走行距離10万`を超えた車を語る【15年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 16:24:22 ID:CEYNel3h0
2ch内のリンクにh取りは無用です。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 16:45:56 ID:wh0OWAkA0
抜いてナイジャン・・・
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 16:55:37 ID:p0l9Esx2O
4ゲト

漏れの車は17万キロオーバーw
5前スレ998:2007/06/05(火) 19:04:37 ID:MaACo8TbO
前スレ>>999
理解不能できないよね。
ただ裏を返せばああいう奴にもトヨタ車の品質は認められてるってことだろうな。
さすがはってとこかw
品質が良いにこしたことはないしね。
でも味や雰囲気がないことが特徴のメーカーの車には俺は魅力を感じない。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 19:05:19 ID:0qhszOhe0
9年で100万kmを走った“すげ〜”セルシオがあった!

総走行距離は何と100万kmを突破している。
オドメーターの数字は10万kmをわずかに超えただけで、
万の桁の左隣は0だが「92万kmのときにスピードメーターが動かなくなった」ためメーターを丸ごと交換しているという。

つまり合計で、102万kmを走破。
ちなみに東京〜大阪間が約400kmなので、100万kmで計算しても1250往復もしたことになる。
4万kmの地球外周で計算すると、25周も回ったことに。すげ〜。
さらに、38万kmといわれる月までの距離で計ると、行って帰ってきて、さらにあと10万kmちょっとで再び月に到達する。
アポロよりすげ〜セルシオだ。
http://www.auto-g.jp/news/200611/20/topics02/index.html
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 19:59:54 ID:JKKTaC8e0
>>5
IDを見ろやアホ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 20:48:12 ID:4uHEk+aM0
>>6
激しくガイシュツ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:46:37 ID:rwhlzX6H0
>>4
10万までは慣らし運転、20万までは新車です。
本領発揮は20万キロから。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:42:05 ID:RpE3dKdn0
お前らエキスポランドのジェットコースター乗ってると思えよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:27:49 ID:XMxOcmM80
>>10
っ車検制度
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:37:51 ID:5JU5Lxis0
>>3
前スレの>>1がh抜いてたからじゃね?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:40:07 ID:OShuPTAw0
英・米でのreliability report(信頼性調査)
不具合発生率

> Manufacturer, Incidence Rate %

> 1. Mazda 8.04
> 2. Honda 8.90
> 3. Toyota 15.78
> 4. Mitsubishi 17.04
> 5. Kia 17.39
> 6. Subaru 18.46
> 7. Nissan 18.86
> 8. Lexus 20.05
> 9. Mini 21.90
> 10. Citroen 25.98

http://www.carbuyersnotebook.com/archives/2007/02/mazda_claims_to.htm


走行距離10万`を超えた車を語る【14年目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176273612/190

トヨタの品質は情報操作の賜物。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:57:26 ID:+mY14/iN0
>>13
これってつまりマツダが一番不具合発生が少ない=製造品質がいい ってこと?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:58:32 ID:hVY1JYoM0
>>14
車齢が3〜9年の間はね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 00:07:10 ID:YrVy9kxR0
なんで3年から9年の間なんて限定的なんだろうね?
どうして、新車から10年ではいけないのだろう。
新車から3年間は初期不良の山と思われちまうぞ。
そして、9年を超えて使われる個体も・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:16:37 ID:qztto8nT0
松田の営業マンが必死ですねw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:26:25 ID:4g7a/0UZO
6年式デリカスペースギアしかもMT、やっと10万キロ超え!
まだまだエンジン絶好調。次は20万キロ目指すぜ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:37:38 ID:W16/0XywO
Q4→TS→V6リミと10年以上アルファ。
Q4は2万キロちょいの時貰い事故で廃車だったけど今のV6は既に12万キロ越えてる。
冬はスタッドレスに交換して乗るし帰省時も町乗りでもガンガン使う。
故障やトラブルの巣窟だと思われがちだけど予防整備や点検のおかげでロードサービスのお世話になったのは2回ほど。
どんな車もやはり日頃のメンテナンスが一番大事だよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 02:15:26 ID:E0D0lXD8O
前スレの最後のワゴンってボルボじゃね?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 07:01:54 ID:vIhdrKzU0
>>19
予防整備や点検しているにも関わらず、ロードサービスに2回もお世話になったの?
それは大変でしたね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:35:30 ID:pR5SOYNj0
>>11
車検で金属疲労の検査やってるのか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:58:18 ID:W16/0XywO
>>21
揚げ足でもとったつもりかw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:59:54 ID:rJxWN0ac0
>>23
いや、皮肉ではなくやはり故障が多いんだなと・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 10:22:33 ID:7j9+uyD30
>>16
保障が切れてから乗り換えるまでの、修理費自腹の期間って意味じゃなかろうか。
10年目あたりに買い換える人が多いんじゃね?距離関係なく。
それにアッチでのデータだから、日本とは違うかもしれんし。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 13:15:33 ID:W16/0XywO
>>24
Q4の事故の時とTSのキー閉じ込みの時(これは人為的ミスw)。
どっちにしろ故障じゃない。
クラッチやベルト類や補器類のメンテナンスや交換は国産車並みとはいかない。
でも完全に逝ってしまうと更に高額な費用がかかるので。
たいていの人が敬遠するのはこれが原因でしょ。
乗ってみれば案外普通。
エアコンの効きが弱いのとライト暗いのはご愛嬌。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 17:18:40 ID:enLV8/5Q0
>>26
>>19の文面じゃ2回故障したとしかとれないよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 17:40:13 ID:W16/0XywO
>>27
>>19の文面じゃ2回故障したとしかとれないよ。
それは失礼。
でも自走出来れば普通はロードサービスは呼ばないよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:19:26 ID:TyAQek9e0
だから、自走できないようなでかい故障が2回、と大方の人は読んだわけです。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:48:52 ID:wjLpuHfh0
だな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:59:25 ID:W16/0XywO
そうなんだ?
どういった故障を想像するの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:13:55 ID:TyAQek9e0
エンジンブローとか、ミッション破壊とか、車軸折れとか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:19:50 ID:LSd3Kgm50
日本語の不自由な奴だなぁ…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:38:29 ID:YYPwXezA0
>>31
، بل صار رواده يستعملونه فيما حرم الله
،من مطالعة الفساد ، واقتراف الرذائل
، وتجني منه الربح الحلال ، الذي
والأفلام واستقبالها فقط ، ولكن يوجد
من يستطيع أن يكسر التحكم بطرق ملتوية
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:56:03 ID:RsLsrGb40
>>34
確かにそれはある
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:21:38 ID:TNRTleG+0
>>34
マジで?
想定外だ!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:15:29 ID:W16/0XywO
>>32
ない。
いくらもの好きなアルファロメオ乗りの自分でもそれじゃ欠陥車だと思う。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:13:16 ID:Wb47G8EQ0
>>34
الشكر والتقدير والامتنان على مشاعر
حريصاً على أن يتوج بالنجاح
العام لمنظمة المؤتمر الإسلامي
رئيس الدورة السادسة وزير الإعلام
بجمهورية مصر العربية ومعالي
الأخوة الأساتذة الأجلاء رئيس وأعض
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:42:02 ID:5zqdjf7R0
>>34>>38
アラビア語は右詰めだよん。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:18:41 ID:nMAmjIxJ0
複数行の範囲選択が何気に・・・
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 11:35:57 ID:H7+LxTis0
>>40
俺も驚いた。
ちゃんと認識してんだな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:14:13 ID:LCCtSevQ0
>>41
そこら辺を狙ったウィルスがあるから注意な。

たとえファイル名の最後が.txtとかだったとしても。
ファイル名に「 exe. 」の文字列があったら絶対実行してはいけない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:22:30 ID:wUeFad8+0
>>42
ぐぐって目からウロコが落ちた
先頭、末尾にかかわらず中間にも拡張子を仕込めるんだな・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:25:49 ID:Vug6D3ve0
何の話だかさっぱりわからない俺に少し解説を・・・
45お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/08(金) 01:36:22 ID:tULFkwmH0
 試しにJPGファイルで実験してみた。
仰る通り「kuruma.jpg」でも「kuru.jpg.ma」でも
windowsビューアーはちゃんと作動してサムネイル出した。
これはたしかに要注意だな。

 ウイルスセキュリティ入れていればアクション起こしたときに警告でる(ハズ)
とはいえ知識のないひとやウッカリさんは時限爆弾発動してしまいそうだ。
ファイル名なんてどうにでもなってしまうからね。

桑原×2
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:43:42 ID:LXqNYiiO0
>>44
M$-Windozeでウイルスが侵入する時に使う手に、「実行ファイルに見えない
名前を騙った実行ファイルをクリックさせる」ってのがある。実行ファイルは
多くの場合なんちゃら.exeって名前なので、この.exeを隠すわけだ。

>>45がいうのは、名前の中間に置く方法、>>42がいうのは、右書き体系を
サポートしているシステムの場合、exe.も実行ファイルを指定していると
解釈される危険性。合わせ技で、ファイル名の途中にexe.を含むと毒入り危険。
飲んだら死ぬで。

マックやLinuxやOS/2(わら)にさっさと移行しましょ。
47お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/08(金) 01:44:27 ID:tULFkwmH0
>>44 ググレといいたいところだがウイルスに当たってもよろしくないと言うことで
ちょいと解説。

「拡張子」とはあぁいる名の最後についている「jpg」とか「txt」とかいう
数文字のアルファベットのことで、windows君はこれによってファイルが
写真なのかテキスト文章なのか・・・etc・・を識別するんだよ。
設定によってはこの部分のみ隠すことも出来る。
だからファイルを選んだときに
「kuruma.jpg」と出るのがホントだが「kuruma」としか出さない物もある。
これは「フォルダオプション」で設定する。

 で、この拡張子が「exe」というのがいわゆる「プログラムファイル」
つまりアプリケーションなどの動作本体というわけ。
ウイルスやブラクラも要するにプログラムだから「exeファイル」になる。
だからインターネットで拾ってきたファイルや特にスパムメール添付ファイル
でexeのは迂闊に開けるなよというのはキホンということになるわけだ。

解ったかな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 02:02:35 ID:Vug6D3ve0
なるほど・・・スレ違いの質問ながら解説ありがとう!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:51:56 ID:XGtBq5Re0
マジでそんな事も知らなかったのか・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:55:23 ID:osggQ3050
ホントは知らなかったのに強がりを言ってる>>49
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:03:02 ID:o+1sS+gP0
>>49
お前可愛いな。こっちにケツ向けろよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 00:35:30 ID:k270DrSz0
ググって、ローカルセキュリティをいじくった。
ワードパッドのコピーを作って、件のexe偽装ファイル名をつけて、
起動するかどうか調べたら、ちゃんと拒絶した。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:31:54 ID:+2UBUiWr0
もういい加減にして…。興味が無い。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:38:10 ID:yaWz7VtD0
されには同意
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:08:23 ID:u9lo76Eu0
20万キロ越えたホンダ車を一年点検に出してきました。
今回は交換部品無し(10万キロからこの車乗って初めて)ですが、そろそろローターの段つき磨耗が激しくなってきたので、
次のパッド交換のときには一緒に交換します。

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:27:06 ID:LeqL1fHH0
初代CR-Vで12万キロ。
そろそろショックを交換しようと思うんですが、ディーラーはまだ大丈夫ですよと言う。
みなさんはどの位で変えてますか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:51:05 ID:NqoWxckd0
>>56
車体押して揺すってみてあまりブワブワじゃなきゃいいと思ってる。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 13:04:20 ID:4KbhJtVn0
>>57
今は無き親父の17万キロ走行ミニカを揺すったとき、たしかにブワブワと
揺れた。なるほどこういう事かと学んだ。

どこまで大丈夫と思うかは、その人次第て気もするけどね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 13:55:30 ID:nzEgfJNV0
車体を手で揺すったところで何の意味もなさないよ。分かったような気になるだけ
乗ってて気にならない人間なら交換の必要性無し
バンプラバーに底突きするなら気にならなくても交換すべき
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 14:54:53 ID:X2Z7yrLV0
>>56
金儲けしたいディーラーがまだいいって言うんだから、その通りだと思う。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:16:21 ID:TO2smA1b0
>>56
ダンパーとしては確実に終わっていると思うが、本人が乗っていて気にならないのなら、それでよいのではないか?
もし、高速でのふわつきとか、同乗者の車酔いとかがあるのなら、換えると直るかもね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:06:15 ID:NqoWxckd0
費用対効果が悪いと思う、ショック交換は。タイヤ交換のほうが
面白いし、安い。底突きしなきゃいいんでないの。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:17:59 ID:W6a2J7R10
ショックなんてヤフオクでノーマル新古品を1万くらいで買えるだろ
走行10万超えてるの好きでメンテしてるやつならそのくらい換えれるだろうし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:56:42 ID:upirzgxy0
ショック換える場合の工賃が2万ぐらいなら
頼んじゃうなぁ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:03:14 ID:aqjQmttKO
2万くらいなら、俺も頼むなぁ
自分でやって失敗したら困るし、店なら責任持ってくれるし
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:23:03 ID:W6a2J7R10
マジで…
そういう作業が面白く感じる自分は工賃が3千円でも自分でやるだろうなぁ。
ある程度店に任せてのメンテじゃ、自分と住む世界が違うみたいだ…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:56:01 ID:WliOGEP50
ショック交換て、容量の大きなコンプレッサーを持ってなきゃ出来ないでしょう?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:59:44 ID:jOf703a00
>>67
なんで?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:10:06 ID:WliOGEP50
サスを縮める為
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:17:28 ID:+rXbAp2h0
スプリングコンプレッサーな
大変だが安物は手動でグリグリやるやつあるだろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:23:30 ID:bP6BxQZS0
まぁ長く乗るヤツとDIYするヤツは違うというだけの話だ
単に
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:59:51 ID:WTVcaQF50
ショック交換程度PPバンドで出来る。
もちろん自己責任だが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:05:38 ID:sZtFWIdh0
>>72
ラジコンかよ

>>67
1馬力くらいのでそれなりに出来るぜ。
7472:2007/06/10(日) 23:43:55 ID:WTVcaQF50
大マジなんだが。
DIYサス交換の定番だと思っていたが、違うのか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:52:37 ID:W6a2J7R10
タイラップだって工業用のだと500キロとか平気で持つ品。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:57:02 ID:nzEgfJNV0
PPバンドはやめとけ
一本爆ぜると軒並み飛ぶ
高いもんじゃ無いしベルトにしとけ

2000円程度の激安スプリングコンプレッサーは危険だし使いにくいが、メーカー指定のSSTはめっちゃ簡単で安全なんだよな
値段だけのことはある

>>62
タイヤ交換はいいとして、フレ取りってどうしてんの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:01:59 ID:X2Z7yrLV0
>>76
ニップル回しでスポークのテンションを(ry
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:06:45 ID:YeiXLpFy0
昔ダンパー交換して一番変わったのは、交差点などで停車時、対向の大型車が
通過したときの風で車体が揺れなくなったな、というものだった。もちろん走行時
振動の収束が早くなったということもないわけではない。操作性への変化は
感じなかった(私が鈍感なせいもあるだろう)。
交換費用が試しにやってみるのに納得の範囲内ならやってみればいいと思う。
やってみて、このような変化があると知るのも重要なことだと思う。
そしてできればここに報告してね。
7956:2007/06/11(月) 00:26:13 ID:Fy2JoGrL0
いろんな意見ありがとう。
交換するにしても純正品を入れるか、ホンダアクセスの物を入れるか等まだまだ
決めていない事だらけなのでいただいた意見を参考に少し考えてみるです。

昔、ジムカーナやってたんで押入れにスプリングコンプレッサーやら何やら持ってる罠。
なぜか未使用のドライブシャフト(GA2用)まである。w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:13:48 ID:MgtUmFM20
KYBのNewSR入れてから4万km経つんだが、やっぱヘタるね
純正よりも固いのに揺れが収束しない糞ダンパーと化した、固いのにフワフワ。
4万km中、オイシイ乗り味なのは2万km程度な気がするんだが、そんなもんなのか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:34:34 ID:Xgg2o9hM0
良いサスの場合そんなもん
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 00:05:22 ID:/2PEd1c40
サスにうるさい国沢先生みたいだなw
83名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 02:19:47 ID:NzMiVEZK0
KYBって良いか?
俺の中では最下位付近
84白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/12(火) 07:40:18 ID:pgwZBd36O
>>83
雑把に言えば、メーカー云々よりも
製造原価がどれだけ掛っているか?
な気はします。

高いモノが良いとは限りませんが、
安いモノは性能(純正品等)や寿命(社外品等)を
犠牲にしている場合が多いかと。

因みに乗り心地とコーナーリング性能(の両立)は、
バルブの初期動作の正確さにかなり依存します。
きちんとしたものはかなり両立しますが、
この性能を出すにはコストがかなり掛ります。

結果、安価で初期動作が不正確なまま
全体を固くしたりする訳ですが、
すると「硬いけれど揺れる」状態となります..
85白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/12(火) 07:45:00 ID:pgwZBd36O
因みに自分の本気車は、カヤバで妥協..
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 09:28:21 ID:h7wn0Usa0
>>83
値段も最下位だから仕方が無い
もっといいショック入れたいんだが作って無いメーカーも多いからな〜
供給してくれるだけでも有り難い
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 12:11:08 ID:7IH5qM/hO
俺の足はオレンジ色のアナコンダ!
88名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:40 ID:NzMiVEZK0
>>84
良い物はコストが掛かる 正論
こればかりは仕方ないね

>>86
もしかしてヴィ(ry

先日、発表になった日産デュアリス
つるしでザックスの足回りはいってるのな
試乗してみた 感動したよ 味付けが絶妙
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 13:30:33 ID:J1uvU73F0
>>88
変形させてくれたかい?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 14:21:24 ID:9rsuWgtY0
絶対的な性能よりも、まともな状態が少しでも長く維持できるサスがほしいね。
やっぱ純正品作ってるメーカー?
その中でもやっぱコストのかけ方が重要になってくるんだろうけどね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:59:25 ID:qLX92dVK0
性能耐久の曲線見ると、
純正サスは12万キロは維持するが、社外サスは1万キロも持たない。
3万キロ超えたあたりで純正が抜く。

まぁただ機械で振動させてるだけだから何ともいえないけどね。
92白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/12(火) 22:22:02 ID:pgwZBd36O
>>91
社外でもカヤバの20万円超の足は結構良いですよ。

純正並にヘタりませんし、
コーナーも記録狙いでなければそこそこ行けます。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:27:30 ID:9KLeBluv0
さすが川崎系

だが、1万しか持たないがクァンタム・・
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:28:36 ID:qLX92dVK0
単に固い→限界が高いか。っていう比較じゃないですよ。
スイープサイン派入れて「正確に熱エネルギーに変換できるか。」っていう性能です。
純正並みにヘタらないのであれば、それは純正と同じ構造だよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:52:11 ID:9rsuWgtY0
最近住宅販売のCMで、柱にダンパーを付けたものを「揺れを熱に変換する」とか言ってるのを見て、
何を当たり前のことを、と思ってしまった。ものは言い様だな。
96お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/12(火) 23:56:13 ID:nVuHsRXd0
>>95 素人 と、いうか 科学知識の貧弱なおばさんだと
もろに地震そのもののエネルギーを吸収するって勘違いして居るみたいだぞ。
(この間雑談していて発覚)

 あのCM、言いたいことは解るが微妙に問題あるような気がする。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:03:57 ID:bo7SEFq20
>>96
家全体がスプリングマットの上に鎮座してて、そのスプリングが超高性能でどんな揺れも
吸収してくれるみたいなイメージだろうか?w
98お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/13(水) 00:10:32 ID:TXP/oZz50
>>96 逆。 地面の揺れ、つまり地震そのものを吸収するとマジに思ってたらしい。
宇宙飛行士が出てるから地球レベルでの対策だと勘違いしたのもあるみたいだ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:17:52 ID:bo7SEFq20
>>98
なにそのオカルトグッズてきな解釈w
100白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/13(水) 02:37:06 ID:PbXyh8hbO
>>94
つまり「初期応答が正確で走れる」と
「硬いがフワフワ(走れない)」の差ですよね。

自分の使っている足は概ねその中間状態の製品で、
尚且つその状態を割りと長く維持している訳です。

因みに最初同じ走り方していたら、
純正足は1万km程度で30mmくらい勝手に車高が下がりました。
3万5千km程で純正足廃棄..
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 07:15:00 ID:wHEyiX7f0
車高が下がるのはコイルのヘタリで、ダンパーは関係ないぞw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 10:14:37 ID:pVeQGhd0O
スレ違いだけど便乗
あの家ブレーキはパッドの冷却が追い付かない位地震が続くと
どうなるのかな?

ブレーキがタレたら急に揺れ出したり
家は壊れないけどブレーキ仕込んである壁から出火
とかだったらやだなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 10:35:08 ID:e6+MDkpS0
ブレーキじゃなくてダンパーだから、発火するには途方もない地震じゃないとだめそうだ
そのまえに建物が使用不能なくらい変形していそう
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 11:33:28 ID:o0c/1l0f0
>車高が下がるのはコイルのヘタリで、ダンパーは関係ないぞw
ダンパーに封入されてるガスが抜けると明らかに車高が下がるのだが?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 12:38:38 ID:e4URlj1L0
5万キロ、13万キロでサスダンパーを
新古品に変えて現在18万キロ。
でもサスを変えてもボディは確実に
へたっているので、サス変えるたびに
新車の乗り味!っていう風にはならなかったよ。
感覚的には
新車時の7、8割ってところかな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 12:48:49 ID:e6+MDkpS0
>>104
高圧ガスの入っていないダンパーもあるけれど、最近は少数派ということで
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 15:10:56 ID:k+N3Bna/O
ホイールを装着でハブやボルトがありますが、これは走行何万km位で交換が必要なのでしょうか?
交換となると必然的にブレーキローターも交換と聞いた事があるのですがどうなのでしょう?
現在走行16万kmですしブレーキローターやブレーキキャリパーOHもそろそろしないとと考えていたし必要ならハブやボルトの部分と一緒に交換しようかなと悩んでいます
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 15:46:18 ID:WWxMhSjr0
>>107
そこら辺の部品は使用状況によっても変わってくると思います。
予防整備という観点から見れば同時の作業の方が良いと思いますが・・・
ハブのベアリングのグリスアップや交換はしておいても損ではないかも知れません。

109ありがとう:2007/06/13(水) 17:03:48 ID:k+N3Bna/O
>>108交換を考えたキッカケに社外ホイールを装着した事で、純正ホイールに比較してハブと隙間があり、その部分が錆で盛ってしまってる状態で純正ホイールに戻そうと思っても装着出来ないのです

ハブ交換は必然的にブレーキローターも一体型で交換せざるを得ないなら交換しても良いかなって悩んでます
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:15:22 ID:3coA/dHlO
ロータは研磨でいけるが
キャリパはごっそり交換かOHだな
キャリパピストンがいかれとる恐れがあるんでな
ブレンボのキャリパは特に見ておいたほうがええ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:18:48 ID:3coA/dHlO
で、ハブやボルトだがメーカや車種によるな

一番わるくなりやすくすぐにねじ山がなめるのは三菱だがな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 18:16:48 ID:wHEyiX7f0
ボルトやそれを閉めてるロボットは違う会社で、他のメーカーも採用しているのにな。
馬鹿すぎ。
113ありがとう:2007/06/13(水) 18:25:58 ID:k+N3Bna/O
>>110>>111ディーラーで純正ホイールに戻す作業をお願いしたらハブの錆付着の盛り上がりで装着不可能と言われました
サンドで30分賢明に研磨しても無理との事でした

マイナスドライバー等で叩き落としたら?と質問したら、ハブが痛み走行中にブレが出たりボルトが負担で折れる恐れとの事でしたが実際どうでしょうか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 19:00:52 ID:WWxMhSjr0
>>113

ホイールとの接触面が錆びちゃってるんだよね?ハブというよりローター交換でおkだと思われ・・・

ディーラーの人達は後々のトラブルを恐れて少々大げさに状況を伝える事もあるからね・・・
でもペーパーで落としたりも出来ないというなら相当錆びてると思うんだよなぁ。
状況を見て見たい感じもする。もしかして雪国?


115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:03:17 ID:rDVDiWkX0
社外ホイール付ける時はちゃんとサイズの合ったハブリング付けろってことだな
ちなみに純正のハブサイズが結構小さいっぽいがトヨタか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:44:41 ID:K6za0nNx0
エアコン使っていると、車体の下に水が落ちるって初めて知った。
けっこうな量だったから、どこか悪いのかと思ってしまった^^;
117白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/13(水) 20:47:25 ID:PbXyh8hbO
>>105
多分各部のスポット剥がれています..
自分は約6万km時にスポット打ち直しました。
9割くらいまで復活。

>>115
ホンダ?

そもそもハブリングでセンタリングなんて精度の低い手法は
大半のメーカーは採用していないので、
テーパーナット使用ならば
ホイール側の径を広げてしまう荒療治でも良い気がします..
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:14:46 ID:g1D3LSQM0
>>116
試しに、家庭用エアコンで排水を溜めたら、
日中でポリタンク2杯だった。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:17:09 ID:92piVKsc0
家庭用エアコンとクルマのエアコンじゃさすがに規模が違うだろw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:21:14 ID:rDVDiWkX0
車のエアコンって下手な家庭用エアコンより能力あるんだぞ
121白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/13(水) 23:23:20 ID:PbXyh8hbO
因みにエバポレータのドレンが詰まると、
カーブで足に冷水がザバッと(笑)
# 結構心臓に悪いです..
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:24:24 ID:k+N3Bna/O
>>114>>115接地面の錆がかなりこびりついていて純正ホイールをハメる事すら不可能みたい
雪国ではないよ
純正ホイール装着不可能なんて全くの想定外でビックリ
走行16万だしローター交換で問題解消なら、交換したいも予算的に…
ローター交換するならキャリパーOHやホースも交換した方が工賃も得だからさらに予算的にキツイです…
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:27:41 ID:g1D3LSQM0
乗用車のエアコンですら、4000kcal/h程度の冷却能力がある。
これは、家庭用だと20畳クラスに相当する。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:50:28 ID:f3aSgcK/O
最近、エキパンの詰まる頻度が増してきた。
夏場だというのにつらいぜ。
エバポレータの清掃でもしたら冷えが少し改善されるかな。
まぁ、エキパンの掃除に勝るものがないのは承知のうえだが。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:56:59 ID:eCSdP+TA0
>>117 白エアロ氏
最近、スポット増に興味津々です。
車体剛性upというより、新車時の剛性に近づけるのが目的で。
どのあたりにどれくらい打っていくら位なんでしょ?
車種によってまちまちなのは承知の助、大まかな目安でかまいませぬ。
ケージ組め!ってのはナシの方向で・・・

車は平成2年式豊田の1300ターボ3枚ドア(非GOA)、
足回り、車体総純正、走行18万弱です。
既に停車時にはスムーズなサンルーフの開閉が、高速走行時にはそれが
不可能なほどヤレがキテます。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:57:17 ID:6NilS2nl0
>>118
冷房能力がアホみたいに強い名鉄パノラマカーは、夏場にはとんでもない量の水が
ドバドバと吐き出されていたのを覚えてる。
127白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/14(木) 02:09:27 ID:cgJ0Yg8HO
>>125
うーん、主因はモーターのトルク減少だったりしませんか?

スポット増しほぼ全てが職人の工賃でしょうし、
内装やガラス外し、
一気に行うと歪むので時間が掛ることなどから、
値段はそれなりに経験のある店で確認した方が良いと思います..

モーター・各摺動部が元気前提でその症状ですと
まずは比較的コストの掛らないドア枠部分を固めてみると
もしかしたら改善するかもしれませんね。
これなら運が良ければ数万円くらいからかと。
# 逆に、それ以上の箇所は急激に価格も上がるので、
# 改善されない場合は諦めるか..
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 13:56:27 ID:I8A+umpc0
>>125
足回りのブッシュ類は交換した?
スポット増しより先にできる事は沢山あると思う。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:07:20 ID:eCSdP+TA0
ポイントの見極めも重要ですね。
先ずは職人を探すとします。
天窓の開閉は気にしてませんのでw

>>128
前々回の車検時にかなりお金かけて足回りのリフレッシュしましたとも。
ショックと全ブッシュは新品交換、ローター研磨、アライメント等。
その当時は見違えるような挙動の変化にびびったもんです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:19:01 ID:j4rzEijQ0
>>125
そんなボロスターレット廃車にしてまともなの買ったほうが安いぞ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 16:22:59 ID:yYIRIBmC0
>>130
アドバイスの内容はともかく、嫌なレス返すな。
132白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/14(木) 16:27:16 ID:cgJ0Yg8HO
>>129
うまく良い所が見付かると良いですね。

>>130
他人の愛車に対し、そうした表現はあまり感心出来ません。
他に多く有る新車スレッドへお引き取り下さい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:26:54 ID:oTNYXdeG0
>>130
スポット増しを考えてるってことは廃車前提で長く乗ることは全く考えていないってコトだろ
言ってる内容は一番良心的かもしれんが、他人の車にケチつけちゃダメだろ

>>125
自分でやるのか?スポット溶接よりもリベットをオススメしたい
リベットする場所は溶接と溶接の中間を狙って
ハンドリベッターじゃ腕がツルんでエアリベッターの購入をお勧めしたい
ヤフオクでも3000円程度からある
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:03:44 ID:I8A+umpc0
>>129
こりゃ失礼
釈迦に説法とはこのことでしたな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:29:51 ID:QUQ8/+We0
>>133
リベットはそこからクラックが入るという伝説を聞いた事があるんだけど、実際はどうなんだろう?

いや、俺も興味あるんだが…
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 21:28:24 ID:oTNYXdeG0
>>135
負荷が集中する場所は問答無用でクラック入りますよ
特定の場所の剛性を上げる場合にスポット増しを行うだけなんでトータルでの剛性UPを考えちゃダメです
ちゃんと逃げる場所も考えてやらないと
そうは上手く行かないんですがorz
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 21:39:22 ID:g+dxh9lF0
>>135
リベットは何年かすると緩んでくるという噂も聞いたこと有る。

アルミリベットだと柔らかいし、ステンリベットだとエアリベッター必須+電食でボディが
腐りやすくなると言う問題もあるし。

やっぱスポットが王道のような気がする。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:34:17 ID:QUQ8/+We0
>>136、137 
なるほど、電蝕の事忘れてたわ。

確かに「レース・ラリーで1シーズン持てばいいや」みたいな使い方なら問題ないんだろうけどなぁ…
139GDFP:2007/06/14(木) 22:53:28 ID:bdGOuqKs0
空間に充填するウレタンはどうでしょうか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:58:17 ID:oTNYXdeG0
スポット溶接って言ってもラインのスポット溶接とは全く別物
つか、スポット溶接は狭い間隔じゃ原理的に不可能

そもそも何年も乗る車にスポット増しなんてしない
ヘタった車でも補強すれば長く使えると勘違いしていないか?
薬が切れれば必ず死ぬ禁断のドーピングだよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:51:12 ID:oTNYXdeG0
発泡ウレタンは安くて簡単。多分剛性も上がって居るんだろう
でも効果的な場所に施工できなかったせいか、変わった感じはあまりしなかった

水抜き穴を塞いでボディを腐らせた友人を知っているんで意外にリスクは大きいかも
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:51:40 ID:L5vdZKBl0
物理的に無理?

部品外して細い棒でがっしゃんがっしゃんやるだけじゃないか。
何を言ってんの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:53:31 ID:XDfJc4bT0
「物理的に無理」のスレ内検索結果 1件
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:22:23 ID:A+ihj/FS0
「がっしゃんがっしゃん」すると魔法でくっつくのですか?
145名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:32:36 ID:ig2wFaro0
ホチキスで止めるんだよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:02:35 ID:kmfrshbk0
……ヨコバンの最新記事を読んでみろよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:34:53 ID:9ImzsPgv0
リベットなんて一時だけのドーピングみたいなもんだ
やったときはいいがすぐダメになる
やるまえより酷くなるかもしれん(サビ発生)
廃車前提の最後の遊びとしていがいにお勧めしない
148白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/15(金) 14:35:36 ID:gmr/aTLYO
足回り含め純正状態の時は
新車から約3万kmでガタが来始めましたが、
スポット他加工して約8万km(計約14万km)の現在
取り敢えずボディはまだ充分に生きています..
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:46:31 ID:A+ihj/FS0
一体どんな乗り方してるんだ
サーキット走行過多でも純正の足なら3万は余裕で持つ
ガタが来たのはホントにボディなのか?
何か根本的に勘違いしてるんじゃ・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 19:41:43 ID:xo96Md/FO
>>149彼は足回り含めと言っているが…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:11:12 ID:A+ihj/FS0
足回り含め何と言っているんだ?

スポット増ししたボディでも純正の足回りならボディにヤレは来にくいと言いたいのか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:20:05 ID:H40SkCC30
>>146
相変わらずすげぇな、ここ。
金があったら、一度ここに頼んでみたいもんだ…。
153白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/15(金) 22:28:34 ID:gmr/aTLYO
>>149
時々、人の3倍消耗させるとか言われます(笑)。

3万km越えた辺りからクラック等入り始め、
後は走っては修理のイタチごっこ。
倍乗った所で耐えられずに
ボディトータルで見直してくれる様に依頼しました。
クラックだけではなく、随所にスポット剥がれが有った様です..
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 01:46:14 ID:VLpml4Kt0
単に痛いだけのコテハンだと思ったんだが、車への愛情を感じるな
いい話だ

知人で某STIを3年たたずに乗り潰しているヤツが居るんだが何も手を加えずに売り抜け
極上車として高値で買い取られるらしい
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 08:39:18 ID:k75Jk3pf0
>>153
なに乗ってんの?
156白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/16(土) 10:06:41 ID:Hh1pME68O
>>155
一部アルミ混じりの2ドア車です。
# 今はFRP部が割りと多いかもしれません..
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 10:10:02 ID:8lWxFX8Y0
FCだな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 10:20:52 ID:oU4nsvlH0
普通にGCだろ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 11:59:22 ID:wUihlGfR0
軽トラじゃないのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:21:14 ID:wkjeQmBt0
サンバーなら許す
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:34:17 ID:qdtKWoP10
サイバーなら(ry
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:42:14 ID:hbtwxHzW0
GTOって一部アルミだったっけ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:21:15 ID:XyStat3j0
アルミのヘッドにFRPのバンパー

最近の国産車のほとんどに当てはまりそうだw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:06:08 ID:ZYMD0KsaO
ピロ足組んで首都高全開っすか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:20:04 ID:4OhznYyR0
>>156
NA・ATな車ですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:06:16 ID:P/CYVz6U0
>>165
酒々井のSAでオフ会したことはありますか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:46:33 ID:O9zjkaeF0
白エアロさん超人気
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:53:23 ID:4OhznYyR0
>>166
俺にレスしてどうするんだよ(w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:45:47 ID:wUihlGfR0
で、168はNA・ATな車なの?
俺のはNA・ATな車だけど黒い4ドア。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:30:54 ID:4OhznYyR0
>>169
そうだけど、白い車じゃないし、5ドアだからなぁ〜
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:22:35 ID:T65pF0D80
15年式バモス 165000`記念アゲ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:31:53 ID:y9EazLLcO
俺の車10万キロ過ぎたけど、タイミングベルト交換してないんだよなぁ〜。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:03:35 ID:31ic8vuZ0
案外チェーンだったりして
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:24:53 ID:2vRmme4y0
うちの車が10万キロ超えたときはディーラーから交換の薦めがあったよ。
車検の時にやってもらったけど。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:28:39 ID:iwljnp6R0
タイミングベルトは乗り方にもよるからなー
毎日長距離通勤してるような車だと10以上でも全然問題ない
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:09:44 ID:gQlk3mxC0
>>172
カバー外して一度見てみれば。
俺のは、通勤往復50Kmの使用だが95,000でベルト側面に割れがあったから
交換した。

ウォーターポンプからの冷却水の漏れ、シールからのオイル漏れ等が
あれば、劣化は早くなるしね。
タイベルは切れるより、ベルトの山がNGになってコマとびするからね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 01:50:50 ID:1wZMdQWNO
>>172です

この間カバーあけて見てみたんだけど、伸びとか、ひび割れとかゴムが固くなってるような異常は確認できなかった。

次の車検で交換しようと思うよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 05:25:37 ID:vty8aMCdO
踏み切りで突然故障したら…
そう考えたら、ある程度の距離を走ったら他人に迷惑をかけない為にも手放すのも義務かなと思うようになった

特に電装系統故障で突然停止とか怖い気が

ある程度お金をかけたら防げるってワケでもないだろうし…

せめて近々燃料ポンプとオルタは交換をと思っているが、金がない…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 05:39:45 ID:ONSzUBoS0
押して出ればいいじゃん
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 06:51:28 ID:H4DBbtSj0
>>178
発炎筒、非常ボタン
なんのためにあると思ってるんだ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 08:26:24 ID:fUc+q2Vy0
先日俺のH13年式デミオ(AT)が10万kmを超えたので記念書き込みです。
とりあえず10万km直前で以下のメンテナンスをしておきました。
・ベルト類一式交換
・強化クーラント交換
・カムオイルシール交換
・クランクオイルシール交換
・リヤクランクオイルシール交換
・ウォーターポンプ交換
・サーモスタット交換
・ラジエーターホース交換
・クラッチオーバーホール
・軽量フライホイール組み込み
・エンジンマウント交換
・ミッションマウント交換
・ギアオイル交換
・エンジンオイル交換
・エンジンオイルエレメント交換
・スパークプラグ交換
・プラグコード交換
15万円位かかったけど、これで20万kmオーバーするぞ!
後、お金に余裕ができたら
フューエルポンプ、フューエルフィルター、
ブレーキキャリパーO/H、ブレーキディスク、ブレーキパッド、マスターシリンダーO/H、ブレーキフルード
リビルトオルタネータードライブシャフトダストブーツ交換
タイロッドエンド交換をしていこうと思っていくのですが優先順位が高いのはどれですかね?
宜しくお願いします!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 09:43:22 ID:qSfekftJ0
突然死を避ける為ならFポンプ、オルタネータ交換かな。でも性能には全く関係なし。
無茶な運転してたり、据え切りを普段からしているのならタイロッドエンド交換もアリ
丁寧に使ってるとタイロッドエンドのガタってのは皆無に近い
ドラシャブーツは車検のときに勝手に交換される。冬にスタッドレスに履き替えるんなら年2回グリスの飛び散りを確認できるんで破れてからでも遅くない
マスターシリンダーOHは効果は低い。慣例的に5万kmでやってる
キャリパーOHはしておくべき。今までOHしたこと無いなら腐ってる可能性大
ディスクの再研磨・交換はブレーキタッチの向上激大。コスパも高いと思ってる
上に上がってないんだがショックは交換してる?
10万kmは持っても20万km前に抜け切る
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:15:02 ID:QS2hKHO40
182氏にちょっと同意。
Bディスクは新品より、ある程度使ったモノを研磨する方がいいみたい。
もちろん残厚あっての話だけど。
ブレーキを繰り返すうちに焼入れされて金属の分子?がより安定する
みたいな理由らしい。それに安いしw
(Vディスクで研磨一枚、4000円位だったか)
ショック、ブッシュの交換も効果大です。コーナリングが楽になるよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:21:09 ID:6wJdTuyj0
でもブレーキローターって、高価そうに見えてパーツ代はそうでもない。
アルテッツァの16インチローターで12k円程度か。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:48:45 ID:cqPxYwfh0
そこでドリルド&スリット加工で気分一新リフレッシュですよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 18:49:45 ID:dJywOXKZ0
俺の14万5千キロ走ってるインテグラ、今日スタンドに逝ったらラジエーターキャップの圧力を勝手にチャックされた。
交換しないと圧力が弱いから危ないという話。信用出来ないのでディラーでチャックしてもらったらなんとも無いということだった。
結局交換しなかった。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:00:06 ID:yNi3A9gO0
お口にチャック!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:29:26 ID:9XG3XgxaO
>>182ショックは交換したいところだが、純正品はかなり割高
かと言って社外は耐久性を考えたら距離乗る私としてはキツイ

バネは交換しなくても平気なのですか?

キャリパーOHか・・・
う〜ん、割高でも重要部品だけにディーラーでお願いするべきかな?

Fポンプはまだしもオルタ交換はディーラーですべきか大いに迷う
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:44:42 ID:peEzgc8u0
>>188
バネは自由長が若干縮むがバネレートには無関係って福野礼一郎の中の人が言ってた

キャリパーOHは最近じゃ単価が安くなったんでASSY交換したほうが安く付く場合もあるって話が・・・
俺は自分でやっちゃってるんで知らない

オルタ交換はディーラーでも工賃は安いかと。それよりも良質のリンク品を安価にゲットできるかどうかの方が重要
つか、トラブルが苦じゃなけりゃ死ぬまで放置した方が楽しいよ♪
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 02:07:54 ID:9XG3XgxaO
>>189キャリパーのASSY交換ですか…

その方が部品も一新されていいかもですね

ただそれだと純正品ではなく社外品の方がさらに安くないでしょうか?

保証面も考えたら素直にディーラーでオルタ交換が無難かなと思いつつ迷っているところです

オルタ死亡したらバッテリーまで道連れになるじゃんw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 02:46:08 ID:bcWlVvMf0
>>186
確かに、ラジエーターキャップはクーラントの沸点を左右するんで重要だけど、
ディーラーの「なんともない」発言は鵜呑みにしない方がいい。
ヤツら、金にならない事は適当に済ます傾向あるからw
但し、スタンドのラジエーターキャップはボッタクリなので(2500〜3000円位!?)
ラジエーターキャップ買うならホームセンターでNTKとかの買うといいよ。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/otherproducts/radiatorcap/
これなら1000円でお釣り来るはず。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 03:12:05 ID:ugfS/iuo0
純正でいじゃん
値段も変わらない
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 09:56:01 ID:R1UqDCxh0
うちの近くのホームセンターじゃ、
ラジエターキャップは売ってないな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 10:40:26 ID:RMeKfCce0
PIAAあたりのキャップを使ったことがあるけど、
勘合部分の精度が純正に比べて今ひとつだった。
キャップ取付部分を微妙に削ってしまう。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:17:34 ID:uzISb33gO
エンジンオイルの添加剤とかいれてる?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:39:35 ID:jB+8Lqu90
入れてねえ。エンジンオイル自体に添加剤入ってるじゃん。
純正の早め交換でいいんじゃないか。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:02:26 ID:MkDZ7+9t0
エアコンが壊れないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:17:08 ID:bcZvFNdI0
いつかは壊れる。無理。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:19:33 ID:jB+8Lqu90
バイクにのったつもりになって、エアコンなしで乗り切る。気合い抱き合いw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:20:28 ID:qjiTLEzb0
>>197
エアコンだけは使用状況等で左右されるので正直難しいなぁ・・・・
車種によってもウイークポイントが違うし・・・・

俺はエアコンが弱いと言われる某日産車乗りだけど
エンジンを始動してからスイッチを入れてとエンジンを切る前にスイッチを切るくらいかな。
でもこれも気休め程度だし・・・・正直そこまで変わる物じゃないと思う。
あんまり使わなくてもダメになる物だし普通に使うのが良いんじゃない?

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:28:29 ID:Oi6yl/Iu0
エアコンの仕組み知ってるなら、
大事にしようとエアコン使わない。
とか、
エンジンを始動してからスイッチを入れてとエンジンを切る前にスイッチを切るくらいかな。
とか、

アホか。

回転数が低いときにスイッチオンオフする。これ正解。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:36:07 ID:094394bo0
サーキットでエアコン使っていいですか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:49:52 ID:5RumziIp0
どうぞ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:07:12 ID:3fralHLYO
インプレッサGC8が10km突破
まだまだ逝ける!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:23:32 ID:uOnQ+U+T0
ステップワゴン12万キロ、スカイラインGT-R16万キロ・・・

ようやく慣らし運転が終わったのか、あたりが出て調子よくなってきた

マメにメンテナンスしてて、三ヶ月毎にワックス掛けしてる

目標は本当に15年保有、30万キロ・・・行けるよね?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:25:16 ID:FMIfiggu0
首都高で走ってる32のパトカーは100万キロ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:35:15 ID:qjiTLEzb0
>>201
ああなるほどね・・・
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:13:27 ID:FaNk7sSgO
>>205国産車でメンテナンス費用惜しまなければイケないはずないと思うが
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:22:52 ID:j9G9pKTr0
>>201
エアコンを使わないとガスが抜けてしまうのを知らない人もいるんだよw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:46:31 ID:9XG3XgxaO
>>205車好きなら月1ペースでワックスがけするんじゃない?


整備も大事だけど外観の艶も大事かなって思う

外観が綺麗だと貰い事故などに巻き込まれる事も少ないって言うしさ

運送業界では神話らしいよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:49:11 ID:hjY377PsO
>>205
15年と言わずずっと所有してて欲しいような。
スカイラインだからもし乗らなくなったら博物館に。
一台でも多くスカイラインを残して欲しいと思う元スカイラインオーナー
212181:2007/06/19(火) 10:14:58 ID:4H9AksgS0
かなりレスが遅れてしまいました。

>>182
無茶な運転というかサーキット走行をしているのでタイロッドエンドの交換は必要ですね。
突然死を避ける意味でも出来るだけ早くFポンプ・フィルター、オルタネーターは交換したいですね。
ディスクローターは次回ブレーキパッド交換時に同時交換したいですねぇ。
ショックは車高調を4万kmの時にO/Hしました、
とはいえ6万km使っているのでそろそろO/Hしたいのですが高いですねぇ…

>>183
Bディスクはスリットドリルドローターを使っているので交換を考えています。
ブッシュは7万km走行時に交換済みですね。
確かにショックが効く、効かないでは全然変わってきますよね。

>>188
キャリパーO/Hとオルタ交換、私は馴染みのディーラーで行おうと思っていますよ。
オルタネーターはリビルド品を進められているのでそれを使おうと思っています。

それにしても左ハブベアリングがまた駄目になったのか異音発生しているし
性能維持っていうのもお金がかかりますねぇ…。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:17:43 ID:SRM7lKs+0
エアコンのコンプレッサーにかかっている
ベルトを外しておけばいいんだよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:30:04 ID:zOnRyCF8O
旦那のストリームは22万`。
車での旅行が趣味だから。
購入6か7ねんめ。

普通に動くよ(笑)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:57:48 ID:GdHtSPPX0
>>214
どの辺が笑いどころ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:03:13 ID:szoPfIbx0
面白くも無い話を笑いながらするタイプかと
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:13:42 ID:l5dFOw2E0
10万`バカにするなヽ(`Д´)ノウワァーン
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:30:48 ID:ao8pqchz0
むしろこのスレでは、まだ10キロそこそこの>>204がバカにされるかも…。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:51:23 ID:s2Zux1by0
購入11年目にして、13万キロ突破!
学生の時、無理して新車買ってよかったよ。。俺のカワイイKA9レジェンドたんw
…いや、親に買ってもらったといった方がいいけど…当時総額で450万超えたっけな〜

あと、3年頑張って貰おう。全然、壊れる気配がないがww

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:58:58 ID:08xoifN70
>>219
何故だろう。キミには全く共感できないんだ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:22:17 ID:6wM1Im150
僻みですかww
222219:2007/06/19(火) 12:30:55 ID:s2Zux1by0
>>220
いや、なぜ?
長く愛着持って乗ってるだけなのに…ね
 売っても値段つかないしww
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:32:10 ID:8g6JVqHa0
6年目11万キロのエルグランドに
夏のボーナスでS-TUNEの足を入れる予定なんですが
ボディーにガタくるかなぁ?
詳しい人教えて

224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:06:27 ID:Pu3LGXbMO
エルグランドなんか乗ってチューニングするやつの気がしれん。

アルファード、ノア、ヴォクシー、エルグランド乗ってる奴らは邪魔くさい。
225220:2007/06/19(火) 13:07:54 ID:08xoifN70
>>222
ああ、すまん冗談だww
まぁ嫉みなんだけど
誕生日のケーキすら買って貰ったことねーよちくしょう
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:46:41 ID:grmQd1YOO
>>212オルタもやはりディーラーでリビルド品にした方が安心ですかね?

直接自分の足で電装屋に行った方が下手したらオルタを外してから見積もりしてくれたりと安上がりと聞くし迷っています
オルタ自体は交換すればそうそう故障するものではないしアフター保証を考えて何が何でもディーラーにする必要ないかって考えたり
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 14:22:37 ID:4xgSqrGw0
>>225
なんとなく気持ちは解らんでもないよ。
でも>>222みたいに親から援助してもらって買ったとしても大事にしてるのは好感が持てる。

親から高い車買ってもらった奴が「もう飽きた」とか「次も買ってもらう」とか言ってるのを聞くとムッとするけどw

>>226
なじみのディーラーがあるならそっちでも良いと思うよ。
ディーラー嫌う人がいるけど整備保障もバッチリ付くし他の作業もやるんなら融通は聞くと思う。
個人の電装屋さんでも高い値段を取られたりする場合もあるし・・・
まぁ俺はディーラーに電装屋さんを紹介してもらったけどw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 14:45:09 ID:lUxOQ/FK0
>>223
足回りを変える目的は?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:38:19 ID:OthWLyPp0
>>223
そんな程度でボディにガタは来ない
むしろ足回りが硬くなると相対的にボディがヤレたように”感じる”ことはある
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:17:22 ID:eJqr/52F0
白エアロ がでてこなくなったな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:58:57 ID:Fh5IGkHv0
>>226
オルタが自分で外しやすい車なら電装屋持ち込みもアリ。
しかし、オルタが外しにくい車だったらディーラーだな…。

因みに俺の車は、オルタを外すのに、どう見てもラジエーターホースが邪魔…orz
そろそろオルタをOHかリビルトと交換したい時期なんだが…。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:22:48 ID:v186P3uC0
ラジエターのホースならまだいいじゃん。
俺のはエンジンマウント外してエンジン傾けないと取れん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:56:38 ID:7+HR+HusO
>>231DIYでオルタを外すなんて僕にはとても無理です

それと、仮にDIYで外せるとして、外した車は運転出来ないから自分が電車なり自転車なりで電装屋に持っていくって事ですか?

安さは魅力も保証面で電装屋ってどうなのでしょう?

オルタに限らず何か不具合があった際のクレームはディーラーだと言いやすいし安心な気がして
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:01:07 ID:eTuroV280
>>233
ディーラーでオルタ交換すると高くつくよ
OHじゃ無くて今のを下取りにしてリンク品を購入って感じだから

すげー古いDENSOのオルタ使ってるんだが、ベアリングの打ち変えは無理として、レギュレータ、ブラシはオルタ下ろさなくても裏蓋外せば交換可能だった
オルタ外すのは簡単だけど、ベルトを強く張りすぎるとベアリングが死ぬんでそれだけは注意
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:07:36 ID:LBu0pccF0
>>233
上にも書いてる人いるけど付き合いがあるならディーラーで良いんじゃないの?
不安があるなら安心して出来る方が良いでしょ。

電装屋さんでも保障はしてくれるでしょ。
あと、安さ重視かもしれないけど相場はあるけど値段はピンキリだから
タウンページとかで自分で探してみることを勧める。
(高い所は高いよ)
でもこれからの時期エアコン修理で忙しい時期(もう忙しいけど)だと思うので
順番待ちとか納期の事とかは正直店に聞かないと解らない。
236おれおれ:2007/06/23(土) 14:47:11 ID:8ZKsYTt90
俺はディーラがお気に入り。
だって、電装屋 日曜休みなんだもん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:26:24 ID:X6I80Qnf0
10年落ち5万kmなんてほうが怪しくて手が出せないんだが…
メーター巻き巻きは論外で、そうじゃなくてもその距離は…
8万や9万ならチェーンだと気にならない
ベルトならやっぱ10万超えが基本だね!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:35:15 ID:U9if3oyq0
16万7000`のミラに乗ってる漏れが来ましたよ。
走行中にアクセルオフするとデフ周りからキーキー異音がするけど、
エンジンはチェーンだし、乗れなくなるまで乗る所存です。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:39:58 ID:fyX6OjQq0
俺の車は前回の車検の少し前に10万越えた。
車検証は走行距離4000kmになっている。
車のメータがmax10万だから、リセットされたのをそのまま記載してある。
実は104000kmなのだが、これはどうやって分かるのだろう。
年式とかと照らし合わせて推定するしかないのか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:05:20 ID:gZhKBmeT0
4000と104000は一目瞭然だろうけど
問題は104000と204000だな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:45:47 ID:vblG9mTQ0
いや、むしろ1004000と2004000kmだろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:02:08 ID:RrzQXACc0
>>237
13年落ち実走3000キロと言う車を見たことがある。
おじいちゃんが近所の病院に行く為だけだったという車。

でもシートやボディとかは綺麗だったけどメカ部分は逆に・・・って感じだった。
適度に乗らないとね・・・
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:33:06 ID:Ngbc2wVX0
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:39:36 ID:9jLLyk8j0
タコメーターが無いし
D321とATが刻まれてるし
謎の車だなw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:08:10 ID:i7vacA9X0
>>243
昭和レトロって感じ
たぶんハンドルもカクカクとしたデザインで
エアバッグ無いのにやたらホーンボタンが大きいとか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:25:52 ID:9EIj7rGj0
バン系じゃね?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:49:34 ID:Lxa8Sc4M0
>>244
写真の右側にタコメーターと水温計があると思われ・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:28:25 ID:98opecRB0
日産っぽく感じたけど、日産なら、シフトが1・2・D・N・R・P でOD/OFF
だった気がするので違うかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 09:44:59 ID:+pD3Mah80
俺も日産車っぽく感じた。C31ローレルとか?
違うよね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 10:11:16 ID:ZCMEUo9uO
>>244
D321って並んでるのは、放る度モード付きのマツダの車じゃね?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 10:14:16 ID:z/GYPAqW0
初代レガシイでしょ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 10:54:40 ID:+arwzUMV0
スバル車って、車を上から見た図が入ってなかったっけ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:31:41 ID:9EIj7rGj0
スバルは1 2 3 Dだった気がするな
松田はどうだったか忘れた
ホンダはL 2 D3 D4だっけ
ダイハツもODじゃなくて3 DかD3 D4だった気がする
とりあえずトヨタと日産では無さそうだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:03:34 ID:eA7mQz830
キミらオタクすぎw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:54:13 ID:mIHA2mnn0
>>253
>>ホンダはL 2 D3 D4だっけ
合ってる。うちのがそうだ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:56:09 ID:7b7AAoqg0
見つけた。セドリックだね。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p88046968
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:12:29 ID:sSNlPSJE0
なんか良く分からないが>>254のレスを見て吹きだしてしまった
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:50:26 ID:xVVg0Bfw0
>>256
コレ自体もいい距離走ってるメーターだな

確か前々モデルキャラバンもこのメーターだったような?
(’86以前の助手席側ドアに安全窓の付いてるやつ)


259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:26:43 ID:ZJ03Gbaz0
>>250
ホールドモード付きマツダはPRNDSLだと思う
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:33:39 ID:qKNMLZTq0
昔、ATのセレクトインジケーターが水平配列なのがあったな。
フロアセレクターだと、操作方向と配列の方向が一致しないから
解り辛い。
他にも、燃料計の針が上の方にあったからそのまま乗っていたらガス欠。
よく見ると、ゲージの上の方が「E」だったというオチの車もあった。
人間の感覚に逆らう計器ってのはダメだね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:36:59 ID:9EIj7rGj0
>>260
ATのインジケーターは120系クラウンがそうだったのは覚えている
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:57:29 ID:VJ0S9tQ2O
http://imepita.jp/20070625/030380

20年目なのにまだこの距離この先もほとんど乗らないだろう。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 03:52:18 ID:QzrtcK5Z0
>>256
GJ  しかしほんとよく走ってますね。
264243:2007/06/25(月) 09:36:27 ID:Fdvt+8eA0
なんか話題になっちゃってて驚いた。
>>243は日産グロリア 2.0 ブロアムターボです。
16年乗ってますが大した故障もなくいい車です。
265243:2007/06/25(月) 09:40:31 ID:Fdvt+8eA0
>大した故障もなくいい車

ちなみに泣き所は画像にある通り、燃料計半分行ってて走行距離168キロという
燃費の悪さ(T_T)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 09:46:38 ID:EjmSvCSy0
>>253
スバルは1 2 3 Daaaaaa!に見える 
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:16:48 ID:y2wFzi3i0
いまはどうか知らんがちょっと昔の日産は燃費悪かったな
サニーの安い生活4駆でリッター7キロくらいしか走らなかった
同時期のカローラやシビックは12キロくらい走ってたのに
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:39:53 ID:yXnAxkbf0
そうか? 1年前に12年経過したサニー代車で2ヶ月ほど乗ったが、15km/lは往ったぞ
片道10キロの通勤が主
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:49:30 ID:F5oJ4HIb0
燃費性能ではトヨタとホンダが頭一つ出てるかな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:23:02 ID:laEHGDyF0
先代カローラ乗り、リッター15位が平均
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:54:28 ID:TnYARUJ30
トラッドサニーの頃は車体が重くて、おまけに排ガス規制でE型エンジンが
ぼろぼろだったからなあ。

片道15kmくらいの通勤で、

大昔のFRサニーは14km/Lくらい。
昔乗ってた宮崎勤色ラングレーは12km/Lくらい。←この頃
今乗ってる初期型ティーノは13km/Lくらい。

ビンボだし、次は軽かなぁ…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 18:19:28 ID:JAvfGcUD0
そんな燃費気になるならプリウス乗れ。
実燃費でその倍だぞ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:51:24 ID:kY6oqMin0
俺の友達、車の事なーんも知らない。
エンジンオイル交換ぐらいしか知らない。

乗ってる車 H.8年式カローラ
すでに走行距離17万キロ越え
今までノントラ。
適当なメンテ

さすがヲタ車・・・恐るべし・・・
友達よりはちゃんとメンテしてる自分がアホらしくなた
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:43:35 ID:bNotEIWJ0
>>273
それは、ディーラー車検でしょ、、、

自分も前の車のカローラでは同様にディラー車検で、18万キロまで使用。
現車(ホンダ)で、ここ最近3回ほどはユーザ車検です(現在23万キロ)。

まあ人それぞれで、予算の配分をどのようにするかと言うことでしょうか。
いずれの車も、エンジンオイルは1万km交換で、不都合はありません。
(カローラは最後はオイル上がり、現車は減ることはありません。)





275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:55:36 ID:JAvfGcUD0
ディーラー完全任せって、ある意味俺達よりしっかり整備してるかもね。
全て任してくれるお客なら、店側からも定期的に車を見て覚えてられるし。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:17:52 ID:S1AKOBFV0
>>273
ヨタの営業車系はマジ凄いよ、現行のプロボクース・カロ系も含めて
世界の国々もその辺は良く分かっていて、カロバンなんか30マソ走っててもキチンと値段つくからな
車屋のオヤジも、売った本人がビックリしてた
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:04:09 ID:mJ6wXmV30
カローラ中古は海外じゃどんなに走ってようが引っ張りダコ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:52:21 ID:FdHVlTaf0
第3国から見たカローラの走りの評価って、ゴルフより遥かに上って知ってた?
耐久性も、燃費も、全て上。ちなみに値段もカローラの方が高い。
ブラジルのツレがいて、車雑誌持ってきてくれて見せてくれたから間違いないよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:56:45 ID:3CC68uvZO
評価の基準が どこにあるかってだけだし
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:20:44 ID:BHJcAP8k0
>第3国から見たカローラの走りの評価って、ゴルフより遥かに上って知ってた?
ゴルフユーザーからすればカローラ>>ゴルフってのは身にしみて分かる
でもカローラにだけは乗りたくないな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 06:39:49 ID:C2QOBfe40
そうか。
ゴルフユーザーはカローラだけは乗りたくないのか。
実用車ってのも大変だねぇ。
やっぱチョコチョコ壊れるほうがいいのだろうか。
いや、部品が出るほうが重要か?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:20:11 ID:Angt21sU0
俺の親父はカローラの方がいい、と言ってBMWから乗り換えた。
理由を聞いても、どこに視点があるのかよくわからない。
お払い箱になった方を貰ってうれしいが…
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:37:37 ID:BwceH6a20
カローラに代表される日本車は
耐久力は当然としてメンテナンスパーツも外国車と比べると安いもんな。
アウトバーンを250キロで走りつづける能力を失う代わりに
世界中の悪路や超シビアコンディションで活躍し続ける能力がある。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:44:53 ID:8fcefenC0
>>282
両方乗り比べてインプレして
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:13:16 ID:Angt21sU0
BMWは操縦しているといえるが、カローラはただ動いているだけ、てな感じ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:20:24 ID:g7uRosk90
>>281
このスレの住人の9割ぐらいは
ゴルフを選ぶと思うが
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:23:30 ID:kIBQsxRY0
手入れを楽しみとして乗るか、動けばいいかで基準は変わるよね。

でも、そろそろカローラでもいいか・・・と思う自分が^^;
288白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/27(水) 12:46:41 ID:t5Ugkbas0
昔、Jetta 乗っていました。今の足はBMWです..

>>287
個人的には手入れが不要でガタピシせず電装停止しない方が良いですが、
それよりも優先されるのは、走って楽しいか否かかな と..
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:56:02 ID:g7uRosk90
カローラの現行モデルとオーリスなら乗ってもいいかな・・・
でも、おいらは13年落ちのオンボロクーペに乗り続けますw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:10:01 ID:0NmprDC40
>>286
俺は残りの1割でカローラ選ぶな。
カローラって車好きが良くつまらない車の例に出すけど個人的には良く出来てると思う。

ゴルフは友人が乗ってたので見る機会が多かったのだが電装の弱さがちょっと気になる。
パワーウインドウや各チェックランプの異常点灯とか走行に
支障が出ないものばっかりだったけど・・・
ボディのカッチリした感じとか高速で安定性とかは魅力的だけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:12:14 ID:C0HFGLyr0
今のカローラ
どこから見てもどの部分拡大しても美しいところが一つも無い
どうしたらああいう醜悪なデザインの車できるんだろ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:24:02 ID:O9bwGd2h0
独断と偏見のブサ車ベストスリー
@プラッツ
Aムルティプラ
Bラティオ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:34:02 ID:8fcefenC0
>>285
トンクス
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:55:22 ID:C0HFGLyr0
>>292
ムルティのブサは一本筋の通ったブサだから外してくれ
トヨタのブサはデザイン不毛のブサ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:57:00 ID:g7uRosk90
筋が通っていてもブサはブサだよw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:45:10 ID:J2NkCU1N0
というか今の車はブサイクだらけじゃない。
機能美が感じられないというかなんというか。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:59:57 ID:/SiXVhQH0
イイ!と最後に思ったデザインがR33な俺w

余談だが、昭和から平成になってデザインの主流が直線的なものから丸っこくなったけど、
3D-CADの性能向上による技術力の誇示という面が強いという事実。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:42:41 ID:zSXUxHdK0
海外から見たゴルフの評価って、マジでカローラ以下だよ。
海外旅行行ったら日本でいうワゴンRのような使われ方をしてた。
実際カローラより安いしね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:49:41 ID:f444NFlF0
まぁ、日本じゃゴルフに限らず外車は上位グレード中心でオプションてんこ盛りにして高値で売るからね。
だからどうしても高級感を意識してしまう。
その点、カローラとかの国産は低グレードもオプションをあまりつけてない状態もよく見かける。
ましてや、カローラといえば4ナンバー営業車の印象もあって、それこそショボい装備を連想する。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:03:37 ID:bT4W1X5V0
カローラの上位グレードはマークUクラスと変わらないぐらい豪華なんだけどな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:02:28 ID:0UP0wJAc0
>>295
ムルティプラは他の二車とは違う。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:40:48 ID:WN/HzXHj0
>>330
カローラはマーク2の足下にも及ばん
比較するならマークXだな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:42:52 ID:C2QOBfe40
このスレに来てる奴らは何で10万`超えなんだ?

@仕事車
A通勤車
Bドライブ依存症
C長期所有
Dボロでゴルァ
304白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/06/27(水) 23:04:58 ID:t5Ugkbas0
>>303
AとBとCとDです(笑)
もう一台はBとC。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:13:33 ID:KUbVS1930
>>303
金欠による長期所有。長期所有で捨て難い愛着発生。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:13:56 ID:SZjt4usV0
今91000kmなんだけど、10万越えてから手放すのとその前に手放すのでは結構差がつきますか?
車はフィールダーです。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:21:55 ID:Ymicfs+R0
>>303
3のみ
入手した時すでに10万キロ目前でした。
現在は20万キロを超えて元気に走ってます。

最近セカンドカーを入手したのでちょっと乗る機会が減りました。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:59:40 ID:3Pb7y2SI0
RAV4も異常な値がつくらしいな。
10年10万キロ超の初代が50万円で下取りされたとか。
新車価格が160万円台からあったことを考えると驚異的。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:00:35 ID:IscKrBGK0
>>303
CとDかなぁ。前はAだったけど今は車で行ってない。
現在130000`13年落ち日産セダン。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:05:51 ID:IsUZjyDe0
>>308
あの大きさのSUVが他にほとんどないからね
需要と供給の関係
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 06:23:13 ID:FjlkfRua0
>>303
>>305 に同じ
買い換えたい車が見当たらない
パーツ供給の不安はあるが、他に支障はない

312303:2007/06/28(木) 06:51:23 ID:W0TchAOd0
やっぱみんな車大事にしてるのね。
乙。

そんな俺は2台所有で、>>304-305>>311
通勤車と趣味車も余裕の10万`超えで20万も間近さ。
そろそろ出かけねば・・・


@を選ぶ自営業な人はおらんのかね。
いや、drhlをコソコソ付けるような車もアリかとは思うが。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:09:49 ID:GDBjfLBU0
>>303
俺はBとCとD。
年間4万km走るし金貯めてコルベット買いたいし、愛着が湧いてて手放したくない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:55:14 ID:W6xDoPpP0
中古の車乗りたくないって人いる?

想像してごらん。
中古のシート。
どこのデブが汗垂らしながら乗っていたかを。
別に古着とか全然平気だけど、
まず洗うことの無いシートは嫌だな。
知らぬ人の数年間の汗が染み込んだままだからな。
一度も洗ってない他人のジーンズを履くようなもんだ。
シートを剥いで濡らして絞ったらどれだけ汚れが出てくるんだろう。
考えただけで恐ろしい。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:02:13 ID:5UJ3lYqI0
>>314
俺ちょっと嫌だな。
中古車買った場合は市販のシートクリーナーでシート洗浄してる。
後、シフトノブとかハンドルとかも掃除するか交換する。

一番嫌なのは前オーナーがどんな扱いをしてたか不明な所なんだけどね。
やっぱり車ってクセとか付くし。
しばらく乗って、自分色に染まってきたところでやっと自分の愛車になったという感覚が湧く。

新車の場合はシートとかのビニールを剥がしてるときが至福の瞬間。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:20:34 ID:T2D+GmAo0
>>314
俺はあんまり気にしたことないけど。
ただ、買ってから最低限の清掃はやったね(シートなど。
欲しいと思ったとき、すでに新車では売ってなかったしね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:22:06 ID:zz3Sh1mY0
俺のボロ軽、もらった時からハンドルがベタベタするんだよなぁ・・・
ゴムっぽい素材が劣化してるせいなんだけど。
硬いプラスチックのハンドルに変えたいよ。
シートも運転席だけ埃が凄い。はたくと延々と埃が出るよー。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:35:09 ID:W6xDoPpP0
おぉ。即レスみんなありがとう!

自分のクセって車に出るもんな。
ハンドルが自分の持つところと若干ズレているところがへたっていたり、
シートにあたるヒジの部分がズレていたり、こんなのも嫌だ。

ちなみにハンドルがベタベタするのはプラスチックが直射日光にあたり続けたからだよ。
もうどうしようもない。交換しれ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:46:16 ID:/GVqvxWp0
>>317
石綿?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:54:06 ID:jpk1bYo90
>>317
つ白ハンドルカバー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:32:19 ID:aidT3eQ40
普通の中古車屋なら、一通りのクリーニングをしてるだろ。

実際にシート洗浄してみたけど、一部分を除くと大してひどくは汚れてなかったヨ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:57:05 ID:W0TchAOd0
そんなに気になるなら、シート入れ替えればいいじゃない。
ボロ軽にレカロとかブリッドやら入ってても全然いいと思うがな。

ただ最近はエアバッグのおかげでハンドルは気軽に交換できんよなー
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:03:33 ID:W6xDoPpP0
>>321
してないよ。
目立つとこ拭いて、バルサンみたいのして、終わり。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:34:40 ID:b0viY8g70
中古買って何年後かにセンターパネル外したら飴玉がこびりついてた。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:46:53 ID:6qVHptcS0
>>314
新車で購入、でも1度もクリーニングしてなけりゃ汚い環境には変わりないデツ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:17:30 ID:idM9gnH40
>一度も洗ってない他人のジーンズを履くようなもんだ。
下着も着けずに何十年も洗わずに履きつぶされたジーンズが高値で取引されているんだよね

まぁ、車に関しても局部丸出しで走行するとキモチイイし、カーセックスの時に後の穴にシフトノブ突っこませたりするんで似たようなモノかもな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:18:19 ID:PpD6m1Fi0
新車時からホームセンターで4000円で買ったシートカバー付けてるのだがオレの車の中古を買うヤツは勝ち組だな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:31:36 ID:xJRJSGiO0
え?シートとステアリングって自分にあった物に交換するもんじゃないの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:45:15 ID:6y0k9zN40
>>328
エアバッグがついてるとステアリングは交換しにくいけどな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 04:32:22 ID:XqrdfcXL0
ザ・ファームって映画の原作で、主人公が百万マイル走ったマツダのハッチバックに乗っていた。
しかもロータリーだった。
何だかアメリカだなぁと思った。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 05:57:07 ID:DUHxYxs20
エアバックが新車の売れない理由の一つ。

エアバックが標準で付いてないのなら新車買うんだけど。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 06:25:06 ID:5YyTnxMi0
エアバッグの付いてない車だけは買いたくないなあ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 08:25:10 ID:yG6KhT/M0
タバコの匂いがついた中古車は即却下だな。
あのにおいはどうやっても取れない。
ただで貰った車にそれがついていて、薫煙とかエアコンクリーナとか散々試したが消えない。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:40:19 ID:pS26wDxf0
禁煙車は買取査定にも響くからな・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:03:06 ID:aJDHnRtn0
個人的には、車内禁煙だけじゃなくて非喫煙者オンリーも重要だと思う。
ヘビースモーカーの体に染み付いたヤニ臭さは伊達じゃない(x_x)
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 14:29:20 ID:EC7bmMl80
大型犬載せてる車両はもっと(ry
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:39:37 ID:RO7c9Qtu0
>>326
>下着も着けずに何十年も洗わずに履きつぶされたジーンズが高値で取引されているんだよね

そんなマニアックな世界もあるんだ…
て絶対それゲイ向けだよね?そうだよね?


喫煙者って自分のヤニ臭さ分かってないよな〜〜
歯磨きしても体臭気をつけても無意味。
ツレにちょっと言ってあげたけど、全く本人は気づいていない。まぁ当たり前だけど。
あの臭いってどっから出てくるんだろうな。
汗かいたら体からどっと出てくるし、
歯磨きした直後でもヤニ口臭。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:54:37 ID:qgitWVZ70
タールって肺に蓄積するからね。写真で見た喫煙者の肺、真っ黒w
あれ、絞るとタール染み出るね絶対。
禁煙して2年になるw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:09:23 ID:aeJ9F5pV0
>>332
エアバック装備車だが、死んでるので意味ねー
買って一ヶ月で警告灯がつくようになって、修理するなら7万とか見積もられた
ので、そのまま帰りました。それっきりです。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:10:32 ID:RO7c9Qtu0
びっくりした、天国の手紙かと
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:46:23 ID:qjvpMrrL0
嫌煙者なんだがパチ屋で10年くらい燻され続けてました。
オレの肺も真っ黒なのかなぁorz
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:13:11 ID:mGiuIZ8L0
>>341
多分いい燻製が出来上がってると思われ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:44:04 ID:RO7c9Qtu0
>>341
最近は禁煙のパチ屋もあるぜ。遅くない。
パチ止めろとは言わん。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:02:21 ID:qjvpMrrL0
>>342
店から帰宅すると服とか髪のニオイが実に香ばしいyo

>>343
都会はそうかもしれないが、ド田舎在住なんで・・・

副流煙ってほんと迷惑だなぁ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:22:28 ID:n0fSzEx00
>>344
前にテレビでみたけど、旦那が吸っていて奥さん吸ってなかったけど
奥さんも真っ黒だったよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:45:35 ID:rofGW6xY0
なんか未だに車は10万`で買い替えって説を信じてるオイラがいる。
事実、10万`行く前にぶっ壊れたH車に乗ってたから刷り込みがある。

今の車は、メンテもちゃんとやってる方だから全くノントラだが、あと4万`(あと2年ぐらいで)
10万到達。だから、ナビやサブウファ付けたりするのを躊躇してるチキンなオイラ。
ナビとか付けてたった2年で買い替えってなったら、損した気分だし・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 21:47:36 ID:9HoCyVZg0
5万キロくらいでオーディオいじりたおして現在28万キロ
これが原因で乗り換えられないってのもあるけどw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:00:03 ID:rofGW6xY0
>>347

尊敬します
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:02:05 ID:J51uVKR20
>>346
10年10万kmでの買い換えはちょうどリセーリュバリューが焼却されちゃってるんで一番コスパが悪いんだよな

>>347
最近の車の静粛性って羨ましくない?
マツダ車みたいに可聴域下限ギリギリでロードノイズが籠もってたりする地雷な車も多いけど。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:10:36 ID:rofGW6xY0
>>349

一応、軽のターボなんでまだ下取り価格は付くかなと思ってます。やはり、時代が時代なんで。

でも、やっぱり15万キロぐらいは、車の調子が良いなら乗り続けた方が得って事ですね。

自分は、あと何年で何万キロに到達し、それぐらいにはいくら貯金が貯まってるかを
算出して、車を維持してます。やっぱり計画的にいかないと、車はいつあぼーんするか
わかりませんので
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:19:08 ID:RO7c9Qtu0
軽のタービンは消耗品だからなぁ。
現行モデルでも15万キロ行く前に交換しなきゃ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:25:37 ID:J51uVKR20
>>350
オイラも軽のターボに乗っているんだけど、リセーリュバリュー無視して20年15万km目指してます
下手すると7万〜8万kmでタイベル切れる事例があるらしいんで予備は積みっぱなしです
とりあえずシリンダヘッドにリセスがあるエンジンなんでそんなに深刻には考えてませんが、タイベル交換指定のリコールがある車種なんでちょっと心配
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:31:49 ID:rofGW6xY0
>>352

20年ってのはスゴイっすね。自分はそこまで乗る自信はないです。
ムヴタボ900系なんで、そんなに壊れる事はないだろうし、自分ももっと頑張って
乗り続けてみます。タビンは、ターボ車最大の宿命っすね。

オヤジは、M車の13年落ちの車(走行14万、MT)に乗ってますが、全くのノントラ。
あのバッシングがウソのように、快調みたいです。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:56:48 ID:iB3If6jf0
>>353
うちの親父もM車の車16年で29万キロほぼノートラブルで廃車になりました。
本当にあのようなバッシングとは無縁でした。
ちなみにその後の車は・・・・


 
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:02:28 ID:2zxwQ84J0
>>335
ヤニーズの吐く息の臭いったら・・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:12:43 ID:J51uVKR20
>>353
ちょうど同年代のアトレーカスタムターボ4WD EF-DETに乗ってるんだけど、VVTが致命的に弱くオイル管理を一度でも怠るとアイドリング時のバルブタイミングが合わなくなります。
エンジン始動直後に”カタカタカタ”と異常燃焼し始めると手遅れです(涙
アイドリング時の燃費悪化と異音以外には問題ないんであと13年付き合っていく予定ですが、まだ発生していないのならオイル管理には気をつけてくださいね〜
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:19:38 ID:ahgbdcIA0
>>356
それらしいこと言ってるけど、その説明いったい誰に吹き込まれたの?
はっきり言ってちょっと知ってる人にその知識を披露したら整備工場任せの
メカ音痴なんだなあと思われるから、あんまり知ったかはやめた方がいいっすよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 13:49:59 ID:T84I1A4G0
実際、デジタルのオドメータって何キロまで計れるんだろう。
999999kmだとしたら、仮に999999kmまで走れたとしたら次はどうなるのだろう。
アナログなら一周して000000だけどデジタルなら・・
 ・999999でカウンターストップ
 ・000000に戻る
 ・   0になる
 ・バグる
 ・その他
なんて非現実的で無意味なことを考えてしまった夏の夜。

359お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/30(土) 15:43:40 ID:iNxUpu2G0
>>358 廃車のメーター貰ってきてパルスジェネレーターで
実際に100マソキロまで廻してみればいいじゃん。

 報告待ってるぜ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 17:51:10 ID:QpAKhfsD0
>>359
MAX19999と若干少なめのオドの俺の車は、
20000キロになったときに「CAR」とでたぞ。


意味不明で笑った。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:07:45 ID:ZWNCO8ep0
10万超えの車を友人から貰ったんだが排気温度警告灯が着きっぱなし
消すのにはディーラーに持っていくしかないのだろうか・・・だが金は無い!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:51:22 ID:+1Rz+jUT0
>>361
車燃えても知らんよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:08:35 ID:6jsxaX9J0
ワイパーラバー 前回交換から1年半経過
バッテリー 前回交換から2年半経過

もうそろそろ変えないとヤバイっすかね?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:04:53 ID:4fzvk6Eh0
>>363
> ワイパーラバー 前回交換から1年半経過

雨天時のふき取りで、ガラスに線が出るようであれば、交換した方がいい。

> バッテリー 前回交換から2年半経過
> もうそろそろ変えないとヤバイっすかね?

五年は使えるよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:17:08 ID:VIa5VZ3k0
>>363
バッテリーは突然死しやすいので、定期的に早めの交換してる。
俺の場合は長くて三年。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:02:03 ID:dJN3YH8L0
>>365
俺の乗ってたクルマは6年目で突然死した
地下の駐車場から出すことも出来ず歩いて2キロ離れたオートバックスに
80D26Rの重いバッテリーを持って帰ろうとしたら台車貸してくれたw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:35:23 ID:+FASY8Wk0
>>360
オドのMAX1万9999キロまでって、いくら何でも少なすぎだろw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:44:27 ID:QpAKhfsD0
間違えた、19万9999キロね。
369お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/30(土) 23:48:50 ID:t7QGcEQU0
>>366 「台車」って、「代車」の誤植じゃなくてホントに手押し台車のこと?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:51:15 ID:N8/kdXYf0
そりゃそうだろ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:54:40 ID:BiWXq93l0
バックスに「代車」があるとも思えないしな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:00:44 ID:/GuDR8uM0
>>371
車検を扱ってるバックスは代車を持ってる店があるよ。
ウチから一番近いバックスは、現行のミニカを代車に貸してくれる。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:02:43 ID:dJN3YH8L0
>>369
キャスターが付いた手押し台車です
バッテリー乗せて2キロ歩いた
廃棄バッテリーと台車を車に載せて返却しにいった
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:21:11 ID:9O+yTPq40
プギャー
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:35:51 ID:++0bUdr20
>>357
詳しいこと知ってるなら何が原因か言ってくれ
本気で困ってる
頼む
376お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/01(日) 00:42:41 ID:m36ghKHf0
>>373 お疲れ様。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:49:31 ID:Guyu0Cdy0
>>375
バルブタイミングとバルブクリアランスを勘違いしてんじゃないの?
「タペット調整」でググってみろ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 03:20:12 ID:++0bUdr20
>>377
さすがにタペット音とは混同しない。ノッキングがささやきに聞こえるほど酷い異音
HLAなんて豪華なシロモノではなくアウターシム。クリアランスは問題なし
そもそも2万km超えた辺りで発生し始めたんでさすがにメカノイズじゃ無いと思う
オイル管理は年間走行距離が5000km行ってなかったんで年1回で済ませていた
こんなんでもオイル焼けは発生してる
オイル交換時にはエンジンコンディショナーをかけてるけど、白煙の量は大したことないんでカーボンの堆積はさほどでも無いかと

異音はタコと連動では無く、VVTの動作に合わせて変化してるんでVVTが原因だろうってのは納得
VVTの構造から考えてもスラッジが原因って言われればあり得ない話しでは無いと思う
OHすりゃ話しは簡単なんだが、日曜大工じゃテンロク下ろしたときに購入したエンジンクレーンが精一杯
正直、キャブオーバーはアマチュアには敷居が高い
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 06:47:30 ID:xmbHLWNQ0
>>378
VVTって回転数と連動じゃないの?
バルブのタイミングがずれたところで
そんなひどい音がするとは思えない。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:51:13 ID:WEVsfyKa0
VVTはエンジン回転数だけに応答しているわけじゃない。
負荷の状態やエンジン始動時であるかどうかにも応答している。
381774RR:2007/07/01(日) 10:14:38 ID:ahS1O0Pm0
>>379
VVTは回転数連動なんて言う、荒い制御では有りません
(エンジン始動後は、常時バルブタイミングが燃焼に最適になるように制御する
装置なので)

>>378
油圧を利用して作動させているため、普通のエンジンに比べOILの管理は重要でしょうね
OIL交換を怠ってVVT内部に汚れが混入すればVVTの作動不良の発生も有りえるかも?
ターボって言うことですけど、5000キロ交換ではOIL真っ黒でしょう?
ところで、VVTの作動不良は警告灯が点灯するはずですが…
警告灯が点灯していない状態でノッキングが出る物なんでしょうか?

VVTが固着等により作動不良を起こしているのであれば、VVTの交換か
分解清掃しか直す手段は無いと思います
(分解清掃はDIYでは無理でしょう。VVTは芯を出して組む必要が有る為)





382361:2007/07/01(日) 10:31:18 ID:lKBoj3+K0
>>362
長期放置車を貰ったんだが久々にエンジンかけたときから点きっぱなしなんです
まさか本当に温度が高くて警告等が点いているとは思えないんですよ、とりあえずランプ消したい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:39:07 ID:/GuDR8uM0
>>382
車種によっては、一度でも排気温度警告灯が点いてしまったら、
その後に排気温度が正常に戻っても、排気温度センサーの交換か、
ECUのリセットをするまで、排気温度警告灯が点きっぱなしになる車もある。
そういう車の場合、排気温度警告灯を消すにはディーラーに持って行かないとダメよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:45:12 ID:x8YH2CHN0
>>382
前に乗ってたBGファミリアは、一度ランプつくと
センサ交換しないと、消えないというとんでもない代物だったな

ディーラの人いわく、点検に来てもらうためそうだ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 12:00:17 ID:7CyEp/+e0
バッテリー外してしばらく置いておけば良いじゃん
それでだめなら点検に持ってけ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:36:43 ID:QMaR0VJm0
>>382
多分久々にエンジンを掛けたときに点火ミスか何かあってセンサーの温度フューズが溶けてしまったんだろうね。
点火系とか諸々も含めて、整備工場とかディーラーで点検を受けた方が良いよ。

>>383-384
一度でも排気温度警告灯が付くとセンサー交換しないとダメなのは
センサーが温度ヒューズ式の奴だね。
そうでないタイプの車でもコンピュータが点灯しっぱなしにしてる場合もあるのかもしれないけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:21:24 ID:H2bo8o510
ダイナモが壊れた。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:35:13 ID:QCBPX3MI0
チャリの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:22:54 ID:Uti1iMR50
爆発♪爆発♪
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:29:13 ID:vlg/eQU20
>>387
今どきダイナモ積んでるクルマなんてないでしょ。オルタね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:14:05 ID:CQ25DVsh0
>>389
かがくせんたいだーいなまーん
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:56:49 ID:woRUGCqTO
過走行車(17万km)だとエンジンオイルは硬めのオイルを入れた方が良いと聞いた事がありますがどうでしょうか?

ましてやこれからの季節は暑いしターボ車だし
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:05:46 ID:KcWc2sQ80
オイルの滲みやオイル上がりでオイルを消費してるようなら硬めのオイルを入れてみるといいかと。

じゃなければ指定粘度でOK
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:47:42 ID:kaCyd+tl0
29万走行車に冬場5W-30でも問題ないよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 07:31:14 ID:REda076Y0
車で熱問題になるのはオイルじゃなくて、冷却関係でしょ。
ホース類、ラジエター、クーラント、すんげぇ粗末にしてるやつに限って高いオイル使いたがるんだよなw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:23:12 ID:yOO9oo+6O
夏と冬でオイル粘度を気にする事ってさ、固いオイルを寒い時期に使うとドライスタート時の始動性に問題あるからぢゃね?
全開で走り続けなけりゃ冷却系にトラブルない限り真夏も真冬もエンジンの中の温度はそれほど変わらん気がするな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:30:08 ID:fGQ9EQ7KO
スーパークーラント奢ったった(^-^)
エア抜きも巧く行ったし、でもガソリンがあっという間に消えた(^o^;
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 18:41:04 ID:9f+LLjiv0
>>396
水温計付けてるけど、空冷バイクならオーバークールもあるかもしらんが、
その通りで夏も冬も温度変わらんよ。

でも、サーモスタットが開く時間がえらい違う。
夏は1分ちょい。冬は5分はかかる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 18:56:25 ID:WEDaD5iW0
水温以上に油温は夏と冬では違いそうだけど
ちょっと古い俺の車は夏場5W-30は入れるなと書いてある
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:30:47 ID:2BEfKSCx0
>>399
入れたらどうなるんだろう。オイルがやわらか過ぎてオイル上がりでもするんかいな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:37:10 ID:PXtz8qon0
フォードのエクスプローラーなんですが、5年乗って10万キロ超えました。

質問ですが、最近足回りが経たってきて運転席側が助手席側に比べて2センチ弱
下がってしまってます。運転していても何となく違和感があるのと、これからも
長く乗るつもりなので足回りをリフレッシュしようと思うのですが、足回りの
どこらへんを交換したら良いのか教えてください。
サスペンションは前後ともショート&ロングアームです。
出来るだけ出費を抑えて効果を出したいと思ってます。
宜しくお願いします。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:53:52 ID:WEDaD5iW0
>>400
同じ30でも今のオイルと昔のオイルとでは100℃越えてからの粘度低下が違うんじゃない?
最近のオイルなら大丈夫かもしれないけど5W-30は一応冬しか使ってない
403:2007/07/06(金) 10:09:15 ID:PdWYDg8oO
 96年式ホンダトゥデイで22万3800キロ乗ってます。
 ボディはさびてますがまだ走れそうです。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:19:22 ID:JI2WfLqi0
>>403
おお、俺も乗ってたトゥデイ。
あのエンジンはアホほど丈夫だそうだな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:59:18 ID:727a1gkzO
オイルか〜

俺の車はターボ車で指定粘度は10w30

って事は夏だろうが冬だろうが5w30を入れたら駄目って事?

夏だったら10w40辺りを入れた方がいいのかな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 03:20:20 ID:9oxZ9n+X0
>>405
夏なら10W-40もいいと思う。
5W-30だとサラサラ過ぎるような気もするが冬場なら耐えるかな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:57:39 ID:L4lBrkbiO
ダイハツミラでもうすぐ10万キロ行きます(平成7年式)
アクセル何回か踏まないとエンジンかからない時があるんですが、こんな車他にありますか?
オイルこまめに換えてれば長く乗れると言いますが、流石にエンジンかからないのには出勤前焦ります
408BE5:2007/07/08(日) 19:03:27 ID:VIvAh7+k0
狂、10万キロ超えました。仲間に入れてください。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:50:47 ID:oN2pJTgi0
>>408

おめでとう
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:52:49 ID:rjECv3MV0
>>407
その辺の年式の軽自動車だと、オートチョーク付きのキャブレターの
可能性がある。
そのような場合、冷えた状態からエンジンをかける場合、
一度アクセルペダルを一杯に踏み込んでから放し、エンジンをかける。
運転席のサンバイザーにエンジンの掛け方を書いてあると思う。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:36:02 ID:pKzgRI5o0
>>407
フューエル1入れてみたら?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:39:44 ID:727a1gkzO
>>406
という事は真夏に10w30指定の車に5w30を使うのはターボ車だし極めて良くないですかね?

ディーラーでは5w30でも何ら問題ないと言ってたのですが

ただそのディーラーでは5w30しか扱っておらず、それ以外の粘度は取り寄せになるからそう言っていたのかもと疑ってしまいます

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:50:07 ID:tp7V+cu+0
>>412
高温粘度が同じ30だから、夏でもいいんじゃね?
5W-30の方が10W-30よりワイドレンジ(低温側に)なだけでしょ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:40:15 ID:727a1gkzO
>>413そうなの?

という事は10w30より5w30のオイルの方が高品質って事なのですか?

さらに言えば5w30より0w30のオイルの方が高品質って事?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:44:05 ID:wncYKbS+0
概ね高品質と言ってもいい。が、エンジンとの相性もある
10W30指定のオイルに5W30入れてもトラブルになることはホトンド無いと言われているが、0w30だとさすがに柔らかくなりすぎてエンジンにダメージを与える可能性がでてくる
41699年アコード@米国:2007/07/09(月) 00:15:13 ID:5vsdoIS10
5W-30だと劣化が早い気がする。
3000マイル毎に交換しているが、
5W-30だと2500マイルを越えた辺りで
メカノイズが発生してくる。
10W-40だと回転の上がりが重く感じられる。
最近は年中10W-30を使っている。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:59:27 ID:oxKqofRp0
>>414
品質の高い低いとレンジが広い狭いは別の問題。
レンジが広くて品質の低いのも、その逆もありえる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 01:23:35 ID:MUDlQgmuO
>>415

〉0W30指定のオイルに5W30入れてもトラブルになることはホトンド無いと言われている

このニュアンスからしたら、逆に言えば10w30指定の車にわざわざ5w30を入れるのはデメリットの方が強いと感じるのですが…

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:00:37 ID:R8iU7OO+0
冬場に10wじゃエンジンが暖まるまでは固すぎるのヨ
ホントは0w使いたいところだけど、5wでも10wに比べれば低温始動性は十分高い

エンジンが大きく摩耗するのは粘度の落ちすぎた(低すぎる)時とエンジン始動(コールドスタート)時にオイルが回る前に摩擦が発生する時
0wだと前者の理由で不安があり、10wだと冬場オイルが回るまでに若干時間がかかるため後者になる

夏場だと10wでも気にはならないですよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 18:14:20 ID:m/2UQSoJ0
>419
粘度の落ちすぎを気にするのなら、0Wでも10Wでもどっちでもいい。
むしろ高温側の指数を上げるほうが意味がある。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:56:51 ID:R8iU7OO+0
>420
何か勘違いをしていないか?

高温側の粘度指数は粘度増強剤によるもの
エンジンを回してポリマーが寸断されたり添加剤の効果が落ちるとベースオイルの粘度に依存することになる
だからベースオイルが柔らかい0wのオイルは添加剤の効果が無くなると粘度が落ちすぎる訳だ
逆にベースが固い20wのオイルはエンジンをぶん回してポリマーを寸断しても粘度が落ちすぎない

ウィンターグレードがベースオイル。サマーグレードが添加剤とちゃんと分けて考えないとダメだよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:03:33 ID:qPPYzrwk0
そうなの?
例えば10W−30のオイルと10−50Wのオイルは、
添加剤抜きで考えると両方とも同じような粘度?
10−50Wのオイルがヘタってくると10−30W相当になってくる??
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:21:57 ID:vah5a4pfO
ところで整備費どのくらいかかる?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:26:44 ID:pN6C8qYq0
サーキット用の車 2000ccTB車
・エンジンオイル 約1カ月位 ¥12000位
・ミッション、デフ 約8カ月位 ¥34000位
・タイヤ 約3カ月位 ¥120000位

通勤用の車
・エンジンオイル 約6カ月位 ¥5000位
・ミッション、デフ 約2年位 ¥16000位
・タイヤ 約2年位 ¥36000位
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:03:34 ID:R8iU7OO+0
>>422
重箱のスミをつつくようだけど
10w-30と10w-50ね。10wがウィンターグレード、30,50がサマーグレードです
両方記されたマルチグレードが一般的ですが、旧車やバイク等では添加剤で粘度調整しないシングルグレードのオイルもあります

10w-50等の固いオイルがへたってくると10w-30相当の粘度には落ちてくると思いますが、どちらかと言えば一気に10w-30以下の粘度に落ちる気がします
特に上だけが高い鉱物油の場合、一度でも高温になるシビアコンディションを経るとシャビシャビになります
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:07:33 ID:UIdoOXNr0
>>422
途中からWの位置間違ってるぞ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:23:21 ID:RxnTWptB0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 11:22:19 ID:nRc4yFel0
>425最下段
だから温度限界を超えなきゃいいじゃん。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:35:39 ID:z8UpQVFi0
>>412
真夏にターボ車で5W-30はちょっとね・・・
5Wの粘度を外気温30まで維持するってことだから。
むしろ10W-40にするほうがいいと思う。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 14:12:59 ID:VoN53OKyO
うちの車(R32スカイラインタイプM)の説明書には

7.5w-30使用、5w以下は使わないでくださいって書いてる。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:51:54 ID:6L0Caigj0
>7.5w-30

日産純正特有の粘度だな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:26:18 ID:kLsnY7F60
トヨタもクリーンロイヤルUはその粘度じゃなかったっけ?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:57:01 ID:Y2l9rlJGO
NISSANではないが、俺の車も10w30指定だが75.w30は入れないで下さいと明記されてる

という事は5w30はさらにダメって事ですよね?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:39:40 ID:W3Rrcgzw0
>>433
そういうことだな。
最近のターボ車はそれほど気を使わなくてよいらしいが。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 01:39:11 ID:DArlVUPFO
7.5w30は使わないで下さいと明記されているにも関わらず5w30を使用しても問題ないと言うディーラーって・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 01:43:43 ID:oziyof+60
まぁ、問題は無いだろうな

逆に指定さえ守っていればハードな走行しても大丈夫かと言われればそうでも無い
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:42:03 ID:HUN8062w0
スーチャーにしろ。
オイルやメンテなーんも考えなくてOK。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:20:11 ID:BI7ss+yJ0
なーんもは言い過ぎ
10万キロに一回ぐらいはスーパーチャージャーオイルは点検しておいたほうがいい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:46:46 ID:QLC/FSRL0
>>435
今や純正は0(5)W-20大量精製、2100円交換でも低粘度使用だ。結論は>>436になるよな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:30:50 ID:EllqLUNP0
昔のエンジンに0W-20とか入れてもスカスカで走らんだろうな。
回転数だけ無駄に上がりそうw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:49:25 ID:Y7oo/h+P0
そんだけ軟らかいとコンロッドへの抵抗なくてピストンも暴れまくり、振動もヒドイだろうなぁ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:10:03 ID:6aVl9koX0
10万キロ越えだと5w−30より10w−30の方がいいのかね?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:21:21 ID:Blob+wlj0
むしろ10W-40だろw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:22:19 ID:0aTdlpEI0
硬いオイル入れるのはコンプレッション落ちてからでいいかと
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 03:10:29 ID:x9AjCOE+O
ター坊なら最低10w-30じゃね?

夏場のター坊なら10w-40がベストかと思うが

圧縮下がったら硬いオイルって何でだ??
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 03:44:16 ID:4lgzUHwG0
粗チンにデカゴムで失敗するのと同じ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:09:44 ID:hf2BZSJi0
[30万kmで該当情報を頂けなかったので
 こちらの転記します]

ATで無交換で30万kmは目指せるのでしょうか?

現在、20万km超えですが
最近、すべりが発生している気がしています。

典型的なすべり発生の 初期/進行/末期の
状況も教えていただけると非常に助かります。

現在は高速の登り坂でアクセルを踏み込むとシフトダウンし、
どうも回転数のみが想定以上に上昇している気がしています。
(完全にすべるにまでには至っていない印象ですが、判断できません。)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:11:37 ID:hf2BZSJi0
>>447

ごく最近した整備は、

 ステアリングFの交換 (これは影響ないでしょう、)
 キャブクリーナ使用の洗浄 (馬力が上がった? そんなはずはないでしょう、)
 プラグコート交換 (これも影響ないでしょう)
 ATFした抜き交換 (すべり?の感覚が少しあがった感がありますが、微妙です)
   [ATFはディーラーです]

 WEBによるとATF圧が下がるとすべりが出る可能性があるとありました。
CR−V(DR−1)はATのストレーナーが交換できない構造らしく、
本当は交換して、変化を確認したいところですが不可能です。

 明日にでも、ATF量を確認してみます。
(少なければ、圧の低下か?)
    [量は大丈夫でした、]

 ATすべりの 初期/進行時/末期 の症状の情報がありましたら
よろしくお願いします。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:30:30 ID:4SMVtM+D0
ATFが正常でも滑るならAT乗せ替えを考えたほうがいいよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:55:08 ID:tdkYdOZh0
ATF交換は1回だけ?定期的?
現行型だと、シビアコンディションで6万k毎の交換推奨になってるね
10年以上前のホンダのモデルはATF交換不要ばかりだったけど

>現在は高速の登り坂でアクセルを踏み込むとシフトダウンし、 
>どうも回転数のみが想定以上に上昇している気がしています。
この文章見た限りすべりが発生してるとしか思えないなぁ

で、すべり発生の修理方法は一つ→AT交換で¥30万overだって
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:02:00 ID:mrtzbcPH0
>448
「ATFした抜き交換」がなんか怪しいなぁ。
ATFは普通、ポンプのラインに割り込んで「抜きながら入れる」もの。
エンジンオイルみたいに「抜いてから入れる」物ではない。
もしそんな事をしたらエアを噛んで動作不良を起こしてしまう。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:07:09 ID:3Utvinmc0
>>451
圧送式を使ってるケースもそれほど多くないよ。
ATF交換の大半が循環式だな。循環式がもっとも安全だと思う。

下抜きをするケースはオイルパンを外す時くらいじゃないかな。
下抜きといってもATFが全部は抜けないから、下抜きにこだわる必要はないと思うよ。
453447:2007/07/12(木) 21:37:04 ID:hf2BZSJi0
>>450-451

ATFは8万kmから定期的に交換です。
最初は、循環交換でした。

それ以後は4万km毎に、下抜き交換(1/3交換程度だとか、)
[全部変えると逆に詰まるとかの迷信も少し考慮して]

今回の交換の前にも、なんとなくすべるような印象があるものの
微妙で、少なくともひどくはない状況でした。
今回は、ATFの劣化を想定して交換しています。

結果は改善なし。逆に少し悪化? 微妙で判断できずです、、

今年2月の車検だったので、あと1年を だまし、だまし
乗れないかということで、 ATすべりの 初期/進行/末期 を
判断する情報を収集してます。

さすがに、AT載せ代え費用を費やすなら、同型の中古に
買い換えます、、、orz

1年たてば、同様な使い勝手の車がこなれてきている
はずなんですが、、

情報よろしくお願いします。 (T_T)

今週末に、再度、印象を確認してみます、、
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:51:50 ID:UibKarxz0
スズキの1300cc車、30000kmで ATF下抜きDIY交換しました。
ATフィーリング向上して快適になりました。今35000km。
なんの問題もないようですが。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:56:05 ID:JTbpMXkJ0
>>454
AM誌に載ってるようなちゃんとしたやり方だと、DIYで下抜きでも
問題は起こりにくいんだよね。

俺は「あと何ヶ月か持てば良い」みたいなやっつけ仕事で上から
抜いてレベルゲージから入れる、というのを何度かやったことが
あるけど、たまたまだろうけど問題が起こったことはない。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:57:20 ID:3Utvinmc0
>>447
車種が分からんのでこれ以上のコメントは難しい。
セルシオのような車なら30万なんて通過点に過ぎない。

>>454
わざわざ下抜き交換をする工場なんてあるの?
普通はオイルチェンジャーを使った循環式だと思うけど。
457↑訂正:2007/07/12(木) 21:58:31 ID:3Utvinmc0
>>454
あぁ、DIYでやったのね。
それなら下抜きが楽かな。
工具も不要だしね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:47:33 ID:QWKMNAsa0
ストールテストの値は正常?
ブレーキ踏んだままアクセル吹かして整備書の正常値と比べるだけなんでデラで聞いてみるといいよ

>現在は高速の登り坂でアクセルを踏み込むとシフトダウンし、
>どうも回転数のみが想定以上に上昇している気がしています。
シフトダウンしてからしばらくの間すべり感がするのか、それとも滑りっぱなしで回転数が上がるけど進まないって状況なのかな?

>454
たった30000kmでシフトフィールに影響があるほどATFが劣化してることの方が異常

>456
落ち着け!CR-Vって既出
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 12:17:49 ID:mqSSZLXD0
>>456はたぶん視力が0.01ぐらい
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:45:44 ID:rXYQq/dQ0
>>456は小学校の通信簿に毎回「落ち着きがない」と書かれていたタイプ
461454:2007/07/13(金) 20:48:37 ID:VGxoF6gh0
前車のトヨタ1500も50000kmでATF交換したけど シフトフィール良くなったの分かったよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:26:41 ID:qtzIq68kO
お金かけてわざわざ寿命を縮めるATF交換をするのは馬鹿
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:31:05 ID:cf6Tyt0M0
ATは8万キロくらいの、値が付くギリギリでポイっと売り捨てるのが吉。
そうすりゃATFも交換せずにすむし。
10万キロ超えてAT不調になったら即30万だし。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:17:27 ID:wkLbgRK70
8万キロで二束三文で下取りだすなら、壊れるまで乗り続けるよ。
ちょっとの金をケチるために、大金払って新車に買い換えるなんざ、本末転倒だな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:02:13 ID:A6Y2qFKY0
下取りに出すなら3万キロまでだろ。最低でも5万キロだな。
車種によっては10万以上でも高価買取してくれるやつもあるけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:54:33 ID:qOgmwjQZ0
別に3万でも5万でもいいけど、ATは10万手前で手放すのが良いよ
ATで10万越えると、どうしても高額なトラブルが出てくる
車屋もATミッショントラブルは分かってるから、
壊れていなくてもMTに比べてATの値落ちはヒドイ
特にトラブル出た後じゃ、下取りどころか廃車料取られる
長く乗るならMTは最低条件でしょ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:58:01 ID:lwOib82K0
>>466
ここは10万越えの車を語るスレでは・・・。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:58:27 ID:SIDLcza00
15万キロでATF漏れが見つかったくらいでトラブルなし
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:06:13 ID:UX/jI3PR0
俺は10万km超えて車軸のhub bearingがいかれた。
まあ、異音がうるさい程度だったけど、交換したよ。
タイミングベルトも怪しいけど、その時はその時だ。

http://www.youtube.com/watch?v=QfZItov1BUo&mode=related&search=
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:02:41 ID:ul7NO+i/0
MTよりはATの方が長持ちしますよ
特にMTで乗るべき車種は痛みも酷い
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:11:57 ID:Fhd6eC0m0
>>470
バカセか?こいつ軽の箱バン系のスレで暴れてる気違いだから
無視してくれ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:13:22 ID:ul7NO+i/0
バカセって何だよ
このスレにはキチガイが居るようですね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:20:45 ID:U8uU6ZQA0
ATF無交換で何万km位までいけるのかな?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:27:34 ID:oLtCMEY50
運次第で月まで
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:19:40 ID:rSrpqa3EO
>>466まさしくその通り
だから6〜7万km位の中古車は微妙な価格設定だったりするので安物買いの銭失いになる可能性が高い

ATはハイパワーな車ほど壊れやすい傾向ある
ハイパワーなAT車は8万km辺りで壊れる事例が多いみたい

壊れたらまた安い中古車を買えば良いと言う人もいるが、安い中古車は距離も走ってたりするし、またATが壊れる可能性がある
修理して長く乗り続ける事が結局安上がりだったりする
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:32:11 ID:Lyh1IRzP0
>>473
どこまでもいけるけど燃費が落ちる。
5〜6万程度で交換したらいいんじゃないか?
AT関係のトラブルでオイルを抜くことがあったらそのときに交換されてるしw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 05:18:34 ID:9tC9WW+d0
長く乗ろうと思ったらMTということか
しかし、最近、MTがない車種が多いんだよな
CVTも10万以上の耐久性に問題ありそうだし
要はメーカは早く乗り換えさせたいのか
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 05:24:02 ID:olUhJ0VL0
コンパクトカーのCVTなんて、10万キロで壊れるくせに、
交換を前提としてないからなw
まさに使い捨て。

安いATて
ここは8万キロくらいのクソ安い中古車を騙し騙しのるスレじゃなくて、
新車or普通の中古をしっかりメンテして20万キロでも乗るスレじゃないのか
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 05:36:08 ID:rSrpqa3EO
>>478
新車だろうが中古車だろうが、ATは8万km越えたら壊れる可能性が高いよ

しかもATFをマメに交換したら長持ちするかと言えばそうでもないしむしろ逆に寿命が短くなったりする

ATは消耗品と思わないとダメだね

リビルトは高いから走行距離が少ない中古ATがあれば安上がりかも

まっ、過走行オーナーならではの悩みだね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 05:41:53 ID:rSrpqa3EO
>>478
10万km越えて15万〜20万kmとなってくると
AT以外にオルタや燃料ポンプやらマフラーやらと大物がヤバくなるからさらに大変だよ
しかしそんな状況になっても下手に新車やら中古車やらに買い換えるよりは修理して乗り続ける方が安上がりかも

強いて言うなら走行距離が年式の割に少なくて不人気だから安いって中古車に乗換えかな
ただそんな車はメーター戻しの可能性が…
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 05:47:14 ID:rSrpqa3EO
>>478
とまぁ〜色々考えたら年間走行距離が2万5千kmを越えるような人は軽かフィット辺りの燃費抜群な車の新古車や試乗車を格安で購入してATが壊れたら買い換えるってのが一番経済的な気がするな
この辺りに詳しいプロっているだろうから是非相談したい
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 06:21:28 ID:9tC9WW+d0
長く、安く乗ろうと思ったら
MTでタイミングチェーンな台数多くでてる車を
新車で買って、できるだけ、丁寧に乗るのが一番。
丁寧にってのは、トロトロ走ることじゃなく、
タイヤを鳴らして急制動や急回転するような
運転を避けるってこと。
非パワーウインドウなら、なおよし。
今、こんな車ってあるのかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 06:39:22 ID:b6/uQxK80
いつからここは中古車スレになったんだ?
だれだよ。MTの話題を持ち込んだ馬鹿は
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 06:48:30 ID:b6/uQxK80
>>482
耐久性だけならタイベルでもパワーウインドウでも長く持つよ

タイベルがチェーンに変わって10万kmから20万kmに伸びたところで、10万kmメンテの手間は変わらん
むしろ20万kmオーバーの敷居が高くなっただけ
そんなことよりも”長く乗り続けたい車かどうか?”が重要
もっと大局見ようよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 07:24:05 ID:D6i+743wO
>>481
軽で年間25000km、1日平均70〜80kmも乗ってたら、本人の体の方が先におかしくなってしまうよw
過走行=1日の運転時間も長いわけだから。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 07:55:18 ID:MT0yUspT0
つか。そんな人は幾らでもいる。
オレは普通車(乗り心地最悪系)だけど、通勤で毎日100キロ乗ってるし。
軽で何年も毎朝同じ車も見てるけど、まだ身体はおかしくなってないみたいよ。w
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:18:30 ID:0XJ8Jyrh0
俺も年間4万km乗るが身体に気を使ってレカロいれたよ。
確かに超超距離ドライブでも腰が痛くならなくなった。

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:44:09 ID:b6/uQxK80
体が歪んでいても自覚症状なんて滅多に出ないよ
軽のタイヤハウスが室内に入り込みアクセルペダルをオフセットさせてる車なんて特に酷い
それなりに広い車だって、道路が左下がりに傾斜してることもあって微妙に影響が出てるよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:51:02 ID:rSrpqa3EO
AT車での話だが年間4万キロ程度で疲れるとか言ってる人は運転好きではないな

AT車限定だと、20万30万kmをトータルで一番経済的に乗り潰せるる車となると、やはり軽自動車かフィット・デミオ・ウィッツ辺りに落ち着くかと

プリウスやエスティマハイブリット等は燃費は優れているが如何せん車両価格が高いから元が取れない
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:25:49 ID:0XJ8Jyrh0
経済的に乗るというのならMTは必須条件ジャマイカ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:33:29 ID:bKVMoKyc0
94年式アコードワゴン、現在16万キロ。
ATF交換履歴なし。ATトラブル皆無。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 13:06:52 ID:3fX86/Cq0
アコードはアメリカで売るから丈夫なんじゃない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 13:38:09 ID:yhvUyFfG0
アメリカで乗れば大丈夫 なんだろ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 13:53:12 ID:91pSWEGl0
アコードは車屋の代車で11万キロの乗ったことあるけどガタガタだったぞ
ホンダのイメージ通り
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 14:05:15 ID:+0mwjXsW0
次期プリウスは太陽光線もエネルギーにするらしいぞ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 14:19:17 ID:yhvUyFfG0
車なんだからもっと楽な発電法あるのにな
F1のちょんまげみたいな空気孔つけてそこで風力発電すればいいのに
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 15:58:27 ID:dtMBUyWk0
>>496
文系の方ですね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 16:17:17 ID:b6/uQxK80
経済性考えるならCVTだろ
ベルト交換不可、載せ変え前提な地雷も存在するが・・・
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 18:11:01 ID:auWLrZXc0
15年式バモス 17万`到達記念アゲ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:39:44 ID:vGKZ+nyh0
ハイブリット車って駆動用バッテリーもいつか寿命が来るんだよね?
交換するといくら掛かるのかな?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:51:24 ID:052UKfTt0
>500
軽自動車1台くらいの値段だと友人が言っていた。
その軽自動車というのが新車なのか中古なのか、
聞き忘れた。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:54:53 ID:IvWnRNhC0
>>494
ホンダ・マツダはモデルチェンジ後数年でめっきり見掛けなくなること多いよねぇ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:05:39 ID:Mq53LYz50
>>500-501
聞いた話だと初代プリウスが15万強、現行型で13万前後
(工賃まで含むかどうかは?)

3回目車検時に交換を進められる事が多いそうだ
だから中古車も6年落ち辺から出回る
そういうことから、ハイブリの中古は買ってはいけない、とよく言われる
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:06:13 ID:oHkoS5gO0
近所の工業高校卒wの友人が14万キロのセルシオ買った。

面白い奴で中学時代は結構女にもモテたが頭はクルクルパー。
彼曰く「セルシオよりいい車は日本にはない」
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:18:54 ID:91pSWEGl0
>>503
初代は4〜50万したって話だが安くなったのか?
バッテリーのコストダウンでありえるとは思うが
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:22:04 ID:FptXIqCx0
>>500
ふだん、乗ってるフォークリフトのバッテリー交換したけど
いくらか聞いたらフォーク屋さんの話ではこれで80万
ですと。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:26:48 ID:91pSWEGl0
やっぱそんぐらいしてたな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9

いとこがエスティマハイブリッド買おうとしたが交換しないといけないとなった場合のこと考えた結果3.0Lガソリンした
時期的に二代目プリウスに近いのになんで初代の頃の水準のバッテリーなんだと文句言ってたの思いだした
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:53:47 ID:rSrpqa3EO
>>503
それ位の値段なら手頃だと思うし逆に中古車は買いと思うのは俺だけ?

ともあれ燃費や維持費や保険や税金や故障した際のパーツ代が安いであろう軽自動車かフィットやウィッツやデミオやコルト辺りを買うのが一番経済的かと思うがどうだろう?
ただ軽自動車といえどリッター10しか走らない車もあればリッター20近く走る車があるだけに中古軽自動車の車種選びは難しいね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:34:57 ID:b6/uQxK80
中古プリウスオーナーは知らんが、プリウスのバッテリーの交換費用はなんだかんだ言って全額トヨタが持ってくれてるって話を聞いた

3回目の車検のときに交換薦められて頼んだところ無料だったんで拍子抜けしたそうな
今後耐久性が上がって一般的になったら有料になるんだろうが・・・
510774RR:2007/07/16(月) 02:44:27 ID:8i+UT07f0
>>507
wikipediaのソノ情報正しいの?
>>509でも知り合いが無償交換してくれたってレスしてるけど…
無償交換が正当な保障ならば、大々的に告知、宣伝すると思うけど?
ハイブリッドが定着するか、企業イメージが対費用効果でプラスとなっている
間だけ無償交換で、その内有償になるってのも十分有りえるね
知り合いのハイブリッド乗りに、早目の交換して貰うように言っておくよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 04:31:04 ID:+OYg306b0
ウィキペディアを信用するのは馬鹿。
基本的に2chと同じで誰が書いているかわからんし、
「典拠」があればましな方だけど、それを正しく解釈しているとは限らない。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 04:33:29 ID:9xFGwV+K0
>>510
サービスで無償の場合があったとしても正規の価格は交換に40万かかるのは間違いないんだろ
二代目のプリウスは普通の車と変わらない扱いのような車になっが初代は特殊な車扱いみたいなもんで
トヨタの宣伝しながら走ってたようなもんだからな
その宣伝費としてバッテリー交換タダにしてやってもいいよってなもんだろw
ちなみに二代目以降とその他の車種は駄目なんじゃないか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 04:36:10 ID:9xFGwV+K0
>>511
wikiで調べたのをそのまま書いたんじゃなくていとこがディーラーに聞いたのをググって調べたら見事に一致してたってことだ
よくレス見ろよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 04:40:08 ID:2K9NT6se0
>>509
トヨタ系ではない中古車屋で買った初代プリウスでも無料で交換してくれました。
交換してから7年で15万キロ走ってます。
トヨタ本体ではなくてプリウス取扱ってる販社の共同キャンペーンですとデラの
人は言ってました。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:03:41 ID:+OYg306b0
>>513
だからさ、結局ウィキペの項目は無意味だったわけなんだわ、わかるかな?
あなたが得た情報は「いとこがディーラーに聞いたの」だけなんだよ。
ウィキペが「いとこ」と同じネタを使っていると考えてご覧。

プリウスの項目みたいに出典が全く示されていない項目は本来削除すべきなんだが
日本語版はものすげーいい加減だから、その基準でやったら記事がなくなるw
調べるのには使えない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 05:49:24 ID:9xFGwV+K0
>>515
(゚Д゚)ハァ?
お前頭おかしいのか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:37:39 ID:fhji5+tu0
>>484
タイベルとタイチェーンじゃ
10年で交換必要と不要だから
全然、違う。
チェーンは20年で交換要ってわけでもないだろ。

長く乗り続けたい車かどうかってのは当たり前だが、
そのとき、車がハードとして対応しているかが重要。
特に安く上げようとするなら、
できるだけトラブル要素の少ない、
熟成した実績ある技術を用いている車を選べってこと。


518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:56:10 ID:+OYg306b0
>>516
だからさ、ウィキペに何が書いてあっても、結局は2chの噂や、
あんたが聞いたネタをそのまま書いているのかも知れないわけだ。

だったら「新しい情報」は 0 だろ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 07:00:21 ID:+OYg306b0
そういう、一つの出所しかないネタなのに、あちこちでコピーされて
いかにも真実でございますというふうに見えるのは危険なんだよ。

そのネタ元が確実ならいいんだが、出典がないとそれもわからない。

で、そんなことはジンボもよく判っている。本当なら、出典を示すことで、
「確実なネタ元がある」ことを示すんだが、日本語版はまあ駄目だな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 08:33:29 ID:c1ISAvo1O
>>500の話題なんだけど、トヨタがバッテリ交換が高額になる(約70万)、とゆ噂が流れてはマズイと、旧型プリ→新型プリの買い換えを必死に奨めて…
(特別値引きアリ)

尚且つ、中古は出回らない様に回収…廃車

だってよ。

だから旧型プリは中古屋サンに無いでしょ?

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 08:37:06 ID:c1ISAvo1O
バッテリ−が、10数万てのは、リビルト品だろ?

電動フォークのバッテリが100万〜してるからねぇ!

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 08:37:32 ID:IrTYSti00
>>519
どうでもいい
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 08:42:35 ID:c1ISAvo1O
トヨタお得意のアフターさ、エアサスの時も同じ!

新品交換が数十万、リビルトなら数万位だったかな?

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:26:01 ID:mU0CT9b20
長く乗れない車は要らない
そんな車は下取りだって値がつかないだろうし
どっちにしろ使い捨てか
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:02:22 ID:9lQIDtth0
>>517
タイベルの交換なんてたかが知れてるよ
むしろコスト、手間のことを考えるとタイベルのほうが優れてるとも言える

ノーメンテで廃車ならタイミングチェーンの方が圧倒的に有利
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:03:19 ID:Rv6Pv4IMO
初代プリウスはバッテリーに欠陥があったから、永久無料交換してくれると聞きましたが
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:19:25 ID:9LuqCjxV0
>>513
もしその従兄弟が、wikiの当該記事を書いていたとしたらどうなる?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:35:23 ID:hNgRhEWs0
バッテリーを交換した人の絶対数が少ないと思うから案外従兄弟かもね
あとウィキペディアは決して今現在の情報とは限らないので注意が必要だよな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:56:26 ID:9xFGwV+K0
あーおまいらアホばっかだな
購入検討中の時に実際購入したディーラーに直接聞いた話ってのをしてるんだがな
ネットの噂とかの話じゃないぞ
だから3.0のガソリンにしたと書いてるだろ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:08:24 ID:0vTA8R+M0
とりあえず9xFGwV+K0の書き込みが
「他人を馬鹿にする若者」の典型だという事は良く分かった。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:41:40 ID:9LuqCjxV0
従兄弟「バッテリー交換っていくらくらい?」
ディーラー『○万円位だと思います。やったことないけど。」

こんなやりとりだったら、ソースにも何にもならん。

つか、ハイブリッドって10年近くなるわけだが、
その割には交換費用がいくらという信憑性のある話が
全く聞こえてこない。
「無償交換しているからだ」という主張もあるが、
それなら交換費用云々の話が出てくること自体がおかしい。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:54:11 ID:7t1GVZEe0
もうケンカやめれ。そんなにやりたきゃ二人で別の場所でやれ。
みんなに迷惑だ。空気嫁。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:15:32 ID:bATHU6ZO0
>>532
お前が邪魔
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:21:26 ID:IrTYSti00
>>533>>531の間違い
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:01:40 ID:kW3RbOC5O
いい感じに荒れてきましたね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:31:59 ID:Nmrw4Qos0
>>529
ここは2chなのに、なぜおまいの情報を信用できるのか説明きぼーんw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:51:45 ID:JYAkkCpI0
※過去スレより

・バッテリーの寿命は≒車の寿命 として設計されている
・駆動用バッテリーの保証期間は、5年10万キロである
・初代MC後のプリウスでは、33万キロ無交換
・新型(20型)では、12.8万円+工賃 これに5年間の保証が付く。
12Vシステム用の補機バッテリーには密閉型構造はグレードによって異なる。
S34B20R(S)とS46B24R(G)3万以下だと思われる。

経済的な運転 〜環境にやさしく経済的な運転をするために

・スムーズな加減速で走行してください。

●通常の車と同様に無駄な加減速を行なわないことで、より効率の良い走行が可能です。
●急な加減速をひかえることにより、駆動用電池の残量を確保することができ、
 常にガソリンエンジンの動力と駆動用電池からの電気を利用して走行することが可能です。

知識〜ハイブリッド車特有のテクニック
●加速後にいったんアクセルをもどし、その後じわっと踏み込んでください。
 こうすると、ガソリンエンジンを使わずに、電気モーターでの走行が多くなります。
●減速時は、早めに緩やかなブレーキ操作をおこなってください。
 減速時に発生するエネルギーをより多く回収できます。
●渋滞での発進は、ブレーキを緩めるだけでアクセルペダルをあまり踏まないでください。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:05:33 ID:4dj0NqHlO
プリウスって永遠にATが壊れないってホント?

ホントなら年間走行距離が多いかつ長く乗り続けたい人にはありがたい話だけど
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:24:50 ID:0reV47220
永遠に壊れない機械なんて無い
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:06:52 ID:Xu9f3osT0
にしても、初代プリウス発売から10年経って、長期レポートがもっとあってもよさそうなのに、あんまりないね。
長期長距離が当たり前の我々とは購入層が違うのかも。
541お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/16(月) 18:57:54 ID:XzirFVac0
>>538 漏れのお客さんの倅のプリウスはものの見事に旅行前日にAT故障した。
(保証適用だったらしい)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:37:21 ID:BFKdgEwi0
消耗部品さえ換えていればATよりMTのほうが故障率は少ない気がするが
気のせいだろうか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:47:07 ID:0eBMvfS70
FF車のクラッチ交換で6万もかかった俺は、MT車と
決別した。今乗っているAT車は、14万kmになるが、
ATフルードすら交換した事が無い。タイミングベ
ルトは文字通り「切れるまで」メンテナンスフリー
だった。
ハブベアリングがいかれた時だって、車輪がもげて
胴体着陸するまで、放置していた。レッカーに何度
も世話になったけど、結果的に長年のメンテナンス
フリーによるコストダウンの方が効果が大きかった。

この話をイタリア車乗っている奴(車検代が毎回60
万以上)に話したところ、彼もメンテナンスフリー
に走り出した。イタ車でそれやっても、元は取れない
ような気がするのだが。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:50:14 ID:gfLtXHef0
どうもヨタはオークションでハイブリッド買い漁ってるらしい。再販ではなくリサイクル処分。
ペット店のマネージャー曰く>>520の通り、中古として出回ると次オーナーは補償対象にならず
クレーマー対策だって。稀に中古車出てるが購入避けるべし。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:51:28 ID:ZBpc3yGb0
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:57:17 ID:9LuqCjxV0
>>542
クラッチレスシフトや、ノブに常時力をかけるなど、
誤った操作による故障発生がないという意味では
ATの方が好都合だと思う。
それにドライバーのスキルによって寿命が大きく
違うようなこともATではない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:22:29 ID:OX8Rz76rO
MTの消耗品ってなに?
クラッチディスクも消耗品に入るんじぁないか?
FFでクラッチ交換だとエンジン下ろさないといけないから
部品代より工賃の方が高いんじぁないか?
548白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/07/16(月) 22:40:32 ID:MdVBHfbjO
>>543
日々の不都合や不快さを全て「損失ゼロ」と計算出来るならば、
壊れるまで放置して不動になったら廃車
がおそらく一番得なのでしょうね。
# その使用法ならば、車捨てるまでエンジンオイル交換もおそらく不要です..

>>546
クラッチレスシフトって何か故障を招きます?

クラッチやシンクロの減り方は、大きくスキル依存
には賛同です..
スキル低い場合は、ATが得でしょうね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:46:33 ID:jkjJReEz0
FFのクラッチディスク交換はエンジン降ろす必要はないんぢゃ?
少なくともうちのはエンジン下ろさなかったな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:30:29 ID:8jpd2HYq0
車上整備できたとしても、エンジン下ろしたほうが楽チンってのはある

10年10万km整備ならなおさら
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 02:28:59 ID:FW7uGpvi0
S63年式コロナ 13.5万`也
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:31:32 ID:c2aQLZ1r0
クラッチ交換を頼んで、フライホイールが消耗品だと初めて知りました。
553まり:2007/07/17(火) 09:20:16 ID:se64Bxl6O
私なんか45万こえた〜( ̄ー ̄)トヨタ車だよ!5000ごとにずーっとオイルもかえてエレメントは二回に一回かえてる
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:53:51 ID:8vqpWvzP0
H5年式スターレット:15万キロ
H7年式チェイサー:14万キロ
大きい故障
スターレットはラジエーターとエアコン
チェイサーは今のところなし(でもトランクがギロチン状態)

うちの家系は乗りつぶすタイプ。

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 17:38:46 ID:e5GolGi80
>>496
それ、京都のタクシーにあるよw

屋根の上に風車がついてて、発電した電気で客が携帯を充電できるらしい。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:51:55 ID:/qYlSc5F0
馬鹿すぎw
直接バッテリーから引けよ

まだソーラーパネルの方が実用…
昼間充電しときゃ夜もOKだし
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:31:46 ID:PVd7NFbE0
>>555
これか
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23944.html

ホントにやってるとはw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:46:00 ID:p2WLdE400
空気抵抗分の燃費が必要だろ

オルタ→バッテリのほうが効率いいはず
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 05:48:27 ID:7I6QBK8r0
エコという観点からは風力>ソーラー(太陽電池)。
太陽電池はそれを製造するエネルギが
生み出すエネルギを上回る
と太陽電池のエキスパートから聞いた。

風力、高速などで効きそう。
ただし、ソーラーの方が
ハイテクという香りがあってカッコいい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 05:56:03 ID:5nAB1Hnf0
>>559
あれって廃棄になるまでの時間という意味かな。

あと発電中は空気を汚さないとか熱が少ないとかの得の部分もいれての計算なのかがきになる。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 06:33:04 ID:7I6QBK8r0
スマン
>太陽電池はそれを製造するエネルギが 生み出すエネルギを上回る
>と太陽電池のエキスパートから聞いた
聞いたのは事実だが、10年ほど前の話で単結晶シリコンが対象だったかもしれん。
その後の技術の進歩を考えると今は正しくないかもしれない。
太陽電池も多様な種類があるようだし。
単に、聞きかじりだけで書き込んでしまった。

太陽電池が永久に劣化しないなら、いくら製造にエネルギを使おうとも
必ず、生み出すエネルギ>製造に要したエネルギ
となるが、何事も永久ということはない。

>>560
聞きかじりで書いただけだから、詳しくは知らないが、
普通はそうだろう。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 06:42:04 ID:7I6QBK8r0
石油、石炭も結局は太陽エネルギの蓄積だから
太陽電池が永久に発電できたら素晴らしい装置になる。
太陽エネルギは「ただ」し。
でも、もっと究極は核融合の制御だな。
太陽エネルギの源は核融合だ。
スレ違いだな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 06:49:20 ID:JZsKiDW20
20年ほど前は”常温核融合”って言葉がまだ存在していたんだよな
結局今ではインチキ科学の仲間入り
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 08:15:00 ID:7I6QBK8r0
太陽電池を製造に要するエネルギ>生み出すエネルギ
はここみたらまだ解消されてないみたいだ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1150877899/
2チャンでスマソ。
あと、聞いたエキスパートはアモルファスの権威だった。
それに10年前ならアモルファスは既にあったな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 08:39:35 ID:2/I8KNb/0
太陽電池が大量に使われるようになったら、本来地球外へ反射していくはずの熱を
地球上にため込むことにならないのかな?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 11:51:22 ID:YPcKCzcz0
高齢化→反射率増加→地球温暖化軽減
って事にはならないだろうな・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:00:20 ID:Ct8IANnG0
>564
家庭用太陽光発電パネルの場合だと、メーカー系のサイトを漁ると
製造に要するエネルギーは2〜3年でペイできるらしい。
設計寿命は20〜30年だから、かなりクリーン。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:41:21 ID:9YbojABC0
製造に要するエネルギーとか細かく考えないで、コストで比較するのが合理的じゃないか。
コストなら人件費や据付費メンテ費も含んで比較できる。
で、太陽光発電がコスト面でペイするかどうかだが、順調に20年過ぎればいいらしい。
将来石油が値上がりすれば、もっと短期間で益が出る。
大もうけにはならないが、大損というわけでもないので、金に余裕のある人はやってみてもいいんでない?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 15:39:13 ID:UZJnS/kg0
太陽熱温水器を使っていたが、真夏だと水でうめないと
風呂に入れないくらい熱くなるもんな。
ただ大工なんかにいわせると、あれだけの重さのものが
屋根に乗っている状態は感心しないらしい。
できれば地面に櫓を組んでそこに据え付けろ、とのこと。

その温水器なのだが、台風が来たときに満水にするのを
忘れていて、飛ばされて落下した。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 17:04:44 ID:hmT/zuLV0
>>568
20年もしたら電池の性能が劣化してるだろうな。
だれも20年使ったことが無いから今のところ机上の空論っぽい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:03:05 ID:+6cVEpOO0
>569
太陽熱温水器を重量物としてマクロ的に見れば、
建物を軸とした巨大な逆さ振り子と同じだもんな。
平屋より2階建てのほうがヤバいだろう。
その点、太陽電池パネルなら軽量だから問題ない。

>570
別に100%出力を維持できて20年後までペイできないものじゃないから、
ペイしきってしまった後はオマケ的に考えればいい。
それに、大手では寿命を30年に設定しているようだ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:24:06 ID:DptB4dsD0
>>565 そりゃそうだが、化石燃料燃やすよりはましということで。

>>566 おまえなあw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:42:25 ID:JZsKiDW20
>その温水器なのだが、台風が来たときに満水にするのを
>忘れていて、飛ばされて落下した。
すっかりその危険性を忘れていたよ
屋根へのダメージを考えて朝に満水するようにタイマーセットしていたけど、極力空の時間を少なくなるようにセットしなおしてきた

>その点、太陽電池パネルなら軽量だから問題ない
最近は”貯水が下”、”蓄熱だけして、使用時に水を温める”モデルが出てきてるんで屋根への負担は軽いよ
太陽電池で風呂を沸かすには現実的じゃ無い面積が必要じゃね?

そんなことよりも屋根を太陽電池にすることによる涼しさの方が気になるな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:05:45 ID:y7ruiknv0
太陽電池パネルなんて現状理論値の3割しか稼動してないのに買えるかよ
買ったあともメンテに金かかるしバカらしい
今の値段じゃ売れないのも無理ないね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:46:42 ID:pNebZwiJ0
家庭用太陽電池パネルで発電した電気は総て電力会社に行って
実際に使っている電気は電力会社の普通の電気で
ただ単に電気を売った分値引きされてるだけって本当?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:51:12 ID:BR41ABxy0
そんなに太陽電池が好きなら、少なくとも雲の上に住めよ
ずーっと晴れてるだろうよ
好きなだけ発電してくれ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:52:47 ID:RnjVngDR0
つか、どんどん論点がズレてるなw
クルマの上に風車をつけて走行風でまわすってのは
効率が100%でないため、発電分以上のエネルギーを消費する
よって、バッテリー直のほうが効率が良い。

>>559
>エコという観点からは風力>ソーラー(太陽電池)。
そりゃ走行風じゃなくて、自然の風力での発電だろーに。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:07:31 ID:BR41ABxy0
マフラーの排圧でタービン回して発電したらどうだろう
走行風よりは大きい発電量になる気がする
元々捨てるエネルギーだし
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:17:43 ID:Wsb/3suA0
>>570
太陽電池は結構耐久性が高い
もともと100%の発電能力はないから20年程度じゃさほど劣化しないよ
今後は太陽電池の中古も大量に流通するようになる
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:32:22 ID:rBu1yv4x0
リッター150円に値上げ決定の件について
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 03:18:31 ID:2EMrvJh/0
これが参考になると思う。
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-26.html
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 09:54:39 ID:o3wUPSL30
>>579
電池本体は丈夫でもトータルでの機器の老朽化が・・・
583お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/19(木) 10:53:31 ID:slB/ipGb0
 でもよ、同列には語れないかもしれないけど太陽電池システムがプアだったら
宇宙ステーションや人工衛星はすぐ使い物にならなくなってしまうよね。
耐用年数設定もあるけどたいていは一旦システムが安定してしまえば姿勢制御用の
燃料がつきて軌道にいられなくなるというのが多いんじゃないかな。
先代の気象衛星ひまわりがまさにそうだったし。アレはたしか20年くらい
作動していたはず。 宇宙空間というメンテもできない過酷な環境でもこれだけの
耐久性と信頼性を持っている。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 11:32:05 ID:d08Pyz0/0
コストのかけ方が桁違いってレベルじゃねーぞ!
と突っ込んどく
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:12:47 ID:lFEkEbm30
太陽電池のシステムは動くものが無いから消耗はしない。
化学反応も利用しないからバッテリーのような劣化もない。
使っているプラスチック部品の劣化とか鉄の錆位かな。
車に比べたら長期性能維持は簡単だし実際持っている。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:59:45 ID:tvFqlCrg0
>>583
地球上と宇宙での太陽エネルギー比較してるバカ発見!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 13:05:41 ID:rdXRB2M60
>>586
国語弱い人?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 13:48:56 ID:KIxj6pPz0
バッテリーの消耗防止に小さい太陽電池パネルをつけて10年位経ってる。
本体のプラ部品の劣化はしているけど、ちゃんと発電はしているようだ。

……と、半ば無理やり車の話に戻してみる。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 14:45:59 ID:s9TOTueb0
>588
で、そのバッテリーは10年持ってるの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 15:52:48 ID:EQlq/MTGO
>>588それって何円位で販売してますか?

エンジンを切って電装品(携帯電話充電や車内扇風機等)を使うとバッテリーが消耗しやすいので、エンジン切った際はその商品から直で電装品を使用って出来ますか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 16:19:25 ID:VsfFzrVG0
質問
たまにはエンジンを回さないといけないねって聞きます。
自分は普段瞬間的に3000回転以上超える時はあるけど平均2000回転も
させてない運転かと思います。
この運転だとエンジンに良くなのかな。
ここの住人のみなさんはどう考えてますか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 17:05:25 ID:QgWTUY+p0
エンジンの力が出てくる回転域を使ってれば大丈夫

回転が低すぎて力が出ないところでノッキングさせながらずっと走るとか
(例:上り坂をトップで20km/h)
回し過ぎで力がもう出ないところでずっと走る、ってのはよくないね
(例:ずっとローでべた踏み)

回転数はエンジンに寄るんであまり参考にならないよ

あとは連続高回転で走った直後に長時間アイドリングするとか
いつもエンジン掛けてから10分程度しか走らないとか
色々あるわな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 18:28:50 ID:5M6iuk0H0
軽自動車だけど、3000シフトでもだいぶタルい。
下のトルクスカスカの高回転エンジンだからか。

水温も上がらないようなチョイノリが一番きついと思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 22:30:55 ID:RcVaNEKi0
>>591
たまにぶん回してやらないとカーボンやスラッジが堆積して回りにくくなるって話もあるね
でも回したところで良くなるもんでも無いって話もある

カーボン飛ばしたいならフューエル1ぶちこめばいいし、スラッジはオイルを適切に交換してれば問題ない
そもそも、普段から回さない乗り方ってコト自体がエンジンにやさしい乗り方だったりする
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 00:09:04 ID:1uQAypaN0
>>593
インプだけどほぼ同様w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 00:54:27 ID:EJJhZZ5z0
78プラド新車購入から29万キロ突破
40万キロはいけそうな予感
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 02:09:39 ID:eb5oXOgaO
20年目外装部品がほとんど製廃だった。
598白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/07/20(金) 08:28:03 ID:Ekx09Tmz0
>>590
無理。自然放電分の多少の補填と言った所でしょう。
多くは500〜3000円程度かと。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 16:25:44 ID:0aQGK5iQO
先週漏れのH8年式オルティアが
15万キロ超えましたお

まだまだがんがるお
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:48:59 ID:0aQGK5iQO
15万キロ越えで気になったのが
オルタネータのブラシとかいうやつ

そろそろ寿命だろうか(´・ω・`)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:53:06 ID:alQaS3lt0
漏れのH7年式ミラは168,000`でも特に問題なしですお
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:53:19 ID:6TwAqiDK0
>>600
H8 CR-V 20万キロで約半分消耗。(交換時確認済)

現在、23万キロ (予定は30万、)
15万ではまだまだ、洟垂れだな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:54:40 ID:uORUuntZ0
搭載されているメーカーとか乗り方にもよるでしょう。
20万キロ未修理の漏れの車のはデンソー製。

ブラシ以外が死ぬことで突然死もあるので
心配なら諭吉さん5枚くらいでオーバーホール出すべし。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:03:53 ID:0aQGK5iQO
>>601 >>602 >>603

そうですか〜(・ω・)
漏れもまだまだでつなww

とりあえず20万目指してがんがるがな

それ以降は知らんがな(´・ω・)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:06:48 ID:KBDlhY5w0
>>600
乗せてる電装品にもよると思うが、300wのインバータ(使用頻度小)を積んだ15年10年のカローラでもブラシの摩耗は1/3程度
DENSOのオルタはかなり頑丈だと思う

モノによりけりだと思うが、オルタを積んだままブラシ、レギュレータの交換は可能だった
外してから気づいたんだけどね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 01:42:45 ID:Z4XCjP0JO
オルタより燃料ポンプ逝く方が早い。
60799年アコード@米国:2007/07/21(土) 08:19:00 ID:sy/rZcYu0
378000kmだけどオルタも燃料ポンプも交換していない。
それよりも最近は、エンジンとパワステオイルのリークが深刻。
デスビは交換した。朝会社へ行こうと思ったらエンジンがかからなくて
あせったよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 11:56:55 ID:zcORXJVr0
走りすぎw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 12:09:10 ID:UQtpKqyu0
米国じゃあ日本ほどゴー・ストップが無いから距離行っても
壊れないんだろうか。
USアコードがアメリカ向けに頑丈なんだろうか。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:12:44 ID:oWAIcJek0
無いって言ってもそりゃアメリカの田舎暮らしが街に稼ぎに行ってる場合で、
普通に市街に住んでりゃ環境は日本と対してそう変わらんよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:26:38 ID:C+JNvf5L0
平成5年式○○○の○○○○乗っています。
330万キロ走って今も伸びています。
月1万6千キロ位です。
九州便を入れると年間
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:55:28 ID:wDUpOm670
ANAのジャンボ?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:20:13 ID:3dRuV1GcO
>>607リークとデスビって何?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:07:46 ID:sA02FgVR0
>>613
是非ともお気に入りに入れる事を勧める。
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/index.html
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:22:46 ID:HohjZEvP0
>>614
何かと思って踏んでしまったじゃないか。ググれ、で済むべ。
「(知りたい単語) とは」みたいに検索するんだ!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:36:09 ID:sA02FgVR0
あーオレそういうの嫌いなんだよ
ググれの一言で駄レス増やすくらいなら、解説するかURL張った方が親切ってもんだべ?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 08:03:17 ID:dXwdEIJ20
61801年式ハリアー:2007/07/22(日) 08:11:52 ID:2SuIrcPqO
13万キロ突破
どこも悪くないよ。このまま20万ぐらいまで軽くいっちゃいそうなぐらい快調
私鈍感だから、ヘタリとかわからないんだけど、そろそろサスのダンパーやブッシュを交換した方がよいのでしょうか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 08:35:51 ID:dXwdEIJ20
意外と壊れるときは何の前触れもなく壊れるw

俺も10万くらいでダンパー変えたけど、正直体感できなかったorz
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 08:53:51 ID:QnhLYGQnO
>>611
よく走るね?
俺は、年間13万`
ただし地場やで
やっぱりトラックは、三菱ふそう
621白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/07/22(日) 12:24:31 ID:9f6OEhg30
>>618
その2つならば特には予防交換不要なので、壊れるか気になり出すまで無交換で大丈夫です。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 14:36:31 ID:NHAnzULh0
平成19年7月中現在17万kmを走破してる俺の92年式ROVER114GS(1400cc)だが
一般整備料を整理してみたら車両購入価格を上回っている事に気がついた。
ガソリン代やオイル代を除いた額は以下の通り。今年9月は車検なのだが、
もう廃車にするか乗り続けるか迷う所だ・・・
平成11年66,024円、平成12年260,685円、平成13年246,142円、平成14年233,605円
平成15年467,654円、平成16年209,217円、平成17年542,219円、平成18年88,764円
平成19年329,324円
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 14:37:56 ID:027tupJR0
>>622
40万とか50万って、一体どうしたんだ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 14:40:25 ID:L0kHHlUm0
ローバーだから
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 14:44:22 ID:NHAnzULh0
>>623
車検の年です (^^;
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 15:02:59 ID:GTqa6vWl0
6、7年落ちの1400cc車を200万も出して買うだけで正気の沙汰ではないのに
さらに整備に250万もかけてるとはバカを通り越してキチガイの部類
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 15:05:51 ID:ZZYrnnLx0
>>557
それそれwww 見つけてきてくれてthx
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:02:24 ID:P2srnCG00
>>622
何を整備すると毎年こんなに金が出るの?
しかもたった17万`しか走ってないのに

おもだった整備内容と金額を教えてよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:04:02 ID:NHAnzULh0
>>626
一応新車購入なんだが平成11年以前の記録がもうないのだ。
我ながら基地外に同意。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:05:47 ID:xqbzcElX0
インプあたりもギアボックス交換で40〜50万掛かるからなぁ
好きでないと乗ってられない
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:19:43 ID:gZyij9D3O
何か俺の15万キロが霞んで見える…
たいして壊れない
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:38:44 ID:NHAnzULh0
大金が掛かったものは
・ハイドラユニット交換(サスペンションがバネではない)
・ラジエータ交換(2回)
・エンジン分解ヘッド研磨(高速でオーバーヒートした)
・コンピュータ交換(暴走した)
・マフラー交換(腐って爆音)
・ブレーキ回り交換(2回)
・ミッション関連整備
などなど。ディスビ回りは毎年交換、電気系弱いっす。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:31:28 ID:iXRuTbpz0
以前に友達のローバーのクーペに同乗してたら、
国道を走行中にクラッチが砕け散った。

他にもいろいろトラブルがあって、
新車で買って一年くらいだったけど、
ディーラーと揉めに揉めてたなぁ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:52:59 ID:G/swpafq0
>>633
1年でクラッチが壊れてしまっては
イギリス品質wとは言っても
もめるだろうなぁ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:13:52 ID:2iG1a6q70
>620
8M20エンジン載せ換えました。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:31:08 ID:qGJynrl10
>>520
遅レス済まん。
最近初代プリウスを全く見かけなくなったのはそういうことだったのか。
ま、試作的要素が強かったんだろうな。
俺はバッテリーよりもインバータの寿命のほうが気になる。半導体の寿命ってどの位なんだ?
ちなみに京浜東北線の電車は故障頻発で、生産後13年であぼーん決定らしい。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:01:03 ID:0LIG/tD00
ローバーは悪い意味での高級車
RRと同じく財力のある人間にしか維持できない
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:14:39 ID:t2nWfgn90
年取るにしたがってタイヤは柔らかくしたほうがいいのかな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:32:09 ID:W77abIDD0
なんで?
640名無し:2007/07/22(日) 23:56:17 ID:qZ4YsXORO
>>632
他はともかく、ヘッド研磨は
ヒート気味なのに走り続けて本当にヒートさせたドライバーの責任。

>>636
13年は余りにも短い。
他路線でも同じ型式の車輛が有る筈だが、ユニットの違い?

>>638
タイヤよりも、きちんとした足回りの車が必要だろう。
同じ様な硬さでも、疲れ方が大きく変わる。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:09:42 ID:JAvVNUPV0
>>640
高速走行中、ラジエータに穴あいて冷却水駄々漏れで一揆にヒートしたのだ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:18:53 ID:gvXcp3V9O
親のマジェスタ16万キロでRエアサス2回交換Fは新車時のまま
トランクションが掛かるリアの方が壊れやすいみたい。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:26:37 ID:Uou5ObUw0
ボディ剛性はどうしても落ちてくるものだからタイヤ柔らかくしたほうが
いいかと思ったんだけど層でもないんですかね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:30:34 ID:6JO0AC3U0
無茶苦茶な足入れたり無謀な補強を入れたりしてなければボディ剛性なんてそうそう落ちるものじゃありませんよ
内装のキシミ音で剛性が落ちたような気分になれますが。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:31:27 ID:0O+TWO2HO
メタライザーってすごい。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:10:45 ID:zOrreGArO
ローバーって信頼性低いの?
ミニも壊れまくり?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 03:36:42 ID:6JO0AC3U0
>>646
車種にもよるが当たりを引いて大事に乗れば10年10万キロノートラブル(に近い状態)もありえる
ミニに関しては壊れやすいと言うか、常にどこかトラぶっていると言うか、10万キロメンテがオイル交換ごとに襲ってくるとか・・・せいぜいその程度
ローバーは壊れやすいってよりも信頼性、整備性って概念が無いって言ったほうがぴったり来るかな?
ファンベルトする為にはエンジンを吊らなきゃダメとかアホすぎる
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 08:24:48 ID:NJQcMfMR0
>>636
半導体というのは消耗するわけじゃないから、適切に設計されていれば数十年持つ。
寿命に一番影響するのは温度変化。熱膨張、冷却の繰り返しでクラックが入ったりするので、高温になりすぎると短寿命。
次は湿気侵入による腐食。これは毎日使えば湿気が飛んで心配ない。週一とか月一とかでは壊れやすい。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:12:43 ID:zyiNyKG60
>>647
ミニとか、昔あこがれていたんだよね。あの小ささで普通車てのが。
でも、好きだけで乗れる(維持)車でなかったので、あきらめました。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:55:37 ID:JAvVNUPV0
>>646
消耗品サイクルが早い。
と言うより日本の車は耐久性が有り過ぎと見るべきか?
651名無し:2007/07/23(月) 21:58:32 ID:1soWb635O
そうそう、交差点毎にN←→Dがちゃがちゃやっても、
日本車なら壊れない。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:17:57 ID:YiTXsHh00
長く乗るなら外車ってやだなぁ
自分でメンテするにしても、情報も少なければ部品代も高いよね

俺のジムニー15万キロだけど、
メンテ代は車検含めて1年3万くらいだよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:23:49 ID:6JO0AC3U0
その壊れない国産車乗りだが壊れ無いのもツマンナイよ
過剰整備のおかげで車検時に交換するものが無い

ちょくちょく壊れてくれる時には直してまだまだ乗ろうと思うんだが、こう壊れないと別の車に乗り換えたくなってくる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:39:10 ID:6qsIFgfH0
そういうもんかねぇ。
俺は、壊れないから乗り換える理由が無い→乗り換えない だな
飽きたとか、そういうのはまた別だろうけどね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:58:42 ID:7RS8r1KP0
壊れない国産車とやらに乗っているが
年間四万km走る俺は日々メンテナンス代に追われてるよ・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:05:28 ID:Orehceo80
ちょくちょく壊れると次どこ壊れるのか怖くて遠出できない→心配だから買い換えたくなる
  ↓
近場しか乗らない
  ↓
あきる
  ↓
買い換えたくなる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:06:28 ID:TilUnB7r0
>>649
そんなあなたにミラジーノ1000
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:21:58 ID:YiTXsHh00
どっちかっていうと乗り換えるかどうかは結局情熱だよな

どうでも良くなってくるとちょっとした故障を理由に自分を納得させてしまう
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:24:00 ID:5g9qSlv40
やっぱクーラントって2年交換が基本?
換えないで、放っておくとどうなるの?

ちょうど交換時期丸2年になろうとしてて気になってる
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:26:08 ID:YiTXsHh00
別に簡単だし安いし、オイルと一緒で変えて悪いことないでしょ
整備書にも2年て書いてあるし

ラジエター錆びてクーラント漏れ出すってのが一般的じゃないかね
661お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/23(月) 23:28:13 ID:+8f2tfmH0
>>659 標準型LLCならやはり2年ごとが理想。

 交換しないで居ると次第にくさって(劣化して)冷却水路を腐食する。
さびて穴が開いたりラジエターの細管が詰まったりパッキンやシールを劣化させて
水漏れになったりと弊害が起きてくる。

 つまりLLC交換は典型的な「予防保全」なのである。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:42:36 ID:LN1dfG780
>>652
装備満載の国産車に比べて、そもそも壊れる所が少ない。
作りもシンプルで整備もしやすい。
パーツにも困らず、値段もそんなに高くない。

そんな俺の車はフィアット・パンダ、174,000`
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:44:54 ID:9678rTFk0
>>656
我が家の場合
ちょくちょく壊れると(ry

自分で直せるので気にならない

部品取り車を用意する→部品取り車のほうが程度がよい
      ↑↓     ↓↑
     部品取り車用の部品取り車を用意する

親父よ・・・そのジムニー何台目だ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:54:07 ID:47I/opjb0
>>658
あるあるw
人からもらったEGシビック 12万キロでもらった。
「20万キロ越えいくぞおおおおおおおお」
って気合入れて15万キロ手前までいった。
けれど、真後ろから追突くらって修理見積30万。

全額相手の保険で出るんだが、なぜか気が抜けてしまって別の車に代えることにした
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:00:24 ID:7biS5hWA0
>>651
そうやってると壊れやすくなるものなの?
俺、いっつもそうしてるんだけど。
今、11万キロ越えの軽自動車
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 00:02:50 ID:uiGgdtGg0
>>665
AT(´・ω・)カワイソス
667名無し:2007/07/24(火) 00:53:20 ID:4qTJZhJIO
>>665
国産なら大丈夫だ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:03:08 ID:XEb78Jcy0
>>666
変速機のことは良くわからんのでなぜかわいそうか、教えてちょうだい。
Dのまま押さえてると単純に負荷がかかると思っていたのだが。
669名無し:2007/07/24(火) 01:03:17 ID:4qTJZhJIO
因みに、車の寿命は基本的には無いと思う。
どこまでを「その車」と判断するかにも依るが、
「修理代に見合う価値が無い」
「維持費に見合う価値が無い」
と判断された時点が縁の切れ目。

情熱・乗る歓びが原動力なのは確か。
例え維持費が安くとも、どうでも良い車にそう永くは乗れない。
670名無し:2007/07/24(火) 01:09:11 ID:4qTJZhJIO
>>668
Dのままならエンジンへの軽負荷になるが、
AT的にはフルードが周回しているだけ。
N-Dがちゃがちゃは、機械的な断接が発生する。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:12:54 ID:evgn8W7V0
>>665
どこかの記事で見たが、交差点の信号待ちはN←→Dがちゃがちゃやらずに
素直にDのままブレーキ、がATミッションには一番良いらしい。
で、もう少し長時間アイドリングしながら停車の場合はPだと。
俺はMT乗りだから関係ないが
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 02:07:30 ID:JJz2pt8T0
MTだったらNにしてブレーキが一番いいらしいが。
オレはどうも1速にしてブレーキとクラッチを踏んで待ってしまう。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 02:10:52 ID:7r7SOhHq0
それはよくない
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 06:28:13 ID:EP900qAL0
>>665
N←→Dがちゃがちゃすることは設計上考慮されてない
AT内のブレーキ、クラッチが作動するので磨耗が早くなる
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 08:33:39 ID:DloOJhCH0
>>674
設計上考慮しろよな
そのくらい
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 09:27:35 ID:RnioxzTE0
>>659
10年おkみたいなクーラントあったよ
トヨタに
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 09:30:05 ID:+aTx03/c0
>>675
そんな無駄な考慮はしなくていい。
俺はATに乗って20年になるが、停止中にN-Tガチャガチャなんてただの1度もしたことはない。
678お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/24(火) 12:40:10 ID:lpIHZbde0
>>676 ホンダ車に採用されている「スーパークーラント」

あれは水ではなく特殊ケミカルだと思った方が良い。交換や修理はディーラーへ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:04:24 ID:c8UJpRIiP
>>677
片道数`の通勤を20年続けて来ただけなのかな?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:49:58 ID:+aTx03/c0
>>679
全国津々浦々30万キロは走っている。まあ、渋滞は極力避けているが。
普通に走るのだったら、目的地到着までDに入れっぱなしでいいだろ。
たまああに下り坂エンブレでシフトするくらいか。それもODoffで誤魔化すことが多いけれど。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:40:15 ID:nVTHcClW0
>>680
20年で30万キロじゃ、別に大したことないよ。
俺はここ最近年間6万キロペース、それも大半が混雑市街地。
Dに入れっぱなしなど、とても足腰が持たない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 16:09:09 ID:DYtRQLSV0
>>681
タクシーの中の人?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 16:57:53 ID:XPWLLNFm0
10万キロを目指すor達成されたエラい方々に質問!

この度新車を購入するのですが、エンジンを長く良いコンディションに保つための
慣らし運転の手順、コツみたいなものがあればご教示下さい。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:19:13 ID:BY/+v/Jj0
Nに入れる人は、ブレーキ離しちゃうの?
サイド引くのか?めんどくさくね?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:22:16 ID:0p9IunHS0
>>683
最近は慣らしがどうのとは聞かないなあ。
今時の車なら普通に消耗品交換するだけで10万キロは楽勝だろ。
できるだけ毎日乗る、乗り出したらオイルの音頭が十分上がるまでは
エンジン止めない、回しすぎない、くらいだな、気をつけてるのは。

一番大事なのは事故らないことだよ。

>>684
俺もそう思った
686683:2007/07/24(火) 17:34:43 ID:XPWLLNFm0
>>685
なるほど。そうですね、最近は部品の加工精度が上がったお陰でほとんど
慣らしは必要ないとの説もありますね。でも。。。私の精神衛生上どうし
ても昔ながらの慣らし運転をやりたいんです。

油温が上がるまでエンジンを止めないというのは初めて聞きました。
勉強になりました。有り難うございます。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:38:49 ID:oDG7PedG0
>683
最初の1000kmまではブン回さない。
回転数の目安はレッドの50〜60%まで。
その後は100km毎に200rpm位を目安にリミットを上げていき、
レッドまで回せるようになったらオイルを交換。
その間にオイル交換が指定されているなら、きちんと交換すること。

いくら工作精度が上がったとはいえ、ミクロン単位で見れば寸法違いや歪みは存在する。
このため最初はすり合わせがイマイチなので、部分的に磨耗させて馴染ませるのが馴らし。
いきなりブン回すと、なじんでいない部分が暴れて偏磨耗が出来る可能性がある。

古いといわれようが、それでも実行する価値はあると思う。
まぁ、工作精度が上がった分、馴らしに掛かる期間は短縮されるけど。

工場ラインのテストでブン回すから馴らしは不要だと主張する人がいるけど、
短時間と常用するのとではまるっきり意味が違う。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:41:30 ID:BY/+v/Jj0
>>686
ディーラーの新車点検が終わるまでは意識して穏やかな運転を心がけてればいいんじゃないかな?かな?
689683:2007/07/24(火) 17:45:13 ID:XPWLLNFm0
>>687
おぉ。詳しい説明有り難うございます。
200rpm位という微妙なアクセルワークができるか分かりませんが
がんばってみます!(`・ω・´)
690683:2007/07/24(火) 17:46:53 ID:XPWLLNFm0
>>688
うーん。そうですねぇ。
ただ、私の場合所謂「回らないエンジン」にはさせたくないので
ゆっくり慣らしながらレブリミットまできちんと吹け上がるよう
に慣らし運転をしたいんですよね。。。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:47:46 ID:0p9IunHS0
>>687
そうやって慣らしていった仕上げに、一度全快走行ってやらなかったっけ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:55:18 ID:4REuScx+0
>>683
10万kmを目指すだけならコツなんて要らない
オイルも交換せずに継ぎ足すだけでいい

冷やかしはこの辺にしておいて、一般的な慣らし運転ってのは
・初回走行前に”ニュートラル・無負荷”2000rpmで10分、3000rpmで10分、4000rpmで10分などを行う(意外にやっていない人が多い)
・軽負荷で走行。500kmまで2500rpmリミット、1000kmまで3500rpmリミット、以降500km毎に1000prm解禁
・金属粉除去の為に初期のオイル交換は短めに。1000km以内の交換でも驚くほどの金属粉が・・・
どっちかって言うと今後車を大事に使うためのイニシエーション的要素も強いかと

それとは別に必ずやって欲しいのが”ブレーキの慣らし・焼きいれ”
2000km以内はは絶対に急ブレーキを踏まなければいいのですが、そうも言ってられない場合があるんで
・車どおりの少ない安全な直線道路で軽く(でもしっかり)ブレーキを踏みながらエンジンの負荷を上げすぎないように2〜300mほど走行
を何本か繰り返すといいですよ。
ジャダー対策になります
693683:2007/07/24(火) 18:09:43 ID:XPWLLNFm0
>>692
ぬぉー!無負荷での慣らしなんて初めて知りました!有り難うございます。
しかし。。。どこで実施しよう。。ディーラーの敷地でやるしかないかな。
今回購入した車は結構排気音がでかいのでちょっと心配です (´・ω・`)

ジャダー対策の件も初耳でした。是非やってみますね。
重ね重ね有り難うございます。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 18:59:01 ID:M7CA+KtB0
>>657
亀レス失礼
ミラジーノ1000いいねぇw。
でも、あれならTRターボ素直に乗った方がよさそうだ。
695683:2007/07/24(火) 19:08:12 ID:XPWLLNFm0
>>692
無負荷状態での慣らしについてなんですが、当然走行していない
わけなのでラジエータに風は当たらないので液温が上がり過ぎる
のでは?
というのが心配なのですが、大丈夫なもんですかね?
質問ばかりですいません。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:51:17 ID:vUDHuX4f0
いちいち、気にしすぎだろ!
しつこすぎる
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:01:05 ID:XPWLLNFm0
>>696
( TДT)ゴメンヨー
だって、がんばって買った車なんだもん。。。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:10:22 ID:CrKeYzSA0
>>669
これは基本的にはそうだと思うが、
年数が経って、消耗パーツが供給されなくなったら、
幾ら気に入ってて情熱があっても、維持できなくなるのでは?

部品取り車を用意するたって普通の家には
余分な車をおく余地なんてないし、
部品取り車の部品自体も経年劣化する。

そりゃ、金さえかければ型起こして部品作れば
作れんことはなかろうが、そんなの非現実的だわな。
ちなみに、俺の車は20年超の国産大衆車。
ディーラから部品がなくなりつつあると言われている。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:12:56 ID:vUDHuX4f0
>>697
そうか…

水温は上がってもセンサーがあるから、自動的にファンが回り適度な水温まで下がる。
よって、何も心配する事はない。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:33:08 ID:oDG7PedG0
>698
確かになぁ。
例えばホースで言えば、ブレーキホースみたいに他車用でもコネクタと長さが合えば流用ができるものならともかく、
ラジエータホースみたいに車種ごとで違うものはワンオフ以外はどうにもならんね。

S63年式どマイナー車だから、消耗部品でさえ汎用部品と重要部品以外はかなり危険ゾーンになってきてるし。
701名無し:2007/07/24(火) 20:53:18 ID:4qTJZhJIO
>>698
現実的には、最終的に純正が消えて他車種orサードパーティー
の部品への換装となる。
そこまで行くと、どこまでを「自分のクルマ」と
捉えられるかに掛っている気はする。
但しまあ、取り敢えず20年くらいは純正供給で大丈夫。

>>699
ボンネット開けて見てみ。
停車状態でアクセル踏み始めて30秒後には、
Exマニはオレンジ色に発光しているぞ。

レース用エンジンの様にそこまで本格的な慣らしをするならば、
水冷経路も外付けしてからの方が良い。
個人では難しいだろうから、代行してくれる店も有る。
702名無し:2007/07/24(火) 21:17:11 ID:4qTJZhJIO
書き込んだつもりが失敗した様なので書き直し。

補足:
個人的には、
慣らし初期:急の付く操作を避ける。
(redに入れたりしなければ、回転数自体は余りこだわらなくて良い。
ノッキング気味にしたりせず、
各ギヤをなるべく均等に使ってやる)
慣らし後半:徐々に平均回転数を上げながら、徐々に負荷も掛けて行く。

最も避けるべきは、
慣らし中:高速道路等でred半分程度の回転数一定
慣らし後:いきなり全開
..これやると、妙に段付きの有るエンジンになってしまう。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:32:42 ID:rrEWvVVS0
なんかここのレスを見てて、軽タボ海苔で走行65000`でもうすぐ寿命だなんて
思ってる自分がバカらしくなってきた。油脂類、部品など定期的にメンテしてるんだけどね。
704GDFP:2007/07/24(火) 22:06:05 ID:umudnDQY0
10万キロを無事に超えるのなら環境への影響はどれほどかは解りませんけど
軽くでもよいので暖気をしたほうがよいと思います。
走り始めも丁寧な運転を心がけるのがよいと思います。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:28:37 ID:hZMiYHZs0
>>703
軽の寿命って10万くらいだとおもってた
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:35:54 ID:izmZHSMH0
>>703
俺の軽ターボ14万キロ
今のところ大した問題は無い
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:47:22 ID:4REuScx+0
>>683
まぁ、ガンガレ!

そんなオイラも今週末に納車
デラの駐車場の隅で慣らし行いますぜ!
年間走行距離が500km行かない軽トラなんで土日にまとめて2000kmほど慣らしを行う予定
正直、慣らしなんて要らないと思うorz

>>705
軽のNAなら8万kmが一つの山
軽のターボだと6万km後半からタイベル切れ報告が出てくるんで念のために6万5千kmに予備整備を行ってる人も居る
維持コストが安い軽ほど短い期間で乗り換えちゃうんだよな・・・
708名無し:2007/07/24(火) 22:50:29 ID:4qTJZhJIO
>>703
軽ターボ車だと、場合に因っては
そろそろタービン理由で白煙吐くかもしれん。

しかしまあ、白煙初期ならばターボのOH、
重度に至ってもユニット交換で済むと思う。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:15:15 ID:ynfCKmaRO
>>705ターボでなくても軽自動車って寿命が短いの?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:24:15 ID:evgn8W7V0
軽はエンジンが小型な分、普通車より回転数も高くなりがちだから比較的寿命は短いと言われる
まあメンテとかにもよるだろうけど。
バイクvs4輪 にも同じ様な事が言える
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:29:49 ID:4REuScx+0
>>709
まずボディが弱い。それ以上に内装のキシミが酷い
シートの耐久性も低い
エンジンの寿命は常用回転数に反比例するんで軽のエンジンはかなり不利
特にNAは高速での消耗が激しい
修理費もメンテナンス性の悪い軽は普通車より高くつく場合も多い

ちょっと酷く言い過ぎたかもしれないが、やっぱ軽は不利
大事に乗って天寿をまっとうさせてやって下さい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:40:56 ID:BY/+v/Jj0
4気筒な軽NAだが、特に大きなトラブルもなく17万`を迎えようとしています。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:56:34 ID:uYgWJO+O0
>>683
定期的なオイル交換。これに尽きる。
714683:2007/07/25(水) 00:05:44 ID:zX3CWo+l0
みなさん色々情報ありがとうございました。
エキマニがオレンジ色になった状態ってのも見てみたいけど
さすがに怖いので、無負荷での慣らしは省略します。
で、5,000kmくらいかけてゆっくりレブリミットまで回しきり
エンジンオイルをまめに交換するようにします。

走行距離0kmなのに10万`スレに迷い込んだ子羊に暖かいご支援
有り難うございました。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:09:33 ID:/oNCCK8e0
慣らしは無負荷3000回転程度で廻すのが理想だけど、
行きつけのショップ等でベンチ掛けられないと難しいやね・・
事前の策としては高速定常走行だね。
トップ3000回転90km/h台程度で延々と走る。金掛かるけど
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:11:50 ID:lMc8eUp70
>>698
そんな貴方には英国車だな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:16:20 ID:zBBlXPul0
>>683
油脂類の定期交換は重要だね。
それからまだ先の事だろうが、8万越えたら長期的な保全計画を立てて、毎年少しずつ重要部品を交換していくのもいいと思う。
今年はショック、来年はタイベル・ウォーターポンプ、その次はオルタネータ、みたいに。
10万超えてからこれらを一度にやろうとすると目が飛び出るような金額になって、
それがきっかけで買い替えの衝動に駆られたりするからね。
逆に少しずつ部品交換していけば、せっかくここまで手を掛けたのだからまだまだ乗ってやろうという気持ちになる。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:19:58 ID:GE4ysr7F0
11年式マークU本日90000km達成。
10万キロまでもう少しか。
719名無し:2007/07/25(水) 00:19:59 ID:pb2O8SroO
>>714
あー、一応念の為、車が来たら取説は良く読むこと。

慣らし中の(慣らし専用添加剤入り)オイル交換を
禁じている車も有ったりするから..
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:27:35 ID:zX3CWo+l0
>>717
なるほど。たしかにこまめに面倒を見てあげると愛着もわきますよね。

>>719
了解です!ディーラに行って取説だけ先に貸してもらおうかな。

しかし。。ここはなんて良スレなんだぜ!私も早くここの住人になれる
ように走りまくります。みなさん(TдT)アリガトウ
721名無し:2007/07/25(水) 00:30:31 ID:pb2O8SroO
>>704
中々出来ないけれど、
オイル一巡する数十秒程度は暖機した方が良いかも。

後は書いている様に、走り出してからの「暖機走行」は結構重要。
エンジンのみならず、トランスミッション・足回り等、
走らないと馴染まない箇所は多いので、
周囲の迷惑にならない程度に暖機走行。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:47:02 ID:loBFifas0
MTの場合注意しなけりゃならないんだが、慣らし運転中は回転数を落とすために重いギアに入れがちになるが重すぎる負荷もエンジンには良くない
ATならトルコンで滑ってくれる
CVTはシラネ

慣らし運転中は添加剤厳禁ってのはカムの当たり面などにラッピングコンパウンドの樹脂が盛ってあったりするから
設計時から慣らし走行が織り込み済みで、下手に添加剤が入ったオイルを使用すると研磨が想定通りに終わらないそうな
最近の車は慣らし運転不要ってのはある意味デマですよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:57:00 ID:pblfehhh0
距離走りたかったら慣らしより安全運転だろ
どんだけメンテしても大破したらそこで終了ですよ
724名無し:2007/07/25(水) 01:01:05 ID:pb2O8SroO
>>722
そうそう、慣らしの後半は高回転を多用する関係上、
トランスミッションの慣らしが事実上不可(低ギヤ常用)になるから、
TM慣らしは前半で終えておく必要が有る。
意識的に各ギヤを使った方が良い。

デマ説賛同。
「慣らし不要」説は、40〜50年位昔にいきなり全開して焼き付いたり
の時代ではなくなった、と言う意味かと。
個体差は大きいだろうが、流石に壊れたりしないまでも
慣らし有無の差は今でも出ると感ずる。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:18:25 ID:ML2FsSr5O
軽自動車って寿命が短いのですね
勉強になりました
仕事等で年間走行距離が多い人は軽自動車だと逆に損な気がしました
しかし高回転多用でエンジンの寿命が短いにしても軽自動車故にリビルトエンジンやOHは普通車に比べたら格安では?
軽自動車は整備やメンテナス性が悪いとの事ですが本当?何か意味がわかりません
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 03:17:37 ID:loBFifas0
軽自動車でリビルドエンジン載せ買えなんて話は聞かないなぁ
手間が一緒だから値段も格安にはならない
そもそも軽の新車価格なんてコンパクトと比べても高いぐらいですよ
軽の整備性の悪さは色々原因があるんだけど、一つに初めから乗せるエンジンが660cc限定だから特化してキチキチに詰め込んじゃってる
また、サイズの制限が厳しい為に整備性よりも詰め込みを優先
他にもアトレー等にみられるセミキャブ(エンジンがシートの下)や三菱iなんかも整備性は悪いね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 04:02:05 ID:y+9OkqC/O
サスってどの位で交換してます?

最近へってるかんが出てきたようなきがする。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 05:24:03 ID:Yq4+Oj950
>>727
・底付きしだした場合
・ピッチングが収まらない場合
・車線変更で車が揺さぶられるとき
は交換必須。そこまで深刻じゃなければ各自の判断で。
抜けかけた純正から社外のちょっと固いのに乗り換えると硬化したブッシュの相乗効果でゴツく感じる
フワフワ感が無くなりダイレクト感が増し酔いにくくなるが、今度は内装がキシミだしてボディがやれた気がしてくる
交換しても新車と同じには戻らないことは覚悟してください

ショックの耐久性は車によっても違いますが、寿命が短い車種や社外だと4万kmぐらいで抜けてきます
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 06:59:04 ID:ML2FsSr5O
>>726それだとコンパクトではなく軽自動車に乗るメリットって税金と板金塗装代が安い以外はないのでしょうかね?
燃費にしたって下手な軽自動車よりデミオやフィットの方が優れていたりするし

軽自動車は整備性が悪い故に工賃高いみたいだけど、修理する際にパーツ代がコンパクトより安いというメリットがあるのでは?
ともあれ軽自動車の売れ行き好調が疑問に思うようになりました
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:06:55 ID:uUY4ZMoE0
軽は税金や保険が桁外れに安いから売れてるだけ
1000cc未満よりワンランク安いだけなら誰も乗らないよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:07:29 ID:aaPh5W5c0
税金・保険・車検の違いは大きいすよ。特に今のような格差世襲社会じゃ。

車庫証明がいらない所もあるし。
あと、駐車スペースが狭いとか、道が狭いとか(軽トラが便利な理由)。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 08:37:31 ID:EDdVpNAW0
車庫証明要らないというのは問題だね。
うちの近所には、それが駐車スペース要らないことだと誤解しているじいさんばあさんがたくさんいる。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 10:03:11 ID:ML2FsSr5O
軽自動車の税金・保険・車検って仮にデミオと比較したとしてそんなに安いの?

どなたか5年落ち条件でデミオと軽自動車の税金・保険・車検の具体的金額例を教えて下さいm(__)m
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 10:22:43 ID:UFCS5Zy20
消耗品が安いのもメリットかな。
タイヤが145/70R13だったら、4本1万で交換できたりするし。
高速料金も2割引か。

あと、CVTなら高速でも回転数低く抑えられるから、燃費も今までのATのように落ちないと思う。
ということは、静粛性も上がるしエンジンの負担も下がるってことだし。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:45:52 ID:QBTY+PtG0
>714
いやいや、長寿を目指すなら新車時から意識してるほうが絶対にいい。
特に馴らしの出来はその後の磨耗に多大な影響を及ぼす。

>723
ハゲドウ
かく言う俺も、新車購入したR33を事故で潰しちまったorz
まだ2年半、4万キロを超えてMTオイルを交換して3ヶ月だったのに(´・ω・`)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:54:09 ID:uS+F5YGC0
>>725
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1173246969/

ここも見てみるといいかもね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 15:10:43 ID:o3A1fJVj0
>>729
板金塗装が安いって気はしないな
むしろ保険で修理するときに渋られる経験が何度もある
パーツ代に関しては2/3が保管費と人件費ですぜ
軽だから安いって訳では無く、耐久性が削られているからちょっとだけ安い

車に興味の無い人が”軽=安い”ってイメージ先行で選んでるケースも多いね
実際に軽の方が安くて燃費も良い場合も多いし、見切りもいい
圧倒的に不利なのは安全性だけ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 16:57:33 ID:stfihgvHO
>>692
無負荷での慣らしってネタだよな?
慣らし前、後を問わず空ぶかしがどれだけエンジンにダメージを与えるか分かってるか?

どんな意図があったかは知らんが、あんまり人を騙すのは感心しないな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 17:10:56 ID:PYbOArsxO
2チャンクオリティ(・∀・)ウェイ!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:31:01 ID:byiy5YU+0
>>726
軽でエンジン載せ換えする人はいるにはいるけど、マニアが解体屋で
中古エンジン買ってきて乗せ換える位で、買ってまもなくエンジンブローとかで
壊れない限りはボディの方が劣化しちゃうので、買い替えのパターンが多いと思う。
あとお馬鹿な改造ショップが違法排気量アップで摘発された時に
「じゃあメーカー補修用のオーバーサイズピストンはどうなんだ?」とか騒いじゃったらしいので
メーカーに「補修用でも660ccを超える修理はアウト」とのお達しが行って、
各メーカーが、オーバーサイズピストンとかを大量廃棄したとの噂がある。
個人的には旧型ミニカが結構長持ちする軽自動車だと思う。
代車で借りてカーブで飛ばしたら、わだちで車が飛び跳ねて数センチ横に着地したけどw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:46:42 ID:b8xaBLR50
長く乗るならスカイライン
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:56:24 ID:ML2FsSr5O
>>737走行距離が6万kmで年式が平成13年式で車両価格50万円と同じ条件の中古車として、デミオやフィットと軽自動車ではどちらが長く乗れて経済的でしょうか?

購入してから年間3万km走る条件です

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:46:37 ID:eSwzp6y+0
俺は>>737じゃないけど

そんだけの条件じゃ中身の痛み具合はわからないので何とも言えない。
荒っぽく使われて6万キロと丁寧に6万キロじゃ全然違ってくるからね。

オイル交換をこまめにしてるとしたらMTよりAT車の方が
エンジン自体の程度はいいって聞いたことがある。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:47:32 ID:3X0P/o8k0
>>742
一家に一台メインカーで使うなら迷うことなく小型車
ちょっと買い物とかなら軽でもいいけど

軽の古いのが多い理由は維持費が安いから
原チャリ感覚なんだな
耐久性が高い訳ではないよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:17:42 ID:ML2FsSr5O
>>743前オーナーの扱い方やメンテは同じ条件の仮定でお願い致します

>>744軽自動車って耐久性悪いのですね

年間走行距離が多い人は軽自動車よりデミオやフィット辺りがトータルでやはり経済的なのですよね?

とはいえ、デミオやフィットや゙ウィッツ辺りの中古車に比べて軽自動車の中古車の方が相場が高い気がするのですが
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:25:28 ID:eSwzp6y+0
まったく同じ条件だったら排気量が大きい方が
エンジンの回転が低くてくて済むから長持ちするね。

値段については市場で人気があるほうが相場は上がるでしょ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:43:35 ID:ML2FsSr5O
>>746排気量の差が耐久性に差が出るのならデミオやフィットよりはマーク×
さらにマーク×よりはマジェスタ

といった具合に耐久性が良いと言えるのでしょうか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:07:25 ID:Rm8/55UOO
ひさしぶりに来たけど・・・無負荷での慣らしなんてありえない!エンジンは負荷が掛かってなんぼだし、じゃないと慣らしの意味ないし。第一あるていど走ってる車でも長時間のアイドリングや無意味な空吹かしはエンジンにダメージあるだろ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:19:54 ID:pblfehhh0
ていうか走らずにエンジン何分もふかすなんてどこの田舎でやるんだよ
750名無し:2007/07/25(水) 21:42:49 ID:pb2O8SroO
>>692の肩を持つ訳では無いが、レース用エンジンのラッピング(初期慣らし)は、
エンジンベンチ上即ち無負荷で行ってから車体に載せる。

話変わるが軽自動車の街中燃費は結構悪いので、
距離を乗る者程コストメリットを受け難くなる。
トータルでは1〜1.5L車辺りに軍杯が上がるだろう。

個人的にこのクラスでは、
フィットはCVTが維持のネックとなるし、
ヴィッツは乗る気を削ぐハンドリングで自然に距離が減り、
消去法でデミオか。
乗ったことは無いが、スイフト辺りも興味有る。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:50:13 ID:3X0P/o8k0
>>747
基本的にはそうゆうことになるよ
でも車はエンジンだけじゃないからね
こだわりが無く無難に車を決めるなら高年式の1.5〜2Lのセダン
お買い得感は最高 燃費もそこそこかな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:23:20 ID:o3A1fJVj0
>>738
無負荷がダメージ与えるならMTなんて・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:31:52 ID:ML2FsSr5O
>>750>>751軽自動車の街中燃費は結構悪いって初耳です

フィットはCVTが維持のネックってCVTは耐久性が悪いとか修理がATに比べて割高なのでしょうか?

ヴィッツは乗る気を削ぐって?

フィットとかと比較して燃費や維持費で三菱コルトも遜色ないと聞きました
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:32:57 ID:9Lbe61Tm0
いわゆる高級車になると、様々な装備が故障因子にもなるからな。
エアサスとかね。
マークXあたりだと、そこまで構造が複雑じゃないから、
同じメンテ頻度だとすると、マジェスタよりは長持ちするかもしれん。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:53:25 ID:zX3CWo+l0
>>738
>>748
(TдT)アリガトウ
ほんとに騙されてやっちゃうところでした。
756名無し:2007/07/25(水) 23:18:13 ID:pb2O8SroO
個人的には1.6〜2.5Lが維持費対性能比に優れると思う。

>>753
>フィットCVT
当たり外れ大きい上に、外すと高額。
逆に言えば、当たりを引けばこの車ほどコストパフォーマンスが良い車は他に見ない。
ピラー死角は有るが、広さ燃費曲がり易さ等クルマとして死角が無い。
但し、アクセル踏み込むと本田燃費を叩き出すから注意。

>ヴィッツ乗る気
街中試乗してみ。
それでアンダー気にならないならば、
あとは天下の豊田品質だ、問題無い。

>維持費で三菱コルト
同じく試乗してみ。
ヨロけ感気にならなければ、
あとは三菱品質だw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:33:37 ID:o3A1fJVj0
>>756
テンロクは税制面で不利->維持コスト高め感が高い

>>755
どれだけ騙されてるんだw
ちょっとは自分で考えようよ
アイドリングがエンジンにダメージ与えるなんて嘘だって分かるだろ。いくらなんでも
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:41:14 ID:BcEya2050
アイドリングは、ピストンが動いていられる最低限の回転数。
ギンギンに回してても、ドコドコ走っても、パワーを出すのは一瞬で、あとは慣性で回ってる
慣性が弱く、時間間隔が開くと、当然ピストンは首を振って、スカートが当たる

空ぶかしより更にアイドリングは悪いぜ
レーサーじゃアイドリング放置、禁止だし
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:47:11 ID:o3A1fJVj0
慣らしって分かってる?
>当然ピストンは首を振って、スカートが当たる
これこそが慣らしですよ

まぁ、慣らしをしそこなった人間にとってみれば慣らし運転なんて耳に痛い話ですな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:49:33 ID:zX3CWo+l0
>>757
>>758
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
結局、初走行前に空ぶかしで数十分回す慣らしはやったほうがいいんですか?
機械音痴なもので。。。お助け下さい。お願いします。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:50:25 ID:pb2O8SroO
>>757
確かに税金上がるが、明確に性能差が出るのもこのクラスから上の車だと思う。
まあ、最近は1.3〜1.5クラスがかなり善戦しているけれどな。
新車なら3ナンバー・テンゴのアクセラと言う選択肢も有るな。

アイドル停車は、バッテリーが赤字とか、
古いとカブり易いとか、そんな辺りの話からかもな。

>>741
或る意味、真理だw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:54:11 ID:BcEya2050
OHしてもホーニングが残ってるのが良い慣らしであって、
カドのバリをとって、部品同士を面接触するように馴染ませるのが目的

ピストン降らせて、フリクション癖を付けてあげるのが君の間違った慣らしかい?w

さては692だな?2ちゃんなんだからっていい加減なこと言って、
信じる人は出てくるってのに全く…

763名無し:2007/07/25(水) 23:55:55 ID:pb2O8SroO
>>760
目的を忘れるな。
ピストンとシリンダー・コンロッド・クランク等にとっては吉、
一般的なクルマにとっては凶だ。。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:58:33 ID:o3A1fJVj0
>OHしてもホーニングが残ってるのが良い慣らしであって
ちょwおまっwww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:02:40 ID:1hsqgfh40
>>764
>ちょwおまっwww
じゃなくて、言い返すなら何か言えよw
チューニングどころか、OHすらしたことないだろお前

>>当然ピストンは首を振って、スカートが当たる
>これこそが慣らしですよ

こんな馬鹿げた事言ってるようじゃ無知なのも分かるけど、
空想ばっか言ってるんじゃないよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:04:35 ID:WqokMMd+0
>>763
なるほど。
車全体の慣らしを考えた場合は、やはり走行しながらということですね。
明確な助言有り難うございます。ε-(´∀`*)ホッ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:33:27 ID:wH4tBWUt0
>>765
恥ずかしいヤツだな。オマエ
本の中の知識だけで語ってるんじゃねぇよ
この俺でさえエンジンぐらい自前でバラしてんだ。んなもん何の自慢にもならねーヨ

まぁ、おまいさんの書き込み採点してやるから勉強して出直せ
>アイドリングは、ピストンが動いていられる最低限の回転数。
>ギンギンに回してても、ドコドコ走っても、パワーを出すのは一瞬で、あとは慣性で回ってる
言ってることは正しい。でもコレは無負荷での慣らしの反論にはなっていない
アクセル抜いた直後でも何でもピストンが振れるシチュエーションはいくらでもあるだろ?
だからこそあらかじめ当たりを付けてやるんだよ
アイドリングだけじゃ無く2000rpm・3000rpmでも無負荷で慣らしを行うのは実シチュエーションでもその回転数でピストンが振れられる機会が多いからなんだよ

>ピストン降らせて、フリクション癖を付けてあげるのが君の間違った慣らしかい?w
たかだか数分の慣らしで何怯えてるんだよw

まぁ、言ってることは間違っちゃいないが漫画の読みすぎな感はある罠
ひょっとして世の中の車全てがレーサーだと勘違いしていないか?
慣らしの意義をもう一度ちゃんと考えてみようヨ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:05:56 ID:b8JO+Em60
760さんへ。
慣らしにそんなに気を使わないでいいんじゃない?
急加速、急旋廻、急制動をしない運転をしていればいいだけだよ。
いろんな慣らしの仕方があるけど、市販車レベルでそこまで神経質になる
必要はないよ。
どちらにしても10万キロくらいは楽に走れるよ。
定期的なメンテナンスが一番重要だよ。
予防整備と早い修理をすれば、10万15万キロは行けますよ。
一番、事故と車両火災が怖いよ。どうにもならないからね。
機械である以上、故障はつきもの。故障を恐れないことです。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:32:03 ID:wH4tBWUt0
慣らしなんて気分的なモノ
いきなり全開走行やらかすのはもっての他だが、おとなしく乗ってる分にはやってもやらんくっても大差は無い

問題になるのはいざエンジントラブルに面したとき。
慣らし運転さえしておけば・・・と後悔に苛むことになりかねる
やって後悔することは無いが、やらずに後悔することは多いからね
結果、慣らし運転を気にする人は過剰に慣らし運転に拘るんだよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 04:13:17 ID:7Kf3sVmvO
>>769

どっちを推奨してるのかワカラン
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 05:55:41 ID:WqokMMd+0
>>768
そうなんですよね。でも。。。ちょっと無理して頑張って買った車なんで
少しでも良い状態に育て上げたいという気持ちでいっぱいなんです。
自分でもあんまり神経質になるのもどうかと思うんですがね (´・ω・`)

>>769
やれる範囲でベストを尽くして慣らしを実施しようと思います。
そうすれば気分がすっきりしますしね。

(´Д`)ハァ… 納車が待ち遠しい
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 06:18:09 ID:63XB/rC00
>>771
最初はマメにオイル交換
あと慣らし中に限った話ではないがエンジンが冷えてる間は高回転は避け低回転でおとなしく走る
エンジン各部にオイルが回りきるまでエンジン始動直後走り出すのはなるべく避ける
車によっては始動後エンジンオイルが一通り各部に回ったあたりで音が変わってわかるものもあるがわからなければ10秒〜20秒ぐらいは動かさない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 06:22:12 ID:WqokMMd+0
>>772
そうですね。エンジンオイル、また他のオイルについてもこまめに面倒をみて
いこうと思います。
一応油温計がついてるので、それを頼りに走り出しのタイミングを決めてみます。
慣らし後も出切る限りシビアコンディションにならないように乗るようにします。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 06:50:16 ID:63XB/rC00
油温は上がるのが遅いからどちらかと言えば走り出しというより全開走行OKかの判断だね
各エンジンパーツの熱膨張が設計通りになって偏磨耗とかの影響が有る無しは水温のほうが参考になる
走り出しは水温計が少しでも動いたらゆっくり走り出すぐらいで十分だよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 07:04:41 ID:WqokMMd+0
>>774
おぉ。そうなんですか。
でも。。水温計ついてないです (´・ω・`)
アイドリングの回転数が落ち着いたらおkとかでも大丈夫ですかね?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 07:11:28 ID:63XB/rC00
今時の水温計がオーバーヒートの時しか警告しないタイプの車か
朝一始動直後のアイドリングから夏場は一段階冬場は二段階ぐらい落ちたらぐらいでゆっくり走り始めればいいぐらいじゃないかな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 07:17:12 ID:Ie2aO8790
なんだ、おまえら慣らしだ!暖気だ!って面倒臭い車に乗ってるんだな。
俺のターボ車なんて何にも気にしないで10年13万キロ走ったぞ。
まだまだ行けそうだしw
エンジンオイルだって5千キロ位で交換しようとは思ってるが6〜7千キロ
走しちゃう事だってあるしw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 07:55:37 ID:fzodB6KF0
習志野やだん吉はもう秋田
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 09:27:46 ID:CLCFsx/k0
流れからして出てくるとは思っていたけど。
レース車と一般車を同列で語るなんてwww`
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:39:20 ID:0iyyhPmaO
気にするかしないかは本人の自由
慣らしした車としない車を同じ条件で直接比較する事はできないし
慣らししてないから壊れるもんでもないし

僅かな異音でも気になる人もいればマフラーから煙吹いてても気にしない人もいるからな

お好きにどうぞって話でしょ
俺は慣らしするけど
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 11:40:14 ID:62DPon0T0
>777の車は、中開けたらボロボロだな。
ターボだからパワーで引っ張れるけどww
782名無し:2007/07/26(木) 19:25:20 ID:lOtUCF7YO
>>780
賛同する。

>>781
振動多かろうが加速が多少変だろうが、本人が気付かなければ白煙吐くまで大丈夫。

と言うか、加速中に白煙吐いても全く気付かないから
完全にブローさえしなければ大丈夫だw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:15:20 ID:K1QvD+VF0
エンジンなんて壊れたら載せ変えるなり直すなりすればいいだろ
ボディさえ生きてれば復活できる
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:34:14 ID:iDRVeHaO0
>>783
高いお金はかかるけどね。ふつーの人は車買い換えたくなるでしょうw。
日頃のメンテナンスを推奨します。オイル交換はマジ重要やね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:21:50 ID:wH4tBWUt0
>>784
リビルドエンジンは意外に安いですよ
工賃考えるとOHよりだいぶ安いです

>>770
ぶっちゃけどっちでもいい
慣らし運転でフラストレーション溜める人間なら新車の楽しい期間を逃すのも惜しいとは思う
慣らし自体が楽しめる性格ならそれが一番なんだろうね
・オイル交換ケチって金属粉を溜め込んでしまった
・ブレーキの慣らしを行わずに急ブレーキを踏んでしまった
・うっかり下り坂でシフトダウンしてしまった
なんてミスで車への愛情を失い慣らし運転を中断し、挙句の果てに慣らし運転を否定して自分を慰める馬鹿が居るからな・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:42:01 ID:a76AAqoX0
オイル交換と言わず液体系はどれも超重要でそ

ブレキー液やクーランとが腐るとマジで致命的
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:06:28 ID:/7hTjm0l0
今、H13年式の軽タボ(走行65000`)海苔なんだが、25万のHDDナビ と 
8万ぐらいのDVDナビのどちらを付けるか、もしくはナビを買わないかで悩んでる。
計算からすると、あと2年ぐらいで10万`に到達する予定。
よって、ナビを買うと、年間12万ぐらいを費やす事になり、タービンあぼーんなんて
すれば、ナビを捨てる事になりかねない。
貯金は何百万もあるのに踏み切れない。

チキンだなぁ・・・俺って
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:08:36 ID:fzodB6KF0
>>787
別にナビなんか載せ換え出来るんだから、好きな方選べばいいじゃん
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:13:13 ID:CA4iTMuC0
>>787
H13年式の軽タボ(走行65000`)なら何でもついてるこれがオススメ
http://www.pontus.jp/en_4500/sec_01.html
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:29:05 ID:S6zTvYIWO
距離よりも年数劣化の方が交換増えるよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 01:34:55 ID:HQxxutyfO
軽自動車でも10万キロなんかタダの通過点
てか10万キロで乗れなくなる車探す方が難しくね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 01:35:05 ID:HJ56ZMhC0
何事も中庸が大切。
慣らしはしないよりした方がいいが、おろしたてのうちは無理せずに走る方が
いいという程度の話。
よくエンジンの高回転側を規制する話が出るが、アクセルを穏やかに踏み込んで
自然に回るところまで回せばいい。
同様に6速の低回転でボコボコ加速するような低速高負荷運転も避ける。
まぁこんなのは慣らし中以外も論外だが。
最初の1万キロくらいまではエンジンオイルにジャリジャリした金属粉が混じるので
昔は千キロで交換したりするのが当たり前だったが、俗説よりは取説に従うこと。
油脂類や消耗品の管理は慣らし完了後も取説通りに行えばよいが、水や油などの
量の点検はなるべく頻繁に行い、減った分だけマメに補充するクセをつけるといい。
たまにはドアヒンジのグリスアップなども行うなど、常に一定の距離を保って
放置しないのがコツかな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 02:17:38 ID:6UOxXeMJ0
10数万キロとかで捨てるなら慣らしと言われるようなことやらなくても今の車なら大丈夫だろう
暖機運転せずにいきなり全開走行や新車の時から峠全開で走りまくりってことでもしない限り
但し20万キロ超えて月まで目指そうとするならやるやらないの差は出てくるだろうな
このあたりの耐久性は100万キロ基準のトラックでもない限り差はでてくると思うぞ
メーカーは壊れなければパワーの落ちが激しくなっても寿命とは言わないだろうからユーザーがどの程度のコンディション基準を求めるかによっても変わってくるだろう
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 15:33:14 ID:fBfXLJXR0
>>787
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 金があるならナビ付新車買えばいい
     ノヽノヽ
       くく
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 16:20:00 ID:FU/DpLKZO
>>791えぇぇ?

軽自動車って耐久性悪いのでは?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 16:25:57 ID:TxVRTZ/V0
>>795
耐久性悪いよ。でも普通車に比べての話
普通車で10万kmが一つの峠だと考えると軽NAで8万,ターボで6.5万
普通車並みにちゃんと手入れすれば15万kmは余裕だし20万kmも夢では無い
それだけ乗れれば十分じゃね?
でも、実情を考えると月まではシンドイと思う
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 18:14:21 ID:xe6iFiAU0
最初に有機モリブデンをじゃんじゃん入れてナラシしろ。
通常の1.5倍ほどの距離と時間をかけて。
パワーにこだわらないならこんなナラシなんて無意味だが。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 18:28:01 ID:bju9uARM0
>797
最悪だな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:31:41 ID:qcYz6PJG0
有機モリブデン入りの添加剤を入れるってことですか?
有機モリブデンにはどんな効能があるのですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:50:39 ID:S0+Y7Dpu0
>>787
俺は10.5年落ち、10.5万キロ、車両価格9万円の車買って、速攻で27万円のナビ入れたよ。
ナビなんて載せ買え自由だから車買い換えてもまだ使えるよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:52:41 ID:HT/oP0JD0
サイババ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:12:40 ID:NvDYziAN0
いま16年落ち11万キロだけど来年夏のボーナスで30万円のサイバーナビインスコ予定
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:24:30 ID:Ylt74oee0
>>800

うん、乗せ換えは当然考えるんだけど、車種によってどのタイプのナビにするかってのが
あるじゃん。それがネックなんだ。
インダッシュ、オンダッシュ、1DINタイプ、2DINタイプとかね

それがあるから、なかなか踏み切れないんだよなぁ。金はあるのに
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:36:48 ID:0ZySEDOX0
10年過ぎたアリスト
最近 集中ドアロックが効いたり効かなかったり・・・
キーの電池交換してもだめ キー回して開けてる回数のが多い
何が原因か分かる人いませんか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:07:21 ID:HT/oP0JD0
>>802
来年のサイババは劇的に変わるので正解
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:11:51 ID:NvDYziAN0
>>804
ドアロックモーター交換
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:47:03 ID:cL1w4eRs0
金はあるのに
カーナビってインダッシュ、オンダッシュ、1DINタイプ、2DINタイプとかいろいろあるから、
なかなか踏み切れないよね。

俺もカネが余って困っているから
うんこしたあと毎日
トイレットペーパーの代わりに1万円札で尻を拭いてるよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:58:36 ID:OItfNUQL0
日本ウンコー券
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:06:50 ID:Ylt74oee0
とりあえず、今日、タイヤのローテしてきた。15000`スパンでしてる。
コーナーとかもアンダー出さないように、大人しく運転してるから、タイヤも
すげえ長持ちしてる。
明日は、クーラント交換だ。一体何キロまで乗れるんだろ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:27:17 ID:fZCLmUJl0
金があってもビルトイン出来ない車種もあるからな。
強制純正オーディオ車ほどウザイものはない。
純正ナビも糞みたいなもんだし。
811お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/27(金) 22:31:00 ID:jI/+/Zcb0
>>810 特にオーディオアンプシステムが専用で電子工作スーパーマニアが
インターフェース作らないと車外AVが付かない高級車とかな。
勿論そんなの取っ払って改めて配線してオリジナルAVシステムを装備する
猛者も多くいることだろう。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:49:09 ID:fZCLmUJl0
オーディオのボタンに日本語なんか書かれた日にゃ・・・
強制で純正ナビしか装着できない車って地図の更新とかやめられた日にゃ暴動起こしたくなるよね。
てか3年で化石になるナビを新商品につけかえれないのは俺の中で有り得ないな。。。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:51:05 ID:6UOxXeMJ0
純正オーディオってってスピーカー周りが一番糞だろ
そこを強化するだけでかなり変わる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:01:32 ID:NvDYziAN0
>>813
インピーダンスの関係でポン付けだと不具合がおきる
当然アンプも交換しないとうまくいかない
そこまでたどり着くとSPケーブル全交換もしたくなってくるスパイラル

結局何も残すものが無い純正システム
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:11:41 ID:6UOxXeMJ0
>>814
そこまでのSPを純正ユニットで付けるなんか言ってない
純正用設計の小マシなトレードインSPとデッドニング
ユニットもコストの関係でひどいものが使われてるがそれ以上に取り付け方がなんも考えられてないからな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:14:16 ID:TxVRTZ/V0
中途半端に尖ったいい音より純正のぬるい音の方が気が楽
無難なダブルコーンでいいスピーカー出してくれんかなぁ
817お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/27(金) 23:16:33 ID:jI/+/Zcb0
>>812 最近は何にしても「サポートフェーズ」とか「規制適用期間」とか
そう言った物の縛りが増えてきていてスゴク鬱。

・windowsupdate・NOx-PM規制・アナログテレビ放送停波
・部品保有期間・・・・・・・・etc

 モノって、大事に使えば壊れきるまで使えるんじゃなかったのか?
モノを最後まで使うという美学は過去のモノなのか。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 00:46:48 ID:Y8dlVEkP0
今、H13年式の軽タボ(走行65000`)海苔なんだが
もう買い替えようと思ってても、なかなか踏み切れないんだよなぁ。金は3億円あるのに
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 01:23:14 ID:H0hDEYtaO
BOSE製CDチューナーが純正だが厄介だ

CDのピックアップレンズ読み取り不良で壊れた

CDデッキを社外新品に買い換えたくてもスピーカーの配線が通常と異なるΩ値とやらで不可能

ピックアップレンズ修理も部品欠品で不可

おまけにスピーカーまで壊れて、これまた社外新品交換は不可で右スピーカーのみで5万w
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 01:48:34 ID:tgG/nvum0
純正のCDってなんであんなに壊れやすいのかね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 02:31:47 ID:2uvO1LY40
>>819
ろどすた?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 04:49:01 ID:Mibg/DNY0
>>818
買い替えなくていいよ。
買い足せばいいんだよ。
駐車スペースなんて隣の家を買って作ればいいんだし。
俺はそうした。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 06:16:07 ID:uL2aZnPq0
極力車にはお金かけたくないオレ、カローラちゃんサイコー( ^ω^)
824名無し:2007/07/28(土) 18:20:30 ID:JvxKVdOWO
>>823
ちと説教したくなったが、溺愛していそうなので良し。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 23:01:53 ID:VL0xVzoc0
>>823,824の「〜、〜」バランスが非常によろしいな
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:31:54 ID:dOcRU2/c0
>>729
高速道路も安い。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:05 ID:mL4b1ZKFO
>>823
それならカローラの時代じゃないっしょ

燃費抜群なコンパクト車でしょ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:05:23 ID:oGV4zPW80
今日、油脂類交換の為にDへ行ったら、20代後半と思われる女の人が居て、
なんか、ウォポンから水漏れ起こしてベルトも外れ掛かってるらしい。
で、修理に10万って聞いて、パニクッてたよ。
そんな大事になるような修理じゃないと思って来たらしい。

かわいそうに・・・ご愁傷さまです。
自分は、2000円の整備費用で終わりました。

それにしても、ウォポンから水漏れ起こしたらそんなに修理費用掛かんだな。
なんか予備対策知ってる人いない?やっぱタイベルと同時にウォポンも交換ぐらいかな
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:20:32 ID:lMT5xOGa0
>>828
「LLCを定期的に交換」ぐらいしか思い浮かばんけど・・・
10万か・・・高いな。めちゃ交換がめんどくさい車かな?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 20:32:32 ID:RX+JFveH0
ウォーターポンプは部品が高いんじゃなかったっけ?
タイベルと同時に交換する方が多少工賃が安くなると言われたんで俺もそうしたな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 20:41:58 ID:oGV4zPW80
>>829

LLCを2年スパンぐらいで換えなかったら、ラジエータ?が腐って穴空くんだったっけ?
ってか、その人の車の原因はそれか・・・確かに車に関しては全く知識無さそうな
感じだった。

>>530

部品代じゃなくて、作業工賃で高くつくんじゃなかったかなぁ。
部品自体はそんなに高くない
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 20:42:11 ID:5y6ML1o70
修理てことはそのメスは何か異常が起きて、Dラに来てたんでしょ?
タイベルは兎も角、ウォーターポンプから水漏れ起こして→異常

考えられる異常といえば、LLC不足でオーバーヒート、
機械に疎い人なら無理して走っちゃってて、「あれ?パワー出ない??」ヘッド歪んじゃってるでしょ

10万って交換代くらいじゃない?
到底10万の修理代とは思えないけどなぁ

>>830
部品は特別に高くないよ
ポンプ交換するのにベルトも外さなきゃだから、同時交換推奨ね

だもんだから多少安くなるというより、
おそらくポンプ交換の工賃と、ポンプ+ベルト交換の工賃は同じはず
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:00:35 ID:v/88WW900
ウォーターポンプなんてタイベル交換と同時に交換しとけ
どうせ経年で劣化して漏れるから
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:02:37 ID:oGV4zPW80
>>832

あ、それ言ってた言ってた。
Dの整備士が、「もう走らせる事は辞めた方がいい」って。
Dに来る時も、その女の人冷や冷やもんだったらしい。
多分、当たってると思う
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:10:16 ID:5y6ML1o70
>>834
やっぱり…

暖機おわりゃ直ぐに真ん中まで来て、オーバーヒートになってやっと動くあんな純正水温計、
ぶっちゃけ、
「暖機完了」「オーバーヒート」
のランプが付くだけの方が、素人にはよっぽど助かる気がするよ
即廃車との紙一重じゃん

「オーバーヒート」になったらアラーム音が強く出て、危機感を持たせるくらいしないと、
家電製品と同じようにしか考えてない人達には水温の大切な意味なんて理解できないでしょ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:12:40 ID:o5ZZMcno0
>>832
俺の車のウオーターポンプは3万以上したと思ったが
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:14:59 ID:5y6ML1o70
>>836
高!
外車??…でもそんなしないか
まさかぼったくられた?
ふつーの車なら2万はしないと思うけど…
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:22:47 ID:o5ZZMcno0
ふつーの庶民の車だけど
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:23:12 ID:n3uo+pN90
発電機のように、外部のベルトで駆動するタイプのポンプだと
高価かもしれない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:25:22 ID:o5ZZMcno0
3万は嘘だった
29000円ぐらいだったw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 21:44:25 ID:v/88WW900
>>835
今の車そうなってるぞ
水温計の代わりにランプだけ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:10:36 ID:kzJUTErw0
俺は去年タイベル交換したときにディーラーに勧められて、ウォポンも一緒に交換した。
値段は忘れたけど、忘れるぐらいだからそんなに高いものじゃなかったと思う。
このスレ読んで、やっぱり予防保全って大事だなと思った。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:42:57 ID:0DaaGfIe0
>>841
先日、代車で借りた軽がそうでした
最初、知らなくてランプ点いてるから
何か異常なのかと思った
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:44:57 ID:lMT5xOGa0
タイミングベルトでウォーターポンプを回すタイプは
タイミングベルト交換時にウォーターポンプを交換するのはよく聞くけど、
ファンベルトで回すタイプはどうなん??やっぱ10万キロぐらいが、目安かな?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:51:54 ID:PctE5cQo0
漏れはボロ軽(タイミングチェーン)だけど、ディーラーで
「異音がし始めてからで十分」言われた
現在16万8千`
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:54:39 ID:LFckKNhs0
>>844
そんな車ってあるの?
だったら、10万キロと言わずに壊れてからでも問題ないんじゃ?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 22:58:29 ID:n3uo+pN90
>>846
少なくとも、トヨタ1G-FEがそのタイプ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:00:33 ID:o5ZZMcno0
>>846
ウオーターポンプ壊れたら即オーバーヒートだぞ
まぁ壊れるっていうか水漏れが多いだろうから漏れが確認できてからでも遅くはないが
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:09:06 ID:n3uo+pN90
タイミングベルトでポンプを駆動しているエンジンで、
ベルトが切れたらオーバーヒートすると言っていた奴がいた。
ラスプーチンじゃあるまいしw
850844:2007/07/29(日) 23:20:12 ID:lMT5xOGa0
自分の車が1G−FEなんです。
ファンベルトでWポンプ回すのって珍しいんかね?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:22:43 ID:zTB3PWhk0
>>848
日本車ならオーバーヒートした程度じゃ即壊れるって訳じゃ無いよ
軽のターボ車で10分も走るとエアコンがかからなくなる症状が発生
そのまま1年乗り続け翌年の夏にチェックしたらLLCが完全に空だったことが判明
オーバーヒートが原因でエアコンがカットされたのが原因でした
結局LLCぶちこんだらエアコン効きまくり
オーバーヒートしたまま1万km乗ってましたが2年たった今でも問題無く走ってますよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:44:37 ID:WwacLCRF0
なんという空冷エンジン
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 04:13:09 ID:+k92ygxm0
昨日J娘でLLC交換してきた。10%OFFで2880円。
2年/4万4千kmぶり。

あれってアイドリングしてヒーター全開でエア抜きするんだっけ?結構時間がかかってた。
冷却水交換は前から自分でやってみたいことの一つなんだけど、何か踏み出せない。
ましてやこんな真夏だと、ガレージと工業扇がないと死ぬ…
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 08:21:12 ID:lHWi2Yvy0
BMの320iもファンベルトでウォータポンプ回すタイプ
久しぶりにエアコン入れたら、固着していたらしくて即ベルト切れ
切れたベルトがファンベルトに絡んでウォータポンプの軸がひん曲がって。
もちろんファンベルトも切れてオーバーヒート。修理代ン10万。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:45:40 ID:tVWAmTsy0
取説のベルトのトコロを見れば一目瞭然で、プーリーに「WP」と書いてある。
俺の車もファンベルト駆動だ。

>853
ヒーター全開はエア抜きもだけど、ヒーター内のLLCもきちんと循環させて抜くためもあるな。
車によってはエンジンとヒーターコアを結ぶホースを外して水道のホース突っ込めばすぐ終わる。
あとはLLC入れてエア抜きすればヨシ。
今乗ってる車はエア抜きに気を使わなくていいので、リザーバに多めに水入れて数回走れば終わる。
以前乗ってたU12ブル(SR20)はエア抜き用のドレンボルトを外さなきゃならないので手間が掛かった。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:50:21 ID:MhnU8mFL0
エアコンいつも入れっぱなしがいいのかな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 15:01:37 ID:YkNoxkAs0
>>856
あんまり答えになっていないと思うけど、
前の車(2000ccのNAスポーツセダン)を買った時(約14年前)は
ベテランの営業マンから、「エンジンかける時は、エアコン切っているか確認
して下さい。」って言われた。
買う時に「10万`超か、どこかに不具合出るまで乗り潰すつもり。」って言ったから
念の為に言ったのかもしれないけど。
元々エアコンかけるとアクセルの踏みしろが変わるのが嫌なので、
よっぽどの事がないとエアコンかけないし、しばらく走った後にかける程度だった。
手放す間際に、エアコンかけないで飛ばすより、エアコンかけてゆっくり走った方が
燃費が良かったのに気づいた時には、ちょっとショックを受けたw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:10:05 ID:h50bTbAb0
普段からエアコンを使ってたほうがエアコンが壊れにくいというのもある。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:32:34 ID:Nc4D1Wg3O
前の車は6万キロでエアコン壊れた。
今の車は10万キロ超えたがまだ大丈夫。
耐久性の向上もあるだろうが、エアコンをあんまり使わないように
しているからだと思ってるんだが・・・。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:54:15 ID:MXjfmLv50
メカモノは適度に使うほうが長く使える。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:20:50 ID:1mO/d4Km0
エアコンの話はこっちの方がよく分かる

今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド〜2007
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182002176/l50
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:45:37 ID:7gAOrb8VO
ラジエターを交換するなウォーターポンプも交換した方が工賃お得ですか?

ウォーターポンプって何万km程度で予防整備として交換したら良いでしょうか?

サーモもそろそろ交換したいな

昔サーモが壊れてオーバーヒートしたし

あっ、ラジエターにウォーターポンプにサーモ交換とかになったら買い替えたくなる…
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:04:47 ID:Oe6GZD7B0
>>862

クーラント代くらいお得になる
数百円ね

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 04:46:58 ID:PIbsIq0P0
電子式のオドメーターの改ざんは決してゼロではないことに留意。
何故なら、パチンコのゴト行為と同じ方法で裏ロムを付けてプログラムを不正にする方法で改ざんが可能。
ただ、そこまでするゴト師はまずいないだろう。何故ならオドメーターのある部分の筐体を開けて、メモリを何らかの方法で
クリアする必要がある。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:38:36 ID:bLfkbtO70
メーターパネル自体を取っ替えたら改ざんと同じことにならないか?
事故車からメーターパネルだけ取り出しておくなんてありそうだ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 09:17:57 ID:Ffq5RDCP0
俺様の車、高速で4000rpmまで上げるとオーバーヒート。
しばらくエンジンをかけたまま料金所前で停車したらすぐ正常値に。
一般道では(2000〰3000)渋滞してもオーバーヒートせんのに、エンジンに負荷
をかけたときだけオーバーヒートするようになってもうた。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 10:34:19 ID:snVBza2z0
高速で4000回転なんて、俺の車なら170km出てるよ。
きっと俺様の車は音速を突破しているんだろ。
868お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/01(水) 10:35:40 ID:P9NlVpbe0
 車検証に記録があるからそれ以上に戻っていたら一発で不審だろ。
部品スワップならその旨も記載されるし・・・。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 10:54:20 ID:+DW0GwYD0
>>868
車検証にそんな記録あるか?
備考欄に[走行距離計表示値]ってのがあるが、
俺のは24000kmになってろぞ。
昭和の車なんだが。

部品交換なんて、一々車検証に記載しないだろ。
エンジン載せ換え等は記載するのか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:15:15 ID:5IqYwPL6O
エアコンは冬場でも定期に使う方がコンプレッサオイルが回って壊れにくいとか
871お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/01(水) 12:17:37 ID:P9NlVpbe0
 漏れの親父の車は初期不良でメーター交換したが、その旨がちゃんと記載あるぞ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:30:25 ID:XQG7q6lvO
某中古外車屋で現行740を買おうと思ったら営業に言われたよ・・・
ご希望なら車検証記載の距離まで戻しますよとね
記載の距離から二万ちょっと走ってるのに・・・
けっきょく高くついたけどディーラーで認定中古車買ったよ
873白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/08/01(水) 12:44:21 ID:sZM7MuPB0
>>866
ファンベルト緩みか、ファンカプラー辺りがヘタっていませんか?

>>871
ディーラで交換する場合は、記入が基本。
その他工場では、記入は気分。
874白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/08/01(水) 12:46:59 ID:sZM7MuPB0
>>866
あ、もしターボ車なら、負圧パイプ抜けで燃圧が上がらないなんて症状も有りですが、
4,000rpm以上のパワー感とか振動とか、正常時比でどうなっています?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 14:48:01 ID:Ffq5RDCP0
確かにターボですが、4000rpmでも特に振動は感じないっす。
正常に走って、水温計だけがじわじわ上がっていく状態で、上3/4までいっちま
いますた。
もしかしたらラジエータの漏れ止め剤使って詰まったかもとか考えています。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 15:14:23 ID:xeetUi340
>875
あー、やっちゃったね。
漏れ止め剤なんてのは穴に詰まらせてナンボのもの。
それは言い換えると、錆とかで細くなってしまった部分やウォポンのフィン、
サーモの隙間などにも絡むということ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 15:29:11 ID:b+O/I5mVO
>>875

一度ちゃんとエア抜きしてみては?LLCはいつ交換しました?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:02:02 ID:Nv0LIqV90
ごめん、こんなスレに来て、もう浮気を考えようとしてるチキンな俺がいる。
高々、7マン越えただけなのに(4年弱海苔)

みんなは何万キロまで目指そうとしてるの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:14:46 ID:/DC+rk4u0
>>878
現在20万キロだけど、30万キロは走って欲しいな
880GDFP:2007/08/01(水) 22:18:37 ID:aYPwccp70
目標は40万でしたが、実際は305,000kmでした。
ボディが錆びてくるとかなりきつかったですね。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:46:04 ID:+DW0GwYD0
>>880
ボディが錆びるとどんな実害がでるの?
俺が思いつくのは
強度が保てなくなる > これは困る
孔があき、水が浸入する > パテ埋めでOK
他にある?

俺の車も昭和車でタイヤハウスの一部が錆びかけている。
気に入ってるのと乗り換えたい車がないので、乗り続けたい。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:48:18 ID:+Zeb5fly0
俺の車コケが生え出した。
鬱だ。
883白エアロ ◆kOnq6lirvo :2007/08/01(水) 23:31:36 ID:sZM7MuPB0
>>882
最近の下部洗浄付き洗車機2連続で掛けたら、踵付近に浸水して来ましたorz..
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:20:18 ID:YYx/W4F/0
>>881
ジャッキを掛けると、ボロボロいく
ネジを緩めると、頭だけとんでく
整備する気がうせる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 10:47:25 ID:6LEt85H60
>>884
そんな状態で車検って通るものなの?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 14:56:02 ID:a1XgckCR0
>>885
そりゃライン上で破片を落として回るようならダメだけど。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:12:13 ID:j7FEGRzF0
>>869
車検の時のメーター表示がその距離だったんだろ
10万の桁の無い車なんじゃないの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:57:42 ID:ZB2v9edw0
なぜか車検の前後だけは調子がいいw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:02:51 ID:7eg1Xpa+0
>888
キャブ車かい?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:19:52 ID:4ki8TNmQ0
>>889
意味違うだろ


>>888
普段心の中で「買い換えようかな?」って思うと、調子よくなったりしないか?
891GDFP:2007/08/02(木) 22:03:55 ID:hQwlN2M20
>>881
主にフロアの錆がきつかったです。
燃料タンクが錆て穴が開いたり、配管も錆びて見た目で指ではじくと折れそうに見えたり、気持ち的にもよくなかったです。
雪国だと凍結防止剤の影響である程度仕方ないことですけどね。

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:41:43 ID:pr1vpcVl0
>>891
サンクス。
燃料タンク、配管がボロボロになると交換できないときついな。

俺の昭和車、マッドガードを外したら、
マッドガード取り付け部のフェンダー部に泥がたまり、
その部分のフェンダーが錆て朽ちていた。
マッドガードがついていたので分からなかった。
ボディと完全一体型だとよいだろうが、
後つけの余計なものは要らんと思った。
893名無し:2007/08/02(木) 23:16:02 ID:x8HFsotRO
>>890
私の場合、洗車すると雨に降られるがクルマの調子が上がる。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:30:12 ID:qJsO/FG00
雨漏りがします。車なのにびしょびしょになってて笑っちゃいます。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:35:40 ID:XQSHiqqE0
このクルマも走行10万キロ超えてるんだろーな。

http://www.youtube.com/watch?v=Bc7iuvLSYvc
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:01:49 ID:ZivVkeSf0
バッテリー外してしばらく置いておけば良いじゃん
それでだめなら点検に持ってけ
897パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/08/03(金) 14:58:46 ID:UqKTWKUq0
つい先日10万`到達しましたので瞬間の写真です。
車:マークU100系 平成9年式
http://fire.s11.xrea.com/x/up/source/up202.jpg
http://fire.s11.xrea.com/x/up/source/up203.jpg
http://fire.s11.xrea.com/x/up/source/up204.jpg
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:55:42 ID:plzmr/d00
>>897
一番下の変態は何だよwww
899パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/08/03(金) 16:04:26 ID:UqKTWKUq0
>>898
すいませんすいません><
携帯から取り込むときこれもうpしてやろうと思いつきました><
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 16:21:50 ID:SZ5odL8i0
>>897
なつかしいな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:47:57 ID:WgC8ljJz0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:23:26 ID:V2kKBkwx0
>>899
アホカーっ (ゲラゲラ)
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:28:15 ID:1edDh18I0
>>897
ちょwwwwブラクラやめれwwww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:06:47 ID:Kj3VumeO0
頭がチンポになってるやつか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:28:48 ID:4A8niVlC0
この顔ってビンラディン?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:47:36 ID:oAzYVQ3L0
>>898-905
おまいら、察してやれよ。

10マンk達成した瞬間の
>>897
の気持ちを・・・
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:57:42 ID:Pu1vgda60
>>906
でも3枚目の写真はわざとだろw
>これもうpしてやろうと思いつきました
って言ってるんだから
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 13:52:28 ID:Riqe0DUG0
10マンキロで乗り換えるつもりだったが、つい最近、自分の車がタイミングチェーン
である事を知った。その途端、15万キロぐらい目指してもいいかなって思った。

タイミングチェーンだと、10万`で魚ポン換えるぐらい?費用もコミコミ3万って言ってた。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:04:08 ID:eR5HON7w0
>>908
ちなみに車種は?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:32:05 ID:EXPmNuzp0
>>908
ファンベルト(の類)とか、他にもあるだろう。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:59:09 ID:RsnmolqE0
チェーンというとSRとJBしか思い浮かばない
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:02:18 ID:RsnmolqE0
車通勤になったら桁違いに距離が進むようになった。
一日往復約50キロ*6日=一週間で300`

リッター20以上走るミラだからガソリン代はまあアレだけど、
17万`がすぐ目の前に迫ってきていつ壊れるかとガクブル。。。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:19:03 ID:dU322cKIO
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:43:50 ID:fa0JvDWL0
車の下回りに使われてるネジってほとんど錆びてるな。
もうちょっと素材を考えるか、防錆処理するか、定期交換すればよいのに。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:00:47 ID:08mzopsJ0
>>913
嘘つきエロじゃんか氏ね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:25:31 ID:eGX+UPmrO
>>913
2枚目最高
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 07:47:35 ID:p2iD1ESi0
ムーヴカスタム10年式で7万km、パール、カーナビ、CD、エアロ付きが35万ってどう?
エンジンかけてもらったら一回目キキキゆうてかからなくて
2回目か3回目でエンジンかかったんですけど壊れやすそうかな?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 08:31:09 ID:QvcKVv0oO
10年式って旧規格じゃないの?7年落ちだし
35万もするのか
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 09:27:16 ID:TEOPsHYO0
軽の中古は意外と高いからな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 09:50:29 ID:p2iD1ESi0
新車がいいと思うけど、長く軽自動車のるつもりないので悩む!
最初から下取りのこと考えてたらダメだと思うけど、下取り高い軽自動車は
走行距離とかにもよるけど、やっぱりワゴンR、ムーブカスタムあたりかな?
たとえば3年以内に20000qいないで車の状態きれいで下取りいくらぐらいなんだろう?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 09:59:20 ID:p2iD1ESi0
いちおう広くなってる新規格ですよ!軽で7万kmだったらやっぱり故障多いですかね?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:02:29 ID:WjTmqF3x0
軽の新規格は衝突安全基準に合格する為に外形がデカくなってるだけで室内はそんな変わらないだろ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:17:39 ID:E2RKeVZB0
>>922
どこでも良いから歴代の室内サイズが比較出来るサイトで確認してみ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:19:00 ID:TEOPsHYO0
>>921
エンジン形式にもよるが、普通車の10万`と同程度と見て良いかと。
エンジン掛けるときの「キキキって音」が気になるな。。
バッテリーが弱ってるだけなら変えたら済むが、オイルメンテまずくて痛んでる車だと、
すぐ乗れなくなるかも。
漏れのミラは12年落ち17万`だけど、タイミングチェーンだからかエンジンは快調。
ボディとかはガタガタだけど。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:28:55 ID:R55RUXRJ0
タイミングチェーンの場合、エンジンオイルを定期的に交換してれば大丈夫っていう
その根拠ってなに?
自分は、クーラント・エンジンオイル・オイルエレメント・エアクリーナー・ATFなどは
定期的に交換してるから、あとは、ウォーターポンプ・ファンベルトくらいかな?
926924:2007/08/05(日) 12:44:02 ID:TEOPsHYO0
ごめん、タイミングチェーンは関係ないね。
タイベル交換がいらない程度か。
ディーラーメカニックが「エンジンは20万`大丈夫です!」って言ってたから
丈夫なエンジンなんだと思う。

オイルメンテ以外は、プラグ交換程度、あと、ニューテックのコンプブーストも1万キロごとぐらいでやってる。
LLCは2年以上交換してないな。。エアクリの清掃はしてる。ギアオイルはシフトフィールが悪くなってきたら交換。

それよりボディーがガタガタ。。。
あと、オルタとクラッチが心配。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 20:13:14 ID:9y8ze5zH0
>>924
たぶんセルが壊れかけているのでは。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 01:29:09 ID:C7VYHvEIO
まだまだ頑張るぞ
http://imepita.jp/20070804/794470
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 07:34:12 ID:YxhHlrHqO
ネジがバカになって無理やり回したらハブボルト1本折れちゃった…。
車の重量って、結構ハブボルトに重さかかってるよね?
ボルト3本で走行したらタイヤ外れるかな?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 07:42:14 ID:9N8csThc0
>>929
3本か4本規定で締め付けてあれば摩擦力で
ハブボルトにせん断力はかからない前提になってる

ゆっくり工場に持ってくくらいなら大丈夫
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 08:21:48 ID:YxhHlrHqO
>>930
そうなんだ〜。
安心した。(_ _)
1本だけ無くなっても3本ついてりゃ外れる事はないとか言う人もいたから、実際どうなのかなって気になっててさ。
半分折れたハブボルトにも一応ナットはしめてるんだけどね。
早めに行くよ!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 10:42:31 ID:i2XVu0AD0
ハブボルトとは何だろ? とあちこち調べてみると、なんだか変だね。
というのは、ハブナットとか、ハブリングとかは車軸に同軸の物なのに
ハブボルトは似ても似つかないもので、しかもその相手はホイールナットと呼ぶし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 11:31:01 ID:A2+IdZsv0
ハブとは車軸と車輪をつなぐ一連の部分を指すから、
その構成部品単体が車軸と同軸である必要はない。
部品の集合体としては同軸についてるし。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 16:06:28 ID:Sx+mgY6X0
>>931
4本ボルトの日産車だったら早めに行く事をお勧めします。
普通に公道走っているなら関係ないけど、一時期の日産車はボルトの強度が低いから。
1本折れた状態で30`程度走行してホイールごと外れた経験があるw
発進の時に外れたから実害はなかったけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 19:10:12 ID:YxhHlrHqO
>>934
日産車ではないよ〜、スズキの軽だから重い車よりはボルトに負担はかからないんじゃないかな?
と、自分では思ってる(笑)
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 19:30:41 ID:9KpZqRmA0
ヒント:みんな同じじゃない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 20:37:51 ID:LaKhKsaQ0
ハブとかノットとか、最近は蛇や船舶が人気なんですね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 21:52:43 ID:olLLmV090
I have not.
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:08:49 ID:k43Yahy70
>>931
>半分折れたハブボルトにも一応ナットはしめてるんだけどね。
ねじ切って折ったほうがいいよ
遠心力で飛んでくと危ない

折れかかっているならもう軸力が出ないので付けてる意味ないし
940934:2007/08/06(月) 22:40:05 ID:QYe7TBf80
>>935
実は日産車よりスズキの軽に乗り換えたばかりなんだが、
下にもぐりこんで、ある意味合理的な設計にカルチャーショック受けたから
早めの交換をお勧めします。

車体軽い分、強(ry
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 19:28:28 ID:AbM2wWupO
ハブボルトで思い出した

昔、タイヤ交換でハブボルトが折れた
経年劣化と言われてクレーム言わずに泣き寝入りした

もう一つは
社外インチアップホイールを装着していてハブサイズに余裕があったから錆が盛ってしまい純正アルミに戻そうとしたら不可能だった
社外アルミ装着時にセンターキャップを外したから水が侵入しやすかったのも原因かな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:27:14 ID:PDYYZMsi0
あと5千`でおまいらの仲間入りwktk
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:44:45 ID:5duH3xZfO
ブレーキ掛けると左に寄るようになった。
左輪ハブベアリングのガタが原因だった。
944名無しちゃん:2007/08/10(金) 01:09:18 ID:inbP8r2IO
私も日産車に乗っています

走行距離が18万キロの時に異音がして、ハブの異常がでました


同じような距離の時に、走行中に車のエンジンが吹き上がらくなり、燃料ポンプが逝きました


エンジンはいまだに元気です


こんなポンコツ車ですが、修理して乗り込んでます。
945名無し:2007/08/10(金) 01:20:25 ID:qZ0CjULEO
>>941
ハブボルト折れなど、10年10万km以下程度では有り得ない。その殆んどは、締めすぎが原因と思われる。
メーカーにも依るが、12kも掛ければ全開走行時も含め緩む事はない。
足で蹴るとか論外だし、自動後退とかトルクレンチ使っても
首折れしてから更に気合い一発はやはり論外。

あと、豊田純正アルミか?ハブでセンタリング取るホイールなど、
規定トルクで締めても緩んだり不幸を招くのでさっさと手放した方が吉。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 02:18:52 ID:gfaaQq4w0
>>945
>首折れしてから更に気合い一発はやはり論外
こんな事してるところがあるんだwww
トルクレンチ使ってる事は事実だけど、使ってる意味が無いとは・・・
虚しいのう。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 05:48:45 ID:sRyQa7mj0
ハブボルト折れは砂や錆などの異物噛みが原因じゃないかね。
異物を噛んで固くなってるのに絞まってないから無理して回す。
何回かそれやって、ボルトナットのゴミ取りに気を使うようになった。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 07:05:07 ID:9BJP5pDP0
去年前半9万`超えたけど最近のガソリン高騰で最近は極力乗らなくなった
まだ9万4000`だ
10万になるのは来年秋頃かな・・・
949名無し:2007/08/10(金) 07:41:04 ID:qZ0CjULEO
>>947
>ボルトナットのゴミ取りに気を使うようになった。

CRC556がお勧めだ。
潤滑剤としての用途は不幸になるので不向きだが、
洗浄力がそこそこ有り且つ走ればすぐに潤滑作用が飛ぶので、こうした一時的用途には向く。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 17:47:02 ID:trAt4BT20
ボルトに吹いちゃだめだよw
吹くのはハブの端面。
少しのトルクでナットを締めても、潤滑で自然とセンターが出る。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 20:27:06 ID:QTXr9HMe0
今日9万超えた、今年中はチョッとムリかも
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:08:40 ID:gfaaQq4w0
>>951
無理して10万に乗せる必要はないぞw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:46:08 ID:kudgxyW10
青森まで来れば10万達成だ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:57:22 ID:SOBsA4Pa0
>>950
ネタをネタと見抜けない人が居るから不用意な発言をしちゃダメだよ

CRC使うなら同じクレのドライファストルブがオススメ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:47:49 ID:trAt4BT20
>>954
もとレースメカニック、今タイヤ店の店長が友人で、そこから聞いた方法なんだが。
不用意な発言て何が?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:58:50 ID:/fTeFfGb0
ざっと読み返してみたが、俺も >>950 の真意は計りかねる。

きちっと説明してくれ。
普通は乗用車系にしろTB系にしろ安定した締め付けトルクが必要なので
油くれてやってトルクレンチで締めるよう教わるはずなんだけど。

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 07:28:37 ID:j7dECXZ30
>>956
950だけど、引張りよりせん断応力がメインなことと、ブレーキからの熱と、ナットが元々柔らかいことが、
なんか関係あったような気がする。
そんな錆たりかじったりしたボルトだったら、プロなら普通交換orダイス切っちゃうし。

全てのボルトで油差してトルクレンチは違うよw
熱源の近くじゃ油乾いて、取れなくなっちゃうじゃん
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:04:52 ID:8hheXbay0
俺のファンカーゴも何気に7年目で10万キロ突破か。
某掲示板ではトヨタ車はぼろくそに言われてるけど、やっぱりトヨタは故障が少ないな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:37:19 ID:SqXkMcv40
>958
苦労するのはこれからだよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:53:19 ID:u+TzY3ji0
>>958
10万キロなんて日本車ならどこでも当たり前ヨ
ここが地獄の入り口
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:04:00 ID:8hheXbay0
確かにそうかもしれないな、俺の職場に中国人がいるけど、
中国では10万キロ以内は新車って言ってたしな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:50:48 ID:mhZ/vkcT0
ヨーグルトが賞味期限1週間すぎてもまあ食べれるって理論と同じだな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 15:03:15 ID:MsgZDY8Q0
車の賞味期限ってある? セールスマントーク的にはあるようだが。
964お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/11(土) 15:16:32 ID:M13Il0gK0
 ディーゼルカー8年説。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 15:24:34 ID:5ZcCo9eR0
それは排ガス規制の関係だろ
966お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/11(土) 15:44:27 ID:M13Il0gK0
>>965 so

その後海外で30年説。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 15:58:57 ID:/AAlT5hO0
>>963
サス、ダンパーなどがヘタってくると「おいしい」乗り味は期限切れといえる。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 17:59:47 ID:7UBCckgM0
>>967
消耗品は交換しろよw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:11:43 ID:W0FQYNnQ0
>>958
5年以上もつ車を作るのはコストのムダ、株主様への背信行為だって社長が公言してたな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:17:07 ID:7UBCckgM0
>>958
7年ぐらいで壊れだす日本車なんてねーよ
ぽろぽろ壊れだすのは12年ぐらいから
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:25:10 ID:SqXkMcv40
>969
目先だけしか見えていない典型的な馬鹿発言だな。
数年で簡単に壊れる(しかもそれ以上乗れない事が前提)だなんて、
顧客の信用を落とすから株主への背信行為だということに気付いていない。
そのうち今のソニーのようにボロカスに言われるようになるさww

長期的に見れば、陳腐化はしても永く使えるものを作る方が信用を得られるだろうになぁ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:49:02 ID:zIMm0v+j0
>>963
ハイブリ6年説

3回目の車検時に、元取れない位のバッテリー交換代請求されるとか
だから車検2回目〜3回目の間で買い換える人多数だって
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:05:57 ID:2Z//uqPL0
15年式 バモス 175000`記念アゲ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:31:01 ID:b2NSeaLk0
>>972
都市伝説

現状はワンオーナーどころかセカンド・サードオーナー所有の7年以上たった車でさえ色々理由つけては無料交換している

>>963
国産車はオイシイ期間が長い
2回目の車検の頃にはショックがヘタリかけていたりする訳だが、それはそれでバランスが取れていて味わい深い。俺は酔っちまうが。
外車、特に腎臓がトレードマークの車は旬が短い
金あるんなら車検ごとに買い替えがオススメ
つか、大事に乗っていると馬鹿にされる車種なんだよな・・・。ユーザー層的に。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:08:09 ID:6uccsQPK0
外国車は100の美味しい状態を50の期間維持できる
日本車は80の美味しい状態を100維持できる

その辺は好み
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:44:23 ID:rMiazbIj0
外車のブッシュって何でアンナにヘボいの?
消耗品だからってよく言うけど、日本車でも一緒でしょ?
結局耐久性悪すぎるだけじゃないの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 09:04:27 ID:b1CwX2PV0
低温乾燥と高温多湿を毎年繰り返すこの国は「ゴム」にとっては非常に過酷。
ヨーロッパ製のタイヤなんかも初期性能はいいんだけど、坊主になる前にひび割れちゃうし。

なんで、ブッシュに限らずゴム製品の耐久性では外国性が悪いというより日本製が飛びぬけて良いんだよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:08:44 ID:maWNmY670
樹脂製品とゴム製品は、日本製が他の追随を許さないでしょ。
その辺のパーツが日本製だったら、と思っている外車ユーザーは多いでしょ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:46:05 ID:TKIs59va0
そうじゃない。
5万キロ以内で交換推奨、某外車メーカーのタイベル、見てびっくりしたよ
明らかに安全率考えてない設計ミスw軽より細い
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:55:19 ID:maWNmY670
コーンズのフェラーリは、車検毎のタイミングベルト交換が
指定されているようだな。
でもって工賃は当然のごとく高い。
エンジンを降ろすんだっけ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:38:51 ID:9d1W7qnZ0
フェラーリ512TRタイミングベルト交換編No.1
http://www.bekkoame.ne.jp/~marukatub/mentem/512tr001.html
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:42:48 ID:maWNmY670
>>981
配線・配管・液体類の処置を一切省いているから簡単そうに見えるが、
その実、その処置方法を公開するだけでも面倒なんだろうな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 16:03:00 ID:Ulq7L3/I0
なんかここの住人の言葉には説得力があるな。
ウーン勉強になる。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:02:17 ID:Ngxr0rnb0
日本のゴム製品=オカモトで決まりだよね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:51:16 ID:wjUYSQDF0
ラテックスとか
986お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/13(月) 00:46:57 ID:IkjxYVOZ0
マイ・リトル・ラバー

== 私の小さなゴム
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 05:59:25 ID:SgNo5SRh0
あの薄さは異常、生以上の感度を感じられる物も有るとか
988名無し:2007/08/13(月) 09:14:51 ID:vAagsDaw0
>>987
世界一のオカモトでも駄目だ、元気が無くなるorz..
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:20:45 ID:80NmuJq00
おちんちんが小さいのはだあれ?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:42:12 ID:c6TN7XOc0
ノシ
991名無し:2007/08/13(月) 21:27:16 ID:stPolVJmO
日本人平均サイズ以上だし夢中にさせたまま3時間okだが、ゴムはダメだ。
平均以下に萎えた上に、夢中にすらさせられない駄目人間になってしまう..
992ぬる ぽ:2007/08/13(月) 22:06:16 ID:Ca83YTQG0
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは100万キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  買い替えをして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
次スレ
走行距離10万`を超えた車を語る【16年目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1187010343/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:31:10 ID:P8ahimW00
3時間おkって完全にち…

もう明日は駄目かも分からんね
994名無し:2007/08/14(火) 01:04:35 ID:WCtWknuXO
>>993
局所ばかり責め続けると嫌われるぞ。

そうでは無く全身を満足させ続ける事が肝要だ。
そうしていれば3時間などお互いにすぐ経ってしまう。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:24:51 ID:rPIycNg60
そういや昔、某スレでトイレットペーパーの芯を
オ●ホ代わりに使うと発言したヤツがいたなぁ。
どんだけ小さいんだよと、みんなからさんざんからかわれてたw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:39:46 ID:MpAAsdxM0
埋め
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:40:27 ID:MpAAsdxM0
埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:41:20 ID:MpAAsdxM0
埋め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:41:51 ID:MpAAsdxM0
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:43:36 ID:MpAAsdxM0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。