MT車乗りたいんだけど自信が無い 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が
集うスレです。
:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役
のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================
前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1257636593/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:46:04 ID:GS71ODzg0
Q:
発進直後に2速にシフトアップするってどうなの??
教習所ではそうならったんだけど、エンジンに力がなさすぎてプルプルして加速がすっごく遅いんだけど。・・

A:
2速へのシフトに限りませんが、
街乗りで、ストップ&ゴーが多い場所や半渋滞のときなんかは、状況にあわせて
シフトアップあせらないほうが運転楽ですヨ。

"街乗りだとMT面倒だからオートマがいい"って言う人って多いけど、
教習所で教わった間違った乗り方を正しいと勘違いしていて、
楽な運転の仕方を知らないだけなんじゃないかなあ。と思います。
教習所では短い距離で異常に高い頻度でチェンジさせるからね。


教習所仕込みのせわしないシフトアップを心がけていると、
せっかくシフトアップしてもすぐダウンしたり、クラッチきって転がすことになったりして
運転が忙しいし、チェンジの頻度が不必要に増えるから機械にも優しくない。です。
状況に応じて無駄なチェンジを省くことができることもテクニックのひとつですし、
それが気軽にできることも、だっさいオートマに対するMTの優位性のひとつだと思います。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:46:32 ID:GS71ODzg0
Q:
軽自動車なんですが、1速で引っ張ろうとすると凄い音うるさいのと加速も遅いんですが
信号待ちから乗用車くらい速くするにはどうゆう操作したらいいのですか??

A:
軽自動車はうるさい乗り物です。最大限に速く加速したければ我慢して1速でレッドまで引っ張ってください。
1速から2速のチェンジは単純な作業なので練習すれば素早くできるようになります。
静かに速く加速したかったら大排気量のクルマに乗り換えればいいでしょう。

あと、
アクセルの踏み込みが浅いといくら1速で引っ張っても加速しません。
たぶんキミ、ゲーセンのゲームでは床までふめても、実車では1速では床までふんだことないでしょ?
いっぺん1速でクラッチつなげたあと床までアクセルふんで6000回転くらいまで引っ張ってみるといいですよ。
アクセル浅くふむよりもかなり速く加速できるはずだから。(当たり前だけど)



Q:
凄い音なるお( ^ω^)・・・
燃費もエンジンにもわるいからいやだお( ^ω^)・・・

A:
加速のときだけブンまわしてもレブリミッター以下の回転数でならこわれません。
じゃないとレブリミットの設定がおかしいって話になるよネ。
レブぎりぎりで延々と一定速で走行を長時間持続とかいうへんなことしなければ大丈夫。
燃費的にも、じっさいやって比較するとトータル燃費はほとんど変わらない。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:46:52 ID:GS71ODzg0
Q:
1から2にスムーズにできない。
1で加速してクラッチ切るとガクッとなって2に繋ぐときまた揺れて
クラッチ切ってまた揺れるorz
どうしても加速を緩めながらクラッチ切るタイミングが難しい。


A:
実際はアクセルオフでガクッとなってると思う。
アクセルオフが丁寧にできれば、クラッチ切るタイミングはそんなにシビアでは
ない。
1速ホールドで10-30キロくらいの範囲でアクセルオンオフでカックンしないよ
うに練習してください。

1速で少し動いたらすぐに2速に入れないとスムーズにできない人は、
上記のことがで上手くできていないと思われます。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:47:03 ID:GS71ODzg0
Q:
2速から1速へのシフトダウンが難しいのですが


A:
1. クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
2. ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でゆっくりと押し込みましょう。)
3. クラッチ繋ぐ


ちなみに2速からギアをヌいてから一速の入り口にあてがうまでに時間がたつと少し入りにくくなるので注意。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一速の入り口まではマッハで持っていってそこからはゆっくり押し込む感じで。
クラッチを繋ぐときに強くエンブレがかかる場合はその時点でのエンジン回転数が低すぎるので
次にやるときにフィードバックしましょう。

ダブクラしないとうまく1速にシフトダウンできないって人は上記の下線部分が上手くできていないだけの可能性があります。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:47:17 ID:GS71ODzg0
Q:発進のときアクセル踏むのとクラッチ離すのとどっちが先ですか?

A:
基本は同時ですが、多少ズレても日常的な使い方では問題ないので
微妙な差は気にしないようにしましょう。(ちなみにヘタほどクラッチをさきにしたがるそうです。)
エンストが心配な人は遠慮なくアクセルを先にしましょう。



Q:4速で走ってて信号停止するときシフトダウンしてエンブレ効かせたほうがいいですか?
A:4速のままフットブレーキで減速
  ↓
ある程度回転数が落ちたら
  ↓
クラッチ切ってNに入れてフットブレーキだけで最後止まる
これで何の問題もありません。楽ですし。
停止せずに再加速することが予測できる場合はシフトダウンもアリ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:48:22 ID:GS71ODzg0
Q:MT車って練習すれば、出始めはATに勝てるようになりますか?

A:オートマだとアクセルしっかり踏めるのにMTの一速だと怖くて少ししか踏めない
初心者ってのはそういうもんです。精進すべし。



Q:発進してすぐ右折だと、曲がってる途中で回転が上がりすぎるんだけど(一速)、
そういう時はすぐ二速ですか?それとも曲がりながら二速ですか?

A:安全に気をつけて、他人に迷惑をかけなければ基本的にはその人の勝手ですが
その状況では一速のままでもなんの問題もありません。

ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは、
教習所での間違った教えに毒された初心者にありがちな間違いです。

上記の状況では直進車や後続車に迷惑がかからないように気をつけましょう。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:48:33 ID:GS71ODzg0
Q:坂道発進で緊張するのですが
A:ボタン押したままでサイドブレーキ引いたままで平地より多めに
ブンブンふかして発進してはっきりと動きだしそうなのを
感知してからサイドおろすようにしましょう。
なれるとあんまりブンブンしなくてできるようになります。


Q:坂道発進はハンドブレーキ使わないほうが上手でしょうか?

A:使わないで発進できないよりはできたほうがよいのですが、
いつもそうするかどうかは別問題です。
つかわなくても当然のようにできるけども、
手をつかったほうが足が楽だからたいていつかっている、という人も多いです。


Q:
坂道で停車するときに真後ろにビタ付けされるとムカつきます。
わざと少し下がってイヤがらせしてやるんですが、オレって天才?

A:
悪気があってビタ付けしてくる人なんてめったにいないし、
渋滞の信号の変わり目なんかに後続への善意でつめて来る人もいるのに。
いちいち後ろを気にしてビクビクしたりイライラしたりするのはバカらしいので止めましょう。
一般公道で後ろに下がるのはそもそもマナー違反なんだから
一瞬でも下がらないようにサイドブレーキつかって練習しましょう。

Q:
教習所式坂道発進は、失敗してパニックになになるのが怖いです。
A:
使いこなせるようになれたらサイドつかうほうが基本的に安全でラクですので、
教習所時代の苦手意識を引きずらずに練習しましょう。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:48:44 ID:GS71ODzg0
Q:車一台分進んで止まって進んで止まってって感じの上り坂渋滞が疲れます。

A:その状況で、疲れる要素のかなり大きなウェートを占めるのが
右足が「アクセルとブレーキを行ったり来たりすること」なので、

その状況では左手はサイドブレーキ持ったまま待機する。
そして左足はクラッチ、右足はアクセルの位置で固定。
前が詰まって失速のときはクラッチ踏んで下がる寸前でサイド引く。
前が動き出したら普通にサイド下ろしながら坂発進。
サイド引いて下ろすまでの時間が短いときはサイドのボタンは押したままにしておく。
急ブレーキが必要なときだけ踏み変えてフットブレーキ使う必要あるんだけど
そういう場面が発生するくらいに車間は詰めてはいけない。

左手の仕事量は増えるが右足踏み変えを減らすことによってトータルでラク。
キーボード入力で例えると、右手だけを動かして左手が楽をするより
ホームポジション固定して両手使った方がラクだから。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:50:17 ID:GS71ODzg0
Q:アクセル踏まないでクラッチだけでスムーズに進むことは出来るのですが
何故かアクセルが加わると発進の時にガクンとなります。
どうかご指導の方をよろしくお願いします。

A:1速のままガクンとならないような丁寧なアクセルを練習すべし。とにかく練習すべしとしかいいようがない。
ついでにアクセル緩めるときにもガクンとならないような操作も練習すべし。
この低いギアでのレスポンスのよさがMT車の醍醐味。これに慣れると
オートマには戻れません。かったるいから。
(オートマ足の人にとっては、ギクシャクしやすいっていう欠点とも言えるんだけど)

Q:
ふかすのが恥ずかしくて
微妙な坂での停止、発信の繰り返しでエンストする…
A:
上に書いてあるような、初心者ほどアイドリングでクラッチをつなげようとする
ってパターンだと思うんだけど、
要は、アクセル踏みすぎてエンジンふかしすぎるのが怖いんだと思うんだよネ。

周りに人がいないスーパーの駐車場なんかで練習すればいいんだよ。
ニュートラルでアクセルちょい踏みで2200rpmまで上げてそこで保持して、
ちょっと力抜いて1800まで下げてそこで保持して、とか。
その辺が自在にできるようになれば、オドオドしながらアイドリング発進する悪癖から卒業できると思うヨ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:51:01 ID:GS71ODzg0
Q:1速から2速への切り替えの時、クラッチを上げきる前にアクセルを踏んでいいものですか?


A:2速にしてクラッチ上げるときにアクセル足さないとエンブレかかっちゃうのは、
チェンジの操作を慎重にしすぎて、クラッチ上げるときにエンジン回転数が落ちきっちゃってるからです。
初心者にはありがちです。非常にありがちです。
ときどきそうなるくらいならほぼ実害はないとおもいますが、
正しいかそうでないかと言うと正しくないと思われます。(リズムが悪くて運転していて気持ちよくない。)

以下の点に気をつけるといいでしょう。
1. クラッチの踏み込みはすばやく一瞬で。そしてシフトレバーを1から抜いて2の入り口まで持っていくのも一瞬で。
2. 2の入り口から2の中までのときに左手の動きを少し緩める。そのとき左足の筋肉はクラッチ上げの待機状態。
3. レバーが2に入ると同時にマッハでクラッチを半クラ位置まで上げる。その位置からクラッチ上げ切るまでは普通に上げる。


Q:
↑を見てやってみたけど、1速から2速に入れた状態で回転数が結構下がっちゃって、
半クラでどうにか誤魔化しているような感じ。
何を気をつければ良いんだろう。
A:
1速で3000以上まで引っ張ってから変速するようにすると割りと余裕を持って操作できるはず。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:51:38 ID:GS71ODzg0
Q:
渋滞のときに1速のまま走るのはなんかギクシャクして運転しづらい気がするんですが?
A:
1速のアクセルコントロールだけで転がせる速度域でも、”1速だとギクシャクしやすいから”って
渋滞時に気張りながら2速断続クラッチで転がす人はたしかにいます。
しかし、ちょっと練習して1速でギクシャクしないようにすることはできます。簡単です。
絶対1速のままで右足一本でコントロールするほうが楽だし、
そのような2速にシフトせずに1速のまま運転したほうが楽な場面なんていくらでもあるんだから
アクセルを丁寧に扱う練習したほうがいいと思います。

Q:
軽トラだと1速がローギアすぎてギクシャクしやすい。2速発進すると遅すぎる。
A:
ギア比がどうのこうのってのは「甘え」 です。

Q:左折時はクラッチをつないだまま曲がるのですか?
A:
・事前の減速が不十分で、クラッチを切った不安定な状態で、旋回気味に曲がるようなことは危険ですので避けましょう。
・左折は徐行で曲がるのが基本です。一般的には1速か2速で曲がります。歩行者や自転車優先で、いつでも止まれるように半クラを活用しても問題ありません。
・速度域によってはクラッチで空走もオッケー。事前にシフトダウンしてクラッチつないで曲がってもオッケー。
前者は初心者でも簡単だけど、後者のやり方も練習しようネ。

Q:H&Tって役に立ちますか?
A:例えば、坂道下り直後の曲がり角とかで、
ブレーキに足乗せたままスムーズにシフトダウンできるので
減速も加速もスムーズに且つモタモタせずに行えます。
この話題はMTテクニックスレでどーぞ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:51:54 ID:GS71ODzg0
Q:シンクロって、N通過時に作動するんじゃなくて、
ギア入れるとき入り口で押し当ててるときに作動するもんだよね?
違う?

A:  シフトを押し込むと最初にシンクロコーンが押しつけられて
その摩擦によるブレーキでギア同士が等速になる。(此がシンクロ動作)
その直後にドッククラッチに噛み込んでシフトが完了する。



Q:
ミッションが傷まないようにするにはどういうことをこころがけますか?
ダブルクラッチは役にたちますか?

A:
役にたちません。

上にヒントが書いてあるんだが、
叩きこむような乱暴な操作をしないことが重要。
ニュートラル通過は全力で素早く操作してもオッケーだが、
ギアを入れるときには押し当てながら入れることによってシンクロが無理なく動作する時間を確保する。

確実に丁寧に操作していれば、いい作動をする癖が機械について
数千キロ使い込んでいくうちに調子がよくなる場合がある。(経験あり)

ダブルクラッチをしてもシフトレバーの操作が乱暴だと、ミスったときに傷めます。
メリットもないので決してやらないように。 詳しくはMTテクニックスレでどーぞ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:52:28 ID:GS71ODzg0
参考スレ
MTテクニックあれこれ 52回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/l50
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:56:28 ID:eTfmkhf20
otu
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 09:21:43 ID:FssaZdqC0
>>1
乙です。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:02:52 ID:akd+34Kp0
この間違いだらけのテンプレをまた載せてしまったのか・・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:09:14 ID:AB/Fkka6O
そう思うならお前がなおせよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:12:58 ID:ll8uuU680
アクセルビビらず踏めというのは正しい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 12:39:22 ID:akd+34Kp0
まあ、基本のテンプレを書いておこうか。
「自信がないならMT車にのるな。せめて公道には出るな」

車は他人を傷つける凶器になることを忘れちゃいかん。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 15:33:40 ID:2OwwSSBRO
だって、免許持ってるんだし…
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 15:55:56 ID:ApF0JIhv0
ダブルクラッチが意味がないってのは正しい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 17:48:01 ID:bGloEYyw0
乗りたい人のスレに乗るなとは…
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:34:19 ID:NFGWcf200
>>20
そりゃ、むしろ逆だよ。

ろくに経験無いのに、普通に動かせるからって自信満々で公道に出てくるAT初心者こそ恐ろしい。

MT車は自信がつくまで相当かかるし、普通に乗れるようになってもたまにエンストで恥をかく。
「ありゃー、ヘタクソだなあ。」って自分で思うことが、どんだけ安全運転に繋がるか。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 20:00:41 ID:XLyB3nS+0
MTで技量の良し悪しが出るのは基本的に加速のときだから、加速(出足)でもたついて(エンストとか)恥をかいたりする程度で、
危険云々にはほとんど関係ないと思う。
減速はATもMTもブレーキ踏むだけ。(クラッチ踏まなきゃエンストの可能性あるし、エンジンブレーキとかもあるけど)
状況判断などもATMT関係ないしね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 20:25:53 ID:AB/Fkka6O
でも限定免許を無くせばある程度はふるいにかけられるよな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 20:58:47 ID:akd+34Kp0
>>25
青信号で、普通に発進する中、一台がエンストして急停車したら危険だ。
厳密には後続車が止まるべきだけど、現実的には普通に発進するという前提で運転するもの。

また、カーブ手前でシフト操作に気を取られて状況把握が疎かになる危険性もある。

「MTはヘタでも危険性は(ATより)小さい」と思うこと自体が危険な発想。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:00:48 ID:XLyB3nS+0
ATと同じだといってる。
ATはシフト操作に気を取られない云々とか言う方がおかしい。
右手がフリーな分運転に余裕があるような勘違いをしてしまう可能性が多いのはだんぜんATのほう。
ATの場合下手でもアクセルさえ踏めば車の(ほぼ?)最高加速力など簡単に引き出せてしまう。

青信号でエンストする可能性があるのは出だしの瞬間で、動いてない状態。
後続の車は前車が動いて車間が空いてから動き出す、絶対に。運転してればわかるはず。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:06:32 ID:NFGWcf200
>>27
危険度が小さいのではなく。
一般論として、機械ってのは自動化されればされるほど、一旦事故を起こすと大事故になる。
マニュアル部分が多いと、チョコミスや小事故を起こす確率は上がるんだが、大事故になる確率がさがる。

一般論だよ。

AT、MTで言ったら、MTじゃ踏み違いによる暴走や急発進は殆ど起こらない。
かわりに、エンストや、坂道で下がって後続車に当てるとかは確率があがる。

そんなとこだと思うよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:17:09 ID:RQ3PQxxC0
MTはほっとくと止まるので、動かすために積極的に操作をし、
ATはほっとくと動くので、止めるために積極的に操作するって感じがある。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:17:15 ID:Xm0POVJLO
ダブルクラッチとは盤が二枚付いてて、変速するときにプシューとか行って言うやつですか?
ジムニーとかはこれなんですか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:27:45 ID:O/NRDjtDO
>>31
夜釣りですか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:30:30 ID:AOotFAV10
>>31
二枚付いてるのはツインプレートって構造。
変速時に鳴る音はおそらくターボ車特有のブローオフバルブの音。
ダブルクラッチは文字通りクラッチを2回踏む事。
1速やRに入り難い時に一旦Nにしてクラッチ踏み直すのと原理的に同じ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:46:38 ID:nRnBpOE80
そういや病院でATでエンストした、って話を聞いて驚いた
むしろATでエンストさせる方法ってどうやるんだ?って位だが、ATでもするもんはするんだな

MT、ATに関わらず状況判断と心のゆとりは持った運転はしたいもんだ、と思った診察帰り
A型インフルに陽性反応・・・キップ切られるよりヘコんだ orz
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:11:30 ID:hFJArEeXO
よく1から2にギアを上げさせたがるのは教習所の悪い癖って言うけど、なんで変なこと教えるの?
俺は構わず1で交差点とか曲がってたけど、なんですぐ2にあげない!ってキレた教官もいたし、今教習所通ってる友人も『曲がりながら2速にするの忙しいorz』と悩んでる。

やっぱ初心者だと1速は教官の乗り心地悪いから?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:14:05 ID:UI0Sm1Iy0
>>34
タイミングを合わせてバッテリー(弱っていればなお良し)に思い切り負荷をかけるとエンスト出来ます。
3734:2009/12/21(月) 00:50:06 ID:NX8YtW3e0
>>36
情報Thx
ATでもエンストするってのがありえるって思うとAT車でも適当な運転は出来んって事か
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:21:20 ID:a4dDRzyD0
>>35
教習所の短いコースですみやかに4速までシフアップさせることができることは
習得させる義務がある。
1速でも乗員の頭を揺らさずにスムーズにアクセルコントロールさせることは
習得させる義務がない。
教官の立場になって考えると手抜きもやむをえない。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 17:44:20 ID:NX8YtW3e0
>>35
怒られる要因はメリハリのある運転かどうか、が一番分かり易いところだと思う

あと、乗り心地っつーより免許持ってない人間=アクセルコントロールを覚えてない人間が大半って事
白線の存在してる交差点で1速で下手に踏まれたら結構怖いよ?
晴れてるから乾いてる、とは限らんのが路上ってモンだ
夏場だと打ち水で濡れた白線とかな・・・「どこまで打ち水やってんだこのGSは」って思う事もあるw
まぁ、1速で曲がってて怖いっつーと雨の日の夜に存在する濡れたマンホールが最強だとは思うw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 18:29:00 ID:JpkZTq1k0
>>34
前進してるのにセレクターをRに入れる。壊れても知らない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 19:21:46 ID:b586BOJk0
>>34
エアコン使用中でコンプレッサーが回り始めるのと同時に
ステア切りながら発進するとエンストし易いと思う。
パーキングブレーキ解除し忘れてると更に確率うp。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 13:04:09 ID:6nos2NwVO
さてと…
帰ったら車庫入れと坂道発進の練習をしなくては…

怖いぜー…
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 13:40:41 ID:LMnJd0DC0
>42
デカい店の立体駐車場の最上層なら
平日だし誰も来ないだろう
両方練習出来るぞ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 19:53:07 ID:8iT65UCwO
初めての立駐で車が途中で止まってて死にかけた
後ろは後ろで詰めてくるというデススパイラル
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:35:45 ID:6CllVIao0
あるあるw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:10:56 ID:WDAgtOmFO
あれは泣けるぜ(´゚ x ゚)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:29:05 ID:7crEgIkN0
1発エンストしてからディーラー出て、交差点曲がったらアンダーパスで、
その先の信号が赤だった時の絶望感を思い出した。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:53:39 ID:NA8NTXZ00
それがだんだん快感に変わった時が、MT乗りになった瞬間だよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:50:05 ID:7BVXEDTA0
>>34
近所に、超急坂の家電量販店の立体駐車場がある。
クリープ現象なんぞ利かない急坂だから、ブレーキを離してアクセル踏まずにいると、数秒でエンストできるw

下がるのを想定していないAT乗りばかりだから、下がった瞬間あわててアクセル踏みすぎて
急発進していく車が多いw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:55:58 ID:N7k/5sEW0
もう相当MT車乗ってますが、未だに気を抜くとたまにエンストします。
始めは恥ずかしかったけど今はエンストしても全く気にしません。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 01:01:14 ID:IZWlN36ZO
現在実家暮らしの21才です。
ウチの家の構造的に、バックで縦列駐車で入れる感じの車庫+上り坂で、ようやく少しだけ運転慣れてきた今でも車庫に入れるのに10回くらいエンストした…
3年ぶりに運転する車がマニュアルだと難しすぎる……
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 01:36:52 ID:7BVXEDTA0
>>35
大型教習受けたときに聞いてみたよ。
普通車の話しね↓

・交差点で先頭にいて右左折するときは、1速のまま進んでクラッチ切らせる
 (都市部なので、対向車や歩行者がいるので大抵一時停止になる)
・交差点で先頭かつ右左折するとき以外は、すぐ2速にさせる

だそうです。
初心者はそう決めておかないと変速タイミングが余計ひどくなるそうで・・・

大型車はと聞いたら、
そんな細かいこと言わないからお好きにどうぞ、だとw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 02:04:47 ID:Sw38mJxZ0
中古車見に行ったら、MT車を敷地内で試乗してる人が居て、レッドゾーン近くまで
吹かしてクラッチ繋ぎかけてる人がいた・・・突っ込むんじゃないかとヒヤヒヤ。

で、自分も別のMT車を敷地内で乗らして貰ったんだけど、しきりに「マニュアル大丈夫ですか?」
って言ってくる。先の例があったかなと思いつつ、大丈夫ですよ〜って言って発進しようと思ったら
不意にエンストこきそうになったw
強化入ってるじゃん・・・だからしつこく聞かれたのか・・・
よく見てみると、一見フルノーマルだけど、よく見るとパッドは社外品だし、走行の割に
シートは新しいし、ハンドルは距離の割にテカってるから素手じゃなくてグローブ付けて運転してた疑惑があるしで、
チューンしてサーキット走ってたのをノーマルに戻して売った車両っぽかったのでパスした。

>>52
大型取りに行ったときは、ベタ踏みでグリーンゾーンきっちりでシフトアップしてたら、
ディーゼル分かってるねえ。ガソリンしか乗ったことのない人はとにかく
引っ張るんだよね・・・って言われた。
下り坂のシフトダウンで無意識にブリッピングしたら、ニヤッとしてたw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 03:05:23 ID:gQKxNH4t0
坂道発進は、サイドブレーキ使った教習所式も慣れたほうが安心
酷道の上り坂の途中で対向車が来たときは、練習しといて良かったと実感した。

普通の坂道発進だと一速に入らなかったんだよな。何でだろ。
パニくってズルズル崖下に落ちるとこだった。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 11:49:08 ID:U2mi7jDX0
ここ結構大型持ちいるのね

>>52
俺が通った教習所にはナンバー無しの教習所内専用のボロいトラックがあって
これに乗った時「あ、これダブル踏まないとギア入りにくいかもしれないから」と言われた。

まあ普通車の教習車にそういうボロい車両を使うことはないだろうけど
大型を取りにくる者が乗るトラックであれば、そのような車両を使うことも
それに対して「ダブルクラッチ云々」と口頭で伝えるだけとしているのは
ある程度の経験と知識を身につけている前提で教習してるんだろうね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:32:53 ID:vP77UEa/0
その後42の姿を見たものはなかった
-- 完 ・・・? --
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:55:10 ID:1VguVjsi0
・坂道を下る無人トラック、警備員ひかれ死亡 名古屋
同署はサイドブレーキを十分にかけていなかった疑いがあるとみて調べている。
・弁当買う間に無人バス暴走 6台に衝突、4人けが 沖縄
同署はサイドブレーキをしっかり引かなかったことが原因とみて・・
・無人の車、止めようと… 収集車と塀に挟まれ運転手死亡
 同署はサイドブレーキがかかっていなかった可能性があるとみて・・・

MTだとサイドブレーキの引きが甘いと命取りだな。ATだとPに入れとけばいいし。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 15:45:45 ID:pBqkLoh90
>>57
結構急坂だなと感じた時は、基本通りサイドだけでなくハンドル切ってシフトも噛ませておくよ。
単純に【ハンドルは道路外側に切る】【ギアシフトは車体前後で高い方…前下がりならR】
サイドブレーキだけにして思いっ切り強く引くと、解除時が力技になるのもシンドイし。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:15:16 ID:1VguVjsi0
>>58
ほとんどの人はそれやってるんだろうけども一部の人でやってない人が
いるんだろ。だから事故になるわけで。職業ドライバーがやってないってのが
問題なんだろうね。完全に水平な道ってのもそうそうあるわけじゃないからな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 18:20:52 ID:7OfN/Fuq0
>>58
道路外側ってのはどっちのことですか?
サイドとギアかませておくのは知ってますが。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 18:31:08 ID:tLDdLlrK0
>>60
左側通行なら、左。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 20:08:03 ID:Z0OvfgHQ0
>>50
くよくよするのも意味が無いけど、少しは気にした方がイイと思うぞ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 20:09:53 ID:dEquYcUy0
>>57
一応、MTではギアをかませておくことが基本ですよ。
ATはそれが出来ないので、その代わりにPレンジというものが出来ました。

まぁ全くの平地なら多分大丈夫だけども。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 20:58:38 ID:abtkynwi0
ATにパーレンジがあることをいいことにサイドブレーキをコストダウンして弱くなってて、
さらにコストダウンのためにMTにもその弱っちいサイドブレーキを採用してたりしてw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 21:04:45 ID:Sw38mJxZ0
MTはエンジン掛けたまま坂道に駐車するときに困るんだよな。
エンジン掛かってるからギア入れるわけにも行かんし。

多分、ゴミ収集車の例はそのパターンだと思う。
ゴミのパッカーを動かすためにエンジンの動力使う必要があって、
エンジン止めるわけにはいかなかったろうし。

トラックは、4tクラスまでの普通のサイドは効きに不安がある。かなりきつく引いても動いちゃうし。
エア式のサイド(ホイールパークとか言うらしい)ならレバー倒すだけで強烈に効くから、安心なんだけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 21:18:01 ID:SaZLz2xO0
>>65
そういう場合は車輪止め(ハドメ)を使うという発想ができない者はMTに乗る資格がない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 21:21:56 ID:Z0OvfgHQ0
輪止めしかないな。

たまに使うけど、ちょいと噛ませてちょいと外してってできるから、案外不便ではない。便利でもない。

雪山行ってサイド引けない時とかにも使うから、ホームセンタで1,2個買っておくとイイよ。
MT乗りには便利だ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 22:03:56 ID:Sw38mJxZ0
トラック乗るときは輪留め掛けてるよ。一応、規則だし。
乗用車の方は、大昔のトヨタ車の車載工具に入ってた折りたたみ式の輪留め積んでる。
滅多に使うことはないけど。

ゴミ収集車の場合は100m走って輪留め掛けて、とか結構大変だろうな。

10tトラックで、輪留め外し忘れて発進したら見事に乗り越えちゃった。
ちゃんと、トラック用品店で買った大型トラック用の輪留めだったんだけど。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 22:45:40 ID:7BVXEDTA0
でかいトラックとか、エアサイドブレーキついてるよね
あれ指先の力だけで良いから楽なんだけど、普通車にもできないもんかねぇ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 23:28:43 ID:Sw38mJxZ0
>>69
エアサイドは坂道発進には使いづらい。
レバー解除してから一瞬タイムラグがあるし。

トラックには坂道発進補助が着いてるから、サイド使って坂道発進することもないから良いんだけど。

乗用の場合は電動サイドでも似たような感じじゃない?新型レガシィとか。
あれ、サイドオンのまま発進すれば自動的に解除されるみたいだし。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:49:39 ID:Aq49p81B0
次の車はMT車にしたくてこのスレを見ているけど
MT買う前に初心者講習を受けてみようかな・・・
調べたら1回で6800円だったけど、2〜3回でそこそこできるようになるかもしれんし
まあ5回を目途に行って見ようかな
10年近くATだったからマジでMTのこと覚えてないしw
5回通ったら35000円かかるけど、それを惜しんで公道で事故るよりマシかな・・・
免許取るときも下手すぎて時間かかったし・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:57:41 ID:qTfg+H7v0
>>71
んなのMT車に乗ってる友達か知り合いにクルマ借りて練習しろよ。

・・・・って言いたいところだけど、最近ではMT車(特に乗用車のMT車)って
数自体が少ないからそれは難しいんだろうなぁ。
5回で35,000円は高いような気もするけど、MT車を借りる料金も含まれてる
と考えれば妥当か・・・・。

10年前とはいえMTで免許取ってるんだから、実際にやってみれば割と早く
感覚を取り戻せると思うよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 02:38:34 ID:lPvuXq/N0
俺だったら3分で感覚を取り戻せると思うから若葉マーク付けて公道へGO
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 02:42:28 ID:Uk13qR7E0
MT経験は教習所だけって人もかなり多いと思われ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 03:09:13 ID:PHHs6ISN0
4月に免許取ってようやっと中古の5MTマーチを買いました
納車から家までで事故らないか不安でしょーがないですが頑張ります
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 03:55:03 ID:MF62fCxbO
クラッチ常に掛けてないとガックンするからな

オートマチックで下手くそって恐ろしく下手だな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 04:02:39 ID:oavExz2x0
>>74
でも久々にMT車運転するとギクシャクさせらがらも意外と教習所時代の感覚は残ってるもんだよ。
AT限定で取った人だとそもそも操作した記憶すらないからギクシャクも何も動かすことが出来ないし交通違反だし。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 07:12:26 ID:V8Rf1vIuO
シフトダウンするときにアクセルは吹かさないといけないの?
教本書いてあるけど吹かさずクラッチ繋いでる
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 07:27:56 ID:fpa76eUlO
>>71
9月頃、まさに自分がその状態だった。
結局講習行かずに三ヶ月経ったけどなんとかなったよ。

最初はエンストしまくり、ガクガクしまくりだったけど、
早朝とか夜とか交通量少ない時に練習したりして結構マシになった。
このスレに書いてある事を頭に入れて色々やってみると「こういうことか!」って感じで凄く面白いよ。

スムーズなシフトダウンはまだまだ練習中。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 09:14:19 ID:XMa1Fpzt0
>>78
ふかさなくても良いけど、吹かした方がスムーズだよ。

でも、ごく普通の運転してる状態だと、吹かす必要は特にないかも。
昔のMT時代、吹かしたこと無い人も大勢いたはず。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:25:09 ID:7x1wEMLyO
職場の軽トラが減速中クラッチ踏んでもシフトダウンできない(Nにはなるけどギアが入らない)んだけど、
これは十分にスピード(回転?)が落ちないと安全のためにギアが落ちないってこと?
軽トラがぼろいからわからん

もちろん加速中のシフトアップと上り坂のシフトダウンはできる

免許取ってもMTのこと何も知らないんだな俺
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:35:03 ID:JV6jyn+b0
>>81
それはトランスミッションの中のシンクロナイザー(シンクロメッシュ)という部品が
劣化して機能低下し、ギアが入りにくくなっているということ。
本来は修理した方がいいんだけど、職場の軽トラってことだとおそらく会社側は
使いつぶすつもりだろうから修理の許可は出ないだろうなぁ・・・。

ダブルクラッチというテクニックを使えばシフトダウン時の回転差が大きい場合
でもギアが入るんだけど、それはMT初心者のレベルを超えているかも。
まあ慣れなんだけどね・・・。

ダブルクラッチに関しては以下のスレへどうぞ。
「MTテクニックあれこれ 52回目」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:21:52 ID:VxKl8HnK0
>>78
このスレ(前スレ含む)をよく読んでから質問するように。
シフトダウン時のブリッピングは最低限度の常識(シフトするときはクラッチを切りましょうというのと同レベル)。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:07:51 ID:huFqNkLx0
出たよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:44:06 ID:ZIozN/U60
>>83
自分がちょっと出来るようになると
出来ない人間に対し見下す物言いになる典型だな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:47:28 ID:Amt0g9V20
>>81
まず職場の先輩に聞いてみてください。「ギア普通に入ります?ダブルクラッチ要ります?」って。
もし、「そんなことしなくて普通に入るよ。」ならあなたの操作上の問題の可能性もあるので>>5を参照してください。

「ダブルがどうたらこうたら」とか言い出したら>>82さんのいうとおり
ヘタクソな操作のせいで機械が壊れかけている可能性があります。
ダブルはヘタクソが生兵法でやるとかえって機械を傷めますので。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:01:56 ID:LA1kNYtK0
ブリッピング出来た方が、減速後の加速とかスムーズに出来るけど街乗りレベルなら必須ってわけでもないよ
回転数が十分に落ちてればアクセル煽らなくても問題なく繋がるし
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:37:23 ID:Owv92nTW0
>>81
シフトダウンは回転が落ちれば落ちるほどギア入らなくなる。
ゆっくり操作すれば機械にいいと思い込むのは初心者が陥りやすい勘違い。
>>13>>5を読んで理解したうえでシフトレバーをマッハで動かすようにすればなんとかなるんじゃない?
上り坂でのシフトダウンはオッケーってことだが、失速したくないために素早く操作していることが功を奏しているのかも。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:46:42 ID:n0c9/ktc0
いつもシフトダウンはブリッピング無しでやってる
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:49:46 ID:8bgbOugY0
発信するときに、タイヤがキュルルルルルってなるやつやってみたいです
どうやればできますか?NAのコンパクトカーです
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:56:38 ID:UCbC0nHhO
雨の日なら簡単にできる 。
トラクションコントロールが付いていればオフにして微低速でアクセル全開。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:06:05 ID:THfO8mYKO
雨じゃなくてもダメタイヤをはかせれば一発だぜ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:27:32 ID:h/bTwYu/O
81ですが
皆さんの話を統合して考えると
軽トラと俺の技術が悪いっぽい
1、あの軽トラは時々1、2速が入らなくなったりぼろい(MT車持ちのカートとかやる人もそう言ってた)
2、俺は教習車と軽トラ以外MT車経験ない
3、俺はMTに限らず運転が下手。

そろそろ自分の車を買うべきなのか。
しかし運転下手がMT車買うとか……

MT車を乗るとき上達しやすい乗り方ってどんなん?
とりあえずギア変えるときにアクセル吹かせばいいの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:46:16 ID:pHK3ge4u0
>>93
別に軽トラがぼろいのが悪いだけで、あなた自身の技術は普通だと思うけどなあ。
だって、1速と2速が入らない以外はMTの軽トラ普通に乗ってるんでしょ?

だから、MT車買っても問題ないと思うけどな。

このスレ住民には怒られそうだけど、MTじゃないとイヤだって気持ちがなければオートマでも良いし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:49:14 ID:JTtPYwPu0
>>93
うまくいかなかったらどういう操作をしたか思い出して
次はアクセルとクラッチのタイミングを変えてみて試してみる。
そういう事をたくさん繰り返して身体で覚えるんだよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:04:55 ID:iFWCVcgb0
>>93
繊細なアクセルコントロールができるとMT車の運転は楽しくなる。

具体的な練習としては、
下り坂で1速又は2速固定でクラッチやフットブレーキに逃げずに
アクセルだけで加速・減速を自在に、とか。アクセルが上手くできないと難しい課題だと思うがどうだろ?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:14:00 ID:ThL06oEJ0
運転下手で教習車以来15年間ほとんどMT乗ってなくって、
MT新車で乗り込んで出発するときに、いきなりエンストしてた俺がきましたよ。

>>93
運転下手でもMT乗っても問題なしです。
MT車持ちの人が近くにいるなら、是非とも。
ただし「運転が好き」とか、動機がはっきりしている方がいいでしょうね。

上達は、練習あるのみですが、私の場合は、
このスレで予習 → 実践 → MT車持ちの人に疑問点を教えてもらう。
の繰り返しでした。

>>2-13 のテンプレは頭にたたき込んだ方が上達早いと思います。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 07:22:00 ID:CjpURSgK0
MT乗り20年です。こんなスレがあるなんて初めて知りました。
ATの「こちらの意思と関係なくかってに走る感じ」が好きじゃないです。

ダブクラとかヒール&トゥとか聞いたことはありますが
教習所で教わったこと以外なんにもできません。
コースに出たりするのでなければ、要はシフトの際にガックンとか
エンジンがワゥーンとならなければOKなのでしょうか。
それ以上に何か習得(?)すべきですか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 09:19:16 ID:m50uXD2z0
>>98
> ダブクラとかヒール&トゥとか聞いたことはありますが
> 教習所で教わったこと以外なんにもできません。

ここはMT初心者スレなのでそれを踏まえて言うならば、ダブルクラッチもヒール&トゥも
「必要が無ければ」やる必要はありません。
ダブルクラッチはそれ以外の方法ではギアが入ってくれない場合、ヒール&トゥはサーキット
走行等でどうしてもブレーキ減速と「ブリッピング有のシフトダウン操作」を同時進行させたい
場合などです。その必要が無ければ無理に覚える必要はありません。

> コースに出たりするのでなければ、要はシフトの際にガックンとか

そうですね、特にシフトダウン時はそのエンジン回転数によってはショックが出やすいので、
そういう場合にはブリッピング有のシフトダウン(クラッチを繋ぐ直前にアクセルを適量だけ
煽って「回転数合わせ」をする)といいでしょう。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:19:07 ID:PVVnjLxP0
>>98

>>96に書いてあるようにアクセルコントロールがキモですわ。
変速・加減速・坂道発進すべての場面をスムーズにこなすのに役立つ。
ヒール&トーもペダル配置に慣れれば簡単だし役に立つからやってみるといいと思う。
タプルクラッチは必要ない。もし新車購入してダブル踏まないと変速ができなかったら
クレーム交換レベル。中古でもそんなのが必要な固体はほぼない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:20:50 ID:PVVnjLxP0
>>99
クラッチつなぐ直前にアクセルあおると
踏んでから回転あがるまでに微妙にタイムラグがあるからそれはウマくないと思う。>>5のやりかたがいい。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:31:00 ID:GgviQSuL0
ん?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 23:07:36 ID:t7bqMwaL0
俺は上りの坂道手前の信号で止まって
坂の途中でシフトアップ2速へ入れるのが苦手だわw
渋滞とかだとユックリだから、そのままローで上って行くけど
坂が長がくて前が空いてる時は緊張してシフトしてるw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 23:57:44 ID:WMFk9p1i0
>>103
車間距離大目に取って1速で多めに引っ張ってから2速に入れればいいと思うよ
極端な話、止まらない限りは2速でOKなわけだし
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 00:08:20 ID:IYDP5oCW0
いや2速は超低速では簡単にエンストする。微速坂道では、一速で微妙なアクセルワークで移動した方が確実。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 00:19:25 ID:aZ8dFHe80
>>104-105
そのクルマの低回転域トルクの太さや上り坂の勾配によって
全然違うというのに、どうして>>104>>105も勝手に決め付け
るかな・・・。もしかして自分が乗ってるクルマ以外にMT車に
乗ったことが無いのでは? 最近そういう人多いから。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 00:47:28 ID:Lxim2ml5O
アクセルワークって使ってみたかったんだろ
あと微妙なアクセルワークと表現するよりは、絶妙なと表現したほうが聞こえが良いと思うよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:00:32 ID:nbhX9GZHO
スポーツタイプの車は半クラの感覚に慣れないとすぐエンストする。
 免許取得して先輩の車に乗らせて貰い、ある信号で止まって青信号に変わったので発進…と思ったらギヤが3速だったのに気付かずエンスト。後続車2台に抜かれ、しまいには大型観光バスにまで抜かれ…冷や汗タラタラでした
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:02:19 ID:Lxim2ml5O
それ半クラ関係ないだろw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:15:37 ID:nbhX9GZHO
あっサーセンしたっ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:18:27 ID:SEW8caLCO
オレ、よく止まるときなんかクラッチを切りっぱなしでそのまま結構な距離を走っちゃうクセがあるんだけどあんまり良くないかな??

あとはちょっとだけ坂を下りたいときとか、家の前の下り坂をニュートラルでそのまま下っていったりとか…
これも止めた方がいい??
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 02:28:07 ID:0da42vj80
>>111
トランクション掛からない状態で走ると、車は不安定になるよ。
バイクだったらひっくり返ることもある。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/26(土) 02:47:39 ID:j2+6qTif0
車庫から続く短いスロープとか、下り坂の渋滞での車間調整だとか2〜3メーター
くらいならまぁいいと思うが、基本的に下り坂をニュートラルで下りるなんてもっての他だぞ!?
理由は>>111の言う通り。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 06:40:06 ID:PLO1K1TO0
60km/h以下で進行方向の信号が間に合わないと分かった瞬間
速攻ニュートラですが何か?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 07:02:41 ID:Lxim2ml5O
ブレーキパッドがすぐダメになりそう
ブレンボとかはいってるとブレーキダストでホイールが真っ黒けになるからできるだけエンブレ使うようにしてる
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 07:31:29 ID:vMsbGEN20
下り坂をニュートラなんて怖すぎるw
ねただろ。ねた。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 08:37:33 ID:27aOdrSx0
>>111

>>2にあるようなせわしないシフトアップの結果としてそういう場面が多いとしたらあまり上手くないと思う。
なれてくると街乗りだと、「ここでシフトアップしても勢いあまってフットブレーキ多目に踏みそうだから」
って感じで、シフトアップせずに惰性+エンブレで流したりできるようになると思う。
オートマのシフト制御だとそういう先読みは絶対ムリだからそういうことができるのもMTのよさだと思う。

下り坂のNに関しては、
>>96に書いてある操作が難しくてそういう操作に逃げているとしたら上手くなるチャンスを放棄していてもったいない。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 09:16:20 ID:SvnHH9Vg0
燃費にいいと思って下り坂とか信号手前でクラッチ切って進んでたけど、
なぜ不安定なんですか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 09:16:59 ID:AjK8vkP/0
でも基本減速停止時のシフトダウンとか相当なれてからでも良いと思う。
基本初心者はニュートラでおk。下り坂では低速ギアでエンブレもありかも試練が。
エンブレ多用すると今度はクラッチが早く傷むからな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 09:58:40 ID:O7LNtCbg0
減速停止時のシフトダウンなんて意味ねえことするなよ
あれは見る人が見るとかっこ悪い
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:00:11 ID:aHM8kx+t0
>>119
うそのアドバイスはいけないと思うな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:01:49 ID:aHM8kx+t0
>>120
だれも見ていないから大丈夫(^^)
123初心者に間違い教えるなカス:2009/12/26(土) 10:18:55 ID:aZ8dFHe80
>>119
> 基本初心者はニュートラでおk。

アホか? 教習所でさえ「ニュートラルで惰力走行」は禁止してるがな。検定時なら減点対象。
初心者に間違ったこと教えるなよカス。ちなみにこのスレのテンプレ>>6ではこうなってる。

>>6
> Q:4速で走ってて信号停止するときシフトダウンしてエンブレ効かせたほうがいいですか?
> A:4速のままフットブレーキで減速
>   ↓
> ある程度回転数が落ちたら
>   ↓
> クラッチ切ってNに入れてフットブレーキだけで最後止まる
> これで何の問題もありません。楽ですし。
> 停止せずに再加速することが予測できる場合はシフトダウンもアリ。

つまり、そのまま止まることが確定的な場合は(積極的にシフトダウンする必要はないから)
そのままのギアでブレーキ踏んで減速し、ある程度回転が落ちてから、ガクガクする前に
クラッチ踏む。

>>111のように、「止まるときクラッチを切りっぱなしでそのまま結構な距離を走っちゃう」
なんてクセを付けるよは良くない。惰力走行区間長すぎ。
124初心者に間違い教えるなカス:2009/12/26(土) 10:19:39 ID:aZ8dFHe80
>>119
> 下り坂では低速ギアでエンブレもありかも試練が。

ありかもしれないどころか必須だ。まあ1〜2車長とか極端に短い区間なら別だが。

>>119
> エンブレ多用すると今度はクラッチが早く傷むからな。

おまえ、ひょっとしてシフトダウンする際にブリッピングせずにクラッチを徐々に
戻して、クラッチ板を摩擦させてエンブレ掛けてるだろ? そりゃ早く痛むわな。
クラッチ板をすり減らしてブレーキパッド替わりにしてるんだからな。ヘタクソ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:31:30 ID:1amVJ9HH0
攻撃的なヤツだな。下り坂ならその通りだが、平地ならいちいちブリップする必要などない。
ちゃんと事前減速しておけ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:39:15 ID:aZ8dFHe80
>>125
「平地で止まる場合でもいちいちシフトダウン&エンブレが必要」などとは
どこにも書いてないわけだが? >>123を読め。
ただ、クラッチ切りっぱなしやニュートラルによる惰力走行(エンジンからの
動力を絶った状態での走行)が良くないと言ってるだけだ。文盲か?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:47:05 ID:92ubqyad0
そもそも燃費の為にニュートラルは無意味。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:59:06 ID:kanO1/pS0
ブレーキ踏まずにクラッチ踏んで減速してはダメ
ブレーキ踏んでで減速中エンジンがガクブルしてくるまでクラッチは踏むな
と教習中に注意されたな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:13:08 ID:YuQ/NyRd0
カーブで惰力走行(クラッチ踏んで慣性で走る)と
車体が不安定になるからイクナイってどこかで聞いた。
やっぱり動力がつながってない状態は不安定になるとか。

あと停止する際はエンジンがゴトゴトいうまではずっと
クラッチ繋いでおいて、止まる直前にクラッチ踏むって。
これは教習所で教わった。>>128さんと同じだ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:17:17 ID:YuQ/NyRd0
要は、クラッチ切りっぱなしやニュートラルだと
エンジンからの動力が車輪に伝わっていない
状態だから良くない、みたいな説明だった。
教習所の指導員。

止まるときのシフトダウンは原則的には必要ない
って教わったな。「信号が青に変わりそう・・・」って
時は別だけど。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:20:47 ID:YuQ/NyRd0
>>124
> おまえ、ひょっとしてシフトダウンする際にブリッピングせずにクラッチを徐々に
> 戻して、クラッチ板を摩擦させてエンブレ掛けてるだろ? そりゃ早く痛むわな。
> クラッチ板をすり減らしてブレーキパッド替わりにしてるんだからな。ヘタクソ。

最初の頃コレやってた・・・orz

よく考えてみたらホントにクラッチ板をすり減らして
その摩擦力で減速してるんだって分かったから、
それからブリッピング練習したんだった。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:21:03 ID:zUEsT49w0
>>128
理屈も説明しないその教え方のせいで最初はMTが嫌いだった。
133128:2009/12/26(土) 12:48:10 ID:kanO1/pS0
134128:2009/12/26(土) 12:52:33 ID:kanO1/pS0
すまんミスった。
>>132
3速でクラッチ切ったまま惰性で所内のカーブ曲がった時に言われた。
実際自分でも車が不安定なのは体感出来たしね。
ちゃんと理屈の説明はあったよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:17:16 ID:iHAwgNX0O
不安定が発生する理由は、ベクトルを意識すれば理解しやすい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:22:23 ID:kcV+V9C3O
とりあえず>>119は間違ってる上に下手糞だってことはよく分かった
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:38:04 ID:rEmczhUt0
ティーダの6MT乗ってるけど、まともにブリッピングできない。
クラッチ切って空ぶかししようとしても、スロットルバルブが反応しないよ。
思いっきりゆっくり運転すれば何とかできるけど・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:47:54 ID:FcxwWwiy0
なんか電子スロットルの車って
変に遅れて反応してうまくブリッピングできないような気がする
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:54:42 ID:Rr/i5zNF0
俺の車も電スロだけど、ブリッってできるよー。
ただ、なれるまでは狙った回転にするのに手間取った。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:37:01 ID:ims9gUOI0
実が出たらいやだな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:43:18 ID:RhzP2qVl0
ブリッ・・あっ(;゜Д゜)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:44:16 ID:rEmczhUt0
今後電スロMTも完成度上がって煮詰まってくるのかな?
ということは、数年前から今後数年の間のMT車はすべて地雷か。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:45:46 ID:ims9gUOI0
俺のスイポはクインッと一瞬踏み込むとキレイにブリブリできるぞ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 16:19:58 ID:27aOdrSx0
電スロが遅れるって言っている人は>>101のヒント読んでもダメなのか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 16:33:17 ID:HA/mDS/O0
ブリブリが趣味ってのはちょっと!?合コンでは言えないなあ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 17:29:11 ID:u2/7mvgnO
なんか電スロでもちょっと気合いというか魂てきなものを込めて踏むと
ちょっとレスポンスが良くなる気がする
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 18:00:07 ID:NksEaziL0
オカルト
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 18:15:47 ID:yIv0Zqt30
ふるえるぞ、魂のブリッピング!!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 18:51:35 ID:O2uyHqON0
スロコン出てるってことはある程度反応速度を上げられるのに
なんで純正では緩慢なんだか意味がわかんないんだぜ!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 19:05:36 ID:xxzoEB460
まだまだ練習できることがたくさんあってMTは楽しいなぁ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 19:13:15 ID:SSaB8yKG0
俺の場合
停止すること前提の減速のときは、最初に入ってたギアで回転が落ち切ってからはクラッチ切ってブレーキのみ。
でも、左手は自然に速度に応じたギアを選んで変速してる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 20:56:42 ID:7FonuYmN0
なんとか4速発進しようとしていますが
ダメですね。変なニオイもします。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:06:14 ID:RhzP2qVl0
俺は前方の信号が赤に変わって、その時4速で走ってたなら
取り合えず減速しながらブリップして3速にダウンするね。
その後かなり速度が落ちてからニュートラルに入れてブレーキのみでショックなく停止。
これ市街地走ってて一番多いパターンだし、一番ストレスがない。
停止前に派手にふかして2速でエンブレ効かせてるヤツをたまに見かけるけど
あれはカッコだけで全然意味ない。と言う俺もバイクやMT乗り始めに良くやったw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:09:28 ID:Rr/i5zNF0
2速の件、あれはカッコよくもない。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:10:08 ID:DuGAVOwx0
>>152
4速発進する意味は?クラッチが減ってしまう。
よほどトルクのある車じゃないと難しい。
2速発進が余裕な車でも3速発進まででしょう。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:13:57 ID:DuGAVOwx0
そういえば4MTの軽トラで4速発進できた
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:16:19 ID:DuGAVOwx0
>>153
バッテリーがあがりやすいので充電するために信号赤のときは2速に
あえて入れている
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:25:56 ID:vMsbGEN20
長い下り坂をエンブレも使わないでニュートラルで走るのか?
それではスピードどんどん出てしょうがないだろ。ブレーキ踏み踏み
し続けるわけ?それじゃあペーパーロック起こすだろが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:32:55 ID:DuGAVOwx0
長い下り坂をエンブレを使わないと危ないでしょう。
ニュートラルで同じ速度が維持できるゆるい下りならならニュートラルにする。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:33:51 ID:i6gzuDwH0
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:41:00 ID:ebMA8kGr0
>>123 >>124
あのう教習所では惰性ニュートラル減点対象といっておきながら
ブリッピングも減点対象なんですけれども。
我流の運転をお前も初心者に押し付けたらだめだぞ。教習所が正しいとは限らないが。
>>132
俺は教官にとにかく止まることが大事だからクラッチを先に踏んだらダメと教わった。
まあ基本MTの運転はMTを買って他人の意見に惑わされず自分でなれるしかないな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:44:20 ID:dndt5GtV0
駆動力のかかってない状態だとタイヤ性能がガタ落ち
(ブレーキ効き難い、滑りやすい etc)
という理解でOK?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:06:02 ID:O2uyHqON0
一昔前のATはエンブレが掛かっていたような記憶が無いがとりあえず走れた。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:09:50 ID:o2FoEdBM0
1速や2速からやたらとすぐにシフトアップしたがったり、
やたらと走行中にNにしたりするやつって

ペダルを雑にパコパコ踏むことしかできなくて
ハーフアクセルで保持することが苦手だからそうするんだと思う。
たぶん>>96みたいなことは絶対無理なんだろうな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:15:16 ID:YuQ/NyRd0
>>161
> ブリッピングも減点対象なんですけれども。

ブリッピング(空吹かし)は概ね3000回転を超え
なければ減点対象にはなりませんよ。


> まあ基本MTの運転はMTを買って他人の意見に惑わされず自分でなれるしかないな。

そうすると>>111のように、「止まるときなんか
クラッチを切りっぱなしでそのまま結構な距離
を走っちゃう」っていう人ができてしまうんですが。

それとも>>111の方法は正しいとでも?
166165:2009/12/26(土) 22:19:16 ID:YuQ/NyRd0
だからこそ、このスレみたいに自分のMTの操作方法の
疑問点を他人に尋ねる場所というのは貴重かつ有用だと
思うのですが。

誰かが書いてましたが、今はMTのクルマ自体が少なくて
他のMTドライバーに直接尋ねられないって人も多いので、
なおさらのこと。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:53:34 ID:vMsbGEN20
>>159
>ニュートラルで同じ速度が維持できるゆるい下りならなら・・・
きわめて限定された地域や場面なのね。しかしニュートラル走行なんて
考えた事も無いし、やりたいとも思わないな。そんなの怖くてできないよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:00:01 ID:lq15Ycxd0
そもそも、クラッチ切り惰走は路面の状況やら傾斜やら風やらハンドル切ったやら
外的な要因で速度がいちいち変わるのが「不安定」なんじゃないかと。一定速度を
維持した安定走行がしたいなら素直にクラッチ繋げと。アクセルワークが下手で
速度が一定しなくてもクラッチ切って走るよりよっぽどましだわ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:05:37 ID:Rr/i5zNF0
カーブ中にクラッチ切るとわかるけど、速度とかじゃなくてフラフラになるよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:13:14 ID:B4OfB6Nt0
>まあ基本MTの運転はMTを買って他人の意見に惑わされず自分でなれるしかないな。

ハイハイひきこもり乙です
てかこのスレに何しに来てんの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:17:09 ID:RhzP2qVl0
高速合流のスロープでカーブになってる所なんかでは
カーブを全開で加速しながらシフトするけどな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:25:50 ID:wX56ufA70
カーブ手前でシフト完了してるのが正解では
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:32:20 ID:XZwdVsa90
そりゃ、曲がってる最中にダウンは無いよ。
だが、アップはあるぞ。
>>171はアップの話だろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:47:52 ID:wX56ufA70
ああ勘違いすまそ。でもその場合も、低いギア維持が正解な気がする
少なくとも直線(加速レーン)に入るまでは
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:06:44 ID:DyA/qPgEO
もしかしたらレブリミット4000のディーゼル車かもしれん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:07:39 ID:WfIf4PdH0
立体駐車場とかの短い急坂は、クラッチ切ったまま?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:12:12 ID:wF/0A65k0
>>176
10mとかの短い下り坂なら、まあいいんじゃね?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:12:14 ID:uwu79q170
まあ、のろのろ下り坂なら、クラッチ切ったまま、ブレーキ踏んでー、離してーって感じで進むときはあるけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:21:17 ID:6IjgnZ8C0
曲率一定なカーブは速度も一定の方が安定して走れる。
加速してくと少しずつ外側に流され易くなる(アンダーステア)からね。
カーブから直線に差し掛かる辺りまでは我慢だ。
つかこれMTに限った話じゃないな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 01:14:32 ID:8rliyIrr0
教習所で低速走行の仕方は2通りあると習いました。
1.半クラッチで加速しすぐにクラッチを切って惰性で走行する。
速度が落ちたら再び半クラッチで加速しすぐにまたクラッチを切って惰性で走行する。
これを繰り返す。
2.半クラッチ状態をキープし、クラッチとアクセルの踏み具合で速度を調整する。

個人的には1より2の方法が楽に感じましたが、
2は1よりクラッチ板が擦り減るのが早いと聞いたので1を使ってます。
皆さんはどちらの方法を使ってますか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:06:15 ID:wF/0A65k0
>>180
1は断続クラッチ、2は半クラッチね。
まあどちらでもいいしどちらも出来るんだけど、
俺は駐車場等でクルマを駐車枠に収める際には
1の断続クラッチを使うことが多いかな・・・。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:08:05 ID:2TJlpLvP0
>>180


状況に応じてかと。

平地で前進の場合は 1. かな。

ハンドル切りながらのバックでの微速車庫入れだと、半クラ、クラッチ切
るを繰り返います。つまり、やっぱり 1. です。

でもバックでハンドルをおもいっきり切っているときは、ちょっとアクセ
ルをあおってないと、自分の車はエンストしやすいんで、2. の状態にな
ります。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:21:07 ID:wF/0A65k0
>>180
てか今思い出したけど、技能教本には確か「半クラッチよりも
さらに低速で動く必要がある場合に断続クラッチを使うといい」
って書いてない? 俺が使ってた昔の教本にはそう書いてあった
記憶が・・・。

実際、断続クラッチはチョイと動力を繋いですぐに切ってあとは
惰力で進んで、またチョイと動力を繋いですぐに切ってあとは
惰力で進んで・・・の繰り返しだから、半クラッチを継続する
場合よりもさらに超低速が作り出しやすいからね。

その代わりエンストの可能性も増えるので、>>182さんのように
状況に応じて使い分けるのがいいかもね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:27:57 ID:5e9QNuu+0
>>165
ブリッピング俺が通った所では禁止。学校により違う。
あと111の長時間クラッチ切った状態はよくないな。
>>170
引きこもり乙
偽装しなくてもバレバレwww
アンタこそ何しに来てる?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:49:14 ID:wF/0A65k0
>>184
あなたのように
> 他人の意見に惑わされず自分でなれるしかないな

などと考えてる人はここに来る意味がないのでは?という意味
なのでしょう。
ここの実態としては、MT初心者が質問したりそれにベテランが
答えたり、あるいは意見交換をしたりする場所になっているの
ですから・・・。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 05:58:35 ID:YfXDfPdR0
教習所の教官によって指導がバラバラだよなぁ
20年前に免許取ったときはガクガクするまでクラッチ切るな!と言われたけど
6年前に二種取ったときは今はそこまで拘らなくてもいいよ(w って言われたわ
まぁ2種なんでスムースかつ乗客の乗り心地優先なんだろうなと思った。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 09:32:45 ID:5e9QNuu+0
>>185
まあそうだが教習所で教えることが正しいとは限らないし
ここで書いてあることが正しいとは限らん。
1番は習うより慣れろだ。
いちいち頭で操作を考えている内はダメだ。
体で覚えることが重要。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 09:53:29 ID:DyA/qPgEO
だから来なければ良いと思うよと(ry
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:04:52 ID:5e9QNuu+0
>>188
だからもう来ません。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:07:00 ID:2b30ueXV0
教習所で教えたことを指標として、そこから技術的なこと知るなり勉強するなりして
正しいかどうか判断すれば言いし、道路状況に応じて取捨選択すればいい話。

OS入れてパソコン捨てるまでデフォルトで使う人間なら知らん。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:11:57 ID:aAwwrrCi0
頭が固くて体でしか覚えられない人もまあ居るんだろうな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:39:56 ID:Fyt2pFHD0
最近まで信号で停止してるときは1ギア入れてクラッチ切ってブレーキで止まってました
今ではクラッチの消耗のことも考えNに入れてブレーキだけで止されそうなまってます
追突されたときや対向車が突っ込んできそうなときは逃げれるようにギア入れておいた方が良いのだろうか
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:13:11 ID:6IjgnZ8C0
>>192
どっちでも良いとしか言い様がない。
クラッチペダル踏みっ放しはクラッチ板が消耗すると言うより
ペダルにガタが来るのが早いかなって程度。
それも5年以上乗った場合での話だし。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:17:39 ID:Esx22+sO0
>>192
そりゃそうだろ。Nなんて入れてたら信号で停車中で後ろからぶつけられて
ブレーキから足離したら前に動いてしまうだろ。エンストで停まった方がまだまし。
もちろん対向車が突っ込んできた時も逃げれられる可能性があるし。Nのまま
だと逃げられない。基本Nは牽引するとき使う程度だろ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:27:52 ID:aAwwrrCi0
N+サイドブレーキでいいんじゃね?

ぶつかって来そうだと分かってからでもギア入れ直す時間くらいあるだろ
そのくらいの余裕が持てるように周囲を注意してるのが先決
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:14:55 ID:Esx22+sO0
>>195
サイドブレーキが甘いって事も普通にある。そのギヤ入れなおす時間で
次の判断・行動ができるってのがメリット。まあNに入れっぱなしでも不測の
自体に充分対応できると思っている人はそれでいいと思うよ。
俺は嫌だけどw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:43:23 ID:N1kgQL19O
クラッチ踏みっぱはダルくね?
ある程度後ろ並んだら大丈夫くね?
隕石が落下してくるのまで警戒してるなら別だけど
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:11:52 ID:TnBiaJlm0
クラッチ踏みっぱだとフルードがすぐに真っ黒にならないか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:18:37 ID:cnv8p93w0
だいたい信号待ちで停止中に追突されそうって思ったとしても
よほど広い道でもない限り逃げ場所ないだろ
Nに入れてサイド引いておとなしく止まっとけ
停止中ずっとクラッチ踏みっぱなしとかありえん
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:19:37 ID:uwu79q170
もう停止したら即ニュートラル入れる習慣ついてるな。左足も休め。
信号変わる直前にギア入れて待つけど。
ちょい坂や長目に停止するのがわかるときはサイド引いて右足も休め。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:26:03 ID:DyA/qPgEO
対向車が突っ込んできたらギアが入っていようが無かろうがどうしようもないだろw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:26:58 ID:DigWiDcc0
>>194
追突されて前に動くことの何が問題なの?
追突って基本的にぶつけた側が 100:0 なんだから、
ぶつけられたときの心配なんてしてもしょうがないじゃん。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:52:30 ID:U+Qt9k4l0
>>202
ダメージの度合いを言ってるんだろ。
追突された時の衝撃で飛び出せば鞭打ちなどのダメージがより大きいし
他の車にぶつかるなどのリスクも増える。

しかし例えば信号待ちなら、後ろの車が停車したらNでいいと思う。
これが普通だからじゃなく常に周りの状況を見て危険度を判断することが大事。
常に安心出来ないと思うなら、一番リスクの少ない方法を取れば良い。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:21:29 ID:+kp69JVg0
>>203
>追突された時の衝撃で飛び出せば鞭打ちなどのダメージがより大きいし


意味わからん。
飛び出した方がむちうちのダメージが少ないだろうに。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:37:29 ID:Esx22+sO0
>>204
鞭打ちのダメージは少ないだろうけど、車の飛び出しで当然、先頭車両だったら
交差点の中央に押し出されるわけで左右で走行中の車と側突する事になる。
トラック来てたら死ぬね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:55:21 ID:U+Qt9k4l0
>>204
じゃあ試して見ろよw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:14:05 ID:uOeWGXMMO
信号待ちではクラッチペダルは離すか、ギア入れたまま踏んでいるかどっちが車に優しいのかな?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:50:42 ID:2b30ueXV0
ものすごく些細な優しさしか差がないと思うが?
あえて考えてもダメージがいく部品が違うだけでどっかにはダメージが行くと思う。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:52:37 ID:AAfFKY/2O
シフトアップする時(2→3とか)って、クラッチを繋いでから、アクセルを踏みますか?
または同時でしょうか?


あと1→2のシフトアップの時はスッとクラッチあげちゃいますか?


質問ばっかですいません
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:03:07 ID:2kMV5Zal0
>>209
@クラッチつないでからだ

A半クラの位置までは秒速1万光年くらいでそっからあとは少しゆっくりだ
あとテンプレも全部みておけ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:19:12 ID:1BlIBd8a0
カーブの前では必ずシフトダウンが必要?

50km/sの4速で走り、カーブが見えてきたら、アクセルを離し、エンジンブレーキ。
少し、フットブレーキで微調整して、カーブを曲がり終わった後は30km/sちょい下くらい。
4速のまま、アクセルを踏み込んで再加速という具合だけど、

帰ったら教官に怒られた。

カーブの手前でシフトダウンするくせをつけないといけないらしい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:27:01 ID:fCco2IwzP
というか、曲がっている途中で何かするのは駄目じゃないのかな
教習所的にね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:27:37 ID:lFUrsiY0O
>>211
免許ないなら、来るスレが違う
教官の言う事聞いとくのがベター
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:30:20 ID:uwu79q170
それはカーブというよりL字の道路じゃないのか?
見通し悪いので減速して安全確認、3速くらいで曲がれってことじゃねーの。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:31:32 ID:TnBiaJlm0
>>211
30km/sはちょっとヤバいなあ
宇宙に飛んでっちゃうよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:35:45 ID:uwu79q170
ちょw公転速度w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:45:17 ID:Vzih4nEO0
>>211
道による。高速道のカーブでシフトダウンする必要はないでしょ?

大切なのはカーブを曲がるために十分な減速をした上で
再加速するときに必要なギアを見越して落としておくこと。

今回のカーブが
>カーブを曲がり終わった後は30km/sちょい下くらい。
なら,2か3速で加速する必要があるから、
そこまでシフトダウンしないといけない。

減速が必要なカーブの曲がっている間にシフトダウンする
(というよりも、クラッチを踏む)ことは
車のバランスを崩すから厳禁。

教官も君が事故らないように
事前にきちんとシフトダウンするように教えたのだとおもう。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:30:27 ID:2kMV5Zal0
>>171-173

3速全開なら速度的にレブまで回せないからシフトアップ必要ないし。
2速全開での旋回だとしたら気合入れて走りすぎ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:54:35 ID:g36K6dDGO
クラッチそおっとやらないと
荷重抜けてシフトショックカックンカックンするよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 19:18:24 ID:fXMoI68e0
シフトアップのときにアクセルちょい踏みの方がスムースにつながると思うんだが
これは邪道なのだろうか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/27(日) 20:01:10 ID:6rN0yGTG0
>>220
あまり意識した事はないが俺もちょい踏みっぽい、その方が上手くつながる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:22:22 ID:q0z4az6K0
>>207
クラッチはなした方が良い。
レリースレバーのスプリングが早く劣化する。
まあ初心者は教習所のようにニュートラル+サイド+ブレーキで良い。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:24:55 ID:1M4Nmb+o0
>>222
実用上、問題になる程度に早く劣化するの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:39:49 ID:q0z4az6K0
>>233
長年乗ると差はつくだろう。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:48:10 ID:uwu79q170
>>220
教習本でもそう書いてるのもあるし、問題ないよ。
車種による。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 21:09:45 ID:1M4Nmb+o0
>>224
結局具体的なことは何も分かっていないのに先生役をしましたってことかw
そりゃ使えば早く劣化するのは当然じゃん。
「半クラ使うと早く摩耗するよ」というのと同じだな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 21:10:10 ID:2kMV5Zal0
>>220-221
問題はないんだけど邪道です。自覚のある邪道は上達の見込みがあるんだけど、自覚のない邪道は上達を阻害するよ。
まあどっちにしてもヘンなクセはつけないにこしたことはない。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:08:34 ID:idnBzBUMP
劣化する理由が正しいかどうかは別にして、
劣化や摩耗は積算されていくんだから、その小さな劣化を少しでも軽くしようと考えるのは普通じゃんね
半クラだって可能な限り少ない時間でとどめることが望ましいわけだし。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:09:33 ID:q0z4az6K0
>>226
なにそのえらそうな態度。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:17:52 ID:U+Qt9k4l0
シフトアップでクラッチとアクセルは同時が基本だよ。
回転が合ってるかどうか、前後のGと音に気をつけながら練習するといいよ。

高速合流などで全開加速しながらシフトアップして行くと分かるが
どっちがズレてもスムーズに走らないよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:29:33 ID:lh0YawiQ0
信号待ちで、クラッチ踏んだままだとレリースレバーのスプリングが早く劣化するかもしれないが、
毎回、ニュートラルにサイドブレーキだと、サイドブレーキのワイヤーが延びるし、ラチェットのギアが磨耗するじゃないか。
そうだ、ガラスも埃が乗った状態でワイパーなんか動かすと最初の一往復は傷が付くから、雨で十分濡れるまで動かさない方がいいな。
いやそれより、車動かすと、ショックはへたるし、タイヤも磨耗するし、飛び石でボディや下回りやホイールも傷つくじゃないか。動かさない方がいいよ。
いやいやいや、もっと考えたら、エンジンかけたり、信号待ちでアイドリングで回してたら、ピストンとメタルも磨耗するから、止めた方がいい。

車ガラスケースに入れて飾っとこう。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:43:42 ID:vSF0bgqn0
初納車の時にサイド引きずって1分走ってしまったorz
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:51:02 ID:idnBzBUMP
サイド引かなくたっていいじゃん
自分はいつもニュートラル+フットブレーキ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:55:12 ID:e0EB/FQK0
じゃあもうめんどくさいからサイド引かずにニュートラルでブレーキもクラッチも踏まずにいればいい
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 03:25:38 ID:H+SA+v6bO
何とかして今の車(スイフト1.3MTを故障等無く10年は乗り続けたいのです。

先輩方、車を長持ちさせるためにこれは気をつけておいた方がいいっ!!!!という情報をぜひ下さい。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 03:50:56 ID:U0aXBe1j0
>>235
「急」がつく操作を避ける。
急発進(→クラッチを傷める)
急ブレーキ(→ブレーキ・タイヤの偏磨耗)
急ハンドル(→ハブやドラシャにダメージ)

あとは油脂類をはじめとした定期的なメンテナンス。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 03:53:10 ID:aiSdgbVKO
>>235
流れのイイ50〜60km/h制限の一般道は速やかに5速まで変速する

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 07:16:34 ID:w8p2V6E30
>>237
それはほぼ意味がない。「5速はバイパスや高速を走るときだけ」って使い方でもまったく問題ない。
エンジンはもっとも壊れにくい部類のパーツ。
駐車のときにクルマ止めにゴッツンコしないようにするみたいなことのほうがよっぽど重要。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:20:07 ID:P9HwJecV0
一般道で5速をよくつかうかどうかはすんでる場所によってぜんぜん違ってくる。
都市部近郊にすんでたら>>238みたいなかんじになる。
オレのふるさとあたりだと5キロや10キロはしっても信号かからない道がへーきであったから、
それだと>>237みたいなかんじになる。

田舎から都会にでたときに適応できるかどうどうかもテクニックのうちだと思う。
>>2
にかいているように、一般道ではせわしなくシフトアップする必要はまったくない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 09:46:48 ID:NX5LOdt2O
前後進2速だから速くて仕事がはかどるよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:14:02 ID:Jwy0jF8D0
>>240
手押し型で割と小型の耕耘機だな。
ウチのはもう少し大きく前進3速後退2速に副変速機2速だよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:15:09 ID:XNcjnqaV0
>>239
そうですね、車格にもよるし交通量にもよりますよね。
私の場合は街中では大概3速まで(たまに4速まで)で、
5速は・・・まぁ気が向いたら入れることもあるくらい。

郊外の流れの良い道では・・・話はまた別ですが。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/28(月) 10:24:15 ID:hO0PcWmj0
アクセルワークのみで適度な車間を保てる速度がその時のベストかなと俺は
思う。俺の車は6速だけど、今住んでる地域では上限4速、稀に5速までだなぁ。
6速は高速専用になっとるわw。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:28:36 ID:448Vtk2rO
所々に急勾配がある山道を走行することが多いから、1から4までがほとんどだな。
夜中に雨が降ってる山の酷道が一番好き。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:55:32 ID:Av5jdnifO
>>244
ドSだなw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 13:27:44 ID:wRdlnv9bO
田舎で車で移動が当たり前みたいな県だから6速にいれる機会は多いな
一番大きい駅でも30分に1本しか電車来ないとか当たり前だw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:41:34 ID:QZjjpqIyP
車次第な感じもするけど。
自分も5速はほとんど使わなかった。一般道では4速まで。
5速は高速で使うぐらいだ。
スポーツタイプだと上まで軽く回るし、回すことのストレスを感じないから、
4速3000回転強ぐらいで運転してても気にならない。

その前に乗ってたファミリーセダンのMTは安い奴だったので、
まわすと振動激しいしエンジンも苦しそうだから、50km/hも出したら
すぐに5速に入れてたよw
ギア比も割と高めだった気がする。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 15:18:41 ID:Lx0zzBQZ0
オーバートップギアは基本高速用じゃないの?
上げれば効率良いってもんでもないしな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 16:33:09 ID:AUdGF2wtO
ギア比が1切ってれば巡航用って割り切っていいかもね。
50km/h前後で5、6速のまま再加速すると結局踏み込まないと伸びないし燃費にも悪そう。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 16:42:34 ID:hNJ7Ww9h0
というか、オーバードライブギアなんてシャフト同士を直結した1:1では
エンジンの回転数が高めになってうるさいとかそういう理由で付いてる
おまけでしょ?w
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 18:28:52 ID:svBfZrMs0
>>240-241
フォークリフト?w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 18:46:11 ID:PoUAoiDB0
田舎じゃ5速は常用ギアですぜ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 21:31:16 ID:T9cwr5xI0
私のビートは60km/h越えたら5速ですな。その時点で大体3000回転強。

車によるんだから、一概に言うなって何度も言われてるだろおまいら…。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 22:45:37 ID:6khTs7lAO
テンプレが基本という事は理解してますが、ディーゼルエンジンの場合
ガソリンエンジンと比べて気をつける所はありますか?
1速で車速が乗る前に吹け上がってしまう気がするんですが…。
MTは初めてではないのですが、ディーゼルは初めてなんで少々戸惑ってます。
車種はエクストレイルです。

あと、これは構造上の問題なんで仕方ないんですが
シフトダウンの時ブレーキングしながらアクセルを煽れません
(踵がアクセルペダルに届かない)
6→5→4→3はいいんですが、3→2の時に出来ないのは辛いです。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 22:46:09 ID:P5Vh1+p40
デミオ1300cc
普段の街乗りは 45km/h 以上定速走行で5速に入れる。

山道では4速すら入れないときもあるけど。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 23:02:22 ID:Y+VekkxX0
>>255
燃費悪そうだな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 23:49:41 ID:+0NUBE3l0
>>254
回しても伸びないからポンポン上げていって過給のトルクで加速する感じじゃないかな。
H&Tし辛いなら半クラしかないけど、乗用車みたいなペダルが出てれば交換するとか。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 00:10:11 ID:WSycZ3gt0
>>254
http://www.b-otaku.com/level3/MarchSR-FRAME.htm
エンジン特性は、レッドゾーン付近までスムーズに回って
1000回転前半では粘りがないみたいだから、ガソリン車と同じ感覚で乗れるみたいですね。
ギア比は独特みたいだから、
ギアの選択は>>243さんのいってることを参考にしながら慣れていけばいいんじゃない?

ペダルは難しそうにはみえないんだけど・・
つま先でブレーキかかとでアクセル

親指でブレーキ小指でアクセル
どちらのパターンがやりやすいかを選んで、HTするときだけブレーキを踏む位置を工夫するとかすれば
たいていのクルマはなんとかなると思うんだが。


259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 00:34:41 ID:7fGtms8nO
>>257-258
ありがとう。
納車からまだ日が浅いから慣れていないせいもあると思いますので
レスを参考にしながら早く慣れるよう頑張ります。
H&Tはどうかな…親指と人差し指をブレーキペダル角に斜めに掛けて
踵で煽りたいんですがうまくいかないんですよね。
前のMTは180SXだったんだけど同じ感覚ではダメみたいで、汗
ドラポジとかも見直しながら試行錯誤してみます。

書き込んでからMTテクで聞くべきだったかなと思ったが、優しい住民に感謝してます。
良スレ発見できてヨカタ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 10:19:19 ID:WPp+/0xg0
エクストレイルでHTとか意味わかんね。手段が目的になってるな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 10:28:22 ID:iQx8NcLn0
エクストレイルならHTはありだろ。
ATもありだが、少なくともMTはないw
うるさすぎるw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 13:26:54 ID:S1jEFCLY0
>>260
ブレーキしてる間にショックなくシフトダウンするのがH&Tと思ってるけど。
思い違いしてる人が多いみたいだが別にサーキット走行限定のテクニックではないよ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 13:39:24 ID:R9u/VotJ0
>>262
馬鹿馬鹿しい。公道でいうならブレーキ→シフトダウンでなんの不都合もない。
無駄な作業してるヒマがあったら、周囲の安全確認をしっかりしたら?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 13:48:33 ID:HbD7UvIc0
またこの流れw
MTテクスレ逝けよ、過疎ってるしwww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 14:00:13 ID:OoOWCpq+O
>>254
2速発進でいいだろう。
1速なんて急坂な場面位の使用で問題無し。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 14:24:45 ID:XzxQkp5V0
エクストレイルはそんなに低回転でトルクないようなことは聞いたな。
1-2も離れてるらしいし。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 15:07:11 ID:NDt8c/x2P
>>263
>馬鹿馬鹿しい。公道でいうならブレーキ→シフトダウンでなんの不都合もない。
スムーズに運転するのに不都合あるね。
普通にシフトダウンしようとするとギアが入りにくいことあるでしょ。
それをスムーズに入れるためにダブルクラッチするためにも使えるんだよ。

一時停止など、なるべく早く一速に入れて待機したいとき、
ブレーキを踏みながらクラッチを切り、同時に踵でアクセルを煽り、
一度クラッチを繋いでギアの回転数を上げ、さらにクラッチを切り、
1速に入れて、そのまま停止。左足を離していけばそのまま発進できる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 15:41:51 ID:agCt1Fl70
こないだ、20年以上もののキャブ車のMTに乗ったけど、滅茶苦茶運転しにくかった。
普段からMT乗りなのに、怖くて公道すぐに走る気がしなかったよ。
昔のオッサンはああいう乗りにくいMTの思い出があるから、こぞってATに乗り換えたんじゃないのか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 15:41:52 ID:q997cPfT0
>>267
いやーw悪いけどそれこそ馬鹿馬鹿しいわ。
ミッションいかれた車に乗る時にダブルクラッチの必要性の話ならまだわかるけど。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 15:56:52 ID:/TzbCtXM0
スレ違いになるんで程ほどにしたいが少しだけ

>>263
> 無駄な作業してるヒマがあったら、
個人的には「ブレーキ→シフトダウン」を「ブレーキ+シフトダウン」にする方が短く済む。
慣れちゃうとブレーキとシフトダウンを態々別々に操作する方が「無駄な作業してるヒマがあったら……」って思っちゃうよ。
当然、短い作業で済む分安全確認をより多くできる。

ただ、基本はブレーキ→シフトダウンでいいと思うよ。他人にやれと勧めるモノでもないと思う。
俺がやるのは自己満足もあるけど、良く言えば便利・楽だから。悪く言えば横着してるって感じかなぁ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:05:25 ID:Kflx/qTp0
今みたいに寒くなってくると、
エンジンが暖まるまでギアが固くて入りにくいし、無理に入れるとガリッとなる。
だから冷間時だけダブルクラッチしてるよ。
俺のは古い欧州車だからかも知れんが。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:11:48 ID:NDt8c/x2P
>>269
>ミッションいかれた車に乗る時にダブルクラッチの必要性の話ならまだわかるけど。
シンクロ壊れてなくても、車が動いている時に1速に入りにくい車なんかは結構あるじゃんね。
それに、ゴリゴリって入るよりスカッと入ったほうが運転してても気持ちいいし、
シンクロがすり減らないから車にもいいだろうし。
実際にやってみればわかるよ。気持ちいいようにスカッと入るから。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:23:52 ID:8sT2h+ax0
一時停止の場所での話だろ?
完全停止する瞬間があるのだから、シンクロが死んでいようが関係あるまい。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:34:53 ID:tuLOKTUu0
皆やりたいようにやればいいよね。
ここで何言っても誰も自分の運転を変える気はないんだからさ。
>>273
車にも寄るが1速はゼロ発進だけのものじゃない。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:42:25 ID:MhkwEmap0
このスレ的にはダブクラは・・・なんだけど。
まぁマイカーのシンクロ突然死とか、社有車で壊れているとかあることを考えると、
「出来ない、やれない」のではなく、「やれるけどやらない」程度で。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:18:24 ID:CLKCbbrs0
俺はシングル→ダブルで今シングルになってる。
最初シングルにしたのはシフトを軽く押し当ててスコッって入るタイミングを知る練習で
その次ダブルにしたのは単に興味があったんで練習したかった。

>>263
観光地とかの峠道の下りなんかだと、できるとできないじゃぜんぜん運転し易さが違う。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:24:52 ID:aB+1a9QM0
テクスレで語れないレベルの人がたむろするスレはここですか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:26:38 ID:MhkwEmap0
                  ,、-────-、,
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                ,/;;;;;;;;(__(__):::::::::::::::::::i
             ,、-':::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::::::::l
           ,、=──────--、;:::::::゙'-、:::::::l
         ,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::゙'-、|
       /::/::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
       /::://::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\::::::::ヽ
       l::::l l::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::l .ミ::::::::::l
       l::l l;;;;;;;;;;;;ト、l;;;;;;;;M;;;;;;;∧;;;△;;;;;;;M;;;;;;;l ミ::::::::::l
       ll   ___ヽ     '" ___      l:::::::::::|
      l⌒l  /::己 ヽ      /::::己\    l:::l ̄\
      |  l /::::::::::/ 」      !::::::::::::/ ヽ    |::l   |   ハイハイここれす
      L__l   ̄ ̄ ̄ ____ ̄ ̄ ̄ ̄    レ ̄ /
       l/////    Y::::::::::::::Y!  /////     !_/
  /⌒ ヽ l       ∨⌒⌒/          /l
/ ヽ Y"⌒ヽ       ヽ__/         /:::l
l ヽ )!、__/ |゙'-、,               ,、-'":::::::::l
\_) ̄(    ゙'-、 二ニ--、┬──┬─┌'"::::::::::::::::::::!
  ゙'-─ '"'-、,      _,) ゙ ̄| ̄"   ,へ;人;;(ヽ;(゙'、!
          ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:44:51 ID:db1DvaZ10
>>276
峠道の下りでも全然不便や、運転のしにくさなんか感じないけどな。
イニDごっこしてんの?
十分に余裕を持って減速するか、軽くブリッピングいれればスムーズに走れるけど?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:54:55 ID:t4id5+Wr0
それぞれ自信満々で運転してるならそれでいいだろ。
どっちも間違いじゃないんだから。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:00:12 ID:WSycZ3gt0
>>272

>>5の手順でやって1速に入りにくいクルマなんてめったにないですよ。

キミは、テンプレは全部よんだほうがいいね。
ダブクラしないとうまく1速にシフトダウンできないって人は、>>5の下線部分が上手くできていないだけの可能性があります。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:02:23 ID:WSycZ3gt0
>>277
あそこでダブクラ不要論者にケチョンケチョンにやられた負け犬がここに逃げてきてるんだよ。
だから最近向こう過疎ってる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:04:40 ID:MhkwEmap0
>>280
同意
>>281
そうだね
>>282
そんな流れがあったっけ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:08:35 ID:WSycZ3gt0
>>271
そういうときはダブルやらなくてもゆっくりレバーを押し当てるような感じでシフトすると
ガリッとせずにシフトできるよ。暖機中にレバーをスパッと動かす必要はさらさらないからね。
左手に伝わってくる感触で暖機がすんだかどうかも判断できるし。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:11:17 ID:GkZugkRl0
>>281
1速への入りやすさは車による。
非RのEKだが時速2、30kmぐらいの2->1で4秒ぐらいかかるぞ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:30:51 ID:WSycZ3gt0
>>285あ り え な い 。それは。
4秒くらいって想像を絶するくらいモタモタしてるとしか考えられない。

キミは↓↓↓↓がなぜなのかわかる?説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。


>>5の下線部分
ギアをヌいてから一速の入り口にあてがうまでに時間がたつと少し入りにくくなるので注意。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:37:33 ID:lxSnLX3M0
>>255
僕もDWデミオ1300ccだけど
普段の街乗りはほとんど3速までしか入れてないなぁ…
うまく流れている時にようやく4速に入れるくらい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:37:59 ID:WSycZ3gt0
そもそも実用上はせいぜい15キロ程度以内でシフトできれば十分だし。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:41:00 ID:WSycZ3gt0
>>287
街乗りでヘタにシフトアップして、間髪いれずに2秒以内に
必要に迫られてシフトダウンやブレーキングする羽目になるとなんだか負けたような気になるよね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:42:06 ID:GkZugkRl0
>>286
新車の時からだが速攻でやっても時間かかるんだよ。
今さらだが本当に4秒かは自信がないから後から測ってくるわ。
もう一台あるMTはそうでもないんだけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 19:06:50 ID:lxSnLX3M0
>>289
そうそうw
シフトダウンはその操作に余裕があるからって事でまだいいかなと思うけど
ブレーキングは僕の中では負け
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 19:07:52 ID:CLKCbbrs0
>>279
運転しやすいとなんでイニDに直結されるんだかわけわからんのだが?イニD脳ですか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 19:40:07 ID:NDt8c/x2P
>>273
>一時停止の場所での話だろ?
青に変わりそうな赤信号という場合でも応用が利くし、交差点で曲がるぐらい徐行する時も2速に入れるとき、ダブクラで入れたほうが入りやすいね。
ただのカーブで3速から2速にシフトダウンしたいような場合は、確かにH&Tは必要ないけど、単純にダブクラするとスカッとギアが入る。
自分はアコードのSiRに乗ってたけど、現在の回転数と入れようとするギアの回転数の差が大きいときは、新車の時でもギアが入り難かったよ。
あと、たまに理由がわからないけど入り難いときない?それもダブクラで解消できるし、
シフトいれようとするとき「グッ、カコッ」って入るのが嫌なんだな。ダブクラすれば一瞬で「スカッ」て入るし。

>>281
自分が経験しているのが、ほとんどホンダ車だけだからかもしれないが割と入り難いな。
あとミニとか乗った時はダブクラ必須だと思ったw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 19:51:10 ID:7XpevG2f0
285だが要望なかったかも知れないけど2->1での時間測ってきた。
時速30kmでは入らず計測不能w
冷えてたから30分ほど走ったけどダメ。20kmぐらいでも自分の車ではダブクラやったほうが早い。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 19:54:48 ID:NDt8c/x2P
>>286
その>>5のテンプレでは、
>1. クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
って書いてあるけど、「クラッチを切りながらアクセルを煽る」というのは、それはまさに「半クラ状態でアクセルを煽れ」ってことじゃないの?
確かに半クラ状態で煽れば、回転数が上がってダブルクラッチと同じ効果が得られると思うけどね。

あと、公道やシンクロが機能していればダブクラは必要ないという人いるけど、
まあ、確かにダブクラしなくても運転できるから必要ないといえば必要ないと思う。
でも、みんなギアを抜くときはクラッチ踏むよね?
でもギア抜くのにクラッチ踏まなくてもいいじゃんね。
ギアを抜こうと思う時にアクセルを緩めれば、ミッションにかかるトルクがゆるむから、
その瞬間にギアを抜けば、クラッチを踏まずにニュートラルに入れることができる。
それを利用すればクラッチ踏まなくてもギアを抜けるけど、みんな必ずクラッチ踏むでしょ?
んで、それを「余分な操作」「不必要な操作」とは思わないよね。

ダブクラもそれと同じ。普通に運転するには必要ない操作かもしれないけど、
スムーズな運転などのために理に適ってる行為だからやってる。
ギア抜くのにクラッチ踏むのと同じ行為ってこと。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:04:27 ID:qmh8kACt0
2秒もたたないうちにシフト(同時にフット&ハンドブレーキ、アクセル操作含む)なんて当たり前のことじゃん。
もしかしてサーキット走行やラリーをしたことすらないのか?
それを面倒と思うくらいなら苦手なMTには乗らない方がいい。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:04:49 ID:vsjc1v0p0
>>295
バカですか?無理矢理こじつけてんじゃねーよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:12:36 ID:NDt8c/x2P
>>297
>バカですか?無理矢理こじつけてんじゃねーよ。
バカ呼ばわりは失礼だろ。
それに「こじつけ」してるわけではないよ。単純に>>5を読んでの感想。
「〜ながら」だから、それをしながら煽るというように読めるよね。
さらに言うと、>>5は2速から1速へのシフトダウンに関するテンプレなわけで、
3速や4速からのシフトダウンではさらにエンジンとギアの回転数が大きいからそれでは合わないはずだし。
自分の運転がおかしいだけかもしれないけど、2速から1速に入れることはあんまりないと思う。
3速や4速で巡航していて、そこから停止しようとブレーキ踏んで停止間際にクラッチ踏んで1速に入れるでしょ?
それは3速や4速→1速で>>5のテンプレには当てはまらないよね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:21:01 ID:WSycZ3gt0
>>295
ダラダラと役立たずな文章書いているみたいだけど、
途中で「ダブルクラッチと同じ効果が得られる」って認めてるじゃん?

同じ効果が得られるなら操作が単純でミスがおこらなくて素早くできる>>5の方法のほうがいいから、そこで話終わっちゃうね?w


>>298
2速から1速を、
3速から2速や4から3に置き換えても成立しますよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:34:31 ID:NDt8c/x2P
>>299
>途中で「ダブルクラッチと同じ効果が得られる」って認めてるじゃん?
ということは、やっぱり、>>5は変形ダブルクラッチについて記述してるわけだよね?
クラッチを切る間際に半クラ状態でアクセル煽って、ギアの回転数を上げる行為は、
邪道っぽいけダブルクラッチの効果は得られると思うから、それなら確かに効果は有ると思うよ。

>同じ効果が得られるなら操作が単純でミスがおこらなくて素早くできる>>5の方法のほうがいいから、そこで話終わっちゃうね?w
操作が単純かどうか、ミスが起こらないかどうかはわからないけど、
その方法でダブルクラッチの利点を享受してるならそれでいいんじゃない?
でも、方法論が違うだけで、ダブルクラッチの利点は無いということにはならないけどね。

>3速から2速や4から3に置き換えても成立しますよ。
するかもしれないけど、それがスレ住人の間で考察されてテンプレ化されるほど
一般的に煮詰まった意見ではないでしょという意味。
逆に言えば、3速や4速から1速へのシフトチェンジがスムーズに可能というのは、
現時点ではあなたが通用するだけと言ってるだけだよね?
俺の乗ったMT車では、うーん、五分五分ぐらいかな。差が激しいと1速には入り難いよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:40:32 ID:MhkwEmap0
ダブクラの話題になると荒れるなぁ・・・(´・ω・`)
>>294
ちゃんとやれる人ならシンクロ傷めないし、非常時にも役立つ面はあるから、
それでいいんじゃない?
個人的な理屈の切り分けなんだけど、ダブクラの方が早いとか遅いとかではなく、
ダブクラをやれば運転手の意図したタイミングでのシフトダウンの流れを作りやすいという認識

押し付け合うのが荒れる元のよーな気がするので、再確認で>>280だなぁ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:44:04 ID:MhkwEmap0
あぁ・・ごめん
メシ喰ってボーっとしてたんで、ブリッピングまたはH&Tまで含めてしまった・・
>>301の中段あたりは却下ですマン
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 20:45:18 ID:WSycZ3gt0
>>300
9行目で「それでいいんじゃない?」
12行目で「するかもしれないけど」


ならそんなにダラダラとしつこく食ってかかってくる必要はないよね?w
スレ違いのうえ役立たず。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:04:55 ID:NDt8c/x2P
>>303
>ならそんなにダラダラとしつこく食ってかかってくる必要はないよね?w
ん?
じゃ、互いの意見の一致をみたってわけね。
>>5の記述はダブルクラッチの変形であり、3速や4速からのシフトダウンは対象外ってことが
互いの認識として一致してるなら、そりゃ食ってかかる理由はないよね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:09:57 ID:vsjc1v0p0
満足にシフトも入らないボロ車自慢は他でやって。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:11:20 ID:MdIz1VIc0
ごめん、
どーしても普通に走っていて1速に(あおりつつ)シフトダウンするという状況がわからない。

エンジンブレーキでも1速までは落としたことない。
一時停止なんかなら止まってから1速に入れれば良いんだし、
交差点の右左折時なんかは十分回転が落ちてるから、別に何の問題も無く1速に入る。

スポーツ走行とかしたことないから、そう言う状況ではわからないけど、
スポーツ走行じゃなくて普通に公道走っていて、
回転あわせつつ1速に落とす状況ってどんなの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:13:03 ID:rxAsQSmu0
入りにくいのがあるんだって
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:16:53 ID:vsjc1v0p0
>>306
登り坂になってノロノロ状況なら1速に入れるな。
登りの断続クラッチってのもきついから。
まあ十分に速度も落ちてるから回転あわすまでもないんだけどね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:26:05 ID:NDt8c/x2P
>>305
う〜ん。新車でもそういう状況があるとしか言いようがないね。
それにダブクラすると、シンクロだよりにシフト入れるより、本当にスカッと入る。気持ちいいくらい。
停車時のカックンブレーキや、低速時のスナッチを回避するのと同様にダブクラでシフトのスムーズさを実現してるわけ。

>>306
一時停止で停車したときも入り難いときあるから、そう言うときには使うよ。
一時停止→一速いれようとする→グッ(ああ、もっと力いれないと入らなそう)→ダブクラして入れる
みたいな感じで。
速度を出してるときは4速→2速でもそんな感じのときがある。
だからふかしてダブクラで2速に入れる。
実際に乗ってた車でそういうの多かったし、わりと有用な方法じゃないのかな。
ただシフトダウンするより、ダブクラしたほうが、ほんとうに「スッ」とギアが入るのがわかるから、
やってみるといいと思うよ。
一度経験してみれば、あ、これが回転数を合わせるということなんだ、とわかると思う。
まれに、何のストレスもなく入るMTもあるから、それはまた別なんだけどね。
まぁなんだ車種次第てきなこともあるんだろう。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:31:06 ID:vsjc1v0p0
もはやオカルトだな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:39:17 ID:Sxanmy+m0
あっちのスレ行って欲しい
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:42:29 ID:NDt8c/x2P
これ以上、この話はスレチということで、他スレにいったほうがいいと思う。
流れ上、レスしてしまっただけで、>>311に激しく同意。
レスしてしまって、皆さんごめんなさい。
なので、これ以上、レスしたい人はURLを記述の上に違うレスでやってください。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:46:21 ID:WSycZ3gt0
>>309
>>一速いれようとする→グッ(ああ、もっと力いれないと入らなそう)→ダブクラして入れる
>>みたいな感じで。



要するに操作が後手後手に回ってるんだよね?
>>5の下線部分の失敗例にモロに当てはまっちゃってるわけ。
オレなら最初っからそうならないように>>5のやり方でスパっとやるわ。十分気持ちよくスカッとはいるヨ。
どうしてわざわざまどろっこしい失敗例みたいなやり方を押し付けようと長文荒らし連発してるのか不思議・・w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:47:11 ID:WSycZ3gt0
>>312

スマン以降はここで↓
MTテクニックあれこれ 52回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/l50
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:52:38 ID:NDt8c/x2P
>>314
ありがとう。
じゃ、そのスレに、ここでのレスの流れとなんでスレ以降したかの経緯を記述して貰えますか?
紹介した人のほうが詳しいと思うので、紹介した人が対応すべきだと思うのでよろしく
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:56:36 ID:G/0zmmxd0
そんなの適当にやりゃいいんだよ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:16:22 ID:NDt8c/x2P
ん?
一般社会でも紹介した人がまずは紹介するのは当たり前じゃないか。
最低でも口利きがあるのは常識だ。それを「適当」とかはあり得ないだろう。
それがなければ本人が嘘を付いたか、紹介する気など毛頭無かったことになると思うが?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:29:09 ID:7fKiE9fN0
つニチャン
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:34:07 ID:WSycZ3gt0
>>315
ご要望のとおり、とりあえず>>314の先に経緯は書いておいたゾ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:46:45 ID:vsjc1v0p0
真症だったのかw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:47:57 ID:oXlXgVX90
>>267
>一時停止など、なるべく早く一速に入れて待機したいとき、
>ブレーキを踏みながらクラッチを切り、同時に踵でアクセルを煽り、
>一度クラッチを繋いでギアの回転数を上げ、さらにクラッチを切り、
>1速に入れて、そのまま停止。左足を離していけばそのまま発進できる。

一時停止って、なんのためにするのか知ってる?


>>5
>クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
ってのは、
クラッチを切る
ギアを抜く
アクセルを煽る(ブリッピング)
っていう流れをまとめたものじゃないのですか?

NDt8c/x2Pの主張しているシチュエーションって、基本ダブクラの必要性ないよね。
(ブリッピングで十分だったり、根本的におかしかったり)


322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:54:19 ID:kXbw50Id0
KY
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:24:24 ID:NDt8c/x2P
>>319
コピペしただけじゃ、向こうのスレには何も伝わらないだろう。
ひょっとしてスレを荒らしたいだけなのか?

>>321
>一時停止って、なんのためにするのか知ってる?
一時停止は、主に安全確認のためじゃないの?
早く一速に入れるのと、安全確認を怠るのは別だよね?

>>クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
>ってのは、
>クラッチを切る
>ギアを抜く
>アクセルを煽る(ブリッピング)
>っていう流れをまとめたものじゃないのですか?
それは「切りながら」という表現に合わなく無い?
なら「クラッチを切って、ギアを抜いて、アクセルを煽る」でいいよね。
わざわざ、抜きながら、切りながらなどと表現する必要がない。
それに、>アクセルを煽る(ブリッピング)とダブクラの本質は違うものだよね。

>NDt8c/x2Pの主張しているシチュエーションって、基本ダブクラの必要性ないよね。
どのレスを差しているのか、具体例を出してもらわないと必要ないかどうかは指摘できないんじゃないのかな?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:28:44 ID:vsjc1v0p0
こんな粘着に主張されて、ダブクラさんかわいそうw キモ過ぎるw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:33:46 ID:MdIz1VIc0
306です。シロウトくさくてすみません。

確かにシフトチェンジでギアが入りにくいときってあるけど、
そう言うときは、別にアクセルはあんまり気にせず、
ニュートラルでクラッチだけ踏み直すとすんなり入るケースが多いです。

これはダブルクラッチって言わないよね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 23:42:57 ID:NDt8c/x2P
>>325
正確な言葉の定義はともかく、
入り難いギアにちゃんと入れるためにする行為としてはダブルクラッチと同じ行為なのだから、
ダブルクラッチといってもいいんじゃないのかな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:09:42 ID:d+AB2ARI0
>>326
ダブクラは手段だろ
ギアに入れるという目的とイコールにするなよ
>>325は目的は一緒だがダブクラではない

手段と目的をはきちがえるからgdgdと議論が続くんだよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:12:14 ID:DCpuj7zK0
人と違うことやってる俺カッケーw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:17:34 ID:3UNOU1EsP
>>327
>ニュートラルでクラッチだけ踏み直す
というのは手段だろ?つまりダブルクラッチでしょ?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:18:32 ID:DCpuj7zK0
おまえら、確信犯の荒らしのようだからかまうなよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:20:57 ID:3UNOU1EsP
なるほど明らかにダブルクラッチの利点があるのに、無いような振りをするのは確信犯(誤用)だよな・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:30:19 ID:A6tvf14K0
中二病ダブクラ患者すっこんでろよw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:46:17 ID:3UNOU1EsP
一つ疑問。
なんでそんなにダブルクラッチを敵視するの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 01:04:51 ID:Cs9HCTUZ0
>>333
スレ違いだから。

>>256
街乗り5速は定速走行だから、あまりアクセル踏まない。車を転がす感覚。
山道は、登りは燃費悪いだろうけど、下りでエンブレ利かせて降りれば、燃料食わない。

普段は13-15km/L、本気で燃費延ばして、条件が揃うと19km/L台が出ることもある。

>>287
街乗りといっても、60km/h制限のバイパスも走るから、けっこうな速度が出る。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 01:23:26 ID:A6tvf14K0
>>296
>>289へのレスなんだろうけど、
サーキット走行と街乗りをごっちゃにすんなヨ。街乗りには街乗りの楽な乗り方ってのがあるんだから。
キミは>>2をじっくり噛み締めて読んだほうがいい。

わかってない人が、http://minkara.carview.co.jp/userid/107184/blog/5594966/
のブログの人みたいなMT落伍者になっちゃうんだよ。たぶん。
上手くやればシングル操作ですむものをワザとモタモタやってダブル操作にして悦に入ってる人も同様。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 02:15:26 ID:rfmS4nve0
ここでダブクラの話されるのが嫌なら無視するのが一番なんだけどな。

なんで構っちゃうなかな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 03:10:42 ID:pOsgrqq10
テクスレいきたいけど自信が無いスレが必要だな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 06:54:28 ID:XHF9rHFL0
サーキット走行と街乗りを一緒に考えてる馬鹿も多いし、
このスレもうただの害になってるだろ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 08:21:43 ID:LVVNAfSC0
>>337
以前に荒れた時(って何時やねんw)に、それ思ったけど、
最近の流れからすると「ダブクラ愛好者スレ」の方が必要な気がしてきた。
どんなに細分化してスレを立てたところで、ダブクラ不要か否かで論争になるのが目に見えている。
テクスレですらそうだったしね・・・。

ダブクラをこよなく愛する人は専用スレに行って、自信が無いスレではダブクラに触れない。
このスレに、新参者が悪気の無いKYでダブクラ関連の質問をしてきたら黙ってダブクラスレに誘導。
逆にダブクラ不要論もアッチのダブクラスレには持ち込まない。(まぁ隔離スレなのであえて突かないのが妥当)

本音言うと宗旨が異なる者同士で脳内スルースキルを発揮できればいいと思うけれど難しいしねぇ。
正解は1つしかないっ!俺が正しいっ!という主張を捨てられない限りは、同じスレで同居はむりぽ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 08:31:28 ID:ag/fVuvi0
まぁそうなんだが、いつも通りな流れだからなんのこともない気も。
スレ違いのはわかりつつもH&T・ダブクラにアレルギーを起こす、使いたいやつだけ使えってなって
最終結論はいつもスレ違い
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:15:57 ID:0mX9Qjqd0
H&Tなら意識して練習しなければできるようにはならないけれど
ダブルクラッチなんてちょっとギヤの入りが悪い時や
ミッションマウントがヘタってきた車なら
クラッチ踏み直しで入りやすくなることくらい知ってるだろ
そういう操作を知らないで無理やりガコンと入れてるヤツなら別だが

おまえら単に「ダブルクラッチ」っていう言葉が嫌いなだけとちがうんか
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:27:29 ID:DCpuj7zK0
だからその程度の基本操作を声高に吹聴する感覚を笑ってるわけで。
H&Tだって練習も糞もないだろ。単にブレーキとアクセルを一緒に踏むだけなんだから。身体不自由な人じゃなきゃ誰でもできる。
ダブクラもH&Tも、普通の車、普通の公道走ってるなら、有用性が非常に少ないって事実を指摘してるだけで、逆切れすんだよなー。
メガネかけてない人に、メガネはよく見える!って言っても詮無いこと。それに対して、目が悪くなるかもしれないだろ!俺は目が悪いから好きでかけてるんだ!って滑稽だと思わない?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:41:35 ID:0mX9Qjqd0
>>342
ギアの入りが悪いんですっていうヤツに
クラッチ踏み直しを教えるのはおかしなことじゃないだろ?
回転合わせが上手くできないんですってヤツに
H&Tを教えるってんならおかしなことになるが

>H&Tだって練習も糞もないだろ

基本操作と違うんだから練習は必要でしょ
クラッチの踏み直しなら普段やってる事を2回やるだけだけど

逆ギレしてるのはどっちかと
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:43:57 ID:DCpuj7zK0
>>343
クラッチの踏み直しは、MT車の基本操作。
「ダブルクラッチ」じゃないからw
ごまかしはいかんよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:47:08 ID:I7UCrL730
HTはうまくやれば操作が楽になるし、簡単だし、代わりとなる簡単な方法で同じ効果を持つ方法がないし。
できない人にすすめても決してまちがいではないと思うけどなあ。

DCに関しては、
上手くやればシングル操作ですむものを(>>5)ワザとモタモタやってダブル操作にして悦に入ってる人はヘタだと思う。
わざわざヘタを伝染させるなよと。(>>341)

>>5にかいてあるように
シフトダウンでギアを抜いてから次のギアの入り口にもっていくまでに
モタモタやってたらギアの入りが悪くなることは感覚的にも、理屈で考えてもわかることだと思う。


>>309
>>313
を比較してみるとどう見ても後者のほうが理にかなっているのだが、
>>309はどうしてそんなにNでだらだらと転がしたがるのか?シフトチェンジはスパッと一瞬でこなすほうがいいじゃん?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:52:38 ID:jFDAsQhn0
今まで意味がわからないから無視してきたけど。

「ダブルクラッチ」と「踏みなおし」はそもそも違うものなのですか?
ぐぐってもいまいちわかりまへん。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:57:06 ID:cArCGg+t0
>代わりとなる簡単な方法で同じ効果を持つ方法がないし。


修理しろ。
あるいは強力なシンクロの車に乗れ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:58:25 ID:0mX9Qjqd0
>>344
そういう自分定義に固執してるから
スレの敷居が高くなるんでしょ

ダブルクラッチとは何かって話はスレチっぽいから
ヒマがあったらテクスレで付き合うよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:09:00 ID:I7UCrL730
>>346
どうでもいいことは気にすることはないですよ。
シフトダウンでギアを抜いてから次のギアの入り口にもっていくまでにモタモタやってたらギアの入りが悪くなること
を理解していたらどちらも必要ない操作だから。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:09:31 ID:0mX9Qjqd0
>>346
操作自体は同じことを別の言葉で表現してるだけですよ
ただそれに付随する操作や使う状況によって
人それぞれで違うイメージを持っているのでモメるんです
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:17:07 ID:s9SOvKwD0
自分の車はかなり減速しないと3速から2速に入らない
しかも入ったら入ったで少しアクセル踏み足さないとブルッたりエンストしてしまう
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:43:53 ID:gCa4nSWv0
このスレもうテクニック自慢になっているな。
もはや初心者の質問スレではない。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:46:41 ID:bML06lxF0
クラッチ踏み直しならどの車でもできるけど
H&Tはペダルがあってないとやりづらいだろ
今の車でやろうとすると結構きついわ
入りにくいときはとりあえず踏み直せばいいよ

H&Tとか普段からダブルクラッチ使うと楽だよって
話はもうテクニックスレの領域だろうな
両方とも覚えると楽しいけど、別に覚えなくても支障ないしね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:47:08 ID:MPZHW4+a0
>>351
そういう時はグレード含めて車種をきちんと書かないと意味が無い。
同じ車種乗ってる他の人と症状が違えば故障してる可能性があるし。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:51:28 ID:I7UCrL730
>>351
ギア入れただけでクラッチつなげる前にエンストしちゃうのはエンジン系の不調。
クラッチつないだらブルっちゃうのは速度的に1速のほうが適切ってこと。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 11:55:14 ID:CkIkB/a60
>>350
いや、クラッチの踏み直しとダブルクラッチは別だろ。
ダブルクラッチの場合は、ニュートラルでクラッチつなぐ際にアクセルを踏んで回転を合わせるための行為だ。
これに対し、たとえば停止後に1速に入りにくいときにクラッチを踏み直す場合には、ニュートラルで回転合わせは必要ない。
クラッチを2度踏む = ダブルクラッチ ではありません。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 12:41:01 ID:gy0XXoD80
誰かMTテク初心者スレ立ててやれよw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 13:18:29 ID:r2anWVmq0
俺のはちょっと速度でてると1速に入らないと言っても無視されるんだよな。
不要を唱えてる人は鼻か理由も聞く気がないから何言ってもダメだね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 13:30:23 ID:A6tvf14K0
>>358
「速度がでてると」ってどれくらい?
オレは1速でグイングイン加速したりエンブレかけたりするの好きだから
結構1速使うほうだと思うんだが、それでも20キロ近く以上出てたら、
その速度のまま1速へシフトダウンすることなんかないぞ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 13:44:02 ID:4xLaeS/r0
>>358
おめーの糞車の事情なんか知らねーよw
あと、走りながら1速に入れるなんざヘタ以外の何物でもない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 13:59:43 ID:rtv6L7Xq0
このスレタイ限定ならそうだけど、タイトな山とか普通に1速使うだろ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 14:20:33 ID:LVVNAfSC0
>>361
自分の住む市内で1箇所使うところがソレ。
ショボい県道の狭いヘアピン左回り・・数m続くRの最中もお構いなく急坂という昔道。
N/A大衆コンパクトカーで2速だと失速するから仕方なく1速に落とす。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 14:37:11 ID:r2anWVmq0
>>359
まったり走る場合は時速20km出てたら入れないけど、小さい曲がり角では速度落ちるから入れるかな。
>>361
そう。クネクネの細い山道で1速使わないと無理だよね。ここら辺は排気量で違いが結構出ると思う。
>>360
シラネーってw 車の特性考えて運転するだろ普通。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 14:40:39 ID:5u3EIQ1c0
おまえら全員テクスレ来い。

MTテクニックあれこれ 52回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/


テクスレは、こういう時のための隔離スレなんだぞ?
普段ネタ無くて閑古鳥鳴いてるんだから、好きなだけ使ってくれよ。
主な話題はダブクラとH&Tの話なんだから、スレの趣旨に合致してるから誰も文句言わんよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 14:45:08 ID:r2anWVmq0
>>362
自分もN/A大衆車だ。
たぶん1速の要否で意見が合わないのは想定が2L前後のスポ車と大衆車で
混在してるからなんだろうな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:17:19 ID:AIru2aBp0
>>360
普通は1速なんか停止時か停止寸前しか入らないよな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:20:14 ID:EqxbnbzF0
入らない?
車種が違うから何ともいえないけど回転合わせればスコンと入る
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:25:32 ID:AIru2aBp0
>>367
ミラだけど。
入るのかも試練がそこまでして入れようとは思わん。
基本1速は発進ギアなので入れる必要もなし。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:52:07 ID:aDSDpqhW0
>>366
ある2Lターボ車乗ったら時速40kmでも苦もなく入るんだよな。
やっぱ高い車はシンクロが違うと思ったわ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 17:10:46 ID:ag/fVuvi0
自分が想定できないことはすべておかしいと思ってる想像力が欠乏している人がひとりいるな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 17:26:08 ID:DCpuj7zK0
>>370
スレ違いなことをおかしいとわかる知能が欠乏しているようだな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 17:32:43 ID:LVVNAfSC0
ここではダブクラやらH&Tはスレ違い
隔離のテクスレでそれらのテクを否定するのもスレ違い

と云うことで良いんジャネ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:00:19 ID:cQlfPYB10
そっちはテクスレでやって、こっちは1速が必要かどうか話したいんだけど。

結論は1速使えないやつはヘタクソ(笑
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:05:33 ID:GXPgO6lV0
しょっぱいシンクロ・ギア比が離れてる、そういう車ならムリないんじゃね?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:05:45 ID:ET95OnC00
>>345
違う違う、後手後手というか、先にシフトチェンジをするってこと。
4速や3速からブレーキ→停止寸前でクラッチ踏む→停止→1速入れる→発進が、
4速や3速からブレーキ→停止寸前でクラッチ踏む→一速入れる→停止→発進になるだけで、
ニュートラルで進む時間が増えてるわけじゃない。
だからシフト抜いてから時間が経っているわけでなく、むしろシフト抜いてから入れるまでが早いから
>>5を盾に「お前が下手だから」というのはおかしいということ。しかも>>5は2速→1速の話限定だけど、
自分は4速や3速から入れることも前提としているわけだから、さらに違う。

ついでに言うと、ダブクラを使わなくても運転できるけど、使ったほうがより便利で不都合が少ないというだけさ。
上でも書いたけど、ギア抜くのにクラッチ踏むでしょ?
でも踏まなくてもアクセル緩めるだけでギア抜けるよね?
じゃ、クラッチ踏むのは余計で不要な操作?違うよね?ダブルクラッチも同じこと。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:05:50 ID:Lhw1zFKS0
そりゃ車によるが、自信は満々みたいだからスレ違いだわね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:09:05 ID:DCpuj7zK0
誰だって1速くらい普通に使えるよ。発進、微速上り坂、急坂、ワインディング坂。
当たり前のことを何言ってるんだ?
変態技能でも語りたいのか。平地でダブクラ踏んで1速入れて止まるとかいうバカはいたけどw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:10:42 ID:DCpuj7zK0
>>375
おまえは本当にバカだろ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:20:03 ID:A6tvf14K0
>>375

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/l50
で同様の話題出てるからそっちでね(^_^)

>>378ハゲしく同意

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 18:42:32 ID:ET95OnC00
>>376-379
ok
じゃ、この話題はこのスレでは終了な。
>>379のスレでやるということで。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 19:51:27 ID:ag/fVuvi0
>>371
いや、あなたのことを言ってるわけじゃないから
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 20:44:00 ID:pyu+Ox3k0
最高出力でエンストをしたいのですが
レーサーにやってもらおうかな?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 23:15:32 ID:z++PjpC20
そんな事に何の意味があるか分からないが、Killスイッチを付ければいいだけではないだろうか。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 01:45:13 ID:SGCZYGso0
何年もMT運転してるけど、この間からこのスレ見て
ギアが入りにくい時に抜いたあと素早く動かして
入り口に押し当て、スッと入るまで少し待つ
と言うことを意識してやったらとてもスムーズなことに驚いた。

今まで何をやってたんだろう。セックルではそうしてるのに。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 06:43:22 ID:Trp1U1xN0
>>384
おれおまw
20年も運転していて初めて気付いたw
たまには2chも役に立つのな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 06:59:07 ID:AJLbMbVw0
>>384
だれうま(ry
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 07:57:39 ID:r1fha8Lc0
>>384-385
まさに>>13の後半に書いてあるとおりなんだけど、意外と知らない人多いよね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 09:48:12 ID:UtmmMOHS0
入り口に押し当て待ってるとフニャっとしちゃってもう駄目。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:36:04 ID:AaevYzui0
>>388
そりゃシンクロ液が不十分なんだろ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:57:44 ID:ekREhL6E0
>>388
もう使い物にならないから廃棄しろ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 11:24:15 ID:nH417OwN0
>>388
つバイアグラ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 12:22:24 ID:lKnawwus0
いやまて、 >>388 ではなく車の側に問題があるかもしれない・・・。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 13:14:17 ID:kPE94Ffq0
>>388
待ちすぎなんじゃね?
まぁ車側が高性能だったら、待てば待つほどしっかりしてくるものだとも思うけど。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 14:02:14 ID:Ybc26nc60
ダグラスDC10ですが

エンジンが切れトンのとチャ羽化?

サッチーファイーッティーらー買っちゃんていらてゅさんヒーーーーーヒーーヒーーーンンンンン

フォーーーーーワ

ギャンギー縷言キーーーんーんーんーんーんーーンカッタカタカタタカタカカカタタッタカタカタカタッタ

津ゅー時!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

かなの治水か地歩

プリウスのディーゼル出してくれ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 15:41:16 ID:rcppZUZw0
>>388
私女だけどフニャってる人無理
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 17:14:17 ID:ms1zVtmv0
来年からは下ネタに逃げないようにしようぜ!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 18:35:38 ID:HSnBLM6b0
>>387
ダブクラが役に立たないというテンプレは改善の余地があるな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 18:43:30 ID:9gpy2I3/0
>>397
たしかにそうだな。
自信ないレベルの人は決してやらないように、って程度なら書いて置いていいと思うが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 18:50:31 ID:HSnBLM6b0
あと>>5の変形ダブルクラッチに関しても、もっと正確に記述するべきじゃない?
抜きながら〜では意図する操作がわからないし。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 18:59:18 ID:9gpy2I3/0
>>399
というか、そもそも>>5の変形ダブクラ(スーパーシングルって誰かが名付けたみたい)は、
このスレのレベルじゃないと思うんだが。
テンプレに要らないんじゃない?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 19:10:14 ID:wx+P+W0u0

「人と違うことやってる俺カッケーw 」
って感じのダブルクラッチ愛好家(中二病)はテクスレへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/l50
ってテンプレに付け加えたほうがいいみたいですなw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 19:23:00 ID:SNx8kZVf0
>>401
ですなぁ。
教習所で教わること意外で重要なテクはブリッピングだけというのは常識ですよなぁ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 19:23:37 ID:HSnBLM6b0
>>400
それは確かにそうだね。
スレの意図としては、ギアが入り難い時の踏み直しが記述されるのはわかるし、
ダブルクラッチという技術が記載されるのはまだわかるけど、
変形ダブルクラッチがテンプレとして入るのは、やりすぎだと思う。

そういう観点からは、>>13
「ダブルクラッチは役にたちますか」→「役に立ちません」
「ダブルクラッチは役にたちますか」→「メリットもないので決してやらないように」
のくだりは完全に錯誤してるよな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 19:28:28 ID:HSnBLM6b0
>>402
ん?
それは間違いじゃないかな。
俺はシフトダウンのとき、もっとアクセルを踏んだほうがいいとか教わったよ?
二輪の時にも、シフトダウンの時にはアクセルをもっと煽れとか、そう指摘されたな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 19:29:09 ID:HSnBLM6b0
アクセル→スロットルか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:02:43 ID:r1fha8Lc0
ウチの親父はパジェロを新車から20万キロくらい乗ってて
乗り方がテンプレの>>2みたいな感じでせわしなくシフトアップダウンさせまくってヘタクソなんだけど、
今日運転させてもらったら、
ミッションはすごく快調で全然いたんでないんよ。
>>5の下線部にだけ注意すればアクセル煽らなくてもクラッチ1回踏みでも2速へも1速へもスポスポのユルユル。

「ダブルクラッチってやる?」って聞いたら「あんなもんいまどきのクルマでやりゃーせんよ」って言ってた。
正直、ダブルクラッチやらない人のほうがミッション調子いいんじゃないかと思った。

>>403
役に立たないってのは決して間違っていないよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:19:55 ID:HSnBLM6b0
え、パジェロだけ不要ってテンプレに入れて欲しいってこと?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:26:37 ID:g1tDZcqi0
ダブクラネタでこれ以上はなす事ない気がするけど。
話したりないなら向こうでやればいいし。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:27:12 ID:r1fha8Lc0
>>401(笑)
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:33:49 ID:HSnBLM6b0
>>408
>ダブクラネタでこれ以上はなす事ない気がするけど。
>話したりないなら向こうでやればいいし。
激しく同意。
ダブクラネタの論議は他スレでやればいいと思う。
でも、このスレのテンプレにダブクラに関する記述があるので、
その改変に関しては、このスレでやる必要があるよね?

>>409
どうも、このスレには、ダブクラ否定厨っていう人種が存在するみたいね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:35:22 ID:5hO39EGXO
自信満々でMT乗ってる奴らがこのスレでなにやってるんだ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:42:32 ID:RsSIW3310
これじゃあ自信がない人が入ってこれないでしょw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 21:26:23 ID:l7w6LIu/0
初心者が来ると嬉々として上から目線で答えたがるのが多いしな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 21:38:06 ID:HSnBLM6b0
>>411-413
自信満々でMTに乗るぐらいのレベルでないと、アドバイスはできないんじゃない?
あやふやな経験でヘタに意見するのは逆に問題になると思うし。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:05:41 ID:zKvKTrsh0

>:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が
>集うスレです。
>:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役
>のスレです。

このスレって、ある程度のアドバイスは必要かもしれんけど
基本的には初心者同士の交流スレなんじゃないの?
普段は生温かく見守ってて「教えてエロい人!」って質問された時だけ
すごい勢いで教えてあげればいいんじゃないかな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:09:15 ID:HSnBLM6b0
>>415
なるほど、そうなるとMTに自信があったり、一言ある人がレスすることそのものがスレチって可能性があるね。
そう考えると、一度、テンプレを含め、このスレの存在意義なども含めて再考する必要があると思うんだが、どうだろう。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:17:08 ID:SNx8kZVf0
あのなぁ、初心者どうしが「難しいよね〜」「私もそういった失敗するんだ〜」で馴れ合うのが許されるのは他の趣味の場合。
自動車は他人を殺す凶器になるものだという自覚を持つべきだよ。
少しでもMTを運転することに自身がないならMTには乗るべきではない。
当然AT車でもじしんがないなら乗るべきではない。
それは貴方のためではなく、貴方に殺される人のために。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:19:39 ID:0BkSKgkL0
テンプレはなんとかしないといけないよね。
けど良く見たら>>1にスレの趣旨はちゃんと書いてあるわ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:22:35 ID:tnsNd1Ej0
ただのオナニースレになってる

ん?おれはかんたんにできるけど?
こういう口調の人ばかり
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:26:10 ID:r1fha8Lc0
>>384-385みたいに
テンプレ的にも内容的にも実際役に立って機能しているみたいなのに
ID:HSnBLM6b0はなにを不満げに必死になっているのか?w

あと、>>406みたいな事実を意図的にスルーして話題をそらそうとするのはどうして?w
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:28:24 ID:quPx8kvd0
つまり、実体験を元に語るスレになったら居心地が悪いんでしょ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:29:08 ID:HSnBLM6b0
>>420
それに返答した事実を意図的にスルーして、なかったことにするのはどうして?w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:46:44 ID:SGCZYGso0
>>417
極端に言うと
自信がないけど生きて行きたいです。と言うような人間は
他人に迷惑が掛かるかも知れないから死ぬべきだ
と言う理解でよろしいでしょうか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:53:23 ID:r1fha8Lc0
>>422
>>407みたいなくっそしょーもない冗談いわれても、「バカか貴様は」くらいしか返しようがないわなぁ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:58:04 ID:crmwY+RU0
>>423
選択肢の範疇外を持ち出すのは極端すぐるw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:58:45 ID:HSnBLM6b0
>>424
え、それって、「俺のとうちゃんのパジェロは大丈夫だよ」って、くっそしょーもない冗談いわれても、
「バカか貴様は」くらいしか返しようがないのと同じだよね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 23:08:35 ID:SGCZYGso0
でも自信の有無が適性の有無というならそうなりますね。
人の命に係わるような行為こそ自信の有無と言うような
本人の判断で適性が決まると言う考え自体危険ですね。
飲酒運転するような人間は飲んでも運転に自信があると口を揃えて言います。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 02:09:46 ID:PqELgIoJ0
>>417
初心者が自信満々だと、死ねる。回りの人間が。
自信がない人を、馴れ合いレベルから導くためのスレだと思う。
俺は、そうだった。


固いことはおいといて、みなさま、あけおめ。
このスレが、希少なMT乗りを増やす一助になりますように。
429 【凶】 【998円】 :2010/01/01(金) 02:17:14 ID:lZQQbHYj0
新規一転テンプレを改良してもいいかもね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 03:05:27 ID:X8s6E9tY0
・テンプレ修正についてまとめ(最低限直した方がいいもの)

A.>>5 の変形ダブクラは、自信ない人には難しいかもしれないので要再考

B.>>13 の後半、ダブクラ云々の箇所は、無駄に攻撃的で荒れる原因なので、表現再考の必要有り


以上でいいかな?

各論についてはテキトーにやってくらはい。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 03:35:45 ID:X8s6E9tY0
>>430
というわけで、Bについて。
問題は、ダブクラとシフトを叩き込むコトを混ぜてる点だと思われる。
というわけで分離修正してみた。
-----------------------------

Q:
ミッションが傷まないようにするにはどういうことをこころがけますか?

A:
叩きこむような乱暴な操作をしないことが重要。
ニュートラル通過は全力で素早く操作してもオッケーだが、
ギアを入れるときには押し当てながら入れることによってシンクロが無理なく動作する時間を確保する。

確実に丁寧に操作していれば、いい作動をする癖が機械について
数千キロ使い込んでいくうちに調子がよくなる場合がある。(経験あり)


Q:
ミッションが傷まないようにするために、ダブルクラッチは役にたちますか?

A:
一応、役にはたちますが、必要ありません。

ダブルクラッチをしてもシフトレバーの操作が乱暴だと、ミスったときに傷めます。
常にシンクロの動作を念頭に置き、叩き込んだりせずに丁寧に扱ってください。
丁寧に扱っていればミッションはあまり痛みませんので、ダブルクラッチで保護する必要はありません。
尚、現代の車ではダブルクラッチは必要ありません。詳しくはMTテクニックスレでどーぞ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 03:46:43 ID:y3z4hxPl0
だから荒れるから後半はいらないんだって。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 04:03:42 ID:PhbvtTO40
>>430-431のような、自分の思い込み満載のテンプレ案を自覚なしに書く者は、次スレ(早めに自分で立ち上げて)で無理やりこのテンプレを採用するんだろうな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 06:12:13 ID:X8s6E9tY0
>>432-433
んじゃ、文句ばっか言ってないで自分でも提案して、よりよいテンプレにしようよ。

ダブクラ関係はこのスレでは扱わない、ということを総意とするなら、
例えば

-----
Q:
ミッションが傷まないようにするために、ダブルクラッチは役にたちますか?

A:
ダブルクラッチはこのスレでは扱いません。詳しくはMTテクニックスレでどーぞ。

-----
こうするとか。
総意になってるかは知らんけど、そういう方向で考えた方が良いよね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 07:47:05 ID:uyiDtdNZ0
使っても使わなくてもいい操作を
一方的に否定するから荒れるんじゃあるまいか
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 08:30:28 ID:rVZv236H0
>>434
それ賛成。
>>435
同意。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:08:18 ID:lZQQbHYj0
>>434
シンプルでわかり易くていい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:15:50 ID:OtH0jHnl0
「ミッションを痛めない目的でダブルクラッチやっても意味が無い」という話なら、テンプレートのままで筋は通ってるんだけどね。
ダブルクラッチしないとミッション痛めると思ってる人は、シンクロを使う(消耗させる)事が、ミッションを痛める事だと思ってる節がある。

それは、ブレーキを踏んだらパッドが減るから、最小限の踏みで済むように運転しろとか、ウインカーの電球が消耗するから、ウインカーつける時間は最小限にしろとかいうくらいナンセンス。

車が昭和40年代以前ぐらいのクラシックなら、ミッションを傷めない目的でダブルクラッチも役に立ちます。って事だと思うけどね。
文句言ってる人は、過去ダブルクラッチ習得の努力したとは思うのよ。
でもだからって過剰に反応しすぎじゃないのかな。

このスレに用が無くなった人はテクニックスレに引越し推奨だし、
なんでもそうだが、基本もろくに身に付いていない人に、基本の上にのるようなテクニックを聞かせても、大概害にしかならない。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:29:20 ID:lZJmwihD0
ひさびさにいい意見を見た。感動的に同意する。>>438
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:48:58 ID:s5QwITyS0
なっ!一生懸命否定しようつするヤツがいるだろ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:53:50 ID:lZJmwihD0
>>428>>438
そう。初心者をどう導くかの方向性は重要。
習熟したら無駄な神経や労力をつかわなくて機械も長持ちさせれることを推奨して、
やっても意味のないことは否定している。という面で現行テンプレはスジが通っていると思う。
現状の日本でのMTの廃れぶりは、いかにしたら楽に街乗りできるかという観点まで教習所の指導が及んでない点と、
MT乗りの絶対数の減少の中で下記のような中二病的MT乗りの比率が増えたことの悪影響も多いと思う。




現行テンプレで徹底的に否定されている次のことがら
・せわしない無意味なシフトアップ
・ハンドブレーキつかわないほうがエラいという中二病的誤解
・シングルクラッチよりダブルクラッチできるほうがエラいという中二病的誤解

徹底的に推奨されている習熟すべきことがら
・1速でギクシャクしない繊細なアクセルコントロール
・エンジンふかしてもビビらない図太い神経
・りきまずにシフトレバーを動かすことによるミッションへのいたわり
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 10:07:20 ID:rVZv236H0
『やっても意味がない』・・に、いつまでも固執するから荒れるという指摘があるのに、
理解できないものなのかね?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 10:25:08 ID:lONWDhNQ0
皆様方、あけましておめでとうございます。

このスレにお世話になりながら練習した結果、
1→2はスムーズに行くようになってきて、出遅れ感もなくなりました。

で、次は、2→1なんですがw
普通にブリッピングしても入らないんで困ってます。

渋滞の末尾に追いついて、のろのろ運転しないといけない時に、
1速に入れたいと思っても、止まる寸前ぐらいの速度にならないと入りません。

仕方がないので、2速半クラや空走でごまかしてます。

あと、クラッチを切って空走させてレバーをニュートラルから1速の入り口に
押し当ててると止まる寸前ぐらいに吸い込まれるように1速に入りますね。

今話題になってる、ダブルクラッチとかいうのをしないといけないのでしょうか?
>>5のA1も今度意識してやってみたいと思います。

では、今年もよろしくお願いいたします。
444 【中吉】 【138円】 :2010/01/01(金) 10:35:54 ID:0RErRz7e0
テンプレ>>5の文体が少しマズいとは思う。

>1. クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
ながらながらは変なので
「クラッチを切りギアを抜きながら」で良いのでは?

>一速の入り口まではマッハで持っていって
マッハは衝撃波が起きるぞとツッコミ入れたいw
「一速の入り口までは出来るだけ素早く移動させ」が適切かと。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 10:38:24 ID:VyUbHq/h0
低速ギア入りにくいって人、もしかして左への押しつけが弱いってことない?
ニュートラル経由して斜め気味にぶっこんでね?
丁寧に力強く(力任せではない)左側に押しつけてからスッと前方に入れるとヌルッと入るよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 11:00:58 ID:Vqqv/mqZ0
>>443

>>445さんも触れてるけど、2速から1速へはシフトレバーを直線的に動かしたほうがいいよね。左の壁に沿わせながら。
3と4の間のど真ん中を経由してまた左前方へってやってるとマッハで1速の入り口までもっていけないから。

まだ>>5を実践していないみたいだけど、
まず>>5下線部を意識してやってみたらいいと思うよ。
それが基本的にできていれば1.から3.の手順はわりとテキトーでイケる。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 11:08:55 ID:rVZv236H0
>>443さんの混乱?っぷりを見る限り、>>5の1で難しくしている原因は
「アクセルを適度に煽る」の方かもしれない。

伝達オフの時間を最短に抑えるために、シフト操作で1速入口まで素早く移動させる事を優先させたい訳であって、
ブリップ自体は1速に入れる為でなく、その後クラッチ繋いだ時のエンブレショック防止という意味との切り分けが、
うまく伝わっていないという印象がある。

まずは2→1にマッハ(w)でもって行くことで1速に入る事を優先、
それでクラッチ繋ぐと回転差があればそれなりのエンブレショックがありスムーズではない、
そこでブリッピングですよ・・・という理解でもいいような気がしたきた。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 11:09:55 ID:OtH0jHnl0
>>443
>空走でごまかしてます。
空走はごまかしではないよ。
何故入らないかといえば、機械が弾いているから。
(シンクロ出来ないから)

ブリッピングしてるというけれど、本当に回転が合うほどブリッピングしてるかどうか。
ギア比にもよるが、二速から一速に落とすときは、本当に速度が落ちてるか、
速度が落ちてなければ、周りの人がチラ見するくらい吹かし上げてちょうどいいってくらいの事が多い。

街中で、注目を集めないと一速に入らない速度なら、そもそも一速に入れる必要は無いということ。
街乗りなだけに。
本当に止まる寸前のノロノロ速度が必要なら静かに入ります。つまり御経験の通り。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 11:32:41 ID:Vqqv/mqZ0
>>448
そうですよね。
20キロで2速から1速に入れるときの「適度な」ブリッピング量は
1速で20キロまで引っ張ったときにどのくらいの吹かし量になるのかを体感的に知っておかないと
イメージできないからね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 13:51:41 ID:HAnZ62Ty0
ギア比から割り出せるけどね。俺の車は1.8倍と覚えてる。
>>443
車は何?車種によってはシンクロ弱いからね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 14:22:18 ID:lZJmwihD0
>>443

>>5の「2速からギアをヌいてから一速の入り口にあてがうまでに時間をかけない」っていう
注意事項さえまもれば10キロ前後の速度ならブリッピングなしでも簡単に軽く入るよ。

たぶんそこまでスピード落ちる前にこらえきれずにクラッチ切っちゃってるんじゃない?
そうすると難しくなるからね。モタモタしてると>>285さんみたいに時間かかりまくっちゃう。

ブレーキ中はクラッチ切らずに
クラッチ空走をギリギリまでガマンして、10キロ程度に落ちてきたらスパッとギアチェン。
これで簡単にいけると思う。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 14:25:32 ID:R2wxkBco0
1速を20で入れるなんて初心者には必要なないテクニックだと思うが。
これもダブクラと同じく技術自慢の範囲みたいな気がする。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 14:33:15 ID:HAnZ62Ty0
だから入りやすさは車によって違うし、1速に落とす速度もそのあとどれぐらいの加速がしたいかによるんだから。
〜だから必要ないという前提はもうなしで応えてあげたらいいと思うけど。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 14:49:26 ID:Vqqv/mqZ0
>>452
たしかにそうかもしれない。

・10キロ以下の場合は、ブリッピングなしで>>451の注意点に気をつけて、
・20キロ前後の場合は、>>5のやり方で、

みたいに場合分けして記述しておくのが親切かもしれないですね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 14:59:21 ID:Vqqv/mqZ0
>>454
自分で書いておいていま気づいたが、こりゃだめだな。
オレのクルマだと10キロ以下で2速だとクラッチ切らないとエンジンガクブルするわ。
ガクブルする前に>>5の方法でスパッとで1本化のほうが簡単でいいわ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 15:15:32 ID:X8s6E9tY0
そもそも、>>5の方法(色々同時操作で煽る)は初心者には難しいんじゃないのか、
って議論はしないの?

>>443氏はその問題提起のネタかな、って思ったんだけど違うのかな。
違ったらごめんね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 16:12:01 ID:lONWDhNQ0
えっとネタじゃないですw
車はSW20
一応、レバーは左に沿って動かしてますね。

もうちょっと検証してみます。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 16:46:29 ID:X8s6E9tY0
>>457
ネタじゃなかったのか。ごめんね。

>>5のやり方にこだわるならいいけど、そうじゃないならダブルクラッチ使うのを勧める。
(というか、5のやり方よりダブルクラッチの方が絶対に簡単で、動作も確実なので…。)

細かい話をココですると怒られるので、必要ならMTテクニックスレへ行くといいよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:07:51 ID:l+tnofL80
このスレに居座ってるやつは自重しろよ。
こんなんじゃ誰も寄り付かないって。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:46:49 ID:VyUbHq/h0
正月だから誰もいないよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 18:23:13 ID:0/a/tsdv0
>>438
シンクロナイザーもミッションの一部という解釈が成り立つかどうかによって変わってくるのでは?
さらに言うと、シンクロが摩耗してくると、ミッションを痛める可能性が高くなるから、
ミッションを痛めない=シンクロを摩耗させないようにする=ダブクラを利用するという論理も間違ってないと思う。

さらにダブクラだけでなく、エンジンのスナッチを防ぐ運転を心がけたり、
負荷をかけない運転方法なども重要でしょ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 18:33:15 ID:PhbvtTO40
別に速く走りたいわけでもないがMTを運転したいけど自信がない程度なら、このテンプレも必要なく、教習所で習ったとおりにすればいいよ。
今時の車はそれで充分普通に走れるし壊れることもないよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 18:42:32 ID:0/a/tsdv0
>>456
>A.>>5 の変形ダブクラは、自信ない人には難しいかもしれないので要再考
変形ダブクラはMT初心者に勧めるべきじゃないと思うので、テンプレそのものから削除するべきだと思う。

>B.>>13 の後半、ダブクラ云々の箇所は、無駄に攻撃的で荒れる原因なので、表現再考の必要有り
>>13のダブクラに関する項目は全削除でいいんじゃないのかな?
MTに自信がない人のためのスレなら、この段階ではダブクラや変形ダブクラを取り上げずに、
通常の操作に慣れるためのアドバイスだけでいいんじゃない?
つまり、ダブクラの話題がでた時点で、ダブクラには意味があるけれども、
MTに自信がない初心者が行うのは、まだ速すぎるというスタンスでいいと思う。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 19:45:23 ID:lZJmwihD0
ウチの親父はパジェロを新車から20万キロくらい乗ってて
乗り方がテンプレの>>2みたいな感じでせわしなくシフトアップダウンさせまくってヘタクソなんだけど、
先日運転させてもらったら、
ミッションはすごく快調で全然いたんでないんよ。
>>5の下線部にだけ注意すればアクセル煽らなくてもクラッチ1回踏みでも2速へも1速へもスポスポのユルユル。

「ダブルクラッチってやる?」って聞いたら「あんなもんいまどきのクルマでやりゃーせんよ」って言ってた。
正直、
ダブルクラッチやらずに使えば使うほどミッションは調子いいんじゃないかと思った。



>>461

>>438さんのいう「ブレーキを踏んだらパッドが減るから」うんぬんって話はまったく正しいと思う。
ダブクラするとシンクロが磨耗しないって考えはまったくナンセンスだよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 19:49:43 ID:4lmvuGfk0
ここまでgdgdやるんなら専用スレ立ててそっちでやったほうがよくね?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 19:50:25 ID:EonAv1Yp0
∩  あけまして         ∩
 ∩∪   おめでとうございます。  ∪∩
 ∪||∩              ∩||∪
 ||||∪  本年も宜しく      ∪||||
 ||||||   お願いします。    ||||||
(∩∩∩∩)            (∩∩∩∩)
(∪∪∪∪)   ノイローゼ!    (∪∪∪∪)
|≡≡≡|              |≡≡≡|
/≠≠≠\    平成22年 元旦 /≠≠≠\

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:08:28 ID:0/a/tsdv0
>>464
いい加減にしろよ。
お前のオヤジの話なんて誰も興味ないし、車による個体差かもしれないだろ?
それにパッドが減らないブレーキ法があるのだったら、それをすればパッドは減らないじゃん。
問題はその方法論だろ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:11:26 ID:OYK9999w0
俺は足ブレーキで急制動もバッチシだよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:14:17 ID:EsBsE7/1P
ウチの親父はパジェロを新車から20万キロくらい乗ってて
乗り方がテンプレの>>2みたいな感じでせわしなくシフトアップダウンさせまくってヘタクソなんだけど、
先日運転させてもらったら、
ミッションはやっぱりガチガチでまったく入らなかったよ?
>>5の下線部に注意してもアクセル煽らなければクラッチ1回踏みででは2速へも1速へもまったく入らない。

「ダブルクラッチってやる?」って聞いたら「必要無いと思ってたけど、今じゃやらんとはいりゃーせんよ」って言ってた。
正直、
ダブルクラッチやらないで使えば使うほどミッションは傷んでいくんだなぁと思った。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:18:55 ID:lZJmwihD0
>>467
事実を言ってる者に対して、

自分の気に入らない事実の場合は
「いい加減にしろよ」かよ?・・



ナニサマだ?あ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:20:13 ID:EsBsE7/1P
>>470
嘘なんだろ?w
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:23:17 ID:rVZv236H0
ダブクラやらなくてミッション絶好調≠ダブクラやるとミッション傷める

だよな?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:29:08 ID:0/a/tsdv0
まして、
ダブクラやらない=ミッション絶好調
は完全な個人的思い込みだよな

電波出し過ぎ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:40:13 ID:VyUbHq/h0
なんで未だにダブクラひっぱってんの?
ちょっと練習すれば誰でもできる程度の話でしょ。
でも普通に運転してれば必要に迫られることもないから畢竟使われずに廃れていく。
使いたければ使えばいいけど、ここは自信が無いスレだから語る場ではない。
そんだけ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 20:47:38 ID:0/a/tsdv0
だからテンプレ見直そうって話になってるのが理解できないのかね?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 21:50:01 ID:VOAkf7x70
高速道路で走行車線を60kぐらいで走ってる軽がいて
一方追い抜き車線は走行車線より早い速度で進んでいたから
減速するのも嫌だし軽が大分近づいてきたから入らせてもらおうとして右ウィンカー出して少し右後ろにいる車に
譲ってもらおうとしたけど減速してくれないで、加速もしないで微妙な位置で走ってて
どうしよう・・・無理やり行こうかって迷ってたら思いっきり右後ろの車からクラクションを3秒くらい鳴らされて結局ブレーキかけて軽と走った

少しくらい減速して入らせてくれてもいいじゃんかよぉ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 21:53:43 ID:VyUbHq/h0
その車のさらに後ろに入ろうと思わなかったのか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 21:56:41 ID:VOAkf7x70
>>477
もう軽が大分近づいてきたし追い越しの後ろも詰まってたんだよぉ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 21:58:20 ID:EsBsE7/1P
>>477
ここはMTに自信が無いスレだから、スレチなんじゃないのかな?
あなたも述べてると思うけど。

>ここは自信が無いスレだから語る場ではない。
>そんだけ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:04:09 ID:VyUbHq/h0
>>478
じゃあ、追い越し車線に移っても仕方ないね。
のんびり走りなさいよ。

>>479
え?
車線変更は後ろに入る感じで、っていう基本を言ったつもりだけど。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:09:35 ID:EsBsE7/1P
>>480
>車線変更は後ろに入る感じで、っていう基本を言ったつもりだけど。
へ?MTと何の関係があるの?www
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:10:41 ID:EsBsE7/1P
>車線変更は後ろに入る感じで、っていう基本を言ったつもりだけど。
ああ、ごめんごめんMTだと、車線変更は後ろに入る感じなんだね。
ちなみにATならどうすればいいの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:16:10 ID:VyUbHq/h0
何を煽ってるのかわからない。ここはMT操作についてだけなのか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:18:06 ID:EsBsE7/1P
>>483
:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:19:57 ID:VyUbHq/h0
だから初心者向けの話題が出ても問題ないでしょ。
何をかみつかれてるのかわからん。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:23:50 ID:lZJmwihD0
>>476

向こうも悪いのも確かなんだが、まあ年末年始だしクズみたいなのがウロウロしてることも多いし
あきらめるしかないね。このスレにも・・・

それ以前にトロいクルマに車間詰めちゃった時点で負けではあるけどね。
先を良く見てエンブレかけて車間を空けたままにしておけば
スキあらばシフトダウンしてギュインって加速しながら車線変更することができて危険が少ないからね。
もちろん流れが途切れなければそのまま車間つめずに安全第一でゆっくりと。そうするしかしょうがないかと。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:24:10 ID:EsBsE7/1P
常識的に考えればMT操作的なことに関しての初心者スレだろ?
必要なら↓等でやるべき。
【うまい奴】高速道路の走り方・6【へたな奴】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255879737/l50
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:26:23 ID:EsBsE7/1P
>>486
おいおい、嘘ツキパジェロ野郎もレスすんなよ。
ここはMT自信ないスレだぞ?高速の乗り方はスレチ。
↓とかでやってくれよ。
【うまい奴】高速道路の走り方・6【へたな奴】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255879737/l50

お前らみたいなルールを守らないのがいるから、ダブクラ厨がのさばるんだろ?
それともダブクラの話題はスレチだが、MTと関係無い話題はスレチではないとでもいうのか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:27:11 ID:VyUbHq/h0
うっとうしいな。勝手に仕切るな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:29:31 ID:EsBsE7/1P
お前だってスレの流れを仕切ろうとしてるじゃん。
なんでお前が、人の事いえんの?

>なんで未だにダブクラひっぱってんの?
>ちょっと練習すれば誰でもできる程度の話でしょ。
>でも普通に運転してれば必要に迫られることもないから畢竟使われずに廃れていく。
>使いたければ使えばいいけど、ここは自信が無いスレだから語る場ではない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:35:46 ID:VyUbHq/h0
>>490
おまえ、いい加減にしろよ。
人にかみつくだけのレスなんかいらね。
なんの為にいるんだ?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:40:56 ID:EsBsE7/1P
いい加減にするのはお前だろ?
自分はスレチでも自慢げに語り、人にはスレチだから語るなという。
そこにどんな論理的整合性があるというのだ?

>使いたければ使えばいいけど、ここは自信が無いスレだから語る場ではない。
と勝手に仕切ろうとしながら、
>うっとうしいな。勝手に仕切るな。
と勝手に仕切るなという矛盾はどう説明するんだ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:44:31 ID:sGX40sb90
人に噛みつくだけのレス >>491
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:45:13 ID:VyUbHq/h0
>>492
ダブクラ話題は他でって、ずーとテンプレにでかでかと書いてあるんだけど。
それを確認するレスを書いたことがどうして「勝手に仕切る」ことになるっていうんだ?
マターリスレ進行したいのに、噛みついてきてるのはお前じゃないか。
もう相手しないから、お前も無駄に煽るのやめろよな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:54:02 ID:EsBsE7/1P
>>494
俺もここはMTに自信が無いスレだからスレチだと確認するためにレスしただけなんだけど、
どうしてそれが「勝手に仕切る」ことになるっていうの?

>ここはMTに自信が無いスレだから、スレチなんじゃないのかな?
>あなたも述べてると思うけど。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:54:37 ID:lZJmwihD0
まえまえからダブクラ信者ってキモかったし中二病っぽいなって思ってたんだけど
やっぱりキモさ全開やな。キモいだけじゃなくて心がさもしい感じw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:55:19 ID:0/a/tsdv0
>>494
スレチなのはお前
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:57:25 ID:EsBsE7/1P
>>496
パパのパジェロが大丈夫だから、みんなの車も大丈夫だよ!
なんて意見のほうが厨二病だと思うよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:58:38 ID:sGX40sb90
オレ様基準のレス >>494
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 23:46:57 ID:rVZv236H0
理論武装は大袈裟としても、発言の応酬の中でそれが叶わず人格誹謗に走っちまったら、
それは放棄に値するだろう。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 23:53:10 ID:EsBsE7/1P
発言の応酬の中での人格誹謗
↓まさにこれだな
>496 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/01/01(金) 22:54:37 ID:lZJmwihD0
>まえまえからダブクラ信者ってキモかったし中二病っぽいなって思ってたんだけど
>やっぱりキモさ全開やな。キモいだけじゃなくて心がさもしい感じw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:05:54 ID:tzA/vOZb0
ダブクラなんて必要ないよ。
と頭では理解していても足が先に動いてしまう俺は負け組?
高速で5速のまま余裕で追い越せるのに
3速に落としてギュイーン
とやってしまう俺は社会的不適合者?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:09:34 ID:0qrs/gye0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:12:33 ID:FvRfsS6S0
5速ってシンクロ働いてる?
5速って入り難いから、4速から5速に入れる時は、
アイドルでダブクラしてから入れてるよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 01:47:28 ID:k+/Rp+lv0
>>502
負け組でもありませんし、社会的不適合者でもありませんが、
そのレスは、スレ違いと思います。

>>504
あなたの車は壊れているのかもしれません。とりあえず、車種は?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 02:29:16 ID:FvRfsS6S0
>>505
「向こうのスレ」で丁寧語じゃないのに、このスレでは丁寧語なのは何で?

>141 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/01/02(土) 01:59:04 ID:k+/Rp+lv0
>向こうのスレで、ダブクラの話題に食いついている時点でダメな奴確定だな。
>またそれが必死だから笑える。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 12:05:13 ID:xO0ZQBuR0
5速は一番使用頻度低いと思うけど、それが入らないならどこかおかしい。
とりあえずオイルぐらいは換えたいね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 16:28:50 ID:aItXgbjp0
高速で80キロ3速まで落としたら空飛べそうな音がする
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 18:51:59 ID:aUXHTZI/0
サードに入れるときにガリッって音がなるのが気になる・・・
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 21:45:53 ID:tzA/vOZb0
入り口に先っぽを押しあてて
ぬるっと入るまで待つんだ!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 01:38:55 ID:WIW3LWLB0
がっ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 11:31:22 ID:6OLeNx5u0
このスレ本当に初心者が主役か?w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 12:07:59 ID:Df1i0Kma0
慢心者が主役です
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 15:15:16 ID:qFeWCETR0
ようやく他スレに行ったようだが、負け犬が戻ってきてまたここで
吠え出すのはカンベンだな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 19:05:15 ID:LYcg//DI0
あそこまで醜態を晒しては、さすがにもうこっちには来れまい。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 20:05:48 ID:T1s26KIY0
それはともかく、>>5の変形ダブルクラッチと>>13のダブルクラッチは役に立ちませんの
テンプレは改良する必要があるよな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 20:22:11 ID:+04GrWSU0
久しぶりにエンジンかけようとしたら
かかりません。ガソリンが腐ってるのかな?
ペタルもさびついて根元から折れました。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 20:27:03 ID:LYcg//DI0
廃車にしろよw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 21:34:17 ID:YCf1dr7l0
わろすw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 22:56:57 ID:WrLkXkph0
>>517
定期保守乙です
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 23:19:48 ID:Cm5Oe23A0
>>517
想像したら糞ワロタwwww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 07:28:34 ID:d+hUVwEY0
>>517
お爺ちゃんそれ自転車!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 10:38:04 ID:ZUe5IHza0
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 10:51:02 ID:FWt0QZsw0
>>517
エンジン盗られてないかw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 14:24:47 ID:rrvseJbh0
>>522
俺なんて、チャリンコで走ってて、道に広がって歩いてる中学生の集団を
チリンチリンやってどかせて、どいたところを颯爽とすり抜け・・・ようとしたら
ペダルが根本から外れて、大爆笑されたこと有るぞw

さすが7980円の中華製安物自転車。作りの適当さは侮れない。

ペダル拾って前カゴに入れて、そそくさと押して歩いたときの恥ずかしさと言ったらw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 14:38:59 ID:fUyhCv1O0
ペダル折れるって超危ないね。中学生が道塞いでて良かった。
上り坂で立ち漕ぎなら大けがの恐れ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 16:10:21 ID:nfqpbLE50
ベルトドライブの自転車でベルトが切れた勢いで転倒して
顔面強打とか聞いたことあるけど笑えない。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 16:40:53 ID:+Gf46/xn0
正月車乗ってなかったらナビなくなってたw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 18:34:58 ID:soamvWnZ0
>>528
車上荒らしか?笑えないだろw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 20:00:09 ID:crbPkNLM0
>>528
ナビだけでよかったじゃん?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 20:08:19 ID:83mjD3/d0
昨日信号発進時に一回エンストしちまったorz
まぁエンスト後の対処は早かったと自賛しておこう・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 20:15:25 ID:HlB5rOmL0
腐っていたガソリンを抜いてプラグを外して湿りを取って
付けましたが、ネジ山を潰してしまい
セロテープで留めて始動ヒモを引っ張ったら
ヒモはちぎれるしセロテープから溶けたニオイがするし
修理だしてみます。最後、ヒモを握るところが足のスネにガン当たって
痛いです。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:08:55 ID:l+qW8HV90
エンジンかけた直後だと、1速→2速にシフトアップするとき、寒い日だとどうしても2速に入りません。
しばらく1速だけで走っていると、入るようになるんですが、これはどこか壊れてますか?
暖かい頃は普通に入っていたので、気温と関係ありますかね。
MT車買って初めての冬で困ってます
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:18:05 ID:MpfkeQU50
>>533
ミッションが痛んでるんじゃね
修理したほうがいいよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:19:44 ID:gJ7nJB9z0
テクスレにいくと、懇切丁寧に対処法教えてくれるよw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:33:55 ID:TOy+MDDC0
>>533

まずは>>510
冷えているクルマは待ち時間が異様に長くかかることはたしかにありえる。
でも2−3秒以上待っても入らないのが頻繁なら、(ほぼありえないけどね。そこまで程度が悪いと新車ならクレーム交換してもらえる!)
修理したほうがいい。あまり知識も経験もない人みいだから、そんな人がムリをするのは危険ですらある。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:50:51 ID:nfqpbLE50
俺のも気温が0℃ぐらいの乗り始めだと2速の入りが悪い。
いつもと同じタイミングだといくら間っても入らない。
で、すぐ2に当てるとガッとシンクロが音立ててやっと入る。
新車からそんなかんじだけど精度の悪いのに当たったのかな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 22:01:20 ID:iJe3qYks0
この時期は乗り始めの1〜2速はかなり渋いな
抜けにくいし、一時停止しなきゃ入らない

ある程度温まるまでは3速に飛ばしてるよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 22:11:55 ID:TOy+MDDC0
>>537
たぶんそのいつものタイミングってのがそもそも悪いタイミングなんだよ。
クラッチ切って次のギアの入り口にもってくまでにモタモタしすぎると
ミッション内での「機械がうまく作動するためのいきおい」が完全に失われてしまう。結果機械に負担がかかる。


すぐに2に当てるとそうならないってことは、すぐに当てる場合はミッション内の「勢い」が下がりきらないってこと。
当てるまでをすぐにやるということはそういう面でメリットがある。
でもそこでレバーの勢いをゆるめずに叩きつけちゃうとダメだよ。とくに冷えているうちは。ガッと音がなるのは明らかに操作が乱暴。
2の入り口で勢いをゆるめて押し当てるようにするといい。要はリズム感だよね。モタモタせずにスマートな操作でMt車を使うコツは。
テクスレはそういうことができない落ちこぼれを矯正させるための隔離スレだからあそこのことは気にしないほうがいいよ。
540533:2010/01/04(月) 22:17:48 ID:l+qW8HV90
そうですか...
10月に中古で買った車なもので、もう壊れたとは考えたくないんですが...
とりあえずディーラーに見てもらうことにします。
ありがとうございました。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 22:24:09 ID:nfqpbLE50
>>539
温まってるときは問題ないからタイミングは適切だよ。
冷えてるとオイルが硬いからすぐカウンターシャフトの回転が早いから早めに当ててる。
ガッという時は確かに力を入れすぎてるかも知れないから気をつけてみるけど、
多分それだと入らないと思うわ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 22:25:12 ID:d3sh5h8D0
まずミッションオイルを交換して様子見かなぁ。
購入したばかりなら中古車業者にクレームいれて、
ミッションオイル交換してもらって、暫く様子みたほうがいい。

まずはハードの問題として対処するのが先決だと思う。
ギアの入れ方とかテクを教えてる人のことは無視したほうがいいね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 22:40:15 ID:TOy+MDDC0
>>541(多分ネタか釣りだろうけど)
そうじゃないとしたら、自信満々でメカの知識もあるのにヘタって
タチが悪いな。(笑)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 00:08:04 ID:1W7fTXbf0
ヤレヤレ。自分が理解できないとネタ扱いか。それは都合がいいな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 02:25:38 ID:+Xa5CSog0
少なくとも水温系の針が動き出すまでは、特に真冬は、
MTだろうがATだろうがギア入りにくいって。最近の車はマシなのかも知らんけど。

俺も暖気もそこそこに家から走り出した時は2速に入れるのは車が痛そうで忍びない。
回転をぴったしに持っていき、出来るだけ優しく入れるんだがそれでも硬い硬い。
しばらく走るとスッと入るようになるんだけどね。

あんイヤ・・て声が聞こえる気がしてry
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 03:19:36 ID:LQLHXurk0
操作する主体が同じで、温間と冷間とで入り易さが違うって言ってるんだから、
マトモな脳味噌を備えてたら、パラメータはテクニックじゃなくて温度だと考えるハズだが。

完全に冷えてても問題なくギアを入れられるテクニックってのがあるのかもしれないが、
それはまた別の話だわな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 05:08:30 ID:vHOt5ypc0
バスの運ちゃんのギアの入れ方は参考に…していいんですよね?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 08:30:41 ID:XBEYrqxU0
ウチは真冬で目いっぱい寒い日で最低気温0度くらいの地域だけど、
辛抱強く押し当てて入らないことなんかないよ。それ以下の気温はしらないけど。
ちなみに>>539氏の指摘のように2の入り口までは「マッハで」動かしてます。普段から>>11みたいな感じで。
押し当てても入らないくらいのコンディションだったらおとなしく暖機するわ。たぶん。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 11:48:20 ID:8vg9DeVr0
>>545
> 少なくとも水温系の針が動き出すまでは、特に真冬は、
> MTだろうがATだろうがギア入りにくいって。最近の車はマシなのかも知らんけど。
君の車はエンジンの冷却水でミッションを温めてるのかな
そんな構造になってたんだ
知らなかったよw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:09:01 ID:u2X3NN0L0
>>549
ゆとり乙
あくまで間的な例えで言ってるんだと思うが
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:54:18 ID:0JPcTA3e0
>>550
ほうほう
君の車はエンジンを暖気してるとミッションが温まるのですね
知らなかったよw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:56:57 ID:WVtwsYxZ0
物事を多角的に捕らえられることは必要だよ。
冷却水でミッションを温めるなんて普通思いつかないからな。
柔軟な発想ができることはすばらしいこと。

普通に考えたら水温計が動き出すぐらいまでパワートレインが暖まらないと
動きが鈍いってとらえるだろ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:02:32 ID:Wx0yLrrC0
ミッションって実際どうやって暖めてるの?
俺も暖気してると温まるんだと思ってたわ。
去年の11月まで教習所行ってたんだけど
教科書にも載ってなかったよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:02:45 ID:0JPcTA3e0
>>552
君の車にはパワートレインに水温計が付いているのですね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:02:53 ID:r///LpA70
オイルクーラーの仕様によっては、逆にラジエターの熱を吸収して循環して、
ミッションオイルが温まる可能性はあるな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:10:02 ID:r///LpA70
というか、ギヤをニュートラルに入れたままなら、ミッション内のオイルって循環されるんでなかったっけ
そうなら、循環によりある程度の粘度で落ち着くようになって、それで入りやすくなるという
可能性だって考えられるんじゃないか?
粘度の高いオイルに変えるだけで、入り難くなることもあるからね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:22:11 ID:r///LpA70
>>553
やっぱりニュートラルの状態でもエンジンオイルは回ってるみたい。
だからニュートラルでのアイドリングでの暖気も意味がないわけではないが、
急激に温めるにはギアをいれた状態で使用するのが望ましいという感じでは。
可能なら、1速のアイドル走行を1分ぐらい続ければいいんでないかな?

>ちなみに停止状態で暖気してもミッションは全然暖まらないという説がありますが、
>ギアはニュートラル状態でもクラッチを繋いであればあれば各変速のギアは回転していて、
>ある程度オイルをかき上げているはずです。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:23:34 ID:r///LpA70
×やっぱりニュートラルの状態でもエンジンオイルは回ってるみたい。

○やっぱりニュートラルの状態でもミッションオイルは回ってるみたい。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:26:24 ID:WVtwsYxZ0
>>554
パワートレインの定義づけによってはエンジンが含まれたりするみたいですが
クラッチ以下を指すばあいにはエンジンは含まれないようなので
付いているとも付いていないともいえません。

>>554の質問の場合、前者の意味でレスをすることは考え辛いので
後者の解釈をもってパワートレインに水温計が付いているのかと質問したのだと思われます。。
その場合、普通はエンジンについていることを前提に質問していると思われるので
「普通に考えたら水温計が動き出すぐらいまでパワートレインが暖まらないと
動きが鈍いってとらえるだろ?」
という文章を水温計が動き出すぐらいエンジンを含むパワートレインが稼動した状態を
指しているのだと捕らえていると思われるので>>554の質問の意味がわかりません。


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:28:25 ID:dSTSkE+n0
でも何でその中で1→2速だけ入りづらくなるのかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:29:37 ID:5sj4LmhO0
ボルトでエンジンに固定されてるんだから、そのボルトを介してある程度の熱は伝わるだろ。
ある程度密閉されたエンジンルームも放熱の熱で暖まった空気が流れるだろうし。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:51:32 ID:0JPcTA3e0
>>559
パワートレインがクラッチ以降を指しているとしてレスしています

>>552
> 普通に考えたら水温計が動き出すぐらいまでパワートレインが暖まらないと
> 動きが鈍いってとらえるだろ?
ここでの水温計はエンジンの水温計ですか?
エンジンの水温計だとするとエンジンが温まるとミッションが温まるのですか?

エンジンを温めることと、ミッションを温めるのは別ではないのですか?

通常は、エンジンがある程度温まったら暖気走行をして各部を温めませんか?

理解できますか?

釣られましたか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:57:57 ID:r///LpA70
>>562
>エンジンの水温計だとするとエンジンが温まるとミッションが温まるのですか?
水冷のミッションオイルクーラー装着者で、ラジエターを共有している場合、
エンジンの水温でオイルクーラーのクーラントが温められて、
結果的にミッションオイルが温まる可能性はあるよ。

その場合はエンジンの水温計が上がれば、ミッションオイルも温まることになる。
従って車次第。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:06:14 ID:BSyChT0E0
>>547
短いシフトレバーの場合はFFシフト(メーカーによって名前違うけど)と言って、
シフトレバーは単なる電気スイッチで、スコンと入れるだけで実際の変速は
圧縮空気でやるから、シフトの入れ方は参考にならないと思う。

FFシフトは、クラッチ踏まないと変速しないから、先にシフトレバーをシフトアップして置いて、
シフトアップしたくなったらクラッチ踏んで自動的に変速なんて技使ってる運転手もいるし。

床から長〜いシフトレバーが生えてるバスならロッド式なんで参考になるかも。

どっちにせよ、クラッチの繋ぎは大変参考になると思う。
上手い人は全くショックレスで繋いでくからね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:06:27 ID:0JPcTA3e0
>>563
エンジンが温まるのにつられてミッションが温まる場合もある
でもその場合でも、エンジンを温めるのと、ミッションを温めるのは別のこと
だから
>>562
> 通常は、エンジンがある程度温まったら暖気走行をして各部を温めませんか?
ではないですか?

ちなみに、暖気走行ではなくて暖機走行です
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:09:03 ID:r///LpA70
>>565
論点は温まるか温まらないかでしょ?
だから温まる車もあると言ってるわけで、暖気が必要かどうかに話をもっていくのは論点のすり替えだよね?

>551 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:54:18 ID:0JPcTA3e0
>ほうほう
>君の車はエンジンを暖気してるとミッションが温まるのですね
>知らなかったよw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:15:27 ID:0JPcTA3e0
>>566
温まるか、温まらないかが論点?
温まる車が存在するだけで、全ての車で「水温計の針が動く=ミッションが温まった」が成立するの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:21:06 ID:0JPcTA3e0
>>567に追加
「暖機走行をして温めろ」と言ってるのが理解できない?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:26:46 ID:uIm55FoR0
どうやって温まるかについてはちっちゃいことは気にしないほうがいいと思う。
重要なのは、冷えていて動作が渋いときにどう対処したらラクかってことだと思う。
コレに関しては>>537に対する>>539、あと>>548も、
もっと詳しく知りたい人は、補足しとてテンプレの>>11>>13をじっくり読んだらいいと思う。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:54:25 ID:r///LpA70
>>567
すべての車って、>>545の車の話をしてるわけでしょ?
一般の車すべてに当てはめるのは論点のすり替えだよね?
だから>>545の車がそうかどうかが論点じゃんね。

それに>>550の通り、時間的に比喩表現かもしれないし、
水温が温まるぐらいの暖気で、冬場などで粘性が高まっているオイルが循環して、
ミッションオイルがかき混ぜられることで、入りやすくなる効果が働いているのかもしれない。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 15:56:03 ID:0JPcTA3e0
>>570
>>569が出たので終わりにしたのじゃなかったのか?

>>545の車の話じゃないだろ
一般的な話で出たのじゃないのか?
特定の車とするなら>>533の車だろ
それが何かは書かれてないが、君にはわかるみたいだなw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:00:44 ID:Mp/0Xy5V0
ブレーキも温まるまでキーキーいう
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:01:08 ID:3XuoeZpR0
もうやめて><

テクスレでやれ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:08:43 ID:zb3G7hdS0
連休に入って理屈っぽい人が貼り付いてるからなぁ。
このスレはもっとサクサク行ったほうがいい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:18:51 ID:kfUPQDii0
ここのスレはどちらかと言うと、初心者とか車に関する詳細な知識がない人向けでしょ。
だから週刊こどもニュースくらいのレベルで話してほしいわ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 17:34:01 ID:r///LpA70
>>571
いや、一般の話じゃないだろ?
>>533の車の話なんだから。
それにお前がエンジンの暖気でミッションが温まる可能性があることを知らなくて、
こんなレスしちゃったもんだから、顔真っ赤にして一般的な車にすり替えようとしてるだけじゃんね。

>551 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:54:18 ID:0JPcTA3e0
>ほうほう
>君の車はエンジンを暖気してるとミッションが温まるのですね
>知らなかったよw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 17:49:13 ID:0JPcTA3e0
>>576
まだ続けるの?

特定の車両の話をしてどうする?
お前は>>544の車と言ってたのに、今度は>>533の車の話?
>>533の車が何かわかるんだな
オイルクーラがラジエータ付近に付いてて、ミッションオイルも同時に冷やしてる車なんだよな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 17:50:45 ID:0JPcTA3e0
>>577
あ、間違い
> お前は>>544の車と言ってたのに、今度は>>533の車の話?
>>544じゃなくて、>>545だった
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 18:26:32 ID:r///LpA70
>>577
え、だって水温計が動くぐらいになると、何らかの理由でスムーズにギアが入るという理由についてじゃないの?

じゃ、論点を整理しようか?

・エンジンの熱でラジエターが温まる、水温計も動く
→ラジエターの熱がミッションオイルクーラーを経由して循環し、ミッションオイルが温まりギアが入りやすくなるという可能性
・オイルの粘性が低い状態で、クラッチをつなぎニュートラルで暖気することで、ミッションオイルが循環する
→粘性が下がり水温計が動く頃にギアが入りやすくなるという可能性

この可能性そのものは認めているんだよね?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 18:37:51 ID:w05jTvjk0


おまえらウゼーんだよ
ここは「MT初心者が振ったネタで議論を交わすスレ」じゃねーんだよ
いい加減空気読めよカス共が

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 18:47:50 ID:I5+5flZR0
>>579
何度も言ってるが、可能性を論じてるの?
初心者向けなら一般的なことを伝えるべきだろ
論点どころか前提条件が間違ってるよ
どうして無理やりこじ付けたがるの?

>>580
空気読めってより、スレタイ読めでいいよ
確かにスレチだ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 19:08:56 ID:r///LpA70
>>581
論点としては、個人の発言に対して、一般論で↓みたいな決めつけた意見を言うところから始まってるのでは?
だから、必ずしもそうではないよというレスが多くついてるんじゃないの?
それに実際に車を試乗なり、調査なりしない限り、すべては「可能性」であって確定したことは言えないのは
論じるまでもないでしょ。


>551 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:54:18 ID:0JPcTA3e0
>ほうほう
>君の車はエンジンを暖気してるとミッションが温まるのですね
>知らなかったよw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 19:57:49 ID:Vx9mxlUr0
エンジンはかかるのですが
進みません。
省エネ対策でタイヤ3個がいけないのかな?
でもクリップボルトが折れてタイヤが付きません。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 22:38:42 ID:u2X3NN0L0
>>583
この流れで定期保守しなくていいよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 22:46:02 ID:Ikx7bUnd0
>>583-584
和んだ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 12:47:07 ID:SgZyXrCx0
>>583
ペダルを漕がないと進まない「可能性w」があります
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:24:12 ID:eKlIvLLa0
MTとか乗りにくすぎだろ  ギアチェンジとかめんどくせえよ あと半クラとか
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:25:53 ID:IxJJOWjD0
昨日朝とくだね見てたら
MT焼けたって人いたね。
BMWM3だから多分強化クラッチで半クラゾーン小さいから
結局クラッチ深めに入れっぱなしだからだろう。
通常渋滞ならトラックが車間取ってトロトロタイヤ転がすから楽なんだが、
年始はレジャーばっかで車間詰め厨だから、一回一回流れ止まる
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 01:03:35 ID:iy5C8WSQ0
休みの間のレスを一気に読んだけど、
年末から粘着厨が一匹常駐してたんだねぇ

学校が始まったら消えてくれるかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 01:09:18 ID:X5pfcbeM0
一人なのか?なんか数人でエンドレスでやりあっててうんざりした。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 01:22:38 ID:ruuydi+w0
原因なのは一人でしょ
たぶん共産党とかいってる人
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 17:26:34 ID:z4YFBqUQ0
信号で止まる時、ギア入れてクラッチ切った状態でいるのと、
ニュートラルにしてクラッチ繋いだ状態でいるのとどちらが良いですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 17:40:41 ID:IMFL9HGg0
>>592
教習所に通っていた頃、路上で教官に聞いてみたことがある。
教官の個人的意見だとことわった上で・・・
「後ろからの追突を仮定すれば、シフトレバーをNの方が良いんじゃないかな?」だった。
車種によるけれどブレーキブースターやパワステがE/gONで働くとすればエンストは避けたい・・という事らしい。
運良く?エンストしない場合でも、ギアがつながっている方が余分に進む可能性にも言及していた。
これらはあくまでもその時の教官個人の意見だけどね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 17:53:58 ID:X51/wIsn0
俺も聞いたことある
下り坂で信号待ちしてるときにサイド引いてブレーキ離してN入れて
「こんなことしててもいいですか?」って聞いたら
「サイドはいいけどとっさの事に対応できないからNは駄目」だそうだ
サイド引いてたら対応も何も無いだろ・・・
と思ったが今考えたら初心者相手だから動作が多くて足を使うシフトチェンジよりも
サイド解除のが簡単で確実みたいな考えがあったのかもしれん
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 18:43:04 ID:VzViYuCL0
質問させていただきます。
今度生まれて初めてのMT車を買おうと思っています。
免許取得したのは5年前で今まで親のAT車(マークU)に乗っていました。

・主に街乗りがメインですがたまには峠道を楽しく走りたいとも思っています。
・サーキット等にはいくつもりはありません。
・3ナンバーでは5ナンバーで探しています。
・できれば発進(平坦・坂道も)が楽な車種がいいです。

上記に当てはまる車種は何かありませんでしょうか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 18:44:38 ID:VzViYuCL0
・3ナンバーでは→3ナンバーではなく、です。
間違えました。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:01:51 ID:ruuydi+w0
ライトウェイトだと、インプレッサ、デミオ、スイフトあたりしかないんでね?
俺はバイクメーカーの発売してる車を勧めたいな。
個人的にはシビックのユーロRが好きなんだが・・・

たまに峠を攻めてMTを楽しむのなら、
車+250ccのバイクでもいいのかもしれない。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:22:47 ID:MKP2+X5K0
日本と併合するまでの朝鮮は、キツイ階級社会で、苗字で階級がわかってしまった。
低い階級の人々は支配される立場で、差別されていた。

で、日本と併合して、苗字を付けてOKになった瞬間に、我が家は名家だ!!ってことにするために
朝鮮での名家の苗字 金 を皆して付けたらしいです。

李とか朴とかもそうなんだって。

日本で言えば、皆して藤原、平、源、って感じかな。


間違ってたらごめんなさい。どこかでそう聞いたか読んだ気がします。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:57:10 ID:B8Zwc1Ct0
マークUでも十分走りの車じゃん!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:16:00 ID:V+Wn+mh70
say マークU〜♪
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:52:22 ID:okQviSrC0
>>597
ちょうど去年の今頃、俺も初MT車購入で悩んだなぁ。
インプレッサ、デミオ、スイフト、あとアクセラで。
いろいろ悩んだあげくアクセラを購入しました。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:00:05 ID:gPNp1ZBX0
そういえば、フィットもRS以外のグレードにMT復活したよね。

実用グレードのMTってのもなかなか良い。低回転からトルク有って
乗りやすいし。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:13:26 ID:tFaHxI/h0
ロドスタNC乗りです

でもやっぱしんどいよ。渋滞やら。



604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:18:59 ID:Jv1KIDcF0
>>595
ティーダ18Gでも奨めてみる。
6MTだが乗り始めりゃ何とかなる。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:23:13 ID:sRzQcYSU0
>>595
デミオsport、スイフトスポーツ、MINIクーパーS、トゥインゴ ルノー・スポール

峠を楽しくというと、ミラバン、アルト、エッセ、コペンあたりも
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:26:35 ID:vpuM/J++0
バックトューザティーチャー

イク時は教室で!!

なのかな?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:46:34 ID:gPNp1ZBX0
そういや、デロリアンもMTだったな。
3の最後に出てくるピックアップトラックもMTだったし。

アメリカというとATなイメージが強かったから、意外だった。
でも実際にアメリカ行ってみると、意外とMT車多いんだよね。
ヘタすりゃ日本より多いかも。
608595:2010/01/08(金) 23:44:45 ID:VzViYuCL0
皆さんたくさんのレスありがとうございます。
今現在貯えがそんなにないので国産で中古になってしまうと思われます。
外車を勧めて頂いた方すいません。
あと軽は今の所考えておりません。こちらを勧めて頂いた方もすいませんでした。
インプレッサ・デミオ・スイフト・フィット・ティーダ・アクセラ
が候補で上げていただいた車ですね。
コンパクトって意外に乗りやすいんですかね?
発進時等のトルクが気になっていたんですが上記のは問題ないということでしょうか。
マーチやコルトもMTあるみたいなんですがこちらは乗りにくい車ってことでしょうかね?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:01:44 ID:ruuydi+w0
>>608
いまどきの1500ccクラスなら、発進時のトルクとか気にならないよ。
自分は10年前の1500ccクラスのMT車に乗ってたけど、アイドルでクラッチだけで進むことができた。
もちろん急につなげるとエンストするけど、トルクが無くて困ったことなんてないよ。

今のMTのラインアップは、二種類に分かれていて
1)エコノミーカーで、値段を安くするためにMT設定してる
2)スポーツカーで、スポーツ走行するためにMT設定してる
の二種類にわかれてることが多い。
前者はエコノミーなので、エンジンも比較的、性能が低いのでスポーツ走行に不向き。
後者は車そのものは安いけど、スポーツ走行向きのエンジンを乗せているので、高性能になってる。

カタログをみると、同じ車種でも、高い値段のものにMT設定されてるのがスポーツ向け。
同じ車種で、低い価格にMT設定されてるのがエコノミー向けなので、
性能を求めるならスポーツ向けのほうがいい。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:05:02 ID:Slly09gB0
すまん>>609は誤解を受けそうだ

2000cc未満でMT設定されてる車種の中でMT設定されている車種でMT設定されてるとき、
エコノミータイプとスポーツタイプに分かれることが多いという話ね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:06:56 ID:Slly09gB0

もういいや(´-`).
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:47:50 ID:cSuK1c4t0
>>610
もう一つあるよ。
・MTしか乗れないというお年寄り向け。

実際、フィットに1.3MTが出たのは、そういうニーズに応えてらしいし。
カローラが頑なにMT残してるのも多分そうだと思う。

今は亡き祖父が免許更新の高齢者講習に行ったとき、指定の教習所で
実技としてAT車で場内一周したらしいんだけど、参加者の一人が
「私はAT乗れない。恐い。MTの車にしてくれ」ってごねてたらしい。
最終的には説得されて恐る恐る走ったみたいだけど。

中古で買う場合、そういう人が乗ってた車買うと、丁寧に乗られてる
場合が多いから程度が良いのが多いよ。外装は擦ったりとかしてるのが多いけど。
おまけに、大人しい車種のMTの中古は人気がないから安い。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:06:56 ID:mhgpdapz0
大人しい車種のMTで年寄り乗ってた中古は飛ばさないから
エンジンカブリ気味だし半クラッチ使い過ぎで駄目な場合多い、
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 07:57:27 ID:Qy52UGaJ0
>>609
エコノミーとスポーツ系で違うのはエンジンの味付けも大きいけど
車体の補強やブレーキのタッチ、ハンドルの切れ味も結構違う。
エコノミーだとハンドルふにゃふにゃで曖昧のが多いから
結局ATMT以前にそこに絶えられなくてスポーツを選ばざるをえなかったりする。

>>608
国産中古のMTだと選択肢が広くていろいろ選べるよ。
たぶんみんな現行車種でお勧めしてた。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 08:01:07 ID:f8hnE9aY0
自分も免許証返納で要らなくなった1.8Lのセダンを
知り合いから譲ってもらったことあるけどエンジン、駆動系、足回りは絶好調だったよ
5速は入れたこと無いのか当たりが付いていないのか硬くてワロタw

外回りがキズだらけなのは高齢なので致し方ないとして・・・
農家のお爺やんだったのでタイヤハウス内に泥がみっしり詰まっていたのと
車内の囲炉裏臭が気になったw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:48:54 ID:gz9lKQlp0
40代でATがオッソロしい自分はもう爺なのか・・

どっかATの乗り方教えてくれるところってないのかな?
なんとか普通におばちゃんくらいの乗り方はできるけど
いっこうに自信が持てない。

スレ違いですまん
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:55:19 ID:orQrBwpD0
AT車乗りたいんだけど自信が無い
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:02:25 ID:843peWHe0
そんなことばっか言ってるからMT乗りはキモイのが多いって言われんだよ。
ATの特性理解してそれにあわせた運転すればいいだけじゃん。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:20:17 ID:MmPF0/he0
どうしても1→2速でもたついてしまいます。
ショックを少なくしようと丁寧にクラッチを繋いでるからです。
まわりのAT車に置いていかれるのが嫌なので何かコツを教えてください!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 12:45:04 ID:vQHbpBSW0
クラッチ磨耗気にせずにどんどん半クラ多用してたら、多少運転技術がマシになってきた気がする。
少なくとも前みたいな恐怖心は無くなって来た。
昔は半クラあんましない様に繋いでエンスト&シフトショックしまくってたからな。

クラッチ交換いつでも来いや!ぐらいの気持ちで乗ってます。
ただ滑ってる状態の経験も無いので、気付いたらフライホイールまで傷つけてたってことが無いようにはしたいですが。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 12:58:48 ID:Slly09gB0
まあMTじゃないと通行できない場所なんてないからな
ATでよければいいんじゃないの?
俺もハイブリッド乗り出したから、今後はたぶんATになるだろうし。
ってわけで、それじゃ嫌だから普通二輪取得してバイクを買った。

>>619
ATに置いて行かれるのが嫌なら、8000回転ぐらいまで回してクラッチをつなげるんだ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 13:28:16 ID:IEKjJApq0
>>619
シフトアップで変速ショックが大きいってのは、ひょっとしてアクセルワークに問題があるのでは?
クラッチ切ると同時にアクセルオフ、クラッチ繋げた瞬間から徐々にアクセル開いていく。
クラッチはスパッと繋いでも大丈夫。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 14:49:33 ID:wvs737fo0
>>619
AT車と同じような加速してて1→2で離れるのは当然だけどね。
それが嫌なら変速のロスが少ない低回転でやるか、ひっぱってスピードが乗って
からにするかはどうだろう。
後者は1→3にすればショックは少ないし。
>>622
自分はクラッチつなげる前からアクセルをジワっと踏むかな。
回転数が落ちるのが緩やかになってクラッチつないだときのギクシャクが少ない。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:16:31 ID:febPqapI0
クラッチとアクセルはシーソーみたいな関係と考えて良いのかな?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:18:42 ID:cgrOaKwEO
>>619
排気量を上げれば回転数を上げる必要がないからスムーズに走れる。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:30:17 ID:IEKjJApq0
運転に慣れた人はもちろん、バスやトラックのプロドライバーだってエンストする事はある。
でも、それ以上に多いのが、慣れた人でも「エンストしそうになる」こと。
エンジンがブルッたら、瞬間クラッチを切ってしまえば大抵回転が復活する。
後は余裕を持って対応。アクセル煽るとか、適正なギアに入れなおすとか。
たぶん、慣れてない人はエンジンがガクガクってなった瞬間に諦めてるか、
そこからエンストまでの時間を刹那に感じているかなんじゃないだろうか。
普通に運転していれば、エンストが起こりうるタイミングは限られてるから、
無意識に身構えてるけどな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:39:13 ID:G703V6bi0
バックはエンストしやすい。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:54:23 ID:IEKjJApq0
バックに限ったことじゃないけど、駐車とかで少しだけ動かす時はクラッチを完全に繋ぐこととか殆どないよ。
アクセルを少し強めに煽った後、クラッチをコツンと当てる感じですぐに切れば惰性で動く。
勢いが足らなければ同じ動作を足してやる感じ。少しでも動いている間ならより簡単に勢いを継ぎ足せる。

あと、余談だがこういう時に段差を乗り越えるには、段差から少し離れたところから勢いで越える事。
AT・MTに関わらす段差がガッツリ車止め状態になってる所から、ムリにアクセルで乗り越えようとすると
乗り越えた瞬間に勢いが付きすぎちゃってて危険。(常識だと思うが・・・)
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:14:01 ID:tFxz5jYpP
ヒューンって感じでエンジンの音の下がり具合で、エンストしそうなのがわかるからね
やばいと思ったら、クラッチ踏めばエンストは回避される
車なんてまだマシだ。
4気筒だからクランクシャフトが長いし、カウンターシャフトも入ってるし、
きっちり2回爆発するから極低回転でもエンストしにくい。
二輪の単気筒とか2回転で1回の爆発だから、1回でも失火すれば直エンストだしな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:19:08 ID:9PJKukVN0
俺のにはカウンターシャフトないぞ。
ホンダのD15Bだけど。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:22:18 ID:tFxz5jYpP
大丈夫。クランクシャフトがフライホイールの役目するからw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:25:25 ID:YKS07tHb0
ATにもクラッチペダルあったらなー
慣れたら微速はMTの方がやりやすい
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:28:32 ID:OSc7MSmD0
>>631
もしかしてカウンターウェイトと間違えてる?
カウンターシャフトは振動低減のためクランクとは逆に回転させる軸。
カウンターウェイトはバイクにもあると思うぞ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:47:57 ID:KUNFH6WG0
4速のまま交差点曲がったりするのは良いんだろうか?
シフトダウン面倒だからブレーキとアクセルしか使ってない。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:53:00 ID:VsKt6AiQ0
>>634
シフトダウンした方がトルク掛かるから安定する
坂道の下りと同じこと

636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:57:27 ID:9/NqCp4+0
>>633
俺もカウンターウエイトだと思って読んだよ。

>>634
交差点を曲がった後問題なく加速できる
(トルクがあるエンジン)or(シフトダウンができる)
なら問題無いんじゃね?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:58:32 ID:ZN4JhU2C0
そもそも交差点で不安定になる速度を出すのが間違ってる。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:45:05 ID:tFxz5jYpP
ちゃうちゃうバランサーシャフト
あれも重いから慣性でエンストしにくくなるんちゃう?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:59:44 ID:6v9yWYFw0
そういう効果があるかもしれないけど4気筒エンジンに必ずついてるわけじゃないからな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:16:51 ID:tFxz5jYpP
ああ、そういうことか。そうだね。すまんかった。

どっちにしても、1500CCのスポーツ系のMT車ならトルクに困ることはないと思うな。
もちろん排気量が大きければ下のトルクは底上げされるけど、
だからといって乗りにくいほど1500CCが薄いわけじゃないし。
2200CCと1600CCのMT車乗ったけど、1600CCぐらいのほうが軽いし、
小回りきくし、きびきび走れて楽しかった。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:29:11 ID:IEKjJApq0
ある程度車の仕組みが解ってる方が上達への理解を早めるとは思うが、車種に依存するような
部分まで掘り下げるのは意味ないな。ある程度普遍的な感覚を書いてあげないと混乱したり
頭でっかちになるばかりで不親切かも。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:42:15 ID:rRM9P6is0
MT車乗ってるというと、渋滞のとき左足疲れるでしょ〜といわれるんだけど、
自分的には、右足のほうがはるかに疲れる。

みんなはどう?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:48:22 ID:orQrBwpD0
いや、何時間もぶっとおしで乗ってればわかるけど、やっぱ左足、俺の場合は膝から大腿部の裏側がだるくなってくるな。
ただ、停止中はニュートラルに入れて休む、時々マッサージするから、我慢できないほど疲れるというわけでもない。
大腿の下にイボイボマッサージでも敷こうかと思ったこともあるw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 20:27:20 ID:6BEMaNae0
クラッチペタルを踏みっぱなしなので
足が疲れます。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 20:30:21 ID:6hiU3fuY0
>>642
同感。停車中、ATの場合は車が動き出さないように
ブレーキで踏ん張ってる方がよっぽどダルイ。

渋滞ダラダラ運転の時は、MTの方が絶対楽だと思う。
いちいちブレーキを踏まなくても、エンブレが利くし
低速でクラッチを切れば自然に止まるしね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:11:47 ID:ie1pCe5f0
>>642
>>645
同意

普通の状況ならクラッチ踏んでる時間、回数よりもアクセルやブレーキ踏んでいる時間や回数の方が圧倒的に長いし多い。
右足のほうが圧倒的に働きモノだよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:49:08 ID:S2+3OmGc0
MTに乗り換えて1〜2週間は左足が痛くなったな。流石になれたが。
今ATに乗っても特に楽とは思わないなぁ。MTの運転なんて全然苦にならないし。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:54:18 ID:IEKjJApq0
クラッチで疲れる人って、床まで踏み込んでんじゃない?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:57:43 ID:orQrBwpD0
え?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:59:50 ID:JR7RZSkW0
MTで渋滞の時は、ATのペースに合わせるから疲れるんじゃないかね。
MTのリズムで走ってれば、上り坂でも無い限り、そんなに疲れるもんでもないと思う。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:02:50 ID:6hiU3fuY0
ATはエンブレが利かない割に惰性も利かないからダルイ。
遠くに赤信号が見えても、アクセルを踏み続けないと停止位置までいけない。

MTならエンブレとニュートラル走行を上手く使えば、
アクセルを踏まなくても停止位置までもっていける。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:06:57 ID:6hiU3fuY0
ATが増えたせいか、速度が一定しない車が多い様な気がする。
空いている道路で40〜60`でフラフラされると凄い迷惑。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:14:04 ID:ctlkw+bN0
下り坂で加速するAT車とエンブレ効かすMTでは差が詰まるというのはあるな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:20:56 ID:febPqapI0
>>652
町中では空いていても速度は抑えてくれよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:32:33 ID:6hiU3fuY0
>>654
もちろん。
街中で加減速するのは当たり前。
信号のない郊外の道路やバイパスでの話。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:04:34 ID:lu2TwpnJO
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O●ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
 
「アルファ145」オォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^ω^) MTならコレだな☆
 cu●uっ バイーン
  彡
 。/^^ ̄ ̄\。
 (⊆≡∀≡⊇)
  ■〓=〓■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:34:41 ID:cvXVpel70
>>648
え?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:34:55 ID:xg/uDuBe0
>>651,652
何いってるの?このアンチATなだけの猿はw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:42:16 ID:IEKjJApq0
>>657
発進時じゃなくて、ギアチェンジの時の事ね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:54:26 ID:orQrBwpD0
え?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:59:25 ID:IEKjJApq0

床までベタに踏み込まなくても、ちょいと蹴りこみゃシフト操作できるでしょ?
車によるのかな・・・?
自分のはもちろん、会社の軽トラでも出来たと思うが・・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:29:18 ID:0MmGQEGM0
ちゃんと床まで踏んだほうが機械が傷む心配がないし、床まで踏んだから疲れが増えるということもないですよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:43:57 ID:G75sCd/r0
半クラって踵つけてる?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:16:57 ID:UFeYrooN0
踵つけたほうが操作しやすいクラッチには出会ったことがない。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:21:52 ID:MmgNsSEfO
MTは仕事で嫌というほど乗るから、プライベートはATでいいや。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 02:18:12 ID:li3+1I7S0
>>663
着座姿勢の関係で、結果的に踵は床についてるけど、支点にはしてないな。

アクセルやブレーキと違ってバネの反発が重いので、
足首の動きで操作するのはかなり筋力が要りそうな気がする。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 18:12:56 ID:sg9kFBIk0
MT車のってます。通常の一人乗りの時は
まずエンストしないけど、人を乗せたり
重い荷物を載せると結構エンストしてしまう。

重量による感覚の変化に対してどうしたらいいのかな?
排気量大きい車に乗れば解消されるのだろうか?
(現在は1.5L)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 18:50:32 ID:bBOO+jx/0
エンジンブレーキペダルを付けたいのですが
マスオのかつらは取れないのかな?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 19:07:20 ID:5gQID+nM0
ぱーどん?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 21:31:22 ID:t/noc+Tk0
>>667
半クラをちょい長めにして発進すると、その重さの時の動きが分かりやすいよ。
大きな車に乗ればそりゃ楽だけど、1.5Lが1人乗りってことはありませんがな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:39:14 ID:edy4ZA4J0
荷物は仕方がないが、同乗者は気が利く人を乗せるように。
発進時はちょっと腰を浮かせてもらうとか。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:27:49 ID:8cMddZPv0
宇宙人でもなけりゃそれで軽くはならねえよw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:56:01 ID:S38Pzi9h0
>>667
一人で乗ってる時、シフト操作にかなり意識を集中させてない?

まだそういうレベルだと、人が乗っておしゃべりに夢中になってると、
左手左足の動きがおろそかになってミスることはある。
自分がそうだったから

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 00:02:42 ID:kY6SHwGG0
>>671
腰浮かせるどころか車内で宙に浮いてても軽くならないんだぜ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 00:39:14 ID:MksNdxba0
>>667
ハンクラを(出だしの操作全体も)動作のパターンとしてしか習得してないからだよ。
エンストする前にはノッキングとかの現象も起きるはずだし、ノッキング以前にクラッチをつないでいくとき(荷物なしに比べて)車体が動き出す代わりにエンジンの回転が落ちていくのがわかるはず。
それがわかれば、アクセルを余分に踏んだり半クラッチを長めにしたり臨機応変に対応できるようになる。
ちゃんと左足右足の動きに対しての車体の反応やエンジンの音、振動を感じ取りながら操作できるように運転の意識改革をすることだね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 08:54:45 ID:MOJKuwQ/0
>>674
そうかー??
質量は減らないがタイヤにかかる荷重は‥‥
つか宙に浮く時点で物理法則が。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 10:12:29 ID:W03Plh4L0
物理の基本が分かってない香具師がいるな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:08:49 ID:MNsEe6o50
5kgの箱があります。その中に1kgの鳥を入れて密封します。当然目盛りは6kgを指しています
さて、箱の中の鳥が飛びました。目盛りは何kgを指すでしょう?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:53:43 ID:8OVbvhJr0
目盛りが安定するまで

  (_ _ )
   ヽノ)
    ll

しばらくお待ちください
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 14:32:33 ID:KsNhYMm90
>>678
先生
鳥が地面を蹴ってジャンプした場合と、ただ飛んだ場合で数値が違うようです!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 15:25:08 ID:dFifqUt3O
腰を浮かせば加速が良くなる、って新しいな。

F1レーサーにも教えてやれよ☆
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:13:52 ID:lLSkASYU0
亜久里はカートでピョンピョン跳んでたけどな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:21:10 ID:kJVCb2Nu0
ハンクラが鳴りません。
ヒューズ?リレー?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:00:24 ID:duqmi0WP0
強力な新人現る!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:46:26 ID:QYcf0xQu0
鳥が死んだら3g(魂の質量)軽くなることは証明されています。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:58:27 ID:853fEwC70
>>668
純正で付いてなかったんなら、エンジン載せ替えになるからやめときな。

>>671
腰じゃ逆効果だよ。
足浮かせておいてもらわないと逆に迷惑。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 23:05:47 ID:KjDOKK990
ここ最近、2ペダルHパターンマニュアルシフトのいすずエルフに乗る機会が多くて、
頭が混乱する。

自分の車からエルフに乗り換えるとしばらくの間は左足が空振り、
エルフから自分の車に乗り換えると、停止時にクラッチ踏み忘れて
そのままエンストしたり、クラッチ踏まないでギア入れそうになったり。

慣れるしかないんだろうけど。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 23:46:21 ID:HygxZI8f0
>>687
AT の乗用車でさらに混乱しるw

俺も自車MT 社有車CVTで、社有車のフットパーキングブレーキを蹴りそうになってたな。
そのうち、慣れるさ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:09:38 ID:ahvChazm0
>>688
ATは割と問題ないんだ。
マニュアルシフトでクラッチがないってのが混乱の最大の理由で。

始めて乗ったときは、クラッチ踏まないで(ペダル無いけど)ギア入れて大丈夫なのか?
ガリガリ言ったりしないのか?って恐る恐るシフトしてたし。

まあ、渋滞とか坂道は楽だけどね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:11:42 ID:m0LIiNw80
>>689
エルフに電動ミシンのフットスイッチでも置いとく?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 01:12:17 ID:z7NjMmBB0
旅客機のパイロットは操縦する機種ごとに免許が要るし
複数の免許があっても混乱を避けるため
一定期間同じ機種しか操縦出来ないことになってるくらいだし
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 09:59:23 ID:+Z90I4dL0
>>685
それ何てフロギストン?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 18:58:39 ID:5NkUJv5p0
皆さん、お婆さんのキスが酢っぱくてしかも吸い付いて
取れないって事ありますか?
取れなくて困っています。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:56:45 ID:aQ6Aqi6W0
パーツクリーナーかシリコンオフを使うといいと思います、ハイ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 22:12:14 ID:tiot/pma0
ヒートガンで予熱して軟らかくすれば取れるだろ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:38:49 ID:IEDD9pxU0
★車の前照灯、切り替え小まめに 基本は「ハイビーム」です

・夜間の歩行中、車にはねられ死亡した高齢者のほぼ全員が、前照灯を下向きにする
 「ロービーム」の車にはねられたことが県警の調査で分かった。交通法規では走行中は
 上向きの「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車が
 まぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。

 県警交通企画課によると、昨年1年間に県内で歩行中に車との事故で命を落とした
 高齢者は32人で、前年より9人増えた。そのうち19人は日没後に事故に遭い、1人を
 除いてロービームの車にはねられていた。

 高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の
 道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から
 来た車にはねられるのも特徴だ。

 ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで
 落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、
 ハイビームにしていれば防げた可能性がある。

 同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は
 減るはず」と指摘する。「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を
 上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。今後、啓発用のチラシを作り、運送業界を
 中心に配る。

 前照灯の規定
 道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを
 「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に
 車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100113/CK2010011302000021.html
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:42:52 ID:EWd+Ss8L0
>>696
三重県はそんなに交通量が少ないの?

ところで、MT車に乗ることとどんな関係が?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 19:16:45 ID:Mq0/+5al0
三重県はレースやからいいハイビームなんだ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:17:52 ID:zAxjwqhO0
わけわかめ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 07:06:26 ID:BNlzT02F0
>>653
亀レスだがそういう状況だと後ろがAT車だとギリギリまで車間詰めてくる
馬鹿がよくいる。
エンブレの存在を知らないのかな?
今ではそういう状況だとブレーキランプを点滅させるためだけに空ブレーキ踏んでる。
「ブレーキランプ光ってないのに下りで減速しやがる、ムッカー」とか考える
キチガイも多そうだし。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 07:14:40 ID:ICugzyTY0
前車のブレーキランプに反応して突っ込んでくる馬鹿がいそうで
坂道発進が怖い
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 07:20:19 ID:GL4iYW9X0
”MT初心者が運転しています”
”エンスト注意!”


ってステッカーみたいなのがあれば、おまえら買いそうだなw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:47:06 ID:So3NCcZe0
昨日はエンストで死ぬかと思った。
一時停止で停止寸前に一速に入れようと思ったのけど
入らない(確実に一時停止すればよかったのだけど)
でクラッチつなげたり切ったりしたらエンスト
いきなりブレーキ効かなくなって停止線を大きく
はみだしてしまった。幸い車がこなかったので
亊無きを得たけど。思い出しても冷汗がでる。
これからは一時停止では確実に止まろう。
(後ろの車のプレッシャーきついけど)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:59:35 ID:vDQK7Lkr0
きちんと一時停止しないカスは車のんなよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 12:07:50 ID:mibgIL820
そもそも
なんで「クラッチつなげたり切ったり」するのか意味不明だし
なんでギアが入ってないのに「クラッチつなげたり切ったり」してエンストするのかも意味不明。
こういうとっさに変な動作する人はオートマには絶対乗っちゃいかんな。エンストで済まずに暴走しそう。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 13:05:13 ID:hVGiWBQ80
>>705
すぐパニックになって変なことをする人もいるけど、>>703は自信が無い人じゃなくて、免許が無い人だろ。
AT限定の妄想だから、的を外してる。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 13:40:03 ID:stD29eRQ0
壊れた車のってんじゃねーよwww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 15:19:41 ID:rIIeX1ha0
>>705
>いきなりブレーキ効かなくなって
これも変だよな。重くなるけど効かなくなる訳じゃないし。
圧力が残ってるからいきなり重くなったりもしない。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 17:09:59 ID:4wp9BYVO0
>>705
クラッチスイッチが壊れていたらクラッチを切っただけでエンストすることもあるよ。
まあ>>703はそんな問題じゃ無さそうだが
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 17:27:30 ID:nVlpXiki0
(翻訳)
一時停止標識の場所で、減速したがきちんと停止せずに
一速に入れ直してそのまま進もうとしたものの、ギアが入りにくく
クラッチを踏み直して入れたが、慌ててクラッチを急に戻してしまいエンスト
焦ってブレーキを踏み遅れて、惰性で進む車は停止線をオーバーラン

一時停止するどころか、ろくに減速もしていないことが明らかな屑ですね。
あまつさえ、ギアの選択もまともにできないようだ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 17:57:44 ID:zj2XRUwQ0
一時停止を早く通過したいがために、
完全に停止する前に1速に入れておいて加速体勢を作ろうとしたがギアが入らなかった。
ギアを入れるためにクラッチを繋げたり切ったりしたら何らかの原因でエンスト。
エンストが原因でブレーキが重くなったため、うまく踏めずに停止線をオーバー。

こんな感じかな?
突っ込みどころは突っ込まれてるから書かない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 18:22:47 ID:9B1VjeAh0
車の運転を妄想しているチャリの厨房かと思いました
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 18:34:43 ID:CiquYf0S0
理解不能すぎる。どんな車種か気になるな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 20:18:56 ID:CyrwKJac0
デトマソ・パンハーレの4MTです。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:05:53 ID:9StUpcWR0
>>702
さすがにその表現はないが、「MT車」みたいなステッカーを一時探したことがある。なかった。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:34:46 ID:Uej4W2YF0
最近ようやく3日に1回くらいしかエンストしなくなりました
みなさんはどれくらいの頻度でエンストしますか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:38:33 ID:OSoAzSpN0
>>716
その頻度でエンストしてたら修理に出すレベル。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:53:00 ID:McOx5Kq/0
頻度というか、急坂でバックするときは止まりやすい。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:55:21 ID:9StUpcWR0
いやー、俺も初車のころはそのくらいで一回はエンストしてたような記憶があるなw
特にバックとか。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:14:38 ID:nTpGFJyW0
だんだん慣れてきたけど、気を抜くとたまにエンストしちまうんだよなぁ
オナ禁みたいだw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:34:35 ID:6T2TY0Re0
>>715
大昔にあった5speedのステッカーを貼るとか。
無いか。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:37:14 ID:K/lTq11r0
発信時4000回転強ぐらいまで吹かしてるけど、やっぱやりすぎかな?
できるだけ吹かさずカッコよくスタートしたいけど、いつまでたってもできない。
ブレーキもいつまでたっても、猛烈にカックンブレーキ。
同乗者が乗ると、「鞭打ちなるわ」、ってよく言われる。
免許とって4年46000km乗ってこの状態って、運転の素質ないんでしょうか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:44:27 ID:hSfKpNAN0
免許取り立てで走らせる事に一杯一杯の時期は別として、ある程度いけば単なる年数とか関係ない。
どれだけ気を使って(課題クリアを意識して)運転してきたのかという期間で差が出るんじゃないのかな。
言い換えると、悪い癖を消し良い癖を身に付けるための積み重ね時間。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:49:47 ID:sra4ImWU0
>>716
シフトミス(後退からの発進で誤って3に入れてドスン!)
や坂道発進でたまにエンストする程度っす。
慣れたらエンストなんて怖くなくなるから頑張って。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:52:33 ID:9StUpcWR0
クラッチとアクセルの力加減って、物理的には違うけど、イメージとしては、シーソーみたいな感じでやるといいよ。
クラッチを押さえる力とアクセルをゆるめる力、クラッチを離す力とアクセルを踏みこむ力が均等につりあうような感じ。
それぞれバラバラに踏むようだと、たとえばアクセルだけぶおおんっとやってしまいがち。

あとブレーキがカックンとなるのは、制動に余裕がないんじゃないかな。
常に遠くをよく見て、車間距離もあけて、止まるかなと思ったら早めにアクセル抜いてエンブレに移行、ブレーキもゆっくり2〜3回にわけて止まるように心がけるんだ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:54:47 ID:9StUpcWR0
エンストに慣れるとw、エンストした瞬間に冷や汗と同時にクラッチ切ってイグニッションを回している俺がいる。もう体が瞬間に反応するw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:00:10 ID:ytzQvxuW0
>>726
何事も経験と努力

速やかな立て直しのための訓練として週に1回はエンストをすることが望ましい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:02:22 ID:kg669xR/0
>>726
冷や汗かくようじゃまだ慣れてないな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:08:34 ID:nDnyFEF30
瞳孔開くくらいじゃないとな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:11:23 ID:a5fmyOjD0
>>718
1速の方がギア比が低いから,バックの方がエンストし易い。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:13:38 ID:9StUpcWR0
あとかならず「ヤベッ」と声が出るw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:30:26 ID:rIIeX1ha0
>>722
素質が無いと云うより努力する気が無いって感じだな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:37:28 ID:s4x0dov+0
>>730
自分の車は1速の方が低いけど、この前調べたら今売ってる車種で
はRが低いのとはだいたい5分5分だった。
減速比によらず体勢と若干慎重になるからバックの方が止まりやすいだろうね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 00:11:33 ID:mDcnSa6n0
2万キロ近く乗ったら
エンストなんて2ヶ月に1回以下の頻度になった

そのエンストもほとんどバック駐車中。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 00:23:18 ID:rYdJsNW+0
>>734

それではダメだ。十分な経験が積めない。
2ヶ月に1回では訓練にならない。せめて2週間に1回ぐらいはエンストして経験をつむべし。
駐車中の後退の時よりも、信号待ち、一旦停止での発進時がよい。後続車があるほうがなおよし。
さらに、数ヶ月に1回は右折時にもエンストやらかして見るべし。ただし、十分に間合いがとって行うべし。
さもないと、自車・対向車双方の命に関わることがあるので注意すべし。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 08:05:30 ID:3N7zuwNd0
>>731
「うぉ!」だな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 08:36:03 ID:f3QlNyLz0
>>734
オレもそんな感じw

外でエンストすることは無いが、帰宅して自宅マンションの駐車スペースに
入れる時にたまにやらかすな。

何故だろう?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 13:02:14 ID:rvRG7ITo0
>>737
それだけ慎重に運転してるということじゃないか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 16:29:34 ID:J38GK4VG0
昭和のMT車に乗りなれたうちの親父が、今のMT車運転した感想。

昔の車の感覚の踏み込みで発進すると吹かし気味になりやすいので、そこさえ気をつければ、
それ以外の走行中の操作はオートマ並みのヌルさ。
昔の車ならギクシャクなるような操作しても、ふんわりショックなく誤魔化してくれてる。
下手糞でもMTがスムーズに乗れるようになってて、こんな車ばっかり乗ってても運転がうまくならない。

らしい。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 16:38:43 ID:iTLD7ORk0
親父さん、ダブクラ厨かよw
このスレを荒らしてたりしてw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 16:40:26 ID:0XF0JnVp0
ハイハイ、ダブクラの話題はスレ違いなので隔離スレでどぞ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 16:45:50 ID:G3Y38GGC0
>>739
親父さんはキャブレター仕様の車と比較してるのかな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 17:19:44 ID:O6If1/vr0
インジェクターでも平成前半の車と比べて今のMTはショックが少ないよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 17:46:03 ID:GCCUwL220
>>740
すまん。どこをどう読めばダブクラの話になる?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 18:08:02 ID:G3Y38GGC0
>>743
ラフなアクセルワークしても、制御してくれるってこと?
クラッチの制御じゃないよね。

>>744
たぶん>>740には何でもダブルクラッチに見えるんだろ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 18:33:53 ID:DMqwHacE0
ECUの性能が向上して、各種操作をうまく制御してくれるってのはあるかもしれないね
キャブが普通なバイクなんかだと、それ相当にアクセルの開土を調整しないと、
めいいっぱい回しても加速が鈍かったり、逆にいきなりエンストする場合だってある
いまじゃバイクもFI化してきてるけど

電子制御化されてるから、アクセルの踏み込みに対して最善のガソリンを噴射してくれるし、
逆に全閉すればほとんど燃料が噴射されず低燃費に役立つこともあったりするわけで、
そのへんの調整をうまくやってくれるようになって運転が楽になったということもあるんだろう。

このスレ的には、そういうECUやシンクロメッシュなどの機能で運転を補助するところは
めいいっぱい利用して、そのうち慣れたらいろんなテクニックを・・・・的なスタンスでいいんでないかなと思うけどね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 18:52:49 ID:O6If1/vr0
逆に考えれば敷居が低くなってるんだから今からMTに乗ろうって人にはいい話。
もし旧車に乗る機会があっても基本ができていればそこから応用できる。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:39:40 ID:izizskHJ0
ガクンガクンガクンとしゃくってドカンとなります。
タイヤロックして急に止まると怖いです。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:49:38 ID:3N7zuwNd0
そりゃ怖かったねぇ。よしよし。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:00:22 ID:Lf3rxJOG0
>>739
「自分が身に付けた技能が無用の長物になってしまったのが悔しい」としか読めない。
751716:2010/01/15(金) 21:13:12 ID:sQqyAL7l0
いろいろなご意見ありがとうございます。
エンストするのは主にバックでの車庫入れ時と、
信号が青になっているのにふと気づいて、慌てて発進しようとした時などです。
クラッチのミートポイントがなかなか上手くつかめなくて・・・
現在、ひたすら練習中であります。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:34:28 ID:VkR//ssB0
>>751
ミートポイントつかむにはアイドリングスタート練習がいいのでは?
勿論車種にもよるが。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:38:54 ID:DHUGpGJl0
>>748
ガクンガクンガクンのときにクラッチ切ればおk。
すぐに反応できればエンジン死なない。
アクセル少し煽ってやればなおよし。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:39:23 ID:SNao+zZC0
>>751
それはクラッチのミートポイントうんぬんではない。アクセル踏むタイミングが遅いか、踏み方が弱弱しいかだと思う。
クラッチのポイントは数回操作すればわかる。初心者が上手く出来ないのはアクセル。
たぶんその認識がまちがっていて左足にばかり注意がいってるようではいつまでたってもうまくならない。

青信号になったときにエンストってのはなるべくしないほうがいいよ。かっこ悪いし、キケンなこともあるし。
普通はそういう公道上ではめったにエンストしないのが普通じゃないかなあ。(数年に1度あるかないかレベル)
車庫入れでなるべく静かにするように気をつかってたまにエンストするのはしょうがないんじゃないかなあ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:56:11 ID:kv4N9B9j0
>>751
そろそろMTは諦めるのも大事な決心だと思うよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:27:54 ID:DHUGpGJl0
俺なりの練習用アドバイス

1.自分の車のクラッチのミートポイント(切れてる状態から半クラが始まる堺目)を知る。

 ブレーキを踏まない状態で、アクセルは触らず(アイドリング状態)クラッチを踏み、ローに入れる。
 アクセルはそのままで徐々にクラッチを戻してゆく。
 ミートの瞬間(半クラが始まる瞬間)車が反応するので(軽く動き出す・エンジン回転が下がり、エンジン音も低く変化)
 その瞬間にクラッチを踏みなおす。車が飛び出すことはないが、(チョロッと前に出るだけ)怖ければブレーキを踏めるように
 右足はブレーキペダルで待機。※飛び出し加減も一緒に覚えよう。
 エンジンを殺さずに クラッチ当てる→ちょっと前に出る→停止 とできるようにすること。

2.エンストしない発進の練習。

 1で練習したことの発展で、アクセルを煽った後にクラッチを当ててゆく。
 1が出来ていれば、回転が上がってるだけエンジンは死ににくくなってる。
 もちろんその分車は前に出るからそのつもりで。
 これも車に反応が合った瞬間にクラッチ切ってブレーキ踏んで停止。

3.実際に発進する練習。

 2の手順で車が動いてクラッチを切った後ブレーキを踏まなければ、惰性で少し前進する力が残る。
 その間にアクセルを徐々に開きながらクラッチをソフトに繋いでゆく。→そのまま発進。

 これでもエンストしがちなら、初めはクラッチワークよりも初めに煽るアクセルを強めにすること。
 2のクラッチワークが出来ていれば、少々アクセルを開いたところで車は飛び出さない。 
 とにかく、クラッチをうすーく当てる分にはほとんどエンジン死なないことと、車が動いてさえいればエンストのリスクは
 ぐっと下がるのがポイント。※練習は安全な場所で。




 
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:28:43 ID:cG19RKyq0
慣れれば問題なし。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:01:13 ID:SnFM3R3f0
下り坂やカーブで無意味なブレーキ操作をする車が多いのは、
AT車しか運転した事のない奴が増えたからだろな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:10:48 ID:0QqiuuJn0
無意味なブレーキ?なんだそりゃ
速度でてるともしもの時危ないから減速してるだけだろ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:26:44 ID:mDcnSa6n0
慣れてくれば
ガクブルしてエンストする寸前に反射でクラッチが切れるようになるよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:28:53 ID:y4zy9ToH0
>>759
お前AT乗りだろ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:34:11 ID:Skyxp0Dp0
>>758
ゆとりはもう少し文章書く力をつけるべき。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:40:26 ID:+fnOyk+X0
>>762
無意味なブレーキの意味が解らないとは
お前もAT乗りだな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:42:34 ID:y4zy9ToH0
昼間に見晴らしの良い道で、どこからどうみても減速する必要が無い所で一瞬ブレーキを踏む。
あれは一体なんなのだろうか。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:43:21 ID:8LHd3y8O0
>>758
書き込みが無意味
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:45:54 ID:DHUGpGJl0
>>764
「お判りいただけただろうか?・・・人格が入れ替わる瞬間である・・・・。」
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:50:20 ID:+fnOyk+X0
>>764
そういうバカが多いって事。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:02:22 ID:osT2C9CW0
AT車のことをこのスレで聞こうと思ったのは何故だ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 01:24:17 ID:V5tNfJ4v0
>>711
その通りでございます。未熟者故ご勘弁下さい。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 06:55:16 ID:IrwIaboX0
>>759
普通のコーナーはアクセル踏んで曲がるものってのを知らないヤツが増えている。

シフトダウンするだけでそのままアクセル踏んで抜けられるところでブレーキってのは、
ATしか乗ったことがないようなヤツだろ。
>>764の言ってるみたいなのも同様だな。

それでもコーナーや下り坂ってのはまだ理解できる。
しかし、登り坂でブレーキ踏んだヤツにはビックリさせられた。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 08:00:39 ID:4rdyarHw0
登り坂だろうが何だろうが、前走車がブレーキを踏んだくらいでビックリする車間距離で走るな!ビチグソが
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:43:13 ID:DAzS5ymi0
車間距離を気にすることが出来る人って意外と少ないよね
技術的に多少未熟でも、車間あけてればかなり安全なのに
ていうか適切な車間がわかることも技術のうちか
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:47:30 ID:infE8gfa0
車間を開けすぎると、行列とかと同じ様に、後ろに迷惑がかかるとか思ってしまう人も居そうだな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:48:09 ID:wcj5S6HE0
突然のブレーキで車間がつまってビックリする。
のではなく、
意味不明なブレーキを踏むこと自体にビックリする。
だよ。

ドヘタな前車にくっつくなんてウンコマンか基地外くらいしかしないだろ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:16:11 ID:VEPEnQMh0
>>774
エロい人にはそれが分からんとです
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:18:35 ID:VEPEnQMh0
車間はよく言われる2秒車間ってのが現実的かと
市街地ではそれすら難しいけど
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 14:22:25 ID:DUa/NT8n0
>>774
同意。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 15:02:08 ID:V7pEyhv60
そういや二輪だとカーブ中にブレーキかけて車体を起こしたりするけど、
四輪だとそういうテクは使えないのかな
カーブ中にブレーキかけたことあまりないな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 15:58:17 ID:uqCfsay/0
カーブの途中で姿勢制御のために左足ブレーキとか使う人もいるけどね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 15:58:59 ID:p69/VWPR0
前に加重が移動するだけ・・・たぶん
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:01:07 ID:vrGn0cDn0
えーと、少しオーバー気味に巻き込む傾向になるのかな?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 17:31:12 ID:jVWj8F9C0
その辺はFFかFRかでも
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:17:32 ID:V7pEyhv60
なるほど。
二輪はカーブ中はスロットルを回して若干加速するか、
ブレーキかけて若干減速しつつのほうが安定するって話を
教習中だが、講習受講時に聞いていたような気がして
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:25:20 ID:k6t8Vp1x0
プリウスのテールランプがいや。
パカパカ点いて何で平坦なところでブレーキ踏むんや。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:26:12 ID:nKezjXKK0
なんだ誤爆か
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:38:10 ID:PrOXOtjwP
プリウスはアクセルを緩めるとエンジンブレーキでなく、電気を発電するための回生ブレーキが働くから
プリウスのハイブリッドの場合、アクセルの踏み具合によって、
加速(加速でもモーターのみ、エンジンのみ、または両方を使っての加速にわかれる)、
パーシャル(回生ブレーキもエンジンも動作していない状態)、
減速(回生ブレーキで動作している状態)
になるからなんだよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 20:48:20 ID:96vIk+IY0
最近のLEDのテールランプは眩しいね。
停滞で前にそんな車がいると
ブレーキランプがここまで明るい必要があるのかと思う。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 20:59:52 ID:7AwzDRAv0
>>783
四輪でも基本的に同じ。
カーブ走行中で舵角が同じ場合に
アクセルOFFかブレーキで減速すれば内側へ
加速すれば外側へ進もうとする力が働く。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:06:40 ID:na8NOEp+0
>>787
て…渋滞
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:13:43 ID:ofLRQ0KI0
わかるのに15秒かかったぞw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:15:42 ID:ginY1Ebd0
停滞と聞くとおねてぃしか思い浮かばない
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:59:24 ID:p69/VWPR0
合法炉利
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:34:19 ID:96vIk+IY0
>>788
FFならそんな動きだな。それを利用してタックインで挙動変えたり。
FRやMRだと丸きり反対の挙動になるだろ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:49:40 ID:vrGn0cDn0
>>793
後輪駆動で逆になるのは「尻を出して逆ハン当て」の後から?
FFしか経験ないので脳内想像でしかワカランw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:39:14 ID:RNRnC4ES0
みんなが車間距離を開ければ渋滞しにくいって
大学教授が言っていたような気がする
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:45:22 ID:QLV/7B8N0
車間が近いとちょっとしたブレーキでも後続車のブレーキ量は増えていってしまい最悪停車する。
ぶつかったらいけないからね。
心理的にそうなるわけよ。

車間距離は心のゆとり。
797788:2010/01/16(土) 23:47:14 ID:7AwzDRAv0
>>793 >>794
そんな高い速度域での話じゃないぞ。
カーブを例にしたが交差点の右左折でも要領は同じ。
よく大きく膨らんで曲がってく車を見かけるが
舵角が足りてない上に速度も速すぎるのが要因。

少々話が逸れてきてスマン。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:53:39 ID:vrGn0cDn0
>>797
話を逸らせているのは自分だから・・謝らせてしまってゴメン。
【前に重心移動→蛇角の付いた前輪に荷重移動=グリップが増し蛇角方向への作用が高まる】
この程度しか思い付かなかったw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 07:25:28 ID:GkZU9z/C0
ごめんって言いながら、止める気皆無とか。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 16:05:07 ID:VdeohxQE0
なるほどね!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 17:39:23 ID:HSsyxvyB0
カローラアクシオのMTだけど、
シフトアップでクラッチ切ると、アクセルオフにしてるのに回転数が1000回転ぐらいブォーンって上がる。
逆にシフトダウンのとき、ブリッピングしようとしても、エンジンが何も反応しない。
前に乗ってた車はこんなんじゃなかったんだけど、どうすりゃいいんだろう?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 17:52:58 ID:UOrzeEEp0
アクセルがワイヤー式じゃないのかな?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:03:10 ID:1XtBE4ys0
今時電スロじゃない車は少ないかも。
Dに文句言ってくれれば改善されてあとに買う人が助かる。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:54:35 ID:0YdVpi920
シフトアップ・シフトダウンどっちなのかをどうやって嗅ぎ分けているんだろう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:06:47 ID:wJ1QgR220
         /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:11:37 ID:pbOnwiwf0
クラッチ水を買いたいのですが
110分で行って帰ってこられますか?
錆が付いてて嫌なんですたい。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 20:33:43 ID:yqKG3OdS0
クラッチを揉むってどーゆーことなんですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 23:02:02 ID:brs3+3gB0
>>801
クラッチを同じタイミングで切ってるつもりが、実はシフトアップのときはアクセルがオフになりきる前にクラッチ切ってて
シフトダウンのときはクラッチが切れる前にブリッピングしようとしてるんじゃないの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 23:27:51 ID:qO/Hn61h0
多分それは分かってると思うよ。
反応が悪いのをどうすべきかと。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:01:23 ID:2Xea0NwX0
ところで、MT普通車にバックモニター搭載ってどう思う?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:09:48 ID:TD93vBvL0
何か問題でも?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:17:08 ID:AX4sNyXh0
今はMTの多くが後方視界の悪いスポーツタイプなことを考えれば
子供の巻き込み事故防止にもなるし良いことだろ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 08:13:33 ID:Ysw8pmYC0
最近はお買い物カーでも後ろが見づらいからバックモニターは欲しい
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:38:21 ID:NZOXphgj0
ぶつかった音がしてからストップすればバックモニターは必要ないよね(笑)
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 16:47:14 ID:sDzI10r30
>>814
大西画伯かw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 17:12:37 ID:znp6nIl60
(笑)
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:12:39 ID:Z6Y3Ahg40
ないよりは、あったら便利だと思うよ。ちゃんと進路まで示してくれるし。
最初は感覚がわからないので、うまく利用できなかったけど、
慣れるとうまく駐車することができるし、死角が多少なりとも少なくなるのは便利。
でも未だに不慣れで、サイドミラーと後方確認でやったほうが、しっかりと真ん中に収まるんだよな・・orz

あと駐車場の白線を認識してハンドルまで動かしてくれるのは便利だけど、
その機能分値下げしてくれたほうが有り難いww
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 19:01:52 ID:VpJ5wlc80
>>801
ブリッピングしながらシフトアップかよwwwww
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 19:29:20 ID:Alh+zF6B0
ダンカーン
コロッケ取ってー
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:08:30 ID:rk1x5JPP0
>>739
前乗ってた車が20年落ちのテンロク車だったから、親父さんの言うことは凄く分かる。
ただ、ミッションというよりエンジンの進化(つーより変化)だな。違いが一番大きいのは。
でも、乗り比べたことがない人には分からないだろうなー。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:53:58 ID:93QVS46F0
>>820
その親父さんもT型フォードを乗りこなすには苦労するんだろうよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 18:50:09 ID:/Nyuv7Sr0
また旧車自慢か、二輪の2stマンセーみたいだな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 18:56:58 ID:OsfAVkLL0
>>820
ステアリング系やブレーキ系はかなり進化してると思うけど、電スロ車じゃなければMTの操作性にそれほど差があるかなあ

車による差かもしれないけど
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:10:36 ID:FEy0RAZg0
>>823
懐古厨と思われるかもしれないけど、電子制御のインジェクションと、なしのキャブレターだと結構違うよ。
今のは発進やギアチェンでクラッチワークを多少ラフにやっても、自動的にガソリン濃度等を調節して、ショックが出なくなってる感じがする。
以前は徐行時ちょっとでも出力不足になると、震度7ぐらいの縦揺れがガックガク車内を襲ったりもしたもんだけど、そういうことは今はほとんどない。
昔のキャブ車だと冬のこの時期は、始動後30分ぐらいはアイドル状態でのエンストに注意しなくちゃいけなかったし。
ギアチェンでクラッチ踏んでタイヤとの接続一瞬切った時でもエンストしたりしてたw
ただアクセルのフィーリングは、昔の電子制御が少ない時代のほうがより自然でよかったように思う。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:16:00 ID:TutkKF8I0
最近の車のフィーリングが悪いのはわざとだとおもうよ。
開発環境もデータも昔よりあるはずなんだから味付けの仕方が下手なんだと思う。
電スロにしたってアフターパーツでレスポンスを調整するのが出てる時点でおかしい
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:42:51 ID:j9oEmDy50
昔は良かったw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:34:51 ID:VIKH22Cf0
そりゃアフターパーツは、燃費やら排ガスを二の次にできるからな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 23:28:01 ID:GHR2liNn0
ずーっとAT車乗ってて久しぶりにMT車乗った、
ATの感覚でアクセル踏んだら急加速になってしまった。
なんという応答性の良さww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 10:06:13 ID:wES4KBQz0
低いギアで踏み込めば急加速するに決まってるだろ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:37:47 ID:bn+Xhs230
>>824
震度7ぐらいの縦揺れっての、免許取る前にバイト先の兄ちゃんが
買ったばかりのボッコい中古MTに乗せてもらったとき踏切内で2〜3分
ガッタンガッタンやられて、MT恐えぇー!ってトラウマになって最初限定で
取ろうとしたわww
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:51:44 ID:MoChXrj+0
>>830
踏切内に2〜3分も居た事の方がよっぽど怖ぇよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 16:25:34 ID:6zKz/GVM0
MT免許希望で教習所に通っている。
座席を一番前に引いて乗っているのだけど…
自宅にある車だと座席の高さ調節ができず車高が低いので私の座高では合わない。
一番前に引いて背もたれを調節しても、クラッチが踏みにくくて乗れそうにないかも。
座布団やクッションなどを使えば何とか運転できそうだけど…。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 20:36:32 ID:7SHEV/mq0
>>819
ゲス野郎ぉ〜ぅ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 20:46:24 ID:KfWu1qDV0
>>832
> 自宅にある車だと座席の高さ調節ができず車高が低いので私の座高では合わない。
シートが低くて視界が悪いの?

> 一番前に引いて背もたれを調節しても、クラッチが踏みにくくて乗れそうにないかも。
足が届かなくてクラッチペダルが遠いの?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 20:50:07 ID:X/ftkiUl0
身長何センチなんだヨー?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 21:23:13 ID:UuvPpnUQ0
155cm以下の人は、基本的にプラットフォームシューズで運転してるよ。
親父の代では天狗みたいな下駄がデフォだった。
今よりチビが多かったのに、文字通り背伸びしてアメ車に乗ってた奴なんかがそう。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 01:16:02 ID:Jt0rUKKw0
>>834
まだ免許取得はしていないので、試しに乗ってみただけ…。
教習車は座席を一番前まで引いているが、特に問題なく乗っている。
自宅にある車は、シートが低くて視界は悪かった。
足は届いたけど座席位置が合っていないからしっかり踏み込めない。
ちなみに私は女、身長は155cmくらい。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 01:29:28 ID:dtBMJCh50
>>837
免許が無いなら試しでも運転しちゃダメ
まあ、運転席に座ったでけだろうが...

着座位置の低い車は踏み込み方が違うよ
踏むってより前に伸ばす感じが近いかな
後は慣れ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 01:30:31 ID:ZG903wJd0
女の人かな? 座布団や背当てで調整して
なんとかCペダルが踏み切れるならABペダルは大丈夫なはずだし。
まさか峠攻めたりスポーツ走行とかしないだろうし。
ペダル操作の練習くらいなら安全な場所で気を付けて運転すればいいんじゃない?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 07:11:06 ID:u6Z0EPk/0
俺が合宿で免許取った時も140cm台の女の子いたなー
外から見ると子どもが運転してるみたいだった
高速教習でキップ取るとき、停車時にNに入れないでクラッチペダル踏みっぱでキップ取ろうとして
届かなくて、窓開けて乗り出したら足がCペダルから離れてエンストしたって同乗者が言ってたw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:11:15 ID:Pv56KMa20
高速でシフトダウンしすぎてレブってしまった。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:26:46 ID:OKj1XATo0
へたすりゃ壊れるよ、MTは入っちゃうから怖いね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:31:05 ID:saxYEFQH0
無免は教習所スレ行けよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:28:57 ID:22tAUs4s0
信号待ちから発進でエンスト、前の車のブレーキランプ消えたの見て発進した後ろの車に追突されたら、
責任はエンストしてぶつけられたほうが大きいのかなあ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:38:02 ID:ZqfhXnQs0
>>844
前走車が故意に急ブレーキを踏んで追突を招いた場合を除き、
後続車の方が圧倒的に過失割合が大きい。
エンストってのは故意ではないから、この場合も追突した後続車
の方が圧倒的に過失割合が大きくなる。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:39:34 ID:jSrN/6RL0
>>844 いや、追突100で処理される。
普通、追突はどんなのも10:0
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:40:28 ID:ZqfhXnQs0
もちろん、いくらこちら側の過失が少ないからといっても事故に
逢う事自体を避けるべきであり、ゆえに発進時エンストなんて
しないように気を付け、もしヘタクソならしっかり練習すべきだ
けどね・・・。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 19:01:17 ID:yhL3WN3x0
とは言っても、指導員や20年乗ってるベテラン運ちゃんですら
やるときはやるらしいな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:07:17 ID:+ci+/7Uv0
もちろん、エンストしないに越したことはないけど
「ブレーキランプが消えただけで、追突を避けられないレベルの加速をはじめる」ようなやつが公道走ってるとしたら、そのほうが圧倒的に大きな問題だと思う。
停止してるときは車間詰まってるよな、で、発進時に前方の車とある程度車間が開くのを待ってから動き出すはずだよな、普通なら。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:11:58 ID:sNuRVxub0
>>849
> もちろん、エンストしないに越したことはないけど

ここはMT初心者スレなんだからそれが全てだろ。

> 「ブレーキランプが消えただけで、追突を避けられないレベルの加速をはじめる」ようなやつが公道走ってるとしたら、そのほうが圧倒的に大きな問題だと思う。

本当にそんなヤツがいるとしたら問題だが、それは
MT、AT関係ない話。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:17:10 ID:SiKd1Tbn0
>>850
ATだと前の車どころか壁に突っ込む奴がいるぞ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:18:50 ID:sNuRVxub0
ああ、ABペダル踏み間違いバカね。それはさらに別の話だしw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:36:57 ID:hHCmHGQX0
ブレーキランプが消えただけで、追突を避けられないレベルの
加速をはじめるようなヤツは本物の気違いだから、もし前走車
がエンストして追突事故を起こしても、逆ギレして「エンストした
オマエが悪い! 弁償しろ!!」って怒鳴りまくる悪寒・・・・

気違いに付けるクスリなし
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:58:06 ID:rvnUkyJE0
てか、そんなのでも免許取れちゃうんだから適性検査は紙の無駄遣い
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 21:04:24 ID:48UPovEY0
適性検査はふるい落とす為のものじゃなく、運転にあたってのリスクを認識させる為のもの。
まあ馬鹿には無駄だが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 21:38:44 ID:ylqAhnSf0
>>848
MT運転暦10年ですが、この間何年ぶりかにエンストしてしまった。
そして、何が起こったかわからず半パニック状態に・・・
車が壊れたかと思った。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 23:32:08 ID:tX7txvQN0
>>856


慌てることなく速やかな立て直しができるように、訓練として週に1回はエンストをすることが望ましい。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 23:39:55 ID:HBSoTDbB0
エンスト→再始動すると、ラジオのアンテナがスクワットするので恥ずかしくてエンストできない・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:01:34 ID:Ax6wW7xz0
そのくらい良いじゃん。
レーダー探知機の電源が落ちて、
積算距離と走行時間がリセットされるのが困る。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:13:32 ID:6SDBkY++0
レー探って有用か?俺も20kmくらいのオーバーは普通にするけど、それくらいならほとんど無用だよね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:15:07 ID:eKviIYK20
20km/h超過で走ってて速度制限が-10されるポイントで取り締まりやってたりするからGPSレーダはあった方が安心
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 01:05:47 ID:dqAElT9R0
もう3ヶ月もMT乗ってるのにエンストしてしまったぜ。。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 01:39:42 ID:1BwiFGKu0
っていうか「ブレーキランプが消えただけで、追突を避けられないレベルの加速をはじめる」ようなやつがいたら、
信号だろうが渋滞だろうがなんだろうが、止った後フットブレーキ放したら必ずぶつけられるってことじゃないか?w
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 02:10:15 ID:/nkTeXkO0
終電時間帯のタクシーさん殺気立っててこわいっす
右折で片側1車線の道路にでていったらカーブの影から80キロくらいで突っ込んできて
慌ててブレーキ踏んでエンストしちゃったよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 12:58:37 ID:XOwjR77Y0
>>844
追突で前の車に過失が問われる場合は

故意にわざと、何も無いとこで追突させてやろうとブレーキ踏んだときぐらい
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 13:46:53 ID:cK+Z34yq0
>>864
恥ずかしいことじゃないよ。
緊急時はエンストを心配するよりブレーキを優先するべきだよ。
事故らなくてよかったな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:30:02 ID:/nkTeXkO0
>>866
あざーす
若葉マーク取れるころにはこういうのが先読みできるようになってればいいんですが
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 18:34:45 ID:COKsxcDR0
エンスト恥ずかしいとか言ってる奴は、
1・MT初心者
2・普通免許だけど教習所以来ほとんどATしか乗った事無い奴
3・AT限定
こんくらい
要は、MT車に妙な憧れを持ってる半面、自分に自信が無いタイプ
普段からMT乗ってたら、MT車はエンストするもんだという認識だから
別にそれを煽ったり恥ずかしがったりはしない
それにリカバリーが滅茶苦茶早い
エンジン止まった瞬間に何事もなかったように再始動してた時は、
ああ本来のMT海苔だなと思った

以上どうでもいいっちゃ果てしなくどうでもいい


>>868
産業でおk
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 18:41:28 ID:FGWkcg0N0
なるほど、ヘタクソほど長文で必死に自己弁解したがるってことですねw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 18:52:36 ID:sRVltfIS0
>>864
エンストを恐れちゃいけない。
エンストはマニュアルの特権!くらい思っておいていい。

AT野郎に言ってやれ
苦やしかったらエンストしてみろ!ってね。
その位の意気込みで乗るべし。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 18:57:37 ID:W1yONShW0
ATでエンストしたときの焦燥感は異常。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 19:11:55 ID:E7DzgXyD0
どうやるの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 19:27:28 ID:gaes70v50
>>872
バッテリーに山ほど負荷をかける。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 19:31:19 ID:YY2hYZiY0
クルマが違えば半クラ開始位置や半クラ領域やギア比やエンジントルクが
違うからエンストすることもある。たまに乗る会社のMTワンボックスバンがそう。

でも普段から乗ってる自分のクルマでエンストするとやっぱり恥ずかしい。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 19:49:58 ID:W1yONShW0
会社で複数の軽バンに乗るが、ホンダの商用軽バンに乗ったときはよくエンストする。
低速トルクなさ杉。
しかも、無駄にエンジン音静かでエンストしたことに気付きにくい時もある。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 20:00:13 ID:sRVltfIS0
>>875
ホンダ車に低速トルク求めるのが間違ってる。
バイク屋は所詮バイク屋。
回転揚げてでしかパワー出せないしトルク無し。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 20:29:43 ID:/2vKHsuD0
エンストは年に一度もしないけどな?
何年か前に停止してギア入ってるのにCペダル上げた時以来だわ
高校生の時に始めてパイク乗った時もエンストしなかったヨ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 20:32:23 ID:o12XEPsg0
別にエンストしても良いんじゃね?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:10:38 ID:hV+Q/xrZO
バイクの免許ないけど原付きとかのMTってどんなん?
車とちがうの?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:26:21 ID:rPixvUiu0
ずっとMTだけど、たまにエンストする。ディーゼル時代のクセが抜けないんだな。
ガソリンは粘りがなくて駄目だ。でもエンジン掛けなおすだけでいいから、別に
慌てない。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:27:31 ID:sRVltfIS0
>>879
その位調べろよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:38:51 ID:6SDBkY++0
さっき駐車場でクラッチ操作をラフにしてしまい、ボンッとエンストの音がしました。反射的にアクセルを踏んだらエンストしていませんでした。
あきらめなければ復活できるんですねえ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:44:53 ID:W1yONShW0
>>882
気付かず焦ってキーを捻り、ガリガリ言うパターン。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:52:03 ID:p1KEIMmA0
エンストはたまに… それよりも
ガックンガックンとギクシャクした発進なら
ほぼ毎日やってる。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:28:52 ID:/2vKHsuD0
ブスッとエンジン止まって
あ、やっちまったなと思ってもすぐにクラッチ踏めば
ブッスンブルブルと生き返るからオモロイね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:43:02 ID:HfxE2Q0G0
エンストしたと思っても、瞬間的には惰性で回ってるってるってことの証明なんだろうねぇ
つまり1回ぐらい失火しても復活するぐらい余裕があるってことで
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:23:51 ID:+aU/BWeO0
>>868
わかるわー
俺の思ってること全部言ってくれてる
貴方とはうまい酒が飲めそうだ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:26:38 ID:VTwUqKj+0
>>880
自動車学校でコース内教習はディーゼルで、路上教習になったらガソリン車という
経験をした、今日から路上かと行ったらなんか車が全部新しくなっていやがって
「この車はガソリン車だから低速粘らないから気をつけてね」と簡単に言ってくれたが
2速で曲がれた角が1速まで落とさないとダメとか、半クラの感覚が違ったりして
慣れるまで大変だった
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:31:38 ID:/vQukVu/0
>>887
なに自分自身にレスしてんの?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:40:01 ID:dPikjByO0
>>868のアンカーにワロタw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 07:02:12 ID:jAXqvqKA0
MT初心者はみんな同じ気持ち。
でもすぐになれるから心配は無用だよ。

俺もMTで免許取ったけど最初はATだった。
MTを華麗に操作してる人を見て憧れだった。
自分には出来ないだろうなって。

でも今は何も考えなくても
エンジン音を頼りに最適なシフト操作ができる。
MTレバーがないと寂しく感じる。
君たちもきっとそうなるよ。
だからエンストなんか気にしないでガンガン乗って欲しい。
そした車は君の身体の一部になるさ。

長文失礼
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 10:36:47 ID:pwFTTmdz0
残念ながら俺が車の一部になるだけなんだよな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 10:42:26 ID:CUsC6A640
>>892
深ええええ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 12:40:37 ID:v+7fm49C0
>>891
今時MTに憧れるなんてw
結局のところさ、シフトの時は自動的にシンクロさせてくれるんだし、アクセルが直接スロットル開度に結びつかない車も出てきてる。
カーブでふくらみそうになると自動的に減速になって、内側だけ微妙にブレーキングしてくれたりする。
車自体がどんどんオートになっていく中、ギアシフトの部分だけマニュアルモードってのも意味がなくなりつつある。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 12:47:26 ID:zpJmxcFY0
つまり、ライトウェイト・プアパワー・ローテクスポーツこそおもちゃに最適。

NAロドスタは俺の宝。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 12:51:06 ID:+/j6eUay0
それだったら250cc未満のバイク乗った方が楽しめるかもしれないな
非力だからガバッとスロットル開けられるし、頻繁にシフトチェンジして楽しめる
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:30:52 ID:ux0JgTl80
>>894
それがいやで軽バンとか中古の方向へ選択肢が向いていく
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:33:36 ID:sM6d/gb70
>>894
アクセルの開度はこっちの好きにさせてくれって思うね
自動制御はデフとかの役目だと思うんだ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:39:17 ID:88CPLoEO0
>>894
MTに憧れなんて持ってないぞ
何をそんなに必死になってるの?
MT車に乗ることなんて普通のことだろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:02:41 ID:kGan/KJf0
今時は普通じゃないかもなw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:09:38 ID:2HqeTicP0
今からあえてMT使おうって人は、なんらかの憧れ持ってるんじゃないかね。
我々オッサンの時代とは違うんじゃなかろうか。
必要に迫られてMT乗用車を乗らざるを得ない、ってケースはもうほとんど無いのでは。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:14:28 ID:Z4JT3EV80
俺のは20年前の欧州車で左ハンMT。
ESCはもちろんABSすら付いてないわ。。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:16:17 ID:sM6d/gb70
>>901
最近タクシーやバスでもATだもんね
近所のタクシー会社は、「ドライバー募集中、トルコン車OK」
とか書いてあるw

自分は最初はあこがれ的な感じでMTだった気もするけど
エンブレとか自在に操れるので、今はATより運転しやすいと思ってる
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:16:31 ID:HoIVej7F0
数年前国産ターボMTだけどABSなんか付いてないわ
最近のABSってドアで回るのとか上手く制御できるんかな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:18:23 ID:upp10jA90
ケツ振る人はABS切ってるでしょ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:22:00 ID:qvLPeECI0
俺はATのあのモッサリ感が嫌いでMTに乗ってる。
モッサリしないATとか存在するの?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:35:50 ID:2HqeTicP0
>>906
最近のATはだいぶお利口なのがあるよ。
燃費のためにかなり積極的にロックアップするので、MTみたいなダイレクト感がある。

もっさりの原因って大抵トルコンだから、トルコン使う時間が短ければMTとあんましかわんない。
CVTもトルコンほとんど使わないから、MTとは違うけどダイレクトな感じあるよ。

まぁ、自分で制御できない、って点はどうにもなんないけどね…。
クラッチペダルの位置にロックアップ制御ペダルが欲しいw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:51:08 ID:ux0JgTl80
>>906
排気量が多いほどもっさりし辛いよ。
最近は出だしの少ないアクセルでも多めにスロットル開けるから
思ったよりもっさりしない。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 18:11:08 ID:/6w5v7NK0
>>906
DSGとかはダイレクト感あるよ。トルコン使ってないから当たり前だけど。
耐久性に不安が残るが・・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 18:44:37 ID:anuCKoQr0
で、そんなに高価でゴテゴテしたものに頼らなくてもMTでいいじゃん、と。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 19:55:03 ID:su/CwSmO0
ATの独特のふわふわ感はちょっと気持ち悪い。
MTのエンブレによる減速はちょっと快感。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:00:27 ID:tvrF5+Qt0
スタック車をバックで助けていたら
タイヤが燃え、クラッチからにおいがして
動けなくなりました。
ちょっと回しすぎたのかな?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:05:03 ID:+/j6eUay0
■トヨタ
ヴィッツRS、カローラアクシオ、カローラフィールダー、オーリスRS、ラッシュ
■ホンダ
フィット、シビック、シビックタイプR、CR-Z
■日産
マーチ、ノート、ティーダ、ティーダラティオ、スカイラインクーペ、フェアレディZ、エクストレイル
■マツダ
デミオ、マツダスピードアクセラ、アテンザ、ロードスター、RX-8
■スバル
インプレッサ、インプレッサアネシス、インプレッサ STI WRX、レガシィB4、レガシィツーリングワゴン、フォレスター
■三菱
コルト、コルトラリーアートVer.R、ランサーエボリューション]、パジェロ
■スズキ
スイフト、スイフトスポーツ、ジムニーシエラ、エスクード
■ダイハツ
ビーゴ
■光岡
ビュート、ヌエラ、ガリュー204、ヒミコ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:20:09 ID:jAXqvqKA0
>>912
ちょっとじゃねーだろ(笑)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:23:26 ID:+/j6eUay0
>>913はMT設定されてる国内販売車
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:51:48 ID:dvLUiwtG0
>>912
特に必要ないけど定期保守乙
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:55:14 ID:wrArzrZe0
スタック車の救援はATの方が好都合だろ。
絶対的な駆動力も大きいし。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:16:11 ID:dFWlaLbU0
>>906 >>911

分かるよそれ
まるで扇風機で風車を廻している様なスカスカ感…。
ロックアップ機構があっても、アクセルを踏込む瞬間の
「応答遅れ」はどんな車でもあると思う。

単なる移動手段としてなら割り切れるけど、
高いお金を出してまでAT車を買う気にはなれないね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:17:46 ID:CUsC6A640
DSG
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:35:06 ID:dFWlaLbU0
>>919
DSGですか。。

MTの様なダイレクト感があれば良いけど、
日本では余り普及してないですよね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:49:48 ID:j/vVry0jQ
MT楽しいから好きだが…正直その辺のATの方がシフトチェンジ上手い
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:54:32 ID:zpJmxcFY0
へたくそw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:54:41 ID:ubOdyUwE0
>正直その辺のATの方がシフトチェンジ上手い

んなこたぁない。んなこたぁない。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:16:23 ID:H3XWmV3d0
なかなかシフトダウンの回転が合わない。
がくっとなったり加速してしまったり。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:20:13 ID:2HqeTicP0
>>923
最近のATはアクセルも電子制御で協調して動くから、
ヘタクソなMTよりよっぽど上手いんじゃなかろうか…。

つーか、ヘタクソなMTのタクシーに乗っちゃった時は全部ATにしろって思うもんな。
上手い下手のレベル差がありすぎだ>MT乗り
自分が運転するのはMTがいいけど、他人の運転の時は断然ATのが安心する…。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:28:18 ID:zpJmxcFY0
>>925
MTのタクシーなんか、もう10年以上見てない希ガス。
コラムMTは一度運転してみたかったw。毎日は願い下げだけど。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:31:04 ID:ux0JgTl80
へたくそなMT乗りに会うと、MTの話に持って行き
話の中でさり気なく自分がやった練習方法についての話に持っていく。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:45:14 ID:UJvvd6Wd0
>>925
んー、確かにそうかもしれないね。

へたくそなMT海苔は機械の構造を理解してない人が
多いのではなかろうか。

自分も下手糞なMTタクシーに乗った事があるけど、
荒っぽいクラッチ操作で、車が可愛そうと思ったくらいだよ(/_;)
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:46:41 ID:8z4ck1Kc0
今のMT車って、ヒルスタートアシストとかついてるんだってね。
へんなの。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:07:35 ID:UJvvd6Wd0
>>929
そうそう、自分はそのヒル何とかで困ってます。

下り坂でバックや縦列注射する時に、クラッチを切ってブレーキを緩めても
自然後退(車の自重を利用してバックする)出来ないのよね。

だいたい、今時MTに乗ってて坂道発進出来ない奴は居ないと思うんだけど。
有難迷惑な装備ですわ(`ε')ノ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:09:22 ID:wu6ZjZN60
そんな自転車の補助輪みたいな機能は、任意にはずせるべきだと思う。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:10:15 ID:ekJmB2zf0
いいんでないの?>昼スタート足スト

ヒルスタートは慣れてても全く緊張しないかと言うと嘘になる。
ま、俺はきっつい登り坂ならブレーキ放す瞬間だけ
ボタン押したままちょこっとサイド使うけどね。。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:17:12 ID:vYB2TZ/10
>930
ギアポジション判断してキャンセルする機能くらいつけてほしいよね。
1速のみとか。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:17:43 ID:b0XxyCoJ0
>>930
新型惚れ星には強制的に付いてきます。
VDCを解除すれば昼何とかも利かなくなるそうですが、
欲しい機能と抱き合わせでは困りますね。

エクストレイルはどうなんでしょうか?

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:21:30 ID:b0XxyCoJ0

>>930は自分だった(汗)

>>931~934
への返信です
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:26:41 ID:/MgenfpM0
>>930
トラック乗るときは凄く有り難く使ってるよ。トラックのはキャンセルスイッチがついてるから、
ゆっくりバックしたいときなんかは切れるし。

それよりも、ATの癖にヒルスタート付いてる車の方がうざい。
ブレーキ緩めて、クリープでゆっくり動けない。ブレーキ完全に離して、
一呼吸置いてからいきなりスッと動き出すから、狭い場所の切り返しとかで
ぶつけそうになる。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:36:28 ID:b0XxyCoJ0
>>936
今時は、トラックにも付いてるなんて驚きました(゜o゜)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:44:14 ID:5G1hmCvo0
次スレ建てておきました
MT車乗りたいんだけど自信が無い 42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264347197/l50
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:51:29 ID:/MgenfpM0
>>937
逆だよ。最初トラックから始まった。かなり昔からあったよ。
トラックはMT比率が極めて高いし、荷物満載の時の坂道発進はきついから。
距離乗るから疲労防止になるし。

乗用車にも付いてたら楽なのにな〜とか思ってるうちに欧州車に付き始めて、
国産車にも装着車が出てきた。

ちなみに、セミATとかクラッチレスMTはトラックの方が進んでる。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:59:25 ID:L5gg/5ay0
>>932
いつもサイド使えよ、へたくそ。後ろから見てるとすぐわかるよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 07:58:31 ID:yeDR96YB0
>>926
俺が利用する駅ではコラムMTのタクシーが客待ちしてることあるよ。
丸目4灯のクラウンw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 08:37:11 ID:lNe0fLz50
>>941
減価償却完全に終わってるだろ(笑)
943921:2010/01/25(月) 09:39:15 ID:TWrQiOq5Q
スレタイに似合わず上手い人ばっかなのかここ。

俺の現行6MTスカイラインクーペより、親のATランドクルーザーシグナスの方がギア変えるのうめぇよ。
こないだ35年くらい前の軽トラ乗ったが、ガッタンガッタンして運転してる自分が酔いそうになった。パワステも無いし。
自車だとそんなショック出ないから今の車はすげぇと思ったよ。

それでもMTが好きだ。
でも、友達とか乗せて走ったら内心馬鹿にされそうで怖いw

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 09:49:05 ID:3Jqs3Mkb0
>>943
一度原点に戻って考えてみたら?

ギアチェンジする為にMTに乗ってるわけでもなかろうに。
シフト操作は目的ではなく単なる手段じゃないか。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 10:02:53 ID:TWrQiOq5Q
>>944
ギアチェンジは確かに車を走らせる手段だけど…

ギアチェンジそのものを俺は楽しんでるw
免許取って数年のゆとりペーペードライバーなんで、物心付いた時には親のビートと軽トラ、路線バス以外はATだったからMT車そのものが珍しくて、楽しい物だと認識してる。
速く走れないけど、MT乗る時はAT乗る時よりワクワクするお
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 10:07:18 ID:lNe0fLz50
>>943
俺の友達なんかAT野郎でMTなんか乗れるか!って行ってたのに
今じゃカプチーノ買ってMT楽しんでるよ。
今じゃ、メインのハリアーなんか「家族のために仕方なしに乗ってる」
くらいの言い方だった。
俺が乗ってるのを見て触発されたみたいだけど(汗)

車を趣味としてみるか道具として見るかで変わってくるけど
車の運転を楽しもうと思う人にMTは無くてはならない存在だよな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 10:29:14 ID:3Jqs3Mkb0
>>945
ま、頑張って乗り続けてくれw
そのうち無意識にシフト操作してる自分に気づいたりすることになる。
その頃に再度ATのシフトについて考えてみてくれ。

どう乗りたいか、どう走りたいかに関してATはあまり応えてくれない。
決まったことを機械的に勝手にやるだけだからな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 10:37:58 ID:XJbuYx+00
>>943
MT車を7台乗り継いできたが、現在AT車乗りで
4年ブランクある俺も覗いたりしてるからな。

あと一カ月で4年ぶりのMT車納車。乗り換えた直後の自信無いw

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:17:09 ID:QC6Ednea0
>>943
ガッタンガッタンするかどうかは、
ギア変えるのがうまいとか半クラッチがうまいとかはあまり関係ない。
酔う運転になっちゃうかどうかは、
アクセルコントロールがうまくできるかどうかでほぼ決まる。
そのへんのことはテンプレにしつこいくらいに書いてあるんだけど、
特に>>10の最後の方を読んで練習してみたら?
1速でクラッチ切らずにガッタンせずに加速減速を楽勝でできるくらい
アクセルコントロールできるとMTの運転は楽しいし、ショックの出ない運転はできるようになるよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:53:35 ID:5la+9yCH0
>>940
サイド使う使わんは本人の勝手だろうが。
最近できるようになったからって偉そうに言わないのw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:57:49 ID:zQkjH2nW0
>>950
下手くそ自慢はもういいからw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 13:13:07 ID:v7hBM0OH0
>>943
一万キロも乗ればうまく乗れるようになるはず。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 13:58:52 ID:5la+9yCH0
>>951
了解。ただ、わざわざ初心者スレにきて
相手に下手くそとか言うヤツって大概ヘタクソ…とオモタだけw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:37:49 ID:oSFG94iW0
>>945
親がビート乗りって時点で恵まれてるかもしれん。

今どきは、MTのリズムを覚える機会がめっきり減ってるから、
ビートみたいなエンジン音やかましい車に子供の頃乗ってたとしたら、
シフトupのリズムとか体に刻まれてるかも。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:52:15 ID:sqHAG5lg0
ウチは農家で軽トラの音ばっか聞いてたからな。
オレが免許取立ての頃は早いタイミングでシフトしてた。
乗用車とはギアの守備範囲が違う事を乗り比べて体感してからは
違う車に乗る度にタイミング変えて最適なポイント探るようにしてる。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:29:29 ID:wu6ZjZN60
嫁に運転してもらってるとき、うとうとしながらも
「おそいよ、85キロぐらいだろ・・・そうそう、今ちょうど100キロだな」
と音だけで指摘して気持ち悪がられたw
誤差1キロぐらいだったらしい。
高速道路での速度の把握は専ら音に頼ってるから、途中で代わった時なんかはかなり正確にわかるようだ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:41:38 ID:mMPCOryC0
>>956
> 誤差1キロぐらいだったらしい。

どんな高精度な速度計・・・1キロごとに目盛りあるんですか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:43:27 ID:wu6ZjZN60
>>957
すまん、1目盛りだ。
2キロか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:51:21 ID:SEnBxCms0
なんだデジタルメーターって訳じゃなかったのか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 02:56:15 ID:PtkTBXvfQ
>>954
そういえば、親父の弟はカプチーノ、BMWのM3、プジョー206、妹はアウディ、みんなMTの乗りだったわ。
祖母は軽トラでATなのは祖父のセルシオと母のパジェロ位だった。

あれから15年経った今じゃ、父はバイク通勤に目覚め、叔父もM3は20万キロ超えても手元に残してるがメインはATのフィアット。叔母は子供が出来てATステップワゴンに。
祖母は介護仕様のATワゴンRになり、祖父は車に乗らなくなった。

今じゃMT(車)乗りは俺だけ…。しかも下手くそ。
ここの住人を始め、世のMT乗りの方々はMTを操ってるってだけでかっこよく見える。
まずは愛車で一万キロでも何万キロでも走って頑張ります。

自分語りスマソ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 18:14:34 ID:2U9IKROK0
>>960
時代を感じるな…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:47:42 ID:JOt4C50A0
>>960
ん〜、4MTでパワステもエアコンも無いですが・・・
フロントウィンドウが可倒式ですw
そんなウチの車ですが必要十分だったりします。

これからも頑張って乗り続けて下さい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:45:43 ID:1rhaaEybO
>>943
あんまり気にすることはないよ。35年前の軽トラなんかだとミッションマウントやらペダルの
支持なんかもユルユルだろうし、俺も会社の狭い駐車場でそんなに古くない軽のワンボ
動かした時とかクラッチが鬼のように軽くてミートポイントがあやふやな感じだったよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:53:14 ID:1rhaaEybO
>>920
DSGは確かに優れものだが、エンストできる楽しさがない。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 22:00:04 ID:JUV19BX30
やっぱりクラッチの使い方一つで動き出しが変わるMTがいい。
めったにやらないけど必殺のクラッチ蹴りもできるし。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:43:06 ID:LKmbakgrO
初代ヴィッツに乗っているのですが、10キロ程度しかスピードが出ていなくても2速→1速にすごく入り辛いです
止まる直前までいくとスコッとはいるのですが、なぜこんなに入り辛いのでしょうか?
テンプレに書いてある通りに素早く1速の入り口に持っていっても入りません

ミッションが壊れてしまっているのでしょうか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:46:54 ID:1d9Q6/FE0
>>966
シンクロって、車種によって聞き具合が違うからね・・・。
車種・メーカー板のヴィッツスレにでも行って、ヴィッツのMT車の
ユーザーに尋ねてみたら?
968967:2010/01/29(金) 02:59:28 ID:1d9Q6/FE0
「効き」具合だ・・・すまん
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 07:21:31 ID:5zG3i8WR0
>>968
NCP10だがそのくらいの速度域なら普通に入るよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 08:22:02 ID:HlW1oAR6O
>>966
どの車でもそんなもんじゃないの?俺は前の車も今の車もそうだよ。
1速は発進専用で極端に低いギアだから、そういう場合に簡単に入らない方がいいよ。
速度をかなり落としてから入れるべきだよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:14:32 ID:LKmbakgrO
みなさん有難うございます
>>969その速度域と言うことは、もうちょっとスピードが出ているとやはり入り辛いでしょうか?

>>970普通1速というのは発進用なので、走行中は大体の車が入り辛い用に出来ていると思って良いのでしょうか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:34:59 ID:zCzbjWj9P
>>971
普通入らないと思っていいです。
俺のMR2も相当速度を落とさないと入りません。
逆に速度が出てる状態で1速が入ると急ブレーキがかかるので
そう言う仕様になってないと逆に危ないですよね。

普通に考えて
街乗りで1速にシフトダウンする事はないと思いますが…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:24:13 ID:UecTrCly0
>>966

10キロなら入るよ。普通は。
ウチのクルマはスピードメータがデジタルだから把握しやすいんだけど、
25キロくらいだと確かに入りにくい。(>>5を使えば楽勝。)
15キロ以下ならブリッピングすらしなくても楽勝。

>>966さんはスピードメータをちゃんと確認したほうがいい。
急減速しての20キロは感覚的にすごくゆっくりに感じても実際は10キロの2倍だから入りにくかったりする。
あと、入り口で軽い力で押し当てながら入るまで待つ感覚を覚えるといい。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:27:47 ID:UecTrCly0
>>972
街中の駐車場内での徐行は1速駆使しまくりなんだけど、
普通に考えてシフトダウンすることはあるよねw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 18:09:23 ID:tCyVJhkO0
>>974
街乗りって言ってるだろう。小学生はお前は。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 18:54:11 ID:yF4yiJ0D0
ワロスwww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 18:57:26 ID:UecTrCly0
(?_?) 駐車場内の走行も含めての街乗りじゃないん?!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:04:21 ID:sn5g3++Z0
AT乗りには1速の使い方が分からんのじゃなか
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:14:49 ID:5zG3i8WR0
>>974
俺は一旦停止しないときは2速半蔵で引っ張ったりする。
知り合いは止まりそうな速度になると1速をよく使うから人の好みだわな。
俺も1速は使うがケースバイケース。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:19:47 ID:hAPf8N1i0
街乗りにはノロノロ渋滞があるしな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:32:55 ID:NZoBvjSi0
2速→減速→1速
住宅街の、完全停止するまでもないが
見通しのよくない坂の上の交差点。
あるある
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:46:18 ID:NxLZDN2N0
>>975
974はAT限定だと思う。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:58:55 ID:ZB1G077H0
冗談なようで本当の話。
私の職場は若い人だらけで車が
趣味の人だらけでした。
私が「100馬力を自由に操れるなら
相当な力量だ。」と言ったら
「俺達は300馬力でも扱えるぜ」と言った。
「MTは遅い。やっぱ車はATに限る」
どうやらカタログで300馬力の車はどんな
回転数でも300馬力を発生していると思っている
らしい。
試しに彼等にMTに乗せたらまったく回転を合わせず
シフトチェンジ。
車が尺取り虫に・・・車が可哀そう・・・
技量も頭も悪い彼等に救いの手を・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:02:20 ID:YDNT34cS0
>>979
>>2速半蔵で・・・

そんな罰ゲームみたいな走りかたはしないなあ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:05:34 ID:YDNT34cS0
>>975
街乗りから駐車場を除外する意味がないよね
駐車場走れなかったらあんまり街乗りする意味ねぇし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:11:20 ID:eHox5giz0
>>979
一旦停止しないで駐車場に入れるの?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:11:57 ID:YDNT34cS0
>>978
教習所出たてで乗り方を良く知らない人や不器用な人がよくやるよね。
すぐ2速に上げたがったり、
1速に下げたがらずにムリに2速のままで走ろうとしたり。
それだと街乗り渋滞で疲れて当たりまえだっつーの
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:13:44 ID:NxLZDN2N0
>>985
意味不明。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:30:07 ID:NxLZDN2N0
>>987
AT限定乙
MT初心者はむしろ低速ギヤで引っ張るよ。

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:30:14 ID:5zG3i8WR0
>>986
いや、駐車場の話じゃないからw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:52:52 ID:wfvOeEId0
>>979
俺も同じだな。
微低速でのシフトダウンは2速に落としてる。
しかしこれは車による。
ワイドギアで2速が高い車でトルクが無い車は1速に叩きこむ。
こういう車で2速でいこうとするとクラッチに悪いしエンジンにも良くない。
緩い下り坂でのゼロ発進でもこの手の車は1速が基本。

結論・・・・・ギア比やエンジン、車重による
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:01:45 ID:n1VxmaB+0
2速半クラってのは、断続クラッチのことだろ。渋滞なんかではよく使うよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:04:25 ID:YDNT34cS0
>>979

2速アイドリングで18キロくらいのクルマだと仮定して、

平均時速10キロくらいで流れているノロノロ渋滞を
2速断続クラッチで左足踏ん張りながら頑張るのかい?


>>991

クルマによって違うとのご意見だが、

2速アイドリングで 9キロくらいのクルマだと仮定して、

平均時速 5キロくらいで流れているノロノロ渋滞を
2速断続クラッチで左足踏ん張りながら頑張るのかい?そんな罰ゲームなことしねぇだろ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:10:36 ID:YDNT34cS0
>>991
叩き込む操作はしないほうがいいよ。
そういう操作やクラッチ踏まずにギア入れようとしたりとかへんなことしなけりゃミッションを傷めるようなことはないからね。>>13に書いてあるとおりで。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:28:48 ID:n1VxmaB+0
>>993
お前馬鹿だろ?その速度なら一段ギアあげればすむじゃねーか。
勝手に速度に見合わないギア走行の話にすり替えるな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:31:31 ID:f3/oJ/8SO
ひとりなんか必死なクソ虫がいるな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:39:30 ID:gHO4S1aU0
ギヤと速度が合ってなければよっぽどアレな人でない限り分かりますがな。
いちいち喧嘩して荒らすなよ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:42:18 ID:EsYQcX2u0
添加剤ぶっこんで、同じ速度なのに回転数が下がったとか言うおめでたい奴も居たな。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:50:12 ID:sgyXKJZH0
>>986
立体駐車場の坂だろうよ。
登りがきつくて、前にゆっくり上ってる車がいるときなんか、
2速で上り始めたら苦しくなってきて、1速にシフトダウンしようとしたら入らない・・・
なんてことがたまにある。

前に車がいなければ、2速でちょっと勢い付けて上っちゃうんだけど。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:55:05 ID:sgyXKJZH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。