関東のチューニングショップ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■過去スレ
関東のチューニングショップ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129207869/

関東のチューニングショップ Vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138469169/

【祇園】関東のチューニングショップ3【精舎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145680656/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:41:21 ID:PYqLsGbw0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:37:56 ID:bWmmhaI80
前すれ1000
GJ! 
ワロタyo!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:55:02 ID:6K1Z4q6c0
ヴァンナの元メカの消息何処ですか?
名前は忘れたけど><
以前お世話になっていて突然辞めたっぽく
今のヴァンナはその人がいなくなって技術面で・・・
他にいい所無さそうだしココのスレ観てると
引抜き?独立?どっちかな〜
わかるヒトいたら教えてくれ〜
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:58:30 ID:9AioUhOxO
関東なら他にもっといいロータリーショップ沢山あるんじゃないの?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:01:47 ID:6K1Z4q6c0
関東といっても範囲広いしなにかと近いほうが
ちなみに神奈川です。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 10:47:00 ID:MiMpDP47O
ヴァンナって バカ畑の所だろ?最悪!
8元某店信者:2006/08/18(金) 12:11:02 ID:f42Ofq29O
信者の多い店は深入り禁物。いい意味ならアットホームだが、それだけに客の扱い方を知らん。クレームつけると簡単に逆ギレしたりする。
オレが知る限り、気に入らない客の個人情報を他の客に晒して信者とネタにしてる店がある。技術云々の前に商売人の自覚も資格もなし。「アットホーム」だからその異常さに客も気付かない。

信者が幅利かす店はマジでやめとけ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:42:14 ID:9AioUhOxO
>>8
ヤバい店リスト作って
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:09:15 ID:TKJV7dFgO
とりあえず毎日みんカラ更新してるアホショップはやめとけ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:16:13 ID:o5lOJZCt0
>>10
町田のB、神奈川のA、千葉のT?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:56:56 ID:ktG1honRO
つ〜か社長が、一人で何もできない店は、信用できんな!!
猿人組めないとか、最悪なんだけど・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:04:02 ID:A6IJuADeO
8 言う通りだね!信者が幅きかせてる店は確かに駄目ショップだね。他の店に移ったらクレームの電話あったり、信者からしつこく電話攻撃あったり散々だね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:06:34 ID:TkF7JPs/0
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:07:36 ID:TkF7JPs/0
16某店元信者:2006/08/18(金) 18:48:29 ID:f42Ofq29O
>>13おたくも経験ある?ホントやだよな。

オレも脱会した後店側がオレと親しかった客に色々詮索してたようだし、信者からは「店に従わないあなたは心が狭い」とか抗議電話がくるわ……まるでカルト宗教だ。あの店も、以前は違ったのにな。

一度クルマ預けると店換えは大変だから、愛車預ける店選びはホントに大切だよな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:53:35 ID:A6IJuADeO
16
なんか似てるね!カルト教団みたいだね。セッティングに不具合を言うとまぢにキレるしね。信者は教祖の言う事は絶対に正しいと思ってるし…。電話やメール来ても無視しつづけてるよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 19:22:55 ID:g1eZBrN90
あと、信者が多いのも問題だけど
信者やスタッフとなれ合い仲良しごっこすんのも問題。
俺は個人的には女の客や、客の彼女に手を出すとか言うのが嫌い。
そういう奴に車触ってもらいたくない。万汁のついた手で触るな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 19:27:43 ID:9AioUhOxO
こう言っちゃ失礼かもしれないけど、チューニングショップの人間なんて
ロクな学歴もなく車いじることしか能がない奴らなんだから
あんまり職人気取るなよと思う
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 19:29:44 ID:9AioUhOxO
その代わり客も値切ったり中古パーツばかり使ったり
メンテも洗車もせず汚い車で行ったりしないであげて欲しいとも思う
21某店元信者:2006/08/18(金) 20:34:47 ID:f42Ofq29O
>>17>>18
客のオンナに手を出すとは論外だな。スタディ横浜?
馴れ合い仲良しごっこしすぎると、余計なトラブルに巻き込まれたりするんだよな〜。で、店や信者から糾弾されるハメになる。

とはいえ、チューニングは店とのコミュニケーションも必要になるから、そのためには>>20の言うように店への配慮も必要。店との適度な距離の取り方が重要だね。

オレの勝手な意見だが、そのためには信者と関わらない事と店のスタッフと仕事以外での付き合いはしない事。

かつてはあの店も、オレの為に大会の祝勝会を店でやってくれたりもして、いい思い出もあるけどオレ自身がいつしか信者化してったのかもしれん。

神様化したチューナーに客が従う異常さにトラブって初めて気付いた。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:38:22 ID:ktG1honRO
仕事に学歴関係ないだろ〜が、何年前の話してんだ!?
今は、どこでも実力主義なんだよ タコ
あなた達みたいなアホは、超自動逆向で、SEVでも着けて喜んでなよ!!プ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:07:48 ID:g1eZBrN90
スタディ横浜の件は、アソコのスタッフに振られた少女漫画家が
手切れ金代わりに液晶テレビもっていかれただの
あんなに金注ぎ込んでチューニングしてやっただの
ただマンされただの
腹いせにいろんな媒体で話してるだけだから、店側が被害者かなと。

ただ、俺みたいなクンニも嫌いな潔癖ヤローは確実に近付けない店のひとつだわ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:24:54 ID:l6o3rP/X0
>>22
岩橋乙
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:04:25 ID:on/pdTUR0
少女漫画家って有名な人なの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:23:59 ID:I3cb5tYsO
>>11
おいおい!埼玉のINを忘れちゃイカンだろ!
27某店元信者:2006/08/18(金) 22:39:17 ID:f42Ofq29O
>>22とてもDQNらしい文章で感心したよ。SEVなんて代物、まだ売ってんのか?

>>23スタディの件はこのスレでチラッと見たくらいだけど、人の集まる所、トラブルはつきものだね。けどクルマに関係ない内容のトラブルに関わるハメになるのは、本当に災難だわ。
特殊な業界だから、そういう意味で店とのうまい距離のとり方が必要になるんだろうな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:56:06 ID:VmLZxtV/O
すみません。横浜にあったシフトって、店やめたんですか? 俺、北の大地、ヒグマでる所に住んでるので情報不足なのでよろしくです!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:06:53 ID:/PXnNXo30
>>24
内容といい、文面といい本人間違いないな(笑)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:59:04 ID:HozzlLbp0
スタディは単なるパーツ取付屋だろ?
チューニング屋と一緒にすんなよ。

シフトはだいぶ前に終了しています。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 15:05:06 ID:f43FYNTg0
スタディ行くぐらいならハナブ○自動車にもっていって
パーツ取り付けは近くの欧州車専門電装屋。
これで三分の一か半額になるよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 15:15:00 ID:jyiZxYIR0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33457708
↑購入してみたが、まぁ良かった。値段ソコソコの効果。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:19:12 ID:gL3o81QPO
ちんちんかゆーい
ちんちんかゆーい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:40:01 ID:vzpB9OigO
>>33
ワイセツ用語連発で通報しまつた
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 06:05:52 ID:Ah7x8ST5O
タイーホ!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 14:53:04 ID:sT5o1G8AO
32GTR買いました。
横浜住みのオイラに(・∀・)イイ!!ってショップ教えて
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 15:49:59 ID:9xrX9QoV0
盛りか麦酒いっとけ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 16:42:38 ID:xiy7cfzG0
麦酒が一瞬わかんなかった
河村隆一にサインもらっとけ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 16:45:14 ID:xiy7cfzG0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 01:29:11 ID:jPkLV150O
河村隆一ってフェラーリ288GTOをチューニングして乗ってたけどあれも麦酒で?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 10:17:47 ID:KqRQM0RXO
流れを切って悪いのですがマーチ・キューブ等を得意としている
ショップ存じませんか?関東一円なら足運びますんでお願いします。
足回り〜ターボ等までこなす所が希望です。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:10:36 ID:jPkLV150O
マーチはともかくキューブを得意にしてるショップなんてあるの?
マーチならアクシアスポーツとかは?
43ぼったくられ屋:2006/08/25(金) 00:04:37 ID:irqTWvUM0
八潮のHR○と朝霞のR○START,横浜のMIDORI○備センターは以下の点に注意す
べし。
HR○は他のショップや大手メーカーHK○をけなしまくり、自分が一番の店。
エンジンコンプレッションを冷間時に測定し、エンジンのオーバーホールを
すすめられた被害者あり。
セッティングは0-400のみしか出来ず、客の話には耳を貸さない。パワーが出
ていない等のクレームには一切応じない。車の使用は一切話さないらしい。
トラストのT78、T88のみ得意なショップ。お任せセッティングで0-400仕様の
みお任せ。ツインターボでは他ショップを推薦。
R○STARTはエンジンは組めるが、セッティングはパワーFC。アペックスのデ
ータが無い仕様はセッティング出来ず。スタンダードな仕様以外ではノーマ
ルより遅くなる被害者続出。しかし、メジャーな仕様なら失敗しない。
MIDORI○備センターは、カムスプロケット交換と言いながら見えない部分の
ため、セッティングのみ変更し、後日無交換が発覚。ブーストアップの現車
合わせは良いとの評判。しかし、年4回の現車合わせを勧めるのはいかがな
ものか。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:01:27 ID:6/H4ZVgM0
>>43
あなたみたいにどこに行っても八方美人にふるまっておいて
2ちゃんに悪口を書き込むような人もどうかと・・・

一生ぼったくられていれば良いんじゃないですか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:48:28 ID:z3OrZ+vw0
>>43
頭の悪いやつから金を取る。 これ、商売の鉄則。
要するに、ユルイ奴だと見抜かれてるだけw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 08:48:35 ID:QI7q8xscO
複数のショップにお世話になるのってやっぱり失礼?
セブンなんだけど、エンジンやセッティングは騎士、足はサー○ス、エアロは飴みたいに
店によって得意分野があるし…何でも得意な所あります?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:12:04 ID:XUK9iqLr0
緑のことは、M○Rにきけ!
どうでしたかってw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:35:03 ID:QI7q8xscO
GT-Rとかあの頃の日産車はハッキリ言ってどこでやってもあんまし変わらないんじゃないかって気がする…
素人でも誰でもいじりやすいというか、最初からいじって下さいみたいな感じだし
ノウハウもパーツも出尽くしてるし
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:52:35 ID:jepIsoRN0
>43
エンジンは組めても足回りが素人な店なんて腐るほどあるよ。
速く走りたいなら割り切って付き合うべし!

信者の多い店は近寄らないのが一番かと
別スレでもかなり叩かれてる神奈川のお店は昔は信者も多数居て腕も良かったらしいが、信者のワッショイに埋もれて社長が腐った。
おまけに客の陰口大好きらしいから陰口叩かれてた客にキレられて信者激減だって。

今では他のチュューニング屋も関わり合いたくないとよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 12:11:37 ID:slOHVikN0
ア○ューズ ワショーイ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 16:04:07 ID:+2Z1BaQs0
ヴァンナかぁ…
看板しょって走ってる車見たことないなぁ
客も少ないのかな?まぁロータリーやってるショップなんて
関東にも沢山あるわけだから、わざわざ行くほどの所でも
ないってことだな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:22:33 ID:PBZtsbcR0
49は寒川のお店の事だな? 
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:39:10 ID:iT12otTl0
ア○ューズ信者キモイ・・
54ショップ開業:2006/08/26(土) 01:06:29 ID:JW5PwsPp0
神奈川のAは今でもやってんの?信者に車にもチューニングにもまったく
関係ないサプリメントやらなにやらナン十万も無理やり買わせたとか
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:20:47 ID:31ewVFzG0
>>41

インパル・トミーカイラ

マジレスすると、どういう走りするかで
競技系ショップが紹介出来るのだか。
56名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/08/26(土) 12:28:25 ID:MAWjx1XG0
>>10
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2606793

今日は客に断りも無く、吊るしてるよ>ヴァカ店長w
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:56:38 ID:V3hTFbIJO
客は、怒るだろ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:13:40 ID:9+U5NiRrO
Bじゃ、まともにセッティングとれないし、不調になっても笑顔でごまかされる。
VPro付ければ200マソ。
BでやったVProの不調にずっと悩まされてるよ…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 16:58:04 ID:Aoi2qkht0
>56
>39
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:44:06 ID:1OyOpPWzO
麦酒って昔、5000万のグループAのGT-R買って麦酒カラーに塗って
うちのデモカーですみたいな顔してなかったっけ
しかもセッティングまともに出来ないのか遅かったような
61名無しさん:2006/08/26(土) 19:34:27 ID:v63KqS89O
>>54まだやってるよ。そしてそれ、実話。今でもごく一部の客しか知らない、何年も前の話だけど、実話。客以外でも、知ってる奴は知ってる。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 22:25:22 ID:ldPtzUg/O
>>58
〉笑顔でごまかされる

ワカルWWW
63それがクオリティ ◆KEITAI2L5Y :2006/08/26(土) 22:35:46 ID:x++z0rECO
>>58
ワカルワカルwwwwwwwwwwww
ちょwwwオマイラwwwwwそれよりもwwwwwwwwwwwwwwww
バレー韓国の女子選手の名前が チョンチョン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごすwwwwwうはwwwwwwこれはwwwww(゚听) sugeeeeeeeee!!!!wwwwwwww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 04:36:40 ID:DNW0EJiBO
Veilのサイトがなんか変なんだけど…

これ何?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:49:13 ID:poOn2w7d0
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 15:17:20 ID:8ZKXe+St0
そういや?hぇるさいどに車を預けて帰って来ないスレはどうなったんだ?

帰って来て終了?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 17:03:47 ID:uV50YNOx0
>>58
友達がVpro一泊二日で取り付け&セッティングばっちぐー!!
パーシャルで突然吹けない、突然エンスト!!
何度かリセッティングをしてもらうもののどこかを直すとどこかが悪化
挙句の果ては「チューニングはどこかが犠牲になるのは当然!
ウチはサーキット志向で全開でセッティング取ってるから!粗探しするような
真似はしないでくれ!」と逆キレ!それが麦酒クオリティ♪
>>60
そういうことか!おかしいとは思ったけど
68:2006/08/27(日) 18:46:47 ID:sleZaKM6O
>>67なんだ、そりゃ。ナンバー付きなのにロクに街乗りできなきゃ本末転倒だろ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:36:40 ID:FwpvcyKU0
>67
元麦酒Vproチューンの漏れの車も信号待ち、減速でのエンスト頻発だったyo
『エアフロレスだから、こんなもんだよ』とか、『そのかわりレスポンスがばっちグーでしょ?』
だって。 他ショップでリセッティングして貰ったら麦酒で触った所がアチコチトラブル出まくってて全部戻して貰った。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:15:31 ID:MHadEb/50
Vproの現車合わせで一泊二日は聞いたこと無いぞwwww
すげえな、麦酒。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:40:14 ID:U5ZKa0IkO
麦酒はラジエターの交換もできないぞ。
エアコンのコンデサーに穴を開けられたぜ。
そこで、今胃の得意の言い訳は「パーツの賞味期限切れだよ ハハハ」だって。
倒産も時間の問題だな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:37:22 ID:+k8J+DoL0
とりあえず町田から出て行って欲しい
あそこのDQN車が近所走ってるとウザイ

町中で混んでるのに車間距離詰めて来るんだよ......
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 08:23:07 ID:HYDqb+y0O
町田といえば空くし亜スポーツにたまに元F1パイロットのウキョーがくるらしい
ウキョーって町田だっけ?日大三高出身なのは聞いた事あるけど
74名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/08/28(月) 10:48:38 ID:ijPRRO7q0
>>72 激同意
さっさと店閉めて、出てって欲しい。
>>71
DQN跡取り息子がいる今、潰れはしないだろ(笑)
基本的にDQNな店ほど、長く持つ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:07:15 ID:2QeB7uHU0
家業継いでくれた方が良かったのにな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:30:55 ID:o6rqq0E0O
やべー
俺R32に麦酒ステッカー貼ってる・・・・
みんなとお別れですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:45:39 ID:U5ZKa0IkO
お別れだね w
ステッカーだけは、まずまずカッコイイ
アドバンのパクリっぽいけど
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 14:54:23 ID:ZLLxcc300
そーかー??
あれ付けてると高校生みたいに見える
オプション貪って読んでいるイメージだなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 17:45:31 ID:qROcw21uO
三枚目繋がりって事で1つ質問。
「点火統一」なんてヘンテコな
ネ-ミングの商品を出してる岡○さん
って人の店の評判は,ど-ですか?
80:2006/08/28(月) 22:15:35 ID:rSOc4fE4O
以前ショップで、DIYで純正パーツ外したんだが(キャニスター。まだ使用可)、店がそのパーツをくれないか?と言ってきた。他の客車に一時的に使うのかと思ったが、作業中のクルマにオレのと同型車はいない……
「こんなパーツ何に使うんですか?」「う〜ん、ちょっとね(笑)それは聞かないで〜」と茶を濁された。

……ヲイヲイ、何に使う気だったんだ(笑)

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 05:42:44 ID:5LUAXLv60
>>80
ヤフオク
82名無しさん@そうだ走りに行こう:2006/08/29(火) 08:39:00 ID:4vuLG6kJO
>>81キャニなんざ売れんだろ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 01:09:40 ID:9mc/eYyd0
青木はどうなんよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 09:25:58 ID:/UZUenEl0
TEP○のブログを毎日読んでるけど良さそうだけどね
なんでここでは叩かれるのかわからん・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 13:14:12 ID:b3mOHF0C0
>>84
よく分かる糞ショップ被害者の例
ttp://nobu-t.cool.ne.jp/shop/page01.html

明細不明・仕事がルーズってのは、この店の得意技。
まともにCPUもいじれねーから、帰って来た車はまともにアイドリングすらしねぇw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 16:41:08 ID:Q2QJpt7j0
>>85
これはどこのショップの被害者だ? 興味あるねえ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 17:54:07 ID:eHw4E/RG0
ヴェイルサイド フルエアロが素敵w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:16:02 ID:LOwSYPcW0
幕横エアロ付けてたから、アホな客だと思われていいようにボッタクられたんだなw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:51:56 ID:HpMZobUi0
cf
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 20:46:24 ID:+Pq1HIi+0
被害者は君だけじゃないよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 20:54:09 ID:00Br+Gcf0
ヴァ○ナ、サーカスエンジニ○リング、トップ○ューエルだとどこがオススメ?
9286:2006/08/30(水) 20:57:45 ID:Q2QJpt7j0
>>87
幕横か、自業自得やね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:25:33 ID:8+Ma4Epx0
SEV関係者ブログで逆ギレ
http://blog.goopassport.com/sev-rog/archive/29
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:34:43 ID:00Br+Gcf0
>>93
美土里の息子画像が・・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:37:28 ID:3gw0r4qbO
バカじゃぁ〜ね〜
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 23:47:23 ID:AbwhvkPuO
レガシィ海苔の諸兄方、いいショップがあればご教授願いたいです。個人的にはピットイン岩○と湾○が気になっているんですが・・・。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:31:38 ID:7L3xIWgS0
>>92
間違えてるYO!
9885:2006/08/31(木) 01:02:42 ID:sc4Wn7j90
>>86
てぷ酢が舞台だyo〜
昔、てぷ酢の掲示板に>>85のアドが晒されてて、店の信者が必死に擁護してるの見てフイタ
ウソだと思うなら、直接ココで聞いてみろw
ttp://0bbs.jp/tepsracing/

岩○君がどんな弁明するか楽しみだww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 01:40:06 ID:7L3xIWgS0
>>93
結局論理の実証は無いんだね・・・測定機の公差も書かれてないし。
自動車工学もたまにトチ狂った記事出すのは前からだしなぁ〜
この件に関しては「侮辱する方」を応援するよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 05:22:39 ID:SQfDk+mX0
>>99
み●り整備って書いてある時点で同意w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 08:48:42 ID:yv6Cy0PU0
>>98
チンピラ崩れみたいな連中が型落ちベンツでよくウロウロしてる、あの店かw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 11:35:57 ID:YQoMaXMQO
SEV実際効果が、微妙ならあんなに高額払う価値ないよね〜
どうせ、詐欺まがいな物でしょ???
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 15:10:06 ID:1LY+SMbj0
詐欺まがいでなくて
詐欺です

そんなもんで性能アップするならメーカーがつけるよw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 17:53:17 ID:hnPchiLGO
麦酒の110用電子制御スロットルがバカ売れらしいよ だから潰れないね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:31:12 ID:WgeMSYhG0
>>101
本職だよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:34:22 ID:Q5UQQd1I0
>>105
知ってるよw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:59:40 ID:sQ4kdH61O
チューニングしてるの?
108:2006/08/31(木) 21:22:23 ID:+JtgqpplO
>>103同意だな。チューニング業界はとかく「所詮ノーマル」とけなしたがるが、関わってみてかなりうさん臭い業界だなと思った。SEVなんかその典型だね。
パーツチョイスは慎重に。ショップの御利用は計画的に。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:37:23 ID:SQfDk+mX0
麦酒のHPの「MOVE」って「MOVIE」の間違いじゃねーか?w
まぁ店名からして、頭悪そうだけどw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 00:48:11 ID:fJ6+Ft580
>>93が消されている件について
さらに他のコメントも全て消された件についてwww
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 01:18:13 ID:mnctEIup0
>>108
SEVはチューニングの範疇ですら無いかと
あれは宗教か効果不明の健康グッズの類。
マイナスイオンとかアルカリイオン水の仲間だな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:18:04 ID:nRpG5XYbO
ミドリ精美って怪しいワックスの次はSEV始めたの?相変わらずだなあ
113ヤバイヨヤバイヨ:2006/09/01(金) 12:45:24 ID:Wt2QXqu5O
昔オ○○ョンとか糞雑誌がSEV絶賛してたのが懐かしいわ。
FDで50psアップとか言ってたな。
他にこのテの糞パーツって何があったっけ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 13:08:50 ID:gPTc9+sL0
>113
ラピスペンダント
ライスチャーム
ヒランヤペンダント
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 15:18:01 ID:8scX7RJ20
>>113
ホットイナズマ
neoパワー(あってるか?磁石のやつ)
116R33:2006/09/01(金) 15:37:20 ID:Uv2MdgBL0
葉山にTMファクトリーというショップが
あるらしいのですが、腕はいいのでしょうか?
R33です。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 15:48:19 ID:ayvaoZ1D0
麦酒って何処ですか? 勘が鈍くて分かりません。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 16:01:08 ID:4qR/jHw50
>>117
麦酒→英語にする→頭と後ろの文字を大文字にする
119青龍 ◆ZGDhwxUjgE :2006/09/01(金) 16:19:45 ID:3ZvRSREVO
ヤ〇オの岡〇さんのCPUセッティングなかなか良かったぞ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 17:04:58 ID:ADhvJjnk0
>>119 (゚д゚)<シメジ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 17:27:31 ID:QN8KVGoW0
ただのラジエータ屋だよ。 ハードなセッティングは外注。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:25:00 ID:agZewieu0
>117
某レーシング
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:31:10 ID:VEIJfj3BO
びーれーしんぐ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 20:37:05 ID:vXr/gtAi0
寒川の教祖オヤジに客をゴッソリ持って行かれたお店
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 20:49:07 ID:0HkB+ABQO
話は変わるが、ラリーやダートラ、ジムカーナなどの公式競技系ショップはどうなんだろう。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:01:27 ID:gPTc9+sL0
おまえらが麦酒の話をするから
夕べ夢に河村隆一が現れて
俺のドラシャをフェラーリしていったぜ

ドドメ色の唇でな オエップ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 22:31:25 ID:2OoWodVz0
ラリーやダートラも結構胡散臭いというか
いかにバレないようにインチキ(レギュ違反)するかって世界だからなぁ
口が堅い人じゃないとノウハウ教えてくれないと思う
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:18:22 ID:0I4dHCsF0
32の調子が不安なんで、
麦酒に行こうと思っていたんだが・・・・。
再検討したほうがいいな・・・・・・orz
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:29:40 ID:ezV2hNqsO
麦酒に行ったら永遠に調子良くならないよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:31:11 ID:2OoWodVz0
あの辺だとエレク○ラとかSSタ○ボあたりがいいんじゃないの
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:37:40 ID:ezV2hNqsO
麦酒で「愛車の健康診断」(6000円)をすると、フロントのねーちゃんから「配管類からのリークはありません」って言われて終わりだよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:41:19 ID:0I4dHCsF0
>129
orz

>130
なるほど。参考になります。

>131
点検してくれないの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:43:56 ID:5PWQ8zOa0
「カリスマ点検」は「普通の点検」とは違うよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 00:56:21 ID:B/yPiHzEO
麦酒にネーちゃんいないよ
健康診断はメカニックさんがやるから大丈夫だよ
心配なのは・・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 01:57:10 ID:F90mEY+iO
〉メカニックさん w
工場長ですら、まともにサージタンクの脱着が出来ないよ。
配管類の挿し忘れと油温センサーをカットされたぞ。昨年は、おねーちゃん居たけどな。
苦情が多くて辞めたかな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:52:59 ID:lhgkCsGp0
社長ってあの、渡る世間は鬼ばかりの元のおかくらの店主
(サツキのお父さん)みたいな顔の人だよね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 04:52:57 ID:5hgKfSuP0
サッポロ一番
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 17:01:59 ID:vWS+1LnC0
>>128
Rならメグメン
NotRならテスタロッサがいいんじゃないか?
悪い話聞かないしね。

チューンするならエレク○ラもOKだと思うけど
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 18:24:40 ID:jEg9XKPMO
赤頭はネタなのかもしれないけどいろんなトコで失敗談聞く
いや真偽は知らないよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 18:52:17 ID:vWS+1LnC0
>>139
失敗してもチャンとクレームで直してくれるみたい。
HP見てると結構、そういうことまで
バラシちゃってるw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:24:01 ID:X94fzrpJ0
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 03:11:44 ID:AuOwHMf60
そもそもテスタは関東なのか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 09:08:20 ID:iQID65krO
皆さんに教えて欲しいのですが。
群馬県の館林にあるエ〇−ションRの評判はどんなもんでしょうか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 10:52:49 ID:I1y1N66l0
>>140
そりゃミスを償うのは当たり前だわなw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 11:43:32 ID:3Wwzvn4Y0
>>143

15年位前なら あの界隈 派手なお客さんがいて
にぎわっていたけど
今じゃ 看板が色落ちている。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 12:52:27 ID:QMPbEClDO
あそことコクピット館○と大宮のT○ってグループだけど
昔は押し売りがしつこかった
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 13:06:22 ID:F4LWF3jaO
エモーションは昔からダメだよ。
ゴールドの32Rが地元ゼロヨンでニスモタービン仕様に毎度 ブッチされてた。
今も実力なし…耐久性のある車を見たこと無い
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 13:30:41 ID:3Wwzvn4Y0
コクピット館○で作った
TRDのワイドボディKITを組み込んだ スープラは
まだ 走っているのでしょうか?
苦労して作ったので ア○ラックスのお姉さんも
知っていた車ですが・・・・・・

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 17:01:26 ID:iQID65krO
皆さん情報有難うございます。エモ−ション〇の事を書き込んだ者です。
オイラも13年位前にイジッて貰っていて車を替えたのでまた、イジッて貰らおおかなと思ったですが・・・駄目かな。
シャンパンゴールドの32ってそんなに遅かったけ?あれRX−6の×2だったはずだから普通に考えたら負けないよね!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 18:53:06 ID:ShKSGjj+0
>>149
あれはメチャクチャ速かったよ。今でも走ってるはず。147は嫌がらせだな。
あの32が来ると某トップチューンの常連車がみんないなくなるのがおもしろかった。
千○田ゼロヨンなつかしす。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 22:12:56 ID:vkBZPzYZ0
>>144
このスレ見てますと
償わない店が多すぎるようなのですが・・・w
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 22:16:19 ID:vfkomr9S0
>>144

自動車関係じゃなくても、ミスとかトラブル(チューニングショップが悪くない場合)に
早期対応してくれるところは良いショップでしょう。
運転の仕方が悪いとか、対応先延ばしで諦めさせるようなショップは嫌いです。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 23:06:53 ID:2/oGfcWV0
ニスモタービンでもレース屋が組むエンジンはすごいぞ。
154:2006/09/03(日) 23:53:21 ID:DMf0JzhqO
>>144

金額によっては償わないだろう。


Egブローして要OHと店が言うので言い値でやってもらったが、組んだものの調子が悪くもう一度よく調べるとブロックがダメでEgおシャカ。

で、結局OH代数十万をドブに捨てたケースがあった。「ブローの原因は店では無いから」だと。

店も零細がほとんどだから実際償うのは低価な場合だけでしょ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 00:16:53 ID:DfhJ3H7A0
ダメなブロックを使ったんだから店の責任だよなぁ。。。
測定じゃ見つけられない理由でもあったのかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 00:20:31 ID:XNSBkIe00
テッ●スの岩○は最悪でしょうね。
箱だけオリジナルと他の会社を非難しておきながら、自社のエキマニも害虫ですからねぇ。
岩○をブログで支援している、ちゅーにんぐ不安も眉唾だのオカルトだの文句言いながら通販で磁石やイオン売ってるしね。
言ってる事と、やってる事が違う奴らの言う事は信じられん。
まぁ、S○Vが良いとは言いませんがねぇ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 00:56:36 ID:DfhJ3H7A0
磁力→イオン→次に来るのは何だろなぁ。。。w

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 01:38:31 ID:ziqzxy+f0
超能力
パワーストーン
ラピスラズリ
ヒランヤ

じゃね?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 03:02:54 ID:XAv93pKO0
石崎乙
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 07:02:02 ID:j306U11iO
千代田>>懐かしいなぁ…
コースにスタート・ゴールって書いた痛い奴も居たが。

エモRは広告だったからねぇ2〜3回走っては以後…みたいな感じの記憶
自分的には速くて毎週見かける車=客車と思うなぁ
クラフトとかプロモデット(当時)
今は何処がそういう車造れるんだろうか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 08:10:10 ID:55b2i/+YO
次にくるのはハンドパワー
念を入れてあるからスゲー速い
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:08:50 ID:RUqezZ+c0
S○Vが胡散臭かろうと、結局てぷ酢が糞ショップって事でFA。

岩歯死くんのチューンする猿人はマトモに吹けない
間違って速い車に仕上がっちゃっても、すぐにブローするww
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:14:44 ID:Aq8TrXyC0
大体、岩歯死くんは客の仕事やってるのか?朝日超渇き飲んでるか
オカルトグッズの実験しかしてないんじゃないか?
って言うか仕事中に酒飲むなよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:34:22 ID:RUqezZ+c0
みんカラの更新がお仕事なんだろw
アル中が組んだエンジンがマトモにクリアランス出る訳がネェ。
サッサと店閉めて欲しいよ、ホントに。
あんなののお陰で千葉のショップレベルが低いとか言われて、千葉県民として恥ずかしいわ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:52:49 ID:V32aLnUP0
湾癌のカキコスゲーなw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 10:11:49 ID:+5i9o6yHO
なにを必死になってるのかな???
やましいことでもあるような書き方だな
よくわからないけど、貼ったり、塗ったりするようなものは、チューニングじゃぁ〜ないのでは!?
まぁ〜宗教的なものですかね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 10:37:24 ID:hJ5F3D250
>>166
いや、貼ったり塗ったりでも、効果があれば立派なチューニングだと思うよ。
効果が無いから色々言われてるだけw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 10:43:03 ID:mfQC7vPS0
>148
テスタ○ッサもヤメトケって書込み見たことがあるけど?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:59:43 ID:mnAmLsu/O
結局ショップなんて自分と社長の考え(仲も?)が合って理想の車ができりゃOKでない?

悪く言われても実績がある所もあるしね。

しかし…常連だけしっかりやって他は手抜き、上面だけ、金儲けメインは論外だと思った。

大金のかかる趣味だからこそ店側にしっかりしてもらいたい。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 12:33:53 ID:84w9lsao0
関東に住んでるんなら
NISMO とか HKS に直接いけば?
わけわからんその辺の店行くよりはいいんじゃない?

因みに俺行ってる大森ファ〇トリー、HKS(埼玉)
両方6年以上行ってるけどたいしたトラブルないよ。
1回向こうがテストで乗った時に3速壊された位だなあ・・・
勿論保障+α色々して貰ったけど。

てか、ノーマルで何も無くてパーツ変えた時に
変えた周辺でトラブるなんてそれしか原因ないしな。
それはクレームで通るでしょ。

機械なんだから必ず原因あるし。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 13:01:05 ID:jlik1Jaz0
 
     ■埼玉■ 正丸峠を走る。     
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157341783/l50
 
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 18:44:41 ID:84w9lsao0
てか、Vpro取り扱い店なのに
まともに扱えないってありえなくない?
HKSの審査ってそんなユルユルなのか?

んな糞ショップに当たったら最悪だな・・・
173:2006/09/04(月) 19:17:50 ID:KepCSZAOO
>>170
>>てか、ノーマルで何も無くてパーツ変えた時に
変えた周辺でトラブるなんてそれしか原因ないしな。
それはクレームで通るでしょ。


クレームで通る店のほうがむしろ少ないと思う。ある程度は店が面倒ても、大体はその修理に自腹切るハメになるんじゃないかな。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:35:18 ID:PI+BrCr60
湾岸ってどうよ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:38:05 ID:84w9lsao0
>>173
あ〜・・・そうだなあ・・・
駄目になりそうな箇所がイジッた箇所と連動して一気に
あぼーん・・・って事もあるし一概にいえないわな・・・
ていうのを考えると、店側にはっきりとした原因がある時以外は
無保証っていうのもしょうがないかもなあ・・・

てか今久々にレーシングアートのHP見たけどすごいね・・・wwwwww
この人ナイトの元メカでしょ?そんなに凄腕なのか?

あんま聞いたことないけど・・・

納期無期限とかいってwwwwすげーwwwwwwww
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:39:41 ID:ziqzxy+f0
競争芸術は……
予約を入れると変なコピーの束が送られてくる
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:41:43 ID:O98DBHXN0
レーシン○アートの人って騎士出身なのか・・・
ワケの分からない事言い出してクビになったのかな・・・
アタマ逝っちゃってるもん・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:42:53 ID:84w9lsao0
>>176
車は芸術なんじゃない?
てか、ロータリーが芸術なのかもwwwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:44:14 ID:84w9lsao0

コピーの束かよwwwwwwwww
素人全員にメカニックになれってか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:32:54 ID:ziqzxy+f0
実際A4コピーを綴じた束なんだよ。
しかもそこには「お客としての心得」が書いてあるんだよ(マジ)

頑固親父の蕎麦屋で、説明書を見ながら蕎麦を食わされたのを思い出した。

競争芸術、7スレには何人か患者がいたようだが
みんな退院したんだろうな。
まだ患ってんのかな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:18:38 ID:84w9lsao0
>>180
頑固って自分で言ってる所が痛いな・・・
自分の世界に入ってるんだろうなw
一種の宗教みたいだw

客の心得・・・

誰かさあ 「 その客に銭だして貰って、飯食ってる馬鹿はどこだ? 」

っていう奴は・・・
いないんだろうな・・・w
182:2006/09/04(月) 21:27:18 ID:KepCSZAOO
>>175
もっとも、オレの連れは新車買って半年で冷却系チューンしたら液漏れが止まらなくなり、しかもその修理代は自腹になっちまったよ。
イジったからメーカー保証も効かないし最悪ケースだね。
「やるんじゃなかった」と言い残し店を去ったよ。特に新車を買った人はこういった事に気をつけないとな。ショップはディーラーじゃないからね。

>>180「心得」てどんな内容なんだい?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:33:08 ID:84w9lsao0
>>182
こころえは・・・
レーシングアートでググると・・・

非常に醜いオフィシャルが出てきますので・・・
感染防止のマスクを着用の上・・・ご覧下さい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:36:15 ID:84w9lsao0
>>182
因みに原因って分かった?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:41:19 ID:D8mRpyd5O
エモーションの話。
俺も10数年前にエモーションにお世話になってた。
たしかにシャンパンゴールドの32は早かった。2.4でTD06×2のソアラも早かった!
千〇田のゼロヨン懐かしいなぁ〜、CP館林の32タイプMとかT-getのシルビアとか早かったなぁ〜。
以上、オジさんのボヤキでした。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:46:17 ID:mdyX4vwDO
おっ 関東スレ,最近出て来るショップが
バラエティに富んでますな。でもそんな
状況でも,どのショップからも関係者は
降臨してこず… それに比べ寒川のスレ
は関係者の入れ食い状態ですよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:06:55 ID:HfJ8Clps0
そーいやガソリンスタンドでバイトしてた頃
ボンネットにでっかく『湾岸』と貼った、おじいちゃんが来てたな・・・。
年齢層幅広いね!
ところで湾岸って、まだあるの??
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:19:02 ID:+5i9o6yHO
質問です。
最近GT-Rから、インプレッサに乗り換えたものです。
タービン交換等、ある程度のチューニングを考えていますが、どこか千葉〜東京付近で善いショップありますか???
仕様的には、オールマイティーな感じがよいのですが・・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:26:45 ID:HfJ8Clps0
おっ!検索したらあったぞ!
嬉しいね!あれから14年・・・このご時世でも真面目にやってるんだ!
それにしても、あのじいさんは強烈なインパクトだったな(笑)
高齢化に伴いこれからも頑張れ!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:28:36 ID:O98DBHXN0
>>188
湾岸


ってレスが欲しいのか・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:40:54 ID:TlobpD44O
それなら湾岸が最高だよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:52:10 ID:9FM6/vCgO
>>188
湾岸がいいんじゃないかな?
関東のスバルチューンでは右に出るショップはないんじゃない?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:04:48 ID:TlobpD44O
>192
コクピットとかも良いんじゃん
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:05:41 ID:TlobpD44O
>192
コクピットとかも良いんじゃん
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:06:17 ID:UfmBUao30
>>188
ボーズスピードまだあんのかな???
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:10:12 ID:wprodAJpO
インプレッサ→GTRは分かる

GTR→インプレッサって人いるのか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:29:34 ID:O98DBHXN0
走行会マニアのBNR32海苔ならあるでしょ、エボに行く人もいるし
なにしろもう旧車で程度いいのは皆無だし、32海苔はえてして33や34を嫌う(重いデカい)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:36:06 ID:UVorGF0r0
>>185
其処限定の話な・・・
他県ナンバーの速いのが来ると(見て、見ぬふり)翌週
大将(エモR)登場!偉いブースト掛けて直ぐにお寝んね

が真相。
上の4台も走って1〜2回で後は無駄話してばかり・・・ツマンネ
俺も当時をしるオサーンです。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:40:16 ID:x7a+TWbn0
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:00:32 ID:wprodAJpO
34Rのフルチューン最高なのに…
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:07:43 ID:LwmRy1TL0
いやいや!!湾岸レガシーで天下統一でしょ!?プッ(バカか???)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:13:10 ID:e42JuM6l0
BNR34は実測1.6t超えてるから走行会じゃキツイよね
軽くするって言っても限度あるし・・・
マイ○ズみたいにインチキボディ使うとなるとマンション買えるくらいかかるだろうね・・・
まぁ金を湯水のように使えるのなら結局ベース車なんて何でもいいのかもしれない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:32:23 ID:SDOxsxtuO
おら!!
スバオタうぜ〜ぞ(怒)
なにが「湾岸最高だよ」だ、ボケ
だいたいチューニングショップじゃぁ〜ないだろ!?
ロムも害虫なくせに・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:46:23 ID:ntEQ4xKp0
ゼロスポーツってインプで有名じゃなかった?
良いかどうかは知らないけど。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:54:12 ID:YdbLt8YMO
>>202

トラスト27に+T88 38GKを入れて直線番長にしてしまったオレは負け犬確定だ…
34R好きなのに…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:58:38 ID:35U0sVAK0
R○Tというオカルトチューン最強の店を忘れるな!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 07:29:09 ID:OIpTSeht0
>205 直線番長にするなら空気抵抗の一番少ない33が一番有利でない?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 08:09:38 ID:x66H2mhZ0
普通33褒めるときはホイールベースだろ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 08:21:46 ID:Wf7rqvRXO
>>205
その仕様でセッティングとれてるなら、チューンしたショップを教えてくれまいか?
最高機密以外で
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 10:39:18 ID:VEkY4HZnO
>>186
相変わらず入れ食いだぞプッ
寒川の痛い店は…教祖&信者君臨で…
他の店は教祖&信者来ないのかい?
まぁ寒川は教祖がブログと2ちゃん大好きだからな








プッ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 10:50:35 ID:WyXJaaGC0
>>206
核バロスw

〇STねぇ・・・今もあんの?
一時期、やたら雑誌に出てたよな
とくに何があるワケでもないのに
ザウ。の反旗組なんだっけ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:02:07 ID:TlodkCuy0
千葉の片田舎ショップ代表、岩歯死くんも2ちゃん大好きだぞw
寒川の教祖ともみんカラのお友達だしぃ〜〜ww

ttp://principle.jp/bbs5/c-board.cgi?cmd=all;id=tepsbbs

ここで祭りの悪寒
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 13:41:55 ID:4YNshFgE0
オカルト信者のあがきか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 13:48:43 ID:5OaDNa+r0
リモホ丸出しで書いてるよw
215:2006/09/05(火) 19:04:47 ID:osSxwDNWO
競争芸術の「客としての心得」て何?初めて聞いたよ、そんな話。何が書き連ねてあるんだろうな……教えて、知ってる人
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:58:08 ID:9srmeLJG0
この業界も末期症状だな、
仲間でわいわい車、バイクいじりは楽しいんだけどな。
残念だね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:48:03 ID:obLKHHON0
>>206
犬は元気か?

>>211
まだ有る。つい最近店の前通ったらやってた。
漏れは六連星から他社のクルマに乗り換えた&遠方に転居したので、最近は来店はしてないが。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 00:13:53 ID:FP+qKj9y0
>>217
イ○ンパワーでトルク上がりまくりだったか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 08:09:34 ID:5COoCV7q0
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 08:56:08 ID:pQo7VN3X0
ついにアドレス出しちゃったwwwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:15:38 ID:UVCEkxOY0
>219
何なのこの店は?こんな店出入りしたくないな。
腕は良いの?でもオカルトチューンはやばいな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:20:12 ID:CG2jtPlPO
昔 高○順次が Be○Rに愛車の32Rニスモ
を任せてたって話は無かった? あと元
横浜ベイの戸叶がオプションの中の
何かのコ-ナ-で トッ○シ-○レット
フルチュ-ンの33R(コレも愛車)を紹介
されてた事もあったよ-な。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:21:04 ID:HdWisS4D0
しかし、現在、大袈裟ではなく“分単位”のスケジュールで動いています。
それでも仕事が終わらなくなってしまっています。
そのため、アポ無し来店は、絶対に受け付けません!それでもやって来ても会うどころか、
一言も話せません!(=ギロッ!と睨み付けて、一生?さようなら!!になる可能性すらあります。)
この現状だけは覚えておいてください。
※絶対に、作業の邪魔をしないでください。
一言、邪魔をされると、数時間前の状態にまでさかのぼって作業を見直す事もあり得ます。

凄いね、死ねばいいのにこいつ
224222:2006/09/06(水) 12:26:39 ID:CG2jtPlPO
戸叶はオプションの取材を2回受けてて
その都度 別のショップチュ-ンに
なってた様な記憶がある。トッ○
シ-○レットとBe○Rやったかな…知って
る人いますか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:33:55 ID:UVCEkxOY0
>223
こいつ人間性に大問題がありそうやね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:52:28 ID:5COoCV7q0
てめーの仕事が遅いだけなのになwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:09:40 ID:rG90Jqe+0
>>223
つまりは「作業を見ないで欲しい」という事だな。
マァ見られると色々問題が有るんじゃねーの?w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:21:05 ID:78NAclSq0
>227
横須賀のマ○ンズがまさに ヽ(`Д´)/それだ!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:33:28 ID:7ZVg5rjY0
>>219
この店すごいなwww
それにしても何か実績は残してるのか?話に聞いた事ない店だけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:49:46 ID:4onVRsRr0
競争芸術はそのHPのインパクトゆえにこのスレではたまに名前が挙がる。
少なくとも経歴以外分かり易い実績は無く真相はベールに包まれている。
実際に出入りした客からの情報は見た記憶が無い。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 14:03:39 ID:7ZVg5rjY0
dクス
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 14:45:48 ID:UVCEkxOY0
しかし凄い燃料を投下したものよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 14:51:36 ID:2ODjtzEWO
よく潰れずに店やってるな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 14:56:35 ID:5COoCV7q0
誰か突撃して話しかけてきてくれよw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 15:10:32 ID:/SMLmz9/O
>>224
美登利→アドバ○スじゃないのか あとシフトのステッカーが貼ってあった気がする
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:28:54 ID:I70qh9d00
緑整備か、懐かしいなー
あのショップも宗教ショップだったな

社長のおっさんが教祖。
女房のババァが教祖をあやつってたな。

それにしても、みんな騙されてたな。
500万オーバーの金かけてエンジンフルチューンしたのに
1000キロ乗らない前に異常燃焼でエンジンブロー。

クレームつけると、客に「乗り方が悪い」の一言。
まわりの信者も社長に同調して、クレームかけた客を一斉に個人攻撃。
痛々しいショップだったよ。

現状、大部分の客も洗脳から目がさめて去ったようだが・・・。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:36:16 ID:mb5INXW00
ちゃんとセッティングできるショップって少なそうやね。

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:37:52 ID:kdNPYemGO
埼玉のエスペラン○ーってどうよ??
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:38:42 ID:rG90Jqe+0
>>236
シッカリ裁判して教育しなおした方が・・・
エンジンのフルチューンで500マソって高すぎネーか
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:46:33 ID:I70qh9d00
久しくチューニングの世界から離れているので、
現状わからないけど、HKSのV-Pro制御って今まだあるの?

あれでセッティングだせるとこってほとんど無かったよな。
緑での体験談だけど、出来ると言って部品代と整備代、
セッティング代の計60万もとられたあげくに、
250kmも出せない車を渡されて、ほとほと参った事があるよ。

チューニングはどっぷりはまるもんじゃないね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:46:52 ID:x/8Yk0bW0
Rで500馬超えだとそのくらいしないか
Rって一馬力当たり2万ぐらいしそう
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:54:48 ID:mb5INXW00
Vプロのセッティングって難しいんだよね。
ちゃんとできるのは、日本全国でも数えるほどじゃねえ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:57:40 ID:I70qh9d00
>>239

俺も500万も出してまでやるもんじゃないって、
そいつに言ったんだけど、既に洗脳されてたから社長とババァに
言われるがままって感じだったよ。

ピストンからすべて、海外メーカーの部品で一つ一つにWPC処理なんて
一般ユーザーには無意味なのに・・・。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 17:36:59 ID:+TG8yvIn0
>>242
俺もそう思う。
「一応いじれます」程度のレベルでもマイスター・エキスパートの称号がもらえるから、
例の認定制度の表はあまりアテにしないほうがいいよね。

マトモにVproセッティングできない香具師にやらせると、高回転はそれなりに
良いんだけど、アイドル〜中回転域が絶不調になる。
245217:2006/09/06(水) 18:37:55 ID:BS5trcM+0
>>218
高い&ダイソーの100円トルマリンシート数枚で代用可なのでやらなかったよ。
246:2006/09/06(水) 20:56:27 ID:d+xFgTh9O
分かりやすく言えば競争芸術は実質「イチゲンさんお断り」て事か?

事情知らずに行ったら大変だな。一声かけただけでいきなり睨みつけられその瞬間「出禁」てかww
新規客の相手してる暇も無いなら店の入口に「客の入店お断り」とでかく書いておけばいいんでない?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:01:41 ID:HdWisS4D0
HPの更新ずっと止まってるみたいだけど潰れたんじゃないの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:20:45 ID:QrYw2xb30
>>219
おいおいw
このサイトは釣りだろ?
かなりハイレベルだぞw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:38:28 ID:4dmnT1Mg0
>>230
競争芸術の客の成れの果て。
ずいぶんと脅迫されたようでw
フロントハーネス交換なんて普通やりません。

結局、吸い取られるだけ吸い取られて、
FDを維持できなくて終了。

http://www.ka-tan.jp/7/dialy.html

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:47:36 ID:zdUKicY60
>249
酷いね。このショップの言いなりになると、
こんな悲惨な結果になるんだね。
このショップ最悪だ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:59:00 ID:4dmnT1Mg0
ちなみに、競争芸術のHPでネタにされております。

http://www.racingart.co.jp/isshou.html
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:59:57 ID:HdWisS4D0
作業中は見るなっていうショップ結構多いの?
おいらのお世話になってるトコは全然だよ
つうかたまに「ちょっと手伝って」とか言われる・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:01:12 ID:4dmnT1Mg0
勘違い。すまん。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:01:23 ID:kdNPYemGO
Vプロにしてからアイドリング&中間×高回転◎
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:28:28 ID:pFsZPAWQO
お〜い!皆〜おせ〜て!
エモーションの話で出てきたコックピット館〇ってどんな感じなんでしょう?
昔は千代〇のゼロヨンでお客の車が結構、早かったのを覚えてるんだけど・・・
256:2006/09/06(水) 22:44:34 ID:d+xFgTh9O
>>252

店によってはあるね。オレの以前通ってたとこも「500円でエア抜き手伝ってくれ〜」とか、色々手伝ったりしたな。誰でもできる範囲でだけどね。
客も暇人が多かったせいか、断る奴はいなかったな。

作業はむしろオープンにして、忙しくない時はメカ好きな客に色々説明しながらやってたくらいだったよ。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 00:28:05 ID:FwaMAZ+j0
>255
昔はよかったらしい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 01:30:00 ID:25oEVMKF0
お店との距離感がわからないんだけど、純正のパーツが壊れたぐらいで
アドバイスとか聞きに行ったり、部品取ってもらったりしてもいいのかな?
オイル交換とかのABとかYHレベルの簡単なことを頼んでもいいのかな?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 02:06:32 ID:N0RkRtGt0
>>258
全く無問題
逆に一見さんの素人客が飛び込みで来ても、処置・アドバイス含めてキッチリと対応出来るのが優良ショップの条件じゃね?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 02:06:51 ID:+ILnXG6e0
ショップによりけりだな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 02:08:27 ID:FwaMAZ+j0
>258
ずばりおっけー。
つうかそのレベルから応対を見ておくものだ。
1000円の仕事を乱雑にするやつが、100万の仕事だからって
丁寧にやるとは限らない。
仕事は仕事としてきちんと受けてくれる店かどうか見極めるために、
純正パーツやプラグオイルタイヤなんか任せてみるといい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 02:32:32 ID:N0RkRtGt0
>>239
エンジンにもよるが、フルチューンで500マソは大した金額じゃない
例えばRBだと、ヘッドチューン〜HKS2.8に51R+燃料系・冷却系とかの補器類モロモロ全交換なんかで500くらい逝くべ
↑KIT部品使って加工とか取り付けも全込みでな。

このクラスの仕様で妙に安く仕上げようとすると、不調続きなクルマに仕上がる
店の手抜き作業でも同じく。
263某ショップでアルバイト:2006/09/07(木) 03:06:52 ID:WfC9wm9o0
昔某ショップに通っていて、ガラクタ置場に中古のパッドがたまたまあって
それがじぶんの車と同じやつでただでもらったり、中古のタイヤももらったり
もした。知り合いから新品同様のSタイヤをタダであげるよなんて言うんで「
おかしいな〜」と思ってよく見たら、フラットスポットができてた!それを
箱根パーキングに置いといたら、見事に誰かが持ち去りくれました!!
プッ…プ(実話)神奈川の某店の責任者、昔はいい人だったんだけど…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 03:08:29 ID:FwaMAZ+j0
>262
それで足回り含まれないでしょ。
やっぱRB高いわ。

たとえば俺のやったFC3Sだと、500馬力仕様でも
300〜400万で足込み、ボディ補強だからね。
ロータリーは600馬力ぐらいまでだと
チューニングにかかるカネが安いかも。
265某ショップでアルバイト:2006/09/07(木) 03:08:38 ID:WfC9wm9o0
知り合いから新品同様のSタイヤをタダであげるよなんて言うんで「
おかしいな〜」と思ってよく見たら、フラットスポットができてた!それを
箱根パーキングに置いといたら、見事に誰かが持ち去りくれました!!
プッ…プ(実話)神奈川の某店の責任者、昔はいい人だったんだけど…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 03:24:45 ID:N0RkRtGt0
>>264
そそ、猿人のみ
流石に6気筒に比べて部品点数が少ないロータリーとは単純な比較出来んがな。

あ〜何か暇だ。変な時間に起きちまったYO〜〜

↓これはチラシ裏だが
ショップに無理を言って仕事を急がせちまった・・・
折角今までコツコツ造ってきたクルマなのに。
ちょっとヘコミ中orz
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 08:54:36 ID:QqT+6lQI0
>>264
十分高いよ!
FDは380psが一つの山場で500psが次の山場ですわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 09:13:17 ID:OAtEejmn0
魔淫図34のボディは色々な噂あるがエンジンはどうなの?
パイピングなんかみんな純正使ってるよね
それでもハイレスポンスで有名だけど逆にパイピングの効果は薄いって事?
まあエンジン中身はバラさないと確認しようないけどさ・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 11:34:11 ID:k19o62mB0
↑何も知らないって罪だな・・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 11:49:29 ID:rv2w+HEI0
>>268
http://www.youtube.com/watch?v=2OOXM83lF3Q
これ見てみ。魔淫図らしいけど普通のエンジンだと思うか?w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 11:57:06 ID:jG7UXEJ8O
外注先は横須賀のレース屋か?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 12:08:24 ID:uwIV5hou0
>>270
ちょっwwwww なんだこりゃw
この速さはヤバいだろw
273268:2006/09/07(木) 12:15:29 ID:OAtEejmn0
いやだから普通じゃないのは分かるから詳細知ってる人いない?
って意味なんだけどな
>>268
その映像は見たけどあのタコメーターのあがり方はファイナル換えてるから
余計に早く感じんでしょ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 12:31:51 ID:eeLiMukUO
マイン図Rのエンジンは32の頃は当時のサイマーの吉田さんが組んでたけど
33と34はどうなんだろう、34はレイマックスだかニスモの門外不出のレース用ニッパチとかいう噂があるね
とにかく金とコネの両方が無いとダメだから他ショップにはマネ出来ないよ
タイヤも市販のと見た目は同じでも違うモノ使ってるし
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 12:49:13 ID:R3CK2gq20
客に「自分の車でも少し手を加えればこうなる!」と思わせるための罠だからな。
エンジンなんかは開けないと分からないから何でもアリでしょ。
一般に流通している社外タービンですよと言いつつ、 内部鏡面仕上げの特注品w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 12:58:23 ID:QqT+6lQI0
こんなモロ販促用の動画見て実際にマイン図に惚れる奴なんているのか?
土屋と折り戸と田名邊が出てる時点で分かるだろwww
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 12:59:11 ID:yh+LIYe00
10年前じゃないんだしエンジンなんて、むやみに手
入れる必要ないでしょ。最低限VProセッティング出来る
所でHKSとかの吸排気系キットで徹底的に手いれれば
十分だって。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:06:30 ID:OAtEejmn0
それじゃ打倒魔淫図を目指してる首都高番長には勝ち目はないって事?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:11:19 ID:rv2w+HEI0
>>277
Vproまともに弄れる店探す方が難しいでしょ
恐らく日本に数件あるかないか・・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:24:55 ID:yh+LIYe00
>>279
俺のランエボ美女木で面倒みてもらってる
から他ワカンネw

競争美術行って見れば?wwwwwwwwwww

ってのは冗談で、ナイトでも行けば?
工賃ケチっちゃ駄目だよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:28:54 ID:QqT+6lQI0
>>280
なんでロータリー限定なんだよw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:34:00 ID:yh+LIYe00
>>281
ごめw
俺、美女木かナイトしか行ったことないwwww
前FD乗ってた時ナイト行ったけど親切なショップだったよ

車汚く乗ってると怒らた思い出あるなあ・・・w
今度顔出そうかなw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:11:12 ID:eeLiMukUO
美女木ってT○H?
騎士は客のエンジンやるのかなぁ
技術や知識は最強だけど客のは現車合わせやらないんじゃなかったっけ
純正ECUの書き換えでソツなく速く壊れない車作るならいいだろうけど
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:39:38 ID:yh+LIYe00
ナイトは客車のエンジンまではやらなかったっけ?
もしやる人がいればHPから問い合わせてみて。

美女木はHKS
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:43:19 ID:QqT+6lQI0
エンジンベンチで慣らしやってくれるよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:48:22 ID:yh+LIYe00
RSヤマモトは?どお?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:16:17 ID:mCh2sfE10
>>286
今カート屋やってるとこ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:35:05 ID:7mxJWFOI0
TEX藻でφって良い評判だけどあそこならセッティング取れるんじゃないのかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:57:09 ID:j9floQft0
美女木ってこのスレで評判悪くなかったっけ?
釣りだったのか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:06:49 ID:yh+LIYe00
>>287
そうなの?名前しか聞いた事ないんだけど、あのカートのHPってそうなの?

>>289
どうだろうな
少なくとも俺行くときにいるメカニックさん親切丁寧だよ?
可笑しなセッティングされた事ないし、乗り心地に違和感感じたら何回でも見てくれるし。
商品は押してくるけどね。まあ間違ったものじゃないし気にしないけど・・・

俺の場合マフラーは柿本
ブ゙ローオフバルブはブリッツ
それ以外はHKSが多いな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:09:29 ID:yh+LIYe00
まぁ自社製品押してくるのは、そんなもんかな?って割り切ってるけどね。
メーカー品だし、ふざけた張りぼてエアロがあるわけじゃないし、問題ないかな。
今の所。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:28:29 ID:mgSCSunb0
>290
セッティングはどうよ?
Vプロ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:29:39 ID:jG7UXEJ8O
美女木はメーカー直営で少し堅いイメージがあるが、触媒○スでもセッティングしてくれるか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:41:58 ID:yh+LIYe00
>>292
そう
>>293
俺は特になにか言われた覚えないよ。
って競技用の方はわかんね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:45:01 ID:yh+LIYe00
>>292
セッティングはどうだろう・・・
別に違和感を感じる事はないよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:32:36 ID:owudUpbC0
>286
最近雑誌とかに出ないから分からないけど、過去の実績は凄いし悪い噂は無いので行ってみるといいかもね

>287
ただ同じ名前ってだけみたいだよ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:38:44 ID:owudUpbC0
メーカー系=工賃高いイメージあるけど、どうなんだろうね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:12:12 ID:FwaMAZ+j0
珍プロ

ぜんぜん駄目
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:10:43 ID:n0/CDSzk0
>>270
ドリキンスゴス・・・
300:2006/09/07(木) 21:27:04 ID:BJUs7iTYO
この業界も、あと何年もつかな……

みんなで色々クルマ遊びは楽しいはずなんだけどな……

オレは「型」にとらわれない自由さが面白くて、それがこの業界の良さだったはずなんだけどな……
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:30:25 ID:n0/CDSzk0
>>300
自分が「型」にとらわれなきゃいいじゃない
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:31:02 ID:GspWSpWV0
>>300
みんな金に目が眩んでダメになっちゃうんだよ。(w
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:33:16 ID:n0/CDSzk0
金に目を眩ましたらだめだ。
金を働かせるんですよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:17:50 ID:jG7UXEJ8O
>>303
難しい事、言いやがるぜ

生き残るのは「分単位」のスケジュールをこなすショップだけか・・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:17:04 ID:GrFbzU3WO
確かに浮き沈みが激しい業界なんだろうね
そう考えるとZ一筋30年のセントラルや
ロータリー一筋の雨宮ってのは凄いのかも
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:17:51 ID:Gf/giBsq0
雨宮は微妙・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:22:31 ID:upjThADi0
「分単位のお店」と「蜂R」のHPは同じ匂いがする。
他社をけなして、自分は優秀とアピールするが
最後には「なーんてね」って感じで大人な自分を猛然とアピール。

マジでキモ過ぎる
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:55:51 ID:v8JdjPws0
なんか、業界を知れば知るほどオプションって胡散臭く・・・w
JUNとかJUNとか・・・

なん〜か・・ね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:26:37 ID:KJCQiGGH0
JUN
パン屋
ミロリ
オッカダ

この辺が載ってる雑誌は糞
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:44:03 ID:9XzLAGj00
>>304
「完璧な車とか完璧な車とか・・・」を作れない所は糞ってことでおk?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:51:12 ID:TRr3453i0
BOZZ・SPEEDの評判ってどうなんだろ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 07:42:46 ID:JXghBlvaO
RSヤマモト>>
俺も昔 世話になったよ
当時は気難しいとかチューナーは言われていたけど
自分の意志をはっきり伝える事ができればそんな輩達では無いです。

車は速くて永く乗れる素晴らしい完成度でした…
ダメパーツは外されますけどね。
チューニングのコツは予算内で決める事。次のステップを考えているか
中途半端な状態で乗らない事です。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:39:24 ID:v8JdjPws0
>>312
なんか、パーツ付ける前に腕磨けっていわれそうだなw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:52:06 ID:eGdxNAETO
JUNではチューニングはした事ないけど
ボディ加工や塗装はいつもここでやってるけど
全く不満ないけどなあ…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:55:27 ID:eGdxNAETO
RSヤマ○トは昔の話だけど社長が変わり者なのとメカがDQNだったからちょっと行きにくかった
ああいう職人て最近見ないかも
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:11:28 ID:AJWOdxEY0
中央?
マトモにエンジンさわれる人がいないじゃん。
コンピューター(セッティング)に詳しい人も辞めちゃったみたいだし。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:44:59 ID:VRQtVHDe0
セッティングって言うとVproをまともに弄れる店がないって話になるけど
パワーFCってどうなの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 10:03:42 ID:ir4i8z/e0
そもそもパワーFCが必要ない罠w
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 10:45:46 ID:ugSYUCSC0
オレはマインズの客じゃないという事を予め断っておくよ。

いつも思うんだが、マインズに勝てないショップはレース屋外注だ、スペシャルだ
とか言ってるけど言い訳でしかないんだよ。根拠がないし例えスペシャルだったと
してもチューニングショップとしての看板車なんだからそういうものが勝てない
言い訳にはなり得ない。

M○Rの客とかさ、必死で店長立てたいのは分かるけど言い訳がましいよ。
負けは負けなんだから。59.5でしょ?あそこの車。マインズは同じフル装備で
7秒前半。現場で走っている人間なら分かると思うけど話にならないよ。
この領域で2秒差というのは。そこまでチギられてもいい訳をしているっていうのは
見苦しい以外の何者でもないし走っている人間からするとそういうのは見ていて一番
不愉快。勝負の世界にタラ、レバはなしだよ。
だからやっている事がチンピラ、暴走続の延長線上でしかないって言われるんだ。

特別な部品を使っているとか、ワークスと癒着して特別な事を
しているから速いのは当たり前というような現実に対して相手を認めようとしない
言い方はおかしいよ。マインズは90年代前半からずっとGT−Rでトップを維持
し続けている。GT−Rのトップであり続けてきたしこれは事実。
そういう事実に対して難癖入れるのはこういう所であっても違うと思う。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 10:50:27 ID:PjavYxYN0
>>317
Vproをマトモに弄れる所はあるけど、雑誌とかにバンバン広告出しているような華やかな
店ではないよ。 そういうが店が手に負えなくなったような車を出す外注先。
直に取引されたらたまんないから、なかなか教えてくれないと思うけどw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 10:56:02 ID:dAyRb3y20
>>319
客じゃなくて関係者と言うオチなわけですね!
M○Rなんか相手にしちゃ駄目だろw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:00:46 ID:ugSYUCSC0
>321
いやいや、ただのイチ「走り屋」ですよ。まあそりゃそうだね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:02:01 ID:VRQtVHDe0
>>319
俺はマイン図の車嫌いじゃないというか見た目はかなり好きでもちろんM○Rの
客じゃないんだがマイン図のフル装備で1400kg台ってかなり異常だと思うんだよ
分切りの世界だと重量はかなり重要だと思うぞ
>>320
そりゃ教えないだろうね(笑)でも俺は外注だろうがなんだろうがしっかり
セッティング出てれば全然問題ないと思うけどね!
外注使って叩かれるのはこの業界だけだろ!製造業、建設業なんて外注をいかに
うまく使うだぞ!ダメな会社は優秀な外注を持ってないってだけの話だよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:14:57 ID:ir4i8z/e0
現実として、魔淫図が実車重をイベント等で測らせない件について。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:21:54 ID:CSjCVwOr0
魔韻頭の1400kg台って凄いよな。
34である程度の軽量化しても1500kg台に乗れば大したモンなのに。
内装はフル装備だけどその内装を剥がしたらどれだけ刳り貫いてあるんだろ?
ドライカーボンパーツだけではあり得ない数字だから何処をどうすればあれだけ軽くなるのか知りたいよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:30:51 ID:eGdxNAETO
魔井ン逗のデモカーが問題なのはまるで
魔井ン逗オリジナルのパーツとVX-ROMで
あとは内装も快適装備もそのままでこんなに速くなりますみたいなやり方じゃないのかな
ただ今は別に最速でも何でもないでしょ?
サイバー絵簿とかMスピードとか出てきたあたりから最速取れなくなって
快適装備と触媒アリ部門最速みたいなの目指すようになってきた
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:33:38 ID:QoH4Ebnf0
Vプロって高いし、ちゃんとセッティングできる所も少ないよね。
俺は無難に純正書き換えですた。これでも満足してるし。
知り合いがVプロのエフフロレス仕様にしてるが、
山行くとダメね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:35:01 ID:QoH4Ebnf0
魔意ン図は営業上手。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:40:44 ID:eGdxNAETO
マッド犬さんはしきりに魔井ン逗がスペコン使ってるのを卑怯だって言ってた記憶ある
あそこはプロに任せてプロの乗り方に合わせたクルマ作らないのが敗因かも
確かにマッド犬さんも速いけど伊達にプロは車の運転でメシ食ってないよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:59:25 ID:bc5bussb0
そもそもDジェトロは量産車では駄目な技術
量産車でのエアフロという技術はすばらしいと思う。
いじると邪魔だけどw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 11:59:47 ID:dAyRb3y20
>>328
その通りだね。
あの代表はコンピュータ本当に
得意なの?
332320:2006/09/08(金) 12:04:09 ID:PjavYxYN0
>>323
そうそう、Vpro付ける香具師は金に糸目を付けずにパワーを捻り出したい層なんだから、
多少高くなっても全部キッチリ弄れる所に丸投げ外注したらいいんだよな。
マトモに弄れない店が小銭稼ごうと思って適当に弄るから>>327の知り合いみたいになる。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:04:45 ID:ir4i8z/e0
最近じゃマッド犬さん勝負よりも自分なりの完成度に方向転換したみたいね
まあ、実際に走行会なんかで走ってる客多いし、自ら先頭切って走ってる店減ったから
そういう面では凄いと思う罠。
それに対して魔淫図は・・・・・・・・・ある意味、宗教でしょw

>>329の言う事も尤もだけど、客に提供できない技術は無意味でしょ
単なる営業道具でしかないじゃんか
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:41:13 ID:eGdxNAETO
聞いた話だから真偽は定かじゃないけど
魔淫逗は昔32RのECUで、速いけどギリギリまでツメすぎたの市販して
客の車がバカスカ壊れて、クレームでエンジン直そうとする人が続出して
日産に目付けられてビビった魔淫逗は大人しいECUしか売らなくなったとか何とか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:41:57 ID:VRQtVHDe0
>>326
そうそう!要はそこが問題なんだよね!マイン図が実際に速いのは事実だけど
その車の謳い文句に問題・・・326の言ってることね

>>327
Vproで山行きたいなら大気圧補正しないとダメなのは当然だよ
まあそこがダメだって言いたいだろうけどね
走るステージの標高の変化が激しく大気圧補正するまで予算のない人は
Vproを付ける意味がない

>>332
金に糸目を付けずかは分からないが(笑)窓口のショップなんて自分にとって
自他社問わず優秀なメカ、ECUチューナー等それぞれのプロをプロデュース出来る事が
一番の理想だと思うんだが・・・外注外注って騒ぐ連中は何が嫌なんだ?!
ヘッドの精密加工やボーリング等は普通外注だと思うけどそう言うのは許せるけど
セッティングは外注じゃ嫌なの?もちろん全部自社でやってる事を謳い文句にして
外注ってのは別の意味で問題があると思うけど


336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:47:05 ID:QoH4Ebnf0
VプロでDジェトロにしたら、大気圧センサーつけないと厳しい。
だけど、ほとんどのショップは言わないとつけないんじゃない。
セッティングも難しくなるだろうしね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:51:50 ID:v8JdjPws0
外注に関して言えば客は、その店の工賃に
金払ってる訳で、そのまま丸投げしてマージン
取ってるなら、その先で直接やったほうがいいわなwwwww

そもそも対客相手で丸投げとかありえなさ杉w
下請け孫請けの工事と違うしな。
最初からウチには出来る技術がないって言えよw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:34:29 ID:ugSYUCSC0
>326
いや、エアコン、オーディオ、内装、フル装備付って事は大事な事だよ。
その枠の中でどれだけできるかという事に価値がある。
だけどあからさまに「うちはフル装備だからハンデがあるんだよ」的な事を
堂々を言うのは戴けないな。
ただ1つ言える事はバトルにしろタイムアタックにしろ同じサーキットで走る以上
レンギュレーションなんて関係ないんだよ。つまり内装付であろうがドンガラで
あろうが、そうった事はショップやオーナーの拘りであって絶対的な拘束力がある
レギュレーションじゃないよね。サーキットという同じ土俵でやる以上そういう
拘りは意味をなさないという事。拘りじゃなくてサーキットでは速い車が偉いんだよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:38:00 ID:VRQtVHDe0
>>337
337はマージン取られるのが嫌だってことね!それはそれで正論だ間違って
いない

ただその外注先はそのお店を通して知るわけだしそのお店の情報でもあるわけだ
それと別にそんなの工事に限った話じゃないよ!世の中の物流全てにも当てはまる
商社や卸問屋なんてマージンだけで食ってるんだからさ
物流を全然知らない人は問屋を通さず直接メーカーと取引すれば原価若しくは
安く手に入ると思ってるんじゃない?いや理屈からすればそうなんだけど
現実には一個人、一法人にメーカーが相手しない若しくは業販価格で販売しない
そして色々なメーカーの物を全てそのメーカーに問い合わせなくてはならない手間も
馬鹿にならないし一般的に紹介してもらった場所をスルーして直接取引する事の方が
反社会的だし色々と揉め事になるからやりたがらない
もちろん取引したい場所と最初に巡り合えて直接取引出来た場合は全く問題
ないけどさ!
対客相手に丸投げとかありえなさ杉って別に車に限らずもっと社会勉強した方が
いいよ、そんなの世の中ゴロゴロしてるから

って別に外注が良いって言ってるんじゃなく自分が望む物が手に入るなら
どんな方法だって良いじゃんって事が言いたいんだけど・・・
荒らしちゃたみたいだからもう書き込みません・・・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 14:11:16 ID:v8JdjPws0
>>339
マージンどうこうよりも

さも「ウチでやってますよ。技術ありますよ」

って顔する馬鹿店がウザイって事。
詐欺師に見えるね。

あと下請けや卸しの議論をここでするつもりはない。
メリット、デメリットはそれぞれ、商社に関していえば
商材が独占に近い場合が多い&仕事の形態をみれば
イチイチ解説なんかいらない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 14:26:20 ID:wlqUmM+BO
自分トコの、デモカーくらい自分のショップで、出来ないトコが大杉!!
千葉には、ほとんどナイヨ・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 14:30:25 ID:212sdhvY0
一般の流通ビジネスで商社を通す合理化と、趣味の世界のショップ選択を一緒にしては困る。
個人客はショップ選択もチューニング趣味の範疇な訳で、1対1で向き合いたい訳さ。
腕の良い職人に辿り着く為なら遠距離通うのも厭わない人も多いし
余計な仲介者は金の無駄だ、と言う意識になっても当然かと。
まぁだからこそ、ショップは外注の情報をひた隠しにするんだろうな。

エンジン関係の外注はまぁ仕方ないかと思う。
ECUセッティングは車体持ち込んで依頼すれば済むけど、
エンジンだとオーナーがエンジンばらして部品毎に
加工屋に持ってくのはしんどいからねw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 14:57:38 ID:wlqUmM+BO
ちなみに、どこまでだったら害虫ゆるせる!?
マフラー・足回り・外装関係とかって、害虫ばっかりでしょ〜
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 15:11:48 ID:212sdhvY0
>マフラー・足回り・外装関係
オリジナルの設計・設定・デザインの部品をショップオリジナルとして
ラインアップしてて、製造外注先なのはまぁ許せるかなぁ・・・
自分はそう言う部品は出来るだけ使わないけど。保守が怪しいから。
メーカーとして成立してる所で入手し易い部品を使いたい。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:02:52 ID:tGjcdABz0
真イン図はドンガラN1持ってきて、それに内装エアコン付けてノーマルですよみたいな顔してるのが嫌い
それだったらストリートクラスなんて出ないでオープンクラスに出ろっての
勝てないからストリートクラスなんだろ?
他のショップが内装エアコンオーディオ付けてストリートクラス出て来たらどうするんだ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:18:23 ID:5cjLLBnf0
もともとチューニングの世界なんてエンジンいじっててもノーマルですよって
言うような世界なんだよ若い世代にはわからんかな?
悔しければ自分の車こっそりいじってそいつをぶち抜いてやれよ
もともと暴走族の延長や、紳士な業界じゃないぞ
勝ちは勝ち負けは負けや
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:23:40 ID:tGjcdABz0
>>346
何の話をしてるんだ?
競技であってストリートじゃないんだからちゃんとしようよって事だ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:26:53 ID:tGjcdABz0
まあ、俺にはどうでもいい事だけどな
「この車は一般には手に入りませんごめんなさい」って言えばここで文句言ってるヤツも納得するだろう
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:32:04 ID:5cjLLBnf0
>>347
競技ならみんなちゃんとしていると思っているのか?
おめでたいお坊ちゃまだなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:51:04 ID:tGjcdABz0
なんで俺に絡んでくるんだ?
イヤな事でもあったか?
レースの裏の世界なんて知ってるよ
お前よりもな
で、なんでいきなストリートの話になったんだ?
もうスレ違いだから終わりな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:51:21 ID:ugSYUCSC0
>345
それだったら同じ事は他の店でも言える事だろう。
サーキットという同じ土俵でやる以上勝ちは勝ち。負けは負け。
だけどフル装備に拘り続けるっていうのは大事な事なんだよ。ストリートカーの
形は崩さないでやる。大事な事だよこれは。内装フル装備で57秒真ん中出ている
ショップが何処にあるよ?もの凄い事なんだぜこれは。出してから文句言えっての。
だから暴走続上がりのショップやチンピラは相手にしたくない・・・

この世界にタラ、レバはなしだよ。そういうこの世界の暗黙の掟みたいなものが
分かってない。
言い訳ばかりしている店や他のショップの悪口しか言えないような店はオレは一切
信用していない。イジる資格も走る資格も一切ないねそういう連中は。
人間のクズ。仕事に強いプライドを持っていても天狗にはならない。
外(他ショップ)の悪口は一切言わない。
これが良いショップの絶対条件だよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:01:56 ID:ir4i8z/e0
素晴らしい持論展開ですが、アンカーくらいはちゃんとお願いしますよ。

>>351 ←こんな感じで、簡単ですから。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:15:36 ID:v8JdjPws0
>>351
てか、一般的に考えてオープンでマイン図上回ってる奴ら
ならストリートでも勝てるだろうよwwwww

結局 勝てないからランク落としたって言われてもしかたないだろ?
って事位わかれよwww
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:26:42 ID:ugSYUCSC0
いやいや、そんな甘いもんじゃないよ。本当いい訳がましいね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:47:52 ID:t5n4we+R0
賛否両論で大人気だな、マインズw
まぁストリート仕様の自己レギュレーションを課して
最速を目指すスタイルは嫌いではないよ。
商品・サービスの値付けは殿様商売だし、ちっともノウハウが
反映されてないトコは頂けないけどね。
マインズのパーツを付ければマインズ号になります、とは
彼らも一言も言ってないと思われ。黙して語らずなだけでw

ニスモも内容の割に値付けが凄いし、ナンチャッテレーシングな所が
好かないが、GTブロックをラインアップした事だけは
(もう時効とは言え)大英断である意味良心的だとすら思って見直した。
長らく門外不出のレーシングノウハウだった訳だからね。
356峠派:2006/09/08(金) 22:03:53 ID:O/3XUAL7O
デモカーでイケイケになるのもいいが、ショップにはある程度耐久性のある客車造りをやってほしい。

スペックやタイムばかりもてはやされるが、「耐久性」も性能のひとつだと思う。どこぞの店みたいに1万キロでOHのアシなんかストリートカーでは使い物にならない。すぐに調子崩すフルコンセッティングでは走りに行けない。

オーナーの手元よりピットにいる時間のが長いようなクルマにしたくなかったオレは、Egはほとんどノーマルって結論になった。補機にはカネ使ったけどね。
オレの周りの連中は、速い奴は意外とライトチューンが多かった。チューンより走る方にカネ使ったんだろ。

いくら一発が速くても、耐久性の無い仕様には魅力を感じないな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:05:01 ID:xw/plaqE0
JUNのCP&Vプロセッテングは駄目!
特にH氏
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:13:36 ID:v8JdjPws0
でも最高速でも環状でもサーキットでもさ
エンジン手入れなくても十分でしょ。

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:51:38 ID:wZe7tJqJ0
357>どうしてH氏は駄目なの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:09:28 ID:XVKboVcp0
>359
上はいいが、下や始動時が駄目
文句言うとインジェクターがでかいから
とかカムがでかいからしょうがないって言う
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:22:42 ID:k/eQNFqO0
>>360
言い訳だなw
プロなら客のニーズに合わせろよw

ってなw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 02:39:29 ID:wDgyUb4N0
皆さんチューニングショップの事詳しいですね。
でも、事実と異なる事が多いので驚きです。
昔からここで叩かれているショップの多くは、客が多くて儲けているショップが多い!
儲からないショップの腹いせか、知ったかぶりしてる人ばかり。
儲けているショップが高い技術かは疑問だが、長年続いているショップは少なくとも壊れない車をつくれる!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 02:52:28 ID:BEtig7Ud0
直接言えばよくね?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 05:57:32 ID:2pDEzP1A0
だれに?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 05:58:28 ID:qXd2E4JS0
        ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     これがコピペできない人には
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        (インターネットは)難しい。
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:20:46 ID:UjINvOVZ0
        ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     コピペしたぞ
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:09:04 ID:xJvjtJ9r0
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?     
 ??????????   ??■?  ?        
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:10:44 ID:xJvjtJ9r0
インターネットは難しかった...
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:11:08 ID:00cERTSW0
ユーザー → 一回だけ客 → だから通常料金
業者 → 大量の仕事を外注で依頼 → だから安い

だって、技術があっても営業が下手だと客は集まらない。
だから営業が上手い業者の下に、外注業者が群がる。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 13:13:48 ID:UjINvOVZ0
宗教化してる糞店は終了
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 13:25:16 ID:Zi1QbitaO
じゃあ結局の所、お勧めのお店ってどこよ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:08:03 ID:ggZ2pof/0
>>371
Bee−R
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:23:01 ID:BNVQdsmqO
チックマフラー?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:36:40 ID:71dldnyd0
>>372
冗談はレスだけにしてくれw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:39:02 ID:ggZ2pof/0
>>374
冗談なんかじゃない。 カリスマチューナーに任せとけ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:53:53 ID:L0XiYw0a0
良し!解った。逝って来る!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 15:25:17 ID:YacR0OmN0
悪い事は言わない・・・止めとけ・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 15:30:18 ID:ggZ2pof/0
>>377
お前、カリスマチューナーの腕を信用しないのか!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 15:32:43 ID:G3Hdyptq0
邪魔だ
町田から出て行け
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 15:50:38 ID:Zi1QbitaO
ついでに町田も東京都から出て行ってほしいな。
神奈川県でいいよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:56:31 ID:baLQxijmO
やっぱり騎士が最強だな
382いらね:2006/09/09(土) 18:48:04 ID:iQUfsMIHO
>>380

町田も麦酒も山梨県にやるよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 18:55:09 ID:BNVQdsmqO
他のロータリーショップって騎士は現車合わせ出来ないとか何とか悪口しか言わないらしいけど実際どうなの
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:49:10 ID:G3Hdyptq0
おれ明日から山梨県人になるのかw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:58:10 ID:k/eQNFqO0
>>383

その辺のショップよりよっぽどマシ

386名無し:2006/09/10(日) 02:27:10 ID:9EypNFEH0
その辺のショップといえば、神奈川のガレージア●●に
詳しい方、バンバンレスしてくんしゃい!!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 02:32:16 ID:u3qygxuU0
このスレになってやっと競争芸術の話題が出てるね。
競争芸術の社長=価格.comの「祇園精舎」
価格.comの掲示板で検索してごらんよ面白いから。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 02:43:39 ID:rz0GaN/v0
>>387
ああ。文章の特徴で判るね
つうか全然仕事してないんじゃないの?
客に見せられないのは夢中で書き込んでいる姿だろうなw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 08:27:55 ID:9g5C+Z8KO
でも騎士のメカだったんでしょ?なら腕はあるのかな人間としておかしいだけで
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:02:30 ID:8sl+CRkh0
祇園精舎wwwww

大暴走wwwwwカワイソス・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:06:39 ID:evNqvz9k0
精神に異常をきたしているな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 12:42:53 ID:W1gylxIj0
しかしカリスマチューナーと千葉の酔っ払いのブログは全然事情を知らない奴が
見たら騙されるかもな〜、それが狙いなんだろうけどw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 13:27:29 ID:B6MagjCXO
そんなにひどいのか!?
つ〜かまともな店しらないの???
まぁ〜自分がよけりゃぁ〜それで善いだろ〜に・・・
ここに出てない悪徳ショップは、いぱ〜いあると思うけどね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 13:36:32 ID:rlRE8bnj0
まともな店を他人に教えるわけ無いだろw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 13:43:32 ID:B6MagjCXO
そう思ってるのは、自分だけ・・・
ちなみに、どういう基準!?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 13:43:38 ID:I+EcFfxlO
>>392寒川の痛い店も仲間に入れてやれよ
ブログ一所懸命やってる所はろくな店がないな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 14:43:45 ID:u3qygxuU0
>>389
腕はあってもそれをまともに使ってくれないと意味ないよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 15:44:57 ID:DEQmRtIJ0
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 18:02:39 ID:j7NFb0zu0
>>398
工作員乙
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 19:13:51 ID:hZGNGgLh0
>>396
オカルト代表の湾癌も入れてやってくれよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 20:36:59 ID:dW+qIewSO
最近、エスコート行ったかたおられますか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 20:56:49 ID:eXqPQdEY0
なんで?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:02:59 ID:7AAscKheO
行田にあるt-g〇tは、最近どう?
昔、千代田のゼロヨンで客の車が来ててマフラーが斜め跳ね上げで格好悪かったのを思い出した。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:48:20 ID:LveGSMiJ0
>387
祇園精舎ってそうだったんだ。
もう削除されたのか”マンセー”を連呼して
誰からも相手にされなくなってたよ。(もしかしてアク禁かも)
大体あいつはカービューでもそうだけど、その時その時で
言ってることが違うね。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 22:50:48 ID:BmAgZ01u0
>>404
やっぱりキチgaiなのか・・・
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:41:27 ID:BmAgZ01u0
俺が 正解 と言わんばかりの傲慢なレスばかりだなw
で、ちょっと不利になると 車屋 を匂わせるやり方w
しかも、 関係ない 消えろ とレスされてるのにも関わらず粘着するしwwwww

こいつは・・・w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 09:06:46 ID:zvn958Mu0
カリスマ、スーパードライ、寒川はみんカラ三凶弟だな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:10:51 ID:Lc3ajrAV0
テッ○スのBBSでSEVを批判したのが削除されてるけど
どんな書込みがあったのかな?
何かやりすぎって批判があって反省して削除したみたい。
ttp://www.teps.co.jp/F_BBS.HTM

>基本的に悪徳ショップと言うのをどうお考えかわかりませんが
客とのトラブルの事を指されてるのだと思います
だってさ w
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:11:45 ID:M6VHEt0Z0
チューニングとエアロとローダウンてどう違うの?
DQN仕様?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:41:32 ID:Bn4Uk2Vh0
第三者がSEVの事を詐欺って書いたんで管理者が削除したようだ

詐欺まがい ってしときゃ良かったんだよな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:50:17 ID:dfAnRvI10
数千円で燃費が向上するならメーカが付属させるって!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:53:49 ID:WZ1lmDynO
>403
ドラッグ仕様のスカイライを制作依頼中という人と先月会った。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 15:10:32 ID:gPBbgBm50
>>408
BBS見るに、要するに「身内(ハードチューニング系ショップ)は叩けない」と言う事ですね。
どんな報復があるか分からないし、お互いが潰し合いになって没落したくないって事でしょう。
結局、SEVと言う本来お門違いのグッズ系を叩いても報復なんて怖くない、と。
理論で勝負すれば向うが不利だし、こっちを攻撃できるような材料も持ってない事を承知で
確信犯的にやっているんでしょうね。明らかに勝てる喧嘩しかしない、と。ま、賢明だね。
「叩くなら悪徳ショップを叩け」と言うあの書き込みはTE○Sファンだ
とか自称してるけど、朝日氏に対する釣り臭いねw 乗って貰えなかったようだけど。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 16:53:51 ID:flMbbBV4O
何も、文句言えないヤシより、いいんじゃない?
3万で、数十馬力上がるなら、チューニングショップだって飛び付くだろ!?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:32:37 ID:azL2zmru0
>>414
まあねw

しかしオカルトチューンは叩かれるだろw
詐欺ギリギリだからなw

運気が上がる数珠とかと同類だしw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:48:24 ID:IaApZA/x0
でもSEVって、最初はRE雨宮もマジでやってたでしょ? どうなのその辺?
詳しい人いたらおせーて。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:34:24 ID:ktYferdu0
>>416
今やってないという事は…言うまでも無くなんじゃないの?

未だにSEVを売ってるショップに行ってはいけないという事だけは
間違いないわな!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:35:28 ID:flMbbBV4O
簡単なこと、雑誌に大きく載れば、売れる!!
40〜50馬アップ!?ちょっちょっとアレすれば・・・
わかるでしょ〜
世の中、腕より○○なんですかね
419:2006/09/11(月) 21:48:43 ID:HualET74O
この業界も斜陽というより日没だな。

宗教化やイカサマな店も多けりゃ客もDQN多いからな。
正直に商売してる店が報われない業界だよ。

数少ないそういった店を探そう。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:56:42 ID:azL2zmru0

昨日KTS試しにいってみたけど
接客も作業も丁寧だたよ


Egまでいじる技術があるか分からないけどね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:02:10 ID:xqjBGrpO0
KTSマフリャー愛用してます。26kであの抜けは最高です。ただ、爆音が・・・スゲぇ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:02:48 ID:/Yg7217k0
frontier
http://www.car-doctor.co.jp/index.html

見かけなくなったな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:07:28 ID:82cEnRQO0
このスレの住人の車に対する知識に絶望した。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:24:41 ID:azL2zmru0
>>421

イーガルじゃないんでしょ?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:50:56 ID:ZR+FrFQ00
KTSって同名で2つあるよな。
片方はエンジンいじれっるっぽいが。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:52:07 ID:azL2zmru0
いまさらだけど今KTSのHP見てみたけど
結構やさしく書いてあるんだな

こういう基本をしっかり書くのはいいなw

競争芸術とは別の意味でなw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:54:11 ID:azL2zmru0
>>425
系列店じゃなくて?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:05:27 ID:XNVtegE60
RSTのECU改造のネタを知りたい

10分程度の加工だから大した事を
してないはずだがねぇ
19800円って、安いと見るかオカルト系なのか???
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:38:08 ID:LZJrV5FA0
>>428
よし。実験台としておまいがry w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:30:40 ID:ETwyMWBYO
チューニングショップではないけど、ヒラノってど〜でしょ?
気になるのはオリジナルECU
ショップだと、塚田仙人の店
以上の2店の情報希望
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:52:43 ID:NlCJPesf0
>>427
会社概要が異なるしHPも全然別なので違うと思う。
片方はヒラノ系のパーツ安売り&取付店、
もう一つは普通のチューニングショップに見える。
因みに前者は利用経験あるけど安くて且つ結構マトモだった。
得意分野は限られてるっぽいけどね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 02:09:02 ID:p8Xgl+ND0
>>428
なんかECUの水晶発振子を交換するとかじゃない?
以前に信者がECUをクロックアップするだとか話してたなー

RSTだかザ○ィだか分裂?する前だか知らないけどもw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 02:38:46 ID:XNVtegE60
>>432
レスどうもです
マップ替えずにレスポンスを上げて云々って
書いてあるから、CPUのクロックアップかと思ったけど

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=244027
コレ見ると、他にも何かしてそうな感じっす
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 04:31:39 ID:u47o15Uq0
CPUのクロック上げたってレスポンス変わるわけ無いだろ・・・。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 11:22:24 ID:LZJrV5FA0
>>431
前者 は俺も行った事あるよ

KTSでググって最初にあたる所でしょ?

もうひとつはワカンネ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 11:28:27 ID:LZJrV5FA0
もう一つ
わかた
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 11:35:53 ID:8oQjWg8D0
パーツ取り付けのKTSは親切丁寧だった印象。
俺はヒラノ→KTSにしたよ

チューニングショップのKTSはヤフオクで車売ってるよ
全然知らないけど
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 11:52:41 ID:oKYhZuCb0
>>437
埼玉のKTSでアライメント取った事あるけど、思っていた以上に親切丁寧だった。
測定後はきちんと試走&状態を話した上で引き渡してくれるしね。

取り付けに関しては頼んだ事ないので分からないけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:29:22 ID:+B06R5V+O
ヒラノで予約してマフラー交換してもらったが、4時間も待たされたよ。

KTSの激安車高調を付けたけど、街乗りメインで、下手くそな俺にはピッタリ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:41:11 ID:7ChRo4+B0
雨宮のFD用カーボンディフューザーセット、ヘラノタイヤだと8万以下で雨宮だと10万以上・・・
取り付け工賃がヘラノが1万5千円で雨宮が2万5千円・・・ヘラノにしようと思ってたけどやめた方がいいですか?
取り付けは簡単そうでコツがいるから難しいとのことですが・・・簡単そうに見えるけど
工賃みると車高調取り付けくらいするから難しいのだろうか
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 13:18:38 ID:8oQjWg8D0
車高調取り付けるよりずっと難しいと思うよ
納品されたエアロの寸法が元々合ってないと言う事が問題w
曲げたり削ったりして無理矢理合わせるのが難しい

って聞いたけど?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 13:24:58 ID:7ChRo4+B0
>>441
だとヘラノタイヤじゃ無理ですかね・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:05:31 ID:8oQjWg8D0
>>442
出来ると思うよ。
ただ、自分で取り付けるのは無理がある。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:09:58 ID:LZJrV5FA0
>>442

KTS行けば?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:12:35 ID:7ChRo4+B0
KTSは知り合いが痛い目にあってるので・・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:12:57 ID:LxHkq3dyO
何このKTS掲示板?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:15:46 ID:LZJrV5FA0
>>446
宣伝スレになりますた
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:56:26 ID:HLUz6kleO
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:57:45 ID:HLUz6kleO
>>445
kwsk

スマソ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:57:19 ID:VyDhxgZs0
パーツ取り付けに関してはKTSもヒラノも悪くないと言う事が分かった

前からインプレ聞きたかったKTS激安車高調も街乗り程度の奴には良い事も分かった
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 18:53:28 ID:ETwyMWBYO
KTSって、パーツ取り付け後の試走をスタッフだけでヤるのが気になる・・・。
隣に乗せてとかならまだしも・・・。
しかも、勝手にかなり高回転まで回してるし・・・。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 19:00:05 ID:LZJrV5FA0
>>451
隣に乗せてもらえばいいじゃん
453451:2006/09/12(火) 19:03:00 ID:ETwyMWBYO
>>452
いつの間にか作業終えて、試走行っちゃって『終わりました〜』と呼ばれて説明受けて終わり。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 19:08:27 ID:LZJrV5FA0
>>453
え?俺この前隣に乗ってやってもらったよ。

でもほっとくと一通り終わらせちゃうかも
言えばいいんじゃね?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:03:37 ID:wS4i2VS2O
社員乙
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:30:12 ID:ICxYaoK40
KTSその他のチューニングパーツ販売・取付専門店での
単純なパーツ取付はそう悪くないと言うのが自分の印象。
そう言ったパーツの取付に手馴れてるので、下手に
通常の町の整備工場や自動後退のような所に依頼して
説明書読みながらエッチラオッチラ取り付けられるよりマシかと。
エンジン周辺の重たい作業や細かい拘りは要求出来ないけど
電子パーツ取付や足回りをツルシ交換する程度ならアリだと思う。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:36:59 ID:7ChRo4+B0
>>449
口止めされてるから詳しくは書けません
某部品を向きを逆に付けられて調子悪くなったとか
説明書にも問題があって、今まで間違いに気が付かず何十台も逆に付けてた模様
ちなみにちゃんとクレームに対応はしてくれたそうです
でも逆につけられて気がついてない人が何十人もいるのかと思うとコワイ
調子悪くなっても「チューニングってそういうもんだ」と思ってしまうんでしょうね
知人の場合は納得いかなくて自分でバラして不具合見て発覚した模様
まあそのおかげで今後はミスなくなるとは思います、その部品に関しては
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:12:11 ID:LZJrV5FA0
あとはKSPも悪い話聞かないし

ハードチューニングも得意そうだしいいんじゃね?

フェラーリからシルビアまで、おkなお店な感じ?ww

しかし幅広いなw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:21:18 ID:HhuFxueZO
オービックサイズマグナムチムポォヽ(´ー`)ノみんなのチムポォ見たいなぁヽ(´ー`)ノ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:28:54 ID:HhuFxueZO
チューニングするとすぐ壊れるぅ ロータリーはすぐ壊れるぅ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:32:47 ID:nprSLEkv0
>>460
ロータリー専門店で見てもらえ
弱点が修理できてないだけ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 01:41:34 ID:X56yp16c0
>>433
あの加工は最強だよ!
他のショップは糞だということがよくわかる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 02:16:12 ID:eQk4KyGDO
>>458
んな訳ねーだろバカ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 02:39:04 ID:nprSLEkv0
>>463
そなの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 05:43:54 ID:chRvZT4s0
>>432
俗に言う「原発のっとり」だね
普通のパソコンでもクオーツでクロック発生してるから、ちょっと昔はオーバークロックでそれ換えたりしてたみたいだけど
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 06:31:17 ID:GJ8Y2fe00
>>457
ツインプレートの事か?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 08:06:45 ID:Ez3Mwj7c0
>>457
お前FD乗りだな。知り合いじゃなくて自分の体験談だろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 10:41:05 ID:bNkzmQIa0
そもそもK○Sでツインプレート交換とかよくやる気になるな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 10:44:26 ID:vOUaCmu/0
>>457
いつ頃の話でしょうか?
俺は5月にATSカーボンツイン組んだんだけど・・・・
調子は絶好調。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 10:51:44 ID:bNkzmQIa0
魔淫図の「お客様紹介」に載ってる34Rって元デモカー?
ベースはN1(S耐)車両て
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 14:50:29 ID:DCKbNS9X0
>>457
クレーム対応してくれるだけまだいい取り付け店だと思うが・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 15:12:55 ID:vOUaCmu/0
>>470
「新倉の指示の元、デモカーと同じように進化を遂げている究極のBNR34。」

って書いて有るけど?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 16:55:57 ID:Ec1eyZAWO
客車でしょ!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:25:25 ID:DmRtWRPy0
>>471
そうだね
チューニングショップだと自分のミスは絶対認めないからね
言い訳されて終わりだよ
475:2006/09/13(水) 20:44:27 ID:1HGsTUs3O
よくある「店からの口止め」て、客に口止め命令とは一体何様なんだ?そんなのを当然と思ってるショップが多いな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 21:27:05 ID:f6OJdKcR0
>>462
ランラン乙。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 10:14:56 ID:SDMglMEH0
>474&475
そりゃ寒川の事か?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 10:33:02 ID:NiXLIf7oO
>>477
おい麦酒店主よぉ本当の事書くなよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 18:32:42 ID:GY7PY+zHO
ビーレーシング
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 18:57:02 ID:nVWtcGwhO
2つ目のKTSは、昔、日野にあった某ショップに少なからずとも関係ありそう。
最近あった富士のイベントで某ショップの客車だった車が数台飾られてたし。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 19:43:22 ID:3lzOtDXw0
>>480
むーぶ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 19:59:12 ID:FXuwPEbM0
>>479

いまいまい
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:20:31 ID:ViLS/FfLO
でもなんで海外から取材に来るの?
ってか外人はどーやって知るんだ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:49:18 ID:9hk/9gijO
iモード デス
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:07:06 ID:Jh8GXu12O
麦酒ってホームページ見ると有名レーサーの愛車やフェラーリF40のオーバーホールとかやってるみたいだけど
本当にそんなダメなの?いや別に興味ないけど…ロータリー専門なんで
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 08:55:53 ID:7r5MqVmy0
>>485
ロータリーもやってるよッ!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 11:41:49 ID:DRM3lxEr0
>>486
今井ちゃご本人いらっしゃいませ
自分で自分をカリスマとか呼ぶのはカッコ悪いぞ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 12:21:33 ID:PftVYtpKO
そもそも ぃまぃも
ょこまくもボンボンの興味半分で始めたんだよ…
チューニングをイロハも半端な時に
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 12:24:56 ID:Muw/1cGVO
>>486
まともにVプロのセッティング出来ないんだから店辞めろよ。
おまえは、ただのペテン師じゃん。
笑ってごまかすなよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 12:51:03 ID:r3RC5sR80
カリスマチューナー名言

「チューニングはどこかが犠牲になるのは当然!」
「ウチはサーキット志向で全開でセッティング取ってるから! 粗探しするような 真似はしないでくれ!」
「エアフロレスだから、こんなもんだよ。 そのかわりレスポンスがばっちグーでしょ?」

まだまだ募集中。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 13:11:50 ID:Muw/1cGVO
B級レーシング
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 13:28:28 ID:y4IGD8PU0
いまぃやょこまく以外にも漏りやこばゃしもボンボンだからな。
493名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/09/15(金) 13:52:07 ID:KkM2hnvk0
>>480
それってHK○東京サービス?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 14:00:20 ID:qd2ClZLF0
>>493
いやM○VEじゃないの?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 14:41:30 ID:DRM3lxEr0
>>494
思い出すねえー計画倒産
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 16:55:59 ID:7r5MqVmy0
今夜が山田
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 18:07:13 ID:qd2ClZLF0
>>496
誰がうまい事言えとw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 18:19:35 ID:DHrFIbiIO
速い安い壊れないム○ブのブーストアップ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 18:59:45 ID:Hl75v1bN0
MOVEに関係があった人が今やってる店って
メグメン、ホサカ、KTSって事なのかな。
MOVEは良い店(経営者以外)だったと聞くなぁ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 21:45:00 ID:GIzDeEFg0
>>499
6,7年くらい前はよく首都高でMOVEステッカー貼ったNSXを見たなぁ・・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:39:54 ID:bEsjWKdu0
ここは糞ショップを書き込めばいいのか。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 23:39:11 ID:5nwenit00
>>501
つーか糞じゃないショップ名を羅列する方が大変ジャマイカ?(w
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 23:41:37 ID:FVZgC3Bf0
はいはいヴァンナヴァンナ騎士騎士
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 00:36:34 ID:UwYPTDlZ0
H2Cはガチ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 12:08:56 ID:KWx+d2K10
>>499
計画倒産前日に預かってたの客の車を全部○ップガレージに売るような
極悪非道の店に居たヤツなんて全員信用ならねえだろ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 12:59:03 ID:YhO3h6WvO
うPガレージって中古パーツの?
ムーブと言えば昔もてぎのタイムアタックイベントで変な字がいっぱい書いてある33GT-Rを走らせて
客席にムーブ関係者か信者みたいな怪しい集団が見に来てた
なんか大槻ケンジだかLUNA SEAみたいないでたちの集団
ちなみにムーブ号は湾岸仕様みたいなクルマで
雨宮のセブンより20秒以上は遅かった
最後はブレーキ燃えてた、運転してたのは保○サンだったかな?
507:2006/09/16(土) 16:08:31 ID:RpdrDdnbO
>>505それマジ?倒産時に客車がドロンしたのは聞いたが……名変とかはどうやったの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 16:14:01 ID:YhO3h6WvO
社長のロールスロイスがオクに出てなかったっけ
銃弾の痕があるやつ…
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 17:41:07 ID:UwYPTDlZ0
こりゃこわいな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 19:23:21 ID:KWx+d2K10
>>507
だからアッ○ガレージなんだよ
クルマとしてじゃなく部品として売れば名変関係ないからね
511:2006/09/16(土) 20:07:19 ID:RpdrDdnbO
アッ○ガレはクルマまるごと部品扱いで買い取るのか?

実印必要な廃車手続きとかはどうしたんだろうな。売る時身分証見せるだろ?誰が持ち込んだか分かるだろうし、持ち込んでから廃車手続きしたらアッ○ガレも盗品買い取りの疑いかからないか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 20:16:36 ID:mv2zFMvI0
そのへんは堅気じゃない人がやったんだろ
それどころか広告塔を自殺させちゃう訳だから
廃車手続きなんかしてないだろw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 21:46:51 ID:KWx+d2K10
>>511
廃車手続するわけないでしょ。そもそもお客さんの車を盗んでるのにw
これからトンズラする人の身分証なんていくらでも出せるしね

盗品買取はね、知りませんでした以上終了。今まで何百件あったことか
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 22:02:42 ID:UwYPTDlZ0
アッー!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:10:29 ID:eXhJaip+0
>>512
別件だけどね、身近な所でトンだ車屋を知ってるんだが
そう言う時最も早く駆け付ける債権者はまず堅気ではないのね。
で、店にある換金出来る物全て(当然客預かり品なんて関係無し)
差し押さえて見張りを付けて、後々情報を聞いて他の債権者(堅気)
を一切近付けさせないようにして、アッという間に根こそぎ運び去るのね。
その後、色んなルートで売り捌いていく。手心ゼロだから怖いよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:25:04 ID:wuxRc+We0

ワークスとかのディーラー系ってどうなの?
三菱のラリーアート、トヨタのTRDとか。

デメリットってある?

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:42:54 ID:YhO3h6WvO
デメリットは高いだけで全く速くならない点じゃないかな
518:2006/09/16(土) 23:51:15 ID:RpdrDdnbO
>>512
広告塔が自殺?従業員死んだって話は聞いたけど、それってオスカルGaku?とかいうよく雑誌に出てた奴??
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 00:20:59 ID:6eoUMU0k0
>>508
惜しい!ロールスじゃないし、そもそもショップが違うw

ガクガクガクガクヤマダガク
もうその話題はよさないか?
死人に口なしとはよく言ったもんだ。

M〇VEが飛んだ翌日早朝、店に数人の強面さん現る。
数日後、ガクガクガクガクガクも飛んだ。
以上、これで良いだろ。
520:2006/09/17(日) 00:26:27 ID:5+4ozeh5O
なるほど、わかった。んじゃこれでおわり。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 00:55:58 ID:ZA/b+vPM0
オスカルは事務所に監禁されて、逃げようとしたか、
落とされたかは、解らないけど、3階から落ちて死んだらしいよ。
体中、アザだらけだったらしい。保険でも掛けられてたのかなあ?
ロクな世の中じゃないよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 00:58:08 ID:RMDE/MY40
スト○ーム野○さんの事件も似たような感じなの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 01:00:20 ID:ZA/b+vPM0
あれは、宗教にはまったか、鬱になったかで、
自殺って話しを聞いたよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 01:49:52 ID:4lMb2gbH0
つまり自殺に見せかけた殺人事件だったのかよ。

525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 07:39:09 ID:q6V+8eAsO
>>523
そうなんだ…単に借金でかと思ってた
やたら広告出しまくってたし
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 17:07:27 ID:R9NBuoO8O
仙人の所の噂・情報ナイけど、ど〜なの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 20:05:57 ID:tQCHpwuE0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 20:27:01 ID:v5sQUbaG0
仙人ってオーテック?
関東じゃねーべw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 00:44:22 ID:Xyc6O81m0
んだ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 03:07:35 ID:snGrgnL60
いちお、営業所(?)が埼玉にあったなw
531:2006/09/18(月) 09:45:08 ID:sE5NBUlCO
ついでに寒川に営業所つくってくれ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 10:00:52 ID:M91gTkiU0
昔つくばのVS関係でよく自殺者が出たって業者から聞いたことある。
なにか情報持ってる人いない?

その人は店の前で首吊り自殺あったって言ってたけど・・・。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 10:03:01 ID:pFH/56lz0
をいをい寒川に二人もチョンマゲはいらんぞw
そんな事したら元祖が潰れるだろw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 11:36:16 ID:snGrgnL60
さすがに元祖チョンマゲも仙人には勝てんかw

532>>
焼身自殺は聞いた事あるけど経緯と真偽の程は知らない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 12:25:51 ID:nAG2ll2OO
昔ツカダが鶴ヶ島に店作った時に
近所(ほとんど隣か)だったから覗いてみたら
店長が気さくな人でストーブの前で長話した
1人でこっち来たばかりで人恋しいみたいな感じだった
おいらはFD海苔だったから客にはなりえなかったけど…
でもなんかすぐ移転しちゃったね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 20:57:10 ID:wLJ1h/sw0
都筑のジー○ォースどうよ?
俺は、いい店だと思うのだが・・
P−FCの現車合わせを仕様変更のたびに依頼してました。
社長自身も工具を握って作業するショップなので、付き合いやすいと思います。


537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:15:22 ID:n8+9yK/S0
>533
元祖なんてとっくに糞味噌扱いでしょ。
メーカー系から他ショップにまで厄介な存在としか思われてないよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:19:50 ID:KeSgbUXl0
同じ都筑のT○Fってどうよ?
ttp://www.hashiriya.jp/bbs/test/read.cgi/shopkt/1118309989/l30
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:35:59 ID:GdBj+jUTO
今、クラフトってあるの?
あそこのメカがガレージスラッシュの現社長だろ?
てか 客だった奴がアウトバーンとか言う店出したらしいけど3店舗とも健在なんかな…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 00:40:43 ID:oIR/KI5D0
>>532
首吊りは昔聞いたことある

32Rで首都高のトップ取ろうとチューンしたけどぜんぜんダメで
莫大な借金抱えて首括ったって話だった

本当かどうかは知らないけど 内容が改変してるかも知れんし
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 00:49:21 ID:oIR/KI5D0
>>526
草レース界上位常連の人がお世話になってるから確実では?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 01:31:38 ID:NRDgWGex0
>>540
あちこちで聞いたことある人がいるってことは
ホントの話なんかな。

あの頃だいぶ無茶してたって話だったし。

それが今ではVSといえばワイルドスピードにかかせない存在。

複雑なとこだね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 09:28:18 ID:5zyKAxKJ0
寒川くんのブログ更新ついに終わったね
やっと潰れてくれたかな?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 10:34:11 ID:0oq/FvdzO
>539
みんな腐ってるよ!
545寒川のチョンマゲ見ました:2006/09/19(火) 11:27:05 ID:Gt6ZWWvkO
首吊りか……痛ましい事件だな。

オレの周りでも、借金で自己破産寸前に追い込まれた奴何人もいたよ……

今は「個人再生」なるものがあるけど、そんな汚点のような経歴ついたらその先必要な時に銀行ローンが組めるんだろうか?


糞雑誌は使えねえパーツ宣伝ばかりしてないでちっとはこの業界の問題とりあげろや!!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 12:54:31 ID:5a4vdsiu0
チューニングは、金の無いヤツには、夢も希望も
ありません。って言わなくちゃな。
今必死にやってるヤツも後から、くだらん事したなあって
思う時が来るから。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 13:13:53 ID:ZHV7tECl0
もうさぁ
チューニング自体が下火も下火
時代はエコですよエコ
時代遅れも甚だしいよ・・・マジで
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 13:15:51 ID:zjMuTxjc0
ショップの作業や走行会の予約取りやすくなったから個人的には良い事です
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 13:32:23 ID:IDk5S9dE0
木更津の亜ミュー図ってどうですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 13:35:53 ID:OMfv8VUX0
>>549
店長がホモです
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 14:12:11 ID:+aLKrLUVO
最近のエスコートは、どうですか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 14:37:26 ID:IDk5S9dE0
>>550
ホモでも別にいいんだけど他にはどうなん?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 15:16:26 ID:mJYSCjzn0
>545
そういうことはある程度カネを注ぎ込んでこないとわからんことだ。
現にmixiとかのナルい媒体ではそんな話しても食い付いてこないし。
自己破産寸前とか、自己破産した知り合いがいるって環境は
自分もそいつらと肩を並べる(ってほどでもないか数百万じゃ)ほど
クルマに注ぎ込んでいたから、身近な問題に感じるんだろうて。

夢も希望もないけどさ、爪に火を灯すような思いで
数百万突っ込んではじめて夢も希望もないってわかる世界なんだろうね。
554:2006/09/19(火) 17:49:46 ID:Gt6ZWWvkO
>>553
資金繰りパンクして愛車売却した友人が「あれだけやってきて、今は借金しか残っていませんよ」てポツンと言い残したのを覚えてるね。
こうなるともう、本人には忌まわしい記憶でしかなくなる。他にないほど面白い趣味なのにな。

問題提起しても反応が鈍いのは身近でないのと、業界側も客の小僧達に考えさせないようにしているのも一因じゃないかな。臭い物には蓋でさ。
考えられたら業界が困るだろうから、ひたすら消費を煽るんだろうな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:18:55 ID:iaimDLrb0
千葉の大都会にあるショップのブログ、久しぶりにのぞいたら
911に関してオカルト書いてやがるw
おまけに後輩が留学した時のカキコ(別な日ね)がまたw

>ブドウ酒密造手伝ったりとか、学校の裏山でマリファナ栽培したり・・
と、頑張ってアメリカの大学を立派に卒業したよ・・・
今じゃ六本木に事務所構えてるよ
ハングリー精神は良いもんだ

犯罪者を肯定している。こんなヒルズ賊が日本をダメにいてるのに・・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 20:44:37 ID:VMbapUJz0
>>554
雑誌屋からしてゴキブリみたいなやつらだからな
昨日まで自転車の記事書いていたようなやつがチューナー気取りで
書いてたりするからね

結局スポンサーが第一だからね
金の匂いに集ってくるチューナーと雑誌屋が問題だね
最初はみんな普通の車好きなんだけどね
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 22:54:19 ID:pBugAjME0
好きな事を食い物にしちゃだめだっていうことの見本だな。この業界は・・・
VSだって変なエアロの前はすんごいタイムだしたりしてたのにね。
ちょいがっかりだよね。
>>554
否定はしないけどさ、やっぱしさ、そこまで金突っ込まないと見えてこない
世界もあんだよね。悲しいけど、圧揚げくらいじゃなかなか草レースでもストゼロでも
勝てないもんな〜
バイクみたいにはいかないしねェ・・・
一気になんでもやろうとする輩が多いんだよね。できないのなら自分でなんとか
するとか、そういうのがホントに無くなった気がする。個性がないというか・・・
雑誌がEVCがイイなんて書くとみんなEVCだし、たまには機械式のVVCとか居たって
いいと思うんだよね。。。
ごめんな30杉で  。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 22:58:18 ID:JAwL0UCQ0
俺の車は機械式VVCだしTRUSTのリリーフバルブだって付いているぞ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:01:45 ID:zjMuTxjc0
マフラーなんかスチールで十分、チタンとかアホかと思う・・・
競技やってて全日本でスポンサー付いてる人はまだしも
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:11:58 ID:mJYSCjzn0
おれだって機械式だよ
レビック制御だよ
それでも300万かかってんだよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:46:03 ID:3nEtZrjv0
ぎりぎりで車持ってる人はエアクリ、マフラーまでにしとけよ
俺も金ない時はs13だったし。
金稼ぎはじめたら高い車にフルチューンしなよ

あと、サーキットで酷使したり、フルチューン予定の
スポ車をローンで買うのだけは止めたほうがいい。

おばちゃんのアシで使うようなキューブとは訳が違うから
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:46:32 ID:qtEPbmy50
Dang!
563名も無き草レーサー:2006/09/20(水) 06:43:04 ID:mHpBrG7hO
30代の人が多いみたいだね。何年もやってないと、こういった達観は出来ないからね。
オレも来年で30だよ。

今は便利なキットや安易なメニューが多いのか、チューンに個性が少ない気がするよ。

オレなんかは「みんなとはひと味違ったクルマを」て考える方だから、色々自分でアイデア考えるよ。それが使えるか無駄かはともかく、考えて試すだけでも面白い。

なんか今は、ローン組んでてっとり早いメニューで速いクルマ出来上がり〜て感じだからな。回り道する面白さが否定されてるようだよ。
だから「カネかけなきゃつまらない」「ローン組んで一気にやりましょう」が横行するんかな……
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 14:18:53 ID:fTrXRDHP0
最近は「チューニングショップ」じゃなくて「パーツ取り付けショップ」が多いからね
人とは違った車を求める人は、ワンオフに強いショップに行くけど、そういう店は無くなってきてる
昔と比べて、市場としては拡大したけど、広く浅くなってきた
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 14:33:18 ID:dHGoSGAJ0
>>564
ワンオフやパーツ取り付け屋サンには出来ないような仕事は最近は手間の割には
工賃もらえなくなったし、そこまで求める人が少なくなったし。。。

また金額だけでパーツ取り付け屋と比較されて高いなーといわれてもなwww
そういう人はパーツ取り付け屋でやってくださいね。

また困ったときだけ相談するのも止めてね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 14:37:34 ID:FOmV3/tR0
いや、困って持ち込んでくる客を
どうやって懐に抱え込むかだろう

俺もいまのショップに持ち込むまでは
数十軒回ったし
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 16:19:38 ID:FGt8XVgCO
>>565ショップの人間か?最悪だな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 19:27:33 ID:CfibaSzS0
>>565
beer
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 20:28:28 ID:FGt8XVgCO
いや埼玉だろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 22:21:43 ID:2Ihji17E0
おれ基本的にプライベートだけど困った時に工場へGOだな

ワークスにもディーラーにも、やっぱ好きモノが居ていろいろ教えてくれたりしたよ。
結局、何も頼まないか純正部品頼むだけの嫌な客なんだけど
むしろ、こっちの品番を流用したほうがいいよ なんて楽しいおせっかいも焼いてくれる。
たまたま人に恵まれてるんかな?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 22:46:56 ID:r5fc/qzGO
>>565
困ったとき以外に何を相談するの?
困ってもいないのに相談してくるヤツってウザクネ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 01:15:38 ID:9khuDJhIO
>>571 オレもそう思うに一票。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 04:35:17 ID:TUxl2HFuO
>>565
困っても「カリスマチューナー」には相談しないから心配するな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 11:02:37 ID:0mhrbsNQO
栃木はどうよ?T○Sはクソらしいけど…
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 11:33:05 ID:rJ1QSDTh0
栃木ってどこだよw
576577:2006/09/21(木) 17:06:58 ID:LX342QcU0
遅レスだが。。。
やはり30代は多いのね。(バブルカー多い世代だもんな〜w)
車が好きだからこそ、この業界が廃れていくのを黙ってみてるもの嫌なもんだね。
SW20が好きでフルチューンまでやった。
学園や海浜で負けるのが嫌でとうとうトランクまでくり抜いて仙台では10秒だした。
前者と同じようにローンも組んだし、ガソリンとタイヤとパーツの為に仕事してるような
時もあったけど、組付けやパイピングなんかはネットを駆使して自分でやった。
これをこうつけると調子がよくて・・・とか、こうすると全然ダメとか、
一喜一憂しながらやってましたね。
環境が良かったんじゃ〜〜と言われるとそれまでかもしれないけど、
今の改造車見てると簡単なもの(エアクリや足廻り)まで店に任せてるんだよね。
何が楽しくて改造してるのか??って感じだね。
店もそういう輩を多く生みすぎたのがこの業界の敗因では?と思う。
楽しみを与えず、一気に快楽を与えたような感じがする。(うまくはいえないが・・)
まあ、すぐやらす女とは一生はいられねえのと同じかなw

そんなSWもそろそろ・・・お別れか・・・ウハ・・・
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 17:27:38 ID:2wPbvKLR0
>>576
まだ遅くはない
長○に来いよ
578さげ:2006/09/21(木) 17:37:04 ID:lnTX4oQ1O
>>楽しみを与えず、一気に快楽を与えたような感じがする。(うまくはいえないが・・)

オレもそう思う。こんなやりかたじゃ、衰亡は目に見えてるよ。

ローン破産者問題放置して筑波だとか浮かれ上がってるからね。生き血を吸う業界だよ。

けどね、業界側ももう、やり方変えられないんじゃないかな?生き血を吸うやり方で業界が回ってるんだから。

小さくてもに客の事を考えて、真面目にやってる店がもっと報われる事を願ってやまない。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 17:48:50 ID:gBXizf1h0
でも、ライトで小金を持ってる層を取り込めたからこそ一時の隆盛があったと言う気がしないでもない。
まぁ雑誌社は良いよね、違うブームに乗り換えれば良いんだから。
ドリフトブームと言われて久しいけど、批判を恐れずに言うなら
元々フルチューンでのパワーウォーズが金額的にも行き着く所まで行ってしまった一方で
付いて行けない普通のユーザーが気軽に楽しめる残されたジャンルだった訳で。
そこにまた雑誌社とショップ経営の論理が入ってきて、大金を使わせる方向になってきてる。
その内またユーザーが付いて行けなくなるけど次はどうするのかな?
今のD1マシンみたいなドレスアップブームかな。
今後溢れ返るミニバンとコンパクトカーの中古を利用した新しいブームかもね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 19:21:23 ID:yOA6qHqq0
>>579
だんだん新型車いじれるショップが無くなってくるだろ。
トヨタ系はすでにきちんといじれるところ無いね。
お金持ちはハイパワーの外車に流れていってるね、高速で長時間踏めるチューニングカーは少ない。
なんで、最近みんな外車になってる。
チューニングショップには中古車を買う貧乏層しか残らないだろうね。
旧車系とかプライベーターはボッタクリショップなんて行かない。
ほとんどは食っていけなくなるだろうね
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:04:59 ID:xfU8521y0
俺もロタリ−おりたら外車だもん(ポル)
次期Rが出てどうなるかだな

あと、雑誌が売れなくなり、テレビの視聴率も悪くなってきて
その原因が携帯電話らしいんだよね
確かに、服も食い物も切り詰めて月2万とか支払ってると
クルマまでカネも時間も回らないね

俺は携帯は着信専用だから
年間で3000円ぐらい
あとはパソコンでやりとりするしね
582名無し:2006/09/21(木) 22:06:31 ID:lnTX4oQ1O
>>580同意だね。

スレを数々の意見を見る限り、諸兄は概ねこの業界の先を憂いておられるようだね。

憂うのはクルマ遊びが好きだからこそ。何か打開策は無いものかね……
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:23:47 ID:hFtcVCA50
>>581
俺もロリータ降りたら空冷ポルかエクシージが欲しいな
今の車もほとんど自分で弄ってるけどECUだけはダメなんだよな
次の車はキャブにしたい。自分でセッティングとかしてみたい。
時代とは逆行してるのかなw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:30:58 ID:1j7S8qZj0
>>581
>年間で3000円ぐらい
基本料は?
585557:2006/09/21(木) 23:23:59 ID:yEcBVld10
さっき577って書いてしまった。
>>577
ごめん。降りるんだ。SW。
もういろいろな意味で自分の中では完成しちゃってるから
1/1のプラモデルもかざっておくわけにもいかず、やっぱ売ることにした。
 (多分、売れないだろうけど。)
かなりスレから離れてしまったけど、日本人のモータースポーツにおける認識度が
薄いのもこの業界が廃れていく原因だと思います。
まあ、暴走族の延長としか見られない輩も多いし、それに近い奴ら集めて大将きどりで
いるアフォショップもいたからな〜。
商売としてはチューニングショップというのは終焉を迎えるのではなかろうか。。
もうどんどんエコだしねw
好きな奴だけで支えられる時代でもないし、第一分かってる奴はそんなものに金はださないよね。
ブームを巻き起こしたのも1部の雑誌とその関係者かもしれないが、崩したのも同一業界人だと
思うわ。
踊らされないで、やりたいことだけ、求めてることだけをやるものしか残らん気がする。
583じゃないけどさ、折れもロータス系が欲しいのよ。30過ぎて家庭もあるけど
維持もしやすい(維持費が安い)し、エンジントヨタだし。普通にマータリ乗っても
いいかなと思ってね。もう歳だしw
ただ、車遊びはやめらんない。だからなるべくなら、なるべくなら、
ショップなんか頼らず、対抗できる何かを自分で駆使して欲しい罠。
”○○○のショップどうよ?”とかは自分で見て感じて痛い思いしねえとわかんねえんだろうなあ。
次はロータススレで会いましょう^^



 
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 23:41:13 ID:xfU8521y0
>583
ああわかるよ。俺もキャブやりてえもん。
ウチに85があったのよ。アレ売らないでとっとけばよかった。
漫画そのものだったけど。

>584
VPSだよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 02:57:55 ID:GytHpzER0
モーテックあたりいれれば自分で弄れるんじゃない?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 11:34:11 ID:HaEoMYOJ0
>>587
モテク触って10数年経つけど、未だに難しいなと思うよ。
元々はダートでD車両造るんで使い始めたんだけど、当時は情報も乏しくて苦労ばっかw
高かったし、ショップでも扱ってるトコ極端に少なかったからね。
そんな中、唯一やたらモテクの情報出してたのがオート〇ークスって雑誌。
なんか物凄いのばっか最初は載せてたけど、近所のショップが出てたりしたんで結構聞きに行ったりしてた。

四苦八苦して3ヶ月掛かりで造った車も最初のレースでアボーンw
その後は自分の車にモテク使ってた。
最初はS30でキャブからインジェクション、次が110サニーでA型からスキャットV4にスワップ、それから急に32Rw
今は、カレ2に3.8積んで6スロにしてて、そこにモテク。
とは言っても、目が着いて行かなくなってきたんで速さよりも気分です気分。

結局は国産のフルコンに圧倒されて、モテクは忘れられた存在になってきてるけど、なんかねそいういうのも良いかなと。
分かるヤツだけ分かってれば良いじゃん!みたいな感じ。

雑誌は良いコトばっか書いてるから、ほぼ読まないなぁ。
以前はさっきも書いたけどオート〇ークスが好きでね、
なんか古臭い感じとヤンチャ過ぎて時代に合ってないトコなんか堪らなかった。
それもいつの間にか読まなくなったけど、それはそれで少し残念かも。
雑誌は雑誌で面白い考え方で造られた車や、独特なチューナーを紹介してたからね。
10年くらい前のオート〇ークスみたいの、また出てこないかな?
今じゃ無理かw なんか周りの雑誌に喧嘩売ってるみたいなノリだったもんなぁ・・・


ごめん、何書いてんだか分からなくなってきたw
仕事戻ります!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 12:52:53 ID:NamtUpa80
>>588
分かるけどもう時代じゃないんだよなぁ
でも未だにワークスは記事偏ってるよねw
MOTEC弄れてウラヤマシス
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 14:28:23 ID:fVxYJXKz0
AWは丘駄に記事かかせてたのが謎だった

あと、小人の絵で解説してるクセに
理解できない程高度な内容とか
いまだにL型とか
591無名:2006/09/22(金) 15:43:32 ID:i8OkWqRSO
AWはオレも読んでたよ。今でもたまに。内容はプライベーター向けで高度だね。
メカオンチなオレには難しかったけど、主義主張のある古臭いトコが好きだったな。いかにも宣伝的なパーツ紹介とかも無いし、Raytecとか酷評されてたしね(笑)

HTFの客車紹介が妙に多かったけど、繋がり深いんかな?
AW杯にも出場したし。初表彰台?の時は今でも忘れられないよ。むかつく事も多かったけど楽しかったなあ〜!下山自動車のデモカーは滅茶っ速だったし!
暗い話題ばかりの業界だけど、いい思い出を造らせてもらったよ、ホント。
だからこの業界の問題や衰退は見てて辛くなるな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 15:44:14 ID:Ilz1gP2n0
でもオートワークスが一番まとも
他にお奨めの雑誌類ってある?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 16:25:42 ID:NamtUpa80
>>592
俺の手帳
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 16:45:41 ID:4ju99Pah0
ただし、AWは写真の使いまわし文章の使いまわしが酷い。
あと、誤植も酷いし出てくるのは同じショップの車ばかり…
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 16:58:22 ID:yEynNrTf0
>>588
もしかして未だに銀の邪魔物外しに精を出しておられる方?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 17:19:32 ID:eDLiodN+0
最近のAWは売り上げの為(?)に必ずGT-Rと86の記事を入れてるのが食傷気味。
GT-RはHTFの車ばかりで、チューニング内容も定番にしか見えない。(たまにMCR?)
HTFって実際どうなの?てどうしても思ってしまう。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:00:43 ID:HaEoMYOJ0
皆、すまん・・・・
自分でAWネタ振っておきながら質問させてくれ
どうやらGTR屋らしいHTFって、何?
あまりにも雑誌から離れ過ぎなのか、マジで分からないw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:08:44 ID:4ju99Pah0
元M○VE
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:17:36 ID:HaEoMYOJ0
あー 了解!
タカオカサキの元旦那と同じ名前かw

偶然にも多少知ってるよ。
外注先にドラッグ系ショップがあるって位しか分からんけど。
外注先というか、出来ないから丸投げしてるのかは定かじゃないが・・・
ちなみに、俺がモテクでお世話になっとるショップの1つでもある。

さて、仕事で外出。
お世話様でした。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:46:53 ID:Ilz1gP2n0
>>599
そうそう。その店。
HTFとか確かに良く出てくるけど
?って感じだね。確かに。
601布袋「火遊び」:2006/09/22(金) 19:41:55 ID:i8OkWqRSO
AWには確かにHTFの紹介が多いんだよな〜。どうもRと86絡みの記事が多過ぎるとは思う。
けどAWはブームが終わっても残る層を相手にしてるんじゃないかな。あの古臭さもいいと思うよ。
ブームに乗っかってるだけの他誌のほうがこの先ヤバいかもよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:54:30 ID:62N+SFIv0
客が引けたショップ連合のオナニー雑誌だよ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:58:18 ID:pjOfVDG50
BMWとかアウディとかAMGとかポルシェとか、ノーマルで
Rのポンカム・タービン交換仕様くらいじゃ敵わない動力性能持ってる車を
目黒あたりの奥様が転がしてる時代だからなぁ・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:10:13 ID:S5gMa2ex0
高価なパーツを組み
時間をかけてセッティングしてゆく
より上を目指せば幾度となくエンジンはブローする

タイヤ オイル ガソリン代・・
金はいくらあってもたりなくなる

そしてスピードのリスクは
まるで 2乗の倍率で増してゆく

果てしない時間と金を使って得られるのは
一瞬の快楽 ただの自己満足と 後悔だけだ・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:33:28 ID:h6P25SG+O
>>603
Rのポン付けタービン・カム交換仕様で580馬力出てるが、目黒のマダムが乗るBMW、アウディ、ポルシェはそんなに速いのか?w
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:36:28 ID:4eMw/JrKO
後悔は、しない!おれの人生だから
607名無し:2006/09/22(金) 22:51:44 ID:i8OkWqRSO
雑誌の大会に出てた思い出は今でも忘れられんな。

家に飾ってあるトロフィーや盾や写真は一生残る。例え周りが下らんと思っても自分が夢中になって何かをやった証し。
親父は最初バカにしてたが、結果を出したら認めてくれたぞ。

何を為すわけでもなく、ただ周りにつられて漫然とやった奴が後悔するんでないかい?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:06:55 ID:DxeeqLuy0
HTFって、ニスモFesにでてたよね?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:55:32 ID:4xOQrrkgO
〉〉597
元M○VEの取締役で元アブ旗の店長だった人がやっている店
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 06:01:39 ID:lfWvNBkG0
>>605
ノーマル故の耐久性の高さが外車高性能車の怖さだな。
一発の速さはさほどでもない。
GT-Rにとって400馬力程度(ポルシェターボクラス)なら
ノーマル同然で出せる訳だが冷却系がちょっと弱いんだよねぇ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 09:54:05 ID:aUJrLtlMO
BMWのM5とかメーター読み330以上出るはず
AMGなんかはトルク70以上だっけ?
アウディのRS6?だかはワゴンでもポルターより動力性能高いみたい
みんな見た目は普通の外車って感じなのに実は化け物…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:16:14 ID:iDR+3p450
そりゃ車両価格が違うから
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:59:18 ID:bk8cyq0M0
2駆 トルクや馬力を上げてもね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:43:24 ID:wjHLzM580
あーあどこからのメーカーから直4 3Lの車出してくれないかなー
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 02:41:35 ID:IUl8veG/0
直4 3L ?
振動問題
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 06:55:02 ID:SzEW0lMXO
朝っぱらからすいません。埼玉県在住ですが、タービン、コンピューター、インタークーラーなど大体400馬力仕様を検討してます。結構な値段いくとおもうんですが、ローン利率が低めのショップありましたら教えてください。
車は34ターボです。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 07:18:51 ID:/Nf8tjyU0
利率で決めちゃうのかよ…
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 07:58:21 ID:SzEW0lMXO
>>617
もちろん、技術と信用第一ですね。ただ、車のローンの利率以外利率がどのくらいが相場なのかよくわからないんですよ。額は130万位ですから利率は低いほうがいいわけで…
つまり、いろんな意味で無難なショップを御教授いただければm(__)m
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:20:42 ID:Ih+IIFaJ0
チューニングってのはある意味、快楽に浸れる時間を買う行為かな
イコール消耗品と考えれば、ローンは避けたいな
もしブローでもした日には、あとが続かねえぞ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:29:33 ID:hX5g81oLO
>>618
群馬だけど、コクピット館林なんてどう?
450馬力仕様のメニューが100マン位だし、デモカータイプMだし。
チューニングキャンペーン実施中らしい。詳細不明…
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:30:51 ID:wjHLzM580
>>615
直6にしてエンジンデカく重くしてバランスを求めるより直4にして車全体のバランスとったほうがいいって話聞いたことあるんだけど、どうなの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:02:46 ID:CsruE4Yk0
>>621
どっかのショップが、34のGTターボにSR20載せてたな、昔。
結果は???だが。。。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:26:40 ID:rsKWOcRR0
615じゃないが・・・
>>621
一般的に市販する車なら、整備性・省燃費化(車が軽くなるから)・回頭性なんかの面で
直6搭載車が減ったってだけの話。
直4のエンジンで大排気量化したら、燃焼室容積までバカでかくなってしまう。
コレは、ガソリンの火炎伝播速度を考えた場合、非常に燃焼効率の悪いエンジンになってしまうって事。

大排気量ながらコンパクトな設計のエンジンを作る為に、現在ではV型エンジンの搭載が主流になる。
日産だと、直6エンジンのRBがなくなり、VQエンジンにスイッチした。

気筒数を増やせば複雑な構造になるものの、1シリンダーあたりの燃焼室容積を小さくする事が可能になり、排気量も増やす事ができる。
外車はよくワカランが、ランボなんかだとV12のエンジン積んでるよな?
こんな感じでおkか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:27:43 ID:SzEW0lMXO
619さん620さんありがとう。群馬は近いので行ってみようと思います。ありがとうございます。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:36:34 ID:N1b8Qy1s0
>>624
町田街道沿いのお店も忘れないでね!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:41:18 ID:rsKWOcRR0
>>624
行ってすぐに400馬力を実現させる為の見積書を書き始めるショップはヤメテオケ

何の為に400馬力が欲しいのか?普段どういう乗り方をするのかをするのか?
始めにこういう部分を細かく聞いてくるショップを探せよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:42:35 ID:hX5g81oLO
>>625
いまい市ねよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:27:30 ID:SzEW0lMXO
626さん、アドバイスありがとうございます。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 16:27:54 ID:4LR6UzGqO
>592 オプ2が比較的まとも。カーボーイはドラッグ系を見捨てました
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:00:44 ID:wjHLzM580
>>622
>>623
ありがとう!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:19:58 ID:/jxzQLXl0
>>621
GT500のスープラは、ノーマルの2JZ(6気筒、3.0L)ではなく、3S-GT(4気筒、2.0Lベース)を使っている。
ストリートでの低速トルクや耐久性の問題が絡むと、また違ってくるんだろうけどね。
参考まで
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:16:09 ID:u6guS6ua0
コクピット館林て一回 店やめたよな 復活してたのか

GT500のスープラ3S-GTは最初だけだろ

2003年のスープラは5.2リッターV8エンジン
リストラクターの関係で
2005年のスープラは4.4リッターV8エンジン
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:42:00 ID:qL1sNdv40
>>632
やめてないよw


ちなみにBMWが新型クーペに直6エンジンのツインターボを搭載したぞ。
運動性能を考えると直6ターボがいちばんだそうだ。
日産の中の人はどういう心境なんだろうか。
V型と並行して直列も進化させるべきだったのではないだろうか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:46:47 ID:CTAJv+QN0
RB26最強、最速、最高、
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:51:02 ID:uhJtrnZt0
>633
コスト。直6はFFに積めないでしょう。
636:2006/09/24(日) 21:23:50 ID:ilxucBsSO
V6FFで昔、FTOてクルマあったな。

Ver.Rはソコソコ速かったが、いかんせん超フロントヘビーだった。


話し変わって恐縮なんだが、自動奉仕盛りで持ち込まれた客車が汚くて例のカリスマがキレて、その客とそいつを紹介した別の客まで出禁になった、という話しを聞いた事があるのだが……

本当にそんな事をやる店なんか(汗)??
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:55:33 ID:eMQQVhdB0
ハイブリットのトルクの立ち上がりは凄いね
RB26が出た時以来の時代の変わり目を感じたよ。
まだモーターには負けたくないね。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:58:01 ID:diBdlcFEO
漏りは洗車してない車で行くと怒られるって話は聞いた事ある
BMWといえば昔F1に市販車のブロック使ってたね
こんなのは他になかった
直4の1500ccターボで1500馬力…
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:01:50 ID:VzecY7sh0
>>637
電気モーターは起動時のトルクが一番大きいからね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:22:11 ID:Lug1e1R00
漏りは信者にデモカーや納車する車を洗車させるってのも聞いた事あるぞ。
さすがカリスマ?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 00:18:31 ID:G/TpUzxz0
>>638
>昔F1に市販車のブロック使ってた
デマ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 03:58:52 ID:RCKQJvRP0
>>636 >>640
ヲイヲイ、漏り寝たは専用スレに逝けよ
確かにそれは事実だがwww
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 04:07:22 ID:4j7kvcKhO
ID:AT6l9UYv0
ID:AT6l9UYv0
ID:AT6l9UYv0
ID:AT6l9UYv0
プWおつ〜
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 04:08:44 ID:4j7kvcKhO
ID:AT6l9UYv0
ID:AT6l9UYv0
ID:AT6l9UYv0
ID:AT6l9UYv0
プWおつ〜
お前を産んだ親もキモイよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 04:14:04 ID:4j7kvcKhO
ニート部門一位
ID:AT6l9UYv0
キモオた部門一位
ID:AT6l9UYv0
童貞部門一位
ID:AT6l9UYv0
引き篭り期間一位
ID:AT6l9UYv0 記録(31年間
チンポ曲がり角度一位
ID:AT6l9UYv0 記録(左斜め45度
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 14:36:24 ID:NrfbhUewO
チューニングショップやってる奴なんて
車いじり以外に取り柄もない無能のくせに何故えらそうなんだろう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 15:46:49 ID:44bWKD4dO
チューニングショップやってる人は経営者なわけで手に職を持ち、尚且つ従業員も雇ってるわけだから、立派に有能だと思いますよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 05:02:10 ID:VOL3n0/10
まあこれからは倒産しまくるがな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 10:46:34 ID:W0fsOBE30
D1ブームでアホみたく出来たヘタれショップが無くなっていいんじゃない?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 11:29:24 ID:5Sfbj+Tl0
最新のエボ、インプ、ホンダR系等は余りエンジンとかやる必要ないでしょ。
関係ないけど、大型バイクとかなら尚更。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 11:54:10 ID:W0fsOBE30
そういやバイクいじる店も減ってきたよな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:08:13 ID:KSySiMfbO
プリウスに大口径のマフラー換えてるバカいたが最高にかっこわりーな。てかプリウスに対応するマフラーなんてあるんだなw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:10:24 ID:/IMn+7Xi0
何のためにプリウス乗ってるんだか…w そうとう痛いな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 22:15:48 ID:HuKzWroIO
野方にある、E-SRってどうですか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 23:25:39 ID:/V+5Yufw0
ダメだよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:06:39 ID:NXbs9okD0
何年も前の話だが、某AW誌にめちゃめちゃ叩かれてたな<E〇R
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:17:58 ID:3YrioqUv0
>>656
SRのメカ出したら某ドライバーに・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:22:04 ID:YBALzXpXO
川越のビックシングルは?
659RB:2006/09/28(木) 03:28:28 ID:41iOShyuO
コッ○ピット館林ってどうなんですかね?25に力入れてるみたいですが、気になります・・・
情報キボン
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 07:02:15 ID:VK2LpjNjO
>>658車に取り込む姿勢は最高だろう。客の腕を見る為に、農道で走らせるのは勘弁だけどな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 10:37:40 ID:stbKzG+u0
>>659
まぁいいんじゃないの?
コクピットの名前語ってる以上は
変なことは出来ないでしょ。

筑波の12月の走行会は面白いよ。見学だけでも行ってみれば?
662:2006/09/28(木) 11:01:25 ID:7PrkbzrKO
>>660
客の腕も考えずにやたらチューン薦める店が多い中ではいいことだよ。

オレが以前行ってた店は、平気で若葉に400PS仕様とかローン組ませてチューンする店だったから。

「客がパワー欲しいて言うからさ〜」が言い逃れ文句だったが、若葉は概してクルマの事よく知らんで漠然と言うものだから、そこを適宜なアドバイスを入れるのが店の仕事だろうに。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 13:31:13 ID:Qfv6rlKLO
コクピっと館林はオリジナルタービン450馬力だっけ?なんかそんなんがあったような。保証とかはどうなんだろ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 15:39:39 ID:XPBJsc8TO
BSWは良いぞ…色んな面で
農道と言っても千○田ゼロヨンみたいな場所な。
俺も以前世話になった。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 17:31:54 ID:Z4MQBxMwO
う〜ん 宣伝マン!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 18:06:29 ID:xLIlKpByO
千葉でロータリーならどこがオススメですかね
用途は走行会が主で街海苔はほぼしません
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 18:45:41 ID:YBALzXpXO
BSWってGNSに居たサブメカの人が開いたんだよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:23:32 ID:49clUJEn0
>>いつちゅうさん
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 22:06:20 ID:lhBkvX830
>>661
あそこはチューニングショップだぞ。
筑波サーキットを借りられる店なんて昔は館林とCSTOPぐらいだった。
670661:2006/09/28(木) 22:48:15 ID:/SctP2o10
>>669
うん。勿論知ってるよ
ブリジストン系のショップ&チューニングショップね
重きとしては後者のほうだけど
ブリジストンのコクピットに名前使ってるんだから
ボッタクリとか意味無しチューンとかはしづらいでしょ?と言う事。

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:03:33 ID:XZnlHTcs0
コクピットのほとんどは外注ね。
パーツの売り上げはコクピットで組み付け、セッティングは外注へ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:34:58 ID:Qfv6rlKLO
何?外注?じゃ怪しくねえか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:35:40 ID:YBALzXpXO
館林は今でも闇検やってるんかなー?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:45:04 ID:APXa0p+lO
>>671
それはコクぴット和光グループの話しだろ?
確か、CPUはRS山もとに外注。
館林はダイナパック持ってるからセッティングはできるはず。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:51:41 ID:Qfv6rlKLO
ようするに、館林はまともなのか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:58:59 ID:UP2ajKgm0
コックピットもCSトPもグムマなんだろ。

汚科打エンジニアリングはどうよ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:44:00 ID:jrUX9piTO
>>673
闇検て何!?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:50:10 ID:b3lJyWpcO
>>677
やみしゃ…
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 07:11:47 ID:jrUX9piTO
闇車検てなんなの??
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 07:19:00 ID:7Jlpf2M50
光車検ある所に闇車検あり
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 08:43:16 ID:jrUX9piTO
だから闇車検てなんなの?チェックしないで車検通すわけ?詳しい方情報よろぴく。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 09:24:18 ID:TnyCo3h50
暗がりで車検整備するんだよ ホントホント!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 10:18:20 ID:jrUX9piTO
ほう。なるほど。暗いところで…ね。他にもそんなとこあるんかなぁ?こわいねぇ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 12:55:26 ID:r8OXy7/hO
助かりますよ!その車検がなかったら、車にのれないもん。ただやってくれるとこがだいぶ減ったな・・・・・
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:58:20 ID:R/q2CdzJO
>>684
やってくれるところ教えてくれ。世の中の平和の為、通報します。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 14:03:39 ID:r8OXy7/hO
>>685
自分で探して通報しろ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 14:04:12 ID:XYmQ1d0IO
金を多少多く払って書類だけハンコもらうだけでもやってくるところは教えない
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 16:54:10 ID:5OgWbHWD0
>>685
ディーラー
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 19:35:23 ID:R/q2CdzJO
まー検査官に見つかり営業停止くらっても、社名かえればいくらでも営業できるからな…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:35:36 ID:lxyf504h0
タービンをブロウさせて、TO4Sのオバーホルをしてしばらくのっていたんですが、
車を売ろうと浦和の中古車屋さん(17号バイパス沿い)に査定をしていただいて売ったんです。
その後に、その中古車屋さんよりTELがあり「TO4SじゃなくてT300だよ!契約違反だから、裁判になるよ!!」との事(>_<
)早速ERCにTELをして、「T300になってるんですけど!!」と伝えると「誰かに見せたの?」との事。
「○○さんに売りました。裁判になるそうなので、ERCさんも訴えます」とTELを切りました。
中古屋さんにTELをして、「裁判してください。
私は、ERCを訴えますから」と伝えたところ・・・
「うちは、ERCさんと取引があるから今回は、うちが泣きます・・・」との事でした。
691996:2006/09/29(金) 21:42:03 ID:XUbkx/je0
知人からの情報だが・・・
今出てるGTRマガジンに、ついに緑整備の広告がなくなったらしいが
経営苦しいのか?

まぁ今時GTRでもないがw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:47:53 ID:mqyQ4Duo0
ぐむまばっかりだなw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:05:52 ID:Og6wZyrN0
アラゴスタの緑が?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:15:22 ID:UCY8O1Vb0
アダモステの緑が?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:46:09 ID:0sjsiejW0
>>691
緑整備って・・・何?
当方初心者にてわかりやすいショップ名でお願い。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:57:35 ID:r3r2TtAc0
今月あったGマガ主催の富士のGT−Rのイベントに緑のオヤジ来てたが
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:02:51 ID:3y8PE9nr0
>>690
ERCってあちこちのロータリーショップの外注受けてる店だろ?

とりあえず浦和の中古車(17号バイパス沿い)の名前を教えてくれw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:13:00 ID:ZA+p5KG10
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:31:03 ID:Rx/230HT0
その中古車屋も見分けがつかなかったんだから
それ程でも無い店だな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:33:14 ID:R/q2CdzJO
緑整備は緑整備だよ!
そのまま。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:34:02 ID:0sjsiejW0
>>699
>>700
ありがたう・・・なんか勘違いしてました。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 01:31:49 ID:JYcT8NTw0
>>690
そんなんで本当に裁判すると言うなら却って面白かったのになw
「じゃあ返金しますので車回収します」で済むけどね。
真偽の程はともかく体良く値切ろうって魂胆だったんだろうけど

>>691
グリーンオートメカニックw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 02:01:54 ID:2YNaYWTC0
スレ違いかわかりませんが、適当なスレがなかったので、ここに書きます。
来年就活の予定です。現在英語を専攻していて、幼い頃から好きな車(特にチューニング)に携わり+英語を生かして仕事がしたいんですが、どこかぴったり当てはまる仕事ってありますかねぇ?
あと海外販売業務の場合Toeicの点数はどのくらい必要なんでしょう?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 02:19:48 ID:mXDCe8ca0
>>703
マジレスするなら海外で開業が手っ取り早いのでは。
アジア系はDQNなスポコン好きが多いぞ。
国内でやりたい仕事、やりたい現場なんてやたら滅多あるもんじゃないし
実績が無いとやらせてくれないと思うんだが。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 02:42:00 ID:2YNaYWTC0
>>704
確かにそうですね。何か探してみます
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 13:32:18 ID:Sm1Vq2IyO
誰か8ナンの闇出来る所知らない?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:04:59 ID:sCVP2br1O
海外ならチューニング業界なんてセコいのよりレース関係とかは?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:41:59 ID:LbQ2TaAZO
>>703
ビーRに就職してみては?
あそこは米軍人とか外人よく来るから重宝されるよ
いろんなチューニングカー扱えるし
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:24:11 ID:+aPd6PN7O
米国のエスコートで、働くというのは、どう?!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:38:59 ID:SJBqXpWsO
茨城でREに強い店ありますか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:42:38 ID:0Kt1eLvpO
>>710
REに強い店。ジョイフル〇〇ダ。茨城人しか分からない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:50:30 ID:JuMhiwi/0
ある意味じゃ、その通りとしか言いようが無いw
筑波に来る人なら大体分る罠。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:31:12 ID:+aPd6PN7O
あそこのホムセン、新築工事でおいら仕事してたよ。 なつかし
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:54:05 ID:0Kt1eLvpO
新築工事って!?何年前の話だ…
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:16:23 ID:+aPd6PN7O
6年、7年ぐらいかな? 今じゃオサーンになったもんだな。まだ現役で環状走ってるけど・・・。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 02:29:45 ID:HzuHSOgmO
6、7年!?
それはどこのジョ〇フルだ?
元祖は、だいぶ旧いぞ。
新築は20年くらい前だ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 02:54:25 ID:hRCcTWkk0
しかも環状って・・・
近畿地方にでも飛ばされたか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 05:11:09 ID:bJQhokHiO
ジョイ○ルなら幸手にもあるよ 改装してきれいだよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 13:16:22 ID:reTZDoQCO
小山にある〇ァインスポーツは腕や工賃などはどうなんですか?       行ったことがある方等情報お願いします。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:58:03 ID:O+5MOb3+O
茨城でREならレ○ス。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 18:32:35 ID:u1AagLCKO
埼玉県リアルドリーム
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:13:48 ID:3n6zQsSt0
ワンオフ ぼったりのない
ポン付けターボ
どこがよいでしょうか?
神奈川では
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:16:54 ID:Y91sQbvF0
自分でポン付け
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:34:08 ID:pC4dak8N0
ぼったり
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:41:22 ID:k01LcLfT0
車種によるんじゃないの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:12:49 ID:I+XiIT/80
>>722
いかにぼったくるかがチューナーの腕の見せ所です。
お待ちしております。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:23:39 ID:HzuHSOgmO
ボッタが少ないところ。
神奈川ではないが、茨城、つくばのヴェイ〇サイド。誠心誠意の店。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:25:25 ID:dTQMuEkY0
千葉でいいロータリーショップないですか・・・雨宮とかいうのは無しで・・・
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:31:01 ID:l8bXBZphO
ワンオフでポン付けなんて無いだろ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:38:12 ID:NYm5Oozt0
>>722
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:40:16 ID:dTQMuEkY0
もしかしてここはマトモな回答くれる人っていないんでしょうか・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:52:04 ID:xOMPd/kX0
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:52:51 ID:yYIsDtDx0
雨宮は無しで… というその意味を教えてくれよ

他の人が良くないって言ってたから――― とか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:24:10 ID:9iRgrxhOO
千葉といえば、スーパーオートバックス。
オートウェーブのほうがいいか!?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:24:11 ID:TwdZO06fO
>>727

慣らし中にメタルが流れましたけど。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:49:08 ID:9iRgrxhOO
>>735
おいらも、ボデー補強を依頼したが、スポットの跡から錆びまくり。
サイドシルに流し込まれた発砲ウレタンはスカスカ状態。
挙げ句の果ては外注だからウチが悪いんではないですだって。
よこ〇く死ね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:52:38 ID:gXLnUofV0
エアロ屋にチューニング頼む香具師が悪い。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 01:42:13 ID:79V8XHXR0
>>731
いや、盛は丁寧な仕事するよ。まあ若干気難しい面もあるけど、職人らしいとも言える。
洗車しないで車を持ち込むと怒られるってレスがあったけど、当然だと思う。
歯医者に行く前には歯磨きするでしょ?

洗車はメンテの基本ですよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 02:44:31 ID:4bIpB/jv0
今や緑と並んでネタ扱いの盛や●ップスも数年前までは評判が良い方の店
だったような気がするんだが、いつからこうなってしまったのかね・・・
客とのトラブルの対応を間違えると一発でアウトだね、今の時代。
まぁ元から駄目だった店も結構あるようだけど。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 08:27:09 ID:9iRgrxhOO
ヴェイルも遠い昔は、エアロ屋じゃなかったんだよね…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 08:45:46 ID:TXr8XdFMO
横幕レーシングね…懐かしい。

俺も若い頃は納車前には洗車したよ。綺麗な状態で渡せば相手もそれなりにこちらの心理を察して丁寧に作業する。

チューナーは、気難しい位が良い こだわりを売るんだからね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 09:04:55 ID:4hSol51jO
美土里に汚い車で行くと外国製の高いワックス買わされる
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:15:11 ID:Y17PFpufO
美土里は社長よりも奥さんに注意
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:52:15 ID:UAtOSfrwO
コクピット館山って実際どうなんですか?オリジナルパーツや現車合わせなどやった人いますか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:53:22 ID:w3xVXEKd0
>>744
そんな店知らん
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:57:23 ID:UAtOSfrwO
マイナーな店なんですか?誰かが雑誌に載ってたとかなんとか言ってたんすけど。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:37:05 ID:BqSBijkMO
>>746
実際に行けば?
疑問や不安に思ってることを話し合ってくればいいんじゃない?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:39:19 ID:BqSBijkMO
>>746
あっ、館山なんて知らん
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:43:26 ID:sRJ9yOsxO
最近のマインズってどうなの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:47:03 ID:w3xVXEKd0
うん。だから館山にコクピットなんて無いんだって!w
館林じゃねーのか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:53:34 ID:UAtOSfrwO
あ、すんません、間違えました。コクピット館林でしたm(__)m
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:57:28 ID:kdDfFCkF0
ウーロン茶吹いたw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 14:31:36 ID:gd0q5pQ7O
ワラタ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:45:05 ID:QqYBTbXaO
マ○ンズの軽○氏を最近みないが独立したのか?
マ○ンズの広報みたいな感じで雑誌等によく出ていたのに・・・
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:03:19 ID:4hSol51jO
マイン図の過去の歴代GT-Rデモカーって全部バラして廃車にするらしいけど
やっぱりバレるとまずい秘密があるんだろうか
マイン図の32のデモカー買ったって人がいて実際見せてもらったら
展示用なのか見た目コピー車なのか知らないけどアタック用の本物とは全く別物だった
燃料タンクの位置から細かい所からまるで別物
本人は本物と思ってるみたいで騙されててかわいそうだった
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:58:07 ID:gd0q5pQ7O
細部は、インチキだらけでしょ。 そーじゃなきゃあの速さは、異常だよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 17:11:44 ID:w3xVXEKd0
燃料も怪しいな。
ホントにただのハイオク?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 17:51:51 ID:BaSbiLoIO
ションベンまぜてんじゃねwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 18:53:27 ID:YIFS4aNNO
軽○氏は退職してまったく別な仕事をしていると聞いたことがある。
情報元なくてスマソ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 18:58:36 ID:LitTvjMp0
そう言えば最近何かと○倉氏が直接出てたりするな。
番頭さんが居なくなってたのか。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:06:27 ID:fZJ4zGWP0
何でも魔淫図のやり方が嫌になって辞めたって話だよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:12:12 ID:erZ1csrsO
MCアールってどうなんですか?きっちりやってくれますか?あそこでチューンした人感想お願いします。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:45:35 ID:0UfDRBIJ0
>>731
ここは2ちゃんねるだぞ、マジレスがあると思う?マジレスが欲しけりゃmixiにでも逝け。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:39:05 ID:zquY7V+/0
ミネズとか速いところはどんなインチキやってるのか教えてくれ

俺もやるから
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:03:43 ID:di2XG9t50
簡単に言うとレース屋に丸投げ
それもボディからブロックから何から普通じゃ手に入らないモノを金とコネで入手
それにノーマル内装をつけてノーマルチックに見せ
「あまりに過激な仕様でお客さんの車とかけはなれた車はウチのポリシーに反します、
VX-ロムとオリジナルパーツで、いたずらにパワーを求めずレスポンス、ピックアップを重視して
乗って気持ちいい車にしました」などと言う
実際は動画や実物見れば分かると思うけどとんでもないバケモノ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:14:52 ID:NnGKQXu60
○倉氏が表に出たら不味くない?
何にも知らないってバレちゃうじゃんw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:17:49 ID:di2XG9t50
>>766
レスポンス、ピックアップしか言わないよなあの人・・・運転は上手いんだけど
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:27:00 ID:blOiOzNM0
新○氏が何にも知らないなんて失礼なコト言うな!!!














・・・・・ECUのコトだけだろ!?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:30:37 ID:di2XG9t50
記憶が確かならBS(タイヤのね)出身じゃなかった?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:38:16 ID:PFOcjSE90
タービンをブロウさせて、TO4Sのオバーホルをしてしばらくのっていたんですが、
車を売ろうと浦和の中古車屋さん(17号バイパス沿い)に査定をしていただいて売ったんです。
その後に、その中古車屋さんよりTELがあり「TO4SじゃなくてT300だよ!契約違反だから、裁判になるよ!!」との事(>_<
)早速ERCにTELをして、「T300になってるんですけど!!」と伝えると「誰かに見せたの?」との事。
「○○さんに売りました。裁判になるそうなので、ERCさんも訴えます」とTELを切りました。
中古屋さんにTELをして、「裁判してください。
私は、ERCを訴えますから」と伝えたところ・・・
「うちは、ERCさんと取引があるから今回は、うちが泣きます・・・」との事でした。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:43:04 ID:1K6JGo+P0
最近の亜ミュー図はどんな感じだ?
昔はJZX系が得意ってイメージだったけど
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:49:22 ID:jZBSdIFu0
mixiってショップの話なんかしてるコミュないじゃん
レベル低いのばっかで
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 02:13:58 ID:eCElLBmG0
>>771
JZX100やZ33が大好きな店だけど「得意」ではないw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 07:09:44 ID:ToX88Afr0
レーシング芸術って今どうなっているか知っている方いらっしゃいますか?
具体的に現状を説明して頂けると有難し。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:16:50 ID:/6nSpZyq0
関越の入り口の近くにあったクリエイティブスポーツってどうなったの?
少し前に前を通ったらポンコツが何台か放置されていたけど
店はなくなっていたように見えたな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:24:00 ID:B+gS09B70
>>774
RX-7スレで倒産って聞いたけど本当かネタかは知らない
HPも2年くらい更新止まってるし店もずっとシャッター閉まっててやってる様子ないとか
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:48:01 ID:uJwVEP860
でもカカクコムへの書き込みは1年くらい前まであったね
「祇園精舎さんは回答を御遠慮下さい」とか書かれてたw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:51:29 ID:ToX88Afr0
>>776
レーシング芸術倒産の書き込みは見たこと有るのですが、逆に行ってきたとの内容のブログもどっかでみたような・・・。
詳しい情報を持っている方、お願いします。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 11:23:20 ID:zrbLKS5eO
埼玉の川島に引っ越して来た
アクティブってやってんの?前通っても…
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:19:28 ID:wi3ELceH0
>>778
俺はあの辺り良くクルマで通るんだけど開いているのって見たことない。
でも倒産したなら、もう別の会社が入ってておかしくない。
駅からも割りと近いし、イオンのショッピングセンターの脇だし好立地だから空き家のままって不自然なんだよなあ。
夜逃げでもしたかな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:22:02 ID:UG16B6Cv0
神奈川都筑区にあるWORKSってどうですか?
KAZZのデフが工賃込みで安いので、検討中なんですが
情報ありましたらよろしくお願いします。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 17:34:04 ID:ToX88Afr0
>>780
まさか、一見の客に声を掛けられるのがイヤでシャッターおろしたまま営業してるってことは無いですよね・・・。

レーシング芸術を利用された方居ます?
技術的にどうですか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 19:04:01 ID:B+gS09B70
利用して良かったという話は聞いたこと無いよ
HP見て、ちょっとおかしい人だと気が付かないかな?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 20:07:03 ID:ZRtgRBbF0
最近の亜ミュー図は金持ち車種が大好き。
大して金落とさない客には冷たい。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 20:52:07 ID:OidSuulp0
それはどこでも一緒
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:25:34 ID:hZAfZEx40
>>768
そのECUが・・・なんだけど?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 08:09:15 ID:VOklXZS6O
ツルシV○ロムユ-ザ-の俺が来ましたよ! 確かにヌル杉のセッティングですな。
ただのリミッタ-カットだけかと思ったくらい。で 後日TELして「送り返すから
もちっとツメて下さい」と頼んだけど タ-ビン(インジェクタ-)交換使用に
ステップアップしない限りは無理と言われた。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 09:21:44 ID:wRYmuY/L0
まさにチューニング地獄への誘いですな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 11:04:10 ID:Hg8r6JeSO
みなさんワ〇ダーってどうですかねぇ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 12:41:58 ID:RjtczYJQO
埼玉の? ダメだねぇ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 13:04:07 ID:Hg8r6JeSO
どんなふうにダメですかねぇ?
腕が悪いんですかね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:51:36 ID:UPbh/26F0
ワルダー?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 16:14:09 ID:Hg8r6JeSO
〇ンダーです
みなさんどう思います?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 16:37:34 ID:wRYmuY/L0
どうですかねぇってだけ聞かれてどう答えりゃいいんだよw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 16:52:00 ID:RjtczYJQO
行ってみればわかるよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:54:29 ID:5615a+Q90
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs120.asp?bd=100&ct1
=120&ct2=0&th=2100702&ch=2116363&act=ch&del=0&num=84&pgcs=1000

84 朝○超○きさん
僕エンジンばらすの好きだから壊れても良いですよ
壊れるリスクを背負うくらい性能アップする添加剤があったら
ぜひ試したいな
でも、一応事前に商品説明くらいは読んでみたいな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 19:54:51 ID:xTAq8Cee0
○ミューズは社長がモーホーだから。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 20:03:48 ID:2vEaV8k80
うそ!まじで〜。
俺あそこの社長結構好みなんだよな。
欠割れサポーターとか履いて誘ってみるから。
799名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/10/04(水) 20:05:36 ID:20B1OZh80
初めてこのスレ観たけど
知ってるトコがボロカス叩かれてワロタ
麦酒の人もH商会時代は許せたんだけど(プライベーターが多かった為)
やはりRB26ってエンジンがチューニング業界を変えてしまったんだな

最強は外注先に友達を送り込んで そこで造り上げるとかさ
もう 本当にショップに出すの馬鹿らしくなるよ
その代わり手伝いとか、やらされるけれども勉強にもなるし
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:29:28 ID:TeZJU+JV0
>>796
客の車が実験台
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:42:42 ID:xEwWVsfA0
ttp://www.bee-r.com/Garage/index.php?cid=1

またオーバーホールじゃんRB28
せっかく出来上がったRB2.8
もう壊した〜
ファンベルトが切れたまま走行してた〜
『プーリーがサビサビでした』
原因は雨風。。。
シートカバー飛んでたのに放置ですか。。。

---

これ、客を舐めているとしか見えないんだけどギャグ?w
802絶筆:2006/10/04(水) 21:55:22 ID:Phe00Tjs0
どうなのよ
SVX専門店のKスタイルって
所ジョージ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:35:37 ID:2dZMh5KZ0
>>801
「シートカバー飛んでたのに放置ですか」の意味が分からんのだが
サビサビになる位劣化したプーリーそのまま流用した事は問題無いの?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:38:34 ID:BHlKGNwX0
パワーエッグって何すか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 12:02:24 ID:vIljfQv9O
ヨード卵光?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 14:15:57 ID:VeeOolnnO
まあなんにしても、ネットの評判次第でその店の未来がかかってるからまともにやんねーと痛い目みるぜショップさんよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:24:25 ID:tK2IkMd+0
ネットやらない金持ちのおっさんが居る限り
まだネットの評判限りでもない気がするけどな
むしろ面倒な小僧が減ってショップとしては嬉しいんじゃね?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:15:51 ID:VeeOolnnO
どうだろな?クチコミはほんとにおそろしいからな。あとこれからの車は段々いじくりまわす部分が減ってくるだろうから、共食いで潰れる店増えるよな。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:39:46 ID:SE0P0x2JO
KTSってどーなの?埼玉 東京にあるじゃん!
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:04:45 ID:vIljfQv9O
このスレによれば
安くてクレーム対応もしっかりしてくれるみたいでオススメだが
部品間違えて取り付けられても気がつかないような人はやめた方がいいみたいだよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:07:52 ID:2rZG49DE0
>>804
パワーエッグってガソリン吸口に吊るして入れるやつだっけかな?
勘違いならスマン
イオン配列を整えて完全燃焼がどーのこーのってやつ
俺の中ではカルトグッズだけど。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:58:36 ID:rKJWDD8/0
>>811
なんだそりゃ?
理系の人間から見ると超笑える理論だよなw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:56:39 ID:Zy8ypG3D0
人参でもぶら下げとけ
814自動車ぷっぷー:2006/10/06(金) 05:31:13 ID:LEycHgiOO
自動車ぷっぷーぷっぷー そこどいてぷっぷー ちょっとそこどいてやー
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:52:55 ID:e8ilA0eyO
>>809
KTSの一○江店に7年通ってるR海苔だけど、今までクラッチ2回、オイルクーラー、インタークーラーを交換したけど何も問題ないよ。
安いオリジナルパーツも結構使ってるけど、大丈夫だよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 12:39:08 ID:rNO13IgO0
>>815
店員が親切で逆に恐縮しちゃうこともあるねw
俺も取り付けだったらココを使ってる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:04:12 ID:yJdttD9/0
>>815
その程度の作業なら自分でやってもノントラブルでしょ
お金出してやってもらう作業ではないぞ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:59:39 ID:e8ilA0eyO
>>817
KTS=パーツ取付屋

みんなDIYで取付出来たら存在しない店だよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:13:01 ID:mZDu605oO
Rとは?イスズベレットGTーRでおK?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:03:33 ID:hi3M0ZTP0
セリカGT-Rだろ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:04:23 ID:uA2sV6FJ0
ワゴンRでガチ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:07:19 ID:L5yxo46nO
>>819 キモヲタはいろんな車を知ってるんだな w
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:35:49 ID:Q+RkawzYO
前の方でRヤの事いいように書いてあったけど俺はまんまとやられたよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:44:57 ID:SjTknv+p0
DIYでクラッチ交換できる>>817を尊敬する。。。
俺はパスw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:23:47 ID:VfZo4R2q0
正直、もうタイヤ交換ですら自分でやるのはダルイ年になりました
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 20:06:58 ID:isiUK+xh0
パーツ取付け屋といえばエッセ○シャルの方が良さそう
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 20:32:26 ID:ATl3WEpOO
>>817
その程度でも店に頼む人がほとんど。
チューニングショップより薄利多売で取付経験も多いからパーツ取付に利用するのはありだと思うよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 21:07:35 ID:5Drp9EXpO
>>811-812
なにを言っているんですか
使用前使用後をシャシーダイナモで証明しているじゃないですか
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 22:25:56 ID:zsMznkKr0
自分でやるのはマフラーとかインタークーラ取り付けまでだな
クラッチ交換、ミッション交換なんて絶対やりたくない
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:02:47 ID:mZDu605oO
ミッション下ろしてクラッチまで交換するなんて素人レベルではないな
現代では、自分で作業できても面倒で店に出すヤツが多い気がする
自分も、オイル交換でさえも店に頼む。
手が汚れるのがイヤだしな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:05:08 ID:mZDu605oO
>>822
俺、キモオタ!?
ただちょっと年寄りなだけだが
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 00:28:45 ID:z8dO0FSr0
つまり年取ると天の邪鬼になる典型例と言う訳だ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 00:57:43 ID:toC+dbYB0
ここで爺がいろいろ語ってるわけだが
30年後もこのままで、老人ホームで悪目立ちするのかなあ。
昔だまされたチューナーと同じ老人ホームに入ってさ、
向こう80、こっちピッチピチの65。
やはり勝負は車でつけるのか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 02:25:32 ID:ke44Dd3e0
スレタイが部品取付け屋を語ろうではないから
昔々SS東京堂って取り付け屋もあったのう、ここんちもチューニング屋ではなかった
ツインプレートが組めなくて日帰りが2日預けた事もあった
今では無い物は作ってくれる店に出入りしているが
VPROが主流になったあたりからチューニング屋が金儲け屋になったのも言うまでもない
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 02:58:48 ID:yJkFNK2J0
V-PROって主流なの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 06:34:31 ID:Y2P/neSa0
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 10:28:58 ID:6OmjHGeQO
チューニング屋で注文から完成まで早い店と遅い店はどっちがいいんだ?注文から1ヵ月近くかかったとかたまに聞くんだが。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 10:53:49 ID:LzgTPpdS0
頼んだ内容によるだろハゲ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 12:14:54 ID:6OmjHGeQO
エンジン載せ換えフルチューン
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 14:30:49 ID:4T9XM/EvO
パワーエッグなら取り付け5秒だよ!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:49:18 ID:6cNpgscWO
エンジン乗せ替えフルチューンなでというような大がかりな作業で1ヵ月なんて早いように思えるが…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:30:16 ID:95botafz0
フルチューンって言ったってブロックのボーリングがあるのかないのか、それも
新品使うのか再利用なのか、ヘッドをどこまで手を入れるのか、またヘッド周りもどこまで
再利用なのかによって全く違うだろ。少なくとも全部再利用じゃ事前に出来る事がないから
1ヶ月は相当速いぞ。コンプリートエンジン載せ換えってなら話は別だが・・
いずれにしてもチューンの内容聞かれて「エンジン載せ換えフルチューン」なんて
漠然とした内容を答えるような奴はやめた方がいい
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:33:46 ID:Ss4QkCsPO
>>840
あれ?なんか取り付けできない車がなかったっけ?
過去ブログ見るのメンドクセックス
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:17:41 ID:ys5cxX3r0
俺はポン付けタービンで1週間だったな
実際の作業はセッティング含めて2日で出来るらしいけど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:31:02 ID:6cNpgscWO
セッティングをねちっこく攻めないなら、そんなもんだろ…
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:46:17 ID:jic4TVo8O
ポン付けタービンはフルチューンじゃないからな。
外してつけてそれ用のデータ書けば終わり。
安全マージンたっぷりデータならブローしないから実走行しなくてもいい。
ぼろい仕事だよ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 20:03:54 ID:ISlmLPAZ0
Rって文字見ただけで過剰反応する
>>819-821みたいな奴は貴重だなw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 20:37:10 ID:6cNpgscWO
>>847
そんな誉められても困るよ照れちゃうな…
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 02:14:34 ID:1gdwzywm0
>>846
ほとんどの客がそれで満足なんじゃねえの?
今どきフルチューンとか大金掛ける客は少ないだろお
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 09:46:16 ID:AzmYHzPo0
RBでもJZでもポン付けで500馬力簡単に出ちゃうもんな。
俺も1JZに2835ポンで400馬力
500馬力もあれば大抵300キロでるし、ゼロヨンとかでコンマ秒のタイムを縮めたい
とか理由がないかぎり、よほど事足りるもんなぁ〜
そう考えると900馬力とかのフルチューンが必要な理由ってナカナカ無いわな
851RB26フルチューン乗り:2006/10/08(日) 12:46:18 ID:f3CD/NOLO
まっ、自己満足の世界だからな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:15:09 ID:domOUkehO
でも、900馬力級のチューンドマシンに一度は乗ってみたいな
どんな感じなのか
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:22:29 ID:sW7AzWIb0
たいした事ないよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:38:01 ID:d8Y+EM330
>>819
ベレットは【GTR】な罠。ベレットGT-Rなんて書くと、ベレット&スカイライン信者からボコられるぞw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:42:15 ID:7AvWLZGv0
そこまで熱いベレット信者、残ってるのかなw
スカイラインGTRと書かれてもボコりたくなる程過剰反応する奴もいねーだろ
「V35はスカイライン」と書くだけで幾らでも釣れるけどw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:43:32 ID:domOUkehO
>>853
900馬力級オーナー様でつか??
車種は?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:44:26 ID:domOUkehO
>>854
間違えてハイフン入れてしまったよ
失礼しました。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:49:30 ID:Ehc1+l7k0
マケボノ1200ps
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:38:46 ID:yiXCMfEHO
マクラーレンF1GTR
メルセデスCLK-GTR
パノスLMP-GTR
BMW M3GTR
ディアブロGTR
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:57:39 ID:d8Y+EM330
>>855
旧車乗り、それも少数派の結束は固い罠w
で、>>819の質問しているRって?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:09:40 ID:DkFxRABb0
ハセミモータスポーツのショップ行ったら閉まってた
何度か電話してみても繋がらない

何か情報を持ってる人教えておくれ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:17:12 ID:foo08GCb0
ハセミモータスポーツ ?
今年メンテしている車は ?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:44:52 ID:QZp8oFIKO
S−GTのイエローハットYMS・トミカZ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 03:40:12 ID:hBplBD1Q0
葉蝉さんの頭がヅラに見えてしょうがない俺ガイル
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 06:17:09 ID:kQatV9sDO
歯蝉さんが欽ちゃんにしか見えない俺ガイル
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 08:01:17 ID:d6hz4rRp0
RX-7GT-Rも忘れないで下さい><
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 09:28:24 ID:tWnmBraoO
カリーナとセリカもGT-Rあるお
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 11:03:28 ID:DSx0oYz+O
それを言うなら





ファミリアにだって.........orz
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 13:22:35 ID:i7jCDorX0
コロナも
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 15:19:29 ID:fI4+GNwf0
スレ違い甚だしいな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 15:28:08 ID:9/oDqT5p0
まあ面白いからいいんじゃねw

対して話題も無いし
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 18:31:02 ID:i7jCDorX0
じゃまた ターザン山田の話でもするか
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:57:44 ID:qs4uhaY8O
ターザン山田って最近、いかがわしいエコグッズの宣伝してるよな
ホームセンターに行くと、山田がホット稲妻の宣伝DVDに出てた。
相変わらず猿芝居してた。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:01:18 ID:0vl4tLHx0
山田パワー
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:22:07 ID:W9lHOV29O
山田さんてバカそうだけど走りに関しては意外と理論派らしいね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:45:50 ID:W9lHOV29O
昔美土里に山田さんが当時の愛車プリメーラのタイヤ交換に来てた
減っててツルツルのスリック状態だった
俺はまだ平気なんだけどカミさんがこんなタイヤじゃ怖いと言うから替えるんだと言ってた
社長に、ECUやブレーキパッドをしきりにすすめられてたけど
俺はノーマルのブレーキパッドが好きなんですよとか
コンピューターなんかで速くならないっすよとか必死に断ってた
多分金がないだけだったみたい
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:01:01 ID:GqGjht1P0
マケボノ1200ps
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:43:00 ID:QIMi31S40
単に近所だったから使えれば便利ってだけだろw
それに、あの人は美登利大嫌いなんだぜw

あのオサーンが好きという香具師に出会ったこともないけどな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:52:43 ID:hBplBD1Q0
Vaka−MonはF1乗りたかったらしいな?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 09:52:00 ID:b+0k8b3WO
プリメーラか…
だいぶつまらん車乗ってるんだね。
今は何乗ってるんだろね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 10:22:50 ID:PMLllsC70
3年くらい前には黒いヴィッツ乗ってたのは見た
今はどうなのかな、さすがに人気者だからお金にも困ってないと思うし
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:16:28 ID:b+0k8b3WO
どこで見たの?
山田出現ポイントは?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:07:24 ID:i6hvqzAU0
麦酒のブログはホント見てて腹が立つがなぜか毎日チェックする俺ガイル
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:51:52 ID:PMLllsC70
TC1000で見た
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 17:13:14 ID:b+0k8b3WO
オレ、地元。
TC
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:52:34 ID:96hGI8kV0
SEEKERでK-TECHエンジンつけマース
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 19:20:31 ID:fHnd/vA6O
漏りのブログもホント見てて腹が立つがなぜか毎日チェックする俺モイル
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:13:47 ID:geYr113E0
ホントは好きなんだろ?w
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:24:04 ID:cjdaCLhA0
実は人気チューナーの盛・朝日・麦酒かw
毎日はチェックしてないが意外と見てる俺モイル
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:39:37 ID:LBb7wKQH0
漏り氏って昔964ターボ乗ってなかった?ディアブロ欲しいとか言ってた記憶もある・・・
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:53:26 ID:wxW9CRtf0
ターザン山田 なんかのDVDで見かけたら茶髪になってた。
いつからグレたの?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:00:53 ID:LBb7wKQH0
セブンの日で見た時は金髪だった
裏でミスタールマンの人(昔アートネイチャーのCM出てた人)にヘコヘコしてた
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:04:44 ID:XGD6qjJy0
つか違和端さぁ〜言い訳がましくね?

ttp://www.teps.co.jp/F_qa.HTM

>無視しているつもりはありませんです
>質問掲示板ですので、電話とかと違い
>リアルタイムで返答できない場合や
>メールに紛れ、回答そびれる場合が多い事もございます

>数回確認や電話してもらっての未回答なら

>無視

>と、思われても仕方ありませんが。。

漏れはあの店の元客だけど、テメェの責任で客車にトラブル出しても↑みたいな言い訳してのらりくらりと逃げ回る癖は何年経っても直んねぇのなw

こんなやり方だからすぐブローするエソジソしか組めないんだよ、違和端君^^
あ、ごめ〜ん。
そもそもロムチューソすらまともに出来ないんだったっけなww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:25:07 ID:verwoHTTO
久々のネタになるが
相変わらずベィは車の放置プレイが好きみたいだね!!













数台の車を1年以上も仕上げないでそのままって
かなり酷いよね!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:51:43 ID:5tAD970BO
>>894
〇eil〇ide?
ブログやってるFDのフォーチューン頼んでる人も延び延びみたいね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 02:00:49 ID:bosRq7CI0
>>893
貴殿はヴェイルのエアロ付けたDQNスープラ海苔の方ですよね?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 02:02:49 ID:LBb7wKQH0
雨宮やVSのエアロってタダでも付けたくないな・・・クワガタとかウーパールーパーにしか見えない・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 03:30:58 ID:XGD6qjJy0
>>896
違げぇよヴォケ

藻舞が言ってるのはコレだろ
ttp://nobu-t.cool.ne.jp/shop/page01.html
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 03:35:27 ID:XGD6qjJy0
つーか禿しく反応するあたり、違和端信者だな?
それとも遂に違和端本人光臨か!www

乙!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 10:09:24 ID:bosRq7CI0
>>898 899
DQNスープラ海苔乙www
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:05:00 ID:fEa3nsEt0
もしオマイラがキムタクと同じくらいイケメソに生まれていたら
チューニングなんて愚かな行為に狂う事もなかったんじゃないかい?
俺はそう思う
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:07:54 ID:wupb3jpd0
騎士はともかく、F田の評判は如何なものでしょう?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:20:57 ID:LWgCVBxU0
いや、俺は坂口憲二によく似たイケメンだが
Rにつぎ込んでるカネは1000万近いぞ
おなじく店に出入りするFD海苔も、ごくせんに出てくる
ジャリのような顔してるけど、やっぱ1000万近く使ってるぞ
興味の対象が女<車ってだけの話だ

それと、キムタはきみが思うほどもててないぞ
あいつは足が短いから
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:31:42 ID:LBb7wKQH0
モテない人はなおさら500万のRに1000万かけるなら
1500万でフェラーリやポルシェ買った方がいいっって思うんじゃない?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:47:15 ID:LWgCVBxU0
んだんだ
車がどうだからもてるってのは
群馬とか栃木とかの話だぞ

女に1000万かけたからって
顔が変わったとしても遺伝子から変わる訳じゃないし
アソコの締まりを追求するなら1000万じゃチト足らん
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:31:19 ID:UQtxCEv8O
自分に1000万かけて整形した方がいいんジャマイカ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:17:06 ID:olXAvdLZ0
両方ヤルに決まってるだろ?
車は車。
女は女。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:50:31 ID:qi/PDM+K0
マジっすかぁ?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 16:04:19 ID:olXAvdLZ0
>>908
ああ。車は日本製、女は韓国製が性能良いぞよ。カムサハムニダ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:20:24 ID:0ankim+3O
いや、ブラジル製だ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:44:21 ID:Sv/G+KtO0
>>899
しょっちゅう降臨してるよ。
2ちゃんねら〜だからね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:13:40 ID:XGD6qjJy0
>>911
そうだね。

みんカラだのヤブログをせっせと更新するのがそんなに忙しいならサッサと店たためばいいのに。
あんなのが「業界が生き残る為に〜」とか偉そうな事抜かしてるから腹立つんだよ

偉そうな事言う割には客から取り上げた部品をオクで売りさばいてるんだもんなw
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5650191
氏ねよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:14:29 ID:P+j9zUntO
>>912
そんなに怒ってるのにブログはチェックしてるの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:35:27 ID:GXo/BW++0
>>912
そいつが壊したSEVとか落札してる奴がいて噴いたwwww

効果がありませんでした、とSEVを出品するたびに高値で
入札してる奴がいるけど何者?www
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:18:19 ID:M+v5zQ8yO
グルだな!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:25:22 ID:LBb7wKQH0
質問1 投稿者:ygspr188 (137) 7月 29日 15時 30分
教えて貰いたいので分かる範囲で、分解したようですが、再使用可能でしょうか?どこかに支障は有りますか?

--------------------------------------------------------------------------------

回答1 投稿者:mikiserena (2077) (出品者) 7月 30日 3時 32分
元々なんの変化も感じられなかったので、問題ないでしょう。つまり、買わなくても同じという事です

ワロタ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:39:24 ID:I5ZlgEypO
高く中古で売れないと、新品買うヤツいなくなるからだろ〜!?
関係者が動いてんのかねwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 08:06:03 ID:Dqtqz9KGO
すいません、ちょっと質問。みなさんはチューニングした後元のパーツは店に処分してもらってますか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 09:18:25 ID:qovOQJry0
売れる物はヤフオク、ゴミは処分してもらう
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 09:55:52 ID:zfjy2Eac0
>>913
もち!
どっちかっつーと晒しモノにする為のネタチェックだがなww
こいつがやってる事はガラクタ部品の寄せ集めで作るチューニングごっこ
しかも、だ。
客の車を実験台にする。
それが元でトラブってもテメェの非なんざ一切認めないぞw


違うか?違和端よ。
反論あるなら言ってみろよwwww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 11:02:16 ID:Xm/dSk6PO
テップスだろ?
俺がチューニングカーに乗ってた頃から有名だよ…
半人前が勘違い独立したって。
ガレージビックパワーとかも(今もあるのか?)
エモーションもな…
叩きにあって無いなら上手くなった証と言うところか
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:24:47 ID:ghoXi9Zy0
朝日のブログはホント見てて腹が立つがなぜか毎日チェックする俺ガイル
ソニックブーム
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 16:56:15 ID:gmDO1BCKO
ガレージビックパワー随分懐かしいな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 17:26:34 ID:qZZ3MT2W0
トップシークレットだな
関東ではいいとこは
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 17:45:37 ID:VQeFCZUm0
ちょっと外れるが藤田はどう?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 17:57:25 ID:i+xlQg8jO
トップシー〇レットは、ホントにいいのか?
暴走DVDに出てるオヤジの店だろ?
金色の80スー〇ラで
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:11:25 ID:zfjy2Eac0
トップねぇ
あの店の社長には別に恨みは無いんだが、ショールームに居る店員
コレ最悪。
金を落としていきそうな客と財布のヒモが硬い客の扱いが雲泥の差になるタイプだね

ま、コレも数年前の体験なんで今はどーだか知らんが。
ただし、地元の人間があの店に近寄らないのも真実。
預かりの車は他県ナンバーばっかりだよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:22:20 ID:qZZ3MT2W0
車高調はアラゴスタにスイフトでマッチいいですよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:25:17 ID:VQeFCZUm0
で、藤田はどうなんだ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:33:27 ID:KDCXbtkCO
トップシークレットはいろんな意味でトップシークレットです >_<
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:59:02 ID:FciiZfJEO
ウンコ色のデモカーの多さには驚くわな。
フロントのオッサンは長身で香水のきついS木だな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 20:26:57 ID:cMM1CYF80
>>920
まぁ確かにここで泣かされた人はいっぱいいるだろうね。
預けている間にみんな車検切れになっちゃうからね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 20:52:31 ID:i+xlQg8jO
地元が近寄らない店にまともな店はないわな。
茨〇のヴェイル〇イドも地元の人間は近寄らないからな…
冷やかしには行くが…
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:30:42 ID:pUpUbCYnO
トップシークレットは、昔からCP現車合わせが評判いいとは、聞いてるがVプロは、どうなのかね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:16:45 ID:0Wyvc0bi0
エモーション尺もあんまし悪い噂は聞かないけど・・・ホントはやべえのか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:41:25 ID:0e3T7+3N0
トップの釣りにこんなに掛かるとは・・・
宣伝って恐ろしいねw

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:44:19 ID:oBHu06hw0
具夢魔では普通に丘駄に地元の車はないわ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:23:33 ID:Z/FPqccB0
たなかえんじにありんぐ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:42:01 ID:eY3L1WSC0
群馬方面で私怨に燃えてる粘着が1人・・・・・・怖ぇ......ウハッ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 11:46:54 ID:gtRuHvwm0
>>932
車検切れだけで済むなら誰も泣かないだろ

金と時間さんざん注ぎ込んでようやく出来上がったチューニングエンジン
それなのに・・・
アイドリングしない
まともに吹けない
異常に燃費悪い
厚揚げ仕様にブチ抜かれる
その辺からオイル滲みまくり

そんなスクラップみてーなボロ車にされるから泣くんだろ?
んで、違和歯死君に一言でも不満言えばお決まりの、
「そのうちセッティング取り直すから〜〜」
んで客をその場凌ぎでなだめる
数日後にはテメーで言ったその言葉、綺麗に忘れてんのなww(つーか確信犯)

いよいよ客が嫌になって離れそうになるとオイシイ話ちらつかせて引き止めようとする
このパターンが得意技


…と思ったら
最近はレンタルガレージに転向ですか
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2780559&Year=2006&Month=9
なるほど、これなら信者から金を巻き上げながら自分はのうのうと遊んでられる
一石二鳥だぬ^^

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 12:12:06 ID:FQdCZdAVO
岩橋?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 12:14:23 ID:c0Hwjd8sO
そいつは今でも半人前か…金勘定は一人前になりましたと…東京馬鹿親父に挨拶に行けよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:37:34 ID:FWsAyVu/O
エモーショ○は昔見積もりしてもらってたら変なオッサンが来て
世間話はじめて、帰ろうとしたら名刺出してきて
私はエモーショ○の社長だ、正体明かしたのだから君もうちでチューニングしてくれるよね
とわけの分からない事言い出したから怖くなって逃げてきた
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:45:43 ID:FWsAyVu/O
まああちこち見積もり出したり話聞きに行きまくってたおいらも嫌な奴だったから仕方ないけど。。。
他に美土里、得れ区虎はバカ高いレカロやホイールのローン組ませようと必死だった
RSヤマ○トは社長がいきなりタメ口で職人気質な感じだった
腕はともかくおいらには合わなかった、店員がDQN兄ちゃんなのもちょっと。。。
恐竜と塚田が一番親切で必要ないモノもすすめて来なくて好感もてた
つうかいろいろ行き過ぎだなおいら。。。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:47:26 ID:FXzpdAZq0
>>943
対抗してチンポ出してやれよ
「俺がこれ出したら10万くれなくちゃ!」と言ってやれ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:00:11 ID:4ocADc6B0
しかし胃輪葉死のブログは本人もアホだがコメント書いてる信者も
同じ文面でアホっぽいな、といいつつ毎日チェックする俺ガイル
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:20:57 ID:FWsAyVu/O
>>945
いやネタじゃなくマジの話だよ
帰り際にも、今日注文もらえなくて残念だが
君の車は必ずうちで面倒見るよ、男と男の約束だとか意味不明な事言ってた
いつ、誰が約束した
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:55:43 ID:FZmVo9ElO
>>944
自分の大切な愛車を預けるのだから、色々回ったり、見積もりをとるのは普通だろ…
悪いことだとは思わないぞ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 16:25:44 ID:4ThJ05VK0
>>948
俺もそう思う
安い買い物じゃないんだし、自分が納得するまでやった方がいいよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 17:22:56 ID:c0Hwjd8sO
昔、自分の仲間が県内のRS…
という屋号の二店で同じ仕様で見積もりした。
差額に50万近くあったが、片やポン付け
片やポン付け+カム迄やらないと駄目だよと言われた
彼は多少ムリして後者にした。…同じローン組むにしても一回で済む様に忠告してくれるショップがいいな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:20:31 ID:Txfni10B0
>>861 あそこはショップじゃないよ、日曜日はいなくて当たり前。
レース車(YMS)のメンテナンスをやっています。水曜日にはAPに
移動しているはず。今週末レースですから・・・。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:52:59 ID:FQdCZdAVO
見積もりの値段って、店は、教えたがらないよね。 こっちは、だいたいの値段を聞いてるのに・・・。だいたいの金額がわからないと恐くて車をだせないよ!埼玉は、変な店が多いな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:22:13 ID:NF8gcjbLO
コクピット館林でやってよかった。みんな結構苦い経験してんだな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:43:17 ID:McoH1kzx0
スーパーオートバックスなら
どこでも 
いいんじゃないの
親切丁寧だし
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:19:01 ID:zCrHsC/c0
エモーションを叩く奴は私恨があるとしか思えないが。
それか近隣無名ショップの信者?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:22:48 ID:9fnn926H0
群馬にGOINGが移ってエモーションの客を根こそぎ奪ったりはしなかったのかな
GOINGは仕事はしっかりしてる割に妙に安いから・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:37:37 ID:NMo/nyHn0
>>947
エモーショ●=感情・感動・情緒w
熱い店だな、却って行ってみたくなったwww

>>952
エンジンのOHを何処に出そうか検討中で話を聞いて回ってる。
店によっては明確な見積出してくれないトコは確かにあるね。
ただ、バラした時に交換が必要と判明した補機類や、
開けて確認してみないと必要か分からない作業があって
軽く10万単位で前後してしまうので難しいと言われてそれは一理あるとは感じた。
OHメニューをHPに記載してる店でも実際には作業時に結構前後するみたい。
でも大体の値段を提示して貰えるだけでも安心が全然違うのにね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:40:52 ID:zCrHsC/c0
>>956
それはないw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:41:04 ID:NMo/nyHn0
GOINGは藤岡、エモーションは館林だから
位置的には大分違うのでは?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:50:37 ID:zCrHsC/c0
そのGOINGだけど、これってゲーセン施設とかと一緒の場所だよね?
この敷地内に土屋圭市が所属していたことがあるコルススポーツが
復活して店を出していた気がするんだけど。
もしかして速攻潰れてる?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:15:35 ID:KC46eu0R0
速攻つぶれてる。
つか、そこの車高調、一度底付きすると抜けるなどという
大昔の手淫みたいな製品で参った。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:19:57 ID:53onxLje0
コルスは悪徳党商売をしていたんだろ。

昔のチューニングショップスレで激しく叩かれていた。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:33:58 ID:i9tEyH9j0
薄いシッペシャル!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 01:37:27 ID:aPv+Nbfp0
ポンタービン+補記類+セッティングで電話見積もり依頼した
ものの15分で答えが出て60万だった。
明細見てもオカシな点はなく400馬力程度ならお手軽パックとして商品化してるんだなと思った
車は1週間で仕上がり、店員、社長の対応は最初から最後までカー用品店並みの親切さだった
常時1.4かけて最高速やサーキットやっても大丈夫、まずブローする事はありえないから、と言われた
たかだか400馬力なのにおそろしく速かった・・・
しかも普通に走れば燃費変わらず。アイドリングはノーマル車と変わらない
信頼出来るショップはこういう仕事をするんだなと思ったよ
ここで悪口を書かれてない店でつ
俺にはチュニーングショップ=ボタクリ屋というほうが信じられんよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 04:36:03 ID:geyQ+MIJO
>>964
で、そこは何てショップなの?
400馬って車種は?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 05:32:12 ID:ZTu0J0Ro0
お手軽ポン付けタービンで調子悪くするほうが難しいだろw
ブースト1.4Kで400馬力だと1JかRB25あたりの車かと思われ。
ショップの腕があるか無いかを判断するにはちょっと仕様的にライトな気が。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:05:39 ID:DpGYwbH50
コクピット館林のRB25メニューとかジャマイカ?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:36:25 ID:gS3MM8lyO
コクはRBエンジン専門店みたいなもんだからな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:57:46 ID:i9tEyH9j0
それにしても、1.4は掛け過ぎだろw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:42:59 ID:wRZlMzBEO
つうかエモーショ○と酷ピット館林とタイヤ館Tて同じだよね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:11:55 ID:geyQ+MIJO
なーんだ、そんな仕様なら、ABだってできるじゃん
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:56:08 ID:YuXyKMcbO
GT-Rマガジン最新号で またもマ○ンズとM○Rが筑波で対決! 今回M○Rは
ホワイトボディから作り上げたGT-Rでリベンジに挑むも 結果は またも
マ○ンズ本気のデモカ-の圧勝に!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:58:05 ID:Pmm0v6Qs0
もう、いいんじゃないかナGT-Rは……
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:02:08 ID:ftv6KEJ90
>>972
もう白けるから外注先同士の戦いにして欲しい
んで、どんな反則技使ってるのか自慢げに語るとかw

そのほうがスッキリするでしょ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:16:58 ID:geyQ+MIJO
オラもそー思う、ベース車買ってきて、チョイいじりであそこまで速い訳がないのだよ
いい加減にネタをバラしたまえ
マイ〇ズ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:57:22 ID:tgIWtvDu0
コンピューターで訴訟沙汰になったよね?
詳しい人いたら結審含めて報告よろしく

勝手にプログラム改変して売ってたからかな
正確にはプログラムではないけど
訴訟が怖いからメーカーはフルコンとかになったはず
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:47:17 ID:wRZlMzBEO
MINE図ってスーパー耐久のGT-Rがインチキで密かに使ってたっていうニッパチでしょエンジン
どうやって手に入れたのか不思議だけど
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:13:16 ID:vhO60Xn5O
ニッパチって何?
排気量2800ccあるの?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:21:06 ID:Nr2dkj4J0
GT500車両やNISMO400Rに使ってたやつじゃない
レイニックだかレイマックスの
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:40:30 ID:8/BqaIvY0
JAF戦だと再車検でエンジン開けて容積もチェックするからなぁ

まぁ所詮 D1やチューニングカーの世界は
やった者勝ち
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:21:48 ID:rCiMOt3XO
ばれないインチキしほうだい!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 04:46:45 ID:rHANc4uqO
S耐のエンジンなら遅いじゃんかよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:29:51 ID:emARyyx60
グループAのエンジンじゃね?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:52:42 ID:TuyfnFw3O
S耐のBNR34はグループA並かそれ以上に速かったよ
ほとんどのチューニングカーよりも
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:37:50 ID:emARyyx60
グループAのGT-Rを買い上げてウチのデモカーですって宣伝したショップあったw
売るほうにも問題あると思ったよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 11:52:56 ID:38t4SKd40
麦酒か・・・ほっとけよ馬鹿なんだから
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:11:33 ID:TuyfnFw3O
グループAのRはプライベーター向けに市販したよ、5500万円だかで
スペアエンジンやパーツ込みで1億だったっけ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 13:20:31 ID:02M84zKf0
しかし馬鹿なのは分かるがよく5500万も持ってたな麦酒
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:14:13 ID:TuyfnFw3O
しかも最近そのグループAマシンをヤフオクに出品してたような…
900万円スタートだっけ?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:32:05 ID:TMal4vlc0
S耐もグループAもレイニック(日産工機)のスペシャルエンジン。
中身は2.8L(2771cc)じゃなかったけ、確か。
ニスモが販売したGTブロックはもう時効って事で出したっぽいけど。

5500万の新車グループAはニスモから広告もちゃんと打って出てた。
金さえあれば一般人でも買えた筈。
麦酒のはグループA終了後にレースカーを買い上げした物だと聞いた。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:40:59 ID:TuyfnFw3O
グループAはレイニックの2.6リッターじゃなかったかな
S耐はエンジンをニスモが管理しててチームが勝手にエンジン開けてはダメだったみたいだから
真相は分からないとか聞いた
とにかくS耐でGT-R走らせるのはGT300やるより金かかるくらいで
最後の方はGT-Rで参加するチームはほとんどなくなっていった
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:55:46 ID:cNoAQKRX0
規則で縛られたエンジンより
規則無制限の改造屋のほうが
エンジンだけのパワーは上
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:21:05 ID:DQC+d5XP0
パワーだけならそうかもね

すぐ壊れるけどw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:27:07 ID:38t4SKd40
次スレは?

さて、皆の衆!そろそろ1000取り合戦の時間ですよw

埋め!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:30:13 ID:+KpK15A/O
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:33:16 ID:T/ms/JM2O
産め!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:45:31 ID:02M84zKf0
>>990
いずれにしても麦酒自称デモカーはグループA車なのかよw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:22:16 ID:i0CCk+ey0
カリスマチューナー参上!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:09:46 ID:5sq363kTO
あとは頼んだ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:10:46 ID:+KpK15A/O
1000ならいいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。