あなたが考察した走行パターンでのETC割引利用計画を添削します。
色々と割引の情報がありますので
>>2-20位は読みましょう。
●利用計画報告用フォーム&記入例(
>>2-3も参照)
【出発IC】北陸自動車道 新潟西IC
【目的IC】関越自動車道 練馬IC
【利用日,出発 or 到着時間】平日 18時出発,22時以降到着
【割引種別】通勤割引+早朝夜間割引 又は 平日夜間割引
【ETCカード枚数】2枚
【走行パターン】
その1:4,400円
新潟西IC→大和PAスマートIC:99.3km 1,350円 通勤割引 ETCカード1枚目
大和PAスマートIC→駒寄PAスマートIC:99.8km 1,600円 通勤割引 ETCカード2枚目
駒寄PAスマートIC→練馬IC:98.5km 1,450円 早朝夜間割引 ETCカード2枚目
その2:4,850円
新潟西IC→練馬IC:297.6km 4,850円 平日夜間割引 ETCカード1枚目
#但し到着が0時を超えたら深夜割移行で3,500円
新潟西IC→練馬IC:297.6km 3,500円 深夜割引 ETCカード1枚目
▼NEXCO各社のポータルサイト
■NEXCO東日本:ドラぷら 「全国の高速道路の便利な情報が満載!料金検索、SA・PAイベントなど配信中!」
http://www.driveplaza.com/ (モバイル版:
http://m.driveplaza.com/ )
■NEXCO中日本:高速日和 「料金検索(ケータイ対応)、渋滞予測のほか、SA・PA情報、オンラインショップなど楽しさ満載!」
http://kousokubiyori.jp/ (モバイル版:
http://kousokubiyori.jp/ ) ※同一URL
■NEXCO西日本:ドライプポーター 「高速道路の料金検索、ETC・割引情報、渋滞予測、SA・PA情報、地域イベント情報など」
http://www.w-nexco.co.jp/drive_porter/ (モバイル版:
http://www.w-nexco.co.jp/mobile/ )
▼社会実験を含む割引情報
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html ▼ETC割引ガイドブック
http://www.tokutoku-etc.jp/etc_guide_pdf/etc_guide_pdf.html ▼テンプレサイト
http://www32.atwiki.jp/baum0/pages/12.html
記入例2:
【出発IC】伊勢自動車道 松阪IC
【目的IC】中央自動車道 諏訪IC
【利用日,出発 or 到着時間】土曜日 5時出発
【割引種別】通勤割引(+休日昼間割引)
【ETCカード枚数】3枚
【走行パターン】
その1:4,150円
松阪IC→名古屋西IC:87.9km 1,250円 通勤割引 ETCカード1枚目
名古屋西IC→名古屋IC:均一区間km 250円 通勤割引 ETCカード1枚目
名古屋IC→園原IC:92.3km 1,450円 通勤割引 ETCカード1枚目
〔園原IC〜飯田山本IC:一般道〕
飯田山本IC→諏訪IC:84.7km 1,200円 通勤割引 ETCカード2枚目
※:飯田山本IC入りが9時を過ぎてしまったらETCカード変更無しで休日昼間割引を適用
その2:4,500円
松阪IC→名古屋西IC:87.9km 1,250円 通勤割引 ETCカード1枚目
名古屋西IC→楠JCT:均一区間 250円 通勤割引 ETCカード1枚目
楠JCT→小牧IC:名古屋高速11号小牧線 350円 ETCカード1枚目
小牧IC→飯田IC:99.7km 1,550円 通勤割引 ETCカード2枚目
飯田IC→諏訪IC:79.5km 1,100円 通勤割引 ETCカード3枚目
※:飯田IC入りが9時を過ぎてしまったらETCカード変更無しで休日昼間割引を適用
#4時前に出発出来たら3,900円
松阪IC→諏訪IC:311.5km 3,900円 深夜割引 ETCカード1枚目
記入例3:
【出発IC】三陸自動車道(矢本石巻道路) 石巻港IC
【目的IC】高松自動車道 高松中央IC
【利用日,出発 or 到着時間】金曜日 20時出発 新潟経由
【割引種別】深夜割引+休日昼間割引
【ETCカード枚数】1枚
【走行パターン】
その1:13,450円 瀬戸中央経由
石巻港IC→高松中央IC:1138km 11,400円 深夜割引
〔瀬戸中央自動車道:37.3km 2,050円 休日昼間割引〕
※途中ICでの乗降なしでOK
その2:14,125円 (山陽道(木見支線)→神戸淡路鳴門)経由
石巻港IC→高松中央IC:1092.1km 11,400円 深夜割引
〔神戸淡路鳴門自動車道:88.9km 2,725円 休日昼間割引〕
※鳴門ICでの乗降りなしでOK
その3:14,600円 (阪神高速,第二神明→神戸淡路鳴門道)
石巻港IC→西宮IC:912.2km 10,400円 深夜割引
阪神高速3号神戸線 500円
第二神明道路 200円
神戸淡路鳴門自動車道:80.1km 2,600円 休日昼間割引
鳴門IC→高松中央IC: 56.3km 900円 休日昼間割引
※鳴門ICでの乗降りなしでOK。計1076.5km
北陸から、九州まで、帰ったが、
深夜安いな。 片道9000円でおつりがきたよ。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:35:16 ID:HFXLFKToO
朝鮮人シナ人もETC使えよ
【均一区間がらみの特例】
道央道均一区間(札幌西〜札幌〜札幌南)をはさむと前後も通勤割引適用
例)深川-(98.6km)-札幌-(均一区間)-札幌南-(91.3km)-登別東
東名阪均一区間(名古屋〜名古屋西)をはさむと前後も通勤割引適用
例)浜松-(95.5km)-名古屋-(均一区間)-名古屋西-(89.7km)-松阪
中央道均一区間(高井戸〜八王子)から西へ連続して走ると全区間早朝夜間割引適用
均一区間は国立府中から乗ったとみなして計算
高井戸-(均一区間みなし距離8.8km)-八王子-(87.4km)-甲府昭和
当然、早朝夜間割引と通勤割引のダブル適用もできる
高井戸-(早朝夜間割引 均一区間)-八王子-(通勤割引98.6km)-韮崎
阪和道均一区間(松原〜岸和田和泉)から南へ連続して走ると全区間早朝夜間割引適用
均一区間は堺から乗ったとみなして計算
堺-(均一区間みなし距離10.1km)-岸和田和泉-(88.3km)-印南
当然、早朝夜間割引と通勤割引のダブル適用もできる
松原-(早朝夜間割引 均一区間)-岸和田和泉-(通勤割引99.9km)-みなべ
*南紀田辺を救済するためのETC朝夕特別割引(2009/03/31まで)
通勤割引と同じ時間帯
岸和田和泉-(105.7km)-南紀田辺 950円引
http://www.w-nexco.co.jp/hanwado/03.html
均一区間の本線料金所の位置
道央道均一区間(札幌西〜札幌〜札幌南)
旭川方面から (札幌本線料金所) 札幌JCTのすぐ東側
小樽方面から (札幌西本線料金所) 札幌西IC併設
苫小牧方面から(札幌南本線料金所) 札幌南IC併設
*札幌方面へは距離制区間との合併料金所、札幌方面から出ていく方向へは距離制区間の起点になる
外環道均一区間(大泉〜三郷南)
各高速から流入してすぐ外環道の単独料金所がある
東名阪均一区間(名古屋・高針〜名古屋西)
西行(東名阪名古屋料金所)名古屋IC併設 東名との合併料金所 名古屋西以西は名古屋西本線料金所が起点
東行(大治本線料金所) 名古屋西JCTのすぐ北側 名古屋西以西は名古屋西本線料金所で精算
中央道均一区間(高井戸〜八王子)
西行(三鷹本線料金所) 高井戸IC-調布IC間 八王子IC以西の距離制区間の起点は八王子本線料金所
東行(八王子本線料金所) 八王子IC併設 八王子IC以西の距離制区間との合併料金所
阪和道均一区間(松原〜岸和田和泉)
南行(岸和田本線料金所) 岸和田和泉ICのすぐ南側 岸和田和泉IC以南の距離制区間との合併料金所
北行(堺本線料金所) 堺JCT-美原南IC間 岸和田和泉IC以南の距離制区間との合併料金所
西名阪東部均一区間(天理〜香芝)
(天理本線料金所) 天理IC-郡山IC間
西名阪西部均一区間(香芝〜松原)
西行(柏原本線料金所) 柏原ICのすぐ西側
東行(松原本線料金所) 松原JCTのすぐ東側
近畿道均一区間(吹田〜松原)
南行(吹田本線料金所) 吹田JCT併設 名神または中国道との合併料金所
北行(八尾本線料金所) 東大阪南IC併設 名神・中国道方面は吹田料金所が起点
>>前スレ971さま
ありがとうございます。
実は夏に一回通ってまして、ダムやら白骨温泉やら
高山ラーメンやら堪能いたしましたが、
今回冬なので不安がありまして
(本人は北海道出身、車はスタッドレス装備)
雪の白骨…いいなあ…
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:45:06 ID:+0hqmtVo0
ETCの休日昼間割引について教えて下さい。
1車体につき2回までとのことですが、カードを変えてもやっぱり2回までなのでしょうか?
>>19 前スレに類似した質問とそれに対する回答があるから確認してみるといいよ
通勤割引は均一区間を挟んで前後100kmまでOKですが
休日割引も同じくですか?
ちょっとググれば解ることに回答レスは付かないと思うよ
深夜割引は4時以降に出口でても割引になるの?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:54:03 ID:b8RkV53Q0
>>23 ちょっとググれば解ることに回答レスは付かないと思うよ baka
100km超えても平気なのは深夜割だからか
通勤区間走ってるからよく間違う
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 09:45:04 ID:ribGwGXtO
通勤割引を使うつもりでさっき高速に乗りましたが
雪で道が混んでいたためETCゲートの通過時刻(IN)が
9:00ジャストになりました。
これは適用されますか?
目的地の最寄ICまでは100kmちょっとあるので
割引適用外なら手前で下りずにそこまで行こうかと考え中。
9:00:00〜9:00:59はセーフだったはず。
土日休日の通勤割引なんですが
100km内なら朝夕と、その他に一度、一枚のカードで使えるんでしょうか?
>>29 混ざってるからもう一度落ち着いて各割引を見て来ましょう。
休日昼間割引と通勤割引です。
通勤割引に曜日の制限は有りません。
31 :
27:2009/01/13(火) 15:57:53 ID:ribGwGXtO
>>28さん
ありがとうございます。
100km手前で下りたらちゃんと割引かれてました。
ゲート通過の10秒前に「8:59→9:00」に変わった時は
「アチャー!」と思いましたが、実は滑り込みセーフで
ラッキーだったとは…
クレームがこないように時間には多少の余裕を持たせてあるハズ JK
有料駐車場の時間も同様
平日で夕方5時前にインターの出口そばに停まってるのみるけど
土曜日の夕方5時前に停まってるのは休日昼間割引があるのしらないのかな
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 12:30:37 ID:b7xw0/Zm0
週末に外環の三郷南から上信越道の松井田妙義まで往復します。
休日割引を適用させるには、行き帰りとも、東松山、鶴ヶ島、川越のどこかで
降りなければならないと思いますが、この中で降りやすく、再度入りやすい
ICはどこでしょうか?
38 :
36:2009/01/15(木) 21:32:09 ID:LU4vw3C90
>>37 ありがとうございます。
一時停止は教えてもらわなきゃうっかりスルーしちゃいそうだったw
東松山のクローバーターンは実に美しい
まぁ実際はフタバターンだがw
たまにゲート出てすぐにUターンかまそうとするDQNがいるので、気を付けてくれ
1000円乗り放題が始まったら、このスレは必要なくなるね
そんなことはなかっぺ
1000円乗り放題は土日祝日限定だもの
>39
東松山では、直進して最初の信号で無理やりUターンしていた
一度、左に曲って、クローバリーフの偉大さを知った
>>42 最初の信号ってマックのとこ?
はガンバってたんだな
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:09:00 ID:G83WA9hO0
すみません。
教えてください。
今度の週末に福島まで行くのですが、下記割引適用は
あっていますでしょうか?
朝6時までにインするとして
川口⇒鹿沼 91.5km 早朝割引
鹿沼⇒矢吹 94.8km 通勤割引
よろしくお願いします。
>>44 大体OKだと思うんだけど、川口ってドコから入るの?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:58:07 ID:z9UKJ5Sw0
首都高Or外環からって意味じゃね?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:14:16 ID:9NX77pMPO
すみません
浦和からでした
浦和からなら宇都宮Uターンじゃね?
浦和ICから乗るなら(浦和まで下道)宇都宮ICでもOKですが
川口JCT(首都高や外環道から来て浦和本線料金所を通過)
の場合は宇都宮ICだと101.4KmでギリギリOUTですね・・・
宇都宮ICは料金所出て日光宇都宮道路方面へ行く途中にUターン路があるので楽にUターンできますよ
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 08:55:58 ID:FwXfKx8rO
皆様ありがとうございます。
浦和→宇都宮で行こうと思います。
深夜割引の休日5割引施策だが、2月以降も継続されるようだナ。
でも、この間の2次補正予算が今度の月曜(26日)に成立って
感じで報道されてるんだけど
仮に休日深夜5割引も維持で1000円乗り放題とかち合うってなると
ちょっとややこしくなるなぁ
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:07:10 ID:T1HkAXGX0
ゆとりにとってはややこしいかもね。
東京、大阪の首都高以外の高速道で、ドコまで行っても千円という事。
ただし、自民党が2010年過ぎても政権を握っていたら高速道路の
値上げをする口実になる可能性が高い。
だから高速道路を使えば使う程、乗れば乗る程、千円走行時のツケと
称した値上げをしてくる可能性が相当高い。
(あ荘総理大臣は値上げしたいのです。官僚にゴマをすりたいから)
閣僚(大臣)はせいぜい4年の任期か、長くても8年。
対して官僚(公務員)は普通に30年〜40年は勤める。
自分がソーリを退いても官僚(公務員)には良い顔をしたい。(コレ本音)
そしてETCも官僚(公務員)が引退した人達が作った会社が儲かっている。
つまり「天下り先」なのです。
ガソリン税を高速道路の維持や割引に使えるようにならないかなぁ
現状、リッター10キロの車で1000キロ走れば、自動的に5600円くらい納税したことになるんだよね。
1000円乗り放題とは言うけれど、走れば走るほど税金を払うことになる。
道路建設じゃなくて、サービスに税金を使うのはいいことだね。
インフラの利用率を上げることはいいことだから。
羽田も24時間空港にしてどんどん活用して欲しいね。
カード2枚と通勤割引使って高速代50%引きでスキーへ行ってきた。
50%引きで妥当な値段な気がするわ。まともな値段は高すぎ。
しかし高速は今空いてるね、お盆とか特定の時期を除いて。
冬だからな
高速のメインユーザーである都会(関東近県)の人たちは冬場の長距離ドライブは控えているのではないか
1000円乗り放題に5000億の税金を投入するくらいなら
5000億分を減税しろと思う
どうせ景気対策にならないし
5000億円ばら撒いても貯蓄に回るだけで内需動かさないじゃん
1000円で乗り放題って、高速良く使う俺にとってはうれしいんだが、予算5000億円ってどう使うんだろ?
まさかとは思うが、値下げで増えるであろう利用台数に正規料金掛けて差額を補填、とかの出鱈目じゃないよね?
まぁ、何れにしろ役人と政治家にキックバックが行くような段取りになってるんだろうけどね。
足りなくなった道路整備取締費用だろ・・・常識的に考えて・・・。
都道府県道路公社に ETCゲート設置費用を税金でまかなうといいのに。
道路公社の道路しか使わない人だっているだろうし、まだETCインフラ完成までいってないと思うんだけど。
>>63 アタリ。
通行料金割引による損失は国が補償するのが基本だからね。
質問する人いなくなったね〜テンプレの所為で敬遠されてるのかナ?
>>67 >>4-5の様な割引の基本例があると大抵の人は質問しなくても自己解決できるんだよ。
前スレはこれが消えてたから、なんでこんな基礎的な事を聞いてくるんだ?って逆に質問したくなるようなのも多かった。
>>66 ということは、1000円高速で儲かるのは道路公団とガソリンスタンドだけ?
× 道路公団
○ 高速道路会社
しかし日帰り、車中泊ばかり、外出先でも金は使わずに日本経済の衰退は加速するのであった。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 08:56:14 ID:CYDJshuH0
楽天がETCカードの利用料を盗り始めるんだって?
カードごと解約してやるわwww
死ね!糞楽天wwwww
>>71 GWなどの連休は1000円にならずとも宿は普通はマンタン
1000円とは言え、土日の1泊2日で遠く離れた観光地まで行く馬鹿は少ないだろうし
単に日帰り遠出が増えるだけと思う
相対的に平日は高速代が上がるので、平日に遠出する個人客は減
宿の平日空室率は更に上がると思われ
要は休日の混雑が更に酷くなるだけだろう
平日値上げしないよ
平日も夜中なら通常料金の半額だし
>>74 さすがに日帰り遠出は体にこたえるから、ドライブを楽しむためにも1泊はホテルに泊まるんじゃね?
でもビジネスホテルね。
普通はビジネスホテルの土日って宿泊客が少ないんだが、それが増えるんじゃないかな。
折れも今からどこ行こうか考えてる。東北一周、紀伊半島一周、西日本一周、九州一周。どこも魅力的だ。
SAに健康ランドを作れば儲かるんじゃね?
健康ランドの収益源はアルコール類と聞いた
高速代浮く分おれは宿泊するけどね。
壇ノ浦PA内にあるホテルが超混雑しそう 金曜の夜とか
ちょうど運良く下り線だし 青森から鹿児島乗りとおすのにちょうどいい宿泊ポイントだよな
岡山発で、壇ノ浦PA内のホテルで一泊して翌日鹿児島で降りても、1000円ですよね。
日をまたいでも良いのかな・・・ちょっと不安。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:36:47 ID:mr9MM2Vf0
>>81 1000円は入り口か出口のどちらかで条件を満たしていればおk
もう公式でてるの?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 14:30:23 ID:fbO6oIh4O
1000円は今年中に決まるの?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 15:39:15 ID:fsla9/jyO
東北道の佐野パーキングエリアに宿泊施設ができましたよ。上下線、共に利用可能。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 00:31:47 ID:G0mel0sDO
もっとあちこちに宿泊施設があってもいいのに。サービスエリアに。
> 高速のメインユーザーである都会(関東近県)の人たち
なんかえらそうだな。
東海・近畿は高速あんまり使わないとでも言いたいのか?
しかも関東近県ってなんだよw
静岡とか福島をさしてるのw?
>>87 どこのレスだよw
本人ですら覚えていないってwww
そもそも都内近郊の人間にとっては、名古屋大阪は田舎なんだよw
静岡県民に関東近県って書く奴が多いような気がする。
静岡空港スレを読む限りではw
栃木県民は自分のことを北関東って言うんだけど、
東京、神奈川の人間が初めて「北関東」って言葉を聞いたときは一体どこのことだか分からない。
関西人の言う「横浜弁」みたいなもんか
話をぶった切って悪いが、某SNSの【ETC】コミュでこんな質問があったぞ。
おまいらならどう回答する?こっちの方が某SNSよりレベルが高いって事を見せつけてくれっ
-−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
3月中旬の日曜に仙台から箱根まで行く予定です.
ETCカードを2枚所持しているので,仙台(村田,9:00)から加須(12:00)までは休日昼間で3回に分けていきます.
そのため,ETCの休日昼間はあと1回です.したがって,加須(12:00)から,
----------------------------
ルート1:
加須→(東北)川口JCT→(外環)→大泉→(関越)→鶴ヶ島JCT→(圏央)→八王子JCT→(中央)→河口湖→(東富士五湖)→R138
\1200(東北道通常)+\500(外環)+\2450(圏央道割引)+\700(休日昼間割引)+\1040(東富士五湖)
合計:\5890
----------------------------
ルート2:
加須→川口JCT→(外環)→大泉JCT→(関越)→鶴ヶ島JCT→(圏央)→八王子JCT→(中央)→相模湖東→R412→R246→厚木→(東名)→御殿場→R138→箱根
\1200(東北道通常)+\500(外環)+\2450(圏央道割引)+\700(厚木〜御殿場:休日昼間)
合計:\4850
----------------------------
ルート3:
加須→川口JCT→S1→C2→5→C1→3→東名→御殿場→R138→箱根
\1200(東北道通常)+\560(首都高休日割)+\1250(東京〜厚木)+\700(厚木〜御殿場:休日昼間C)
合計:\3710
----------------------------
で,悩んでいます.途中で昼飯を挟みます.
料金的には首都高に入るルート3ですが,渋滞が気になります.
15:30くらいには箱根につきたいのですが,日曜の渋滞を考慮して,どのルートがいいのか,もしくは他に交通量が少ない良道があるのか,地元の方々のご指摘をいただければと思います.
「日曜の箱根なんか混んでるから行くな」
村田〜郡山 \2,600→\1,300
郡山〜須賀川 R4バイパス16km
須賀川〜宇都宮 \2,600→\1,300
宇都宮〜浦和 \2,850→\1,850
浦和〜新井宿 下道5km
新井宿〜首都高〜東名
折れだったらコレだ
>>93 ルート1、大泉−河口湖の料金計算が間違ってる、ルート2と混同?
ルート2、大泉−相模湖東は2,400円。
ルート3、東京−御殿場も間違い。乗り直す必要無し、ターミナルチャージの無駄。
自分なら9時前に村田IC通過して、通勤+休日×2+通常で首都高まで出てくる。
ルートは渋滞覚悟の3。
東名までが事故等で激混み、山手トンネルが流れてる様なら中央に逃げるのも手では有るかな?
均一区間600円+八王子−河口湖950円(休日昼間)+富士五湖1040円
2,590円だから東京−御殿場1,800円と比べて790円増し。
カードは石川PAで差し替え。
【出発IC】山陽自動車道 本郷IC
【目的IC】北関東自動車道 太田桐生IC
【利用日,出発 or 到着時間】日曜日 8時出発,月曜日4時以降到着
【割引種別】深夜割引のみ
【ETCカード枚数】1枚
【走行パターン】出発ICから到着ICまでの所要時間は休憩を含めて20時間を予定しています。
山陽道〜中国道〜名神〜中央道〜長野道〜上信越道〜関越道経由
西条IC〜神戸JCT〜吹田JCT〜小牧JCT〜岡谷JCT〜更埴JCT〜藤岡JCT〜高崎JCT〜太田桐生IC 837.7km 8,400円
やっぱり中央道〜長野道〜上信越道は路面が凍結したり雪が積もったりしますよね。
雪道はめったに走りませんし、タイヤもノーマルなのでなるべくなら雪道は避けたいです。
もし路面が滑りやすいのであれば、料金かかってでも東名〜首都高〜関越道経由で行くか、中央道が大丈夫なら中央道〜圏央道〜関越道経由で行きたいと思います。
山陽の人間の浅ーい考え
100 :
道民5号:2009/02/02(月) 22:29:26 ID:smTn3OZf0
オレはノーマルのスタッドレスだけど・・・
てか「ノーマル」って夏タイヤのこと?
ノーマルのスタッドレスじゃないタイヤってどんな...
普通タイヤ、冬用タイヤって区別もあるぜ。
雪道は避けたいノーマルタイヤってんだから察してあげるのがスマートな大人の対応です。
夏タイヤってなんだよw
スタッドレスじゃないスノータイヤってのも、昔はあったな
大型ではスノータイヤはよく見かけるよ
溝が深いだけなんだろうけどな
>>103 北海道ではそう呼ぶんだよ
知らんのかボケが
そんな外国のこと言われても
>>107 せめて「知るかボケ」ぐらいで返してくださいよ
お願いしますよ
関東だけど、夏タイヤって言ってるお
自分の知らないことを恥じずに「知らないのが当然」で返す、ダメ人間の典型的なサンプルだな。
それに・・・関東のスタンダード=日本のスタンダードではないですから。
勘違いするなよバカ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 18:46:36 ID:zNtZL97m0
>111
築地で取り扱ってるものが日本で一番うまい物。
うまい物は全て築地に来るんだよね。
本当に美味くて希少なものは、地元で消費されて築地に届かないんだよね
稀少かどうかは関係ないな
元々の需要があるかどうかと鮮度維持のためのコストを首都圏の人間が許容できるか
大間のマグロなんて稀少だけどみんな築地に行って
地元で食べるのは築地通った海外で盗った冷凍物のみ
三崎のマグロもいいところは築地に陸送されて、そこそこのところが地元で消費される。
築地から買ってくるものもあるw
もちろんコネのあるものにはいい部分のお裾分けはあるだろう。
でも漁師だって高く売れた方がいいに決まってる
なにこの市場スレ
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:58:40 ID:ceVKJXcY0
いい加減スレチガイ
>>111 関東云々の話は雪国じゃないけど
ってことじゃない?
まー関東でも雪国はあるけど
築地で売った方が高く売れるわけよ
地元で5000円しか値がつかないものを築地に持ち込めば1万円で売れるんだよ
高級品ほど差が開く
築地に持ち込む物は味もそうだけど見た目も必要だから
見た目がイマイチなもの(味は全く問題ない)ものが地元で安く捌かれる。
これが狙いめ
ゆとりども!スレチガイに気づけ!
121 :
↑:2009/02/05(木) 21:44:58 ID:ZECufR4T0
スレチ厨はスレチスレチふぁびょるまえに
話題を投入すること。
>>122 取った次の日の朝にはセリにかけられてその晩には食べられてしまいますよ
質問こねぇー暇だぁー
乗り放題1000円はいつからですか?
>>128 シーッ! あの人は2ちゃんねるが恋人なんだよ
130 :
126:2009/02/10(火) 00:43:56 ID:4ax/CSqu0
>>128-129 図星なわけで言い訳が全然思いつかん・・・(つд⊂)エーン
ところで、こういう走行方法でこれだけ安く出来たとかの事例はありませんか?
>>1-3の様な書式で、初心者の方々へ見て頂けると宜しいような気がします。
宜しくお願い致しますm(__)m
大阪→福岡まで高速で向かうので深夜割り引きを利用したいのですが
23:00にゲートを通過し、朝の7:00にゲート通過すれば全線が深夜割引の対象になるのでしょうか?
それとも、0時〜4時の間だけが割引対象になるのでしょうか?
教えて下さい
利用がNEXCO路線だけなら、その全線が対象。
深夜割は対象の時間帯に本線上にいるか否かだけが判定基準の、
もっともユルくてわかりやすい割引。
133 :
131:2009/02/12(木) 10:46:10 ID:WUPj7Lnf0
>>132 と言う事は、夕方から高速に乗っても、降りるのが0時1分であれば、夜間割引が適用されるって事ですね。
ありがとうございました。
夜間割が適用されるかはまた別問題
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:23:44 ID:/wOzO22b0
教えて下さい。。。
ttp://www.driveplaza.com/ で22時出発で永福→諏訪を検索すると
永福 -\300- 高井戸 -\300(早朝夜間)- 八王子(本線) -\1850(深夜)- 諏訪
が検索できます。
>>9の特例で「中央道均一区間(高井戸〜八王子)から西へ連続して走ると全区間早朝夜間割引適用」てのがありますが、
高井戸→諏訪は172kmありますので普通に考えたら早朝夜間割引の条件を満たしていませんよね?
八王子で一旦降りなくても「一旦降りた」とみなされて300円になるのでしょうか???
>>136 どうも!
つまり結論から言っちゃうと、一旦降りることなく通しで突き進んでおkって事ですね!?
しかも、今回の疑問とは別に全体が100km以下なら、
「均一区間はそこだけじゃなく全区間で考えて良い」という二重基準のある路線って事でしょうか
ありがとうす。
>>137 「全区間で考えて良い」なんて考え方より均一区間−甲府昭和は割引対象と覚えておけばいいと思う
八王子以西の取扱については一番安くなる割引が自動的に適用される
【出発IC】中央道中津川IC
【目的IC】伊勢湾岸みえ朝日IC
【利用日,出発 or 到着時間】「名古屋IC通過」と 「名古屋西IC通過」を17-20時の範囲内に行う。
【割引種別】通勤割引
【ETCカード枚数】1枚
【走行パターン】
中央道中津川IC →東名 名古屋IC→東名阪均一区間→名古屋西→伊勢湾岸みえ朝日IC
このとき、東名阪均一区間の料金は、名古屋ICで中央道と東名の分とあわせて精算されます。
均一区間で降りるときはゲートをくぐらない(多分)ので、いちど甚目寺で降りて、
友人宅に寄り、そのあと均一区間終点の名古屋西から東名阪の南方面行きに乗り、四日市JCTを経て
みえ朝日ICにいくと、全区間通勤割引が適応されますか?
途中下車しない場合は適応されましたが、名古屋西ICのゲートは、均一区間通過後の車両と
新たに乗り込む車両でゲートが同じであるならば、途中下車が可能ですか?
>>140 そもそも、通勤割引は朝1回夕方1回だから
甚目寺降りた時点で朝の分は終わり
>>141 いや、あのですね、
甚目寺で降りるときは、ゲートをくぐらない。
均一区間の入り口である名古屋ICで料金を払い済み。
で、もう一度乗るときは名古屋西IC(西行き均一区間の最終点、および伊勢方面への均一区間じゃない部分への入り口)
から乗るのですが、ここのゲートが、「均一区間通過してきた車」と、「名古屋西ICから乗った車」 共通のゲートなら、
途中下車が可能になると思うのですが、それは実際可能なのかという質問です。
>>142 何か勘違いしてるかもしれないが,
西行の甚目寺北も,東行きの甚目寺南も入口に料金所があって
そこで均一区間料金の収受が行われるんだが。
なので,
>で、もう一度乗るときは名古屋西IC(西行き均一区間の最終点、
>および伊勢方面への均一区間じゃない部分への入り口) から乗るのですが、
>ここのゲートが、「均一区間通過してきた車」と、「名古屋西ICから乗った車」
>共通のゲートなら、 途中下車が可能になると思うのですが、それは実際可能
(一部改行位置調整)
なわけない。
本線に2箇所料金所があったら2重取りされかねないしな
もしくは途中から乗ればただ乗り(こっちは歓迎だが)
>>143 何度もすみません。甚目寺で降りて、次ぎ乗るときは名古屋西まで下道で走っていって、
そこから再び高速に乗るということです。
そうすると、均一区間は知ってくる車と同じゲートを名古屋西でくぐればOKかなということなのですが。
途中下車って書いたから紛らわしかったですね。
こういうことです。
OK確認済みルート
中央道中津川IC →東名名古屋IC→東名阪均一区間→→→→→→→→→→→→名古屋西IC→伊勢湾岸みえ朝日IC
質問のルート
中央道中津川IC →東名名古屋IC→東名阪均一区間→甚目寺で降りる>下道>名古屋西IC→伊勢湾岸みえ朝日IC
×は知ってくる
○走ってくる
148 :
147:2009/02/14(土) 12:20:32 ID:fwyNGCM30
普通に乗れました。
航空写真で見たところ同じゲートを使ってるので
>>145のやり方はできそうな気がする。
ただ東名阪均一区間はSA・PAがないので
時間かかりすぎ注意報かも。
>>140 俺も色々と考えてみたんだけど
>>148の"出来そうな気がする"に一票。
但し、名古屋西JCTの合流手前で均一区間からの連続走行確認用
ETCアンテナとかが有ったらダメかも・・・
伊勢湾岸みえ朝日ICを出る時にETC通勤割引と表示されていることを祈る。
道中、気をつけてナ!
確かに出来そうな感じだね。
とりあえずやって見てくれ。レポよろしく。
151 :
吟じます:2009/02/15(日) 01:33:53 ID:dJ8hOAts0
なんだかいけそうな気がする〜
152 :
143:2009/02/15(日) 06:48:37 ID:aWP0KirH0
>>145 それならたぶんおkだと思う。
あとは
>>149氏が前段で指摘していることだけが懸念されるけど。
今度機会があれば試して見ます。皆さんありがとう
安全を見るなら、甚目寺北で下りる前にカード抜け
名古屋西のゲート潜る直前にカード刺せ
これはっ?!つー走行例は無いかのう
保
ETCで渋滞が減ると言ってた馬鹿はどこへ行った?
漏れの通勤路だと、高速の出口(一般道への合流地点)で渋滞して
本線近くまで繋がってるぞ
ETCがなかった頃の方が渋滞してない希ガスよ
ETC関係ねーじゃんばか
>>157 料金所を先頭にした渋滞は無くなったよ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:11:21 ID:uhin3Z2mO
最近、通行バーのが開く速さをわざと遅くしているが、
みんな以前の感覚で突っ込むので却って危険。
バーは、存在そのものが危険を誘発する要素にしかならないんだけどな
エラー時にはとりあえずゲートはそのまま通過で、
脇に逸れて料金所のオジサンに別途対応してもらえばいい話
支払う気が元から無いDQNは監視カメラで対応
料金払う気がないDQNに合わせてあんなもん設置して、
料金払う気がある人が不便を強いられるのがこの国のシステム
バーがあるせいで、急停止だの追突だのいう話になるわけで
みんなゆっくりゲート通過すればいいだけの話
そこでスピード落とさずにどういう得があるの?
>>162 ゲート幅がそれなりに狭いのも事実だし、
ゆっくり走れというのもわかる話だが、
制限速度20キロという事に対する合理性が全くわからない
現実問題として、40キロ50キロ位でも問題なく動くシステムで、
なぜあえてそこまで速度を落とさせるんだ?ってのが
一般的な疑問だと思うが
どうせ、一般道の速度規制と同じで、特に合理的な理由など何もなく、
遅い速度設定にしておけば、事故が起きたときに責任問題に発展しないとか
そういう下らない理由しかないんでしょ
>>163 そうでしょ。それが何か?
お前が仕事するときも同じだろ
っとしてぇ〜♪
以前は80km/h超でも問題なかったな
本線ゲートは120km/hでも、かなり余裕があった
最近の料金所は60km/hくらいが上限か?と思う
前走車がいなければ60で通過してる。
かなり迫ったところでバーが開くのが楽しい
>>168 50キロで進入してバーが折れましたがなにか?
>>168 職業はやっぱり整備工とか建築工とかとかですか。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:01:44 ID:EjfZ1AnN0
無謀をするのは、XX工と、公務員。
あれ、自分も60km/hならオッケーだな
ETCはデンソー製
俺の通勤してるところも50キロピッタリでバーは折れないけどフロントガラスにちょっと当たるw
車を買い換えてそろそろ1年になるが高速道路利用してないから
未だ一度もETC使ってないわw
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:48:07 ID:te8MAo26O
【出発IC】秦野中井IC(東名)
【目的IC】浜田IC(浜田)
【利用日,出発 or 到着時間】終日OK
【割引種別】深夜割引重視
【ETCカード枚数】1または2枚
非常に基本的な質問で恐縮なのだが、
NEXCO管轄またいだ時の深夜割引の判定ってどうなるのかが分からん。
名神-中国道接続の吹田JCTで一端精算??なおさら分からん(´・ω・`)
AM3:59秦野中井IN→PM20:00浜田OUT 深夜割は全体に効く?
目の前の便利な機械は、2ちゃんねる専用か?
Yahoo!やGoogleからアク禁でも喰らってるのか?
w
>>179 >>1のリンク先「NEXCO各社のポータルサイト」で調べてから、改めて質問し直すこと。
一応、NEXCO中日本の「高速日和」がイチオシだからナ。
つか、
>>3の走行例ってNEXCO管轄跨いだパターンなんだけど、参考にならなかったのかナ?
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:07:41 ID:krhvIkaMO
日曜祝日に1000円で乗り放題は一回出たら再課金?
例えば広島から岡山に行って、一度岡山で降りてから岡山→広島にってなると2000円?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:14:05 ID:aNNWFnoP0
今でこそ中日本の高速日和は使いやすいが
1年くらい前のは酷すぎる仕様だったな。
>>187 かわったの?
あまりに惨いから西日本をずっと使ってたよ
【出発IC】谷田部IC(常磐)
【目的IC】厚木IC(東名)
【利用日,出発 or 到着時間】AM03時59分出発 到着AM07時00分
【割引種別】深夜割引重視
【ETCカード枚数】1枚
この場合深夜割引が適用されるのって常磐道だけ?
>>189 深夜割引は常磐だけ
6時前に東名に入れば早朝夜間割引で半額
>>189 つか、谷田部からなら大都市近郊区間だから
深夜割引じゃなく早朝夜間割引だな
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:22:22 ID:nzzvf6690
質問です。
都内から和歌山まで高速で行こうと思います。
0時〜4時の間に高速道路上にいれば、50%割引でオッケーですか?
それならSAで寝てようと思うんですが
>>193 0時〜4時の間に、ETCゲートに入るか出るかしなきゃダメじゃないか?
0時より前に高速に入って、4時過ぎてから出ると割引が50%じゃなくなると思う
>>193 >>4にに書いて有る様におkです。
0時前に入って翌日の何時に出ても深夜割引で半額になります。
しっかり仮眠を取って安全運転で行きましょう。
現在の所、休日深夜の5割引終了は時期未定になってます。
>>196 早朝夜間割引は100km以内が条件ですので都内−和歌山は深夜割引です。
また、割引条件を重複して満たす場合は自動的に一番安い料金が適用されるので問題無いです。
深夜と早朝夜間の両方を満たしている場合は早朝夜間が適用されます。
丁度
>>192さんが書いているのがその例ですね。
>>193 東京〜和歌山だと、途中で何回かに分けて料金を支払うので、
課金対象となるそれぞれの区間において0時〜4時にいなければならない。
均一区間においては、料金所通過時刻だけで判定。
大都市近郊区間を含む100km以内の走行で22時〜6時に料金所を通過した場合は、
早朝夜間割引が優先(割引率は同じ)。
例
東京TB(21:00)
↓
名神吹田(5:50)
↓
岸和田TB(6:35)
↓
和歌山(7:10)
東京〜吹田(対距離)⇒深夜割引
吹田〜松原(均一)⇒早朝夜間割引
松原〜岸和田和泉(均一)⇒割引なし
岸和田和泉〜和歌山(対距離)⇒通勤割引
※
名神吹田料金所では、東京〜吹田間の対距離料金と近畿道の均一料金を合わせて支払う。
岸和田TBでは、松原〜岸和田和泉間の均一料金を支払う。
和歌山ICの料金所では、岸和田和泉〜和歌山間の対距離料金を支払う。
質問です。
女性が「パチンコ」って言っただけで
激しく勃起してしまいます
自分でも過敏になりすぎてるのは自覚しておりますが
過敏といえば花瓶に花を生ける時、水と一緒に何かを入れると
花が長持ちすると聞いたのですが何を入れるのか忘れてしまいました
物忘れを少なくする良い方法があれば教えて下さい
【出発IC】袋井
【目的IC】山形蔵王
【利用日,出発 or 到着時間】3月7日(土)23:00出発 3月8日05:59到着
【割引種別】深夜(0〜4時)
【ETCカード枚数】1枚
この場合、東名も東北〜山形自動車道も0〜4時の深夜割引が適用されて¥7150で行けますよね?
女子二人初めての遠出なのですがよくわからなくて不安です。
よろしくお願いします。
>>200 東名は深夜割引確定。
東北〜山形道は、浦和TBを4時までに通過すれば深夜割引。
首都高は日曜・祝日割引で560円。
NEXCOと合計して7,010円。
「ドラぷら」で調べたのだろうが、こういう検索での所要時間は、休憩せずにぶっ通しで走った場合のもの。
もっと時間に余裕をもつべし。
202 :
200:2009/03/04(水) 10:21:58 ID:BoN7fcqD0
>>201 ありがとうございます!
ドラぷらで調べたんですがやはりこちらで確認してよかったです、助かりました。
もう少し余裕持って出るようにします。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:01:24 ID:tDOf3WvWO
進入速度を自慢するやつは大抵ぶつかっても屁でもない仕事用車だからな
【出発:浜松】
【到着:葛西】
【出発日時:3月6日(金)22:00】
【到着日時:3月7日(土)5:50】
父親に車を借りて友達と二人でディズニーシーに行こうと思っています。
途中海老名で4時間ほど仮眠をとり、5時前には海老名を出発したいと思ってるので上記のような到着時刻になっているのですが、この場合だと深夜割引は適用されるのでしょうか?調べてみても自信が持てません。
まだ学生なのでお金をかけずに行きたいと思っているので割引きが適用されないようでしたら仮眠は諦める方向でいます!
すいませんがどなたかお願いします。
併せて注意事項等もありましたらお願いします。
>>205 父親に高速日和というサイトを聞いたので調べてみたんですが、出発時刻から到着時刻を割り出すシステムなので、途中のサービスエリアで時間を使うっていう検索ができなくて困ってたんです。
父親に聞いても確認がとれなかったのでこちらで聞いてしまいました。
すいません。もうちょっと自分で調べてみます。
これから毎日のように下らない質問が、増えるんだろうな。
せめてETC割引の基礎知識くらい、頭に入れてからにして欲しいよ。
彼女といくんかな?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:24:51 ID:Sc8VtLz/O
>>204 坊ちゃん、大人になって免許が取れたら車で行きな。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 10:30:04 ID:FSL0TzW10
土日祝日1000円の内容を考察するスレは無いのかな?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:35:26 ID:n0oaYMzm0
今日1ヶ月ぶりに朝11時頃に名神→近畿道を通ったんですが休日割引されて
ませんでした
今までは土曜の朝は割引してくれてたはずなのに制度が変わったんですか?
>>213 お前の勉強不足じゃないの?
割引される時間帯とか調べなおしたらいいよ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:53:38 ID:eECEO3dr0
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:04:50 ID:CNDaLfP60
既出質問かも知れませんがETCまだ付けてないのですが新規搭載車に
何でも助成金出るらしいじゃないですか! この機会にいよいと
思ってるんですが詳しく教えてください。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:07:52 ID:DocxKMeAO
>>216 確か5250円
もう決まったかは不明w
3〜4年前ぐらいにETCつけた時は、
助成金\7k〜\8kぐらいで、さらに大口プリペイド割引で\8kで
ETC機材の初期費用は実質ゼロ円だったな。
今度東京までを割引利用して行く予定なんですが
一つ疑問が
名古屋から東京までは検索すると約3時間半くらいかかるとでるのですが
名古屋から厚木までは0時から4時までの深夜割引 厚木から東京までは22時から6時までの早朝夜間割引適用ですが
名古屋を3時55分に入った場合深夜割引は適用されますが6時までに厚木を通過しないと厚木以降の早朝夜間割引は適用されませんか?
検索ページで3時50分出発で検索すると全区間半額になってますが
名古屋 厚木間は3時間10分かかるとでるのですが6時前には着けないと思うのですが割引されてるので
休憩も含めて走るので絶対6時までに厚木を通過するのは不可能なので
すいません
勘違いしてました
厚木 東京間は深夜割引も対象なんですね
1000円が決まった途端、乞食がアッチこっちに悪戯書きをしてるな。
>>222 予想通りだな。
乞食はガソリン代のことをすっかり忘れてるんだよな。馬鹿みたい
サンデードライバーが慣れない道走行すれば当然起こる大渋滞、慣れないETCゲート殺到による貰い事故の危険性を考えると出かけるのは考え物だな
ETC割引で高速代が安いからって不必要に乗るってのはいかがなものかと思う
必要に応じて使えばいいんだよな
今でも土日はサンドラの連中の
追越車線キープ(走行車線の車がゼロになるのまで居座る)が酷いというのに・・
ストレスが溜まるぜ
でも平日は平日で大型トラックが80km/h制限の微妙な速度差で追い越すために
急に前に出てきて悪びれる様子もないよな
大型は割に走行車線へ戻ろうとするからマシだよ
(いったん走行車線に退いて、後続に追越しさせて、すぐに再追越し、という感じ)
あと平日だと営業車が多いこともあって
前走車が追越車線でフタしていれば、パッシング等アピールして退かす2台目が多い。
日曜だと、そういう2台目が「退かす役」を果たさない。
一緒になってダラダラと走るので、すぐに追越車線の密度が走行車線の10倍になる。
最近トラックが80〜90`でノロノロ走ってるの多いけどあれ何?不景気で燃費走行に勤めよとか言われてるのかな?
今はタコグラフとかで縛られるって聞いたことあるけど
昔みたいに前を行く軽自動車を鬼のように煽ってるトラックとか、全く見なくなった
スピードリミッターの微妙な差で追い抜きとかやられるから後ろが渋滞になる
1000円定額って システムの修正が間に合わないため、一部区間が
2重引き落としになるみたいだね。 GW前にバグのなきよう完了の予定だそうだ。
>>232 実は確信犯かも知れんな。
バックレてGW後まで放置の悪寒
>>228 パッシングでどいてくれるようなヤツははじめからジャマしないと思うがな
お前ら制限速度守れよ
>>235 つヒント大型の法定速度と普通車の法定速度
貨物自動車80キロ
普通自動車、バス100キロ
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:48:49 ID:KjNtfsTu0
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 04:08:11 ID:uG6Eh8QI0
ま、助成金利用より首都高カードなど高速公団系カードの取付割引が最強でしょう。
機器台+セットアップ+取付費用=4980円(ただし宅配で送ってもらう場合は送料440円かかる。)
この辺が最安じゃないかな?
で、割引について質問です。
ご存じの方いましたら、お答え下さい。
1.軽自動車も週末一律1000円なのか?(軽は普通車の2割引で800円??)
2.未開通区間(北関東道や圏央道など)があるため途中のインターで降りて、
再度乗った場合には、また新たに1000円課金されるのか?
3.SA等で仮眠休憩などして月曜になった場合、通常料金になるのか?
宮津天橋立から金沢西まで行く場合
小浜から敦賀まで下道行くのと神戸回るルートでは
平日昼間どちらが早いでしょうか?
関越の練馬〜六日町で一番安いのって、深夜の5割引?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 09:15:45 ID:MQp9Tq0S0
地方での平日昼間の3割引は、28日からも100キロ以内、1日2回の制限がつくのでしょうか?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:59:35 ID:zavluND10
横浜横須賀道路は1000円乗り放題とは無関係なのだろうか?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 05:16:45 ID:EETVMLU/0
>>244 横浜横須賀道路は大都市近郊区間なので1000円ノリホとは無関係
休日昼間は新たに3割引になります
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 05:38:39 ID:sg+tiAu80
品薄のようだが
99%普及したらもう割引なくなるかな
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 07:34:55 ID:cP02cVnA0
間違いなくなくなるよ
最近マイレージの2倍キャンペーンやらないだろ
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 08:04:13 ID:f0+x1uXU0
>>243 ありがとうございました。
私の様に平日が休日の人間にとっては、せめて100キロ制限だけでも無くして欲しいです。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 09:08:50 ID:pJIjph0xO
〉〉245
ありがと。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:33:30 ID:IUo8PK4PO
お尋ねしたいのですが、平日15−17時割引と通勤割引は重ねて利用できるのでしょうか。
例えば、徳島(15:30)〜美馬(16:30)と利用したあとに坂出(18:00)〜三島川之江(19:00)と利用した場合です。
あとこの例で、美馬を出るのが17時を過ぎてしまうと、徳島道で通勤割引が適用されるので、坂出〜三島川之江間は通勤割引が適用されなくなるという解釈でよいでしょうか。
よろしくお願いします。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 11:58:52 ID:MkW9s+Az0
徳島流入時刻基準で平日割引
坂出三島川之江は通勤割引 で両方割引になる。
説明のサイトがどっかにあったけど忘れたわ。
>>248 今回の土日祝の1000円より、乗用車全日全時間帯距離制限なし
(勿論大都市近郊区間の制限もなし)で半額の方がよっぽど良かったと思う。
それなら土日休みの俺でも平日に有給とって遊びに行こうと思うし。
平日全車種3割引
今までがボッタ料だっただけに3割引でも安くは感じないな。
まあ、いたって正常と言うかなんというか。
>>254 >今までがボッタ料だった
根拠は?数字で示していただけますか?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 05:35:12 ID:RWDF0r/2O
>>235湾岸線の一番右車線で守れるもんなら守ってみろよボケ
(他の車線が比較的詰まり気味の時に)
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:26:19 ID:Q7WnsmYH0
平日昼間に、100キロ制限つける意図が解らない。しかも3割引。
上限千円の適用が3/28開始ってのはいいんだけど、適用の起点はどうなるんだろ?
IC乗るのが28日 or 下りるときに28日
深夜割と同じ考えだと後者だし・・・
出入りのいずれかが土日祝祭日であれば適用とあるから、
初日は28日の午前0時直後流出でも適用のハズ。
>>258 バンキシャでやってたけど
入 → 出
金曜 土曜or日曜
途中でおくったorz
入 → 出
金曜 土曜or日曜
入 → 出
日曜 月曜
入 → 出
金曜 土日跨いで月曜
どれもOKだそうだ
3月下旬以降の休日に普通車で、
八王子〜中央道、圏央道、関越道経由で嵐山小川以北へ行く場合は
1000円でしょうか。
圏央道は割引対象外のはずですが、ここは通らず八王子〜長野道更埴経由で行けば
遠回りですが1000円になりますね。
実際の経路は関係なく最も安い経路で計算するのであれば・・・・
走行中ETCカードを抜いてはいけないという事はありませんから
途中で経由地確認もできませんし。
これ別スレでの質問だったが回答無し、オレも知りたいんで誰か教えて
追加質問です
1000円適用になってから、八王子〜中央道〜長野道〜長野は1000円になるけど
八王子〜圏央道〜関越〜長野も1000円で行けますか?
(途中料金所がないので行けそうな気がするんだけど)
>>262-263 最短経路の2倍以内の距離の経路を通った場合、最安料金経路の料金となる。
従来の割引は、通常料金で比較してその経路の割引を適用していたが、
休日特別割引は、割引料金で比較する。
よって、圏央道を通行しても、近郊加算がなく1000円で済む場合がある。
>>261 俺も見て初めて知った、少しでも引っかかってればOKって
認識でいいみたいだね
早い目に出て目的地ちかくのPAで休憩、ひと眠りして土曜に降りるのがいいな
>>252 そうだよなー
高速は渋滞、目的地も大混雑
旅館やホテルは、元々土日の空室率は低いから、これ以上に客が来てる捌けない。
週末宿泊の金ランクを上げてくると思うから、高速が下がった分は宿代増額でチャラ
平日に負荷分散させてもらいたいもんだ
あれ?普及率27%??
8割くらい行ってなかったか
>>269 それは新車販売に限った割合じゃないのかい
あー、そういうことか
報道時点で都合の良い数字を使い分けてるのか
273 :
250:2009/03/16(月) 15:23:45 ID:UNV7yuYTO
>>251 ありがとうございました。両方適用されるのですね。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:11:57 ID:5xJ/wO/dO
既出だったらすみませんが教えてください。
日曜に同じカードでまず朝@8時まで100キロ以内走行。
一旦高速を降りて乗り直し
A100キロ以内で9時10分に降りた。
この場合、@通勤割引A休日割引と認識されるのでしょうか?
もしくはAは2回目と見なされ、割引除外になってしまうのでしょうか?
>>274 ほんと散々既出だね。
>>1の1〜2行目に書いてある
>あなたが考察した走行パターンでのETC割引利用計画を添削します。
>色々と割引の情報がありますので
>>2-20位は読みましょう。
せめてこれくらい読んで欲しいよね。
リンク誘導も良いが、何かコメントの一つも言えないのかよ
>>261 高速料金1000円の起点についてだけど、土曜日ってのは午前0時でいいのかな?
「実は午前4時が起点でした」ってオチはないだろうな
>>278 別にそれでも良いけどな、4時までなら深夜割引で5割引の時間帯だし
以下のサイトに書かれている割引料金の計算方法について
わかる方がおりましたら教えて下さい。
>B休日特別割引(土日祝日/軽自動車等または普通車限定)
>割引例(普通車 6時〜22時のご利用の場合)
>東京→沼津 通常料金3,000円→1,700円
>(地方部区間50%割引で950円、大都市近郊区間30%割引で750円)
これって、「東京→厚木」と「厚木→沼津」で分けて考えるんだよね?
「厚木→沼津」は、通常1,900円だから50%割引で950円はわかる。
でも、「東京→厚木」は、通常1,250円だから30%割引なら900円では?
いったい、どういう計算方法なんでしょうか?
高速道路料金の割引(ETC限定)のご案内 | NEXCO中日本
http://www.c-nexco.co.jp/etc/disc_info/03.html
>>281 東京−厚木、厚木−沼津で分けて考えます。
分けると割引後で900円と950円。
この値段は両方にターミナルチャージ150円が含まれます。
実際の走行は乗り直しが有りませんのでターミナルチャージは1回です。
東京−厚木の料金からターミナルチャージ分150円を引いて750円となります。
>>282 レスありがとうございました。勉強になりました。
ターミナルチャージのことは知りませんでした。
>>283 フリーダイヤルがあったのですね。次からはそちらも利用してみます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 13:14:03 ID:s/pcJDzxO
1000円乗り放題って北関東自動車道でも適用されるの?首都高はダメなんだよね
北関東道も都会だからダメ
>>285 北関東道は全線適用される
ダメなのは東関道
袋井(日曜20時)→南紀田辺。楽しく安く行くには?
新名神経由?それとも名阪国道経由?
名阪国道ならR24で南下して和歌山から乗り直し?
それとも途中からR371→r29とか?深夜はやっぱ危険?
>>291 途中で恐いおにいちゃんが出てきて、大変なめに。
美人局(びじんきょく)
>>294 わざわざカナふってるんだから、察してやれw
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 18:39:08 ID:j8d9jrhc0
地方1000円って一度降りて、もう一度乗ったらプラス1000円だよね?
ようするに土曜に地方の高速に乗って、温泉浸かってマターリ1泊→1000円
日曜日に帰宅で高速使って→1000円でよろしいですか?
>>297 土曜日に一度高速を使ったら、日曜日まで1000円で
乗り降りし放題だと言い張る同僚が居て混乱しました。
ありがとうございました。
>>288 いっその事、ETC付いてるなら1000円で行ってみたらどう?
袋井→伊勢湾岸道→伊勢自動車道(紀勢大内山IC)→R42下道で田辺市
オレ土曜日に大阪南部に行くけど田辺より北の方だから名阪国道経由の
針インターで降りて下道使う
>>288 299だが大阪富田林市近くに年数回行ってるけど、いつも使うのは
東名阪(亀山)→名阪国道(針インター)→R369→R165→R24(南阪奈道方面を
竹内トンネル手前で降りて下道)→R166(竹内峠越)
夜21時ごろまではR24付近(奈良)は混んでるけど
それすぎると空いてくる
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:50:35 ID:FMw5tm9a0
>>289 東名阪と阪和道岸和田以南の区間は1000円通算できるのかな?
そうだとしたら西名阪と阪和道均一区間の夜間割引で200+200+250=650円
合計1650円
なら名阪経由の全部高速でいいのじゃない。
こんな質問にまともに答えるなんて、優しいね。
>>301 西名阪自動車道
400円
200円(早朝夜間)
西名阪自動車道
400円
200円(早朝夜間)
阪和自動車道
500円
250円(早朝夜間)
阪和自動車道
3,150円
1,600円(深夜割引)
だから2250円+1000円で3250円じゃないの?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 00:47:37 ID:6vEwNrwm0
>>301 1000円乗り継ぎは吹田料金所-岸和田本線料金所間はOKだけど
亀山-岸和田間はダメみたい。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 09:53:33 ID:uxhW1f1jO
今回の割引適用で某サイトで、高崎IC→河口湖ICを検索すると、1000円と出ました。
圏央道は大都市近郊に入りますよね? なぜ1000円なのでしょうか?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 10:23:04 ID:MkRpqOCK0
諏訪経由
>>306 圏央道を全線にわたって通過するだけの車両は経路が特定できないから
JRでSuicaで乗ると最短ルートの料金を引かれるのと同じ理由
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 11:02:07 ID:uxhW1f1jO
>>308 なるほど。
ということは、ちょっと話がズレるけど、高崎IC→圏央道→中央道→上信越道→藤岡IC だと、1区間分しか払わなくていいの?
しかし青梅とか入間から河口湖行くより、東松山からの方が安いってのもなんだかな
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 14:43:50 ID:uxhW1f1jO
>>310 ありがとうございます。
ちょっと覗いてきましたが可能なんですね。
NEXCOは「違法とは言い切れないが…」と言っているようですね。
しかし、東松山→圏央道→河口湖が自動的に1000円になるということは、ループ容認してるということになるなあ。
>>312 >東松山→圏央道→河口湖が自動的に1000円になる
これは料金ルール上問題ない。完全に合法。
休日特別割引の料金は、割引後の料金を比較して、
最短経路の2倍以内の距離の経路なら、最安料金となる経路のものになる。
圏央道経由は最短経路の1倍なので、最安料金(関越道→上信越道→長野道→中央道)の1,000円が適用される。
明日から料金所で1000円札出して逆ギレする
ETC買い損なったDQNが必ず出てくるだろうなー。
>>314 買い損なわなくても居そうな気がする。
TVでは 1000円しか言わんし、現金でも 1000円と思うやつは必ず居そう
日本を縦断して、今まさにICを1000円で降りたツワモノがいる時間になったな
>>316 1000円じゃ無理。 と、あえて突っ込み。
まああれだ、今回の制度の恩赦をうけて遠くまで行けた人間がICを降りた感激の書き込みのひとつも無いかなと思っただけだ。
この時間に目的地について、日曜日の24時前に高速に乗っかって帰郷が一番効率いいのかな?
もてぎ行く前にカードだけでも入ろうかな、、、
ETCカードのみの人は割引の対象になるんだろうか。。。
mixiニュースに日記を書いて、こんなバカなコメントをしている奴がいた。
こんなのがうじゃうじゃ高速に出てきて、ガソリン無駄遣い、渋滞大発生か。
新幹線も1000円乗り放題にしろ!
売上減を税金補填するなら、一緒だろー
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 10:06:23 ID:CUcuBOv50
新幹線安くしたら車が売れなくなるじゃないか。
景気を良くしたいなら車。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 10:37:29 ID:rkkJomqb0
今度の休日特別割引ですが、小型トラックは適用されない
のでしょうか?
1.5t ロングボデなんですが
名古屋から広島まで1000円ですか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 18:44:49 ID:SvlnNc2v0
みんなで嘘教えてw
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:56:31 ID:kbe0/ri80
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 22:56:34 ID:0GRBT88kO
終日1000にしろや バカか
>>332 心配するな
1000USドル用意してれば終日大丈夫だぞ
>>325 運賃:6300円
指定席特急料金:4,790円
>>325 1000円と思って平日走ったら、とんでもないことになるぞw
>>325 1000円に押さえる例
1:名古屋→名神→大津→R1→R2→広島
2:名古屋→R1→R2→任意の山陽道IC→広島
好きなほうをどうぞ
ETC付けてないかもしれないぞ。
>>336 大阪の大都市近郊区間の西端はどこになるの?
340 :
338:2009/03/29(日) 13:04:11 ID:ZFQ5nK1P0
ねえよ
>>338 名神西宮or中国西宮北、しかし名神西宮は阪神高速にしか繋がってないため論外
山陽道は西宮北の少し先で中国道から分岐する形で
西宮北から上がってももちろん千円だが、このICはR2から遠く離れた山の中(ほとんど三田)
R2と近接してくる(他の有料道路などを使わない前提)のは姫路以西。
取り付け道路が直接繋がっていてお奨めなのは姫路西か龍野西だな。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 18:23:41 ID:CwE/56TgO
全国大渋滞中。
早速愚策の弊害が見えたわ。
1回ICで下りて、また高速乗っても1000円なの?
2000円じゃなくて?
安心しろ。いくら乗っても1000円だよ。
QAスレなのに嘘教えるなよ。
来週に下記工程を走ると
中津川IC→名古屋IC(東名阪均一区間)名古屋西IC→みえ朝日IC
通勤50%→通勤50% →通勤50%
1000円 → 250円 →400円
合計1650円ですか
中津川IC→東海環状道→伊勢湾岸道→みえ川越IC
これなら1000円で済む
みえ朝日にこだわるなら
中津川IC→名神高速→草津JC→新名神→亀山JC→東名阪→四日市JC→みえ朝日IC
これも1000円
土曜日の夕方発です。
>>349さんのルートにします!
いくらのっても1000円だ。
万が一1000円超えたら、証拠を持って官邸に行くと、太郎君が差額を返してくれるよ
はいはいそうだね無料のほうがいいよね
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 06:47:29 ID:xUHKHSvdO
>>353無料になったら1台につき+5万の増税になるから絶対やだ
ETC休日特別割引1000円て、
大都市近郊の判断はどうしてるんですか?
例えば、
日曜の夜に東北道浦和なり関越道練馬から下って、
降りるのが月曜になったら、大都市近郊外でもただの深夜割?
日曜中に加須なり東松山で一旦降りて、乗り直す必要がある?
逆に地方を金曜に上りに入り、土曜深夜に浦和なり練馬で出た場合どうなるんですか?
やはり一旦、加須・東松山で降りなければ適用されないんでしょうか?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:11:47 ID:OxHRHVAI0
>>348 均一区間をはさんでも大都市近郊区間じゃないから全部で1000円なのでは?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:51:27 ID:zeW123r6O
>>354 一般車は1万程度。
5万というのは業務車両と合わせた平均で業務ナンバーと負担額を変える趣旨は
昔のマニフェストでも述べられてる。
日曜日の夜8時ごろ、水戸大洗→谷和原を利用したら1150円でした。
1000円だと思ってたのになぜでしょう?
>>361 ありがとう。
谷和原は大都市近郊になるのか
あんな田舎なのに・・・
納得できない。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:56:44 ID:hMusd67x0
善通寺から日曜の23:50に入り瀬戸中央道経由で広島まで行く場合休日特別割引は適用されますでしょうか。
本四架橋は少しルールが異なるみたいで自分で調べたけどよく判らなかった。
>>362 サイト見て理解できる頭なら大丈夫
他もだいたい始点から約30kmだから。
成田はちと遠いけど
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:16:58 ID:Y4eroFCnO
成田は空港があるからかな?
千葉市民は今一
損やなぁ〜
千葉市民としては京葉道路を割引効くように格上げするかいっそ無料にするかどっちかにして欲しい
ついでに東金道路も
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:09:19 ID:EJNXDx8g0
>>367 そのサイト見てもよくわからん。
知っているならもったいぶらず教えてくれ。
371 :
363:2009/04/01(水) 00:18:20 ID:EJNXDx8g0
>>368 そのサイトには2000円で良い事になっていましたね。
自分の疑問は本四架橋には366のケースの場合早島を月曜の1時までに抜けないといけないのか気になった次第です。
早島には本線上にゲートはありますよね?そこがいわゆる出口に該当するか気になりました。
372 :
363:2009/04/01(水) 00:20:28 ID:EJNXDx8g0
>>371 366のケース→×
363のケース→○
374 :
363:2009/04/01(水) 08:32:29 ID:EJNXDx8g0
皆さんありがとうございます。
解決しました。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 09:43:06 ID:blQjUmAz0
>>366 東金道路は割引の効く地方道路になったんじゃなかった?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:45:56 ID:B3wFNR380
麻生太郎がさ、土日祝日1000円、平日は半額っていってたのに、平日半額はいつからやるんだよ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:51:39 ID:7L1rbdZP0
>>376 平日が休日の人なんていないと思っているんだよ
質問
「深夜割引(平日4-6時、20-24時)」及び「平日昼間割引(平日9-17時)」については、3月30日から適用されますのでご注意ください。
ってドラぷらに書いてあったんだ。
今日、佐野藤岡→矢吹までのって3350円とられたんだけど、平日割引対応されてなかった。コレは一体どういうこと?
わかった自己解決した。スレよごしすまそ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:59:44 ID:/cWO/s++0
>>309 だろうな 俺も初めてだよ
ところで俺のケツの穴を見てくれ こいつをどう思う?
すごく・・・おおきいです・・・
お前の顔を俺のケツにうずめてくれ
は・・・はい・・・
よし動くな
こんどは俺の番だろ
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
男だぜ!チンポとセンズリが好きで仕方ねぇ男だぜ!
男一匹、勃起チンポ突き出してセンズリ掻きまくり!
おーー キンタマから雄汁が噴き上がってくるぜーー!
イクぜ!イクぜ! 俺の男姿を見せつけるぜ!イク!イク!イクーーーー!!!!!
うんちブリブリブリ!!!!!!!!!!!!!!!もうひとつおまけにうんちブリブリブリブリブリブリ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>378 京葉道路は割引一切ないはず
だから首都高ー宮野木JCTは時間帯によって東関道使った方が安くなる
東金道路は深夜割適用になったんじゃないかな
>>376 首都高から静岡まで走って1000円とも言い切ってた
やっぱやるやる詐欺だな。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 16:27:34 ID:GpdZ/Zpo0
官僚によるフィルタが掛かってるんだろ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 17:05:48 ID:uJ9Dqf1QO
平日3割引きは始まってますか?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:32:09 ID:0d3GVrk80
>>385 始まってるよ。
ただし、100kmまで 2回まで。大都市圏は不可
100k以上走行するなら途中で降りる。んでまた乗る。そんで1日2回だからソレで終了。
カード複数持ってけばおkだと思う。
ちなみに100km以上走る場合、一度降りるなら、降りるインターよく考えないと最安値にならないから
出発ICから出口ICの間の料金表をみて、自分で割って計算するべし。カナリめんどくせー。
30%引きを100km以内で乗り降りしても
大して安くならないんだよなぁ
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:53:32 ID:7xoYwT66O
>>386サンキュー一応カードは二枚あるから、なんとかなりそうです
関門トンネルにもETCつけてほしいよなー
万札しか持っていなかったときあるから
気兼ねして 転回してパチンコ屋に寄って崩してきたよ。
わさわざ
そして通ることができなくなったのでした
どっとはれ
相談スレで、「カードを複数枚使う」とアドバイスを受けたので、
こちらの方に来てみました。
【出発IC】道央自動車道 八雲IC
【目的IC】 同 士別剣淵
【利用日,出発 or 到着時間】平日 8時55分出発
【割引種別】通勤割引+平日昼間割引
【ETCカード枚数】3枚
【走行パターン】
カード1枚目 八雲〜伊達 93.4Km 通勤50%引き1300円
〃 伊達〜千歳 97.8Km 平昼30%引き1900円
〃 千歳〜札幌南 27.4Km 平昼30%引き600円
カード2枚目 札幌南〜札幌(均一区間) 平昼30%引き300円
〃 札幌〜深川 98.6Km 平昼30%引き1900円
カード3枚目 深川〜士別剣淵 72.5Km 平昼30%引き1450円
計7450円(
自分なりに計画して、こうなりました。
ネクスコのHPに、同一車両に対して1日2回までと載っていたのですが、
そうなると、計画も何も無いので、
料金設定等、何かツッコミ所があれば、アドバイスお願いします。
>>392 その道路走ったことがないから確信はないが
だいたいいいんじゃね?
NEXCOの記述は記述として
少なくともこれまでは
カード1枚につき2回使えた
そのうち回数制限もなくなる予定
>>392 それでOKです。
ただ、札幌均一区間がらみの特例が平日昼間にも適用なら
カードは2枚で済みますね。
http://www.driveplaza.com/travel/area/hokkaido/qna.html#a5 説明は通勤割引ですが、1000円が始まるまでやっていた
休日昼間割引にもこの特例が適用されていました。
ネクスコ東日本へ問い合わせメールを送ってみては如何でしょう?
出発時間を早められるなら特例を使って
カード1 八雲−伊達 通勤割引
カード2 伊達−登別東 通勤割引
カード3 登別東−札幌南−札幌−深川 通勤割引
深川−士別剣淵 平日昼間割引
計6,100円なんて手も有ります。
時間条件は伊達ICを6時過ぎ、札幌本線料金所を9時前に通過です。
伊達−登別東で刻んだのはカード3に少しでもマイレージを集めようと
足掻いた結果ですw
395 :
392:2009/04/09(木) 21:42:52 ID:2cQ7n/Ju0
>>393>>394 ありがとうございます。
後は、先日申し込んだ残りのETCカード2枚が間に合うかだけです。
ツタヤの店員さんには、「1〜2ヶ月程かかります」って言われましたw
たとえば厚木から鹿児島まで行って、鹿児島を土曜日0時01分に出た場合、
大阪近郊区間の扱いはどうなるんだろう?(4/29以降)
大津から鹿児島まで、1分で行けるわけもないが、本線料金所もない以上、
通しで1000円+近郊区間分(通過時刻不明で通常料金??)???
もしOKなら、青森まで行って鹿児島まで走ってやるかな。
あ、4/29以降はまだ未対応だったよ。ゴメンゴメンm(__)m
東日本や西日本の検索ページにもアクセスしてみたけど、
大阪近郊区間跨ぎでの検索結果(料金)は同じだったから、
「ドライブコンパス」で確認するのが現状一番わかりやすいよ。
以上、失礼しましたm(__)m
401 :
396:2009/04/11(土) 07:49:38 ID:P+bLpJBl0
よくよく調べもしないでごめん。
ドライブコンパスで調べたら簡単にわかりました。
秋に、青森〜鹿児島に挑戦します、しかも上信越道ループ付きでw
>>401 オマエ・・・・・見どころのあるヤツだな
今回のETC割引って期限無し?
しらねーならだまってろよオタ
知らねーヤツのほうが珍しいと思うがなw
もっともひとえに今回の割引つっても
平日昼間とか乗り継ぎ特例とか
いろいろあるわけだしな
今回の休日特割は税金で補填されるから出来るって事だけは知ってて欲しいな
わかったよ、AHO総理
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 09:22:49 ID:J+hpzjXt0
>>407 そうだな、別にNEXCOが損してる訳ではないので割引という言葉は使って欲しくないな。
税金による補助金がNEXCOを通して交付されているというわけ。
定価と休日特割の差額に対するマイレージポイントは、どこへいちゃったの?
その分はNEXCOの利益?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:12:11 ID:bXhfOiWh0
【出発IC】関越自動車道 前橋IC
【目的IC】富士五湖 須走IC
【利用日,出発】土曜日 4時出発
【割引種別】通勤割引(+休日昼間割引)
【ETCカード枚数】3枚
昔(といっても1年前)は、鶴ヶ島ICで一旦出て再入し、
通勤割引と早朝割引を併用していました。
今年は途中下車することなく須走ICまで行くとき、
いくらになるのでしょうか?
よくわからないのが圏央道の料金で、高速日和で検索すると
1520円(前橋⇔河口湖:1000円)になります。
しかし、圏央道(大都市近郊区間)は休日特別割引30%と
書かれたサイトもあります。
>>410 NEXCOのサイトを信じないで
どこのサイトを信じようってんだ?
計算上、圏央道じゃなくて上信越道経由になるらしい
その方が安くなるから
東富士五湖道路は乗り継ぎ対象だから、4月末までは千円とは別料金になる
対応されたら千円に含まれる
>>412 上信越道経由ですか。
なるほど、スッキリしました。
【出発IC】紀勢道 紀勢大内山IC
【目的IC】東名阪 上社、もしくは東名名古屋、名古屋高速 高針IC
【利用日,出発 or 到着時間】土曜日
【割引種別】休日割引
【ETCカード枚数】1ないし2枚
【走行パターン】ともかく、名古屋市名東区一社に行きたいのですが
「終日1000円」を適用させようと思うと
東名阪〜伊勢湾岸〜東名名古屋 しかないようです。ただちとばかり大回りなので悩み中。
>>414 俺なら伊勢湾岸道使うね
時間帯にもよるけど、湾岸道のほうが空いてるんじゃない?
最近通ってないから、状況変わってるかもしれないけど
時間帯でいえば、朝晩は高針インター降りてからも結構混んでたりするしね
>>414 4/29以降なら東名阪均一区間内で下りても、乗継ぎ特例適用で上限千円になるんじゃないのかな?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 02:09:07 ID:/jBaSMKr0
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:04:44 ID:vrs+XZ/WO
【出発IC】小野IC
【目的IC】三郷IC
【利用日,出発 or 到着時間】金曜 9時
【割引種別】平日割引
【ETCカード枚数】2枚
小野〜三郷まで安く行くにはどうすればよいのでしょうか?
100kmで検索したところ、
小野〜日立中央
日立中央〜谷和原
谷和原〜三郷
でしたが、谷和原からは大都市近郊らしくETC割引制度がよくわかりません。
谷和原の前の谷田部で降りたほうがよいのでしょうか?その場合カードは3枚必要になりますか?
すみません、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:27:31 ID:vrs+XZ/WO
ちょっと早く出発して、通勤割引でカード2枚使うのはどうでしょうか?小野〜日立中央で1枚、日立中央〜谷和原で1枚、谷和原〜三郷は現金。
このほうがやすいでしょうか?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:33:50 ID:vrs+XZ/WO
日立中央は有料道路あってよくわからないのでて、通勤割引でカード2枚使で、小野〜日立北で1枚、日立北〜谷田部で1枚、谷田部〜三郷は現金。計3550円が通勤割引を使った場合、一番安いのでしょうか?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 09:16:14 ID:wOJ8xpSx0
>>421 平日の朝9時までに三郷に着かなきゃならないなら
小野を6時前に乗って深夜割で通しで乗って3450円が一番と思うが
日曜に入って、月・火・水・木と高速を走りまくり
金曜に降りても¥1000?
もっと言うと、年中高速を走ってても\1000?
教えてエロイ人
>>419 > 【利用日,出発 or 到着時間】金曜 9時
9時は出発なの?到着なの?
という質問をこちらからしなくて済むような質問をして貰えませんでしょうか?
一応、三郷ICを午前9時までに通過したいという条件ですと・・・
1) 日立北IC、谷田部IC乗降りで通勤割引x2+通常料金 (
>>421の例)
2) いわき三和ICから入って、那珂IC乗降りで通勤割引x2(いわき三和ICまでは一般道利用)
3) 途中乗降り無しで深夜割引(30%) (
>>422の例)
4) 途中乗降り無しで深夜割引(50%)
各々の通行料金はご自身でご確認下さい。
あと日立中央ICでの乗降りですが、乗降りに日立有料道路の通行も必須のようで、
料金所において有料道路分の通行料も合せて徴収されるらしいので、乗降りには
適さないような気がします。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 12:06:24 ID:vrs+XZ/WO
どうして休日特別割引になると、圏央道の方が安くなってしまうのでしょうか?
なんか、自分が基本的な前提条件を理解していないだけなのか・・・
ヒントでも構いませんので、どうか助けて下さいm(__)m
【出発IC】関越 駒寄PAスマートIC
【目的IC】関越 練馬IC
【距離】98.5km
【料金】2,900円(通常)、2,050円(通勤割引)、1,450円(深夜割引,早朝夜間割引)、
2,400円(平日昼間割引)、2,050円(平日夜間割引)、
★1,700円(休日特別割引6-22時)、☆1,450円(休日特別割引22-6時)
【出発IC】関越 駒寄PAスマートIC
【目的IC】圏央道 日の出IC
【距離】99.2km
【料金】3,200円(通常)、2,350円(通勤割引)、1,650円(深夜割引,早朝夜間割引)、
2,700円(平日昼間割引)、2,250円(平日夜間割引)、
★1,350円(休日特別割引6-22時)、☆1,250円(休日特別割引22-6時)
料金だけ長野道経由で計算してるから
>>428 ありがとうございます!
駒寄PA〜八王子JCT(地方部1,000円)+八王子JCT-日の出IC(11.6km)の料金だったんですね。
駒寄PA〜東松山(地方部)+東松山〜日の出(大都市近郊区間)のルートばかりに目がいってました。
お陰様で今夜はぐっすりと眠むれそうです。改めて、ありがとうございましたm(__)m
ちょっと教えてください
週末に社用で高速に乗らなくてはいけない用事ができました
(移動は社用車ではなく自分の車になります 社用車はありません)
領収書を発行してもらえば実費で高速代がでるのですが・・・
上司との話の中でうっかり「ETC」が付いてると言ってしまいました
上司曰く「じゃ千円でいいのか」 俺orz
例えば
1.ETC機器+ETCカードで高速に入り出口でETCカードを抜いて係員精算
2.高速券を発券機から取り支払いはETCカード
何れの場合でも千円(領収書も必要)というのは無理ですよね?
領収がでないと高速代は自腹です
千円くらいケチケチすんなという話しもあるでしょうが
何か良い方法はありますか?
そんなもん、入り口を無線通行して出口で係員手渡しでも良いし
それか、ETC利用照会サービス使えば良いじゃん
それよりも、お前さんの目の前の便利な機械は、2ちゃんとエロゲ専用なのか?
うん
>>431-433 レスありがとう
出口手渡し精算で問題無いみたいですね
助かりました!感謝です
来月の土曜日に、
東北自動車道→東京外環自動車道→関越自動車道→圏央道
という組み合わせで走るんですが、
5月になったら1000で走れるようになるんですかね?
NEXCOで計算してみると高くてびつくり。
川口JCT通るとぽんと料金上がって不思議ですわ。
ですわ? 関西の人?
ですわ だわ とか書く人って普段もそう話してんじゃないの?
関西お笑いの影響受けてそうなったんだろうね。何か滑稽w
iPhone持ちですが、iPhoneから
高速料金計算のアプリが出た。
早速ダウンロード・・使いやすい。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 13:26:14 ID:cJLtGdg10
休日特別割引についての質問です
http://kousokubiyori.jp/kousokunavi/etcinfo/etc_holiday.html 上記サイトの割引例の中に
> ※大都市近郊区間と地方部区間をあわせてご利用した場合(例:東京IC→静岡IC)は、
> 「割引後の地方部区間」の料金が1,000円を超えた場合は 1,000円となり、
> その額に「割引後の大都市近郊区間」の料金を合算しますので、東京IC→静岡ICは1,750円となります。
> (普通車 6時〜22時のご利用の場合)
とありますが、
大都市近郊区間の東京→厚木間の料金は通常1,250円で休日30%割引でも900円です。
上記例の東京IC→静岡ICが1,750円となるのはどういう計算なのでしょうか?
442 :
439:2009/04/27(月) 16:54:43 ID:cJLtGdg10
>>441 よくわかりました。
ありがとうございました。
>>440 確かに口癖にはなってるが、
さすがにそのままは書かないぜよ。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 12:22:10 ID:vSwWWTO80
阪和道ETC連続利用割引
(1)対象区間: 阪和道 松原JCTから美原JCTまでの区間
(2)対象車両: 対象区間の全部を、阪神高速14号松原線・近畿自動車道・西名阪自動車道及び南阪奈有料道路と連続して、ETC無線通信にて利用する車両(全車種)。
※ETC車限定です。たじはや本線料金所をETC無線走行してください。
※対象となる曜日・時間帯・車種の制限はありません。
(3)割引率: 対象区間の料金につき最大5割引
※他の時間帯割引と重複適用を致します。
(連続利用割引料金からさらに時間帯割引が適用になります。割引についてはたじはや本線料金所の通過時間で判断します)
(4)適用期間: 平成21年5月13日から平成30年3月31日まで
(5)料金額: 阪和自動車道 松原JCT⇔美原JCT
これって 長原-南阪奈道路でも適用okなのでしょうか
適用不可だったら、下道走るの?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 13:27:16 ID:VILrtaXz0
>>445 長原-松原を高速(無料)-下道-美原-南阪奈で走るよ
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 14:31:25 ID:OtDWUsHt0
詳しい方誰か教えてください。
岡山の山陽から瀬戸大橋を通って愛媛の土居まで5月2日に行く場合、
片道1000円でいけますか?
瀬戸大橋は別料金で1000円取られて片道2000円ですか?
5/1夕方とかに出発して、日付が変わって2日にIC出るのでも1000円になるよね?
>>447 マルチ乙
ぐぐるより、聞いた方が、早いじゃん Byゆとり携帯厨
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
>>444 その割引どういうロジックで判断するか考えてみたら
たじはや料金所の阪和南行き→南阪奈と南阪奈→阪和北行きが通るゲートを使う車全てに適用してるようだ、
このゲートは阪和道と南阪奈の一括収受を行う(でないと阪和道or南阪奈の料金取りそこなう)
だから長原で出入りしてもたぶん適用される。
和歌山/関空方面⇔南阪奈の場合、感覚的には本線料金所だが
webで明細を見ると「たじはや(単独)」になっていて途中のICから上がったような気分になるw
>>446 あの無料区間も頭上にETCアンテナ設置したら課金できるから注意したほうが良い、
最悪のパターンとしてはETC無しなら無料なのにETC付けてたら「500円です」と喋る可能性もw
>>452 たじはや料金所を通るかどうかで判断してるわけね。
阪神高速14号松原線・近畿自動車道・西名阪自動車道の利用履歴は
関係ないのね。
ならいいのだけど阪神高速松原線を前払いカードで支払い・以南をマイレージカード
で支払ったも大丈夫ということですね。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 17:34:01 ID:88ECT48P0
>>447 わからんけど
多分500円くらいじゃね?
わからんよ
でも雰囲気的に500円もしくは690円って所だろ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 23:49:08 ID:LTxLryEYO
本体まだなんだがカードだけはある
料金所でカードを出せば割引になるの?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 23:49:57 ID:VsagIhPgO
>>457 そうなんだ、本体買わなくて良かったぁ。ラッキー♪
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 01:22:20 ID:894h6G610
あげ
>>456 場所によってなったりならなかったりする
基本入り口無線通行でそ?
GWの特別処置かもしれんが、そうじゃなきゃ ETC売り切れにならんと思うけど
はっ!?釣りなのか orz
釣りだねぇ
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:42:07 ID:QKV+eG9mO
釣りなんですか?
最初にETCゲート通過してなきゃ絶対駄目なんですか?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 15:35:48 ID:4g9gs0ws0
高級官僚の天下り団体と高級官僚・自民党のために、高速を1000円
払ってGWを渋滞の中で過ごしてるって???
選挙で自民党が勝って、消費税でむしり取られて…
なんだかなー 日本人B層 もっと賢くなろうよ!
>>463 入り口のETCゲートが工事中とかだったら、通行券をとるとこに警備員が居て、証明書のようなものを渡してくれる。
名古屋インターは地図で見るとバスレーンらしきものがあって
そこでUターン出来そうに見えるんですけど出来ます?
平成21年4月版 高速道路料金の割引[ETC限定]のご案内
NEXCO中日本管内のSAPAにて絶賛配布中!!
見てね〜♪
ドライブコンパスで5月10日 7時00分出発で
花輪→富浦が1100円と出るんだけど、あってますか?
確か京葉道路の割引は無かったと認識してるんですが
>>468 許可車両以外進入禁止の看板が出てる
運悪く高速隊に見つかったら青きっぷきられるね
>>471 公式サイトの検索結果を信用せずに、何を信用すれば良いのでしょうか?
っていうか、検索結果をキチンと見てないだけのようですね。
475 :
468:2009/05/08(金) 23:28:25 ID:2aLwACFy0
>>472 そうですか・・・
じゃあ止めときます。
ありがとう。
476 :
471:2009/05/09(土) 07:15:16 ID:4knt1BVM0
>>473,474
サンクスです、助かりました。
このスレでも京葉道路は、対象外という話が出てたので諦めてました。
質問です
東名厚木から乗り、鳥栖JCTでUターンして中央道調布で降りるという予定です。
出発が木曜の夜で、帰りが土曜になる場合の料金はどうなりますか?
ETC土日祝日割引だと平日に乗って、土日祝に降りても割引みたいですが、途中に大阪大都市圏がありますよね。
教えてください。
5/7(木)に、鶴ヶ島から富岡まで走ったら 1000円でした。
鶴ヶ島ICに入ったのは朝5:30頃だったので、ドラぷらでは1400円と出ます。
どうしてでしょう?
早朝夜間割引なら50%offだが
>>480 通常料金2,000円。
5:30なら早朝夜間なので半額の1,000円。
じゃ。ドラぷらが変なのか…
6:00以降の通勤割のほうが\1150と安くなるから変だとは思った。
どうもありがとうございました。
だから変じゃねーよ。変なのはお前だ。
割引よく見て来い。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 10:50:47 ID:3QMS987bO
>>479 様
ありがとうございます。中央道では念のため兼用レーンに行こうと思います
>>484 しょうがないじゃん
そう表示されるんだから。
やってみてから言ってくれよ。
>>486 問:大都市近郊区間を含む100km以内の走行(*)において適切なETC割引は?
以下の1〜8から当てはまるものを一つ選びなさい。(5点)
(*)鶴ケ島→富岡 69.1km 鶴ヶ島IC05:30通過 普通車
1) 2,000円:通常料金
2) 1,000円:深夜(0-4時)
3) 1,400円:深夜(平日4-6時,20-24時)
4) 1,150円:通勤(6-9時,17-20時)
5) 1,000円:早朝夜間(22-6時)
6) 1,500円:平日昼間(平日9-17時)
7) 1,050円:休日特別(休日6-22時)
8) 1,000円:休日特別(休日22-6時)
なるほど
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 10:07:13 ID:O/nFBXoT0
多分かなり既出だと思いますが、ETC1000円についてです。
5月9日(土曜日)に、阪和道の南紀田辺ICから西名阪の香芝ICまで乗りました。
土日祝日は高速1000円の聞いていたので1000円でいけるものだと思っていたのですが、1650円かかってしまいました。
どういうことなのでしょうか。
ちなみに利用明細検索は以下のとおりなんですが、なんでトータル1000円じゃないのでしょう?
09/05/09
15:28
松原本線
(\400)
(\-100)
\300
09/05/09
13:53
南紀田辺
15:20
堺本線
(\3,650)
(\-2,300)
\1,350
>>491 そういう風に後から料金の詳細が分からなくなっちゃった時には、ドライブコンパスやドライブぷらざ、ドライブポーター等の料金経路検索ページで確認してみるのも一つの手なんだよね。
>>1のNEXCO各社のサイトからアクセスしてみなよ。きっと答えが見つかるからサ!!
>>476 >>382のレスだね。「〜はず」とかあったら、公式サイトで確認した方がいいみたいだね。
それにしても、こんなにも天気が良い日に自宅警備している自分って・・・
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
496 :
491:2009/05/10(日) 13:43:29 ID:hJcHplnV0
>>493 それは調べました。
でも、
>>491のとおりの金額表示が出るのみで、高速料金1000円との関係が分かりません。
自分なりにいろいろ調べてみても分からないので、教えていただけないでしょうか。
498 :
493:2009/05/10(日) 15:01:23 ID:RLqazODsO
×:利用明細検索
○:経路料金検索
することしてからレスしましょうね♪
>>496
マッキーノ
しかし、見事な情弱ぶりだな。
釣りとしか思えん。
こいつは「大都市近郊区間」とか聞いたことはないのかね。
501 :
491:2009/05/10(日) 16:53:46 ID:ZFVxcwiC0
>>497 ありがとうございました。
助かりました。
今日は休日特割ですが
23時に練馬を出発して月曜2時ぐらいに新潟についた場合1000円じゃ行けませんか?
初歩的な質問ですません。
行けるか 行けないだけでも良いので教えてください。
>>502 大都市近郊区間は一走行当たり上限千円の対象外だよ
(´・ω・`)ショボーン
ちょっと調べればすぐに答えが出ること
491見たいなマルチにレスご苦労さんですw
>>507 悪いが
>>491はマルチじゃないよ。だだ、アレだったのが残念だけどサ。
562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/05/10(日) 10:03:23 ID:O/nFBXoT0
多分かなり既出だと思いますが、ETC1000円についてです。
5月9日(土曜日)に、阪和道の南紀田辺ICから西名阪の香芝ICまで乗りました。
土日祝日は高速1000円の聞いていたので1000円でいけるものだと思っていたのですが、1650円かかってしまいました。
どういうことなのでしょうか。
ちなみに利用明細検索は以下のとおりなんですが、なんでトータル1000円じゃないのでしょう?
09/05/09
15:28
松原本線
(\400)
(\-100)
\300
09/05/09
13:53
南紀田辺
15:20
堺本線
(\3,650)
(\-2,300)
\1,350
563 名前:562[] 投稿日:2009/05/10(日) 10:06:28 ID:O/nFBXoT0
テンプレを今読みました。
Q&Aに行ったほうがよさそうですね、すみませんでした。
マルチになったらダメなので、
>>562の質問は取り下げます。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 14:04:16 ID:HWXHdpk20
100キロ制限、今までは1キロでも超えると割引無効でしたが、
新たに、100キロを超えて利用しても100キロ以内の部分においては割引適用になる
とのことですが、これはいつからでしょうか
>>509 7月からという一部報道もあるが、正式な開始日の発表はまだない。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:28:39 ID:MrmygTPeO
所でさぁ、なんで東北道の加須といい関越道の東松山といい、なんであんな所が「都市圏」なんだろう?
「都市部」ってわけでもねぇのによー
春日部ナンバーエリアが「都市圏」名乗ってんじゃねぇぞ!っちゅう話。
なにが別料金だよバカ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:48:22 ID:WxBbCvxy0
商圏という語がございまして、
JR東なんか日光、水上まで大都市近郊区間
514 :
510:2009/05/11(月) 23:30:31 ID:0wd2MvE90
高井戸−八王子区間みたいに別料金になってるなら分かるけど、
何でなんの区切りもないとこでわざわざ分けるのかね。
自分的には首都高またいでも1000円とかより、そっちの方の区別を
なくして欲しいわ。つか分けるならせめて16号くらいの範囲にして欲しい。
まあこんなところで言っても全く無駄なんだが、いまいちこの割引の
意図がよく分からんわ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 09:27:41 ID:j7dpWrF00
>>514 今、平日昼間割引きなんてあるんだな。
携帯電話の料金プランより複雑じゃねーか。
今に、出口ゲート通ったら電光表示板のスロットが回り出して・・・とかあるかもな
518 :
509:2009/05/12(火) 13:24:04 ID:RQ2ENEQP0
>>514 ありがとやんした
これで100キロ以内で一度出る車、多少減るかもね
首都圏すら関東5県くらい含むからなぁ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:47:26 ID:kjA+bf+MO
関東通過は北陸があるが
大阪地区は名神に一旦降りるからな
100キロ超のときに
カード2枚で乗り直した方が安いか、通しで1枚の方が安いか、
また比較計算する条件が増えるわけか
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 17:31:22 ID:Ijlt2dy00
100km超過分が割引にならんのなら、入り直さんと。
鹿児島方面に1000円で行こうにも大阪の都市圏によってちょん切られちゃう。
やっぱり四国あたりでうどん食って帰って来るのが安上がりで賢いのかな。
本四橋で別途1000円
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:38:50 ID:lvl3qFf90
充電端子?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 09:17:09 ID:xx4sQDp20
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:15:02 ID:1m7QmoYTO
>>523 阪神地区の前後は合計千円で
阪神地区だけ別料金加算ってか
>>523 敦賀IC-R27-小浜西IC
千円を2回払うが大阪近郊を抜けるより安いぞ
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:44:32 ID:muTSskKpO
大阪近郊は別料金取られるけど片道はしっかり1000円じゃないの?
鹿児島までの超長距離走るなら当然深夜割引になるから、
大阪の大都市区間料金って1100円か。
激混みじゃなければ100円安くするために敦賀から乗り継ぐのもなんだかなー・・・
>>533 渋滞対策でしょ、基本は。転ばぬ先の杖ってw。
北陸道からだったら、さほど気にするほどの事でもないでしょ?
名神から木之本IC-小浜西ICやるんだったら、結構悩むけど。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 14:38:32 ID:6OwIsQfo0
お盆休みの平日も1000yenにしようか、みたいなバアカなことを考えているオダイジンがいるらしい。
何も分かっていないんだね〜。
いったいどれだけの渋滞が起こって、その結果、健康被害などが出たり
子供はグズるわ、夫婦喧嘩はするわ.....
移動というよりほとんど道路上で止まっているのでそうたいして経済効果も出ないし。
けっきょく得するのは大渋滞で消費する燃料を売るガソリンスタンドだけ。
オーバーヒートもするから修理屋も儲かるか...
安いことには賛成だが、こんなことなら値下げ反対!
それより、平日を下げて、休日は割増にするくらいがちょうど良い。
ふつう一般的には休日割増ってのが常識なのに
バアカな100yen愚策だからこんなたいへんなことになってるのさ。
今度はお盆帰省を地獄にする気かw
もうどうせだったら、曜日とか関係なくひと月4回とか6回までとかにすりゃあいいのに
そうしたら分散もするし、平日休みの人も恩恵に与れるのに
>>535 >それより、平日を下げて、休日は割増にするくらいがちょうど良い。
そうすりゃ有給の取得率も上がりそうだね
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 15:20:23 ID:XBlkeZaa0
バカは黙っとけ
「ふつうは・・・」「・・・すればいい」「・・・すれば・・・なのに」
この手の発言で、一度でもまともな意見があっただろうか?
もし高速を定価の倍にすれば渋滞がなくなるって話ならば、
GWなど3連休以上は、定価の倍に割り増ししてくれ
それなら俺も遠出する気になれる
2桁渋滞なんて1000円もらっても走りたくない
でもねぇ。
昔の東北道100キロ渋滞に入ったことあるけど、そこそこ流れてたよ。
ただ派手な事故渋滞にははまりたくないけどね。
【出発IC】常磐道柏IC
【目的IC】糸魚川IC
【利用日,出発 or 到着時間】金曜日夜出発、到着時間は土曜日ならOK(SA等で調整します)
【割引種別】深夜割引(平日の午後8時〜10時 → 約30%割引)、休日1000円割引
【ETCカード枚数】1枚
【走行パターン】
なるべく現地に早く着く為に、
常磐道柏→外環三郷→外環大泉→関越大泉→東松山で100km以下にするため、
再度乗り直しし、そのまま東松山で乗る(この時点は金曜日)。
糸魚川にて日付が土曜日になるのを待って、東松山から糸魚川まで1000円にする。
上記の場合、大都市近郊区間の取り扱いが今一理解できません。
連続走行であるのにはかわりありませんが、常磐道柏→外環三郷→関越大泉→東松山の部分は
連続して深夜割引が可能でしょうか。
例えば、外環に乗る寸前に20時を超えれば確実に常磐道は3割引です。
この場合は、常磐道/外環/関越(60分程度)全てが3割引対象になるのかがひっかかっています。
もし、外環がネックになっているなら、関越バリアを20時過ぎてから通過(一番この区間が料金高いので)
しようと思っています。
次の日が朝早くから行動するので、50%オフの0時からの割引は考えておりません。
何卒、ご教授願います。
>>541 どうして自分で考えないの?
お酒の見すぎて脳が駄目になってるの?
ご教示
>>541 そこまで調べ上げているのなら、NEXCO東日本か西日本の経路料金検索で確認してみたらどう?
適用可能な割引が全て出力されるから、疑問に思っているコトは全て解消されるとオレは思うよ。
中日本の経路料金検索は、出発/到着時刻で適用出来る割引しか表示されないので、最後の
最後で使うのが良いと思うよ。健闘を祈るん
>>541 >常磐道柏→外環三郷→外環大泉→関越大泉→東松山で100km以下
何で100kmというのが出てくるのか意味不明。
割引の適用判断は、大都市近郊区間と地方部とに分けてするのではなく、料金徴収単位ごとに判断する。
つまり、
柏〜三郷(対距離)、外環(均一)、大泉〜糸魚川(対距離)
の3つに分けて、それぞれの区間にどの割引が適用されるのかを判断する。
地方部1,000円だけが独立した割引と考えてはいけない。
地方部1,000円は、あくまで「休日特別割引」の内容の一部にしか過ぎない。
「休日特別割引」の適用条件を満たす走行区間の中に
大都市近郊区間が含まれているなら、1,000円に大都市分を加算するという考え。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:02:00 ID:XfINkq8j0
お盆も 1,000円にとか言ってるけど、2年間限定ならいっそのこと毎日 1,000円に
すれば良いのにな。休日に限定するから集中して混雑するんだろ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:16:02 ID:k7JzAWjAO
二年間じゃなくて永遠に千円でいいよ。
>>547 ガソリン税倍ぐらいになったらどうする?
倍になってくれて交通量が減れば
そっちの方が嬉しい
>>541 深夜なんで力が尽きちゃったのかな?
いくつかヒント
・東松山で降りる理由は?かえって高くない?
・早朝夜間割引とか聞いたことない?
上の皆さんも的確な書き込みしてくれているから、もうちょっと調べれば
わかると思うよ。
松阪〜京都東で検索したら、休日1050円なんですが
大都市50円ってどういう計算なんでしょうか?
大津〜京都東の「上限1000円 適用外」だと思うんですが。
>>551 よく判らんのだが通して走ると安くなる区間がときどき見つかるのは事実
豊中→福井とか諏訪など100km以上でも大津で入りなおすよりも通しが50円安い。
ターミナルチャージが1000円に含まれるから大都市近郊区間が安いのでは?
という下馬評も見かけるが詳細は不明。
ひょっとしてバグかと思い、伊勢、紀勢大内山、福井、諏訪、八王子、青森まで
適当に東のほうの各地のICを打ち込みまくったけど
やはり目的地を大都市近郊以外どこに設定しても1050円だね。
>>551 大津−京都東は大都市近郊区間なので
上限1,000円には含まれません。
大津−京都東の料金は大都市近郊区間なので
普通車で1km当たり29.52円になります。
距離は3.3kmなので29.52×3.3=97.416円
高速料金は24捨25入なので100円
これにターミナルチャージ150円を加えた
250円が通常料金です。
休日特別割引の大都市近郊区間は
3割引or5割引ですので100円から割り引きます。
(ターミナルチャージは上限1,000円に含まれる)
70円から24捨25入で50円と半額の50円
どちらも同じ50円になります。
これに地方部1,000円を加えて1,050円です。
>>552 50円の差は24捨25入が原因です。
ターミナルチャージは詳細不明じゃなくて確定ですよ。
乗り直さないですから2回は取られませんし
上限1,000円に含まれます。
私は、携帯が鳴ると心がつまる。
それは以前の話、夜中にケータイの鳴る音が聞こえた
こんな時間に電話か?と思い、携帯を覗いた。
どうやら先輩の携帯からのようだ
電話にでると、先輩は慌てた声で「俺のケータイ知らない?!」と聞いてきた。
ハァ、バカかと・・・眠かった私は、「はいはい、先輩が持ってますよ・・・」
といって、電源を切ってまた寝た。
朝、目が覚めてから昨夜の先輩の電話、事の重大さに気づいた俺は、
急いで起き上がり、リダイヤルしたのだが間に合わなかった・・・
・・・ごめんなさい、10年も経った未だにショックから立ち直れません。
>>555 ネタわかんねぇ orz
どういうこと?先輩の携帯じゃなかったの?
意味ありげだけど実は答えの無い文章ってやつだな
559 :
551:2009/05/18(月) 20:36:11 ID:bIHtm8fZ0
>>554 ありがとうございます。
何となく、説明に当てはめていったら理解できました。
なるほど
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:26:58 ID:vXzk5EtvO
敦賀〜小浜西開通待ち
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:58:51 ID:BzJXCLRD0
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 10:57:04 ID:t9HkYPkv0
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーっっっ!
保
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:19:19 ID:BOfSmD3Z0
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 01:38:24 ID:1QATch5x0
一宮から青森東まで行くのに、その先があるので青森東を午前中に出たい。
高速内で2泊することになるけど、土曜日に一宮に入って中央道、北陸道、
磐越道、東北道経由で月曜に青森東を出れば1,000円でOKだよね?
それから、1日目新潟当たり、2日目仙台の先かと思うけど、仮眠できるSA、PAはありますか?
一般国道の道の駅なんかで、畳敷きのあるところがあるんだけど。
東北道佐野SAはホテルがあるけど、郡山JCTから東京寄りになっちゃうんだよね。
一般下道を1日で400K走ったことはあるけど、昔はなかなか400Kは走れ無かったけどね。
>>566 休日特別割引の1,000円でOKかどうかはNEXCO各社の経路料金検索ページで確認出来るよ。
横になれるような施設のあるSA/PAは、そのルート上には無いかも。基本は車中泊だしね。
つか、日曜出発でも走り切れそうだから一泊で済みそうなんだけど。
ところで、青森までなら中条まで高速にしてそこから先はR7で北上する方法はどうなの?
全線高速を走るより140km短縮出来るのとその分のガソリン代が浮くかもよ。
下道区間を深夜時間帯に走る事になるだろうから、渋滞を気にすることもないしさ。
>>567レスありがとう。経路料金検索ページは、高速に入る出発日はあるけど、退出日は入力できないね。
休日の翌々日までに出れば・・・とあるから火曜日まではいいはずだけど。
1077.2kで13時間32分とあるから80k/hで計算。
東名阪は60k制限なのにこれまた80kで計算・・・こういうミスもあるから聞かないと心配。
青森東にETCがあるか聞かなければと思っていたら、チラシに載ってたからETCがあるんでしょう。
車中泊2日はエライので、早めに出て、1泊で再考中。
一般国道は、立体交差になってるところでも50k制限が多いから時間がかかると思って高速のみで。
>>566 上信越の新井PAがハイウェイオアシスになってて、スーパーホテルがあるけど、
青森行く途中に停まるにはちょっと近すぎるか。
安積PAのコインシャワーも無理だしね。
>>568 >退出日は入力できない
NEXCO三社全ての経路料金検索ページで確認してみた?
>休日の翌々日までに出れば・・・
それだと、鹿児島から青森まで最悪48時間で走りきらないとOUTなのか・・・つらいね
>青森東にETCがあるか聞かなければと思っていたら、
ETC割引に出口料金所でのETCレーンの通過が必須なんだっけ?
>>568 >休日の翌々日までに出れば・・・とあるから火曜日まではいいはずだけど。
これ、何処に書いて有りました?
>>570 入口を無線通行していれば出口は手渡しでも大丈夫。
このスレは1月からあるんだね。私は連休前に1000円なら付けるかという気になってショップへ
数回行ったけど売りきれてて、連休後は忘れていて、今月になって思い出して付けたところ。
だからまだ余りNEXCOのHPなんかは見ていない。
青森東も1000円で行ける一番遠いところと言うことで計画中。
>>569 ありがとう。今後の参考にします。今日車のシートを倒して寝てみたら十分眠れそう。
>>571 >休日の翌々日まで・・乗り継ぎと混同していたみたい。月曜中に出ないとだめかな?
というか乗り継ぎが翌々日までよければ通し乗りも翌々日までOKになればよいのに。
ただ乗り継ぎはそれぞれが休日適用内という条件があるようだけど。
日曜に適用道を走って、時間内に、日曜中に乗り継げば
火曜日に出ても割引適用ということでOK?
>>570 >最悪48時間・・・金曜に入って月曜中に出ればいいようだね。
>>568 > 休日の翌々日までに出れば・・・とあるから火曜日まではいいはずだけど。
次の土曜日まで居座ればいいじゃん!
滞在日数の限度とかあるとですか?
574 :
572:2009/06/16(火) 23:05:33 ID:e2rySIvz0
なんか私の間違った解釈がひろまりつつあるのかな?
釣りならいいけど・・・。
前半、中盤の厳しい人達 ヘルプ!
>>572 >だからまだ余りNEXCOのHPなんかは見ていない。
はぁ?「なんか」ってなんなんだよ!だったら見ろ!!安易に考えてるんじゃねーよ!!!
・・・っていうかこの機会なんだから、公式サイトのETC割引ページは関連する項目も含めて、隅から隅まで読み倒すことを強くお勧めするよ。
>月曜中に出ないとだめかな?
>通し乗りも翌々日までOKになればよいのに。
・・・でっかい勘違いはココだね。
576 :
ageろよハゲ:2009/06/18(木) 00:31:23 ID:x+KdkbCXO
大都市圏割引理解するのに2年かかった
土日にたとえ1分でも高速道路上にいれば退出がいつになってもOK
>>578 これ、100km分は丸々割引になるんだよな?
つまり、ICのあるところを区切りにするワケじゃないってこと。
例えば、Aインターから乗って、80kmのところにBインターがあるとする。
Bの次のインターCは、30km先。
今まではBで一旦降りていたが、これからはAから100km分が割引になり、
BとCの間のAから100km地点から先の20km分が通常料金になるってことだよね。
>>579 そうなりますね。
通勤多段利用の場合も今までより1つ先の
ICで乗り直した方が安くなる場合が出てきますね。
>>579 なんで80+30が100+20と等しいの?
うちの部長はよく訓辞で1+1は3にも5にも10にもなるって言うよ
10は普通だろ
588 :
上げて語ろう:2009/06/26(金) 11:47:08 ID:8IuR2tQHO
朝3:50の攻防
早起き太郎
>>589 あんまりメリットがあるとは思えんな
100kmちょいオーバー程度なら別だが
素直にカード2枚で乗り替えのほうが得だわ
UターンICがズレル人はいるだろうな
通勤割時間帯に料金所入って
100km以上走って
料金所出るのが平日昼間時間帯だと
いったいどういう割引になるのか
誰か教えてくれないか
安い方適用だから通勤割優先だろ
今のところは通常料金になるけど
>>593 オレもそれは思うんだけど
だとすると平日昼間の時間帯拡大の意味が不思議なんだよね
なにか別なことが進行してるんだろうか
>>594 ヒント:通勤割引は午前・午後各1回限り
2回目以降は……?
>>595 なるほど
カード1枚しかなくても
2回目以降も3割引になるってことか
>>596 ちなみに乗り直さなくても、長距離逓減制により100km〜200km区間は25%Off。
乗り直さないことでターミナルチャージも不要だけど、やっぱ乗り直した方がお得なの?
勿論、カード2枚有って2回目に50%Off適用なら乗り直した方がお得なんでしょうが。
>>597 平日朝8時に高速乗って200km先で10時に降りた場合、
100km分は通勤割引で半額になるとして、残り100km分は平日昼間割引の3割引が適用されるんだろうか?
もし、朝7時に入って9時前に出た場合は、101〜200km分は長距離逓減分の割引以外は割引がないのだろうか。
>>598 1つの料金に適用される時間帯割引は1つだけ。
100km分の50%が、対象道路全区間の通常料金の何%に相当するのかを算出して
これが割引率となる。
200km→通常料金4,700円(全区間普通区間の場合)
100km分の半分=200km分の25%
通勤割引料金
4,700円×0.75=3525→3,550円
>>599 なるほどね。これからも乗りなおし技は有効ってワケだ。
>>598 1回の走行に適用される割引は、複数の割引時間帯に走行が跨っていたとしても、割引額の最も高いモノ一つだけ。
あと、NEXCO西日本のページ(
>>589のリンク先)を見ると簡単な計算式があったけど、こんな感じ
割引率=1−(走行距離−100km×割引率)/走行距離
割引後の料金=(1−割引率)×走行距離
別に
>>601にケチ付けるわけではないけど
それだと割引後の料金の次元が距離になってしまう気がする
>>602 マジマジ?
あっ!(¨;)よく考えずに端折ってしまった・・・これなら合ってる?
割引後の料金=(1−割引率)×走行距離の通常料金
604 :
上げて語ろう:2009/06/30(火) 14:36:02 ID:l9DwvXqv0
大都市圏料金
金曜の夜に高速に乗って、土曜の朝に降りるとする場合、そのまま乗れば休日割1000円で
行けるのですか?
それとも0時までは深夜割引30%で、0時を過ぎたらIC降りて乗りなおして降りた区間が1000円に
なると考えるのですか?
なんで何度も似たような質問ばかりするのかな?
自分で調べようとしないからだよ
あと親切だと思って答えてくれる人がいるから次々に湧く
>>606 >0時までは深夜割引30%で、0時を過ぎたらIC降りて乗りなおして降りた区間が1000円
意味不明。
具体的な例を
>>1-3 を参考にして書け。
宇都宮から青森まで行くんですが、出発が金曜の夜9時ごろなのです。
で、そのまま青森まで行って降りた場合、1000円で行けるのか?
それとも高速を走行中0時を過ぎたところで、最寄のICで一度降りて乗りなおす→青森で降りる
1000円なのはその一度降りて乗りなおしたICから青森までの区間、前日走った分は深夜割50%
って計算でいいのか?
という感じで・・・
ETC割引の基礎くらい学んでこいよ。
ばかじゃないのか?
>>610 空気嫁よ
ちょっと調べりゃわかることだろ。
なに詳しく書き直してんだよw
ばかじゃないのか?
>>610 それを書いてる時点で明らかにETC割引に関するサイト見てるはずなのに
なんでわからないのかがすげぇ疑問だわw
>>610 乗りなおしなしで千円でOK。
土日休の時間帯に高速内に居れば、その前後(金曜月曜だけでなく)何日でも千円でOK。
早見表?ではそのあたりがはっきりしなかったけど。
路上生活に最適!公園の駐車場などよりははるかに安全。
SAPAで仮眠中に襲われた例はある?
車上狙いぐらいはあるんだろうけど。
某料金所で働いてますが…ETCレーンで引っ掛かって逆ギレすんのやめてくんない?挙句、千円じゃねーぞとか…ここは大都市近郊ですが?大体団塊オヤジ。そこのゲレンデ!てめーだよ。死ねばいいのに。
憎まれっ子は世に憚ります
学科テストを受けて、パスできない奴には1000円を適用できないようにしてほしい。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 14:30:56 ID:qf41ei4U0
学科テストを受けて、パスできない奴には、運転するなと、、、、
>>614 実際に車上荒しが少なからず発生して
危ないと言われているSAはあるが
オマエみたいなクズが出入りしてるうちは教えない
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:46:57 ID:tWNpBsbLO
アクアラインの800円っていつから?
>>614 ありがとう
他の奴はホント使いモンになんねーな。
存在する価値ないだろ、Q&Aスレで。
>>623 NEXCO各社の経路・料金検索ページで試してみれば済むこともしないで質問するから馬鹿にされるのさ。
もしかして普段でもそんな感じで生きているのかなぁ?身体だけでなく頭の中もオトナになった方がいいよ。
>>623 <<教えてクン五大要素+α>>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
まさにその通りだww
>>624 テメー何様のつもりだ。
カスのくせに上から目線で偉そうな態度取ってんじゃねーよ。
>>627 あ、オトナなのに調べ方が解らないだったよね?だったら今度から「調べ方を教えて下さい」って言うんだよ。
今回の場合だとこんな感じかな。まず以下のページを開いてね。
http://dc.kousokubiyori.jp/dc/DriveCompass.html まず「そのまま青森まで行って降りた場合」を調べるには、次の様に入力して「検索」ボタンを押して結果を確認するんだ。
【出発・到着IC】出発IC[ 宇都宮 ]、到着IC[ 青森 ] 【車 種】[ 普通車 ]
【時 刻】[ 2009年7月 ]月 [ 10 ]日 [ 21 ]時 [ 00 ]分に[ 出発 ] 【表示順】[ 時間順 ]
【経由路線】◎指定しない ○指定する
続いて「それとも高速を走行中0時を過ぎたところで、最寄のICで一度降りて乗りなおす→青森で降りる」を調べるには、
0時を過ぎた辺りで通過しそうなICで分割してみるんだ。3時間だと300km先辺りだから、若柳金成ICを再流入ICにしてみようか。
【出発・到着IC】出発IC[ 宇都宮 ]、到着IC[ 若柳金成 ] 【車 種】[ 普通車 ]
【時 刻】[ 2009年7月 ]月 [ 10 ]日 [ 21 ]時 [ 00 ]分に[ 出発 ] 【表示順】[ 時間順 ]
【経由路線】◎指定しない ○指定する
【出発・到着IC】出発IC[ 若柳金成 ]、到着IC[ 青森 ] 【車 種】[ 普通車 ]
【時 刻】[ 2009年7月 ]月 [ 11 ]日 [ 0 ]時 [ 10 ]分に[ 出発 ] 【表示順】[ 時間順 ]
【経由路線】◎指定しない ○指定する
こうすることで、通し(宇都宮→青森)と降り乗り(宇都宮→若柳金成、若柳金成→青森)の2通りの料金が解ったよね。
ちょっと難しかったかなぁ?でも、次からは自分で調べられるよね。大変だけど頑張るんだよ!応援してるからさ。
>>628 あんた優しいな。
でも3行くらいにまとめてあげないとこのオトナには分からないかも。
どうせ1000円割引で大慌てしてETCを手に入れたような貧乏人なんだろうからw
>>623みたいに質問した奴自身が言うのはアレだが、
やっぱり
>>611-613なんてゴミ以下の存在だね。
ほんと何処の掲示板でもよく見かける情景だが、答えないぐらいなら
糞の価値にもならないレスを付けずに黙ってろと言いたい。
こいつらの糞以下のレスは掲示板のリソースを無駄に食いつぶすだけだが、
>>614のように答えてやったレスは、見えない所で何人何十人、掲示板によっては
長く残って何百何千人もの同様の疑問を持つ者を救っているのである。
結果的には答えておいた方が、ネット全体の為になるのだ。
そんなことに頭も回らず、チンケな優越感を得たくて糞以下のものを撒き散らす
奴らはネットの汚物だ。
意味のない長文のほうがもっとスレの汚物w
>>630 そこまで言うのでしたら、これからはアナタが答える側に立って、質問する人を救ってあげて下さい。
常日頃からこのスレを見守り、
>>611-613のようなレスが付く前に率先して行動して下さいね。
>>630 >見えない所で何人何十人、掲示板によっては
>長く残って何百何千人もの同様の疑問を持つ者を救っているのである。
>結果的には答えておいた方が、ネット全体の為になるのだ。
この程度の内容について聞く奴は過去ログなど読まないし、
他人へのレスで解決出来るような人は、掲示板へのレスが無くても自力で検索して答えを見つける
よって、本人以外への利益はほぼ無いと思うよ
>>633 検索した時に、回答があれば引っかかって助かる人もいるとは思うが・・・
>>634 そもそも2ちゃんの書き込みが、全部まともなわけないんだがな。
そんな奴は、嘘とホントが見分け付かないw
HP見たら即解決のことを安易に質問してくる人は
実生活でも誰かに騙されやすいタイプの人なんだろうね。
>>637 一般論としては
>>630は正論だと思うけどね
このスレに限って言えばあなたの方が正しいな
>>638 質問者がやるべき事をした上で質問しているのなら、
>>630の言っていることは正しいと思います。
但し、今回の
>>610はやるべき事を全くしていない上での質問ですので、
>>611-613の対応が正しいのです。
残念ですが、「やるべき事をしていない」事を無視した形の
>>630のレスには、全く説得力がございません。
>>636 HP見ただけで信じるタイプと
HPだけでは信じず、ネットでさらに質問する慎重派
の違いですねw
>>610の場合、HPさえも見ていない最低派だけどな。
1度HPを見たうえで質問するならもっと簡潔に質問できる。
いくら慎重派でもHP信じないなんてただの馬鹿だろ。
結局人に親切にしないやつはリアルでもネットでも嫌われるってこと
>>642 そりゃそうだけどさ
会社のHPさえ見たら誰でもすぐに理解出来ると思われることをいちいち聞くこと自体が問題だと思う。
難解な表現などでわかりづらいことならまだしもさ。
あまりにも馬鹿らしくて俺なら答える意欲も無くすよ。
質問にもその”レベル”というものがあるんだよ。
>>637 >>628のHPも他社のも経由路線が最大一つしか指定できないから使いづらい。
どうせ丸投げ委託だろうから直ぐに作り直させて欲しいものだ。
休日特割で長距離を行きたいから色々なルートを考えてるんだが、なかなか思ったルートが出てこない。
しかしながらここまで難解な割引システムを構築したことにも問題あると思う
もうETC車はタダにしろよ
>>643 あのさ、誰もそんなガチで考えてないからw
>>642 「親切」と「甘やかし」を履き違えてる奴もいるけどな
>>645 そもそも道路会社が分かれているのだから仕方ない
会社が異なるのに同じ割引システムってのも変だろ
649 :
638:2009/07/10(金) 09:00:11 ID:lZF5XHvu0
>>643 だったらスルーすればいいと俺は思うけどね
下らない悪口を書くくらいなら、スルーした方が質問者もアホな質問したんだと理解するかもしれないし、
逆ギレする事もないでしょ
単なる悪口ならリソースの無駄遣いって所も
>>630を正論だと俺が思うポイントでもある
>>648 郵政民営化と同じく、道路公団も民間に安売りしちゃったもんな
せめて入札で決めたら良かったのに、いつのまにか株式会社が幾つも出来てた。
>>648 >会社が異なるのに同じ割引システムってのも変
割引システムは同じになってるのでは?
会社によってはもっと割引率を上げられるけど同じにしているというのは、談合坂?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 12:16:56 ID:XWZmyUfC0
【出発IC】伊勢自動車道 松阪IC
【目的IC】東海北陸自動車道 高山IC
【利用日】土日 通勤割引時間内
【割引種別】通勤割引又は平日夜間割引
【ETCカード枚数】2枚
【走行パターン】
松阪IC→名古屋西IC 通勤割引 ETCカード1枚目
東名阪自動車道 均一区間〜名古屋高速 現金
東海北陸自動車道 一宮木曽川IC→飛騨清見 ETCカード2枚目
上記の出発IC、目的ICで、土曜日曜祝日の1,000円上限割引の恩恵を受けるには、
東名経由〜名神周り(超大回り)しか考えられないのですが
他にパターンはないものでしょうか?
登山目的で、新穂高に行く時はいつもこれでした。
ETCの1000円上限が施行されてから、このパターンで行くのは勿体なく感じるようになり
目的地を替える事も考えています。
(実際、中央道経由で諏訪IC→八ヶ岳なら、東名阪→伊勢湾岸経由で1,000円)
民主圧勝でETC買った人は無駄になるかもしれないね
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:21:03 ID:NTZS88t4O
>>653 俺も先週取り付けたが、買い損になりそうな予感。
でも、民主党のマニフェスト見ても高速の無料化は書いてないね。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:42:38 ID:lklPdPSA0
民主の断言したことはほとんど書き留めているので
高速無料化は断言していたと思う
実現するかどうかは知らんけど
あと燃料税の暫定税率も廃止するはず
実現するかどうか知らんけど
99%期待していないよ
>>652 いままでのルートで220kmぐらいか(飛騨清見までな)?
\1000適用で280km(東海環状経由)。
ガソリン4〜5L分、時間にすると45分ぐらいか。
そんなに気になる?
ちなみに諏訪ICまでは311.5kmだな。
大回りで飛騨清見に出るよりまだ遠い。
まあ、新穂高か八ヶ岳か、どっちに魅力があるかだな。
>>654 ほんと?
いやー、無料化は反対なんで、その方がいいよ
多少のカネを払ってでも混まない道路を利用したい
無料なんかにしたら、高速道路は完璧にオワタになるからね
>>655 燃料税の暫定分を恒久化していいから
自動車税や重量税やら、乗らなくてもかかる税金を廃止してくれた方が嬉しいぞ!
>>657 それならETC割引も廃止するべき。
全車種通常料金なら、高速お前の貸し切りだw
>>660 うん、渋滞させてまで割引く必要ないよ
深夜割だけで桶
営利企業からすれば、どんなに渋滞しようが利潤を最大にするのが目的
そーゆー意味では適度に渋滞していた方が理に適っている
普通はサービスの低下で離れる客も考慮するんだが、割引自体が身銭切ってないから
NEXCO自体は痛くも痒くもないんだろうな
どんだけ渋滞しようが、定価 - \1000 は税金で補填してもらえるもんね
もうメチャクチャ
高速乗り放題1000円で慌ててETC買った奴が、無料には反対ってw
>>658 同意。
日本は海外に比べ維持にかかる税金が高すぎ。
景気対策は景気対策として、CO2対策もしなきゃいかんだろう
先だってのガソリン価格高騰でガソリンの消費は1割近く抑えられたらしい
つまり乗らなくてもいい奴らが乗ってたってことだろ
燃料にグリーン税とかなんとか名前つけて200円/リットル位になるようにしちゃえばいいんだよ
で、そのなかから、どうしても自動車必須の地域の人に補助なりなんなりだしてやれば生活に困る人もいないだろ
ってここETCのスレだったね
せっかく書いたからこのままにしちゃうけど、適当にスルーしてくれ
>>667 同意
で、維持にかかる税金はタダへ
「自動車必須の地域」の人は、駐車スペースには余裕がある場合が多いので
ミニバンとかに加えてアシ用に超省燃費の車を2台持ち、とか容易に出来るようになる。
今は乗らなくてもかかる維持費が高いので、「大は小を兼ねる1台」になりがち
田舎を中心にセカンドカー・サードカーの需要を掘り起こせば
自動車産業への景気対策にもなるので、維持にかかる税金を撤廃してくれたらいい。
で、ガソリン税は更に値上げ
維持税がタダになれば、ガソリン税を100円/リットルに値上げしても
2リットル1.5tの車を年間1万キロ前後のってる人には減税になる。
ガソリンを使わない電気自動車は、なんと税金タダ!
(その代わり、電気自動車の購入補助は打ち切る)
すばらしいじゃないか
電気代に税金かけるに決まってるだろw
>>670 EVに使う電気代が、総電気代のどれくらいの比率になるんだよw
名古屋から青森って1000円でいけますか?
>>672 行けるよ。新潟から磐越道経由で東北自動車道へ出ればいい。
ETC事業は一社単独でやっているワケではないからね
それに、現に道路によって割引率や対象時間等異なっているだろう
平日昼間(10時出発)に仙台→青森ic(350km)に行く場合、
ETCカード三枚使って、100km以内で乗り降りすれば
安くいける事になりますか。
>>678 試算すればいいだろう。
とりあえずICの名前は正確に書こうぜ
平日昼間割引の説明で
「割引適用回数の制限を撤廃しました」
といこは、一枚のカードで100km以内で乗り降り繰り返しても
いいと言うことかな。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 18:57:44 ID:pIM2kTZ70
>>680 直行するつもりのところを、わざわざ100キロ程度毎に降りようというなら、
微々たる額しか浮いてこないけどね。
いちいち降りる手間と時間のロスを考えたら、100キロ分だけの割引で直行した方がまし。
長距離は平日昼間割引だけだとたいして安くならないね
せめて通勤割引が使える時間を1回でも入れたら変わるだろうね
レスとんです。
早起きして通勤割引を二回使用したいと思います。
高速道路の料金ってのは、100kmを超えて200kmまでの分は25%OFF、
200kmを超えた分は30%OFFとなる料金体系。
平日昼間割では全区間を通して3割引になるので、
ある程度の距離以上になると、たとえ通勤割引を適用できてもそんなに変わらないどろこか割高になる場合も。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 10:25:24 ID:cQ/g7iIp0
NEXCO中日本の料金検索で千葉東〜松尾横芝を検索するとETC割引料金が1000円と出る
ところが東日本の料金検索だと休日特割で500円と出る
どっちが正しいですか?
西日本も500円なんだよね。多分、中日本のバグだと思うので、報告しておくと良いかもね。
| NEXCO中日本お客さまセンター
| フリーコール 0120-922-229
| (IP電話のお客様 052-223-0333・通話料有料)
ヨロシク!
>>685 会社が違うと各種割引が反映されないんじゃね?
例えば、東日本の料金検索で本四架橋の時間帯割引表示されないし、首都高の割引もそう。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 12:36:35 ID:cQ/g7iIp0
間違ってました、テヘッ
と言われました
昨日、中日本サイトで松ヶ丘〜松尾横芝で料金検索かけたら600円、と出て
千葉東〜松尾横芝だと1000円だから、多少松ヶ丘の方が遠いけど、
ETC割引料金計算の地方区間とか大都市区間とか、よく分からんけどそのあたりの規則の綾なのかと
松ヶ丘から往復してしまった。
200円余分に取られたのも遠回りしたのも腹立たしいが、お客様センターの対応も腹立たしい
とりあえず、クレーム係に回すよう伝えて、今折り返し電話待ち
クレーマーみっともないよ
>>691 何でもクレーマー扱いするし低脳・・・
正確には低能なw
言葉知らないのを自ら証明するとは荒業だな
どちらもみっともないですよ><
低熊乙
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 21:12:29 ID:SfVTuRylO
ダイナミック
ダイクマ
確かに検索サイトは間違ってたかもしれない、それはミスなんだろうよ。
ただ、実際使っておいて「200円余分に゛とられた゛だの゛遠回りした゜」だのみっともないっつうの
さらに「お客様センターの対応も腹立たしい」なんてクレーマーそのものだろwww
それとも何か?「検索サイトが間違っておりました、200円お返しに上がり、
土下座してお詫びいたします、さらに慰謝料もお支払いします」とでも言って欲しかったのか。
150万慰謝料請求したフリーウエイクラブの幹部と大差ないわ。
神様にでもなったつもりなんだろうよ、低能wwwめ
>>696 夏休みレベルでなくて、釣りだと思いたい。
その後談
中日本の人が出てきて、間違った情報を垂れ流し続けることが問題であることを伝えたところ
昨日の夕方には直っていた
向こうから200円返す、と言われたら返して貰ったと思うけど、俺は返せとは言わなかったよ
「こちらのミスでした。すぐに問題を探して直します。」と言ってもらいたかった
中の人もかなり言い訳やら申し開きをグチャグチャ言ってたのには閉口したが
私「すぐに直せ」、中の人「今週中に直します」、私「リンク切れ」、中「それも含めて検討します」
私「すぐに上に掛け合え」、中「早急に対応します」etc
最終的にすぐに対応をしてくれたので
まあよかったかな、と
官僚たちの天下り&税金泥棒も腹立たしいが、
上にいるようなクレーマーがツマラナイことで騒いで
ツマラナイことにコストをかけさせようと画策するのも腹立たしい
公共サービスにギャランティを求めるなよ
自分たちに返ってくるんだぜ・・・
相手が謝って改善すると言っているのだからそれ以上追及する必要もないし意味もない
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:02:01 ID:IHMqkXuu0
すれちだけど、SAとかにビールとか売ってますか。
SAで夜、軽くビールを飲んで就寝したいのですが。
白石IC→青森IC向かいます。
教えてください。
>>701 相手にすると脳が低くなってギャランティを求められるぞw
>>702 売ってると思います
あくまでも同乗者向けの販売のはずなので、ご利用は計画的に
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 10:50:27 ID:DSDlKSqc0
少し前までは売ってなかったけど・・・
木曽川のハイウェイオアシスでは、綱がってる外に生ビールとか売ってた希ガス
夜は閉まってるから、ハイウェイオアシス系も駄目じゃないかな
車載保冷庫にビール冷やして持って行ったらどうだ?
高速道路の敷地内にある施設では酒類の販売は無かったと思ったが、今はあるの?
>>705のようなハイウエイオアシスで、高速からアクセス出来る隣接施設での販売は知っているけど。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 11:45:04 ID:WKubNS6L0
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
お土産用に地ビールとかワインとか売ってなかったかな?
食事コーナーにもあったような気がするが。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:04:47 ID:kzUwWrI+0
売ってないと思うよ
>>708 地酒・地ビールなどのカタログ販売(店頭には空瓶のみ展示)なら見たことがある。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 09:40:09 ID:E4UanloO0
平日昼間に約600kmを、100km分割で乗り降り繰りかえす奴に
同乗しなければならず欝だ。
そんなに安くならないと思うのだが。説得しても聞いてくれない。
>>699 基本的にネクスコの中の人らは仕事できないから注意な。
>>711 詳細な試算結果を表にして見せればいいだろ
乗り降りした場合とそうでない場合。
平日昼間割引ができてから乗り降りするメリットが少なくなったからな。
地方部から都市部に総距離200キロを移動するとした場合の距離逓減についてだけど
例えば地方100キロ、都市100キロだった場合、25%割引は大都市区間の単価の高い
所にされると考えてよいの?
そうなると行きは都市部が割引されて、帰りは地方部が割引されるから、
行きと帰りで金額が変わってきちゃうことになるけど合ってる?
>>714 とりあえず、練馬〜更埴間で料金に変化が生じるか確認してみたら?
名古屋から広島まで1000円でいけますか?
>>716 500km位だからカブならギリギリたどり着けるんじゃないかな
名古屋からだと大阪の日本橋と東京の秋葉とどっちが通行料が安いですか?
大阪は経路によって多少変わりましたが片道3千円前後かかりました。
徒歩なら10日ぐらいで行けるだろ。
野宿して、飯はカロリーメイトもどき。8箱買える。
計32本で1日3本。300kcal。
熱量重視なら1日2本にして、サラダ油を買うとよい。
1000gで348円ぐらいから。1000gで約9000kcalもある。
1日100g、900kcalとカロリーメイトもどき2本で200kcal、
計1100kcal。十分命はつなげるとは思う。
日本国内を移動するのに関所はないから、通行料なんてとられないよ
中古のチャリ買って行くのはどう?
723 :
714:2009/07/28(火) 22:59:14 ID:ohxYSyjT0
>>715 往復で変化しなかったです。
距離逓減がどの部分に対して割引されるのかわからなくなってしまいました。
>>723 長距離逓減とは何を逓減するのかというと、(料金)÷(距離)。
100km超=25%引き、200km超=30%引きというのは、そのための手段でしかない。
計算方法は、長距離逓減を考慮した額が 考慮しない場合に比してどのくらいの割合になるかを求め、
それを可変額全体に掛ける(固定額には掛けない)。
198.4km区間なら、
(100km×1+98.4km×0.75)÷(198.4km×1) ……(A)
で求められる。
練馬〜更埴間198.4kmのうち、大都市近郊区間は39.4km、地方部159.0km。
39.4km×29.52円/km+159km×24.6円/km ……(B)
((A)×(B)+150)×1.05≒4825.06
24捨25入して、4,850円。
>>724 すごく分りやすい説明ありがとうございます。
根本的な考え方が違っていたんですね。
あと自分はターミナルチャージを加えた額に対して割引してたりという間違いも発見できてよかったです。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 08:05:55 ID:vWrCWUmOO
埼玉から大阪へ行きたいです。
関越の花園インターから乗って、阪神高速の助松インターで降ります。
ETCでなるべく安くて行ける方法教えて頂きたい。
平日の22時頃出発して翌日の10時位に着く予定で行きたいです。
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
>>726 2chなんてやってる暇あったらNEXCOのHPを見たら?
即解決だろうが。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 10:46:16 ID:vWrCWUmOO
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 10:51:17 ID:vWrCWUmOO
携帯からでも見れたわ。
ありがとう。
インターネットなめんなー!
>>727>>728 答えないぐらいなら黙ってろ。
お前らの糞レスは、ネットにとってゴミ糞以下の何ものでもない。
そのため質問者も、
>>729-730みたいにネットにとって無益な糞レスをし、
計6レスもの無駄が発生するのだ。
何故自分は含まれないと思うの?
夏廚にマジレスは無駄
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:03:28 ID:MF/hUZJA0
質問を煽りで返されると確かにムカツクよな。
そこで逆切れすると恥の上塗りになるんだが・・・。
ググリモセズニ質問する奴が一番悪い。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 05:48:20 ID:5jJlWRb2O
一般レーンをETCカードで払うと割引されないですか?
自分の車を修理にだしてて使えないので友人に車借りる予定なんですがETC付いてないので
>>737 割引されません。あくまでETC車載機を使い無線通信での
ゲート通過が条件です。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:57:25 ID:1Vg6snWOO
ETCで高速乗ったものの、出口のETCレーンが混んでる為、一般レーンへ行き、カード見せれば通過出来るのか?
>>739 ググレカス。
入り口を無線通過して入れば、出口は有人でも良い。
ツンデレ乙
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:11:35 ID:1Vg6snWOO
>>740 どうもありがとう。
今度やってみます。
>>726 そんなに時間的余裕があるのなら亀山で流出すればいい
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:26:49 ID:rt2yQ6eV0
出かける前にはPCで割引計算していくんですが
出先で、携帯を使って割引後の料金を試算できるサイトって
ありますでしょうか?
>>726 助松なら
西名阪-松原-阪和道-堺泉北道(100円道路)がおすすめ
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:29:01 ID:tAtwsvbu0
1000円高速が開始されてから、高速に長時間滞在した人の最大滞在期間はどれくらいなんですか?
俺3月からずっといるよ
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 18:33:45 ID:wPWIiqqx0
金曜の夜出て月曜日に帰ってきたのですがバーが空かなくてビビッタ。
高速入ってから24時間経過するとバーが空かなくなるから気をつけて。
事務所で経路やカードをコピーされる。
システムの欠陥だな。
休日を跨げば1000円って記載してあるのに、24時間経過するば
バーが開かないなんて恐怖だな。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:55:00 ID:G7LnCqlz0
お盆(明日)って休日割引はないのですか?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:13:01 ID:JwytYsVbO
あしたも1000円だよ
あさっても1000円だよ
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:26:26 ID:/xNLhHWUO
すいません初心者です
日曜日の1000円というのは
日曜日以内に高速を降りないとダメですか?
月曜日に日付が変わってから降りたら対象外ですか?
高速上にいたらおけ!
>>756 土日祝盆に高速上にいたら、
>>750のように1週間を超えてもいつ出ても1000円。
乗り継ぎの場合だけは火曜中に出ること。
>>750はお盆の終わりには送ってもらって、往生できますように。ナマイダブ。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:57:13 ID:qj1ynvF8O
常磐道三郷スマートインターから青森の下田百石インター迄、行き¥1400で帰りも同じインターから乗り降りしたのに帰りは¥1550だった。何で?
>>759 往きは夜間、帰りは昼間に利用したから。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:37:23 ID:s0xzu2g2O
>>760 なるほど!!一律¥1000になってから夜間割引とか忘れてたよ。 ありがとう
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:38:41 ID:MkUikrdDO
甲府から相模湖まで乗って割引950円だった。
ことみ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:13:58 ID:eIbj6jwj0
よろしくおながいします。
休日特別割引の乗り継ぎ特例についてですが、
須走(東富士五戸道路)と御殿場(東名)は乗り継ぎ区間でしょうか?
今回の地震で特例になったと思うのですが、6月はどうだったんでしょうか?
このときは日曜日に、志村(首)→高井戸(中央)→須走(東富士五湖道路)と走って、御殿場(東名)で東名に乗りました。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 22:38:20 ID:bMxwm1iaO
質問です
ETCで加須〜日光まで乗ります
平日の昼間に日帰りで利用します
平日の割引は2回まで有効みたいなのですが、行き帰りとも割引で行けますか?
有料道路を使うときに2回目となってしまうのか不安です
もはやなんの話なのかもわからないよw
ここはひどいいんたーねっつですね。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:31:10 ID:XEy54b920
質問です
21日金曜の夜22時に東京インターから入って、翌朝名神西宮を降りた場合って
土日祝日の割引って適用ですか?
ただの夜間割引で終わったら泣けるので
>>769 割引の名前は正しく書け。
「ただの夜間割引」って何だ?
名前に「夜間」がつく割引は複数ある。
>>770 読解力の無いやつだなw
文脈から察せよ
いや、ただ単に揚げ足取るのがうまいだけか
偉そうに
みんなくそだな
>>766 日光宇都宮道路はNEXCOのETC時間帯割引は適用されない模様です。
詳しくは、栃木県道路公社のHPでご確認頂けます。
>>769 詳しくは、高速日和(NEXCO中日本)のドライブコンパスでご確認頂けます。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:42:14 ID:OC7qLrRJ0
【出発IC】中央自動車道 一宮御坂IC
【目的IC】北陸自動車道 金沢西IC
【利用日,出発 or 到着時間】平日 13時出発 18時到着 上越JC経由
【割引種別】通勤割引 or 平日昼間割引+通勤割引
【ETCカード枚数】1枚
質問です。平日昼間割引+通勤割引で利用するために
100kmちょと走ってから一度降りて乗り直そうかと
思ったんですが、調べてみると続けて乗って通勤割引
のみ利用の場合よりちょっと高くなるようです。
単純に続けて乗るのが一番良いのでしょうか?
そこまで分かってるなら、あとは
乗り直す手間と差額とを天秤にかけて自分で判断しろよ
50円のために乗り直すやつもいるわけだし
>>776 カード1枚だけだと割引率の大きい通勤割引は1回だけで、降り乗りの恩恵少ないよね。
それだけの距離なら長距離逓減制もあるし、乗り直しするとターミナルチャージもかかるから。
以前は100km超えて走ると通勤割引等が失効したから降り乗りを推奨してたけど
今だと100kmを超えても100km分は割引されるからありがたい。
まあでも、
>>777の言うとおりだなw
>>776 到着が遅くなっても大丈夫なら20時以降に高速を出る。
平日夜間で3割引。
780 :
776:2009/08/20(木) 23:26:59 ID:OC7qLrRJ0
>>777>>778>>779 ありがとうございます。
あまり遅い到着は避けたいので。
どこで区切っても「平日昼間割引+通勤割引」だと
割高になりそうなので続けて乗る事にします。
長距離乗る場合って平日昼間割引ってあんまり意味ない
ですね。全部行程3割引にするか、せめて長距離割引のまま
通勤と平日昼間の各100kmずつ両方適応になれば良いのに。
安く・・・って、税金補填して安くしているわけだが
もういっそ電気も水道も税金補填して半値にしたらいいんじゃね?
高速道と一緒でさ
じゃあ増税だね
なんでもかんでも税金で半額にしちゃえ
って、税金が累進課税で得する底辺の人の支持は集めそうだよな
稼ぐのがアホらしくなるな
やる気のないダメ人間が増殖しそうだ
子供がいるって言うだけで毎月遊興費くれるんだろ?
民主に入れるしかねえな
>>785 すでに派遣村は、そーいうやつらに占拠されていると聞くが
別スレで聞いたのですがレスが付かなかったのですみません。
金曜流入→土曜0時過ぎ流出、これは1000円適用ですよね?
この行程中に通行止めで流出を強いられた場合はどうなるのでしょうか?
例えば次のようなケースです。
金曜午前10時 厚木から流入
金曜午後4時 事故通行止めにより流出
金曜午後5時 通行止め区間を過ぎ再流入
土曜午前2時 目的地流出
残念ながら原則として1000円割不適用のケース。
強制流出時にその料金所(有人)か事務所でゴネ…もとい問い合わせてみるしかない。
強制流出の直前に、立ち寄ったSA等で通行止めが判った場合、そこで問い合わせて待機という手もあり。
先日の東名みたいに、緊急で該当区間に乗り継ぎや迂回区間が設定されているかもしれないし。
時間切れで大都市近郊の3割引を受けられなくなったから、
1000円区間の終わりで一般道へ逃れた。
>>789 ありがとう。
1000円をあてにして金曜から長距離走るとかなりリスクを伴いますね・・。
ローカルの高速道路で120.4kmを利用すると3150円が2350円になると出たんだが、
(24.6*100+150)*1.05→2750→0.7掛けで1925円→その24捨25入で1950円
24.6*20.4*0.75で376円→24捨25入で400円
∴2つの合計で2350円
この計算式で合ってるかな?
↑平日昼間3割引の場合
200kmまでなら・・・
( (24.60)円/km×(100)km+(18.45)円/km×(総距離-100)km+150円[TC] )×ETC割引率×消費税1.05×24捨25入
300kmまでなら・・・
( (24.60)円/km×(100)km+(18.45)円/km×(100)km+(17.22)円/km×(総距離-200)km+150円[TC] )×ETC割引率×消費税1.05×24捨25入
でいいのかな?
まだ年内は休日1000円割適用で大丈夫ですか?
10月には無料になってるんじゃないの?w
>>798 民主はマニフェストのいくつかは、すぐ取りかかると言ってるから。
あの中で一番取りかかりやすいのは、高速無料化か、ガソリン暫定税率廃止だろ?
高速無料化だとして、
今年度中に執行するための予算がない。
補正通すには幾ら絶対多数といえど時間が無さ過ぎる上に、国会議決すっ飛ばすだけの緊急性も無い。
来年度予算すら概算要求自体を白紙化差し戻しで、官僚もそんなものに構っている余裕がない。
高速道施設国有化だとすれば法改正で更に時間掛かる。
暫定税については減税と一般財源化の方向へ持っていく腹積もりだったはずなので、
そもそも廃止するかが流動的。
ガソリン税に一本化してくれればいいのにね
所有だけならタダ(自賠責くらいか)がいい
そうなるとガソリンスタンドって燃料売ってるって言うより収納代行してるって感じだな
リッター350円のうちガソリン部分70円とかだと
自動車税や重量税がなくなるなら、リッター300円、ウェルカム♪
ただし、消費税はガソリン部分だけにしてネ
皆の走行距離が年平均1万キロ、平均的燃費が15kmとすれば
自動車税・重量税・自賠責、みんなまとめてガソリン税に上乗せしても100円アップ程度だろ。
取得税は別枠でいいかな。
1500cc、年間走行距離1万キロ 燃費15キロ(年間666.6L使用)
自動車税 1500cc 34,500円/年
重量税 1〜1.5t 2年 37,800円(18900円/年)
自賠責 2年 22,470円(11235円/年)
合計64635円/年
これを666.6で割れば96.9円。
今のガソリン価格に約96.9円プラスすれば自動車関連税は廃止可能。
まあ軽自動車もあるし高級車もあるし、正確には日本の年間ガソリン消費量と
自動車関連税収で計算すべきだけど1500ccあたりで計算しておれば
多少上下しても大幅には違わないと思われ。
まぁ自賠責は保険だから残すとして・・・
って、免許証に付帯させる、って手もありだけど
取得税は廃止だな
車体にかかる消費税は徴収
電気自動車は税金ゼロ(消費税のみ)になるけれど
それはそれで普及の後押しになるからいいだろう。
もちろん車体の購入補助は打ち切る。
>>806 自賠責も走ったぶん負担でいいだろ?
多く走る車や重い車の方が危険だしガソリンに入れて構わないよ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:31:52 ID:1qVFHFoa0
一色「高速道路を無料化したら渋滞が」
馬淵「渋滞しそうな所は国土交通省にシミュレーションさせて高速料金を取ります」
古館「へえ!国民のみなさんは首都高速と阪神高速以外は全部無料だと思ってますよ!」
馬淵「渋滞しそうなら有料です」
古館「渋滞しそうな所なら大体分かりますよね。東名高速とか有料ですか」
馬淵「どこの路線が渋滞しそうかは申し上げられません」
古館「今でも渋滞してるんだから分かるじゃないですか!」
馬淵「どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです」
古館「あーあーあー!選挙対策ですか!へー!ふーん!」
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:01:30 ID:JCR7s3n20
ふと思ったんですが
伊勢自動車道 津ICから乗って新名神 土山SAで買い物
そのまま上り車線に入って亀山ICで下りたら
料金は津〜亀山?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 19:21:57 ID:+Lqs+sRR0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最悪の知恵遅れ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
高速無料化にいちゃもん付けてる奴って、何なの?
>>811 道路利権の中の人か、それに関連する人でしょ
タダほど高い物はない、ということを経験的に知ってる人たち
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:49:58 ID:S0HGV1yJO
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:52:08 ID:3Rp+1iya0
高速無料を謳ったから民主党が政権をとったと思ってるの?
そんなことだから野党なんだよw
>813
おお、なるほど、経験則。
だからか。
「休日限定1000円の結果を見てみなさい。酷い渋滞になってる」
「無料にするとこれが平日にも広まる」
なんて「限定要因の解除による拡散」の効果を逆説的に認識はしておきながら、
実は、仕組みの理解自体はしておらず経験の範囲でしか語る術を持たないから、
都合良く渋滞だけ広まるとネガティヴ喧伝するのが関の山なのか。
無料化についてツッコミ入れられるとこはもっと他にもあるのに。
どの状態を渋滞と定義するかによるが
高速道路を使った場合における平均移動速度が
無料化によって著しく低下するのは確実だろう
30km・50kmと言った1000円高速の渋滞は起きないだろうけど
今のインター構造であれば、インターの毎に1〜5km渋滞って状態になるね
1区間のみの人は1回渋滞に填るだけで済むけど
10区間の人は10回渋滞に填る。
>>816 いくら無料でも平日の昼間から、会社休んで高速走る奴はいないだろ?w
俺は無料になったら平日の昼間から会社休まず高速走りたいです。
…レジャーにしか想像が及ばない人もいるのはまあしょうがないか。
ちょっと距離移動するときは、少々混雑してようが渋滞でなければ充分ありがたいわ。
京都議定書?そんなのカンケネ-
無料化などまず無理だろうが、交通量の多い片面1〜2車線の道路は
3車線にしてから無料にしてくれ。それでなければ無料化など論外。
マナーの悪い奴、マナーの知らん奴が多すぎるわ。
お偉いさんは1kぽっきりの日に高速乗ったことあるのかね。
追い越し車線でバックミラーも確認してなさそうなのが
ひたすら車線塞いでマイペースで渋滞の元を作ってる。
>>822 それがその場所の法廷速度なら問題ない。
追い越しもその場所の「法廷速度」を超えて追い越しをしてはならない。
コレが原則。それを無視してオーバースピードで追い越しできないからと
ウダウダいうのはお門違い。
法廷ではあるきましょう
>>823 警察官になって取り締まりしてくれ。
お前の言うとおりだが、一般的な高速道路の追い越し車線を100キロで走り続けても
何も問題が起きないことになる。現実はそうではないよな。
100キロ以上で追い越し車線を走っているバカを追い出してくれ。
これだけ法がおかしいってみんないっときながら変わらないのはなぜなの?
>>827 違反切符に大人しくサインする人ばかりだから
みんな拒否したら、警察も変えざるを得なくなるだろ
簡裁とは言え処理量的にキャパを越える。
>>826 走行車線を全社100km/hで走ってれば追い越す必要が無い。
走行車線を80km/hで走ってる車がいた時に100km/hまでの範囲で追い越し車線から追い越しをかける。
追い越したら速やかに走行車線に戻る。
走行車線から戻らないのは違反だが、100km/hで走ってる分には他車が追い越しをするのに支障とはならないだろう。
一方、追い越し車線を80km/hで走る車がいたら追い越しの支障となる。
支障なければ走っていいのかよw
じゃ支障ないなら、駐車禁止の所でも車とめても良いんだw
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:19:04 ID:Z01gc8OW0
>>830 至極真っ当な教科書的なレスで何の価値もおもしろみもないわ。
お前運転免許持ってるのか?
めんどくせえ奴だと周りから言われるだろ。
>>830 例えばICやPAからの合流で車の性能上合流完了までに100km/hまで加速できない車なんて想像出来ないんだね
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:00:16 ID:vszYKEIc0
100km/hまで加速できても加速しようとしない馬鹿の方が多いのが現実だが
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:08:12 ID:y35YRKSOO
東京の渋滞で感覚麻痺しがちだが
ちょっと週末に郊外行くと
狭い道でS字カーブ連続しているのに
80でも地元おっさん車に煽られる。
まあハザードで譲るが交通量や構造によっては譲るスペースすらない。
無理出来ないからカーブ手前でかなり落とし、直線で加速する。
しかし登坂の加速は
コンパクトでも4WDターボは欲しいところ。
セルシオクラスは邪魔
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:09:45 ID:8AeE5uja0
>>833 少なくとも80km/hまでは加速して欲しい
100キロで走っている車を煽るバカはしねってことで良いですか?
おkです
メーター100km/hが
実測100kmと思ってるヤツは
新でいいです
道交法を守れないクズよりはいいです。
えーーそんな誤差考えながら運転すんの?
車によっちゃ10%近く速い速度が表示されるんだから
実質90km/hそこそこしかスピード出てないのに
「自分は制限速度守ってます」なんて
追い越し車線延々と走ってりゃ
法律以前のモラルの問題だろ
>>833 満車のトラック、規制で処置したディーゼル1BOX、加速と追い越しは車種で大きく変わる
田舎だと関係ないかもしれないが、現状でも慢性的な渋滞を出す箇所は更に酷くなる
>>844 モラル云々じゃなくそういうのは通行帯違反。
90km/hそこそこの追い越し車線走行より
速度制限装置付きトラックがそれ以上出ないのに
追い越し仕掛けあったりしてるほうがクソ迷惑。危険極まりない。
割引スレでくだらねー議論してんじゃねーよ
情報交換スレ逝け
そうだ!そうだっ!
ここはまじめな貧乏人の集うスレだっ!
【出発IC】常磐自動車道 桜土浦IC
【目的IC】伊勢自動車道 松坂IC
【利用日,出発 or 到着時間】9月13日 22時出発
【割引種別】休日特別割引
休日特別割引って13日の24時までに東名自動車道に入ってれば
大都市近郊区間を除く割引対象区間は1000円上限になりますか?
質問が出てもこんな回答しか出んやん
サイト見たら即解決という質問ばかりだからな。
>>849 東名の東京料金所を13日の23時59分59秒までに通過すれば1000円上限適用
もちろん大都市近郊区間分は別途加算だが、厚木を通過する時点で14日になっててもOK
そこまで細かく書くなら、敢えて訂正させてもらうぜ
14日の0時0分59秒 までセーフのはずだよ
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:19:23 ID:x+zl+qGD0
いろいろ調べましたが、自信が持てないので、質問させていただきます。
金欠でお金がないけど、寝たきりの親をお見舞いに、東名川崎IC → 佐賀大和IC (九州)まで、約1200kmを
車で、帰省しようと思っています。
休日(土曜日・日曜日)の割引を使おうと思っていますが、今週の18日(金)の夜 20:00頃に東名 川崎ICを入って、翌日19日(土)の午前11:00に、九州の佐賀大和ICを
出ると、休日割引?は、OKなのでしょうか?
何をどう調べたのか・・・・・・・・・
>>857 先週までだったら青春18きっぷ使えたのにな
最近ETCつけたんだね。
1200キロを15時間か。
お前が寝たきりにならないようにな。あと周りを変な事故に巻き込むなよ
きつそう・・・。
俺には無理ぃーー
【出発IC】松山道 川内IC
【経由】瀬戸中央道(しまなみ街道)
【目的IC】名神 彦根IC
【利用日,出発 or 到着時間】9/16(平日)0時以降出発予定
【割引種別】平日深夜割引
【ETCカード枚数】4枚(深夜割引なので1枚で良い筈?)
平日深夜割引は距離に制限無しで0〜4時の間に高速道路内に居れば50%off
しまなみの深夜割引は、高松道から連続して使用するので0〜5時の間に橋に居れば50%off
という感じで認識しているんですが、
しまなみを渡り終わってからの山陽道-彦根までは(阪神大都市近郊区間の割引が無い地域を除き)
たとえば、山陽道に入ったのが4時を過ぎていたとしても
深夜割引が継続していると考えていいのでしょうか?
このあたりが何か不安です。
友人の葬式に参列するので・・・添削よろしくお願いします。
最下行が要らない
>>863 高速日和でご確認頂けます。ご確認後ご報告頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
>>857 往復2400kmも走れるなんて楽しそう
どこをどう調べたらそんなこと疑問に思うのか知らんけど、割引適用OK。
料金所と料金所の間を1秒でも土日にかかってればいいんだから。
難しいのは本四架橋。未だにあれが絡むとよう分からん。
>>857 高速夜行バスのノリでスケジュール組んだんだと思うが、バスの方が安いし楽だし良いことずくめだぞ
>>857 いけるけど、万一金曜中に事故通行止めで下道に降ろされたら正規料金な。
週末割引なしで福岡県の八幡IC〜東京ICまで行く予定なんですが
料金はどのくらいかかるでしょうか?
出発は夜22時です。
よろしくおねがいします。
>>863 瀬戸中央道と、しまなみ海道は別物。
ルート設定からやり直し。
>>863 瀬戸大橋経由の場合、NEXCO区間の深夜割は継続するので安心してくれ
それより瀬戸中央道に深夜割ってあるのか?
872だけど、瀬戸大橋深夜割あった
いつの間にorz
>>863 調べついでだ
もう全部教えよう
0〜4時に早島本線料金所を通れば、NEXCOも本四も半額だ
カードは1枚でOK
875 :
863:2009/09/15(火) 20:59:53 ID:JNRDm9D50
うえっ しまなみと瀬戸中央は別だったぁ〜ハズカシー
>高速日和
おお、きっちり深夜割引出来てました。橋を含めて6100円でした。
これで安心して乗れます。
レスしてくれた皆々様、ありがとうございます
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:23:56 ID:NLVPzaf9O
>>867 某芸能人は夜行バスでオフは旅行してる
芸能人とは気付かれず
変態にヌチャヌチャ諸見里をいじくらせるそうだ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:57:40 ID:Q26jA5Jk0
散々既出だったらごめん。
今度の連休にSA巡りしようと思ったけど
途中に高速を降りず出発と到着が同じICの場合
料金はどうなる?
嫌でも1度降りて乗りなおしたほうが無難?
>>878 散々既出でエラーでゲートが上がらない。
あとは散々既出だから自分で調べろ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:31:02 ID:bioIpOUl0
じゃあスマートインターも同じかな
SAに併設のスマートインターを利用して10分くらいで出ても駄目かな
今週、 24、25日も1000円でしたっけ?
違うよ
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:59:18 ID:MbjUs1qw0
みんな、ありがとう
行ってきます
出発!
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 01:44:20 ID:/7MO7nHC0
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:14:51 ID:pPCoVw3o0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、【習志野】15、【相模】15、
【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、習志野、八王子、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:30:45 ID:S1wA24+r0
土日祝出勤のサービス業なんで、
1000円の恩恵をほぼ受けられない。
平日に用賀・調布・練馬・浦和or岩槻・三郷・市川から目的地まで
どこで降りたら通勤割引になるのか、昼間割引になるのか、わからずに
100km未満で途中下車して乗り切っては、トータルで損をすることも。
土日休みだけ優遇されてずるい。
さて、出勤するか。
俺は土日休みの人だけど平日休みが羨ましいよ
1000円とは言えど、混んだ道路、混んだ観光地、どこ行っても殺伐している。
どう考えても、安物買いの銭失い の典型だ
子供が、行事の振り替え休日か何かで平日休みになれば
漏れも休んで遠出するようにしてるよ
土日1000円→平日3000円でも、どこ行っても混んでないから、全然いい。
差額2000円×往復で、目的地を貸し切ったような気分に浸れるなら安いもんだ。
どうせ、でかければ数万は使うわけで、4000円くらいは誤差のようなもんだ。
平日だと入場料が割引になるとこもあるしね。
スキーなんかだと、家族でバーン独占とか普通に有り得るし。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:14:03 ID:Je3RkF0e0
高速道路無料化は、ETC取り付け車のみ
有料区間が残るので、ETCで料金調整させる、という意味だろ
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:06:27 ID:6t7rJ9oL0
鳩山たのむで
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:48:38 ID:l0u7S+5U0
ハトロールカー
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 01:11:16 ID:g8ecfe9TO
上げちょくけん
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:28:30 ID:JRaTcuGD0
すまん、ちょっと教えてくれ。
10月12日に高知の南国ICから、高知道、高松道、瀬戸大橋、山陽道、名神で
名古屋まで一度も高速降りずに走ったんだが、岡山のあたりの高速道路上にある料金所で
1,000円取られるのはまだ解るとして、名古屋で降りたときの表示が 2,500円(計3,500円)
になるのは何故? 名神と山陽道でそれぞれ 1,000円づつみたいな計算?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 23:15:29 ID:jZutNsg0O
明日宇都宮からTDSに行くのですが一番安く高速を利用するには何時までに高速に乗れば良いのでしょうか?
深夜割って、昼間に高速乗って、夜中に下りる場合でも適用されるんですかね?
>>902 6時前に首都高川口通過
宇都宮からなら4時までに
鹿沼からなら特に気にせずに
こういう自分で調べもせず、他人に丸投げする甘ちゃんて、
>>904さんの様に親切に答えてくれた人がいるにもかかわらず
結局「やっぱり朝早く起きられませんでした・・・」なんてことを平気でやるんだよな。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 12:54:09 ID:EJKyiqOt0
日曜に、東名の名古屋ICもしくは東名阪自動車道の上社ICから
和歌山ICまで行きたいのですが、いちばん安い方法はどういうふうでしょうか?
高速日和の検索どおり、最低でも2000円強は取られる?
高速日和を信じてやれよ
名阪国道以降を下道のみなら1,000円
>>907 >高速日和の検索どおり、最低でも2000円強は取られる?
高速メインで走るなら高速日和が正解
高速じゃないとキツイ道以外は下道走れば安くなる
近いから良いじゃん
こっちは都内から和歌山行くからずっと高速だよ
すいませんお尋ねします
日曜の昼間に本庄児玉ICから狭山日高ICを通って一宮御坂ICに行った場合、
ドラぷらで検索すると1000円と出るのですが、大都市近郊区間を通るのに休日特別割引が
適用されて1000円なのでしょうか?
よろしくお願いします
疑問に思うんだが、なぜ道路会社のHPに行かずに
2chに来るんだ?2ch依存度が高すぎるぞ。
>911は一応行っているぞ
915 :
911:2009/10/26(月) 22:08:32 ID:WehP+Y2K0
ドラぷらの経由ICに大都市近郊区間のICを入れても入れなくても同じなので、
どうなのかと思いました。別の料金ルールがあったんですね。勉強になりました。
どうもありがとうございました
年末帰省するやつ、罠がしかけられてるからきおつけれ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
国土交通省は26日、乗用車を対象に地方の高速道路を土日・祝日は
上限1000円で乗り放題にする料金割引について、年末の12月24日以降は適用せず、
年始の1月1〜5日に実施する方針を決めた。
帰省客の車を分散させ、トラックなど物流業者に影響が及ぶのを防ぐ。
ただ年末の割引を受けられない帰省客からは不満が出る可能性もある。
年末は12月26、27日が土日で通常は1000円割引の対象だが、平日扱いにして
同割引を見送る。年始は従来、1月2、3日に交通量がピークを迎えるため、
車を分散させるため平日の翌4、5日も1000円割引を適用する。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091026AT1G2602R26102009.html
>>916 行きはよいよい帰りは怖い、ですね
盆暮れ正月くらいは定価に戻してスイスイ道路にしてほしい。
新年から渋滞なんて嫌だ。
>>916 いまさら除外とか周知徹底しきれるわけないからトラブル続出だろうな。
誰か教えてくれ。
愛媛の松山ICから東京の芝公園まで行くんだけど、
何時出発にすれば安く行ける?
金曜日の夜出発する予定。
橋を渡る時には土曜日になってないと1000円にならない?
>>918 26、27日割引無しを知らないまま突っ込む奴多いだろうな
今日、13時頃に京奈和道路通ったんだけど、割引額が30%ではなく半額だった。
もしかして祝日換算になってるのかな?
ということは、明日平日扱い???
921じゃないが知らなかったわ
>>1の公式をパッと見て気が付くのも中日本だけだし
時々でも休日割変わるなら何処の公式でも2〜3か月分の実施日書いて欲しいな
変更のない時はそれはそれで確認になるし
>>925 正直スマンかった。下の方までよく見てなかったわ。
休日割のページにいくと東、西はカレンダーあったんだね。
むしろ中はトップに書いてあるけど、休日割のページは分かりづらい。
でよく読むと来年2/12(金)も適用なんだね。
d
2日の日、通勤割で2回乗ったんで合計2000円払ってしまった
乗る前日にNexco西日本のサイト見たんだが気づかなかった(´・ω・`)
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 19:08:00 ID:CxFA4UVnO
揚げ
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 13:10:44 ID:zW9FXPIGO
急に出発したのでパソコンで検索できないので携帯から質問です。
カード2枚使って松山→浜松間の移動です。
どのルートが一番いいでしょうか?
ヒッチハイク
まず候補をある程度あげてから判断してもらいなよ。
まさか丸投げ?
急な用事なら金に糸目つけるなよ
海道→山陽道→名神→新名神→伊勢湾岸→東名 で行け
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 16:07:21 ID:zW9FXPIGO
走行中でした。淡路で休憩中です。
松山道→高松道→明石海峡→第2神明→阪神→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸→東名
このルートはどうでしょう?
なんでもええ
いくらQ&Aスレといっても、全然調べる気がありませんというのは答える気にならないね。
>>934 もう着いたか?
まだ淡路にいるかwww
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:37:12 ID:rxy+nwR10
平日通勤割引での2枚技をやったら2枚目は正規通行料の請求が来たって
友人から聞いたのですが、いつからシステム変更したんですか?
えっ!?まじ?(´・ω・`)
>>938,939
システム変更された訳では無いYO。
以前から2枚目は正規通行料を請求される事になっていたし。
ただ今までは何らかの理由でしていなかっただけ。
まぁこの手の話題は多方面からの報告も上がってないし、信用しない方がいいと思うナ
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 20:01:25 ID:zXbvPCGq0
2枚ではなく2台でトライ!
千葉県船橋市から福岡県前原IC迄ETC搭載車で、1月8日土曜日朝4時出発で里帰りするのだが、皆相談に乗ってくれ。
一番早く着きそうで割安なルートは何処か教えてくれ。だいたいの料金も教えて欲しい。
経験のある人kwsk教えてくれないか。
千葉県船橋市から福岡県前原IC迄ETC搭載車で、1月8日土曜日朝4時出発で里帰りするのだが、誰か相談に乗ってくれ。
一番早く着きそうで割安なルートは何処か教えてくれ。綺麗で広いSAとだいたいの料金も教えて欲しい。
経験のある人高速道路のプロkwsk教えてくれ。
944 :
はかたもん:2009/12/09(水) 21:29:35 ID:2zAMb/x30
このサイトがよかろうもん。
山陽 安芸の宮島あたりは、夜注意すべし。
945 :
↑ リンク:2009/12/09(水) 21:30:18 ID:2zAMb/x30
夜何がある?
>>946 ごめん。夜遅くまで仕事なんだ。宴会行けなくてスマン
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:12:14 ID:DiHLYPBXO
ご教授下さい。
東京ICから吹田ICです。以下の条件の最適最安ルートや出発時間、休憩場所(車中泊に適したSAなど)教えて下さいお願いします。
・27日13時到着・途中車中泊6時間・ETC(深夜割引)利用の最安値
>>948 もしかして何もかも他人任せなの?
どのルートを考えているとか、どこのSAで休もうと思っているとか自分の考えは無いの?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:40:43 ID:DiHLYPBXO
948です。
東名→伊勢湾岸→東名阪→新名→名神 と考えてます。 休憩所に考えているのが刈谷PAか牧之原SAと考えていますがその場合、出発時間や何処を何時に通過するのかが最安なのかがわかりません。また休憩所もそこでいいのか不安があります。
>>951 どこで車中泊しようと、出発時間は変更しようがないのでは?
移動にかかるのは、走行(5.5時間)+車中泊(6時間)+小休止(合せて1時間?)なんだし。
そうなると遅くとも22時半には東京料金所を通過しないといけないんだし、そうしたらイヤでも深夜割引適用なんだから。
車中泊は疲れたらすれば良いじゃん。明るくなると岡崎IC辺りで流れが悪くなるだろうから、その先が良いかと…
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 18:32:15 ID:DiHLYPBXO
952さん
ご教授ありがとうございます。深夜料金はその時間に高速にいれば適用ですよね?ということは深夜にPAもしくはSAで車中泊した時点で深夜割引適用ということでいいでしょうか?
>>953 車中泊なんて関係ない。深夜割引時間帯に料金所IN〜OUTの何処かにいれば良い。
って、
>>4にも書いてあるんだけどサ……
高速日和(
>>1)で23時半出発(もしくは4時半到着)に設定して料金がどうなるか確認だ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 19:27:50 ID:DiHLYPBXO
954さん
ということは割引時間内に料金所もしくは出口を通過しないといけないということですか?
>>955 もう知らん!! ノ`⌒´)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 19:42:32 ID:DiHLYPBXO
申し訳ありませんでした。
>>956 下調べもしない奴にレスするとこんなもんだよ
お疲れ様でした
960 :
959:2009/12/13(日) 23:12:16 ID:5kq6r7hd0
見直したら注意(3)だったorz
>B時間帯割引は、料金所の通過時間で判断しています。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 23:38:57 ID:DiHLYPBXO
料金所通過時間は割引判定には無関係
だったらどうやって割引判定してるんですか?
例えば19時から明日9時まで走行した場合深夜料金適用ってなりますよね
>>961 早朝夜間割引や通勤割引との兼ね合いでそのように書いてあるだけ。
部分部分を読むのではなく、全体を読んで理解しなさい。
つか、ここは公式ページではないのよ。
正式な情報はNEXCO各社のサイトで貴方自身で確認すること。
このままスレ落ちしちゃうのかな・・・
この前の土曜日に東松山から伊香保まで高速11時に乗って
出る時900円だったんだがどうして? 1000円じゃね?
どちらが得かは料金による。
つか、通勤割引は大都市近郊区間非対応だろ?
>>966 明日だな、まあ気をつけて。
968氏の言うとおり、千葉北から東北道加須までは通勤割の適用外。
よって、がんばって川口を6時前に通過し、加須で降乗。
これで加須までが早朝夜間割、加須から先が通勤割。
長いアク禁だったぁ・・・・・。
もしばらくするとこのスレも需要なくなるな
ま、面倒臭くなくなる事はいいことだw
俺的には値段変わらんから得なんだが
>>970 なんで加須で降りるかな
浦和本線料金所を6時前通過、鹿沼まで早朝夜間
鹿沼で乗り直し、福島飯坂まで通しで行って通勤+通常の方がよくね?
市川-三郷南の下道通過は1時間程度かかるので東北の早朝夜間は間に合わないと思われ
外環も通常料金じゃないかな?
千葉北5時発なら東北で早朝夜間適用させるには東関道-B-C1-S1でないと多分無理
俺ならそのような首都高経由かR16使って岩槻か蓮田まで下道
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:09:06 ID:a5dKWPkC0
上限2000円になってから、本四も含める?含めない?
平日に八王子バイパス〜八王子IC〜碓氷軽井沢と走る予定です。
八王子バイパスで通勤割引が適用された場合、八王子〜碓氷軽井沢間は通勤割引は適用されないのでしょうか。
978 :
976:2010/01/20(水) 14:39:28 ID:EHpt06QCP
>>977 安心して行けるようになった。ありがとう。
何故入間から乗ると高いんでしょうか?
圏央鶴ヶ島 - 圏央道 - 八王子JCT - 中央道(富士吉田線) - 大月JCT - 中央道 - 飯田 \1300
入間 - 圏央道 - 八王子JCT - 中央道(富士吉田線) - 大月JCT - 中央道 - 飯田 \1650
980 :
979:2010/01/23(土) 19:36:03 ID:m9g7/KV40
すみません、「休日出発」です。
何がわからないのかわからない
982 :
979:2010/01/23(土) 20:30:35 ID:m9g7/KV40
度々すみません。うっかりしてました。
>>979 鶴ヶ島JCT・関越道経由で計算するから。