軽自動車で一丁前に道路を走るな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学生
このまえ片側一車線の追い抜き禁止車線の道で軽自動車(ムーブ)がトロトロ走ってて
距離を詰めたり車体を左右に揺らしてプレッシャー与えてるのになかなか退かなくて
頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、その軽にもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて
追いかけてきたんだろうけど、親父のクラウンで2000回転で軽くぶっちぎってやったけど。

とりあえず、軽自動車は邪魔だから高速乗らないでほしい。
そして片側一車線の道ではハザードランプを点滅させながら左端ギリギリをトロトロ走って
積極的に道を譲るべき。軽のくせに張り合おうだなんて愚かな考えは持たないでください。
これでみんな気持ち良くドライブできます。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:18:21 ID:QVef+MnpO
2!
今度こそ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:19:36 ID:QVef+MnpO
やった!初の2ゲト
そして3
4大学生:2007/01/22(月) 01:19:36 ID:Vk3exDD70
車の流れが悪いと思って先頭を見ると必ず軽自動車。
遅いくせに積極的に退かない迷惑な軽自動車。
片側一車線の高速で軽がいたらもう地獄。
追い越し車線でトロトロ走る軽自動車。
煽って抜かしたら激怒して高回転でうなりをあげて追ってくるも二千回転で、ぶっちぎられる哀れな軽自動車。

もう黄色いナンバープレート見るだけでムシズが走るんだよ!
男で軽自動車って人間としての尊厳を捨てたの!?
とりあえず軽自動車で高速走るな!片側一車線の道ではハザードつけて左ギリギリに寄って積極的に道を譲れ!クズが
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:27:35 ID:FH7YlQS50
こちらでどうぞ
http://hobby9.2ch.net/kcar/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:35:40 ID:qOzY0gvmO
出前一丁
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:35:41 ID:j29NDi27O
二丁目だったら良いのか
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:41:42 ID:dA5q7dILO
  糸冬 了
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:51:27 ID:558CJKyH0
片側一車線の高速ってミンダナオ島でしかしか見たことないや
1さんは凄いネー
10大学生:2007/01/22(月) 01:52:49 ID:Vk3exDD70
軽自動車ってうるさいし危ないし小さいし最悪な乗り物ですよね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 02:01:06 ID:qOzY0gvmO
へぃ、お待ち!!

|ω・´)つ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 02:03:32 ID:GcucnpaHO
はやくじぶんのくるまをかえるといいですね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 02:09:40 ID:KdfH42y1O
軽は高速の右車線走るな邪魔だ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 03:25:04 ID:ABERC1W+0
>>11
ジェンキン寿司思い出して吹いたww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 03:32:21 ID:Vs0PjrmCO
人並み以下の税金しか払ってない(払えない)軽自動車海苔は謙虚になるべき
税金で作られてる道路なんだからな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 03:59:30 ID:zi30XkYNO
借り物のクラウンですかwてかクラウンですかwおまけにビビって逃げたのですかw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 04:53:54 ID:yzLiFvL50
軽自動車を買う人って何を最初に考える?
値段が安いとか気に入った車種があるとか税金が安いとか維持費が安いとかいろいろ意見があるじゃない?
俺が軽自動車が嫌いなわけとしては安定感がなくて作りが悪くて運転していても楽しくなくて
エアコンが効かなくて加速が弱くてブレーキがきかなくてっていろいろあるわけ。
かといって高価なターボ付きの軽自動車だと壊れやすいし燃費が悪いし良いことない。
唯一よかったところは部品が小さいから修理でエンジンをおろすときにちょっと楽ってことかな。

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 04:57:16 ID:QJfTje8cO
排気量多いほうが地球に優しくないし
重量が重い場合は道路にも優しくないから
高い税金払って当然。だからみな平等だ死ね
そんな俺は5000ccのおポルポル(´・ω・`)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 06:35:14 ID:6boTmcKHO
大学生って免許取って何年?
一々スレ立てするほど珍しいものでも無いかと思うんだが。
あるいは名古屋や近畿、四国みたいなDQN地区とか
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:01:40 ID:4YdrN6KHO
確かに軽は邪魔だわな
本気で軽専用車線が出来て欲しいと思ってる
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:04:34 ID:s0e3ibzo0
この大学生ってコテハン、以前レンタカースレで
「もう自分は初心者じゃない」って妄想吐いてた
馬鹿学生と同一人物か?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:13:58 ID:6boTmcKHO
ってのは、東京西部のは装飾してターボな軽ばかりで、
ゼロクラなんか追い回して抜いてくようなのばっかだし。
国道は複数車線だから軽だろうがスポーツカーだろうが、遅ければ右から左から抜いて行くから、
遅いのに我慢しながら付いて行くって事が殆んど無いんだ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:22:54 ID:krKf2iGQO
軽自動車を簡単に抜けないスレ主がバカだと思う。

140でリミッターかかる軽自動車を簡単に抜けないスレ主が気の毒ですwww
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:27:44 ID:4YdrN6KHO
>>23
お前片側一車線とか狭い道路とか頭にないの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:34:59 ID:krKf2iGQO
軽自動車煽って自己満なお前等に道路交通法守る頭も無いだろう?

片側1車線なんて珍しくないし、追い越し禁止だから煽っていいとは限らねーだろ。

速度規制守ってるドライバーが一番正しい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:53:53 ID:PpxG6wKU0
クラウンごときでで一丁前の顔して道路を走るな!

氏ね。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:08:31 ID:wYswvcYUO
>>18
誰も突っ込み入れないようだが、5000ccのポルシェなんて無いからな坊や
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:13:54 ID:krKf2iGQO
ポルポルってポルテだろ?

積載容量5000twww
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:21:09 ID:u4IXTsu4O
>>27
カイエンの4806ccだという事にしといてやれよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:01:43 ID:nC9ntKpU0
>>1がもっとも言いたかったこと

    ↓

 「2000回転」

つうか車買う金もねえくせにいばるなよ ( ´,_ゝ`)プッ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:09:17 ID:qOzY0gvmO
カレラGTって何tだっけ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:20:42 ID:ywq5Fv/KO
>>18はカエラGT乗り
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:26:00 ID:znsKux5T0
>>20
混んでる高速道路では、軽専用レーンはガラガラな気がする。
高速での軽使用率なんてそれ程多くないと思うし、むしろ優遇なんじゃ?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:29:09 ID:PTh933/ZO
>>1
自分の車買え
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:45:27 ID:NzFVOdxf0
>>1よ。
そういうことは、自分で車を買ってから言え。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:49:58 ID:psrYakrjO
>17
はNAATのトールワゴン海苔で確定

>1
はとりあえず自分の車買え
話はそれからだ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:52:10 ID:Tg2NhBYxO
Pレンジで2000回転かも知れんしな♪
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:40:29 ID:QJfTje8cO
18ではないが
俺のポルシェも約5Lなのだが、最終モデルは5.4Lあるけど…
近年、復活するかもしれないシリーズ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:43:31 ID:QJfTje8cO
あれ?IDが同じって事は同じIPということ
も、もしや18は…
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:14:30 ID:PpxG6wKU0
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 13:40:29 ID:QJfTje8cO
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 04:57:16 ID:QJfTje8cO

ドンピシャ!!!!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:49:35 ID:krKf2iGQO
>1

クラウンで2000回転しか回さんかったらトップギアでも80q/hぐらいしか出ないだろ?

軽自動車のムーブじゃなくて50tのミニカーが相手の間違いじゃないのか?

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:57:17 ID:nT3BLyqKO
>>1はうんこ
43大学生:2007/01/22(月) 15:09:19 ID:Vk3exDD70
軽で片側1車線で追い抜き禁止の山道を走るときは旧道を走ってください。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:23:24 ID:krKf2iGQO
追い越しと追い抜きの違いが分からん大学生がスレたてんなよ。

しかも旧道ってどんな田舎にすんでんだ?

もう一度、教習所からやり直せ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:38:17 ID:Kn/ubZ2bO
自慢じゃねーが、主は





高卒の俺よりバカだwww
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 16:34:52 ID:lu/C4gF7O
1は初心者か免許持ってないで、FA?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 17:15:43 ID:oboc0o/TO
もうすぐ、は〜るですねぇ〜梅。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 18:14:06 ID:PpxG6wKU0
山道ww
旧道www

型落ちクラウンってつくづく田舎が似合うな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:10:28 ID:y6fm8xB10
>>38
928?
50大学生:2007/01/22(月) 23:19:44 ID:Vk3exDD70


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:29:14 ID:wBT7Tdi20
オレなんて山道で平然とうちの奥さんの現行ムーブですっ飛ばしてるけど。
オレより遅いヤツは高級セダンや外車やミニバンだろうが容赦なく抜いていく。
逆に軽で上のランクの車を煽ったり抜いたりするのが面白い
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:36:51 ID:PxuquI5q0
軽で走ってると後ろの車が気になります。
単体での衝突安全だけだからねえ。
斜め走りの○ルファード、追い越されたからって煽らないでね(笑)
タダでさえ顔デカイしロンパリだし。(微笑)
53大学生:2007/01/22(月) 23:39:43 ID:Vk3exDD70
静粛にスーーーっと揺れずに、かつシートに押し付けられる感覚を味わえない軽自動車乗りって哀れすぎ。
実家に帰ったときに友達からドライブに行こうって誘われて、家まで迎いに来てもらって唖然としたね。
だって軽自動車だったんだもん・・・   さすがに断れなくて仕方なく乗ったけど
うるさいし狭いし揺れるしカーブの不安定でマジで不愉快だったよ。
後日、うちの車でそいつとドライブに行ったら高級車のすごさか、軽自動車のコンプに目覚めたのか
えらく感動してて、そして、その後は軽自動車でドライブに誘われなくなったけど。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:45:35 ID:PxuquI5q0
後日、うちの車って・・・。ご自分のくるまですか?
すごいですね。大学生で高級車なんて。レクソスですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:58:34 ID:TNGCu0wsO
軽自動車がコーナーで不安定なのはドラテク無しだからだろ?

チンカス大学生が親のクラウン借りて調子にのんなよ!

どうせ13#系のディーゼルエンジンのクラウンだろ?

2000回転が限界のさwww
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:12:17 ID:IvRMqa400
地方田舎小僧の家にしてはクラウン1台か。
普通ならミニバンやらコンパクトも所有してるけどな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:16:55 ID:L2HU1AHYO
843:大学生 :2007/01/22(月) 16:02:42 ID:Vk3exDD70
横浜市在住郡山市が実家です。
郡山〜福島〜土湯バイパス〜猪苗代〜郡山が大好きなドライブコースです。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:25:56 ID:IvRMqa400
首都高走れるようになったら文句言え。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 04:10:02 ID:NyHNAdlL0
               ↓大学生
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 05:32:46 ID:kYHeOfXDO
型落ちクラウンで高級車とは驚きだな
しかも親父の借り物
自分の車持ってないのに、ドライブ好きか?借り物なのに
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 08:19:45 ID:L2HU1AHYO
でも大学生か・・・

ここの住民のおれらは高卒だしなぁ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 08:41:56 ID:j9OHQ8tTO
そのうち高卒は一丁前に道路を走るな!っていうスレが出来そうだな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 09:20:52 ID:L2HU1AHYO
高卒は軽に乗れってスレも立ちそう
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 12:26:31 ID:TNGCu0wsO
スレ主は速度超過と危険行為の常習者のようですね。

通報しました。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 14:52:23 ID:/avL0h370
通報しませんでした。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 15:09:09 ID:/4hBL8KiO
>>1
とりあえず早く車買え。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 17:02:08 ID:sFp3LLu40
>>1
うまく就職できるといいな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 22:40:30 ID:/avL0h370
東北新幹線 つばさ129号 新庄行き

19:16発 東京
19:22発 上野
19:42発 大宮
20:07発 宇都宮
20:43発 郡山
21:00発 福島
21:32発 米沢
22:04発 山形
22:14発 天童
22:19発 さくらんぼ東根
22:24発 村山
22:33発 大石田
22:47着 新庄
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 23:26:19 ID:L2HU1AHYO
人間としての尊厳を捨てた軽海苔
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 23:38:29 ID:EbQu2hX7O
>>68
なんだ? 俺に会いにくるのか?w
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 08:14:04 ID:EWH+btMjO
カッペ乙
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 17:17:17 ID:f/UdUHEd0
カッペ乙
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:29:51 ID:oo39Cj3x0
>>72
セブンティーン乙。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 06:45:57 ID:aJOO2xVxO
>1 お前が2000/minで軽くチギッて優越感に浸れるのも軽四をはじめ、自車両の性能以下の車あっての話しだ。学生さんだかは怪しいところだがお前の学校の生徒が、お前と同等以上の学力の持ち主ばかりではきっと切ない事だろう
レク・ベン等の高級車やスポ車に囲まれたら親父のクラウンづれじゃ贔屓目に見ても下層の部類だな。今度は「親の国産セダン乗りは一丁前に道路をはしるな」ってスレが立つさ
ちょい馬鹿はちょい馬鹿なりに、ちょい貧はちょい貧なりに世の中を楽しめる様になっている。ヒエラルキーは必要悪

釣スレ完
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:37:13 ID:hdEK5X7k0
>>1
今時、クラウンを高級車と思い込んでいる自体、痛すぎる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:55:45 ID:nvvB9Sxj0
恐る恐るROMってないでなんか言え>>1
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:10:20 ID:g6n6eUyb0
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 福島の大学生〜!見てる〜?

    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:11:27 ID:g6n6eUyb0
ズレまくりwwww
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:47:28 ID:/ZgJVg1x0
まあ、あれだな。
日本の法律で、
日本国内の、
公道を、
走ることが、
認可されている車両、
だと言うことが、
理解できない>>1

むしろ交通法規を無視して好き勝手に走るあなたは、
他人に害を与えるだけの犯罪者予備軍ですね。
それとも引きこもりの二ート?無免脳内ドライバー?
どちらにしてもキモイし迷惑だから氏ね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 10:48:16 ID:5TS9v/fiO
軽海苔必死w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 11:52:01 ID:tzZTpDF8O
>>80
必死になってるのはエンジンだけで乗ってる香具師はそーでもねんじゃね?アクセル踏むのに必死になるかよ、バカじゃね?www
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 12:03:36 ID:cPIKGBzBO
軽はいかに上手く回すかがおもろいんだけどな(´_>`)
いちいちんな事こだわんなや。ケツの穴小さい兄ちゃん
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 18:25:12 ID:1jzVsgmDO
この前、片側一車線の道路で、ワシの前にMRワゴンが25km/hで走ってた・・・・運転手は30代のオッサンだった。遅すぎやん・・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:25:43 ID:P+IMqrSB0
>>1
こいつ軽板でも前に軽が走ってると虫酸がはしるとかぬかしたスレ立ててんな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:29:39 ID:7wwmknb2O
>>1オヤジのクラウンンンンwwwwww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:33:10 ID:XtdWL3i0O
>>1
早く自己所有の車持とうな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:40:19 ID:FKSrAlQuO
スレタイには同意してやるが親父のクラウンには納得できない
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:42:17 ID:afIcWRFiO
このスレは>>1の無知さをニヤニヤ汁スレです(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:42:34 ID:P+IMqrSB0
>>1


今は親父のクラウンだけど、就職祝いにハリアー買ってもらうんだって
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 13:02:57 ID:7MO7cW3C0
>>1の父です。
皆様、うちの愚息が不快な書き込みをして申し訳ございません。
倅は大学生ではなく受験に失敗し、世間で言うニートと言うものです。
いい年をして働きもせず、普段は暗い部屋でパソコンのモニターを見ながら
ブツブツ独り言を言って、たまに気が付くと私の古いクラウンを勝手に乗り回しているようです。
もちろんニートですので倅は軽自動車、いいえ原付すら買うことも出来ません。
そんな倅が他人様の車を馬鹿にするなんて、本当に申し訳ございません。

  あっ、>>1帰ってたのか。
     ん?どうしたそんな顔をして? 
          なっ 何でバットなんか持ってるんだ?
うわっ!なっなにをす、 やっ、やめてくれ!
なっ、父さん誤るから、なっ?  勝手に書き込んですまなかった。
うわっ!やめろ!やめ   だっ誰か! 
       たっ、たすけ  くぁwせdrftgyふじこlp;
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 13:10:37 ID:2GlEQtRsO
お父さん…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 14:28:17 ID:ULOTTGSw0
>>1
エロDVD返しに行く途中で軽自動車に轢かれて死ね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 16:29:05 ID:6hvOIIs20
買い物や通勤などの限定した利用には便利だよ。
でも、ドライブなどには使わないでね
邪魔だから。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 21:19:21 ID:nhZ9YWIuO
久々に軽を煽り倒した。
普段は車間空けて走っているが通勤の時間帯に広い道を35キロで永遠と。
道走るな、バカ軽。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 22:25:30 ID:E+9WXDoo0
その軽は確かにバカだが、そんなイライラ症の君にはバイクをお勧めする。
雨が気になる場合は屋根とワイパー付きのやつ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:28:47 ID:7MO7cW3C0
>広い道を35キロで
広い道なら追い越せばいいだけ。
それをしない(出来ないへタレ)で煽る?
お前は道走るな、バ〜カ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 01:25:24 ID:aFrZ8WizO
一応、バイクは持っているぞ。900ccだから小さいが…

黄色い線が引いてあったら?
色々な道が在る事を理解しような。
例えば追越しが可能で自分一人が追い越しても後ろは永遠とノロノロな訳。
道が流れないと言うことは経済の流れも滞る。そんなバカ軽は煽り倒すべし、
もちろんシルバーマークや初心者マークの車等には優しく
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 01:37:40 ID:8CEDlt/W0
900ccにはあえて突っ込まないが
これまたミョーなところでルールを守ろうとするんだな。
マジに聞くが、免許持ってる?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:16:07 ID:LxeIookDO
はい、調理師の免許もってます
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:25:23 ID:p7xuziYK0
>>98
そののろのろはしってたのが
じつわ若葉なくしちゃった初心者とか
とっても若く見えるシルバーだったら?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:36:57 ID:gYS7ZM78O
>>96
そいつに走り方を教えてくれるお方にお前は何言ってんだ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:47:53 ID:Z+2PlY4EO
>>97
黄色い線を跨いだら違反なんだろ?じゃお前の後ろにパトカーがいる時に前の車を「煽り倒し」てみな。それでパトカーが何の反応も示さなかったら違反行為じゃない、と





やっちまったな、ばか
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 11:15:28 ID:gA7fqjp50
軽乗りが遅いんじゃなくてドライバーの腕では?
一般道ってバイパスで空いててもせいぜい130km位でしょう。
軽でも十分出る速度だから。GT-Rのりでへたくそな奴もいれば
カプチ乗りで絶妙な速度調整と車線変更でスイスイいくやつもいるから・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 11:20:23 ID:jCzH/U9xO
軽に限らんが普通車にも遅い奴がいるよ。俺の遅い奴への対処はシフトをNに入れてエンジンを吹かします、サイレンサーなしでは車検が通らないマフラーです、それでも退かない奴はブッちします。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 11:29:14 ID:3H6hsGDt0
>>1
お前か、こないだ米子道で渋滞の先頭だったクラウンは。
カーブやトンネルのたびにブレーキ踏んで60km/hまで落として
片側2車線区間じゃ120km/hまで速度上げて。

そんなにジムニーに煽られ、抜かれたのが悔しかったのか?
106業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/30(火) 11:58:01 ID:D17sGrVt0
 |  | ∧
 |_|Д゚) まぁ高速でクラウンは抜かんかな。
 |文|⊂)   150くらいでダラダラ追越車線走ってるクラウン左から抜いたら面(ryで
 | ̄|∧|    2速落としてフルスロットルで一気に二百(ry
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なんて事があったって知り合いがゆってた
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 12:21:36 ID:aFrZ8WizO
>>98
普通に持っているが…?
無免や飲酒で乗ろうとは思わないな

>>102
その警察に60キロで一般道を走っていたら煽られたぞ

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 12:46:04 ID:IeL9xWPy0
>>97
9 0 0 c c っ て 十 分 大 き い ん だ が 。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 13:04:41 ID:Z+2PlY4EO
で?お前には逮捕行使権なんてないだろ?お前のは答えになってないよ。とにかくな、黄色い線を跨ぐのが違反で「煽り倒す」のは違反じゃないってのを証明しな。身を持ってな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 13:34:31 ID:6xjGhaCc0
ぬあわで走っていたのに軽に煽られたよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 16:43:02 ID:aFrZ8WizO
>>108
大きい奴を乗ると違う世界が見えて来るぞ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:07:12 ID:Z+2PlY4EO
>>111
大きい奴を乗ると違う世界が見えて来るぞ

黄色い線を跨いで違反をしない様に、尚且つ「煽り倒す」ことは絶対違反じゃないと思い込む、小さな小さなバカな世界が見えてくるぞwww
113業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/30(火) 17:14:44 ID:D17sGrVt0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 995ccじゃ別になんも見えませんですた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:27:33 ID:8W7Pp+hrO
3速ATNA軽自動車は
なかなか面白いwww


町乗り限定だがな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:33:35 ID:3H6hsGDt0
4速NA軽(旧規格)の方がもっとおもろい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:55:54 ID:aFrZ8WizO
話が脱線してしまったが、取り敢えず…バカ軽は一般道走るなら普通車と同等に成るよう頑張ってくれ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:01:53 ID:Xcaabk+vO
>>1 大学生 やはり馬鹿な大学生だな
118 ◆YAH0O0O00U :2007/01/30(火) 21:02:34 ID:ypyoRpdG0
重量税をいっぱい払ってるヤツが優先だ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:21:08 ID:Z+2PlY4EO
>>116 ID:aFrZ8WizO

結局お前はバカということで桶?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:46:08 ID:3H6hsGDt0
バカ軽よりタラタラ走る普通車はどうしましょうか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:59:24 ID:fyTlqUFxO
>1の低悩ぶりに乾杯
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:09:36 ID:Az+R4P1MO
>>119
脳が足りない奴にバカと言われても何とも…

制限速度+10キロ出ていれば良いと思うが?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:28:11 ID:4skIYryeO
>>122
お、昨日の単コロ馬鹿か?話しを戻すぞ。いいか、ちゃんと読め、な。
@黄色い線をはみ出すのは違反行為か? お前の答え:違反行為だから追い越せない、だから「煽り倒す」
A前を走っている遅い車を「煽り倒す」の違反行為か? お前の答え:パトカーに煽られました

これじゃ答えになってねえだろう?もう一回言うぞ。お前の後ろにパトカーがいる時に前の車を「煽り倒し」てこい。で、パトカーが何の反応も示さなかったら違反じゃないと認めてやるから
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:46:11 ID:V3+Qxo2X0
前走車あおってたけどパトカーに無視され抜かれた俺が着ましたよ。
2キロほど先でステップワゴン止めてたけど。。。

というか前に出たいときだけ赤色灯まわして車線変更しまくりで
どんどん前に出て行くパトカー。。。
サイレン鳴らしてないから緊急じゃないだろうし。
こんな腐ったやつもいるんだとしみじみ思った冬の東名高速ですた。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:59:02 ID:4skIYryeO
>>122

124が大丈夫だっつてるぞ〜 とっととお前もやってこい。
大きな単コロ海苔は見える世界も違うんだろ?どーんと行ってこいや
126業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/31(水) 09:59:57 ID:pHzk1bZL0
 |  | ∧
 |_|Д゚) いや、下道でも50制限を80で走ってるパトや白バイなんぼでもおるし。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 19:52:08 ID:MPPUxUq20
単に違反のステップワゴン気づかれないように
おっかけてただけなんじゃないのか
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 02:53:08 ID:O1yHkbtz0
この間、東名上り線浜松インター辺りで後ろに気配感じてミラー見たら
黒白赤灯がいた。スタッドレスだったから100しか出てなかったので
もちろんOKだったが、道を譲ると、メーター誤差範囲ぐらいでじわじわと
追い抜いていった。そこから20kmほど進んだら、あやしいベンツが止められて
トランク開けられていたが?目をつけておいて静かに追跡って感じかなあ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 07:43:14 ID:+BBNBMovO
>>123
必死だねぇ…
軽糊?

警察は煽っている位では何も行動を起こさないよ
後ろで煽っているのを楽しんで観察していたが警察が見ても何も無かったな

それより道の効率を大幅に損なっているバカ軽を定速に持っていくのは適正化行為
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 08:36:21 ID:+RKqhabK0
だからさぁ
おれの軽に煽られてるような普通車糊はどうすりゃいいの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 11:14:37 ID:gD2O5O/70
>>130
ヌルー
132業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/01(木) 11:22:50 ID:vaS0Ly4J0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 煽らないで抜けばいいんじゃないかな。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 11:35:26 ID:3EzdhlcN0
俺の後ろにいる覆面に気付いて速度落としていたEK9を
覆面に気付かずにベッタベタに煽って捕まった俺が来ましたよ!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 11:44:05 ID:wwRjCMXZ0
軽は速いぜ!
いつも先頭きって走ってるのは、軽だろ〜

ワゴン尺を抜けるか!? フェラーリだって、D・バイパーだって抜けないぞ!
抜いても抜いても同じようなワゴン尺が前に居るだろ。
あいつ抜け道を知ってるのか!? って錯覚に陥るw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:02:46 ID:dB5dUHsn0
軽に乗っているやつってビンボーくせぇ。
100円やるから、さっさとどきな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:06:22 ID:gD2O5O/70
>>135
びんぼーだから100円じゃどかない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:06:46 ID:1OgCQsbFO
>>132
胴衣 煽って捕まると車内検査とかまでされそうな希ガス

>>133の罪名って?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:09:07 ID:xwtZ4JLw0
えっ!軽って道路走れんの?
教習所の教官の野郎!嘘つきやがって!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:13:27 ID:KCzvVlvW0
>>1
それは軽が悪いんじゃなく乗ってる奴が悪い
怒って追いかけて来る位なら
ちゃんと譲るなり流れに乗るなりすれば良いのに
3〜4リッタークラスの車でもトロイ奴は沢山いる
140133:2007/02/01(木) 12:28:38 ID:3EzdhlcN0
いや、厳密には捕まった(違反)ではなくて止められてゴルァされただけですがw

でも車検ギリギリのマフラーだったしツッコミどころ満載の車だったんで
おとなしく謝りました...
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:50:15 ID:+RKqhabK0
まあなんだ。
最近の軽って高いんだね・・・
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:47:55 ID:75NDXNJf0
今軽やコンパクトにしか乗れない貧乏人は
そのうち中国や韓国車にしか乗れなくなるんじゃねーの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 18:09:31 ID:RqWZY+no0
まあ、その、なんだ

ダイハツ ソニカ 660R  車両本体価格 118.7万円

トヨタ   ヴィッツ 1.0B 車両本体価格 100.5万円


と、どっちかっつーと同じカテゴリじゃ軽の方が
高いんだがな...

軽が安いのは維持費だけ。燃費もむしろヴィッツクラス
のほうが断然イイw
>>142は在日ってことでFA?今時大きくて高い車がイイなんて
言ってるのは中国人や韓国人だけw
持ってる車くらいしか自慢できることがないなんてカワイソス
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 19:05:10 ID:R8iXhY2G0
中古車なんて、普通車馬鹿安いな。
軽の中古って高い。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 01:24:18 ID:sr/wiIsxO
税金の安さに釣られるバカが断たないからだろ?
売れる時に高値で売り捌くのは商売の基本。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 18:12:05 ID:oab0SV600
軽に前を走られるだけでムシズが走る
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169445755/

1 :大学生 :2007/01/22(月) 15:02:35 ID:WjdwA3EN
車の流れが悪いと思って先頭を見ると必ず軽自動車。
遅いくせに積極的に退かない迷惑な軽自動車。
片側一車線の高速で軽がいたらもう地獄。
追い越し車線でトロトロ走る軽自動車。
煽って抜かしたら激怒して高回転でうなりをあげて追ってくるも二千回転で、ぶっちぎられる哀れな軽自動車。

もう黄色いナンバープレート見るだけでムシズが走るんだよ!
男で軽自動車って人間としての尊厳を捨てたの!?
とりあえず軽自動車で高速走るな!片側一車線の道ではハザードつけて左ギリギリに寄って積極的に道を譲れ!クズが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:42:45 ID:fSQgD2Me0
ようするに
まろゆきにけんか売ってんだよね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 12:01:39 ID:9OzCM2GzO
>>1
高速道路や2車線ある一般道ならまだしも、片側1車線の一般道を走ってる時点で普通のドライバーなら前に何が走ってようが、後ろについて我慢して走るしかないやろ!
まぁ、お前の運転技術なら黄色い車線がなくても危なくて抜いて行けないだろうな!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:48:53 ID:4HOLCRj6O
>>147
他人を出して…
先生に言い付けるぞ!って?

根本的に自己解決能力が足りないな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:48:42 ID:LU84KUDXO
>>143
おいおい
日産のモコや三菱ekワゴンなんか55万以下で新車買えるんだが…
まあデミオは85万くらいかな…
安さ比べもしなよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:51:37 ID:xgGwHLbx0
>>149
え?2chで軽自動車ってたらまろゆきじゃん?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 03:54:23 ID:XApnFGy30
ek55万で新車?
( ・ g・)うそーん?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:10:01 ID:gaif6Lnu0
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:11:13 ID:2dJcS5zpO
>>153
交渉でだよ。頭固いな
ekは俺が代理交渉で彼女の妹の車で値引きして貰ったあとの額

モコは聞いた話し
しかし俺でも余裕でイケるはず
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:24:52 ID:XApnFGy30
>>154
55マソの新車ek欲しいです
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:25:30 ID:wEcPpjKr0
最低グレードの半値以下??
値引くのもほどほどに。。。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:34:43 ID:N8jqxvTl0
>>1
お前の感じ方は正常だよ。
軽は年寄りの電動スクーターと一緒だから若いうちから乗るもんじゃない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 17:25:58 ID:4z3AtRSSO
>>1 >>157
おまいら異常
大丈夫か?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 17:27:17 ID:xj94h9570
>軽は年寄りの電動スクーターと一緒だから若いうちから乗るもんじゃない。
免許なしの乗り物と同列と考えるとは
無面はこれだから困る
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 19:08:58 ID:CEJf+QD80
>>1
車の高性能さでやっと一般道を走れるティンカスが何を..。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 21:20:23 ID:XApnFGy30
>>154
成功報酬10マソ出すんで
55マソで新車ekお願いします
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 21:43:08 ID:akyv54oU0
>>154
僕も成功報酬10マソ出すんで
55マソで新車ekお願いします


163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:36:58 ID:MeDQjeMM0
>>154
僕も成功報酬10マソ出すんで
55マソで新車ekお願いします
返答なければ嘘ってことですね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:09:04 ID:ncYrfpwfO
まあ原付よりはマシでしょw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:27:02 ID:ILTV2+Xi0
>>1
の大学生は、
白、フルエアロ、NA、ATのクルマに
憧れておられるんですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:57:57 ID:HVEzn8H/O
1 は軽トラで十分
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 02:23:47 ID:mSUYHzMs0
いや、あのスパルタンさは使いこなせないだろう。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 04:24:03 ID:SLc1IMH6O
軽とコンパクトカーは高速の右車線走るんじゃねえ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 04:34:13 ID:Mt7SvkNeO
そうゆーおまいは何乗ってるんだ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:51:56 ID:S6abClh7O
サファリ

軽なんざ踏み潰してやるぜw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 14:02:10 ID:zmabHo7vO
蚊が止まってますよ。
森にお帰りください。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 14:04:52 ID:6XRMj5GG0
ぼくのジムニーが踏みつぶされそうです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 14:43:25 ID:jzblJ7FeO
とりあえず>>1さん。本当に何年も何十年もクラウンを愛して乗り継いで、その醍醐味がわかるようになった人があなたの運転見たら、白い目で見られますよ。
追い越し禁止の片側一車線の道でフラフラパカパカ軽を煽ってる走りのどこが優雅なんだかって話ですよ。
しかも親の車をいかにもおもちゃのように乗り回すなんてお話になりません。。
174744RR:2007/02/05(月) 14:58:02 ID:yuEKfcj90
「親の車」ってとこにガキくささが残ってるな、笑
ってかそれが本当の話なのかもわかんね〜けど。
実際アルトかミラだろ。笑
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 15:49:19 ID:CC6kNvb+0
>>1よ。
おまえなんか間違ってないか?
おまえが乗ってるのは CROWN じゃなくて

CLOWN だろ!!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:20:54 ID:HVEzn8H/O
とりあえずこんなスレ立てるくらいなら、自分で車買ってからにしろ(o^o^o)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:07:16 ID:k/29bA+40
クラウンはクラウンでも10年落ち、3コイチくらいのやつじゃね?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:48:13 ID:cc9n+46C0
地方でホームセンター、ショッピングセンターが
近ずくにつれて増えるトロトロはしる
じじ、ばばの軽をなんとかしてもらいたい。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:51:21 ID:rHT9wKxE0
>>178
3匹ぐらい連なってる感じなら追い越せる。4匹以上だときついな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:53:59 ID:zmabHo7vO
通らなきゃいいじゃん。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:04:45 ID:wlfmjBsoO
俺のヴィヴィオRX-Rでぶっちぎってやんよ(笑)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:39:03 ID:in14dq/pO
親父のクラウン(笑)

自分では軽も買えない癖にな。
それ以前に人として終わっTEL
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:39:28 ID:OYevkGGZ0
そんな事より、「メカ少女」とぐぐって最初にヒットするうpろだの過去ログを見ていくと凄い物がドッサリ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:19:10 ID:lLWDNFSi0
おいらはレンタカー屋なので、軽にも乗る 軽には、軽の良さがある
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:47:58 ID:mlAEWbET0
150系クラウンスレより。明らかに>>1の書き込み。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 20:30:42 ID:LVx7qddl0
このまえ片側一車線の追い抜き禁止車線の道で軽自動車(ムーブ)がトロトロ走ってて
距離を詰めたり車体を左右に揺らしてプレッシャー与えてるのになかなか退かなくて
頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、その軽にもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて
追いかけてきたんだろうけど、親父のクラウンで2000回転で軽くぶっちぎってやったけど。

とりあえず、軽自動車は邪魔だから高速乗らないでほしい。
そして片側一車線の道ではハザードランプを点滅させながら左端ギリギリをトロトロ走って
積極的に道を譲るべき。軽のくせに張り合おうだなんて愚かな考えは持たないでください。
これでみんな気持ち良くドライブできます。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 21:03:24 ID:t2yP5LNyO
>>420
てかさぁー、おめぇーの立場が逆転したら迷惑だって気持ちがわかるぞ!それに軽を抜いても信号とかで捕まれば意味が無いし、ガソリンの無駄遣いだろw

2 1 世 紀 に も な っ て 1 5 0 ク ラ ウ ン で す か w

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:52:02 ID:ID2a+XDo0
そんなことより聞いてくれよ。
カレーライス作ろうと思って、タマネギ買ってきたんだが、
剥けども剥けども皮ばっかりで実が出てこないんだよ。
これって不良品だよな?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:12:33 ID:8Z0bocp40
不良品だ。
ラッキョウと交換してもらえ。
188マジレス:2007/02/06(火) 01:45:45 ID:I+KVOxAEO
>>186
(゚Д゚)ハァ?何言ってんだ?
全て皮を剥いた最後に出てくる小さい球根みたいなのが食べる所だろ
日本では信じられないかもしれないけど、韓国では皮も食べるらしいぞ
さすがチョンクオリティだよな。皮なんて人間の食べ物じゃねぇよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 08:39:07 ID:RVynB/nd0
>>185
お前バカ。
>>1のコピペ使ってるスレいっぱいある。
レスしてる奴もバカ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:49:22 ID:eFmMIofjO
>>189
君には失望した。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 12:10:45 ID:8Z0bocp40
>>189
君に欲情した
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 12:31:35 ID:aCdQJS3b0
急な登坂道は軽のNAでは馬力ないからたしかに渋滞の迷惑になるが、
普通の道では最低130kmはでるだろうから車の性能的には問題ない。
普通車でも運転下手で流れにのれず渋滞招くやつ多すぎ。
軽より運転下手な奴が恰好悪い。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 13:26:43 ID:ShYFsmGk0
こんなにみんなから袋だたきにあう>>1にはせっかくの

海運会社でも周りとうまくやっていくことはできず即休職です。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 13:40:36 ID:XRhXrjBx0
>>1
軽板で相手にされなくなったからってこっち来るなよ
お前がいなくなったらみんな気持ちよく掲示板を利用できるようになるからさ

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:31:36 ID:Q9ChtMg90
びっくり水売ってるところ知りませんか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:59:38 ID:7Yd9HS3cO
軽自動車は女や貧乏男の乗る恥ずかしい車だかは軽自動車板で話すべき!
ここは場違い
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 00:02:44 ID:HXsOGO090
まともな日本語使えない人が何かいってますね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:22:26 ID:n53crcnDO
まあ1は死んだ方がいいね親父のクラウンって自慢げだけど逆に悲しいよ!まず自分で車買ってからもの言おうね。
まあチミの腕はカスなんだから
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 13:50:13 ID:wQoU2ElR0
軽自動車は危険である

http://www.youtube.com/watch?v=9-tMCVdTiek&eurl=

ばかやろーwwwww
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 14:01:09 ID:OErrPx+U0
速度違反で
先読み運転できてなくて
黄色線コーナーで追い越し
で罵声。

まさしく気違いドライバーですね
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 16:04:09 ID:/uc7a3FA0
>>199
馬鹿はどっちだよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 17:23:01 ID:K3zWHbWfO
おまえ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 17:28:11 ID:zpNkRhFb0
このまえ片側一車線の追い抜き禁止車線の道で自動車(ゼロクラウン)がトロトロ走ってて
距離を詰めたり車体を左右に揺らしてプレッシャー与えてるのになかなか退かなくて
頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、そのVIPカーにもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて
追いかけてきたんだろうけど、親父のアルトワークス(108馬力カスタムw)で5000回転で軽くぶっちぎってやったけど。
スペシャルチューンのサスペンションは、「スポーツ」と「乗り心地」のバランスがよく、しなやかにしつけられる。
コーナリングではそれなりにロールしながらよく粘る。
とりあえず、VIPカーは邪魔だから高速乗らないでほしい。
そして片側一車線の道ではハザードランプを点滅させながら左端ギリギリをトロトロ走って
積極的に道を譲るべき。VIPカーのくせに張り合おうだなんて愚かな考えは持たないでください。
これでみんな気持ち良くドライブできます。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 16:26:15 ID:b6O6Ct8AO
>>203
とりあえず誰も釣れないようだね?
かわいそうです。
排気量やトルクが明らかに5倍以上違うんだよね。
660ccw

>「スポーツ」と「乗り心地」のバランスがよく、しなやかにしつけられる。

これはなんですか?正気の沙汰とは思えません
軽自動車でスポーツってクーペじゃないのにやめてくれませんか?660ccwなのに

>頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、そのVIPカーにもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて


うーん、最近のもそうだけどゼロクラはどんなに踏み込んでも
唸りはしないよ。
「フーーーーン」
って音
軽自動車に乗ると頭おかしくなるのかな?
自分のエンジン5000回転のヒステリックノイズ、騒音じゃないですか?わかりますか?悲鳴です
クラウンの加速は最終のスープラ以上だ。
それでいてスープラよりも曲がる。

軽自動車でも人生がんばってください
205業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/13(火) 18:48:32 ID:rVFaQFhg0
 |  | ∧
 |_|Д゚) クラウンもアルトもスープラも大して変わんないんだから。
 |文|⊂)   仲良く左車線走ってりゃいいんじゃまいか
 | ̄|∧|    そんなに急いでどこに行く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 19:53:46 ID:danS5WvR0
>204をどう慰めてあげようか悩んでる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 20:05:20 ID:CRwgqDIX0
コピペを改造した文にageてまで突っ込むアフォ→>>204
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 20:07:25 ID:b+SjEk170
>>204
高回転エンジンの特性も知らんド素人か貴様は。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 23:31:35 ID:danS5WvR0
>>207
それ慰めてないし・・・w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 12:51:07 ID:meuSUGYvO
>>208
ホンダ車オーナー?
静粛性が違うのよ。
特性もクソもないんですが

つーかホンダ車はやめなよ
ダサいんだから
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 16:15:13 ID:3zwYXxaG0
低回転が良いなら船舶のエンジン積めばおk
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 01:37:14 ID:/aP5KFvg0
>>210
ヨタ車よりマシ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 02:13:02 ID:+gzJd85q0
>>1
  親父のクラウンだ〜?

てめえこそ車語るんじゃねーよ、スネかじりのガキが!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 04:46:54 ID:Q2UU3pwPO
貧乏軽海苔>>>>>>>>>>越えられない壁>>>スネかじりクラウン海苔

当たり前の話だ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 14:34:29 ID:swCnHNIG0
>>213

反応遅すぎ ( ´,_ゝ`)プッ

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 15:11:21 ID:I/9IugPt0
仮にも高級車海苔ならもうちょっと心にもゆとりを持とうぜ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 02:43:59 ID:mTZ05GbJ0
10万円の中古マーチでいい。 バイトで買ってみろ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 02:50:22 ID:Pi1c3mbI0
5万の2代目マーチ買った先輩が、旅行先で事故に合い二度と帰ってきませんでした。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 05:25:47 ID:MOmHAFmIO
しかし新規三桁ナンバーの型落ち軽と旧型マーチは貧乏人の証
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 05:28:49 ID:EI0x4OaKO
>>219
デフォ大学生の代名詞でもある
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 07:06:15 ID:axYZVnbo0
>>1はなぜそんなに余裕ないのかな?
俺が大学生のころ親父のクラウンかりて乗っても
軽にそんなこと思ったことなかったよ。
その頃自分の車はバイトで稼いだお金で買った
高級車とは言えないシルビア乗ってたけど
お前もバイトして高級車?買えるなら買えばいいし
買えなければ自分に見合った車をまず買って
それから車の価値を今一度考えてみな。
人により自分のお金の使い方があり、軽買う人いればベンツ買う人も色々いていいってわかるよ。
俺は今はもう30才になり車好きで5シリーズ新車で買い乗ってるが興味ないなら軽乗ってると思う。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 07:42:37 ID:URlVACCL0
バイトしようにもすぐクビになる
自慢のクラウン乗っても運転下手くそ
軽海苔の彼女に運転下手くそと言われてフラれた
おまけに留年決定。
人を見下そうにも自分が見下された存在だから「そうだ軽を叩こう!」

こんなところだろう。
223大学生:2007/02/17(土) 10:19:44 ID:k9dP7WlLO
まだこのスレあったのか

低学歴貧乏人どもの執念は怖いな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 10:51:41 ID:PcsuYFUi0
といいつつ保守しにくる大学生
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 11:04:17 ID:Ryv4uPp60
>>223
慶応法学部卒で収入もそれなりにありますよ。
あなたこそ貧乏人に見えるのはなぜかな?

あなたは自分の車を持ってないのに人の車にケチ付けてるからかな?
あなたは車買えない低収入なのに人を貧乏人と言ってるからかな?
あなたは人に自慢出来ない大学の学生なのに他の人の学歴を評価してるからかな?
あなたがなぜ貧乏臭いかわかる?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 11:29:32 ID:4Fi4saNP0
>>233
悔しくてビクビクしてたくせに何偉そうにw
相変わらず田舎者には笑わせてもらうぜ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 13:08:10 ID:7yoo5Vtb0
233に期待
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 15:11:32 ID:v5mXULb8O
期待age
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 21:06:37 ID:ttWkWrsT0
>>224
結構マメなんだよな。
さすが軽自動車板No.1の人気者は一味違うぜ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168669852/

>>233
ほぉら、もっとビクビクさせてあげましょうか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 22:55:46 ID:+2YbHCpFO
おとこタントだって
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 16:19:53 ID:+IZdcIP30
おとこタンス?

男専用のたんすなんかあるのか
232良い子悪い子普通の子:2007/02/21(水) 08:08:11 ID:Pfe5ThiHO
脇道経験
時速60km以上で流れている国道走行中の脇道・施設からの合流、
時速100km以上で流れている高速走行中のIC・SAからの合流。
エンジン唸らせて加速して入り込んで来たので譲ってはみたものの…
あまりにそいつの速度が遅くて思わず急ブレーキ!一気減速!
な〜んてよくある。
二輪なら原付は国道避けるし、単車は加速遅れるのを見越して確実なタイミングの時まで待って合流する。
しかし自動車は運転手に乗っている車の加速の自覚が全く無い事がしばしば。

軽→右折専用車。飛び出して先ず30kmでモタモタ。
  右折には最適だが、国道はスペース無い時には走るな。高速は渋滞している時だけにしてくれ。
1000〜2000cc→右折専用車。1000は35km前後で、1500は40km前後で、2000は45km前後でモタモタ。
  30kmまでスムーズなので加速が鈍化した自覚が無いのが玉に傷。国道以下の道路でも合流したらすぐ一旦キックダウンを。
★2500〜3500cc★…国道合流最適。ただし高速の合流には多少キックダウンを。
4000cc〜…高速加速専用車。合流で併走しながら加速、120kmの車の前に出られる。
     国道の脇道・施設からのスタンディングは、車重の関係で始動が遅いので、充分スペースを。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 08:14:58 ID:8ufYhna50
こんにちは、233です。
田舎者ですごくビクビクしてます。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 13:47:45 ID:F9SOTBWe0
>>232
日本語で
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 14:52:58 ID:ILohihsd0
>>232
稼ぎがなく貧乏で自分で軽自動車も買えないから買える人がうらやましい、死にたい
まで読んだ。
236業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/21(水) 15:00:50 ID:2kd2k1aM0
 |  | ∧
 |_|Д゚) バイクで高速のPAから合流する時。
 |文|⊂)   普通に加速したら200km/h越えるんですが
 | ̄|∧|    加速遅れるって何
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 15:22:45 ID:mKse9d/j0
>>236
もう一回12点やってみるか?
238業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/21(水) 15:29:14 ID:2kd2k1aM0
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりは100km/h前後に合わせるよ。
 |文|⊂)   マトモに加速したら左車線走ってる車に追突しちゃうもの
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 15:42:16 ID:Nl5xIiKhO
でも地元の高速、殆どのやつ車間距離不足だから乗りたくない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 17:57:46 ID:JMDBtPob0
ビート、カプチーノ、AZ−1、コペンは軽いし加速もそれなりにするから
乗っていて不満は無い。ビートはNAだが高回転型のエンジンだから
まわせば良いだけの話。0〜の加速は普通車とたいして変わらん。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 18:00:58 ID:awl1Cj+50
都会なら軽で十分
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 18:14:22 ID:Pfe5ThiHO
右折適性(0→25km)
軽、1000〜1800小型

側道から主道合流適性
センターライン無住宅地道路(0→30km)
軽、小型ワゴンタイプ
センターライン有幹線道路(0→50km)
2000〜3000CC車

同国道(0→70km)
2400〜3500CC車

同高速(50→110km)
3000CC〜車
243大学生:2007/02/21(水) 19:01:18 ID:bHvaiHN10
とりあえず今日は峠を走っていたんだけどさ、片側一車線だけど道幅も広いバイパスで
俺を含む普通車数台が80〜100で流れていたのに軽自動車のせいで(以下省略・・・

先頭車がパッシングや距離を詰めてなんとか譲らせようとしてくれたんだけど
馬鹿軽がガンとして譲らなかった。なんか窓から片手を出して何か訴えてたけど。
軽の窓から手を出して抗議する軽海苔の姿はマジで馬鹿らしかった。
登板車線でみんなその軽を抜いたんだけど、登板車線になってからそのクズは速度を上げてきた。
もちろんみんなブッチギったけどね。暖かい陽気だったから窓開けてたんだけど軽を抜くときの
軽自動車の超高回転と思われるアホらしいエンジンの唸り声が響き渡ってたよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 19:29:07 ID:S9/07YuBO
80〜100キロで流れる峠道(笑)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 22:04:05 ID:mKse9d/j0
パパのクラウンで雪のない土湯道路を大暴走。
暖冬で良かったねw
246Keiのり ◆WorksQDhqM :2007/02/21(水) 22:04:44 ID:Zayu6j+j0
カコワルイw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 22:26:24 ID:qJS0MciD0
凍結路で、いきなりケツ出て、うわ、なに、あ..ふじこ..で壁に激突。
パパに電話。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 22:48:31 ID:F9SOTBWe0
俺の2ストジムニーにつつかれる普通車海苔は、どうすればいいんですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 00:20:30 ID:oUz9JOZS0
抜かせないなら車間空けろよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 00:54:23 ID:8pb0+FCF0
>>241
田舎でも軽で十分
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 02:38:13 ID:HB/SQ3Lj0
維持費の安さ
軽>普通車

燃費の良さ
軽>普通車

取り回し易さ
軽>普通車




日本の道路事情を判っていれば軽が良いのは明白。
無駄にガソリンを喰う普通車は要らない。

よって軽の勝ち。



252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 02:59:47 ID:1y4vvhRlO
パンツ一丁
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 03:41:28 ID:3mBqZcU/O
街中で急に流れが悪くなると、たいていおやじ乗りのマークバッテンがちんたら走ってるわ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 20:41:22 ID:retMcOyKO
はげど
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 20:48:35 ID:retMcOyKO
一息加速
軽…20km
コンパクト…35km
2000…40km△
2500…45km○
4000…60km◎
2車線横断
軽…約1秒5
コンパクト…約1秒5
2000…約1秒6
2500…約1秒7
4000…約1秒8
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 01:37:22 ID:JANBjGX10
>>1
ネタ切れか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 22:00:45 ID:jepiURTcO
東京排気量別通行可能道路w

軽…30km制限
1000…40km制限
1300…40km制限
1500…40km制限
1800…40km制限
2000…50km制限
2500…60km制限
3000…100km制限
3500…100km制限
4000…アウトバーン
4500…アウトバーン
5000…アウトバーン
6000…アウトバーン
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 22:53:29 ID:nUdRAiKA0
>257
2輪はどうする
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:06:25 ID:7tEDpziP0
いつも意味不明なことを書く携帯厨は、距離と速度の違いが分からないのか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 16:00:32 ID:Wn9Ax2kI0
実際に乗ってから判断すべきである。
最近の軽自動車の性能は目を見張る物があり
小型を買うよりずーっとお得である。
安い小型よりフルオプションの軽自動車の方が高い。
ZESTやLIFE辺りは小型と同等のレベルの軽であり、
安全装備からしてヘタな小型より優秀である。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 01:27:11 ID:15R4EcZ5O
軽は雑魚あげ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 06:40:01 ID:ObDIr7uQ0
>>260
>ZESTやLIFE辺りは小型と同等のレベルの軽であり
水準の高い軽てのは認めるが、小型と同等ってのはありえねえ。
ヘタなコンパクトってパッソか?軽の大多数は大多数のコンパクトには及ばない真実を見抜け
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 16:34:24 ID:IYFpAo6b0
>>260 なにこの勘違い馬鹿 所詮軽はどこまでいっても軽だよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 18:27:50 ID:PghsRfah0
彼女が普通車乗っていて男が軽だったら、デートの時はどうするの?
彼女の車を運転させてもらってデートするのか( ´,_ゝ`)プッ
俺なら恥ずかしくて首つるよ

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 19:03:35 ID:scDV6pGR0
>>264
背伸びして付き合うような女はやめとけ
疲れるだけだ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:00:05 ID:Yjc0CVQXO
なんでそこまで軽を目の敵にすんだい?

メリットはたくさんあるし普通に走るしいいと思うが
まぁ軽一台ってのはちょっときついが
267260:2007/03/03(土) 02:18:48 ID:zUjCrety0
勘違いではなく、実際に乗った感想を述べただけだ。
特にターボ車はオッそろしく走るぞ!
今までの軽の概念を払拭したのは事実。
文句たれる前に試乗して来い。
言ってる意味が良く判るだろうよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 02:45:33 ID:Yt7GTarRO
所詮軽はどこまでいっても軽だよ

素晴らしいお言葉です。
逆に聞きたいが、軽ターボ糊は普通車のターボ乗った事ないだろ?
一度でも経験あればそんな言葉出てきません。
軽ターボ糊って見苦しい生き物ですね。
こちとら今更軽なんて試乗すらしたくない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 02:48:32 ID:mubYYNg40
カー蔵ではかなりの好評価なんだけどな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 02:54:34 ID:/cTVvrKRO
>>268
街乗り向けのターボと走り用のターボを比べてどうするの?
免許持ってますか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 03:02:43 ID:kW76LKC60
>>267
> 特にターボ車はオッそろしく走るぞ!
> 今までの軽の概念を払拭したのは事実。

( ´,_ゝ`)プッ
今までどんなボロ車乗っていたの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 06:03:14 ID:fCjS/ivT0
>>268

>所詮軽はどこまでいっても軽だよ

当たり前だのクラッカー
軽乗りはそんなの理解した上で乗っている。

>特にターボ車はオッそろしく走るぞ!

は世界最速とかいうレべルを指すものではなく動力性能としてストレスないレベルだと言っている。
まあ君の理解の範疇を超えてるとは思うがね。
単に速いのが良いならベイロンでも買いたまえ。
君ならこの車で必ず幸せになれるだろう。

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 08:11:04 ID:+HQljoQI0
>>272
下手な小型車より優秀とか書いてる人?
今の小型車はオッそろしく走るぞ!!
もちろん動力性能としてストレスないレベルだぜ?プ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 09:02:44 ID:qPr6ykkz0
>>723
違うよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 11:13:39 ID:QHU47ImJ0
ここで超ロングパスがでたな。

下手な小型車より、660になったすぐくらいの軽ターボ
(ワークス、ミラタボ、ヴィヴィオ等)のMTの方が運転してて「楽しい」

最近の軽はつまらん。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 11:16:02 ID:aGI5qxi7O
小型車も軽も普通に走るって

気に入らなきゃ乗らなきゃいいし他人が乗ってるのをとやかく言う筋合いはない
あなたはどんだけいい車乗ってるんですか?






正論でスマソ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 11:31:49 ID:E5kJ/LB80
いっくらいい車でも
ぼこぼこにへこんでたり
あちこちライト切れてたり
へんなおとたてて白煙あげてたりすると

無理してかったんだな
とあわれにおもえてくる
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 11:35:11 ID:5hwAho7E0
シーマやセルシオなど、値が落ちまくった古い大排気量セダンを、無改造で綺麗にして乗っていれば好感は持てるが、
コタコタボロボロで乗ってる奴には哀愁を感じる。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 14:10:29 ID:zUjCrety0
車高ベタベタの所謂「VIP仕様」はキモい
ちんたら走ってちょっとした段差で蛇行しやがる。
あれこそ「走る赤信号」だな。
キビキビ走れる軽の方が全然良い。
狭い道もスイスイ走れて、ソコソコ馬力あるから加速も悪くない。
旧規格の660ccなら車重も軽いし、生活に使う上で問題ない。
好きな車に乗るのが1番。
>>1みたいな「スネカジリ」にはわからんだろうよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 14:17:50 ID:F715VTVO0
まぁ、のろのろ運転がほとんどの街中では許すけど、高速道路にはマジではいって来ないでね。

高速でのろのろ走られてもマジでジャマだから
遅い軽をそれよりちょっと速いだけの大型トラックが無理に追い越そうとするから
追い越し車線塞いで円滑に流れないんだよ

高速で速く走るなら走るで、エンジン唸らせながらせいぜい100ちょっと越えた程度だろ?
そんな速度で追い越し車線走られてもジャマだから

下道走ってよ ホント真剣にジャマ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 14:29:22 ID:h5Av9aUE0
〃∩  ∧___∧   〜♪
 ⊂⌒( ^ω^)<なにこのスレおもすれー   
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 16:26:30 ID:nXym2NZ8O
高速で120km/hとかで走ってて煽ってくるヤツって結局はキチガイが多いんだよね

昼間、正常な流れで軽で走るならなんら不便ない
どこぞのサーキット気取りのヤツが一番秩序乱してるんだって
経験論を話してみる
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 19:28:51 ID:d5ukxJeO0
>>278
ナンバーが33・34あたりだとさらに好感触。302とかだったらゲンナリ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 00:49:23 ID:UPYheDQAO
せいぜい高速で100kmって…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 16:15:06 ID:EqdVaZkoO
120ぐらいなら平気で軽でも走れるよ
追い越し斜線バカみたいにとばしはできないけど

遅い遅い言ってるヤシは制限速度って知ってる?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 17:21:17 ID:ygdh4IW70
30年くらい前から、知識が蓄積されてないんだろ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 17:23:25 ID:tkUYhmWW0
>>285 
制限速度守りたいなら通行区分も守ってずっと左車線走ってろ低脳
低性能車が追越車線走るんじゃねーよ、このうんこが
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 18:51:10 ID:EqdVaZkoO
はいはい↑、教習所からやり直しましょうね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 18:56:09 ID:tkUYhmWW0
>>288
↑はいはい実際に免許とって公道走ってから来ようねゆとり
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:06:22 ID:EqdVaZkoO
何をもって俺が無免だと思ったのかは知らないが

そんな必死になってトバシテWなにすんの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:16:20 ID:tkUYhmWW0
>>290
全然必死飛ばしてるわけじゃないんですけど、200オーバーは軽く出るんで
120とかの次元で追越車線走らないでくれます??
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:20:45 ID:EqdVaZkoO
まぁなんにしろそんなトバシテどうすんの?

200でる車だからだすってWW
ある程度のルールも守れないとは……
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:35:07 ID:dps4NEUi0
軽ですがバンバン走りますがなにか?
とろいやつはどんどん抜きますw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:37:43 ID:tkUYhmWW0
>>292 
だからルール守って安全に走りたければ走行車線走ってれば?
いい流れだなー って思ってメーター見たらだいたい100後半なんだから

捕まって免停なるなり罰金払うのはこっちの自己責任なんで
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:39:09 ID:N3PSOdk6O
追越しをちんたら走る奴は、何に乗せても同じ事やるよ
乗ってる人間が悪いだけだよ、200q軽く出るから出しますって奴と同じだよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:41:49 ID:tkUYhmWW0
>>295 
同じってなら他人に流れ悪くして迷惑かけてる分
追越トロトロ走ってる馬鹿の方が圧倒的に悪いよね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 19:58:33 ID:EqdVaZkoO
同じじゃないだろ、ルール上は200だしてるほうが違反
追い越し車線ならいくらだしてもいいと脳内ルールをとなえてるけど、あんたのためにも早く捕まって免取りになったほうがいいわ

反射神経にぶくなったいい年したおっさんだろうから200なんか出してていきなり追い越し車線でてこられたらとまれないっしょ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:01:52 ID:ju1VaHTp0
でも法外な速度出してるやつよりは実害はないよ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:03:23 ID:tkUYhmWW0
>>297 
ルール上はね
でも迷惑度で言ったらトロトロ野郎の方が上だろ

さっさと俺を捕まえて下さいよ

お前は、ほぼ誰も守ってないアホルール掲げて、得意げになってればいいよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:03:39 ID:sybYB3L10
このまえアウトバーンで日本人がクラウンをトロトロ運転してて
距離を詰めたり車体を左右に揺らしてプレッシャー与えてるのになかなか退かなくて
頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、日本人にもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて
追いかけてきたんだろうけど、弟のスマートで2000回転で軽くぶっちぎってやったけど。

とりあえず、日本人は邪魔だからアウトバーン乗らないでほしい。
そして片側一車線の道ではハザードランプを点滅させながら左端ギリギリをトロトロ走って
積極的に道を譲るべき。日本車のくせに張り合おうだなんて愚かな考えは持たないでください。
これでみんな気持ち良くドライブできます。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:11:48 ID:EqdVaZkoO
なんで俺が捕まえんの?W意味がわからん

ところで迷惑度ってなに?
まわりの流れに乗って走ってんのが一番安全だろうし捕まりもしないわ

常識外のスピードで一人で走ってるのがよっぽと迷惑かと

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:12:26 ID:ju1VaHTp0
>>300
そんなことより、そこのインド人を右だ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:28:39 ID:N3PSOdk6O
>さっさと俺を捕まえて下さいよ

ワロタ
小学生の喧嘩か
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:30:35 ID:tkUYhmWW0
早く捕まえてみろよ うんこが
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:34:22 ID:N3PSOdk6O
ルール上はね
でも迷惑度で言ったらトロトロ野郎の方が上だろ

さっさと捕まって警察に言って下さいよ
うんこ野郎がww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:39:40 ID:qJeQJhT00
>ルール上はね
なんだ日本の法律を守る気の無い在日犯罪者か。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:46:38 ID:ju1VaHTp0
だったらここで駄々こねてないで見つける都度ナンバー通報しろよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 20:59:06 ID:XYDCuq5rO
>>306
速度超過で在日認定かよ
日本中在日だらけだなw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:07:56 ID:qJeQJhT00
さすが在日、斜め上の解釈しか出来ないんですね。
さっさと自国に帰ったらw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:12:34 ID:XYDCuq5rO
速度超過ほど守られてない法律なかなか無いよな

実際制限速度守って走ってるとガンガン抜かされるのが実状

120キロ以上出る必要ないだろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:13:23 ID:EqdVaZkoO
精神年齢低いことはよくわかった、妄想ニートの疑いもでてきたし

実際車乗ってるとしても事故ったときは一人で迷惑かけず田舎道で渋滞つくらずひっそり死んでくれ


312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:17:19 ID:XYDCuq5rO
>>331
必死にバカの相手するお前も充分精神年齢低いから安心しなよ(プ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:32:06 ID:ju1VaHTp0
>>331
に超期待
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:54:26 ID:48iEZp/mO
>>314
ドイツ行きなよ
日本で200km/hが当たり前とかほざくのがいかにアンポンタンか
それくらいわかるよな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:56:39 ID:48iEZp/mO
>>314 ×
>>304 ○
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 22:18:05 ID:sybYB3L10
アウトバーンでびびってションベンちびらないように注意しようね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 22:22:07 ID:qJeQJhT00
なんだ、在日じゃなくて、ゆとり脳の無免厨房だっかw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 03:38:28 ID:VxpinjslO
ワゴンRのAT乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもターボなのにATだから操作も簡単で良い。軽は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。小型車と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに後ろに進むし。
速度にかんしては多分軽も小型車も変わらないでしょ。小型車乗ったことないから知らないけどナンバーが白か黄色かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽なんて買わないでしょ。個人的には軽でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでスイフトスポーツを抜いた。つまりはスイフトスポーツですら軽のワゴンRには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 04:42:10 ID:Uo4x71ItO
>>318
漏れもワゴンR海苔だから悪く言うつもりは全くない。
しかし、スイスポに勝ったのは勘違いだ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 07:45:00 ID:C6YTG1NB0
未だに反応しちゃう奴がいるのにびっくり。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 11:46:46 ID:Vmyqja+SO
>>320
あえてコピペにマジレスして
反応を誘うという形もあるのでスルーしろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 11:51:14 ID:Uju6t/GsO
でも、スイスポはそんなに速くないのも事実
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:16:32 ID:mPp5S+LbO
今まで、90・100マーク2ツアラーV・FD3S・22Bインプと乗ったけど、現行ムーヴカスタムのターボが気に入って乗り換えた。

公道を普通(制限速度プラスα)で走るのに、全くストレス無いよ?

遅いって、何年前の話だよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:29:27 ID:0DMp/I49O
最近だよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:35:17 ID:0DMp/I49O
>>323
おい、おっさん。もっというとアルトワークスが軽自動車最強
たかがワゴンRターボ(今更ながらネームセンス無さ杉)
が速いなんてどんな鈍感なんだよ
m9(^Д^)プギャー
だせーだせ〜w
なんだ?俺のレガシィBPに勝てるか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:37:42 ID:Ac7mMpPWO
母がムーブのターボは速いと聞いて 買って2ヶ月で売ったよ
軽の中じゃ良いけど…
やっぱり遅いってさ
あと坂道登んないらし
そんな母は今 フィット
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:38:44 ID:0DMp/I49O
MOVE CUSTOMだた、
まぁワゴンRとたいして変わらん。
ワゴンよりネームセンスは良いが現行デザインはもはやMOVEとは言えないな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:39:25 ID:M0wgmskG0
ムーブもおそい
フィットもおそい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:39:52 ID:I7jGZgJ10
目糞鼻糞じゃん
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 13:13:06 ID:Q1MS8cTG0
俺はビートでノンビリ走るから抜かしたければサッサと抜かせ。
警察のお世話にゃなりたくないんで。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 13:33:16 ID:DVsagqiKO
軽の実力が発揮されるのは下り坂
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 13:38:33 ID:UVZAk0ghO
軽の実力が発揮されるのは都内
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 14:24:13 ID:7heUyFkhO
俺のチンコが発揮されるが何だって?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 14:26:02 ID:3u/8TK2T0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
男が乗っても許される軽自動車は? [軽自動車]
軽自動車に乗ってる男は糞 [軽自動車]
乗って楽しい軽自動車 [軽自動車]
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 17:23:02 ID:39tmQzU5O
>>333
漏れのチンコは揮発性ですがなにか?引火に注意。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 20:20:44 ID:HnlBDUm+0
やれるもんならやってみろ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 21:59:30 ID:xkY3bg7K0
>>335
それじゃひとりHも出来ないな?
こすったら引火するより揮発して無くなっちゃうじゃんwwwwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 22:42:43 ID:Uo4x71ItO
>>337
そこマジレスするとこっスカwwwwwwwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 23:55:25 ID:FF6mmAnK0
草ぇ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 16:29:47 ID:2rkWi38mO
揮発性のチンコ持ってる。小4の時オナニーしてたら逝った瞬間に消えた。
カッコイイ、マジで。そして臭い。1時間程経つとまた生え出す、マジで。ちょっと感動。
しかも男なのに揮発してる間は女湯にも堂々と入れるので良い。
揮発性はセクースでき無いと言われてるけど個人的にはそれで良いと思う。
普通のチンコと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってママも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただAVとかでオナってるととちょっと怖いね。いつの間にか手の中にないし。
逝く速さにかんしては多分普通のチンコも揮発性のチンコも変わらないでしょ。
普通のチンコ持ったことないから知らないけど揮発性があるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも揮発性のチンコなんて生まないでしょ。個人的には揮発性でも十分に気持ちいい。
嘘かと思われるかも知れないけど長澤まさみの写真集で40秒でマジで抜いた。
つまりは長澤まさみですら揮発性のチンコには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 17:57:29 ID:T0W+fdfA0
>>340
俺には全く意味がわからん。
判りやすく説明してくれ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 18:49:38 ID:7I4SiExq0
>>341
某コピペの改変、マジに読んじゃあ駄目駄目w
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 12:30:52 ID:A4s/CwVIO
大学生って書いてあるけど中身小学生だよね(-_-;)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 19:28:29 ID:x1xyFG/U0
なんだ、またGTOネ申予備軍の仕業か!!!!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 10:51:22 ID:Qv9Fng9O0
なんかこのスレ見てると会社のNAの軽で制限速度±10km/hくらいで走ってる俺がすごく偉い奴に思えてくるから困る。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 16:13:14 ID:qVpy3Hd2O
それが普通じゃないか
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 00:09:18 ID:NYx2uNr+0
>>345 軽はクズです
348ロータス・エリーゼ:2007/03/10(土) 00:48:35 ID:5DBkjXmVO
ノーマル軽は許してやってよ
許せんのはドレスアップ軽だ
くだらねぇパーツ買う金あんなら自動車税もっと払え
なにがVIPスタイルだバカ野郎
オレら外車オーナーがお前らゴキブリの税金肩代わりしてやってる上にそういう下品なパーツが成り立っとる事忘れんな!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 00:53:25 ID:NYx2uNr+0
>>348
ノーマル軽:普通のクズ
ドレスアップ軽:クズの中のクズ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 01:05:29 ID:GMLA2NhZ0
>>348
3歩歩いたら忘れたw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 01:18:38 ID:83V6cT4FO
>>348
全面的に同意
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 02:26:07 ID:F1KyfJriO
自分が好き好んで自動車税払ってるだけなのを早く気付きなさいよ

軽所有だけど↑よりは自動車税も所得税も払ってますけどW
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 03:18:56 ID:ytcHlFTbO
っていうか軽乗りって基本的に女だろ?
レディーファーストの精神を持ちなさい。
軽が遅いとか何とか文句言ってる時点で男として低級だな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 03:47:50 ID:slkI1G7BO
外車とか高級車って中古とかで中途半端な貧乏人まで買えるから問題だよな。
外車税、高級車税、車検基本料外車、高級車上乗せなど金持ちしか乗れないようにしたらいいのに。
355ロータス・エリーゼ:2007/03/10(土) 11:37:25 ID:5DBkjXmVO
前にも書いたけどオレはノーマル軽には何も悪い感情はないゼ
基地害のようなドレスアップ軽がむかつくだけだゼ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 11:59:51 ID:7BC3sbFSO
軽自動車叩いてる人って屈折してるよね
実生活でもなにかにつけ人を見下そうとしてるんだろうね

下らない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 12:34:26 ID:e/VquMdK0
>>356
違う。
実生活じゃ常に見下されてるの・・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 12:40:21 ID:22mewIFF0
女は軽
偏見の固まりですね

公道でレディーファースト?
何それ?

これだから女は運転しちゃいけないな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 13:15:37 ID:WgoSRbLZ0
下手なやつがでかい車のってるのもかなりうざい
車幅感覚わからんならでかいののるなよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 15:09:32 ID:83V6cT4FO
軽自動車はババアの乗り物です。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 15:10:57 ID:NYx2uNr+0
まぁトロくさい性能の車は、身分をわきまえてすみっこ走ってろってこった

世の中の仕組みと同じだ 
身分をわきまえろ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:19:21 ID:XZrDzXRZ0
狭路にはいりこんで身動きできないばかな3ナンバーが時々いるね。
そんなのに限って運転へたくそなんだよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:38:36 ID:RfTREFGoO
トラック等、荷物を運ぶのは普通車、又は大型がいいし。多人数で乗るのも普通車がいいな
だが、それ以外なら軽がいいに決まってるだろ日本では。
200とかで飛ばす位なら夜間にするだろ普通。連休中とか、渋滞で飛ばそうなんて馬鹿な考えはしてないよな?w
常識もわからないような>>1は免許を返上して、より速い新幹線を使え。
まあ制限より遅く走る車は同意だが、自分が急いでるなら抜け。できないならここで文句を垂れるな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:40:23 ID:RfTREFGoO
もう一つあったなw
山道では前走車を抜くな
死にたいなら自殺しろ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 19:04:48 ID:WvuM+epP0
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 20:18:33 ID:viGDmSPn0
軽は身を慎めよ
お前らリアルでもみみっちくしてるだろ?
それを道路でもやればいいだけの話じゃないか、なぜそんな簡単な事ができん?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 20:31:54 ID:F1KyfJriO
いやなら抜いてけよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 20:36:59 ID:X6kKltN8O
自慢の高性能とやらで抜いていけよな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 22:41:37 ID:XZrDzXRZ0
車の性能良くてもそれに見合う運転能力がないとね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:00:20 ID:mwKwfIW10
運転能力なんてあるほとんど大差ない

車の性能の差の方が断然大きいのだからとっとと低性能は端に寄るべし
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:02:47 ID:GOUtcSQO0
差がないならよけいに
追い越せないのは
しょせん損な程度の車だってことだな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:04:54 ID:mwKwfIW10
いや抜ける時はさっさと抜くだろ
断固追越車線走ってるクズとかは死ねよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:24:04 ID:F1KyfJriO
左車線から抜いてけよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:32:29 ID:mwKwfIW10
左車線はトラックやノロい車満載なんだよ
あいつらはお前らクズ軽に比べればまだ身を弁えてるほうだ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:43:48 ID:kStbQ4vo0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:46:14 ID:F1KyfJriO
誰も軽に乗ってるとは言ってないんだが

その程度のすりぬけもできないで追越しもクソもないだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 23:56:12 ID:mwKwfIW10
クズが吠えるな
ジャマなんだから走行車線走ってろ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:15:52 ID:e3jMsmm5O
それはあんた
自慢の高性能のクズ車ですりぬけの練習でもしときなさい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:22:37 ID:X3FZn9uh0
マナーだよマナー
エスカレーターでのんびりしてたい奴はどっちかに寄るだろ
あれと一緒

それで迷惑する人が居るか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:33:27 ID:e3jMsmm5O
マナー以前に道交法のルールがあるわけで。

誰もきっちり守っちゃいないがそれがあってのマナーじゃないの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:34:23 ID:X3FZn9uh0
すりぬけしろ なんていう奴が道交法語るなよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:39:55 ID:e3jMsmm5O
マナーの前にルールがあるんだよと言ってるだけ

自己中なマナーが聞いて呆れる
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:44:24 ID:X3FZn9uh0
>>382
自己中なマナーか?
エスカレーターでどっちかに寄れば急いでる人は先にいけるじゃん

どこが自己中なの?
車線塞いでるほうがよっぽど自己中だと思うけど
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:54:48 ID:e3jMsmm5O
それはエスカレーターでの話し

一応制限速度あるなかで走ってるんだから、そんななか追越し車線に遅い車いることもあるが抜かしたいなら自分が動けと

別に早く走ることに文句はないが

ルール守ってるのはほぼ遅い車のほうであるし

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:00:03 ID:X3FZn9uh0
左から抜くのは違反なんだが・・・

速度超過だけ守って追いつかれた車両の義務違反や車両区分違反は守らないの?
速度出しすぎっていっても制限+10km/hまでは誤差の範囲内だし

それ以上出してるのなら問題ありだが
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:07:25 ID:e3jMsmm5O
+10キロ程度の範囲の話なのか?

そんなんで走ってて追越し車線でつっかえるとは思えんが…
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:12:34 ID:X3FZn9uh0
つっかえるよ たまには外に出たら?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:13:28 ID:X3FZn9uh0
あ、メーター見てないのかな?

それとも免許無いのかな?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:16:31 ID:vz46+PJ80
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:20:13 ID:e3jMsmm5O
もうさ…そーゆー煽りはいいよ、つまんねぇから

逆にあんたが車線ふさいじゃってんじゃないの?

+10じゃマジで左車線の流れくらいにしかならんだろ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 01:20:36 ID:X3FZn9uh0
>>389 
ほとんどの人に守られて無いルールなのか

有る意味道交法と似てるな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 10:14:50 ID:prtd8fK30
俺は軽乗りだけど、高速で右走っていて速い車来たら左に退くけど。
軽は馬力が無いから遅いの乗ってる本人が一番わかってんだから、
ガタガタ言わないで道を譲ればいいんだよ。
俺から言えば居座ってる奴の気が知れない。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 10:25:17 ID:owbpDxuQ0
>>382
自己中なマナーか?
エスカレーターでどっちかに寄れば急いでる人は先にいけるじゃん

エスカレーター会社からすれば
壊れるからやめてほしいマナーだそうだ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 14:07:43 ID:NLyF0jJOO
>>392
確かにそれが普通だが居座ってるからってどけと文句言うのもおかしいと思うが
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:15:15 ID:IlLFkM5Z0
文句言われなきゃ「居座ってるのはおかしい」
って事に気付かない方がヤバい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:19:20 ID:VYwlhTld0
軽なんてクラクションで退かせばいいだけ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:57:05 ID:lEOIHW4H0
>396
それ違反
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:58:54 ID:NLyF0jJOO
>>396
口ばっか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 17:16:09 ID:aQRq9rVJ0
>>396は超良マナードライバー。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 18:20:12 ID:NxSd/mR70
>超良マナー
なんか一文字足りなくねw
日本語もう少し勉強しようよ、頭悪すぎだね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 20:46:05 ID:WpIuyk/D0
普通に乗ってりゃそんなに問題にゃならんと思うが。
道交法を尊守して当たり前であって、速度超過してる輩が文句言うのは筋違い。
規制速度の範囲内でならわからなくもないが、たいがいの場合は速度超過してるのが現状。
だから俺は追い越し車線だろうが、走行車線だろうが同じ速度で走る。
煽れるもんなら煽って見やがれ。力いっぱいブレーキかけてやるからよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 20:51:16 ID:m7OoGEkmO
>>401

異常なスピードならともかく、「車の流れ」と言う物があるだろうに。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:32:40 ID:eDya5w+dO
>>402
おまわり相手にその言訳は通用しない。
捕まってもいい奴は勝手にすればいいが、違反者に合わせる気は無いよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:47:34 ID:m7OoGEkmO
オッケーオッケー!
その意気込みで、首都高若しくは大阪環状線を平日午前7〜9時、或いは午後5〜8時の時間帯を5周してきておくれ。 法定速度遵守で。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:49:22 ID:TOz68Uu+0
尊守
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 21:52:23 ID:DU7rAIF9O
つーか世の中には制限速度以上スピード出さない=迷惑、空気読めないみたいな節があるよな
暴走を擁護するわけじゃないけど、警察ですら守ってない奴いるのに切符切られるなんておかしい世の中だよ

ちなみに俺はスピード違反で捕まったことは無い
捕まったらこの気持ちはもっと強くなると思う。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:02:19 ID:SZdQ3drS0
罰金を徴収する為の速度設定だからな

速度を守りたくないヤツは金を払え って姿勢だしな

速度出す奴は自己責任で捕まるのを承知で出してるんだから
制限速度守りたいやつや安全に走りたい奴はつべこべいわずどいてろよ

こっちはリスク背負って速度出してんだよ
やる気のないヤツはひっこんでろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:02:28 ID:m7OoGEkmO
>>406

そうそう。暴走や異常スピードのDQNは当然アウトよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:11:59 ID:WpIuyk/D0
>>407
普通に走っててその「リスク」に巻き込まれんのはマッピラごめんだね。
他人に迷惑かけていきがってんじゃねえよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:16:47 ID:SZdQ3drS0
>>409
>だから俺は追い越し車線だろうが、走行車線だろうが同じ速度で走る。

お前がジャマだから、危険な追越をしだすやつが現れるよね


>煽れるもんなら煽って見やがれ。力いっぱいブレーキかけてやるからよ。

大事故につながる危険な行為だよね




制限速度を少々越えてるやつより、お前の方が明かに迷惑なんだが
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:25:36 ID:m7OoGEkmO
う〜ん、410を擁護する訳ではないが、追い越し車線を法定速度以下で走れば、流れは乱れるし、後ろはつっかえるし正直迷惑だな。

そんな状態でわざわざ追い越し車線を走行する理由が見当たらないし、車列の流れを乱すのは…ねぇ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:32:10 ID:naTuPKMk0
とか自分だけは常識人みたいな書き方でレスする奴が一番ウザイ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:34:18 ID:m7OoGEkmO
あ、補足だけど、片側2車線以上の、特に高速で(環状は別として)、左側レーンを法定速度以下で走っている車には何とも思わないよ。

俺も気分で左側を走る時もあるが、前の車がそんな状態であっても問題無し。
まあ当然か。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:38:31 ID:7Pnw3Wa9O
実際は>>411で言ってるようなヤツはほとんどいない。
↑でトロトロ走っててジャマとヌカシテルヤツが暴走してることのが多々ある。

415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:39:38 ID:m7OoGEkmO
>>412

いや、「自分だけは常識人」なんておこがましいつもりは無いけど、君にはそう感じられた?
それともここは非常識な人間の集まりかい?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:40:03 ID:SZdQ3drS0
大半の人間が速度超過している追越車線で、
「速度遵守」とか言って塞いでるやつの意味がわからん

走行車線に居ればお互い数秒で離れる事ができるのに
わざわざ塞ぐせいで煽るやつが発生したり、追い抜きが必要になってくる

追い越し車線を塞いでれば塞いでいる間だけお互いに高速状態で接近してるんだぞ
その間ずっとお互いに危険なんだぞ

数秒で離れられるのに、なんでわざわざ時間掛けてお互いに接近するのか
走行車線に居れば何も起きないのに迷惑極まりない
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:42:37 ID:zv7q4jz90
軽自動車は後ろから3ナンバー車が来たら
道を空けて土下座して先にお通ししろ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 22:44:46 ID:7Pnw3Wa9O
↑ちゃんと実践しろよ、軽乗り
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 01:00:01 ID:Yy5httsp0
↑こんな奴の為になんかぜってーどいてやらん!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 01:12:55 ID:p4eaJn+KO
軽4は3ナンバー車の邪魔にならないように2段階右折しろよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 01:19:07 ID:quGPZxpHO
中身と知性のあるレスキボン
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 12:17:31 ID:DN+tSsCfO
>>421
まずはお前から中身、知性のあるレスしろよ池沼
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 12:43:37 ID:pHtE8auj0
>>416
たとえば左車線の流れはもっと遅いとか。
左車線は制限速度に満たない車が延々と続いている状態って結構ある。
そいつらを右車線で制限速度で追い越す続ける事は合法だし、その間に
後方から制限速度超過の車が追いついてきても「追いつかれた車の義務」
は発生しない。無論、左車線の車が途切れたら左車線に戻るべし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 13:57:15 ID:L5lmqlMI0
今しがた東名高速の右車線を、ぶつかりそうなくらいの勢いでBMWの早そうなやつに
煽られてる軽(ワゴンR)を見たが、全然どかないのな。
面白いから車線変更して車間空けて見物してたんだが、110km位で延々と走る走る。
後ろ見てないのかなあ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 14:56:59 ID:P5CJU2HhO
むしろワゴン尺と並べば良かったじゃないか。
キョドルBMWが見られたかもよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 14:59:31 ID:pHtE8auj0
左車線が空いているなら左から抜けばいいのに>BMW
違犯?110キロの車を煽っている時点でスピード違犯だろ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 01:46:45 ID:k1dz6zc40
違反してる人間が「さも自分が正しい」と発言してきましたが、
この先どんな反応を見せるのか静観いたします。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 03:44:12 ID:xC/6wnmZ0
その間に 後方から制限速度超過の車が追いついてきても「追いつかれた車の義務」 は発生しない。


何このマイルールw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 11:12:36 ID:vsZ6ZXSt0
>>428
あくまで推測ですが>>423が言う「義務は発生しない」というのは
「左に車線変更できる状況になるまでは」という条件付と思われ。

文末の
>無論、左車線の車が途切れたら左車線に戻るべし。
これは追いつかれた車の義務を果たしているといえる。

それでも不満?と思う人は実際に「低速車の車列を制限速度で
追い越している軽」に追いついてしまった場合、その軽には
どんな対応を望むのよ?

「もっと速度差を付けて早く追い越して左に戻れ」
→それはスピード違反になるしパワー的にも無理。

「左に車線変更しろ」
→そのためには左車線の遅い流れに合わせるべく減速しないと
ならないんだけど、煽るヤツってそれすら許してくれないよね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 11:59:22 ID:vsZ6ZXSt0
例えば通勤ラッシュ時の駅のエスカレーター。

左側は「段上に立ち止まる人」。
右側は「階段のように歩く人」。
※関東ルール

エスカレーターの右側の列を老人が歩いて上っていたが、
後ろからDQNな若者が駆け上がってきた。若者は老人に
「右は急いでいる人の列なんだよ!道を譲れよボケ!」と
怒鳴ったが・・・左の列は「1段=1人」の状態になっている。
老人が立てる段なんて無い。

この場合老人はどうすればいいのだろう?
道路においては体力の無い老人=軽自動車

「駆け上がる体力がない奴は最初から左の段でじっと立ってろ」
それがアンタらの主張だ。

「立ち止まっている奴を歩いて抜かし、空いている段を見つけたら
後ろから来た若者に道を譲って、再び右の段を歩いて登る」
これが公共のルールというものじゃないのかね?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:42:13 ID:GV1BOkm+O
屁理屈こねてあれも無理、これも無理
ってお前はガキか?

「パワーが無い、速度超過も嫌」って言うなら初めからおとなしく走行車線走ってろよ
トラックだってわきまえて走行車線走ってるだろ
追い抜くときだけ出てこいや
抜かしたら隙間みつけてとっとと戻れや
お前等が何台も追い抜こうなんて考えるな
いちいち速度変えて戻るのが面倒だからそのまま追越車線走ってるんだろ?

だいたい自分より早い車に気づかずに接近されて煽られる時点で
周りが見えてない超下手くそなんだからそんなやつは追越車線出にてくんな
流れを乱してるんだよ
高速道路でむやみに他人にブレーキ踏ませんな

あれこれ文句言われて嫌なら走行車線走ってろ
「ノロノロは走りたくない、でも走行超過はイヤ」
お前らが一番自己中で中途半端なんだよ
ノロノロ走りたいやつは走行車線
捕まっても自己責任で走りたいやつは追越し車線
で住み分けてんだよ

道交法遵守って言うならすべて守れ
制限速度、キープレフト、追いつかれた車両の義務
自分たちに都合の良いルールだけ守ってんじゃねーよ

貧乏軽海苔下手くそハゲドライバーどもが
432431:2007/03/15(木) 12:46:57 ID:GV1BOkm+O
×「ノロノロ走りたくない、でも走行超過はイヤ」

○「ノロノロ走りたくない、でも速度超過はイヤ」

予測変換にやられたわ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:48:59 ID:bY8pWWK70
高速道路ってのはたいてい車群ができあがってて、その中で追い抜きあり追い越しありで
ボチボチ流れてるもんなんだが、他車を煽ったりしながらバカみたいにすっ飛ばす奴ってのは、
それらの車群のリズムを片っ端からぶっ壊して渡り歩いてるようなもの。
やたらめったら飛ばしてるだけで自分の運転が上手いと思ってるんだから救えない。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:51:11 ID:GV1BOkm+O
やたらめったらぶっ飛ばしてるようなのは論外だわな


俺が煽るのは走行車線と併走してるバカだけだけどな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:51:46 ID:ms41Mkod0
>>431
それは軽だけに限らず流れに乗れない
全てのへタレドライバーに言える事じゃないか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:56:18 ID:GV1BOkm+O
>>435
下手くそヘタレバカは軽に特に多いからな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:59:27 ID:UYRYDNcPO
軽の前方左車線に自分より遅い車がいたなら、軽も左に寄りたくないだろ。
左車線に誰もいないなら、さっさと左から抜いてけよ。口ばかりで対応力の無い奴だな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 13:02:27 ID:syccfrr0O
>>1
スレ違い
逝ってよし
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 13:20:05 ID:C+XnNCkmO
逝ってよし




久々にみたwwww
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 14:06:34 ID:E1L7Hy670
>>437
おまえ免許持ってないだろw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 14:09:44 ID:vsZ6ZXSt0
>>431
>だいたい自分より早い車に気づかずに接近されて煽られる時点で
>周りが見えてない超下手くそなんだからそんなやつは追越車線出にてくんな

延々と連なる低速車列を速度差10km/h程度で抜くのにどれだけ時間が
かかると思ってるんだよ?それに左車線の低速車列に居た奴が、俺に
抜かれた途端に追い越し車線に出て、追いついてくるなんてのもよく
ある話だが、どうやって対応するの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 14:17:00 ID:vsZ6ZXSt0
>道交法遵守って言うならすべて守れ
>制限速度、キープレフト、追いつかれた車両の義務
>自分たちに都合の良いルールだけ守ってんじゃねーよ

80キロの車を追い越し車線から追い越す→合法
追いつかれた車の義務については、俺も若い頃から気になったから
街角で白バイの警官つかまえて尋ねてみたが「制限速度未満の車を
制限速度内で追い越している最中に追いつかれても何も問題はない。
ただし追越が完了しても走行車線に戻らないと"追いつかれた車の
義務違反"に問われる。」

警察に捕まりたくない事を「へタレ」と言うような中二病野郎の
屁理屈曲解は聞き飽きた。

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 14:25:57 ID:SyH8Zva90
> 制限速度未満の車を制限速度内で追い越し
そもそもこんなことはほとんどないけどね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 14:33:12 ID:vsZ6ZXSt0
>>443
俺が追い越しかける必要がある時は常にそうだけど?
高速道路では基本的にクルコンでメータ読み100km/hに固定。
制限速度より遅い車に出くわさない限り追い越しはかけないし、
出くわしても後方に速い車が見えれば前の車に合わせて減速し、
追い越し車線の車をやり過ごしてから再加速して追い越す。
ただし追い越し中も100km/h以上は出さない。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 14:50:55 ID:vsZ6ZXSt0
>ノロノロ走りたいやつは走行車線
>捕まっても自己責任で走りたいやつは追越し車線
>で住み分けてんだよ

住み分けねぇ。戦後のチョンの不法占拠に近いな。
基本は
1「ノロノロ走りたい」
2「制限速度目一杯出して走りたい」
のどっちか。

「制限速度以上で走りたい」ってのは上の2者に遠慮
するのがスジだろ?無論「制限速度目一杯派」の自分は
追い越しを時以外は右車線に居座ったりしない訳だし。

「自己責任」だからこそ、善良なドライバーが遵法精神に欠ける
お前らのためにワザワザ検挙されるリスクを背負う義務は無い。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 15:02:10 ID:SyH8Zva90
> 制限速度より遅い車に出くわさない限り追い越しはかけない
いいんじゃないか。どうせそんな場面におれが出くわすのはごーく稀だから勝手にしてって感じ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 15:06:54 ID:SyH8Zva90
そこまで遵法運転してるやつは
「追越が完了しても走行車線に戻らないと"追いつかれた車の義務違反"に問われる」
こともないだろうから問題なし。

困るのは追いつかれた車の義務違反状態を維持するやつ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 15:16:02 ID:vsZ6ZXSt0
>>447
分かってくれたようでサンクス。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 15:18:44 ID:SyH8Zva90
わかってくれたも糞も、バカで自意識過剰なおまえが勝手に勘違いして騒いでただけだ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 22:41:59 ID:06rqWWOu0
とりあえず低性能の軽どもは走行車線走ってろ
連なってて戻れないのがわかってるなら最初から出てくるな

死ね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:01:09 ID:8576xGmd0
普通の軽はほとんどが走行車線でおとなしく走ってるな。
右車線を占拠するのはミニバンばっかだ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 01:45:04 ID:IjjMvME80
>450
俺のビートに煽られるようなカスこそ走行車線走っとけ。
16年落ちの「旧規格軽自動車BEAT」に煽られてる普通車の方がドケドケ。
ま、それなりにチューンしてるがね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 02:12:54 ID:fnk3A9vcO
なにカリカリしてんの?
バカじゃねーの?

少しはゆとりもって運転しろよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 02:35:53 ID:bgnu8q4yO
うるせー、ゆとり教育が日本をダメにしたんだ。ゆとりなんか必要ない。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 04:21:05 ID:x2SzNGOtO
アルファード二台分で軽なら四台駐車出来る。軽可愛いじゃん。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 12:17:18 ID:j3LDeZVe0
どうしても右側走りたいというならそれでもいい
左から抜いてくから

でもな、ガラガラの道で2台でノロノロ並走するのはやめてくれ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 12:29:12 ID:S1i8KG1z0
いまどきの大学生ってレベル落ちたな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 13:02:56 ID:XulyCA/j0
>>450
自分の主張がいかにDQNだか分かっていないでしょ?
お前らが追いついた車の権利ばっかり主張して、制限速度を守る義務を
果たさないから低性能車(とはいえ100km/h巡航は可能)や遵法意識の高い
奴は、大型車の後ろで制限未満の80km/h走行を余儀なくされるんだよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 13:39:16 ID:TNHBv9J30
おまえが食いついてるのは、
100km/h制限で、走行車線は100km/h以下で流れてて、追越車線は車線変更できる程度にはすいてる
というものすごくせまーい条件がそろったときのみの話。

そんな条件がそろうのはごく短い時間・場所だけなので、おまえの好きなように遵法運転でも何でもすればよし。
バカみたいにイライラして噛み付くネタを探さずとも良かろうに。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 15:04:20 ID:XulyCA/j0
>>459
スレの上のほうを見ると、それすら許さないという姿勢の奴がいるから反論するのさ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 16:30:28 ID:sseo1lPa0
>>458
>遵法意識の高い奴は、大型車の後ろで制限未満の80km/h走行を余儀なくされるんだよ。


いい事じゃないか
いっかり遵守して安全に走れるし、80km/hじゃヤダヤダ!100km/hでないとヤダヤダ!
でも速度超過もヤダヤダ!!

ヤダヤダづくしかテメーらは!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 16:47:13 ID:dxtzQidW0
トラック等の後ろ(直後)を走ると燃費が良くなります.
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 16:49:24 ID:XYabpsla0
>>461 そう書くと遵守厨がいちばんワガママに見えるなw
464可哀想な人:2007/03/16(金) 18:45:53 ID:JyQuNrfCO
今朝、駐車場で暴言吐いたサングラスで長髪パーマの軽乗り
そんな外見で暴言で軽乗りとは可哀想です
僕の外車がうらやましかったんですね
わかりますよ、僕もそんな軽嫌だから
頑張って働けば僕みたいにフレンチオープンに乗れるかもね
でも外車オーナーはあなたみたいな粗暴でヤバそうな人はいません
やっぱり軽がお似合いですよ、あなたみたいな糞ゴキブリには
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 19:31:15 ID:B3XK9OSKO
>>1
こんなとこでグチグチしてないで、車の後ろにスレタイ書いた紙でも貼っとけば?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 20:04:37 ID:7SHCjdxrO
速い軽にもまたムカツクようで
ブースト掛けてちょっとペース早めると
車体をロールさせながら追ってくる
見てて笑えるんだが
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 20:23:16 ID:ibPVhT+Y0
ロールしなくて転倒する車もいるけどな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:05:43 ID:zR89lEbBO
軽海苔は下道走ってろ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 22:40:57 ID:7SHCjdxrO
>>467
プラモの話しされてもな…
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 23:00:51 ID:sys7UiXA0
  大学生

;y=ー(・x・)・∵. ターン
\/| y |)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 09:17:40 ID:an+grrsn0
早く死ね 公道のごみども
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 10:03:58 ID:te8ZIViY0
>>469
意味不明
473469:2007/03/17(土) 23:14:43 ID:pG3U5j8aO
サスが付いていれば自走でコケとしても
ロールしないなんて事はないだろ?
リジッドだとしてもタイヤがたわむだろ
ロールの意味調べてから出直せ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 04:07:24 ID:6ubnHrD00
サス付いてようがいまいが、ロールしようがしまいが、コケりゃみんな一緒だろ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 04:55:07 ID:CLRz4yMLO
>>464
今日ロン毛グラサン糞ゴキブリ風の33シーマ海苔が黄帽の駐車場で車ん中でボーっとしてた
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 10:27:01 ID:qJQKPYg10
466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/03/16(金) 20:04:37 ID:7SHCjdxrO
速い軽にもまたムカツクようで
ブースト掛けてちょっとペース早めると
車体をロールさせながら追ってくる
見てて笑えるんだが

473 名前:469 メェル:sage 投稿日:2007/03/17(土) 23:14:43 ID:pG3U5j8aO
サスが付いていれば自走でコケとしても
ロールしないなんて事はないだろ?
リジッドだとしてもタイヤがたわむだろ
ロールの意味調べてから出直せ

自己矛盾に気づかない人
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:44:41 ID:o+csxKkw0
>>15
ごたいそうに。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 23:52:39 ID:N/8y8UgHO
軽をばかにして楽しいんですかぁ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 11:36:53 ID:J64YC0tSO
それが生きがいだそうです
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:17:45 ID:CgoZhJ8D0
>>464
外車乗って勘違いするなよ。誰も僻んじゃいないから。
リアルで「軽のクセに」なんていうなよ。


・・・・ドア蹴られて逃げられるのがオチだから。(実話)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 12:35:43 ID:VjbplUIhO
外車も高級車も結構だが、自分の車の大きさが把握出来てない
下手くそ大杉。

軽をとやかく言う前にもっかい教習所行ったら?って思う。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 15:09:57 ID:petQtIIt0
今日の午前中用事があって16号、246と走ってたんだが、いやーひどいね。
信号変わっても走り出さない、流れ無視してトロトロ、
車線跨いだままフラフラ、トラックの側面にぶち当たって道塞いでる。
休日はへたくそが多くてホントあぶねーよ。









普通車乗ってるお前らの事だ。


483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 16:03:43 ID:VaVJUghAO
車種は関係ないと思われ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 16:29:00 ID:SY2mLLVSO
祝日はマジ最悪だな
ノロノロしてるバカがいるなと思ってたら
となりの斜線からいきなりノーウィンカーで突っ込んできやがった
ミラーの死角知らないのかよ軽のクソジジイが
クラクションならしたらビクッ!っと戻りやがった
マジで死ねよ

こーゆー場合でも事故ったら後者が悪いんかね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 17:15:41 ID:JUMvZrIK0
>>484

携帯厨( ´,_ゝ`)プッ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 19:21:23 ID:petQtIIt0
>>484
デジャブか?
俺も今日同じようなことが、、、、







俺は軽トラ、相手はクソベンツだったがなw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:08:09 ID:fLT6ZQ2j0
軽は死ね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:12:15 ID:GnE1ysvT0
田舎で軽トラが道の真ん中でいきなり止まる、で近所の人とのんびり話。
思わず追突しかけた。

それはまあいいけど(よくないか)、100km制限の右端車線を走る軽商用
車、何を考えてるんだろう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:34:10 ID:MiHgChYU0
このスレタイ通り「軽自動車で一丁前に道路を走るな!」っていったら
軽海苔におもいっきり殴られた。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 15:34:27 ID:VVSU1qsJ0
>>489
そりゃそうだ。とマジレスしてみる。
今の時代、軽でもヤの付く職業の方らしき外見のオサーンが乗ってる事あるから
めったな事するもんじゃ無いよ〜世の中何があるかワカンネ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 10:47:41 ID:N1Q+/hQ1O
脅しのつもりッスか?
ヤの人が乗ってる。言っておけば軽が煽られないと思ってるの?

これからもノロい軽見つけたら煽りまくってあげますよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 11:03:49 ID:6Z6zzGXv0
>>489
例えばアンタは、乗車率100%を超えた自由席の特急電車で
座ってる子供相手に「ガキが一丁前に席使うな!」って言える?
そういう倫理観だから「軽自動車で一丁前〜」って言えるんだよね?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 11:29:17 ID:wJby1WCoO
>492
子供の価値が絶対でなくなった今、やっといえるいい時代が来た、
と半分以上本気で思ってる。ただし運賃制度忘れたが、子供の分の特急料金をきちんと
はらってるのなら堂々と座る権利がある。
要は心よりもマナーよりもルールを大事にすべき。というと軽も
マイバッハも平等になってしまうけど。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 11:52:12 ID:6Z6zzGXv0
>>493
そこなのよ。
路上では緊急車両や幼稚園バス等でない限り基本的に皆平等。
・・・とは言いつつ、意地悪されるのが怖くて軽に乗らない俺。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 12:24:50 ID:bFkIXVrB0
軽だと意地悪とかされるのか?
だったら、セカンドカーに買ってみるかな。
意地悪してきた奴をおちょくるのって楽しそうじゃん。

とりあえず、スズキのツインにターボエンジンねじ込んで、100psあたりでどうだろう?
パワーウェイトレシオで6を切るぐらいになるが。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 12:39:59 ID:6Z6zzGXv0
>>495
子供の時に親父のGX61チェイサーが壊れた時に
代車で来たのが2サイクルのアルトだったのさ。

そのアルトで家族で外食&買い物に出かけたんだけど、
狭い道でのすれ違いなどで色々と理不尽な嫌がらせを
されて、母親が「軽だから馬鹿にされてるのよ!」って
ヒステリー起こしちゃって、結局家に引き返すことに。
そもそもその日は出かける予定なんて無かったのに、
俺が「その変な音の車(=アルト)に乗りたい」ってゴネ
たから出かけたようなものなので、後でメチャ怒られた。

・・・という実話が俺のトラウマになってるんだと思う。

今でも覚えているんだけど、こっち(アルト)は狭い区間を
抜け終わる寸前なのに、確認しないで入ってきたボンゴが
バックしようとせず、ハイビームにして警笛を長押しして
来るのね。あの時から「大きい車の方が偉い」という感覚が
消えないんだな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:13:44 ID:Qvlqa77d0
軽よりバス&トラックのノロノロ運転の方がうざいんですが・・・・
前みえねぇーから片側一車線だと抜きにくいし
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:21:05 ID:bFkIXVrB0
>>496
ふーん。
いっちゃ悪いけど、そりゃ親父さんは人が良すぎるよ。
そういうときはハイビームにされたらハイビームにし返して、警笛長押しされたら警笛長押しし返して、ふんぞり返ってりゃ良いんだよ。
大きい小さいは全く関係ない。
寧ろ、でっかいのは邪魔だから、隅っこに立てかけとけとでも思っておけばOK。

俺も、次期愛車はダウンサイジングを検討している。
ま、軽ではないけど、次期デミオなんかどうだろうと。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:21:38 ID:6Z6zzGXv0
バスが機敏に走ってたまるかよ。乗客にはシートベルトも無いんだぞ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:22:53 ID:6Z6zzGXv0
>>498
住宅街のど真ん中でホーンの鳴らし合いをしたら
その時点で親父もDQN。五十歩百歩だよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:32:38 ID:bFkIXVrB0
>>500
街中か。
じゃあ、しょうがないな。
ピクリとも動かず、黙ってれば良い。
相手が退くまで、あからさまに無視して車内で雑談でもしてればいい。
そもそも相手にする必要もないしな。

軽だからって引け目を感じる方が間違ってるんだよ。
お袋さんの「軽だから馬鹿にされてるのよ!」ってのは本当か?
なんか、作り話っぽいんだが。
俺の嫁が本気で怒ったら、手で相手に「シッシッ」って犬とか追い払うときのゼスチャーするぞ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:37:58 ID:6Z6zzGXv0
>>501
たぶん母親こそ軽を見下しているんだよ。
だから軽で出かけることには最初から乗り気じゃなかったし
怒る相手も「軽を見下すボンゴ」ではなく「軽でのドライブに
付き合わせた俺や親父」に向かったのだと思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:43:23 ID:1Nlkg9iL0
>>502
女の人って、そういうとこあるよな〜
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:46:02 ID:FXcLBOf80
つーかお前かわいい子供だったんだな
>「その変な音の車(=アルト)に乗りたい」ってゴネた
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 14:44:17 ID:Qvlqa77d0
>>499
40km/hで目の前走られたらうざいぞ?

バスはバス停で止まるからいいけど、積載重量たっぷりの
トラックはトロいし排ガスくさいし怖いし道譲らないし、むかつく

こんなのに比べたら軽の方がかわいいよ、何より抜きやすいし
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 22:59:38 ID:hEofOw6Q0
>>505
ああいうのは一度止まると再発進がえらい大変だからな。
譲りたくても譲れないって状態のトラックは多いと思う。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 18:02:26 ID:qdk7whCO0
べつにとまれって行ってる訳じゃないと思うが

右にでて延々左の車と並列走行するトラうざいってことで
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:53:07 ID:sv6NBcg/0
軽自動車の無い国へ行けばいいと思うんだ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 14:33:31 ID:Pw3dDlAq0
日本で軽乗るなよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:35:17 ID:erYmvwMG0
>>509
半島に帰れよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:37:14 ID:nv0oIlyA0
お前が半島にカエレよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 21:32:52 ID:6Hq+B88m0
>>507
状況が違うだろうけれど
東名なんかでそれをやられるとたまらんな。

最近のトラックって90km/h以上は出ないんだろ。
走行車線を80km/h程度で走っているトラックを
90km/hで抜かすと時間かかるんだよな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 21:56:34 ID:i3CoIsfz0
つーか、制限速度無視してまで速度出そうと思わないからK
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:01:30 ID:Xo2XOrAZ0
>>512
深夜国道1号線で横、前、後を10dトラックに挟まれて
同じ速度で走られた時は怖かった・・・。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 14:46:47 ID:UWY6ra5qO
軽はすみっこ走ってろ
追い越し車線走るバカは単独事故で道路からはみ出して死ね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 16:34:52 ID:lvJryV1xO
俺も軽乗ってるけどな、確かに煽ってくるバカ車多いよ。
煽るのは結構だがな、せっかく減速して譲ってやってるのに先の見えないカーブの途中で譲られたからってビビってんじゃねーよ。
煽る勇気はあるくせに追い抜けないってか?だったら最初から煽るんじゃねーよ、ヘタレ共。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 16:48:55 ID:ygJCG/HBO
お前たちは軽の「ありがたみ」がわからないのか?
よく考えてみろ!
まわりが全て3ナンバーだったら、駐車場でドア開けられなくなるだろ?
まわりが全てフェラーリやポルシェだったら、煽られまくりの抜かれまくりだろ?
軽に乗る人たちのおかげで自分がどれだけ救われているか、もう一度よく考えてみるんだな。

だが断る!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 16:55:36 ID:yWWsTF3J0
>>516
そんなとこで譲るおまえはアフォか?(w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:01:13 ID:9b6bvLIYO
>>518
わざとだろ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:04:54 ID:lvJryV1xO
>>518
バーカ。
煽ってくる奴に安全な場所で譲る理由なんざねーよ。事故らす為にあえてその場所で譲ってやってんだよ。事故んのが怖くないから煽るんだろ?だったら死ぬのなんて恐れずに全開で追い抜けよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:11:17 ID:UWY6ra5qO
軽のくせに変にイキがってる>516みたいなのが一番見てて痛いなw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:20:31 ID:lvJryV1xO
>>521
俺には調子こいて煽ってくるアホの方が見てて痛いよ?
こっちが普通の速度で普通に走ってるのになぜ煽る?お前らはそんなに時間がないのか?
最近は余裕のない奴多いな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:32:11 ID:P1oxlJXLO
まあ、このスレは軽を見下すスレですから
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:53:13 ID:UWY6ra5qO
>>522
軽の普通(エンジンが必死に唸り声をあげてる)の速度と、大排気量車の普通とは全然違うんだよ

お前らから見たら急いで見えるようでも、全然急いでないんだよ
こっちにしてみりゃそれが普通なんだよ

公道のカスが大口叩くんじゃねぇよ
余裕が無いのはお前ら軽だけだよバカw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:01:19 ID:lvJryV1xO
>>524
ふ〜ん…、60Km制限の道路を80km〜100kmで走ってるのが普通車乗りの普通なんだ?
ルール守ってない奴が何大口叩いてんだ?キミの言ってる事はかなり笑えるんだけどねぇ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:06:47 ID:UWY6ra5qO
なにその後付け設定www
勝手に決めつけてんじゃねえよカス
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:21:45 ID:lvJryV1xO
後付け設定WWW
なんじゃそれ。
じゃあよ、俺バイクも乗ってるから、遅い普通車は徹底的に煽り倒していいんだな?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:27:50 ID:UWY6ra5qO
いいんじゃね
勝手に煽れば?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:31:57 ID:gT7HZATp0
>>524
「余裕」の意味が噛み合ってないよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:32:03 ID:P1oxlJXLO
>>528
飽きたな!貴様!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:32:07 ID:lvJryV1xO
じゃあ煽ってからドア本気で蹴らせていただきます。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:44:00 ID:UWY6ra5qO
>>530
バレたかw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:44:54 ID:yWWsTF3J0
> ID:lvJryV1xO

必死だなw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 19:57:58 ID:lvJryV1xO
>>533
おっ、俺の事じゃん。
必死って事はないけど、普通車乗りは車はいいの乗ってるくせに頭は悪いんだなって思ってさ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:23:51 ID:mSnJHUyKO
>>534
それ、お前もじゃね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:33:46 ID:lvJryV1xO
>>535
あ〜俺?俺頭悪いよ?
要するにどっちもどっちだろ?
煽ってこなけりゃこっちも何もしないし、追い抜きたけりゃ安全な場所でぶち抜いてくれりゃいい。こっちは飛ばす気なんざさらさらないしのんびり走りたいだけだからさ。
バカはバカ同士仲良くやろうぜ?なっ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:35:06 ID:70M0TAJY0
>>536
制限速度で走ってるの?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:39:34 ID:/ISw9jzVO
>>536
お前とは、仲良くしたくない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:49:16 ID:yWWsTF3J0
>>534
>おっ、俺の事じゃん。

wwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 21:03:13 ID:lvJryV1xO
>>537
時と場合によるけど、街中なら60前後、高速なら80〜100くらい。

>>538
仲良くしたくないならそれでもいいよ。強制なんてしない。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:04:44 ID:SLiS7eaM0
車体性能に魅せられて猛スピード出して事故って、中途半端な車体剛性でぐちゃぐちゃだけどとりあえず生きてて

「あれ?あれ?」

と、やっと現実に戻って来る奴>>524
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:48:34 ID:Oe55jIqGO
ホント軽のりは馬鹿ばっかで困るよ

誰だよ?馬鹿に免許と車与えたやつは?
おかげで公道がゴミだらけで困るわ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 09:38:56 ID:b88WTjKI0
>>542
お前の骨は俺が拾ってやらないか。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:44:14 ID:i1dHCUYX0
ミニバンに一人で乗ってるヤツの方がゴミ
それとでかい車で運転へたくそな癖に細い道に入ってくるな、迷惑だ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:54:02 ID:Oe55jIqGO
ミニバンもかなりカスだが、軽よりは全然マシ
軽と原付は公道のゴミ、屑、産業廃棄物
この世から無くなればいいのに
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 18:19:22 ID:qfFE/nDGO
制限速度守って走ってる軽を煽るようなDQNドライバーは単独事故起こして死ね
547クライスラー乗り:2007/03/28(水) 22:36:36 ID:jBVu13nDO
1は糞か?(笑)クライスラー300Cのってるけど1

みたいに調子こいでるやつはしめたいなぁ(笑)大学生はおとなしく走れよ!1は三輪車にのっとけよ(笑)糞が
548初心者マーク:2007/03/28(水) 23:39:28 ID:Nfp8m83h0

軽がすべてウザイ訳じゃない。

追い越し車線をいつまでも走ってたり、
ウインカーも出さずに車線変更してくるやつはマジで邪魔。

これは車ではなくてドライバーの問題だけど、軽乗りの方が多く感じる。
だから軽はあんまり好きじゃない。

ちなみに、60km/hの制限の道を20km/hとかで走ってたらさすがに煽るけど、
50〜60km/hで走ってたら相手が正しいわけだから、自分が急いでいても煽らない。

オイラ間違ってる??
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:42:53 ID:F2vCHzpW0
俺なら、60km/hの制限の道を20km/hとかで走ってたら、様子見ながらさっくり抜かす。

>軽乗りの方が多く感じる。
決めつけイクナイ、自分を正当化しようとするな。
どっちもどっち。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:50:13 ID:Oe55jIqGO
初心者も死ね
551初心者マーク:2007/03/29(木) 00:36:58 ID:eihINiDI0
>>549
>多く感じる。 ← 『感じる』と言ってるでしょ。言うまでもなくオラの主観。
          『軽乗りの方が多い』と言ったなら決め付けだろうけど・・・
          日本語苦手なの?
>>550
オマエも初心者だった時はあるだろうが。それとも無免か?
自分が軽に乗ってるからって、ムキになってるのか?
552クライスラー乗り:2007/03/29(木) 00:39:16 ID:YQ2YePuzO
軽がとか関係ないやろ?運転わるいやつなんか軽だろうがなんだろうがいろんなんにのってるやろ?軽もかわれへんから軽にやきもちか?俺は軽にはのりたくわないな!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:43:01 ID:CHvQ7vgUO
高級車がマナー悪くてもなんとなく許せてしまうけど、
軽がマナー悪いとなんか腹立つわ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 00:56:31 ID:ARgcXLHX0
割とハイペースで高速を走っているとき、遥か前方の軽自動車が
追い越し車線に出て遅い普通車を追い越そうとしている。しかし、
いつまでも左車線に戻らない。その間に俺が追いついてしまう。

よく見ると追い越されそうになった普通車がペースを上げた為、
動力性能に余裕の無い軽が左車線に戻れずににっちもさっちも
行かなくなっている。軽の真後ろには俺がいるから、減速して
左車線の普通車の後ろに入るのも躊躇っている模様。

こういうパターンって本当に多く目にする。
これ、悪いのは軽じゃないぜ。軽に抜かれるのは屈辱?なのかも
しれないが、だったら最初から軽に追いつかれるようなスピード
でトロトロ走らなきゃいいんだよ。というか追越をかけられた車
が加速するのって違反じゃなかったっけ?
555クライスラー乗り:2007/03/29(木) 00:58:12 ID:YQ2YePuzO
まっおれは運転わるくてもだれもクラクションならしたり煽ったりはしてこないからなぁ(笑)貧乏は軽でよし!!
556あう使い:2007/03/29(木) 01:25:36 ID:9sVZbDUQ0
なんで携帯厨って日本語が不自由なの?

なんで?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 01:34:31 ID:n2qPSipm0
>>554 
余裕で追越しできる性能も無いのに追越し車線に出てきた軽が一番悪いと思う
抜けないと判断したらスグに諦めて戻ればいい

トロトロしてるから最悪の状況になる
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 01:39:05 ID:bO6WRget0
>>555
危ないから誰も近寄らないと気付かない馬鹿。
559名無し:2007/03/29(木) 01:42:50 ID:YQ2YePuzO
557の意見は完璧!!
560549:2007/03/29(木) 01:43:48 ID:bO6WRget0
>>551
君は頭が悪いと感じる。
うん、決めつけじゃないよ。
561クライスラー乗り:2007/03/29(木) 01:51:16 ID:YQ2YePuzO
558へ。納得!(笑)
馬鹿じゃなくてあほうですからぁ(笑)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 02:10:23 ID:ARgcXLHX0
>>557
>>559
お前らみたいなのは公道走るな。

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 02:21:39 ID:CHvQ7vgUO
>>554
どう考えても軽がダメだろ。
抜けもしないのに追い抜きなんかするなよ。

って言うか軽は走行車線から出てくるなよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 03:41:30 ID:+ZVv6ZgLO
抜ける状況なのに、抜けないように邪魔する方が悪いに決まってる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 07:42:58 ID:CHvQ7vgUO
ちょっと邪魔された途端に抜けなくなるような、
糞低性能車で追越し車線に出てくる事自体そもそもの間違い
サクッと抜け、サクッと。

それができないなら追越し車線に出てくんなよ。
馬鹿じゃないの?身を慎めよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 08:15:31 ID:MQ31Pr9do
>>565
おまえがな(藁)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:12:34 ID:CHvQ7vgUO
藁なんて使ってるやつまだいるんだ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:26:10 ID:lqmXChDu0
ここも相変わらず香ばしい香が漂ってるな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:27:22 ID:jwFQ+rJ40
軽を超える車乗りのタン坪ですから。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:41:52 ID:CrUtT2i40
>>564
軽乗りが言うと正論も正論として聞こえないなw
でも、それまで遅かったくせに抜かそうとすると張り合ってくる奴って
普通車VS軽に限らんよ。

80km/hくらいで走っている車を追い越そうと右車線に出ると何故か一緒に
加速して、100km/hになっても並んでいる。俺は遵法運転主義だから
そこまで速度が出るなら追い越す理由も無いから奴の後ろにつく。
・・・数分後、奴は80km/h走行に戻る。週末は特にこういう変な車が多いけど
何 が し た い ん だ !
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:44:29 ID:Waxutocs0
香ばしい香具師(カグシ)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 11:47:19 ID:jwFQ+rJ40
複数車線の一般道で、ギリギリ紙一重で割り込んでおいてそれ以上スピード出さないか、スピード落とす奴とかね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 12:06:39 ID:CHvQ7vgUO
結局は多少のスピードの増減に瞬時に対応できないようなやつは走行車線から出てくるな。
ってこった
邪魔
うんこ

相手のせいにしてグダグダ文句言ってないでそれなりの車に乗ればいいんだよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 12:11:09 ID:jwFQ+rJ40
>>573
1行目はまあ、いいんだが、あとはウンコ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 12:44:19 ID:FV/WGf0xO
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 13:54:55 ID:rafXShRg0
つまり、軽ターボ以外は高速乗るな
乗るなら走行車線を走り続けろって事でOK?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:17:28 ID:CHvQ7vgUO
軽ターボもアウトも、もれなく走行車線から出てくるな、ハゲ

軽ターボなんてうんこに毛が生た程度のもんで
追越し車線走る資格が有ると思うな、このうすらハゲが!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:22:39 ID:raTMmSJT0
>>577
基地害は車を運転しないでください^^
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:22:40 ID:393XFFg20
>>577
半島に帰れ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:45:00 ID:CHvQ7vgUO
半島に帰るのはお前等だ。

周りの流れを配慮して遠慮がちに走れるのが日本人。

俺が軽を数回運転した時は走行車線メインで、無謀な追越しはしなかったぞ

軽ごときで我が物顔で追越し車線を走れるなんて、チョ○ととしか思えん。
日本の恥さらしめ!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 17:59:05 ID:393XFFg20
まぁ軽車両じゃ無謀な追い越しは出来ないだろうな。
普通自動車免許取ってから来てくださいね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:01:42 ID:raTMmSJT0
車だけデカくて器量は小さいんですね^^
もう少し心に余裕を持って運転したほうがいいんじゃないですか?^^
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:07:44 ID:rafXShRg0
高い税金収めてくれてるんだからいいじゃないですか
馬鹿な運転してガソリンもいっぱい使ってそうですしね。
584元大学生:2007/03/29(木) 18:13:30 ID:JXJWRFRc0
4月からは社会人です。会社の社有車は軽自動車しかも4ナンバーもちろん
ノーマル。
街中ではコンパクトカーはおろか原付にも煽られます。誰か助けて下さい。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:14:01 ID:CrUtT2i40
>>580
開始時点では無謀じゃなかったはずの追い越しが、
意地を張って速度を上げるアホのせいで無謀に変わるんじゃないの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:26:31 ID:CHvQ7vgUO
>>585
だからそのアホもサクッと抜け。
それが無理なら素早く走行車線に戻れ。
って言ってるだろ。
なんでそんな簡単な事ができんのだ。
スカポンタンかてめーは。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:40:11 ID:rafXShRg0
>>586
つーかさ、お前が走行車線に移って抜かしていけよw
まっすぐしか走れねーのか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:51:15 ID:AsEoK7+OO
おれ軽乗りだけど、田舎道をクラウンであおってくる馬鹿がいたから、むかついて信号待ちの時に車降りて思いっきりボディ蹴ってへこましてやったよ。
ドライバーはオタク丸出しの弱そうなやつだったし。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 18:58:17 ID:wKOOnxetO
>>588
引き篭り君乙w
590クライスラー乗り:2007/03/29(木) 19:54:22 ID:YQ2YePuzO
588糞は軽でおとなしくしてろや!俺なら逆におまえしばくわ!(笑)小さい車でいきがんなよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 20:17:21 ID:5aa3cc7sO
車より頭の中の問題

お前等馬鹿ばっか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 20:32:14 ID:uQjUSq+s0
>>550

普通車ターボ乗りだが、
メリハリの無い運転でトロクサ走ってて邪魔なのは、
軽よりもステップDQNとかの貨物車が多い気がするな。
593592:2007/03/29(木) 20:34:07 ID:uQjUSq+s0
あれ?
アンカーなんぞ付けた覚えは無いんだが。
どうやら俺の脳が腐ってきたらしい。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 20:48:31 ID:cYr5KEIv0
3ナンバー乗ってるクセに左寄せの甘い奴より、軽に乗ってる奴のほうが潔い。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 22:16:09 ID:AsEoK7+OO
>>590
てめえこそ小さい体でいきがんなよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:20:00 ID:9sVZbDUQ0
小さくて左曲がりのティムポですがいきがってもいいですか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 00:08:10 ID:7yLGN3Wh0
>>586
大抵そういうパターンの時って

←進行方向 「A(普通車)」「軽」「B(普通車)」

みたいな感じになっていて、軽が遅い「A」をパスしようとすると
「B」も「軽」に続いて追い越し車線に出てくるのよ。そこで「A」が
ムキになって加速したりすると軽自動車は

・「A」の前に出られないから左車線には戻れない。
・追い越しをあきらめて「A」の後ろにつこうとすると「B」が怒る。

という感じでにっちもさっちもいかなくなるわけ。
俺は2800CCの欧州車ワゴンで乗りで、よく「B」の立場になるけど
馬鹿な「A」が意地悪をはじめたら「軽」との車間を空け、軽が減速
(そうしないと左に車線変更できない)するチャンスを差し上げるように
しているよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 00:23:31 ID:Utn2FKdo0
>>597 走行車線からでなきゃいい 終了
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 00:30:30 ID:qb2xJ+gd0
>>584
徒歩か自転車で営業やりなさい。

>>598
抜かすつもりでいるから出るんだよ。
出さないのはお前の精子だけで十分。w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 10:10:26 ID:1U1gPsXw0
車検の代車とかでたまに軽に乗っても煽られることなんかないな。
ま、アクセル開度はやや大目だけど、車列の先頭に居座るようなことはせず、
信号待ちとか先頭になったら、必ず後続を引き離してる。
ホームセンターで買い物したときに借りる軽トラでも全く同じ。
トロい奴は何乗ってもトロいし、速い奴は何乗っても速いんだよ。

ところで、最近気付いたんだけど、
体のデカイ奴ほどちっちゃい車に乗りたがるし、
チビほどデカイ車に乗りたがるな。
車には、自分に無いものを求める傾向があるように思う。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 12:15:07 ID:VbMFdyl80
公道でどう走らせたら煽られないかとか、要領判っていれば後は車に合わせた運転するだけ。
あとは周りの車に俺の次の動きを予測し易くさせる為に、ウインカーや挙動で判りやすく示す。
結果、流れをせき止めることなく自己防衛にもなる。

>体のデカイ奴ほどちっちゃい車に乗りたがるし、
>チビほどデカイ車に乗りたがるな。
>車には、自分に無いものを求める傾向があるように思う。

俺もどうだかな、と思ってたけど、公道デビューして14年目、FR10年乗ってファーストで軽ジムニー。
数人で乗るなら2500位のNAで丁度いいんだが、一人だとこれで十分。
ちっこくて楽しい。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 12:49:18 ID:jSBByXeCO
軽だとあんまり踏み込むと悲鳴上げるからな。そこをつけこんで煽ってくる輩は死ぬべき

おれはいつも制限速度+20〜30くらいで走ってるけど
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 13:57:25 ID:aUcw1cfq0
例えば東京駅の長いエスカレーター。
左の列は段の上で止まっている人。
右の列は段を歩いて追い越していく人。
これがルール。

ある日、右の列を歩いて登り、止まっている人を追い越していたら
後ろからエスカレーターを段飛ばしで駆け上がってきた人がいる。
道を譲ろうと思ったが、横を見ると左の列は「一段一人」の状態。
あと何人も抜かさないと入るスペースが無い。仕方なくそのまま
歩いて登り続けたら、後ろから駆け上がってきた人が怒っている。

「駆け上がる体力が無い奴は左でじっとしてろ」

追い越し中の軽を煽る奴、軽は追い越し車線に出るなって言っている
奴は、エスカレーターで走る馬鹿と同じ事をしているんだよ。

隣と同じ速度で走り続けているのなら軽が悪いが、120km/h程度で着実に
左車線の車の前に出ようとしているのなら待ってやれ。それがオトナぞ。

ちなみに俺はV6の3ナンバーワゴン乗りです。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 15:18:27 ID:KvrjgUCI0
高速で一番左を80kmぐらいで走ってると、それ以下で走ってる普通車が居て困る。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 15:34:21 ID:s0B03s+t0
で、抜かそうとしたら上記のループ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 18:43:19 ID:xAE6JFU80
高速で一番左を走ってると、合流で普通車が無理やり割り込んできてむかつく。
こっちにブレーキ踏ませるような在り得ないタイミングで出てくるんじゃねー。
ホーン鳴らして右に避けてやってるのに無視するな!
睨み付けても目線合せようとしないビビリの癖に、軽だからって舐めるな!


こんな普通車乗りばかりだから、俺は左車線はなるべく走らない。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:06:11 ID:aUcw1cfq0
>>606
合流車が見えたらあらかじめ減速するもんだ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:09:21 ID:DdoMEQJ5O
>>606 右に逃げればいいじゃん。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 19:13:56 ID:kDiLhzPDO
>>606
左車線はおまい専用車線だもんなw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 21:50:47 ID:xAE6JFU80
>>607
免許とってから書き込もうねw
>>608
>>609
よく読んでから書き込もうねw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 22:42:53 ID:Utn2FKdo0
>>606 合流もうまくできないDQN乙
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:04:19 ID:xAE6JFU80
>>611
はぁ?俺が合流するんじゃないんだけど?
って、ホントここは馬鹿ばっかりだな。
春だからって、こいつら頭の中お花畑なんだろうか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:23:48 ID:Utn2FKdo0
合流してくる車をうまく処理するのも「合流」だ。
アホか。

ヘタクソがファビョってクラクションなんてならしてみっともない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:29:50 ID:xAE6JFU80
>>613
もう一度免許取り直したら?
ああっ!無免だったか。
早く免許取れるといいね僕w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:35:12 ID:Utn2FKdo0
俺の何が間違ってるか説明してくれ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:42:31 ID:xAE6JFU80
           (⌒⌒⌒)
        (お前ら釣られすぎ )
     ∧_ ∧  (つまんねーよw)
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
 
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 23:46:29 ID:Utn2FKdo0
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 00:10:38 ID:FBciyV3k0
軽乗りの程度が知れるなw


晒しage
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 00:39:17 ID:tQnrpIqA0
ここのスレ見ていると楽しいなw
俺のところは軽トラがうっとおしいな
100%鈍い
しかも必ず20〜30`で走りやがる
奴らに40`という概念は無いのだろうか
もしくは軽トラは最高速度が40`なのか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 00:44:41 ID:Pmk4lur60
オレ>>>>>刑>>>>>>>>1(問題外)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 17:57:00 ID:lmqgMqZNO
軽トラは40キロ以上は出ません。
無理にスピード出そうとするとマフラーからウンコが出ます。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 19:07:00 ID:NC/fUGTv0
ウンコ浴びちゃったんだね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 15:55:44 ID:G+Crys9t0
年収2000万の俺でも軽四に乗ってるのに
年収350万ほどの奴がローン組んでレクサスに乗っている
庶民はつくづく馬鹿だと思う

豊かさとは、「カネを持っている」ことではない
「カネの使い方がうまい」事だ

世の中、カネの使い方が下手くそな奴が多過ぎる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 16:42:59 ID:1vGbzMYRO

その後者がスレタイみたいなことをいってるんだよな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 17:49:18 ID:sfP/hblh0
>>624
きっと>>623
ローン組んでレクサス転がしている年収350万ほどの奴に煽られたんだと想う
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 18:01:04 ID:h/xWXiCe0
このスレにも1行レスw君かその類似品が生息しているようだw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:03:33 ID:f4QpSgrgO
>>623
しかし2000万もある奴が黄軽に乗るのは不自然。

つか想像不可能な次元だよな

もっと言えばたった年収350万でレクサスなんか買わんだろ普通、黄色軽でオッケー
このスレの自称2nd黄色軽の奴等みたいにな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:08:24 ID:lbEOfkvIO
おれの友達は年収170万でクラウン買うとか言ってるよ…
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 18:34:35 ID:l55dIIINO
>>627
別に不自然ではないが


630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:25:11 ID:YKYFmI+U0
車に使う金は年収の30%までだな。
それを越える奴は、所謂、車DQNだと思う。
ま、俺の車はコミコミで350万したから、俺は完全な車DQNだと思うよ。
購入当時の年収は500万くらいだったから。

今、700万くらいだから、車に使えるのは精々200万だな。

なお、年収2000万なら、クラウンぐらいが上限だろう。
レクサスLSだと完全に車DQN認定。

年収350万なら、精一杯背伸びしてNAの軽か、リッターカーの下のグレードだな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:40:14 ID:+DXxExKWO
年収がいくらあろうが軽は軽
じゃまなもんはじゃま
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:46:40 ID:PCrD1Axw0
この前、阪神高速でレクサスがトロトロ走ってたなぁ(興味ないから車種はしらね)
ただのトロトロならまだいいが、スピード上がったり下がったりでウザかった
案の定、運転席見たらキモイオバはんだった

ああいうの見てると「軽でも持て余すんだろうから軽に乗ってろ成金!」って思うな
車云々じゃなくて運転者に問題あるんだよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:55:28 ID:l55dIIINO
>>631
僻みに聞こえるが
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:05:04 ID:+DXxExKWO
所詮道路上じゃ車と挙動と運転手の顔でしか判断できんからな

年収を車の後ろに表示しとけば煽られなくていいんじゃね?w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:07:08 ID:BJmUuctdO
都会では軽が最速だよ!高速なんてたいして乗らねーし、裏道知ってりゃあガンガン行ける。対向車とのすれ違いも満足にデキナイ3ナンバーとか、右折も左折も大回りのミニバンなんかは、直線だけのだだっ広い道走ってくれ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:12:29 ID:+DXxExKWO
はいはい最速最速
最強最強w
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:53:57 ID:4gIwCBHt0
>>634 よし、年収書いておくか!みんなびびって煽れなくなるな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:55:46 ID:B/xgPwiUO
>>627
別に不自然じゃあねぇよ。
俺は小さな会社を経営してて、5000万は軽くあるけど、
取引先へ行くのに軽乗ってるし。しかも型落ちのプレオ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:57:18 ID:nApLJPn20
男丸出しのスレですね。
相も変わらず車なんかで競争ですか。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:09:47 ID:vv+5iVdw0
なにやら軽海苔はエリートばかりですね
すばらしいw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 09:24:28 ID:oYdqG6P40
>>637
年収なんか書いたら、僻み野郎が激しく煽ってくる・・・ならマシで、
大阪城公園の浮浪者のハウスに
「現在、自宅(皇居)に連絡中」
とか書いてるのと同列に見なされるわな。
掲示板でも同じことだけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 10:48:11 ID:O5c/9k9vO
車で収入ははかれないと


わざわざ他人の車を気にしちゃ文句ばっか

バカじゃね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 11:42:18 ID:CwtguWBs0
俺は軽乗りだけど、出来るだけ交通の妨げにならない様に走ってる
基本は法定速度守ってるけど、例えば追い越し禁止車線で、前の車と、かなり距離がある時は、100`以内でスピード上げて、前の車に追い付くようにしてる
距離があってもトロトロ走るよりは、スピードオーバーしても流れに沿う運転をしたほうが、後続車もあまりストレス感じさせないんじゃないかなと思ってる
後はケースバイケースだけど、挙げたらキリがないし
644623:2007/04/03(火) 21:43:15 ID:qVcq6Od20
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1173134412/20
たくさん釣れたからそろそろいいかなwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:26:19 ID:14+GuRtW0
必要以上に軽自動車にかみつくのは
登録車がうれなくて困っているTOYOTA関係者か!!

コネズミあべっち政権で中堅所得車減るから車売れなくて当然だろ。
生活必需品でしかたなくかうなら維持費の安い軽になるわなあ。
でもそのうちにさらに所得水準がさがり、原チャリになる。
最近バイク板には、維持費の関係で四輪→原付スクータ通勤になる香具師の質問が増えているんだが

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:42:39 ID:ofMtafvMO
軽も二輪もまとめて死んでほしい
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:53:47 ID:vT4FeKevO
自分が氏ねば解決って手もあるぞ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 18:00:46 ID:zM7M+InyO
>>646
軽自動車乗りと二輪乗りがみんな死んだら、日本は死体だらけになってアメリカに吸収されるだろ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 18:12:57 ID:ofMtafvMO
もういよ
アメリカ日本州で
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 18:46:38 ID:Vvf8d1LHO
ナニをいまさら。
651sage:2007/04/04(水) 18:58:06 ID:Zk3CrQVA0
>>648
あまい!
斜め上から火病を患った未開人が密入国してきて、
日本人と入れ替わろうとするぞ!
「アイアムザパニーズニダ!」「ココはウリ達の国ニダ!」と!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 19:59:34 ID:8Fo6FtYj0
軽と韓国車を比べた場合どっちの方が安全なの?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 22:30:20 ID:zM7M+InyO
そりゃあ軽自動車だよ。

てか今日仕事の帰りに、軽トラが軽トラに追突されて田んぼにひっくり返ってるのを見て不覚にも吹いた
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 14:06:13 ID:+iWF2ll3O
>>645

いや、トヨタはそれでも利益率の高い車が売れてるし、
子会社のダイハツは念願だったスズキを抜いて軽販売台数1位をとったし。
むしろ吠えてるのは軽も売れない、登録車は全く売れない状態の
ホンダ関係者と思われ・・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 16:33:19 ID:9aTC4i5I0
正直、軽が遅いとか言ってる奴って公道で何キロ出してるんだ?
漏れは普段2000CC加給器付きのMT車に乗っててたまにNA・ATの軽に乗るが普通に走るぞ。
2000CCと比べると余裕が無いからアクセルは深く踏み込むがな。
コンビニ等に買い物とかに便利。小さいから駐車場に停めるのも楽だし。
656業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/04/06(金) 17:02:27 ID:ggNNfbps0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 1000ccNAで180〜200くらい。
 |文|⊂)   軽より160そこらでフラフラ追越車線に出てくる国産中級車や外車がウザイ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ て、知り合いがゆってた
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 20:29:03 ID:qjC0bZ1b0
2.1ccNA 1.5ps


ラジコンってすごいな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 07:31:45 ID:VrsEpvd5O
高速登り
660軽 アクセル一定110→60km キックダウン110→60→90km

1500小型 アクセル一定110→70km キックダウン110→70→100km
2500普通 アクセル一定110→90km キックダウン110→90→120km
4000普通 アクセル一定110→100km キックダウン110→100→140km
いくら燃費のよい軽や小型でも、登りでキックダウン使えば燃費落ちまつ。
やはり高速道路で山通るならトータル的には2000cc以上の車がお勧め。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 08:42:17 ID:cBbXUBII0
>>658
つCVT
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 09:56:33 ID:f6GYgh480
>>658
1800ccだが、高速の登りぐらいでキックダウンする必要は無いぞ。
ブースト圧はじんわり上がるけど。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:06:00 ID:5kBnghQq0
>>660cc
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:32:51 ID:upPzwsYT0
>>658
そもそもキツい上りにさしかかったらキックダウンじゃなくて自分でシフトダウンするのがウマい運転の仕方。
漏れは以前ATにも乗っていたがATも自分でシフトダウンしていたぞ。
そうすればアクセルの踏み込み量も少なくて済むし。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 18:05:41 ID:QEbixYP50
軽で調子のってジグザグ追い越ししてるやつみると煽り倒したくなるなw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 10:35:29 ID:YaygajmO0
>>658
そこまで加速と燃費気にするなら車種問わずマニュアル乗るべき。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 17:04:30 ID:2PGgnDpu0
軽の分際でやたらと車高が高い
幅は狭いw
軽が前に走ると遅いし先が見えないし
本当に害にしかならない
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:51:10 ID:lnNkNccR0
>>665
それって大型トラックやバスにも言えるよね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:35:15 ID:i0OP0OF90
軽は原付代わりに使え。
高速で全開で走っている軽を見かけるけど、ドライバー必死すぎ。
見ているこっちが怖い。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:34:24 ID:TbO5pCim0
>>667
全開で走っているというあなたの妄想に脱帽。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:37:32 ID:0K+aexZy0
>>667
そんなもん見てないで自分の運転に集中しとけ
事故るぞ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 18:23:22 ID:zAfO6d6a0
>>667
俺の軽は高速を全開で走ってたら赤切符頂く速度なんですがw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:40:28 ID:zW3T+OxPO
あんま人の車気にするな

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:44:38 ID:flSUsfg90
軽は自分の身分をわきまえて、
原付と同様に
道路の左端を走ってほしい。

自分を普通の、自動車だと誤解しないでほしい。

路肩を遠慮しながら走るのが、軽の正しい走り方。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:52:26 ID:frnxg4RKO
ゼロクラ乗って峠登り坂信号からフカして行ったが、
ターボ軽に後ろから追い付かれてはブレーキ、追い付かれてはブレーキで煽られた
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:52:55 ID:rRKKLKNi0
譲ればいいじゃん。
漏れは知らない山道とかで後ろから地元車が来たらたとえ軽でも譲る。
つうか漏れの普通車より地元の軽の方が速い。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:53:06 ID:vtG+UabR0
走行車線に90km/hくらいの車が延々と連なり、追い越し車線は
120km/hくらいで、やはり連なって左の車を抜き続けている。
そういう状況で、軽も巡航120km/hの流れに乗っているのなら
追い越し車線に軽がいても文句は言うまい。

・・・と思っていたが、一度外乱が起きるとダメだね。

走行車線の遅い流れに嫌気が差したのか、左に居た普通車が
追い越し車線に強引に出てくる。割り込まれた車がキツめの
ブレーキを踏んで、追い越し車線の流れが60km/hくらいまで
落ちてしまう。

割り込んだDQN普通車はすぐに加速、DQNのせいでブレーキを
踏んだ後続車たちも加速。しかしその後続車郡の中で軽だけが
なかなか加速しない。先行する普通車と軽の間はどんどん開き
そこに走行車線の車がどんどん流入してくる・・軽の前に居た
車はもう見えない。クソー、軽の後ろにいたばっかりにこんなに
差をつけられるとは!!

676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:56:30 ID:sKKC9oro0
もっとゆとりを持って運転しろよ
レーサーじゃあるまいし
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 17:15:05 ID:vtG+UabR0
>>676
自分はこの程度で怒らんよ。
このスレで軽相手にギャーギャー言っている連中の
心理状態をじぶんのなかでシミュレートしただけ。

巡航速度が遅いならともかく、外乱からのリカバリが
遅いくらいは待つべきじゃないのかね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 17:22:56 ID:rRKKLKNi0
>>675
キミいったい高速道路を何キロで走ってるの?暴走族かね?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 17:25:00 ID:0L1T7vnIO
>>677
そのわりに「クソー、軽の後ろにいたばっかりに」
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 17:46:04 ID:vtG+UabR0
なんで妙なところに反応するかね・・・?

>>679
貴方の引用箇所がまさに「シミュレートした部分」なんだけど。

>>678
せいぜい120だね。追い越し車線の流れがそれ以上になったら
俺は走行車線に移って90キロ走行の列の後ろにつく。
クルーズコントロール多用野郎だから、本当は制限ピッタリで
延々巡航したいが、なかなか日本の道路では制限厳守が許されない。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 17:48:28 ID:SwahjwWz0
シミュレートしたというなら最初から書いておけばよかったものを…
それを怠ったばかりにID:vtG+UabR0はただのDQNになってしまわれた…

可哀想に…
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:19:40 ID:UkWgyon5O
先代ムーブのライトは下向きでも激眩しい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:37:04 ID:pRw5SkQGO
おれは高速で軽自動車で490キロ出した事があるよ。
さすがに400キロ越えたあたりでハンドルがぶれるね。

ちなみに一般道では200キロくらい。徐行運転だよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:54:58 ID:25FHFCGE0
ブレるのは白いハンドルカバーで解決する。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 04:01:19 ID:mBXO6Zn8O
大学生はいないのか?
そうか…いないのか……
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:15:24 ID:Qzg1PJ1+O
>>684
…マジですかい?
おれ今ウッド調のハンドルカバーだからなぁ…
明日黄帽でさがしてみます

それと、今日友達がスクーターで高速道路を600キロで走ったそうです。
さすがに500キロ越えたあたりでハンドルがブレたらしいです!
友達にもスクーター用の白いハンドルカバー薦めてみます!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:03:47 ID:ywzsANhL0
ハンドルカバーってそんな意味あるの?
見た目キモくしてるだけだと思ってた・・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:36:29 ID:CBd9VTemO
>>687
白いハンドルカバーは高速道路ですざましい威力を発揮する!!


689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 14:51:34 ID:1IpQJrNdO
軽って、こっちがセダン系の車乗ってる時は無駄に車間距離空けてくるくせにファミリーカー乗ってる時はメッチャ煽ってこない?

…気のせい?
被害妄想ですか、そーですかorz
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:04:28 ID:gfpxjCtS0
>>689
軽は高級車に追突して弁償させられたら破産するような
ギリギリの奴が乗ってるんだろ?そりゃビビるだろう。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:11:22 ID:ooT5mwrFO
対物無制限の保険ならOK!
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:54:18 ID:OZBCNtNS0
>>689
車両感覚つけな!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:07:23 ID:oWEp2JIYO
>>690
ギリギリで悪かったな

ザコチワワの分際で偉そうに…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:08:49 ID:XqExOwh10
>>693
普通、保険入ってるよな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:42:24 ID:Siw8KlOAO
軽って、むやみやたらに飛ばしすぎ
小さくて軽いから?

昨日、晩信号待ちで止まってたら古くさいワゴンRにすっぱ抜かれた
百キロ近くは出してたと思う。
百キロ近く出して信号無視して、もし事故ったらどうすんだよ
…と考えてたら非常識さに腹立ってきたから信号変わってから追跡開始!

そのあとは…
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:51:01 ID:oWEp2JIYO
追いかけてはみたものの、どうみてもヤン車仕様です。

本当にありがとうございました。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:36:32 ID:Siw8KlOAO
ん?
こっちはセダンだったんだけど、見事に路地でまかれました
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:00:10 ID:WY6csWyLO
>>697
セダンねぇ

軽の方がいいよ

セダンに乗ってるババアとか見通しの悪い細い路地から出てくる時、鼻出しすぎなんだよ!!
運転下手な奴は軽に乗れ

そしたら事故も一気に減るだろう

セダンに乗ってるやつ死ね
っていうかおれにくれ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:02:03 ID:omhermjK0
小回り効くよね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 04:39:50 ID:VjQxySUZ0
こんな時間にすまんな。。
俺はどうしても若い男で軽って無職のイメージが強いんだが・・・・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 06:27:58 ID:WY6csWyLO
>>700
いくらあんたが夜中に書き込もうが、別におれ達が起こされる訳じゃないから謝んなくていいよw

若い人の代表として言わせてもらう

逆に無職のやつほど、親のスネかじって普通車とか外車乗ってたりするパターンが多い

おれの友達の軽乗りはみんな働いてるぞ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 06:39:31 ID:omhermjK0
>>701
そこらじゅうに書いてるバカだからスルー推奨。
軽だろうがコンパクトだろうがバカ・ムダ改造してなければおk
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 06:50:00 ID:Icg9S1Eo0
>>701
汗水垂らして働らいたあげくが軽ならば、
働くなんてバカらしい。
働かないで外車乗れるほうがうらやましい。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 06:53:42 ID:omhermjK0
>>703
車のために働いてる人種ばかりだと思わないように。
ま、車板だからしかたないけどね。
705インプレッサ使い:2007/04/21(土) 07:14:51 ID:C6FkXL6XO
ワゴンRやムーヴに乗ってる女の子ってセックス好きのヤリマンが多いよ!カーセックスで大活躍の車種なんだよね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 07:20:59 ID:C1kaRpBRO
若いヤツの軽はDQN
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 07:24:14 ID:VjQxySUZ0
軽はニート専用車
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 10:22:00 ID:oUvqGaeR0
都会だと軽のほーが全然便利ですよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:35:17 ID:FJY5cqz/O
軽はチョイ乗り専用
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:37:53 ID:WY6csWyLO
軽を馬鹿にする奴は



















711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:20:10 ID:C6FkXL6XO
私は現行型ワゴンR-RRのローダウン仕様に乗ってるけど、『ヤリマンの車』って言われたぁ((>д<))
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 18:19:12 ID:LgDd/M360
>『ヤリマンの車』
あなた自身がヤリマンだから言われたんじゃ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 18:40:09 ID:WY6csWyLO
確かに。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 18:46:05 ID:nJKM7zFv0
車で人を判断するのはよくない!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 19:13:42 ID:KS+KlQ9o0
>>714
そんなことはない。判断出来る。
DQNBIPは糞だろw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:06:47 ID:Of+CGrti0
>>715
VIPね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:10:02 ID:Ec1NJcWK0
>>1
板違い、

こちらでどうぞ
http://hobby9.2ch.net/kcar/
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:45:29 ID:D7xlnGqV0
>>716
VIP>乗ってるのVIPじゃないw>じゃBIP
見たいな流れで出来た2ちゃん語だと思う。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:49:15 ID:C6FkXL6XO
>>712私はヤリマンなんかじゃありません!クロのワゴンR-RRローダウン仕様カッコいい★
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:25:08 ID:1dchnBb/0
>>715
DQNな車乗っててもいいやつはいる!
1000人に一人くらい・・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:29:49 ID:KVkAdor2O
おれワゴンRにステッカー貼りまくってスポコン仕様にしてるよ!!
かなり格好いい♪

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:24:03 ID:M2UOKOkW0
>>711
ヤリマンの車の代表格はダイハツムーブだ、気にするな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:50:43 ID:tpdvC1GY0
>>719
712です、ごめんなさい。
かわいいお嬢さんをちょっとからかっただけですw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 05:44:05 ID:LpEferI0O
B=ベタベタで
I=イケてる
P=プリティーカー
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 05:52:52 ID:5V1WIsMR0
>>724
それは誉めてないかwww
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 06:00:40 ID:LpEferI0O
>>725
はい、好きなもんで。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 06:29:07 ID:vRG1udVwO
>>1 ふくすまのはずさらすが…(福島の恥晒しが)

(´;ω;`)ウッ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:29:15 ID:JrhAN9pXO
>>723あら〜誤ってくれるならぁ〜ゆるしてあげる★
マークつけてるんですけど〜いろんな車にアオられるんですけど〜何故ですか?いつもスピードは制限速度+10qで走ってるから遅くは無いと思うんだけどぉ…(>_<)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:12:57 ID:KVkAdor2O
初心者で改造車だから煽りたくなるんじゃないか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:28:48 ID:yxvh0UE20
このまえアウトバーンで日本車(クラウン)が追い越し車線トロトロ走ってて
距離を詰めたり車体を左右に揺らしてプレッシャー与えてるのになかなか退かなくて
頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、その日本車にもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて
追いかけてきたんだろうけど、MCCスマートで200km/hで軽くぶっちぎってやったけど。

とりあえず、日本車は邪魔だからアウトバーン乗らないでほしい。
そして片側一車線の道ではハザードランプを点滅させながら路側帯をトロトロ走って
積極的に道を譲るべき。日本車のくせに張り合おうだなんて愚かな考えは持たないでください。
これでみんな気持ち良くドライブできます。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:43:38 ID:JrhAN9pXO
>>729ローダウン仕様で社外マフラーぐらいなんですけど〜(^_^;)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:31:02 ID:kRw+YbChO
男の軽海苔は新だほうがいい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:26:07 ID:tpdvC1GY0
>>732
どうした?
軽にあおられたか?
軽に峠で千切られた?
軽乗りに彼女取られたか?
それとも、、、軽すら買えない貧乏人?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:21:00 ID:KVkAdor2O
>>731
後ろから見た分にはじゅうぶん改造車だよ。

特にマフラーの音がうるさかったら煽りたくなる気持ちは分かる。

ローダウンはいいけどマフラーは純正に戻してマフラーカバーの方がいいよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:13:34 ID:1dchnBb/0
んな、DQN車煽りたくねぇよ・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:47:23 ID:JrhAN9pXO
>>7344pローダウン&15インチアルミでマフラーはきちんと車検に通るマフラーです。マーク付けてるからかなぁ(^_^;)先輩が『オマエのワゴンR-RRはエロ女の雰囲気出ててカーセックス車って感じ(笑)』って言われた!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:36:47 ID:seThIemcO
先輩が言われたことを、ここで報告されても返答に困るんですが…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:41:25 ID:29wEw+EzO
今夏、軽でアメリカ横断します。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:05:19 ID:42qrlUQC0
>>719
723だけど書き忘れてた。
一回やらせてください。
アレとテクニックには自身がありますw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 02:29:24 ID:23rTVbCu0
>>738
そんなにnyに逝きたいか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 06:16:56 ID:r0j6HxUKO
>>736
原因が分かった、
おまいの車さぁ走る時、上下にギシギシ揺れるんじゃね?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 17:59:37 ID:r0j6HxUKO
>>736
どうなんだコラ?あ?

段差もないのにギシギシ揺れるんだろうがぁああぁああああ!!

こなぁあああぁあああゆきぃいいぃぃい!!
















ねぇ
743:2007/04/23(月) 19:24:24 ID:+dqkEk6K0
大学卒業したけど、就職できませんでした。
はい、ニートですよ。
軽自動車すら買えません。みなさん、すみませんでした。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:52:18 ID:m9+BcEzPO
>>741硬いダウンサスなのでそれなりに上下に揺れますけどぉ〜
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:38:18 ID:42qrlUQC0
>>744
硬いダウンサスでもそれなりに上下にゆれるほど車の中で腰振ってるんだ?
俺の上でも腰振ってみないか?w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 00:23:49 ID:x5VkF8On0
ギックリの漏れが来ましたよっと
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 00:47:34 ID:M2sIF9cVO
>>746
お前に用はない

さっさとここから去れ
そして二度と来るな!!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 00:49:39 ID:x5VkF8On0
バカが一人吼えてるなあ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 04:25:12 ID:qheDbhxmO
>>744
飢えた奴らばっかだからスルーしときな。
こんな奴ら相手しても時間の無駄やで?
俺も軽(ライフ)乗りやで。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 06:24:33 ID:M2sIF9cVO
>>749
へえ
ライフ乗りが何で偉そうなのかな…

おれは中古軽ワゴンの中で最安値を誇るトッポBJじゃい!!


トッポの分際で調子に乗ってすいませんです。
ワゴンRの形パクっててすいません

後期型なんかどうみてもワゴンRです
本当に申し訳ありませんでした
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 06:35:17 ID:qheDbhxmO
>>750
別に偉そうにしてるつもりはないけど、思った事書いただけだよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 16:28:06 ID:2wDYj4vs0
【社会】軽乗用車を追い越した車が催涙スプレーのようなものを吹き付ける 5人病院に運ばれる 大阪・堺
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177366538/
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 17:29:46 ID:siy1uk3tO
>>745私は彼氏いるからアナタとは無理です◆そういえば軽自動車ユーザーの皆さんはオーディオはどのメーカー使ってますちなみに私はアルパイン
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 18:59:50 ID:M2sIF9cVO
>>753
アルパインいいね♪おれは昔アルパイン使ってたけど。

今は



















755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 19:58:47 ID:83UaMiEQ0
>>753
彼氏いてもいいじゃん。3人で楽しくやろうよw
2本挿しされた事無いでしょ?一度経験してみない?
2本で物足りないならもう一本紹介するよw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:34:49 ID:siy1uk3tO
>>755彼氏は複数カーセックスなんて興味無いですから◆
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:49:52 ID:CSEfl9ph0
軽自動車の高速道路の通行を禁止にしてほしい。マジでウザイ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:51:33 ID:XdJgV83U0
>>757
ならこんなとこで愚痴ってないで署名でも集めたら?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:08:53 ID:siy1uk3tO
>>757高速道路は制限速度100qです私のワゴンR-RRきちんと100qで走れます
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:25:29 ID:qheDbhxmO
>>756
もう相手しない方がいいって。
何言っても無駄なんだから。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:38:49 ID:zWkhmQ3/O
女は「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」の三原則だからねぇw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:03:42 ID:siy1uk3tO
そういえば今日の仕事の帰りにシルビアアオられて抜かれたぁその先のファミマに寄っていったらぁそのシルビアが駐車してたからぁ『速いクルマなんですね』と声かけたぁら〜『トイレ我慢出来なくて全開で走ってた』と答えてくれましたぁ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:26:20 ID:RxBL5E1oO
>>1
ガキがチョーシくれてっと怖いよ!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:29:32 ID:83UaMiEQ0
>>760
あぁ、気にしないでくれ。
「ぁ、や〜・」見たいな書き込みする
ヤリマンがなんかムカついたから
ちょっと粘着してみただけ。
もう相手しないからお前も俺を無視してくれ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:48:17 ID:siy1uk3tO
>>764私はヤリマンでゎありません
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:59:52 ID:jUhJmqfkO
気持ち悪い奴らだ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 23:19:03 ID:M2sIF9cVO
てか今度マジで遊ばない?
カラオケでもどう??
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:06:34 ID:LHxnqUASO
私のワゴンR-RRはリッター12qぐらい走るんですけどぉNA車だとリッター16q走るんですかぁ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:28:19 ID:EYWvKcqWO
>>768
走るんですけどぉw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 14:20:03 ID:pSNej8Hz0
せめて絵文字はやめろと。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:09:03 ID:arqaks5D0

車のコーティングにもプラシーボ?

ステップ1
妙だぞ変だぞ?、中央のマスキングの下もピカピカに?
ttp://www.wondax1.com/experiment_index.html

ステップ2
比較サイトで光沢度計テストされ、
>見ての通り何の変化もありません。 ここが境界線だといわれても全く分からないほどです。
ttp://car-coat.net/cat13/wondax1/

ステップ3
すると、メーカーが直接、「特殊な方法で、特殊な布を使ってないからだ!」と書き込みw
ttp://www.play21.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=151&page=&id=carwash&rln=183&vino=27

ステップ4
【なぜ?】ワンダックスついに発狂w【特殊だから】 設立!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177399020/l50

空白荒らし、連続ID変え、これは他社からの中傷だと大暴れ

流れが静かになったと思ったら
>マニアックス掲示板Date: 2007/04/25(水) 11:35
>ただいまワンダックス様よりメールを頂きやり取りしております。
忙しいのねw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:30:30 ID:LHxnqUASO
ワゴンR-RRの純正HIDを社外HIDに交換しようと思ったら『7万ぐらいかかる』と言われたぁ
773業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/04/25(水) 16:34:25 ID:X3bToiLn0
 |  | ∧
 |_|Д゚) バーナーだけ交換できんの?。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 18:15:36 ID:EYWvKcqWO
>>772
7万なら安い方だよ
おれなんか12万のHIDだぜ

安いのは本当に壊れやすい
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 19:23:22 ID:LHxnqUASO
>>7747万のHIDは安物だから壊れちゃうんだぁ私の住んでるところは田舎だからぁ純正HIDでも物足りない時があるんでぇす12万かぁ〜新人社員の私にはチョット厳しいかなぁ〜
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 19:27:30 ID:80GVDpUxO
あっそ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:58:39 ID:lFVX70vk0
ホント、頭悪いヤリマンだな!
携帯の絵文字使ってんじゃねーよ。

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 03:10:34 ID:OcsGXPQ90
女のふりすると爆釣だな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 04:16:06 ID:60Hq+Gk20
人はそれをネカマと言う・・・
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 08:12:47 ID:WiMdpbh50
軽4輪はまもなくETCのセットアップが出来なくなります。(酷土交通商通達)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 11:44:26 ID:GPPOu+L0O
>>777失礼な人ですね私は高卒だぁけどぉクラスで真ん中ぐらいの成績だったぁから〜バカじゃなく普通ですよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:26:15 ID:wk6Uan2sO
>>781
とりあえずしゃぶれ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:48:32 ID:XDNbAE+KO
>>781
今の時代は大学出てないと馬鹿扱いだよ
嫌な世の中だよね…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 17:59:38 ID:CEfkxIaR0
絵文字使って書き込んでる時点でバカ。
パソコンで見てる奴にはただの・だよ。
それと無駄に「ぁ」「ぉ」とか使ってるから、
さらに低脳っぷりが強調されてバカ丸出し。
大体友達とメールのやり取りしてんじゃねーんだから、
ここは掲示板って理解してるのか?
少しは足りない脳みそ使えよヤリマン!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 20:37:02 ID:GPPOu+L0O
今日、仕事の帰りに美容院によって茶髪ショートにしてもらいましたぁアユ似だょ>>784説教好きなオッサン大嫌いぃ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:08:48 ID:CEfkxIaR0
説教じゃないよ、ネカマちゃんw
バカをバカって言ってるだけだっボケェ!
パソコンぐらい買ったら?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:09:30 ID:5cKhgGv/O
>>1
そうゆう事は親父の車ではなく
自分の車(軽)以外の車を持ってから言え

所詮お前も親父の車がないと
ただの大学生だ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:33:09 ID:XDNbAE+KO
アユ似って言ってる奴に限ってめちゃくちゃ化粧濃いやつ多い。

そのくせカツラ被ってる男を馬鹿にする
お前らの化粧とカツラはどう違うのか説明しろよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:47:24 ID:c/X3bFZ3O
どうでもいいけど化粧もカツラも夏暑そうだよな。
ところで俺の友達がタントを買った。俺の車(ノア)の隣に止めて一言。 
「あまり大きさ変わらないな。」全然性能も広さも違うんですがwww適当に相槌しといた。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 06:29:25 ID:HtDbmP0jO
>>789
タントはださいよ…リアガラスが中途半端…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 06:43:23 ID:aFuehelv0
大学生=人間のくず
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 10:12:01 ID:+c4s/rzL0
>789
大人の対応だ 評価する
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:54:34 ID:Uai5+hju0
>>789

その友人は大型トラックドライバーというオチじゃないよな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:13:02 ID:HtDbmP0jO
>>789の人気に嫉妬
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:45:35 ID:yewocwdQ0
軽乗りもうざいが、ミニバン乗りもうざい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:11:19 ID:FnMlhtUf0

軽自動車板逝けよ

http://hobby9.2ch.net/kcar/
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:30:31 ID:lIpRtbUd0
>>796
じゃあ普通車乗りは絶対に軽自動車板に来るなよ!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:45:21 ID:Vh/dMgOyO
>>797
たしかにそれは正論だな、ウン。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:53:34 ID:kpnGrk/RO
代車の軽乗って初めて気付いたんだが、今までどおり普通に走ってんのに、よくべた付けされたり後ろの車が追い越したいような蛇行される。
明らかに軽だからとか軽に敵対心を抱いている奴がいる。
車の特徴としては、かなり昔の型落ち車とか営業車が多い。
オーナーは主婦系とかもっさいオヤジw
良い歳こいて恥ずかしくね?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:56:32 ID:1QZKI3po0
>>750
トッポBJはワゴンRの朴李かもしれないが
ワゴンRはミニカトッのヒットを横目に見て
開発されたのは想像に難くない。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:57:54 ID:1QZKI3po0
>800
×朴李
○パクリ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:59:14 ID:1QZKI3po0
>800
×ミニカトッ
○ミニカトッポ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:59:24 ID:hyZWgC7rO
どんな間違え方だ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 04:16:50 ID:WEDIsA3qO
1よ。
まぁ、あれだ。高速道路右車線を80キロで走り続ける爺さまクラウンも居るんだし
軽を見下して馬鹿にするだけじゃいかんよ
君より速い軽乗りは世の中に沢山いるぞ
煽られまくって自爆すんなよ、親父泣いちゃうぞ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 22:35:47 ID:1xQjbaCDO
彼氏の友達に『そのワゴンR-RR〜なんかエロ車っぽいよね』って言われたぁ あげくにランサー・エボリューションに散々アオられたぁ マークいじめてそんなに楽しいのかぁ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 03:47:04 ID:xpuAWDQV0
もう少し頑張りましょう
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 10:27:20 ID:RkufRRKxO
前から思ってたが
ワゴンR−RR
って
どんだけRが好きなんだよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 10:29:08 ID:RkufRRKxO
我が輩の車はワゴンRーRRであーる


叩き壊すぞ!!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 10:57:35 ID:vI4kEoQ2O
ワゴンR―RRって最上級グレードだけど、RRの意味は何?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 13:16:37 ID:54Tslad8O
RRはレーシング・レボリューションの略ですよぉ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:40:39 ID:ikEG8MYj0
俺はSSS乗っていたが、
RRRとかバイクのノリみたいで良いね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:51:27 ID:NxjV3n4r0
>>805
このバカは相変わらず携帯の絵文字使うのか。
うぜぇからさっさと氏ねヤリマン。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:55:27 ID:54Tslad8O
>>811スズキは元々バイクメーカーだからかなぁ私は中古車店に勤めてるからぁ結構詳しいぃでぇすSSSってぇ日産のスーパースポーツセダンの略
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:57:51 ID:54Tslad8O
>>812キレてばかりでぇ〜人生楽しいでぇすかぁもしかしたら…自転車しか持ってないとかぁ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 19:54:50 ID:biQq5UA70
これで男だったら激しくきもいな・・・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:41:04 ID:RkufRRKxO
もしかして私〜
やっちんちん?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:21:27 ID:nP/CfVD80
>>815
たぶんこのヤリマンはネカマだな。
この粘着振り見てると、そのうち釣れたとか言い出しそうだw

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 12:25:36 ID:SB7Hl3ZIO
私はラパンに乗ってるけどカーセックスやってる時に屋根にアタマぶつけた(>人<)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 12:35:59 ID:tokOLgJ4O
>>818
へぇ〜そりゃよかったね。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:56:38 ID:nP/CfVD80
>>818
こちらでどうぞ、専用スレですw
軽自動車でカーセクースするスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169739845/l50
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:00:00 ID:5GLqZuNbO
>>818
その時の動画うpしたら全てを許す
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 13:45:52 ID:hCej0t8wO
ワゴンR-RRで新潟からぁ群馬まで彼氏乗せてドライブに行ってきましたぁ120qで走ってたらぁ上越自動車道でインプレッサのターボ3台グループにぃ凄いスピードで抜かれたぁ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:58:58 ID:8ZPg21t0O
>>822
今日からお前のコテはR−RRな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:06:33 ID:N/o7SQH/0
>>823
ヤリマンでいいんじゃない?
マンコ臭そうだけどw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:24:12 ID:8ZPg21t0O
おれはバラモスR−RRRーRに乗ってるが何か?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:35:55 ID:Vtb575GxO
上越自動車道ってどこだよw
たのむから関越トンネル通行止めにさせるなよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:34:59 ID:xIDIFyc10
なぁ、一ついいか?
高速で100キロ厳守とか言ってる人はさ
純正メーターで100キロって実際は100キロでてないんだが・・・
そんなことも知らない奴多いわけ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:13:33 ID:N/o7SQH/0
>>827
釣られてやろうw
じゃあ何を基準にスピード出すんだ?
工業規格で誤差範囲が決められているメーターに不満なら
お前一人でGPS使って車速測ってろ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:47:19 ID:xIDIFyc10
>>828
社外メーターでもジャイロでもつけてはかれば?
高速で純正メーターで120キロくらいで走っても
警察に捕まる心配もないし、何の問題もない。
首都高とかをそれでかっとばす馬鹿は知らない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:57:21 ID:xIDIFyc10
>>828
付け加えると
俺は無謀運転しろって言ってるわけじゃない
高速を60キロくらいで走ってる車とかがうぜぇ
逆に危ないと思うのだが・・・
何もない直線なら流れに合わせ車間距離をとって
捕まらない程度に速度を出すべき。

軽が嫌いなわけでもないw
ちょこっとコンビニとかいくなら軽がいいねw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:05:38 ID:zjxIyhF70
>>830
慣れてないヤツが速度上げるとそれだけ事故りやすくなるぞ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:48:25 ID:STCJHVOS0
>>1
はやくじぶんのくるまをかえるといいですね ○| ̄|_ =3 ブッ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:38:14 ID:pnnWEH5f0
ID:xIDIFyc10、なぜ828?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:29:22 ID:7yw07uLkO
今朝5時に公園駐車場で激しく揺れてるムーブのギャル車がいた。覗いてみたらカーセックスの真っ最中だった!夢中でヤッてるから陰から見学してたけどアユ似で可愛いギャルだった!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:26:25 ID:iFjrODhp0
>>834
もちろん携帯で撮影したよな?
当然うpするよな?
なっ?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:52:04 ID:7yw07uLkO
>>835興奮し過ぎて見学だけで釘付けになってました。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:56:26 ID:IO+NoxNE0
今日、生まれて初めて軽(レンタカーのミニキャブバン)を運転した。
しかも高速道路。


・・・正直、軽自動車は高速走っちゃいけない車だと思った。
背高ノッポな見た目の割りにステアリングは安定していたが、
終始ミラーで後続車の顔色を伺わなきゃいけないから猛烈に
疲れたよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:28:29 ID:iIwmutP60
>>822
         ___
          <_ヤリマン>、
        / I .((ハ)) i \
          ノゝ゜ヮ゜ノハ
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
839837:2007/05/04(金) 00:34:45 ID:IUKCqpsX0
五月蝿いのを我慢してでも100km/h巡航したいのに、走行車線では
前を走る連休名物?のマイペースなミニバンが90km/h前後で加減速を
繰り返しながら走行。

こんな奴の後ろじゃ走りにくくて仕方が無いので抜かそうとしたが
右車線に出ると丁度ミニバンの加速タイミング(一定速で走れない)に
当たってしまったのか、一緒に加速してくるので横に並んだまま。
全開なのに前に出られない。シフトダウンしてさっさと抜かせって?
一段低いギアはレッドゾーンでもは70km/hまでだっての!(3速AT)

苦戦している間に追い越し車線の後続車が来てしまい、その時点では
何とか自車の後バンパーがミニバンより前に出たので左ウインカーを
出したら、なんとミニバンが加速して真横に並ぶ。しかも警笛鳴らして
何か怒っている・・・何考えてるんだ?

仕方なしにこのミニバンの後ろに入ろうとしたら、その後ろに居た車も
「俺の前に割り込むな」的にパッシングしてきましたよ。

サンデードライバーはもう一度道路交通法を読み返せ!
車線変更は、急制動や急ハンドルで避けなきゃいけないような状態で
割り込んで来ない限り入れてやらなきゃいけないの!
加速したり車間をつめて妨害なんて発展途上国の運転だぞ。

と怒ってもサンドラは居なくならないわけで、彼らの確信犯的妨害に
立ち向かうには加速力が無けりゃ無理だ。交通道徳後進国の日本じゃ
やはり軽自動車は「高速道路を走っちゃいけない」のが現実だね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:40:53 ID:w4jDP/7u0
>>839
つチラシ
841837:2007/05/04(金) 00:45:44 ID:IUKCqpsX0
軽オーナーは黙ってれ。俺が真実を書いてやってるんだ。
あんな危険な乗り物が市販されていることに問題を感じる。
軽自動車なんて、まさに法律の隙間が生んだ奇形の車だ。
初めて運転してよく分かったよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:53:14 ID:+l3VkQcA0
NAの軽で土日祝日は高速にのっては行けない が正しい。

つーか、80km/hで一番左巡航しとけ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 01:03:27 ID:anHQXKuL0
>>839

ぐだぐだだね。2chでとぐろ巻かないで、120km/hまで加速して追い越せばいいだけじゃ?
誰だって本線走行中に自分の目の前に入ってこられたらムカつくよ。

加速力の前に、メリハリある運転を身に付けるべきだよ。
844837:2007/05/04(金) 01:05:32 ID:IUKCqpsX0
結局、140km/hくらいまではスッと加速できるくらいの動力性能が
無きゃガラすきの道でもない限り100km/h巡航は出来ないんだよ。
はっきり言って人生初の軽自動車ドライブは屈辱の一言だった。
845837:2007/05/04(金) 01:09:21 ID:IUKCqpsX0
>120km/hまで加速して追い越せばいいだけじゃ?
それが出来ない欠陥商品がNA・ATの軽自動車なんだよ。
下道ではスロットル半開きで充分加速するから安心して
高速に乗ったが、80km/h超えると全開しても加速が殆ど
変化しない。

安いから(税金も)とはいえ、あんな物を喜んで買う奴も
買う奴だし、売るメーカーの良識も疑っちゃうね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 01:10:25 ID:anHQXKuL0
>>841

軽オーナーじゃないが、すべての軽が3ナンバー枠のうすろノロミニバンになってもらうともっと困る。
前が見えないし全長も長くなる。高速だけでなく、一般道でも迷惑だ。
人荷満載じゃなきゃ、高速走ってもいいだろ。
全長が短いほうが、こっちが追い越すの楽だし。
847837:2007/05/04(金) 01:11:43 ID:IUKCqpsX0
>メリハリある運転
つまりね、あんな動力性能じゃ"減り"はあっても"張り"が無いのよ。
100km/h近辺の加速など、まるで昔の常磐線の緑色のボロ電車みたい。
音ばっかりものすごくてメーターの張りがちっとも動かない。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 01:15:06 ID:anHQXKuL0
>>845

1,300ccのレンタカーや225ccのバイクでやったことあるけど、本線で少し減速して前の車と距離を空けてから、
アクセルべた踏みにする。
前の車に近づくとスリップストリームで巡航速度がさらにあがるので、追い越し車線が開いていたらそのとき右に出れば一気に抜ける。
849837:2007/05/04(金) 01:16:55 ID:IUKCqpsX0
>>846
>すべての軽が3ナンバー枠のうすろノロミニバンになって
>もらうともっと困る。 前が見えないし全長も長くなる。

"小さい車"を否定する気はありません。ただ、今の軽自動車の
サイズなら800CC〜1000CCは無いと、たとえ制限厳守の運転でも
混合交通の中では適応できないように思えます。

でも日本のユーザは軽サイズの普通車(ミラジーノ1000とか)を
否定したんですよね。結局税金のために仕方なく660CCに乗る。
無理やり過給したり、ギア比をうんと落したり。
どう考えても不健全だ・・・。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 02:01:18 ID:vmfwc0t20
>>842
ビートはダメですか(´・ω・`)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 02:11:27 ID:anHQXKuL0
>>849

軽自動車って自動車重量税が安い、車庫証明不要、フェリーも安い、有料道路もちょっと安い、
タイヤやオイル等の消耗品も安いなど、経済的なメリットが満載ですもんね。
このへんは不健全だとは思います。

家族のクルマでアルト(550cc,NA)、ビビオ4WD(550cc,NA)、ミラターボXX(550cc,ターボ)、ワゴンR(660cc,ターボ)を運転したことがありますが、
ターボ付きはほとんど問題ありません。
小型車の1,500ccNAぐらいは走ってくれます。
NAは70km/hから上はちょっと使い難いのですが、高速なら前のクルマのスリップに入りっ放しにできれば、
それなりに楽に走れます。

ということで、軽自動車はターボ付きを選んでおけば、高速でもあまり卑屈にならずに走れるでしょう。

自分は2,000cc小型車枠ですが、ターボで3,500〜4,000cc並の出力が出るため、
不健全なのかも。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 02:55:08 ID:4uZR6k1+O
ワゴンR-RRは140qリミットまできちんと走るよぉでも怖いから120qでセーブしてるぅ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 03:23:15 ID:LJFgWI1g0
>>849
レス837から続く一通りを読みました。
軽はその制限されたサイズ、排気量、税優遇などから一括りに考えガチですが、
そもそもそれが間違っていると思います。
837さんは排気量からくる動力性能に言及されているようですが、
例えば同じ2Lでも荷物満載のハイエースと1人乗車のランエボでは
まったく違うわけで、同じ「軽」でも一括りにできないのは明らかです。

高速を乗るにも車格にあった乗り方があるわけで、ミニキャブ3ATなら
エンジンの力不足を補うためほぼ街乗り専用と言っていいギア比なので
荷物満載のトレーラーよりはマシくらいの気持ちで走行車線をゆっくり
走るしかないです。

ちなみに、自分はL250Sミラ(H16年式)のNA・3AT・FFに乗っていたことが
ありますが、2速で100キロ近くまで引っ張れます。ミニキャブと同じNA、3ATでも
車重に対してのギア比設定でそのくらい差があります。

初めての軽が箱バンNA、3ATじゃ印象悪くなるのも当たり前です。
乗用タイプで車重軽め、ターボ、4ATかCVTか5MT(現行だと例えばソニカ)だと
全然印象が違いますよ。ただ、ターボモデルは総じて値段が高めになるので、
それなら1.3Lクラスのコンパクトの方がいいっていう考え方はおかしくないと思います。
(それでも軽ターボの方が長く乗ると税金他経費の差で有利なこともありますが・・)
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 14:12:12 ID:iIwmutP60
まあなんだ。>>837の運転が下手なのは良く判ったw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 16:07:43 ID:M/8D8X2QO
トッポBJ−BJBJは200kmは余裕で出る。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:15:00 ID:anHQXKuL0
>>855

地上8,000mから自由落下で、でしょ?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:03:55 ID:sgnLDIn10
ミニバン?あぁ貨物の事ねw sp.若葉DQN無謀運転B
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178007213/

【ゴルフ】若いのにオヤジ外車【アウディ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177714087/

30超えてコンパクトカーはやばいですか?★11台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1173574872/

最近低所得のコンパクトカーが多すぎ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166095563/

最近低所得の中古VIPカー多すぎw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175254590/

ミニバンって超ダサいよね!其の4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176472812/

スポーツカーを馬鹿にするスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170840001/

軽自動車で一丁前に道路を走るな!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169396232/

《おかしい》独身でミニバンPart 2《民度が低い》
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175475218/

最近低所得のスポーツ車多すぎ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178174537/

【罵倒】 ミニバン討論総合vol.29 【擁護】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177584906/
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:28:56 ID:anHQXKuL0
>>855

補足。
ゼロヨン9秒台、0-100km/hは2.83秒なんだそうです。
やっぱ、トッポBJ−BJBJはすげー。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 23:17:18 ID:fIE/ooCGO
軽自動車は、スピードがでないにしろ、日本の道路や税金などを考えれば番しい選択だとおもうけど、違うの
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 00:34:33 ID:CaFwNc2a0
重量税不要で車道を走れる、ガソリンやオイルなどの不揮発油税不要、車検もないとくれば、これ最強!!!
やっぱ、自転車ですなww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 03:23:34 ID:hezrX1Mb0
自転車で飲酒運転して検挙されると、、、、、
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 07:37:37 ID:CaFwNc2a0
軽自動車で手淫運転するよりマシ、、、、、
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:32:50 ID:7FBShvhb0
フェラーリ即金で買う金は持ってる
毒男で風俗に行きまくりだし
新車の軽に2年毎に乗り換えてる俺は勝ち組かな?


864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:35:02 ID:wBsW46zgO
>>863
負け組乙
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:39:18 ID:T9zBZk+k0
大型車が出すCO2の量が多すぎるので地球温暖化をまねきアメリカを巨大台風カトレアが
おそい一つの街が壊滅しましtが、全員が軽4にのる法律を提案しないと異常気象はとんでもない
被害をもたらしてるので温暖化を早めてる大型に乗ってる人は立派すぎるよな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 12:16:38 ID:AWuCvj2s0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   <そんな餌で俺様が釣られクマ―― ←>>5>>865
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 14:53:19 ID:MN0Z7ibN0
大学生がクラウンって、かなりオヤジくさいよねw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 15:13:15 ID:GZeTAeeSO
>>867
見栄っ張りだな。
自動車大とかで、セルシオだのクラウンだの見栄張りが沢山いたよw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 15:14:47 ID:GZeTAeeSO
って、脱線してしまった。失礼しやした。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:12:23 ID:KP8jb4yo0
>>839

以前仕事で軽バン乗っていたが、そういう時は大型トラックの後ろにつくようにすれば楽。
大型トラックは95km/hピッタリだからね。

しかし、連休中の高速道路は走るもんじゃねーな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:19:36 ID:oIx/Q4l00
>>868
10年落ちの高級車なんかダサイだけなのにw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 12:34:50 ID:UJJFdulX0
>>867
つーか実際に"親父の車"だろ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:31:33 ID:bMGrc0ms0
軽なんて鼻糞
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:54:50 ID:pmOQYoCZO
>>873
うるせえ

おれはフェラーリより軽がいいけど
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:21:14 ID:Wmp8vQKB0
>>873
おまいの鼻糞大きいなぁww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:59:56 ID:9SdJ2LDW0
>>873
軽が鼻くそなら、お前が乗ってる車はウンコだなw
ひょっとして借り物クラウンコだろw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:27:38 ID:nWMeTTmv0
お前の母ちゃんで〜べ〜そレベル以下だな w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:47:10 ID:9SdJ2LDW0
レベルの低い奴にはレベル下げて語ってやらにゃ理解できねーだろ?
頭の中がウンコで一杯のクラウンコ乗りなんだからw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:35:34 ID:cXZsLW9RO
ムーブを道の端に止めて野糞するな

川にケツ突きだして下痢か!ライト見てヤベッて顔しながらズボン上げようとすんな
尻拭けよ汚い

いくら田舎の道でもそれはマズイで
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 02:19:56 ID:RdKwobSTO
山田花子の恋人募集の番組見てたら山田が車何乗ってるんですか?「ワゴンRです」ちょっと引いてた。やっぱ軽はどんな女でも引くんだろうな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 02:33:07 ID:aX9ZdH9k0
山田花子(笑)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 10:02:40 ID:+Ak7KHAK0
鼻糞が一丁前の口叩くんじゃないよ
鼻糞で不満なら目糞にしてやるよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 12:38:15 ID:1PTyXSNlO
ネットという匿名性の社会で暴言を吐く人ほど現実社会では何も言えない臆病者
ってアンビリーバボーで言ってたよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 12:49:19 ID:WjNMeAaZ0
信じられないw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 16:13:40 ID:eifE6NgA0
俺はネット上で暴言を吐いたりはしないけど
やっぱり現実社会では何も言えない臆病者だよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 17:05:08 ID:nMDOMslI0
軽叩いてる連中ってコンパクト海苔だろ?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:11:19 ID:r2+JDJOH0
>ID:+Ak7KHAK0
ウンコ乗りが悔しくて、
モニターの前で顔を真っ赤にして鼻糞連呼。
すっげー笑えるw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:59:34 ID:hmKks3IfO
安全面からいって、俺は周りに絶対に軽をすすめたりはしない。
事故のニュースで原形留めてないのはいつも軽だから。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:46:59 ID:1PTyXSNlO
軽トラで追突したらかなり高い確率で圧死。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 01:32:20 ID:DAG1EviNO
レッカー屋から聞いた話側面衝突だと軽もコンパクトも大差ないようだ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 02:46:09 ID:8VDiX9o/0
>>889
こんな感じか。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=118379

追突してもされても駄目だこりゃ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 10:06:49 ID:kY1EB++LO
>>891
どんだけ柔らかい車だよw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:24:52 ID:gwLeSDoNO
軽は目糞
目糞に命オシムな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 13:35:48 ID:xwWigGIW0
>>889
普通車のボンゴだって圧死するよ。
キャブオーバーは走る棺桶だ。

>>890
側面の強度が仮に同じとしても、乗員までの距離が
軽とコンパクトじゃだいぶ異なるぞ。特に最近のコンパクトは
全長は短くても横幅は小型車枠目一杯のモデルが増えたし。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 17:47:13 ID:RYT6N7/j0
>>890
コンパクトはコンパクトって部類でもでも普通車。
軽は軽。

鼻糞と一緒にすんなよ!普通車乗りに失礼だろ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 18:01:01 ID:hVGRa7I60
ウンコ頭のアホID:RYT6N7/j0が相変わらず鼻糞目糞の連呼かよ?
今日もモニターの前で鼻息荒げて赤い顔してるの?
軽叩きに必死だねw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 18:15:01 ID:vj4nilXg0
ID:RYT6N7/j0
こいつのはいつもコピペだからあまり相手にしない
ほうがイイヨ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 22:28:19 ID:kY1EB++LO
http://m.vision.ameba.jp/m/watch.do?movie=192205

呪いの動画プレゼント
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 06:14:57 ID:DPCuIYqP0
最近運転しながら思うのですが、

・一時停止無視で飛び出し
・駐車場内を暴走
・その他漫然運転

する車を見てると、軽が目立つんですよね。
勿論、軽に乗っていてもきちんと運転される方がいるのは分かりますが、
上に書いた運転をする人って、正直車なんて動けば何でもいいと。
で、維持費が安いという理由で軽を買う人が多いんだろうなと。

だから何を今更となりますが、本当に叩くべきは「軽自動車」ではなく、
「マナーの悪い軽自動車乗り」なんですね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 11:31:40 ID:z96hHGoK0
軽はハナクチョ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:21:19 ID:1DxGeUgN0
>>899
最近運転しながら思うのですが、

・一時停止無視で飛び出し
・駐車場内を暴走
・その他漫然運転

する車を見てると、普通車が目立つんですよね。
勿論、普通車に乗っていてもきちんと運転される方がいるのは分かりますが、
上に書いた運転をする人って、正直車なんて大きければ偉いと。
で、偉いんだから何をしても良いという理屈で普通車を買う人が多いんだろうなと。

でもその理屈は通用するなw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:00:18 ID:Vd4Qnk4Z0
「普通車乗ってりゃ軽より上」とか思ってる中学生並みの馬鹿が多いんだよ。
二台ぶんのスペースに斜めに駐車してる型遅れのVIP(笑)乗りとか。
ボディ見たら既に10円パンチ食らいまくってたけどw

低脳にとって車はショボイ自分を補うアイテムなんだろ。
他人に迷惑かけないで一人でコソコソやってればいいのにw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:56:37 ID:Wq/lIViuO
軽はガチで鼻糞
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 02:33:33 ID:hlDfs6zU0
>>903はガチで糞
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 05:44:08 ID:bJvEqzFqO
軽とコンパクトは
低所得者層の乗り物に間違いない!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 06:17:44 ID:ZpPyV0TOO
クラウンの2000回転でぶっちぎる状況についてはどういう結論になったの?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 12:02:03 ID:q8epv9uj0
レガシィ以外は全部駄目にきまってるだろ常識的に考えて、、、、、、

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 14:40:56 ID:PuegOjYG0
世界最高峰の軽自動車であるダイハツを「他と比較する」という行為自体、無意味なこと。
ダイハツは常にナンバーワンかつオンリーワンであり、
オーナーになるということが人生のひとつの到達点なのだ。
これが ブランドの力なのである。敢えて言うなら頂点にダイハツ(断然)
次にスズキ、ホンダ。 基地外スバルは問題外。
そんなスバルも 三菱、マツダのようなものより断然上。

私は普通車に乗るような人間と同じ空気を吸いたくない。
みなさんもダイハツに乗れるような大きな人間、大きな目標を持って生きて欲しい。
願っている。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 14:49:56 ID:l4NbTaL50
>>908
か…、かっこいい……w
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 15:13:29 ID:ITz8AkN50
キメェてか頭オカシイ軽
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 15:26:04 ID:nnp+WNaaO
狭い道で普通車がノロノロ走ってると、「下手なら軽にでも乗ってろよカス」と思う
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 16:30:43 ID:9VdxJpBxO
>>911
へぇ〜下手くそは軽に乗るんだね〜下手くそ君www
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 16:39:11 ID:PuegOjYG0
どんなに頑張っても他の車は所詮ダイハツに道を譲る為の道具でしかない。
木造2階建てもダイハツが止められていればそれは紳士の根城となる。

ダイハツ、最高だ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:32:41 ID:IdOnbyDT0
やたらキープレフトな軽自動車(笑)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:34:28 ID:hlDfs6zU0
キープレフトしてくれないと迷惑だよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 22:10:12 ID:/gBRwWdV0
取りあえず>>1は一丁前にこの世に出てこないでほしい
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:16:40 ID:mM2/htbnO
>>915
おれは逆に真ん中寄り

もちろん大型車や幅が広い車が来たら左に寄るけど

左はバイクとか自転車とかいるから真ん中寄りの方が安全
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 01:30:28 ID:GK3SqYMCO
軽はトヨタ系のダイハツが最高
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 03:29:39 ID:wE5/7rIT0
>>917
俺もそうだな。
左寄り過ぎ危ないよ。特に原付。
何か出てきたらどうすんだ。
左は浮き砂多いし。。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:47:41 ID:gGCBsqjb0
軽はガチ鼻糞
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 17:49:28 ID:9RrHHk0m0
軽が煽ってくると楽しいね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:17:54 ID:F+sKJw/N0
通勤なら軽最強。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:24:42 ID:X1Dv4ywDO
御託並べても所詮鼻糞の遠吠え
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 11:07:59 ID:hStNeMH7O
>>1
とりあえず俺はミラでR33をブっチ切ったぞ!
8000まで使いきる軽に2000しか使えんお前が勝てるかボケ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 12:55:07 ID:SSwYGzgc0
軽で普通車煽ると楽しいねw
アクセルもろくに踏み込めない下手糞が焦って、
よろよろガードレールに吸い込まれていくしwwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 13:11:55 ID:lVpMV4GzO
ここは人を楽しさのためだけに煽り殺す犯罪人たちの集まり、そんなスレですねw

>>918
それ、皮肉でいってんだよなww?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 14:17:16 ID:9YiAOA+a0
というより車両(馬、自転車等の軽車両含む)で一丁前に道路を走らないでください。
道路は本来、人間が歩くためのものです。
車椅子もウゼエ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 16:16:14 ID:Cej6Dnx30
御託並べても所詮鼻糞の遠吠え
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 16:46:10 ID:VGoTi4lYO
軽を軽くイジればコンパクト軽く千切ってしまう
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 17:57:18 ID:ZermZYRI0
>>929
ワークスやダンガン等のターボ車は
弄らなくてもコンパクトなんか軽く千切れるぞw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 18:00:17 ID:u9cxC7v40
そりゃあんた、タイプRならいじらなくてもクラウンをちぎれる、といってるようなもんだよ…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 18:26:19 ID:A9jQSjP8O
>930
ワークスで60キロまでならぶっちぎれる
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 19:23:03 ID:YaJLagMg0
つまり時代は馬車って事だな!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:45:53 ID:nMIedsDp0
御託並べても所詮鼻糞の遠吠え
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:59:46 ID:Hd/gYMHHO
>>932
60までだったら俺のセピアZZが最強だっつーの!
いっこ前の信号から出直してこい!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 20:16:48 ID:oPFSDcYH0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 21:53:32 ID:nJlr1cVO0
>>924
GTO、AT、白、NAからミラに乗り換えたのかい?
R33ですらミラに勝てないわけで個人的に大満足なんだ。
個人的にならしょうがない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:49:47 ID:tr+MQyxW0
>>929

軽同士でイジったほうが速いのは当たり前田のクラッカー。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 03:44:00 ID:kah+oE5c0
>>936

おい、ほじったのは小指のくせにピトッは人差し指だぞ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 11:32:40 ID:jNspo8oaO
>>939
普通はしばらく指でコネクリ回すだろ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 17:28:40 ID:nLzIrkZh0
御託並べても所詮鼻糞の遠吠え
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:45:49 ID:Q2rAZ6So0
なぁ、軽を叩いてる気違いどもよ。
ここでゴタゴタ言ってないで
目の前走ってる軽を止めて言えばいいだろ?
出来ないなら黙ってろカス。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 02:49:12 ID:O2zcVa+F0
馬をフルエアロにしてのればいい。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:40:36 ID:h/SRPwQL0
>>942
人並み(普通車)の税金払ってから大口叩けな。
VIPやらミニバンやら叩いたところでお前等より車社会に貢献してるのは彼等普通車乗りだからな。
らい?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:44:46 ID:4YV7rz4N0
らい?  = うそ?
らいッ? = わかった?

・・・どうでもいいか・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:50:08 ID:/7jlBK//O
ぶっちゃけ、N5でN8eg換装フルチューンで普通車の加速なんて余裕ですが?最高速も160は出ますよん。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:11:27 ID:Dvuubp4X0
女は車を運転するな。

空気読めないやつは外出するな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:28:22 ID:vazwA31UO
女はスポーツカー乗れ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:32:47 ID:Lyw93lDAO
>>1も小さい仁だな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:07:25 ID:ZXnyIG+u0
普通車といっても5ナンバーの税金しか払ってないやつは貧乏人

偉そうな口を叩きたい普通車乗りは大型車の税金払え。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:09:42 ID:GvfoDGQ1O
糞旧型ムーブ。
急ブレーキ踏ませてまで80キロで流れてる国道に出てくんな!
しかも俺の車さえ待てば後ろガラガラなのに。
軽の貧弱なエンジン理解してるはずなのに、その行動。
絶対頭に障害あるよなW
しかもナンバーにスモークカバーつけたりしてマジキモいんだよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 00:41:03 ID:do/xjHUW0
>>951
いるいる。
ギリギリで侵入しといて全然加速しない奴
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 15:49:51 ID:r+xAxjTA0
ねえねえ、今日たくさん見かけたんだけど、
普通車乗りは何で頭傾けて運転してるの?
車体が大きすぎて車幅感覚掴めないから?
それとも根性がひん曲がってるから?
まさか斜め上の国の人だから頭も斜め?
頭が傾いてるから真っ直ぐ走れずフラフラしてるの
後ろから見てて凄いかっこ悪いよw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:15:25 ID:euFrgs1S0
都会じゃめったに見かけない軽だけど、軽も頭傾けて運転してたにょ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:17:52 ID:5mSmOxuq0
>>953-954
軽自動車板へ逝け
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:23:38 ID:yfsSMLD+O
制限速度内で走れば軽で十分
法律違反をネットで堂々と自慢する普通車乗り
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:41:19 ID:euFrgs1S0
>>1-955
軽自動車板へ逝け、だろ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:42:48 ID:euFrgs1S0
>>956

制限速度内で走れば自動二輪で十分
法律違反をネットで堂々と自慢する軽自動車乗り
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:45:20 ID:5mSmOxuq0
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 01:45:25 ID:FfbV+3xQ0
>>959

軽自動車板スレで普通車乗りを助けてくれって言えばいいのに。
ま、どっちも基地外だから興味ないけどね。
漏れは普通車乗りであって、軽乗りではないが、乗ったことぐらいはある。
あれはあれで便利なので、わざわざ否定するほどのこともない。
意味不明な3ナンバー貨物車が死んでくれれば、それでいい。

961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 02:44:16 ID:zqdY8B6+0
>>944
商用車の税金知ってる?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 06:11:26 ID:jFcz3eVm0
軽にDUBステッカー貼ってる恥ずかしいヤツってなんなのww

ワゴン尺に貼ってあったときは彼女と糞ワロタww
しかもそいつ前の車煽ってたら前のオッサンがキレて降りてきて
ビビってんのw
ここでもう俺と彼女の笑点は限界に達したw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 06:44:33 ID:3LSdrUQdO
>1はただのDQNってこと?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 08:07:50 ID:GwZxkvvn0
DUBって
20インチ以上のホイールって意味で(DUBBLE)名をあげたが、
その後、オーディオとかもやっちゃって、

普通に貼っても可笑しくなくなったよ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 14:41:39 ID:rWaqxMoFO
>>962
ワゴン尺→これ何て読むの?ワゴンシャーク?
966名無しさん@そうだラブホへ行こう:2007/05/21(月) 14:43:14 ID:OshGOwKK0
素人かい坊や?

ワゴンR→ワゴン尺
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 14:47:49 ID:rWaqxMoFO
2ちゃんに来て3年目で初めて釣れた。
968名無しさん@そうだラブホへ行こう:2007/05/21(月) 14:49:07 ID:OshGOwKK0
釣りにもならないが・・・

まぁ、満足してくれたなら由としよう。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 14:52:28 ID:rWaqxMoFO
ありがとうww
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 17:05:17 ID:D3vo42S3O
なんで貧弱エンジンの軽ターボ乗りと俺様のビップが同じ道路走らなきゃいけないのか?
納得いかねぇ!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 17:28:14 ID:29XbUmRTO
>>970
真のVIP天皇陛下は、そんな小さい事言わないよ!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 17:36:48 ID:D3vo42S3O
小さい事だと?
ビップに限らず白ナンバー乗ってる奴はみんな思ってるぞ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 18:47:04 ID:9vBF7rcJO
>>970
釣り乙
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:19:57 ID:TAHdLqtd0
>>970
俺様さんは自分で道路作って一人でそこを走ればいいじゃん。
ビップだから出来るよね?
あー、俺も専用道路で一人で走ってみたいなw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:25:23 ID:v8zpgRz60
軽が煽り返しても空しいよなw
せめて俺様さんと対等の税金を納めてから書こうなwww

あ、その前に車から変えないと駄目かw
こりゃ無理だなwwwwww
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:38:23 ID:9vBF7rcJO
>>970
俺は白ナンバー乗りだがお前みたいなやつは嫌いだ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:41:24 ID:Mr+fWrjkO
原動機付き軽車両





に改名すれ!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:45:42 ID:TAHdLqtd0
>>975
ん?と言う事はお前は税金納めてないのかw
人の尻馬に乗る前に車買おうね。
いやっ、違うか?まず働け!だったw

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 01:47:18 ID:/Qf2VyKg0
>>977

125cc以上250cc未満のバイクと区別つかんな。
原動機付きもっさり車でいいだろ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 02:00:27 ID:cv/xBjlJO
とゆーかノーマルで普通に走るの軽は何とも思わんが
イジッタ軽はムシズが走る
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 09:37:12 ID:o7Z2FnDGO
なんで普通車乗りはスピード出したがるの?
50km〜60kmでマッタリ走ったらいいじゃん。
それと朝の通勤時間、こっちは夜勤でフラフラで走ってるのに無意味に煽るのやめてくれ。そっちの安全なんて保証できないんで。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 10:29:44 ID:j6hiWsaS0
>>981

速く行きたいものを妨げるな。
流れを無視して後ろに渋滞の列を作るな。
冶金でフラフラなら車の運転するな。飲酒と同じで判断力が大幅低下。
人の迷惑も顧みない、空気の読めない軽乗り。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 10:41:52 ID:fWmiJ9GgO
軽海苔だろうが普通車海苔だろうがフラフラで運転するのは御勘弁頂きたい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 12:56:51 ID:U1erOfpX0
底辺軽が発言しても意味無しw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 13:41:03 ID:A9QatR6j0
大きい車乗ってる人でセカンドに軽持ってる人も多いよね?
ちょっとコンビニなんかに行くときは大きい車って面倒、みたいな感じで。
そういう人はこういうスレで「軽は・・・」なんて言わないだろうから
ここで毒吐いてる人は中途半端な人が多いのかもね。


























人間的にww
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 14:42:38 ID:JkW3AbljO
そうだね。自分の身内も通勤は軽だよ。最近2台持ちってざらに居るよね。
ガソリンは安いし燃費はいい、近場だったら軽で充分足りるって。
ホンダかスズキだかのスポーツタイプの2シート。かなり見掛けるよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 15:33:05 ID:o7Z2FnDGO
>>982
俺が通ってる場所は峠だし流れもないし、追い越せる所は十分ある。
大体、下道で80kmや90kmで走ってる普通車がおかしいだろ?時間がないならもっと早起きしてゆっくり通勤しろ。
たしかにフラフラなのに、運転するのはよくないが、途中で寝たりする時間がない。そんな状態だから余計にスピードなんて出さない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 17:31:38 ID:DJdHivKk0
988
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 17:57:31 ID:DJdHivKk0
989
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 18:55:54 ID:lSNpYK4h0
次スレ立てました

軽自動車で一丁前に道路を走るな!2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178461308/
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 19:46:20 ID:U1erOfpX0
底辺軽が発言しても意味無しw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:45:02 ID:DJdHivKk0
992
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:46:27 ID:DJdHivKk0
993
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:50:50 ID:DJdHivKk0
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:07:12 ID:YkVkVsfD0
995
次スレの 1 には「親父のクラウン・・・」はないんだな
馬鹿っぽくて気に入ってたのに
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:29:09 ID:c5qsRjlH0
996
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:30:39 ID:c5qsRjlH0
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:33:12 ID:c5qsRjlH0
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:34:05 ID:c5qsRjlH0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:34:49 ID:c5qsRjlH0
1000 -^_^-

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。