【蓋車】プリウスに蓋されたときにageるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:19:48.43 ID:bkCtBdTO0
>>949
逃げだしたんじゃねーのw
よっぽど悔しかったのか、こんなトコで妄想カキコしてるよw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1318230447/771
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1318588905/60-61
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1291605836/133

しっかし、わかりやすい厨房だなw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:26:29.81 ID:uh6DHrvYO
東名、名古屋から上りで今日も蓋されたわ
蓋もだが、トラックに抜かれる75kmクルコン野郎はもっと悪いし
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:31:22.98 ID:DPZ/DuIw0
>>951
e燃費だっけ?アレやりだしてから蓋っぷりがエスカレートしてる。
俺の勤務先は工業団地の中なんだけど、国道から入って片側1車線のポンコツ県道を
暫く通った先に工業団地の入口があるんだよ。
どの工場も始業終業時間が同じだから、ちょっとヘンな運転してるとすぐ詰まっちゃうの。
で、案の定そいつの後ろはいっつも大渋滞なんだ。
あまりに迷惑だから、従業員の何人かで苦情を言ったらそういう返事だったの。
どの工場に勤める人も始業前の慌しい時間だってのに、ありえんよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:31:48.90 ID:F0DWDUEJ0
>>952
>逃げだしたんじゃねーのw

確かにw
でもプリウスノロ海苔は頭の回転もプリと同じで遅いけど
プライドは高いから そこを刺激すると帰ってきて
面白い言い訳をしてくれるよwww

ただ頭の回転もプリと同じで遅いから、もうしばらくお待ちください(笑)


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:47:42.65 ID:R70spbuZ0
蓋車プリウスは邪魔に対して
どんな言い訳するのかな?
ワクワクするwww

たまには違った言い訳を求む!
低脳には難しいか?

ごめんなさいね〜
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:22:21.71 ID:d7wteCf+0
>>954
自分の財布が安泰のためなら他人の迷惑なんて微塵も気にしない考え方か。
自分自身のことしか考えが無い視野が狭いやつだな。
全体的な時間損失と恐らく多くの人が使っているガソリン車のガソリン浪費を語っても説得できないものか。
各々の時間損失を考えるとガソリンなんて安いものだと説明しても馬鹿には理解できないかもしれん。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:33:00.63 ID:aojDrM+TO
明日も元気に蓋するぜ
そもそも制限速度という法律があるのに、のろいから他人のガソリン車がどうだとか時間的損失がどうとかセコいこと言ってんじゃねえよ。

俺が法だ
黙ってついて来い
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:58:38.50 ID:bkCtBdTO0
■キュイーンとモーター音響かせてプリウス発進です。
プリウスの加速はがもっそりとトロくさく、迷惑感があります。
一般道路では、法定速度に達するまで、自転車並みの加速をしていく。後続車の苛立ちが
グゥァーっと上昇していくような感じがします。40km位の巡航スピードまで30秒です。
プリウスでは60km/hに達するまで後続車が何台も連なる現象がおきましたが、
ガソリン車ではそのような不思議な現象はおきませんでした(当たり前か・・)。

■蓋感はプリウスの方がより強く、常に周りをイラつかせているように感じます。
なるほど、一般道路で蓋をしているプリウスはこんな不快だったるのか、
と納得しました。プリウスに乗っている人には迷惑賭けられっぱなしだったことを思い出します。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:05:14.19 ID:EKZ/bz5r0
>>958
兄ちゃん
ルームミラーで、後ろよう確認して蓋しいや
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:07:01.47 ID:1VKXWaHw0
>>958
法律無視のDQNは蓋されて時間的損失があると言うのに、ここで書き込む時間はあるんだよ。
そんな時間の使い方なんだから気にするな!
明日は二桁蓋を目指せよ!!!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:09:31.55 ID:1VKXWaHw0
関西弁やくざ騙り野郎が湧いてる・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:18:32.34 ID:bkCtBdTO0
脊髄反応での運転を要求されるプリウスw
蓋するようなアクセルワークも脊髄反応なのかw
こりゃいくら言っても治らねえなw

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 00:30:32.76 ID:Z+JHMnUK0
クリープ運転で弱いと云うかゆっくりブレーキ踏むと、自分のイメージより
ブレーキの効きが悪くてあせる時がある。工事渋滞とかで車間つめてる時など。

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:12:57.39 ID:lWGttXhKi
>>203
イメージを形成する情報量が足りてない。
大脳で判断してるようだ速度が上がると追いつけないですよ。
964形容しがたい:2011/11/08(火) 01:00:14.19 ID:m8A4DZCU0
プリ蓋がとれた瞬間の爽快さといったらもう・・・

長い行列の先頭にプリ蓋を見つけた時の絶望感といったらもう・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 06:19:14.94 ID:rKP0dxtXO
苦痛があるから快楽があるのです。
プリウスの蓋は人生のスパイス。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 06:55:37.11 ID:aJF4AG9H0
>>954
プリウス乗りに限らない話だけど、燃費命の走りしている奴は
「環境に配慮している自分」
「エコな自分」
が正義の味方と信じて疑わず、自分に酔っちゃっているから言ってもなかなか聞いてくれないんだよね。

その割には「ふんわりアクセル」なんて言葉に影響されちゃってて、とにかく加速を緩めれば燃費が良く
なるって信じ込んでいるから質が悪い。
加速の緩めすぎは燃費悪化の第一歩なのに。「ふんわりアクセル」って言葉は急発進が癖になっている
ドライバーへ向けての言葉なのに。

特にプリウスなんかは普通に運転しても十分燃費が良いんだから、わざとトロトロ走るのはやめて欲しい。

自分がやっていることが「エコ」じゃなくて「エゴ」だとどうやったら気付いてくれるだろう?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:41:19.97 ID:Oar0lGx40
>>966
積載してないのにスタート遅いダンプとかもいるよね!
そんなのはもちろん煽ってクラクション鳴らしてるんでしょ?
かっこいーなー!

そうでなければ、年寄りプリウスに蓋されて何も出来ずに家に帰ってきて
二次元で発散するただの小物になっちゃうもんね!



968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 11:23:07.63 ID:Nz13avny0
だいたいガソリン税やら免税やらで
ろくに税金収めてないエコカー乗りは
端っこ走りなさいよ

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 11:34:29.52 ID:VZbicSZU0
軽のお前の方が納めてないだろ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:17:30.11 ID:rKP0dxtXO
>>966
自分の財布にエコなんだよ。他人の燃費など知るか。
ランニングコストは0に近いほどいいんだよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:22:03.10 ID:tJWucnNv0
今日は昼間からプリ海苔が元気だなw

オマイラがいると面白いわwww
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:38:29.98 ID:rKP0dxtXO
今日も元気に蓋します。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 15:40:09.25 ID:Oar0lGx40
エコじゃなくエゴ? 韻を踏んでるつもりか?
おまいら売れないラッパーかYO!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 16:28:07.98 ID:tJWucnNv0
>>973
あまり面白くないな〜

もう一踏ん張りw


975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:41:51.32 ID:FafahzvM0
あれ?
プリヨタ来てないのかよ
昼間は来ていて面白かったのにな?

よぅ プリウスノロども、速くレスしろや!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:15:49.05 ID:1kpkajp70
ぷっ、プリウスって回収ブレーキだってさw
自虐ネタワロタ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:48:47.36 ID:fh4B5URIP
>>226
早く慣れろ、つか運針はかなり残念なほうか?

走行中は回収ブレーキ中心で必要に応じ機械ブレーキ併用
車庫入れのときは機械ブレーキのみ使われる

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1317731528/227
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:56:27.07 ID:aJF4AG9H0
か、回収ブレーキって…。

回生ブレーキの間違いなんだろうけど、痛い間違いだな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:07:36.01 ID:vsSZttKe0
俺プリオーナーだけどぶっちゃけ道走っててフタしてんのはほとんどが軽かポンコツコンパクトだろ。
実際プリがフタなんてしてるのほとんど見たことない。
プリにはリアル燃費画面付いてるし、燃費いいとは言え少しでも燃費よくしたいから、エコ運転してるのは
してるんだけど、後ろに車いる時は流れに乗ってる。
だけど、速度違反までして流れには乗らない。君達みたいに。
近未来的なスタイルにクールな走り、ガソリン代も僅か、高級感、君達が嫉妬するのもよく分かる。うん、仕方ない。
979E90 330海苔:2011/11/08(火) 23:38:04.93 ID:m8A4DZCU0
最後は笑うとこか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:38:21.50 ID:bOZgxgzS0
>>978
そりゃあ、
お前が行列の先頭だから、
他の蓋車を見かけないだけだろ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:56:46.84 ID:g5IehVoh0
978でプリウスより遅いのが軽かポンコツコンパクトのみってのがわかった。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:59:46.42 ID:vsSZttKe0
>>980
いいえ。
後ろに速度違反のうざいハエ車がいたら左によけて先へ行かせます。
すれ違う対向車とか見てもフタしてんのはほとんどが軽とかポンコツコンパクトだしね。
同じ車線でも遅い車は大抵そう。
乗用車の中で半分以上と言っても過言ではない軽とコンパクト。
ただし、こっちはフタされても全然気にならないけど… むしろ、ラッキーw後ろのハエ車ざまあwとも思うw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 00:38:42.76 ID:bcV813vd0
>>982が住んでるとこは日本じゃ無さそうだな。
日本では、蓋車=プリウスだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 03:20:51.07 ID:OdYo5XnZ0
古いデリカとか軽とかがよく煽ってくるけど
他の車に煽られたことないわ。


で?ここのみんなは何に乗ってるの?
ワゴンタイプの軽?それとも古いデリカ?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 05:54:16.39 ID:32XG5QCv0
>>978
あんたは常時パワーモードで飛ばしまくって他車に迷惑かけている方のプリウスだろ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 06:32:17.65 ID:coT726nL0
パワーモードって名前がwww

プリウスって遅いんだけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 10:21:52.33 ID:OofHiWTR0
インサイトには付いてないから羨ましい
どうせならそこもパクってくれればよかったのに
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 10:35:28.12 ID:jeobyH1M0
トロトロか激速かに分かれつつあるね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 10:47:41.81 ID:eUiKk0Pa0
ジジババは車種によらず遅いのはどうしようもない
営業車が遅いのは看板背負ってるから仕方ない
トラックも同様に仕方ない
だがプリウステメーは駄目だ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 11:00:52.21 ID:TD2hOwjZ0

韓国でプリウス増えたら日本以上に大変だろうな。

てゆーか、おまいらもしかして・・・
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 12:31:15.60 ID:4QR1g1/+0
モーターだけで走るなら55km/hが限度らしい
それ以上はエンジンかかって燃費に悪いんだって
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 15:02:01.93 ID:TD2hOwjZ0
>>988

2、30キロオーバーの自分の速度が正しい流れガーって言ってるヤツらから見たら
法定速度を守ってるのはトロトロ、残りは激速ってことだろ?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 15:43:26.43 ID:8BGgcAXJ0
今の法定速度は時代に合わない
改正すべきでしょう
一般道80km/h
高速道120km/h 位が今の車の性能と道路事情を考えたら妥当
市街地や車歩分離できてない道なんかは、
制限速度で今まで通り縛ればいいと思うんだが
田んぼしか無い郊外の8m道路が40km/hとか
平気で看板上げてること自体が異常


994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 16:30:59.50 ID:TD2hOwjZ0
>>993
自分に都合の良いルールをごり押しするのはどこかの国民が諸外国でしてるのと一緒。
あんた国政選挙権あんだろ?だったら地元の議員にでも陳情して法改正してもらいな!

たまに単独で田んぼに落ちてるバカいるけどな・・・
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 17:44:22.13 ID:clbvOIF9O
東京のような平坦な道ならモーターで5キロ(速度)加速してまったりブレーキ無しで5キロ(速度)減速・充電しての繰り返し







おまえら馬鹿なの?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:38:07.69 ID:VbDysfegO
>>993
で、昔と比べて事故は減ってるの?
法律出来た頃よりだいぶ車もタイヤも性能上がってるけど、結局はドライバーが進歩してないから無理じゃねえの?

黙ってゴールドライセンスのプリウス様についてこいよ青免許共
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:15:04.16 ID:6Bl+xncC0
道で蓋されネットで煽られ

そろそろ、その低年式で燃費の悪い車を買い替えたら?
景気と環境問題が捗るぞ!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:29:21.98 ID:OdYo5XnZ0
なんか今日も普通に流れにのって走ってるのに
古いワゴンRに煽られた・・・

で、そのワゴンR もの凄い唸り音させながら抜いていって
俺の前を走ってたインプやクラウンまでも抜いて行って
案の定、その先の交差点で赤信号。
そのワゴンR 止まればいいのに、自らの醜態を晒したくなかったのか?信号無視。。

んで、その交差点の脇からサイレン鳴らしながらパトカー
ワゴンRは信号無視でキップ切られてた。

ここでネガキャンやってる人たちはこんなじゃないよね?ね?ねぇって?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:30:39.47 ID:3fjkT3TQ0
次スレよろ
1000● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1307214662717229】 :2011/11/09(水) 20:33:27.70 ID:OdYo5XnZ0
無理っすw

埋めてしまえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。