リコール隠し → 過去最大級のリコールへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
なんか、フロアマットのせいにしてなかったっけ?
「マットがずれるため、アクセルが戻らない状況になる」 ⇒ マット会社のせいにしてたよね?

ところが……

トヨタのリコール問題、米議会が異例の公聴会
ttp://www.asahi.com/business/update/0129/TKY201001290233.html

道路交通安全局(NHTSA)のデータとして、「過去10年間でトヨタ車の急加速に伴う死亡者数は19人に上り、
他社すべてを合わせた件数の2倍近くに上る」とトヨタ車での事故の頻度の多さを指摘。同委員会は公聴会にからみ、
北米トヨタ社長に、過去10年の急加速に関する消費者からの苦情など、すべての報告や、トヨタ内部の検討資料を
提出するように要求。また、リコールに伴い、関連車種の販売と生産の一時停止を26日に決めるに至った、電子
メールなど社内のすべてのやりとりなども提出を求めた。


>「過去10年間でトヨタ車の急加速に伴う死亡者数は19人に上り、他社すべてを合わせた件数の
 2倍近くに上る」
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 09:36:47 ID:/Tdm2NT7O
だからATは危険だとあれほど……
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 09:55:06 ID:bVKXgaMmO
だからフライバイワイヤーは危険だとあれほど・・・・・・
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:06:45 ID:sscWffy6O
だから足が無いジオングは危険だとあれほど……
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:37:26 ID:KNY2Xiul0
すべてデンソーが悪い
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:38:00 ID:Q2mpP3pfO
足は飾りじゃなかったんだ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:54:48 ID:y0gwetl60
「同じ車種でも国内の物は安全」とか言ってるけど

まったく信用できん
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 11:32:03 ID:XP3TvWI9O
製造コストダウンの末路
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:42:30 ID:ylT09GN20
【経済】トヨタのリコール、700万台を突破、昨年の世界販売台数を上回る [10/01/30]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264816481/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 12:34:26 ID:QqLjdqWS0
>>4
えらい人にはそれが分からんのです!!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 04:01:21 ID:IJx5qtdB0
Report: After NHTSA investigator hired by Toyota, serious unintended acceleration cases ignored
リポート:トヨタがNHTSA(道路交通安全局)の調査官を雇ってからは重大な暴走事件の調査が無視されるようになった。
http://www.autoblog.com/2010/02/05/report-after-nhtsa-investigator-hired-by-toyota-serious-uninte/

アメリカでも買収で口封じをやっていたんだろうか?
アンフェアなことを嫌うアメリカ人を怒らせたら大変なことになるよ。
山本五十六も「眠れる獅子を起こしてしまった」って言ってたし。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:55:52 ID:UfU/MH/60
お前らオヤジ狩りをやるDQNみたいに
プリウス狩りなんて馬鹿な事は絶対にするなよ

    絶対にするなよ 絶対にするなよ 絶対にするなよ

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:16:30 ID:Bv465p+F0
そのコピペ飽きた
14通りすがり:2010/02/25(木) 06:22:02 ID:ycfaXGvN0
釣り?それで社会的に不利益を講じる何かしらを現実世界で実行すれば

更に釣られるよ。トヨタ系列を非難する輩への脅迫や暴行、社会的不利益等の実行。
もう、犯罪だろ。もう、良いんだ。楽になれ。そして長期間、獄中で反省して貰いたいとの意見多数。

もう、遅いんだよ。事後処理の対応の悪さではなく、
トヨタ自動車と日本の隠蔽体質の本質に常に警戒しなくてはならないとの結論でした。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 20:58:25 ID:CSLIH4C+0
車の構造に問題 レクサスES350 1割が「暴走経験」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1255640569/


16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:16:38 ID:kLfjarKF0
豊田章男の証言

 「特に、今回、サンディエゴでの事故で命を失われた4人のセイラー・ファミリー(家族)の冥福を再度お祈りさせていただき、深い哀悼の意を表するとともに、2度とこのような悲劇を繰り返さないことを誓いたいと思います。
私は昨年6月の(社長)就任以来、商品の品質向上を自分自身の最大課題としてとらえ、経営の指針としすべての関係者と共有をしてまいりました」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100225/biz1002250742005-n1.htm
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:17:59 ID:kLfjarKF0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.     豊田章男、お前が派遣切りされた
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_ 加藤智大(25)に刺されて死ねばよかった
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /    
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:28:34 ID:CSLIH4C+0


321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:20:27 ID:sTN4bbrx0
ニューヨーク(CNNMoney)リコール問題に揺れるトヨタ自動車の経営をめぐり、
北米トヨタの社長を務め、日本人以外で初の取締役にもなったジム・プレス氏が
24日、「(トヨタは)金儲け主義の海賊連中に乗っ取られた」と批判する談話を
発表した。
プレス氏は1970年にトヨタ入りし、2007年にクライスラーに移籍するまで
37年間在籍した。談話の中で「問題の根本原因は、同社が数年前に、反一族の
金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたことにある。彼らは顧客第一の姿勢を維持する
のに必要な資質を持っていなかった」と指摘した。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002250016.html

この「海賊」とは奥田らのことを差す。
北米トヨタの生き字引のような人物の発言だけに重みがある。
もしアメリカで刑事責任を問われたら迷わず奥田碩を送るべし。
当然叙勲は取り消し、公職追放せよ。


19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 00:23:27 ID:XJJhYcfb0
電子制御システムはソフトがデッドロックすると
暴走します。
ソフトの安全設計ができていない
安全を最優先してほしいね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 17:51:41 ID:5grpS+XC0
2系統のアクセル回路がどこかでショートすると
暴走しても2つの値はも常に同じ

豊田章男が公聴会で証言したフェイルセーフは機能しません
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:16:48 ID:VSxepMVt0
ついに日本政府からも見放されたお><

国交省審議会、トヨタ会長の張富士夫氏を更迭
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100226/stt1002260130000-n1.htm


トヨタ(笑)崩壊の始まりw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 03:02:35 ID:dg1Z0Pel0
誤爆様のスレッドを作りましょう。

予告ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/338601/blog/16951067/

中学生ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/338601/blog/16962109/

春のキャノンボールレース(公道レース)
http://minkara.carview.co.jp/userid/338601/blog/16976627/
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 18:53:12 ID:2+zvd3ut0
自社のブログがウイルスに感染したのを知りながら、
サイトを閉じずに半月以上放置して
ウイルス撒き散らし
2ちゃんねるの書き込みで暴露されるまで
それを隠蔽するマガジンX
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 19:50:50 ID:h0P1tWyV0
国内ユーザーをモルモットにして、欠陥隠しを繰り返しているトヨタ(笑)は明らかに悪徳企業です。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 21:44:59 ID:NCAjKRao0
>>21
まあ今まで経団連支配=トヨタ&キャノン=自民党支配
だったから・・・その裏返しだわ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 23:04:46 ID:yLksxyF90
その欠陥車は、まるで狂おしく身をよじるように暴走し店舗に突入すると言う
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 10:43:36 ID:xCem+YJS0
プッ利薄は欠陥車

バックではエンジンの動力が使えず、EVモードだけで走らなければなりません。EVモードではパワー不足で
高い段差を上れないので、一旦前進して勢いをつけてバックしなければなりません。そんなことを知らずに
プリウスを買ったユーザーは多いのでは」

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20090714/101845/?P=4



  (・∀・)クスクス
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 11:28:54 ID:xCem+YJS0
日本国内では、まだまだ欠陥隠しを続けています。

プリウスは
絶望的なクルマ

http://pontium.dip.jp/~frs/cgi-bin/tubuyaki/new.html

2/19の記事を見て少し考えさせられました。
車高を下げたタイプもたまに見かけますが、リスク高過ぎ。

この記事読んだらTHSの車には絶対乗りたく無いと思った。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002100147.html

新型「プリウス」ブレーキ不具合・掲示板やブログに以前から指摘
http://www.excite.co.jp/News/economy/20100204/JCast_59505.html

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 21:43:54 ID:mrWNKJVS0
それでは
曲は、ハイファイセットのフィーリングです。

ただ〜♪
一度だけの〜♪
戯れだと〜♪
知っていたわぁ〜♪

もう〜♪ 遭えない事〜♪
知ってたけど〜♪ 許したのよ〜♪
そうよ〜♪ 瑕疵はひと時の〜♪
その場限りの〜♪ 幻なの〜♪

フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ 泣かないわ〜〜〜♪

今、貴方と私が〜♪ 
儲かりすれば〜♪ それでいい〜〜♪
そうよ〜♪ 車は馬鹿と奴隷が〜♪
傷つけあう〜♪ 商いなの〜〜♪

今、社長と役員が〜♪ 
儲かりすれば〜♪ それでいい〜〜♪

フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ 泣かないわ〜〜〜♪

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 22:00:22 ID:mrWNKJVS0
欠陥アクセル・スッポ抜け欠陥ブレーキ・プアボディ・折れ折れ詐欺・漏れ漏れ詐欺・
誇大広告燃費・車両火災・干上がるバッテリー・欠陥エアバッグはトヨタ(笑)の仕様です。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 20:59:01 ID:pqCWyP8R0
:音速の名無しさん:2010/02/28(日) 10:09:52 ID:4drGr/cS0
プッ利薄は欠陥車

バックではエンジンの動力が使えず、EVモードだけで走らなければなりません。EVモードではパワー不足で
高い段差を上れないので、一旦前進して勢いをつけてバックしなければなりません。そんなことを知らずに
プリウスを買ったユーザーは多いのでは」

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20090714/101845/?P=4



  (・∀・)クスクス

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:20:32 ID:iiK7SRaj0
もおどうにも止まらないトヨタ(笑)

もう直らない。持病的欠陥のトヨタ車(笑)


米リコール対応後トヨタ車、急加速苦情60件

 【ワシントン=岡田章裕】米高速道路交通安全局(NHTSA)は4日、
トヨタ自動車がリコール(回収・無償修理)の対応を終えたトヨタ車で、
急加速が起きたとの苦情が60件以上寄せられたことを明らかにした。

 NHTSAは3日に、リコール対応済みのトヨタ車に複数の苦情が
寄せられたため調査に着手したと表明していた。NHTSAのストリックランド局長は
「この問題を徹底調査することを決めた」との声明を出した。
トヨタのリコール対応が不十分であることが判明した場合、
トヨタに別の解決策を命じる権限があるとしている。

 トヨタの広報は「今回の懸念については調査の準備を進めており、
出来るだけ早く対応したい」と説明している。

 トヨタは昨年10月にアクセルペダルがフロアマットにひっかかる問題、
今年1月にはアクセルペダルがもどりにくくなる問題で、
いずれも大規模なリコールを実施している。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 15:09:43 ID:9eegIKB/0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     今後もバンバン派遣切るから覚悟してくれよ
   | (     `ー─' |ー─'|     もっともそのうち正規社員も手をつけるがな
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!       労働者の権利?格差があるにしても、差を付けられた方が
      |      ノ   ヽ  |      凍死したり餓死したりはしていないから大丈夫だ
      ∧     ー‐=‐-  ./              
    /\ヽ         /               
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     
  /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉     
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|          
 /⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!        
 | (   :::: `ー─' |ー─'|      元派遣社員 49歳男性がマンションで餓死 冷蔵庫は空 所持金は僅か90円  
 ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!      http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090115173700198003.shtml 
    |   :::: ノ   ヽ:::: |     
   ∧    ll===ュ  ./      
   ; ヽ   |、'^Y^',,| /          
     \ `-;;;;-''ノ  \ 
               \

日本崩壊を目論む通年で大赤字のトヨタ(笑)

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 15:29:08 ID:TeO5kF2gO
社外マットに対応する為にリコールっておかしいなと思ったよ。

やはり暴走対策を闇改修・取付していたんだろ。

コンピューターの故障は明白。トヨタ自動車へのバッシングが始まったのか?
事故でトヨタの株が下がり、下がったところで買占めが始まるのか?
オルタナティブ通信より転用
圧倒的多数の車に組み込まれた暗殺システム
現在、車道を走行中の自動車の多くは、ブレーキ、アクセル、その他の計器類が、
コンピューターにより制御されるシステムになっているが、
そのコンピューターには微小なチップが埋め込んであり、
CIA等の諜報組織による車内の会話の盗聴機能と、
各国政府が「生きていてもらっては困る」と判断した人物を事故に見せかけて殺害するための、高速走行中での急ブレーキ、
ブレーキが不能な状態でのアクセル全開を事故が起こるまで継続する、
外部からのリモートコントロール・システムが内蔵されている。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 15:47:12 ID:uVIQ1GcNO
あっ、欠陥トヨタさんこんにちは。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:16:16 ID:gJhWKwEY0
脆弱なボディの哀死すは、歪が屋根に出るプアなボディが自慢です。

>現在発売中の自動車雑誌driver 7.6号で国産車アルバムが掲載され
>「コーナリング時のパノラマオープンドアに起因するボディのねじれが…」
>と指摘されています。

ハンドルの軸が破断して操舵不能になる欠陥車ですし、
脆弱なボディで屋根が凸凹になってしまう欠陥が持病ですよ。

突然に操舵出来なくなるトヨタ(笑)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148991810/l50
トヨタ、「ハンドルが利かなくなる恐れ」でウィッシュ・プリウスなど56万台をリコール

 トヨタ自動車は30日、ハンドル操作をタイヤに伝える部品の強度が不足していたとして、
乗用車「ウィッシュ」など9車種、計56万5756台(2002年9月−05年11月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
 国交省によると、低速時にハンドルを大きく切ったり縁石にタイヤを接触させたりするなど、
部品に過大な力が繰り返しかかった場合、連結部分が外れたり折れたりしてハンドルが利かなくなる恐れがある。
 04年3月から今年4月までに、ハンドルが利かなくなる不具合が計31件あったが、事故は起きていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000190-kyodo-soci

トヨタのリリース
http://toyota.jp/recall/2006/0530.html

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 18:12:55 ID:gJhWKwEY0
トヨタ、電子系統の実験公開
> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100306ATGM0600V06032010.html
>  一方、トヨタは8日に、外部機関の専門家らによる公開実験を行う。
> 先月の公聴会では南イリノイ大のギルバート准教授が「トヨタの電子制御の問題点を実証した」と証言。
> 8日の実験ではギルバート氏の主張を再現し、
> 「実際の利用環境では起こりえないことを証明する」(同社)としている。 (10:04)

↑昔のヴィッツみたいなお笑いイベントにならなければ良いがな・・・


■ 国内
トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。ありゃ誰か処分されたろうw

・国外
AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場からゲリラ的に車を調達してぶつけてしまおうという面白いテストだ。
彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身がそれを証明している」
・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと開かないし、中のダミーも致命的なダメージを検出。
一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。 トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも
”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・ありゃ誰かクビになったろうw
その後Yarisは修正されたが、日本のVitzはフルモデルチェンジまで放置・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:39:27 ID:pFitlERc0
北米と同様に、日本国内でもトヨタ(笑)車は暴走しています。

374 :名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 20:19:53 ID:6rNclOuy
さっき床屋スレで国道交通省の自動車不具合情報検索にこれと同じケースが
報告されてるってレスあって見たんだけど、ホントに今回のとおんなじ。
↓ こんなやつ
2009年02月01日
 男性 長野  トヨタ ヴァンガード
 2008年01月 9,030 Km DBA-ACA33W 2AZ-FE
エンジン 2009年01月27日
 走行中、エンジン回転が勝手に異常上昇し、車が暴走。
その後、DとNレンジを入れなおしたが異常上昇は抑えられず、
最終的にSレンジ切り替えたところで、回転が元に戻った

これってどうなんだろうな?

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:43:57 ID:pFitlERc0
北米と同様に、日本国内でもトヨタ(笑)車は暴走しています。
日本国内でも
国交省HP不具合情報検索でいぱ〜い出てくるよw
自分で調べたければ
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
で車名トヨタ、装置名エンジンで検索でおk。


374 :名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 20:19:53 ID:6rNclOuy
さっき床屋スレで国道交通省の自動車不具合情報検索にこれと同じケースが
報告されてるってレスあって見たんだけど、ホントに今回のとおんなじ。
↓ こんなやつ
2009年02月01日
 男性 長野  トヨタ ヴァンガード
 2008年01月 9,030 Km DBA-ACA33W 2AZ-FE
エンジン 2009年01月27日
 走行中、エンジン回転が勝手に異常上昇し、車が暴走。
その後、DとNレンジを入れなおしたが異常上昇は抑えられず、
最終的にSレンジ切り替えたところで、回転が元に戻った

これってどうなんだろうな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:18:03 ID:pLLKPtdH0
「こまっちゃうな」
  遠藤 実 作曲  歌手 バカボン章男モリゾー

困っちゃうな〜♪ 公聴会に誘われて〜♪
どうしよう〜♪ まだまだ早いかしら〜♪
うれしいような〜♪ 恐いような
ドキドキしちゃう 私の胸〜♪
パパに聞いたら〜♪ 何にも言わずに〜♪
笑っているだけ こまっちゃうナ〜♪
公聴会にさそわれて


困っちゃうな〜♪ お手紙来たけれど〜♪
悪いかなァ〜♪ お返事出さなけりゃ〜♪
うれしいような〜♪ 恐いようなぁ〜♪
震えてしまう 何故でしょうね〜♪
ママに聞いたら〜♪ 初めはみんな〜♪
そうなんですって 困っちゃうな〜♪
お手紙来たけれど〜♪

(間奏)

うれしいような〜♪ 恐いようなぁ〜♪
ドキドキしちゃう わが社の車〜♪
ユーザーに聞いたら〜♪ 何にも言わずに〜♪
死人に口無し 困っちゃうな〜♪
ブレーキ効かないの〜♪
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 14:10:04 ID:sMGw38hN0
鳩山や前原にちゃんと欠陥対応しろと注意されてた豊田が、首相官邸に報告に今日いくらしい。

トヨタ社長、鳩山首相と8日午後に面会
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100308ATDD0803808032010.html

トヨタ自動車の豊田章男社長は8日午後、首相官邸を訪ね鳩山由紀夫首相と面会する。一連のリコール(回収・無償修理)問題について、経緯や対応策などを首相に直接報告する。豊田社長はその後、直嶋正行経済産業相らにも会う見通しだ。
豊田社長は2月24日の米議会下院監視・政府改革委員会の公聴会に出席するため訪米。今月1日には中国で記者会見を開き、帰国した。5日には愛知県豊田市の本社で従業員や部品会社、販売店などを対象にした緊急集会も開いている。

トヨタは誠実対応を=鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c8%b7%bb%b3&k=201002/2010022401052

鳩山由紀夫首相は24日夕、トヨタ自動車の豊田章男社長が同社の大規模リコール(回収・無償修理)をめぐる米議会の公聴会で証言することについて「真摯(しんし)に誠実に公聴会で対応されるべきだし、そのことを期待している。
そうすれば、大きな日米の経済問題に発展することなく、トヨタに対する信頼が徐々に回復する可能性が十分ある」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 07:35:43 ID:JQ4mDGpJ0
トヨタ(笑)姑息!プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善 2010.02.04

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619009-n2.htm

 昨年5月に発売された新型「プリウス」で、ブレーキが利かなくなるとの苦情が米運輸当局に100
件以上も寄せられていることが今月2日に発覚。3日になって、日本の国土交通省にも、同様の苦
情が昨年12月以降、計14件(事故報告1件を含む)寄せられていることが判明した。

 千葉県松戸市の国道6号では昨年7月19日、4台が絡む玉突き事故を起こしたプリウスの運転
者が「ブレーキが利かなかった」と説明。この事故で追突された車の2人が軽傷を負った。事態を
重くみた同省はトヨタ(笑)に調査を指示した。

 あきれたことにトヨタ(笑)はその後、「正確には把握していないが、トヨタ(笑)の販売店には(国交省より)
もっと大きな数字で苦情が来ている」(佐々木真一副社長)とやっと情報を出してきたのだ。トヨタが
販売店を通じて把握したプリウスのブレーキに関する苦情は77件に上った。

 しかもトヨタ(笑)はこうした情報を公開せずに、こっそりと1月から生産しているプリウスのブレーキを
改善。関係者によると、アンチロックブレーキシステム(ABS)を制御するコンピューターのプログラ
ムを変更したという。

 手直し前に販売した車については、苦情があった場合、販売店で改善。販売店での改善には2
時間ほどかかるという。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 20:54:19 ID:B32SQWSa0
またまた来たぜプリウスの大暴走

http://www.asahi.com/international/update/0310/TKY201003100187.html
2010年3月10日12時8分

米でプリウス「暴走」 販売店が回収後回し

【ロサンゼルス=丸石伸一】
トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」が8日、米カリフォルニア州サンディエゴの高速道で減速できなくなったとの通報があり、
トヨタと米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)がそれぞれ調査を始めた。リコール(回収・無償修理)の対象車だったが、
販売店はユーザーの問い合わせを受けながら回収していなかった。


   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 22:40:59 ID:YLHik/e10

http://response.jp/article/2006/07/28/84294.html

ヨーロッパ各国の交通関連当局などによって構成されるユーロNCAP(European New Car Assessment Programme)は 28日、
4車種の衝突安全性評価を発表した。このうち、日産『ノート』とトヨタ『RAV4』について、それぞれ問題点が指摘された。

−中略−

一方、トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際にエアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。

トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、 2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングでエアバッグが発火した。
ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。



別に安全装置が働かなかろうが、客が死のうが、会社に損害が無ければ放置する姿勢は昔から。

カタログの表記ができればそれでいい銭儲け第一主義の羊頭狗肉商売。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 14:56:24 ID:Wbda+2P80
プリウス…製造中の車で硫化水素自殺 トヨタ車体工場
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100312/crm1003121237012-n1.htm

12日午前6時10分ごろ、愛知県刈谷市一里山町金山のトヨタ車体富士松工場で、製造中の乗用車内に男性が倒れているのを従業員が発見し、119番した。男性はすでに死亡、車内から硫化水素が検出され、刈谷署は自殺とみて身元の確認を急いでいる。
同署によると、現場は車製造の最終工程のライン上。男性は同社の作業着姿で、40代とみられる。車の窓に「硫化水素充満中」と書かれた紙が内側から張られ、車の近くから遺書のような書き置きが見つかった。従業員が一時避難したが、体調を崩した人はいないという。
同工場ではハイブリッド車、新型プリウスなどを製造している。
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´   俺ら工員をいじめて大儲けの豊田家の
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     豊田章男さん、今の気分はどうですか?
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \  加藤智大 (25)
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
プリウス急加速で事故か 米NY州でも
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100311/biz1003111113006-n1.htm
プリウス、高速道路で減速せず強制停止 米加州
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100309/biz1003091246013-n1.htm
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:10:41 ID:Vc6rbx+/0
トヨタ(笑)のライン工員が、車内で硫化水素で自殺。

プッ利薄を注文しているやつはキャンセルしないと自殺プッ利薄に当たるぞ !


:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:



47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 10:07:58 ID:pjwGMZ7c0

http://mainichi.jp/enta/car/news/20100221ddm002020091000c.html
トヨタ:大規模リコール問題 04年、「急加速」報告 米保険大手が『米運輸省道路交通安全局(NHTSA)』に

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13993420100222
トヨタ、07年のリコールで1億ドル超のコスト節減=内部文書

トヨタ(笑)は、NHTSAの担当者をヘッドハントしたりして、鼻薬与えまくっていたわけだし
だから、こりゃNHTSA側は握り潰すわな。 ((((;゜Д゜))))
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 11:29:48 ID:7d5zpR0c0
実際には、国内でも多数発生しているトヨタ(笑)車の暴走事件
心折れた人↓

運:「突然走り出しちゃって、止まらなくって・・・、ブレーキ踏んだはずなのに・・・」
警:「ブレーキ踏んでれば止まるんですよ、車は。アクセルの踏み間違いです。」
運:「そんな、いくら何でもアクセルを踏むなんて・・・」
警:「ブレーキ踏んでいたんなら、エンジンは回らないでしょ?走ったってことはアクセルを踏んでいたと言うことなんですよ。」
運:「でも、そんな、・・・」
警:「オートマは踏み間違えが多いんですよ。気をつけてくださいね。」
運:「・・・そうなんですね。間違えたんですね。」

心折れなかった東京と大阪の人達↓
http://www.carview.co.jp/bbs/114/?bd=100&th=3753352&ch=3753392&act=ch&del=0&num=1&pgcs=1000


49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 12:32:41 ID:eB02Idwi0
白人の土人イジメだと思ってたら違うのか土人の方が間違ってるならエライことになるよな
なってるのか
暴走事故は踏み間違えと違うと言うのですか、それもえらい事になりますよね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 16:07:17 ID:0K1Esqpm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000509-san-bus_all
どうなるトヨタ(笑)、欧州でも深刻な不振

トヨタ自動車が欧州で深刻な販売不振に陥っている。大規模なリコール(回収・無償修理)問題に加え、
欧州各国が導入した新車買い替え補助制度の期限切れなどが影響。ドイツとフランスでは、1月の販売台数が
前年同月比30%以上の急減となった。米国だけでなく、欧州でもトヨタ車離れが加速しており、
トヨタの業績回復に大きな足かせとなりそうだ。

トヨタの1月の欧州全体の販売台数は、前年同月比1・1%減の6万2千台で、3カ月ぶりに前年同月実績を割った。
特に深刻なのがドイツとフランス。
ドイツは36・5%減の4千台で13カ月ぶりのマイナス、フランスも30・5%減の3千台と、
両国とも30%以上落ち込んだ。英国も10・0%減の8千台と、半年ぶりのマイナスを記録した。

トヨタ単体の昨年1〜12月の世界販売台数は約698万台で、うち欧州は88万台。
新興国でのシェアがライバル企業よりも低いトヨタにとって、欧州での販売苦戦の影響は大きい。

一方、トヨタの米国での2月の新車販売台数は前年同月比8・7%減の10万台と、2カ月連続で減少。
2月としては1998年以来の低水準で、シェア(市場占有率)も12・8%と前月比1・3ポイント低下している。

3月14日3時4分配信 産経新聞


ほんとうにトヨタ(笑)は、三途の川を渡るかも分からんね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 17:07:24 ID:0K1Esqpm0
ついにノルウェーでも、暴走事件

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 15:14:11 ID:syVtvnyZ0
プリウスが暴走、時速176キロを記録 ノルウェー

トヨタ自動車(Toyota Motor)のハイブリッド車プリウス(Prius)のアクセルペダルが戻らずに
最高時速176キロで暴走するというトラブルがノルウェーで発生した。ノルウェー警察と
トヨタ・ノルウェー(Toyota Norway)が12日発表した。

 運転していた男性(49)によると、11日にノルウェー南部クリスティアンサン(Kristiansand)付近を運転していたところ
アクセルペダルが戻らなくなった。ノルウェー警察は正午すぎ、踏み込んだアクセルペダルが戻らなくなったとの通報を
運転手から受けた。その時点で車は時速100キロを超えていたが、運転していた男性は最高で時速176キロまで加速したと話している。

 警察はトヨタに連絡して対処方法を求めたが、「そのころ、運転手はガードレールに車をぶつけて停止させた」という。

 ノルウェーの報道によると、この男性にけがはなかったものの、病院で検査を受けた。

 トヨタは、調査チームを現場に急行させた。トヨタ・ノルウェーのエスペン・オルセン(Espen Olsen)広報担当は、AFPに
「事故原因について意見を述べるのはまだ早い。あまり憶測しすぎるのは危険だ。この事例について徹底的に調査する」と語った。

 トヨタは全世界でプリウスを含む900万台をリコールしているが、ノルウェーでこのような事故が報告されたのは初めて。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2709214/5486720

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 17:50:48 ID:qo6dzDfs0
トヨタ(笑)って、元々こんなニュースが飛び交う前から
マスコミ発表がない延長保証対応のページを見たら酷いね。
ハイブリ全滅にブレーキアシスト不具合が凄い数でてるよ。

プリウスなど ハイブリッド車・12車種 電動ウォータポンプの保証期間延長
http://toyota.jp/recall/kaisyu/080319_1.html
さらにそのまま使用を続けられますとハイブリッドシステムが停止することがあります。

ヴィッツなど18車種 ブレーキブースタの保証期間延長
http://toyota.jp/recall/kaisyu/080331.html

イメージ悪化を避けるためにハイブリとかブレーキは
保証延長で逃げてるのか?

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:51:12 ID:H+WBv0b80
米国トヨタ 元職員を雇いNHTSAにリコール調査終了促す
http://blog.still-laughin.com/archives/2010/02/nhtsa_3.html
報道によると、元職員はトヨタ社員としてNHTSAと協議し、
意図せぬ急加速に関する調査を終了するよう説得したという。
少なくとも4件の調査がリコールに至らずに終結されたとしている。

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:01:37 ID:GAr3E2vh0
トヨタ(笑)は、テメーらがしでかした隠蔽隠しでフルボッコなのにアホかとw

http://mainichi.jp/enta/car/news/20100221ddm002020091000c.html
トヨタ:大規模リコール問題 04年、「急加速」報告 米保険大手が『米運輸省道路交通安全局(NHTSA)』に

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13993420100222
トヨタ、07年のリコールで1億ドル超のコスト節減=内部文書

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100213ATGM1301413022010.html
トヨタ社員の元当局職員、「リコール調査終了促す」 米報道

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100213/bsa1002130507004-n1.htm
リコール逃れ“天下り”の影 トヨタ車、元当局者2人が調査終了に関与?

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:08:38 ID:f2jsG7A70
欠陥隠しで
プッ利薄もろとも
トヨタ(笑)・・・・   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
        .   <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:38:30 ID:ybNSe8xQ0
救急隊員が怪我をする欠陥救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

突然の車両火災で火事になる欠陥消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

僅かに2年足らずで、電気系統の接点が腐食してエンコしてしまう欠陥御料車を作ったトヨタ(笑)

中国政府向けに移動式死刑執行車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨てるバスやミニバンを作ったトヨタ(笑)

車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥車を作ったのはトヨタ(笑)


トヨタ(笑)車に乗っていて
なぜ、死んでしまったのか死人に口無しだったからな。

【社会/車】「ドライブレコーダー、トヨタ全車に」--遺族の会がトヨタの株主総会で要請へ [06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245307857/

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 07:22:01 ID:HqmHcxiG0
トヨタ(笑)の大赤字続きで深刻な状況の愛知県

トヨタ(笑)関連スレ

米中リコール新記録・F1無冠撤退・安全低評価のトヨタ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1259319068/l50
トヨタ700万台リコール世界新で名古屋圏の人口激減
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1265020568/l50
赤字企業だらけの名古屋を改善させる為に
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1257091991/l50
高所得日本三強は大阪,東京,神奈川 愛知は4位
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1263470259/l50
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 20:00:12 ID:Mjeo6Er90
ユーザーは、走る実験動物 by トヨタ(笑)

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 21:03:03 ID:AymcN6PE0
実際には、国内でも多数発生しているトヨタ(笑)車の暴走事件
心折れた人↓

運:「突然走り出しちゃって、止まらなくって・・・、ブレーキ踏んだはずなのに・・・」
警:「ブレーキ踏んでれば止まるんですよ、車は。アクセルの踏み間違いです。」
運:「そんな、いくら何でもアクセルを踏むなんて・・・」
警:「ブレーキ踏んでいたんなら、エンジンは回らないでしょ?走ったってことはアクセルを踏んでいたと言うことなんですよ。」
運:「でも、そんな、・・・」
警:「オートマは踏み間違えが多いんですよ。気をつけてくださいね。」
運:「・・・そうなんですね。間違えたんですね。」

心折れなかった東京と大阪の人達↓
http://www.carview.co.jp/bbs/114/?bd=100&th=3753352&ch=3753392&act=ch&del=0&num=1&pgcs=1000


トヨタ(笑)糞過ぎ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:41:37 ID:AymcN6PE0
今や、1円のプラスどころかマイナスを地域にもたらすトヨタですが、
今、それによって日本の名古屋が、アメリカ一の凶悪犯罪地域のデトロイト化しようとしています。


トヨタ紡織9月中間期決算…当期赤字69億円                 2009年10月30日(金) 22時21分 レスポンス
http://response.jp/article/2009/10/30/131771.html
トヨタ車体9月中間期決算…受託生産25%減で営業赤字14億円     2009年10月31日(土) 02時40分 レスポンス
http://response.jp/article/2009/10/31/131790.html
日野、09年9月中間期決算…大幅赤字 トヨタ受託車低調         2009年10月28日(水) 22時42分 レスポンス
http://response.jp/article/2009/10/28/131634.html
アイシン精機9月中間期決算…当期赤字347億円、             2009年10月30日(金) 22時16分 レスポンス
http://response.jp/article/2009/10/30/131769.html
関東自動車の9月中間期決算…受託生産車半減で営業赤字113億円  2009年10月30日(金) 21時49分 レスポンス
http://response.jp/article/2009/10/30/131766.html

トヨタ車事故で米当局「アクセルの形状に危険性」 現地報道       2009年10月26日 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091026AT2M2600O26102009.html
リコール、特許侵害…トヨタが抱える懸念、北米で相次ぐトラブル(1) -   2009年10月21日 東洋経済
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/57e4580031d2c834e4d1e34d79c821f8/
 <トヨタの評判>相次ぐリコール、「神話は終わった」−中国       2009年10月27日 サーチナ・ニュース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1027&f=business_1027_074.shtml
「ヴィッツ」8万台リコール=火災の恐れ−トヨタ                2009年10月21日 時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009102100647

リコール問題前から潰れそうなのに
もう駄目だろ。トヨタ(笑)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 22:25:38 ID:V65m1OSw0
トヨタ(笑)は、別に安全装置が働かなかろうが、客が死のうが、会社に損害が無ければ放置する姿勢は昔から。

カタログの表記ができればそれでいい銭儲け第一主義の羊頭狗肉商売。

糞なのは間違いなく欠陥隠しのトヨタ(笑)

谷亮子を使って小沢氏に直談判、トヨタ(笑)が国に支援を依頼(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100302-601633.html

まるで乞食か物乞いのようだな。既に潰れそうなトヨタ(笑)

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:54:32 ID:FaMd82Te0

土建屋、鳶・土工手配業、水商売、屠殺、食肉、粉物屋、スポーツ用品、風俗、染物屋、893、機織り関連、
タクシー業者、葬祭関連、産廃業者、朝鮮食材、輸入雑貨、武具商、靴屋、鞄屋、皮革業者、
クリーニング屋や塗装屋などなど、

在日朝鮮人や、朝鮮B落民関係者は、トヨタ(笑)ユーザーが圧倒的に多いのが特徴。

当然に、擁護する連中もその手の連中が多いのは明白である。


63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:59:59 ID:kWpUPWZk0
>>59
その取締りするパンダがトヨタ車なんだから暴走の恐れあり
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 20:45:21 ID:6ilNk81L0
さーーーー、ついに日本が動きだしましたよーーーーーw

国交省がトヨタ問題の調査に乗り出すと表明。( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャ
 
天下りと随契 「血税」意識が欠けている
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-31244-storytopic-11.html

トヨタから秘書提供の代わりに“税金還流”する直嶋経産大臣
http://www.mynewsjapan.com/reports/1199

交通安全環境研究所が、まともな調査できるはず無い。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-16/2010021601_02_1.html

期待していいのか? 国交省審議会の“自民寄り”委員を更迭
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100226/stt1002260130000-n1.htm

政治とトヨタ(笑)の闇がこれで終了する事を、祈りつつトヨタの今までの実態

を、よく知ってもらいたい。


(・∀・)ィィョィィョ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 22:29:05 ID:6ilNk81L0
今度は、カローラのエンスト問題

トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 20:26:59 ID:rGmlwkHs0

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /14(日) 07:41:20 ID:vZBxjUj90
ニュー速+などでは、今回のトヨタ叩きの首謀者が韓国系というデマが流れてて、それを信じてる人多いね。
セイフティ・リサーチ・アンド・ストラテジーズのショーン・ケインが在米韓国人だというものなんだが、
そんなの顔写真を見れば一目で違うとわかるのに、なんでそんなデマを信じてしまうんだろう?
Sean Kane Safety Research & Strategies社長
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_20/2010/03/04/mudai6.jpg


67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:44:12 ID:rGmlwkHs0
【リコール】トヨタ(笑) ヴィッツ・・・窓から発火 またまた欠陥車

過去から、パワーウインドゥの出火による車両火災が2chにも書き込みがされていましたが
やっぱり、トヨタ(笑)の欠陥車だったのですね。
トヨタ(笑)は、散々欠陥隠しをし続けていたわけです。

トヨタ自動車は2009年10月21日、『ヴィッツ』のパワーウィンドウスイッチに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2005年1月18日 - 同年8月25日に製作された8万2226台。

運転席ドアにあるパワーウィンドウスイッチ内部の接点で、グリースの塗布方法が不適切なため、
接点の端子間にグリースが溜まり、端子間が短絡してドアガラスが作動不良となり、
発煙・発火から火災に至るおそれがある。

全車両、スイッチの基盤を良品と交換する。

不具合発生件数は32件で、市場からの情報で発見した。火災事故が1件起きている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000034-rps-sci


ヴィッツは脆弱なプアボディに、車両火災になるパワーウィンドゥが標準装備。

ヴィッツは火災が好きw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:47:40 ID:rGmlwkHs0
皇太子さまの車「突然停止」、電源接続部品の摩耗が原因

秋田県横手市で10月、皇太子さまの車が走行中に突然停止したトラブルについて、宮内庁は26日、
エンジンを制御するコンピューターの電源接続部品の摩耗が原因だったと発表した。
トラブルは10月13日夕に発生。車列を組んで走行していた皇太子さまの
トヨタ(笑)センチュリーが、横手市の路上で止まった。
皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。
同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
先週、同庁に
トヨタ(笑)側が社内調査の結果を報告してきた。

トヨタ(笑)自動車広報部の話「走行に大きな影響を及ぼすものではなく、
現段階でリコールの対象とは考えていない。今後更なる社内調査をしていく必要がある」

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071126i512.htm

時代が時代なら、大逆罪に問われて
トヨタ(笑)が根絶やし企業解体が実施されて、創業一味は全員投獄、全資産徴発のうえ絶家処分に断じられて至極当然だと思うんだが?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 00:31:51 ID:Lnj6MImG0
ヲクダって、ついにパチ屋かよぉwwwwwww

http://www.zent.co.jp/company/outline.html

此処のパチンコ店で監査役に就任してる人って・・・同姓同名?


70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 10:41:19 ID:ue0YwoWK0
カイゼンと言う効率化は人間にも適用されて老人は尊敬されるどころか
はやくしねばいいとか言うのが全国的な思想になってるのが異常な社会に
落ち込んでしまってるよな、マナーを守っての上の改善ならいいが今や人間を家畜化して
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 20:45:29 ID:o7hf46R50
レクサスLSも漏れ漏れ低品質で車両火災多発w

http://lexusenthusiast.com/2007/10/14/video-lexus-ls-460-on-fire/
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35926420090118
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/50902429.html

2009年 01月 18日
[デトロイト 16日 ロイター] 
トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)(TM.N: 株価, 企業情報, レポート)は、
米国で販売した高級車「レクサス」21万4500台をリコール(自主回収)する。
燃料をエンジンに送るパイプの腐食で液漏れを起こす可能性があるという。

 米国トヨタ自動車販売(TMS)によると、エタノールを含む燃料を使用すると
燃料パイプが腐食する恐れがあると判定し、米高速道路安全局(NHTSA)と協力してリコールする。
レクサスのディーラーで燃料パイプの交換を行う。

 対象となるのは、2006年から2008年にかけて製造された「GS300/350」、
「IS250/350」、「LS460/460L」。1月中に所有者に書面で通知する方針。

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 21:02:09 ID:o7hf46R50
AERA [ 2010年03月22日号]
ぐっちーさんのここだけの話/米国で再認識したプリウスの深刻度
http://tombraider.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20100315/144/

 また米国に来ております。
 滞在中の3月7日、アカデミー賞の授賞式がありました。
     (中略)
 日本でどの程度放送されたかわかりませんが、ものすごいジョークを交えたお祝いのコメントが、
多くの監督、俳優たちから発せられました。その一つ、ジェームズ・キャメロン監督が元妻に送った
コメントに、場内は大爆笑でした。
「いや、実にめでたい。何かプレゼントを贈らなきゃと思ってるんだ。で、実はさっき注文してきたんだ。
彼女はいつも暴走して、僕と衝突ばかりしていたんだ。本当に素晴らしい女性なんだけど、それは
事実なんだ。全くブレーキが利かなくてね。だから、プリウスをプレゼントすることにしたんだ!」
     (中略)
 3月10日、当地のAP通信トップニュースは「Feds to probe cause of runaway Prius in California」。
記事によると、高速機動隊はプリウスの事故に備えて待機していたとのこと。このニュースは注目を
集めています。
 アップル創業者のスティーブ・ウォズニアックまでテレビに登場して、インタビューに答えました。
(中略)今回の事故を受け、「間違いなくコンピューターシステム内にバグがあることが原因だ。だと
すると、すべてのプリウスを生産停止にするしかないだろう」とまで断言したのです。コンピューター
の専門家による発言だけに、全米に衝撃を与えています。
 私がいる業界はご存じの通り大不況なのですが、「もう自殺するしかないよね」などと冗談を言うと
「じゃあプリウスをあげるよ」と返される始末です。信用を築くには100年かかりますが、失うのは1日です。


アカデミー賞授賞式の模様は今夜NHK・BS2で21:00〜。
まもなく放送。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 22:07:17 ID:mfQJuxdA0
トヨタ(笑)=明治時代の紡績工場

こういうイメージしかない
効率化も結構なことだが
トヨタ(笑)は遣り過ぎた

当時の売られて来た女工達が、使い捨て社員や下請けや
期間工や派遣工や外国人奴隷に取って代わっただけ。

アキバの切り裂き魔になった加藤智大も関東自動車での派遣労働者
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:22:18 ID:yq6E5af60
トヨタ(笑)と口ッテの商売の手法が一緒なのはご存知のとおり。

・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。

・ロッテはグリコ森永事件の時、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、事件後には国内のお菓子業界でシェアナンバーワンになる。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。

・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに  な  ぜ  か  不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。

ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!

だから、トヨタ(笑)のヘ糞スに、口ッテリアのマークをつけているんだなw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 11:14:29 ID:yq6E5af60

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  <  私が今度パチンコ屋「ZENT」の監査役に就任した奥田です。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 19:49:20 ID:aFG8lz0c0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  < 章男君は今後、豊田市から欠陥隠市に変更すべきだなw
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:54:50 ID:RIsf/biU0

トヨタ(笑)の絶望的な財務状況
http://ma-bank.com/item/1001
http://ma-bank.com/item/1003
http://ma-bank.com/item/1004
http://ma-bank.com/item/1005



201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 17:41:26 ID:qCXgfkkh0
かつて、沖縄と引き替えに見捨てられた繊維業界もそうだったよ

破局は突然やってきたんだが、それまでは今のトヨタみたいに、空飛ぶ鳥を落とす勢いで
繊維産業は花形産業だった

当時は、漫画黎明期だったので、通俗小説としてサラリーマン小説なるものがあり、
その舞台として、繊維会社が取り上げられ、当時、「今をときめく」会社での
恋愛劇、出世劇などが読者を引きつけた(今からするとあり得ないと思うだろうけど、
本当だよ)

ある日突然、今まで作れば飛ぶように売れていた製品が、パッタリ売れなくなった
そうこうしているうちに、過剰投資による有利子負債がじわじわと財務状況を圧迫し始めて
次の年には、大量解雇が待ち受けていたそうな


78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 21:43:39 ID:zSgqcKcN0
FOXで「最大の詐欺師はこのジェームス・サイクスではなくこのでたらめを一斉に報じた
米メディアだ」って言ってるw

http://www.youtube.com/watch?v=8lSpxT8iUHY

>>1

しかし朝日新聞、どっからこのでたらめデータ持ってきたんだ。
NHTSAのサイトには過去10年間でトヨタ車の急加速に伴う死亡者数は
15人でフォードは75人となってるぞ。実際にアメリカのテレビで
このデータを指摘してトヨタを援護しているやつもいる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 22:50:20 ID:cr5UavzM0
>>78
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268087319/566-578

トヨタ(笑)が、高給でNHTSAの人間二人引き抜いて悪さしてた事実は無視かw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:07:33 ID:Yray4tjl0

トヨタ(笑)が調べて明らかにしたのは、
回生ブレーキの動作量や油圧ブレーキの動作量の履歴を調査した、
「ブレーキがどれだけ効いたか」なのであって、

【ブレーキペダルの踏み込み量は明らかにしていない】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というところがポイント。ココ重要。


ドライバー・・・ブレーキペダルを強く踏んだが弱くしか効かなかった。

トヨタ・・・ブレーキは最初から弱くしか掛かっていない。


どちらも言ってることは間違ってないが
どちらかに欺瞞があるのは分かるよな?

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 10:22:14 ID:xeseSR4I0

かなり昔からトヨタ(笑)車の暴走事件はあったんだよね。
都合が悪い事実は、証拠隠滅してあまり世間に出てこなかっただけで。

コンピュータ不良で暴走するトヨタ車の事例。

失敗知識データベース
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CB0011012&kw=%CB%BD%C1%F6&nkw=%A5%BB%A5%EA%A5%AB

エンジンが突発的に高速回転しオートマチック車(AT車)が急発進する暴走が日米で問題となっているなかで、
コンピュータの老朽化によっても暴走することを示す例が7月12日明らかになった。

トヨタ自動車の説明によると、コンピュータの集積回路(IC)のはんだづけ部分にき裂が入り、電気が通じにくくなった。
このため、コンピュータが誤作動し、スロットルバルブを勝手に開き、エンジンが高速回転になることがわかった。

コンピュータのリコールは、1986年10月2日から、暴走の危険を訴える30件近い苦情のあった米国同様にわが国
でも実施されたが、トヨタ自動車側は、運輸省に対して、国内では米国のような苦情は1件も起きていないと報告していた。

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 11:36:57 ID:xeseSR4I0

ユーザーを実験動物にし、欠陥隠しを繰り返す悪徳企業体質のトヨタ(笑)

米国トヨタ 元職員を雇いNHTSAにリコール調査終了促す

http://blog.still-laughin.com/archives/2010/02/nhtsa_3.html

報道によると、元職員はトヨタ社員としてNHTSAと協議し、
意図せぬ急加速に関する調査を終了するよう説得したという。
少なくとも4件の調査がリコールに至らずに終結されたとしている。



トヨタ(笑)は、別に安全装置が働かなかろうが、客が死のうが、会社に損害が無ければ放置する姿勢は昔から。

カタログの表記ができればそれでいい銭儲け第一主義の羊頭狗肉商売。

糞なのは間違いなく欠陥隠しのトヨタ(笑)

谷亮子を使って小沢氏に直談判、トヨタ(笑)が国に支援を依頼(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100302-601633.html

まるで乞食か物乞いのようだな。既に潰れそうなトヨタ(笑)

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 22:35:48 ID:S8QvXut10

【三河版】製造業 倒産報告【生き地獄の始まり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1239669660/


84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 09:41:12 ID:aZGtfyiS0
81のは逆流衝撃波電流がCPU内部で起こってるという事ですか
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:37:49 ID:aZGtfyiS0
そうかも
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:43:26 ID:F+nxKRDm0
豊田自動織機が当期純損益270億円の赤字転落へ下方修正
ttp://www.fukeiki.com/2010/03/toyota-industries-loss.html

> 2010年3月期通期連結業績予想:豊田自動織機
>
> 売上 営業損益 純損益
> 前回予想 1兆3900億円 180億円 120億円
> 今回予想 1兆3900億円 180億円 △270億円



87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 00:17:30 ID:shUd8IjM0
やっぱりトヨタ(笑)の欠陥隠しは伝統芸
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268873221/376-377
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:52:28 ID:qi0cpqTa0

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /19(金) 22:50:55 ID:RUoeVtYD0
ポリスのカムリがリコール修理後に意図せぬ加速,捜査車両 7台が使用停止中 ww

Henrico Police Car Experiences Sudden Acceleration
http://www.wtvr.com/news/wtvr-toyota-henrico-police,0,5149921.story

Henrico takes police Camrys out of service
http://www2.timesdispatch.com/rtd/news/local/article/HENR18_20100317-223008/331205/

Henrico County police Toyota Camry accelerates suddenly
http://www.nbc12.com/Global/story.asp?S=12158223


そろそろ低能なヨタヲタ達も現実を認めなきゃ。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 00:25:17 ID:m+xOsaJW0
やっぱりプリウス売れなくなってるんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00001140-yom-bus_all

トヨタ、国内生産ライン追加休止・縮小検討
3月26日9時0分配信 読売新聞

 トヨタ自動車は3月25日、国内生産体制の見直しに着手、
生産ラインの追加休止や縮小を検討していることを明らかにした。

 円高による輸出採算の悪化や海外生産の拡大に加え、大規模リコール(回収・無償修理)の
影響で国内生産が長期的に減少する懸念があるためだ。
今夏までに具体策をまとめる。少ない生産台数でも利益が出せるように数年間かけて
工場ごとに小型車やミニバンなどタイプ分けを進めることも盛り込む。

 トヨタの国内生産能力は年間390万台だが、2009年の国内生産は279万台にとどまり、
今春には高岡工場(愛知県豊田市)の生産ライン1本を休止。
国内工場の競争力を保つためには生産体制の見直しが必要と判断した。
海外では8月に英工場の生産ラインを1本休止する。


90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 19:21:04 ID:96Hsy3um0
欠陥隠しだからな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 23:49:41 ID:sKX7yabs0
捏造と誇大広告はトヨタ(笑)の常套手段
創業以来ずっと羊頭狗肉商売のトヨタ(笑)

認知症のユーザー達しか、欠陥隠し車のトヨタ(笑)を買おうとは思わないよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 12:06:10 ID:QX7vj4oF0
すべてのメーカーのカタログ燃費は冗談を書いてるとしか思えないようにねつぞうと誤解されるのでは
もっと実用的な悲惨な燃費をカタログに書いて
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 12:31:32 ID:uYTyDjaU0
トヨタ(笑)の隠蔽といえば・・・・
トヨタ(笑)の、セクハラの技術は世界最高 !

チンコもカチンコチンで・・・・

セクハラ企業と脱税企業と欠陥車日本一の、日本代表は、トヨタ(笑)です。

この"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」

トヨタ(笑)車を買うことは、この示談金の一部を負担させられるという事ですよ。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 23:45:35 ID:31NXXRy/0
トヨタ(笑)車の特徴

1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 ヤワなドアヒンジ
9 センターラインから自動的に飛び出してしまう機能
10脆弱なプアボディ
11スッポ抜けるブレーキ
12予期せず急加速するアクセル
13無資格なんちゃって整備士


95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 07:32:18 ID:PT7I2Qvv0

過酷な「コストダウン」要求でトヨタが失ったもの

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3056


96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 16:19:07 ID:EM3ThbzPO
米国トヨタの下請けの米国部品に欠陥があるみたいだな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:07:09 ID:3Gelwun40
>>96
部品にOK出して使うかどうかはペニス自動車の責任wwwwwwwwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:11:16 ID:+TllhDLY0
部品が悪けりゃ、部品会社の責任
組み立てが悪けりゃ、組み立てた請負・派遣の責任
設計が悪けりゃ、図面を引いた請負・派遣の責任
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:41:18 ID:sF7v9PdHO
セリカとか乗る女は男に従順。
つまり男が拝めばやらせてくれる器量のある子が多い。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 10:25:40 ID:RzgT0ivo0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147763165/

トヨタ、ランドクルーザープラド10万台リコール タイヤ脱落の恐れ[06/05/16]

 トヨタ自動車は16日、部品の耐久性不足が原因でタイヤが脱落する恐れがあるとして、
4輪駆動車「ランドクルーザープラド」(1996年4月〜99年1月製造、
107767台)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
 同省によると、後輪タイヤと駆動軸をつなぐ鋼鉄製部品「フランジ」の耐久性が足りず、
山間部のカーブなどを繰り返し走行すると、折損してタイヤが脱落する恐れがある。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000080-jij-soci

状況とか
http://toyota.jp/recall/2006/0516.html


強度不足で折れ折れ詐欺の糞過ぎるトヨタ(笑)


101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 10:55:08 ID:RzgT0ivo0
一昨年の過去ログだから読売のソースは消えてるだろうけど
たぶん歩留まり良くするために電装系の検品手抜きして多少の不良には目をつぶってるんじゃないか、コスト(笑)のために

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196075731/
突然エンコした皇太子さまのトヨタセンチュリー、電源接続部品が異常磨耗していた

1 :飼育係φ ★:2007/11/26(月) 20:15:31 0
秋田県横手市で10月、皇太子さまの車が走行中に突然停止したトラブルについて、
宮内庁は26日、エンジンを制御するコンピューターの電源接続部品の摩耗が原因だったと発表した。

トラブルは10月13日夕に発生。
車列を組んで走行していた皇太子さまのトヨタセンチュリーが、横手市の路上で止まった。
皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。

同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
トヨタ側が先週、同庁に社内調査の結果を報告してきた。

トヨタ自動車広報部の話
「走行に大きな影響を及ぼすものではなく、現段階でリコールの対象とは考えていない。
今後更なる社内調査をしていく必要がある」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071126i512.htm
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 14:20:56 ID:3+VVWs6W0
呼吸をするように嘘を吐くトヨタ(笑)の工作員達に騙されないようにしましょう。

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=7390

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

買ってはいけない売国企業トヨタ(笑) 車

在日朝鮮塵血統のDQN達が好んで買うのには訳があるんだよ。

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 14:46:19 ID:YmxdLWaR0

過酷な「コストダウン」要求でトヨタが失ったもの

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3056


104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 15:05:16 ID:YmxdLWaR0

これでは、日本人として応援できません。

 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:06:48 ID:+sORD4Xt0
    !!!「わたしは朝鮮人」!!! 

     クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

    張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
    ‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
    韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

    「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
    私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

    ※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません

    中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


不安で不安で、日本人としてとても応援できません。
少なくとも日本人なら叩くでしょう !


   ∧__∧
  ( ´・ω・)∧∧l||l  ブレーキ直したら、こんどはアクセルだって!
   /⌒ ,つ⌒ヽ)
 (___  (  __)    欠陥隠しのトヨタ(笑)プッ利薄を返品したい!
'"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''''
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 18:27:37 ID:nKrHVLcm0
これもブレーキのスッポヌケですか?



4 名前:名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 13:00:03 ID:jztdRXSd0
「馬鹿かこの糞レクサス、何やってんだよ〜」ワロタw
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=768


106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 18:30:28 ID:fRkoh7v+0
当然、運転手のミスと言う事で片付けますw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 19:39:22 ID:NFqUR4HZ0
撮影者の嫁のお里が知れるなw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 19:44:37 ID:d1Qg+FTW0
それ以前に、
口ッテリアのマーク付けた
まがい物商法
屁糞素乗りみたいな
馬鹿達は社会の迷惑ですナ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 21:37:04 ID:KV03UtC00
台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html

この程度の人間でもトヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html

やりたい放題の盗用多!
トヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html

経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm

純利益1兆円のトヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html

トヨタ自動車の皆様へ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051206-1.html

リコール王にしてマスコミを牛耳る大スポンサー
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

トヨタのフニャ脚失笑を買うの巻w
http://jp.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 00:05:11 ID:C6qsuJer0
幹部が欠陥隠しをカミングアウト

「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 11:50:32 ID:F3dv7bNA0
またまた暴走して2人を轢き殺したのはトヨタ(笑)車のアイシス

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000013-mai-soci
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100504ddm041040107000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100504-OYT1T00101.htm
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010050401000171.html


常に生け贄にされたり、事件の加害者になる車音痴の選ぶのはトヨタ(笑)
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 11:54:38 ID:H3IwTens0
まさに哀死す
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:54:37 ID:PCedCbre0
酷すぎるだろ。
羊頭狗肉商法の産地偽装車

トヨタの中国製エンジンについてC

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264249018/
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 14:38:20 ID:bH6NRaCo0
幹部が欠陥隠しをカミングアウト

「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

幹部が認める程に常習的に欠陥隠しをするトヨタ

「沈黙していては消費者のためにならない」

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:04:06 ID:QJ7LU3WU0
幹部が認識しているぐらいに組織犯罪だったんですな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 23:12:10 ID:wmVw5aKt0
さすがトヨタ(笑)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 10:24:29 ID:toupje310
幹部が欠陥隠しをカミングアウト

「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

幹部が認める程に常習的に欠陥隠しをするトヨタ

「沈黙していては消費者のためにならない」

さすが悪徳企業のトヨタ(笑)


118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 22:44:53 ID:DKOhAbnk0
Recalls shrink Toyota's April sales


http://www.winnipegfreepress.com/business/recalls-shrink-toyotas-april-sales-92745924.html

カナダ人達も、トヨタの欠陥隠しが不安で大嫌いなようです。

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 23:56:55 ID:4i32CcQb0
http://response.jp/article/2006/07/28/84294.html

ヨーロッパ各国の交通関連当局などによって構成されるユーロNCAP(European New Car Assessment Programme)は 28日、
4車種の衝突安全性評価を発表した。このうち、日産『ノート』とトヨタ『RAV4』について、それぞれ問題点が指摘された。

−中略−

一方、トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際にエアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。

トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、 2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングでエアバッグが発火した。
ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。



別に安全装置が働かなかろうが、客が死のうが、会社に損害が無ければ放置する姿勢は昔から。

カタログの表記ができればそれでいい銭儲け第一主義の羊頭狗肉商売。


120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 00:22:33 ID:bz0VUUvb0
トヨタ(笑)のエアバッグは、まともに開かない欠陥商品なのが仕様です。

トヨタ(笑)、米国でスポーツ車「サイオン tC」3万台をリコール=エアバッグに不具合
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2624380/detail

衝撃で開かないRAV4やランクルのエアバッグと正反対のパターンだな、ドア閉めた衝撃で
エアバッグが膨らむとはさすがpoorだな !
トヨタ(笑)のなんちゃってエアバッグ !

「トヨタのエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all

飾りぢゃないのよ〜♪
エアバッグは〜はっはぁ〜♪♪

国内外で、評判の悪いトヨタ(笑)のエアバッグwwwwwwww

カタログ表記の賑やかし装備なだけなんですね。
全くまともに機能していないし。


121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 00:26:00 ID:bz0VUUvb0
元顧問弁護士がトヨタ(笑)を提訴、「事故裁判で証拠隠し強要」と主張 米紙 [09/02]

 スポーツ用多目的車(SUV)横転事故に関する訴訟で、不利なデータを隠すよう
強要された上、退職を強いられたとして、トヨタ自動車の米子会社の元顧問弁護士が
同社を相手取り損害賠償などを求める訴訟を起こしたことが1日、明らかになった。
同日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。

 7月24日にロサンゼルス連邦地裁に提訴されたもので、元弁護士は2003〜07年に
カリフォルニア州トーランスにあるトヨタ・モーター・セールス社で、SUVやトラックの横転
事故に絡む訴訟対策を担当。訴訟はすべてトヨタ側の勝訴や和解で決着したが、運転者
や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないようトヨタから
圧力を受けたという。

 元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強い
られた。その後、うつ病に悩まされて精神科医の治療を受けたという。

 元弁護士の訴えについて、トヨタは「不正確であり誤解を招く」などとする声明を公表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009090200095

122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 22:02:44 ID:xy6gKeqv0
トヨタ(笑)は論外
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 22:05:03 ID:xy6gKeqv0
トヨタ(笑)は論外
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 21:24:58 ID:jr/SM0tp0

【自動車】トヨタ「ハイラックス」を調査、リコール関連報告の遅れで−米当局[05/11]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273541154/

米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は10日、トヨタ自動車が米国内で2005年に
実施した「ハイラックス」と「ハイラックス・サーフ」(米国名「4ランナー」)のステアリング
(操舵=そうだ=)装置関連のリコール(回収・無償修理)問題をめぐり、法律に基づいて、
不具合を把握してから5営業日以内にNHTSAに通知したかどうか調査を開始した。
 
NHTSAによると、トヨタは、ハンドルの動きを前輪に伝える部品(ステアリング・リレー
ロッド)が老朽化して破損し、操縦不能になる恐れがあるとして、日本国内では04年に
ハイラックスをリコールした。一方、NHTSAに対しては当時、この欠陥は日本で販売された
車両に限定されるとし、米国内ではこの種の欠陥に関する報告を受けていないと通知していた。
 
しかし、トヨタは05年に入り、米国で販売した幾つかのモデルについて同様の欠陥が存在する
として、結果的にリコールに踏み切ったという。

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 21:27:49 ID:jr/SM0tp0
トヨタに新たな制裁金か 05年リコール巡り、米が調査
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201005110215.html

【ワシントン=尾形聡彦、ニューヨーク=山川一基】米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)は10日、
トヨタ自動車が2005年に実施した小型トラック「ハイラックス」関連車のリコール(回収・無償修理)をめぐり、
同社の対応が遅れていなかったかどうか、本格調査に入ったと発表した。米運輸省関係者は朝日新聞の取材に
「新たな制裁金を科す可能性がある」と説明した。

 同社は4月に別件で制裁金を科されたばかり。今回も連続して制裁金支払いを求められれば、異例のことだ。

 ハイラックスの不具合をめぐっては04年8月、熊本県で5人が負傷する衝突事故が発生。トヨタはハンドルの動きを
車輪に伝える部品に欠陥があるとして、日本では同年にリコールを行った。同社は当時、米当局に対しては米国では
同様の不具合情報はないと説明した。だが、05年になって、米国で売られている車種にも問題があったと米当局に伝え、
米国でも同様の部品を使っている小型トラックなど3車種約98万台のリコールを行った。

 NHTSAは今月7日、04年の日本でのリコール以前にも、米国で複数の苦情が出ていたとの情報を入手。
運輸省関係者によると、米国の消費者から41件の苦情がトヨタに送られていたという。

 米連邦法は、自動車メーカーに対し、車の欠陥を見つけた場合には5日以内に米当局に通知し、
迅速にリコールを行うよう定めている。

 トヨタ自動車広報部は「NHTSAが調査を開始した旨、連絡を受けた。当社としては、
当局の調査に全面的に協力する意向である」と、話している。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 23:11:58 ID:npb7gdDb0
2004年8月12日 ハイラックスサーフが対向車線にはみ出し対向車と衝突事故。
2004年10月  ハイラックスサーフ リコール
2005年8月 熊本県警がトヨタ本社を家宅捜索や事情聴取

押収資料を県警が分析した結果、96年頃の社内調査で強度不足が判明。
社内試験も強度不足で不合格だったことが発覚。
新規生産分は改良品に切り替え。市場に出回った分は放置。

2006年7月 業務上過失傷害の疑いで同社品質保証部門の歴代三部長を書類送検。
2006年7月21日 国土交通省がトヨタに業務改善を指示。

   ここに注目する必要があります。
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
** 2007年6月 松 尾 邦 弘 元 検 事 総 長 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任 **

** 2007年7月13日 熊本地検不起訴決定  **


トヨタ(笑)の欠陥隠しにはかなり注意が必要です。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 07:31:47 ID:cAuJ0YL40
トヨタのマークがドクロになってるTシャツ発見!
http://www.smalldesign.jp/product/186

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 21:07:41 ID:aUtJNgBY0
トヨタ(笑)は、まだ回復などしていません。現実はさらに深刻な状況です。

トヨタ 国内生産能力2割削減へ 輸出回復望めず
5月12日2時32分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は11日、国内の生産能力を、15年をめどに現在の年390万台から2割近く削減し、
320万台体制にする方針を明らかにした。同日発表した10年3月期連結決算は2期ぶりに営業黒字を確保したが、
リコール問題による販売への影響は当面続き、先進国市場の大幅回復は見込めないと判断。
終戦直後の混乱期を除いては創業以来となる国内生産設備の縮小に踏み切る。

 同社は同日、田原工場(愛知県)の生産ラインの一部削減を発表した。
今後、老朽化している東海地域の関連会社を含む生産ラインが統廃合の対象になる見込み。
同社の生産能力削減は、今後の雇用状況にも影響する可能性がある。

 田原工場は、輸出用大型車などを主に手掛けている。11年末までに3本ある生産ラインを2本に削減し、
生産能力を年60万台から40万台程度に調整する。既に期間従業員の採用を抑制しており、早期退職などによる人員削減は行わない。

 国内生産拠点は順次、国内販売車種とハイブリッドなどの次世代エコカー、高級車などに特化。新興国では現地生産を拡大する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000003-maip-bus_all

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 00:37:52 ID:yE/oU8IF0
欠陥隠しのトヨタも北米では韓国車並みの、投売り状態。
メンテナンスサービス無料、ローンの金利無料キャンペーン中。


欠陥事件後の国内での三菱車と同様の大キャンペーンでした。

どうして国内で同様のキャンペーンをやらないんだろ。
日本の馬鹿な顧客は生け贄なわけね。



130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 23:50:26 ID:cMgHZK4C0
ホンダ 86位



超えようとするだけ無駄な壁








トヨタ(笑) 360位


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【ランキング】『世界企業番付』(米誌Forbes)、日本勢ではNTTの41位が最高、トヨタは3位から360位に [04/22]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271903173/

F1でも史上最弱のトヨタ(笑)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 07:27:36 ID:GvYomWkM0
トヨタ単体では赤字だね。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 15:24:46 ID:cwdAXVYE0
米軍基地引き取るから代わりに沖縄は盗用多の工場
引き取ってくれ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 21:56:02 ID:rKKPNAa30
トヨタ単独では大赤字状態は変わらないわけだ。

>営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。


トヨタ(笑)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 12:46:46 ID:89F6EC/80
         ______
        /   ヨタキチ  .\
      / /・\  /・\ \
      |   ̄ ̄    ̄ ̄   |  
      |    (_人_)    |  
      |     \   |   .. |<V字回復で、黒字だお。
      \     \_|   /

前期4610億円の赤字、今期1460億の黒字。

−4610+1460=−3150億円

泥沼の下の方で回復しても、水面の0円までは、ほど遠いことすら

気づかないドアホが多数発生してます。w

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 14:01:12 ID:sKMi10uF0
必死に台数売っても日産より儲からないトヨタ(笑)って、ドツボ状態なんでつねwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000577-san-bus_all
 日産自動車が12日発表した平成22年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
3116億円の黒字(前期は1379億円の赤字)と、2年ぶりの黒字に転換した。(産経新聞)
   ▼
   ▼
   ▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000562-san-bus_all
 トヨタ自動車が11日発表した2010年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
1475億円の黒字(前期は4610億円の赤字)となり、2期ぶりに黒字に転換した。(産経新聞)

トヨタ単体では赤字だね。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 18:53:38 ID:ldWZ0xJM0

【ランキング】『世界企業番付』(米誌Forbes)、日本勢ではNTTの41位が最高、トヨタは3位から360位に [04/22]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271903173/

F1でも史上最弱のトヨタ(笑)

エコカー減税特需で22万台売っても儲かっていないとは。
まさに欠陥( ´,_ゝ`) プッ !利薄w

137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 19:14:53 ID:ldWZ0xJM0
大学教授らの信用失墜を工作? =トヨタが広報戦略―米紙報道
5月15日16時37分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000109-jij-int

これはどう考えてももともとは南イリノイ大学のギルバート教授と
自動車業界調査会社のケーン社長がトヨタの信用失墜工作のため
悪意に満ちたいい加減な発表をしたことに対する正当防衛であり
ます。


138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 23:59:32 ID:T5Gsptwz0
都道府別 外国人比率ランキング

        比率   前年から
東 京   3.13%  +20,279人
愛 知   3.09%.   +6,248人
三 重   2.83%.   +1,238人
岐 阜   2.74%.    +320人
静 岡   2.72%.   +1,963人
大 阪   2.40%     +24人
群 馬   2.38%.   +1,107人

トヨタのある愛知は外人奴隷を大量に入れてる反日県

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 18:42:57 ID:iw+oGfWS0
スラム化が凄くって愛知は警察官の拳銃が奪われるぐらいの犯罪都市だもの。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:43:46 ID:F4UuRRk/0
トヨタが3位転落、米コンシューマー・リポート誌の顧客満足度調査

トヨタ車保有者のうち、次回もトヨタの新車を購入する「可能性が高い」と
回答した人の割合は57%で、前回調査(昨年12月)の70%から大きく減少。
ホンダは67%→68%、フォードも58%→61%と上昇し、トヨタを抜いた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15312120100514
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 07:32:56 ID:Ii79B3+c0
TOYOTA車大横転
http://www.liveleak.com/view?i=674_1274087598

コワッ! 『不安 to Drive』極まれり!

フニャ足のトヨタw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:33:07 ID:1Z9gZCp60
欠陥隠しと顧客を実験動物にするだなんて
まともな会社のやる事じゃないよねぇ。


ププ( ゚,_・・゚)ブブブッ


  トヨタ(笑)は悪徳企業だな。


143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 07:16:41 ID:F40mmJPZ0
「レクサス」リコールへ…ハンドルに不具合   5月19日3時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000021-yom-bus_all

トヨタ自動車の高級ブランド「レクサス」のうち、ハイブリッド車「LS600hL」など4車種で、
ハンドル操作を電子制御する「ギア比可変ステアリングシステム(VGRS)」の不具合により、
ハンドルとタイヤの動きが一時的に連動しなくなるトラブルが起きることがわかった。

 車が直進していても数秒間、ハンドルを切った状態になることがあり、国土交通省には今年3月以降、
国内で計12件のトラブルが報告された。
トヨタは安全上の問題があると判断、近く、国内販売分の約4500台について、同省にリコールを届け出る。

 リコール対象となるのは、ほかに「LS460」と「LS460L」、ハイブリッド車「LS600h」。
米国、欧州、中国などでも販売されており、改修対象は最終的に計約1万2000台に及ぶ見通し。

今回対象となる4車種は外装などの装備類をマイナーチェンジして、昨年秋から発売されており、
発売から半年余りでのリコールでトヨタ車の品質への不安が再燃する恐れもある。

 国交省などによると、VGRSの制御プログラムが不適切なため、低速で交差点を曲がる際など、
ハンドルを左右いずれかいっぱいに切った状態から直進に戻すと、ハンドル位置が直進の位置を通り過ぎ、
反対方向に切れ過ぎた状態でも車が直進する。ハンドルはそのまま走行すれば数秒程度で正常位置に戻る。
同省は、昨秋の発売を機に行われたVGRSの制御プログラムの設定変更が原因とみている。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 10:10:34 ID:LdB/Jjgf0
>>143
いつもならリコールなんてよくある事だと言いたい所だけど、
実際に現象が起こってる動画があまりにも酷かった

http://www.youtube.com/watch?v=8dMJMZcIbAE
http://www.youtube.com/watch?v=EAVqF3LxnEU

トヨタは何年前からこの問題を放置してユーザーを命の危険に晒してたんだよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 17:59:31 ID:MWWH7mx90
早い話が、ハンドル操作に支障をきたし、重大な事故に発展する可能性があったのにもかかわらず、
3年間も仕様として放置してたことがそもそも問題だな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 19:13:08 ID:dfDlPIQM0
自動カウンターステアVDIMの不具合かな。

谷亮子さんが所属していたトヨタ、レクサスをリコールへ 国内販売の約4500台
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274227845/
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:30:42 ID:4lH79vgh0


480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:22:20 ID:UnFggb0c0
直線でハンドルをぐにゃぐにゃ左右に動かさないと
真っ直ぐ走らないレクサスLSの仕様

www.youtube.com/watch?v=EAVqF3LxnEU

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐


148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:41:34 ID:4lH79vgh0
朝日の記事も見てみたらいいかも。
ttp://www.asahi.com/business/update/0519/NGY201005190002.html

>トヨタは昨秋、VGRSの制御プログラムを変更。その際に不具合を把握していたが、「安全性には問題がない」として
>取り扱い説明書への記載で済ませた。しかし、今年3月以降、トヨタに対して12件の苦情が寄せられた。
>国交省は「通常の範囲の操作でVGRSが切れてしまうのは問題」としている。
>トヨタは、海外での販売分約7千台についてもリコールする方針で、対象は国内外で約1万1500台の見通し。すでに出荷は停止した。

要は安全性の社内基準を都合の良いように変更しましたって事だろ?
読売の記事とあわせると面白いことになる。
15度ずれるとわかっていてそれへの対処しなかったどころか、確認すらしなかったことが伺える。
トヨタの最高車種で、最も信頼性を問われるのに安全性を無視したマイチェンを行ったことだよな。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:52:57 ID:qNwJvLxv0

www.youtube.com/watch?v=8dMJMZcIbAE
www.youtube.com/watch?v=EAVqF3LxnEU

 ↑
この車はリコール対象ではありません。

トヨタは、リコールの範囲を限定して、リコール費用を1億ドル節約して
トヨタの勝利なんて社内文書がアメリカで見つかった会社ですよ。

今回のリコールはマイナー後に限定して幾らリコール費用を節約できるんだろう。
安全軽視企業トヨタ(笑)w


150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 07:26:59 ID:ioOZgg7P0
今度はパッソのエンジンの欠陥が発覚
突然止まってしまうためにリコールするみたいだな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 21:31:38 ID:Vf7cpGeo0
エスティマやベルタァイヤやアルファードやヴァンガードやカムリやハリアーだけじゃなく
ついにクラウンやマーク×にまで支那製エンジンを載せて羊頭狗肉商売をする
トヨタ(笑)は、生理的に無理です。


152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 22:47:32 ID:vAoBuFOI0
幹部が明かした欠陥隠し常習犯のトヨタ

「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。

153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 23:38:56 ID:OY8FVclm0
中国製エンジン積んだエスティマ乗りは可哀想だわ
あまり表沙汰にならないけど中国製エンジンだけ不具合多くてディーラーでこっそり無償修理してる
儲からないしエスティマが入庫する度にまたかという感じ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:00:13 ID:9VXtodrV0

8年w、0勝w、140連敗w、世界最弱w、恥ずかしいトヨタ(笑)ヌポ〜シw


 ('A`) ヌポ〜シ
 (〜)〜 (((
 ノuノ 


    ('A`) ヌポ〜シ
))) 〜(〜)
    ノuノ 

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 07:47:38 ID:3jbWlGwb0
車という商品を売って儲ける事が目的なんだから
不具合で客が多少死んだってその件で生じる損失より
不具合が出ようともコスト削った利益の方が優先される
って感じ?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 21:19:05 ID:jaOFm51F0
昔からトヨタ(笑)は、組織犯罪と捏造と模造と欠陥隠しと誇大広告を繰り返してきた悪徳企業だから。
日本一の広告宣伝費と日本一の天下りの受け入れで口止めさせてきただけだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:05:52 ID:8Qw6+Vb00
>>148
これはある意味安全性の欠陥より致命的な問題だと認識しないと
トヨタは何の為にレクサスブランドを投入したのか、採算を度外視しても最上
級の車造りを目指したのではないのか、人が造る物だから完璧な物など出来な
いのは解る、その上で認識した時点で過剰なまでの対応を取るのが最上級車を
供する者の使命なんじゃないのか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 07:32:02 ID:ERlHRePr0
>>157
トヨタ車の着せ替えでボロ儲けを狙ったんです。
一番最初に経営陣が「儲けさせていただく」と言っていたのですから。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 11:52:47 ID:6GepHGxL0
欠陥隠しのトヨタも北米では韓国車並みの、投売り状態。
メンテナンスサービス無料、ローンの金利無料キャンペーン中。


欠陥事件後の国内での三菱車と同様の大キャンペーンでした。

どうして国内で同様のキャンペーンをやらないんだろ。
日本の馬鹿な顧客は生け贄なわけね。


トヨタ(笑)の欠陥隠し報道をみてると過去の三菱がいかに不当に叩かれたか分かるなw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 13:04:52 ID:RLYC0ySr0
【自動車】金利ゼロ、無料メンテナンス…トヨタ、3月に米国で積極的な販売奨励策を実施へ=関係筋[10/03/02]

[デトロイト 1日 ロイター] トヨタ自動車は、大規模なリコール(回収・無償修理)問題による
米市場での販売低迷を受けて、5年間の自動車ローン金利ゼロなどを含む積極的な販売奨励策を3月に
実施する方針。関係筋が1日明らかにした。

リコール問題で製品の安全性に懸念を抱く米消費者のトヨタ離れに歯止めをかけたい考え。

新たな奨励策は2日から3月いっぱい実施される見通し。

関係筋によると、トヨタはアクセルペダルの不具合でリコールの対象となった主力の「カムリ」や
「カローラ」などを含む、2010年モデルの一部車種について、5年間の自動車ローン金利ゼロの
サービスを実施する。

また再びトヨタ車を購入した顧客の一部に対して、キャッシュバックのほか、オイル交換など
2年間の無料メンテナンスサービスを提供するという。

トヨタの広報は、2月の米自動車販売台数を発表する2日に、新たな奨励策を発表する計画としたが、
詳細についてはコメントを拒否した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14127520100302
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 18:00:11 ID:l6wbEhLJ0
トヨタに新たな制裁金か 05年リコール巡り、米が調査
トヨタ自動車が2005年に実施した小型トラック「ハイラックス」関連車のリコール(回収・無償修理)をめぐり、
同社の対応が遅れていなかったかどうか、本格調査に入ったと発表した。
米運輸省関係者は朝日新聞の取材に「新たな制裁金を科す可能性がある」と説明した。
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201005110215.html

これ熊本県警に家宅捜索された事件だよね?
送検されたのに、元検事総長が天下りしてきて1ヵ月後に不起訴になった事件。

2004年8月12日 ハイラックスサーフが対向車線にはみ出し対向車と衝突事故。
2004年10月  ハイラックスサーフ リコール
2005年8月 熊本県警がトヨタ本社を家宅捜索や事情聴取

押収資料を県警が分析した結果、96年頃の社内調査で強度不足が判明。
新規生産分は改良品に切り替え。市場に出回った分は放置。

2006年7月 業務上過失傷害の疑いで同社品質保証部門の歴代三部長を書類送検。
2006年7月21日 国土交通省がトヨタに業務改善を指示。
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/news/news02/tyt_recall0607.pdf

** 2007年6月 松 尾 邦 弘 元 検 事 総 長 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任 **
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E9%82%A6%E5%BC%98

** 2007年7月13日 熊本地検不起訴決定  **
misawa-toyota.jp-j.com/?eid=751555
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/news2/1184581598

アメリカで調べるんだ。
誰か、熊本県警に話を聞くよう米大使館に連絡してやれよwww

2007年6月 松尾 邦弘「元 検 事 総 長」を、社外監査役として天下りさせる事で、不起訴扱いになったとしか考えられない。
ブラック企業ですね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:48:05 ID:uUUbHHz80
結局不具合率100%の事実を誇ってるから・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:46:52 ID:lKAR9sw40
トヨタ、リコールで「1億ドル節約」の内部文書(10/02/23)

http://www.youtube.com/watch?v=cJhvrNDkdhg&NR=1


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

トヨタ自動車のリコール問題で、アメリカのメディアは、
「リコール費用を1億ドル節約した」
とする内部文書が明らかになったと一斉に報じました。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレビ朝日ANN NEWS] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 23:42:24 ID:xICpDqXe0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274840663/l50
【自動車】トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人、米国[10/05/26]


またトヨタ(笑)か !

>トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人

死人出しまくりのトヨタ(笑)
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:36:38 ID:3qRQ4ntX0

今時トヨタ車とか恥ずかしくて乗れないんですけどwww


166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 00:22:09 ID:AQCXqS5e0
エコカー減税と補助金が終わったら、トヨタ(笑)は終了だろ。w

5割とか言っても、トヨタ自動車本体は、現状でも3650億円の大赤字だぜ。w

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 10:22:30 ID:2bYgQrJW0
トヨタ(笑)による

自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html


かなり昔から不正に合格し続けていた
無資格なんちゃって整備士はトヨタ(笑)の伝統芸です。


平成15年度一級小型自動車整備士技能検定筆記試験に係る試験問題の漏洩及び試験結果について
問題計50問中38問が トヨタ自動車の系列ディーラーに事前に漏れていた

整備士試験問題漏洩に関するお詫び〜トヨタ自動車株式会社・取締役社長・張 富士夫
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

組織的な不正常習犯だったわけだから、無資格同然。
あまりに酷い事実は、認めたくないんだろうな。

168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 12:48:34 ID:7M9XtPPG0
 
トヨタ終了のお知らせw
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[リコール制度見直し]前原国交相、技術検証部の体制に「心許ない」
http://response.jp/article/2010/05/28/140973.html

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:08:52 ID:N1s/lCNU0
http://www.mynewsjapan.com/reports/1225
やはり大問題を起こしたトヨタ、メディア対応ができない田舎企業。
                                 ~~~~~~~~~~~
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

確かに、田舎者が場違いなレース出ると、こうなるの見本だよな。wwwwwwwwwwwww

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 23:50:14 ID:DZL/c/c80
トヨタのあれなら下請けダイハツ スバルは、ながいまさっさお
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 00:15:34 ID:ik02hdwe0
車の基本3要素

走る  →アクセルペダルが戻らない
曲がる →ステアリング操作とズレる
止まる →世界的に有名になった空走ブレーキ

トヨタ(笑)車って
ゴミ以下の存在としか言い様が無い。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 09:43:05 ID:wZvqkNUi0
プッ利薄って、やっぱり欠陥車だよね。

http://www.youtube.com/watch?v=LW8JqnZKqDI

プリウス ハンドルガタガタ現象 NHW11 Prius



             プルプル
           ,, -──- 、._ 
  プルプル .-"´         \.プルプル 
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: <キタコレ・・・
  プルプル:|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:プルプル
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
       プルプル:/  :⊂ノ|:プルプル

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:11:58 ID:6e1+BdnK0
必死に台数売っても日産より儲からないトヨタ(笑)って、ドツボ状態なんでつねwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000577-san-bus_all
 日産自動車が12日発表した平成22年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
3116億円の黒字(前期は1379億円の赤字)と、2年ぶりの黒字に転換した。(産経新聞)
   ▼
   ▼
   ▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000562-san-bus_all
 トヨタ自動車が11日発表した2010年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
1475億円の黒字(前期は4610億円の赤字)となり、2期ぶりに黒字に転換した。(産経新聞)

トヨタ単体では赤字だね。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 23:35:55 ID:XPEnOeKt0
またトヨタか w,タウンエース・ノア

店に車突っ込む 13人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100606/t10014935901000.html

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100606/dst1006062144014-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/100606/dst1006062144014-p1.htm

いつものトヨタ(笑)の伝統芸に
ワロスw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:56:57 ID:UTCtp1EF0
トヨタホームとミサワホームの住宅問題の背景
奥田経団連会長と喧嘩別れ

http://misawa-toyota.jp-j.com/?cid=7272

2003年10月14日に二人が経団連の8階の会長室の手前の客待ち室で話を始めた。
大きな体の奥田氏に対して小柄な三沢さんは圧迫される感じであった。
提携の話と最初から覚悟していたので三沢さんが口火を切った。

 「人と金を出してくれる話ですね」と言った。これに対して奥田氏は「そうです」と答えた。そのあと奥田氏は
 「社名はートヨタホーム」と言いかけた。
 これを聞いて三沢氏は
 「それは出来ませんよ」
と反発した。三沢氏は自動車と住宅の違いを話した。
 「自動車は文明の利器ですが、住宅は文明50、文化50なのです。
自動車は1年で何人人を殺しているか知ってますか?」と奥田会長の責任感を試してみた。

 三沢氏はこうした交通事故で怪我をしたり死んでいる人のデータを調べている。
日本自動車工業会にはこうした数字は発表していない。
世界保健機構(WHO)の数字では事故に遭っているのは800万人で、死んでいるのは120万人に上っている。
トヨタ自動車のシェアが10%として12万人を‘殺して‘いることになる。
この数字は広島に落とされた原爆で死んだ数と同数である。
そうしたひどい会社と思ったが、さすがの三沢氏も口には出さなかった。

 「こうした会社は文化が必要な住宅メーカーにはふさわしくありません」
 これを聞いて奥田氏はプンと怒ってしまった。ここで話は終わった。45分ぐらいであった。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 16:57:44 ID:xzts6GZI0
故障多そうなホンダだけどインサイトは大丈夫だったのかね?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 17:56:05 ID:WFMlqjek0
トヨタ(笑)は自動車業界の
人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 10:12:44 ID:vYXKznU20
http://response.jp/issue/2009/0717/article127456_1.html
ポルシェが5年連続1位 米魅力度調査…JDパワー | Response.
調査は1000点満点で、ポイントの多い順にランキング。ブランド別の結果は以下の通り。

1. ポルシェ(869点)
2. ジャガー(859点)
3. キャデラック(852点)
4. アウディ(846点)
5. BMW(844点)
6. メルセデスベンツ(841点)
7. レクサス(837点)
8. インフィニティ(828点)
9. ランドローバー(822点)
10. リンカーン(820点)
11. アキュラ(818点)
12. MINI(817点)
13. フォルクスワーゲン(807点)

16. フォード(785点)
17. ダッジ/GMC(784点)

19. ホンダ/マツダ(778点)
20. ハマー(773点)

23. 日産(768点)
24. 三菱/スマート(767点)
25. シボレー(764点)
26. ヒュンダイ/マーキュリー(763点)
27. クライスラー(757点)
28. トヨタ(笑)(756点) ← 朝鮮車よりも低品質で酷評されていますw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 10:32:20 ID:vYXKznU20
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000030-zdn_mkt-soci

これは
ttp://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw
これのことかな?

どうした自動車ジャーナリスト! 事実を語らない裏事情

トヨタ(笑)終焉の始まりw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000030-zdn_mkt-soci
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:07:18 ID:JjpYTamM0
丸8年間続けてF1史上最弱の140連敗
で負け逃げトヨタ(笑)の世界最弱F1撤退記念車LFA

涙流して鼻水たらして逃げ遅れ、恥ずかしながらの撤退記者会見

http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン

まるで南朝鮮のロケットと一緒だろ。

【宇宙】韓国の衛星ロケット、発射2分17秒後に爆発[10/06/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276175008/

<`∀´> ウリのロケットニダ
http://may.2chan.net/39/src/1276162472636.jpg

<#`Д´> アイゴー
http://www.youtube.com/watch?v=9WvkTLwZc4c

早漏で暴発 !
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:02:02 ID:ieCvOs+D0
外国人研修生という名前で呼ばれている
外国人奴隷達が組み立てているトヨタ(笑)

南アフリカの土人達が組み立てたトヨタ(笑)

組み立てていたブラジル人達から、欠陥隠しで
危険だから輸入禁止にされるトヨタ(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1272170511/

どちらにしますか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 00:48:04 ID:Av64QIFL0
トヨタ終了フラグ、股一つ増えたぞ。

トヨタの社員の求人倍率、0.36倍だってさ。w

終わったな。w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 23:53:08 ID:WxtI4JC/0
これがトヨタ(笑)のなんちゃって高級(笑)車の限界。w

http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw
SL600h アウトバーン走行インプレ

あーーーー!!!!怖い!怖い!怖い!怖い!wwwwwwwww

どう運転したら良いか、わかんないby・プロ

あーーーー!ああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーwwwwwwwww

これ、ランフラットタイヤ、ついてんの?タイヤ、堅いよ。なんか突き上げきついよな。

つかみ所のない、ハンドリング、そうそう、ウナギを捕まえてるような感じ?わはははわはははwww



これで、1500万、救いようがありませんなw

フラッグシップが塵のようだ !

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:23:52 ID:uxZvqBWY0
棺桶号に進展があったらしい。トヨタの敗北宣言。
今回のリコールは只のアピールで空リコールのようだ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/d20100616/

3年近くも知らぬ存ぜずと話をうやむやにし
この症状は棺桶号だけに発生すると
言い続けておきながら

販売当初から不具合を承知で販売していたと
トヨタ本社の人間が言い放ったのですよ (驚)

それって確信犯じゃん!!
と問い詰めたところ
否定も肯定もせず俺を睨むだけでした


そして証拠映像を見せると言った所

ブログで拝見してるから結構ですと (呆)

(みんカラ見てるそうです (爆) )
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 23:37:27 ID:xvb38Fd20
【自動車】「トヨタ」が21位に急落 リコール影響、米品質調査[10/06/18]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276824121/

1. ポルシェ
2. アキュラ
3. メルセデス・ベンツ
4. レクサス
5. フォード
6. ホンダ
7. 現代
8. リンカーン
9. インフィニティ
10. ボルボ
11. Ram
12. アウディ
13. キャデラック
14. シボレー
15. 日産
16. BMW
17. マーキュリー
18. ビュイック
19. マツダ
20. Scion
21. トヨタ(笑)

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 01:38:22 ID:LzyGr6Jy0
悪徳段ボール推薦火葬場号カスバルが1番
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:54:19 ID:dPGblFM+0
都合が悪い事実関係の書き込みを徹底的にスレストして
証拠隠滅するトヨタ(笑)工作員
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

トヨタが最多 “急発進苦情” Consumer Reports
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261174125/

【雪印】ポストトヨタ考えるスレ【白い恋人】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267327091/

プリウスの真価を絶賛する納車待ちスレ09
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267236580/l50

トヨタ車不買運動スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267902208/

TOYOTA車を買ってしまいそうな俺に一言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263296930/

★★貧欲なトヨタよ、恥を知りなさい!★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267331795/

◆徹底◆ トヨタ欠陥車隠ぺい疑惑 ◆討論◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267595499/

トヨタはなぜ責任を認めないのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268201219/

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
一連の欠陥隠し事件に関して
トヨタ(笑)関係者工作員が捏造・印象操作に必死過ぎ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 23:57:02 ID:zyO9NzxB0
トヨタ車って、まともに走らない車だらけだから。

http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html
なるべくしてなった事件だね。
トヨタ(笑)に関わるドライバーは不幸に陥るのが伝統だから。
トヨタ車って、まともに走らない車だらけだから。

http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105398_1_popup_Kopie_von_IMG_6775.JPG
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105404_1_popup_Kopie_von_IMG_6783.JPG
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105395_1_popup_Kopie_von_IMG_6764.JPG
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105394_1_popup_Kopie_von_IMG_6763.JPG
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105403_1_popup_Kopie_von_IMG_6781.JPG
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105392_1_popup_Kopie_von_IMG_6787.JPG
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105405_1_popup_Kopie_von_IMG_6786.JPG

http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM

BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany

トヨタのチーフテストドライバー、成瀬弘氏がドイツ一般道でLFAテスト中に事故死

http://response.jp/article/2010/06/24/141962.html

しかも、
http://www.youtube.com/watch?v=LPJKHgRg4wQ&feature=channel

トヨタ(笑い)の車を買うのは勝手だが
ぶつかったらもう命はないものと思って
買ったほうが良い。
全車脆弱なプアボディだ。
F1で有罪判決を受けたドイツで、トヨタ(笑)のチーフテストドライバーがLFAで事故死。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 02:45:38 ID:JyedIj1J0
>>144
それの軽い現象ならステアリングラックブッシュのヘタリで起こるが、そこまで酷くないぞw
もう絶対にトヨタには乗らん@先々月までトヨタユーザー
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 02:56:24 ID:JyedIj1J0
>>141
それは運転者が悪いだろw
何でもトヨタのせいにするのはイクナイ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 20:14:53 ID:G7Tfi0tJ0
昔から燃料漏れ漏れの欠陥が持病のトヨタ(笑)

米で「レクサス」リコール=推定1万7000台―トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/lexus/?1277522364
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000091-reu-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000043-jij-int

トヨタ自動車は、2010年6月25日、米道路交通安全局(NHTSA)に報告書を提出し、
セダン型の高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」を
米国内でリコール(回収・無償修理)する方針を伝えたと発表した。
同車種の販売も一時停止する。リコールの対象は2010年型で、対象台数は推定で1万7000台。
 リコールは、NHTSAが実施した衝突実験で安全基準を上回る燃料漏れが確認されたことを受けて実施する。
現在、原因を調査中。トヨタ広報は「社内テストでは安全基準以上の燃料漏れは見られなかった」としている。 


“トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。”

日本の顧客は実験動物同然の扱いって訳ですね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 22:02:16 ID:pjhH/9VQ0
昔からあまりに走行安定性が低すぎるから
いつか殺されるかもしれない事を予言していたんだね。

成瀬弘「オレを殺す気か!」…トヨタミッドシップスピリット
http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html

初代『MR2』の開発に関して当時の印象を語る、歴代MRシリーズのテストドライバー成瀬弘さん
、開口一番「オレを殺す気か!」といわせるほど、とにかく「まっすぐ走らない」ということから始まり、
まずはまっすぐ走るように開発が進められたという。

まるで予言していたかのように・・・
そのまま、F1史上最弱記念車によって殺されてしまったわけですね。

トヨタ(笑)の車は、テストドライバーのトップにもそう言われる仕様が、
伝統だったということですね。
「オレを殺す気か!」…そう言い残して死んでいったのでしょうね。

やはり、トヨタ(笑)に関わるドライバーは不幸のドン底に突き落とされるのが伝統です。

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:52:38 ID:5idU5f1Q0
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall10/recall_.html
なんで「クラウン」なんだ?農薬噴霧機メーカーかと思っちゃったよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 22:22:40 ID:oXbrYC7y0
やはり愛知県警

【社会】イモビライザー瞬時に無効 窃盗団から解除装置『イモビカッター』を押収
http://oosugi.net/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1267872738/

自動車盗難防止のための電子キー「イモビライザー」の機能を瞬時に無効にできる「イモビカッター」と呼ばれる装置を、
愛知県警が高級車窃盗団のメンバーとみられる男から押収していたことが分かった。高級車窃盗団の間で出回って
いる可能性が大きい。無効にするのに十数秒とかからず、簡単に高級車を盗んでしまう手口の出現に、
自動車メーカーは盗難防止装置の再考を迫られることになりそうだ。

イモビライザーは、キーに記憶された暗号を車両内のコンピューターが読み取り、正規のキーと一致しなければ
エンジンが掛からない仕組み。暗号のパターンは100万通り以上あるといわれ、「盗難防止の切り札」として
各メーカーが標準装備を進めている。

ところが、イモビカッターをハンドル付近にあるコネクターに差し込めば、暗号は瞬時にリセットされ、
別の暗号を認識させたものでも合鍵を差し込めば、そのキーを正規と認識してエンジンが掛かる。
窃盗団は、自動車を瞬時に盗むことができる。

県警は先月上旬、公務執行妨害容疑で逮捕した男の自動車内から、イモビカッターを押収した。
縦6センチ、横3センチ、厚さ1センチほどの板状で、手のひらに収まるサイズ。セルシオやクラウンなど
高級車向けといい、男は高級車狙いの窃盗団のメンバーとみられる。

県警捜査員によると、イモビカッターは本来、修理の際に自動車整備工などが使うための装置で、
「海外で模造されるなどして出回り、売買されているようだ。窃盗団の手口として広がっているのではないか」と話す。
県警は窃盗団の全容解明とともに、イモビカッターの入手経路などを調べる。

(中日新聞)2010年3月6日 16時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010030690160348.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010030699160550.jpg
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:39:32 ID:zmsicboT0
見えないところには銭をかけない企業なのは昔から何も変わっていない。


誇大広告で、羊頭狗肉商売のトヨタ(笑)自動車。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:25 ID:yJxEsJT50
ユーザーたちを実験動物にし続ける
欠陥車組み立て屋のトヨタ(笑)自動車。

国内のレクサスだって、発売当初から販売した7割が
欠陥だった実績を忘れてはいけない。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:50 ID:WL1BdVTZ0
中日新聞のトヨタのリコール問題記事で、東海地区の経済だけが回復遅れていると書いている。
その原因は、明らかに日本経済の足を引っ張っているトヨタにあると書いている。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:30 ID:qhcw8VS70
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り三次会     |

  トヨタ(笑)自動車はB落でブラックw

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:50 ID:WZtlQzqr0
今のトヨタ自動車は、日本の経済の足を引っ張っているだけの腐れ企業でしかないよ。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:40 ID:vzstvjXt0
トヨタはまだまし。
ホンダなんてリコールすらしないからな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 21:25:18 ID:AD2wMM3A0
欠陥隠しといえばトヨタ(笑)の仕様ですね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:33:46 ID:/5clBJFX0

スッポ抜けるブレーキや暴走するアクセルだけじゃない。
今まで隠した不具合がある・・・・

Toyota Hilux fails the Moose test
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI

Moose test Toyota Prius
http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE

危険でヘタレな足回りは、昔から共通です。

何故か直線でコントロール不能になるのがトヨタ(笑)車、スターレット。
http://www.youtube.com/watch?v=Wv9aatY02zA


揺れ続けるヘタリ牛な足回りは、トヨタ(笑)車の仕様。


突然に操舵不能に陥る最悪の足回り。トヨタ(笑)


203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:38:30 ID:/5clBJFX0
幹部が欠陥隠しをカミングアウト

「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:20:22 ID:EWlBcVfd0
糞過ぎるトヨタ自動車 !

土建屋、鳶・土工手配業、水商売、屠殺、食肉、粉物屋、スポーツ用品、風俗、染物屋、893、機織り関連、
タクシー業者、葬祭関連、産廃業者、朝鮮食材、輸入雑貨、武具商、靴屋、鞄屋、皮革業者、
クリーニング屋や塗装屋などなど、

在日朝鮮人や、朝鮮B落民関係者は、トヨタ(笑)ユーザーが圧倒的に多いのが特徴。

当然に、擁護する連中もその手の連中が多いのは明白である。


205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 22:01:04 ID:QQ6khw1I0
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:35:20 ID:jn9zuIKy0
ついにトヨタ自動車株が本日3010円にまで下がりましたね。

3000円を割り込むのももう直ぐですね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:40:34 ID:IfZjRHqC0
低能な馬鹿ユーザー達を金を背負った実験動物と考えているトヨタ自動車


208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 16:18:17 ID:JAOZJ2dT0
祝! トヨタ自動車株3000円割れ(笑)

円高基調で利益が吹っ飛びさらなる大赤字へ。
当分下がり続けますよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 00:00:42 ID:KwlUeDIg0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り三次会     |

  トヨタ(笑)自動車はB落でブラックw

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 11:10:27 ID:LgYkeJe50
トヨタ自動車の2AZエンジンの異常なオイル消費に関して

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041829330
T社ディーラーメカニックです。
オイル消費の件ですが、まずは質問者様を含め、エスティマをご購入下さった多くのお客様に、
不愉快な思いをさせてしまっていることを、お詫び申し上げます。

さて、オイル消費につきましては、中国製・日本製問わず、ピストンリングの張力不足により、
数多く発生しております。
この件に関しましてメーカーは、パーシャルエンジン取替を、原則として認めておりません。
当社では、オイル消費の個体に対し、ピストン及びピストンリングの取替で対応しております。
また、異常消費の判断基準には様々な見解がございますが、当社では、5千キロから7千キロで
1リッター消費すれば、異常消費と判断し、オーバーホールさせて頂いております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、もう一度ディーラーに強く要求されることをおすすめいたします。

あと余談ですが、他の回答者様の回答に、「最近のディーラーではオーバーホール出来ない」
とありますが、私の店舗だけでも、私を含め4人はオーバーホール出来ますよ。
出来て当たり前と思っておりましたが、他社様では出来ない所も多いのでしょうか。
少し疑問に思いました。

長くなりましたが、参考になれば幸いです。


211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:38:10 ID:bbSmGtGxO
米国トヨタは部品米国製だからペダル弱いんだよ。
トヨタも被害者
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:50:59 ID:SxEF2qTo0
>>211
ふーん。設計と品質管理トヨタじゃなかったっけ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 01:06:39 ID:XNWRzLY30
車突っ込み小学生ら5人けが

9月13日 19時48分
13日午後、千葉県館山市の国道でバス停でバスを待っていた小学生の列に乗用車が突っ込み、
小学生4人を含む5人がけがをしました。
警察は乗用車を運転していた62歳の館山市の非常勤職員の男が居眠り運転をしていたとみて逮捕し、
事故の詳しい状況について調べています。

13日午後2時半ごろ、館山市犬石の国道で、バス停でバスを待っていた小学生の列に
乗用車が反対車線を越えて突っ込みました。
この事故で、バス停にいた小学1年生と2年生の児童あわせて4人と、
乗用車に乗っていた92歳の男性がけがをし、このうち児童3人がドクターヘリで病院に運ばれ、
3人は頭を打ったり、足の骨を折るなどの大けがをして手当てを受けています。
警察は、乗用車を運転していた館山市の非常勤職員、武田愛雄容疑者(62)を
自動車運転過失傷害の疑いでその場で逮捕しました。
現場は片側1車線の直線道路で、調べに対して武田容疑者は「眠くてうとうとしてしまった」と
話しているということで、警察は武田容疑者が居眠り運転をしていたとみて
事故の詳しい状況を調べています。


銀色のカローラ。
やっぱり突っ込んだのはトヨタ(笑)車だな。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100913/k10013963832000.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100913/K10039638321_1009131942_1009131951_01.jpg
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:43:19 ID:tbSxYgEmO
昔から車側が原因と思われる事故はあったんだよ。
でもメーカーが一切認めず、裏金で政治家にマスコミへ圧力掛けさせ、
マイナーチェンジ、モデルチェンジで交換し、
同じ車は車検でこっそり交換させてたんだよ。
トヨタどころかメルセデスもフェラーリもあったんだよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
この手の話で必ず出てくるのが、悪いのはこのメーカーだけじゃない、他のメーカーでもやってるという見苦しい言い訳。