なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】17人待ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
信号の無い横断歩道は車が止まらないと渡れないよ。
ひっきりなしに走る車の間を渡ったら轢かれるかも。
なんたってイギリス、ドイツ、カナダ、欧米諸国は自動車先進国だから必ず止まるよ。

■参考サイト■
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/pedestrian.html 歩行者は車が途切れるまで待てない!!
http://verkehr.hp.infoseek.co.jp/Sichtbed.html 横断歩道前後の駐停車は危険!!
http://www2s.biglobe.ne.jp/~akari/abunai.htm カーブ前後の横断歩道は危険!!
http://www2.tokai.or.jp/nagura/butubutu/hodo.html 氏を待つ横断歩道!!
http://www.koubou-yuh.com/information/monologue.04.3.14.html 追突DQNを退治汁!!
ttp://www.edugeo.miyazaki-u.ac.jp/earth/yamakita/america.html#TRAFIC アメリカの交通事情
http://homepage1.nifty.com/takapapa/car_9.htm 歩行者はとっとと渡れボケ氏ね。
http://www.geocities.jp/hyu027/mhp3.html 頭が高〜い、歩行者様のお通りだ!
http://www.hanshin-rs.com/hrs/jiko/jirei/jirei3_3.html 現実は「加害者に100%の過失」

■道交法第38条■
ttp://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3.6-2 条文
ttp://homepage1.nifty.com/kaodeka39go/sub6.html#ho4 法律の解説
関連資料は>>2-20あたり

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157554557/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:07:45 ID:DGUFXEgN0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:08:34 ID:DGUFXEgN0
■過去スレ(2)■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157554557/ 16人待ち
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:09:36 ID:DGUFXEgN0
◇参考資料◇
■道交法第38条(横断歩道等における歩行者等の優先)■
車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下「横断歩道等」という。)に接近する場合には、
当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は、
自転車(以下「歩行者等」という。)がいないことが明らかな場合を除き、
当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、
その停止線の直前)で停止することができるような速度で進行しなければならない。
この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、
又は横断しようとしている歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、
かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

■道交法第38条第2項(横断歩道等における歩行者等の優先)■
車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等により
当該横断歩道等による歩行者等の横断が禁止されているものを除く)
又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において当該停止している車両等の側方を通過して
その前方に出ようとするときは、その前方に出る前に一時停止しなければならない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:10:22 ID:DGUFXEgN0
◇参考資料◇
「お題」
貴方は車に乗っています。
暫く走っていくと信号の無い横断歩道で歩行者が2人待っていました。
貴方の車の後は数珠繋ぎのごとく車が続いていて
貴方が止らないと歩行者は暫く渡るチャンスがありません。

さて貴方はどうしますか、理由と行動を教えてください。

「回答例」
1.横断歩道なので、待っている歩行者に悪いから止る
2.法律で歩行者優先と決まっているから、あくまでも法律遵守で止る
3.後続車に迷惑が掛かるから止らない
4.自分が止った時に反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない。

「回答解析」
よく運転中は性格が変わるといいますが実は性格が変わるのではなく
普段作っている「仮面」がとれ本来の性格が浮き彫りになります。
回答例をサンプルにすると
1.物事を一歩高い視点から見ることができる臨機応変なタイプです。
2.手段が目的になりやすいor理論好きで融通が利きにくいタイプです。
3.協調性があるように見える反面、無責任で鈍感なタイプです。
4.物事を常に悪い方に考え、悲観的で自分の行動に自信が持てないタイプです。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:11:05 ID:DGUFXEgN0
◇参考資料◇
映画「パトリオットゲーム」で見る欧米の横断歩道での振る舞い

主人公がテロリストと因縁を持ってしまい妻娘の命を狙われていた。
映画の中盤、
テロリストの乗った車が目標の車を追跡しようとした、その瞬間
目前の「信号のない横断歩道」を小学生が横断しようとしたので
テロリストは反射的にブレーキを踏んで車を止めた。
結局その小学生の横断が終わるまで待たされてしまい目標の車を見失ってしまった。

このシーンで
>テロリストですら(横断者の邪魔をする)日本のドライバーにはかなわないわけで、
>それだけでも個人的には大満足です。

>結局テロリストなのに小学生に遮られているというシチュエーションが映画の緊張感を高めているんだろ。

>チャーリーエンジェルでも山道をチェースしている最中に信号のない横断歩道を小学生が渡ろうとして
>相手の車が一時停止して主人公が救われたシーンがありますた。
という意見が出るように
横断歩道で止まることが当たり前の欧米文化が映画から垣間見れる。

>そういやブラックホークダウンでも
>国連軍の装甲車の目前を子供を抱えた老人が登場して
>車が道を譲った後ゆっくりと老人が渡るシーンがあったが
>独裁者には厳しい兵士でも弱者には優しく手を差し伸べるシーンは感動的だった。
と言った意見もある。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:11:39 ID:DGUFXEgN0
◇参考資料◇
■横断歩道と自転車の関係(1)
横断歩道上の歩行者を邪魔をすると歩行者優先妨害(法38条)になるが
あくまでも歩行者を妨害したことに対しての罰則なので
歩行者がいない横断歩道を自転車が横断する事は違反にはならない。

■横断歩道と自転車の関係(2)
「歩行者が横断歩道を渡ろうとしている時」「自転車が自転車横断帯を横断しようとする時」
車道を走る車両に一時停止義務が生じるが
「自転車が横断歩道で待っている時」は車に一時停止義務はない。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:12:20 ID:DGUFXEgN0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <ひな型(テンプレ)はここまでです
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:28:13 ID:JoqxXT540
前スレをまとめると

>状況を読まずにクラクション鳴らすバカは無視すればいいだけだが、
>そういうバカが止まった車を追い越して歩行者を撥ねるのは典型的な事故。

善意で止まった車を、悪意をもって追い越す奴は
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 サイコパイ!サイコパイ!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:38:57 ID:9dkmofVN0
>>6は間違い
テロリストは「横断歩道を渡ろうとして待っている」子供を見て止まったわけではない。
誘導員に強制的に止められただけ。
素直に誘導に従ったのは任務を遂行する上で目立ちたくなかっただけ。
マナー云々の話とは無関係。
その直後子供の乗った車に発砲し殺そうとしてるし。

米ドラマ「デスパレートな妻たち」では、住宅街で誘導員や子供を蹴散らして
進行する車が登場するシーンがある。

かように日本、欧米の交通マナーの比較における言説には、思い込み、自虐的な妄想が多い。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:50:01 ID:OPvhSvnj0
止まる奴は右折待ちでも対抗がバイクなのにいちいち待ってやってるようなノロだろ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:50:24 ID:YnitBEQn0
>>10
アメ公のドラマと映画は雲泥の差があるから
ドラマは二流、三流でないかい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:55:35 ID:9dkmofVN0
>>12
そもそもその「映画」の解釈が間違っているって話だが?

つーか、「アメ公のドラマと映画は雲泥の差がある」って時点で・・・w
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:56:47 ID:DGUFXEgN0
>>12
米ドラマというとフレンズが最初に思い浮かぶな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:00:06 ID:DGUFXEgN0
結局、自分が車乗るときは
歩行者見かけたら渡ると思え位に思っておけば
リスク管理できるのではないかい。

轢いてしまった後に何しても無駄だから予防が一番
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:34:23 ID:ZinS41nV0
>>11
君、バイクに乗ったことないやろ
小さく見えてるけど、結構スピードがでてるよ

【贖罪は一生】芦屋上宮川交差点の交通事故【誹謗中傷禁止】part53
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1159352433/l50

↑もしかしてここの加害者の回し者か?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:58:29 ID:Tk5Tr2xE0
>>16
いやいや結構スピードが出てるじゃなくってさ
スピード違反はダメざんず。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:44:17 ID:NwkUfCcy0
>>17
そういう意味じゃないと思うじょ。
(見た目で感じるより)スピードがでてるから、
普通自動車より気をつけないと、ってことでしょ。
11曰くの「対向がバイクなのに」じゃなくて、
バイクの方が気をつけないと危ない、って言いたいんじゃない?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:27:46 ID:OPvhSvnj0
>>16
直進と右折は直進が優先だけど
それ以前に軽車両と自動車は自動車が優先だろ
君も車の免許取りに行けば習うよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:38:02 ID:ZinS41nV0
>>19
Σ(゚д゚)オイオイ
バイクって軽車両だったっけ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:43:28 ID:NwkUfCcy0
車┳自動車━┳普通自動車
 ┣原付  ┣大型自動二輪車
 ┣軽車両 ┣小型自動二輪車
 
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:45:39 ID:dmy9WaAg0
>直進と右折は直進が優先

これはわかるが、

>それ以前に軽車両と自動車は自動車が優先

これはどういうこと?
直進の軽車輌よりも、右折の自動車の方が優先ってこと?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:57:20 ID:NwkUfCcy0
交通法は車両、車両等、路面電車で交差点での
優先順位を指示していたような気が…
自動車>軽自動車ってことはなかった気がするけど、どうなんでしょ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:58:48 ID:NwkUfCcy0
>>23
間違えた。
軽自動車 誤
軽車両  正
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:14:16 ID:S1uyaeuc0
法律の原則からいくと立場の弱いものが最優先だから
歩行者>軽車両>二輪>普通自動車>大型自動車
さらに公共性の高い路線バスや路面電車が順位のどこに入るかは知らんが。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:19:34 ID:NwkUfCcy0
路面電車は緊急回避が困難なので車両の中では
優先順位は一番高いんじゃないかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:25:27 ID:Uw9bOaWn0
ここは信号のない横断歩道スレだ。
路面電車など関係ない罠

東京熊本広島富山札幌、俺は今まで信号のない横断歩道を横切る路面電車など見たことはない。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:33:07 ID:5OvipvGv0
なんで皆横断歩道で止まらないかなぁ
横断歩道で歩行者轢いたらやばいぞ
歩行者いるのにそのまま通過してる車は全然危機管理できてない証拠だな

飲酒運転同様明日はわが身だと認識しないとな
2926:2006/10/14(土) 21:33:50 ID:NwkUfCcy0
すまん。
話がそれたね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:40:18 ID:SsS0ixVW0
>>1
仮に、俺が横断歩道で停車しても対向車が止まらないことが多いし
後ろの車がマクって歩行者跳ねたら、俺に責任は無いにしても
寝覚めが悪いから
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:40:49 ID:A2i3+Abh0
とりあえず19が免許取ってないのは判った
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:44:41 ID:xJh3jO/h0
>>30
止まれば歩行者を轢くことはないけど
止まらなかったら>>30さんが歩行者を轢くことになるよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:56:30 ID:5nsG/IG80
>>32
安全白書によれば横断歩道での事故原因は
止まらない単独の車に轢かれたのが約95%
対向車が一時停車中や追い越しによるものは約5%だってさ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:04:31 ID:xJh3jO/h0
>>33
ありがとう数値で見ると分かりやすい。

1回追い越しした車が轢くのを助けるために
自分で19回も歩行者を轢くってのはナンセンスだと思うけど。
35医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/14(土) 22:09:02 ID:WolV9I3u0
たまにはちょっと興味深いのをひとつ

「事故調査官」

ttp://www11.plala.or.jp/kusa-you/novel_jiko.htm

個人の創作だと思うけど、最後あたりの登場人物の台詞が感慨深い。
まあ信号無し横断歩道の話ではないんだけどね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:09:33 ID:4bUdmC110
対向車がいるなら>>30さんが追い越されることはないね。
自車の前に歩行者を進ませれば、バツが悪くなった対向車が停まるよ。
なかなか停まらないだろうけど、その時点で>>30さんは正しい。

事故は寝覚めが悪いという正義感の持ち主なら、目撃者として名乗り出て
正義の遂行者になればよいと思いますが、いかがでしょうかね。
傍観者のままだなんて、それこそ寝覚めが悪い筈。
それは嫌だというのなら、ま、つまりは全部嘘ってことなんだろう。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:17:08 ID:z9mJVMyQ0
>>34
といっても信号なしの横断歩道での死亡者数は毎年100人程度なので
確率論でいったら死亡事故を起こす奴は100人/1億人=10万人に1人だけだがなww

まぁ接触事故が死亡事故の10倍あったとしても毎年1万人に1人
100年運転しても100分の1ということだから一般ピープルには関係なさそうだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:26:15 ID:xJh3jO/h0
>>37
そんな乱暴な計算おかしいよ。

>>36
他人が轢くのを目撃するより自分が轢くほうが目覚め悪いと思うけど。
>>30さんの目覚めは交通刑務所だから。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:39:26 ID:dmy9WaAg0
>>33
母がわからなければ全く意味のない数字。
というかそのまま見れば、5%というのは驚異的な数字だ。

車が「横断歩道で止まらない」の数と、
「対向車が一時停車中」「追い越す」数の比は、
どんなに少なく見積もっても、100:1くらい、
少なくとも1:1ということはあり得ない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:52:56 ID:xJh3jO/h0
>>39
自分の経験では毎日4,5回は止まっているけど
ここ20年で追い越されたのは1回くらい。
対向車が止まらないのは凄い確率だけどorz
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:53:19 ID:A2i3+Abh0
>>37
ガセネタ乙

平成17年の横断歩道での死亡者は702人。
負傷者に至っては10万人を超えてるし
重傷者だけでも6千人を超えている。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:55:50 ID:xJh3jO/h0
記憶が曖昧なのは
意識的に横断歩道で止まり始めたのが20年くらい前で
その頃1度だけ追い越されたの強烈に覚えてる。
43医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/14(土) 23:19:56 ID:WolV9I3u0
>>41

それらの情報に詳しいHPとかある?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:32:27 ID:dmy9WaAg0
>>40
個人的な経験、感覚から言えばそんな感じだと思う。
繰り返しになるが、だからこそ、

>止まらない単独の車に轢かれたのが約95%
>対向車が一時停車中や追い越しによるものは約5%

というのは驚異的な数字だ。
めったにない「対向車が一時停車中」や「追い越し」によって
全体の約5%の事故が起きてるなんて・・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:41:36 ID:xJh3jO/h0
>>44
随分強調してるけど
ルールどおり全員が止まれば誰も怪我しないから。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:48:42 ID:dmy9WaAg0
>>45
わかってないな。

そもそも「横断歩道上の事故」が、信号機のない横断歩道での事故なのか
信号機があっても歩行者、車のどちらかが信号を守らなかったから起きた
事故なのかわからんし、

>対向車が一時停車中や追い越しによる事故

は、「ルールどおり全員が止まない」なら起きない事故なんだよ。
しかもその原因は単なる勘違いや見落としなんだから。

だから、「ルールどおり全員が止まる」のであれば、この事故を
防ぐ方法をちゃんと提示しなくてはいけないのだよ。
がんばってくれ。
47医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 00:02:25 ID:UAJcx4/z0
「ルールどおり全員が停まる」のであれば、

対向車が一時停止中如何に関わらず停まるのだし、
追い越して横断歩道を通過するわけがない(ルール通り横断歩道で停まるのだから)。

事故が起きようがないのだから、防ぐ方法を考える必要もないと思うのだが。
>>45ががんばる必要はない。
4826:2006/10/15(日) 00:07:59 ID:l5irvViO0
「全員が止まる」はルールにはないけども、
「横断歩道では明らかに渡る人がいないことが確認できない時は、
すぐに停止できるスピードで横断歩道に進入する。
横断する歩行者がいる時は横断歩道の前で停止して進路を譲る。」
ってことだから、ほとんどの信号のない横断歩道では自動車は
徐行に近い速度で進入するのが当然のはず。
しかし現実にはアクセルを緩める気配もなく通過したり、
停止した車をあおったり、追い越したり。

それもこれも、「交通の流れを維持する」ためなのかしら。
そんな人たちは首都高でもグルグル回ってバターになればいいのに。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:10:56 ID:2wqdz/zo0
>>33 あいよ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/12(火) 21:56:01 ID:cOSlFtWf0
後続車追い越しあぼ〜んとか、対向車止まらずあぼ〜んとかの事故って
実際どのくらい発生してるかとかのデータ無い?
325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/12(火) 23:40:30 ID:g7Qg7wDq0
>>324
過去スレにあったよ。
326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/12(火) 23:46:28 ID:g7Qg7wDq0
確か5%くらいが対向車とかに惹かれてて残りは単独で惹いてた感じだったよ。
327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/13(水) 00:17:26 ID:xEBcuh6x0
>>324
平成13年度は追い越した後続車に轢かれて死亡した歩行者は0件らしい
怪我は何件あったかは知らんが
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/12 15:36:38 ID:8ld59hoP
>>351>>382>>395
感情的になる前にデータで検討しよう。
なんで日本の車は信号ない横断歩道で止まらないの?から引用すると
止まらなかった香具師が圧倒的な事故原因にみえるYO
>257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/21 00:50 ID:EmR07xBg
>>>256
>轢かれそうになるが実際轢かれることは少ない。
>
>平成13年では
>横断歩道で死亡した歩行者は年間411人
>そのうち信号のない横断歩道全体で122人死亡
>信号のない横断歩道で対向車が停止中は2件死亡
>信号のない横断歩道で先行車が停止中ですり抜けしたバイクが第一当事者は1件
>
>データを見る限り圧倒的に止まらない香具師が事故原因になっている罠
>横断歩道でヒヤリハットをかぶったことある香具師は自分の運転を見直したほうがいいと思われ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:17:01 ID:6hTx9a1g0
>>43
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/index-t.html
平成14からの分は全文のってるYO
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:36:18 ID:6hTx9a1g0
横断歩道(付近を含む)死亡事故の件数/歩行者優先妨害による死亡事故件数
平成17 575/345
平成16 632/383
平成15 729/404
平成14 719/392
平成13 724/411
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:56:04 ID:02pv/0KI0
だからさw、
「信号のない横断歩道(付近)において、車が徐行や一旦停止義務を怠った(歩行者優先妨害)
ことによって起きた事故」以外の数字は、ここでは意味はないんだよ。
53医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 00:58:39 ID:UAJcx4/z0
>>50 サンクス!!!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:26:05 ID:6hTx9a1g0
>>52
うるさい人がいるなぁw
宝くじは買わなければ当たらないの!
横断歩道は止まれば事故は起きないの!
お分かり?
5526:2006/10/15(日) 01:41:08 ID:l5irvViO0
信号のない横断歩道をアクセル緩めず駆け抜けるのが
かっこいい!って思ってるんじゃない?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:47:53 ID:xKJ1GT9k0
>>52
>>49の内訳嫁
>平成13年では
>横断歩道で死亡した歩行者は年間411人
>そのうち信号のない横断歩道全体で122人死亡
>信号のない横断歩道で対向車が停止中は2件死亡
>信号のない横断歩道で先行車が停止中ですり抜けしたバイクが第一当事者は1件
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:49:08 ID:xKJ1GT9k0
対向車停車中に路上駐停車が含まれるかは知らんが。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:55:44 ID:fHO5uc2E0
そもそも横断歩道を作らなければ事故が起きないなあ。
あんな危ないものはさっさと廃止してもらおう。
どうせ車は停まらないんだからあっても意味がない。
無駄な公共工事も減っていい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 07:55:06 ID:7p1umgyE0
>>58
それじゃ車を廃止しようか。

車による交通事故がなくなって数千人の死者と
百万を超える負傷者がなくなる。

めでたしめでたし。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:08:55 ID:/iJwe2Zs0
>>56
>>49

君がそう言うということは、
「信号のない横断歩道(付近)において、車が徐行や一旦停止義務を怠った(歩行者優先妨害)
ことによって起きた事故」以外の数字はここでは意味はないってことを君は認めてるわけだろ?
少しは冷静になれ。
そんなことでは車を運転すればバカな歩行者を撥ねてしまうし、
道を歩けばバカな車に撥ねられてしまうよ。

あと>>46を読め。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:16:24 ID:yDpa6iiW0
>>58
といって歩道橋を復活させるとなると無駄な公共工事が増えますね
馬鹿ですか?

>>59
排気ガスによる環境汚染も減りますね。都心部の夏のヒートアイランドも軽減。
幹線道路に鉄道などの公共交通機関を作れば交通過疎地もかなり減ります。
高齢化社会だし、お年よりも移動に困らなくなって良い。
車の維持費を家族との潤いあるレジャー費等に回せるようにもなります。
良いことずくめですね!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 11:08:51 ID:MJ4XuxRR0
事故が起こるのはルールが現実的でないことが原因だ
横断歩道とは歩行者が車道を横切るためのもの
車が歩道を横切るのではない
歩行者は、車両の通行を妨げる可能性があるときは横断してはならない
クルマが来ているときは絶対に渡らない
こちらのルールの方が現実的だし
こちらのルールでも100%守られたその時には、横断歩道で跳ねられる歩行者はゼロになる
つまり100%守られたときの成果は現在のルールと同じなのである
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 11:12:10 ID:3dX3ND6u0
>>62
法案が通って38が改正されたらそうする事にするよ。
64医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 11:46:44 ID:UAJcx4/z0
>歩行者は、車両の通行を妨げる可能性があるときは横断してはならない
>クルマが来ているときは絶対に渡らない
>こちらのルールの方が現実的だし

断続的に車が来ている場合にはどうやって渡るのかと。

>こちらのルールでも100%守られたその時には、横断歩道で跳ねられる歩行者はゼロになる
>つまり100%守られたときの成果は現在のルールと同じなのである

そりゃ歩行者が永遠に渡れないのであれば轢かれる歩行者はゼロだろう。
現在のルールが完璧に守られれば轢かれる歩行者はゼロで歩行者は「安心して渡れる」。
君のルールが完璧に守られれば轢かれる歩行者はゼロで歩行者は「渡れずに困る」。
歩行者の安全確保の観点からの成果は同じではないことは明らか。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 11:51:03 ID:7p1umgyE0
>>62
そいつは歩行者の交通を妨げてる時点で道交法の趣旨に
沿わないな。

まあキミのような犯罪者が運転を辞めれば良いことなのだ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:28:00 ID:/iJwe2Zs0
>そりゃ歩行者が永遠に渡れないのであれば轢かれる歩行者はゼロだろう。

頭悪すぎw

「歩行者は車両の通行を妨げる可能性があるときは横断しない」→
「歩行者が永遠に渡れない、しかし轢かれる歩行者はゼロ」

「車輌は歩行者の通行を妨げる可能性があるときは通行しない」→
「車輌は永遠に通行できない、しかし轢かれる歩行者はゼロ」

現状の法律上の建前はもちろん前者。
しかし人も車も永遠に渡れない、通行できないなんてことはないし、
「100%守られたときの成果」も同じ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:34:53 ID:SdYmiMUO0
今日、運転免許センターで講習受けた訳だが、その時に教官が「信号のない
横断歩道で歩行者がいたら車は『止まらなければならない』」とはっきり
言っていたぞ。
68医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 12:45:16 ID:UAJcx4/z0
>「車輌は歩行者の通行を妨げる可能性があるときは通行しない」→
>「車輌は永遠に通行できない、しかし轢かれる歩行者はゼロ」

一律停止した後に再発進すればいいだけのことだから、車両が永遠に通行できなわけがない。

>「100%守られたときの成果」も同じ。

うまくぼかしているが、成果が同じであれば変える必要性がない。

だいたい>>62にて、
>こちらのルールの方が現実的だし

と、根拠のない前提をおくことが怪しい。ぼかそうとしても無駄。
どちらに責任を委ねるにせよ、自動車か歩行者に委ねるかと論ずるときに、
道交法の遵守をもとに免許を保持しているドライバー(自動車)に委ねた方が統制が取りやすいというだけの話。

>頭悪すぎw

議論ではなく、討論したいのか?
自分の論が正しいと思うのであれば、こんな形容で相手を非難せず、
相手が十分に納得できる文章を書いた方がよろしいかと。
まあ落ち着け。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:00:18 ID:e1K2md/V0
>>62
ルールに対する罰則が軽すぎるからだろ
飲酒運転と同様に横断歩行者無視は罰金50万にして味噌
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:03:12 ID:fHO5uc2E0
>>59
車を廃止するのは名案だけど、自動車税の税収がなくなると
道路作れなくなるよ。

>>61
歩道橋を復活させるなんて誰が言ったわけ?
横断歩道なんていう実効性の全くないものに頼って
歩行者が油断するから轢かれる。ここは戦場だと思って
気合いを入れて横断すれば轢かれない。
うちは北海道の原野だから最寄の横断歩道まで5kmぐらい
あるんで轢かれて死ぬ奴いなくていいよ。車は100km/hで
走ってるけど。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:15:24 ID:KIbCh6+c0
北海道などロシアにくれてやれば良し
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:17:26 ID:NVMyzNv30
>>67
俺も言われた
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:40:57 ID:UAPXJjNu0
>>68
>一律停止した後に再発進すればいいだけのことだから、車両が永遠に通行できなわけがない。

その通り。
車が通過した後に横断すればいいだけのことだから、歩行者が永遠に横断できなわけがない。


>うまくぼかしているが、成果が同じであれば変える必要性がない。

なにがどう「ぼかしている」のかはさっぱりわからないけど、まず「必要性」の話は一切してない。
さらに、ど・ち・ら・で・あ・っ・て・も・「100%守られたときの成果」も同じだと言ってるだけで、
総合的に見てどちらがいいかは別の話。

だいたいさ、歩行者に対して車が一律「止まればいい」のであれば、そもそも信号も地下道も歩道橋も
必要ないハズ。車がいちいち止まっていては、交通が立ち行かないからこそそれらがあるのだよ。

つまり、「車が止まるべきか」と「歩行者が待つべきか」に、明確な一線が引けない以上、
「変える必要性がない」なんてことはあり得ないのだよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:51:56 ID:DNzviACX0
「交通が立ち行かない」ってどういう状況?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:31:27 ID:gdwQXA9K0
>>71
この非国民め。北海道はもちろん北方領土は日本固有の領土である。
お前のような奴は北朝鮮に(ry
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:58:32 ID:y+ArV4jS0
>つまり、「車が止まるべきか」と「歩行者が待つべきか」に、明確な一線が引けない

>67 についてはどう答えるの?
77医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 20:22:44 ID:UAJcx4/z0
>>73

>さらに、ど・ち・ら・で・あ・っ・て・も・「100%守られたときの成果」も同じだと言ってるだけで、
>総合的に見てどちらがいいかは別の話。

そうであれば、君の書いたことについては「で、それがどうした?」くらいの評価だな。

>だいたいさ、歩行者に対して車が一律「止まればいい」のであれば、
>そもそも信号も地下道も歩道橋も必要ないハズ。

信号があれば好ましいのはわかっているし、以前のレスでそう書いている人もいる(君かどうかはわからんが)。
そりゃ地下道や歩道橋があれば好ましいかもしれないが、年寄りのことを考えるとそうも言えない。
ここは信号のない横断歩道が存在することを前提として話をしています。よろしいか?

>車がいちいち止まっていては、交通が立ち行かないからこそそれらがあるのだよ。

また出たな、今度は「交通が立ち行かない」か。
だから、そりゃどういう意味なのかさっぱりわからん。

>つまり、「車が止まるべきか」と「歩行者が待つべきか」に、明確な一線が引けない以上

心配せずとも、道交法で「車が止まるべき」と既に結論は出ている。
君が憂慮することではない。安心してくれ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:54:56 ID:UAPXJjNu0
>>76
その教官の言ってることはもちろん100%正しいのだが、それがどうかしたのか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:55:45 ID:UAPXJjNu0
>>77
>そうであれば、君の書いたことについては「で、それがどうした?」くらいの評価だな。

・・・は?w
「100%守られたときの成果」が同じかどうかは、極めて重要なポイントだ。
「車が一旦停止する」というのは、コインを投げて決めたようなものだから、
現在の法律に整合性がありかどうか、最善かどうかには議論の余地があるってことだ。
なのに「それがどうした?」だって???イヤハヤ・・・・w

>信号があれば好ましいのはわかっているし、以前のレスでそう書いている人もいる(君かどうかはわからんが)。
>そりゃ地下道や歩道橋があれば好ましいかもしれないが、年寄りのことを考えるとそうも言えない。
>ここは信号のない横断歩道が存在することを前提として話をしています。よろしいか?

絶望的に話がズレてる。
「車が止まればよい」のであれば、横断歩道だけあればいいわけ。
だから、いかなる歩行者用信号も地下道も歩道橋も必要ないことになるってこと。
とにかく歩行者がいれば車が止まりさえすればいいのだから。

にも関わらず、なんで歩行者用信号や歩道橋や地下道が実在するのだ?
それらの場所は、全て「信号のない横断歩道」だけでいいではないか?
「車が止まりさえすればいい」のだから。

わかる?w

「歩行者用信号のある横断歩道や歩道橋や地下道」ってのは、「車が止まるべきではない」場所なわけ。
「信号のない横断歩道」ってのは、「車が止まればよい」場所なわけ。

昨日まで信号のない横断歩道だったけど、今日からは歩行者用信号のある横断歩道になることもわるわけ。
「車が止まるべきか」と「歩行者が待つべきか」に、明確な一線が引けないわけ。
だから、「変える必要性がない」なんてことはあり得ないのだよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:31:21 ID:7p1umgyE0
>>79
歩行者がいる場合における横断歩道での一時停止は
必須であり、信号の有無やその表示は一切関係ない。

信号が関係するのは追い抜きの場合の一時停止だな。

つー訳でサルでも判る簡単なルールなので必ず守れ
81医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 21:46:36 ID:UAJcx4/z0
>>79

>「100%守られたときの成果」が同じかどうかは、極めて重要なポイントだ。

君は効果が同じだと言いたいのだろう?それはそれでいいの。
それでいて、「変える必要性がないなんてことはない」と言っている。
「効果が同じ」というものはあくまでも参考因子であって、君が言う、
「変える必要性がないなんてことはない」というのが果たして正しいのかどうかが重要なポイントなわけで。
82医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 21:47:11 ID:UAJcx4/z0
>わかる?w

さっぱりわからない。
「信号のない横断歩道」での停止義務を話しているのだから、
停止するのが好ましいか、停止しないのが好ましいかを考えるときに、
先に実在する歩行者用信号や歩道橋や地下道が何の関係があるのかわからない。
「信号のない横断歩道」で「停まればいい」のだから。

しかし、

>「歩行者用信号のある横断歩道や歩道橋や地下道」ってのは、「車が止まるべきではない」場所なわけ。
>「信号のない横断歩道」ってのは、「車が止まればよい」場所なわけ。
>昨日まで信号のない横断歩道だったけど、今日からは歩行者用信号のある横断歩道になることもわるわけ。

これについてはわかる。ただ、信号のない横断歩道において、そこでなぜ、

>「車が止まるべきか」と「歩行者が待つべきか」に、明確な一線が引けないわけ。

となるのかはさっぱりわからないし、尚かつそこから「だから」とつなげて

>「変える必要性がない」なんてことはあり得ないのだよ。

となるのかその因果関係がさっぱり理解できない。
83医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/15(日) 21:50:13 ID:UAJcx4/z0
信号のない横断歩道でどうすればいいか話し合っています。
他の人が、一律車両側停まればいい、という意見を出しています。
それに対して異論を唱える人がいました。

論厨「一律停まる方がいいのであれば、何故歩行者用信号や歩道橋や地下道がある?
   交通が立ち行かないからだ」
相手「そりゃ信号があれば歩行者用信号があれば青で渡れますが、
   信号がない横断歩道でどうするかを話し合っているので、その質問は無意味ですね。
   しかも、交通が立ち行かない、という意味がさっぱりわかりませんが」」

論厨「昨日まで信号のない横断歩道でも、明日は設置されるかもしれない」
相手「そりゃそうでしょうね」
論厨「車が停まるべきか歩行者が待つべきかには明確な一線がひけない」
相手「道交法で車が停まるべく明確な一線がひかれてますから、特に問題はないですが」
論厨「いや、変えるべきだ。変える必要性がないなんてことはない。」
相手「その根拠はどこにあるのですか?」
論厨「100%停まっても100%停まらないでも効果は同じ。これが重要なポイント。」
相手「いやだから、効果が同じとしてもいいのですが、それでいて何故変える必要があるのですか?」
論厨「・・・・・・・交通が立ち行かない・・・(根拠のある応答なし)」
相手「何を言ってるのかさっぱり理解できません」
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:21:41 ID:zoeQd7oo0
明確な一線がひけないってのは、

信号のない横断歩道が信号のある横断歩道となるためには、近隣の住民等が
陳情などをして設置してく訳だが、その行動をおこすおこさないは住民等の
意識に左右されることであって、横断歩道を取り巻く環境自体は変わらない。

そうした場所に比べれば、既に信号が設置されている交差点等は交通量も
多く、歩行者を停めてでも自動車を捌かなくてはならない。こと歩行者が
横断するためだけの横断歩道には、そうした「しなければならない」との
必然性がない。これは明確な一線がないといわずに何としようか。

そして陳情等がない限り信号を設置しない行政側は「車を停めてでも」何かを
する(この場合は歩行者の横断補助)必要性を認めていないのだ。であるなら、
停まらない車ばかりといっても、目くじら立てることもないだろうに。

ということなのかな?
むずかしくよくわかんないやー
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:00:04 ID:ckSPY95x0
横断歩道で自転車が待っていたので、いつも通り止まりました。
後ろからピーピー鳴らされました。対向車もバンバン来てました。自転車も渡らない。
渡るのを待って止まっていたら・・・・それは押ボタン式信号で、私の正面にある信号は青でした。

久々に恥ずかしいことをしてしまった・・・。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:17:08 ID:gdwQXA9K0
歩行者の立場からすると、信号があってそれが赤になるまで待たなければならないのはうっとおしいです。
横断歩道なんてものがあって、そこを渡れといわれるのもうざいです。
自分の好きなときに好きな場所で渡るから放っておいてくれ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:45:27 ID:28jOE1b30
>>85
ドンマイケル
俺もやったことあるよ。

それ以来、指差し点呼じゃないけど
横断歩道を見かけるたびに、信号なし、歩行者なし
って感じで信号もチェックするようになったけど
教習中の人とか初心者はよく止まれるなと感心してるよ。
信号なしの横断歩道で止まるのって案外とスキルいると思う。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:54:16 ID:28jOE1b30
>>84
ちなみに君は信号なしの横断歩道で歩行者が待っていたらどうするの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:11:07 ID:VMBvxTf6O
ここは禅問答のスレか?

信号機のない横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいれば、車は止まらなければ『いけない』んだが?
9084:2006/10/16(月) 01:14:10 ID:3NJOGXYp0
>>88
後ろの車が常識的な車間距離で追走してる状況なら、基本的に停まって
歩行者に横断させてあげます。ただ高齢者は遠慮して渡らない事もあり、
ケースバイケースです。目を合わせたり、減速したりパッシングしたり
いろいろやってみて、反応がないようならスルーする事もありますよ。

ただ、後続車が明らかにせっついてきてた場合は、基地外の可能性に
思いを至らして、歩行者には悪いですが通過します。身の安全第一。
9184:2006/10/16(月) 01:18:38 ID:3NJOGXYp0
ちょっと気になったので一点。
「横断させてあげます」って表現は立場上、おこがましいですね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:34:24 ID:28jOE1b30
>>90
レスサンクス
おこがましいってほどでもないと思うよ。>>91

でも本当は、後続車が基地外だった場合にどうやって安全に止まるかがポイントだと思う。
俺の予想では、多くの人が止まらないのは過去に基地外にクラクションならされたり
強引な追い越しかけられたことがトラウマになっているからだと思う。
俺も過去クラクションならされながら強引な追い越しされて
しかも歩行者が危険な目に合わされていたから
俺間違った事しかかなと悩んだことあるからその気持ちが分かるけど
俺が原因ではなくて基地外が原因だったと今なら確信できる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 06:18:22 ID:RMXmEdNf0
>>89
正確には「信号機があってもなくても」だよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:11:25 ID:BluqfmVT0
歩行者は歩行者用信号が赤でも渡っていいの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:31:46 ID:H0a9Kako0
タクシーは路肩に手を上げた人がいると後続車がいても急ブレーキで止まるくせに、
横断歩道を歩行者が渡りだしててもホーンで威嚇しながら通過するやつって多いよな。
タクシーの前を渡りたいときは、手を上げて停止させてから横断するようにしようぜ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:40:02 ID:VMBvxTf6O
>>86
わかった。
じゃあ、おまえがDQNが運転する暴走車にすっ飛ばされて瀕死の状態になったとしても、そのまま放おっておいてやるから、安心しろ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:42:39 ID:BluqfmVT0
横断歩道で停まってくれるやさしい運転手さんもいるかと思えば、
>>96みたいな冷たい運転手さんもいるんですね。このご時世では
仕方ないんでしょうね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:53:55 ID:8bggrqlW0
>>94
赤信号を渡ってる歩行者だからとひき殺してもいいという道理はないという事ではまいか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:36:23 ID:6414DIxb0
車両側には歩行者保護の義務があるけど、
赤信号で横断している歩行者等と接触しても罪には問われないよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:57:14 ID:8bggrqlW0
んで、わざと轢くの?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:03:10 ID:MiorSZIj0
車に傷が付くからお勧めできないけど?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:46:24 ID:RMXmEdNf0
>>99
無知蒙昧な君の為に事実を書いておこう。

横断歩道で歩行者側赤の状態で撥ねた場合の過失割合は
基本的に車3:歩行者7になる。

歩行者は赤信号横断の過失により過失割合が高いが
車側は歩行者保護を怠ったとなる訳だ。

こいつは法的根拠に基づいているので、いくらDQNが
喚いても覆らないので覚えておくように。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:46:48 ID:Hjf9KUjV0
>>99
歩行者用信号の場合、青の点滅で速やかに横断を終了するか、
中止しなければならないが、取り残されてしまう場合がある。
赤信号で横断を開始したわけではないのだが、赤信号の時に横断歩道上にいる状態ね。
104医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/16(月) 19:51:50 ID:baJLfOqX0
>>99
車3:歩行者7で問われるのでは?
またその場所が住宅街や商店街だったり、歩行者が老人、児童、幼児だったりすると、
歩行者側の過失割合は減ることがあるようだ。
105医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/16(月) 19:52:38 ID:baJLfOqX0
>>102
すまんリロってなかった。内容がだぶってしまったな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:59:54 ID:U3yzLd+D0
>>105
ロリ乙

まー正しいけど
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:07:26 ID:RnjjRXNZ0
バイクで、京阪乗るならおけいはんの宮之阪の駅の前の横断歩道で止まってたら、後ろの軽の1Boxに抜かれた
人を渡した後、その車に追いついたのでそのまますり抜けした
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:15:14 ID:TyOrhmcw0
あっそ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:26:49 ID:b7k1Kuvf0
ひとつ疑問なんだが、「信号のない横断歩道では、自転車は、自転車から降りて自転車をおしながら渡らなければならない」ってことは、
じゃあ、「信号のある横断歩道」でも、自転車から降りなければダメ?
交差点とかのたびに自転車から降りるの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:41:58 ID:+ZFcFwjl0
>>109

横断歩道上を渡るならね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:57:10 ID:PJ/dAf0O0
歩道が自転車に乗ったままでの通行が禁止されている。
を、
横断歩道が自転車に乗ったままでの通行が禁止されている。
と聞き間違えていないかい?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:57:59 ID:yX8WkOzl0
ここは壮大な釣堀ですねw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:23:00 ID:RMXmEdNf0
ルールひとつマトモに覚えられんヤツが多すぎるからな

横断歩道を自転車が渡ってはイカンなどと言う世迷言を
ほざくのも仕方あるまて
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:27:53 ID:+ZFcFwjl0
え、横断歩道を「渡る」じゃなくて「通過する」ってことだったの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:44:54 ID:JP04r1oX0
>>92
事故起こす奴は繰り返し起こすことが書かれている本
http://homepage2.nifty.com/YPO/
事故は過失ではなく、確信犯!
歩行者轢いた後に突然歩行者が飛び出したと言い訳する奴は、該当者だな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:11:20 ID:ibVa1mlu0
思想犯が捕まるなら
このスレの住民は
どんどん減るね
117医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/16(月) 23:28:14 ID:baJLfOqX0
>>115
それ以前ν速のスレでも紹介されてたね。
事故は「起きる」のではなく、「起こすべくして起こす」のだと思った。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:55:40 ID:JP04r1oX0
>>117
HPに表示されている本の画像をクリックするとタダpdfがダウンロードできる罠

51nに「危険な反社会性人格障害」の章で
前スレで登場したサイコパス(=反社会性人格障害)の事が書かれている。
一読すれば基地外を見つけ出す術が身につくと思われ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:05:28 ID:8ZvxecHM0
>>102
信号機のある交差点において歩行者の飛び出しは10:0でFA
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:20:52 ID:27VShy9O0
急な飛び出しと故意に轢くのはまた違うがな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:22:19 ID:I106ImMu0
ってか、右左折する場合って車も青だし歩行者も青だから
いわゆる信号の無い横断歩道とシチュエーションは同じなんだよな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:25:55 ID:1OAhE40X0
>>120
故意に飛び出すのを日本では「自殺」と呼びます。
日本初心者の方も覚えておいて下さい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:35:49 ID:27VShy9O0
>>122
は?だから?

急な飛び出し"ではない"信号無視を轢いても0:10なのか?
読解力をもっと養ってから参加してね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:38:05 ID:Qf7lnZao0
>>122
日本では車で人を跳ねるのを「未必の故意」と呼びます。
日本初心者の方も覚えておいて下さい。
125(・∀・)ニヤニヤ:2006/10/17(火) 00:41:18 ID:GqfoolvR0
とか偉そうなことを言いながら、
車が接近してると横断歩道さえ渡れないチキン(笑)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 02:04:17 ID:ZaFzea/w0
密室の恋なら大好きです
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 07:09:12 ID:CBi271Fo0
>>119
横断歩道において飛び出しという概念は無いよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 09:16:53 ID:2HWl51Ur0
>>118
前スレで登場したのは「サイコパスの人」かい?
それとも「サイコパスの話題」かい?
どっちだっけ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 10:15:23 ID:G3ABWlkO0
>>127
信号がなければね。

過去レスからの流れを見ると、信号のある横断歩道が前提となっているようだが?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 11:59:10 ID:2HWl51Ur0
警察か裁判所がハッキリ示してくれないと、俺達がいくら議論しても不毛な気がする
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 14:24:23 ID:2HWl51Ur0
ちょっとスレ違いかもしんないけど、教えてくれ。

コンビニでフランクフルトを買うと、ケチャップ&マスタードの箱(?)がついてくるじゃん。
あれって、ケチャップとマスタードが同時に出てしまうよね?

なんとか、「ケチャップだけ」を出す方法ってないかな?
俺は、フランクフルトに「ケチャップだけ」をかけたいんだけど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:44:47 ID:GTig8wSs0
>>131
ワロタ
俺もマスタード好きじゃないから気持ちわかる。
まぁケチャップ側の裏から指で押してケチャップを落とす方法をとっているけど。
どうしてもマスタードが3滴ぐらい垂れる(w
ちなみに俺はアメリカンドック派だけどな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 17:27:34 ID:XxHSwrWM0
一方通行の横断歩道って、歩行者が渡りきるまで
前進してはいけないって知ってました?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 19:25:47 ID:DmpaXgh70
>>131
俺はケチャップを別に買ってるよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 20:36:04 ID:+SrTyLk10
全部ドザのせいにするスレ Part6

704 :名称未設定 :2006/10/16(月) 20:09:01 ID:k0XPdJ+V0
信号のない横断歩道で人が待っているにもかかわらず、車が止まらないのはドザのせい

706 :名称未設定 :2006/10/16(月) 20:43:15 ID:Ly2U4wef0
>704
下手に止まると追突される危険があるのもドザのせい

707 :名称未設定 :2006/10/17(火) 09:47:54 ID:ZFM7gvRS0
上手に止まれば追突される危険はないのもドザのせい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1129027543/704-707

ワロタ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:14:38 ID:2HWl51Ur0
>>134
え、売ってるの?
ってか、買うんかよw 貰えないんだw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:56:15 ID:Oa38Cnc30
>>128
>>9だろ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:05:13 ID:+SrTyLk10
今、フジテレビのくさなぎのドラマの1シーンでくさなぎがママチャリの乗って横断歩道を渡ってた
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:06:50 ID:1IrMiz2U0
それみた。動物園に勤めてらっしゃる方ですよね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:08:04 ID:Z60N6zb00
>>115
うへっ怖ぇー
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:11:25 ID:+SrTyLk10
>>139
そうです
しかも、右側通行で...
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:30:31 ID:COXh5WnJ0
>>1
いじめってのは法律で禁止された違法行為だという認識がないんですよ。
公然とキモイって言われりゃ侮辱罪も可能だが、普通その程度では告訴しないから
エスカレートしていくんじゃね?
だから、校則やクラス則でより実情にあった決まりをつくって、秩序を維持していくんだと思うよ。
もっと小さな単位で班目標を定めて、その目標が達成できなかったら、
班長にその経過と対策を報告させ生徒主体で改善していくように誘導していくのが
担任の役割じゃないの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:21:22 ID:GTzTy8NI0
押しボタンがなきゃ止まれないなんてアホ杉
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:02:57 ID:QgPIAZ7N0
横断歩道だけの場所は廃止して、
すべての横断歩道に押しボタン式信号機を設置するのが理想だよな。

しかも、ボタンを押してから10秒以内に切り替わるくらいのやつ(w
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:11:04 ID:GTzTy8NI0
押した瞬間切り替わるやつキボンヌ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:12:43 ID:GTzTy8NI0
障害者がいると可愛そうだから歩行者を検知したら自動で切り替わるようにしよう。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:41:33 ID:e5EOgt3A0
切り替わらないと困るから、歩行者側をずっと青にしておこう
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:58:35 ID:KwHPGmA30
>>147
そして車両側を感知式にすればOKだね!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 00:04:05 ID:GTzTy8NI0
みんな完璧だねw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:23:27 ID:JB6nLhR00
まぁ本来の姿だな>歩行者用が常に青

元々、車側が歩行者を労り譲る運転が出来てれば
信号機なんて者はそもそも無用だったのですよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 12:09:38 ID:x+DRHxWa0
>>150
ふうん。こうさてんは。 どこも。 だいじゅうたいだな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:47:41 ID:JB6nLhR00
その原因を作ったのは他でもない身勝手な自動車乗り
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:05:30 ID:u1Hz7C9w0
>>142
誤爆だと思うがある意味このスレッドにも馴染んでるなw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:15:44 ID:/sYyDZP70
>>153
これはどうかな?

>>1
横断歩行者妨害する人ってのは法律で禁止された違法行為だという認識がないんですよ。
平然と妨害すりゃ三月以下の懲役又は五万円以下の罰金も可能だが、
普通その程度では取締りしないからエスカレートしていくんじゃね?
だから、条例でより実情にあった決まりをつくって、秩序を維持していくんだと思うよ。
神奈川県道路交通法施行細則別表第2
>危険行為
>横断歩道の手前おおむね5メートルに到達することになり、
>かつ歩行者が横断歩道に立ち入ることが予測される場合に、
>横断歩道の手前で停止しない場合
もっと身近なところで免許更新時に周知徹底させ、歩行者保護できなかった運転者に反省させ
歩行者保護が当たり前の車社会にしていくように誘導していくのが、
公安委員会の役割じゃないの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:22:59 ID:LZsGouKx0
今日は、横断歩道で止まった対向車がパッシングしてるのを二回目撃した。
やはり効果は絶大なようだ。
このように現実の社会では、実効性を伴わない「法律」にしがみついて
ただただ喚いているわけにはいかない。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:40:26 ID:Nljk64lS0
>>155
単純にルール守れば済む話だろうに
妄想はほどほどにな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:01:39 ID:LZsGouKx0
だからw、その“単純”に守れるようなルールが守られてないんだろうがw
バカはいちいちしゃべらなくていいよw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 01:36:32 ID:AUqdt+kt0
>>155
意味がわかりません。
パッシング目撃しただけで効果の内容は書かれていませんし、
実効性を伴わない「法律」にしがみついてただただ喚いていることに比しての
パッシングの優位性が理解できません。
停まるというルールを守ることと、パッシングがどう比較されるのですか?
よろしければ詳しく教えてください。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 01:37:29 ID:AUqdt+kt0
下がりすぎなので、上げますね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 08:04:14 ID:1GJupWGR0
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 11:12:35 ID:BtrkJth50
ついに!☆車の規制速度、見直し検討
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161353039/l50

こんなことをやる前に、横断歩道で取締りをやれよ、アホ警察犬が!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 11:50:06 ID:AUqdt+kt0
>>160
ありがとうございます。
対向車に歩行者の存在を知らせる、ということですね。
疑問に思うのですが、対向車が歩行者の存在を知ったとしても、
もともと横断歩行者が信号なし横断歩道で待っている際に停まらないドライバーであれば、
対向車からパッシングされて、それで停まるようになるのでしょうか?
停まる習慣のあるドライバーであれば、歩行者の確認については助けとなるとは思いますが。
つまり、ルールを守ることとパッシング運動については意味合いが違うでしょう。

また、停まるルールを守ることを例えば>>156さんが述べたとして、
ルールは守られていない、バカはいちいちしゃべらなくていい、
とまで言われることでしょうか?
本来のルールを守ることと、パッシングでルールを守る人が増えるかどうかの議論は
全く別の問題だと思いますが。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:27:38 ID:n2rnTSRC0
横断歩道ではないのだが
俺の通勤コースで駅が近くにあって信号機のある交差点があるのだが
その交差点の横断歩道を渡らずに横断歩道まで行くのが面倒くさいのか、信号を待つのが嫌なのか、遅刻しそうなのか
知らんが横着して交差点手前の道路上をショートカットする馬鹿が非常に多いんだが、それでも車両は停止して馬鹿共に
進路を譲らねばならないのか?
50`規制の幹線道路なのに対向車が途切れた時はセンターラインまで躍り出て強引に渡ろうとしやがるからほんとに危ない。
先の信号が赤で車列が停止したらゾロゾロ車の間を渡りやがる。
ちゃんと交差点の横断歩道を渡っている集団登校中の小学生達が見てるのによ。
歩行者優先、歩行者優先ってそこまで面倒見きれんよ。
その割には横断歩道では車が途切れるまで延々待ってやがる。横断歩道こそ強引に渡らんかい!!
ただ突っ立ってたって渡る意思表示をしないと誰も止まらんぞ。
横断歩道上は万一撥ねられても自分は痛い思いするか最悪人間辞めるけど
ドライバーは確実に刑務所送りになってドライバーの人生を狂わせられる。
横断歩道上は歩行者が飛び出したとの理由は一切通用しません。車両の前方不注意で過失も100対0です。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:31:54 ID:wZIrWz8b0
>>162
対向車が止まっているのに、それを無視できる人は中々いないと思うので
うっかりを防ぐためにパッシングは効果的。

そもそも良心的な人で止まらない人はいないよ。
もし止まらない人がいるといっているならば、それは>>9のことだと思われ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:33:44 ID:wZIrWz8b0
>>9に絡んで>>115のリンクにあるpdf読むと良く分かる。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:37:11 ID:WT77FctU0
オレの場合は年寄りを始め、ルールを守る歩行者、自転車には優しく道を譲る。
バスも優先させる。
しかし、>>163に書いてあるような奴には激しくホーンを鳴らすが先に行かせる。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:39:10 ID:+7yTpdez0
>>163

「50m以内に横断歩道がある時はそこを使用して渡らなければ行けない」
と歩行者には義務づけられてるんで、そんな人には譲る必要なし。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:47:35 ID:dwwCICstO
質問があります。

大きな幹線道路で、横断歩道のない所を歩行者が横断しています。
しかも、その道路は歩行者横断禁止の標識があります。

この場合、交通ルールを無視して道路を横断している歩行者を跳ね飛ばしても良いのでしょうか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:53:05 ID:AUqdt+kt0
>>164
ご回答ありがとうございます。
実際こちらが停止しても、多くの対向車が通り過ぎていきます。
パッシングは「停まってくれ!」と対向車への意思表示にもなるでしょうね。
パッシングまでやっても、相手によっては停まらない場合もあるでしょう。
そんな人達は殺人ドライバーの予備軍かもしれません。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:58:00 ID:wZIrWz8b0
>>169
目前でパッシングしても止まる準備ができていないと通り過ぎるので
対向車が50-100bくらいのところにいる時にパッシングしてあげたほうが良い。
パッシングする方も心の余裕をもっていないとな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:05:07 ID:AUqdt+kt0
>>170
なるほど。
まあ良識あるドライバーであれば制限速度も守っているはずですから、
それくらいあれば十分停まれるでしょう。

問題は待っている歩行者がパッシングを「早く渡れ」と勘違いしないかどうかですね。
ドライバーのみでなく、歩行者への周知も徹底しなければなりません。
パッシングによる勘違い事故、周囲の状況への配慮不足による事故も起きていますので。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:09:15 ID:dxYu8GB/O
とりあえず横断歩道では車が来ていても強制的に道路にでて車をとめてます。昼間限定ですが。自分はもちろんとまります
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:38:34 ID:dxYu8GB/O
自動車は悪。自動車乗りは謙虚になるべし。自動車に乗らない人に害を与えてはいかんざき。間違っても車優先と勘違いしちゃダメぽ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:38:18 ID:msZyYYNB0
>>168
ヒント:歩行者保護

止まれるよう努力はした方がいいけど、万一、撥ねてしまっても歩行者側に非がある。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 15:12:00 ID:1GJupWGR0
>>171
問題もなにも、パッシングには歩行者への「どうぞ渡ってください(早く渡れ?)」
という意思表示も含みます。確かに「周知」という点ではまだ途上ですが、
パッシングを了解した時点で歩行者が渡ってくれれば、車は減速のみで済む場合もあり、
安全面のみならず、円滑な交通を作る、環境保護という意味でも効果は絶大です。

あと、「パッシングによる勘違い事故」という話がよく出てきますが、
「周囲の状況への配慮不足による事故」である以上、パッシングに原因が
ある(パッシングをしなければ事故が起きない)わけではありません。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:17:06 ID:AUqdt+kt0
>>175
いえ、50m〜100m先に車がいて、こちらがパッシングした際に、
その車が「良識ある」ドライバーが運転していれば停まってくれるでしょうが、
それには確実性がありません。
歩行者がそのパッシングに反応して渡りはじめ、対向車がパッシングに反応せず終いであれば、
歩行者が撥ねられる可能性があります。
歩行者が安心して渡れるのは、いずれの車両も停止したときです。
だから、「どうぞ渡ってください」と車両側の意思表示を歩行者に与えるのはまだまだ問題があるのです。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:23:48 ID:AUqdt+kt0
>>175

パッシングはともすれば相手に安全性さえも促してしまうため、
そこで受けた側は安心してしまうのかもしれません。
それは歩行者にも言えることでしょう。
こちらが停まって歩行者へ向けてパッシングにより「渡って良いよ」の意思表示をしても、
鵜呑みにして走り渡ろうとしたら対向車に撥ねられる危険性はぬぐえません。
歩行者側にも右左の安全を確認してもらうのがベストではありますが、
パッシングでの促しはその確認を逆に妨げてしまうおそれもあります。

まあ、だからこそ、パッシングなどに関わらず、ちゃんとルールを守って皆停まるのが一番なのですが。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:25:04 ID:OyhbY5v60
>>168
驚くかも知れんが、この場合の過失割合は歩行者30:車70で
車側の責任が重いんだ。

付近に信号があって、車側が青なら違ってくるんだけどな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:30:43 ID:AUqdt+kt0
>>175
減速のみで済む場合もあると思いますが、歩行者にとっては動いている車は信用できないのではないでしょうか。
安全面でも前述の通り疑問を感じますが、「円滑な交通」とは車が停まらないで済むことを言うのですか?
私は、円滑な交通、と聞けば、走るときは走り、停まるべき状態ではきちんと停まることが円滑な交通だと思うのですが。
停まる場合もある、停まらずにゆっくり徐行のみ、または停まらない、
そんな状態が混在していては、逆に円滑な交通は得られないと思います。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:25:42 ID:wZIrWz8b0
>>179
自車が止まれば後続車を止めることができる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:29:16 ID:AUqdt+kt0
>>179
どの記述についての指摘なのかわかりません。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:29:51 ID:AUqdt+kt0
失礼。>>180の誤りです。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:45:05 ID:4kSTp8Vz0
>>176
もう少しよく考えてみましょう。

・横断歩道で車Aが停止、(対向車線の)横断歩道手前50m〜100mを車Bが進行中。
・車Aがパッシング、この時点で車Bが停止するか停止しないかはわからない。

で、(結果的に)歩行者が車Bに撥ねられる可能性は、車Aがパッシングした場合の方が、
パッシングをしなった場合に比べて大きいと、あなたは言いたいようです。

はたしてそうでしょうか?

結論を言えば、全く逆なのです。
歩行者が車Bに撥ねられる可能性は、車Aがパッシングした場合よりも、
パッシングをしなっかた場合の方が確実に大きいのです。

その理由で最も大きなものの一つで、最もわかりやすいのは、
歩行者は横断に際して左右に注意を払う必要があるが、車は進行する場合前方に注意を払えばよい、
という点です。
つまり、歩行者が一方の車線の車の存在を見落とす可能性よりも、車が前方の歩行者を見落とす
可能性の方が確実に小さい、ということです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:45:49 ID:4kSTp8Vz0
>歩行者がそのパッシングに反応して渡りはじめ、
>対向車がパッシングに反応せず終いであれば、
>歩行者が撥ねられる可能性があります。

その通りです。しかし、

歩行者がパッシングの有無に関わらず渡りはじめ
(これはよくあることです。だからこその「思いやりパッシング」)、
対向車がパッシングに反応して停止すれば、
歩行者が撥ねられる可能性は・パ・ッ・シ・ン・グ・に・よ・っ・て・小さくなるのです。
つまりどうころんでも、パッシングはしないよりもした方がいいのです。

>歩行者が安心して渡れるのは、いずれの車両も停止したときです。

それは当然です。しかしそれは、
高速道路を100キロで走るよりも10キロで走った方が安心だ、
と言ってるのと同じ。無意味です。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:46:29 ID:4kSTp8Vz0
>>179
いいですか?

>減速のみで済む場合もあると思いますが、

↑これだけでいいのです。
これはこれ以上でもこれ以下の話でもありません。


>歩行者にとっては動いている車は信用できない

のであれば渡らなければよいのです。


>「円滑な交通」とは車が停まらないで済むことを言うのですか?

そうです。
正確に言えば、「車が停まらない(で済む)」ことは、「円滑な交通」のための最も大きな要因の
一つ、ということです。
だからこそ、信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋などの

「車を止めないで済む」設備

を莫大な金を使ってわざわざ作ってるわけです。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:47:05 ID:wZIrWz8b0
>>182
指摘ではないから、そんなに構えなくても良いと思われ。
もっと気軽にスルーして欲しいのだが。

止まらないから歩行者から疑われているという文を受けて
自車を止め後続車を防ぎつつ歩行者を安全に渡らせる方法を提案しただけ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:48:00 ID:4kSTp8Vz0
>私は、円滑な交通、と聞けば、走るときは走り、停まるべき状態ではきちんと停まることが円滑な
>交通だと思うのですが。
>停まる場合もある、停まらずにゆっくり徐行のみ、または停まらない、
>そんな状態が混在していては、逆に円滑な交通は得られないと思います。

えーとw・・・もうちょっとよく考えてみましょう。

どうも基本的にわかってないようですが、これは横断歩道だけではなく、普通の信号でも同じなのです。

いいですか?

あなたは車を運転をしています。

前方の信号は赤です。

普通はここで、後続の車間距離等を勘案しながらまず減速(アクセル)、次に制動(ブレーキ)
でしょう。そして停止。

で、減速、制動中に信号が赤から青になりました。

あなたはどうしますか?
わたしは、止・ま・ら・ず・に・普通に加速しますけど。

で、信号で止まった場合と、減速のみで済んだ場合と、どちらがより円滑な交通と言えるでしょう?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:50:59 ID:AUqdt+kt0
>で、(結果的に)歩行者が車Bに撥ねられる可能性は、車Aがパッシングした場合の方が、
>パッシングをしなった場合に比べて大きいと、あなたは言いたいようです。

対向車が停まらない可能性があることを前提として、
>鵜呑みにして走り渡ろうとしたら対向車に撥ねられる危険性はぬぐえません。
と書いています。大きいとは書いていません。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:52:37 ID:4kSTp8Vz0
>>188
??
ですから、それは「可能性が大きい」ってことではないのですか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:53:53 ID:4kSTp8Vz0
あと、パッシングの効果として、対向車の後続車へ歩行者の存在を知らせる、という効果があります。
もしかしたら、この効果が最も重要かもしれません。
これにより、危険で違法な追い越し行為を防ぐことができます。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:56:05 ID:AUqdt+kt0
>>187

信号の場合は進行方向が「青」に変わることで停止義務はなくなるでしょう。
「青」になることが合図ですから。
ですが、信号無し横断歩道の場合は、歩行者側には信号に相当する合図がありません。
それに替わるものは、「双方向の車両が確実に停止すること」です。
(もちろん片側に車両が来ていない場合はもう片側の車両が確実に停止することですが)

あなたが>>187で言っているのは車両側からの立場のものであって、
歩行者からの意識、安全性を考慮したものではありませんので、
歩行者の安全性を高める上では有意義ではありません。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:00:15 ID:4kSTp8Vz0
>>191
いいですか?

まず、「円滑な交通」の意味については了解していただけましたか?

「信号」云々は、その点を説明するために持ち出しただけであって、
「信号」における「停止義務」だの「立場」だの「安全性」だのを
ここで比較されても困ってしまいますw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:02:10 ID:wZIrWz8b0
↑俺は二人の意見の両方を理解したが
お互いに微妙だなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:02:47 ID:4kSTp8Vz0
そろそろコテにしたら?w
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:04:11 ID:wZIrWz8b0
>>194
今日のところは、平行線のようだから
もう寝るw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:04:58 ID:AUqdt+kt0
>>184
>高速道路を100キロで走るよりも10キロで走った方が安心だ、
>と言ってるのと同じ。無意味です。

おっしゃる意味がよくわかりません。

>>185
円滑な交通とは車が停まらないで済むこと、とあなたが定義するのであれば、
私はあなたとは自分自身の建設的な議論はできないと思います。

信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋など、
それら設備が作れるのであれば、そうすればいいでしょう。
しかしこのスレは信号のない横断歩道でどうするかを話し合っているスレだと思いますので、
そこで理に叶う行動を見つけ出す上では、それら設備が他の場所にあることに何の意味もないと思います。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:09:09 ID:4kSTp8Vz0
>>196
>おっしゃる意味がよくわかりません。

「安心だ」を基準にするなら、そうなる、ということです。

>私はあなたとは自分自身の建設的な議論はできないと思います。

全く同感です。
「円滑な交通」の意味を説明しているだけなのに、
あたかも「信号ない横断歩道」とそれら「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、
歩道橋」 をあたかも同列に扱っているかのごとく“誤読”する方との議論は不可能ですw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:09:31 ID:AUqdt+kt0
>>189
前述の内容だけで可能性の大小までははかりしれないと思いますが。

>>192
円滑な交通、の解釈がお互いに違うようですので、
お互いにとって建設的な意見は出せないと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:11:23 ID:4kSTp8Vz0
>>198
>前述の内容だけで可能性の大小までははかりしれないと思いますが。

「前述」がどこを指しているのかは全く不明ですが、
あなたの言う「可能性が大きい」が全くの間違いであることは、
>>183において説明してあります。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:11:54 ID:O7mC/NWE0
>>192も「赤では確実に停まる」ってのを自分で大前提においてるんだろ。
歩行者がいる時、明らかにいない時は「赤」なのだから、停まればいいじゃん。
横断歩道前で停まろうとしたが、その前に歩行者が渡りきってしまった、
ってのが>>192の言ってる状況だよ。

それと「交通」ってのは車だけのものじゃねーから。
歩行者の「円滑な交通」の方が車の「円滑な交通」よりも優先するのはあたりまえ。
家族が轢かれでもしないと気づけないのか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:15:18 ID:4kSTp8Vz0
>>200
前段はその通り。単純な話です。

歩行者の「円滑な交通」の方が車の「円滑な交通」よりも優先する
のであれば、なんで信号だの歩道橋だの地下道だの、そもそも横断歩道
なんてあるんでしょう?
常に歩行者を優先し、車が止まりさえさればいいのに・・・
202200:2006/10/21(土) 21:16:24 ID:O7mC/NWE0
明らかにいない時 誤
いないのが明らかでない時 正
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:20:43 ID:AUqdt+kt0
>>197
ちょっと追加で書きます。

>「円滑な交通」の意味を説明しているだけなのに、
>あたかも「信号ない横断歩道」とそれら「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、
>歩道橋」 をあたかも同列に扱っているかのごとく“誤読”する方との議論は不可能ですw

「円滑な交通」をいうものをあなたは先に書かれていますが、
それは信号のない横断歩道において語っている際のものです。
信号のない高速道路、などはあなたの言う「円滑な交通」としてはまだ理解できますが、
信号のない横断歩道にての「円滑な交通」を話す上では、それは根拠とはならない、と言っているのです。
つまりあなたの説明は、信号のない横断歩道における「円滑な交通」の説明にはなっていないのです。
同列に扱っているように誤読しているわけではありませんので、誤解なさらないでください。

>>199
可能性が大きいとは書いていないと言っているのに、
>あなたの言う「可能性が大きい」が全くの間違い
と書かれては困ります。
書いていないことについて、それは間違い、と指摘されても困ります。

ではお風呂に入りますので、いつかまた。
204200:2006/10/21(土) 21:24:06 ID:O7mC/NWE0
歩道橋、地下道、横断歩道
どれも歩行者が「安全に」行き来できるようにしてるんだろ。
それがあることで車も安心して交通できる。
車の「円滑な交通」のために高速道路もあって、信号で歩行者に待ってもらって、
横断歩道を渡って貰ってるんだから、信号のない横断歩道くらい、停まればいいじゃん。

って気がする。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:33:20 ID:4kSTp8Vz0
>>203
いいえ。
あなたは完全に“誤読”しています。

わたしが「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋」
を出したのは、「車が止まらない方が円滑な交通になる」という論拠と
してです。

あなたの「円滑な交通、と聞けば、走るときは走り、停まるべき状態では
きちんと停まることが円滑な交通だ」という意見が間違いであることを
論証しただけのことです。

なぜなら、それら設備は「円滑な交通」のために、「車を止めないで済む」
ように用意されたものですから。

いいですか?
ですから、「信号のない横断歩道」でどうすか?という話と、
「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋」
の存在は関係がないのです。
というか関係ないのが当たり前です。

つまり、


あなた→「とにかく車を止める」=「円滑な交通」これは×
わたし→「車をなるべく止めない」=「円滑な交通」これが○

というだけのことです。

なのにわざわざ「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋
」と
信号のない横断歩道を比較するような“誤読”をされる方とは、議論は無理ですw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:38:19 ID:4kSTp8Vz0
>>203
>可能性が大きいとは書いていないと言っているのに、
>>あなたの言う「可能性が大きい」が全くの間違い
>と書かれては困ります。
>書いていないことについて、それは間違い、と指摘されても困ります。

無駄ですw
「可能性」が問題ではないのであれば、あなたの懸念する「可能性」が
小さいのであれば、それこそあなたの「パッシング否定論」は全くの最初
から全く無意味ってことになります。

わたしは、あらゆる状況を勘案した結果、パッシングをした方がより安全だ
(事故が起きにくい)といってるです。(「円滑な交通」云々はおまけです)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:39:53 ID:4kSTp8Vz0
だからw、「停まればいいじゃん」なのに、停まらない車が多いから
どうする?って話をしてんだろうがw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:43:47 ID:OyhbY5v60
パッシングくんの異常さが際立ってるな。
そろそろ病院に逝ったほうがいいと思うが
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:45:45 ID:4kSTp8Vz0
あの手この手でいろいろと大変ですねw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:01:13 ID:I3KpkuR10
危なけりゃクラクション鳴らせばいいじゃん。
パッシングより効果あるよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:09:56 ID:YWz5wwsa0
>>205
そこまで言うんなら、おまいが国会議員になって道路交通法を書き換えれば
済むことだな。横断歩道を全て廃止して、道路では自動車が最優先ですとすれば済むこと。

おれは視力障害持ってるから運転できんけど、そうなったら何処にもいけなくなる
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:25:00 ID:AUqdt+kt0
お風呂上がりました。

>>205

>わたしが「信号のない高速道路〜

ですから、それはそれで構わないのですが、
そんなことを言われても、信号のない横断歩道とは条件が違いますので、
私が信号のない横断歩道で言うところの、
「円滑な交通、と聞けば、走るときは走り、停まるべき状態では
きちんと停まることが円滑な交通だ」
という意見に対して、

>意見が間違いであることを論証しただけのことです。

これが論証できていないと言っているのです。
では信号なし横断歩道における「円滑な交通」とは、
信号のない高速道路、歩道橋などなどがある場合の「円滑な交通」と同義ですか?
信号のない横断歩道では実際に道路上を歩行者が渡るのですから、
同義なわけがないでしょう。
だから、いくら「円滑な交通」を論証するのに信号のない高速道路などを根拠として持ってきても、
論証できるわけがないのです。

>いいですか? 〜

これ以下の文は、あなたが「円滑な交通」についての私の考えを間違いだと証明できていない限り、
意味をなしません。
自分で関係のないのが当たり前、と述べながら関係があるような論証をし、
論証できてもいないことで「あなた→〜、わたし→〜」と結論を述べても意味がありません。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:25:56 ID:AUqdt+kt0
>>206
>無駄ですw
>「可能性」が問題ではないのであれば、あなたの懸念する「可能性」が
>小さいのであれば、それこそあなたの「パッシング否定論」は全くの最初
>から全く無意味ってことになります。

何を言っているのかさっぱりわかりません。
私は可能性が問題ではないなどと書いていないし、
おまけに可能性が小さいとも書いていません。
そう明言しているなら、そのレスを教えてください。そんなの書いてありません。

あなたは、人が書いてもいないことばかりを非難して、何を伝えたいのですか?
自分が都合の良いように行間を読んでいるのですか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 01:40:05 ID:ybstnQ2F0
あまりにも勝手な脳内変換をしてる奴がいるけど、
静岡でやってるパッシングっていうのは、停める為にやってることでしょ…
それがどうして、減速のみで済む場合もって話になる???
自分が停止し対向車を停止させる為にやってるパッシングなのに…

それと、妄想君は本来はこういうのを否定しなくちゃいけないんじゃないか?
だって、対向車の流れを止めてまで歩行者を渡らせているんだから。
県や警察が円滑な交通を妨げ、環境を悪化させるのはけしからん!
こんなパッシング運動はすぐにでもやめるべき!
じゃないの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:03:30 ID:6MisW7FE0
論より証拠
とりあえず実践的に今日は3回とまった
これから出掛けるからあと2回くらい止まりたいな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:07:08 ID:ogkRFxEL0
昨日、今日で出かけてきたけど
横断歩道に人が居ないで快適な旅してた

でも、最後の最後
家の前で見落とした
ごめんなさい
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:25:25 ID:6MisW7FE0
>>216
おかえり
自宅の前にいたのはおとんとおかんだったりしてww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:30:27 ID:ogkRFxEL0
>>217
そこまで前じゃないw
最寄り駅だから徒歩5分ぐらい
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:30:57 ID:vKCiUbLN0
>>212
>ですから、それはそれで構わないのですが〜
>そんなことを言われても、信号のない横断歩道とは条件が違いますので〜

いいですか?

まず人の話をよく聞いてくださいw

「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」

これは一般論です。

これを「論証」する上で、誰がみてもわかる物的な証拠として、
「高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋」を出しただけの話です。

この「論証」における「高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋」が「信号のない横断歩道」
との“違い”は全く関係のないことです。

「人は蛸を食べられる(蛸は食用になる用になる)」という命題に対して、
「自分は蛸は食べないから蛸は食用にはならない」という「反論」に意味はないのです。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:33:08 ID:vKCiUbLN0
>>212

いいですか?

で、ここがポイントですが、

「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」

まず、この程度の話を理解できないのであれば、
あなたが言うところの「信号なし横断歩道における「円滑な交通」」の“議論”は不可能なのです。
おそらくあなたは、
「(信号のない横断歩道における)円滑な交通」=「歩行者がなるべく停まらない(待たない)で済む」
ってなことを言いたいのでしょうからw

『わざわざ「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋」と信号のない横断歩道を
比較するような“誤読”をされる方とは、議論は無理ですw』というのそういうことですw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:35:50 ID:vKCiUbLN0
>>213
わたしにもあなたが何を言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわかりません。

あなたは、結局「おもいやりパッシング」について、何が言いたいのでしょう?

どうしたいのしょう?

「(パッシングするのとしないのとではどちらが事故起こりにくいかの)可能性」は、
問題であるかどうかだの、
「書いた書かない」だのの幼稚な「反論」の余地などないのです。

というか、そもそも、

>>176
>いえ、50m〜100m先に車がいて、こちらがパッシングした際に、
>その車が「良識ある」ドライバーが運転していれば停まってくれるでしょうが、
>それには確実性がありません。
>歩行者がそのパッシングに反応して渡りはじめ、対向車がパッシングに反応せず終いであれば、
>歩行者が撥ねられる可能性があります。
>歩行者が安心して渡れるのは、いずれの車両も停止したときです。
>だから、「どうぞ渡ってください」と車両側の意思表示を歩行者に与えるのはまだまだ問題があるのです。


あなたはこう↑「書いて」いるのです。

わかります?

「(負の)可能性」に言及しているのはあなたです。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:37:48 ID:vKCiUbLN0
>>213
さらに>>177でも、

>パッシングはともすれば相手に安全性さえも促してしまうため、
>そこで受けた側は安心してしまうのかもしれません。
>それは歩行者にも言えることでしょう。
>こちらが停まって歩行者へ向けてパッシングにより「渡って良いよ」の意思表示をしても、
>鵜呑みにして走り渡ろうとしたら対向車に撥ねられる危険性はぬぐえません。
>歩行者側にも右左の安全を確認してもらうのがベストではありますが、
>パッシングでの促しはその確認を逆に妨げてしまうおそれもあります。
>まあ、だからこそ、パッシングなどに関わらず、ちゃんとルールを守って皆停まるのが一番なのですが。

この「危険性」は「可能性」と同義です。
これらのレスからは、車に対しても歩行者に対しても、パッシングはしない方がよい、という「反論」しか
読み取ることはできません。

もちろん、それはそれでいいのです。
なぜならここではまだ“議論”が成立していますから。
・パッシングについて肯定的な意見を述べる、
・パッシングに否定的な意見で反論する、
・再反論する・・・

わたしは、>>184その他で、あらゆる状況を総合的に勘案した結果、つまり、どうころんでも
(あえて悪条件で想定しても)パッシングはしないよりもした方が、歩行者にとっても車にとっても
事故にあう、事故を起こす「可能性」が少ないことを論証しているのです。
つまり、あなたの>>176のレスの言うところの「可能性」について反証しているのです。

ところがあなたは、その本論には「反論」しないで、「言った言わない」とわけのわからない駄々をこね、
あくまでもオマケでしかない「円滑な交通」についてだけはなぜか必死にくらいついている(しかもトンチン
カン)・・・「“議論”にならない」というのはこういうことを言うのですw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:42:34 ID:vKCiUbLN0
今日も横断歩道でパッシングしている場面を数回見かけた。
合理的で安全で正しいマナーが順調に浸透しつつあります。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:57:48 ID:u4lIm2Zm0
関西では横断歩道で止まる為のパッシングなんて見たことがないなぁ...
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:10:32 ID:KTZgn+HI0
おいおい厭に伸びてると思ったらえらい頭のおかしいのが来ちまったな
更新時の6つの質問には正直に答えてくれよ
そんなに不安ならパッシングなんて言ってないでハイビームで点灯してホーン押しっぱなしで通過すりゃ済む話だろうが
そんな不安感じた事もなけりゃそんな馬鹿げた心配をしている人間がいる事すら信じられない俺には必要のない事だが
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:37:03 ID:3gb9vHzH0
>>vKCiUbLN0
「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」
・・・これは一般論ではなくドライバーの我侭だ。

まず「円滑な交通」とは車だけを効率良く運行させる
ものではない。まして道交法において「安全」より
低い意味づけしか持たないものなのだ。

ま、この程度の事が理解できんのなら免許を返上して
運転を辞めること。

どうしても運転したいのなら犯罪行為は辞めるようにな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:51:26 ID:prm6+U6S0
>>219

>“違い”は全く関係のないことです。

関係ないわけがないでしょう。
信号なし横断歩道における「円滑な交通」を述べるのであれば、
その条件においての「円滑な交通」を語るべきです。
あなたは「違いは関係ない」と言いながら、「違う条件での説明」をしているのですから。
あなたが言うところの「一般論」が信号無し横断歩道でも通用するわけがありません。
歩行者がその道路上を横断するのですから。

>「人は蛸を食べられる(蛸は食用になる用になる)」という命題に対して、
>「自分は蛸は食べないから蛸は食用にはならない」という「反論」に意味はないのです。

もっともらしく書いていますが、それがどうしたのですか?
あなたは何故本論に沿わない無意味な例えを出すのですか?
強いて言えば、

論厨「俺は蛸を食べられる。あいつも蛸を食べられる。
   蛸を食べられることは正しいのだから、おまえも食べろ。」
私 「わたしが蛸を食べられるかわからないのに、強要しないでください。
   しかも蛸を食べられることが正しいかどうかをまず説明してください」
論厨「あいつも蛸を食べられる。これは一般論だ。だからおまえも食え。」
私 「あなたはやはりただの駄々こね人間みたいですね」

と言うやりとりです。妙に話を逸らさないでください。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:54:01 ID:prm6+U6S0
あなたの論法は、
論厨「AにおけるBとはCのことだ。」
私 「なぜですか?」
論厨「BはDにおいてはCじゃないか。」
私 「いや、説明になってません。
   Aにおけることを話しているのですから、
   Dにおける説明をされてもどうしようもありません」
論厨「DにおいてCというのは、一般論だ。」
私 「いやその一般論とやらが、Aにおいても適応できるかわからないでしょ?」
と言った感じです。

>>220>>221>>222
何を言っているのかさっぱりわかりません。

さてこんな書き方をすると、昨日から相手している私が誰であるかばれそうなものですが。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:28:06 ID:2nUq+vVA0
230医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/23(月) 00:08:58 ID:KiNavsIQ0
>>229

こりゃどうも(笑)
紛らわしいので籠手にせよと言うことかと思っていた。
まあいつもの論厨なので、論法もいつも通り。対応もいつも通り。

ドライバーでさえパッシングへの認識がバラバラであるのに、
歩行者からのパッシングへの認識はさらに難解かもしれない。
パッシングの有用性もわからんでもないが、
停まる共通意識という前提があってこそ成り立つものだと思う。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:19:08 ID:bVOGm+Np0
車がとまってあげてるんだからトロトロ歩いてんじゃねーよ、だそうです。
http://homepage3.nifty.com/bankai/oudn.html
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:28:52 ID:uEg97Ebv0
今日池袋駅前の横断歩道で
切れない歩行者待ちしてたら
春日部ナンバーの黒バンに
ベタづき&クラクション鳴らされた。
その後追い抜きされて、前方ブロック!
よっぽどイライラさせたのか、何なんだ、一体…
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 06:40:55 ID:WNyJmz6P0
他人の邪魔しか能が無いヤツなんだろ
DQNとはそういうものだ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 10:05:26 ID:bVOGm+Np0
福岡で起きた中2の生徒が自殺した事件に関連したニュースで衝撃的なものを聞きました。以下にその文章を掲載します↓

★福岡中2自殺 いじめ集団1年前からしつこく 死後「せいせいした」

・福岡県筑前町の中学二年男子生徒(13)による自殺事件で、同級生の一部のグループが、
 一年前からたびたび、「死ね」「うそつき」などと生徒をののしっていたほか、自殺後も学校で
 「せいせいした」などと口にしていたことが二十一日、複数の関係者の証言で分かった。
 生徒を自殺に追い込んだいじめ行為の根深さを物語る証言で、福岡県警もこの情報を
 把握しており、近く同級生らから事情を聴くことにしている。

自殺後、「せいせいした」「別にあいつがおらんでも、何も変わらんもんね」「おれ、
 のろわれるかもしれん」などと校内で友人に話したほか、十三日の通夜の席では、笑い
 ながらひつぎの中を何度ものぞき込む姿も目撃されている。
 メンバーたちは二十一日までに、入れ替わり生徒宅を訪れ遺族に謝罪。その際、これらの
 行為の一部を認め「(自分も同じ立場だったら)死にたくなる」などと答えた。さらに被害生徒が
 一年生の時、いじめを誘発する発言をしたとされる男性担任教諭(47)の言動を見て「先生と
 一緒になってからかったりしてました」と、教諭の影響があったことも口にしたという。
 
私はこのイジメをやった生徒が許せません。
通夜の時は自殺した生徒をからかっておきながら、
遺族の方や先生の前ではさも反省したように見せかける演技をしている・・。

板違いかとは思いましたが、多くの方にこのことを知ってもらいたく、
書き込ませて頂きました。ご迷惑をおかけしたとしたら、申し訳ありません。

詳しいことは2ちゃんねるのニュースを取り扱う掲示板か、
http://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html
↑ここに飛べば詳しい詳細が書いてあります。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:50:54 ID:u8QFUlmq0
>>231
【 私の安全運転十か条 】
1. 運転中は絶対に油断しない 〜 真剣な運転
2. 『絶対に事故だけは起こさない』との 〜 信念の運転
3. 顔を動かし何回も確認する 〜 慎重な運転
4. 先々を読み危険を早めに予知する 〜 機敏な運転
5. 慌てないで落ち着いて走る 〜 余裕の運転
6. お世話になったら挨拶を忘れない 〜 思いやりの運転
7. 周囲の人や車に迷惑をかけない 〜 気配りの運転
8. 同乗者が安全に安心して乗られる 〜 愛情の運転
9. 子供やお年寄りを我が子や親と思う 〜 いたわりの運転
10. 車と道路の危険性を知り事故で泣かない 〜 後悔しない運転 

〇 信号のない横断歩道では手を上げる。(今の人は手を上げない.だから車は止まらない損である)
〇 道路横断は早足で渡る。(ノロ馬人間がじつに多い.車に気を配れば運転者も止まるし気持良い)

なんか矛盾してないか?

236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:57:45 ID:ghIrlbws0
横断歩道で手を上げてる人がいたら、とまるよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:15:02 ID:9zaTL3Xh0
>>231
トップページでいきなりmidi炸裂だから仕方ないよw
思わず閉じてしまったww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:17:10 ID:9zaTL3Xh0
>>235
いちいちアホにかまっても仕方ないからw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:35:48 ID:bVOGm+Np0
>>237
あ、スピーカーのスイッチ切ってたから気付かなかった。
ってかみんなは音も聞けるようにしてネットやってるの?

俺はyou tube見る時くらいしか音声聞けるようにしないなぁ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:45:04 ID:fOLxBfNn0
>>239
俺はiTunesで音楽を聞きながらしてるよ
241WEB制作板住民:2006/10/24(火) 15:07:29 ID:cq5Uju5r0
マツダの車、デミオ。
回線速度低速の人向けのページも作っている。

http://www.demio.mazda.co.jp/
http://www.demio.mazda.co.jp/narrowband/


トヨタのヴィッツみたいに、回線速度によっては1つの項目を見るのに1分はかかるサイトとはえらい違いだ。
http://toyota.jp/vitz/
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:43:38 ID:nFSrkd/X0
>>226
あのう・・・・まず、普通に読んでください。
あなたの疑問への回答は既にちゃんと書いてありますから。

「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」
というのは、もちろん一面的(車の視点)なものに過ぎません。

「円滑な交通」=「歩行者がなるべく止まらない(待たない)で済む」
という面が真であると同様に、「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」も真である、
ってだけのことです。

今の話は、
「パッシングの合図で歩行者がさっさと渡ってくれれば、車はいちいち停止しない(減速だけで)済む」
= 「車がなるべく停まらないで済む」= 「円滑な交通」
ということ。そしてこれはあくまでもおまけの効果です。

言うまでもありませんが、これは同時に「歩行者“も”なるべく止まらない(待たない)で済む」
=「円滑な交通」ともなります。
もちろん「車が完全に止まらないと安心できない」のであれば、車が停止するまで待てばいいだけ
のことです。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:44:46 ID:nFSrkd/X0
>>227
イイデスカ〜?

上でも述べましたが、

「信号のない高速道路、立体交差、歩行者用の地下道、歩道橋」は、
「車がなるべく停まらないで済む」= 「円滑な交通」である、
「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」 の物的証拠に過ぎません。

まず、このことを理解できない人とは、

「信号のない横断歩道における『円滑な交通』」
(「歩行者がなるべく止まらない(待たない)で済む」?)

の話はできないのです。

で、この「一般論」は「信号無し横断歩道でも通用するわけがない」どころか、

「歩行者がなるべく止まらない(待たない)で済む(車が完全に停止する前にさっさと渡ってしまえる)」
と同時に
「車がなるべく停まらないで済む(歩行者がさっさと渡ったくれれば減速だけで済む、減速中に信号が赤から
青に変わるのと同じ)」
でもあるのです。

つまり、今後どんな“議論”をしても、つまり、どうころんでも「信号のない横断歩道において車がパッシング
することで『円滑な交通』につながる」という結論しか出ないのです。


まあ、今回も残念でしたねw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:48:16 ID:nFSrkd/X0
>もっともらしく書いていますが、それがどうしたのですか?
>あなたは何故本論に沿わない無意味な例えを出すのですか?
>強いて言えば、

もちろん「例え」である以上、少しでもわかりやすいようにと出してみただけですがw、
まあ、さらに“噛み砕いて”言えば、

バ カ「人間が蛸が喰えることを証明しろ!!!人間が食べても害がないことを証明しろ!!!」
普通人「蛸は食用になりますよ。食習慣としては国によってかなり扱いが異なりますが、
    昔から人間は蛸を食べてます。また害があるとの報告もありません。」
バ カ「はあ?俺は蛸なんか喰わないぞ?wそれに蛸なんか喰わない習慣の国もたくさんあるぞw?」
普通人「・・・・ですから、蛸を食べる習慣がない国、人がいることと、人間が蛸を食べられるのか、
    食べても害がないのかどうかとは、全・く・関・係・が・な・い・のです・・
    あなたがピアノを弾けないからといって、この世の中のピアノの弾ける人がいない、とはなら
    ないでしょう?」
バ カ「ムッキーッ!!!!とにかく俺が蛸を喰わないのだから蛸が喰えるかどうかなんかわかるわけ
    がない!!!!!!!!!!!!ムッキーッッッッッ!!!!!!!!!!」

といったところでしょうかw


《おまけ》:バカの“珍論法”

普通人「AだからBである」
バ カ「はあ?Aを証明しろよw」
普通人「CだからAです」
バ カ「はあ?じゃBを証明しろよw」
普通人「・・・?・・AだからBです」
バ カ「はあ?じゃAを証明しろよw」
普通人「・・・???」
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:48:31 ID:1J7lRxRV0
歩行者は車と違って加減速性能に優れる。
あっという間に巡航速度から停止し、再び巡航速度に加速するのに1秒とかからない。

車と同列に語るのは如何なものか。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:14:32 ID:QZaczMKS0
>>245
歩行者の遅れは走らないと取り戻せないが
車の遅れは次の信号までに余裕で取り返せる。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:16:46 ID:QZaczMKS0
>>243
完璧に脳みそが膿んでるようだが、円滑な交通とは
車の流れが良い事ではないのだよ。

最初に論点を外してるから全てが間違いになるんだ。
まずは常識を学びなさい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:22:24 ID:nFSrkd/X0
>>247
>円滑な交通とは車の流れが良い事ではない

なるほど。

では円滑な交通とは?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:48:59 ID:Y7qqItXC0
国力の増強を阻害しない交通
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:49:31 ID:cq5Uju5r0
http://www.seibu-group.co.jp/taxi/index.html
「ダサイ」「幼稚園並み」「商用とは思えない」という意見もあるが、
「こういうページの方が親しみがあるし、軽くて良い」「配色に難があるものの、どこに何があるかわかりやすい」
とも言われる西武タクシーのサイト。
本来、企業はこのように「見やすい,わかりやすい」サイトを作ってほしい。

http://www.city.fujimino.saitama.jp/info/web_ac.html
プール事故があったふじみ野市のサイト。W3C信者なのかもしれんが、軽い・見やすい・わかりやすいのは、いいことだ。

http://www.demio.mazda.co.jp/
http://www.demio.mazda.co.jp/narrowband/
マツダの車、デミオ。
きちんと回線速度低速の人向けのページも作っている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://toyota.jp/vitz/
上記のサイト群とは対照的。トヨタのヴィッツ。
回線速度によっては1つの項目を見るのに1分はかかる。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:53:43 ID:A9d8hbP50
いろんな考えの人がいるんだね。
パッシングして先に渡ってもらうって、なんか馴染まないなぁ。
パッシングって警告ってイメージだから、されたら渡るのやめるかも。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:20:08 ID:cq5Uju5r0
パッシングにするかスモールにするかの、二者択一だな。
253医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 21:57:48 ID:piInecFk0
論厨「今日パッシングを見た。やはり効果絶大だ」
俺 「どんな効果ですか?」
論厨「対向車に歩行者の存在を知らせる。」
俺 「なるほど。しかし、それで停まってくれるドライバーが増えるでしょうか?」
論厨「良心的なら停まる。」
俺 「良心的なら、普段から停まるはずですね。」
論厨「対向車がだいぶ前にいるときにパッシングすればいい。」
俺 「それだと歩行者が‘早く渡れ’と勘違いして飛び出す可能性がありますね。
   対向車が停まらなければ、撥ねられる可能性もあります。
   やはり皆がちゃんと停まる意識が大切かもしれませんね。」
論厨「歩行者がそう思うのは問題ない。
   歩行者がその状態で渡れば安全だし、円滑な交通が得られる」
俺 「いや、安全性については前述の通り疑問です。」
論厨「おまい、パッシングした方が危険性が大きいというのは全くの間違いだぞ」
俺 「誰も大きいなんで言ってませんが」
論厨「可能性がない、もしくは小さいのであれば、おまえは全くの間違いだぞ」
俺 「だから、ないとも小さいとも言ってませんが。」
254医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 22:04:09 ID:piInecFk0
俺 「そもそも、円滑な交通って何ですか?
   信号無し横断歩道においては、走るべきときに走り、
   停まるべきときに停まるのが円滑な交通だと思うのですが」
論厨「信号のない高速道や、歩道橋、地下道のある場所では、すいすい車が通ってる。
   これが円滑な交通だ。一般論だ。」
俺 「いやだから、他の設備がある場所は関係ないでしょ?
   信号なし横断歩道における円滑な交通を語っているのですから」
論厨「高速道や、歩道橋、地下道は並列で語っているのではない。
   円滑の交通について説明しているのだ」
俺 「いやだから、それは信号無し横断歩道における円滑な交通の説明にはならないでしょう。」
論厨「比較をするな。おまいは誤読している。」
俺 「何を言ってるのかさっぱりわかりません」
論厨「おまい→「とにかく車を止める」=「円滑な交通」これは×
   俺→「車をなるべく止めない」=「円滑な交通」これが○
   というだけのことだ。」
俺 「あなたは他人の話に耳を傾けることのできない、閉じこもった人間のようですね」
論厨「「円滑な交通」=「車がなるべく停まらないで済む」
   これは一般論なのだ。ここがポイント。おまいは誤読!」
俺 「マジであなたが哀れに思えてきます」
255医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 22:05:33 ID:piInecFk0
↑だいたいこんな流れだったのだが、論厨はいつも話をぼかしつつずらしつつ、
という展開をしてくるので、たまにまとめないと論厨の逸らし戦法に引き込まれてしまう。
256医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 22:06:28 ID:piInecFk0
>>242

論厨「俺が言っている円滑な交通とは、車がなるべく停まらないで済むことだ」
相手「そうですか」
論厨「歩行者がなるべく待たないで済むのも、円滑な交通だ」
相手「そうですか」
論厨「今のところ、円滑な交通の意味は俺に合わせておけ。しかもおまけの話だ。
   言うまでもないが、同時に歩行者がなるべく待たないで済むことにもなる」
相手「なぜそうなるのですか?実際に停まってくれないと困惑する歩行者もいます。」
論厨「そんときゃ停まるまで待てばいい」
相手「なるほど。つまり、あなたが言うのは、

   俺がパッシングするから対向車は減速だけしてりゃいいよ
   歩行者はパッシング見たらさっさと渡れや
   そしたら、『円滑な交通』が得られるのだ!

   と言うことですね。やはり駄々こねてるわけですね。
   とても万人の安全と歩行者の多様性、ドライバーの多様性を考えた上での提言とは思えません。
   どう考えても、あなたの提言より、一律皆停まった方がよりわかりやすいと思います
   パッシングを広める努力するくらいなら、停止義務の知識と実行を広める努力をした方がマシです」
257医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 22:08:24 ID:piInecFk0
>>243

論厨「高速道などの例は、車が停まらないで済むことが円滑な交通であることの例だ」
相手「はぁ」
論厨「これは同時に歩行者がなるべく待たないで済むという意味の円滑な交通でもある。」
   赤から青に変わったときに減速のみで済むのと同じだ」
相手「何を言ってるのかさっぱりわかりません。
   大体車が減速のみで動かれていては、歩行者にとっては赤信号と変わらないようなもので、
   安心して渡ることができません。
   しかもあなたは歩行者に対して「さっさと渡ってくれれば」と言っている。
   歩行者からすれば、「さっさと停まってくれ」と思っているかもしれない。
   だから、歩行者側の受け取り方も考慮すべきだと言っているでしょう?
   いくらなんでもそれは車両側の押しつけです」
論厨「いや、どんなに議論しても、パッシングは円滑な交通につながるという結論しか出ない」
相手「・・・そりゃあなたの狭い見識ではその結論しか出ないでしょうね」
論厨「まあ今回も残念でしたねw」
相手「・・・頭だいじょうぶですか?」

>>244

また何かしらもっともらしいことを言わんがごとく書いてるけど、
何を言いたいのか、何に対しての例なのかさっぱりわからない。
なぜ君は、延々と本論に沿わない無意味な例を出し続けるのか?
しかも、噛み砕いても無意味なものは無意味。
いくら説得力のないことで駄々こねてもどうしようもないと言うに。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:21:03 ID:pmBRnn2C0
今日はちゃんと止まってくれた
これが普通になればいいのに・・・
259医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 22:45:59 ID:piInecFk0
>>258

パッシングで歩行者をさっさと渡らせよう、パッシングで車を減速のみで済ませよう、
こんな考えを無理に正当化しようとする輩をまず排除しなければなりません。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:56:40 ID:f7rHez150
普通の人「今日も横断歩道で止まってパッシングをしてる車がいました。
     対向車も速やかに停止していました。やはり効果には疑いがないようです。」

バカコテ「はあ?どんな効果があんのおw?」

普通の人「対向車も止まってくれる、という効果です。」

バカコテ「はあ?そんなことで止まるドライバーが増えのかw?」

普通の人「・・・現実に止まる車が増えているのですが・・・
     今まで横断歩道で止まる習慣がなかった車、もしくは停止義務すら知らなかった車
     にアピールすることには十分な効果があります」

バカコテ「ムッキーッ!!!!!!!!!!!!!」

普通の人「????」
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:57:47 ID:f7rHez150
普通の人「おまけの効果として、車が止まる前にパッシングすることで、歩行者も迅速に
     (待たずに)渡ることができる、車も停止することなく通過できる(減速中に赤信号が
     青信号に変わるのと同じような感じ)という効果もあります」

バカコテ「ハア?それだと歩行者が早く渡れと勘違い(?)して飛び出す可能性があんじゃねえのw??
     対向車が停まらなければ、はねられるんじゃねえのw?」

普通の人「もちろんそういった“可能性”はもちろんあります。
     しかし、パッシング=“早く渡れ”であるなら、車が止まった=“早く渡れ”であるに過ぎません。
     
     というかこれは明らかに話が逆ですねw

     「勘違いして飛び出す可能性」があるからこそ対向車に注意を促す必要があるのです。
     
     歩行者が「止まった車」「パッシングした車」のみに気をとられて、反対車線をよく確認しない
     で渡り始めたとしたら、それこそパッシングによって対向車に注意を促すことは必須といえます。
     つまり、やはりパッシングはしないよりした方がいいのです」


バカコテ「ムッキーッ!!!!とにかくどいつここいつもとにかくとにかくとまればいいんだい!!!」

普通の人「・・・・・・w」
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:59:14 ID:f7rHez150
バカコテ「とにかく、安全性については疑問があるぞ?w」

普通の人「“疑問”を持つことは大事ですが、前述の通り、パッシングした方が危険性が大きい、
     ということはありません。」

バカコテ「誰も“危険である可能性が大きい”なんて言ってませんがあ???w」

普通の人「・・??・・『パッシングをする』『パッシングをしない』という選択肢しかないのです。
     その選択基準は「より危険が小さい」方を、でしかないと思うのですが・・・」

バカコテ「「誰も“危険である可能性が小さい”なんて言ってませんがあ???w」」

普通の人「・・・????・・、では、どうすればいいのでしょう?
     あなたが『パッシング』に反対なのであれば、あなたは『危険である可能性が大きい』
     と考えていることになるし、『パッシング』に賛成なのであれば、『危険である可能性が小さい』
     と考えていることになります。」

バカコテ「ムッキーッ!!!!とにかくおれはおおきいともちいさいともいってないんだああああああああ!!」
     とにかくとまれとまればいいんだああああ!!!!」

普通の人「・・・・・w」
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:31:28 ID:cq5Uju5r0
あれ?
医療職って一時名無しで書いてた?
ずっとコテハンだよね?
誰が誰かわからなくなってきた・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:34:00 ID:1J7lRxRV0
ID:f7rHez150がなんだか必死なのは解った。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:39:25 ID:QZaczMKS0
>>248
「円滑な交通」とは各利用者がスムーズに道路を利用すると
言うもので、車両のみの通行効率を追求するものではない。

このスレの趣旨で言えば、横断歩道で歩行者をブロックする
のは歩行者の交通を著しく妨害している事になり「円滑な交通」
とはほど遠いという事だ。
266医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/24(火) 23:53:59 ID:piInecFk0
>>260
>・・・現実に止まる車が増えているのですが・・・

また根拠もない妄想か。

>>261>>262
また「ぼかし」と「ずらし」か。

>論厨曰く「・・・????・・、では、どうすればいいのでしょう?
>  あなたが『パッシング』に反対なのであれば、あなたは『危険である可能性が大きい』
>  と考えていることになるし、『パッシング』に賛成なのであれば、『危険である可能性が小さい』
>  と考えていることになります。」

なんじゃこりゃ。これは誤りだろうて。
危険性が大きかろうと小さかろうと、危険性が考えられる時点で賛成できないと言っている。
パッシングの有用性についてはわからんでもないが、
停止する義務、また実際に停止するという行動、これが周知されていない上では
大であろうと小であろうと危険性がぬぐえない、と言っている。
つうか、俺の書いたことを無理矢理自分好みに変えちゃいかんよ。

>「ムッキーッ!!!!とにかくおれはおおきいともちいさいともいってないんだああああああああ!!」
>とにかくとまれとまればいいんだああああ!!!!」

創作も好きなようだな。
そんなデフォルメして訴えても、君の説得力のなさに変わりはない。
267医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 00:01:42 ID:oA0Gx+Ye0
>>263
すみません一時名無しで書きました。
論厨を釣るためです。
論厨のように見識の狭さから生じる誤った考えを見逃すわけにはいきません。
歩行者が危うくなります。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 01:17:15 ID:HGE9gZqY0
>>267
もし差し支えなかったら、あなたが名無しとして書いた記述の一覧を作って。。
あ、時期的に今はヤヴァイなら、このスレが1000に行く前ならばいつでもいいので、作ってほしいっす。。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 01:18:01 ID:HGE9gZqY0
というか差し支えあっても書いて下さい。

>>266
「デフォルメ」は、解説必要なカタカナ語では?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 01:52:36 ID:HGE9gZqY0
横断歩道に関して停まらない派は全員意見を一致させているのに対し
停まる派は

・待ち人が1人だけなら停まらなくていい
・複雑な道路では道路状況優先
・誘導員がいれば誘導員に従えばいい
・自転車に跨っている人は無視でいい
・対向車次第

こんなに立場がいろいろある
なので停まる派はこれを利用していくらでも言い逃げが可能であり、
不利になったら立場を変えればいくらでも仕切り直しが出来る
しかも議論といいながら現実に即した例え話は一切認めない

こんなザマのくせに最近停まる派の完全勝利とか言い始めた
大丈夫かお前ら、日ごろセコい勝ち方しかしてないからそういう
姑息な戦いしか出来ねえんだよ
まさに現実のお前らの姿そのものだよ

本当の意味で停まらない派に勝ちたいならまず自分らの意見一致させろや
議論が成り立つのはそれからだ
さっさとここで否定派の統一見解示せやクズども
271微修正w:2006/10/25(水) 01:54:44 ID:HGE9gZqY0
横断歩道に関して停まらない派は全員意見を一致させているのに対し
停まる派は

・待ち人が1人だけなら停まらなくていい
・複雑な道路では道路状況優先
・誘導員がいれば誘導員に従えばいい
・自転車に跨っている人は無視でいい
・対向車次第

こんなに立場がいろいろある
なので停まる派はこれを利用していくらでも言い逃げが可能であり、
不利になったら立場を変えればいくらでも仕切り直しが出来る
しかも議論といいながら現実に即した例え話は一切認めない

こんなザマのくせに最近停まる派の完全勝利とか言い始めた
大丈夫かお前ら、日ごろセコい勝ち方しかしてないからそういう
姑息な戦いしか出来ねえんだよ
まさに現実のお前らの姿そのものだよ

本当の意味で停まらない派に勝ちたいならまず自分らの意見一致させろや
議論が成り立つのはそれからだ
さっさとここで停まる派の統一見解示せやクズども
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 06:57:54 ID:qGUnWBiQ0
>>271
クズはおめぇだよ。
道交法くらい読め
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 18:52:24 ID:HGE9gZqY0
「法律に書いてあるからそうするべきだ」って単なる思考停止じゃん。
国家の猿かよw
平成の山上憶良ってことでつかw
現代版貧窮問答歌でも作ってろw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 19:54:05 ID:TP7wGFEh0
法律の範囲で思考すればいいけど、違法行為が前提では議論にならんでしょ。
法律が気に入らなければ改正すればいいじゃん。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:16:16 ID:idWG4H6s0
バカコテ「そもそも、円滑な交通って何だあ??w」

普通の人「今の話に即して言えば、まずは『車がなるべく停止しないで済む』ことです。
     渋滞はたった一台の車のブレーキングからでも起きます。
     そしてもちろん渋滞は事故の要因になります。 
     車はなるべく減速、停止しない方が交通が円滑になり、結果的に事故も起きないのです。
     信号のない高速道路や歩道橋や地下道などもその為にあると言えます。」

バカコテ「はあああ???『信号無し横断歩道』の話をしてるんだぞおおおおおおお???w
     『信号のない高速道路や歩道橋や地下道』がなんの 関 係 があんだああああ??w」

普通の人「え?(なんでそんなとこに喰いつくかなw)・・あの・・・ですから・・・
     『信号のない高速道路や歩道橋や地下道』というのは『車がなるべく停止しないで済む』ことが
     『円滑な交通』の『一面』であることを説明、証明するするために出したものに過ぎません。
     『円滑な交通』が車の為のみに存在すると言ってるわけではありません。
     車にとって『円滑な交通』が必要ないのであれば、『信号のない高速道路や歩道橋や地下道』
     信号も必要ありません。いついかなる場合も車が止まればよい(要するに全線横断歩道状態)
     のですから」
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:17:50 ID:idWG4H6s0
バカコテ「’&%$だからよ〜w『信号無し横断歩道』の話をしてんだろうがよううう?w
     『信号のない高速道路や歩道橋や地下道』がなんの関係があんだってきいてんだよよううw
     ・ぼ・か・さ・ないでちゃんとこたえろよおおおおおwwww」

普通の人「・・・とにかく「歩行者が迅速に渡ってくれれば、車は減速のみで済む場合もある」、
     それが「円滑な交通につながる」という話をしているわけです。
     何度も言いますが、これはあくまでも「おまけ」の話ですし、『車がなるべく停止しないで済む』
     ことが『円滑な交通』の『一面』であることすら理解できないのであれば“議論”は成立しません」

バカコテ「はああああああああ??wとにかくとまればいいじゃんwとまらなければあんしんしてわたれない
     じゃんwwwなんでとまらないんだ???wああww?
     パッシングなんかする暇があったらとっとととまればいいだろうがあああああああああwwww」

普通の人「・・ですからw(変なのにかかわっちゃたなあw)・・・もちろん車が止まることが大前提です。
     でも「止まる」と言っても車は瞬間停止するわけではないです。
     普段の認知判断→減速→停止という手順に『パッシング』を加えることで、
     上記のように『円滑な交通』を歩行者も車も得られるということです。
     あなたが『減速しただけでは安心できない、停止しないと安心できない』のであれば、
     あなたは車が停止するまで待てばいいのです。
     その場合でも、あなたの気分や行動や人間としての質に関係なく、パッシングは対向車へ注意を
     促すという本来のメリットを十分に発揮できてますから、あなたがパッシングを拒否したり否定
     したりする必要は全くないのです」

バカコテ「ムッキーッッッッ!!!!!!とにかくとまれなにがなんでもとまれしんでもとまれムッキーッッ!!」

普通の人「・・・・w」
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:18:35 ID:idWG4H6s0
普通の人「おもいやりパッシング運動によって横断歩道で止まる車が増えています」

バカコテ「ムッキー!!!!妄想こいてんじゃねーよ!!!wwwww」

普通の人「・・・・w」
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:19:14 ID:idWG4H6s0
普通の人「車を運転する以上、「パッシングをする」か「パッシングをしない」という選択肢しかあり得ません。
     そして何度も述べた通り、信号なし横断歩道ではパッシングをした方がしないよりより安全なのです。 
     で、あなたが『パッシング』に反対(しない)なのであれば、あなたは『危険である可能性が
     大きい』と考えていることになるし、『パッシング』に賛成なのであれば、『危険である可能性
     が小さい』と考えていることになります。これは論理的必然であって議論の余地はありません」

バカコテ「はああああああああ????wんじゃそりゃwwwww
     危険が大きかろうと小さかろうと、危険性が考えられる時点で賛成できねええよwwwwww」

普通の人「(うひゃぁ〜まいったなコイツw)・・・・・・車の運転自体が潜在的に危険な行為です。
     もっと言えば、街を歩くだけでも様々な、車が突っ込んでくる、上から人やレンガが落ちてくるなど、
    『危険性』が考えられるし、家で寝てたって飛行機や隕石が落ちてくる『危険性』は否定できません。
     ですから、人間は「より危険性が少ない」よう考え、選択し、行動するのです。
     「危険性が考えられる時点で賛成できない(行動できない)」のであれば、人は何もできないし、
     生きていくこともできません。」

バカコテ「ムッキーッ!!!!とにかくおれはおおきいともちいさいともいってないんだああああああああ!!
     とにかくとまれとまれとまれとまれとまれとまればいいんだああああ!!!!ムッキーッッッ!!!!」




普通の人「・・・・w」
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:25:08 ID:idWG4H6s0
>>265
>「円滑な交通」とは各利用者がスムーズに道路を利用すると
>言うもので、車両のみの通行効率を追求するものではない。

その通り。
で、もちろん、車も「各利用者」の一員。
「各利用者」の一員である車がスムーズに道路を利用する、できることをして「円滑な交通」と
言ってるだけ。
誰も「車のみの通行効率(円滑な交通)を追求する」などとは一言も言ってない。


>このスレの趣旨で言えば、横断歩道で歩行者をブロックする
>のは歩行者の交通を著しく妨害している事になり「円滑な交通」
>とはほど遠いという事だ。

誰の何に対して「という事」を言いたいのかはわからないが、
少なくともわたしは、「横断歩道で歩行者をブロックし、歩行者の交通を妨害することによって
(車の)「円滑な交通」を達成する、などというキチガイじみた発言は一切してない。

それどころか、

信号のない横断歩道において、歩行者が、車が減速した(横断歩道前で停止する意思を明確に示した)
時点で、歩行者がさっさと渡れば、歩行者は車が停止するまで待たなくてもいいわけだから、
歩・行・者・の・交・通・は・円・滑・になる。

要するに、「各利用者」であある歩行者にとっても車にとっても、交通は円滑になるわけ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:29:32 ID:idWG4H6s0
>>265
冷静に考えてみよう。

あなたは車を運転してる。

100メートル先に、信号のない横断歩道で人が渡ろうとしているのを認知した。

そこから安全に減速し停止するまでに、7秒程度かかるとする。

つまり、歩行者は最低でも7秒間、「車に通行をブロックされる」、「交通を著しく妨害されている」
ことになる。

車のドライバーが横断歩道と歩行者を認知した時点で急ブレーキをかけ急停止することも可能ではあるが、
横断歩道の50〜70メートル手前で停止する、停止しているのは異常で危険な行為だから非現実的。
横断歩道ギリギリまで減速しないで、制動距離を見切ってフルブレーキ、で、停止線で停止、といのも
可能であるし、時間も短縮できるが、明らかに非現実的だし、タイヤから激しい音と煙をたてながら停止
する車からは、それこそ歩行者にとっては威嚇の意思しか受け取れないだろう。

車が減速を開始した時点で歩行者が渡ることができれば、最高で7秒間、歩行者は待たなくて済むことになる。
また、車の交通も、減速→停止→発進という負荷を減らし(最も燃費が悪いのは発進時)減速→加速(減速中
に信号が赤から青に変わるのと同じ)という、交通の円滑化、省エネルギー、安全性向上(渋滞発生の回避)と
実に合理的で単純明快な話。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:54:23 ID:qGUnWBiQ0
>>280
オマエさん正直言って頭オカシイだろ?

横断歩道で急ブレーキを掛けないと止まれないような
速度出してる時点で駄目人間確定だ。

横断歩道付近では一時停止できるような速度に落として
運転する事が義務付けられているのだよ。

円滑な交通についても、「車を通せばいいんだ」という珍論
を擁護する為にむちゃくちゃな仮定になってる事を自覚
してくれ。

もう一度、はっきりと書いておくが道路利用の効率性向上は
円滑な交通の一部分でしか無く、しかも安全性の下位に
位置するものだ。
282医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 20:55:19 ID:oA0Gx+Ye0
>>268
名無しで書いたのはID:AUqdt+kt0、ID:prm6+U6S0。
まあバレバレだけど。

>>269
相手を見越して書いている。
論厨に対しては説明する自らの責任、そして必要性を感じない。
君がもし知らなくても、それは君の問題であって、俺と論厨の問題ではないから。
万人に向けてのアピールならば、そのときには問題があるかもしれないが。
283医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 20:56:54 ID:oA0Gx+Ye0
>>271

>しかも議論といいながら現実に即した例え話は一切認めない

現実に即していないと判断されるから認めていない。
即す、というのは、
「理想的(合理的、安全性、歩行者、ドライバーの意識の画一性を得るのに好ましい)
ということだと思われるので、それを無視した例では認められない。

>議論が成り立つのはそれからだ

別に「討論」がしたいわけではない。
「議論」として成立させたいのはやまやまだが、
あまりにも見識が狭い輩が既に結論を出した上で「議論」という名目の「討論」をしたがる。
そりゃ「議論」が成り立たないのは当然。
ただし、大前提として「道交法38条」があるのだから、
停まらない人間については、38条の非合理性を「明確」かつ「大多数が納得」できる形で
説明できない限りは、見識の狭い人間(代表格として論厨)の発言では「議論」にはならない。
284医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 20:58:06 ID:oA0Gx+Ye0
大体、停まる派、停まらない派、そんな区別がついてしまうことがおかしい。
元来停まる派しかいないはずなのであるから。
停まらない派については、正確には「道交法違反派」と言うべき。
また、立場がいろいろと述べているが、君が挙げているのは、
停まらない派のことではないか?
待っている歩行者が1人だけだろうが、そこで停まらないドライバーは
「道交法違反者」であって、停まる派ではない。

>最近停まる派の完全勝利とか言い始めた

「停まる派の完全勝利」と書いたレスがどこにあるのか。
妄想、捏造はやめた方がいい。説得力が大きく低下する。
285医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 20:59:01 ID:oA0Gx+Ye0
>さっさとここで停まる派の統一見解示せやクズども

>>4において統一見解は示されている。
しかも、かなり以前の歴代スレから示されている。
だから、より好ましく「議論」するのであれば、
停まる前提での「議論」、どうすれば一律停まるようになるかの「議論」でなければならない。
故に、「議論」として各々の意見、提言を出し合う上では、
「パッシングすれば車両側は減速で済む云々」(しかもそれで停まる人が増えるとこじつけ)
「歩行者がさっさと渡れば云々」(車両側からのみの視点)
などと言うのは無意味な意見、提言であり、必要ない。

38条は「歩行者の保護」を謳っているのであって、「円滑な交通」と言えば、
歩行者が安全且つ安心し、車両に妨げられることなく横断できることが「円滑な交通」だ。
車両がスムーズに進行するのが円滑な交通などと言うのは、全く無関係。
また歩行者が安全且つ安心し、車両に妨げられることなく横断するには、
車が「停止」しなければならないことは揺るがない。
動いている車に危険を感じる人もいるからだ(そう書いている人もいる)。
パッシングについても歩行者に取っては受け取り方が様々だから、「パッシングで減速のみ云々」は即排除。

往来双方の車両ともにきちんと停まれば、歩行者は安心して渡ることができる。
これが一番わかりやすい。
これは「信号のない横断歩道における」車両の行動、
そして如何に歩行者を保護するのかを論じているのだから、
そこに存在する車両の「交通」とは、「停まる」こと。
「円滑な交通」とは、「円滑に停まる」こと。
286医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 21:01:58 ID:oA0Gx+Ye0
>>275-278
創作は楽しいか?
だから、いくらデフォルメしたって君の説得力のなさは変わらないと言うに。
287医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 21:15:25 ID:oA0Gx+Ye0
>>279-280
なんとなくわかってきた。
何故相手の指摘をうまくぼかして的確に答えないのか、もしくは無視するのか、とても疑問だったのだが、
君の論は、「自分にとってこうなってほしい」論なのだな。
だから、自分に取っては都合の悪いこと(歩行者の認識力や心情等)、
本来考慮すべき因子を除外した上で話すわけだね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:19:38 ID:idWG4H6s0
>>281
だからw、
「急ブレーキ」で止まっちゃいけないんだよ。

安全を確保することが第一であり、「道路利用の効率性向上」は二次的な目的わけ。
わかるかな?

逆に言えば、安全が確保できている以上、「道路利用の効率性向上」を求めていいわけ。
わかるかな?

認知判断→減速→停止するのは当たり前。
それができた上で、「道路利用の効率性向上」の話をしてるわけ。


冷静に考えてみよう。

あなたは車を運転してる。

100メートル先に、信号のない横断歩道で人が渡ろうとしているのを認知した。

そこから安全に減速し停止するまでに、7秒程度かかるとする。

つまり、歩行者は最低でも7秒間、「車に通行をブロックされる」「交通を著しく妨害されている」ことになる。

車が減速を開始した時点で歩行者が渡ることができれば、最高で7秒間、歩行者は待たなくて済むことになる。
また、車の交通も、減速→停止→発進という負荷を減らし(最も燃費が悪いのは発進時)減速→加速(減速中
に信号が赤から青に変わるのと同じ)という、交通の円滑化、省エネルギー、安全性向上(渋滞発生の回避)と
実に合理的で単純明快な話。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:20:40 ID:idWG4H6s0
自車が止まったはいいけど、対向車が止まらずに渡り始めた歩行者が撥ねられてしまう、というのは
実際によくある事故です。
パッシングによる合図、おもいやりパッシングは、これを防ぐのに極めて有効な方法です。
実際に、この運動によって横断歩道で止まる車は増えています。


「パッシングの合図で歩行者がさっさと渡ってくれれば、車はいちいち停止しない(減速だけで)済む」
= 「車がなるべく停まらないで済む」= 「円滑な交通」ということ。そしてこれはあくまでもおまけの
効果です。

言うまでもありませんが、これは同時に「歩行者“も”なるべく止まらない(待たない)で済む」
=「円滑な交通」ともなります。もちろん「車が完全に止まらないと安心できない」のであれば、
車が停止するまで待てばいいだけのことです。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:24:33 ID:idWG4H6s0
バカコテ「なんでオレのぎもんや“指摘”にこたえないんだなんで・ぼ・か・す・んだww??」

普通の人「・・・えーと・・あなたの“質問(?)”や“指摘”ってなんですか?
     どの部分を言うのですか?」

バカコテ「#$&%ぶっぶとにかくとまれとまれとまればいいんだほかのことはぜんぶどうでも
     いいんだああああああああwwwwww!!!!!!!!!!!!!」
291医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 21:26:00 ID:oA0Gx+Ye0
>>273

>国家の猿かよw

いや、国家の猿でいいんだよ。
一律停まる=遵法厨・何も考えずにバカか?
みたいな考えでしょ?
でも、それでいいんだよ。
言い方は悪いが、バカでもわかるような方法の方が画一化が図りやすいし、
実行自体はしやすい。
パッシングして減速する
→歩行者に減速したことを判断させる(ここは結構重要なポイント)
→そしてさっさと渡ってもらう(ここに至る判断も重要なポイント)
これが判断力・行動力も十人十色の歩行者に委ねられるか?
そして、減速する技術も万人に同じ技術を委ねられるか?
いろんな判断と行動が導き出されてしまう方法では、画一化が図れるわけがないし、
それが結果的に安全性を低下させてしまうことに繋がる。
だから、バカでもわかるように(重ねて言うが語弊があってすまん)、
・車両は停まる
・歩行者は車両の完全停止を見てから横断
これが一番簡単でわかりやすい。
これならパッシングと減速のプロだと自己誤認識しているバカでもできる。
292医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 21:30:55 ID:oA0Gx+Ye0
>>289
論厨曰く「俺が減速するから、さっさと渡れ。俺の減速でも怖いのなら、停まるまで待て。」
ってことでしょ。
「自分にとってこうなってほしい」論ですな。

>>290
ただでさえ低いレベルがさらに低くなってきたな。
創作は好きでも創作の能力は低い。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:33:22 ID:idWG4H6s0
バカコテ「なんでじぶんにとってつごーのわるいこと(歩行者の認識力や心情等)はごまかすんだ??www」

普通の人「は?・・だから、これは『オマケ』だと何度も言ってるのですがw・・・
     自分は車も運転するけど、歩行者の立場になることもあるから、パッシングによって安全に、しかも
     効率よく横断歩道を渡ることができます。
     これも何度も言ってるように、『認識力や心情』の問題(?)で車が完全に停止しないと渡れない人は、
     もちろんそうすればいいのです。それでなんの問題もありません。
     しかし、「車が完全に停止しないと渡れない人」がいるからといって、パッシングによって安全に、
     しかも効率よく横断歩道を渡ることができる事実、渡れる人がいることは否定できません。
     蛸が喰えない人、喰う習慣のない国があるからといって、人間が蛸を喰えない、とは言えないのと
     同じことです。」

バカコテ「ムッキーッッ!!!!!とにかくとまれとまれとまれとまれとまれとまればいいんだああああああ!!!」
294医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/25(水) 21:51:31 ID:oA0Gx+Ye0
>>293
だから、いくらそんなの書いても一緒だってば。
君の説得力が低いことには変わりない。

つか、君、本論っぽく語って後で「オマケ」とか「あくまでも〜」っての好きね。
挙げ句の果ては「自分は〜できます」か。
君ひとりの人間の限られた経験のみで、パッシングを正当化するわけにはいかんなぁ。
しかも、妄想かもしれないし。

>これも何度も言ってるように、『認識力や心情』の問題(?)で車が完全に停止しないと渡れない人は、
>もちろんそうすればいいのです。

これは言い方が逆で、
「パッシングで万事オッケーと思っている人は勝手にそうすればいいのです。」
でしょ?

>しかも効率よく横断歩道を渡ることができる事実、渡れる人がいることは否定できません。

またぼかしか。誰がそれを否定したのか。
そして否定するしない云々が何の意味があるのか。
その人達のためだけに法を変えるわけにはいかんな。
俺は万人の安全を考えた方が好ましいと思うから。

結論としては、
「車両はきちんと停まって、歩行者も安心して安全に横断」。これ最強。
君がもっともらしい口調で説得力のないことを言ってもムダ。
「自分にとってこうなってほしい」論では万人に適応はできない。
自分のため、自分1人で行ってちょ。そして法改正に全力を尽くせ。
遠目で暖かく見守ってあげよう。
295議論・討論やりたい人歓迎:2006/10/25(水) 22:53:16 ID:HGE9gZqY0
ここはディベート練習スレです。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 23:22:30 ID:kEm7GEg00
横断歩道は白いところしか踏んじゃいけないんだよ。
小学生のとき、姉にそう教えてもらった。

車は黒いところを通ればいいじゃん。
297医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 00:02:06 ID:oA0Gx+Ye0
>>295
君がそう思うのであればそうだろう。君の勝手だ。
ましてや君が練習のために訪れ、書き込み、ロムるのであればそうなる。

そして、>>268から続くID:HGE9gZqY0のカキコが
おそらく音符によるものであろうと考えるのも俺の勝手だ。間違いだとしても。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:02:38 ID:hI82SIxT0
車道を横切るために横断歩道があるのではない
クルマが歩道を横切らせていただくのであるという意識を忘れて
歩行者を渡らせてあげるなどと歯石臭い事を抜かす馬鹿者は今すぐ免許など返納してしまえ

おばあちゃんの好きだった300ゲット
299医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 00:03:25 ID:oA0Gx+Ye0
>>298
おばあちゃんに謝りなさい。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:20:29 ID:FqRJ3JuJ0
>>297
「おそらく」は不要。
ちなみに今は名無しで書いてるのは、以前みたいに議論煽り目的ではなく、単に固定にする必要がないから。
俺自身が議論するとか、「自分はどの書き込みを書いたかを、明示する必要がある」場合になったら、また固定にする。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:32:15 ID:FqRJ3JuJ0
つか、>>263も俺だ。
やべ、固定にしないとどれが自分の書き込みか自分自身も把握しきれんw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:56:54 ID:g2HDJL/O0
>>277
ちょっと待て、パッシングで停まる車が増えてるんじゃ逆効果じゃん。
「円滑な交通」の為には、停まらないようにしないといけないんだろ?
なんで自分の主張する「円滑な交通」を阻害される行為が行われているのに、
批判するどころかそれを有効なことってするんだ?

あと、思いやりパッシングでも停止しないで済むっていうのはまずあり得ない。
これを実現するには、対向車もパッシングをし、歩行者に対してアピールをしなくてはならない。
なぜなら、そうしないと歩行者にとっては、対向車が確実に自分に気付いているか判断できないから。
さらに、全ての合図が絶妙なタイミングで歩行者に完全に伝わらないとダメ。

例えば、歩行者にとって右からくる車両がパッシングをし、それに歩行者が気付いた場合。
当然歩行者はその時点で渡り始める。
その時歩行者が、左からくる車両がパッシングをしたことに気付かなかったら?
歩行者は横断歩道の途中で、左からくる車両のパッシングを確認しないといけない。
となれば、歩行者の右からくる車両は横断歩道の途中に歩行者がいるんだから、停止せざるを得ない。

仮に、左からくる車両が歩行者が自分のパッシングに気付かなかったと認識し、
再度パッシングをしなおしたとしても、その時にはかなり歩行者に近づいてしまうのだから、
結局は停止かほとんど停止と変わらない状況にならざるを得ない。
この場合は、両方の車両が停止もしくは同等の状態、歩行者は横断歩道上で停止してしまい、
その状況で全てが停止もしくは同等の状態になる。
それどころか、歩行者が横断歩道の途中で立ち止まるという非常に危険な状態になる。

結局、パッシングしようがしまいが、車両が停止せざるを得ない状況になることにかわりはない。
まぁ、それが分かっているから、車両を停止させる為にパッシングをしているのに、
そんなことすら考えずに、持論と正反対のものを賞賛するバカが…

>>299
なぜ謝る必要が?
>>298の言ってることは正しいのに
車両は走らせてもらっているんだという謙虚な姿勢で運転した方が良い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 01:14:22 ID:unyPCp/E0
歩行者としての素朴な意見だけど

止まるか止まらないか分からない車の前を横切るのは怖いので
車が止まるか通り過ぎるか待つけどね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 01:21:52 ID:TCqmlyFK0
>>302
>>299の前後の文脈をよく嫁
相手の意図を読み違えるようでは、思いやりパッシングすら危ういぞww
305:2006/10/26(木) 01:25:55 ID:FqRJ3JuJ0
>>302
>なぜ謝る必要が?
>>298の言ってることは正しいのに
>車両は走らせてもらっているんだという謙虚な姿勢で運転した方が良い


いや、医療職が「謝りなさい」と言ってるのは、横断歩道本論のことじゃなくてさ。
「300ゲット」に関してのことでしょ、、(汗)
一種の冗談ですよ。
306200:2006/10/26(木) 01:28:33 ID:6hTnLl7J0
そうだ!パッシングなんかより
おばぁちゃんがあんなに愛してやまなかった300を
取りのがした>>298の体たらくのが問題だ!
おばぁちゃんに謝りなさい!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 08:19:51 ID:E5K61EYb0
勝ち負けじゃねえんだがな。w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:24:35 ID:5LrDmNhC0
>>302
>ちょっと待て、パッシングで停まる車が増えてるんじゃ逆効果じゃん。
>「円滑な交通」の為には、停まらないようにしないといけないんだろ?
>なんで自分の主張する「円滑な交通」を阻害される行為が行われているのに、
>批判するどころかそれを有効なことってするんだ?

君は根本的に勘違いしてる。
俺は一貫して「信号のない横断歩道に歩行者がいたら(待っていたら)車は止まる(歩行者
を先に渡らせる)」という基本を前提に「円滑な交通」の話をしてる。

「信号のない横断歩道に歩行者」、車にとってこれは赤信号と同じ。
歩行者が渡ってしまえば青信号に変わる。
信号と違うのは、車の待ち時間が歩行者の行動(渡るのにかかる時間)次第って点。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:26:50 ID:5LrDmNhC0
>>302
これも基本。

・「歩行者がさっさと渡ってくれれば車は止まらないで済む」・

車を運転している、

前方の信号は赤、

どうする?

普通はまずアクセルを離し減速、でブレーキを踏む、

減速中に信号が青になったら?

そのまま減速を続ける?

そのまま止まる?

そんなおかしなことは普通はしない。

普通は、青信号を認知した時点でブレーキペダルを離し、アクセルを踏む。

つまり「減速中に赤信号が青信号に変わってくれれば車は止まらないで済む」。

「歩行者がさっさと渡ってくれれば車は止まらないで済む」というのはこれと同じ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:28:37 ID:5LrDmNhC0
>>302
>歩行者は横断歩道の途中で、左からくる車両のパッシングを確認しないといけない。
>となれば、歩行者の右からくる車両は横断歩道の途中に歩行者がいるんだから、停止せざるを得ない。

そうその通り。
というか、“せざるを得ない”もクソもなく、停止すればいいだけ。停止するのが基本なんだから。

何度も何度も言うが、「止まらないで済む」は『おまけ』。
「止まらない」は結果であって目的ではない。
結果的に「止まらない」で済めば、それはそれで結構なことってだけの話。

で、君はここでも根本から間違ってる。

@車Aが横断歩道及び渡ろうとしている歩行者を認知→減速、パッシング
A歩行者が車Aのパッシングと減速を認知→渡り始める
B歩行者が対向車Bの存在に気がつかない(車Bがパッシングをしてもしなくても同じ)

@´車Aが横断歩道で止まる。
A´歩行者は車が停止したことを認知→渡り始める
B´歩行者が対向車Bの存在に気がつかない

この二つのパターンにおいて、歩行者からみた視点は同じ。←※ここ重要
どちらも歩行者が対向車Bに撥ねられる可能性がある。
というか実際にこのような事故は起きている。

しかし、※ここ重要→「歩行者が対向車Bに撥ねられる可能性」は同じではない。

前者(パッシング使用)の方が確実に可能性は低い。

その理由は、言うまでもないが、車Aのパッシングによって、対向車Bが横断歩道、
歩行者の存在に気がつく、見落とさない可能性が高いからである。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:35:02 ID:5LrDmNhC0
>>302
>左からくる車両が歩行者が自分のパッシングに気付かなかったと認識し、
>再度パッシングをしなおしたとしても、その時にはかなり歩行者に近づいてしまうのだから、
>結局は停止かほとんど停止と変わらない状況にならざるを得ない。
>この場合は、両方の車両が停止もしくは同等の状態、歩行者は横断歩道上で停止してしまい、
>その状況で全てが停止もしくは同等の状態になる。
>それどころか、歩行者が横断歩道の途中で立ち止まるという非常に危険な状態になる。

これもおかしい。

君の想定では、歩行者は右の車のパッシングを認識し、すでに渡り始めているのだろう?
仮に、歩行者が左の車のパッシングに気がつかないで、というか左の車の存在に気がついていない
状態で横断歩道の真ん中まで渡り、その時点でその歩行者が左の車の存在に気がついて立ち止まる、
もしくは立ち止まらなかったとしても、何の危険もない。

この場合、左の車はもちろん歩行者を認識し減速中なわけだから歩行者を撥ねることはあり得ない
(つまり「非常に危険な状態」などどこを探してもない、この想定において歩行者が横断歩道の
途中で立ち止まることのどこがどう非常に危険なのかさっぱりわからない)し、
左の車は歩行者が自車を見た時点で、必要があれば(自分がまだ停止していないのであれば)再度
パッシングをすればよい。左の車が既に停止しているなら、ただ停止していればよい。

結局どうころんでも、歩行者に危険はないし、また、全ての車が完全に停止してから渡る場合よりも、
歩行者は確実に早く渡り終えることができるし、結果的に右の車も停止しなくてもいい場合もあるし、
停止した場合でも停止時間は確実に少なくて済む。
左の車も同様で、最悪(パッシングが無駄になった)でも普通に停止するだけで済む。
結果的にみんながほどよく「円滑な交通」にあやかれる可能性がある。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 18:45:48 ID:9bQweoL50
車が止まるまでボケっと待ってる歩行者が悪い
歩行者の横断中と横断前は必ず車が止まる決まりなんだから
歩行者がボサッと突っ立ってないで早々に渡り始めれば(早々に渡れば、ではない)
パッシングも糞もない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 18:58:17 ID:Ttk9Jv8K0
歩行者が渡り始めちまえば車は嫌でも停まる
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 19:02:44 ID:6hTnLl7J0
動いてる車の前を横切るってのは、どんなにゆっくりでも怖いもんだよ。
315医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 20:09:31 ID:ZF2kAp3T0
>>302

>前半
君の言う通りなのですが、それは論厨が持論を語る上では無視したいことなのです。
だから、そのような批判が出たときには、論厨は「そのときは停まるまで待てばいい」としか言えないのです。
彼には、持論が正しくあるべき状況設定、前提しか考えられないのです。
小をもって大とする展開しかできないのです。
そして、指摘に対しては内容をぼかす、もしくはずらしてもっともらしい説明を行い、
それについても指摘すると、
「これはおまけ」「これは〜についての説明をしている」「だから本論には関係ない」「これは別の話」
と、これまたぼかしずらしを行います。
本論の指摘に対して説明を行い、最終的にはその説明が本論には関係ない、と言い、
そこでまた本論をまとめる、というのが彼の手法です。
中身がないのです。彼がいったい何をしたいのかがよくわかりません。

>後半
>>305の通りです。
続けて>>300に300ゲットと書かれたら、
「おばあちゃんに感謝しなさい」
とレスするつもりでした。
残念ながら音符が悠々とゲットしました。
316医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 20:10:04 ID:ZF2kAp3T0
そう言えば前スレに、下記のようなカキコがあった。

>878 名前: 最強ディベーター 2006/10/10(火) 00:14:16 ID:9MbNbXqD0
> 皆様。さっさと「自分1台しかいないのに横断歩道で停止することの合理性」を説明しなさい。
> さもなくば、私はあなた達が私との議論において
> 「論破されたから答えないのだ」と見なし、
> ゆえにあなた達は私との議論に「負けた」た解釈します。
> (私はそのような意味で”論破”という言葉を使っています。
> しかもそれは私だけではなく多くの人の賛同を得られると思います)

> そしてあなた達はこの板でいままでNo1(議論無敗)だったらしいですから
> 今後この板で議論No1の座は私である、と一方的に「宣言」します。

> よろしいか。

この板で今までNo1だったと言うことは、車板でNo1ということだ。
伝聞形なので誰に聞いたのかはわからないが、そんな人達がこのスレにいるとは知らなかった。
そして、「議論No1の座は私である」と言われても、
「議論に臨む論者の中で最も有能な論者」とかならわかるけど、「議論No1」と言われても、議論の番号か?
車板始まって以来の議論No1だから、車板が作られてから初の議論、ということになる。
この人はおそらく人間だろうから、最初の議論の座が私、と宣言されても意味がわからない。
満足度No1、とか言う表現はあるが、ああこれなら満足度が1位なのだろうとわかる。
しかし、議論No1と言われても、議論が1位って、意味がわからない。やはり番号か。
よろしいか。と聞かれても、
「あなたが議論番号1番であることに別に何の不利益もないので、宣言はお好きにどうぞ」
と答えるくらいか。
やはり論破厨は器質的に問題がある。
317医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 20:11:01 ID:ZF2kAp3T0
>>309
またその理論か。
それは車両の立場からの考えだと言うに。

「減速中に赤信号が青信号に変わってくれれば車は止まらないで済む」
これは車両側からの観点として良しとするが、
「歩行者がさっさと渡ってくれれば車は停まらないで済む」
というのは行動判断の根拠となる「信号」がない横断歩道ではナンセンス。
歩行者保護を考える上では、歩行者側からの観点が最優先され、
「車両がちゃんと停まってくれれば歩行者は安心して安全に渡れる」
という考え方の方が重要。
318医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 20:11:33 ID:ZF2kAp3T0
>>310

>というか、“せざるを得ない”もクソもなく、停止すればいいだけ。停止するのが基本なんだから。

自分は減速のみで、相手には停止すればいい、しかも「基本なんだから」と来たもんだ。
やはり「自分にとってこうなってほしいだけの論」。

>しかし、※ここ重要→「歩行者が対向車Bに撥ねられる可能性」は同じではない。

全然重要ではない。
もう呆れるばかりだが、
「いずれの往来の車両もきちんと停止して、歩行者を渡らせる」
であれば、撥ねられる可能性はもっと低い。
だから、「減速パッシング論」を周知させるよりも、
「停まること」を周知させた方が歩行者は遙かに安全。
319医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 20:13:58 ID:ZF2kAp3T0
>>311

対向車がパッシングに気づかなければ歩行者が中間より渡っていれば
撥ねられる可能性はあるわな。
「どう転んでも」、なんて言っても、
君が自分にとって不都合な可能性(因子)に目を瞑っていることがよくわかる。
そしてまた自分に都合のいい解釈の「円滑な交通」で締めくくる。

減速にせよ動いている車に対して恐怖心を抱く歩行者もいる。
そんなときは「停まるまで待てばいい」と言い返すのだろう?
君の考えは、安全装置を外して銃で歩行者に狙いを定めながら、
「撃たないから逃げろよw」と言っているのと同じだな。
「怖いなら、俺が銃を置くまで待てばw」とも言っている。

歩行者に対しては、最初っから銃は安全装置をセットして、地面においてやれ。
君はもっと他人の心情も慮る人間、もっと判断因子数のキャパを増やす人間になれ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:58:44 ID:0pTyDhLT0
>>313
残念だが、関西では歩行者が渡り始めても、止まらないことが多々ある _I ̄I○
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:14:24 ID:5LrDmNhC0
普通の人「減速中に赤信号が青信号に変わってくれれば車は止まらないで済むのと同様、
     減速中に歩行者が渡り終えてくれれば車は止まらないで済む」

バカコテ「はああああああああああああああああああああああああああああああああああああ??
     信号のない横断歩道だどー???信号がないのになんで止まらないでいいなんてわかる
     んだあああああああ???横断歩道だど?歩行者優先だど?わかってんのおおおお??
     とにかくおれは車が止まらないとあんちんちて渡れないんだよおおwwwwwwww」

普通の人「・・・ですから、あなたは『完全に車が止まらないと安心して渡れない』のですから
     そうすればいいのです。減速した以上、その車は必ず止まりますから。
     でも、あなたがピアノを弾けないからといって、他の人がピアノの弾ける事実を否定
     したり、弾くことを非難したり、禁止したりできないんです。」

バカコテ「むおおおおおおwwwww)U(’’&%%!!!!!とにかくとまれとまれとまれ
     とまればいいんだあああああムッキーッッッ」

普通の人「・・・・・w」
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:16:19 ID:5LrDmNhC0
バカコテ「あああ?『自分は減速のみで、相手には停止すればいい』だと???なんだそりゃ??」

普通の人「え??・・・・なんでここで『自分』だの『相手(?)』だのの区別が出てくるのか
     さっぱり理解できません。
    『自分』だろうが『相手(誰?w)』だろうが、やることは全く同じ。
     減速し、停止するだけです。
     その減速中に歩行者が渡り終えてくれれば『自分』にとってだろうが『相手(?)』に
     とってだろうがラッキー、『おまけ』をもらってうれしいって話です。」

バカコテ「ムッキーッッッッとにかくとまれとmmれれれれtttまままれええええええええばいいんだ
     だあああああムッキーッッッッ!!!!!」

普通の人「・・・・w」
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:17:55 ID:5LrDmNhC0
バカコテ「あひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwばっかでええええええwww!!!!
     『対向車がパッシングに気づかなければ歩行者が中間より渡っていれば撥ねられる可能性』
     があるじゃんwwwwwww」

普通の人「え?・・・・・あのう・・・(こいつ、マジで頭悪いなあw)
     これは『対向車もパッシングして、その対向車のパッシングに歩行者が気がつかない』
     という想定の話なのですが・・・
     歩行者の存在に気付き、尚且つパッシングまでしながら横断歩道に突っ込んでくるような
     車の面倒までは、申し訳ありませんが見切れません・・・

     そもそも、歩行者が対向車の存在に気がつかないで渡り始めることは、『車が完全に
     止まって』いようが、まだ減速中であろうがあります。
     さらにその場合、対向車も横断歩道、歩行者の存在に気がついていないのであれば、
     パッシングによって注意を喚起できます。
     つまり、どうころんでも、パッシングはしないよりもした方が確実に安全性が高いのです」

バカコテ「ムッキーッッッッとにかくとまれとまれとまれとまればいいんんだああああああ
     ムッキーッッッ!!!!!!!!・・・・あ、

普通の人「・・・・・w」
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:33:35 ID:e71VtnDc0
その寸劇はおもしろくないからもういいよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:34:02 ID:UfVUqw2l0
銃をおいてやるか・・
止まってやる、ということだな。傲慢ではないか?
326医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 21:52:20 ID:ZF2kAp3T0
>>325
すまん語弊があった。
「銃を置け」に訂正。
327医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 21:59:55 ID:ZF2kAp3T0
>>321-323
とうとうその創作寸劇でしか対応できなくなったか。
俺が書くときは、要約。君が書くときは、妄想から生じる創作寸劇。

つうか、

>これは『対向車もパッシングして、その対向車のパッシングに歩行者が気がつかない』
>という想定の話なのですが・・・

また自分に都合の良い前提での話か(呆)
後続バイクの件といい、君はもっと交通や歩行者保護について大局的に語れないのか?(大呆)
328医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 22:02:16 ID:ZF2kAp3T0
>>327
訂正

×また自分に都合の良い前提での話か(呆)
○また自分に都合の良い前提「のみ」での話か(呆)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:02:19 ID:2EaPVNmU0
>>4
停止線の直前で停止できる速度で進行しているのに、
なんで一時停止するときは横断歩道の直前なの?
横断歩道の直前じゃ、交差点のど真ん中ってこともあるけど、
一時停止するときも停止線でいいんじゃね?
330医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 22:07:04 ID:ZF2kAp3T0
>>329
>(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前)

この但し書きは条文末までかかるものと思われますが。
つまり一時停止するとき停止線があれば停止線の直前。
331:2006/10/26(木) 22:59:18 ID:FqRJ3JuJ0
>>316
っていうかその書き込みは俺だから
332:2006/10/26(木) 23:00:30 ID:FqRJ3JuJ0
ただ、16人待ち以降のスレでは、名無しで議論をかき回してはいないのでご安心を。
名無しで議論をかきまわしたのは、前スレ59と論厨が初登場だった15人待ちの時だけ。
333過去スレのまとめ:2006/10/26(木) 23:06:27 ID:FqRJ3JuJ0
10 254で医療職登場、以後は254として活躍。タクドラ対医療職、タクドラが改心。雨模様も強かった。雨模様はこのスレ以降生息を確認できず。

11 医療職が固定にして登場、以後のスレでも固定住民に。♪(当時は別名)登場、「いつもの論厨」のパクリで参戦

12 未確認(だがここか次の13あたりで♪が改心していたような)

13 医療職が♪の反骨を勘繰り、♪が終盤で種明かし

14 ♪が遵法側スレ住人に&同性愛と告げる。

15 中盤よりいつもの論厨、終盤より前スレ59登場。医療職,論厨,前スレ59の三つ巴。 ♪がちょっと議論かき回しするが医療職にすぐバレる。
   医療職が相手のレスを非常によく読んでいることがわかった。
   後半は「なんか数人の当事者以外にはどうでもいいスレになりつつある」との声も。

(この頃、運輸交通板のスレで医療職と前スレ59(当該スレでは前スレ192)のやり取りがあり、医療職が若干前スレ59に対する認識を改めた模様)

16 前スレ59が「前スレ876」として住民に、そして「いつもの論厨」も住民に。
   運輸交通板の件があってか、「もう前スレ59とは議論できない」と言ってた医療職が、再び前スレ59と会話や議論。
   スレ住人(主に医療職)vs論厨の戦いが続く。

17 前スレ59(前スレ876)は去ったようだが、医療職といつもの論厨は健在。
   医療職が論厨対策として一時名無しでカキコ、ただ後にちゃんと告白。
   スレ住人(主に医療職)vs論厨の戦いが続く。
334:2006/10/26(木) 23:07:43 ID:FqRJ3JuJ0
いつもの論厨は、一対多数で微塵もひかずに戦っていることはスゴイと思う。

>>308-311
これ文体が医療職そっくりだからてっきり医療職かと思ったら、違ったのかorz
335:2006/10/26(木) 23:09:04 ID:FqRJ3JuJ0
>いつもの論厨

「普通の人」としている箇所を、「私」と書いた方が、わかりやすい気がするのだが、、
336医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 23:19:58 ID:ZF2kAp3T0
>>331
これは五分五分だった。
内容が論厨レベルだったので悩んだが、名前欄の書き方はまさに君だったからな。
ちなみに
「自分1台しかいないのに横断歩道で停止することの合理性」
は、「法を守ること」がその合理性だ。
2台でも停まらない、3台ならば停まるかも、4台ならば停まる可能性アップ、
5台ならやっぱり停まるまいか、6台なら(以下略)
こんなので共通意識が得られるわけがない。
だから、1台だろうと何台だとうと、法に則って停まることに合理性がある。

後続バイクがふじこふじこ、歩行者もさっさと通り過ぎて欲しいはずふじこふじこ、
停まったら後続の車が追い越してふじこふじこ、その他もろもろふじこふじこ・・・

正直、アホかと。
個人の判断力がまちまちで、そこから至る行動もまちまちなのに、
信号のない横断歩道で停まるという義務の上で、
各条件でこの際はこうする、いやああする、と合理性とやらを盾に万人の行動を決定づけられるわけがない。
だから、一番簡略に、万人でも理解できるよう「法に則って停まる」。
これが一番「合理的」なのだよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:23:35 ID:mE8PvaVC0
横断歩道で止まれないヤツは車運転する資格なし
338医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/26(木) 23:45:50 ID:ZF2kAp3T0
>>334

例えばな、
>>308にて論厨曰く
>信号と違うのは、車の待ち時間が歩行者の行動(渡るのにかかる時間)次第って点。

こういった書き方をして読者を騙そうとするのさ。
赤信号で車が停まることと、信号無し横断歩道で車が停まることを同義にしたがる。
信号があればそれが決定的な判断因子となるが、
信号無しの横断歩道では、歩行者がいるというだけの非常に玉虫色の判断因子になる。
ましてや、玉虫色だからこそ、ドライバーの意識が統一されないと危ない。
それを同義にして、「減速のみで済ませる」ということを
いずれの場合でも適応させようと論じることが奴の狙い。
そこで、「自分が設定した前提内」で歩行者の安全論を導き、
持論が一般論として適応できるが如く結論づける。

よく読めば、この人が、特定の前提(つまり自分に都合のよい前提)のもとで
書いているのは理解できる。
それを引き延ばしてそれらしく書き、そこで結論を出すのさ。
例えば>>311にて論厨曰く
>結局どうころんでも、〜
どうころんでも、と言うのは、有限数のケース、無限のケース、
いずれも各々のケースにおいて成り立つことが証明されないと使用できない言葉だ。
それなのに、単一もしくはごく少数のケースを例に挙げて、それをわざと詳細に説明し、
まるでそれが全体を語るが如き結論に持って行こうとするのがこの人の手法。

この人は、意外とよく考えているよ。その手法を成立させるにはよく頭が回っている。
あまりこういうことを言い方をしてはいけないが、今まで議論(討論)をしてきて、
この人こそはまさに「詭弁論者」だと思った。
しかし、その手法がバレバレであることが救いようがない点。
339:2006/10/26(木) 23:55:16 ID:FqRJ3JuJ0
>医療職
>>308-311は、文体からいって「いつもの論厨」ではないと思うけど。
「いつもの論厨」なら、>>321-323のような例題会話(寸劇?)とか多数の空白があったり、「だってぇぇぇぇぇぇ」とか意味もなく文末を長引かせる書き方をしてると思う。
340医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/27(金) 00:06:59 ID:iNsBnNwN0
>>339
いや、ケースを限局化した書き方は論厨以外のなにものでもない。
それらしく説明しておいて、「おまけ」とかいうのは論厨だけだ。

というか、ID同じじゃねえですかい。ID:5LrDmNhC0。
341:2006/10/27(金) 00:09:09 ID:FqRJ3JuJ0
なにィィィィーーーー

IDが同じだったーーーーーーーーー絵じゃ途@へt@尾はrghらtは@う:
342医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/27(金) 00:21:15 ID:iNsBnNwN0
>>341
愚か者め(笑)
おばあちゃんに謝りなさい。
343静岡県人:2006/10/27(金) 00:55:16 ID:p+dfapfk0
>>310
思いやりパッシングを間違えて使っている奴ハケーン

思いやりパッシングは一時停止してから行なうのが正しい手順
走行中にパッシングしたら邪魔だどけの意味になるのは皆知っている罠
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:19:46 ID:goKyVfu90
普通の人「信号のない横断歩道に歩行者がいる(待っている)のですから、
     車は止まる(歩行者を先に渡らせる)のは当たり前です。
     法律もそうなってます。信号を守るのと同じです。
     「信号のない横断歩道に歩行者」は車にとって赤信号と同じ。
     信号と違うのは、車の待ち時間が歩行者の行動(渡るのにかかる時間)次第という点くらい
     でしょうか。もちろん歩行者が渡ってしまえば青信号。

     ところで、減速中に信号が赤から青に変われば、車はいちいち止まったりしません。
     同様に、減速中に歩行者が渡り終えるなら、車はいちいち止まる必要もありません」

バカコテ「はあああああ???????!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     『赤信号で車が停まることと、信号無し横断歩道で車が停まること』が同じなわけないじゃあああんww」

普通の人「・・・どう“同じではない”のですか?」

バカコテ「はああああああ???バカかおまえ????wwww
     「赤信号」なら誰が見ても止まらにゃならんってわかるじゃねえかあああwwwwwwwwwwwwww
     「信号無しの横断歩道」じゃそうはいかないじゃんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

普通の人「・・・えーとw
     あなたは知らない(理解できない?)ようですが、既に書いたように、横断歩道を渡ろうとしている
     歩行者がいる場合、車は止まらなければならないと、法律で決まっているのですよ。守らなければ罰則。
     その意味でも「横断歩道を渡ろうとしている歩行者」は赤信号と同義だし、     
     「横断歩道を渡ろうとしている歩行者」は赤信号であるという「ドライバーの意識」に議論の余地は
     ないのです。免許をもらって車を運転している以上は。
     もちろん、現実には、信号と同様、法律を守る守らないは所詮ドライバー次第です。」
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:24:10 ID:goKyVfu90
バカコテ「・・・えーと・・えーと・・・と、にかくとまらないとき、きけんだろうがwwwwげんそくだけで
     すまそうとすんなあああ!!!おまえだけの「きけんではない」ばあいだけでまんぞくすんなよおおお」

普通の人「・・・『個人の話』に矮小化してると勝手に勘違いしてるわけですね・・・w

     では、以上を踏まえた上で、
     「車が減速中にパッシングして歩行者が渡ると危険である」ケースを具体的に示してみてください。

     あっ、ここ重要↓
     「減速中にパッシングして歩行者が渡った場合に・の・み・起こりうる危険」
     です。
     
     例えば、先ほどから出ている、
     「右から来た減速中の車のパッシングのみ認知し、左から来た車のパッシング(というか左から
      車が来ていること)に気がつかないで歩行者が渡り始めてしまう」のは、
     「減速中にパッシングして歩行者が渡った場合に・の・み・起こりうる危険」ではありません。
     これは、右から来た車が完全に止まった場合(止まった後にパッシング)でも同様に起こり得る
     「危険」に過ぎません。
     ※ちなみに「パッシングして減速中に歩行者が渡ると・安・全・で・あ・る・」ケースを一つ。
     横断歩道で停止した車を、後続車が追い越して歩行者を撥ねてしまう、という事故はよく起こります。
     つまり「横断歩道で車が・停・止・中・に起こりうる(実際に起こっている)危険」です。
     「パッシングして減速中に歩行者が渡った」場合、この危険をほぼ防ぐことができます。
     停止した車ならともかく、減速中の車を後ろからわざわざ追い越す車はまずいないからです。
     (このように、今のところ、どうころんでも、どう考えても、安全、効率、環境等あらゆる面から
     みても、パッシング(減速中も含む)はした方がいいのは明らかなのです。」

バカコテ「((’&#$”))))((%&$%$ムッキーッツツツツツツツ!!!!!!!!!!!!
      とにかくとまれとまれとまれとまれとまれとまれまれれムッキーッツツツツツツツ!!!」

普通の人「・・・・・w」
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:26:03 ID:goKyVfu90
>>343
中途半端な知識や講釈は危険ですよ。
『思いやりパッシング』は、歩行者が渡ろうとしている横断歩道で車が停止し、
対向車がいる、もしくは何台もの対向車が止まらないで通過し続けてる場合、
(自分と同じように)止まるように促す場合に行うのが正しいのです。

減速中(「走行中」ではない)のパッシングはその発展形でありおまけ。
おまけであるが、これは必然的な発展であり、合理的で安全なことは証明済みですから、
すでに多くの人(警察関係者含む)が実行しています。
ただ、このおまけは車同士の譲り合いパッシングやサンキューハザードのようなもの
ですから、『思いやりパッシング』とは違い、公式に積極的に勧める種類のものでは
ないのでしょう。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:26:45 ID:goKyVfu90
>>343
例えば右折車に直進車がパッシングで合図して譲る場合、
直進車は減速(加速しない)するだけで、いちいち「一時停止」までは普通はしません。
そんなことをしては安全で「円滑な交通」に反するから。
右折車も、直進車が完全に「一時停止」してから右折を待つようなことはしない。
待っていては安全で「円滑な交通」に反するから。

そのようなタイミングが身についている「車」「歩行者」が、横断歩道上でも同じ
ようにサクサクと動ける、実際に動いているのは事実。


ちなみに、「走行中にパッシングしたら邪魔だどけの意味」というチンピラ発想は、
少なくとも“静岡県人”にはありません。

第一、「走行中」だろうが「一時停止中」だろうが、「パッシングに邪魔だどけの意味」
があるのであれば、そもそも『思いやりパッシング』という発想自体不可能です←※ここ重要

逆に言えば、「パッシングに邪魔だどけの意味」の意味がないからこそ、“静岡県人”から
『思いやりパッシング』という秀逸な発想が可能だったわけです。


あと、“静岡県人”なら、
『「思いやりパッシング」で横断歩道で止まる車が増えているなんてのは妄想だ」という、
キチガイの妄想にこそ突っ込んでおいた方がいいでしょうねw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:29:13 ID:goKyVfu90
>>347ちょっと訂正
右折車も、直進車が完全に「一時停止」してから右折を待つようなことはしない。

右折車も、直進車が完全に「一時停止」するまで右折を待つようなことはしない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:00:46 ID:UJU3l9uS0
パッシング = 出てくるな じぇね?
対向車に向けて出てくるなってことよね?
350:2006/10/27(金) 19:49:04 ID:TVIqbF1q0
横断歩道、対向車が止まっていたにも関わらず俺が通過してしまった。
どうも俺は夜の運転が出来ないらしい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:06:50 ID:53MA6liH0
>>349
通過するならハイビームだろ。
352医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/27(金) 21:19:56 ID:iNsBnNwN0
>>344

いくらもっともらしくぼかして論点と無関係な反論をしてもムダだというに。
「停まる」行為が必要であるのは同義であるとしても、
信号なし横断歩道で「減速のみ」でも歩行者に渡ってもらおうとすることの正当化はできませんぜ。
歩行者の立場からは、信号ありなら歩行者用信号で判断できるが、
信号無し横断歩道であれば、「車が停まること」をもって判断することが好ましい。
つまり、車両側の信号が赤の場合は減速だろうがなんだろうが構いはしないが、
信号なし横断歩道では、「停まらないことには歩行者は安心して渡れない」ので、
「減速云々」を語る上では同義ではないのだよ。
まあ上記のことは君にとっては不都合だから、避けたがる内容なのだろうがね。
353医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/27(金) 21:21:26 ID:iNsBnNwN0
>>345

これまたうまいぼかし方だね。
あほくさ。何故君が設定した特定の前提のことを答える必要がある。
しかも、

>「右から来た減速中の車のパッシングのみ認知し、左から来た車のパッシング(というか左から
>車が来ていること)に気がつかないで歩行者が渡り始めてしまう

往来両者ともパッシングすることをまた前提にしているし。

>「減速中にパッシングして歩行者が渡った場合に・の・み・起こりうる危険」ではありません。

だから、それがどうしたのかと。本論に対して何の意味があるのかと。
他でも生じる危険なのであれば、一律停止して安全に渡れてばいいではないか。
なぜ本論に対してこんな無意味なことをもっともらしく書くのかと。

>横断歩道で停止した車を、後続車が追い越して歩行者を撥ねてしまう、という事故はよく起こります。
>つまり「横断歩道で車が・停・止・中・に起こりうる(実際に起こっている)危険」です。

今度は対向車がいない設定か?
いくら君に都合のいい設定をしようが、
「車が減速中では安心して渡れない」という歩行者がいる限り、
もっともらしくずらしてぼかして書く君の提言は全てムダ。
354医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/27(金) 21:22:28 ID:iNsBnNwN0
>>346

>これは必然的な発展であり、合理的で安全なことは証明済みですから、

自分にとって都合よくありたいが上の必然性であって、
合理的で安全なことは君の狭い見識で得られた結論であるので、
君の脳内社会をリアルの社会に当てはめられても歩行者は保護できませんぜ。

>>347

またぼかしとずらしが出た。
信号無し横断歩道での歩行者の保護を第一に考えるべきなのに、
全く関係のない右折車へのパッシングを例に出し、
そこから持論をさももっともなものに見せようとする。

>「思いやりパッシング」で横断歩道で止まる車が増えているなんてのは妄想だ」

また捏造か。誰がそんなこと言ったのか。
「減速で済まさせてくれパッシング」で安全に渡れる歩行者が増えた、と妄想している奴がいるのは確かに困りものだ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:51:37 ID:VEyUnSZi0
なんつーか合図の誤用を「思いやり」とか言うのは病んでると思うな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 01:53:47 ID:UBfGu08P0
>>346
論理が破綻してるじゃん。

>『思いやりパッシング』は、歩行者が渡ろうとしている横断歩道で車が停止し、
>対向車がいる、もしくは何台もの対向車が止まらないで通過し続けてる場合、
>(自分と同じように)止まるように促す場合に行うのが正しいのです。

これは、あんたが一生懸命言ってる円滑な交通に反する行為でしょ。
『思いやりパッシング』は、自車が停止し、対向車を停止させる為にやっていること。
つまり、この両者とも円滑な交通を無視している。

さらに、自車が停止し対向車も停止させるようにするんだから、あんたの言うおまけを得ることは不可能。
引用した3行であんた自身が語っていることだからね。
『思いやりパッシング』の定義として、停止とか止めるっていう言葉を使っているのだから。
減速中にパッシングをすること自体は問題なくても、その先に停止がない限り、『思いやりパッシング』からは逸脱する。
つまり減速だけでやり過ごそうと、おまけを求める時点であんたの考えは間違い。
確実に停止することを条件に、減速中にパッシングをするなら問題は起きないだろうけど。

さらに、自車や対向車は停止させることができても、後続車を停止させることはできない。
これも、あんたが語っている。

>横断歩道で停止した車を、後続車が追い越して歩行者を撥ねてしまう、という事故はよく起こります。

そもそも、そういう事故がよく起きているなら、本来は横断歩道の手前で停止してはいけないはず。
どうして後続車が追い越して歩行者を撥ねるという事故が「よく」起こっているにもかかわらず、
その事故を誘発しかねない横断歩道手前での停止が前提の『思いやりパッシング』を推奨するんだ?
『思いやりパッシング』で自車が停止し対向車も停止させると、後続車は追い越さないのか?
パッシングをしないで停止するとよく事故が起こるのに、パッシングをすると事故が起きなくなるってのはどうしてだ?

停止が前提の『思いやりパッシング』を正しいとしながら、停止すると後続車が追い越し歩行者を撥ねるという。
自分でおかしいと思わないの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 01:59:32 ID:3TeHN1jw0
>停止すると後続車が追い越し歩行者を撥ねる

横断歩道付近に停車中の車を追い越すときは
追い越す前で一旦停止だからな。
横断歩道で停止しないことで、追い越しによる事故が減るってのも変な話。
違反を減らすために違反をしろっちゅうことか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:41:38 ID:P/+62NWN0
>>357
>>9だから
良心的な人なら追い越しなんかしない
359医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/28(土) 08:12:55 ID:egykEWx/0
>>356

>確実に停止することを条件に、減速中にパッシングをするなら問題は起きないだろうけど。

論厨は非常に都合がよく、思いやりパッシングを根拠文に包含させながらも、
さらに大前提として「一律停まるだけの何も考えていない遵法厨はバカ」
と、自分を高い位置に置きたがっています。
あらゆる可能性に対してもっとも危険性が少ないのは、
「法に則って安全に停止できるように対処し、且つ歩行者に安全に渡ってもらう」
というのがベストであることはどのようなケースに対しても適応できると思います。
この人が持論を展開する上では、
停まることが根拠にもなるし、停まらないことが根拠にもなるのです。
そもそも、停まらないことはルールを逸脱しており、根拠にはならないのですが。

>自分でおかしいと思わないの?

論厨は、おかしいと思っていません。
もしくは、おかしいのをわかっていながら、わざと欺くために書いています。
本来は思いやりパッシングも停止が前提なのですが、
彼は自分が減速で済むように、その前提さえ自身の中でねじ曲げます。
ねじ曲げながら、口では「停まることを前提として語っている」と言うのです。

誰もだまされてはいませんが。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 08:19:08 ID:3TeHN1jw0
>>358

うん。だから?
サイコパスの為に良心的な人も停まるな、って?
レスの意味がよくわからん。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 13:24:35 ID:P/+62NWN0
>>360
先走り杉、レスが全て反論って訳ではないって。
文脈からフォローのレスだって。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 13:25:27 ID:P/+62NWN0
横断歩道では止まるのが正解
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:19:13 ID:BNNjnl770
バカコテ「ぼぁかぁすなぁあああああとにかくとまれとまれとまれええええええ!!!!!!!!
     とまらないとあああああんししいできないんんだあああああああああ!!!!!!!!」


普通の人「・・・ですからw・・・『止まる』んです。
     認知→減速→停止。
     全て車に課せられた義務です。
     その上でパッシングをするかしないかという話です。
    
     “あなた”は常に車が完全に止まってから渡る、
     わたしは車が減速、パッシングしてくれた時点で渡れれば渡る(右折時に譲られるタイミングと同じ)、
     それだけのことです。 」

バカコテ「ムッキーッッッ!!!!!!!!とにかくとまれとまれとまれとまれええええええ!!!」

普通の人「・・・・w」
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:21:16 ID:BNNjnl770
バカコテ「はああああああああああああ??????wwwwww
     ぼかすんじゃねえええええyyyyyywwww
     なんでおめえの『設定した特定の前提のことを答える必要』があんんだあ?????www」

普通の人「えーとw・・・・あのですね・・・・・・

     あなたが言うところの、『設定した特定の前提』を持ち出したのは、
  
     ・わ・た・し・で・は・あ・り・ま・せ・ん・

     わたしは他の方(名無し)による、シビアな『設定した特定の前提』に答えているだけです。
          
     そ・の・話・に・口・を・挟・ん・で・き・た・の・が・あ・な・た・で・す。

     もちろん口を挟むことを非難しているわけではありません。ここは自由な“議論”の場ですから。
     ただ、残念ながら、その口の挟み方があまりにもレベルが低い、頭が悪すぎるのです。
     なにしろ初手からして、わたしが『設定』したわけでもない『特定の前提』を、あたかもわたしが
     自分に有利なように持ち出したかのように「勘違い」し、何度のことを訂正しても、あなたは同じ
     ことをただただ喚き散らしているのですからw

     この時点であなたのしゃべる内容にチンカスほどの意味もないことは明白なのですが、
     わたしは「では、あなたが『設定した』(危険な)状況を出してみてください、こちらは
     それに即してちゃんと説明できますから」と何度も提案しています。
     ところがあなたは・・・・」

バカコテ「ムッキーッッッ!!うるさあああああああいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
     とにかくとまれとまれとまれとまれええええええ!!!!!ムッキーーーーーーーーーッ!!
     とまればiinだああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!www」


普通の人「・・・・・というわけです・・・w」
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:22:03 ID:BNNjnl770
>>356
>これは、あんたが一生懸命言ってる円滑な交通に反する行為でしょ。
>『思いやりパッシング』は、自車が停止し、対向車を停止させる為にやっていること。
>つまり、この両者とも円滑な交通を無視している。

二重三重に勘違いしてる。

まず、「信号のない横断歩道では停止義務」はいわば定理。
こちらは一貫してその前提に立った上で「円滑な交通」の話をしている。
しかも「円滑な交通」はおまけに過ぎず、あなたを含め、この単純明快な話がどういうわけか理解できない
人が多いのでたまたま説明部分が多いだけであって、「一生懸命」とは程遠い。

人はいつか必ず死ぬ。
その“前提”の上で、なるべく健康に長生きするには?という話とこれは同じ。
健康や長寿を求めることは「死」を否定することではないし、そもそも「死」を否定したら健康や
長寿の話はできないし意味はない。

横断歩道では歩行者優先、車は止まらなければならない。その上で「円滑な交通」のためにできることは?
『パッシング』によって対向車に注意を促すという手法がある、
それを発展応用すると必然的に車が減速中に歩行者が迅速に渡ることができるようになる、
これなら歩行者も車が完全停止する前に渡ることができる(円滑な交通)し、車も停止しなくて済み
(円滑な交通)、環境保護にも寄与することになる・・・
たったこれだけの単純で完成された、破綻のしようのない“論理”。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:25:09 ID:BNNjnl770
>>356
まず「円滑な交通」の意味、議論の流れを把握できていない。

こちらは首尾一貫して「歩行者にとっても車にとっても可能な限り円滑な交通」の話をしている。

一部の人は「それは車にとってだけの『円滑な交通』だ」とトンチンカンなことを言う。
さらに、『車がなるべく止まらない方が円滑な交通といえる』証拠として「信号のない高速道路や地下道や
歩道橋」を出したことにも、「信号のない横断歩道の話をしているのだ!『信号のない高速道路や地下道
や歩道橋』なんか関係ない!」とトンチンカンなことを喚き散らすのみ。

少なくともあなたが、上記であなたのレスから引用している部分のような“突っ込み”を入れてくる以上、
『車にとっての円滑な交通』『車がなるべく止まらことが円滑な交通(の一面)』という前提については
了解を得たと判断していいのだろうが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:25:45 ID:BNNjnl770
>>356
>さらに、自車や対向車は停止させることができても、後続車を停止させることはできない。

間違い。
できる。

現実に運転し「思いやりパッシング」に遭遇すればわかるが、自車が先頭ではなく数台後ろにいても、
対向車のパッシングは見える。

というか、別に「思いやりパッシング」でなくとも、対向車が右折車等に道を譲る際のパッシングなどは、
自車の数台前で行われても普通にわかる。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:26:15 ID:BNNjnl770
>>356
>そもそも、そういう事故がよく起きているなら、本来は横断歩道の手前で停止してはいけないはず。
>どうして後続車が追い越して歩行者を撥ねるという事故が「よく」起こっているにもかかわらず、
>その事故を誘発しかねない横断歩道手前での停止が前提の『思いやりパッシング』を推奨するんだ?
>『思いやりパッシング』で自車が停止し対向車も停止させると、後続車は追い越さないのか?
>パッシングをしないで停止するとよく事故が起こるのに、パッシングをすると事故が起きなくなるってのはどうしてだ?

これまた二重三重にわけのわからないレス。

まず「思いやりパッシング」云々以前に、「停止義務」は前提。
その上で、現実にその義務がほとんど守られていない現実をして、全ての車が法律を守るようになるには
どうすればいいのか?という話。

「後続車が追い越して歩行者を撥ねるという事故」は、そもそも「停止義務」すら知らない、或いは
知っていても重要だとは思わない、軽視している、守らなくても危険ではないという思い込みなどから起きる。
これらには、「思いやりパッシング」によって周知徹底させる、プレッシャーをかける方法が有効。

弊害は弊害として考え対処る。当然その対処には「止まらない」という手段も含む。
一部の弊害をもって、合理的で利益のある事柄の全体を否定したり禁止したりはできない。

どんな薬にも必ず副作用がある。副作用の出かたは人によっても薬の使用状況によっても違い、薬を使う
人が増えれば、当然深刻な副作用が出る人も増える。
しかしその薬を使わない、知らないと多くの人が死んでしまうのであれば、「パッシング」によって
なるべく周知させ、使ってもらう必要がある。
副作用の症例が増えれば、薬の改善点も適切な使用方法も、あるいは代替品の必要性もわかってくる。
当然「使わない」という選択肢もある。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:30:40 ID:BNNjnl770
>>356
>パッシングをしないで停止するとよく事故が起こるのに、パッシングをすると事故が起きなくなるってのはどうしてだ?

これもゴチャゴチャ

ここで言っているのは「横断歩道で車が停止中に起こりうる(実際に起こっている)危険」の事例であり、
実際に起こっている「横転歩道手前で停止した車を後続車が追い越して歩行者を撥ねる事故」は、
パッシングして減速中に歩行者が渡る場合にはほぼ防ぐことができる、ということ。
停止した車ならともかく、減速中の前車をわざわざ追い越す車はまずいないから。
    
何度もいうが、パッシングした場合、それは対向車の後続車にも普通はよく見える。
横断歩道や歩行者に関係なく、後続車は前方でなんらかの譲り合いが行われていることを
パッシングによって知ることができる。そこで、わざわざ前車追い越すようなドライバーはまずいない。
370医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/28(土) 18:50:52 ID:egykEWx/0
>>363-364

その寸劇は、反論できないときには役に立つみたいだな。
まともに反論できなくなったか?

>>365

また「おまけ」と言いつつ本論へ持ち込もうとする手法だな。
破綻しようがないもなにも、とっくの前に破綻している。

>>366

首尾一貫して歩行者にとっても円滑な交通だと「欺く」話だろ?

>>367

「対向車に歩行者の存在を知らせるため」のパッシングが、
いつの間にか往来両者が行うパッシングに変わっている。
このすり替え方はさすがだな。
371医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/28(土) 18:51:50 ID:egykEWx/0
>>368

停止義務は前提としながらも「停まらない」という手段も含む、か。

>一部の弊害をもって、合理的で利益のある事柄の全体を否定したり禁止したりはできない。

合理的で利益のある事柄の全体=停まること。
一部の弊害=歩行者の安全と騙って減速のみで済まさせてくれパッシング
なのだから、それなら話はわかるな。

>どんな薬にも必ず副作用がある(以下略)

そうそう。
単純に停止義務(これが薬)を皆が守れば安全に歩行者は渡れるのに、
パッシングで減速のみで済まそうとし、歩行者の心情も理解せず、
歩行者の安全と「円滑な交通」を騙ってパッシングを行おうとする奴がいる(これが副作用)。
やはりいろんな人間がいるものだから、
このような存在して欲しくない副作用的なドライバーがいるのはしょうがない。
薬の副作用と同じようにな。
372医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/28(土) 19:04:44 ID:egykEWx/0
>“あなた”は常に車が完全に止まってから渡る、
>わたしは車が減速、パッシングしてくれた時点で渡れれば渡る(右折時に譲られるタイミングと同じ)、
>それだけのことです。

そりゃそうだろう。
君が誤った行動を正当化しようとしているだけなのだから。
当然のことを書いて反論のつもりか?

相手「泥棒するのはいけないことだと思う」
論厨「泥棒してもいいじゃないか」
相手「何故ですか?」
論厨「おまいは泥棒するのはいけないと考えている。
   俺は別にやってもいいと考えている。
   それだけのことだ」

君が何を言いたいのかさっぱりわからない。
373医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/28(土) 19:17:48 ID:egykEWx/0
>>369

「ほぼ防ぐことができる」
「まずいないから。」
「普通はよく見える。」
「知ることができる。」
「まずいない。」

また都合よく自分で決めるものだな。
対向車がいなければ、減速でも抜くドライバーはいるかもしれない。
大体、停止した際に後続車が追い越す「危険性」については可能性の問題なのだから、
減速した状態でも後続車が追い越してしまう「危険性」 も「可能性の問題」だ。
いずれかだけを根拠にして、いずれかに目を瞑るという手法はまさに君らしい。
374医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/28(土) 19:21:05 ID:egykEWx/0
いくら君が都合良く前提を決め込んで、無関係な根拠を引っ張ってもムダ。
破綻しようのない、と相手に思いこませようとごまかしても、ムダ。

パッシングするのは構わないが、ちゃんと停まってからね。
そして歩行者側の意識が「安全」と判断してから渡ってもらうようにね。
375:2006/10/28(土) 22:24:55 ID:QfS6crmk0
空気の読めない 『譲りヲタ』 は迷惑
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159533701/

↑車を停止させてまで歩行者を通す人は池沼だそうです。
池沼であり、流れを読めない人であり、法律さえ守れば何でもいいと思ってる人らしいです。
同じ車板なのに、この横断歩道スレッドとは正反対の思考の持ち主が多い。

>>374
一応、レスアンカーは振った方がいいんではないだろうか。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:44:44 ID:t3gZqmeh0
このスレッド内でも反対意見多いが・・・
日本オワータ(AAry
377:2006/10/29(日) 00:01:36 ID:QfS6crmk0
>>376
何の反対意見が?
378道交法よりも深刻です:2006/10/29(日) 00:18:05 ID:UbK3hKLe0
362 :国道774号線 :2006/10/29(日) 00:04:01 ID:j6e5+eOc
 30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/28(土) 11:26 ID:yMXITfvZ0

生徒は肛門に爆竹をいれられるイジメを受けていたそうです…。
遺書も学校で書かされた物です。(目撃証言あり)

福岡の中学二年生のイジメ自殺は自殺ではないかも知れません。
事実を隠ぺいする大きな力が動いています。
被害者祖父は→生徒が自殺したとされている日、複数の足音を
聞いたと証言しています。友達がいる時に声をかけると、孫が
いい顔をしないから声をかけなかったと。
そして、自転車がいつもとは違う小屋の前にあった為、生徒の
遺体を発見したそうです。
生徒は足のつく位置でビニール紐で首をくくっていたとも証言。
ニュースで母親がかざしてていたビニール紐を見て疑問に思い
ませんでしたか?あれで首が吊れるの?と。
そうです。短かったのです。そして細かったのです。
のど仏の所でカタ結びになっていたそうです。
おかしくないですか?何かがおかしすぎます。
前担任に全ての罪を被せ、イジメた生徒はかばわれています。
棺桶を覗き、何度も笑っていた生徒がいたのですよ?

まとめサイト↓

ttp://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html

ttp://www.yamasaki.ac/010/post_45.html

ttp://home.kimo.com.tw/aoi962/chikuzenijimejisatsu.htm

ニュー速+のスレも見て下さい。
このアドレスはコピぺして下さい。
379医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 00:25:35 ID:vtBRwpkK0
>>375

まあ同意してしまう内容の書き込みもありはするが、
(こちらが単独走行なのにきわどいタイミングで脇道から出てくる例など)
信号なし横断歩道では自分らが違反しながら作り出している「空気」や「流れ」なので、
そんなものに構う必要はないと思われ。

銀行強盗「おい、俺は逃げるから、おまいの車を貸せ」
一般人 「そんなの困ります。嫌です。」
銀行強盗「おまい池沼か?空気嫁。法律さえ守ればいいのか?」
一般人 「何を言ってるのかさっぱりわかりませんが、自分の身が危険なので仕方なく貸します」

この「一般人」は、信号無し横断歩道で言うところの「歩行者」。

>レスアンカー

>>374は君に向けて言われていることとは思わないだろう?
>>370-374の流れとして、これが論厨以外の誰かに語っていると考える人はいないと思うが。
いたら陳謝する。
380医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 00:28:44 ID:vtBRwpkK0
>>379
訂正

×この「一般人」は、信号無し横断歩道で言うところの「歩行者」。
○この「一般人」は、信号無し横断歩道で言うところの「歩行者」と、「法に則って停まるドライバー」。
381:2006/10/29(日) 01:34:19 ID:UbK3hKLe0
>>379
いや、議論の場合、どの記述を誰に対して言ってるのかを明確に記述した方がいいかなと。
まあ俺の独断と偏見と言ってしまえばそれまでだが。
「論厨」はただでさえ名無しでわかりにくいし。

そしてレスアンカーぼかしは論厨の得意技でもあるし。

>>379-380
あっちのスレで採用してみるw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 01:50:49 ID:V0pZUnYB0
>あっちのスレで採用してみるw

瞬殺ww
383:2006/10/29(日) 02:06:08 ID:UbK3hKLe0
>>382
瞬殺っていうか、こんな↓書き込みじゃあ、反論にすらなってないでしょう。


133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 01:46:00 ID:WISLJ7nj0
>>131
よく、「例え下手」って言われるでしょ?
384:2006/10/29(日) 02:20:13 ID:UbK3hKLe0
ただ、(借用しておいてこんなことを言うのは申し訳ないが)医療職と前スレ59の「例え話」を比べると、前スレ59の方が「わかりやすい」気はする。
もちろん、「わかりやすい」ことと「適切である」ことに相関関係や因果関係があるかは不明だが。
385:2006/10/29(日) 02:21:30 ID:UbK3hKLe0
>>384は、あくまで>>379-380の例え話の話ね。

「いつもの論厨」に対する例え話やまとめでは、むしろ前スレ59より医療職の方がわかりやすい。
いや、前スレ59は単に論厨を相手にするのをもう放棄してるだけかもしれんが。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 02:45:31 ID:O/c/M/tq0
>>366
もしかして、>>205>>219>>220>>247とは別人だったんですか?
これは失礼しました。
こちらの方は円滑な交通について一貫していたもので。
貴方が同一人物だと、一貫してないですもんね。

>>368
>まず「思いやりパッシング」云々以前に、「停止義務」は前提。

仰るとおりです。
これで問題は解決しますね。
1.自車がまず停止する。
2.対向車にも停止義務を守らせる為に、思いやりパッシングでプレッシャーをかける。

減速中ではプレッシャーには不十分です。
対向車からすれば、「テメェは停まらないでこっちだけ停まらせるつもりか?」
と逆効果になる可能性がありますから。
全ての車に法律を守らせるようにするのであれば、まずは自分から。
自分が率先してやるっていうのは、基本中の基本ですからね。
決して、停止しないで済むかもしれないなんて幻想を抱いてはいけません。
減速中にやるなんて横着もいけません。

まずは自分が停止することで、多くの人にもその行為を身をもって伝えていく。
そのために、パッシングという手段を用いて、より強力に相手に伝える。
解決しましたね。
というか静岡の方法はこれなんですけどね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 02:48:50 ID:O/c/M/tq0
>>386
>>247じゃなくて>>243の間違いでした
>「車がなるべく停まらないで済む」= 「円滑な交通」である
って話です
388:2006/10/29(日) 09:49:12 ID:UbK3hKLe0
一時的にでも議論参加者は固定にすれば、「誰が誰かわからなくなる」という混乱は防げると思うのだが。
389医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 10:49:29 ID:vtBRwpkK0
>>383
そりゃそうだろう。
根底に法規違反について目を瞑りたいという前提があるからだ。
間違っていると思う相手に対して、何故間違っているかの理由を述べずに、
「おまいは間違っている」とだけ言うことに何の意味がある。

例を出す←「その例はおかしい」(何故おかしいかは明言せず)
説明する←「その説明はおかしい」(何故おかしいかは明言せず)

こんな無意味な反論は相手にする必要がない。

>>384
俺と彼を比べちゃいかんよ(笑)俺なんかは彼のわらじを暖める値打ちさえない。
俺も物事についてあらゆる可能性を慮りたいと努力しているが、
彼の「事実」へのアンテナ、「想定される可能性」へのアンテナはものすごい。
大局を見ずに自分の利益だけで物事を述べる人々よりは遙かに異なる人間。

>>385
俺は真性の人の相手専門かもな(笑)
390医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 10:52:18 ID:vtBRwpkK0
>>381

ああ、論厨とは「議論」ではなく「討論」だから。
まあ今では討論にすらなっていないが。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:37:25 ID:qJGFZ7cJ0
バカコテ「むおおおおおお!!!すりかえんなあああ!!!!!つごーのいいぜんていをかってに
     きめこむなあああああああああああああああああムッキーッッッッ!!!ww!!!!」


普通の人「・・・ですから・・・その『前提(状況設定)』はわたしが出したわけではないのです。
     ですからそれをわたしにどうこう言われてどうしようもないのです。
     というか、その『前提』をあなたが気に入らないのであれば、あなたが自由に、好きな
     ように設定した『前提』、わたしの主張や論理と矛盾するとあなたが考える状況を設定
     していただければ、れに即してちゃんと説明することができるのです・・何度もそう言
     っているのですが何故かあなたは・・・・」

バカコテ「ううるるちゃあああああああああああいいいいい!!!!!!ムッキーッッッッ!!!
     とまれとまれとまれえええとにかくとまればいいんだああああムッキーッッッッ!!!」

普通の人「・・・・・w」
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:39:44 ID:qJGFZ7cJ0
>>386
意味不明です。
>>366」を書いた人物と「>>205>>219>>220>>243」を書いた人物が別人かどうかはともかく、
これらを並べても「一貫していない」箇所は全くありません。



>>まず「思いやりパッシング」云々以前に、「停止義務」は前提。

>仰るとおりです。
>これで問題は解決しますね。
>1.自車がまず停止する。
>2.対向車にも停止義務を守らせる為に、思いやりパッシングでプレッシャーをかける。

これでは何がどう「解決」する(しない)とあなたが言いたいのかさっぱりわかりませんし、
議論の余地のない「停止義務」(だから『思いやりパッシング云々以前』)について述べた
だけのレスをわざわざ選んで引用し、「思いやりパッシングで(対向車に)プレッシャーをかける」
話に繋げる意味、意図も不明です。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:40:18 ID:qJGFZ7cJ0
>>386
>減速中ではプレッシャーには不十分です。
>対向車からすれば、「テメェは停まらないでこっちだけ停まらせるつもりか?」
>と逆効果になる可能性がありますから。
>全ての車に法律を守らせるようにするのであれば、まずは自分から。
>自分が率先してやるっていうのは、基本中の基本ですからね。
>決して、停止しないで済むかもしれないなんて幻想を抱いてはいけません。
>減速中にやるなんて横着もいけません。

やはりあなた“も”初手から、基本的に勘違いしてます。

まず、もともと「不十分」で十分なのです。
そもそも「思いやりパッシング」自体、十分な効果を期待するものではありません。
「パッシング」は対向車を物理的に止めることができるわけではありません。
悪く言えば「気休め」、交通標語よりはましかな?という程度の話です。

対向車に「パッシング」で「プレッシャー」をかけても、停まってくれる場合もあれば
停まってくれない場合もある、つまりもともと「不十分」。
逆に言えば「パッシング」によって「停まってくれる」ことも確実にあるわけで、それで十分。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:42:42 ID:qJGFZ7cJ0
>>386
「テメェは停まらないでこっちだけ停まらせるつもりか?と逆効果(になる可能性)」云々
の与太話は単純にドライバーの資質の問題ですし、先にも出た話ですが、これは、、
「・減・速・中・の・パ・ッ・シ・ン・グ・特・有・のデメリット」でもないのです。
第一正しい意味での「可能性」はそのような不良ドライバーに当たってしまう「可能性」です。
「逆効果」にもなり得ません。

「停まらせるつもりか?」と反応するということは、その不良ドライバーは停止義務、さらには
「思いやりパッシング」について知っている(知らないのであれば対向車が「パッシング」した意味
すらわかりません)した上で、「対向車が『思いやりパッシング』を間違った使い方をしている」と
認識した上で、
・相手(対向車)が・間・違・っ・た・こ・と・を・し・て・い・る・か・ら・
・自・分・は・停・ま・ら・な・い・
という異常な思考、結論に至るわけですから、これはもうもともとどうしようもありません(つまり
個人の資質の問題)。

そのような不良ドライバーですから、停止してからのパッシングに「テメェが停まったからってなんで
俺様がテメェごときにあれこれ指図されにゃならんのだ?」と考える「可能性」も「十分」にあります。

「減速中のパッシングにキレる可能性」、「停止中のパッシングにキレる可能性」、
どちらの「可能性」が高いのかを証明できる可能性はありません。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:43:28 ID:qJGFZ7cJ0
>>386
「自分が率先して」やろうがやるまいが法律は法律です。
これは、認知→減速→停止(パッシング)という「基本中の基本」を踏まえた上で、それに
「減速中のパッシング」を加えるという、おまけの話です。

おいしいケーキを作るには材料を正確に計量する作業(基本中の基本)が必須ですが、
習熟すれば計りを使わなくても手加減だけでグラム以下の誤差での計量が可能です(円滑な作業)。

もちろん、目的はおいしいケーキを作ること(安全な交通)ですから、円滑な作業(円滑な交通)
はおまけに過ぎません。
(本当は円滑な作業=よりおいしいケーキ、円滑な交通=より安全な交通社会、なのですが、ここ
では便宜的に話を単純化しています)


初心者や不器用な人は基本を守ることが確かに大切ですし、それで「十分」なのです。
どっちにしても、どうころんでもそれ以上のことはできないのですから。
しかし、自分が基本しかできないからといって、より高度で洗練された技術を他人が使うこと
を否定したり禁止することはできません。

実際に「減速中のパッシングによって歩行者にとっても車にとっても円滑な交通」が問題なく
行われている以上、「幻想」でもあり得ませんし、できることをしない、「基本(法律)だけ
守っていればいいんだ」という思考そのものが「横着」なのです。

くどいようですが、もちろん基本しかできない人は「横着」のままでいいのです。←※ここ重要。

しかし、自分が基本しかできないからと、自在に高度な応用を利かせている人に、「それは横着だ」
と文句を言う構図は笑い話にもなりません。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:51:17 ID:xtQ6DnLm0
熱い気持ちは伝わったよ。けど、ここに書き込むより法制化したほうが良くなくね?
名称はこんな感じか?

横断歩道等における歩行者等の保護のためのパッシング合図使用の推奨に関する特別措置法
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:52:23 ID:/XvJCn8W0
>>395

>実際に「減速中のパッシングによって歩行者にとっても車にとっても円滑な交通」が問題なく
行われている以上、「幻想」でもあり得ません

そんな事実は知らんな。おまえの幻想じゃないかな?

>自在に高度な応用を利かせている人に、「それは横着だ」
と文句を言う構図は笑い話にもなりません

高度な応用などとよく自分で言えるものだ。笑い話にもならんな。
勝手にパッシングしていればよかろう。
そんなことされても俺は渡らんし、子供たちにも渡らないようよく言い聞かせるさ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:52:28 ID:qJGFZ7cJ0
車が道路上で減速→停止は、イレギュラーであり、いわば異常事態です。
したがってなるべく速やかに、できればしかるべき行動に移る前に、自分がこれから何を
するのかを周囲に知らせる必要があるのです。

ウインカーは行動を起こす数秒前、ブレーキを踏む前に出すのが正しい方法であること、
ブレーキランプがペダルに足を乗せただけで、制動がかかっていない状態でも点灯するのもそのためです。

その意味でも、停止してからのパッシング→減速中のパッシングという移行、発展は必然なのです。
なにしろ、(やってみればわかりますが)減速中のパッシングには上記の安全面のメリットに加え、
歩行者も車も円滑な交通という、「おまけ」ももたらすのですから。

ちなみに実例(実践例)を上げると、横断歩道で待っている歩行者を認知した時点でパッシングをすると、
対向車はたとえ自車より横断歩道に近い場合でも停まってくれますし、(もちろん、もともと停まるつもり
だった、こちらのパッシングに呼応して停まったとは限りませんが、これによって停まってくれる対向車が
増えていることは確実です)歩行者(ボッケーとした歩行者も多いw)も、こちらが早めに停まる意思を
明確にすることで機敏に渡っていきます。

また、早めのパッシングによって、(停止してからのパッシングでは増えなかったところの)

・し・っ・か・り・手・を・上・げ・て・渡・る・意・思・を・示・す・る・人・が・増・え・た・

ことは、もっとも大きな効果のひとつと言えます。
車が停まってくれる(先に渡らせてくれる)ことへの感謝の意がなければ、このような行動を人は
しないものです。
相手の立場を思いやる行動、尚且つ合理的な行動に接すると、やはり人は幸せな気分になれるのです。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:55:54 ID:qJGFZ7cJ0
>>397
自分が見たものだけを信じるのも、自分が見ないものは存在しないと
あなたが考えるのは自由です。

お子さんにも
「ほら、見なさい、お日様が動いてるだろ?
 太陽が地球の周りを回っているんだよ」
と教えてあげてくださいね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:01:24 ID:E3WrI/6J0
【神戸】無免許中2ミニバイクとトラックが衝突 男子生徒重傷 トラック運転手逮捕される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162094841/l50
401医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 19:31:30 ID:vtBRwpkK0
>>391

とうとう反論できずに窮したか・・・

>>395

>実際に「減速中のパッシングによって歩行者にとっても車にとっても円滑な交通」が問題なく
>行われている以上、「幻想」でもあり得ませんし、できることをしない、「基本(法律)だけ
>守っていればいいんだ」という思考そのものが「横着」なのです。

と思うことが幻想。

実際に〜だ、〜が増えた、〜が増えた。
論厨の発言だけで誰が信じるのかと。

>>399

またなんともお粗末なずらし方だな。
見ていないものを信じる上で、
論厨のパッシング珍論と、天文学と同等に語れるわけがない(呆)
君の珍論とエビデンスが確立された事象とを同列に語るなと。

つうか、詭弁論者的に発言しているのであればそれでもいいのだが、
すべてが自身の確証の上で発言されているのであれば、かなりタチが悪い。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:45:02 ID:/XvJCn8W0
>>399
実にくだらない書き込みだな。
幻想だといわれたことに反論するのなら、事実だと認めさせる論を記すのが本論だろうに。
お前の主張が事実と認識できる部分が何処にある?

子供たちには自分の安全は自分で確保するよう言い聞かせている。
以前の書き込みに、後続車のバイクが突っ込んでくるから危機管理をせよ とあったが、
パッシング+減速中の車をバイクがすり抜けてくるかも知れず、
追い越す奴もいるから、よく見てきちんと車が止まり、安全を確認するよう言っているよ。
自分の目でよく確認しろとね。

お前が自分の珍論を信じるのも、他の人の意見を取り入れないのも自由だが、
珍論を一般論と勘違いして押し付けるのはやめれ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:04:07 ID:qJGFZ7cJ0
>>402
もし本当にあなたが子を持つ親なら、まず自分が賢明な人間にあるように務める努力を
した方がいいでしょうね。

「幻想だといわれたことに反論」などできるわけがないし、する必要もありません。
わたしの書いてあることは(物理的な)事実であり、あなたが「そんなものは幻想だ(現実には
あり得ない)」と“反論”したいのなら、あなたがそれを証明するしかありません。

>後続車のバイクが突っ込んでくる

既に書いてありますが、そのような場合にこそ、「減速中にパッシング」がまさに有効なのです。

まず、停止中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性と、
減速中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性のどちらが高いか?
考えるまでもありません。

そもそも(横断歩道で)停止した車をすり抜けてくるバイクと、減速中の車をすり抜けてくるバイク
のどちらが物理的に危険かは明白です。

停止した車の陰から飛び出してくるバイク、
減速中の車の陰から飛び出してくるバイク、

どちらがより横断歩道(歩行者)に近いでしょう?
これは「自分の目で確認」するまでもありませんし、あなたのように「お日様が回っているのが見える」
ようなレベルの目では逆効果です。

世の中には低劣な根性論が好きな人、知能に反比例してプライドだけは高く一旦反射で否定した
事柄をうけいれられない人はいるものですが、本人はともかく、そんな人の子は不幸ですねw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:25:07 ID:/XvJCn8W0
>>403
どうやら俺はお前ほど馬鹿ではなさそうだがね。
お前の主張する「事実」とは個人の経験のみをさすのならお前の言うとおりだが、
一般的「事実」というのなら、お前がそれを証明しなくては論が成り立っていないんだよ。
そして、お前の個人的「事実」など世の中一般にとってはどうでもよいことだな。
だから珍論と一般論を勘違いするなと言うているのにな。

>まず、停止中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性と、
減速中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性のどちらが高いか?
考えるまでもありません。

考えられないのなら考えなくていいだろうに。
可能性の話などひとつもしていないぞ。
自分の目で 車両が停止したことを確認しろといっているのだから。
減速中の車の後ろにいるバイクは停止しているのかな?
馬鹿な奴だ。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:25:56 ID:/XvJCn8W0
>>403
>そもそも(横断歩道で)停止した車をすり抜けてくるバイクと、減速中の車をすり抜けてくるバイク
のどちらが物理的に危険かは明白です。

両方危険だよ。本当に馬鹿だな。比べる問題ではないだろうが。

>停止した車の陰から飛び出してくるバイク、
減速中の車の陰から飛び出してくるバイク

後続車が止まるのを確認しろと子供に言っているのだがね。

>どちらがより横断歩道(歩行者)に近いでしょう?
これは「自分の目で確認」するまでもありませんし、あなたのように「お日様が回っているのが見える」
ようなレベルの目では逆効果です。

俺がいつ「お日様が回っているのが見える」と主張したのかな?
お前が勝手に>>399で妄想したのに、それを押し付けられても困るね。

>世の中には低劣な根性論が好きな人、知能に反比例してプライドだけは高く一旦反射で否定した
事柄をうけいれられない人はいるものですが、本人はともかく、そんな人の子は不幸ですねw

お前が典型的だが、幸いなことにお前には子供はいないだろ。お前の子供を作りたがる奴はいないだろうからなww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:13:11 ID:qJGFZ7cJ0
>>404
>お前の主張する「事実」とは個人の経験のみをさすのならお前の言うとおりだが、
>一般的「事実」というのなら、お前がそれを証明しなくては論が成り立っていないんだよ。
>そして、お前の個人的「事実」など世の中一般にとってはどうでもよいことだな。
>だから珍論と一般論を勘違いするなと言うているのにな。

ははw話変わってるますね。
その「個人の経験」に『幻想だ!』と反射したのだがあなたなのですがw

普通に考えればわかることですが、わたしが車の立場でも歩行者の立場でも、この「経験」は
わたし個人では実現不可能ですから、残念ながら、そもそもあなたの「個人の経験」という
発想自体がアホ過ぎるのです。


>考えられないのなら考えなくていいだろうに。
>可能性の話などひとつもしていないぞ。
>自分の目で 車両が停止したことを確認しろといっているのだから。
>減速中の車の後ろにいるバイクは停止しているのかな?
>馬鹿な奴だ。

「考えるまでない」=「考えられない」ですか・・・・イヤハヤw

わたしが可能性の話をしているのですよ。
わたしは「自分の目で見る」なんてレベルの話など一切してません。
・・・子供以前に、大人との会話が成り立っているのかな・・・w

停止中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性と、
減速中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性の比較なのですから
もともと「停止しているバイク」なんか関係あるわけないじゃないですかw

それに、前の車が停まったからしかたなく一旦停止したバイクが、発進して横断歩道に飛び込む
ことだってあります。その時一生懸命「自分の目で」見ても、あなたの子供は潰されてますよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:16:12 ID:qJGFZ7cJ0
>>405
>両方危険だよ。本当に馬鹿だな。比べる問題ではないだろうが。

なんだそりゃ??ムチャクチャ言わんでくださいなw
これはまさに「比べる問題」です。
両方危険なら、より危険が少ない方を選択するのが当たり前です。
あなたは、副作用の少ない新薬が出ても、副作用の強い古い薬をわざわざ子供に与えるのですか?
「今までもこれを使ってきたから」と。


>俺がいつ「お日様が回っているのが見える」と主張したのかな?
>お前が勝手に>>399で妄想したのに、それを押し付けられても困るね。

はははwあなたの発言がそのレベルだというだけのことです。
まさに『俺がいつ「お日様が回っているのが見える」と主張したのかな』という発言もそのレベル。
・・しかしあなた、教養ないねw

>>世の中には低劣な根性論が好きな人、知能に反比例してプライドだけは高く一旦反射で否定した
>>事柄をうけいれられない人はいるものですが、本人はともかく、そんな人の子は不幸ですねw

>お前が典型的だが、幸いなことにお前には子供はいないだろ。お前の子供を作りたがる奴はいないだろうからなww

まあ、子供を見れば親のレベル、品性、知性も大抵はわかるものです。
確かに幸不幸は他人がとやかくいうことではありませんね。すみませんでしたw
あなたの子供はこれからも幸福なままです。
あなたの品性、知性を超えることはありませんから、不幸であることを知らないままで済みますからね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:39:49 ID:/XvJCn8W0
>>406
いよいよ暴走か?

お前の個人的体験を語るのならそれだけにしろといっているのだ。
>>397にて 勝手にパッシングしていればよかろう。
そんなことされても俺は渡らんし、子供たちにも渡らないようよく言い聞かせるさ。
と書いてアルだろ。お前が個人的に体験しようがしまいが、世の中にとっては何も変わらん。
だがな、自分が「事実」体験した。故にこれが正しいことだという一般化は成り立たないことぐらい理解しろ。
そして、お前個人の体験の証明はおまえ自身ができないといったわけだし、
それであれば、その事実は俺にとっては存在しないも同然だな。
したがって、子供たちには車がきちんと止まるまでわたるなというのが正しい。

>わたしが可能性の話をしているのですよ。
わたしは「自分の目で見る」なんてレベルの話など一切してません。
・・・子供以前に、大人との会話が成り立っているのかな・・・w

お前が勝手に可能性の話を持ち出しただけ。
子供に安全の話をするのに、すり抜けしてくるバイクは危険という以外に何の必要がある?
よく見てバイクがすり抜けしてこないことを確認する。これが安全な方法。
本当にお前は馬鹿だな。

>もともと「停止しているバイク」なんか関係あるわけないじゃないですかw

ほら、やっぱり理解できていない。減速中の車の後ろから来るバイクは停止はしないだろう。
前の車が停止し、後ろのバイクも停止する。→安全を確認できる。
目の車が減速パッシングするが、後ろのバイクは減速、停止するかは分からない→安全が確認できない。
こんなことも想像できない。やっぱし馬鹿。

409医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 22:43:29 ID:vtBRwpkK0
>「幻想だといわれたことに反論」などできるわけがないし、する必要もありません。
>わたしの書いてあることは(物理的な)事実であり、あなたが「そんなものは幻想だ(現実には
>あり得ない)」と“反論”したいのなら、あなたがそれを証明するしかありません。

まるでインチキ科学者のようだな(笑)

論厨「俺は10階から地面に飛び降りても平気な顔でスタスタと歩く人を見た」
相手「それは妄想では?」
論厨「いや物理的な事実だ。妄想であることを証明するのはおまいの責任。」
相手「あなたは器質的に問題があるようですね。」
410医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 22:48:25 ID:vtBRwpkK0
もしくは

論厨「俺は動物園の猿が「論厨さんこんにちは」と言うのをこの耳で聞いた」
相手「証拠はあるのですか?妄想では?」
論厨「証拠はないが、たしかに聞いた。これは物理的な事実。
   妄想であることを証明するのはおまいの責任。」
相手「良い病院を紹介しますよ」
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:52:30 ID:/XvJCn8W0
>>407

>これはまさに「比べる問題」です。
両方危険なら、より危険が少ない方を選択するのが当たり前です。

本当にお前が愚かな事がよく分かる。
両方危険だから、バイクがすり抜けしないことを確認する。
危険が無い方法を選択しろと子供に教えているが、おまえはどうやらわざわざ危険な方法のどちらかを選択するらしい。

>はははwあなたの発言がそのレベルだというだけのことです。
まさに『俺がいつ「お日様が回っているのが見える」と主張したのかな』という発言もそのレベル。
・・しかしあなた、教養ないねw

お前は教養どころか普通の知識も無い様だ。
相対的運動論すら知らないだろ。
お前が言うところの地動論は、お前の目が知覚できたのかね?
先人の知恵を拝借しているだけで他人を卑下できると思うお前の馬鹿さ加減はひどすぎるな。
>>391にみるお前の知性的表現はお前の知り合いに見せて自慢できるのかな?

少なくともお前の珍パッシング論に賛同する奴が一人も出てこない事実から目をそらすなよ。
でも今までどおり目をそらしておいたほうが「不幸であることを知らないままで済みますからね」
そのまま一人でパッシングしてな、馬鹿者君。
412医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/10/29(日) 23:14:30 ID:vtBRwpkK0
>>411

論厨のようなインチキ科学者は、まず神の啓示によって得られた結論からスタートしているので、
自分の思考(の道筋)に沿わない反論には目を瞑りたいのです。
もしくは、それを受け入れることができないのです。
つまり、「パッシングが有用に決まっている」から始まって、
そこに途中の思考(の道筋)をこじつけるのです。
俺も気づきましたが、この手の人には、書いている内容自体に対してよりも、
客観的にその論理の進め方の問題を指摘するにとどめた方がいいのかもしれません。
この手の人にはパターンがあって、論厨の場合はだいたい「ぼかし」と「ずらし」です。
反論として「正しい」ことをそれらしく言いますが、全体としての「筋」は通っていないのです。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:17:11 ID:ne31oqqR0
静岡の思いやりパッシングって、サンキュー事故を誘発してんじゃないの?
横断歩道上の人身事故は去年より大幅に増えてるよ。
http://www.pref.shizuoka.jp/seibun/sb-17/index.html
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:18:52 ID:ne31oqqR0
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:51:49 ID:45y/+YUX0
>>392
いいえ
以前の人と>>366(これは貴方かと思われますが)は完全に違います。

以前の人は、車が優先であり車の円滑な交通を目的としています。
が、>>366では
>まず「思いやりパッシング」云々以前に、「停止義務」は前提。
>その上で、現実にその義務がほとんど守られていない現実をして、全ての車が法律を守るようになるには
>どうすればいいのか?という話。

というように、自車にしろ他車にしろ、停止義務を守ることが前提で、
それを守らせる為にはどうすればいいのかという話をしていますから。
ちなみに、>>395でも提示されていますよね。
目的は安全な交通であり、円滑な交通ではないとされていますから、
明らかに以前の人とは違う人物だということが分かります。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:54:04 ID:45y/+YUX0
>>415
以前の人は、車が優先であり車の円滑な交通を目的としています。
が、>>366では

の部分は>>368の間違いでした
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:58:49 ID:45y/+YUX0
>>393
おかしいですよね?
>>368
>これらには、「思いやりパッシング」によって周知徹底させる、プレッシャーをかける方法が有効。

と仰っているにもかかわらず、
>そもそも「思いやりパッシング」自体、十分な効果を期待するものではありません。
ですか?
ということは、貴方の提示する方法で「思いやりパッシング」をしたとしても、
結局は>>368で仰っているような、

>まず「思いやりパッシング」云々以前に、「停止義務」は前提。
>その上で、現実にその義務がほとんど守られていない現実をして、全ての車が法律を守るようになるには
>どうすればいいのか?という話。

この目的を達成できない無意味なものって事になりますが…
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:07:34 ID:45y/+YUX0
>>395
これは大きな間違いであり、貴方が傲慢なだけです。

>しかし、自分が基本しかできないからといって、より高度で洗練された技術を他人が使うこと
>を否定したり禁止することはできません。

自分が高度だからと驕り高ぶり、自分勝手なとこをするから無秩序が生まれ事故が起こるんです。
本当に安全な交通社会を目的としているならば、驕りは捨てた方がいい。
ドライバーやライダー自転車や歩行者に至るまで、全ての交通社会に生きる人が、
基本しかできないという立場に立って、ものを考えなければいけない。

貴方のような考え方では、事故は減るどころか増えますよ。
飲酒運転をするドライバーが言い訳に使う言葉が、貴方の言う言葉とそっくりです。
「自分は酒を飲んでも普通に運転できる」
自分は運転が上手いし、酒にも強いから、飲酒運転でも事故は起こさないってね。
貴方の言うように高度な応用ができるからと、自分勝手な振る舞いをしているわけですよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:29:09 ID:Se88DCvn0
実際酒に強くて運転も上手いドライバーは飲酒でも事故など起こしていないわけだが
下手糞で弱い奴が真似をするから大事になる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 06:49:55 ID:KjNs/bKT0
>>419
それは単なる妄想。

ふら付いてる酔っ払いドライバーを周囲が
うまく避けてるから気づかないだけ。

飲酒運転するヤツは生きる資格なしだ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:38:51 ID:/awS0xZl0
っていうかごちゃごちゃ言ってないで
止まろうよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:17:13 ID:mgxtFm9n0
>>408
>お前の個人的体験を語るのならそれだけにしろといっているのだ。
>そんなことされても俺は渡らんし、子供たちにも渡らないようよく言い聞かせるさ。
>と書いてアルだろ。お前が個人的に体験しようがしまいが、世の中にとっては何も変わらん。
>だがな、自分が「事実」体験した。故にこれが正しいことだという一般化は成り立たないことぐらい理解しろ。
>そして、お前個人の体験の証明はおまえ自身ができないといったわけだし、
>それであれば、その事実は俺にとっては存在しないも同然だな。
>したがって、子供たちには車がきちんと止まるまでわたるなというのが正しい。

ますます支離滅裂。

もちろんわたしは「個人的経験」を語っています。
しかし、これは必ず相手を必要する「個人的経験」ですから、同時かつ確実に社会的行動(経験)
でもあります。したがって『世の中にとっては何も変わらん』は意味をなしません。
また、わたしはその「個人的経験」をもとに科学的、論理的に分析し説明しているわけですが、
それが「正しい」という確証はもちろんありません。

で、あなたは「子供によく言い聞かせている」とやらのお話、「個人的経験」と、
こちらの「個人的経験」が異なったものだというだけの理由で、こちらが「正しくない!」と
わけのわからない難癖をつけているわけで、全く何が言いたいのかわかりません。

しかも、わたしは「できる人がやればいい」「できない人は基本を守ることがベター」だと言っている。
あなたの「子供」があなたのレベル(以下)である以上「できない人」のままでも全くかまわないのに、
「(こちらのように)できる」ことにあれこれ文句を言う意味がさっぱりわからない。

「できない」状態を「正しい」と思い込むのも、「できる」ことを「正しくない」と思い込むのも
あなたの勝手ですが、それはこちらとはなんの関係もありません。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:18:21 ID:mgxtFm9n0
>>408
>お前が勝手に可能性の話を持ち出しただけ。
>子供に安全の話をするのに、すり抜けしてくるバイクは危険という以外に何の必要がある?
>よく見てバイクがすり抜けしてこないことを確認する。これが安全な方法。
>本当にお前は馬鹿だな。

ムチャクチャ。
この程度の会話すらまともに成り立たない人、しかも「親」ってなんだろう?
まあ、こういうバカ親はけっこういるものだが、ほんと、子供が気の毒だ。

あなたが低レベルに「子供に安全の話」をするのは「勝手に」すればいいこと。
こちらは単に『危険なバイク』にも「いろいろな危険」の形、場面がある、なるべく危険の少ない
場面で済むようにって話をしてるだけ。

あなたは「薬は副作用があって危険だ、使うな」と考え子供を「勝手に」見殺しにする、
わたしはできるだけ副作用の少ない薬を使って子供の命を「勝手に」救う、
それでいじゃないですかw


すり抜けてくるバイクは危険に決まってます。
だからこそ、横断歩道に近い場所ですり抜けするのと、横断歩道から離れている場所で
すり抜けするのとどちらが危険か?という現実的な「可能性」の話をしてるのです。
どんなに「よく見て」たって、回避行動ができなkれば意味がないのです。
完全に停まったと思ったら、死角からバイクが飛び出しきて子供をひき潰すこともあるんです。
死角が少ない、回避行動(歩行者にとっても、バイクにとっても)の余裕のある、横断歩道から
離れた時点ですり抜けした方が、より危険が少ないのは明白なのです。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:20:58 ID:mgxtFm9n0
>>もともと「停止しているバイク」なんか関係あるわけないじゃないですかw

>ほら、やっぱり理解できていない。減速中の車の後ろから来るバイクは停止はしないだろう。
>前の車が停止し、後ろのバイクも停止する。→安全を確認できる。
>目の車が減速パッシングするが、後ろのバイクは減速、停止するかは分からない→安全が確認できない。
>こんなことも想像できない。やっぱし馬鹿。


これまた・・・w 中途半端に引用して揚げ足でもとってるつもりかな?
>>停止中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性と、
>>減速中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性の比較なのですから
>>もともと「停止しているバイク」なんか関係あるわけないじゃないですかw
これが正しい。これを二十回くらい読み直しましょう。
・・・・
わかります?わかない?
これは「停止していないバイク」の話です。
減速中の車の後ろから来るバイク(もちろん停止してない)がその車をする抜ける可能性と
停止中の車の後ろから来るバイクが停止せずにすり抜ける可能性の比較だから、
『「停止しているバイク」は関係ない』のです。
もちろん、起こる可能性が高くより危険なのは後者です。

車が停止、後ろのバイクも停止した、それはそれで結構。
しかしこの状況と、停止中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性と、
減速中の車をバイクがすり抜ける(すり抜けたがる)可能性の比較とは別の話。
停まったバイク以外にもバイクはいるかもしれないし、死角は常に存在するし、人は左右を
同時に視認はできない(特に子供は視野が狭い)のです。

「後ろのバイクが減速するだけで停止するかは分からない」から安心して渡れないのであれば、
安心できるまで待てばいいだけです。安心できてから渡ればいいだけです。
ちなみにあなたのような人は何事についても「想像」は絶対にやめた方がいい。
何も考えずに基本に忠実に行動するのがベターです。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:21:46 ID:mgxtFm9n0
>>411
>お前は教養どころか普通の知識も無い様だ。
>相対的運動論すら知らないだろ。
>お前が言うところの地動論は、お前の目が知覚できたのかね?
>先人の知恵を拝借しているだけで他人を卑下できると思うお前の馬鹿さ加減はひどすぎるな。

まさに噴飯wなんという幼稚さw頭の悪さw

どこから「相対的運動論」とやらを拾ってきたのか知らないが、
ガリレオを死に追いやった教会は「相対的運動論」とやらに則って「地動論」に反論していたのかな?
(ちなみにわたしは「地動論」なるものは知らないが)。

そもそもわたしは「目に見えるものだけ信じる」あなたの低劣な脳みそを“卑下”してるのに、

そのわたしに向かって「お前の目が知覚できたのかね?」と言い放ってどうするwww

ほんと・・・バカってハズカシイなぁ・・w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:24:06 ID:mgxtFm9n0
>>391にみるお前の知性的表現はお前の知り合いに見せて自慢できるのかな?

あなたは、子供に、テレビアニメを「現実の社会」として教えるバカ親ですねw


>少なくともお前の珍パッシング論に賛同する奴が一人も出てこない事実から目をそらすなよ。
>でも今までどおり目をそらしておいたほうが「不幸であることを知らないままで済みますからね」
>そのまま一人でパッシングしてな、馬鹿者君。

結局最後はこれw
バカは“議論”で不安になる、論理破綻すると、必ず“賛同者”を求める
仮にそのような「事実」があるとして、では、賛同する人が出た時点でわたしの言ってることは
正しいことになるのかね?w

これは好き嫌いの話ではない。賛同するしないは関係ない。
税金は誰でもなるべく納めたない、でも理屈で納得して納めてる。
税金に「賛同」する人が一人もいないことと、税金が「正しい」かどうかは関係ない。

・・・・わかんねえだろうなあ・・・こんな話は・・w
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:25:04 ID:mgxtFm9n0
>>415
>以前の人と>>366(これは貴方かと思われますが)は完全に違います。

ダメですダメです。そこを曖昧にしちゃダメです。。

「以前の人」ではなく、

>>366」の内容と、
>>205>>219>>220>>243」の内容の、どこがどう「一貫していない」のですか?
文を引用しつつ説明してください。

見たところ、これらのどこにも「一貫していない」部分も、
「車が優先であり車の円滑な交通を目的としています」という内容も、一切見当たりませんが。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:28:52 ID:mgxtFm9n0
>>417
いいえ。
どこもおかしくはありません。

『「思いやりパッシング」によって周知徹底させる、プレッシャーをかける方法が有効』
であり、
『「思いやりパッシング」自体、十分な効果を期待するものではありません』
である、

どこもおかしくありません。

「十分ではない」というのは、説明してある通り「パッシング」に車(対向車)を物理的に
止める力がないことを言います。

しかし、ドライバーの意識に訴えかけ、実際に停まらせる効果があることは間違いがない。
現実に停止義務ほとんど守られていない現実を変える方法として有効(十分ではない)なのです。

どこにも矛盾やおかしいところはありません。


>この目的を達成できない無意味なものって事になりますが…

あなたの言う「目的」の意味が不明ですが
一台でも停まる車が増える=「目的」を達成です。
「無意味」どころか、十分な意味があります。

それともあなたは、信号を守らない車が実際に少なからずいる事実を指摘しつつ、
「信号は目的を達成できていないから信号の存在は無意味だ」と言うのでしょうか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:29:27 ID:mgxtFm9n0
>>418
デタラメかつかなり悪質な“反論”です。

「飲酒運転」のどこが(基本を踏まえや上での)応用なのでしょう?

「飲酒運転」にはなにか有用な面があるのでしょうか?

「飲酒運転」をする人の目的は「交通の安全」なのでしょうか?



>自分が高度だからと驕り高ぶり、自分勝手なとこをするから無秩序が生まれ事故が起こるんです。

「車が完全に停まらないと安心して渡れない」人は、パッシングに関係なく、そうすればいいのです。
これのどこが「基本しかできない人」をないがしろにしていることになるのでしょう?

事故が起こるのは基本が出来ていないからです。
今の話は、すべて基本が出来ている(実行している)ことが前提ですから、「無秩序」が生まれる
ことはあり得ませんし、「事故」も起き得ません。

基本が出来ている(実行している)上で、より安全な交通に、より効率のよい交通(結果的にそれも
より安全な交通に直結する)のためにプラスすることの、どこがどう「自分勝手」、「驕り」、
「無秩序」なのでしょう?

わたしには、そのような根拠もなく不当な「非難」こそが、驕りであり自分勝手であり無秩序であり
結果的に事故を招くのだと思われます。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:50:34 ID:z4gDQ+9f0
>>422
>もちろんわたしは「個人的経験」を語っています。
しかし、これは必ず相手を必要する「個人的経験」ですから、同時かつ確実に社会的行動(経験)
でもあります

だったらその相手を連れてきてから出直しておいで。

無駄に長く書く必要なし。

>>423
すり抜けてくるバイクは危険。それで終わり。

すり抜けてくるバイクがいないことを確認する。それで問題なし。
無駄に長く書く必要なし。大体自分で書いているだろう。
>「後ろのバイクが減速するだけで停止するかは分からない」から安心して渡れないのであれば、
安心できるまで待てばいいだけです。

だからそのように子供に言っている。それに対し馬鹿親などという発言をするとはな。
馬鹿丸出しww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:02:16 ID:z4gDQ+9f0
>>425
>そもそもわたしは「目に見えるものだけ信じる」あなたの低劣な脳みそを“卑下”してるのに、

>そのわたしに向かって「お前の目が知覚できたのかね?」と言い放ってどうするwww

お前のように自分の数少ない経験をさも一般的に正しいと主張する馬鹿に向かって言ってやったのだが。
お前の目で見たものが全てなのかとな。糞馬鹿ww

>>426
>あなたは、子供に、テレビアニメを「現実の社会」として教えるバカ親ですねw

お前の「品性」とやらの象徴だろうが。わざわざ「」を付けてやったから意味が理解できるようになったかな?

>結局最後はこれw
バカは“議論”で不安になる、論理破綻すると、必ず“賛同者”を求める
仮にそのような「事実」があるとして、では、賛同する人が出た時点でわたしの言ってることは
正しいことになるのかね?w

本当に馬鹿丸出し。いくら正しいとわめこうが、交通ルール、マナーは世の中に認められ賛同され無ければ意味無し。
対向右折車に譲るためのパッシングや、警告のパッシングと混同される危険性があるなかで、
独りよがりのパッシングをやってどうする。オナニーなら止めないが、掲示板で堂々とされると見ていて恥ずかしいぞww

432:2006/10/31(火) 23:12:27 ID:wAJfE31d0
http://www.youtube.com/watch?v=DDTLo-nDsUQ&search=crash%20bus
走行中のバス前に一般車が突然出てくるとこうなります。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:26:10 ID:zgsC5sYu0
>>424
去年横断歩道ですり抜けバイクに引かれて死亡した歩行者は一人だけの罠
レアケースにそこまで目くじら立てなくてもw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:59:05 ID:AQhRwAyq0
どっちでもいいけど、
死亡者数はあてにならん。
医療体制が発達して死亡数は減少傾向だからね。
だすなら事故数ださないと。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:44:29 ID:foUtm2mL0
>>430
>だったらその相手を連れてきてから出直しておいで。

あなたって・・・ほんと、バカですねぇ・・w
無知無教養で直情的、自意識権利意識だけは過剰なバカ。
学校でガキが悪さして教師が叱れば「ウチの子になんてことをする!!」と怒鳴り込むのが
このタイプ。


>すり抜けてくるバイクは危険。それで終わり。

だからw、「あなた」と「あなたの子供」は「それで終わり」でいいんです。
何がどう危険なのか、その危険を回避するにはどうすればいいのかを考えるのは別の
レベルの人たちが考えればいいのです。


>すり抜けてくるバイクがいないことを確認する。それで問題なし。

だから「それで終わり」なんでしょうに・・・w

ちなみに残念ながら問題は大ありです。
「確認した」後にバイクが突っ込んでくることもあるんですから。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:46:24 ID:foUtm2mL0
>>「後ろのバイクが減速するだけで停止するかは分からない」から安心して渡れないのであれば、
>>安心できるまで待てばいいだけです。

>だからそのように子供に言っている。それに対し馬鹿親などという発言をするとはな。
>馬鹿丸出しww


これまた・・w・・・あなたがバカだという事実への指摘と、その「発言」は関係ありませんw

「安心して渡れないのであれば安心できるまで待てばいい(結果的に渡れる)」のと
「安心して渡れるから安心して渡る(結果的に渡れる)」のとは違うのです。

そもそも、信号無しの横断歩道はもちろん、公道において「安心」することは不可能ですし、
「安心」してはいけないのです。危機管理ですから。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:50:55 ID:foUtm2mL0
>>431
>お前のように自分の数少ない経験をさも一般的に正しいと主張する馬鹿に向かって言ってやったのだが。
>お前の目で見たものが全てなのかとな。糞馬鹿ww

だからあなたはバカなんですよ。
これは、 

>>397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 18:52:23 ID:/XvJCn8W0
そんな事実は知らんな。おまえの幻想じゃないかな?

というバカ発言に対し、その低劣な脳みそを“卑下”しているのです。

というかw、

「お前のように自分の数少ない経験をさも一般的に正しいと主張する」ということは、
少なくともその「経験」は「幻想」ではなく事実だと認めているということです。

あと問題になり得る(議論として成立する)のは、
その「経験(実験、観測)」から導き出された結論が論理的に正しいのか、科学的根拠はあるのか、
また、最も重要なのは再現性がある(誰がやっても同じような結果になる)のかどうかです。

それはさておき、あなたは「そんな事実は知らんな。おまえの幻想じゃないかな?」と言いながら、
「数少ない経験をさも一般的に正しいと主張する(ことは間違っている)」と完全に話がゴチャ
ゴチャになっており、もうその時点であまりにもバカ過ぎて話になりませんw



>お前の「品性」とやらの象徴だろうが。わざわざ「」を付けてやったから意味が理解できるようになったかな?

ですからw、あなたはテレビドラマで殺人犯の役を演じる役者の『「品性」とやらの象徴』
とやらを「犯罪者だ!」と子供の教えるほどバカなんですかw?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:53:24 ID:gF/G5tZx0
>foUtm2mL0
ながながといくら書いても無駄。
歩行者の視点からは動いて接近してくる車に安心することはできない。
パッシングしたから必ず止まると言う保障は無い。
だから止まるまで渡らない。これが当たり前。
その当たり前のことが理解できない以上、お前の珍論パッシングなど無駄論。
話をそらそうとしても無駄。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:53:46 ID:foUtm2mL0
>本当に馬鹿丸出し。いくら正しいとわめこうが、交通ルール、マナーは世の中に認められ賛同され無ければ意味無し。
>対向右折車に譲るためのパッシングや、警告のパッシングと混同される危険性があるなかで、
>独りよがりのパッシングをやってどうする。オナニーなら止めないが、掲示板で堂々とされると見ていて恥ずかしいぞww

これまたムチャクチャw
地動説が世の中に認めらず、誰一人賛同してない時代、地動説は「正しくなかった」のかねw?
まあ、あなたが「心配」しなくても「賛同者」は着々と増えてますから安心してください。

で、信号のない横断歩道におけるパッシングが「対向右折車に譲る」や「警告」と混同されたとして、
それがどうしたのだろう?
どこにどういう「(信号のない横断歩道におけるパッシング特有の)危険性」があるのかさっぱり
わからない。

「対向右折車」ということは、例えば信号のない横断歩道のある交差点かな?
(通常の道路で店などに入る為に信号のない横断歩道手前、横断歩道上で右折待ちをしている、
とういう状況は考えにくい。そもそもその状況なら歩行者を渡らせる為に停止していることになる。)

右折車は。もし横断歩道上を通過するなら歩行者に注意しながら進行すればいいだけ。
「対向車(?)」はもともと停止、もしくは減速しているのだから「危険性」はない。

「警告(右折車に対して?歩行者に対して?)」と勘違いされたとしても、何がどう「危険」なのだろう?
信号のない横断歩道で直進車による、停止もしくは減速しての「パッシング」だから、それを「警告」と
受け取った(混同した?)のなら「右折車」にしろ「歩行者」にしろ、とりあえず自分が動かなければ、
仮に「混同」ではなく本当に「警告」であった(直進車がパッシング後減速も停止もしないで走り抜けた)
としても、全く「危険性」はない。知識、情報不足からくるお手玉状態になって少しもモタモタするだけ。
しかも、これすら「信号のない横断歩道におけるパッシング特有のモタモタ」ではない。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:55:23 ID:foUtm2mL0
>>433
単にレス番号を間違えてだけかもしれませんが、
「そこまで目くじら立ててる」のは「そのように子供に言っている」人(バカ親)ですよ。

ちなみに、そのようなレアケースにおいても、パッシングによってその危険性を少なくする
ことができるわけです。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:57:58 ID:foUtm2mL0
信号が青になれば、車も歩行者も相手が停まらなくても発進するし
渡り始める、相手が赤信号で必ず止まると言う保障も無いのに。
これが当たり前。
パッシングもこれと同じ。話をそらそうとしても無駄。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:01:36 ID:gF/G5tZx0
>foUtm2mL0
お前のくだらない珍論が意味を成すようにするためには、パッシング+減速によって車は必ず止まるという認識を歩行者が持たねばならない。
お前の視野の狭い体験論(現実かどうかも不明)など何の保証にもならない。
歩行者の視点にも立てず、子供の判断力にも考慮をめぐらせることができず、
ひたすらオナニーをするしか脳の無い馬鹿者の珍論に価値などひとつも無し〜。

それにすり抜けのバイクがどうのこうの言っているが、お前、バイクの免許持ってないだろ。
バイク乗りからすると馬鹿丸出し〜のカキコだぞ。

本質はひとつ。
パッシングされた歩行者は安心して渡れるのか?だ。
安全性が担保されていないのにそんなことできるか、ばか者〜。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:03:54 ID:gF/G5tZx0
>>441
法律で決まっていることと、個人の珍論を同一視する馬鹿者〜。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:04:53 ID:gF/G5tZx0
>>440
すり抜けバイクが危険と言い出したのはお前、それも忘れたのか馬鹿者〜。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:06:59 ID:gF/G5tZx0
論厨の珍論だと、横断歩道の手前で車が減速したら停止する前に渡ったほうが安全らしい。
すり抜けのバイクより車が止まるかどうかの方が重要なのに〜。
論厨は馬鹿ですか〜。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:09:27 ID:gF/G5tZx0
>439
パッシングの意味が分からなければ車が止まるつもりかどうか判断できない。
よって近づいてくる車が止まるまで渡れない。これ当たり前〜。
こんなことも理解できないfoUtm2mL0ってアホですか〜。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:15:27 ID:bTpRv0kw0
十字路にある信号の無い横断歩道でもパッシングして知らせるの?
右折に譲る合図とどう区別するの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:21:04 ID:gF/G5tZx0
>>447
>>439に書いてあるように区別しなくても良いらしいですよ。
右折車は注意して進むらしいですし(注意して進むかどうかは保証外、譲られてあわてて曲がる可能性は無視)
その時に歩行者が勘違いして渡り始めても知ったこっちゃ無いらしいですから。
ばか者らしい珍論ですな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:34:00 ID:bTpRv0kw0
歩行者がいたら自車のトランクとボンネットとドアを全開!でどお?
後にも前にもハッキリわかるし追い越しも防げるよ!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:59:07 ID:gF/G5tZx0
>>449
走り出すときには一度降りてから閉めるのか?
それとも電動クローザーでもあるのか?

俺が後ろ走っていたら、故障車と間違えるんじゃないかな?
451医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/01(水) 22:19:01 ID:alL95qoM0
>>441

>信号が青になれば、車も歩行者も相手が停まらなくても発進するし
>渡り始める、相手が赤信号で必ず止まると言う保障も無いのに。
>これが当たり前。
>パッシングもこれと同じ。話をそらそうとしても無駄。

なんじゃこりゃ。

@信号を信用
Aもしくは論厨のパッシングを信用

こんなの同列で語れるかと。信号様の意志表示と君の意思表示を同列で語るなと。
信号無し横断歩道での行動にはま〜ったく関係ないし、そらし常習は君の方だと。
話をそらそうとしてもムダ。
452医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/01(水) 22:21:26 ID:alL95qoM0
あ、信号を信用するなら論厨のパッシングも信用してくれと
暗にお願いしているのか?

歩行者が安全性を得る上でどちらを信用するかだな。
453医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/01(水) 22:28:11 ID:alL95qoM0
>>452

訂正

×歩行者が安全性を得る上でどちらを信用するかだな。

○歩行者が安全性を得る上でどちらを信用するか、も考慮すべきだが、
 論厨は賛同の有無は問わず、「こういう事実がある」ということを訴えたいので、
 訴えることができたのであればそれでよし。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:59:06 ID:OU4kp/zG0
なんつーか、横断歩道で止まれないドライバーは
生きてる価値ねぇよ
455:2006/11/02(木) 00:08:44 ID:157Yf00A0
>いつもの論厨(現IDはID:foUtm2mL0かな)

お前もうやめとけよ。完璧四面楚歌じゃん。
456:2006/11/02(木) 00:11:05 ID:157Yf00A0
>>439
>>まあ、あなたが「心配」しなくても「賛同者」は着々と増えてますから安心してください。

少なくともこの17人待ちのスレではひとりもいないし、おそらく16人待ちでもいなかった思うが…
「賛同者」がいるならちゃんとどこの誰か示して下さいよ。

文体は違えど、まるで「制限速度順法車は多数」という現実から乖離したことをひたすら言い続けていた前スレ59みたいだ。
457医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 00:11:32 ID:9/7lLS790
>>455

君はパクリまくりだな(笑)
458:2006/11/02(木) 00:12:08 ID:157Yf00A0
>>医療職

と、勝手に他スレで言われたことを流用してみると。
むしろ自分が論破されればされるほど手持ちの技が増える気もする。
459医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 00:16:10 ID:9/7lLS790
>>458

四面楚歌が論破されていることにはなるまいて。
「アホか」、と4面から言われても、「アホではない」、で反論終了だ。
大体枕詞で「馬鹿」と使いたがる相手はどうってことない。

関係ないが、完璧四面楚歌、と言われたら、
いずれも「史記」が出典だと思ってなんとなく感心した。
460:2006/11/02(木) 00:20:38 ID:157Yf00A0
>>459
あ、>>458で言った「論破されたら」というのは例えばの話ね。
今回の件に関しては、論破したともされたとも思ってないよ。
そもそも「馬鹿」と連呼して叩きのための叩きとしか思えん人とは、「議論」とも「討論」とも言えるものじゃないだろうし。
小学生の悪口の言い合いみたいな感じか。
461:2006/11/02(木) 00:24:57 ID:157Yf00A0
「いつもの論厨」の場合、『噴飯』『幼稚さ』『頭の悪さ』とか、「馬鹿」に相当する言葉を使ってはいるし、議論のための議論、反論のための反論にしか思えない節もある。
けれどあっちのスレみたいな「意味不明な誹謗中傷による不快感」は感じない。
自分が言われたわけじゃないせいもあるかもしれないが、「いつもの論厨」は、相手を中傷する言葉を使っても、一応(あくまで一応)はちゃんと議論・反論をしているからかな。
あっちのスレだと、中傷的な言葉を使うことで自分を優位にしたいっていう感じが(俺の思い違いかもしれないが)感じられたし。
462医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 00:25:59 ID:9/7lLS790
まあそんなもんだろう。
俺も論厨が書く的外しの内容に対して心底呆れることがあるので、
「あんたアホか?」とか「あんた馬鹿か?」と言ってみたいが、
これをやると持論の信頼性が著しく低下するので、可及的に避けている(笑)
ただ用いている奴は、信頼性を上げようと使っているようだが。

そういや論厨はよくこの手の罵倒を組み入れているな。
彼が「w」を多用するのも仕方ないか。
463医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 00:30:04 ID:9/7lLS790
おっと発言がずれたな。

>>461
まああっちはあっちで集まる人間が違うので。
論厨が面倒なのは、中傷する言葉を用いながら、
故意に「的はずれ」な反論をするところだ。
しかも、中傷的な言葉を使うことでその「的はずれ」な反論を優位にしたがる。
やってること自体は向こうと変わりはないと思うが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:31:10 ID:V4G7gsDq0
>>427
>「>>366」の内容と、
>「>>205>>219>>220>>243」の内容の、どこがどう「一貫していない」のですか?
>文を引用しつつ説明してください。

貴方がそこまで執着する理由が分からない。
少なくとも貴方は同一人物だと認める発言はしていない。
であれば、別人なんだから、主張が一貫していなくても問題ないのでは?

もしかして、貴方と以前の人物は同一人物なのですか?
であれば、この点に執着する理由も分かりますが、
そうであれば貴方の主張には一貫性が無いということになります。

この点をハッキリしていただければ、一貫性がない部分を出しますが、
ここを曖昧にされてしまうのであれば、出す意味がありません。
理由は直前で記したとおり、別人なんですから主張が一貫していなくても何の問題もないから、です。
465:2006/11/02(木) 00:33:39 ID:157Yf00A0
>>459
でも、民主主義国家だと原則は一応多数決じゃないかな。
少数意見も尊重とはいえ、全国民が映画(小説)『バトル・ロワイアル』の世界を望んだら、(国連以外、あるいは米国の介入以外では)それを止める術はあるまい。
警察庁(警視庁だっけ?)が制限速度実態を見直すのも、違反車が多いから。
東急東横線の女性専用車両が縮小したのも、携帯電話番号持ち運び制度が出来たのも、そういう声が多かったからで。署名とか。
高校の履修漏れに関してはどういう声が多いのか知らんがw

>>462
まあ見る人が見れば、「アホか?」「馬鹿か?」の類の言葉が入ってれば、「信頼性低下」「議論放棄」ということがわかるんだろうけど。
スレの論客や傍観者が「アホか?」「馬鹿か?」類の発言を肯定する人しかいないと辛い。

前スレ59は、言葉でこそきつくは言わないし、言っても冗談として「アホかいな」とか言うだけだが、全体の態度(論調)的には、相手を馬鹿アホ扱いしてる気がしないでもない。
466:2006/11/02(木) 00:34:37 ID:157Yf00A0
>>464
あ〜、もう少しでIDがDQNかDQSだったのに。惜しい。
467:2006/11/02(木) 00:38:33 ID:157Yf00A0
1対1の議論では正論が正論として機能しないし、かといって1対多数は不公平も。

議論に勝ち負けがあるとは思わないし、あるとしても、「勝ち」の定義が微妙だ。
前にも言ったように、「前スレ59的勝ち(叩きのめし)」と「医療職的勝ち(洗脳?)」があるし。

いずれにせよ、勝敗があるとしたら第三者が判定するのだろうが(当事者同士で勝ち負けを決めてもな〜)。
その「第三者」が、誹謗中傷言葉肯定派ばかりだと、おそらく「相手を罵倒しまくった方が勝ち」になってしまうだろう。そういう人は一見優勢に見えるからね。
468:2006/11/02(木) 00:39:50 ID:157Yf00A0
書いてて思ったが、「いつもの論厨的勝ち」はどんな感じだろう。
相手が反論を放棄することかな。
結局議論は体力勝負で、最後まで続けられた方が勝ちとも言えるし(国会ではこの考え方だと通用しないが)。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:54:17 ID:V4G7gsDq0
>>429
>「車が完全に停まらないと安心して渡れない」人は、パッシングに関係なく、そうすればいいのです。

それでは、おまけを得ることなんて絶対にできませんよ?良いんですか?
もしかして気付いていない?
470医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 01:01:37 ID:9/7lLS790
>>465

>上段
民主主義でも馬鹿が集まれば馬鹿の多数決になる。
そんな中にわざわざ入って右へならえはできましぇん。
>下段
前スレ59の場合は確かにそのニュアンスを感じるときはある。
でもそれは他の奴らとは違って、彼に確固たる信念がある上で行っている。
変わりようがない馬鹿には、馬鹿だと強制的に認識させることが必要なときもあるのだろう。
認識すらできないのであれば、馬鹿だとレッテルを貼るしかないこともあるのだろう。
彼の真意を聞くまでは、この人はただの選民思想家なのかなと思ったことがあったが、
今はそう思わない。

>>467>>468

もうね、論厨には反論するのがめんどくさくなる。
よくよく彼が書いていることを追って読んでみなよ。
前提、目的、得ようとする結果。発言すればするほど整合性がないことだらけだから。
彼の勝ち方は、相手が疲弊して呆れ、放棄することを待つこと。
相手が反論しない=俺論破達成、って感じでは?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:42:19 ID:QQGbd85r0
バカですね、ディベートなんて自分の論理をゴリ押しした方が勝ちなんですよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:12:01 ID:tsO2YxAK0
>>468
奴は勝つことを目的にしていないと俺は判断している。
反論することが目的だろうと。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:56:09 ID:LmnPMzvm0
こんなところで議論してるより
実践的に一度止まったほうが実入りが多いと思うのは俺だけか?
474:2006/11/02(木) 23:18:21 ID:157Yf00A0
>>459
「四面楚歌」と「完璧四面楚歌」で何か違うの?
475医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 23:31:54 ID:9/7lLS790
>>474
いや、「完璧」も「四面楚歌」も史記に出てくるなあ、と思っただけ。
476医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 23:36:17 ID:9/7lLS790
>>471

そうそう。「ゴリ押しした方が勝ち」と思っている人はバカですね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:45:13 ID:OyikaLB30
いや、ディベートって別に勝敗を競うものじゃないし、議論してる本人達が勝ち負けを決めるもんでもないし。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:08:18 ID:ZhKhFD9w0
459 :医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 00:16:10 ID:9/7lLS790
大体枕詞で「馬鹿」と使いたがる相手はどうってことない。

476 :医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/02(木) 23:36:17 ID:9/7lLS790
そうそう。「ゴリ押しした方が勝ち」と思っている人はバカですね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:10:24 ID:ZhKhFD9w0
>>477
いや、一応勝敗を競うもんでしょ。
ディベートしてる本人達が勝ち負けを決めるもんでもないってのは
その通りだが。
480:2006/11/03(金) 00:24:55 ID:baE9CyTi0
>>473
んなこと言ったらそもそも2ch自体が・・・・
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:28:32 ID:xxj3GWXu0
確かに、ディベートだったら無理矢理でもなんでも、自分の意見を通して相手を否定し続けた方が勝ちだと思う。
でも、ここは掲示板だから、ちょっと事情は変わってくるのでは?

掲示板での勝ちっていうのは、釣りなんてことがあるように、いかにして相手にされるか。
負けはその逆で、誰からも相手にされなくなること、だと思う。
だから、>>470の下の部分をそのままひっくり返したのが答えのような気がする。
あくまでも、掲示板の上での話として。
482:2006/11/03(金) 00:47:24 ID:baE9CyTi0
勝敗の定義以前に、『議論』と『討論』と『ディベート』の定義自体、人それぞれな気がしないでもない。
483医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/03(金) 02:27:00 ID:qUgJtAX00
>>478

どうってことない相手にアイロニカルにどうってことないレスをしただけですが。
同じ穴の狢と批判したいのですかい?
わかった上で書いているので、ご了承を。

>>481

それはそれで一理あると思う。
概ね論破厨は「誰からも相手されなくなる」状態でも
本人にとっては「勝ち」と思っているのかもしれない。
しかしそれは原因として持論の説得力が乏しいか、もしくはギャラリーの理解力が乏しいかだが、
BBSのギャラリーがジャッジするのであれば、「負け」の判断だろうね。
ただその勝敗のジャッジが「正しい」ものかどうかはまた別の問題だが。
484医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/03(金) 02:52:11 ID:qUgJtAX00
>>482

俺としては、
「横断歩道で安全に歩行者に渡ってもらうにはどうすればよいか」
みたいなテーマで意見を出し合い、相手の考えを理解し、
各々が納得する(納得せざるを得ない?)特定の方法を導き出すことが「議論」だと思ってる。
「正しい」ではなく、「納得できる」ってのがミソなのだが。
そして導き出す過程で得られるものは、普段音符も言っている通りのもの。

しかし大体BBSで繰り広げられるのは「討論」だろう。
議論に含まれるものであると思うが、これも相手を叩きのめすのが目的だろう。
本来は議論として有益なものを得ていくことの方が好ましいが、
どうしても素っ頓狂な持論を展開して常人を惑わせようとする人間もいるので、
好ましくない「討論」に突入してしまうのは致し方ない。
その人間を完膚無きまで叩きのめして、常人を守ろうとする人もいる。
485医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/03(金) 02:53:04 ID:qUgJtAX00
ただ>>481が言うような考え方があり、、
BBS上では確かに多勢に無勢、という展開も多い。
もし議決として各々がジャッジするとしても、もともと無秩序な論争だから、
最初から客観的な頭で臨む人が如何ほどいるのだろうか?といったところ。
単身で窃盗集団に入り込んで窃盗の違法性を説いても、ジャッジは負けとなる公算が高い。
(しゃれならんくらいカリスマが説いたら勝てるかもしれないが)
しかし規律を重んじる集団の中で違反者に非を説いたら、ジャッジは勝ちとなる公算が高い。
つまりよくよく考えてみると、BBS上で議決で勝敗をつけるのはナンセンスなのかもしれない。
だから、論厨に賛同する人間が少ないからと言って、論厨が真の負けなわけではない。
ここで完膚無きまで叩きのめす必要性が出てくるのかもしれない。
486医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/03(金) 02:57:26 ID:qUgJtAX00
(続き)
debeteについては英英辞典で調べると、
a regulated discussion of a proposition between two matched sides
と、一応日本における認識と同じような説明もある。
(もともとは公聴会云々での論争などのことであるようだ)
ただこれには、持論の根拠が正しかろうと間違いだろうと、ジャッジが納得するならば勝ちで、
またその根拠について論者がその根拠を「信じているか否か」は問題ではない。
勝つことが目的だから、整合性さえあれば本来は信じていないことですら根拠として用いる。
この考えからは、論厨が持論の根拠を確信しているかどうかは不明だが、
論厨とのやりとりは「ディベート」と言ってもよいかもしれないね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:33:02 ID:CEncglgH0
>>483
>どうってことない相手にアイロニカルにどうってことないレスをしただけですが。
>同じ穴の狢と批判したいのですかい?
>わかった上で書いているので、ご了承を。

やっぱり馬鹿wwwww

おまえに『「馬鹿」と使いたがる相手」だって、
「どうってことない相手(おまえ)に対してアイロニカル(w)にどうってことないレスをしただけ」だけだよw
「わかった上で書いている」のだよw

そんな「相手」がそれすらわかってないおまえと「同じ穴の狢」であるわけがないだろうがw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:44:25 ID:CEncglgH0
>>442
ほんと、馬鹿だなぁ・・・

>パッシング+減速によって車は必ず止まるという認識を歩行者が持たねばならない。

その通りです。
赤で止まれ、青で進めという『認識を歩行者(車も)が持たねばならない』のと同じ
意味ですね。


>お前の視野の狭い体験論(現実かどうかも不明)など何の保証にもならない。
>歩行者の視点にも立てず、子供の判断力にも考慮をめぐらせることができず、
>ひたすらオナニーをするしか脳の無い馬鹿者の珍論に価値などひとつも無し〜。

ここでは『保証』するしない、『保証』できるできないの話はしていませんしできません。
現実に適用可能である方法論を社会的「体験」に基いて説明しているだけです。
何度も言うように「自分が見ないと信用できない」レベルの方はそれはそれで結構。
「できない」人はそれはそれでいいのです。

もともとこの場合の歩行者が子供だろうが大人だろうが、歩行者側の「判断力」の優劣は
車の行動自体には影響しないのです。
車は歩行者がどう判断し行動しようが、減速→停止するわけですから。
歩行者がどのような判断をし、行動をしても、「できない」でも、「危険性」はもともと
存在しないのです。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:45:00 ID:CEncglgH0
>バイク乗りからすると馬鹿丸出し〜のカキコだぞ。

はぁ?
そうなんですか?
で、どこがどのように?


>本質はひとつ。
>パッシングされた歩行者は安心して渡れるのか?だ。
>安全性が担保されていないのにそんなことできるか、ばか者〜。

だからw、「安心」できないのであれば「安心」できるまで、渡らなければいいだけw
「安全性が担保」(しかしこいつほんと頭悪いなぁw)とやらがあると思い込めないので
と何もできないのであればしなければいい。

しかし「担保」なんかされてることでなんで「安心」なんかできるんだろうwwww
「担保」なんか実際には何の意味もないのにw
こいつは「子供が暴走車にひき潰されても刑事罰や保険金で担保されるから安心」と
考えてるわけだw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:45:42 ID:CEncglgH0
>>443
>法律で決まっていることと、個人の珍論を同一視する馬鹿者〜。

ほんと、馬鹿だなぁ・・・
「信号」があっても「守らない」ものがいる以上本質的には「危険」。
「信号」にはガードレールや歩道橋のように車と歩行者を物理的に遮断する機能はない。
その構造において「信号」=「パッシング(の合図)」だというこの話の基本すら理解
できていない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:47:50 ID:CEncglgH0
>>444
はぁ?
仮に「すり抜けバイクが危険」と言い出したのがわたしだとして、それがどうしたのですか?
もちろん「すり抜けてくるバイクが危険」なのは事実です。
わたしは無数にある危険の中の一つである、その「すり抜けてくるバイクの危険性」も
パッシングの効果で危険性を小さくすることができる、と言っているだけです。

「バイクは危険だ!」と目くじらをたてて毎日毎日子供に刷り込んでいるのはあなたですよw?
それはそれで別に結構ですがw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:52:06 ID:CEncglgH0
>>447
>十字路にある信号の無い横断歩道でもパッシングして知らせるの?
>右折に譲る合図とどう区別するの?

まず、「信号のない横断歩道における対向車や歩行者へのパッシング」と
「右折車への『お先にどうぞ』のパッシング」が混同するってのはどういう状況か?

「(信号のない)十字路」で交差する道路上にいる右折車に
「『お先にどうぞ』のパッシング」をすることはまずない。

仮に「信号のない横断歩道における対向車や歩行者へのパッシング」をその右折車が自分への
「『お先にどうぞ』のパッシング」だと「勘違い」したとしても、右折時に進路上(横断歩道上)
を適切に確認するかどうかはドライバーの問題。

交差点ではなく、わき道や店などから出てくる右折車の場合、問題になるのはもちろん右折後に
横断歩道上を通過する場合に限られるわけだが、これも上の「十字路」のケースと結局は同じ。

また、パッシングをしない場合、単に「(横断歩道手前で)停止」に反応して右折する場合も同じ。
「不注意」な右折車は自分が「譲られたと勘違い」して右折するだろう。
つまり、仮にそこに「危険性」があるにしても、「パッシング」特有の危険性ではない。

灰皿と金槌はどこの家庭にあっても不思議はないし、どちらも人を殺せるが、たまたま
灰皿で人を殺した奴がいたからといって、金槌は安全だ、灰皿は危険だ、と発想、結論できる馬鹿
はあまりいない(このスレにはいるが)

結局、どのような状況を想定しても、パッシングに対向車の注意を促す効果がある以上、安全上
有益である事実に変わりはない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:56:32 ID:CEncglgH0
>>464
どこをどう解釈するとこちらに対して「執着」という言葉が出てくるのわかりませんが、
わたしは単純に、

「>366」の内容と、
「>205>219>220>243」の内容の、どこがどう「一貫していない」のか?

と聞いているだけです。

逆にわたしには何故あなたが「同一人物」云々に『執着』するのかはわかりません。
が、まあそれはどうでもいいことです。

あなたが何にどう『執着』するかはあなたの自由ですし、わたしが誰々と「同一人物」か
どうかがあなたの中で何か極めて重要な意味があるとしても、そのこととわたしは全く関係も
ないし責任もありません。

しかも、その疑念と執着の根拠となったらしいところの、
『「>366」と「>205>219>220>243」の内容の一貫性のなさ』なるものがどこにも存在しない
のですから、あなたの疑念そのものが間違っている、意味がないわけで、要するにそもそも『問題』
が存在しないのです。

その意味では、「別人」であったとしても『問題』は残ります。“議論”上において。
“あなた”の資質の「問題」ですが。

ま、いいでしょう。

>>366」を書いたもの、「>>205>>219>>220>>243」を書いたのもわたしです。
で、どこがどう「一貫していない」のでしょうか?
なにがどう「問題」なのでしょう?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 10:00:55 ID:CEncglgH0
>>469
>それでは、おまけを得ることなんて絶対にできませんよ?良いんですか?
>もしかして気付いていない?

意味がわかりません。

良いも何もありません。
「できない」ことは「できない」、
「できない」ことは「できない」でよい、
これだけです。

「できない」のなら「できない」でいいのです。
「おまけ」ですから。
何も問題ありません。
「できる」ようになったらたやれば“良い”でしょう。

というか“おまけ”を得られないことのどこがどう問題なんでしょう?

ある小テスト、提出したら外へ出て遊んでよい、
子供Aはそれを所定の時間、30分で仕上げる、子供Bは10分で仕上げる、

つまり子供Bは20分自由に外で遊べるわけです。「おまけ」で。

子供Aも規定時間でキッチリ仕上げることができるわけから、
目的(テスト)の結果は子供Aも子供Bも同じ。

子供Aが「30分で仕上げることが・で・き・な・い・」ことは何も「問題」ではありません。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:05:25 ID:eofnrgNx0
パッシングなんて変態行為に頼らず
横断歩道ではちゃんと止まれ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:49:01 ID:DJ70V1LR0
>>488
>その通りです。
赤で止まれ、青で進めという『認識を歩行者(車も)が持たねばならない』のと同じ
意味ですね

やっと理解できたのかね。
最初から言っているが、歩行者からは現状お前の行為は何の意味も無い行為。
だから車が止まってからわたる、これ当たり前。
意味が無い行為をやるのなら勝手にやってろタコ〜。
当たり前の行為を馬鹿とみなすお前の脳みそは糞ですか〜。

バイク乗ったことも無いのにバイク乗りの判断をお前が考えてどうする〜。

現状信号なしの横断歩道で歩行者がいても車が止まらないことが問題。
信号無視をする車がほとんどなんて事はない。
それを同一視し、信号=パッシングなんていうのなら、それを徹底する方法を提示してからにしろ〜。
信号=パッシングなんていうのは現状ただの個人の珍論にすぎませぬ〜。馬鹿ですか〜。

>「バイクは危険だ!」と目くじらをたてて毎日毎日子供に刷り込んでいるのはあなたですよw?
今度は捏造ですか〜。すり抜けしてくるバイクは危険だから気をつけるのとはぜんぜん意味が違ってますよ〜?

この程度の話に4レス長文を使わなくてはならないCEncglgH0は馬鹿確定〜。
497医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/03(金) 12:46:47 ID:qUgJtAX00
>>487

>「どうってことない相手(おまえ)に対してアイロニカル(w)にどうってことないレスをしただけ」だけだよw

ということを「わかった上で書いている」のだよ。
それすらわかっていない君とそりゃ「同じ穴の狢」であるわけがないだろう。

>>494
しかし、論厨の発言も無謀さが際だってきたな・・・
持論において「信号」=「パッシング(の合図)」という神の啓示による前提。
いくらもっともらしく書いても、法的拘束力を持つ信号と、
ただの1我が侭ドライバーの珍論では比べようがない。

>灰皿と金槌はどこの家庭にあっても不思議はないし、どちらも人を殺せるが、たまたま
>灰皿で人を殺した奴がいたからといって、金槌は安全だ、灰皿は危険だ、と発想、結論できる馬鹿
>はあまりいない(このスレにはいるが)

またうまくごまかしているが、灰皿や金槌が危険であると言っているのではなく、
「灰皿で人を殺した奴」が危険だと言っている。
つまり己の都合のよい解釈で、パッシングを行うドライバーが危険だと。
だから、上記のようなずらし発言をしても、

>結局、どのような状況を想定しても、パッシングに対向車の注意を促す効果がある以上、安全上
>有益である事実に変わりはない。

という自己結論には、何の説得力も整合性もない。

君が何を書いても何でも見透かすことができるな。
よければ、君の持論の要約を書いてみてくれないか。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:58:52 ID:i5GM+aPB0
長文で自分の主張を押しつけたいだけのバカの言い分には飽きました
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:13:47 ID:8pCWSgtS0
あげ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:49:06 ID:NkSQUfm30
議論によって決まらざることを
議論によって決めようとする愚

これだけ皆の関心があることのだから
調査研究の成果がweb上にゴロゴロ
している気がする

それを見もせずに
体験と妄想で結論を出そうとする
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:48:49 ID:WX2pgXJ60
>>なんで横断歩道で止まらないの
信号青だから・・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:08:14 ID:gDZ0hGwX0
>>501
信号が青でも停止しなきゃ駄目です。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:56:15 ID:8pCWSgtS0
>>501
>>1をよく読め
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 20:02:42 ID:0G4SRYX+0
停まってもジェスチャーしてもパッシングしても渡ってくれない歩行者も罪。
信号無し横断歩道は自動車が止まって当然という認識をドライバーと歩行者両方に認識させるのはどうしたらいいかなぁ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:33:38 ID:gDZ0hGwX0
>>504
何か勘違いしてるようだが「歩行者が横断中の(or横断しようとしている)
横断歩道では信号があっても無くても、信号があった場合は青でも赤でも
一切関係なく車は一時停止する義務があるのだけどな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:14:13 ID:o0pwIzf80
議論は論理の整合を要求するけどディベートは聴衆を丸め込んだ方が勝ちなのよ
学問の世界がどういう物かは知らんが世間というで成功を収めるのに重要なのは後者の方
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:23:17 ID:g+JJm/5g0
>>506
っていうかディベートなら止まる派が必ず勝つから意味ないww
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:26:10 ID:WK2OU/rI0
>>505
はあ?

>>507
逆w
ディベートなら止まらない派が必ず勝つ。
止まる派の論拠は「法律で決まっているから」しかないしw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:03:33 ID:CxFtOxzU0
ディベートとはきちんとテーマをもうけジャッジが存在する論戦ゲームをさすのであってここで行われている妄想屁理屈合戦とはまったく違う
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:08:19 ID:hhqKOG6F0
>妄想屁理屈

これを言った時点で負けw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:18:12 ID:hvfYpJGT0
誰かさんの妄想のなかではねw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:30:44 ID:hhqKOG6F0
正式なディベートにおいても意図的かどうかはともかく
「妄想」を立論に使うことはある。
しかしそれを「妄想だ」と指摘した時点で負けw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:34:38 ID:yvcGOD0W0
誰かさんの妄想のなかではねw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:44:45 ID:yKwSyGeI0
>>508
なんで法律でそういう風に定められているか
という原点を説明できれば磐石な理由だから負けないと思うけどww
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:04:23 ID:hhqKOG6F0
「>妄想屁理屈

これを言った時点で負けw

>>514
そうだねw
説明できれば負けないかもねw
でもできないから負けw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:13:46 ID:mvy8S7Ur0
誰かさんの妄想のなかではねw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:15:44 ID:yKwSyGeI0
>>515
ww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:10:40 ID:hKr6BDxD0
法律ってのが役人の思いつきにすぎないん
だったらいいんだけどねw
ところが結構色々やった上で決めてたりするんだ、これが

だから、でぃべーとwだかなんだか知らないが
ここでどーこう喚く程度ではなんも変わらない

例えば、どこぞやの学会であるとかで
「横断歩道を設置した場合、事故率がウン%上昇した(する可能性がある)」
程度の発表ができれば別なんだろうけどね、未だに聞いたことが無い

519504:2006/11/05(日) 07:22:21 ID:VcM9fJGd0
>>505
>信号があった場合は青でも赤でも
一切関係なく車は一時停止する義務があるのだけどな。

どう読めば信号があった場合は青でも赤でも
一切関係なく車は一時停止する義務はないと言ってるととれるのでしょうか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 07:39:44 ID:rDi/7xLl0
アンカミスじゃね?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:06:36 ID:zAacHmzy0
>>518
法律うんぬんはおいておいて
結局、横断歩道で止まるのはCSRみたいな社会的責任に関することだから
「まぁ大丈夫だろう」的な発想してるとコンプライアンス的に駄目だろ。

最近うちの会社ではコンプライアンス活動が盛り上がってきて
社有車はもちろん個人の車でもモラールを守るようにと研修や教育が多くなってる。
先週の講義では信号のない横断歩道の話が出てたけど
「歩行者は車がいなくなってから渡ればいい」みたいな発想している限り意識改革できないとか
このくらい大丈夫だろうという気持ちでいると際限なくルール無視を繰り返し
やがて大きな不祥事につながるとか
ブロークンウインドウのことを解説してた。

横断歩道についての法律は社会的責任の根拠となるから、
法律=大前提を無視した時点でなんでもありになってしまうだろうな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:24:27 ID:EeNKWEnn0
>>518
日本の高度経済成長の時のように、多少の公害はやむなし、生産性優先だと
初期に公害防止対策した時の費用より、被害が広がったあとの公害補償の費用のほうが高くつくのは定説w

事故を起こした時は自動車保険があるから大丈夫などと豪語する奴がいたら
そんな奴とは係わり合いになりたくないし友達の縁を切るけどね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:25:56 ID:EeNKWEnn0
>>518 ×
>>521 ○
アンカ間違えたorz
524大同小異:2006/11/05(日) 21:19:42 ID:Wh1iZoUs0
>>507-508

このスレで主に行われている議論って、停まる派同士の議論じゃないかな。
「停まる」というのは両者合致していて、パッシングのやり方&是非という「小異」の部分で議論してる感じ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:16:58 ID:Cl5lxX0T0
スマートに止まれる人は
見ていてカコイイ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 07:55:17 ID:mTkldhD/0
止まったら後ろから追突される夢を見た
夢でよかった・・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 09:29:17 ID:F9Zh3wfm0
↑正夢
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:49:31 ID:bgwHXOWL0
たとえ正夢であったとしても、止まらずに子供を轢き殺す夢が正夢になるよりはずっとマシ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:50:20 ID:tUmVi+D50
止まって後ろから追突された弾みで子供を轢き殺すより止まらない方がずっとマシ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:41:10 ID:mTkldhD/0
そういえば追突されたところで目が覚めた
その後どうなったんだろう・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:39:33 ID:sio+p12d0
>>529
止まり方が下手なだけだろw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:44:59 ID:l2udJ5x40
>>531
事故を起こして人のせいにするやつっているんだよねw

尚更止まらない方がマシ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:00:11 ID:adaRuoOc0
止まらないで歩行者を轢くのと
追突されて歩行者を轢くのと
どちらがいいですか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:02:09 ID:NG1kw9Yd0
>>533
結局止まらない人が事故原因なんですよねw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:13:26 ID:bnRzEtAd0
止まらなくても歩行者を轢くことはありません。
止まらなければ歩行者は渡りませんから。
止まれば歩行者が渡ってる途中で追突されて歩行者を轢きます。
つまり止まることが事故の原因です。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:33:27 ID:g7IvYz8/0
後続も停まれば追突もしないし人も轢かないから
一石二鳥。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:34:24 ID:s11lWYaQ0
>>534
ん?
追突する人にしても、止まった先行車を追い越す人にしても、止まらない対向車にしても
止まらない事が原因では?

止まった人は事故を起こしていない事に注目w
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:39:32 ID:/o6xLQMX0
>>535
既に渡り始めた歩行者がいたら止まるしかない罠

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/a7_2.html
の一番下の動画みて味噌
539537:2006/11/07(火) 00:42:26 ID:s11lWYaQ0
アンカ間違えた>>535
540537:2006/11/07(火) 00:46:55 ID:s11lWYaQ0
>>538
禿同
歩行者が渡り始めてたら止まらないと歩行者轢いてしまうから
いずれにしても止まらざるおえないので、止まるのが正解
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:51:43 ID:rRmCD2/s0
>>538GJ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:34:41 ID:49jfv+Ju0
>>538
既に渡り始めた歩行者がいるなら車は止まるに決まってるw
渡り始めてない歩行者が車が止まったことで渡り始め、
止まった車に後続車が追突して押し出された止まった車が
歩行者を轢いてしまうよりは最初から車は止まらない方がマシw

>>540
×止まらざるおえないので
○止まらざるをえないので
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:47:14 ID:2bymdpT90
>>535
> 止まらなくても歩行者を轢くことはありません。
> 止まらなければ歩行者は渡りませんから。
はい、嘘
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:48:53 ID:2bymdpT90
>>542
> 既に渡り始めた歩行者がいるなら車は止まるに決まってるw
これも嘘


545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:09:29 ID:EcmYKXUT0
しかし、「事故」って言い方に抵抗を感じるよ。
「事故」ってのはアクシデントで、予期せぬ出来事ってことだろ?
横断歩道で止まらずに人を死傷させるのは、
はなっから遵法意識が無い、いわば「故意」によるものだろ。
「事故」なんて言葉を使ってるから、
犯罪と言う意識が欠落していくんじゃないだろうか。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:46:11 ID:Dv28CG550
110に電話したら
事故ですか?事件ですか?

って聞かれたな
事故と事件の違いってなんだよと小一時間
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:46:06 ID:8lMzef5p0
不審を人を見かけたら110番、って言われたから110番したのに、
「事件ですか事故ですか」といわれても、「いやそんな大げさなことじゃないんだけど・・・」と思った
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:51:46 ID:l8O4BsMV0
横断歩道を渡ろうといてる人がいるのに止まらなかったら違反だよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:02:49 ID:GURdegip0
>>545
危険運転致死傷罪とかの適用範囲が狭すぎるんだよ。

横断歩道での事故には全部適用するくらいしないと
殺人ドライバー予備軍には駄目なのかも知れんな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:36:45 ID:ZR//JVwp0
>>330
遅れたけど、ありがとうございます。
ということは、交差点の向こう側の横断歩道には停止線がないから、
横断歩道の直前で止まれってことね。
551医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/07(火) 22:57:49 ID:1ZKVo6S+0
>>550

うちの通勤路にも信号なしの交差点があって、4カ所とも横断歩道がありますが、
交差点に進入してから歩行者が現れることもあるので、
その際は横断歩道直前(交差点内)で停止しています。
よくよく考えてみると同様の交差点において、例えば左折の場合進行方向に横断歩行者がいると、
渡ってもらうべく停まるのであれば、当然交差点内で停止していることになる。

ところで、上記左折時の歩行者妨害で実際に取り締まりしているのを見たことがない。
テレビでは見たことがあるが(交通○○24時!みたいな特番で)。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:19:53 ID:Cr21p49s0
>>551
横断歩道の近くに警官が2人見張っていて
横断歩道の前後の細い道に白バイが隠れてるパターンならよく見かける。
警官が目視していて白バイに無線で指示していると思われ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:24:38 ID:xOaFrHFi0
>>542
脳がウニで出来ているみたいでおめでたいな。
自分の予定稿にない話は全てスルーしてあくまでも自説に拘っているようじゃ友達できないぞ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:00:11 ID:HPkkvLpw0
>542
>既に渡り始めた歩行者がいるなら車は止まるに決まってるw
この場合に追突することはないの?www
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:12:28 ID:GR71J1Se0
夜間点滅信号で歩行者用信号が消灯する場合は歩行者優先になるの?
車からみると歩行者用信号の有無は分からんし
黄色点滅でも徐行しないと危ない。
556医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/08(水) 00:53:20 ID:SpWQSCSQ0
>>552

そうか。やってるとこではやってるんだね。

>>554

そうそう。
この手の人達はそのときどきで自分の都合の良い前提しかないから、
結局矛盾が生じる。
停まれば「後ろから追突される」ので停まらない。
既に渡り始めた歩行者がいるなら車は停まるに「決まってる」。
じゃあ渡り始めた歩行者がいる場合は後ろから追突される件はどうなるのかと。

「〜の場合は〜しません」とか、「〜するに決まってる」とか・・・
自分にとって都合良い世界ができあがっているようで。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 07:24:48 ID:1e6oBB1T0
>>555
黄色点滅は「他の交通に注意して進んでも良い」だが
横断歩道での一時停止は信号には左右されんので
ちゃんと止まれる速度で進む義務がなくなる訳ではないな

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:20:23 ID:WxuD+hGM0
>>555
要するに信号のない横断歩道と同じ。
徐行の義務はない。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:07:16 ID:xgyh1KG30
人殺しになりたくなければ無茶はしないこと、これだけ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:42:00 ID:o4vRBNxY0
昨日の江戸東京博物館での事故って、安全の為には歩行者を止めるではなく、
車を停めるっていう考えであれば、起こらなかったのにって思う。

まして、あそこは一般道とは違って、駐車場の利用者しか通らないような道路。
そんなところでも、歩行者優先っていうのが軽視されているから、ああいう事故が起こるんじゃないかと。

関係ないけど、教師はどこにいたんだ?
先頭にいれば、生徒を移動させることもできただろうに…
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:17:11 ID:CBnxPKd10
小学生の帰宅時間に、交通指導員のようなものらしいジジババが交差点や
横断歩道にいるのだが、待っている歩行者がいるのでこちらが止まると、
あからさまにイヤな顔をしやがるw
渡り終えてからも「ありがとう」どころか親指で「とっととうせろ」。

どうやら、小学生がグループではなくダラダラ歩いてくるから、どこまで
車を待たせておくかの判断がジジババの頭ではパンクしてしまうらしいこと、
(元教師とかだと、自分のやり方やペースを乱されることを異常に嫌う)
結局、一旦歩行者(小学生)を止めてダムのようにためておいて、車がいなく
なってから渡らせた方は効率がよく安全だ、といったところのようだ。
もともとほとんどの車は止まらないし。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:25:58 ID:nv6PlCvW0
>>538
動画?
静止画では?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:28:48 ID:WJP0Vllg0
野良犬が渡りたそうにしていたので
止まってクラクション鳴らしたら
すごすごと道を渡って行って
対向してきた車に吹っ飛ばされた…
564555:2006/11/08(水) 23:54:12 ID:GR71J1Se0
>>557,558
サンクス、謎が氷解
565555:2006/11/08(水) 23:55:54 ID:GR71J1Se0
>>558
暗くて徐行しないと電柱の影にいる歩行者見逃すから義務はなくても徐行する。
566555:2006/11/08(水) 23:56:52 ID:GR71J1Se0
>>562
動画というよりアニメーションgif
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:18:57 ID:xpGBoMZO0
>>561
俺は逆、車に乗ってる時はとっとと歩行者渡らせて
横断歩道を空にしたほうが安心して通過できるから
歩行者に先に渡ってもらってるよ。
568555:2006/11/09(木) 00:22:54 ID:KLIcSOmV0
>信号のない横断歩道で、渡ろうとしている歩行者がいるにも関わらず、無視して走り去って行くクルマの割合は、100台中93台=93%。
>【JAFMATE 2005年5月号より】
ttp://pon-s.tea-nifty.com/blog/2006/08/zebra_crossing.html
だとさ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:38:53 ID:/5a1tjh30
>>565
ご自由に。
お前が信号がどうしたこうしたと言うから事実を言っただけ。

信号のない横断歩道でも信号のある横断歩道でも歩行者を
見逃さないように注意して進む義務はあるが徐行の義務はない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:45:22 ID:/5a1tjh30
>>567
想像力のないヤツだなw

歩行者がダラダラといつ確実に途切れるかも、途切れたと思ったら
いつ飛び出してくるかもわからない、だから車は永遠に安心して
渡れないし、誘導員も判断に迷うし、安心できない。
だから、一旦歩行者(小学生)を確実に止めて、車を先に通過させた
方が、結局みんな安心できる、そういう場合もあるってこと。
571555:2006/11/09(木) 00:47:52 ID:KLIcSOmV0
>>569
何をムキなられているんでしょうか。
私がやりたい事を書いただけのこと
勝手にやります。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:58:21 ID:/5a1tjh30
>>571
だからやりたいように勝手にやればよい。黙って。
お前は信号について質問した、こっちは教えた。それだけ。
お前がどういうポリシーで運転してるかのくだらないことを
いちいちレスしなくてよい。
573555:2006/11/09(木) 01:04:56 ID:KLIcSOmV0
>>572
モナー
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 01:25:22 ID:jhLMR63H0
>>567
車を停めれば歩行者轢く事ないからね。
うちの会社は事故の第一当事者になるとクビになるからってわけではなけど
いつも安全運転だね。

>>568
7%の味方になれればいいよね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 07:20:22 ID:Vw+lnA9R0
>>563
クラクションの使い方を間違ってるだろうが
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 07:27:30 ID:pBBQcp+f0
横断歩道では手を上げる
車に止まってもらいたいのなら
これくらいの意思表示しないと
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:24:50 ID:i+1QZrxD0
>>576
>車に止まってもらいたいのなら

何度も言われているように、横断歩道は「歩道」であって「車道」ではない。
その証拠に、横断歩道内では、車道にあるはずの中央線が途切れている。
本来、横断歩道は歩行者が自由に通行出来るべきものであるし、
ドライバー側はそれを保護する義務がある。
それを「止まってもらいたいなら」とは、
車視点でしかものを見られない、視野狭窄に陥っているんじゃないか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:03:56 ID:jhLMR63H0
>>577
そうそう、歩行者の立場で考えないとね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:08:05 ID:jhLMR63H0
横断歩道をそのまま通過してしまう車は
自分さえ通れれば、後はの野となれ山となれで無責任!
何のための免許?と思ってしまう。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:36:28 ID:/0Eo5Gtd0
>>568
日本人の7%は良心的だという事実
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:53:29 ID:jhLMR63H0
>>580
寂しいね。

伊豆に遊びに行った時の話
旅館から海岸に出るところにある信号の無い横断歩道で
ひっきりなしに通り過ぎる車がいなくなるまで永遠と待たされて朝から鬱orz
でも旅館に戻る時はすぐに観光バスが止まってくれてすごい嬉しかった。
ちょっとした心配りで他人に幸せにできるのに、現状がそうなっていないのが残念。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:06:03 ID:FhOPfNU10
>>581
止まらない車が多いからこそ止まる車の希少価値がでるってものだww
運転が上手、下手というのはドラテク云々というよりも気配りできるか出来ないかということだな。
社会人になると分かるが頭が良い奴よりコミュニケーション能力がある奴の方が出世は早いから。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:16:29 ID:jhLMR63H0
>>582
なるほど!止まらない車がいるから
止まる車はそのぶん優しく感じるのか。
確かに仕事では
いくら知識があっても他人との協調ができない人はプロジェクトが上手くいかないよね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:30:29 ID:/5a1tjh30
>>581
それはたまたま運が悪かったのだと思うよ。
どんな場所や地域でも、手を挙げればほぼ100l止まってくれるから。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:32:01 ID:LcfTvyvE0
手を挙げて渡ろうとしたらタクシーが停まりました。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:29:10 ID:h9ddS7QA0
法律を知らない奴が多すぎるから
警察ももうちょっと啓蒙活動してもいいのにとはおもう
そうすれば93%から90%くらいにはなるだろう
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:16:16 ID:wZxwreO50
>>577
歩道なわけないじゃん。
工作物によつて区画された横断歩道?

それと、横断歩道端に人が佇立していれば徐行ですね。
停止するのは、横断し、又は横断しようとする歩行者がいる時ね。

>>576
条件付で同意。止まってるのに渡らない人も少なからずいる。
俺は手を上げるよ。止まらない奴はほとんどいないな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:51:03 ID:J4s6PZT/0
道端の歩道も鉛直になる平行な断面を見ると現状ではこの通りなわけだが

 ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄

本来一部の新興住宅街のように垂直な断面をこのようにすべきなのである

_____/ ̄ ̄ ̄\_____
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:24:42 ID:Lj5E9zWy0
単に自分が考え事をしてその場に立っているだけの時は、車に停まられてもありがた迷惑だ。
別に渡りたいわけじゃないので。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:32:32 ID:gbY13UKj0
いちいち誰もイねー交差点でもたもたしてんじゃねーよ、ぼけが
都心の渋滞加速させてることにいい加減気付こうや
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:19:16 ID:Vw+lnA9R0
交差点に突っ込んで事故るなよ既知外
事故渋滞で大変じゃねーかよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:37:55 ID:ebwMwRQB0
>>589
交通量が多いところは止まってもらうと申し訳なくて渡ろうとはするが、
対向車に気を使わなくてはいけなくてかえって危ない思いをする。
車の流れが切れてから渡ったほうが安心できる。



593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:51:36 ID:3VypOLVx0
>>592
流れが途切れるまで10分待つのと
すぐに両車線とも停まってくれるのと
どちらがいい?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:02:06 ID:5KtgZHef0
>>592
10分も車が途切れない道は知らない
もしあるなら信号のあるところまで移動すればいいだけ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:25:54 ID:pjcOa1zj0
>>594
ディズニーリゾート前の四車線の道は何分待っていても途切れないけどww
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:47:00 ID:XQsKRZR/0
>>594
>581でもあったけど
地方の海沿いの道って夏になると渋滞気味になって
やばいくらい渡れなくなるよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:48:15 ID:XQsKRZR/0
しかも信号つきの横断歩道探すのに
30分は歩かないとたどり着かないし。
598596:2006/11/10(金) 00:49:30 ID:XQsKRZR/0
渋滞気味=制限速度は出ているけど、車間距離がかなーりなくなっている状態
599593:2006/11/10(金) 01:16:47 ID:qyKAIcNX0
>>594
10分は言い過ぎた。
近くに信号があればそれに同期して渡れるが、近くに信号がなく
ちょっと交通量が多いところだと2,3分は待つことが多いと思われ。
600593:2006/11/10(金) 01:20:52 ID:qyKAIcNX0
>>598
北海道とか信号がない道が続いてると
たとえ法定速度出せていても車間距離が詰まるだけで渋滞してると錯覚するする。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 01:25:08 ID:5KtgZHef0
>>594
あそこなら信号つき横断歩道あるだろw
>>597
そんな田舎なら我慢強く待っていれば隙が生じるだろw

まあ横断歩道の前で待っていれば、止まってくれる車もいるし
なにもむきになって車止める必要はないんじゃないかなと思っただけ
規則だからと車が来ているのにふんぞり返って渡るような馬鹿にはなりたくないんだ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 07:18:01 ID:pCGwS9nq0
>>601
運転する資格なし。免許返上しなさい。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:57:18 ID:fGQouRiT0
>>601
近くに信号があれば信号があるところまで
歩いていった方が早く渡れる現実w
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 10:44:34 ID:I9JSAhaL0
何だかんだ言っても停まらないと道交法違反
警察ももっとキッチリ取り締まれ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:45:20 ID:ULXZBuOO0
色々と理由をつけて止まらない香具師は止まらないのでは無く
止まれないんだろ?

右脳と左脳のバランスがとれそれなりに運転経験があれば危険を予測したり
自分の進行方向を線でとらえるのでは無く面でとらえ左右にも注意を払う事が出来るはずだ
歩行者にも注意が行く。
下手糞な香具師は車を操作して前に行く事で精一杯!!おばさんドライバーと同列!!

埼玉の川口で馬鹿が幼児が前方に居るにも関わらず速度を落とさず突っ込むなんてのも
予知能力が無い香具師の典型だな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:49:27 ID:ULXZBuOO0
>>590
都心の渋滞は駐車車両が原因です。
以上 警視庁!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:52:56 ID:oERZXeFS0
>>605←たった数行の文章を書くうちに自分が何を言っているのか
わからなくなってる。すぐにしかるべき病院へ行った方がいい。
早期発見早期免許停止。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:02:21 ID:9b3aIJhE0
>>604
キッチリ取り締まるとなると、
>横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは・・・
とあるから、立ってるだけの時は取り締まれないわな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:06:49 ID:wKz4191S0
「横断し始めている」ではないので、取り締まれるでしょう。
「渡るつもりですか?」と訊いて回るのは間抜けですけど、、、
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:52:55 ID:3hceFdJB0
>>591
だから誰もいねー交差点って言ってるだろ。
頭大丈夫か?
歩行者がいて渡ろうとしてる場合はもちろん、
渡るかどうか分からない場合、いや、
歩行者の存在がわずかでも確認できればいったん止まるのは当然だがな。
トロイ奴は交差点に入ってから初めて周囲の状況を確認し始めるから、
そもそもちゃんと確認できてるのかどうかも定かでない(実際急な自転車とかには対応できてないことが多い)
こいつらのせいで渡れる信号も渡れなくなってしまってるのが現状。

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:50:07 ID:oERZXeFS0
>歩行者の存在がわずかでも確認できればいったん止まるのは当然

んなもん当然ではない。
止まるのは「渡ろうとしている歩行者」がいる場合。
ちなみに歩行者が自転車に乗っている場合は止まらない(止まってはいけない)。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:28:21 ID:pCGwS9nq0
>>610
それオマエが「誰もいねー交差点」だと思っただけだっつーの

おめーのような阿呆が間に合わない状況で轢いてから言うんだ。
急に人が飛び出してきたっな。

生きてる資格ねぇから逝ってよし
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 01:23:43 ID:pwZK6xmp0
>>612
 これまで10万キロ以上走って無事故ですが?
勝手にひき殺してム所にでも言ってください
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 08:07:36 ID:/FC+xIPN0
>これまで10万キロ以上走って無事故

wwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 13:25:01 ID:Gw3C3+Gn0
>>601
行楽シーズン、目的地に向かう過疎地の一本道はえげつないぞ
両車線とも永遠と数珠繋ぎだから
仮に片方が途切れても反対側が途切れることはないからな。
そんな場所にこそ信号が必要なんだろうが
季節外れになると元々歩行者自体が少ないから信号の無駄になるんだよな。

車がちょっと気を使えば歩行者が渡れるのにな。
もしかして気を使ったら負けだと思っているのか?
早く精神的に自立してくれ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 17:06:38 ID:/FC+xIPN0
どんなに交通量が多くても、横断歩道で手を上げれば遅くとも
数台通過するうちに止まってくれる。一方が止まれば対向も止まる。
車からすれば、横断歩道にただ立っているだけの歩行者は黄色信号
のようなもの。注意する義務、必要はあるが、止まるかどうは状況次第。
歩行者が最低限のマナーを守れば、「止まる」判断もすぐきてるから
車も安心安全に止まることができる。

もしかして、「手を上げろだw?法律に書いてないだろw」とか、
車ごときに気を使うのはある意味“負け”だとか勘違いしているのかも
しれないが、それは単に精神的に未熟だということを自覚してほしい。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 17:50:16 ID:ZEdmUIs10
黄信号の意味を調べましょうね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 18:45:14 ID:DCNFO05r0
>>616
横断歩道で手を上げるのは渡る意思を伝えるためではなく
背の低い小さな子供が目立つ為だぞ。

止まれないなら運転辞めろ。それが自分の為にもなるぞ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 19:05:28 ID:/FC+xIPN0
>>618
「背の低い小さな子供が目立つ」必要があるのは当然だが、
「目立たない歩行者(手を上げてない子供)」相手なら
止まらなくてもいいとでも言うのかい?

そもそも「目立つ為に手を上げる」のは「渡りたいから」だ。
「横断歩道で手を上げるのは渡る意思を伝えるためではない」
などという発想自体が異常だし、もちろん事実でもない。

それに>>616では歩行者の立場から「手を上げた場合」と
「上げなかった場合」の違いを事実に基いて述べているだけ。
「止まれない」と「止まらない」では全く違う。
心配しなくても「止まれない」ヤツは信号でも「止まれない」から
免許がもらえない。君は自分の心配だけしていいればよい。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 19:51:10 ID:DCNFO05r0
>>619
異常なのはキミの発想だよ。
妄想してないで現実をみなさい。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 20:00:27 ID:/FC+xIPN0
>>620
どの「発想」のこと?
俺のどの「妄想」が「キミの見ている現実」と異なるの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:47:51 ID:ZEdmUIs10
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200609/085.html
県警交通企画課は「歩行者は手を上げたり、目立つ格好をするなどして
積極的に意思表示をしてほしい」と話している。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:17:26 ID:2dUUg0Vv0
歩行者が手を挙げたからといって、100%車が止まるとはかぎらん罠
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:07:52 ID:ZE5rFQP10
埼玉県秩父市での話。

まず、西武秩父駅周辺。
俺が乗っているバスが横断歩道で停まったけど、対向車がなかなか止まらず、
運転士殿は仕方なくバスを発車させた。
「停まるとかえって(歩行者が)危ないこともある」とのこと(知り合いのウテシなんで)。

歩行者にとってかえって危ないかどうかはとにかく、対向車が全然止まらないとは何という異常事態だろう。

このバスはセメント輸送か何か知らんが、ダンプの多い国道298号も走ったが、
その運転士殿は「本当は制限速度で走らないといけないんだけど、ダンプが沢山いるし(制限速度で走ると)逆に危ないかも」だって。

正しいものが危険に晒される世の中とはこれいかに。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:11:09 ID:beX4ggBu0
>>623,616
手を挙げたのに止まってもらえなかったら、さぞショックだろう。
過去に無視されたことのある歩行者は次からは手を挙げなくなるんだ。

歩行者に責任転嫁しているようではまだまだ人生経験がたらん
歩行者を見つけたらとりあえず止まっておけ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:16:31 ID:R6FjzOYI0
>>624
>停まるとかえって(歩行者が)危ないこともある
と思い込んでいるだけだろ?

他の奴が止まらないから自分も止まらないっていう論理はおかしいと思うけど。
片車線でも止めておけば後は1台止まれば歩行者が渡れるんだから
先に止まってやればいいのに。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:31:09 ID:LRmO3mSw0
>>624
前方投影面積の大きい車が横断歩道手前で停車していても、
後続車には状況がわからず追い抜こうとして事故起こす可能性があるのでは。
特にバスなんかは乗客の乗り降りと誤解されやすいだろうし。

自分でも停止してる車を何気なく追い越そうとしてひやっとしたことあるし、
知り合いでも同じ経験した人が何人かいる。
それで事故起こしたらもちろん追い越しかけた車の前方不注意なんだけど、
現実的に歩行者の安全を第一義に考えたらそのバスの運ちゃんは正しいよね。

自分は過去に赤信号で停止してる時に飲酒信号無視の車に突っ込まれたこととかあるから
子供には交通社会に関しては他人を信用するなと教えたい。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:11:25 ID:Fcmcn09t0
>>627
追い越しする奴が事故を起こしている現実。
自車が通過するまで歩行者がまっているとも限らないので
止まれば自分が事故を起こすことは無い。でFA?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:23:38 ID:9Jfdz6rx0
>>627
俺は原付で歩行者待ちしたら、横追い抜かされたよorz

それ以来、後方のドライバーが頭悪そうだったら
(やたらふかす、車間距離狭い、見た目がDQNカー、ツラが極悪など)、
絶対待たないようにしてる
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 07:47:29 ID:bdoyGXUJ0
交通量が少ない道だと、ブレーキかけて停車するより、さっさと通過したほうが
歩行者の人も早く渡れる…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 07:57:24 ID:UMr6PiB50
>>630
ウソを書いてはいけません。車が速やかに停止すれば
歩行者はより早く渡れます。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:00:05 ID:UMr6PiB50
>>621
現実では手を上げたらタクシーが寄ってくるだけだぞ
633633:2006/11/12(日) 13:33:32 ID:ezikabso0
>>625
結局、自信のなさの現われか
横断歩道で車が途切れるまで待っている歩行者も、
横断歩道で止まらない車も。

横断歩道待ち続ける歩行者が車に乗ったら
横断歩道で止まらないドライバーになると思われ。
そして
横断歩道で積極的に渡ろうとする歩行者が車に乗ったら
横断歩道で止まるドライバーになると思われ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 13:48:39 ID:bdoyGXUJ0
>>631
車がそのままの速度を維持し横断歩道を通過するまでの時間よりも
車が減速を開始し、停止線に停車するまでの時間のほうが短い?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 14:25:27 ID:BCnN6+ra0
>>633確かにね。
他にも歩行者の時に横断歩道ではないところを渡る人は
横断歩道の存在意義をまったく分かってなさそうだし
車運転する時はなんだかんだと理由つけてスルーしてそう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 15:51:38 ID:UMr6PiB50
>>634
車が減速して停止する構えを見せれば、歩行者は
そのまま気にせず渡れる。

車が停止しないと、その車が通過するまでじっと
待たなくてはならん。

637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 16:58:22 ID:+Yz9iBib0
横断歩道でちゃんと手上げればすぐに車は停まってくれるぞ
ぐだぐだ書き込んでないで、ちゃんと実践してみろ
恥ずかしがってないで、きちんと意思表示しろ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 17:17:21 ID:bdoyGXUJ0
>>636
ええー…
漏れは車が止まるまで待つけど…
ホントに自分に気がついてるのか分からんし。

漏れだけ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:07:59 ID:UMr6PiB50
>>637
歩行者が手を上げないと保護できないなんて
無能者は運転する資格なし
640624:2006/11/12(日) 21:02:46 ID:ZE5rFQP10
途中の文の文章の区切りがおかしかったので部分訂正。


×
このバスはセメント輸送か何か知らんが、ダンプの多い国道298号も走ったが、



このバスは、国道298号というセメント輸送の街道でもありゆえにダンプの多い所も走ったが、
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:32:46 ID:LkRg7dNp0
歩行者が車が停まるのまってたり、あきらかに渡りかけてたりしてたら
停まる優良ドライバーの皆さんに質問です。
普通に交通量がある信号の無い横断歩道付近の歩道で、小学生ぐらいの子供
が歩いてて、そのペースで歩いていれば、車が通過するまでには
横断歩道を渡ることはまずないな、という場合、どうしますか。
もちろん渡る意思があるのか無いのかわかりません。
教科書的な答えじゃなく、今実際に運転している場面と仮定して
どうなのかなあとおもって。

642医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/12(日) 23:45:53 ID:EyOpiddD0
>>641
急に走り出すこともあるかもしれない。
子供には結構神経使った方がいいと思う。
とりあえずは横断歩道と子供の存在を間近に認識したら、可能性に対応すべく、
徐行を開始する。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:46:17 ID:0GYNmfdM0
>>641
どうしますかって、止まる理由なんて何もないじゃん。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:51:58 ID:pmQbbe6X0
>>641
基本的には待たない。ただし速度は落とす。
そのこどもの友達や母親など一緒に行動してそうな人がいるなら特に警戒する。

速度を上げてさっさと通り過ぎるのはNG。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 00:40:13 ID:kilHX6ff0
>>644
速度を落として通過すると後続車が追いつき
後続車も速度落として通過し、さらにその後続車にも追いつかれつつ
対向車も速度を落として通過し(ry
歩行者は永遠に渡れずw

誰か停まって渡らせてやれよ、横断歩道が空になっていれば
後続車がわざわざ減速しなくても済むだろ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 01:12:48 ID:fZE3pPVp0
意味不明なんですが
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 01:20:29 ID:54XqnoijO
一車線の一方通行なら絶対に停まる
対向車線がある場合は対向車がいなければ停まる
対向車が減速していなければ絶対に停まらない
どっちかだけが停まると歩行者が停まった方に気を取られて
慌てて渡ろうとして危険な場合が多いからね

片道三車線ぐらいある道で横断歩道ではない所を渡ろうとする歩行者は死ね!
しかもそういう奴ほど偉そうな目で車を睨みつけ
なんだかゴルァ!みたいな事を叫んでいる

片道三車線以上の道で横断歩道以外を使って渡る歩行者を引いてしまっても
ドライバーには一切過失が無いように法改正をして欲しい
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 01:39:24 ID:eABFvkQj0
>>647
過失が無い訳ねーだろ、この殺人ドライバーめ
生きる資格なし。自らを裁け
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 01:47:15 ID:uU1KR+EY0
だから法改正してほしいってんだろ
あんた白痴ですか
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 07:19:30 ID:eABFvkQj0
>>649
白痴はおめーだよ。
交通ルールってのはもっとも世界標準化が進んでるものだぞ。
運転能力が欠落したDQNの為に改正する訳ねーだろが

てめーは運転する能力が無いんだから二度と運転すんなよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 10:43:00 ID:8n45vo8n0
>>647
片道3車線に、信号のない横断歩道なんて設置されてないだろ(たまにあるけど)
あるとしたら押しボタン信号付だろ、それにそんな広い道路は
ほとんどの道路で、横断歩道以外での道路の横断は禁止されてるぞ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 11:53:29 ID:qP6MmjGU0
黄色から赤信号に変わるとき平気な顔でノロノロあるいてる馬鹿ってさ。
どうすればいいの?
あまりにもひどいときはクラクションならしつづけるけど、もう最近我慢できそうもないから。
なんかしてやろうとおもってんだけどどうすればいい?
警察署につれってもいみないよね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 12:08:16 ID:na5IF9YA0
>>652
随分乱暴な意見だな。
外見ではわからない障害や体の不調もあるだろうに。
それにそういう場合にこそ、ドライバーの適切な行動が求められてるんだろ?
もっと、車は危険なものと言う認識をもって、
落ち着いて、心に余裕を持って運転をすることを強くお勧めする。
654www:2006/11/13(月) 13:06:18 ID:flGV42hb0
647
片道三車線以上の道で横断歩道以外を使って渡る歩行者を引いてしまっても
ドライバーには一切過失が無いように法改正をして欲しい

648(白痴)
過失が無い訳ねーだろ、この殺人ドライバーめ
生きる資格なし。自らを裁け

649
だから法改正してほしいってんだろ
あんた白痴ですか

650(白痴)
白痴はおめーだよ。
交通ルールってのはもっとも世界標準化が進んでるものだぞ。
運転能力が欠落したDQNの為に改正する訳ねーだろが

てめーは運転する能力が無いんだから二度と運転すんなよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 13:29:25 ID:PegV34KM0
>交通ルールってのはもっとも世界標準化が進んでるものだぞ。

どの辺を見てそう思うのか。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 16:15:52 ID:oaOMIppG0
白痴の脳内では標準化が進んでいるそうですw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 19:54:26 ID:eABFvkQj0
>>655
やれやれニートは何にも知らないんだな
常識だぞ常識。

ま、土下座して泣いたら教えてやろう
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 21:42:26 ID:NCYiqSSB0
>>645
下手に減速されるとかえって邪魔だったりするよな。
ゆっくり通過されるとなかなか車が途切れなくなるから。

横断歩道はできるだけ速度を上げて通過してくれれば
車がいなくなった隙に渡りやすくなる。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:14:45 ID:djeX2hfe0
もうちょっとスレの進度をゆっくりにしてくれんかね?
俺の都合に合わせろ。
レスが1日で随分進むので、読むのが追いつかん。

まぁ、某数字コテの全盛期ほどではないが。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:34:18 ID:0QM9qYTT0
アッー!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 23:24:54 ID:wh3JvM/T0
>>658
っていうか、減速するくらいなら停まってくれた方が早く渡れる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 11:13:18 ID:4EdZJsty0
自分の事しか考えられない人は止まんないんだよ。
他人に思いやりがあれば横断歩道を渡れずに困っている歩行者を見捨てられるわけが無い。
車が数珠繋ぎに通り過ぎ、横断歩道で痺れを切らしている歩行者を見るたびにそう思うよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 11:22:09 ID:riEDUIKL0
じゃあなんでオマエは身を挺してクルマを止めてあげようって思わないの?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 14:11:02 ID:DqqrZqVZ0
そんなことどこにも書いてないじゃん?
まともに日本語も読めんのか
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 14:41:13 ID:nqN5ubeQ0
>>662も自分の事しか考えられないヤツだなw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:19:04 ID:gvlyaSd20
必死だなw>>665
そんなに止まりたくなのかwwwww
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:55:09 ID:VsUm+UHT0
>>662
概ね同意
言い訳する時は後続車とか対向車とかのせいにする奴が多いな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:56:09 ID:gNtW2CUe0
87 :就職戦線異状名無しさん :2006/10/25(水) 16:55:25
俺はFランの経済学部生なんだが、この前ある教授が講義で、

「君たち経済学部の学生なら将来社会に出たときに
 アダム・スミスの『国富論』を呼んだことある?と
 聞かれることがあるかもしれませんが、そのときは
 読んだ、と答えなさい。
 一行でも読んだなら、読んだことになるんですから」

って言ってたんだけど、



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ならないだろ…
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
669医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/15(水) 00:09:59 ID:C8UxOtAk0
>>667

後続車、対向車、ひどいのになると「歩行者」のせいにするね。
意思表示が云々、と。
大体意思表示なんて人によって受け取り方が様々なのだから。
渡ると思ったら渡らなかった。渡らないと思ったら渡った。
いずれにせよ停まる方が無難。
6703000系:2006/11/15(水) 00:27:22 ID:rjxRVuAC0
羽田空港で、バス乗降場に止まっていた車にバスがパッシング。
クラクションは鳴らしていなかった。
いい運転士(注:運転「手」ではない)だなぁと思った。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 01:13:58 ID:inIF9wYz0
>>669
そんなに簡単に停まっちゃいけない。
停まると、後続車が追突してきて歩行者を巻き込む事故になるか、
後続車が追い越して、歩行者を轢く事故が起こる。
そして、そんな事故がよく起きている。
だから、停まらない方が安全。






…先手を打ってみた。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 02:39:25 ID:+g/r4pUf0
歩行者が渡ろうとしてるのに止まらないと違反だし
横断歩道上で轢いたら罪が重いよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 08:06:22 ID:lAlkLzJw0
>>671
渡るか渡らないか分からない時は徐行で十分だね。渡ろうとすれば停止。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 08:18:52 ID:hL8yUNIy0
横断しようとしていない時は、法は停止までは求めていないから、必要以上に停止すると迷惑だ。
いずれにせよ徐行が無難。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 08:43:32 ID:s8AnIbKPO
徐行ってのは瞬時に止まれる速度
歩行者が渡る意思を見せたら即停車

あたりまえの事ですね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 09:24:25 ID:7Y56Mn+H0
次スレタイ
なんで横断歩道で徐行しないの?

兄弟スレ
なんで横断歩道で手を上げないの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 10:01:39 ID:0Yjf59a70
こちらもエネルギーの無駄遣いして停止するんだから、歩行者もなんか芸とか
やって楽しませてくれ。ムーンウォークでもバク転でも何でもいいから。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 10:02:43 ID:b8fGxTBb0
誰も居ない交差点で止まる奴は池沼、渋滞メーカー
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:54:57 ID:qm/ZBswH0
>>496
>やっと理解できたのかね。
>最初から言っているが、歩行者からは現状お前の行為は何の意味も無い行為。
>だから車が止まってからわたる、これ当たり前。
>意味が無い行為をやるのなら勝手にやってろタコ〜。
>当たり前の行為を馬鹿とみなすお前の脳みそは糞ですか〜。

ア〜イイデスカア〜?
何の教育、予備知識もない人間、例えば車など見たこともない未開地の人が、
信号を見た瞬間に「信号は赤で止まれ、青で進め、との『認識』」を持つでしょうか〜?

答え:持ちません〜w

「認知。減速、パッシング、停止という認識を車も歩行者も持つ」ことと
「信号は赤で止まれ、青で進め、という認識を車も歩行者も持つ」ことは
“意味”と“行為”において同じです〜

で、この事実を認識した上で(認識できない方はさようなら〜w)、
そのような「認識を持つ(持たせる、定着させる)のはどうすれがいいのか?」という方法論に
議論は移行するのです〜
その前段階で「現状」をどうこうの「反論」は全く無意味であり馬鹿丸出しです〜w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:55:42 ID:qm/ZBswH0
>>496
>バイク乗ったことも無いのにバイク乗りの判断をお前が考えてどうする〜。

だ〜か〜らぁ〜w
わたしが「バイクに乗ったこともない」ことが、わたしのレスのどこからわかるのですかぁ〜?
『バイク乗りからすると馬鹿丸出し〜のカキコ』とやらは、どの部分ですかぁ〜?

というかぁ〜w、

人を殺したこともないおまわりや判事や裁判官や陪審員が殺人犯の「判断」についてあれこれ
「考え」てるんですけどぉ、これはどうするぅ〜???
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:56:14 ID:qm/ZBswH0
>>496
>現状信号なしの横断歩道で歩行者がいても車が止まらないことが問題。
>信号無視をする車がほとんどなんて事はない。
>それを同一視し、信号=パッシングなんていうのなら、それを徹底する方法を提示してからにしろ〜。
>信号=パッシングなんていうのは現状ただの個人の珍論にすぎませぬ〜。馬鹿ですか〜。

だ〜か〜ら〜w、
「現状信号なしの横断歩道でのパッシングの合図」の「危険性」と、
「信号無視という合図」の危険性の『質』は同じなんです〜

「現状」や「量」は関係ないんです〜
まあこれは馬鹿には理解不可能な話ですが〜w

あと〜厳密に言うと「同じ」ではないんです〜
信号の方が遥かに「危険性」が大きいのです〜
減速(パッシング)→停止(パッシング)する車が、その自分の「パッシングの合図」を無視する
(つまりパッシングしたのに減速しない、止まらない)ことはまずあり得ないけど、
「信号」を無視する車は確実に一定の割合で日々存在してますからね〜
「パッシング」はしてもしなくても「危険性」そのものは同じです〜

あと〜現状信号なしの横断歩道で歩行者がいても車が止まらない」主な理由は、止まること自体が
不合理だからですが、これは速度規制の矛盾と同じようなものです〜
要するに現状にあってないのです〜

不合理なことは法律で規制しても効果ないんです〜基本的に〜
不合理なことを社会的に習慣化、定着させるには別の方法論、アプローチが必要なのです〜
まあこれも本質的に非常に高度な話、馬鹿には理解は無理ですね〜w
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:59:28 ID:qm/ZBswH0
>>496
>今度は捏造ですか〜。すり抜けしてくるバイクは危険だから気をつけるのとはぜんぜん意味が違ってますよ〜?

はあ〜w
んじゃそりゃ〜??????w
どう「違う」のですかぁ〜w?????

というか、あなた(馬鹿)はこれで一体何が言いたいのですかぁ〜?w

あなた(馬鹿)が『すり抜けバイクが危険と言い出したのはお前、それも忘れたのか馬鹿者〜』というから、
だとしたらどうしたのか?とこちらは聞いてるのですよ〜w???

なんでそれが『意味の違い』の話に摩り替わるのお〜???????wwwwwwwwwww

何故かことさらバイクの危険性を強調し日々出来の悪い「子供」に「バイクは危険だ!」と目くじらを
たてて毎日毎日刷り込んでいることを自慢してるのはのはあなたです〜ってことで終了〜wwww

ほんと馬鹿で権利意識だけは過剰なやつっていやですね〜ww
自分の主張をゴリ押しする為ならどんなにデタラメなこと、スジが通らないこと、恥知らずなことをしたり
言ったりしても気がつかない〜w

こんな馬鹿でも馬鹿同士で子供を作れてしまえるから、「子供のため(もちろん自分の子供だけw、他人の
子供がどうなろうと知ったこっちゃないw)」という“理由”(完全思考停止w)がくっつくともう最悪最強w
完全に話になりません〜ww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:01:08 ID:qm/ZBswH0
>>497
>「どうってことない相手(おまえ)に対してアイロニカル(w)にどうってことないレスをしただけ」だけだよw
>ということを「わかった上で書いている」のだよ。
>それすらわかっていない君とそりゃ「同じ穴の狢」であるわけがないだろう。

相手が『どうってことない相手(おまえ)に対してアイロニカル(w)にどうってことないレスをしただけ」
だけだということを「わかった上で書いている」のだよ。
それすらわかっていない君が『「同じ穴の狢」であるわけ』がないのだよ。
今回も残念でしたねw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:05:01 ID:qm/ZBswH0
>>497
>またうまくごまかしているが、灰皿や金槌が危険であると言っているのではなく、
>「灰皿で人を殺した奴」が危険だと言っている。
>つまり己の都合のよい解釈で、パッシングを行うドライバーが危険だと。
>だから、上記のようなずらし発言をしても、

相変わらず意味不明。
誰がどこでどういう文脈で『「灰皿で人を殺した奴」が危険だと言っている』のか知らないが、
ここでは『灰皿と金槌の危険性』について「言っている」わけだからなんの関係もない。

もっとも、そんなミスリードに付き合ったとしてもこちらは全くぶれないがw

『「灰皿で人を殺した奴」は危険』、うんうん、その通り、
『「金槌で人を殺した奴」は(も)危険』、これもその通り。
というかこれは常識の話。で、これを理解できた上で、

パッシングを己に都合よく解釈するドライバーが危険なら、
信号を己に都合よく解釈する(信号無視する)ドライバーも危険、

灰皿と金槌はどこの家庭にあっても不思議はないし、どちらも人を殴り殺せるが、
たまたま灰皿で人を殺した奴がいたからといって、

金槌(信号)は安全だ、
灰皿(パッシング)は危険だ、
とはならない。
これだけの話。

はい、残念でしたw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:08:50 ID:qm/ZBswH0
>>497
>>結局、どのような状況を想定しても、パッシングに対向車の注意を促す効果がある以上、安全上
>>有益である事実に変わりはない。

>という自己結論には、何の説得力も整合性もない。
>君が何を書いても何でも見透かすことができるな。
>よければ、君の持論の要約を書いてみてくれないか。

もう・・なんか・・ひどいなw
わざわざ相手の「自己結論(?)」とやらを引用しつつ、直後に「持論を要約(?)しろ」だと・・・w

あえて「自己結論(?)」「持論の要約(?)」を言うなら、
『(様々な状況を想定しても)「パッシングの有効性」には「説得力」「整合性(?w)」がある』
といったところだが、普通の頭なら普通に読み取れること。同意するしないは関係なく。

で、何度も何度も何度も言っているのだがw
この「自己結論(?)」「持論の要約(?)」に“反論”があるなら、
反論したい人の納得できる「想定」、「パッシングに効果はない」「危険だ」と証明できる「想定」、
それが現実的でさえあればあとは反論者の好き勝手な想定でいいから提示できれば、この「自己結論(?)」
「持論の要約(?)」とやらは簡単に“論破”できる。

というか、それ以外に“論破”することはできない。
「ない!ない!」とギャーギャー喚くだけではダメw

結局、バアコテの残念な頭では提示できない・・・w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:13:01 ID:2kNXdd6G0
典型的な頭の悪い人の文章ですねw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:14:50 ID:qm/ZBswH0
>>521
どんないんちきコンサルタントに騙されたかしらないが、とそんな「活動」で盛り上がれる会社も会社だし、
「コンプライアンス」と「モラール」を混同してる時点でその盛り上がり方のレベルも推して知るべしだが、
企業は常に社会に向いている存在であるから「コンプライアンス的」発想では実はダメ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:21:35 ID:qm/ZBswH0
「コンプライアンス」と「モラール」は相反するものだと考えてよい、というか実践的。
少しややこしいが、法律のほとんどはは道徳や習慣、常識の延長だから道徳や習慣常識を普通に
身につけていればいれば、法律を破る、という事態になることがまずない。
しかし、法律と道徳や習慣常識が相反す場合がある。

例えば速度規制は法律ではあるが、速度規制を守る車がほとんどいない、そもそも守ることが物理的
に困難ですらあり、法律を守らないことが習慣化、常識化しているという現実がある以上、速度規制を
実直に守ることは結果的に周囲に迷惑をかけることになる、つまり「コンプライアンス」的発想が、
上位である「モラール」に反することになる。

横断歩道における一旦停止義務も、現状では守らない車が多い。
その原因の一つが、この法律自体が不合理(歩行者は車がいなくなってから渡った方が合理的で安全)
であること。
だからこれは「信号機のない横断歩道においては車には一旦停止の義務がある」ではなく、
「信号機のない横断歩道においては歩行者は一旦停止の義務がある」という「コンプライアンス」でも
不思議手はなかった。
「歩行者保護」という原点に立っても、信号も歩道橋も地下道なども設置しないで車の恣意的な判断に
任せるような「停止義務」などという曖昧で危険な手段で歩行者を危険に晒しているわけで、法律自体
が矛盾しているとも言える。

しかし、特に社用車とかなら、車は横断歩道で一旦停止し、歩行者を先に安全に渡らせるという発想こそが
絶対的に正しい。仮に「横断歩道では車の通過優先」という法律があったとしてもだ。
つまりこれが「コンプライアンス的」発想(のレベル)ではダメだということ。

したがって、「歩行者は車がいなくなってから渡ればいい」という発想で一旦停止義務を守らない車に対
しては「コンプライアンス」的に訴えても無力。
「モラール」に訴えるしかない。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:36:03 ID:ChRPbp4A0
アンタ、もう少し日本語の勉強してから出直してきなよ。
必死なのは分かるけど、書いてることは支離滅裂ですよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 20:18:25 ID:h5MPyhYP0
>>679
ふーん、
>>395にて
>実際に「減速中のパッシングによって歩行者にとっても車にとっても円滑な交通」が問題なく
行われている以上、「幻想」でもあり得ません

なんて反論しておいて、>>679では
>その前段階で「現状」をどうこうの「反論」は全く無意味であり馬鹿丸出しです〜w

と書くつうことは、qm/ZBswH0は>>395において全く無意味であり馬鹿丸出しだったわけか。

結論がでてよかったね(嘲笑
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 20:19:43 ID:Ra8lyDiO0
>速度規制を守る車がほとんどいない、そもそも守ることが物理的に困難ですらあり

どこがどう物理的に困難なのよ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 20:47:27 ID:ACZZZQ3C0
>>624
>(制限速度で走ると)逆に危ない

危ないのは制限速度で走ってる車両を追い越す馬鹿が安全確認を怠ってるから。

ウデがないならおとなしく、くっ付いて逝けというこった。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 21:13:21 ID:P3FGwhulO
今日爺さんに道譲った

会釈してくれた

なんか嬉しかった
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:43:49 ID:qh0D3qMn0
今日は後ろのタクシーに鳴らされたな
交差点にある信号のない横断歩道で
前が詰まってるから停車

前が動き始めたころに対向車線側に人が来たから
ずっととまってたんだ

鳴らされたからと言ったらあれだけど
発進して交差点の向こう側に来たときに歩行者を見つけたからまた止まってみた
今度は鳴らしてこなかった
695医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/15(水) 22:44:29 ID:C8UxOtAk0
>>683
なんだ俺のレスのまねか。

>>684

>ここでは『灰皿と金槌の危険性』について「言っている」わけだからなんの関係もない。

そりゃ君が本題と関係のないいつもの「ずらし例」を出しているのだから、君はそうとしか返せないだろうな。
俺の例が本題と関係ないのではなく、君の例が関係ないわけだから。

>>685

>『(様々な状況を想定しても)「パッシングの有効性」には「説得力」「整合性(?w)」がある』

と、説得力もなく整合性もないのに君が訴え続けていることは普通の頭なら普通に理解できる。
車がちゃんと停止するまで安全を意識できない歩行者がいるだけで、君の理論は整合性がなくなる。
ましてや、「その時は停まるまで待てばいい」という発言があるのであれば、説得力もなくなる。
696医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/15(水) 22:45:50 ID:C8UxOtAk0
つうか、反論は大体>>285あたりで事足りる(他人向けへのレスだが)。
パッシングがいくら相手に意思表示法として有用としても、
相手の受け取り方の相違があり、安全であるとは言えない。
相手に伝えることで「相手が気づく」、「相手が停まる」、「歩行者もさっさと渡る」
というのはあくまで君にとって「好ましい」想定であって、
確実な普遍性を持つものではなく、即「安全」という太鼓判を押せるわけがない。
君が自分で説得力や整合性があると思っていても、そうでないことはとっくの前に反論済みであり、
君が好きな「論破」という状態が成されている。
(宣言厨みたいなのであまり「論破」という言葉は使いたくないのだが)
どうもお疲れ様といったところで。

まあ「論破」された上でも君のパッシング論をごり押ししたいのであれば、
いくらでもパッシング論を法制化するようにがんばってみてくれ。
インチキ科学に賛同する(だまされる)人はいるかもしれないし、ここで叩かれるより意義があるかもよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:48:51 ID:YLl8QgPP0
ごちゃごちゃ言ってないで止まればいいんだよ
止まりやがれボケ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:56:19 ID:sJ41ccOdO
俺大阪やけど東京の人はよくとまってくれると思う。
信号のない横断歩道付近にいてると、
結構クルマとまってくれる
大阪じゃまずありえんな
クルマも歩行者も我先にって感じやし
東京は意外と紳士的
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:36:06 ID:NVaWSuk60
>>692
そうだね。

俺は制限速度で走ってもらったほうが嬉しいから
制限速度を守らない人の方が頭どうかと思うよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 08:16:29 ID:3ULzGaWD0
今日は信号無しの横断歩道を渡っているときに、目の前をスピードを上げた
タクシーがクラクションを鳴らしながら通過していった。
見たところ実車でもないようだが。
ナニをそんなに急ぐ。歩行者を危険にさらしてまで。
タクシードライバーってのは
その会社の看板を背負って走っていると言う自覚が無いんだろうか。
自分の行動が、即会社の評判につながると言うのに。
日の○タクシーの運ちゃんよぉ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 15:24:32 ID:scAluH6o0
横断歩道を渡ろうとしている小学生、横断歩道直前に一時停止あり
2tのDQNトラックは対向車線にはみ出しながら一時停止無視、横断途中の小学生の
脇をギリギリ通過..見ていて心臓が止まりそうになりました。

こんな香具師が野放しになっているなんて恐ろしいですね。

702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 15:31:11 ID:uGL2a17b0
トラック等、会社名が書いてあればナンバーも覚えて会社に通報しる。
タクシーも会社と近代化センターに通報しる。
K察には電話してもムダ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 15:40:52 ID:E68sYMqQ0
零細の運送会社なんて社長も従業員も全員DQNなとこばっかりだで。
会社に電話しても何もならんわ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 15:44:07 ID:Wcpiz2Uv0
>>1
なんで10メートル横の横断歩道を渡らないの?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 16:33:03 ID:wjGHwrWH0
>>704

50m以内に横断歩道がある場合は歩行者にも横断歩道を渡る義務があるから、
そういうのはちと論点ずれるんでないのかい?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:45:06 ID:/gHHRXsU0
客観的に運転が上手いか下手かを見る時のポイントは
・夕方ライトを早めに点灯させていか
・後部座席でシートベルトをつけているか
・車間距離が安全なだけ保たれているか
・信号の無しの横断歩道で停まっているか
だな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:55:27 ID:t1JLVRKe0
・信号機の黄色点灯が止まれであるという事をわかっているか
ブレーキすらまともに踏めない奴に限って二言目には「緊急回避のための急加速」
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 09:18:40 ID:oZf7Pxcm0
黄色点滅だと歩行者用信号消えてるから歩行者優先
この事実を知らないアホ多杉
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 10:25:35 ID:4p3LYgBF0
>・信号機の黄色点灯が止まれであるという事をわかっているか

それなら、青→赤でいいのでは?w
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 12:03:43 ID:BcFrvw3P0
>>709

免許返上してこい
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 13:26:36 ID:4p3LYgBF0
>・信号機の黄色点灯が止まれであるという事をわかっているか

停止線を通過する時点で、青→黄になっても止まるのかいw?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:57:10 ID:+lsjSsFl0
>>711
その時点で黄信号の存在意義に気づくはずなんだが
無免くんなのか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:54:47 ID:6lnXj7hZ0
教習所で、黄色信号でちょっと急ブレーキ気味に止まった上に停止線すこし越えたら
めちゃ怒られたぞ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:17:21 ID:4p3LYgBF0
>>712
赤信号は「止まれ」だよ?
黄色も「止まれ」なら、黄色に「存在意義」はないよw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:19:02 ID:4p3LYgBF0
>>713
急ブレーキという危険な行為に対して怒ったのか?
停止線を越えて停止したことに対して怒ったのか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 03:09:13 ID:F9Dh4I9e0
>>714

黄色も赤も停止線を越えて進んでは行けない原則は一緒。
黄色は停止線で安全に停まれないときだけ「例外」として進めるだけ。
どっちも「停まれ」だ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:40:48 ID:Vn1bwQVd0
>>716
思考が粗雑。
「停止線で安全に停まれないときだけ「例外」として進める」
のなら『どっちも「停まれ」』ではない。
黄色は止まらせることが目的ではない。
目的はあくまでも安全。事故回避。
当然黄色で加速して通過しなければならない場合もあるし、
道交法的にも正しい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:55:05 ID:8KRvOor00
一緒のことじゃね?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:00:19 ID:uirlMHQ00
つーか、速度超過してるから停止線で止まれないのではw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:04:50 ID:uirlMHQ00
横断歩道で歩行者見つけても止まれない奴も速度超過している罠w
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:07:51 ID:4bavpCUyO
おい、ここは信号のない横断歩道のことのスレだろ?
信号のことなら信号スレに。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:15:38 ID:Vn1bwQVd0
赤色信号は基本的には必ず止まらなければならない、
黄色信号は基本的には止まるべきだが必ずしも止まる必要はない、
(安全に止まれない、止まると危険な場合は止まってはいけない)

横断している歩行者がいる場合は必ず止まらなければならない、
横断しようとしている歩行者がいる場合、基本的には止まるべきだが
必ずしも止まる必要はない(安全に止まれない、止まると危険な場合
は止まってはいけない)

当たり前のことだが。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:20:18 ID:uirlMHQ00
>>721
自分の考えが絶対的に正しいと信じているDQNが多い証明
枝葉末節にとらわれているようでは安全運転なんて出来やしないw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:26:24 ID:8KRvOor00
>>722
>4をは止まらないとダメって書いてないかい?
近くに歩行者がいれば徐行だから、止まると危険ってことはなくなくない?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:32:57 ID:zw8bnEkz0
信号スレ無くなってんじゃねえか馬鹿
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1163813537/
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:33:42 ID:Vn1bwQVd0
>>724
なくなくなくない
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:00:52 ID:9ps4puED0
>>722
こらこら勝手に道交法を改正しないように

横断しようとしている歩行者がいる場合は
「必ず止まらなくてはならない」これに例外は無いぞ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:09:27 ID:Vn1bwQVd0
>>727
道路交通法第70条(安全運転の義務)
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキ
その他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び
当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさない
ような速度と方法で運転しなければならない
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:22:22 ID:uirlMHQ00
>>728
横断歩道があるのが分かっているなら、予め急ブレーキにならないように
速度を落として横断歩道に接近した上での話なら聞く。

しかし速度超過しているから止まれないなどという本末転倒な言い訳は沢山だ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:24:21 ID:VVUJ5VHBO
>>728
横断歩道を人が渡ろうとしてるときに、止まらなかったため、安全運転義務違反で切符切られた俺が来ましたよ

急に止まると危険になるような運転が、そもそも安全運転義務違反だし、何より、「渡ろうとしていた歩行者が、俺の原付が来たため、歩行を緩めた」これが切符の決定打だそうだ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:50:11 ID:Vn1bwQVd0
>>729
>横断歩道があるのが分かっているなら、予め急ブレーキにならないように
>速度を落として横断歩道に接近

だから「道路交通法第70条(安全運転の義務)」だよ。

>本末転倒な言い訳は沢山だ。

まったくだ。
「例外なく必ず止まらなくてはならない」のであれば
道路交通法第70条(安全運転の義務)のような曖昧な
条文は必要ない。
法律を守っているんだからあとは知らんってな言い草は
聞き飽きた。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:52:34 ID:Vn1bwQVd0
>>730
「止まらなかったため安全運転義務違反で切符切られた」のだろ?

「止まると危険」な状況で止まることが安全運転義務に違反すること
なる場合があることに変わりはない。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:02:09 ID:VVUJ5VHBO
>>732
止まると危ないと思ったから止まらなかったんだぜ?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:08:30 ID:VVUJ5VHBO
結論

止まると危険な状況で止まるのは安全運転義務違反になることもあるのかもしれないが、
「歩行者が横断しようとしている横断歩道前の停止線で止まらないのは、すべて安全運転義務違反だ」
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:22:30 ID:y+j9L60f0
横断歩道に歩行者(私服警官)でも立たせて取り締まればよかろう。
スピードの出る場所にある横断歩道なんざ1%も止まらんよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:27:27 ID:F9Dh4I9e0
>>717

>>716
思考が粗雑。

そうか?

>当然黄色で加速して通過しなければならない場合もあるし、

これは 「停止線で安全に停まれないときだけ「例外」として進める」
ってことだろ。原則と例外の力関係がわかってないのか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:29:46 ID:VVUJ5VHBO
そそ
みんな安全運転義務違反してんだよ 捕まらないだけで

俺の時は白バイだったなあ
渡りかけてた歩行者が「止まった」んじゃないんだぜ、「歩行スピードを緩めた」だけだぜ

横断歩道は止まろうぜ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:07:17 ID:Vn1bwQVd0
>>733
具体的に。


>>736
それは単なる「基本(できて当たり前)」。
「力関係」とは違うし、法的には「停止義務」より「安全運転の義務」の方に「力」がある。
右利きの人が多いから世の中の多くの場面では右利き用が「基本」だが、「力関係」は
左利き用も全く同じ。むしろ「例外」にこそより注目し慎重かつ柔軟に対処するのが「基本」。

留意すべきなのは「停止線で安全に停まれ」という「基本(自然にできること)」ではなく、
「停止線で安全に止まれない時どうすべきか」という「例外(経験と知識が必要)」。
739医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/18(土) 14:27:42 ID:X2ATVCWl0
>>731

>「例外なく必ず止まらなくてはならない」のであれば
>道路交通法第70条(安全運転の義務)のような曖昧な
>条文は必要ない。

いやそりゃ発想が逆で、可及的に止まれることを前提に70条があるわけで。
全く曖昧ではない。

>法律を守っているんだからあとは知らんってな言い草は
>聞き飽きた。

それも発想が逆で、信号なし横断歩道での行動を語る上で、
70条を遵守している状態であれば「知らん顔状態」になるわけがない。
気づくのが遅く歩行者を踏み留める状態で自車が通過してしまうのであれば、
気づくのが遅い時点で70条違反しているわけであり、
通過した時点では70条を尊重して通過したにせよ、停止義務は違反している。
もしそのときに>>730にあるような状態となれば、歩行者に気づけなかった(70条を守れなかった)自分が原因であり、
素直に罰金払えばいい。

>>738

>「停止線で安全に止まれない時どうすべきか」という「例外(経験と知識が必要)」。

上記の通り。停まれずに警察にとめられたら素直に罰金払うのみ。以上。
こんな単純なことに留意するより、安全に停まれる技術(経験と知識が必要)を向上させることに留意しよう。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:28:51 ID:9ps4puED0
>>728
安全運転義務違反は他の条項に違反しないヤツを
取り締まるためのもので条項適用では最弱になるので
他の条項の規制をひっくり返す根拠にはならない。

なのでこの条項では何も否定できんから裁判とかで
マヌケな主張して恥をかかんようにな。
741医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/18(土) 14:42:51 ID:X2ATVCWl0
それと>>738

>法的には「停止義務」より「安全運転の義務」の方に「力」がある。

それは当然のことであって、安全運転義務を守るからこそ適切な停止義務を果たせる。
つまり適切な停止義務を果たせないということはもともと安全運転義務を怠っているのであって、
その結果として適切に停まれないことについて
「安全運転義務」>「停止義務」
なんて論法を持ち出して停まれなかったことを正当化しようとするのは無理がある。

@横断歩道にさしかかる際に「安全運転義務」を果たさなかったので
A→停まれない
B→「安全運転義務」に則って通過しました

Bを大上段に構えて正当化するのはおかしいのでは?
B→「安全運転義務」に則って通過しましたが、通過する以前に安全運転義務違反しておりおまけに停止義務違反しました

といったところだろう。
どうするかも何も、安全に停止できず通過しかできない状態ならそうせざるを得ない。
だからといって、正当化することでもないし、褒められることでもない。
そこで、

>むしろ「例外」にこそより注目し慎重かつ柔軟に対処するのが「基本」。

なんて結語を出すのはちとお門違い。
742医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/18(土) 14:45:33 ID:X2ATVCWl0
>>739訂正

×可及的に止まれることを前提に70条があるわけで。
○70条を前提とした上で可及的に停まることが可能なわけで、
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:50:42 ID:Vn1bwQVd0
>>740
「ひっくり返す」つもりがなくても、
裁判でも保険でも(加害被害どちらの立場でも)十分な「否定」の
根拠になりますが?

ところで、>>730の事例が事実だとして、この場合なんでおまわりは
「安全運転義務違反」を適用したのかな?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 15:37:33 ID:l/tm5JyA0
>>728
つまり、横断歩道を渡ろうとしている「他人」に「危害を及ぼすような」
運転をしているんだから、安全運転の義務に反しているわけだ。
さらに、「横断歩道の直前で停止することができるような速度で進行していない」
運転をしているわけだから、70条だけでなく38条についても守っていないわけだ。

警察にしてみれば良い鴨だわ。
どっちでも良いんだもん、捕まえる理由なんて。
どっちにしろ、同じ罰則なんだから。

停まらないですむ言い訳をたくさん並べたところで、警察にとっては痛くも痒くもない。
むしろ、そうやって騒いでくれる奴がいる限り、自分のノルマを達成できなくなる危険が減ると。
みんなが法律守ったら、警察が困るんだもんな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 15:51:33 ID:VNIyzQc50
横断歩道で人を轢いてしまうとそんなにたいした事故でなくても
逮捕されてしまうんだよね。だから横断歩道の近くで人を見かけたら
そいつが車に向かって突進してきても対応できるように心がけろ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:18:23 ID:9ps4puED0
>>745
人を轢いた時点で「大した事故」なのだが
そこら辺が理解できんのか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:21:39 ID:9ps4puED0
>>743
各条文の適用について、他の条文が優先される場合は
かならずその旨の記載があるが、70条が優先される
記載は一切ないから、どんなに主張しようが横断歩道で
停止しない根拠にはならない。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:22:17 ID:VNIyzQc50
なんか必死なレスが多いけど
ご家族を事故で亡くされたのでしょうか
それなら心中御察しいたします
749医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/18(土) 16:47:38 ID:X2ATVCWl0
>>748

まともに議論できないのであれば最初から珍論を書くなと。
君の頭の中では「持論への反論=必死だな」か。
ここで議論するには100万年早い。

しかし、都合のいい反論だな。
君「Aだと思う」
相手「いやそれは〜といった理由でおかしい。それはBだ。」
君「おまい必死だな。家族が事故で死んだのか。」
相手「?」
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:58:49 ID:Vn1bwQVd0
>>747
意味がわからない。
「適用について」の見解に相違がある、議論の余地があるから
「裁判」が成立するのですが?
というか「70条以外が優先される記載」だってないだろうにw

あと、
×「停止しない」
○「停止できなかった」
ここから間違っているから話がズレてる。

ところで、>>730の事例が事実だとして、この場合なんでおまわりは
「安全運転義務違反」を適用したのかな?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 17:04:30 ID:gsruant40
というか、原付自体、ノルマ未達の白バイにとってはカモネギ
隠れてりゃまず間違いなくスピード超過するし、
通勤ラッシュでも余裕でそのへんに止めさせられる。

警官の目的が歩行者を安全に保つことでなくて、
切符を切ることである以上、732の考えが通じないのはむしろ当然。

>>743
経験上、反論を押えつけられる可能性が一番大きい、
つまり「手っ取り早い」と判断したから。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 17:20:57 ID:Vn1bwQVd0
>>751
「経験上」、「安全運転義務違反」というあいまいでよくわからない
言葉で「え?え?・・・ええ」とかなるってことか?

>>730状況が具体的にわからないとアレだが、
そのおまわりの意図はともかく、とにかく>>730は横断しようとする歩行者
がいても「止まらなかった」わけだから、普通は歩行者保護の義務不履行、
一時不停止の方が(違反者にとって)反論の余地がない、少ないハズ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 17:47:49 ID:9ps4puED0
>>750
思い違いをしてるようだけどその争点では裁判は成立しない。

なんかキミはミョーにアタマ悪いのか法律の条文が読めない
ようだけど、道交法で他の条文が優先する場合は必ず
その記載があるんだよ。

更に70条に他に優先する記載がないので、70条が優先する
事例は100%無い。ここら辺は判例を見れば判るから真面目に
議論する気があるなら調べてみればよい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 19:46:22 ID:8KRvOor00
法条競合の補充関係じゃね?刑54条。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/AF3E27135B504C1949256A850030AB81.pdf
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E40E1088E37DC26449256A850030AB3B.pdf
38条違反が成立する時は、同時に70条違反は成立しないみたいだね。
しかし、おれも>>730が38条違反でないのは疑問に思った。
755♪が逮捕された?w:2006/11/18(土) 21:20:57 ID:W3ynSDAI0
対向車に鉄塊投げる、殺人未遂容疑などで40歳男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000307-yom-soci
神奈川県警捜査1課と逗子署は18日、神奈川県横須賀市船越町、無職浦芳大(よしお)被告(40)を殺人未遂と器物損壊の疑いで逮捕した。

 調べによると、浦被告は1月28日午前1時25分ごろ、同県逗子市山の根の県道で乗用車を運転中、対向してきた横浜市瀬谷区の男性会社員(31)の軽ワゴンに窓から鉄の塊(重さ700グラム)を投げつけた疑い。
男性の軽ワゴンのフロントガラスが割れたが、けがはなかった。
(読売新聞) - 11月18日13時53分更新
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 21:30:25 ID:b+jT8twm0


対向車×後続車×
  手を上げている10歳くらいまでの餓鬼or老人(Aとする)なら止まる
  それ以外通過

対向車○後続車×
  Aが左側なら止まる 右側なら通過
  大雨傘なしなら、ほとんどの場合止まる
  
対向車○後続車○
  大雨以外通過

対向車×後続車○
  A・大雨なら止まる
  
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 07:37:00 ID:mwsLGaet0
ヘボ過ぎる。運転やめた方がいい
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:09:31 ID:Pu0NlC1z0
だよな
俺の動体視力なら100km/hからでも1mあれば止まれるから横断歩道でいちいち減速なんかしない
止まれ止まれと騒いでんのはどうせスポーツ経験なしのメガネだろ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:13:07 ID:mwsLGaet0
>>758
アンタは生きるのを辞めたほうがいい
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:24:45 ID:Izpy88m60
逆噴射?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 10:31:24 ID:XE1zuijl0
>>759
いや、100km/h定速運動していて1mで止まれば、体にかかるGからして死んじゃうから
わざわざそんなことを言う必要は無いよ。

なんせ秒速30mで進んでいる状態から0.03秒で停止、約30Gの負担が体にかかるのだな。
高速道でノーブレーキ追突状態、恐ろしすぎ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:35:07 ID:L2pmrC7T0
つうか赤信号と歩行者の待ってる
横断歩道が同じとか言ってる奴マジで痛すぎるな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:09:02 ID:HDRXvog90
つうか赤信号と歩行者の待ってる
横断歩道が同じとか言ってる奴マジで痛すぎるな とか言ってる奴マジで痛すぎるな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:35:14 ID:P52RSHmk0
今日、お年寄りが信号無しの横断歩道渡ろうと、左右を見て待っていた。

俺は停止した。しかし対向車線が全く止まらない。さらに後続車がクラクション。

お年寄りはそんな俺を見かねてか、「もう先に行ってもらっていいですよ」とジェスチャー

俺は泣いた。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:56:40 ID:L2pmrC7T0
>>763
ちゃんと自分の言葉で反論するかスルーしろよ
リアルで知的障害者か?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:48:08 ID:mwsLGaet0
>>765
書いてる内容見れば判るじゃん
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:51:48 ID:kCP3RlCH0
>>764
あるあるwwwwwwww

やりきれない気持ちになる
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:09:14 ID:M9PLhIqu0
>>764
俺なら、車降りるかも。
相手が弱そうだったら限定で。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:13:48 ID:L2pmrC7T0
>>768
弱そうな奴の定義って何だよ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:18:46 ID:chVikA4W0
横断歩行者がいるとき、あなたは・・・
http://www.lcv.ne.jp/~hyakuro/gaiyou/oudanhokou.htm

理不尽じゃのう...
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:25:37 ID:Izpy88m60
>>770
その後も書いとかなきゃダメだろ
http://www.lcv.ne.jp/~hyakuro/gaiyou/oudanhokou2.htm
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:30:22 ID:L2pmrC7T0
横断者がいないことが明らかでない場合に徐行する義務なんてあったのか
そんな運転してる奴なんてむ見たこと無いけどな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:35:54 ID:M9PLhIqu0
>>772
免許の試験に出ますよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:40:25 ID:dL6g3SvV0
>>762
何がどう痛いんだ?
おまいが言っているのは、「魚が嫌い」とか「肉が嫌い」と言っているようなもんだ。

こんくらいの反論で桶?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:42:22 ID:L2pmrC7T0
>>773
これからの季節、黒っぽい服装をする人も増えてくるだろうけど
それらの歩行者を判別するため、あなたは夜間運転中に
横断歩道の手前で徐行してますか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:15:52 ID:HDRXvog90
つうか
「これからの季節、黒っぽい服装をする人も増えてくるだろうけど
それらの歩行者を判別するため、あなたは夜間運転中に
横断歩道の手前で徐行してますか?」
とか言ってる奴マジで痛すぎるな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:17:50 ID:2iXP01nn0
>>776
いや どっちかつーと痛いのはおまry
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:23:29 ID:3LHsaMDv0
777ならみんな轢かれちゃえ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:23:40 ID:vBpLX+jPO
中型バイクで歩行者待ちしていると後続車に無理矢理抜かれる
パッシングしても対向車はまったく止まってくれない悲惨
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:24:19 ID:M9PLhIqu0
>>775
これ、学科で習ったと思う。
忘れている人も少なくないだろうけど。

横断歩道通過するときは、いつ出てきても止まれるスピードと心構えではいるよ。
街中以外では、その心構えも揺らぐけど…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:38:53 ID:P4CLuu4D0
>>753
「その争点」をズラさないようにしてほしいがw、
ワタシが「思い違い」をしている可能性はもちろん否定しない。
しかし、>>754があげた例を見ただけだも「その争点では裁判は成立しない」
「70条が優先する事例は100%無い」とやらがデタラメに見えるのも「思い違い」かな?

ワタシにはキミの言ってることが珍妙に見えるのだが、それももちろん「思い違い」で
ある可能性を否定はしないが、
「○○法において他の条文が優先する場合は必ずその記載がある」だの
「○○条に他に優先する記載がないので、○○条が優先する事例は100%無い」
という発想、思考が珍妙であることは客観的な事実。
まあ、キミがこの程度の多元的論理的思考すらできない性能の脳みその持ち主の一人だ
ということはよくわかった。


これは「一時停止、歩行者優先を守る」ことで「安全運転の義務」を守らないことになる場合、
つまり場合によっては後者を優先すべき(その結果一時不停止等に問われることになっても)だ
という現実的、常識的な話。

黄色信号に気がついた時点、歩行者を発見した時点で急ブレーキで止まれば、「一時不停止」
に問われることはない。その直前まで速度超過や漫然運転などの「安全運転の義務に違反」する
行為をしていてもだ。
しかし、結果的に後続車の追突などの事故を誘発すれば「安全運転義務違反」となる。
もちろんこちらの方が被害も大きい。「一時不停止」の場合は最悪でも歩行者のわずかな時間を
奪うだけ済むからだ。これも常識の話。

この程度のことを普通に理解できない、理解しようとしない人間は最低最悪のドライバーとなる。
車の運転は決してしてはいけない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:58:07 ID:/sYEaiSf0
なあ皆、良心的なら結論はわかるよな?
止まるんだよ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:01:04 ID:M9PLhIqu0
>結果的に後続車の追突などの事故を誘発すれば「安全運転義務違反」となる。

お前、アホじゃないか?
追突したほうが、いかなる状況でも、悪いのだが。
故意に事故起こそうとした、と言う事を証明できない限りナ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:38:25 ID:m5sVCPDr0
その行為が、他に手段が無く、やむを得ずした行為でなければ、
道交法38条違反の阻却事由にはならないよ。(刑37条)
38条に注意義務が書いてあるから読んでみると良いよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:38:56 ID:m5sVCPDr0
38条改正の歴史

42年改正後
第38条 車両等は、歩行者が横断歩道により道路の左側部分
(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)を横断し、
又は横断しようとしているときは、当該横断歩道の直前で一時停止し、
かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

2 車両等は、交通整理の行なわれていない横断歩道の直前で
停止している車両等がある場合において、当該停止している車両等の
側方を通過してその前方に出ようとするときは、当該横断歩道の直前で
一時停止しなければならない。


46年改正後
第38条 車両等は、横断歩道に接近する場合には、当該横断歩道を通過する際に
当該横断歩道によりその進路の前方を横断しようとする歩行者がないことが明らかな場合を除き、
当該横断歩道の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、
その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で
進行しなければならない。この場合において、横断歩道によりその進路の前方を横断し、
又は横断しようとする歩行者があるときは、当該横断歩道の直前で一時停止し、かつ、
その通行を妨げないようにしなければならない。


53年改正後
横断歩道→横断歩道等
歩行者→歩行者等
>>4参照
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:39:33 ID:m5sVCPDr0
横断しようとしているときの解釈はこちら
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7CDD09328CD4258149256CFA0007BAA1.pdf

横断歩道における歩行者の優先権はこちら
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2619344DFBC91B5749256CFA0007BB30.pdf
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:44:38 ID:EysJfcWX0
>結果的に後続車の追突などの事故を誘発すれば「安全運転義務違反」となる。

追突した奴は
「横断歩道近くで減速するなんて思いもよらなかった!
対応しきれるわけが無い!前車の安全運転義務違反だ!」
とでも言えばいいのか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:46:15 ID:zhspPh2o0
>>786
分かりやすいように3行くらいにまとめてちょ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:19:09 ID:lbCp/jK+0
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:20:12 ID:lbCp/jK+0
>>787
しょうもない言い訳したところで
どうせ裁判官に却下されるだけだから放置汁
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:21:04 ID:cV1zbfFN0
>>788
各2行でいいか?

解釈:横断歩道に1歩でも踏みだしたら横断の意思ありとみなし、停止義務が生じる。
(踏み出していない場合は横断の意思なし、とするものではないので注意)

優先権:対向車線が渋滞中は、車の陰から子供が飛び出してきても止まれる速度まで落とせ。
(渋滞していなかったり、近くに物陰が無い場合はそれ相応の速度まで)
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:21:18 ID:lbCp/jK+0
>>785
情報サンクス
年々、歩行者寄りに法改正されてきたようですな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:24:53 ID:lbCp/jK+0
>>791
乙。
順当に常識的な内容ですな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:31:33 ID:A8NV0NBO0
斜に構えているというのか何なのか
重箱の隅をつつくような例外的な事を並べて
それがあたかも一般論の様に解釈する人ってやばいよ。

止まらなくて良いような事を書く人はマジで精神年齢低いんじゃんいかと思われ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:49:36 ID:dL6g3SvV0
>>781

>しかし、結果的に後続車の追突などの事故を誘発すれば「安全運転義務違反」となる。

あほか。おまいは正当化しようとする部分がずれまくり。
安全運転義務違反の結果無理に停まるのは危険だとしても、
それを停まる以前の安全運転義務よりも重要であるがごとく正当化するのに何の意義があるのかっての。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:00:37 ID:99eWiiPY0
人の命の大切さと
事故を起した時の被害者親族の事
自分の事を想像すれば安全運転を心がけるのが普通では??

自己都合で他人の事を考えない香具師は想像力の欠如した社会不適合者と思われます。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 01:17:39 ID:ZkuCdFLt0
後続車ってのは先行車に追突した時点で、車間距離の保持に違反している。
違反している車に追突されるから、自分も違反するんだって理論は楽で良いな。
全部他人のせいにすりゃあ良いんだから。

道路交通法第26条
車間距離の保持
車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、
これから保たなければならない。

ただ、その自分勝手な良い訳も、運が良ければ裁判でも通用するかも。
たしか、自動車同士の追突死亡事故だったはずだけど、後ろから煽られてスピードを出したからって理由で、
対向車と追突した人は起訴猶予になってたはずだから。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 07:04:42 ID:3TVgQcAf0
>>781
珍妙なのはオマエさんだよ。
法律の読み方ひとつ知らずに珍論ふりまいてるだけじゃねーの。

安全運転義務違反は他の条項の免罪符ではない。70条を守ると
称して他の条項に違反する事は一切許されない事を覚えときなさいな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:07:26 ID:N3Wq4vAi0
>>791
解説サンクス。
判例は一度は原文のまま読んでみると良いよという意味であえて抜粋はしなかった。
今は反省している。

原文読むと、
お前の言うことは信用ならん。反省しろ。とか、
確かに走って横断って危険だわ。けど禁止されてないんだよね。とか、
判事の気持ちが伝わってくるような気がしない?
時間がある人は一度じっくり読んでみたほうが良いよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:00:48 ID:JofIi5nv0
しかし言葉使いといい、文章のレイアウトといい、
読まれるのをひたすら拒否ってる感じだなorz
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:15:05 ID:ET0/C/w00
判例はもっとわかりやすくしてほしいな

ところで、民事の裁判も見れるのかな?
横断歩道で人を轢くと無条件に100:0になるってのは
裁判でも一緒かな?ってふと思った
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:36:37 ID:B6hXIT/h0
>>1
http://www.hanshin-rs.com/hrs/jiko/jirei/jirei3_3.html 現実は「加害者に100%の過失」
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:39:32 ID:h1c7RVwnP
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=1842642
ここの運転手かわいそう
止まったら、抜かされてその車がひき逃げで
止まったほうにも4割の過失があるっていわれたらしいw


そして最後(時間的には最初?)の人の回答が面白い
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:40:37 ID:ET0/C/w00
>>802
でも判例タイムズを見ると夜間だとか幹線道路で
歩行者が+になるじゃないですか?

どっちなんですかね・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:44:23 ID:/yAdPSmI0
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:58:44 ID:XTAVOBma0
>>803
無知な人多杉ですねww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:07:39 ID:fQmtDLjv0
>>803
止まるときにセンターライン側に寄せて停めるのがセオリーだな。

もともと追い越していくような奴だから
何にでも言いがかりをつけるのが得意なんよ。>>9とかそうか?
挙句の果て路上駐車しようとしていたとか言われないようにも大切だと思われ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:10:58 ID:fQmtDLjv0
>>804
5%くらい過失割合があったとしても
ふつうは加害者側は100%被ることが多いと思われ。
たった5%程度で示談がまとまらずに実刑食らうことを考えたらな。

ぶっちゃけ車通りが多い道とそうでない道とで
歩行者の過失割合が同じかと言われたら
そんなことはないと思うが。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:16:52 ID:xQt52wDW0
東所沢駅前の横断歩道で母とその娘が「手を挙げて」いたが、止まる車は1台も無かった。
この母と娘は車の流れが途切れたところでやっと渡っていた。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 20:28:37 ID:/JnlMv890
>>809
全米が泣いた ( ´Д⊂ヽウェェェン
811809:2006/11/21(火) 23:07:00 ID:xQt52wDW0
812809:2006/11/21(火) 23:07:48 ID:xQt52wDW0
>>803
要はライトを点けっぱなしで停まっていれば、ウダウダ言われることはなかったのだろうかこのかわいそうな車は。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:24:51 ID:fQmtDLjv0
>>812
ライトは関係ない思われ。
頭がまだ餓鬼だから近くにいる奴に責任転嫁しようとするはず。

泊まった車がいれば、それに
止まらない車がいても、それに
歩行者が渡れば、突然渡り出したと

責任が取れない奴はカコワルイ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:39:02 ID:LJkOkMmh0
俺だったら…
手を上げていたら、止まるな。
子供のまっすぐな心を傷つけたくないからな。

これが、大人だけなら話は別。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:42:13 ID:fQmtDLjv0
>>814
>>809の光景を見ると心が痛むよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:42:18 ID:ifUtadNj0
>>812
というか、ライトを消していた(スモールにしていた?)としても
後ろの車には関係ないからライト云々は明らかにこじつけだろう。
止まった車がブレーキランプも消していたならともかく。
もちろんライトを消したこと自体間違いだが。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:43:41 ID:f+d/DQVm0
814
あんた運転免許もってないやろ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:45:16 ID:LJkOkMmh0
>>815
こういう時の心境って、
大人って自分勝手だな〜なんて、思っているのかもね。

直接的な影響までは、どうかと思うが、
こういうところで、日本は根底から崩れている気がする。
他の国とは徹底的に違うところだと思う。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:46:08 ID:LJkOkMmh0
>>817
持っているよ

予想としては、
ここで止まったら、後続車がどうとか、言うのかい?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:46:09 ID:ifUtadNj0
>>809は状況説明が不十分だからなんとも言えないな。
日本に100台いる「横断歩道で母とその娘が手を挙げていても止まらない車」が
たまたまその時間にその場所に集まっただけかもしれない。
>>809は実際には一、二台の「止まらない車」を見ただけかもしれない。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:49:20 ID:cAEZyqQW0
車が通り過ぎてから渡ればいいだけなのに
なんでわざわざ停めようとするのかわからない
無理やり停めても対向車にはねられて死ぬだけだろ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:52:18 ID:LJkOkMmh0
>>821
このような思考回路
現実的にはこちらが正しいのかもしれないが、
緒横断歩道からは、いつ歩行者が出てきてもおかしくない
と、思って運転していれば、対向車が止まっているのを見れば、自ずとわかるんだよ。

この前提の違いなんだね。
しかし、現実には、821のような考え方が支配的だろうな。
823医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/21(火) 23:56:47 ID:XoKMg9f00
>>820

その1,2台でも本来問題なんだけどね。

>>821

そんなものではもう釣られません。
君も対向車も、ただ停まればいいだけなのに、なんでわざわざスルーするのかわからない。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:57:43 ID:cAEZyqQW0
>>822
俺は自分が歩行者の立場で書き込んでいる
無理やり横断歩道を渡るよりは車がいなくなったほうが安心できるというだけ
横断歩道渡っているとわざと加速して突っ込んでくる奴もいるくらいだから
道路をふらふら渡っていて轢かれるんじゃやりきれない
自分の命は自分で守らないと
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:58:56 ID:9f3beNUeO
死ぬ気で横断歩道わたればいいじゃん
明日路上教習いってくる
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:02:46 ID:cAEZyqQW0
>>825みたいな馬鹿もいるというのが現実
車が歩行者に気をつけるのは当たり前のことだが
歩行者も自分の身を守ることを考えないと
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:03:41 ID:LJkOkMmh0
>>826
お前、本当に使えない馬鹿だな。
この場合、子供の場合に、だろうが。
大人なら、自分で守れって。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:05:35 ID:PNcWxS260
>>827
お前、本当に使えない馬鹿だな。
別に俺は子供に限定して言っているわけではない。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:13:05 ID:92R6y7ux0
この話の出元は
子供が手を上げている、という話じゃなかったっけ?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:14:16 ID:DHY+rT/sO
横断歩道わたりたかったら通らなくなるまで
まってろよ
831809:2006/11/22(水) 00:14:32 ID:iYcSHIHg0
状況詳細

・母は立ってるだけ、娘がずっと挙手
・東所沢駅のバス&一般車用のロータリー出入口
・すぐ隣に交番
・母娘側がいた車線に車はほとんどなく、母娘の向こう側の車線が次々に車が通過
・夜間だけに、暗くて車側から母娘を認識できなかった可能性も。

>>818
そもそも「娘」は、横断歩道は歩行者が優先なんて知らないと思うよ。
学校では、「横断歩道では車が途切れてから、手を挙げて渡りましょう」って教えてるし。

>>820
いくらなんでも確率的にありえない
832809:2006/11/22(水) 00:20:07 ID:iYcSHIHg0
>>821
ちなみに駅前だし、駅前ロータリー出入口近くの横断歩道。
交通量が多く、路線バスや空港連絡バスや社員送迎バスや病院送迎バスやスクールバスも往来するところ。
811の写真は17時半頃だし、平日のこの時間帯は車が途切れるまで相当時間がかかるよ。
やっと車の流れが途切れたと思っても今度は駅ロータリーから出てくる車とかあるし。

結局、車が停まる以外に歩行者が渡るには数分はかかる。
833医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/22(水) 00:26:21 ID:tROHtGoV0
>>832

交通量の多さの理由をもって信号設置を回避しているのかもしれないね。
しかし、歩行者にとってはとんだ迷惑だなぁ。

俺の地元の駅前には横断歩道はなく、全て歩道橋+歩道橋に付設のエレベーター。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:28:39 ID:BsqJ/drPO
5メートルぐらい近くに横断歩道(信号付き)あるのに、道路を横断するおばちゃん‥。
危ないです。あなた邪魔です。横断歩道渡ってよ。
子供より悪い。
835809:2006/11/22(水) 00:36:57 ID:iYcSHIHg0
>>833
でも、歩道橋は自転車の人にとってはすごく嫌なものですけどね。

あと、言い忘れたが、写真中の横断歩道は信号なしだが、
その周囲の横断歩道は信号ありで、何がなんだかわからなくなっている。
まあ「周囲」といっても、目測で少なく見積もっても50メートル以上は離れているけれど。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:50:19 ID:RVqvOjFI0
>>835
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/a7_2.html
下から3番目みたいな(信号付きに挟まれた信号なしの横断歩道)感じか?
837836:2006/11/22(水) 00:51:42 ID:RVqvOjFI0
信号にしか目がいかないと信号なしの横断歩道の存在がすっぽり抜けるかもな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:53:16 ID:eZfslJqy0
>>831
やっぱりね。
>>809の書き込みは書き込んだ人間の卑しさが感じられたが、
やはり正しかった
839医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/22(水) 01:00:36 ID:tROHtGoV0
>>835

ではやはりその件の横断歩道は形骸化されたものだな・・・

>>837

俺もそう思う。
その写真はよく例に挙がるけど、ほんとお粗末な設置だよなぁ。
(つうかその写真の横断歩道の設置間隔って妙に短いと思うのだが)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 01:02:27 ID:/i1WIwQ10
>>834
信号がない横断歩道を渡ろうとしたって、停まる車なんか皆無なんだし、
信号が付いてたって、右左折車が当たり前のように突っ込んでくる。
歩行者にそういう刷り込みが出来ちゃってるから、横断歩道を渡るっていう行為に、
意味を見出せなくなっているっていうのはあるんじゃないかと思う。
どこを渡ったって危ないのは一緒じゃねえかって。
ドライバーが、横断歩道の手前で停止したくないって思うのと同じように、
歩行者も、わざわざ横断歩道を渡る必要はないって思っても、責めることはできないのでは?

ドライバーの方も考えなくちゃいけないと思う。
信号のない横断歩道の間に、ちゃんと停止して歩行者を安全に渡らせた方が、
トータルで見て時間的に早く済むと思う。
一度信号が付いちゃったら、誰も渡らないのに停止しなくちゃいけなくなるから。
時々通る道がそうなってる。
ま、誰も通らないんだから信号無視すれば良いっていうバカはほかっといて。
841809:2006/11/22(水) 01:18:56 ID:iYcSHIHg0
>>838
そろそろ飽きてこない?
ま〜、>>809は一見単なる事実描写だが、「やっと」という表現は書き手の主観だいね。
あとは挙手をしてたのは娘「だけ」なのに、>>809の記述では「双方」が挙手していたと読み取らざるを得ないか。
でも、それがなんで>>831で判明するのかよくわからんが、思想の自由?があるから、誰が何を正しいと思ってもその人の勝手だけど。

で、あんた、そろそろ飽きてこない?他にやることないの?
あ〜あ、こういうこと書くと「してやったり」みたいなレスが来るんだろうか。
842809:2006/11/22(水) 01:23:28 ID:iYcSHIHg0
>>836
概ね、そんな感じ。
ただ、>>809状況は、駅ロータリー付近ということもあり、
仮に横断歩道のために車が止まっても「ロータリーに入ろうと右折待ちしてるのになぜか指示器を出していない車」と後続に思われたりするかも。
843836:2006/11/22(水) 01:23:50 ID:RVqvOjFI0
>>839
すまそガイシュツですか。
警察ももう少し頭使って道路整備して欲しいな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 07:00:37 ID:/7GNlvbg0
>>843
道路整備は警察の仕事じゃねーし
845age:2006/11/22(水) 08:45:22 ID:DHY+rT/sO
路上教習いってくる
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 11:21:54 ID:f7KCxtnr0
巻き添え食らいたくなきゃお前が行かなきゃいいだけだ。
あそこは走り屋が走ってんの。お互い別々の世界なんじゃけ
ほっとけぇや!
そんなに巻き添え食らいたくなきゃ車を運転するな。
街中でも巻き添え食らう時だってあるんだから。

◆□◆岡山の峠を語ろう part7◆□◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162958271/l50
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 00:21:27 ID:0ApR34BS0
スレ題名の「なんで?」に率直に答えるとしたら、「みんな止まってないから」かな。
誰か↓の横断歩道版作れない?

ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、

イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
北朝鮮人には「将軍様が飛び込めと仰っています」
ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「ヒャッホーーッ!」

日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
848一人居酒屋っておかしいのか?:2006/11/23(木) 01:05:51 ID:0ApR34BS0
レベル0  一人桃鉄、一人人生
レベル1  一人ラーメン、一人休憩時間、一人図書室 一人弁当(昼休憩)
レベル2  一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3  一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4  一人ボーリング 一人SM
レベル5  一人キャッチボール
レベル6  一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
レベル7  一人シーソー
レベル8  一人プリクラ、一人ビリヤード
レベル9  一人肝試し、一人キャンプファイア、一人スキー
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
レベル11 一人あひるボート
レベル13 一人海水浴、一人観光バスツアー、一人花火大会
レベル17 一人仮面舞踏会
レベル30 一人バレンタイン
レベル48 一人ラブホ
レベル72 一人北朝鮮潜入
レベル73 一人イラク
レベル99 一人フェラ
レベル∞  一人ディズニーでハニーハント何度も乗り
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 02:43:51 ID:zPZ6eHQ+0
>>847
歩行者が「信号の無い横断歩道」を渡ろうとしていました。
助手席に乗っている彼女はスムーズに止まれるよう運転席の彼に向かって、

イギリス人の彼なら 「紳士はこういうときには止まるよね」
ドイツ人の彼なら 「規則では止まることになってるよ」
イタリア人の彼なら 「横断歩道に美女が立ってるよ」
アメリカ人の彼なら 「止まったらヒーローになれるよ」
ロシア人の彼なら 「ウオッカのビンが横断歩道に転がってる、止まれば拾えるよ」
フランス人の彼なら 「横断歩道では止まらないでね」
北朝鮮人の彼なら 「将軍様が止まれと仰っています」
仮免教習中のポリネシア人の彼なら 「左のペダルを踏んでね」

日本人の彼なら 「みんな止まってるよ」
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 02:45:03 ID:zPZ6eHQ+0
オチが難しい。
ポリネシア人は海の諸島に暮らしてるから
車なんか乗った事なさそうww
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 10:33:38 ID:d2QG0R+j0
現状は

日本人の彼なら 「みんな止まらないよ」
だからな・・・

踏み切りの一時停止強制をなくすかわりに
横断歩道を一時停止強制にしようよ

止まらないまでも減速してくれるでしょ><;
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 10:36:35 ID:MsEryE/T0
「フランスとかドイツでは止まるのが当たりまえだよ」
「こないだ韓国行ったら結構止まってたよ」
2行目だけだと逆に絶対止まらなくなるので注意
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 10:39:08 ID:MsEryE/T0
韓国はもちろん西欧も仕事で仕方なく、という点が重要
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:13:22 ID:5SuOyN800
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1164274661/
本日のJチャン「危ない道路」実況
朝鮮ニートの溜まり場の声を常識とするのはどうかと思うが
それでも横断歩道は停まらないのが正常な共通感覚
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:07:12 ID:cdSUe7Wq0
横断歩道で止まらないのは犯罪者
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:15:03 ID:zPZ6eHQ+0
>>849
オチのポリは削除して、
イラク人…は、黙ってても止まる。轢いた後に「アーメン」
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 11:14:39 ID:lqyPYvJv0
ここでえらそうなことを言っている割には
横断歩道で止まっている奴が少ない点について
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 12:09:06 ID:yLhwEyEY0
>>857
禿同!
通勤時間帯だと、止まる車は1%以下だな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 13:22:36 ID:Oc2Ir08i0
通勤時間帯に止まれたら神

後続車に「空気嫁!」とか言われそうwww
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 13:34:03 ID:s5xge4Vc0
都内の主要駅前では止まるよね
歩行者強ぇもん、誰かが先陣切って横断歩道渡り出し車を止めるw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 13:34:11 ID:QXJOjv3g0
私は誰も信じなかった。
人は皆 いつか裏切るものだ。
勝手な理由をつけてな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 18:56:08 ID:WEviQxNH0
>>857
そうか?
手上げるとかなりの確立で止まってくれるよ。
通勤時間帯でも90%くらいは止まってくれる。
お前どんなとこに住んでるんだよーー
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:38:14 ID:iQzyj6ms0
横断歩道で止まることが前提の思考停止野郎は池沼
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:42:59 ID:sUqSJROw0
俺の通勤時
周囲の状況を判断して止まる 40%
後続車や対向車が危なそうな奴で止まれない 30%
歩行者には気づいたがその他の状況を把握しきれてなくて止まれない 20%
遅れそうなとき、止まるとその次の信号にかかると判断したらすまんが通過 10%
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 22:34:24 ID:nkkY2Xcx0
>>859
逆、逆
歩行者的にはそういう時こそ停まってもらいたい。
何分待たされている歩行者の気持ち察してくれって。
止まらない奴の方が空気読んでなくなくない?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 07:36:21 ID:OB/cxguP0
>>862
止まれない無能者は免許返上しなさいな
867 ◆GvOFvWCaeg :2006/11/25(土) 13:56:48 ID:2mgiqvQN0
>>865
難しい問題だ。
交通量が多くなると、車は止まりたくない、歩行者は渡りたい
交通量が少なくなると、車は止まってもいい、歩行者は止まってもらわなくてもいい

一言でいうと「リソース不足」
横断歩道というリソースを車と歩行者で取り合っている状態において
歩行者の権利を尊重している少数派が止まっている現実。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 15:56:26 ID:/uBeS8AS0
あのさ横断歩道渡ろうとしたら片方の車線の車は止まってくれたんだけど
もう片方の車線の車は前方が割と込んでるのに関わらず、俺が半分ぐらい
渡った所ででかいクラクション鳴らして止まったのよ。
しかも俺を睨んできたから後から追いついて窓開けさせて怒鳴り込んだよ。
俺のほうがDQNっすか?w
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:57:52 ID:sEVYDUyh0
うん
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 19:37:36 ID:ktRhMPvh0
>>868
GJ!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 10:59:20 ID:hdbVHcHJ0
【社会】「青だけど車はわたしを見てるかな」 交通安全スローガンが決まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164500926/l50

見てない、見てない
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:03:49 ID:6eCZwLJh0
こんなスレがあったんだね。

やっぱり、歩行者がわたろうとしてるのにとまらないのはおかしいよな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:18:09 ID:blfspACt0
止まれるときは止まりますよ。

でも、対向車が止まらないので無意味になることがすごく多い。また、止まる気のない車が
うしろからガンガン来ていて止まりにくいこともすごく多い。

これは個々のドライバーの遵法意識の向上を待っていたら永遠にダメだと思う。警察が
しばらく徹底的に動いて全体の意識を変えないと。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:29:21 ID:du9j0UnB0
遵法精神があっても守れないものは守れないし、まして守らせることもできない。
守られない法律はまず法律自体を見直すべき。制限速度のように。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:48:50 ID:Ab5Ke5Oz0
>>874
横断歩道で止まるなんて誰にでも簡単に守れるルール
なんだけどな

教習所でもかならず教えるし、もし止まれなかったら
試験中止になる程の重大違反だしな。

まず自分のオカしいアタマから見直してみるべきだろう
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:06:50 ID:fKwib5kP0
臨機応変だよね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:22:15 ID:du9j0UnB0
>>875
そうだね。
制限速度を守るなんてのも誰にでも簡単に守れるルールだよね。
教習所でもかならず教えるし、もし守れなかったら即試験中止に
なる程の重大違反だしね。

まず制限速度を違反者に合わせて上げるなんてのはアタマから
見直してみるべきだろうね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 14:23:45 ID:BJHuBzdz0
>>876
その通り。
俺は、後続車がセンターライン寄りで、車間距離も短い場合は止まらない。
この手の車は、こっちが止まろうとしたり、左折のウィンカーを出したりすると
ほぼ確実に、センターラインを超えて追い越して来るからな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 14:33:11 ID:jN8JnTG60
そういう時こそ確変チャンスじゃないの?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 19:15:55 ID:NPqqJVGh0
既出かもしれないけど、静岡県では思いやりパッシング運動をやっていて
割と歩行者の多いスポットでは、けっこう取り締まりをやってる。
取り締まり現場では結構な台数が引っかかってるね。
停まらない理由をいくら挙げても違反で取り締まられるんだよね。

ttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/k_talk/muramatsu_talk/talk_02.htm


このスレの停まらない理由の中で後続車を気にしてる意見があるけど、
路上のダイヤモンドが見えて、前の車が停まってるのにそれを追い抜く
なんて相当のDQNだし、そんなDQNのために自分が違反きられたら
バカバカしくない?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 19:27:43 ID:04LY1aRu0
自分が取締りを受けるくらいなら子供が轢き殺された方がマシか・・・
キチガイが多いなw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 19:49:57 ID:NPqqJVGh0
すげーミスリードにワロタw
後続車を理由に停まらない人に聞いてみたいが、
横断歩道の手前で自分がセンターラインよりに停車する
という選択肢はないの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:02:04 ID:04LY1aRu0
センターよりに止まることでむしろイヤガラセ行為ととられる・・
かえって左からのバイクすり抜けを誘発、下手すれば車だってすり抜ける・・・
そもそも抜いてくヤツは前がどう止まろうが抜いていくという可能性や事実
すら思い浮かばないの?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:11:32 ID:S5HfE6zY0
>>883
その思考回路は異常だ

銀行強盗が来たら困るから、窓口を開けない
というのと同じだぞ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:22:17 ID:BJHuBzdz0
>>884
全然異常ではないだろ。
事実、そういう運転をする奴は多い。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:26:10 ID:931910ST0
>事実、そういう運転をする奴は多い。

(´_ゝ`)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:38:11 ID:NPqqJVGh0
>>883
そんなに追い抜いていくやつはいない。
俺は横断歩道で停まるが、追い抜かれたことは一度もない。
車間を詰めてくるようなやつでも俺が停まれば停まる。
試しに今度ちゃんと停まってみたら?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:51:44 ID:04LY1aRu0
>>884
“異常”だろうがなんだろうが、実際にそういう事故は頻繁に起きている事実は事実です。
その事実を無視できる思考こそが異常といえます。

普段は普通に窓口を開けている(横断歩道で待っている歩行者がいれば止まる)、
ピストルを持った人間が銀行に入った来たら窓口を閉める(事故の可能性が予見できれば止まらない)、
極々当たり前のことですが?


>>887
その思考はダメダメです。特にドライバーとしては最低最悪の思考です。
今日まで潰れない会社が明日潰れないわけではありません。
あなたごときが「一度もない」からといって「誰にもない」ことにはなりません。
その思考を改めないうちはあなたは車の運転をしてはいけません。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:11:08 ID:NPqqJVGh0
事故の可能性が予見できればというが、
この場合窓口で客が懐に手を入れただけで
窓口を閉めているようなもんでしょ。
後続車を見たって、ピストルを持っているかどうか
確実に判断できるわけがない。
それから、「一度もない」ということはその可能性が
非常に低いことを指す。もしかしたらということを
想定しながら運転するのは当たり前のことだが、
過剰な想定は誤り。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:13:43 ID:BJHuBzdz0
>>888
このスレ的には、あなたは「異常」ですが
私は、あなたの言うことが正論だと思います。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:22:16 ID:S5HfE6zY0
異常を正常として認識しているところに、問題があると思うのだが。
地域によっては、道路によっては、止まらない方がいい場合もあるでしょうが、
あくまでも原則は原則。最終的には、全員共通の認識が全て。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:24:53 ID:04LY1aRu0
やっぱりダメダメくんですね。

「自分」が実際に銀行強盗に遭遇したことがなくても、ピストルを使った
銀行強盗が現実に起きている以上、「懐に手を入れた」時点で「銀行強盗
である可能性が高い」と想定し「銀行強盗だとして対処する」と判断する
のが危機管理的常識。

しかもこの場合、結果的に「過剰」な反応であったとしても、
「一時的に窓口を閉める」という、極めて軽微な「被害」「損失」で済む。
反応しなかった場合の最悪の結果は人命の損失であるから、この点からも
この場合の対処方法には議論の余地はない。

横断歩道において車が「過剰」に反応する場合も同じ。
止まっても結果的になんの被害もなかった(すり抜け行為などなかった)
としても、止まらなかった場合の被害は「不停止をとわれる」「歩行者が
数秒余計に待たなければならない」程度で済む。
翻って止まった場合の最悪はもちろん人命の損失。
これも議論の余地はない。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:28:31 ID:S5HfE6zY0
>「歩行者が数秒余計に待たなければならない」程度

この仮定がおかしいだろ。
自分に都合のいい解釈だ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:40:11 ID:04LY1aRu0
>自分に都合のいい解釈だ。

うむ、その可能性は否定しないが、

>この仮定がおかしいだろ。

うむ、どのように「おかしい」?

自分や家族を歩行者の立場に置いて想定した場合、
どう「仮定」しても、轢かれるよりも「数秒待つ」
方を選ぶが・・・?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:41:12 ID:NPqqJVGh0
どこの銀行が懐に手を入れただけで窓口閉めるんだよw
そもそも自分が停まらないことの最悪の結果に人命の損失があるんだが。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:45:03 ID:S5HfE6zY0
>轢かれるよりも「数秒待つ」方を選ぶが・・・?

それを言うなら、前の車が停車しているのに、
人を轢いてしまうのに、わざわざ追い抜かないで数秒待つほうを選ぶ、と言えるのでは?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:47:14 ID:S5HfE6zY0
>ID:04LY1aRu0
の仮定は、
T 歩行者は必ず待つ
U 後続車は必ず追い抜く
という前提でモノを考えているんだよね。
これがおかしいと言っているんだよ。

後続車が追い抜く可能性を考えるなら、
歩行者が渡ってくる可能性も考えないと。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:53:05 ID:ZmCfnsc60
うちの会社の前、慢性的に横断歩行者無視の車が多い。

会社前だから歩行者のマナー(?)という面も気になって、無理矢理わたるのも気がひける。。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:59:11 ID:/od8dBAX0
>>878
草軽交通のバスは横断歩道で止まるときに追い越しさせないように
右ウインカーつけて停まっていますが、何か?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:02:02 ID:0ZHPWE9j0
>>898
気づかないフリして渡って
クラクションならされたらキレれば、
DQNカーの悪質ぶりがあぶりだされるYO
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:09:36 ID:pWGbUpjG0
>>897
そのとおり。
融通の利かない奴は、妄想をいだき
「予定稿」にない状況を指摘されてもスルーする症状がある罠
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:11:52 ID:pWGbUpjG0
>>899
GJ
路線バスがウインカーにより発車意思を示している場合
追い越しすると乗合自動車発進妨害になる罠
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:12:48 ID:BJHuBzdz0
>>900
それでは自殺志願者だろ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:14:45 ID:pWGbUpjG0
>>878
それは>>878自身の事だったりする罠
歩行者を轢かないように気をつける事
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:20:32 ID:BJHuBzdz0
>>904
残念だが俺は煽ったり、例え制限速度以下でも
追い越し禁止区間で、追い越したことは一度も無いよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:21:45 ID:BJHuBzdz0
それに>>878の状態でなければ
横断歩道では、ちゃんと止まっている。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:24:28 ID:pWGbUpjG0
>>906
GJ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:17:17 ID:NPqqJVGh0
>>906
GJ
>>878の状態でも、ウィンカーやハザード出さずに
左右に極端によらずに普通に停まれば後続は停まる可能性が
非常に高いと思う。
ほぼ確実に追い抜いていくというのは言い過ぎでは?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:23:27 ID:Z4vi/DfZ0
>>908
逆説的な言い方だが、もし横断歩道で止まらない派が
他の連中を止まらないようにさせるにはどうすればいいか
答えは
車間距離詰めて煽っていれば希望が叶えられる。

そういう意味では後続車が車間距離を詰めてるから止まらないということは
後続車の悪意に屈してしまうことになると思う。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:38:15 ID:04LY1aRu0
>>896
意味不明。
それは「抜く」ヤツに言えばいいこと。
歩行者の立場で話してることすら理解できてない?


>>897
意味不明。

「自分が止まったら歩行者が渡り始め、後続車が無理に追い越して歩行者を撥ねる可能性」
の話をしてるのだが?
つまり「後続車が追い抜く可能性を否定できない」という当たり前の前提で話してる。
むしろ君が「(自分の経験上)後続車は絶対に追い抜かない」という異常な前提で話をしている。

「歩行者が待たない(飛び出してくる)」可能性があるなら、「後続車が追い抜く可能性」と天秤
にかければよいが、それは前提が全く違う話。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:43:42 ID:04LY1aRu0
>>909
おかしな話だ。
その「止まらない派」は、前の車が止まったからといって
それを追い越していくわけではない。
「止まらせない」ことが目的であり、前の車が止まる理由は
重々承知しているのだから。

仮に「止まらない派」がそのような行為をするなら、
「歩行者が追い越した後続車に轢き殺されようが知ったことじゃない
から必ず止まれ派」はガンガン急ブレーキで止まってオカマ掘らせて
やればいい。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:48:14 ID:Z4vi/DfZ0
>>911
(準)止まらない派が「後続車が追い越すこと」を理由に止まらないと言っている事が
レトリックに感じているので
なぜ追い越す車が存在するかを穿った見方で考えてみたまでで
全てが全てとは言わないが、止まらない派の自作自演(わざと追い越す)もありうるのでは。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:55:28 ID:IF/qjdBw0
>>912
確かに追い越しや追突が皆無ではないのは事実だね。
ごく稀にある事象を捉えて、止まったら追い越されるとか追突されるとか短絡的に考える人ってアホだけど
>>910も言ってるけど止まったことによるリスクも考慮しつつ
止まってあげられるとカッコいいと思われ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:59:32 ID:IF/qjdBw0
>>867も説得力あるんだよね。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:05:57 ID:mvvhOEfe0
>>912
>止まらない派の自作自演(わざと追い越す)もありうるのでは
信号が黄色から赤に変わって交差点通過をあきらめブレーキかけたら
後続車がクラクション鳴らしながら追い越すのと似ているかな。
きっと”なんで待ってんだよボンクラ!どけっ”みたい感じだろうね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:07:06 ID:mvvhOEfe0
× ”なんで待ってんだよボンクラ!どけっ”
○ ”なんで止まってんだよボンクラ!どけっ”
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:20:20 ID:TOE60Z420
>>912
単純に「後続車が追い越すかもしれないから止まらないこともある」
ことを全否定することに異常性を感じないか?
俺はそういった単純、というか粗雑な思考が不気味でしかたがない。

あと、>>909のような動機で「止まらない派」がそのような行動をするに
しても、横断歩道の歩行者を轢き殺すという人生終わりの危険を冒して
まで「自作自演」するとはさすがに考え憎いけどね。
もっとも実際に何も考えずに追い越すキチガイがいるのだからどうでも
いいことだけどね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:28:14 ID:cht/Ko3r0
>>910
自分が止まらないことのリスクが無視されてる。
まず自分が飛び出した歩行者をはねる危険があるわけで、
追い越しますと宣言しているわけでもない後続の動きを
予測したところで、歩行者がはねられる危険は変わらない。
止まらない車と歩行者が対峙している間は常にその危険が
あるわけだから、その時間は短ければ短いほどよい。
つまり「止まれ」ということ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:36:04 ID:cht/Ko3r0
>>917の前段
それを交差点の赤信号での停車でも同じことを言うか?
赤信号での停車という単純行為を粗雑というか?
後続が赤信号を無視して追い越していくかもしれないという思考で
自分が赤信号を無視して通過してもいいのか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:48:41 ID:0QDcm7gZ0
>>909
物事の優先順位ははっきりしていて
1) 自分が責任を負うかどうかに関わらず歩行者に怪我をさせないこと
2) 歩行者が安全に渡れるよう配慮すること
後続車の悪意に屈するとか屈しないとかはその次に来る

>>918
910の最後の段落でも書かれているが、
待ってる歩行者は近づいてくる車を認識してるがゆえに飛び出してこないわけだ。
それに比べると、歩行者を認識できてない後続車ははるかに危険度が高い。
単純に歩行者の待ってる時間で危険度が比例増加するわけではない。

歩行者の態度からみて、自分が止まらないことのリスクは、
歩行者の待ってる時間が長くなる、ということだけ。
怪我をさせないということのほうが優先なので、結果として自分も「止まれない」
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 06:20:22 ID:LckbbhwF0
>待ってる歩行者は近づいてくる車を認識してるがゆえに飛び出してこないわけだ

この前提で話している限り、かみ合わない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 07:25:28 ID:cht/Ko3r0
>>921に同意。
歩行者がこのタイミングなら渡れると思う距離と
ドライバーがこの距離なら歩行者は車を認識して飛び出してこないという距離は
全く一致しない。
ドライバーが歩行者を見て「飛び出してこない」という決めつけをするからこそ
実際に事故が起きている。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 07:26:17 ID:YBnEvQYq0
横断歩道で止まるなんざ必要最低限のスキルだぞ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 09:16:04 ID:4PV5PITz0
>>922
その前提に同意するのは当たり前なのだが、
決め付けるから事故が発生するというのはちょっと違う。
要は歩行者の挙動と後続車の挙動を見て、
総合的に判断するだけのことなのだが。
「絶対に」止まる、あるいは「絶対に」止まらないという判断の仕方は
応用が効かなくて実際的ではないと思う。

実際、横断歩道で停車した横を追い抜かされたり、
左をバイクが通過して危ない目にあわせてしまったことも何度かあるのでな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 12:35:15 ID:gGJc1XMK0
基本的に(絶対じゃなく)止まるものという認識の元に行動すれば
バイクが左後ろにいるのなら左側に寄せてゆっくり減速するとか、
煽るようにくっついている車なら早めの減速でひきつけておいてから止まるとか、
それでも抜かそうとするのなら、歩行者に合図して後方の車に注意させるとか
状況に応じて色々なことができるのではないか。

バイクで一時停止のある交差点の横断歩道手前停止線で止まる時
後ろの車に追突されないよう早めの減速で後ろに付けさせ、
左右への移動をしにくくさせておいてからゆっくり減速する方法を取っている。
そうしないと一時停止を無視して横をかすめていく車が結構いるから。

でも10tダンプにがんがん煽られている最中、
横断歩道脇に立っている人を発見して急ブレーキをかけることはしない。
センター側に移動しながら通過してしまう。
発見が遅い俺が悪いのだが、煽られている時は結構後ろに気が行くので。
歩行者の方、ゴメンナサイ。何も無ければ止まっているのでユルシテクダサイ。
926868:2006/11/27(月) 17:50:33 ID:ARxNVyrg0
その車すげえ近所の貧乏そうなアパートの横に駐車場も借りず
公道にはみ出して青空駐車してあるんだけど。
しかも大量のぬいぐるみが前窓の棚のとこに置いてあるw
横断歩道無視かつ青空駐車ってDQN丸出しじゃねーかw
どっかで見覚えある車だな〜って思ってたけどナンバーもあの時のだし間違いないわ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:50:38 ID:71pVmIs20
>>926
違法駐車に制裁的ないたずら! 45日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162467988/l50
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:06:28 ID:cht/Ko3r0
>>924
総合的に判断というのは個人差が有りすぎるし、基準がなくてあいまい。
もっと言えば同じ人で同じ状況でも、違う判断がなされるかもしれない。
これはリスクそのものでしょう。

これは意図がある質問ではなくて、単純に答えて欲しい質問。
例えば、総合的に判断して横断歩道で止まらないことが歩行者の安全確保に
とってもっとも望ましいと判断する状況があったとして、
その横断歩道付近にパトカーが止まっていて、その車外にいる警官が
明らかにこっちを見てる時、この状況でも止まらないの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:13:00 ID:mYljjWUh0
>>918
話を整理する。

これは「歩行者が渡ろうとしている信号のない横断歩道で自車が止まると、後続車が自車を無理に
追い越し、渡り始めた歩行者を轢き殺す」可能性が高いと思われる場合、
止まらない(自車が道交法に違反しキップをきられる可能性よりも人命が損なわれる可能性を重視する)
という選択肢を認めるか、その選択肢を全否定し「とにかく止まれ」とするか、という議論。

さらに言えば、もともとの話は「自分が不停止でキップを切られるのは絶対にイヤだ。自分は法律を守って
いるのだから、結果的に歩行者が後続車に轢き殺されようと知ったことではない」という思考に対するアン
チテーゼだ。

つまり「自分が止まらない場合に歩行者が渡り始める(飛び出す)リスク」は別の話。
何度も言うが、それは「歩行者が待たない(飛び出してくる)可能性(危険性)」と「後続車が追い抜く
可能性(危険性)」とを天秤にかける話となる。
いずれにしれても、止まらないことを全否定する思考が間違っていることに変わりはないが。


>まず自分が飛び出した歩行者をはねる危険があるわけで、
>追い越しますと宣言しているわけでもない後続の動きを
>予測したところで、歩行者がはねられる危険は変わらない。
>止まらない車と歩行者が対峙している間は常にその危険が
>あるわけだから、その時間は短ければ短いほどよい。
>つまり「止まれ」ということ。

意味不明。
確かに後続車は「必ず追い越します」と宣言しているわけではない。
しかし、それなら歩行者も「必ず飛び出します」と宣言しているわけでもない。

結局ケースバイケースによって双方の「危険性」を天秤にかけて判断するしかないということになる。
その判断ができない、というか判断してはいけない、法律通りにやれ(もちろんこの場合の「法律を守る」と
いう認識自体間違っているのだが)と考えるのであれば、その人は車の運転をしてはいけない。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:13:37 ID:mYljjWUh0
>>918
あともう一点思考の粗雑さ、稚拙さを指摘しておくが、>>918は物事の関係性や時系列が理解できていない。
「危険性」は変化しているのだよ。

車が止まらなければ歩行者が「飛び出してくる」可能性は低い、

車が止まれば歩行者が「飛び出してくる」可能性は高くなる、というかほとんどの場合「飛び出しくる」、

車が止まれば歩行者にとっては青信号と同じようなもので、歩行者は後続車が止まった車を追い抜いて
横断歩道に突っ込んでくるとは思わないからだ。

つまり、歩行者視点(歩行者の行動次第)の「車が止まった場合の歩行者にとってのリスク」と、
「車が止まらない場合の歩行者にとってのリスク」は量も質も異なるわけ。

・・・ちょっと難しいかなw
まあ、これを理解できないから>>918のようなトンチンカンな“突っ込み”をしてしまうわけだが。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:14:13 ID:mYljjWUh0
>>919
その思考や発想こそが粗雑。
というか、まず>>917でいう粗雑な思考とは、「止まる行為」をさすのではなく、
「後続車が追い越すかもしれないから止まらないこともある」ことを全否定すること思考のこと。

「赤信号で止まる」ことと「信号のない横断歩道で止まる」ことが「同じ」と言い切る思考は粗雑そのもの。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:17:02 ID:mYljjWUh0
>>925
そういうことです。
ちなみに、最後の「止まれない(止まらない)ケース」は、
必ずしも「発見が遅れた場合」だけではない。
十分に緩やかなブレーキングで止まれる場合でも、
あえて「止まれない(止まらない)」ことはある。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:20:16 ID:mYljjWUh0
>>928
その場合の「止まらない理由」が「後続車が追い越すかもしれない」
であるなら、「止まらない」だろうな。
後続車が追い越す可能性自体、限りなく小さいからw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:21:33 ID:mYljjWUh0
>>933、間違い間違い、意味が通じないw

その場合の「止まらない理由」が「後続車が追い越すかもしれない」
であるなら、「止まる」だろうな。
後続車が追い越す可能性自体、限りなく小さいからw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:06:55 ID:cht/Ko3r0
たくさんの「可能性」が出てきたが、これらの可能性の算定そのものが
噛み合っていないというのがよくわかった。

>車が止まらなければ歩行者が「飛び出してくる」可能性は低い
俺はこれが低いと思えない。>>922の通り。

>後続車が追い越す可能性
俺はこれを低いと認識している。
つまり「止まらない派」はこの可能性を高く算定しすぎ。

天秤のかけ方は同じだろうけど、その内容に対する認識が違う以上、
結果が一致することはないでしょうね。これらの可能性について、
客観的に正確な数字がはじき出されれば答えは出そうだけど。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:23:30 ID:mYljjWUh0
ああ違う違う、全然わかってないw

「歩行者が『飛び出してくる』可能性」は、
車が止まった場合と車が止まらなかった場合を比べた場合、前者が高く、後者は低い。
これは「客観的」に数字でも論証可能な厳然たる事実。「噛み合わない」もクソもないw

もちろん可能性が小さいからそれを無視していいという意味ではないし、
この場合はただ単にとにかく止まれば、危険性はほぼゼロ(歩行者が飛び出しても問題なし)。


問題は、そこに、「後続車が追い越す可能性」が加わった場合、

・止まらなかった場合、「歩行者が飛び出してくる(低い)可能性」
・止まった場合、「歩行者が飛び出してくる(高い)可能性」+「後続車が追い越す可能性」

この二つを「天秤」にかけることになるということ。

いずれにしても、どのような「算定」をしても、「止まらない」という選択肢を全否定することは
できないし、「全否定できない」のであればこの話は終わり。
937医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/27(月) 22:26:32 ID:HC4/WqR10
法規に従って停まるだけの話であって、
より安全に停まり、歩行者の安全を確保することが最優先。
停止義務の履行について「何がなんでも停まる」と表現をする人間は、
停止する行為について貶めようとデフォルメした形容をしているので、
惑わされることのないように安全運転に努めるのが理想的だろう。
危険性を早期に察知し、後続車が煽ろうとも自車も後続車も安全に停止できるよう配慮するのが適切であって、
如何に安全に停まるかのスキルを磨くことが重要だ。

可能性の話を持ち出しながら、これはこの可能性の話、いやその可能性は関係ない、
でも危険の可能性は変化する、この可能性は高い、いやこの可能性は低い、と
根拠も普遍性もなく自分の視点から都合のいいように定義する。
そんなご都合主義の人間は危険分子であって、その人は車の運転をしてはいけない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:30:37 ID:LckbbhwF0
>mYljjWUh0
少なくとも、こいつは運転してはいけない。

たとえ居眠り事故を起こしても、自分は悪くないと言い張るタイプ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:41:21 ID:cht/Ko3r0
>>936
わかってないのはそっち。
歩行者が飛び出してくる可能性は状況によって変化するが、
その危険は常に高いというのが俺の認識。
後続者が追い越す可能性なんぞ、常に高い歩行者が飛び出す
可能性の前では考慮に値しないくらいに低いというのが俺の認識。
この認識がずれているということだ。
俺がこれらの可能性を算定するなら「止まらない」という選択肢は全否定。
>>936が算定するなら「止まらない」という選択肢を全否定できない。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:54:54 ID:mYljjWUh0
>>939
>俺がこれらの可能性を算定するなら「止まらない」という選択肢は全否定。

結構w
「可能性の算定」を“全否定”という噴飯ものの物言いはさておき。

では、>>924にあるようなことが実際に起きていることについても、
「結果がどうなろうと何がなんでも必ず止まる」以外の対応はあり得ない、
ということでいいのかな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:29:44 ID:mvvhOEfe0
>>917
サイコパスの恐ろしさを知ったら驚愕するぞ。
やつらはチキンレースの類が好きだから
自分が犠牲になってでも煽ったりする。
サイコパスにとって自分の思い通りになることが一番で
サイコパス自身の身の安全は二の次。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:35:32 ID:Nx9x6ELi0
っていうか
俺は毎日信号のない横断歩道渡っているけど
平気で横断中の俺をひき殺す勢いで通過している奴らがいるんだけど、どうよ?

スピード上げて横断歩道通過すれば歩行者が渡らないとでも思ってるの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:53:49 ID:cht/Ko3r0
>>940
「全否定」と「可能性ゼロ」は一致してない。当たり前だけど。
常に危険度がより低い選択をすると「止まらない」という選択肢を選ぶことはない。
だから結果として全否定となる。
「結果がどうなろうと何がなんでも必ず止まる」という対応ではないね。
「歩行者の安全が確保される止まり方で止まる」という対応。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:48:48 ID:3PBrB2+s0
>>942
危ねえと思ってんなら渡んなよ馬鹿
警察も法律も命までは守ってくれねえぞ
いい加減現実を見て物事を考えろよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:52:40 ID:1/HTIov10
ハゲの俺が睨みつけると大抵の車は止まる。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:55:41 ID:hCELLL/X0
>>944
殺人予備軍だなw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:02:46 ID:fPMosh2j0
止まれないヤツは運転辞めろ
それが刑務所逝きを避ける唯一の方法だ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:06:48 ID:M+WR6Ujq0
自動車専用道路ってあるよな。まあ高速とかそうだ。
あれ以外のところは基本的に人間優先で、人様が歩く地球上を、車がお邪魔させてもらってるという感覚。実際には強引な横断とかもあるけどな。
そうやって運転したら、ヒヤリハットが減ったぞ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:14:01 ID:1/HTIov10
手前の◇をもっと目立つようにするべきだな。
蛍光塗料の紅白のゼブラとかいいと思うよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:39:23 ID:uIdE0tMl0
後続車が追い越すから自分が停まらないっていうのが、単なる言い訳でないと考えれば、
信頼の原則を無視しているってことになる。

となると、厄介な問題が起こってくる。
現在の道路環境は、信頼の原則ってもんがあるからこそ成り立っているといっても過言ではない。
それを否定するってことは、全てを信頼しないってことになる。
だから、自分が幹線道路を走っていて、目の前の信号が青だったとしても、
交差道路を信号無視して突っ込んでくる車両がいる可能性があるので、必ず一時停止するんだってことになる。
飲酒運転の車両や、パトに追っかけられている車両が突っ込んでくる可能性はあるんだし、
実際にそういう事故は起こっているんだから。

後続車が追い越すからというのを理由に、横断歩道の手前で停まらないという人は、
こういう場合はどうしているのか?
信頼の原則を無視しているのであれば、当然幹線道路であっても、交差道路があれば常に一時停止しているはずだが・・・
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:53:28 ID:IK0jOb5M0
>>1
歩行者も少しくらい待てよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 03:55:03 ID:swQkehcF0
>>942
俺も毎日それやってます。
ドライバーをにらみつけながら横断歩道を渡リ始めても、
減速すらせずにハンドル操作だけで避けていこうとする馬鹿野朗が多いですね。
30km道路だというのに時速60kmくらいをキープしたまま、
対抗車線いっぱいにはみ出して俺の目の前を通過していくキチガイもいます。
そのままガードレールに突っ込んで死んでほしいと思います。
まあ、こちらとしても死ぬのは嫌なんで、
突っ込んでくる糞車両をギリギリで避ける努力はしてますが。
今後ともやめるつもりはありませんよ。横断歩道で毎日何分も待ってられるか。
そんなこんなで、茨城県民には運転免許を与えないでほしいです。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 04:00:37 ID:hsfEF64Y0
つまり、今までの話を要約すると、
スレが極端に伸びてる時は、いつもの論厨が出現した時ということか。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 06:34:44 ID:m5Fo0QhA0
で判例厨が沈める。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 07:16:48 ID:DFFVugY00
迷ったとき、
それは歩行者を見たとき、と言い換えても良いのだが、
は、全員の共通認識・原理原則に戻ったほうがいい。
それが一番確実。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 08:02:04 ID:3uxa9fFv0
別に後続車が迫ってようが歩行者や自転車等発見して
止まるべきときには止まるだろ
仮に突っ込まれてもバンパー交換ぐらいでなんのデメリットもないよ
いざとなったら人身事故って手もあるし
ただ、見通しのいい交差点で何も居ないのにいちいち
止まってる奴は正直ウザイな
あくまで安全に運転することが目的であって止まることが目的でないのに、
まあ単にどん臭いだけかもしれんが
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 11:21:32 ID:yXanhA+T0
>>950
>目の前の信号が青だったとしても、交差道路を信号無視して突っ込んでくる車両がいる可能性があるので、必ず一時停止する

馬鹿

横断歩道付近に歩行者がいるが挙手などの意思表示をしていない(青信号)
しかし意思表示なしでの横断(信号無視)の恐れがあるので必ず一時停止する

馬鹿

>>955
原理原則=強者優先
共通認識=道路上は歩行者・軽車両・二輪車より自動車優先

この大自然の原理原則に従った共通認識があるからこそ
現実には歩行者は車が途切れるのを待って横断している


958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 11:30:04 ID:SBASlwyi0
交通弱者保護、という交通社会の大原則をカチ無視する
>>957からは運転免許を取り上げるべき

ま、名無しだからそんな暴論を吹けるんだろうけどな
本名署名入りであったら正反対のことを書くんだろうが
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 12:36:51 ID:olqKwwff0
>>932
俺は基本的に
横断歩道では止まる
事をベースに考えたらどうだと言ったんだが。

止まらなかったのは俺のミスだと思うし。
自分の命と引き替えには出来なかっただけだ。

あんたが十分穏やかなブレーキでも止まらないことがあっても、
俺は止まるの。一緒にされるのはごめん被る。
960普通免許も取れない人間のクズ:2006/11/28(火) 22:58:54 ID:IzXeHK6r0
 免許を持たない一人の人間として言わせてもらえば、自動車は怖いから先に行かせますよ。
たとえ横断歩道で止まってくれても、後続車が突っ込んでこないとも限らないし。だいいち
走る凶器の目の前に、生身を晒すなんて自殺行為だね。現状では自動車の方が強いし、免許
をもって居ない人間を平然と「人間のクズ」だの「日ここ持ってろ」だのといわれる社会に
なってしまった。

 まぁ、自動車乗りのが当たり前の社会だから仕方ない。

 この間も青信号の横断歩道を渡ってて、新聞配送のトラックにひき殺されそうになったり
自転車で車道左端を走ってて、青い車体に555というステッカーのついた車に「生意気だ」と
道路外に弾き飛ばされそうになったり・・・

 まぁ、民主主義=多数決の原理で、自動車に乗るのが多数派なんで止まらなくていいでもいいんじゃない?
青信号で横断歩道をわたる場合でも、後方からの右左折車が来ないかビクビクしながら歩いているし、信号の無い
横断歩道じゃひき殺されたくないから車が切れるまで待ってる現実があるわけだし・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:35:42 ID:uBk+xDXe0
みなさ〜ん、新たな燃料が投下されましたよ〜
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:52:37 ID:fPMosh2j0
止まれないドライバーは単なる凶器
運転資格なし
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:00:08 ID:VywxZKg70
◇◇
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】18人待ち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1164725568/l50
◇◇
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:09:25 ID:tI6gFOUL0
>>963
はえーよ

止まって確認してから立てようよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:14:13 ID:FYoWCFpN0
>>964
◇◇マークは予告だろw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:14:28 ID:OHu7VXMh0
だれがそんなうま
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:16:19 ID:tI6gFOUL0
>>965
ワロッシュ

ところで、優先道路の▽▽マークって見ないね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:16:25 ID:tI6gFOUL0

あと、渋滞中に横断歩道で止まるやつって
路面なんて見てないのかなって思ってしまう
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:36:40 ID:wM6FJO8rO
歩行者がいないときはそのまま進める
明らかでないときはすぐ止まれるように速度を落とす
いるときは当然止まる 

なんで止まらない、止まれないの?
あんまり止まる意識がないのかな。みんなが止まらないから。
車社会の弱い者いじめみたい。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:37:06 ID:QR4ZirpA0
だよな
どうせ止まってんだからいちいち横断歩道空けないでキッチリ詰めろよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:40:15 ID:iDUVRfLQ0
なんで車を止めてまで必死に渡りたいのかわからん
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 03:58:10 ID:tEcnQbFF0
なんで歩行者を止めてまで必死に渡りたいのかわからん
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 09:49:30 ID:BxeItfRLO
都心で停止前提の池沼は迷惑な渋滞メーカーってことをもっと自覚しろ
道交法にも明らかに確認できない場合は止まる必要ないって書いてるだろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:12:12 ID:MPOMYrSk0
都心の横断歩道で停止しない池沼は迷惑な死亡事故メーカーってことをもっと自覚しろ
道交法にも明らかに確認できない場合は徐行する必要あるって書いてるだろ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:18:22 ID:SUpwbqd60
またオウム返しの池沼か
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:26:05 ID:5VJOLo2L0
まずはブレーキを踏め。

話はそれからだ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:42:32 ID:9BbEepzC0
973みたいなのは一体なに勘違いしてるのか知らんが
道路は歩行者のものだぞ

978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 16:22:56 ID:xT+c2k3A0
>>970
横断歩道がふさがっていると、
歩行者が横断できないわけだが、
渋滞中、横断歩道程度の幅を詰めることに
それ以上のメリットがあるのか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:37:49 ID:LOdBR2c20
>>943
意味不明。
「全否定」と「可能性ゼロ」はイコール。
そうでなければ全く意味が通じない。

「結果として全否定」というのも全く意味不明。
今まで結果的に「止まらない」という選択肢が必要がなかったことからといって、
これからも必要はないと証明にはならない。これからの「結果」がわかるわけがないからだ。
今日まで潰れなかった会社が明日潰れないという保証はない。

「危険度がより低い選択をすると止まるという選択肢を選ぶ」のであれば、
「危険度がより低い選択より危険度がより低い選択をすると止まらないという選択肢を選ぶ」
ことを否定できない。

「止まらない」という選択肢がない、可能性としてもゼロだと宣言する以上、
イコール「結果がどうなろうと何がなんでも必ず止まる」ということにしかなり得ない。
なんでこんなとこで必死に誤魔化そうとするのか理解に苦しむ。


結局、>>924にあるような深刻な事例が実際に起きているにも関わらず、
「結果がどうなろうと何がなんでも必ず止まる」以外の対応はあり得ない、たとえ「結果的」に
止まった自分の車を追い抜いた後続車やバイクが歩行者を轢き殺したとしても、「何が何でも
止まるという選択は100%正しい、これから先も完全に絶対に正しい」と言い切れる種類の人が
実際に車の運転をしているという恐ろしくも悲しい現実があるというは事実なのだろう。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:42:48 ID:LOdBR2c20
>>950
質問がおかしい、というか、質問する相手を間違っているのではないか?
「信頼の原則を無視している」としたら、それは「横断歩道では絶対に何がなんでも止まれ」と
言っている側なのだが。

軽微な被害(違反でキップを切られる)を受けるより、重大な被害(歩行者が轢き殺される)を
選択するような人間は「信頼の原則」からは最も遠いところにいる。

その「信頼の原則」によるなら、歩行者は車が止まらないのに飛び出してくることはあり得ず、
信号無視の車が交差点に突っ込んでくることもあり得ず、もちろんそれによる事故も起きていない
ことにもなる。

しかし、現実には、歩行者は横断歩道に限らず車が止まらなくても、赤信号でも車道に飛び出して
くるし、信号無視をする車もいる。

そして、横断歩道では車は止まるという「信頼の原則(?)」があるにも関わらず、信号のない
横断歩道で止まった車を追い越し追い抜きした車が渡り始めた歩行者を轢き殺す事故も起きている。


ここでポイントなのは、「信号を守る」「飛び出さない」という「信頼の原則」の社会的な認識の量や
質に比べ、「信号のない交差点での一旦停止」のそれは圧倒的に少ないということ。
信号無視をする車は極稀だが、歩行者が横断歩道にいても停止しない車は圧倒的多数だから。

仮に信号無視をする車が多数派であるなら、まず間違いなく交通は立ち行かなくなるが、横断歩道で停止
しない車が多数派、つまり現実に交通はほとんど問題なく流れている。

つまり「信号を守る」の場合、「信号無視で突っ込んでくる車がいる可能性」があるにしても、自分は
法律に則って信号に従うのが結果的に最善ではなかった(信号無視の車と衝突してしまう)場合に比べ、
自分が法律に則って横断歩道で止まる場合、「信号のない横断歩道で止まった車を追い越し追い抜きした
車が渡り始めた歩行者を轢き殺す」場合が圧倒的に多いということ。

ちょっとややこしいが、ここは重要なポイントだからしっかり押さえておこう。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:46:36 ID:LOdBR2c20
>>959
先走り汁垂らすな、落ち着け。

「一緒」にしているどころか、あなたたちのような思考停止ドライバーとは
「一緒」ではないと言ってるわけ。

あなたが「基本的に横断歩道では止まる事をベースに考える」といってることに、
その点に関しては「そういうことです」と言った(同意した)まで。
もっとも「基本的に横断歩道では止まる事をベースに考える」ことに疑問の余地が
ないから議論も存在しない。


実際に「一時停止を無視して横をかすめていく車が結構いる」以上、
自分が「十分穏やかなブレーキでも止まれる」場合でもあえて止まらないという選択を
する可能性を否定してはいけない、と俺は言ってるわけ。

自分が違反キップをきられたり、歩行者から非難の視線をもらったり、歩行者の数秒の
時間を奪う程度の軽微な被害と、歩行者が「一時停止を無視して横をかすめていく車」
に轢き殺されることを引き替えにすることは俺には絶対に出来ないから。

というか、「基本的に横断歩道では止まる事をベースに考える」といいながら、
「基本的」が「自分にミス(歩行者の発見が遅れた)」「自分に被害(後続車にオカマを
ほられる)かもしれない」場合は謝れば許される、免除されるなどという不健康な考え方
は俺には出来ない。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:53:55 ID:LOdBR2c20
というか、「自分のミス(歩行者の発見が遅れた)」で止まれなかった(止まらなかった)
という判断は可能なのか?

「基本的に横断歩道では止まる事をベースに考える」としながら、その「基本」から外れるのが
「自分のミス(歩行者の発見が遅れた)」らしいが、別に急ブレーキでもなんでもとにかく止ま
ればいいのではないか?
仮に横断歩道をオーバーしての停止になったとしても、歩行者には被害はない。
仮に歩行者が既に渡り始めている(飛び出している)のであれば、減速なしで歩行者を撥ねる
よりも確実に歩行者への被害は少ない。

それとも、自分が後続車にオカマ掘られる可能性があるなら、歩行者が飛び出してくる可能性は
無視していいということかな?

でも普通に考えて、「車対車の事故」と「車対人の事故」のどちらかを選択できるなら、
前者を選ばないか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:21:12 ID:OHu7VXMh0
次スレのテンプレで否定されているインチキドライバー乙w
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:15:59 ID:FYoWCFpN0
>>967
▽▽マークは俺も見たことない。
法律で定められていてもあまり流行らないのもあるみたいだな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:42:17 ID:maORhBZK0
>>954
だな。
論厨や医療厨は、相手を煽って盛り上げるのは上手いが、話が収束しないんだよね。
ま、判例厨には論厨も反論しないから盛り上がりに欠けるし、
このスレ的には、論厨と医療厨が煽りあってくれた方が楽しいね。
986医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/11/29(水) 23:06:29 ID:9eNnSHXf0
>>985

医療「厨」って・・・(泣)
俺が煽るのは、まともな人間(読者)を欺こうとする奴に対してだけだ。
だから、第3者が異なる意見を述べたときには、
興味を持って話を詳しく聞き返している(過去スレ参照)

いやね、論厨の相手するのも大変なのよ。
彼は自分に都合の悪い部分は徹底的に無視するか、
都合のいい前提のみを挙げて議論の題材や根拠にするか、
もしくは無関係の例を持ってきてうやむやのうちに流そうとするから、
指摘してもまた逸らし、指摘してもまた逸らし、といったループで、
結局どこまでも続いていく。
君の言う通り収束しないのだが、そもそもは発端としては収束している内容であって、
彼の詭弁(と明言するのは本来好ましくないのだが)を叩こうという状態。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:25:14 ID:LOdBR2c20
>>985
>判例厨

君のことなんだろうけど、どの話のこと?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:24:53 ID:jQwZGO840
論厨と言われてる人は煽るのが好きなようだね。
煽っておもしろくなりそうなレスだけ選んでレスしてるし。
煽り相手を探している「かまってちゃん」なんだね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 09:53:23 ID:vRpNWHwC0
>>981,>>982
相変わらずの長文厨w。一緒にしないでくれればそれでいいよ。
>>988に禿同だからもうレスすんなよ。ひとりでパッシングでもしてろ。

その他all
横断歩道で止まれなかった俺のミスだが、
その時に歩行者が渡り始めたら必死に避けるが、場合によっては轢いてしまったかもしれん。
それはバイクで10tに煽られている時は自分の命と、歩行者が渡る危険性を天秤にかけたから。
そして俺のミスというのは、
なぜ早めに10tを先に行かせなかったか、
歩道の存在に早めに気づくことができなかったか
の2点だと思っている。
どちらかが出来ていれば、安全に停止することが可能だったと思う。
強く反省中。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 00:36:08 ID:UNMswITE0
歩行者を轢くくらいなら追突された方がマシと考えるのは俺だけ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 01:33:37 ID:extpMaKN0
信号のない丁字路を右折するときに
横断歩道を渡ろうとしている自転車がいたから、
右折の体制のまま車線をふさいで交通を止めた俺様が来ましたよ!
992医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/12/01(金) 01:41:33 ID:hZE2wxRc0
>>991

いやそれも含めて「交通」だから、止めたわけではないので憂うことはないでしょう。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:07:26 ID:6brvp/iB0
>>989
だからw、最初から「一緒にしてほしくない」ところは「一緒」にしてない、
「一緒じゃない」って言ってるだろ?w
君が勝手に先走り汁垂らしてるだけだし、>>959の時点で素性もバレてる。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:08:31 ID:6brvp/iB0
言い逃れするほど、しゃべればしゃべるほど>>989みたいなヤツはおかしくなっていく。

「基本的に横断歩道では止まる事をベースに考える」はもちろん正しい。
しかし肝心の「基本的」から外れるケースの捉え方が異常極まりない。

「自分のミス(歩行者の発見が遅れた)」で止まれなかった(止まらなかった)という
判断自体がそもそも不可能。
つきつめていけば「自分が車の運転をしていることがミス」ということになる。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:09:53 ID:6brvp/iB0
後続車(キチガイ10t車)が煽ってくる→信号のない横断歩道と待っている歩行者を認知

この場合、緩やかなブレーキングで十分止まれるとしても、というか止まれるからこそ、
・止・ま・っ・て・は・い・け・な・い。

急ブレーキで止まるのであれば、後続車も急ブレーキで止まるが、緩やかなブレーキング
であれば、かえって危険な追い越しを誘発するからだ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:11:04 ID:6brvp/iB0
自分が止まらなかった場合に歩行者が飛び出してくる可能性と、
自分が止まった場合に後続車に突っ込まれる可能性が同じ(もしくは可能性の違いを判断できない)
のであれば、常識的に考えて、「自分が止まる」方の選択しかあり得ない。
道交法、責任云々以前に、「車対車の事故」と「車対人の事故」の被害の差は明白だからだ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:13:17 ID:6brvp/iB0
「何がなんでもとにかく止まれ」厨と同様、>>989のようない思考停止厨はこんな常識的なこと
すらわからなくなっている。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:13:47 ID:6brvp/iB0
今日もパッシングで対向車を二回止まらせた。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:14:31 ID:6brvp/iB0
歩行者も、こちらが減速→パッシングした時点でさっさと渡ってくれる。
これはもう常識化しているようだ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:22:32 ID:vqJzsjV+0
次スレ

なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】18人待ち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1164725568/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。