関東のチューニングショップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
消えたんで建てたゆ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 22:17:12 ID:RRUSTbTHO
ペニ夫
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 22:41:32 ID:A4yfYS650
関東のショップって実際の所、馬鹿な社長が多すぎる。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:39:04 ID:W5GN5E2D0
社長が馬鹿でも現場がしっかりしてればよい。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:45:39 ID:zeHBRWcy0
関東で最強なら
ガレージ鹿島の鹿島さんだろうな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 02:00:56 ID:k4IeqNPqO
↑何が最強なぬでつか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 02:09:21 ID:zeHBRWcy0
>>6
テクニック・知識・実績

ただし、一見さんお断りの雰囲気ありまくり
場所も移ったし、ごく一部の人にだけ知られる
本物のショップとなっている。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 09:55:03 ID:jWWZiCfB0
復活乙!
群馬も関東に入るのかな?
岡田エンジニアリングの詳細きぼん!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 09:10:38 ID:JNSmuj780
age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 23:54:39 ID:V4WXSCwUO
ネタないのか揚げ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 23:57:55 ID:bKzqbQqOO
八潮研究所

東熊

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 10:03:52 ID:uzzORA98O
茨城でチューニングショップありますか?
あと千葉、埼玉までならギリギリ行けます。
お薦め教えてくださいな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:24:28 ID:Z6JGWXtX0
>>12
お前は言葉が足りてないよ。
たとえばお前はS15シルビア乗りだったとしよう。
そんなお前に、こっちは何に乗ってるかも知らずに、
FEEL'Sがいいよとか、パンスピードがいいよ。言えと?
車によって違うわけだろ?
だいたいお前とかだったらオートバックスとかでいいんじゃないのか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 19:07:05 ID:45nHMq7t0
茨城なら超有名?なショップあるじゃんw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 19:08:54 ID:NzNjeWrz0
>>14
ダサいエアロ屋のこと?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 19:10:27 ID:45nHMq7t0
軽カーから外車までおkなショップあるね〜
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 19:11:29 ID:45nHMq7t0
エアロでも何でもありのお店w
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:42:59 ID:THn04Sqy0
アペ○セラ!電話対応マジ最悪!
「調査します」→保留→5分ほど待つ→ガチャプープープーのコンボ喰らった!
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111!!!!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:44:38 ID:THn04Sqy0
上げ忘れた!!!!!!!!!!!!!!!!!111
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:06:43 ID:bC6w1J3IO
NSX扱ってる店はある?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:32:33 ID:nBlUHwBG0
>>20
KSPへどうぞ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:51:30 ID:70oNjnXI0
柴崎タイヤ最強
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:55:03 ID:8mYNA6UK0
>>13
>だいたいお前とかだったらオートバックスとかでいいんじゃないのか?

テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:38:48 ID:5UI5hh9f0
原田エンジニア

スマソ
しこしこ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:33:14 ID:UV52Ca/I0
あげ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 20:49:03 ID:S9yNfBHe0
あげー
27海老名のマッシュ:2005/10/22(土) 23:55:30 ID:3lkE6iGq0
>>3
神@川の厚木ですか?よくわかりましたね。
>>4
私も初めはそう思ったんですが、小さい組織だとムリポ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 03:18:16 ID:uPUTomo8O
糞スレ立てんなよ、需要ねーんだから削除依頼だしとけよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 10:22:58 ID:B2mKbFa70
横幕総帥万歳!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:04:01 ID:AA7qDe/M0
あげ〜
31名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/10/24(月) 18:13:03 ID:6NfQwMvf0
>>3
神○川→ヴァカな社長と態度デヴが多い。
都○(3玉系)→態度と顔デヴな所多し。
千○→新聞掲載の某店を中心に香ばしい。
○城→ペラッペラエアロのお店が有名。(フェアーでローンプログラムw)
○玉→気まぐれでお天気やの社チョさんがいる。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 03:33:02 ID:GZecrPpgO
栃木と群馬がはいってないが?あっ!南東北地方だったなプッW
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:31:57 ID:qgnHoaJT0
揚げ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 14:29:53 ID:ZUgdNiPk0
自動奉仕最強!!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 10:40:30 ID:t+pMjo2IO
ゑ煮寝具でRB→SRのせかえた椰子いる?いくら位した?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 19:15:14 ID:Q6Btpqvt0
>35
100リラ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:23:10 ID:lpIAPK8U0
神○川→ヴァカな社長と態度デヴが多い。

↑ コレって寒●のハゲジジイの事かな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 14:12:15 ID:ASppK7dL0
確かに寒○のジジイは勘違い野郎だなw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:36:01 ID:orqVEigD0
>>37
>>38
だから逝ってるだろ!!
自動奉仕最強!!
40?:2005/10/29(土) 23:10:29 ID:hTEYYzMZ0
>>35
やめたほうがいいです。
社@さんが作業してしまうと車がとんでもないことになります。
HPにもあるように社@さんはガンです。
いろんな理由で、決してよい評価ができるお店ではありません。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 19:52:44 ID:zPTSq+rb0
太田のK○T、「スバル車ならなんでも相談ください」だと?
ヴィヴィオ持っていったら、かなり嫌な態度で応対し、
納入業者の対応に全社員で向かいに行き、おれはかなり待たされた。
客をバカにしているのか、このクソショップ!!!
おい、聞いてるんか!!!営業担当の金正男ソックリなこのデブ!!
国沢とつるんでいるのは、てめえみてえのことをいうんだよ。
スバルがラリー撤退すると真っ先に潰れるね。
42:2005/10/31(月) 08:35:59 ID:rreS4Qgm0
ダチが何人か通ってるみたいだけど、なんか人みて商売するみたいね。
ただてクレルった物を何日後に電話してきて『やっぱ○○円頂戴』だとか言ってくるらしい。 ま、オレには用のない店だから行ったときないけどほんとに噂通りの凄い店らしい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 11:02:39 ID:McCB9xif0
ヴィヴィオ?なんじゃそりゃ
4435:2005/11/01(火) 20:45:41 ID:bOfUwjJyO
45サン そうですか〜 では違う店探してみます!埼玉のガレ○ジアールなんてのはどうですかね?どこかお薦めってありまつか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:20:18 ID:P/KZVL/T0
元ムー●の●坂チューニングはどうなんだ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:27:26 ID:l1BwPxXr0
埼玉のjオートに行ってるけど、工賃が少し高い気がするけど
今まで漏れはトラブル無いけど、悪い噂とか知ってる香具師居る?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 08:31:31 ID:I7pm4Ik/O
45 保●チューニングはカウントダウン中です!既に金が回っていない模様、今回は何台のGTRが持っていかれるのか
4835でつ:2005/11/02(水) 11:05:09 ID:bFFGydx9O
間違えました!スマソ 40サン
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 11:07:21 ID:zpUgklT70
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:46:25 ID:EmEyfETk0
保●、結構な数の客が入ってるみたいだけど駄目なのかね?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:49:24 ID:HAAVPWRLO
聞いた話だとマルシェも工賃高いみたいだな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:00:37 ID:oVV4+N2T0
ちょいと話し変わりますがAPエンジニアリング含め
アペックスのホームページずっと見れません

知ってる人いましたら教えてください。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:17:55 ID:sG2J4YRM0
アペクセラ検索 p( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 11:31:40 ID:q1mUTu1h0
長○川どこへ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:09:18 ID:u99uN1NG0
>>46
工賃に不満があるならやめといた方がいい。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 16:13:06 ID:hLd5t9xV0
あげぽ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:27:49 ID:I+ihv3ie0
>55
高い様なきがするだけで不満は無いけど
以前神奈川の盛も叩かれてたから、Jオートも
叩かれる様な噂有るのかなと思って…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:20:17 ID:vH/cSvWs0
>>54
逃亡中
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:28:45 ID:uNquAyerO
盛でイヂると死ぬで
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:52:13 ID:aUfEkDEs0
この業界も終わりだな。チューニングなんて時代じゃない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:54:31 ID:2eUwQVlP0
なんでもお店におまかせとか、安く買える部品を定価で買うとか、
そういう時代ではないと思う。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:02:32 ID:t1T//SeF0
タイムが出ないと客が下手糞だといい
タイムが出ると俺様のセッティングのお陰といい
俺様商売、自動奉仕最強
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:30:47 ID:jB3x+is60
KTSってどうですか?
サスとかクラッチが激安なんで、ドライブも兼ねて大阪から行ってみたいんですが
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:42:13 ID:ttN/eTxs0
モータースポーツに関わるショップならいいだろ
http://carcomi.fc2web.com/part/shop/index-shop.htm
出入りしにくいかも知れないが
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:29:24 ID:w+gXiK3C0
σ(▼▼;)おれ様最高! 
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:32:34 ID:iexUTqIsO
↑誰?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:23:22 ID:9JOnQY1v0
新品のクラッチとLSDが手に入ったので、
どこかのお店で持込にて取り付けしてもらいたいのだけど、
どこか、良心的で低料金のお店をご存知でしたら、紹介してもらえませんか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:32:28 ID:Z7UTUkbW0
それはムリだね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:47:22 ID:rdFNpVy00
>>67
まずはお前の住んでる所を書け。
7067:2005/11/10(木) 23:49:17 ID:9JOnQY1v0
>>68
頼むよー、できればちょっと工賃安いところだとありがたいんですが、
近くのショップに相談しに行ったら、うちはそういうのやりたくないんだよ。
うちにどうしても頼むというのなら、工賃は1.5倍は貰うことになるからね。
なんて言われました・・。 できれば、来週の週末くらいには出来上がってるといいんですが・・。
あと来月、ニスモフェスティバルもあるし、そのころにはクラッチが交換できていないとちょっと困ってしまうんです。
どこかご存知のショップありましたら、私に紹介してください。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:16:19 ID:arrLoe8T0
>>69
埼玉県春日部の周辺です。
県内、または周辺の都県でも構いませんので教えてください。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:23:58 ID:8OPq7+Md0
>良心的で低料金
都合良すぎ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:26:37 ID:bf1U1Hcn0
その気にさせてくれる営業トークにバカ高い工賃の所なら教える
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:39:48 ID:FnTtNPnI0
うちはそういうの教えたくないんだよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 02:15:56 ID:RFWqhu8LO
71
K〇Sにでも聞いてみたら?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 02:19:10 ID:zRXnVppQ0
つーかレンタルガレージで自分でしろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:33:29 ID:PwVX7zrB0
>>70
自分で交換出来ないなら商品も店で買えよ。
持ち込みで工賃1.5倍は当たり前。
あなた、頭弱いの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:36:06 ID:nqJ+yK1H0
>>70
マジレスすると、部品の持ちこみを歓迎するお店は極端に少ない。あっても工賃を
高く設定する。何故なら他の店でいじった固体ではメンテの履歴や経緯が不明だか
ら。で、もしトラブルが発生すると最終的にいじった店にクレームが来る。
自分の店でいじった車なら履歴がはっきりしてるし、常連さんなら工賃も負ける事
だって出来る。安く部品を買っても取り付け工賃が高けりゃ意味ないでしょ?
おれは自分で出来る場所は自分でやるし、出来ない場所はお店に依頼する。でも
お店も忙しい時があるので、その時は工具貸すから自分でやれ!となる。
普通は工具は貸さないでしょ?自分で言うのも何だが、ある程度信用されてないと
ダメだと思うんだ。
工賃が高いと聞くけど、そうやってお店を点々としてるうちはいつまで経っても常
連客にはなれず、結局高い工賃を払うはめになると思うよ。長文失礼。

>>76の意見に賛成!!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:37:09 ID:PwVX7zrB0
>>70
ちょっと言いすぎた。今は反省してる。

特別に良さそうなお店を紹介する。
R16の内回り沿いにある。
ttp://www.autotech.jp/tenpo/saitama/kasukabe/index.html
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:07:51 ID:UHA2+3RT0
基本的にショップは、持ち込み部品はお断りが原則でしょ?
部品代の儲けもあるから、持ち込みなら当然、工賃高くとるのは当たり前
最近はオークションとか通販などで、安くパーツ買って
どこか、取り付けだけ安くしてくれるショップないですかとか・・・
自分がショップのオーナーならどうする?部品の儲けもなしに工賃安くするか???
だから、持ち込み部品の工賃は高くて当たり前!!
あとは、手抜き取り付けだな!バックラッシュ適当!!
レリーズベアリング再使用、あとで、結局やり直しでまた工賃・・・
組んだら見えない部品なら、なおさら高い工賃払ってでもちゃんとした
ショップで取り付けしてもらう方が、あとあと安上がりだよ
安物買いの銭失い・・・昔の人は良い事言ってるよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:23:26 ID:Nt+ZJIjM0
>>80
安くはならんが高くもならん店ならある
つーか自分で買って持って来いと言われる
部品発注の手間・経とを考えたら新品持込のが楽だと考えているらしい
部品代を定価販売したら利益も出るだろうが値引きしてると赤字になる事もあるらしい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:41:38 ID:UHA2+3RT0
>>81
それは、もうなじみのショップでしょ?一見さんには、言わないよね?
俺も新品では、高い部品などは中古で探してきなよ、とか言われるよ。
それなりの常連のお客なら、店もそういう事は言うでしょうけど・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:57:45 ID:Nt+ZJIjM0
>>82
いや
おれは最初からこれ
最初なんて中古持って行って「どれくらいでつけられます?」から始まった
で快くに作業OKしてくれたのでそれ以来通ってる
HKS製品は新品をそこで買うがあとは通販かな?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:05:41 ID:OhOyRqPfO
プッ 君らは大きなショップの話ばかりしてないかい?。有名な店などは商売っ気が強いから持ち込み(パーツ取付けでも)断られるのは当たり前じゃん。
俺が行ってる所は、客がそこで新品注文するにせよ自分で持ち込むにせよ工賃変わらずやってくれるけどね。無論、持ち込みならそのパーツの程度についての責任は客持ちだけどさ(どうにもヤバそうなら言ってくれるけど)。
>70としては遠い栃木だけどね(ほとんど茨城県笠間市寄り)
8584:2005/11/11(金) 12:09:46 ID:OhOyRqPfO
あ、>83と似たような感じだよ、一見さんでも。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:17:27 ID:UHA2+3RT0
>>83
まぁ、それはタマタマ良い店に当たったんでしょうね。
あとは、ショップのメーカーとの仕切り価格でも違うでしょうし・・・

>>70
あんたに言う事は、特に付けたら見えない部品は、高い工賃
払ってでも、キチンとしたショップに頼め
適当に組まれても、わからないぞ?もし不具合が出ても持ち込みだから・・・
部品悪かったんじゃないの?で、終了だぞ!!マジレスするとこうだよ・・・
俺は、何人もそういう人を見てきてる
結局、やり直し、組み直しで、工賃二度三度払いしてるよ
最初は安く済んだと思っても後で泣きを見るのは、あんただよ!!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:21:41 ID:eNsIFobn0
強化クラッチ注文して組んでもらったのに、次の交換で開けてみたら
純正品が組まれてた、という人を知ってる。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:23:19 ID:RoM5v3r70
>>87
強化クラッチ組んですぐに違いがわからいなら純正で十分
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:29:13 ID:SkCWDjT7O
そりゃそうだ!持ち込みで工賃値切られて
バックラッシュなんて、いちいち調整しねぇよ
どうせ。そんな奴はまともに走ってねぇしよ
調整で何度も組み換えるの面倒だしよ
どうせ、わかりゃしねぇよ!コレ店の見解
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:30:52 ID:XFmrqr0n0
千葉にショップじゃないけど板金屋で良い所なら知ってる。
そこの社長さんは人柄が良くて無理なお願いでも調べてくれたり
対応してくれたりしてくれる。
パーツも持ち込みOKだしね。ただ、工賃が安いかは別。

板金屋なんで板金の面では勉強してくれるけどね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:38:14 ID:eNsIFobn0
>>88
馬鹿
初めて組んだら、違いなんて分からないだろ。
純正相当の扱いやすさなんて謳ってたら特にそうだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:41:01 ID:RoM5v3r70
>>91
だからわからないヤツには純正で十分なんだよ
理解できんのかアフォ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:41:43 ID:YxYejpNp0
>>91
お前も純正で十分そうだな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:49:09 ID:FP7EiJoo0
>>93
ATしか乗れないのと違う?ww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:55:51 ID:eNsIFobn0
>>92
お前糞ショップの店員か?
そういう店があると書いただけで過剰反応。
純正でいいとかなんてどうでもいい。
詐欺行為が問題だ。

>>93
俺は純正だけど?
強化品入れるつもりも無いけど?
何か問題ある?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:57:38 ID:FP7EiJoo0
>>95
ATだろうが?ww
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:59:16 ID:w24yf1tz0
AT乗りのID:eNsIFobn0がファビっていると聞いて飛んできました
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:18:00 ID:YxYejpNp0
人柄より腕の良いショップがいいなー

ヘボで愛想のいいヤツなんて用無しだよー
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:19:15 ID:0Rzq+yim0
>>96
ATどころか免許も持ってないと思うぞ
きっと愛車はゲームの中だろ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:24:58 ID:OhOyRqPfO
人柄も腕もいいショップに恵まれた俺は幸せ者か〜。
エンジン組みと作り物以外は自分でやるとはいえw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:51:16 ID:nqJ+yK1H0
>>100
そんなお店と長く付き合いたいですよね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:40:44 ID:eNsIFobn0
>>92=>>97=>>99
乙彼様です。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:48:26 ID:qESOb26EO
>>92>>97>>99 チンカス乙
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:15:45 ID:eNsIFobn0
>>103
携帯で自演したと思われそうで嫌だな。。。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:22:01 ID:YYi2l7rJ0
アフォ丸出し
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 21:13:52 ID:N+ZoyymN0
>>70
○馬に良いかどうか知らんけどやってくれそうなお店があるよ。
ポリバケツ色の○カイラインや○フィーロ、RX-○が停まってるんですぐ分かる。
R−18号から環状線に入って、焼肉屋(ステーキ屋?)の隣だからね(^^)ノ
107\_____________/:2005/11/11(金) 21:49:42 ID:HYBjAxot0
       V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:18:46 ID:aGn8fUKo0
105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/11(金) 17:22:01 ID:YYi2l7rJ0
アフォ丸出し 
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:26:15 ID:toJredTY0
>>108
アフォ丸出し
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:40:28 ID:/k7zTCsz0
109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/11(金) 23:26:15 ID:toJredTY0
>>108 
アフォ丸出し 
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 01:16:20 ID:sCCpgv1P0
>>110
チンカス
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:41:11 ID:EEoQKfs40
仲の良いスレですね^^
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 11:31:25 ID:irONpeHtO
茨城の良いショップ知ってる人居たら教えて下さいm(_ _)m
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:13:42 ID:w5Q40Sl+0
>>113
茨城といえばヴェイルサイドだろ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:18:00 ID:N+PKZW+UO
だからなぁ〜こんな所で自分の世話になってる店なんか教えねぇよ
叩かれるか、店に迷惑かけるかだからな!
あと自分の乗ってる車が得意、苦手とかもあるだろ?
自分の目で確かめろよ、店の雰囲気とか対応とかよ
ココで聞いても誰も良い店の店名までは出さないよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:05:31 ID:zsweKEWY0
じゃあ逆に聞くけど
埼玉県川口のメカドックってどうなの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 14:50:29 ID:uUNr6PDAO
>>114
ベルサイドじゃないんだorz
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:42:29 ID:ys3DYDIxO
メカドックは、CPセッティング外注だよ! もっとレベルの高い店イケよ。 以上
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:30:26 ID:VcUBqkaY0
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/12(土) 01:16:20 ID:sCCpgv1P0
>>110
チンカス 
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:53:26 ID:s2C06UNO0
エンジンのオーバーホール考えてるんですがどこかいいとこあったら教えてください。
都内近郊で。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:33:37 ID:VcUBqkaY0
>>120
東雲のSAB
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:34:46 ID:zlAYvCcY0
エンジンの種類は何だ?
話しはそれからだ。
エンヤとかOSなら漏れがやってやるぞ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:31:09 ID:jvqEy/se0
>>122
車はエボです、ラジコンじゃないです
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 03:57:03 ID:5theTaZbO
ただのオーバーホールか?
それともチューニングも同時か?
主な仕様場所など詳しく書かないと答えようがない
ノーマルのオーバーホールならディーラー逝け
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 04:47:12 ID:mrGfeE/P0
埼玉県行田のt−getって店の風評はどうなんでしょうか?
近いうちに行ってみようかなって思ってるんですけど
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:53:10 ID:+kle71XnO
>>123
つ【RS未来】
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:05:33 ID:p4EMRipO0
ココに質問などを書くヤシら
まずは、乗ってる車とか走ってるステージとか住んでる所など
書かんと、答えように困るんだが・・・
あとは、>>120 >>123 のように詳しい事も書いてくれんと困る
つか、ココで聞いてもマジレスは少ないと思えよ!!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:04:42 ID:ZtQhD8C/0
アペクセラはエンジンのチューニングをしているって知っている?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 09:06:18 ID:dbTV2QY00
アペクセラ部品届くのおせーーーーーよ!!!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:20:52 ID:Ocpo77680
上場失敗お気の毒さま
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:56:05 ID:RbT6Aq6s0
神奈川、多摩付近でスバル系で良心的なショップ知りませんか?
まずは基本的なとこから始めたいんで・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:53:26 ID:OhsqNg6O0
目の前にある便利な機械で検索して、電話するなりメールするのが先だと
思うが…。
他人の評判が必ず合ってる保証は無いよ。
133YO!:2005/11/15(火) 21:55:16 ID:wIcp40/M0
俺は関西人やデー!
関西のチューニングは渋いでー!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:45:53 ID:d8N8yybC0
スバリストって言うんだっけ?
スバルオーナーはヲタク度が高いよなー
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:24:20 ID:JdtlY27z0
でも、あのボクサーエンジンの荒々しい音には憧れるよ。
俺も落ち着いてしまうまでに一度は乗ってみたいけど、インプだったらランエボのほうが
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:27:46 ID:qjTbJZou0
地球温暖化はお前のせいだ
137135:2005/11/16(水) 00:27:14 ID:wpZm4y440
>>136
俺は梅雨の時期だろうと、真夏の炎天下や、1月、2月の極寒の時期だろうと
普段はカブを足としていて、埼玉から都内へも平気で行ってます。
車に乗るのは週末、気分が乗ってドライブしたくなったときや、友達と走行会に行ったりするときくらい。
普段の足としては殆ど車を使ってないので、許せ。お前よりもよっぽど、地球のこと考えてるわ。
俺がカブに乗るのわけは子供たちに青い空を残してあげたいから
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:37:03 ID:o2+BFilH0
>>137
じゃぁ明日からチャリにかえろ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:42:27 ID:k1IWqoSQ0
>>135
あの排気干渉の音ねw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 09:15:50 ID:i20tFzdh0
青い空も結構だけど、ニート&フリーター対策や小子化対策が先だろ!

そのために、誰か俺に金と女をクレよ!(T-T)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:27:28 ID:KL/cgNHAO
ヤダ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 16:49:57 ID:gzWcKN7B0
東京にあるボーダーってどんな感じのショップなのかな。
場所が近いから気になっただけなんだが。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:07:33 ID:+jv0QUOA0
エアロ屋じゃなかったっけ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:23:15 ID:48RxjQpGO
エアロ屋でもあるが、いちおチュウニングもやってる
MR2、RX7、R、Z、などの客が多い
が、セッティングなどいまいち
社長が元レーサーらしく能書きだけは一人前だ!
遅くはならんが、速くもならん!以上
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:51:29 ID:+jv0QUOA0
湾岸ミッドナイトのスピードショップマッハみたいなもんか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:45:43 ID:gzWcKN7B0
>>143 >>144 なるほど、ありがとう。
セッティングいまいちかー・・、微妙だ。
遅くもならないし、速くもならんってw
他の所も見てみます、あんがっとん。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:59:51 ID:XA/xcl7jO
セッティングならFNATZだね。
148sage:2005/11/16(水) 21:53:49 ID:rGDUQaCY0
ボ〇ダーの近所にある、エッ〇ンってどうなの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 06:27:33 ID:5B5nznWmO
シャンプーも似たようなもんだな
セッティングはいまいちだし
部品屋だろ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:41:42 ID:0K9K8jh50
>>131
神奈川なら鶴見のクロスロード○山か
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 22:57:21 ID:9XsbvKB10
神奈川ならR●Tとザ▲イが両横ずな←なぜか変換出来なかった
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 01:53:20 ID:RCEkLoRG0
漏りを忘れてないか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 02:57:15 ID:atUOIFVd0
>>152
スバル系って書いてあんだろ!!
つか、Rとかシルビアとか乗ってても
自動奉仕には、逝きたくないがなwwww
つか、それほど腕も良くないけどな・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 15:21:40 ID:jZ9PXKZ70
>152
漏りは終わってるよ! 速い客はみんな居なくなった。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 15:44:25 ID:Z+LXl9ci0
ホームページとか教えて欲しい。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 18:03:19 ID:SReg8MJ+0
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 18:16:30 ID:SReg8MJ+0
(・_・ )ノ" ゜ ポイッ ttp://www.geocities.jp/good_seiji/tune-0.html
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 18:26:22 ID:SReg8MJ+0
関東だからこっちの方が分かり易いかw
(・_・ )ノ" ゜ ポイッ ttp://www.geocities.jp/good_seiji/tune2.html
159155:2005/11/18(金) 22:45:22 ID:Z+LXl9ci0
>>157-158
ロト6が当たったら行きます。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 23:47:34 ID:Z9flSax/0
終了
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 09:43:22 ID:xf14YpCxO
漏りって、まだ潰れてないんだ?
あんな客の対応してたら糞だよな
走行会で客がトラブっても自分はとっとと帰るしよ
客を客と思ってねぇんだよなぁー
まぁこれからは新規の客来たらちゃんと面倒見てやれや
いつまでも殿様商売してんと店潰れんぞ
つか、俺は逝きたくもないがなwwwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 14:50:03 ID:VL0BDnqvO
杉並のホンダツインカムは評判とか技術、値段の面はどうでつか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 16:48:49 ID:Bf8HI+kZO
もりは接客の仕方を勉強しなおした方がいいな。
あれじゃスタッフも教育できん問題外
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 16:50:20 ID:yQg7+t2T0
ツインカムの評判は宜しく無い。とうか誉めてる人を見たことない。
勿論信者は抜かして。
お金送っても物が来ないとかは良く聞く。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:15:12 ID:UzL8ngPd0
横浜にあるカーセンターリズムでどう?
今度CPUチューニングに行こうと思っているのだが。
あそこでチューニングをやったことがある人教えて。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:38:15 ID:8yYijRsK0
>>163
今さら無理でしょ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:45:57 ID:OnUxdW5KO
昔ハチロク乗ってて賀集自動車でデフ組んだんだがバックラッシュ調整をミスられたらしくガッキンガッキン鳴るんでクレームつけたんだが、キャツは非を認めず直してくんなかった。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:55:57 ID:FqUg2Dnm0
リアデフのOHは面倒な計算があるからね・・・
適当にシム挟まれた日にゃ・・・・・
でも純正以外は作動音は大きめですよね、程度にも因るが・・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 20:24:26 ID:wMuhQh5y0
オート○ャラリー横浜ってどう?
34Rの現車あわせしてもらいに行きたいと思うんだが・・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 11:49:54 ID:ghWnMPpy0
GOINGどしたん? 
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 12:27:17 ID:y1WLKyR6O
>>169横浜周辺で34RならミドリとかBRとか遠いがMAINZUとかとかは?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 12:34:05 ID:iAZDHAFn0
横浜周辺には、ろくなもんは無い・・・
美登利、旨いちゃん、漏り、プッ・・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 13:09:14 ID:HnJOdASz0
>169
特別に悪くも無いが良くも無い!
枚ン頭もBRも盛もどれだって一緒
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 20:34:18 ID:4F50gUEp0
漏りって数年前までFISCOで速い奴とか居たけど、最近は見ないね。
というよりも漏りのステッカーを貼ってる車を見ないね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 20:43:07 ID:1eFOZXfx0
おれは、GT4でゴールドカップ2個取れたから天才ドライバーだな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:01:07 ID:kR0VzVG6O
シフトのセッティングってしこたま評判が良かったのにねぇ
177:2005/11/21(月) 22:34:20 ID:CsDf+OJ00
ごめんなさい。僕が悪かったです。
みんな遊びに来てね。
178169:2005/11/22(火) 00:10:16 ID:wxpynCJG0
関東でいいんだけどいいとこないかね〜
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 01:18:44 ID:5OLs51NPO
あるけど教えない。 自分で色々いってみつけろ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 01:28:34 ID:LSzogAio0
ずいぶんとうざいな。たいしたものだよ。えらそうに
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 21:51:40 ID:yz/xgSlM0
白いR32は早かったけどなァ

つーか、白のR32なんて一杯あるから、何がなにやらシャケワカメン
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 21:51:52 ID:plOf49Mj0
ハイパーレブの車種ごとガイド本に出てるショップ一通りまわってみて
みたら?店ごとにかなり違うと思うよ。いい意味でも悪い意味でも。
それもまた楽しいよ(´�ω�`)
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:46:46 ID:D6ojWabc0
自分で実際に行ってお店の人と話をしてみないと何とも言えないよ。
Aさんが親切丁寧で良い店と思っても、Bさんには能書きばっかりの嫌な感じ
と思う場合もあるし、得意な車種や苦手?な車もあると思う。

俺は他店の批判をする店は信用しない。
自分の店(腕)に自信があればそんな暇は無いし、信用を落とさないために
もキッチリ仕事してくれる。工賃がうんぬん言う人もいるけど、自分で設備
や工具を揃え社員に給料支払って、その値段で受けるのか?と聞きたいな。
確かにボッタくり店もあるけどね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:53:16 ID:3VX0Tgre0
最近、穂坂はどなんでしょ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:17:07 ID:l0VnlLPEO
183の言う通りだな、どこの店も批判する暇なんかない位に必死だし赤字だよ、兵隊らも給料は少ないから辞める奴もいる、けど他にイイとこなんてないしな、まぁこの業界だけじゃないけどね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 20:17:55 ID:dvCWtOVi0
群馬県内ではちろくのエンジン組みたいんだけどいいところ知りませんか?
地方でスマソ・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:33:50 ID:FikIOdLR0
あかまる。
188:2005/11/24(木) 08:20:07 ID:PgY2nWjT0
はちろく=いるまおーと
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 15:11:51 ID:Wb+E8dBJ0
東京近辺でFRPの修復がうまいところってあるかな?
リアウイングやっちゃったんだけど自分じゃできなかった・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:30:28 ID:NsYY5Z9A0
188さん、いるまおーとで検索しても、それらしきものが出て来ないんですけど・・・?
187さん、二階に行けばいいでつか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:53:09 ID:uZbI6HMV0
江戸川区のストリーム
野口さんお元気ですか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:34:09 ID:8og4O3Nz0
おいオマ・・ 
あまり名前は出さないほうが
せめて口をロにすると誤魔化せよオマw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:42:08 ID:acnu67DiO
Coxのコンプリートカーはカッコイイけど社長が怖いよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:53:34 ID:m8CATmw90
いるまおーとって中古車販売以外もやってるん?
相変わらず白黒トレノいっぱい並んでるけど。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 11:25:24 ID:4yG5nJot0
ttp://www.creative-sports.com/
客からのクレームばかり書かれてからBBSが消えたな
まあ最低なショップだからどうでもいいが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 15:46:46 ID:YhWBEs4JO
ゴーイングのHP閉鎖したみたいだけど営業はしてるの?ご近所のお方情報キボンヌ…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 17:19:01 ID:523EKtC80
お、終わったか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 17:23:10 ID:0ng68xr30
いじってる車に理解ある板金屋って新宿区あたりでないかな?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 19:34:27 ID:jGCCbm8PO
クリエイティブスポーツ?前は、何人か従業員がいたが今は、一人でやってんだろ。 長くは、ないな!ナム
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 15:07:39 ID:gnMUUlsbO
そういえば、ちょっと前にt-getってどんな店って書き込み有りましたよね。昔、千○田のゼロヨンが全盛期だった時(中○シルビアが走ってた頃)は良かったが、今は・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 20:04:08 ID:aLzyYbTW0
高島平にあった○ンワ商会ってまだあるんかな?
あんまり良かった印象が無いけど、ここ見てたらふと思い出した。
202やすゆき:2005/11/27(日) 20:29:56 ID:/a5dzgpE0
どうか、落ち着いてごゆっくりとお読み下さい。焦ってはならないのです。
今、国内ではスポーツ自転車に乗られる方が大変に不足しております!
あなたがスポーテエーに乗って下さるのならば、
日本のスポーツ自転車界の活気を取り戻す事が出来ます。
わたしたちスポーツ自転車乗りは、これを読んで下さったあなたは
スポーツ自転車に 縁があったということになります。
乗ってくださる事を心からお願い申し上げる次第であります。
自転車板で私たちスポーツ自転車乗り一同、お持ちしております。晴天吉日
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:01:13 ID:GjU+pmC8O
Central20のデモカーかっこいい!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:09:47 ID:R+sCNZER0
>>201
いつの時代の話?20年以上前の掘っ建て小屋時代?
10年ぐらい前通ったときはコックピット○ンワになってたよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:57:32 ID:45xJbJqL0
>>204
サンクスコ。そうか、もう20年も経つのか…。○ルドサニーのスポンサーしてた頃だから
ねぇ〜。チラシ裏スマソ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:35:57 ID:rDEvcFd90
セントラル20ねぇ。昔話と息子のGTでの活躍だけ。
田中さんがいた頃はよかったけど、、、
Zのってるならセッティングは素直にダンディか33ならアミューズ
にもって行くんじゃね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 07:37:44 ID:6n7qhwR/O
インプエボ糊にはFTプロジェクトおすすめ。きっちり仕事してくれるし、ボらない。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 13:53:52 ID:8a7PIaHhO
栃木のショップはボリばっかりだね〜
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 15:25:34 ID:n6UAwcFVO
もう正直ウンザリなんですヨ
自分はネ申と言わんばかりのゴー万社長
それを信じる客
そのクルマをいじるのは無資格無経験メカ
雑誌はでたらめばかり書きやがるナ
豊富な経験、ノウハウ…そんなものないくせに
車嫌いになりそうだ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 15:38:19 ID:JArnrxcW0
はいはい暇なおじさんが聞いてあげるから
もうちょい具体的に書いてみ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 20:10:00 ID:EkZeH6We0
>>209
詳しく!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:46:33 ID:n6UAwcFVO
無資格無資格メカって俺ですから…
みなさんは気をつけて下さい…
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:21:34 ID:FIWQFbb90
ちゃんと専門で勉強してから、就職してから興味を絶やさず勉強しているような人に扱ってもらいたいよな。
できれば、湘南のabsとかで勉強してきた人がいい。
専門でもアフターパーツの勉強させてくれるところとかいろいろあるようだし。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 01:44:13 ID:XiVh9lC+0
KTSってどうなの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:02:13 ID:uaNLa1CJ0
チューニングショップじゃないけど練馬の豊●タイヤ。昔、そこでタイヤ購入交換したら左右逆にセットされてた。
回転方向逆だったってことね。ありえねーだろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 00:12:04 ID:73vEPF9u0
ありえないよな、それは酷すぎる。
まぁ、いろいろとあるよなぁ。
超自動後退で、ターボタイマーのハーネスを買いに行ったところ、
AT用のおかしなものを、いいかげんな説明をして必要だと言い張るので、アフターパーツのコーナーの責任者のような
立場の人のところへ連れて行って、どうなってんだこの店員は?あまりにも無知なんじゃないのか?
二人まとめて気合をいれてやったことあるけど、客も油断してるとなにをされるか分からないよな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 08:16:58 ID:z1EztJuC0
>216
超自動後退にブツを買いにいったのが、そもそもの間違い。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 09:40:01 ID:podZoYI+0
買いに行くのはいいだろ。店員の相手する辺りが優しいねってだけで。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 11:46:48 ID:podZoYI+0
そう言えば水戸に元日産ワークスの都平氏のショップがあるって聞いたんだが誰かご存知ない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:03:14 ID:tNDj9elu0
サーキットユースなら都築(横浜)にある大井選手がやってるショップがお薦め。
街乗りユーザーでも相手してくれるか?は不明。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 21:26:15 ID:o8ZsbzeS0
今、サーキットで速い車を製作できるショップって何処かな?
車は33GT-Rで関東近辺が希望
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:26:10 ID:bilSFuNJO
京王自工
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 01:14:15 ID:Bjpe/5Vh0
タービンのオーバーホールをしたいのですか都内でどこかありますか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 02:14:01 ID:FaxgU4hO0
>>221
漏り、美土里が最強!とおもふ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 10:35:10 ID:Zj61nRr+O
漏り、美土里プッ…
お勧めは、笑むCRだな!客車が速い店選べよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:03:29 ID:Zj61nRr+O
あとは、夢弘法あたりもお勧めかな?
漏りは止めておけ、速い客は皆どっかいったぞ…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 14:43:15 ID:ateKDy6OO
富士でタイム出してる車を作ってるとこなら信用出来るのでは?客車で!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:03:05 ID:YfGn8+SY0
富士のタイム出てる客車ってどのくらいのタイムなのかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:10:44 ID:thttxVZz0
>221
純がいいと思うべ!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:14:23 ID:DJvdvTri0
>>221みたいな人って、ショップ行って速い車作って〜って言ってお任せコースが多いもん?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:37:42 ID:r8UhTscb0
ないしょ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:57:57 ID:ateKDy6OO
本人ドライブ55秒切れる位?今の富士ならエンジンも足も誤魔化しきないのでは
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:00:14 ID:CsJro+650
>>225
自演乙。
あんな意味不明な間違い英語名の店はどうでもいいよ。
今時メカに暴力振るう体質も嫌い。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 06:55:51 ID:dKOQZNbCO
?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 08:49:46 ID:NZT+dP+i0
>>233
本当なら警察、労働基準局に通報しろよ。
あと取引銀行と取引企業。特にニスモとかテインとか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 14:18:26 ID:2gYRpZ+6O
関係者暴露キター!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 13:37:07 ID:E+htyR6W0
おい、そんな危険な事からさっさと足を洗ってラジコンの世界に
来いよ。最初は馬鹿にしてたけど案外楽しいぞ。
基本的にプライベートチューナーだけ。ボッたボラれたの心配
は無い。全て自己責任。


脱線スマソ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 15:07:19 ID:7jeGAib/0
>>233
しょうがないんじゃね?
もともとマ○ドド○グって呼ばれてたくらいだから
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 18:55:47 ID:tEDah9TQ0
>>221
本気でサーキットチューンを考えているんなら、
こんな所で聞いてないでショップ主催の走行会にでも参加した方が手っ取り早いぞ。
そう言う店なら、タイムや走りをみてチューニングメニューも提案してくれるよ。
ただし、初心者だったりすると「もっと走りこめ」ってことになって、
結局ブレーキとその他のメンテくらいしかやってくれなかったりするけど。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 19:04:57 ID:mmxj0dGx0
本当に速い車欲しけりゃ、車種が限られるがマインズ行け。
その代わり金持ち限定ね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 19:57:13 ID:CF0iOsxjO
いやレボルフェSAの方がいいだろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:52:29 ID:EAf7IkgVO
すいません。笑むCRってなんの略なんですか?
マジレスヨロ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:21:12 ID:X7NEfaNCO
えむしーあーる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:32:15 ID:ikjffmm50
モーレツ クレイジー レーシング の略だっけ? (´ё`)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:52:39 ID:HkCGyE5q0
パチンコのCR機
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 04:47:46 ID:4bhf/2Z7O
レボルフェってマジレス?
ギャグだよね!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 06:13:41 ID:ipSE6QD+0
マンコ チンコ ロリコン
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 09:38:00 ID:FseL1o480
Bee−Rは?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 09:53:23 ID:nvXW3Hey0
人は良さそうだけどね > ビーアー○のヒゲの人

あそこのリアクロスバーはちょっと欲しいキモス
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 10:56:58 ID:rIvzrwSTO
サーキットもその他も恐竜なら安心です
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:27:54 ID:Iv65MCr0O
レボルフェってどうなん?詳細きぼん
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:06:59 ID:IzL0bzITO
>>248
芸能人とかが来てるし逆に変な事はデキナイんじゃないか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:09:41 ID:YZZ2l8T2O
>252
芸能人は意外とモノ分かりが悪い。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:51:36 ID:pvQU9RC+0
ステージアが出始めの頃にBEE Rのステージアが八百屋の前の民家に突っ込んでた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 04:25:52 ID:XFSGTJWy0
漏りで速かった客車って今は居ないんか?
数年前は富士では何台か目立って速いのが居たんだけどね
走るのを止めたか他所に移ったか誰か知らん?

B−あーるは無理があるみたいよ。理屈しか言わないし。

形容時効辺りが良いのかな?やっぱ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 07:33:45 ID:jVrespmsO
漏りの客は嫌気がさして、だいぶ他店に移ったね
ドラッグの客もほとんど居なくなったし

レボルフェは溝○のセッティングがへぼすぎる
客で速い奴はいないし、車の作りも悪いよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:13:22 ID:/j+b962lO
富士で漏りで早かった人居ましたか?
おらっち沼津のショップのきゃくだけど知らないから教えて下さい。
やっぱり地元でしよ 早い奴らは富士、三島@とか早いぞ!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:59:27 ID:3fyRWBfs0
沼津の店で速いのは逢う虎かいね? 富士は?三島?@って何?
沼津ってば、ストレートはゴッツイ速いZ31が居た記憶アリ。

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:21:46 ID:3sUVWHoYO
三島って場所ですか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 20:37:17 ID:11YeHBrH0
箱根からミシマへ行く極道一号のことかな(´�ω�`)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 00:07:49 ID:Qg9K+X8X0
レボルフェはアリストいじるだけでしょ?
元アブフラッグだから32Zあたりもいけるのか?
それにバリバリのチューニングはやらんでしょw
チューニングの方向性が他のショップとは違うみ
たいだから。アリストみたいな車で適当に速くし
て直線番長で楽しむお客の集まりだろうから、速
いお客いなくても当然だしwでもタンマリ金出せ
ばデカイタービン付けて速い車造ってくれるだろ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 01:15:02 ID:3v3I6XnT0
東京〜神奈川近辺ででAE111トレノのミッションスワップやってくれそうな
実績のあるお店教えていただけませんか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 22:45:14 ID:QYzNtcD00
沼津のお方は何処へ?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 00:29:49 ID:wPi+bwi90
赤い34
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 01:21:40 ID:aCytu08aO
漏りが嫌んなって店代えたよ赤34
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 03:39:25 ID:WAaJWFaI0
>>262
雑誌にアンフィニに紹介されてたと思う、噂や雑誌記事は参考程度に。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 12:43:14 ID:/uhvH4QLO
レブアタックの結果が詳しく知りたい。
宜しく!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:03:33 ID:duGYgzyY0
サイバーエボ 55秒後半
ナギサオート 56秒前半
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 01:57:31 ID:NfxDbgCk0
>>266
アンフィニという雑誌でしょうか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:09:35 ID:+PwhzlG20
>>269
そう。コンビニで立ち読みしたけど面白かったよ
271269:2005/12/10(土) 06:07:49 ID:NfxDbgCk0
そっかーではコンビニ行って見ますね
ありがとう
272269:2005/12/10(土) 06:08:24 ID:NfxDbgCk0
最新号なのかな・・・連投ごめんなさいー
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 06:14:36 ID:LL/V9v+d0
>>269
アンフィニはshop名だからな
吊られるなよ

AE111のミッションスワップって5速→6速?
うちの庭先でも出来るからSHOPならどこでも出来ると思う
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 12:23:43 ID:OtoBq3knO
>>273あんたが釣られてんだよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:12:31 ID:cfvAqaOcO
雑魚がよく釣れるなぁ。W
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:40:56 ID:5dn/j//XO
筑波アタックはタイムアップ、サイバーエボは馬鹿早ですね!
知らない名前だと思ったら遠いところから来てメリットあるのか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:43:49 ID:FR8Okao20
>>274
俺はディーラーの系列の名前だと思ったよ・・
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 17:53:02 ID:NfxDbgCk0
>>273
5でも6でもMTならどっちでもという感じです
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:18:12 ID:sBzY2xNX0
東京にあるk-shiftは日曜日やってますか??
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 01:37:28 ID:LStC3bgQO
群馬のGOINGってどうですか?
仕上がりとかお店の対応とか。
行った事ある人教えて。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 03:23:33 ID:vFVGVi+00
>>278 若い人か?
2chで本気でモノ聞くな、ググって4AG関連のHPでも逝け。
後その程度ATMT変更、どこでもやる。
別にチューニング屋でなくて可。

早くにバカにされてることに気付け
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 09:05:47 ID:bpugGPgZ0
車台も持ってないし。計器もロクなのないけど。
その日の気分で合わせるレぼるフェの減車セティングは最高だよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 11:59:34 ID:JTR2kT/t0
裏に自称ヒューザ元社員が降臨中

ちなみに裏2ちゃんねるへの入り方は
1.名前の欄に fusianasan と入力します(フューザネイサンと読みます)。
2.E-mail欄に、age と入力。
3.本文に ura と入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「『裏2ちゃんねる』へようこそ!」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってきます
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:10:36 ID:EJ/3ZrtD0
>>281
若い部類に入るのかわかりませんが
一通りチューニングショップはみまわったのですが
近所にいいところないかなーと

くまー

285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:27:47 ID:VOkfzu8p0
どいつもこいつも釣りが巧いなーw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 14:01:06 ID:MmvU19Iy0
>>284
裏2ちゃんねるに書いてあったよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 07:50:13 ID:Bvne4MDQO
どこも埃だらけさ>(^ε^)-☆Chu!!ニングソップ
288asf-cable.c-able.ne.jp:2005/12/12(月) 11:08:13 ID:L4WFGded0
ura
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 13:03:03 ID:g/9jeoGO0
あ〜あ、釣られちゃったね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 13:59:40 ID:FR2VmRAU0
ごーいんぐはHPアドレスが変わっただけ
営業してるざます
関東じゃないけど
福島のジーイングが気になるな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 23:40:59 ID:4k6vtS0S0
今はうっかりすると直ぐ倒産したと思われちゃうよな。。
逆にうっかりしてたら影も形も無くなってることもあるが。
292gatekeeper03.sony.co.jp:2005/12/13(火) 01:19:17 ID:k+tOl0Yd0
ura
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 02:42:34 ID:5wbZ/D920
大漁だな。大丈夫かソニーの人(W
294ヒント: 名前は太字:2005/12/13(火) 02:59:12 ID:k+tOl0Yd0
 
295softbank219039222002.bbtec.net:2005/12/13(火) 08:53:05 ID:Qp2Qekfb0
吊られてみますた
296i208247.ppp.asahi-net.or.jp:2005/12/13(火) 09:01:16 ID:1XWcTXoF0
俺も俺もー。
ASAHIネット!w
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 09:56:38 ID:jNOYahG20
これからは「姉歯改」のステッカーが流行りそうだぜ!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 10:04:05 ID:hBAXOQWv0
すぐ壊れそうで何か嫌だな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 21:22:24 ID:KnZoJlbf0
ボディー強度なさそう〜w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 23:22:09 ID:pysp5hk20
>>297
>>298
>>299
溶接ポイントを減らせと強要されたもので・・・・・
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 10:23:41 ID:n/hFpOQf0
昔の○ンダ車ですか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:22:37 ID:uz1kGueo0
>>300
藻前おもしろいな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 10:03:49 ID:Dc+TBjcG0
誰かココのスレタイ教えて下さい。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 10:35:35 ID:aceUP7eb0
こんなの見つけた。
http://blog.livedoor.jp/fujii_dynamics/
マニアックな事説明してるけど、
ここの客、情報希望。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 11:48:38 ID:BSYFd88m0
>>303
関西の柿本改、関東の姉歯改。
モノコックについての思いを語る!
306p2061-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2005/12/15(木) 12:20:17 ID:uZpEyKLu0
ura
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 18:58:59 ID:E7U1vNjI0
ゼロステージ潰れた乃?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:09:34 ID:0h+ATdB5O
倒産
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:46:12 ID:wz7OWxK10
ヴェイルサイドフルチューン、700馬力オーバー改造費1000万円オーバー。
の、筈が・・・
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=CarEntrance
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 03:14:49 ID:b7EGT8iF0
>>309
バカだな
話半分なら丁度いい感じじゃん!(藁
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 07:01:55 ID:ejF+U8qy0
300万近く出してクレームしない落札者に感動
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 14:09:16 ID:4YJ/35Mf0
単にブーコンOFFだったりして(笑)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 14:10:54 ID:HJLHQVDA0
純正タービンでもN1タービンでも700はありえんだろ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:38:12 ID:+84nEt890
モンスターってどう?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 20:33:33 ID:5/79GKor0
>>313
いや、瞬間的にブースト2`以上掛ければ出るんじゃないか?
瞬間的にね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:18:29 ID:nGeplia/0
>>315
屁理屈過ぎ。
パワーチェックは、瞬間的どころの話じゃない。
そもそもそんなブーストでのセッティングはありえないから、話になってない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:27:56 ID:8HkcagGy0
純正タービンだったらシャシダイは結構正確だな
気持ちブーストうpした数値だなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 09:59:10 ID:wnUhepHp0
ヴェイルは計測時に物凄いスペシャルセッティングするって聞いたぞ。
スクランブルブーストなんて当たり前だって言うしね。
ま、所詮客の車だから後はどうでもいいんだろうな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 12:55:30 ID:BcNSYhFD0
昔はシャイダイ計測時にグラフ用紙の位置をズラすとか
シャシダイ用のロムくっ付けて有り得ない数値を叩き出してたよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 13:04:58 ID:GPARjy5D0
詐欺にはならんのか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 13:41:56 ID:C6baWvuw0
つーか
全開後にサイドゆっくり引くとそれがロス馬力として補正で馬力うpになるけどな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 23:13:30 ID:9QmG4vUs0
茨城クオリティ全開だっぺ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 17:39:14 ID:qH8Cqnp+0
ところで、
茨城って東北のどのへんですか??
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 17:58:47 ID:9ABV6Eb+0
東北本線でたしか行けるよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:24:09 ID:IL1pDu650
茨城、栃木、群馬は東北地方南部です。

と群馬県人の俺が申して下ります・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:43:26 ID:DsUi0FxH0
確かに東北本線通ってるw

maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8F%A4%E6%B2%B3&iwloc=A&hl=ja
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 12:28:28 ID:BB+YkgDl0
東京の稲城に有るRムーンはかなりヒドイらしいですよ誰か知ってますか
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:22:21 ID:3NSWh1K70
>>186
超遅レスだが、高崎の松沢、みなかみの佐藤商店、箕郷のTS-MOGI
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 17:35:04 ID:FtclFOHK0
>>328
はちろくと言えば高崎の松沢、箕郷の茂木まではわかるが
佐藤商会ってつえ〜の日産系じゃね〜?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:31:07 ID:HI1toZi7O
R手品と自動奉仕と幕横が最強3トップだろ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:59:52 ID:XgJRcabY0
群馬ならエムワンだろ
素人最速エボのショップのセッティングもやってるって話だし
もっともそっこうブローしたらしいけどップ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 20:14:29 ID:0c9NuTH80
>>327
あそこは板金屋だろ?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 20:17:47 ID:AyULNXcS0
>>327,332
板金も下手くそですが。
隣の板金屋でよく直し方聞いてたよ(w
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:45:32 ID:FtclFOHK0
>>330
>>331
はちろくの話をしてるんだが・・・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 03:06:54 ID:Mh9+6fGrO
昭和のオンボロ車なんてもう歯医者にしれ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 08:07:10 ID:L+aw0VDTO
と、はちろく勝てない香具師が申しております。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 19:17:29 ID:mQhoIMIJ0
>>328
MMFのステッカー貼った車はサーキットでコーナー速いきがす・・・
ts-mogiは峠族では速いのがいたきがす・・・
粗糖商会はにっつぁんのコンピューターせっちんぐが得意。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 07:54:08 ID:Hsr2BQnJ0
やっぱ、大助商店だろw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:34:41 ID:ig1E1nfd0
34GT-RとBPレガをマイ○ズに持ち込みたいが
正直地元の評判どうなん?
雑誌とかビデオでは仕上がりもキレイで
最速クラスやし。

神戸から行く気マンマンやし
マジレポよろしく。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:24:17 ID:9VN2n+xA0
自分で見てくれば?
こんなところで、本当のこと教えるわけがないがな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 18:49:56 ID:DU3e1LHKO
んだっ!んだっ!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 22:16:31 ID:V2RmoKL/0
○シオってずーっとキャンペーンをやってるね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 08:26:53 ID:wvqZi67D0
MPFってどうよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 12:18:36 ID:dQMLxniuO
ショップに依託販売ってどお?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 19:39:21 ID:+HlU+IJq0
>>339
藁。
どっかのHPにあったけど
近くの店に丸投げの外ch(ry
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 21:11:44 ID:LFIN0iI/0
○投げでも技術料はとりますw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 06:09:27 ID:nPYL2+RgO
茨城西部で(茨城寄りの千葉、埼玉も含めて)改造車の車検をやってくれるチューニングショップ知ってる方いましたら教えてくださいm(__)m ちなみにHCR32です。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 06:11:58 ID:dF4M30Yl0
車検ならどこでもやってくれるっしょ?

それとも闇車検の話?
それは・・知らんw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 11:25:49 ID:wQAYtaDzO
闇車検なら、何件かやってるとこ知ってるけど・・・こんなところで書くわけには、いかないでしょ!おいらが出せなくなっちゃうよ!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 11:35:39 ID:FlI8MIbu0
>>349
おらもそう思う
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 11:42:46 ID:p0rQSrwcO
館林のYMSと佐野のフォーサイトってどうよ?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:32:19 ID:nPYL2+RgO
>>348 >>349
ありがとうございます。
闇車検とかではなくて、例えば触媒レスの車に純正触媒を一時的に付けてくれたりするショップです。無いですかね〜?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:10:40 ID:4kN2zcUN0
>>351
おいおいw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 01:05:31 ID:q3wpzok+0
>352
自分でしろ!
触媒なんてジャッキアップして30分位で付けれるだろ!
んで車検屋なりショップなり持って毛。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 08:53:19 ID:wFPcfuMY0
自分でタイヤ・マフラー脱着、電球・オイルの交換等駐車場程度で出来作業すら出来ないのに車をいじっているのはどうかと思う。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 17:58:38 ID:a7TWg28u0
>>354
ボルトが固着してなければ脱着はすぐだけどな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:34:20 ID:Nkv0XbQ10
>356
固着してても、CRC使ってレンチにパイプかまして回せば緩むぞ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 08:48:17 ID:yzIEa7Da0
>357
でもそれでも緩まなかったらサンダーかドリルでネジを斬り飛ばす。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 10:04:41 ID:0ZHEh3Xb0
マフラー脱着できない。
やったことない。

だからおいらは純正まふりゃ〜♪
360工場主:2005/12/28(水) 12:26:53 ID:SR6ejKhGO
んなっもん! おいらっとこ持ってくればやってやるよー。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 15:14:16 ID:fjzwYfqI0
まあ固着してる
  ↓
サンダーもドリルも使ったこと無い
  ↓
諦めるwww
  ↓
黄色帽や自動後退に出すwww
こんな流れでつか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 18:56:06 ID:B2Ve7dra0
RS@moto
saiaku
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 19:02:46 ID:dlco/HVV0
マフラーの純正戻しだが、

固着してる
  ↓
サンダーもドリルも使ったことあるが持ってない
  ↓
諦めるwww
  ↓
ディーラーで3000円でやってもらった。

最初から頼めば良かった。orz
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 21:39:02 ID:qLTynvk80

しかもジャッキポイントもまがった・・・。

でもそこまですれば、ディラーでも触媒戻し、たのめるかもョ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:52:50 ID:kDpf/6j+0
俺はサーキットで触媒外そうしたら固着してて、うんしょうんしょ回してボルトねじ切って外した。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 00:36:19 ID:J5CavI9N0
e-managerのセッティングを現車合わせでやってくれる埼玉周辺のお勧めショップってありますか?
NAのFFマイナー車です。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 01:06:12 ID:J5CavI9N0
ちなみに平野タイヤでもセッティングをしてくれるみたいですけど、やっぱりチューニングのお店じゃないし
現車セッティングは期待できないんですかね?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 06:32:09 ID:HQHW1+hC0
正直NAごときにセッティングの必要ねぇー
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 07:05:56 ID:LhFGFXzSO
正直、そんなことは、ナイ!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 08:17:02 ID:2PyfMtzd0
>>368
正直お前ごときにセッティングの必要は無い
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 12:43:52 ID:ccmbN9b00
>>367
平野って態度のでかい通販屋だろ。
魚屋でキャベツ買うか?
372367:2005/12/29(木) 13:36:36 ID:J5CavI9N0
>>368
NAでローパワーな車だからこそ少しでも加速よくしたいんですよね。

>>371
確かに平野はあんまり対応良くないですね、
しかし価格面を考えるとかなり魅力的な事には違いないので
ある程度まともに現車合わせできるのなら平野でもいいかな、と思っています。
と、いうかお金かかってでもまともにセッティングしてくれるお店が分からない
今の状況ではなんともなりません(汗
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 14:34:05 ID:qEiBMbIq0
キッチリ金出せるんなら良い店紹介するよ

ただしローン、カード不可ね
374367:2005/12/29(木) 16:01:38 ID:J5CavI9N0
>>373
お金は出そうと思えば10数万位まで出せますが
10万未満で現車セッティングできるお店(例えば平野)と比べた場合
どれ位のアドバンテージが望めますかね?
初めてコンピューターをいじろうと思っているので真に詳しい事が分からないのです
よろしくお願いします。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 17:20:49 ID:Su2ekTrL0
所詮NA
ノーマルで十分
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 19:40:24 ID:1BJH09e60
>>41
ヴィヴィオのWRCカー作ったって宣伝してるくらいだから
ヴィヴィオ乗ってる人は行ってみたくなるよね
リチャード・バーンズが知ったらなんて言うかな、今の現状
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 19:43:38 ID:1tF2/qCW0
>>372
> NAでローパワーな車だからこそ少しでも加速よくしたいんですよね。
エンジンはノーマル?
もしそうだとコンピュータのセッティングで得られる物は
かかった金額に比べると少ないよ。

クロスミッション組むとかタイヤの外径を小さくすれば?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:44:59 ID:xKVmhXVhO
NAをどんなにチューンしても馬力なんて出ないよ?
CPUもリミッターカットくらいのモノとしてね。
エンジンフルチューンして数十馬力だし、メンテにも気を使うし普通の人なら止めた方がよいよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 00:18:59 ID:aSFPHFIN0
>366
埼玉で漏れが世話になってるショップならたぶんやってくれると思う
現車合わせセッティング70000マソ+シャシダイ使用料8000援+消費税
こんなもんでどお?
マイナー車でもやってくれると思う
だけど、Vプロも同じ料金だったはずだから、Vプロ勧められると思うがな

380367:2005/12/30(金) 00:19:09 ID:TMjGRWsc0
>>377、378
エンジンはノーマルです。
う〜ん、そんなに効果はないんですかぁ
サブコンとかいれている人のインプレを見ると効果有りという人が多いので期待はしているんですが・・
別段ターボと比べて相対的に速くならなくてもいいんです。
今までも「エキマニやマフラー変えた位じゃ速くならないよ」と言われながらも交換して
それなりに加速が良くなったのは体感しているので
個人的にはターボ車のような劇的な変化がなくても満足できるのかもしれません。
381367:2005/12/30(金) 00:20:24 ID:TMjGRWsc0
>>379
78000円プラス消費税ならお手頃な値段ですね。
教えてもらえませんか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:03:59 ID:7sl8K8a00
車種、グレードとか書いたほうがいいよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:21:52 ID:aSFPHFIN0
>381
ヒント入間氏
384367:2005/12/30(金) 01:33:35 ID:TMjGRWsc0
>>382
車名上げると相手にされない事多いんで
マツダのFF、とだけ。

>>383
Jで始まる有名なお店ですかね?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 02:00:24 ID:sJ3cYQHp0
NAエンジンセットアップするなら一通りやらんと効果でないでしょ。
ってか、こんだけやったのにコレだけ!?ってのがNA。
CPUやるなら、せめてハイカムだけでも入れてやらなきゃ勿体無い気がする。
それ以上エンジン内部までやるのは、また別の話。
平野のセッティング?方法は知らないけど現車合わせじゃないなら吊るしデータ入れてるだけでは?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 02:26:33 ID:XsWGIwp50
ノーマルで十分
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 02:50:41 ID:0Ip6w/j/O
NAでマフラーとエアクリ変えて速くなることは無いですよ。
燃調が薄くなってフケが良くなるのとマフラー音で速くなった気がするだけす。
逆にトルク落ちたりします。だいたいスポーツするエンジンに作られてないんだし。
と言っても音を楽しみたいとか悪い事ではないからパーツ選びを間違えなければ良いんじゃないかと思いますよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 04:20:37 ID:4wEQA6Bo0
NAでモアパワーならまず半クラ叩き込み練習汁w
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 08:58:58 ID:aSFPHFIN0
>384
そのとおり!
セッティング料の他に高速料1000位取られるよ。
390367:2005/12/30(金) 09:54:56 ID:TMjGRWsc0
>>385
ハイカムですか、それってマイナーな車種とか関係なしにいれられるものですか?
それと値段ってどれ位かかりますかね?
ちなみに平野のセッティングは現車合わせとは書いてありますよ。
>>387
速くなることは無いとはいいますが、実際問題速くなっているのですからどうしょうもないです。
>>389
了解しました、ありがとうございます。
391N2:2005/12/30(金) 10:44:18 ID:quVVR36yO
NAフルチューンで、TC2000のタイムへたなターボ車よりぜんぜん速いお! NAばかにすんなぁお!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:54:31 ID:aSFPHFIN0
>390
入間のJなら、マイナー車のハイカムでも作ってくれるから
相談したら?
値段は高くなるけどね。
393367:2005/12/30(金) 18:42:40 ID:TMjGRWsc0
とりあえず、お金を貯めねば…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 19:38:08 ID:XsWGIwp50
ノーマルで十分
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 22:30:52 ID:QzzJJ/v60
平野にセッティングなんて出来るわけないじゃん!
移転前から利用しているけど、タイヤ屋が部品販売も始めただけだぜぇ。
作業も雑で自分の車を任せられないよ。
そのタイヤ交換もタイヤ屋の常識から外れているし・・・。
ただ交換すればいいってもんじゃないだろ〜〜。
まぁ、平野はやめときなぁ〜。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 23:45:46 ID:8AlPB0lt0
シャシダイに載せて現車セッティングとかいってる所は絶対おすすめしない
平野もそうだべ?
ちゃんと実走セッティングする所がいいよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 23:48:34 ID:TpEPh2El0
茨城でも昔、タイヤ屋で車いじりしてたとこがあったが
見事に倒産したな…。そこでいじった車、シロウトが部
品くっつけてみましたって感じに仕上がってたなw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 02:25:20 ID:UC9wDZIHO
昔、知人が平野でエアロ買って取り付けと塗装を頼んだら付ける時に傷をつけて5000円で、勘弁してください。と店に言われたらしいよ!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 09:59:12 ID:5rHRZwo90
なんで安売り通販店の話で盛り上がってるの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 15:57:18 ID:zBITL4R/0
個々人によってチューニングの位置付けが違っているからだろ
エアロ換えただけ、ポン付け車高調付けただけ(吊るしは決して悪くは無いけど)なのに
チューニングとか言ってる奴が殆どなんだし。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 16:04:21 ID:07K938+00
>>400
それだけだって立派なチューニングだろ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 16:07:16 ID:zBITL4R/0
自分はそう思わないけど、君はそう思ってれば良いんだよ。
一つの意見に合わせる必要も義務も無いんだし。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 16:24:22 ID:Bxdd0PFJ0
プラグ変えただけでパワーアップしたとかいうバカもいるしなw
じゃあタービン変えたら何と言うんだと?
ワープしてるとか言いそうな勢いだよな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 16:47:35 ID:l0MpNUQh0
レーシングプラグなら、レスポンス良くなるし、結構速さの変化もわかると思う。
街海苔しかしないのに、熱価の高いプラグ入れて喜んでるバカもいるけど。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 20:24:47 ID:XicTHGknO
おい!〇〇〇!(`・ω・´)
俺の車はどーなってんだ?!
・・・・(´;ω;`)ウゥッ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 20:35:02 ID:FSR8Sth10
シルビア専門ショップの八塩ファクトリはどうでしょうか?
店主が「魂の切り売り現車合わせ」と豪語しています。
ダイノパックもローラー台もお店にはないようですが
すべて実走のみで現車セッティングしてるのでしょうか?
http://www.yashiofactory.co.jp/
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 21:33:18 ID:xSdGHhXO0
現車合わせといえば、
友人が埼玉の「うちは現車合わせが売り!!」と社長が
豪語していう某ショップに依頼したんだが、
出すときにナビの軌跡をオンにしておいたらしい。
そしたら、

実走距離約3キロだったらしい。

俺も実際にその軌跡を見てあきれたよ。
店の裏の農道みたいな直線走ってるだけなんだもん。
それで十万くらい払ったみたい。
もちろん仕上がりは最悪。
泣いてたよ…
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 22:41:08 ID:7P/FRJHk0
>>407
ヒントだけでも晒したほうがよくない?やっぱまずいかな?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 22:44:10 ID:42bmyHUG0
その農道でよくキャンプファイヤーやってたショップか?
410407:2006/01/01(日) 01:24:31 ID:n3yjGcEO0
ヒント

ジュラシックパーク

て、とこかな。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 02:16:23 ID:b4tqn4CO0
>410
もっもしかしてドラッグで有名なザ○○スでつか?
412407:2006/01/01(日) 02:30:43 ID:n3yjGcEO0
あはは。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 03:23:09 ID:XOu3ei1ZO
ワンオフでマフラー作りたいんだけどオススメのショップある?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 03:26:49 ID:tKsuCCSs0
全くわかんねぇな
ゼロ四が得意とかかねぇ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 04:36:18 ID:KCWOKEEF0
今時リスク犯してまで実走する必要なでしょ。
ダイノパックでセッティングして最後町乗り確認で十分。

サ○○スも現車合わせを売り物にしてるが、厚揚げだと吊しのROMで
終わり臭い(w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 09:21:30 ID:DDexophC0
埼玉のインチキショップなんてどこもそんなもんだよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 12:40:58 ID:JKFP6IeiO
実際 現車は全開領域より街乗りで使う回転域の方が時間かかるからなぁ
 
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 12:57:59 ID:PkBLm3YT0
おまいらなザウルスは気合入ってんぞ!
新座でやっていた時から知っているけど
良心的なお店だぞ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:34:57 ID:39Wr44xWO
↑とっくりサン?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 17:54:48 ID:Ao90173N0
関西のインプ海苔ですが
●SマルシェでVプロをリセッティングしてもらおうと
考えているんだがマルシェってどーなん?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 18:13:46 ID:k/BCcTPP0
カレーマルシェ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 18:18:23 ID:J/mm7zeo0
あそこってVプロやってんの?パワーFCだけじゃないんだ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 18:52:53 ID:1CFY9qzl0
埼玉だけど岡ちゃんは素晴らしいよ!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 19:02:18 ID:DDexophC0
人格の話ですか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 19:27:43 ID:Ao90173N0
アレ?Vプロやってないんですか?
結構前なんですが見積もりしてもらったんだけど
なぁ
今でも満足してるんだが
関東のVプロセッティングってのはどんな感じなんかなーって思ってね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 19:45:15 ID:UXJMdaUe0
>>425
あそこはダイノパックでセッティングするだけだよ。
まぁ商売上手な店ですな。関東までくる事はないかと・・
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 19:54:40 ID:TbSg7OZb0
テスト
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:11:29 ID:EVA6IdbtO
マイナーだが一昔前に良くガレージNEWス〇ーツの車にちぎられました
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:26:18 ID:lSGAJ+4g0
現車合わせって本当に必要なのかなぁ?
車の状態を現状維持していなきゃ、現車合わせの意味無いよね?違うかな?
消耗品の劣化を考えると、現車合わせをしても、次第にずれていくわけだよね?
まして、ギリギリまで追いつめたら・・・・。
皆さんのお考えは?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:38:33 ID:k/BCcTPP0
気にする人は、毎年や季節ごとにリセッティングするよ。
もちろんセッティングした後で、部品変えたらリセッティングすべき。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:46:22 ID:bpDl2sWe0
恐竜はめちゃくちゃいい。
6年前「5万円ROMセッティング」というのを雑誌でみて
半信半疑でTYPE−M預けた。
吸排気ほとんどやって18万円。最初はぼったくりと思った。
作業終了予定といわれた3時に行っても全く終了する気配がなく
「いつまでかかるんや」とオートバックスのオーディオ取り付け
のように考えていたが終わったのは午後8時をとうに過ぎていた。
何度も何度もハネクラ橋を走っていた店長が懐かしい。
「大事に乗ってあげてください」という店員の声も適当に聞き流し
いきなり全開くれてやったら妻が「な、なにこれ!」
あの感動は今もわすれない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:50:23 ID:jXAVv1o60
それはない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:56:14 ID:Ao90173N0
>>426
サンクス!
シャシダイだけなのか…
実走してると思ってた
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:40:18 ID:mkL4RVNH0
>>423
傲慢そうなヒゲのオサーンのことか?
ピンクのシルビアw車が可哀相だよね
それでもSR海苔にとっちゃ神様なんだろ?
ワロース
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:54:56 ID:yQtUudXW0
NA6CE('89)のエンジン周りとボディ剛性系のチューンで強い
南関東のショップってナイデスカ?
Joy-Fastは剛性系とエンジンは得意じゃないと聞いたんだけども。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:10:01 ID:mkL4RVNH0
>>435
腕はいいと聞くぞ!
ttp://www.mecha-doc.com/
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:16:23 ID:UXJMdaUe0
>>433
Vプロ付けてるだけにいい店でリセッティングしたいよね
俺もVプロで実走してくれる所にいってるよ
いい店は絶対みなここでは言わないと思うw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:45:38 ID:Uyv74kXEO
そうでもない
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:49:09 ID:8240Tmpq0
>>438
ではどうぞ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:20:39 ID:fPje5BVE0
千葉の沼南にあるコメットっていうショップ知っている方いますか?
なんかレースにも出てるみたいですが。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:08:29 ID:jK/meN7SO
>>435
ドンガラ状態から作り込みたいのかい?
上物のみなら補強は斉藤さんみたいに分けて考えると良いのだが
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:27:14 ID:XunfOxlr0
>>423
業界でも嫌われてるからな あのオヤジ
実際あそこでやった車のセッティングのやり直しは多い
こっちは助かるけどね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:30:43 ID:PjIjyakZO
ヤシオはセッティングきっちり出せないのか…そんなとこには頼めないな…
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:49:14 ID:rCFM5T3a0
椰子男はシルビアに粘着してるショップのことでしょ?
>>442
こっちは助かる?
セッティングOKのショップさんなんですね!?
業界裏話キボンヌ〜!!
445435:2006/01/02(月) 08:38:41 ID:1K5IX9sC0
>>436
メカドックかHP見つけたんでちょっと見てきます。

>>441
昔から通ってたショップが
社長さんが亡くなってから営業方針が変わってしまって
パーツ屋になってしまったんで。
どちらかというとリフレッシュチューンが強いトコが
知りたいんです。車は出来上がって来てるんで。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 12:44:37 ID:YWdjGJMV0
>>441
サイトウサンの話が出たのでちょっと一言
アソコはHPでデモ車の86補強して・・・ウンヌンってあったんで
ちょっと遠かったけど行ってみたら・・・最悪!

多分社長だと思うオッサンが出てきて
86はボロいからロールケージは溶接しかないの一点張り

俺もサーキットで使いたいから、ある程度本気で補強を・・・って考えて
参考までに、ボルトオンと溶接の違いを聞きたかったのに話が全然通じない!
デモ車はどっかのショップ?にあるとかごまかして、エンジンや足回りの話を聞いても
何にも知らないし補強前と補強後の違いは?の問いに一言
「知らねぇ!」

挙句の果てに
「サーキットなんて興味ないし走ったこともねぇよ」
だって!

そのくせウチに任せておけば完璧だとか、俺は天才だとか・・・
職人て言えば職人なのかも知れないけど、車の事を知らない
走らせたこともない所で良い物が作れるのかな?

話をした感じだと、いろんなショップからの依頼を指示通りに
作って、それをあたかも自分の所で考えて作りました!って
うたって宣伝広告してるとしか思えない気が・・・

それくらい車の知識も興味もない感じでした。
長文になってしまってすみませんが、参考までに。



447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 13:40:05 ID:PPYwX35G0
人格と腕は比例しないだろ
サイテーな奴でも、ホントに天才的な腕で実走しなくてもベストな物を造れるのかも知れんし
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 14:50:41 ID:IJpnKYFa0
ロールケージ屋にエンジンだの足回りを聞いてどーすんのよ

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:06:03 ID:OjeNhvR00
まったくだ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:05:07 ID:XunfOxlr0
>>446
そこは口だけのシロウトさんにはぴったりなお店です
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:55:48 ID:N0ObLIp50
オクさんとこは良かったんだけどねー

言っとくけど奥山さんじゃないぞ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:13:20 ID:YWdjGJMV0

453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:15:47 ID:g/hFR2xA0
 
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 23:19:11 ID:fBOEt49W0
南関東のロドスタで有名なRSホニャララのデモ車?を何度か登記所(法務局)で見かけたんだが、不動産も始めたん?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 02:25:05 ID:VFYIB5ot0
>420
Vプロってパスワードが有るから、他店でセッティング出来ないんじゃ
無かったけ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:14:34 ID:KnZZDkbk0
>>450
剥同。そこはファッ氏ョンロール婆。見た目は最高だし本気で走らない人たちにはいい店だと思う。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:41:58 ID:udEFdVREO
>>372
つ ラム過吸&ポート研磨

微々たるもんだけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 08:22:22 ID:yBcNPj9f0
>>455
確かにパスワードでプロテクトしてあるけど
フォーマットして一からデータを入れ直せばOKだ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 09:36:58 ID:ESCpvKOp0
>>448
デモ車ってうたってたんで参考までに聞いてみたんですよ。
まぁエンジンの事は分からなかったとしても、ボディ剛性と
足回りとの関係って結構重要なんじゃないですか?

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 09:50:11 ID:Fqlp6dbY0
わかるやつの車はキッチリやる
能書きばっかりのヘタレの車は適当に
まずは己のレベルを確認しろ
ヘタレはどこのショップにいってもキッチリ現車あわせなんてやってもらえないよ
濃い目 遅めでサクッとやって終わりだよ壊れるとウッセーからな
でもヘタレ相手が一番儲かる
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:02:05 ID:xjfoItnF0
市場が縮まってるのにヘタレヘタレ言って邪険にしてると将来ヤバいぞ
まぁ頭でっかちの奴は正直うざいけどな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 15:02:13 ID:2PSzoHEvO
そんな事言ってると、某ショップみたいに客に吊されて(以下略w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 15:07:41 ID:Las32Hu4O
トップ・秘密はすげーむかちく 客を客だと思ってねー
464188.114.150.220.ap.zero-isp.net:2006/01/03(火) 16:44:15 ID:wM9BKVMp0
ura
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 16:53:33 ID:F26nA0aM0
>>462
自動奉仕漏りでつか???
466460:2006/01/03(火) 23:20:48 ID:Fqlp6dbY0
邪険にしてないよ
ノーマルってよくできてて誰が乗っても壊れないのよ
メーカーも金と時間使ってバランスいいところがノーマル
それをバランスくずしてパワーに振るんだからリスクは増えるでしょ
そういう基本的な事がわかってないヘタレが多いの
どこのお店でも馬出そうと思えば出せるのよ
壊れて泣かれても困るじゃん
セッティング出す前に一緒に走りに行ったりするといいと思うよ
ちゃんと走れるやつならどこも真剣にやってくれるよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:44:41 ID:8ZuZpaNt0
どこを縦読み?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 06:20:19 ID:Spos4btl0
ノーマルって快適性と扱いやすさとパワーを両立した究極のメーカーチューンド
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 11:35:44 ID:3FPGZzTw0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 19:57:50 ID:Kaxl3dVf0
RS●マモトってどうよ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 21:07:01 ID:/6Jfk9sj0
それほど悪い噂わ聞かないね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 18:52:50 ID:rU3e8J570
MCRがnismoベッタリな件について
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:38:49 ID:lu45Stuu0
マルシェのミスファイヤリングシステムってどうなの?
ちゃんとセッティングできるのかな???
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 20:44:03 ID:miko5CLh0
MCRってHPある?
ググったけどみっかんね。
教えてください。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 21:04:44 ID:rc3JcWVi0
あるよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 08:09:48 ID:csWwtaDq0
NISMOべったりって言っても部品使ってるだけじゃないの?
技術的に関係があったり影響受けているとは思えん
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 15:14:56 ID:v2JpwQ8k0
>476
その程度の関係でレーシングスーツにnismoとデカデカ刺繍しないでしょう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 16:17:17 ID:avRBZOME0
丘ちゃんもデカデカと死臭あるよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:27:02 ID:CyGQmvOx0
丘ちゃんが業界を仕切ってるからね。
ニス喪やスケベケーエスは丘ちゃんにペコペコしてゴマ擦りしてっよ。
お尻も丘ちゃんに貸してそう。
それくらい丘ちゃんはすごいってこと。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:38:31 ID:avRBZOME0
本人でつか?w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:19:47 ID:smS/RFwk0
仕切ってるからね・・wwwww
ちょwwwwwwwwww
マジで書いたかお前wwwwwwwww

ま、どこのメーカーの営業も嫌々顔出してwwwwwwwwww
担当者選びは罰ゲームみたいなもんだw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:03:33 ID:85VopcbN0
アレックスってどう?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:12:14 ID:7GnI84Uv0
>>473
タービン壊したいならどうぞ
まっとうなショップならミスファイリングなんか勧めないよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:14:41 ID:JoTwESct0
最近は、ミスファイヤリングなんか使わないで、
電動アシストタービンが旬w
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:18:02 ID:3ZGTyZIG0
丘ちゃんってあのヒゲアザラシ?なんだか傲慢そう。HPのBGMがテラキモスwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:00:11 ID:AvlBrd+60
犯にそんなちからはねーよ あほ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 07:47:58 ID:qPMhV9Fu0
ここで悪口書いてる人は、
岡ちゃんのカリスマ性や商売大繁盛を妬んでるライバル店の方ですか?

岡ちゃんのホムペ見てごらん。
元祖ラジエーター屋なんだよ。
君たちがつけてるラジも岡ちゃんがいなかったら生まれなかったってことだよ。
みんな岡ちゃんに感謝しろよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 09:52:12 ID:FCH8Jr0W0
コーヨーのラジ売ってるだけだろww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 11:17:20 ID:sGTYEAzi0
>>483
ホームページには良さそうな事書いてあるんだよね〜
実際つけてる人居ないかな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 11:27:56 ID:TvreuTF90
俺付けてるよ.
今のところ(4000Km)
不具合はない.
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 11:43:50 ID:FOWsDlyr0
>>482
十条の?
あそこは所謂チューニングって店じゃないような
ウィンタースポーツで言えば基礎スキーって感じ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 12:56:52 ID:sGTYEAzi0
>>491
まぁ〜ラリー屋ですからね
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 15:17:50 ID:EPdp9KgN0
足回りとかデフ入れたいならいーんじゃない?
エンジンは専門外だと思うが・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:27:56 ID:zHgCOinn0
専門外かと言うとそうでも無いんじゃない?
リストリクター装着事例なんかかなり多いと思うし。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:29:21 ID:AGN2ro2F0
元祖ラジエーター屋なんだよ。
君たちがつけてるラジも岡ちゃんがいなかったら生まれなかったってことだよ。犯ちゃんがラジエター作ったの?

えー 犯ちゃんがラジエター発明したの? 知らなかった
犯ちゃんって天才なんだね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 08:55:11 ID:StPneH3l0
>>494
ミスターア○ックスでやってるんですか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 09:34:26 ID:WsHCUHUS0
こんな糞寒いのにラヂェーター変えてる奴ってアホだな
いつになってもエンジン温まらないよ
ゼロヨン仕様のフルチューンでもあるまいし
ファミリーサーキットをのたのた走るだけだろ
夏場なんてクーラントだけレース用に変えればおk
シルビア糊なら14前期の純正品で十分なのにねぇ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 13:28:18 ID:I1sQby+r0
>>497
お前の車サーモスタット付いてないの?
まあ、3層入れてローテンプサーモ付けてるなんてのは
冬はオーバークールになるしアホだと思うけどもな。
つーか、ローテンプサーモって意味無いパーツだよな・・・
事務カーナはある意味有効だけど、サーキットじゃラジエータ容量上げなきゃいけんでしょ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 15:42:04 ID:I5D5KS820
>>498
そうでもないよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:19:27 ID:7zYEWZjz0
>>497
えっ?ちゃんとエンジン回してるんか?
サーキットでもレブ4000回転位でトロトロ走ってたらそれで十分だろうけど
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:55:12 ID:cCXuwCnw0
>>497はサーキット走ったことないね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:40:16 ID:NQKtRnOu0
>>497はポル乗りなんだろう
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:45:03 ID:iDNyoAbS0
空冷ならラジエーターはないわなw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:48:39 ID:Ph7eDXQr0
ビートルとみた
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:21:59 ID:GpxcasEY0
ボッタくられた貧乏シルビア乗りが大漁w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 21:57:17 ID:waG5fXK10
岡ちゃんとこはとても安くて早いですが何か?
ttp://www.yashiofactory.co.jp/ ←ここしっかり見てみろよ
いまどきこんなに良心的で暖かいショップはほかにあるか?
お前ら岡ちゃんを妬むなよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:40:23 ID:kicmDMTS0
みんな、餅つけ。
丘ちゃんはセッティングうまうまとのことだが、
被害者いないのか?これだけ手直しとか言われてんだから、
レポ(被害)あったらおしえてくれ。
インジェクター550で420馬力とかは、無理だと思うんだが名・・・。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:07:26 ID:waG5fXK10
↓ここしっかり見てみろよ!
ttp://www.yashiofactory.jp/tuning_menu/index.htm
岡ちゃん現車CPUセッティング

何千台もシルビアをセッティングしてるんだぞ!
机上じゃなくて命の切り売りですよ!
岡ちゃんはすごいんだよ、トップ中のトップチューナーなの!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:32:25 ID:o5qjNSS+0
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/08(日) 15:42:04 ID:I5D5KS820
>>498
そうでもないよ。 


505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/08(日) 20:21:59 ID:GpxcasEY0
ボッタくられた貧乏シルビア乗りが大漁w 
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:36:28 ID:xrLf1yDT0
>>508
すごい人なんだとしてもお前のレス見てると疑いたくなるな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:45:58 ID:oqXarhUc0
目的は褒め殺しか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 01:30:57 ID:2nQYi8w/0
>>506
日記とか読むと、文がガキっぽいというかDQNだな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 05:07:47 ID:+Rp34znw0
>>506
4気筒には強いが6気筒には弱い
ドリ車には強いがゼロヨン+最高速

岡ちゃん、頭悪すぎ。。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 05:10:20 ID:+Rp34znw0
>>513
おっと、カキコみす。m(__)m
ゼロヨン車+最高速車には弱い
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 05:19:38 ID:+Rp34znw0
岡ちゃんとこはなぜ安いか?

フツーの大手のラジエターはチャイナで作ってるから安い。
岡ちゃんとこはつぶれかけた日本向けチャイナラジエターを
大量に仕入れてそれを売ってるからなおさら安い。
要は自社生産品ではないのだ。昔は自社製品だったけどね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 08:41:07 ID:QlnruB4U0
作るっていってもコア仕入れて上下のタンクロウ付けするだけじゃん?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:19:03 ID:ToIoyiLA0
俺が筑波で1分切れる足を作って持って来いと凄まれてもねぇ
HKS以外はみんな逃げたってことか?w
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:46:38 ID:A+tHg9hO0
犯ちゃん かっこいいね
凄むなんてイメージどおりだね
HKSも犯ちゃんの片棒担いでいるんだね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:38:25 ID:c2b4uxoK0
>>515
何を言ってるんだ、おまえは。

丘ちゃんは発明してるんだよ、発明を!
まー、エジソンみたいなもんだよ、発明ってのは。

もっと発明者を尊敬しろよ、ほんと。

520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:29:25 ID:naYSQpJRO
はいはい!あんたが大将!プ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 02:40:41 ID:RC0CZ/Cm0
丘ちゃんてシルビアしかイジれない人でしょ?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 08:06:47 ID:SiWYkYkrO
BNR34に乗ってます。ポン付けタービン、カム、Vプロ交換したいんですが
漏りと富士胃どっちがいいですか?
ちょうど中間あたりに住んでるんで…
ショップのお客さんとか、いましたら情報お願いします。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 11:27:01 ID:4DGkDTe80
>522
ノーマルで乗ってろ。後悔するだけだぞ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 11:43:54 ID:7cSnqF2dO
>522
馬鹿こんなとこで聞くな!自分で判断したらいいだろ
丘ちゃんが評判良いけどシルビアが本当にイジレられたら何でも出来るんじゃないかな?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:07:26 ID:hRN5nnPcO
東雲でも行ってろ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:40:10 ID:Du/vTmoh0
>>522
テスタまで出張ってブーストアップを作りこんでもらった方が良いよ。
上の仕様だと100万は掛かるよん
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:01:40 ID:Dvdu7/uzO
かっとびは?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:46:31 ID:7cSnqF2dO
テスタで作ったRB25は箱根越えられなくて有名だぞ!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:55:22 ID:6zY5cSRN0
「犯ちゃん」ってなに?なんて読む?
丘ちゃんはなにを発明したの?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:05:21 ID:O9/dWva50
幾らなんでもテスタは無いだろうに ( ̄w ̄) ぷっ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:42:19 ID:etCaNbrsO
ヤシオラジエターとkoyoラジエターは同じ製品だよ!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:45:24 ID:yAc1n1OI0
コアは同じっていうけど、タンクは違うよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:58:59 ID:JzdwNHF90
>>531
何を言ってるんだ、おまえは。

丘ちゃんは発明してるんだよ、発明を!
まー、エジソンみたいなもんだよ、発明ってのは。

もっと発明者を尊敬しろよ、ほんと。


534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:00:21 ID:Du/vTmoh0
あーあ脳内丸出しの>>528は興ざめだナ。
若しくは>>522の近隣のチューン屋ですか?
ポン付けタービンにVプロ何ざ必要無いってのw
現車で厚揚げしたGT-Rで充分だろ、
>>522はドコは走るとも書いてないのだから
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:36:24 ID:bhO7Dmcc0
>>528
パワーが全然ないって有名だよねぇ
534は社員さんかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:45:45 ID:waQNkw9q0
あのヒゲは犯罪者っぽい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:47:23 ID:waQNkw9q0
っぽく見えるってことね
538522:2006/01/11(水) 01:13:34 ID:nEeKL/cIO
おもにドラッグです。プロスタート付けたいんで
Vプロにしたいんですが?34だとその二店あたりが妥当かなと?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:04:47 ID:+qtjZ17W0
テスタの一日換装ってやつ?
あまりにもパワーないってんでコンプレッション測ったらぜんぜん足りてないって話聞いたことなるな…
その筋のチューナーから聞いたのでガセじゃないよ…
言い訳は 載せるエンジン間違えました らしいが…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 04:18:52 ID:/RyFRDoB0
テスタロッサは、今まで関わったショップの中で、最悪です。
RB23が主流だった頃、日帰りスワップしたが、帰り道でウォーターポンプからクーラントがだだ漏れで、オーバーヒート。
クレームの電話をしたら、エンジンを再度載せ換えるので、持ってきて欲しいと言われ、後日車を持って行ったが、適当にシーリングされて作業が終了。
あまりのいいかげんな対応に、頭にきて文句言ったら、社長は逆切れして「チューニングカーに乗るには覚悟が必要なんだよ」と、基本的な作業ミスにも関わらず訳のわからないことをぬかしやがった。
その後も、エンジンはオーバーヒート気味で、ちっともトルクもなく、結局乗り換えました。
上記のショップで載せ換えを検討している方、十分にご注意ください。私は、二度と関わりたくありません。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 05:32:12 ID:W/RuXMS80
>>472元メカ長さんが今ニスモにいるから仲がいいとかそう言うんじゃなくて?
ザウルスの現車あわせ良かっただよ。ただ、知んない人はぼられるみたいな気がする。
インジェクタ交換したって言われて全然そんな気配なかったり。
マインズのつるしはおいら的にはとってもおきにだったね〜危なげなくちゃんとパワー出してくれるって感じだった。
車種はHCR32ね。
542522:2006/01/11(水) 11:46:32 ID:nEeKL/cIO
テスタの噂は前々から聞いてますんで…
オレは漏りか富士胃のどっちが良いか知りたい訳で…
一応、予定は2530か517でガスケット、インジェクター、カム、ポンプ交換で600馬力以内
店の対応とか面倒見とかがが知りたいんだが?
予算は150までは想定内なんだけれども…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 11:53:27 ID:j4SsD1us0
>>542
こんなとこで聞くよりその2店に行って話聞いてくれば?
子供じゃないんだからさw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 11:55:15 ID:hN9ej04f0
そりゃどっちか?
っていったら、個人的だけど藤井ダイナミクスでしょ。
でも2530ツインでVカムだと150万じゃ足りないと思うけど。
金額的にはモリでも足りなさそうだな。
BeeRとかは?(w

545522:2006/01/11(水) 12:22:50 ID:nEeKL/cIO
Vカムじゃなくてポンカムですよ…
Vカムじゃ予算オーバーです
実際、初めて店に行って後々の事までわかりませんよね?
こんな所で聞くのは筋違いだとは分かってますけどね
何か情報があれば参考にしようと思っただけですから…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:55:52 ID:lZK+roGt0
>>545
ヴェイルサイド がお勧め
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 13:04:51 ID:j8Aqed1eO
こんなとこで参考に馬鹿だな!
最高秘密がお勧めです。
でも↓セッティングしてる人は保○チューニングファクトリーと同じだからどっちでも同じだよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 14:21:29 ID:J+J4F+aM0
椰子汚工場が最高なのでぇすかぁ?

いったいどんな客層なのか知りたいでぇすねぇ!ニヤニヤ

髭ブラシが業界を仕切ってるって本当なんでぇすかぁ?
549業界人・元:2006/01/11(水) 14:37:37 ID:b7BCzpAz0
積まんねー書き込みはやめなさい
おいらに聞けー
犯ちゃんて誰
車持って来い勝負したるわい
その次元じゃないけどね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 15:08:50 ID:IbIw5Nxw0
Y@SHIOの実情を洗いざらい教えて 誰か詳しい人>>549
551suksimono:2006/01/11(水) 15:21:57 ID:vLYzCWwt0
ホンダツインカムでボられまつた
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 16:00:03 ID:ShVT/VlV0
>522
不痔胃は知らんけど漏りだけはやめとけ!
客車に危険な部品を付けて何台か潰してるぞ。
昔からの常連客が全て居なくなった時点で終わってる。
口だけは達者だけど中身無しのハゲとは奴の事だw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 16:11:16 ID:5dDVIkv7O
>>542 自分で通販で買って 取り付けして ショップにセッティングだしてもらいなよ! すべてポンですよ!
554522:2006/01/11(水) 19:14:37 ID:nEeKL/cIO
↑それってショップが一番嫌がると思うんですけど?
持ち込みやセッティングだけっていうのは…
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 20:03:14 ID:qz6CZ81x0
>>554
そうでもないんじゃないの?
現車でロムやってくれって、20万出せば良いセッティング出してくれるだろ。
>>540
昔、テスタがRB23やり始めた頃4ドアタイプMで弄ってもらったが
無駄の無いパーツ選択で組んでもらってかなり速い車に仕上げてもらった
んだけどね。
まぁ何にせよここは2ちゃんだから他の奴らのレスを信じるか信じないかは>>522
次第なワケだが...
俺的にはダイナミクス子ちゃんはビミョー。
が、ポン付けレベルでゼロヨンやりたいなら丁度そのクラスの大会で客車が
優勝しとるよな藤○さんとこは
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 20:12:42 ID:CbuiyW2gO
月曜日に岳ちゃんの所で作った車が、筑波でフラットで走ってました。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:40:51 ID:lIQ1wHXT0
>>549
何を言ってるんだ、おまえは。

丘ちゃんは発明してるんだよ、発明を!
まー、エジソンみたいなもんだよ、発明ってのは。

もっと発明者を尊敬しろよ、ほんと。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:51:33 ID:67hWSCYvO
都内でS15乗ってるんだけど、ウシオファクトリーってどうですか?
ブーストupから始めたいのだけど…
サルウスか迷ってます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 23:16:08 ID:67hWSCYvO

カナチィヨ(>_<)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 00:32:10 ID:WWGSpIknO
誰かぁ〜●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 05:38:03 ID:7EVlDfsG0
都内ならここもあるよ。ttp://www.ssmagnum.com/
ブーストアップメニューがすごく安いよ!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 06:04:54 ID:5fxebry60
通販ショップじゃないのに、部品安いね。
もし、良い付き合いをしてるのなら、こんなところで晒さない方がいいよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 08:13:23 ID:skYI0bMr0
小汚いゾウアザラシのようなオサーンが見たければ
オートサロンへ行けばww
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 10:59:07 ID:Xz7Ku8qsO
オサロの時期ですなぁ
しかしオサロ命みたいに一所懸命金かけてるショップは信用出来ないねぇ
おまけにキャンギャルまで揃えてさぁ
当然、犯っちゃってんだよねぇ〜高い金払ってんだもん
アホな客から騙しとった金でオサロ出典して
また、新しいアホが釣られるわけで…
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:30:29 ID:wADbaMM4O
>>555
漏れの友達はHCR32をフルチューンにしてもらったが、最悪だったぞ!納車されたと思ったらいきなりタペット音でるし、ようやく帰ってきたらパワーバンドが1500回転くらいしかなかったし。まともに走れなくてイヤになり、部品バラして売りました。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:31:43 ID:wADbaMM4O
↑テスタねw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:05:33 ID:/i9rxzO3O
茨城県内でホンダ系に強いショップってありますか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:09:52 ID:e50TNym1O
スピードショップ・ターボというお店は、まだあるのでしょうか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:33:29 ID:V9KYdhiG0
>>567
ジョイフルがいいよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:40:06 ID:t/Qpoy9v0
>>565
パワーバンドが1500回転しかないってドンなタービン付けたんだよw
そりゃお前の友人がチューンに対して無知なだけなのを店の
所為にしてるだけだろ。
具体的にどんな仕様にしたのかを書かないと話になりませぬ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:09:24 ID:i4twJUI60
RB20DETにT88ポン付け
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:15:42 ID:wADbaMM4O
>>570
エンジンはヘッドが26で腰下は25。中はほとんど手が入ってる状態。
タービンは88の33Dだよ。お店にあったのを安く譲ってもらったそうだ。
なぜか最大ブースト1.2。馬は580だったかな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 14:27:47 ID:t/Qpoy9v0
>>572
腰下が25!?そりゃアンタパワーバンドが1500rpmしかないのもしょーがないわ
RB26でもニッパチkit組んでようやくまともに使えるタービンだぞT88-33Dって
大体あそこの店でそんな仕様してるのHPに出してる客車くらいじゃないか?
もしかしてネタ?
574業界人・元:2006/01/12(木) 16:28:12 ID:o3KTqqtj0
>>573
25で88 34Dですが何か
パワーバンドも広いんですが
カムもノーマルなんですが
ゼロヨンタイム 10秒中盤ですが
2.8じゃないと、まわせないとか
決め付けないでほしいんですが
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 16:45:04 ID:wADbaMM4O
>>573
ネタなわけないじゃん。たしかレブが7500だったな。8000まで回せばまだマシだったかも。
3年くらい前だから、お店に行って聞いてくれば?w
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 16:50:58 ID:wADbaMM4O
あと、33Dなら26でピストンとカムくらいで回るよ。わざわざニッパチ組むことはないよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:14:19 ID:t/Qpoy9v0
>>574
ハイハイ、武勇伝武勇伝。
コテ名からしてネタなんですねw
578ノーマルS15:2006/01/12(木) 19:13:52 ID:WWGSpIknO
だからサルウスとウシオファクトリーどちらがいいの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:34:01 ID:9mH3DOwmO
どっちもオススメできね!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:50:51 ID:va/SY0Pu0
>>578
ラジエターの発明者がいる店w
581業界人・元:2006/01/12(木) 22:43:08 ID:MfqlaOTQ0
武勇伝?
現役ですが?
何か
582業界人・元:2006/01/12(木) 22:47:56 ID:MfqlaOTQ0
くやしかったら
同じもの 作ってみたら
気味たちの、脳内じゃ
無理かな あほらしくて、
臭かいも、ドラッグも
酸化する着
ない、チュナー
一杯
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:49:11 ID:BRlxKmsX0
>573
SRを2.2にして88.33Dで4500rpm位から回りますが何か?
エキゾースト22pじゃねーの?    
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:05:22 ID:QpOOQCTK0
>>568
あそこはまあまあいい仕事すると思うよ。
セッティングは×だけどね。
>>554
そんなことはないよ。
セッティング出来ないショップってけっこうあるし
嫌がる店はセッティングに自信がないだけ。
そんなお店に行ってるようならやめちゃいな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:10:38 ID:QpOOQCTK0
そうそうセッティングって言えば神奈川県のRマジ○ックって
自社セッティング出来ないから外注に出してる。
セブンには興味ないからいいけど。
あと、Y●Rって能書きは一著前に言うけどe-マネしかセッティング
出来ないアンポンタン。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:28:02 ID:UWn/7y6H0
>>578
尻を貸す決心してるのか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 11:35:55 ID:vI4f/goG0
>>583
クロスかドグ6速組んであるならいいが、RB26でカム程度だと
ノーマルMT使ってたらT88だとゼロヨン以外使い物にならんだろ?
オーバーラップ増やすにしても高圧縮でポンカム程度なら何とか下も使えるが
そうすると高ブースト掛けられるT88の旨味が生きないしな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:02:15 ID:W1m+CXUnO
ホンダツインカムについて詳しく教えて。
あそこ、評価二分なのでよく分からないんです。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:52:26 ID:LoEtJMeEO
>>588
みんな意地悪するなよ?
あそこは(・∀・)イイ!!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:18:58 ID:yO2b6XxF0
>>588
セブン頼もうとしたら断られたぞ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:13:39 ID:5MZK0zlFO
極秘は高い4 故我レる 積丹じゃ店にも入れねー   つぶれちまえ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:32:13 ID:Lua9tRsu0
元トラストの開発の人がやってるFNAT@ってどう?
ダイノ持ってるし、パワーは出てるみたいだけど
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:46:25 ID:d6FW3AG50
テスタでは俺も痛い目にあったぞ。日帰り排気量UPで帰り道冷却水漏れでエンジンストプ。
それでも当時雑誌に連載記事あったりしてチューニングという行為が初めての俺はまたもやテスタに。
今度はタ−ビン交換。記事などには現車セッティングと書かれてたが仕様にあったROMに交換するだけ。
それでも具合よければいいんだが踏み込むとノッキングでまくり。往復の高速代、ガソリン代自腹でリセッティングに
持ってった。
今思うとホントにイイ鴨だったな。。。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:52:52 ID:vI4f/goG0
てか、自分で運転しながらノッキングの音が聞けるとは神だなw
もし聞こえるくらいのノックが出てるならその時点でアボーンな気が..
空燃費計もノックセンサー、ノックメーターも付けていない車に
詰めた燃調と点火をしてるわけ無いだろと釣られてみる。
で、>>593の車はエア風呂なのかV-PROどっちかな?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:52:58 ID:j4F3i83MO
神奈川のエレクトラってどうですかね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:57:39 ID:d6FW3AG50
俺の車はエアフロ。ノッキング経験したことないだろ?聞こえるんだよ?
なんだろうって思ったんで、再度ふみこんで音を確認してから電話。
向こうがノッキングっていったし、セッティングがあってないのを認めてた。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:00:30 ID:lzCHIgcz0
>>594
ノッキング音は聞こえるよ普通に。
それから空燃費って何?
A/Fのことなのかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:04:14 ID:PRQTbhmVO
ノックの状況詳しく低付荷時のノックは場合によりけりだが排気音以上の音で聴こえるならヤバいだろ?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:22:58 ID:i+kY7XZb0
オレの時代はFコンにレビック吹いてた。
カーマイン辺りが結構パワー出してた。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:27:12 ID:VhMzhidF0
>>それから空燃費って何?
>>A/Fのことなのかな?

くくくくく・・・ワラス

601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:09:01 ID:5Fr5E20S0
>>600
良く嫁。
A/F=空燃比
空燃費では無いwww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:14:43 ID:UiDdKcCW0
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/13(金) 23:27:12 ID:VhMzhidF0
>>それから空燃費って何? 
>>A/Fのことなのかな? 

くくくくく・・・ワラス
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:31:20 ID:vIb80wCu0
>587
漏れはSRで88回してるよ
ギアはOSのドラッグクロス
カムは68℃
RB26でカム交換程度で回らないなんて
よっぽど脳梨ショップだな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:59:25 ID:vIb80wCu0
今度埼玉に行く予定だけど香具師尾南高校の制服はそそるのかそんな
話聞いたがどおなの?
難破しに行こうと思うが氏ってる椰子入る?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:09:52 ID:Z8v2BsMCO
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:14:04 ID:NlXr9++70
>>604
ボンテージ風な制服だからね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:18:03 ID:0x6ONpapO
テ○タは新規の客ばっかなんだと。カワイソー
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:49:06 ID:yvPJKmnM0
>>592
あんた関係者だろ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 03:09:04 ID:1KkDP8qtO
>603
回すだけならSRでもRBでもなんでも回るだろ?
問題はフルブーストが6000とかで満足出来るかどうかだな。ゼロヨンしかやらんのなら良いがな、トータルでチューンしないとTO4Rの方が乗りやすく速かった何てことはザラにある
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 07:29:03 ID:uOvCTqgh0
A/F=アナルファックでドスン!である。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:27:03 ID:oWv8qdhy0
八潮ファックだなw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:58:36 ID:jeeH/mHbO
>>607
沼津のテスタのことだと思うけどあんな商売してたらリピーターはつかないだろうね。宣伝上手だから新規はくるだろうけど
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 09:49:38 ID:EzHWvycn0
>>612
あんな商売について詳しく
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 09:51:14 ID:EzHWvycn0
そういえば、某日産車のHPの掲示板ではテスタマンセーしてた。
管理人がテスタで改造、メンテしているらしい。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:07:57 ID:oWv8qdhy0
これ丘ちゃん?まるで変態じゃん!
ttp://www.yashiofactory.co.jp/blog02/blognplus/files/20060114011300.jpg
これが業界仕切ってる人なの?とても信じられないわけだが。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/14(土) 10:26:30 ID:fM9OmOZh0
別に仕切っちゃいないだろ、あの程度じゃこの業界は仕切れん。
617業界人・元:2006/01/14(土) 10:33:29 ID:h6Q81vuQ0
でかいたーびん回すほうほう
いろいろだ
用は排圧管理だろう
あなるふぁっくも重要だけどな
でも数字お宅だけにはならないことだね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:04:22 ID:rz1QbdaF0
>>617
排圧管理について教えてください。
諸条件が違うのは考え無い前提で、RB26と2JZにそれぞれ同じ
タービン付けたらストロークアップせずにチューン方法で似たような
フィーリングに出来るということかね?
まさかVカムとかNVCSとかのコト言ってるのか?
業界人・元よ、ネタでなければ抽象的に誤魔さないで具体的な
排圧管理方法とかをご教示下され。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:26:50 ID:2RV2ApnrO
ホンダツインカムについて聞いた者です。
今の車三回目の車検過ぎたら見てもらおうか考えてました。
基本的にはノーマル乗りです。近所の整備工場探した方がいいかなあ。
620業界人・元:2006/01/14(土) 12:27:52 ID:EhblbTIG0
>618
2JとRBじゃエンジン性格別物でしょう
似る、似ないじゃないでしょう
おのおの、そのエンジン特性で回せばよいのでは
RBには、RBの良さ、2Jには、2Jの良さがありますよね
排圧管理は、いじる方の考えがありますんでね?
私の、RB25,88 34Dはゲートはトラスト旧STDです
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:47:10 ID:US4Ei2BQ0
Bee-Rもひどかったよ
昔ローレルで行った時マフラーの在庫聞いたら
(ローレル?プッ、セダンに乗っていてマフラー交換ですかー?まぁうちでもマフラー出しているから出来なくはないけど・・・)
とかヌカシやがった
でそこで買う気をなくしたのだが値段だけ聞いて帰ろうと思い工賃込みでいくら位ですか?って聞いたら
これまた(値段?そんなの聞いちゃいけないよ、ウチはプロショップなんだから)とか言い放ち
終いには車検対応ので聞いたら(お客さん、車検対応?バカ言っちゃいけないよ、マフラー交換するのに何ビビッてるの?
車検非対応じゃなきゃ面白くないでしょ〜対応品が欲しかったら他の店行けば?)だと。。。

カタログ見たら車検対応品も販売しているし、ノーマル車やオイル交換だけでもも気軽に来てね、なんて書いてあったけど
実際は非合法の商品しか販売しようとしない、スポーツカー以外は来るなって対応をする
こんな能無し社員がいるなんて知ったら今井さん泣くよ。。。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:19:44 ID:1KkDP8qtO
そいつは東北でショップやってるだろ。GTOがデモ車ぢゃなかったよーな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:30:18 ID:rz1QbdaF0
>>620
いや、チューンの仕様ではなくて具体的な排圧管理について知りたいんですが?
800馬力にも対応するタービンをノーマルカムで回してくようなサプライズに
ついて教えてください。
ついでに固定IDぢゃないのは何でですか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:31:41 ID:jTOXptIYO
チューニングショップで車検を頼んだ人っている?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:58:07 ID:zd6BD8Si0
>>619
ノーマルならディーラー行けばいいじゃん。
ここで質問する意味が分からん。
626業界人・元:2006/01/14(土) 14:10:35 ID:usrrymWq0
>623
さっきのカキコで
わからないのでは???ですね
あなたは、ショップ関係の方ですか
社長さん、従業員?
がんばってください
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:17:27 ID:zd6BD8Si0
このスレというか、業界人って英数字を全角で書く奴って多いな。
馬鹿っぽいってことに気付け。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:28:37 ID:2RV2ApnrO
ホンダツインカムで書き込みした者です。
旧くなったらリフレッシュしようと思っているのでお聞きしました。
お答え頂いた方ありがとうございました。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 15:06:22 ID:aN+ml2KE0
特定の車を対象にしたショップの場合はその車種が酷使された場合
どんな所が壊れるかを知っているからそういう乗り方をする人が
利用してこそメリットがあるがノーマルで乗っているなら
ディーラーのほうがノーマルで使っている場合の
不具合を知る機会が多いからその意味でもオススメ。
但しリフレッシュといっても何処までやるかで金額は・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 16:13:21 ID:3swshfcF0
ローレルなのにマフラー交換とかいうのが微笑ましいねw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 16:33:54 ID:kMh7v026O
>>621
何年前ですか?
自分6年くらい通ってますが、そんな人いま・・・・
今は、いませんよ。うん。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 18:21:12 ID:Z8v2BsMCO
スバルの水平対抗エンジンに強い店は千葉・茨城にありますかね?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 18:57:36 ID:nzEi2lrk0
>>628
自分も以前そこの○戸店でリフレッシュヘッドチューンしたのですが、最悪でした。
普通に○○馬力UP!みたいな広告出してますが、
Dynaで無負荷で測定しても到底広告のような馬力っは出てませんでした。(164PS・・・)
トラブルも多かったです。
その1、オリジナルハイカム、これは店ではハイカムと言い張ってましたが
ノーマル加工品でした。リフト量とか泣けます。バルクリの調整が
出来なくなってしまうほど粗悪な品でした。(ロッカアームの調整イッパイイッパイ)
その2、オリジナルCPUだったかな・・・これもまた純正CPUに追加基盤だったのですが
追加基盤のほうへ電源がいっていなくて、飾り物になってました。(修理不可でした)
その3、圧縮比UPなのですが、ノーマルヘッドガスケットにヘッド1mm以上面研という
荒業でした。もう1800kitとか2度と組めなくなります。

納車されてからタペット音なども出ていて、パワー感もまったくなくて
苦情の電話をしたら、店長が出て「加工については秘密です、タペット調整は
自分でやってみてください」と言われたのでクリアランスを試しに聞いてみると・・・
「**ハイカム側**でバルクリ調整してください」とか言われました・・・
もう2度と行きたくないし、声すら聞きたくないな。。。
入間にあるJUNなどが信頼性もあるし、腕も確かだと思います。
長文申し訳ない。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 19:14:55 ID:oqzmoq4c0
<大分空港道路>謎のスリップ事故多発で通行止め

大分県杵築市八坂の大分空港道路(総延長20.4キロ)のほぼ同じ場所で10、12の両日、
スリップが原因とみられる車の物損事故が計6件起きた。
現場は昨年12月に水はけのよくなる舗装をしたばかりだが、雨でもないのに路面は無色無臭の液体でぬれていた。
道路を管理する県道路公社は「原因が全くわからない」と首をひねるばかり。
12日から当面、全線通行止めにして原因究明を急いでいる。

現場は、杵築インターから日出(ひじ)方面へ約2キロの緩やかな坂のカーブ部分。
県警によると、10日午後3時ごろ、下り車線を走っていた乗用車が対向車線にはみ出し、
上り車線の路線バスと接触するなど2件の事故が起きた。現場付近の路面約200メートルは触ると手がぬれるほど湿っており、
通行止めにして清掃し、約15時間後に通行止めを解除した。
ところが、12日午後2時10分ごろ、同じ現場の上下線で乗用車が相次いでガードレールに衝突するなど
計4件6台の事故が発生。この時も路面がぬれていたという。

空港道路は91年11月に開通。公社によると、1日平均約5700台が通行するが、このような事故は初めて。
現場付近約6キロは昨年12月、粒子が細かく水はけのよい「排水性舗装」をしたばかりだが、今月7日以降雨はなかった。
状況から何者かが液体をまいた可能性は低く、公社はアスファルトの分析を県建設技術センターに依頼する一方、
専門家も招いて原因究明する。

(毎日新聞) - 1月14日2時1分更新
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:13:23 ID:XFNDji6d0
GTOはどうでしょうか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:44:04 ID:upwgCi6u0
>>635
グレート・テクニカル・オナニー?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:47:06 ID:EAaQRvwi0
>>631
6年か7年前ですね
マークU(1JZターボ)から乗り換えたんだけどあまりのパワーの無さに
とりあえずマフラー交換から始めようと思って行ったんですけど。。。

そうですか、もうそんなヤツはいないですか
当然ですよね、クビになってあたりまえです、あんな人間
638ブーストうp187マイル:2006/01/15(日) 01:55:36 ID:Cni4ApmE0
>626
まぁまぁ
>623
のカタは、エソジソの仕くにを痢解できてない厨房(劇死)なので仕様がないぽ〜
まして、ツョップ関係の人間なら店畳む方ガ...

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:01:57 ID:E/RCbXbb0
>606
その香具師尾南高のボンデージ風の制服の写真
ギボシ!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 05:22:41 ID:Kk5aLXCNO
どいつもこいつもまとめてあぼーんで見難いだよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 05:26:55 ID:Kk5aLXCNO
で、誰もまともにエンジンを分かってる奴はいないんだろ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 08:15:10 ID:fYDF0IKeO
栃木付近でCPUセッティングしてくれるところ知りませんでしょうか。
伝がなくて、、、
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 13:29:55 ID:F/LQ2yd90
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:05:05 ID:fYDF0IKeO
こんなところが栃木にあったとは。
あんがと
645業界人・元:2006/01/15(日) 14:11:25 ID:aYLCPy1R0
>638
やっと、理解できる人が出てきてもらえたようで
なんとか、この業界も、もうちょっと
生き長らえるかな?
とにかく、エンジンのこと
知らない奴が、多すぎますね、
ショップ?のみなさん
人に、聞く前に自分で考えましょうね
疲れたから、そろそろ、きえますわぁ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:24:06 ID:EI2TV8aW0
業界人の振りするのも疲れるヨナァ。わかるわかる。
具体的なこといえないところを見ると、ホントに業界人だったとしても、
どうせフロントの兄ちゃんで通販の商品発送が本業だったんだろな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:14:45 ID:16Ko31a50
点火時期かな。
648業界人・元:2006/01/15(日) 15:36:22 ID:2qNFfXyC0
>646
具体的って何
仮に通販のにいちゃんでも、いいけど
通販のにいちゃんに、なにが、聞きたいの?
通販のにいちゃんには、悪いけど
あんた、それ以下だよ
人生やりなおせば?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:47:29 ID:Kk5aLXCNO
>>646
本当のチューン業界の人間はこんな所で素人に相手せんでしょう。
どうみて業界人・元は厨房。
650業界人・元:2006/01/15(日) 15:55:20 ID:hXBMG8PM0
>649
おたくも、頭悪いね
元業界って書いてるでしょうが
せいぜい、頑張ってね
ボロが出るような
いたずら、改造はやめろよ
お店の方
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:37:56 ID:IV/fCo8u0
>649
おたくも、頭悪いね
元業界って書いてるでしょうが
せいぜい、頑張ってね
ボロが出るような
いたずら、改造はやめろよ
お店の方
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:38:48 ID:mNaFuNga0
>646
具体的って何
仮に通販のにいちゃんでも、いいけど
通販のにいちゃんに、なにが、聞きたいの?
通販のにいちゃんには、悪いけど
あんた、それ以下だよ
人生やりなおせば?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:39:48 ID:QLerKnH/0
>638
やっと、理解できる人が出てきてもらえたようで
なんとか、この業界も、もうちょっと
生き長らえるかな?
とにかく、エンジンのこと
知らない奴が、多すぎますね、
ショップ?のみなさん
人に、聞く前に自分で考えましょうね
疲れたから、そろそろ、きえますわぁ
654業界人・元:2006/01/15(日) 16:40:45 ID:hC2bLjaa0
>649
おたくも、頭悪いね
元業界って書いてるでしょうが
せいぜい、頑張ってね
ボロが出るような
いたずら、改造はやめろよ
お店の方
655業界人・元:2006/01/15(日) 16:41:42 ID:xg0ddIh/0
>646
具体的って何
仮に通販のにいちゃんでも、いいけど
通販のにいちゃんに、なにが、聞きたいの?
通販のにいちゃんには、悪いけど
あんた、それ以下だよ
人生やりなおせば?
656業界人・元:2006/01/15(日) 16:42:37 ID:DdTWugo80
>646
具体的って何
仮に通販のにいちゃんでも、いいけど
通販のにいちゃんに、なにが、聞きたいの?
通販のにいちゃんには、悪いけど
あんた、それ以下だよ
人生やりなおせば?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:37:06 ID:iK11qvcM0
業界人・元の頭がブローした模様
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 18:05:12 ID:DnKUwaR+0
何この一連のすごい自演。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 18:35:31 ID:kw3Gf/5j0
前出の何処かのショップが流れを変えようと必死なんだね。
660業界人・元:2006/01/15(日) 18:38:21 ID:CMkMC4Ru0
必死なのはどっちだよ
661業界人・元:2006/01/15(日) 21:55:58 ID:ZuLbeOcoO
>660
お前じゃないのか
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 22:49:16 ID:16Ko31a50
業界人さんてもともとメカニックだった方なの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:23:08 ID:+16H6cO20
>>643
全部害虫じゃん。そこでいじった話も走ってるのも見た事無いお!
642車は何?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 06:07:36 ID:c33t7vqf0

ところで>>642のCPUは何? あ、アレか、ペンティアムってヤシ? ペンティアムってどうやってセッティングするの?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 08:15:22 ID:W8ppSRsD0
ショップオリジナルって言っても商品名にショップ名を足しているだけで
物はOEMで普通に流れているものが多いよね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 14:16:04 ID:nFeK6AWt0
漏○オリジナルはヤバい物もあるYo!
死んじゃうYo

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 15:13:35 ID:82ie/Qmo0
まじでクロック周波数だけちょっとあげて、「オリジナル」とかイって売ってるのもある。
ま、それでもフィーリングはよくなるけど。オリジナルというにはどうかと思うな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 15:17:32 ID:W8ppSRsD0
>>667
甘いな

箱変え、色変え、シール貼っただけが基本だよ
レベルが高くなるとこれらを組み合わせるので注意www
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:58:46 ID:+Bqx9py80
マルチリンクスペーサー、ピロテンションロッド、ハイキャスキャンセルロッドなんかは
店によって面白い値段してるよねw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:46:15 ID:2ZpIqzPe0
しかし安いからと言って下手に手をだすとホントのヘタレオリジナルって場合もある
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:53:03 ID:hZVKxryj0
過去にチューニングショップの品定めをやってたけど 約15年前
Bee○の今○さんは原田時代がら知ってるけど
Beeを興してから変わったよ
チューニングバブルでウハウハして儲け出さなきゃいけないのは解るけど
RB24 06sでRB20cpuの書き換えのみでブースト1,2okとか
客に話してるの聞いて ありり・・・なんて事云うんだとか
色々と考えちゃうようなことを客に説明してたなぁ
あの頃マトモにセッティング出してくれてたショップとして
SSターボがあるけど あそこも工賃セッティング費は高かったな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:57:26 ID:hZVKxryj0
マグナムのHP貼ってる人いたけど
まだあったんだな
昔はマフラーの通販がメインだったんだがw
店のアンちゃんは元気にしてるのだろうか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:12:58 ID:nFeK6AWt0
何処でも儲けに走ると駄目になるよね。
昔は情熱的にやっていた店でも雑誌とかで持ち上げられると儲けに走って腐っていく。
ラーメン屋と同じだよ。
674ブーストうp187マイル:2006/01/16(月) 23:45:42 ID:ia+8ZUeA0
勉強代と称して高いチューニング代を払わせ
ボロイチューニングカーを作るショップが、減らないのは嘆かわしいとおもふ
>>673
仮に儲けに走ったとしても、ボーダーラインさえハッキリしていれば
かまわないと思うわけで...
本気でやっている側からは、「安全マージンとしてブーストは押さえ気味で〜」
なんて言われちゃうと正直萎える。
だったら、最初から儲け重視の吊るしでOKって気になる。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:56:58 ID:hZVKxryj0
>>673
そうだね
昔はガレージでやっていて客を満足させる事に達成感を得ていた連中も
FC,R32,辺りが出てきた頃から急に変わっていったよ
アメさんとか2chで出てくるようなショップ連中もそうだし
有名どころの外注下請けだった工場もカーショップ、チューニングショップとして
展開し始めてしまった。
当時の頃から思うけど客も悪いんだよなw
自分じゃ出来ないし、詳しく説明されても解らないから そこを漬け込まれて
ローン漬けになるわ、仕上がってきた車は満足はおろか走るのも苦痛な車になってたり
今はどんな業界になってるのかと思ってオプションとか観たけど
あんまし変わってない感じだね
パーツの単価は随分下がった気もするけど
相変わらず客の足元見ながら商売してるんだろうね
とある越谷にあった店でEVCの取り付けの金額を聞いたら2万w
そんな金有ったら他の物買えると思って
他のガレージに行ったら 自分でやれよ と解説され簡単に出来たw
金払おうとしたらコーヒー2本買ってきてくれ!といわれ
コーヒー缶渡して終了
その時の出会いが無ければネットの無い時代 ショップや雑誌に嵌められたかもしれん
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:05:32 ID:hZVKxryj0
カムやらピストンやら組んだら見えないんだから
組み込む時に立ち会うとか部品が届いたら見に行くとか
それくらいのマメさは必要だな

空けてみたらノーマルだったなんて話 腐るほどあるしw
友人が有名どころの下請けで働いてた事もあって
内情を聞いたり 入荷伝票見たりして原価が解って
「ん?そんなもんだよ」と軽く云われて焦った事ある。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:13:26 ID:qxMTMyxBO
埼玉のガレージニュース〇ーツは?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:19:44 ID:crj93vtx0
>>675
スピードショップセブンじゃないかな?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 04:45:50 ID:VT5uunYe0
いやセブンじゃないよ
あそこはスルーしてた、
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 07:56:43 ID:tzn1+8kF0
全部お任せ、なにをどうしたいか決まってない、入庫日と納車日を確認取って決めない、
とか客側もいい加減だと、店側もいい加減になるんだろう。
本当は良くないが。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 11:41:21 ID:crj93vtx0
>679
SSセブンは見るからに怪しげな・・・

当時知り合いがロイヤルで車作ってたけど
あんまりいい話は聞かなかったな・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 11:53:07 ID:9M9viA+T0
ヴェイルサイドが一番いいぞ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:20:26 ID:VT5uunYe0
>>682
ヴェイルに関しては あちらのスレにもカキコしたが
茨城に移る前までは、そんなに悪かった印象はないんだよ
セッティング詰めに入庫しなくても夜に客のとこ来てセッティング詰めるとか
まぁ騙されてた人も居るんだろうけど
ヴェイルが変になったのもR32が出て06ツインで雑誌に取上げられるようになったからかな
あの辺りからチューニングカーってのがアングラ的なものから市民権を得てしまって
知識も意気もないのにファッション感覚で改造する奴らの増加
そこにつけ込む店、知識も経験も無い店の横行
それに気付いて勉強した人も居れば 言われるがまま多額の借金に走った人間も多かった
いいショップと出会いたいのならば一番いい方法は
そういった車の集まる場所に行って 同じ人種の人間と話をして情報を集める事かな
ゼロヨンでも最高速でもC1でも行って
早い車のオーナーと話をして勉強する事だと思う。
ヴェイルの話はそちらのスレで展開すればいいと思うけどw
オプ誌でノーマルのS13(CA18DET)をシャシダイに乗せて
カタログスペック値と同じ数値を出してたのを観てワロタよw
今はどうなのか解らんけど
CPUチューンだって リミッターのみの解除だけとか
マイ○ズ等、他のショップのデータを来店客から抜いて
そのまま売るとか数値を上乗せして売るとか
その程度の店が8割くらいだったと思う。
マイ○ズのはチップが外しにくい。。。と何処かのショップオーナーは嘆いていたっけw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:20:56 ID:QfxmOUrG0
オートサロンも派手だったねー。














うそ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:52:43 ID:mlOzm5dk0
>>684
客が行列になってたもんなぁ。










跡地で。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 15:37:56 ID:U+/nd1qgO
RE雨宮・ナイト・藤田・マツスピ・パンスピ等でチューンした人いらっしゃいませんか?
それ以外でも、お薦めのロータリーチューンショップってありますか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:13:13 ID:35a7YcvH0
ヲリは値段が高くても、キッチリセッティングを出してくれるショップがエエ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:26:14 ID:Nd35nBZcO
元々クルマの改造ってのは貧乏な奴がやる道楽ぢゃないよな夢を見るのはいいが身の丈にあった改造するのが長く付き合う秘訣だな。
弄るだけ弄って維持の事を考えない奴が後でギャーギャー言う罠。
カネも甲斐性もなけりゃクルマいじりはもたんよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 20:12:04 ID:QfxmOUrG0
俺が行ってる店は、最初に、自分がやりくりできる範囲内でやらないと
維持できなくなって降りちゃうことになるから無理するなって事前に
言ってくれたよ。

何かするときはメリット/デメリットの説明つきだし、
今でも付き合ってる、いい店だ。
690ホンダ好き:2006/01/17(火) 21:37:55 ID:+hEZ431yO
633 店員とのコミュニケーション不足と感ズ。バルクリ=バルタイの間違いでしょう。オリジナルCPU=普通ROM書き換えにはノ−マルROM外してゲタかましするでしょう。
691ホンダ好き:2006/01/17(火) 21:38:41 ID:+hEZ431yO
それに あそこはシャシダイ載せて現車合わせだよね。いじったエンジンに吊しECUは変だよね。 ヘッドだけいじっても腰下がヘタッてたらパワー出ないよ。特に10万越える辺りからシリンダ−の当たりもキツイし−。でも、作業賃高いよね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:53:12 ID:j/HC3OGc0
TEPSってどうよ?
693633:2006/01/17(火) 21:56:40 ID:HJPMXLuw0
タペット音が出てるのにバルタイはいぢりません・・・。
バルタイにしてもミッドで作用角は測らないし。。

書き換えした追加MAPに電源が行っておらず意味のないチップになってました。
ハンダ付けも荒くスルーホールが2,3箇所繋がる勢いで、
おそらくショートしてたのだと思います。(憶測ですが。)

ノーマル腰下でノーマルヘッドにメタルガスケット、
JUNタイプ3カムと、4連スロットで210馬力でてます。

自分が依頼した当時に現車合わせをしていたのなら、
シャシダイに乗せてる時点で不具合に気づくはずだし
いずれにしても作業の荒さ、中の店員(一部だと思います)の、
知識の低さは、あの工賃を取れるほどの物じゃないと実感しました。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:00:59 ID:/9FMNUxU0
昔、ホットバージョンで、ツインカムの客車、EG6だったかな?
それをドリキン達が乗って、ぼろくそに言ってたよ。
これだけ金かけて、この馬力みたいな。
まじヤバイショップだなと思ったよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:08:23 ID:/9FMNUxU0
TEPSさんは、隠れた名店みたいな感じがする。
社長さんは良い人っぽい。常連さんは多いみたい。
どうなんだろ??
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:13:32 ID:CGoOtFqt0
ミラEでボラレタおきゃくがアソコに救ってもらってたな。欄差のコ。
関係あるかないか知らんけど、このまえミラEはダートら行く途中に、
外環から関越へのランプでトラックごとカベに激突して、参戦まえにあぼーん。
パイクスで落っこちるだけじゃ気がすまなかったみたいだね。www
697633:2006/01/17(火) 22:14:51 ID:HJPMXLuw0
納車時の馬力は計りませんでしたが、
体感できるほど調子が悪かったです。
本当に「音だけ」みたいな・・・。
ヘッド外すからある程度は仕方ないけど
後日ラジエターにオイル周りまくってたし、
リザーブタンクまでオイルの皮膜出来てました。。
作業をする人間の気持ち次第なんだろうけど、
「車好き」な「知識のある人間」が手を入れたとは思えない感じでした。

こっちも限りのあるお金の中で、好きな車を改造依頼するのだから
ショップ選びはゆっくり時間をかけて探すと良いと思います。

俺も今だってホンダも好きだし、このお店もいい方向に変わって
くれてるとうれしいけど。




698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:08:53 ID:19QGM4gM0
平野タイヤでも現車合わせCPUやってるね。
セッティングの様子の写真のってる。
しかもちょーーー安〜〜〜ぃ!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:12:56 ID:iwpi7uJcO
>>696
どんなエボ?
テップス行きたいけどなかなか行けないから興味アリ…
職場が近いけどいきなり行っても大丈夫かなぁ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:22:12 ID:BZhty//B0
>>633
4連スロット?パソコンかよwww

おまえ勉強不足杉
カモにされて当たり前だバカ!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:43:30 ID:ELu4U21r0
ミライのFTOだっけ、落ちたの。
側だけFTOで、パイプフレームのD車だよね。
落ちたときの車載カメラ見たけど、そのときの
声がナマナマしかったな。「うお、あっ、うう」
みたいな。岩石ごろごろの斜面、転がるんだもんね。
レースやってるところ、ぼるのかな〜
金かかるもんねえ、はんぱなく。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:24:59 ID:Nmcwj7mo0
>>701
あんな車作ってちゃんと走るなんて凄くないか
市販車改造とレベルが違うよな
703701:2006/01/18(水) 00:43:37 ID:7dDVKoVf0
どこまで自社で、作ってるかが問題だね。
その辺、詳しい人間いれば、解るんだけどね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:01:22 ID:Nmcwj7mo0
全部自社だよ。
カウル作ってるのも見たことあるよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:16:31 ID:iR3Axmua0
神奈川のガレージアッフて、評判どうですか?誰か知ってる人まじレスお願いします
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:24:59 ID:d1mW2a/r0
ロータリーに強いショップで、あんまりハードなチューンとか勧めてこなくて
技術もしっかりしてるショップってないですかね?多摩か埼玉あたりで・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:46:21 ID:ouaocGZr0
パンスピード辺りなんかはどう?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:50:26 ID:d1mW2a/r0
>>707
なんかハードなイメージが・・・
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:57:36 ID:d1mW2a/r0
ちなみにBNR32の頃は相模原の絵れ久虎でやってましたが
しつこくハードチューンすすめてくるし他のショップの悪口ばかりだし
どうも苦手でした・・・ECUのセッティングだけは素晴らしいので選んだんですが・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:06:31 ID:/F4b8lqX0
オイラもRなんだが相模原で他にオススメのショオプはないですか?
エレクトラ、ECUは具合よかった?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:11:08 ID:d1mW2a/r0
>>710
技術はあると思うけど高い・・・あと高いパーツすすめてきて
断ると「今時そんな仕様じゃそこらのエボやシルビアにブチ抜かれるよ?」とか言ってくる・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:14:47 ID:d1mW2a/r0
でも間違った事はやらないし社長の戯言をスルーできるならオススメです
ただ触媒外してると嫌がります(ぶっちゃけRって外してる人多いでしょ?)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:29:11 ID:kDrfTl7I0
>>692
Teps出来たのって13〜4年前だっけか
幕張に来る車で速いの多かったね
あそこのは当時速かったし 値段も安くあげてたと思う。
当時幕張に来てるので速いのってTepsだったね

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:40:32 ID:4RS8jU4a0
>>706
SCORCH
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:41:13 ID:/F4b8lqX0
なるほどね。いかにもってタイプの人間なんですな。
まあ戯言はスルーできるんでかまわないんだけど、オイラも触媒外してるんだよなあ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 03:35:04 ID:9VLkabNsO
ドリ車は触媒ストレートが当たり前だが?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 05:32:44 ID:/F4b8lqX0
そうなのか。大体あれだな、チューニンヅショップのくせに触ストくらいで嫌な顔するなといいたい
718ホンダ好き:2006/01/18(水) 08:04:04 ID:78PApbgFO
ずいぶん適当な事をされてしまった様ですね。ROMのハンダブリッジなんて言語道断。水廻りのオイル入りは外した時のでは無く恐らくガスケットかヘッド歪みによるオイル侵入かと思います。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 08:05:12 ID:/1s+yMZZ0
ハンダブリッジってなんですか?
720ホンダ好き:2006/01/18(水) 08:05:42 ID:78PApbgFO
どのみち作業ミスっぽい。酷いね あの店。ところで、スライドプ−リ−は入れてましたよね?バルタイはMIDで取らないと...。プライマリ、セカンダリでやると中心角がズレたりするよ。純正は優秀だけど社外のはたまに酷いのが...。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 08:15:10 ID:/1s+yMZZ0
バルクリってバルブクリアランスの事を言ってたんじゃないか
加工カムって書いてあったし
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 08:23:44 ID:rWN8B5L4O
ランサーいじるならFTプロジェクトおすすめだね。
素人最速ASSO号はここで作ってる。仕事がとにかく丁寧。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 08:30:26 ID:GosSvlShO
ドリ車乗りだけど触ストにしたら咳き込んじゃって俺には無理だった…
喘息持ちにはツライね
724ホンダ好き:2006/01/18(水) 09:25:50 ID:78PApbgFO
ハンダブリッジはその名の通り隣同士がくっつく事。
721 だからコミュニケーション不足と書きました。店員はバルクリをバルタイと聞き間違えしてると感じます。 加工カムも同じ。バルブタイミングAの基本を勉強して下さい。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 09:41:52 ID:phg25U5G0
加工カムでベース円が小さくなるから
クリアランスが取れないと言われたんでしょ?


ホンダは1ミリリフト表記だよね。1ミリ面研だとINバルタイは遅れるのかな?
逆転エンジンでINカムはエンジンフロントから見て左だってっけ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 10:10:17 ID:RWRj2tQr0
B系エンジンってMIDでバルタイ取れるっけ?
停止時はロッカーアームがフリーな状態になってるから
MIDじゃ測定出来ない気がした。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 11:23:32 ID:kV77RCN+0
S県H氏ロータリー専門ショップだが2chでは評判良くないね。
経営者がヤクザだの点検と称して部品外されただのって書き込みが過去にあったよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 11:31:30 ID:G5X8pYDgO
得れ区虎は客に警察関係の人と日産本社の人が数人いるから違法改造を拒むんだよね
絶対にダメとは言わないけどかなり嫌がる
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 11:39:44 ID:1itWAfzL0
今時、触媒レスのメリットは少ないと思うな。
臭い、認定工場で門前払い。
触媒付いてても、エンジンやタービンでパワーは出るし。
730ホンダ好き:2006/01/18(水) 15:34:57 ID:78PApbgFO
725 べ−スサ−クルが加工で小さくしても、バルクリが調整出来ない程は追い込まないハズ。
731ホンダ好き:2006/01/18(水) 15:35:54 ID:78PApbgFO
ただ、ベ−スサ−クルが小さくなると、ロッカーの当たる場所が変わりさらにリフト量が上がるはず。ロッカーぎりぎりになる事も有り恐いよね。 面研すると、in遅れex進みます。midでバルタイ取るには、ヘッド右横のVTEC用メクラにエアで圧かければできますよ。勉強不足ですね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 15:40:14 ID:Sqj1Fy0n0
うだうだ言ってないで関越の出口からすぐの店に行けよ
陸橋に乗らずに側道を走ってデニーズが左に見えたらその向かいにある店だ
素人お断りの職人気質の店長が出迎えてくれるよ
やらずぼったくり続出でBBSが閉鎖されるなんてこたー絶対無い店だ
エンジン ミッション コンピューターから足までなんでもやってくれるよ
いちど行ってみな
733633:2006/01/18(水) 16:13:35 ID:RWRj2tQr0
>>ホンダ好き
勉強不足もなにも・・・
そんな方法でバルタイとるほうが恐い気がします。
B16の整備書が間違っているというのなら会話になりませんが。
普通通りにバルタイ調整して、初めてMIDカムも適正バルタイになってるのに。
そうやってJUNなどはカム作ってますよ?
勉強不足などと言う前に整備書と睨めっこしたほうがよいかと。
MIDカムでバルタイ測定したら・・・相当カムプロフィール狂うだろうなぁ。
せっかくのカムも、もったいない気がします。
734633:2006/01/18(水) 16:26:46 ID:RWRj2tQr0
当初の話に戻しますけど
調整したかったのはバルクリです。
これをMIDカムで測れとか言ってました。
話にならないので、整備書通り調整をしようと思ったところ
すでに調整がほぼ、いっぱいいっぱいでネジ山で言うと1山あるかないか・・・
という加工カムでした。
リフト量や作用角をどうこうする以前の問題かと。。
>>730で追い込まないはずと文字で言われても・・・
あなたが加工をご自分でするのなら、きっと追い込まないと思いますが、
俺のは追い込まれたからここに不具合として書き込んでいるのです。

ホンダ好きさんは・・・実は例のお店好きさんですか?
とか思ってしまう。。




735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 16:48:45 ID:G6qiJUqOO
ツインカム信者表ルwwwww
ヘッド右横からエア圧かけるとかどこで勉強しちゃったんだろww
こーゆうやつがメカとかになると
この板に書かれるような店になるのねw
まーおそらくN1やってるえらい人に
教わったとか言いそうだなw
せっかくのVTECなのにハイカムでバルタイ!
VTECの良さ台無しw
しかも逆に勉強不足言われてるしwww
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:27:54 ID:5n1I5Xuq0
>>732
なんてお店?
737633:2006/01/18(水) 17:30:57 ID:RWRj2tQr0
うーん・・・
少し気になったのでディーラーと
カムを実際に自社で作ってるJ○Nと戸○レーシングに
問い合わせてみました。
やはりバルタイはハイカム側じゃ取らないと言う事です。
ハイカム側で取ってしまうと設計時のロー側&ハイ側の
予測バルブタイミングまですべて狂うようです。

決してエア圧などをかけるような事はしないと言っておりました。

正しい測定、正しい調整しっかりしましょう。

きっとホンダ好きさんはVTECキラーでも付けてるんだよね?そうだよね?
あ、でもそしたらエア圧なんて掛ける必要ないか・・・。
間違った知識は捨てて、良心的な関東のチューニングショップを
語りましょう♪

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:37:12 ID:DHm7JyAz0
首都高番長と呼ばれるMCRはどうなん?
首都高番長って首都高一周のタイムどれくらいなわけよ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:58:19 ID:NL4cyWyYO
写真撮影されないで
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:58:59 ID:dA3aGakg0
>>738
あそこは暴力的な意味での番長だからwww
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:01:12 ID:DHm7JyAz0
え!え?暴力て・・・客殴るとか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:03:01 ID:gN/UUFq20
>>738
その口調で本人に聞いてみれば?
肋骨とか歯の2、3本も献上すれば教えてくれるよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:04:45 ID:DHm7JyAz0
いいよ、うちのオカちゃんに聞いてみるから
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:09:50 ID:gN/UUFq20
客はさすがに殴らないだろw
ただ、昔はマ○ドド○グって言われてた
今の走り屋はヲタクだけど、昔の走り屋は族上がりばっかりだったからマジ怖かった
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:12:16 ID:PGHvnobFO
首都高番長って、人は、アゴのひと と呼ばれてますよね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:20:33 ID:Zlc1OWL20
>>744
マクドドッグ
ハンバーガー犬か?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:20:48 ID:dA3aGakg0
首都高で俺様ルールに反するヤツを、車から引きずり出して
手下と一緒にボコボコにしたりとかな。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:24:12 ID:8Xvz1FWX0
マクド犬ってオプションでスカイライン企画やってるよね
この人はC1を4分20秒だっけ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:25:31 ID:gN/UUFq20
ボコボコにした後、小一時間土下座とか
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:56:35 ID:Nyk0L23Q0

4分20秒!?!??

狂人だ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:57:06 ID:9E8QnQx80
半端な口先野郎といかさま野郎には
容赦ない感じの人。まじめに走ってる人が車について語れば、
結構気さくな感じで話してくれて、良い人って感じです。
怒らすと、ガクブルです。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:21:17 ID:OeXJHoJ3O
触媒付きでもそりゃパワーなんか出せるだろうけど、カムなんか組んでると排圧あがってエンジンによろしくないとか聞くけど実際どうなんだい?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:36:15 ID:8cDqVf8M0
>>752
GT-R用スポーツ触媒を並列に装着するんじゃないの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:36:31 ID:Nyk0L23Q0
スポマンってチューナー?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:37:22 ID:RWRj2tQr0
>>752
現在FDに乗ってるのですが、
ブリッジ+T51KAIの組み合わせだと触媒溶けちゃいますね・・・。
排圧もかなりのものでインナーサイレンサー突っ込むと
エンストしちゃいます。
カムの話じゃないけど似たようなオーバーラップと排圧なので書いてみました。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:47:40 ID:PGHvnobFO
>>754 直接聞いてみれば?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:49:32 ID:7AU1hwAuO
MR⇔Cってパーツ定価だしさぁ工賃高いよね〜
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:58:30 ID:9E8QnQx80
>>757
確かにそうだと思う。
そのかわり、こだわりが凄い。
吊るしのパーツをただ組み上げて、そこそこの戦闘力でいいや
って気持ちでは、お願いしない方が良いと思う。
ここで、いじって貰おうと思うと半端な気持ちでは、
お願い出来ないと思う。金銭的にも。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:09:55 ID:7AU1hwAuO
757漏れはKS⇔T十分という事ですと?
何故もっと安くしてくれないんですか?客も増えると思うのに…
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:14:08 ID:G6qiJUqOO
つーか、ホンダ好きオタク君
633に打ちのめされて
出て来れなくなっちゃった?w
物知り君のふりして
訳わかんねー発言して
恥ずかしくなっちゃったかな!?
匿名掲示板で良かったねw
(* ̄m ̄)ププ
ツイン○ムの中の人だったら
まじごめんねwww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:35:58 ID:ICmOQYMp0
>>731
> 面研すると、in遅れex進みます。










フーン
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:49:15 ID:9E8QnQx80
ホンダ好き君はまじ、ツインカムの人なのかな〜?
それ寄りの人間なのかもね。
前にホットバージョン見て、何この店と思ったけど、
まじリアルにやられてる人の書き込みがあるからビックリだなw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:58:38 ID:RWRj2tQr0
>>720
いえ・・・うちのめすとか、そういうつもりはなかったです。。
ただ例のショップで散々な目に合って
自分自身も走るばかりで、メカは無知だったので、かなり勉強しました。

走るのは好き、車は好きだけど改造は出来ないって人も多いだろうし
そんな人達から金だけを巻き上げて無責任な仕事しかしない。
みたいな感じだったので書き込みをさせてもらいました。
現在は何もなくても「調子はどぉ?」と声を掛けられるような
親切な腕のある「普通の車屋」で働いてます。
764633:2006/01/18(水) 21:07:02 ID:RWRj2tQr0
あぁ書き忘れ・・・
過去に水周りにオイルの混入の件も書きましたが、
ヘッドが歪んでるとか、そういう問題じゃなく(歪んでいません)
ヘッド脱着時の清掃不足という意味で書きました。
納車後一週間くらいしたらリザーブタンクまでオイルがベットリで
悲しかったのを覚えてるので。。

まじ、、、中の人や仲の良い人だったら申し訳ない。。
でもこういう事実もあるのでがんばって下さいとしか言えない。。
まずは語る前に正しい知識を身につけて欲しいと思いますた。。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:18:46 ID:QIbjAGlw0
>>757
高卒トラック運ちゃんの稼ぎじゃムリポ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:18:47 ID:9E8QnQx80
>>764
そのとうりだな。
雑誌じゃ、良さそうな店っぽい広告出してたけど。
本当、まだまだ他にそういう店は有るみたいだから、
気を付けないといけないよね。
さすがにビデオで、エンジンの事ボロクソに言われてる
だまされた人を見た時は、気の毒に思えたよ。
ちなみにその人はオイルポンプの吐出量が足りないのに、
オイルクーラー付けられてて、カム山に傷が付いてたよ。
なんか、やっちゃいけないトラブル例みたいに市嶋さんが
解説して言ってたよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:27:58 ID:9E8QnQx80
>>765
親元暮らしで、稼ぎをほとんど、つぎ込めれば、
大丈夫じゃない。
それか、ブーストアップレベルを
頼めばOKじゃない。きっちり踏んで現車合わせしてくれる
から金額相当のレベルにしてくれるよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:37:04 ID:VwMR6WgZO
ツイン○ムやっぱりヤバいか。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:38:08 ID:QIbjAGlw0
親元暮らしって・・・もう二十歳すぎてますんでムリポ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:47:39 ID:9E8QnQx80
>>769
夢を見ないで、細く長く走れるチューニングライフを
勧めます。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:51:15 ID:TsJLprhk0
MCRを神格化するってどういうわけよw
常連客が書いてるのか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:02:17 ID:9E8QnQx80
>>771
常連客じゃないですけど。
嫌な噂でも聞いてるのかな?それか環状の人?
敵も多いですからね。神格化なんてw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:03:38 ID:iulghO9m0
スポーツマンに負けた
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:06:55 ID:9E8QnQx80
そう言う事で、いいんじゃないw
ここで、その話しはスレ違いだし。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:07:06 ID:n/KoadoL0
マクド犬www
何様のつもりだかwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:09:29 ID:G5X8pYDgO
あの人がマッドドッグて呼ばれてたっつーかチームの名前じゃなかったっけ?
あの人いっとき公団に完全に目つけられて首都高走れなくなって箱根走ってたよね
箱根だと自分なんかより速いヤツがいっぱいいるとか謙遜してたけどなぁ
777633:2006/01/18(水) 22:54:24 ID:RWRj2tQr0
>>766
確かにOHついでにパワーアップみたいな広告だし
具体的に20〜30PSアップとか書いてあったし、
だますつもりがないにしても、ひどい感じでした。
20〜30PSダウンなら確実な広告だと思えます・・・。

自分はそういった間違った仕事や、嫌な部分しか見れなかったけど
きっと良い部分もあるからお客もいるんだろうな。。
ただ、大々的に宣伝をするのなら
その宣伝がウソにならないようにがんばって欲しいですね。
本当に20〜30PSアップする裏づけと、
メカニックの技術が揃ってからでも宣伝は遅くないんだし。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:57:38 ID:AQzoHL6J0
ホンダ好き君

反論求む
779ホンダ好き:2006/01/18(水) 23:36:12 ID:0smnVmKU0
みなさんこんばんわ、噂のツインカム信者です。エア圧の入れ方、整備書に出てますよ。良く読みましょう。733の方カムプロフィールはカム自体の物でバルタイをずらしても変わりませんよ。まあ、ベンチで回しながらテストすれば何が正しいか分かりますよ。
780633:2006/01/18(水) 23:52:51 ID:RWRj2tQr0
エア圧の入れ方って・・・
自分も一通り読んでますが、それは故障探求とか作動時の確認事項であって、
それはバルタイ調整法とはまったく別物ですよね???

ベンチ回せばわかるのなら、
なぜあのような仕上がりだったのでしょうか。。
あなたが信者とか、そういうのは自分的にはどうでもいいです。
ピークパワーだけを求めたりしてVTECをキャンセルしてるわけでもないのに
なぜそんなVTECを台無しにするような調整をするのかがわかりません。
なぜ整備書通りの調整で反論されるのかがわかりません。

当時チェックシートも頂いて役196馬力出てて、カーブも良い感じでした。
しかし、整備士としてはじゃなく、依頼した個人として言わせて頂くと
確実に偽装のデータを渡されたとしか思えませんでした。
その後2ヶ月くらい我慢はしてたのですが、もう懲り懲りしたので
JUNにてカム購入&セッティングを依頼しました。
セッティング前の馬力は160馬力弱と聞いて
「やっぱりな・・」と思ったことを今でも覚えています。
781633:2006/01/19(木) 00:04:10 ID:y8rifM1S0
例えば中心角110度で調整したB16エンジン。
ローカムでバルタイとった時のハイカムの中心角の位置と、
ハイカム側でバルタイを取ったときのローカムの中心角の位置は
イコールじゃないですよね?
実物のカム山見れば一目瞭然だし、
じゃなきゃ「可変バルブタイミング機構」じゃないですよね?

そして整備書や、カムを作ってるメーカー側は
「ローカム」側でバルタイを取ると記してますよね?
これを「ハイカム」側で調整しちゃったら・・・
基本的な予測カムプロフィールは台無しですよね??

・・・俺、何か間違ってるのかな???

782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:09:54 ID:K/NLCcnn0
ホンダ好き君は

どうも自分で手を汚して整備をしてるようには思えないな
フロントでつか?
783ホンダ好き:2006/01/19(木) 00:17:00 ID:YJkyeKnM0
ホンダツインカムにはベンチなんて無いと聞きます。有るのはシャシダイだけみたいですよ。私、ツインカムに所属している訳では無いのでそこに居ると思われても困りますが、あまりに無知な方が多い。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:17:11 ID:axkQa+C0O
もしかして昔633がやりとりした相手
=あほあほ君ではw
論点を外す必死具合とか
とてもそんな感じがしてきたw
785ホンダ好き:2006/01/19(木) 00:17:59 ID:YJkyeKnM0
整備書通りの調整ですか、整備書にスライドプーリーのずらし方が出てますか?出てるのは開きと閉じ角ですよね。整備書通りの調整は合いマーク合わせて終わりじゃ無かったかな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:20:20 ID:uieif9Uq0
>>776
ホント強そうだよね
空手やってるみたいだし
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:23:29 ID:2nhtQdtY0
FC乗ってた頃の走りは凄かった、誰もついていけなかった
Rに乗り換えてからまだ丸くなったと思う
788名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/01/19(木) 00:26:11 ID:K/B39cHd0
マッドドックナツカシス
元々彼らはFCが殆どのチームだったな

元ヤンって意味ではアメさんも元々は・・・・だしw
789名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/01/19(木) 00:28:37 ID:K/B39cHd0
>>787
そんなに凄かったか?w
俺は流してる時しか遭遇しなかったのかw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:30:39 ID:uieif9Uq0
>>787
「Rに勝てるのはRだけ」って何かで読んだ気がします
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:36:16 ID:axkQa+C0O
ホンダ好きはもう来ないほうがいいよw
見てて痛すぎるww
きっと店も今いる客も
非も認めず反論することしか出来ない
俗にいう「友達なくしそうな性格」
な固まりなんだろうなw
スペックオタクは板違い!
信者もカエレ!!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:36:40 ID:Adw0HV2A0
>>787
またいい加減なw
貧乏チューンのFCが無敵だったような書き方止めろよw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:37:17 ID:2nhtQdtY0
>>789
そのようです
>>790
漫画だっけ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:37:50 ID:K/NLCcnn0
ホンダ好きさん

ピンハイトってなんですか?
ホンダの表記は他メーカーと異なると聞いたのですがどう違いますか
795633:2006/01/19(木) 00:49:17 ID:y8rifM1S0
ここはチューニング店を語る板だし
一個人の叩きや質問はやめましょうか。。
きっと店によって色々なやり方もあるのだろうし、
そういうテクニックに関しては文句言うつもりはないし。

ただ、きっちり見合った仕事をしてくれる店を
書き込めれば最高だし、
嫌な店とかの早期発見もできるし。。
俺は昔の嫌な現実体験談を書き込んだだけで
今更バルタイやバルクリの調整法を言い争っても
お金や時間は戻ってきません。(リザーブタンクやヘッドやCPUも)

もし俺のバルクリやバルタイ調整方法が間違っているのなら
今後は「しっかりとした知識のある」お店に頼みます。

荒らし気味になってしまい申し訳ありませんでした。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:52:11 ID:Adw0HV2A0
うぜーw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:01:48 ID:2nhtQdtY0
そんなに大切な車ならチューンなんてせずノーマルで大事に乗れば良かったんだよ
チューニングなんて極論言えばわざわざ車を壊れやすくしてるようなもんだよ
ブロー寸前まで詰めた状態が一番パワーは出るし
メーカーの技術者が考えて設計したボディに素人が部分的な補強しまくって
硬い足とSタイヤで走りこむもんだからすぐにガタガタのボロになる
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:04:32 ID:axkQa+C0O
>>633
おまい素敵だなw
もし縁があったら、
おまいみたいな奴に任せたいわw
下手に自己流を身につけたり
雑誌や店の受け売りを
全部鵜呑みにしないで
基本に忠実な姿勢は捨てるなよ!
799ホンダ好き:2006/01/19(木) 01:09:11 ID:DUSLebJeO
ピンハイはピストンピンのピストンにおける位置です。 表記の違いとはカムの開き閉じの角度の事ですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:10:27 ID:axkQa+C0O
好きで好きでたまらないから
チューニングする
そんな気持ちがわからないなら
板違いだぞ。
好きだからいぢりたい、
好きだから速くしたい
好きだからいつも綺麗にしてたい
人それぞれな好きがあるんだし
そんな極論ここじゃ意味なし
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:11:33 ID:uieif9Uq0
>>793
車雑誌
社長さん載ってた
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:16:40 ID:K/NLCcnn0
ホンダって冠面の上面までをピンハイと呼ぶよな
803ホンダ好き:2006/01/19(木) 01:40:21 ID:mx9fLg7+O
795 大人げ無くなってしまい申し訳ありませんです。友人がツインカムに所属しているものでついフォローしたくなったのが最初です。あの店も5年位前辺りから改善されつつあるそうです。
804ホンダ好き:2006/01/19(木) 01:41:59 ID:mx9fLg7+O
それは、環八沿いの某有名ショップから 一人のベテランレ−スメカが移籍した事によるそうです。機会があれば様子を伺ってあげてください。
805633:2006/01/19(木) 01:55:40 ID:+zzwBfOn0
>>803
いえいえ、友人が勤めてるとなれば気持ちは察します。
店に関しても悪い部分は素直に改善、良い部分は伸ばしてけば
お客も増えることだと思います。
俺の場合はお店の良い部分は見れず、
悪いイメージしかなかったのですが、
店全体を100%非難するつもりはありません。
ただ、これからホンダ車改造を始めたいという書き込みに対して、
自分の知ってる限りのツインカムさんだと俺の二の舞になるかなと
思い自分は過去体験を書き込みました。
サーキットでいいタイムだしても、すごい馬力を出したとしても
改造するのはお客の車なんだし、そのお客が満足してもらえるような
車作りが出来るようにがんばって欲しいと思います。

って、事で明日も仕事なので寝るっす。
806633:2006/01/19(木) 01:59:09 ID:+zzwBfOn0
>>804
ホイ♪( *^-゚)/⌒☆゙了解!
機会があったら覗きに行って見ます。
今回の討議も中々勉強になりました。
やっぱ可変バルブ機構作った人すげーな・・・

では。
807766:2006/01/19(木) 01:59:34 ID:2ySL+kZ/0
本当のこと言った君は、評価できる部分あるが、
今は良くなったって言っても信用されないぞ。
だまされた人達は居た訳だし、その人の身になれ。
しかし社長自身はエンジンいじれないの?雇い人頼りじゃダメでしょ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 02:09:02 ID:2MxC+MQr0
ホンダ好きさん

クマちゃんは元気かな
何年ツインカムと付き合ってるかはしらんが
809ブーストうp187マイル:2006/01/19(木) 04:01:49 ID:lvVLdnyB0
>>686
う〜ん
どこに住んでいるのかにもよるとおもうが、
都内近郊ならRマジック(いいうわさも悪い噂も聞かない)とか
夢工房あたりがオススメできるかなぁ〜
如いて言えばだが...
結局のところ、自分がそれぞれのショップに行って話しをした上で
納得できるかどうかだと...
ただ、パンスピはオススメできない。←お金の無駄遣いになるぞ!
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 05:29:10 ID:gwuvvExe0
>>677
常連の中に車とは無縁なところで法的にグレーな奴がいて馴れ合いたくない。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 12:08:03 ID:O2uzhX7i0
>>677
速い車作ってたよね
谷田部とかも走ってたけど、最近はどーなの
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 13:11:23 ID:H46kG+nC0
ツインカムの○並はメカは知らんがフロントが頼りない感じ
○浜店の雰囲気は良くないな
フロントとメカの仲が悪そうで愛車を任せられないぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 13:25:58 ID:m2z/S+k50
スマン質問なんだがドリ車とかでよくライトがパチパチするライトあるやん。
名前分かる人いない?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 15:21:23 ID:tUO2NMyc0
>>692
ttp://nobu-t.cool.ne.jp/shop/page01.html
大枚はたいてスクラップ作りたいならオススメするぞ。
>>695
糞ツョップの回し者でつか??
>>713
昔話してもしゃぁんめぇ〜
ココで叩かれてる香ばしい店達だって昔はマジメにやってた所も多かっただろ?
まぁてぷ酢は確かに壊れるのは早かったかも知れんが。
815812:2006/01/19(木) 16:39:30 ID:mx9fLg7+O
●戸店はどんな感じでつか?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 16:48:45 ID:H46kG+nC0
>>815
ホンダ好きさん、行ったことないんでつか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 16:50:04 ID:1weid1kyO
813           あれはフラッシャーキットだ。   2、3万で売ってる。。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:43:34 ID:O8TqSp5B0
Techno pro Spirits が最強
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:06:21 ID:N2BtH6RE0
スピードショップマッハ
820816:2006/01/19(木) 18:41:09 ID:mx9fLg7+O
ツインカム自体に足を踏み入れた事はありませんです。ツインカム内部の話は所属してる友人から聞いてます。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:20:11 ID:PFBcL/gq0
>>818
あんまりいい評判聞かないけど・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:32:20 ID:8XR2UoCeO
↑グレーな奴って何人かいたけど?まぁー確かに腕は良いよね!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:39:37 ID:6JSDnvsWO
岡ちゃん最高♪
サンサンやるんだってね
期待していいかな?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:54:31 ID:2rMpcS4HO
VIP系パーツ売ってる店教えてくれ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:07:50 ID:fLu0WQh70
>>824
来るとこ間違ってる
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:10:29 ID:kmsgNl3J0
>>823
だれも八潮で33Z任せたくないだろ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:45:21 ID:dzSclkE40
>>809 車板初心者?それとも池沼?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120587107/l50
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 01:23:32 ID:1sQhBWJf0
この業界、まともな奴がまともな仕事すれば市場も拡大するのに、、
少し商売が繁盛すると手抜きするから成熟しない。
もったいないことだ。
パーツメーカーが各ショップに対してもう少し指導していくべき。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 01:35:40 ID:1sQhBWJf0
コンピューターセッティングはてきとーにやる、もしくは出来もしない
のにフルコン販売する。
関東でV-Proまともにセッティングできる店が何件あることやら。
エアロは何だか知らんが儲かるみたいで、だいたいエアロやってる店
は年々店が拡大していく。
こんな店は要注意だよ。
チューニングなんて時間がかかる仕事なんだから、SAB以外に個人の
チョップで大きな店舗は敬遠する。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 01:35:58 ID:oU5ivsdkO
もうクルマ改造する時代じゃないよ。 規制緩和も締め付けの方向に行ってるみたいだし。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 02:37:48 ID:eN58lah60
>>820
ツインカムの話は秋田
つまんね
832名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/01/20(金) 03:39:57 ID:lWxsjYcZ0
713
>>814
それもそうだな
Teは最初安くて 壊れてからが!!!だったしなwww
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 03:43:18 ID:XGx9DFvf0
>>828
客が成熟してないから無理。

俺、一時、某有名ショップで働いてたことあるけどこれなら
オートバックスの方がよっぽどマシじゃないかと思ったこと何度もある。
結局、客が舐められてるんだよね。適当な仕事されてもわかんないんだから。
チューニングショップの内情ってこんなものなのか!って少しショック受けた。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 04:04:18 ID:HrcF2ujU0
>>832
しかも最初にオーダーしてから無駄に待たされる
っとなww
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 08:30:37 ID:Jte4WFiA0
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:26:16 ID:NlK0rmSf0
藤井ダイ○ミ○スって?
RH9ミッションはいいのかな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 13:00:15 ID:IEDa+G4/0
オークションで手に入れた、出所不明の中古パーツを持ち込みで付けてくれ!
って客が増えた頃からおかしくなったね。
本来、改造するって事はノーマルのバランスを崩すって事だから。なのにネット
や雑誌で変な知恵を付けて、乗りにくくなったとかすぐ壊れたとかクレーム付
けるし。
オイル交換だってキチンとしてないくせに、調子悪いとか言われたって困るよ。
分解すると明らかに乗り方が悪くて壊れたのに、店のせいにする客が多過ぎ。
だからリスクの少ないポン付けが流行るんだよ。
昔からの付き合いのあるお客さんなら多少の無理も効くけど、いきなり来て
値引きしろとか、工賃高いとか言われてもねぇ〜。
お互い様だと思うよ。
838名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/01/20(金) 14:36:30 ID:lWxsjYcZ0
>>834
832だけど、もしやあんたと面識あるのかもw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:42:47 ID:s2ZoddI60
814にはってあるショップはてぷ酢のこと?
840814=834:2006/01/21(土) 02:03:39 ID:8nGzc1c80
>>838
まぁ、狭い世界だしな
その可能性は否定できんww

>>839
んだ。
中2んぐのオーダー入れたら最期♪♪
マトモに乗れない車の完成〜〜w
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 07:20:14 ID:REnrb9le0
緑整備てどうですか?
ROMセッティング頼もうかと思ってるんですが。
あと厚木にギャラリー神奈川てやたら安い店があるんですけど
どなたか行った事ある方います?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 08:06:30 ID:QLkBC1wFO
美土里は2ちゃんじゃ悪名高いけど車を分かってる人や速い人なら問題ないと思う
R買ったばかりでよく分かってない人が雑誌見て美土里行くと
社長が乗って裏の道ちんたら走ってこの車はココがダメだから換えなさいと始まり
最後にはシートやホイールにまでケチつけてレカロやホイールまで買わされる
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 08:27:27 ID:MhflqKp20
>>840
地元だがそんな話は聞かないけどな
俺は他店で作った車がブローして直してもらった
調子もいいし満足してるよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 09:01:09 ID:ON+pUV3P0
壊れるのがイヤなヤツはノーマルで乗ってる事だな。
アースやらSEVとかにしとけば?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 11:49:26 ID:4/ex32Iq0
>>844
チューニングって壊れるためにするのかい?

>>843
直接利用していないけど,いろんなヒトからいろんな話は聞いた。
その上でオレは行かないことにした。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 14:44:28 ID:JJfax+Us0
845
おまえさんはなんのためにやってんだい?
エアロだののお飾りかい?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 15:08:30 ID:+IcqVrbd0
ここは国産車乗り限定かい?
この前、カーセンターリズムはどう?という
書きこみをしたがスルーされてしまった。
ちなみにここはベンツ、BMW、ポルシェ等の
欧州車専門のチューニングショップです。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:26:07 ID:jXyimb09O
みなさん、こんにちわ。僕はノーマルの180SXで峠とサーキットでドリフトしている者です。僕はショップ自体が信用できないので、できる範囲は自分でしてますが、皆さんは、どんな時にショップを利用するのですか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 17:54:01 ID:BOHZYc810
>>847
そこのHPのBBSで、M3乗りと店主が喧嘩してるのを見た。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:59:21 ID:y7mAotFx0
コンピューターでそんなに馬力は上がらないと思うんだけど
外車は上がるのかな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 20:37:59 ID:uZK89yFM0
上がるわけない
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:17:32 ID:3vpFot7r0
パン○ピードはどうして駄目なんですか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:24:37 ID:JlYAH7cu0
>>852

噂ほど当てにならんものは無い。
ちゃんと行って話を聞いてこい
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:25:55 ID:qJ26VVwt0
ボラれるから。まあどこ行っても似たようなもんだけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:28:21 ID:V/TYZSa20
RE雨宮のピーポーフライホイール付きのクラッチキットって
付けるならやっぱ雨宮がいいのかな・・・どこでやっても一緒すかね?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:31:25 ID:uZK89yFM0
一緒
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:42:19 ID:V/TYZSa20
ちなみにピーポーフライホイールって車検は無問題なんですかね・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:46:42 ID:ghIXBQdC0
君は何が問題あると思うのかね?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:56:21 ID:qJ26VVwt0
>>857
ピーポーが音量引っ掛かって、落ちるよ。
110dbくらい出るでしょ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:05:19 ID:V/TYZSa20
実際問題あの音ってウザいのかな・・・最初は良くてもすぐにウザくなりそうだしやめときます><
861859:2006/01/21(土) 23:17:57 ID:qJ26VVwt0
落ちるのは、ウソだよ。
自分で、車検取りに行ってみな。
無問題だから。まあ、そんな事、気にする視点がわからん。
雨さん好きだったら、使ってみなさい。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:21:37 ID:V/TYZSa20
>>861
前にパワーツアーだかってイベントで雨宮のFDがあの音させてたのを彼女が見て
「かわいい〜」って言ってたんで・・・ウーパールーパーみたいなカッコのせいもあるんだろうけど・・・
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:42:55 ID:+Yj6GQeh0
>>847
メルセデスだろーがBMWだろーが実走もせずに1時間で
ROMチューンって・・・。
時給231000円かぁー。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:50:55 ID:XIv8vb380
こんなとこでウダウダ言うてんとどこでもええけど店へ行ってみたほうがええんちゃうか?
ほんまに弄る気があるんなら。
865859:2006/01/22(日) 00:15:07 ID:udD0u69G0
>>862
はあ、そんな理由でか!おまえみたいのが、チームに
入ってきたら、まずサーキットに一緒に連れて行く。
着いてこなかったら、もう口きかない。エアロで充分でしょ
と言っておく。サーキットで、腕と走る目標を見極めせて、
付ける部品をアドバイスする。本当、君みたいのは、
良い鴨になるから、良い店に遭遇しないとやばいかも。
そんなこと店で言われたら、店員も嘆くよな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:22:58 ID:AFbjsKFV0
つーか
ボラれてここでグチを言ってもらいたいな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:32:18 ID:5VA5Vog30
ピーポーフライホイルは俺は聞いてて恥ずかしかった
でも付けた香具師は喜んでたのでこれはこれで夢を売った?
ことになるのかな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:37:17 ID:zG3QUzVT0
ふやーほー
869840:2006/01/22(日) 01:09:02 ID:sYvmaatw0
カメレススマソ。
>>843
直した時の仕様を詳しく。
マサカ農丸中古ポン載せとか言わんだろーな?w

>>844
おまいもしや寛チャンでつかぁ〜〜〜??ww
近年ではオークションがご趣味のようで。
↓↓↓こ ん な 所 で ガ ラ ク タ 売 る の は 辞 め て く だ さ い ↓↓↓
     ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mikiserena

>>845
賢明な判断だな。
そのいろんなヒトのいろんな話を詳しく
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:15:38 ID:tp+UbNa+0
>>865
サーキットは行ってましたよ!TC1000が41秒8、2000が1分7秒
(2000はイベントで一回しか走ったこと無い・・・しかもたった20分、激コミで数周・・・)
タイヤはラジアルでマフラーも替えてないドノーマルっす・・・・・・・
でも1000はS履いてる奴以外には負けません・・・・Sタイヤ反対!!
・・・いやS履けば40秒切れたかなぁ・・・・でも足ノーマルだからダメか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:31:37 ID:tp+UbNa+0
でもマフラーくらいは替えたいなぁ音静かすぎるし・・・
あとシャコチョーは要らない(どうせ車高なんて変えない)けどロールが怖いからバネ替えたい
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:47:06 ID:zG3QUzVT0
>でも最近のユーザーはチューニングの目的がチューニングであって、
別に速く走りたいとかでは無くなってきてるから、捏造グラフでも喜ぶのかもな

某所より。
客が客なら、ショップ側もやる気なくなるかもなぁ。
それでは良くないが、悪循環になってると思う。
873名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/01/22(日) 02:05:26 ID:zPCusjNr0
>>872
そそ
こいつからはボレないなぁ・・と思わせる付き合いしないとな
ファッション化し過ぎてるんだろう
足回りとか自分で入れ替えて自分で批評して煮詰めていく楽しさとか
タイヤの銘柄からエア圧、バネにショックにブッシュとか
自分で築きながら満足していく楽しみとか判らないと本当の楽しさは判らんはず

ピーボーなんて未だに売ってるのか?
あんなの13年くらい前シンクロが派手にイカレた様な音してて
昔 湾岸ロイホでアメさんがあれにのって 確かGREDDY3だったけど
周りの人間引いてたぞw
あんな音ありがたがる人間の気がしれない
874841:2006/01/22(日) 07:50:29 ID:PPafWThY0
>>842
情報ありがとうございます
参考になりました。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 19:48:52 ID:GeOttqAy0
>>863
実走するそうですよ。客の横に乗って走りながら
要望を聞いていって微調整していくそうです。
そこの店主がそういった技術を持っていて、
そういうノウハウがあるそうです。
でも、実際に走りが変わるのかマユツバものなので
やってもらうかどうか悩んでいます。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 19:52:29 ID:7LTWKAj/0
>>875
機材も積まないで実走しても勘の世界だろ?
一昔前のキャブと同じだな

プラシーボじゃないことを祈る
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:01:06 ID:/v/bg5ts0
どこかに機材積まないって書いてあった?
>>875を読むと、A/F計付けてROMライター積んで、実走して詰めるように思ったんだけど。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:18:17 ID:GeOttqAy0
>>876
詳しくはわからないが、ノートパソコンを持って
それにデータを打ち込んでいる写真が雑誌に
載っていたが。助手席でね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:25:16 ID:7LTWKAj/0
>>877
1時間でA/F計付けてセッティングできるわけねぇべ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:42:24 ID:GeOttqAy0
>>879
1時間でROMチューンして、さらに1時間で実走による
調整を行うそうです。
詳しくはここのホームページを見たら。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:46:05 ID:/v/bg5ts0
>>879
確かに1時間と書いてあるな。
KSROMみたいなもんか。
しかし、2店舗に増やしてるところ見ると、儲かってるんだろうなー。
値段すごいし。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:47:34 ID:NXlHgpKN0
これからの時代は中古外車オーナーをカモることだろ。
それなりに金は持ってるからな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:54:06 ID:/v/bg5ts0
F-conやEマネを輸入車に使えるようにできたら、新たな市場はできるだろうな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:02:45 ID:ZTV5pwhy0
>>880>>881
ある程度のデータは作ってあるんだろうな
それを装着して実走でちょこっといじる

まぁNAで劇的に変わるなんて信じられんがな
各種リミッター解除にしては高すぎる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:17:31 ID:NXlHgpKN0
NAでは劇的に変わらない。
国産ターボ車勢に勝とうとか愚かな考えは到底不可。
ただノーマルで250kmぐらいは出るからな。
高速道路で国産高級セダンをカモルぐらいはできるか。

何にしてもロータリーエンジンしか弄れないとか
シルビアしか弄れないなんてのは今後は有り得ない。
バカは唆されてZ33とかに乗り換えるかもしれんがw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:27:44 ID:mYdoh37c0
>
883 もうすでに使ってるよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:32:54 ID:/v/bg5ts0
>>886
ああ 一部のショップでは使ってるか。
だけど、国産車みたいにメーカーからポン付けのハーネス出てないでしょ。
ポン付けキットのことを言いたかった。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:16:37 ID:iWVzWa5A0
俺のいってる店では外車に国産のECUをセンサー、エンジンハーネスごとまるまるスワップする

外車のことはよくわかんねーけど、Z32エアフロとパワーフローがBMWのエンジンにくっついている光景は微笑ましいな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:09:07 ID:KhYnwMlv0
実は外車業界の中でもアメ車スポーツでは
数年前からROMチューンは流行ってた。
で、これが体感は意外と変わってたりする。
理由は、ATシフトの回転数とバルブ切替をいじるからw
高回転まで回してスパッとシフトするように変更されると
体感は全然変わっちゃうんだよね。
まぁ実際のパワーがそんなに上がってる訳ないんだけど
元からパワーとトルクはそれなりに有るしなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:19:56 ID:+bDDH6zm0
CPUチューニングはホントに要注意だよ。
適当に少しいじっても体感できちゃうから。
セッティングできたら中身を確認するべし。受け取るその場でね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:36:01 ID:4uMgMhR50
すいません...お邪魔します...
「13Bぺり ピンクのRX7に乗った女の子の話」は
都市伝説なのですか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:37:45 ID:3BjkVryt0
サ〇バーは気おつけろ、高い金取って30分で現車完了。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:39:23 ID:Wdqmh0FV0
スバルサンバーのROMチューン?

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:19:46 ID:5ajwWY6y0
>>891
それって、、、
トンネルの中で運転中に振り向くと
首のないライダーが単車で追いかけてくる・・・みたいな?

地域によって色んな話題ありますね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:22:59 ID:baWhYMw8O
M〇Rこないだ見に行ったら暇そうに円陣くんでしゃべってた
896名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/01/23(月) 02:47:54 ID:T06yoBmW0
>>888
実は 俺も外車(キャブターボ)にセンサー、ハーネス、CPU
丸ごと付け替えたいんだが その店どこ?
J○Nだと以前から国産の部品使ってたりするんだけど
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 03:11:57 ID:3D96WfNrO
なんだかチューニング業界って最悪ですね 話は変わりますが○黒○○○○○ス○ー○○ってどうなんでしょうか
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 10:19:17 ID:6aKgdLBYO
>>892
え?サイ○ーやばいの?
俺デモカー現車合わせ予定なんだけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 10:21:21 ID:yFJOZIZD0
>>898
その人サイバースレで煽ってるただのアンチみたいだよID見ると
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:51:14 ID:SeqOobGN0
>>897
伏字がおおすぎてさぱーりわからん
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:57:41 ID:YRUcMWaA0
>>897のところわかったよ。
純正部品を買った事しかないけど、たくさん買ったらちょっとサービスしてくれた。
純正エキマニのバリ取りと送料無料なくらいだけどね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:07:44 ID:aADqBuW10
結局、走るステージや目的も無くてタダ、チューニングだけしたい奴
そいつらが、鴨だな!!コイツ分かってねぇだろ?ていう奴
イジル目的は何だ?競技とかサーキット走る奴
ただ、目的も無くて、速くしたいとか・・・漠然としたオーダーしてる奴
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:00:10 ID:YRUcMWaA0
店の人は、クルマ見れば走ってるか、それとも改造が目的なのかわかってるよね。
だけど、そこで手を抜いていいわけでも、カモにして高いパーツを買わせてもいいわけじゃない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:27:19 ID:4uMgMhR50
≫894さん
いえ...都市伝説って、怪奇な話なんですか?
ピンクの13Bペリ RX7の話は、検索中たまたまひっかかった話で、
話の内容は その女の子が自分と会う約束をしていたのに来なくて
電話で吐き気が止まらなくて行けなかった...と言う内容でした。
病気で死んだようなかかれ方で終わっていたと思います。
私が 興味を持ったのは...実話なのか それとも 架空の話なのか
知っている方 聞いたことのある方に この話のことを教えて欲しかった
のですが...。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 03:34:12 ID:xS7/CAE9O
>902
確かにそうだね。チューニング業界をダメにしたのは客のような気もするよなぁ。俺がショップ側だったらわかってない客とか目的もなく、ただいじって欲しい客が増えてきたらいじり甲斐なさそうだしテンション落ちて儲けに走るかも。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 08:27:23 ID:HmAqvTcd0
とはいえ仕事である以上はどんな客相手でもしっかりとチューニングしてやらにゃ。
それがプロってもんだしね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:26:32 ID:tHXFHqa40
チューンして違いも分からない香具師や
本気で、踏まない香具師らの車、詰めてセッティングする価値ないじゃん?
サーキットやドラッグなどの競技などで、本気で走ってるなら
詰めてセッティングする価値もあるけどな・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:55:10 ID:ccmgBcL9O
じゃあ姉歯はアリか…
( ̄ー ̄)
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:55:42 ID:iaTxEpNz0
そんならレース屋になればよい
レースの世界で勝負できる技術ないから街のショップやってんだろ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:01:35 ID:m4pR1J4R0
もう車に大金かけてチューンなんて人は珍種なんだしショップはもっと客を大切にしないとダメなんじゃ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:21:10 ID:m4pR1J4R0
まあショップのオーナーなんて低学歴DQNが多そうだし目先の儲けしか考えられないのかも・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:21:26 ID:tHXFHqa40
レース屋なんかより街のSHOPの方が、よっぽど良い仕事する所あるぞ!
まぁ10軒のウチ1軒くらいだけどなぁ・・・
ある意味、姉歯もありだろ?壊れなきゃいいんだから
本気で、走るならそれをSHOPに伝えろ!!分かってもらえ!!
ロガー見れば、コイツは踏んでる、踏んでないなんて分かるからな
口や能書きだけの香具師は、すぐバレルぞ!!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:32:28 ID:XUH6I8aJ0
どんな意味でも姉歯は、なしだろ・・・w
ロガー見たって客がどれくらい本気かなんて分からないよ。
走ってる場所しらないもんw
ロガーは、ロガーデータと走ってるコースがわかってないと。
サーキットとかに行って現地でロガー取るなら意味あるけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:34:50 ID:iaTxEpNz0
>レース屋なんかより街のSHOPの方が、よっぽど良い仕事する所あるぞ!
>まぁ10軒のウチ1軒くらいだけどなぁ・・・

その比率が大問題

>ある意味、姉歯もありだろ?壊れなきゃいいんだから

おまえも相当DQNだな・・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:30:07 ID:9hOZqayu0
走らない客には、ぼったくって、適当にセットして、
それなりに満足してもらって、
自分の店のデモカーと、ちゃんと走ってる客には、宣伝にもなるから
きっちり詰めたセットしたり、融通も利かせたりしてるんじゃないの。
そういう店だったら行ってもいいな。でも悪い考えだな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:03:28 ID:RoN3zYetO
埼玉、越谷のワイズレスポンスってどうですか? モニターを一枚だけセンターに埋め込みたいのだが、敷居が高そうで頼みずらい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:11:35 ID:m4pR1J4R0
ちゃんと走るだの言ってるけど所詮お遊び走行会や公道の珍走でしょ?
その程度でちゃんと走るってレースやってる人に失礼では?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:15:07 ID:faFn6z800
webが当たり前になってきたから、以前よりも淘汰されやすいな
昔は口コミやら噂でしか評判を聞くことができなかったけど。
今はそういう意味で過渡期なんだろう。

ただ、自分ら客側も多少勉強する必要があるのは確か。
なんもわからないのに「とりあえず何PSだして」とかじゃぁね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:13:06 ID:9hOZqayu0
>>917
ちゃんとって曖昧だったね。
どこのサーキットでもそれなりに速いと言われるレベルがあるじゃない。
TC2000で言えば、車によるけど1分5秒以内とか。1分切りできれば、
プロドライバー&デモカーレベルだし。昔の話しだけど、
グループAなんかでは、GTRが59秒くらいで、GTS-Rだと1分2秒
くらいだったじゃない。今のチューニングレベルが、プロが乗る
一昔前のレーシングカーのレベルと同じなんだからすごいよね。
Sタイヤが凄く良くなったのもあるけど。
N1の86のプロダクションレースを昔、俺はやってたけど、シリーズを
追っかけて、年間2〜300万掛けて入賞してもリザルトに一行
載るだけでしょ。チューニングカーは、それなりに速ければ
編集の人に、目付けられて、誌面にデカく出れたり、誌面とタイアップ
のレースだと、1台1台取材してくれるでしょ。とっても良い思い出に
もなるし、これをしてきたんだって足跡も残せるしね。
だけどJAF戦を批判するつもりは無いし、やってておもしろかったしね。
チューニングして、ナンバー付きで、サーキット走るのもレベルが
高い所は、本当に高いしね。どっちもおもしろいし、真剣だよ。
って釣られたかな。オレ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:24:38 ID:iaTxEpNz0
よーしパパも釣られちゃうぞー

>>917
レースカーとチューニングカー一緒にしてるな
レースの話はレーススレででもやってくれ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:53:51 ID:m4pR1J4R0
チューニングショップ(笑)なんて所詮そんな本気の人が行くトコじゃなくて
車をカッコよくしたいとか速くしたいって人がほとんどなのに(じゃなきゃカートかレースやる)
そういうお客をバカにしてぼったくりサーキットや首都高のタイムをマンセーするのは間違ってる
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:29:38 ID:9hOZqayu0
わかったから、本当に走ってから物言えよ。
スレ違いだから。以上。じゃあな!!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 19:10:13 ID:xcGxenB+O
>>917
カワイソウな人
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 19:13:17 ID:3cpbT9pSO
自己満足でいいじゃん!
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 19:32:42 ID:amEJryEg0
自己満足最強!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:13:35 ID:m/7WSVXB0
マターリ逝こうよ!?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:24:52 ID:fLc4OETo0
本当にサーキットでタイムを狙って走ってる常連客の扱いを間違えて多くの客を逃がした神奈川の某ショップ。
他所のショップから移動してきた金持ってる客ばかり笑顔で相手にして古くからの客を適当に扱った経営者は馬鹿だね。
今では速いお客が居ないんだからね 
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:40:27 ID:5zeT9OpOO
↑自動奉仕漏りでつか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:41:43 ID:m4pR1J4R0
だから速い速いって素人のお遊び走行のくせに速いも遅いもないっての
レースで表彰台の常連にでもなってから速いとか言え
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:42:34 ID:m4pR1J4R0
レースって言っても素人草レースじゃないよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:45:30 ID:IxIBBcz/0
>>927
それドコ?
ダイナミックな所?(最近回転休業と噂の)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:45:57 ID:HmAqvTcd0
>>929-930
有名な峠でトップになってから
そういうセリフ吐け
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:51:42 ID:9fenkotK0
ちょろちょろ噂は聞いてるのだけど
自動奉仕漏りって何やらかしたん?
情報通解説よろしく求む。
美土里みたいな事でもやらかしたん?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:51:13 ID:do2vsbh40
漏れも漏りが何やらかしたか激しく気になる
詳細ギボシ!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:15:44 ID:9hOZqayu0
>>917
君もしつこいね。ナンバー付きのチューニングカーを
バカにしたいのかい?
ちょい昔、カーボーイのストリート最速戦てのが、あったんだけど、
その企画は、プロ対素人みたいな戦いな訳よ。で、それに俺も出たんだけど
排気量とか、車種ごとにクラス分けがあって、
対戦相手はアペックスのデモカーで、こっちは自分の車ね。
ドライバーはGT300のチャンピオンの新田さんだった訳よ。
まあ、そこで俺は守男さんに勝ったんだよ。昔のカーボーイ読む機会が
あったら探して見ろよ。まあ何戦かあって、その他のプロも
素人チューニングカー乗りに負けたことが、他にも何度かあるから。
プロ顔負けの本気で走ってる素人も、居るんだよ。解ったボク。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:20:32 ID:ulPeU5qc0
ストリート最速戦(笑)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 05:24:53 ID:otceM15tO
たかだか車運転するだけなのに皆熱いね
車なんて自分で運転するものじゃないよ
後部座席で新聞読みながらゆっくりするもんだよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 07:10:05 ID:5smeucof0
>>935
新田氏が黄色いSWに乗ってる頃でつか?

別クラスで4ドアフェリオが頭取ってた気ガス。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:33:19 ID:T+Im5RZ10
>>937
あんた、車板向きじゃねーな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:46:54 ID:Ewjp0GxdO
てゆーか、いい加減スレ違いだ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 10:18:40 ID:5QulZZ8qO
だからアフォーはスルーしとけよ
釣られる椰子がいるからアフォーがのさばんだよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:04:52 ID:agOhTH5z0
ってかココってショップについて語る板じゃなかったのか?
何だよレースとか速い遅いとかって!
糞な店晒せばそれでいいんだよ
スレ違いも甚だしいわ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:29:07 ID:GZxBee9b0
色々と不透明なチューニングショップの実態をここで話し合えば良い。
もし訴えてきた場合は、本当であると自ら証明することになるしな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:05:44 ID:ZwC+aFQc0
>>942>>943
禿胴。

>>927>>933俺も気になる!詳細キボン!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:44:56 ID:cxNev9kc0
>>943
IDがBeeレーシング風でカコイイ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:16:02 ID:zH0knBma0
>>933&934
情報は板で聞くよりも元客に聞くのが早いだろ。
今でも走ってる奴らに聞けばそこそこに分かるでしょ?
モートサー○ス漏りってステッカー貼ってるから分かるでしょw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 22:53:36 ID:JZDSm5ACO
↑そうだよ! サーキットに居るお客さんに聞いてみればわかるし速いお客なんて何人もいないから直ぐに解るだろうぜ!
速い奴らとか書いてる奴の自作自演だったりしてなぁ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:03:06 ID:W6j6iRyl0
元客がステッカー貼りっ放しにしてるかね?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:30:07 ID:sks2+Yad0
車は速いんだからチューンの腕はいいんだろ?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:59:46 ID:VIsSfPlk0
934だけど漏れは関東に住んでないからさ聞けないよ
昔から今もマンセーな香具師は居るけど、聞いても
否定すると思うしな。


951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:09:52 ID:W3jabc/ZO
この流れってまったくスレ違いではナイのでは…
要約すると=遅い初心者から多めに金を取った後手抜きして
儲けた分を速い椰子に還元しろと
店ステ貼れば宣伝にもなるんだから…


でヨロシ?(^_^)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 04:08:19 ID:nbEesFyK0
>>951
皆最初は初心者。そんな事したら業界全体が廃れていく
つーかすでに廃れているけどな、一部の糞ショップのせいで
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 04:37:55 ID:fyK+71Is0
速い人は、クルマも結構手が入ってるでしょ。
初心者よりお金かかってない、なんてことはないと思う。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 04:45:46 ID:q0D9DSulO
よーし
カリカリにチューニングするぞー
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 05:11:04 ID:fyK+71Is0
チューニングが目的かいな
956車大スキ女:2006/01/26(木) 07:12:37 ID:gGROwz/ZO
コッ○ピッ○館林ってどーでつか?エロい人教えて!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 08:27:59 ID:sRi7tW9qO
つうか峠やカートコースはともかくサーキットや首都高やゼロヨンは金が無きゃ速くなれない
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 09:35:58 ID:CuhNE4LS0
そろそろ次スレ準備しようぜ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 10:28:50 ID:voZwz6Cw0
>>956
普段通り過ぎてしまう場所にある
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:43:53 ID:3/qTeazbO
>>956
コクピットの中では良いと思います。 社長が貴女?好みのエロおやじの女好きだから最高
961車大好き女その2:2006/01/26(木) 13:29:01 ID:sRi7tW9qO
オートサービス盛りってどうですか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 14:45:50 ID:7vjHPPdk0
セッティングに定評ありだよね
高いという話も聞くけど設備に金がかかってるから
しかたないんじゃないかな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:51:54 ID:vUenK67Q0
セッティングに定評ありでも
接客態度や常連客の扱いが悪杉じゃなぁ?
いずれ潰れる日も近いんじゃねぇ〜
つか、セッティングもたいした事ねぇよ
設備投資より客を大切に城!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 17:11:50 ID:7vjHPPdk0
>>963
なんだ、蹴られたり殴られたりでもしたのか?
扱い悪いってどう悪いんだ具体的に

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 17:47:01 ID:3/qTeazbO
963の行ってる店紹介してください。良さそうですね。

たいした車乗っなかったりして
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 17:59:41 ID:7ojrWp5VO
当たってる
それより扱い悪くされた常連客は今度は何処の
ショップに行ったのかの方が俺は教えて欲しいその店は良いんだろ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:09:21 ID:wCvtL29AO
技術が確かで、会計が明瞭なら
多少態度が横柄でも構わないけどな
勿論、こっちは礼儀をわきまえるが
ドンブリ勘定が一番たち悪い
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:13:30 ID:7vjHPPdk0
技術があって、べらぼうに高くなければドンブリ勘定で俺はオケだな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:19:44 ID:H8uDIZXj0
設備投資もしないでセッティング出来る店があるのか?
>>963
カン・コツ作業は事故の元だぞ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:05:28 ID:36qQ8rUm0
DQNがDQNパーツを買う
DQNパーツ屋の親父がキャバ倉行く
キャバ嬢がヴィトンやエルメス買う
金はおフランスへ
おフランスのヲタが日本アニメグッズや漫画買う
よって改造DQNは日本経済の活性化に役立っているのだ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:18:06 ID:1Xd0VHv20
>970
風が吹けば桶屋が儲かるような話しだな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:45:22 ID:idBBYKOP0
明朗会計が一番。ドンブリは自ら窮地に追い込んでいるようなもん。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
安いほうにドンブリじゃないかな
だってフルチューンとかして細かく細かく明朗にしたほうが高くなるだろう