●◇クロカン総合スレッド◇●20速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
クロカン競技及びクロカン車全般のスレッド。

基本ルール1
マターリとクロカン談義を楽しみましょう。

基本ルール2
煽り、叩きは完全放置。

基本ルール3
走行地域を特定できる話題は禁止。(常設コース名を除く)


前スレ
●◇クロカン総合スレッド◇●19速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208559431/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 09:52:24 ID:mJz/8LW00
今は昔の物語
●◇クロカン総合スレッド◇●18速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1190726404/
●◇クロカン総合スレッド◇●17速
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1184311957/
●◇クロカン総合スレッド◇●16速
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1173328417/
クロカン総合スレッド◇●14速            ←本当は15速
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1160661876/
クロカン総合スレッド◇●14速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149259932/
●◇クロカン総合スレッド◇●13速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134509902/
●◇クロカン総合スレッド◇●12速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125710171/
●◇クロカン総合スレッド◇●11速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116124129/l50
●◇クロカン総合スレッド◇●10速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1098790418/l50
●◇クロカン総合スレッド◇●9速(html化待ち)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091623657/l50
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 09:53:16 ID:mJz/8LW00
●◇クロカン総合スレッド◇●8速(html化待ち)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084715507/
●◇クロカン総合スレッド◇●7速(html化待ち)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1075066851/
●◇クロカン総合スレッド◇●6速(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065616463/
●◇クロカン総合スレッド◇●5速(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054321774/
●◇クロカン総合スレッド◇●4速(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047299058/
●◇クロカン総合スレッド◇●3速
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1039/10391/1039187601.html
●◇クロカン総合スレッド◇●2速
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1032/10325/1032594000.html
●◇クロカン総合スレッド◇●(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027477021/

関連スレ

CCVローレンジ2速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206841380/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 10:44:32 ID:ArlXiuCK0

おっ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 11:56:03 ID:wfwb92oi0
>>1
乙カレー!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 14:56:13 ID:a95u9Zt30
>>1
乙です
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:32:16 ID:RG3eI/f50
>>1
Zです
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 00:44:17 ID:YWsXbeKV0
乙ですー!
まだRV持ってないけど興味津々なので参加させてもらいます。
今はコンパクトカーですけどね。。
現行エスクードのMTがいいなぁとかとか。。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 02:40:23 ID:u5PyWmpZ0
>>8
現行エスクードは良いですね。
普段の使用にも楽だし中身は本格派。
自分も興味のある車です。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 08:34:35 ID:u8iLiNN00



    本格派・・・・


11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 10:37:13 ID:eLp4S9nC0
エスクードが本格派だなんてアレな事言ってると、
あの基地買いが来てしまうぞ (((゚д゚;)))
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 11:17:45 ID:CRU83t1F0
エクス○レイルよりはオフに適してると思うお
エスクードは位置的にライトクロカンって所か
エクス○レイル先生は乗用車かな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 13:36:57 ID:xLnGHXsb0
やめて〜っ!!1
荒れちゃう〜っ!1!!

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 17:55:09 ID:5z9hO1Ru0
何故このスレは他のスレに迷惑をかけてまで貼りまくるの?

荒らしがわざとやってるのかい?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:53:47 ID:r+WIlyAJ0
>現行エスクードは良いですね。
>普段の使用にも楽だし中身は本格派。

確かに本格的ミニバンですね!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:59:11 ID:NsGORzZS0
おまいら釣られすぎ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:02:04 ID:0mGrDo+c0
全力で釣られるのはvipper共だけで十分w

ここではスルーしましょうね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 15:04:41 ID:r2U5Cohe0
>>15
お前凄くウザイ
エクストレイルやRAV4よりオフロード向きだと思って書いただけだ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 15:44:23 ID:GdMy1arl0
俺的には、全部同類
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:03:31 ID:sVUkGRlN0
>>19
同意
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 18:12:50 ID:niZR+c6Z0
どうしたって価格帯的に似たり寄ったりだよなぁ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:56:51 ID:ZymybFJi0
現行ジムニーはどう言う評価になるの?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 20:20:46 ID:QmrwcNrK0
>>22
車体形状の好みは置いとくとして
ジムニーとしては正常進化だと思う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 20:32:38 ID:3mGZbdvWO
街乗りも不満なくこなせるし、
その気になればハードクロカンも出来る。

考えてみれば凄い車だ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:34:12 ID:/rGE7fzA0
メーカーサイトでオフロードコースを
ここまでやってる車も珍しいと思う
jimmnyOFF-ROADPERFORMANCE
ttp://www.suzuki.co.jp/jimny/index.html
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 06:35:35 ID:qTVMvRjk0
初代エスクードは、4x4トライアルでも活躍しているし、
クロカンでもそれなりに走れる。
でも、現行は・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 10:57:56 ID:rvDKrWrNO
>>26
ダートはイケるらしいぜ!
ただ、パワステのラック&ピニオンとオイルパンの振動による干渉に注意な!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:08:32 ID:XJlQHAH30
現行エスクードと言えば、
1600だかのショートはどうしたんだろう?
3ドアでなかなかいけそうだと思ったのに・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 14:11:35 ID:5lGUrcgh0
昔、某4駆ショップで出してもらった代車がなぜかローダウン仕様のエスクードだった。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 15:16:58 ID:PVUVkP8D0
>>28
ありゃ、トランスファーも付いてないクソ仕様だったが・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 17:25:33 ID:XJlQHAH30
>>30
なんと!スズキ、やっちゃったのか・・・
もったいない・・・客層の見間違いかな?
ジムニー1300とかぶるとか思ったんだろうか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:38:50 ID:tXupfO8g0
>>31
5MTのみでAT車もないから、一般にももちろん受けずに大コケ即カタログ落ち。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:46:45 ID:7gwWY5MSO
そんなお茶目なスズキが大好きさ♪
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 01:22:06 ID:ZzO90oWp0
>>32
しかもハイオク仕様な。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 02:54:17 ID:50+DDciG0
>>33
初代エスクードショートをベースにして開発したX90とどっちが好き?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 03:03:08 ID:v9xA/YaG0
>>32
半年くらいだっけ?
1600ccで3ナンバーボディ、1.5t近い車重てのも不振の一因だったかも。
>>34
スイスポのエンジンをほぼそのまま使ったからだろうなぁ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:32:05 ID:1H2Ildgs0
で結局、元編集長御用達のラダニーバがいいってオチだろ
オフでは良いがオンロードでスタックするらしいがw

インジェクションなら壊れないらしい(噂)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:16:37 ID:ZzO90oWp0
俺のニーバはおんぼろだったけどエンジンは絶好調だったです。
フロート室の浅いキャブだったのでオフでちょっと傾くとエンジン停まったけど。

インジェクションもインジェクションってだけで、品質はあまり変わらないぽいよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 09:36:57 ID:uQjaiuJw0
今、新車で買えるMTのクロカン車(普通車で)って何になるの?
300万ぐらいまでが現実的なのかな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 09:55:29 ID:S6LflQvB0
現在国産車で新車で買えるクロカン車はジムニー(MT有り)だけになってしまったからな
普通車のクロカンは無い状態

外車に詳しい方よろしく
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:08:18 ID:dHz8iApB0
>>39
日本車だとジムニー・シエラ、
外車だとラングラーぐらいしか思いつかない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 22:00:17 ID:rih/77Zl0
パジェロがあるジャマイカ
あのジープを作った三菱の車だ
知らなかったのか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:02:41 ID:Hr7ujwPk0
>>42
実際のところパジェロぐらいの方がちょっとしたギャップ程度で
クロカン気分が味わえてよかったりして。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:10:00 ID:MSbGkI3lO
トヨタ ラッシュもマニュアルあるけどクロカンじゃないか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:40:11 ID:3PEI6prZ0
>>42
「創った」じゃないところがミソだよな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 11:34:33 ID:bOAlXVvK0
>>42
三菱はジープのライセンス生産から
何を学んだのだろう?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 11:39:53 ID:dxyo5v4g0
>>46
MC毎のコストダウンだろ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 11:46:28 ID:CUUpePE30
>>46
クロカン車じゃ儲からない事
これからはパジェロのようなSUVで稼ぐ事
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:30:19 ID:rO7NFediO
>>46
車なんて走ればいい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 13:08:36 ID:mDrw7XFl0
>>46
そんなの、決まってる。
J隊がクライアントの大量受注はウハウハに儲かる。
って事を学んだw
その為にはリベートもバックマージンもどんどん注入。とw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 14:11:02 ID:UouBwitS0
>>50
あれ?自衛隊納入査定は、
三菱・日産・トヨタの3社で行われていて、
ジープのノックダウン生産は、
それ以前からあったのではなかったかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 15:13:18 ID:imuI5yVO0
>>39
国産ではジムニーシエラ,ビーゴ(ラッシュ),エスクード,パジェロぐらい。
輸入車ではラングラー程度か。
並行輸入車や逆輸入車なら他も選べる。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 16:00:31 ID:hYHANLi70
大破しても悲しくない遊び用のジムニーと乗用車を
買ったほうが幸せになれる気がするのは俺だけ?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 17:31:04 ID:CUUpePE30
>>53
俺も同感だな

しかし最近は下手な釣りが流行ってるのか?w
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:04:21 ID:bOAlXVvK0
流行ってない。
頭のおかしいのが居着いているだけ。(例 >>52)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:04:54 ID:m2kXV2Go0
ランドローバー・ディフェンダー 110 XS SW(4WD/6MT)
ttp://www.asahi.com/car/cg/TKY200808110267.html
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 07:45:23 ID:bFTkXDw70
じゃぁパジェロのMTを購入しようと思います。ありがとう皆さん。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:14:20 ID:Xj+/MEsmO
ジープのマニアル買えお。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:49:22 ID:MPBrDgUD0
イタリアらしいが凄く懐かしい感じのする映像だ。
車種と言いステージといい当に自分たちが遊んでいた当時の臭いがする。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=4VMi6aMD0-o&feature=related
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 14:42:23 ID:kqMu9M7q0
当時の日本車って良かったんだろうなぁ・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:44:28 ID:mobXe0HB0
>>46
>三菱はジープのライセンス生産から
>何を学んだのだろう?

国会を騙すなんて簡単だーーー! って事だろ。
「小規模な改良を施した同型車両を継続採用する」で
パジェロを通したんだから。

ジープの何処を小改良したらパジェロになるのか、小一時間以下略


62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:24:09 ID:Xj+/MEsmO
>>61
物知りさん
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 02:41:09 ID:WB+KwreS0
>>55
何が気に入らないんだ?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 06:01:08 ID:VThza/1Z0
ゲレンデやディフェンダー、ディスコ3も入るだろ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:59:05 ID:B8Y2tIy10
バリバリジュロカンにはまる奴なんていないからパジェロでいいだろ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:11:24 ID:dKUlOvlg0

・・・ジュロカン・・・?

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:44:42 ID:kgVJUGP+0
>>66
夏だからしょうがない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:48:43 ID:zBjvVwiy0
おぉ、ジェロはいいぞ

海雪☆
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:52:01 ID:/yFa1ZGHO
嘘、大袈裟、紛らわしいのでJAROに通報しますた。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 20:16:17 ID:pCDAREFDO
嘘、大げさ、紛らわしい
と言えばX-TRAILだ。

今年の流行語大賞候補だな。エ糞トレイル
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 20:23:42 ID:3KQ9M0WoO
EXILEがなんだって?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:18:51 ID:pCDAREFDO
>>71
サインください。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:38:15 ID:54BOrtWB0
表計算は苦手だ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:42:26 ID:pCDAREFDO
>>73
まずは家計簿を作ってみましょう。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 03:55:37 ID:aeyFGlsmO
電柱の影やらドアの隙間から見てしまうんですね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 04:12:36 ID:y2/jv7TI0
最近の軽油はl=158円位なのな。
3年程前が86円位だったから2倍に
手が届く位になってんのな。

軽油の値上率高けーぞ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 06:51:31 ID:9jVeaL5/0
軽油使うエンジンとは、だいぶ前から乗れないので関係無いしw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:35:41 ID:bGkwfiuI0
都会人乙
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:58:01 ID:a01UF4S60
ttp://www.axcr.com/Report/index.html
AXCR2008も無事終わったようです。
しかし何故日本人最上位のN選手がHP上に出てこないのか?
○ライズの○謀か!!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:34:18 ID:sjhhWaxc0

だ か ら 

貧乏人はチャリに乗れっと何度も言ってるだろがっ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:44:42 ID:aeyFGlsmO
>>79
日本から出場じゃないから。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 06:09:53 ID:6DLP67ogO
>>80
何言ってんだ、クロカンってのは燃費との戦いだろうが。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 02:56:12 ID:kITR8uZ+0
1ナンバー改造キットとか出してる
ショップってなんだかなあ・・・。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 06:40:27 ID:sjgCaEYy0

また変なのが湧いてきたyo >>82
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:17:45 ID:nqZAfniI0
ランドローバー・ディフェンダーの話題が出てたみたいっすけど
高い走覇能力は認めるけど(友人のレンジローバーね)
走ってるより修理してる時間の方が長かったみたいっす
オーナーズクラブ入って部品そこから回してもらって
自分で修理してたけど、オイラにゃそんなスキルも時間も無いっす
BJ71が20年25万キロ越えてそろそろ限界カモ
また70系探して買うか、それにしても高年式車は以上な高値だからなぁ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:45:46 ID:chV+44bp0
確かにランドローバーはカッコよくていいが とにかくよく壊れる
知り合いのレンジは遠出するたびにどこか壊れている
維持してるだけでたいしたもんだな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:56:31 ID:mhd5En/p0
それは、ランドに限った事じゃないだろ。
日本車以外は、それくらいの覚悟がなきゃな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:46:40 ID:chV+44bp0
友達のM3は20年選手なのに殆ど壊れないぜもちろんE30系
知り合いが前に乗ってたアルファの155も調子良かった
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 20:07:41 ID:RV7ODOoB0
>>85っす
レス蟻がd
やっぱローバーは壊れますね、ローバーに限らず
国産クロカン以外はやっぱ故障多いんですね。
サファリY60ADのMTデフロック付きも欲しいけど
タマ無いしなぁ(´・ω・`)

やっぱナナマル系探すしかね〜かな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 21:34:06 ID:H68zrRSKO
70より40の方が…



つまりスッポンと月


91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 01:15:15 ID:k7I6B5VMO
RCでガマンしておきなw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 07:56:29 ID:Ah8GISk/O

ハリアーハイブリッド
エクストレイル
デリカD:5

ジェットストリーム スタック!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:12:33 ID:NKuDCZYb0
M3か・・・ なんか昔峠走ってた頃思い出すな
当時ハチロクで峠走っていた頃M3に憧れたな もちろん金無くて買えなかったが・・・
今では会社の先輩の影響でジムニーで廃道やクロカン
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 16:43:41 ID:ou6WLxIv0
>79
>81
日本から出場じゃない?リザルトには JPN になってるけど
まっ日本の4駆業界ってやつが見え隠れしてんじゃねーの
日本を離れ世界で頑張っているやつを素直に応援できない島国根性。。。
そんな主催だから台数も毎年減ってんじゃん
確かエンジンも動かねーよーなやつをみんなで押して完走とか言って喜んで
る画像を見たことがあるがあれで完走なのか? 
まっラリーというよりツーリングなんでしょ デリカとか走ってたし
今年も走っているのか=デリカ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 17:35:28 ID:cA9Y2Uvmi
青木琢磨ってあのバイクの?
20台程度しか出てないんだ 日本人が半数
お疲れ age

デリカいね~みたいよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 17:45:09 ID:ou6WLxIv0
ロバ乗ってた
中古のロバだったけど確かによく壊れた 足は良いんだけどな・・・
最近トヨタの輸入車でFJだっけ あれどうなの? 知ってるやつが
ドラえもんとか言って乗っているバカがいたが・・・(マジ笑)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:16:32 ID:DkdfBB9AO
ドアの開き方がRX-8と同じだね。
格好いいとは思わないなぁ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:36:31 ID:Nc7o49/o0
昨日、上信越道上りでトコトコ走ってるロバSrV追い抜いた。

ひとつ先のPAでしょんべんして、缶コーヒー呑みながらタバコ吸って、
出発しようと思ったら先ほど抜いたSrVがボンネット開けて何かやってた。

覗いてみたら、どうもキャブの調子が悪いのかエンジンが停まるらしい。
燃料ポンプは生きてた(キャブ付近のホースが透明なので見えた)。
スロットルを大きく開くと、アイドリングまで落ちたところでストンと停まる。
パーコレーションでもなさそう。

遠く千葉まで帰るってのに大変だ。俺の某共産主義国製四駆も同じ症状で
悩まされたことがあったので、「だましだまし帰れますよ〜」とアドバイス
しといた。

あのオジサン、今頃自宅で布団に入っているだろうか・・・?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 12:52:04 ID:I1czz4+bO
>>94
ドライバー国籍が日本であってチームはタイT○D。
A社の陰謀だったら今頃この業界に居ないよw

>>95
20台ぐらいしか残らなかったが正しい。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 19:29:19 ID:0uSSljMo0
ジムニーは4ストのJA11ですら重量配分がクロカンでは理想的な50:50
もはやこれ以上の国産クロカンマシンは無い
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:08:33 ID:LG2rA4CrO
80:20のJ53とヒルクライムしてみる?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:21:20 ID:2otF+e0u0
エントラントのほとんどが「国籍が日本であってライセンスはタイR○○T」
という現状なので何でもありじゃん?
HP見たけどA社のS氏元気そうだね。
そかしモータースポーツ界での○ゴムって・・・以下自粛
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:04:32 ID:DkdfBB9AO
>>101
そんなに偏ってるの?
嘘だろ?誇張表現だろ?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:09:22 ID:oV6aHAbVO
栃木の道路冠水で水没死亡
やはりリフトアップ車は市街地でも有用
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:21:01 ID:d2T14EFT0
>>104
○県△区で、リフトアップした四輪駆動車が地下鉄東西南北線の高架下を
通過しようとした際に、コンクリート製の高架入り口と車体上部が接触、四輪駆動車
に乗っていた9人全員が首が切断され、意識不明の渋滞となっています。

とかさw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:29:18 ID:1qZlykFb0
>>98
クラッチが切れていない状態だとそういう症状になるよ。
俺も最初はオーバヒートを疑ったんだけど違った。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:33:51 ID:cZzcXOHM0
意識不明の渋滞・・・盆休みか
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:52:25 ID:wO0vhOLhO
>>105
リフトアップした9人乗りの四輪駆動車って…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:58:03 ID:Go2t/DbO0
>>106
え?ミッションがニュートラルでも?
まあ、いちばん怪しそうな場所を疑ってたら、全然判らなくて、
辿っていったら「なんだこんなとこかよ111!!」ってのは
よくあることだが・・・

そのロバは、全然そんなんじゃないと思うよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 14:18:29 ID:OwdXvSdo0
>>108
三菱ジープのJ40系だったかが9人乗りで幌だった気がする
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 14:24:31 ID:FFxD0GwZ0
105の 地下鉄〜の高架下 てのもちょっと変だよなw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 18:22:59 ID:l01Hmwgb0
>>111
札幌市営地下鉄南北線
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:36:08 ID:Z6v3UCJt0
鯖移転上げ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:48:53 ID:KvRTXXPNO
鉄屑臭のしない本格クロカン四駆などあるのだろうか。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 13:43:10 ID:VqaMIoVHO
私のパジェロミニは解体屋臭などしませんよ クロカンしてもすぐに洗車ワックスしてますからね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:49:52 ID:yXv8lUO8O
ほえ?独立懸架でクロカン?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:27:49 ID:Ab8k1mjl0
夏休みは入れ食いだねw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 07:52:06 ID:SPfkVkWp0
10年ほど前だと、フロント独立懸架、リアリジッドな車で
クロカンをやっている人がたくさんいた。
特にテラノやビックホーン(ウィザード)乗りには
リジッドイーターといえる凄腕の人もいた。

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 09:02:04 ID:9IGKgVqP0
まっ 金さえ掛ければ前後ストラットのカローラでもクロカンコースは走れる
前後リジット車は限りなくノーマルの状態でもクロカンコースを走れる
特にジムニーなんかはフルノーマルでコースオールクリア出来る場合もある
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 12:39:18 ID:dOMLXCPoO
なぜ徒歩の方が走破性高いのに、なぜ車を壊すリスクを負ってまで、なぜクロカンに夢中になるのか。
なぜ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 16:21:31 ID:NvkryomX0
>>120
日頃自分ひとりしか乗らないのに広大な空間や、、
無駄な5人とか6人分の誰も座らないシートと一緒に
移動してるミニバンに乗るのはなぜ?
と、同じ類の質問だなw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 18:53:15 ID:+mim8sZD0
>>120
究極のクロカン競技として
行ける所まで車で行ってどうしようもなくなったらそこで車を解体して
パーツごと人の手で山向こうまで運んで、そこでまた組み立てて車で下山するという
物が有ると聞いたことがある
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:12:02 ID:qiLrxsKaO
>>118
ビッグホーンのコイルリジットの後ろ脚は、
ノーマルでも驚異的に伸びるからね。
あれを生かすようにドライビングを考えると、
まさにリジットイーターな走破性を持っていた。

見た目は普通のファミリー四駆っぽかったけど、
中身はけっこうオフロードを意識した造りで、
なかなかタフで良い車だったなぁ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 19:52:06 ID:ehRC1QQyO
日産ブルーバードだって金さえ掛けりゃクロカンできる良い車
ようは金さえ掛ければ何とかなるがリジット車とは越えられない壁がある
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:04:00 ID:mwPtLmSz0
三菱ミニカでクロカン
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:47:49 ID:/A1cHfS6O
昔ミニカでトライアルのロング車用のコースに出て優勝した人いるよね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:54:58 ID:ajALj56TO
あれはたまたまだったな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 07:33:57 ID:RcfROT320
>>123
前足のロット類が必ず壊れるってんで予備持って
遊んでる香具師が多かったよな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 12:19:51 ID:etRq47bDO
ロットじゃなくてロッドでしょ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 14:49:07 ID:hluEgbrX0
>>128
ビッグホーンも壊れたのかな。
D21のテラノは折れたり曲がったりがあったから予備パーツと工具は必携だった。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:22:09 ID:nHw9JgTR0
ここにはPCと携帯で自演するのが流行ってるのか?ww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:17:54 ID:youFDNZc0
みんなカローラUの歌覚えてる?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:40:04 ID:MTL6hcoh0
オザケン?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:02:13 ID:youFDNZc0
カローラUに乗ってー買い物に出かけたらー財布ないのに気づいてー
そのままクロカンー

カローラUに乗ってー川原に出かけたらー泥沼にはまあってー
そのままスタックー

ララララー♪クロカンにいこう
ララララー♪くろかんにいこう

カローラUに乗って廃道に出かけたらー大岩にのおってー
窓ガラス大破ー

カローラUに乗ってーヒルクライムに再挑戦ーハンドル操作あやまってー
そのまま横転ー

カローラUはやっぱりクロカンに向いてない、カローラUは廃車で
つぎはランクルー
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:48:17 ID:y6rE6NA7O
つまんね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:33:23 ID:etRq47bDO
買い物しようと街まで出かけたら財布を忘れて。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 03:31:06 ID:qSLYc41S0
みーどりの中をー走りー抜けてく
真っ赤なパジェロ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:25:52 ID:Mi6sA5bPO
7080
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:26:57 ID:Mi6sA5bPO
70は80より硬派って言うけど、硬いのはサスだけだよね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:49:53 ID:4634nYqj0
430SCUDERIAがニュルで7分39秒出したらしい
恐ろしい世の中だ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 08:04:24 ID:B/r1i30U0
>>102リザルト見たけど日本人のほとんどがタイの競技ライセンスで走ってるのには驚き。
日本のJAFも情けないな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 09:39:21 ID:PmDPJ1CW0
ぬーかるみヌプヌープ埋もれーていく
真っ赤なパヅェロ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 20:07:50 ID:EXrj5rIvO
リフトアップが一番似合う四駆おしえて。
できれば年式か型式も。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 21:06:11 ID:HCXwtpi90
バストアップにはヌーブラ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 21:21:18 ID:DUZeggM4O
ローダウンが似合わない四駆ならランクルだろ。
ステーションワゴンになりたいけどなれなーい、きぃークヤシイ!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 21:25:57 ID:thkfQnbY0
ノーパンヤッホー
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:51:16 ID:OMfpX8L8O
ビッグホーンのハイリフト見ないな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 22:44:51 ID:LbMR+rmCO
知り合いが昔、初代ビッグホーンのオープンに乗ってた
良く走るとは思えなかったが楽しそうに乗ってたな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 22:59:36 ID:kJdf09yWO
汎用のウインチベッド使ってウインチ付けてみた。
寸法間違えて真ん中が5センチくらいずれてしまった。
仲間曰く「実際に使う時はきっちり正確に正面にアンカーとって使う事なんか少ないんだから、少しのずれなんか関係ないと思う」
との事だけど…。
真ん中に設置しなおした方がいいのかな?
ウインチよく使う人、教えて。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:43:33 ID:rjpDNk2F0
>>149
こういう事をこんなとこに聞きにくる人は素直にセンターに設置し直した方が
自分のためでもあり、仲間のためでもあると思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 01:21:16 ID:WuXeAe8G0
>>149
その程度の事を相談するなら怪我する前に外した方がアナタの為だと思う

イカン、マジレスシテマッタワイ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 14:48:56 ID:/gNOo7sFO
>>149
実際に使う時はきっちり正確に正面にアンカーとって使う事なんか少ないんだから、少しのずれなんか関係ないと思う
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:07:45 ID:7eFvBjkbO
トヨタキャミがいい
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 19:09:38 ID:s1MB0EfL0
どうせ、かざりなんだからいいだろ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:04:35 ID:fmo0djcYO
まぁねぇ…
どうもウインチを使った事はないみたいだし。

とりあえず使ってみて、不具合を感じたら直せばいいんじゃないの?
使うような事があればだけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:42:12 ID:6po/MzGe0
どうせ大した使わないんだろ?
使ったところで不具合もわからないっていうのが
オチだと思うけど?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:14:56 ID:fmo0djcYO
不具合がわからないなら
直してもわからないから

そのままで良し。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:46:01 ID:P65TJ6NCO
みんなウインチよく使うのか。
俺はスタックした時の保険につけてるだけ。
ウインチ使わなきゃ絶対行けないとこには怖くて行けないw
平坦な泥とかならまだしも、崖みたいな斜面にぶらさがるのは真似できん。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 03:56:39 ID:FMolc5eq0
リフトアップのすれって無いですよね。
ボディリフトすると、ドライブシャフトのためのトンネルが不要になることがあると思いますが、
それを、つぶして車内をフラットにしたい・・・というか出来ないものかと思い始めました。
そういったことをしている人っているでしょうか?
そういう事例をご存知の方でもいいのですが・・・
絶対無理、とか、いくらくらいかければ出来そうとかありましたらアドバイスお願いします。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 05:52:16 ID:o9tXagh40
凸凹あった方が上箱の強度でるし・・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 06:40:45 ID:W1fPKblL0
ドライブシャフトwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 06:44:49 ID:TWRVv23j0
意味の無い事に金使いたいんだね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 07:49:25 ID:jHQEdQqfO
ペラの角度にスパイダーが耐えきれず破損に1票w
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 09:56:26 ID:k1j+IAZr0
159は、きっとクロカンしないんだよ。
だから、強度関係ないし乗用車的な言い回しならドライブシャフトで間違いじゃ無いし、
彼にとっては意味ある事に金を使うのだろ〜し、舗装路走るだけだから破損もしない。
彼はボディリフトしたいだけなんだ。

で、ほんとにそ〜なら、ボディリフトした後に、板金屋に持ち込めばい〜じゃん。
金さえ払えば、やってくれるよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:55:36 ID:cxaxXk9nO
小田原〜厚木の冠水に
キャミのリフトアップ車が悠々と通過
ダンプ以外苦しかったのに。
漏れは歩道車輪上げて走ったw
ランクルもシグナスはあかんねw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:59:13 ID:WvZRApWK0
俺の知り合いの女の子キャミ乗ってる
本人もカワイイが車の名前もカワイイよな
でも中身はテリオス・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:39:05 ID:TWRVv23j0
俺の知り合いの女の子キャミ着てる
本人もカワイイが裾をめくるともの凄くエロイ
でも中身はまだオアズケ・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:27:33 ID:cxaxXk9nO
中身は…
上はあるが下はまだ
来年厨房になるらしい
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:38:51 ID:6yy9YxDJ0
ウインチの話題出てるみたいだけど
酷使してるヒトは何使ってる?
オイラは最初M8000モーター焼けるまで
3年酷使した。
(当時は使い方に不慣れで無理な使い方もしてた)
二代目はラムゼイREP9000だけど調子悪く鉄屑に
現在はM8274さんざん使い倒したあげく5年で
ワイヤー交換、近所の機械工具屋でワイヤー買ったけど意外と安かった
自分、電気工事屋なので配線延長してリレーユニットは配線延長して
屋内に格納してます。
車はHZJ77Vっす。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:47:19 ID:iGcHWUBV0
いやー、おれキャミなんだ
車種聞かれると恥ずかしいんだけどね
自分的にはパジェロJRが欲しかったんだけど、色々事情があってね
とにかく名前で出てうれしいよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 02:40:20 ID:/HFDdCqi0
159です。
レスありがとうございます。
どちらでも間違えでは無いと思ったいたのですが、プロペラシャフトと書いたほうが良かったですね。
強度的にはやはりトンネルがあったほうが良いのでしょうね。トンネル用の補強用のバーが出ていることは調べていて知りました。
意味がないといわれればそういう方もいるでしょうが、5人乗って、長時間山の中を走っていると真ん中の人はつらいし、道の駅があるわけでないので気軽に腰を伸ばす雰囲気でもないので、足元が広くなれば・・・と思っています。
問題になりそうなのは強度ということですよね。
すでに4インチボディリフトしてるので、下にもぐっていろいろ見てみます。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 07:29:44 ID:s8OPbXQ1O
>>169
酷使してるかどうか分からないけどラムゼイREP6000使ってる。
12v用を24v車の片方のバッテリーにつないで、もう3年。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:51:48 ID:MjKGSXku0
>>172
愛車は何?サファリ?ランクル?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:42:39 ID:s8OPbXQ1O
>>173
三菱ジープ。
無理な使い方での各部の破損に人一倍びびってるんで、常に滑車&土木作業セット。
あ、これ酷使って言わないやw
M8274とかでもシングルで引いてる人いると怖くて見てられない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 14:46:04 ID:jtc4gXI1O
あーオレも>>172と同じ53で12vだー

でもシングルラインでリアにアンカー繋いでグイグイ引くけど…
まず壊れないね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 18:27:20 ID:Jdwil+kzO
ウインチで引っ張ってる最中にワイヤーが切れたことのある人います?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:09:24 ID:fmCPykNZO
ウインチ使う場面って一回しか見たことないんだが、みんなどんな場面で使う?
俺が見たのは林道のぬかるみから脱出する時に、木に引っ掛けて脱出するのは便利だなって思ったけど。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:53:17 ID:s8OPbXQ1O
>>177
それが一番スタンダードな使い方だろうね。
あとは眺めて雰囲気を楽しんだり、「車よりウインチの方が高かったw」って話のネタにしたりとか。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:59:30 ID:s8OPbXQ1O
>>175
俺もj53だ。
俺はリアにアンカー付けて引っ張った事無い。
ウインチベッドどんなの?自作?ワンオフ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:05:33 ID:n+UPfZMt0
今日廃道行ってきた
頂上付近にかなり濃いガスが出てて凄く怖かった
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:37:13 ID:bwAqxKTC0
>>180
帰りは一人増えてなかったか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:13:47 ID:az9NhrQ80
>>181
一人で済んだと思うか い、・
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:42:05 ID:1gJ7P8Ko0
M6000(12V),M8000(12V),M8274(12V),M8274(24V)と車が変わる度に協力に。
現在M8274(12V)と5台目だが前のヤツを車に付けて売らずに取って置けば良かった。

シングルでやってみて滅多に無いが曳けない時はWに
ベッドは自作
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:41:29 ID:BehSVyBuO
自作ベッド…
どれだけ補強したらいいものか、ボルトはもっと太く多い方がいいのだろうか…

溶接も切断もサクサクできちゃう人は気の済むまで好きなだけ切ったり貼ったりすればいいんだろうけど。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 16:48:57 ID:WGzFVgx40
>>169っす
クロカン仲間の友人が鉄工所の社長なんで
作ってもらいました、あとR・Fバンパーも作ってもらった。
近所の安居酒屋でたらふく食わせて飲ませて上機嫌(w
安上がりだった。
ところで忙しく半年以上クロカン行ってねぇ〜
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:59:07 ID:oCaJbAC1O
サファリは新基準ディーゼルで復活するかな?
できれば4.8Lガソリンのモデルに似たデザインで、観音開きがいいよ〜。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:22:55 ID:BehSVyBuO
>>185
うらやましいな。
俺は実家に結構色々あるから素人丸出し、おっかなびっくり自作している。
幸い、シンプルなデザインが好きなのであまり凝った事をしたくならないのは助かる。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 12:30:09 ID:VexRUMkxO
能力はそこそこでいいから静かなウインチが欲しい。初めて動いてるの見た時は油切れでもしてるのかと思った。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 12:59:50 ID:UACA/EAD0
鉄工所は、なにかと便利だよなー
お世話になってた鉄工所が廃業した orz

で、車はウインチついてないので、チルでシコシコ。
連れがウインチでひょいひょいとクリアしていくのをみて裏山
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 17:59:01 ID:LhEjxw8F0
>>188
機種は何??
>>169ですけどM8274はうるさくはないですね
モーターの駆動音は軽やかで聞いてて気持ち良いくらいですね
あと、良いところはワイヤーの巻き取り速度が
メチャクチャ早い、ジムニーなんかを引っ張る時以外は
他車のレスキュー、自力脱出でもWラインで引きますが
シングル並のスピードで巻き取ります
但し、ウインチ使い慣れてないと危険鴨
あとドラムがデカくてワイヤーが長いのは(・∀・)イイ!
多少片巻してもドラムからワイヤーがこぼれない
ラムゼイゴミ箱行きにしたのは、大きくないドラムに
長いワイヤー無理に巻いてるから少々の片巻でも
ワイヤーが噛み込んで使い物にならなかったです。
ちょっと巻いてはワイヤー出してマスター巻の繰り返し
長い廃道突破なんかでつくずくイヤんなった・・・・。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:51:55 ID:72QS2j7s0
>>190
ラグオールでウィンチングしてる俺からすれば、それでも天国。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:15:21 ID:beGerAef0
ワイヤーから繊維ロープに変えて久しい

もうワイヤーには戻れないナ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:29:19 ID:VexRUMkxO
>>190
REP9000だよ。
ジャージャーうるさい。
ご指摘の通り、あの長さのワイヤーに対しドラムが小さい。
横長のタイプが好きなので買ったが、正直言って後悔してないわけでもない。


>>192
インプレよろしく。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:35:30 ID:72QS2j7s0
>>193
軽い、長い、乱巻き平気。
インプ聞いたところで、高くて買えんだろw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 07:39:31 ID:mfXZT+N70
繊維ロープ安くならんかなぁ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 07:40:56 ID:eXTkC9Va0
>>194
おまい、俺の年収聞いたらびっくりするぞ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 09:03:13 ID:jBm9/4kw0
>>196
言うてみい。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 09:13:21 ID:fS17q37b0
お前らいつもどんな所でクロカンしてるんだ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:16:29 ID:xqGxwqwe0
ウチの庭
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:17:31 ID:FrinYWIa0
>>198
裏の山
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:18:50 ID:daBUo4IL0
俺の山
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:54:28 ID:pxMJHHai0
俺のあの女
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:10:59 ID:gJKaTks00
俺の国
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:13:29 ID:8R7SbbYr0
国の宝
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:15:15 ID:pxMJHHai0
子宝
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:31:54 ID:mnfTvyi/0
おらが征服した地球
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:34:23 ID:jBm9/4kw0
つまらん。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:46:23 ID:D1aa0LQm0
>>193
なぜにラムゼイ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 13:36:33 ID:ZQt/xMaoO
サムライもっと輸入してくれよ
18年落ちの問題車ばっかやん
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:09:08 ID:RYAk+a8uO
>>208
オクでいいのがあったから。
新品未使用で6万くらいだったっけか。
当時はまだヲーンしか知らなかったので、それを機に調べてみたらちゃんとしたメーカーっぽかったので落札。
得な買い物をしたと思う。
異論は認めます。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 18:35:02 ID:zQEphBDi0
WARNよりラムゼイの方が減速の機構が良いと聞いたことがある。理由は知らない。
ま、外見だけでも細部の処理を見るとどっちも中華レベルに見えるよなw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:44:32 ID:GZyj+YyuO
見た目うぉ〜ん赤い『W』がカッコイイよな でも俺はラムゼイ使ってるけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 01:57:35 ID:Lvu8yKP60
トップレンジャー派はいないのか?
使った事ないから俺もよく判らんのだが,昔4WDクラフトに出てた椿井さんのサファリに載ってたな。
椿井さんは今なにしてるの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 12:38:24 ID:xwolXqMBO
>>212
たしかにあのマークはカッコイイけど、いかにもな位置に据え付けるのには抵抗あるな。車の鼻先なんて雨風塩カル一番浴びるじゃんね。
現在、移設位置選定中。
もしくはタッパで包むとかw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:10:02 ID:GQzvmRvpO
ホームセンターで買ったハンドウィンチで済ませた
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:21:00 ID:sc66Vio8O
ジムニーなので、
自車の脱出用として電動ポータブルウインチを使ってます。
クラッチがないのでワイヤーの引き出しが面倒くさいのと、
巻き取り速度が少々かったるいのを妥協すれば、
前でも後ろでも使えるし、意外と便利。

ま、いつ壊れるかわからないんで、
本格的な引っ張り系には使えませんけど。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:37:16 ID:xwolXqMBO
>>216
あれってクラッチ無いんだ。あれはあれで便利だと思ってたから残念。

ってか本格的ひっぱり系に使えるウインチってどのくらい?
どっかのサイトか雑誌にウインチに必要な能力は
スタック対策:車重の1.2倍
ひっぱり系:車重の1.7倍
(単位はt)
とあるのを目にしたことがあるけど、これがギリギリ最低ラインくらいじゃないだろうか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:37:24 ID:70RueFo30
俺のパァニイだって自車の脱出用だ
他人を曳く為に買ったんでは無い 
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 08:19:24 ID:tJBamh/80
スタック対策とひっぱり系の違いがイマイチわからんのだが
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:30:51 ID:DePjCYM70
>>219
スタックから脱出する為に使うのが、スタック対策。
自走では行けない所をウインチを使って走破するのが、ひっぱり系。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:40:32 ID:tJBamh/80
トンクスコ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 12:43:54 ID:J+zjFdtOO
一日ずっとひっぱり系やるのはきつい。飽きそうだし。
車と滑車いくつも組み合わせて何かすごい引き方して楽しむのだろうか。
詰め将棋みたいな感じ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:49:11 ID:PIEwel0i0
たしか、ブッシュマンで木登りした場面かぁ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:56:48 ID:dCnvUAO60
ダブルラインを途中で折り曲げた(スナッチブロック×3) 
これが俺の最高に複雑なウインチング
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 12:36:23 ID:SjVJO1OKO
ウインチの話題が出てからの流れに感動。
このスレにしてはまともに盛り上がっていると思う。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 12:39:46 ID:JGogALoF0
ウンチ食ってる時にカレーの話するな!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 14:58:24 ID:QRDk8Rpc0
>>226
特殊車両板にバキュームカースレでも立ててくれば
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 21:41:47 ID:39gx8zu90
ったく! >>225が出てくるまでは平穏だったのにぃ...
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:15:56 ID:SjVJO1OKO
>>228
225です。ごめん。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:39:56 ID:7b/J1cDK0
>>228
226です。ごめん。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 04:08:46 ID:7QFgY/UC0
>>228
227です。ごめん。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 19:30:09 ID:UYtdUl0a0
>>228
232です。ごめん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 19:54:00 ID:MZS4s8Sx0
>>228
228です。ごめん。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 20:18:50 ID:XzEjeEN50
>>228
ポルシェ911です。ごめん
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 01:30:53 ID:qKLJuz5V0
>>234
5点。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 08:38:52 ID:1MQ0CA1n0
>>228
1です。ごめん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 10:56:33 ID:zAzhayUPO
漏れの初代エスクードの燃費がおよそ6km/l
でもそんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ(古)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 10:58:35 ID:/L5CIIzYO
エスクードの幌、いいね。タマ数が……
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 11:04:03 ID:1MQ0CA1n0
>>237
そんなに燃費悪いのか まさかV6?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 03:04:41 ID:1j7zJGIH0
いいえ。嵐です。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 12:59:46 ID:yHBWKPcGO
ジープのあるイベントに参加している。
スタッフに昔、角付きジープに乗って飲酒轢き逃げした奴がいる。
前回の飲酒轢き逃げも同じイベントの参加の帰りだとさ。
そんな奴をスタッフにする主催者はKYだな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 17:05:53 ID:3Sx/ka2QO
愛のオヤジがキチガイなので仕方ないかと。一緒に飲んでたんなら飲酒運転に関しては共犯ですよと。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 14:18:37 ID:3Uq6H5QJ0
なんだか話の流れを切ってしまってスイマセン。

皆様、お力を貸して下さい。
H10式ランクル77に乗っていますが、後ろのシートの運転席側の窓ガラスにキズをつけてしまいました。
新品を買いますと高いですのでヤフオクで中古で出品されるまで待とうと思います。
そこで質問なのですが、例えば78プラドで同様の窓ガラスが出品された場合、
取り付け可能でしょうか?
割れてはいませんので今すぐ交換が必要ではありません。

ディーラーで聞こうと思ったのですが、そこで交換するわけではありませんので
何となく聞きづらいです・・・。
知ってる方がいましたら教えて頂きたいです。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:43:29 ID:0o9ou08HO
>>243
↓こっちで聞いてみたら?
〓〓ランドクルーザー70 其の十四〓〓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215949113/
245243:2008/09/14(日) 21:15:35 ID:3Uq6H5QJ0
>>244

おおっ、77のスレがあったとは・・・。
しかも其の十四まであるのに全然知りませんでしたorz。

向こうでも聞いてみます。
どうもありがとうございました!!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 08:46:01 ID:ti4WuvJh0
誰か
40スレ
頼む
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:41:37 ID:S4NRpQ4TO
>>246
40代以上のおじさんと普通にHな会話 74
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1220862275/
248 ◆OnsEnBBQvg :2008/09/15(月) 16:23:17 ID:/bkFcSeG0
>>246
何度も立ったがそのうち書き込みが少なくなって
最後は保守するヤツがいない→DAT落
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 17:56:42 ID:UbRbsF5aO
40スレってSJ40か?
BJ40系だったら諦めろ。
今まで何度落ちた事やら
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:15:43 ID:Q4LJTT6p0
西日本で四駆の板金、塗装の技術に定評のあるショップってどこか知りませんか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:27:42 ID:XWRyh6kOO
西日本って言われても広すぎて書き込みがためらわれる。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:29:22 ID:Q4LJTT6p0
失礼しました。
大阪〜岡山の範囲でお願いします。
できれば岡山県内がいいです。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:45:38 ID:XWRyh6kOO
ごめん九州やき。
俺は中古で80買った店が鈑金塗装屋もやってて、リフトやドレスアップもするし、長く続いてる店だから委せてる。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 07:23:28 ID:kVnHopRX0
ナンなら俺がやっつけてやろうか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 05:09:03 ID:IfHGWm60O
保守
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:50:59 ID:wH7Sz/Y+O
70乗ってる人って、ちょっとぶつけたくらいならハンマーでセルフ修復してる人多いような…。
バンパーのサビやら外板のサビもそのままとかさ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 09:00:26 ID:wImS36c50
70は鉄板薄いから錆が廻ったらOUT
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 08:41:37 ID:qQoYF5CZ0
>>256
一応凹みやキズでもスプレーくらいは吹くよ、暇なときに
ワックスもするよ、年に一回くらい

意味が無い気もするけどね
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:03:34 ID:b5TNY5yY0
最近、水洗いばかりで
きちんと洗車していないな。

久々にするか。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:16:57 ID:TCCXKBPr0
>>259
また雨降らす気か?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:50:08 ID:roAeyoOa0
香川県民なら犯罪行為だな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:55:43 ID:xaHkpWSHO
本物はもう辞めだ、俺はこれからラジコンにする!
あこがれのランクル40、しかも新車、さらに諭吉2人もいればかなりいじれるぜ!
どうだお前ら、ちっともうらやましくないだろ!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:20:23 ID:vPsV00ba0
おれはハイラックスだ。どちらがロック最強か決めようぜ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:05:02 ID:7XCBXaDD0
ここ何年もワックスかけて無いや
今週末に頑張ってみようかな...
やっぱり洗車してからでないとダメ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:30:36 ID:roAeyoOa0
砂ぼこりがコンパウンドになって、いいんじゃね?

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:54:59 ID:47khfigfO
クロカン始めてから洗車&ワックス用品触ってないな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 13:49:04 ID:47khfigfO
数ヵ月前にいた無職のジムニー乗りは働き口見つかったのだろうか。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:53:52 ID:gWP2LXG10
本格クロカンは、サファリ、ジムニー、ランクル。
あとはライトクロカンだよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:06:54 ID:47khfigfO
>>268
これだけ割り切った作りなのにライトクロカン扱いな俺のj53かわいそうwww
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:07:09 ID:QoaJHgQg0
本格クロカンってのがわからん。
クロカンってクロスカントリーって事だろ。
車種絞り込むのはナンセンスじゃねぇか。
お前ちっちぇよ(^^)
IFSだっていい走りしてたヤツもいっぱいいたしな。
本格ってのは操ってる人間が本格かどうかじゃね。
車で決めるな。
極小包茎野郎w
頑張れよ!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:09:42 ID:BQZ9Y/630
みなさ〜ん 煽り・荒らしは華麗にスルー。ですよ〜
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 18:12:57 ID:xyXgNHIu0
>>268
ジムニーってライトクロカンじゃないの?車重的に
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:00:15 ID:I2zG6Fmy0
「ヘビークロカン」

「良好な3アングル(後述)」「ラダーフレームボディ(後述)」「リジットなどの走破性重視のサス形状」「縦置きフロントミッドシップ(後述)」「直結可能な4WDシステム」「副変速機」これらを必須とし、走破性のみを追求した車種。車重、ディーゼルとは無関係。
ジムニー、旧パジェロ、ランドクルーザー、サファリなどが該当する。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:01:02 ID:I2zG6Fmy0
「クロカン」

「良好な3アングル(後述)」「縦置きフロントミッドシップ(後述)」「直結可能な4WDシステム」「副変速機」を必須とするが、サス形状は問わない。あくまでも走破性重視だが乗り心地などの一般性も求めている。
個人的にはラダーフレームボディも条件に入れたいのだが、パジェロやテラノなどが高剛性モノコックなるものを採用しているため(まぁ強いんだろうと言う事で)これは条件から免除した。
新パジェロ、パジェロミニ、テラノ、エスクード、などが該当する。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:01:48 ID:I2zG6Fmy0
「ライトクロカン」

「良好な3アングル(後述)」「4WD」を必須とし、乗り心地など一般性を確保した上で最低限の走破性を求めている。
「縦置きミッドシップ」「副変速機」の条件を削除した。従ってFFの車体をベースとした横置きエンジンの車種も該当する。車種構成の中に2WDのものもあるが、これは番外だと思う。エクストレイルなど立派な4WDシステムの車種も多いが現実問題として無理はできないであろう。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:02:42 ID:I2zG6Fmy0
「SUV」

「良好な最低地上高」「4WD」を必須とし、(ライトクロカンに比較して)よりオンロード性能を重視した車種。
野山でスポーツするための道具と言う定義であろうが、エクストレイルだけを見てもライトクロカンとSUVの両者に分類されてたりしてライトクロカンとの差は実の所良くわからない。あえて分類すると言う意味で3アングル(後述)の欠如をSUVの条件とした。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:15:34 ID:9mGty+uP0
俺のタングラーはライトクロカンなんだね?
エクストレイルと同じ分類なのか...



逝って来ます
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:32:06 ID:5Ubnl5w00
二次元の中で妄想してんじゃねぇよ。
目の前に通り抜けてみたい地形があったら
トライするだろっ!
その時の車種は極端な事、なんでもいいんだよ。
チマチマ言ってんじゃねぇよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:38:54 ID:ZPJJQK8f0
無知は困る。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:42:31 ID:4GAGNHqC0
チマチマチマチマチマチマチマチマ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:46:11 ID:p4kVItC50
(後述)をしっかり記入&説明してくれ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:59:27 ID:UnzX/R9BO
俺のアルト4WDはライトクロカンか
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:17:13 ID:dH1kJsdN0
>>278
たしかにな・・・クロカンとは"そこを通過したいからトライしてみる"って精神そのものなのかも知れない。
ジムニー(普通の精神の人)がひるんで行けないような所を、パジミニで普通にクリアする・・・なんて話は普通にある。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:26:45 ID:I2zG6Fmy0
構造論と精神論を一緒にしちゃダメですよ
一部の方が一緒にしているようなので・・・
俺はただ あるホームページに書いてあった構造論を貼っただけです

ちなみにヘビークロカンじゃなきゃダメだなんてまったく思わない
自分が好きな車で走るのが一番です
ブルーバードでクロカンとか逆に熱いと思うw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:36:26 ID:CIU9F8ON0
ビッグホーンはクロカンでおkだよな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:53:12 ID:F2122m200
>>284
それ誰が作ったカテゴライズよ。そんなもん勝手にペタペタコピペしないでね。
そもそも"ヘビークロカン"と"ライトクロカン"のカテゴライズなんて重量だっ
たりクロカンの程度だったり・・・
>>283で精神論によってカテゴライズってのも有りじゃね?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 06:28:48 ID:YMZEPx5y0
>>286
精神論で女性ドライバーがやたら多いパジェロミニはクロカン脱落だな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 09:09:11 ID:UMufjA3tO
>>286
"ヘビークロカン"と"ライトクロカン"の違いが重量なんて初めて聞いたよ
ちなみに>>273>>276の内容に近いものを以前4×4誌や今はなきCCV誌で読んだ事あるのだが^^;
本当にクロカンやってる人なら常識みたいな物だよ
俺は別にSUVやライトクロカンを否定してる訳じゃないから誤解しないでね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 14:39:14 ID:foeSa6gQ0
国産のクロカンっていえるのはジムニーくらい?

現行のランクル、パジェロはSUVだよな。

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:47:38 ID:Z2xZ4gYK0
もう全部RVでいいじゃんw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:07:32 ID:+wBiq5v60
定義の話はもういいだろ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:28:54 ID:B7XfExQF0
(後述)詳細よろ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:35:54 ID:sOCPwMiA0
(後述)のコピヘ

「アングル」
アプローチアングル、ランブレークスルー、デパチャーアングルの3つのアングルの事で、オフロードを走る上で非常に重要な数値。

「アプローチアングル」
斜面や障害物を乗り越える時にバンパーが接触するかどうかの目安である。
タイヤがなるべく前面にあり、バンパーが小さい事が必要。
この数値が大きいと障害物は最初にタイヤに接触する。エスクードはバンパーをカットして40度と言う良好な数値であるが、ジムニーはそれ以上。米軍のハマーに至っては180度に近く、垂直に近い壁であっても最初に接触するモノはタイヤである。
フロントのごついバンパーやロードランプ、アンダーガード類はこの数値を下げて性能的には良い所が無い。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:37:32 ID:sOCPwMiA0
「ランブレークスルー 」
斜面で言うと頂上を乗り越える時に重要な数値で、ホイールベースが短い事が必要。
ステーションワゴン系の4WD だと、わずかばかりの起伏でも底がひっかかりカメノコ状態になる事があるが、
これはホイールベースが長いためランブレークスルー値が低い所に問題がある。オーバーハングの縮小とホイールベースの
縮小と言う相反する問題がありためロングボディよりショートボディの方が有利となる。

「デパチャーアングル」
斜面を登る時後部バンパーをぶつけるかどうかが決まる。 タイヤが極力後部にある事が必要。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:38:24 ID:sOCPwMiA0
最低地上高は全ての数値に有利に働きますが、オフロードを走る上で最も重要な重心が高くなると言う難点があります。
これらの数値を満足させるためには(最低地上高もそうですが)ショートホイールベースである事と、前後のオーバーハングが無く、バンパーが思い切りきゃしゃである事が重要なのです。
オフロードで意外にも強い車種と言うのがあります。軽トラや軽ワンボックスなどが代表ですが、よくよく眺めてみると3アングル値が良好である事に気が付きます。
軽枠は寸法が規制ぎりぎりですので広さを出すためにタイヤを四隅に置く結果としてオーバーハングが少なくなり、それでいてショートホイールベースですから最低地上高が低くなくても元気に走れるのです。
<- この点ではCRVやRAV4やエクストレイルも良好な数値を誇ります。
フォレスターやランカスター、ステージアなどは最低地上高が高いと言っても油断は禁物、無理をするとどこかが引っ掛かる事でしょう。3アングルは4WDシステム以上に重要なファクターですので注意してください。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:39:43 ID:sOCPwMiA0
「ラダーフレームボディ」
オフロードで無茶をしつつ何年もコンディションを保ちたい。と、なれば、何より頑丈さが必要です。
通常の車はモノコックと呼ばれる強度と軽さを両立させたボディ構造を採用しておりますが、事故などの衝撃に弱い特性があります。粘るし強度もあるんだけどボコンとやると一気に弱くなる。って特性です。
重くても良いであれば頑丈なラダーフレームを使う手があります。もちろん重いと言う事はあらゆる走行性能を不利にしますので、この形式の採用はクロカン度数を図る格好の指標になります。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:40:56 ID:sOCPwMiA0
ラダーフレームと呼ばれるハシゴ状のフレームの上にエンジンやらボディをネジ止めする形で車を作ります。
裸のままでも完結した車ですので車としてちゃんと機能します(究極のオープンカーですな)。
シンプルと言えばシンプルですから大昔の車はみんなこれです。
衝撃や負荷はすべて頑丈なフレームが吸収します。ボディはフレームにくっ付いている装飾に過ぎませんから、
ぶつけても、曲げても、極端な話がボディを取っちゃったとしても走行性能には影響がありません。
フレーム自体も頑丈な鉄の構造物ですから少々の衝撃ではびくともしません。
ランクル、旧パジェロ、ジムニーを始めとする本格四駆の全てがこれで、意外な所ではデリカ・スターワゴンもこれです。
やや線が細いものの(愛車の)エスクードもラダーフレームボディです。
実に丈夫で頑丈なのですが、フレームとボディの両方を必要としますから不必要に重たいと言う最大の欠点があります。
これが走行性能の点では諸悪の根元ですので近年は本格クロカンであってもラダーフレームを採用しない車も登場し初めています。
強化してるとは言うものの強度の点では「?」です。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:42:58 ID:sOCPwMiA0
「縦置きミッドシップ」
ミッドシップと言ってもエンジンが前にあるフロントミッドシップの事です。
オーバーハングを削る目的でタイヤは前ぎりぎりに付きます。
この都合もありフロントデフはエンジンの前に位置し、完璧なフロントミッドシップを構成しています。
意外かもしれませんが、本格クロカンの大半はフロントミッドシップ車なのです。
これが必須である事は急坂を登り下りしてみれば簡単に理解できます。
良好な乾燥路面であれば40度近い斜度であっても登れますが下りは大変です。
木に登った猫状態。軽いブレーキでもリアがわずかに持ち上がり前方転回しちゃいそうになります。
もし重心が前にあったらマジに回転します。もちろん後ろにあれば登る時にウィリーしちゃいます。
よって荷重配分は50:50が理想。エスクードの車検証を見ると570Kg,470Kgとなっており
人間さまとガソリンとリヤタイヤなどの荷物が乗ると概ね理想に近づくのです。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:44:08 ID:sOCPwMiA0
「続き」
ライトクロカンの大半は横置きFFベースです。
横置きFFの特性からオーバーハングを削れますので一見すると縦置きクロカンとは違いが無いのですが、
重量配分はまったく異なります。
重いエンジンが先端にあるため横置きエンジンはフロントヘビーなのです。
この手のフロントヘビー車で急坂を下ると言う行為は自殺行為に近いと思います。
エクストレイルなどの4WDシステムでしたらエスクード並の登坂能力があるかもしれませんが、
下りはすこぶる危険で根本的に能力不足です。
ここをしっかりと認識して、無理をしない様にしてください。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:44:54 ID:sOCPwMiA0
おっと忘れてはいけない能力として「空中姿勢の確保」と言うのがあります。
荷重配分が良い車は飛んでも着地姿勢が良いのです。
海岸などの起伏の多いところでは意図しないジャンプを行う事がままあります。
この時、空中姿勢がよければナニげに走り去れますが、前荷重が重いとダイブしてバンパーがヒットし、
前方に転がるかもしれません。そうでなくても階段状の段差越えなど、色々なシチュエーションが考えられ、
空中姿勢と言う一見馬鹿げた性能も無茶をすればするほど重要なファクターになってくるのです。
ちなみに米軍の汎用戦闘車であるハマーは空中姿勢を重視した車として有名です。
戦闘ともなれば無茶な機動を行いますから段差や丘陵を飛び降りるなどのジャンプの機会も多く、
旧ジープでは転倒して死亡。と言う事故が多かったんだそうです。この戦訓からハマーは全幅を広げ、
全高を引くするとともに、エンジンを極力中央に寄せました。なにせドライバー席横はエンジンでして、
全幅2mを越える中型バス並の車幅なのに前席は2名乗車がやっと。アベックさんには向かない車です。
後、カルトな技ですが、段差がキツく、静かに乗り越えると確実に底を付く場合にウィリーで段差を抜けると言うテクがあります。
フロントタイヤが目的の段差に当たって乗り上げるタイミングからフルアクセルとして軽いウィリー状態を作り、
前を浮かせて駆け抜ける。と言う実にマニアックなテクです。
一見すごそうですが、ショートボディで思い切り良くタイミングが合えば車が勝手に仕事をしてくれます。
むしろ、底を付くのを怖がってアクセルを開けすぎると上がりすぎてしまう位ですが、
これもフロントが軽いからできる技と言えるでしょう。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:46:05 ID:sOCPwMiA0
>>281
>>292
(後述)はこんな所です 長々とスマソ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:09:29 ID:sOCPwMiA0
「ジムニー」
オフロード車として見ると、全ての点でジムニーは完璧です。
軽量ボディに車重2倍の車にも採用されていない16インチタイヤ。
強力なラダーフレーム。センターをわざとはずしたデファレンシャル。
超ショートホイールベース。オーバーハング0。板バネに高い車高。
全てがピュアにオフロードにチューニングされています。(オフロードのF1と言われる由縁ですな)
頑丈な車ですし、興味のある方は格安中古を買って遊び倒してみるとおもしろいかもしれません。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:10:17 ID:sOCPwMiA0
CR-V
横置きFFをベースとしたライトクロカンです。
デュアルポンプシステムと言うホンダ特有の(悪名高き)4WDシステムに特徴があります。
このシステムは前後タイヤの回転差を2つのポンプ(デュアルポンプ)で感知し、
差に応じた油圧を発生。この油圧で多板クラッチを作動させてリアにトルクを送ります。
機構上、滑らなければリアに駆動がまったく行きませんので一般走行ではFFと考えれば良いでしょう。
抵抗が少ない事から燃費が良い、などの特徴も持ってます。
滑った後にリアにトルクが発生しますので作動遅れが最大の弱点なのですが、
最新のCRVは相当に改善が進んでいる様です。
後輪の駆動不足もどうやら解消し、4X4マガジン車のデータによれば前輪比で70%程の駆動力がありますので、
直結とさしたる差は無かったりします。、(このテスト結果は意外です)
ナンとなく弱そうなイメージですが、実際に乗った感じは結構使えます。
3アングルは見事ですのでテク次第では思ったよりも進めますし、この点ではミニバン4WDとは比較にならない強さです。
もちろん無理は禁物。「一般的な林道」「悪路」「ぬかるみ」などはOK。
「砂浜」「泥濘林道」「河川」などは不可。要するに「行けるかな?」ってトコは大抵行けますが、
「あーこりゃーすげーや」ってトコは無理ってな感じです。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:11:24 ID:sOCPwMiA0
「エクストレイル」
横置きFFをベースとしたライトクロカンです。
全体的なプロフィールはCR-Vとほぼ同じですが、
直結モード付きの電子化されたフルタイム4WDが採用されている所がウリです。
フルタイムと行っても実体は多板クラッチですから、
オンオフあるいは半クラ制御で駆動比を制御してます。すなわち通常はFF車である。と考えて良いでしょう。
CRVもエクストレイルも多板クラッチの制御方法が異なるだけと言えなくもありません。
電子制御のメリットは各種センサーにより滑りやすい状況を察知して予測制御を行える点で、
遅れの発生を最小限としています。なにしろ凝った4WDシステムの割にシステムの価格が安く、
重量も軽いですから「おいデュアルポンプはなんなのよ」と言いたくなる程のコストパフォーマンス差です。
ただし、センターのクラッチ容量はCRVよりかなり弱いらしく、
4X4マガジンでの結果でも前輪比で50%弱しか後輪を駆動しません。
つまり四駆としての絶対駆動能力は(イメージとは逆で)CRVの方が上、と言う意外な結果となってます。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:12:09 ID:sOCPwMiA0
「エスクード」
エスクードはジムニー1300(米国名= サムライ)の後継車種です。
ジムニーは急ハンドルを切ると横転すると言う事で米国の雑誌に盛大に叩かれた時期がありまして、
エスクードはその対策版として米国で販売されたと言う経緯があります。
米国版エスクードはジムニーの後継車種だけあって国内版より最低地上高が高く、
サスペンションもオフロード向きのものを採用していますが、日本では車高を落とし、
サスをマルチリンクとして一般向けにチューニングして販売しています。
私個人としてはスパルタンな米国仕様が好きなのですが、まあしょうがありません。
ちなみに米国仕様のパーツは(当然)簡単に取り付けられますが、エスクードはむしろ軟弱に改造する方が多いようです。
とは言え、ラダーフレームに縦置きミッドシップに極端なショートホイールベース。
副変速機付き直結四駆。195/80R15の実戦的なタイヤサイズ。
最低地上高205mmに加えバンパーをナナメにカットしてまで確保した理想的な3アングル。
これに加え1040Kgと言う軽量ボディですから実際は相当な本格派。いい車です。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:46:53 ID:dz+J/nYe0
熱いお話ありがと
薀蓄垂れて楽しいか?
そうか、そりゃぁ良かったna

楽しければ車なんて何でも良いんだyo

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:54:11 ID:sOCPwMiA0
>>306
またまた勘違いしないでyo

>>281さんと>>292さんが(後述)の部分知りたいって言うからコピベしただけ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 22:39:23 ID:foeSa6gQ0
てかエスクード、エクストレイルとかクロカンでは
お話にならないのはいらねーよ。 邪魔

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:07:24 ID:dJ19d9O30
転載元のURLを晒すだけという選択肢も考え付かない奇特な頭の構造の持ち主らし
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:35:36 ID:OoD/74uu0
>>309
この掲示板見てる人はPCだけじゃありません
ここまで言えば分かるかな?w

そんなに人を否定ばかりしているとそのうち周りの人から嫌われますよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:39:22 ID:NNZiRpp+0
せめて3行にしてくれ。長すぎ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:41:16 ID:OoD/74uu0
>>311
確かにその通りですね 素直にすんませんでした
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 05:02:21 ID:r8/coO6g0
これだけの力作は初めて見たwww
314 ◆OnsEnBBQvg :2008/09/27(土) 06:49:19 ID:p++yV2l/0
ネ申が舞い降りたと聞いて飛んできますた
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 08:53:53 ID:IiKP1pPb0
そもそもここのスレッド名は「ヘヴィークロカンスレッド」だったんだよ
ちなみに立てたのはランクル70のスレッドと同じ人
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:28:57 ID:arrkNJA20
「ランブレークスルー 」はスルーですか
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:47:23 ID:z1UK0XzD0
未だにそのなんとかスルーの角度の測り方がわからん。
誰か教えてくれ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:13:40 ID:NNZiRpp+0
ガンオタが混ざってるのか
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:12:37 ID:ca5e4iPq0
>>318
俺にはどこがガンオタかがわからん。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:41:16 ID:/21toXum0
>>318
ガンオタって何?
GUN? ガンダム? かんもどき?

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:51:25 ID:/swA6ANO0
世間がガンオタ(ガンダムオタク)認定する基準に対して
>>318が思っているガンオタの基準が大きく斜めに乖離
しているんだろうと思う。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:56:06 ID:XkK2pDfB0
ガンダムなら一番あたらしいダブルオー面白かったよ
見たいならURL貼るよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:28:09 ID:QStwa7Mk0
>>322
何はしゃいでるんだ?ガノタ君
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:36:14 ID:zvRW5vBC0
ビッグホーンは強い
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:15:51 ID:LH51FPIuO
キモチイイ
クロカン
キモチイー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:22:31 ID:/Yy+6JXB0
キモチイイ
アオカン
キモチイー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:06:10 ID:ltnk/Wlu0
彼女を亀甲縛りにしてロールバーに括り付け
フルオープンで爆走…フフフ、貴様らには真似できまい!!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:08:50 ID:+QFwPLsRO
↑三菱ジープ?

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:57:53 ID:k7AunNNr0
このスレにもついにオネー様のにおいが
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:42:26 ID:ZPOOfXg7O
オネー様は自分が縛り付けられたいんじゃないか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 11:23:52 ID:BbiUaNq20
でもその縛り付けてる彼女って、体重数百グラムくらいで、中身が空気な彼女なんでしょ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:11:34 ID:civRuSKo0
こんなのホントに出ねぇかなぁ
ttp://www.bokunomahou.net/images/micro_car2.jpg
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:51:16 ID:h78zyHJf0
サファリとかランクル78中古を豪州で買って
個人輸入しようかと思ったんだけど・・・
5年落ちで150,000kmとかザラなんだな。
幾らなんでもこの距離じゃ直ぐになんかあるよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:57:26 ID:xmhQXUBrO
でも基本は砂漠地帯だからボディの程度は良さそう。
それに、長期間不動車よりかは調子はいいだろうな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:59:22 ID:h78zyHJf0
ビッグホーンでクロカンやるなら
リレータイロッドのスペアと交換工具持参ね。

数年だけど乗った事あるんだがクロカン向きとは言えないよな。
人とは違う車でクロカンしたいってのなら別だけど
それなりに苦労とか投資は伴う。
リアの脚は魅力的だけどそれだけ。タイヤをちょっとオーバーサイズにすると
デフが持たずにやられる。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:58:52 ID:DRuS8GhB0
まさにRVだからねw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:35:32 ID:mchz4fXr0
ラウンドヴァーニアンか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:24:51 ID:cqdDa8Vg0
>335
そりゃUBSを知らなさすぎだよw
ファイナルギアは4.777まであるんだよ。
テラローだってあるんだよ。
タイロッドなんて折れたら現地で交換すればいいことじゃん。
CVが逝かない為のヒューズなんだからね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:26:16 ID:qdgMulZO0
どんな車だって泣き所はある
ビグホンはその手の中じゃ良い方だ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:22:20 ID:QwOYnezl0
>>338
交換すればいいってwww
現地で交換しなきゃならないなら、車ごと交換するのも選択肢に入るだろうwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 08:13:05 ID:NeTOurrV0
揚げ足合戦だな、
五十鈴車はしっかり作ってあると思うが、
フロントのハブ周りなんかここまでやるの?ってかんじで
整備性が悪い面もあるが、壊れて外れるよりはましだと思う。
>>ファイナルギア4.777はラリーやるために作ったのかな?
その減速比まで耐えられるシャフトとデフを採用してるんだろうな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:54:37 ID:AgfyN+4V0
>>341
>> >>ファイナルギア4.777はラリーやるために作ったのかな?

この一文は一体何処から拾ってきてるんだ??
何かの意図でワザと改変? ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:46:09 ID:GlHUcqm5O
やっぱリーフリジットが一番。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:12:24 ID:ZWqJFCql0
だな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:35:38 ID:93g7G4PZi
エアサスもいいぞ。
リジットの動きを再現してくれるし
乗り心地もよい。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:27:20 ID:mQYMR1ya0
何のエアサスだよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:51:25 ID:/VUdD+Qo0
>>338
余計に壊れるわw
部品があるのとそれが実用性が有るかは別の話っす。
スペック馬鹿ですか?
それにさ、リレータイロッド交換したことあんの?
現地は現地でも岩場で斜めになった状態とか、ドロドロんとこでやられたら
トホホだよ。
まあ運良ければ、岩がジャッキの代わりになってくれる事もあるけどさw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:59:55 ID:Ke4TXawA0
>>338
まぁ確かにリーディングアーム折れたり、シャフト折れたりするよりは致命的ではないわな。
予備として部品もっとくにしろ軽微だし。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:01:09 ID:GKC/XgL30
てか、なんでビックホーン乗りって必死なの?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:23:20 ID:Ke4TXawA0
クロカンできる四駆としての認知度低すぎるし、ビッグホーンの単独スレないし。
まぁ必死にもなるわな・・・
しかし三菱某車乗りほど必死ではないよw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:16:09 ID:EE8oL2350
山近く田圃ばかりの田舎に移動して3年、それまでは埼玉南部に居たんだが、
そこでは時々見かけたビッグホーンはこちらでは全く見ない。
反対に向こうでは見た事無かった、ミストラル、ロッキー、ラガー、ミュー、
ヴィークロス、ジープワゴン(J30)など結構見かける。(いずれも複数車)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:19:40 ID:JcP4tAAyO
ジープワゴンをよく見かけるの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:00:45 ID:mbKA7me50
ハマーってクロカンできるの?

H1はできそうだけど、

H2(中ハマ)
H3(小ハマ)は無理っぽいけど...
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 08:25:56 ID:Bon9W3ZG0
パジェロ ジュニア・ミニみたいなもんだ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:50:58 ID:J3+HRUQb0
H1で何処走れるんだ?
富士の演習場ってか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:40:43 ID:8QvskGljO
近所でH1のリアガラスに「赤ん坊が乗っています。追突注意」のプレートを付けた奴をよく見かける。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:23:12 ID:JcP4tAAyO
>>356
追突されても平気なくせに、まったく…。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:33:49 ID:yXbpR+R8O
ごっこ車乗りはなんで必死なの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:00:51 ID:MCHslIa90
その昔、頭が逝かれちゃったUBSとUCS海苔がいたな。
かなりマニアックだったけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 03:30:15 ID:iLaPS5ih0
>>351
今居る田舎より埼玉南部の方が実質田舎だったって言いたいのか?
しかしヴィークロス複数台ってのはすごいな。
俺なんか人生一台きりしか見たことねぇやw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 04:19:15 ID:om7KUoSS0
H1がSAの駐車場2台分使ってるの見て、混雑時の駐車場探し大変だろうなと同情した。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:13:41 ID:cKeTjePgO
>>360
ビークロスってめずらしいんだ?
こちら長野の田舎だけど俺の普段の生活圏内で3台はいるよ。
一台は同じセルフの常連っぽい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:51:46 ID:wXO3ivJGO
H1はハマー。H2はコハマ。H3はミニハマ。だろ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:54:15 ID:wXO3ivJGO
H1はハマー。H2はコハマH3はミニハマ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:49:29 ID:/fxmo+Ur0
米軍使用品ハンビーH1ハマーH2ハマーのような物H3ハマーぽい物
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:31:59 ID:vng8/fB80
GEOLANDARはヨコハマ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:03:30 ID:dTWXpSslO
ブルーライトはヨコスカ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:07:52 ID:kdBRlCuv0
ブルーライトはヨコハマですよ。間違えないでください。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:25:49 ID:s2FCnsopO
ミナトのヨーコはヨコハマ・ヨコスカ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:26:28 ID:VdHieQFPO
>>368
アンタ…あの娘の何なのサ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 00:21:13 ID:xDWOUc2kO
このスレ、↑こんな流れ多すぎ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 10:21:33 ID:PfB4DgIzO
クロカンやるのは、四十過ぎのオヤジが多いってのが判るスレだな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:13:48 ID:oV9crlRYO
あ、どうも、僕です(・_・)ゞ僕、30歳ですクロカンはしません車が傷むので。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:34:20 ID:+KPUcYBZ0
買わなきゃいいのに・・(´・ω・`)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:36:39 ID:vRIGlWcw0
俺はスズキのkeiでクロカンしてるお(´・ω・`)
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:46:15 ID:9a/EFMDq0
>>375
しかも新車でだろ?尊敬するよ。
でもどうせならランクルの新車あたりでやりなよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:49:39 ID:X4soQa6w0
欄来るなんて重くて路肩が崩れちゃうし、雪面は怖い。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:09:10 ID:9oT8BeMP0
>>375
おう、見上げたもんだ。
ありゃビスカスの四駆だっけ?
オフロードでの具合は如何?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:11:46 ID:c/aLuPxj0
アルト4(ry
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 01:33:56 ID:iEFBZFGbO
ジムニー乗りの横転自慢ってなんなんだろ?
特に2スト乗り達。

keiのスタック話の方が面白そう。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:06:23 ID:uaWFw2nmO
俺2ストジムニー乗りたけど
ボコボコのジムニー見ると虫酸が走る
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:17:47 ID:VMmMgGrPO
2st時代のジムニーなんか
新車でもすでにボコボコやんww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:57:48 ID:/XKd5yTW0
っていうか傷とかへこみに対して麻痺しているような人いるよね!
「気にしてちゃクロカンなんか出来ないよ」みたいなこと言って。。。
たまにみるけど原型が解らないほどボコボコになったの見ると
ドン引きしてしまう。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:10:22 ID:lagVSJPf0
>>383
麻痺はしてませんが、程度のいい予備ボデーが手元にないのです。
凹ましたくはないけど、V字とかで落ちると、即、側面ガリガリ。
下手くそなだけですが、斜面にギリギリで張り付いたり、またいだりで
上手にクリアしていく人がうらやまし
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:16:22 ID:girLCYgR0
>>384まあジムニーだと4人居ればボディタブ交換できるから便利だねw

ランクルだと無理ポ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:32:56 ID:YAbqP47EO
たしかに「横転しなくちゃ一人前じゃない」みたいなことを言う人もいるし、
ボコボコさを勲章のように自慢する人もいるよね〜。

俺も2stジムニー糊だけど、
俺自身はそんなもん何の自慢にもならないと思うんで、
傷やへこみは出来るだけきれいに直してるつもりなんだけど、
錆だけは…

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 17:02:31 ID:lSUpMM5H0
>>386
まあこのネタも定期的に発生して、そのつど「おまえは本当のクロカンをしてない」なんて
煽るヤツが出てくるんだが。

俺もなるべく当てないように乗るし、直すようにしている。
ジムニー=突撃とばかりに車体をぶつけまくったり、横転させて威張ってるヤツは嫌いだ。
錆は…何とかならないかねえ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:50:57 ID:uaWFw2nmO
このスレのほとんどの住人はボロ車スレの住人
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:59:28 ID:IAKvFLpZ0
お前ら!舐めるんじゃ無ェ!!クロカンをナンだと思ってんだ!!!







出ましたホイ

凹ませない様に注意して遊んでますが、ヤッチマッタ時は修理します。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:11:59 ID:4OowZyF50
>>386
ジムニーに限らず古い車は錆びがキツイね・・・
新車が羨ましくなるよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:36:14 ID:xU0RGku+0
>>388
ボロ車スレって今無くね?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 20:56:36 ID:uaWFw2nmO
【エコ替え】ボロ車スレ Part25【しません】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219067702/
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:03:49 ID:xU0RGku+0
>>392
すまんかったボロって半角だったか
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:52:14 ID:YAbqP47EO
日々、錆によって天然軽量化されていくので、
電子式錆防止装置を付けてみた。






結論『錆びるものは錆びる』

錆びる前なら効果あるのかな…?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:52:31 ID:8E5aIIA50
俺もサビに悩んでるんだけど、ボルトなど錆びさせない為にステンに
すると、電食で本体側が錆びるのでやめた方がイイと聴くけど、
車に限らず、雨に当たるところのボルトをステンに換えたりしている
人を案外見る(web上でね)。

実際には、電食ってさほど気にする必要がないのだろうか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:52:41 ID:SLPFEqsv0
電食って、実際どのくらい起こるのかよくわからんね。
あまり気にしなくてもいいんじゃないかとも思う。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:11:46 ID:Wt0vZkFSO
ちょっと前にジムニースレ(JA11専用かな)でも話題になったけど、

鉄製ボディにステンレスのボルト類を使用すると、
電位差によってボディ側が錆びるのは本当。

但し、それは何十年単位で進行するもので、
実際には気にするほどの事ではない。

むしろ、鉄製ボルトが錆びる事による「もらい錆び」に注意するべき。
ステンレスのボルト類を使用する際には「カジリ付き防止剤」を忘れずに。

という事で落ち着いたようだ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:38:12 ID:8ywfCfWN0
錆びは悲しいがそのうち腕のいいレストアラーが直してくれるよ。
名車ならね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:17:08 ID:ShOUltrQ0
迷車だから無理だ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 03:33:05 ID:1oO7rkyh0
アルミボディのランドローバーは錆びない、羨ましい
401395:2008/10/09(木) 08:52:12 ID:x8ti+GE50
>>397
ものすご〜く感謝!!!


>>400
ディフェンダーの場合、ヒンジボルトがサビて、最悪リアのドアが
落ちるらしい。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:55:03 ID:LHFl1un90
ってかジムニーは板金が簡単だからDIYでやれ

板金屋でフルレストアしてもらっても安い方だし
(ホンダ系360ccと比べて)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:53:22 ID:LHFl1un90
>>401ヒンジボルトをステンにしたらどうなるか実験してみたいなw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 13:29:50 ID:xXWdROeV0
>>403
周辺の強度の無い箇所が破損するだけ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:46:43 ID:xtqMZULS0
ステンは粘りがない
鉄は粘りがある
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:58:34 ID:V5lM7C6c0
ウルトラパンツ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:20:22 ID:VVKU+L0q0
ステンレスボルトは純正ボルト比で強度が1/2。
仕事で使うが簡単にカジルか折れるので強度が
必要になる場所に使う気にならん。

アンテナブラケットやフェンダーフレア程度にして桶
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:48:42 ID:44gqG+Ic0
>>407
何も知らない頃、フックのボルトをステンに換えたら、簡単に折れた。
何も知らなかったから、こんなもんなんだと何本も折った。

ダンパー等含めて、純正は馬鹿に出来ないと思う今日この頃。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:56:12 ID:zXrbazvRO
じゃあなんでステンレスは切ったり、穴あけたりがしにくいの?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:31:19 ID:gtKithw90
純正ボルトは場所によってはハイテンションボルトだから強い。

生鉄ボルト<ステンレスボルト<ハイテンボルト
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:42:04 ID:FLH4qiPs0
エクストリーム出る(もしくは見に行く)人いる?
オレは知り合いが出るから見に行くけど、
まあいても会いたいとはまったく思わんけど
確認ってことでwwww
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 10:54:55 ID:q4d5QCx60
>>409
硬い事は硬いんだよ、ただ弾性も塑性も相対的に変形に弱い。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 13:54:01 ID:VSZhqR8M0
>>412
ステンでも
鉄の含有量で硬度違うよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:56:23 ID:22Cx5j220
>>413
バカなの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 15:36:08 ID:q4d5QCx60
>>413
当たり前だろ。
>>409への回答に
「SUSの硬度は鉄の含有量で変わります」
ってのは必要ないだろ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 17:56:10 ID:VSZhqR8M0
その当たり前が分からんのだよ。>>414、415
呼称は同じ「ステンレス」だからな。
玄人気取りすな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:43:34 ID:q4d5QCx60
>>416
お前は義務教育から国語の勉強をし直してこい
特に読解の。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 23:07:45 ID:22Cx5j220
>>416
一般的な硬さ=硬度
と回答するお前はバカ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 20:04:15 ID:o/EQeDGrO
>>418の人は朝鮮人ですかwwm
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 06:24:21 ID:4kEvT73b0
JB23で、クロカン使用に改造したいんですが!
何から始めたらいいのか・・・
アドバイス下さい

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 07:14:55 ID:Nq6NqLqR0
>>420
まず、走りに行くこと。
そこから必然的に方向性が見えてくる。

格好だけでいいなら、自分の好きなように。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:42:24 ID:OFVgSMCTO
おまいら、硬い話は抜きにしようぜ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:12:22 ID:qtNk5PtrO
つまりおまえ等のチンポはステンレスで
俺のチンポはハイテンって訳だな?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:18:25 ID:ofdfKKc3O
ならオレのちんこはインバーだなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:19:04 ID:PAxIZjMiO
>>420
クロカンすると程度の差はあるものの、みんな車どこか壊したり傷つけたりするよ。
そこらへんは大丈夫?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:31:56 ID:4kEvT73b0
大丈夫ですけど、ノーマルだと足の伸びが悪くて横転しそうになりながら冷や冷やものです・・・。
ガードや補強からコツコツ始めたいのですが、今一まだよくわかりません。アドバイス下さい。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:22:35 ID:mOO9Q1IK0
サイドアンダーガードは必需品だね。
近くのジムニーショップいけ。なに県だ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:38:09 ID:PAxIZjMiO
>>426
定番はリフトアップ+大径タイヤ
とりあえずこれでいいんじゃないか。
ルックスもそれっぽくなるから見た目の満足感も高いし。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:11:00 ID:OFVgSMCTO
デフ、タンク、トランスファーのガード、ロールバーも付けておくと安心。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:07:42 ID:0usP5Ptc0
>>426

足の伸びが悪くて横転しそうって感じてるの?なら足回りは
ノーマルで始めるのがいいと思うよ!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:10:27 ID:pN8czcsM0
あまり伸び縮みが良すぎると踏ん張りが利かず横転しやすいぞ
それよりタイヤを積極的に回す事を考えようぜ

まずMTだがや
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:51:19 ID:oEpnjHWhO
ノーマルサイズのMT買っても、あとで足回りやったらつんつるてんで結局変えたくなる。
リアにLSD入れなさい。
次はフロントにエアロッカー。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 01:01:17 ID:tC4Lk/KX0
ノーマル+MT(またはJSか下駄)で走りこむといいと思う。
横転に対しては、怖がりながら横の角度に徐々に挑戦していくのがいいと思う。
ま、いつかは横転するがねw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 08:50:38 ID:tJNLElDOO
皆さん有難うございます、ノーマルでキッチリ基本を学んでみますo(^-^)o
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:44:58 ID:y8Vt7kiq0
ライン取りが重要じゃ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:47:40 ID:5J8ukuho0
ガ−ド類は全ていらん。
そのまま思い通りに走ってみろ。
どこを凹ませようが折れようが漏れようがやってみろ。
そしたら何が必要で何がいらないかが解るだろ。
その時、面白さを見出せなかったらやめよ。
その先に楽しさが見えたなら、、、、、、
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:27:25 ID:Z32YCGMS0
遊ぶ前にバリバリ改造もアリとも思う
無駄な所へ金使って後悔するのも勉強
街乗りハッタリ仕様でも良いじゃん
本人が決める事さ
周りが口出す事では無いと思うぞ 俺は
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:56:03 ID:yPYlfsZCO
>>437

 過 去 レ ス 読 み 直 せ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:26:23 ID:v9/J5FEc0
>>437
それはちょっと違うと思うぞ
昔サーキットや峠走っていた時もそうだったが
最初はかぎりなくノーマルに近い状態で走ってみて
不満に思う部分を改造していく これは基本中の基本
コーナーでトラクションが抜けるんだったらLSD入れたり
ロール量が多くてオーバーステアやアンダーがきつかったりしたら
少し硬めの足入れたり硬めのスタビ入れたり
パワーが足りないと思ったら初めてエンジンに手を入れたり
いじるたびにタイムが縮む喜びもあったw
ノーマルを知っているからそこ違いを感じられる
最初から改造じゃ楽しみも半減するし 意味も分からず改造・・・って感じになっちゃうよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:26:41 ID:yPYlfsZCO
ノーマルジムニーに不満を感じてるから質問しにきたんじゃねーの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 13:15:16 ID:F0uL1sWxO
ジムニーはナンバー移動とタンクガードは走る前にやるべき
・・・ってのがガイドラインみたいなものと思ってたが・・・

これくらいなら走行性能に直接影響無いから長く楽しめる

だがその次は何が良いだろう
タイヤかな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 13:48:15 ID:Z2T/UzekO
皆さんはどういう順番でカスタムしましたか?
参考までに教えて下さい。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:14:04 ID:MZ5n5HvfO
ノーマル

フロントLSD

ボディリフト2インチ&腹下ガード&タイヤサイズうp

ショック&バネ

疲労によるドラシャ折れ…orz

各マウント類ガタガタ←今ここ
444 ◆OnsEnBBQvg :2008/10/15(水) 18:06:28 ID:ef9AXXs30
その後の予測

ホー寝具曲げ

フレーム歪

ゴミ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:07:27 ID:MtIfjvaJ0
ノーマル⇒MT⇒ナンバー移動・フロントバンパー・タンクガード⇒リーフ・ショック
⇒ロールバー⇒前後バンパー撤去⇒ドラシャ左2本⇒リアデフロック
⇒タイヤ6.50⇒ロールケージ⇒現在
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:13:45 ID:DK33BT1e0
>>445?わざわざAT→MT換装したのか?


だったらなぜ最初からMTを・・・

トラダウンしたのなら勘違いスマソ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:28:12 ID:Z32YCGMS0
オマエと俺の考えが違って当たり前
どうだっていいジャマイカ

リフト
 ↓
MT
 ↓
トラデバ
 ↓
骨折
 ↓
修理覚える
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 03:09:12 ID:oYLQGbrO0
>>437
どう改造するかは自由だがその本人が参考にしたいので意見,経験を聞かせて欲しいと言ってるんだよ。
改造について俺の意見だがタイヤはMTじゃないと流石に泥がきつそうなので最初の1歩として
サスペンションの動きに不満があるならアフター品に交換する前にスタビライザー外すのが良いんじゃないか?
これなら金もかからないし元に戻すのも簡単、それでも不足なら本格的に改造という流れ。
ガード類は無理せず走りながら腕を磨くってのなら最初からは無くてもいいんじゃない?

>>446
この場合MTというのはマッドテレーンのタイヤを履かせたという意味ではないか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 03:44:37 ID:FZe7aNoR0
>>448
解説tnk
>>446 で言うATはオールテレインじゃなくオートマのことか
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 08:37:43 ID:VKxJysJ7O
>>444
ごめん、僕の車にはホーシングが無いんだ…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 12:43:52 ID:wxOtQ40dO
>>450
ハリアーハイブリッドの方ですか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 12:58:50 ID:vpaAsIsMO
メガクルかハマーかも。。。
453450:2008/10/16(木) 17:09:07 ID:VKxJysJ7O
赤い菱形が3つのメーカー…
書き忘れたけどタイヤはATで頑張ってるw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:10:36 ID:rCGDobvT0
パゼロだろ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:30:42 ID:g1PJJ/RWO
乱エボじゃね?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:36:59 ID:N7SUyiGc0
外走者じゃね?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:05:22 ID:kop7xa7o0
クロカンの練習とか近くにオフロードコースない場合どこでやってますか?
他県とかに行って練習しているんでしょうか?石川県だとぜんぜんそんな
場所がないのでやっぱり岐阜あたりまで行って練習しかないんでしょうかね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:28:05 ID:4sspoAuc0
石川県なら川原がいっぱいあるだろ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 19:25:36 ID:i0tnZc8r0
たまに手取フィッシュランドの河原は知っているやつを偶然見たことがある。
あとは知らん。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:23:55 ID:cFzMhNZr0
>>457
ここに書き込むより、
みんカラとかmixiでで石川のジムニー糊を探したら?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:41:24 ID:0Y2uLLzU0
>>457
つ なぎさドライブウェイ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 04:55:27 ID:fub9NpmK0
>>457
国道471号
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 06:32:18 ID:xN/gyy8XO
四駆専門店で聞くのがいいと思う。
お客さんのサークルもあったりするし。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:01:38 ID:rS6WR0qi0
>>457
あるずら。でも教えてあげないずら。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:23:02 ID:mj3JmaJeO
【金属】タイヤチェーン総合・2008【非金属】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222819076/
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 00:27:45 ID:oeXcrI//0
先月まとまった金入ったのでE46型M3買いました
明日はJA11で林道へ行く予定でし 凄く楽しみでし
JA11とM3どっちも俺の唯一の楽しみでし
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 00:48:59 ID:Qlk2A4yv0
最初の『ずら』の使い方は○だが次のは間違い
俺んちの近くの住人か?

468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 01:35:04 ID:qL1O1CUG0
>>467
最初の『ずら』につられて、ついつい引っ張ってしまた。

>俺んちの近くの住人か?

そうかも知れないです。んで、知り合いかもしれないです。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 03:14:46 ID:f4U+e6bG0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:07:30 ID:NhfSa5nWO
晒しw

でも雑草しか生えてないスペースだからまだマシ。
芝生張られて整備されてるとこに乗り上げて停めてる奴に比べて。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:45:23 ID:1Qcxqr6dO
>>469
これは「クロカン」っていうか「SUV」じゃね?
ボディに艶があるでしょ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 15:12:59 ID:2uvDJfWyO
女でクロカン乗ってる人いるけどどうなの?
スーパーとかで、後ろのゲート開けて買い物を載せてるのを見ると、荷室が高くて大変そうなんだが。
妊娠したら乗り降りも厳しいだろう?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 19:02:59 ID:bRaI0byQ0
女でクロカンもトライアルも△もガンガンやってるのいるよねw

男は負けたらチ○ポ切らなきゃならんぞ!www
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:14:25 ID:1AfQgx3N0

うちの嫁は双子を温めながら53乗ってたぜ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 11:26:00 ID:HGDyzlcu0
女は強え〜な。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 11:58:51 ID:k7FqZSppO
嫁が妊娠したので73から80に乗り換えた。
リーフの乗り心地が悪いのと四枚ドアじゃないと色々勝手が悪いから。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 12:42:09 ID:zpDdTDsAO
>>474
妊婦がタバコ吸うと子供の身体とか知能に影響でるんだろ。
53の排気も絶対やばいって。
実際俺、53乗り始めてから頭悪くなった。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:00:22 ID:4UrHReeO0
http://jp.youtube.com/watch?v=Iw2qfeSj-48
トライトンってこのスレ的にはどうよ?
東南アジアでは実用車だけど
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:29:14 ID:HGDyzlcu0
>>477
それは53に限った事じゃない。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 19:22:49 ID:zpDdTDsAO
>>479
よう、バカ仲間。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 19:35:47 ID:cFG5gSi00
>>477
板ばねの乗り心地がダメなんじゃね?
ジープドランカーww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:29:37 ID:n07jPyWpO
なるほど人間は振動で壊れるのか…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:47:55 ID:1e6OCpxzO
>>481
いたばね云々よりも車全般が駄目だな。
腹に結構負担になる。俺んとこは駄目だったよ。
個人差があると思うがな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 23:09:17 ID:1AfQgx3N0
>>476
十年前、嫁が出産したので53からTJに乗り換えた。
嫁には新車買ってやったから当分このままで行けるゾ


485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:08:53 ID:2WfxhOLNO
>>484
TJかぁ〜、中古で購入を検討したこともあったが燃費で却下した。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 02:57:30 ID:aJB5K2pV0
アメリカンジープは燃費がネックだな。
日本にもディーゼル設定してくれるとありがたいんだが。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 06:52:49 ID:5nr7INfGO
どうせ燃費悪いならCJがいいな
壊れてる不動車しか見たことないけど
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 11:38:35 ID:HrhDTGin0
自動車税もネックだな。
2,5リッターで十分
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 12:43:16 ID:sT+ywuyDO
>>487
あのごちゃごちゃした足回りが嫌いだな、俺は。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 14:25:31 ID:w5DrBbWL0
クロカン車って結構かんたんに倒れるのですね。
自分は広場でくるくる回る(タイヤをスピンさせるヤツ)のが好きだが
↓これ見たら今度初めて買うクロカン車ではやめておこうと思った。
http://jp.youtube.com/watch?v=7_XpObaKeOw&feature=related

でも山の中とかでゆっくり倒れるの見てもそんなに怖くないね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:01:54 ID:PqS/XgFOO
初心者はアルトの4WDにしておけ
なかなか楽しいぞ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:07:52 ID:DQytWIEf0
>>490
じゃゆっくり倒れてみな?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:16:03 ID:J9W3phuS0
初めて転倒した時は
チ○コ縮んで無くなるかと思ったわw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:17:04 ID:9Unh6rk80
そうかな?
http://www.youtube.com/watch?v=KKfWzGy5Kug&mode=related&search=
ここでは、600馬力を超えてる車ばかりだから、横転するわな
http://jp.youtube.com/watch?v=TtZCDeQCiD8&mode=related&search=
で、なぜ゜クロカン車(日産パトロール)ばかりが出てるか?と言うと
この車の駆動系しか、600馬力に耐えられなかったんだな。

クロカンが横転しやすいんではなく
過大なトルクに耐えられるのが、クロカン車しか無く
そうすると、横転しやすい。

と言う事なんだな。普通は600馬力も無いので、問題無いが・・・・

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:17:56 ID:EYvjV7h/0
>>490
あなたにはクロカンよりもサーキット走行の方が楽しめそうです
走行会とか結構楽しいよね 結構お金掛かる趣味だけど
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:01:02 ID:9Unh6rk80
ん〜 燃料が水より安い国 
いいなぁ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:26:29 ID:t0L/X0HWO
水が無料のが良いじゃん
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 08:33:56 ID:5XbzR4/U0
日本の水は無料じゃないよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 15:53:20 ID:Y18zM7O40
>>494
馬力上げているからあんなに倒れるのか
誤解していた
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:48:13 ID:gE5bC0RW0
この映像のパトロールは、低回転で600馬力でして
馬力=仕事率なので
仕事率:「力×移動距離÷移動に要した時間」もしくは「力×速度」
どれだけ重いものをどれだけ速く動かせるかを表す訳で
実際は、トルクの化け物なのですね。

アクセル開けただけで、ドライブシャフトが捩じれるくらいのトルクが出てるんですよ。
たしか、E/Gはトヨタのランクル200のツインターボでは無かったかな?
駆動系、車体はサファリで無いと持たないんですね。
エンジンはトヨタ、駆動系は日産 と言っても現地では、壊れない日産パトロールの
e/g が信頼されてるみたいです。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:51:00 ID:ZLaogbpP0
トヨタのコストダウンはこんなところで…
やっぱりナ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 04:43:54 ID:X2EtR2xZO
みんなの車種とショックとサスの組み合わせ教えてくれない?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 13:03:47 ID:eQJf3kya0
車種:ジムニー ショック:ソルブ サス:リーフリジット
とマジレスしてみたw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 15:21:57 ID:5RgbFgYz0
ジムニー(爆)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 15:48:12 ID:IEErmUSOO
あぁ…ジムニー厨が午後の鈴菌を飛ばしている。

綺麗……

障気マスクがなければ
5分で肺が腐る死の森なのに………
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:08:54 ID:/QLzb0uc0
ショック純正
サス純正
コレが一番マッチングが良い
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:36:19 ID:bNF1YJQhO
現行のエスクードです。
2インチアップスプリングで、ショックは純正のままです。
ライトクロカンだってバカにされそうw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:31:52 ID:H8GJrshn0
>>507
あのクラスならエスクードしかないと思うよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:09:14 ID:g/cJGjFk0
>>507
エスクードはメタボです。
すぐに設計思想を改めてください
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 12:21:45 ID:lQA0qexSO
四独でローレンジって壊れそう。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 12:40:45 ID:KiWesVhcO
>>510
V55Wで壊れていませんが何か?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:25:19 ID:lQA0qexSO
>>511
クロカンしてから書き込みに来てね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:27:12 ID:ovBopWg80
V55Wでクロカン想像したら
お茶吹いた
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:35:29 ID:qvZQhsCJ0
>>510
釣られておく
ハマーH1、メガクルーザーは?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:40:57 ID:FJITLYoK0
これは、また例の動画を(ry
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:11:53 ID:KiWesVhcO
>>512
一応、下手くそながらでもやっているんだぜ?

>>513
トライアングルという競技?で走ってるの見たよ。
探せば動画もあるからそれでお茶を噴いてくれ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:15:32 ID:HCfGTwcH0
写真で見ただけだけどピンツガウアーは4独だけど余り壊れやすそうに見えない
ホーシング(でいいのか?)有るからか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:19:58 ID:ovBopWg80
>>517
ピンツは独じゃなくて
ボーンシャーシーじゃなかったっけ?
駆動系もシャーシーの1部みたいな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:23:12 ID:HCfGTwcH0
>>518
どっかでスイングアクスル式って読んで間違ってたよ
すまんかった
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:35:36 ID:NuQWHv1c0
>>519
バックボーンシャシー+スイングアクスル&ハブリダクションの四独

スイングアクスルはVWのビートルとかも採用してたはず
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:38:23 ID:gWRoYcl20
質問あるんだけど。
ウインチの脇に一個だけフォグランプつけてるのたまに見るけど、
ウインチング用だよね?
スイッチどこにつけてるの?
片方だけだからフォグ扱いでは車検NGでしょ?
やっぱ作業灯あつかい?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:52:39 ID:Pr8mYjZf0
>>521
ウインチング用だと思うけど
アレってフォグでも使えるでしょ
1灯フォグ車検不可ってのも聞いたことないし
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:15:30 ID:LQggRGDs0
【WRC】ラリー・ジャパンまもなく開幕!各チームのラリーカーが到着、札幌ドームのステージ設営も進行中【Rd.14 Japan】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225173710/
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:49:10 ID:UDkm+W9t0
>>522
ヘッドライトだけでなく、フォグランプも左右対称の必要があったはず。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:31:57 ID:H0ds656TO
パジェロが本格クロカンという事をまだ分かっとらんようだな。
さすがはオタンコ鈴菌患者。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 07:54:35 ID:EsbDGTua0
えっw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 08:17:24 ID:m4370Tw/0
>>525
クロカン=クロスカントリー
田野・丘陵・森林などを横断して設定されたコースで行う長距離競走。断郊競走。

パリダカでパジェロのクロカンとしての長年の連勝は有名ですね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 08:27:10 ID:a/UbD7xj0
>>527
こらこら(笑)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 08:41:40 ID:kjIXZB5H0
>>527
僕ちゃん あえて釣られてみるぞw

パリダカで連勝てるパジェロの中身は市販車パジェロと全然違うぞ
シャーシはパイプフレームだし あれはもはやレーシングカーだわなw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 09:55:02 ID:qXgn2FT40
いちお、市販車クラスもあるよね。
まあランクルとかも出てるが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 09:57:52 ID:ZbDhO0qP0
>>530
市販車クラスだとランクル人気有るよね

パゼロだと・・・還ってこれないようなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 10:11:00 ID:fV3IKBNt0
パゼロ wwwwwwwwwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 10:13:21 ID:ZbDhO0qP0
いや、某TBSのパジェロとたわしもらえる番組で
掛け声がパゼロ!パゼロ!!にしか聞こえなかったからなw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:25:50 ID:vE14HBAA0
JFE・三菱自、中国地方で鉄鋼・自動車減産へ 景気減速受け
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081028c6b2802h28.html



三菱自動車は国内生産を下半期に10万台減らす方針を明らかにした。
国内外の販売動向をにらみ11月から来年3月までの5カ月で実施する見込み。
減産の対象となる工場は決まっていない。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:47:48 ID:xCZE1dwKO
プロトのパジェロ、市販車クラスの乱狂の報道が目立つが
それに隠れて市販ベースのパジェロもしっかり走っているんだぜ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 13:08:46 ID:MME5Wy8FO
増岡とか言うオッサンがずっと運転してた気ガス
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 13:15:07 ID:gbQjy6O60
>>536
ランクルの上位チームも同様だけど、かなりの大所帯チームで、
スタート時とゴール時はオールAssy入替状態とかじゃなかったっけ?
プライベーター時代も三菱の手厚いサポート受けてた気がする。
間違ってたらスマソ。

まあ、ランクルの方が遥かに楽だろうけどな。
昔のパリダカは、バイクチームのサポートカーがロスマンズカラーの
ヨンマルだったりしてさ、荷物満載で尻垂れ状態で競技車と一緒になって
走り回ってたような・・・
結局、ランクルスゲーみたいな話。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 13:50:41 ID:ee2Ipv3m0
初代パジェロに乗っていたけど、底に突起物が少なくて
足がだめな割によかったよ
軽いのもよかった。
楽しい車だったよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 15:19:31 ID:1wxu81RZ0
>>525
おや、嶋田カズヒデさんじゃないですか?現行パジェロでクロカンなんですね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 15:36:57 ID:o76hexkc0
>>537
マラソンクラスで完走してる車はオールAssy交換はしていない
サポートカーについてもカマズ(ロシアのカミオン)のワークスはパジェロを使ってる
ランクルが全てにおいて有利というわけではないよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:02:14 ID:kjIXZB5H0
でもパリダカだと実際
市販者無改造部門ではパジェロはランクル足元にも及ばない状況
しかし増岡いるチームのボディだけパジェロの三菱レーシングカーは昔から応援してるぜ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:25:14 ID:RGmsXcf40
そーいやぁ昔トライアルの大会にレオーネで出てたツワモノが居たなぁ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:45:08 ID:xCZE1dwKO
市販車無改造クラスは厳密には無改造ではない。安全と長い行程を走り切る為の改造は施されてるんだけど…

まあそこからは察してくれ。
ものは言いようの領域だ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:02:16 ID:kjIXZB5H0
>>543
そうそう あと燃料タンクや安全装備ね
足回りやエンジンはノーマルよ
だから走行性のは限りなく市販車ノーマルに近い状態
ちなみに2007年の市販車無改造部門ではランクル100が優勝 パジェロは・・・
(ランクル100あまり好きじゃないw)
2008年パリダカは中止w
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:18:31 ID:0GC0h/FH0
>>543
アレか。現行74式を制式採用前のテストで、ヘリからぶら下げたらボッキリ折れちゃったんで、
張りぼての補強したとか言う話と同等の話か?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:20:30 ID:ZbDhO0qP0
>>545
73式小型トラックの事だよね・・・?

と一応突っ込んでみる
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:23:41 ID:0GC0h/FH0
>>546
すまん。73式だw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 20:07:18 ID:mdRIZaNGO
パジェロは二世代前のがクロカンぽくって好きだな。
ラリー車のイメージだけど、クロカンぽくって。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 20:13:31 ID:iFqXfirWO
「ラリー車のイメージ」ww
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:29:21 ID:kjIXZB5H0
>>548
俺も2代目はパリダカのイメージ強くて好きだな
あの当時のクロカンデザインでは一番カッコイイと思う
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:15:59 ID:afLeUW6q0
クロカン“風”デザインなっ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:42:33 ID:HKtHSFQFO
初代パジェロのスポーツとスーパースポーツはガチで格好良い
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:02:12 ID:xxAdblFp0
えーっ
知られてないが本当は
パリダカ市販車無改造部門(ノーマルに近い状態)
出場車は
パジェロが台数一番多いだろ
完走率だったか完走台数も一番多いよ
これはホントだよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:23:52 ID:0SyGe0KK0
>>553
出場車が一番多いから
完走率だったか完走台数が一番多いって事になるんじゃね?

そりゃ、数が多けりゃ完走台数も多いだろうよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:27:27 ID:pVDKg1kFO
砂地を凄い速度でぶっとんで行くのは怖いからね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:28:56 ID:gbQjy6O60
しかし、三菱ヲタの一部は真剣にパジェロのクロカン性能と耐久性がスゲーって信じてるからな・・・
相手にしないけど、話し聞いてるだけで疲れる。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:37:50 ID:AmWBg3nC0
カンボジアのPKOに日本製小型4輪駆動車が大量に供給されたけど、
中期頃からUNTAC側は、ランクルやサファリは欲しがったけど、
パジェロは要らないというようなニュアンスだったようだ。
末期には、はっきり要らないと言って来たそうです。
理由は使い物にならないからだそうです。

戦場でも長期使用に耐える車:ランクル サファリ
アスファルト+少々の荒れた路面:パジェロ
ってとこでしょうか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:01:11 ID:evym9FwS0
パリダカ≠クロカン パリダカ≠ラリー
って事が判ってないんだからしょうがないよ
パリダカ=オフロードってのは間違いないんだがな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:18:28 ID:AL44WhDP0
パリダカ市販車無改造カテは砂漠をゆっくりノンビリ走るの知ってるかい?
プロトタイプと同じ走りなんか絶対に出来ない

まぁ、エクストレイルオーナーがCMで放映されてるステージをガンガン走ると思ってる
のと同じな訳だが、ある意味知らない方が幸せかも知れないナ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:30:10 ID:BrNM30vY0
その市販車無改造部門優勝のゆっくり走ってるランクルにすら
パジェロ(市販車無改造部門)はついていけないのか
非常に残念だな

プロトタイプはレーシングカーだから速くて当たり前よ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:42:03 ID:R3d/ERNx0
おまえらパリダカに参戦したのか・・
ヨオッ!
講釈師
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:12:27 ID:Mm1Bw0h2O
雪中クロカンについて語りませんか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:15:22 ID:WEQA2J09O
T社ワークス乱狂→本気
パジェロ→サポートカーが多い

これで完走率とゆっくり走る意味がわかるよな?
実際、ランクルはプライベーターばかりのクラスでのワークスチームだから勝てて当たり前、ぐらいに思わなきゃ。

ちなみにクロカンでよく壊れるのを見るのは乱狂。デフが弱いのなんの…何回砕ける音を聞いたか(笑)


こんな事書いてはいるが別に乱狂が嫌いな訳でもない。むしろ好きな方だ。80までという限定だか(笑)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:26:54 ID:LAdRwRoKO
お前ら必死だなwww
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:28:41 ID:r8njTJ+50
>>564
え?なにが?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:49:11 ID:evym9FwS0
>>561
それF-1スレに行って同じ事言って来い
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 02:38:13 ID:jK2TaiB90
別にパジェロ信者という訳でもないしランクル全否定という訳でもないが
他のクルマに文句を言う事でしかしか存在を示せない一部のランクル信者は見苦しい
多くのランクル乗りは善人だと思うしパジェロ乗りとも仲良く出来る筈だ
でも定期的に同じ様な言い争いになる
どっちかというとパジェロに悪口書くしか能の無い人のほうが嫌い
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 06:30:27 ID:hUiSymTV0
パジェロがクロカン車なら
ビックホーンも入れてやれよw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:20:16 ID:X2HSTff+0
おれのビッグホーンも見てくれ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 08:35:16 ID:mcs4v6LF0
おまえのは皮かむってるからイヤ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 08:44:38 ID:Ur+Zq7xk0
なにそのプチトヨタw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 09:59:57 ID:adij3CSf0
>>562
もうすぐですね
チルとチェーンに油塗って
準備万端ですよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:21:35 ID:7ayIL3ko0
>>562
スタッドレスは新調した。
雪を楽しめるのは早くても一月ぐらい先かな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:47:12 ID:R3d/ERNx0
パリダカ 一回でも総合優勝したのか…
乱狂 厨 ウザイ!



F-1 一回でも優勝したのか…
トヨタ 厨 ウザイ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:57:10 ID:adij3CSf0
>>574
突っ込みどころ満載ですね^^;

ランクルはプライベーター参戦で
会社ぐるみで走っている訳ではありませんからw

会社総出でチートしてなんとかパリダカ総合優勝でしか
販促出来ない何処かの会社と一緒にしないで下さいね(キリッw)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 11:32:45 ID:R3d/ERNx0
>>575
突っ込みどころ満載ですね^^;

ランクルは会社総出でパリダカ総合優勝してみろよ!

F-1もプライベーター参戦なのか
F-1チーム トップの年間予算500億円以上で優勝出来無いトヨタ(キリッw)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 11:43:31 ID:adij3CSf0
>>576
F1はスレチなので取り上げてませんよ^^;

わざわざ会社総出で娯楽レースなんてする暇ないですからw
出なくても売れてるしww

まあ200系なんてよっぽど改造しないと走れないだろう事は
認めるがwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 11:52:55 ID:BrNM30vY0
さて釣られてみるかw

>>576
パリダカのレギュレーションやクラス分 知ってますか?
パジェロが総合優勝してるのは市販車とまったく別物のレーシングカーのクラスですよ
ランクルが優勝したのは市販車無改造部門ね
何故レーシングカーのクラスにトヨタが出場ないかはF1で金ばらまいているからかww
ちなみに俺はランクル好きじゃないぞw

F1についてはトヨタは2002年から参戦してるが
他のトップチームは何十年も前からF1をやって各サーキットごとのノウハウや
マシン作りのノウハウ、セッティングのノウハウにしても どんなに金掛けてマシン作っても良い人材引き抜いても
たった6年しか活動してない素人チームが50年以上活動してるチームには逆立ちしても勝てませんw
それでも結成6年チームで現在9ワークス中5位ってのは凄いと思うぞ 金に物をいわせてw

F1見てる時はトヨタの車と中嶋一貴を負けろ負けろって応援してるがなww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 12:00:22 ID:bAabsl5JO
あくまでベース車としてだけど、V55EVOは、それ以降のパジェロやその辺のクロカン車とは明らかに別次元のクルマ。
まさに四駆のスポーツカー
クロカンに飽きた人が乗ると楽しいよ!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 12:37:12 ID:WEQA2J09O
あのランクルがプライベーター?
笑わせるな(笑)
「表向きは」が抜けてるぞ。

なんでそのプライベーター車両がト○タのモータープールに保管されてたりディーラーやSAFに展示出来るんだ?

つまりはそういうこと。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 14:56:10 ID:JxwJOBdnO
世の中の仕組みを理解してないのがいるなw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 15:00:33 ID:7ZbRdXPe0
ランクル100とか実際オフ走ってんの?日本で。
いや、走られても迷惑なんだけどさ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 15:18:29 ID:jK2TaiB90
パジェロへの悪口がランクルに流れた・・・
まぁどっちも人気車種ですね。
プライベーターとワークスの定義だが,曖昧な物なので判断が難しい。
VWもターレックで出てたときはプライベーターを名乗っていたし
ランクルもトヨタ車体のワークスとも言える,ぶっちゃけ自称次第w
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 15:21:12 ID:adij3CSf0
>>582
走ってる奴も居るけど
確かに正直邪魔w
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:10:13 ID:zH5RiYKw0
>>557
耐久性は知らんが、部品の調達やデフロックの有無も大きかったんじゃないの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:52:22 ID:1obiJdiqO
80バンにMTタイヤ履いてるんだが、雪道はスタッドレスじゃないと無理?
合うチェーンなんてあるのかな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:03:41 ID:t4qLCsOJ0
>>586
無理ってことは無いがやめてくれ。
さらに一般道をチェーンなんてのは最悪だ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:13:27 ID:/CuOSiLL0
>>586
チェーンは装着のタイミング逃して事故る。

正直、MTでもある程度は走っちゃうから、

「なんだ、平気じゃん、ランクル最狂wwwww」

とか言いながら事故る。

あと、路肩に停まってチェーン巻いてるとか、死にたいのかと思う。
かと言ってチェーン脱着場とか広い駐車場見つからなくて、トロトロ走られるのも迷惑。

スタッドレス買う金もったいなけりゃ、素直に電車で恋。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:36:46 ID:R85mQBSl0
100でもフロントリジットにすればはしるよ!
まあ、それでっかい80じゃね?って感じだがwww
後チェーンは大型トラック用を切って使うのがデフォじゃね?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:04:52 ID:uL7mLf+00
ぱじぇろな…
V40系を新車で買った半月後に70プラドか80にしとけば良かったと後悔したよ
それでも5年ほど乗ったけどな…
まだ底値になってなかったからいい値段で売れたことだけが救いだったな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:14:35 ID:M3uZJu1s0
自衛隊がさ、新73式の採用をやめて高起動車一本にすると聞いたんだけど、
詳しい方いますか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:21:02 ID:AL44WhDP0
シラネ〜YO
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:57:43 ID:vddclDPP0
自衛隊がパジェロを持て余しているみたいだよ。
旧73式で出来た殆どの事が新73式で出来なくなったからな。
空挺降下も出来ない、対戦車ミサイルの搭載も出来ない。数人の人と無線機を積むだけに、一車種を採用するのかって事らしい。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:45:07 ID:ch3hEgK70
旧73式を復活生産させるのが
自衛隊にとったら一番いいんじゃない?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:53:06 ID:bUzBCCAp0
クロカン風のランクル乗りとクロカンっぽいパジェロ乗りが熱く語り合うスレ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 05:42:54 ID:hityeGx30
自衛隊が新型73式になって困ってるなんて無いだろ。
106mm無反動砲や64式対戦車誘導弾なんて過去の遺物だからベース車輌なんて必要無いし
今はコンパクトで高性能な01式軽対戦車誘導弾があるからどんな車輌の車内に詰める。
大きな発射機が必要な物は高機動車がバリエーション豊かに対応してるから問題無い。
第一空挺団なんんかではジープなんかより防御力のある軽装甲機動車が大量に配備されて、
もはや旧型73式の出番は少ないよ。
新73式の用途は、後方での人員輸送や連絡任務ですよ。
ATでエアコン完備なのでお偉いさんの送り迎えにはもってこいなのです。
最前線で使う車じゃないしパジェロの市販車をベースにして安く生産出来るので需要はある。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 08:13:11 ID:C1AUisVCO
それなら市販のパジェロやランクルを
そのまま使えばいーんでねーべか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 08:43:19 ID:BUnM3B+/0
>>594
何故旧73式を採用しなくなったのか分かりますか?

ヒント:JEEPライセンス
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 09:31:20 ID:hityeGx30
>>597
後方での任務といっても、そこは戦場での任務になるからそれなりに市販車とは
違う装備が必要になり樹脂製のバンパーなんかでは駄目な訳だし銃の保管場所も
ドアの内側に設けたり、無線の設置基部なんかも付けたり、幌仕様でオープンにできるし
内装等は必要無いから鉄板剥き出しにしたりして市販車って訳にはいかないでしょう。
それに市販車使って一定の期間でモデルチェンジなんてされてたら装備がバラバラに
なるから専用車輌じゃないとマズイでしょう?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 13:02:04 ID:OraMiZSU0
新型パジェロ好きだお( ^ω^)
みんな僕をイジメないでね( ^ω^)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 13:49:42 ID:ptMGCgek0
いじめないけど
相手にもしない
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:13:35 ID:aMzXEZLT0
>>594
旧型73式と新型73式どっちが高速移動性が良いのか考えてみればどちらがありがたいか分かると思います
>>596が言ってる通り最前線で使う車じゃないので用途に合わせて作ってある
特に日本みたいに道の狭い国ではショートボディの使いやすさがあるので高機動車だけでは不便
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:15:21 ID:UooAmSQd0
それにしても、もうちょっとマシな四駆は作れねーのかって話だよな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:33:08 ID:PPYRstFh0
>>582
ようつべで見た
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 16:00:55 ID:aMzXEZLT0
>>603
スポーツカーにしても同じ事が言えるがメーカー言わせりゃ
「買ってくれるなら作る!」
ゴメンナサイ悪いのは消費者たちです・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 16:04:00 ID:UooAmSQd0
>>605
まあ、その話を始めると、尻尾が先か頭が先かって話になっちゃうんだけどなw
今の時代、マシな四駆作っちゃったら世間やヒョーロンカから叩かれるってのもでかいな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 17:03:14 ID:4PlWXbB6O
ヒョーロンカには金渡しときゃ黙る。
もっと渡せばその車の良い部分をある事もない事も書いてくれる。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 19:45:49 ID:UooAmSQd0
>>607
まあ、そうか。

てか、>>606書きながら、なんかおかしいなぁ?と感じてたんだが、
「卵が先か鶏が先か」だな・・・。尻尾が先か頭が先かってなんだよorz

ニホンゴベンキョーシテキマス
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:31:55 ID:F/1rO9sB0
パジェロを自衛隊が採用した理由?そんなもん防衛庁と三菱自工の癒着だよ。
随意契約枠を何が何でも維持する為の茶番。それ以外の答えは無い。

ジープの供給がされなくなったのは>>598様が書いてる通りライセンスの問題。
クライスラーが保有するジープの商標を三菱自工が継続使用のを認めなかった。

ジープの供給が出来ないと確定した時点で、パジェロを後釜にすると決めた。
その為に国会に提出した予算要求資料に「同型式の車に小改良を・・・」と
明記している。
何時からパジェロとジープは同じ型式になったのか理解に苦しむ。
国土交通省に登録されている型式でもベース車のジープとパジェロは全くの別物。
それを「同型式」と言い張り予算を通した。
随意契約だと競争入札の3〜4割値段が高くなるからね。
自工は濡れ手に粟でぼろ儲けだし、防衛省は天下り先の確保が出来るし。
血税を使ってやりたい放題。

麻生の馬鹿総理は、こんな無駄遣いを放置して消費税増税と放言してるし
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:42:33 ID:wLvdaVDl0
>>591
>新73式の採用やめて
新73式ってパジェロベースの??
それなら採用をやめるも何も、もう12年も前に採用されて納入自体がもうとっくに終わってますが?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:25:01 ID:JnL7QZoU0
もう12年と考えれば物持ちいいよなw
そろそろ車両変更時期か?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:32:35 ID:mLWmnSkh0
次がいきなりインド仕様ジムニーになったら大笑いだなw
スズキお前幾ら積んだんだよってww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:34:49 ID:hhfbtEt90
>>611
あー、もうそんなになるんだなあ・・・・・
でも、まだまだでしょ。次期が何になるのかは、今から興味が尽きないけどw

>>612
後方支援に徹するのならそれもありかw
お偉いさんも乗せるとなると、ある程度でかい車両なんだろうけどな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 08:58:15 ID:96WIr3eF0
>お偉いさんも乗せるとなると、ある程度でかい車両なんだろうけどな。
お偉いさん乗せるのだったら、駐屯地採用のランクルでもいいだろ。
サファリでもいいけど。

国防色でバンパーに桜のマークの入ったランクル200とか盛大に納入されているだろ。

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:05:19 ID:SO61goif0
>>609
その通り
軍隊で採用されているから良い車であるなど全くいえないと読み取ることもできますね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:32:35 ID:/RYSGD5XO
昔から、それこそ戦前の財閥時代からの癒着、これに尽きるな(笑)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 13:47:05 ID:mLWmnSkh0
>>614
豆知識〜国防色とOD色は別の色
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:29:16 ID:oJEcKhCt0
自衛隊はコマツに製作してもらえ
自衛隊の用途に向いてる
何より不整地での実績がある。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:31:44 ID:oJEcKhCt0
軽装甲機動車ではコマツが多くの実績があるし
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 05:16:17 ID:5Zb2hvfQ0
>>618
っていうか戦車もイージス艦{みょうこう}も潜水艦{せとしお}も、
そしてF-15、F-2、F-4EJやヘリコプター、対空ミサイルや魚雷まで
三菱が受注して作ってるんですが・・・・。
さすが元々零戦を作っていた会社だけの事はある。

ttp://www.mhi.co.jp/products/defense_index.html

で、小松はタイヤタイプの装輪式車輌の装甲車は総て手掛けてるね。
82式指揮通信車、96式装輪装甲車、軽装甲機動車等
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 07:28:47 ID:Hr2sWYe3O
まあ一つ確実に言えるのは自衛隊のパジェロはダメ車、どうせなら70ランクルにしてほしかった。
幌とか排ガス基準とかやらなきゃいけない事はいっぱいあるけど。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 08:08:43 ID:BVnjJI20O
>>621
いざってときに人力で持ち上げたりしなければならないから軽くないとだめなんじゃない?
まあそれよりも癒着か商売として成り立たないけど付き合いでしょうがなくかな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 09:39:18 ID:fZG8kQfF0
>>621
>排ガス基準とかやらなきゃいけない事はいっぱいあるけど。
別にいいんじゃないの?自衛隊パジェロだって排ガス規制に適合していないんだし。
4M40積んだ民間向けのパジェロは平成13年度の改正Nox・Pm削減法で
軒並み壊滅しているし。
おまけに8都県市指定のPm低減装置も装着していない。それで無問題なんだから。

624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 10:14:57 ID:NEYyi76C0
>>620
そして三菱→海援隊と遡って高知県スゲーとなるわけですね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 11:50:02 ID:5ln0zZ4WO
>>621
日本の為に働かない売国奴の車両なんて使えるかw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 12:16:44 ID:8Ala/RCvO
別にどうでもいいよ
有事になったらオマエ等の愛車を接収するから^ ^
by BA省
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 12:31:33 ID:8ucFFcnB0
2006北宇都宮飛行場BoeingAH-64D前編
http://jp.youtube.com/watch?v=yFBuDtpixzI

2006北宇都宮飛行場BoeingAH-64D後編
http://jp.youtube.com/watch?v=0hWpJ0OvcYY
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 17:18:47 ID:1K9Edq2s0
ジムニー祭り?


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
四輪自動車一台分占拠するバイクってなんなの!! [バイク]
■WRCもあるんすよ!SS113■ [モータースポーツ]
【スズキ】現行ジムニーPart31【JB23】 [軽自動車]
【スズキ】現行ジムニーPart30【JB23】 [軽自動車]
小型車ジムニー その2 [車種・メーカー]
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 17:27:53 ID:BVnjJI20O
>>626
今の戦争はそんな事になる前に終わってるって。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:23:25 ID:T/jpiSz00
>>628
専ブラを使いましょう。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 21:00:46 ID:VCciXcsKO
はやく雪ふらないかな。
去年の冬はエンジンの不調や修理であまり雪遊びできなかったので、今年の冬が楽しみだ。
632オネー:2008/11/02(日) 21:24:05 ID:8Ala/RCvO
オイラは河原で糞遊びがしたい。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:28:04 ID:nKgt9Yqf0
ブリブリーッ!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:29:21 ID:nKgt9Yqf0
ブリブリーッ!!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:54:29 ID:0OeOg4Jw0
カワイイ女子高生のクソした後のケッツの穴なら舐めたいぞ
もちろんトイレットペーパーで拭いてない肛門ね
カワイイ女子高生の肛門にちょっとついたクソを味わって食べてみたい
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 00:03:56 ID:Vb66PxQ80
>>632
お前の来るスレじゃない。

荒らすのはジープスレだけにしろ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:17:01 ID:gVlPuAZlO
中古でチェーン買った。
今時なかなか珍しい極太なラダータイプ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:55:48 ID:C78stYC/0
>>637
いいんじゃない?
ダンプ・トラック用かも。

チェーンなんてなかなか切れないものだと昔は思っていたが、
細いチェーンは無理をすると意外と簡単に切れることを知った。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:30:44 ID:8Tc6pqFaO
凍結した長い下り坂国道の下り方を教えてください。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:52:13 ID:Ov45EjRB0
滑り降りる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:13:37 ID:VC5rHSSF0
普通は通行止めだな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:50:39 ID:AUDWLvc50
速報!! パリサロン2008 F SUBARU BOXER DIESEL / FORESTER IMPREZA発表!!
http://jp.youtube.com/watch?v=O1Qe9Q-4c90

パリサロン2008で最も注目されていた発表として、SUBARU BOXER DIESEL搭載のFORESTERとIMPREZAだ!!
欧州では既にLEGACYとOUTBACKが発売され、その低振動スムーズさで高い評価を獲得している世界初!
水平対向ディーゼルエンジン遂に、FORESTERとIMPREZAに搭載された。
更に新開発6MTがのりスムーズさに磨きがかかった早く日本への導入が楽しみなラインナップである


FORESTER DIESEL 欧州で試乗
http://jp.youtube.com/watch?v=Fi6NVAKlbw0

パリサロンで発表されたスバルのフォレスターとインプレッサ・デ ィーゼル、
一足早く欧州ではFORESTER DIESELが発売された。
ドイツでこのクルマに乗った清水和夫は改めて水平対向エンジンの
素性の良さと世界一スムーズな4気筒ディーゼルエンジンに驚いた !!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 15:12:15 ID:V9jgG+hM0
そうは言っても、たかだか150馬力にガラスのミッションで有名なスバルじゃなぁ (*´Д`)y-^^^
644オネー:2008/11/03(月) 15:52:21 ID:tntzDVYoO
漏れの師匠はレオーネVANを改造して
河原で糞遊びしてるぞ

さすがに漏れのではあそこまで出来ないな

>>636悔しかったらアク禁にしてみろやインポが( ̄― ̄)ニヤリ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:19:20 ID:aQRRk13s0
>>636
こっちにももう帰ってきて欲しくないので
ここで飼ってあげて下さいw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:45:27 ID:UwnHK4vs0
オネーもクロカンしてみろよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 17:00:13 ID:DovUzDSB0
>>642 すれ違いじゃね?
そんな車でクロカンって、ないよなw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 17:56:36 ID:V9jgG+hM0
>>647 スバヲタを装ったエクストレイル乗りの「スバルはウザい印象狙い」のコピペだからスレチじゃない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:03:57 ID:DovUzDSB0
>>648 よくわからんが ただの宣伝にスレが利用されてるだけだろ?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:37:03 ID:4QGYSPes0
>>644
特定しますた
651644:2008/11/03(月) 21:27:45 ID:tntzDVYoO
>>646
漏れはジープで歩道橋渡ったり
フルチンで浜辺の公園突撃してるぞ?

お前もやってみろよ?
気持ちいいぞ( ̄― ̄)ニヤリ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:29:33 ID:aQRRk13s0
>>651
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ヒソヒソ・・・ざわ・・ざわ・・・
| U (  ´・) (・`  ) と ノ ヤベーヨ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:32:06 ID:jM95FuOR0
カワイイ女子高生のクソした後のケッツの穴なら舐めたいぞ
もちろんトイレットペーパーで拭いてない肛門ね
カワイイ女子高生の肛門にちょっとついたクソを味わって食べてみたい
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:46:44 ID:5ZfIZr5VO
>>オネー
こっちには来るなよ。
CCVローレンジ2速
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1206841380/
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:03:08 ID:egV+bgLr0
「削 除 ガ イ ド ラ イ ン」より抜粋
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

8. URL表記・リンク
   荒らし依頼 *
     荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い・板の趣旨に合った情報価値が
     無い・等のURL表記・リンクは削除対象になります。判断は文意によります。

スレ荒らしを特定のスレに誘導する行為は2chにおいては『重要削除』指定が行われ
通常削除とは異なります。
重要削除対象を複数のスレに貼り付ける行為は悪質という他無く、アクセス禁止の申請も
速やかに通りやすいです。

2chのスレに書き込んでいる以上、知らなかったでは済みません。

やった以上、自覚は当然しているんですよね?
656オネー:2008/11/05(水) 19:32:57 ID:FgyJRTHcO
ヒャッハー!!
ざまあみろタコ(^-^)b
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:46:36 ID:05soAW+O0
おまえさあ、どれだけのスレを荒らせば気が済むんだ?

ジープスレ
クロカン総合スレ
CCVスレ
エスクードスレ
ジムニースレ を荒らしてるだろ
クロカン車系スレの癌が
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:52:11 ID:0xHD1RX80
>>657
>>656はオネーを語ってる香具師だぞ
名前が半角なのが目印
ジープスレ行けばID違いと文字調で分かる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:47:53 ID:MwAfau0U0
騙るに落ちるとは、この事だな。

車板と車種・メーカー板ではIDは異なる。
板が違うのだから同一な訳が無い。
荒らしは荒らしでしかない。
半角だろうが全角だろうがオネーは悪質な
スレ荒らしだよ。
それもクロカン車系統のスレを荒らしまくる
たちのわるいスレ荒らし
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:24:52 ID:WZFRgJYR0
おまえらCCV買ったか?
今号で終刊だぞっ。

さみしいな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 10:37:47 ID:Gk9wOf830
>>659
言葉足らずスマン
ジープスレのみでオネーのレスが2つあって
その間に別IDで半角オネーが荒らしレスしてるから別人て言っただけ
両IDとも携帯からだし

・・・なんで俺はオネーの擁護してんだ?
アホらしw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 12:37:19 ID:qtnKEzV0O
ジープスレはコアで本物な人が意地になって荒らしてるよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:50:55 ID:uO2N0sbz0
オネーが携帯を2in1にでも変えたんだろ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:08:11 ID:Eqb0JWzn0
CCV誌売れるかな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:25:57 ID:AtpaaMJRO
安いなら売れるだろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:13:33 ID:X8QvnZq5O
>>662
荒らしているのはオネーだろ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:35:10 ID:HflvFSJt0
>>660
元々ある意味開き直った同人誌だからねぇ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:36:08 ID:7AmYhosH0
オネーって奴のせいでジープスレに変な奴沸いてきたな
正直キモイ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:13:56 ID:0jAe+E710
>>668
凄まじい限りだな
あの阿呆は、ここ数年張り付いているヒッキーだろ。
670オヌェ:2008/11/07(金) 22:47:16 ID:Y3DVGDAZO
今日の僕はこの寒空の下
首輪一丁で公園の便所に繋がれています( ̄― ̄)ニヤリ

誰か犯してぇ〜
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:26:33 ID:I/fO5AVJO
>>670
オネーの偽者ハケン
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 05:44:36 ID:l0lv6QJ/O
そろそろスルーしてやれよ…

それともスールにするつもりか?(笑)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 08:47:07 ID:AwWLh7v2O
シャックルだけで車高age
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:47:16 ID:ept43Jyh0
保守
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 11:18:46 ID:azAXtGZXO
X-TRAILのレールの先のスポットライトはハイビームの一部という扱いらしい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 15:00:26 ID:eP5saJ4X0
へーへーへーへーへー
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:04:34 ID:K2/HkmC6O
>>675
スレ違いだ。他所へ行け。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:25:39 ID:VZoIHIIw0
>>675 生活四駆は専用スレへどうぞ♪
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:27:17 ID:RH5Micy00
本格クロカンでしょ、エクストレイルはw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 05:18:55 ID:Kzp89xi40
まだエクストレイルは本格クロカンだって事を知らない人がこのスレには居るようだな。
テレビCM見た事無いのだろうなw
今度は昔のクロカン風にディーゼルもラインナップに加わります!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 05:32:34 ID:5MzvbU0j0
そうだなこれからは、パジェロ、エクストレイル時代w
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 08:08:35 ID:Ud/PhgsW0
>>680
あー そーだったね ごめんごめん (棒
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 08:56:19 ID:QeGYlemxO
>>680
そうだったね〜忘れてたよ〜ごめんね(棒


だけどそんな車がなんでパリダカとかアジカンとかで使われないんだろうね〜
不思議だね〜
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:01:58 ID:wb/wWgo10
>>680
たしかにそうだな

純粋なクロカン性能は
エクストレイル > ジムニー
エクストレイル > ランクル
エクストレイル > サファリ
だよなw

クロカンでエクストレイルに対向できるのは
パジェロやサーフぐらいなもんだろw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:18:55 ID:Ly2x/fzl0
バブ4があるジャマイカ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:40:01 ID:QeGYlemxO
ダートとクロカンを混同してる輩がいるねぇ…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:48:18 ID:IdEm4Gff0
みんなわざと釣って、釣られての遊びしてんのかと思ってた。
本気で釣られてる輩がいる?俺も釣られてんの?
688395:2008/11/12(水) 13:27:24 ID:vvqTgi+D0
>>687
吊られてるのは、>>686だけ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:21:49 ID:qCBlFcZlO
しまったぁ!今エクストレイルが熱いんですね?
じゃあちょっと無理してでも新車買うんだった…orz
ランクルのほうが、長く乗っても下取りが高いかと思って買ってしまった。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:48:04 ID:Ui5LNEzq0
実際、一昔のサーフ並には走るんだろうか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:46:23 ID:QeGYlemxO
(・×・)ムリダナ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:06:37 ID:P0KihdILO
まぁでもスキー行ったりするならあの車、嫌いじゃないな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:15:52 ID:DtdyuI+BO
アルト4WDくらい走るだろうな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:25:42 ID:Kzp89xi40
濡らしても大丈夫なシートや内装は好きだな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:33:20 ID:wb/wWgo10
国産車でアマゾンの超悪路を走破できる車種は
エクストレイルとRAV4とアルト4WDだけですw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:45:33 ID:3i+/8qZR0
エクストレイルなんて糞車がクロカンだって?
寝言は寝てから言え

最強のクロカン車は74式特大型トラックに決まっている。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:49:27 ID:Ly2x/fzl0
CR-Vもあるジャマイカ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:04:00 ID:M/Iz9VBS0
エクストレイルか…心に留めておくよ
ジジイになって足腰弱ったら買おうかな

ソレらしくてイイじゃないか
俺は好きだぜ
フツーの乗用車としては
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:30:11 ID:G76JAt7xO
じゃあ僕ジープ売ってエクストレイル買うよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:45:56 ID:mTf5Ek1KO
じゃあ、もうみんなでクロカンやめようぜ。
X-TRAILとかデリカD5とかパジェロミニに乗り換えればいいじゃん。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:47:39 ID:emU2N1be0
おまえらいい加減にしろ。俺はイジメとインチキ四駆だけは許せねえんだ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:52:21 ID:5iRKx04W0
クソタレトイレは最高ですよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:58:48 ID:K4spoVvI0
エクストレイルは女が乗ってる分には良いと思うぞ
でもあんな軟弱な車 男には似合わない
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:19:01 ID:K4spoVvI0
【四駆】4WD総合スレッド Part 7【AWD】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1213736528/l50
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:40:00 ID:mTf5Ek1KO
>>703
失礼承知で言わせてもらうけど、
強いて言うのならば、
似合う似合わないで決め付ける事の方が軟弱だと思う。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:46:56 ID:y/1pOMfN0
>>705 ヘタレトレイル乗り 乙www
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:23:20 ID:J5jqxQmt0
エクストレイルはサファリやテラノのDNAを受け継いだクロカン車だ。なめるな。



















と、エスクードスレで必死に吠えていたヒトがいますた。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:04:31 ID:mTf5Ek1KO
>>706
三菱ジープ乗りです。
漢かヘタレかで言えば、かなりヘタレ寄りな事は認めるけど。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:12:56 ID:Nssei0D7O
ラッシュ乗りのオレが一番硬派だな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:23:11 ID:fyNVgXrP0
SEXTOILETL
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 15:54:00 ID:PgH1FYj0O
4Lが無い車はクロカン車とは認めん。


因みに4Lとは副変速機の事な。
4gと勘違いする奴が居そうだからな(笑)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:15:26 ID:7/bCPEcZ0
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:33:07 ID:EqAGjlqvO
思ったより走れるんだな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:26:30 ID:q+QZLGWx0
>>712 三菱HPに直リンしないところに衰退CCV誌信者の偏屈さがよく出ていますね!
     菰田の病状なんかもリンク貼れやwww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:10:33 ID:1PcymCFO0
せめて池とモーグルの場面くらいCG無しで走ってもらいたいものだ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 05:46:02 ID:WTrj0dDC0
CGですっていっとかないと・・・
今は色々ややこしいことがあるの判って下さいよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 06:09:10 ID:2ybhrAUf0
>>716
ジムニースペシャルサイトと見較べるとちょっとな…。
軽自動車のパフォーマンスアピールに完全に負けてるって、
車の宣伝として正直どうよ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:45:37 ID:17v6kra8O
さて富山に行くか…
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:50:17 ID:Btd998Nz0
ここだけの話だが
新型パジェロは水陸両用車だからな。
カバが水中に隠れる位の深さの水深でも浮かんで航行するから問題ない。
サファリだってあそこまで出来ないよw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:36:40 ID:Qe2wWCIY0
>>719
そうか、遂にパジェロは潜水艇となったか。
一度潜航したら永久に浮上はなさそうだが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:49:41 ID:9jSmGy9JO
川に行ってくる。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:59:55 ID:Btd998Nz0
>>721
エクストレイルで?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:43:42 ID:n1DbEHcB0
川で水死
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:58:01 ID:k/4S1U47O
最近つくづくくだらねースレに成り下がったなと思う。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:51:05 ID:9EGpKtn70
>>724
新車で買える国産クロカンがジムニーのみじゃ、しゃあねえだろ。

後は輸入の大排気量車ばっかりだし。

ジムニー、ブリザード/タフト、ジープ、ランクル
昔はボディサイズも排気量も細かい位に揃っていたのに。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:58:26 ID:k/4S1U47O
>>725
だからって
エクストレイルww
ってバカの一つ覚えのように繰り返すのが健全?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:57:07 ID:8ozdQB6o0
救世主登場してんね。んでスレを活性化させる驚愕の新ネタ何?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:22:03 ID:WTrj0dDC0
エレメント最強!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:36:39 ID:Btd998Nz0
>>726
クロカン出来るかどうかは別として
国産で新車購入可能な車種でオフロードに強いと思われる順に並べてみた。
俺の中ではエクストレイルは堂々の8位ですよ(笑)

@ジムニー
Aランクル
Bプラド
Bサーフ
Dパジェロ
Eパジェロミニ
Fデリカ
Gエクストレイル
Hフォレスター
ICR−V
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:40:46 ID:scwVtFeF0
Gエクストレイル
Hフォレスター
ICR−V

これはSUVでしょ

これならパジェロioの入れたほうがいい
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:42:36 ID:Btd998Nz0
あっエスクード忘れてた。
エクストレイルは9位かな。

@ジムニー
Aランクル
Bプラド
Bサーフ
Dパジェロ
Eエスクード
F パジェロミニ
Gデリカ
Hエクストレイル
Iフォレスター
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:43:58 ID:5j5A+1np0
>>729
そのラインナップならビーゴ/ラッシュやテリオスキッドも入って・・・
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:44:28 ID:iOC34PNo0
CR-Vってシビックシャトルの大型版でしょ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:45:25 ID:Btd998Nz0
>>730
イオは現行じゃないので削除。
SUVでも林道程度のオフロード走るからベスト10に入れてる。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:45:44 ID:I4RfhiaL0
>>732
そういう韓国車は除外
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:46:28 ID:l3pva47P0
>>729
4×4マガジンのテストだと
エクストレイルの電子4WDシステムよりもCR-Vのデュアル4WD方が
クロカンとして評価は高い事になってたぞw
どっちも乗用車の4WDシステムとしか思えないがw

@ジムニー
Aランクル
Bプラド
Bサーフ
Dパジェロ
Eパジェロミニ
Fデリカ
GCR−V
Hエクストレイル
Iフォレスター

一応CR-Vとエクストを入れ替えますたw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:47:25 ID:l3pva47P0
@ジムニー
Aランクル
Bプラド
Bサーフ
Dパジェロ
Eエスクード
Fパジェロミニ
Gデリカ
HCR-V
Iエクストレイル
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:49:05 ID:scwVtFeF0
ってか ランクルやプラドで林道走るやついないだろ
車が傷だらけになるぞ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:53:41 ID:Btd998Nz0
>>737
なんだよ
エクストレイルはギリギリの10位まで後退しちまったなw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:57:08 ID:Btd998Nz0
>>732
俺の中ではビーゴ/ラッシュやテリオスキッドは乗った事も無いし
どの程度走るのか全然不明なので入れてない
まぁベスト15位には入ってると思うw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:53:41 ID:9jSmGy9JO
パジェロがサーフより下なのか。
昔は逆だったのにな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:14:13 ID:p12OrDSA0
エスクードが消えた
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:15:56 ID:WTrj0dDC0
エスクードが低すぎだとは思うが
乗ったことある奴なんてそうそういないから、こんなもんか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:25:18 ID:5R6Bb7Kj0
>>737のパジェロとエスクード、逆だと思うな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:33:40 ID:xSnQkfvNO
ジープがないでし
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:34:21 ID:gU8T2Co20
現行エスクードMT乗りだが、結構無理効くよ。
おかげでバンパーボロボロだけどw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 06:15:32 ID:sMbY2P5XO
ジムニー・シエラも忘れないでください。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:25:11 ID:YGK7aX/LO
「日産ミニ四駆キックス」と軽トラが入ってない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 08:04:41 ID:itw+ebLiO
サファリは絶版か〜。やっぱ、15年以内のみんながまだまだ乗ってる車種は上げないと不自然だね。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 08:15:53 ID:e7fF11R90
今買える新車って前提条件で
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 09:00:36 ID:I021es9p0
>>734
>林道程度のオフロード走るからベスト10に入れてる。
林道ってオフロードなの?
山仕事をする用の道だろ。4t車が入れるように作っている。
それがオフロードですか?

>>750
>今買える新車って前提条件で
だったら、クロカンと呼べるのは
@ジムニー だけだろ。
輸入車入れれば少しは増えるけどな。
TJとか。ウニモグとか。ピンツガウワーとか。

A以降は糞。
昔90プラドが出た時に、
「90プラドがランクルならばチョウチョ トンボも鳥のうち」
って酷評されたもんだけどな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 09:36:21 ID:dkHb3NLU0
軽トラの方がずっと強いだろう
ジムニー以降はすべて軽トラの名前が並んでその後にこれらの車だろう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 09:51:39 ID:I021es9p0
>>752
>軽トラの方がずっと強いだろう
クロカンスレの中にナンチャッテの偽4駆を持ってきてるんだから、
軽トラが入っても文句は無いだろうな。

確かにジムニー以降は全部軽トラだな。

エクストレイルなんて上位10どころか20にもならんだろ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:19:14 ID:t3svjpdu0
「貧乏人御用達」ってのを条件に入れればジムニーだけだなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:28:28 ID:/I86Pma6O
>>754
そんな書き込みは、反論出来ません。負けましたと言ってるようなもんだよ。
まぁ、反論しようがなくて脊椎反射しちゃったのは、分かるけど。

負け犬君。吠えるならもう少しまともに吠えろよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:34:31 ID:IUMKAHB70
ジムニー乗りは全板共通であれだな。
ちょっと軍ヲタと似てる。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:37:15 ID:t3svjpdu0
>>755
なんで勝った負けたの話になるんだかw  ジムニーに対しては明確に「ド貧民のクロカン風軽自動車」として認識してるし
それが世界共通の評価だよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:40:59 ID:t3svjpdu0
一回ググってみることをお勧めするよ。

>>ジムニー 貧乏 に一致する日本語のページ 約 70,300 件

ジムニー乗り自体も、おまえ以外は「貧乏」だと自覚してるようだし、スレ汚しなんで出てってくれるか貧民君?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:49:55 ID:MGWN4UBi0
目糞鼻糞なラインナップのランキングだなw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:52:04 ID:I021es9p0
>>757 >>758
必死なんだね

ジムニーはいい車じゃないか。

とSJ20とMBとTJ乗りの私が言って見る。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:01:56 ID:eBCeX7Vw0
いいじゃん貧乏で
あの値段であれだけの性能を持ってるなんて、誇っていいと思うぞ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:09:01 ID:Zeq69T/r0
もともとSUVを認めたくないプライドの高い偏屈なひと多すぎやな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:32:22 ID:YGK7aX/LO
金銭的なくくりを考慮すればジムニーの金のかからなさは立派な強みだと思うよ。
あと小ささも。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:14:55 ID:kkhHQ/rU0
金持ちだってジムニー転がしてるのけっこういるだろ。
貧民とか言ってるのは自分も貧民だから周りも貧民しかいないんじゃないの?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:07:36 ID:8un+ZQRo0
本格クロカンだと思って買ったエクストレイルをバカにされて、ジムニーに八つ当たり。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:23:24 ID:gjEipnw/0
そういう人いますね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:48:47 ID:TkEhMGVc0
本格クロカンと言ったら、エクストレイル。
これしかありえない。

そんな本格クロカンを自衛隊が何故採用しないかって?
それは、エクストレイルだけが行けて、戦車でも追随する事が不可能だからさ。
指揮官だけが先行してもしょうがないでしょ。
そんな高性能なクロカンを買える人って幸せ者だね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:51:12 ID:XMO6dfZM0
>>719
これぐらいの深さ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qr8eEWyKQHM
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:58:32 ID:3zF+yd+J0
パジェロは水深90cmいけるらしいな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:54:11 ID:XMO6dfZM0
>>758
>>737の内ジムニーより多かった奴
>>ランクル 貧乏 の検索結果 約 74,200 件
>>サーフ 貧乏 の検索結果 約 322,000 件
>>パジェロ 貧乏 の検索結果 約 385,000 件
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:56:50 ID:hkcrrF6y0
近所のオッサンはレクサスのLSとジムニーSJ30乗ってるぜ
レクサスのLSって900万位するよな金がある人は違うわ
俺はもし宝くじ当たってもそんな高い車は買わんw
なんかその人このスレ見てたらバレそうだなw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:13:36 ID:3zF+yd+J0
オッサンとか普段作業着みたいなのしか着てないくせに
レクサスのってたりするもんな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:19:08 ID:nBXKpJqd0
何乗ろうが、本人が納得して楽しんでいればいいと思うんだが。
それを×△□は駄目だとか、糞だとか決め付けてもしょうがないだろう。


774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:21:09 ID:XMO6dfZM0
ちなみに
>>軽トラ 貧乏 の検索結果 約 348,000 件
なんでパジェロの方が多いんだろ・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:27:39 ID:Z8B34TaY0
どっかのmixiのどっかの登山コミュに、車選びのトピがたった。
この類のトピが立つと決まってジムニー最強厨が湧いてでる。
自分で所有してその辛さを身をもって体験してないから、具体的な説明なんか一切できない。
ただ最強とだけ無責任に書くわけだ。だが、実際には、ジムニーほど登山に向かない車はない。
いや、本当は乗り比べてもわからんのかもしれないし、実際には乗り比べてなんかいないのかもしれない。
だいたい普通の人は自分の所有していない車に乗るのなんか、10年に1度買い替えの時くらいのもんだろう。
で、乗り比べたのが先代ジムニーと現行ジムニーでは、井の中の蛙にもほどがあるというもんだ。
僕はだいたい平均すると月に2台くらいはチェックしてるから、車に疎い人が名前を挙げるような車では漏れがないと信じている。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:28:45 ID:Z8B34TaY0
世の中には、SUVでなければ入るのが困難な林道は厳然として存在する。
これは事実だが、パジェロでもダメというところは、通常車の乗り入れが想定されている場所ではない。
パジェロの走りも最低だが、ジムニーよりはマシだ。
そして、SUVはおろか、たいていの場所は普通車でもオッケーなのである。
悪路で有名な栗原川林道だって、皇海橋に止まってるのは普通車の方がおおい。
桜平なんかタクシーだって入ってくれる。もうあとこれ以上の悪路を、関東日帰り圏内で見つけるのは困難だ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:31:01 ID:Z8B34TaY0
実際、登山やる人はジムニーを買ってない。
趣味を続けていくうちにジムニーに収束していくのであれば話は別だが、
舗装の登山口駐車場に4県以上向こうのナンバーのジムニーなんか止まってない。
みんなてんでバラバラな車にのってきてる。登山口に止まっている車が、結局事実なんだよ。
SUVだけしか止まってないという駐車場はないだろ。むしろ普通車の方がずっと多い。
ということは、結局走破性なんかどうでもいいということなんだ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:55:52 ID:YGK7aX/LO
下山してきて疲れてんのに、ジムニーで帰るのはヤダよね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:56:30 ID:aF0Y20FYO
生活四駆の話をクロカンスレでやられてもな。。。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:58:05 ID:u2bhWjfl0
>>775 - >>777
長々とつまらんレスご苦労さん。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:22:38 ID:eBCeX7Vw0
SUV・・・
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:28:43 ID:SKSd+a6r0
SUVが生けてCCV(便宜上この言い方をする。異論は認める)行けない林道って
どんな林道?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:32:24 ID:XMO6dfZM0
ジムニーで行なう究極のクロカン競技が有るとか
行ける所まで車で行って限界になったらその場で車を分解して
パーツにして人力で運び山を越え
また車で走れそうになったらそこで組み立てるんだとか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:59:04 ID:3zF+yd+J0
>>783
なんとかの探検隊だな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:20:39 ID:y/wvNa1bO
バラバラ伝説ですね
わかります
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 01:31:24 ID:5h2vVIch0
以前在籍していた某クラブでも高機能に改造したジムニー乗りが数人いらっしゃいまして、それは確かにクロカンでは
無敵の強さを発揮するし良いクルマには違いないんですが、ラングラーやらサファリやらランクルやらの連中からは・・・
「ジムニー(笑 は、凄いもんね、別格だもんねぇぇ、だけど 。゚( ゚^∀^゚)゚。 プゲラ 」って空気が漂ってましたわ。
そんなポジションじゃないですかジムニー(笑 って?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 02:40:16 ID:WhaN2AsJ0
ジムニー乗りはあんま周りの目を気にしてない。
ジムニー(笑)なんて言ってる奴の方がチンコ小さそうだ。

セカンドでジムニー欲しい・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 02:54:20 ID:5h2vVIch0
【レス抽出】
対象スレ:●◇クロカン総合スレッド◇●20速
キーワード:ジムニー(笑)


787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 02:40:16 ID:WhaN2AsJ0
ジムニー乗りはあんま周りの目を気にしてない。
ジムニー(笑)なんて言ってる奴の方がチンコ小さそうだ。

セカンドでジムニー欲しい・・・




抽出レス数:1

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 03:48:34 ID:WhaN2AsJ0
ん?何?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 04:17:10 ID:wRdjjSWo0
>>786
嫌なクラブだな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 08:21:37 ID:zxGEd6wU0
次スレのテンプレに「軽自動車除外!」って入れれば無問題。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 08:48:28 ID:jriprIcWO
嫌なスレになったな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:28:27 ID:uzncoHiXO
原点回帰って事で、ヘビークロカンスレにすればいい。
乾燥重量ニトン以上に汁。
それとラダーフレームは必須って事で。

モノコックは生活四駆スレでも立ち上げてくれ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:49:07 ID:uomn8lQ30
軽かろうが重かろうが生活四駆だろうが何でもいいのに「ジムニー最強厨」が低脳発言連発するから荒れる。
ならジムニースレ立てて篭ってろっつ〜のに (´-`).。oO
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:10:28 ID:xEVDwF/f0
俺はランクル、サファリ、ジムニー、パジェロ好きだぜ
どう考えても荒らしてるのはSUV海苔だろ(エクストレイルとかw)
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:23:39 ID:7W0p/dZk0
>>794
君の発言も立派な嵐だと思うんだな、うん。

SUVでもクロカン楽しんでるならなんでもいいと思うよ、俺は。
って話のループだよなこのスレ、ここ何年も・・・
まあ、一部SUV除いて、そんな椰子皆無だけどな(エクストレイルとかw)
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:31:30 ID:uomn8lQ30
じゃ 決定稿はコレで。

@ランクル
Aサファリ
Bプラド
Bサーフ
Dパジェロ
Eエスクード
Fパジェロミニ(含KIX)
Gデリカ

------------------越えられない壁---------------------------
Hエクストレイル

--------------------経済的な壁------------------------------
I軽四駆

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:33:55 ID:WhaN2AsJ0
ランクル最強だよなwww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:35:07 ID:xEVDwF/f0
>>797
それでいいと思うがあんた自身がジムニーを意識し過ぎているように感じるぞww
そんなにジムニーやパジェロミニにいじめられたのか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:43:49 ID:uomn8lQ30
いや、ジムニーは国産では唯一無二の使えるコンパクトクロカンだし歴代モデルどれも名車と呼んでもいいと思う。
嫌いなのは車自体じゃなくジムニーこそ最強とか騒ぐ低脳。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:16:23 ID:WhaN2AsJ0
>800
そんな低脳へ過敏に反応するお前さんも充分痛いよ・・・
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:29:19 ID:phB5fDneO
使うステージによるよな
狭い所ならジープ&ジムニーだし
広ければランクル&サファリでしょ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:42:23 ID:Y0UYUilMO
>>797
まて。乱狂とサファリが上位なのは認めるがプラド・サーフがパジェロより上なのは異を唱えたい。
乱狂とサファリも逆な気もする。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:45:35 ID:WhaN2AsJ0
ランクル最強にしとけば文句ないんだろw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:06:14 ID:aQ3miUeA0
ここで付くレスって感情論なんだよ。アレはかっこいいけどアレはだめとか。
車に関する知識も、ポリシーもないから具体的なことは何も言えない。
クロカンで行けて乗用車じゃ行けないところを聞いても答えられない。
なぜならそんなところはそいつの頭の中にしか存在しないからだ。
乗ったこともないくせにランキング付けたがる。詳しい人が見れば失笑するような根拠のないランキング。
ここまで頭の悪い人間がいることに驚きだよ。
806:2008/11/17(月) 13:15:23 ID:duB7KKMb0
                  , -‐ァ‐- 、
                    / < ●>..:ヽ
            , -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
            ` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
                  ト-、 ` ツ:.: : : : :\
                 l    _:、 : : : :.:.、\
                ',    .: :ヾ、:.:.、:.:_ミゝ、
                 '、      ` ‐_ミミミミ、
                   ヽ.      _,`''=ミミミミ:、
                      `7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
                      /´       /  ヾ:\ヽ
                    、,/       /    ヾ.:ヾ\
                 ̄/         __/      ヾ:.ヽヾ、
                          / ヽ    
         ヒョウロンカキドリ ・ 掲示板上にのみ生息・通年
                       能書きだけ一人前だが、リアルでは負け組み
                       愛車の軽四駆は助手席を取り払った1シーター


807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 14:42:20 ID:GWIn5PB70
>>805

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 14:53:49 ID:vunEzKX+0
>>775 - >>777>>805

俺も登山やる為になんか、ジムニーは買わない。
しかしそれとクロカン不必要論とは全く関係ないだろ?

舗装路で繋がった駐車場まで整備されてる登山口に行くのに
当然クロカン車なんて必要ないのは、誰でもわかる。
ジムニー最強房は、道なき道を行って車じゃ上がれなくなった所から
徒歩で行く、って想定じゃねーの?
まぁ、一部に何でもかんでもアウトドアでは、ジムニー最強とのたまう奴か居るのも確かだが。

結局論点がズレまくってるとしか言いようがない。


林道にしても生活林道と、ピストンで手入れもろくにされていない
名前もないような道では雲泥の差。
それこそ”詳しい人が見れば失笑するような根拠”としか言いようがない。

どう考えてもクロカンと縁のない能書きだけは一人前って感じだな。
そもそも免許あんのか?ってレベルだろ。


そんな俺は、ATタイヤのビッグホーンに乗ってる軟弱者だが。。。


809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 15:35:42 ID:GWIn5PB70
普通にコピペなんでスルー推奨。  バカにできるのは盗作かコピペぐらいでしょ実際w

http://wakky18.fc2web.com/trash/kuruma/jimny.html

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:14:31 ID:syfqtnW/0
くりかえすこのポリリズム♪
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:23:28 ID:WhaN2AsJ0
元ネタ。なんか凄い執念だな・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:29:43 ID:KvaFlISkO
数ヶ月前にもどっかのスレで見たぞそれ・・・
定期的に湧きそうだな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:15:13 ID:cbO53j6ZO
本格クロカンじゃなくても、テリオスやCR-V・ハリアーあたりでも、ある程度の場所は行けちゃうもんな。
80だけど、クロカンの腕もないし、デフに岩が当たるようなリスクが高い場所には俺は行けねぇ…。
せいぜい岩のあまりゴツゴツしてない河原や砂浜に乗り入れたり、未舗装だけどクロカン車なら楽に走れるような山道を行くくらいかな〜。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:57:48 ID:BtTsIw990
>デフに岩が当たるようなリスクが高い場所
に行く必要もないしな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:26:42 ID:mBI+RAzcO
だが あえて普通の人が走らない困難な場所を是非走ってみたいのが我々なのだ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:42:42 ID:f0jrkDJH0
>>815
そんなあなたのためのSUV
>>809のURL先、所々に乗った事ないからと思える妄想入ってるけど
基本間違ってないよな。荷物積めねぇし、やっぱ運転してて疲れるし。

反面クロカン用途にはジムニーは最適
傷が入ろうが凹もうが中古だとたかだか5〜60万の車、気にしなくて良い
車体の安さはクロカンでは武器になる。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:01:28 ID:u/SI9uqY0
運転ごときで疲れるようなヘタレはジムニーに乗らんでヨシ!
荷物積みたきゃトラック買えよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:24:23 ID:0eLTCy5TO
>>817
そのトラックに事務荷物をのせるんですね
わかります。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:29:58 ID:PqXXtPgpO
例えて言えば、ジムニーは局地戦闘機みたいなもの。
取り敢えず、一点だけ機能を強化して後は知らない。
それに比べ、主力戦闘機は長距離進空能力、編隊護衛、攻撃、迎撃をそつなくこなす。
そりゃ迎撃だけに特化した局地戦闘機には適わない面もあるけど、局地戦闘機だけでは、
箸にも棒にもかからん。
ジムニー?いい車だね。だけど所詮脇役。どんなに足掻いたって、主役にはなれんのよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:40:48 ID:2IJXclsR0
ってかお前ら どうでも良い事をネチネチと書き込んでるなww
もう面倒だからフォレスターやラブヨンや
エククソレイルやCR-Vとか以外なら良い車で決定だw
めんどうだがらテリオスはとかハリアーはとか言わないでくれよw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:59:30 ID:u/SI9uqY0
現行でクロカン名乗れるのはジムニーだけだろうがw 悔しいのうオマエらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:09:28 ID:XdBsraFpO
家族用に、なんちゃってクロカン車で、自分の通勤と遊び用にジムニー。
俺と同じような人多いと思う。なんちゃってクロカンの代わりに1BOXとジープとか。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:24:50 ID:wwFs+qzn0
次スレはエクストレイル乗り出入り禁止にしてくれ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:36:10 ID:86N28tCaO
ジムニー乗りと、それ以外も禁止でいいよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:11:38 ID:MtOnkNwj0
やっぱり軽四駆だけ除外もやむなしだな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:12:35 ID:UR0jo3hY0
シエラはおけ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:48:44 ID:sioZaGcx0
あ゙〜、鬱陶しいっ!!

もぅ、徒歩以外全部禁止っ!!

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:59:11 ID:0v2iVqie0
エクストレイルw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:50:28 ID:dWFPNzFX0
エクストレイルが駄目ってお前ら女友達いないの?
女からの評価が一番高いのがエクストレイルじゃん。
ジムニーとか笑われるってw軽自動車じゃんw
あと無駄にでかいだけのランクルとかパジェロもこんな時代に乗ってたら
馬鹿扱いされるだけだって。でかければ威張りがきくとか思って乗ってるんだろ?
小さいおっさんが降りてくると失笑もんだよwwww
エクストレイルが全てのバランスにおいて最高。イケメンが乗ってる確率高いし。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:59:43 ID:TEm27Ub4O
エクストレイルは見た目もうけつけない
奇形に見える

女に人気かは知らないけどそんなんで車選ぶんだ?
君にお似合いだと思うよエクストレイル
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:04:30 ID:PqXXtPgpO
>>829
餌がショボイんだけどな
それとも縦読みなのか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:06:47 ID:8ZGJjrLg0
今時、男が乗ってるクルマを気にする女もそんなにはおらんて。
さすがに15年落ちミラとかだと、( ´゚д゚`)エーって顔はするだろうけど。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:25:21 ID:86N28tCaO
>>832
俺の彼女、j53に乗せようとすると夏と冬とそれ以外の季節は「エー」だよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:25:06 ID:CH26VuBh0
SUVは車以外で遊ぶことを目的に作られた車。
移動用というと響きは悪いかもしれないけど、
乗用車よりはちょっと荒れたところまで気兼ねなくいける、クロカンよりは道中快適。

クロカン四駆やジムニなんかはその場所を走破して遊ぶことを目的に作られた車。
言ってしまえばスポーツカー、妥協もあるけどSUVより悪路に強い。
このクロカンスレはこっち側のやつらのためのスレ。

こんな感じなんじゃないの、俺はCR-V乗りなのでクロカンはよくわかんねけど。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:04:48 ID:TZfNQzrBO
だいたい自分の趣味に女ウケを狙うこと自体おかしい
エクストレイルなんて彼女が彼女が運転したい車だろう?
ならデートの時はそれ使って、自分は好きな車で泥遊びすればいいじゃん。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:42:21 ID:IjsjVRYh0
要は、軽自動車以外なら何でもイイ! って事だよ (・∀・)ニャニャ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:45:08 ID:+ljvtX440
>>826
乗ってる奴見つけるほうが難しいだろそれ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:51:16 ID:jp8b4mk8O
ジムニーが最強
839836:2008/11/18(火) 21:54:18 ID:IjsjVRYh0
>>838
あっ! もちろんジムニーは除外ですよ (´・ω・`)  ジムニーだけは別格ですので軽規格ながらも「王者」です。
ずっと山から降りてこないで篭っててくださいね♪





















・・・ジム厨の気違いに粘着されたくないもんな (´・ω:;.:...

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:59:50 ID:8ZGJjrLg0
>>839
おまえさん、単に釣られてるだけな気がするんだが・・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:07:31 ID:N5JvP3KC0
>クロカン四駆やジムニなんかはその場所を走破して遊ぶことを目的に作られた車。
へ?そうなん? へ〜〜〜そうなんだ
そんな場所も走れる様にと開発したんじゃ無いのぉ?
走破して遊ぶことを目的に作られてるんだ…知らなかった

ランクル、サファリ好きだよ
ジムニーやエクストレイル,エスクードだって大好きさ

でも俺は25年落ちのスズキのFF軽乗用550t車乗り
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:15:05 ID:UJHyh57i0

ようは、ジムニーは2L以上あればいいんだな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:25:19 ID:qz72XBDT0
雪が浅く積もる程度の地方なんで、通常の雪なら RR より FF が安全だし、
十分走れる。

エクストレイルは、RR ベースのマジ4 駆と違って、
FF ベースの4駆のなかで最大サイズってのが最高です。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:44:27 ID:mBI+RAzcO
自分がいいなら車なんか何でも良いんじゃね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:53:44 ID:86N28tCaO
>>843
結局どう安全なのか、
何が最高なのか分かっていないのがレスに滲み出ていますよ〜
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:55:46 ID:2IJXclsR0
エククソレイルw
なんかこのスレ釣り師ばっかになったなw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:16:23 ID:2YrFtSqJ0
釣り師というか、レス乞食。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:18:56 ID:rsqViuCF0
エクストレイルってそんなにダメか?
CMで自らひとつ足りないって言っているラッシュよりよっぽど良いと思うが。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:58:49 ID:vpF+MiBW0
RRの四駆ってポルシェかよw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:08:49 ID:rXqufId90
>>848
クロカン総合のネタでは無いわな

このスレには多分、
ジムニー、ジープ(米国産/日本産)、ランクル(40系/70系/80系)、
タフトにラガーにブリザードにフォルテとハイラックスとかダットサントラック
やロデオ、タイタン、エルフ、フォワードやキャンター等のフレーム付き4駆系が多い。
そこにモノコックでローレンジ無しの車が入り込んでも浮くだけ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:21:18 ID:v8aIFHdTO
【距離】 クロスカントリー 【Distance】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1098424196/
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:23:34 ID:uRPkErwA0
>>850
キャブオーバーのトラックもあり?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:29:32 ID:v8aIFHdTO
>>850>>852いい加減にしろよ。
その流れでまたいつものループ突入だよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 01:17:22 ID:gZpNKv7W0
>>850
パジェロ乗りに喧嘩売ってるんですね、わかります。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:09:54 ID:jdeNqCyu0
>>850
ハイゼット乗りにケンカを売ってる訳ですね。わかります。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 05:08:28 ID:jNghF/lZ0
>>849 スバル・サンバーだろ常考。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 09:36:55 ID:rADKYSYVO
くだらないスレになったな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 09:55:50 ID:Nu2JBAuBO
>>850
無知にもほどがあるぞ。
チャレンジャーと2代目までのパジェロと1代目エスクードを忘れるな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:31:07 ID:v8aIFHdTO
>>857
同意。
んで、誰かがまたあのスズキの軽自動車の名前を出していつもの展開になると。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:01:04 ID:jdeNqCyu0
アルト4WDのことか!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:09:27 ID:c+zE4Uu60
最近アルト爺が湧かないのは、とうとう逝ったのかw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:52:45 ID:bkajyD3nO
エスクードのディーゼルターボ出ないかな〜。
2000ccくらいで、実燃費12〜15もあれば、V6より売れると思う。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:24:22 ID:03U4dl9v0
ところで今話題なのは軽に乗ってると恥ずかしいという話題でもちきり
なんだがジムニーの改造車で大きなタイヤはいてるやつもやっぱり
恥ずかしいのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:28:20 ID:5FjsQPzv0
>>863
ジムニーを見ると、「かわいいかも〜、乗ってみたい〜」

そんで、乗せてやると、「キャッキャw」

後日また乗せてやんよって言うと、「えー、もういい」



Ans. 恥ずかしくはないらしい
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:00:55 ID:XbZzEx490
>>858エスクードは2代目もラダーフレーム&リジッド足だよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:33:19 ID:erL6wgtj0
エクストレイル買うならデュアリス買うわ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:13:30 ID:vGH5VtuA0
エククソレイルのスレにここのスレのURL貼りまくったヤツのせいで
エククソレイル スレの住人がここを荒し始めたみたいだなwww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:46:44 ID:r+NOQYzR0
名車を悪く言うからじゃないの?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:06:32 ID:jdeNqCyu0
各車を悪く言うからだよ。

ランクル最強って言っておけば、このスレは安泰www
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:36:41 ID:rXqufId90
確かに迷(惑)車だな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:43:49 ID:jNghF/lZ0
あぁ・・・軽四駆の仮想敵はエクストレイルなんだなw
なるほど、身の丈にあった仮想敵だね。 ディーゼル車だと価格的に軽四駆の倍近いから実際には買えないだろうから
いっそアルト爺が生き返って「最強合戦」をスズキ・スレでやってくれるといいのに。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:24:52 ID:zZ5cFFFN0
なんなんだろうな
高価格の車は強いのか・・・
価格でしか誇るトコが無くなっちゃったのか・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:31:15 ID:Ula4qgQPO
おまえら言いすぎだろw

明日の朝は目を真っ赤に腫らした現行クロカン風乗用車乗りと軽貨物乗りが多数目撃されるに違いないw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:59:24 ID:zZ5cFFFN0
うわっきめぇ・・・
わざわざ乱立してるジムニースレにことごとく・・・

情けない
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:32:55 ID:QeHNIHYU0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:38:15 ID:QeHNIHYU0
バカにして「軽四駆」って呼ばれてるのかと思ったら、自分らで「軽四駆(笑 」って名乗ってんだなwww


 【スズキ】ジムニースレ 56型【本格的軽四駆】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216647300/

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 07:41:23 ID:mcJPtMWA0
釣られない釣られない
ひとやすみひとやすみ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:23:50 ID:Lljjj55ZO
クロカンスレだけに泥仕合…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:52:01 ID:C7/oYEl80
山田く〜ん
座布団全部取り上げてえ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:53:45 ID:0m3kFyIZO
タイロッドが簡単に曲がちゃうクロカン出来ない車乗ってる人が
なんでクロカンスレ覗くのかね?不思議だ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:33:49 ID:JnGqAzYu0
車に負担かけるようなドライビングする奴はヘタクソ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:49:06 ID:qYes4pxQ0
>>880
顔真っ赤なジムニー乗りは、まだ泣きべそで仮想敵と戦ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:52:37 ID:qYes4pxQ0
言っとくけどチョン公デザインの日産車乗りじゃ無ぇから仮想敵に決めつけるなよ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:28:52 ID:5tAz3uxAO
センターブレーキを持ってない車はクロカン車とは認められない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:36:07 ID:0t4jH3W20
三菱ジープ乗りの俺はどうなんだ?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:08:45 ID:O0GpMF1n0
>>834
suvはそれでいいと思うな
さらに付け加えておくと、ノーマルにおいて、クロカン車とsuvの差などわずか

さて
クロカン車とは、大きいトラックなどがその物理的な大きさで入っていけない長い距離の悪路を
(短距離ならトラクターの方がクロカン車よりずっと強い)
荷物や人をあふれんばかりに乗せ、仕事で毎日走ることを目的とする車
無理しがちなので、各所が丈夫に作ってある反面重くなりすぎて、走破性が相当犠牲になっている。

日本ではクロカンなど趣味でやる人が多いが、その際の丈夫さはあまりたいしたことがない
なぜなら、あんなことをしていてはいくら丈夫に作っても無駄だから。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:55:45 ID:qYes4pxQ0
エ糞トレイル乗りも軽四駆乗りも弾幕薄いぞ、もっと頑張れ (^o^)v-~~~
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:58:45 ID:qYes4pxQ0
あと、ジムニー乗りの代表専用スレあるからそっちを巣にしろw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222809206/
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:07:04 ID:OeZhibGf0
ラッシュのCM
自らひとつ足りないって言っているのだが
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:38:54 ID:wbcYHY1L0
>>887
煽るなゴミクズ!
891:2008/11/20(木) 16:37:24 ID:qYes4pxQ0
「ゴミクズ」とか叫んでファビョるのは語彙の少ない「チョウセン・ヒトモドキ@キムチ科」らしい。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:09:38 ID:Ula4qgQPO
日産ミニ四駆キックスw
クロカン風軽自動車ジムニーwww
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:28:29 ID:K3k+NyhS0
ノーマルだったらキックスもジムニーも走破性は変わらないだろ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:31:58 ID:Mny+6aDN0
誰の許可を得て書き込みをしているんだ
この屑共が

クロカンの王者と言えばエクストレイルなんだよ。
ランクルなんて屑
ジープなんて過去の負の遺産なんて氏ね
パジェロは糞

ジムニーなんて北朝鮮製の車は出入り禁止だ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:32:08 ID:c9tIgQt20
エクストレイルバカにされたからって、ジェロミ出してこなくてもいいのに
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:40:15 ID:850UjrHGO
トヨタクルーガー、三菱アウトランダーは本格クロカンなんかな?
てか、四駆のスバルは本格クロカンを出さないな。
もしかしてフォレスターより売れないって考えてる?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:30:08 ID:z5uTj8zn0
今更売れんだろ

てか、ほとんどオフ行くヤツなんかいなくなったから
パジェロ、エクストレイルで良いんじゃねw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:32:31 ID:dEJudmB10
PTOによる動力の取り出しや副変速機を備えない車の何処が本格クロカンなんだ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:43:51 ID:Ula4qgQPO
>>898
PTOの代わりにラゲッジルームにシガーソケットが付きました。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:59:08 ID:6Xb1eAu+0

じゃ、このスレに見合った車って何なのよ?

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:31:44 ID:0m3kFyIZO
PTOウィンチも良いけどシェアピンが折れやすいからなあ。。。
皆はシェアピンをステンレスに換えてる?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:40:59 ID:eECGB2raO
俺のジープはシェアピン付いて無いぜ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:14:51 ID:uwxnNdfg0
>>900
決まりきった事を聞くなよ!またループさせようたって無駄だよ!

最強のクロカンは「エ ク ス ト レ イ ル」
これ以外にはありえない
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:32:07 ID:sCk3pIhU0
名前見てもわかるだろ?

ランド クルーザー → 快適に巡航するための重い乗用車
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:48:28 ID:191ypVvt0
徒歩がいちばんいいよ。
どんな険しい山だろうと登っていける
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:26:17 ID:hkm6TW+MO
ああそうだな
でも俺はジムニーに乗るのさ
横転凸凹上等だ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:25:34 ID:bEecfQjM0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 04:06:48 ID:hU3ELVnp0
なんか恥ずかしいな
こんな車で女受けを気にしてるのが・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:37:44 ID:sDJfUe9+0



リアルじゃお母さんも寄り付いてくれないから。


910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:40:23 ID:fhyThztXO
>908
テリオス最高
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:11:31 ID:RQibCpIW0
ロッキーの事も思い出してあげて
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:49:59 ID:506ihR1bO
>>902
知らなかった、ジープはシェアピン無いんだ
サファリとランクルには付いてたから、あるものだと思ってた

電動の8274が欲しい寒い朝。。。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:11:07 ID:dhtbx2FYO
ぶっちゃけあの時ルミちゃんのクソを直接肛門から食わされる罰を受けたかった
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:12:44 ID:W8TxHV/UO
一体何を占有する細棒の話をされてるんですか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:34:21 ID:3fBwZWwA0
シェアピン折るような負荷をかけなきゃいいだけだろ。
ヒューズみたいなもんなんだから面倒臭がらずダブルやトリプル引けばよろし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:01:41 ID:506ihR1bO
スナッチブロックひとつしか持ってないっす('A`)
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:26:58 ID:U/sElXYE0
>>916
オタフク滑車を買うんだ!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:27:28 ID:lY16U8JVO
軽自動車の連中が得意の突撃で車壊しまくって
修理に金かけてくれれば景気の回復に貢献できるんじゃないか?
なんでか分からんが、軽自動車の連中って破損や横転を喜ぶじゃんね。
引っ繰り返った車の上に登ってバンザーイとかw
どこの反政府勢力だよwwww
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:31:42 ID:3fBwZWwA0
そもそも修理なんかしないから景気回復にゃなんも貢献せん。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:51:49 ID:SrV/sFlL0
>>918
土の上すら走らん腰抜けクロカン乗り乙ww

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:47:01 ID:OVg5P/g+O
エクストレイルでロック走れるか?無理だよな(笑
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:55:26 ID:4u0hdVZJ0
仮想敵w 仮想敵w  エ糞乗りとか居ないから、ランクル・サファリ・ジープ・パジェロに噛みついてみろ軽四駆乗りどもwww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:29:54 ID:lY16U8JVO
>>922
なんだそういう事だったのか。
つまり軽自動車オーナー達は「生活四駆より走破性は高い。つまり軽自動車は走破性が高い。」と言いたいわけね。
無駄なモニターとかエアロつけたワゴンR乗りが、ノーマルの普通車見て馬鹿にしてるのと同じだよね。
スズキwwwwww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:11:58 ID:xWPbzMq30
一番の問題はエクストレイルの宣伝だよな
やたら飛び跳ねているから素人が騙されちゃう、中身サニーのくせに
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:26:49 ID:0Y3mKErK0
どうしても軽四駆乗りがエクストレイル乗りとバトルしてる図式にしたがってるけど、それSUVじゃね?www
軽四駆でもクロカンタイプのつもりなら、スレチのニッチョン車にギャーギャー叫んでないで向こうのスレ行ってやれよ。
ここはクロカンタイプの登録車のスレだ。 車高の高い軽自動車とかニッチョン製SUVはスレチだよボケ (*´Д`)y-^^^
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:56:45 ID:3fBwZWwA0
結局ジムニーには走破性で勝てないからカテゴリー違いって事にしたい訳?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:05:28 ID:OVg5P/g+O
エクストレイルって、所詮毛の生えた乗用車ですから。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:16:00 ID:Ke7H/w2J0
ジムニー乗りでもエクストレイル乗りでもない第三者が煽っているだけだろ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:49:28 ID:vaG3Yrs80
>>925
ジムニーシエラ(JB43)に乗ってるんだが、俺はここに居ていいのか?
いちおう登録車なんだが、軽ジムニーとは排気量ぐらいしか違わないんだよな…。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:07:48 ID:4xmEXTbK0
それでバーベキュウにいってる彼女を向かえにいくと
恥ずかしいから帰ってといわれるそうだ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:14:33 ID:60lO4s6Q0
女なんかどうでもいい
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:44:31 ID:Tg2BHChk0
わたしパジェロ乗りの女だけど、車高の高いサニーでも軽自動車よりは一億倍マシだと思う♪
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:47:08 ID:Tg2BHChk0
ついでに貼っといてあげちゃうw 好きだの嫌いだの性能がどうこうの以前に人間としてどうなの軽四駆乗り J(゚∀゚)し
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1223140522/
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:01:35 ID:rVg8MoWG0
今時、軽自動車がどうこう言う女いるのか

車に寄ってくる女なんてろくなやつが居ないけどな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:07:07 ID:hU3ELVnp0
gdgd
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:19:51 ID:RJkNLFfS0
>>932
でかいタイヤ履かせてオバフェン付けただけの白ナンバージムニなら
普通車だから良いということか
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:29:24 ID:D+mjFKBU0
どんな低レベルの釣りにも爆釣のバカどもw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:30:24 ID:D+mjFKBU0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> バカども ゆっくり死んでってね!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:25:42 ID:+B18veWr0
        ____
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   糞スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /     
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄        卑屈な軽四駆乗りの駆逐作戦に着手する!
        し⌒ J
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:27:49 ID:+B18veWr0
 ∧_∧   =つ      ∩,,∩
 ( ・ω・) =つ ≡つ  〃(・(ェ)・ ) ミ,,∩
 (っ  ≡つ =つ  (・(ェ)・ )  O(・(ェ)・ ) ヒュン!ヒュン!ヒュン!
 /   ) ババババ    Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪             v v
   " """ "" " """ "" " """ ""
                      どっからでもかかってこい貧乏ジムニー乗りどもめがwww

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:48:47 ID:lY16U8JVO
>>936
でも実際は白ナンバー登録する奴なんていない。
軽クロカンは違法改造がデフォ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:03:08 ID:biJb8v0R0
リーフ変えた程度の2STジムニーなんかが実はかなり最強。
違法改造なんかせんでもランクルなんか鼻っから敵じゃない。

残念ながらこれが昔からのクロカン乗りのデフォ。
貧乏云々言う前からもう常識だから。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:15:18 ID:ZtwDBk6TO
リーフ変えただけではパワーは出ないから やっぱ遅いでしょ 幹線道路の流れに素早く乗れないからイライラするんだよね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:13:24 ID:/dLuT3F50
>>942 「鼻っから・・・」ねぇw  収入と身長が低いのがジムニー乗りだと思ったら、学歴もかなり低いのね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:35:00 ID:/dLuT3F50
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   「鼻っから敵じゃない!」
     \     `ー'    /
    ノ            \
  /                ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:07:17 ID:XJY9D3700
                スッ
            i⌒i スッ
.      / ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| ガツーン!!
    / ̄   ./ iii||||||  バチコーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\   普通車 / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ; o ; |  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/   「軽四駆の分際で人並みのことを言って
  .   ||      / ̄   ̄\       申し訳ありませんでした
         / /\   /\\        今までどおり、道の端っこだけを亀々走りますので
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                     どうか許してください (´;ω;`) 」
        ||\ ジムニー乗り \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:21:59 ID:XJY9D3700
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  鼻っから敵じゃない!
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
948ジムニート♪:2008/11/22(土) 08:25:50 ID:XJY9D3700
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から普通車に乗りたい
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から普通車に乗りたい
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から普通車に乗りたい
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から普通車に乗りたい
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から普通車に乗りたい
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から普通車に乗りたい
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から普通車に乗りたい
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から普通車に乗りたい
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から普通車に乗りたい
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から普通車に乗りたい
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から普通車に乗りたい
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年もずっと普通車がうらやましい

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 09:04:29 ID:HB7VGdcPO
×【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。

○【1月】 初っ鼻から飛ばすと後でばてる。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 09:21:38 ID:W461pL7P0

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139 無認証工場

未認証工場なのに無認証で分解整備。(道路運送車両法違反 無認証行為)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実(よだみのる) 静岡県静岡市駿河区池田1017番地 非認証工場経営
(違法業者であるにもかかわらずこの情報は県や市のホームページで公開されている)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店し営業できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。

951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:26:05 ID:IXI+Gliu0
>>950
役人利権の犬だなおまえは
このような店こそユーザーの要望にばっちり応えてくれる腕も良い優良店
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:34:42 ID:HG7SBTY60
ジムニー買えない人とエクストレイル買えない人が僻んでグダグダしてるスレはここですか
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:38:04 ID:C0LnIEdP0
田舎住まいの身としては、都会のディーゼル規制のおかげで
中古のランクル様が、ジムニーより安く手に入れられるようになったのが嬉しい。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:48:36 ID:XJY9D3700
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  鼻っから敵じゃない!
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:49:28 ID:XJY9D3700
                スッ
            i⌒i スッ
.      / ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| ガツーン!!
    / ̄   ./ iii||||||  バチコーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\   普通車 / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ; o ; |  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/   「軽四駆の分際でナマイキ言って
  .   ||      / ̄   ̄\       申し訳ありませんでした
         / /\   /\\        今までどおり、道の端っこだけを亀々走りますので
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                     どうか許してください (´;ω;`) 」
        ||\ ジムニー乗り \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:12:12 ID:biJb8v0R0
こんな下手なAA連貼りしてまで・・・

余程悔しいかったのね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:20:08 ID:biJb8v0R0
っつーか、俺はジムニーは3rdカーでランクルなんかも持ってたりするんだわ。
クロカン性能は単純にジムニーが上だってだけ。だってここクロカンスレだろ?
それを言っただけなのに何目くじら立ててジムニー叩いてるの?

収入低いだ学歴低いだの、論理的な反論なんか何一つ無いじゃん。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:44:53 ID:Q6i9kZW60
軽に対して生理的に嫌悪感を持ってる人が多いんじゃ…
ここだけじゃなく車板全てそのような気がする
959爆笑w 笑い死に警報♪:2008/11/22(土) 13:29:49 ID:UDdH26ln0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  俺はジムニーは3rdかーでランクルなんかも持ってたりするんだわ
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:32:18 ID:UDdH26ln0
学歴低いってのは「はなっから」の漢字も知らないバカだから言われたんだろ (´・ω・`)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:39:23 ID:GVhaDGz4O
排ガス規制でHZJ77を嫁に出しFZJ80に乗っていたが
家族が減ったのでデカイ車が要らなくなった
次に買ったのは、勿論クロカン最強のJB23さwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:42:01 ID:TfkZ4iI40
少なからず「ヤツ」のおかげでこのスレは活性化してる
感謝しろよおまいらww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:51:27 ID:biJb8v0R0
変換ミスしか突っ込み所ないのか。了解。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:39:31 ID:cueoW2TVO
>>958
自分より格下だと思って叩きたいだけだろ。
江戸時代のエタヒニンみたいなもんだな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:01:36 ID:UDdH26ln0
ひと目見りゃわかる誤変換を「変換ミス」とは言わないわなぁw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:03:01 ID:UDdH26ln0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  変換ミスしか突っ込み所ないのか。了解。
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  中  | '、/\ / /
     / `./| |  卒  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:06:08 ID:UDdH26ln0
                    .    ○,,,○
                   ===,=(´・(ェ)・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ○,,,○ / /.___|^○,,○
                (´・(ェ)・`) /||    |口|´・(ェ)・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
             ○,,,○ /./  || ||    |口| ||    ○,,,○   
   ○,,,○     (´・(ェ)・`)/    || ||    |口| ||  (´・(ェ)・`)    
  (´・(ェ)・`)  ./(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |./ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      いい大人が 軽四駆マンセーかよ おじちゃん


968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:07:15 ID:UDdH26ln0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /
           「変換ミスしか・・・」

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:08:31 ID:UDdH26ln0
  _____________
  |                   /| 
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ`''ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄
              ┌─( ;;;.)┐
              │軽四駆│
              │お断り │ ペタ
              └───┘
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:09:48 ID:UDdH26ln0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(  ・ω・) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

                                          製作・全日本チョンエッタヒニンケイヨンク排除組合

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:40:12 ID:661E9DfL0
次のスレこれね。
【エクスとレール】クロカン総合スレッド【最強】
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:44:49 ID:YzuSlSAfO
以前なんかの本で読んだんだけど、小さい車とか嫌いなやつって
自分に何かしらコンプレックスを持ってるんだってな。
気が小さいとか短小だとか、なんせ自分に自信が無い。
だから小さい車を馬鹿にする事で優越感に浸る。みじめだねぇwww
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:22:32 ID:bu4wM2Rw0
短小・包茎・童貞って事ですか。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:36:32 ID:C0LnIEdP0
>>972
自分が言われたら痛いから
その言葉を選ぶんだろうなw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:55:27 ID:jAr814Ol0
だから彼氏が軽自動車に乗ってて恥ずかしいってスレがあるんだよ。
ジムニーの改造車で大きいのは恥ずかしいかどうか知りたいんだよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:19:13 ID:jNWZsp6oO
金曜日夜中まで働いて、その足で山に逝き
ジープに積んだ道具でコーヒー入れて
土曜日の朝の夜明け前の澄んだ空気と眩しい朝日を独り占めする………

そんなライフスタイルをテレビドラマでもやんない限り
クロカン車なんか流行らんて
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 20:31:26 ID:TfkZ4iI40
久々にGreen DayのAmerican Idiotひっぱり出して聞いているわ
このアルバムやっぱ最高だ だてに1500万枚売れてないわな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 20:41:06 ID:Q6i9kZW60
977に同意 俺も好きだ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:34:12 ID:UR8y78Sd0
これワロタwww

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  俺はジムニーは3rdかーでランクルなんかも持ってたりするんだわ
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:48:54 ID:HB7VGdcPO
>>979
同意w
なんつーか…とにかく
ジムニー乗りらしいwwwwww
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:08:06 ID:UR8y78Sd0
>>972を読んで納得したよ。  カローラ サニー ヴィッツ フィット クラスに乗ってる層でも・・・
「ジムニー乗りほどのコンプレックスは持っていない」のは確実だけど、そういう妄想で自分を支えてるんだなって。
「○組でイジメられてた●●な、あいつ今ジムニー乗ってんだってwww」とか同級生に笑われてるのは確実 (´;ω;`) アワレ
ガンバレよジムニー乗り。

982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:51:27 ID:GkiRlMDf0
  _____________
  |                   /| 
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ`''ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄
              ┌─( ;;;.)┐
              │軽四駆│
              │お断り │ ペタ
              └───┘

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:53:19 ID:GVhaDGz4O
エクストレイル?最強はハリヤーだろJK
最強のステーションワゴンwww
あ ここはクロカンスレか
スレ違いだったなwww
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:54:56 ID:GkiRlMDf0
次スレではジム軽乗りは巣に帰っていただくということで、軽自動車板で

  【軽四駆】 本音は費用節約だけの貧乏車 【略して軽四・軽々しい四輪車】

ヨロシクね♪


985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:56:59 ID:GkiRlMDf0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  家族が減ったのでデカイ車が要らなくなった
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:57:02 ID:bkF5OX7D0
いやこれ以上事務スレ乱立させる必要は有るまい
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:00:37 ID:GkiRlMDf0
 家族が減った (・∀・)?  家族に聞いてみろ「オマエが最初から人数に入ってなかったw」の間違いだろ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:01:10 ID:GkiRlMDf0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  俺はジムニーは3rdかーでランクルなんかも持ってたりするんだわ
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:01:56 ID:GkiRlMDf0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から普通車に乗りたい
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から普通車に乗りたい
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から普通車に乗りたい
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から普通車に乗りたい
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から普通車に乗りたい
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から普通車に乗りたい
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から普通車に乗りたい
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から普通車に乗りたい
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から普通車に乗りたい
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から普通車に乗りたい
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から普通車に乗りたい
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年もずっと普通車がうらやましい

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:02:28 ID:GkiRlMDf0
                スッ
            i⌒i スッ
.      / ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| ガツーン!!
    / ̄   ./ iii||||||  バチコーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\   普通車 / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ; o ; |  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/   「軽四乗りの分際で人並みのことを言って
  .   ||      / ̄   ̄\       申し訳ありませんでした
         / /\   /\\        今までどおり、道の端っこだけを亀々走りますので
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                     どうか許してください (´;ω;`) 」
        ||\ ジムニー乗り \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:03:20 ID:GkiRlMDf0
                スッ
            i⌒i スッ
.      / ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| ガツーン!!
    / ̄   ./ iii||||||  バチコーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\   普通車 / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ; o ; |  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/   「軽四乗りの分際で人間並みのことを言って
  .   ||      / ̄   ̄\       申し訳ありませんでした
         / /\   /\\        今までどおり、道の端っこだけを亀々走りますので
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                     どうかこれ以上イジメないでください (´;ω;`) 」
        ||\ ジムニー乗り \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:03:52 ID:GkiRlMDf0
                スッ
            i⌒i スッ
.      / ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| ガツーン!!
    / ̄   ./ iii||||||  バチコーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\   普通車 / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ; o ; |  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/   「軽四乗りの分際で人間並みのことを言って
  .   ||      / ̄   ̄\       申し訳ありませんでした
         / /\   /\\        今までどおり、道の端っこだけを亀々走りますので
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                     どうかこれ以上イジメないでください (´;ω;`) 」
        ||\ ジムニー乗り \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:04:25 ID:GkiRlMDf0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  家族が減ったのでデカイ車が要らなくなった
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:04:57 ID:GkiRlMDf0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /
           「変換ミスしか・・・」

995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:05:39 ID:GkiRlMDf0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  鼻っから敵じゃない!
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:06:37 ID:GkiRlMDf0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   「鼻っから敵じゃない!」
     \     `ー'    /
    ノ            \
  /                ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:15:04 ID:Fbh37duEO
まんこ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:15:37 ID:yqs58esI0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  家族が減ったのでデカイ車が要らなくなった
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:16:09 ID:yqs58esI0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  俺はジムニーは3rdかーでランクルなんかも持ってたりするんだわ
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:17:05 ID:yqs58esI0
>>972を読んで納得したよ。  カローラ サニー ヴィッツ フィット クラスに乗ってる層でも・・・
「ジムニー乗りほどのコンプレックスは持っていない」のは確実だけど、そういう妄想で自分を支えてるんだなって。
「○組でイジメられてた●●な、あいつ今ジムニー乗ってんだってwww」とか同級生に笑われてるのは確実。

ガンバレ!ジムニー乗りwwwwww


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。