【レークリ】車用ハロゲンバルブ統合スレH45【ハロゲン】
バルブの端子に鉛筆の芯はあり。 バルブの端子にサラダ油はなし。
1乙
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/31(月) 23:49:50 ID:bMtJJgZc0
レークリ・・・
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/01(火) 00:13:19 ID:vkqZ+xL/0
サークリ・・・鉄板 レークリ・・・安定 クリトレ・・・大穴
乙BRIG
スレタイまともになったな 1乙
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/01(火) 06:43:42 ID:V3c+Wvm10
ハゲロンバルブ
1乙 前スレタイのシールドの意味がわからんかった・・
>>10 シールドビームとはハロゲンバルブが出る前のライトの事でヘッドライト自体がデカい球になっていた。
ボコいトラックなんかは未だにシールドビームライトを使っていたりする。
暗いんですよ。
途中で送ってしまったorz 勉強になりました。
少し前まで多く見かけたリトラクタブルのヘッドライトも、 防水の観点からシールドビームを採用しているものが多かったな。 RX-7なんかもそうだった。
パカ目ロドスタもそうだったなー
>>11 ついでに
セミシールドやハロゲンシールドや
沃素バルブについても解説してやれば
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/01(火) 21:26:42 ID:Kcm4wcCM0
>>14 輸出仕様のFCはCIBIEのセミシールドでした
AW11もだったね。 レイブリックのに変えた時は世界が変わった。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 03:32:35 ID:InXo4Dnm0
>>11 そのシールドビームを交換しようものなら、もう製作してないので
セミ・シールドビームとの代替え品を勧められる。
角目4灯の2tダンプだけどディーラーに聞いたら、在庫無し。
「セミ・シールドビームなら有ります。ただし光度が違うので、
左右一対で交換の必要性があります。」との事。
他の部品商に聞いても同じだった。高く付くので片方だけ
交換して完成検査の時に数値を変えて、車検を通した。(本当は違法)
>>20 職場の古いボンゴブローニィーのヘッドライトはシールドビームだったわ。
で、片方のヘッドライトが切れたから近所の整備工場に行ったらシールドビームは無いから
ハロゲンバルブを使うライトに交換されたわ。
でも切れていない方はシールドビーム!
色や明るさが全然違っていてダサかった。
車好きの知り合いに喋ったらシールドビームと交換出来るライトを持っていて、両目ともハロゲン化出来ました。
ヽ(´ー`)ノ
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 07:46:51 ID:7alkUO+HO
今さらですが、サークリは何K相当なのでしょうか? 純正HIDくらいは、ありますか?
ありません、白くなるとは言っても茶色寄りの肌色です、 白寄りの肌色である4300kHIDとは結構違います、 明るさは恐らく純正HIDの半分くらいはあります。
明るさそこそこでいいから 驚きの白さになるバルブはなにかないかい?
ヲクで送料込みこみ5000円チョイで買ったHIDを仮付してみた。 夜になるのを待ってガレージで点灯比較した。 こりゃぁ確かにハロゲンなんて馬鹿らしくて使えないゎ・・・ 色は白いし(6000K)感覚的には(レークリの)倍くらい明るいんじゃないか? でも、ハロゲンに戻しましたw 理由は極めてチキンな理由で ヘッドライトユニットの裏側を、それはもう大改造しないといけないから 防水も防塵もクリアする工作精度で加工する自信がなかったw
>>24 いっぱいあるでしょ。PIAAとかPIAAとか、PIAAとか。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 19:53:37 ID:7alkUO+HO
>>23 そうですか、残念です。
明るみて 白いのは どこのが、お勧めですか?
お昼に消灯してるライトが、青くならないのを探しています。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 20:12:00 ID:pxSWzzBd0
>>27 昼間にレンズが青く見えるのは、
ホワイトハロゲンの宿命なので無理ですね。
>>24 6000kのHIDくらいを着けないと(明るさが伴わないと)
驚きの路面の白さは実現しないと思いますよ・・・
因みに自分はそれ付けてます。
ステルスなんたらってミラー状にコーティングされてるみたいな奴って白くならないの?
>>26 PIAAはやめとくわw
>>28 HIDほしいけど金がないし、中華の激安のはこわくて手が出せないww
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 22:14:18 ID:MgV/ULc50
>>29 止めた方がいい!
半年も立たずにコーティング剥がれて暗くなったよ。
PIAAは100Wクラスのフォグならいいもの作ってるんだけどな ハロゲンバルブに関してはろくなもん作ってない
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 00:56:15 ID:oPI1cNTh0
クリトレだけど全然明るいし遠くも見える。 HIDに比較してどうこうっていっても黄色く色付いてる分、HIDよりも見やすいんじゃないの? 下向きでも結構奥まで照らしてる感じが大きい 友達のHID自動車にものったけど白くて確かに明るいけど意外と奥まで照らしてるってわけじゃないんだよなあれ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 01:27:48 ID:ZujoQ7zEO
確かに白いと光量が多くても遠方照射力は劣るよね。 6000kHID着けてて思う、だからなおさら白ハロゲンはお勧めしない。
>>30 ウチはPIAAの糞白バルブより中華HIDの方が長持ちしてるがな。
使い捨てにしてもPIAAより安上がり(5kしない)で明るいし。
ハロゲンならクリアトレーサーで十分。切れるの怖けりゃ純正つかってなさい。
そしてハロゲン派が行き着くのはレークリ/サークリってのがこのスレだ。
>>215 俺もそんな感じだなぁ。サンテカリレーからHIDにしたんだが明るさは確かに圧倒的。
しかしやはり故障時面倒だしバーナーつけかえて〜バラストつけかえて〜とかの点検も面倒。
幸いアクセスはエアクリーナーだけで済むんだが・・・ハロゲンは手軽で良いよね。
1年以内に廃車する予定だからそのままつけているけど次はメーカーHIDにするよ。
>>31 どこのメーカーの、なんと言う商品ですか?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 11:05:58 ID:vSOFtkoGO
素朴な疑問なんだが、なんで55Wのレークリが明るくなるんだ?80Wのサークリならわかるが。誰か教えて?
ヒント ベンジョンソン
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 13:11:04 ID:8fQK/cZH0
ダサ暗白ハロゲンの人って、 昼間灯体が青いのを見せたいから コーティングハロゲンつけてるのかな・・・
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 19:01:04 ID:8qx3EFwGO
フォグに最適なバルブあれば教えてください
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 19:33:49 ID:Y/msMEv60
プラズマイオンイエローな。 てかここの住人にPIAAバルブの話はタブーらしいからやめとけ
マジかよ、PIAAのイエローはよかったのに・・・
46 :
sage :2009/09/03(木) 19:54:15 ID:Q2NDlv0E0
PIAAのどこが気に入らんわけ? 具体的に述べよ
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 20:05:46 ID:8qx3EFwGO
IPFのイエローはどうなんでしょう?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 20:09:01 ID:8fQK/cZH0
いや、多分PIAAじゃなくて白ハロゲン全般の事だと思う。
49 :
sage :2009/09/03(木) 20:35:03 ID:Q2NDlv0E0
PIAA EURO XTREME ハロゲンバルブ 買ったんだけど、失敗かねぇ?
輸入車用は効率抑えてあるから切れにくいと思う。明るくないとも言うけどw でもクルマの電装クオリティによっては…アレだろうね。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 21:52:41 ID:/iSpYxosO
Pは値段は超一流だか糞
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/03(木) 22:07:48 ID:/iSpYxosO
>>42 フォグスレ見れば参考になる
フォグは悪天候に使用するものだからイオンイエローよりはライジングイエロー方が見やすい
ライト消してフォグ点灯で走ってる小僧が多いよな
フォグのレンズカバーが純正で薄い水色なんだが、黄色バルブ入れたら色がおかしくなるかな?
>>46 PIAAとIPFは、昔はその行状(実績や功罪)から
今は風評? で良く言われない事が多いよね?
CAZのFETなどは今も昔も、そんなことないのにね。
古い世代の一般認識からいうと確かにPIAAとIPFは悪玉でFETは善玉だけどw
>>53 気にならないレベルだと思う
でも純正の光が青く見えるくらいだと辛いと思われ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 07:52:05 ID:shR+2wzIO
ヘッドをサークリ、フォグをレークリにした。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 12:35:07 ID:rg2eAzTc0
サークリ届いた エンデュランスハーネスもついでに注文しといたからコネクタ溶解の心配も安心してつけておける 本当に白いのかな?wktkがとまらないw
白くは無いよ
白くはないよ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 18:02:49 ID:sdJJ+QYn0
>>57 エンデュランスハーネスって、
極みと言っても良いほど必要性が謎なんだけど?
問題はレンズやリフレクターであって、丈夫なコード着けた所で・・・
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 18:21:40 ID:LwsA9ZS8O
近所のABでレークリ買おうと思うけど¥3890は安いのか?買い頃価格はいくらかおしえてちょ。今日近所のAB,YHたくさんいったけど、割引なかったもんで。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 19:05:04 ID:cKsgTcg40
2980円がホームセンター価格じゃなかったっけ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 19:18:50 ID:LwsA9ZS8O
まぁじですか。明日はホームセンター巡りしてみます。てっきりホームセンターには、変に青いコートしたバルブしか無いと思ってました。
IPFの極栗は明るくて良かったなぁ クリアバルブだったけど光が安定したら真っ白だった これの青い方はどんな感じなんだろ?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 19:40:06 ID:sdJJ+QYn0
あまりここで「真っ白」発言はしないほうが・・・ 真っ白ってのは6000kくらいのちゃんとしたHIDの色だから。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 19:46:25 ID:8ziqZBwpO
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 19:58:24 ID:ZpCLlwli0
>>64 西日本にあるナフコに2980円であったけど、今は青白いバルブしか置いてないかも。
神戸灘店は置いてないのを確認、今度は北神戸鹿の子台を確認してくる。
思ったんだけど、HIDでバルブもしくはレンズに着色してクリアの色にしたら 見やすくて明るいライトになりそうな気がするんだけどどうなんだろ。
>>69 すでにHIDバルブも3色展開されてたりする
>>66 確かにハロゲンで真っ白と言う表現は誤解されるかもしれないですね
以後気を付けます…
でも極栗を装着してた時は、前を走ってた友人にHIDっぽく見えたって言われた事はあります。
ブルーリフレクターってのが影響してるのかな?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 21:14:15 ID:x1wUTByG0
>>70 >>72 もうすでにあったのね、情弱だな、俺。
俺の車(2代目カルディナ前期)だとHIDに変更しにくいからなぁ
3500KのHIDか、見やすそうだな。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 22:48:50 ID:GS8Luf050
IPFはぼったくりです。 はっきり言って糞。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 23:39:54 ID:WbHKkJF50
IPF別にそんな悪くないじゃん 球体ガラスの発想、斬新で好きだぞw でも安くてハイビームもハイワッテージで明るいほうがいいからサークリw
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 23:50:32 ID:rg2eAzTc0
サークリ確認してきますた・・・ 一言でいうと、「あれ?」 期待してたような明るい感じなかった・・・ それどころかクリアトレーサーより暗くない?・・・ 確かに若干白かったのでクリアレンズなのにどうして白くなるのか疑問に思ったけど そのせいで暗く感じたのかも・・・ 市街地だと若干白いせいで他の明かりにも負けてる感じだったorz んで確かにいえることは仮に明るいとしても下向きで手前だけが明るくても意味がない! 遠方照射でいえば断然、安物クリアトレーサーの方が遠くを照らしてる感じ。 あれはクリアトレーサーの照射範囲がたぶんおかしいんだと思うw 下向きでも対向車キラー的な明るさで下手したら下向きなのにパッシングされるレベルw ということでクリアトレーサーに戻そうw
>>77 前スレ読んでれば俺がほぼ同内容のレポート書いてたのに。
無駄金使ったなw
サークリ使わないならくれw
クリトレって配光が最悪なのか・・・
クリアトレーサーじゃないけど、中華バルブには、座金が明らかに歪んでいる商品が見られる。
極栗も配光悪い。 ディーラーでこれH4規格ではないバルブとはっきりいわれたw
「極栗」ってなんて読むの?
ごくまろ
サンクス! てっきりこのスレ用語かと思いました・・・
レークリってH4以外は55Wのままだけど それでも標準から変えると違いが分かるものかな?
栗=マロン で合ってるか?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 11:47:51 ID:lZW9jPmTO
ここの住人はフォグには何使ってるんだ?
自分は3000kHIDです。
ライジングイエローだよ
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 13:07:55 ID:H+wpBXLS0
まだ純正 H3aだからPIAAしか高効率バルブ出してない・・
>>92 H3のノーマルバルブ口金をニッパで加工して入れる手がある。
でも20Wも上がるから灯具小さいヤツはやめておいたほうがいいよ。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 15:38:33 ID:TShJ7vnBO
ABレークリ高いから、今日ホムセン巡りしてきたけどどこも青コートのバルブばかり並べてたよ。悲しす。レイブリックはホムセンに置きずらいのか?すなおにABで¥3860の買うよ。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 17:34:39 ID:0CAlYCbd0
置いてるだけでアホDQNか無知が買ってくからなw で、安い為暗くてしょぼくても我慢して使ってるww
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 18:19:38 ID:NnK10lqRO
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 18:51:54 ID:vyLA7Ejy0
インサイトに乗り換えたけどこのHIDって他のホンダ車に 比べてかなりハロゲンに近い色だよ!プロ目だからかな〜?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/05(土) 18:59:36 ID:0249n4hYO
>>27 PIAAのクリアなんとかって言うやつ。3700kか3800kでわずかな水色してる。
消灯時まず目立たず点灯時色は白いのがわかる。
だだ今ラインナップにあるかはわからない。
>>92 H8も似たようなもんだが
とりあえず高効率バルブをつけてみた
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/06(日) 07:54:52 ID:7aLQDQtSO
フォグはレークリ使ってる
>>102 クリアホワイトXだね。PIAAのサイト見たらまだあった。
自分は昨日サークリ買ってみた。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/06(日) 12:33:36 ID:GF9DEHRu0
レミックすとかいうのも光軸上向いてんのかな? サークリは普通だったから明るくても遠くが見えない致命的w やっぱ光軸ぶっとんだバルブの方が安心感はあるw
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/06(日) 18:04:11 ID:oNC79y1H0
今日ロービーム交換して気づいたんだけど、バルブがすっぽりはまるような形で カバーが付いてるんだけど、あれ外したらいけないのかい?
カインズ神戸深江浜でレークリ3980円で噴いたw 高すぎじゃ
IPFのスーパーロービームからPIAAのレーシングクリアに換えて満足。 どちらもできるだけ純正色で選びました。
レーシングクリアはRAYBRIGね。
PIAAと間違えるのだけは許せん
>>110 んで、替えた具体的な感想はどう?
同じくらい?全然違う?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 01:44:38 ID:TflPh4UQ0
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 11:59:22 ID:EpB0oRSyO
フォグにレークリって雨天時どうなんやろう?
>>116 問題ない。
雨天時ならイエローよりクリアの方が見やすい。
>雨天時ならイエローよりクリアの方が見やすい そうか?ラインの確認はやはりイエローだと思うのだが。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 15:50:53 ID:xB55Ee/TO
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 19:56:40 ID:wvWo2ROHO
半年前に装着した、テクノギア ナイトパワー・プラスのクリアブルーが球切れし、行き着けの修理屋にてレーシングギア スーパーハロゲンバルブ スーパーHIDルックのコバルトブルー(H4の4500k)を初めて装着しましたが、評判が気になっています。 値段ですが、行き着けの修理屋では3800円ぐらいです。
ホワイトカイザー試した人おる?
PIAAのレークリって暗そうだなw
>>114 全然違う。
スーパーロービームもたしかに明るいんだけど、足下ばかり明るくて前方が見えにくい。
前行車や対向車がいなければハイも多用してた。
純正のバルブから交換したんだけど、正直後悔していた。
レーシングクリアはスーパーロービームよりも先を照らしてくれる。
純正がそのまま明るくなった感じ。
>>113 たぶんフォグがPIAAだから間違ったんだと思うお・・・。
涙目になってるから許しておくれ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 22:02:06 ID:wvWo2ROHO
フロントガラスをクリアタイプにかえたよ …明るい!
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 22:20:38 ID:TflPh4UQ0
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 23:11:29 ID:vAVFUc2cO
レークリのガラスが、一部白くなってた。 ポラクリは白くならなかったのに。 サークリも同様に白くなるの
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 00:42:06 ID:7XU3iicrO
>>120 です。
商品名ですが、レーシングギアのスーパーハロゲンバルブ HIDルック スーパーホワイト(H4 4500k)に訂正します。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 08:39:34 ID:WDPCw0KI0
>>128 黒くなったり異形になるよりいいじゃんw
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 15:06:06 ID:fKeUIo1q0
>>131 とりあえず、ヘッドライトにブルーのセロファンでも貼付けて検討してみればいいと思うよw
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 17:27:46 ID:uuQ9/LmeO
135 :
↑ :2009/09/08(火) 21:22:03 ID:P6SjFkjsO
クリトレいくら?どこで買ったの?
PIAAって人気無いね
レークリ入れたらハイビームの嵐になったw リフレクターがウンコなんだな 機械で光軸出したのになぁ
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 22:12:47 ID:7XU3iicrO
4500Kに評価も糞もない。「どれも暗い」それだけ。 リアルハイワットだけまともな明るさだろうけど。
レークリとサークリどっちにしようか悩んでるんだけど、 両方比べた人いない?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 23:08:49 ID:WDPCw0KI0
新製品! レイブリック サーキットクリアIR H4 85/80W 樹脂レンズおk 車検対応 定価5980円 レイブリック レーシングクリアIR H4 60/55W 樹脂レンズおk 車検対応 定価4980円 ってのが出たら買っちゃうわ
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 23:12:44 ID:dIUH05j60
サークリって100wハロゲンより少し明るい。 レークリは明らかに75w以上消費したような明るさです。
>>142 ごめん俺馬鹿だからよくわかんないw
消費電力抜きにして明るさだけ比較したら、
レークリ>サークリでおk?
これは酷い
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/09(水) 01:29:26 ID:vpX83AVSO
以前から進歩のないスレだな。 同じことばっかり繰り返して何が面白いの? っつうかいつまでやってるの?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/09(水) 02:15:00 ID:KoDd1W/U0
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/09(水) 07:43:46 ID:7kSn4PGHO
>>141 どのへんが ポイントなのか、教えてください。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/09(水) 07:52:25 ID:8R2crxewO
>>140 両方使ったがレークリで充分だと思うよ。それより今クリトレに興味がある。
クリアトレーサー、近所のコーナンで1980円。なんか高い。
プロジェクターでLowがH1なんですけど、オススメの高効率バルブありますか? いろいろ見て回っても110Wが最高みたいなんですよね。もと高いのないのかな。
>>151 ホームラン級の勘違いをしています...
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/09(水) 11:41:57 ID:8R2crxewO
クリトレ売ってないからネットで買うかな。しかし最近は青白バルブばっかり売ってるよな。
サークリどこにも売ってねーお
スレタイのハロゲンとハロゲン氷酢酸しぶきのハロゲンは関係あるのですか?
白い彗星(1980円)はどう?使ってる人はいる?
通常の何倍明るいのですか?
リレーハーネスを組めば明るくなるよ
>>159 「110Wクラス」と書いて欲しかったんじゃないかな
クリトレ使った事あるけど、固体差激しいから光軸ずれまくるし切れるのも早かったぞ。 何よりローは明るいけどハイは同じ60Wの高効率ハロゲンとかより確実に暗いからハイビーム多用する地域の方にはオススメできない
>>151 プロジェクターは熱がこもり易いのでハイワッテージは切れ易い傾向。
>>163 >>151 です。
プロジェクターは熱がこもりやすいんですね。気付きませんでした。
だから100Wや110Wどまりなんですね。
どうもでした。
連投スミマセン。 100W→100Wクラス 110W→110Wクラス に訂正します。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 11:40:36 ID:HxPlT6V9O
フォグのバルブを交換してもそんな変わりないもんですか?フォグの形状が悪いのかな。
>>164 ハロゲンよりHIDにした方が良いかと。
プロジェクターのハロゲンの暗さには泣ける・・・
。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ ) アヒャヒャ
>>166 純正のフォグは超手前を照らしてることが多いので光軸の調整をしてみるといい。
>>168 チャリンコのライトだってこっち向いてたらマジ眩しいんだぞ
あまり変な事を教えるな
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 16:38:34 ID:HxPlT6V9O
>>168 フォグも光軸調整出来るの知らなかったです。調整してみます。
>>171 ばかものーw
フォグで明るさを取ろうとするな
あれはヘッドライトと違って拡散性が強い
対向車がまぶしくて突っ込んだらおまいのせいだぞ
フォグで5m以上先の路面を照らしてるのは馬鹿だろ
フォグランプは光が拡散するから、いくら前向きにしても明るさを感じないのに。 スポットランプやドライビングランプに換装した方がいい。
晴天夜間にフォグつけていると 視線を手前にもっていかれて調子が悪い。 でもフォグ光らせている状態の見た目は好・・ おっと、誰か来たようだ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 17:31:34 ID:1FxpxsQi0
LEDヘッドライトのレクサス直視したら 目つぶれるんじゃね
プリウスとかインサイトのプロ目ハロゲンも暗いの?
純正ハロゲン車でもっとも良い、もしくは明るいランプユニットを採用している車は何?
ファンカーゴは純正ハロゲンでも明るいと思う
>>178 レンズの角度が地面に対して垂直に近くて、レンズの表面積が広いライト。
どうせほとんどの地域ではフォグなんてドレスアップの役割しか果たさないんだから 10Wや20W位のバルブつければいのに
あ、つければというかPIAAとかで作ってカー用品コーナーにはそういうのだけを売ればいいのにということで 本当に必要な人はディーラーとかでちゃんとしたバルブを買うようにしたらいいんじゃないか
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 19:28:35 ID:25kQHIXL0
ヘッドとフォグが55wのHIDです。 因みに白と黄色^^
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 20:28:02 ID:uu4Rdb9N0
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 20:30:45 ID:c+YudkrZO
>>171 光軸調整出来る車と出来ない車があります。
(・∀・) ニヤニヤ
>>178 ライトと言うかリフレクターがデカイ車。
初代ワゴンRとか、ジムニーやパジェロ系かの丸目ヘッドライトの車。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/10(木) 20:50:38 ID:HxPlT6V9O
>>186 光軸調整出来たよ。車はライトエースノア。とりあえず遠く迄照らすよう調整した。
>>187 それらにサークリ、レークリが最強かな?
ベロフ リバースミラーバルブってのが結構明るいみたいなんだけど、口金がT16だからT10ポジション用にも付けること出来ますよね? 普通のT10バルブより明るそうだし良さげだと思うんだけど。配線さえ焼けなければ(そこだけが心配) みんなはどう思う?
>>188 40mくらい離れて対向車の目線から見て眩しくない様にね♪
>>178 >>187 にプラスして・・・軽は駄目だよ
ランプユニットの奥行きがないから。
過去スレでも何度も、いや何十回も既出だけど
ランプユニットの前面投影面積が広くて(特に上下方向が重要)奥行きがあるものが明るい。
逆に暗いのは前面投影面積が小さくて(特に上下方向・薄型ともいう)奥行きのないもの。
※プロ目を除く
今や主流の”マルチリフ”であることが前提だけどね。
>>192 詳しくありがとう
例えで車名をあげてもらえるとうれしいんだが…
現行ジムニーにレークリで幸せです フォグにはPIAAのプラズマイオンでナイスです
>>195 車種以外は全く同じ組み合わせだわ。
レークリいいよね。
フォグはほとんど使う機会がないから使ってないけどw
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 09:53:33 ID:G8UJQKyMO
>>195 理想の組み合わせやね。自分はフォグはクリトレクリアだけど。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 11:37:17 ID:YvMhh4s10
フォグ、レークリから3000kHIDに換えました、 比較にならないね♪大満足!!
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 15:22:49 ID:mS3osPe50
そりゃーHIDは明るいさ ハロゲンみたいに雪溶けるくらいの熱出てくれるHIDが出てくれればまた取り付けるが
クリトレってホムセンに売ってるの?みたことないんだけど
>>200 オートバックスでなら見たことあるよ。
ホムセンは売り場担当しだい。
近所だと、有名どころのレイブリック、GIGA、IPF
激安中華はREMIX、ミラリード
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 19:36:21 ID:YvMhh4s10
雪積るほど降らない地域だし、 HIDがやっぱりイイ♪茶色ライトはダメw
Techno GearのNIGHT POWER PLUSってナフコにあるんだが…付けてる人いる? 「特殊フィラメントにより従来より10〜20m先を照射…」とある。ドイツ製
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 20:24:45 ID:ICMTZgjA0
H4Eのホワイトハロゲンバルブご存知の方いらっしゃいますか? 型番やメーカーやリンク先など教えていただけると助かります。
>>204 ホワイトハロゲンって、クリアバルブのこと?
それとも、青くコーティングされて、白っぽく光るバルブのこと?
前者なら、ヤフオクで、「H4E」、自動車、オートバイで検索すればヒットする。
>>205 説明不足ですいません。
H4Eの白く光るものです。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 20:41:10 ID:MtzDZm/5O
>>203 ドイツ製のクリアではありませんが、韓国製のクリアブルーの現行バージョンを半年前に装着し、数日前に球切れしましたよ。
ハイビームと勘違いした対向車線の運転手にバッシングされる事がたまにあり、数回だけバッシングされましたよ。
視認性と品質を重視する方はドイツ製のクリア、明るさ重視の方は韓国製のクリアブルーかと思いますよ。
このバルブはドイツのNARVAからのOEMで、みんカラモバイルでNARVAを検索したら、ナルバのハイワッテージバルブ(ナイトパワー・プラスは60/55Wです)の消費が見つかります。
もし、現行バージョン(銀色の紙箱)と旧バージョン(白色の紙箱)が併売されていましたら、旧バージョンがお買い得かと思います。
>>207 昔のフィアット パンダです。
ボッシュであるかもということでしたが検索しても見当たらずこちらでたずねてみました。
>>208 なるほど!ありがとうございます。
自分がみたのは銀パッケージでした。
>>209 ハロゲンじゃなきゃ駄目か?
H4E用 コンヴァージョンHID(4300k)なら、ヒットしたぞ。
>>210 >>208 です。
韓国製のクリアブルーは当たり外れがあると思いますので、ドイツ製のクリアを推奨します。
今年の2月まで乗っていたスズキ アルトに4年前に購入した旧バージョンのクリアブルー(韓国製。旧バージョンのクリアはドイツ製です)を装着しましたが、球切れした事は無かったですよ。
>>211 ありがとうございます。
それは別途HIDキットをつけたりしなければならないのでしょうか?
今はBSH-1HLというリレーをつけているだけです。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/11(金) 22:15:11 ID:YvMhh4s10
白がいいならHID、 フルキット買えば全て事足りる。 ホワイトハロゲンなんて笑いものでしかないよw
うーむ。 H4-Rのバルブが一本4千円するのにはビクーリした。 両方交換したら下手なHDIが買えるじゃん。
>>212 クリアーブルーって本当に白い照射光なんですか?
クリアーと比べたら気持ち白いくらいですか?
あの薄いコーティングでは色温度あんまり変わらない気がするんですが
>>216 クリアブルーですが、青白く光らないですよ。
クリアが3200kか3300kだったと思いますが、クリアブルーは3700kですよ。
みんカラモバイルかみんカラに、インプレがありますので参考にして下さい。
中華HIDが安く変えるからねぇ・・・ただいろいろ手間が多かったり大変なのも事実だ。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/12(土) 07:30:41 ID:QvkHHP150
中華HIDw バラストすぐ壊れそうだな・・ 俺がハロゲンに戻る以前につけてた日本製の88ハウスのOEMの古い型のバラストつかったHID使ってたんだが ぼこぼこ壊れて保証受けるのに取り外したり取り付けたりで大変だったぞw 買って1年の間に計4回w 嫌気さして5個目の新品バラスト届いたと同時に欲しがってた知り合いに1万で売って、 その金でリレーとIRハロゲンクリア買った。 どうせHID買うなら高くても評判のいい一流日本メーカーのもの買ったほうがよいぞ(耐久性大事)
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/12(土) 08:47:47 ID:tAXlfK0Y0
>中華HIDwバラストすぐ壊れそうだな・・ 昔の中華を知ってるからって、思い込みしてる人多いよね♪ 最近購入した自分からすれば何でハロゲン着けてるのかが分からないw
きめえこいつ
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/12(土) 09:10:15 ID:tAXlfK0Y0
それでも青クソバルブよりは今は中華HIDを選ぶな。\5kで買えるし。
ハロゲンバルブにはハロゲンバルブの良さがあるんだよ。
>>225 俺も以前はカラーコンタクトの様にその日の気分で
バルブ入れ替えて乗ってた事あったよ!
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/12(土) 11:01:23 ID:YpMPVQ6NO
初めて自分でバルブ交換するんだけど、もしバルブのガラス部分に触れてしまったらどうすればいいのかな?
>>223 つ ID
タクシーは黙ってハロゲン付けとけw
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/12(土) 12:16:02 ID:GnBU/xMB0
>>225 その通りでなんの反論もないが、ハロゲンバルフはソコソコの明るさで使う
というのが原則だね。昔、HIDが無くて自動車の主灯火としては
ハロゲンバルフが最高峰だった頃なら、より明るいハロゲンバルフを探し
少しでも明るいハロゲンバルフを追い求める事も意味があったけどね。
今は、ハロゲンバルブにはハロゲンバルブの良さを活かした使い方が主で
より明るい、少しでも明るいバルブを! という対象ではないわな。
VHSだって今も現役で無くなってはいないけど、DVDやBDが登場して
画質はDVDやBDに任せてVHSはテープメディアならではの存在感を
活かす用途に変わってきてるだろ?昔は百花繚乱だった”画質追求型”
VHSは今はもう生産さえされてないし。ハイバントどころかS-VHSさえ無い。
ハロゲンバルブにはハロゲンバルブの良さがある事は認めつつ明るさ追求なら
HIDに任せて、ハロゲンバルフはそれなりに使うというのが今の有り様で
確かにハロゲンバルフで明るさに執着するのは違和感があるわ
なにがいいたいのかわからないよ。 おれもボケが始まってきたのかな。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/12(土) 13:59:23 ID:tAXlfK0Y0
今の純正車を見ればわかるけど、 ハロゲンはフォグランプに飾り程度にこじんまり着いてる程度。 田舎の豪雪地帯じゃない限りもう不要化してるよねw フォグだって3000kHID入れればいいことだし。
>>233 電球だけ交換できるのはハロゲンの強みだから不要化はしないだろ?
ただ、明るさを追求するのは(いくらハロゲンの中限定でも)筋違いな気がするのは同意。
>>227 眼鏡拭きのような柔らかい布で手垢が消えるまで拭く。
脱脂スプレーとかあるならそれを吹いてからやるとより確実
実際、指紋ついたら割れるんかな? オイル塗って点灯させたけど、普通に点いてたよ。オイルが焼けてすんごい煙でるけど。
>>236 油が付いた場所と、そうでない場所で温度差が出来る。
中華HID付けてるけど、配光の悪さからハロゲンに戻そうと思う ハイワッテージと言ったらサークリか リレーはあったほうが明るいんかな?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 00:58:50 ID:NcW27dNEO
HIDの事はスレ違いじゃないか?
>>238 ノーマルの配線が、0.5sq以下なら強化ハーネスを推奨する。
>>239 すみません、つい HIDが思ったより使えなかったので・・・
純正がハロゲンの為ここに行き着きました。
>>240 0.5sqよりは太いようですのでそのままの配線で交換してみます。
ありがとうございました。
ここはハゲロンスレだぞ!
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 07:56:40 ID:ZU5eF/RbO
配線の太さなんか気にした事ないな。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 08:25:21 ID:u1GxXf0l0
パワーのある強力なバッテリーに変えると効果あるよな?
>>244 電装品を山のように付けているなら、容量が大きいバッテリーの方が有利。
>>425 オルタも強化しようよぉ〜。
今、いいオルタがあって、同じ発電量でも効率がいいから馬力損失が低いらしい。
へたにコンデンサー噛ましたりして力率改善するよりよっぼど効率がいいらしいよ。
黒いオルタネーターだ。たぶん検索すればでてくる筈。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 10:53:59 ID:MrCIA5Um0
本体も設置費も高そうだな・・・ もうつべこべ言わずにHID着ける時代だな!
まぁね・・・ 日本ブランドのもそこそこ安くなったしチャン製ならなおさら・・・ 漏れはリレーハーネス&ローハイワッテージでもういいや、になってるけど
豪雨が多くしかも街灯が少ないん地域なんで H4のヘッドライトになるべく安くて明るいハロゲンを入れたいんだけど何が良いかな? サークリ、レークリ、極栗辺りを検討してるんだけど・・・
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 14:49:19 ID:u1GxXf0l0
>>249 HIも明るいのはサークリとレークリ
値段が安いのはサークリとレークリ
極栗も性能はいいだろうけど「なるべく安くて明るいハロゲン」には該当しないと思う
>>250 なるほど。
じゃ、レークリとサークリの差は?どっちでも良いのかな?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 17:06:48 ID:MrCIA5Um0
純正→レークリ→サークリ に換えた自分から一言、レークリでいいと思うよ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 17:31:57 ID:ZU5eF/RbO
もっと安いのならクリアトレーサー。その代わり当たりハズレあるけど明るさのみなら充分。ハイビーム並みに明るいよ不良品なんか知らんけど。
クリアトレーサー安い割に評判いいのか? 試しに使ってみるか。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 18:57:23 ID:A4NEa+fY0
レイブリックのバルブ買いにイエロー法度&ジェームス行ったけど 置いて無かった。゚(゚´Д`゚)゚。 帰りにドンキ行ったらいっぱい置いてあった(・∀・) 終わり
>>250 ,252,254
サンクス!
多分、レークリにすると思う
>>195 自分は事務にサークリ付けたよ。
ムラなくまんべんに明るいんだが光軸は手前寄り。
代車で乗ったデミオは簡易光軸調整ダイヤルが車内にあり驚愕。普通車いいなとオモた。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 23:04:37 ID:MrCIA5Um0
軽って電動光軸調整無いの?
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 23:06:45 ID:NcW27dNEO
ホムセンで買ったレミックスのLoハイワット60/80wを1980円だか明るいな遠くまで照らすし
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 23:06:55 ID:Gftt9b8oO
事務にはないよ 他のKはどうなんだろ?
18年式のジムニーには付いてるよ。
>>262 最近の車両なら、標準のはずだけどな。
ハロゲンならマニュアル、HIDならオート。
>>265 マジ!?大ショック!(´・ω・`)
それ3型に付けられないの?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/13(日) 23:54:04 ID:MrCIA5Um0
だよね、オプションでHIDが選べる車種は、ハロゲンでも着いてるはず。
>>262 年式による。
平成18年以降だっけ?
スモールが白色オンリー、ヘッドライトもイエロー禁止になった時に
ハロゲンバルブ使用車にマニュアルレベライザーが標準化されたと思います。
代車のステラのハロゲンにも点いてたな。 自分の古い軽にはもちろんなくて感心したよ。
>>267 付くと思うけど…
グリル周りのデザイン変更してるからヘッドライトだけで付くかはわかりませぬ…
あと、コントロールスイッチを移植するのが面倒だと思う。
>>271 よし、ワシが訳してあげよう。
ホームセンターで見つけたレミックスのバルブは60/80wで表記されていてLowがハイワッテージになっていた。
1980円と言う安さなので購入した。値段の割には明るいし、遠くまで照らしてくれます。
まぁ〜こんな感じでしょう。
今、平成何年? 長らく使ってないんで忘れてしまったw
ヘッドライトにレークリ(H1)を入れてみたけど、リフレクターに500円硬貨ほどの大きさの青い映り込みがある。 青白バルブじゃなくても高効率バルブってそういうものなの?それとも何らかの異常?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/14(月) 20:15:09 ID:eQcTHhUH0
それバルブとは無関係の違うものの写りこみじゃないか?・・・
無関係のもの。今見てみたんですがそれと思われるものは見つかりませんでした。 運転席側と助手席側とも、バルブの根元近くのリフレクターに映りこんでます。 水たまりにオイルがこぼれた時のギラギラした青。そんな感じの青です。
写真のUPありがとうございます。雰囲気的に似てるような気がします。 数日前に装着し、今夜初めて気がついたので消灯時の様子が判断つきません。 明日の昼間じっくりリフレクターの状態を見てみます。
ワゴソRかな?焼けてるな…
157円のH4バルブが最高
サークリ探す旅に出る。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/15(火) 16:03:28 ID:/3/TrYLV0
札幌のスーパーオートバックスにサークリ売ってた
長旅になるかと思ったら1件目(SAB東雲)に売ってた。 あともう1個だけあったよ。
東雲って「しののめ」って読むんだっけ?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/15(火) 18:36:21 ID:Ryo9n/v50
>>260 遅レスすまん
買ったのはR132
ドンキだと¥598-
ABだと¥542-ぐらいみたい
ちょっと高めだが探し回っても無かったので
この値段でも買いでした。
>>286 YES。車とバイクの本屋さんリンドバーグってまだあるのかな?
>>287 そっか〜、オイラもちょっと物色してみる。
サンクスコ
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/15(火) 21:14:23 ID:wV1aWsKU0
>>278 バルブから立ち昇る熱を一番受ける場所だからなぁ・・・
軽とかによくあるショボクレ灯体には、35wHIDが一番適してるかもw
今年の1月から使っていた、IPF Sシリーズ 170/100wが逝きました。 競技用にしては持ったほうかな。
1灯の二輪にだけどサークリつけた。 ハロゲンでもここまで明るくなるもんなんですねえ。
サーキットクリアでググったら、楽天で\2877だったんで2箱ポチった。 まぁ、使うのはバイクと会社の俺専用車なんだが到着が待ち遠しい。
>>296 西濃で思い出したけど、受取人が不在の場合、荷物を玄関先に放置しますよ。
配達時に不在で、数年前に懸賞で当てたMDウォークマンを玄関先に放置された経験があります。
Amazonで買い物したら西濃がよく来るが、放置されたことは無いな・・・どこの営業所?
>>298 関西地方にある、西濃運輸の関連会社ですよ。
佐川みたいに、横流しされるよりマシですよ。
Amazonって佐川になっただろ
玄関先に放置する方が 不在通知を再配達の最終締め切り時間後に発見する鬱よりかはいいかも。
西濃は倉庫で何日も保管した後に配達するのヤメレ 同地域の配達先への荷物が、一定数溜まるまで待っているんだろうけど、ふざけんなと。
>>302 西濃って結構でかい会社だろ
あの規模で定期便走らせてないのかよ!
極栗、クロネコが届けてくれたからどうでもいいわ
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/18(金) 19:15:38 ID:UCJJdchY0
>>300 友達がドラクエ9の発売前に嘆いてたなぁww
>>303 あ、我が家のある県内の、営業所の倉庫って意味です。
営業所までは普通に来るのにそこからが長い。本当に。いつもいつも。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/19(土) 10:07:57 ID:0a8fWiUoO
レークリ付けました。大満足です。雨の日も見やすいし、やっぱ若干黄色の光の方が目が疲れないね。なんちゃってHID風コート球から卒業してよかったです。
それはいいね。俺もなにもわからないころは5000Kとか買って喜んでいたよ。 今では考えられないね。
>>304 極栗一番でいいのでは? 本当に極栗より明るいの?サークリ
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/20(日) 16:04:30 ID:Shu5yRrKO
サン自動車のバルブてホムセン御用達品かな? H4の極太Loハイワット80w売ってたが
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/20(日) 16:22:38 ID:l0Hn7/bb0
>>309 サークリ→85/80W
極栗→60/80W
>>309 サークリ付けてるが予備に極栗を仕入れておいた。
今度較べてみるよ。
数値ではサークリが上なんですね すみませんありがとうございます
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/20(日) 21:35:12 ID:RFAvACWl0
クリアトレーサーのナチュラルクリア試した方いますか?
>>315 質問する前にせめてスレ内検索くらいしようぜ
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/21(月) 22:27:16 ID:hGcNifk3O
クリアートレーサーてホムセンに売ってますか?
近所のホムセンには潟純Jジって書いてあるクリアしかなかった。 先っぽが銀色に塗ってあってキューピー人形の頭みたいにクリンってなってたけど 光り方とかには関係ないかな?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/21(月) 23:04:47 ID:s1jEhIIR0
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 13:14:43 ID:dooOcoKDO
とにかくレークリかサークリがいいよ。薄い肌色の光が一番みやすいし、目がつかれない。たくさん薄青コートバルブ使ってきたけど、早くこれにしてたらよかったよ。このスレありがとう。
>>319 なんだこの勘違い野郎はw
ハイワッテージww
ミラリードで喜んでるとかテラアホス
>>321 確かに、情弱で、頭脳も明晰ではなく、感覚(センス)も悪いと思うが
そんなテラアホスな消費者を生み出してしまう市場が悪い。
『消費電流はノーマルと同様ながら明るさだけをアップ』と謳う”高効率”や
『HIDクラスの白さを実現』と謳う”着色バルブ”
大昔に俗に『ブルセラ商売』といわれた商品と同じで
具体的に言うと
女子高生の”つば(唾液)”を買う方も買う方だが、売る方も売る方だ。と・・・
市場といえば、買うヤツがいるから商売が成り立つ、だから買うヤツが悪い
で片付けられがちだが、売る奴がも同罪というわけだ。
>>319 のヤツがいう、ホームセンターの他の同様の商品を見ても2980〜5980円くらいはする
も含めて(同罪ということ)ハロゲンバルブの世界は悪貨が良貨を駆逐して、もう良貨がない状態。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 14:29:45 ID:uUcWpWa60
もう少し早く2chを見ていたら 青色着色バルブを買わなくてすんだのにな 暗くてみえねーよな。あれ。 2chもたまには良いことも書いてるんだな
カー用品に関しては2ちゃんスレはかなり優秀だと思うよ 遠慮なく悪いもんは悪いって書くからね。 なんの知識がなくても該当スレ読めば買うべきいくつかの商品が浮かび上がるよ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 17:05:50 ID:ez4tr6aB0
一番の残念なのは、消費者の見る目がないため、 そういった商品に淘汰されてしまった 優良商品があるということ。
レークリ・サークリって輸入車に使える?
>>326 使えるけどハウス内が狭かったり放熱構造に問題があると、
リフレクタが曇ったり溶けたりするので注意。
一昔前の欧州車っていつの時代もライトが曇っていて前ホイールが真っ黒なイメージ。
>>328 うちの近所の初代エルグランドも前輪赤茶けたホイールだw
後輪と色全然違うwww
>>329 その上、ディーゼル仕様だとバックドアも黒煙でくすんでたりw
>>327 サンクス、プロジェクター型だと放熱に難がありそうだからやめとくかorz
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 21:48:17 ID:QXgdBKlE0
やっぱサークリTUEEEEEな 安くて明るいって最高だ
サークリ、レークリ1番安く買えた人いくらだった?
X41、3.480円はラッキーかな?
レークリ売ってたけど3980は高すぎ つーわけでナイトパワー+で我慢したけどノーマルバルブよりは明るくなったし満足 クリアバルブだけどノーマルよりは白っぽい色
今日近くのディスカウントでレークリH3とか言うの1000円で売ってた。 とりあえず1個だけ試しに飼った。
レークリH4は3000円以下でないと厳しい。
レークリは最近、置いてないorクソ高いね 前はH4を2480ぐらいでホムセンで売ってたのに
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 00:36:38 ID:LnA7EjHq0
ここのスレ見て買う奴ふえたんだろ そのうちネットで話題の商品!とか書かれてるぜ
YHで白い彗星(クリア)って1980円なんだがどうかとおもってる。サークリの約半値。
レークリサークリはここでしか流行ってないね。 ググってもレビュー少ないし、あってもここ見て買った奴っぽいし 店行っても大体置いてないし、あってもPIAAに押しのけられて端の方に申し訳なさそうに陳列されてて埃被ってるし。
タイムマシンがあればPIAAの蒼いバルブに7000円くらい出してた過去の俺に会って忠告したい。
>>345 200メートル走って捨てたってのはおまえかw
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 03:44:33 ID:AIap2aBY0
たかが3980円で高いってどんだけだよ・・w 1万前後するバルブより優秀or匹敵するもんなんだから十分安く感じるぞw 2セット買ってもお釣りがくるじゃないかw ・・・ん?1万前後するバルブでレークリ、サークリに匹敵するのってあったっけ??
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 07:33:44 ID:yCNNeQP9O
カーメイトとピアは商売上手
>>347 サークリより2〜3倍明るいHIDがあります。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 08:55:56 ID:AIap2aBY0
>>349 いやそれハロゲンバルブじゃないだろっw
>>347 たかが3980円ねぇ・・・
>>325 のいうとおり、更に優良な商品が2280円/2個程度で売っていたことを
知ってる者としては、素直にボッタクリに思えてしまう。
確かに1万出すならHID、 4000円以下ならサークリやレークリだな。 ハロゲンに1万出すのはイカレリターンズだよw
>>349 そのHIDの寿命はサークリの1/2〜1/3です
売り場に青色バルブばっかり並んでる状態は異常だろ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 20:04:37 ID:NvIA4neR0
今の中華1万HIDはよく持つよ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 20:06:59 ID:NvIA4neR0
因みにサークリって何時間で切れるんだ? どうせ物によるんだろ?ww
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 21:32:06 ID:p5GI5ddS0
明るいのがいいならオルタネータのB端子から直配線してみな昔のラリー車は常識だよ
そんなアホな事しなくてもHIDで十分です。
ふ〜ん(笑)
>>357 俺の車はリレーハーネス入れてるんだけど
ハーネス入れた状態でライト付けると純正の電流計が変な動きするから
オルタのB端子から電源取ってる。
ギガルクスのプレクリって明るさ的にはどうなの? レークリはガラスチューブが直ぐに白化して暗くなるし着けたくないので
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/24(木) 16:26:05 ID:Kk3QMMcj0
ホームセンターの方も 青バルブしか売れないとおっしゃっております。 昼間の公道でも、最近の青いリフレクターの車の比率は異常です。 ここの人もそのクチなのでしょうか?
>>363 メーカーはEmpire Motorって書いてある
色温度は3200Kでドイツ製
売ってる場所は近所のホームセンター
>>364 基本的に青白バルブで傷を負い、明るさと白さの妥協点を探す人、達観してレークリ/サークリを薦める人、
HID/LEDにして落ち着く人皆でお送りしています。
>>365 エンパイアは卸大手だよ。品質は問題ないと思う。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/24(木) 18:29:26 ID:EeOiR94x0
>>364 青白いハロゲンバルブなんて何年前のブームなんだよw
軽く10年くらい経過してるぞ。
10年位前はそのままブルーやグリーンに光るバルブが量販店でも売られていたな。今も一部だけ雑誌の通販であるみたいだが… そんな俺も当時はグリーンバルブを付けていたがあまりにも暗かったのですぐにノーマルに戻した。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/24(木) 19:16:52 ID:/2Kg9hcDO
>>365 ナイトパワー・プラスのクリアブルーを3月に装着しましたが、半年で球切れしましたよ。
球切れする前日に、ダートコースを走ったのが原因かも…。
クリアブルーは韓国製で、3700kですよ。
ナイトパワー・プラスは、ドイツのNARVAからのOEMですが、白色の紙箱の旧バージョンと銀色の紙箱の新バージョンがあります。
レス番が所々飛んでいるところを見ると、また自演エンパイア厨が来たのか?
先日も、とある量販店でビッチ系の女人を連れてニッカボッカ着た兄ちゃんが 青いの・・・とにかく青いのがカッコいい・・・と言いつつIPFのキセノンブルーを お買い求めになっておりました。 で、早速、店の駐車場で女人をアシスタントに使ってバルブを交換されていましたが 車種不明の(軽自動車には明るくない)軽自動車でしたが、TVが4台ほど付いていて ななな〜んと七色に光るスピーカーから浜崎あゆみが大音量で流れていました。 TVにも映っていたので放送じゃなくてDVDかなにかですかねぇ? このような”面白くてちょっと変わった”車の使い方をする人達がいる限り、 青色バルブは不滅なんだなぁと思いました。
バルブの蒼さは、ケツの蒼さ。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/24(木) 21:30:37 ID:O23QWAtf0
名言キター
そうすると俺のケツは黄ばんでるということになるな。
いや、蛍のように輝いてるぞ
俺のオケツが真っ赤に燃える! 闇を照らせと輝き叫ぶ!!
黄色人種です・・・
サークリ3980円、レークリ3780円@地方SAB サークリ着けてみたいけどMCのワゴンRだと灯体溶けそう
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/25(金) 11:30:22 ID:qMRcUupe0
keiにサークリつけようと思ってるけど・・溶けるかな・・?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/25(金) 21:22:44 ID:wDftp+M9O
ホムセンで売ってたイオンホワイトのLo80w付けたが 下向きでも先を照らすし明るいし安物買いの当たりでした
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/25(金) 21:49:20 ID:W3wpAho/0
ホワイトハロゲンはどんな物でも明るいとは言わない。
くらいライトが欲しい。 せめて車検が通るギリッギリの明るさの。
昔なつかしの電球みたいな球をどうぞ。 口金はH4みたいな感じで白熱球のヤツw ハロゲンの灯体に使えるかは確認してないけどなw
>>383 バイク用なら、30/30wや45/45wのH4バルブがあるよ。
>>381 リアルハイワッテージ。
コレって全然ホワイト系じゃないんですよね。
緑色!
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/25(金) 23:10:54 ID:wDftp+M9O
>>387 照らしてる中心が緑色かな、ライトを見ると角度によって色が変わります
雨の日も結構見やすいです
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/26(土) 05:36:17 ID:dEMJeM9n0
H4ハロゲンって最近はたくさん種類があって、それにメチャ安いのがあるじゃないですか。 普通のテールランプ用バルブより安いのがある。 どうしてこんなに安いのが出回るようになったのかね。 それとパッケージのフレコミ見て凄い明るいんだと思って、苦労して取り替えてみたら以外に明るくない なんて事無いですか。 特に青白いのは雨の日全然暗いと思いませんか?
ここ見て通販でレークリ買って車のバルブを外したらなんと! 昔なにも意識せずに買ったレークリが付いてたorz せっかくなので新しい奴に交換したらほんの少し明るくなった(多分)
プレミアムクリアのBT406買った レークリより白いし気持ち明るい?
プレミアムクリア(4100K)くらいの照射色が個人的にお気に入り。 ただR32プロ目なんで、雨天は見えづらいのなんのって・・・
393 :
392 :2009/09/26(土) 09:43:02 ID:UWOQ16KH0
ごめ、プレミアムホワイト(現ネオブライト)でした・・・
>>392 R32プロ目ならさっさとHIDにしたほうが幸せでないかい?
ハイロー切り替え無いんだし光量も35wで充分明るくなるだろうし
395 :
392 :2009/09/26(土) 10:11:33 ID:UWOQ16KH0
>>394 実は連休中に導入しました。
色温度は4500Kに上げましたけど。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/26(土) 10:35:36 ID:njxDm1mM0
R32プロ目って純正ハイワットじゃなかった?
自分の経験上だがハロゲンなら フィリップスシルバーヴィジョンクロムホワイト/4200K 辺りが良かったように思う。
埼玉、栃木群馬南部あたりでサー栗売ってるところ教えてくれ
>>400 それまで使ってたの同クラスのより明るく視認性が良くなった
寿命も長く持つし。
4200Kって着色バルブじゃね?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/26(土) 22:44:40 ID:njxDm1mM0
着色バルブですww
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/26(土) 23:00:01 ID:81LbV7L10
ここのスレではPIAAとか着色バルブの話はタブーらしいよん
今ふと思ったんだけどポジション一体型の灯体の場合、 ポジションに真っ青バルブ入れてたらサークリでも色温度上がらんかな? もしかして俺馬鹿なこと言ってる?ww
>>405 の殿方 PIAAとかは初心者が騙されて買うモンらしいでっせ
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 00:48:01 ID:D99gZW7x0
>>408 知ってる知ってる
俺も免許取立ての頃買ってたw
PIAAは買ったことないなぁ 15,6年前に初めて換えたバルブはレイブリックだったし でも数年前に人から貰ったPIAAの4800K?のバルブは試しに付けてみて 次の日に外して元に戻したw
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 09:48:41 ID:fnI+AtcpO
皆様かなり高齢ですか? 眼と脳の明るさ感知が弱くなり、黄ばんだバルブが好みなようで。 だが参考になりますた。
車高の低さと タイヤの薄さと ライトの青さは 知性に反比例する。
>>412 追加
マフラーの音の大きさ。
カスタムにかける費用。
残っている純正パーツと知性は比例する。
昨年安く買ったIPFの4400ケルビン(青の写り込みが少ないと書いてあった)を使ってますが、青さが気になってました。 そこでCATZのデュラスって言うのを知ったのですが、実際のとこどうですかね?使ってる方います? 青っぽいのは嫌なのでジャストホワイト4050ケルビンを検討してます。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 11:36:56 ID:Wx36yiG+0
ジャストホワイト4050k・・・・w
私は19の頃に着色バルブは総じて暗いと気付きました。
私は19の頃に着色バルブ存在しませんでした。
私は19の頃に2ちゃんが存在しませんでした。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 13:39:38 ID:s2RchaaZO
で、4050Kのジャストホワイトってのは着色バルブ?同シリーズの他の4700Kなどは青に着色されてたけど。 値段が高いので失敗が怖いです。 ちなみに純正のような電球色より白が好みです。青白でもなく白です。実際の明るさと白さ(多少黄でも白に近い)のバランスが…
>>378 程なく、そのような時代が来ますw
恐らく、昔は白熱電球(シリカ球)にも付加価値や能力の違いを訴える商材が
百花繚乱していて、今から思えば僅かな差違を”あーだこーだ”と騒いでいたはずです。
それが今や・・・シリカ球は100円ショップの定番商材。
今は、蛍光灯の分野で3波長とドーピング管で差別化を訴求していますが、やがて
終息して次世代(LEDなど)になると蛍光管の差違など誰も気にしなくなります。
ハロゲンバルブも、僅かな差違を重箱の隅を突くように精査する時代は程なく終わります。
>>419 濃かろうが薄かろうがバルブにコーティングされてたら着色バルブだろうが。常識的に考えて。
クリア(純正色)以外は全て着色バルブだ。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 14:10:34 ID:D99gZW7x0
私は19の頃に初体験で淋病にかかりました (実話です・・orz)
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 14:19:11 ID:s2RchaaZO
>>421 確かに…
で、色の濃いのは別として薄くても着色されてる分暗くなるもんでしょうか?
昔はゴールドとか明るく感じたもんですが。
>>423 濃いサングラスと薄いサングラス、ゴールドのサングラス・・・
どれも光をカットします。
近所でレークリ2,480円だったけどお買い得?
見え方重視で選ぶと、白と黄色(純正?)とどちらがいいのでしょうか?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 20:12:26 ID:Wx36yiG+0
ジュンセイ。
色温度が上がれば上がるほど見えづらくなる。 たしかアスファルトの黒色に吸収されやすい波長だとか? 逆に色温度の低い黄色とかは反射されやすいんじゃなかったっけ? ただ識別性が高くても真っ黄色だと違和感アリアリなわけで。 識別性と演色性のバランス取れたのが純正色ってこと。
つまり、純正バルブから高効率バルブに交換するのは情弱って事ですね。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 22:49:45 ID:s2RchaaZO
全天候で支障無く使えるのは何Kまで?4000K以下?
>>430 濃霧も入れれば、2800Kだろ。
特殊な天候を除けば、5000Kでも6000Kでも問題ないけど、
ハロゲンバルブの場合は、コーティングで色温度の再現をしているので、どうしても暗くなる。
明るさと、路面とのコントラストのバランスを取れば、4000K前後になるかもしれない。
全く減光されない夢のコーティングが実現したら、5500K(太陽の色温度)が一番見やすい。
>>431 濃霧で色温度ってそんなに影響大きいか?
昔大口径スポットで比べたけど、単純に明るさが勝負だと思った。
イエロー系の場合見易く感じるのは糞なレンズの漏れが
効率悪いから目立ちにくくなるだけだと思うが。
>>432 明るさが増すと、反射も増すんで、ライトをつけると眩しいのだ。
イエローが有利なのは主に悪天候っていうか雪道だな。
そか、人それぞれなんだな。 自分は濃霧の時ちょいした向けにしているピンスポのみで走行している。 もちろんノーマルバルブ(ハイワッテージだけどw) 普通に走るには充分だし、疲れも少ないぞ。
>>435 だよ。
俺は、フォグランプの場所に、薄型のドライビングを二個取り付けて、広く照らすようにしている。
ただし運転席側のみ。助手席側にはつけてないんで、車検時には外さないと・・・・。
>>436 ドライビングだと殆どカットしたりマルチリフで漏れるから辛いだろうな。
一度シャレっ気でしてオク辺りで古い丸ピンスポ飼って取付、レンズ廻りを黒テープで覆ってみれば?
これマジでオヌヌメ。
んで、補助灯って1個でも普通に配線していれば車検は通るはずだよ?
438 :
437 :2009/09/28(月) 00:05:19 ID:JVMHpLvF0
あ、やっちまった・・・ 右に2個なのね。最後の行は無視してくれ orz
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 00:19:51 ID:oXWMc8E+O
ありきたりな白や青白はやめて、PIAAの「THE GOLD」確か5000K位だと思ったけど、コレってどおだろ? ライト見るとゴールドで路面は白く照らすのかな?ちょっと興味沸いてきた…
青の着色バルブに金の蒸着コートしただけじゃね。 よくあるゴールドバルブの逆なモノかと。 多分暗いだろうと思う。
ハロゲンに関する質問ではありませんが、適当なスレが他に見当たらなかったのでこちらで失礼します。 --- 純正でテール&ブレーキランプにT20ダブルが指定されている車にシングルを付けてしまったのですが、 スモールランプ点灯、ブレーキランプ点灯とも、正常に明るさが変化して問題はありませんでした。 T20のシングルとダブルでは、機能的に違いがあるのでしょうか?
球切れ対策の応急処置的な機能で、ダブル球のフィラメントの片方が切れると、 1つのフィラメントで明るさを変化させてテールとブレーキ灯の両方を機能させられる車種もある。 とか。 少なくとも正規のダブル球より長持ちはしないと思う。
443 :
441 :2009/09/28(月) 02:42:58 ID:f3aYwX7S0
大きな勘違いをしてしまいました…。
買ってきたランプのパッケージを見たら「ダブル球」と表記してありました。
思い込みで質問してしまいすみません。
>>442 こちらの早とちりで、ご迷惑をお掛けしてすみませんでした...
>>442 ソレはチョット古いクラウンとかの話ね。
>>439 それって確かH4だけだよね?
発売された時に店頭ディスプレイでみたけどゴールドとは思えないほど白く明るく感じたな
まぁPIAAらしく8000円くらいの強気な値段だったけど
今は在庫処分品として2000円以下で売ってるし
今の値段なら下手な中華買うより冒険で買うんだけどうちの車H4じゃないからちと残念
デュラスは着色バルブでは明るい方なんじゃないかな。 店頭で見ても他より明るい感じがした。もちろんKあがるほどアレだしクリア最強だけど・
新車時に12V 60/55Wのバルブが付いていました。 ソレを、12V 85/80Wの物に交換すると、どういった不具合が出るでしょうか? あと、もともと付いていたバルブよりも、ガラスの部分の太さが違う気がします。 これは使っても平気なのでしょうか?
>>447 必要な処置をすればね(詳細はggr)
お勧めはしない
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 11:53:21 ID:oXWMc8E+O
GIGAのデュアルとCATZのデュアルって値段相応の価値はあるのだろうか? 雨天時の視認性を犠牲にする事なくある程度の白さを求めるオレにとって気になる存在。 失敗が怖くてなかなか勇気が出ない…
451 :
447 :2009/09/28(月) 13:07:53 ID:bQcNjGha0
>>448-449 なるほど、スパルタカスに行く前に、質問なんですが、
熱で溶けちゃったりするわけですよね?
で、明るさ的には、きっちり85/80Wの明るさが出るんでしょうか?
>>451 85/80Wは、消費電力や仕事率であって、明るさではない。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 17:26:58 ID:ldjtRSfU0
明るく成ったと喜んでたら ハイビームが空を照らしてたというオチ
配線がそのW数に耐えられず発火
10年落ちの旧規格軽なんだが配線変えないと やヴぁういかね
457 :
447 :2009/09/28(月) 18:16:00 ID:bQcNjGha0
>>453 同じ種類のモノなら、消費電力と明るさは比例しそうな気がするんですが?
付け込む隙にしかなってない?
>>456 むしろ、旧型の方が、ガラスレンズに金属リフレクターと、熱に強い場合がある。
>>457 ぐだぐだ言ってないでさっさとググりに行けよ
うっとおしいなあ
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 18:57:34 ID:KNuygIAV0
>>454 うちのはあまりにも明るすぎて、
空が明るくなり、まるで辺りが昼間のようです!
それはよかったですね(棒
462 :
436 :2009/09/28(月) 19:45:53 ID:sy9Xp1qq0
>>437 なるほど黒テープかぁ。試してみる価値はありそうですね。
バンパー下なんでライトの光は運転席に漏れて眩しい事は無いんですけど、二個の光がかぶさってる領域があるんで。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 21:20:56 ID:VNsrp8YkO
配線がどうのこうのよりその前にヒューズが切れるじゃない?
466 :
447 :2009/09/28(月) 21:26:16 ID:bQcNjGha0
>>464 サークリとレークリで悩んでるんですよ。
>>466 悩んだら両方買って試す
いずれ球切れするし
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 22:06:43 ID:oXWMc8E+O
デュアルにするか悩んでる…
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 22:23:49 ID:vb8mkkEF0
リヒターバルブ
カール・リヒター
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/29(火) 05:53:31 ID:coIoB1HZO
7〜8000円以上もする物を買うより1〜3000円の物を2〜3個(予備含)買った方がいいなw 青なんて論外
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/29(火) 05:54:54 ID:coIoB1HZO
安くて暗くならないホワイトゴールド光って無い?
>>468 値段に気にしなければデュラスとかためしてみては。
ヤフオクとかでも安いし。
それかそこまで悩むなら中華HIDにするのも手。
たぶんデュラスとか着色バルブ買うくらいの値段で手に入るでしょう。
明るさ・白さは6000K買えば文句はないと思うよ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/29(火) 08:50:26 ID:wCanEjJZ0
理想的なヘッドライトは、様々な波長(可視の範囲内)の光を混ぜたカクテルライト 天候に応じて、最適な色に(人間の目には)変化する。
このスレにクラヲタが居る。。。
リヒターくらいは、ヲタでもないでしょ。
フィリップスのエクストリームパワーの耐久性は2年くらいは持ちますか? かなり明るいらしいので、耐久性に難ありでしたらヴィジョンプラスにしようと 思っているのですが
>>478 クラ系以外の音楽関連を生業にしているが、ヲタだと思う。
リッチより、ハイフェッツより、リヒターの名前を先に知ったけどな。
やっぱヲタだなw 自分は音楽系だからリヒターは聴いたこと有るけど、他は名前すら聞いたことすらない。 一般人はベートーベンとバッハとモーツァルトの名前を知っていれば 生きていく上で何ら問題がない。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/29(火) 14:53:52 ID:avk08KvV0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレはHIDスレに吸収合併されます〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>482 ハイフェッツは知らないと拙いでしょ。今のところ最後のヴァイオリニストだよ。
でも、この程度ではヲタじゃないよ。音楽の時間は寝てたし。
>>484 全然無問題。殆どの人がバイオリニストに興味がない。
たぶん東京駅で通行人100人に聞いても知っている人が3人は居ないレベル。
ストラディヴァリの方が高額って事で知っている人が多いかと。
音楽家(ミュージシャン)ってのはマスゴミいなけりゃそんな次元だよw
ここは何スレ?
>>485 ふ〜ん、マスゴミでどうこうなるような人じゃないけどな、死んでるしw
天ぷら油とリヒターについてw
赤ポジ点けてる奴を今日の夕方初めて見た・・・。
サークリ、雨降りの夜間も見えやすいな
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 07:06:17 ID:zikQDTpc0
そらそうよ
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 10:30:21 ID:B9KOIsXJO
こちらで話題のレークリやサークリは軽にも使えますか? 色味は純正と変わらないのですか? 若干白寄り(青白は×)が好みなんですが、雨天でも使えるお勧めはありませんか?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 10:36:59 ID:B9KOIsXJO
ちなみに今はIPFの4400K使ってますが、青味がある為に雨天は×××です。ノーマルフォグ点灯でカバーしてます。 あっ、晴天でも×ですね。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 12:17:24 ID:OJOhsRZc0
ダサい。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 13:08:03 ID:1X7bSjwI0
バルブの青さと車高の低さとなんちゃらはケツの青さ ・・・なんちゃらって何入ったっけ? この名言えらい気に入ってしまったw
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 13:42:32 ID:OJOhsRZc0
「イルミの青さ」じゃね?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 13:53:09 ID:Y+hijBVH0
パガニーニは凄いな 超絶だよ・・・・・・
パガニーニ?バイオリニストの話はもう終わってるんだよ それに気づかないお前はバカニート
>>493 IPFの極栗クリア使ってます 結構使えてますがやはりサークリが上みたいなので欲しいな
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 17:42:08 ID:1X7bSjwI0
サークリが極栗より上なのはHIもハイワッテージなところだろうね
>>496 イルミの青さだったか!サンクス!
極栗サークリあまり差がないのか極栗高くお金もないので当分極栗頑張ってみるよ ありがとう
>>502 つうか、X41でも大差ないぞ
安売り探してそっちいったほうが幸せになれると思う。
純正バルブでいいだろ いつまで騙されてるんだよw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 22:16:21 ID:OJOhsRZc0
HIDでいいだろ、 いつまで頑固古オヤジを通すんだよ!
HIDが激安で流通した現代だからこそ わざわざフィラメントに金を掛けることに悦びを感じる。
イルミが青い俺はケツ青野郎だったのかw ヘッドはレークリだけどな
ナイトパワープラスのクリアーブルーって存在する意味ある? あんなもんクリアーと色温度変わらんと思うけどな 特殊フィラメントが云々謳ってるけど、照射距離なんてバルブの中の 遮光板みたいなやつの角度で簡単に伸ばせそうな気もする
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 22:58:47 ID:R74r3jz00
ヘッドはサークリ スモールはホワイトLED フォグは純正で薄いブルーコーティングされた灯体(中身も純正ランプ) デイライトはブルー 俺のケツは何色だぁ〜〜〜!!!1!1!!!
DQN車(純正ブルーフォグ)に乗る、ちょっとマシかもしれない(サークリ)、DQN(LED、デイライト)
ハロゲンが恋しくない者には心が無い ハロゲンに戻りたい者には頭が無い
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 23:23:55 ID:OJOhsRZc0
ホワイトデイライト着いてるけど、 ヘッドとフォグをHIDにしたからか、 何かどうでもよくなって点けなくなった・・・
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/30(水) 23:43:32 ID:6cvkTNayO
レークリて3200kかな?
IPFのSuper Low Beam X買ったけど3ヶ月で切れやがった 二度とIPFのバルブは買わねぇ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 09:08:57 ID:6+F4QiI10
>>479 誰か長持ちするって書いてたような・・・
そんなこともある。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 14:04:38 ID:6NuMHNSOO
誰かハロゲンのランキングを作ってくれ! 参考にしたいから
【ハロゲンランキング】 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 14:29:41 ID:6+F4QiI10
そういうの待ってましたっ ところでこのランキングは明るさのみ? それとも単純に明るさだけでなく耐久性+価格を含めたもので?
そうなると難しいね 価格はこの際省いたとして 耐久性ランキング、別で作る?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 14:56:36 ID:6+F4QiI10
明るさ部門、耐久性部門あったほうがいいなぁ 結構明るさだけでなく耐久性も気にする人多いだろうし 両方あって見比べれたほうが便利だと思う
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 14:59:13 ID:bUxWftOn0
1 55wHID 〜〜 〜〜 2 3 4 5 6 7 8 9 10
【明るさランク】 1 2 3 4 5 純正 【耐久性ランク】 1 純正(3年〜) 2 3 4 5 こんな感じ?敢えて数は減らしてみたけど 明るさは純正以上が目的だろうからってことで
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 15:14:08 ID:6+F4QiI10
いいねいいね!
あとはみんなで議論しながら塗り替えていこう
>>523 HIDは却下なw
【明るさランク】 1 2 3 4 5 純正 6 ライジングイエロー
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 16:20:26 ID:kU1abS4K0
【明るさランク】 1 競技車用リアル100W+リレーハーネス 2 サークリ 3 極栗クリア、IPFスーパーロービームクリア 4 他社ハイワットクリア 5 レークリ 6 プラスビジョン、ナイトパワープラスなど高効率クリア 7 純正 . . 99 4500k以上の青バルブハイワット 100 4500k以上の青バルブすべて(高価な奴も)
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/01(木) 16:59:30 ID:6+F4QiI10
【明るさランク】 1 競技車用リアル100W+リレーハーネス 2 サークリ 3 極栗クリア、IPFスーパーロービームクリア 4 他社ハイワットクリア 5 レークリ 6 プラスビジョン、ナイトパワープラスなど高効率クリア 7 純正 8 ライジングイエロー 【耐久性ランク】 1 純正(3年〜) 2 3 4 5
>>528 耐久性に関しては昭和末期や平成初期の車でも未だに新車時の純正を使っているのを見かける。
超裸電球色!
IPF 170/100wは1位固定だろ。 Loはサークリに負けるけど
>>529 シールド球か?
ふと思ったけど、電球って、同じワッ数でも、電圧上げて電流減らすのと、電流増やして電圧あげるのではどっちが明るいだろう?
予想では、電圧下げて電流あげたほうが明るくなる気がする。
【ロービーム明るさランク】 1 競技車用リアル100W+リレーハーネス 2 極栗クリア、IPFスーパーロービームクリア、サークリ 3 中華ハイワットクリア 4 レークリ、プレクリBT406 5 プラスビジョン、ナイトパワープラスなど高効率クリアや最近の純正 6 一昔前の純正 【耐久性ランク】 1 純正(3年〜) 2 3 4 5 こうだろ
ハゲのロンゲランキング
そんなのあったんだw
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 00:46:29 ID:MTsXOloYO
サークリとレークリとではどちらの方が色温度高いですか? 若干は白くなっちゃうんですか?
変わりません
>>532 ノルマやオスラムの高効率は、どこに入るんだ?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 01:32:11 ID:MTsXOloYO
IPFのチタンコーティングのやつは×?
>>532 2位が3つって、おかしいだろ。
2サークリ
3極栗クリア
4IPFスーパーロービームクリア
> 3 中華ハイワットクリア
具体的な商品名は何?
レミックの60/80wは、CATZのアクアホワイト60/55w(4150k)より暗かったぞ。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 06:58:49 ID:rcMApAmv0
>>541 レミックの60/80w
具体的な商品名は何?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 09:31:21 ID:E8pHk0Mf0
【明るさランク】 1 競技車用リアル100W以上+リレーハーネス 2 サークリ 3 IPF極栗クリア 4 IPFスーパーロービームクリア 5 中華ハイワッテージクリア ←もうちょい細かくよろ 6 レークリ、プレクリBT406、IRハロゲンクリア各種(?) 7 プラスビジョン、ナイトパワープラスなど高効率クリアや最近の純正 ←ここも細かくよろ 8 一昔前の純正 9 ライジングイエロー 【耐久性ランク】 1 純正(3年〜) 2 3 4 5 サークリはLOはIPFと同等だとしてもHIも明るいって事で2位でどうだろう
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 11:58:56 ID:5ySxwhT40
サンテカの極薄コーティング有りのリアルハイワッテージ100/90wがサークリとか極栗クリアといっしょぐらいの感じ
>>544 4はクリアトレーサーのハイワットクリアしか知らないけど、あるのかな?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 12:46:32 ID:MTsXOloYO
極薄コーティングっていいですね! ハロゲンでHID色みたいに明るさを犠牲にするタイプは抵抗あるけど、多少白味のある位の方が個人的には好きだな〜。 何かいいバルブ無いかな〜?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 13:05:08 ID:4uZYFjrR0
HIDです。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 14:14:39 ID:E8pHk0Mf0
>>546 ん?
>>541 によるとレミックにもハイワッテージあるらしいよ?
そういえばクリアトレーサーとIPFってどっち明るいんだろうな
>>549 車検場なら不点灯はまずダメだな。
民間の激安車検なら見もしないかも。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 18:22:29 ID:MTsXOloYO
ヘッドライトはサークリorレークリ、純正フォグにはPIAAの何たらイエロー これでオールシーズン全天候モーマンタイでしょうか?
>>553 レイブリバルブは直ぐに白く濁って暗くなるぞ
フォグはH3a35wならピアしかない筈
その他ならキャズのイエローがオススメ
サーキットクリアは規格が少ないのが難点 H4がうらやましい。
557 :
turi :2009/10/02(金) 19:05:51 ID:4uZYFjrR0
980円で買った5100ケルビンっての今着けてるんだけどこれいいね! まず正面から見て青味がかった白でカッコイイし光も白くてHID?以上の勢いです。 元の茶色バルブより白くて明るいから明るさは5位以内に入ると思う^^
茶色だと・・・
ハイワットなら ハイも明るく!>入手のし易さからサークリ ローだけでいいや>IPFのX、クリトレ 100wハイビームマンセー>Ω電器のH4懐中電灯の替球(100/90H4、フィリップス製) 高効率 2480円以下>レークリ 2480円以下でレークリが売ってないorz>プレクリ406、キャズのクリア レークリに2480円以上の価値は無い 2480円以下で買えるからこそのレークリ
キャズのバルブは1年保証付きなのが良い。 明るさも純正からだと充分明るい。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 02:47:51 ID:ayItfejBO
ちょい白がいいんだけど、4000〜4200Kぐらいだったら青白くならないのかな? 3800〜4000Kぐらいでも白っぽい? そうそう買い換える物じゃないし、パッケージのコメントは???だし、バルブ選びって難しいですね〜。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 03:06:23 ID:ayItfejBO
クリアって電球色でしょ? フォグが黄なので少し白い方がいいんだな〜。ある程度の見易さを確保しつつ、ある程度の白さがあるような…
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 03:17:52 ID:ayItfejBO
今まで純正と4000K以上の球しか使ったことないんだけど、ココで評判なレークリに換えたら明らかに明るさを感じれるのかな?
アズーリホワイトの色は素晴らしいよ。 素晴らしく暗いけど。
>>564 レークリなら、うすーく青コートしてあやつと同じぐらいの白さがある。
効率を上げるとクリアでも白くなる
極栗キセノンブルーが、そこそこの明るさと白さがありそうなんだけどなぁ レポれる人いますんか?
569 :
557 :2009/10/03(土) 10:32:11 ID:COMXVlel0
と思ったら6000kHIDだった、 どうりで極めて明るいはずだよ・・・
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 10:37:46 ID:wjYJG8e70
純正ってそんなに暗いか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 14:29:38 ID:Rf84638w0
XXチタンホワイトは青い割には調子良さそうだな。 あれだけ着色してある割にノーマルよりちょっと暗い程度。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 15:04:20 ID:Rf84638w0
まぁ80Wの恩恵でしょうよ しかし極栗と極太ってあんま差ないみたいだな・・w それだったら極栗いらんよなって思うんだが・・w
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 16:03:19 ID:COMXVlel0
980円で買った5100ケルビンっての今着けてるんだけどこれいいね! まず正面から見て青味がかった白でカッコイイし光も白くてHID以上の勢いです。 元の茶色バルブより白くて明るいから明るさは5位以内に入ると思う^^
>>578 DQNって殺虫器みたいに青い光を好むよね(笑)
DQN=害虫だから当然か^^;
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 19:05:19 ID:COMXVlel0
軽のカスタム系もDQNに合わせて青イルミがほとんどだしなww
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 22:44:36 ID:ayItfejBO
>>567 マジっすか!?
明るさを保ちつち、黄味がかってるより白味がかった方が好みなんですよ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/03(土) 22:45:31 ID:ayItfejBO
↑ 保ちつち × 保ちつつ ○
>>582 HIDにしちゃえよ。
ハロゲンバルブじゃ無理
光軸調整の機械って信用なるの?
>>582 >>567 の言ってることは分からなくは無いが、白には程遠い
俺はレークリも付けてたけど大して純正とは変わらないし、色は純正と一緒に見えた
あの色を見せて白と言う奴はいないと思う
白い光のハロゲンがいいなら5000K前後のバルブなら間違い無いでしょ
この辺まで来ると黄色味はゼロに近いね
ただ明るさは半減する
白い光で明るいのはHIDしか無いから悪しからず……
最近LEDの車もあるからハロゲン→HID→LEDの時代が来るかも
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 02:05:41 ID:pVFsmeXb0
>>582 残念ながらおまえの好きなDQN色ではない
このスレ的にはハロゲンにいくらまでなら買える合格ライン?
余りに青い色はやめとけ。 自分がDQNだと周りにアピールしてるようなもんだし、雨降りだとライト点いてるかどうか判らんくらい暗いぞ。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 07:29:46 ID:pJA7Ou8G0
軽い街灯にも負けるような暗さですよねw
昔は何度も騙されて青いの何個も買ったなぁ。楽しかったけどw
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 09:16:48 ID:gefTnEPo0
ちょっとサークリ買ってくる
先輩達に質問! サークリって欧州車に使って大丈夫?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 21:21:14 ID:pW+Pcgi/0
>>594 どうせ、ボロクソワーゲンとかショボイ車だろ?
ホンダ車みたいに二重レンズとかじゃなければ大丈夫
欧州車=高級車って勘違いしている奴がまだいるとはな・・・。(笑)
>>592 4のクリトレと、5のレークリの順序に異論があるな。
でも、検証の為にクリトレを買うのは馬鹿馬鹿しい。
何があったか知らないけど
>>595 が痛いんだけどww
特に>「欧州車=高級車って勘違いしている奴がまだいるとはな・・・」
独り言ですか?w
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 21:41:29 ID:qIUjWjD/O
>>595 高級車とは一言も言ってないが?口の聞き方も知らんのか…こんなヤツの意見はどうでもいい。他の人よろしく頼む。
>>589 センスは人それぞれだろうけど、青バルブが格好いいって思う感性って
ジャージ着てセカンドバッグ片手に街中うろつける感覚に近いと思うわ。
>>598 とりあえず、溶けた焦げたの不具合は出ていないから大丈夫でしょ。
純正バルブが60/55wなら、自己責任で。結局は、使ってみないと解からない。
ハイワッテージバルブ+リレーハーネスが最強
>>598 というか欧州車と言われてもそれだけじゃなんとも言えないと思うぞ
せめて車種くらい教えてくれたら試した奴がいるかも知れないが
と言うわけで
>>600 のようにしか答えられないな
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:08:51 ID:pW+Pcgi/0
>>597 ええ、独り言ですが何か?(笑)
>>598 欧州車海苔らしい上から目線乙です!
「ドイツの技術は、世界一ぃぃぃ!!!」
なんてまだ思っているタイプですね?www
さぁ、皆にどんなボロ車か車種発表しちゃいなyo!
ボロクソワーゲンで図星か、いいとこ古めのBMW(笑)ってとこでしょ?
大穴でボロボにしておこうかwww
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:10:20 ID:pW+Pcgi/0
ボロクソワーゲンとかBMW(笑)って、どうみても頭の悪い運転する奴ばっかだよな。 質問の仕方も運転と仕方と同じでDQN丸出し もう、勘弁してくださいよ。(笑)
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:11:26 ID:0RupcXvs0
バルブをヤフオクで買って、オートバックスで持ち込み受け付けてくれますか?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:20:31 ID:qIUjWjD/O
>>602 では、先輩に
PEUGEOT206RCなんだけど、球の型式はH1。ローはHID付いてるんだけど、ハイが微妙に暗いんで…、で明るいって話しに上がるから着けてみたいなぁと。
個人的に上で言っている様な輩は理解不能なんだけど。俺には車に高級も無いのよね、面白そうか、つまらないか、気に入るか、気に入らないか。ただそれだけ。
素直にヤフオクのパーツ取り付けサービス使うか、ABで買え。 てかバルブくらい自分でやれ。
>>597 >603-604は、何かあったに違いない。
あまりに痛い
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:25:11 ID:qIUjWjD/O
>>603 で?ものの見事に車種外して赤っ恥ですか?w
少なくともドイツ車に興味ねぇよ。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:36:00 ID:pW+Pcgi/0
>>608 いや、世間的に本当馬鹿が多いと思わん?
何か欧州車?何が欧風カレーなんだよとwww
>>609 プジョーなんてアレだな。
どうでもいいゴミ車だろ!?
ここまで作りの酷い車だと、上から目線の変わり者しか買わないだろ?
おフランスざんす!シェー!ってやってろよ。www
で?ものの見事にバルブの種類外して赤っ恥ですか?w
サークリはH4だけだ。
以上、死亡確認!!!
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:36:38 ID:qIUjWjD/O
>>606 H1にサークリはないよ。というかH1でハイワッテージのバルブあったっけ?
206RCかぁ、なかなかマニアックな車だな。こだわってるねぇ
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:37:22 ID:qIUjWjD/O
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:39:08 ID:qIUjWjD/O
皆さん611って可哀想な人ですか?
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:45:44 ID:pW+Pcgi/0
.:::::::;' ';:::::::. :::::::::i l::::::::. ::::::::::! 欧州車 i:::::::: ::::::::::l ';:::::::: ' ― ―‐ -- 」 L_::::: ,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄ __,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,, _ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _ :::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` ' :::::::: / ノ ヽ ( ,.:'::::::: :: ( 彡 i )/::::::: ) i /\ /\ i (::':::::::::: ( ! ヽ / i )::::::::: r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i::::: { ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\ / \_! \ /( )\ !ノ`、 \ / , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \ / , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \ / , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \ / , ' \. `ニニU´ λ. 、 \ ./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \ _,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
>>615 彼は昔、外車。それも欧州車に轢かれたんだよ。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:48:36 ID:pW+Pcgi/0
>>615 いいえ、違いますよー?
カワイソウなのは・・・。(以下略
206RC?
これって、アニオタの人が痛車にするベース車でそ?
カッコ悪ぅぅぅ!!!
俺は人と違う?
いやいや、お腹イッパイですから勘弁してくださいよ。www
>>614 レークリはあるけど、55Wだからあんまり意味ないよ。
昔BOSCHのH1(80W)使ったことあったけど、寿命はすごく短かった。
それとID:pW+Pcgi/0に絡むな
欧州車に乗った男に彼女でも取られたんだろ その男にはまったく敵わないから欧州車に逆恨みしてるんだよきっと
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:52:39 ID:xHl9cfHv0
あぁ、ごめんす、H7だった。 サークリ使って不具合無いッスかね?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:53:00 ID:pW+Pcgi/0
>>620 ナニソレ???
敗訴カーでナンパ出来た時代の価値観ですね。
アホくさwww
オタクの人って、未だに車で人間の価値観がアップするとか
思い込んじゃっているんだろうか?
だとしたら、かなりイタイ末期症状ですね。(笑)
このスレって、結構年齢層高めなのだろうか?
>>621 少しは遡ってから書き込め
サークリはH4だけ。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 22:56:23 ID:xHl9cfHv0
また間違えた・・・orz
H7のレークリだ。
>>619 らじゃー了解!
というよりローのHIDと比べちゃうと高効率バルブに変えようが暗く感じるのはどうしようもないんじゃない?
現実世界で言い返せなくてネットで発散してるだけだろ かわいそうだから…放置しとけw
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 23:04:06 ID:TA08rOOfO
欧州車の一部だと国産と規格が違うことがあるから 欧州車も関係なくハイワット入れられるわけじゃないのよ まぁ滅多に問題は起きないけどな 欧州車でH1ならボッシュのプラスビューってのがオススメだな 純正よか明るいしECE規格(欧州の規格な)も通ってるからアンパイだよ
628 :
619 :2009/10/04(日) 23:05:51 ID:mlARXBWY0
てか、HIDにしたら? 熱こもってすぐ切れるし
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 23:08:46 ID:pW+Pcgi/0
みんななんで必死なん? キモオタらしい対応だと思いますが それが現実ですよ。(´艸`)プププ!
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 23:10:47 ID:YyJoHRm/0
HIDと較べて暗いってんなら、Hiをどうこうするより補助灯スレ行こうぜ ピンスポとか気持ち良いぞ、ど田舎なら向こうの山まで届くぜヒャッホー 大人しめのドライビングでも対向車・前走車・チャリ・歩行者が居たら点灯厳禁なラベル
632 :
312 :2009/10/04(日) 23:15:44 ID:eFqD2yOBO
さっきサークリと極栗(3200kの方ね)を比較してみた。で、既出かもしらんが殆ど差が分からん。(´・ω・`)気持ちサークリのが明るいような、極栗のが先を照らすような…
気のせいだよ
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 23:27:15 ID:xHl9cfHv0
ID:xHl9cfHv0=ID:qIUjWjD/Oっス。
携帯楽なんだけど、PC丁度立ち上げたんで。
>>631 補助灯はなるべく弄りたくないんで。純正で黄色いバルブが入ってるからその内HID入れたいですね
H1タイプでお勧めの有ったら教えてくださいな
>>629 HiにHID着けられるの?
>>634 それ位調べれ
目の前に有る物はなんだ?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 23:46:27 ID:pW+Pcgi/0
ヒント: ゆとり&アニオタの弊害
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/04(日) 23:47:55 ID:pW+Pcgi/0
.:::::::;' ';:::::::. :::::::::i l::::::::. ::::::::::! アニオタ欧州車 i:::::::: ::::::::::l ';:::::::: ' ― ―‐ -- 」 L_::::: ,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄ __,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,, _ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _ :::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` ' :::::::: / ノ ヽ ( ,.:'::::::: :: ( 彡 i )/::::::: ) i /\ /\ i (::':::::::::: ( ! ヽ / i )::::::::: r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i::::: { ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\ / \_! \ /( )\ !ノ`、 \ / , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \ / , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \ / , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \ / , ' \. `ニニU´ λ. 、 \ ./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \ _,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
そろそろ欧州車ネタやめれ ところでバルブ比較の動画でシャコタンは黄色で見やすくなるって言ってたが どういう意味だ?
もはや生産国なんでどうでもいい 面白い車は面白い つまらない車はつまらない 国産だろうが舶来だろうがのってて楽しけりゃよくね?
>>638 バルブの位置(高さ)と関係あるとか?よくわからんな
>>638 ライトの位置の低い車は、光の回帰性が悪い。
だから、細かい障害物や白癬なんかは、コントラストが強い黄色が見やすい。
トラックに乗ってるけど、バンパーライトになってから全然見えない・・・。
私ワゴンRに乗ってるけどID:pW+Pcgi/0は必死過ぎると思うの
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 07:40:48 ID:2RTurDv40
私keiに乗ってるけどID:pW+Pcgi/0は必死過ぎると思うの
>>641 最近のトラック(特に大型)ってバンパーライトが多いですよね。
対向車への配慮なんだろうか。
それにしてもバンパーライトの方が見にくいというのは意外でした。
てっきり地面に近い分よく照らして見やすいのかと思ってましたよ。
>>644 ヘッドライトは高さの上限があるから、大きな車だとバンパーの位置になる。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 09:58:48 ID:/2tbaTwi0
加古川周辺のレークリ価格(10/2現在) ナフコ加古川水足・三木…2970円 AB土山・三木…3980円 ホムセンナンバ三木…3990円 近い人だけ参考にしてくれ。
>>646 北陸だとABの4Kが最安値
近所のローカルカーショップで2970円でキャズハイパーホワイト売ってたから買ってきた
ABだとやっぱ4千くらいだよなー ナフコの方が安いのか
20年落ち中古1万ゴミ軽に乗ってると あえなくpW+Pcgi/0のようになりますww
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 15:58:01 ID:2RTurDv40
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 18:52:30 ID:F2pogE9TO
レミックスのH4 60/80wのクリアーてどう?
バルブはホームセンターが安いな
>>651 >>592 によれば、レークリより上らしいぞ。
でも中華バルブって青しか見ないけど、クリアなんて置いてあるの?
随分と奇特な営業か売り場担当者だな。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 19:49:31 ID:ZCaSNkFw0
>>653 レークリより上にレミックス製品が見あたらないのだが・・・?
YHの白い彗星はどうよ?1980円だが?
>>654 すまない。
中華バルブ=クリトレ=レミックス=ミラリード=ハイパーライトニング(中華の60/80w)と、脳内補完していた。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 20:42:07 ID:F2pogE9TO
>>653 埼玉のホームセンにクリアーも置いて有ります
当然着色バルブも置いて有ります
レークリは2980円で売ってる
レークリは2480円でホームセンターで売ってる
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/05(月) 22:05:10 ID:j2z+Ou92O
レイブリックの3850Kのやつはどうよ? 白い? 黄色い?
埼玉北部だけどサークリ売ってない
レークリよりレミックスやクリトレのロービームハイワットのほうが明るいだろ
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 10:16:57 ID:545CzSo9O
レミックスのLoハイワットて軸が上向いてるかな先を照らして明るいが
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 10:32:46 ID:spn0bJXK0
対向車に迷惑だ 軸調整くらいしろよ
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 10:36:09 ID:I5v2UDGiO
>>662 バルブを変えたからって光軸は変わりません
>>665 いや、マジで中華製や半島製の粗悪バルブを使ったことはない
また、国産でもIPFのような精度が出ていないメーカーのバルブを
使った経験がないなら
>バルブを変えたからって光軸は変わりません
という認識かも知れない。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 12:13:48 ID:KUDbeaLGO
青味が出てくるのは何ケルビン位から? 逆に白でも青味が出ないのは何ケルビンまで?
>>667 周囲の明るさや、体調によっても変わってきますが、約5500k。
でも、パッケージに表記されている数値は、全くあてになりません。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 13:45:06 ID:23VGaUbP0
ハロゲンはコーティングだからはっきり言って分からない。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 15:36:24 ID:spn0bJXK0
ハゲは汗でコーティングだからはっきり言って分からない。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 19:20:04 ID:545CzSo9O
>>663 対向車にパッシングされた事はないから光軸は大丈夫だと思う
>>671 最近は後付けHIDで眩しくしてる気違いが多いから
関わりたくなくてパッシングしないんだよ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 20:05:46 ID:UzRmUZt80
青バルブタクシーに一回しかパッシングされた事がない
後付けHID規制しろよ。 純正HIDはオートレベライザー必須なのにおかしいだろ・・・。
次の改正で規制されますよ
やっぱりな。 あれは危険だわ。蒸発現象を誘発するよマジで。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/06(火) 21:08:01 ID:23VGaUbP0
後付けHIDサイコォ〜!!
>>675 最近は年数回(2008年は5回、今年は既に4回)保安基準が改正されているけど、後付HIDを規制する条項ができるのはいつになることやら
例えそのような改訂が為されたとしても、「平成26年以降の〜(以下略)」とかになって、大した意味を持たない気がする
>>678 たしか純正でオートレベライザーをつけないとダメになった年代以降って話だったかと
実際には漏れる光が多すぎてレベライザどころではないのだがなw
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 08:05:47 ID:rh5Ewxm70
後付けの光が漏れてるのは許容範囲、 問題なのはドライビングランプ化しているDQNの車だけ。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 10:23:12 ID:2KmtY8YuO
フォグに限らず、グロワーには迷惑してる 三流メーカーだからグロワーが激しいんだろうな
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 10:28:51 ID:rh5Ewxm70
と言いながらグレアを飛ばしてるのに気づかない
>>682 なのでしたぁ〜ww
常時散光のDQNやクソ灯体車じゃなければグレア程度じゃ迷惑ではない。
迷惑なのは、暗いからとHIで走ってる茶色やブルーハロゲン車。
と、DQNが言っています。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 10:41:43 ID:rh5Ewxm70
↑ 敵わない相手をDQN扱いする事で ギリギリ精神状態を保つ方の見本ですww
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 11:01:08 ID:+VqupYWXO
ハロゲンなら3800K〜4000Kが一番!
>>685 草を生やすのは、DQNの証明にしかなってないぞ。
ここは2ちゃんねる・・・キモオタの証明の間違いじゃね?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 14:00:10 ID:rh5Ewxm70
C6GEiEmc0「俺が気に食わない者は全てDQNだぁ〜!!アッヒャッヒャ!」
H4切り替え式HIDなんてグレア出まくりで迷惑 死ねばいい
>>683 迷惑じゃないなんてテメェの思い込みて語るなカス
粘着低脳力者はさっさと施設に帰れ
運転席が低い位置にある車だとヘッドライトの位置が高いミニバンや軽のHIDも迷惑極まりないけどね
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 15:51:17 ID:rh5Ewxm70
fnHb4wnNO 嫌な思い出でもあったのねw てかスレチだよね。 そういや俺も前はサークリ着けてたなぁ、 今はHIDケースの中で眠ってるけど・・・
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 17:36:11 ID:e3et0i+i0
>>693 運転席低い車に乗らなきゃいいじゃん。
つかその場合HIDだけでなくハロゲンも眩しいと思うんだが。
>>696 ハロゲンで眩しく思ったことはないよ。
眩しいミニバンや軽に限って青白いHIDなんだよ。
早く規制してくれねーかな、自己中なカスを。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 18:18:03 ID:e3et0i+i0
>眩しいミニバンや軽に限って青白いHIDなんだよ。 >早く規制してくれねーかな、自己中なカスを。 糞VIPカーも追加よろw
>>692 粘着してるのはおまえらだろ。スレ違いだしw
後付HIDスレに帰れカス!!!
つうか、軽ごときにHIDなんぞいらんだろ。 貧乏人仕様の車に安物付けたらこうなるって分かり切ってるのにメーカーどもも罪作りだぜまったく。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 21:18:05 ID:+VqupYWXO
>>701 軽=貧乏人と決めつけない方がいいぜ!
軽を所有してるオマエより金持ちなんて腐る程いるよw
>>679 すまんが、何を言いたいのか判らん
>>680 保安基準では、上に漏れる光度も規程されている(車検では調べないけど)
この規程を車両年度に関係なく車検で検査すれば、後付は大分減ると思う(車検の時だけハロゲンに戻すヤツは居るだろうが)
IPFって何処のバルブなの?精度悪いらしいけど。
高崎だよ。
市川プレスは並以上の製品を出してるんでは?
IPFは品質良いだろ カーメイトも長年作ってるだけあって良い 極東はかなり良い スタンレーが手抜き 純正バルブはシッカリ作ってあるけどアフター向けは微妙 ピアは言わなくてもわかるね
小糸とスタンレーは純正意識強かったから慎ましいモノしか無かったよね。 メタルホワイトとかホワイトビームなんてお客から「ぜんぜん白く無い!」ってよく怒られたw 小糸はPOLARGという逃げ道使って着色モノ出せたけど、スタンレーは売らなかったな。 一方PIAA、IPF、FET、カーメイト、そしてBOSCHまでもが青バルブ攻勢。 さすがに諦めてホワイトサンダーS辺りからしっかり着色してきた頃、市場は中華や韓国製 激安バルブに食われてたとさ(´;ω;`) レークリ/サークリがスタンレーの答えなんだろうな。
>>706-707 中華や韓国を含めたバルブ市場全体の中なら並以上かも知れないが
国産の中で見ると低品質だろ < 市川プレス
光軸などの精度もだが、製品の仕舞がよくない。
PIAAは、風評ほどは悪くはない。ECE認証を得ている製品の多さと
欧州での流通具合がそれを物語っているが、風評が良くないのは
主に国内向け製品のラインナップにあると思われ。
>>708 同意
精度といえばノルマがダントツで、次いでオスラム、ボッシュと続く。
正直なところ、製品精度の高さには次元が違うものがあるが、装飾系に
興味のないメーカーだから日本市場には流通しないね。
philipsの品質はどういう感じなの?
ピアは価格に精度が追い付いて無いかな。 イメージで商売してる
PIAAって自社工場で作ってるの?
(`ェ´)ピャー
ゴクマロクリアが4980円であったが加齢にスルー
>>707 >極東はかなり良い
チョンが会長の暴力団ですか?
>>715 Far East Tradingで極東商事=FETの事。ライト部門のブランドはCATZ。
実はBELLOFも同系。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/08(木) 20:24:51 ID:e65xMHXo0
2ちゃんはどのスレみてもチョンって単語出てくるよな そんなにチョンが好きか
チョン乙
家の近くのホムセンにレークリが埃をかぶって眠っていた…まさかガスが抜けてるなどないよな?
ないないw
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/08(木) 23:36:44 ID:baGbDsUmO
レークリってそんなに明るいの? レークリに換えたたら幸せになれますか?
純正比1.2倍位。色味に変化はない分そんなに体感できない。D4やシールドランプからの コンバートなら明るく感じる程度。
>>721 長年使って劣化した純正からなら倍ぐらいに感じるよ
なんだまたヨーロッパマンセーの馬鹿が沸いてるのか 大手国内メーカーなら品質はどこも似たり寄ったり ピアも最近のは突然死しない ボッシュは長持ちだけど暗い ノルマは殆ど流通してない (一度使った事はあるけど極普通のハイワットだった) フィリップスは支那産じゃなかったか?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 09:15:16 ID:RqzCg06hO
ハロゲンで青くならない真っ白もしくはノーマルよりも白いバルブ無いですかね〜?
馬鹿で質問するのはいい ただ、適切な質問の仕方くらいは馬鹿でも学ぼうぜ
>>724 ヨーロッパマンセーという事ではないと思うがね
国内メーカーは、業態、業界、企業によって上としたの差が激しい。
ピカイチな品質を誇る製品もあれば、とんでもない製品もまた多い。
個人的な考えだが、悲しいかな日本もアジアの国なので偽装・詐称に
近いような紛い品を生み出す素地がある。かつては模倣天国だったし。
次に、生産工場を中国に依存していることで毒入り餃子のように国内大手の
委託先であっても問題が起こる。東欧が担ってるヨーロッパの方が信用できる。
チェコなんて戦前から一級の工業国だし。
と、これは一般論だがバルブにも当てはまる事案は多いと思うよ。
アジア人でくくると、そうなるんだよな・・・
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 13:11:53 ID:RqzCg06hO
>>729 本当の馬鹿は、自分が馬鹿だということを知らない。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 16:32:26 ID:P8tL6i290
>>729 青く映り込まない、光が白いバルブ探してんだろ?
人に教えてもらう態度じゃねーから、教えないw
>>729 ていうか、いつまで粘着してるんだよ。
毎回毎回同じ内容の質問ばっかしやがって。
まさに「馬鹿の一つ覚え」
4000円程度の物買うのにそこまで失敗恐れるなよ・・・
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 19:36:53 ID:bTrGoxYW0
やはりHIDですね^^
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 19:56:32 ID:/vOoJ0PYO
でも後付け社外HIDはDQN扱いされるのよね… 良いもの無いかしら…
問題は8000k↑をつけてるヤツだ。4000k台でちゃんと光軸合わせれば問題茄子。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 20:05:09 ID:P8tL6i290
>>737 HID標準装備の車を買うってのはどうだい?
車を買い換えれば、問題無し。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 21:04:50 ID:RqzCg06hO
自分で馬鹿だと気付いてなかったよ。もちろん自分は出来るとも思ってない。人並みかと。
>>735 粘着も何も初めて質問したわけだが…
長く使ってると、フィラメントがガサガサ(グニャグニャ?)になるけど、明るさの変化ってあるのかな? 上のほうには劣化すれば、暗くなるような事あいてあるけど主な原因はなんだろ?ガラスの曇り以外で
曇ってきて、次は煤けて黒くなる。こうなると暗い。
>>742 明るさの変化はありますよ。
部分敵地細くなった部分は高温になり、太くなった部分は暗くなります。
全体でみるとほぼ変わらなくなりますが・・・・。
劣化して暗くなるのは、一部のタングステン(フィラメントの材料)がガラス内側に蒸着して暗くなります。
ハロゲンサイクルで真空の電球よりはガラス内側に蒸着する量はかなり抑えられてはいますが、それでも多少は蒸着します。
745 :
737 :2009/10/09(金) 22:32:17 ID:/vOoJ0PYO
>>738 8000Kなんて要らないッス、4300K位ので十分
フォグなら2800Kが欲しいッス
>>739 純正オプションのHID付いてるんだけど、Lowだけなんだ、Hiも入れたいんだけどよく知らんし…
車種とか言うと叩くヤツ居るんでね
>>746 乙!
プロファイラーだな (´∀`*)
そもそもこのスレ回してる人数自体かなり少数だと思います
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 00:08:53 ID:GkgpAzNc0
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 06:21:39 ID:xyPaoVNcO
キモッ....
751 :
737 :2009/10/10(土) 07:05:23 ID:MulSebxGO
青白バルブ入れて暗くなる>HID化>パッシングで故障>青白バルブに戻す 無限ループ 色の違いは気にせずにクリアバルブにするべき
753 :
737 :2009/10/10(土) 07:44:04 ID:MulSebxGO
>>752 既にサークリ入れてある。明るくはなったけど…ね
>>753 まあ自己満足なんだから好きなバルブ入れればいいやん
灯体が持つなら100wクラスのバルブ使うとクリアでもそれなりに白い
薄いコートバルブでハイワットならノーマルクリア位には明るさは確保出来る
バルブが特殊でハイワットコートバルブが無いならジータ等の昇圧回路を組む
壊れる覚悟でHID
諦めてサークリのまま
好きなのどうぞ
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 10:04:55 ID:GkgpAzNc0
純正→30%増し→レークリ→20%増し→サークリ→80%増し→55wHID という感じで変えてきました。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 10:44:23 ID:MulSebxGO
>>755 4灯式なんでHiは単独なんですよ。まぁ、普段使わないんですが、点けた時に同じ色だと良いかなぁと。
Hi/Lo色違うと車検で問題あるしね。 8000k以上は論外ですが。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 12:50:25 ID:MulSebxGO
純正キットなんで色が違っても問題はないんでしょうが、8000kは要らないでしょ…
8000Kは害虫を引き寄せる為の集虫灯
>>756 色を合わせたいなら、HIDに代えるしかないよ。
仮に純正HIDが4300kとして、同じ色に近いハロゲンバルブを選んでも
消灯時は青味がかって、結局同じ色には見えない。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 14:52:13 ID:GkgpAzNc0
>普段使わないんですが、点けた時に同じ色だと良いかなぁと。 普段使わなく、対向車がいない時に点けた、 安定するまで10秒以上かかり、安定する前に対向車が来た・・・
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 14:54:19 ID:GkgpAzNc0
となるのがオチでしょうね。
>>757 それホントですか?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 15:15:50 ID:MulSebxGO
>>761 H7でパッシングできるやつ有るんですが、HIDは詳しくないし、よーわからん。一年保証は付いてるみたいですが…
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 16:09:13 ID:xyPaoVNcO
くだらね〜! たかが前照灯ごときで何語り合ってんだよw プップップツ...
>>755 サークリは満足出来ないレベルなんですか?
サークリで満足してる
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 19:08:17 ID:xyPaoVNcO
サークリ最強! って事で本スレは終了いたします。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 19:25:26 ID:GkgpAzNc0
>>765 サークリの視認性を少し上げて、
なおかつ真っ白の照射光にした感じですね。
ホワイトハロゲンの10倍以上は地面を照らせてると思う。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 19:29:12 ID:GkgpAzNc0
このくらいの光量になると、 4300kよりも6000kの方が見易く感じます。 白い分昼間のような路面状況になる感じかな。
結論は、サークリにたどり着く。
>>768 高圧ナトリウム灯が、照明としては理想だけど、点けてから明るさが安定するまで数分かかる。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 20:38:36 ID:FUHfbfCOO
6000kじゃ雨天時最悪だな…
HIDならOKだよ。ただ光量でゴリ押しなんだけど。 ハロゲンなら自殺行為。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/10(土) 23:36:22 ID:aztk4hAa0
後付HIDも眩しいがLEDブレーキランプも突き刺さるような眩しさで辛くないか? 信号待ち前見れね
おいおいIPFはないわ
H7でサークリもなく、レークリも近くに売ってなかった俺はエクストリームパワー
>>774 ベンツの何かとプリウスのテールか眩しすぎる
でもLEDテールって、真後ろじゃないと暗いよね。
電球がリフレクタとレンズによって”面”で照らしてるのに対して LEDは点光源だから、眩しいんだよ。しかも、点光源の多灯式だろ?w
LEDテールは眩しい。それもヨタ車純正が多い。プリウスとかウィッシュは信号待ちで目が潰れそうになるよ…
LEDは悪くないけどもうすこし考えて欲しいな。
シャリヲクランディスのハイマウントストップランプみたいなバー状のは良かったな。
>>777 良いチョイスかと思います(・∀・) エクストリームホワイトだったら…
>>782 それは嘘。
最近のLEDテールと違ってリフレクタを利用してないタイプな
H8フォグランプをCATZ ファインホワイトに変えたら、色がピンクで、ノーマルより暗くなった 安さに引かれて買ったのが間違いだった。3000円もったいないことをした。 IPFのSUPER LOW BEAM X BULB XENON BLUE 5000Kに変えたら、ましになるか?
>>785 H8ならハーネス強化してH11入れてみては?
>>786 台座の加工が必要だけどね。
加工精度が悪いと、湿気の進入を許して灯体内部が曇る。
>>785 俺は、RGの3800度のH11に換えた(上述、台座加工して)けど純正より暗かった。
H8の公称35W→H11の公称55Wで100W相当を謳うバルブにして純正より暗かった。
あまり期待しない方がよい、ましてや5000度なんて・・・と思う。
(H8の純正は、ライン装着でついてきたオスラム made in germanyだった)
書き忘れ ハーネスは、純正ラインがヘッド、フォグも含めてすべてリレー経由の1.25sqで構成 されていたので俺の場合は、一切触っていない <ハーネス H11程度なら、純正が0.75sq以上なら問題ないと思うが、0.5sqなら換えたほうがいいと思う。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/13(火) 12:03:32 ID:HbkEZYt60
H8とH11て同じ形状じゃなかったっけ?
これからh3のフォグランプ付けようと思うんだけど、リレーハーネスってどこのが効率よろしい? ちなみにバルブは3200k前後のを適当に探してる。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/13(火) 16:29:22 ID:2pA/JWKO0
リレーハーネスに効率ってwww これじゃオカルトチューンだなwwwwwwwww
>>791 サンヨー以外は、どこも変わらん。
仮に、100wバルブを付けるとして、約9A流れるわけだけど1.25sq※で配線すれば十分に耐えられる。
市販の強化ハーネスは3.0sq以上の物が殆どなので、360wぐらいまでOKです。
もし差が出るとしたら、カシメが緩かったり、無駄に配線が長い場合かな。
3200Kでも8000Kでも関係なし。55wなどの消費電力が関係する。
※1.25sqは、140wまでOK
>2 サンヨーGT-5000Bシリーズは、カプラに0.5sqを使用。
BOSCHのH3用ハーネスってもう売ってないのか?
>>793 あまりいい加減な事書くのはなぁ。
1.25SQで100Wバルブが耐えられるのは特殊だと思うぞ。電源入れた時の突入電流は考えているの?
電線の規定電流値って常温だから温度が上がれば上がる程電流は小さくなる。
某Cカーなんか走行していることを条件に軽量化の為細い電線使っているしね。
それにリレーの接点容量は突入電流値小さいから、市販するには安全率考えなきゃ。
そんな自分も今売ってるハーネスがどうなっているのか知らんけどw
>>797 突入電流を考慮して、余裕を持たせるのは、リレー、MOSFET、ヒューズ、ダイオード、コンデンサぐらいでしょ。
配線までは必要ないと思うけど。
でも、自作で強化ハーネス作るときも、ギリギリの容量で作ろうとは思わないけどね。
IPF 170/100wの時は、配線2.0sq、MOSFETは、2SK2233(45A)で作った。
サークリで許してくれよ
同時点灯防止ユニットを買う場合、サンテカリレーもボッシュも出費は大差ないとサンテカ本体を入手後に気付いたorz サンテカ本体は安いのに同時点灯防止ユニットは高いのな・・・。 そういうわけで同時点灯防止ユニットのコネクタまでの配線は5.5sqで自作したのだけど、そこから先が手を出せない。 この状態だとリレーの意味が薄いのかな?
昔ウルトラからヘッドライトコントローラってのでてたよね 止まると減光したり凸入防止したり… 実はまだ捨てずに持ってたりする、20年ぶりに使ってみるか
>>801 同時点灯防止ユニットは、純正カプラと、リレー(コイル側)の間に入れるから、0.5sqでも問題ない。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/13(火) 22:58:07 ID:qo/g79Db0
>>802 おれはそれの新品を入手して使ってるよ
ちなみにオートディムって名前な
渋滞の時は点いたり消えたりしてイライラするw
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 06:04:56 ID:/2BRB5mnO
クリアトレーサーのゴールドホワイトってゴールド光なの?それともホワイト光? ご存じの方いませんか?
フォグに使うH11バルブでお勧めは何ですか? ノーマルヘッドライトがキセノンなので色温度を近いのに換えたいです。 色温度が近いのを優先して、出来るだけ明るいのはどこのバルブでしょうか?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 08:29:55 ID:hzq5kxxs0
>>805 HIとLOでコーティングが違って、
HIがゴールドっぽく、LOがホワイトハロゲンなのです。
個性を出したようだけど、大していいバルブでもないよ。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 15:46:17 ID:/2BRB5mnO
>>808 Thank youです!
ハイとローで色が違うんですか。他車から見ると角度によって色が変わって見えるのですか?
肝心の明るさはいかがでしょう?巷に出回ってる青白よりはマシですかね〜?
811 :
808 :2009/10/14(水) 15:51:09 ID:hzq5kxxs0
商品を見ただけなので分からない。 ただ、コーティングは割と薄かったよ。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 15:52:10 ID:/2BRB5mnO
ところで、ゴールド光はイエロー光ほどじゃないにしても雨天時に効果ありますか?
そもそも、イエローが雨天時に効果あるって話し自体が迷信のような・・・ ライトどうのよりウインドウを綺麗に拭いて乱反射を押さえたほうが よっぽど効果あると思うぞ、特に市街地の場合。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 18:12:17 ID:PFsYsBA1O
イエローは霧ね霧、雨だとホワイトよりは良いくらい、ま、明るくないと見えないのはホワイト、イエロー共にだけど。
イエローにすると絶対的な光量が落ちるんで暗く感じるよ。
HIDは4300kか6000kが一番自然だと思う。
黄色だと目が疲れにくいという意見もある というか青白が疲れるだけだと思うが。 黄色系ならイエローバルブスレあるからそっちで聞いたほうが幸せになれるかも
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 19:47:02 ID:PFsYsBA1O
明るさに関しちゃHIDの方が明るいわ…その辺はそっちのスレで聞くのが一番よ。HIDと、イエローバルブ
HIDは高くて手が出ない。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 19:54:55 ID:mFv0NqhLO
それと、もともとフォグランプじたい機能的にはそれほど重要ではないので、見た目重視でバルブ探してます。
6000kと書くと青白色を浮べる人いるけど、 6000kは白色ですから・・・
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 20:43:59 ID:PFsYsBA1O
>>819 俺も値段で財布と相談中なんだw
中華HIDなら一万くらいなんだけど、様子見ながら…ね。
サークリ・レークリにH3の35Wないの?ジムニーの純正フォグに合うヤツをさがしてる…
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 21:25:02 ID:ov9B/Xs40
軽はH3の35W H1の35Wは純正バルブに留めておいたほうがいいよ まじで燃えるし
今日メインとフォグの両方を誘蛾灯のように青くしたワゴンRが後ろについて来た 俺の車内が照らされて日焼けサロンのカプセルのなかみたいになってワロタ
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 23:12:11 ID:PFsYsBA1O
黄色帽子に行ったら某セラミックバルブの新作があった プライムなんちゃらセラミック60/80Wで4700Kくらいだったかな… 短小バルブで台座に付いてるセラミックが何故か真っ青になっててワロタw そんなにリフレクターを真っ青にしたいのか?ちなみに値段は8000円
「青くてかっけー!!!!」 という層は居るんです。さすがPIAA。
鈍器でとび職風の若造が買っていったバルブを見ると 18000kのバルブだったw そしてそれにはピンクの文字が・・・
>>757 シッタカ嘘情報乙。
>>762 モロに黄色とかでなければ、多少違ってても車検は全く無問題。
ローがHIDでもハイがハロゲンな車はいっぱいある。
>>813 迷信ということは世界規格で黄色光が否定されたことで裏付けられてるが
ウソでもプラシーボでも本人が「見やすい気がする」なら使う価値はある
もち、窓を磨くといった他の条件も整えた上でね
>>762 ハイとローの色違いについてはイエロースレのテンプレが詳しい
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 11:20:06 ID:9eQTE4NP0
ナイトドライブ用サングラスが黄色いレンズである意味を考えろボケ
どういう意味なの?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 12:47:22 ID:UqAkJUOn0
トンネル内で黄色というかオレンジ色のランプを使う意味も考えてみな
ランプが赤・黄色系な理由は聞いたことがあるけど、 夜用ドライブグラス?が黄色い理由は聴いたことが無いんだ。
>>835 高圧ナトリウム灯が無かった頃は、低コストで明るい照明といえば低圧ナトリウム灯しか無かったから。
新設のトンネルで黄色の照明を使う場所ってあるんでしょうか?
サークリに交換したお^^ 夜が楽しみ
ま、イエロー本スレでも議論されてたが 欧州、特にフランス車が90年代の前半まで主灯火をイエローを用いていて それまで(70〜80年代とか)にフォグ(霧灯)は黄色が定番だったから 霧や雨天や降雪などの悪天候=黄色が強い という風説を生んだ。というのが一番妥当なところ。 当のフランスは「自車からの視界・視認性」ではなく「対向車からの視認性」を 主たる目的として黄色を用いていた。というのが真相のようで ルノーやシトロエンやプジョーの車史類の記載は、そうなっているようだ。 (引用ソースもうpされていた) あと、往年のフランス車のカタログ(現地仕様)の写真には多くの場合ハイビームが 黄色でロービームはクリアだった事からも、対向車対策説が有力。 少なくとも2000年代に入ってからは、フランス車をはじめ欧州車にバルブ・レンズ リフレクター類で黄色になる灯火類は現地でも存在しない。 日本の保安基準にあたるECE基準で禁止されてるとも、されてないとも・・・ いずれにしても、黄色の本家ともいえるフランスでは現地仕様からも黄色は一掃されてる。
じゃあ、フォグは黄色にしたほうがいいね。
841 :
838 :2009/10/15(木) 17:26:38 ID:QeWurNJW0
夕方になってきたので付けてみたが、黄色っぽいな 雰囲気は前のバルブの方が良かったが 格段に明るい希ガス
100m先が見えないぐらいの霧でなければ、クリアの方が見やすい。 日本でそんな霧が出るとすれば、早朝に山中を走る場合かな。 秘湯の一番風呂を狙って移動していると、頻繁に出くわすけどね。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 17:47:48 ID:hwPwwrTn0
844 :
838 :2009/10/15(木) 18:09:06 ID:QeWurNJW0
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 18:11:40 ID:KP6DnZi7O
>>842 夜間雨の時は、黄色の方が見易いよ。対向車がいれば余計にね。ヘッドライトは白、フォグは黄色、フォグは雨や霧、雪の時に使う。
VESTECのオレンジハロゲン買っておくんだった…
どれが見やすいとか何色が雨の時良いとか 主観になるならそういうのはやめようぜ
>>833 おまいやオレみたく思い込みのハゲしい精神障害者向けに用意されてる
>>836 そういうガセを信じる馬鹿者はなぜか再生産されて一定数存在するから
商売としては案外手堅いらしいね
>>837 >>839 先を越された乙カレー
> 新設のトンネルで黄色の照明を使う場所ってあるんでしょうか?
ないね
10年以上前に開通した安房トンネルも白色灯しか使われてなかったし
その周辺の古いトンネル群も補修を機に橙→白の切り替えが進んでる
>>848 赤・黄色系の光が、相手側から見やすいのは事実でしょ。
ソレを自分が見易いと誤解してたのも分かるけど。
なんで、黄色のレンズのメガネをかけると見やすくなると思ったのかな?
白だとトンネルに入ったっていう感じがしないな 子供の頃はあの橙色の世界にwktkしたもんだ でも交通量が比較的ある山道なんかはオレンジ街灯多くね?
黄色だと圧雪路面の凹凸が判りやすいんだよね
トンネルの中でこの色、何色だ?って遊んだなぁ
>>850 >子供の頃はあの橙色の世界にwktkしたもんだ
俺もだw
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 22:47:59 ID:wwsvNAQ6O
青色ハロゲンバルブを最初に出したメーカーを知ってる人いる?
>>839 >当のフランスは「自車からの視界・視認性」ではなく「対向車からの視認性」を
>主たる目的として黄色を用いていた。というのが真相のようで
>あと、往年のフランス車のカタログ(現地仕様)の写真には多くの場合ハイビームが
>黄色でロービームはクリアだった事からも、対向車対策説が有力。
ハイビームは対向車がいる状況では使えないのに、なんで対向車対策になるのか理解できんが
説明して欲しい
>日本の保安基準にあたるECE基準で禁止されてるとも、されてないとも・・・
少なくとも、現時点では、フォグはイエローOKだよ
>>853 ちゃあ〜 ちゃ ちゃ ちゃっ ちゃらら〜
>>839 カドミウムを使うから黄色ヘッドライトは無くなったんだけどぉ
これ環境問題ねぇ
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 23:25:20 ID:TAVg3lOtO
寒くなってきたし、そろそろサークリ着けてみようかな。 夏は寿命が短くなりそうなので、我慢してた
で、黄色メガネの理由は?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 23:30:37 ID:qa4X+nKp0
>>849 スキー用のゴーグルでイエローやオレンジの色が最強な件
モトクロスじゃ三十年前から黄色のレンズが最強だったな。 目が疲れるけど
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/15(木) 23:34:51 ID:kNFYC3oK0
> スキー用のゴーグルでイエローやオレンジの色が最強 これは眩しいからでしょ。 モトクロスは・・・わかんね
>>860 単純に目の特性じゃねぇのか?
波長が短いと感度が落ちるのとスレッショルド迄は波長が長い方がコントラストを強く感じやすい。
但し、本当にスレッショルド付近だと白い色の方が感度が高い分有利。
現実的には薄暮くらいまでは黄色メガネは有効だけど
夜になると絶対照度が足りないから見えにくくなるだけだと思う。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 00:44:32 ID:OFNgdaJNO
番組で見たけど、トンネルの照明が黄色?オレンジ色なのは、一番遠くまで届く色だからだと。夕焼けは、太陽光の中でオレンジ色が一番遠くまで届くから、太陽が沈んでも、オレンジ色に見えると言っていた。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 00:47:08 ID:OFNgdaJNO
室内プールでは、白色とオレンジ色の照明を使っているよね。霧と言うか、冬場の湯気対策で。
>>855 さぁ?なんでだろうね?
>説明して欲しい
実際にフランスに行った時にシトロエンのBXやZXの内側バルブ(ハイビーム)が
黄色の車を散見した経験から”確かにフランス現地ではハイビームバルブが黄色なんだ”
ということは自身で承知している。
それに加えて既述したソース他、や指摘から判断してオレが”有力”と判断しただけで
真相や理由や経緯は承知していないからねぇ・・・なんでだろ?
逆にオレからも”説明して欲しい”とリクエストするが
どうして黄色バルブは淘汰されたんだろう?理解できんから説明して欲しいw
サークリ、10ヶ月で切れたorz
>>869 そんなもんだよな
純正+αくらいの明るさで2年くらいもつのが欲しいわ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 15:02:38 ID:UCItgAqy0
サークリ、3ヶ月で交換した・・・ HIDにしたため。
俺の純正シールド球:13年目まだ現役('A`)
>>866 >>858 おまえらってTV番組はすべて正しいと無条件で鵜呑みする白痴?
あるある2にも騙されたクチだな
>トンネルの照明が黄色?オレンジ色なのは、一番遠くまで届く色だからだと。
ガセビア乙
>>867 >霧と言うか、冬場の湯気対策で。
無関係
半裸で利用する施設の室内照明に、青くて寒々しい光色が似合うと思う?
>>855 アンタは深夜の山道だろうが閑散道だろうがロービームだけで通すんか?
見つけた後はローでも用を成すんだし迷惑だからハイは消すけど
往来が少ない道路で互いに最初に相手を見つける時はハイ状態だろ
その時に少しでも早く気づくようにってことじゃないの?
けどその理由は「変わった色で目立つから」という単純なものらしく
科学的に検証されたものではないね
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 18:59:54 ID:UCItgAqy0
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 19:47:07 ID:MhJJq176O
標準がH8バルブのフォグランプにH11バルブを加工してつけてW数が上がっても問題無いですか? 熱で溶けたりしませんか?
>>861 それは雪(白)を見るからであって道路を走る部分には当てはまらないだろ
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 21:19:00 ID:EgNIDXVl0
必死にイエローを否定する詭弁ばかりだな。なんでそんなに捻くれてるんだろ? 一見理に適ってるような言い回しだけど、ぐぐったのをコピペしてるだけだし。
>>879 いや、俺は逆に
色目が好きだからイエローを使ってるんだい
というのは一向に気にならないし納得するし個人の勝手だし好き嫌いだと思う。
でも、イエローの”効能”を説く、しかも普遍の科学的根拠があるが如くね。
それなら説明してよ・・と思うんだよ。
現況とか考えると、どうも普遍の科学的根拠に乏しい気がするんだが。
あと、安全性が高いアイテムなら保険会社が利用促進するよ。
損保は多岐に渡るロビー活動してるし政治献金も潤沢にしてるから例の保安基準の
問題のように使用禁止になることはないと思うよ。損保にとっては事故が減るなら
藁にもすがるんだよな。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 22:26:14 ID:bv/NfwBJ0
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/16(金) 23:20:52 ID:QASkr6dc0
東芝のHIRバルブが長寿命で明るくて最高。ただ高いけどね・・・
でも、青一歩手間の白より見易い気がするけどな。
>>881 業者も遂に「バーナー」と呼び出したねw
意味不な超極太着色ハロゲンバルブが12000円とかww
無知を騙す口実だけはいくらでも出てくるみたいだね^^
>>885 これってハイ・ロー切り替え出来るんですか
安いから試しに買いたいなぁ
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 07:48:38 ID:8fmPmh4bO
球一つでよく熱く語り合えるよなw 何だっていいから好きなの使えよw
>>881 なるほど、ここしばらく前の型の半額特売をよく見かけると思ったら、新製品前の在庫吐き出し時期だったんだ。
買ってよかった。
DQNは、細い腕しながらマフラーもバルブも利点の無い太い物を好む、
無始已来、謗法罪障消滅、今身より、仏身に至まで、持奉る、本門の本尊、本門の戒壇、本門事行、八品所顕、上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 12:22:52 ID:900za5SM0
そうかそうか
>>885 よく見てみるとLo側の傘無くね?
フィラメントの位置もhiLo同じ位置だし配光出るんかな
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 13:36:41 ID:8fmPmh4bO
だから何だっていいよw 暇人w
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 15:45:02 ID:+t8t6rPV0
8fmPmh4bO ・・・痛いなw
極太バーナーで騙す手口w
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 16:39:13 ID:8fmPmh4bO
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 16:55:12 ID:+t8t6rPV0
8fmPmh4bO ↑ スレチ構ってチャンは良いからw帰んなよ♪ 張り付いたトコでお前が痛いのは変わんねぇよ〜'・∀・`w
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/17(土) 18:51:11 ID:1t6qDAkYO
調べてみたら、ハリソン東芝のHIRバルブって、寿命が八年くらい持つみたいね。レクサスのハイビームにも使われてるし、いっちょ買ってみるよ。
ipfってチンポと同じ考えか? 規格外の太さが偉いとかw
>>900 良心的だし買ってみるか。でも、そんな切れないのばっかり売ってていいのかなぁ…
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/18(日) 16:49:25 ID:6HWBlFn2O
>>873 説明になってないよ。似合うから暖色系なんだwww
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/18(日) 17:40:50 ID:KyiIb2AC0
いや、的を射てるよ、 営利目的ならなおさら暖色にするだろ。 視覚ってのは大切だからな。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/19(月) 17:23:44 ID:3WWgn0FcO
ミラリードのハロゲンランプH4が18000kでスパークピンクを発売しましたね!晴天時でも路面を照らさないんじゃないのかな!? でも、なんでピンクになるんだろう!不思議です普通黒くなるはずなのに。
H4で明るさよりも耐久性能で選ぶなら小糸やスタンレーの社名丸出し飾りネームなしのモノが最強でしょうか?
>>906 とりあえず、中華製を避ける。競技用を避ける。
>>906 コイトのホワイトビーム3は地味に明るい!
>>901-902 もうハロゲンは衰退期に入ってるから、今後は良心的な製品と意味不明なギミックで
付加価値を追求する製品に2分されるだろうね。
規格外の太さというのは技術的な限界を認めてるということで、仮に謳い文句の通り
ガス量の違いが差違となったとしても一体どれほど違うんだ?
実消費電力が限られてる条件下ならガス量で発熱を抑えるよりフィラメント側を改良
すべきだろ?でも・・・もう限界なんだよハロゲンバルブという物自体がね。
大きく分けて、HIDやLEDなどの次世代に投資・注力出来る会社と、もう少しハロゲンで
稼ぐ必要のある会社とで今後の製品群は2分されると思うよ。
個人的には、今から出てくる高付加価値バルブを買うということはハロゲン事業の存続の為
にお布施するようなものだと思うけどな。
ボッシュのBSH-1HL買おうとしたら、メーカー廃盤・完売って言われたよ…
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 17:24:21 ID:NUzPNSrg0
DQN男「何かHIDいれただケド、地面ばっか照らしてパッとしねぇんだよなぁ・・・」 ス女「目立ち度ならライト上向きにしたほうがいいんぢゃない?」 DQN男「おう!スゲェ!正面から見てマジで明るいじゃん!!」 ス女「っしょ〜〜♪」
>>911 ヤフオクにあったよ。
でもHIDバーナーと抱き合わせ。
作った方が安いよ。
後付けHIDなんて負け組の象徴じゃん 漢なら白熱電球だろ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 19:27:51 ID:3vfeox+a0
>>915 いや、家紋入りの提灯じゃないか?
それか御用とか天下御免と書いてあるのも粋と言うか逝きである。
たいまつがいいな
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 19:36:02 ID:sMpac+/aO
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 19:36:13 ID:GooRzt3pO
警笛は「てぇへんだてぇへんだ!」 あるいは 「え、ごめんよごめんよぃ」が良いねえ
BOSCHハーネス廃盤なんだ… オク以外でもネット販売なら在庫次第でまだ入手できるんじゃね? まだ店頭にあるところもあるだろうし 去年買っといてよかった…
ガレージにBOSCHのハーネス眠ってるわw
眼光で照らそうぜ!
>>922 "35000k"の衝撃、PIAA オプティックブラスト
とか考えてしまったw
ホントPIAAの文章は厨二全開だぜ。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 23:47:45 ID:Mot9Wkkn0
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/21(水) 11:17:15 ID:ZoRP3URhO
LEDのポジション球ってどおなの?「ポジ球などに…」と言っておきながら注意書きには「耐熱性が無いので使用場所に注意」と書かれてます。 ハロゲンの熱にLEDは耐えられるのかな?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/21(水) 15:03:49 ID:ZgZXTzSy0
>>926 ゆとり?
ゆとりなん?
ゆとりにLED球を使いこなすのは難しい。w
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/21(水) 15:47:49 ID:vzZiqsia0
サンテカのリレーハーネスセットのハイワットって 電球の耐久性とかどうなの? 明るさはローが90Wにしては暗めだけど、普通の高効率よりははるかに明るいって感じかな? そんな感じのレスを見た気がする サークリかレークリ+リレーハーネスでもいいんだけど、やっぱ高効率+リレーだとかなり寿命が短くなりそう。 <リレー使わない設計だからさ
↑誰か解説を頼む
そもそもサンテカの何?あと、90wってあるの?
>>928 サンテカのリレーハーネス自体は良いんじゃないの?
>>929 このリレーハーネスにレークリかサークリを噛ましたいんだけど寿命が短くなるなぁ〜って想像中。
>>926 発光ダイオードは熱に弱い
比較的発熱しやすいSMDなら自分の熱でだめになることもある
砲弾型発光ダイオードは発熱は少ないけど、前照灯のバルブに近い車幅灯に使うとだめになりやすいよ
番号灯とか独立した車幅灯ならいいんだろうが
素朴な疑問なんだが「チタンコーティング」って何よ? なぜあんなオーロラみたいなモヤモヤした色になるんだ
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/22(木) 17:35:39 ID:WnygvGO80
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/22(木) 18:47:28 ID:dbfGDahW0
vzZiqsia0=WnygvGO80 の質問がまず「で?」って感じだからなw
>>928 基本から理解してない。
リレー&ハーネスは電路の迂回路をなくし、ヒューズboxやsw類を経由する事で
発生する抵抗を減らし、電圧降下を少なくする為に用いるし、機能する。
つまりだ
例えば100の電力が80に減衰している状況を90程度に収める為に用いるし機能する。
元々が100の電力が110になったりはしない。
仮に電力が110になったとしても負荷以上の電力は流れない。この場合の負荷とは
もちろん、バルブの消費電力。
理解できないのなら、家庭用電源で置き換えてみろ
15Aの普通の回路と20Aのちょっと多めの回路があって、共に750Wのエアコンが繋いである。
しかし、どちらの回路でも流れる電力は750Wで同じ。なぜなら、負荷(エアコンの消費電力)が
同じだから。
次に、電圧だが、15Aでも20Aでも家庭用電源(除く単相200&動力)は100Vなので100V以上
にはならない。
つまり、電路(伝送路)をいくら強化しても負荷以上にはならないからリレー&ハーネスを
強化してバルブ(負荷)の負担が増すことはない。
偶に、リレー&ハーネスを用いると負荷側の負担が増すかの書き込みがあるが
どうしてそんなことになっているのか理解不能。
>>973 最後の一文なんだが、
電球とかが切れる場合、大抵は突入電流によって切れるんだが、一時的に大電流が流れるので
僅かな抵抗でもあったほうが、緩和されることはあるよ。
同じ数Ωの抵抗値でも、電流が高いほど消費電力が高くなって突入電流を緩衝できるし。
ためしに、ポジションから100Ω程度の抵抗を介して、ヘンドランプに流れるようにしておいてみそ。
>>937 減衰するのを見越して設計しているので、不用意にリレーハーネスを入れると、バルブやレンズに不具合が出る。
と、私は解釈している。
まぁ、実際に不具合が出たことがあるのか疑問だけどね。
レイブリックが公言しているので、高効率バルブ(レイブリック製)とリレーハーネスの組み合わせは自己責任。
IPFからは、問題ないと回答をいただきました。
要するにこういう事?
>>937 100で設計されてるから80に落ちているものを90に上げるだけなので問題ない
>>939 100までの設計ではあるがそもそも80で機能していた物90に上げるわけだから
許容範囲ではあるけど実質的な仕事量は増えてるわけだから負担が大きい
許容内だがレッドゾーンギリギリまで回してるエンジンとそうじゃないのはどっちが壊れやすいか的な感じ?
>>938 ご指摘の通りだと思う。ただ
突入電流が流れると負荷側だけでなく回路にも負担が掛かる。
一般的には、スイッチの接触部分が溶着してしまったりヒューズが溶断する危険性がある。
ニクロム線を持ち出すまでもなく、抵抗の高い回路は発熱の危険性が高く
同時に溶着・溶断のリスクも高い。
負荷側(この際はバルブ)を突入電流から保護するために、回路側にある程度の
抵抗を持たせると、今度はその回路が突入電流によって破損する事もあると思う。
つまり、アチラを立てるとコチラが立たないということではないかな?
>>939 現実には、欧州車のほぼすべてと国産車の一部では、ベース電圧が14V化されているし
車載電装品の多くは、エンジン回転時(つまりオルタ稼働時)の定格電圧は13.8Vで
設計されているように、12V車が更に減衰した状態を想定した設計など考えられない。
と思う。
で、つまりは突入電流は確かに存在するが、リレーハーネスを用いることで顕在化するほど
ではない。それで顕在化するほどの突入電流が起こるようなら(純正)回路側に既に
不具合が起きているはず。
あと、電圧降下によって起こるリスクと抵抗値を下げることによって起こるリスクとの
2者択一が判断の決め手だと思うが、どう考えても電圧降下を防ぐ方が選択としては
ベターではないかな?
>>940 それに関連して
つまりは、
リレーハーネスを用いると良くない! という論旨の幾つかは
たくさん電流が流れすぎて明るくなり過ぎるから良くない
というものが占めている。
で、元々の電力が減衰するから減衰の度合いを抑えて効率的に送ろうという主旨が
リレーハーネス。
その際に電圧、電流も含めた電力は決して元々の電源以上にはならない。
つまり元電源が12Vだったら10Vに減衰していたものを11Vにしてやることは可能だが
決して元電源の12Vが13Vにはならない。
で、定格電源を想定して適切に設計されているなら定格電源で動作して当たり前だ。
当たり前の動作環境にすることが危険なのか? ということだ。
ECEとかJIS、IECとかで規定されている電球(小糸とかスタンレー、オスラム、フィリップスとかの純正装着電球がこれ)の定格電圧は13.2V 対してエンジン回転中のバッテリ端子電圧は14.4V位 電球は、電圧が定格の105%になると、20%アップ、消費電力5%アップ、寿命が半分になる リレーハーネスを使うと、電球にかかる電圧が定格電圧をオーバーし易くなる or 実際にオーバーになり、以下略という事では?
スレチだけどメーターパネルの電球がめったに切れないのは定格よりも控え目な動作をさせてるからなのかな
945 :
938 :2009/10/22(木) 23:45:32 ID:7yCbKhco0
>>941 抵抗の入れる場所が違いますよ。
ボジションランプの+側とヘッドライトの+側を100Ωの抵抗で繋ぐのですよ。
これで突入電流は止めれます。
インダクタンス+還流ダイオード
>>943 OsramSylvaniaなどのサイトを見ると14v対応品が結構ありますよね〜
それも含めて定格±5%程度のマージンは「当然」とってあるでしょ?
>対してエンジン回転中のバッテリ端子電圧は14.4V位
バルブコネクタでハーネスの終端電圧を測ったことありますか?
概ね13.8vあれば優秀ですね <終端電圧
>>943 なるほど、それで計算が合うw
高効率バルブなんて単にオーバードライブさせてるだけと昔からいわれてきた。
本来、まともな製品が13.2Vを定格電圧としているところを12.0Vに設定する。
すると、13.2Vは12.0Vの10%オーバードライブになって30〜40%明るくなって
寿命も短くなる筈だから今の高効率にそのまま当てはまるゎ。
仮に明るさは20%アップとして55Wが66Wになり、80Wが96Wになるわけだ。
それで、キセノンガスの割合を増やすなどして発熱を抑えていると。
海外製(オスラムなど)の14V仕様のままで20%moreとかいっているバルブの
方が技術的にも正直という点でもまともなわけだ。
ではシールド球最強という事でおK?
>>947 そんなの昔から常識だよ
海外製は滅多に球切れしないだろ?
ところが、正直者がバカを見るというのも常識なんだよ
この国では55wが130wになるという詐称品の方が売れるから
コツコツと真面目につくった製品は姿を消したって訳
>>950 おまえ何ヶ月はりついてんだ?
いい加減ウザイから消えてくれ
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/23(金) 21:12:58 ID:fTwGQhSYO
ヘッドランプの光軸調整するときに調整ネジを締めれば上向く、下向く?
ネジが押し込まれれてリフレクターが上を向く。
>>947 >OsramSylvaniaなどのサイトを見ると14v対応品が結構ありますよね〜
例えばどれ?
そしてそれは純正装着品?
>バルブコネクタでハーネスの終端電圧を測ったことありますか?
>概ね13.8vあれば優秀ですね <終端電圧
開回路状態(電球を付けない状態)で測った事はある
ただ、これは無意味な行為だけどね
>>954 クランプで計っても14Vを(もっといえば13.5Vを)超えることなどないよ
>>955 今のクランプメーターは電圧も測れるの?
知らなかった
IPFは意味不明なギミックが好きだなw まともなバルブは欧州製だと今頃理解したw
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/23(金) 23:16:16 ID:fTwGQhSYO
55wに80wバルブ付けても80wは消費されない?
(゚Д゚) ハァ? 自分ん家の裸電球を差し込む所で考えてみな。 60wの球から100wの球に交換したらどうなる?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/24(土) 00:20:09 ID:1xu+x8EnO
ブレーカーが落ちる
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/24(土) 03:00:08 ID:sizMQabS0
ロマンチックな夜に乾杯!
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/24(土) 03:42:03 ID:Nznt/WHF0
要はレークリとかは、通常ハーネスの電圧降下を見込んで、本来の電圧での明るさになるよう オーバーラップさせている。 リレー使うと高効率バルブとしては想定外の電圧(本来の電圧)になって寿命が縮まるってことだろ。 逆に欧州車対応電球は、通常ハーネスで高電圧な車を想定しているから国産につけると暗くなる。 欧州対応品じゃない高効率を欧州車につかうとやっぱ電圧上がりすぎで寿命が縮まる。
コマネチック!
寿命って ハーネスの0コンマ数ボルトの電圧降下が云々よりも 灯体の放熱性の方が関わってきそうな気がする
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/24(土) 11:52:33 ID:sckcqLPY0
>>963 フィラメントの明るさ(消費電力)はどのように決まるのかわかっての?
わかりますん
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/24(土) 18:14:13 ID:jq9g1wlmO
テールランプのブレーキランプが切れてる車が多いね、分かり難い事あるが車検までそのまま?
>>945 突入電流ってそんな事で止められるのか
市販の保護回路が結構な値段してた記憶があるが、自分でやれば
数百円で済みそうだな
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/25(日) 22:59:42 ID:7HTL51TT0
>>971 俺、電気屋なんだが、突入でそんなに騒ぐんだったら
バルブの配線ラインにリアクトル直列に入れりゃいいんじゃないのか?
逆起電力で多少の背反はあると思うが・・・
リフレクターをチカチカに磨けば多少光量アップするんじゃね?
ビギナーズハイパーハロゲンって青バルブ?1年間保証がついてるが…
ボッシュのリレー+サーキットクリアでお世話になります。
>>974 クリアだよ
明るさは、純正≦ビギナーズ<レークリといった感じかな
だからその名もビギナーズ!!
ビギナーズならリレー使っても寿命平気そうだな。 おれはPIAAの3700Kのわずかに色付いた奴使ってるけど、これもあまり高効率じゃない分 リレーでも全然平気だわ。今1万キロ
リレーなしでレークリは5万`もった 今純正入れながら次を物色中だけど極栗クリアって寿命は短いのかな 洋品屋で比べたら一番明るかったんだけど
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/27(火) 17:33:18 ID:IM9RdEX7O
400円で買った電球が予想外に青白くて調子良い。光軸バラバラだがw 会社の車だしバッ直したいんだが教えろお前ら
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/27(火) 21:10:48 ID:9k2zYH5d0
レークリで5万キロもった 夜はあまり走らないけどw
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/27(火) 21:51:42 ID:sDyTXFvv0
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 02:52:46 ID:KQ5HpCoV0
ポラーグのスーパービームZを買った。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 03:50:46 ID:GBqUjJnCO
明るさもZだったかい?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 20:42:58 ID:7vBQrNrY0
>>984 1.700円でオートアールズで買いましたが、明るくて良いです。
3700ケルビンです。
キセノンガス封入された100/90wの2500kイエロー塗装バルブ購入した。 HUDとかいう謎メーカー製 需要ないかもわからんが今のボッシュのクリアタイプ55wバルブと比較インプレッションしていい?
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 22:01:08 ID:Hg/N6Vja0
しなくていい
最近発売したIPFのディープイエローが気になるんだけど。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 23:02:20 ID:6K9rmqS60
PIAAやレイブリックが、 未だに白バルブを「〜w相当」 と謳ってるのってかなり問題だよね・・・
IPFやPIAAみたいな群馬バルブに騙されるのは懲り懲り
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 23:38:03 ID:LNcQ67+XO
PIAA値段は超一流?品質は…!?
群馬の漆黒の闇夜を切り裂くバルブだ 信頼していいと思うぞ
イエロー塗装が熱で色落ちしてきてクリアに近くなってた。 光量もおちたけど寿命かね? フィラメントが悪くなったのか、ガスが劣化したのか
1000
このスレは レイブリック社員 EUマンセー厨 レークリサークリ儲 の提供でお送りしました。
レークリ儲タヒね
2
1
おちんぽミルク
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。