関東のチューニングショップ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■過去スレ
関東のチューニングショップ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129207869/

関東のチューニングショップ Vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138469169/

【祇園】関東のチューニングショップ3【精舎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145680656/

関東のチューニングショップ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155828998/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:03:08 ID:ik/r5rNC0
でお願い。
次スレ立てて誘導してから埋めようよ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:26:14 ID:rCiMOt3XO
スレ立て乙です。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:59:41 ID:5sq363kTO
定番4様♪
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:04:08 ID:WMYTJ0/lO
>>1
おつかれさま
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:28:29 ID:T/ms/JM2O
>>1
大義である!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:37:42 ID:GI2fGSmBO
麦酒最高!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:09:15 ID:2J2yVmcCO
orz…………
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:16:44 ID:lLtNWSvi0
>>1
乙です。

RB26のレースエンジン、
日産側に徹底管理されてたのはグループAもS耐も同じだったと思った。
封印が施されて、勝手にエンジン開ける事も許されなかった筈。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:20:32 ID:GHf/a41mO
おし10だ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:44:03 ID:ysPyOk5w0
おしといちだ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 09:25:00 ID:uV8+pjbv0
やっぱり関東のチューニングショップと言えば麦酒、盛り、朝日の三凶できまりだね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 09:25:14 ID:u4QvhaKd0
>>9
HKSのグループA・GT-Rは独自メンテナンスでエンジンやっていたはず。


仮に麦酒のデモカーで、真夏の筑波2時間耐久レースとかやっていたら
ぶっちぎりで優勝しただろう。なんといってもグループAカーそのものだからw
バックアップもドライバーもグループA同様の体制という条件が必要だが。

大穴でマイン図のVXロムと吸排気チューンのみのGT-Rw
その他の奇形車は20分程度で全車リタイアだろう。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 09:37:33 ID:N70RkGtf0
俺の知ってるヤツなんて漏りエンジンの寿命の短さにキレてたよ。
1年に1機位のペースで壊れるらしい
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:24:46 ID:3xKXgL4H0
>>13
スペシャルエンジンは日産ワークスのみで、HKSは当初エンジン供給
されてなかったらしいよ。(もしかしてシャシも?)
だから当初のHKSは弱かったと言う話w
後から日産ワークス同様の物を供給されて勝てるようになったとか。

麦酒を一応擁護wすると、R32全盛の頃はグループA仕様ではない
自前のデモカーをベスモとかで筑波走らせててそれなりに速かった筈。
グループAのレースカー買ったのは憧れか酔狂だと思われ。

因みにベスモが、レースカーとチューニングカー混在レースする
企画をやって、グループAははるか後方(筑波最終コーナーの途中)
スタートにも関わらず、その他をごぼう抜きして1位独走してたな。
タイヤがスペシャルだったのかも知れないが、ギヤ比が筑波に合ってない
筈なのに、異常な速さだった。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:26:51 ID:3t6JGOyD0
ニサーンワークソがニスモだと思ってるドアフォが多い件についてw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:28:40 ID:3xKXgL4H0
>ニサーンワークソがニスモ
違うだろ普通に。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:29:31 ID:RBee84/UO
スレ違いで許して下さい。前に関西チュ-ニングショップスレで読んだ話やけど
大阪のトライアルとかセレクトなんかは フロントバンパ-にエアジャッキの
付いた まんまレ-ス車両のオサガリだったそ-な。解る人が見たら1発でバレる
車両やったらしい(^_^;)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 11:21:31 ID:3t6JGOyD0
つ【いまさら・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 11:36:36 ID:99RQroHj0
>18・・・・IDが。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:54:54 ID:Uoqld10o0
みんカラやってるチューニングショップ
ttp://carlife.carview.co.jp/UserProfile.asp?UserID=185470
ttp://carlife.carview.co.jp/UserProfile.asp?UserID=159044

よく分かる糞ショップ被害者の例
ttp://nobu-t.cool.ne.jp/shop/page01.html

いわゆるTEPS
principle.jp/bbs5/c-board.cgi?cmd=all;id=tepsbbs

レーシングアート
http://www.racingart.co.jp/
http://www.ka-tan.jp/7/dialy.html
http://www.racingart.co.jp/isshou.html
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:26:36 ID:9Zs0VA5W0
レーシングアート(あえて競争芸術とか書かないでそのまま書きます)なんですが、
何となく気になって現地まで行ってみました。
結論から書きますとあくまで私の主観ですが、
あれはもう夜逃げかそれに近い状況でしょう。
状況は下記の通り
1人の気配全くなし
2看板も表面がはがれて酷い状態
3郵便受けも外から見る限り、放置状態。
4電気メーターは3台あり一台だけゆっくり回っている。
5ガレージ前に5,6台クルマが置いてあるが放置状態であることが明白
6社長の名前の入った自転車が置いてあるが全く使っている気配が無い。
7掲示板みたいな奴にホームページプリントアウトした奴が貼ってあるのだが
長時間貼りっぱなしで判読に困る状態。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 16:36:05 ID:RvCbsVsf0
>>22
乙!
また魅力あるチューニングショップが一つ消滅したんですねw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:14:37 ID:kThecqjNO
騎士で使えなくて追い出された人が独立して始めたショップだからなぁ…

話飛ぶけど昔東松山にあったRSデルタってどうなったのかな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:19:46 ID:alhwK0Cb0
>>24
そんなショップあったね。今は知らないが。
千代田ゼロヨン全盛時に東松山方面でもゼロヨンやってるということで
よく行ってたけど、そのステッカー貼ったクルマを見かけたよ。
ロータリー・・・セブン専門店だった気がする。

軽量化の為にみんな助手席外して走りに来てるのが印象的だったなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:28:57 ID:RQpX5dfHO
千代田ゼロヨン懐かしいな!あの頃は毎週行ってたな〜
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 03:24:37 ID:0Gk4sYQgO
エッセンシャルはど〜でしょ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 07:34:49 ID:q/v+Vf8I0
>>27
結構しっとりさらさらだよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 08:39:02 ID:zwt4w7Im0
>>27
持ち込みパーツ取付けで食いつないでる感じ
メリットってのもあったな〜昔
30:2006/10/17(火) 09:32:14 ID:QrCztrziO
茨城にあるK〇Cってどう?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 12:13:46 ID:G9Kfg1qJO
>>29
昔「般若」ってブランドで商売してたよね-。その頃 ツレに「般若って英語で
エッセンシャルって言うねんで-」と のたまって 笑われた記憶がある。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:21:01 ID:xjdzemVW0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:07:09 ID:02q53J8OO
AT→MTにしたいんだけどいくらくらいかかるかね?AT買ったけどつまんない。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 01:10:56 ID:LpwK43TmO

まずATでシフトチェンジをマスターさてからだ!!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 04:02:03 ID:02q53J8OO
マスターしますた。あまりにもつまらんのです。車自体は好きだからミッションだけ換えたいのです
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 04:42:57 ID:2S3rn2vR0
>>35
車種は?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 06:19:39 ID:02q53J8OO
エボGT-Aです
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 07:13:37 ID:uJMX7P2sO
>>30 ランサーかインプが得意だった気がする
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 07:30:07 ID:soGfOGSmO
千葉県のI○Dってどうなのよ、俺のクレスタ(JZX90)のエンジンやってもらいたいんだが
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:52:01 ID:2S3rn2vR0
>>37
マジレスすると、今乗ってるクルマ売ってMTのエボ買うのがベスト
載せ換えも技術的に不可能ではないが、4駆やエンジン本体の制御系(CPU)が複雑に絡んでくる。
S13のAT→MTとはワケが違うからな。

今乗ってるクルマに拘りでもあるのか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:59:00 ID:LBHZ4L/b0
>>40
マジレスは不要だよ。
こういう奴のお陰でショップが儲かるんだからw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:38:00 ID:ei1XLg+cO
でもショップが儲かっても>>37
かわうそじゃないか(´・ω・`)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 00:19:58 ID:89ot/rZ40
今の車に愛着あるんだろうけど>>40の意見に同意。
90年代前半位までのクルマならともかく
最近のクルマはAT→MTはかなり大変。
無理に載せ換えても不具合出まくりになるかと。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 00:27:35 ID:a7B11vU/0
コルススポーツは?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 02:06:39 ID:I2rhG+ST0
埼玉県にある○○ダーというドリフトショップってどうなんですか?
今度行ってみようかと思ってるんですが・・・。
どなたか情報お願いしまーす!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 09:55:03 ID:2dVRthYx0
みんな!良い情報だよ!
カリスマチューナーならではのセッティングでRB28+VCAMばっちぐー!
他店ではこの性能は保障出来ないんだって!麦酒が良い仕事してるからだって!
RB26乗りのみんなすぐに町田へレッツゴー!!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:00:25 ID:+KkjRTyjO
カゼクラフトに車出そうかな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:43:03 ID:kPKiVM2bO
37です。足回り、その他かなり金かけまして、自分なりの理想の車に仕上げたんです。内装もそうですけど。早い話し愛着です。
あとはミッションだけやれば自分なりに完璧かと思いまして…
自己満足と言われればそれまでですが…。
みなさんの話しだとかなりやっかいみたいですが、費用もかなりいくんでしょうか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:46:05 ID:kPKiVM2bO
連投すんません。ちなみに現在4万kmです。
5040:2006/10/19(木) 21:58:11 ID:yjyul5xO0
>>48
本気で悩んでる様子だな。
藻前みたいな香具師を見ると昔の漏れを思い出すw
漏れ自身、AT→MTでハマった経験あり。
それから10年経った今でも飽きもせず同じクルマに乗り続けてるよ。

覚悟決めてるなら思い切ってやってみるのもいいだろう
しかし工賃だけで最低30マソは掛かるだろーな。
7以降のエボなんかだとエンジン吊らねーとミッション降ろせねぇらしいんだわ。
当然、交換するミッションは6速だよな?
部品代だって相当高く付く希ガス。
漏れはエボGT−Aの電子制御について詳しくは知らねぇが、おそらくRomのセッティングからMT仕様とは違うと思われ…(全く意図しないような乗り辛いハンドリングに変化する可能性アリ)

妙に工賃の安い店なんかだと作業その物の質が低い可能性大
GT−Aが希少車なだけに、配線やらの加工箇所も分からないまま手ェ付けられようモンならまともに動かない車にされる可能性すらあるぞい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:13:41 ID:2ngC0w/3O
1〜2年車が戻ってこないのはあり得る。
新しくMT買って部品移植が無難。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:49:01 ID:kPKiVM2bO
みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。おっしゃるとおり下手すると三桁いきそうですね(+_+)最初からMT買っとけば、とは当時は思わなかったんですが、あとの祭りですね。AT…響きが…(笑い)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:38:17 ID:vju18aXnO
>>52
取りあえず明日にでもBOZZ SPEEDあたりに電話で質問してみよ-よ。ランエボの
ノウハウは一杯ありそ-だし。…てか あっこは関東?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:41:18 ID:08DcyHfw0
>>53
オマイはどこの田舎モンなんだw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:49:22 ID:JitlN3AQO
>>52
だから町田の麦酒に行けば解決すると
なんども(ry
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:51:48 ID:iRq8Clzd0
>>35

買取屋にGT−A売る。

スバル行って、新車のインプ買う。

ライバルの実力を知るのも悪くないよー。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 17:54:28 ID:YQcXCI+O0
すみません、「麦酒」ってほんとは何て言うショップなんですか?ググっても
全くわかりませんでした・・・。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:34:31 ID:RHgsIVnF0
>>57
わかんない方がいいと思うけどねwww
麦酒>ビール>OooO
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:54:29 ID:QZzxtReQ0
>>57
beer
6057:2006/10/20(金) 19:56:34 ID:YQcXCI+O0
>>58,>>59
そのまんまですねwちょっとすっきりしました。ありがとうございました。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:23:23 ID:S6waaIeH0
レーシングアート(あえて競争芸術とか書かないでそのまま書きます)なんですが、
何となく気になって現地まで行ってみました。
結論から書きますとあくまで私の主観ですが、
あれはもう夜逃げかそれに近い状況でしょう。
状況は下記の通り
1人の気配全くなし
2看板も表面がはがれて酷い状態
3郵便受けも外から見る限り、放置状態。
4電気メーターは3台あり一台だけゆっくり回っている。
5ガレージ前に5,6台クルマが置いてあるが放置状態であることが明白
6社長の名前の入った自転車が置いてあるが全く使っている気配が無い。
7掲示板みたいな奴にホームページプリントアウトした奴が貼ってあるのだが
長時間貼りっぱなしで判読に困る状態。

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:43:30 ID:4P929l1H0
>>52
その気持ちよくわかるぞ。
安物買いの銭失いってやつだな。俺もよくやるさ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 02:54:34 ID:pzEam6qE0
賛否両論あるだろうが、芸能人きどりの勘違いした
ヤ●オが一番うざい。
タニ○チの次はオプ○ションの大ちゃんに頼ってるとしか思えない。
実際、どーなんだ?あそこは。
態度でかいし、勘違いとしか思えん
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:15:13 ID:9Ewm3SzL0
>オプ○ション
さあ、○に入る文字を選んで63の自宅に送ってね!
正解者には63から岡ちゃんのサインが貰える・・・・・のか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:33:30 ID:DXs6v8B40
問題が難しすぎて・・・・○に入る文字が分かりません!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:40:42 ID:9F2rkooc0
ヒント: つのだ○ひろ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:45:29 ID:M8p0OPayO
正解は☆だったのか!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:50:37 ID:lRRs/vEOO
あそこの客車のオレンジのS14二台はなんであんなに速いの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:07:26 ID:DXs6v8B40
プライベートだから。ヤ○オは部品調達先というだけ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:20:29 ID:cffVImfg0
業界中の嫌われ者ですよ
ただ信者がいる限りは存続するかと
メーカーではHKSがまだ取引してるみたいです
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:27:50 ID:I8Q92fnYO
日本自動車チューニング協会なんてあんのかな?あるわけねえかw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:38:41 ID:jhBbajYN0
麦酒のとこには何であんな高級車があるの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:43:02 ID:r+zINxYG0
香具師男。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 16:29:24 ID:hrdhPlDNO
>>70
逆にゆーとHKSに相手にされなくなったら・・・・
(ノ∀`)アチャー
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:30:33 ID:1+X5vIy/O
確かにここ何年かで有名になったけど
ドリフト会場での態度のでかさは凄いと思います。
文句言われてる奴が可哀相だよ
そんなに凄いのラジエーター屋さんて?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:13:33 ID:LMHJfF6U0
確かにビデオだとそういう印象受けるよな
オレは分からんが仲間の友人が前に修理?で
店に行ったときの話を聞いた感じだと、実際はあ
あいうキャラではない普通の感じだったと言っていた
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:45:29 ID:9Ewm3SzL0
つ【ラーマン】

ビデオには演出も必要だからな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:40:42 ID:krq+UZwD0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 08:28:20 ID:JgOu60Im0
セミバケ2脚入ってる車に対して、
フルバケにしましょうよーって
勧めてこないから良心的だと
思うぞ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:16:13 ID:WyHRbEJG0
らーめん!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:16:34 ID:eO6qgsdm0
TEC ARTってまだあんの?
一度走行会で社長と従業員見たことあるんだけど、ホームレスリーチみたいな雰囲気だった。
俺は86なんぞに興味は無いからまるで接点は無いから関係無いんだけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 10:57:29 ID:ii2f7Atk0
サーキットで平気でぶつけてきて凄い数字の修理代をふっかけてくるらしい。
完全に脅迫だろう?
泣き寝入りしている人たちは被害者の会を結成して警察に届け出ろ!
運営側やサーキットも立場がやばくなると思うよ。
まずは在住市町村の役所で無料相談受けてみな。

まずは被害者の書き込みを待つ。
こんなのは関西のショップでは当然なのかな?w
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:37:06 ID:qL3jzhl50
>>70
ヤ○オは気の毒なくらい業界のお偉いさんの前では
へコヘコしてるらしい
しょうじきウザイ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:46:07 ID:o7LXITG70
でも、ヤ○オの被害者はあんまり聴かないよね?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:46:58 ID:CGhl9ZSpO
栃木のT○Sもどうかと…
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 20:51:04 ID:AjtUySpA0
ヤ○オは何だかんだでも速く走れる客が逃げてないからまだマシなんだろうよ。
寒川なんてまともに走れるヤツが誰も居なくなってるトコを見ると恐ろしい実態なんだろうな。

俺は職場に元漏り客が居たから色々聞いてるがね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 20:55:09 ID:4js1rocy0
>>86
やってもポン付けタービン程度らしいから
金額的にも技術的にもトラブルは少ないだろうね。

寒川の元客から色々聞いた話をぜひ。
88sage:2006/10/22(日) 21:30:52 ID:/rk/6ILB0
>85
どこ?
8986:2006/10/22(日) 21:42:03 ID:AjtUySpA0
話したらキリが無いが、組んで慣らしが終ったエンジンをセッティングし終わって、全開踏んで来いって言われたから踏んだらブースト上がり過ぎて一発ブロー。
それも客の乗り方が悪いと言って何も責任取らず。
飲み屋の愛人の誕生日に、愛人の勤めるお店に常連客を連れてって、何故かワリカン。
他所のショップのオリジナルパーツを購入して参考にしてオリジナルパーツを製作したが、設計がいい加減で不具合が出て2台廃車。
その客にも一切謝罪も弁償もせずにバックレ。
1人は飽きれて他所のショップへ移籍。一人は未だにカモで金融車を元にもう一台作って高い金請求してたよ。

この位でOK?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:49:59 ID:4js1rocy0
>>89
それだけでも十分すごい!

なんで訴訟沙汰にならないんだろう?
客側も違法な事に使うという負い目があるからかな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:51:19 ID:8ihMjCOi0
すげーな寒川
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:10:49 ID:w22Z5hXeO
ズバリ聞きますが、技術等評判の店はどこですか?栃木在住です。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:30:53 ID:CGhl9ZSpO
車種と目的は?ドリ?グリ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:50:00 ID:Rn2xsQAzO
>>92
お友達なら全般桶ジャマイカ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:57:24 ID:w22Z5hXeO
S14で目的は、イマイチよくわかんないんですけど、全般的にバランスよくみたいな感じです。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:08:36 ID:p4u+HjKK0
をい漏り寝たこっちで汁
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147588741/l50
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:52:18 ID:NpL3wkQaO
盛ってやべーじゃん

俺は麦酒で良かった〜

R32は絶好調ですよ!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:10:00 ID:oH61VexV0
>>97
そっ、そんなネタじゃ釣られないんだからね!
本当なんだから!!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:18:11 ID:bRtPftFn0
俺は漏りでやってもらったけど何らトラブルないし今でも
付き合いはあるしね。おなじRBでそんなに批判する理由は
86さんをよく知ってるがそこまでいわんでもと正直思うよ
実名を出すときりがないし86さんの名前も出すと火種を作るよう
になるしね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:34:23 ID:XXBZtgZdO
麦酒のいまいにオールペンとスポット増しの技術があるとは思えない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 07:39:23 ID:4si+TZ6i0
だから麦酒とか漏りとかブログで客いっぱいとか書いて
無知な新しい客を誘いよせてるんだよ!気をつけろ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 09:59:16 ID:gy3LJGbi0
思い切って名前出しちゃえよ。
訴えられても知らんが プ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 10:12:08 ID:Id9fLwdj0
>>102
ふ○○まwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 18:42:40 ID:Rr34oe/IO
バイクはスズキw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:10:52 ID:XXBZtgZdO
漏り信者は気持ち悪いなw
オールバックはげ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:22:02 ID:HfXvMboHO
ブログだと気のいいエフワンマニアっぽいけどあれはキャラ作ってるの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:51:57 ID:twn7IczIO
>>100
同じ敷地に板金屋や塗装屋が入ってる
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:28:38 ID:EDifEHkLO
駄目店はブログ必死
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:43:26 ID:YID1imcC0
いえる。
ブログの文章自体DQNで呆れる
あんなのに面倒見させてやるなら車捨てるw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 01:05:18 ID:ZixJAK1q0
車いじりは自分のできる範囲でやめとくのが吉
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 09:33:41 ID:H2W7OXOlO
>>109
顔と頭見れば馬鹿なのはわかるだろ?
そんなハゲに文章力求めるのは間違い
あそこのブログは誤字脱字アホな文章見て笑う所ww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 09:45:13 ID:nam1XgcH0
千葉在住ですが、REショップでオススメはどこですかね
とりあえず近くだとRE雨●、サー●スエンジニヤリングってのがあるのですが
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 09:46:51 ID:vVima+Jo0
雨はエアロ屋
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 09:53:42 ID:nam1XgcH0
そうなんですか...サンア●ワークスってところはどうなんでしょう...
ちょっと遠いけどナイ●スポーツとかRマジ●クとかちゃんとした店に通うべきでしょうか...
115:2006/10/24(火) 10:06:33 ID:71b3L/5cO
雨で是非、SEVとかいう素敵なパーツをお買い上げください。巻くだけで何十馬力もUPしますww
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 10:26:09 ID:nam1XgcH0
ぇっ...ゃです......
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 10:48:57 ID:vVima+Jo0
サンアイは宗教
R魔もエアロ屋
ナイトは高い
好きなの選べよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 11:28:59 ID:zlW6JsIGO
宇都宮の、ラピッドは、評判どうよ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 12:12:36 ID:zeYnlsmLO
麦酒のD1の33の補強は外注だよ。黄色から紫になった奴ならね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 12:43:03 ID:ccTmiqP50
R手品、今はどうか知らんが昔は酷かったよ。
よく潰れなかったと思うほどいい加減な店でした。

仲間が漏りだったけど、昔は良かったって。今は腐ってるとか。

良くなる店と墜ちて行く店、いろいろで難しいですね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 16:18:01 ID:k7/a6ktM0
>>114
いじるだけ無駄壊されるぞ!!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 16:33:10 ID:XdPnNGqL0
22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 13:26:36 ID:9Zs0VA5W0
レーシングアート(あえて競争芸術とか書かないでそのまま書きます)なんですが、
何となく気になって現地まで行ってみました。
結論から書きますとあくまで私の主観ですが、
あれはもう夜逃げかそれに近い状況でしょう。
状況は下記の通り
1人の気配全くなし
2看板も表面がはがれて酷い状態
3郵便受けも外から見る限り、放置状態。
4電気メーターは3台あり一台だけゆっくり回っている。
5ガレージ前に5,6台クルマが置いてあるが放置状態であることが明白
6社長の名前の入った自転車が置いてあるが全く使っている気配が無い。
7掲示板みたいな奴にホームページプリントアウトした奴が貼ってあるのだが
長時間貼りっぱなしで判読に困る状態。

プッ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 17:03:55 ID:76E5ooZc0
>>122
おまえは何がしたいんだ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 17:52:07 ID:YoUMEbZVO
>>103 ふく〇まってあのめがねぼっちゃんの!
あーあーいたねそんなの
こんなとこにいたの
ランサーどうした?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 18:18:10 ID:rBjKdI32O
>>124
ちょんまげハゲに壊されますた
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:59:48 ID:KrXHa8u90
漏りに居たハゲはまだ居るか?
偉そうに振舞ってる姿がバカみたいだったが・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 11:23:05 ID:MgaxgpnG0
ヤマ○トから漏りに来たハゲZはマナー最悪だって聞いたよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 14:19:17 ID:GphjDDmo0
店主のマナーが最悪なんだからテラワロス
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 16:11:40 ID:Bm11HFGuO
漏れは客ではないが付き添いで見た印象だと
偉そう、マナー云々ではなく
無愛想で人を寄せ付けないって感じだったが。
てか、漏れらみたいに陰口しか言えない香具師が
マナー云々語る方がバロス
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 16:25:15 ID:1tQuduIHO
だがブログでは人違いと思うほどの書き込み
二重人格?それとも蟻地獄?
どっちにしても悪い噂ばかりの店は嫌だな…
それも店主自ら降臨は痛杉www
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 17:17:35 ID:Bm11HFGuO
スマソ ↑↑はハゲZの事でつ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:24:43 ID:zfBcVsVc0
>>131
ハゲZでもハゲ店主でも痛いことには変わらないw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:56:06 ID:scVUSBHK0
ヤマ○トは嫌な客を追い出せてホッとしているのかな?w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:07:14 ID:QODTcmKg0
どちらにせよ、ロクなヤツが居ないって事だな?
類は友を呼ぶとは上手く言ったモンだな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:10:00 ID:vmszsAh7O
でトッ○シ-○レット永○氏のスレは いつの間にか削除されたのか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:11:40 ID:8zvO1vTW0
アラゴスタ最高
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:26:57 ID:scVUSBHK0
>>135
この人、昔はトラストで働いてたよね?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:34:37 ID:rpHS2/cZO
なんで逮捕しないの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:28:30 ID:tfT8TWJg0
麦酒は本業ダメだからサイドビジネスだってww
漏りは寝たナシで飯メニューだってww
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 03:40:56 ID:4G9uf+fk0
まあ結局、客も満足させられないのにブログや副業なんて
やってんじゃねえよーて事だな
いい加減なセッティングされた客なんかはブログ見て
何て思うだろう?ブログにはいい事書いてあるのに・・・
ヲレの車は?そういう香具師がココに不満書き込みすんだろ?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:40:54 ID:+4z/i49/O
そうは言っても漏れは大丈夫な仕上げもある訳だし、壊れたと単に言っても無知な椰子が叩くのはいつものこってさー、メカ聞くと笑いが出る応えしか聞いてないけど..
142漏りの話じゃないが…:2006/10/26(木) 16:07:00 ID:sX0DF+XuO
調子わるいEgをショップにOHに出して、一旦出来上がったがオイル漏れが止まらずよく調べてみるとブロックが歪んでた。

で、Egオシャカの上にクレームもきかずOH代数十万もドブ捨て。OHの時に歪みが分からなかったんだろうか……

ショップはこんなケースよくあるのかね?零細が大半だからEg弁償はかなり打撃だろうけど、OHに関して客に過失があったわけじゃないしね。

何か釈然としない話だったな……零細の非認証工場に作業頼むリスクを知ったよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 16:28:21 ID:esDiZpdMO
最初から歪んでたか証拠がないだろうしなあ
組む時のミスなら零細でも弁償するだろうけど
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 16:43:08 ID:/gbASPfY0
>>142
そうだね。それあるよね。大概は弁償なんてしてくれない。
結局、ショップのミスを素人が検証できないし、できるような奴は
ショップにO/H任せたりなんてしないんだよね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:06:38 ID:IHhBOefL0
OHより載せ換えを勧める意味がわかった希ガス
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:43:49 ID:qJeg8UtI0
オーバーホールする時ってブロックも面研するよね?
その時に歪みって分らないモンなのですかね?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:17:52 ID:iAkigmuDO
だ・か・ら、ノーマルに乗ってればいいのwww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:21:40 ID:jfAb54aM0
近くにグリーンSEIBIがあるんだけどどうだろう?

R33でタービン交換予定

電話したら受け付けのおばさんが話も聞かず「持っておいでよ」と妙にフレンドリーだったから
逆に不安になった。

意見頼む。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:44:44 ID:PcwQdiXK0
>>148

社長は 弁当くれるし
息子は 仕事が遅い。
客は 静かに車が出来るのを待っている。
野良猫沢山。
何十回通ったか 車のセッテング合わずに
おすすめ出来ません。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:57:25 ID:PZYe9p670
某中古車屋でフライホイールのボルトを締め忘れられた。その店は今後チューニング屋に
なるらしい。緩めたネジくらいしめられるようになってから他人の車をいじってほしいよ。
よくショップなんて名前を聞くけど実際CPUの中身まできっちり把握して書き換えられる
ところってあるんだろーか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:33:49 ID:p5VevvjLO
>>149
弁当だけ食って他のショップに行くのがお得だね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 00:15:04 ID:F0izXReZO
作業発注しないと弁当もらえません
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 00:37:32 ID:oS4uKHsJ0
グリーン弁当ってどんなの?(´ρ`)
ンマイ? そこが気になる。。。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 09:33:38 ID:tV3neLWZ0
毎度の事ながら麦酒のカリスマ自画自賛ブログは見てて腹が立つ・・・
が毎日欠かさずチェックする俺ガイル
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 10:30:47 ID:/t8YrBdr0
>>150
H8とかのマイコンが出来るなら、そんなショップに勤めてないだろw
100%外注です

逆にコンピュータの魔術師くらいに言われているやつが
パソコン触れないくらいだったりするのがこの業界。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 11:32:40 ID:QtrVq/GZO
館林はどうなんだ?聞いた話しではかなり自信タップリらしいが。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 11:39:08 ID:/t8YrBdr0
>>156
RB25だったらいいんじゃない?
でもそんな糞エンジンに金掛ける位ならRB26の車買ったほうが
安上がりだし高値で売れる
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 11:55:18 ID:6jvHLlC20
>>155
雑誌やネットなんかの広告で、「チューニングROMのことならおまかせ!」と謳っている
某有名ショップの社長が、パソコンのキーを人差し指でポチポチやってたのを見たことが
あるw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 12:27:06 ID:3Ky7g39sO
>>150
それは、千葉県にある店でつか?
1608:2006/10/27(金) 16:42:02 ID:VkAIafHr0
>>148
>>149
んん、久々に呼んだ?ローン用紙のハンコ忘れないでね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 23:26:32 ID:lcdR5zS4O
麦のblogのアド教えてくらはい。参考にしたいです!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 23:28:44 ID:Q4v8wCcbO
>>157
糞エンジンで悪かったなw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:20:30 ID:OzKvOxmOO
>>161
ビーRドット混む

ホームページにブログあるよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:13:51 ID:USdAsh/I0
>>149
店の雰囲気を見にいってきたんだが客の車全部野ざらし?

でも車多くて大きい店という印象。猫は見なかった希ガス

さすがに小屋の中には入れなかった。

電話のおばさん見てみたかったんだが。
165157:2006/10/28(土) 22:54:58 ID:iDgI7W4F0
>>162
いや。俺も乗ってたw
ただ、RB25の良さってチューンすると無くなる。
燃費、扱い易さ、丈夫さ、なんかが良いところだと思ったね。
既に完成されているんだよ。ノーマルで。
だからチューンしても費用対効果のパフォーマンスが非常に悪い

弄るなら同じ金を26に掛けたほうが良いというのが結論だった
結構掛けちゃったのよ。25に・・・
166:2006/10/29(日) 01:15:11 ID:8uwYkdTaO
チューンする上で25の弱点?は、タービンと高めの圧縮だからな。
もともとNAベースのハイコンプローブーストだからターボのわりにレスポンスはよさげ。

確かにノーマルでもなかなか長所の多いのエンジンだよね。パワー上げるとそれらの長所がふきとぶからなあ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 06:44:22 ID:HILDC9680
糞エンジンは言い過ぎだと思うけど、同じ2.5Lの1JZに較べると
あまりチューニングに向いたエンジンでは無いよね、RB25って。
圧縮比とタービン容量から、ターボ車ならではのお手軽チューン
のブーストアップが既に難しいと言うのが辛い。
RB26と共通部分も多いので素性は良い筈なんだけど。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 10:45:00 ID:Qi4YjlAm0
最終型のNEO化されたRB25DETは凄いいいよ
ハイカムになっていて最大トルクが37kあるやつ
下からクオォーーンて軽く吹けるし

確かにノーマルで乗るかタービン交換するかどっちかというエンジンだろ
ブーストアップだけだと感動は少ないかもしれない
最期の直6ターボだし所有者は大事に永く乗って欲しい

イギリスではR3*が大人気だし、BMWは直6ツインターボの
新車を出したし、ボルボも新設計直6エンジン搭載車を出したし
ニッサンとヤマハはもう作ってないしな・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 12:44:53 ID:7wghHDtH0
ノックスドール(錆対策)の施工をやってくれるところありませんか?
170:2006/10/29(日) 14:31:34 ID:8uwYkdTaO
RB25でブーストアップはリスキーだな。せめて前期のメタルタービン使わないとヤバイ。

Egに手を入れるなら、いっそ東名のコンプリート入れたほうがいいと思うが?

色々言われてもなかなかいいEgだからオレは好きだよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:43:29 ID:gnLhnNUrO
>>112
〇ヶ浦市長浦にあるカ●メイキング・レヴュ●を訪ねなさい。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:47:05 ID:6aLWwjstO
RBエンジンだとどこが信頼できそう?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 15:01:07 ID:gN7IV2NGO
山本スピード
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 15:13:43 ID:6aLWwjstO
>>173
どこにあるの?おれ埼玉なんだが
175169:2006/10/29(日) 16:06:54 ID:7wghHDtH0
自己解決しました
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 17:21:35 ID:X+re7SUM0
>>172
RB26なら専門店のフラッ○レーシングがいい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:11:59 ID:knmL/20i0
千葉にある某店、カービュー掲示板で何か好意的な扱いされてる。
確かにブログや掲示板を読む限りはいい店そうだもんな。

ttp://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs120.asp?bd=100&ct1=120&ct2=0&pgcs=1000&th=2147244&act=th
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:35:36 ID:KFJo0MGk0
>>176 一年経ってから出直せと言われるw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:08:32 ID:GSUVwVCcO
>>172
麦酒か漏りに逝けwww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:39:52 ID:gN7IV2NGO
今だったらABEが旬!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:53:45 ID:BCGqWc8gO
恐竜は、どう?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:56:31 ID:56uEXqeF0
>176
エンジンマウントのラバーがチギれるよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:21:12 ID:m3/cOL3c0
リジットマウントの溶接にヒビだろ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:55:34 ID:ecEJxrov0
ナンバープレートライトをレインボーにしたんだけど、完璧違反になるかな?
青でも違反だけど…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:00:03 ID:d03/sMLq0
>>184
そのチューンはヤバすぎる。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:05:53 ID:gbdL0Z0m0
やばすぎですか?警察に見つかったらどうなります?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:32:03 ID:HS92Nb7+0
死刑ッ!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:42:02 ID:VMJCSZj10
>>186
腹抱えて笑われる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 10:21:38 ID:dOT+mKmk0
>>186
警「お兄さん!出身ドコよ?ニヤニヤ」
君「茨城ですけど・・・・」
警「マジ!?ソッチで今流行ってんの?プフフ」
君「いえ・・・・」
警「超面白いから署の皆に見せるわ!チョッと後ろ付いてきて!」
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 13:11:10 ID:XLCI+p4pO
>>184
やめとけ。だせーよ。やるんならデコトラ並に徹底的にやれ。つーか、なんの車か知らんけどそんな変態パーツあるんだな。
やめとき。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 14:56:51 ID:T9Kls6RmO
>>184
まずはガルウィングに汁!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 15:25:53 ID:ffA8VTOwO
ランエボは純正オプションでグリルを光らすネオンみたいなのがある…
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:13:58 ID:ebRj2T0nO
スポコン仕様乙
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:31:06 ID:4vOy/j560
スポコン仕様 改め チンドン屋
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:43:11 ID:Sgq7Y6WP0
なっ、なんて恥ずかしいオプションなんだ・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 03:31:46 ID:+jtNNR9r0
萌えるな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 11:56:35 ID:GWLFREW5O
点検
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:08:30 ID:p8PN6LB90
こんな不景気な世の中なのに
儲かってしかない〜〜ぃなんてうらやまし。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:50:06 ID:HFmaqLeJO
age
200長い独り言:2006/11/03(金) 19:50:46 ID:ywmwccp3O
最近R32からBL5DスペBへ乗り換えた……シングルターボがピーキーな特性ていう既成概念はふっ飛んだ。


その上ノーマルBL5のバランスのいいこと。メーカー技術は確実に進歩し、チューニング業界のつけ入る隙は無くなりつつあると感心した。人間の能力は進化しないから尚更かな。

しかしそこに一抹の寂しさを感じると共に、未だに「所詮ノーマル」「社外のが上」という感覚のプロショップチューナーを見て、末路が近い事を予感せずにはいられない……

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:57:16 ID:6kKVZbah0
誰がピーキーだって?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:14:51 ID:CUqKsOl80
ピーキー過ぎてオマエにゃ無理だよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:18:11 ID:sK6LWPkAO
BL5って何だ?
204いやいや:2006/11/03(金) 22:58:54 ID:ywmwccp3O
BL5DスペBとは、現行レガシイB4のD型スペックBのこと。


ちなみにここで言う「ピーキー」とは、低回転域でのトルク感が無い→回転上げてブーストかけないと加速遅(一般的に言うところの「ターボ」てイメージかな?)って意味ね。わかってると思うけど。


まあダメだしする前に、機会があったらエボ9やGDBやBL5といった現行型に乗ってみなされ。走らせた事ある人なら、オレと同じ様な事感じた人もいると思うけどね。

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:06:11 ID:6kKVZbah0
小さいターボにピーキーさなんか有る訳無いw
スカイラインだって同じだよ。ノーマルは物凄く扱い易い
ピーキーなのは社外品のゼロヨン用ビックシングルだけだよ

「シングルターボがピーキーな特性ていう既成概念」←これが勘違い
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:39:03 ID:ImjEOgQjO
それ仁Dに描いてあったねW

漫画の読みすぎ注意
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:48:03 ID:r8cUDSNx0
純正のターボでピーキーな車なんてあるの???
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:50:30 ID:DPyGwlPm0
つい先日、エボ9.5に乗った。
エンジンは確かに加給の速さ、パワーもスムーズさも中々良いけど、吹けは所詮ノーマル、
本気でスポーツ走行するには、足回り、駆動系にイマイチな部分が多々あった。
クルマ自体のレベルは高くなってきたけど、純正の仕上がりはいつの時代も耐久性、街乗りを考えたつくり。
乗り手が、雰囲気で乗るレベルなら、なんら不満はないかもしれんが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:19:14 ID:GpWqd5/UO
漏れは大した腕もないので
エボあたりだとノーマルでも手に余る位だ。
仮に弄るとしても、あくまでも雰囲気のみ&自己満足だけって感じだな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:40:37 ID:FmahPWXU0
>>200
「シングルターボがピーキーな特性ていう既成概念」
それはチューニングした時の話で、ノーマルでそんな概念
振り翳してるヤシなんて初めて見たよ。
ノーマルで小さなシングルで、ピーキーもへったくれもあるかw
ついでにその車、チューニングに対するマージン殆ど無いよ。
ブーストアップもろくに出来ないから大人しくノーマルで乗ってね。
ま、最近の国産車全般に言えることだけどノーマル段階で完成度高いから。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:53:54 ID:Cycz5qAn0
GTS-R
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:09:43 ID:pww4O1c9O
36GT-R
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 05:54:42 ID:xadWWi8sO
レガシィは元々チューニングしてもあんまり意味ないというか、外見はともかく、パワー系チューニングに関してはダイナパックでせいぜい330馬力くらいか。水平対向だから排気効率悪くあと4気筒だからしかたないが。
214昨日の200:2006/11/04(土) 06:51:37 ID:mrV2Lc6rO
ん〜と、言葉が足りなかったかな、うまく伝わらなかったかな。

シングルがピーキーってのは、以前は32や14を基準にしたあくまでオレ個人の概念だったからその辺は自由に解釈して下さいよ。RB25は確かに下からトルクあったけどね。


……で、オレは所帯持ったもんだから今度のは尖がった仕様には出来ないんだな。汎用性は必要だから。

「ワインディングを気持ち良く、たまに走行会に。多少は快適性を」てかんじで(これがポイント)。

前に身内のBE5を数か月借りた事があったんだが、その時は「もっとこうイジってみたいな」という不満?楽しさ?の余地があった。


ところが、BLはオレみたいな並の腕で、前述の使い方の椰子にはチューニングの必要性がほとんどないのよ。上々の腕があり、ひたすらタイムを詰める走りなら改善点はまだまだあるだろうが、そんな人がどれだけいるのかと……


オレみたいな並の腕で前述の使い方の「一番よくいそうな層」がもうノーマルで充分だわ、と思ってしまうのは人間の基本性能は進化しないのにクルマの性能は進化し続けるからだ。快適性や汎用性犠牲にしたり、故障リスク覚悟してチューンしなくても充分速いわけだ。


オレと似たような椰子でエボ8に乗り換えた友人も、峠(割と高速コース)行ったら以前のイジった32Rより速かったもんで、もうイジル必要ないと……


技術の進化は驚くけど、一抹の寂しさを感じるのはそういうこと。ユーザーの平均年齢は高齢化し衰退感があるのに、ノーマルの性能が進化し「よくいる層」がカネ使わなくなると……業界ヤバいんでない?


長文スマソm(_ _)m
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:35:40 ID:xadWWi8sO
うん、それは言えてるね。確かに進化はすごいよね。チューニング屋もこれからは生き残りをかけて大変だと思う。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:33:22 ID:3atFGDQE0
会社に最新型インプのメーカー認定のアップグレードキット装着した部長いる。
下手なチューニング屋に何百万もつぎ込むなら、これも有りかな、、、って。
チューニングバブルも崩壊したし、全盛期にはチューニング誌は何冊も月間で出てたけど、
今残るはオプションやカーボーイ、しかも内容が激減、薄っぺら状態。
主要メーカーもHKS一人勝ち、その他は会社方向性を変えざるを得ない状態だし。
このままこの業界は終焉を迎えるなーって最近思い始めた。
エンドユーザーをないがしろにしたメーカー、ショップをはじめ業界全体の責任だな。
馬鹿たれが。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:43:04 ID:qRHXwsxM0
>>216
微妙に違う気がする
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:44:26 ID:KBb+hohh0
業界全体ってのもあるだろうが
小僧がミニバン乗ってるのが一番の原因
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:45:00 ID:/gJGlqp+0
え、HKSが勝ってると思ってるの??世間知らずだなあ。
株価は半減し、如実に現在の状況を表してるぞ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:45:22 ID:8SW3iu2GO
おいらも三十路に突入して、もうチューニングとか女子供がやる事は卒業しようと思って最終型のフルノーマルFDを買った
でもノーマルだとやっぱり全然つまらない車だった…また病気が始まりそう…
ただ足とタイヤと空力パーツ程度にして走行会中心に楽しむ予定
エンジンはやらないと思う、多分…
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:24:12 ID:KjpSgOplO
東○パ○-ドも迷走してる気が。10年くらい前 エアロパ-ツに
マフラ-(透明ボンバだっけ?)と守備範囲を広げて失敗。元の内燃機パ-ツ屋に
戻り 再度上向きになってきたなと思ったら 今度はフルコン(東○レイテック)
更に またまた吸排気系(東○パ○-ド・エクスプリ-ム)をリリ-ス…
222:2006/11/04(土) 18:03:35 ID:mrV2Lc6rO
HKSの株価500円前半か……


>>216の言う「勝ち組」とは業界の中での話だろうと思う。 この業界でジャスダック上場しただけでも快挙なんだろうけど……


オレには>>216の 言いたい事も分かるよ。顧客争奪で苦しんでる他業界から見たらココは異様だよ。初心者ケナす敷居の高さや宗教化したショップ。改造地獄等の破産問題……チューナーの自慰が強い業界だよね。

漏れも「店の命令に従わなかった」て理由で店と信者から罵倒され追放同然で去った事あるし。


クルマ遊びは本当は楽しいんだけどな……
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:32:09 ID:u22pOjn60
やっぱ量産品で万人向け仕様の車を、
自分が乗って楽しくなるような「自分仕様」にするには
ショップの存在は必要なんですよね。
自動車メーカーが出すなんとかキットで満足できるならそれも良し。
それじゃ満たされない人もいる訳ですよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:48:55 ID:xadWWi8sO
結局、客をだますような店は消えていくな。生き残ってる店はそれなりの理由がある。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:57:55 ID:zzfJ76/0O
>>224
麦酒は客を騙すようなことばかりしているが、生き残ってる…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:07:38 ID:NwiGlBG10
>>225
擁護する訳じゃないから教えてほしい。
オレ、麦酒に行った事ないし周りの仲間も行った事ある奴
いないから全く分からないけど、本当に騙すようなショップなのか?

なぜ今でも客がいるんだろうか・・・それは盛りも同じか。

ただこれだけは知らないオレも言える。

奴 ら の ブ ロ グ は 痛 す ぎ る ・・・。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:09:09 ID:GrDAJBls0
>>219
じゃあアペックスの現状を説明してみてよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:09:15 ID:vMkTYdob0
>>225
一度騙されれば、マトモな店を探すためのポイントが見えてくるはず。
ああいう店も必要悪として残すべきw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:22:07 ID:gqHkf9R50
麦酒ってなに? BEER→BEE−Rってこと?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:34:07 ID:KjpSgOplO
ビ-レシング今井ちゃん晒しage
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:46:31 ID:Gx9cY3Gd0
ショップなんかやらずに家業継いでくれれば良かったのに・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 20:42:00 ID:xadWWi8sO
おれはコクピット館林しか知らないけど、印象はすごくいい。わざわざ途中経過のメールくれたりアットホームな感じだった。出来上がった車にも満足してるし。
233擁護するわけじゃないけどさ:2006/11/04(土) 22:17:39 ID:mrV2Lc6rO
アットホームな雰囲気にも二面性があるなあ。良く作用すれば楽しくてクルマの枠を越えた経験ができる場所だけど、悪く作用すると店と客の関係が曖昧になったり、店>客になったりするからなあ……

よく麦酒や自動奉仕盛がネタになるけど、そんな店にもそこが好きな信者がいるわけで……漏れはその2店はよく知らないけど(盛りの店頭の通告看板にはワロタが)、アンチがいても他に何かの魅力があるから潰れないのかなとも思う……
オレがかつて居た店がそうなように……

※決して2店を擁護するわけじゃないので悪しからず。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:05:52 ID:xadWWi8sO
おれは必要のないパーツを勧める店は信用できないな。自動後退にそのテの店員が多い気がする。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:13:01 ID:bHOY8vwD0
昔、麦酒でフルチューンしたというBNR32を見たが、
何故かクランク角センサーの封印シールが貼ってあるままだったw

一部で有名な実話ですww
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:36:33 ID:cQh4/u6T0
>>234
自動後退ってチューニングショップか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:47:45 ID:xadWWi8sO
超自動後退はやってるよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:03:43 ID:gqHkf9R50
外注じゃないの?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:17:00 ID:Kv3KD/K00
超自動後退からチューニングの依頼を受けている
情けないチューニングショップは幾つかある
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:19:23 ID:QQ1ht6HpO
恐竜のこと?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:25:59 ID:mDmmYhVt0
>>239
雑誌とか見ると、FCON-SA(AB用モデル)で
自社スタッフがセッティングしてるように
思えるけどね。

>>240
恐竜って、2つ店ないですか?
千葉と埼玉だっけ?繋がりは
ないと思うけど。

>>200
スバル車は最初からライトチューニングカーですよ。
オーディオ、ナビ取り付け等で1時間以上バッテリーの
マイナス外すと、ECUリセットされるけど、その直後は
ぶん回さないとパワーダウンする。
マフラーとか交換したら、ECUリセットした方が速くなるよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:29:15 ID:pc+BYGtRO
たまにレガシィにブレンボ入れてるバカがいる。レガシィ乗って走り屋のつもりなんだろか??
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:49:55 ID:gfiakzvL0
>>242
お前の文章の方がよっぽど馬鹿の香りがするので晒し上げておきますね。
244おはよう:2006/11/05(日) 06:57:54 ID:ntKdx9k1O
>>242レガを選ぶ人は事情あって快適性と速さを両立したい人なんだよ。


一度現行乗ってみ。10年落ち型のスポ車とかイジるより遥かに快適で速いから。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 06:58:00 ID:TWtOotvw0
>>242
レガシィをバカにするとスバヲタが沸くよ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 08:07:07 ID:pc+BYGtRO
いや、別にレガシィをバカにしちゃいないさ。いい車だと思うがな。しかしブレンボ装着は明らかにオーバースペックだろ?そこまでする必要ねーって。
レガシィはツーリングワゴンで走り屋の車じゃねえんだから。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 09:19:41 ID:HvTTvnuH0
たまにコテコテにいじったレガシィ見かける。

ほとんどがDQNないじりかた。

あれならノーマルの方がいいのに・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 09:37:55 ID:NJeYEjou0
>>246
ブレーキだけはオーバースペックって無いと思う。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:13:16 ID:HGg9VWds0
レガシィってマターリ流してるスポーツ車によくチョッカイ出してるよな。
運転手見るとグラサン掛けて得意顔w
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:16:38 ID:FcAjvy2b0
相手にもされてないのにねw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:41:32 ID:Me7GlCz4O
ブレンボとかの正当派チューニングならおkだろ

スバル海苔が真に痛いのはオカルト系チューニングしている香具師が多いからじゃないかね

ま、スバル海苔としてはそっちが正当派チューニングなのかも知れんがw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:57:57 ID:eWr7kS5M0
つうかスバル車のくせに改造して走り屋気取りってのがイチバン痛い。
キミたちのことだよw
253スバル車乗りだけどさ:2006/11/05(日) 14:43:57 ID:QGEOHGiDO
スバル車のくせに〜、とかいうその合理的な理由を説明してくれ。
254↑ ↑ ↑:2006/11/05(日) 14:54:37 ID:ntKdx9k1O
走り屋なんぞ相手にするなよ。まして合理的とか求めるなよ。こいつらは社会の底辺、ただの害虫なんだって。理論的思考なんて出来ないから。


最近のスバル車はノーマルで充分速いからそのまま乗ってればいいのさ。DQN改造はこいつらにやらせとけ。

ま、確かにメーカー問わずDQN改造は痛いがな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:00:11 ID:HGg9VWds0
インプレッサはノーマルでも速いよな。 レガシィは弄ってもアレだけど。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:35:38 ID:jNTAOr8fO
レガシィなんか乗ってイジってるオタキチは34R見つけたらずっと張りついてるよね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:42:38 ID:Np+5h5AzO
テレ東やってるな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:36:51 ID:J3JhkJgj0
レガシーとかでマフラー変えてるのってバカなの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:56:18 ID:pc+BYGtRO
バカじゃないけど、あんまり似合わないな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:59:46 ID:HDt/yASqO
スバルテクニカインターナショナルってのが所謂ワークスになるの?
261:2006/11/05(日) 21:04:23 ID:QGEOHGiDO
ワークスじゃないか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:40:48 ID:5hSZ2Msi0
レガシィやインプでマフラー換えて”水平対向独特のボクサーサウンド”
とか言ってる奴は心底大馬鹿だと思ってた
車のこと、何も分かってない奴ですと自分で吹聴して回ってるようなもん。
メーカー純正で音消してきた辺りから随分減ったよね
恥ずかしい・みっともない・設計ミスと言う事だとやっと理解できたらしい
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:29:17 ID:Nof2g4ib0
仲間扱いされるポル乗りが不憫で堪らない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:13:36 ID:HDt/yASqO
いつの間にかレガを叩くスレになってるなw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:20:17 ID:+ScgiH/I0
>>262
むしろそういう事を言う人の方がオタクとして世間一般からは嫌われると思う・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:27:04 ID:5kIuzCkQO
スバル乗りもわかるがホンダ乗りも宗教的でキモいと思わないか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:30:51 ID:APmXyQBv0
レガシィは追い抜くと追いかけてくることが多い
でも追いついてこれないことがほとんどw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:11:09 ID:UuaM4qTkO
レガシィをこのスレで語っちゃかわいそうだよ。でも確かにレガシー乗ってるやつって速いと思ってるのか、結構とばすやつ多いね。ワゴンにしてはまあまあ速いとは思うけどね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:26:32 ID:Oe++QUTc0
俺の中でのレガシィはBC
270おまいらは何年落ちのに乗ってるんだ?:2006/11/06(月) 02:17:02 ID:r18L/f/vO
現行B4はいい出来だぞ。これ程速さと快適さを両立してるセダンはそうはないはずだ。新車で手に入るし、他のスポセダンと比べて中古でも程度のリスクが少ないし。

ノーマルで出来上がっててチューニングベースには不向きかもしれんから、この業界の人間には面白くないだろうな。メシの種にならんから。走りは好きだがチューニング屋なんぞハナから信用してない人向けのクルマだね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 04:19:23 ID:7tcCFTXcO
レガシィなんかでイキがる奴なんか34GTR買えなかった奴だろ
身分と格を考えろレガシィオタ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 04:20:47 ID:zR5dcsMh0
最高速のレガシイ速いおー^^
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:02:57 ID:mx+AquH10
別にレガシーだから何とか関係無いだろ。
好きな車を好きな用途に使えば良いだけの話。他人がゴチャゴチャいうなや
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:21:41 ID:vpLSY8LO0
レガシィはとても良い車だよ。 でも運転手に基地外が多いから車自体も嫌われる。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:59:59 ID:UuaM4qTkO
スバルは、インプやレガシィが最初から秋葉系が購買層の多数を占めると予想してたのかね?
276はあ?:2006/11/06(月) 11:08:06 ID:r18L/f/vO
>>271は?34R買えないからレガシィ買う?聞いた事ねえよ。そもそも購買層が違うだろ?

話しが噛み合わないな。オレみたいに家庭の事情で快適に多用途に使いたいけど速い車が欲しい奴にうってつけだよ。ジジババ乗せても苦情出ないから。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 11:26:37 ID:UuaM4qTkO
気持ちはわかる。おれも三十過ぎて所帯とかもってもミニバンだけは乗りたくないからな。機能的で速い車という意味ではレガシィは最高にいいと思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 11:32:01 ID:I+4GVE8xO
秋葉系お宅っぽいのはレガシィよりエボインプやシルビアやR34スカイラインやホンダのタイプR全般でしょ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:38:24 ID:1YdXL3wF0
>>271は脳内勝ち組なんだろ。
現実には新車を買えない32R乗りじゃないかな。
しかも脳内フルチューン。w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:29:32 ID:UuaM4qTkO
まあまあ、抑えましょう。みんな車が好きってことで。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:33:44 ID:ROqgJSkoO
なんだかんだ言っても結論的にはスバオタはキモいつーことで
282:2006/11/06(月) 14:48:55 ID:r18L/f/vO
そう思うならほっとけばいいだろwわざわざ攻撃してくるなよ。

スポ車煽る馬鹿はどこにだっているだろ?車種がどうとかじゃないんだよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 14:55:37 ID:kIqnm68b0
R、インプ、ランエボが速いのは判るけど
レガシーってそういう車じゃないだろw
速い車も見たこと無い。タダのファミリーカーじゃんw

32R弄ったけど結局はノーマルレガシーの方が速かった
というオチなわけね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:50:00 ID:ZlVgn3se0
これだからレガヲタは・・・と言われる典型的展開になってますね
285うむ:2006/11/06(月) 18:59:47 ID:oBna15zYO
スレ違いになってきたのでそろそろ終了。

客観的に言える事は>>276>>277の言うようにレガシイは2ドアのスポ車とは購買層が違うということ。

レガシイの購買層は理由あって速さと機能性(利便性・快適性・質感等)両立させたい人。しかもエボインプより「落ち着いた感」を求める人。
既婚者は「結婚前はスポ車乗ってました。ミニバンは嫌です」が比較的多い。

似て非なる購買層なので走り屋とは話が噛み合わない。


ここらで本来のスレへcome back!!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:27:00 ID:rLlpSApT0
>>既婚者は「結婚前はスポ車乗ってました。ミニバンは嫌です」が比較的多い。

冗談だろ?w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:38:05 ID:kIqnm68b0
>>286
下手な釣りしか出来ないなら5年ロムってろ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:49:56 ID:wIGN5H/C0
ツアラー系のリ@ルドリームはどお?
MT乗せ換えとかいろいろやってるけど・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:59:05 ID:gSiz1iS20
>>283
レガシーに色々あるからな。
2.0naの亀に勝った位でさ(w
ttp://tommykaira.com/tkcars/b4/b4.htm
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:09:32 ID:kyIiF8mp0
スバルの事なら湾癌○崎へドゾ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 12:17:06 ID:F7Fk7oKiO
埼玉にあるマルホランドってどうよ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 13:27:40 ID:dGsmmtefO
うーん、観覧車すらないしつまんないな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 13:40:02 ID:R3OvG8bzO
でもサウナはあるぜ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:04:01 ID:eDZRsh7S0
スバル乗りってネットでも現実でも本当にバカにされているのがよくわかった
このスレの流れがここまで変わったのは見事だよ

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:18:07 ID:ii0jUpNW0
200からここまでほぼスバルの流れだもんなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:19:52 ID:T9p0x+ijO
じゃあ次はスズキあたりで盛り上がろうかw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:30:10 ID:Gw4KMSZU0
エスクードて1000馬力出るんの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:49:37 ID:AmuKvbPA0
仮に出たとしても、恐ろしくて踏めねぇよw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:46:12 ID:+yn+LM9BO
RB26DETTはどこかの店がチューニングして1380馬力出したらしいが、エンジン本体じゃなくタービンがブッ壊れたってんだからすげーエンジンだな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:34:07 ID:mIg+3ztEO
RB26と2JZ

どっちが好き?

個人的には壊れるのが早かろうがチューンドRBが好き
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 03:50:26 ID:Paw/F3US0
2J

ヤマハ好きだし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 05:23:35 ID:+yn+LM9BO
ピアノは好きだが、やっぱし王道RBだわな。
303今後は:2006/11/08(水) 08:52:25 ID:aBwy13juO
今、軽以外のメーカーでスポーツ系に力入れてるのはマツダとスバルくらいなもんでしょ。大手3社は方向性違うし。スポ車の旧式化は進む一方だし、そのうち部品供給打ち切りさ。

マツダやスバル馬鹿にしてるとそのうち乗る車無くなるから。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:56:28 ID:kbVn4EfB0
競技系の人にはいいけど、パワーを求める
いわゆるチューニングマニアにはウケないよねインプとか
トヨタはイジりにくいし、ホンダはイジるところが少ない
結局プライベーターレベルでもイジりやすい日産マツダってなっちゃう
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:21:13 ID:+yn+LM9BO
インプはスポーツカーとは言えないでしょ。カッコ悪いし。エボも。インブも結局は超高速域では負けちゃうし。なんかちょこまか速くって感じ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:24:11 ID:1ZHN4RahO
陰部?このエロがっぱが!!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:41:30 ID:kbVn4EfB0
でもそのセダンのエボにどのスポーツカーも歯が立たないのも事実
それがノーマルであっても、制限なしのチューンドであっても…
新型GT-Rも車重1.6t超えっぽいしスポーツカーとは呼べん…新型RX-7出ないかなぁ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:03:36 ID:+yn+LM9BO
フルチューンならエボインプは負けますよ。峠とかでは圧勝するけど
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:14:22 ID:kbVn4EfB0
フルチューンFDであちこちのレコード持ってるあの自動選択のSA○A氏が
サイバーエボとHKSエボにだけは勝てる気が全くしないと某BBSでグチってた事ある…
それくらい次元が違うよ、HKSのは反則っていう人いるけど
マイン図やMスピー度のBNR34、飴のFDの方がよっぽど反則っぽいし
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:55:03 ID:STuvQK+Q0
ロードスターのチューンはFINE SPORTSが最高だ!!

http://fine.ap.teacup.com/boss/28.html
311:2006/11/08(水) 11:56:13 ID:aBwy13juO
結局このスレはハイチューンハイパワーで超高速域での話なんだよね。峠やミニサーキットならエボインプは最強クラスだから。


だからこのスレだとスポーツセダンは叩かれるんだな。レガシィが叩かれるのも「機能性と機動性の両立を求めたクルマ」は、このスレ住人の主観に合わないからなんだよね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:23:34 ID:jt6YXCMM0
エボインプ≠レガ
なに仲間みたいな顔してんだ?w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:28:12 ID:08mLnA5nO
WRXとGT比べてるようなものですから
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:46:05 ID:8VZEUVC50
レガはここの板だけじゃなく2ch全体で叩かれてるよ
まあスバオタは現実でもキモがられてるけど
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:11:24 ID:+yn+LM9BO
ここにくるやつはいかに速くカッコよく、圧倒的パワーを増大させるかがメインテーマだからエボインプとはジャンル違うわけさ。しかしなぜスバルはウケ悪いのかな?インプはキモイやつ御用達だからしょうがないけど。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:37:42 ID:8VZEUVC50
スバルがキモイ奴ご用達だからだろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:34:00 ID:49+uDy7ZO
最近はタイヤが良くなったせいなのか素人走行会レベルだとGT-Rよりシルビアやセブンの方が速いよね
Rはそれこそフェラーリ買えるくらい金かかった車じゃないとお話にならなくなってしまった
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:46:08 ID:49+uDy7ZO
まあそれでもすぐエボにいかずRにこだわってる人はカコイイと思う
それだけの価値がある車なのかもしれない
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:47:37 ID:8VZEUVC50
金のかかったやつはめちゃ速いけどな
極一部
320:2006/11/08(水) 17:42:11 ID:aBwy13juO
そうだね。エボインプはジャンルが違うんだろうね。ましてレガシィは購買層そのものが違うからね。

しかし魅力的な2ドアスポーツが出ないな。あと5年もすればこのスレの連中もただの旧車会だな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 17:51:19 ID:Ggw/3AWZO
SR RB 1JZ 2JZ 3SG 13B etc… 絶版エンジンしか触れないチュ-ニングショップ
も旧車会www
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:57:48 ID:nDJHeRQI0
FUJIだけはRのが速いんと違うのかぃ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:25:41 ID:+yn+LM9BO
速いってのは中々定義が難しいよな。延々ストレートだけならGT-Rにまず勝てないだろう。フルチューンな。峠ならエボインプか。ワイルドスピードもその辺をちゃんと分類してるような。
しかし速さを求めるってのはいいねえ。なんかこつまらない車ばっかの中でこだわりを持つ。ハタから見たらバカ野郎なんだろうが、ポリシー持つのはいいことだよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:29:21 ID:kbVn4EfB0
ストップ&ゴー的なコースはエボ、空力がモノ言うコースはFDじゃない?素人オーナーカーだと
でも旧FISCOの素人最速はエボ5だか6だったかも(1分36秒だったかな)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:01:38 ID:+WaEODNJO
このスレチューニングショップのスレじゃなかったっけ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:43:19 ID:jp01/Af50
いま群馬で良いショップってどこかね?
しばらくチューニングという世界から遠ざかってたんで(15年程)
34スカGT-T久々にイジリたい車手にいれたんで。


327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:51:18 ID:STuvQK+Q0
なんか法律に疎い方が多いようですが・・・

きちんとお勉強しましょうね。
http://fine.ap.teacup.com/boss/28.html
328ふ〜ん……:2006/11/08(水) 23:03:13 ID:Mg4lEHMvO
オレは2ドアからセダンに乗り換えたんだが……なんだかエボインプやレガシイが随分叩かれているが、別に馬鹿にされようが何とも思わん。

メーカーから相手にされなくなった、衰退しかない業界なのだから、楽しむなら今のうちだよ。あと何年もつかな。


セダンを足廻りチューンで楽しむ椰子には業界が衰退しようが影響少ないけどね。新車もあるし。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:33:14 ID:ccMusbwt0
クルマを馬鹿にしてるのではなく、乗っている香具師が馬鹿にされているんでは。
そもそも雰囲気組みなら、チューニングショップ自体要らんわな。
今までも鼻で笑われていただろうに。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:27:12 ID:tu+zB8aWO
エボやインプ、スープラFDなどなど、なんだかんだ言っても行き着く所BNR34
ノーマルのバリ物500位で買って1200万位で改造したい…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:55:01 ID:Z1/JogF60
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 01:04:12 ID:R1VMGOEO0
BNR34はガンダムみたいで嫌い・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:24:04 ID:3RrWu16t0
>>328
勘違いするな、エボインプ≠レガだw
エボインプも非難対象になる事はある
だが、レガとは同列に無い事は覚えとけ

後オーナーに関しても
スバヲタが全般的に痛い事が多いのも事実だが
レガヲタは別格で群を抜いている事も覚えとけw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:26:59 ID:+YcDizTl0
>326
だぶん同年代の人のツテをたどって探せば
群馬でもRのレース系に手を入れてるショップの下請けみたいなところがあるから
有名大手とか、宣伝派手なところじゃなくて
がんばって探してくれ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 05:30:57 ID:C8jFY7mBO
>>326
どこまでいじるの?
15年前と今ではポン系部品も変わったよ。
336独身には難しいかな……:2006/11/09(木) 05:48:40 ID:tX5IhNctO
>>333勘違いはしてないさ。オレはそれこそB4乗りの既婚者さ。

オレも結婚を機に買い換える時、インプにしようか迷ったね。だがB4にした。何故か?


それはその人の「印象」「信用」なんだよ。レガヲタとか叩くのは所詮一部の連中のみ。ノーマル同等な分には一般にはレガシイは決して印象悪くない。


オレはそれまで爆音2ドアだったからな、特に相手の親や親戚筋に人間の印象を変える必要があったのさ。親が余程の走り好きならともかく、走り屋は巷では暴走族なんだよ。走り屋がいくら否定したって現実なのさ。

「見た目で判断するなよ」はDQNの常套句だがそんな都合のいい話は通用しない。印象悪けりゃ信用も低い。そんな相手に娘を安心して出せるわけがない。

暴走族のイメージとは一線を画し、尚且つ走りはスポ車に近い……そんな要求を叶えてくれたのがB4なんだよ。むしろインプ=B4では困るくらいだ(笑)

元よりB4でモータースポーツをやるつもりはないし、チューンはEgだけじゃない。足廻りもまた楽しい。B4はノーマル+αの足廻りチューンが多い様だから、オレみたいなトコトンは無理な奴でも楽しめる、ノウハウのある店があるといいと思う。


337sage:2006/11/09(木) 09:33:46 ID:f8stKVwp0
結局スバオタ叩きなの・・・・か
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:01:08 ID:L21RZRNWO
今スバルメイン?でやってるブローバって
昔はN1やMINE図のGT-Rのセッティングやってたよね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:57:15 ID:i9OMY7qz0
いつまでスバオタ在住する気だよwww

ここはショップスレなんだから早く消えてくれw

つーかレガシィ好きなら好きでノーマルで乗って

ここには絡んでくるなよwww

と   に   か   く 

エ ボ イ ン プ れ が し ぃ の 話 は も う た く さ ん
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:24:09 ID:sTqcKaWnO
エボインプはいいんじゃまいかσ('、`)?
レガシィはスレ違い
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:50:21 ID:dixVn/AA0
うん。
>>340同意。
いつの間にかエボインプまで悪者。
悪いのはファミリーカーだけだよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:56:30 ID:L21RZRNWO
車種なんか何でもいいんじゃ
昔ランクルでゼロヨンやって厚揚げ程度のRならカモってた人すらいたし…
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 13:35:36 ID:dixVn/AA0
うん。
>>342それ無理。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 13:59:58 ID:U1OY3dNCO
↑世間知らずだな!!
スポ車より速いワゴン・RV・軽カー・ファミリーカーなんてどのカテゴリーでも居るぞ〜
さすがに最速ではないがな・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 14:32:45 ID:JtRZZJGGO
出来たら レガシィ及びインプ関連の書き込みをしてる方々 書き込み禁止とは
言いませんから 我がの愛車の用途や性能ウンチクの話は辞めて メンテして
もらってる店の情報とか書き込んで頂けますか? ここは元々チュ-ニング
ショップのスレなんで(^_^;)
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 14:54:13 ID:dixVn/AA0
>>344
うん。テキトーに言っただけだもの

347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:29:14 ID:SvVGv5fKO
気になるショップがあるのですが神奈川にあるガレージホリノってショップの情報をキボンヌ
348結論:2006/11/09(木) 18:44:41 ID:tu+zB8aWO
☆NSX=BNR34>BCNR33=80ヌーブラ=FD>BNR32

エボとインプは2リッターかつ弁当箱スタイルな為入れませんでした。

BNR34欲すぃ〜
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:33:58 ID:tu+zB8aWO
エボやインプみたいに4亀頭はお話になりません。

新鮮な下痢便ぶっしゅー
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:49:23 ID:n+p7LwqnO
>>348
NSX海苔のオイラには嬉しいな
ノーマルだけど・・・・
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:57:37 ID:OwIdPAejO
>>343
10年前にいましたよ。茨城の海近くのゼロヨン会場で。確か静岡にあるテスタロッサでやった車だと思う。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:43:11 ID:Ogdif/wCO
ライジングのRB29の評判は、どうですか?
353326:2006/11/09(木) 22:05:20 ID:wAFSXLta0
>>331 334 335 
レスどうもアンガト!

>>335
どこまでイジルかは未定だか…
一応は通勤改速仕様かな(笑)!
現状で吸排気系と足周りはやってあるんで、
望みはブーストの立ち上がりが早く・レスポンスというか回転の上がりが
早いエンジンにしたいな、と考えてるんだが
歳だし〜(爆)ピーキーなセッテイングとかピークパワーは考えてないっす、




354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:25:10 ID:eTuxwYQ30
BNR34は、小僧ならいいけどいい歳した大人はあんなガンプラみたいな車乗ってたら
ちょっと頭の足りない人かと思われるんじゃ…
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:29:33 ID:nFbPnlMu0
>>354
主観入りすぎでしょ
nismoがなぜあんなアフォみたいな価格のチューニングメニューを設定して商売を続けているんだ?
32、33はともかく34のRは経済的に余裕のある層しか買えないし、無理して買っても楽しめない車なんだよ。



356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:31:32 ID:eTuxwYQ30
nismoねぇ…レースの技術ノウハウなんかほとんど一般もユーザーには還元してくれないけどね…
357はあ……:2006/11/09(木) 23:14:52 ID:tX5IhNctO
>>345車種やチューニング方法で一概に見下すから荒れるんじゃないの?そんな書き込み多いと思うよ。

このスレってつまり大排気量Egでなきゃ車にあらずの集まりなんだね。チューニングスレならいろんな車種やチューニングの情報交換があってもいいんでないの?

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:24:58 ID:tu+zB8aWO
BNR34欲すぃ〜

国産車ではこれが一番の車だ…
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:27:12 ID:nFbPnlMu0
>>356
34Rの話がしたいの?
nismoの話がしたいの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:32:55 ID:rR0+44i80
ポンコツエンジンCA18のチューニングショップありませんかね
361345:2006/11/09(木) 23:39:09 ID:JtRZZJGGO
>>357
チョットだけ誤解ですよ。俺はインプだろ-がヴィッツだろ-がアルトワ-クス
だろ-が ブレンボ入れよ-がオ-リンズ入れよ-が全然批判なんかしないよ。ただ
ここはショップを語るスレだから,出来れば どこどこの店でやって
もらったんだ…とかそ-いうレスを期待してるんですわ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:58:49 ID:tu+zB8aWO
最近のトヨタはコンピューターの解析が大変やね
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:12:21 ID:xBy3Z6dPO
ああ。なんかの雑誌にも書いてあったね。チューニング屋もごく一部を除いて消えてなくなるんだろうな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:45:31 ID:h450pV140
>>326
その程度ならカム・アクタービン・VPROでいけるだろうから、何処でもいいんでない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:57:48 ID:xBy3Z6dPO
>>326
群馬でRBエンジンならコクピット館林でいいんじゃない?ダイナパックで450馬力のタービンセットが100万円ちょいでできる。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 06:33:15 ID:Yii5dFSwO
BNR34買える人がうらやましいー

オレにくれ!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 07:45:31 ID:pCIsdtuTO
34GT-Rは実測で1600kg超えてるのが致命的
サーキットで速くするには軽量化に手間と金がかかりすぎる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:19:06 ID:SyXBZhs30
ってかさぁ、エボ・インプはWRC系のマシーンで、NSX・GT-R・スープラはGT
系の車だから、それぞれのカテゴリーで話ししないと、どちらが速いとかは
言えないよな。

レガシーが否定されるのは、スポーツカーとして、中途半端だから。快適で
ソコソコ速い車はレガシー以外にも沢山あるし。

ショップの話しに戻るが、湾岸ミッドナイトで出てた、アール・○ルーとか
言う元SSシノ○ラのメカが作った、ショップはどうなった??
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:25:12 ID:YK4ybky2O
シノハラとは、また懐かしい名前だな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:35:36 ID:pCIsdtuTO
つうか、スープラやらGT-Rが進歩を止めてしまった(Rは車重を考えると退化か?)のに対し
本来格下で畑違いだったエボが毎年のように進歩するうちに追い越してしまったという印象
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 13:43:05 ID:xBy3Z6dPO
GTRは自滅したよな。パワーウェイトレシオなんかかなり悪そうだな。
32GT-Rの時が華だったな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 14:00:18 ID:5zfUYPW80
んで、エボって三菱が設計したの?
他の会社に委託したの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 15:09:22 ID:DtwUKAsLO
そこで、36GT-Rですよ
(・∀・)σ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 15:42:57 ID:pCIsdtuTO
エボのRSやFDが実測1300程度、32が1450程度だから
1600超えてる34が不利なのは明らか
軽くするって言っても普通のやり方じゃダメ
マイ○ズやS耐マシンがやってたような普通のショップレベルでは真似できない反則技使わないと
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 15:48:11 ID:DXlwaNmu0
>370
80スープラも退化したと思うな
後期型なんて、デフ小さい、vvt-iでLジェトロ
サージタンクは低回転寄り、ギア比も加速寄り

そんでRなんて、最終のは粗悪
コストカットの影響大

まぁ、弄りには関係無い話ですネ
376そだな:2006/11/10(金) 16:20:18 ID:7QG8JjWkO
>>363 そだね。このスレ見ても解るよな。話が絶版エンジンや絶版車ばかりだもんな。新型はいじるマージンも無くなりつつあるし、特に現行のトヨタ車をきちんといじれる店は皆無と聞くし。

 確かな技術を持った一部店が旧車店で残るだけで大半が食い潰れるでしょ。              そのほうがいいけどね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:19:22 ID:xBy3Z6dPO
技術、アフターサービス、価格、接客などがダメな店は潰れるよね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:50:37 ID:Hudqgc7p0
>>374
俺の初期32Rは車検証上1390kgだ。ついでに元年ブロック。
少なくとも32で徐々に重くなった理由は
剛性にゃ関係しない部分なので満足してる。
ま、こんな事で悦に入るのは弄りマニアだけだなw
379名無し:2006/11/10(金) 19:09:02 ID:2e4Z7qhpO
>>377そのとおり。半分以上が潰れてくだろ。ジャンル問わず車好きの数自体減ってるんだから。けど技術が無かったりきちんと客対応出来ない店は潰れたほうがいいけどな。


このスレ住人の業界人達は車種否定したりして随分余裕だな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:39:51 ID:Thp+ZqSe0
まあスバヲタはキモイから量販店でオイル交換でもしてろや。
ウチはスバルの水平対向なんて弄りたくないわ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:07:13 ID:Yii5dFSwO


陰毛→ 〜

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:11:25 ID:Yii5dFSwO


尻毛→ 〜


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:15:02 ID:/RvxfsoBO
ガレージ福井・東関東店最高!
384名無し:2006/11/10(金) 22:20:28 ID:2e4Z7qhpO
>>380
その余裕がいつまで続くか楽しみだな。信者に慕われて毎日楽しいだろ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:35:45 ID:xBy3Z6dPO
車そのものに興味持つ奴が極端に減ってるからな。少子化社会における予備校と一緒だな。かなりな数が潰れるだろう。
いじれる車自体もどんどん少なくなっていくわけだからな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:43:25 ID:ZDNlETz90
マインズとかなんであんな金持ってるの?客多そうにも見えないし
イマドキVX-ROMなんか買うバカいるとも思えないし・・・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:35:34 ID:zHokd5KI0
マインズ叩いてるのはMCRのひがみ。マチョコバヤシレーシングの代表かそこに
出入りしている人間。

確かにさ、フル装備残しておくって事は大事な事なんですよ。
でもね、これだけは釘を刺しておくと、一度勝負の舞台に上がると「内装やエアコン
がついています。ストリート仕様です」ってそういうのは言い訳にならないという事だ。
言い訳の材料としてフル装備を貫いているならこれ程性悪なものはないしみっともない
から止めた方がいい。
勝負の舞台に上がればいかなる理由があろうと(最低限のレギュレーションを守って)
速い者が勝ちなんです。
だからそこで「フル装備です、ストリート仕様です」っていうのは言い訳になり
ませんよという事。
それが分かっている上でストリート仕様を貫いているならいいんだけどね。
どうも最近勘違いしている奴が多くてそれ「フル装備」を言い訳の材料にしている。
この世界は速いものが勝ち遅いものが負けだ。勝負の舞台に上がればそういうものは
言い訳の要素には一切なりえませんよ、という事だ。それが峠であろうとサーキットで
あろうと、だ。
ストリート仕様を貫くのは結構。でも言い逃れ的目的でやっているのならみっともないから
止めた方がいい。これはショップに対してもユーザーに対しても言っている事だよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:08:42 ID:pJx08NlN0
信者乙

じゃ、マ○ンズのアレはいいのかYO!w
389変わってきてるよな:2006/11/11(土) 10:37:31 ID:JYKTCV86O
フル装備残すデモカーが多いのは、それがユーザーの傾向だからじゃないの?

デモカーもワンオフてんこもりの「夢のマシン」から「ユーザーに提案できる現実的仕様」に意味合いが変わってきてるんだろ。

オレの行ってた店も峠派が多かったせいか、デモカーは足回り重視の割とライトチューンだったな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:52:47 ID:Ign13Q19O
どっちの店も興味ねえ
(・д・)ρ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:54:57 ID:zHokd5KI0
>388
アリだよ。速い方が勝ちなんだから。極論すればF1タイヤ履いてジェットエンジン
積んでそれが一番速ければそれが勝ちなのよ。言い訳の材料にするなって事よ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 11:28:18 ID:2bGVfIzn0
M●Rがマ●ンズを叩いてる? そうか?
雑誌企画でライバル的関係と言う事にはされてるけど
M●Rが口汚くマ●ンズを批判したとか言う話は聞いた事無いが。
M●R設立のきっかけになったと言うあの店の話なら別だが。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 11:48:04 ID:pJx08NlN0
「内装、エアコン、オーディオが付いているからストリートチューンです」ていうのもどうかとは思うが

グリーンは別格
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 12:00:57 ID:7yocy/HPO
マッド犬さんが昔、マインズだけスペコン使ってるのを批判してた事はある
395:2006/11/11(土) 13:33:39 ID:GnASFxE5O
VXロム、あんなのが大人気とはボロイ商売だよな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 14:25:10 ID:7yocy/HPO
>>387
あそこも速いだけならこんなに叩かれないと思う
ウチはいたずらにパワーを求めたりせずレスポンスがどうの、とか
ユーザーの方に近い車にしたいから軽量化せず内装もそのままです、とか
嘘ばっか言ってるから叩かれる、走ってるの見ればどんだけバケモノなのか分かるのに
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 17:35:32 ID:zHokd5KI0
マッチョコバヤシレーシングのとこもホワイトボディから造りなおしたんだろ?
同じ事だよ。アプローチの仕方は関係ないんだよ。重要なのは結果。
エンジンルームが綺麗とか配線の処理しっかりやってあるな、とかこういう事も
重要だけど大事なのは答え。だけど例えば100の爆弾を持ってきたからこっちは500
の爆弾で対抗するって考え方だよね。なりふり構わずやるってのは。そういうのは
経済力やコネだとか純粋な勝負とはもう違う所にあるね。自分で言っておいて
何だけどそういうものには正直魅力はないよね。
だからフル装備残しておくって事は凄く大事な事なんだよ。

話が反れるけどこの業界(ショップ)口ばかりの奴が多いから駄目なのよ。
よその車の配線の処理とかパーツの配置とかに難癖つけて自分の所の店は実戦で
何も結果を出していない。能書きとウンチクをばら撒いてふんぞり返っているだけ。
そういうショップは腐る程あるよ。そして口の利き方を知らない店。
その場でぶん殴ってやろうかと思った事もあった。
やはり客の前でよそのショップの悪口ばかり言っている店はおすすめしません。
そういう店には絶対車を預けるのは止めた方がいい。そういうトコは
技術的にも人間的にも信用できたものではないしロクなもんじゃないから。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 17:59:03 ID:7yocy/HPO
だから、マ○ンズのRは自分トコで作ってないから同じじゃないっての…
極端な話、レーシングカーに無理やり内装付けてるような車
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 18:16:52 ID:yBVfNk4+0
S2000中古で買いました
都内でオススメのショップ教えて下さい。

筑波や富士の走行会で走る予定です。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 18:51:15 ID:pJx08NlN0
>>399
都内じゃないが
ttp://www.autobacs-asm.com/

お金はいっぱい用意しておいて下さい。
401うんこ:2006/11/11(土) 20:12:06 ID:GnASFxE5O
>>397まあ確かにそうだわな。オレも非現実的なデモカーには魅力感じないな。
初期の頃たまにD1見に行ってたが、ほとんど予選でサヨナラするプライベーター見て哀れに思ったな。結局会社のカネでなりふり構わず造りあげたマシンばかり勝つのかってね。何か、純粋な「勝負」とは違う気がしたな。


ホントこの業界ってケチの付け合いだよな。まあこれもチューニングには型や制限がないのと、チューナーのプライドの裏返しなんだろうが……

ただ通ってた店で、他の店に出入りしてただけで(雑誌にその店の客として載ってしまった)追放されてしまった奴がいたが、ちょっとやりすぎだよな。

他の店でもそんなもんなのかな……

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 20:58:26 ID:bCuIwhz/0
>>400

レスどうもです。
しかしここのショップに行ったら中古のSがもう2台買えてしまうような・・
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:44:31 ID:eMUqllg/O
Z一筋30年やってるセントラル20って立派だよな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:35:52 ID:oI6Ak/7o0
乙だけじゃないと思うが・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:45:50 ID:XvaTS2lu0
>397
口ばかりで結果が出ない、口の聞き方を知らない、他の悪口ばかり

全てが寒川のアソコに当てはまるみたいだけど元信者?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:28:09 ID:ZE9e8Tki0
埼玉周辺でキャリパー塗装やってくれるとこ知りませんか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:29:09 ID:4uoX7vAk0
関東マツダでやってる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 05:42:44 ID:VHmK/JbxO
自分で塗ったほうがいいに一票
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 09:05:25 ID:zPX1AIWOO
おはようございます。

中古で手に入れたRB25車の純正(?)ECUに、ザウルスのステッカーが貼ってあったんですが、
これってザウルスでセッティングした可能性高いですよね?
現仕様でリセッティングみたいな事ってしてもらえるんでしょうか?
他のパーツ薦められたりとか…
ECUだけは自分でどーにもならないし、ショップに持ち込んだ経験がないので悩んでます。
410406:2006/11/12(日) 09:15:32 ID:ZE9e8Tki0
>407
他メーカーの車でもやってくれるんですかね?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 09:28:41 ID:9M+geahcO
恐竜は5年くらい前に行ったけど押し売りとかは全くしない店だったよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 11:00:15 ID:+XNsoyDa0
>>410
http://www.mazdatokyo-g.co.jp/
電話して聞けよw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 11:57:18 ID:x8vazpa30
つうかさぁ、エアコンや快適装備が付いてるストリート仕様で、速いのが
理想だよな。湾岸専用とか言って軽量化してワイパーすら付いていない
車で、本気仕様とか言ってる奴いるけど、そこまでするなら、サーキット
だけで走ってりゃ良いじゃんって思う。

ショップが快適装備付いてるから勝てないって言うなら、最初から勝負すん
なって思う気持ちはもっともな話し。客にとって良いショップって、安心し
て全開に出来る車だと思う。ショップによっては、やたら社外メーター付けて
細かい指示をする店あるけど、本気でバトルしてる時に、細かくメーター
チェック出来ねーつーの。ブローした時の言い訳としか思えん。そういうショ
ップが多いのは事実。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:19:09 ID:BYZ5jVyB0
メンテナンスフリーで踏める車が最高だよね。
オーバーヒート、オーバーブースト、燃圧・油圧低下でも
壊れたない車を造れないショップが多いのは事実。

ってことか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:58:07 ID:VHmK/JbxO
ハードにいじって、メンテナンスフリーなんてありえないだろよ。
おれのは、湾岸仕様では、ないけどエンジンフルチューンに6速シーケンシャルMTにその他で気を遣い部分いっぱいある・・・いきなりこの車を普通の奴に乗ってみろと言ってもエンジン始動することも出来ないだろね・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 14:15:39 ID:l3w3g54NO
どこのショップも口の聞き方悪いもんなの?こっち敬語で。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 16:32:57 ID:+XNsoyDa0
>>415
さすがにE/G始動は出来るでしょw でも、言いたいことはわかる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 18:22:06 ID:1I8h3NvA0
いや普通の峠仕様でタービン換えて強化クラッチで
パワストがないともう動かせないよ
Egかけるだけ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:53:54 ID:VHmK/JbxO
おれのは、環状しよう
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:14:14 ID:xCKG363A0
俺の前の車、クラッチが糞重たくて超シビアで
同じ車種に乗ってる先輩を乗らせてみたら
マヂで一歩も動く事もできなかった。本気で悔しがってたw
てか、俺自身1年以上乗っててもたまにエンストしたorz
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:16:06 ID:zcgQ3VgH0
>>418
昔乗ってたハチロクはボルトオンターボで強化クラッチで
パワステが無かったけど動かせたよ。
あんたおかしいんじゃない?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 21:14:00 ID:l3w3g54NO
FFのパワステキャンセルはけっこうきつい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 22:00:18 ID:wDQavtBt0
クラッチはメーカにより全く重さが異なる
今、流行のカーボンだと純正並みの扱い易さで
800馬力程度まで扱える
技術の進歩とでも言おうか・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 22:12:25 ID:II0SGGiC0
>>423

800馬力は乗ったことないけど、
S15の450馬力で強化クラッチとか普通に
待ち乗り出来ます。
むしろ、最近のコンパクトカーとかでキーを
車にささないでエンジンかかる奴とか
扱えない罠(W
ずっと、MTだったから2べダルで足踏みサイド
のミニバンとか乗ると車酔いします。
425409:2006/11/13(月) 00:06:38 ID:IzD1z4nKO
>>411
評判は悪くなさそうですね。
ありがとうございます。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 06:08:15 ID:ATu1fAOG0
>421
そうじゃなくて
「オーナー以外は動かせない」って意味だろう
俺も彼女が乗ってたベレットのパワステなしは
ちょっと涙目になった
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 07:04:44 ID:5ucl+4P30
>>415 そういう事じゃなくてさ、必要以上に社外メーター付けて、やたら細かい
指示をするショップがあって、(対したチューンじゃないのに)ちょっと異音
が発生したから、持ってったら言い訳の雨あられ・・。

結局違うショップで面倒見てもらったら、必要以上に気を使わずに踏める様にな
った事ね。

>>421 ハチロクなんてまだハンドル軽いって。旧車なんてビックリする位ハンド
ル重いのが多い。S30・TE27とか本当に重い。以前偉そうにしてる駐車場の管理人
が居て、こっちで車移動するから、さっさと荷物持って車から降りてと言われたが
俺の車は旧車の上にタイヤを太い奴にしてたから、メチャ重いので一言この車ハン
ドル重いから、無理なら言ってくれと一言言ったら、鼻で笑ってこちらはフェラー
リーとか毎日動かしてるからさぁ、余計な心配しなくても良いとコキャーがった。
心配だったので、動かすの見てたらまずダンパー無しのクラッチ操作が出来ず、
エンストの嵐、クラッチ壊されたらたまらんので、駆け寄ったらやたら吹かしながら
バックして、ぶつけそうになり、ハンドルもすえ切りしようとしてまったく操作できず
泣きを入れて、助けを求めてきたって事があったなー。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 11:54:06 ID:2zchE0R60
>>423
おまえカタログ見て言ってんだろ(笑)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 11:58:27 ID:PSiEQazN0
>>428
いや。残念ながら付けてるよ
強化クラッチが重かったのは一昔前だということ
未だに重いメーカは開発してないだけ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 12:01:56 ID:47eEQHhfO
漏れもシングルで極端に軽いのは理不尽に感じる。レリーズシリンダーも変えてるなら納得だが
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 14:03:46 ID:Xxr07YRp0
フェラーリーってのはフェラーリのバッタもんか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 14:05:51 ID:GoKna+IF0
>>429
カーボンで800馬力なんて耐えられるのか?
それかアンタの車は馬が少ないんじゃないの?
カーボンは滑るからチューニング屋は避けてるのに。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 14:08:30 ID:BiIYm5Ji0
滑るのは慣らし不足と暖めてから使わないからだろ
事務化とかゼロヨンには不向き
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 15:19:53 ID:PSiEQazN0
>>432
ほれ!俺が信用できるのはココだけ
http://www.a-t-s.co.jp/01cluch/index.html
全く滑らないよ。
完全な冷間時は別だけど微妙な半クラ数回でガッチリなります

一応トリプルだと1500馬力までおkらしいけど
それは知らん。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 16:39:44 ID:ho2DMJ9IO
そろそろショップの話に戻そうか
43623区内:2006/11/13(月) 19:01:20 ID:GjEH3gn+O
車検やってくれる店がだいぶ減ったな!
かなりの常連客のは、めんどうみてるみたいだけど・・・ようは、金をいっぱい使ってくれる客以外は、シラネってことだな。
437:2006/11/13(月) 21:18:24 ID:KgpakOVxO
>>436車検やってもシレた手間賃だから儲からねんじゃね?
客としてはおたくの店でやった以上、店で責任持ってほしいとこだがな……

パーツ薦めておいて取り付け後に非対応とか平然とぬかしやがるからな……
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 21:47:18 ID:ADRvukPUO
>>437
そのショップ名 伏せ字でい-から教えて下さい!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:02:43 ID:omX6VkvC0
>>438
○○○○
↑ここはほんとひどい。
440438:2006/11/13(月) 22:19:33 ID:ADRvukPUO
伏せるにも程があるwww
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:56:00 ID:UR1GbtqR0
>>437
なんか勘違いしてない?
442:2006/11/14(火) 00:08:52 ID:UfCXOGbaO
>>441
何をだい?
443ロータリー:2006/11/14(火) 04:30:45 ID:CnFOC1YmO
で最凶最悪なボッタクリショップと言えば? みんなわかるか
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 06:53:18 ID:/1Q+1oWJ0
グーチョキパン屋だろう
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 10:28:35 ID:ZI/o0M/jO
パンス
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 11:18:59 ID:e8DAHBhzO
PAN SPEED ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 16:14:27 ID:wL3e6H4h0
>436のは陸運からの通達話ちゃう?
今は幇助で捕まるらしぃから
もしくは闇検のコトかもナ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 17:45:18 ID:i2DnJjjpO
関東の有名ロリータショップのほとんどは○ァンナやE○Cやサー○スに下請けに出してるってマジなの?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 18:09:30 ID:Y9uZe2i2O
>>448 んなわけねーだろ 
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 18:16:38 ID:3a6cmZZkO
>>448 
大当たりだよ〜
↑の人知らないの プッ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:03:40 ID:Y9uZe2i2O
>>450 
 外注にだって色々あるだろ、
そこんところを否定しただけだよ
452ははっ:2006/11/14(火) 19:30:27 ID:UfCXOGbaO
ホントに他人の否定とか非難が好きだね、このスレ。

まさしくこの業界そのものだね。
453ヽ(´ー`)ノ:2006/11/14(火) 21:33:00 ID:CnFOC1YmO
オー!ビックマグナム チムポォ!みんなのデカいチムポォ舐めたいなぁヽ(´ー`)ノ出して見せてくれるかいな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:34:19 ID:e8DAHBhzO
>>452
何か勘違いしてない? 過去スレからザ〜ッとROMってみなよ 何を今更www
455ヽ(´ー`)ノ:2006/11/14(火) 23:14:25 ID:CnFOC1YmO
チューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチューニングチムポォヽ(´ー`)ノ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:16:21 ID:MScmAXdNO
>>455
ゆっくり休むんだよ (*´∀`*)ノ
457ヽ(´ー`)ノ:2006/11/14(火) 23:17:59 ID:CnFOC1YmO
スイスイスダーラララスラスラスイスイスイスイスイスダーラララスラスラスイスイスイスーダスダラララッタスラスラスイスイスイヽ(´ー`)ノ
458ヽ(*`Д´)ノ:2006/11/14(火) 23:24:29 ID:CnFOC1YmO
あーたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたヽ(*`Д´)ノ
459ヽ(*`Д´)ノ:2006/11/14(火) 23:57:58 ID:CnFOC1YmO
アチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーアチョーヽ(*`Д´)ノ
460ヽ(´ー`)ノ:2006/11/15(水) 00:01:30 ID:NDU8EY92O
人妻セックス人妻セックス人妻セックス人妻セックス淫乱人妻セックス ズコズゴバコバコグチュグチュあ〜んヽ(´ー`)
461ヽ(´ー`)ノ:2006/11/15(水) 00:04:32 ID:NDU8EY92O
おまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーおまんちょーヽ(*`Д´)ノ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 00:15:56 ID:hclWnvGl0
うるせーよ、キチガイ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 07:51:49 ID:Jj6kA4RgO
7スレ荒らしてアク禁食らってた基地外だろ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 09:09:45 ID:PnS1lpwZO
イヤこの顔文字使いは漏りのオッサンだなw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 09:38:27 ID:IHe6GZaQ0
どうにもならんなw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 12:20:19 ID:uz6S8JDY0
ショップの悪口ばかりじゃバランスが悪いから
変な客のこと書いてみようか。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 12:21:26 ID:pIbCx53u0
赤鮫オヤジさんってまだFD(も)乗ってるの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 13:22:22 ID:v0eotTJ4O
スーパー耐久出てたよ!
469ヽ(*`Д´)ノ:2006/11/15(水) 21:23:44 ID:NDU8EY92O
ロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンロリータエンジンフォーヽ(´〇`)ノ
470みんなで:2006/11/15(水) 21:25:39 ID:NDU8EY92O
オー!ビックマグナムチムポォでア○ル突き回してフォーヽ(´○`)ノ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:08:55 ID:hclWnvGl0
黙れよ、キチガイ
472:2006/11/15(水) 22:55:25 ID:NDU8EY92O
キミのア○ルを貸してよフォーヽ(´О`)ノ 漏れのビックマグナムチムポォを入れてあげる
473(´・ω・`):2006/11/15(水) 23:10:28 ID:K4JAkWmPO
さすがDQN業界だな。こんな基地外までいる始末か。

まあいいや、どうせ先の無い屑業界だし。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:21:57 ID:hclWnvGl0
消えろよキチガイ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:57:41 ID:wF3HbRTXO
ちなみに、雑誌とか信者からは評判いいけど、実は結構手抜き、適当にやってるショップってリストにあげるとしたらみんなはどこを?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 00:25:35 ID:synl4FzFO
ショップの人間なんて低能しかいないんだから、そういうことしかできないんだな。哀れすぎる…
車のオーナーの足元見てボッタくることしかできない連中が。情けないね。
477(´・ω・`):2006/11/16(木) 07:22:38 ID:CXjD26ygO
>>476
若い奴からボッタグリして借金漬けにしないと、業界がまわって行かないんじゃないかと思う。

客が皆賢くなって堅実になると、この業界たちまちアボーンだよ。真面目な店が細々とやり、やらずボッタグリ店が大繁盛するのは客が馬鹿なせいもあるけどね。

元々が超が付く低能低偏差値業界だから、非常識な事が多いのも当然。いかに客を煽ってカネ使わすかみたいな業界だよ。
478ヽ(´ー`)ノ:2006/11/16(木) 13:21:21 ID:vCZRtiqaO
みんなキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイ漏れナイスガイだフォーヽ(´◯ `)ノフォーフォーフォーヽ(´◎`)ノ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 13:26:56 ID:synl4FzFO
>>478
客0ショップの低能乙
480けどまあ:2006/11/16(木) 14:16:46 ID:zXWnXrbxO
将来性ゼロの低脳低偏差値業界というのは反論できないよな。

こんな基地外も出るわけだ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 16:16:46 ID:SLiNyq0tO
とにかく、良いショップが少なすぎるな。
だいたいの見積もり値段を教えて欲しいのに、やる前提じゃないと教えられないっておかしくね。パッパッと頭で計算してだいたいならわかるだろ!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 17:18:26 ID:7YwsCj3z0
開けても何も問題なく作業が進んだ場合とパーツ交換が必要だった場合の値段くらい概算できると思うがな。
まともな業界はきちんと見積もりくらい出すはず。
そこんとこどうなの?関係者さん。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 17:42:54 ID:CoIVbnWh0
>>481-482
口で言って欲しいだけで証拠を取ろうと言うわけでないのに
概算すら教えない店ならば行くべきでない・・・
と社会人は考えると思う。

「やる前提じゃないと教えられないっておかしくね」

十分おかしい話だと思うよ。一般的にはありえないと思う・・・
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 17:49:37 ID:6OucULaJO
仕事では相見積もりとるけどチューニングは見積もりすらとれないし、ましてや相見積もりとろうもんなら、やな客扱いだぉ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 18:33:42 ID:zN1DiPna0
やな客扱いじゃなくて、嫌な客なんだよ。w
いや、金落とすまでは客でもないな。

インターネットで見積もり受け付けた日にゃ
相見つ以外にも、冷やかし見積もり、流用パーツや
ノウハウとかのデータだけ聞き出そうとする輩が湧い
てきて、仕事にならないんだよね。

そりゃチューニング屋が、一仕事で100万だの1000万だの
利益が出る業種なら、どの店でも必死に見積もり作るけどさ
君達が言ってるのは、定食屋でさば塩定食に納豆とヤッコと
シラスを単品注文して、味噌汁をトン汁にしたらいくらだと聞く
だけ聞いて、やっぱ吉牛で食うわとか言ってるようなもんでしょ。
486やっぱどこも似てるね:2006/11/16(木) 18:57:15 ID:CXjD26ygO
オレが行ってた店はとにかく見積もりがイイカゲンだった。はじめに予算約90万と伝えたのに最終的には170万なんて事もあった。

はじめは「この予算ならこれもあれも出来る」と言って後から追い金の嵐。完全に見積もりに合わすのも難しいだろうが、これはいい加減すぎる。


加えて納期もイイカゲンすぎる。予定期日に引き渡しはまずない。進捗上間に合わない時は事前に客に説明するのは仕事上当たり前の事だが、何ひとつ連絡をよこさない。問い合わせると簡単に逆ギレ。

変に媚びる必要もないが、「相手は客」の認識が無さすぎるな。信者が店をつけ上がらせるんだろうけどな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:35:01 ID:t/YJbFlH0

つくづく漏れは、いい店に巡りあえたと思う


晒さんけど
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:39:05 ID:4gvmrz2n0
>>485
商売やってる以上、相見積もり冷やかしetcってどの業種でもあるじゃん
チューニングだけが特殊?んな馬鹿な考えが蔓延しているからこの業界はダメなんよ

ようはチューニング屋が俺らは違うって甘えているだけ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:49:10 ID:6OucULaJO
相見積もりとって、結局発注しないことあったり、サンプルだけもらって断ったりすることもあるけど、それでも対応いいとこはなんとか発注したくなるなぁ。
そうやって信頼を得ていくものだよ。常識だよね。
納期遅れもこっちから連絡いれて、やっと言い訳するようなとこは次回から出さない。
やっぱりチューニング業界は生ぬるいな…そうさせたのは俺らだが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:10:52 ID:7YwsCj3z0
>>485
普通の定食屋はメニューがあるだろ・・・
仮に値段が分からなかったら店員に聞く。
値段が分かった時点でそこの飯を食うかは客の自由。

まあ、失敗しても良いような値段なら多少許せるけど、あんたらの商売は値段がぜんぜん違うんだから
アフターフォローを含めて、もう少し対応を改善してもいいんじゃない?

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:35:07 ID:zN1DiPna0
定食屋に行って、ゴチャゴチャ言って、食わないで帰るような
子供に育てられた奴もいるんだねー

たとえばマフラー交換の作業時に、触媒の遮熱板のボルトが
溶着していて、「取り外し=破損」というケースの場合は、
折れたボルトを除去して、ナット部を修正し、新しいボルトで取り付ける。
この追加作業分は当然請求するべきものなのだが
「見積もりに入っていない」とか「おたくが勝手に折ったんだろ」とか
屁理屈を捏ねる馬鹿に稀に遭遇してしまうんだな。

経験上、店と揉めるのも、いろんな店の評価をしたがるのも
客ヅラしたこの手の馬鹿だけだと断言できるね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:45:03 ID:Fgl+/lSV0
>491
それは説明されれば、その分の工賃は払う。
ただ、俺の知っているいい加減ショップは
作業中に劣化していたパーツも取替えました、といって
工賃とパーツ代を払ったのに
実際には交換もされてなかったと言うことがあった。
やはり普段からのショップとの信頼関係なのだと思う。

俺もまともなショップとつき合ってきたんだなあとわかった。
晒さないけど。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:51:34 ID:6OucULaJO
>>491
そのぶん見積もりにいれとく手もある。古い車に対してはね。
見積もりださない理由にならない。
なんもなければ返金するか猫ばばするかは店次第だが
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:12:37 ID:vieDxo2RO
チューニング屋も大手メーカーもこの業界全体が客を掴めなかった事の意味を考えて向上して欲しいよ。時代もあるが何故客が減ったのか。お客様は神様です!どんな業界だって当たり前の事。
客がいなければ飯食えないよwww
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:15:55 ID:1Vt/enUE0
だめな店ならいきゃなきゃいいだろ
496(´・ω・`):2006/11/16(木) 21:31:43 ID:CXjD26ygO
>>491おたくらの仕事は、ケタが違う。490にもあるように若造には失敗しても笑って済ませる金額ではない。


それにまともな客対応が出来ない所が余りに多い。どの業界にも様々な客がいるもの。その対応次第で客が増えもすれば無駄に失いもする。対応ひとつでも店の評判や信用なんて変わるものなんだよ。

若造相手だから売り手(ショップ)の都合に客が合わせるのが当たり前になってるだろ、この業界。他業界から見れば認識甘すぎだよ。

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:01:49 ID:35vxscV2O
俺は>>491の考えも一理あると思う
 
まぁ 定食屋の例えはあれだが、
チューニングって見積もりが大変、
車種が同じでも客車はみんなノーマルって訳じゃないしね、
一般整備ならそれでも何とかなるけどチューニングとなると見積もりには時間が掛かる、
一度で沢山ボッタクル様な店ならそれで元をよゆうで採っちゃうけど真面目にコツコツやってる良心的な方が馬鹿を見る事になっちゃう
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:20:13 ID:6OucULaJO
>>497
そうかぁ?修理屋のほうが壊れ方も様々だし、見積もり大変だと思うが、保険の関係で出さざるを得ない。そこで鍛えられてるんじゃないの?
メインのライトチューニングはやることも起きるトラブルも予測可能だと思うが
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:21:27 ID:Fgl+/lSV0
俺の場合、
最初オイル交換など1万円以下の整備を任せ、そこで一次審査。
次にデフなどの5万円程度の整備で二次審査。
足周りのフルオーダー、エンジン換装など50万円程度の審査で最終。

それでも外れがある。
だから、本当に任せられるショップを見つけた奴は大事にしろと言いたい。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:39:20 ID:OQlovAB70
結局自分でやるのが一番だよな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:47:54 ID:1hNY+Ayb0
いくら腕が良かろうが客が多くてなかなか作業予約も取れない人気店はおいらには合わないと思った
502おー:2006/11/16(木) 23:51:41 ID:vCZRtiqaO
漏れの知ってるチューニングショップは最高だよヽ(´о`)ノ シャチョーは怒変態だし、SMクラブ通っているし、社員乙は伊F院光にクリソツだしみんなでヽ(´◎`)ノフォー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:04:52 ID:vksCArYvO
ブリジストンのコクピット系はさすがにまともだ。
504さぁヽ(´ー`)ノ:2006/11/17(金) 01:05:22 ID:lTWNysj4O
みんなでオールナイトの時間だフォーヽ(´◇`) フォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォフォフォー ヽ(´◎`)ノ
505フォーフォー:2006/11/17(金) 01:10:55 ID:lTWNysj4O
ブリヂストンフォーヽ(´`)ノブリヂストンフォーヽ(´`)ノヨコパマタイヤキョーキョーキョーヽ(´`)ノぐっちょいゃぁんヽ(´`)ノ ヽ(´`)ノヽ(´`)ノヽ(´`)ノヽ(´`)ノ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 02:02:33 ID:YhBBFPQ50
つか、概算見積もり出せないものかね?
所詮商売なんだからさw

507おは:2006/11/17(金) 06:54:27 ID:p3IwMgeKO
>>499
それが気軽に出来ればいいが、一度手入れたクルマをショップ変えするのってどこの店も嫌がるんだよなあ〜。チューンすればするほどに。

確かに嫌がる理由も分かるけどね、店選びが失敗出来ない一発勝負になっても困るわけよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 09:16:03 ID:F/3hJYMp0
>507
デフぐらいまでは「自分でやってみたけどどうにもならなかった」って
言うこともできるじゃん。
俺の場合は13Bだったので自分でエンジンの載せ代えとかやってて
調子に乗ってFDに手を出してどうにもならなくなってショップに持ち込んだこともあった。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 10:26:01 ID:TrQik6lM0
ある程度の知識とか自分で出来るレベルをショップに何気なく伝える
それなりに出来るプライベーターなら騙されないだろ?
ど素人が騙されるんだよ 少し勉強してからショップに行くべし!
それが無理なら知識のある知人などと一緒に行くのが良いと思う
俺はエンジン換装くらいは機材があれば出来るが時間と場所が無いので
ショップに頼んでいるがショップも俺のレベルがわかっているので
分解して駄目な交換部品などは必ず連絡して保存してくれるよ
無知な素人がカモになるんだよ だからある程度の勉強はして桶
ショップの雑誌広告や記事やHPやブログに騙されるなよ
俺の行ってるショップは有名ショップだけどちゃんとしてるよ
どこですか?聞かれても教えないよ!変な客増えても困るしね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 10:56:32 ID:zlUGUtLGO
>>509
知識なければカモるって時点で普通じゃない…
相見積もりとれればぼったくりかそうじゃないかわかるのだが
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 10:58:32 ID:alcTj0Sx0
無駄に知識ありまくりで揚げ足ばかり取ってる客もいるけどなw
大体読んでる雑誌はおぷしょんwかかーぼーいw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 11:45:05 ID:vksCArYvO
おれは自動車工学の本買ったよ(笑い)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 11:58:17 ID:qjZ4lZnN0
一人の客とひと月くらい仕様に関して相談しあって、
やっと最終見積もりが出来た。
その間に6、7回見積もりを書くたびに、
客がすいませんと言っていたのはこういう理由だったのか。
何で客が低姿勢なのか俺には良くわからなかったけどな。
さて、昼飯食って気合入れて仕事するかね。

514チューニング:2006/11/17(金) 15:05:21 ID:lTWNysj4O
ショップって裏社会の資金源じゃないけ?所詮は暴走族のたまり場じゃんヤー公関連のショップ多いもんなぁ!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 15:16:43 ID:alcTj0Sx0
随分と面倒な資金源だなw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 15:49:44 ID:F/3hJYMp0
>514
あなたの今日の運勢
あなたは801脳です。
隣の男性を強姦しましょう。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 16:40:45 ID:tU3IRs4W0
前ショップがどこをどういじったか分からん車を調子悪いから何とかしてくれって持ってこられても
困るんだよね。
まずはノーマル近くまで戻して原因を突き止めたいけどこういう客に限って戻すパーツは無いし、
挙句に自分で直そうとして変なパーツ追加していじり倒しちゃってるともうお手上げなんですわ。
そもそもその工賃が出せなくて店を変える人も多いし。
こういう人に限って自分でいじったデータ残してないし、自分で付けたパーツなのにショップがとか
嘘つくし。
苦労してようやく原因突き止めれば大した理由じゃないんだけど作業時間掛かっちゃってるから
それ相当の工賃請求すればボッタクリとか平気で言い出すしね。

PCが調子悪い時ってごちゃごちゃいじるより再インストールした方が早いでしょ。
それなのに何を思ったかウイルスソフト入れてみたりとか妙なソフト入れちゃったりして
挙句にレジストリやらBIOSまでいじっちゃってから相談されてもねぇってのと同じ。

いじる費用なりに修理費用も掛かるってのが分かってない客が多過ぎ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 16:47:28 ID:J+1a3sUmO
>>517 現役ショッパー乙
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 16:58:01 ID:2yjGZkDd0
>>517
俺は只の車乗りだけど
貴方の言う事はもっともだと思う
車好きって何故か金無い&口煩い奴が多いw

こだわるからかね??

PC関連の例えが面白かった
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 17:58:23 ID:Xg40pDMz0
>>517
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
521(´・ω・`):2006/11/17(金) 18:13:58 ID:p3IwMgeKO
低能低偏差値DQNショップ業界に見積もりや納期や客対応といった面での「企業としての常識的な対応」など期待していない。期待できる相手ではない。

奴等に期待する事はノーマルでは体感のできない領域を実現する事と、永く楽しめる耐久性。それ以外に奴等に存在価値は無いに等しい。

何ら社会貢献にもならない害虫業界だが、それでもチューナーとしてプライド持って仕事する者には正当な報酬を支払うべき。客が見てないだけで、より完成度の高い物をと徹夜で取り組む店も中にはあるのだ。

ボッタが良いわけじゃないが、時間の割に手間賃が安いし困難な作業もあるのだから、一概に値切ればいいというものでもないよ。


やらずボッタグリ店は……存在価値皆無なので氏ね(´・ω・`)
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:28:11 ID:zlUGUtLGO
ちなみにおまいら、ショップの時間工賃把握してるか?
俺のとこは8000円。ディーラーと一緒だから同じくらい保障してほしい…
523:2006/11/17(金) 22:36:39 ID:p3IwMgeKO
店の体力がディーラーと違うんでないかな。責任分界点も曖昧だし。金額もでかいし。

零細が多いから補償は避けたいだろうが……だけど言い逃ればかりされると客としては正直信頼できなくなってしまうな。

ちなみにオレの行ってた店はアシ交換一台2万5千円だった。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 00:11:56 ID:mzCCv0a70
某有名ショップは接客も良く見積もちゃんと書いてくれるが
セッテングが駄目駄目、オマケに作業内容を間違える始末
セッテングの事言うとこんなもんですとか、フルチューン
だから仕方無いですとか言って誤魔化す、作業内容は見積
書いた上詳しくメモってるのに間違えてまったくメモの意味
無し、作業内容が違う事を指摘すると、そおでしたっけ?だって
ホント客を舐めすぎ、昔は違ってたのにな
なこったから有名な客が居なくなる!
俺もこの店に見切りつけたよ。
525ヽ(´◎`)ノ:2006/11/18(土) 00:21:02 ID:5KUkodV0O
レイザーラモンHGフォーヽ(´〇`)ノチューンモデル欲しいなぁ!あれカッコいいなぁ!ヽ(´ー`)ノ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 01:40:34 ID:B/QgGR9HO
>>524
どこの店?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 03:31:16 ID:2r1xn6xOO
J〇N自動整備のことを言っているに違いない。
528ヽ(´ー`)ノ:2006/11/18(土) 10:10:54 ID:5KUkodV0O
せんずりぽっぽーせんずりぽっぽーせんずりぽっぽーせんずりぽっぽーせんずりぽっぽーせんずりぽっぽービックマグナムチムポォせんずりぽっぽーヽ(´Θ`)ノみんなのチムポォせんずりぽっぽー
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:19:19 ID:Aocb9pj20
某有名ショップ=麦酒?
セッティングの酷さを「フルチューンだから仕方ないです」って
誤魔化すフレーズでそう思ったが
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:07:52 ID:B/QgGR9HO
実名さらすべきだよ。そのためのスレなんだから。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 18:31:06 ID:j3fI44qk0
>>524
伏せ字でも当て字でもショップ名は記載するべき
記載できないなら書く意味がない
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 19:15:10 ID:MKVDc4njO
>>531
禿同
最近このスレ 理想論とかそんなんばっかで ショップ実名報道も無く
全然オモロくないよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 19:17:36 ID:c2n7OjR/O
東京、埼玉あたりは、ろくな店がない。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 19:24:51 ID:Cl7JskbX0
さっきTBOがまだ在るのを知ってしまった。

飛んだって噂だったのに・・・
535ヽ(´ー`)ノ:2006/11/18(土) 19:32:32 ID:5KUkodV0O
みんなーチューニングチムポォで女をお菓子まくろうよヽ(´□`)ノ オー!ビックマグナムチムポォヽ(´◎`)ノ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:05:30 ID:WXD6KvgD0
>>533埼玉なんてまともな店は1件もないよ。名前浮かばないだろ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:37:47 ID:c2n7OjR/O
TBOは、社長の娘さんが復活させたと聞いたが。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:45:05 ID:rkk6wYDY0
埼玉は、エスペランサが1番!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:52:36 ID:rkk6wYDY0
埼玉は、エスペランサが1番!
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:53:54 ID:H9XAIJyZ0
>>538
フロント労だろ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 21:14:04 ID:blINiF4z0
>>540
同意。

えすぺ〜ってしらねーな。記録は?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 21:28:52 ID:icWJRlNTO
黒い線
543524:2006/11/18(土) 21:55:51 ID:mzCCv0a70
>526>530>531
527が正解言ってるよ!
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 23:27:11 ID:a16z+vDcO
埼玉ならカメアタマエンジンワークスだろ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 23:31:33 ID:0TZs5v1qO
昔埼玉にあったサイメッ○スってどうなったの
福島でN1やマイ○ズのGT-Rのエンジン組んでた平○さんの店
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 23:33:19 ID:0TZs5v1qO
ごめん勘違いだサイ○ー吉○さんだエンジン組んでたのは
547ヽ(´〇`)ノ:2006/11/18(土) 23:51:43 ID:5KUkodV0O
フォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォーフォー
548ヽ(´ー`)ノ:2006/11/18(土) 23:55:25 ID:5KUkodV0O
ばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーんばきゅーん
549ヽ(´ー`)ノ:2006/11/18(土) 23:57:14 ID:5KUkodV0O
チュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオチュムポォチュムポオ
550ヽ(´ー`)ノ:2006/11/18(土) 23:58:57 ID:5KUkodV0O
チューニングチュムポォチュムポオチューニングチュムポォチュムポオチューニングチュムポォチュムポオチューニングチチュムポォチュムポオチューニングチュムポォチュムポオ
551ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 00:03:20 ID:DKBUbYwBO
オーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエスオーイエス
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:21:30 ID:1Kzm+F3C0
関係者が必死に糞スレにしようとしてるな
553ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 01:36:43 ID:DKBUbYwBO
あーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーいあーいーあーい
554ヽ(*`Д´)ノ:2006/11/19(日) 01:37:59 ID:DKBUbYwBO
あ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ーあ゛ー
555ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 01:38:52 ID:DKBUbYwBO
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
556ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 01:40:31 ID:DKBUbYwBO
ぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーんぺきーん
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 02:25:25 ID:2ULD2FGD0
↑これって麦酒が書いてると思えてしまってw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 03:16:34 ID:DzK87O7eO
>>556 基地外ショッパー乙
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 03:30:33 ID:DAy3rd6l0
ビールの11/18のブログが笑えた

「パワー出すと「RB26の音」じゃ無くなるんです」

だってよ!w
何の音になるんだよ!
オメーのとこは
560ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 05:27:09 ID:DKBUbYwBO
ロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーロータリーチムポォヽ(´ー`)ノ 回転式ロータリーチムポォ
561ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 05:29:49 ID:DKBUbYwBO
フォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウフォウレーザーラモンパートゲィヽ(´ー`)ノうーぉっほぉうヽ(´◎`)ノ
562ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 05:34:54 ID:DKBUbYwBO
ヽ(´ー`)ノみんなーー すばらしいんだぞぉ。オレは天才なんだヽ(´ー`)ノ漏れを尊敬しなさいヽ(´ー`)ノ漏れは神だぁヽ(´ー`)ノ皆の集よ。オッペケペーオッペケペーペッポーペッポーヽ(´ー`)ノ
563ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 05:37:53 ID:DKBUbYwBO
オチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォーオチンプォー
564558番の方ぁ:2006/11/19(日) 05:56:26 ID:DKBUbYwBO
基地外じゃなくてナイスガイだよヽ(´ー`)ノ ぼきゅは凄くカッコイイんだよーヽ(´ー`)ノ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 08:06:16 ID:xcxk5l5gO
知能障害者なのかな?
566ヽ(´ー`)ノ:2006/11/19(日) 08:19:05 ID:DKBUbYwBO
チノーショーガイシャーチノーショーガイシャーチノーショーガイシャーチノーショーガイシャーチノーショーガイシャーペキューンペキューンペキューンペキューンペキューンラリポッポォォオヽ(´●`)ノヽ(´◎`)ノ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:07:44 ID:NQJ9Cq47O
荒らしてるのホントにBeeRの関係者さん? 漏りさんトコの専用スレが立った発端
も関係者(本人?)の反抗が引き金やったんちゃうかった? 今回の荒らしは
専用スレ立ち上げフラグになりかねんよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:15:35 ID:+JZ3nuGq0
誰か麦酒スレ立てて〜!たくさん書き込んじゃうよ〜
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 10:54:20 ID:PQfwAwDF0
俺はパンスピード関係者かと思った
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 11:16:15 ID:FNwIAItVO
7スレ荒らしてた奴と似てるのはそれでか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 13:26:49 ID:qk3lxlFMO
>>567おまいが以前スレ立てた本人なのバレバレだよ、頭悪ぃな、もちっとうまく書けば?www
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 13:55:22 ID:2ULD2FGD0
まあチューニング屋が客車の事をブログに詳細に書くのは痛いよなw
ちゃんと了解取ってるのか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:48:09 ID:xcxk5l5gO
そんな所に、車出したくないな!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:21:36 ID:hBnLgG+oO
コクピット館林で以前チューニングした先輩が絶賛して薦められておれも100万円以上のチューニングをしてもらったが、ほんとによかったと思ってる。
他の店は知らないからよくわからないが、店員さんやエンジニアの人も横柄な態度もなく客としては印象のよい店だった。次にまた色んなパーツつけたりするけど安心して任せられる。
個人的に身近に実際にそこでやった人がいてラッキーだったよ。
100万円の大金払って大事な愛車を託すわけだから、雑誌とかだけに惑わされないほうがいいよね。コクピット館林は雑誌に出てるが、納得できる。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:30:09 ID:2wIbLBBxO
おいおい、エンジン組むだけで200とかだよ。
ノーマルからなら100ではブーストアップも出来ないと思うが・・・
何をやってもらったの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:38:29 ID:hBnLgG+oO
コクピット館林はオリジナル商品扱ってるからトクだよ。実際120万円位だった。280馬力→440馬力。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:44:10 ID:FNwIAItVO
>>575 店が横柄な態度とらないだけで良い店認定なら俺でも大儲けだな WWW
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:35:56 ID:hBnLgG+oO
技術がなけりゃ話にならんだろ。腕と接客態度、サービス、ある程度良心的な価格。この4つが揃ってない店はいずれ潰れるよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:44:00 ID:FNwIAItVO
>>578 お前みたいな無知な奴がいる限り潰れないから安心しろよ WWW
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:49:42 ID:hBnLgG+oO
心配はしとらんから安心しろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:55:31 ID:3chXTlH/0
>>574

タイヤ、ホイル、マフラー、ブレーキパッド、フルバケ、
フルエアロ、ナビ(これ重要)、オーディオで100万か。
下手にエンジンとかいじって壊れやすくするより
ライトチューンで走りこむ方がいいよね。

582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:03:15 ID:xwqPaFzS0
フルエアロは金の無駄じゃないのかな・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:23:47 ID:AIgebZChO
モーニング娘。のパクリでチューニング親父。デビューして業界を盛り上げましょう
メンバー募集中
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:33:44 ID:DAy3rd6l0
>>575
>ノーマルからなら100ではブーストアップも出来ないと思うが・・・

それは無い。
吸排気系・ECU・ブーコンで100取る店を聞いてみたいw

馬力の上がり方から
RB25系のタービン交換メニューだろうな
T450だっけ?

585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:34:40 ID:DzK87O7eO
>>581 藻まい金持ちだな…新品でなくていいのは中古で買って、自分でできるものは自分でやればン十万は節約できたものを。
まぁ漏れは自分でやるのが好きだから大半は自分でやって工賃節約した。だから作業工賃て高いと思うことがある。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:45:58 ID:7nl0whxr0
>>585
世の中には中古の部品を付けるのが気持ち悪く感じる者
素人に毛が生えた様な自分が取り付けた事が起因で事故でも起こそうものなら・・・・
って考える者もいることをお忘れなく
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:54:57 ID:xwqPaFzS0
>>586
だね
そもそも中古パーツなんて身元不明だし
消耗品を中古で買ってるのなんて理解出来ない

盗難パーツや死亡事故を起こしたクルマから
取り外したパーツでクルマを仕上げても気持ちよくない
そういう考えの者もいる
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:05:46 ID:hBnLgG+oO
>>584
その通りです。RB専門チューニングなので始めから価格が設定されていて、こちらも内容等が把握できたのはよかったと思います。
やる必要のないものははっきり言ってくれましたし。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:30:05 ID:DAy3rd6l0
>>588
やっぱりというかそれしか考えられないもんなw
12月に毎年やってる走行会も雰囲気良いから
ショップの雰囲気もそれで判るよ

但し極端なハードチューンは聞かないね
必要が無い人には十分だと思う
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:37:16 ID:rgt4vtNs0
良い流れだなw
その調子でスレ作ろう
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:33:55 ID:hBnLgG+oO
>>589
はい、実際に十分すぎる位だと思います。パワーウエイトレシオも3.6位ですし。パワーだけ極端に上げ過ぎてもボディ剛性がついていかなきゃ意味ないですからね。しかしかなり速いですよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:29:22 ID:xcxk5l5gO
筑波何秒ぐらい?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:43:52 ID:DAy3rd6l0
>>592
デモカーのR33GTSで3秒位だとおもた
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 07:11:21 ID:KzdU1MRhO
>>592
正解
595さいならっす:2006/11/20(月) 10:15:16 ID:VnmmZ5eHO
このスレ読んでいつも思うけど、チューナーや走り屋って連中はやたら他人の非難や否定をして足を引っ張りたがるよね。オレの周りもそう。このスレ読んで全体がそうなんだと確信した。


走り方や車種やチューンの方針なんか自由のはずなんだけどね。それがノーマルと違う、この世界の魅力と思ってたけどどうやら勘違いだったようだ。


挙げ句に人間関係のトラブルまで起きてしまったのでもう嫌になりました。

楽しかった頃の思い出を心の奥にしまい、クルマを降りよう。

それではさいなら、一緒に走った人達。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 11:03:55 ID:drw+1FoHO
>>595 今までオシカレ。
いずれ漏れも後を追うから安心汁
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 11:30:19 ID:VGwdo8H90
>>595-596
殆どの人がもう降りたっつーの!
ホントこの5年で全然見なくなったな〜
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 12:50:36 ID:1QVpcaYBO
つまり美土里や漏りや麦酒やパン屋や飴はデモ車はコクピット○林の1億倍速いけど
客の車はいい加減だから速いデモ車は作れないけど客に丁寧なコクピット○林に任せた方がいいって事?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 13:20:37 ID:drw+1FoHO
>>597 漏れ田舎に住んでるヤシだが、確かに減っているのは分かる。
田舎で減ってるんだから都会や首都圏なんかは滅多にスポーシカー乗ってるヤシみないんじゃマイカ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 14:01:11 ID:VGwdo8H90
>>599
首都高環状とか湾岸なんて全然居なくなったよ
あの頃は楽しかったなぁ・・・
夜しか出て来れない車も沢山いた
PA行くと新顔のスゲェ車が毎週見れたもの
今みんな何してるんだろうね?
キャバで酒飲んでそうだな・・・

>>598
RB25系ならそういうことでしょ。
確実にそう思う。安心だもの
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 15:40:04 ID:PzDOIAKw0
麦酒スレまだ〜?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 18:12:50 ID:Z85MYbto0
そもそも国産メーカーがその手の車を出さない・・・ミニバンばっか
この前TVでやってたな、理想の車は外国スポーツ系だけど実用的に選ぶのは国産ミニバンとか・・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 18:19:55 ID:37uR88RO0
20年くらい前の幕張ゼロヨンの頃なんか、エンジンブロー
なんて当たり前の世界だったけど、みんな熱かったんだよね。
ショップがどうたらで流行りが廃れたって理論は
ハッキリ言って成り立たないと思うよ。

降りる奴の方が多いのは、ベースになる新型車が出ないのと、
走る場所が減った事。そして飲酒や駐禁の規制強化の結果と
同様に、危険運転致死傷罪の影響も大きいんじゃないか。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:07:42 ID:ksgvcjWUO
たしか、CP館林で家が建つ位R32タイプMに金掛けた人がいたな〜
懐かしいなぁ、千代田のゼロヨンやってた頃の話なんだけどね。
最近まで走ってたって聞いたけど・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:17:00 ID:60PXelUv0
館林はロータリーはエンジンはercに出していたよ。ゼロヨン5本くらいでブリッジが壊れたよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:22:15 ID:drw+1FoHO
首都高・湾岸は車に大金かかるし走るのも警察の検問厳しくて行かないんじゃマイカ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:05:14 ID:6pAswUEr0
>>605
館林もそうなんだ!
新田のT○PもREはercに出してたね(笑)
俺は群馬在住だけどREは本庄の+@にお世話になってました

で館林はエンジン内部に手に入れられるメカがいなくて
ト○ストにエンジン出してるなんなんて話聞いたな当時
明和村(千代田?)のゼロヨンの頃だね懐かしいな〜
もう20年もたつのか
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:23:16 ID:WBPbahuO0
>>603
>20年くらい前の幕張ゼロヨンの頃なんか、エンジンブロー
>なんて当たり前の世界だったけど、みんな熱かったんだよね。
単にまともな制御方法が確立されていなかっただけ。
別に皆が熱かったワケじゃない、それが当然という時代だっただけの話。

>ショップがどうたらで流行りが廃れたって理論は
>ハッキリ言って成り立たないと思うよ。
金額を考えた事ある?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 21:56:49 ID:djpfdn1/O
>>603
20年前ってwww
知らんけど…
まぁ10数年前の有名会場はショップのデモ車もメイクandブローだったね。
プライベータVSデモ車でデモ車が負けるのがワクワクだったなあ〜
>>608正論だわ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:13:44 ID:rlpzlM2/0
ロータリーの加工って有名店含む殆どの店がERCに出しているらしい。
よくロータリーのフルチューンはブローすると言われたが
ERCに原因があったのかもしれないなw

千代田ゼロヨンのコースは凸凹ができて走れなくなった。
もう10年ぐらい前?
学園都市はまだ走れるの?
611プァン屋も:2006/11/21(火) 01:45:49 ID:PsGlHoTOO
全部、外注け?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 07:44:49 ID:QKITWBNDO
館林はREだけ外注です。得意なのはRBとSR!
まぁRE以外ならEg組んでるの見た事が有る。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 11:11:20 ID:BTo3IrdFO
ミッション変更は館林は得意ですか?RBです。
614長浦最速 80:2006/11/21(火) 20:16:57 ID:LwK7WKHWO
このう BNスポーツ行ったら 千葉県柏市の I&Dの車が二台あったよ 長浦で五年前 早かった シルエイティーいたな あれも I&Dだったな アールに勝つぐらいだから

100もいたな 柏湘南のSABの近くの店だよな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 19:24:59 ID:AaMqdETgO
噂話ばかりで 自分で直接聞いた話すくねーな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 23:56:23 ID:U7FlXiTWO
しかしいじりがいのある車ってもうないの?この業界どうなるんでしょう?
617な有り:2006/11/23(木) 00:23:16 ID:3qO/2gFyO
>>616
散々既出。もうじき終わるよ。一部の店だけが、旧車屋として細々とやってくんじゃまいか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 07:45:06 ID:AoIEyJITO
HKSがレクサス系の車のたかだかリミッタ-カット製品の販売にたどり着くのに
半年近くかかったくらいだもんね〜。日産車にしても 例えばVQエンジンの
カム交換にエンジンを1回釣り上げなきゃ…とか。HKS関西の向井公爵は
「トヨタのECU解析も日産VQも 面倒&お手上げ状態でなかなか手を出さない
ショップが多いけど 10〜15年先にRBやJZが生き残ってるとは考えにくい。
だから今の内からキッチリ取り組むんや」と言ってますたわ。ま-あそこは
まだまだ体力があるから出来るんだろけど。
619618:2006/11/23(木) 07:46:29 ID:AoIEyJITO
すいませんですた 関東スレで関西ネタしてしまいますたorz
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 13:24:51 ID:+bJK9J3hO
×向井公爵
○向井講釈
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 13:42:49 ID:BGC6zphz0
>>620
講釈が→公爵になったわけで
向井公爵でもOK
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 13:49:38 ID:+fjhVGa/0
>>618
ちなみにHKS関○の向○は 元々ただの『園芸屋』
ECUにしても機械工学に関してもズブの素人
開発と言ってもHKSの吊しなので
みなさんの意見を参考に宜しく
と本人が謙遜して自己紹介していた谷田部の出来事
確か ○アイアルの○原に連れられて来てたことを思い出した
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 14:00:37 ID:WXZdQXIjO
マッキー牧原?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 15:18:49 ID:gj4EfyPUO
>>545
サ○○ックスやってるっしょ。流○で。
ところで愛&Dって飛んだの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 17:54:33 ID:YdTxWyHj0
>607
すまんそこ詳しく。
当方本庄だけど、本庄ではREは埼玉末だの人しか見られないと言う噂なので
みんな群馬に持っていってるよ。
もしあれならメールでおながい
mikan1980あとまーくmail.goo.ne.jp
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:11:16 ID:j5mahUk7O
群馬でREだったら岡田さん家でしょやっぱ!
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:22:12 ID:byEFtAHd0
>>626 そこのページ見たことある、逝ったことはナイが
    群馬で信頼できるREショップっていくつあるんだ?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:29:23 ID:pRNc7Leh0
岡田さん家だって最高速の時のエンジン、マツダス○ードの○○さんが組んでいたのを知っている。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:30:48 ID:YdTxWyHj0
たぶん今はエンジンの中までみれる店はないとおもう
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:48:24 ID:tZVpUMnMO
>>624
飛んだよ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:49:54 ID:tZVpUMnMO
神奈川のVAンナはどうですか?
632ぽんぽん:2006/11/24(金) 01:12:36 ID:iDjHGxdeO
長浦ゼロヨンでも I&Dのシルエィティーと 100チェみないから つぶれて 飛んだんだろ フルチューンの Rにかつ シルエィティーは 早かったよ 見る価値ありだね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:00:41 ID:yU7XyaZCO
晩菜はエンジンは得意だけどサーキットとかはダメなイメージ
ゼロヨン派には最高かも、K○Pのエンジン組んでるのも晩菜だっけ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:31:40 ID:BkMc5cVXO
しかしコックピット和光はボッタクリだな。まぁ良心的では、間違ってもないな。あと豚店長にねずみ男にハゲふざけんな。てめぇらみたいのがいるから馬鹿増えるんだよ。あと車じゃま。あの汚いダサい臭いキモイ34とか。あんなのに乗る豚の顔が見てみたい。キモッ
635いい天気だ:2006/11/24(金) 09:48:41 ID:o5zj4YLAO
>>634非常に低能なこのスレにふさわしい書き込みだと思います。


随分寒くなってきたね。ピットは過酷な環境。皆さん風邪には気をつけて、今日も仕事頑張ろう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 11:06:31 ID:BkMc5cVXO
635ありがとう。
一部修正があります。
汚い豚の間違いでした。
深くお詫び申し訳ます。豚
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 11:07:47 ID:1vPqLw9+O
たしかに寒い。 もうブルーヒーター使ってるもん!さて昼から店開けるかな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 11:47:35 ID:yU7XyaZCO
和光は確かに客や店員の迷惑な路駐車両が邪魔だった
取り締まりが厳しい今でもあの迷惑駐車やってんの?あそこ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 16:31:23 ID:cY5QXhWo0
>>634
つまり姿形の問題が一番言いたいことな訳だな
ヤッパリ馬鹿なんだろーなw
640ふぁいたー:2006/11/24(金) 17:02:50 ID:rFI4Hi3iO
I安土Dの汁8はドライバーが問題起こしたからもう走ってないよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:41:38 ID:CvlRjTc+0
>638
道交法改正されても路駐してた気がする。
あんな国道と合流する道路に路駐する店に行く客って
どんなやつだろうって思いながら通ったもんだ。
642アーモンド:2006/11/24(金) 22:01:01 ID:iDjHGxdeO
最近取り締まりだらけで はしれないよな  ショップも何件もつぶれてるよね 違法改造とかで 福島の ms2で有名なアクティブとかも 監査入ったしね
643RB:2006/11/24(金) 22:12:13 ID:iDjHGxdeO
コッピット館林でRB25用のタービン組もうかと思ってるんですが どうなんですかね!? 壊れないエンジン作れるのか心配なんで
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 23:37:56 ID:M1H7nNTrO
34スカ?おれもやったけど、大満足だよ。T450はボルトオンターボだからエンジン内部にまでは手は入れないよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 00:13:41 ID:QY8XjOdF0
>>634
いい選択じゃないかな?
あとはテスタロッサと天秤に掛けるくらいだな
両者とも良心的。
646自治厨:2006/11/25(土) 00:16:20 ID:zP8VN1gi0
ageてんじゃねーよカス
647ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 13:51:37 ID:401PWihrO
フェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリフェラーリオチンプォォーフェラーリフォーヽ(´◎`)ノ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 14:23:48 ID:v/hiRsvLO
コクピット和光の前にある青い34ださいねー【小僧改】って感じ。。
人に見せびらかす車じゃあないだろー
私は根が貧乏症ですって自らで言ってるようなもんだね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 14:42:47 ID:DLy+xU9C0
オートサロンで見たが確かに駄作してるな。
34にガルはないだろ?中途半端なスポコン仕様
センスないの自慢してるみたいだな。
そんな店に車任せたくないね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 15:44:49 ID:ETocjOHD0
そんなに昔のゼロヨンや湾岸が懐かしいなら
オプチョンの復刻版トカナントカいうの読んだらどうか?
けっこう懐かしくておもしろかったぞ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 18:36:14 ID:QY8XjOdF0
>>650
オプ自体、買ってる奴居る?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 20:38:01 ID:R4dnVBJPO
広告見るためにたまに買う
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:34:42 ID:8Kgba297O
644さん教えて下さい!
インジェクターとヘッドガスケットは交換しましたか?
654ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:19:32 ID:401PWihrO
わっはっはーヽ(´ー`) 怪盗オチンプォー 怪盗オチンプォー 怪盗オチンプォー 怪盗オチンプォー 解凍オチンプォー 解答オチンプォー ヽ(´◎`)ノフォォー
655ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:22:13 ID:401PWihrO
いーとまきまきいーとーまきまきひーてひーてとんとんとんいーとまきまきいーとーまきまきひーてひーてとんとんとんいーとまきまきいーとーまきまきひーてひーてとんとんとんいーとまきまきいーとーまきまきひーてひーてとんとんとん ヽ(´●`)ノ
656ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:25:15 ID:401PWihrO
スポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンスポコンオチンプォーオムァンコォースポコンヽ(´◇`)ノ
657ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:27:07 ID:401PWihrO
アイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンヽ(´△`)ノ
658ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:29:03 ID:401PWihrO
やぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりんやぎりん店の金盗むなーヽ(*`Д´)ノ
659ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:31:41 ID:401PWihrO
いらっしゃいませぇーんヽ(´ー`)ノアタシを沢山食べていってねいやーんヽ(´ー`)ノ
660644:2006/11/25(土) 23:34:07 ID:cmctl5BdO
>>653
インジェクターは550ccに、あとは東名メタルガスケットとカムも交換したよ。それもセットに含まれてるから。
あと、ついでだから強化タイミングベルトに換えておくといいよ。どうせばらしちゃうわけだから。強化タイベル自体は13000円程度かな。
661ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:35:15 ID:401PWihrO
やりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおやりちーんぽぉぉぉぉおヽ(´∇`)ノヽ(´◯`)ノ
662ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:38:57 ID:401PWihrO
北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京北京
663ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:41:06 ID:401PWihrO
平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌平壌
664ヽ(´ー`)ノ:2006/11/25(土) 23:44:02 ID:401PWihrO
ちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごくちゅーごく僕ちゅーどく
665( ̄ー+ ̄)ふっ:2006/11/25(土) 23:46:07 ID:401PWihrO
ぼきゅてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいてんさーいみんなばんさーいばんざーい
666ヽ(´ー`)ノ:2006/11/26(日) 00:08:08 ID:tOZtHEeNO
ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン惠子
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:12:21 ID:nxr9HzFu0

もういいんじゃないかな・・・チューニングは

あの頃のキミの仲間はもう誰も走っていないわけだし
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:23:08 ID:k5bn9DOMO
667>流行りで乗ってたやつと好きで乗ってるやつの違い!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 06:51:47 ID:07GWpcX7O
>>667 湾岸ミ〇ドナイト?

http://www.revyou.co.jp/index.html
670ヽ(´ー`)ノ:2006/11/26(日) 08:56:16 ID:tOZtHEeNO
ばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅうばぶばぶばぶばびゅゅう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 10:00:45 ID:ILMn9Ifa0
>667
これだから湾スレの人間は(ry
672ヽ(´ー`)ノ:2006/11/26(日) 11:14:06 ID:tOZtHEeNO
わんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんわんがーんヽ(´ー`)ノ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 18:03:00 ID:uWGa7tNP0
じゃあTEP○最高ってことだね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 18:21:27 ID:aNxWhivCO
んなっ!バカナ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 18:39:28 ID:nTo9chB9O
一連の荒らしの犯人は岩橋一派なのか!?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 19:02:22 ID:WFvxsZ1K0
TBOでメカニックやってたやつ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 19:27:28 ID:Qb0b2sty0
オプみたらヴェイル滋賀県に進出だってさ
今度は西日本でボッタするつもりかな?
茨城の店は潰れたの?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 19:50:30 ID:ai6wvear0
HPIは?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:54:25 ID:++77vyr9O
高橋国光のショップがあるって聞いたんですが
どこにあるんでしょうか?
680ヽ(´ー`)ノ:2006/11/27(月) 00:14:50 ID:MQ+K9NCYO
イワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーーイワハシイッパーーーー
681ヽ(´◎`)ノ:2006/11/27(月) 00:17:25 ID:MQ+K9NCYO
チューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォチューニングチュムポォ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:19:04 ID:xZPCPGxcO
普通につまんない
683ヽ(´◇`)ノ:2006/11/27(月) 00:19:40 ID:MQ+K9NCYO
ヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコーヤリマンケーコー人妻のクセにヤリマンケーコヽ(´◎`)ノ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 01:57:23 ID:+5v0pO5v0
つい最近昔からの友人に家建て直すから家出てった兄貴の車邪魔なんで
引き取って処分なり部品取りにしてくれと言われZ31を引き上げに
行ってバラシたのですがそのクルマ当時16年前ぐらいにプロジェクトM
で製作したクルマだったのですが(VG30ET TD-07)当時のレベルだと
こんなもんかなぁーと思いましたがそれにしても酷い造りでした。
(しかし懐かしパーツ満載です!)来週からE/Gバラシますが怖いです。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 11:48:35 ID:IEL0hLMW0
日本語でおk
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 12:07:09 ID:5z9zExYjO
たて読みでおK
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 13:48:08 ID:K6eVFZSZO
>683
ケーコとやりたい(o^-')b(笑)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 16:00:34 ID:n4G3S/e2O
ケーコって誰?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 17:28:41 ID:f0LkxyadO
ケイコ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 17:30:21 ID:0aEZgzNw0
頭狂軍団のかたですか?
691煽り:2006/11/28(火) 18:42:29 ID:EpU/LA0SO
オレの乗ってる車種が走り屋DQNに不人気でよかったと思う今日この頃。

ER34セダン好きな友人は可哀相で見ていられない。自分の好きな車種が頭の悪い小僧に下品に改造され、ギタギタにされ最期はボロ雑巾の如くポイ捨て。

この業界が一刻も早く廃れ滅亡する事を望む。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:11:01 ID:gr/1UlG50 BE:81033269-2BP(800)
にほんごでおk
693ゆきだるま:2006/11/28(火) 19:16:00 ID:B8C8fMVGO
テップスは 一回店燃やされたんだべ!? まだ やってんのか!?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:35:14 ID:ddKnIL+W0
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:04:30 ID:f0LkxyadO
どこの店?ヒントは、
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:30:13 ID:sACGYGmv0
革命?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:50:24 ID:p2mP5jDs0
火災保険目当ての放火も多いらしいね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:49:02 ID:CV5D67eP0
>>694
無残なエピソードだなぁ・・・ブログなだけに
過去にブログ主が浮かれていた頃が分かるだけに余計に
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:01:58 ID:xCSrJ8LQO
>>694
やっぱ革命?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:04:26 ID:3NesNgMa0
>>694

> NSXのスロットルはインフィニティスロットルを使うのが定番らしいんだけど、
> 大きい「お口」に対して中はNSX純正以下の「喉」らしく、NSXの有名所のショップは売らないし、
> Revolutionでも加工してラインナップしてるんだけど、レスポンスはよくないらしく、
> フルチューンだと足りないんだそうだ。んでん十万もする6スロをまってるんだけど、
> いっこうに出来てこない。ワリーけど、普通の6スロじゃヤ。
> NSXの6スロでかっちょイイと思ったモノはないし。ハチロクのはかっこいいのにねー。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:19:43 ID:f0LkxyadO
K●P?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:37:04 ID:xCSrJ8LQO
毛〜死太?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:58:14 ID:ck2zCR1N0
その店ロータリー専門なのかと思ってたら違うんだ・・・
一時そこにしようか迷った事あっただけにショックだ、社長も人良さそうなのに
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:01:23 ID:uZNDWLsk0
下のほうの写真にショップ名がデカデカと書いてあるけど?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:08:01 ID:NBsNKRtY0
K○Pは技術どうこうは知らないけどいいお店だった
昔ワイドトレッドスペーサー買った時にサイズ間違えてフェンダーに当たって
買い直そうと思って店に行ったら交換してくれた、間違えて売ったウチにも責任あるって
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 07:55:28 ID:AuQqyzsS0
その程度はあたりまえだと思うけど、他は違うの?
間違えたんだから・・・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 08:50:28 ID:BBmgLLvQ0
この場合は使用後に交換してくれたんだから良心的でしょう。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 11:15:59 ID:t2C9KN9DO
良い店は、あまりないよね!変な店ばかりだよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 11:54:04 ID:yKvLGyyI0
×:あまり 
○:全然
710ぽんぽん:2006/11/29(水) 12:22:58 ID:xZn6bSIiO
RH9 ってなんなの?! よく フェニックスでてるけど 速い車作るのか?! Rとか 金かければ 早いんだろ ドライバーは テクないし FRのったら 走れないくせにな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 17:03:13 ID:5d37P0hCO
あげ
712な有り:2006/11/29(水) 17:07:46 ID:B9Ct1/gJO
ショップがOH失敗して代金ユーザー負担とかあるからね。特にEgはカネかかるから任す店はよく選ぼう。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:32:51 ID:WFHqCFha0
事実なら そんな店は晒してください
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:46:08 ID:n0I76G5IO
超絶走り屋日記!
シルビア海苔ってこんなのしかいないの?

おもしろ杉!
お祭り会場はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.crooz.jp/usr/mildseven/mildseven/top.php

715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:51:23 ID:Jaf/Kbt60
面白い・・・か?開いて速攻読む気失せたが。てかスレ違いだ。
どーせ読むなら、みんからチューナー連中のブログの方がまだネタ的に面白い。
716ヽ(´ー`)ノ:2006/11/29(水) 23:30:59 ID:HaNgOEHMO
ケーコは年下男が好きなのよヽ(´ー`)ノおらも会社で手を握られたりお尻さわられたり向こうから身体擦り寄せてきたりヽ(・◎・)ノ昼休みに休憩室でマソコ触っちゃったヽ(´●`)ノ
717ヽ(´ー`)ノ:2006/11/30(木) 00:00:12 ID:HaNgOEHMO
あーヽ(´ー`)ノケーコのマソコにチムポ入れてぇなぁヽ(´◎`)ノ手マソしかできなかったなぁ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:03:11 ID:hkmsajOw0
なぁ、オマエサァ頭おかしいの?
そろそろお前のせいだけでこのスレチェックするのやめようと思うんだけどさ〜
消えてくれないかな?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:10:55 ID:0200CceX0
>>718
低脳ショップ関係者が、意味不明カキコして
自らの低脳っぷりを披露してるだけだ。
荒らしは放置プレイが基本。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:11:55 ID:6oWAgPaIO
>>717 専用スレたてましょうか?w
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:45:24 ID:a4mKMb6D0
ところでエンジンに手ぇ入れたがらねーショップが増えたのは何故なんだ?

内燃機自体はソートー枯れた技術だからさわれて当然
触れないのはメーカー純正ECUくらいだと思うのだが。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:56:47 ID:9zGpn6ktO
インチキショップは隠すことないから実名さらせばいいんだよ。ここは2ちゃんだぜ。構うことねーって。じゃなきゃカキコミすんなよ
723もう深夜だな:2006/11/30(木) 01:12:40 ID:YF7FEHl6O
>>723
内容によっては本人特定されかねないからね。オレもとある店の内情色々知ってるけど、下手に晒したら一発でバレるから慎重になるよ。
724もう深夜だな:2006/11/30(木) 01:35:13 ID:YF7FEHl6O
訂正。>>722だった
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 10:19:23 ID:9zGpn6ktO
まあ、色んな事情あるからな。カキコで批判するときはこういう店は絶対やめとけ的な具体的な事柄をみんな欲している。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 10:25:29 ID:3v7//kTT0
別にバレたってもう車預けてないならいいじゃん?
走行会とかは回避出来るし。
近所とか自宅割れてるならちょっと気まずいのは分かる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 11:45:52 ID:EMAtW6qW0
>>712
そんなゴミエンジンを造られるくらいなら
ディーラーで中古かリビルトエンジンに載せ換えたほうが利口だな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 12:41:23 ID:ZPl0YJhKO
保証付きのコンプリートエンジンでも探すしかないか


どちらにしろ客に切れる店は糞でFAだな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 14:08:25 ID:U2NRsjyL0
>>721
手を入れてもマージンが少なすぎて
大したことないからじゃねーの?

ECUが触れないとエンジンも触れないという面も有る
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 16:25:26 ID:EHVx8Vpr0
>>722
北関東のインチキ番長なら知ってるお〜!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 17:17:36 ID:imAhDOkEO
>>730
北関東の何県?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 17:43:51 ID:gIV1TcygO
>>730 Vpro
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:31:31 ID:Qp0bNdVgO
なぁ、埼玉県川越市にある
「スピードショップJUN」
って、信用できるの?
この前リアぶつけちゃって、初めてそこに見積もり出したら30万って言われたんだけど、その中にフロントの部品も入っていたんだ。フロント系は問題なく走行出来て別に直さなくても良いと思うんだけど、直せ直せ言って来る。
このショップの怪しい情報を知ってる香具師いたら教えてくれ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:40:03 ID:Lvi56/wU0
シルビアしかいじれない店ってどうなの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:47:33 ID:t6+8NdkP0
それはないだろ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:22:58 ID:t/eIiZbC0
>>733
川越市民ですけど初めて聞いた
入間のJUNとは関係あるの?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:42:06 ID:Qp0bNdVgO
>>736
多分。そこは有名なとこらしいから。でもあまり系列とかは俺じゃ分かんない。友人から聞いた話だから。
ちなみに砂新田が本社らしく、工場は新宿。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:50:50 ID:Qp0bNdVgO
>>737の訂正
聞いたと言うのは系列があるよって事を友人から。新宿は埼玉県川越市の方な。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 00:32:16 ID:GIvcqYMJ0
Vproパワーライター店でもないのに
広告とかHPに「できます!」載せてるショップってどうなの

教えてエロイ人
740名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/01(金) 03:24:03 ID:0hCqmYly0
>>739
ちょっと危ないよねー
お利口さんなら避ける
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 07:10:59 ID:kKaGEx0NO
そういう店は、外注に出す
742あめあられ:2006/12/01(金) 17:13:04 ID:qskb3n6GO
JUNは 金あれば速い車作るよね 北関東で早いRなんか作り店あんのか?! 茨城栃木群馬で みんな下手な 店ばっかだろ 茨城のベイルが良い例だな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 17:34:22 ID:n44N+Q4g0
>>742
バカの見本のような文章だなw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 17:47:13 ID:J+GUR5/dO
>>733
見積もり内容でわからないのか?
説明聞かなかったのか?
説明聞いてもわからなかったのか?
あなたはチューニング以前にメカ音痴なのですか?
店の良し悪しは知らないけど、
普通の店より親切に診てくれた可能性もあるよ。
過度のチューニング行為や意味ないぼったくり行為でない普通の予防整備や修理なら。
状況がわかりませんがね…。
745:2006/12/01(金) 18:09:12 ID:iutCcdsfO
>>744確かに予防整備や修理をボッタと勘違いしてる可能性はあるな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 18:41:47 ID:X2zL0tUyO
>>745 でもこれを理解できてない奴多くね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 18:42:58 ID:DhuYEsLaO
チューニングにせよ修理にせよ
予算と必要性あっての事なのだから
自分がフロントの修理までは必要ないと思うなら
その旨を伝えて断ればいいだけ。
その後必要性を感じたら二度手間で
工賃二度払いみたいになったとしても
自分が決めた事なのだから納得できるのでは?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:08:08 ID:iAsX84c20
>>745
あとリアぶつけてもフロントまで歪みがでる場合もあるよな。
知り合いが逆にフロントぶつけて、フレーム伝ってリアに歪みを出した例がある。

ま、状況がわからんので何とも言えないが・・・
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:19:51 ID:pd9D/kf10
JUNってぼったくりで有名じゃん!
知らなかったの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:23:28 ID:St9m/dJb0
入間のJUNはFDの純正フェンダー爪折り+やや拡げやってもらったけど
芸術的に綺麗に折ってくれたし工賃もそんなに高くなかった
でもパンパー塗装してもらった時はすぐ剥げてきた・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:54:56 ID:eOPc2R0c0

結論としては貧乏で無知なバカがチューニングするからトラブルが起きるってこと?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 00:00:20 ID:30dZCYAv0
悪い事言わないからJUNは辞めとけ!
街乗り出来なくなるぞ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 01:24:31 ID:tb6lcoHq0
革命のNSXってどうなんだろ・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 07:14:20 ID:UWxBjKTj0
中野区にあるE○Rはクソショップ。クチの利き方も知らないし典型的な殿様商売やって
る店。だからって腕が言い訳でもないしデモカーでの実績がある訳でもない。
これ(口)ばっか。何もやっていないくせに態度だけはデカイ。
正直こういうこういうクソショップが一番ヘドが出るね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 09:48:51 ID:T0Bjgh08O
千葉の、マジ○ヨ田○さんのやってるCEってどうですか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 11:06:52 ID:qQA1dB760
革命のNSX・・組んで即エンジンブロー&それにクレームつけた客に
逆切れ!とかって話を聞いたことが・・・
最近V某というビデオに出てたけど、なんか凄いこと盛り込んでる割に
それぞれの完成度はいまいちで、ちゃんと走ってないような・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 11:43:23 ID:vOPudrRM0
>>756
このスレの>>694の話です
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 16:29:49 ID:qQA1dB760
そうそう、この黒いNSXの方です。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 17:28:04 ID:1Dvu5nHJO
ヴェイルのデモカー?のFD買った人のブログ見たら
『タイヤのエアーキャップがちゃんと締まってなくて、車高が4つバラバラ』

どうなんだこれ・・・
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 17:59:48 ID:UWxBjKTj0
ヒデー話だな。NSXの方哀れ。当事者なら絶対殴り込みに行く。物事には容認
できる事と出来ない事がある。これはそれ以前の問題だね。法的にも倫理的にも
絶対に許さない行為。こういうクソショップがあるからこの業界は陽の目を見ない
んだよ。ロータリー系は胡散臭いショップ多すぎ。特に埼玉!東京!
761ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/02(土) 18:01:17 ID:XiYvo1en0
俺の建てたスレもうデータ落ちしちゃたよ。
762そうだな:2006/12/02(土) 18:03:06 ID:7HpW6hpAO
>>754他業界から見ればショップなんかどこも殿様商売だよ。客の前で同業者の悪口は当たり前、平然と他の客の悪口言ったりクレームに簡単に逆ギレしたり。

だが気付け。その原因は客が店の言いなりになるからだ。むやみに店にクレームつけろという意味ではない。自分の判断を持ち正しい交渉ができれば店もそういう客には油断は出来ないんだよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 18:22:50 ID:UWxBjKTj0
>762
それ以前の問題。初めて行った客に対する対応、態度ではない。客ってのは
初めていく店に対してはある程度「観る」の。相手がどういう対応やリアクション
を取るか。交渉だとかクレーム以前の問題。人から金を取る以上最低限の常識
というものがあってここにはそれすらない。
76423区:2006/12/02(土) 18:56:32 ID:IyimkWPoO
結論・・・良い店は、ほぼない!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 19:07:55 ID:d2tzgueM0
ロードスター専門 伝説の知将(知障)BOSSのショップです

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162946706/l50
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 08:30:55 ID:yirju3Yq0
関東の話しじゃ無いが、東海地方ではもっと酷いショップがあって、地元民
は近寄らないが、わざわざ関東からやってくるお客が多い。

その理由は某有名雑誌に大きく”東海にこんな凄いショップ発見!”と言う
記事が載った事だとか。そのショップは某日産車の専門ショップで、そこで
作るエンジンルームの見た目が、ABフラッグのデモ車ばりのハデ系で、いか
にも金かかってますって感じなので、受けてるらしい。

ぼったくり方法は関東の悪劣ショップ同様、安くやるから期日には時間がかかる
と言って、最初は多少遅い位で安くて良い仕事をするが、次からは最初の見積
もりと違って、エンジンをばらしたらココも壊れてたとか、あそこも治さないと
うちでは仕事できないと、バラした後に言って多額な金額を要求。これにクレーム
つけると、ココまでの料金と引き取りにすぐに来いと言われ、後日取りに行くと
言うと保管料までとられ、バラバラの状態で野ざらしにされる。

そのままクレームをつけず作業を依頼しても、態度が気に入らないと納車までに1年
以上かかるのは当たり前。さすが関東にはココまで酷いショップは無いでしょ・笑

じゃあなぜ遠方の客が我慢して通うのかと言うと、遠方の客には代車を貸して
我慢させてるかららしい。今では一部の常連達のショップ化してるが・・。
767フヒヒwサーセンww ◆FD..DBK4zI :2006/12/03(日) 09:03:59 ID:ZsFLODXyO
──────────────────   ________
──---ァ--──--、___,,. イ______ ─────  ___
    '´         \     /                    _
              ヽ  /----  二二二         ─
                 '. /   ̄ ̄ ___          ̄ ̄
`ヽ./             i/────   __  -  ──
  |   ○        ○l    _,,ィi⌒ヽ    二 __ 二   ̄
  ヽ     ___    /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ             ---
  /`ヽ、        _厶'⌒_l   { :|  l   |_  ̄ ̄ ̄     ── _
/       < ̄´   ,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`!___      __
           \ ';:,:           :.ミ_ノ   __ 
⌒⌒ヽ       `';:;,\             ヘ.___         ̄ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ            |←>>765 __ _   
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;;'         ノ──  __     ─
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'        j/          ─
r‐'´           ..:;::','/;;         ヽ、 ̄ ─── -    _
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:41:22 ID:vWR8EIGwO
とあるショップとかじゃなくて悪徳ショップは被害者出さないためにも名前晒してよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 13:43:07 ID:SrFWs6W20
何をやっても訴訟沙汰にさえならないんだから
インチキショップが無くなるわけないよな。

騙されるほうも救いようが無いほどバカな気もするが。。。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 18:07:20 ID:LUvn32Zy0
ひとつ質問
蜂のブログに出てくる博士って誰?メーカーの人?
771 とくめ〜:2006/12/03(日) 19:05:27 ID:VYchQzqZO

悪い事は言わない、通ってる店にあまり個人情報教えるな。「顧客リスト」とか言っても悪用されかねないぞ。教えるのは携帯くらいにしとけ。

あとあまり車以外のプライベートとかも店に喋るな。ネタにされるぞ。

まったく、ありえない話だが、以前通ってた店が気に入らない客や元客の個人情報勝手に流していた。

プライベートでのネタとかも暴露して信者と吊るし上げてるし。

全ての店がそうだとは思わないが、中にはこういう店もあるので要注意(特に信者ショップ)。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 20:11:32 ID:yw96LXR70
>>771
だから、そういう犯罪行為は実名で晒してくれよ。
個人情報教えるなっていってもローン決済が殆どだから無理だろう。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 09:24:05 ID:yDRMhgV7O
実名で晒せない理由も色々あるのさ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:07:16 ID:M6t2J/kr0
>>768 そうねー、漫画で有名な某クラブに近い名前。深夜特別を英語にすると
・・。です。

>>769 そうとは言い切れないんだよ。例えば違う悪事で、そのショップに車を
預けていた時に、そのショップがドロボーに入られ預けていた車のパーツを盗ま
れた客がいたんだけど、当然ショップの保険で盗まれたパーツの補填をしてくれ
ると思ったいたのに、そのショップいわく”こちらも被害者なので、自分の保険
で何とかして下さい”との事、盗難保険に入っていない客は、頭に来て保険屋を
含め話し合いとなったが、結局ショップに保障責任は無いとの法的判断となり
泣き寝入り・・。もちろん頼んだ作業はしてもらえず、ボロボロにされて返却・・
更にそれまでにした作業(バラした)工賃まで請求される始末。そのショップの悪
事は、叩けばマダマダ出てくるらしいよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:12:07 ID:33kXHCqW0
ドイツのスポーツカー、ポルシェの卓越したメカニックとして知られた川崎市高津区の
自動車整備士、加藤等さん(59)が11月22日亡くなった。市内の自社工場で
ポルシェを整備中、何らかの原因でジャッキが下りて車体の下敷きになり、帰らぬ人と
なった。超一流の技術力から客やレーススタッフは加藤さんを「ポルシェの神様」と
呼び信頼した。ポルシェを愛し、生涯をささげた男の突然の、そして壮絶な最期だった。

山梨県出身の加藤さんは、中学の時から自動車整備を始めた。「世界一の車に携わりたい」と
卒業後に上京し、ポルシェの販売会社に入社。73年に独立してポルシェ専門の整備会社を
設立し、ル・マンや日本グランプリなどのレースで走るポルシェを支え続けた。

妻とよ子さん(58)によると、目立つことが嫌いで、会社の宣伝もせず、取材の要請も
めったに受けなかった。整備工場も外観は廃材置き場のようで、看板もない。電話帳にも
載っていない。そして口癖のように言う。

「乗り手を理解しないで整備すると、その人を殺してしまう」

職人かたぎは客には頑固さとしても映った。32年のつき合いという東京都板橋区の医師、
郡谷(ぐんや)正夫さん(55)は苦笑する。「『ちょっとみてください』と言って初めて
来る人にちらりと車を見て『みました』とやる。私も話しかけてもらうのに3年かかりました」

突然の事故は、翌日のレースに出場するポルシェの整備中に起きた。下敷きになった加藤さんを
見つけた長男順一(33)さんは「最後までやり切るのがおやじの信条」と父の工具を使い整備を
終わらせた。「もういいよ」と客は泣いた。加藤さんが整備した1台は翌日、茨城県内のレースで
総合優勝した。

11月28日の通夜では参列者で会場周辺の道が渋滞した。工場はいまもお悔やみの電話が鳴る。
「男の人たちが主人のそばで号泣するんです。男に泣かれる男って私には計り知れません」。
とよ子さんは少し誇らしげに言った。(一部略)

http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061202k0000e040069000c.html
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 14:30:02 ID:mvcZWomF0
>>773
だったらここに書く意味無いじゃん。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 14:41:17 ID:Z/TtEZcl0
777!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 18:19:18 ID:y5M8yt4CO
チューニングショップって中卒でもできる職種でしょ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 18:48:47 ID:OQZPKT4e0
ショップに預けている車から、パーツが盗まれた。
ショップに保障責任は無いとの法的判断。

Aさんの場合
今までの付き合い、これからの付き合いを前提に話し合い。
補償=今後の付き合い。無補償=縁切り。二者択一をショップに委ねる。
ショップはBさんに納得出来る補償を行い、メニュー通りの作業を完了。
ついでにオイルをフル交換サービス。
双方とも、大人の対応で良い関係が保たれた。

Bさんの場合
感情的に許せないのでショップを非難し、補償しろの一点張り。
その時点の状況で車を返却され、そこまでの工賃を請求された。
完成して始めて工賃請求が出来ると認識しているので、再度頭に来た。

医者に行っても完治していない事を理由に診察料を払わないタイプ。
ショップと揉めるのは、主にこのタイプだね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 18:57:21 ID:dCeilmC10
ショップに落ち度があって盗まれたのかどうかによるんじゃないの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 19:02:29 ID:bama5wuFO
>>779 禿同 
 
そしてそうゆう奴に限って自分のことをけっして悪く言わない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 19:36:41 ID:33kXHCqW0
>>779 >>781 自演乙
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:14:52 ID:Ln4RObTw0
ショップに預けている状態で盗まれたんなら、
100%ショップが悪いに決まってるだろwww
落ち度も糞もない。ショップで盗まれた、それが事実。

>>779
で法的判断うんぬんって言ってるけど、刑事と民事は別だよ?w
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:51:06 ID:9bantkLI0
三郷の簿図スピードってどう?全般的に値段が高めな気がするんだが・・・。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:03:00 ID:rQzbTSFT0
高くてもキッチリってくれればいいんじゃない。
他の店より安くやる店の方があやしい。
何を基準に高めなのですか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:19:20 ID:M6t2J/kr0
>>774
 >AのショップはBさんに納得出来る補償を行い、メニュー通り
>の作業を完了。 ついでにオイルをフル交換サービス。
>双方とも、大人の対応で良い関係が保たれた・・が普通だと思うけど。

普通ちゃんとしたショップなら、泥棒に入られた時や、何かトラブルが
発生した場合を考えて、保険加入してるもんだと思うけど。

>>783 同意!ショップに責任が無くて、持ち主に責任があるって言う人
の気持ちが解らないよね。只で整備してるんじゃないんだから、ショップ
が責任を持つのが筋。

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:48:34 ID:yDRMhgV7O
>>779
数ある信者ショップでは店に二者択一させる時点で「反逆者」です。

1.補償は店の判断に服従(拒否は即ち「反逆者」)

↑ ↑ ↑
選択肢はこれだけです。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:23:33 ID:11t+q1hh0
>>全般的に値段が高めな気がするんだが・・・。

こういう奴が揉めるんだと思う。
何とどう比べて高めなのかわからないが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:54:29 ID:/u1gcUTxO
>>775
救急車呼ばずに倒れてる横で
作業したって事?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:01:38 ID:TKjTfh2VO
>>788 他の店に値段聞いたうえで高いって言ってんじゃないの?
つうか俺は近くのショップにインクラの工賃聞いたら、
最初に値段言ってきてその後商品どこのか聞いてきてHPIはパイプが斜めなので5000円プラスって言い換えた。
何台もやってるくせにキリがよく5000円UPて。5000円UPの基準てなんだ?そのアバウトさがボッタクリって思わせる。
ただ金とりたいから理由付けてUPしてるようにしか思えない。
ちなみに話かわるが。消費税も繰り上げて請求してんのか、店としてやってないから取らないでいるのか。どっちにしてもまずくないか?
税単位の端数がでないんだよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:10:40 ID:11t+q1hh0
まあ事情はよくわからないが
他の店より高いからボッタクリという思考だとしたら
やっぱり揉め事を起こすタイプだと思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:21:09 ID:bJX4G0X0O
おれも車の下に入って作業するけど、ウマは、絶対かけるよ!
ジャッキのままで、下に潜ったのかな?かなり危険だよ。 御冥福を祈ります。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:44:14 ID:trEyTzm30
>784

いちど頼んだことがある。仕事はよかったよ。

一見の冷やかしで行ったけど、当時は今よりボンクラだったから
エンジンマウントの劣化に気づいてなかった。
グラグラ揺れてるエンジンを指摘してくれたのは、今でも感謝してる。

今はシュガーさんがチーフメカなんだよなー。
当時はパシリだったのに、時代は変わったもんだ。
今でも睡眠時間削って遊んでんのかな。


ちなみに縁を切ったのは、漏れが信頼してたメカさんを切ったから。
一時期ライターやってたけど、今なにしてんのかな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:52:03 ID:I7NYbYfwO
>>790
時間高賃で考えた手間代5000円うっPになるんジャマイカ?

このスレで文句言ってる大半は自分の手汚した事ないから、手間がわからんのかな?
商売だからね…
現実まともな商売してる店でも文句言われそうだな…
>>790の店がどうだかは知らないけどね
チューニングショップだけでなく寺や整備工場だって金額は上下するぞ…
時間工賃○円×○h +油脂、特殊工具代+特別割引、割増とかとか
他業界だって似たようなもんだが…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:54:04 ID:tGEwPgWU0
>>770
愛知の利口競争の事だよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:04:31 ID:r5MGbm6g0
最近、横浜のグリーンが金に困ってるようだな。
客離れが加速して止まらないんだってさ。
メカの給料も出してないんじゃ、やばいって。
新しいGTRが出るまで、生き残れるかな?笑
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:14:58 ID:3QPelrCI0
メカってあのオタクっぽい息子じゃないの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:15:33 ID:Mc7CoBiu0
>>796
ようやくって感じだねw
悪徳ショップは淘汰されていくべし
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:36:11 ID:V7+Q+Tw0O
麦酒のブログ見たんだけど
あと一週間で社長変わるの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 02:52:14 ID:H2XJY9fvO
これからの車はコンピューター自体手を加えるのは困難だろうし、改造しにくい車ばっかになるんだろうな。このスレも懐かしの何とかみたいなスレになるんだろうな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 07:46:54 ID:FerPeD5GO
R32が現在の性能でリメイクされたら、嫁騙して今の車売ってでも飛び付くのにな。
まあありえん話だが……

>>794確かに少し高くてもその分手間かかってたり丁寧確実なら、ボッタではないと思う。安くてもやっつけ仕事の店は逆に不安だね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 08:05:21 ID:H2XJY9fvO
ほんとにR32がカッコそのまんまでバージョンアップして出たら、絶対に買う。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 12:02:36 ID:V7+Q+Tw0O
インテRをFRで出したら売れるんじゃね?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 15:08:05 ID:16uUF7LYO
インテRはFRにしたらバランス悪い!だったらシルビアの方がいい!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 16:01:19 ID:S83fPf1jO
そう言ってどうせ買わないくせに(PД`q)
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 18:17:51 ID:UVqZs/rVO
R32GTRは伝説になるそのスタイル
その鼓動
今後も旧車のチューンベースとして生き残っていくだろ
マニア達によって

L型チューンのように…

いつかはモーターチューン、電気チューンか…
ウィーンヒュィーン
ラジコン会社を某チューンメーカ買収www
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:26:25 ID:RogKrN5k0
昔々、車板では九州の電流チューンというのが流行してたよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:56:13 ID:H2XJY9fvO
ハイブリッドのチューニングなんてありうるのかね。東京電力あたりがやるのかな。ブーストアップじゃなくてボルトアップとか。5万ボルトの電流チューニングマシンなんてできたりして
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:17:51 ID:RogKrN5k0
をいをいボルトは電圧だろ。

電流チューンというのはね、九州男児という男が、ノーマルタービンの
ブーストアップ車に電流チューンを施せば、社外タービン車をカモれる
と力説した、それはそれは生暖か〜い流行だったのだよ。

そういやぁ、大福餅を見かけなくなったな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:22:13 ID:7GDzeZrZ0
>770 お利口レーシングのくどーちゃんみたいだね
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:04:08 ID:FerPeD5GO
>>808

>5万ボルトの

感電死するチューナーや漏電で全焼するクルマが続出しそうだなww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 23:33:01 ID:H2XJY9fvO
感電死続出で死と隣り合わせなら、チューニング屋も腕をみがかざるをえない。色んな資格ないとチューニング屋になれないとか法律あればいいのに。
漢字検定、英検、そろばん、簿記、ボイラー、電気設備士、老人介護、救急救命士、販売士、とか
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:24:14 ID:i6u6lxnQO
>>812 そんなことしたらチューナー激減しておもしろいかもなw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:35:33 ID:VBRjWBpl0
「ヘタクソな」を入れ忘れてますよwwwww
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:51:28 ID:LnpykRneO
結局関東でRB,SR,ロータリー,ホンダでどこならいいんだろ?埼玉だけに絞ったらどこなんだろう?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 13:07:20 ID:KOcntyen0
コボちゃん逮捕されたね
魔淫図どうするかな?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 13:37:29 ID:6oFel7+e0
>>815
埼玉で日産系?
だったらMCR!!!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:17:02 ID:itWH7zRQO
いいショップって言っても
エンジン組めるけどサーキットのノウハウは無いとか
エンジンは外注だけどサーキットに強いとか
全てをソツなくこなすけど飛び抜けた部分もないとか
何がいいってのは一概には言えないのでは?
ロータリーならエンジンやECUセッティングは騎士、エアロは飴宮に頼んで他は夢攻防、とか…
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:51:08 ID:XMLeiKg1O
飴のエアロはフィッティングが酷すぎるぞ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:54:31 ID:LnpykRneO
シルビア系ならやっぱり840ファクトリーなのかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:57:39 ID:3n75sBtJ0
>>819
だから"頼んで"って書いてあるじゃんw
自分で付けるにはあまりに無謀なエアロ、それがRE雨宮製
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:28:10 ID:tIgxV8DT0
千葉でRBといえば?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:33:08 ID:GQPCjxRVO
MCRで車作ると、どれも同じような仕様にならない?! ザウルスは、どう?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:46:20 ID:tIgxV8DT0
やっぱ グリーン整備?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:17:58 ID:1y1wG9bx0
>822
○ッ○ス
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:22:52 ID:WgM8GO3k0
ザウルスはボッタ栗
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:01:11 ID:GIZVTT9KO
ざうるすなんて、まだあるんやな。懐かしい。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:14:34 ID:DJImGSDLO
とっくりさんトコは パ-ツ代も工賃も割と良心的な値段だと思う。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:20:42 ID:gNvmTfJCO
ERCってどうなんですかね?皆さんはどう思いますか?ロータリーオーナーには結構信頼性あるまたいですが。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:13:50 ID:eR63HirSO
884んとこが良心的?
有り得ないチョン
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:30:39 ID:TtjZAfgd0
工賃も割と良心的な純だろ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:42:00 ID:dWYoxuyBO
コク館林は埼玉にも店出したみたいだな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:02:03 ID:A/leHWju0
>>820
そこってシルビアしかいじれないよ。
しかもブーストアップかポン付けタービンしかできないらしい。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:53:35 ID:+/8M7IfvO
>>833
汁ビアのメジャーパターンだからいいんジャマイカ?
下手にSR得意でない店よりSR海苔だったら安心な気瓦斯
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:09:43 ID:xvT/+vzd0
>>824
グリーン?
だめだめじゃん。
金だけしぼられて、終わり。
今じゃ洗脳された信者しか残ってないもんな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:20:18 ID:tHgGJtpxO
>>835
漏りと同じだね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 03:46:50 ID:1jcYR366O
筑波HKSが53秒だってすごいな
今日他は何秒でるか?
わかったら情報求む!
838:2006/12/07(木) 09:01:13 ID:X4ihmxLpO
>>836他の信者店も一緒。 店への反抗は信者一同吊しあげ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 11:09:54 ID:tHgGJtpxO
漏りスレッドが信者が潰して1000肥したね。
誰か続きスレッド立ち上げないのかな?
あそこは本人や信者が現れて面白かったのにw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 11:30:35 ID:jtIyivW7O
ツマンネ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 11:34:26 ID:DY3yFn5vO
レブアタックは何処が速い?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:52:56 ID:LHkk4UdnO
R魔が55秒でたよ!シャーシも足もミッション系等自分で造った物は無いけどオメデトウ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:23:18 ID:LAl/h7i+0
これでまた儲が増えてウハウハだなw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:59:09 ID:3SHn2fzw0
>>842
引き続き報告タノム
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:10:57 ID:LAl/h7i+0
その後>>842の姿を見たものはいなかった・・・
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:14:01 ID:8BfencPXO
ドライバー誰
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:06:57 ID:04yIUjkDO
筑波サーキットのREレコードタイムはR magicになったわけですよね?

くそー!!雨さんなんとかしてくれ〜!!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:14:40 ID:LAl/h7i+0
FRレコードタイムらしいよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 18:12:27 ID:DY3yFn5vO
他に黄色いGTーRとかサイバーエボは?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 18:20:18 ID:1jcYR366O
俺もローターリーは雨さんが最高
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 18:25:27 ID:04yIUjkDO
誰かタイムの報告たのもー
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:20:19 ID:WE5iOdIyO
GT-R系は、どこがトップタイムだったんですか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:38:17 ID:0EHL4NO80
Mスピード55秒
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:40:24 ID:tCnlD4EH0
土屋NSXは何秒だったっけ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:45:32 ID:dAOyueee0
なんつうか筑波はもう飽きたから
FISCOとかでやってくれんかね。

これらのクルマが1時間ぶっ壊れないで1周、60秒前後の
タイムで走り続けられればチューニング屋も凄いと思うが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:03:51 ID:WE5iOdIyO
Mスピードの社長は、元エスプリのお客だったよね! 金もってるから自分で店を立ち上げたのかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:18:20 ID:1jcYR366O
不動産屋もやってる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:45:25 ID:Aqg0LJvz0
MスピードのGT-R(もはやGT-Rと呼べない違う車になっちゃってるが)がFRレコード?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 00:04:22 ID:eZMr/8lH0
オープンクラス

Mスピード   BNR34 55.230 Dr.田中哲也
サイバーエボ   CT9A 55.864 Dr.山田英二
Rマジック    FD3S 55.947 Dr.木下みつひろ
ナギサオート   BNR34 56.510 Dr.杉林直弥
車工房ディサイド BCNR33 56.630 Dr.井入広之

ストリートクラス

オーテックツカダ    BNR34 59.674  Dr.木下みつひろ
オリジナルランデュース CT9A  1`00.068 Dr.和田Q
マインズ        BNR34 1`00.865 Dr.田中哲也
K`sプロジェクト     BNR32 1`00.961 Dr.山田英二
藤田エンジニアリング  FD3S 1`01.027 Dr.風間靖幸

訂正あったら宜しく m(_ _)m
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 00:19:15 ID:B0VG/KDT0
へぇー風間がタイムアタックやるようになったんだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 02:01:10 ID:hLRlDgnc0
栃木在中、RB26のオーバーホール考えています。
中古の為か調子が悪く、見直しを兼ねたオーバーホールです。
近所にTCSがあるのですが、どうでしょうか?



862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 07:20:24 ID:TO7wjnZoO
>859
ありがとう。今回は好タイム連発みたいですね。
REV SPEED が楽しみ〜
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 07:32:09 ID:dzgoEwElO
>861
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 09:40:55 ID:F5EcXihd0
ついにインチキ魔淫図が負けたかw
正ドライバーじゃなかったとか言い訳して欲しいなーw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 11:42:19 ID:4LElmHaU0
GT-Rはもうおなかいっぱいです
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 11:59:27 ID:3n5EqXBeO
すまん、詳しくわからないんだが、サイバーエボってどんなマシンなの??
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 16:41:07 ID:2YCcedJaO
ヒント・・・エボ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 17:33:09 ID:W5sk+O8I0
>>864
確かにw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 18:57:02 ID:oX6O7UTV0
>>866

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 21:41:35 ID:SMiOW+Xg0
ランサーってけっこう速いんだね。
ただの陳問屋セダンかと思っていた。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 22:44:02 ID:cY3hLBsAO
そのハイパーレブの記録だけで店行って騙される椰子がいっぱいいるんだろうなw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 23:49:32 ID:eZMr/8lH0
>29

オープンクラス

Mスピード   BNR34 55.230 Dr.田中哲也
サイバーエボ   CT9A 55.864 Dr.山田英二
Rマジック    FD3S 55.947 Dr.木下みつひろ
ナギサオート   BNR34 56.510 Dr.杉林直弥
車工房ディサイド BCNR33 56.630 Dr.井入広之

ストリートクラス

オーテックツカダ    BNR34 59.674  Dr.木下みつひろ
オリジナルランデュース CT9A  1`00.068 Dr.和田Q
マインズ        BNR34 1`00.865 Dr.田中哲也
K`sプロジェクト     BNR32 1`00.961 Dr.山田英二
藤田エンジニアリング  FD3S 1`01.027 Dr.風間靖幸

訂正あったら宜しく m(_ _)m
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 23:51:27 ID:eZMr/8lH0
872です

すいません誤爆しました。 m(_ _)m
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 00:49:00 ID:enNyzchRO
桂選手てなんで逮捕されたの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 04:11:29 ID:Dw+2V2cd0
エボとスカイラインはもうおなかいっぱい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 04:46:38 ID:4F0POmAY0
NAクラスはどうなんだ??
情報求む
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 08:29:15 ID:Jr/9SKJG0
>>874
スピード伊半
878859&872です。:2006/12/09(土) 10:22:02 ID:5RgJKHMq0
誤爆もしちゃったのでもう少しだけ。。。。

オープンクラス 4WD
サイバーエボ   CT9A 55.864 Dr.山田英二
JUNオートメカニック CT9A 57.824 Dr.木下みつひろ
バリス CP9A 58.456 Dr.佐藤紀夫
ステルウェイ CT9A 58.484 Dr.谷口信輝
テクニカルファクトリーヒラノ CP9A 59.092 Dr.伊藤保

オープンクラス GT-R
Mスピード   BNR34 55.230 Dr.田中哲也
ナギサオート   BNR34 56.510 Dr.杉林直弥
車工房ディサイド BCNR33 56.630 Dr.井入広之
ガレージカゴタニ BNR34 56.833 Dr.佐々木孝太
ベストモータースポーツ BNR32 57.422 Dr.亀山晃
879859&872です。:2006/12/09(土) 10:23:25 ID:5RgJKHMq0

オープンクラス FR/MR・TB
プロスタッフRマジック FD3S 55.947 Dr.木下みつひろ
クォーターマイル FD3S 58.619 Dr.井入広之
エスプリ NA1 58.885 Dr.和田Q
テクニカルオートワンズ FD3S 59.403 Dr.松本晴彦

オープンクラス FR/MR・NA
AUTOBACS ASM YOKOHAMA AP1 57.398 Dr.加藤寛規
ツインファクトリー210 NA8C 59.801 Dr.大井貴之
イー・エス・ティー福山 JCESEコスモ 59.886 Dr.吉岡稔記
シーケンシャル S2000 1`00.056 Dr.青木孝行
シーウエスト AP1 1`00.127 Dr.山田英二

オープンクラス FF
内堀自動車 EG6 1`01.194 Dr.山田祐平
シーカー EG6 1`02.119 Dr.関豊
ジャムレーシング EP91 1`03.193 Dr.竹内勝男
ガレージFK Fit 1`04.752 Dr.古賀健二
ランドマーク千葉NT EK9 1`06.808 Dr.林一也
880859&872です。:2006/12/09(土) 10:26:15 ID:5RgJKHMq0
ストリートクラス TB/4WD
オーテックツカダ    BNR34 59.674  Dr.木下みつひろ
オリジナルランデュース CT9A  1`00.068 Dr.和田Q
マインズ        BNR34 1`00.865 Dr.田中哲也
K`sプロジェクト     BNR32 1`00.961 Dr.山田英二
MK sport CT9W 1`01.453 Dr.山田英二

ストリートクラス TB/2WD
藤田エンジニアリング  FD3S 1`01.027 Dr.風間靖幸
CAM FD3S 1`01.214 Dr.ドクター和田
TiRACING FD3S 1`01.462 Dr.井土智洋

ストリートクラス NA
渡海自動車 AP1 1`03.153 Dr.田嶋稔
BANDOH Z33 1`03.165 Dr.MAX☆織戸
アルボー AP1 1`03.434 Dr.柴田優作

訂正ありましたら宜しくです m(_ _)m
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 14:32:56 ID:mffuO/S+0
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:06:38 ID:kbfpY9TQ0
JUNオートメカニック で 現在 サーキット仕様のZを製作中。
このZ 四駆仕様で 他国からの注文品。
そろそろ 紙面に出始めると思います。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:26:18 ID:nOeABRb/O
スモーキー永田
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 16:22:14 ID:StLBURgn0
>>871

確かにサイバーエボは、知らない人が見ると
ただの歯医者だからな(w
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:25:10 ID:rMMEzig2O
廃車?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:49:39 ID:Zk9z3Okv0
Dr.和田Qって紛らわしい書き方だ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:54:45 ID:jz9tObz10
>>886
俺もオモタw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:24:05 ID:srk9CtVC0
今頃ハラワタ煮え繰り返って悔しがってるだろうね。
ざまあみろ
>歯医者
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 22:38:41 ID:0+5f14l60
ストリートクラスってラジアルタイヤ?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 23:03:36 ID:hr2mPmYB0
やっぱりチューニングカーでもGT−Rは速いな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 03:51:50 ID:kg/IVxagO
>>861
日光市(旧今市)のカスタマイジングオートがオススメ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 12:11:01 ID:8wHeYry+0
本命のHKSエボはやっぱ反則と叩かれるから出なかったの?
どっちかといえばMスピードのBNR34の方が反則だと思うけど・・・
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 12:33:06 ID:NEvXJXb10
openクラスはほとんどの方が外注・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 17:15:18 ID:twXTS/mQ0
チューニングに反則とかそんなのないよ。
そもそもGT-Rの存在自体が反則な訳だし。
レースに勝つ為に作った車だし。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 18:13:06 ID:1l0ZUHR1O
MーSPEEDまでいくとベースはGT-Rじゃなくてもいいんじゃないかって感じ
サス構造から駆動方式からジオメトリーからベース車と違うし
HKSランエボはカーボンボディ以外はランエボそのもの
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 18:14:13 ID:1l0ZUHR1O
そういやアミューズのカーボンRてどうなったの
あれもFRだったっけ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:47:43 ID:uQw6e7OF0
>HKSランエボはカーボンボディ以外はランエボそのもの

へっ?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:50:49 ID:8wHeYry+0
MスピードのはGT500車両に近いよね・・・パワーはGTよりはるかにあるからスリック履いたらGTより速い?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 20:51:23 ID:t7oipoWQ0
筑波でGT選手権かGr.Aでも始めたほうがよさそうだな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 01:56:30 ID:l1ab7IJO0
筑波に拘らなくても吉
901名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/11(月) 12:52:33 ID:t1PJsaeN0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/159044/blog/3412466/

おいおいおい・・・
客へ連絡するなら、直接電話でしろよ。
どうしようもなく非常識だよな、こいつ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 12:54:37 ID:zmGIm/V+0
>>895
あのエボって1億以上掛かってると聞いたこと
有るけど??
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:44:54 ID:0uA4I7v0O
>>901
バカを絵に描いたような文章を使う店だな。こんなとこによく車預けるわな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 14:58:58 ID:bvUF2F5pO
どこをどう使えば1億もかかるのかと。。。
門外不出のボディやエンジン使って一番金かかってると言われるマインズの34Rでさえ
その半分もかかってないと思われ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 15:40:03 ID:CtY0zEBRO
ドライカーボンならそんなもんでしょ。
そもそもプレス張り合わせの構造をそのままドライカーボンにするのは接合に困るから無理。
それなりに設計変えてけば開発費一億なんてすぐ。
人件費、試作費、評価費用…当然強度解析もしてるだろう。
マインズは門外不出とはいえ、すでに開発されてるものを再利用してるだけだから、開発費の上乗せない分安上がり。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 15:43:44 ID:K7zgFy9I0
それを考えるとサイバーのコストパフォーマンスはすごいな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 15:46:34 ID:PXM6J47u0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/185470/blog/3424949/

901、903こっちも負けてねーぜ他店の批判ブログですんなよ
自分の店だって他じゃボロ糞に言われてるのにね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 18:03:10 ID:bvUF2F5pO
サイババはキモい、何か知らんけど
オタクっぽいと言うか…見た目も秋葉系だし
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 18:31:15 ID:UT060Fbd0
>>902
3000マソって聞いたことある
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 18:37:09 ID:Sm/XPlqaO
いかにもブログで客がいっぱいいて忙しそうな記事
麦酒も盛も痛いなwww
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 18:59:56 ID:OBuSjdinO
↑おまえ同業者か?羨ましいのか?w
おまえもブログ公開したらみてやるぞ!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:40:12 ID:r8monT3yO
見たい。
書いたらアドレスカキコしてくれwww
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:40:58 ID:FIrZNRGR0
最近の寒川の漏りは勢いあんのかね?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:49:04 ID:QBEnSRti0
3,000マンで1億でもどっちでもいいが
そこまでして55秒前後のタイムって遅すぎじゃね?w
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:52:08 ID:CtY0zEBRO
なぜランエボの「形」に拘るか…
速いだけの車ならフォーミュラでもいい。
やっぱり宣伝効果なんだろうな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:55:43 ID:1vqfN9WP0
↑何を言ってるのこの人・・・
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 22:22:40 ID:yY99WFI50

915意訳


どうして早くフォーミュラに行かなかった
どうして一日も休まずランエボを続けた

ずっと嫌いだったんだHKSが――!


スマソ、誤訳みたい
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:46:38 ID:ltjHT5HD0
筑波のスーパーラップに出てたS2000かっこよかった
ASMも速いけど関西のも速かったよな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:17:45 ID:rJ33W5QIO
26日にまた筑波タイムアタックあるんだよね?
同じような車が来るのですか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:22:55 ID:SgB1RHT5O
今回、恐竜は来てなかったけどなんで?
921湯たんぽ:2006/12/12(火) 03:49:29 ID:3q50ifLxO
ザウルスはボッタで有名で 潰れたんだろ

I&Dも潰れて 飛んだんだべ
922ヽ(´ー`)ノ:2006/12/12(火) 05:00:08 ID:/eJs568NO
ロータリーばんざーぁいアールマジックおめでとうヽ(´ー`)ノじゃぁ次は、50秒目指して頑張ってくらさぃヽ(´ー`)ノ
923ヽ(´◎`)ノ:2006/12/12(火) 05:04:40 ID:/eJs568NO
レイザーラモンHGふぉーみゅらーヽ(´●`)ノ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 05:04:59 ID:iSvgd9hN0
もうチューニングなんて流行らないだろ。
チューニング業界にかかわる人間どもが
必死になってる様がありありとわかって
かえって寒い。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 05:23:52 ID:E6Eox0bo0
>>924は流行り廃りに踊らされるうんこw
    まぁ言いたいことはわかるけどね・・・
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 11:04:08 ID:At/kLTZc0
サンユーだかの32Rだって2500万くらいだったろ?
あれで0秒台だっけ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 11:44:57 ID:lVQ8mHMRO
麦酒も漏りも忙しいならブログやってる暇なんてないだろ?
まあブログも広告みたいなもんだから客いっぱいいますよみたいな
麦酒なんでオカルトパーツ売ってるしな玉子とかよ
朝日超乾きが見て笑ってるよw朝日のブログはオモロイw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 12:23:22 ID:0RhfOPcl0
漏りスレは終わったのか? 
店主or信者の反論が幼稚で面白かったんだけどなw
929↑ ↑ ↑:2006/12/12(火) 13:35:56 ID:6juGkvFPO
スレ復活よろしく
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 13:55:37 ID:UZcf8RaKO
前に、京葉自工が筑波59秒の32Rデモ車と全く同じ仕様にするメニューを台数限定でやってた
CB誌にも広告出してたけど費用は3000万ちょっとだった
931926:2006/12/12(火) 14:43:33 ID:At/kLTZc0
>>930
あー俺が覚えてたのはそれだわ。
スゲェうろ覚えスマソ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 15:14:22 ID:oFvxH/7I0
>>921
それってガセネタってやつ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:35:31 ID:SgB1RHT5O
↑2ちゃん信じるなよ!
安心しておいで
934改造車:2006/12/12(火) 20:49:21 ID:gOcM0fiZO
ザウルスに電話したら、車検は、出来ないと言われた。 でもチューニングは、できますよと・・・じゃあ車検は、どこでやれと・・・orz
935ザウルス:2006/12/12(火) 21:10:15 ID:3q50ifLxO
>>932

マジネタ
936とつくり大好き:2006/12/13(水) 00:12:19 ID:Afl+trTBO
マジネタです。
見積りは安くしときますが
取りに来た時1、5倍くらいは普通ですからよろしく
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 00:37:35 ID:H6WpqrYq0
北関東だが、さっき車が仕上がったと連絡もらった。
ちょっと気前よく前金を入れたんだが、余ったから返すとの事。

パソコンでも新調するか、最近安いし
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 01:04:58 ID:wgN6Xb/JO
>>928blogじゃあ自慢げに言ってるが相変わらず客イジメが続いてるだろうな、今年もまた忘年会は信者よろしく銭持って来いと..カマイソスギ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 02:51:33 ID:QSl13LWTO
ザウ○スも金儲けに走っちまったからなぁまぁ、そうでもしないとやってられないのは現実!トルクテスターもないのにベストセッティングは無理 っーかボッタくり!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 03:16:14 ID:+ykBKgY+0
ザウルス潰れたのか??インジェクタ洗ってもらう
つもりだったんだけど、他で頼むしかないか・・・

トルクテスターて、何のトルクを測るツール?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 09:00:07 ID:FtNPo0cHO
>>938
現役信者に聞いた話しだと本当に忘年会は信者が金出して接待するらしいな
普通は店がご馳走するだろ?漏れの知ってる店はそうだぞ
一応お客様だからなーでも宗教だと違うんだ教祖が信者に振る舞う事はしないんだな
セコイ店だな漏りってセッティングもガソリンもったいないから薄めなのかな?
だからブローするのがいっぱいいるのかな?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 09:10:23 ID:Z6q6z1TYO
ブローさせて修理しないと…メンテフリーだと儲からんし客がほかにながれるからに決まってるしょ…なにをいまさら
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 09:29:31 ID:Va0PxWnsO
マージン削ってパワー出すんだから扱いやメンテも何倍も気使わないとダメだし
寿命もはるかに短くなる事も覚悟が必要
それが出来ても駆動系の寿命も極端に短くなるし
そういう覚悟も金も無い人はエンジンまでやらない方がいいよ…
最近はノーマルエンジンにタービンで足や空力に金かけたり
走り込んだりしてサーキットで速いタイム出す人多いし
その方が長続きする
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 09:32:39 ID:FtNPo0cHO
>>942
ああそういうことか!きちんとしたセッティングすると長持ちするからだ
だからデモカーとかはブローしないんだね
恐るべし漏り…でもデモカーもまともに走ってないよね
結局駄目糞店で桶?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 10:09:24 ID:+ykBKgY+0
>>941
シャンプーもったいないって話ですか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 11:53:31 ID:p+8qUEFE0
恐竜HP見当たらないけど本当に飛んだんか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 12:36:05 ID:Z6q6z1TYO
>>943を訳すと>>942^V^
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 15:40:30 ID:FtNPo0cHO
>>945
シャンプーなんて使ってないでしょ?見るからに臭そうだもん
オヤジ臭いしインチキ臭いし加齢臭も追加でウンコ臭いし
余ったパーツクリーナーとかで洗ってんじゃないの?
たからハゲが加速してんのかな?車は加速しないのにw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 16:57:14 ID:xh1wFumE0
いや、実際に漏りの作った車と走った事あるけど速いとは思うよ。
ただ、壊れやすいみたいだから俺は頼みたくない店ではあるけど
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:44:33 ID:IJqX32+/0
JDDAのリンクから恐竜さんちに行こうとしたら変な所に飛ばされたんだけど、何かあったのかな?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:46:42 ID:Va0PxWnsO
いつでもどこでも気軽に乗れて速い安い壊れないなんて魔法じゃないんだから無理
マージン削って、ピンポイントでセッティングするわけだから
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:59:25 ID:F+jcGUAAO
恐竜に直接電話すればいいじゃね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 09:18:29 ID:BKH76qUMO
>>952
おまい、頭いいな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 10:23:33 ID:oqzA+HrbO
漏りは番号非通知電話拒否だよw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 11:05:36 ID:ni/a6E1G0
>>952
電話してみてくれ 頼む
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 11:14:19 ID:oqzA+HrbO
恐竜は番号非通知電話拒否じゃないのか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 12:00:07 ID:lLk4tE7f0
恐竜のHPに表示される画面って
勝手に乗っ取られる奴じゃなかった?

管理者は知らないと思うよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:08:05 ID:getHhzBBO
ホンダ系強いのはどこの店ですか?
NSXの走行会仕様作りたいんだけど?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:24:05 ID:K4bcgPrI0
このスレで名前がよく出るショップにまかせれば安心だよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:51:48 ID:MyPnwjEMO
>>958
カレージホリノのHP見てみたら
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 19:42:32 ID:Pf5QFSzO0
走行会仕様のNSXだったら、横浜のアド●ンスがいいんじゃない。
NSX&走行会の老舗だし、何台か冨士スピードウェイを走ってるのを
見たことがあるけど、安定してて速かったよ、あそこのNSXの人たち。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 20:54:51 ID:V2cEvf0UO
NSXいじるならK○Pエンジニアリングかレボ○ューションって結論が出てますよ!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 21:43:02 ID:BKH76qUMO
国光さんのお店ってどうなの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:01:02 ID:QqNXneXF0
>>958>>959
麦酒のハデハデNSXのことかー
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:46:29 ID:YHS/VtPvO
>>962
〇ボリューションはドラゴン刺繍したNSXの
エンジン即ブローさせた店じゃねーの?
NSXスレにあったよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:50:04 ID:iF/AL5q80
というか、NSXスレ行って無難なショップ教えてくれ、と言えばいいんじゃね?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 01:00:44 ID:rdWX0I/s0
K○PエンジニアリングのNSX担当って、センスどうなんだろうねえ?
今時ストーンウォッシュのGパンなんか誰もはかないぜ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 07:27:02 ID:jPoqCbZ10
埼玉県でタイヤ安い店知りませんか?
こじんまりとした店でも良いので教えてください
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 07:33:42 ID:SJRdCE/W0
新品タイヤはどの店でも大差ナス
強いて言えば、グランドスラムで見積もりもらって、そのままコクピット行くとかタイヤ館行くとかだろな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 09:35:41 ID:n+QCPG+N0
横浜ア●バンスって寒川の悪評高いトコと仲良いみたいだけどア●バンスはマトモなんですかね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/15(金) 09:51:44 ID:zO2S4QCJ0
>>970
ハゲや麦酒と仲良くて、いいわけないってw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 10:27:13 ID:3WBxNy3mO
読んでるとチュ−チュ−とねずみはうぜえぞ!
ア○バンスまで悪くすんなwww
ア○バンスでFD以前メンテしてもらってたけど
良い店だよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
良い店は、ほとんどない!