1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
とりあえず2ゲト!
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:28:18 ID:NOdiIxhoO
新卒社会人(高卒)にアルテッツァは維持出来ると思いますか?用途はたまの休みにドライヴ 買い物位です
実家暮らしです
>>3 最終的に親に泣きつく事が可能と言う点で、維持可能だと思う。
なんにしても中古車しか選択肢がないのだから、程度優先で
改造車は絶対に避ける事。
>>3 車両が乗り出し100万〜,任意保険が車両抜きで25万程度
あとガス代、駐車場代、車検費用に毎月1万程度の積み立て、
急な修理用に20万程度の貯蓄
それだけあれば何とか
個人的には乗り出し30万位の軽4ナンバーあたりに2〜4年乗って
運転経験を積み、保険の等級をあげ、ある程度貯蓄をつくってから
好きな車を買った方が何かあっても身動きできなくなることはないと思うけど
今乗りたくてたまらないのならそれなりに苦労してみるのもいい経験かと
酒、女、ギャンブルに金を使わずに
給料全て車につぎ込めるなら楽勝でしょう
7 :
アンテナゆるゆる:2009/05/22(金) 15:40:08 ID:9698wSV70
前スレでアンテナがユルユルで質問したものです。
アルミホイルをアンテナの接続端子の黒い部分に巻いてデッキから外れにくいようにしたんですけど
オーディオを車に固定してから雑音が入るようになりました。接続端子の金属部分にもアルミホイル
を巻いたほうが良かったのかな?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 18:26:42 ID:zG6XNG1s0
一回 あげよう
メッシュフィルム貼ろうと思うんですが……
メリット→外から中が見えにくくなる
デメリット→中から外が見えにくくなる
くらいですかね?
メッシュに目ン玉近づければ比較的見える。
つまり中から外は見えるかも ということ。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:36:56 ID:vSZgLnO/0
>>7 お前馬鹿か?
穴と入れる物の関係が緩いのだから、その物同志の間に
キツくなるようにしなきゃダメでしょ。
黒い所じゃ無くて、穴に差してやる金属部に巻くの。
ンテナ線抜くと縦に切れ目の入ったようなプラグだ、
此奴は抜いた時に触って見れば分かるが、プラグの
金属部の真ん中が膨らんでいて指で摘むとバネ見たいな
感触するはず。
このバネが緩いか、穴が緩いかなのだけど穴を縮める事は
出来ないので穴に入れる方をキツくなるようにする。
プラグの縦の切れ目にマイナスドライバーを突っ込んて
チョイとこじってやる。プラグを少し太らせてやる。
もう一度チャレンジしてね。
>>11 サーキットでは3.5L 570kWのエンジン積んだ車で300km/h Overだった
1300cc 175ps
で300km/hOver
あれだ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 20:10:18 ID:pqsuKiNxP
>>11 長〜い直線があれば、450馬力もあれば出せる
排気量は関係ない
>>11 国産車でミッションがそのままなんだったら、
どんなに馬力があっても300出るのはGT-Rぐらいじゃない?
>>11 ニッサンのGT-R(3.8Lターボ・480ps)が最高速310km/h
NAならシボレーのコルベットZ06(7.0L・511ps)が最高速304km/h
下り勾配のストレートだと+5%は速度が乗るんで、
空気抵抗も考慮したボディで500ps以上出せば300km/hは超えられるかもしれない
ただ、最高速が250km/hを超えるクラスになるとタイヤが耐えられないんで、
パワーだけバカみたいに追求してもスリップしてスクラップになるだけだろう
あと改造車はメーターが合ってない事が多く、高速になるほどズレが増える
この動画のは、さらに意図的にメーター読みの速度を上げてるだけのように思う
首都高を暴走するバカが改造するような車で300km/hが出るのはゲームの中だけ
まあ…公道で300km/hも出したけりゃ日本飛び出せ
アウトバーンでやれ
>>12 厳しい指摘ありがとう。プラグにバネがついている方だと、
ラジオを受信しないのでミニジャックのほうでつないでいます
前についていたナビの説明書みるとミニジャックのほうは、
VICS入力端子でラジオ入力端子は、JASOアンテナジャックってなってます
普通は、VICS入力端子でもFM受信できるものなのかな?
JASOアンテナジャックだと、しっかり接続できるのに受信がまったくできない・・・・
それはアンテナリモートに電源をいれてないからじゃないか?メーカー別ハーネスを使っているなら「青」の配線
23 :
アンテナ:2009/05/22(金) 21:38:46 ID:gLqPeGFv0
>>22 オーディオの近くに青の配線あったけど、検索したんですが
よく分からないな。教えてくれたのにごめん
アンテナリモート
純正ラジオは一部「ブースター」を内蔵している車両があります なのでジャックをつないだだけだとラジオは受信しないか、微弱
なので社外オーディオ等を接続したならオーディオ側からでているラジオリモート線に車両ハーネス側のリモート線をつながないと駄目
オートアンテナ車両は駆動電源も共用
ちと訂正
「純正ラジオ」にブースターじゃなくて、「車両側」にブースター
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:41:57 ID:7GN68QCE0
生活費を削り、稼ぎの大半を車のローンに注ぎ込めば、
低所得者でも高級車を持つことは可能ですか?
持つことは可能かもしれないが、維持することは難しいと思う。
ので、身分相応の車を選びましょう。
29 :
7:2009/05/22(金) 22:53:59 ID:gLqPeGFv0
>>26 MRワゴンにホンダ初代S2000のカセットデッキを移植してます。
最初は、純正DVDナビだったんだけど、それでもオーディオ側からでているラジオリモート線に車両ハーネス側のリモート線をつながないと駄目かな?
ラジオリモート線に車両ハーネス側のリモート線ってどこにあるんだろ?orz
>>27 で、結局月に幾ら使えるんだよ? って話だわな
車好きな人って、バイク嫌いなんですか?
バイク好きな人って車好きだよね。
人それぞれだとしか言いようが無いんだが。
>>31 え?俺は両方好きだよ。
RF900買って、その後に出来ちゃった婚。
以降バイクは買い換えられない…。
スズキ・ホンダ両方の配線場所を調べて結線しましょう ぐぐれば出るはずだから
あとは「スズキ車用ハーネス(コネクター♀)」と「ホンダ車用電源取り出しハーネス(コネクターは♂♀両方になってます)」を両方ともカー用品店で買い組合せる
同じ色同士を結線すればオケ(スズキ♀+ホンダ♂の出来上がり)
35 :
7:2009/05/23(土) 00:08:12 ID:VDwio8mj0
>>34 MRワゴンは、ホンダ車と同じハーネスでしたから
そのまま使えましたよ。もうひとつ青い配線コネクターがあったけど
それのことなんだろうか・・・ナショナルトレジャーみながら検索していたのですが
いまだに、分かっておりません。
手軽に…と言うか安く車高アップさせる方法ってありますか?
車高アップさせたら改造になって陸運局行かないといけないとかありますか?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:47:45 ID:SLgxKAIQO
アップルやラビットなどの買取店はおおよそ
どれくらいの時間で査定してくれるのですか?
レクサスLS460に乗ってるんだが、トヨタのエンブレムに変更したい。
エンブレムを買って付け替えればいいのはわかるんだが、
実際にどのエンブレムを買えばいいのか、エンブレムを交換したイメージが沸かないので、
そういう事例や画像があれば確認したいのだが、なかなか見つかりません。
誰か知ってたら教えてください。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:12:34 ID:yMBL6sNH0
中古車買おうと見に行ってきた
欲しい車が見つかったが、取り合えず保留
すぐにでも契約したかったんだけど、腑に落ちない点が1つあったから
・名義変更手数料・・・・・42,000円
高くね?俺も名義変更の手続きはしたことがある
友達から3万で軽買ったときにね
かかったのは4000円くらいと2時間くらいの時間だけ
2時間42,000円ってどこの弁護士だ?
それも弁護士みたいな知識や資格が要るわけでもないのに
自分で出来ませんか?って聞いたら当社の規定によりできませんって言われた
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:16:24 ID:Tis5oPmsO
質問です。
合法的に車高を下げる方法はありますか?
例えばタイヤ交換などで可能ですか?
>>44 まずトヨタのマークを印刷する
コピーで拡大縮小して好みのサイズを作る
それを持ってDらか中古車屋でこっそり調べる
>>46 車高はいくら下げても、最低地上高を守れば合法だよ
下げかたは様々、タイヤを小径にしたらメータ補正をしないと
非合法になるから、短いバネに交換したりするのが定番
ただ合法だからと言っても、その手の改造車は
修理業者とかで出入り禁止になるので注意が必要
>>45 仮にそれがオミット出来たとしたら
その分が中古車本体に乗るだけのこと
>>46 重りを500kgくらい乗せれば下がるんじゃね?
合法的に下げる方法なんていくらでもあるけど
下げた結果が違法なら違法ですよ
タイヤの外径変えたり、地上最低高以下にしたら
車検通らないよ
バックカメラを取り付けようと思うのですが
これはオートバックスの店員に取り付け頼むべきでしょうか?
ちなみに
自分は素人です
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:16:42 ID:VFmK58vl0
>>45 ぼったくりすぎワロタwww
まぁそういう手数料で稼ぐのがやつらの仕事なんだよ
そういった手数料込み、乗り出し価格で考えないとな。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:09:23 ID:nmi/6JirO
親の車を運転してて、万が一事故を起こしてしまったら全くの無保険で運転者が賠償しなければならなくなるんでしょうか?
>>54 保険は、車にかけるもの
年齢制限の範囲内なら平気だよ。
親の保険次第
>>58 どこまで上げたいの?
1CM程度ならタイヤだけで出来るし、車高調つけて目一杯上げればインプだと純正より3〜4CMは上がったよ
乗り心地はゴツゴツガチガチなんてレベルじゃない位酷くなったけど
下げるのは簡単。
ちょっとならダウンスプリング+ヘルパスプリングのみ。
もう少し凝るならショートストロークタイプの社外ショック。
上げるのは難しい。スプリング・ショックに加え、強化スタビにサブフレームは当たり前。
場合によってはプロペラシャフトまで換装してメンバとシャシーを引き離す事もある。
しかし・・・どう見てもDQN。本気でダートトラック遣るんだって人でも無い限りお勧め出来ない。
共通するのは、純正タイヤの外径はなるべく変えん方が良いって話。
もちろん、ショップがその辺まで全部含めて面倒見てくれるって話なら別。
ttp://blog.cl-link.com/images/P8102195.JPG こういうのはショップに経験が無いと換装すら難しい。
>>59 3〜4cmくらいです。
ちょっと視点upさせてみたいなぁ。と。
>>60 SUVとかじゃなく普通のセダン系軽です。
そんなに難しいのですかorz
それって相当お金が……。
62 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 19:18:18 ID:kLUl7Bc80
走行中の車で、後部座席の窓だけを全開にしてるのを見ます。
これは何かの効果があるんでしょうか?
>>61 その程度ならクッションで・・・ハンドル位置が相対的に下がっちゃうけど・・・。
>>62 前窓開けるとただでさえ少ない髪の毛が乱れるから。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:23:19 ID:GWrBy25E0
大学生です
サークルのイベントなどで車に乗り合わせて移動する時
女二人+俺一人の時に助手席が空いてるのに迷うことなく後部座席に座られてます。
その二人に限らず他の女も同じ事をしてくるので嫌われてるのかなと思ってたら他の人の車でも同じ事をしてました。
タクシー以外では普通は助手席が空いてたらそこから埋めていくのがマナーだとおもうのですが
どうなんでしょうか?
フルバケ装着時の車検について質問です。
ネットで色々調べた限り、フルバケでの車検対応について
1.シートバックプロテクターに類する物が装着されている事
2.シートメーカー指定のレールにてガタツキ無く取り付けられている事
3.金属部分の露出が無い事
4.極端なアイポイントの変化が無い事
5.後部座席の乗降への配慮
6.ヘッドレストの装着
以上がカバーされていれば大抵車検に通る様なのですが
他に必要な条件など有るのでしょうか?
純正シートがイマイチな為、装着を検討しているシートがあるのですが
メーカーサイトでは競技専用(車検非対応)扱いになっていまして・・・
ですが、そのシートでも上記の条件は
1.(2人乗の為不問) 2.(メーカーより車両専用取付レール有)
3.(通常触れられる部分への露出無し) 4.(カタログ値で純正±0)
5.(2人乗の為不問) 6.(シート一体型)
と、全てクリア(もしくは不問)できるのですが
その様なシートを付けた場合、車検に問題が出るのでしょうか?
もしくは、条件のクリアの仕方が間違っているのでしょうか・・・
親密な関係ではないなら後席に乗るのが普通だと思いますよ
女二人ならなをさら後で並んで座るのも十分理解できる
上座も後だし
>>63 クッションですか!?
頭が天井に当たらないかなぁ…。
と言うか、既にクッションいれてるんですけどね。
>>66 車検非対応といっても
見る人次第だろう
シートの後ろにクッションつけて通したやつとかいるし。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:37:09 ID:9VCRp2wzO
ちょっと聞きたいんだけど、前を走ってた軽(MOVEかな)の砲弾マフラーからススみたいなのが爆発したんだわ
あれって故意?お陰でフロントに黒いのがこべり着いたんだけど。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:42:00 ID:DxOFMaXI0
IHCC付きのオデッセイを中古で購入したのですが、
IHCCがあるとグリル交換ができないということなので
IHCCを取り外したいのですが、可能ですか?
もし可能なら素人でもできますかね?
とりあえずIHCCとかよりグリル交換ができればいいんですが
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:42:44 ID:O6k/Zp7I0
一般的なステーションワゴンのサイドミラーをちょっと
凹ましたんだけど修理費用って大体どんなもんなんでしょう?
最悪ミラー自体取り換えだと10万円くらいするのかなぁ
ちょこっとといってもどの程度か分からんが、取り替えても10万はかからないよ
ナンバープレートを斜めにするのって意味あるんですか?
>>75 そんなのオービス対策に決まってんだろ!
ナンバー写ってなけりゃ証拠にならねーよ。
同じ顔のやついるかもしれないだろ
ていう方法で5回も逃れてるやついる。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:55:06 ID:NSFPHhE40
ひとまわりデカくなった今の軽と、それ以前のものと
似たようなやつ同士で(たとえば新旧スズキアルトでは)実燃費はけっこう違うのだろうか?
エンジン同じで車格が違うんだから右折のときなんかのダッシュは確実にトロくなってるよね?
>>78 エンジンやそれを制御する機器類、とえらんすミッションの進化は無視ですか?
とらえんすってなんだ、トランス
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:52:19 ID:OEKr8RFu0
いや、君と議論する気はないから。知らんから聞いてるの
知ってる人はよかったら答えを書いてね
>>78 確実に今の軽の方が鈍重で動きも眠い。
そういう風に躾けられてる部分も大きいと思われるが、
サイズと重量の肥大はもはや誤魔化しきれず、そっち方向
(ラグジュアリな操縦性)に躾けるしかないのだろうね。
旧規格の車重700キロ以下の車両と、今の車両では、
完全に違う車だよ。勿論危険性も段違いだろうけどね。(古い方は走る棺桶)
燃費も言わずもがな。オープンボディで割りと重かったカプチーノでさえ
どんなにぶん回してもリッター17キロを切る事は無かった。
バン系の軽い車両だと、リッター20が見えるかどうかって所。
10モードではなく、実燃費だ。
あん?
俺が軽クラスレース用にしていたミラTR-XXは10km/Lを平気で割ってたぞw
>>83 じゃかあしいww
トリモチタイヤでサンドペーパーみたいな路面を
高負荷で走るサーキット車を引き合いに出すんじゃ無いwwww
550Kg 31PS のヤツ乗ってたが14Km/Lが精一杯だったよ
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 06:19:14 ID:k5gwGeTfO
87 :
71:2009/05/24(日) 07:55:50 ID:L2w0EQ2vO
>>87 「爆発の原因は何が考えられるか?」とかいう質問なら分かるが、
「故意かどうか?」はその本人に聞かなきゃ分からんでしょ?
JA1トゥデイ4MTで24km/gを割らなかった俺って実は凄いのかも…
凄い「田舎住まい」?
車を売ろうと考えているのですがどこで売ったら
高く買い取ってくれますかね?
1 正規ディーラー
2 ガリバー
3 アップル
4 無名の中古屋
ぜんぶ回るのは面倒なのでこの中だったらどこが
一番良心的な価格提示してくれますでしょうか
個人売買にせよオークションにせよ、厄介事に巻き込まれたら損だがなw
夜間の信号待ちでヘッドライトをスモールにするのってダメなんですか??
自分の車が車高低い&プライバシーガラスなしなので後続車がスモールにしてくれると喜ばしいから、前の車が車高低い&プライバシーガラスなしの時とかはたまにするのですが。
>>94 臨機応変で良いのではないですか。
走り始めたら点灯をお忘れなく。雨の夜、市街地では結構見られる。
>>94 道を横断する歩行者が見えにくくなるからダメらしいよ
>>71 走行中キーOFF
>>96 信号待ち先頭ならそうだけど、
>>94の言ってる状況は
先頭ではないから。
HID煌煌としたでかいトラックが真後ろにいたら消して
くれよって思う。
14年間MT車に乗ってたんだけど、今回AT車を買った
で、1ヶ月くらい乗ってるんだけど、ついクラッチ踏む感じでブレーキを「左足で」踏んでしまう
ってことが2回もあった
人の話ではMT→ATは別に問題なく乗れるよって話だったんだが、これはたまたま俺だけの話なんだろうか?
まさか痴呆ってことも・・・・・?33歳です
>>95-97 なるほど…ありがとうございます。
今までとおり臨機応変にしていきます。
あと、ドアバイザーと窓枠の間のゴムが劣化してきたのか隙間から水が入ってきてドアバイザーの役目を果たしません。
これってどうしたらよいですか?
最初はそんなもんだ
止まろうとしてクラッチ踏もうとして空振りするとかな
すぐに慣れる
妻曰く「ありえない」らしい
妻からペーパードライバー教習を受けて来いと言われてます(´・ω・`)
正直、14年運転してて一応無事故無違反だし、今更ペーパードライバー教習っていうのも恥ずかしい
お金もかかるしって言ったんだが、お金とかなんとかよりあなたのほうが大事って言われて
どうしたもんかと。。。。。
>>98 左足を使わないように左側壁に足を押しつけてた
>>101 それ体に染み付いたクセの問題だから教習受けたところで役に立つか疑問です。
とりあえず左足君にはフットレストを踏んで運転中はしゃしゃり出るなと命令しといて下さい。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:50:34 ID:/qJn+IAu0
自動車の車体や内装に使われてるM6ぐらいの六角ボルトってボルトの頭が凹んでるじゃないですか
どうして凹ましてあるんですか。
>>91 ネットの買取査定で良いじゃん。
一度に、複数ヶ所見積もり来るよ。
そのくらい自分で考えろタコヽ(´▽`)/
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 12:40:47 ID:IyGfgAwtO
シガーに指すオゾン脱臭機て効果ありますか?
濃度高いと体に悪いらしいですがあーいうのもやばいんですか?
>>107 車の発電機で作られる電気で発生するオゾンなんて微々たるもの
効果があるかどうかすら怪しいくらい
人体に悪影響を与えるくらいのオゾンを発生させるのなんてかなりの電力を必要とする
そうそう
オゾンだのマイナスイオンだの抗菌だのっていう宣伝文句に惑わされちゃダメよ
3000円や4000円で売っている程度のモノで確かな効果があるんだったらメーカーが標準でつけているわ
>>105 ネジ頭を圧造成形しているものは、そうなるらしい。
アプセットボルトでググってみては。
>>104 それって車用品店に売ってますか?
ちゃんとそのメーカーのディーラーに行って交換してもらうものですか?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 13:04:27 ID:nrgVq0HMO
標準的についてくるプラズマクラスター(シャープ)とかだって効果が怪しいのに
後付け3000円ですごい効果なんて考えられん
>>112 もちろん用品店ではなく、ディーラーへ
単品で売ってても、交換できないでしょ
自分で交換作業ができるなら、部品販売会社から単品購入できるとこもあるかもしれない
トヨタ部品共販とかで
>>113 3000円で栄養剤買った方が効果あるな
愛知県豊川市で、ワゴンだが原型留めてない、紫で巨大で気持ちワリイうん〇みていなエアロ頭にくっつけて、飼い主と同じ短足wダッセー、違法改造車乗ってる小デブの日系人?ブス牡君へ質問です
生きてて恥ずかしくないスカ?w
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 13:48:48 ID:5QlFXgtGO
アルバイトの通勤に車を使っていて車通勤の許可もらうために事故、違反歴を書かないといけないんですが書かないとバレますか?
対物で一回警察呼んで駐禁で一回罰金払いました。
2LのMT車に7年ほど乗っていますが、最近やっと総走行距離が5万キロを超えました。なんかエンジンがよく回るようになってきました。
これっていわゆる「あたりが付いてきた」ってやつですか?
普段から結構高回転で走ってます。
壊れる直前は調子がよくなるという
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:21:54 ID:5hINYLmNO
自宅の車庫で車こすったんだけどディーラーと板金どっちに行くべきですかね?ちなみに新車です
>>120 「べき」など無いな
好きなほう(安さ?技術?つきあい?距離?)選べ
122 :
71:2009/05/24(日) 14:37:15 ID:L2w0EQ2vO
>>117 書くだけならバレないと思うが ただし虚偽だから「何か」あったら…
あと運転経歴というものを正式に出せという会社もあるから(警察か安協どっちが発行か忘れたけど)でもこれは通勤じゃなくて仕事で運転しなきゃいけない場合がほとんどだろうけど)
>>122 未燃焼ガス(ブローバイガス)がシリンダから排出された後に引火する現象
アフターファイヤだと思われ
昔のキャブレター式ならいざ知れず、今時の車で出るのは単なる整備不良車
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:55:10 ID:5QlFXgtGO
>>123 本当の事書いた方がいいですかね。
書いたらなんか思われるのが嫌で書きたくないんですが。
>>125 書かなくてもいいんじゃない?
虚偽のこと書くのも、そのうち何かの理由でばれて困るのも、全部君自身だから
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:06:28 ID:5QlFXgtGO
本当の事書こうとおもいます。
でも書いたら車通行書貰えないとかないですよね。
>>127 君のバイト先がどういう規則になっているかなんて知らないから聞かれても答えられない
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:12:58 ID:5QlFXgtGO
>>128 パチンコ屋の建物にスーパーが借りてる状態でパチンコ屋に駐車場を利用してるのを出さないといけないみたいです。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:14:36 ID:zUg5FQQk0
■関連AA
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
>>129 意味がわからん
客の車を出し入れするバイトなのか?
たんに通勤車を置く場所がソコって意味か?
どっちにしろ判断はバイト先だ、ここで判断出来るもんじゃない
>>127 書いた物は後に残るからホントの事を書かないとまずいよ。
個人情報管理がやかましい現在微妙だと思うけど。
住所、電話番号などでも個人情報にはうるさいのに犯罪歴まで書かせるとはね。
まあ体の良い、ていのよい、車通勤禁止って事だな。
どんなに広い駐車場があっても従業員車の駐車には厳しいと思うよ。
客から見ると客用駐車場に明らかに従業員車が止めてあると良い気がしないよ。
>>111 そういう理由なんですか、あれホコリや水が溜まるから嫌なんですけどね
ありがとうございました。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:01:33 ID:nf9hGon00
>>94 坂になってて明らかに対向車がまぶしいような状況だとか
そういうときならいいと思うけど
クラリオンかどこか別のメーカーだったと思うんですが
パネルまわりの外し方を車種別でPDFで掲載してるのあると思うんですが
どこにあるかわかりますか?
車種別で自分の車のは見たことあるんですけど。
136 :
135:2009/05/24(日) 19:24:52 ID:nf9hGon00
事故解決
アルパインでした。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:34:10 ID:s8MnXlbWO
リヤビューカメラについてですが、誘導線あるのと無いのとではだいぶ変わるんですか?
メーカーナビだと線が出るけどオプションナビだと線が出ないらしいので悩んでます。
>>137 慣れればリアビューカメラ自体必要ない
3列シートのミニバンみたいなでかいのならほしいと思うだろうが
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:47:13 ID:s8MnXlbWO
>>138 慣れるのが一番ってことですよね。
ってことは誘導線無しカメラはあまり意味無さそうですね。
>>98 俺はエンブレが効くと信じてアクセル放してボーッとしてて、カマ掘りそうになる。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:01:11 ID:YEOSpbFW0
ミニバンに乗っているのですが、mapとMP4とplaysRVの3種からの選択だとすると
山道を走るのに一番グリップ性能が高いのはどれでしょうか?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:04:02 ID:YEOSpbFW0
mapはES340です。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:14:17 ID:sCAj4Hdz0
よく見る画像に何が「僕の愛車は〜」だよ。
死ねよ。
>>143 本当に自分の車なら良いが、他人の車を自分の車と偽って晒してるなら、
大変なことになるな
>>139 誘導線なくてもいいと思うけどな
俺は主に使うのがどこまで下がれるか見るだけだから誘導線必要ないな
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:30:29 ID:nf9hGon00
>>143 レクサスエンブレムがダサい
だまってトヨタのエンブレムはっとけよ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:45:39 ID:YEOSpbFW0
あの・・・
151 :
71:2009/05/25(月) 00:47:15 ID:JVVkEv+gO
>>124 おぉ調べたらそれらしき答えが見えてきました!
確かに白のボディがくすんでましたし・・整備不良と捉えます。
ありがとうございました。
もみじマークは70歳未満でもつけていいんでしょうか
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:11:30 ID:l12pRLf40
>>152 罰則は無かったと思うけど運転に不安があるなら初心者マークをつけてみては?
運転して1年以内の人がつける物だけど運転に不安があるならつけてもいいとか聞いたことある。
なので今で言うコンパクトからミニバンに乗り換えてしばらくは貼り付けてた事がある。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:17:49 ID:l12pRLf40
>>152 あ、でも初心者に対する煽りや危険行為に関した罰則ができる前の話です。
でも初心者マーク、義務、罰則などでググると色々とででくる。
もみじマークも同様。
車線をまたいだ状態でオービスに撮影されると
やはり写真はぼやけるんでしょうか?
そのくらいじゃぼやけない
オービスのカメラの性能を侮ってはいけないよ
あれかなり高性能だよ
トヨタ部品のようなメーカーの部品屋さんって
ディーラーを介さなくても個人で直接部品を
購入することは可能でしょうか?
トヨタは共販があるからね
それにトヨタ以外でもディーラーで部品売ってくれる
ディーラーを介さないから安くなるって思っていたらそれは違うよ
エスティマのルシーダだかエミーナだかどっちかよくわからないんですが、ナンバーが貨物登録の400ナンバーのエスティマを見ました。
後部座席外して登録すれば400になるのですか?ほとんどのミニバンは。
ちょっと質問させていただきますね
ボンゴブローニィバンの下回りetcが錆びてきてるので直したいのだが
完全に穴が開いた場合やバンパーが朽ち果てて一部が崩落してる場合
どのように復元すればようのだろうか?
デブコンでガチ固めるのはいいとして、元あった形に整形するのは
下地が残ってないと無理なのだろうか?
ちなみに錆防止はPOR-15使う予定
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:57:14 ID:1plAmwUwO
スズキエブリィDA52です
エンジン始動時、ACCでチェックランプ全灯。
エンジン始動でチェックランプ全消灯。
しかし、バッテリー電圧12前後
アクセル踏んでも12前後
ライトつけると12→11→・・・orz
チェックランプ付かなくてもオルタの故障はあるんでしょうか
ベルトの張りは大丈夫だと思います。
ちなみに先月末に車検でベルトは変えました。
>>161 そこまでいくとレストアの領域な気がするw
おとなしく買い換えろ
>>163 下回りは穴開いてないから、なんとかなると思ったんだが・・・
暇な時にFRPで整形も視野に入れて考えてみるよ
とりあえずありがとう
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:06:14 ID:OJwEEoFd0
フットレストをワンオフで作ってもらいたいのですが、鈑金屋さんに頼むのがよいでしょうか?
いくらくらいかかるものなのでしょう
標準で付いていなくてオプション設定もなく、社外品でも見つかりませんでした
使えそうな汎用品もしくは他の車のを持ち込んで加工してもらうという手もあるかと思いますが
左足のやり場がなくて寂しいです
よろしくお願いします
>>162 まさかバッテリーのチェックをしていないなんてことは無いよな
バッテリーはビンビンなんだろうな
>>170 ありがとうございます
忘れてました、バッテリーも車検の時に変えたのでビンビンです
キーを抜いた状態で12.3ボルトくらいです
走りながらテスター当てましたが、電圧は下がる一方でしたorz
エンジン始動時は8ボルトに下がりました。
ウインカーでも下がります。12→11
ライトつけるとみるみる下がります。12→10
まだバッテリーが新しいからから、10ボルト以下にはなりません
(近所を走っただけですが)
チェックランプ付かなくもオルタネータ死亡はありえますか!?
補足です
平成11年式の走行63000くらいです
距離・年式みても間違いないだろうね
完全に死んでるわけではないのでしょ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 14:48:43 ID:1plAmwUwO
またまたすみません!
オルタとバッテリーの間でなにか問題あるとか考えられますか?
オルタ自体の生死判定方法ありますか?
>>175 もう判定したろ?
発電中にまともに電気が出てなきゃ、まずオルタだよ
もしくは霊的な影響かテスターの不調
>>175 チェックランプつかないならオルタは生きてるんじゃね?
178 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/25(月) 15:53:22 ID:xeUBczSi0
ダッシュボードに目印を付けたいんですが、後で簡単に消せるようにできるペンはどんなのを買ったらいいんでしょうか?
軽自動車でもリレー不要のホーンって何がありますか?
安いな。と思って購入したホーン(STRATONE)がリレー必要でショックを受けています。
もし、もう少し高いのを買ってれば…リレー不要だったとのかと思うと、良い勉強になりました。
オルタネータは三相交流発電機。
12V交流を整流して12V直流にしてる。その際、発電量は-12→+12Vという幅なので、
-12Vまでの分をレギュレートレクチファイアという部品で整流して+にしている。
その際、3つ(実際には-側の反転させられた山がそれぞれ出るので6つ)の波が
1/3だけ出なくなる(三相のうち一相が発電できない状況になっている)という
ことが起こり得る。そうすると、12Vの1/3が減るので8Vしか発電できなくなる。
オルタネータ自体はOHできるけどリビルト買うほうが速い、電装屋に持ち込んで
リビルトオルタに換装してもらうと安上がり。ついでにバッテリーも満充電して
もらうといいよ。
ワーゲンのtype2みたいに直方体の車ってなにがある?
この間見かけて気になってるんだけどメーカーも車種も分からないんだ
>>182 ヤフオクのリビルトでも大丈夫かなぁ
二万くらいの
>>185 ヤフオクだからって大丈夫とかダメとかは一概に言えない
でも悪徳が多いのは確かだ
見た目だけ綺麗にしただけのやつでもリビルドとか言ってみたり
解体から外しただけかもしれんな
>>184 ワンボックスなんていくらでもある
>>181 そうなんですか?
ハーネスキット買ってきます…。
革シートにボールペンが刺さって穴が開いてしまいました。。
ほうっておくと穴が広がりそうなので修理に出そうかと思うのですが、
ディーラーにお願いすると全部張替えになってしまいますか?
またおすすめの修理法などご存知でしたら教えていただけると助かります。
アップリケ
>>187 別にワンボックスについて聞きたいわけじゃないんだが
>>192 直方体の車のことを「ワンボックス」って言うんだおwww
>>194 そうそうこんな感じの車なんだ
ただなんとなくなんだがもう少しかわいい感じ
まだtype2の方が近いかなー
つか、メーカーも車種もわからなくても
特徴っての言葉で表すくらいできるだろ
日本人なら
ID末尾Pだし日本人とは限らないから
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:47:18 ID:RKY4NVhbO
保険の見積もりの際に保険を使った事があるかどうか聞かれるけど当たり前だけど使った事あるのに使ってないって言ってもバレるよね?
>>198 等級はしっかり引き継がれるよ
なかったことにしたいなら今の保険解約してから13か月経ってから加入申し込み
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:24:11 ID:8fYsHXEv0
>>201 ACコブラとかTVRの何か、あたりじゃないの?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:49:20 ID:VDkoVJBL0
例えば、狭いS字やクランクの道路を走行しているとき、
車輪を道路の外に落とすときがありますよね。
そのときは、通常、後退して車輪が落ちる前の状態に修正しますが、
向こう側に道路があり、そのまま直進しても大丈夫なときも、
何故修正せずに前進してはいけないんですか?
>>202 ありがとう
でもコブラじゃなかったなぁ
アレよりまだデブだったもん
TVRみたいな細身の欧州スポーツでも無い
ええええって思って何度振り返ったか
中の周回道路を2,3周走ってたからそのたびに3度見くらいしたけど結局わからず
>>204 TVRよりもなお巨体となると・・・スティングレイC3あたりなのかなぁ・・・
でもこれ丸目ではあるけど4灯だしね。
シートがフラットでどうも左右の張り出しが少なめなんですが、何かクッションとかで上手くサポート出来るようにならないですか?
バケットシートに交換って言うのは手間暇&お金もかかるのであまりしたくないです。と言うか出来ないです。
>>206 ホールド性高める座布団みたいなのあるよ
でも体格に合ったの使わないと疲れるからね
>>207 ありがとう。
楽天で探してみたら、良さげなのがあったけど\10kくらいするモノでした。
腰あてクッション(サポートクッション)が\1k〜\2kくらいであるみたいなんでそれで我慢しようかと思います。
車持ってないのですが車の行く末について質問があります。
ある車種についてモデルチェンジがあった場合、チェンジ前の在庫車って
どうなってしまうんでしょうか?
マイナーチェンジなどでは在庫車も暫しの間は平行販売など行うのでしょうか?
いきなりお払い箱になってしまうのは可哀想だなと思って・・・
>>209 モデルチェンジの数ヶ月前から見込み生産をおこなわず
完全受注生産に切り替わるのが普通
2ヶ月くらい前から在庫車もそれなりの価格で処分され
併売は基本的にはおこなわない
それでも余ってしまった在庫車は完検証の関係もあり
一度登録されて中古市場に流れる
珍より五月蝿くて頭にくる、ジーゼルのマニ割りつうやつって、
馬力出んの?音だけ?
>>203 自然に落ちたのなら、来た道戻る方が
自然である可能性が高からじゃないかね。
臨機応変に。 前提が思い込みのような気がします。
教習所や試験の要件が「一旦戻ってやり直し」というだけだよ
実際に障害が問題なければ「通過」が一番自然だ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:34:34 ID:DLqlOjEOO
みんな自動車税どこで払ってる?
>>214 それは質問ではなくアンケートでは?
納められる場所は裏面に書いてあるのでその中ならどこでもいい。
>>203 教習所じゃ脱輪してもそのまま走行できるかも知れんが、
一般道で脱輪したら、そこは側溝だったり、建物の壁だったりするんだよ。
>>214 出てくるのは間違いなく銀行、郵便局、税務署、農協、コンビニ…
何が知りたい?
コンビニが一番楽で早い
以上。
変態的前衛芸術家の
>>214のことですから
身体のどこの部位で払いますか? って意味なんじゃ?
後頭部 とか ちんこの先 とか
そういう答えが望みなのかと思われ
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:35:38 ID:ANz13YfH0
うちは犬(4歳・柴犬)が近所の農協まで払いに行ってる
今度ポチたまに投稿してくれ
自動引き落としがいちばん確実。
窓口で払うと損した気分になるw
車盗難・車上荒らし対策スレが無くなったみたいだけど、
犯罪減ったから?
最近ホイール盗難にあった高級車を見てワロタ。
タイヤを失ってブロックの上に鎮座している姿は間抜けだな。
ああはなりたくないものだ。
ちなみにその高級車は内溝タイプのロックナットを使用していた。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:32:08 ID:lsJODIQTO
フーガが欲しいんですが値段が高すぎて買えない大学生ですが
貯金して買うのを待つしかないんですかね
新車購入で1万キロ迎えないまま主を失って長年放置れて自然と一体化してる初代NSXがあるのですが
元の状態が新車並みに完璧でも長年雨ざらしで放置されると車は駄目になりますか?
30万位で軽買うか只で鉄屑かもしれない車を譲ってもらうか迷ってます。
ミッドシップなんでエンジンは普通車より保護された位置にあるとは思うのですが。
>>226 ここは人生相談のスレじゃないんだけど?
>>227 実物みないと断定は出来ないが
エンジンとかより放置で痛むのは
さびは当然としてゴム、プラ、革等
自然と一体化してるんじゃその30万つっこんでも
元通りにはならんかもしれん
>>227 液体類とベルト類は無条件交換。
事情話して工場に預けるしかないんじゃない?
間違ってもその場でエンジンかけちゃダメだな。
同じ厚さでハブリング一体型のスペーサーと、一枚板のスペーサーでは
強度はどちらがありますか?
>>227 最悪、リフレッシュプランに出せばいいじゃん。
軽くS2000が買えるくらいの費用が掛かるかもしれんけどw
>>231 あれ、高根沢閉鎖でプラン消滅したんじゃなかった?
Dでそれ相当の手間をかけるとなると・・・でもせいぜい新車のフィットくらいかな。
>>227 15-20年間野外放置って、ほぼ残骸じゃないの。鉄クズじゃなくてアルミ屑。
レストアだけで500マン位かかりそうだけど、欲しがる人もいるかも。
>>227 自然と一体化したNSXを直すとか想像しただけでクラクラするような金額が…
どんなに安くても300万はかかるに違いない。
皆さんありがとうございます。
なかなか難しそうですね。
恥ずかしながら車に疎いので奇跡的にエンジン掛かれば後は洗車すれば良いかななんて安易な考えでした。
場所が場所(山中の個人墓地)なので工場に運ぼうにも輸送車も入れないので自走出来そうにない場合は諦めた方が良いですね。
まだ仮免の段階ですし、車は将来金が貯まれば考えるようにします。
>>232 初耳だぞ? と思ってサイト見てみたが、ちゃんとやってるみたい。 ・・・半年待ちだけどw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:27:50 ID:Y4XBGl5hO
>>235 直すのは諦めて、内装ばらして売ればいい
外装は自然と化してても、内装はまだいけるだろ。きれいなら、結構な金になると思う
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:31:31 ID:Z/r+vwYQO
アニメやゲームキャラの絵を描いて、痛車にしたいのですが、
ペイントしてくれる店はありますか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:39:42 ID:e5PUtCE60
一般人向けの車とオタク向けの車の違いを教えてください。
これはまさにケタ違いのバカっぷりだな
モデル末期のマツダ車じゃあるまいし2/3ってw
いや、ツッコミどころそこじゃないだろw
いやいや、マツダ地獄とか数年落ちの中古とか、そういうレベルじゃないんだけどw
そもそもカンマじゃなくドットって時点で、車買う年齢の教育水準に達して無いでしょ…。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:49:40 ID:J/SYbpcN0
軽って使い捨てなの?
中古の軽なんて鉄くずって言われたけどマジ?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:54:07 ID:F6K62hTAO
約五年くらい前に税金、車検ほったらかしてたら。
ナンバー永久抹消されました。
その車スクラップするのに滞納金はいりませんよね…? あと新しく車買う時に滞納金は払わねばなりませんか?お願いします
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:57:34 ID:e5PUtCE60
中古車を買うときに、前使用者がどんな人でどんな使い方をしていたかは教えてくれますか?
>>249 守秘義務があるので、お教えできません
できたら除霊だけしておいてください
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 00:10:12 ID:EHVC5Q9e0
前使用者が不潔な人や乱暴な人の車は買いたくないな。
あと、DQN、池沼、キチガイ、キモメン、ブサメン、グロメンもお断り。
>>249 整備記録がしっかり取ってある個体は、比較的安心できる。
少なくともいいかげんな管理はされて無いってことだから。
そう言う個体を探し、最後の決め手で試乗させてもらって、
解決不能(或いはそれに順ずるような)問題が見つからなければ
購入し、ハンドルとシートを新品に交換すりゃ、かなり気分良く
乗れるんじゃないでしょうか。
なぜRF車(リアエンジン・フロントドライブ)やMF車(ミッドシップエンジン、フロントドライブ)は無いのですか。
駆動輪とEGは近い方がよい
操舵輪と駆動輪が別の方が構造が単純化できる
メリットが無いからだと思うけど
>>253 重量、運動性能、積載性について何らメリットがないから。
1.重量
ミドシップあるいはリアにエンジンを置いて、離れた前輪を駆動するとなるとプロペラシャフトを使う必要がある。
2.運動性能
前輪が操舵・駆動の双方を担当しなければならない上、重量物であるエンジンが後方にあって、フロントが軽い。
つまり前輪がたくさん仕事をしなければならないのに、まるで前荷重がのせられない。
3.積載性
これはFRにも言えることだが、プロペラシャフトがフロアの下を通ってるため、センタートンネルを作らなければならない。
さらにプロペラシャフトがある関係上FFのように「バルクヘッドから後ろの車体形状は基本的に何でもいい」というわけにはいかない。
ミッドシップ4WDとかリアエンジン4WDならあるんだがな。
258 :
209:2009/05/27(水) 01:28:34 ID:rr6JEqa20
>>210 ありがとうございます。フェードアウトさせるんですか。
万一余っても新古車みたいな扱いでスクラップなどにはならずセーフと。
何か安心しました。
>>259 ここは,日本じゃボケ.
ジ・ハ・ン・グだよ.
゜
1月5日に交差点安全進行義務違反で2点
(2年無違反)
4月12日 法定速度超過 で6点なんですが
累積点数が6点になってましたが
2点は3ヶ月経過でなかったことになってるんでしょうか?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:51:49 ID:Vd4aqwQiO
ADVANの三角のステッカーってもう売ってないの?
訳あって探してるんだが全然売ってないんだよね〜
うは、バカなのは俺だったwww
すまんorz
今更
バカなの? 死ぬの?
はねぇよなw
使ってみたかったんだよw
釣りみたいな書き込みしてるやつに言われたかないわwww
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 17:25:22 ID:WNJX0TVVO
高級車の定義ってなんですか?
高速道路を走りながらでも、靴下をはくことができるクルマです。
高級車の定義
明確な物はないが社会通念上のものならぐぐれば出るよ
となると閾値が知りたくなるねぇw
278 :
だれか:2009/05/27(水) 19:08:17 ID:ztCHAKlIO
教えてください。2週間前に新車を買ったのですがマフラーからサラサラした水みたいなやつががぽたぽたたれるんですけど、あの、それってしかたないですか?
普通の水です。
>>278 普通です。水が出るってのは、エンジンの燃焼状態が良くて、水蒸気が多く出ている証拠。
ただ、それとは別に、水が溜まって、かつ乗らない時間が多いとマフラー内が痛む(錆びる)ので、
時々エンジン回して水を吐き出したり、排気系が十分暖まるまで(蒸発する)乗ってやってください。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 19:39:36 ID:m2+6Rjr30
自分の財布の為にアイドリングストップに励んでいて、P固着とバッテリー上がりを
同時に起こしてしまいました…。短距離でアイストを繰り返しバッテリーが減ったこと
とウーハーが電気を消費したこと、トンネルを抜けても電気を付けっぱなしで、さらに
車が止まりきらないうちにPに入れてしまい、ガツンと止まって全く動かなくなってしまった。
エンジンを切って、ヘッドライトを点けてウーハーガンガンで立ち往生していると…
ちょいキレた人がPを強引にガチャガチャやって直してくれたけど、親切って言うよりは
邪魔だからどかしたかったカンジだった。さらにパワーウインドウが動いても、セルの回りが
弱弱しく全くエンジンがかからない状態に…、ジャンピングしてもらう事になりようやく帰宅。
今バッテリー充電のため無駄なアイドリングちゅう(TωT)
282 :
281:2009/05/27(水) 19:41:21 ID:m2+6Rjr30
ハザードを付けていたのも原因かもしれない。
セルモーターに負担かけといて「自分の財布の為に」とかざまぁ
そもそもアイドリングストップは、二酸化炭素の排出量を減らそうっていう取り組みだからな。
オマイの財布とか関係ないから。
285 :
281:2009/05/27(水) 20:14:09 ID:m2+6Rjr30
アイドリングストップで発進もたついてるから地球規模で考えるとCO2を増加させていると思う。
だから、財布の為にと書いた。
ALPINE-DLX-Z17Wを購入しましたが接続するときの端子はどの端子を使えばいいですか?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:23:05 ID:FNulSkwzO
お年寄りってなんで横断歩道じゃないとこわたるの?
>>285 で、その財布の為にすらならない事をようやく理解できたわけですね、分かります分かります。
>>277 今は亡き スバル360スーパーサルーン。
>>287 お年寄りだから
それが老害というものだ
おまいさんも歳をとればやるようになる
人生の荒波をわたってきたんだ、道路くらいどうってことない。
そして藻屑と消えるヒトも多いんだけどな。
>>287 周囲のことがあまり気にならなくなるんだよ。
恥を忘れるんだな。
ずーずーしく、厚かましくなるとも言うかな。
高速逆走よりマシなんだから道路くらい渡らせてやれ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:12:52 ID:G1AnZfH10
新車購入の車ですが、購入Dとは違うが同じメーカーDで修理、点検してもらうのはありですか?
トヨタ>日産>ホンダ>マツダとか三菱とかスバルとかみたいな順位がありますが、何を基準に決められたのでしょうか?
技術や故障率など、どこも似たり寄ったりな気がするのですが。
>>295 勿論ありですよ。別に問題は生じません。
>>296 まず、その順位はどこで見て聞きました?
>>298 街角で約1億3千万人からアンケートを取りました。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:25:15 ID:CS1p8YG90
シート座面の高さ調整(前後それぞれ)って
どうすれば最適な状態にできるんですか?
背もたれの角度やシート自体の前後位置も含めて
どうやってもしっくりときません。
>>300 安いクッション敷くだけで改善されることもある
>>299 ならそのアンケートに書いてあったんだろ
「何の」順位なのか
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:20:01 ID:jab6/v5fO
後付けHIDフォグ点けるとFMラジオにノイズが
入るんだけどなにが影響してるだろう?
バラストかな、安物だし・・・
アースをとった位置
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:54:29 ID:jr+0PbdL0
>>306 その人がどなたかは存じ上げませんが、あなたが馬鹿だというのはよく解りました
>>300 先ずシートの前後位置。ペダルの裏側まで足を伸ばして、
それで足が伸び切らない位置に調整。MT車ならクラッチを
一杯まで踏み込んで、膝に余裕が残る位置。
次、背もたれ。ハンドルの10時の位置を『右手で』しっかりと
握り、その時肘が伸び切らず、右肩が背もたれから離れない角度に調整。
これが基本位置。結構窮屈と思うかもしれないけど、安楽に座るための
椅子じゃないのだから、確実な操作の出来るポジションを優先させてください。
座面の上下は、基本位置よりももうちょっと視点が高い方が
良いなとか、太ももの当たりが弱い(or強い)時に上下させればいいかと。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:53:02 ID:/tkA5lRA0
車のクーラーガスなんですが、ガスの量は十分ですがガス圧が少し低いと言われました。
ガソリンスタンドで6000円だそうです。
現在のエアコンの利きはいいんですが、ガス圧を適正に保っておかないと不具合が出るのでしょうか?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 05:57:48 ID:YuAt41wuO
≪279 ≪280さんありがとうございました。
>>309 いつものGSの余計なお世話だよ
逆にバイト君に作業させてガス漏れすることもあるんで注意
基本的にGSはガソリン入れる以外で使わないのが一番
>>309 ガスの量は十分 良好
ガス圧が少し低い 益々良好
ガス圧が低くてもエアコン効く=余裕があるということ。
そのスタンドに行くと車を壊されるおそれあるよ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 07:56:27 ID:516aLHiQO
質問します
最近エンジンスタートのためにキーを捻っても、カシュ、カシュ、って鳴ってなかなか掛からなくなりました
何回か繰り返すうちに掛かるんですが、これはプラグでしょうか?バッテリーが弱ってるからでしょうか?
バッテリーだとしたら、補充液で応急措置出来ますか?
お願いします
カシュって音がイメージできないんだが、
セルが回る音のことなら、バッテリーを交換するしかない。バッテリー液補充しても意味無いよ。
>>313 十中八九バッテリー。
新品に交換してから2年以上経ってたら交換した方が良いかと。
試しに充電してみてもいいけど確実に劣化してるはず。(液が少なかったら補充液をUPPERちょい下まで)
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:40:05 ID:516aLHiQO
>>314-315 ありがとうございます
バッテリーを買い替えるしかないんですね
いちお補充液を試してみます
秋に車を買い替えるので、なるべく節約したいのです
>>307 お前に聞いてねえよ!
今すぐ死ね、ボケナス!
車種年式によってはセルモーターの異常も考えられるけどね…w
>>309 問題がないのなら、何もしなくていいだろう。
ボンピンがカッコいいからノーマルボンネットにつけようかと思っているんだけど、ノーマルボンネットにつけてたらpgrされるよね…
AT車でちょい長めの信号待ちとかですぐニュートラルに入れちゃうんだけどこれってどうなんですかね?なんかドライブモードのままにしとくより車に負担かからないような気がして…
サイド引けばブレーキから足離せるし。
ユーノスドーロスターは、何でスーパーカーライトを止めちゃったんでしょうか?
リトラクタブルヘッドライト廃止でググれば答がたらふく出てくる
>>321 燃費とか機械的負担とか色々言われますが、最も大切な安全面では
Dレンジのままブレーキを踏んでいることでしょうね。
>>324 最も大切な安全面は、ニュートラルでサイドブレーキだと思うが。
(機械的とか消耗/磨耗とかはおいといて)
すぐに動き出さなきゃ危ない状況もあるんじゃないか?
信号であわててレンジ間違いしてバックとかも見掛けた事あるし
安全面は当然気をつけていますが…
サイドまで引くのは信号待ちが長くなりそうだと判断した時だけですね。
そこまで気にすることでもないかもしれませんが、これからもこのスタイルでいくと思うとやはり気になりまして。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:27:04 ID:7eWVqdSWO
5月20日に交通違反をしてしまい、反則金の納付期限が昨日までだったのですが、
すっかり忘れていました。
今日になって気付いたのですが、もう払うことはできないようです。
どうしたらいいのでしょうか?
未払いの場合出頭するように書かれていますが、逮捕されるのでしょうか?朝からノイローゼ気味です。
>>327 俺は逆に何度もNに入れると、機械に負担が掛かりそうだからあんまりやらないな。
あと、うっかり空ぶかししてしまって、慌ててDに入れて急発進ってことも考えられるしね。
信号待ちの時にDに入れたままサイドを引くってのはよくやるけど
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:36:39 ID:calPOYjeO
信号待ちの時とかに回転数が不意に上がったり下がったりしちゃうんですけど、
どういった理由がかんがえられるでしょうか?
>>330 エアコン入れたり、水温が上がったりしてファンが回る場合。
発電量を増やすのにエンジン回転が上がる事がある。
アイドリングが不安定だという意味なら、アイドリングバルブの劣化や汚れの可能性がある。
エアコンのコンプレッサー作動
アクセルに足をのせっぱなし
どっか不調
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:55:43 ID:calPOYjeO
ありがとうございます
エアコンはつかってないときもあれなんですけど
車って不調を診断してもらうのにもお金がいるのでしょうか
車を買ったディーラーでは請求されたことないけど、
手間を考えたら取られてもおかしくない。まぁ先にそれを確認しとけば問題ないかと。
最近、ショッピングセンターの駐車場の白線が二重線になっているところがあります。
私の県のスレでこういう書き込みがあったんですけど事実なんでしょうか?
>隣のスペースとの区切りが二重になっている駐車場は前進駐車を想定している。
(頭から突っ込むために二重線にしてあると言ってます)
大き目の車だとドアを開けるときに隣の車にぶつけたり、
白線を踏んで駐車する車がいるため内側の線だけ踏んでも隣の車に迷惑がかかりにくいために
二重線になっていると思っていたんですけど、
頭から突っ込むための二重線なんでしょうか?
目的は両サイドの距離確保には間違いないけど
解釈は人次第
>>335 建築関係者だが、心理要素と聞いてる
白線踏んでそのままにする人が余りいないので二重線にする。
前進駐車が出来るようになったのは駐車+通路スペースが昔より広げる店が増えた為
昔は5*2.5mを一台分5m巾を車路として計画してたが(全体を5m枡で四角に割り付けてた)
車が大きくなったのと主婦層から敬遠されるため今は一台分を5.5*2.75mで計画して
車路7m巾が郊外店の標準となってる(店側から台数減らしてもそうしてくれと要望がある)
そうしないと「あそこは車が止めにくいから行かない」という客層が相当数いるらしい。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 15:34:14 ID:hyTDjEz+0
AT車でアイドリングとはどういう時の事を言うんでしょうか?
Pに入れた状態だけですか?
P以外のギアに入れてブレーキかサイドブレーキで止まった状態も入りますか?
>>338 アクセルを完全に閉じた状態でもエンジンが回っている状態がアイドリング。
なので、質問の状態もアイドリングに含まれます。
アクセルを踏んでない状態
>>338 アイドリングはエンジンの待機状態を指す言葉
ATのポジションはなんら関係がない。
>>328 そんな事で逮捕するほど警察は暇じゃないよ。
また納付書が送られてくるから、反則金を払う気があるなら
それで納付して。
それでも心配ってんなら、近くの交番か警察署に電話するなり
直接出向いて聞いてみたら?
>>309について便乗質問です。
>車のクーラーガスなんですが、ガスの量は十分ですがガス圧が少し低いと言われました。
ガスの量 が適正で有れば、ガス圧も正常に成ると思うのですが。
>>343 ガス圧ってのは、タンクの圧力ではないよ。ガスを圧縮して利用するんだけど、
残量は十分で、かつそれほど圧力を掛けない状態でも十分冷房が効いているという良好な状態。
つまり、だからどうした(実に正常)、っていう状態。
この状態を見て何かしようってんなら、
>>312さんの言うとおり、車を壊されるしかないw
おれもついでに質問。
入っている冷媒の量って量れるものなの?
量を確認するためののぞき窓がある
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:10:13 ID:diA+xe5AO
トヨタのG−BOOKってのは携帯で通信するみたいですが、これは通話料になりますか? パケット通信になりますか?
通話料なら通常通話料になりますか?
パケット通信ならソフトバンクなんですがパケ放題適用されますか?
パソコン接続同様に適用されず大量パケット通信になりますか?
348 :
309:2009/05/28(木) 18:52:02 ID:p+zSpLAT0
>>311 レスありがとうございます。ガス圧調整はやめときます。
>>312 >ガス圧が少し低い 益々良好
>ガス圧が低くてもエアコン効く=余裕があるということ。
これは知りませんでした。教えてくださりありがとうございます。
>>319 今はいいけど夏になるとエアコンに負担がかかって良くないと言われたもので。
>>348 冷えにくくなってからディーラーとかに頼めばイイと思うよ。
ガスの他に、オイルとかの要素もあると思うし。そういうのはGSのバイト風情には分かるまい。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 19:03:31 ID:rKElAdEA0
タイヤ交換をされた方にお聞きします。
ホイールの種類で鍛造・鋳造の違いや1〜3ピースの違いがありますが、
その違いによる強度は購入する時に気にした方が良いんでしょうか?
サーキット走行はしないんですが、一般者で高速走行を続けるとヒビ割れや
スポークの 折れが発生する可能性はあるんでしょうか?
分かる方お願いします。
強度は大差ねーよ
鍛造だと軽くなって高くなるだけ
むしろ粗悪か否かはメーカーによるだろ
強度検査をパスしている物だけ販売されてます
一般使用だけならデザインと価格で選ぶだけでオケ
353 :
350:2009/05/28(木) 19:11:37 ID:rKElAdEA0
354 :
350:2009/05/28(木) 19:13:48 ID:rKElAdEA0
自己レスしてしまった・・・
>>352 有難う。そしてすみませんでした。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 19:20:08 ID:YO0F6+LJO
鋳造ってダイカスト?
ラジエーター関係の質問です
先日車を運転していたら温度計がマックスに来ていたので慌てて車を止めましたが
クーラントは予備タンクにも入っているし、ファンも回っているし、水漏れも無いようです、エンジンオイルにも問題は無く
冷却してから調べたラジエータキャップにも異常はありません でも走らせているとスグに温度計がマックスになってしまいます。
どんな原因が考えられるでしょうか?
>>355 ダイカストは鋳造の一つの方法
鍛造はフォージド
>>339-341 ありがとうございます。
これですっきりしました。
ありがとうございました。
>>356 ・サーモスタットが開かない。
・エンジン冷却水路内にエアが混入している。
・水温センサ、メーター、配線などが故障している。
・そもそも、それは水温計ではない。
止めた直前はラジエーターキャップから水蒸気が噴出していたので計器類の故障では無いと思います
検索してみましたがサーモスタットが怪しい気がします、でもそれが原因なら安く済みそうですね
明日詳しく調べてみようと思います。ありがとう御座いました
>>346 ありがとう。
ザックリとしかわからないって事ですね。
ゲージをつないで圧力を計り、気温との兼ね合いまで見ないと「ざっくり」になります
はなからあの窓は「泡」の状態を「ざっくり」見る為の物ですし
>>362 ありがとう。
つまり
>>309のSSの人は窓を見て冷媒が十分あると判断したって事ですね。きっと。
今までガスの抜けた状態って見た事が無いんで、普段見ても本当に良好なのか
判断しにくいんだけどSSにみさせるのはちょっと怖いなぁ。
それはそれとしてエアコン用の添加剤というかシリコンオイルの類に興味があるんだけど
あれって効果あるのかな?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:56:59 ID:OreK3fHP0
あの窓(サイトグラス)って、
「泡が消えてから、さらに○g充填する」というガス充填手順で
必要になるから存在するだけでしょ。
あとたまにあるのが「エアコンコンプレッサーの潤滑オイルが劣化してますよ、
入れ替えませんか?」とかな。あれ完全に騙しだからね。冷媒ガスに混ぜて
潤滑するACコンプレッサーの、潤滑オイルだけどうやって変えるんだと。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:32:15 ID:cEtnJVU+0
オーディオ等で電気大食いのシステムを付けた場合(バッテリー容量を上げたりサブバッテリーは当然として)
オルタネーターを改造?交換?するといい・・・という話を聞いた事があるのですが
具体的にはどういう事なのでしょうか?
>>363 >今までガスの抜けた状態って見た事が無い
正常ならA/C動作状態で泡がボコボコしているのが見える
ガスが抜けると何も見えない
同一車種の寒冷地使用なんかのオルタは要領がでかいから、それに付替えたりする
より安定した電源のほうが良いから
>>360 水温センサが故障してても水蒸気が噴出する可能性はあるよ。
>>348 >今はいいけど夏になるとエアコンに負担がかかって良くないと言われたもので。
気温40℃に迫ろうかという真夏にはガス圧を上げて頑張るから大丈夫。
ガス圧低い悩みは解消する。
>>360 ウォータポンプのインペラーがサビ腐ってクーラントが循環しない故障もあるよ。
中古、太古車の場合ね。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 03:35:02 ID:bbuTYqeP0
>>328 反則金の支払いって任意だからね。
金額によってはそのまま何もないだろう
罰金は絶対払わないとダメだが。
反則金は裁判との選択だから、支払わなければ裁判を選択したことになる。
起訴されるけどすぐ逮捕はされないよ。
罰金は刑罰だから払わなければさらに処罰が上積みされる。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 08:05:48 ID:8hr9ZP9z0
皆さん洗車する時は毎回ワックス掛けしてますか?
それとも、水洗い3回、ワックス一回みたいな頻度ですか?
洗車したときの水の弾き方などなどを見てワックス掛けるかどうか決める。
雨の日に走ったかどうかとかも影響するからね。
>>360 サーモスタットが開かないので冷却水がラジエータで循環・冷却されていない。
エンジン内部の冷却水だけではあっという間に沸騰してしまう。→オーバーヒート状態
多分、エアも吸っている(恐らくヘッドガスケットあたりから)から、思案のしどころ。
多分、デラに「ラジエターキャップから水蒸気が上がり、水温が上がりすぎる」と言えば
LLC交換、サーモ交換、エア抜きをやってくれるだろう。1万くらいじゃないかな。
それでも水が減るor温度が上がりすぎるなら、もうシリンダが歪んで冷却水がどんどん
ガソリンと一緒に燃えて(蒸発して)しまっていると思われる。相当額かかると思われ。
無理してその状態で使用を続けると、いずれレッカー代と廃車代が必要になると思われ。
外装をオールペンすると大幅に査定が落ちると聞いたのですが、
例えば何十万かけて元の純正色に塗ったとしても
くすんだり黄ばんでいても元の塗装のままの方が価値はあるのですか?
>>378 綺麗に純正色に塗装したのなら、
それは修繕と取れるから、価値は下がらないと思う。取り立てて上がりもしないだろうけど。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 11:40:28 ID:yvKor063O
激レア旧車とかでなければ塗装にかかるコストより大きな査定上積みはないと思え
不人気な色からポピュラーな色に塗り替えた場合は多少買い取り価格が上がることはある。
でも、当然塗装コストの方が高いけどね。
>>373 罰金刑は労役刑と併記されるので、払わなければ
労役になるから「必ず払わなければならない」性質じゃない
徴税のように差し押さえられたり強制執行されてまで
おさめるという事はないので安心しれ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 13:15:07 ID:bbuTYqeP0
>>374 起訴される可能性なんてかなり低いだろw
ほとんどの場合不起訴だろ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 14:44:56 ID:uZsWWEdqO
すいません。
ディーゼル車のバッテリーが切れてしまい、他の車のエンジンで動かそうとしてるのですが、エンジンの方にバッテリーが2つありどこに着けたらいいのか分かりません。
誰かお願いします。
取説嫁
>>385 それ24V車じゃないの?
24V車を12V車で始動させるのは無理
車種によっては12Vじゃなくて24Vってこともあるからな
12Vの車に繋ぐんじゃないよ
>>385 クロカンには12V並列のダブルバッテリー仕様もあるから車種晒せば?
2台 それぞれつなげ
今日給油中にガソリンあふれさせてこぼされたので、水洗いと給油口周辺のワックス掛けを
させたんですが処理はそれでよかったですか?
あとタイヤハウスからガソリン臭が若干しますが問題無いですか?
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 17:00:09 ID:5Q+rHdf00
ホイルーツ付きタイヤで、脱着の反対はなんですか?組み換えですか?
ホイルーツってのがなんかわからんが着脱じゃね?
脱⇔着
>>392 脱着 車へのホイールの取り外し、取り付け
組換え ホイールに付いている古タイヤを外し新タイヤを付ける
タイヤ館に行って新タイヤ買うと脱着、組換えがあるのが普通だろ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 17:23:26 ID:RIH7FkOoO
ATでPが無い場合は坂道で駐車する時でもNとサイドブレーキなのでしょうか?
それともDやRに入れるのですか?
>>396 思いつかないんだけどPレンジがないATって車種何?
>>398 サンクス
やはり縁のない車だったかw
で、どうするの?マセラティの場合
プリウスもP無かった気がする。
プジョーの1007もPなかったかな
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 17:51:54 ID:RIH7FkOoO
>>397 俺の場合バスがそうだったから聞きました。
>>398 そっか、鍵の抜き差しでも判断できるのかな?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:12:10 ID:5Q+rHdf00
>>393-395 ホイルーツ付きタイヤは、ホイール付くきタイヤに置き換えてください
脱着ってホイールからタイヤを外す事と勘違いしてました。
皆さんの解凍で脱着と組換えの意味が分かりました。謝謝
としましたら、ホイールからタイヤを外す事は何て言うんでしょうか?
>>403 専門用語だと「ホイールからタイヤを外す」って言うよ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:40:35 ID:jdK3/ZlWO
14アリストはマジェスタの姉妹車らしいですが、16アリストはクラウンの派生車なのでしょうか?
>>402 塵芥車(ゴミ収集車とかね)は、ATでP無しだから、Nでサイドブレーキだって、
日野で整備してた友達が言ってたよ。
こないだ、hinoのエンブレムを付けた軽を見たんですけど、日野って軽作ってたの?
>>405 初代マジェスタは140系と呼ばれ、140系アリストと兄弟車といえる。
160系アリストは、150系クラウンと170系クラウンの間に登場したモデルであり、
150系とは床が違う。
だから「170系クラウンは160系アリストの派生モデル」と言った方が適切。
ETCって昔、トライアルで7000円くらいであったような気がするんですけど
今ネットで見ても2万以上するんすね
機械自体は一緒見たいのなんすよね?
もう安くならないの?
つーかエアコンと同じで、後付け機器自体がなくなるよ。
新車を買えと
>>410 休日1000円の話が出てから需要が高まった為に相場が上がりました
値段が落ちるまでには、もうしばらくかかりそうです
そうなんすね
しばらく待つかなあ
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:42:33 ID:9TxKDkT6O
エアコン吹き出し口に取り付けるモニターステーがあるんですが、モニターを取り付けた時に、風が通らなくなるんでしょうか。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:52:25 ID:lPVHamYBO
隙間から出るよ
でもモニター装着時は止めようね
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:10:24 ID:24iCFtjG0
ガソリン車からブールーイッパスルみたいに白煙出せないかな?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:24:48 ID:lPVHamYBO
ブルーインパルス?
別にアレはジェットエンジンね排気ガスじゃないから
車でも同じ「〜ガス噴射装置」をくっつけて走ればいいだけ
すぐに御用になると思うけどね
大戦中の戦車には排気管にオイルぶっかけて煙幕張る装置があったらしい
だからガソリン車でも・・・
クルマなんだしタイヤスモークでいいじゃん
あ、
>>417はホイルスピンすらできないヘボ車に乗ってんのか
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:58:06 ID:xvOrNL+x0
ルームミラーってなんのために付いてるんですか?
信号待ちで止まったときに後ろの車の運転手を見るため?
後席の乗員を見るため?
サイドミラー右をみたほうが視線の移動も自然。
ルームミラーの必然性に疑問を感じるし、
でかいルームミラー付けてる人はもっと疑問。
走行中に、あまり視線を動かすことなく後ろの状況を確認するためです。
右のミラーの方が見やすいなら、ドライブポジションや姿勢が悪い可能性がある。
>>422 そうかな…
右ミラーなら左右の視線移動だけで見ることができる。
普通に運転してても左右方向への確認はするし。
でも上下の移動ってあんまりないから自然かな?
ドアミラーで真後ろが見えるの?
もうちょっと言えば、前方を見ていても、後ろの状況(ミラー)が視野に入っている。
例えば、すぐ後ろにクルマが入ってきたら、
前方しか見ていなくても気が付く。(視界の隅を何かが過ぎるので)
で、それができないなら、ドラポジや姿勢が悪い可能性がある。と言っている。
もちろんクルマにもよるのかもしれんが。
>>424 目視が原則でしょ。
つうかトラックとか後ろに窓無いのもあるし。
>>425 確かに、影というか後ろにいるなってのはわかりますね。
ドラポジはシート起こしすぎって言われる。ほぼ直角が好みなので。
ルームミラーの存在意義はわかりましたが、
でかいミラーを付けてる人はなんで?
リアガラス以上の視野角なんかいらないでしょw
社外マフラーってなんで軽いの?
軽く出来るのなら、ノーマルも軽くすれば良くない??
タクシーの会談話がなくなるだろ
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:17:56 ID:Mw5+pHLBO
質問なんですが、自動車税って期限の日を過ぎたらコンビニで支払えなくなるのですか?
また少しぐらい(一ヶ月ぐらい)ても大丈夫ですか?
分かる方いたらお答えお願いしますm(__)m
>>426 >でかいミラーを付けてる人はなんで?
それは付けてる人に聞いてください。俺はむしろ邪魔じゃないかと思います。
>>430 郵送された納付通知に書いてある筈。
全国共通だとは思うけどコンビニでの納付は6月1日までにとあった。
>>427 マフラーはただの鉄管ではない。
ノーマルのマフラーは厳重に熱対策と騒音対策をしている。
ついこの前中古のインプレッサを買いました。属にフロントグリルが豚鼻(?)とか呼ばれている、1.5iの4WDです。
質問なのですが、以前どこかで、ヒューズをいじれば、2WD化できるというような話をきいたことがあるのですが、
それはこの車で可能ですか?
またできるとすれば、燃費の向上は期待できますか?
よろしくお願いします。
>>426 >目視が原則でしょ。
それを言ったらドアミラーも不要になる
原則は原則
目視しないと見えない場所もミラーを使うことによって見れればより安全になる
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:50:08 ID:lPVHamYBO
インプレッサはできません
>>430 納付期限を半月ぐらい過ぎてから確認して払ったことあるけど特に問題無かった。
1、2ヶ月経つと督促状がくるからそれで払っても延滞金はつかない。
>>434 ヒューズにより駆動が変わる事はありません
一部の電気的に切り替えを行う(特殊な)車のみの話かと。
>>434 ATなら出来るはずだが牽引される時などの緊急時のためで、
燃費に貢献する事は無い上に走行を前提としていなかったと思うので故障の原因になるよ。
てか、取説に書いてあるはずなんだが。
>>434 オンラインマニュアル見てきたら記憶と違ってたので修正。
NA、AT、4WDが該当。スペアタイヤにした時にFFにするように書いてある。
標準タイヤに戻した時は必ず4WDに戻す事と注意がある他に特記なし。
>>427 何言ってんの?
ノーマルより軽い社外マフラーは皆無。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:23:02 ID:3AZR3mpjO
>>409 ありがとうございます。
16クラウンの代わりに16アリストがあるという構図なんですね
2002年に生産終了したモデルのボンネットってまだ新品で手に入りますか?
手に入るとして、メーカー塗装済みで購入できますか?
>>443 社外=重い。音質と効率を得る代わりに重量を背負いこむ。
それが社外マフラー。
>>445 社外品といっても色々個性あるし重いのも軽いのも両方あるよ。
あまり適当な答え書くと質問者混乱させるだけだから止めた方が良いですよ。
あぁ、2002年に生産終了したって、純正品か?
社外品だとほぼ無理
チタンマフラーなんかはほぼ純正より軽いだろうよ
あとフルステンマフラー
なんで車板はトヨタがどうだのナンバーがどうだのくだらないことにこだわるの?
バイク板ではそういったスレが一切ないんだけど、車を実用品としか考えてない奴らの仕業で同じ車海苔という仲間意識がないからですかね?
>>421 > サイドミラー右をみたほうが視線の移動も自然。
昔フェンダーミラー全盛からドアミラーに移行した時期に
「ドアミラーは視線の移動が大きいので危険」とか言われてたな
運転中は当然前見てるのでルームミラーの方が見やすいはずだが
右ミラーの方が見やすい、ってドラポジの関係以外に
目に自覚のない障害があって人より上下の視野角が狭いのかもよ
>>427 材質的にチタンはともかく、ステンレスは重量的には変わらない
純正は消音部、いわゆるタイコ部が構造的に複雑で重い
>444
7年前の車だと、塗装済みで購入すると色が合わないのでは?
>>450 > 同じ車海苔という仲間意識がないからですかね?
そりゃ、車とバイクじゃ圧倒的に数が違いすぎますからね
外国に行って日本人に会うとなんだか嬉しいけど
日本にいて日本人に会っても、特に仲間意識を感じないようなもの
希望ナンバーのうち、「この番号は特定の申請者のために他の人が申請しても極力交付しない」ってケースはあるのでしょうか?
例えば「・119」は消防関係の車に優先的に割り当てるようにしているとか
>>441 だな。純正より軽いマフラーなんていくらでもある。
ルームミラーは主に白いバイク(大型が多い)と白黒模様のセダン(クラウンが多い)が後ろに付いていないか確認するためにあるんだよ。
(チト古いが)セドリックのパトカー見た記憶がないな。
>>421 ひょっとすると
>>421は座席をかなり後ろに設置させてる?
もしくは座席の高さが低い(低く設定してるか、所謂スポーツカーでもともと低い?)とか?
サイドミラーがフェンダーならば視線移動皆無だけど、
ドアミラーだと右方向は勿論、(向きは逆だけどルームミラー並に)下方向にも視線動かさないといけないと思うけど。
別に煽りや論破したいわけでもなく、気になっただけなので気に障ったらスマン。
5W-30
これ何て読むのが一般的ですか?
ゴー・ダブリュー・サンジュー?
決まった読みはない
ゴー・ダブ・サンジューと呼ぶ場合もあるし、俺はゴー・サンジューってWを読まない
ワックスってどういう効果があるんですか??
撥水になるんですか??
ワックスinシャンプーを使ってるんですが、雨が降った後窓ガラスが白っぽく(ワックスのせいで油膜?)なってるんですが、屋根を洗うのはシャンプーの方が良いんですか?
クルマを綺麗にしたい人はワックスインシャンプーなんてものは使いません、それは手抜き専用
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:08:14 ID:VK4I0ODlO
>>430です。答えて下さった方有難うございます。
催促状はコンビニでも払えるのでしょうか?6月1日を越えたらコンビニではなく違う方法で支払うんですか?
>>426 遅レスですが…デカいミラーつけてます。
ノーマルだとリアガラス全部が映らず小さいと感じたからです。
車高(室内高)が低い車なので、大きいのだと確かに邪魔です。
でも、ノーマルの小さいミラーには戻せないですね……。
>>461 >ノーマルだとリアガラス全部が映らず
車種と年式を知りたい稀ガス
リアウィンドウがかなり近いんだろう
おれもデカイのつけてる
運転中も子供の様子をみえるようにと
白バイが死角に隠れてても見える
>>458 本当の目的は塗装の保護。 水や紫外線に触れさせないようにしたり、
塗装表面の代わりにワックスが汚れを吸着したところで、洗い落として塗り直す。
だが、実際にはクルマが綺麗に光ってたり水を弾いたりするのを好む人が居るので
”ワックス入り” などという訳の分からない用品が存在する。
>>460 決してオススメコースではないけど、今払うのが厳しいならお金を貯めて
待っておきなさい。数週間後にまた同じものが届くから、コンビニでも郵
便局、銀行どこでも払える。但し、延滞金は数百円ついてくる。
待ってるのがイヤなら、封書にある自動車税務署に連絡すれば、即日再交
付してくれる。延滞金も最小限の数十円で済む場合もある。
数十円の延滞金を取るってどこの県だよ。
延滞金徴収のコストを考えると、ある程度の金額にならないと
実際には延滞金は徴収されない。
自動車税の延滞金は1000円未満切捨てだよな。
2000ccクラスなら夏のボーナス時期に払っても延滞金1000円超えないよ。
「延滞すること自体が悪い」という奴はおらんのか
リアビューミラーは平面鏡で距離感が正確につかめるのが大事なんだが。
>>462 たぶんおまいさんが思っているのと逆
今の車のほうがぎりぎりリアガラスで
角が丸くなってる分なんか見えない部分が微妙にあって
気になるんだ
ついでに横長のにかえると
左リアの部分が入ってくるので情報が増えてよい
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 17:03:05 ID:TDZ6XuHTO
サス変えたらシートベルトがロックしやすくなりました
どうしたらよいですか?
ただ、ノーマルの防眩機能はわりと優秀なので社外ミラーつけたくない俺みたいなのも。
見える範囲を変えたければ顔(頭)を動かせばいいんだもん。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 17:33:00 ID:TDZ6XuHTO
相変わらずここは…
>>476 まともに答えてもらいたいならまともに質問したらどうかね
>>472 ロックして操作し辛くなるのだろ?
ドライビングポジション見直せ。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:02:12 ID:Y1regUB7O
質問します
夫が昨年に自己破産したんですが、生活上車が必要になり、軽自動車を買いたいと思っています
一括は無理なので、ローンを組みたいのですが、夫は無理にしても、私名義では可能でしょうか?
私は
・アルバイト
・勤続一年半
・年収200
お願いします
>>472 シートベルトをロックさせてから(させたままで)運転する俺にとっては羨ましい。
>>479 無理
旦那が破産してなくても無理
つか本当に必要なのか?
原付やタクシーじゃダメなのか?
車のリアガラスに貼ってある、環境対応?の
星印シールをきれいに剥がすにはどうすればいいでしょうか?
とりあえず手で剥がしたら、下の糊の部分だけ残ってしまい
それを市販のシール剥がしで剥がそうとしたのですが、なかなかしつこくて剥がれません
>>479 何も言わず普通に中古屋行って、一番安い車でローン試しておいで
嫁名義のカードとか残ってないの?(旦那が飛んでるから枠いっぱいな可能性が高いと思うけど)
どうしてもなら書類上だけでも離婚したら?
軽なら頑張って一括で買ってみたら?
上手くいけば諸経費込み15万でげっと出来るんだし
剥がす前にドライヤーで温めてからやれば綺麗にいけたのに
さて最後のノリですが、手持ちのシール剥がし剤をたっぷり塗布したら、スクレパー(無ければ、いらないプラスチックのカードでもオケ)でゴシゴシ ノリが無くなるまで何回も繰り返し
>>482 カー用品店で「ブレーキクリーナー」買って、ぶっかける。
痛車乗りの俺が言うんだから間違いない。
糊がベタベタやバリバリになる粗悪カッティングシートでも、サラっと剥がせるよ。
用が済んだら速攻水洗いする事。
下手にのんびりしてると、塗装が色褪せたりガラスが変色したりするよ。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:17:26 ID:UoVkLiy40
MT車は今後廃れていくんでしょうか?
廃れていくよ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:24:04 ID:UoVkLiy40
MT車の免許を取れない人たちが、総じて頭が悪いのは何故なんですか?
>>462 H8 BISTRO
ポジションを後ろめにしてるのと、リアガラスが小さいせいで端が映らない。
幅広になったから、左後ろのサイドウィンドウまで見えるようになったww
>>459>>465 なるほど…。
で、結局屋根にはワックスした方が良いのかな?
>>487 サイドマッドガード(ステップ)にはデザイン的に角があるが、
そこの部分が振動でビビって塗装面を傷めるのを防ぐため。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 00:02:21 ID:iVNN2nGU0
マフラーを交換しようと思って、ボロボロのナットを無理やり外したら
マフラーを付ける事も、元に戻す事も出来なくなりました(TT)、直管仕様じゃ
修理工場まで走る事も出来ない…、でもいい音がするんだなぁ〜
ガロロロロロ、バオオオオォォォォォンン!!、聞き惚れてたら頭が痛くなった。
Dでペイントシーラントしてもらったんだけど、ほかのコーティングとかすると
保証がきれるらしいけど、ほかのコーティングしたかどうかなんて判断つくん
ですかね?
たとえばほんの一部をコンパウンドで磨いたとかだとなおさらわからないと思うけど。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 00:12:50 ID:iVNN2nGU0
修理工場まで直感で持って行っても大丈夫?
公道走ったら違法なのは変わらない事実
自分で判断するしかない
ダメ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 04:45:35 ID:Vze6xGD00
>>494 分かりやすい場所にコンパウンド掛けると割と簡単に分かります。
隅っこの目立たないような場所だと気付かないかも。
丸ごと他のコーティングだと分かる場合もあるしわかんない場合もある。
撥水コーティングを落して疎水コーティング掛けると素人でも一発で分かるでしょ?
つか他のコーティング掛けちゃうのなら保証も糞も無いと思うんだけど。
通常コーティング掛ける前の下地処理で古いコーティングは全部落すんだし。
保障してもらいたいのなら新しいコーティングの保障で。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 07:03:16 ID:tr3TrZMeO
>>430です。みなさんありがとうございました。
今お金が苦しいので来月に払うことにします
>>493 整備工場に言えば、普通に積載で取りに来てくれるだろう?
ACC電源や、常時電源を取るとき、すべての配線をカーオーディオからとっても平気ですか?
今は、
PIVOTの燃費計
足元LEDイルミ
プッシュ式エンジンスタータ
ETC
etc…
などの電源をすべてカーオーディオからとっているのですが、
なんか不安になってきました。
大本の電気が足りなくなったりしないのかなぁと不安です。
>>502 流せるアンペア数がヒューズボックスに書いてあるだろ。
質問します。
車庫証明のことです。
今度新しく中古のデミオを買おうかとおもってます。
現在、シビックを持っておりまして、それを配車にしてデミオに変えようと思います。
駐車場は今の場所のままなのですが、警察に出す車庫証明はこういった場合にはやはり全ての書類(新規申請する時の書類)
と同じものが必要でしょうか。
それとも何か不必要な書類が出てくるのでしょうか。
よろしくお願いします。
質問があります。
バッテリーが上がって、放電しきってしまいました。ECUを書き換えてあるのですが、バッテリーが上がったせいで、書き換え前の状態に戻ってしまいますか。よろしくお願いします。
>>505 USBメモリーとかSDカードとか使うでしょ。
電源切るとデータ消える?消えないでしょ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 10:20:01 ID:Vze6xGD00
>>502 増設してる機器とオーディオの最大消費電力を足し算しれ。
そしてヒューズBOX開けて該当するヒューズを調べる。
>>504 新規でも入れ替えでも書類は一緒。
509 :
504:2009/05/31(日) 11:31:13 ID:UgARYzTP0
>>508 ありがとうございます。
もうひとつ質問していいですか?
昨日、コンビニで車検証コピーして、そのまま置き忘れてしまいました。
さっきコンビニに行ったらないとのことでした。
こういう場合には再発行になるかと思うのですが、陸運局に再発行する場合には警察署への届出が
必要なのでしょうか。
>>509 必要はないけど担保にされて金借りられてたらどうする?
>>504 >>509 なんか質問が不自然すぎるぞ。
いったい何をしてる?
車検証なくしたのが先なのか?
>>503,508
ありがとうございました。
これを機に少し勉強します。
とりあえず、盗難車溶かし行為の匂いがするんで、通報しておいた。
名前欄にfusianasanと入れて書き込めば2chの誇る多段串で出所不明に出来たのにな。
走行中にテレビが見れるようにしたいんですが、オートバックスとかでやってくれますか?
ブレーキディスクのサビってどうすればとれますかね?
錆びとりスプレー吹きかけちゃっていいのかな?
>>516 数日-数週間くらい放置してついた錆は、走行すれば落ちる
>>516 間違ってもするな。止まれなくなって死ぬぞ。
ローターはさびるものだから放っておけ。
>>515 多分、TVが観られるようにするキットが売られている。やってくれると思う。
スレチだったらすみません。
友人から相談されたのですが、私にも車の知識が無く、
どうしたら良いかわからないので、こちらで相談させて下さい。
プジョーの206
2000年式の4ドア ハッチバック
走行距離は約4万5千km
ガソリンはハイオクを使用
を15万円で友人から譲り受けようと思っているらしいのですが、
私の友人も私も車の知識は無く、この金額が妥当、良心的なのか・この車の燃費や維持費はどのくらいかかるのか、自分なりに調べたのですが全くわかりません。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>520 個人売買は妥当か不当かなんて判断はできない
燃費はぶっちゃけ悪くない
ただマイナートラブルは国産に比べ多いのは確か
その分維持費は割高になるだろうが、走れなくなるほどの大きな故障ってのもまた少ない
>>520 車検がどのくらい残ってるか次第ではないか?
すぐ整備車検が必要なら+10万以上はすっ飛んでくぞ。
個人間売買だと整備渡しでも保証がついてる訳でもないからね。
>>520 金額は、別に高いとは思わないが、友達なのにソレで金取るの?とは思う。
維持費は、走行距離にもよるが、月割で3万も見とけば十分だとは思うけど、
なにぶん国産とは違うので、9年落ちともなると、いつ大きな故障をしてもおかしくない。
その車種に拘りがないのであれば、無理に乗ることもないとは思う。
>>520です。レス有難うございます。
>>521 そうですよね…。
ただ、車屋さんの下取り・買い取り価格より安いのであればまだ良心的かなぁと…
燃費が悪くないのは良いですが、
維持費が高くなるっていうのはキツいですね。
>>522 URL有難うございます。
見せて頂きましたが、やはり価格はまちまちですね。
>>523 友達には失礼かもしれないですが、そんなに裕福な方ではないですし、
プジョーの車検は今年の8月にしなくてはいけないみたいなので…
10万円は厳しい…
友人からの譲渡(正確には交換)で10年落ちのシトロエンに5年乗ってましたが
とにかくしばしば壊れるうえに修理がいちいち高いです。
たかがバッテリくらいのものでも国産ではサイズが合わないので
高価な舶来バッテリ(同程度の国産品の倍以上、アジア産と比べれば4倍)のみとか。
欧州車では一般的ですが当然ハイオク指定で、国産車のハイオク仕様とは異なり
レギュラーを入れるとてきめんに調子が悪くなります。レギュラー厳禁。
たぶんプジョーでもほとんど同じでしょうから、15万円で買い取ることよりもその後を
心配したほうがいいと思います。欧州小型車の中古は好きでないと乗ってられないですよ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 17:58:48 ID:snpOnWh6O
レス有難うございます。
>>524 >>524さんもそう思いますか?
友人ならタダで譲ってくれてもいいのに…とは私も思いました。
大きな故障を起こしてまた修理費がかかったりしたら、また負担になりますもんね。
私の友人は、車は走れば何でも良いという考えで、あまり車種等にこだわりは無いみたいですので、
断るのをすすめてみます。
>>526 修理費が高いというのは厳しいですね。
上の文章にも書きましたが、友人は裕福ではないので、車にお金はかけれないですし、
レギュラーガソリンが入れられないというのも…。
やはりその車が好きでないと、維持はしていけないですよね。
丁寧なわかりやすい回答、有難うございました。
sage忘れすみません…;
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:13:09 ID:Vze6xGD00
>>520 プジョーなら国内ディーラー網が整備されてる方だから輸入車の中では維持しやすいし部品代もびっくりするぐらい高い訳でもない。
値段についてははっきりいって実車を確認してみないとなんとも言えない。
今までちゃんと整備してきたのなら15万円は悪くない値段。
ゴムホース類交換やブレーキオーバーホール済み、各種消耗品をキッチリ交換していたのなら結構美味しい値段。
乗りっぱなしでろくに整備して無いのならゴミ。
個人的には車が必要ならとりあえず15万で買って最低限の整備で車検を通す。
その後気に入ればお金掛けてキッチリ整備して乗り続ける。
たいして気に入らないor整備にかなりお金掛かるってなら次回車検時に捨てる。
確かに日本車よりも色々と劣る部分はあるけどちゃんと整備すりゃ10年以上経っても問題なく乗れますよ。
つかちゃんと整備にお金掛ければ日本車以上に長持ちはする。
車の平均寿命って日本よりもヨーロッパの方が遥かに長いんだし。
前の持ち主がいい加減な管理してたらどうしょうもない
車は走ればいいって言ってる人がちゃんと整備してるとも思えない
>>527 いくら金かかろうとしょっちゅう壊れて入庫しっぱなしだろうと気にしない人以外
中古なんて買っちゃいかんよ
まして自分で程度の判断も出来ない人は
>>520 プジョーは輸入車の中でもATの出来(制御や燃費)が悪いんで、
見た目が好きとかで気に入らない限り乗り続けるのは苦痛だと思う
年式や程度を考えると、新車乗り換えでも下取値引き5〜10万になる程度だし、
売る方としては15万なら万々歳、10万でもOKすると思う
車(メカ)好きが乗るクルマでもないんで、メンテも車検だけの可能性もあるし、
タダで貰って文句言わないならともかく、カネ払うと後々メンドウかも
俺だったら友人が単に移動のアシとして安くクルマが欲しいだけなら全力で止めて、
輸入車に興味があってシュミとしてカツカツでも乗りたいなら微妙に同意するくらいかな
>>520 プジョーの10年落ちなんて車両価格ゼロだし、金食い虫なだけ。
その車に興味、思い入れなどなければ、手を出す理由がない。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:16:30 ID:tj534NfsO
ちょっと急ぎで教えていただけると助かります。
defiのVSD-XをRX-8に取り付けたのですが、本体の取り付けそのものは速度やエンジン回転数の検出が出来て成功しています。
また、同じように前からくっついてるETCも使用可能です
しかしながら、純正オーディオ(ラジオ・CD)とエアコンが使用不能になり、エアコンのセンター側吹き出し口の上にあるディスプレイも全く表示されなくなりました。
ヒューズは皆生きており多分本体側の結線の問題なのかもしれませんが、この車種に関しこの手のトラブルでありがちなことは何があるか教えてもらえたら助かります。
ちなみにバッテリーも外したりして初期化してみたりしていますし、特にメーターからは警告灯が点いたりもしていません。
>>525 >10万円は厳しい…
のだったらそもそも車を持つのをやめるべし。
外車だったら一回30万円ぐらいの修理が何回もあっても不思議ではないぞ。
まぁ落ち着け
本当にヒューズは大丈夫?車種によってはエンジンルームにもあるので室内ともに全て確認してみる。
あとは取り付けた物をはずしてみて変化があるか、内装ばらしたりしてカプラー差し忘れがないか
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:07:25 ID:Vze6xGD00
>>534 VSD-Xの電源は何処から取ってる?
何処かの配線途中から取ってるのならその部分での断線とか。
最悪なのが車速とか取るときミスってコンピュータあぼん、とか....
RX-8だとECUでオーディオやエアコンのコントロールしてたような気が。
とりあえず今回増設したものを一旦全部外してみる。
それで
>>536も言ってるようにとりあえず全カプラーを確認。
関係ない所でも何か引っかかって抜けたり、とか断線したりって事もありうるし。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:01:56 ID:L0ogDQcW0
ステップワゴンを所持しています
これは二列目と三列目がリクライニングするので、人が寝られるようになります。
そこで完全にフラットになるわけじゃないので、でこぼこ部分を解消するため布団のようなクッションを探しています
お勧めがありましたらお教えいただけないでしょうか。普通のクッションしか見つからないので・・
エイトじゃないけどVSD-Xは俺も使っているなぁ
ものすごい消費電力の高いモノでもないわけだし、本当に配線がまずいだけかと
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:07:06 ID:t8D+rbUK0
車両は決算期の3月が値引き多いというのはよく聞くんですが、タイヤもそういう時期的な値段の変化ってあるんでしょうか?
何月頃が狙い目とかあれば教えてください。
>>540 春になるとスタッドレスタイヤが安くなります。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:14:24 ID:Vze6xGD00
>>540 タイヤは年中ほぼ同じ様なペースで売れるので時期的な変化ってあんまりありません。
まぁボーナス時期だとボーナスセールで少し安くなるかも?って程度。
ただスタッドレスタイヤに関しては時期的に大きく売り上げが上下するので安い時期ってのはあります。
スタッドレスが安い時期は秋口にその冬のタイヤを予約注文、もしくは春先にその冬の売れ残りを購入、が一番安いです。
ついでに言うと車両は3月が一番安い、ってのもあんまり通用しなくなってきてます。
3月は車が安く買える、ってのが一般常識化してきちゃったのでほっといても3月はお客さんがいっぱいきます。
営業の腕次第だけどそんなに激しい値引きしなくても車売れちゃったりします。
値引きが大きい時は営業のノルマ達成が厳しい月です。
>>541-542 いつ買ってもあんまり変わらないみたいなんで来週買いに行こうと思います。
ありがとうございました。
ボンネットを交換したら多少査定に影響ありますか?
事故とかでなく、黒なので洗車キズや小さな凹みが目立つので
純正ボンネットから新品の純正ボンネットに交換したいのですが。
>>544 査定のプロは止めてるネジの頭とかちゃんとみるからね。
当然疑われる。
つうか、事故車でないって主張しても、変えた車屋以外では信用されなくて当然査定に響くと思う。
よっぽど名車なら表から裏から丹念に見るだろうけどねえ。
疑うも何も、ボンネットは脱着どころか交換したって事故車にはならない。
>>544 違う側面で言うと
たいがいこんな感じ。
ボンネット交換代>査定UP
そん。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:09:53 ID:SuUh6Dzk0
俺が軽自動車でハイエースを抜こうとしたら、ハイエースが加速して前の車に追突してしまいました。
私は何らかの形で責任を問われますか、ハイエースのオーナーが煽られたとかいったりとかしてばあいは・
>>550 何にもならない。
煽られたと思ってもガン無視すればいいだけの話。
現に、その追突された車は「ハイエースに煽られた状態」なのに
追突されたってことはガン無視することができる、ってことだし。
>>550 例え、煽ったと主張する根拠となる証拠ビデオがあったとしても、追突の責任は問われない。
あなたが明らかに悪質に煽りまくったとかいう、DQN行為をしてたなら話は別だが。
そもそも、ハイエースが、抜かれそうだと認識して加速したのだとしたら、道交法違反だし。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:39:14 ID:Vze6xGD00
>>550 お前さんには責任は無い、けどそのハイエースのドライバーがイチャモン付けてくる可能性は十分にある。
警察から事情徴収されたり最悪裁判沙汰になる可能性もある。
そうなってしまったら無視せずにありのままの事をちゃんと主張する必要がある。
裁判を無視しちゃうと相手の主張を全面的に認めちゃう事になるので損害賠償を請求されちゃうぞ。
そういうリスクを避ける為に相手が無茶しそうならさっさと引き下がって相手に譲るのも重要。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 00:23:43 ID:+Th5wj+I0
教えて下さい。
駐車する時に建物の入り口から遠くでも
ドアパンチされるのもするのも嫌だから空いてる所に駐車するんだけど。
昨日も今日も周りにたくさん空きがあるにも関わらず
隣に駐車する人ってなんでなの?
絶対おかしいよ
>>554 ・隣に車がある方が車庫いれしやすい(両側にあると気を使うけど何もないと逆に目安がなくて停めにくい)
・一台だけだと不審に思われることがあるかもしれないのであえてお前の横
・仲間だと思って寄って来てる
・ストーカー
・どこが入り口かわからない奴が「停めてある車の横なら入り口に近いだろう」と停めてみたが入り口からは遠かった
車の免許取消しになった場合、すぐバイクの免許取ることってできる?
教習所の教習がうまくいかなくて職場の人間にバカにされまくりましたが、何故彼ら(当然全員免許持ち)は上から目線なんでしょうか?
誰だって上手くいかないことってあると思うのに…。
知り合いに3年間取れなくなったやついるんだが
3年の間は全部無理かwww
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 00:46:37 ID:8kt7gz7v0
>>557 免許取消になると全ての運転免許が取消されます。
2輪と4輪と大型車の免許を持ってて2輪で取消しになった、からといって4輪や大型の免許が残る、って事にはなりません。
欠格期間も全ての免許に適応されます。
欠格期間中は原付も小型特殊も取得は全てできません。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 00:51:11 ID:8kt7gz7v0
>>559 そりゃ彼らは問題なく免許取得できたからでしょ。
だからといってお前さんを馬鹿にするのもどうかとは思うけどねぇ。
もし彼らが仕事上で失敗したらここぞとばかりに散々に馬鹿にしてやれ。
更に人間関係が悪化する事間違いなしw
なかなか上手くいかないんですよ〜どうすりゃ上手くいきますか?
と下手に出て教えを請うのもアリでしょ。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 00:52:36 ID:I6Ww1O9w0
車のチューニングショップに詳しい方いますか?
チューニングショップって、ローンとかクレジットカードって使えたりするのでしょうか。
店によってまちまちだとは思うのですが、みんな一括で男払いしてるのかと気になりまして。
>>565 ローンで最大限のメニューを勧めてくるよ。(悪徳店
良心的なとこはステップアップ的に少しずつを提案するけど、
ローン、クレジットは本人がブラックでなければ可。
>>566 おぉ!できるんですか!?
どこのチューニングショップのHPみても、支払の選択肢が記載されてなかったので不安でした。
高給取りじゃない私には、ローンが使えるだけで有難いので、
ある程度の金利は仕方ないと思っていますが、なるべくそのようなお店はさけたいですね。
私がやりたいのはエンジンスワップなので、ちょこちょこの金額でなく、ドカッとかかるのでorz
エンジンスワップって、本来つかないエンジンを無理矢理載せるとか電装も交換とかでなけりゃ
大した金額じゃないんだし、一括で払っていいんじゃないかと思うんだがな
>>567 とりあえず、真っ先にレカロを勧める店は避けとけw
>>568 エンジンスワップ=本来つかないエンジンを無理矢理載せる
じゃないの?
同型式NA>ターボでも電装も交換は必須だし。
エンジン載せ替えと勘違いしてない?
こんなにレスが!
みなさん優しい、ありがとうございます。
>>570 すいません、してました。
RB20DET→RB25DETにしたいので載せ替えですね。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 07:00:00 ID:Ks4U2MUD0
排気量3000ccを軽自動車につんで
リッター25km/lのエンジンを作ることはできるんですか?
排気量が上がるほど技術的に燃費がわるくなっちゃうものなんですか?
>>572 技術的というか、どうしても物理的にそうなります。
>>572 市販車レベルなら排気量と燃費はほぼ比例する
気筒停止やハイブリッドと組み合わせれば燃費は向上するし
快適性を無視して燃費重視のリーンバーンにすれば3Lで燃費25km/lも可能だろう
一定のパワーを絞り出すのに最適な排気量は技術の向上と共に小さくなってはいるが
開発費や製造コスト、重量による燃費悪化などを考えると、
軽い車(基本的に安い車)には小排気量のエンジンにせざるを得ない
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:45:58 ID:gMwPNPgYO
最大60Aの電気が流れる可能性がある配線に、
リレーをかませてオンオフ切り替えたいのですが、
12V60Aのリレーが、なかなか見つからず、
12V30Aのリレーを2個または12V20Aのリレーを3個並列に接続し、一つのスイッチで制御して利用することは可能でしょうか?
可能な場合、並列につながれたリレー作動時間の微妙な誤差で片方に高付加で、壊れてしまったりする事はありますか?
ランエボのABSのオンオフスイッチを作りたいのですが
リレーをかませようとした配線に60Aヒューズがついていましてorz
並列は駄目じゃないかな?
単にABSいらない時にヒューズ抜けばいいじゃん
いつがいらない時なのか知らんけど
ジムカーナの時に荷重移動させてサイド引いても、サイドが全然効かなくてorz
普通にサイドだけなら効くので、
ブレーキ中にサイド引いてロックさせようとしたときに、
ABSが悪さしてるとしか思えなくてorz
でも公道ではABS使いたいので、、
ランエボのABSヒューズはボックス裏からネジ固定なので、
はずすのに一苦労なのでスイッチで切り替えを考えますた
あれ?ABSのせいなの?
4WDなんだから、走行中にサイドでリアロック=フロントもロック=クラッチつなげたままだとエンスト
にならないの?クラッチ切ったとしてもフロントもロックか、慣性でロックできないからサイドが効かないんじゃないの?
聞きかじりだけど、電気的にセンターデフをどうこうしないといけないんじゃなかったっけ?@えぼ
インプstiならサイド引いたら自動的にセンターがデフフリーになるね
荷重移動ができていないに1票
それに、パッドとかの選択ミスもありそうだね。
つーか、ちゃんとキャリパは仕事してるかい?OHしてみ。
さっきのエボですが
実は、その時にジムカーナの講師で来ていた方にも、
試乗して頂いたのですが、サイドが効かないと話していて、やっぱり、ABSが原因じゃないかと、、、
もう車種スレ行ったら?
そもそもABSは油圧のコントロールだよね
サイドはワイヤーじゃないの?
4WDはセンターデフをフリーにしないと、後輪「だけ」ロックはさせられないと思うんだけど
車種別行けばはっきりするべ
>>575 ABSのカットオフスイッチを取り付けると、
車検に通りません。
車種スレみてきたらAYCが邪魔するって書かれてた
ヨーコントロールは仕組みが解らんw
>>582 サイドを制御するようなABSなんてあるの?
そもそも4輪が機械的に繋がっている4WDの場合、
>>580の言うような特別な制御が入っていない限り、
「後2輪だけにかかるPブレーキで4輪を制動する」
状況になるのだから、ロックしなくて当然。
>>585 車検のときだけ外すか、わかりにくいように設置すればいいだけでしょうが。
AYCは「滑らせない」為の技術なんだぞ。
左右に回転差つくってまでも回そうとしてんのだから、サイドターンの邪魔して当たり前。
あくまで、普通にタイヤが回転する範囲で曲がらそうとする。
タイヤを無視して滑らせて回そうとかいうなら、当然キャンセルしなければ邪魔するに決まってる。
エボスレ行けよ
あっちの方が詳しい人いっぱいだぞ
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 14:29:57 ID:hV8duwwc0
自動車税の支払い用紙にはコンビニで支払い可能な旨あーだこーだ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 14:31:12 ID:hV8duwwc0
書いてなかったのですが、
コンビニ可の表記がなくても
コンビニで支払い可能だったりなんて事は
ありえますでしょうか?
>>593 書いてない?
それはホレホレ詐欺だ。
どちらにせよ、もうコンビニでは払えない。
昨年度の払い忘れの督促状だったりしてw
コンビニ支払いの旨が記載が無い=バーコードが無い?
参考までに、督促や再発行でも無しにコンビニ払い不可の用紙を出してるのは何県ですか?
軽自動車税は市町村が取り立ててる。
市町村民税もコンビニ支払い可とする自治体多いよ。
よって軽自動車税も期限内ならコンビニ可の自治体はある。
日付が変わるまで営業してるから支払いやすいよね。
>>594 都道府県によっては、延滞金がかからないうちは、
コンビニで支払える。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:48:37 ID:t6Y0hDxBO
もう15年前のプリメーラだけど(9万キロ)
バックRからドライブDに入れると切り替わりが遅くて
ちょっとガッコンてなるような気がします。
オートマオイル交換で直りますか?
前に変えたのは4万キロくらいの時です。
買って2週間の中古車を売りたいんですが、ローン中でも
売却は可能でしょうか?
また、査定に影響はあるのでしょうか?
>>601 車検証上の所有者は?
車屋・ローン会社になってたら残債なんとかしないとダメ。
普通は下取り査定して残債の残りを払わないと処分できない。
>>602 レスありがとうございます。所有はディーラーになっています。
下取り出しても残りはまだあるし、当分乗るしかないですね・・・。
>>603 同じディーラで買い換えるなら残債を次の車に乗せて組む事も出来るが・・・
これはローン会社が自動車メーカ系なら受けてもらえる事もある。
でも、なんで2週間で嫌になったん?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:11:06 ID:l2gu1mMO0
>>593 自動車税の支払方法は都道府県によって違う。
コンビニ払いが出来るのなら納税通知書に書かれているはず、書かれてないのなら出来ない。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:11:53 ID:7baMc8yZ0
車の中で夜も勉強したいけど、車の中が暗くて勉強出来ない。
車の中で使える安価なライトや蛍光灯があったら教えて下さい。
36歳無職なんで後がないんですよ・・・。夜の方が
涼しくて勉強がはかどるんで・・・。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:13:29 ID:C4EbKnT2O
MT乗りは、坂道発進でサイドブレーキなんか普通使わないって本当ですか?
>>607 本当。
つかその話はMT自信無いスレ、またはMTテクスレがあるんで向うでどうぞ。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:14:35 ID:l2gu1mMO0
>>601 大手の車買取店だとローンが残っていても借り換えして売却できるようになってる。
勿論借り換え先のローンは無担保ローンになるので金利がかなり上がるけど。
しかも買ってすぐの売却はすんごく足元見られるからやらない方が良いと思うけどなぁ....
>>606 無職ならまずは車を手放しなさい。
話はそれからだ。
使う人も、使わない人もいます わざわざ聞くほど不思議な事かい?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:17:55 ID:l2gu1mMO0
>>607 使わない人もいるし使う人もいる。
サイドブレーキ使った方がクラッチへの負担は少ないです。
どこまで差があるのかは分かんないけど。
漏れはブレーキ放してちょっとでも後ろに下がるようならサイド使うなぁ....
二種免許の練習時に必ずサイド使え、と言われてそれが癖になってしまったw
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:21:45 ID:l2gu1mMO0
>>606 シガーライターソケットに挿して使う作業用蛍光灯は結構あちこちで売ってるよ。
カー用品店やホームセンターや工具屋で。
数千円ぐらい。
>>600 ATの消耗はATFの劣化だけではない・・・よ。
615 :
606:2009/06/02(火) 21:41:26 ID:7baMc8yZ0
>>610 車は手放せないよ。田舎なんで車は必須なんで・・・。
>>613 返答有り難う。シガーライターソケットはあるけど差し込む時は
車のエンジンをつけっ放しなんですよね?
それだとガソリン代が勿体無い。
電球で使えるのが良いな・・・。
ACCオンならエンジンに火入れなくてもシガーから電源は取れるぞ
バッテリーに負担にならない程度なら・・だけど
>>604 >>609 レスどうもありがとうございます。
しばらくは乗り続けることにします。
ちなみにローンが終わる前でなるべく早く売るとしたら
どのタイミングで売るのが良いでしょうか?
乗り方や支払能力によるでしょうがいいタイミングがあれば教えて頂きたいです。
当方25歳で車の知識もさほど無いのですが、
20万まけろとか言ってもディーラーは厳しい感じできますかね?
とりあえず釜かけようと思ってるんですが・・・・
>>617 早ければ早い方が良い。
明日事故するかもしれないし、走れば走る程査定は下がる。
>>617 ローン前に?
じゃあ車の下取り額(買い取り額)とローン残高がプラマイゼロの時かな?
トヨタだと20万引きとか余裕
25万から↑が少々攻めないと無理
622 :
615:2009/06/02(火) 22:41:56 ID:7baMc8yZ0
>>616 返答有り難う。なるほどね。エンジンを掛けずにラジオを聴くパターンかな?
問題はバッテリーの負担なんだけどバッテリーが上がったりはしないかな・・・。
>>621 20万余裕?!
本当ですか?
マツダのアクセラ狙ってるんですけど出たばかりだと厳しいですよね・・・
>>606 夜の車の中で勉強する意味が分からん。自分の部屋で
勉強しる。自分の部屋or家がないなら、田舎でもファミレスくらい
有るだろうから、コーヒー1杯頼んでそこでやれ。
>>618 逆の立場で考えてみたらいい。
プロ相手に、値切りのカマかけてくる知識もない若者と、
車の事はわかりませんが、お金ないので少しでも安く
お願いしますと、頭を下げてくる若者と…親身になっ
て考えてあげようと思えるのはどちら?
626 :
606:2009/06/02(火) 23:02:40 ID:7baMc8yZ0
>>624 家にいると誘惑が多くて無理。車の中なら勉強に集中出来るよ。
あとファミレスなんて人の目があって嫌だ。車の中は快適で良いよ。
家だと誘惑が多くて無理とか言い出すならさっさと首釣れやカス
後がないとか言うならどんな環境でも文句言うな
わがまま言えてるうちが猶予期間だと思え
>>626 , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
何の勉強してるのか知らないけど
環境が整ってないからとか能書きたれてたら一生そのまんまだよ
>>625 おお!
その作戦で行ってみます!
車のことはあまりわかりませんがありがとうございました!!!
>>626 36無職の分際でわがまま言うなボケ
世の中お前よりもっと過酷な条件で努力してる人間がいるんじゃボケ!
>>626 刑務所の中とかどうだ?
勉強し放題だぞ、誘惑もないし。
そんなにいじめたんなよ
一番集中出来るのがクルマん中ならそれでいいやん
ただその環境が良くて、電気(明かり)が必要ならシガーを使って何等かのライトを使うのが普通なんだから、アイドルくらいのガソリン代は出せよ 乾電池なんてすぐ無くなるし
長時間アイドリングはガス代が問題ではないと思うけどね。
運転中に渋滞に遭遇すると、イライラして煙草を吸い過ぎてしまいます。
渋滞中のイライラを無くすいいアイデアはないでしょうか?
<追伸>
ニコチン中毒とポコチン中毒は、どちらが治すの難しいでしょうか?
どうしてくれようか。
事故って車を廃車にしようと思ってるんですが、これをお金にする方法ってあるんですか?
車種はBMWのZ3です。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 00:53:39 ID:6cM97O/v0
ホンダって昔のベルノ、クリオ、プリモって今は全部カーズだけど資本って全部同じなのですか?
同車競合って出来ません?
>>638 お金は稼げそうですが、そこまでのスキルはないんですよね…
>>639 名前を統一しただけで資本とかは前のまま。
ホンダカーズxxxの最後の名前が違っていれば違う会社。
店ごとに雰囲気も変わるからきょうこごうさせるのも無駄じゃないんじゃない?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:15:18 ID:6cM97O/v0
>>641 ありがとう
検索したら近所に5社あるみたいなので
全部回ってみます
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:41:11 ID:VyWzLcsw0
信号待ちをしていたら、対向車がセンターを割って自分の車めがけて突進してきた場合
どのように回避すれば死亡を回避できますか 地元で本当にあった事故です。
1車から飛び降りる。
2相手の回避が読めないから車の屋根に登る
3降りたら危ないっしょ?
4慌ててバックうる。
VIPでやれ
最悪衝突が避けられないなら、正面衝突だけは避けるくらいしかないんじゃまいか?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 02:33:15 ID:VyWzLcsw0
走行15万キロの軽自動車が廃車になる事故に遭っても、相手からは査定分しか
損害賠償はもらえないの?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 04:43:04 ID:JBgPpeBXO
査定分だけだよ。
まぁ2chの壺でも乗せてて割れたなら壺代も別途貰える。
クルマが古すぎて、相手が特約に入ってなければ修理金額査定分すら危ういよ
そんなときゃ「首が痛い」とでもいって多少でも取れば?
私は他の損害分(金で返してもらえない分)を上乗せして結果倍は貰った
青梅街道の北裏交差点から三鷹通りに入りました。
車線がすごくわかりにくかったのですがなんでですか?
ワゴンR
ワゴンR FXリミテッド2
ワゴンR スティングレー
MRワゴン
MRワゴン wit
MRワゴン witリミテッド
スズキのにたようなのでこんだけあるんだけど、それぞれどう違うの?
顔やエンジンや標準装備品が違う
654 :
572:2009/06/03(水) 10:32:47 ID:szHT2ziI0
>>574 ありがとう
1000ccのエンジンと3000ccのエンジンの
みの重さはそこまで違うんですか?
3000ccで同じ燃費の車を作ったとして
力は3000のが出ますよね?
>>573 昔180キロで燃費リッター20出してた車があった
>>654 >1000ccのエンジンと3000ccのエンジンの
>みの重さはそこまで違うんですか?
エンジン単体の重さならそんなに違わない
問題なのは出力が違うこと
1000ccならせいぜい100馬力位
3000ccになると150馬力以上
当然、パワートレインや車体全体を150馬力に耐えられるように強化しないと壊れます
したがって車両全体ではエンジン単体の重量+各部強化の重量となります
>3000ccで同じ燃費の車を作ったとして
>力は3000のが出ますよね?
出力と燃費は比例します
大排気量エンジンでも最大出力を出さずにまったり走れば燃費は良いです
小排気量エンジンでも最大出力付近ばかり使っていれば燃費は悪いです
>>654 >3000ccで同じ燃費の車を作ったとして
有り得ない仮定をしても、理屈が混乱するだけ。ちなみに、エンジンの重さはせいぜい2倍かな。
考えるに際しては、仕事の率に注目してみ?
例えば60km/hで巡航するとき、必要とされる出力はいずれのエンジンの場合でもほぼ同じ。
ところが、同じ回転数・空燃費で走ってたとすると、3000ccの方は3倍の燃料を消費するんだぞ?
巡航時間が長いほど燃料がムダになる。ここで3000ccの方が有利になるのは、
1000ccだと著しく出力が不足する場合。つまり、急加速、急な登坂、重い車体での加速等々。
グロス値とネット値の違いもあるし、1000ccや3000ccのエンジンといっても色々あるし、
排気量で全部ひとくくりにしてしまうのはあまりに乱暴だし無意味
>>657 性能の話をしてるんじゃなくて、原理・原論の話だから、むしろ一般化したほうが判り易い。
じゃあ排気量という言葉も熱効率も使わずにもっと平たく言うか
ガソリンでも軽油でも天然ガスでも薪でも核燃料でも何でもいい
そういった燃料を時間あたりに大量に反応させれば、パワーは出る
大量に反応させるから、手持ちの燃料はすぐ尽きる、すなわち燃費は悪い
逆に、時間あたりに少量反応させれば、パワーは出なくなる
しかし長時間反応させ続けられるから、燃費はいい
大きなパワーを得るために相応の燃料を消費するのは、燃料やエンジンが何であろうと理屈は同じだ
燃料をいかに燃焼させるかとか、エンジンの構造をどうするかとか、特性をどうするかとか、
実際にモノ作るにはそういうことも加味されてくるけどな
ローンで中古車買ったけど所有者は親の名前だった。
普通ローン会社の名義になったりするっていうけど
この違いは何?
親ローン
SUVに買い換えようと思うんだが、人気車種ってどの辺?
Mercedez GTK欲しいけど流石に身分に合ってないw
ヴェルファイア?が人気って聞いたけど、あんなにシートいらんから
もうちょい安くないかなあ
プラドも高いし・・・
それはミニバン
>>662 身分に合ってない以前に、知らないのに無理して書かない。
Mercedz GTKって、社名スペルも違うしそんな車種ないし。
>>660 親が銀行ローンとかで買ったんじゃない?
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 13:25:06 ID:5trCaoDtO
漏れもローンで買ったが自分名義
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:05:14 ID:pYrfy+8J0
>>618 がめついぐらいの気持でいかないとだめだよ
あと、若造の営業はやめとけ。なるべく位が上のやつと話しろ。
上のやつは独断で値引きの金額を決めれるからぜんぜん話のスムーズさが違ってくる。
どうして、ばばぁは信号待ちしてる時に歩道上じゃ無くて、
道路に一歩前進して信号待ちしているのですか?
なんかそのまま前進して来そうで、怖いです。
たまたまそういうババァだというだけ
>>665 買った時点で売主には既に金が渡ってるってことか。
で、銀行に金を返すということ?
質問です。
700×700×1200の荷物を運びたいんですが、
ポルテ
シエンタ
イスト
ラクティス
ベルタ
のうちどの車で運ぶことができるでしょうか?
トヨタレンタカーに質問したら答えてくれませんでした。
ベルタは無理じゃね?
ハッチバックならリアシートさえ畳めば載りそうだが
心配ならトヨレンじゃなくて日レンとかオリックスで軽1BOXや軽トラ借りれば?
>>671 幌でも付けた軽トラ使えば、なーんも考えなくてもいいじゃないか。
あと、ステーションワゴンとかワンボックスワゴンとか。
なんで、わざわざそんな微妙な車ばっかり乗りたがるんだよ。
毎日運ぶのか?
674 :
671:2009/06/03(水) 20:06:29 ID:NzhoOrvLO
>>672 ありがとうございます!
やっぱりベルタは無理でしょうか。。
となるとクラス指定割引はリスクが高いですね。
>>673 トヨタレンタカーのP2クラス(
>>671で書いた5車種)はいろいろと割引が効いて一番安く借りられるからです。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:07:51 ID:pNtc5QVtO
仮ナンバーでコンビニいくと違反ですか?
この場合なんの違反になるんですか?
676 :
671:2009/06/03(水) 20:09:42 ID:NzhoOrvLO
すみません上げてしまいました。。
書き忘れましたが、荷物を運ぶついでにドライブをしようと思っているので、軽トラはちょっと…
>>675 違反に「なるとしたら」仮ナンバーだと道路運行車両法違反かな?
でも目的通り使用中にコンビニに寄っただけなのと区別つかないだろ?
>>675 原則目的外の使用は不可よ
緊急避難的なものは当然許されるけどね
通勤途中にコンビニよってはダメなのと一緒
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:02:11 ID:VyWzLcsw0
オーディオ漏れまくりの車からは車間とる?普通に頭文字D系の曲を最初から付いているオーディオで
限界の音量で鳴らして、それとウーハーがガンガンなっている状態で、スモークガラス越しに
後方車両の動きを撮影していたら、信号待ちでさえ10m以上の車間とられた。
まぁ、停止線までに止れなくてバックしたけど、それにしてもほかの車も全く近寄ってこない。
馬鹿には近づくなってばっちゃが言って
た
>通勤途中にコンビニよってはダメなのと一緒
お堅い会社もあるんだね。
車検場に行く途中でコンビニ寄るのは許されると思うけどプロはしないだろうな。
その昔あった、FF乗りのやり方FR乗りのやり方、ってスレ、もうないのかな?
ん?カーセックルの話か?
自分の車は7000rpmからレッドゾーンなんだけど、レッドゾーン超えてエンジンって回せるの?
8000rpmくらいまで回せられるのかな
687 :
209:2009/06/03(水) 23:07:15 ID:bXT/Ndsk0
エンジンをかけるときなんですが、キーを回してかかるまでに
通常時は"キシキシキシキシドゥーン"くらいだとします。
これが、"キシキシキシキシキシキシキシキシドゥーン"となってしまった場合、
改善させる手立てはあるのでしょうか?
点火が遅いんだと思っているのですがバッテリー充電など効果的なのでしょうか?
あとは何か重要なパーツがあってそれを交換すると幸せになれるとかあるのでしょうか?
>>686 まわすだけならいくらでも回ります
ただし、レッドゾーンは「ここまでまわしちゃ嫌」ってメーカーが言ってる回転域
エンジンの寿命が縮みます
走行中に回るかどうかはエンジンの出力次第
前質問したときのレス番号が残ってました・・・
持ってないのに車に興味だけはあってあれこれ疑問がわくと気になってしまって・・・
どなたか教えてください
セルが勢いよく回るならバッテリーは問題ないよ。
良い混合気、良い火花、良い圧縮、この三つがそろわないとエンジンは
不調になる。とりあえず俺なら、エアクリーナー交換、あるいは清掃して
次にプラグの状態でも見てみるかな。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:45:05 ID:VyWzLcsw0
ガソリン節約の為に交差点信号待ちでエンジン切ってヘッドライトを消していて
ぶつけられたら、過失割合どれくらい?
ゼロではない、としかいえないが、明るい交差点で明るい車体色で明らかに停車している
ことが周囲にわかる状況だった場合、過失割合はゼロになる公算も高いといっとく。
これがまたブラインドコーナーの先にある暗い交差点(周りに街灯や店舗自販機の灯りがない)
で黒い車でそういうことをしていたら、(信号待ちをしていたことを証明する手段がないので)
過失割合は「路上駐車のルール違反」が基準として適用されると思われる。
ただし、きっちり停止線以前に停車し路側帯とセンターラインの内側であれば、過失も少なく
なるだろう。停止線オーバーは意外かもしれないが「信号無視」として扱われるので、越えていた
場合は交差点内駐停車禁止違反とかがつく可能性もあるよ。
ガソリン節約はいいけど、車一台はガソリン何千g分になるわけだから、たとえ毎年バッテリーを
交換する羽目になったとしても、スモールぐらいは点けておくべきだろうね。
>>685 んにゃ、三段落ち?的なネタスレ
バッテリが上がった
FF乗り>ブースターを使う
FR乗り>バッテリごと換える
4WD乗り>押して帰る
みたいな
>>676 載るとしたら、シエンタかラクティス。シエンタの方が無難な気はする。
少なくとも、そのサイズを乗せるといずれも2人しか乗れない。
>>687 セルが回ってる時間が長くなったって意味ならバッテリーが弱ってる可能性が大。
そうだとしたら、チョイ乗りの連続は危険。 すぐに診て貰え。
>>688 ほとんどの車がレブリミットでフューエルカットが入って回りません。
>>686 走行中に回るかどうかは出力ではなく、ギア次第。1〜3速ならば、
どんな車でもリミットまで回せます。
MTのシフトミスでも過回転してしまいエンジンを壊す原因になる。
>>691 信号待ちでしょ。
エンジン切っていることで、過失割合に変化があるとは聞いたことがない。
ヘッドライトを消してもスモールは付けた状態と言うことなら、
信号待ちの時に、ヘッドライトを消していて過失割合に影響したと言うことも聞いたことがない。
よって、10:0ではないでしょうか。
>>688 ほうほう。なるほど。
あんまブン回さない方がいいのね。
>>695 へぇー、そのなんとかカットってやつをカットしたいのぅ
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:51:23 ID:0lpWs/2h0
右折の時に
向こうにも右折の車がいて 直進から来る車が見えにくい時
後ろに並んでいる車が容赦なく
早く右折しろ!!!!!!!!!!!
と鳴らしてくる
アレって愛知県に限ってなの? 東海地方すべて?
あの時さー 後ろの車って直進は見えているの?
外車だと どーなるの? ヤクザも鳴らされるの?
>>698 レブリミットはECUでコントロールしてるので、ROM書き換えや
社外ECU交換で変更は出来る
しかしスピードリミッターならともかく、エンジンチューンもしてないのに
ただレブリミットを上げるのは、エンジン壊したいとしか思えないが
702 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 09:12:35 ID:MYrvJ1M40
家庭用のヘアーシャンプーをカーシャンプー代わりに代替できますか?
それで、車を傷めたりしないですか?
お願いします。
>>702 昔売ってたヴィダルサスーンのクリアクレンジングならもしかしたら
ジョイでがまんしとこう
クルマ壊れた→保険金下りた→新車手に入った
こんなこと考えてんじゃね? 頭悪そうだし
>>699 見えてる可能性もあり。
この間まで左ハン乗ってた。普通に皆が止まる所まで進むと見えなかった。
一台分以上下がった位置で右折待ちしてました。これだと対向の右折待ち
の左側越しに見える所も有ったので。
出来るだけ右折車線と右折矢印有る交差点を使うようにしてた。
>>702 ママレモンで良いよ。
ただ、常用した場合どうなるかは分からない。
トラック海苔やってた時、スタンドのポイントで貰ったボディシャンプーで
洗車してた。車自体クリアも剥げてツヤも何もない塗装だったので気にしない
で使っていた。何故か、ボディシャンプーで洗うとツヤが少しだけでた。
車も俺のボディも同じシャンプーで洗ってた訳です。
台所用洗剤は泡立ちが良いので、すすぎが大変です。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:38:53 ID:aJDqIa0c0
中古タイヤの購入を検討中です。
脱着・組替・バランス調整と廃棄処分込みで10080円は安いですか?
あと、2,3年ぐらいしか乗らない予定なので出来るだけ安く済ませたいのですが・・・
サイズがわからんのでなんとも言えないが
4本なら安い。(〜165/65R13?)
2本なら妥当。(185/6014〜195/55R15?)
1本なら高い。(215/45R17〜?)
出やすいサイズならそんなもんでしょう。
でも、新品タイヤでもキャンペーン中などで量販店が4本アルミ付29,800円とかで
出してるサイズもある(大概12〜13インチ、韓国台湾製)からね。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:02:15 ID:aJDqIa0c0
>>710 レス有難うございます。
タイヤサイズは215/45R17です。10080円とはタイヤの料金とは別の値段です。
タイヤ別で4本分の諸費用?
それ高いよ…
大体2,3年「しか」って言うが、3年といえば新品タイヤでも交換する目安になってくる年だぞ
ゴムが劣化してくるからな
で、その中古タイヤとやらは、まだ1年くらいしか経っていなくて、溝が8分とか十分残っていて、
パンク補修跡もなくて、しかも新品から比べて十分安いの?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:08:12 ID:aJDqIa0c0
>>712 度々、すみません。
相場はどれくらいになりますか?ちなみにyahooの取り付けサービス?ってので見積もりしましたけど・・・
組み込み+バランス
1050円/本
処分料
262円/本
某カー用品店
あ、持ち込みなら倍だわ
もしかして中古タイヤを持ち込みで交換すんのかな?
それなら普通
そこで購入なら、組み込み/バランスは無料だろ普通。
新品なら工賃無料?どこそれ?
なんらかのキャンペーン期間(商品金額の下限あり)やら「口頭での条件」ならありえるけど 堂々と通常化してたら公取に引っ掛かるはず(サービスしていいのは商品金額に対して10%以内)
>>717 店次第だろ
廃棄まで価格表示に含まれてる店もあるし
量販店のように組み込み、バランス、廃棄それぞれ料金を取る所もある
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:49:55 ID:z/cXwqGxO
質問です
クーラー使うと水が半端なく出てくるのですが
これって放っておいて大丈夫なのでしょうか?
去年はこんなに出てなかったと思います
あとどこにこんなに水が入ってるんでしょ?
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:17:15 ID:YLC3JQV/0
海外のサイトだけど、ほぼ全てのメーカーの車のエクステリア・インテリアが見れるトコ知ってる人いる?
お気に入り入れてたけど消しちゃって困ってる。
>>720 車外にポタポタ出てる水なら、車内の湿気
だから「どこにこんなに水が入ってるか」は、車内の空気の中
>>720 車外に出るなら問題なし。
どこかと言われれば、空気中としか言いようがない。
たまたま湿度の高い日だったんでしょ
釣りだろ
>>721 IEのお気に入りを消してスグなら、ごみ箱にまだ残ってるかも。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:08:40 ID:YLC3JQV/0
車内で一番水を出すものは
自分
今度からマイドキュをDドラにして、お気に入りサイトのトップページをショートカットにしてマイドキュにいれておけ
そしたら普通のリカバリーで消えない
>>729 質問の意図がようわからん。+-明記してあるし、何が聞きたいんだ?
銅線よじってネジに巻きつけて締め付ければおk
U字端子です
端子が無くてもスピーカー線を1cm程剥いてやれば繋げられますよ
あーそういう話か。
ヘッドユニット、またはパワーアンプからの+−を入れる。
端子台なので同線這わせて咬ませればOK。
でもイメージ見るとそこそこ高そうな奴だな。
ネットワーク付属してたらそれも使うこと。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:01:11 ID:z/cXwqGxO
>>724 釣りじゃありません!
みなさんありっす!
>>735 ありがとうございます。ネットワークはついていませんでした。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:02:23 ID:bXIzbuy0O
なぜ高級車はあんなに馬力が高いんですか?レースとかに出るわけじゃないのに
重いから
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:26:49 ID:wct7aluD0
>>714 持込でそのサイズだと一本3千円ぐらい。
2千円だと安いなぁ、と思うかな。
ちなみに、まともなタイヤ屋さんなら中古タイヤの持ち込み交換はお断りします。
作業中にタイヤ破損の可能性が結構あるしその場は良くても後でバーストする危険性もあるし。
ホイールへの取り付け取り外しってタイヤにかなりストレス掛かるんです。
新品タイヤのホイール組付けなららまだゴムが十分柔らかいので問題無いけど中古タイヤのホイールからの取り外し時にかなりストレス掛かる。
正直リスクが大きいので中古タイヤはあまりオススメしないよ。
>>718 何で工賃無料だと公取に引っかかるの?
ワケワカラン....
ワイパーブレード購入すると無料で交換します、とかってやってるのもダメなんすか?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:26:48 ID:bXIzbuy0O
ありがとうございます
やはり余裕か
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:28:19 ID:wct7aluD0
>>739 逆に考えてください、高い馬力を出すのにお金が掛かるんです。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:33:03 ID:AWZluSwP0
マッドガードを自作するんだけど
無地だと変?
カッティングシートでステッカーも作ったほうがいい?
>>743 狙ってるのは、あくまで街海苔回転域でのパワー(トルク)だからね。
トルクがある分、上まで回すと大きな最高出力が出る、っていうだけの話。
ローン中で名義が車屋になっている車は売却できないと聞いたのですが、
残債が100万円と仮定して車が100万円で買い取ってもらえるとなった場合は
売却することは可能でしょうか?
>>742 理由は書いたはずだが?
商品代金に対して10%を越える金額の工賃サービス(表示)は引っ掛かるんだよ
だからチラシ表示なんかの時は工賃サービスする場合は商品代金の下限が書いてあるんだよ
POPとかの二重価格表示や売り場での工賃未表示等も公取から是正通告が来る
俺の車のパワーウィンドウは手動式だし、集中ロックは個別だし
キーレスは手動なんだぜ(´・ω・`)?
>>729です。銅線を剥がしてスピーカーを取り付けるのとU型端子つけて取り付けるのとどちらが音質が良くなるでしょうか?
>>749 もちろんABSなんてついてないからブレーキちょっと強く踏むだけで即ロックだよな?
エアバック?なにそれおいしいの?レベルだよな
>>750 正しい圧着ができるなら端子を使ったほうが良い
正しい圧着ができないならどっちでも大差無い
今日後ろの車のライトがまぶしくって、2時間たってもまだ目がおかしいよ。
対処法はないのかな。
>>754 一人で運転している時はルームミラーを真後ろに向ける。
同乗者が要る時は上に向ける。
サイドミラーは我慢するけど車線の右側を走って後続車のライトがサイドミラーに写り込みにくくしてる。
>>748 ごめん、よく分かんないんだけど....
タイヤ交換の工賃って法律かなんかで決まってるの?
工賃の設定は別に販売店の自由だと思うけど。
ゼロ円って設定したらダメなの?
ついでに、それじゃ送料無料サービスとかはどうなるの?
例えば楽天ブックスはいまどんな値段のものでも送料無料サービスしてるけどこれも引っかかりそうだけど何でOKなの?
後もし良かったら公取云々の信頼できるソースをお願いします。
BFメーターって何?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:54:07 ID:FHCk2KzB0
10年くらい前から、
もうすぐガソリン自動車の時代が終わり、
燃料電池自動車が主流の時代が来ると言われてきましたが、
結局燃料電池自動車の時代が訪れる気配がなく、
電気ガソリン複合自動車と電気自動車が平行して主流になる時代が来たようです。
何故燃料電池自動車は自動車の主流になりえなかったのでしょうか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:58:51 ID:ieX2g6js0
>>690,694
ありがとうございます
勉強になりました
766 :
761:2009/06/05(金) 00:54:08 ID:RfIDj0gT0
>>764 defiのBFは単にの商品名で自発光式の総称とか通り名とか言ったことは無いと思うけど
この名前に由来があるとすれば動いていないときは表面が真っ黒だからBlackFaceとかw?
意味はちょっとググってみたけどわかんなかった。
型番に「BF」が入ったヘルスメーターならたくさん引っかかったけどな
レーダー探知機って必要ですか?
ちなみに、私は今までスピード違反で捕まった事は無いし、
捕まる程スピード出して走る事もありません。
「警察に捕まらずにスピードを出す為」以外にこれを取り付ける
目的やメリットがあれば教えてください。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 02:08:03 ID:MQp6M+2VO
>>769 車内がメカメカする
つか五月蠅いだけだよ
最近エンジンのかかりが悪くなってきました。
かかる時は一発でかかるのですが、たまにキーを回すと「カチッ」という音がするだけでセルが回りません。
何度もやるとつくことが多いのですが、この前は「カチッ」という音もしなくなりました。もちろんセルは回りません。
セルモーターが故障しているのか、それとも他の部分に問題があるんでしょうか。
この症状は高速をすっ飛ばした後になることが多い気がします。
急にエンジンがかからなくなるかと思うと気になります。
どなたかお教え下さい。
ウインドウォッシャー液がなくなったら自分で液あるいは水を
補給しますが、他にバッテリー液などと違って、消耗性の高い
もので定期的に自分で取り替えないといけないような水って
ありますか?
>>757 「タイヤ交換」に関しては工賃サービスを景品扱いとしてるんだよ(業界内で取り決めて公取に届け出してあるの) それの基準が商品に対して10%以内
それで不当競争防止してるんだよ
全てに関して法律化してあるヤツと「業種別」や「品物別」でも細かく色々あるし
あとは自分でぐぐれな
自動車教習で普通自動車免許の第一段階の教習を受けているのですが、
15時間で仮免試験を受けられる状態にならず、
追加の教習を受けることになってしまいました。
追加の教習では一時間で五千数百円居るとのことです。
様々な要因が絡んでこうなってしまったと思いますが、
何故こうなったのか分かりません。
それとも、普通自動車免許の第一段階で教習に必要な時間が15時間を超えてしまうことは、
ごく普通にあることなんですか?
車のフロントバンパーに対向車からの視認性を上げるために
反射テープをはっても問題ないですか?色は青か白を考えてます。
>>775 場合にもよる。
自分は卒検前の最後の教習に行けなくて、随分と日が開いちまって、試験前にもう一回ぐらい乗っとく?
って教官に聞かれたんで、乗っとくって答えて一時間オーバーしたぞ。
ただ、一言言わせてもらうと、第一段階で、真っ先にお金を気にするようじゃいかんねえ・・・・
教官が「この人まだ路上に出せない」って程の危険を感じたということだぞ。
路上に出るって事は、自転車引っ掛けたりするかも知れないって事だぜ。
教習所の中で縁石に乗り上げたって、ポールにタッチしたって「てへ」で済むけどな。
>>698 Bee☆Rのレブリミッターでもつければ?
燃料はカットしなくなるけど。
>>772 自分ならまずバッテリーを疑うけどね。
古くなって容量が確保出来てないとか。
何年使った?
次にオルタネーター(発電機)を疑う。
あとそれらを駆動してるベルトとか。
>>773 水の意味がわかんないけど、多分ナイ。
交換スパンが年単位ぐらいのモノばっかり。
液体全てって事でも、普通の使い方のオーナーが気にしなきゃならんのは、他にエンジンオイルぐらいだ。
他のは信用できる整備屋で、車検時に「交換したほうがいいのはしといて。」と言って任せろ。
>>772 バッテリー類っぽいけど ATの場合Pを検知してないとセル回らないってこともある 症状からいくと当てはまらないかもしれないが
Pにはいっててもセンサーが感知してなくてシフトレバーがちゃがちゃやるとかかるようになるとか
>>767 HONDAの普通貨物も気になる
小型貨物はパートナーだろうけど1ナンバーあったっけ?
>>772 782さんが言ってる症状なら同じ症状がでたとき
Nでかけてみな それでかかれば認定でしょ
>>769 >捕まる程スピード出して走る事もありません。
それなら不要だろう。
常に法定速度や制限速度を遵守しているのなら。
一度でも速度違反で捕まったことがあれば、
つける気になるよ。
また、レー探をつける目的は、速度取締りによる前走車の速度低下に備えるため。
自分もレー探をつけてるけどスピードを出す目的でつけてるわけじゃない。
786 :
772:2009/06/05(金) 11:43:20 ID:xgJG4dFQ0
>>780 スタンドの電圧チェックでは10段階中10で良好と言われました。
バッテリー交換は多分一年ほど前だったと思います。
発電機やベルト系ですか。
>>782,784
MTのインプレッサワゴンで、平成12年車です。
クラッチスタートがついています。しかし、クラッチを床までがっつり踏んでもかからない事が多いです。
>>786 レアだが、トヨタ車のセルなんかで、機器は正常なのに全くセルが作動しない場合がある。
これは、(運悪く)回転部の停止位置が良くなかったとかツメの噛み方?が悪かったとかで
モーターが回らないケースで、その場合はモーターを外からコツンと叩いてやると直る。
純正のまま100000キロ、エンジンのプラグを換えた記憶が無いんですが、
特に症状が無ければ換える必要ないですか?
今後のために換えたほうがいいですか?
>>786 セルモータの不良だと思います。
電装屋もしくはDラで見てもらうしか無いでしょう。
リビルト品と交換してくれます。
症状が出てないなら替える必要は無いが、症状に気付いてない可能性もあるので、
大した出費でもないし、交換する方が良いとは思う。
791 :
790:2009/06/05(金) 12:06:16 ID:8GgkhBZO0
>>772 もう
>>787で言われているが、
セルモータのピニオンギアが、フライホイールの溝(要はその溝を回すことでエンジンをかける)
にうまくはまらず、弾かれている状態。ということは、バッテリーの電圧が降下している/セルモータ
自体の劣化があるかもね。普通は、ごり押しで飛び込んでいくように設計されているから。
んで、カキン!という音がしているうちはバッテリーはまだ復活できるが、コツン…というような
弱々しい音になっていた場合はもう_かな。
バッテリーを弱らせる原因に心当たりがなければ、発電機、発電機駆動ベルトも疑わしいね。
高速走ったあとに症状が出やすいってのが、なんか充電がうまく言ってないとか、電装系のトラブルを疑わせる。
セル周りの異常だったら、そんなんで変わらないと思うんだよね。
高速云々って、要はエンジンルーム内の温度に左右されてるって事でしょ?
セルが弱ってたらその症状も出るよ
>>786 症状が症状なだけに、ココで色々推測を聞くよりも、要入庫ですね。
いつどこで完全に始動不可になるかわからない。
ああ、そういえば友人のミラージュサイボーグR(CJ4A)もなってたっけな<カチン!
そいつはバールのようなものを常時トランクに積んでいて、それでガンガンと
セルモータ叩いてたっけ。ブン回したあとはよくそうなってた。
そらまた、面倒なことをやっている友人だなぁ。
CJ4Aでは割と高頻度で起きるが、シフトレバーを動かすだけで直るのに。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:20:03 ID:w3We7MlQ0
本日、ディーラーに入庫した際にアイラインが×で入庫不可となり、定期点検を受ける事が出来ませんでした。
リフレクタの部分には一切被って無いし、テスター屋で測ってもらっても光量・光軸共に問題ありませんでした。
販売メーカーからは「例え被っていても光量・光軸が規定内なら問題なし、ただウィンカーが被ると駄目かも」との事です。
アイラインは車検的にはNGなんでしょうか?それともディーラー基準ではNGなだけなんでしょうか?
傷付けずに剥がせるとは思えないんで、車検OKならディーラーとは手を切って民間orユーザー車検に通す事も検討しています。
鍵と一体型になっているキーレスエントリーのネジが取れて紛失してしまいました。
こういった小さいネジはカーショップなどに置いてあるのでしょうか?
それともメーカーやディーラーに取り寄せて貰うのでしょうか?
民間へどうぞ
ちなみにD側は自主判断で契約(点検や車検・修理も)するもしないも自由なので「適法」でも断られれば無理強いは出来ません
例えば新車価格税込み100万ってのがあったら、
それプラスあといくら払ったら乗れるようになるんですか?
GTRって残価設定ローンだといじれないみたいだけど
他の車もそうなの?
>>801 いくらか値引きもあるだろうから、「あといくら」とは言えないが
諸経費が20〜30万ほど
>>802 残価設定ローンって簡単に言えば借り物なんだから
どの車だろうが借りた時の姿のまま返すのが基本
>>802 GT-Rに限らず、リース車両扱いだから触れない。
でもそれって返すときに元に戻すか、そのまま買い取れば弄っても問題なし?
問題あるよ。
返すときに元に戻すと気軽に言うけど、いじる費用、元に戻す費用を考慮すれば現実的ではないよ。
族の正月富士山参りみたいに使い捨て覚悟でないといじる楽しみはないかも。
むしろそんな金あるなら買え
810 :
773:2009/06/05(金) 22:35:23 ID:PdM2a1Bu0
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 22:57:34 ID:Hn95gCWq0
エンジン始動する際に、一般的にキーシリンダーに鍵を差し込んで
STARTに鍵をひねりますが、あれって電気的な信号じゃないんですか?
若干の抵抗、重みを感じますけど、内部ではどうなってるのですか?
バイクなんかは鍵は通電させるためだけですよね。
エンジンスタートはスターターボタンで、
あるいはクランクシャフトを直にキックで回す。
スターターのモーターを回すのは電力なので
スイッチボタンでいいと思うのですが。
車で、鍵をひねる時にクランクシャフトの抵抗?
キックペダル的な抵抗を感じるのが不思議なんです。
バネが入ってて
Start→ON
に戻してるだけだよ
戻らなかったらバイクで言えばセルボタン押しっぱなしと同じだぞ
>>811 電気回路関係とは無関係に
物理的にバネで抵抗を出しているだけ。(ドアノブと同じ)
万一セルが回りっぱなしになると危険だから意図的にこうなっている。
>>811 シビックRやS2000はスタートボタンだよ。
あと、キーはキーシリンダー(経由でECU)と通信して、
IDが合わないとキーが回っても始動しない車もあるよ。
>>812-4 なるほど。
今乗ってる車はスタートアシストだかで
一回STARTにすればかかるまでキープされる機能が付いてますけど、
それはそのバネをなんかしてるのかな?
もう一台の方はスタートボタンなんでポチッとなでかかるのは楽でいい。
ありがとうございました。
重ねてレス失礼、
バネが無くてもいいじゃないかと思ったけども、
バイクみたいにボタンから指を離すのに比べて
ひねり返す作業は時間かかるからバネ入れてるんですね。
>>777 それは違うと思いますよ。
・教習を受ける前に事前に車を動かしてみたことはおろか、カーシミュレーターなどで訓練をしたことがなかった
・頭の調子が悪かった
・体調が万全でなかった
・教習の効率が悪かった
・ときどき自分と相性の悪い教官(教えて方が悪い教官と書くべきか)と当たってしまい教習時間を無駄にした
当の原因があると思います。
自分は決して、他の人に比べて大きく劣っているとは思いません。
>>778 路上教習で事故るよりはマシですね。
数万円程度の追加出費は仕方がありません。
>>817 自分がどう下手なのか理解できていないヤツほど下手なのがクルマの運転というもの
自分の劣っている点を認められず
すべて周りのせいにする
そういう奴は進歩しないね
路上で人を轢いても人のせいにするんだろうね
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 自分は決して、他の人に比べて大きく劣っているとは思いません。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 劣ってるからオーバーすんだろwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
822 :
817:2009/06/06(土) 00:05:05 ID:dCAqJIFA0
釣れた釣れたwwwwwwww
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:25:35 ID:GJBiS1+FO
>>822 あんたの気持ち分かるよ
とにかく馬鹿にされたのが気に入らないんだろ?教習もつ
づけたくないかもしれんが、早く合格して
りっぱな免許取ってくれよ
車は僅かでも使い方を誤れば凄まじい破壊力を発揮し、
人間を簡単に殺せる兵器と化す。
万一そうなった時、原因を教官や体調のせいにして
被害者やその遺族が納得すると思うのか?
>>818 では私がずばぬけて下手な理由と根拠は?
>>819 分かりました。
しかし、
>>817でだいたいの原因は分かっています。
>>820 頭の調子が悪かったって書いてるじゃん。
>>822 騙り行為はやめてください。
>>823 >>822は私ではありません。
>>820>>824 でも人を轢いた場合、安全に行動を歩く能力が無いにも関わらず、
急に飛び出した痴呆老人、知的障害児、マヌケな子ども、態度のデカイDQNなどが悪いと思いますよ。
私が普通に走行しているだけなのに、急に道路上に飛び出されたのには対処できません。
826 :
772:2009/06/06(土) 01:00:20 ID:9NxDTQ820
>>787 そういう場合もあるんですね。セルモーターも繊細なんですねぇw
>>789 明日辺り持って行ってみます。セルモーター交換安いといいんですがw
>>892 やはり原因はいろいろ考えられるんですね。
私みたいな素人がいじって壊す前に入庫しますww
>>793,794
基本は電装系かセルなんですね。知識も技術もない私がいじれるものじゃないですねw
>>795 明日にでも入れてきます。平日は車を使わないといけないので、すぐ直る事を夢に見ながらですがw
ちゅうか、さっきもコンビニでイグニッションしなかったw
1,2分放置してからキーを回すとかかるような気もする。一人だったら心細いやwww
>>825 お前の頭の調子は一生直らないだろうからもう諦めろ。
>でも人を轢いた場合、安全に行動を歩く能力が無いにも関わらず、
>急に飛び出した痴呆老人、知的障害児、マヌケな子ども、態度のデカイDQNなどが悪いと思いますよ。
>私が普通に走行しているだけなのに、急に道路上に飛び出されたのには対処できません。
ダメだこいつwwww
警察にも同じ言い訳しそうwwwwwwwwww
>>825 教習時間ってのは人並みの能力の人が十分余裕でこなせるように時間が決まってるの。
オーバーするって事自体あなたの運転能力が平均以下ってことなのね。
体調や教官との相性が最悪だったとしてもね。
>>825 >急に飛び出した痴呆老人、知的障害児、マヌケな子ども、態度のデカイDQN
仮に轢いたのがこんな奴らだったとしても
悪いのはハンドルを握っていたおまえだってことを良く頭に入れておいたほうがいいよ。
あ、頭の調子が悪いのか。じゃあ無理かなw
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 02:04:41 ID:cxtAdnp2O
カードのことで質問させてください。
近所には太陽石油があるので、安くなるソラートカードを作りました。しかし、近所以外で見かけることはまずありません。
ここはエネオスとかメジャーどころも持っていたほうが得策でしょうか。カードを持っていらっしゃる方は何枚も持っていらっしゃるんでしょうか。
>>831 使う頻度からいえば近所のガソリンスタンドが一番頻度が高い
他のところに行ったら大人しく現金か現金会員で入れるよ
>>831 どうしても複数枚持つようになってしまう。
ポイントが付くクレジットカードが良いかもしれないよ。
折れのは1000円で30円ポイントが付くカード。他社ガソリンだと10円。
最近心がけているのはガソリンはついでに入れること。
わざわざスタンドまで走らないようにしている。
誰か頼みます!
我が愛車の後部ドアを 開けたらアリン子が二匹!トランクを開けたら二匹!もしや巣がどこかに…orz 場所はドア、トランクが 収まる所で歩いてました。こんな時どうすれば…
>>835 早速ありがとうございます早いうちに徹底清掃から 駆除目指します!
>>836 エサがあるから来る。
車内で甘食禁止。
我がポンコツ車錆びてるけどアリンコ見たことないな。
野良アリクイが徘徊してんじゃね
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 09:35:26 ID:EE+4/E8ZO
どなたかアシストグリップの外し方を教えて下さい。
メクラ蓋を外し、ネジを外したのですが、取れず、内装剥がしでこじってもとれません…
>>839 写真晒すか車メ板の該当車種スレへ逝け。
お金がきつくてまだ車税払ってないんですが、どのくらいに滞納通知とか来ますか?あとどのくらいの期間払わないと法的に罰せられるのでしょうか?
>>841 自動車税をいくら滞納しても法的な罰則は無い
滞納するとどういう目に会うかは納税通知書に詳しく書いてあるのでそちらを読むこと
>>839 大抵の場合取り付けられているトリムの裏側に、
ねじの受けになる樹脂部品が残るから、該当する
トリムを丸ごと外す必要があると思われます。
>>840さんも
言ってる通り、写真晒すか、該当車種のスレに行くのが吉。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 15:23:20 ID:fc9FQNrz0
ハンドルのブレがある為、バランスをとってもらいましたが直りません。(一応、ローテーションもしました)
0発進から時速40キロ前後までが主にぶれます。
80キロぐらいになるとブレが治まります。
バランス以外だと何が原因になりますか?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:21:55 ID:DUBTNraOO
何故日本は右ハンドルなんですか?
右利きが多いから
韓国や中国と一緒はイヤだから
刀の位置
>>844 症状はいつからでたの?
タイヤ、ホイールは良品(純正サイズ)なの?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 19:12:37 ID:61ongVx+0
最近扁平率が高い??タイヤが多いですが(ホイールがでかく見えるほう)
あれはメリットは何なのですか?
タイヤの容積が減る事で放熱とかクッションが劣りそうな気がしますが、、、。
まあメーカー標準は考えているだろうけど
>>844 純正のままで突然症状がでたのか
社外に変えたらでた症状なのか?
ハブリングを入れなきゃいけない社外品もあるし
>>852 ファッションです。
高いヒールを履く女性をイメージしてください。
>>852 そんだけ、走ってる時とか曲がるときとかの安定性が増します。(タイヤがよれないので)
ご指摘の通り、扁平率を上げれば、タイヤによるショックの吸収とか劣るのですが、
昔と違ってタイヤで吸収するのではなく、今はその分サスペンションの進歩でカバーしてるのです。
なので最近は、純正でも結構大きいサイズになっております。
>>852 ぶっちゃけメーカー標準でも可能な限りインチダウンした方が乗り心地はいいです
857 :
844:2009/06/06(土) 19:37:31 ID:fc9FQNrz0
>>851 旅行(片道150キロぐらい)に行き、駐車場からバックした時に木に軽くぶつけた。
それは関係ないと思うけど、その帰りからハンドルがぐらつくようになりました。
タイヤ、ホイールは社外品ですけど今までは正常に運転できました。
>>853 ハブリングを確認するにはどうすればいいですか?
宜しくお願いします。
858 :
844:2009/06/06(土) 19:40:54 ID:fc9FQNrz0
追加・・・
行きの道中にロードノイズ?がうるさく感じる時(路面によるだろうけど・・・)がありました。
社内の会話が聞き取れないぐらいです。ガソリン車です。
なんとなくタイヤ自体に原因があるような気がして・・・段べり?
バランスは「重さ」のみだから、タイヤ自体の問題なら見てみないとなんとも言えないね
ハブリングが推奨されるホイールならメーカー(もしくは販社)で用意されているか確認しましょう(廉価ホイールとかなら推奨云々すらされてない)
トヨタや三菱等はハブでセンターを出すようされてると聞いた事ある 逆に日産やスバルはナット締付でセンター出しとも
860 :
844:2009/06/06(土) 20:02:54 ID:fc9FQNrz0
>>859 そうですか・・・スタンドでバランスをみてもらいましたが、細かい所までは見てないか。
ちなみに車はホンダ車です。
ありがとうございました。
ホイールを外せば、ハブ(ブレーキディスクの外の出っ張りね)とホイールの間に
金属製の輪っかが入ってる。それがハブリング
社外品のホイール付けたのが素人だったり良心的でない店だと
「穴が合うからいいやってハブリング付けないことがある
ぶつけた際の衝撃でズレたのか、長距離走ってズレたのかは不明だが、
一番可能性高そうなんで見てみるといいよ
862 :
852:2009/06/06(土) 20:30:42 ID:61ongVx+0
>>854 っすね・・・
>>855 よれない・・凹む部分が減るからよれない、のかな。
まあ高性能サスでカバーするのですね。
>>856 理論的にはそうですよね、やっぱり。
5本スポークとかが標準装備のシーマだったかな?が、純正がかっこいいのに変えているのを見て、なんだかなあと思って。
まあ流行ってやつですね。個人的にはある程度タイヤが見えているのが好みだけど、(あとギラギラしているのは下品と思う)
その辺は私がおっさんなのか。流行についていけないんだろうなあ。まあ付いていく気もありませんが。
ごめん
>>859で書いたトヨタ、日産云々は「逆」かもしれない
ホンダは…純正が丸テーパーだからナットでセンター出しかな
ん?ちなみに社外ホイールで純正ナットは使ってないよね?まさかね
>>863 ホンダは球面ナットだけどハブフィッティングだったはず。
一時抹消したので残りの自賠責返してもらいたいんだが
これは保険屋に電話すればいいの?
自賠責のやつみたら損保ジャパンになってるけど、そこで大丈夫?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 20:48:07 ID:GN59HU3+O
19♀ですが、車は有るのですが峠仕様に一台欲しいです。
オススメの車ありますか?
ん?若いのに農業とは感心だな
やっぱ峠道を走破するにはスーチャー仕様のサンバー最強
リアデフ溶接した四駆アクティも捨てがたいな
農林道なら2Lセダンも余裕でカモれるぞ
俺もサンバースーチャお勧め
>>867 みんな大人気ない・・・
規制前のガンマがオススメだよ!
88'NSRもお勧め
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 22:00:21 ID:GN59HU3+O
サンバースーチャって軽トラですかね?
>>858 オレもその症状でた。
ハブベアリングが逝ってる可能性大
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 22:04:22 ID:GN59HU3+O
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 22:09:37 ID:GN59HU3+O
ハブベアリング点検方法
タイヤの上下をつかんで ゆする ガタをあればハブベアリングのガタ。
皆さんバックミラーって大きいのにしてますか?
私も大きいのにしたいのですが、どのように交換すればいいか分かりません...
取り付け費用はどのくらいでしょうか?
>>878 カー用品店に逝って来い。
ワイドミラーがワンサカ並んでる。
箱の裏の説明書きを読むか、店員に尋ねればいい。
ミラーがデカくなるとサンバイザーとカチ合うので気をつけろ。
オートバックスでオイル交換をしたら、オイルが少し染み出ているようだからそれを止める為の作業をした方がいい…という事を言われました。
でも春に車検に出した時には指摘されてなかったので、本当かな…と思い、その場は断りました。
いまいちどういう作業をしなくてはいけないのか分からないので、教えて下さい。
それから、そのような作業はオートバックスよりディーラーでしてもらうのが確かだと私は思うのですが、オートバックスでも大丈夫でしょうか?
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 23:26:51 ID:5rhLRQzcO
>>880 どっから染み出してるの?
どっちにしろDか民間整備に出しましょう
カーセックルしてたら周りから見られたりしませんか?
生まれて初めてのデートなんですが、一応、そういう場面も想定しておこうかと・・・
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 23:50:55 ID:GN59HU3+O
>>882 わざわざ貼ってもらって有り難いのですが…少し考えて下さいww
>>880です。
染み出ていると言っていた場所はオイルを出し入れする穴の横でした。
やはり一度ディーラーで見てもらいます。
どうもありがとうございました。
>>885 んじゃ真面目にお勧めを。
NBロードスターの安い奴(不人気なので程度良くても安い)を買ってきて、
足回りを一通りそっち向けに固めたら、6点以上のロールバーと体にあった
フルバケ入れて、ブレーキの強化をすればオッケ。パワーアップはしなくていい。
タイヤも純正よりちょっとグリップする程度の奴でいい。峠で過ぎたるスピードは、
単に危険なだけだから、車を自由に振り回す喜びを見出す方向がお勧め。
峠用にオモチャとして買うなら・・・俺はプジョ207GTがいいな。
スイフトスポーツも悪くないんだが、排ガスと燃費気にしてか、あまりに控えめなエンジン。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 03:52:50 ID:+zZX4d+M0
MT車でクラッチペダルがギギギ…と軋むような音がして ディーラーにもって行ったら
クラッチオイルのエア抜きとシリンダーの交換ってことになって やってもらっても治らず・・・
あと考えられるのはスプリングくらいですかね?
ちなみに症状が出るのは
・走りはじめは音もせず 30分から1時間走ってから出始める
・クラッチをゆっくり操作する時のみ
>>889 車内のペダル稼動部みた?
グリス切れとか?
891 :
844:2009/06/07(日) 06:39:07 ID:7qiqRt+Q0
先程、仕事から帰ってきました。色々と有難うございます。
>>861 早急に見てみます。
>>859 これからの為に覚えておきます。
>>874 具体例を有難うございます。金がかかりそうで心配になりましたw
>>877 ジャッキアップ中にやればいいのですね・・・油圧ジャッキが始めて活躍しそうですw
原因が分かったらご報告させて頂きます。
有難うございました。
>>889 >・クラッチをゆっくり操作する時のみ
原則としてクラッチをゆっくり操作する禁止だぞ。
ゆっくり操作が許されるのはバックの時ぐらいだろ。
クラッチはスパッと切って(発進の時でも)サクッとつなぐ。
音が出たらクラッチペダル回りの摺動部に霧吹きで水でも吹いてみよう。
音が変化すればそこが原因。
最近マフラーから水が出ない…
社外マフラーに変えてから出てない気がする
エンジンの調子が悪いんかな…?
ガソリンが燃えれば、ほぼ同量の水ができる。
水が出ないのは中に溜まってるってこと。
水は水蒸気になって排出される。
マフラーから水が出るのは、排気流路の効率が悪い証拠。
排気が高い温度のまま放出されれば、水は出てこない。
あと気温も関係あったよね
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 10:34:51 ID:WZB6juSCO
レーダーって覆面パトカーも分かるんですか?
温まってきたところで、一回だけ景気よく回して水掃え。
まー、音を小さくする=十分圧力を下げる=温度が下がる
なので、社外品から水が出にくいのは当たり前だ。
351.1を受信出来る奴でレーダーの範囲内に「通信中」のパトカーがいれば判るんじゃなかったっけ?
ただ、覆面の連中は交信自体が少ないんで、その機能には頼れない。
発信器をこっそりつければいいんだよ。
接近したら分かるような奴。
普通の緊急車両ですらレー探に反応しないことも少なくない
>>889 クラッチ内部のベアリング油切れかもよ
ミッション降ろして工賃バカ高になるけど
とりあえず、駆動方式、距離、クラッチ交換歴晒したら?
>>893 社外って斜め上げ? なら出ないよね
暖かくなったのが一番の要因なキガス
>>897 覆面は併走して速度を測るから電波は使ってない
当然ただのレーダー探知機ではわかる訳ない
>>904 逆に、救急車なんかがレー探に反応するもんなの?
>>905 緊急無線の周波数を拾って検知するんじゃないかな?
だから単に移動している救急車や消防車はわからないかもしれないけど
近くの緊急病院を通るとやたらと反応してた。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 12:50:21 ID:yFyiMYYUO
燃料キャップがないとかなり燃費はわるくなります?
>>907 揮発する分、燃費というか勝手に減るから無駄だね
そしてそれ以上に危険
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 12:56:50 ID:4fLi+QFXO
東北地方で予算が200万くらいなのですが、お勧めの車はありますか?
軽自動車で6年運転してる♂です
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 13:01:09 ID:uHuixTUd0
昨日、車庫でエンジンをかけていたらいきなりエンジンが止まってしまいました。
もう一度かけましたが、かかりませんでした。たぶんバッテリーかな?と思ったので、交換したらエンジンがかかりました。
ということは、バッテリーが原因と考えていいんですよね?心配性なんで、もし他のところが悪くて、道路の真ん中でエンジンが止まることを考えると・・・怖いです・・・
トーホグなの?
普通車なら、ビーゴのCLなんかいいんじゃね?
無論4WDのやつ。
全込みで200万以下まで頑張れ
>>862 薄くて、スポークの間から向こう側の地面が見えるホイールの車見ると、大八車の車輪に見えて仕舞う。
>>912 その車について、意匠法第20条に規定される意匠権設定の登録がなければ
通報したところで何の意味も無い。
>>911 それだけの話じゃ、さすがに分からん。
どっかからリークしてて、放電しちゃったのかも知れないし。
オルタネータ具合悪いかもしれないし。
スモール付けっぱなしだったのかもしれないし。
バッテリー死んでたのかもしれないし。
暫く様子見するしかないだろ。
心配性を自認するなら、すぐ整備に持ってけばいい。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 13:24:10 ID:CF7nUSM80
国産車と外車の違いって、大雑把に言ってどこにありますか?
車好きの知り合いが、乗り味が…質感が…とか言うのですが、実際に乗せて(BMWです)
もらっても、自宅の国産車(120万)と乗り心地変わらない?と思いますし、内装の高級感は
ありますが、国産でもトヨタあたりならそれなりの内装ですよね。あの価格差はどこにあるのかなと。
次に、交差点(主に左折)を曲がる時に、一旦反対車線側に寄ってからあまりスピードを落とさずに
曲がる人が多いですよね。あれだと後続車を塞き止めずに済みそうですが、真似しようとしても車側が
速い上に、ハンドル操作が忙しいので歩行者に目が行き難くなって怖いです。
後続を止めずに上手く曲がる方法ないでしょうか?
(今は思いっきり車側を落として左側を擦るように曲がっており、道幅が狭いと後続が詰まってしまいます。)
>>918 輸入するんだから、輸送費その他諸々で、高くなって当然でしょう。
あと、基本的に造ってる国の風土に合わせて造るもんだから、違いがあるでしょ。
直線が多い国やら、雪が多い国やら。
次に街中でフェイントモーションくれてるヤツは馬鹿。
真似する必要は無い。あんたの乗り方が正しい。
最後に。
あんたの質問は、全部分かってるくせに、わざわざ釣ってるようにしか思えん。
もしそうだったら止めとけ。
>>916 シトロエン C-メティス。という2006年に発表されたコンセプトカーらしい。
売っているかどうかは知らない。
>>918 安全確認に不安があるようなら、わざわざそんな運転する必要はないよ。
むしろ十分な原則なしにしかも右にふくらむような曲がり方なんてするもんじゃない。
>>918 ついでに言うと左折時に左に寄れないヤツが多いけど
歩行者待ちで前方も異常に開けて待つせいで
後続車がすり抜ける余裕がなくなって詰まられるような
運転をするヤツにはイラッとくる
ホーンが急にならなくなりました。
何故でしょうか??
1ヶ月ほど前に社外ホーンに変えました(軽なのでリレーもつけました)
で、昨日1度短く鳴らして、すぐにもう1度鳴らそうと思ったら鳴りませんでした。
ヒューズは切れてなかったです。
>>923 ホーンが壊れた
ホーンに繋がる回路が壊れた
その他ホーン取り付けに際して触った部品が壊れた
のいずれか
>>923 一度は鳴っているなら配線周りをチェックして緩みや外れているところが無いかチェック。
アース不良もね
>>924-926 ありがとうございます。
純正にしても鳴らなかったので、リレーが潰れたか接触不良ですかね?
でも、いじったところ以外がいかれてたらわからないな(´・ω・`)
>>927 ヒューズ飛んでないかチェック。ヒューズが切れていたら
ホーンまでの配線が傷んでボディにショートしてないかチェック。
>>918 国産車 壊れにくい。壊れてもある程度の費用をかければ修理できる。
外車 壊れやすい。壊れても修理代がとても高いので直しきれない。
外車も色々だけどね
フォルクスワーゲンなんかは割と修理費も安め(ドイツ語じゃそのまんま「大衆車」だから当然だがな
外車に乗るのなんて「好きだから」しかないだろ
ゴルフなんてタイミングベルトが4万q走行ぐらいで切れる なんてホントなのかな?
推奨が5万kmだった気がする
でもさすがに4万kmで「切れる」ってのはないかと
まあ工業製品だから、全部が全部「5万kmは切れない」とは言い切れないが、それは国産も同じ
10万km近くになってから交換する人も珍しくない
今はチェーンになっているのが多い
>>915 ありがとうございます
あの後自分でも調べました
ランチア・ストラトスはフィアット社の車なので直接聞いてみようと思います
お忙しいところレスをありがとうございました
気持ち悪いやつだな
意匠権の登録は普通にしてるとおもうけどな
ランチアだったら登録にまつわる話もあるから
フィアットが持ってるなら聞いてみるのが一番だ
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 21:25:45 ID:GQ0hx1JM0
上り坂が遅く50〜て下り坂で早く70〜なるのは物理としては当然の動きですよね?
後続車が一定の速度で走っているらしく、くっついたり離れたりを繰り返します。
排気量が大きい車になると坂道なんか関係なくなるんですか、私はNAの軽乗りです。
>>937 レス読む限りあなたの運転が下手なだけ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 21:49:01 ID:nLeYxIJa0
トラクターのエンジンオイルは車用でも流用可能ですか。ディーゼルエンジン
家庭菜園するから知人からイセキのをタダでもらったのですが
説明書が無いので。
ギヤオイルは90番と書いてました。
>>937 軽はパワーがないから傾斜の影響を受けやすいよね。
ある程度しょうがないことです。
頑張って踏んで速度をキープしてください。
941 :
889:2009/06/07(日) 21:55:36 ID:+zZX4d+M0
ご回答ありがとうございます。
>>890 ペダル稼動部は大丈夫そうにみえます。多分ですが・・・
>>892 ゆっくりというのは 半クラで止めるときに音が出たので
気になってゆっくり動かしたら・・・ということです。紛らわしくてすみません。
霧吹きで水ですか、次音がなった時試してみようと思います。
>>905 工賃バカ高ですか・・・w
駆動方式:FR 走行距離:88000Km クラッチ交換暦は中古車(購入時走行距離86000km)のため不明です。
942 :
937:2009/06/07(日) 21:57:26 ID:GQ0hx1JM0
燃費の為にエンジン回転数を一定にしています。
人間CVTとして頑張っています。
なら追い付かれてもガン無視で
>>942 安全の為にできるだけ速度一定で走ろう。
多少ガソリンを余分に使っても仕方ない。
登りで遅くなるのは当然としても下りで速くなるのは非常に危険だぞ。
>>942 上りで遅くなるのは渋滞発生の原因になる。
マイペースもいいが、後ろに迷惑を掛けない範囲でやってちょ。
>>941 水を吹くのはエンジンが止まっていてクラッチペダルを踏んだだけで音が出る場合ね。
クラッチがつながるときに音が出るとすれば故障の前兆かもしれないよ。
音が出たり振動が出たりする。音も振動のうちだけどね。
クラッチは普通に使えば廃車まで無交換で使えるよ。
法定速度を大幅に超えての走行も迷惑だけどな。
948 :
889:2009/06/07(日) 22:27:48 ID:+zZX4d+M0
>>946 車を走らせたあとエンジンを止めてもクラッチペダルを踏むと音はなるので
クラッチがつながる時に発生しているわけではないと思います。
また音が出た時に色々チェックしてみようと思います。
回答をくれた方々、どうもありがとうございました!
>>948 水を吹くのは変化を見るためだよ。音が止まれば今度はそこに流れ出さない臭わない油を差してやる。
>>933 ストラトスw
あのね、意匠法の権利期間は現行法では20年、
2007年3月31日までに出願されたものが15年だ。
・・・で、ストラトスっていつの車だい?
仮に出願されて設定登録されていたとしても
どう考えても 権 利 期 間 切 れ ですよ。
更に言うと、意匠権は物品の区分ごとに設定される。
「自動車」と「自動車玩具」は区分が異なるので、
「自動車」で設定登録されていても「自動車玩具」で
設定登録されてない場合、ミニカーには意匠権の効力は
及ばないよ。
その辺のことをリサーチせずに、チクったところで
馬鹿な東洋人が何か喚いているなwでオシマイ。
本物には見えないね
>>953 ですよね
説明も本物っぽく書いてますしこれは詐欺とかになりますかね?
ID:AFNbqrpv0は一体何と戦っているんだ?
通報されておしまいならさせておけばいいのに
ストラトスってランチア・ストラトスだろ
ラリーカーで有名だからある程度の知識があれば知ってると思うんだが?
フィアットが権利持ってるのは確実だから気になったら聞けばいいんじゃね
聞いてスルーされようがこのスレ住人には何の関係もないわけだが
ランチアなんて思いっきり登録されてるのにID:AFNbqrpv0は何を言ってるんだ
>>942 何でエンジン回転数は一定なのにスピードがそんなに変化するの?
アクセル一定、ってなら話分かるけど。
>>957 登録されててもとっくに期限切れ、って事。
キチガイが騒いでるのをわざわざ相手する必要が無いとは思うけどねぇ。
ますます騒いで厄介なだけ。
>>958がどうも問題を起こした本人臭い件
真面目に答えるが今年新車が出ているランチアだから当然「ランチア」で登録はされてるぞ
名称を利用した無断製造と販売はひっかかるから気をつけろ
>>958 CVTは(排気ガスをきれいにするために)エンジンを一定回転に保ちながら
変速して速度を調節する仕組み。
942 名前:937 投稿日:2009/06/07(日) 21:57:26 GQ0hx1JM0
燃費の為にエンジン回転数を一定にしています。
人間CVTとして頑張っています。
というか、身内の喧嘩だろコレ…てか、あれがストラトスって言われて喜ぶ奴いんのかw
国道、信号のある交差点で赤信号になり、矢印の「右折可」の信号が点灯し、右折しようとしたところ
前に直進するらしい車が1台いて右折できない。
前の車にクラクションを軽く鳴らしたところ降りてきて「右折したかったら勝手に行け。矢印信号は
右折しても良いというだけで、右折しろという強制ではない。俺は直進するんだ。おまえが右折しようが
そんなことは関係ない」と言われた。要するに右折車が右折できなくても妨害には当たらない、という
相手の言い分。自分の言い分としては「直進するなら左車線を走ったら?」というところ。
右折専用レーンの無い3車線道路のうち一番右側を走行して赤信号で停止後、「右折可」の矢印信号が点灯しても
直進する場合は停止したままで、後続からクラクション鳴らされても無視しても良いのだろうか?
右折専用になっていないんならあきらめろ
直進可能レーンで後ろに右折車がいても、直進車には「赤信号」だ
>>963 それは文句言う先が違う。
いちばん右は右折車専用にしろ!って感じの投書やるか怒鳴りこむかするしかない。
国道も、建設省が直に管理してる場合(1桁国道と二桁の一部)・県(二桁国道と三桁の一部)や市町村(ほとんどの3桁はこれ)に委託する場合色々なんで、調べてからな。
あ、道路や標識なんかの文句は地域の総務省出先機関でもOK。
あそこは生活者が触れられる全ての行政に関して苦情を受け付けてる。
国都道府県市町村区、なんでもOKだ。
車種について質問です
ドイツ車でメーカー不明なんですが「○○○○バイオレット」って車の正確な名前教えてください
国外の車はサッパリで…ちょっと長い名前でした
末尾しか覚えてないので検索するにできず困ってます
バイオレットってViolet?
スミレの意味だけど、それだとドイツ語はVeilchenで「バイオレット」ではない
Violettならドイツ語だけど「スミレ色」
なんだろ
それ「○○○○」という車種の「●●●バイオレット」というボディーカラーだったりして
どうしても○○○○にニッサンって入ってしまう
多分バイオレットはボディカラーでしょうね。車の名前そのものだと日産のしか思いつかん。
エンジンオイル漏れが発生し始めたら、車の寿命が近付いてるってことですか?それとも直せばまだまだ行ける段階ですか?
>>967 たぶん「カブリオレ」を聞き間違えたんだと思うんだが…
フォルクスワーゲンの「ニュービートル・カブリオレ」じゃないか?
「カブリオレ(カブリオ)」とはソフトトップ(革)のオープンカーのこと
あとはワゴンを指す「ヴァリアント」ってのもある
同じフォルクスワーゲンで「パサート・ヴァリアント」とか
>>972 場所によるだろ
オイルパンからならまだまだ余裕だし
クランクシールとかヘッドゆがんで漏れたのならちょっと考えるわな
オイルパンからでもボルトが錆びて折れてる状態なら微妙だし
同年式の中古車価格<修理費ってのが寿命と考えていいと思うぞ
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 19:32:00 ID:NAWLz0+pO
>>972 魅力あるスポーツ車等ならエンジンシールから漏れても更にエンジン壊れても載せ換えたりして延命させますので
一概に言えません
>>974 >あとはワゴンを指す「ヴァリアント」ってのもある
これが濃厚な気がしてきました
フォルクスワーゲンから色々探してみようと思います
色は赤紫と聞いたんですが、バイオレットってみんなそんな色ですか?
色としてのバイオレットは赤紫でよいかと
〜バイオレットってなると「〜」次第で全然別な色になると思いますよ
世の中にはすんげ〜長ったらしくて「現物」を見なきゃわからん色もあるし
色とは関係ない名称が使われている事もあるし
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 21:51:29 ID:o57uOwzzO
高校生ですがATにしようかMTにしようか迷っています
どうすればいいんでしょう‥‥
好きな方
>>981 わざわざMTを選んでみようって選択ならアリだと思うが、わざわざATにする必要はない。
MTに全く関心が無ければ、ATを選べばいいと思う。それで困ることはまず無い。
限定君のアドバイスほどあてにならないものは無い
>>981 車の話か? 免許の話か?
今の世の中、車が決まればほぼATかMTか決まってしまう
免許の話なら、悩むようならMT取っとけ
社会人になると、後から取り直しに行く時間がなくなる
>>981 前儀限定免許と非限定挿入OK免許があったら
どっちを取りに行く?
何その厨房丸出しのレス
たぶん中二病なんだろう
そろそろ次スレ
よく分かりました
ありがとうー
すみませんアンカつけてませんでした
>>980ありがとう
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:10:15 ID:F+B8yX+W0
40ソアラとSC430の違いって何ですか?
内装エクリュ、マークレビンソンはソアラにもありますよね?
6速ATしか違わないのでしょうか
エンブレムの値段がチンコマークだと1500円、ロッテリアマークだと150万円
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:19:04 ID:n3tbp4aeO
ソアラとSCでは50万円の差ということを
誰か
>>994に指摘してやれよ。
俺が指摘するとカドが立って
>>994が刃物を
振り回すかもしれないし。
梅
ume
n
u
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。