バッテリー32個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
バッテリー31個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258804968/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:08:18 ID:fZuT1myu0
過去スレ
●●●バッテリー●●●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038855198
【+】バッテリースレッド Part2【-】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052447130/
【夏】 バッテリー  【エアコン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303/
【元気で当然】バッテリー 2個目【上がって吃驚】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/
【元気で当然】バッテリー 3個目【上がって吃驚】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089800792/
【元気で当然】バッテリー 4個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078/
【元気で当然】バッテリー 5個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/
【元気で当然】バッテリー 6個目【上がって呆然】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113788628/
【元気で当然】バッテリー 7個目【上がってorz】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121337814/
【元気で当然】バッテリー8個目【上がって(゚Д゚)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126192033/
【元気で当然】バッテリー9個目【寒さに打ち勝て】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130903674/
【正しい知識を】バッテリー10個目【身につけろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135331823/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:09:00 ID:fZuT1myu0
【電装屋?】バッテリー11個目【上等じゃぁ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138143700/
【優れもの】バッテリー12個目【春なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143224534/
【優れもの】バッテリー12個目【夏なのに】 ※実質13スレ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150975348/
【優れもの】バッテリー14個目【梅雨なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151177746/
【優れもの】バッテリー15個目【梅雨なのに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159099570/
【優れもの】バッテリー16個目 【地吹雪ニモマケズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166235445/
【優れもの】バッテリー17個目 【地吹雪ナンカヘイキ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171837716/
【元気で当然】バッテリー18個目【上がって呆然】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182456797/
【MF手間無し】バッテリー19個目【標準補水】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190646408/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:09:41 ID:fZuT1myu0
【元気で当然】バッテリー 21個目【上がって吃驚】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202772645/
【セールを待つか】バッテリー 22個目【寿命か】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207915886/
【鉛高騰】バッテリー23個目【交換は早めに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216539906/
【鉛高騰】バッテリー24個目【交換は早めに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221178563/
バッテリー25個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227985444/
バッテリー26個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231064249/
バッテリー27個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235141852/
バッテリー28個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240817395/
バッテリー29個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248886384/
バッテリー30個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255116496/
バッテリー31個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258804968/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:10:21 ID:fZuT1myu0
■関連リンク

□ GS YUASA
http://gyb.gs-yuasa.com/
□ 古河電池株式会社
http://www.furukawadenchi.co.jp/
□ パナソニック ストレージバッテリー株式会社
http://panasonic.jp/car/battery/
□ 新神戸電機株式会社
http://www.shinkobe-denki.co.jp/
□ACDelco
http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries/
□ ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売)
http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
□ ODYSSEY 製品(正規販売元 株式会社プロジェクション)
http://www.projection.co.jp/od00.html

□ 自動車 バッテリー - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
□電池工業会
http://www.baj.or.jp/index.html
二次電池 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:11:02 ID:fZuT1myu0
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
(ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)

補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。

A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。

B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。

C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。

注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。

E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければしばし待つ。
バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある無理なら素直にあきらめる。

Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。

G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
特に出先ではすぐに出発してはいけない。

H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意。

※なお最近の充電制御車両は、バッテリー上がりからの再始動後、
 充電する為にアクセルを踏み込む必要は無くなっている。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:45:49 ID:lS/M2Aus0
アトラス・ヒュンダイのバッテリーって
欧州のシェアが30%以上あるって本当?
あの値段で高性能だから売れるんだな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:49:14 ID:oGpT9U560
欧州で売れてるのか凄いな
苛酷な環境でも長持ちするバッテリーって凄いな
日本参、あやうしかもな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:58:52 ID:u+y5MihYO
在日が何か独り言言ってるなウザ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:07:18 ID:Meev4yGc0
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:34:56 ID:ubQGzgcC0
韓国のバッテリーは5年持ったけど、
日本産のバッテリーは2年で駄目になった・・
日本より韓国のほうが優れてることがわかったよ。
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:42:24 ID:5Q9a8f0w0
>>985
そうそう、日本が技術面や信頼性では
韓国に劣るという事実が明らかになってきたからね
日本製品も頑張ってほしいね

【10年前の】アジアンタイヤ9本目【国産と同等?】
780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:30:38 ID:ubQGzgcC0
>>779
悔しいがそれは言えてるな。
サムソンみたいに全世界にシェアを広げてくだろうし
そのうち日本メーカーブリヂストンとかもネクセン・ハンコック・クムホ
のどれかに吸収されるかもね
783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:39:18 ID:5Q9a8f0w0
アジアンでは韓国系タイヤを選べば
満足できそうですねo(^-^)o


この自動車板は必死な朝鮮工作員だらけだなwwwww
アトラス?何そのゴミwwwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:21:49 ID:VJM77G8l0
今、日本の新車に搭載されてるバッテリーの
8割が韓国製なんだってね。
信頼性が認められたのかな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:24:39 ID:/LwViz5/0
何、この必死な韓国マンセーは
逆に胡散臭い事この上ない
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:29:47 ID:Meev4yGc0
【ヒュンダイ】現代自動車、日本の乗用車販売から撤退 販売不振で
2009/11/27(金)
韓国自動車最大手の現代自動車は27日、日本での乗用車販売から撤退する方針を明らかにした。
販売不振が主因で、既に現代自を取り扱っている国内37の販売店に説明を始めている。
年末までに販売店との交渉を終え、撤退時期を決める。修理などのアフターサービスと、
バスの販売は継続する。
現代自は2001年、日本での乗用車販売を開始。ピークの04年には2524台を売り上げたが、
今年1〜10月は764台と低迷している。同期間のバス販売は22台だった。一方、同社は中国や
米国などでの販売は好調で、今後は成長が期待できる市場に経営資源を集中させる。

ヒュンダイは在日すらも買わないで涙目で日本から撤退してますけど?
ピークの2004年ですら2524台wwwwwwwwwwwwwwwww
在日って何人日本に居るんでしたっけ?
なんでヒュンダイに乗らないの?w
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:35:53 ID:Meev4yGc0
現代車800万ドル賠償

ワシントン州最高裁ワシントン州大法院が現代自動車に対して800万ドルの損害賠償金支給を命令した。

大法院は25日被告側が参加しない中で開かれた審理で現代自動車の車両欠陥により下半身マヒになった被害者に
800万ドルを賠償しなければならないという原審確定判決を下した。9人の大法院判事はこの日賛成7・反対2で
現代自動車がチェス・マガーナ(バンクーバー市居住)に対して賠償義務がないと判示した控訴審結果をひっくり返した。
多数意見を出した判事は現代自動車側がマガーナ側の座席背もたれ関連の消費者クレーム要請に対して
'1995年〜1999年間生産されたアクセントの座席背もたれ関連ではクレームがなかった'と言う返答は誤った情報だったと明らかにした。

マガーナは去る97年現代アクセントハッチバック乗用車の助手席に乗っている時に衝突事故にあった。
事故当時前の座席背もたれが後に抜けて自動車の後部窓ガラスを突き破り外に飛ばされた。
マガーナは事故後下半身が完全に麻痺すると2000年座席製造上の欠陥を理由に現代自動車側を相手に訴訟を提起した。

ワシントン州地方法院は去る2002年7月アクセントの製造上の欠陥を認定、現代自動車側に800万ドル賠償評決をおろし、
以後の控訴審では現代自動車が勝訴。その間大法院で審理が進行されてきた。
一方大法院は現代自動車側が賠償金の他にマガーナの弁護士費用も支給しなければなければならないと判決した。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:39:00 ID:Meev4yGc0
現代車エアーバック欠陥集団訴訟

分かっても放置していた現代自動車が集団訴訟にかかった。
LAなど6つの地域で活動している法律事務所は去る6日現代自動車を相手にした集団訴訟を
連邦裁判所に提起したと17日発表した。報道資料によれば今回の訴訟は2006年〜2009年型
現代自動車モデル130万台余りを対象にしており運転席および助手席エアーバックセンサーの
欠陥に対する責任を問うている。
訴訟は2006年型ソナタ車両所有主のオハイオ州のある夫婦を代表原告としていて現代車両の
エアーバックセンサーが体重130ポンド未満成人搭乗者を子供と誤認して、走行時にエアーバックが
解除され交通事故発生時大きな負傷が憂慮されるという部分を指摘している。
特に現代自動車がエアーバック関連の消費者のクレームに対し欠陥を認知したが特別な措置を取らなかった。
一方現代自動車アメリカ法人のキム・チョルファン部長は"原告側が主張する根拠が確実でない"として
"訴訟進行過程を見守って法的対処する"と話した。


朝鮮は欠陥を知っていてもリコールしません。
朝鮮製辞めますか?それとも人間辞めますか?w
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:25:12 ID:c6nm0W1eO
前スレで質問してたものです。
中古部品業者から2500で買えて3500で済みました。レスくれた皆さんありがとうございました!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:19:35 ID:TVO64NyY0
最近、寒さのせいか、セルの回り方が重たいので、安心の為に
はじめて通販でバッテリーを買ってみた。週末に交換する予定。
スレのお勧めでカオスにしてみたけど、違いが判るのかな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:25:57 ID:pVQ53SXP0
違いの判るおこと
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:31:14 ID:ZCzPCP6m0
不要バッテリを捨てたいのですが、
中身の液体を便所に流した残りの
外側はプラスチックに分別でいい
ですか?それともそのまま道端か
オートバックスの入り口に放置し
ておいていいですか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:36:50 ID:27yzJ5Cq0
>>19
金になるから普通にABでも無料で引き取るぞ?
21お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/12/24(木) 23:50:06 ID:uHU6cFeH0
>>19 使用済み希硫酸便所行きと言うことそのものが大問題。
やっちゃったんならもう仕方ないけれど鉛溶液を公共下水に
流してしまったんだよ。君は。

そのまま自動後退の駐車場の隅に置いてくれば良かったんだよ。
ちゃんと文句も言わず処分してくれるから。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:32:52 ID:z7qSp8Su0
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(通称「廃棄物処理法」)
(投棄禁止)
第一六条  何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。
第二十五条  次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。
 十四  第十六条の規定に違反して、廃棄物を捨てた者
 十五  第十六条の二の規定に違反して、廃棄物を焼却した者
第三十二条  法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は
人の業務に関し、次の各号に掲げる規定の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、その法人に
対して当該各号に定める罰金刑を、その人に対して各本条の罰金刑を科する。
 一  第二十五条第一項第一号から第四号まで、第十二号、第十四号若しくは第十五号又は第二項
一億円以下の罰金刑
 二  第二十五条第一項(前号の場合を除く。)、第二十六条、第二十七条、第二十八条第二号、
第二十九条又は第三十条 各本条の罰金刑


個人で投棄した場合5年以下の懲役または1千万円以下の罰金または5年以下の懲役+1千万円以下の罰金。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:30:55 ID:nA2PVoSa0
バッテリースレからタイホか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:37:21 ID:vf9k50Cf0
飲み干せよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:41:13 ID:5ibNfcak0
>>17
誰も勧めてないよ
音とかに有効って書き込みは良く見かけるけど
基本性能とか寿命に関してはまだレポが無い
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 03:09:54 ID:MSHt4s840
>>20
横レス申し訳ないけどマジッすか?

通販で買おうと思ってるんだけど、引き取り無料でも送料800円くらいはかかるし、
自治体では有料1050円だったからどうするか迷ってますた。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 04:13:06 ID:vf9k50Cf0
>>26

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 23:23:39 ID:fshUDC3c0
>>944
無料引き取りは店によって購入者のみとか何でもおkとかある。
東海北陸のホムセンのカーマは買ってなくても引き取るよって案内があった。
ただし「あんまり大量はやめてね」とも。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 09:45:53 ID:0BDRBOcE0
前スレ981です。
皆さんありがとうございました。テスターやオルタのことを含めて
再度日産に交渉したところ、新品に交換してくれました。
バッテリー状態は青ランプでした(当然ですが)。これで親も安心して運転できます。
お世話になりました。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:48:31 ID:mVTgd0H60
>>26
自分はいつも通販で買って、処分はカー用品店に頼んでるよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:58:12 ID:+lndeg36O
使えないバッテリーを家の前に置いてたら盗まれた(2個)
ありがとうございました。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 15:08:42 ID:/XSKhBSw0
値札つけとけばさらにいいな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 16:04:11 ID:xvAEoc460
>>29
廃品回収業者が持っていきまつ><
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:10:35 ID:nA2PVoSa0
>>28
よかったね
結局バッテリーに問題ありだったんだろうね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:42:31 ID:nA2PVoSa0
バッテリー交換するとき付ける単3電池6本のメモリーバックアップって
バッテリー外してどのぐらい持つものなの?

交換する短時間のみ?
充電して付ける一日以内?
それとももっと持つもの?

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:47:46 ID:F9jfvXxe0
>>34
単純に質問するだけでもいいが、
その質問の意図や目的をUPしたら
いいレスがもらえる確率が高くなると思われ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:32:15 ID:SXulF99z0
>>34
常時消費してる電装機器がどれくらいあるかによって変わるけど、
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/andenryuu.html
暗電流を50mAと仮定して、単3アルカリ電池の放電特性
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/AAC4000/AAC4000PJ8.pdf
より、50mA放電では50時間くらいもつ
しかしこれは終端電圧0.9Vまでなので「単3電池6本のメモリーバックアップ」だと
0.9V × 6本 = 5.4Vまで落ち込むことになり、多分そこまで12V機器を保持できない
ざくっと半分の時間で丸一日は大丈夫そうかな?

私なら交換する短時間のみにするだろうけど
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:36:31 ID:6zNXSGme0
>>34
暗電流にだけ対処するなら一週間ぐらいなら余裕のよっちゃんだ
かんがえてみて欲しい・・・エボルタ乾電池単32本でルマン24出来る時代だ

暗電流の内訳として、ごく基本的なものは
・時計・オートロックスタンバイ・ECUバックアップ

あと、リモートエンジンスターター・芋ビライザーとかが付いてるとかなり増える暗電流
でもそんなもの高が知れてる
バッテリーを充電する間くらいならまったく問題ないよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:03:28 ID:HSRArJcy0
>>37

エボルタ32本で
かと思った。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:13:21 ID:6zNXSGme0
>>38
ごめん、自分で書いておいてびっくりした→単三2本

あと、よく調べてみたら1週間なんて全然持たないみたい
ttp://www.kaise.com/Car7831J.htm
↑この手の暗電流簡易測定器がある位だから、漏電やECU回路損傷等
でのバッテリー上がりトラブルって多いみたいだ

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:30:04 ID:EfAUdYKAO
最近、朝の始動が少し重い感じだから今日バッテリー交換してきた。
パナの安いのだけど取りあえずこれで年末年始、そして冬はおkかな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:48:43 ID:nA2PVoSa0
>>35>>39
サンクス
充電する間ぐらいなら大丈夫かな
エーモンのメモリバックアップを買ったんだけど・・・汗

いざ買ったけどどのぐらい持つのか
分からなかったので質問した次第です

バックアップせずにナビとか初期化?されたら嫌だしなあ
パワーウィンドウも変な動きするんだね
びっくり




42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:49:47 ID:nA2PVoSa0
>>41
×エーモンのメモリバックアップを買ったんだけど・・・汗
○そのためにエーモンのメモリバックアップを買ったんだけど・・・汗
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:06:05 ID:6zNXSGme0
>>42
更に検索してみた
最近の一般的な乗用車なら>>36さんが書いてる50mA位が相当するみたい→暗電流

暗電流だけで1,500ccクラスのバッテリーが約1ヶ月程で容量0になるらしい

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:17:02 ID:C6jC9tQx0
エーモンのメモリバックアップは9Vだ
集合電池で代用可能だよ
ほんとは12Vがよいと思われ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:22:56 ID:6zNXSGme0
エーモンのメモリーバックアップの用途を見てみたが
バッテリー交換時って事しか明記されてないので
充電するならなんかバイクのとか繋いでおいたほうが間違い無さそうだよ

パワーウインドウのメモリーって何の事かと思ったら、チャイルドロック?運転席からしか開け閉めできない設定にしたり
氷結時、過負荷が掛かった時にリセットしないと動かなくするやつとかだわ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:34:35 ID:SXulF99z0
単三電池8本の直列でなら電池容量を目一杯使う計算で
1〜2日は余裕だろうから充電する間くらいなんとかなるけど

エーモンの其れが電池抜きで1200円ちょい
8本分の電池ボックスとダイオードとワニ口クリップで
同等品を作ってしまうのがベストなんだろうけどねぇ

このテのバックアップ製品が12Vではなく006Pとか9Vなのは
交換前のバッテリーが11.5V以下だった場合にバックアップ製品から
バッテリーへ電流が制限無しに流れるのを防ぐ目的かな?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:37:09 ID:nA2PVoSa0
>>44
無知でスマン
集合電池ってどんなのを言うの?
キーレスの12V電池とかじゃないよね?
>>45
なるほど
駐車場が500Mぐらい離れたとこにあるし
道端でなかなか車をいじるってこともできない状況なんだよなあ・・


結局、バックアップ電源とらずにバッテリー外しておいとくと一番困るのは何?
やっぱナビかな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:43:03 ID:nA2PVoSa0
>>46
作れば一番いいんだろうね
エーモンのも電池入れる場所ととヒューズ(F1AL250V)が付いてるぐらいだし
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:43:48 ID:nA2PVoSa0
あ小さいダイオード?が1個付いてる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 21:06:03 ID:Xcqk1cON0
アイドリング回転の学習とか、あと最近じゃパワーウィンドウとか、
バックモニターのガイドとかも動かなくなるかも。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 22:07:07 ID:K4R39bCl0

おまえらに耳寄り情報ですよ。
冬本番を迎えてバッテリーに厳しい季節になりました。
さきほどオートバックスを偵察してきましたところ、BOSCHの90D23が4万円
くらいでしたが、それより高性能のパナソニックカオスが95D23なのに、
なんと3万2500円と格安でした。迷わず買いで大満足なのであります。
ほかに75D23とか55D23なら2万円を切る値段のものもありましたが、
やはり高性能品は安心ですよね。
 

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 22:18:48 ID:6zNXSGme0
バッテリー外してメモリーが飛ばない処置をしなかった際
一番気にしないといけないのは
ターミナルに端子接続後、5分待ってから以降にエンジン掛けてって事
すぐエンジン掛けちゃうと、器機間の情報伝達等が未達で
色々整合が取れなくて不調になるそうだ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 22:27:19 ID:cwEY8HjW0
ご存じの方教えて下さいな
12vのACアダプターの先を切って今までバッテリー(55B24L)に充電してきました。
私みたいな使い方でも問題無いでしょうか?
又その様な使い方をしていらっしゃる方おりますでしょうか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 22:35:15 ID:Wbs0yVoC0
>>53
無負荷で15V出ていれば、多分可能。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 22:40:59 ID:Xcqk1cON0
>>53
やってるよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 23:07:47 ID:WVOtsyUh0
>>53
長期に渡って放置ししなければ基本的に大丈夫。
心配ならアダプターの制限電流にあわせてヒューズを噛ませてあげればいい。
ただ電圧が12Vきっちりだとバッテリー側に電気が流れ難いから補充電にならない事も。
5726:2009/12/25(金) 23:13:35 ID:MSHt4s840
>>27,29
ありがと!近くのカー用品店かホームセンターに問い合わせてみる!

>>30-32
www
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 23:45:43 ID:Atv+sIk50
チョン公はぱくることしかできない糞民族
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 00:22:52 ID:ZzY4Ruob0
交換するときに寒いので前ジッパー付きダウンを着てやったら
ボディーに傷がw
D23は重い
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 05:40:23 ID:sklapv5J0
>>54-56
どうも有難う御座います。
使用しなくなったACアダプターなので安く済みます。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 06:06:12 ID:C4ePD1ij0
以前知り合いのディーゼルのビッグホーンのバッテリー交換を手伝ったけど、
持ち上げてみ?って言われて手を掛けて(゜Д゜)ハァ?ってなった。

自分のが38B19Lで8kg、あっちは21kg。
115D31Rというサイズとはいえあそこまで重いとは…
車高のある車のエンジンルームまでぶつけずに下ろすには脚立が必須だった。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:21:36 ID:2Me4IIJ2O
・高級バッテリーを購入し約3年使う
・お得なバッテリーを購入(高級品のほぼ半額)し1年半ちょっとで交換


ちなみに昔は前者、今は後者の俺。
特に深い意味は無い。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:41:34 ID:W+DS+Px60
>>62
うん、そだね
工科大学博士号を持つ従兄弟に言わせると
(バッテリーに関して)出るものと入るものに変わりは無いんだったら
燃費が良くなる訳無いって言うんだが、確かに謳われている性能の中では
寿命に関してのみって商品が多い
ならば・・・寿命が長い高性能バッテリーをお安く手に入れるのが更にベターなんだが
安いバッテリーはとことん安いからなぁ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:57:41 ID:p7vhsKIz0
>>62
約3年で交換するようなバッテリーを高級バッテリーとは言いいませんw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:01:42 ID:jptRaiF10
カオスを高級バッテリーと勘違いしてる人はいないよな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:07:28 ID:Pb30FXSy0
>>65
違うの?
実際に高級バッテリーというと何?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:13:57 ID:745qGI7V0
レクサスが高級かどうかということについて考えれば答えが出るのではないか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:16:29 ID:jptRaiF10
オデッセイ
オービタル
オプティマ
あたりかな
構造がまるで違うんで
液入りの普通のバッテリーとは
内部抵抗もCCAも段違い

カオスは高価な普通のバッテリーです
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:31:23 ID:6qRP/edQ0
車をいじくるときはボタン、ジッパーの無い服装
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:31:30 ID:W+DS+Px60
>>68
高い信頼性を要求する航空機等にも使われているそれらのバッテリーは別格ですな
庶民レベルには3年ぐらい持ってくれれば御の字かなぁ・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 13:52:54 ID:Pb30FXSy0
>>68
tks
高級バッテリー=高性能バッテリーってことですね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:12:40 ID:fw8g2iDGO
でっかい液晶テレビを段ボールから取り出す時にズボンのベルトのバックルで液晶パネルを..........._ト ̄|○
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:00:41 ID:W+DS+Px60
>>72
良く判ったから、とりあえずチンコを仕舞いなさい
しもやけになるんだぜ
そういえば、ランクルの製造ラインに居た時
国内向け・欧米向けの車両は組み立て中に傷付かないように
フロントフェンダーにゴムシートみたいなガードが掛けてあるんだけど
中東向けは特に気にしないんだぜ
バッテリーは笑っちゃうような品が載ってる
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:05:45 ID:290MzBWf0
暑い国だとちゃんと給水すればバッテリー長持ちするイメージがある
沖縄とかどうなんだろう?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:17:24 ID:W+DS+Px60
沖縄の人はMF好きなイメージがある
仮に液不足になってエンストしても路駐にして歩いて帰っちゃうとか
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 18:48:03 ID:wVQHNkz/0
>>61
ビッグホーン乗ってたなぁ
俺のは寒地仕様で70くらいのバッテリーが二個載ってて
奥のバッテリーを交換すんのが大変だった。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 18:59:48 ID:R+P3AGIkO
マジなんだが、
二個付いてるディーゼル車(ランクルや、ビグホとか)って
24Vになるの?
7876:2009/12/26(土) 19:13:17 ID:wVQHNkz/0
>>77
エルフとかのトラックは直列で24Vだけど
ビッグホーンの場合は並列で12Vだったよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 19:51:43 ID:13wP4X6aO
フェスタとパナソニックの40B19はどちらが品質(性能)が上ですか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 20:24:33 ID:hSgYuS9y0
>>79
極板格子の素材で性能が変わる。

銀合金>>>カルシウム合金

容量も受入充電性能も自己放電の少なさも、これが全て影響する。
安くて容量が大きくても、自己放電も大きいと上がりやすくなるしオルタの充電に時間がかかり
燃費も悪化する。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:50:23 ID:rfhUJ+3w0
いまどきカルシュウムなんか無いだろスペシュウムじゃあるまいし
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:51:38 ID:d+XLHUVV0
スペシュウム光線
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:08:55 ID:fw8g2iDGO
有る。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:17:05 ID:64plr37e0
>>77
トヨタのランドクルーザー(ディーゼル)は始動時のみセルモーターに
24V掛かってるようです。
この時、その他の電装品は12Vです。

俺の車はオール24V電装品(オーディオのみ純正のデコで12V)
後付けパーツは2系統(サブバッテリー充電用&オーディオアンプ用
とナビ専用)のデコで12Vに落としてる。
バッテリーはヤフオクで2個1万の再生品を使い、
中古のサルフエーション除去装置を装着。
昔ならオートバックスで105D31クラスを買っていたが、
2個買ったら金が無くなり落胆する。
国産の安物で良いと思う、今この頃。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:35:08 ID:hSgYuS9y0
>>81
朝鮮人工作員が大好きなアトラスは、カルシウム合金ですが?
安いだけのバッテリーは、今でもカルシウム合金がほとんどだよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:02:30 ID:BrbUxnb+0
工作員って言うな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:12:13 ID:oe9yAOIX0
>>86

>>10を見ろ。
どう見ても完全に工作員だぞ。
他のスレにもセットで自作自演してるしな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:21:19 ID:guvDu0J40
>>87

アンチによる○○殺し
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:24:36 ID:k2HrWJdj0
>>63 工科大学博士号と工業高卒とおんなじようなもんだろ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:26:55 ID:+kp69JVg0
東京工業大学と○○工業高校が似たようなものだと思っている人ktkr
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:28:55 ID:tyRuHRV2P
まぁ実際、韓国のバッテリーは日本産並に
長持ちする品質になってさているから価格を考えれば
安い韓国ブランドを購入するよね〜
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:39:14 ID:fTRHN+KGO
>91使用方法とかバラバラだからそうとも言い切るのは厳しい。
だけどパナのカオスを選んだ俺正解だと思います。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:46:55 ID:oe9yAOIX0
>>91
国産は銀合金や炭素添加量の最適化や鉛ペーストの高密度化がメイン技術になっているのに、
どうやって単なるカルシウム合金が、国産並みの性能を出してると言えるの?

想像はいいからさ、構造や技術的なことで語ってくれ。
結局、性能が低いのに虚言で高性能と言ってるだけだから『〜○○だから韓国製でも高性能』って
説明できないんでしょ?
それじゃ、人気がないのに人気があると吹聴して、海外でゾンビウェーブって言われている韓流と一緒だよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:55:51 ID:6isEUeJ00
短命かそうでないかはクルマの乗り方で全く違ってくるとは思うけど、
アトラス使ってた事あるけど別に遜色なかったよ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 01:06:00 ID:lR9ZSrr10
値段は倍ほども違うが、じゃあ国産が倍以上高性能なのかといえば
そこまでの違いは感じられんからな。正直、値段で選ぶわ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 01:07:12 ID:HM5RfX7M0
>>71
要するに高性能なドライバッテリーを一般的に高級バッテリーと呼ぶ。

ドライバッテリー>密閉式バッテリー(シールドタイプ)>開栓型バッテリー
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 07:58:44 ID:GuIcaeFL0
構造がAGMか従来型かの違いだよね
オプティマもオデッセイもAGM

実はボッシュもGSユアサもAGMのバッテリーは作っている
ボッシュは普通の車用は、安物の従来型だがごく一部の外車の高級車用にAGMを設定している
外車でも安い車が多いルノーなどには設定すらない。
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=HighTecBattery

国産メーカーも電動カートや鉛電池式の電気自動車用にはAGMを採用している、価格もそんなに高くない
http://item.rakuten.co.jp/ikoro-solar/esx-340t/

AGM>従来型

それと比較的従来バッテリーに近い価格で電解液の代わりに
電解ゲルを使ったシリコンバッテリーがあるが、
これも高温に弱い(60℃〜70度でゲルが液化してしまう)ので
エンジンルームにバッテリーがある車には向かないが
AGM並みのサイクル充電が可能といわれている。

性能では、AGM>シリコン>従来型 だろう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 08:40:05 ID:k2HrWJdj0
ということは、つまり
どのバッテリーが高性能なのですか?
 
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 09:54:56 ID:2Axp/Hv40
>オプティマもオデッセイもAGM
メリットは自己放電が少ない
適正に充放電すれば 長寿命だが
専用充電回路が要るみたいですね

家には10年前の物だが 20個ほど38−12 700CCAの湯浅の
やつが転がってる
トラクターには最高に良いと評判
密閉したら駄目だから 乗用車に積まなくて良かった

100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:45:40 ID:PXqgY0Bw0
AGM って、電解液がグラスファイバーにしみこませてあるだけだろ?
そんなんじゃ、なぜ高性能になるのか分からん、
普通に反応面の電解液が撹拌されにくくなって反応が遅くなるだけと思うが……
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:11:21 ID:oLPWcoGC0
>>100
集合電池(006P)みたいな事なんじゃないのか?
ロールケーキみたいなものを解くと極板面積が異常に広くて
液の移動なくてもイオンは交換されるみたいな・・・
良く判らんけど
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:16:28 ID:k2HrWJdj0
ということは短寿命なのですね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:34:55 ID:ih4hIQrVO
>>95
者に対する価値観は人それぞれだからね

ただ値段が倍だから性能も二倍だとか単純な考え方は止めた方がいいよ

物造りはそんな簡単じゃない
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:43:40 ID:oLPWcoGC0
>>103
消費者はそれでいいんじゃまいか?
対価に見合うかどうかが市場原理だから
たとえばバッテリーを身に付けて歩くとかなら、青や黄色や赤は目立つしその手の好事家にはたまらんだろう

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:25:14 ID:f+iikFAu0
>>90
長野の親戚のコピペを思い出した
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:46:16 ID:k2HrWJdj0
>>90
例えば、犬でも入れる超三流の東京工科大学と、
一流半の東京工業大学の区別もつかないおまえ
が何をいっても低脳
 
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:49:22 ID:+kp69JVg0
「工科大学」ってその大学しか無いのか?
バージニア工科大wのPhDかもしれないぞ。
俺はてっきり、工学部のある大学の話だと思ったが。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 15:27:16 ID:oLPWcoGC0
どうもガッチガチに電気習った彼には
バッテリーのガッシングが理解できなかったみたい→工科大学
もしくは、1〜2%の燃費の差は気のせいと考えてるかも知らん
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 15:37:25 ID:kko5eUt8O
韓国製バッテリーが日本製と差がないとはいわれているみたいね。
日本製バッテリーは一定の割合でリサイクル原料を使用しなければならなくて、韓国にはそういう決まりがないために、韓国製は性能がよい、という書き込みをみたことはある。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 15:48:44 ID:k2HrWJdj0
一定の割合でリサイクル原料を使用しているフリして
そんな不利な原料はまったく使用していない優良企業
がニッポン
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:05:31 ID:GuIcaeFL0
>>109

そういう迷信は自動車の鋼材にもあったよ

「アメリカの車は鉄鉱石から作った鉄を使っているから頑丈だ」
「日本車はくず鉄を集めて作った鉄を使っているから弱い」

現実は、品質の安定度も、実際の強度も日本製が優れていたんだけど

バッテリーをリサイクルする過程で規格品の鉛インゴットにしてるわけだから
原料が鉱石から作ろうがリサイクル原料だろうが、
同じ規格の製品なら同じと考えていい
むしろ鉱石から精錬するより、リサイクル素材のほうが純度は高いわけだし

特に樹脂のリサイクルみたいに
純度の高い樹脂→吸音材や緩衝材→燃料
みたいに
だんだん劣化して、前と同じ素材に循環しないのと違って
バッテリーの鉛は、バッテリーからバッテリーに完全に循環できるんだよね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:36:28 ID:+kp69JVg0
>>110
それは、リサイクル原料を使えば安くなると思い込んでいる
消費者にも責任あり。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:09:12 ID:k2HrWJdj0
>>111 そんなことは無い
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:21:33 ID:9WCP6jKB0
CAOS取り付けてみて思ったんだけど、CAOSって他のバッテリーと比べると
外寸小さいの?前のバッテリーはパナのSPって書いてある75Dだったけど、
CAOSの方が小さかった。前のバッテリーをCAOSの箱に入れようとしたら
交換前のバッテリーの方が大きくて入らなかったorz
まだ交換して出かけてないので、変化についてはまだ判りません。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:29:29 ID:BmuZ9ISp0
良くわからんが、他社の55B24とカオスの75B24が同じサイズだった。
容量大きければ多少は大きくなる(高さ?)と思ってたので意外だった。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:37:37 ID:oe9yAOIX0
>>109
韓国製バッテリーは、価格も半分、性能も半分で自然放電も大きいから
販売してる店の店員もオススメはできないと書かれているのなら見たことあるけどな。

やっぱり、韓国製が国産並みの性能って技術的な根拠は無いのね。

ただのカルシウム極板格子も、日本製並の高性能言えば本当になると思っているんでしょう。
嘘も100回言えば本当になるって信じてる在日は、流行ってない韓流を人気あるように捏造したり必死だな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:49:00 ID:z48XMc4v0
>>115
実際には同じ大きさでより軽い>カオス
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 19:10:38 ID:lR9ZSrr10
国産バッテリーが価格差以上に高性能だって事を示す
客観的なデータも、何ら示されていないけどな。

そっちはデータが無くても信じるってんなら、
ただの盲目的な国産信仰だよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:17:21 ID:HdrgE+ep0
韓国と日本のバッテリーで比べてみればわかるけど
そんなに性能な差は無いんだよね。
なら安くて長持ちする韓国バッテリーでいいかなと思うけどね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:19:43 ID:oe9yAOIX0
パナソニック カオスC3
鉛ペーストのさらなる高密度化
独自の軽量化技術により、グリッド(極板格子)の薄型化。(当社一般品比約20%)
さらに、ファインメッシュ(細目格子)を採用することで、導電性能を従来グリッドと比べ、約1.5倍向上
「新カルシウムHEAD2合金」製の極板格子(グリッド)に、さらにシルバー(銀)の薄膜層をコーティングした
「MFシルバー合金」を採用。耐熱性能を約20%向上。
MFシルバー合金により、充電時に起こる水の電気分解を抑制。
高温環境(75℃)における寿命試験で通常のカルシウム合金の1.7倍の寿命。
受入充電性能25%アップ。充電制御車に装着した場合10%充電性能アップ。
チョイ乗りの車に搭載した場合250%性能アップ。
軽量なのに高性能。
カオスC3 115D26=18.5kg
A社 110D26=20.7kg
http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_01.html

単なるカルシウム合金のアトラスと比べて圧倒的に性能差があると思うけど?
アトラスは一切のデータもありませんよ。何が新カルシュウム合金かも説明すらナシ。

アトラス
優れた減液特性・自己放電特性
両極板(+・−)新カルシュウム合金を採用により、極めて少ない減液と特性を実現
また、自己放電(自然放電)についても極めて低く抑えられています。
http://nihonblade.fitsite.ne.jp/product/syosai_battery04.html
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:28:35 ID:GuIcaeFL0
前スレにこんなのがあったが

65 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/11/24(火) 21:29:28 ID:6s5xXgRf0
今年測定したCCA値。
好きなように妄想してくれ。

ボッシュ銀 125D31(新品)
国内乗用車用の最大クラスでこんなもん。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko005934.jpg

オプティマ黄色 YT-B24(新品)
D31を食いそうな勢い。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko005935.jpg

古河 40B19(2年落ち)
スタンダードは強いな。バッテリーは安物かオプティマに限るw
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko005936.jpg

パナc3(青) 55B19(新品)
オイオイ。スタンダードな2年落ちと変わらんぞ。
これじゃ音質は良くならないだろw
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko005937.jpg

122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:45:17 ID:lR9ZSrr10
>>120
いや、だから実際に同一条件でテストしてこれだけの差が出ましたって
データを出してくださいよ。ないの?

なきゃ、価格差以上に長持ちする保証もないんだから安物でいいよ俺は。
安くて寿命が短いのは納得いくけど、高くて期待ハズレなのは腹が立つだけ
だからな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:48:27 ID:oe9yAOIX0
リンクが一個も見れないし、容量が比較してるバラバラすぎ。

ボッシュ銀 125D31(新品)と比べるのがなんでパナc3(青) 55B19(新品)なの?
容量違いすぎるだろw
カオスで比較するなら、同じ大きさの135D31で比べないと意味無し。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:51:26 ID:GuIcaeFL0
>>123

いや、リンクが見れないのはソースがおれじゃないからだけど
注目はFBの同じサイズの二年落ちと
パナの新品が同じレベルだったってとこね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:58:58 ID:GuIcaeFL0
>>123
この時の結論は

ボッシュD31(新品)≒オプティマイエローB24(新品)

古河スタンダード(二年落ち)B19 ≒パナ青B19(新品)

だったわけね、
うぷ主に再うぷして欲しいが
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:59:53 ID:k2HrWJdj0
古河なんかクソだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 21:01:45 ID:oe9yAOIX0
>>124
補充電されてたか、放置されてたかでも違うでしょ。

古河 40B19(2年落ち)が直前まで車両について使われていたのと、長期放置未使用のC3では
比較できない。両方を補充電して比較しないと比較にならない。

ちなみに、ドライバッテリーは瞬間的な電気負荷での電圧降下が少ないけど
容量(5時間率)はむしろ少ないから、CCA測定では有利だけど高性能なわけではない。
電装品をいっぱい使えば上がる。

CCAとは、コールドクランキングアンペアー(Cold Cranking Ampere)の略語。
直訳すれば「冷寒時のクランキング・アンペアー」。
-18℃の温度でバッテリーを放電させた場合、30秒後の電圧が7.2V(ボルト)となる、
放電電流(A)アンペアーのこと。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 21:04:46 ID:GuIcaeFL0
>>127

だからうp主が言ってるように
「好きなように妄想」すればいいよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:03:09 ID:RhfHoY7C0
>>127

5時間率の容量で多少劣っていても
クランキング特性で、30%の容量でもクランキングが可能と謳っているオデッセイが事実なら
クランキングが可能な限界容量まで使える電力は、
普通のバッテリーよりもオデッセイのほうが多いことになる。
これは内部抵抗の特性によるんだろうけど。

http://www.projection.co.jp/od01.html
>セル始動に問題が生じる電池残容量は、従来バッテリーが約70%に対し、
>ODYSSEYバッテリーは、約30%の少ない容量でものクランキングかできます。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:12:32 ID:I8Hp/dfS0
>>129
簡単に言うと、ドライバッテリーはドバッと電流が流れやすい(内部抵抗が少ない)
だから30%まで容量が減ってもクランキングが出来る。
だけど構造上、容量は少ない。

容量が少ないって事は、常に電力が満充電されないような状況では
(充電制御車やチョイ乗り)上がりやすいってことでしょ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:27:20 ID:RhfHoY7C0
>>130

違うよ
普通のバッテリーが70%でクランキングに問題が起きるなら
容量の30%以上使うと始動できない事になる

オデッセイが謳い文句どおり容量の70%まで使えるなら
実際に使える容量はオデッセイのほうが多いことになる。

始動できなくなる境界までの容量はオデッセイのほうが大きいといえる
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:44:44 ID:JzeBn+p/0
しかしそもそもドライは車両上ではもちろん
一般の充電器でも100%の充電はできないでしょ。
70%くらい?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:50:37 ID:RhfHoY7C0
>>132

どこからそんなデマが流れてるのか知りませんが
オデッセイは充電電圧の上限が14.7Vですよ
オルタネーターの定格とほとんど一緒です0.2Vぐらいしか違いません
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 02:50:09 ID:N7sbRdyU0
結局>>100の疑問に答えることができないんだね
それで全てが解決するのに……
>>101が遠慮がちに行っているがその通りだと思う。
もしそうなら、このスレ続ける意味ないくらい、全てが分かる。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 02:57:39 ID:I8Hp/dfS0
>>133
何を見てドライバッテリーの容量がデカイと言えるのか分からないけど、メーカーのスペックで比較すると
明らかに5時間率容量(Ah)は小さいよ。

パナソニック カオスC3
http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_08.html
ODYSSEY Ultimateシリーズ
http://www.projection.co.jp/od03.html
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 03:13:48 ID:JzeBn+p/0
>>133
じゃなんで普通の充電器にドライバッテリー対応不可とか満充電できませんとか断りがあるわけ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 07:18:55 ID:RhfHoY7C0
>>135

車を使用する上で、実質クランキングできるかできないかの境界までが実用域といえる。

たとえば、75Ahのカオスがオデッセイの言う70%の残量でクランキングが困難になるなら
普通のバッテリーだとすると、クランキングできるかできないかの境界まで使用するとすると
22.5Ah以上使用すると始動ができない恐れが出てくる。

39.5Ahのオデッセイは、30%の残量までクランキングできるという謳い文句が事実なら、
27.65Ahまで使用するとクランキングできるかできないかの境界が来る

22.5<27.65ということです。
つまり実用上はオデッセイのほうが容量が上ということになる。

つまり、車で使用するという前提なら、始動できなくなるまでを承知でバッテリーは使わないという
ごく常識的な使い方を前提にしているわけですが?


138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 07:53:35 ID:1uKF+SUl0
うわ、知らんかったわ
カオスって95D23Lになっちゃうのかorz
無駄にでかい容量はいらんなぁ・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:15:34 ID:I8Hp/dfS0
>>137
>つまり、車で使用するという前提なら、始動できなくなるまでを承知でバッテリーは使わないという
>ごく常識的な使い方を前提にしているわけですが?

ではその始動できなくなるまで使わないごく常識的な使い方なのに、実用範囲の数Ahの違いで
2.5倍以上の価格差の物を使ってると言うこと?
自分で答え出しちゃってるように思うけど、ハッキリ言って意味無いと思うけど。
数Ahなんて誤差程度だと思う。
受入充電性能が圧倒的に良いとか(充電制御車やチョイ乗りに有利)、高温耐性あるなら分かるけど。
メタルジャケットついてるUltimateシリーズですら、80℃しか耐熱温度ないしね。
レース用なら軽量だから分かるが、公道の使用で恩恵があるとは全く思えないよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:27:00 ID:RhfHoY7C0
>>139

実用上の容量はオデッセイのほうが大きいということがご理解いただけのですね?

私がオデッセイを使っているとは書いてませんが?
何を使うかはその人の勝手ではないですか?


141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:27:34 ID:I8Hp/dfS0
>>138
容量が大きい=比重が下がりにくい=サルフェーションが起こりにくくなる
だからね。

容量が小さいと、すぐに電力を使い切ってしまう。(上がりやすくなる)
すると比重が下がる。比重が下がるとサルフェーションが起こる。
サルフェーションが起こると、内部抵抗が増え容量が下がる。
だから、容量が小さいよりは大きい方がいい。

もちろん受入充電性能と自己放電が少なくないと、常に充電が必要になって燃費も悪くなるから
意味無いと思うけど。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:44:37 ID:RhfHoY7C0
実はオデッセイ使ってますけどねw

D23クラスをPC680に代えて6年使ってますが
とても安い買い物です。
確か26000円ぐらいだったはずです
オートバックスのボッシュと4000円しか違いませんでした。
ボッシュは2年で突然死しました。
前が50Ahですから見かけの容量的には1/3以下です。
仕事の都合で真夏と真冬に一ヶ月以上乗らない時期がありますが一度もバッテリーが上がったことがありません。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 09:20:21 ID:I8Hp/dfS0
>>142
自分で言ってることに矛盾してますよ。
カオスC3の95D23は5時間率58Ah→70%分だけ使えるで17.4Ah分使える
オデッセイPC680は5時間率15Ah→30%まで使えるで10.5Ah分使える

オデッセイの通常のバッテリーは70%の容量しか…を信用するとしても
カオスC3は17.4Ah使うことが可能。
オデッセイは10.5Ah使うことが可能。

つまりあなたの説明だと
カオスC3(17.4Ah)>>>>オデッセイPC680(10.5Ah)
と言うことになりますけど…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 09:44:16 ID:RhfHoY7C0
>>143

いやいや、試しに小さいのにしてみただけですからw

普通なら同等程度のものに変えるわけですよね?
なら矛盾しませんよね?
ボッシュの3倍持つなら三倍の値段でも同等のコストパフォーマンスがありますよねw
私のは欧州車で国産の選択肢がありませんでした

小さいものに変えても特に問題は発生しませんでしたよということですよ

そういうことですww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 09:58:55 ID:RhfHoY7C0
小さくするメリットは絶大でしたよ、
なにせ12kg以上軽くなるんですから、
エンジンルームの前端にあるバッテリーが12kg軽くなるとハンドリングが良くなったのが実感できますよ
パワーウエイトレシオが10kg/psなら
加速力は単純に1馬力以上馬力が上がったのと同等になるはずです。
私のはマグネシウムの鍛造ホイールで4輪で10kg以上軽くなってるのとあわせて
バッテリーは軽量化アイテムですね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:31:38 ID:Vywbehe90
ひだりのハブベヤとドラシャが壊れやすいのはバッテリがひだり前に乗ってるからですよね、
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:52:12 ID:oeJ0Gsd30
>>141
そこに技術的な事とか卓越した性能ってのは関係ないんだな・・
ただ容量が大きいって事だけじゃあメリットとは思えないなぁ
長持ちするかどうかだってまだ判ってない訳だし
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 11:22:41 ID:nnXheTRWO
>>143
>>142 は論点がどんどん変わっていってるのが明らかなので、
要するにそういう思考パターンの人なのか、人を騙すのが常態化しているか、あるいはその両方かということです。
幸運の財布とか売っている人によく見られ、信じられないかもしれませんが、本当に信じて買う人がいるのです。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:38:12 ID:RhfHoY7C0
内部抵抗との兼ね合いで見かけの容量を大きくできても
内部抵抗の数字によっては使えもしない容量だけど

「数字が大きけりゃバカが食いつくんじゃね?」的に
企画会議で語られてないことを祈るよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:53:46 ID:8jq3BWeR0
バッテリをネットで購入して交換したあと、廃バッテリー
の処分をどうしようかと思ってとりあえずオートバックス
へ持っていったらピットの兄さんが「あ、そこへおいといて
ください。どうもありがとうございました」と、お礼まで言
われたのでそのまま帰ってきた。
 


151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:29:25 ID:/huyntuSO
>>150次は家のお店で買ってねって事ですね。
高い値段で
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 17:38:26 ID:sM8IT4y20
今日交換ついでにバッテリーのふた開けて極板みたら
奇数セルと偶数セルで交互に(上から見て奇数は手前半分偶数は奥半分みたいに)
極板に灰色のモノが付着してたんだけどこれがサルフェーションっていうのかな

新品のはやはりなにもついてなかった
古いのは4年使用、12.5Vとか12.4Vでした
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 18:35:23 ID:8jq3BWeR0
それが例のカルシュームじゃないのか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 18:38:44 ID:agwwiBOI0
カオスに換えたけどエンジン停止時12,1Vくらいしか出ない
換えてから2週間、片道数キロしか走っていないから充電されないのかこんなモノなのか・・
155152:2009/12/28(月) 19:19:00 ID:E/NyuyWoP
カルシウムなんですか・・・
じゃあまだぼちぼち使えるのかな
どうもでした
156と言ってみる:2009/12/28(月) 21:16:03 ID:9qZXEJYj0
>>154
う〜む、ちょっと怪しいかも?

車のバッテリーの電圧はどのくらいのが標準値ですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112528066
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 00:37:24 ID:xSm9ai4Y0
>>154
うちのカオスもそんなもんだよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 01:14:25 ID:Nw3axS8r0
CAOSに変えて、走ってみた感想。
前のバッテリーの変える前の状態は、停車時に、ライトが暗くなったりしてた
ので、交換したら、ライトが明るくなった。
後は、交換前より、エンジンの振動が減った。交換前は多分電圧下がって、
コイルの電圧も下がったりして点火が安定してなかったじゃないかと予想。
オーディオは、ボーカルがクリアになって、中高音がはっきり聞こえる。
低音は、レスポンスが良くなって、曲によっては、ドンシャリ感が強く
なった気がする。@CD再生時
USBオーディオの類はもってないので、その辺がどうなるかは、判らないけど。
気温のせいもあるかもしれないけど、補水タイプのバッテリーの元気な時の方が
セルの回してる時間が短かった気がしなくもない。
電動ファンが良く回ってるのか、エンジンルームの温度も以前よりは、
上がってないようで、走行後のバッテリーを触っても前よりは熱くなってない
感じでした。(体感)
個人的に、体感出来た気がするのは、そんなとこでした。
とりあえず新品バッテリーになって、出先で立ち往生する心配がなくなったのが
一番良かった。
とりあえず、変えてみて前のバッテリーはかなり弱ってたんだなと実感できました。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 02:54:43 ID:6OE1Brwo0
チョン公はぱくることしかできない糞民族
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

こんな連中がいいもの作るなんて無理だろ??
安かろう悪かろうよ、所詮。
それでいいなら勝手に買えば?
ただし、「悪いものを良い」と勘違いさせる書き込みはやめろよな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 02:56:08 ID:u6gBSvdD0
エンジンかかれば、バッテリーなんて何でもいいんだよ。

と、ボッシュ付けてるオイラが逝ってみる。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 03:05:33 ID:+RtkDylF0
そりゃバイク用12BSでも何とか大丈夫だしな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 07:23:26 ID:YUwX2shi0
アトラスもヒュンデ現代になって
そんなに悪い物ではない気がしてきた
現代って車は世界的な評価は国産以上
インディゴスターはどんなモンだったのか?
1980円 BMバッテリは良くないな3個使って
1っ個だけ生きてる 補水できないし
サルフ が起き易い
サルフになると再生しない

CAOS 55B19は2倍持てば良し
これより高いのはATLASでよいと思う 
1度買ったが車を すぐ売ってしまった
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 07:47:26 ID:AEUIE/r20
日本語お上手ですね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 09:05:53 ID:zYaWHmXA0
>>152
サルフェーションの正体は硫酸鉛って言うもので、バッテリー液に溶けてる硫酸が
鉛と結合して結晶になってしまったもの

まだ捨てずに手元にあるなら、ホームセンターのバッテリーの横辺りに
スポイトのお化けみたいな比重計が有る筈だから(安いヤツ)買って来て調べてみりゃいいよ

その灰色のモノがサルフェーションなら、多分比重が1.20より低く、水に近い数値になってると思う
そこまで行っちゃってると、たとえAD-0002とかでも無理っぽい
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 09:17:48 ID:zYaWHmXA0
>>154
メーカー・車種によるけど、充電制御車に乗ってるんなら常に満充電にされている訳ではないので
そういう数値が出る場合も有ると思うよ

お舞いさんが極寒地に御住まいなら、また話は別で
25℃で100%の性能だが、0℃だと60%程まで落ちてしまうらしい
ttp://aidei.net/chishiki4.html
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 10:04:08 ID:SMZyCkxW0
>>154
>>157
ポンコツ車のオルタネータが寿命間近なんじゃね?

まさかダイナモなんてオチじゃぁ・・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 11:29:09 ID:pmpQ/1Gk0
自分もカオスに変おすみたけど、>>158 が言うような
変化は無かったな。気のせいではないのか?
バッテリ交換でCPUリセットされたためか、一発目は
エンジンのかかりが悪かったな。極悪ガソリンのせい
なのか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 11:38:19 ID:YHJ/ciS/O
>>167
アーシング&プラシングすりゃ良くなるんじゃね?

















と適当なことを言ってみる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 12:05:17 ID:8wo3MfLtQ
バッテリーから白い粉が吹き出していたのですが、
手で触ると危ないてすか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 12:18:32 ID:CSwXsvBvP
問題ないそうですよ。ちょうど自分もログ探してたので貼っときます。

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 11:56:02 ID:0QmHm0vr0
ふとボンネットを開けてみたら、バッテリーのターミナルが
5ミリほどの白い粉を吹いていたのですがどのように清掃すれば
いいでしょうか。
オートメカニック等ではお湯をかけるのが一番とありましたが、
ざばっとかけちゃってもショートとかしないものなのですか。
また車載のままでバッテリーを充電する場合、ターミナルは
外した方がよいでしょうか。

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 12:15:30 ID:LrHM//8w0
ケーブル外して接触面をワイヤブラシでこすって磨けばOK
ターミナル部分に水気は厳禁、お湯はターミナルにかからないよう
バッテリーのボディにかける
充電は付けたままでもいいけどケーブル外してやるほうが無難かな

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 12:48:26 ID:RzhNkmoa0
>>875
お湯をかけてもショートはしません、
そんなんでショートするようなら
バッテリーを車体の横に裸で抱いているトラックなんか、雨の日は走れませんよ
車載のままで問題ありません、バッテリーにたっぷりかけましょう。

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:25:16 ID:m16FOqPL0
水かけても問題ない
ワイヤーブラシで擦る時は
鼻息荒くして粉吸わないように
終わったらグリス塗っておく。
以上。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 13:00:31 ID:8wo3MfLtQ
>>170
ありがとう、助かります
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 14:16:47 ID:zYaWHmXA0
>>154
漏れ>>164だけど、こっちの気温−6℃で丸一日乗ってなかったバッテリーの電圧計ってみたら
12.66Vあった→タフロングECO 80D23L 充電制御車
お舞さんの数値12.1Vは計り間違えか、或いは暗電流喰い過ぎか何かではないのかな?

暫く動かしてない7年落ちのトラクターのGS 80D26R試しに計ってみたら12.55Vあったよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:41:36 ID:766Kppeq0
>>171
大丈夫か? >>170 信用してなんかあっても自己責任だ。下手に触らないほうがいいぞ。
あと、もしまわりが濡れてるようだったらDHMO(一酸化二水素)の可能性だってあるし。
DHMOで毎年何人もの人が命落としてるの知ってるか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:43:10 ID:8sT2h+ax0
>>173
水でも飲んで寝てろ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:47:23 ID:By5q5S3o0
バッテリー廻りの清掃をして命を落とした人は知らんな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:09:48 ID:DX3xRzM10
>>173自分こそ気をつけろよ
あぁ
冬休みですか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:13:25 ID:sKV8db2M0
本気だったら頭おかしいし
釣りだろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:59:33 ID:tk3L13VpO
釣りかぁ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:16:12 ID:Jh4pFAVJ0
5年使ったバッテリー、セルの回りが悪くなったので比重をエーモンの比重計で
計ったら最低のセルでも1.29もあった。
んー、比重が高くて、バッテリーが寿命を迎えることなんてあるのかな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:32:50 ID:x6JxIz590
あるよ。
寿命を迎えたパターンじゃないけど実例その1.
会社のエンジン式フォークリフトで始動時クランキングが遅い。
交換して1年経過してるので、悪くないはず。
各槽の比重を測っても1.30から1.29で良好。
補充電の必要は無いけど半日ほど補充電したら1.33迄上昇。
結果的に良くなった。

比重はあるのに始動不可能パターン。
最高1.31、最低1.25時々エンジンを始動するパターン。
クランキングが遅い、クランキング時の電圧8Vで
バッテリーのキャップを外して観察すると、1個の槽から
激しく気泡発生。
バッテリー交換で解決した。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:42:06 ID:L1SK036l0
CAOSってネットじゃなくて店舗で安く売っているところない?
東京埼玉あたりで。
バッテリーが急にヘタった感じがするのでこの休みで交換しようかと。
ネットで早めに買って置けばよかったorz..
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:57:41 ID:8ZurDCfn0
>>179
理想的な使用条件で寿命を全うしたんでしょう
イオン交換の度に極板から徐々に鉛が減ってく(極板に戻れずに底に堆積していく)ので
スポンジ状の構造が無くなって、化学反応できる面積が減る
結果、比重は充分あっても電圧は落ちてる
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:07:19 ID:pmpQ/1Gk0
>>181 ホームセンターセブンでネット価格以下
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:22:20 ID:9WyXcLq00
>>181
ネットでも30、31日でも出荷してくれるところあるんじゃないか?
今夜注文して速ければ明日出荷で31日着とか可能だと思うけど。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:42:31 ID:7mO9PRx10
>>181
年末年始も発送
http://www.bidders.co.jp/user/6489353/424
大分だと関東まで最速で2日掛かるからなあ
クレカ決済にして明日発送してくれれば早ければ元日には届く
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:47:04 ID:6/KTob6V0
カ○ンズ通販で翌日来た
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:47:26 ID:pmpQ/1Gk0
>>181 ホームセンターセブンへ直接いけよ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:58:41 ID:sdAhB8c40
普通の開放型バッテリーを買うつもりでいたが、CAOSの方が安く
手に入る事になったので、物は試しで買った。

ただ、バッテリー液の状態が外側から確認出来ないのが不安になり、
夜間、横から懐中電灯をあてて、正常時の液面ラインをマジックで
書いてしまったよ。しかし、あの青は見難いな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 02:47:48 ID:pAzu+ynL0
いちおう補水できる構造なのが嬉しいよね。>カオス

ところで、サルは自己放電により発生し、充電だけでは解消せず、放電後の充電により減少するから
防止策は「充電し続ける」こと、発生した場合は「充放電を繰り返す」のが有効なのだけど
それはバッテリーの二大用途「スタンバイ用途」と「サイクル用途」なわけで
どちらも中途半端になってしまう自動車用途では延命をあきらめ、寿命を予測して交換するのが経済的かと。

>>180 ショートだね。 そのパターンが多いのでバッテリー異常を知らせる装置の普及を望みます。
   バッテリーの延命やサルフェーションを気にしてる場合じゃない。 あれこそ情報操作だ。 そんなのどうでもいい!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 02:54:50 ID:fTsTPS660
ホームセンター○て楽○にも出て来る。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 04:00:10 ID:ix4Q2bxM0
カオスって太陽光発電にはむいてる?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 06:26:14 ID:03rwb66B0
>>191

向かない
サイクル充電とか、ディープサイクル用と書いてあるやつを使おう
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 08:00:43 ID:UDjQFR7b0
ディープサイクルで検索すると105Ahの奴が大量に引っかかるよ。
よく使われる規格らしく1.5万とかで売られている。
車のサブバッテリーにも最適かと思われるがめんどくさいので自分はエンジンルームに換装してしまった。
テレビ見ながら寝てしまっても上げてしまっても余裕で楽勝。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 08:03:25 ID:UDjQFR7b0
>>100
ショートさせないで表面積を稼ぐ策ではなかろうか。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:46:01 ID:r0pZ1khw0
未だに各セルでの充電度合い不整合があって、特に充電制御車など
稀にしか満充電しない車に積んであるバッテリーが、6つのセルの内
1個とか2個駄目になってしまうってのが頻発してる

防ぐ手立てとしては、どれ位の頻度でやればいいかは定かじゃないけど
定電圧充電器で過充電気味に充電すれば、上限が6セル全て揃うらしい

ちょっと考えるとバッテリーに要らぬ負担を掛けてる気もするが、1つだけセルが駄目になって
悔しい思いするのは防げる可能性が高くなる

保証期間内なら無料で交換してくれる範囲の不具合だけど、不測の事態が有ってからでは泣くに泣けない
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:55:38 ID:tBMxb4Zy0
>>195

どうやったってだめだと思うよ、
だめなセルは、
極板の脱落なら即死だし
軽い内部ショートならそのセルが発熱して電力を消費し続ける

電圧高目ってことは、だめなセルに消費される電力も高くなるから
発熱の程度が悪くなるだけで何の解決にもならない

ひとつのセルがだめになった段階で終了です。

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:56:07 ID:hYvL6buf0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 16:34:22 ID:WxK6W9NW0
>>196
サルフェーション異常進行の予防策って事
脱落・ショートは衝撃とか作った時のミスとかで消費者では予防できない

199179:2009/12/30(水) 19:37:08 ID:HetyvTFU0
200179:2009/12/30(水) 19:41:21 ID:HetyvTFU0
ごめん、みすった
>>180
いろんなことあるね、おいらのは5年使ったからなにが起きたのかと思って……
>>182
なるほど、5年間ほぼ毎日朝晩の通勤で20分乗っていたから、理想的といえばそうですね。
セルの下にたまっているのは確認できないですが、たぶんその理由が当たっていると思います。
御指導ありがとう、もう交換します。

ごめんよエーモン、比重計を疑ったりして!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 02:40:46 ID:sBujJFzN0
充電器スレってないかな?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 06:12:03 ID:XRN2ZWeV0
>>195
むしろ充電制御車のほうが各槽の比重は揃うし、バッテリー寿命も伸びるのだけど
それはバッテリーが元気な時の話で、弱ってくるとその影響が比重に現れやすいよね。

私の経験上、バッテリーに最も悪いのは振動です。
車軸上あるいはオーバーハングに搭載する車種はどうやっても寿命が延びません。
振動の激しいトラックなどはバッテリーを車軸から離して搭載します。
乗用車なら密閉式バッテリーを助手席下に置いたら最適かもしれませんね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 08:37:13 ID:yJty/JdZ0
>>202
なるほど、極板脱落もある程度は予防できるんだねぇ・・

>>201
ここで語っても良いんじゃないの?以前も良くやってたみたいだし
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:25:49 ID:sgUbAKlQO
カオス調子良いで〜
まだ買ったばかりだすが
一番びっくりした事はaudioの怨霊が大きくなりました。
音質の違いは糞耳の為変化無し
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:27:07 ID:qmF0dI0X0
>>202
振動が悪いってのは、確かに納得できるね。
以前乗ってたゴルフ3はアッパーマウントのすぐ前にあって、
アッパーマウントのゴムがすぐにヘタって振動が大きかったけど、突然死が多かった。
あとエンジンルームの温度も上がりやすかったから、そのせいもあるかな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:27:38 ID:sgUbAKlQO

×怨霊
○音量

あは
すんまそん逝って来る
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:30:42 ID:sgUbAKlQO

>>204の訂正です。
挟まれちったぁ
今すぐ吊ってきます。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 11:02:07 ID:1X9YjmOT0
吊ってこいハゲ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 11:54:12 ID:yJty/JdZ0
>>207
吊ってくる前にそのカオスくれ
っていうかイ`
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 12:03:07 ID:jKH2zHUQ0
CAOSのステッカーないかな?
作ってほしい。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 12:29:52 ID:yJty/JdZ0
>>210
検索してみたらステッカーじゃなくシールならあったよ
ttp://www.coara.or.jp/~bunpro/tokusyu_3.htm
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 17:14:32 ID:1X9YjmOT0
>>210
CAOSを買ったら、パナソニックブルーのかっこいいステッカーが付いてきたよ。
応募ハガキに貼って投函しました。12月31日消印まで有効だったはずっ!
 
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 17:22:27 ID:ms1zVtmv0
>>212
210じゃないけどmjd?
そういやなんかハガキあったなwスルーしてた
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 21:28:30 ID:1X9YjmOT0
 
応募したらパナソニックの電動アシストミニ自転車がもらえるよ


 
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 23:27:53 ID:wfmyzg6Y0
>>197
店舗大分か…
通販ならもう少し易い所もあるが…
地元のABは23が26kだったよ…買う奴居るんだろうかw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 00:15:10 ID:3qDJY94U0
バッテリーあげましておめでとうございます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 00:16:20 ID:IcaYJ7lw0
バッテリーあがりましておめでとうございます
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 00:23:56 ID:luApop7SO
只今放電中
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 01:41:22 ID:e/LF6xf70
サルフェーション除去できるパルス方式の充電器って、実際に使った人はいますか?
買ってみたいものの(デルコ)、試しもせずに買うには高価なもんで・
220omikuji!:2010/01/01(金) 02:15:30 ID:XD/dzusx0
>>219
あけおめ!
漏れ、去年の秋に買って、トラクターやら放置してあった105D26とかやってみたよ
数回通常充電したら比重が1.30まで戻ったよ
以降、暫く放置してあるけど、比重・電圧共に落ちないところから、結構効果は有るとみる
221 【だん吉】 :2010/01/01(金) 02:18:28 ID:XD/dzusx0
吊ってくる・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 02:19:44 ID:nSAI25h70
>>220
何を使ってるのか教えて
223 【大凶】 :2010/01/01(金) 02:21:44 ID:XD/dzusx0
>>219
ちなみに、AD-0002なんだけど
通常充電の後半に強烈なパルス充電タイム! があって
それの方がメンテモード(サル落とし)より効果的なんだそうだ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 08:25:24 ID:DbOm+wWo0
>>216
>>217
ついさっき似た電話が姪から来たよw

寝正月のつもりが突然電話があり叩き起こされた。
初日の出を見に行って帰ろうとしたらバッテリーが上がってエンジンかからんとのヘルプ電話。
近場だったので、そそくさと着替えて予備のお古のバッテリーを持って行って交換して帰って来た。
おかげで初日の出拝みながらプチ元旦ドライブが出来たよ、なかなか波瀾万丈な幕開けだよ。

で、バッテリーが上がった理由。
日の出を待つ間、土手の上で寒いから車の中で『エンジンかけずに』エアコンONのままカーステを聴いていたらしい。
(そりゃ上がるって)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:02:43 ID:T+V5wyGi0
ヤフオクの激安の再生密閉バッテリーが売り切れたみたいでぜんぜんなくなりましたよの
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:34:05 ID:hcyg0r8g0

パルス充電が最強!
227 【大吉】 :2010/01/01(金) 10:58:20 ID:dQe1Xirr0
>>224
姪かぁ・・・
あと3年ほどでうちの姪も車乗り出すんだろうから
今の内からバッテリーの勉強させとくか
シュリーレン現象についてはもう教えてあるんだけど
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 16:35:36 ID:3qDJY94U0
>>224
エンジンかけなきゃ、ものの1分で温風は冷風に変わるだろうに…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:32:16 ID:Ses28ytt0
今の車でもイグニッションスイッチACC位置でエアコンがONになるんだ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:38:40 ID:OU3xK3kJ0
エアコンつーよりブロアだよな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:45:52 ID:XiCrezvW0
シートヒーター使ってたんじゃないかな。
詳しくないけど電気くう電熱線だろうからバッテリーにはきびしいはず。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 19:01:03 ID:bzv/x6D1O
いや、それはない。>>224は「エアコンON」と言ってる。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 19:11:18 ID:UPsFaUqv0
それは分かってるけど、エンジン止めてデフロスターではそんなに
温かくはないんじゃないかな。
だから他のことと推測。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 19:40:45 ID:RRCRTabc0
まあまあ・・
姪が言った事をそのまま書いただけだろうし、その姪がそんなんなら
そう言ったんじゃなかろうか
叔父さんの>>224がこれからするべき事を考えてみると・・

深放電してしまったと思しき姪のバッテリー、そのままではまた上がりかねないから
粋なお年玉として↓
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/choose-sports/cabinet/car/d-08.jpg

叔父さんの面目躍如だ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:50:26 ID:KUDh3VJ9P
俺の充電棒の電撃で姪っ子なんてイチコロだよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:16:49 ID:IX8N94/S0
咥っ子ってみえた
なんて卑猥な俺はすれちがいですかそうですね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:21:06 ID:Hopmi9eB0
どうせなら電波で飛びっ子に見えたことにしろよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:25:32 ID:cYBNE1TO0
この紳士どもが
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 01:08:57 ID:upjO2qhO0
>>234
俺はこの商品を入れて、とどめを刺した。
電解液に変な物入れたらやっぱりダメだ。

自動作動するパルス発生器がまだいいかもしれない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 08:38:31 ID:f3RsI+gk0
通販かオス込み7000円
DIY 安くて4000円
2倍持てばカオス
40B19サイズ

大きいのは現代アトラス
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 11:59:03 ID:IX8N94/S0
2年半で載せ換えた新車搭載のGS55D23L、AD-0002でたまに補充電して保管してあるんだけど
比重が1.30で各セル揃ってるし、12.86Vぐらいあってなんか勿体無いなぁ
なんか使い道ないかな?

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 15:15:12 ID:V0mX1c+20
初売りで近所のホムセンでセルスターのCV-800が3980円で売ってた
http://item.rakuten.co.jp/bonz/10000275/
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 19:22:35 ID:IEYm6yPmO
よし交換しよ
安いのに55B24R
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 19:58:00 ID:IX8N94/S0
倒置法?なぜに
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 22:23:29 ID:Br5tYdbCP
気にするな細かいことを
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 22:24:25 ID:PtQWXHaE0
アイドリングストップ機能がない車なので
信号待ちの度にエンジン止めようかと思うのだが
バッテリーの寿命縮める要因になるよね?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 22:41:56 ID:R+Tj8dHY0
ところで、近所のホムセンで日立KWバッテリ安売りしてたんだけど、これってどうなの?
メーカーHP見ても同じものが載ってないのだが、旧品?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 23:16:43 ID:JSRq6Gqq0
近所のホムセンでは年末にGSの旧品を大安売りしていた
けど、年明けとともにGSの現状品(High Class)に総入れ
替えしてた。それでも激安でしたが、あの旧品は回収さ
れて廃棄処分にされたのでしょうか。

249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 23:36:58 ID:Hopmi9eB0
>>245
気に するな 細かい こと を

英文法的にはこうか?

こと するな 気に を 細かい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 00:36:55 ID:t9qJ4Ap60
>>246
自分はそれで4年もった。街乗り中心30,000Km走行。
まだ使えたけどセルの回りが遅くなったので念のため交換した。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 07:39:54 ID:bK0zJGVi0
>>241
電解液を抜いて、トイレの黄ばみ落としに使えよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 09:36:08 ID:f3tU29W1O
>241鬼退治にどうぞ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 09:50:32 ID:IKAmxfIC0
>>246
マツダのも手動で始動・停止するのと変わらないぐらいは
バッテリーに負担掛けるらしい
結果で言えば、暖まったエンジン始動はそれほど重くないから、寿命が極端に短くなる心配は無さそう

ただ、それよりも厄介な事が有る
実際やってみればわかるんだけど、たぶんすぐ面倒くさくなる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 10:03:15 ID:t9qJ4Ap60
>>253
自分は遮断された踏切や、赤の時間が長い交差点でやっている。
止めてすぐセル回すような信号が変わるタイミングが短い
交差点では逆効果。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 10:30:19 ID:TlFkP63d0
俺はもし再始動できなかったらどうしようとビビッてしまうヘタレだから
エンジンかけたままですorz
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 10:34:45 ID:aI7T65gK0
何を目的にアイドリングストップするのか知らんが、燃費向上のためなら
アイドリングストップするよりも週に一回くらい近場の用件には自転車を使う方がよい
原付でも可
環境のためとか思ってるのなら死ねばいい
それが一番環境のために良い
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 10:40:15 ID:IKAmxfIC0
>>256
う〜ん・・ここはバッテリースレだから、自転車に関してはどうかと思う
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 10:40:48 ID:TcMitJ550
アイドリングストップしたらハンドルロックがかかったでござる
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 10:46:47 ID:6LJ56AYKO
>>258
ACCにしとけばok
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 15:23:40 ID:qFeWCETR0
>>256
何目くじらたてるんだ?
それに的外れ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 16:27:26 ID:/S/xk3nL0
一日中動いてるようなディーゼルで頻繁な再始動やってると
バッテリーより先にセルモーターがやられるw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 17:33:33 ID:L18cQrQ50
>>257 もちろんアシスト自転車
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 17:39:51 ID:nhiEYCZQ0
>>262
ここは自動車板だから自転車についてはどうかと思う
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 17:52:06 ID:132W9uxw0
きっと改造して車用バッテリーを荷台にのっけてるんだよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 22:36:41 ID:zZBO0Sbe0
車用のHIDをチャリにつけてるのもいるしね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 03:44:03 ID:URxMrqbK0
で、何のために手動アイドリングストップしてんの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 06:41:38 ID:7A49JjYE0
>>266未来の子供たちの為さ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 10:19:28 ID:qcQ+JY640
>>266
週末、自転車でセコセコ走り回りたくないからだよ
それが判らんとは・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:39:54 ID:3009gAy70
>268
週末、自転車でセコセコ走り回りたくないから手動アイドリングストップ?
意味がわからん

面倒な手動アイドリングストップなどせずに尚かつ週末も車使えばいいだけなのでは?

環境のためとか言うのなら死ねばいいと思うよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 14:33:20 ID:aE7BzVbd0
夜走る事が多いので信号待ちの時はなるべくライト消している
シフともニュートラにしている
これがかなり面倒だわ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 14:40:50 ID:URxMrqbK0
手動アイドリングストップがエコって、ちゃんとした検証データあるの?
エンジン何度も始動させて濃いガスふかせて、バッテリやセルモータを早く消耗させてでも、
実践したほうがトータルとして環境へのダメージ少ないのか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 15:21:06 ID:sLr5yHX40
たとえ手動アイドリングストップが環境に悪くても自己満足だから良いの。
あれだ、化学合成洗剤が環境に悪いから昔ながらの粉石けん使えって他人に
強要するたぐいのバカとおなじ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 15:29:20 ID:s0Il05Pp0
>>271
三菱は1800ccGDIの場合で、14秒以上の停止なら、エンジンストップを推奨してる。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 17:47:19 ID:Smz0u8Iw0
バッテリー変えたらライトが片方切れたんだが偶然?
なんかミスったのかな。
切れてもおかしくないかなぁという位の使用期間だから、やっぱ偶然かな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 18:38:05 ID:zsfHDQfk0
複数のホームセンターで、在庫が旧式からGSのハイクラスへ総入れ替え
をしていました。75D23で18000円前後。低クラスの55D23
で16000円前後でした。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 19:30:01 ID:efdWa+Lb0
>>274
漏れの純正HIDバーナーは2年半(夜間走行時間約1,500時間以内)で寿命がきたよorz
ハロゲンの5倍位は持つと言われていてもそんなもんらしい

逆にバッテリー弱っててバラスト不安定になってるんじゃないか?って思ったりして
デラに聞いてみたりしたんだけど、バーナーの寿命って事でPIAAのと交換したら直った

充電制御車だったのでバッテリーも弱ってて、エンジン止めた状態でHID点灯すると、稀に右が点灯しなかったり
エンジン掛けると直ったりだったので、バッテリーもタフロングECO 80D23Lに交換
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 02:13:43 ID:BSyChT0E0
>>274
バッテリーヘタってて電圧低めだったのが、新品バッテリーで電圧上がって、
電圧上がれば明るくなって発熱量も上がるから、切れかけていたフィラメントが切れたとか。
まあ、元々切れる寸前だったんでしょう。

>>276
自分の車は1年半1万5千キロだけど、最近点灯の瞬間にピンク色で一瞬光るようになって、
ご臨終が近そうな予感・・・

外車で、バイキセノンだから高く付きそうだなあ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 08:17:20 ID:V9RVv2TvO
車種は忘れたが(マーチだったかな?)エコブーム以前の燃費実験で
始動時に濃いといってもアイドリング4秒分くらいで
5秒以上アイドリングするなら
アイドリングストップした方が良いって結果出てたな

エコとなると、話は変わってくるんだろうが
そもそも今のエコは微妙な路線で

昔の、もったいないおばけが出るぞとか言ってた省エネみたいに
ただの流行っぽさがなんとも…
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 09:23:15 ID:KFInnivn0
>>274

私は逆のケースでした、バッテリーを変えたらヘッドランプやテールランプの球切れがなくなりましたよ。
球切れに影響するのは、スイッチの断続によるサージが原因ですから、
内部抵抗が違ったり、容量が変わることによって切れにくくなるということはあります。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 09:55:51 ID:W7hl/xqO0
ランプの球切れは主にバッテリーに原因があります。
夜間消費電力が上がりバッテリーから供給出来る電力が下がる為、ダイナモからの
供給が増え(電圧が上がる)過電圧になりランプの点灯始めに切れる(新品では起きない)

バッテリー交換後、ライトの球切れが減りました。(大ざっぱに言うと無くなった)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:05:39 ID:YbHhySdN0
>>277
あ〜、そろそろ寿命っぽいね・・
外車のはかなり値段が張るのか?知らんかったわ

漏れの某ヨタの純正バーナーは一灯18,000円ぐらい
PIAAなら12,000円程度で手に入った

丁度バッテリーの交換時期と重なってしまって痛い出費だったわ
タフロングECOが5年ぐらい持ってくれれば、次回の交換時期はずれるんだが・・

282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:42:04 ID:9ZVQIePN0
ランプの球切れは主にソケットの座金不良に原因があります
座金がとがってるとショート現象が起きてフイラメントがはげしく衝撃を受けてうちじにしてしまいます
これを防ぐには有料の情報になります。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:01:54 ID:zb3G7hdS0
ショート現象という言葉はあってるのか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:14:56 ID:sUudDjmu0
HIDバーナーって高いんだね
これ3セット買って送料無料にして
かなり個体差があるみたいだから色揃えれば使えんかな?
http://item.rakuten.co.jp/stakeholder/st00900/
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 18:03:43 ID:YbHhySdN0
>>282
座金か!なるほど、ありがとう♪
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 19:42:52 ID:BSyChT0E0
>>281
D1Sとか言う、イグナイター一体式バーナーなんで、高め。

安い通販で社外品バーナー買って2個セットで3万〜4万5千くらい。
純正だと高いんだろうなあ。キーレスの電池を純正部品で取ると、
1200円位するくらいだからなあ。ただのCR2032で、コンビニで
買っても数百円の物なのに。

一番安く上げるのは、ベロフからD1S→D2R変換ソケットが通販で2万位で
出ているから、それ買って284みたいな格安バーナー装着かな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:30:19 ID:9ZVQIePN0
リビルトバッテリがヤフオクで2000円くらいで売ってるので
買いまくりタイな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:39:40 ID:SWloKQ1Y0
>>287
気候のいい春と秋ならリビルトでも行ける気がする
充電制御じゃない、暗電流の少ない車なら
1年くらい持つかも

とはいえ、個体差が有り過ぎで、寿命が来るまでの目安がまったく判らないからそこは冒険だな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:19:28 ID:BbJSP4CD0
冒険だな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 09:37:53 ID:sgVUrxId0
考えてみたらバッテリーは生ものの流通と似てるなぁ
古くなる前に叩き売りしてでも売り抜けないと中間業者が大損を蒙る

一流メーカーで叩き売り価格のモノは多分そんな感じっぽい
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 13:04:17 ID:BXkakE0M0
1tトラックの105D31R上がった
ACCのまま1ヶ月放置してしまったわorz
AD‐0002で復活できるかどうかやってみる
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 14:58:27 ID:d3Wn/pxLO
>>291結果教えて栗
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 15:57:27 ID:cEvhQX8V0
>>292
さっき外してきたら、130E41Lだった・・重かった
積雪地帯で今日の気温が−2℃位だったので、ストーブの有る部屋に置いてるんだけど
電圧が11.1V 比重は浮きが浮かないか、ほんの少し浮く程度なのでサルフェーションがかなり頑固に結晶してそう
バッテリー自体は多分3年ぐらい経ったもの
結果は明日以降に書いておくわ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 19:10:51 ID:hQCPqGZy0
一月放置しても電圧あるんだw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 19:46:35 ID:5Wevc9Ds0
3年放置のバッテリが5Vくらいしかないので充電できませんよね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 20:12:02 ID:HedSSkfK0
>>295
そこまで逝ってるとケースが膨らんでない?
前にバイクの5Vくらいのヤツやってみたけど、すぐ充電FULLで止まっちゃった

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 21:42:52 ID:5Wevc9Ds0
横がふくらんでるよ、オトバに持って行って排気ルートに載せてもらう
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 23:24:37 ID:KPOdiqTy0
10日くらい運転してなくて、たまにバッテリ対策で5分だけエンジンかけてるんだけど
3日くらいエンジンかけるの忘れてたら、10V台まで落ちてて焦ったw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 01:48:51 ID:oxBDCAha0
>>298
いつ購入のバッテリか知らんが、ご臨終じゃないの?
無駄な抵抗は、正しくムダ以外の何物でもないかと。

>>293
全部のセルで均等な低比重だったのなら、補充電で一時しのぎは可能なのかも?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 02:24:02 ID:iO3T5eKJ0
エンジンが一度でかからなくなってきたので
いつ逝ってもいいように新しいバッテリー買ったんだが
なかなか逝かない
買い置きしてるバッテリーの置き場所に適しているのは
暖かい部屋?寒い部屋?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 02:33:24 ID:lxPJx+Az0
エンジンがかからなくなる前に交換したほうがいいと思うが……
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 04:31:30 ID:vleeYckH0
>>300
寒い部屋が良い。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 08:47:04 ID:e2/xeUEyO
>>300時々充電してやって冬だからベランダに置いて置けば良いと思うよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 09:50:00 ID:cuUkc8Bw0
>>300
交換しちゃったほうが得なはず
家電店のポイントをどんどん貯めるよりも、逐次使っていった方が良いっていう結果が
スーパーコンピューターを使って出たらしい・・・まったく関係ないが

それとバッテリーの寿命間近の物を我慢して使っていると、あろうことか車側に重大な障害が出るんだよ
スターターの接点がやけたり、ピニオンギアが欠損する
これの修理代金がちょっと想像を絶する高額・まさに鬼畜の所業!
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 12:12:42 ID:Mmr5x6OP0
電圧の急変動を吸収してくれなくなるからスパイク状のノイズなんかが電装品に直撃するようになる。
バイクのバッテリなんかケチって乗ってるとやっぱりぶっ壊れる。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 12:39:41 ID:iHO/wElQ0
>>300

パルス充電かけっぱなしでいいんじゃないか。
http://bit.ly/7wJat8
307お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/07(木) 14:12:45 ID:Tt0NlKdj0
>>305 バイク板では駄目バッテリーで充電系(レギュレーター)が
死ぬというのは常識。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 17:07:20 ID:yoDBIeBJ0
レギュが逝ってバッテリーダメにするのもあるから難しいw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 17:08:18 ID:LGtA9Fdv0
比重が下がって液が 凍結 すると おしまいと聞いた
氷点下以下の 場所はやめた方が良いんじゃ
放電したまま冬を越して 春に車検とろうと思ってた 
何個か外車の高いバッテリー駄目にしました
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 19:07:45 ID:HagIyL8v0
>>293だけど、AD-0002で12A・24時間経過した
表示は14.8Vで80%となってる
比重は1.3程まで回復して、6セルとも揃ってる
なんとなくこれ以上やってもFULL表示にならない気がするなぁ
結構ブクブクいってる状態が5時間ぐらい続いてるし、30時間を目処に手動ストップするわ

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 19:50:24 ID:8YhcEoG60
>>310
>292ですけどどうもです。
私もAD-0002を所有しております。
メンテナンスモードで駄目っすかね?
私は2年放置の55B24が(出る子)が復活しました。
現在使用出来てます。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 20:45:45 ID:IwikBo/E0
>>307
そりゃあれは、余った電力を熱にして捨てる、方式だからな。

充電受け付けないダメバッテリーはヤバイ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 21:26:12 ID:HagIyL8v0
>>311
うん、明日からメンテモードでやってみるわ
春まで1tトラック使わないから、気長に養生してみるよ

314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:11:16 ID:8YhcEoG60
>>313復活して下さると良いですねw
たまにしか使用しないならトラックの油脂類も交換してあげて下さいね^^
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 23:23:55 ID:DVA/a++Z0
>>307
同じく。定電流じゃない充電器で充電した時にダメバッテリーだったら、
接続して間もない時にターミナル両端の電圧が充電器の出力電圧と
同じ状態になってる。(この時は電流は殆ど流れない)
若しくは、定電流方式の充電器で電圧を18Vくらいに上げたときに
やっと電流が1Aほど流れるバッテリーもレギュレーターを
壊すパターン。
仮に比重が上がって、セルモーターが回ってエンジン始動しても、
レギュレーターの設定電圧じゃバッテリーへの充電電流が流れないので
充電不足になり、結果的にバッテリー上り及びレギュレーターの破損に
繋がる。
あのレギュレータは農機やミニユンボにも搭載してる。
ケチな人はジャンプさせてエンジンを始動させて、そのまま使い
使ってたら充電してると思ってる。
いざ、新品のバッテリーに交換したらレギュレータが壊れてて、
充電不良を起こす。
大きいバイクじゃ自動車と同じオルタネータだから、不具合は
発生しにくい。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 08:43:13 ID:vXDTmjrf0
ここでしょっちゅう充電してる輩は車は何なの?
バイクやトラック?
バックアップとかしてないの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 13:34:25 ID:63azw57h0
>>316
質問の主旨はバッテリー外して充電してる時のバックアップは何使ってるか?って事かな?
漏れは最近のイモビライザーやカーナビ・ECUなどがてんこ盛りの充電制御車だけど
補充電の時は端子そのままで充電してる
秋にバッテリー交換したときはバックアップ無しで、メモリー類はほとんど初期化されたけど、そんなに厄介でもなかったよ

上の方でも書かれてるけど、乾電池仕様のメモリーバックアップだと
最近の車の一般的な暗電流である50mAなら丸1日くらいはメモリーを保持出来るらしい
バッテリー交換の2〜3分なら充分持つ
外してじっくり充電するなら、バイクなどのでも良いからバッテリーを代替して乗せておけば1週間ぐらいなら行ける

318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:24:00 ID:NSHr7y160
>>316
普通は車が勝手に充電してくれるのでわざわざ充電しなくても何も問題ないの
ですが、神経質な性格なので365日24時間常にフル充電厨が自己満足のために
充電しています。装着したまま強烈なパルス充電で常時臨戦態勢です。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:42:47 ID:K7xa4Jy20
>>318
バッテリーより先に、ほかのところが壊れそうな気がする
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:55:31 ID:NSHr7y160
ほかが犠牲になってもバッテリーが大事なのです。
電撃強烈パルスでバッテリーはビンビンに元気!
 
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:23:15 ID:K7xa4Jy20
アンタ、電撃強烈パルスでバッテリーではなく、脳がやられちまったみたいだなw
まあ、ガンバレや
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:47:24 ID:kforbi3z0
一回突然死すると心配で充電したくなる気持ちは分かるなあ。
オレも海外通販でソーラーチャージャー買おうかと思ったもんw
日本の半値ぐらいなんだよねー
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:18:39 ID:pxeq2BEo0
最近、エンジン始動直後にしばらくファンベルトが鳴く。
調べてみたら、自動パルス発生器がある程度の電圧になるまで
動作するし、メモリー電源で50mA食っている。
10万キロファンベルトは交換してないし、ウォーターポンプの
ベアリングを労わるのに弛めに張ってる。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:39:36 ID:KBC3WEB80
ブリチカパルスで今日もビンビンです。
パパリンの軽トラw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:50:33 ID:gPNp1ZBX0
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:54:48 ID:xVwjWI9aO
↑↑↑
寝なさい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:30:08 ID:oeJtOeUz0
>>323
何を問うているかピンと来ないんだけど
つまり旧車に乗ってるって事?
ウオーターポンプのベアリングを労わるってのがどうもそんな気がして
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:25:29 ID:pxeq2BEo0
>>327
そんな旧車じゃないよ。平成元年登録なだけ。
確かに何が言いたいか解らないな。
何が言いたいか?つまり、
*自動パルス発生器(車両に装着、エンジン始動の電圧上昇から作用、
エンジン停止後に、ある電圧で停止)を装着してる人でバッテリー
上りになった人は居ない?
*車両の暗電流でバッテリーが弱った人居ない?

そんな感じの疑問です。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:43:51 ID:vXyG32Hb0
>>323

ゆるめでは、滑ってベルトが発熱すると熱で縮まって滑るのを無くすから
かえって、あっちこっちに変な負荷を掛けるよ

それの音がうるさい
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:31:56 ID:be4YltKB0
>>322
突然死にはAEDを試してみた方ががいいのではないか?
ま、復活しなかったら、ご愁傷様ってことで。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 06:52:22 ID:1WMuuYYH0
>>330ちょw
AED
って
www
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 08:10:43 ID:yC/BBSjG0
AED代わりにバッテリーというのは聞いたことがあるが、バッテリー代わりにAEDというのは…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:13:37 ID:ZT2ZQpE10
近頃、街中あちこちにAEDが設置してるので
万一のバッテリー上がりには安心ですね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:20:24 ID:FwjZwK/10
パナのカオスを買ったんですが
製造年月日ってどこに書いてありますか?
蓋と底どちらかだとは思うんですが
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:34:04 ID:EsVbKPvH0
>>328
なるほど、平成に入ってからの車なら・・・って元年車かいっ! しっかり旧車ですな
平成6年のクレスタに3年前まで乗ってたけど、あの当時の車ってイモビライザーこそ付いてなかったけど
オプション装備次第では今の車より暗電流をたくさん消費してたかもなぁ

バッテリー自体は何年目ですの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:45:07 ID:tnpqkQgO0
>>334
ggrks
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:53:55 ID:VvKwKg7o0
オメガって充電器どう?

使ってる人いる?

http://item.rakuten.co.jp/autorimessa/2009050302/?l-id=top_browsehist
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:34:27 ID:uHAHNvLd0
デルコのAD-0002のOEMもしくはパチモンみたいだけど・・・

OEMなら同等の性能だろうな、パチモンなら知らん
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:34:49 ID:EsVbKPvH0
>>337
レビューにも書いてあるけど、名前こそ違うが筐体・中身はAD-0002みたいだよ
ただ・・・デルコが15Aまでに対しておめーがは40Aだな

デルコの機能と同じなら、普通に良い充電器です
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:35:54 ID:EsVbKPvH0
おう・・かぶった、ごめん
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 14:31:43 ID:VvKwKg7o0
デルコが本家なんですね

デルコはすんごいですか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 14:59:34 ID:EsVbKPvH0
>>341
語弊が無いように言うと
商品の宣伝文につられて買っても、あまりガッカリしないで済む
普通の充電器が受け付けないほど劣化してしまったバッテリーは多分無理
でも、これでやってみて駄目ならしょうがないなぁ・・と、スッパリ諦める踏ん切りは付くよ


343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:24:00 ID:G7Uohb4aP
自家用車の発電機はベルトでエンジンからの動力を
分けていますが、トラックの発電機は違うんでしょうか?
軸の方からとってたりするんでしょうか?
その方がロスが少ないのでしょうか?

キャンプに行ったときクルマを発電機がわりにして
使っている人がいて、そりゃ効率悪そうだなと思ったんですが、
自分が持っていった発電機(ガソリン入れるもの)と比べて
何が効率悪いのと言われてそう言われれば同じかもとか思いました。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:46:50 ID:Oxj7oA3S0
ちっちゃな発電機をでっかいエンジンで回すんだから効率わるいわな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:11:46 ID:tM5pwksq0
>>何が効率悪いのと言われてそう言われれば同じかもとか思いました。

そんなこと言われて納得するなよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:20:38 ID:260AlQQ50
エネオスのバッテリーっていいですか??
B19サイズ 8800円

GSユアサ44B 9800円
オートバックスのバッテリー 44B 8900円
日立 46B 9880円

どれがいいかな??
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:23:09 ID:LGzMu6mj0
panaカオス55B19で良いんじゃね?通販6500円程度
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:24:23 ID:ra1CUz4C0
自分なら近所のディスカウントストアやホムセンで一番安いのを買う
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:25:46 ID:6y6cF/O00
アイドリングしっぱなしとか、発発とか出来れば一緒にキャンプしたく無い状況だなぁ。。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:39:12 ID:vJ6esZpe0
>>343
発電量と燃料消費量考えれば一発でわかるだろ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:39:18 ID:FOWqwEuZ0
ベルトで回す発電機(オルタネータ)より効率が良いと言われてるクランク軸ダイレクト方式?のオルタを搭載した乗用車が
欧州かイギリス辺りで出たらしい
いい点と悪い点がそれぞれあって、ベルトを介した従来型から完全移行はたぶん無い

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:43:37 ID:lDXciHlz0
>>346
エネオスの中身はGSユアサ製だよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:43:42 ID:NhNfqhhZ0
354328 :2010/01/09(土) 20:56:00 ID:NO78BBfs0
>>335
バッテリーは1年使用した中古を頂いて、1年間使ってます。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:09:36 ID:p+LbmXXz0
>>342

ありがとうございます
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 09:40:28 ID:FJxEmSW00
チョンコロバッテリーは駄目だ!っていう人が多いけど、オイラは別に気にしないね。
そりゃ、国産の高性能バッテリーの方が良いだろうとは思うけど、
韓国国内だって、寒い時期から暑い時期まで普通にたくさんの車が走ってるだろうに、
メイドイン中華とかに比べれば百倍ましだと思うけどな〜
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 09:53:03 ID:oVQMyFql0
>>356

>>13-15
【韓国経済】錦湖(クムホ)アシアナグループ破綻、今日ワークアウト(事業再生)申請[12/30]
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2009&no=669082

社員の給料すらも未納状態ですが。

>韓国国内だって、寒い時期から暑い時期まで普通にたくさんの車が走ってるだろうに、

たしかにたくさん車は走ってるでしょう。
ですがタイヤも韓国国内で消費してるはずなのに、なんで破綻するんでしょう?
答えは、韓国内ですら買わないからです。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:08:12 ID:oVQMyFql0
『ある中小企業社長の悲劇』  2009/12/25 朝鮮日報

これググってみな。
個人のブログとかで貼られてるけど、かなり酷い国情だから。

こんな国では、まともな会社・商品・人間が育つはずがないってのが、よ〜〜く分かるよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:43:17 ID:nuPVFLyr0
いくら安くても韓や中は無いわw
他のアジア諸国ならOK
シンガポールとかマレーシアとかならぜんぜん気にしない
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:45:41 ID:/HHVFG6H0
シンガポール人やマレーシア人に比べて、韓国人や中国本土人の
人格の下品さやマナーの悪さ、無知無能には本当に辟易しますね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:54:55 ID:A32qLFHJ0
上品に構えていたら自分がカモにされる、そう言う国ですから。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 14:04:19 ID:MtjxLhRx0
日本製品買わないと
日本の景気良くならないよ

たとえメイドインジャパンでなくともね

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 16:29:30 ID:HpkNbgBZ0
>>362
通販でアジア製の買う奴とか最悪だなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 16:42:10 ID:SZLgCvmH0
>>357
ドバイショックが北朝鮮経由で韓国になだれ込んで、真っ先に人身御供になったのがクムホグループ。
タイヤの品質が悪くて売れなくてつぶれたのとはわけが違うし、クムホはタイヤなんておまけ程度の大財閥系だし。

韓国企業は製品の品質より、国の経済状態が一歩間違うと大転落という危機のほうがでかい。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 16:54:27 ID:UdIoYrzMO
カオスってのがいいのか
調べてみよう
しかしバッテリースレでも韓国嫌われてんのか
浸透してきてるねーw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 17:22:20 ID:/HHVFG6H0
カオスのオーデオが変わるという謳い文句までは半信半疑でしたが
明らかに改善しました。広い音域で特にウーハーがよく働いている
状況で高音の立ち上がりが明らかにシャキっとしました。まさかと
は思っていましたがこんなに効果がはっきり出るとは思いませんで
した。普通のバッテリでは最大何百WものMCINTOSHのアンプ出力を
支えきれていなかったことがはっきり分かりました。数ランク上の
システムに変わったかのようです。カオスでも、まだ十分かどうか
分かりませんがかなり変わったことは確かです。
367お○り好きの電.... ◆jPpg5.obl6 :2010/01/10(日) 18:02:23 ID:k5YbH4ZEO
相当劣化したバッテリーなら体感出来る。
カオス以外のバッテリーでも。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 19:41:06 ID:Utcu8eoY0
>>367
コピペにまじレスすな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 20:08:43 ID:VCqzkYy70
バッテリは3個は積むようにしたいです
37012.8V~~ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/10(日) 20:24:17 ID:hdntJmtw0
カオスってそんなに良いのか?
飼ってみようかな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 20:45:56 ID:sbWE40FI0
餌は何にするつもりだ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:10:31 ID:sOTC3g9e0
>>330
AEDわろたwww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:31:06 ID:t6FhInPF0
>>372
AEDと言えば、AED内蔵のバッテリーが死んでて、いざというときに使えなくて、
メーカーが自主回収した話をニュースでやってた様な。
374お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/10(日) 23:03:12 ID:0ps1Z63r0
日本光電のやつな。現在リコール対応中。

http://www.nihonkohden.co.jp/

まあ、AEDとて機械なのだから壊れることもあるのは当然だが。
そのために定期点検とかも必要なのは言うまでもない。
上記の例は決定的な欠陥のためリコール実施されていて、
技術者が順次点検改修を進めている。

尚、誤解が多いので断っておくがあくまでもAEDは

 「 心 臓 を 止 め る 機 械 」

異常収縮している心臓を一旦止めて、その後心臓マッサージ
掛けることにより再起動させて正常化をもようす物。
だからAEDぶちかましたら

 即 座 に 心 臓 マ ッ サ ー ジ を掛けなくてはいけない。

ここ、とっても大事。でないと「とどめを刺す」事になって仕舞う。

講習機会が有れば是非受講しておくことを烈しくお勧めする。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:23:48 ID:Bc5Aigni0
そういえば「ER」でも濁流に飲まれた少年を救ったロス先生が
報道ヘリに備えつけのAEDを使おうとしたらバッテリーが
死んでいた話があったな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:53:25 ID:p+LbmXXz0
パルス充電が良いのに

なんでYUASAとか作らないんだ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 00:11:29 ID:tSPYHeWK0
>>376
バッテリー売れなくなるジャマイカ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 02:13:11 ID:RSdBwdp10
>>374
ってことは、町のいたるところに設置普及が進んできたAEDを、通り魔が持ち出して健常者に
当てて殺人とか出来ちゃうってこと?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 02:26:25 ID:MdkgpV/V0
AEDは心室細動を検出しないと除細動を行わないからそれはないのでは
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 06:24:32 ID:gvK6gb+L0
>>378
悪い事はヤメレよ!!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 10:46:16 ID:dZwztR0K0
>>376
前に某メーカーに最近出たECOバッテリーの取り扱いについて質問したんだが・・
「定期的に補充電しても問題が無いか?」って聞いたら
ごく普通の充電器で通常充電なら一切問題は出ませんって事だった

追加質問で「では、(ここでもよく出てくる)パルス充電器だとどうなの?」
と聞くと、「・・・ごく普通の充電方法なら問題は無いとしかお答えできません」との事

最近出回っている極板に特殊配合のペーストを塗布したタイプの物は、もしかすると
サルフェーション除去機能のある充電器だと、微妙に問題があるのかもしれない
もしくは、もともと実験してないだけかもしれない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:29:17 ID:LUaUf16B0
昨日届いたカオス付けてきた
製造が2009年12月だった
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 12:15:20 ID:eodonZGe0
>>382
どこで買ったの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 13:43:54 ID:FAR4zRMKP
インバータ使うならアイソレータとサブバッテリー必要だろうか。
ノートパソコン程度なんだけどうっかりインバータのスイッチつけっぱなしにしそうで。
ある程度入力電圧下がったら切れてくれるインバータだと良いんだけど。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 13:52:39 ID:F/PCbGAt0
>>383
ネットならカオスは売れてるから
どこで買っても一緒じゃない?
386お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/11(月) 14:19:38 ID:wJkPpul70
>>378-379 心臓がまともに動いている人に装着すると

「除細動の必要はありません」

とアナウンスして監視体制に切り替わる。
(発動後正常化したときも同じ。また、このときの心電図データーは
蓄積されていて医療機関の端末で呼び出すことも出来る。)

AEDのAはずばり「オートマチック」つまり「自動」を意味するわけだが、
マイコンが適切に判断とガイダンスを行うことにより
素人にも扱いが許されるようになったというわけだ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 14:23:28 ID:3yUL3syx0
>>384
UPSを使うよろし、AC100から勝手に充電までしてくれるし
2Ahのバッテリー込みで5000円もしない。
(100V繋がってないと ピーピー五月蠅いけどね)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 14:31:27 ID:FAR4zRMKP
>>387
むしろ車のバッテリー上がりの方が心配です。
ノートパソコンだとそれ自体UPS持ってるようなもんだし
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 14:50:39 ID:3yUL3syx0
UPSのバッテリーに車のバッテリーをつなぐんだよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 14:57:12 ID:FJOFx1QsO
(´・д・`) ヤダ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 15:50:15 ID:9tGpa4rU0
これに安いDC-ACコンバーターでも付ければ?
http://item.rakuten.co.jp/maxshare/973812/
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 17:27:23 ID:FAR4zRMKP
廃棄されたUPSがあるけど
シールド鉛蓄電池だなぁ
特性は似てるのだろうか。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 17:32:56 ID:6Fx99awD0
>>392
基本的に同じですよ。
但し大電流での充電に弱いので、最大で0.25Cくらいでやらないとまずい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:02:08 ID:LUaUf16B0
>>383
rakuten
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:33:42 ID:w5v+Hs9v0
>>391中身は鉛蓄電池ですか?
購入しようかな・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 20:16:42 ID:rGHTORI4P
容量がバイク用でもなさそうだし
UPS用のシールドバッテリーちゃう?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:10:41 ID:w5v+Hs9v0
>>396サンキュ
ポチっておしまいましたwww
しかし安いですね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:00:06 ID:KjDOKK990
>>396
12V 17.2AhってのはUPS用とかの密閉式鉛蓄電池で規格があるね。
うちのUPSがこの規格のを2個積んでる。
確か、台湾製の奴でもバッテリのみで6000円位したはず。

そう考えると安いね。

ただ、急放電で取り出せる電流はそんなに多くなかったと思うので、
ジャンプスタートはおまけくらいに考えて置いた方が良いと思う。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 23:06:21 ID:IsboAk1E0
カオスを買おうッス
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 23:23:15 ID:Bt9a217o0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
401お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/11(月) 23:45:00 ID:wJkPpul70

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    バイクバッテリーと
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  インバーターと
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  充電器で
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   常時バックアップ型
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   UPSが作れる。

 そんなふうに考えていた時期が、 俺にもありました

 つーか、作ったことがありました。

 が、充電器の能力が不足でバッテリー電圧が下がり、
ダウンするというオチをやりました。

ま、メーカー製のUPSも考えや構造は
同じなのですがね。
402383:2010/01/12(火) 02:24:28 ID:0k094NbJ0
12月製造って言ってたから疑ってただけ。まあネタだろうけど。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 11:59:17 ID:zJYZB8Gk0
>>402
ネタ?
12月製造だったからそう書いただけだが・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:18:23 ID:xLDpNS7qO
>402俺が11月に買ったカオスは製造月が11月でしたが( ´ロ`)なにか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:20:28 ID:5QGWiqbh0
>>402はよっぽど古いカオスを掴まされて苛立っているんだろう
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:09:43 ID:hmyFFgzV0
UPSで好感時のバックアップ?

集中ドアロック操作一発でUPS側のヒューズ飛ぶ場合もあるんだが。
ま、何事も経験って重要だからな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:50:31 ID:zJYZB8Gk0
前、エーモンの単3が6個のバックアップ電源の話出てたけど
メーカーに言わせるとバッテリーによって数分から数十分らしい
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:24:22 ID:I2iXjRvoP
誰かそんな話してたか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:25:17 ID:I2iXjRvoP
あぁ、>>406にレスね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:34:01 ID:zJYZB8Gk0
バックアップ電源の話が出たからとりあえず書いといた
丸一日ぐらいは持つといことだったけど
あくまでメーカー側は交換する間の数分〜数十分の時間設定のようだ
大体商品自体に何もランプがないので電池が切れたかどうかさえ分からん
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:34:42 ID:zJYZB8Gk0
>>410
×丸一日ぐらいは持つといことだったけど
○丸一日ぐらいは持つということだったけど
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:39:00 ID:k/nvKtAD0
○一日でおk
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 18:13:46 ID:yT7d7WtM0
電池によっては、または暗電流によっては◎一日もつ場合もある
で良いと思いж
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:01:43 ID:WmsVkR9S0
そのバックアップ電源の奴をいくつか付けたらどうなるの?
そのやり方だと並列になるんだよね?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:32:47 ID:yT7d7WtM0
>>414
どれ?電池6個のやつか?

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:35:06 ID:WmsVkR9S0
>>415
うん
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:46:20 ID:yT7d7WtM0
>>416
上の方で実際買った人によると、直列で9Vだってさ
何で8本12Vじゃ無いのかは不明

とにかく、そのエーモンの9Vで数十分はバックアップ出来るのは間違いない
積み替えだけなら2分もあれば充分だから、それで良いじゃない
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 20:53:29 ID:WmsVkR9S0
>>417
いやいくつか付けられたら
充電で外してる間でも十分大丈夫かなと思ったのさ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 20:55:41 ID:WmsVkR9S0
>>418
直列じゃなく並列でってことだからね
420419:2010/01/12(火) 20:57:01 ID:WmsVkR9S0
アンカーミス
>>417
421ウ○コ好きの・・・ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/12(火) 20:59:28 ID:PFHohL6h0
下手に自動後退、黄帽なんかで滅茶苦茶高い低性能のバッテリー買ってしかもロットがめちゃ古いじゃ最悪だよな
ここは通販でめちゃ高性能で新しいロットのバッテリーを買うヨロシ(^^♪

おっとチラ裏メンゴwwwww
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 22:20:23 ID:y+JRS2zA0
古くても補償期間内でジャンプさせて新品もらったらいいがな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 09:48:51 ID:21aiaNGWP
なんという…
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 10:39:31 ID:PAqkLV6n0
ところで、バッテリーの店頭賞味期限?は何ヶ月〜何年なのかな?
以前は一回目のバッテリー交換時期前に、車を全損で廃車にする事が続いてたので
新品のバッテリーを買った経験があまりないんだぜ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 10:46:37 ID:7pkbGsbB0
>以前は一回目のバッテリー交換時期前に、車を全損で廃車にする事が続いてたので

自分の為にも他人の為にも、車を運転するな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 11:36:38 ID:yIDdlOFK0
>>418
総合的な手間とかコストとか考えると、軽自動車とかで使う小さいのを使うのが良いと思うよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 14:58:04 ID:wB/PV6BpO
定電圧回路か12VACアダプター
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 19:41:40 ID:uszHh8/O0
ということで
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:01:21 ID:EbiI8EuA0
カオスって同じような箱サイズでも国産と欧州用で値段倍近くちがうね
たとえばN-75B24L/C3とN-66-25H/WDみたいな
BorD端子と+−位置以外に大きな違いあるのかな?
すこぶる安い国産用にしようと思うけど車が受け付けなかったりするの?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:55:30 ID:m49/iqRI0
>>429
電圧は同じなの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:11:19 ID:bKJ5FYR30
そういや、この前初めてバッテリー補充液なるモノを使った。
ただの水なのに高いなぁ・・・と思いつつ、水道水は入れられなかった。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:59:08 ID:5nIn9tT90
>>431
純水だから、一般市民では作れないんだからしょうがないじゃない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:09:57 ID:WSy6GWVT0
買いに行くの面倒で湯気から作ってごかしたことならある
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:13:59 ID:5nIn9tT90
>>433
蒸留水は一般家庭でもつくれるね
純水はもう一手加えるみたいだ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:27:27 ID:sEBQN+ZMP
オレは純粋だよ!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:33:05 ID:5nIn9tT90
いや、俺の方が純粋だ!!

で、自分で蒸留したヤツでもバッテリーに使えるらしい事が、検索してみたら結構出てきた
塩素が元々入ってない水を蒸留したものなら、ほとんど問題ないらしい

上水道の水だと、蒸留してもごく一部の塩素が一緒に蒸留されるので
そればっかり使うと、鉛が痩せていくらしい
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:46:35 ID:mAxEhNQc0
純水と蒸留水の決定的な違いを知らないばかばっかりですか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:56:23 ID:QpEJE2fg0
決定的な違いは名前だろ
超純水と純水・蒸留水は決定的に違うけど蒸留はニアリーだと思うんだけど
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:06:58 ID:7Vp8OfUr0
精製水なら安いよ。
薬局に売ってる。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 00:01:07 ID:7pkbGsbB0
そもそもバッテリー用の精製水なんて、ホームセンターとかで1Lでも100円とか200円しかしないだろ。
ケチるほどの金額でもないと思うけどね。

強化液とかの寿命を縮めるだけの無駄な物の方が、もったいないと思う。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 02:23:11 ID:ztb7ogoE0
純水=イオン交換水

イオン交換樹脂
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 05:26:48 ID:jymyABp/0
バッテリー補充液を入れすぎてしまったんだけど、スポイトで抜いちゃっていいの?
硫酸が薄まっちゃうからダメ?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 08:08:46 ID:aAzrdkQrP
いい
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 08:43:10 ID:3zyTgMWW0
>>442
薄くなるから駄目だよ
多分どこか一箇所のセルだけ入れすぎたんだと思うので
チョッと面倒かもしれないけど、そのセルから他のセルに散らして
また全体から集めて・・・を何回かやればおおよそ均等になって特に問題なくなるはず

>>441
それ間違いではないけど、狭い見方だな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:29:46 ID:7rjrnNEm0
古い新品バッッテリーが安く売ってる店を知っています
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:36:10 ID:VPD9/XHm0
死に掛けたバッテリーを、薬局で硫酸買ってきて(要身分証明書)、一時的に復活させた奴も居たな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:38:49 ID:kMQnVHA5P
硫酸イオンは総量としては無くならないと思うんだが。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:28:50 ID:AcUrPDyl0
車は好きだけど電気に関しては無知。
バッテリーに関して、ここは勉強になります。

13万キロを超えた愛車のバッテリーをカオスに換えた。
それまでは冬の寒い時期になると、始動後すぐにはHIDのフォグが点かない
などの不具合があったが、換えてからは問題なし。

オルタの発電量を見てもらったら異常が無いそう。
ちょっと心配で躊躇っていたヘッドランプのHID化を実行しようかな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:32:40 ID:3zyTgMWW0
>>447
全部のセルが均等に入れすぎで、比重が薄いなりに揃っているなら
化学反応の速度が若干落ちるだけで済みそう

実際の使用時の問題点は、何回もセル回すような状況の時に、中休みさせる時間を若干長めにとらないと
セル回すのが重いって感じになるのかなぁ


450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 14:54:35 ID:YIyspqifO
バッテリーが上がると硫酸が水になるって本当ですか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 16:37:17 ID:C8IZuC4G0
鉛蓄電池
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%9B%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0

Pb+PbO2+2H2SO4 → 2PbSO4+2H2O
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 17:37:30 ID:GwKPQwMm0
出先でいきなりバッテリー上がって焦った、ケーブルで点火、直接ホムセン
に飛び込み駐車場で替えてたら同じような人が数人いたw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 17:38:00 ID:Sfk8mvvK0
充電しすぎると水すら残らないぜ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 17:38:58 ID:W6uQJplM0
この寒波でバッテリー死んだ人多そうだなw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 18:42:25 ID:Yo/on84EO
おれのは去年死んでしまった
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 19:28:54 ID:chyHjnZG0
バイクのバッテリーが死にそうだったので新しいのを手配してあったけど、
この寒波で間に合わずに死んだ。
クルマからケーブルでつないでエンジン掛けて会社に行った。
昼間、宅配でバッテリーが届いた。半日間に合わなかったぜ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 19:34:18 ID:Yo/on84EO
補水不要のシールドバッテリーって案外長持ちしないのな。
普通の給水タイプを補水しながら使った方が長持ちするよ。いままでの経験だと。
458おま◎こ好きの ◆jPpg5.obl6 :2010/01/14(木) 19:37:13 ID:GTxlHNZP0
水を入れて充電すれば硫酸になります。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 20:55:19 ID:C8IZuC4G0
>>457
シールドだろうがオープンだろうが、グリッドの材質によって性能が変わる。
それだけのこと。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:35:31 ID:Yo/on84EO
>>459
そうなんだ。シールドタイプだからと言ってもいろいろなんだね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:36:04 ID:nGuOuxly0
シールドタイプも補水できるけどね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 01:02:00 ID:2jf6UPIq0
水入れすぎると確認窓が白くなるんだな。
死んだバッテリ弄ってて知った。

結論:急場しのぎなら水道水でいい。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 06:39:03 ID:QtL/n5l60
>>462
結論:急場しのぎなら水道水でいい。

俺は人の車の電解液に濁った田んぼの水をいれたで。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 07:13:00 ID:VuE/dKZb0
BOSHからCAOS良い性能が良いバッテリでたね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 07:37:53 ID:3qKM9yKZO
>>463その書き込み前にも見たで
わざわざたんぼの水入れるより水道水の方が手間が掛からないじゃまいか
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 09:11:21 ID:HKYhSHet0
都市住民の方かな?
日本には、周りが田んぼばかりという場所があってだな・・・
そんなところで止まって補水の必要が出たらどうする?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 09:16:09 ID:lt/Vbmh40
友達かJAF呼ぶな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 09:19:10 ID:yKj/ntlz0
漁師町なんだが、海水入れて7年ももってる
で、きのうまた海水でレベル調整しておいたよ!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 09:29:29 ID:urgd1C9R0
用水路でいいじゃん
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 11:38:43 ID:ODELwU9w0
止まって補水ってw

止まってから補水して状況が改善すると思ってるのか?w
どんな状況だよw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 14:13:15 ID:TrYKXRIz0
汚水を補水        なんてねー(´艸`)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 14:15:24 ID:OfXVd6oH0
泥水なら入れない方がましだろ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:26:47 ID:QtL/n5l60
>>468
と言う事は、小便でも大丈夫?
夜、小便に行くのが面倒な時に簡易トイレ(ペットボトル)でするけど
2Lのが5本出来た。
使ってみようかな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:36:50 ID:yBWyShtL0
>>473www
ご老人で足が不自由なんですね
分かります
ぜひおむつをご利用下さい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:55:12 ID:VuE/dKZb0
しょうもんばっかしてると、ぼうこんがくるぞ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:04:27 ID:23Nq5kOU0
>>473
>と言う事は、小便でも大丈夫?

大丈夫!



はい次の質問どぞ!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:22:27 ID:qGYNjyU0P
バッテリーがへばってりー
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:24:17 ID:/vtoZeLq0
バッテリーパーティー
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:05:45 ID:NXg4/kpO0
バツ&テリー
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:09:23 ID:bOtsYPqV0
お前ら・・・・・・・
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 02:02:14 ID:mO7jbbAf0

バッテリーパーティーの意味がまったく判らん
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 02:33:55 ID:esH3zJDBP
 パチン __ノ\
   on |  ノ\| off
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 03:48:20 ID:UulZlX/B0
>>481
PCのLANPARTYと同じように、
みんなが自分の車に付けているバッテリーを持ち寄って自慢するパーティー
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 05:29:34 ID:4K1QvPHu0
>>473おしっこ飲むと健康に成ります。
環境にも優しい飲み物です。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 06:52:13 ID:B09zBTdu0
>>484
彼女と69の時に良く飲むよ。
薬を服用してる時のは不味いけど。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 07:52:13 ID:D0x7K5rjO
>485(^Q^)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 08:57:51 ID:RzeqikJ40
前立腺ガンになるのは定期的に精液を出さないからでしょうか
やはり出すべきなんでしょうかねえ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 10:52:21 ID:zmFFHBV40
常識です
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:07:14 ID:1hYpQRzL0
5年くらい持つバッテリーってないものかなあ
ホムセンの安物でもデラで買ったのでも 2年程しか持たないみたいだもんなあ
ま、車検ごとに バッテリー赤信号ですよ などと脅されるから
そのつど変えているので いきなり上がったことはなんだけど
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:21:16 ID:4K1QvPHu0
寺とかホムセンなんかで購入すると製造日が古いの多いし2年も持てば文句無いでしょう。
情弱は損ですよっと戸塚よっとスクール
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:21:42 ID:pLzBV86R0
>>489
今のバッテリーは7年目です。というか、車を買ってから変えていません。
嫁車も同じ時期に買ったから7年目です。
どちらもセルの廻り方に多少、元気がなくなってきましたがこの寒さでも
大丈夫そうです。

何か、使い方によって耐久性に差がでてくるのかな?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:51:33 ID:D9bzXxGO0
>>491
車の暗電流と乗る頻度・1回に付き走る距離等が
バッテリーの寿命に関係有るポイントっぽい
あと、野ざらしか屋根つき車庫かで、極端な温度変化にバッテリーが晒される・晒されないとか
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:56:22 ID:D9bzXxGO0
あ、あともう一つ
整備の度に相手の口車に乗らない不敵な心構え
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:08:38 ID:7ancUczH0
>整備の度に相手の口車に乗らない不敵な心構え

これは重要なんだが俺のディーラーは無断で勝手に交換してしまうのでどうしようもない
なので今は固定金具に細工をして特殊な工具がないと外せないようにした

オイルもあらかじめ交換するなと言ってあったのに「汚れてましたんで」と勝手に交換されたことがあったので
今はヘッドカバーに「無断でオイル交換禁止」と耐熱シールに書いて貼ってある
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:16:21 ID:tAB27JAJ0
制度の是非はおいて置いて、車検の際に交換必要なのにそれすら疑う奴とか多いからな
自分で判断させるのは危険
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:34:30 ID:npQqktG30
>>494
最高のお客さんですね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:40:47 ID:R8EFNkM00
> 今は固定金具に細工をして特殊な工具がないと外せないようにした
> 「無断でオイル交換禁止」と耐熱シールに書いて貼ってある

なんの戦いだよおおww
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:48:29 ID:1TcCwzeW0
つけて一年以内のイリジウムプラグを交換されてたことがある
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:57:16 ID:g3Wx733S0
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 13:05:08 ID:zmFFHBV40
>>494 うちのデーラーも無断で勝手にタダで交換しやがる!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 13:29:21 ID:mvP2aa1QO
>>494
変えなくてイイって言ってあるのに勝手に交換されなんなら金払う必要ないやん。
元どうりに戻せって一喝でOK
502お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/16(土) 14:08:12 ID:EJOh7lsS0
>>494 そこまでするくらいならユーザー自前通し車検にすればいいのに。
それくらい弄り混んでいると言うことは余裕で12/24ヶ月点検も
出来るはずだし。

車検だからあれやこれやパックされるワケで、此が何でもないときに
例えば「クラッチ交換」とか「ブレーキパッド交換」とかだけ頼むときは
余計なことはされないだろうし。

俺はずっとこの方式。 車検そのものを業者に出したことはない。
自分の手に負えない整備を業者に頼んでいる。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:32:25 ID:AWgmYeFk0
エアクリーナーを勝手に交換されたことがあったな。
「オイルでべとべとでした。」
「それ、湿式だから。」
社外品ならともかく、メーカーのカタログにも載っているオプション品なのに・・・。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:54:41 ID:k9ICjAUU0
>>489
5年がフツウじゃないのか?
今年7年目のディーラー負荷テスで要注意だったが
あと1年はいけるト
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:41:53 ID:QglOCRfN0
既出だと思いますが
バッテリーの容量ってどの位まで上げていいのですか?
40B19Rって奴使ってて、55位まで上げて平気ですか?
506きのこ:2010/01/16(土) 18:47:26 ID:ls53hAyMO

(^▽^)

積める大きさなら、容量の大きいのを積むでちゅ♪


507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:00:46 ID:QglOCRfN0
>>506ありがとう^^
あまり容量大きいの入れると、配線焼けたりしないか心配だったので
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:05:03 ID:xuFJqsYH0
caos大人気だなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:18:19 ID:Db5H3stW0
俺は
パナの白箱かD2オリジナルばっかww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:05:08 ID:RzeqikJ40
カオスのリビルトバッテリがヤフオクで売ってた
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:00:05 ID:bfZwV36B0
で?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:00:34 ID:CUvhGV1h0
現在使用している55B24から
パナのカオスに交換するとしたら
55B19 or 75B24 どちらにすればいいでしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:21:06 ID:ZMPlRAvP0
常識でB24に替えるべき
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:28:05 ID:zjCVleIt0
55B24と55D23の位置づけは一体なんなのか
全部B端子、あるいはD端子の一方のみでも良いと思うんだけど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:36:06 ID:O7BVAKMd0
>>514
なにか自動車業界の魂胆がありそうだが・・
それが何かと問われると、皆目見当が付かない

間違ってでか過ぎor小さ過ぎの容量のものを取り付けない配慮なのか
または、間違って買う・返品できずにもう一回買う・・という需要の掘り起こしを狙ってるのか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 02:29:06 ID:SZhPrzL/P
D23は絶対陰謀だ。存在自体が胡散臭い。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 02:45:47 ID:gIaDkrxuO
むかし、バッテリー工場でバイトしてた。
鉛端子鋳造の溶解炉の暑さと電極を入れたセパレーターをバッテリーの仕様通りに並べ替えるマシンの扱い難さに閉口した良きおもひで。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 07:38:05 ID:81/Vpckm0
>>507
そんなこと気にしたたのかよ
中学校理科からやりなおせ

まっオルタとのバランスは無視できんが
519普通の電○屋 ◆jPpg5.obl6 :2010/01/17(日) 08:18:36 ID:EBDlZxOb0
>カオス人気だな

カオスが人気の理由は国産、信頼のブランド、デザイン、

私はアトラスを購入して満足してますがwwwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 08:30:03 ID:uD+1DksD0
>514 寒冷地仕様はそういうことになってるよに
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 09:07:49 ID:81/Vpckm0
D端子だと気軽にバッテリーの容量アップができる長所があるよな
ところでB24の最大容量はいくらのが市販されてるんだろ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 10:42:10 ID:naAhjhrj0
パナ カオスC3
75B24R(L)

5時間率容量 46(Ah)
http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca_08.html
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 11:14:06 ID:mf1Pu/d40
>>489
新車から載ってたバッテリーで7年持たせた。
補水や強化の錠剤は入れてたけど。
その車はキーレスもついてない電気を消費しないやつだったからだろうな。
交換したのはスモールつけっ放しであげちゃったから、でなければもっと持ったと思う。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 12:17:22 ID:IkNMWKtz0
カオスね。。。BOSHの営業曰く、一クラス低い性能なんだって。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 12:21:19 ID:K4mXC7qw0
カオスがCCAを公表しなのはなぜ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 12:25:46 ID:0g96k13W0
>>523
理想的な終わり方ですなぁ
3年で不安になって換えた時は、なんか物凄くスッキリしなかった
今でもスッキリしてない・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:19:24 ID:naAhjhrj0
>>525
ボッシュも5時間率容量は公表してないし、JISでは5時間率容量の表示なんじゃないの?
充電器も5時間率容量とかの表示だし。

汚沢が逮捕されそうだけど、在日が永住外国人への地方参政権とか言って必死だけど
実は2012年に韓国で、在日も徴兵される法律が出来たんだね。

韓国の改正国籍法では、徴兵審査に応じていない者の韓国国籍からの離脱を認めておらず
って事は帰化して日本国籍を取得していても、韓国本国はそれを認めていません。
帰化人も在日も全てひっくるめた騒ぎになる。
しかも、それを受けたのは他ならぬ民主党と言う事になる訳だ。
そう、帰化していても対象になるらしいよ。
全財産没収で強制送還
だから、在日はあわててるんだよ
『在日 徴兵 2012』でググルといいよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:52:27 ID:IkNMWKtz0
そんなの関係ねえし。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:56:26 ID:0g96k13W0
>>525 >>527
色々メーカーサイト見てみたら、10時間率オンリーで表示してる所もあったりなので
実験してみない事にはメーカー違いの物を比較するのは難しそう

で、日本国内は充電制御車がこれからどんどん増えていくのに対して、世界的に急成長中のメインマーケットである中国・インド等の市場では
特に充電制御車である必要は無い関係で、新技術をテンコ盛りにしたバッテリーのありがたみも無いことから
国内向けバッテリーの性能表示方法はあくまで国内表示基準のまま
いつかあの青いバッテリーが世界基準になるのか、消えてしまうのか


530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:59:37 ID:IkNMWKtz0
なんでもBOSHの新型は充電効率がすごく高いらしい。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 14:17:58 ID:cIPQdHMh0
>>527
ネトウヨ系コピペの読ませ方としては斬新だなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 15:56:30 ID:naAhjhrj0
IkNMWKtz0
必死すぎw

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 12:17:22 ID:IkNMWKtz0
カオスね。。。BOSHの営業曰く、一クラス低い性能なんだって。
528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:52:27 ID:IkNMWKtz0
そんなの関係ねえし。
530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:59:37 ID:IkNMWKtz0
なんでもBOSHの新型は充電効率がすごく高いらしい。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 07:13:00 ID:VuE/dKZb0
BOSHからCAOS良い性能が良いバッテリでたね。


BOSHとかぬかしてるの1人だけだし、1人だけあげてて分かりやすすぎ。
どう見ても同一人物だろw
根拠なく性能が下とか言ってると、メーカーに告訴されるぞw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 17:43:39 ID:Q0I9W7V80
BOSHのメガパワーシルバーってのが一番新しいやつなのかな?
値段が判らんからヤフオク見てきたら、国産の横並びで可もなく不可もなく・・
ただ、商品名と容量が本体側面にステッカー?シール状の印刷物で表示してあるorz
なんか悲しくなりました

それとは別に、リビルトバッテリーの定義って、まったく知らなかったんだけど
有る業者の出物の説明によると・・
ここでおなじみのパルス充電かけて、3日置いた後
CCAで新品の80%・12.5V以上・比重1,26以上保てるモノ
※シールド及びMFバッテリーの比重はインジケーターで判断・インジケーター無いモノは測定せず

ってあった
こんなものなんだなぁ


534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:27:51 ID:ikDM5rCO0
カオス人気あるみたいだけど高杉!
バッテリーに2万以上も出せねぇ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:49:49 ID:naAhjhrj0
>>534
楽天で探せば安いだろ。
値段はカー用品店の半額とかだし、商品の在庫を持たないでメーカーから取り寄せるので
製造後の日数が経ってない物が来る。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:25:59 ID:RZeymhml0
>>533
ハイテックシルバーじゃないかな?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:28:06 ID:Kh6KQA6L0
でも、カオスは色が派手だからエンジンルームさえ調和重視の人は避けそう
ブラックバージョンとかあればそっち選んでたなぁ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:31:56 ID:IkNMWKtz0
カオスはカッコいいんだが、通販で液漏れしそう
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:34:13 ID:ZMPlRAvP0
>>538
天地指定してるし意外と漏れないよ
うちは2台とも楽天の通販カオスにした
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:35:34 ID:Kh6KQA6L0
そりゃドライ以外はどこのバッテリーでも同じw
うちが頼んだときは佐川だったけど箱上部にバッテリー在中、倒すと硫酸液漏れとか書いてあって
丁寧に持ってきたよ。箱潰れもヨゴレもなかった
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:40:34 ID:vWV/Q4B+0
佐川は割れ物指定でも余裕で投げてるからなぁ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:42:11 ID:Kh6KQA6L0
そう良く言うけど、結果的には漏れても無いし綺麗なモノだったよ
投げればすぐに分かるダンボール二重包みだったし。他の通販業者の場合は知らんけど
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:43:07 ID:UsXxShcD0
>>541
さすがにバッテリー投げたら箱凹むんじゃね?
と言うか投げられるか??
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:10:07 ID:97AmqL5b0
てか整備工場やカー用品店やディーラーにバッテリー運んでるのも佐川なんかの運送屋じゃん
心配のしすぎだと思うけどなぁ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:12:30 ID:OSuWPxOI0
おまえらの文を読んでるとバッテリーって弱いような印象受けるが、俺は新品バッテリーなら一番安いノーブランド物を最低5年は使うぞ。

今使ってる物なんて再生バッテリーだけど現在4年使ってる。
あと3年使えるか考え中。
もし、あと3年持たないなら今のうちに交換しようかな?

バイクのほうがバッテリーの消耗激しい。
バイクは過充電気味だし冬乗らないし。
どうしても4年ほどで限界が見える。

車なんて新品バッテリーの中堅クラスなら最低6年は使えるぞ。
うまく使えば10年も不可能ではない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:14:28 ID:ZatWhVT/0
ふう、ディーラーに12ヶ月点検に出したら「バッテリーが弱っていたので交換させていただきました」と
何の了解もなく勝手に交換させられた
春になったらカオスに交換しようと楽しみにしてたのに…orz
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:18:12 ID:2sQEoUsd0
同じく車検で交換された2ヵ月後に母ちゃんがライトつけっ放しで
JAF呼んでディーラーでさらに交換された
不景気恐るべしw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:18:25 ID:IkNMWKtz0
3ヶ月前にバックスで新品に換えたのにデーラの点検でバッテリ弱ってます交換が必要って言われたことがある。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:18:29 ID:K4mXC7qw0
よくそんなところと付き合うな
キーレスの電池までいちいち確認してくるぞw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:22:30 ID:OSuWPxOI0
ありえん、バッテリーを勝手に変えるなんて。
俺ならブチ切れ本郷だ!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:25:13 ID:Kh6KQA6L0
昔みたいに安価なら良いけど今ディーラで交換したら1.5万は超えるよな
でも、普通その程度の値段のメンテなら連絡してくると思うんだけど。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:28:15 ID:qPihqywx0
俺なんて勝手にフロントショックアブソーバー交換されたぜ。
「オイル漏れてました」だって。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:32:55 ID:DjDc8kXg0
うちのディーラー、預かりにでもなろうものならいちいち確認の電話してくるから
信用してるし好きにやってくれって思ってたけど、この流れ見て考えが変わったw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:33:00 ID:K4mXC7qw0
http://item.rakuten.co.jp/geki-car/3290100/
鉛バッテリー活性化装置
e-Power (イー・パワー)12V専用
価格 934円 (税込 980 円) 送料別

この手のってどうなのよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:58:10 ID:naAhjhrj0
>>554
結論を言うと意味無し。

負極板表面に硫酸鉛の電気を通さない硬い結晶(サルフェーション)は充電時でないと、鉛と硫酸に戻らない。
サルフェーションは剥がれるかもしれない??が、充電時でないと電解液の下の方に堆積するだけで溶けないので
電力を無駄に消費し、電解液がサルフェーションで濁り劣化するだけ。

エコをうたっているが、その商品を製造→流通させてるのにも環境負荷がかかるしエコでもない。

一方、鉛バッテリーは製造者が鉛のリサイクルを法律で義務づけられてるから、むしろ普通に流通させてる方がエコ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:00:14 ID:DtKrgK/50
>>525

容量を増やす手段として、グリッドの細密化を選択したので、
内部抵抗が不利、それを補う手段として素材に銀を使ってようやく並のCCA


だからCCAに関してはベーシック並みの性能で特にアピールできる性能はない。
バッテリーの研究者がHPで書いていたが、
内部抵抗を上げていいなら容量を増やすのは簡単なんだと、
で、その増やした容量も内部抵抗が大きいと結局ぎりぎりまで使えるわけじゃないので
内部抵抗が少ない一回り容量の小さいバッテリーに、実用容量で負けることもある

自動車メーカーのエンジニアは容量だけに注目するなと力説していたけどね

CCAがいいというのは、内部抵抗を反映した
使える容量の実効値にかかわる重要な性能なんだけど
CCAに関しては、発表をしないメーカーは、それがあまり性能がよくないという理解でいい
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:02:07 ID:HcaZ/VA20
>>554
デサルフェーション装置でしょ。
異様に安いのが気になる。
オシロに繋いで波形を見てみたい。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:07:51 ID:fE25xtZa0
俺ん所は交換宜しくと言っておいても、まだまだイケるとか言ってやってくれないぜw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:12:34 ID:uD+1DksD0
バッテリーが劣化する原因が年数にあるのであきらめて5年で買い換えたいものだ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:17:21 ID:vTsksvlcO
>>554のびー太やめてそれ買ってみます。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:35:10 ID:kekw+GC/0
バッテリーを長く使うのも良いが、車の乗換えとも関連してくる。
バッテリー交換まで5年、その1年後に車を乗り換えなんてのはあまり上手くない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:39:59 ID:Bxkuzrct0
>>551
うちのディーラーは105円のガスケットですら、電話連絡してくるよw
こっちは携帯だから電話代のほうが高いな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 22:00:52 ID:VPGdTcb/0
確認なしに作業されるのは怖いなあ。
そのうちエンジン調子悪かったので載せ替えておきました!
とか言われるんじゃないか?w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 22:37:36 ID:D+6P+P+W0
>>549
俺もありえんと思っていたが、某ペットは普通にそんな感じみたいだ。
オイル交換で待ってた時の年寄り客との会話聞いてて怖くなった。
点検に出しても点検内容の説明もチェックシートもないからホントに大丈夫かと思った。
付き合いで仕事用の車一台買ったが車検をそこに出す気はないな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:03:27 ID:l3M51iUt0
昨年11月納車の新車で夜間走行中に頻繁にナビ再起動・HIDフラッシュ
停車後エンジン再始動不能 バッテリー交換2回 オルタネーター交換1回
直らずディーラーでも頭抱えてた その後テクニカルセンター入院
なんと完治w ディーラーがOPのHID電源を+ターミナルから取っていた為
発生したトラブル 充電制御のしくみ知らなかったとの事
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:12:50 ID:G5Re+76S0
>>565
交換したバッテリー貰っとけばよかったなw
新車のオイル滲みでエンジン下ろしたことあるよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:40:07 ID:l3M51iUt0
>>566
今思えば 新車装着時のバッテリー不良と俺とメカ氏が思い込んでた
1回目の交換はディーラーで2回目は出先でJAF(費用はディーラー請求)
ホント貰っておけばよかったw
充電制御ってわからないよなー
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:51:53 ID:HSPUWa/C0
>>565
+端子側には電圧センサーが付いてるんだっけ?
−端子側は電流センサー
↑某ヨタ車の充電制御車

センサーよりバッテリーに近い所で電源取ると、センサーが電気喰ってる事を検知しないのかなぁ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:11:58 ID:CkPs6czOP
うちもトヨペッティングな店で車検出すと毎回バッテリーが弱ってるって言ってくるな。
570552:2010/01/18(月) 01:17:21 ID:rz4YarPG0
>>564
マジか?
ショック換えておきましたの話もまさにトヨペット。
ちなみにチェックシートは受付では渡されずいつも車検証入れに入ってる。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:20:35 ID:jZ4vqLOJ0
>>568
充電制御はじめたのが比較的早かったホンダ車で、ターミナルからバッ直して
バッテリー上げた例が結構あったみたい。

センサー通ってなければ、コンピュータは負荷は軽くて満充電に近いと勘違いして
最小限しか発電せず、バッテリー自体は空って事も起きるだろうね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:26:10 ID:l3M51iUt0
>>568

スズキ車です。プラスのターミナルにセンサー?がある説明受けました。
現在OPのHID電源はフューズBOXに変更されています。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 03:48:46 ID:2TlMafgG0
>>570
俺は日産だが、オイル漏れでリアショック換えられた。
電話連絡は来たんだが、既に換えましたとw
俺は純正志向だから換えるのは別にいいんだが、
ダストブーツが劣化でバラバラになってたんだが(割とすぐそうなる車)、
それは換えてないと。
しかも換えたのは片側だけ。
翌年もう片側も変えることになったのはいうまでもない。
ブーツを交換する気もなくなったのもいうまでもない。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 07:10:42 ID:wBK062sO0
>>573
敢えて言おう!
お前は日産なのかよ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 07:20:29 ID:QMIWIKpb0
オレなら現状復帰させるかダストブーツともう片側の作業もさせた上で工賃の話し合いだな

みんなデラの言いなりなのかい?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 08:56:42 ID:FIYfp60M0
バッテリーもキャベツや豆腐と同じで使ってみないと良いか悪いか分からない
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 10:02:27 ID:pSmjHYdlO
よっしゃ
豆腐に載せ換えてみるわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 11:20:02 ID:olOVyA3F0
>>576
そだね
工場から出てきた時は不良品はそんなに無い
流通ルートに乗ってお客の手に届くまでの間に、あっちにぶつかりコッチで落とされたり・・
外見にダメージが無い限りは良品扱いだ

根本的に違う例えで、巷で美味しいと大絶賛の生キャラメルを食べてみたら、知覚過敏の歯が痛くなって
もう2度と食べたくなくなったとか
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 12:23:01 ID:+fW+XM5/O
キャベツと豆腐の超電力は何Vですか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 16:14:37 ID:+i9S5NKe0
通販で買うのやめた方がいいよ
ただでさえバッテリーは液漏れ、液移動に気をつかってる物なんだから
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 17:17:30 ID:+oyeCf8m0
そのために倍以上高い店頭で買えってか?
そもそも店までだって輸送されてくるものだろw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 17:19:36 ID:+i9S5NKe0
>>581
店までの搬送は大量搬送です
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 17:24:52 ID:rpviKiA60
大量www
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:04:49 ID:p6xiIoO00
通販でカオスを購入しました。
近所のお店の半額で購入出来ました。
浮いたお金でウッシッシw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:05:13 ID:WsV6gZKo0
通販で買った場合、保証とかのアフターサービスってあんの?
初期不良だった場合に通販だと返品の手続きとかめんどいよな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:17:59 ID:lhr9geZV0
パナソニックに不都合などないに等しいと思いますよ。
もしそうなら、宝くじ1等より難しい確率をつかんだことになる。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:19:08 ID:p6xiIoO00
>>585液漏れとか破損してた場合は購入したお店に連絡すれば良品を送ってくれます。
その時に宅配便業者に駄目な奴を渡せばおK!
保障に付いては知らないです。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:57:26 ID:SZuMC5hB0
>580 密閉バッテレでも内部の液が移動して空になるセルが出るものでしょうか
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 19:22:00 ID:Hu7L+/la0
>>585

俺のとこは有ったよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 19:43:47 ID:Wc23YK7f0
このスレって面白いよねぇ
取り繕ってるレスがなりふり構わずって感じで必死なのが特に興味深い

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 21:24:33 ID:7b/wBSvd0
保証とかアフターサービスをやるのは、保証期間中なんだからメーカーがやるだろ。
もちろん初期不良は店に連絡して新品送ってもらえばいいし、初期不良品は着払いで送り返せばいい。
それ以外は、メーカーのサービスに電話したらいいだけ。

ネット通販で数百回買い物してるけど、不良品は数回あったが店に連絡したらすぐに新品送ってきたぞ。
ちなみにPCパーツ、家具、食い物、車のパーツ、家電、航空券、旅行などいろんな物をネットで買った。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:00:04 ID:yr0PTpmC0
シガーソケットから測定するタイプの電圧計で12Vのバッテリーを測定したところ
ACC位置で12.2Vなんですが、あと1年ぐらい使えるでしょうか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:13:39 ID:FDjiuCy0O
ネットだと半額だから10割の確率で宅配破壊されても店頭と同額なんだよな。。
必ず輸送事故起こす業者なんて居らんけど
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:38:13 ID:mMWyBZ820
>>593
算数できないの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:03:31 ID:+i9S5NKe0
まあ横にされても逆さにされても動くことは動くだろうけどねww
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:12:22 ID:Yyu+58IF0
小さい頃乾電池の両端に針金くっつけたら指先やけどしたんだけど何で?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:16:00 ID:kh281WAK0
注意書きを読めない坊やだからさ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:29:00 ID:QjqdwaWW0
>>594
お舞さんはたぶん国語が苦手なんだと思う
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:37:05 ID:YMdsYTYp0
>>593
10割の確率で宅配破壊されるなら、2回目で良品が届く保証も無いわけだ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:39:59 ID:JzV4OSun0
配送で液漏れすればクレーム交換だろ?
場合によっては半額以下だから危険性を冒しても通販選ぶのは止むを得ないわ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 00:16:48 ID:VIKH22Cf0
>>596
乾電池でも金属を溶かすくらいのジュール熱は発生する。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 00:25:04 ID:hLP/BSZU0
バッテリーのトラブルで一番困るのは、走行中に突然死される事
旧車ならエンジン止まる訳でもないが、充電制御車や高度なドライブアシストを行う車は
たぶんエンジンストップしちゃう筈

いい加減な流通を経てお安く買い求めたバッテリー、多少でもリスクが大きいのならチョッと考えちゃう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 00:45:47 ID:8BpBabDD0
>>602
あんたが高くていいならそれでいいじゃない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 00:50:55 ID:A1fU0wA10
通販価格と店頭価格が半額近く差があるのは、きっとなんか問題を抱えているからだと思えて怖くて手が出せない。
PCパーツで言うところのリテール品、バルク品とかの違いで安くなっているなら出せなくもないんだが・・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 00:55:24 ID:b16mL9rU0
通販は店舗を持ってないんだから安くて当然
立地に関係なく宅配便の営業所があればいいんだから
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:46:20 ID:Pp1wH+fa0
 電子機器乗せすぎの漏れは、B19L40の容量少なさに
 D端子寒冷地仕様を乗せようと思うのは、俺だけか?
 (ノートパソコン・液晶モニター・ファミコン・DC−AC300w・バッテリースターター)
 コストコ川崎で相談したら、うちは、カオスに比べたら
 容量が少ないとの事 カオスを買う事を進められた。
 カオスは、 N-75B24R(L)/C3 5時間率容量(Ah) 46 重さ12.0k
 普通のは、 B19L(R)/XAで 5時間率容量(Ah) 28 重さ 8.0k
 普通のは、 D23L(R)/XGで 5時間率容量(Ah) 52 重さ14.5k
 通販だったら、端子交換出来ればかなり安く済みそう。
 安く済むのは、どこでやればいいのかな?

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 02:33:48 ID:JRbYmgWR0
>>606
ごめん、なんかどういう事言いたいのか良く判らん
俺と漏れが誰?って時点でギブ
何が安く済むのかが何と何で比較してだけを噛み砕いて少ない言葉で頼む
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 07:00:23 ID:JQAXoao30
端子は電装屋で打ち変えてもらうと手間賃だけで済むし安全。
B端子の頭に打ち込んでD端子に出来るちくわのようなアダプタを発見したので
そいつを使えばBでもDでも使いたい方を使える。
Bは頭テーパーになってて緩々になる可能性があるのでこの方が安心でもある。
バッテリの固定は自分で何とか工夫すべし。
いっつも思うのだがバッテリの下と固定金具との間とに
発泡スチロールマットとか銀マットとか敷いたほうが少し寿命が延びそうだ。
黒いディープサイクルを乗せてしまったので側面にも銀マット貼り付けてみた。
断熱は抜群なんだが一抹の火災の心配が・・・
普通のバッテリは容量大きくしても一度空に近くしてしまうとくたばるからその辺が不安。
あと、鼻先が重くなると少し挙動が変わる。まあ走り屋でなければ気にならないか。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 08:10:06 ID:BIVzzTsb0
ボロ軽トラにカオスは勿体ないでしょうか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:03:18 ID:yswhAHIJ0
>>609
車体の振動がバッテリーに伝わり難いように工夫するんなら
中途半端な細工だと逆効果のような気がする
発泡スチロールとかだと、音波に近い連続的な衝撃は緩和できそうなんだけど、
反発力が強すぎなので、タイミングの合った衝撃で強力にシェイクされたりしそう

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:35:46 ID:V5XGYr0g0
大体バッテリーは車体の激しい振動受けるものなのに
普通に輸送してる分で高い確率で駄目になるようじゃ使いものにならんわな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:37:19 ID:V5XGYr0g0
>>611
駄目になるようじゃ使いものにならんわな

○駄目になるとしたら使いものにならんわな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:56:32 ID:SpJrFp+u0
緩衝装置のある車体に固定された状態と単体の状態での衝撃の受け方を
同じと考える方がおかしい。輸送時に問題になる多くは落下の衝撃による
筐体の破損。

60km/hでの前面衝突は高さ14mから落ちたのと同じ衝撃。自動車に乗って
いれば助かる人も多いが、人間単体で落ちて助かる人は少ない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:00:57 ID:yswhAHIJ0
>>611
普通に輸送されてきたならおそらく何とも無い
前に日テレの情報番組で宅配荷物にGセンサー仕込んで記録できるようにした物を
実際に発送して、ワーストランキングやってた
社名は伏せてたけど、イメージカラーで丸判りで
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:10:52 ID:5b9AIZEN0
>>605
逆に考えると、店舗が有るって理由で倍近い値段もぼったくられているのかよ
それなら高いバッテリーほどバカ見るって事になるな
これからは安いバッテリーを選択した方がよさそうだw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:26:34 ID:DPOdjpLF0
あまり使わん車にカオス最強
使おうとしたとき掛からんのは しゃくにさわる
通販カオス¥6500は安いとおもう
他の安物だって3から4000円するのだから。


617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:27:30 ID:KIEFPZwv0
店舗経費考えりゃわかるダロ

>>614
やっぱあそこか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:47:10 ID:c6eeg4hI0
深夜にドンキにバッテリー買いに行ったらカオスはもちろんなかったが客層がカオスだった
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:48:49 ID:aoyumBDP0
>>614
S川だったの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:22:11 ID:b16mL9rU0
耐衝撃性を売りにしているバッテリーもあるよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:44:37 ID:V5XGYr0g0
>>613
じゃあ店で買えよw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:50:58 ID:bCcS4imc0
通販でACデルコを買ったけど、まったく無問題の良品だったよ。
ダンボール箱が無傷だったので、落下事故もなかったと推測できたし。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:05:55 ID:CD5clhw60
>>622
ACデルコもボッシュも南朝鮮製ですよ?
運搬以前の問題で、買うのを避けますけど。

ヨーロッパ車やアメ車用なら製造国が別なので問題ないです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:13:45 ID:bCcS4imc0
>>623
南朝鮮は嫌いだけど、トヨタ純正のACデルコが長持ちしたので同じのが
欲しかったんだよ。ww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:45:43 ID:b16mL9rU0
機能さえまともなら安いほうがいいに決まっている

好き嫌いが先にたって客観的な判断ができないのは恥
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:54:43 ID:CD5clhw60
>>625
残念ながら、だいぶ前のスレで南朝鮮製のボッシュやACデルコは、その他の国が製造した物と比べ
突然死しやすいと書かれてた事あるよ。
たぶん、わざわざ製造国分けてるくらいだし中身は別物なんだろうと……。

『2ch ボッシュ 突然死』でググルといっぱいでてくる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:55:06 ID:hsEXZZIL0
カオスって性能ランクの数字は大きいけど、5時間率容量は飛び抜けてるわけじゃないんだな。
性能ランクって自称なのかな?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:04:09 ID:oWQ9n48y0
今付けてる純正バッテリーがかなり弱ってきて
購入を検討しています。
乗り方としては土日祝日のみ車にのるので
こちらでも評判のカオスにしようとおもっていたのですが
パナソニック カレックアクトというバッテリーの存在を知りました。
なんでも最高級バッテリーらしくシールド?バッテリーとの事ですが
皆さんの見解としてはどうでしょうか?
いいバッテリーだと思いますか?また私のような車の乗り方では宝の持ち腐れでしょうか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:04:38 ID:FihWiC7J0
>>626
今時Google検索もまともに使えない人って・・・
要領悪そう・・・
はぁ・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:10:24 ID:CD5clhw60
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:31:39 ID:n5R3H0Jx0
>>628
http://panasonic.co.jp/ec/company/history/cb_0026.html
名前は古くにあったんだね
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:31:47 ID:iBz8eb2M0
>>627
計算式にあるどれかの数値が大きければどれかの数値は小さくても性能ランク上は高性能って認識でおk
最近の充電制御車対応のバッテリーはチョッと前のバッテリーに比べてRC(放電時間)が長い傾向なので
つまりそういうこと
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:46:30 ID:CD5clhw60
CCAはコールドクランキングアンペアの略です。冷間時にどれだけの電流を流せるか?って指標です。
JISではマイナス18度+-1度の条件で放電した際に、30秒目の電圧が7.2V以上となる時の電流値を表します。

例えばCCA=300なら300Aを30秒間流し続けても7.2V以上の電圧をキープできることを意味しています。
CCA=265なら265A以上流すと7.2V以下にドロップしてしまいます。

この数値が高い方が、寒い条件下でタフなバッテリーと言えます。しかしながら、国産車向けバッテリーで
この数値が表記されている場合は少ないと思います。表示義務がないからです。

アメリカではSAE(Society of Automotive Engineers)という規格があります。こちらは0度、30秒後、7.2Vのようです。
コールドの意味する気温が違うんですね。

また、ドイツにはDIN規格があります。こちらはマイナス18度、30秒後という条件はJISと同様ですが、9.0V以上の電圧が
なければいけないようです。激寒の地ドイツでは9.0Vぐらいキープしてくれなければ使い物にならないってことなのかも。

なお、国際規格ではIEC60095-1という規定があるようですが、これまた測定条件が異なります。こちらは60秒目の電圧が
8.4V以上と規定されているようです。
(次回IEC60095-1改正時にJISの内容がIECに採用される模様)
http://cybermax.jp/blog/2008/07/about-standard-of-battery.shtml


JIS規格も日本だけの規格だけど、CCAも国によって違うらしい。
CCAの数値で判断するのも、何処の国のCCAか確認しないと役に立たないね。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:08:40 ID:b16mL9rU0
CCAテスターでその場で同じ条件で比較した値ならおk
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:21:08 ID:CD5clhw60
>>634
いや、買うときにメーカー毎に使ってる規格(国)が違うからカタログ数値が参考にならないって事。
メーカーが公表してるCCAが、どこの国のCCAか分からないと他の国で製造されたバッテリーと
CCAの数値では比較が出来ないってこと。

わざわざ店頭で新品の箱を何箱も開けて、CCAを商品毎に比べる奴もいないでしょ。

自分でCCAテスター持ってて、新品で数値を測っておいて劣化具合を見るなら役に立つけどね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:24:44 ID:b16mL9rU0
>>635
だからその場でCCAテスターで図って比較すればおkということだよな

日本語わかるか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:31:41 ID:+wiKQIcs0
>>636
いや、多分>>635さんは消費者じゃない、供給者の視点から書いてるようなので
根本的にココに書き込む目的が違うように思えるよ

638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:40:42 ID:b16mL9rU0
カオスのCCAは普通のバッテリーと同じぐらいだよ、

実家の整備工場で入庫した車のバッテリーは
CCAテスターで調べるし(悪かったら交換を薦めるため)
電装屋経由で買ったバッテリーも車に装着前に調べるからわかるよ
だいたい電装屋の在庫が多いユアサかルーカスになるが

ユーザーがブランドを指定するならそれにするけどね
電装屋経由でほぼ全ブランド仕入れられるし、値段もカーショップよりは安い

まあ普通のバッテリーは普通の数値だよカオスもCCAは凡庸な性能だ
CCAが突出して良好なバッテリーはあるがそれはカオスではない


639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:43:19 ID:CD5clhw60
>>636
店舗で商品選ぶときに、箱開けて測定できる?
箱開けて測定した物は全部買うってならいいけどね。
それと、一般ユーザーがCCAテスターなんか持ってるか?

俺は、知らない奴に開けられた商品を買う気にはなれない。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:46:32 ID:/5140vgC0
CCAテスターぐぐったら高いなー
バッテリー何個買えるんだよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:47:10 ID:b16mL9rU0
>>639

持ってるし装着前にチェックしてるからw
>>638読んでね

これで理解できるでしょ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:55:56 ID:CD5clhw60
>>641
>一般ユーザーがCCAテスターなんか持ってるか?

日本語が理解できないのか…?
CCAテスターって3万以上はするだろ。

電装屋の仕事してるなら持ってる人も居るけど、自分の車のバッテリーを選ぶために
一般の人が、わざわざバッテリーの数倍の値段のを買うか?
せいぜい普通のテスターで電圧調べて充電してから車に付けるくらいだろ。
(これも充電器持っていたら)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:57:30 ID:n5R3H0Jx0
やはり関係者も混じってんだなこのスレw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:57:53 ID:b16mL9rU0
>>442
読めますよw

誤解ですね>>638読んでね

いくつも測定してるしお客さんに情報を提供してますよ

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:06:01 ID:P0jC631R0
>>644
そういうサービスをどこでもやってるかどうかだろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:13:54 ID:CD5clhw60
>だいたい電装屋の在庫が多いユアサかルーカスになるが
ID:b16mL9rU0 は、ローバーとかボルボを取り扱う工場の人でしょうかね。

ちなみにルーカスはユアサに買収されて、中身はユアサみたいです。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:26:35 ID:b16mL9rU0
>>646

ユアサの代理店の電装屋では

ユアサ=普通品
ルーカス=廉価製品

のくくりでした、
どっちも大差なしの印象です
別に日立でも古河でも
仕入れる場所が違うだけで何でも売るんだけどね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:52:11 ID:Y/Aw3GNu0
バッテリー処分しなきゃなぁ、と考えてるうちに3つもたまってしまった。
オートバックスとかGSとかにまとめて持っていっても引きとってくれるものなのか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:55:09 ID:6fHeLycE0
>>648

人柱よろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:57:04 ID:TC9IQdyD0
>>648
いくらなんでも買っても居ないのに受け取るかよ・・・言えば引き取ってくれるかも知れんけど、内心どうだろうな。

一部廃品回収業者は引き取ってくれるぞ。
行先はバッテリリサイクル業者。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:01:25 ID:6fHeLycE0
いや、まとまった数がそろうと買い取ってくれるという話も聞くが?
廃品回収業者もバッテリー引き取るとこあるし
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:06:23 ID:P0jC631R0
廃バッテリー 買取で検索
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:13:09 ID:5aFYjNIV0
>>592

アイドリングで?エンジン停止?走行中?充電制御車?
きちんと説明しないと 答えようありません
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:40:50 ID:XTUtJRPk0
>>613
ダンボールは緩衝材ですよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:49:34 ID:BQm6cAne0
店頭に置いてあるバッテリーを見るとダンボールのカドが潰れているのなんてほとんど無い
なぜなら大きな緩和剤入りのダンボールでまとめて搬送されているから
それを逆さになることも横にされることも当然無い
しかし、それを1個づつ搬送したら当然どうなるか・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:04:25 ID:CD5clhw60
>>655
不良品が来たら着払いで送り返せば良いだけ。
搬送中の不良は運送屋が保険で支払うし。

妄想もいいけどバッテリーをネットで買って、不具合あった奴いるか?

メーカーも、運送屋が運ぶくらいの衝撃で壊れるような設計はしないだろ。
PS3の交換用HDDすらもAmazonで買って佐川が運ぶのに、車用のバッテリーなんか余裕だろ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:06:03 ID:BQm6cAne0
>>656
逆さにされたバッテリーでも投げられたバッテリーでも一応動くよ
でも怖くない?嫌じゃない?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:14:22 ID:CD5clhw60
>>657
カオスだと逆さにされたら液漏れする。
俺は楽天でカオスを買って、液漏れも箱潰れもしてなかった。
2年ほど使っても今のところ全く問題がない。

投げられたら、樹脂が割れたり箱が潰れるからわかるだろ。
箱が潰れたり割れたりしてたら返品したらいいし。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:14:33 ID:XTUtJRPk0
>>655
店だってメーカーやサイズをバラバラに仕入れます。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:18:06 ID:np1/omeC0
>>656
通販で購入は今までカオス3つだけど
問題なし
箱も綺麗だったよー(^^)v
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:22:12 ID:P0jC631R0
バッテリーに押しつぶされた荷物は沢山ありそうな気がするw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:29:45 ID:np1/omeC0
>>655
>なぜなら大きな緩和剤入りのダンボールでまとめて搬送されているから

つかそれは本当なんだよね?
バッテリーってまとめて梱包したら
一体何十キロ何百キロになっちゃうんだよ?w
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:36:35 ID:XTUtJRPk0
>>662
フォークリフトが要るし、1サイズだけ多量に買う店は無いし
工場から卸しまでだろうな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:39:00 ID:XTUtJRPk0
ていうか大きなダンボールは使わないよな。
普通、出荷時はパレットに数段積み上げてラップでグルッと巻くだけだけ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:52:00 ID:6fHeLycE0
メーカーは流通経路の状態を考えて梱包資材の研究開発までしている
梱包ごとつぶれてたりしたら輸送に問題ありだが
液が漏れてたりしないで梱包上問題が無ければ問題ない
だから通販で買ったものをメーカーの客相にクレームを持ち込んでも何の問題も無い。

心配なら横倒しで使用可のバッテリーにすればいい
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:19:41 ID:VaVx8m6d0
>648 オトバに持って行くと引き取ってくれますよ、資源として売れるルートがあるようです
個人だとゴミに出して役所におこられてるのが多いけど、役所もカネになる資源なのにさ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:23:41 ID:0GRD4oLe0
カオスを通販で買いました
最初に補充電ってしたほうがいいですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:54:06 ID:Ovp8jX/c0
自分で判断できない理由は?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:12:59 ID:rzVM0gsD0
>>667
上の方で取り付け2週間ぐらいでそのバッテリーが12.2Vで不安ですって書き込みがあったので
補充電して、まっとうな電圧になってることをよく確認してから、2週間後にどうなってるか書いておくれ

お舞さんの車が充電制御車か旧車か判んないから、それも添えてくれると為になる
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:26:34 ID:0GRD4oLe0
充電制御車かどうかってのはどうすれば分かりますか?
去年インプレッサWRXを新車で買いました。
671異常な愛情 ◆jPpg5.obl6 :2010/01/19(火) 21:02:42 ID:bJqWKTpG0
>>670インプレッサってスポーツタイプなら充電制御が有ろうか無かろうが余り関係無い様な気がする。
電圧計を取りつけて電圧を監視すれば一目瞭然デス。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:16:54 ID:rzVM0gsD0
>>670
ありゃりゃ・・前スレに一覧のテンプレあったんだけど・・
大まかに言うとリアウインドウに「平成17年排出ガス基準75%低減」の五つ星の青いステッカーが張ってあれば充電制御車

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:37:56 ID:rzVM0gsD0
と、その前に>>670さん、去年買った新車のバッテリーが駄目になったの?

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:52:35 ID:JQG1wl8cO
高出力ターボエンジンで燃費とか気にするなら乗るなよカスw
バッテリーだって後退で高いの買える財力無いの?
もう少し考えて下さいね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:55:54 ID:ULR8vsfB0
典型的な短絡的思考馬鹿か
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 23:03:32 ID:rzVM0gsD0
>>674
お舞いさんは良く考えてから書き込んだ方がいいな
>>670のレスを読んでないのか?

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 23:44:31 ID:CD5clhw60
シールドバッテリー対応の充電器を持ってるなら充電してから使えばいい。
無いなら、今後のために買っても良い。
使えない訳ではないので、充電しなくてそのまま付けてももちろん問題なし。
電力を満タンにして付けるか、車の制御である程度電力が減ってからオルタで充電されるかの差だけ。
ライフウインク付けるなら、充電してからの方がより正確に劣化具合が分かると思う。

スタンドなんかの急速充電器はダメ。
急速充電器を使うくらいならやらない方がマシ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:24:53 ID:XbmpydfY0
スタンドの急速充電器は任意に充電電圧を設定できる優れものだから

ちゃんとわかる人が使えばそれが一番
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:26:53 ID:SAbrm8/LP
充電器で1時間充電するのと、1時間走行するのでは充電される量は同じになる?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:51:06 ID:pU30ekyj0
中規模のデンソー屋の中の人です。
毎日の様に入荷しますが大きなダンボールで納品はないですよ!
通常時はバラで18個とかで到着します。
近所のホームセンターでチラシ特売の時 パレットでカンガルーが持ってきます。

配送気にするより、長期在庫品や粗悪品に注意したら。
某国製のNET専売品・激安ショップ扱い品トラブル多発中です。

うちではあまり取り扱いないがACデルコ国産車用が以前に比べ突然死なくなった
数年前まではサービスカーで出張行くとみんな黒いバッテリーだったw

外国車用は今でも・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:57:01 ID:sGhHc3Gx0
>>679
答えはノー。
出力電流の低い充電器で充電するより、走ったほうが良い時も有る。

サルフエーションが進んだバッテリーは充電電流を連続調整出来る
充電器でやった方が車の定電圧充電の電圧より上げれるので
車で充電するよりマシ。(車載状態でする場合は接続してる端子を
外さないと、過電圧が電装品を壊す可能性あり)
こんなバッテリーは充電してダメなら交換が良い。

安物の充電器でも長時間掛けて、補充電の意味で使うと結構いける。

「678」の言うとおりガソスタの充電器は意味が解らず使うと危険。
俺の家にもその手の充電器が2台あるけど、親父が勝手に使って
農機具の電装品をダメにした。
ターミナルの接触不良が原因なのに充電器のクリップを付けて
12Vモードで電流最大位置、この時18V発生。
何を思ったかキーをONして放置。
合掌。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:59:38 ID:pU30ekyj0
680ですが最近あったトラブル
R34に乗ってる近所の大学生 店先に徒歩で現れ 新品のバッテリー交換した
けどエンジンかからないと 50mほど先なので駐車場に
ターミナルも問題ないし 電圧見ようとテスター当てると
+端子は- -端子は+ 逆じゃんw 某国製の初めて見たバッテリー
みんな気つけろよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 01:10:52 ID:SLYd7WHx0
電装系全損じゃない?
68410年ぐらい前のお話ですけどねw:2010/01/20(水) 01:48:33 ID:qt+8Lw5a0
昔、カー用品店で働いてた時の話。

ユアサバッテリーでは時々営業が巡回してある程度置きっ放しの古いバッテリーは回収するそうな。
そして営業所だったりその手の集積所でじんわりとバッテリーが痛まないように充電しなおすらしい。

自然放電で、チョイと電圧落ちたぐらいなら普通に完全に回復するそうだ。
そうやってチェックして客に変なバッテリー売らない様にしているらしい。
まぁ、ホントかどうか知らんけどw
俺が実際にバッテリー上げちまった時は営業所でジックリ充電しなおして持って来てくれたし。
あながちウソでもないかもね。(それから3年持ったしな)

ではなぜか?
頻繁に変える物でもないけど変え時は必ず来る代物だから、1回客が離れるととても困るらしいw
他が良くて離れるのは仕方ないけど自分のとこの商品が「悪くて離れる」というのは絶対阻止らしい。
なのでなるべく兄貴商品から売ってくれ!と頼み込まれた記憶がある。

メーカーによって違うだろうけど、まぁ特売で入荷したてとか回転の速い大型ホームセンターで買うのが
精神的によろしいかと。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 07:37:31 ID:4Qu8Qbu/0
デルコ カオスは同等かも
デルコ10年持ったこと有る経験者
耐久性はデルコ>カオスかも
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 07:39:17 ID:nB+xWu1dO
為になる知識サンキュー
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 09:37:03 ID:kG8/NSAQ0
>>685
>耐久性はデルコ>カオスかも

カオスも10年使って言ってるの?
じゃないと、上とか下とか言えないだろ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 10:10:53 ID:WxOV6YKV0
電動ジャッキも無印の安いのは簡単につぶれてしまうので安い外国製はやばい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 10:13:00 ID:WxOV6YKV0
透明容器のシールドバッテリの水が減ってるのですが入れる口がない
黒い容器のは中の水が見えないようにしてたら
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 10:27:16 ID:fOhJYheH0
>>689

シールドバッテリーも水を入れられます
キャップがくぼみしかないのでそこにラジオペンチを突っ込んでまわします

黒い容器も真上から見て水位がわかるようになってます。
セルのキャップの下の部分がスリットの入った筒状になっててそれが水面につくと
表面張力で極板の見え方が||から( )に変わりますそこで注水をストップです
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 11:46:37 ID:IS82KmVl0
ソーラーバッテリーチャージャー付けてるけどバッテリー上がってました
液は有るけどもう寿命なのかしら・・・

Wake Booster買いたいけど店頭で売ってないのかな?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 11:54:44 ID:MVo5Ec070
>>691
お約束の質問いいですか?
バッテリーは何年お使いでしょうか
あとできればお車は充電制御車でしょうか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:39:20 ID:IS82KmVl0
>>692
すみません、記入漏れてました。
週6日、13km/日を走行
バッテリーは購入して約2年(来月で2年目です)
古い車(カリーナED)なので充電制御車なのか分からないです。すみません
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 13:11:12 ID:MVo5Ec070
>>693
ありがとう
カリーナEDは制御車じゃないですね
それは別にして、書かれた条件下ならまだまだ寿命を迎える事は無いように思うんですが・・・

ソーラーを付けた背景に何があるのか判らないんですが、そうしないと不安があるって事でしょうか?
例えば以前、この車両で原因不明のバッテリー上がりがあったとか、暗電流がその当時の車にしては
結構喰うような電子機器が載せてあるとか
あるいは凡ミス連発で頻繁にバッテリー上げちゃうとか?

同時期頃のクレスタに乗ってましたが、12年でたぶん1回しかバッテリー換えたこと無かったので、その消耗具合は異常です
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 13:16:58 ID:XbmpydfY0
そんだけ車が古いとオルタネーターのブラシが減って発電しなくなってる可能性があるな
ディーラーでも電装屋でもチェックできるから
一旦充電してエンジンがかかるならバッテリーを交換する前に点検池
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 14:23:34 ID:IS82KmVl0
>>694>>695
レスありがとうございます。
電飾は買った時に付いてたカセットプレーヤーとラジオだけです(^^;
恐らく>>695さんのおっしゃる通りかもしれませんねぇ
あとでチェックさせて来ようと思います
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 15:25:46 ID:m/eAhaTh0
充電制御車はバッテリーの持ってる能力をフル活用しないからあんまり良くないね
例えばライトの明るさやオーディオの音量・音質などは充電制御じゃない方が良いと思う
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 17:42:30 ID:SV013Xzz0
きみんちにチラシはないのかい?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 19:11:40 ID:WxOV6YKV0
黒いシールドバッテリーで上のフタが溶接されてるのにどうして水を入れるのでありまっか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 19:19:35 ID:kG8/NSAQ0
車用は、カオスみたいにキャップとシートで水蒸気をコントロールしてるのじゃないと
補充できないだろ。
シート剥がしたら、シールドじゃなくなるみたいにカオスの説明書にかかれてるけど。

バイク用とかのシールドバッテリーじゃないんだよね?
あれはキャップ外せば補水できそうだが、わざわざやらずに買い換えてたな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 21:32:08 ID:XbmpydfY0
>>699
できますよ
上面のステッカーをはがすと下にキャップがありませんか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 00:15:33 ID:ryNKWE1b0
>>697
常にフル充電されてないからね
スッカスカに近い状態だと電圧も下がるだろうね
最近の車は燃費重視だからオーディオなんか二の次、スペックにでるわけでも無し
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 00:18:38 ID:ryNKWE1b0
充電制御車に乗ってる方、ご愁傷様です
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 00:27:38 ID:g8WMqpPv0
>>684
俺も合併する前の某バッテリー屋の営業所で見たことある。
いつ行っても、何かしらを充電してた。
今日は195G51を提げたら、腰が痛くなった。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 06:24:34 ID:h4brQ3uZ0
最近カオス信者が多いなーw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 06:51:02 ID:od5eJw4yO
カオスって数字上のスペックが優秀だからね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 09:50:23 ID:1bfXNGjJ0
spec + 耐振性
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 10:50:05 ID:I66CWmjD0
701ありまへんで、平らなプラの板が溶接されててそれははがせるのかな側面に空気穴があります
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 10:56:03 ID:I66CWmjD0
カオス46B19Lリビルトが送料込みで3200円で売ってるので買いたいなあ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 11:03:13 ID:U/4xqden0
カオスに46B19は無いだろ。
55B19ならあるけど。

楽天で新品が送料入れても6000円ちょいだよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 11:13:20 ID:L41sOPe50
>>710
今はラインナップにないけど
以前はあったのよ。
俺も46Bがほしい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 11:48:16 ID:G81RfWYE0
リビルトと言えば聞こえはいいけど
再生バッテリーはやめた方がいい
使ってよかったカキコを見た事がない
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 12:26:02 ID:od5eJw4yO
最近気がついたんだけどわしのマイカー充電制御車だった。
対した燃費では無いんじゃが
おっとチラ裏独り言すまみせん
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 14:12:30 ID:l+ojXgbb0
>>713
バッテリーの具合はいかかなもんでしょか?
一回目の車検前に弱ってきた兆候が出たので、漏れは交換しちゃったけど
暖かい気候にお住まいなら、あまり不安は感じませんか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 14:18:31 ID:Wx42kNia0
a
716670:2010/01/21(木) 14:19:35 ID:Wx42kNia0
やっと書き込めた。
オーディオ類の性能向上を狙っています。
WRXに燃費を求めちゃ駄目ですか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 14:34:18 ID:l+ojXgbb0
>>716
なるほど、前のバッテリーが駄目になった訳ではなかったんですね
カオスに関しては別にECO専用って位置づけで売られてる訳じゃないようなので
音に拘ってる人や国産の信頼性など、アドバンテージはあるでしょうなぁ

で、補充電したんですの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 14:58:36 ID:od5eJw4yO
>>714@静岡でホンダの充電制御車です。
新車購入1年1ヶ月でまだまだ行けそうです。
しかし電圧計は走行中は13.9Vまで上がったと思ったら12.1Vまで降下します。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:01:45 ID:e98bSSwI0
俺の最近のお気に入りは
BOSHのハイテックシルバーとパナの通販価格のカオス

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:35:07 ID:l+ojXgbb0
>>718
>しかし電圧計は走行中は13.9Vまで上がったと思ったら12.1Vまで降下します。
それはちゃんと充電制御が働いてるからですね・・・おいらは現在外気温−8℃くらいの北海道なので
この時期はトヨタ充電制御は機能停止してますorz

つまり、バッテリーの温度センサーがこの状態で制御したらバッテリーが保てないと判断するようですね
夏に比べて他の要因もあって燃費はガタ落ちだし、あったかい気候に比べるとバッテリーの寿命も短い気がします

おっと、チラシ探してきます
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 17:57:38 ID:od5eJw4yO
>>720
詳しく教えて下さりありがとうございました。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:34:27 ID:8u/DVWVT0
メモリーバックアップはつけっぱなしで暗電流を乾電池で補助できますか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:37:54 ID:1bfXNGjJ0
http://item.rakuten.co.jp/b-box/1007957

これが10年持ちました。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:39:37 ID:YxT2dN2s0
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:41:14 ID:YxT2dN2s0
あ、ごめん>>723

>>722
どゆこと?

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:58:13 ID:U/4xqden0
ACデルコも欧州車用は、製造国があの国じゃないからまともだよな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 19:12:29 ID:I66CWmjD0
ACデルコのシールドタイプのインジケタの水がなくなって捨てました
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 19:13:16 ID:YxT2dN2s0
>>722
ああ、こういうことか
バッテリーはそのままで、乾電池式のメモリーバックアップを端子にクリップで付けた場合って事だな
半導体が一個入ってるらしいから、バッテリー本体が9Vを切るまでは、一切働かないと思うので
意味無いと思うよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 20:01:01 ID:GGuiz7sc0
バッテリー外した状態でメモリーバックアップってどのくらいもつのかな?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 20:10:59 ID:ryNKWE1b0
オーディオにこだわるなら充電制御車だけは無い
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 20:30:28 ID:YxT2dN2s0
>>730
そんなお舞さんにぴったりなスレを紹介する
【ultimate】 上級カーオーディオ! 59dB 【sound】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258665497/

732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 21:19:05 ID:1tHkBI4g0
充電制御うぜーーーーー
バッテリーが短命でむしろ損だ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:11:08 ID:D4+75zF30
そろそろかおすしーよんが出るよなきがする。
パナも黙ってられないでしょうよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 00:01:25 ID:ryNKWE1b0
これから出る車はほとんど充電制御付いてるから
音にこだわるならサブバッテリーでも使わないとどうしようもない
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 00:19:57 ID:EUmGizLZ0
そもそもカーオーディオじゃ、大していい音が出ない。
対価に見合った音が出ないでしょ。
高級システム組んでも、10年以内で廃車にするんだし。
ipod辺りが流行るのが分かるように、音質に関しても世界的には大して興味も無いんだろうけど…。

オーディオ好きは、家でオーディオシステムを揃えたり、高級ヘッドフォンでも買えばいい。

今の車のトレンドは  
価格>>>>燃費>>スタイル>>>>>‖越えられない壁‖>>>カーオーディオ
こんなもん。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 01:06:38 ID:x7KkPChP0
つ チラシ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 02:00:55 ID:VjNYJIgt0
洗濯問題
自分の満足感、モラル、危険度、建前、本音等を加味して
答えてちょ〜〜〜だい

1)開放型高級ヘッドフォンを付けて音楽を聴きながら
運転(他車のクラクションがく聞こえる音量)

2)カーステで音楽を聴きながら運転(他車のクラクションがく聞こえる音量)

3)密閉型高級ヘッドフォンを付けて音楽を聴きながら
運転(他車のクラクションがく聞こえない音量)

4)カーステで音楽を聴きながら運転(他車のクラクションがく聞こえない音量)

5)鼻歌
738670:2010/01/22(金) 02:19:53 ID:lZWWxijr0
>>717
まだどうしようか迷ってます。バイク用のバッテリーの達人!みたいな充電器なので・・・

あと別売りのチェッカーみたいなやつって役にたちますか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 03:26:50 ID:EUmGizLZ0
>>738
ライフウインクのこと?

使ってるけど、結構正確だよ。
外気温0℃くらいの時とかは、LED4個目で点灯になる。
(バッテリーの特性で、液温が20℃で100%容量の時、0℃になると80%の容量になる)

週1しか車に乗らないけど、電気食われてる感じもない。
電装品がカーナビ、レーダー、ETCくらいしか付けてないからかもしれないけどね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 03:37:49 ID:Dakr7Ys50
バッテリーを2ランク上の奴に買えたらオーディオの音量が上がって
低音と高音のキレよ良くなった。
もちろん充電制御非対応車。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 03:54:15 ID:LpBPpyXl0
>>738
オーディオなら
オーディオ用に開発されたといっても過言ではない
オービタルで決まりでしょう
http://www.twinland.co.jp/orbital.html

端子の数が多いので直接オーディオ用の太い電源を取ることができます。

もうひとつマニアックなチョイスとして、オーディオ用に電流の瞬発力を上げるために
オデッセイのLB680を2〜3並列につないだ製品があって
これも複数端子でオービタルのように太い電源を取れます

3個並列の680EX3の馬鹿パワーを見よ!
電流の瞬発力じゃもうこれに勝るものがあるのか?
↓5秒クランキング電流が2000A超えてまつ
http://www.projection.co.jp/od05.html

↓このショップで薦めてるのはオプティマですけどね
http://www.geocities.jp/maa_caraudio/index.html

カオスみたいな特に内部抵抗が低いわけではないバッテリーなんか出る幕ないっす
お金かけて気持ち変わる程度じゃ納得しないでしょ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 04:54:40 ID:vGU8kF4f0
5秒クランキング電流が2000A超えてまつ


はぁ?
どんだけ大きいセルモーターが付いてるんだ?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 08:01:31 ID:N83tV7tF0
そこで嶋田電装ですよ。1月末まで20%off。
http://www.eonet.ne.jp/~shimaden/kaminari.htm
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 08:18:13 ID:yQqZld6Y0
>>729
34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 17:42:31 ID:nA2PVoSa0
バッテリー交換するとき付ける単3電池6本のメモリーバックアップって
バッテリー外してどのぐらい持つものなの?

交換する短時間のみ?
充電して付ける一日以内?
それとももっと持つもの?

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 18:32:15 ID:SXulF99z0
>>34
常時消費してる電装機器がどれくらいあるかによって変わるけど、
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/andenryuu.html
暗電流を50mAと仮定して、単3アルカリ電池の放電特性
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/AAC4000/AAC4000PJ8.pdf
より、50mA放電では50時間くらいもつ
しかしこれは終端電圧0.9Vまでなので「単3電池6本のメモリーバックアップ」だと
0.9V × 6本 = 5.4Vまで落ち込むことになり、多分そこまで12V機器を保持できない
ざくっと半分の時間で丸一日は大丈夫そうかな?

私なら交換する短時間のみにするだろうけど

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 15:34:01 ID:zJYZB8Gk0
バックアップ電源の話が出たからとりあえず書いといた
丸一日ぐらいは持つといことだったけど
あくまでメーカー側は交換する間の数分〜数十分の時間設定のようだ
大体商品自体に何もランプがないので電池が切れたかどうかさえ分からん

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 08:36:54 ID:LswMHhUN0
バッテリーを車に積んだまま充電するのはよくないみたいだね
ttp://car.mag2.com/kakekomi/maintenance/100121.html
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 08:40:31 ID:yQqZld6Y0
>>745
これをできると商品に大々的に謳っているB○Lのバッテリーに質問したけどスルーされた

セルスターはするなと書いてるし,質問への回答もそういうふうに返ってきた

747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 08:58:08 ID:oMEB0He30
マイナス端子を外してやらないと電子機器を攻撃していかれてしまうのがあるんでしょ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 09:09:57 ID:pPrq6AHz0
バッテリーを逆接するより、遙かに安全だし
逆接しても充電器に過電流防止(ヒューズ)が働いて電気的な損傷を与えることはまず無い。
(急速や高電圧パルスは知らんけど・・・)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 09:13:42 ID:yQqZld6Y0
つうか
バッテリーを充電しながら必死でメンテして使う連中が
車につないだまんま充電して本体側を少しでも危険に晒すって
どんだけあほな行為なんだよw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 10:10:45 ID:hvPFsMSK0
そっか・・ターミナル接続したままの充電って、車側にどんな影響出るか良く知らずにやってたけど
特に問題ないんだな
逆接続してしまうと流石に大事になるのは判ったけど、取り外したバッテリーを抱えてる手が滑って、足を潰すor腰痛おこすよりはましだな
飛沫に関しても、今時そんな構造の探すのも難しそうだしな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 10:18:10 ID:yQqZld6Y0
木を見て森を見ず
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:12:28 ID:VjNYJIgt0
いやもっと大きく
森を見て地球を見ず
753670:2010/01/22(金) 16:43:45 ID:lZWWxijr0
みなさんありがとうございます。
ウインクとやらを注文しました。

>>741
うう・・・もう買っちゃったんだよね・・・
とりあえずカオス付けて、微妙だったら買ってみます!

あと、バイクの時はバッテリーを保温剤(アイス買ったときに使うような薄い銀のやつ)
を巻くとイイ!って聞いてたんですが、車でも意味ありますか?@赤坂
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:45:01 ID:mh/n4CrZ0
運悪くオバサンに当たってしまった場合は、乳を観て顔を見ず。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:19:35 ID:l2rQ+C+O0
>>753
きみ、なんか宗教にはまってるでしょ?いいお客さんになりそうだね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:36:46 ID:/7yV8TaT0
>>746
俺はオメガ・プロのOP-0002を使ってるんだけど、
取説には「車載したままバッテリーに充電する場合」ってのが載ってる。
実際俺も車載したまま&ターミナルも接続したまんまでMFバッテリーを充電してるけど
トラブルとかはないね。
もし電装品とか壊れたらその時はその時・・・ということでw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:37:38 ID:N4GeQ+U90
>>753
寒冷地仕様車は一応断熱材でバッテリーが包んで有るけど
良く考えてみたら、あまり意味無いんだよねぇ
断熱にも働く代わりに、保温もしちゃうから良い面と悪い面が有ると思うよ

効果的に使うなら、バッテリーのエンジン側についたてみたいな感じで銀シートを設ければ良いかもよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:08:03 ID:c3wgiC1JO
朝、始動する前にバッテリーにもお湯をかければ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:08:13 ID:ySheT9j00
遮熱で考えると良いよ。
断熱材でエンジンの熱を遮り、断熱材の内側に走行風を導入して冷す。
つまり断熱材自体はバッテリーに密着しておらず上部周囲だけスポンジで密着させ
走行風が入るよう前面下部には穴が開いている。
メーカー純正品はだいたいそうなってる。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:11:17 ID:+gStySim0
ボディがGNDになってない車なんて国産にある?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:42:57 ID:d3GjffRR0
AZ-1   かな?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:52:13 ID:N4GeQ+U90
NSXとかはどうなんだろ?アルミボディーだけど、なんか問題ありそうな気がするなぁ
電蝕とか
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:45:31 ID:39JB5nqf0
>>756
>俺はオメガ・プロのOP-0002を使ってるんだけど、
>取説には「車載したままバッテリーに充電する場合」ってのが載ってる。

これってACデルコのAD-0002のパクリ商品なんじゃないの?
オメガプロなんて社名聞いたこと無いし、通販されてるとこでも社名が書かれてない。
そんなところの商品の説明は、もちろん信用が出来ないわけで……。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 01:04:53 ID:QBsgp8L90
つうか、同じ物だろjk
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 01:15:00 ID:iqUkTz1/0
>>763
デルコのAD-0002自体がOEMだからデルコが作ってるわけではない。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 01:24:30 ID:ch7mPhsD0
>>745
最近のマトモな充電器は逆接続防止機能が付いているし、
充電電流や電圧を監視しているので、バッテリー液が漏れるとかはない。
何処の馬の骨か知らないが、古い知識しか持ち合わせてないのではないか?



結論:車載対応の充電器なら問題ない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 01:33:35 ID:vpFomGRh0
車で踏んでも大丈夫
ttp://www.youtube.com/watch?v=qHSI_qHOI4U
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 04:10:01 ID:39JB5nqf0
>>765
例えOEMだとしても、不具合があれば販売してる会社が保証処理をする。
ACデルコなら企業名も有名だし安心できる。
しかしオメガ・プロは、聞いたこともない会社名。しかも中国製。

単なる劣化コピーの可能性もあるし、信用できない。

例えば「アップルのipodと外見も機能も同じ物だしOEMだよ」と言われてコピーを買うのは
犯罪の片棒を担ぐ行為だとは思わない?
http://eetimes.jp/article/22958
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 07:00:10 ID:dsQqiIuZ0
>>766
最近の充電器でも大丈夫と言う保障は無い。
充電器が故障したらどうなるんだ?
落雷でサージ圧が回り込んで大丈夫と言えるか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 08:29:32 ID:OcbDG47w0
マイナス端子を外して充電やらないと車の電子機器を攻撃して壊れる
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 09:02:54 ID:4iwOtszM0
バッテリのマイナス端子を外して
充電器をバッテリーの+と車体に-を繋いで
充電やると車の電子機器を攻撃して壊れる。

に訂正して置いてやる。
世の中には、空を見て、いつか落ちてくるのではないかと
心配する人もいる。  だな


772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 09:05:39 ID:G+kZe7SF0
車載の電子機器を守るためには、プラス端子とマイナス端子を短絡させ(ry
773670:2010/01/23(土) 09:22:29 ID:w2u3ptxB0
またまたみなさんありがとうございます。
自分では出来そうにないので寺に相談してみます。

>>755
ありがとう。最近創価に入りました。
あなたもいかがですか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 09:32:48 ID:G+kZe7SF0
そうかそうか
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 11:52:04 ID:OcbDG47w0
670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:26:34 ID:0GRD4oLe0
充電制御車かどうかってのはどうすれば分かりますか?
去年インプレッサWRXを新車で買いました。


776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:27:27 ID:X6Af+Wq20
半ドアで3日放置してたらバッテリーが死にました。
他車からブースターケーブルでも始動できず、電圧測ったら8.7ボルト。
車屋さんがバッテリー交換ですと言われて交換っと。

半ドアごときでバッテリー交換かよ・・・orz
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:07:42 ID:bTQhKzjL0
>>776
それ、バッテリ買わせる為の作戦じゃねーかな・・・
救出する側の車、エンジンぶん回せば大抵は救出可能。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:08:59 ID:G7Eu3Q7v0
>>776
むう・・8.7Vまで逝っちゃうと結構な深放電だな
前にトランクルーム半閉まりで5日ほど放置した時は、普通の充電器で復活・2年ぐらいもったけど
ドアだと消費が大きいな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:08:29 ID:RYRJk+tA0
>>777
ちゃんとしたケーブルなら相手のエンジンかかってなくてもおkなはずなんだけど
780670:2010/01/23(土) 18:03:50 ID:w2u3ptxB0
>>775
何ですか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:07:18 ID:v7veRsx00
>>766
そういう機能が付いてるのにセルスターは禁止しているんだが・・
782776:2010/01/23(土) 21:10:21 ID:X6Af+Wq20
>>777
子供のころから懇意にしている車屋さんなんでそんな作戦はありえない。

>>778
うん、車屋の充電器でも始動出来なかったら相当放電していたと思う。
わざわざ新しいバッテリーにつけ替えたら一発でエンジンかかったからなぁ。

過放電しすぎると、ブースターケーブルで他の車と繋いでも始動しないのかぁ。
今度から良くメーター見て半ドアに気をつけます。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:17:38 ID:LVwi4/7f0
ドア開でルームランプつかない設定にしとけば
半ドアでも上がらなくね?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:19:29 ID:OcbDG47w0
バッテリのマイナスを浮かしてやれば動きますか、動くはず、その後が問題だ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:21:15 ID:NHk1gaiX0
れ776
LEDにしとけば良かったのに
1週間くらいは平気
何度もやった
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:30:33 ID:NHk1gaiX0
PD730 remix パワモリクン
何か役立つと思って 9000円で買ったけど
とりあえず 4年 時々始動したのみのサルフ進行
充電されず電圧は上がる72Ah アトラス
にかまして 2発始動
17Ahのシールバッテリー中華もマーやるな という感じ 
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:19:52 ID:we842hOSO
>786NHKの方ですか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:21:07 ID:+Xgx6Ey+0
バッテリはオプテマか一番良いということで間違いないですか?  
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:33:14 ID:bUmrBfc30
>>763
amazonのAD-0002見ても「車両側ターミナルを外さなくても充電できる」と書いてある

ちなみにどっちもShinnFuとかいう会社が作ってるようです
その会社にOMEGAってブランドがあるらしいけど、オメガ・プロシリーズは日本だけっぽい
発売元は(株)錦之堂
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:40:17 ID:BOIybyIZ0
ルームランプつかない設定にしても足元のランプでバッテリー上がるんじゃね?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:55:14 ID:39JB5nqf0
>>789
ShinnFuって会社は台湾の会社ぽいけど、HPでPRODUCTで日本の商品見ようとしても1個の商品も見れない。

発売元の方の『(株)錦之堂 AD-0002』『(株)錦之堂 OP-0002』でググってもそれらしき商品に
たどり着けない。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:25:38 ID:84UqqV9x0
AD-0002は逆接した状態ではスタートしないのがいいな
良く出来た充電器だ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:03:04 ID:E1oukUxz0
良く言えば 馬鹿向き
悪く言えば 馬鹿専用
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:07:50 ID:FSrIoCwA0
当たり前の保護をしてるだけなのにな。安い充電器なら仕方ないけど
バッテリー何個も買えちゃう値段の充電器なら付いてるのが標準だろ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:11:41 ID:/6PMd2dT0
充電制御とかまじでやめてほしい
カタログ燃費が0コンマいくつか上げる為に効率下げないでくれ特にオーディオ・・・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:44:00 ID:2ZRRwvGb0
オーディオはどうでもいいが週一車の場合に
バッテリー寿命が以前よりはるかに短くなるのが気に食わん。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:45:35 ID:UqyUA0510
>>796
そんな人の為にソーラーチャージャー。

ガレージな人はしらね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:00:05 ID:2ZRRwvGb0
ソーラーは以前使ってた奴を移植して使ってる。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:06:01 ID:kRDPLRcz0
ソーラーチャージャーって実際のところどうなんだ?
効果あるとか、気休めだけで付けるだけ損とか賛否両論あるけど。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:35:32 ID:/6PMd2dT0
そんなに良いものならメーカーで最初から付けてるだろ・・
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:37:32 ID:pdS1q56i0
これから増えそうな気配だけどね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:38:18 ID:0528KlU70
ダッシュボードの半分を占めるほどのソーラーならば
自己放電と平均的暗電流は賄え、多少の充電も可能かと。
昼間によく日が当たる条件かつ平均的日照日数で。

通常アモルファスが多いが、単結晶・多結晶セルならもう少し小さくてもいけるかな。
ただし反射がきついのでダッシュボード設置はよくないかも。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:39:03 ID:x1UCP9iO0
プリウスには付いてるな
一般車には費用対効果って辺りでどうか知らんけど
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 02:17:57 ID:0528KlU70
数値で言えば、バッテリーサイズや暗電流の量によって
公称2〜5Wくらいのものなら、かなり実用で使えるんじゃないかな。
価格的には大手メーカー物で1〜2万円?
曇りも雨もあるし、晴れても昼間の数時間勝負だから満充電維持を求めればそのくらい必要と思う。
パネルにいつも直角に当たるわけでもないし、ガラス越しだし
冬は言うに及ばず夏も高温で能力落ちたりするし、公称値の半分以下しか期待できないしね。
ググってると公称1.5Wのパネル導入してもダメで同じ物をもう一枚増やしたような人もいるよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 03:19:11 ID:9jW/+hFi0
そんな使い物にならないものが、どうして今だに堂々と売られているのかと
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 03:42:32 ID:GvsyfnUd0
>>805
バカが買うからだろ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 03:51:17 ID:sSq1SWOf0
世の中そういう物で溢れてるよな
無駄なものを売った方が儲かるし
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 04:07:03 ID:/6PMd2dT0
全てはカタログ燃費重視のせい
せめて寒冷地仕様は充電制御無くして欲しい
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 05:19:03 ID:4hXNC9t50
おっとSEVの悪口はそこまでだ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 07:22:43 ID:oLK9Xm5kO
太陽電池マジで良いよ!
(15W×2枚)
55B24が一日で空から満充電になるよ
12V→AC100Vにすればネットブック位○1日動作するよ

チラシ捜して来ます。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 09:11:51 ID:CK06LARY0
15*2=30wもいらんでしょ
充電制御が要るな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 09:32:29 ID:vtdTwunD0
充電制御ソーラーシステム
なにそれこわい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 09:48:40 ID:vav95eLF0
電気自動車の屋根に付ければ燃料費が年間30円でいけますよね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 11:59:36 ID:XqpRugH10
バッテリーチャージャーって動作電流からして暗電流分の消費を補い、バッテリー上がりを少しでも遅らせる為の物だろ?
ぞれを自分の車の暗電流も分からずに満充電目的で購入し、効果が無いとかわめいているバカって哀れだなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 12:55:03 ID:CK06LARY0
過充電で寿命低下するので充電制御が要る
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:21:44 ID:J4Bt9vU20
ちょとまともな家電なんかでも、過放電防止回路が入っているのに
高価な車に過放電防止回路が無いのは、何故?

やっぱ、点けっぱなしで上げて需要喚起の為だろうか・・・
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:45:52 ID:4hXNC9t50
>>816

後付のやつはある
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:29:56 ID:J4Bt9vU20
あとづけは、チョンボと言うことで・・・
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:11:02 ID:17tEQqM50
ブースターケーブルは細いのは抵抗があって十分な電流が流せない。
放電したバッテリにつなぐとバッテリの充電とセルの二重負荷になるからさらに大変。
上がったバッテリをある程度充電させるのに時間を置くといい。
そうすると上がってたバッテリからもある程度の電流引き出せて負担が軽くなる。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 18:23:39 ID:/6w5v7NK0
ブースターケーブルはカー用品店に置いてある中で一番太いのを買うが吉。
小型トラック用とか描いてある奴ね。

ブースターケーブルって太いように見えるけど、ゴムの絶縁被覆が厚くて、
中の導線はそこら辺の家電の電源ケーブル並みに細いのとかあるから。

よくてエンジン始動不能、最悪煙吹いて燃える。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 19:17:31 ID:vav95eLF0
ブースターケーブルを切ってみると、8割が皮膜で銅線はちょびっとだけだ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 19:18:43 ID:219jWZOZ0
シリコンバッテリーってのはどうなんだろ?
鉛電池より優れているようだけど・・・
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 19:23:39 ID:fhds7Ly70
お気に召さなければ、自作も有りかと・・・
電気溶接用キャプタイヤケーブルを少々と、ワニ口特大クリップ4つ、赤ビニ本テープ1つ
気の済む様、料理して下され!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:13:21 ID:pdS1q56i0
トラックとか重機の時は太くないと話しにならない
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:26:32 ID:St0c+Gck0
私のホームセンターで買った700円のケーブル、始動できませんでした。
やはり、いい物を買うべきですね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:30:44 ID:V6swdKcq0
まじか
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:32:10 ID:hDPsB84e0
700円のもう一本買ってダブルで繋げば行けるんでね?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:32:26 ID:+hdItFkT0
>>825
繋いで10分位充電するっていうような気持ちで
気長にやると何とかなるらしいよ
可愛い女の子を救助するなら、10分は短く感じそうだ
おっさんなら・・うん
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:34:28 ID:wrArzrZe0
1セット時
+>−−−−−−−−<+
−>−−−−−−−−<−

ダブルで繋ぐ
+>−−−−−−−−<>−−−−−−−−<+
−>−−−−−−−−<>−−−−−−−−<−

こうですか?

つか、今時のゆとりだとマジにやりかねない。
830オヤジ ◆1pwJnKOmdM :2010/01/24(日) 20:56:11 ID:5iLWQFpP0
>>829
長さが違って見えるアレですか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:26:49 ID:xW9wZPPc0
>>823
あのさ、その 「ビニ本テープ」 ってのはどんなエロテープなんだ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 04:03:50 ID:ZxBJ/rwH0
冗談抜きで、接続したらしばし待て、を最近見ないような気がする。

まさか一瞬で充電されると思ってる?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 07:30:32 ID:xSHW4gI/0
バッテリ上がりのおっさんに高速のSAで充電したとき、つないで即効かかったけど。
俺のバッテリがCAOSだったからかな。

おっさんの車はステップワゴン
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 07:39:39 ID:xA0xdUqW0
そりゃ繋げば掛かるわな。
バッテリーが充電されるかとは別の話だけど。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 07:43:07 ID:3mooEyKiO
>>833バイクからだって時間掛かるけど掛かるぞっと(笑
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 08:16:30 ID:AeA743P90
俺はバイク(SRX600)のバッテリーをブースターケーブルでつないで、
6気筒のディーゼルエンジン(RD28)をかけたことがある。
すぐエンジンかかったよ

 
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 09:03:47 ID:tdU1OPkI0
700円のケーブルが始動できないように、電動ジャッキも1トンになってるが斜めの力が作用すると500キロくらいで倒れていく
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 09:04:12 ID:ahah69VM0
バイクのバッテリーのダメージもでかいなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 09:06:59 ID:3utg0snw0
なんか自慢げに話しているのがイタイな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 10:58:57 ID:h+bSlEfu0
バッテリーの放電度合いにもよるんじゃないの?
あと、突然死した場合は、バッテリーが無いのと同じで逆に軽く回るからエンジンだけは簡単に掛かるかも
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 11:09:16 ID:wXJ82mfG0
突然死の死因によるけど・・・
セル短絡なら・・永遠と死人の人工呼吸することになる。
すると、短絡してないセルはきっと泡を吹くんじゃないかな?
友引の日には安易に救命しない方が良いかもしれない。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 11:53:39 ID:RbSquz2L0
>>840
突然死したバッテリーで電極版が折れてたのがあったけど
付けたままだと何やってもセル回らなかったな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:32:03 ID:h+bSlEfu0
>>841
そのセル短絡ってのは厄介な突然死なんだなぁ・・
漏れは極板脱落?折損ってのしか知らなかったので、突然死=0Vだと思ってた
いろいろ検索してみたら、圧倒的に極板表面のペースト状鉛化合物の剥離による短絡ってのが多いんだな

火花が散って爆発ってのがイマイチ判らなかったんだけど、液が極端に減った状態でなら火花も散るのね
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:38:39 ID:h+bSlEfu0
>>842
そうなのか・・
バッテリーを6個の電池を直列につないだ物とみて、そのうち一つが完全に切断されると
バッテリー自体、無いのと同じだと思ってたんだけど、そうでもないのかな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 16:04:01 ID:uJAuBu1Z0
突然死には二種類あるんだろうな。
オープンモードとショートモード
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 17:57:56 ID:SP9rTa2R0
>>833
原理的には相手の車のバッテリーで始動させてるだけだからつないだだけでかかる
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:48:48 ID:cJdV0D+F0
チュン製よりチョン製のほうがましですか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:47:42 ID:GXWzGdZi0
チュンは、建ててる途中のマンションが頻繁に崩れる国。
2008年に乳幼児約30万人に被害を与えた有害物質メラミンの入った乳製品がいまだに流通してる国。[1/25]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000080-jij-int

チョンは、建ててる途中の橋が頻繁に崩れる国。
不安な韓国型原子力発電所。メルトダウンの危険まで輸出?アラブ首長国連邦原子力発電所受注契約の
'不快な真実'[12/28]
原発でメルトダウン寸前の事故が起きていても、気が付かずそのまま運転。
しかも原因不明w
http://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/yutori7_news4plus_1262089563/


どっちもお断り。
高速道路や市街地で走行中に破裂したら、自分だけじゃなく他人にも迷惑かけるよ。
運良くて店舗破壊。最悪だと大量無差別殺人。
残された家族が賠償金を払えなくて、一家離散→自殺する羽目になると思う。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 23:36:01 ID:/MgenfpM0
>>841
バッテリーダメになった車をブースターで始動して、ホームセンターの駐車場で
バッテリー交換して、古いバッテリーを廃バッテリー置き場に持っていこうと
持って歩いてたら、歩く振動で極板が崩れて内部短絡起こしたのか、
バッテリーがどんどん熱くなっていって、終いにはブクブク電解液吹き始めて、
慌てて廃バッテリー置き場まで走ったこと有るよ。

若干電解液が服についたらしく、後で服に穴空いた。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 00:02:52 ID:h+bSlEfu0
>>849
なにそれこわいな
メカニズム的には良く判らんけど、セルの数個が一気に内部短絡したって事かなぁ・・
よく言えば各セルの限界がほぼ揃っていて、実に優秀な製造技術とも言える?
悪く言えば・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 00:10:17 ID:J8bfu0oo0
すり足走法まじおすすめ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 01:00:15 ID:ZTEiZ8jM0
上で出てきたセルスターのCV−800良さそうだなと思って
オートバックスに行ったら14800円!(定価は2万越え)
あきらめてたらネットでは1万切ってた。
もう少しでポチろうかなと思いつつ
ヤフオクまで見てみたら1円出品の大量出品者発見したw
結局総額6500円
ホムセンの安物充電器買う値段でゲットできた。
ラッキーw



853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 02:27:44 ID:f+jTDfgG0
>>849
あぶねーな・・・
とりあえずその場に置いて避難しろよ。
あとで片付ければいいから。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 08:01:05 ID:UrG2+N4G0
>>852
それビバホームの初売りで6980円で大量に売ってたな
翌日見たらオクに大量出品されててワロタ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:54:48 ID:ZTEiZ8jM0
>>854
それってまじ?
どこの地区のビバホーム?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:55:11 ID:p9LP0GunO
ババンババンバンバン

あーびばびば
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 17:10:13 ID:E1q0e0PKO
三年くらい前に買った時より値上がりしてる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:10:46 ID:oVoc7nj+0
>>854
これうそやろw俺の近くではみたことないぞ
あってもCVシリーズじゃなくSVシリーズやろ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:28:31 ID:IGm55Z8T0
大自工業のポータブル電源SG−1000
http://www.daiji.co.jp/outdoor_drive/p_source/portable.html

10年前某北関東ホムセンで1980円で買った俺がいる。
2個買った。
ちなみに、内部のバッテリーが弱って交換したときのバッテリー代金が6800円
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:44:21 ID:CE3P0ZiX0
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:45:44 ID:oVoc7nj+0
>>859
俗にいう安物買いの銭失い?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 01:20:50 ID:ak8brhmt0
中古なら数百円で売ってるだろ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 03:31:22 ID:iycnTtbh0
>>860

交換用のバッテリーが2000円台であるのか!
世の中のSG−1000使いが狂喜乱舞
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 10:49:01 ID:Irc9VlOP0
>>855
正月に埼玉のスーパービバホームは各店30台限定で売ってた
迷ったけどバイク用持ってるから止めたw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 13:22:24 ID:QKyqyF9d0
>>864
金がないだけじゃないのか?w
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 14:23:08 ID:BBPjdRWR0
パワクリモンの内蔵電池12V17Ahは300Acca9000円
ディーゼルでも 起動した 5800グラム
12V20Ahの電池搭載のも他社で あるが9000円
10kgと重い
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 14:42:07 ID:2tcQQBkX0
>>866
いつも不思議に思ってるんだけど、なぜに片言なの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 14:53:04 ID:3hc+vK3X0
2年半前に中古で買った軽が当時付いてたバッテリ
そのまま現在も使ってるがまだ使えますかね?
年間距離数約4千`。液漏れしてるのか、ちょっと汚れてる
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 14:58:06 ID:F54QE/9e0
やはり大陸のお人じゃないでしょうか
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 14:59:29 ID:NJ9XpifoO
>>868もう少し大丈夫かもよ
エンジンは一発始動するなら大丈夫
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 21:51:25 ID:/oCWr1RA0
勤務先で頂いた中古品を軽トラで8年使ってるが、バッテリーカバーの
点検窓から日光が当たり、紫外線でバッテリのケースが風化してた。
つい先日、近所の糞ガキが棒で突っ突いて穴が開いた。
つい最近、1年程使用のバッテリーを勤務先で頂いた。
本来適用じゃない55B24Rだけど、今搭載のも無理矢理載せてる。
今度、廃車になるまで持ちそうだ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 22:00:07 ID:BANbaPgG0
>>871
我々に何か出来ますか?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 23:26:03 ID:3xmTNyZm0
>>872
871にはブログの始め方をおしえてあげたらいいのかな?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:03:59 ID:IHgUucLj0
3ヶ月前にヤフオクでオプティマのYTRS−3.7Lってやつを
買ったんですが、もう寿命がきてしまいました。
フル充電しても2日乗らないとセルが回らないです。

もしかして偽物なのでしょうか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:06:22 ID:IHgUucLj0
874ですが、YT-925SLってシリーズでした。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:18:51 ID:npm6jnwF0
新品に換えてもらえばいいよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:20:16 ID:ggK2pYFm0
現状渡しですとかそういう奴なら泣き寝入りでおk
新たに買いなおせば全て済む。それがオクとか激安通販だ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:59:27 ID:JXU9nj4V0
>>874

オルタネーターが死んでるという落ちはないよな?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 01:32:01 ID:oF4FdMbQ0
俺は嫌いじゃないな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 03:51:20 ID:co0umTuE0
>>874
細かい事言うようで悪いんだが、大雑把にでも良いから
乗ってる車を教えておくれ
年式・走行距離等が判れば、あとその前に搭載してあったバッテリーの最期の様子など
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:23:43 ID:hQF+nKRJO
874です
>>878
オルタネータは動作確認しましたが正常でした。
>>880
H18 フーガです。
前のバッテリーは1回不注意であげてしまったのでオプティマに交換しました。
いまは45000キロくらいです。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:39:18 ID:Sp6T096E0
>>881
新品?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:44:50 ID:vkKaE0uE0
普通、保証書入ってるだろ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:48:24 ID:vkKaE0uE0
単純なミスとして、端子がゆるいとかでそうなることはある
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:48:47 ID:nnJXLL8oO
取り替え推薦
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:35:06 ID:npm6jnwF0
ここで騒ぐぐらいだから中古買って泣いてるんじゃないのか
新品なら店に相談すれば良いだけなわけだし
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:58:56 ID:AluX3wUT0
パナソニックのライフウインクつけてる人、いる?
あれはバッテリーの寿命を計るだけで、延命してくれるわけじゃないんだよね、
デサルフェーサーみたいに。
んで、新品時につけて、そのバッテリーが死亡したらライフウインクも終了
というのも合ってる?
だったらシガーライターに差し込むタイプのバッテリー&オルタチェッカーでも
買おうかと思うんだけど、この判断で合ってる?
ライフウインクならではの素晴らしい点てなんだろう。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:16:30 ID:usywyNZn0
>>887
良くわかんないけど、ボンネット開けたら青や黄色や赤やグリーンで
賑やかなのが好きな人にはたまらんのではないか?

>>881
ありがとう、なるほど・・
そのバッテリーは##D23対応品とあるから、そこは特に問題ないな
ネットを観てみると、フーガ固有のバッテリー上がり症状が多いって感じでもないので
そりゃあバッテリーに難ありですな
中古・保証なし品でないなら、新品と交換してもらえる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:23:52 ID:Sp6T096E0
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:53:56 ID:ZRyV3yjO0
新車から4年ちょっとで替えてみたけど、これ時期としては早いの?

特にエンジンの掛かりが悪いとかもないし、バッテリーチェックでもOKだったが
4年過ぎるといつどうなるか分からないから。ちなみにディーラーで5500円
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 16:04:21 ID:iXxhqW7h0
>>890
不能になる前に交換するのは、すべて早いと言うことになるが
場所を選ばす始動不良になる危険を回避する保険を考えるなら妥当。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 16:06:27 ID:JomWrvun0
>>890
妥当だと思うよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 17:26:51 ID:qGkkAukE0
>>890
お舞さんは立派だと思う
ディーラーは初車検で執拗にバッテリー交換を勧めてくるのを退けたんだな・・立派だ

新車の通常劣化による不具合をバッテリーのせいと思い込んで、2年半でバッテリー交換した漏れは負け組みだ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 18:08:53 ID:UpviiCr00
負け組に失礼です。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:05:27 ID:cLyrQlPX0
>>887
>シガーライターに差し込むタイプのバッテリー&オルタチェッカー

バッテリーからシガーライターまでの抵抗や、他の電装品の影響があるから正確な測定が出来ない。
そもそも、エンジン始動時とかの負荷がかかった時の電圧じゃないと劣化具合が分からないので意味無し。

ライフウインクは、エンジン始動電圧の幅を新品の時(記憶される)と比較して測定するから
正確に劣化具合が分かる。
欠点は、新品のバッテリーと同時に導入しないとダメ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:17:26 ID:IHgUucLj0
874です


>>882
新品です。

>>884
端子はしっかりとめてあります。

>>888
今日買った出品者に問い合わせたら交換してくれるみたいですのでよかったです。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:00:02 ID:LVt7AURz0
>>887
 ガソリンスタントなどの無理矢理取り替えさせようとする所
 たいする対策には、いいかも。

 これ付いていると、絶対に交換しましょうなんて言わないから。


 
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:01:31 ID:RgRddm+M0
ライフウインク付けたら暗電流増加してバッテリー上がり早まるとかねーの?
数ミリアンペアでも月数回しか乗らない者からすると死活問題だよなw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:07:54 ID:cLyrQlPX0
>>898
週末しか乗らないけど、悪影響は感じられない。
月数回しか乗らないなら、ライフウインク付けてなくても暗電流と自己放電で
上がるんじゃない?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:45:49 ID:gWd4u84r0
>>898
お舞さんのレスを見て、ライフウインクの暗電流を検索してみたんだけどなかなか出てこなくて・・
誰か付けてる人でサーキットテスター持ってる人居たら、暇な時でも良いから測定してみておくれ

ちなみについ昨日、漏れの某ヨタ・充電制御、キーレスエントリー、イモビ、リモートスタート付き車の暗電流測ってみたら
42.5mA位だった
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 23:34:56 ID:2kg/i1bGO
>>893
俺のディーラーはバッテリー交換なんか勧めて来ないぞ。
初車検どころか 15 年経つ今まで一度も勧めてこない。
もちろん自分で交換してるが、初車検の時点では換えてなかったし、今でも新車搭載から2度換えただけだ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/29(金) 00:45:50 ID:qj7rgSL40
寒くてセルフのスタンドでもボンネット開けていいか聞いてくる。
”いりません”の一言をいう。
うーとか、あーとか言ってるとかもにされる。

あのバッテリーテスター、電流多く流して交換時期ですよっていうあれ。
電流をどのくらい流してどのくらいの時間は?CCAはいくつだった?
答えない。
ディーラーでもだまって取り替えるなどしたら、おいらは代金払わないよ。
寒いからバッテリーも容量落ちしてるからね。使えるものは使い倒すよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:52:01 ID:PrnIknXe0
つ チラシ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 05:51:42 ID:B0eMASq10
>>902
すばらしいと思います。
CCA値をたずねて答えられないなら、変える必要はないですよね。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 14:18:57 ID:FCnfPbyA0
40B19RをメルテックのSC650で維持充電してるのですが、キャップの穴から覗くと
マイナス端子側の一番端のセルだけ細かい泡が出てて、他のセルからはほとんど気泡は出ていません。
これはどういう状態なのでしょうか?

ちなみにこのバッテリーは、放置し過ぎてセルがピクリとも回らなくなるくらいの放電を以前させてしまったものです。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 14:38:31 ID:CT5K4nkA0
ライフウインク面白そうだな…
これはのび〜太と一緒に接続しても、ちゃんと寿命を計れるのかな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:21:39 ID:IusY3NSg0
>>905
>>849さんのようになる前に、すり足走法でダッシュで投棄する事をお勧めする
映画の「ターミネーター3」で似たような場面があった気がする

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:02:48 ID:IusY3NSg0
>>905
調べてみたらSC650は7.5V以下まで深放電したバッテリーは充電できないって書いてあるな
どうしても再生したいのか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:10:17 ID:rCTEsEHXP
>>908
それ単純にその電圧以下だと充電器が動作しないってだけ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:46:16 ID:FCnfPbyA0
>>908
深放電した後再充電して一応使えるようになった物で、充電器の表示では75%以上90%未満の充電状態です。
念の為今使ってる奴は新品に交換し、コレは非常時の予備として保管してます。(買って2年位しか経ってないし)
電圧は12Vくらい出てます。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:07:54 ID:MqCiCA8G0
>>910
良く判りました、ありがとう
漏れも今、130E41L・105D31R・55D23L・16CL-Bの4個を冬季保管で取り外してある
たまにAD-0002でメンテナンス・穂充電してるんだけど、サイズ・経過年数まちまちの物なので
100%表示にならないものも有るよ

だけど、セル毎の比重は概ね揃ってるし、補充電中の気泡発生はどれか一つだけって感じではなく
6セル均等に出てるみたいだなあ・・

ココでおなじみのエーモンの比重計で1回セル毎の比重見てみたらどうかな?
経験が無いので良く判らないんだけど、泡が出てるセルが内部短絡してるかもしれない
その場合は電圧は出ていても、実際エンジン掛けてみたら回らないとかの症状が出るらしい
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:47:06 ID:QCLWyp5x0
うーとか、あーとか言ってると、かもにされるのでギャオーギャオーと言います
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 22:45:31 ID:A61h6/ja0
すれ違いだが…。

http://www.youtube.com/watch?v=bL4FPkNwgz4
原口総務相
39秒あたりで
「いかに国を転覆させる、、、」と言ってます。

刑法 第78条 内乱に関する罪(予備及び陰謀)
内乱の予備又は陰謀をした者は、1年以上10年以下の禁錮に処する。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 05:20:47 ID:y49fR/qwP
それが民主党の仕事なんだから当たり前だろ
そんな当たり前のもん張るな、スレ違いだ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 06:27:03 ID:EG97/EMzO
>913すれ違いって分かってて書き込むなんて相当常識はずれだな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 06:30:33 ID:tSGx62aQ0
>>914
「原口総務相 39秒あたりで」 ぐぐるといっぱい出てくる
どこからかお金をもらってやってるアルバイトなんだろうねwww

相手にするだけ無駄
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 07:35:28 ID:9dP8GEQ00
5年前買ったアトラス72Ah¥8000
たまには充電していたが
車に実装していない
この冬 何度AD002かけても復活しない
そうだ比重見てみよう
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 09:09:13 ID:bqoPuLSZ0
廃バッテリーはキロ65円で売れますよね
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:42:13 ID:WwDFZVAs0
ナノパルサーって、ほんとに効果あるの?
バッテリー上がりが無くなり、延命させるらしいけど・・・

ttp://www.hi-grove.com/
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 11:24:39 ID:9dP8GEQ00
917
3セル比重が上がってない
3セル液も少なめで比重が計れない
全セル 足したら 80%になって
もう1度メンテのやり直し してみます。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 11:36:26 ID:tzizgifH0
>>919
燃費向上する製品にガス欠防止求めるようなもんだろw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:00:20 ID:bqoPuLSZ0
形を変えたねずみ講が延々と30年も60年もつずいていますが、なんで気が付かないのかな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:28:19 ID:LoH9QHN00
>>917>>920
典型的な、安物買いの銭失い。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:16:39 ID:wBvam1Sh0
>>923
まてまて
片言の人はそっとしてあげてください
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:32:02 ID:uofYQt2A0
オプティマイエローとカオスとどっちがいいですかいのうー
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:41:34 ID:wBvam1Sh0
>>925
お舞いさんが青と黄色のどちらが好きか?を、まずは言ってくれ

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 14:31:58 ID:/MBbu7BS0
色は何でも良かとですたい。
ようは中身はどっち。 
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 15:03:05 ID:wBvam1Sh0
>>927
ここ数スレ見る限りだと、カオス信者とオプティマ信者のオナニーばかりで
いまいち納得いく書き込みが無い

車に搭載する際に、横向けでも逆さまでも良いオプティマ
オーディオで、音の追随性に優れているカオス

↑これ位しか確かな事は判らんなぁ・・・
判断材料になれば幸いです
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 15:21:57 ID:CZgVkzMq0
カオスは色が派手、国産明示、通販なら格安だからじゃね?話題になるのはある意味当然
俺はオデッセイ信者でPC680使ってるけど万人には奨めにくい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 19:18:54 ID:bqoPuLSZ0
カオスは今までどうりのバッテリでオプチマは綿に湿気を着けたような中身です
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 20:27:07 ID:wjP/Ezh2O
ウチのは始動時14.6V位あります。
このしばらく運転してると、13.5V位まで落ちます。
バッテリーがへたって、電圧が下がるのははよく聞きますが、
上がるのは、やばいですか?

フォレスターSG5、充電制御の有無は判断できません。

中古車で買ってから5年、バッテリーを換えたことはありません。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 20:38:10 ID:r4ZDG8TX0
14.4V前後はバッテリーを充電するために発生させてる電圧だからその点は大丈夫。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 01:05:09 ID:dVq4k+Ux0
バッテリー価格っていつになったら下落するのかね?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 01:19:53 ID:5zMATzGp0
近所のディスカウント店が軒並みG&Yuを取り扱うようになって
ナフコがHITACHIのFreeAceを値下げするようになった
 G&Yu 40B19 2980円
 HITACHI 38B19 3480円→2980円(ただし特価として)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 09:27:31 ID:8S7U6Swu0
バッテリー価格は、鉛の相場と連動しており、さくねんの9月に底を付けていままで上がってきておりますよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 09:33:08 ID:BNlBTT/J0
連動してることにしたいひとは大勢居るんだなこれが
暴騰したあと、鉛価格の下落幅に応じた下落はしていないから通販の格安だけ買うべき
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 10:22:03 ID:MvEocqP00
どうしようかなオプティマなら通販の輸送時に液漏れの心配が無さそうだな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 10:39:15 ID:uEfI7XGl0
液漏れを気にする人が多いですね。製造時に液をいれずに、購入後に個人で入れるバッテリが販売されてもいいと思う。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 10:43:05 ID:Xh4Y3rBw0
>>938
バイク用はそうだが。12BS程度なら四輪でも何とか動くよ。ジムカやってた時は使ってた
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 11:57:34 ID:8S7U6Swu0
ヤフオクでカオスの中古や再生品を買えばおつりが出るのでそれでオプチマの
中古を買えばスッキリしませんか、通販でバッテリを買いmしたがバッテリの表示があってむちゃな扱いはしてなさそうですよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 12:28:28 ID:SWjx717i0
>>940
バッテリーに興味は有るけど、いま載せてあるのが多分3年以上もつ予定だしなぁ・・・
確かにカオスとオプティマを色々比べてみたい気はする
充電制御車にオプティマ載せたら受充電性能はどうなのか?とか
カオスのライフウインクの暗電流しらべたいわぁ〜
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:37:40 ID:GT6vrXjg0
>>938
オウム真理教が青酸ガス発生装置にバッテリー用の希硫酸を使ったことから
毒物劇物取締法が改正され売れなくなりました。
たぶん、薬局で硫酸を入手するのも無理だと思う。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:43:15 ID:u0v8nA2V0
>>942
薬物を作るレベルの濃度や量は無理だと思うけど、
バッテリーに補充するぐらいなら大丈夫でしょ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:46:07 ID:kxaSvEwo0
通販のバイクのバッテリーなんかは液は自分で入れるのあるよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:59:03 ID:/z9C2yFK0
>>942
つい先日、薬局で希硫酸かった漏れ様が通りますよっと。




1セルだけ死んだバッテリーを蘇生させたかったんだが、無駄だった orz
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:06:23 ID:OGwnY4eC0
>>938
二輪車用の一部はそうなってるな。
空のバッテリーと希硫酸ボトルがセットで梱包。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:08:14 ID:GT6vrXjg0
>>944
昔は普通に売ってたけど、今は駄目なはず。
劇物扱いになるので、分離された状態では販売してはいけないことになっている。
売ってる店がバレたら、行政指導でしょう。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:15:53 ID:OGwnY4eC0
>>947
ふつーに売ってますがな・・・
液別 バッテリーでぐぐりなよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:30:23 ID:Fq0KCBeiQ
次スレのテンプレにはバッテリーの生死?の確認の仕方なんか入れてくれると嬉しいのだが

アレって解放電圧を計るだけじゃ駄目かな?
比重計も必須?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:40:46 ID:7Xa2j8ak0
液別で販売するときは消費者に取扱いに関する情報提供が義務付けられている。
量販店では対応するのが難しい、また事故の際に言った言わないがあるので、
現在流通しているのは注入タイプが多い。
ttp://gyb.gs-yuasa.com/download/msds/index.html
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:50:31 ID:EsulvwEa0
>>948
えらそうなこと言う前に自分でぐぐりなよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:36:27 ID:XtRd1L9D0
つーか電解イオンは蒸発しないで残ってるんだから
純水を補充すれば問題ない訳だが・・・
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:39:11 ID:fNHGOgjk0
>>950
>>951
なにごちゃごちゃ言ってるの?
売ってないとか違法とか言うから売ってるよと言ってるだけ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:47:07 ID:Vk+B9qof0
オウム事件以後に何回も買ってる液別バイク用バッテリーはなんなんだ?
「それは例外だよw低脳ww」とか言うのかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:48:21 ID:vyZWQFVZO
売っている=合法、ですか・・・・
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:50:42 ID:Vk+B9qof0
http://gyb.gs-yuasa.com/support_bike/knowledge/type.html
これは売っていても合法じゃないんですね?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:02:33 ID:GT6vrXjg0
※電解液は希硫酸ですので購入店にて注液および充電をしてもらってください。

購入店にて注液
購入店にて注液
購入店にて注液

よく読めよ。
売っても良いけど、店が注液しないとダメなんだよ。
注液しないで別に流通させる場合には、毒物劇物取締法に抵触するの。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:10:10 ID:GT6vrXjg0
ご存じですか?二輪用バッテリー 電解液の正しい取り扱い方 GSユアサ
http://gyb.gs-yuasa.com/bike_legal.pdf

電解液は『毒物劇物取締法』の規定対象品です。
販売時には、次の確認を行い、その記録を5年間保管しなければなりません。
<確認項目と記入例>
・販売(譲渡)する薬品名=電解液(希硫酸)
・薬品の数量=○○mlを○本
・販売年月日=○○年○月○日
・購入者の氏名=ジーエス・ユアサ太郎様 印
・購入者の職業=会社員
・購入者の住所=京都府京都市GY町1番地
※念のため免許証などで上記事項をご確認ください。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:17:50 ID:fNHGOgjk0
つまり駄目ではないって事だろ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:25:13 ID:XtRd1L9D0
最近二輪用バッテリーオクでしか買ってないけど
いろいろうるさくなったんだなあ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:35:19 ID:GT6vrXjg0
>>959
薬局で劇薬を買うときと同じ手順が必要だって事。
免許証で身元確認
印鑑
使用目的
職業
住所

ネットでも確認が無く、販売した場合には刑事罰に問われる。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:50:08 ID:fNHGOgjk0
>>961
あたりまえだつの
その辺りは建前として昔からそうだよw
塩酸買うのだって身分証明が必要。
劇薬だからな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:57:45 ID:fNHGOgjk0
最初「オウムのせいで売れなくなった」「売っちゃいけない」「違法」

反論したら

「身元確認が必要」
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:07:04 ID:GT6vrXjg0
>>963
「オウムのせいで売れなくなった」→毒物劇物取締法が改正された。

「売っちゃいけない」→毒物劇物取締法が改正されたので販売する場合には、販売業の登録が必要。
登録しなくて販売した場合は刑事罰の対象になる。もちろんネット販売も対象になる。
しかも販売する場合には、個人情報・身分証明書の掲示が必要で5年間の保存が義務付けられている。

「違法」 →個人情報・身分証明書がなく販売したら刑事罰。=違法。

ネットやヤフオクで免許証のコピー送ったり、ハンコ押してバッテリー買う人ですか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:41:56 ID:fNHGOgjk0
みっともないよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:46:24 ID:GT6vrXjg0
>>965
ID:fNHGOgjk0 その言葉をお前のレスの全てに返してやるよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:40:45 ID:uEfI7XGl0
購入後の液体注入は、バイク用に多いのですね、参考になりました。

液体の種類や、調合によってバッテリの性能も変わるのでしょうか?
もしそうなら、調合して自分だけのバッテリを作るのも面白そうなジャンルだと思います。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:45:46 ID:XtRd1L9D0
>>967
バッテリー用電解液(希硫酸)の濃度は一定だよ
薄過ぎても濃過ぎてもダメ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:56:48 ID:2JC5r3tg0
ここ、車板なのに液別売りバッテリを「ふつーに売ってます」なんていわれてもなあ・・・
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:00:19 ID:vN7yzr2T0
バイクのバッテリー買いに行って、はんこ忘れて買えなかった事あったっけなあ。

バイク用バッテリーも液封入済みの製品が増えてるよ。
店側としても、認可を取らなくてすむから楽みたいだし。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:10:32 ID:Auj4BGZq0
>>969
バイク用の話だから
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:32:50 ID:aCB20xFf0
>>970
店だと液入れてくれるからはんこ無くても買えるんだぜ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 01:17:39 ID:ui/DIkvP0
弱り気味のバッテリーに駄目もとで、電撃丸&電撃ゲルマのコンボドーピングしてみたら見事に復活したw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 01:42:41 ID:WwmgC+jU0
スレ建ててくるよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 02:00:49 ID:WwmgC+jU0
新スレ

バッテリー33個目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264956367/
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 07:22:18 ID:p3Sq5nJ40
>>975
乙です。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 11:42:18 ID:HA6f7Exu0
>>973
無駄金使ったうえに、余計に寿命が縮む。
騙される奴が悪いんだけどね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 11:51:15 ID:JOhFvhWl0
あの手はすぐに手が届く価格設定なのが商売上手だよな
本腰入れて開発したら新品バッテリーの価格を軽く上回りそうだw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 13:13:34 ID:ZVlLelJxO
>>977
買う側が納得してれば良いんじゃね?
手相印相血液型商売とかより万倍はマシ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 17:22:42 ID:9vDxLv/t0
寿命が縮むとか証明するソースはあんの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 17:25:23 ID:R2Mj1Jk90
ここか前スレで見かけたカレックアクトとかいうの
買いたいんだけど、店頭には全くおいてないのな
あれもう生産されてねーの?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:33:37 ID:IBhJoSoh0
1週間くらいルームランプ付けっぱなしに気づかず、半ドア警告灯すら点かないくらいまで
上げてしまった軽自動車のバッテリーなんだけど、充電したら復活したので使ってた。

今日の雪の中、ヘッドライトつけてワイパー使って、ヒーター付けてたけどガラスが曇ってきたから
信号待ち停止中にA/Cスイッチを入れたら、エアコンが入った瞬間、インパネの照明が消えそうなくらい暗くなり、
ワイパーが止まりかけて、エンジンも止まりそうになった。
すぐに復活したけど、ワイパーの動きが遅いような気がしたので、AC切ってみたらワイパーが早くなって
インパネ照明やヘッドライトも明るくなった。

これ、バッテリ死亡のサインだよね?
セルは一応普通に回るんだけど。

新車購入後1年5000キロの車なので、オルタはまだ大丈夫なはずだし。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:41:15 ID:8DFFgahp0
>>977
だよな。うたい文句に騙される。
>>980
俺も、あれを入れてとどめを刺した。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:43:29 ID:khKTGYie0
>>982
そりゃ、充電不足なだけ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 22:15:37 ID:IBhJoSoh0
>>984
ここのところ毎日乗ってて、昨日までは普通だったんだけどね。
今日の寒さが効いたのかな?

まあ、軽自動車サイズは安いので、時間が出来次第交換することにします。
路上エンコしたらシャレにならないので。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 00:05:22 ID:qtaA9Pnv0
エネループの車用バッテリーでないかなあ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 02:24:11 ID:+8yYJAkU0
>>986
15万円位でどうだ?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 02:27:49 ID:AWJXojSJ0
>>979
役に立たない物を買って貢献するのは
被害者を増やすだけなのでイクナイ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 03:43:55 ID:tITizLxL0
電撃丸十分役立ってますが?w
バッテリー買い替えの期間が長引くのを恐れているメーカーの人ですか?wwww
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 09:21:52 ID:6pouAkpK0
いいじゃんいいじゃん、バッテリー延命できて満足してる人もいるわけだから。
ほっとけ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 09:29:48 ID:xaVdrMKw0
ある弱ったバッテリーがあるとして、添加剤を入れない状態と入れた状態を並列で比較なんてしようがない
入れなくても充分に持ったかもしれない
まぁ好きにしろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 10:51:45 ID:hOpd0T810
成分が何だか知らないけど高すぎだろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 10:53:53 ID:alFANyPv0
オロナミンCはもっと高いんだぜ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 10:54:03 ID:k2FzsEmE0
電撃○使ったこと有るけど、その後突然死(完全死亡)した。
一時的に復活はしても、残りの寿命を短期間で使い切ってしまう様なイメージ

乗り換え直前にバッテリーが弱ってきて、補充電とかはメンドクサイって人には良いのかもしれない。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 11:05:24 ID:4siINZ1E0
もうすぐでこのスレも終わりだな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 12:12:07 ID:+nQG5fms0
いや〜、今朝の冷え込みはきつかった

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 12:25:42 ID:CqbwIxfb0
充電制御車なんだが新しいバッテリー2個をとっかえひっかえして充電しながら使ってる
もちろん交換するときはバックアップ電源つないでする。
これで何も問題はない
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 13:13:22 ID:Ldn8vLW60
最初から2個つけてたらだめなんですか?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 13:29:51 ID:CqbwIxfb0
>>998
充電制御車は1個でさえ満足に充電できないのに
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 13:30:37 ID:CqbwIxfb0
1000ゲット!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。