリのハゲオヤジ様、糞遅いくせにウザいんでもう絡まないで下さい。
あと毎回こちらをチラ見するのもキモいからやめて下さい。
本当は走行性能の優れたインプが欲しいんですか?
迷惑なので初心者をいじめるのも止めて下さい。
邪魔なのでもう黒プリ運転しないで下さい!お願いします。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 12:34:31.67 ID:ySyZ0tCPO
>>893おれキャデラックエスカレード
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 18:58:52.90 ID:BqPUulrS0
あまり書くとインプ乗りは本当にキチガイの集まりだったと言われるぞ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 19:28:50.77 ID:Fn+ZNZrI0
インプSTIでプリウスに勝って自慢ってw

凄いですね!






















車がwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 20:00:18.66 ID:XbrgZ4jiO
僕、インサイトー!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 20:18:45.96 ID:YvrfgKaZ0
>>903
どっちかというとインプよりプリウスのほうが迷惑w
インプより危険回避性能も低いのによく追いかける気になれたな。それもいい歳こいたオヤジがw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:45:45.94 ID:ySyZ0tCPO
必死だな〜
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:59:58.06 ID:YUkjjggZ0
>905
あれっ、プリヲタ改名宣言w

これからは「インサイト君(旧称:プリヲタ)」って呼ぼうかw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:24:52.57 ID:Bbm9F1450
>904の改行数でインサイト君(旧称:プリヲタ)の必死さがよくわかる

つーか、プリウスノロはトルクがあるから速いんじゃなかったの?

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 00:36:03.73 ID:6b8kJf/w0
別に速さ(加速)なんてどうでもいい。所詮DQNの象徴のようなもんだし。
速く加速して少し先に行ったところで、だから何?って感じ。どうでもいい。
通帳の預金残高がどんどん減ってくだけの話。
それよりリアルタイムで燃費の分かるプリウスは本当運転が楽しい。
本気出せばターボ車並みの加速出るけど本気なんて出す必要ないしw
車でスピード出す奴に限って自身の運動能力は皆無って奴がほとんどw
アクセル踏みさえすりゃボロ車でもスピード出るからw
軽やコンパクトでスピード出すの止めろw チョロQにしか見えないからw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 01:38:43.25 ID:jzJSodEg0
出力
エンジン:
73kw(99PS)/5,200rpm
モーター:
60kw(82PS)
トルク
エンジン:
142Nm(14.5kgm)/4,000rpm
モーター:
207Nm(21.1kgm)

181ps/35.6s[email protected]+HV

コレだけスペックあるのに蓋になる→周囲が見えてない自己中野郎or踏めないチキン野郎が購買層
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 02:20:14.26 ID:TojRFgiVP
パワーモードで床踏みしても0-100が10秒なんだから
モーターのパワーとトルクがタイヤに伝わっていないんだろう
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 03:57:59.61 ID:RVrA5pQU0
プリウスが悪いわけじゃなく乗ってる奴がアホだと何度言わせる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 09:43:29.47 ID:Z8wcz6HU0
モーターとエンジンの出力って単純に足し算できるものなの?
つかそんな全開にしたらすぐにバッテリー使い切っちゃうんじゃないの?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 13:50:25.79 ID:0iV4Sw4z0
まさかバッテリーはアイドリング中(暖気中を除く)なんかに充電していないよね?
暖まる前なら(暖めるために)嫌でも出力が上がるからその無駄なエネルギーは発電して蓄えてもいいが、
暖まった後はバッテリー残量が少なかろうが充電しようとしたら逆に無駄になるよね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:30:35.66 ID:dNvA5aA9O
トヨタの思いもつかなかったことを考えた自分はトヨタより上(キリッ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 16:51:47.14 ID:LxzO3dml0
そもそも、プリウスの実トルクって12ぐらいしか出せない、ミッションが駄目だから
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 19:08:12.44 ID:0iwiybiW0
>モーターとエンジンの出力って単純に足し算できるものなの?

プリウスの出力
エンジン:
73kw(99PS)/5,200rpm
モーター:
60kw(82PS)
トルク
エンジン:
142Nm(14.5kgm)/4,000rpm
モーター:
207Nm(21.1kgm)
合計出力は181馬力ありそうだけど・・・

でもプリウスのシステム出力は136馬力にしかならない。
この馬力で車両重量1350kg(グレードによってはそれ以上)を動かしている。
パワーウエイトレシオ 約10kg/ps

それはトヨタが、スプリット方式(エンジンとモータは別軸にある)を採用している事による。

スプリット方式だと、プラネタリーギアを介してモータ出力を駆動系に伝達するので、モータ出力と
エンジン出力がそのままシステム出力として合算される訳ではない。

スプリット式は動力分割機構(遊星ギア)を用いて、発電機とモーターの回転制御を行う事で
トランスミッションの役割を持たせる事が出来るため、従来型のトランスミッションは必要無い。
制御範囲は広いが、エンジン・モーター・発電機の回転数の縛りは残るため、エンジントルクの
直接利用は限られ、通常の速度域では発電機を介した電気駆動が駆動力の大部分を占める。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 19:14:44.42 ID:0iwiybiW0
ちなみにプリウスのエンジンは1800ccあるのに
最高出力は99馬力(笑)

同じトヨタの1500ccカローラよりも馬力ないです。

なぜでしょ〜?



920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:25:35.92 ID:Zvw3THSX0
単純に足し算する>>911みたいなアホがいつか湧いてくると思ってたよ。

シリーズ式ハイブリッドとか知ってれば、こんな無様なアホを晒さなくて済んだろうに、無知は怖い。
まぁ、トランスミッション無視してトルク自慢するアホとか、
ブレーキ・バイ・ワイヤーでママチャリ連想するアホもいるから、大差ないか。

プリウス海苔はこんな連中ばっかりなんだろうな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:27:40.97 ID:Zvw3THSX0
>>919
排気量は1800ccだが、吸気量が1400cc程度しかないアトキンソンサイクルだから。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:36:43.00 ID:LxzO3dml0
排気量小さかったらパワー不足で燃費悪くなるし、そのまま排気量を大きくしただけじゃパワー出すぎて燃費悪くなるし、だから排気量大きくしてパワーをわざと下げているんだろうな燃費稼ぎで。
モーターでパワー不足は補助できるから。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 21:18:09.30 ID:RGPKz1Mb0
>910
>速く加速して少し先に行ったところで、だから何?って感じ。どうでもいい。
>通帳の預金残高がどんどん減ってくだけの話。

プリヲタ、こんなこと書いてオメー収入ないのw
完全にニート発想じゃねーかよw


924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 22:40:52.99 ID:6CqUhahZ0
>>918
そうだったのか・・・
買う連中がダメなんだと思ったら、実は車もダメと…

>>920
そもそもHVってのが気に入らないからそんなのしらね
電気・電子関係は結構やったけど、大元のパワーソース(ガソリンエンジン)の効率が低い以上、それ以上の効率にはなりえない
実に妥協策の塊でナンセンスだ

因みに俺の車は200ps/22.3kgmの前期でATでNA(残念ながら白じゃない)
0-100は7秒台
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 22:53:17.40 ID:LxzO3dml0
インテRか
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:03:16.95 ID:xxKCZTKZ0
>>910
ターボ車並みの加速でいいですよねww

(軽バンの)ターボ並みですけどw
それかディーゼルターボかw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:08:29.44 ID:3gvEJKYp0
なんかお前ら大変そうだな。かわいそうに。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:09:22.68 ID:Z534Jf000
プリヲタペディア
◆0-100 10秒をターボ車並みの加速と信じている。
◆たかだかガソリン代で預金残高がどんどん減ってく貧困者である。
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:23:47.68 ID:6CqUhahZ0
>>925
インテRはトルク19kgmだぜ

まぁ似たよーな車だけどな、最終型プレリュード
奇しくも神の車が装備しておられた4WSも付いて(ry

>>926
ディーゼルターボより遅いぞ
他スレからの転載だがプリウス18.1秒
>プリウスα(どこにもタイムでてないが両方乗った感じではプリより2秒落ち)
>CX-5 16.4秒
>スイスポ16.83秒
>フィットハイブリット17.9秒
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:24:36.82 ID:6CqUhahZ0
あ、コレは0-400な
931926:2012/06/21(木) 23:37:36.27 ID:xxKCZTKZ0
>>929
CX−5のディーゼルターボ以下でしたかww
きっとパジェロのディーゼルターボといい勝負でしょうねw
まあ、パジェロは悪路走破性や独特のスタイルが魅力ですがプリウスは・・
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:50:49.41 ID:MgcBQp9nO
俺もプリウス乗りだからぶっちゃけるけど…

出だしは掛値なしに遅いわ。
乗ってる自分がイラつくくらいに遅いわけさ。
そのくせ、競り合おうとするおバカさんがいるわけだ。

それに事実、クソみたいなスピードで蓋してる空気読めない奴がいるしな。
そりゃあ、クソスピードで走るデカ尻を自らのデカ尻で煽ってやろうかとも思うわ。

極めつけは、優秀な車に乗ってると思い込み、プリウスにはマナー良くし、他の車には対抗心むき出すか、見下すかする始末。

こんな奴らと同類か…

と、頭痛めながら細々走るプリウス乗りがいることも忘れないでくれ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:18:09.82 ID:rPJSowRX0
プリヲタ発見検定

以下の質問にYesかNoで答えなさい。

Q1:ブレーキバイワイヤーとはママチャリのブレーキのことである
Q2:プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りである
Q3:トルクが大きい車程速い
Q4:ターボ車並みの加速とは0-100km/hである
Q5:トヨタはネ申である
Q6:世の中はプリウスが買えなくて嫉妬している人で溢れている
Q7:いつも周りの車が飛ばしているように感じることがある
Q8:どこからともなく呼ぶ声が聞こえる
Q9:妄想しやすい性格である
Q10:最近自分の部屋から出たことがない
934933訂正:2012/06/22(金) 00:20:03.78 ID:rPJSowRX0
プリヲタ発見検定

以下の質問にYesかNoで答えなさい。

Q1:ブレーキバイワイヤーとはママチャリのブレーキのことである
Q2:プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りである
Q3:トルクが大きい車程速い
Q4:ターボ車並みの加速とは0-100km/hが10秒を示す
Q5:トヨタはネ申である
Q6:世の中はプリウスが買えなくて嫉妬している人で溢れている
Q7:いつも周りの車が飛ばしているように感じることがある
Q8:どこからともなく呼ぶ声が聞こえる
Q9:妄想しやすい性格である
Q10:最近自分の部屋から出たことがない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:12:17.68 ID:jAdtqMRv0
燃費を気にするから遅いのでは?
細かくケチ臭いのですが?
プリウスってケチなイメージ!
ドラマでキムタクが乗ってセリフで笑えた。その通りなのねぇ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:13:17.90 ID:hXaAr0DG0
売れてるという事実はどうしようもない。
時代の流れに逆らって、オレかっこいい!
みたいな感じだね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:24:31.61 ID:dLiGOwysO
さっき見た事故なんだけど……プリウスがプリウスに突っ込んでたww

しかも両車ともシルバー♪
なんとも…ww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:57:16.89 ID:bcqHjVI1O
乗用車に興味がない>プリウス
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 02:30:04.48 ID:b1h6WuLu0
>>924
スピードが上がるとエンジン直接駆動の割合が増えて来るんだけどね。
ある地点でまた下がって行く。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 08:10:24.68 ID:nS6JwoYy0
>>939
プリウスには、エンジン直接駆動は無い。
最低でもエンジン出力の半分程度は発電機に食われる。

もし発電機側を止めたら増速なるから、発電機が回ってる場合と同程度のトルクしか伝わらない。
遊星ギアの原理を考えれば解る事。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 17:09:52.17 ID:kTYX0NpN0
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1339123502/328

プリウスが非難されるとすぐ湧いて出てくるのがまさに愛知県民
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:42:51.22 ID:b1h6WuLu0
>>940
トルクは一定だけどパワーは違うよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:58:29.12 ID:/oMXJgbQ0
プリウスの加速性能はアルファード3.0と同程度という事らしいな、検証見たら10秒台らしい
カムリより遅くアテンザよりは速いというレベル
まあ一言で、普通の大衆車レベル。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:24:58.75 ID:G8ncdd2e0
プリウスの0-100km/hが10秒ってアンチでさえ思ってるけど実際はもっと遅い。


ソースの一つ目 中ほどの到達速度タイムに注目!
http://blogs.yahoo.co.jp/nekorin65/58186782.html
ここでは11秒70

そしてもう一つのソース

それはプリヨタ>>583が自ら紹介している。
http://2ch-ita.net/upfiles/file9052.jpg

ここでも11.7秒
つまり想像以上に遅いです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:41:49.08 ID:5uFV0mae0
12秒近くかかってるのか。
軽ターボ・・それもセルボSRとかソニカじゃなくてワゴンRのターボと同等。
ミニバンだと1.5リッターと同等以下(2.4リッターLサイズ並み)、コンパクトカーだとパッソと同等かな。
これを素晴らしい加速だと思ってるプリウス乗りってなんなの?

946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:58:28.29 ID:G8ncdd2e0
>これを素晴らしい加速だと思ってるプリウス乗りってなんなの?

普段はアクセルレスポンスの悪いエコモード+ふんわりアクセルで蓋走行している
プリヨタからすれば、たま〜にパワーモード(笑)で全開にしたら速いって感じるんじゃ
ないかな?

普段の運転で周りの車が飛ばしているって速度感覚だしねwww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:08:12.03 ID:nS6JwoYy0
歩行者から見て自転車は速いと感じるように、プリウスから見て普通の車は速く感じる。

普通の車から見て、プリウスや自転車は車道走るな、と思うぐらい邪魔な存在。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 07:33:42.91 ID:uvd6GG360
プリヲタペディア
◆0-100 10秒(実際は12秒切るくらい)をターボ車並みの加速と信じている。
◆たかだかガソリン代で預金残高がどんどん減ってく貧困者である。
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」


※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:11:01.78 ID:Hj57pWMd0
プリウスアンチ、ストレス溜め込みすぎだろ。かわいそうに。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 10:18:51.48 ID:G8YWfolP0
901です。
今日もまた通勤時に黒プリが絡んできた。
この前叩きのめしてあげたのに・・・懲りない低脳黒プリ乗り。
もうアホらしくて相手なんかしてられないよ、マジで。
スルーしてたら黒プリをS15が煽り&全開でぶち抜いていった。
さらにフィットにも煽られまくり。
プリ乗り的には頑張ってスピード出してるんだろうけど・・・遅すぎてなんか笑える。
信号ダッシュしてしばらくは先頭なのに長い上り坂で失速して迷惑な黒プリ。
皆の嫌われ者の黒プリ乗りのハゲオヤジ様、哀れです。

951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 10:36:46.44 ID:9f0zzr7e0
土曜日にも仕事?
底辺は大変だな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 11:08:34.17 ID:yS/MigqT0
>>951
だね。
プリウス海苔はガソリン代すら節約しないと預金残高が目減りするほど低所得らしいから、大変だな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 11:24:38.87 ID:khP+Hul60
NHK受信料や国民年金保険料やらを払ってない奴が何を偉そうにww

わたくしはお金を持ってますから、車で無意味な加速をしても、財布はびくともしません。
で、ガソリンスタンドの特売日(普段の3円引き)に列を作って並んでりゃ世話ねーわなwww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 11:40:27.97 ID:khP+Hul60
その話なんだが、おととい木曜日たまたまガソリンタンクが空になった(1200km以上も走った)ので、
そのガソリンスタンドに寄ったんだが、例の特売日(普段の3円引き)だった。
国道にまで列が出来てたw
で、5分程経ち、やっとのこと給油スペースにたどり着けた。
もちろん空なので満タンにする為には、47,8Lは注がないといけない。2〜3分ぐらいは掛かる。
ところが後ろの奴は注ぎ始めてから10秒ぐらいで満タンに成りやがったww
で、前の俺が注いでるもんだから「速くどけ」(邪魔)みたいな顔してた。
おいおい、邪魔なのは明らかにチョイ注ぎのお前(お前ら)の方だろがと咄嗟に思ったw
来週注ぎに来いと思ったが、燃費悪いし、無意味な加速するだろうし、そうか持たないんだなと思ったw
かわいそうにw つーか空に(少なく)なってから注げwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 11:42:44.31 ID:yS/MigqT0
>>954
なるほどね。
プリウスはガソリンスタンドでも蓋車になれるのか。
凄いなwww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 11:45:57.46 ID:jowREJrg0
注げ(笑)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:14:19.33 ID:uvd6GG360
プリヲタペディア
◆ガソリンスタンドの特売日(普段の3円引き)に列を作って並んでりゃ世話ねーわなwwwと言いつつ自分も並ぶ。
◆0-100 10秒(実際は12秒切るくらい)をターボ車並みの加速と信じている。
◆たかだかガソリン代で預金残高がどんどん減ってく貧困者である。
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」

※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:42:21.26 ID:VNUsHQn/0
>954
>もちろん空なので満タンにする為には、47,8Lは注がないといけない。

あれー、プリウスのタンク容量って45gじゃなかったけw

脳内プリ海苔確定なんだけどwww


959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:46:14.85 ID:VNUsHQn/0
プリヲタペディア
◆現実のプリウスはタンク容量45gだがプリヲタの脳内プリウスでは47,8g注がないと満タンにならない。
◆ガソリンスタンドの特売日(普段の3円引き)に列を作って並んでりゃ世話ねーわなwwwと言いつつ自分も並ぶ。
◆0-100 10秒(実際は12秒切るくらい)をターボ車並みの加速と信じている。
◆たかだかガソリン代で預金残高がどんどん減ってく貧困者である。
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」

※プリヲタペディアは書きかけの項目です。
一般の方は追記フリーです。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:52:10.46 ID:gKoVlot00
>>958
それが入っちゃうんだよ
プリウス買って入れてみな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:57:16.91 ID:G8YWfolP0
>>951
休日出勤だよ。
某県庁勤め。
使えないアフォ上司のおかげで土日も忙しいんだ。
使えない上司=エコ車乗りで燃費がどうのこうのってくだらん話してるわ。
実際に忙しいのは東電と国のせいでもあるが。

上司がプリウスへの乗り換えを勧めてくる・・・糞車の説明されてもつまんねーんだよ!
持ち家&妻子有りですが、お金には困ってませんので俺にエコカーは不要なんだな。


962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:03:31.53 ID:AwPW8B5yO
>>960
中古20プリウスはすっこんでろ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:11:51.64 ID:CjBPVxcc0
>>962
30後期だけど入るんだよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:22:56.51 ID:khP+Hul60
>>958
>プリウスのタンク容量って45gじゃなかったけw

そうなのか?俺はまた50Lの容量だけど、ガス欠回避のために2、3L残ってるけど、
メーターが空表示になってるのかと思ったわ。実際残ってるだろうけど。そうせんとガス欠になるだろ。
てか、お前(アンプリ)が俺よりプリウスについて詳しいとはワロタw
つか本当に45L容量か?w まだ空じゃない(メーター点滅せずの)時に注いでも45、6L注げるけどなw
ちなみに前の車(2000cc車)は50〜52Lは注げたけど、600km程度しか走れんかったわw
で、お前らの軽のタンク容量ってどんくらいなの?もちろん車種によって違うだろうけど大体でいいから教えてよw
興味ないけどwww
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:35:03.53 ID:khP+Hul60
いちいちタンク容量なんか気にしちゃいないぜ。ワイルドだろぅ〜
後ろにお前らDQNが張り付いたっていちいち気にしないぜ。ワイルドだろぅ〜
で、よっぽどウザかったら、左カーブで抜かせてやるぜw。ワイルドだろぅ〜
メーターが点滅(空表示)しても100kmは走ってやるぜ。ワイルドだろぅ〜
実際走れるぜ、ワイルドだろぅ〜
ワイルドだろぅ〜
ワイルドだろぅ〜
ワイルドだろぅ〜
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:49:25.54 ID:khP+Hul60
ヒロシ(お前ら)です。
ヒロシです。ガソリン30Lも注いでるのに450kmしか走れませ〜ん
ヒロシです。何でナンバープレートは黄色なんでしょうか?区別する意味が分かりませ〜ん
ヒロシです。2ちゃんでは粋がってますが、プリウスについていけませ〜ん
ヒロシです。2ちゃんで叩くのが精いっぱいです
ヒロシです。2ちゃんなら何でも言えます
ヒロシです。いい歳こいたオヤジなのに女の子と同じ車に乗ってます
ヒロシです。プリウスが買えませ〜ん
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 17:26:32.19 ID:uvd6GG360
プリヲタペディアより引用
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。


ID:khP+Hul60

キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 17:34:46.50 ID:TBixOBAH0
某ケンチョー務め、必死過ぎてワロタ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:33:32.59 ID:yS/MigqT0
なるほどね。
プリウスは軽よりはましな燃費たけの車って事ですね。

プリウスの評価なんかどうでもいいから、蓋するな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:35:23.49 ID:Hj57pWMd0
>>969
プリウスにでかい顔されるのがそんなに悔しいのか。かわいそうにw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:30:33.70 ID:C2/VJ2FF0
プリヲタの返しレスって質が一段と悪化してるねw
>970みたいなつまらんレスなら書かなくてもいいのに

しかも
>954では 47,8Lは注がないといけない
だったのに
>964では 45、6L注げるけどなw

なん〜んてセコい改ざんがワラエル
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:32:52.29 ID:lnI0C2Sd0
今日。家族と遊びにいったショッピングセンターで息子とトミかコーナー見てみた。
久々に見てみたらおれの愛車(=レガシィB4)もあるし昔を思い出して楽しかった。
息子には86買ってやった。
でも、ショーケースの中に安っぽいトミカがひとつあった。
白の「プリウス」
インサイトはおろか、ワゴンR以下の質感はトミカでも再現されていた。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:05:17.39 ID:iLUzdTUT0
プリヲタペディア
◆現実のプリウスはタンク容量45gだがプリヲタの脳内プリウスでは47,8g注がないと満タンにならない。
 さらに当初47,8gと宣言していた脳内タンク容量は、言い訳レスでは45,6gに改ざんされた事実が発覚した。
 このレスを発端としてプリヲタ脳内プリ海苔疑惑が浮上し、今も疑惑は晴れていない。
◆ガソリンスタンドの特売日(普段の3円引き)に列を作って並んでりゃ世話ねーわなwwwと言いつつ自分も並ぶ。
◆0-100 10秒(実際は12秒切るくらい)をターボ車並みの加速と信じている。
◆たかだかガソリン代で預金残高がどんどん減ってく貧困者である。
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
◆決め台詞
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」

※プリヲタペディアは書きかけの項目です。 一般の方は追記フリーです。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:24:28.67 ID:4fXH6d770
>>954では
空なので満タンにする為には、47,8Lは注がないといけない。

>>964では
まだ空じゃない(メーター点滅せずの)時に注いでも45、6L注げる


メーター点滅しないで46L・・・

空で47L・・・



確かに不思議だな



975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:31:40.84 ID:4fXH6d770
プリウスってメーター点滅してから入れたら少なくても46L
以上入るでOK?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:00:18.09 ID:rTKnV8eb0
プリヲタが必死で疑惑晴らし工作しているようだが・・・

ここまで必死になると返って疑わしいw

写真うpでもすれば疑い晴れるのにw

あっ、そうそう
勝手に他人のプリウスうpしたりするなよwwww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:07:34.28 ID:Fs9x5zgZ0
■■■■■|■■■■■

2代目プリウスのメーター計はこうだ。
右からどんどん減っていく。最後の■が点滅したら、給油の合図だ。
しかし、点滅しても残り6Lあるということだから、少なく見積もってもあと120kmは走る。
が、さすがに100kmも走れば気持ち悪くなってくるw
大概50km走ったくらいで注ぐようにしている。
最近はセルフだからよく分かるが、点滅してすぐ給油しても、給油ノズルが自動ストップするのは、
45Lぐらいだぜぇい。50km走ったくらいで注げば、47Lぐらいでストップするぜぇい。
半端な小数点があまり好きでないので、48Lは注ぐぜぇい。
タンク容量が45Lとか信じられないぜぇい。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:17:43.97 ID:rJrD82b20
なんで突然2代目なん8
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:21:24.09 ID:Fs9x5zgZ0
2代目プリウス持ってるオーナーなら分かると思うが、48Lも注げば最初の■が消えるのが
300km以上も走ってから消えるw お前らのボロ車ならメーターが半分になってる距離だw
で、あとの八つが大体90km走行毎に消えていく。最後の1個が点滅するのに約50kmだ。
この時点で1100kmは走行している。まあ、そういう仕組みだな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:27:34.70 ID:VZy3RoST0
もっと説得力のある説明頼むわw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:32:47.81 ID:TX80qxa90
タンク容量が何lであろうが、燃費だけの蓋車なんだから、どうでもいいじゃん。

その自慢の燃費も、アクアやイースのほうが上だ。

http://carlifenavi.com/enenpi/
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 08:11:54.70 ID:xwGv401z0
自慢の燃費も蓋走行してやっと実現できるんだろ?

害車プリウス。
渋滞発生装置。




983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 08:46:48.79 ID:TGxjx8wH0
◆PriusHV7iu6B
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 11:37:00.57 ID:hBPWAY4Q0
>>982
で?悔しいの?^^
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:20:08.62 ID:6ogEA01S0
えっ、脳内プリ海苔がどうしたってw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:20:19.39 ID:H5HwT97f0
次スレ立てますた

【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・6台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1340525956/l50

誰か次スレへのテンプレと、ここの埋め立て頼む。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:42:16.67 ID:xwGv401z0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:43:15.12 ID:xwGv401z0
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:43:52.65 ID:xwGv401z0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:44:24.36 ID:xwGv401z0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:44:55.16 ID:xwGv401z0
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:46:13.09 ID:xwGv401z0
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:46:44.59 ID:xwGv401z0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:05:29.69 ID:xwGv401z0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:10:09.96 ID:60IWTjKPO
ああ、プリウスは速いよね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:13:06.62 ID:60IWTjKPO
プリウスに嫉妬してる人間がいなくならない限りこのスレが終わることはないだろうね
負けた人間が憂さを晴らすためだけのスレだから
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:24:59.96 ID:6ogEA01S0
プリヲタが来る限りこのスレは終わることはないだろう
プリウスの蓋っプリを嘲笑うだけでなく
プリヲタをからかって楽しむスレだからw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:37:35.61 ID:Q2sn8Eef0
プリウスは速いです。
速すぎます。
プロ用の車両より速いです。
プロが乗るクルマ・・・


日産ディーゼル・ビッグサムより速いです。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:30:39.34 ID:9loRG3EQ0
このスレもプリヲタ嘲笑で終わっちゃったねw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:31:31.22 ID:9loRG3EQ0
1000ならプリヲタ脳内プリ海苔wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。