3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:22:56 ID:PyvZZFCg0
2Get!!
<質問者の方へ>
質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問を連投するようなことはしないでください。
回答者は、考えながら解答していますので、すぐに回答がつかないこともあります。
また、回答を出せる識者が常にこのスレにいるとは限りません。気長にお待ちください。
催促したい場合もあるでしょうが、100レス、数時間、あるいは半日、一日くらいは待ちましょう。
せっかく回答する気でいても、催促されると回答する気が失せる人もいますので、御配慮ください。
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
催促は3の割合が増えます。
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO!
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:26:00 ID:PyvZZFCg0
スマソ、8Get!
チュロス
みたいな名前の車ってありますか?
友達が買った車の名前が思い出せません…
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:43:03 ID:J9VB2Rqk0
新車はすぐに洗車してはマズイと聞いた覚えがあるのですが、
それってどのくらいの期間なんでしょう?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:44:41 ID:d+uxg7Z80
>>10 塗装が定着するまで、およそ一ヶ月位が目安です
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:48:47 ID:llDQKR9oO
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:49:45 ID:t+GpMzil0
新車は平気なんじゃない?
板金の直後だったらそんな気がするけど・・・
>>11 それは自動洗車機での話だろ。
>>10 手洗いなら翌日でもOK。青空駐車時の降雨のことを考えればわかると思うが。
っつうか、ディーラーでも納車前には洗車してるよ。
16 :
9:2007/10/22(月) 21:55:46 ID:Pm95FrRnO
今度レンタカー借りて長い距離走ることになるんだけど、
シエンタとキューブキュービックならどっちが高速走りやすい?
>9
これは難しいわw
真っ先に思い浮かんだのが
チェロキー(ジープ)
チェイサー(トヨタ)
以下はYahoo自動車で見っけた。
デュアリス(日産)
イオス(フォルクスワーゲン)
とか。どうよ?
>>10 最近はなんとかコーティングとかそっちのほうがじゃね?
それやったのなら納車の時に説明してくれるよ
>>17 シエンタはしらんが
普段セダンのってる俺がキューブに乗ると
転げそうですげー怖い
ついでにAピラーが上に向かって広がって見えるので
なんかイヤ
さらにいっとくとキュービックの3列目は人を長時間座らせて
いいもんじゃないぞ?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:16:59 ID:zM2mBvPx0
>>21 てことはあんたもシエンタに一票だな
現在の途中経過は
シエンタ2票
キュービック0票
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:20:42 ID:Ou1Dfmm/O
俺はシェンタに一票
どちらも“長距離”“高速”には不向きなんだが、
どちらかといえば、シエンタのほうがマシ。
染めQ施工前はシリコンオフでok?
初歩的な質問ですみません。
走行中に、カーナビを使わない時は電源OFFの状態にできるんですか?
>>26 できない
画面オフならok
というかそれして何やるの?
電気代節約程度の考え?
>>26 余裕で出来る
てか、電源オフれないと喧しくて邪魔だわいな
ま、中には
>>27氏のように悪意を持って書き込む人もいますので、お気をつけ下さい
30 :
17:2007/10/22(月) 22:51:13 ID:QUfugzMF0
>>20-24 ありがとうございます。
とても参考になりました。
シエンタにしてみます!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:54:21 ID:HF+4NeqjO
>>28-29 出来る機種を教えてたもれ
まさかポータブルや配線抜くとかはないだろ?
33 :
26:2007/10/22(月) 23:00:35 ID:SnO7RIcXO
>>28-29 OFFにできるのですね。気掛かりだった点が解消されました。
回答ありがとうございました!
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:10:12 ID:Ou1Dfmm/O
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:16:02 ID:c8fsyEGMO
電源オフなんてできるのあるか?
モニターオフと勘違いしてない?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:24:17 ID:kNhTVoD70
03モデルか・・・
まそんなもんだろうな
>>26 どちらがまともな対応したか後日わかるだろうよw
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:37:56 ID:Ou1Dfmm/O
しつこい奴だ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:35:47 ID:1vGPT4EK0
>>37 長押しした?
この手の電源ボタンは長押しでOFFが基本なんだが....
41 :
10:2007/10/23(火) 00:48:46 ID:/RbHT8/k0
レスdクス。
>>11 多少汚れてもそのくらいは放置プレイ、もしくは水で流す程度ってことですな。
>>13 新車はまだ塗装が定着してないと聞いたことがあるので気になったんです。
>>15 すぐでもOKですか!もちろん手洗い洗車のことです。
誰がどんなクルマ洗ったかわからない自動で新車洗うのはコワいですから。
Dラーの洗車はもちろん知ってますが、水で泥やホコリ落とす程度かと思いまして。
43 :
42:2007/10/23(火) 01:21:43 ID:OvMkp2QN0
すいません。37宛てではなくて
>>33宛てでした。
>10
新車で控えろってのは、洗車じゃなくてワックスがけだな。
新品の塗膜は溶剤が抜け切ってなくて柔らかいから、
溶剤の揮発を阻害するワックスの使用そのものは控えるべき、と言われてる。
ついでに言えば、固形ワックスの多くは研磨剤入りなので更にタチが悪い。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 02:58:42 ID:Ur68p0uT0
リアアンダーミラーってどの辺を見る物なんですか?
僕のは車の左側に付いてて、左下を狙ってるんですけど、
中央か右下か…
>>45 バックするとき車の後端と後方にある障害物との位置関係を見たいだろ。
そのように設定すればいい。
CDナビ時代から含めて8台ものナビ使ってるが
最初のポータブルCDナビ以外電源切れるのって一つも無いぞ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 07:58:17 ID:ju20UJy+O
ハンドルを握ることが大好きなのですが、お金もかかります。
そこで質問なのですが、維持費の安い軽自動車(コペン)を買うか、車所有は諦めて趣味でカートやるか・・・
どちらがコスト的にはおすすめですか?
車歴はユーノスロードスターのみです。神戸に住んでる一人暮らしなので車必須地域ではないです。
結局のとこ質問者が曖昧なのがこの揉め事の発端>ナビの電源
>>27もスルーだし
複合型とかだとナビの画面が出てなくもCD操作画面だとか
なにかしら映ってるはずだし
>>48 君のこれからの生活次第
ほんとに車のいらない生活が続くというなら
カートでもいいんじゃ?
>>48 コストを論ずるなら自分の環境に依存する
経費を上げないと誰も判断できないだろ
駐車場代は?
カートのトランスポータは?
トランスポーターの維持経費は
カートを預けるなら経費は?
レンタルなら使用頻度は?
ある程度の計画や最低限の情報が無いと無理だろ
駐車場5万の場所も3000円の場所もあるんだし
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 10:18:03 ID:ju20UJy+O
>>50 すいません
一度駐車場地域相場は1万くらいです
つまり
グランツーリスモまじおすすめ
って話になってしまうワケで、、、
>>49 質問者は「ナビの電源」と言ってるじゃないか。
それを勝手に画面消しと勘違いして
>>28-29みたいなレスする人もいる。
ナビの電源切って再度入れたら、メーカーのロゴとか操作上の注意事項とか出てくるから。
出てこないでいきなり地図が出てくるなら、それは画面が消えてるだけで、ナビのシステムは
生きてる。(その分の電力は食ってるので、エンジン切って(ACCのみで)放置してると
そのうちバッテリーが上がる)
>>53 それは浅はかだぞ
文字ではそうだが電源オフと画面オフの区別がついてて
書いている確証がない
だから曖昧であって勘違いが生まれてるわけで
>>27の時点で省電なのか見たくないだけなのかだけでも
書いとけば問題なかったんだよ
>>54 そこまで深読みする事はなかろう。
質問者が「ナビの電源」って言ってるんだから、それに対してだけ答えてあげればいいでしょ。
そもそも、どこのメーカーの、どこの機種のナビ使ってるかも書かずに質問してるんだから、
答えが分かれて当然でしょ。
という俺は、EZ助手席ナビ使いw
>55
俺なんて、人力ナビだぜww
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 12:40:14 ID:pEZ2uTy6O
会社の倉庫整理してたらバリ山のタイヤ出てきたのね
んで製造年の欄見たら324の3ケタした書いてないんだけど
これ94年32週てことかなさすがに使用不能だよね
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 12:44:40 ID:pEZ2uTy6O
ググったらわかったからやっぱいいわ
いや、もしかしたら
>>55が助手席で携帯ナビなのかも、、、
電源は切れないが寝ることは出きるなw
>58
んなことは買った人しかわかりません。
古バイク買ったら最後が5。95?? と思って
前オーナーに聞けば製造前年の85年製だったよ。
割れてないので使ってるが、、、換えよう。
>>62 自殺になりますが?w
>>63 製造年の表記のしかたを一度見てきたほうがいいぞ
>>48 運転が好きなら若いうちは少々金銭的にキツくても自分のクルマを
持っておくのをおすすめしたいが、通勤に使わず週末だけ乗るとなると
クルマにはあんま良くないぞ
維持費どうこう言いながら軽にしては高いコペンを選ぶのは
ロドスタ乗ってたしオープンカーがいいってことなんだろうけど、
そういった趣味性の高いクルマであちこちドライブするのと
カートでサーキット走るのって天秤にかけるようなものなんだろうか
>64 ほらよ。
1999年以前に生産された商品は、下3桁が製造年月日になります。この場合は一番最後の1桁が製造年数、その前の2桁がその年の何週目に生産されたかが分かるようになっています。
# 107 --- 1997年の10週目に製造
# 358 --- 1998年の35週目に製造
# 519 --- 1999年の51週目に製造
じゃぁ95年と85年の差位を教えてくれ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:35:01 ID:TtzVJvgz0
バッテリー強化を考えています。
純正が55B24Lで、適応表を見ると70B24Lが上限となっていたのですが
収納スペース、固定方法、+−のケーブル延長が確保できれば
100D31Lみたいな大容量に交換しても大丈夫かな?
>>48 トランポで車持つだろうから結局カート分が余計に掛る。
コペンが高いといっても所詮軽だし、下取もそこそこ期待出来る。
趣味性のコスパなんか人に聞くもんじゃないよ。答えようがない。
>>65 むしろ趣味性の高い車だからこそ天秤に乗るんでないかい?
足が欲しいだけなら安い糞車で用が足りるし。
じゃあトランポ+お手軽モタスポにするかって気にはなる。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:51:38 ID:VCZbGIzU0
バッテリ交換でスモールランプって切れたりする?
さっき昨日車検に預けてた車を引き取りに行って、家に着いて色々確認してたら
右のスモールランプが切れてやがる
何の為の車検だよw
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:07:37 ID:1vGPT4EK0
>>69 バッテリー交換でランプ類が切れる事なんてまず考えられない。
どこで車検受けたか知らないけど、ランプ類のチェックは基本中の基本。
まぁ検査するのは人間だから絶対、って事は無いけど。
って事でたまたま車検後に切れただけだと思うけど。
>69
何のための車検て……国が税金を搾り取るためだよ。
だから、現状の確認しかしない。
検査から引き渡しまでの間に何か不具合が発生しても、
現行の車検制度では「あっそう」で済まされる。
国によっては保証を付けたりする所もあるんだがな。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:12:41 ID:VCZbGIzU0
>>70-71 車検後に切れたと信じたいけど、タイミング的に怪しいのがなあ・・・
まあスモールランプだけに小さい事を気にしないで自分で交換するよ・・・
ありがd
新スカイラインGTRのオイル交換が一回10万円というのは本当ですか?
なぜそんなにするのですか?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:30:58 ID:0uQpUkdJO
右前方のタイヤ付近が走行中シャカシャカと異音がするのですが大丈夫でしょうか?
ブレーキを踏むと音は消えます
>>67 一旦放電が充電を上回ったら充電しきれずバッテリーの寿命が縮むだけ
そこまででかくするならオルタの交換も必須
>>74 ブレーキが固着気味だと思う
さっさとメンテナンスした方がいい
ナビの電源ネタ関連
もういいからよ質問者同様去ってくれ
最初のレスした奴がある意味一番まともで嫌味らしいレスも正しいんだよな
76 サンキュー 明日にでも行ってきます
電源OFFが出来ないのならACCの配線にSW噛ませるのを勧める
省エネどーこうより本体の寿命に大きく影響する
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:12:47 ID:FQVe4CV80
フロントガラスに爪に引っかからない程度の線傷が付いてるんだけど、
これって油膜やコート剤を落とすガラスコンパウンドで磨いても落ちないですか?
最近運転前に濡れ雑巾でフロントガラスをゴシゴシ拭いてたから、
それが原因で付いたのかと思うんだけどこんな簡単にガラスって傷つく物なんでしょうか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:51:50 ID:TERy3qzgO
レンタカー借りて3泊4日旅行に行くんだけど、乗るのは
運転手+高校生〜大学生6人。全部男。宿泊荷物は別の車にも乗せれる。
片道4時間で、大丈夫だろと思ってイプサム借りたんだけど、
それ言ったら乗る奴に「せまっ!」て言われた…。
無理かなあ。予算ギリギリっノアに変えれるんだけど、変えた方がいいだろうか。
我慢しろ!と思うが、あんまり狭かったらかわいそうだよな…。
もう一つ、今乗ってるのがパッソだもんで、いきなりでかい車で遠出したら死ぬんじゃねーかって不安もあるし。
エキスパートの皆様、ご助言お願いします!!
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:59:33 ID:09reojMb0
>>81 高さ的にもノアにした方が、精神衛生上もいいよ
てか、目線が高い車の方が運転は楽
パッソ<ノア<4トントラック<10トントラック
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:01:02 ID:09reojMb0
フライホイールの軽量化加工について質問させてください
軽量加工には外周の切削によって重量を落とす方法と肉抜きするものがありますが
どちらが良い・悪いということは無いのでしょうか?
フィーリングやバランスに違いが出るのでしょうか。
詳しい方おねがいします。
86 :
81:2007/10/23(火) 21:11:01 ID:TERy3qzgO
>>82 ハイエースって高いんじゃないか?借りると…
>>83 車高高い方がいいのか。知らんかった。
ノアだと6人楽に乗れる?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:12:19 ID:MIbnnY/UO
既出だったらすみません。
先日、免許更新したんですが、免許証左下の年月日の部分が更新した日付に変わっていました。
免許取得の年月日が変わる条件は何ですか?
更新する度に年月日の部分は変わるのでしょうか?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:19:07 ID:1vGPT4EK0
>>87 中型免許(8t限定)を新しく習得したから。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:19:10 ID:FQVe4CV80
>>84 黄色瓶で消えますかね〜?
今、手元にあるので今度これで磨いてみます
90 :
87:2007/10/23(火) 21:35:50 ID:MIbnnY/UO
>>88 ありがとうございます。
中型免許は取得していないのに年月日が変わっていたんです。
原付、普通自動二輪、普通自動車、を取得しているんですが、
年月日部分の上、中段が更新した日付になっているんです。
>>48 カートでサーキットまで行けるわけではないし、現実的にはトランポが必要。
金に余裕が無いのなら、レンタカーでロードスターでもフェアレディZでもハイエースでも借りればよろしい。
毎週借りても所有するより安いと思うよ。
>>901 免許制度が変わったのはご存知ですか?
従来の普通免許を持ってる人が更新すると新たに中型を取ったという扱いになります
俺、旧普通免許持ちで、ことし6月に書き換えたが、
取得年月日は変わってないぞ。
上位免許はない。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:55:08 ID:Y8TV2Hxj0
もしもし、
車メーカーの割引って
どのくらいかわかりませんか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:55:57 ID:1vGPT4EK0
>>93 >>上位免許はない。
そりゃ中型免許が付いてないのなら取得日は変わらないやん。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:55:58 ID:WI5eR08o0
東京モーターショーのレクサスブースって
普段ディーラーに入れない乞食でいっぱいになるよね。なんで?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:56:01 ID:Y8TV2Hxj0
すいません。
メーカーの社員(営業)の
場合です。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:57:36 ID:Eoshhy+B0
教えてください。
カローラに乗ってるんですが1500ccでトルクもなく、やたらギア比が高いので
“なだらかだがだらだらと長い上り坂”に弱いです。
60km/h位でストレスなく走れるのですが、田舎なので流れが速くこれでは流れに乗れません。
そのまま4ATの4速でずっと走り、アクセルを踏み込んで速度を上げるのと
ODをキャンセルしてしまい、3速で走る(回転数が一時2000→2500に上がる)
加速できたら4速にアップする
のとではどっちが「燃費が悪くならない」「車にやさしい」のでしょうか?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:57:38 ID:1vGPT4EK0
>>97 ほとんど割引は無い。
一般のお客さんの方が安く買える。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:01:13 ID:Y8TV2Hxj0
>>99 そうなんですか!?ありがとうございます。
一般のお客さんの場合、どのくらい割り引いてくれますか?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:05:06 ID:1vGPT4EK0
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:05:31 ID:TtzVJvgz0
諸経費込みで100万以内で
20〜25歳くらいの女の子に受けのいい車を
教えてくださいエロい人
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:29:27 ID:ZdKJPobG0
ワゴンRの車検最高いくらまでならだまされてない?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:32:13 ID:Cw28x6NC0
質問スレがあったのか。
東京モーターショーの本スレってありますか?
あるなら誘導してくれ
車に関してはど素人です。
レースとか車漫画とか見てると頻繁にシフトチェンジしてるけど、なんで?
1速=発進時、2速=徐行など低速走行、3速=20`以上、4速=30`以上の通常走行、5速=それ以上の高速巡行
なんて感じだと思うけど、レースだと30や40`以下なんて遅いスピードで走る事はないわけじゃん、
だったらシフトチェンジなんか必要じゃなくずっと5速で走ればいいんじゃないの?と思うんだが
>>97 何か勘違いしてるようだが…
メーカーと販社(ディーラー)は会社組織としては全く別の会社だよ。
例えばトヨタ自動車とトヨタカローラ○○って会社は全く無関係。
だからディーラーの社員割引も
整備費を引いてくれるくらいで大きな旨みは無い。
営業マンが赤字覚悟で(車検や整備等を請け負う見返りで)
売ってくれたとしても金額的には10万も行かない。
>>105 それは教習所で教えてる基本的な運転技術な。確かに間違ってはいないけど
ちょっと弄った車なら2速でも7000回転も回せば100キロ近く出せるし。
コーナリングなどで急減速をかける時は
当然シフトダウンによるエンブレも多用することになる。
>>105 パワーバンドを有効に使うため。
車種やエンジンにもよるが、回転数が6000〜8000回転くらいを
保つようにシフトチェンジする。
俺もたまにサーキット走るが、5速に入れたら加速遅すぎで使ってられないよ。
>102
後先考えないならサバーバンとかいいんじゃない
>103
騙す/騙されるってのは金額で決まる概念ではないと思われる
>105
そういう時は速度ではなく回転数に合わせてギヤを選ぶから
>106
確かに販社とメーカーは別会社だが全く無関係というのは言いすぎかと。
子会社であったり専売契約であったり…
今日ハンドルの糸が数本浮き上がっていたので
気になって切ってしまいました。
そうしたらなんかそこばかり目が行くようになってしまって後悔しています。
検索したら皮巻はしてくれるところはあるのですが糸を縫ってくれる所はありません
どこかいいところはないでしょうか?
>>73 さすがにオイル交換だけではそんなに高く無い。
ただ、スカイラインやフーガより割高。
>>87 もしかして、更新期間すぎて更新してない?
この場合は更新ではなく、以前の免許は失効して、新しい免許の取り直しになるので、免許日はその手続きをとった日になる。
あと、旧普免持ちが更新しても、中型と8t以下の条件がつくだけで、免許日は変わらない。
>>112 総オイル交換は10万超える
エンジンオイルだけなら1〜3万かと
ディーラー以外でやると保障は切れる
>>107-109 なるほど・・・
町乗り運転のように速度でギアを選択してるんじゃなく、最も馬力(トルク?)の出る回転数を保ちつつ
ギアの選択で速度を調整してるってことか?
豪雪地帯のゲレンデ駐車場で車内泊したいんだけど、
一晩で50〜60pの雪が降った時の対処として、マフラー排出口から
ジョイントして真上に1mほど煙突を接続させてみたいんだけど
煙は抜けるんでしょうか?
車のことまったく無知なんで質問させていただきたいんですが
今日こういうエンブレムの車を見かけました。
しかしすれ違いで見かけたものでよく見えませんでした。
どこのメーカーか気になって仕方がありません。
車種は見た感じは日産のフーガみたいな感じでした
エンブレムを個人でつけたものかそれとも逆輸入車の類なのでしょうか?
絵が下手で伝わりにくいかも知れませんがこんな感じだったかと思います。
宜しくお願いいたします。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1193150653126.gif
時速30キロでの3000回転と時速100キロでの3000回転は燃費は同じなのでしょうか?
>>117 日産インフィニティーのロゴ。 決して地下鉄のロゴではない。
>>119-120 日産の逆輸入車インフィニティですね!!
ありがとうございました。
気になって眠れないところでしたw
最近は馬鹿が多いからなあ
フーガとか35.36スカイラインにインフィニティならともかく
ひどいのになるとウイッシュにレクサスとか
ワゴンRにGTRとかしてる馬鹿もいるからなあ
アリストにレクサスは失笑するぐらいだかw
124 :
87:2007/10/24(水) 00:32:08 ID:00eU9jtzO
>>113 たしかに更新期間過ぎてから更新しました。
新しい免許の取り直しになっていたんですね。
免許証の裏に初心者標識免除と記載してあるので不思議に思っていたのですが。
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
>>116 ジョイントから排気が漏れたら下手すりゃ人生アボーン。
アイドリングで暖を取ろうってのがそもそも間違い。
ちゃんとした装備があればクルマで行けるスキー場
程度の山なら快眠可能なんで、まずは煤板あたりで
ソレ系のスレ探してください。
>>116 抜けることは抜けるけど「漏れずに」となるとなあ
モノがCOだけに微量でも怖い。
先っぽの雪は溶けるから心配いらない。
パイプ周辺も溶けて逃げ場が出来そうな気もするし。
むしろ雪を溶かす事を目的にして逃げ口確保の発想が正しいかもしれない。
レガシィに乗っていて、来週四人でバーベキューにいく予定が
事故られて、修理と代車としてトヨタのレンタカーを用意してもらうんだけど
なにを借りるのがいいですか?
四人+荷物を積んで一台で出かけるから、パワー不足を承知で
フィールダーにするか、ちょっと古くて案外小さいけどカルディナか…
積載量でいえばミニバンもありか…
カルディナで積載量に不満があるならイプサムは?
パンク修理剤。ホルツのですが、説明文を読んで頼りにしとったわけです。
なかなか試す機会もなく、この前初パンクで使ったら全然膨らまず、
結局スペアタイヤ使いましたw サイド裂けてのパンクだったのですが、
だから使えなかったって解釈でいいっすかね? 通常のパンクなら
大丈夫なんでしょうかね。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 05:02:28 ID:DkFEnCJf0
一昔は、若い人たちはプレジデントよりインフィニティに乗っているイメージがあったんですが、今は違うんですか?
そのときは、何でインフィニティに乗っている人が多かったんですが。
VIPカーの雑誌を見るとインフィニティが多かったので。
>>130 プレジデントは法人向け、インフィニティは成金向けの設定だったから
>>129 ホルツみたいので修理可能なのはピンホールだけだし、サイドはピンホールでも無理。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:13:53 ID:e7/cFzoW0
PIAAのバルブに色付けたいのでダイヤワイトって会社のランプカラー買ったけど友人にヘッドランプのバルブ塗装は危ないから辞めるように言われました。
ランプカラーについてた説明書を読むとハロゲン球や表面が150度以上になる物には使用しないようにと書いてある一方、自動車用としての仕様には保安基準を守るようにとか書いてあった。
ググってみてもヘッドライトのバルブを塗装したってページは見つからず。カー用品店で売ってたので多分大丈夫だとは思うけど実際のところはどうなのでしょうか?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:20:16 ID:uNkpmPR70
> ハロゲン球や表面が150度以上になる物には使用しないように
これの意味が理解できる人はやらないと思う。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:21:39 ID:e7/cFzoW0
速レスサンクス。ハロゲンだけどどうなのかなと思って。
とりあえず今度返品してきます。
バルブに色つけたい、って、どんな色つけようとしたんだろう?
>>116 「一晩で50〜60cm」って普通車だったら
室内側からはドアは開かないな。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:32:00 ID:Rms9Ui37O
今日朝通勤時に30キロで道のど真ん中走り続けるおっさんがいた
当然前はがら空きで対向車があるので追い抜きするには微妙で
ちょっと寄ってくれるだけで済むから
クラクションを鳴らした
がどかなかった
仕方無いので対向車にぶつからないように気をつけ
おっさんの脇抜ける形で追い抜きかけ始めたらスピードあげだして
しかも抜く寸前右に寄りコンとミラーにあてた(あたったのは向こうのミラー)
当然ミラーの前部分に傷がついた
原付は左に寄るように法規でもなってるし速度が早い車が追い越しをかけたら邪魔しちゃいけないともなってる
おっさんが文句つけてきたら
被害者はこちらだと思うのですが
どうでしょうか?
>>314 ランプカラーが発売されてる色(ブルー・バイオレット・ピンク・イエロー
グリーン・レッド・オレンジ)の内、ヘッドライトの保安基準を満たすものは
イエローしかないし塗装するとランプ自体の光量も若干落ちるのでヘッドライトの
バルブに塗装する人は居ないと思う。
というか、イエローに塗装するような人は最初からイエローバルブ買うと思う。
>>132 ありがとう。期待しすぎてたみたいw どうせスペアも積んでるだし
一応また買って置いときますわ。急いでるときサイド以外のピンホール
だったら、役に立つもんね。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:48:05 ID:ca/S0pfU0
>>134 それって電球に着色するものではなく、レンズに着色する為の物だと思われるが?
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:48:49 ID:U/uikupn0
Q先日しばらくエンジンがかかりませんでした。
しばらくしたらかかったのですが後日またなったら生活できないので心配です。
知り合いはパッテリーの充電がないのでは?って行ってたのですが、
詳しくは知らないみたいです。
どうすればいいか知ってる方は教えてください。
もし車屋さんに持って行ったら幾らぐらいするものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:52:59 ID:uNkpmPR70
>>142 調べたらポジションやテールランプみたいな小型のバルブには使えるものがあった
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:55:03 ID:y7V9L5YTO
15年以上MT車に乗り続けたけど、AT・CVT車の運転の仕方を忘れた…欝
キックダウンて何?
厨な質問でスマソ。
>>143 A その質問文ではエスパーでも回答できません。
故障が不安ならちゃんとディーラーなり工場なりに持ち込んで引見/整備して
貰いましょう。
まして見積もりなんて 分 か る 訳 ね ぇ !!
この質問文で解るのは車検以外の点検整備・メンテナンスをさぼっているという
事だけだね。
>>137 普通に黄色を塗りたかっただけ
>>140 イエローバルブでもまだ黄色っぽさが足りないから更に黄色くしたかった。
>>142 商品名は「ランプカラー」で缶のラベルに着色されたバルブが写ってるからレンズに着色するものでは無いと思われるっぽいです。レンズは着色したくないのだけどレンズを塗るタイプのを買うべきだった…。
>>145 アクセルベタ踏みするとギアが勝手に一段下がる(シフトダウン)する
メカニズムのこと。
ODボタンとか格段の使い方などに昔のATとと違ったクルマもあるから
取説で確認してみたりディーラーで聞いてみたりすることもお勧めする。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:01:20 ID:U/uikupn0
>>146 すみません・・バッテリーに充電の仕方を聞いたつもりですが・・書き方が悪かったですね・・。
>>149 3年以上使ってるバッテリーなら素直に交換なさい。
>>149 それも含めてだ
良くわからない人の見立てで
そこを直したからといって直るとは限らないでしょ?
149は誰がどう見ても釣り。引っかかるなよw
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:20:13 ID:U/uikupn0
>>150 はい、わかりました。
>>151-152 すみません。ぜんぜん車の事分からなかったのでおかしな文章になってしまって・・。
バッテリーが充電だって初めて聞いたので戸惑っていました・・。
不愉快にさせて申し訳ないです・・。
>>106 トヨタとカローラに友達が1人づついて
どっちが安く買ってんのかなぁ〜と思っただけです。
んで、お客が一番と聞いたので聞いたみました。すいません。
>>153 いや、俺が言ってるのは
病気になったら町の集会所じゃなくて
医者に行けってことで、、、
>>154 おまいさんもか
なんで答えが目の前にあるのに
わざわざ遠回りするね?
>139
特殊相対性理論によると、おっさんから見ればあなたがおっさんのミラーに当てたことになる
一般道では最低速度の指定はないし、そもそも安全に追い越しが完了できない状況では
追い越し動作を開始してはならないとも決められている
>>139 >>158 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9975790 教習所指導員です
質問のような走り方は違法です。
道交法27条『追いつかれた車両の義務』に違反します。
この法律の大まかな内容は
@追いつかれた車両は追い付いた車両が追い越しをはじめた時、この追い越しの妨げと
なるような行動をとってはならない(追い越されている最中に加速したりする事など…)
A追いつかれた車両は追いついてきた車両に進路を譲らなければならない(制限速度の
違いや、車の性能・ドライバーの技量等などの理由で、追いつかれた車両が追い付いた
車両と同じ速度以上に加速する事が出来ない場合などにこの義務が発生します)
また進路を譲るための手段としては、徐行や一時停止も含まれるので、言い換えれば
『止まってでも絶対に進路を譲らなければならない義務であり、仮に追いつかれたドライバーが
「勝手に抜いて行けよ」と思ったのであれば、この法律の趣旨を理解していない間違った発想』です。
繰り返しになりますが、進路を譲る方法としては『速度を落として左へ寄るだけ』では
不十分で、状況によっては停止しなければなりません。
仮に前車が止まっても物理的に避ける事の出来ない道幅(分離帯などの構造物に
より避ける幅が無い道)であれば、前車の前に出ることは物理的に不可能です。
しかし、『追越のためのはみ出し禁止』規制の道路であれば前車が停止すれば、
追越ではなく『障害物を避ける』行為になるので『追い越しのためのはみ出し』には
あたらないので、この規制のある道路であっても『追い付かれた車両の義務』は免れず、
停止して譲るのが27条に従った正しい方法です。
『クラクションを鳴らすような方』もおかしいと思いますが、『クラクションを鳴らされてしまうような
状況を作ってしまう方』も27条を理解していない方だと思います(27条に従って運転
していればそのような状況に陥る事が無いと思われます)。
>>159 便乗質問
街中の狭い1車線の一方通行など、たとえ停止しても追い越すことが物理的に出来ない場合、
どうなるんでしょうか
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:18:57 ID:y7V9L5YTO
>>148 ありがとう
ATって簡単がゆえにすごく緊張するね
MT一筋で走ってた俺からすると…。
なんつうか左足がそわそわする。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:26:46 ID:Rms9Ui37O
>>157 ありがとう
でもおっさんに絡むだけ時間と労力の無駄なんで次からは対向車がいない隙に反対車線はみ出て抜き去ります
真ん中走る原付抜く時は黄色のラインでも半分くらい出ても大丈夫なんだそうです
でなきゃ渋滞するだけですしね(-.-;)
そういうこと書くのなら、最初から質問すんな
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:30:11 ID:Rms9Ui37O
>>159 素人さん?
違法ではありません。
原付は速度が早い車に追いつかれた時は左により道を開ける義務があります。
また道をあけない原付を抜く際は追い越し禁止の黄色の線も半分くらい超えても大丈夫だそうです
お廻りさんに聞いた話です
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:32:23 ID:Rms9Ui37O
>>159 ごめんなさい
ちゃんと読んでいませんでした
そうです
貴方が言われるとおりです
このログ保存します
もしおっさんがなんか言ってきたら
きちんと反論する為に
良い事教えてくれたのに大変失礼しましたm(__)m
>>163 質問というよりは、おっさんが悪いって言ってくれる人を求めてただけなんでしょう
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:41:14 ID:Rms9Ui37O
>>159 ラクションもすぐには鳴らさずにしばらく後ろについていました
でも前はがら空きなままで
おっさんは全く端によらろうとしませんでした
広い道路だったので
左側にちょっと寄ってくれたら
無言で?軽く追いこしてお互い嫌な思いをしなくて済んだんです
しかも追い越しかけ始めると加速
さらに右に寄せるとは悪質というか
俺を抜くんじゃねぇよ
という身勝手な思考しか見られません
道路だけじゃなく普段から身勝手な人なんでしょうけど
困った話です
それでも事故が起こってしまえば加害者
触らぬ神にたたりなし、、、
相手がちょっとやそっと動こうが当たらないだけの
余裕が出きるまで後ろ走っとけ
頭ばっかりでかくなっても意味なんぞない
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:56:05 ID:Rms9Ui37O
>>168 そのとおりですね
頭がおかしいおっさんが自己中運転して
コケたりぶつかったりして怪我したら加害者になるし
余裕で抜ける時以外は我慢します
まさか当たるとは思わなかったし
普通は自分の身を守る為にもがら空きの左に逃げるかまっすぐ進むのに…
>>164-165 素人ですw
単に似たような質問を見つけたので引用させてもらっただけです^^;
質問文も引用しないと誤解を招きますね。
すみません。
>>169 丸々同意されてもアレなんだがw
クラクションもDQN行為だし
原付ごときが当たってしまうような抜きを掛けるのも
相当なDQN
その上で理論武装しようと
2ちゃんですか? プゲラ
ってなもんで
おまいさんもたいして違わないと思うが?
クラクションの意味が分かってない人が多いな。
クラクションは危険に相手が気がついていないときに鳴らすもの。
腹が立ったからとか「どけ!」の意味で使ってはならない。
>>172 同意
通り過ぎてから鳴らす奴とか、ホント馬鹿
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:54:09 ID:08hbUId10
すいません
今車がパンクしたんだけど
とりあえずタクシーで会社にもどってきて担当者に聞いたら
自分でスペアタイアに変えて提携のスタンドに持って行け
との指示でした
正直今までタイヤ交換したことありません
車くわしくないです
誰かやり方 注意点を教えてください
車はカローラのエクシオです
おねがいします
ていうか、タイヤ交換のやり方知らない奴が車を運転するな。
タイヤ交換のやり方は知ってるけど、タイヤが重くて持ち上がらない…とかなら仕方ないが…
どうせ、ジャッキのある場所も、ジャッキの使い方も知らないんだろ?
それとも、「ジャッキって何」だったりしてwwwww
とりあえず、NG推奨: ID:R6hip10I0
チェーンも一緒に用意しろよ。
>181
華麗にタイヤを交換しそうだなw
燃費が良くて
車体が軽くて
車高が高くて(雪道を走るため)
ワゴン並に空間があって
パワーがある
MT/AT問わず
安い
そんな軽自動車ありませんか?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 15:42:45 ID:Rms9Ui37O
>>172 どけじゃなくて後ろが詰まってますよって気付いて?くらいで鳴らしたんです
クラクションの後もしばらく後ろついてて
わざとだ
こいつって気付いてから腹が立ったんです
追い抜きかける前にも反対車線の空きも見ていたし
あと2チャンとはいえ有識者の方もいるから意見聞けるかと思いました
実際
追い抜きに関する法規もわかりましたし
変なのには関わらないのが一番と改めて気付きましたけど(^_^;)
>ID:Rms9Ui37O
災難でしたねー
その相手が真性DQNで、殺されなかったと思えば少しは気が楽になるかも
クラクションくらいで切れて殺人まで発展するDQNも世の中にはいますし
上手い鳴らし方とか無いんですかね
プップーくらいで軽く鳴らしたら察してくれるとか。
まぁDQNはそれでも切れるかもしれないけど
>>183 そんななんでもアリの車はない
性能や実用性を求めると必然的に高くなるんで優先順位を決めた方がいい
狭いし高いが雪道を良く走るならジムニー(4WDターボで150万)
室内空間があって安いのならエブリィ(4WDターボで130万)
とかどうよ?
>>182 1.ワイヤーアクションで車からタイヤが スポーン! と飛び出して行く
2.交換用タイヤに玉乗りのように乗り、狭い路地を走り出す。
3.乗ったまま障害物をしゃがんだりジャンプしたりしてかわす。
4.悪党をタイヤで殴り倒し、勢い余ってタイヤを投げてしまう。
5.その先に車が!ガキーンと合体。タイヤ交換完了。
6.ボルトを締めてない事には誰も突っ込んではいけない。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:03:06 ID:qPGO0MPGO
携帯から初書き込み失礼致します。12ヶ月点検って、必ず受けないと罰則があるのですか?
今、家族が緊急入院して、24時間交代(私が15時間位担当)で付きっきりになり、全く時間の余裕が無いので、受けられないんです。
時間に余裕ができた時に何ヶ月か後からする事で、もし罰則があるなら、免れますか?
病室内が携帯使用不可なので、お返事遅れるかもしれないですが、宜しくお願いします。
国産車で1万回転以上回せる車ってある?
通報しました。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:31:33 ID:9u1WeWjO0
以前どこかのHPでローバーミニをさらに寸詰まりにしたようなクルマを見ました。
興味が有るので詳しい事がわかる人、お願いします。
>194
つ[ ミニミニ ]
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:34:39 ID:pe5f4ro50
>>194 それはローバーミニをさらに寸詰まりになるよう改造した車です。
>>191 それをそのまんま車屋に伝えれば
相手も人間だしなんかいい方法考えてくれるさね
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:17:06 ID:0WYzvzwF0
一般的に高級車(高額車)の部品や取り付け工費が桁違いに高いには何故ですか?
特殊な構造をしていて部品も特殊である場合は理解できますが
大衆車にもついている何でもないタダのプラスティックパーツでもやはり高いことが多いです。
先ほどGT-Rが公開ということで何気に公式サイトを見ていたら
何でもないただのデイライトがオプションで10万円オーバーなのにはびっくり。
見た目・機能共にホームセンターでも置いてあるような普通のデイライトなのにです。
>>199 あれは高輝度LEDで、どっちかというとレクサスLShの
LEDヘッドランプに近い代物。
LEDフォグと評してもいいくらいで、デイライトと謳っているが、
従来品とは別物と考えた方がいい。
>>200 解説ありがとうございます。
GTRのデイライトに関してはそれだけコストがかかってるってことでしょうか・・・。
でもデイライトである以上はヘッドライトやフォグほどの光量を持たせるわけにはいかないし
機能面では市販の安物と変わらないと思うのですが。
何より誰がその高コストがかかる材料と構造を望んでいるんだろう。
ミニバンに乗っているのですがルーフボックスを装着予定です
そこで全高が気になるんですが、市街地での使用は大丈夫かなー
ちなみに、車1845o・ベースキャリア100o・ルーフボックス300o
合計2245oになります
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:10:30 ID:yfXg6MEf0
>>192 4スト4気筒の二輪車。
15000回転以上回るエンジンもある。
>>199 大衆車よりも圧倒的に数が少ないから。
ただのプラスチックパーツでも金型おこしたりすると初期費用はすごい事になる。
大衆車は数作るから値段安くできるけど高級車はそうはいかない。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:35:53 ID:uNkpmPR70
>>192 俺が乗ってたCBR250RRは5速100キロで走るとほぼ1万回転、
レッドゾーンは1万9千回転ぐらいからだった。
並行輸入のアメ車なんですが・・・
バッテリー交換の際にバッテリーを外し、新しいバッテリーを
接続した途端にセキュリティアラームが鳴り出します。
バッテリーが極端に弱くなって再充電するときには鳴らないので
完全にバッテリーを切り離したときに反応するらしい。
この場合、例えば家庭用電源から充電できるバッテリー充電器を
車のケーブルにつないだままバッテリーを外したりすれば
車はバッテリーがつながったままと誤認して鳴らなかったりするものでしょうか?
充電しながらバッテリーを外すものではありません。
充電器からすれば、バッテリー電圧がゼロに見えます。
最高電圧になるのでよくありません。
207 :
205:2007/10/24(水) 21:02:24 ID:Jdd5ql2S0
>>206 なるほど・・・
そのような障害が出てくるとは知りませんでした。恐いですね。
ありがとうございます。
ホンダの赤い車に乗っています。
新車で6ヶ月前に正規ディーラーから購入しましたが、
そのときに「ブリトポリマーつけてほしい」と営業の人にいったら、
「6ヶ月点検のときにやれば?6ヵ月後にまた新車の輝きが見られるよ」
といわれ、新車でポリマーかけなきゃ意味ないんじゃ??と思いつつ、ポリマーかけませんでした。
いざ6ヶ月点検になったのでいろいろ調べたら、ホンダのポリマーよりも、
日産のコートのほうが、ガラスコートなので、いいとかいう噂を耳にしたのですが、
日産のガラスコートっていいですか。
なかなかお値段もはるので、悩んでいます。
当方、雪国に住んでいて、これから雪の季節ということもあり、洗車はあまり得意ではありません。
よろしくお願いします。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:21:24 ID:uNkpmPR70
>>208 雪国なら融雪剤の心配した方がいいんじゃないの?
>>208 どっちでもいいよ勉強代だと思え
折角のオンラインも馬鹿が使うとそんなもんだ
>>133 様子伺いだろ。
それとウオッチリストに入れとくといくらで落札されたか分かる、てのもあるな。
>205
鳴り出したらドアをキーで開錠すれば鳴り止むからそれで無問題
古い国産車(92年式ブルーバード)に乗っているものです。
週1くらいのペースで洗車したり、濡れたタオルで
タイヤ・ホイールを拭いたりしているのですが、
古い車ってブレーキにアスベスト使ってたんだよなー、と
最近になって心配になってきました。
ホイールにもブレーキのカスついてますよね。
これって結構ガクブルものですか?
質問です
今の愛車7万キロ走ってて、最近になって1度もデフオイルを変えてないことに気付いて
交換するかしないかで迷ってるのですが、デフオイルってATオイルみたいに全然変えてないならむしろ変えない方がよかったりするんですか?
というか、そもそもデフオイルは基本的に交換する必要ってあるのですか?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:01:06 ID:uNkpmPR70
>>213 アスベストの使用状況はどのメーカーもwebサイトで公開してる
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:48:33 ID:kkL8Kolp0
1発レッドもらっちまった・・・
免停期間って裁判所に出廷した次の日からなの?
裁判所には車でOK、講習は車NGって言われたけど
あえて言おう!
グ グ レ カ ス と !
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:08:21 ID:tar6NdaJO
ググったのですが分からなかったので質問します
ポジション球を替えたいと思うのですが、青やLEDに替えてもは車検の方は大丈夫でしょうか?
>>218 ググったら一番上にあったが・・・
(1) 車幅灯は、夜間にその前方300メートルの距離から点灯を確認できるものであり、かつ、その照射光線は、他の交通を妨げないものであること。
(2) 車幅灯の灯光の色は、白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること。
(3) 車幅灯の照明部は、車幅灯の中心を通り自動車の進行方向に直行する水平線を含む、
水平面より上方15度の平面及び下方15度の平面並びに車幅灯の中心を含む、
自動車の進行方向に平行な鉛直面より車幅灯の内側方向45度の平面及び車幅灯の外側方向80度の平面により囲まれる範囲において
すべての位置から見通すことができるものであること。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:15:35 ID:tar6NdaJO
>>219 mjd?
検索の仕方が悪かったのか・・・・
ありがとうございますm(_ _)m
と言う事は青は車検通らないって事ですね・・・・
青やLEDに替えてもは車検の方は大丈夫と書いてないならOKって判断するタイプ。
ずっと悩んでろと言いたい。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:23:53 ID:tar6NdaJO
>>221 青やLEDにしたら車検はNGって意味じゃないんですか?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:25:30 ID:tar6NdaJO
>>222 追加
> (2) 車幅灯の灯光の色は、白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること。
↑を見てNGと思ったのですが・・・
224 :
あき:2007/10/24(水) 23:28:13 ID:bwRDxRTQ0
免許取ったばかりなんですが・・・。
中古でライフ買いました。
でもヘッドライトが暗いので明るくしたいんです(^^♪
広告にスパークホワイトハロゲンランプってのがあるんですが、ライフにつけれるんでしょうか?
広告には ○H4u ○車検適合品 ○12V 60/55W → 130/120W クラスの明るさに! って書いてあります。
軽自動車にでも付けれるんでしょうか?? バッテリーがあがらないんでしょうか??
教えてくださいm(__)m
>>224 つきません
車を買い換えましょう
ここは貴方のいるところではありません
226 :
あき:2007/10/24(水) 23:30:24 ID:bwRDxRTQ0
免許取ったばかりなんですが・・・。
中古でライフ買いました。
でもヘッドライトが暗いので明るくしたいんです(^^♪
広告にスパークホワイトハロゲンランプってのがあるんですが、ライフにつけれるんでしょうか?
広告には ○H4u ○車検適合品 ○12V 60/55W → 130/120W クラスの明るさに! って書いてあります。
軽自動車にでも付けれるんでしょうか?? バッテリーがあがらないんでしょうか??
教えてくださいm(__)m
広告の店で聞け
漏れなら「XXクラスの明るさ」ってコピーだけでやめるけどね
230 :
あき:2007/10/24(水) 23:46:52 ID:bwRDxRTQ0
みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。
つか、「暗くて見えない」自体が錯覚と知れ。
何もない所を照らしても光が返ってこないから暗いと感じる。
何かあればちゃんと返ってくるから見える。
よく暗いからと光軸を上げてるDQNがいるが、
あれこそ逆に路面からの反射が減って暗く感じるパターン。
車で電子レンジを使いたいんだけどどうすればいいのでしょ?
普通のインバーターじゃ出力が足りないよね?
カブに乗ればいかに車のライトが明るいかわかる。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:06:32 ID:8I5lgpcW0
>>234 うげぇ高いなぁ1000w超えると値段がハネ上がるんだ(´・ω・`)
お金貯めて買うよ ありがとう
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:37:48 ID:QtGs2vPI0
ウォッシャー液って水と混ぜてから入れた方がいいんですか?別々に入れても中で混ざるんでしょうか?
最初水だけ出てその後ウォッシャー液だけ出るとかいう変な状況になったりしませんか?
>>237 走ってる内に混ざる。
分離するほど比重が違ってたら、冬場にエライ事に
なっちまうよ。
>>237 用法・容量を守って説明書に従ってください。
割るタイプもストレートも売ってますので
不安なら希釈をしないタイプが吉
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:58:39 ID:qZJTmPpiO
191です。
>>195さん、
>>198さん、有難うございます。
連絡して、後でするようにお願いしてみます。お礼が遅くなりすみませんでした。
ヲッシャー液なんて安っすいから
原液をそのまま使えば無悩
>>192 11000までキッチリ回せ by某豆腐屋の親父
ちなみに漫画の上の話なので真に受けないようにw
その安いウォッシャー液入れてたら、石けんみたいなのが固着して液が出なくなった。
それ以降は水のみにした
>>244 turerukana sage ってw
今日は学校サボったのかい?
わーい\(^o^)/釣れた♪
本当の釣りポイントはメル欄だったりする( ´,_ゝ`)
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 10:26:13 ID:II79liHN0
次の方ドゾー
>>232 >>234 1KW級インバーターのラインナップもあるが、なんの知識も無しに
電装系の強化も無しに普通車やましてコンパクトカーや軽自動車から1KWも
取り出したら確実にバッテリーを上げてしまう。
出先(アウトドア)で使うなら小型エンジン発電機買う方を激しくお勧めする。
漏れの作業車(1.5dトラック)にも1.5KWインバーター搭載しているが、
基地外みたいに強化していても600W以上使うとオルタとバッテリーが悲鳴を上げる。
>>215 213です。調べたところ、94年末に切り替え完了ということで、
92年式ではアウトっぽいです。
残りの寿命20年と考え、一日一日を大切に生きていきたいと思います。
>250
パッド替えりゃノンアスになるだろ。
つか、15年も経ってりゃ、1回くらい替えてないか?
回転している車輪の脇で大口開けて息をしているならまだしも、
パッドのアスベストで体がおかしくなるよりも、
自動車事故で体がおかしくなる可能性の方が高いだろ。
さらに言うと自動車用ブレーキパッドで在来使われていた「白石綿」は
アスベスト類の中でも比較的害悪性の低い物。「どうしても代替材料がない」
と言う分野で最後まで限定的に使用されてきた。
ノンアスに切り変わったというのは当然純正交換部品も切り替わったことを意味する。
交換されていればノンアスパットと言うことだ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:57:31 ID:V2ruyZvwO
車を買った店で車検せずに訳あって違うところでしました。
オイル交換は車を買った店でずっとしてたのですが、車検の勧誘蹴って他でしておいてオイル交換ってきまずいものでしょうか?
ちなみに車屋はかなり個人経営的なところです。
あとオイルはどこで入れるのがお薦めとかあったら教えてください
車は普通の軽4です
以前車の雑誌でフロアマットをオーダーメイドで作ってくれるというところが
あったのですが雑誌を廃棄してしまったためわからなくなってしまいました。
内容は自分で欲しい形に新聞紙などを繋げてカットし、それを
そこに送ればそのとおりに作って発送してくれるというものです。
ググってみても1.5m四方までなら作れるというところはあったんですが
2m四方ぐらいまで作れるところが見つからなかったです。
もしご存知のかたおられましたら教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。
>>254 オマイが気まずいかどうか予測するのは難しいぞ
まずオマイの生年月日と性別に氏名の各画数と
買った店のオヤジの生年月日と性別に氏名の各画数
を頼む
オイル交換はサービスを提供する店ならどこでもお薦め
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 13:46:40 ID:V2ruyZvwO
>>256名前はちょっと・・・私は21才 相手はたぶん55才位じゃないかな?
具体的にサービスってなんですか?
フロアマットなんぞ特売のバスマットで十分。丸洗いできるし水分良く吸うし。
フロントはトレイタイプのマットだな。
>私は21才 相手はたぶん55才位じゃないかな?
>具体的にサービスってなんですか?
>マット洗いで十分。
>プレイタイプのマットだな。
・・・に見えた
疲れてるのかな、俺
>>257 氏名の画数だって。性の画数と名の画数
相性を診断しないと気まずさ指数が出ないんだよ。
さもないと地獄に堕ちるぞ
具体的なサービスってのは「オイル交換いたします」という
営業行為を提供している店って意味だ
オイルを販売していても交換という業務を行っていない
店は多数有る(小売店)
またオイルの販売という小売はしないがオイル交換をする
店がある(修理業等)
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 14:11:30 ID:DFEcnrpKO
>>257 俺のとこにやってくるニッサンの営業の人は
どこのメーカーでもウエルカムだな
まあ、営業なので当たり前だが
それが商売というものだ
まあ、とりあえず日本語と経済のことを
もう少し勉強すると幸せになれると思う
ワイパーのゴムを交換したいんだけど(PIAA)、
1本\580、冬用1本\1480でした。ボクの住む地域は
年に4回くらい積雪20pになります。
夏、冬用でどんな違いがあるのでしょうか
>>264 ワイパーゴムは交換してもだいたい1年間は交換しません。
ボクの住む地域も
年に数回積雪20pになります
>>264 冬用のはゴムが厚くて固いので凍ったウィンドウで使っても欠けづらい
でもその分雨の時使うとすごくビビル
つか家族や知り合いなどに聞いた方が早いと思うよ
268 :
255:2007/10/25(木) 17:14:23 ID://O3k04oO
>>258普段から大きめな荷物を積むのでミニバンの2列目の座席を
取り外してしまったのですが(もちろん構造変更済)出来るだけ
綺麗に保ちたいため一枚もので隅まできっちりカバーできるようにしたいです。
荷物載せないときにも後ろに人は乗させませんが・・・
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 17:58:04 ID:ahyQJTwf0
セルフのガソリンスタンドに置いてある
空気圧チェックするやつ、あれどうやって使うんですか??
>>269 使い方はそれぞれ。
セルフといっても全くの無人じゃないから、店員に訊けばいい。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:14:00 ID:V2ruyZvwO
>>257です。勇気だして行ってみたら普通でした。
エレメントも交換してもらいました
答えて下った方ありがとうございました
去年買ったスタッドレスタイヤの山を測ったら6ミリ残ってた。
昨シーズンは12月〜3月使用で走行5500キロ
4回くらいスキーにいきました
同じペースで使ったとして、もう1シーズンいけるかな?
車種はステップワゴン(AWD)
いまいち加速のタイミングが分からない19歳です。
車の性能によって違うと思うのですが停車からの加速がうまくいきません。
先頭の場合妙に後ろの車を気にしすぎて後ろの車がついてきていなかったら早く加速してしまったのかと思ってしまいます。
逆に前と後ろに車がいた場合前の車から少し離されてしまいます、前の車が3台ぐらいきれいにくっついていってるのに自分だけずれてるみたいな感じです。
でさらには自分の後ろの車も自分の車と距離をとっている事があります。つまり自分だけ行列の中で孤立していますw
いつもではないですが、結構あります。例えば同じ速度でずっと走っている場合や40キロ程度で走っている遅い車?wなどが
走っていた場合は心地よい?感じがします。自分も速度はだせる所では60キロ以上で走ることもあるのですが
どうも後ろに車がいると近づいてほしくないと思ってしまいます。自分の車の挙動がどうなっているか一回撮影して確認してみたい。
他人の走りを見て俺はへただなぁとかって思っているので。
>>272 余裕
心配性で金が余ってるなら買い替えれば?
車購入を思い立ったんですが、実家(関西)を出て、友人宅(関東)で居候してます
住民票を移してないと、車買えないかな?
>>273 勇気を出して免許を返上してください。
他人を思いやろうとする心掛けは立派です。
しかし貴方は車という凶器を持っています。
その凶器によって他人の命を一瞬にして奪う事が出来る最悪な環境です。
耐えられますか?
入院したママに早く会う為に駆け出した少女を
一瞬バックミラーを見た為に前方不注意になってはねてしまい
96時間後に苦しみながら死んでいく幼児の死に様に。
新車で購入した車に9年間乗ってます。最近、エンジンのかかりが弱いことがたまにあります。キュルルルと暫く力弱く鳴ってから、かかります。バッテリーは1年前に交換しましたが、原因は何でしょうか?
>>277 オルタネーターベルトが緩んでんじゃない?
>>276 ちょっとwww俺はそんなひどい状態?どの部分で運転が下手って事になったんだ?
>280
馬鹿の言う事は気にするな。
流れに対して極端にずれてなけりゃおk。
ゼロ発進で遅れるのは気にする事じゃない、回りが踏み過ぎなだけ。
>>268 もしかしてcar&driver誌かな?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:35:43 ID:CldUYj4P0
>>277 お前さんの愛車が9年物のポンコツだから。
とりあえず選択肢は二つ。
(1)新しい車に乗り変える。
(2)プロの整備士に診断、修理してもらう。
(1)だとかなりの確立で完治します。
(2)だと運が良ければ直るかもしれませんが不治の病かもしれません。
その時は素直に諦めましょう。
まー、ちゃんとしてれば倍の18年でも元気なんだがな。
時々、配送トラック並のクランキング1回で掛かったりするw
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:02:13 ID:kyFL/rQLO
板金屋とかカーコンで修理する場合って値切れるの?ディーラーでは値切れないだろうけどさ
>>285 技術屋相手に値切るのは止めた方がいいと思うな。
遠回しに「お前の仕事はこの程度で十分」って言っているわけだし。
>>268 ホムセンでフリーカットできる部屋用のカーペット買って作ったら?
>>269 チェックすると言うか、あれは空気を“充填(補充)する”道具だな。
(補充する過程でチェックも出来るって奴)
使い方としては…
1.自車の適正空気圧を確認する。
2.機械のダイアルを回して適正空気圧にセット。
3.エアバルブのキャップを取ってエアチャックの口をバルブに押し付ける。
4.空気が通ると何回か「チン」という音がする。止まったら充填完了。
5.ホースは綺麗に巻いて元有ったところに戻す。ダイアルも0に戻しとくのがマナー。
こんな感じか。
今年の3月ぐらいに免許取りすぐ車買ったのですが
あの頃は車は、絶対MT車でなおかつ速いのがいいと思い
次の車は、エボに乗りたいと思っていました。
しかし最近ではMT車は、面白くもなく面倒になってきました。
乗りたい車種もミニバンもしくは、VIPカーが良くなってきました。
乗りたい車がそうコロコロ変わるものでしょうか?
通販で185/65R15のタイヤ・ホイールをセットで買ったんだけど
送料が6000円って聞いて、どうしようか悩んでる
オレ長野県で店は群馬なんだけど
>>290 ヤマト便で2000円ぐらいだな
>>280 どこにも運転下手なんて書いてない罠
>>280の書込みを見て確かにいつかは不幸な事故起こしそうな感じがした
軽のターボって、寿命短いの?
>289
色んな人がいて、さまざまな考えがあり嗜好も多種多様な世間に対し、
何を聞きたいんだ?? 答えでもあると思ってるのか?
応えを想像できないほど"ゆとり組"なのか?
>>289 世の中には、集中できなくて、あれよあれよと注目の対象を変える人がおってのぉ…
まるで食い散らかすかのように次々と趣味を変えるんじゃの〜
ってのはおいといて、いままでの生活がそうでないなら、MTと感覚が合わないだけじゃね?
質問の対象が性格や思考だから車板で聞かれても答えようが無いと思う。
>>290 送料から聞かないから…
相手に謝るか、買うかぐらいとっとと決めなさい。
>>290 近くの店で見積もり出してもらって安いほうで買えばいいやん。
オリジナルのタイヤホイールはどうするのかもかんがえんといかんに。
>>293 >>294 すみません答えなんかないと思っていたのにも関わらず
聞いてしまいました。自分で考えてみたのですが
MT車の車種が減ってきている中であえて選ぶ理由が見当たらないですし
一番の原因は使用用途があってないって事だと思います。
話は変わりますが世間の目から見ると
スポーツカー,ミニバン,中古VIPカーどれが一番痛いですか?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:31:19 ID:+Dqk4mYJ0
メーカー純正ナビの故障で修理に出したら、腐食が進んでるから
修理費18万と言われたのですが・・・
故障内容は起動時にナビの示す場所が、ナビの生産工場(初期設定?)
からのスタートとなり、GPSをキャッチして現在の場所が表示されるまで
15分程かかるというものです。
腐食場所は聞いても分からないらしく、教えてくれなかったのですが
何処が腐食するとこうなるのでしょうか?
また、18万という修理費は妥当なのでしょうか?
どなたか、詳しい人教えてください。
298 :
255:2007/10/25(木) 23:35:57 ID://O3k04oO
>>282いや、自分が見たのは確かミニバン雑誌だった気がします。
スタイルワゴンかビップワゴンという雑誌の可能性が高いです。
>>287一緒に1列目のマットも変えるので耐久性が欲しいのですが・・・
>>291 先方がヤマト便で発送とのことでしたので調べてみたところ
15インチタイヤ+ホイール(重量にして90キロ)
それを考えると、まあ妥当な価格でした。
ちなみに2000円という送料は設定されていないようです。
15インチで1つ22.5キロか
所詮馬鹿はネギしょうことしかできないんだよなあ
同車種同グレード同ミッションでも、装備(エアバックの有無やABSの有無や
エアコンがオートエアコンかマニュアルエアコンか)によって、ECUって
違うのでしょうか?
つまり、自分の車がエアバック付き、ABS付き、オートエアコンの場合、
同車種同グレード同ミッションの、エアバック無し、ABS無し、マニュアル
エアコンの車のECUを使う事は可能なのでしょうか?
エンジンが違ったり、ミッションがATとMTで違う場合はECUも違うとは、
聞いた事があるのですが、装備によって違うのかなーと疑問に思いまして。
当たり前だろ?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:58:24 ID:CA8vPJ5m0
AT限定の普通自動車免許はあるのですが
MTの普通自動車免許を取ろうと思っています。
費用と期間はどのくらいかかりますか?
学校毎に違うから行く学校に聞いた方が確実
期間はおまえのスケジュール次第
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:24:06 ID:Cd9vEDPz0
希望ナンバー交付手数料は
クジがハズレだとお金はどうなるのでしょうか?
>297
腐食箇所:バックアップ系統およびその周辺
修理内容:腐食した部分およびその原因となった部分の交換
但し、値段と口ぶりからすると、広範囲に腐食が進んでしまい、
全交換した方が良いレベルなんじゃないかと推測。
だったら、いっその事社外ナビにしてしまえば?
純正ナビのモニタが使えるか不明だけど、
モニタ込みのセット工賃込みでも18万あればそこそこ良いのが選べるだろ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:52:54 ID:sR3KIdGC0
某カー量販店にて、ダウンサス取り寄せ&組み込みを見積もりました。
ダウンサス本体+工賃+アライメント込み5万円です。
純正タイヤを外したついでに、ヤフオクで購入したバランス調整済の
社外アルミ+タイヤを自ら持ち込むので、
それを純正タイヤの代わりに取り付けて欲しい、と頼むと
それは別途2100円の工賃が必要と言われました。
タイヤを元に戻す必要はあるのに、他のタイヤセットだと
別料金が発生するのは納得いきません。
それともこれは常識なんでしょうか...?
>>307 そう言うのは見積もりの時には黙ってry
違う店でも見積もり取ってみれば。
どなたかお願いいたします。ホイールベースの差が17センチあると、
乗り心地はかなり変わりますか?
311 :
310:2007/10/26(金) 01:15:10 ID:RUjhE/zc0
言葉足らずでした。2台の車の比較で、ホイールベースの差が
17センチあるのですが(具体的には、2600mmと2430mm)、乗り心地は
体感できるほ異なるでしょうか。宜しくお願いいたします。
>>305 当選した人がナンバーを交付してもらうために
払うのが「交付手数料」。
>>311 ピッチングに関してはホイルベース長いほうが
有利と言われるけど、要は足回りの設定次第。
2430mmの方が乗り心地が良くて、2600mmの方が
乗り心地が悪い事だってある罠。
>>307 カー用品店とかだとノーマルタイヤからスタッドレスへのホイールセットでの
履き替えでも工賃は取られるから、普通に取られるんじゃない。
>>310 「取り回しに違いはあるか?」と聞くならともかく
乗り心地を聞かれてもなぁ
試乗してみれば?
>>307 こういうのが将来
モンスターペアレントになるんだろなぁ、、、
>>307 重複でおかしく感じるだろうけど
「作業品質保証料金です(ワケ分からん持ち込み品は保証できません)」
てことだよ。
持ち込み品が同一作業同一工賃ではないのは、常識かどうかは別にして
上記理由で業界商習慣としてある。
組み換えでもないんだからタイヤ交換くらい自分でやってもいいんでないの?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 10:49:39 ID:3Bd1dYb0O
車検の代車(レンタカー会社のもの)のホイールをこすっちゃったんだけど、この修理費用って自分持ち?
レンタカー会社の紙には対物事故は一定額未満は無償ってあるので大丈夫ですか?
>>319 レンタカー屋の規定による
っていうか、君がそれ読んでわかりませんって言われても
読んでもいない俺らはもっとわかりません
本革シートってどんなメリットあるの?
犬のせても毛が付かない
>>321 自分が椅子の中に入って美人を座らせても
わからない
踏切と交差点が30メートルくらいで隣接してるところがあって、踏切にも交差点にも信号機がついてます。
交差点と踏切の信号は大抵連動していて、交差点の信号が赤になると踏切の方も赤になります。
電車が来てなくても、踏切を渡るとすぐ交差点なので、誤侵入を防ぐためでしょう。
ところが、電車が来ていない時に踏切信号が赤になっても、その先の交差点までの間に車がないと、
結構多くの車が信号を無視して交差点まで行き、交差点の信号に従って止まります。
あまりにもそういう車が多くて不安になったのですが、踏切の信号が赤なら止まらなきゃダメですよね?
点滅じゃなくて点灯している状態です。
>>321 マジレスすると
高級グレードなので高いです と言って車を売れるくらいかねぇ
布が弱かった時代なら長持ちするってことだったのだろうが
今は、安グレードのビニールでもない限り
結構持つからね
>>324 かなり特殊な例な気がするが
k察の管轄のものなら守らないとダメかと
もよりの警察に電話すりゃ教えてくれるべさ
STPガストリートメントなどの洗浄剤入れたら早めにそのガソリンは消費したほうがいい?
最近あまり乗らないから、いつまでもタンクに入ったままでも問題無いか気になってます。
>>324 その信号に「予告灯」と書かれているなら、
踏切先の信号の内容を予告しているだけだから、
予告灯に従う義務はない。
カーブの先に信号がある場合の予告灯と同じ。
>>328 「踏切信号」ってデカデカと書いてあります。
オクでタイヤ買って、替えてくれって持ち込んだら嫌な顔する?
↑(経験談)
中には受けてくれるところもあったけど、1本3000円(1台分で12000円)とか、かなりふっかけられる。
オクで買うときは、交換してもらう場所の確約を取ってからやらないと、たいていの場合、損する。
>>331-332 そっかー やっぱやめとこ ありがとう
純正ポテンザが、1本だけ切れてんだよなー
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 15:23:19 ID:kdyqdzDl0
安かったからガソリンスタンドに車検出して戻ってきたらテレビは見るわ、タバコは吸うわ、
走行距離は100キロ回ってるわ、俺の車でどこいってきたんだと問い詰めたい。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 15:43:57 ID:HJ5YyHeH0
こんにちわ、早速ですが質問があるのですが
わけの分からないしつこい人が家に来て、事故車を回収させてくれと言ってきました。
もう何回も来ています。しかし、廃車手続きしてないから無理と言うと俺がやってやるから
5000円と言われました。リサイクル料金とかぼったくられそうで恐かったりもするのですが
そのような人たちに廃車手続きをさせても大丈夫なんでしょうか?教えてください。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 15:48:20 ID:jIjixQ9X0
自損事故で車に軽い傷をつけてしまって、保険で直そうと思うんですが
事故時警察を呼んでいません(軽くすっただけなので)。
警察で処理していないと保険適用できませんか?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 16:10:04 ID:gUn2fZzN0
ミニミニの件、解決しました。どうもです。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 16:13:54 ID:qJ5SOjsA0
>>335 全力で断れ
>>336 自損事故なら相手に請求したりされたりする必要がないので、
警察を呼んで記録してもらわなくても大丈夫なような気もするけど・・・
まずは保険会社に電話してみれば、詳しく教えてくれるんじゃない?
あと、軽い傷なら保険を適用せず自分で直した方が安上がりな場合もあるから、
自分の保険内容をよく確認して、オペレーターの人に相談してみると良いよ
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 16:16:13 ID:HJ5YyHeH0
>>339 40万で売り手が決まったので申しわけ有りません
と言え
45万と言われたらあきらめて売ろう
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 16:24:45 ID:qJ5SOjsA0
>>339 信頼して、車検証やら何やらを渡せるような相手じゃないでしょ?
ちゃんと廃車して、正規の手続きでリサイクルに出してくれる保障もないし、
月割りで還付されるはずの自動車税を返してくれるとも思えないし
>>342 月割り還付の自動車税を他人が搾取する手段教えてくれる?
ポストの前に張り込みとか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 17:59:09 ID:7P4Z45Fy0
先日高速を走ってたら、乗用タイプで後ろにちょっぴり
オープンカーゴスペースが有る車を見かけた、
一瞬だったので、メーカーも確認できなかった。
前からの見た目は BB に近い感じ、なんの車か解る人居ませんか。
>>334 > 俺の車でどこいってきたんだ
↑質問はこれ? そんなのわかるわけない
>>335 外から見えるような所に事故車を放置してあるの?
それで、そもそもあなたはその車をどうしたいのかが問題
ずっと置いておきたいならそう言えばいいし
いずれ廃車にするつもりなら、そのリサイクル料金などを
色々聞いて納得してから依頼すればいいだけの事
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:50:28 ID:8iw9LhXt0
社名に「−」が付いているのがあると思うんですが、これは何を意味するんですか?
書くときは「−」が無くても通じるみたいなんですが。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:52:25 ID:Cd9vEDPz0
>>312 ■交付手数料 5,260 円
振込手数料は、お客様のご負担となります。
また、お支払いいただいた交付手数料等の返還は一切出来ませんので、ご了承ください。
■お支払い期限 2007年10月29日
お支払期限を過ぎてしまいますと、申込が無効となりますので、ご注意ください。
↑これはもう当選したのでしょうか?
フロントガラスに雨染みができてしまい、今日暗い雨の中車を走らせたところ
対向車のライトで運転するのが辛いくらいものすごい視界が悪くなってしまいました
色々調べてたらガラスを研磨するしか方法がないようでした
完全に除去したいとかじゃないので、応急処置的な感じで少しでも軽減する方法ご存知の方いませんか?
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:05:21 ID:pA5OxrNv0
>>351安く済ませたいならガラスコンパウンド買ってひたすら磨け
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:16:59 ID:ico6gm1RO
ディーラーの営業マン
今時の手取り給料いくら?
ハンドルの糸が取れてきちゃったんだけどどうしたらいい?
>>352 >>353 どうも有難うございます、キイロビンの名前はぐぐってたときに目にしていたのでチェックしてました
安く済ませたいというかしばらく休みが取れなくて、その状態での夜間運転になってしまうので
できるだけ簡単に応急処置できる方法が知りたかったのです
なんとかキイロビンを入手して使用してみたいと思います
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:27:16 ID:pA5OxrNv0
>>355 白いステアリングカバー装着
ステアリングを社外品に交換
純正にこだわるならオークションや解体屋で探す
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:29:05 ID:pA5OxrNv0
>>356 普通にオートバックスやイエローハットで売ってる
塗る作業で、体力かなり消耗するけど頑張れ
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:33:34 ID:WFTSLDNT0
>>330 ヤフオクと提携してる修理工場があるのでそこでやってもらったら?
落札品を直接工場に送ったりもできて便利かも。
>>335 もうちょっと日本語と一般常識のお勉強をしたら?
たぶんかなりの人がお前さんの事をわけの分からない人と思ってるかと。
貴方程度の知能だとたぶんどこ言っても騙されてぼったくられるかと。
ところで、事故車を回収ってひょっとして事故で全損→自分、もしくは相手の自動車保険使用、とかじゃないだろうな?
>>350 何処からその連絡が来たの?
つか連絡来たところに問い合わせたら?
怪しげな業者がお前さんを騙そうとしてるのかもしれないぞ。
>>357 純正なんて誰も言ってないんだが・・・・・
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:38:24 ID:WFTSLDNT0
>>355 暇なのでマジレスすると、革製品のリペア、もしくは車内装のリペアやってる所に修理に出す。
嫌なら新しいハンドル買え。
グぐって見ました
ステアリングというのは無いみたいだけど聞いて見ます
とん!
363 :
350:2007/10/26(金) 20:55:22 ID:Cd9vEDPz0
>343
移転同日抹消
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:36:21 ID:DcPeYYmt0
>>335 家に事故車や廃車にしてある車があると買い取りに回ってくる業者は居るよ。
売りたくないのなら断わればいいだけ。
解体屋や外国人がやってる中古車屋が多いけどな。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:03:03 ID:WFTSLDNT0
>>363 そこ怪しい、絶対やめとけ!!
って言ったら信じます?
そこ大丈夫、絶対安心だよ!!
って言ったら信じます?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:14:11 ID:VJS+IHJh0
車検に対応しているマフラーなのに
警察に消音機不備で捕まりました。
本格的に改造している車に比べれば全然静かなんですが・・・
警察は騒音をはかったりせずに一方的にこれじゃ駄目だとのこと。
穴は開いてません
車検証にマフラーを改造しましたっていう表記が無いと駄目なんですか?
それとも、マフラーの専用の書類とかですか?
なんか、その表記を取得するか、マフラーを純正に戻すかしないと
また捕まえるからとか言われました
>>363 当選したとかじゃなく、単に抽選対象の希望ナンバーでなかっただけじゃないの?
希望したナンバーが抽選対象でなければ、管轄の運輸局でナンバーの空き状況を
確認後、申し込み確認のメールがくる(それが
>>350)
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:24:51 ID:DKcP6uqK0
バキュームホースを交換しようと思うのですが、
どこのメーカーのホースが、耐久性・性能がいいのでしょうか?
やはり、チューニングメーカーが発売しているのがいいのでしょうか?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:27:05 ID:YShQmIdD0
コーティングの効果があるうちは
ワックスをかけるのは逆効果らしいですが、
何年かしてコーティングが薄れてきたら
ワックスをかけた方がよいのでしょうか?
インプとシビックで峠などテクニカルなコースで競いあうとしたらどちらが速いのですか?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:40:56 ID:WFTSLDNT0
>>367 「車検に対応」って誰が保障してくれたの?
JASMA以外はまったくアテにならんぞ。
それと音量じゃなくてはみ出しとか最低地上高とかで捕まったのでは?
まぁ捕まって切符にサインしてしまったのならもぅどうしようもない、諦めろ。
>>369 チューニングメーカーがホースを作ってるわけではない。
ぶっちゃけ何処のを選んでも大差はない。
たいして高い物じゃないし、そんなに劣化する物でもないしなぁ。
どうしても、ってならホース屋さんに相談してみたら?
一般人を相手にしてくれるか分からんけど。
>>371 ドライバーの腕次第。
まったく同じドライバーならコース次第。
>>367 キップ切られたのかな?
納得出来ないのならどこが納得出来ないかを相手に伝えてサインしなければいい
消音器のどこがダメなのかは聞いてみた?
>>371 運転手次第ですが狭い峠は制限速度が30km/hか40km/hなので大差無いと思います
374 :
367:2007/10/26(金) 22:57:52 ID:VJS+IHJh0
車高やはみ出しはしてないので問題ありません。
JASMAマークは、今マフラーを見てみたんですが
どこについているのかわからなかったんでついてないのかもしれません。
消音機の排気口のまわりに何にも無いって言われました。
実は車に詳しくないのでよくわかりません
とりあえず、警察署に車を持っていって聞いてみる予定です
>>367 車検対応ていっても保安規準適合品とJASMA認定品があってね
前者は規準ギリギリでもまあ嘘じゃないし、ぐらいの物。
メーカー規準がいい加減なとこはグラスウール式だと経年変化で超えちゃったりするから
車検対応なんて唱い文句を鵜呑みにしちゃ駄目。
後者は経年変化も踏まえて規準が決められてるから、音はノーマルに毛が生えた程度。
JASMA認定マークが付いてるから警察の人は多分換えたきゃこれにしろと言ってるんだろう。
で、捕まったってのは切符切られたんか?注意だけか?
測られてないのに切られたなら争えるぞ。
(測られても保安規準クリアが大前提だが)
ありがちなのが近所の苦情で来る場合だから、警察は別にして
せめて夜は控えた方が身のためだろうな。
迷惑防止なんとかやら別方向から来られても嫌だろ?
>>374 商品名と車種を書くとか画像をうpすれば?
しかし車に詳しくないのに変なマフラーに交換・・・
あれっ? マフラー不良の場合青切符じゃなくて赤ステッカーじゃなかったっけ?
近くに騒音計持ってる人居ない? 最終的にはJASMA承認ではなくて
近接騒音レベルと排ガス濃度が基準を超えたらNGという取り締まりであり決まりだよ。
だから運輸局(車検場)でも五月蠅いクルマは騒音を測定して判定する。
赤ステッカー貼られたら近日中に修理是正して運輸局に解除して貰わないと
最終的には罰金&車検証/ナンバー取り上げ(運行完全禁止令)と言う末路をたどる。
379 :
367:2007/10/26(金) 23:22:16 ID:VJS+IHJh0
反則金6000円 減点2をされました
ちなみに中古で買ったときからマフラーは改造されてたので
あんまり詳しくないというわけです
車種はスカイラインのR32タイプMです。GT-Rではありません
380 :
367:2007/10/26(金) 23:25:27 ID:VJS+IHJh0
青切符です
騒音計を持ってる人は多分いないと思います・・・
出口付近がストレートとかじゃないですよね?
消音器が無けりゃ、即アウトだったかと。
そのまえに、詳しくないのに車検対応と何故わかるのでしょうか?
買ったときから改造されてたなら非常に怪しいと思いますが・・・。
今時32
しかもRでは無くタイプM・・・・・
おそらくニッサンGTR発表に浮かれている警察官の仕業
>>381 すいません、出口がストレートの意味がわからないです・・・
意味を教えてもらえないでしょうか?
車検対応は自動車屋がそういってただけです
>>379 あー2004年以前かな
その年に騒音規制が強化されてるんだわ。
従った方が良さげな感じ。
>>381 強化後の車検は少なくとも一度通ってるはずだが、(以前の)車検対応てことかもよ。
>消音機の排気口のまわりに何にも無いって言われました。
これが良く分からないな
タイコが無いマフラーなのか?
適当なとこが作ったN1風マフラーとかかなぁ
>>384 商品名とか画像とかは無い?
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:49:02 ID:DcPeYYmt0
高速で140km出すと車体がブルブルしてくるのですが
これはタイヤの山が減ってる状態だからブルブルしてくるのかな?
速度を落とすと振動は治まります。
389 :
367:2007/10/26(金) 23:50:24 ID:VJS+IHJh0
商品名はわかりません
画像はデジカメ持ってないんでどうやってupすればいいかわからないです
>>388 高速で140km/h出してはいけません
サーキットなどを走るのでなければ気にしないでいいです
>>387 ブログなんかにカキコするとき、人が読み取ることはできるが機械では読めない文字。
スパム防止によくある手段だよな。
>387
ネッツトヨタ
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:21:59 ID:KrIm1B+I0
普通車の免許取得についての質問です
免許センターで学科試験を受けるとき、既得免許証(原付ですが)を持参しなくてはならないとあります。
私は他県から来ていて、まだその原付免許を今の住所に書き換えていません。
その場合でも受け付けに申し出れば学科試験を受けて免許を取得することができますか?
住民票はすでにこちらの県に移してあります。原付免許だけまだ書き換えてないんです。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:04:31 ID:DTfQlVVw0
タイヤを新品に替えた時に燃費を考えて空気圧を上限いっぱいにしてもらったんですがハンドルがかなり
センシティブになっちゃいました。圧がある程度自然に下がるにはどのくらいかかるんでしょうか?
それともディーラなりに下げに行った方がいいですか?
397 :
301:2007/10/27(土) 01:41:02 ID:4XHqCLye0
>>302 レスありがとうございます。
と言う事は中古のECUを探す時は、そのECUが付いていた車が、
エアバック付き、ABS付き、オートエアコンの3つの条件を満たしてないと
いけないってことですよね?
>>396 タイヤ屋でもガソリンスタンドでもディーラーでも空気を抜いてくれるよ
しかし自分でも簡単にできるよ
ホイールに空気入れる口が付いてるだろ
そのキャップを外してドライバー等で中のポッチを押せば凄い勢いで抜けるぞ
それから空気の充填はセルフスタンドで自分でやったほうが納得がいくと思うよ
>>397 NO
エアバックって何よ?
>>398 リバースに入れるとラジエータファンが逆回りして
後ろに進むんだよ
>>398 手でシコシコする空気入れで充填してる俺が通り過ぎますよ〜
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 07:18:33 ID:zISkl3ToO
新車で買えるSUV(軽を除く)で、
ハジェロ、パジェロイオ、エスクード
以外にMT設定がある車ってありますか?
>>401 調べて確実な答えがわかることを他人任せにするスレじゃありません
国産車だとフォレスターも一応SUVか
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:35:07 ID:eyQkNhTV0
車の購入時期について迷ってます。私は2010年に独立して自営を始める
予定でいます。今は4年目のゴルフWに乗っていて独立したらトヨタのプロボッ
クスを仕事とプライベートで使おうと考えてます。
そこで今乗ってるゴルフが少しでも下取りしてもらえるうちにプロボックスを買うか
2010年までゴルフを乗って独立時にプロボックスを買うかで悩んでます。
ゴルフは故障時や整備も少し高いので今のうちに乗り換えた方がいいのかが
まよいどころです。
>>406 どう言った商売をされるのか不明ですが、
自営することと車の購入を同列で検討されているのが?
単純に、ゴルフの下取り価格の年次変化見込みを車屋に聞く。
その間の、概算整備金額も聞く。
プロボックスの購入価格を、購入時期により償却額が違うので、自営後の資金計画で試算してみる。
ゴルフに乗り続けた場合は、償却できないが、流動性資金は貯まっているでしょう。たぶん。
>>405 クライスラー300C
メッシュグリルに改装
409 :
406:2007/10/27(土) 09:21:53 ID:eyQkNhTV0
>>407 仕事は土地家屋調査士です。測量の仕事です。最初は人を使わないで
一人でやるよていです。経理とか経験もないので償却とかあまり今の段階
ではわかりませんがそっちも勉強をしないといけないですね。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 09:44:49 ID:vhJ9uLpl0
>>403 問題ないよ でも、軽ならどこで買っても安いのでは?
>>399 嘘を教えるな。いかにもバックをしているぞ!、…っていうふりをすることだろ。
>>409 調査士の商売わからないので、車の話題にもどれば、
私の職場の用地買収部門から聞く声
市街地の事務所:狭い路地はいるのに軽自動車買ってくれ。
山とかにはいる部門:道幅狭いし未舗装路だしKeiの四駆買ってくれ。
と言う声は聞きます。
ジムニーなんかも候補になりません?
燃費は余り良くないかもしれないけど、税金なんかは安いですよ。
で、儲かったらもう一台。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:17:41 ID:UivZLbDUO
414 :
409:2007/10/27(土) 11:39:52 ID:tzvJb4fe0
>>412 多分 412 さんの会社の用地買収部門さんと現場の行き来の
感じは同じ仕事です。確かに軽ワンボックスの四駆とかも車種
的にはいいと思います。が、今の問題点は車を買うのはゴルフが
安くでも足しになる今か、2年後か。節約のために車はプライベー
トと仕事で分けなく一台ですませたいのです。
>>414 業務用として経費で買った車を私用で占有するのは脱税かと…
416 :
414:2007/10/27(土) 11:56:19 ID:tzvJb4fe0
>>415 あれ?自営で家庭用と仕事用で車を使って開業経費としてあげる場合は
割合を案分して報告すればいいんじゃないの?脱税とか全く関係ない話
だと思いますが。
417 :
367:2007/10/27(土) 12:00:24 ID:49UxNahA0
昨晩、マフラーについて質問したものですが
掃除していたら、jasmaの認定証が見つかりました。
これを見せれば都道府県、どこの警察に
見つかっても消音機不備でつかまったりしないんですか?
418 :
397:2007/10/27(土) 12:15:57 ID:4XHqCLye0
>>398 レスありがとうございます。
NOって事は、
>>302さんの「当たり前だろ?」って言うのは、
エアバック付き、ABS付き、オートエアコンの車のECUに
エアバック無し、ABS無し、マニュアルエアコンの車のECUを使う事が
出来るのは当たり前だ、と言う意味の当たり前って事ですか?
いまいち、ECUで何を制御しているのか分からなくて。
エアバックじゃなくてエアバッグでしたっけ?
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:17:07 ID:1Nc4VOdL0
この板のIDってスレ固定ですか?
日付では変わらないの?
携帯識別は0と0?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:22:42 ID:qMgEZLr3O
>>417 認定証があっても騒音が
基準値越えてたらアウト。
>418
んなもん車種によって違うよ。
同じ品番のECUにオプション内容を打ち変えて使ってる車種もあるし
そういう場合は品番が同じで内容が違うECUが存在することになる
もちろんオートACなんかのオプションはそれ専用のコントローラーで
制御している車もあるから、そういう場合はECUはすべて共通だし
つまり一般論としてはすべて同じ装備の同一グレードのものを
使用したほうが無難ではないか、という結論にしかならない。
免許センターで学科を受けるとき
受験票とか健康診断表いりますよね?それ失くしたんですけど
当日に発行してもらえますか?
卒業証明書はあります
>>417 インナーサイレンサーつきで認証取ってるマフラーは
これを取り付けてないと捕まる場合も有るよ。
あと、認定証だけ持っててもマフラー本体に
認定プレートが溶接(orリベット止め)されてないと
認定品とは見なされない場合も有る。
その他、幾ら認定を取ったマフラーでも
現場で排ガス規制やら騒音規制に引っかかった場合は
取り締まりor整備命令の対象になる。
ここら辺は都道府県によって対応が異なるかもしれん。
>>416 お見込みのとおり
青色申告するときに、
合理的な事業専用割合で減価償却できます。
店舗兼住宅なら、家の固定資産税なども、面積割合により経費算入。
車板ですみません m(_ _)m
個人的にはマニュアル車って操作が難しいからできることなら乗りたくないんですが、
世の中には好き好んでマニュアルに乗る人もいるみたいです。
あえて操作の難しいマニュアル車を選択する理由って何なんでしょうか
>425
操作が難しいのは、慣れていないからです。
慣れてしまえば、ATより簡単に「思うままの走り」が出来ます。
MT乗りに言わせると、勝手にシフトチェンジするATの方が不便です。
また、ATではエンジン回転が上がってもそれより遅れて加速するというのが普通です。
このような「ダルさ」がなく「思い通りに操れる」のがMTの最大の利点です。
また、実走燃費もATよりMTの方が良いのが普通です。
10-15モード等のカタログに記載される燃費は、おおよそ実際の走行とは
かけ離れた、ある意味現実とかけ離れた走行パターンを元にしているため、
ATならプログラムを最適化する事で計測値を向上させる事が出来ます。
しかし、実際の走行では10-15モードより素早い加速、高速走行が必須で、
ATでは回転を上げて引っ張るような燃費の悪い走行が強いられますが、
MTなら適切にシフトチェンジする事で、そのような無駄を省けます。
バッテリーの交換するときにいきなりスパナ(とかの金属製の工具)を端子に当てても大丈夫なんですかね?
感電したり爆発したりしませんか?
>>425 オートマという勝手に前に進む上に、ブレーキのタッチの怪しく、加速も鈍い台車には体が不快感を出すため。
俺は眠くなるしな。
>>427 大丈夫だよ。
但し+と−の端子を一緒に触っちゃダメ。
爆発することは無いと思うが、ショートしてハデに火花が散る。
安全のために必要部位以外をビニールテープ等を巻いた工具を使うのをお勧めする。
概ね50V以下の電気は健康な人が指先で
「ちょん」と触れる分にはなんら影響が無いと考えられている。
なので、車のバッテリー程度の電圧で感電することは稀。
濡れた手で両方の端子を同時に触ったりすると、
感覚の強い人には多少ピリっと来ることがあるけどね。
ついでに、ヨーロッパ辺りではAT=身障者用が常識。
でも大部分の一般人にはMT好きが主張するATの欠点が全然気にならない事実。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:12:59 ID:ZVkFnR2l0
MTより明らかにATのが楽。MTのがいいって言ってる奴はガキ。
漫画の見すぎ
ATはつまらないというのはガチだが
どっかの雑誌で読んだが職業ドライバーでATだと骨盤がずれてくるらしい
右足だけ伸ばしたり動かしたりしてるかららしいぞ
>432-433
そりゃ、MTのいいところをあえて無視し、更に「MTは難しい、面倒」と
慣れれば済む事を誇大に取り上げてるからな。
吊り下げたおもりの高さを合わせる場合、吊り紐がゴムひもより
釣り糸を使った方がきっちり合わせやすいのは分かるだろ。
ゴムひもなら「なんとなく合ったっぽい」ならすぐだけど、きっちり合わせるなら
ゴムひもの伸縮が収まるまで待つか、そもそも伸びないようにゆっくり動かすかしないとダメ。
それと同じで、「なんとなく」でいいなら、ATは楽。
けど、きっちり合わせようとするならMTの方が楽。
そして、世の多くは「なんとなく」で済ましてるにすぎない。
>>435 一般人の大半はそこまで深く考えてないと思うよ。
車は単なる移動手段であって、運転へのこだわりとか楽しみなんかどうでもいい。
目的地に行って帰って来られればそれでいい。
そういう人は欧州みたいにMTが多数派ならMTに乗るだろうし、
日米のようにATが多数派ならATに乗るだろうね。
ちなみに俺はたまにMT乗るのは好きだけど、普段都会走ってるからATの方がいいな。
なんかスレ違いになってすまん。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:50:13 ID:YzDsfMVG0
>>431 そうなんですか。何かインターネット上でAT:MTの比率が見れる資料がありますか?
>>438 身障者用かどうかは知らないけどトレーラーを牽引する場合ATだと滑りが多いのは事実
向こうの人はバカンスやら何やらでトレーラー牽引することが多いのでMT選択するんじゃない?
MTって言ったってウィンカーなんかと同じく無意識で操作しているからね
存在を意識するのは手足に怪我してるときくらい
>>435 ATのいいところを無視してMTの利点だけ誇大(ry
日本の道路事情にはATの方が適してるのは動かしようのない事実なんだ
ドライバーの負担を考えて公共交通機関もAT化が進んでる
「なんとなく」じゃないんだよ。長距離移動の多いアメリカもATが主流だな
燃費はMTより回転数のオイシイ所を使いやすいCVTの方が良かったりするし、
欧州を中心に増えつつあるクラッチレスMTはATとMT双方の良さを持ってる
デキの悪かった海外のATも品質が向上して「身障者用」と言われるようなこともなく
ちゃんと普及グレードとして売れてる
前にシビック乗ってたときは「やっぱMTでしょ、ATなんてサルかよ」と思ってたけど
クルマ替えてからトランスミッションの違いなんか気にしなくなったなぁ
クラッチの軽い車を重くするのは何度か聞いたことありますが、
重いクラッチを軽くする方法ってありませんか?
サーキット行った後左足だけ筋肉痛になるほど疲れるんで…。
鍛える。自分の足で走り込め。
リフトはMTに限るな。
つまりそんな方法ない、とorz
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:32:53 ID:ZVkFnR2l0
クラッチレスMTのついてるAT車を買えばいいんじゃないの?
それでもMT派はなっとくいかないのか?てか日本の道路でMTって大変でしょ。
MTMT言ってるやつは田舎っぺでしょ?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:33:47 ID:ZVkFnR2l0
ちなみに、スポーツカー好きでMT推奨してる人は明らかなに論点ずれてることにきづいてよ。
>>441 「ターンオーバー機構付クラッチペダル」「パワークラッチ」といった
物がありトラックでは当たり前に採用されているがこれが後付パーツであるかは
果たして・・・・・・?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:08:52 ID:gDfyE8YT0
ぶちゃけ渋滞でなければMTでもOKだし大変じゃない。
障害者以外、全部MTにしちまえば運転中に携帯電話使う馬鹿も減るかもよw
>445
慣れれば全然面倒じゃないし、そもそもクラッチ無くして何がMTだか。
>446
乗りたくないなら乗らなければ良いじゃん。
MTが面倒とか言ってるのは、スポーツを「ただ疲れるだけだろ」と言ってるのと同じで、
本質を理解していないから良さが分からない。
ただ操作する物がATより多いだけで、面倒の一言で片付けるのはおかしいだろ。
ただ、少なくとも燃費とか考えればMTの方がメリットあるのは事実。
>449
そんなクソスレ、クソクラエだ。
ちゃんとしたMTスレがあるんだから、そっちに誘導汁!
>>438 案ずることはない。
乗用車系はほとんど100%AT。
AT賢くなってるぞ。
カーナビと連動でコーナー入り口でシフト制御するのもあるそうだ。
453 :
397:2007/10/27(土) 20:30:14 ID:4XHqCLye0
>>421 レスありがとうございます。
車種によって違うのですね。
エンジンとAT/MTで違うのは聞いた事があったのですが、
装備も一緒となると、更に見つけるのが大変そうです。
逆にエンジンが違ったり、ATとMTでもECUが同じって車種もあるのですかね?
>>441 クラッチマスターシリンダーを別車種のと交換する(ごく一部の車種で可能)
他にも、シリンダーをボーリングしてピストンの径を太いのと
交換した加工品が一部で売られているようだ。
エンジンの回転数を1分くらいの間、レッドゾーンまで上げて運転してしまったんですが、これによってエンジン系統はかなり劣化したりするんでしょうか?
瞬間ならともかく、一分間もレッドをキープしたら水温警報とか出なかった?
>>455 劣化というか確実にダメージは負っていてそのダメージが
回復する事はない。オーバーレブで一番危険なのはバルブ。
ある日突然バルブが折れたらその時のダメージが一因と考えられる。
一昔前に一番排気がクリーンな車は日産シルフィーでしたが
現在も変わってませんか?
変わったなら新しい車種とどの程度クリーンになったか簡単に
教えていただけませんでしょうか?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:12:47 ID:qtlphLZ/0
タイヤの減りが早いのはフロント、リアどっちでしょうか?
因みに四駆の場合です
>>459 プリウス=燃費がいいから排気が少ない=環境に良いだけではないのですか?
排気そのものもプリウスが現在一番なのでしょうか?
単純に排気ガスそのものの毒性比較での結果が知りたいです。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:42:50 ID:j7udeiBq0
>>455 MT車でシフトダウンによるオーバーレブならひょっとしたら問題があるかもしれない。
単にアクセルを踏んでオーバーレブさせたのならまず問題ない。
リミッターがあるので問題のある回転数まで上がらない。
>>460 四駆といっても色々あるので一概に言えない。
コンパクトクラスに多いFFベースで必要な時だけ後輪も駆動するいわゆる生活四駆だと確実にフロントの方が減る。
フロントとリアに50:50でトルク配分してもブレーキの関係でフロントの方が早く減る。
>>455 今何もなければ何ともない。
シリンダーとかピストンちびっとカジってたりして、気付いてないだけかもしれないが。
てかレブリミット当たるだろ。
>>460 四駆っつってもクロカンとかロードスポーツとか生活とか
FFベースとFRベースがあるし
FFベースでもトルクスプリットの割合とかLSDの効かせ具合いとか色々あるし。
該当車種スレ行って聞いて下さい。
>>461 排気ガスの毒性なら、現車合わせでセッティングした
いわゆるチューニングカーの方がかえってキレイな場合もある
ただ、ガスの絶対量が多いから割合の話ね
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:03:29 ID:d8KXUwGDO
タイヤ交換て女一人でも出来ますか?
金欠で…
冬タイヤは半年前に取り替えてからずっと物置にしまってあるのですが、
交換してから空気を入れ直したりするものですか?
>>466 んなこたーない。いわゆるチューニングカーは空燃費を
パワーベスト(12.5程度)にしてるだろうからCOとHCを排出しまくり。
当然三元触媒が着いてても効かないから浄化されないし。
今の車はマップで大まかなコントロールをしてLAFセンサで
微調整してるはずだから現車合わせのセッティングなんて
ほとんど無意味。
>>467 出来る女と出来ない女がいる。あなたがどちらかは知らない。
クラクションのボタンの増設を考えてます
そこで電流を短く2回流せるパーツってないですか?
要は1度スイッチを押したら2度ならしたいのです。
>>461 プリウスは排気ガスが汚くなりやすい発進時に電気を使える。
CVTは良い燃焼状態とされるエンジン回転を使えるのが利点。
エンジン回転を一定にして変速比を連続的に変える。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:15:11 ID:n2K02PSc0
結局プリススが一番いいのです
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:11:49 ID:1KmsizjE0
例えば16インチのタイヤと17インチのタイヤを比べた場合、
タイヤが大きいあるいはタイヤの幅が大きいほうが
走りやコーナリングが安定するでしょうか?
素人考えでは、接地面積の大きい方が地面をより捉えやすいかなぁ・・と
>>470 警音器は連続した音であることが保安基準で要求されているので、
そのような鳴り方をするものはダメです。
2ch復活?
>>470 ホーンは一定の音で連続して鳴らなければなりません。
2回鳴ったりゴッドファーザーのテーマが流れるのは違法です。
以下、車両法保安基準より抜粋。
>三 警音器の警報音発生装置の音は、連続するものであり、かつ、音の大きさ及び音色が一定なものであること
>>472 ススが多そうな車ですね。w
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:39:19 ID:9phUT3iL0
カーボンなりFRPのボンネットを固定するためにボンネットピンを使用すると
車検が通らないと聞きましたが本当ですか。
ボンネットピンを使わないとまくれあがる危険があって危ないと思うのですが。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:49:56 ID:x1nY3wEe0
>>477 ボンピンが駄目なのは人が接触した時に出っ張ってる固い部分で怪我をする恐れがあるから。
ボンピン自体は問題ない。
出っ張りが無く人が接触しても怪我をしないような構造にすれば良い。
ボンネットがめくれ上がって危険?
そんなボンネットをつける事自体が間違いだって事だ。
>477
車体の前面は歩行者と接触した時に危険が及ぶ突起物が付いててはダメ。
(例えば、ベンツとかジャガーのボンネットのエンブレムは手でもげるくらいわざとヤワく作ってある)
必ずNGってわけじゃないので
どんな形状ならOKかは地域の車検事情に厚いショップに教えてもらうとか、
運輸支局や車検場に問い合わせるのが確実。
デンソーのイリジウム買おうと思ってるのですが
種類が多すぎてわけがわかりません。
種類によって何か変わるのでしょうか?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:03:12 ID:tHikLao+0
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / \/ / .\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / \/ / .\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / \/ / .\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / \/ / .\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / \/ / .\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:58:41 ID:CYBd502g0
スポークに角度付けてタービンの羽根みたいにすると、ディスクにもっと風当たって、
冷却効果が高まると思うんです
これってトリビアになりませんか?
>>483 風切り音すごそうですが。
ホコリとか虫とか空気中を漂ってるものもそっち行きそうですけど。
それと風圧で押されても困ってしまいそう。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:36:34 ID:c1lGqD0G0
>>467 手順がわかってれば車載の工具だけで交換できます。おすすめは自分で交換した後で
ディーラーに行って「すみません、自分で交換して心配なんでチェックしてもらえますか?
空気も。」っていえばこの程度は無料でやってくれるよ。交換自体を頼むとお金を取ると
思うけど。
>>483 左右で共通のホイールを使えなくなるから、コストを押し上げますね。
>>487 エンジン停止状態、車速ゼロ、かつリモコンで車外から操作すれば
そのような音が出るというのならともかく、
道路で走る時にそのようなことができるのはダメ。
>>487 増設はOKだよ
>>483 昭和の時代にちょっとだけ流行った
デザインだけ良かったけど、あまり空力効果が無いので廃れたよ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:58:05 ID:76JunIe70
それはリーブ25の司会の人だよ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:48:15 ID:7798joJ30
>>478ー479
そうですね
ありがとうございます。
エアロキャッチという凸のないものもあるそうなので、検討してみます。
日産の「rimba」とか何とか?光岡のビュートのように
後ろのライトが縦に2つ(ビュートは3つですが)ある白い車でした。
名前が分かる方いますか?
サイドバイザーの内側に何やら白くて小さい粒粒が2cm各ぐらいの大きさであった。
何かの卵のようだが正体はなんだったんだろうか。ティッシュで取り去ったときの
プチプチ感がなんともキモかった。
495 :
494:2007/10/28(日) 14:09:45 ID:p54jjB5I0
>>480 形が違う。同じ形をしてても熱価が違うとエンジンが不調になったり
最悪の場合ピストンが溶ける。
↑この意味すら分からないようなら適合する品番を素直に店員に尋ねるべし。
>>495 100% 間違いなく虫の卵です。
>>491 ボンネットが鍵なしで開くのは違法だった希ガス。純正のストライカは必須。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 14:22:42 ID:h4w54IMV0
>>495 カメムシの卵だな。シートの下とかダッシュボード内、インパネの裏なんかにも産みまくってると思うよ。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 14:27:03 ID:T1t4Atwa0
佐野さんの記事の中で、
「女も安い足立区」
という下りがあり、主婦買春の実態を「竹ノ塚駅」で取材していますが、ここはちょっと浅すぎます。 主婦買春が地元で客を取ることは殆どありません。
地元で聞く噂はとなりのK口市、沿線のM原団地などから越境してくるといいます
もの凄くレアケースで足立区の主婦はみんな買春しているような印象を与える記事は…。 実際、インタビューに答えている女性も「元足立区民」ですが、「現川口市民」です。
記事でも報道でもこういった「ほころび」をどう見つけるかが、重要で、イコール情報読解力につながります。
>>498 サンクス。車外に産み付けてあったから車内は大丈夫だと思うけど。
2灯式ヘッドライト車に「ヘッドライトがハイビームの時のみにロービーム配光にしたフォグが点灯する」仕組みを作って装着した場合、
『4灯式』扱いにはならずやっぱり『2灯式+前部霧灯』になりますか?
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:15:40 ID:2MbdOS7g0
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:26:19 ID:DaWA7jisO
>>502 素直にガソリンスタンド
1キロ以内にあるならね!
>>502 または、取扱説明書にタイヤの交換方法が書いてあるはず。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:32:37 ID:2MbdOS7g0
車外ホイルだから六角レンチ必要なんです。
かまって欲しい子だから放っておくといいよ。
>>502 #8139 または 0570−00−8139 でJAFを呼ぶ
維持費が割と安めで200万円ぐらいで買えるスポーティーな車は何がありますか?
最近の競技向けコンパクトor中古の軽、コンパクトの競技用グレード
競技グレードでもタイヤ小さいから安くすむぞ。
エンジンもそんなに弄ってないから、たいていは安く済むし。
パーツも軽なら安く済む。
中古はヤレてるかも知れんけど、安く済ますならお勧め。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:32:19 ID:dAxEIJrz0
>>509 ダイハツのコッペンがいいですよ
クラス初の電動オープンの上に、運動性能はスポーツカーのそれと同等です
この車が200万円以下で買える日本は素敵な国です
>>510 北陸に住んでるのですが冬も運転できますか?
↑
>>511の間違いでした。
中古のエボインプは、やめたほうがいいでしょうか?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:06:42 ID:iYeC/dMc0
エボインプは維持費高めじゃねーか?
>>515 でしょうね。任意の料率ランクはMAX付近でしょうし。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:38:36 ID:XpD7fGvdO
質問です。
アリスト最終後期型、フル装備、色はブラックと、セルシオ最終後期型、色不明どれか一台とるならどれにしますか?意見を聞かせて下さい。
>>517 事故って自分の車がなくなってもいいなら車両に入らなくてもいいんじゃない?
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:42:56 ID:iBANOYGs0
スタンドでガソリン入れてもらうついでに
空気圧ってみてもらえますか?料金かかります?
その際車を動かす必要があるのでしょうか?
>>521 無料で見てくれるところもあるし、100円か200円とられるとこもある。
車動かさなくていいところもあるし、動かさないといけないところもある。
最近初めて車買ったんですけど、たぶん小石か何かが当たったと思われる傷が出来てて
錆びも来てました。
やっぱ早めに直した方がいいですよね。
どのくらいの費用がかかるもので、綺麗に元どうりに直るものなんでしょうか?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:37:16 ID:Jra3VvN00
普通免許を所得して2年が経ち、点数が累積で0点になりました。(6点減点)
一日試験場で働かされ点数が戻った様ですが、何点戻ったか知りたいです。
又、次0点になった場合、どういう処罰になりますか?(1点ずつの累積で)
>>518 これは簡単。
セルシオ欲しかったらセルシオ。
アリスト欲しかったらアリスト。
>>523 サビを落として似た色のビニールテープ貼れば
サビは進行しない。
今の鋼板は錆びない工夫をしてあるから昭和の車みたいに錆びて穴が開かない。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:59:29 ID:NjHIpius0
>>521 今まで料金を取られたことはない。ガソリンを入れてる間に見てくれる。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:22:40 ID:iBANOYGs0
エンジンオイルが気付いたら4千キロオーバーでした^^;
これって市販されてる物でいいんですか?それともスタンドでやってもらうんですか?
アンタ、ホームセンターとかで売られてるオイル缶を
買ったとして、交換できるの?w
できるのならそれでいいけど、できるヤツがこんなこと
訊くわけないよな。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:28:07 ID:iBANOYGs0
いや、だからそれがわからないからきいてるんでしょw?
ゆとってます?
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:30:10 ID:D7uGQKyg0 BE:398069928-2BP(0)
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:34:03 ID:kGLaBcZaO
>>530 できないなら、自分で書いてる通り、スタンドに行けばいいじゃん
頭悪いんでしょうか
ゆとってるんですかw
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:35:18 ID:iBANOYGs0
あの 真面目に答える気ないなら
無視してくれていいんで^^; もうスタンド行くんで
スレ汚しだけは勘弁^^;
な ん と い う ゆ と り
…これは自動車免許を交付する前に、国語力チェックしたほうがいいかもわからんね。
日本語理解できんとはいやはや。
>>533 じゃあゆとり向けに少し丁寧に書いてあげるね!
オイル缶っていうのは、
・交換方法なんか知らないし調べる気もない
・もちろん必要な道具類も持ってない
っていうアンタのような人でも、買ってきさえすれば
簡単に交換できますよ、という商品ではありません。
従って、上記の問題を克服する見込みのないアンタが
買っても交換はできないでしょう。
オイル交換を依頼する相手としてガソリンスタンドが
ベストチョイスだとはとても思えませんが、アンタの
ゆとりぶりから考えるに、行きつけのスタンドに全部
丸投げするのが無難ですね。
いってらっしゃい。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:51:57 ID:iBANOYGs0
いや だから荒らし来んなよ^^;
今更遅いって^^;
>>512 Fit RSのRSは、ロードセイリングの略だからスポーティとは違う気がするよ
ホンダも紛らわしいネーミングはやめてほしいよな
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:03:00 ID:kS0eStcm0
>>525 免許返納して教習所からやり直すか
教本を読み返す事をオススメする
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:03:12 ID:kGLaBcZaO
>>537 下手に「レーシングスペックの略です。」なんて言っちゃうと上に睨まれるからね
昔のもっと規制がきつかった頃の事だけど。その名残じゃないの?>ロードセーリング
road sailing 良い名前だね。
言葉の響きが良くsailingは風を受けてだから省燃費に結びつく。
>>529 中学生が親の車のオイルまで管理してくれてるとはいい話やな
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:09:34 ID:r/8fTqyB0
ID:iBANOYGs0を通報しました
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:19:15 ID:NjHIpius0
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:50:19 ID:n4SBJ07G0
フロントガラスにステッカーを貼ると車検NGだと思うんですが
ワイパーの収納?されてるところあたりに貼っててもNGなんでしょうか?
ガラスが透明ではなく黒くなっている箇所です。
当然視界にはなんら影響はありません
車高調についてお聞きしたいのですが
キャンバー角をつける事の出来る車高調の種類は決まっているものなのでしょうか。
ネガに2,3度つけられるものを探しているのですが。
もし種類が決まっていれば何が違うのでしょうか?
>>544 保証は出来ないが、多分大丈夫。
俺もフロントガラス上部の黒くなってる部分にステッカー貼ってたけど、
Dラーに車検や点検に出した時も、何も言われなかったよ。
>>545 アッパーマウントがキャンバー調整式かどうか。
因みに車高調でキャンバー調整できるのは、
サスの形式がストラットの車だけだよ。
初期型オデッセイ16万キロ走ったやつを5万で譲るって言われたけど
のった方がいいですか?
すごい金持ってる人で契約してるガソリンスタンドの人が毎回
ガソリン入れてエンジンオイルなんかも綺麗にしてくれてるといってて
実際中見せてもらったら綺麗だったけど初期型オデは故障が多いらしいですね。
>547
車検残ってるなら、買ってきて壊れるまで乗ったら?
>>547 それ、買え!
故障したら、アドバイスしてあげるぞ。
550 :
545:2007/10/28(日) 23:23:05 ID:gScSeqlOO
546さん
それはピロかブッシュかの違いですか?
なんだ、知ってて回答者を試してたのか
552 :
545:2007/10/28(日) 23:30:14 ID:gScSeqlOO
いえ、確認したかっただけです。
貧乏人の自分には高い買い物だから。
これで安心できます。ありがとー。
553 :
531:2007/10/28(日) 23:35:52 ID:D7uGQKyg0 BE:1044931076-2BP(0)
俺の質問に誰も回答してくれないのはなんでよ。
>>552 ピロだったらまず調整式だろうけど、
ゴムでも調整式のヤツもあるみたいよ。
555 :
547:2007/10/28(日) 23:37:07 ID:zTbTkRZ00
>>548-549 車検は08年8月だった。俺のは4月。
俺の車タイヤは磨り減ってるしCD,MD読み込まんしブレーキはたまに
古い自転車のようにキーキーいうしベルトもヒュンヒュンって変な異音発してる
とまあ上記の条件は無視して単刀直入に言って買いですか?やめた方がいい?
買ったとしても自動車税も一万以上上がるしガス代もな。
558 :
547:2007/10/28(日) 23:40:21 ID:zTbTkRZ00
>>556 昨日試乗させてもらいましたよ。
夜だったからそんなに細かくは見れなかったけどきれいという印象だった
16万走って疲れた感じはしなかった
>>558 故障に関しては正直すぐ壊れるかもしれないし、全然壊れないかもしれない。こればかりは
なんともいえない。維持費などに関しては、あなたにどれだけ負担できるかわからないから
なぁ。
スズキ乗りってなんでバカにされるの?
エンジンとかショボイの?
なんで車のエンジンは前にあるんですか?
後輪が回転するんだし、運動性能的にも後ろにある方が合理的な感じがするんですが。
>>562 前面は走行風が良く当たるからエンジンを冷却しやすい。
リアエンジンでラジエータのある前面まで冷却水を持ってくるのは
合理的ではない。
空冷にすればいいじゃん。エミッション?そんなの関係ねぇ
>>562 釣り?
FF,FR,RR,MR,4WDって知ってる?
>>525 マジレスすると、免許は減点式じゃなくて加点式だから、
何も違反してない状態だと0点だよ。
「何点減点された〜」とか言ってるやついるけど、大間違いだから。
持ち点15点の減点制と勘違いしているから、
免許無しなら減点しようもないと誤解して、
欠格5年なんて奴もいるし。
誰か教えて下さい。
今、関越自動車道の上里SAにいるのですが、群馬方面に向かって
左前方に見える山頂が白い山は何という名前なんでしょうか?
572 :
570:2007/10/29(月) 12:37:38 ID:7QVynsA4O
>>571 あれが浅間山なんですね!
もう出ないといけないので家に帰ってからPCで見たいと思います。
ありがとうございました。
>>562 あなたの脳内で車の範疇がどこまでなのか知らないが、トラック、トレーラー等
前にはない物はたくさんある。
多分乗用車の話なんだろうけど。
>運動性能的にも後ろにある方が合理的な感じがするんですが。
MRはスペース配置上(特にキャビン)で凄く不利。
RRは作り方によってはFF並のスペース効率が可能だが、余程低重心にしないと
エンジンが大排気量で重くなってくると運動性能上大変よろしくない。
ポルシェは変態な特殊例。
50年代の米でそのスペース効率が着目され、トランク前、エンジン後ろなタイプが
一時期流行ったが、普通のセダンタイプでもエルクテストでひっくり返ったり
エンジンとタンクが近い事による車両火災の危険性からすぐに廃れた。
サンバーやi、ビートルTのような小排気量ならメリットはある。
シリンダーを寝かせた低重心専用エンジンが必要なのでどこもやらないだけ。
荷を積む車で
エンジンが前以外って
一部の軽以外にあるのか、、、
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 13:26:46 ID:+iVWzgOz0
車購入にあたって質問なんですが、よく相応の車に乗れって言いますよね。
私は、35才、自営役員、年収1000万、資産8000万、妻と二人で賃貸マンション、
こんな私に相応しい車ってどんなのがありますか?
嘘吐きはワゴンRとかいいんでないの
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 13:31:25 ID:FlEGpQuR0
>>576 嘘じゃないですよ。
>>577 軽なんてあんまりです。今はエクストレイルに乗ってますが、次の愛車を探しています。
>>578 私の資産状況でミニカって・・・勘弁して下さい。
>>580 誘導ありがとうございます。
そちらでレスしてみます。
>>581 じゃあ、ありきたりだけど、メルセデス。
メルセデス・ベンツ SLRクラス マクラーレン ロードスター
0→100km/h加速3.8秒のスーパースポーツオープン
F1でパートナーとなるマクラーレン社と共同開発したスーパースポーツ、SLRマクラーレンのオープンモデル。
発売年月 2007年8月
標準車両本体価格(東京地区) 7000.0万円
資産全部使ってもおつりが来るよ!
>>581 田舎じゃ十数億の資産持ってるじいさんが軽トラ乗ってるよ
ほとんど山林だけど
欲しい車が’72年式でドアミラーが
左側だけなんですけれど、
これって違反になるんですか?
まあ、なんだ
車くらい自分で決められない人は
軽で十分だな、、、
>587
同感。
営農産婆でも買っとけ、だな。
>>577が正しかったのかもしれん
誘導先で炸裂しとる、、、
原付スクーターで十分だな、、、
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 14:57:15 ID:IxG9o6MJO
アクセルが重く、車を停止した後ガソリン臭が結構するのですが、
エンジンオイルを半年以上替えていないせいでしょうか?
他に原因があるのでしょうか?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:08:11 ID:FlEGpQuR0
>>591 俺も俺もwww
アクセルは大丈夫だけどガソリン臭する。
ラジエターとエンジンオイル一年以上変えてないし点検してないよ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:34:47 ID:IxG9o6MJO
>>592 確かに古いです。点検してもらったのは半年以上前だなぁ。
エンジンオイルをスタンドで交換してもらう場合、すぐ終わります?
車内で待っていていいのかな?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:40:05 ID:48Reb/1z0
>>594 10〜15分ぐらい掛かるが車内では待てない
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:48:06 ID:IxG9o6MJO
>>595 ありがとうございます。そうなんですか。
待ってる間、名前や住所を紙に書かされたりしますか?
カードとか作らされたら面倒なんですが
車が古いならせめて整備くらいはマメにやってくれよ
そんなんで重大事故起こしたら
巻き込まれたほうはたまったもんじゃねぇ
フルタイム4WDって一輪でもスリップすると動かないの?
>>596 拳銃をコメカミに当てて「書け」なんて言いませんから
面倒なら拒否しましょう
多くの企業は顧客情報が欲しかったりカードを作らせたい場合は
魅力的な割引特典を餌にしたサービスをしますので
無理強いはしなくてもセコイ客が自発的に書きます
>>598 ディファレンシャル装置を3つ持つタイプの
フルタイムならばその通り。
なのでそれを防止する仕掛けがある。
事故って、保険会社の車輌検分で交換を認められて、例えば10万円
保険金が降りたとします。これを交換じゃなくて板金で直すとか、
他の廃車からの流用で安くパーツが手に入ったとかで、保険支払額
よりも修理費を安く済ませるのって、何か問題あります?
問題ないと言う人と、マズイんじゃないと言う人と意見が分かれてます。
別に問題ないよ
>>602-603 ありがとうございます。自分も問題ないと思ってたんですが、なんだか
ドン引きされた感じだったので…。
相手が当の修理屋で、稼ぎが悪くなると思って不機嫌になっただけかな。
>>604 俺の時は修理屋(カーコンビニ倶楽部)も協力的だったよ。
見積もり23万が工賃2万+取り替え部品(ヤフオク)1万5千=3万5千で済んで約20万浮いたw
>>601 厳密に言うと交換したパーツ(壊れたパーツ)は保険屋のものになるんだけど、
そんな壊れたモノよこせなんていう保険屋なんていないから、
問題ないという状態。
保険屋の評価なのだから、問題なし。
DIYで安く仕上げようが、直さずに放置してもかまわない。
工場か。しかも鈑金しない元請けっぽいリアクションだw
>>604 そりゃ理屈を知らない人が見ればドン引きされるよ
>>605とか文字面だけみたら詐欺だしw
普通に修理する場合、純正の新品部品をメーカーから買う事が前提で、
保険の算定基準もそういう計算になってる筈。
中古で安く手に入れられれば安上がりになるだけの話で、
修理屋だって普通に中古部品ネットワークを活用してる所は多い。
あとはその経費と保険との差額で美味しい思いをすれば良い。
まぁ、普通は「それなりの修理」しか出来ないような工賃しか保険では支払われないから、
部品を安く上げた分を工賃に振り分けてしっかりした修理をしているケースもあるが。
そうじゃないと全損扱いになっても何がなんでも修理しないといけなくなるし
買い替えなんて出来なくなるよ
変な質問ですがベストカーにサイオンtcが発売されると書いてありました
サイオンtcが発売される欲しいのですがでると思いますか?
また過去でそのような事が書いてあった車は、発売されたのでしょうか?
修理工場は保険事故の場合見積もり料をとるよ。
見積もりだけして仕事が来ない場合は修理工場は只働き。
見積もりに時間かかるのよ。
人を雇っていれば給料を払わなければならない。
洗車機はじめてなんですが、
お金を入れてボタン操作をした後は
洗車が終わるまで、再び車に乗って待つんでしょうか?
それとも車の外で待つんでしょうか?
>>614 どちらでもいいけど、ドライブスルー型なら、次の車も待つだろうし、乗っておく方が無難
>>614 どっちでもいいよ。
ただ、後ろが並んでるならすぐ発進出来るように乗ってた方がいいと思う。
俺は、乗ったままボタン操作出来るとこは乗ったままだし、
降りなきゃボタン操作出来ないとこは乗り直すことも外で待つこともあるよ。
617 :
614:2007/10/29(月) 19:22:58 ID:zRwo0MWd0
>>615-616 ありがとうございました。
近所のセルフで200円なんで
空いてる時間に挑戦してみます。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:29:08 ID:Rokxqc4c0
会社の2tエルフのタイヤにクギみたいな物が刺さってる。横側じゃなく道路と接地面。
抜いたら空気抜けるかな?
ガソスタ行った方がよさげ?
2t見てくれるかな? 空気抜けたらタイヤ交換?パンク修理?
修理時間は何分位かかるかなぁ。
教えて下さい。
>>612 サイオンブランドの国内仕様モデル(イストやルミオン)が続けて導入されてるとはいえ
日本国内じゃ売れないクーペ、それもFFのなんちゃってスポーツを導入するかなぁ
ホンダのCR-Zに先行するハイブリクーペとしてなら可能性あるかも
現行のヒュンダイクーペがカッコイイと思う俺は日本人失格でしょーか?
ベストカーじゃないかもしれないが、マイクラC+Cは導入未定→導入だったし、
シビックハッチは導入→見送りってのもあったな
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 20:13:39 ID:sO7YDUfg0
今日、車を廃車にしたのですが
車検が4ヶ月残ってました。
その分の金と自動車税が帰ってくるのはいつころに
なるのでしょうか?
北海道にフェリーで行くのですが、もし道端でエンストし
羆が現れたら、そのまま車の中に居た方がいいのでしょうか?
ガラスなんて一撃で叩き割られそうなんですが。
車の中で動かないでじっとしてるのも怖いです。
>>618 最近のGSだと2トン車クラスのタイヤ交換は滅多にやってくれないよ(車検をやってるような処は除く)
自分の車ののタイヤ交換すらできないような店員しかいないからね
スペアタイヤとの交換すらしてくれない、と云う事はパンク修理なんて以ての外、と云う事
素直に修理工場に飛び込みでパンク修理してもらった方が早いし安いよ
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:31:51 ID:E27jahu9O
ダイバーシティーユニットってどんな機能なんですか? ブースターの役割をはたしてるんですか?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:42:52 ID:48Reb/1z0
>>625 アンテナを複数(大抵2本か4本)設置して
一番受信状態のよいアンテナを自動的に選んで切り替えてくれる
>>623 だが、心配のし過ぎではないか
エンジン掛けて逃げればいいじゃないか
それともホラー映画じゃあるまいし、そういう時に限って
なかなかエンジンが掛からないような車に乗ってるのか?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:53:35 ID:gzkSlKBM0 BE:99517722-2BP(0)
車のアルミ鍛造品の品質保証ってどうしてるの?
カラーチェックとか蛍光探傷とかするの?
それと7000系のアルミなんて使ってる?
ディーゼルがガス欠するとヤバイ?
製造技術を確立してあとは目視点検ぐらいだろ。
原子炉に使う部品なら最高の検査すると思うよ。
>>629 メンドクサイ
(最近のはわからないが)燃料ラインのエア抜きしないとだめ。
と聞いた事がある
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:07:06 ID:gzkSlKBM0 BE:995172858-2BP(0)
>>630ありがとう
コモンレール関連技術は、特許ボッシュにどれくらい抑えられてるの?
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:54:31 ID:SGX+B6K60
ブレーキが1つ機能してないとしたら
どんな症状が出ますか?
>>633 後輪一つだけ効かない場合、普通では気づかない。フルブレーキ時に制動距離が伸びる。
サイドブレーキかけたときに、効きが甘い、または傾斜地に止めた場合、車が動いてしまう。等々。
前輪一つだけ効かない場合、ブレーキが効きが甘く感じる。ブレーキング時にハンドルが取られる。
ABSが動作しない、タイヤの片減り等々。
これらはブレーキの摩擦力が低下した場合の例で、たとえばブレーキフリュードが漏れて効かない場合や
固着、キャリパーやシューの磨耗ではまた違った症状がでます。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:42:22 ID:JyIra+RN0
パックマンが下を向いているような感じの商標(?)をつけている
車種または製造メーカーを調べていますがわかりません。お願いします。
>>635 パッと思いついたのは日産インフィニティ
日産 インフィニティ エンブレム でぐぐって写真見てみてくれ
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:54:53 ID:JyIra+RN0
>>636 それでした。ちなみに探していた車はライトが特徴的なQ45でした。
ありがとうございました!
639 :
635:2007/10/29(月) 23:56:28 ID:JyIra+RN0
>>637 しまった、見逃しました。ありがとうございます!
ついこの間もインフィニティーロゴをわざわざイラストアップして
質問してきた香具師が居たなぁ・・・・・。
いかにも「トンネル+線路」で地下鉄事業所のロゴみたいなやつなんだけどね。
インフィニティ人気だが、なんでだ?
>>623 クラクション鳴らしたら、逃げちまうんじゃないの?
山道歩く時に熊除けで大きな鈴をブラ下げたり、
ラジオ鳴らしながら歩けとかって言うから、音出すのが
効果があると思うんだけど・・・
バイトでよくトラックの運転手の助手をやってて運転手の人が1速ではなく
2速スタートしているのをよく見ていたので昨日父の車で1速スタートでは
なく2速スタートしたら助手席の父が大激怒しました。WiKiのMTを見ても2速
スタートがなぜ悪いのかよくわからなかったのでここに書きました
>>643 2速発進では力が足りないのでクラッチやエンジンそのものにも余りよくない。
トラックは余程の過積載で重量が増えていない限り2速発進でも充分な力がある。
と言うか、そういうふうに出来ている。もの、らしい。
シートベルについて質問させてください。
後付の4点式シートベルトを付けていても、純正のシートベルトをしていなければ、
シートベルト着用義務違反になるのでしょうか?
>>646 フロント窓側の座席は、ELRタイプでないとダメ。
4点式でもELRであればOK。だけどそんなの無いよね?
よって4点ベルトを装備しても、ノーマルの3点ベルトを残している限り、
4点ベルトは単なる飾りに過ぎず、違法改造にもならない。
その単なる飾りだけを着用していたら、座席ベルト着用義務違反で検挙の対象。
今回初めて車買いました。1ヶ月や6ヶ月などの点検や整備、部品やオプションの購入などは
やはり担当者を通さないとだめですかね?失礼になるとか。毎回担当者を呼び出すのに面倒で。
座席ベルト着用義務の根拠は、道交法第71条の3。
ここで座席ベルトとは、道路運送車両法に規定されているもののと
定義されている。
よって、座席ベルトとは認められないものを着用しても、
それは道交法上、ベルトを着用していないことになる。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:32:08 ID:4eZKUjLz0 BE:995172858-2BP(0)
車にマーチンベイカーの射出座席を付けたいんだけど可能?
もちろん射出前に火工品でルーフは吹っ飛ばして。
>640
名古屋?
>>648 ディーラーにはフロントマン(整備窓口)というのが居て、その人に言えばいいです。
顧客、車両情報は担当営業←→サービス間でその程度の連携は取れているのでご心配なく。
>>650 15だか25g以上の火薬は法に触れるでしょ。
てか天井飛ばすの炸薬だろ。
当然ゼロ・ゼロ射出座席だろうけど、半身不随くらいは覚悟しないとな。
653 :
646:2007/10/30(火) 03:41:14 ID:eQZpN5Rn0
>>647>>649 ありがとうございました。
純正のも残しておきます。一般公道では、それを(も?)着用いたします。
(面倒そう。なにか、抜け道はないですかね)
あんた4点付けて公道走ったことあるの?
体が横向かないから後方目視確認できなくて
激しく危険だぞ
655 :
643:2007/10/30(火) 06:50:50 ID:BCRjJ9C50
>>644 645
回答ありがとうございます。父の車は普通の軽自動車ですので怒るのも
当然ですねこれでは・・。
事故に巻き込まれて、相手と過失割合で揉めそうな感じになってますが、
双方が車両保険に入っていて保険を使って修理する場合、修理代は
保険会社が支払ってくれることになるので、30:70だろうが10:90だろうが、
当事者が過失割合に拘る意味ってないんでしょうか。
保険会社の担当と話していると、過失割合がどっちになっても、下がる
料率は一緒らしいので、過失割合で譲歩したことで発生するデメリットが
あるのか疑問に思ったのですが。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 09:26:25 ID:1P1/22gD0
100q超えると警告音がうるさく高速では下手な安眠促進メロディーになって困ります。
警告音の切断方法ご存じないでしょうか?
メーカによって違うのかわかりませんが今のところト○タ、○菱の2メーカしか経験
ありません、三菱は100q超えても警告音が出ません、設定が高いのかはたまた
設定そのものがないのかわかりません、他のメーカで警告音が出ないメーカご存じ
ないでしょうか?。
>>658 何年前の車だよ・・・。
今時そんなの全廃されてるよ。
>>660 そんなの聞いたことありません。
あなたが知らないだけです。
>>659 絶対に俺は法定速度を守るのだ、と言わんばかりに、頑なに80〜100キロの時速を保って運転している車もいますが
これがどれほど周囲に迷惑と危険を及ぼしているか、考えてみれば判るでしょう。
>>657 最近のエンジンなら、荷物ド満載の軽1BOX(重量で600〜700kg位の積載)でも3速発進位できるよ
550エンジンの頃は300kg以上積むと、2速発進もきつかったけど
新型玩具
>>664 VIPあたりの釣りなんじゃない?
反応した俺が悪かった。
仁Dですらネタにしてたのにねぇ>チャイム
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:30:42 ID:RxRzlU6e0
> そんなの聞いたことありません。
> あなたが知らないだけです。
知らないのは聞いた事がないお前だけ
>>661 君は周囲が180km/hで走っていたら
どんなに無理をしても合わせて走ることが安全だと思ってる?
220km/hだとしたら?
相対速度の違いは危険な方向であることは事実だが
全員がある基準を元に同様の速度域で走ることが望ましい
その基準っていうのが規制速度
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:37:41 ID:1P1/22gD0
>>662 それなら俺にレスしないで
>>643に
「問題ないからガンガン2速発進しろ」と言ってくれ
てか、軽に600kgって過積載だろ
頭がおかしい人なのか?
ワケ判らんわ
>>673 そんなにいじめるなよ
新車菱車乗りつぶしで今まできてたから他社の気にしなっかたし
施策変更があったことを知らなかったんだよ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 12:05:12 ID:RxRzlU6e0
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:12:41 ID:S9p8BrFL0
事故車があるんだけどリサイクル料金払いたくないんで
捨てられずにいるんだけど、このリサイクル料金を払わずに捨てることできないっすか?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:25:54 ID:2/WB6g4dO
>>676 はい
安いんだから、それくらい払えばいいんじゃないの?
10万とかかかる訳じゃないし
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:35:24 ID:S9p8BrFL0
>>677 なんでできないんですか?
一時抹消登録して解体屋に無料で引き取って貰えばリサイクル料金は僕は払わなくて済むのかと
思ったのですがどうでしょうか?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:40:23 ID:S9p8BrFL0
リサイクル料金の支払いは法律で義務化されてる
新車購入時に購入者が必ず支払い、車にずっとひも付けされる
途中で売るのなら、売った時に手元に戻ってくる
法律施行前の昔の車でリサイクル料金を払っておらず、廃車しか選択肢がないのなら、
あなたが解体屋に支払うしかないんじゃないの
>>677 廃車にするのにリサイクル料金って必要なの?
新車登録時に払うだけだと思ってた。
あ、間違い
新車っていうか、中古車でもなんでも、購入時に支払うんだよな
つうわけで、よほど古い車でもなければ、知らないうちに払ってるんじゃないの
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:46:42 ID:S9p8BrFL0
>>680 そうだよね。
俺の車は法律施行前。だから永久抹消登録を行うときにリサイクル券の番号が必要になる。
しかし、一時抹消登録するには必要ないよね。
よく解体屋なのか分からないけど、車を無料で引き取ると言っている人や会社があるけども、
引き取ると言うことは譲渡するってことだよね?
でしたら譲渡することにリサイクル料金は発生はしないと僕は考えたのですがどうなんでしょうか?
>>683 想像だけど、リサイクルしない場合、つまりたとえば海外に売ったりとか、
更に儲ける手段がある業者なら、リサイクル料は取らないんじゃないの
あえて言わせてもらうが
またお前か!
あのなーーー、お前らリサイクル法の趣旨を勘違いしてるぞ。
バッテリーにしてもバイク、家電、PCに至まで、リサイクル法という法で
縛ってんのは"製造業者"に対してだ。自分が製造/売ったなら
最後まで責任もって受け取りなさい。処理しなさいね、って法律。
だから法の最初の方に書いてる。
つまり消費者としてはリサイクル法に乗っ取って処理するのがスムーズでは
あるが、強制している部分は何もない。
どう処分するかは自由。その処分には合法的にという大儀がいるだけ。
この合法はリサイクル法の流れで処理ではない。合法な解体業者だどうが
輸出だろうが、解体、金属屋だろうが一向に構わない。行政が関知できることではない。
個人の資産/財産だからね。
冷蔵庫なんぞも、裏庭で持ち主が解体。パーツ分けして一般ゴミとして燃えないもの
燃えるもので出しても、なんら関係ないのと同じ。
車もギーコギーコ切ってだしてもOK。(いっぺんにだすなよ)
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 14:11:46 ID:S9p8BrFL0
>>686 お前最高に分かりやすい解説ありがとうございます。
僕が考えてたのはそれなんですよ。だけど、俺の周りの人やネットの連中は
リサイクル法は法律だから逃れる事はできないとか言ってるんで。
そうですよね。やっぱり俺が言ってることは間違ってなかった。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 14:21:38 ID:S9p8BrFL0
>>686 さっきから連投すまん、
永久抹消登録はできずに、一生一時抹消登録のまま書類上残しておくってことになるよねそれやる場合。
まぁ深く考えたらキリがないから・・・
>>686 考えてみればそうだな
車も、施行前の古い物ならリサイクル料は払わんでいいな
ひょっとすると完全な抹消登録時に持ち主が支払うってことも無いかもしれん
(その旧車のメーカー支払いかも)
ヒント:車検
なぁ、いくら暇だからって
ID:XK9pliCe0やID:S9p8BrFL0のような
馬鹿の相手すんなよ。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 15:44:54 ID:S9p8BrFL0
>>691 イニD見て走り屋に憧れてるお前に言われたくない
>>692 自己紹介乙 ダセw
ところで2chにヘバりついてないでそろそろまともなおシゴト見つけたら?
同級生や近所中から笑いものになってる現状もお似合いだけどさw
リサイクル料金も払えないくらい貧乏なんだから
あんまりいじめてやるなよw
中古車で買った車がタバコ車で、灰皿が臭いんで撤去したいんですが、取ったら取ったでデザイン的に寂しいものがあります。で、
何か付けられるパーツって無いですか?
純正新品灰皿
>>695 車種によっては「ノースモーカーズボックス」(早い話が小物入れ)
といったような名称の純正オプションがある。
灰皿ごときのニオイは車全体に染み付いたニオイに比べれば微々たるモノだろ、普通。
今の時期は使ってないかもしれんが、エアコン入れるとキツいかもよ?
灰皿だけなら洗って消臭粒でも入れておけばいいけど、
車全体に染み付いたニオイはどうにもならん。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 16:53:07 ID:S9p8BrFL0
女はタバコの染みついた男の車内が好きらしいぞ
>>700 それはその女が気を使ってそう言ってくれただけだ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 17:23:42 ID:RxRzlU6e0
(´-`).。oO(タバコの染みついた男って…)
男の俺もタバコの臭いは好かん。
ハイオク車のメリットってなんですか?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:36:39 ID:S9p8BrFL0
>>704 ガソリンスタンドで「ハイオクマンタンもち現金」って言えることぐらい
>>704 レギュラー車より若干燃費がよくなる車が多い
なので満タンで走れる距離が長い
>>704 オクタン価が高いため、ミスファイヤーなどの異常燃焼が起こりにくいため
エンジンへの負担が少ないと思われる。
しかし、最近の車は対策を施してあるので、レギュラーを入れたからエンジンが壊れると言うことはない。
ただし、おれが乗っている車のようにハイコンプエンジンなど特殊な場合には
ハイオクでないと壊れるので、ハイオクにメリットを感じると言うよりは
レギュラーにはデメリットしかない場合もある。
>>704 同一排気量でより力の出るエンジンを作れる。
強い燃焼を期待して圧縮比を上げるとレギュラーガソリンでは
ノッキングを起こしてエンジンを壊してしまう。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:08:42 ID:jR7WYg5Y0
ダッシュボードって取り外したままだと道路交通法上もしくは車検上何か問題ありますか?
あるだろう。
車には無用の部品は原則として付いてない。
車検では危険な突起物は不可。
>>712,713
年式はH7です
突起物になりそうなものを衝撃緩衝材等で保護すればいいと友人がいっていたので
もしそれが本当なら軽量化のために外したままでいいかなと思いまして
家の近くでセキュリティのリモコン操作が出来にくくなりました。
使えるときもあるけどほとんど使えません。家から離れると
常に正常に使えます。近所でオレの車以外でセキュリティをつけてた車も
オレの車がおかしくなってからOFFの状態のようです。
取説には「ラジオ送信所やテレビ塔など強電界となる付近では
リモコン操作が出来にくくなります。」と書いてあるけどいくらなんでも
こんなにおかしくなるものなのだろうか?
同じ経験をした人や詳しい人がいたら話を聞かせてください、お願いします。
納車月より車検月の方が早いのは何で?
俺の場合、2台とも
>>717 ご近所から妨害電波(リモコンに)でてるかも。
リモコンの販売元に問い合わせが吉かも。
>>718 登録してからDOP取付や納車前整備して客との都合合わせて納車するのだから
月またぐのはそんな不思議ではないよ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:54:09 ID:WSkO5Gpy0
>>719 販売店「わかりません」
メーカー「近所で強い電波が出ていればおかしくなる可能性もあるけど原因はハッキリわかりません」
地方の営業所「間違いなく故障です」
ですって。多分
>>719さんの言うとおり近所から妨害電波がでているようですが
販売店の回答には驚いた。真面目に仕事してるのか疑問に思います。
アマチュア無線機の電波と周波数が近いようですがやっぱり関係あるのでしょうか?
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 19:59:49 ID:n1dqu3Mp0
ワンセグ内蔵の車載TVを買おうと思うのですが
ワンセグチューナーが内蔵されている場合後は電源をとるだけで
TV視聴できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>716 これは平成14年以降の車両適用ということではないのですか?
>>721 キーレスって周波数どのあたりなの?
ところで、送信機の電池は変えてみたんだよね?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:18:20 ID:WSkO5Gpy0
>>726 使用周波数帯は420MHz帯のようです
電池は換えてません。家の遠くでは正常に使えるし
前の電池は約3年使えて、今の電池に換えてから1年くらい
しか経過してないからです。
同じ電池でもボタン電池の場合
酸化銀電池とアルカリ電池では寿命が違うぞ。
>>727 電池を磨くのも試す価値ある。
接触を良くする。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:31:27 ID:WSkO5Gpy0
>>728 電池は専用ニッケル水素電池です。メーカー指定の物ですよ。
妨害電波が原因なら何か対策はないのでしょうか?
2002年に生産が終了した車のバンパーや内装部品(インパネのカバー)などは
在庫に関係なくまだ手に入りますか?
732 :
729:2007/10/30(火) 20:35:38 ID:g8dCurSl0
お宅を離れれば正常に動作するなら電池は関係ないか。
近所に怪しげなアンテナある?
時刻によって正常に作動することあるの?
もし近所の電波が原因としても24時間連続発射は考えにくい。
ニッケル水素電池ってことは2次電池だろう?
S○ny製かもしれんから少しは疑ったらどうだろうか?
電波妨害に対する対策は元から立つしかないと思う。
アマチュア無線ならアンテナが見えるんじゃないかな〜
よく知らないけど...
自宅の駐車場でしかならないのかorz
なら電池じゃないな。
連投スマソ
>>676 今はクズ鉄の価格が上がっているので、リサイクル料払ってもお釣りがくるほどの値段で買い取ってもらえるぞ
(特に外国人(特に中国系)が経営してる、解体部品を輸出しているような解体屋さんね)
>>727 どの辺に住んでいるのか知らんけど、日本の電波法適応外の在日米軍から出てる無線電波の可能性は?
横須賀で米軍の軍艦が寄港すると、赤外線式のは何ともないが、電波式のキーレスやリモコンシャッターが使えなくなる、
なんて話が今年ニュースでやってたぞ
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:44:40 ID:WSkO5Gpy0
時間帯に法則があるのかはわかりませんが使える時間が続いたり
逆に使えない時間が続いたりします。近所にアンテナがあるかは
よく見えませんが。ちなみに米軍基地は近くにありませんよ。
アマチュア無線の影響は十分に考えられる。
430MHz帯の下限は430.00MHzで、殆ど離れてない。
サンヨーテクニカのスターターで429.20MHzとかだし。
基地局を探そうにも、430MHz帯の波長は約70cmしかない。
多素子の八木アンテナなら分かるだろうけど、
ハンディ機のホイップアンテナとかだと無理だろうな。
>>736 アマ機は放送みたいにずっと電波出してはいないように思う。レピーター局とかちょっとわからんけど・・・
携帯の基地局かもね。
ところで、電池は本当にニッケル水素?充電式なの?
自分もそれほどくわしいわけではないけど、近くにノイズ元があるならキーレス本体の
電池の容量の影響もあると思う。電池が強いうちは電波出力も強く、消耗に従って電波も弱くなると思う。
で、ノイズ元のないところでは弱い電波でも届くから、ノイズの強い自分の家周辺だけ
使えないという現象が発生してもおかしくはない。
とはいえ、電池の強い間だけつかえても根本的な解決にはならない気もするけど、
ノイズの元をつきとめるのは非常にやっかいだから、諦めたほうがいいように思う。
ところで、参考までに車種年式は?あとスマートエントリー(キーフリー)だったりしますか?
>>731 生産終了した車種は在庫限りですよ
シティカブリオレの幌のようにごくまれには再生産されるでしょうが
車内の窓拭きの良い方法や市販の用品のお勧めはありますか?
掃除してもすぐ車内の窓に油膜というか、拭き痕のようなスジが出来て困ってます。エアコンを使うと消えるけど汚れ自体をきれいにしたくて。
タバコは吸わないし外気導入にしてます。それでも何故かすぐに汚れてしまいます。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:57:54 ID:sRehrt240
北陸道、関越道で日中でも路面が凍結してしまうのはいつ頃からでしょうか?
今の時期なら全く問題ないですよね?
ってかなんで車種やメーカー名や大まかでも住んでいる所を出さないの?
そんなんじゃあ「コレだっ!」っていう原因や解決方法は出てこないと思うよ
インプレッサやランエボクラスの車の維持費ってどれくらいですか?
税金とか保険とか…
>>740 1)車用の曇り止め機能付きガラスクリーナーを使って拭きます。
2)水のみを含ませて固く絞った雑巾で方向を揃えて拭きます
(タテタテタテヨコヨコヨコ のような感じで碁盤目状に)
3)乾いたきれいな雑巾で2)と同じような方向で乾拭きします。
結局、拭きムラはどうしても残りやすいので、乾拭きすることでムラを少なくしてます。
碁盤目状はなんとなくやってるだけであまり効果はないかもしれません。
あと、2)は省いてもいいかもしれませんが、自分が使ったガラスクリーナーだと
乾拭きがやりにくかったので、2)を加えて作業してました。
乾拭きは円を描くようにしたほうが、あとが残りにくいかもしれません。
最近サボってるんでわすれてしまいました。
クリーナ自体は特にこだわりはありませんが、↓こんなんだと思います。
ttp://www.willson.co.jp/catalog/window/03cleaner.html
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:21:31 ID:lDuL+bwe0
免許についての質問なのですが
私は現在4点違反点数をゲットしてしまいました。
後2点(だいたいどんな違反でもアウト)で免停なのですが
原則としてはこの点数が0点になるには1年かかるという事らしいのです。
ところが先日「免許の更新・違反者講習」にいってきた所
友人に「こんなのいっても1回つかまったら俺4点あるから免停でまたいかなきゃだめなんだぜ」というと
「更新したら免許のポイントは0からやり直しだろ・・更新期間中の3年間の累積ポイントで6いくと死亡で
途中1年たつと回復すんじゃなかったっけ?で3年で更新したらその期間中はリセット」といわれました
それだと「ゴールド免許の期間5年」とかの説明がつかないのですが、いったいどうなのでしょうか?
>>744 税金は兎も角
保険、油、駐車場、メンテ費用とかが皆同じだと思ってるのか?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:33:31 ID:GmAjih9b0
>>741 高速道路で日中凍結なんて、除雪が間に合わない場合のみで
一年に一度あるかないかです
しいて言えば、2月くらいの突発的な爆弾雪の時くらい
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:37:45 ID:GmAjih9b0
>>722 ワンセグチューナー内蔵なら、TV視聴出来ますが
12SEGに比べると、糞のような画像なので
無理しても、12SEG買った方が後々後悔しないと思う
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:41:43 ID:GmAjih9b0
>>740 外気導入なら、汚れるのは当たり前
洗剤を染み込ませた雑巾を硬く絞って拭き、ソレが乾く前に
乾いた布でキュッキュッてなるまで拭くしかない
三日に一回、その作業をすれば綺麗な状態を保てるよ
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:44:28 ID:IjmeKE6Z0
駐禁の罰金を払えないまま引越しにより他県に住所を変更をしました。
最寄の警察署に住所変更の届出をしようと思うのですが、
その際罰金を払えなどと言われることはあるのでしょうか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:46:38 ID:GmAjih9b0
>>746 最初の違反は3ヶ月で、その違反は消えますが
3ヶ月以内に再度違反した場合、それに加点されます
消えるといっても、ソレは加点の対象になるわけではなく
免許更新時には残ってるので、あなたの場合、4点が一回で貰ったのか
二回の違反で貰ったのかで違います
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:51:22 ID:GmAjih9b0
>>751 住所変更時に、反則金を請求されることはありません
当然、届出すれば住所を変えれますが
払わないでいると怖い人が家に来たり、車検自体が取れない事があります
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:52:37 ID:lDuL+bwe0
>>752 1年以内に2回です
1回は横断歩道がうんたらで2点
2回目は2月頃に踏み切り不停止で2点だったと思います
問題は更新にいったので次つかまったら免停なのかどうかなのですが、
ど・・どうなんでしょうか・・
>>745>>750 ありがとうございます。
空拭きが重要なんですね。
内気循環の方が汚れやすいと、何かで見た覚えがあって外気導入にしていたのですが、内気循環の方が良いのでしょうか?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:01:21 ID:GmAjih9b0
>>755 都会のような汚い空気や、長いトンネルの中走るなら内気循環
空気がソコソコ綺麗なとこなら外気の方がマシ
一概には言えないかな?
>>755 あなたの場合は吹きムラもあるけどエアコンで消えるのは汚れではなく
水滴だと思うよ。常にエアコン付けていたら?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:08:07 ID:GmAjih9b0
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:10:24 ID:GmAjih9b0
>>754 二回目から一年間無事故無違反の場合は免停は避けられる
違反者講習を受講したとき
は加算無しなんだ。
>>652ありがとう。ルーフとピラーは溶接されてるから、キャノピーみたいに
吹き飛ばせないと思う。LSCのノイマン効果でルーフを溶断してから射出
します。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:47:36 ID:poGSKe0/0
タイミングベルトとウォータポンプとetcを交換した時に
少し走ったら水を入れてくれって言われたのですが
普通の水でいいのでしょうか?どれくらい入れればいいのでしょうか?
LLC、リザーバーのupperのラインまで
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:03:03 ID:poGSKe0/0
>>763 入れすぎるとマズいですか?
Fって記号のとこまでですか?
>>708 >>709 さんきゅー
単価10円くらい高いけど
その分の価値はあるってことですね
微妙にスレチかもしれんですが
平面地図で方向指示してくれるだけなら
ナビいくらくらいで買えますかね
>>754 違反しなきゃいいだけの話だろ。
執行猶予と思って真面目に運転すれ。
>>764 エンジンが暖まってる時はLLCも膨張してラジエターからリザーブタンクに戻ってくるので冷間時にF以上にしておくと吹きこぼれる可能性がある。
こぼれる事自体は特に問題ないが有害物質なので垂れ流しはよくないすね。
>>765 安いナビは案内がアホだったり目的地検索がタコだっりするが
ポータブルなメモリーナビの旧型なら2、3万で買えるかも。
768 :
762:2007/10/30(火) 23:17:59 ID:poGSKe0/0
>>767 そもそも何で後から入れないといけないのでしょうか?
蒸発とかしたりするんですか?
>>768 暖房のため車内のヒーターコアやエンジン冷却のために内部に細かい水路があるのでどうしても空気が入ってしまう。
オーバーヒートしない程度にはエア抜きしていると思うけど完全に抜くには時間が掛かるので、乗っているうちに残っていたエアが抜ける事もある。
エアが抜ければその分リザーブタンクからラジエターに冷却水が入って行くのでリザーブタンクの冷却水量が減る。
そう言う意味では極端に冷却水が減るような事は無いはずだから
LOWの位置より下がらなければラジエター内の水量が足りなくなる事はないから
常にFの位置に維持する必要はないけど、しばらくは水量に変化が無いか観察した方がいいね。
ちなみに温度で変わるので始動前の冷えている時とか一定の条件で比較してね。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:37:21 ID:IjmeKE6Z0
751です。
>>753、ありがとうございます。住所変更の届出、今度してきます。
>>768 あ、補充は
>>763も言っているけどLLCを補充した方がいいけど
作業した人が水と言ったならその分、濃いめに希釈していると期待して
普通の水でいいんじゃないかな?
本当は純水がいいけど水道水で桶。
ミネラルウォーターは入れちゃダメ。
772 :
762:2007/10/30(火) 23:46:09 ID:poGSKe0/0
>>765 助手席ナビ@auなら月300円だぞw
今までナビに依存していない人だったら意外と使えるよ
775 :
773:2007/10/31(水) 00:22:00 ID:WGxH/Nmb0
>>774 携帯で定額プランじゃない人は想定外だった、スマソ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 01:34:14 ID:Dd72oUYk0
ヘッドライトの光軸調整はディーラー以外でも調整してくれるんでしょうか?
たとえばABなどのカー用品店とか。
あと、調整費用はどのくらいかかるものなんでしょう?
どなたか教えてください。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 03:11:58 ID:UzFsIW2e0
タイヤの空気圧が2.2と書いてありましたが
スタンドの空気圧計は10単位のメモリでした。
これは220に合わせればいいってことですか?
>>777 我々が住む世界には単位というものがあります
仮にkgf/cm^2とkPaならば2.2kgf/cm^2≒216kPaです
まぁ、だいたい220でいいんだけどね
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 06:46:14 ID:MX8myqEZO
ナビの取り付けをしようとしています。サイドエアバッグが付いています。バッテリーの−端子を抜いてやればいいかな?
他に気をつける点ありますか?
>>780 一番注意しなければならないのは、あなたに
取り付け作業をけなせるかを確実に見極める事です。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 07:07:43 ID:lZCROTiYO
>>776 運輸局周辺にある調整屋(テスター屋)でやってもらえる。
漏れが行ったところでは1000円だった。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:06:29 ID:GuPHPq950
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
>>784 落ち着いてグローブボックスを開けて取り説をめくるんだ
最近の車はスペアタイヤついてないで応急修理キットのみのもあるし対応はいろいろ違う
恥を忍んで友人もしくはJAFに電話って手もある
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:10:41 ID:GuPHPq950
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が足りない。。
自分で取って捨てたんじゃない限り、工具が足りないって事は無い よく探せ
あとJAFは入ってなくても有償でサービスしてくれる(あるいはその場で入会)
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:13:37 ID:GuPHPq950
車外ホイルだから六角レンチ必要なんです。
JAFが9000円かかるらしくおかねがないから呼べないんです。
よく見たらPCからの釣りか
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:15:59 ID:GuPHPq950
携帯からです。。
ひさしぶりだが
一時期毎日来てた釣りだ
放置汁
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:18:22 ID:GuPHPq950
ん〜そう言われても携帯からなんです。本当なんです。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:24:04 ID:GuPHPq950
助けてください。お願いします。。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:27:11 ID:Fqk7g8YhO
エンジンをかけた瞬間に、発進する車をよく見るけど、
あれはエンジンに良くないんでしょうか?
暖気まではいかなくとも、すぐに加速するのはよくない気がするんだけど
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:30:16 ID:GuPHPq950
今スタンドになんとかきました。でも工具がないみたい‥もうJAF呼びます!!親身になってくれてホントにありがとう。。
あれ?新エンディング?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:35:51 ID:GuPHPq950
もうどうにか頑張ります。釣りと勘違いした方お疲れさまです。
あれ?JAFってその場で入会すれば2000(入会金)+4000(年会費)だけでやってくれなかったっけ?
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:50:56 ID:GuPHPq950
今友達よんでます。釣りぢゃないです。
>>798 その場入会では、会員扱いは次回の救援から。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:00:21 ID:Z/75ZCWaO
事故にあった車をディーラに修理に出していて、代車を借りています。
(試乗車で走行距離が三千キロ未満)
事故以前から、色々親身にしてくれています。
返す場合、
・ガソリン満タン
・洗車
をして返す、でよいでしょうか?借りる期間は一週間位です。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:05:10 ID:GuPHPq950
>>801 ガソリンは最初に入っていた量でいいかと
洗車は逆にしない方がいい
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:32:04 ID:Wf5ggEcQ0
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:39:25 ID:GuPHPq950
新しいGTR出てきてからニュルのタイムリストよく見かけるようになりましたが、
これらはすべてフライング(ローリング)スタートの記録と思っていいんでしょうか?
スタンディングが混じってるなんて事はないですか?
発進してからの始動が難しいからじゃね?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:57:39 ID:G0Y0VbGyO
質問しにきたよ
質問してもいいですかね?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:04:14 ID:G0Y0VbGyO
車庫証明の提出書類の事なんだけど
賃貸駐車場で貸主から書いて貰うのあるでしょ?
保管場所使用承諾書になるのかな
これ駐車場賃貸契約書の写しでも大丈夫らしいんだけど
管轄の警察署によっては不可の所もあるって聞いたのね
どうなんでしょう?
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:08:26 ID:zyi6N9Tt0
現行インプレッサのフロントフェンダー内に発泡スチロールが仕込まれてるけど、
遮音とかのためかと思いますが他のクルマでもこんなことしてあるの?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:12:53 ID:G0Y0VbGyO
>>812 ちょw
ディーラーに頼んだらその書類渡されたんだけどね
それ承諾得るのにお金かかるのよ
1万位なんだけどさ
駐車場賃貸契約書のコピーで済むならタダになる
ちなみに大阪だとどうなんでしょう?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:25:38 ID:G0Y0VbGyO
>>815 ちなみにキミんとこの管轄の警察署は
それでOKなのかい?
>816
>811
>>814 そのディーラーって地元だろ?
もしそれがいらんのだったら渡さないという
推論も成り立つわけで
まあ、ごちゃごちゃ言わずに管轄の警s
>>816 他人の管轄の警察署の事を聞いて、何の役に立つのかと
あとはとりあえず申請してみて、突っ返されたら他の手を考えればいいじゃん
二度と受理されないわけじゃないんだから
13:57:39 ID:G0Y0VbGyO
14:25:38 ID:G0Y0VbGyO
30分近くも携帯眺めてるなら
それで電話すりゃいいのにw
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:04:52 ID:VcUT7JRw0
全幅2000mm以上の車
できるだけ沢山教えてください
バス・トラックを除く
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:05:18 ID:HUHGq7qO0
ヘッドライトが突然つかなくなった。どうしたらいい?誰か助けて・・
全幅2000mm以上の車 の検索結果 約 500 件中 1 - 10 件目 (0.60 秒)
ググる様は偉大だな
1件目でもう答えがヒットしてた
最近ちょっとワケありだがw
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:16:43 ID:OIaKM4UNO
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:27:02 ID:G0Y0VbGyO
>>820 質問の内容に答えれないならレスすんなカス
役立たずめw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:29:05 ID:HUHGq7qO0
バルブ交換したけどつかないです。。どうしたらいいですか?
>>823 国産以外も知りたいんだなコレが
ランボルギーニのムルシエラゴ とかH2とか
>825
>818という立派な回答をしてるが?
そして、お前自身>811で回答を示してるしwwwwww
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:33:07 ID:G0Y0VbGyO
>>828 オマエの知識を試されてんだよw
なんだ?管轄違いだとたらい回しにする
意地悪な窓口の奴みたいな返答してんじゃないよボケ
>>818でとっくに答えてるのに
文字も読めないのか?
あのね警察の書類ってのはその警察署の所長宛にだすのね
同じ市内でも○○警察と××警察では宛名が違うのだよ
たとえ同じ市内で違う書類を求められても
「ウチはこれ」と言われればそれまでなんだよ
つまりお前が住所晒すか自分で電話しない限り
解決なんぞしないのだよ、おわかり?
>>825
>>826 ヒューズを点検。
片方だけ点かないか?
下向きだけ点かないか?
いろいろ原因を切り分けよう。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:44:26 ID:G0Y0VbGyO
>>831 誰が宛名の話ししてんだボケ
証明する書類の話しだよ
だから質問の内容に答えろよ
賃貸駐車場契約書のコピーは有効かって?のはどこ行ったんだよw
今日は変なの多いな
俺釣られすぎ?w
宛名が違うっていう事はね
それぞれの警察署単位で仕切りがあるという事なのだよ
判りますか? 常識ですよ?
コピーを受け付けてくれるかどうかは
そこの警察署毎に違いますので
出すところで確認しましょうね
これ以上砕いて書けないぞwww
>>833 天満と曽根崎は大丈夫だからおそらく
府警はOKと思われ
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:56:54 ID:G0Y0VbGyO
>>836 サンキュー♪
ディーラーに契約書のコピーを渡して
車庫証明手続きして貰おう
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 15:57:51 ID:G0Y0VbGyO
また大阪かよ。
大阪との境界に携帯ジャマーを設置し、
かつ大阪エリア内からの発信とされる
携帯発信は日本の回線に接続できないように
することを提案する。
大阪は基地外ばっかりだな
こうして、2ch脳患者が量産されていくのであった。
おしまい。
DIYってなんですか?
>>843 Do It Yourselfの略で、
「自分でやるお」って事。
ナンバーに透明なプレートかぶせてるやつは
オービス逃れと見ておk?
>>836 これが大嘘だったらどうすんだろかねぇ
確実に正解を知る方法を教えてもらうより
ウソかどうかもワカラナイ答えのほうが満足って、、、
>>845 OK
日本のほとんどの都道府県条例で禁止されてるのに
「お洒落のためにつけている」なんてのは通用しないDQNの言い訳。
神岡ターンってどうやるのですか?
また、どういう時にするのですか?
>>846 手間のかかる方法=嘘
お手軽な方法=真実
手抜きDQNの認識なんてそんなもの
>854
いや、そうじゃなくて、ただ単に手間を掛けたくなく、
代わりに人を使う事を当然だと思ってるだけ。
そのためになら平気で人を馬鹿扱いする。
てめーが遥かに馬鹿なことを棚に上げ……るどころか、テメーの馬鹿を露呈してでもなw
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:41:40 ID:EMX1ez5r0
>>811 大阪は契約書の写しだと駄目。
ちゃんと地主に書類書いてもらう必要がある。
車庫証明は基本的に人と車に対して土地の少ない都市部の方が厳しい。
まぁ趣旨を考えれば納得できるかと。
>>845 ナンバープレートカバーの99%以上はただのファッション用。
ナンバーを見づらくする効果はあるかもしれないが
赤外線をカットできるわけではないので、オービス逃れの効果はない。
国内では過去に赤外線を遮断出来るカバーも販売されていたが、
発売元の社長が有罪判決を受けたので、現在では公には売ってない。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 19:55:22 ID:VghhsGIw0
ブレーキが固着したらOHより
中古のキャリパーでも手に入れればそっちの方が安く直せるのでしょうか?
くだらない質問ですが一般的に「新車」と言われるのは購入してからいつ位までになるんでしょうか?
自動車保険の新車割引は、たしか登録12ヶ月以内だった気がする
一般的にはそれに準じて良いのでは
861 :
860:2007/10/31(水) 20:33:35 ID:4NCLqCODO
あ、「中古車」の対義語ではない「新車」ね
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:58:02 ID:EMX1ez5r0
>>858 中古のキャリパーって普通オーバーホールしてから使うものだけど。
一番安上がりなのは固着する前にきちっと整備する事。
>>859 登録してナンバーが付いた瞬間から中古車。
走行距離が0キロでも。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:01:07 ID:VghhsGIw0
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 22:05:11 ID:E9RjnZJqO
最近免許を取ったのですが、家族の車で練習した所
車庫入れが全然ダメでした。
バック駐車が苦手で家族に「会社近いしペーパーで行けば?」と言われてしまいました。
色んな店に行くとみんなすいすい入れてて羨ましいです。
誰かコツを教えて下さい。
>>865 発想を変えてみよう!
バックでの駐車が苦手なら、前進駐車すればOK!
>>864 中古キャリパーに換装してもそれがいつ固着するか分からないよ
OHで直るならOHしたら?
>>865 広い安全な迷惑の掛からない場所で後輪のタイヤを雑巾の上に停められるようにバックの練習すれば?
>>865 発想を変えてみよう!
車庫入れが苦手なら、車庫ぶっ壊せばOK!
871 :
864:2007/10/31(水) 22:46:51 ID:VghhsGIw0
>>867 OHが2万もかかるのとは思ってなったので・・・・
872 :
質問:2007/10/31(水) 22:48:28 ID:+5gy/DgIO
中古なんですが、初めて車を買いました。
そこで、なにかやっておいたほうが良いこととかってありますか?
例えばワックス塗るとか。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 22:56:37 ID:O5NiHZLV0
オレは、ボンネットに米を供えて酒をかけた。
お払いに行く
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:00:20 ID:cIT66x8KO
>>872 まずは、ちょっとこすって傷をつけて落ち込んだあと、彼女に慰めてもらう。
その後はちょっとこすっても、イライラするようなちっちゃな人間にならずに済む。
>>875 ちょっとこすっただけですぐにでちゃう
彼女いない童貞はどうすればいいのですか?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:05:44 ID:cIT66x8KO
>>876 キズをなおす金があるなら、風俗!
そして風俗孃に慰めてもらう
>>877 なるほど!キズついたら風俗に行けばいいんですね!
今度オヤジにも教えてあげます
879 :
872:2007/10/31(水) 23:13:08 ID:+5gy/DgIO
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:17:46 ID:CJ/KHui/O
エレメントが手締めでもいいって本当ですか?
881 :
859:2007/10/31(水) 23:21:33 ID:RCyLTaozO
お答えありがとうございます!
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:30:34 ID:XBCeTZfbO
サージタンクってどんな働きをするんですか?
社外品に交換するメリットはあるのでしょうか??
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:41:22 ID:EMX1ez5r0
>>880 オイルエレメントの話なら基本的に手締め。
ちゃんとトルク管理できるならレンチ使っても可。
>>882 それぐらい検索したら?
一発で引っかかるけど。。
三菱車ちょっといいなあと思ってるんですが
GDIエンジンとやらがお勧めできないと言われました
詳しくおしえてくだちい
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:44:37 ID:XTocmwQk0
ホイール用の鉄粉を落とすスプレーをブレーキローターに使用してはいけないと
注意事項に書いてあったんですが、これ使うと劣化したりするんでしょうか?
実は結構紫色に反応したので、大量にかけて洗浄してしまいました。
>>880 よーおぉっ!
って叫んでから手締めしてください
軽のMTって面白いですか?
>>885 www
鉄粉落としは鉄粉を除去する為に使うんだろ?
ローターは何で出来ている?
>>865 練習あるのみ。
広い駐車場で何度も練習。
駐車後は常に白線などと車の位置のズレを確認する。
つまり、運転席からの見た車の位置のイメージと実際の車の位置の差を何度も確認し修正する。
>>866 俺それやったら、もっとバックでの駐車が苦手になったw
その後、逆に意識してバックで駐車する様にして克服した。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 01:46:58 ID:LJErV/zAO
軽自動車の名義変更て
もらう側とあげる側の認印と住民票をもって車屋行ったらしてくれますかね?
車検証とか金も持ってけよ
場合によってはナンバーも
旧所有者の住民票は不要
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 02:23:49 ID:aNKn+AVp0
今日、兵庫県伊丹市171号線沿いの店に入ろうと左折しようとしたんだが
後ろから付いてきてる原付のおっさんがいたのだが、こちらの左後ろに入ろうとしてきた。
ウィンカーは急ではなく模範的なタイミングで出したのだが。
普通に左折すればおっさんを巻き込むだろうと思ったんで仕方なく避けるように大周りで店に入ろうとした。
挙句の果てに、そのおっさんずーっとこちらの方を見ながら去っていった。
一体このおっさんは何がしたかったのか理解できなかった。
当たり屋なのかor死にたかったのか???
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 02:55:31 ID:nxUJYUbj0
>>888 Feです><
やっぱ鉄を溶かす溶剤が入ってるからまずいのか?
でも、ローターについた鉄粉がよく落ちるんだこれが。
>>893 あれは錆をとかしているだけだからローターに対して目に見える攻撃性はないよ
>>894 タイヤには良くないと聞いたんだが、実際どうなの?
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 03:16:34 ID:LJErV/zAO
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 03:38:01 ID:sIp7f7hwO
エアコンなんですが…。
冷房は効くのに暖房が効かない(冷たい風しか出ない)というのは、
どういった原因が考えられるのでしょうか??
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 04:09:32 ID:ZRZAhzrQO
エアコンに便乗して。
夏場にエアコンONだとパワーが落ちると聞いたけど、
この時期、温風ONでも同じことが起こるのでしょうか?
>>892 君の言いたいこともよく理解できないよ。
そのオッサンは君の左後ろまでは来たけどそれ以上前には出なかったんだろ?
だったらそれでいいじゃん。何がいけないんだ?
>>897 水温計がが適正値より低いままならサーモスタットの故障
水温計が適正値ならヒーターユニット自体の故障かな
最近の車だと水温計なかったりするけど…
>>898 温風はエアコンOFFでも出せるんで、それならパワーは落ちない
エアコンONで温風出すと湿気がとれるんで、冬場はONの方がいいけど
冷却水が入ってないとか
ヒーターコアの故障なんかもあるかも
失礼
>>897 冷却水が入ってないとか
ヒーターコアの故障なんかもあるかも
あとスイッチの故障とか
>>897 前、会社で使ってたポンコツの軽バンは、
温度を切り替えるレバーのリンケージが外れてて、
レバーは「暖」一杯にしてても、その操作が全然伝わってなかったことがある。
904 :
897:2007/11/01(木) 09:18:55 ID:sIp7f7hwO
みなさんありがとうございますm(_ _)m
水温計が少し低いので、サーモスタッドかもしれません。
直すのにどれくらいかかるんでしょう…?
>>903さんの線もありえそうですw
>>860 25ヶ月以内です
エコカー割りが13ヶ月以内
サイドミラーを肘で誤ってぶつけてしまい、ミラーだけ外れてしまいました。
こういう場合はどこにもっていけばいいのでしょうか?ディーラーとかオートバックスとかですかね?
ご教授お願いします。
>>906 ディーラー、自動車修理業者、用品店の順で
用品店の場合は社外部品購入交換というのが基本
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:45:56 ID:olo4svmO0
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:49:03 ID:DuFkCVgKO
質問です。
車検が11月で切れて初車検となりました。
しかし、10月中に行く機会が無くまだ車検に出していません。
車検の有効期間というのは11月で切れるなら3年前の登録日までとなるのでしょうか?
それとも11月一杯まででしょうか?
911 :
906:2007/11/01(木) 11:57:07 ID:XEWdt59W0
>>907 ありがとうございます。ディーラーに行ってこようと思います。
>>908 勉強になりました。
よくもまぁそんな事も知らんで免許取れるよなぁ・・・
車って、新車で購入した場合、何年ぐらいで買い換えるのが普通なの?
>914
1)飽きたら
2)維持出来なくなったら
3)事故等で全損したら
4)嫁に文句言われたら
5)より興味のわく車に出会ったら
6)残価設定ローンの期限が来たら
7)中古市場で値が落ちる前に
さぁ、好きなの選べw
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 15:28:14 ID:Az6ekqnD0
>>914 初めて彼女が出来た場合、何年ぐらいで換えるのが普通なの?
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 15:31:37 ID:Az6ekqnD0
>921
>920は、お前がした質問と質が全く変わらんのだが。
一年で乗り換える人が10人
9年で乗り換える人が10人
の20人の平均は5年
ただ5年で乗り換えている人は一人もいない
>>919 何をもって「普通」「一般的」とするのかわからない。
「平均的」であればググればわかる。
昨日の車庫証明ヤロウと同じヤツじゃね?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 16:47:01 ID:9DTIk7ta0
なんでヨーロッパではクルマが高いの?
デュアリスもアウトランダーも日本より高いです
VWとかBM、ベンツなんかは日本より安いのでしょうか?
質問厨ふっかし?
〇∧〃 でもそんなの関税ねぇ
/ > そんなの関税ねぇ
< \
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 17:39:44 ID:9DTIk7ta0
>>932 フィッシュ&チップスの値段を日本と比較してみ
クルマの価格も差になるだろうね
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 18:08:34 ID:9DTIk7ta0
フィッシュ&チップスなんて日本じゃあまり見かけないよ
物価の差って意味かな?
>>914 ぐぐってみた
買い換え時期
「故障、破損時」約3割
「7〜8年」19%
「10年」14%
「5〜6年」11%
平均使用年数は10.97年
けっこう乗ってるね
分布図も平均値が多いんだ
走行距離と資金の問題なんだろうなあ。
古い車を整備してきちんと乗ってるのを見るとちょっと憧れる。
>>899 それが後部ドア脇死角付近までおっさんが入ってきてたんだよ。
常識外のケースなだけに書いてることも分かってもらえにくいかもしれんが。
>>940 そこまで来ていたのなら先に行かせるべきじゃないかな?
>940
常識外か?
馬鹿は突っ込んでくるという常識通りの行動に見えるが。
>>927 良い質問かもしれないよ。
ヨーロッパではガソリンも高い。
消費税が高いせいもあるかも。
>>940 1.あ、ここの隙間、通れるかな?(と思って死角まで突っ込む)
2.と思ったら、この車、左折すんのかよ(ウィンカーに気付いて停止)
3.さっさと曲がってってくんねーかなー(と思いながら見つめる)
どこが常識外?
自分の想定できないことは
すべて常識外か。
自動車から原付にガソリンを移したいんだけど、
なんか簡単な方法ないかな?
灯油用のポンプは止めた方がいいよねぇ?
>929
自動車には関税かからないよ
>946
あえて言うが簡単な方法はまずない
給油口から灯油ポンプで抜ける車かタンクのドレンから抜ける車以外、そこそこの労力を要する
手堅いのはプレッシャレギュレーター通過後のリターンホースを外してエンジンかけながら抜く方法
>>946 親の車からガスをくすねるのかい?
今時の車は給油口の奥にフィルターが入っているからポンプも無駄な事が多いよ。
諦めなさい。
>>947 それは輸入する場合であって、輸出した時は別かと。
今日納車だったんだけど合鍵はキーレスじゃなかったんです・・・。
合鍵をキーレスにしてもらうのは可能ですか?あと費用はどのくらいかかりますか?
スポーツカーは、なぜ小回りが利かないのですか?
>>950 車によって違うけどキーレスの機能だけでも5、6000円〜1万数千円は掛かると思う。
イモビ付きだと更に高い。
キーの作成だけじゃ無く車に登録する必要もあるけど、その作業代を別に取られることもあるらしい。
何にしろ気軽にディーラーに聞いて見ればいいんじゃない?
>>947 >自動車には関税かからないよ
スレの流れを良く見て、どこの国の話か考えてみよう。
>>951 凝った足回りと、ぶっといタイヤのせいで、
前輪の切れ角が大きく取れないから。
あまり車に詳しくない人に車の種類を説明するのに良いサイトはありませんか?
セダンはこんなの、クーペはこんなの、ミニバンはこんなの、ステーションワゴンはこんなの、
みたいなのが、マンガ絵でも構わないのでババっと見れるようなのが良いのですが・・・
>>944 いやいや。
それが左ウィンカー出した時点ではおっさんの位置は死角ではなく完全に俺の車から離れていたんですよ。
一応おっさんの位置確認してからウィンカー出しましたし。
で、ウィンカー出してる間におっさん先に行かせるのも考えて予め隙間も与えておいたんですが
抜いていくわけでもなく、こちらが減速するのと同様に減速していって自分の死角に入ろうとしてきたわけです。
書いてる俺もよくわからんようになってきたyo。
>949,953
質問趣旨早とちりスマネ
>>957 おおお、こういうのです
ありがとうございます
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:15:59 ID:r3r4WzLi0 BE:870775875-2BP(1)
深夜に全裸で車を運転すると、ポリスメンに捕まるの?
220万円の車を買いたいのですが諸費用いくらぐらいかかりますかね?
ちなみに新車です。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:20:39 ID:r3r4WzLi0 BE:2015223899-2BP(1)
ついでに
1)亜酸化窒素と水メタノール噴射、どっちが出力上がる?
2)ディーゼルエンジンの最大過給圧(実用されてるもので)
新車買って気づいたんだけど、キーレス使うときピコピコ鳴らねえ。
あれってみんな後からピコピコなるように改造してるの?
それとも俺が買った奴は鳴らない奴だったのかな。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:32:51 ID:/RFtAr/zO
エンジンオイルの量を確認するには
どうしたらわかるのでしょうか?
>>964 1)ディップスティックを抜いて、二本ひいてある線の間に液面があれば
適量。一回抜いてウェスで拭き取り、再度入れてから確認する。
2)ポルシェの空冷なら油量計を見る。
君がポルシェ964乗ってたらネ申!
>>961 自動車税、取得税、重量税、自賠責、車庫証明、リサイクル料
ディーラーが手続きする手数料とかで20、30万くらいじゃね?
>>963 アンサーバックでググれ。
標準で付いてなくても後付けできるよ。
>>964 教習所で習うはずなんだけど?
>>951 漏れの中ではユーノスorマツダロードスターや軽ABCも立派な「スポーツカー」なので
どれも小回り利きますよ?
>951
どの辺を見て小回りが利かないと言ってるのやら。
むしろFR率が高くて小回りが利きやすいと思うのだが。
少なくとも、俺が以前乗ってたECR33スカイラインは
その前に乗ってたHNU12ブルーバードより小回り利いた。
カタログスペックを見ても、最小回転半径はECR33<HNU12の筈。
小回りが利かないのはオバサンの乗る軽とかDQNの乗るミニバンとかだろ。
あれは車の性能とは別に、ドライバーの性能が低すぎるからなw
今日両方とも片側二車線の十字路を左折しました。皆さんも経験あると思うの
ですが、こちらが左折するとそのタイミングにあわせて対向車が右折してきました。
私としてはそういうことは危ないのであまりやって欲しくないのですが、これは
合法、違法問わず、マナーとしては良くないですよね。まぁ対向右折車が曲がった後
右車線をそのまま走ってくれれば、こちらが注意している限り事故は起きないと
思うのですが、今日出会った対向車はなぜか曲がった後右車線を進まず、私が進行
していた左車線に入ってきました。こちらは急制動で何とかぶつからずにすんだの
ですが、かなり危なかったです。その右折車は何をしたのかったのかは今としては
わかりません。左折車と同時に曲がる右折行為は道交法で禁止されていないので
しょうか?
>>972 アンタ無免許運転はいけないよ
もし免許持ってるんならそんなことぐらい知ってるはずだよ
あれヒョっとして自転車ですか?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 03:01:06 ID:d2twJ6dR0
>>956 お前さんの左折の仕方がマズイ。
一度免許を返納して教習所からやり直すのをオススメする。
左ウインカー→二輪が入れないように左に寄せる→左折、とやるんだぞ。
左ウインカー出しといて左側にスペース開けて二輪に追い越して下さいって、そんなの二輪側から見れば怖くてできるはずがない。
世の中には巻き込み確認をせずに左折する馬鹿が多くて巻き込み事故が絶えない。
原付のおっちゃんの行動は正しい。
二輪側から見れば「何で大回りしてるのこの馬鹿?」と考えたんだと思う。
>>973 お前の読解力に問題があるというか馬鹿?知恵遅れ?
>もし免許持ってるんならそんなことぐらい知ってるはずだよ
免許持ってても俺は知らねー わかりやすく教えてくれ。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 03:16:14 ID:d2twJ6dR0
>>972 お前さんも教習所からやり直せ....
2車線の交差点で右折したら一番左の車線に入る必要がある。
右側の車線は追い越し車線だぞ。
左折と右折がぶつかったら基本的に左折が優先、とはなってるけど右折が禁止ってわけじゃない。
この場合お前さんにも減速して事故を回避する義務はある。
>>976 なるほど、諒解した。だが危ないことには変わりはないですよね。結構広い
交差点なんだから、なんで矢印信号でるまで待てないのかね。あーあ、そんなに急いでも
物理的ロスはないと思うけど。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 04:04:46 ID:gFR/4hF80
>>977 物理的ロスってなんだよ(笑)
あんたの車が思いもよらぬ減速せずにスムーズに走ってれば入れるタイミングだったんだろ。
こんなことよくあること。
交差点は空気の読み合いが大事だ。
馬鹿の相手、お疲れ様です。
>>975 知恵遅れ
こういう直接的な表現は冗談でも使わないほうがいいと思いますがね。
意味はご存知でしょう?
せめて誤変換くらいはしてください。
>>976 追い越し車線ねー・・・
>>977 後が詰まっていると、1台でも多く右折させたい。
右折信号に変わる前の黄色で、直進車が止まってくれる保証もない。
右折信号で、おまいさんみたいなのがいると、1台のみ右折てこと多い。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 06:44:38 ID:kFcf0R1LO
ま、交差点なんてモンは突っ込んだ者勝ちだ
公道は戦場なんだよ!
よく覚えておけ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 09:10:00 ID:gCq5ey/W0
右折車は直進及び左折車の進行を妨げてはいけないでしょ
>>976 おまえこそ免許返納してこい。
第34条
2 自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、右折するときは、
あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側
(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)
を徐行しなければならない。
と定められてる。
右左折後が2車線以上の場合お互いが一番内側に入るんだから
2車線以上であれば右折と左折が同時に行われて当然だ。
大体 一番外側に入らなければいけないなんて規定だったら対向側が常時左折可だったら
どうやって右折するんだよ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 09:50:05 ID:gCq5ey/W0
985は間違いだよ
それは交差点の中での通行の位置と通り方が書いてあるだけで
右折後の車線については別のとこに書いてあるでしょ
>>984のスレでやろうね
>>984のスレは右折後が1車線で割り込んでくる話みたいだが。
>>986 別のとこってどこ?
第18条とか20条の事を言ってるのであればあれは本線通行時の事だから
右折後に車線変更で左に寄るのが正しいと思うが。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 10:39:32 ID:gCq5ey/W0
(車両通行帯)第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、
道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、
当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)
に3以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
教習所でわ右折後そのまま左車線に入れって習ったな
第37条 車両等は、交差点で右折する場合において、
当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、
当該車両等の進行妨害をしてはならない。
(罰則 第120条第1項第2号)
>>988 「可変標識」でググったら、トップヒットしたぞ。
991 :
988:2007/11/02(金) 10:50:59 ID:6SrfvhTd0
>>990 ぬおおおおおお!
回転式とか円盤型とかはやってみたんですが
可変式はやってなかったです。
ありがとうごじあました!
ホームセンターで整備作業用の安い豚革の手袋買ってきたんだけど
ガヂガヂに硬くてはめると痛い。やわらかくするにはどうしたらいい?
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:22:43 ID:HVmgJ4ql0
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:23:54 ID:HVmgJ4ql0
>>992 革靴用のオイルとかクリームとかそういうのを塗り込んで、
ひたすらモミモミすると良いと思うよ
>>989 だから20条は本線通行時の規定だろ。
交差点では最内側をして内側の車線に進入後左車線に車線変更が合理的だろ。
交差点内で左車線目指したら最内側を通行してないだろ。
37条についても左折車も最内側を通行するんだから右折車が最内側を通行すれば
進行妨害することにならないって。
左折が居るときに右折出来ないんだったら常時左折可の交差点では永遠に右折できねぇよ。
右折車 左折車 直進車
早口言葉、な。
つーか、誘導(
>>984)されたんだから、そっちでやれと。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。