1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 02:16:57 ID:1RDmqp580
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 02:18:22 ID:1RDmqp580
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 02:19:42 ID:1RDmqp580
___ ヌノレポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
よい子の質問待ってるよ って、AAはいつからなくなったんだ・・
あれ好きだったのに。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 02:47:38 ID:5jvuvQPQ0
1乙。
ついでに前スレ1000は(*^ー゚)b グッジョブ!!
フロントガラスのフィルムは禁止ですよね?
貼ってる車多いけど、車検の度に、剥がして
また、貼りなおしてるのですか?彼らは・・
>>8 蛇の道は蛇ってやつですね。
明らかに車検通らないだろうという車両も、「通す業者」がいますので
>>8 フロントガラスにフィルム貼ってるやつなんて「多い」かな?
俺は1回しかみたことない。首都圏全域で。
まーどっちにしても、違法な改造は
車検時にすべて元に戻して通すか、裏車検通すかのどちらか。
後者は今はあんまりないだろうな。業者も摘発されたら死活問題だし。
8だけど、フロントガラスとは、
前のドアガラスのことね・・
紛らわしい表現スマソ。
1乙。
ついでに
>>7はIDが(*^ー゚)b グッジョブ!!
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 08:52:59 ID:cKtNOpGF0
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
★ ただしググっても答えの出ない質問のみで ★
★ 質問者も回答者も紳士的にいきましょう ★
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 09:11:45 ID:1Vut4xhbO
ヒーターとかついてるシート買ったのですが
電源をアクセサリから分岐するとありますが大丈夫なんでしょうか?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:28:25 ID:DwyItfjqO
無知で申し訳ないですが
全く同じ車でギア比のみ変えるとして、
最高速270・6速・220リミッターと、最高速220・6速の車とでは220までの加速はどちらの方が早くなり(でき)ますか?
>>18 >最高速270・6速・220リミッターと、最高速220・6速の車と
これじゃ同じ車じゃないから比較できんだろ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:51:38 ID:oV5x8g3t0
全スレでハイオク車にレギュラーを入れる質問をしたものですが。
既に閉まっているスレで、ハイオクにレギュラーを混ぜて半々くらいにすれば
「オクタン(?)の比率もそれほど悪くならないし安く済むよ」
というのがありました。
これに対してのレスをお願いします。
>>20 ゴム無しで中出しを怖がる女に対しては
最初はゴム無しイキそうになったらゴムつけると言えば良いよ
それで大体の女は喜んでくれる
自分も気持ちよくて良いよ
>20
比率による、中学校辺りで濃度の勉強したでしょ?半々ならちょうど半分か少し薄いくらいのオクタン値になるんじゃね?
オクタンだけ足したければホムセンなんかに売ってるガソリン添加剤とかにも入ってる奴もあるから買うとかどうよ?
あと外車でもないのにオクタン値もエンジン清浄剤も半分でも良いかどうかはわからんしなぁ…。
世の中にはハイオク専用と言う恐ろしい車もあるから俺は勧められん。
>>20 それは欧州車の裏技.彼の地ではレギュラーのオクタン価が95なので,我が国ではハイオク指定になってしまう.そこで半々にしてクリアしてやるってこと.
>>20 雑誌でそゆのやってたな。
ハイオク車にレギュラー入れても、エンジン回さないならとりあえずオッケー。
ブン回すと壊れる可能性高い。
その雑誌だとハイオクとレギュラー混ぜれば大丈夫だった。
>>22 半々にしてもオクタン価は半分にならず低い方に近くなる。
オクタン価の低い(燃えやすい)方が先に燃えてオクタン価の
高い方がそれつられて燃えちゃうんだから当然といえば当然。
>>25 オクタン価ってそういう対数的な表現じゃなくて単純な割合だから
両者の真ん中になるよ
>>20 「ハイオク車にレギュラー」の質問をする人がよくいるが
つまりガス代を節約したいんでしょ?
しかし、車種や乗り方によって、かえって高くつく場合もあるし
安くなる場合もある。実際は誰も断言できる人はいない。
>>22のハイオク専用とかじゃなきゃ、そうそう壊れるもんじゃないから
とにかく自分の乗り方で試してみて判断してくれとしか言いようがない。
または単に車への影響を気にするなら、程度の差はあれ悪い方にしかいかない。
ハイオク仕様ってのは大半がハイオク専用ってことじゃないのか?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:47:35 ID:uZi3FAUm0
軽とコンパクトって、越えられない壁みたいなものある?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:58:23 ID:t62xmeq+0
引越しをした後、新住所での車庫証明をまだ取って無いんだけど、このままで
車検通せる?
ターボをつけると燃費が良くなったり、軽自動車のように悪くなったりする車種あるんですが、一般的にはどのような車種が燃費がよくなるのですか?
>>35 ターボを付けた方が燃費が良くなる車種があるって?
>>32 じゃぁハイオク仕様ってのは「ハイオク推奨」ってことなの?
>>37 一定負荷一定回転ならNAより燃費がよい事がある。
というかもともと排気エネルギーを回生して燃費を
向上させるためのパーツだし。
>>39 ハイオクを使うとその車(エンジン)の本来の性能が
出ますよという意味。
逆ギレされてこっちは悪くないのに謝ってしまった経験ってあります?
私は昨日ありました。
バイパスで私の前をバイクが走ってたんですが凄く邪魔だった。
クルマの流れと同じスピードで走っていてしかもそのバイクの前に車がいて抜かせない。
バイクが左に寄れば抜かせるのでパッシングして退かそうとしました。
でもバイクは無視。ホーンを連打してもバイクは無視。押しっぱなしでしばらく追いかけてもバイクは左に寄らない。
信号で止まったときにバイクの男が降りてきて逆ギレしてきた。
悪いのはおまえなのに何でその態度?逆ギレついでに子供に危害を加えられたら恐いので謝ってしまいました。
言葉の暴力に屈してしまった自分が悔しいです。
ハイオク指定の車に乗ってて一瞬でもレギュラー使いたいと思ったら
負け組。
ハイオク使わないと本来の力が出ません。
国ではレギュラーガソリン使ってもエンジンが壊れないようにしなさい。
と言ってますが。
>>41 作文だろ。
その設定ではオマイが悪い。
バイクがバイク前の車に追従して走ってる限り仕方ない。
オマイは車間距離を空けてバイクにつくしかない。
>>41 車と同じスピードで走ってるバイクを抜かそうとしたお前が100%悪い。
>>41 >悪いのはおまえなのに何でその態度?
で、バイクのなにが「悪い」の?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:05:02 ID:gbf9yAVn0
>>41 1 :可愛い奥様:2006/07/28(金) 10:38:48 ID:DFGbEXG0
逆ギレされてこっちは悪くないのに謝ってしまった経験ってあります?
私は昨日ありました。
バイパスで私の前をバイクが走ってたんですが凄く邪魔だった。
クルマの流れと同じスピードで走っていてしかもそのバイクの前に車がいて抜かせない。
バイクが左に寄れば抜かせるのでパッシングして退かそうとしました。
でもバイクは無視。ホーンを連打してもバイクは無視。押しっぱなしでしばらく追いかけてもバイクは左に寄らない。
信号で止まったときにバイクの男が降りてきて逆ギレしてきた。
悪いのはおまえなのに何でその態度?逆ギレついでに子供に危害を加えられたら恐いので謝ってしまいました。
言葉の暴力に屈してしまった自分が悔しいです。
このコピペですね。
いまさら我々で検討する必要なし
レギュラーガソリン仕様にハイオクを入れると
どうなりますか? エンジンが好調になる、逆に
不調になる、または変化なし。
どうなんですか?
>>49 ハイオクの能力を引き出す性能がありません。
(圧縮というハードとしての条件と点火時期というソフトとしての条件)
故に、ハイオクでもレギュラーとして燃やします。
受けられるメリットとしては、ハイオクに添加されている洗浄剤成分による恩恵くらいか。
その値段で売ってくれたらな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 16:53:55 ID:aKEZfKuq0
>>53 >乗り出し総額76.9万円+自動車税
って書いてあるな
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 16:55:26 ID:0tan8ulM0
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?組織的リコール隠し
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB トヨタのリコール検索
>>57 ちょっと上を読む事も出来ないのか?
おまえは小学校からやり直せ!
軽自動車の保管場所証明のシールをリアウインドウに貼ってないと
違反になるの?
反則金払わなきゃならんの?
>>60 自動車の保管場所の確保等に関する法律を読んで、自己判断。
誰も反論しないけど本当に
>>40って合ってる?
ターボは排気エネルギーを利用してるけど回生(動力へ戻す)はしていない
過給でNA以上の燃料を消費しているのに「燃費を向上させるパーツ」?
高速道で過給させず燃費が上がったとしてもNA以上になる?
理論や実験室ならともかく、
>>35の質問「一般的にはどのような車種?」
に該当する例が出せますか?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 18:17:39 ID:KqVFeFog0
>高速道で過給させず燃費が上がったとしてもNA以上になる?
加給しなかったら余計なもん積んでる分悪くなるだろ
何か勘違いして無いか?
燃費の良い悪いは車種じゃなくて走行条件で決まるだろ
社外アイラインを取り付けようとして、微妙に形があってないのか干渉する部分があって
無理やり取り付けたら擦れて車体の塗装が剥げたんですが、これはこのまま放置しておいたら錆びの原因になります?
錆びるようであれば、何か対策法などあったら教えて下さい。
>>65 塗装の取れ方にもよるが深いようなら錆びるかもね
再塗装orタッチペン
>>66 上辺の色がついてる部分は完全に剥げちゃいました。。
範囲的にはそんなに広くはないので、タッチペンでやってみます。即レスさんくす
>>63 ターボで意味があるのは例えば大型トラック。
空車の時は馬力要らない。
多段変速機でトップギヤ エンジン回転低い。←ターボ効かない。
満載 ターボ効かせてギヤを下げ力を出す。
排気量を半分に出来る。エンジン軽くなる。
でもこれは高速道路用。
現場這い回るダンプではターボの効果薄い。
セダンでのターボはDQNに売りつけるツール。
実態知られると買うユーザいなくなる。
>>70 俺は63じゃないし、ターボ車にも
乗っていないが、
>DQNに売りつけるツール
詳しく説明よろしく。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 19:18:26 ID:YSfwd5hd0
ナンバーをダッシュボードに置いてる奴とか違反ではないんですか?
あとブレーキランプが白い奴。カマ掘られても文句言えないですよね。
とても初歩的な質問だと思われますが、よろしくお願いします。
車載されているエアコン、シガーソケットで使用する道具の使い過ぎは、
燃費に影響するのでしょうか?
オーディオはバッテリーで動いていると聞きましたが、このバッテリーの使い過ぎも
燃費に影響されるのでしょうか…?
ずっと疑問に思いながら運転していました。この悶々とした私のドライブライフにどなたか終止符を…
>>62 サンクス。
罰則も罰金もないや。
ヨカタヨ。
貼らんとこ。
>>73 ナンバー:昔はグレーゾーン、でも今はダメって話になってるらしい
ブレーキランプ:違反だが、カマを掘るは別な話。そいつにぶつけても責任無くなるって事は無し。
>>76 そうなんですか…エアコンはある程度理解出来ますが、
バッテリーはエンジンが動いて出来た余分なエネルギーを溜めたモノだと思い、
別に使っても影響ないと思っていました。。
これからは常時オーディオつけっぱなしは止めようと思います。。
ありがとうございました。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:06:17 ID:cMdaiGt+0
俺も70ではないが
>>72 軽自動車なら小排気量を補うためにターボを積むのは有効だが、
セダンなら普通は車体に合わせてターボが要らない排気量のエンジン積むよな。
それにも関わらずターボを積んでるなんて(ry
>>78 ヒント: 燃費10km/Lの車が、諸条件で9.99999km/Lになっても燃費は悪化したと表現する。
日本にターボモデルが多いのは、排気量で税額が決まる税制に
よるところも大きいだろう。
2L超で自動車税額が大幅に高くなる時代は、2Lターボ車が
たくさんあったけど、税制改正後はかなり減った。
軽自動車に未だターボが多いのも税制のため。
実際に事故を起こした訳ではないのですが
任意保険での疑問はここで質問しても良いのですか?
車対車、双方人身事故で以下の場合
A:過失割合3
ガードレール破壊、車両の損害(修理費)が300万
対人保険:無制限
対物保険:無制限
車両保険:300万
B:過失割合7
信号機、中央分離帯破壊、車両の損害(修理費)が400万
対人保険:無制限
対物保険:無制限
車両保険:600万
怪我の治療=両者とも自賠責から治療費が出て、それ以上は相手の保険会社から治療費が出る
Aの保険会社→Aへの支払い=ガードレールの修理費全額
Bの保険会社→Aへの支払い=Aの車両損害の7割(210万)
Aの自己負担=90万
Bの保険会社→Bへの支払い=信号機、中央分離帯の修理費全額
Aの保険会社→Bへの支払い=Bの車両損害の3割(120万)
Bの自己負担=280万
という認識でよろしいのでしょうか?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:36:48 ID:FhCRIp6p0
質問なんすが
たとえばなんですが
不動産の場合なんですがm不動産の物件変動は登記法のさだむる所に従い
その登記なすにあらざれば之を以て第三者に対抗することを得ず!ってありますよね
んでこの民177条でいくと
買主が不動産屋から不動産を買い、その登記はそのままにしておいて(買主に移転登記をしていない)
んで不動産屋が倒産して、その後その不動産に差し押さえの登記が入ったとしますね
そうした場合、その買主は、これを以て差し押さえ債権者に対して不動産の売買契約書&受領書を
提出してその差し押さえ債権者の対抗することができないってことですよね
ようするにお金を払ったのに不動産を取られてしまう。これを裁判で売買契約書と受領書を証拠と提出しても
民177条を理由に請求は棄却されてしまうんじゃないかと思うんですが
んで今度はそれを自動車に当てはめたんですよ、自動車低当方って条文みたら
5条で民177条と同じ事書いてますね。まあそれはいいんですが、自動車を買った時、買主が印鑑証明書を提出しなかった
場合、(この印鑑証明書は委任状に添付ですか?)現金で購入した場合でも、使用者は買主になりますけど
使用者は中古車屋やその他ディーラー、あるいは信販会社になりますよね
んでんで、例えばなんですが、その中古車が倒産した場合なんですけど、不動産の場合は差し押さえの登記が入ったり
破産の登記が入りますよね。不動産の場合はそれ以外にも質権だとか先取特権、だとかの抵当権以外の権利も登記登記できるわけですから
もちろん差し押さえの登記もできるわけです、でも自動車低当方の条文を見ると
3条で抵当権しか設定できないってなってますよね、とすると差し押さえの登記なんかはできないってことですよね
なら中古車屋が潰れた場合、所有者が中古屋のままになっている場合、その自動車の買主は自動車を
取られるんですか?この場合執行官とかが来て赤紙を貼っていくんですか?
そして自動車の売買契約書+受領書を以てこの差し押さえを止めることはできるんですか?
そこんとこ頼みます
>>83 AもBもフルカバーと思われるから自己負担無いよ。
超初歩的な質問なんですが、今日生まれて初めて車をぶつけてしまい明日修理に出さないといかんのですが、代車って有料なんですかね?修理代次第で保険使わないつもりなので。
>>86 ディーラーなり修理工場によるとしか言えないかも。
タダで済むこともあるし有料のこともある。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:54:19 ID:cMdaiGt+0
>>86 俺が車を買ったディーラーへ修理に出したときは、ディーラーがタダで
代車(軽自動車)を貸してくれた。
>>85 では
>>83の場合
Aの保険会社→Aへの支払い=ガードレールの修理費全額+Aの車両損害の3割(90万)
Bの保険会社→Bへの支払い=信号機、中央分離帯の修理費全額+Bの車両損害の7割(280万)
が正しい
また、車両保険がフルカバーでなくてもエコノミー(車対車)限定特約なら自己負担なし
ということですね
回答ありがとうございますm(_ _)m
貧乏人しか住んでいない筈の市営住宅に
セルシオやフルエアロのエルグランドが留めてあるのは何故?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:12:51 ID:ov0OEtqZ0
セル異常無しで、ACCで点くはずのランプが点かなくて、startまで
まわしてもエンジン不動です
なんでかわかりますか?
マジレス。ガス欠。
ボディー上のエンブレムを取った後の両面テープの残りはどうやったらキレイに取れますか?
爪でネチネチやってるんですが限界を感じました
>>89 ガードレール 信号機 中央分離帯 の損害は過失割合で按分負担すべきだろ。
でないと過失割合小さい方(A)は納得しないだろう。
車両保険フルカバーで無かったら比例計算で自己負担する理屈だよ。
Aの車は全損なの?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:50:33 ID:gbf9yAVn0
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:56:55 ID:INyMBYTZ0
>>84 要約すると所有者がディーラーで
そのディーラーが潰れた場合、自動車は差し押さえされますか?
って事か?
>>98 任意保険の考え方がよくわからなかったので例えば、の話です
では、それぞれの車以外(ガードレール 信号機 中央分離帯)の損害は過失割合に応じて保険会社が出す
車の損害はフルカバー以外なら過失割合に応じて自己負担が発生する
ということですね
多分、実際の事故によって状況は違うので
この考えかたはあくまで基本の考え方ですよね
重ね重ねありがとうございます
>>87>>88 ディーラー次第って事ですね。修理の際に聞いてみます。ありがとう。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:26:12 ID:bSUBOyVuO
すみません、カーナビついている方、調べていただけると嬉しいです。取手駅から北小金駅まで、車で何分位ですか??
ほんとに新規スレッド立てるまでも無い質問だなw
おいおい
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:38:34 ID:bSUBOyVuO
やっぱりこんな質問誰も答えてくれないですよね(;^_^A すみませんでしたm(__)m
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:39:43 ID:gbf9yAVn0
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:40:20 ID:Sd0FuTNr0
工賃について聞きたいんですが
今、バネのみで車高下げてて、それを純正に戻そうとTOYOTAのディーラーに行ったんです
そうしたら、「一本15000で4本で6万チョットです」
って言われたんです。
会社の先輩からは「大体一本6000が相場」
って聞いてたんですが、これはどちらが正しいんでしょうか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:41:25 ID:ASkkePvL0
平成10年のムーブ(MT4WD)なのですが、
バックギアに入れようとすると、クラッチを最後まで踏んでいるのにもかかわらず
ぎゃーと鳴るのです。回転が止まっていないギア?に無理やりギアを入れてるような?感じで。
週五の通勤で使っているため、なかなかディーラーに寄る事が出来ません。
このまま乗る事で、事態が進行するようなら、控えようと思います。
どこがどの程度悪いのか、どのくらい改善には費用が掛かるのか、アドバイスをお願いいたします。
(先々月、でぃーらーでミッショントランスファデフのオイル交換をしています)
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:43:22 ID:gbf9yAVn0
>>108 >工賃について聞きたいんですが
??
工賃が6万ならボリ過ぎ。
部品代+工賃なら、D工場で純正品だからそんなもんじゃねーの?
ホウィトパール塗装のデメリットって何ですか?
価格が高い以外であります?
>>110 純正のバネは持ってるんで交換だけなんですが
ディーラーの人が勘違いしたのかな?
もう一回聞きに行った方がよさそうですね
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:48:06 ID:XdrQdOiYO
オンラインショップに友達に頼んでもらって(注文者は友達の名前)振り込みだったので自分の口座から振り込んだんですけど、それでは商品が届かないのでしょうか?
一応、その旨を明日オンラインショップに電話で伝えようかと思ってるんですけど。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:49:58 ID:ov0OEtqZ0
>>92に追加です。
走って止まる時に回転数が落ちすぎてすぐエンストしてました。
なぜ動かなくなったかわかりませんか?
>>113 注文者の名義と振込人の名義が異なると、確認に時間を食う可能性がある。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:55:42 ID:gbf9yAVn0
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:02:55 ID:ov0OEtqZ0
>>116 ありがとうございます。
どうやって確かめたらいいですか?
>>117 D行くしかないねぇ
自己診断を裏コマンド(?)で確認できるかも知れんので、車種別スレに行って聞いてみれば?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:11:17 ID:ov0OEtqZ0
>>118 わかりました。ありがとうございました。
>>94 ガムテープ(クラフトテープでは無い)でペタペタやれば取れるよ。
>>112 じゃぁその先輩にやってもらえ.
バネ交換のほうが車高調ポン付けより手間が掛かるのは知ってるよな?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:23:30 ID:XdrQdOiYO
>>115さんありがとうございます。
一応明日連絡してみます。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:32:10 ID:LrBkVsEA0
今乗っている車がフランス車でPCDが108です。欲しいホイールがPCD100しかないのですか、
思い切ってPCDチェンジャーを作ってもらうのはどうでしょうか?
デメリット等があれば教えてください、強度とか低下するんでしょうか?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:37:53 ID:9OZuw+dA0
坂道でエンジンブレーキってどうやってかけたらいいんですか?
ギアのレバーの先についてるボタン押したらいいんですか?(ドライブオフ?)
あとセカンドに落とすっていうけどブレーキ踏まなくてもギアチェンジってできるんですか?
勢いつけすぎてニュートラルになったりしませんか?
教習所で何習った?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:42:34 ID:9OZuw+dA0
MTしか習ってません
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:51:52 ID:9OZuw+dA0
言い訳はしない。忘れました。すいません・・・
たぶんLSDNRって並びのATでオーバードライブのボタンが別についてるんだよね?
軽いエンブレならオーバードライブオフ、もっと効かせたいならSに落とせばいいんじゃないかな
ブレーキ踏まなくてもギアチェンジできます
勢いつけすぎてニュートラルになるって意味不明です
>>109 ワイヤーの伸び、フェースの歪み等クラッチの切れ不良
…だったら前進ギヤも影響ありそうだが。
>>111 ぶつけると補修塗装が高め
経年変化でバンパーが黄ばんでくる
下取は有利な色だけどね。
>>124 > ギアのレバーの先についてるボタン押したらいいんですか?(ドライブオフ?)
車種によって多少違うから取説読め。
ボタンついてるならボタン押すと「ODoff」のランプがつくから
その状態でまずはよし。(4速オートマの場合は4速にはいらなくなるから)
> あとセカンドに落とすっていうけどブレーキ踏まなくてもギアチェンジってできるんですか?
出来るけど、ブレーキ踏んで速度落としてからの方がいい。
> 勢いつけすぎてニュートラルになったりしませんか?
N−D−セカンドの順番じゃね。
セカンドに落とすときは「L」にはいらね−用にボタンは押さないこと。
って車種が昔は多かった。
>>128 順番にO/Don→O/Doff、D→2(S)と落とす。
適所にブレーキも併用してな。
2は80km/h以下なら入れてもいいが、
強烈なエンブレかかってコントロール失うかもしれなから、
50km/h以下ぐらいから使う方がやりやすいだろう。
1(L)レンジはエンブレでは使わない(使えない、使っても20km/h以下ぐらいから)
日曜日午後にNHK BSでやってた番組内で
アメリカのbB海苔が見てたサイト
「サイオン」って聞こえたんだけど
検索してもそれらしきものが見当たらない
ネット上でいろんなパーツを組み合わせて
そのイメージをシミュレーションできる、みたいなサイトなんだけど・・・
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:47:03 ID:VHKZiE5/0
すみません。
これから一ヶ月ほど車に乗らないままの状況になるんですが、さすがにバッテリーあがってしまいますかね?
またそうなることが予想される場合、なにか予防策はありますでしょうか?
>>136 バッテリーのマイナス端子側だけ外しておけば
1ヶ月くらいはたぶん平気
>>133 トルコンATだと、高速時に「2」に入れてもレブ防止のためにシフトダウンしないんじゃなかったっけ?
おかしな質問なのはわかっています。ですが、真剣な答えを聞きたいです
みなさんのオススメのメーカーを教えてください
自分は
ホンダ→NA
日産 →FR
三菱 →セルの音
スバル→水平対向
マツダ→ロータリー
が好きです
>>138 種類によるが、100km/hでD→2に入れてもシフトダウン可能なのもある。
(某社2リッター・ターボ4WDなど)
>>136 一ヶ月程度じゃ問題ないと思うが。
出張とかで物理的に車から離れるなら
>>137 の通りでいいが、
ラジオ等のメモリーが全てリセットされるだろう。
免停なら、公道に出なかったらOKなので時々駐車場内でエンジン動かせばOK。
広い月極駐車場なら場内を走ってもいいよ。
ただし、保険が効かないので事故にはくれぐれも要注意で。
>>140 アンケートうざ過ぎ
アンケート集計サイト探してそこで勝手にやれよ
>>136 1ヵ月半入院したことがあって、その間、車は完全放置だったけどちゃんと動いたよ。
>>138 詳細は車種によるけど。
軽以外は2レンジの使用範囲が0〜100km/h位の場合が多い。
>>142 ありがとうございます。
物理的に離れることになるので、外すようにしようと思います。
>>146 なるほど、大丈夫でしたか。私の車は古いのでもしかしたらあがるかもしれません。
あ、147は4速ATの場合ね。
車種毎の各使用範囲は取り説にあったと思う。
>>143 前に乗ってたAT車は2速で110キロぐらいまでいけたから
100キロでも2速にシフトダウンできたよ
ってかギアの守備範囲の問題だから別にAT・MTは関係ない話だと思う
まぁMTで2速100キロって無さそうだけど、絶対ではないし
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 02:14:51 ID:gPFN5xgc0
月曲駐車場を借りる事になったんですが、隣の車に挨拶した方がいいんですか?
その地域の風習による。
普通はいらない。
首都圏なら、アパートやマンションでさえ隣近所に挨拶しないのが結構普通。
ってか、車の持ち主なんてどうやって連絡とるの?
車に挨拶のタオルでも挟んでおくつもり?
隣の車に向かって「こんにちわ。よろしく」とか言ってたら怖いな。
カーズじゃあるまいし。
げっきょく(なぜか変換できない)
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 02:27:26 ID:eRcRvi6g0
アメリカでレンタカーに乗ったとき,エンジンブレーキでLを試してみたが,
二速ぐらいの聞き具合だったことがある.
>>133 >>128とは別の者ですが失礼します。
大体80km/h以下でODをOFFにしてます。回転数が急激にブレるのが不安なので50km/h台になるまでブレーキを併用してますが、2速に入れる時はODはOFFのままでも大丈夫なのでしょうか? 普段は停止してからODを戻してます。
余談ですが、合宿で取ったからかもしれませんが、ODについては恐らく存在すら習ってないかと。
159 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/07/31(月) 02:44:56 ID:FtZKtjR80
>>158 2レンジにいれる場合ODスイッチのON/OFFは無関係ですよ。
ちなみに自分の場合6速ATですがエンブレが欲しい場合は
70キロ付近で4速まで落とします。
(実は4速が直結です。5〜6速はOD)
160 :
158:2006/07/31(月) 02:53:36 ID:2N5pTr6MO
「月極」は「げっきょく」って読むんですか?
なんて質問があったりしてwwwwwwwww
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 03:45:08 ID:LDNGZJEBO
みなさ〜ん、今度サラ金前通った時には止まってる車に注目しましょうね!
100パーセント型落ち中古車ですから。
サラ金から金借りてるって事は、貯金ゼロの底辺ですよね。負け組の愛車は決まって中古車です。
100万もしないボロにローン組んでるんですよきっとw
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 03:53:26 ID:KpM7dSmXO
シルビアS14前期のリアスポイラーは
S14後期用から流用できるのでしょうか?
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 04:19:18 ID:0P2TJcTy0
車についてあまり知識がありません。
トランスミッションとエンジンとの関わりついて質問させてください。
車は7年式カルディナ4ATのディーゼルです。走行20万キロで買い現在22万キロ。ビビリ音等はありますが、走る、止まる、曲がる、については異常は感じられません。
踏み込まないかぎり回転数に関係なく20〜2速、40〜3速、80〜4速とスピードでギアが変わり、0〜70までは半クラッチのような回転数と速度の関係にあり80〜は正比例して回転数が上がります。
アクセルを離した場合。80以上の場合エンジンブレーキが効くのですが、80以下の場合まったく効かず回転数はアイドリング状態に戻ります。
質問は、1エンジンブレーキが効かないのはなぜか?2このような仕様は異状ではないのか?です。お願いいたします。
166 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/07/31(月) 05:00:24 ID:FtZKtjR80
>>165 80キロ以下だとATがアクセルオフでロックアップしないプログラミング
になってる可能性が高いですね。あと異常を疑ってるようですが
これは何とも言えません。何キロでもエンブレが効く車種もあれば
いくらスピードを出してもエンブレの効かない車種も存在するからです。
これに関しては同車種を所有する人に聞くかディーラーで聞く等しか
正常かどうかを判断する方法はないと思います。
でも滑っている等の症状がなければAT本体に問題はありません。
制御系のトラブル位ですね。疑うとすれば。
どうしても効かせたいのであればODスイッチをオフにするとか
2レンジに入れるなどで問題ないですよ。
メーカーも手動で変速する場合も考慮して設計してるのが
まず殆どです。
>>157 キューブのレンタカーに乗ってるとき、70km/hくらいでPに入れてしまったことがある
エンストしますた
>>164 その作業自体すすめない。
塗装良いから何もしなくてもかがやき保つよ。
ガソリン代に使いましょう。
>>166 確かに
ODや2速等使用すればエンブレが効くようになっております。
なので特に不満があるわけではないのですが、このような仕様の車に乗ったことがなかったため不安に思い聞かせていただいたしだいです。どうもありがとうございました。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 11:16:46 ID:KYGH9CXeO
ちょっと質問なんですけど、イエローハットって開店するの何時からですか?
月曜日は定休日の店とかあります?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 11:17:53 ID:pFDgc8Fa0
今度かなり長距離を乗ろうと思っているので、
その前にいろいろ点検してもらおうと思っているのですが、
どこで見てもらうのがいいでしょう。
買ったダイハツのユーカー販売店でしょうか。
もしくはオートバックス、それともガソリンスタンドで
点検無料と書いてあるようなところでしょうか?
どこがしっかりみてもらえ、安くすむでしょうか。
自分はド素人でオイルをどこくらいの周期で交換したほうがいい
など全然わかりません。アドバイスお願いします。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 11:20:54 ID:pFDgc8Fa0
>>171 中古車屋は車の販売店
ABは車検もやってる用品店
GSは燃料屋
DIYのスキルがないのなら
なじみの店を作るのが一番
近くのDにでもいくのがよいかと
>>172 どうもありがとう。10時に行ったら閉まってて、今また来たけど閉店でした(苦笑)
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 12:58:55 ID:5YuYNPCs0
>>171 ダイハツユーカー店は、中古車買うためだけに利用すべき。
オートバックス、イエローハットは、ヒマツブシ、パーツやオーディオ購入のためだけに利用すべき。
ガソリンスタンド:給油とトイレ、タイヤの空気圧調整のためだけに利用すべき。
「無料点検」の類は、普段何もやってないなら、やらないよりはマシだが
あまりトラブル防止の役には立たない。彼らはオイルやフィルターを売りつけたいだけだから。
ということで、安心して遠出したいなら、ダイハツのディーラーで「遠出する予定があるので定期点検して欲しいんですが」と言えばオケィ。
金額はよくわからないが、1万以内ではなかろうか。
もちろん即交換すべきパーツが見付かった場合は、それの交換コストもかかる。
ただし交換したくなかったら断ることはできる。
176 :
171:2006/07/31(月) 13:48:43 ID:pFDgc8Fa0
>>173 >>175 ありがとうございます。ディーラーに行ってみることにします。
東京から九州まで一般道をのんびり行く予定です。
中古の軽なんですが・・・大丈夫かな・・・ぶっ壊れそうw
こんな長距離だと、何時間毎とかなんキロ毎とかに
休憩入れながら行った方がいいですよね。
>>176 メカよりも人間の方が先にぶっ倒れるから、
連続走行によるメカへの負担を気にする必要はないよ。
>>176 1〜2時間ぐらいずつ休憩を10分ぐらい取るとすごく楽に走れるよ
>>176 安全運転のためにもおおむね2時間以内ごとに休憩を挟むべき。
高速道路でもそれを考慮しておおむね200キロ程度ごとにSA、
それをサポートするようにPAが設備されている。
人間の緊張は一般的には2時間までとされている。無理をすると
居眠り運転やボケーッと運転による事故のリスクが高まる。
一般道なら明確な休憩所がないから道の駅やコンビニを見つけて早めに
休憩を取った方が良い。「次のコンビニでいいや」ってやってると、
そういうときに限って「コンビニ0地帯」だったりすることがよくある。
これはガソリンの確保でも同じ。 特に田舎ではガソリンスタンドの
閉店時間が(都内感覚に比べて)早いから要注意。 予備のガソリン携行缶
を用意しておいた方がよいかもしれない。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 13:58:52 ID:5YuYNPCs0
東京から九州を下道かぁ
楽しそうだけど・・何日かかるかなぁ
お菓子や飲み物買い込んで音楽用意して・・
楽しんでらっしゃい。
安全運転でね。
眠いときは寝るのが一番だけど、どうしても眠れないときは
ドラッグストアで、「エスタロンモカ」って錠剤を買って飲むといいよ。
カフェインの錠剤です。
エスタロンモカは車内に常備してるけどw
自分にはあまり効かなかったなあ
眠いときは10分でもいいから、
目を閉じて横になるのがいいと思います
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:13:15 ID:5YuYNPCs0
関係ないけど、あのテのねむけ防止剤ってのは、効き出すのが30分後くらいなので
飲んだらすぐ30分ほど寝ると、目覚めすっきりバッチリになるらしい。
・・って30分も寝れるなら、飲まないってーのw
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:15:08 ID:B5w9Ybwc0
エスタロンは結構いいと思うよ。ただ、飲んだ後にじっとしてるような作業に入っちゃあダメだ。
大学の講義のときに飲んで、きかず寝たこともあるが。
カフェインの入った血を巡らすイメージというか?ちょっと歩いて心臓の動きが早いときとか、飲んでから運動するとかすると
大分こうかあるよ。寝起きだから文章まとまんねぇやs。ごめん。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:17:12 ID:B5w9Ybwc0
>>182 30分待てないならフリスクがいいよ。即効だけど15分くらいしか眠気覚めない。
フリスクとカフェイン剤もってりゃ1日起きつまり48時間はいけるだろう
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:25:12 ID:5YuYNPCs0
>寝起きだから文章まとまんねぇやs。ごめん。
エスタロン飲め
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:26:33 ID:5YuYNPCs0
>>184 カフェインものは連続して飲むと頭痛が発生するらしいよ。
車止めて体操したら目覚めるやん
東京→九州 というスーパーロングドライブでは眠気覚ましと言うよりも
やはり交代運転の確保だとか休憩計画の緻密な策定のほうが大事。
あと、「余裕時分」も十分に(計算時分の2割程度)計算すること。
計算するときはすいている下道で時速30キロ、つまりKmを倍にしたのを
分で読み替える。(たとえば15キロなら30分かかる)
これは漏れの経験則。 平均30キロは相当無理しないと破れない。
郊外なら40キロで計算しても良い区間もあるだろうけどなかなかそうも
行かないことが多い。 むしろちょっとした渋滞などあるとあっさりと
15キロ、とかいった数値になってしまう。
たぶんこう書くとすごく遅く感じるかもしれない。 でもこれが現実。
確かに60キロ出てますよ。走ってるときは。 ところがタイムアベレージ
で見ると停止時間や減速などによりこれくらいの数値になるんだよね。
バイパスなどでは80キロ、高速では100キロでの計算で合う。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:56:35 ID:5YuYNPCs0
ナビだと平均30キロで計算してるんじゃなかったっけ?
まぁ東京〜九州ともなると一度や二度の仮眠はあるだろうから、
平均速度はさらに落ちるわな。
距離が1300kとして、時速15キロで87時間。
毎日10時間きっちり走るとしても一週間以上かかるι( ´Д`υ)
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:59:34 ID:5YuYNPCs0
ちが。計算間違った。時速15キロで計算するんじゃないのね。
電機屋の計算でいくと43時間か。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 15:00:04 ID:D3PA18Q60
192 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/07/31(月) 15:10:13 ID:FtZKtjR80
>>189 大抵のナビは平均速度は自由に設定できるよ。
わしのは純正だがデフォルトだと市街地=40キロ
一般道=50キロ、高速=80となってるな。
でもこれで高速を100で走っても大抵は予定到着時刻
より遅れるなあ。70位でドンピシャリなのかも。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 15:15:08 ID:DNnA7XOTO
フリップダウンモニターって車検通るんでつか?
>>192 高速100キロというのは120キロくらいで順調に飛ばしていることを
意味します。SAでの休憩は計算に入れていないのでこの数値に
休憩時分×回数を加算します。 そういう意味では高速道路のドライブ計画は
非常に建てやすいです。
こちらのほうもは140キロで無理に飛ばしてもなかなか縮みません。
昔、親父の実家の北海道帯広に行く時に八戸のフェリーの時間がやばくて親父と無
理したことありますが、かなり無理をした割には30分を縮めるのがやっとと言う
くらいリスク対効果比は薄いものでした。
(ちなみにこのときの車は親父のアバロン、漏れが運転していたときの
トップスピードは140キロ)
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 15:20:32 ID:5YuYNPCs0
>>192
設定できるけど、下道のデフォが30だった気がした・・
まぁナビによると思うけど。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 15:51:40 ID:cb4PIBErO
パールホワイトの中古車を買いました。
購入時にはなかったはずの、ボンネットのくすみ?みたいなものが気になります。
日産の5年コートがされてる4年落ちの車を購入し、
一度スタンドでワックス洗車してもらった後、気がつきました。
拭き取りが甘くて、熱でなんか起きたのかな、とも思うんですが。
指でこすっても全く落ちません。
なんかいい方法はありませんか?
>>184 カフェインで思い出したが、あれは利尿効果があるから
コーヒーなどを定期的に飲んでおくと半強制的にトイレ休憩が取れる。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:12:15 ID:MUnLYKiP0
昨日、バッテリーが上がってセルが回らなくなった車にケーブルを繋いで、
救援車のスターレットのエンジンの回転数を上げておいたら、
3〜4分の内にスターレットのボンネットから白煙が上がったので、
あわててエンジンを切りました。
様子をみたらラジエーターの冷却水が沸騰して激しく噴出しており、
白煙はその蒸気だったようです。
その後スタンドで調べたら、ファンが故障したのでオーバーヒートした事が判明しましたが、
スタンドの店員の進めに従って、ディーラーに車を持って行き見てもらったら、
ファンの交換を進められました。
ただ気になるのは、スタンドの店員がちらっと言ってた「こう(冷却水が沸騰)なると
エンジンも直に故障する可能性が高い」という言葉です。
そこで質問ですが、ファンだけを交換して取り合えず様子をみた方が良いのでしょうか?
エンジン故障の可能性が高いのなら、いっそ廃車にした方が良いのかな?とも思って迷ってます。
>>198 そういうことを判断してもらうのがディーラー
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:19:20 ID:Sa2pkWud0
スレ違いだったらすみません。
フロントガラスの左上に貼ってあるステッカーについてです。
記載された日までに新たに車検を受けるという意味でしょうか?
車検証に記載されている有効期限満了日とステッカーの日にちが違ってます。
ステッカーは昨日の日付になっており、ディーラーに電話をしたら休みだったので困ってます。
ちなみに車は平成16年の3月に新車で購入して現在3年目です。
もし車検が切れているという意味ならば、新たに車検を受けるまで乗れないのでしょうか。
どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
>>200 車検関係してるシールは真ん中の四角いのだ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:24:47 ID:5YuYNPCs0
そのテのステッカーの貼る位置は決まってないので
左上のステッカーと言われてもわからない。
ステッカーの特徴や、書いてある内容をお願いします。
おそらくフロントガラスに貼られているステッカーの種類は二種類。
車検の期限を示す四角のステッカーと、定期点検時期を示すステッカー(丸が多い)
ってか、ステッカーに手がかりが書いてないの?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:25:01 ID:qLn86YLrO
セルフスタンドって現金支払できる所ってまだ少ないんですか?
プリペイドカード買うのが主流?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:25:34 ID:5YuYNPCs0
とりあえず車検証の日付を信用すれば間違いない。
>>201 早速のレスありがとうございます。
左上の丸いシールは車検ではないのですね。
今から車で出掛けなければいけないのに警察に捕まったらと不安になりました。
本当にありがとうございまいした。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:28:22 ID:MUnLYKiP0
>>198 レスありがとうございます。
ディーラーでは壊れるかどうかは分からないとのことでして、、、。
ま、診断の結果はファンのみの交換でしたから素直にその結果に従ってみようかな。
>>202>>204 私が見ていたのは左上の丸いシールでした。
204さんの言う通り、とりあえず今日は車検証の平成19年3月を信用して乗ります。
明日ディーラーに確認します。ありがとうございました。
>>196 表面的なくすみならコンパウンドで取れるだろうけど別の原因だと厳しいかも
部分的にコーティングはダメになるけどワックス洗車とかしてるなら
やっても大丈夫だと思うよ
やわらぎ穂先メンマってかなり美味しくね?
暑くて食欲無くてもご飯がもりもり食えるからオススメするよ
おまいらしっかり食って夏ばてしないように気をつけれ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:46:47 ID:5YuYNPCs0
>>207 丸いシールなら、定期点検の時期を示すシールだったと思う。
ってか、よーくそのシールを見てごらんさい。
「次回点検時期」とか絶対に書いてあるから。
で、ミラーあたりに四角いシールが貼ってないかい?
それもよーくみてごらんさい。「車検有効期限」みたいなことが書いてあるから。
>>209 俺も今、書こうと思ってた。
「やわらぎ」は最高だ。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:52:06 ID:5YuYNPCs0
>>210 特別に俺のレシピを教えるぞw
冷し茶漬けにやわらぎ載せると最高にウマー!!!
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:56:16 ID:5YuYNPCs0
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 17:16:35 ID:UEVdQxZIO
タイヤにクギ刺さってたんですけど大丈夫ですかね?
まっすぐに刺さって抜けてないのなら一時は走れるけど早めに
GSにでも行って修理しれ
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 17:29:30 ID:UEVdQxZIO
マジすか!修理できるんですか!!
ありがとうございます(・∀・)
ちなみにクギ刺さったままです…
横に刺さってるんじゃないんだろ?
地面と接地する面に刺さってるんなら修理可能(2000〜3000円くらい)
早く修理しないとエアーが抜けるよ
新車で買った車のタイヤ(ブリジストンの安いやつ)ってどれぐらいもつんですか?
3年乗って走行は現在2万キロなんだが。
それと聞いた話では店で売ってるタイヤより耐久性が良いと聞いたけどマジ?
>>219 最初についてるタイヤはグリップが悪くて持ちがいいやつがついてるのが多い
スポーツタイプはグリップがよくて減りが早いやつがついてることもあるけどね
ローテーションをしてれば5万`はいけると思う
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:11:19 ID:58brRg310
更新の時期ではないのですが、運転免許証の写真は変えられるのでしょうか?
再交付の扱いとなって手数料等必要ですか?
写りが悪いとかではなく、あまりにDQNな写真すぎて外で掲示しづらいのでorz
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:11:52 ID:B9N4BNs/0
このスレの趣旨とは違うかもしれないけど,一つ質問ノシ
まだ学生で車が買えるようになるのは半年以上先。
でも,一応欲しくて見てみたい車があるんだけど・・・
お金もないし完全な冷やかしにしからならないけどディーラーに行っていいものなの?
ネットで画像見ても,シートの座り心地とか車全体の質感が知りたくて。
やっぱり,迷惑なものなのかな?
>>221 免許証を"紛失”した場合は再交付出来る。(当然写真も取り直し)
>>222 問題ないよ。それで嫌な顔でもされたら別なディーラーで買えばいい
>>55 向こうも客商売だから冷やかしくらいでは邪険にしないよ。
至れり尽せりにもならんけど。
本気で買う気なら見込み客として扱う。てか囲い込む。
普通に客の礼儀守って見に行けばいいんでね?
>>224,
>>225 即レスありがとう。
大丈夫なんだ。その言葉を聞いてホッとしたよ。
実は,昨日ディーラーのすぐ前まで行ったんだけど,引き返してしまったんだよ。
自転車だし,どう見たって車買うような風貌じゃなかったから。
今度は勇気出して行ってくるノシ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:04:31 ID:z4/uQAsv0
クラッチ交換を自分でやろうと思ってるのですがわからない部分があるので聞きたいのですがどこのスレで聞けばいいでしょうか?
車種はAW11です
>>228 そんな特殊な車
車メ板のMR2スレのほうがいいんじゃないか?
231 :
221:2006/07/31(月) 19:10:42 ID:58brRg310
>>224 参考になりました
レスありがとうございます。
>>231 紛失の場合、免許番号の一番最後の部分に”1”加算されるよ。
>229
>230
ありがとうございます
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:28:21 ID:wgynp7Fg0
ド素人な質問です。
前を走っていた車が アクセルを話したときに(踏んだときかも)
プシューって言う音がでてたのですがどういうパーツをつければそうなりますか?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:29:50 ID:UlpgKjOU0
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:31:35 ID:DcJclx9P0
昔のようにガソリン80円台になるのはいつくらいですか?
質問です 最近カロのDVDナビの読み込みが悪くてどうしょもなんだけど
レンズ交換ってどれくらいかかるの? 最終的にはメーカー修理なのかも
しれないけどどこから出せば安いかな?
>>236 中国国民が死に絶えたら+イスラエルが滅びたらそれぐらいの値段になるかもしれん。
>>237 ナビのメーカーに支払う修理代金は何処に出しても一緒。
ナビの取り外しとメーカーに送る手数料が変わってくる。
って事で自分で外してメーカーに持ち込むのが一番安い。
>>237 ちょっと回答のピントがずれてたな、スマソ。
修理は多分メーカーじゃないと出来ない。
費用は数万円だと思われる。
修理するしないに関わらず診断だけで数千円は取られると思うのでそのつもりで。
>>203 主流か亜流か知らんが、俺の行ってるところは昔から現金
>>222 接客業として嫌な顔は出さないだろうが、もちろん内心は迷惑
珈琲出されたりアンケート書かされたりすれば普通自分の方が
居心地悪くなると思う
そんなあなたにお勧めなのがイベントでやってる中古車展
望みの車種・新型車はないかもしれないが、ディーラよりも
比較的自由に乗り込んだりできる
>>234 踏んだ時なら
>>235だが、離した時なら大気開放型ブローオフの音
ただし車検非対応で違法改造扱いの部品なんで装着には覚悟の程
ブローオフに似たプシュルルルという感じの音ならバックタービンの音
こちらは逆に純正ブローオフを外した時に鳴り、外すことは違法ではない
ちなみに全てターボ車の話だから、非ターボでは鳴らない
ほかのスレにも書きましたが、より適当なこのスレにコピーします。
あと半年程度しか乗るつもりのない車の左ドアミラーが取れました。
なにか金のかからない方法ありませんでしょうか。
>>242 どのへんが取れたのか書かないとわからんじゃん
>>222 俺なんかいわゆる旧車の域に達してる車に乗ってるのでそうそう乗り換えるつもりはないが
気になる車があったらメーカー関係なく遠慮なく見に行ってるし試乗もする
まあ流石にヤナセとかには行けないがw
流石に買う意志があまりないのでDにはまだ冷やかしだという事を伝えるけど
まあその時点で不快な思いをしたならそのDに今後行かなければいい話であって。
カタログとか担当者の名刺とかくれて「もしご購入されるようでしたらお願いしますね」というDが普通。
向こうも客商売でありサービス業だしね。
あ、マツダDで住所等は伝えないことをオススメ。DMと電話攻撃がすごいからw
>>246 >あ、マツダDで住所等は伝えないことをオススメ。DMと電話攻撃がすごいからw
これぞ営業マンの鑑!
正直ウザかったw
半年後に買うからちょっと待ってって言ってんのに電話攻勢orz
248 :
242:2006/07/31(月) 20:05:39 ID:iYzDJax90
>>243,244
レスありがとうございます。
電動で回転するタイプですが、回転する軸が折れてます。
ほかは割れたりとかはありません。
正直ドアミラーをたたむ習慣も無いので、自分で上手くくっつけられれば
たためなくてもいいと思ってます。半年後廃車の予定です。
ただ、取れた塊がけっこうな重さなので、しっかりめに留めないと
走ってる間に取れてしまいそうな感じです。
>>247 ウチは電話攻撃が3年続いてDM攻撃が6年経つ今でも継続中w
もう諦めたw
250 :
134:2006/07/31(月) 20:25:15 ID:3lAF+pkE0
>>135 遅レススマソ
これこれ!!
ありがじゅう
トグルスイッチ式のハザードスイッチを通販で買える所を教えてください。
>>237 ちょっと遅くなったけど
俺のクラリオンの5年落ちのDVDナビも読み込みが出来なくなり、毎回「ディスクをご確認ください」出てたけど、
たまたま行きつけのTSUTAYAで売ってた「カーナビ用レンズクリーナー」を使ってみたら見事復活。
このクリーナー、メーカー純正じゃなく、社外品だけど、1000円しなかった。
あなたのナビにも聞くという保証は全くないが、メーカーにおくる前に試す価値はあるかと。
253 :
222:2006/07/31(月) 21:41:24 ID:2ORH8cfx0
>>241 いやいや、店内なんて入れないですよw
外に展示してある車を見たり触ったりしたいだけです。
もちろん、試乗とか勧められても断ります
ただ、少なからず迷惑しているってことを念頭に行ってきます!
>>246 車乗ってるだけましですよ、絶対。
こちとら自転車w
だけど、初めて車を買う人は自転車とかだよね?
そう考えると気が楽だ。
スズキアリーナのお店に行きたかったり。
でも、マツダのことは覚えておきますw
>>253 外に展示してある車を見たり触ったりしていると店員が寄ってくる罠w
話しかけられたら普通に「今度車買おうと思ってるんですけど〜」でいいんじゃね?
その場は適当に流して、攻撃が後引くようだったら「よそで決めちゃった、てへっ」でおkでしょw
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:59:27 ID:PDzomp+s0
事故暦ありの車は何が問題なのでしょうか?
>>253 展示場の広い中古車だとソレもありだが、基本的にカギ掛かってるよ。
開いていたとしても触ったりするのは店員に一言いわないとだめだよ。
ヘタしたら不審者扱い。コチラの出方で相手の対応も変わる。
普通に、年末に向けて検討中なんだけど見せてもらっていい?位の声をかけてみなよ。
カタログほしいとかだと、名前や住所書かないとダメかもなぁ。
中にはアンケート書いてくださいって所も有るみたいだけど見るだけなら大丈夫だよ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:06:14 ID:ogDOExxH0
質問:3月に中古で購入したカローラフィールダーですが、6月にエアコンのフィルターを交換してもらいました。
最近になってエアコンがくさいです。自分で試してみることはありますか?
具体的な症状:一日くらい置いてから車に乗りエアコンをつけると風が冷たくなるまでの少しの間汗のくさったような匂いがしますorz
風が冷たくなるとまるで匂いません。しかしただの風に戻すととたんに汗のくさったような匂いがしますorz
自分で試せる範囲の事をして無理ならディーラーに行こうと思ってます。
何かありましたら教えてください。
>>112 オートバックスとか行けば、
エアコン消臭グッズは山のようにあるので
好きなの、良さそうなのを試してみるとよろし。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:10:42 ID:UlpgKjOU0
>>255 事故歴があることが問題w
事故っても外見は板金なんかでいくらでも取り繕える。
でも車軸が微妙に歪んでたり、気付かない所でガタが来てる可能性がある。
ちなみに「事故暦」ってのは車体骨格にダメージを負うほどの衝突をしたことがあるということで、
ちょっとぶつけて凹んだり、ミラーぶち割れたり、ドア交換程度の衝突は事故暦ではないので。
>>253 逆に自転車で行ってブラブラしててもがっついてこないから安心じゃね?
若い子はどうせ中古車選びの為の新車巡りしてるんでしょう?って
思ってくれるから、暑い中出てこないと思うしw
261 :
258:2006/07/31(月) 22:12:02 ID:4jd55pmr0
>>253 迷惑というのは言い過ぎたかもしれんが、例えば客が曖昧な態度で
営業マンが時間を割いて一生懸命説明した挙げ句に「いや別に買う気ないから」
とか言われたら人間だから内心むかつくよな
> まだ学生で車が買えるようになるのは半年以上先。
> でも,一応欲しくて見てみたい車があるんだけど・・・
とにかくコレをはっきり先に言っておけば向こうも対応が
とりやすいでしょ
その先で相手がどういう態度を取るかが、その店の本質の
見極め処ではあるが
>>255 車の修理上がり具合も?だが売ってる車屋はもっともっと??な事かな。
売れる程度にしか直してない。
>>255 ちゃんと直していないと真っ直ぐ走らないとか、いつのまにかサビついているとか。
>>257 1.エバポレータがカビてる。
噴出し口からスプレーするタイプのクリーナーは効く可能性はある。
バルサンタイプの消臭剤は別のニオイがつくだけなので効かない。
2.足元の吸気口からニオイを吸っている
原因はフロアマットの汚れ、ゴミが残っている、喪前さんの足のニオイ。
ニオイの原因を取り除け。
3.エアコンフィルターが汚れている。
汚れていれば交換することで改善するかも。
上から順に可能性が高いと思われる。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:21:48 ID:kMygA8e80
ダイハツmoveについて聞きたいんですけど…
愛知県限定のmoveカスタムを買おうと、両親が見積書とか、手続きを済ませて、
オプションとか決まって、もうお金を払うのみぐらいまで話が進んでたんだけど、
今日、ディーラーから電話が掛かってきて、その限定車は、生産中止された。って話だったんです
公式HP見ても、探し足りないのか、生産中止って書いてないし、
ディーラーもここまで話が進んだのに、ちょっと不信感。
本当に生産中止されてしまったんでしょうか?大きな買い物なので困ってます。
色はシルバーの濃い感じのタイプです。何とかマイカって名前だったかな。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:26:39 ID:oH2S1jy5O
質問です。
今、貯金が少しあります(五万くらい)
BMWが好きなので、欲しいのですが、五万円くらいで手に入る方法があれば教えてください。
>>253 見るのはいいけどさわるのはあまり良くない。
手を後ろに組んで車を見よう。さわってないとアピールするわけ。
見てるとヒマな営業が出てくるはずだよ。
展示車は撒き餌だから常に気にしてるよ。
見てても反応のない店はいろんな意味でイクナイかも。
今車を買わなくても中学生高校生が興味を持ってくれれば
将来売れるんだよね。
>>265 とりあえずその愛知県のダイハツの公式サイトって奴教えてみ。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:40:25 ID:/PYxjTXU0
>>265 生産終わったんじゃね。
向こうだって商売なんだから商談決まってたのに断わりたくなんかないだろうが!
>>267 俺は触るぞ!
ボディーは触らないが車内のスイッチとか小物入れとか色々と触ったり動かしたりしてる。
>>266 地方競馬場に行って全財産を掛けて大穴の馬券を買う
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:44:26 ID:HXWS1/p10
任意保険と車検証名義についてお伺いします。
今ある車を親戚などの他人に車検証上の名義変更をした場合、
任意保険の名義も変更しないと駄目なのでしょうか?
(名義は変えても、実際運転する人は変更なしです)
それとも、任意保険の名義はそのままでもよいのでしょうか?
車検証上の名義人以外の人で、任意保険入れますか?
(保険等級が高いのでそのまま維持したいんです)
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:48:11 ID:IxHLAn2d0
車の事ほんとなにも知らないので、お願いします。
車初購入で、色々と購入車種を悩んでいるところですが、一つの候補として、
燃費の良いハイブリッド車を検討しているのですが、
友達が(私と同じくらい車に関しては無知)「ハイブリッド車は、なんかの部品を定期的に交換
しないといけないらしく、その部品がけっこう高価」
ということを言っていたのですが本当でしょうか?
また本当だとしたら、どのくらいの頻度(何年に1回とか走行距離とか)でどのくらいの予算がかかるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>265 moveカスタム自体は限定車じゃないよ。
県限定というとディーラーOPとか社外エアロなんかを組み合わせて
通常よりお買い得感を高くして売るものだと思うが
名古屋ダイハツのHP見ても、そういった限定車情報がないので詳細が分からないな。
ただ標準車でマイカと付く色はブラックマイカだけだなぁ。
どの変が限定なのか分からないけど、最初に書いたようなOP満載お買い得車なら
同等のオプを付けてくれないと買わないって言えばいいんじゃないかな。
内容がわからんのでなんとも言えんけど、全く同じ装備は無理だとしても
ある程度妥協点の目処は付けておいて、折り合わなければ本当に買わないつもりで交渉してみよう。
>>271 車検証上の名義人かその家族でしか任意保険には入れないよ。
自分の保険は中断して、中断証明書をもらっとけば次に車を所有する時に等級を引き継げるよ。
ってか、何で名義変更するんだろう。
>>271 本音が見えませんが、記名被保険者の変更は
内縁を含む配偶者間での変更。
同居の親族間の変更。
記名被保険者の配偶者の同居の親族間の変更。
以上の条件どれかに当てはまれば保険会社の承認を得れば変更できます。
親族とは(6親等以内の血族、配偶者及び三親等居ないの姻族)
>>273 >>265氏の言う通り電池が5、6年でイカれるらしいです。
携帯の電池の容量がどんどん少なくなっていくのと同じ(メモリー効果)。
クレーム扱い=無料で交換してくれるとか、してくれないとか。
車メ板で質問してみれば?
>>271 また、車検証上の名義と、実際の運転者が違う場合に
運転者が事故、ひき逃げなどを起こした場合に、自動車の管理責任が自動車の所有者にはありますので
賠償等の責任が負わされる場合があります。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:20:27 ID:2419f9Fc0
買い手が付かなくて廃車にするしかないような車両なら5万で手に入れられるかも。
例えば運転手ごと海に沈められた車両とか、事故で大破して炎上した車両とか。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:23:07 ID:UlpgKjOU0
もと霊柩車のBMWとか探せば?
ねーよw
10年くらい前の車をもらったんですけど、ABS機能がついてるかどうかは車のどこを見たら
分かるんでしょうか?
>>282 まずは、車種と型式で検索。
標準でABSが付いている可能性はある。
次に、ABSがオプションだった場合はヒューズボックスにABSのヒューズが存在するかどうか。かな
一度、がっつりブレーキ効かせてABSが作動するか試すのもいいけどね
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:37:11 ID:UlpgKjOU0
>>282 ・取説。
・キーをオンにした時「ABS」警告灯が1秒ほど点灯する。
・見通しの良いところで思いっきりブレーキを踏む。
タイヤがロックすればABSなし。
ロックせずブレーキペダルにガクガクとキックバックがあればABSつき
ちなみにある程度(20、30km/h)程度出さないとABSが有っても効かないかも。
車なに?
>>278 フォローサンスク。
287 :
278:2006/07/31(月) 23:42:56 ID:UlpgKjOU0
アンカー番まちがってたorz
>>282と似たような質問なんですけど、
LSDが付いてるかどうかはどこで分かりますか?
273もPCだから、無問題でしょう。
>>288 ジャッキUPしてタイヤを回した時、反対側が逆回転したらLSD無。
同じ方向に回転したらLSD付きと聞いた事があるが、コレは機械式の事だったかなぁ?
>>288 トヨタ車なら、エンジンルーム内ネームプレートの記述で
判断できるものがある。
>>273 まずハイブリッドを選ぶことについて、ガス代は浮くが
車両本体が高いので金銭的にはかえって高くつく場合がある
ことを理解してください
バッテリーの定期交換も国から補助があったように思うけど
普通の車ならいらない出費ですよね
現時点のハイブリッドは、環境保護の為ならお金を出せる人向けです
その上で数字を比較したいなら車種別スレでバッテリー交換頻度
金額・補助金等を質問するのがよいかと
>>283 アドレス見ただけで落ちが読めたw
>>288 ジャッキアップしてタイヤを回す
LSDと言っても種類があるから、それだけじゃわからんかもしれんが
詳しく情報欲しければ車種か、せめてFF・FR・4WDくらい晒してくれ
>>288 近くのディーラー行って、親切そうな店員捕まえて聞け!
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:57:49 ID:Qbh6s/wH0
>>290-292 ありがとう。
車種はS15シルビアで、寒冷地仕様だとビスカスLSDが付くようです。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:00:13 ID:UlpgKjOU0
>>294 まじか!w
しかも4万円台!!超掘り出し物!?
と思ったら、乗車料金か・・・
>>294 「霊柩車はセンチュリー」って遺言に書いておこう
乗ったらレポートするぜ
>>295 ビスカスだとジャッキアップのやり方じゃダメかも
S15のスペックRなら純正でヘリカルLSDだな
後付け機械式なら
>>290のやり方だが、当然ながら
前輪輪止めしてニュートラル・サイドB解除しないと
調べられないからな
つーか、Dに聞くのが一番早い気が・・・
どうもありがとう。
ディーラーに聞いてみます。
シフトレバーを金属の物に変更してある場合、
夏は凄く熱くなりますが、室内のフロア等の鉄部分は熱くなっていません。
何でですか?
>>301 フロア部分は、1枚隔てて車外だから放熱性が良い。
303 :
257:2006/08/01(火) 00:19:41 ID:BlvsfdwG0
>>264 ありがとうございます。もの凄い感謝です。
細かいことはフィールダーのスレで位置とかを聞いてみます。
ただ一つ気になったのは冷房が効き始めると匂いが完璧に消えてさわやかになるということは、
とりあえず明日試してみます。
>>302 レスありがとうございます。
ということは、仮定の話ですが、
フロアにシフトレバーをボルトで固定した場合、
熱くはならないんでしょうか?
皆さんの友達は、スピードの出るスポーツカー(セダン・ハードルーフ)と、室内が広々のコンパクトカーで、乗るんだったら(運転じゃなくて同乗するなら)どちらが人気ありますか?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:25:06 ID:EmyC53JT0
エンジンマウントを交換すると、工賃ってどれくらいかかるんでしょうか?
車はエクストレイルです。
>>265 moveなら10月に新型が出るよ。
車の雑誌等見て新型が気に入らなかったら現行型の在庫車を値切って買う手もあるよ。
今度のmoveは燃費もいいらしいよ。
308 :
301:2006/08/01(火) 00:26:48 ID:e8V0+vsY0
すいません。
シフトレバーじゃないですね。シフトノブです。
でもそういえばシフトレバーはシフトノブに比べて熱くなりませんよね。
表面積あるから放熱されてるのでしょうか?
マフラーから火を噴くのって何なんですか?
>>305 アンケートは他でやれって言いたいところだが・・・
個人的にはコンパクト
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:50:43 ID:G76c6IYr0
>>309 アフターファイヤ
要はシリンダー内で燃えなかったガソリンがマフラーの外に出てきて、
発火する現象。
本来はあまりいいことでないが、格好はいいw
>>312 かっこいいですよね
どうやったら出るのかも教えて欲しいです
タイヤ交換したらホイールバランスって新しく取りなおさなきゃいけませんか?
>>312に補足。
ミスファイヤリングシステム搭載車(市販車ではそんなの無いけどw)では、
わざとアフターファイヤ起こして排圧をキープすることにより
タービンの回転を保ち、ターボラグを防ぐ。
パンパンすごくうるさいwけどかっこいいww
>>313 プラグを失火させる、燃調を濃くする、空燃比を薄くするとか。
要はシリンダー内で燃えないガソリンを作ってやればいい。
ここまで書けば分かると思うが、セッティングが取れてない場合に起こる。
燃調がきれいに取れていれば発生しない。
または上のミスファイヤリングシステムを搭載する(ターボ車なら)。
本体価格130万程度で購入可能な範囲で、もっとも衝突安全性が高い乗用車を教えてください!
新車でも中古車でも構いません
先代ベンツEクラス(W210)でも買えば?
まだ高いかな。
>313
マフラーを純正オプションのニスモスポーツマフラーに交換した以外どノーマルのECR33でも簡単に出せる。
純正ノーマルマフラーだとキツいかな。
例えば、山間部の道を攻め気味で走るとかといった程度でも、
シフトアップするタイミングでポンポン燃えてくれる。
条件によっては、普通に町中走行してても。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 02:37:26 ID:6b25MPQTO
>>313 レブリミッターを燃料カットじゃなくて点火カットにすれば?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 03:26:57 ID:CZCQEHvM0
>>320 大抵エンジンは何でもなくても触媒がすぐ駄目になる。
>>322 点火カットはエンジンに悪影響が。
当て続けると軽くだがブローする恐れもある。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 05:06:43 ID:EN6BUhbqO
この前まで流れていたフォレスターのCMの曲わかる方いませんか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 06:32:08 ID:jRb+xB2B0
ウーファーつけたのですが
以前にやったナビのバッ直してる線を車内で分岐
それを電源としたが問題ない?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:22:36 ID:qRwGaYgpO
質問なんですが、停止状態から走り始めた時に、1000rpmくらいでガタガタガタとすごい振動がでるんですが、何が悪いか教えてください。
>>329 ノッキング起こしてんじゃね?
スタートはある程度ふかして、半クラして繋がなくちゃ。
>>329 まずプラグ、プラグコードとか点火系点検。
タイヤがいびつになってないかも点検。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 09:29:16 ID:Fn9/0ZPm0
>>254 そんな軽い感じで桶なんですね。
ただ、お互い初印象が大事だと思うので、失礼のないように心がけます。
>>256 外に置いてあるからってむやみやたらに触るのは、たしかによくない気がします。
がっつかないで眺めれば、普通に店員が寄ってくるのかな?
こっちから話しかけると購入意欲があるって捉えられそうで・・・
>>260 いい意味で若造をなめてくれることを期待していたりw
そうすれば、店員がテキトーに流してくれてこっちも気が楽、みたいなw
>>262 それはちゃんと伝えるつもりです。>学生で買えない〜
結構ディーラーは怖いイメージがあるので、伝える事ははっきり伝えようと思います。
>>267 展示車はクマーなえさなんですねw
皆さんが言うように、触れずに眺めて店員が寄ってくるのを待ちたいと思います。
んで、店員が寄ってこなかったら諦めて帰ります。仕方ないですからね。
レスくれた皆さん、ありがとうございます!
失礼のないように今週末あたりディーラーに突撃してきます。
そのときはレポしますので、よろしくです!
>>322 すっかり居ついてるなw
とりあえず俺のおすすめ
半年前じゃ早すぎ3ヶ月前に行け
そりゃもう、下にもおかない態度で
接客してくれるぞw
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 10:51:24 ID:qRwGaYgpO
>>330331 ありがとうございます。他には原因はないですかね?ディーラーにもって行ってプラグの清掃とかしてもらったんですけど、ぜんぜん変わらなくて。
>>334 エンジンとかミッションのマウントが終わってると振動を抑えきれなくて
車体ごと揺れることはある
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:13:58 ID:n4mdL2FM0
>>334 点火時期(点火タイミング)が早いとも考えられるが???
車何かな?
走行距離は?
ディーラーってその車のメーカー系列なのかな?
とあるサイトの日記なんですが……
> 1984年に×××さんたちとシルクロードにいったときに、
> 「ハミウリ」っていうウリを、バスのラジエーターのなかにいれて
> おいてくれて、それを敦煌の「月牙泉」っていうものすごく美しい
> 青い湖を見に行ったあと、砂丘ののぼりおりで汗だくになったところで、
> とりだして、添乗員さんが、拳でガンと割ってくれて、かけらをみなに
> 配って食べさせてくれましたが、あれはおいしかったですねえ。
バスのラジエーターってこういうことができるんですか?
338 :
273:2006/08/01(火) 11:36:47 ID:xliL8HBe0
>>276 >>278 ありがとうございます。やはり交換が必要なのですね。
>>292 丁寧な説明ありがとうございます。
なるほど・・・燃費がよくガス代が浮いて、かつ環境保護にもなるのならって思っていたのですが、
車体価格や、交換費用等考えると金銭的には高くつきそうですね。
環境保護も大切ですが、そのためにお金を出せるほどブルジョワじゃないので、
もっとよく調べて再検討したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
ハミウリってのはメロンの一種みたいだな
>>337 ラジエータの中といってもほんとの中じゃなくて
ボンネットの中のラジエータの側ってことなんじゃないのかと
バスなら隙間ありそうだしな
しかし、メロンを温めるってのがよくわからん行為だが、、、
で、こういうことってどういうことを言ってるんだね?
340 :
337:2006/08/01(火) 12:00:20 ID:Z8qr76p/0
あ、すみません言葉足らずで。
文脈から見ると「ウリを冷やした」としか思えなかったので。
ラジエーターにそういうことができるのかなあ、と。
>>340 なるほど
ラジエータってのはエンジンの熱を放熱するためのものだから
そのままじゃあっためるしか使い道がなさそうだなぁ
まあ、メロンと思えばあれだが
瓜だと思えば熱して調理って感じなんだろうと思われ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:43:32 ID:kzFgq/iqO
はじめて新車購入して、間もなく納車です。
慣らし運転って具体的に何に気を付けて、何をすれば良いのですか?
>>342 急の付く操作をしないこと
エンジンは言うまでも無く
その他の作動部なども慣らす必要がある
なにより人が車に慣れるのが肝要
エンジンの回転数しばりについては
取説かDらに
>>342 その車の癖に自分が慣れる事。
加減速の性能がどの程度か分からないうちから
アクセルをベタ踏みしたらどうなるか想像つく?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:05:28 ID:O3EPunyy0
バスのラジエーターのなかにいれて
この場合は熱交換機と理解するといいよ。
要するにクーラ、冷凍機等のエバポレータも人によっては
"ラジエーター"として要する。文脈からバスの冷蔵庫、その
冷凍庫であることが分かる。凍らせたんだね。
347 :
337:2006/08/01(火) 13:13:36 ID:Z8qr76p/0
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:29:15 ID:+SI6xPvG0
最近、大型トラックのフロントガラスに置いてある、日の丸2個
並んだみたいな、ステッカー。
あれって、何かのおまじないなんですか?
まだ置いてるやついるかなぁ?
一時期にくらべてずいぶん減ったけど。
あれはトラック乗り御用達番組であるナック5の小林克也ファンキーフライデーのステッカーで
あれを貼ってるもん同士が「ファンキー」って言いながら親指を立てるっていう
遊びがあるらしい。
あのステッカー欲しさにみんな投稿するらしい。
それでも手に入らないやつは、ヤフオクで買ったり、知り合いからカラーコピーさせてもらってまで
フロントガラスに掲示したいらしい。
まああれ掲げてるやつは、低脳民族と考えてもらってほぼ間違いありません。
「免許を取れるのが20才からになった」という話を聞きました。できるだけ早く免許が欲しいので、20才の誕生日に免許を取れるように19才から通う事は可能でしょうか?
>>350 普通免許は18からいけるでしょ
仮免はその半年前から取れるんだったかな
でも免許って事務的な手続きの関係で取りたい日に
取れるものじゃないから気にしない方がいいよ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:02:07 ID:0hU7gYxC0
>>350 >「免許を取れるのが20才からになった」という話を聞きました。
どこで? だれに?
>>350 なってませんよ。
まぁ誕生日に合わせて、満たない年齢のうちから教習所に通うことは可能です。
入所タイミングなどは、各教習所に聞いてね。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:14:27 ID:rzmpFwpq0
大学時代に通学に片道2時間要していたので、ついつい面倒で免許を取りませんでした。
で、今37歳。今度、転職するんだけど、その間1ヶ月間は無職なのですが、
その間に免許って取れるものですか? ちなみに、合宿はNGということで。
>>354 通い合宿もできるよ。教習は間に合うだろうけど試験も含めると分からん。ギリ?
>>354 「この時期」に1ヶ月はちょっと厳しいとも思います。
毎日きっちり通うことができて、毎日運転ができるのならばいけるかな?
正規ディーラーとサブディーラーって、整備力に差があるの?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:30:24 ID:0hU7gYxC0
>>354 空き日を作らないように密に日程が埋められれば1ヶ月で取得可能だが・・・。
やはり終了検定・卒業検定や応急救護処置などの、「予約が必要でしかも
実施日(曜日など)が限られてるモノ」 がネックとなり、どうしても無駄な空き日
が発生して延びてしまうことが多い。(当然期間は延びる)
「1ヶ月以内にどうしても取りたい」というのであればやはり合宿が確実なわけ
だが・・・なぜイヤなの? 同室にDQNが居ると困るというのであれば個室プラン
なんかもあるわけだが。
360 :
359:2006/08/01(火) 14:31:51 ID:0hU7gYxC0
終了検定 → 修了検定
スマソ
>>358 正規か否かではっきり差が表れるとも限りません。
ただ、正規ディーラーの方が多くの整備士希望者が集まるわけですから優秀な者も集まるかもしれません。
それと同じくらい使えない者も居ます。
また、規模の関係で、少数精鋭でやるサブディーラーや町工場には「職人」レベルの者も居るでしょう。
よって、残念ながら実際に見てみないことにはわからないと思われます。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:50:39 ID:M8XQr7KX0
中国地方の山道では至る路線に当たり前に白実線でセンターラインが長々と引かれてたけど、これの意味が分からん
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:55:44 ID:1uVPAOSQ0
>>362 白色の実線は道路右側部分ハミ出し禁止。
(黄色の実線との違いは、黄色の場合は「追い越しの為の」道路右側部分ハミ出し禁止、
白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止)
橋やトンネルにこの白色の実線の中央線が書かれていることもある。
>>354 丸井で予約すれば優先予約できるよ。
ただ、一ヶ月間ってのはなんだかんだで厳しいかもな。
一ヶ月の間に進めるだけ進んで、あとは転職後、出勤前なんかに
少しづつ通うしかないね。
早朝教習とか深夜教習、土日教習などやってるからそれを利用すべし。
みんなそうやって都合つけて頑張ってるよ。
>>363 で、その場合、追い越しはしてもいいの?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:37:57 ID:TNpMvpmX0
>>363 基本的にはその通り。
ただしトンネル内部は、トンネルの黄色い照明(ナトリウムランプ等)によって
黄色の線では見えにくくなってしまうから白色にしている、という理由もある。
白色の実線の中央線は、一般には道路左側の道幅が6m以上で車両通行帯
のある道路(片側複数車線の道路)の中央線として引かれている場合が多い。
そして中央線であることを特に強調する場合には白の二重の実線が引かれて
いることもある。(意味は同じで、道路右側部分へのはみ出しを禁止している)
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:57:37 ID:+SI6xPvG0
>>349
ありがとうございました。
近寄らないようにします。
>>367 よく読んだがどこにも書いてない。
>>368 なるほどサンクス。白=追い越し可というイメージがあるから、
追い越し禁止なら、危険な表示だな・・と思いました。
ところで逆に白破線は、はみ出しオッケーってことなんだろうか。
どっちにしろセンターラインをはみ出すことは危険なことなんだし、
そこまで厳密に使い分けなくても、いいと思うんだけどなぁ・・
あまり意味も浸透してないみたいだし。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:03:29 ID:TR6hU9wa0
>>370 > なるほどサンクス。白=追い越し可というイメージがあるから、
> 追い越し禁止なら、危険な表示だな・・と思いました。
>
> ところで逆に白破線は、はみ出しオッケーってことなんだろうか。
> どっちにしろセンターラインをはみ出すことは危険なことなんだし、
> そこまで厳密に使い分けなくても、いいと思うんだけどなぁ・・
> あまり意味も浸透してないみたいだし。
ところで免許証はお持ちですか?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:07:46 ID:aGR0AsWt0
>>370 > よく読んだがどこにも書いてない。
はぁ? ↓
>>363 >
>>362 > 白色の実線は道路右側部分ハミ出し禁止。
> (黄色の実線との違いは、黄色の場合は「追い越しの為の」道路右側部分ハミ出し禁止、
> 白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止)
「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
・・・ひょっとして「関係なく」って言葉の意味がわからないとか?w
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:08:27 ID:xDgX2bZ+0
便乗質問で申し訳ないけどはみ出しおkの場合って極論で言うと
ずっと反対車線にはみ出して走行してもいいってこと?
はみ出しNGの場合は、自分の走行車線に停止車両等が有ってはみ出さないと
通れないときでも原則として不可ってこと?
375 :
状況解説クン:2006/08/01(火) 16:12:14 ID:kzdfZgR60
>>366で自分の読解力のなさや無知ぶりを
さらす結果となってしまった ID:+T55rga50 が、
>>370後半で自己正当化的釈明を試みていますw
No
No
>「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
どう読んでも
「追い越しに関してはオッケーとか禁止とか関係なく、ハミ出しが禁止です」
という意味だな。
これをみて、追い越しオッケーってどうやったらわかるの?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:14:23 ID:cB3APp8i0
>>374 アホか
道交法によって左側通行の原則が規定されてるだろうが
追い越しや障害物の側方通過等で道路右側部分に
はみ出すって話は、その「原則」に対する「例外」だよ
どんな法律・規則にも原則と例外があって、例外に該当
しない場合は当然原則が最優先される
>>374 前者はNO
後者は、、、
本来走っているものに対してということなので
かなり黒に近いグレーかなぁ
そういうとこは駐車禁止になってるはずだし
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:17:14 ID:cB3APp8i0
>>377 > >「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」
>
> どう読んでも
> 「追い越しに関してはオッケーとか禁止とか関係なく、ハミ出しが禁止です」
> という意味だな。
>
> これをみて、追い越しオッケーってどうやったらわかるの?
おまえもアホか?
文章の流れが、
> (黄色の実線との違いは、黄色の場合は「追い越しの為の」道路右側部分ハミ出し禁止、
> 白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止)
となっている以上、
「白色の場合は追い越す/追い越さないに関係なくはみ出し禁止」
としか解釈できないだろーが
てかオマエ以外のみんなはちゃんとそう解釈しているみたいだが
てことはバカはオマエだけ
再確認
白破線=はみ出し可
白実線=はみ出し不可
なんだよな?
ということは、白破線は支障ない限りは
常にはみ出しててオッケーってこと?
白実線は支障あってもはみ出したらダメってこと?
どっちにしても、はみ出さなきゃいけないことはあるし
対向車にぶつかっちゃいけないのは当たり前のことだと思うんだが
わざわざこの破線と実線を使い分ける理由はなんだろう?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:19:18 ID:xDgX2bZ+0
>>379 はみ出し禁止の場合も例外としてはみ出して通行するのが普通だけど
俺が疑問に思ってるのは、はみ出しおkの道路の意味なんだ・・・
わざわざはみ出しおkにする意味が分からん
とりあえず+T55rga50が日本語能力皆無ということだけはよくわかった
どこの国の不法就労者の方ですか?
>白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止
これだけで、白は追い越し可って読みとれるやついるのか?
>>384 日本人ですが?
あなたはどこの国の不法就労者の方ですか?
388 :
383:2006/08/01(火) 16:21:48 ID:xDgX2bZ+0
なんか他者と質問が被ってるので俺はROMのみにしとくww
>>383 じゃあお前さんは、はみ出さなきゃ追い越せないような狭い道路で
前方に農業用トラクタ(小型特殊・法定速度15km/h)が走ってたら
ずーっとその後をチンタラついていくのかい?
白実線=はみ出しには細心の注意を払うべき道です
白破線=はみ出しは気を付けましょう
こういうふうに、注意喚起の重要度を示してるってのならわかるけど
実線ははみ出し禁止!破線ははみだしオッケーって使い分ける意味がわからん。
>>385 あんた以外はちゃんと読み取れてるみたいだが・・・
>>387 な!!!なんだと!?
白実線は追い越し禁止だというのか!?
また新説がでてきたよ。これ
>>385 何度もそれやってるが
そもそもそこで追い越しおkとは誰もいってないぞ
366 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2006/08/01(火) 15:33:03 ID:+T55rga50
>>363 で、その場合、追い越しはしてもいいの?
お前以外はな
>>391 ほら、
>>387みたいに思いっきり誤解してるやつもいるじゃないか。
「白色は追い越しとかに関係なくハミ出し禁止」では追い越しについてまったく説明不足だよ。
>>390 >実線ははみ出し禁止!破線ははみだしオッケーって使い分ける意味がわからん。
実線ははみ出し禁止 ← 「意味が分かる」とかそういう問題じゃない。法律や命令による規定だ
破線ははみだしオッケー ← 無条件にOKなどとはどこにも規定されていない
ちゃんとはみ出してよい場合(例外)は規定されている
>>395 もっとツジツマ合うように説明頼むよ。
その説明だと、白実線と白破線の違いはその「例外」が認められるか認められないかの違いに見えるんだけど・・
白実線は何があってもはみ出しちゃダメなのか?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:32:24 ID:iBMHJLFy0
>>396 >は?
>>368読んだか?
>白実線は追い越し可じゃないのか?
みんなも書いている通り、白の実線は道路右側部分はみ出し禁止。
追い越しであろうがなかろうが、右側部分にはみ出してはいけない。
逆に言えば、追い越しであっても道路右側部分にはみ出さなければ可。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:35:54 ID:Nvsq7/zg0
さっきから、「道路交通法」や「道路交通法施行令」や
「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」に
文句付けてるヤツはスレが違うだろオイ
そういうのは警察庁や公安委員会や国土交通省に
言えっての
2ちゃんで騒いでも何も変わらねーしw
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:40:38 ID:xDgX2bZ+0
黄線 追い越し&はみ出し禁止
白 実線 はみ出し禁止(はみ出さなければ追い越しおkだが実質無理)
白 破線 はみ出し可(追い越し&障害物を避ける為)
これでおk?
>>398 ん?つまり、対向車線に出ないで追い越しするならオッケーってこと?
どうやって?
そうなってくると、今度イエローラインとの棲み分けがまったくわからないんだが?
>>399 またそれかwww
おまえ、一年中それ言ってるよな。
もう2ちゃんこなくていいよ。意見や文句読むたびに
「本人に言え!ここで言っても変わらない」と言い続けてるんだろw
ほとんどすべてのスレで言い続けなきゃな。
にちゃんは意見や文句ばっかりだもん。
>>400 そういうことなのかな。
でもそれだと、白実線は障害物があっても避けられないことになる。
そこが不思議なんだが。
あと、白実線とイエローの使い分けね。
すべてイエローでよくないか?
ああ、警察に言わずに、ここで言ってても何も変わらないけどなww
黄線 はみ出し禁止&追い越し禁止&障害物避けはOK
白 実線 はみ出し禁止&はみ出さなければ追い越しOK(だが実質無理)&障害物避けOK
白 破線 はみ出し可 &追い越しOK
こんな感じか。
この「実質無理」がある以上、白実線の存在意義が不明。
1、センターライン ない
2、白い点線
3、白い実践
4、黄色い実線
まず走行方法は1〜4のどれも左側通行です。
しかし、障害物(工事中、駐車車両)等が有れば、対向車に注意してその区間で右側通行可です。
で、中央線の種類は追い越しに関しての取り決めの意味を持ちます。
2、白の点線は片側の道路幅が6m未満を表す意味で追い越す際に対向車線に、はみ出せます。
3、白の実線は片側の道路幅が6m以上を表す意味で追い越す際に対向車線に、はみ出せません。
4、黄色の実線は、2の道路で追い越す際に対向車線に、はみ出すことを禁止したものです。
つまり、3と4は同じ意味ですが片側の道幅が異なります。
まとめますと、点線は、はみ出して追い越し出来ますが、実線は、はみ出し追い越し禁止です。
こんなの見つけたな
>>397 ・白色破線の中央線 : 右側部分はみ出し可だが、もちろんみだりに右側部分にはみ出してはいけない
(左側通行の原則があるから)
追い越しの為の右側部分はみ出しはOK
・黄色実線の中央線 : 「追い越しのための」道路右側部分はみ出し禁止
だから障害物の側方通過で道路右側にはみ出すのはOK
・白色実線の中央線 : 道路右側部分はみ出し禁止
障害物の側方通過で道路右側にはみ出すのもNG
(基本的には
>>368後半の通りで、白色実線の中央線は片側2車線以上の道路
に引かれているから、路上駐車車両等の障害物が居ても隣の車線に移ることに
より、中央線を越えなくても回避できることが想定されている)
※ただし工事区間等でどうしても物理的に道路右側部分にはみ出さなきゃ通行できないときを除く
407 :
406:2006/08/01(火) 16:55:10 ID:bMqAb5aT0
>>406訂正
(基本的には
>>368後半の通りで、白色実線の中央線は片側2車線以上の道路
に引かれているから、)
↓
に引かれている場合が多いから、)
ですね。トンネルや山道では片側1車線でも白色実線の中央線が引かれている
箇所もありますから・・・。ただしその場合は同時に「駐停車禁止」の規制が掛け
れていて、路上駐車も禁止されていることが多いです。(つまり路駐車両を避けて
右側部分にはみ出すことはない(はず)というタテマエ)
>3、白の実線は片側の道路幅が6m以上を表す意味で追い越す際に対向車線に、はみ出せません。
ふーん。なるほどねぇ「追い越すなら車線内でどうぞ」ってことか。
なんか、よくわからんなぁ。どういう道のことだ?
つまり片道複数車線の道とかか。
なんか一生懸命、いろんな道を想定して作った法律なんだろうけど
これに関しては単純に白と黄色で十分な気がする。
センターラインが白いと、追い越しでまたぐやつが多発してそう。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:59:16 ID:KSMNdLAq0
>>408 センターラインが白いと、追い越しでまたぐやつが多発してそう。
んなのオマエくらいだろw
てかもういっぺん教習所逝け
この3つの線に関しての結論としては、
ドライバーが絶対覚えとかなきゃいけないのは
「白破線以外は踏んじゃいけない」ってことね。
もちろん障害物避けは例外として。
>>409 じゃぁお前は白実線が追い越し禁止って最初から本当に知ってたの?
まぁ答えは想像できるがw
初めて質問します
まだ免許取ったばかりで高速を走るのがおっかないです((((;;゚д゚))))
加速車線から本線車道に事故らずに入る方法をアドバイスして頂きたいです。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:02:27 ID:CPE2Qb8r0
この3つの線に関しての結論としては、
ID:+T55rga50 は 日 本 語 読 解 力 が 著 し く 劣 る バ カ
ってことじゃないでしょうか?
>>411 >>409じゃないが・・・
免許取った時点では当然知ってるべきことでしょうな
そしてもしこのカラみで違反して警察に捕まっても
何の言い訳も出来ないだろう
>>412 高速の巡航速度まで確実に加速する
加速は併走区間の前に済ませる
あとは確認して明いてるところに入る
ブレーキ踏んで止まるのだけは勘弁してくれ
ちょっと極端な話をすると、
本線の流れよりも速い速度までしっかり加速しておくことだ。
本線の流れより遅い速度でフラっと入るから追突される危険性が増えるわけで
本線の流れより速い速度で進入すれば、あとは基本的には前方の車への追突を注意するだけ。
もちろん後ろをしっかり見なければいけないのは当然だが、
流れをリードした速度で入ることにより、リスクはぐっと減る。
一番危ないのが、入る直前で停止したりすること。
初心者がそうなると一生合流できないかもしれん。
>>413 おまえは後から出てきた情報読んで最初からわかったような気分になってるだけで
最初はなんの確信もなく思いこんでただけだろう。
>>412 まずは本線車線(の左側車線、つまり自分が合流していく車線)を走るクルマの
速度と同じ速度なるようにすみやかに加速すること。(これが初心者には意外に
難しいのかも・・・)
速度差がなければ合流は難しくないよ。
道路標示で負けたら
今度は、人をつつき始めましたか、そうですか
底なしですか?
>>421 だれもが理解してないことを、指摘しただけで
この言われようですか。
「知らないのはお前だけだ」なんていくらでも言えますからね。
はーごくろうさん。
>>419 「運転教本」もう一回読み直せ。きっちり書いてあるよ。
滅多に遭遇しない事例じゃなくて、信号や制限速度標識と同じで日々日常的に使う決まりだろコレ。
>>423 はいはい。後出し乙!
おまえは教本の生き字引だよなw
ここまで長引く前に、お前が最初っからその知識で
模範解答してやればよかったのにな。
なんでしなかったの?
もういいや
少なくとも
>>422が理解していないことは
この一連にはっきりと書かれてるワケで
最後に俺が言えることは
免許返納してくれ
それ、だけだ
もう言い争いは止めてなんか美味い飯のネタでも紹介してくれよ
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:54:12 ID:Ftpe2w0K0
センターラインの意味も分からない奴がいるなんて....
年々交通事故が増えてる理由がなんとなく分かるレスですねぇ。
やっぱ免許更新ごとに学科試験やる必要があると思うなぁ。
>>412 >>417 の通り、加速車線で十分加速していたら何も難しくはないよ。
ただし、真横・直後に併走する車がいた場合は、そいつの前に入ろうとしたら危ない。
やり過ごして直後に入るぐらいがいいよ。
本線を走行している方も合流してくるのはわかっているから
ちょっと車間を空けたり、右車線によけたりしてくれる場合も多い。
逆に詰めたりするDQNもいるが、そういうのはやり過ごして入るといいよ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:13:26 ID:Z8Tqr4zHO
80年代カプリスです(角角したやつ)
エンジンかけてから、
充分に暖機しないと、
ドライブが入らなく(入りにくいか。)なりました。
バックはすぐに入ります。
走り出せば、いつものように、
快適に走ります。
寿命ですか?
毎日乗れば問題ないですが、
2〜3日空くと症状が出ます。
うちの父さんなんだけど、加速車線→合流のときに
しっかり加速するのはいいんだけど、
その間ずっとウインカーつけっぱなしなんです
これじゃどのタイミングで合流するのか分からなくて危ないと思うんですが
注意した方がいいですかね?
432 :
412:2006/08/01(火) 18:47:28 ID:uISXREt2O
皆さん、貴重なアドバイスありがとうございますm(__)m
加速車線で十分に加速するよう心がけて練習をつんでいきます。
8月27日に池袋から東富士演習場まで車で行く予定が
ありまして、その際に高速道路を初めて利用します。
同乗する友人にもしものことがあったら大変なので、
皆さんから頂いたアドバイスを参考にして安全運転で行って参ります。
まぁまぁみんなもちつけ こんな時は飴玉ちゃんにまとめてもらおうぜww
>>431 程度にもよるが、ウインカーは付けっぱの方がいいと思う。
100%合流するわけだから、本線の車もそれを考えて開けるわけで。
436 :
354:2006/08/01(火) 18:58:58 ID:xfxhEolj0
>>355,356,357,359,364
レスありがとうございました。
空いているのが、その1ヶ月間だけかと言えば、そうでもないので
>>364さんの
提案されているような前倒しを、その1ヶ月前にできるだけ多く積んでおこうと
思います。
>>359 転職先で役に立つ技術の勉強もしておかないといけないので、
家から離れられないんです。機材や、それにつなぐパソコンを
持っていったり、ちょっと大変なことになちゃうんで(^^;;)
>>435 そうなの?
車線変更とは別物なんですか?
>>436 混んでる時期の場合キャンセル待ち狙いのが早いんじゃないかな?
早朝とか雨の日は必ずといっていいほどキャンセルが出るから。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:36:48 ID:Ftpe2w0K0
>>437 加速車線で加速中に右ウインカー出しっぱなしの何処が危険なの?
早目に合図出して走行車線走ってる車にアピールするのは重要。
正しい車線変更の合図の出し方知ってます?
合図は車線変更する3秒前から出すんですが3秒以上出しても問題無いよ。
ただ一般道で早すぎる合図は何処で車線変更するのか、それとも右左折なのか紛らわしいから気をつけたほうが良いけどね。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:39:48 ID:jULMIasm0
ハンドブレーキのことで聞きたいんですが。
結果的に同じだけ引いた場合でも一気にガッとかけた場合と徐々
にかけた場合でハンドブレーキの強さって変わるんですか?
>加速車線で加速中に右ウインカー出しっぱなしの何処が危険なの?
>>431で質問するときに書きました
>ただ一般道で早すぎる合図は何処で車線変更するのか
高速道路の場合は?
>>442 じゃ、逆に質問です。
ブレーキを結果的に同じだけ踏んだ場合でも、一気にガッと踏んだ場合と
徐々に踏んだ場合でブレーキの強さって変わるんですか?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:10:18 ID:Ftpe2w0K0
>>443 高速道路の加速車線での右ウインカーは本線に合流しようと考えると取るのが一般的。
それ以外は考えられない。
どのタイミングで合流するか分からないから危険、では無くタイミングが合えばいつでも合流しますよ、と取れば良い。
本線走ってる車も上手くタイミングが合うようにスピードを調整したり追い越し車線に避けてあげたり出来る。
逆に合図を出さないと本線に合流する気が無い、と取られる可能性がある。
「加速車線にいるから必ず本線に合流するだろ?」と言われそうだけど合図ある無しだと本線の車の意識はだいぶ違ってくる。
そもそもね、高速道路ってみんなそれなりのスピードで走ってるんだから3秒もあれば状況ってあっという間に変化する。
車線変更の合図3秒に拘るほうが危険な場合もあるよ。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:13:35 ID:Ftpe2w0K0
>>442 ガッっと一気に引いたほうが徐々に引いた時よりも勢いが付く分強い力で引いてる事がある。
結果的に強くハンドブレーキ掛かってる。
一気に引こうとゆっくり引こうと同じノッチ数引いてるなら強さは一緒。
447 :
328:2006/08/01(火) 20:19:24 ID:pu/dhHD20
誰か..
448 :
442:2006/08/01(火) 20:19:32 ID:Yg1uXOAK0
442です、みなさんれすサンクス。
やっぱハンドの調子悪いんでデーラいってきますわ
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:23:53 ID:O3EPunyy0
遅れてすまん。
要するに実線は跨いだり超えたりしちゃダメ。
白の破線はペンキが少くて塗り代が安く済むんだ。
だから塗ってない個所から右側へ出られる。チッキショー!って
感じかな。じゃ戻るときも塗ってない個所から戻るんだよ!!
って工事やが言ってた。
>>449 アホか・・・と、言いたいところだが、
現実に、道路工事屋が、「ペンキが余った」から、勝手に指定以外の部分にもラインを塗ってしまう、と言うことがあるそうだ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:30:08 ID:Ftpe2w0K0
>>328 その電源ケーブルの容量がナビ+ウーファーの消費電力に足りれば問題ない。
ただウーファーって結構電気食うから新たにバッテリーから電源引いたほうが無難だと思われる。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:30:25 ID:jufPaAHb0
こんばんわ。教えてください。。
本皮って新車時でノーマルシートといくらくらい違いますか??
ちなみに、車種はVWビートルです。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:35:52 ID:2RnM4BdaO
ウインカーポジションキットを買い説明書とおりに配線をつけたのになぜか片方だけつかないんです(´・ω・`)
配線は何回も確認してみましたけど間違ってはなかったです。通常の車幅灯もつくし、ウインカーをあげるときはキチンと点滅します。原因がわからないので詳しい方いらしたら教えてください。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:36:08 ID:Ftpe2w0K0
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:37:25 ID:jufPaAHb0
>>454 ありがとうございます。。
ちょっと、見てきます。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:40:14 ID:jULMIasm0
いいからさっさと死ねよ
>>456 その映像ですが、フォード・フォーカスでも検索できるんですよね。
そして、フォーカスはHBだけじゃなく、セダンタイプもあるのでどうなのか?って問題もあるのですが
若干カタチが違うと思われます。
このCMの流行った当時、自分も独自に調べましたが、やはりこのような「コーヒーのCM」に実際にある車種は使わないのでは?
というのがわたくし個人の結論です。
>>444 自分の車は一気にガッと踏んだらブレーキアシストが働くので結果的には変わる。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:46:36 ID:Ftpe2w0K0
>>453 ん〜それだけの情報だと「キットが壊れてる」OR「取付方法ミスってる」としか答え様が無いなぁ。
配線の確認ってちゃんとテスター使って確認しました?
センタライン白色実線
片側二車線以上取れる道のセンタラインは白色実線。
踏み越え禁止。当然だろ。
対向側の追い越し車線にまではみ出して追い越しかける気になるか?
かなりの暴走だぞ。
中央分離帯が整備されてきたが都内などではまだあるよ。
分からない香具師 納得したか?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:51:11 ID:jufPaAHb0
>>445 じゃあ
>>435の言うそれが正しいってのは、慣用的なものであって
特にそうしろと規定されてるってわけではないんですね
>>463 車線変更と同じだよ。ウインカー出さないで進路変えるか?
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:10:47 ID:Ftpe2w0K0
道路交通法ができた時には高速道路なんて無かったしね。
>>467 高速道路が出来てから何回道交法が改正されたか数えてみろ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:50:23 ID:Ftpe2w0K0
漏れも気になってちょっと調べてみた。
道路交通法曰く、「合図を行なう時期及び合図の方法について必要な事項は、政令で定める。」
だそうな....
まぁ道路交通法施行令ってのに車線変更は3秒前、っとなってるけど。
http://www.suganoya.net/bikelaw/doukouse.htm ついでに言っておくけど車線変更しようとする3秒前から完全に車線変更するまでの間に合図を出す必要がある。
合図を出した3秒後に車線変更しなきゃいけない、って事では無いよ。
470 :
301:2006/08/01(火) 22:13:30 ID:hZ7z+mLW0
フロントウィンカーに関する保安基準ってどなたかご存知ですか?
>>470 「ユーザー車検」でググれば出てくると思われる。
スポーティーなハンドリングって、どういう感じのことをいうの?
反応が早く、自分の思い通りに車が反応する感じ。
地面の様子がハンドルに伝わってくる感じ。
>>470 変な色に光らせようとか考えてるなら教えない。
すいません、ヌバルのキーレスが死んだようなんですけど
いったいいくら位しますか?
>>477 電池切れなら自分で交換できるから、数百円。
本格的な故障ならDで見積り。
479 :
477:2006/08/01(火) 22:41:13 ID:f5AOC0Lm0
>>478 そうですね、Dへ明日にでもきいてみます。
多分水没したとおもわれで、電池の交換ではむりですた。
ありがとうございますた。
キーレスはたぶん8000円くらい。
>>471 普通の事しか書いていないですね・・・
>>476 色とかではなくて、位置です。
今はバンパーに埋め込んであるのですが、
これをグリルのヘッドライト横(内側)に移設しようと考えています。
ちょうど日産のキューブのような配置です。
そこで、ボディーの端からの距離に制限があるのか?ということや、
ウィンカーの点滅の見易さに関する事が知りたいです。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:55:39 ID:MLqkO2Oy0
>>429 >逆に詰めたりするDQNもいるが、そういうのはやり過ごして入るといいよ。
中途半端な一で合流しようとしている車がいる場合、
前を空ける以外に、後ろに入りやすくするために詰める場合もある。
>>461 対向の追い越し車線を走るバイクなら見たことある。
ていうか、追い越し車線を走ってた俺に向かって走ってきたw
ぶつかったら俺も怪我するかなあなんて思ってたら、
バイクの方が本来の追い越し車線に戻ってくれてセーフだったけどな。
>>481 日本の法規ではランプの点滅する色は橙色(オレンジ)でなくてはならず、
橙色以外で点滅させることは現在の車両保安基準では禁止されている。
取り付け位置も詳細に決められており、まず車体の周囲360度からいずれかのウインカーが
視認できなくてはならない、さらに個々のウインカーの視認範囲が決められており、
たとえば右のフロント・ウインカーの場合であれば、ウインカーの中心を起点とした
車体正面方向中心線から、左周り45度から、右回り80度の範囲から視認できなくてはならない。
詳細や図は下記参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E5%90%91%E6%8C%87%E7%A4%BA%E5%99%A8 ということなので、ヘッドライト内側に埋め込むようにつけるのは外側80度から見えないのでNGになると思われる。
キューブは、外側80度から見えるウィンカーが別にあるんじゃないかなぁ?たぶん。
>>483 おぉありがとうございます。
80度方向からに関してはフェンダーにサイドマーカーがあるので、
多分大丈夫だと思われます。
なんか呼んでる人がいたからコテハンつけてみる。
>>484 バンパーをエアロかなんかに変えるのかい?
念のために、この位置につけていいか・・とか、
仮止めした画像撮って、運輸局に聞いてみたほうがいいよ。
まぁ車検ひっかかってから、直してもいいけど。
ま、このスレは無知な回答者が多く、
結局「ググれ」「Dラー行け」ばっかりなので
あまりアテにしないほうがいいです。
俺様みたいなエリート回答者がいるときはいいけどw
>>337 遅レスだけど、バスのような車室の大きな車両に備える
大型ヒーターのことをラジエターと呼ぶことがあるよ。
>>485 クロカンなんですが、バンパーにつけていると壊す可能性が高いので。
壊す心配が余り無いグリル内への移設を検討しているところです。
>>486 相手にしちゃダメだよ
以前から粘着してる真性キチガイだから・・・
プジョー206に乗っていますが、フロントライトの内側にフロントウィンカーがあるよ〜
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:19:14 ID:ddtP7GO50
質問です。
自分で「エリート回答者」とか言ってる回答者って本当にエリートなんですか?
>>492 精神病院の閉鎖病棟に行くと
「俺様は天才科学者だ!!! 永久機関を発明したぞわははははは!!!!」
みたいなのが本当に居るらしいね
それによく似てるな
495 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/01(火) 23:24:55 ID:YZYXb/tW0
>>492 いえ、本当はエリートではありません。
これは釣り餌です。
>>493 えっと、センターラインの話ね。
【結論】
全部読んだけど、そんな厳密に使い分けても理解できてる人は一握りだと思う。
だから俺も黄線と白線だけで十分だと思う。
というか今まで気にならなかったってことは、知らなくてもさほど困らないということだ。
あぼーん機能って便利だねw
497 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/01(火) 23:29:35 ID:YZYXb/tW0
>>494 余談ですが、
精神病患者と日々接していると、医者も看護士も精神的に普通じゃなくなるそうです。
この危険性は以前から指摘されており、精神病の医療関係者はそのあたりのトレーニングを
定期的に受けて、人間としてのバランスをとっているらしいです。
さらに余談ですが、
心身ともに健康な人間がオモシロ半分で精神病院に診察に行ったとします。
そこで「問題なし」と言われる人間はほとんどいないらしいです。
誰しもが精神的問題点を指摘されるそうです。
つまり精神病というのは
>>494さんみたいな人の中にも多く潜んでいるのです。
お気を付けあそばせ。
498 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/01(火) 23:33:25 ID:YZYXb/tW0
>>496 あぼーん機能については前回述べたとおりですね。
あぼーんすることによって、私の言動が目に見えない。
一番気にしてるからこそ
>>496みたいなレスをわざわざしてるんだから
本末転倒ですね。
>>496はオカマ野郎のキチガイ野郎の犬のウンコですね。
こんなこと書いても
>>496張本人にはまったく見えないw
それで「あぼーんだ」と喜んでるんだから幸せなもんですwwwww
500 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/01(火) 23:35:49 ID:YZYXb/tW0
次の質問ドゾー
ロータスエリート回答者の飴玉ちゃんがわかる範囲でお答えしますよん。
かわいそう。
503 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/01(火) 23:55:17 ID:YZYXb/tW0
質問ないなら、飴玉ちゃんは寝ますよ。
おまえら雑魚回答者でもいいから、なんか俺様に聞きたいことはないか?
いいから死ねよ自意識過剰
>>503 車を3年近く乗らないで(車検切って)保管するつもりなのですが、いくつか聞いていいかな?
506 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/01(火) 23:59:19 ID:YZYXb/tW0
>>504 やだなぁ。キャラ付けですよ。キャラ付け。
日常で「俺様」なんて言ってたらさぶいでしょ。
あなたもなーんの特徴もなくてつまらないから
キャラ作りしたほうがいいよ。
あなた女にも持てないでしょ?
507 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:00:33 ID:YZYXb/tW0
>>507 保管場所が良くなくて、青空に砂利駐車場なのです
・車体にシートをかける→湿気の問題
定期的にシートを外して換気をするにしても、エンジンルームなどの錆についてはどうなんだろうか?ということ
長期にわたって動かないことで(湿気による)機械的なダメージはどうなるのかということ。
・主に車保管の際に、湿気は下から(地面から)という話なのですが、舗装か、最低でも石畳のようなものを敷き詰めて
排水対策を講じる必要があるかということ
続きます
保管方法
・車両の固定について
タイヤを地面に接地させると足回りに良くないと聞くこともありますが、やはりウマに固定したほうが良いのかということ
・タイヤ・ホイールの重量自体が、長期的に見れば負担になるかとも思うので、外して保管したほうがいいかということ
・定期的にエンジンをかけることは可能なのですが、その際に、敷地内で多少は動かした方がいいのか?↑の質問と併せて
気になるところです。
など、その他長期保存の際の注意点(ガソリン問題やバッテリー問題は大丈夫です)があれば
またアホが出てきてるのか。
隔離スレ、誰か立ててやれ。
んだ。
513 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:15:05 ID:+I6JHp3F0
そのジャリ駐は月極ですか?私有地ですか?
湿気に関しては、頭が痛いですね。
エンジンルームはまだしも、マフラーやローターなどは
素材が錆びやすいですから、3年も湿気にさらしたらボロボロになりそうです。
とはいえ、車は水分を浴びながら使われることも想定しているので
思っているよりは防錆対策はされています。
なるべくカバー外して換気をし、エンジンをかけるということをしてあげたほうがいいと思います。
どっちにしても3年も外でほったらかしにしておくのだから
廃車覚悟か、復活時の大規模レストアを予定しておいたほうがいいかもしれませんね。
路面に関しては青空という前提なら水はけのいい高機能舗装が一番いい気がします。
個人的イメージですが。
マフラーがさびやすい材質って・・・・
いつの車の話なんだろうね?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:22:18 ID:SnkpICL10
さすがロータスエリート回答者さん、いい回答するねぇ
質問です
日産Cubeに乗ってるんですが
エンジンからオイル漏れがかなりありオートバックスに持っていったところ
とりあえずこのまま乗ってても大丈夫って言われたんですが
最近ダッシュボードの真下のエンジンの辺りから
車の右側に少し煙みたいなのが出てきています
これってまずいんでしょうか?
宜しくお願いします
>>513 私有地で、車が4〜5台分程度の面積はあります。
外せるパーツは外したいが、エンジンをかけたり、微速でも走らせたほうがいいならその兼ね合いが必要かと思うんですよ。
実は昭和の車で、もう付き合いも長く、じっくりとトラブルシューティングを終わらせた車両なので、今、処分して数年してまた買いなおす
のに比べればだいぶ楽だし愛着もあるし・・なのです。
それに走行も30万km近く、一般的な価値はゼロどころかマイナスです。(ただ、中古でも程度が良ければ100万じゃきかない)
舗装は多少なりと施した方が良いようですね。
518 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:24:56 ID:+I6JHp3F0
ウマはかけたほうがいいです。タイヤの荷重が抜け始めた程度の位置でいいと思います。
あまりあげすぎるとサスペンションが想定外の方向に伸びますので。
エンジンも定期的にかけたほうがいいです。ただし一年に一回くらいというペースなら
何もせずにほっといたほうがいいですね。
一度かけたらファンが回るまでアイドリングし続けましょう。
思いっきり走らないとマフラーの水分はどっちにせよ蒸発しませんので
マフラーの錆び対策としてのアイドリングは諦めましょう。
ちょこちょこでも動かせるなら動かしたほうがいいです。
クラッチやブレーキの固着防止、ベアリングの負担の分散、ミッションやデフの可動部の
オイル潤滑など。エアコンも定期的に動かしましょう。
何もしないよりはマシだと思います。
タイヤ、ホイールはつけっぱなしでいいと思います。
そのかわり前述の方法でウマをかけてやってください。
タイヤ、ホイールをつけておくことによって、定期的に動かす負担が減るというメリットもあります。
人間ですから、「ホイールつけなきゃ動かせないよなー」と思うとどうしても
動かすことが面倒になり、そのうち朽ち果てる可能性がありますから。
ガソリンは満タンにしておきましょう。給油はなかなかできないでしょうし
タンク内の水滴防止にもなります。周りに燃えやすい物は置いておかないように。
くまぇりに放火されます。
バッテリーはマイナスを外して置きましょう。
以上のことをしても、ジャリ駐に3年放置ですから、無事生還できるかどうかは微妙です。
生きて帰してあげてください。検討を祈る。
・・ところで免取の3年欠格ですか?
519 :
508:2006/08/02(水) 00:26:17 ID:NrE6XoRI0
>>514 たしかに・・・
マフラは社外のステンですが、触媒より前の部分なんかは怖いですな
エリートとかほざいてて、回答内容がこの程度か。アホか。
521 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:28:54 ID:+I6JHp3F0
>>516 エンジンオイルがエキマニかなにかに垂れて煙が出てるのかも知れませんね。
煙がどこから出てるか確認できますか?
どちらにしても煙の類は精神衛生上よくないので、
ディーラーなどに見て貰ったほうがいいです。
オイル漏れ修理したくないなら、
それはそれで煙対策だけをしてくれる場合があります。
522 :
508:2006/08/02(水) 00:32:47 ID:NrE6XoRI0
>>518 資格を取るために「出家」に近いことをしますので、車に乗ってあげられる時間がなくなりました。(週に100kmちょい)
それとともに収入がゼロになるので、不要な出費を抑えるために・・・・
普段は電車のみになってしまったので、車検切れとともにお休みさせて、暫くは家族の車を使います。
3年ちょい経ったら、またゆっくりと直すつもりですけどね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:33:56 ID:xiBQvy2L0
>>516 エンジンからかなりオイル漏れがしてる事態で非常にヤバイです。
エンジンオイルは可燃物です。排気管等の高温部に触れると燃えちゃう可能性は十分にあります。
車両火災一歩手前、と言う状況にある可能性は十分高いです。
きちんと修理するまでエンジン掛けちゃ駄目です。燃え死にますよ?
オートバックスは修理工場ではありません。用品店です。
ディーラーかちゃんとした修理工場に持ち込んできちんと観てもらいましょう。
イエローハットやジェームスも修理工場じゃないですよ。
524 :
516:2006/08/02(水) 00:34:41 ID:cakSwHN70
>>521 ありがとうございます
車についてはよくわからないんですが
たぶんマフラーの入り口のあたりだと思うんでエキマニではないかと
一応またディーラーに持っていってみます
525 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:35:10 ID:+I6JHp3F0
>>517 なるほど。旧車ですか。
その手の車はご存じのとおり、乗らないで置いておくと
あっと言う間に調子が悪くなりますからねぇ・・
個人的には乗り続けて欲しいところです。30万キロ刻んでるなら
ここで朽ち果てさせるのはもったいないなぁ・・
幸い駐車場代が無料のようなので自賠責だけ入っておいて
仮ナンバーで月1くらいで軽く流すのをお勧めしますよ。
任意保険ないと危ないですけど・・そのあたりは保険屋に相談してみてください。
車体番号だけでも任意保険を取り扱ってくれるところもあるかもしれません。(構内車扱い)
あまりバラバラにするのはお勧めしません。
いつでも動かせるようにしておいて、しょっちゅう動かしてやって欲しいです。
地面は何か駐車場やテントや小屋などにいい素材(湿気をためない)があるかもしれませんので
ホムセンなどを覗いてみてはいかがでしょう。
526 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:37:51 ID:+I6JHp3F0
>>520 私の会社にはこういう格言があります。
「ダメ出しだけなら誰でもできる」ってね。
自分で提案したり教えたり説明したりは一切できないくせに、
あれこれケチつけるのだけは大得意な客を皮肉った言葉です。
あなたもそれに当てはまりますね。
>>523 どうもです
オイル漏れは修理に20万ぐらいかかってしまうかもしれない
って言われたので
今の状態で仕方なく乗ってます
>>527 やめて下さい。
他人に危害が及ぶ可能性があります。
529 :
508:2006/08/02(水) 00:41:58 ID:NrE6XoRI0
>>525 >幸い駐車場代が無料のようなので自賠責だけ入っておいて
>仮ナンバーで月1くらいで軽く流すのをお勧めしますよ。
その発想は無かったです。後で調べてみます。
任意保険は、家族の車に対して等級引き継いで継続する予定なので、他車運転の特約を確認して対応してみようかと思います。
思い切り時間があれば、バラバラにして部品単位で磨いたりして遊べるんですが・・・
なかなか世の中うまくいかない。
回答いただいた件について、それぞれ調べつつ、また疑問ができたら後日コチラにて質問させていただきます。
またナンバー復活させて、気持ちよく走りたいですわ。
530 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:43:50 ID:+I6JHp3F0
>>527 あれこれ大騒ぎしてる馬鹿は無視でいいです。
とりあえず修理するしないは別として、オイルが熱源に触れているのを
直す必要がありますので、ディーラへ行って状況説明と、オイル漏れ自体は
なるべく修理したくない旨を伝えましょう。
聞いてる感じでは、熱源に当たってることを除いて、
オイル漏れ自体が緊急を要するものではないと思われますので。
オイル量チェックもかかさないようにね。
531 :
516:2006/08/02(水) 00:45:44 ID:cakSwHN70
>>530 どうもです
あまり経済的余裕がないので
なんとか煙の部分だけ治してもらうようにします
ありがとうございました
>>526 (予想の範疇だが)そういう回答してるから「アホ」って言うんだよ。
別に漏れはここの質問者に対して、的確な回答をする義務もないし、
お前みたいなそんな崇高なボランティア精神も無いわけだ。
だから上の保管方法のお前の回答に対して対して「無知」「アホ」と
言ってるだけで、この質問に対して回答するつもりなんて更々ないわけだ。
こいつだけに限らず、このスレで回答者ぶってるやつはなんだか知らんが
「義務」だと思って、知らないことでも必死で調べてから、
回答してる香具師が多い。実際、ぐぐって一発目のホームページに
書いてあることをそのまま回答として答えてる香具師が多いこと。
まぁでもその連中の気持ちは多少は理解できる。
が、お前みたいに「自分だけが正確な回答ができる」と
大して知識も経験も無く、ただ勘違いしてるだけのお前を
非常に滑稽に思ってるだけだ。
533 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:48:03 ID:+I6JHp3F0
>>529 仮ナンバーは区役所、市役所で800円くらいですぐ取れます。
ハンコと自賠責、借りる理由(修理のための移動とかでオケィ)を用意して
市役所窓口へ行こう!
別に最寄りの役所じゃなくても、出家先の役所のナンバーでも問題ないです。
借りれる期間は3〜5日くらいです。
自賠責はナンバーがない車両でも車体ナンバーだけで入れます。
保険の件がクリアになるまでは、事故にだけはくれぐれも注意してください。
復活の日を迎えられることを影ながらお祈りしておきます。
534 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:49:35 ID:+I6JHp3F0
>>532 もう一度書いておきます。
ダメだしだけなら誰でもできる。
回答もせず質問もせず、ここで何をウロウロしてるのですか?
535 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:51:37 ID:+I6JHp3F0
さぁ、ロータス超エリート回答者、飴玉ちゃんが皆様の質問にわかる範囲でお答えします。
次の迷える子羊ちゃん、ドゾー!
536 :
508:2006/08/02(水) 00:51:47 ID:NrE6XoRI0
>>532 横レスですみません。
>だから上の保管方法のお前の回答に対して対して「無知」「アホ」と
ヒント(役に立ちそうな検索ワード)だけでも置いてっていただければ嬉しいのですが
回答するつもりが更々ないということですが
自分が勘違いしたまま検索しても、結局今ある知識の延長にしかならないと思うので、少しでもヒントがいただければ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:52:17 ID:xiBQvy2L0
>>527 まぁ車両火災起こして焼け死ぬのはお前さんだし、死んでしまえば他人に迷惑かけてもまぁ問題無いな。
好きにしろ。
ちなみに、車両火災って別にそんなに珍しい事故じゃないよ。
一時期三菱のアレで結構ニュースになったけど普段はニュースにもならないぐらい結構な頻度で燃えてたりする。
ついでに聞くけど、修理に20万って見積もり出したのもオートバックス?
538 :
508:2006/08/02(水) 00:53:45 ID:NrE6XoRI0
>>533 なかなか進み出せない自分の背中を押してもらったというか、少し安心できました。
ありがとうございました
>>526 まぁこれからもせいぜい自分の無知を一生懸命に晒しなされ。
ただ、な。これだけは言っておく。
このスレの他の回答者をそうやって貶めるようなことをしてんじゃねーよ。
何様なんだ、お前は、と。お前が24時間365日このスレの回答を一手に
引き受けるならまだしも、適当な時にやってきてるだけなのに、
他回答者を蔑ろにして荒れるだけのようなことを書くのはやめたら?
(
>>530の「あれこれ大騒ぎしてる馬鹿は無視でいいです。」)
なんて余計な一言だろうが。
だから叩かれてるわけだが。
ほれ、お前の会社にもこういう格言があるだろうが。
「人の悪口を言うヤツは、必ず周りではそいつの悪口を言われてるw」
>>534 >回答もせず質問もせず、ここで何をウロウロしてるのですか?
いつからここはROMが禁止になったんだ?w
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:55:10 ID:xiBQvy2L0
>>533 仮ナンバー借りるのにはそれなりな理由が要るので注意ね。
一般人が試運転目的で仮ナンバー借りれるのかなぁ?
まぁこの辺はかなりローカルルールがあるので役所に要問い合わせ。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:57:14 ID:jhHJ0l390
ノーマルのプラグからイリジウムプラグに交換すると
長い目で見て、燃費って良くなるのですか?
プラグを交換するだけで他はノーマルでも効果はあるのですか?
543 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:57:19 ID:+I6JHp3F0
>>539 まぁひまつぶしでウロウロして回答者にダメ出ししてるだけのあなたよりは
たまにきて親身に回答してる私のほうがよっぽど役だってますよ。
エリートだなんだは、最初に書いたとおり釣り餌です。
勝手に釣り針にかかっても当方は関知しません。
あしからず。
544 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 00:58:59 ID:+I6JHp3F0
>>540 黙って読んでる人のことをROMって言うんですよ。
>>543 一番最悪なのは日本語が理解できないことだな、この人。
うちの会社にもいるよ、お前みたいなやつ。
「自分は仕事ができる」って勘違いしてる人。
でも上から見たら、やってることが明後日の方向を向いてるので
会社にとっては何の役にも立ってない。
なぜあぼーんばっかりになったの?
>>541 車検、整備工場までの移動目的で全国的に問題ないでしょ
車検に受からなくてはイケナイわけじゃないから
整備をしてみたら受かりそうもないから
また来月チャレンジでOK
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:03:32 ID:xiBQvy2L0
>>542 ノーマルのプラグがそれなりに劣化してるのならそれなりに燃費に差が出ます。
新品のノーマルプラグとイリジウムを比べるってのなら....まぁほんの少しは差があると思いますよ。
安い所で買うと一本千円ぐらいなのでプラグが劣化してるなら試してみる価値はあると思います。
粘 着 は 放 置 ! !
550 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:04:08 ID:+I6JHp3F0
>>542 一般論ですが、純正部品というのはトータルバランスを考えて付けられているので
余計なことはしないほうがいいです。
バイク小僧の話ですが、
高いレーシングプラグに変えたけど、
それを活かせるほど高回転まで回さないで走ってたために
被り気味になって調子を崩した例もあります。
あとはプラグに詳しい人の回答をお待ち下さい。
551 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:05:47 ID:+I6JHp3F0
>>546 ほらw、読みたくないからあぼーんしてなかったことにしてるはずなのに
こうしてわざわざ発言してアピってるでしょww
自分の話題をされてるとも知らずにwwwww
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:06:25 ID:xiBQvy2L0
>>547 場所によっては仮ナンバー借りるのにすごくうるさい所もあるから注意ね、って事。
それだと整備工場に移動したのに何でちゃんと整備しないの?って突っ込まれるかもよ。
整備した分の明細や領収書の提出を求められるかも。
結局は役所の担当者によるけどね。
553 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:06:39 ID:+I6JHp3F0
>>545 >「自分は仕事ができる」って勘違いしてる人。
だからそれは釣り餌だと(ry
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:07:03 ID:bo19LSUa0
>>542さん
有難う御座います。
自家用兼用のバネットバンVXです。
距離、27000キロ、平成16年12月購入です。
この程度でプラグは交換の必要があるのでしょうか?
オートバックスでは毎年1回交換が必要といわれましたが少々?でして・・
>>543 >エリートだなんだは、最初に書いたとおり釣り餌です。
>勝手に釣り針にかかっても当方は関知しません。
>あしからず。
それはな、釣りとは言わないんだよ。
ネタとしてちっともおもしろくねーし。
それは「便所の落書き」と言うんだ。
556 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:10:49 ID:+I6JHp3F0
>>555 あなたは馬鹿ですねw
>それはな、釣りとは言わないんだよ。
>ネタとしてちっともおもしろくねーし。
釣り餌というのは「笑わせるネタ」ではありませんよ。
「何がエリートじゃ!!」と食いつかせるためのネタです。
だから釣り餌としては今回入れ食い状態です。
だって、既に何人もがマジ食いしてるではないですかwwww
あなたを含めてねww
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:11:07 ID:xiBQvy2L0
>>550 >>高いレーシングプラグに変えたけど、
>>それを活かせるほど高回転まで回さないで走ってたために
>>被り気味になって調子を崩した例もあります。
それはただ熱価が合ってないからだろ。
イリジウムプラグを使うかどうかって問題とはまた別。
まぁたしかにイリジウムプラグとノーマルプラグの価格差の分燃費で元が取れるかどうは疑問ですが。
といってもそんなに高い部品でも無いしなぁ。興味あるならどうぞ。
558 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:12:43 ID:+I6JHp3F0
さて、そろそろ脊髄反応の子供達の相手は飽きたので終了にします。
気が向かない限りは今後スルーです。残念ながら。
迷える質問者は、このスーパーコンプリートエリート回答者の私に質問をドゾー!
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:14:16 ID:xiBQvy2L0
>>554 ....ディーゼルエンジン、って落ちは無いですね?w
とりあえず取り説に書いてる頻度で十分。
面倒だと車検ごとで良いとおもいますよ。
ちゃんとしたところで車検受けるとプラグのチェックも検査項目にあるのでその時交換しちゃうと工賃が浮くので。
560 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:14:18 ID:+I6JHp3F0
>>557 熱価は同じでもサキッチョの素材によって
被りやすくなったりするそうです。
561 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:15:39 ID:+I6JHp3F0
>>554 ぶっちゃけ、プラグなんて不具合出るまで換えなくてもいいです。
もちろん心配なら替えてください。
>>536 すまんな。
他のスレでもし会えればちゃんと答えるが、
糞コテハンがいるこのスレでは後々煽られてウザイから、
書きたくないんだ。スマソ。
でも、車 長期 保管 とかでぐぐれば結構参考になるサイトは
いくつかでてるぞ。
>>556 もう面倒くせぇやつだな、こいつ。
>勝手に釣り針にかかっても当方は関知しません。
これは「釣り」とは言わん、と。
2chのガイドラインをまず読んでこい。
話はそれからだ。
ガイドライン読んだらスルー、放置が基本だろww
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:21:24 ID:xiBQvy2L0
>>560 熱価があったとしてもそもそもレーシングプラグはサーキット走行などを前提とした部品。
それとイリジウムプラグを一緒に考えるのはおかしいと思うけどな。
あとプラグの不都合って普通の人はなかなか気づかないよ。
徐々に劣化してエンジン出力も徐々に落ちていくので変化に気づきにくい。
昔と比べて最近燃費が悪くなったなぁ、って事の原因がプラグやプラグコードの劣化って事も多い。
高い部品じゃないんだし、それまでに損した燃料のこと考えると定期的に交換をお勧めするよ。
まぁ用品店の言ってる交換頻度はかなりアレだけどね。
568 :
562:2006/08/02(水) 01:23:54 ID:NrE6XoRI0
>>562 さいですか。回答するつもりないとは書かれてたので、書き込みがあること自体を諦めてましたがわざわざどうもです。
なんだかんだで煽りあってるようですが、足りないときは双方が互いに相手を補足してあげて
より良い方向に向けることも出来そうなんで、今後に期待します。
今のふいんき(←略)も2chらしくて好きですけどね〜w
ありがとうございました
569 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:29:25 ID:+I6JHp3F0
>>562 >他のスレでもし会えればちゃんと答えるが、
ブアッハッハッハッハッハッハ
言い訳みっともねぇーー
俺が言ったとおりじゃん。やっぱり所詮ダメ出ししかできないやつだったな。
誰々に茶化されるから、誰々にダメだしされるから・・なんて言ってたら
俺はどうすんだよ。茶化されてイジられてダメ出しされるの覚悟で答えてるのに
結局、お前にはその勇気もなければ、俺以上の知識もないってこった。
だっせぇwwwww
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:33:44 ID:5ImCxE9O0
571 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:37:15 ID:+I6JHp3F0
s15シルビアですね。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:37:20 ID:hrKlghlc0
573 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:38:30 ID:+I6JHp3F0
5秒差で勝った!
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:38:37 ID:xiBQvy2L0
575 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:42:50 ID:+I6JHp3F0
ほんじゃ、亀田特番も終わったし質問もほとんどないので寝ますね。
あとはまた当分ボクの弟子達が回答を担当します。
嫌みな回答や馬鹿にした回答、D−ラー行け、ぐぐれ、ばかりになるだろうけど
まぁ許して付き合ってあげてくださいな。
用があったらまたボクの名を呼んでおくれ。
じゃ、おやすみ
ノシ
578 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:57:21 ID:+I6JHp3F0
>>577 (・_・) ムク
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだ、呼んだか?ハゲ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 02:11:37 ID:xiBQvy2L0
>>578 寝るにはまだ早いぞ?
おまえさんの素晴らしい回答を求めてる質問者はまだまだ沢山いるぞ?
朝まで付き合ってやれよ。
>>578 何故皆と仲良くしようとしないんですか?
>>578 自宅の目覚まし時計が故障したのですがどうしたらいいですか?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 02:38:57 ID:xiBQvy2L0
そいや飴玉って福島の郡山出身なの?
>557
実際のところ、流通価格は白金プラグとほとんど変わらん。
けど、用品店の販売価格だとイリジウムは高めの値付けかもな。
車検の時に馴染みの修理屋にプラグの劣化を指摘されたんで値段を聞いてみたが、
出入りの部品商から買ったらほとんど変わらんらしい。
そんな訳で、俺の車には今、白金プラグとほぼ同じ値段のイリジウムがついてる。
584 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 03:12:20 ID:+I6JHp3F0
おまえらまだやってんのかw
もうピアッツァネロよw
>>579 そうかなぁ。
もう眠くなっちゃったよ。パトラッシュ
>>580 ごめん。
>>581 携帯のアラームを使うといいよ。
旅先でも使えるから携帯のアラームおすすめ。
>>582 なんでですか?
中通りに愛人はいましたが、残念ながら日本の首都、
エリートの街、大東京在住です。
寝ろ!
スレ荒れるから(・∀・)カエレ!!
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 04:38:03 ID:xgHe1GFJ0
ドライブしてコンビニでトイレを借りたのですが
車に戻るとき車体の下に水溜りが出来てて、
まあ、その時はクーラーからのドレン水かなと
あまり気にならなかったんですが
マンションの平面駐車場に止めて自分の階から下を見たら
駐車の際に通った道に水の筋が出来てて・・・
こんな量でるか?と思ったのですが
故障でしょうか?
ガソリンくさくないので水だと思うのですが。
教えて偉い人。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 04:45:33 ID:qU2bWyHlO
>>586 クーラントの量は見た?減ってたらそれが原因。
ラジエター錆びて水が漏れてる。症状が軽ければ漏れ止め入れて騙し騙し乗るかラジエター交換。
クーラントが減ってなけりゃ、ただのクーラーの水。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 04:48:25 ID:qU2bWyHlO
あとクーラント漏れなら早く対策しないとオーバーヒートしたり最悪エンジンがやられる。
589 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/02(水) 04:50:06 ID:rqzMtFfS0
>>586 エアコンの水ならドボドボ出て正常だよ。
俺のも簡単に水の筋は出来るよ。
少量しか出ないとか全く出ないなんて方がやばい。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 06:20:53 ID:5YBOtlLKO
最近、アイドリング回転数が落ちて来ました。
特に、エアコンなどを使ってるわけでもありません。
10年落ちの車なのですが、なにが原因と考えられるでしょうか?
漠然としすぎて申し訳ないです
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 06:59:22 ID:awFaHae+O
くだらない質問ですが、燃料計のFとEって何の略ですか?
FULL/EMPTY
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 07:58:14 ID:SnkpICL10
一晩中荒れてたんだなw
粘着キチガイにも困ったもんだ。
何が「釣り」だよ笑わせんなwww
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:01:19 ID:atyRlomR0
>>590 エアクリーナーの詰り、燃料フィルターの詰り?
エンジンオイルの汚れ又はオイル粘度が硬い(車に適合しないオイル使ってないかな?)
走行距離や車が何か分からないのでこの位です。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:04:36 ID:atyRlomR0
むう、俺としたことが
昨日の、白線も合流も
全部、飴じゃねぇか、、、
文のクセが同じすぎ、、、
>>590 残念だが、自分で書いているとおり漠然とし過ぎている。
エアクリーナーの目詰まりから燃料ポンプ・インジェクターの不調、
コンピューターの不良、各種センサーの劣化(異常信号)まで
考えればいくらでも出てくる。
しかし、落ちてきたのであって、不安定(上がったり下がったり)ではないんだね?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:48:35 ID:atyRlomR0
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:20:36 ID:IGhtUj7MO
都内にショールーム知ってる方教えて下さい。
トヨタで可能であればマークXに乗ってみたいです。また気を使わず自由に試乗出来るところがいいです。
お台場だけは知ってるので週末見に行くつもりです。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:24:24 ID:AeXzZRBf0
>>600 トヨタのショールームなんてそこらじゅうにあるがな。
まぁマークXの試乗車があるかどうかわからんけど。
ま、お台場のメガウェブ行っておけば間違いないかと。
試乗は有料で事前予約必要かも。
ネットで確認セヨ
>>597 俺は飴玉は博学で好きだなぁ
博学かなんか知らんけど、昨夜のプラグの話みたく
いい加減なことを書くのはやめてほしいと思う
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 10:57:36 ID:AeXzZRBf0
どのへんがいい加減?
過去にFMCしてFMCする前より悪くなった車ってある?
>>603 >>550-561のへん
バイクでプラグをレーシングプラグに変えたらかぶったと関係ない話をして
>>550 熱価が合ってなかっただけじゃないのかと突っ込まれると
先っちょの素材がどうのこうのと言い訳をして
>>560 (どういう素材のときにどうなのか書かないと情報として意味がない)
あげくに「不具合出るまで換えなくていいです」
>>561 ちょっと誠実さに欠けるんじゃないかと思うんだが
時々は役に立つことも言ってるとは思うんだけどねぇ〜
>>604 車メ板はいつもその手の話題であふれているのでは
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 11:28:44 ID:MeodqjSZ0
>>605 「余計なことをすると不具合でることもある」という主旨において
一貫してるように見えるけどな。
正直、コテハンになるとあら探しして文句言うやつ多いけど、
自分もコテハンつけて同じクオリティであそこまで回答できるの?って思う。
キツイ言い方やたまに出るしょーもない見下し発言みたいなのが気に入らないのはわかるけど
俺は彼はただの荒しとは違うと思うし、それなりに認めてる。
まったく、やれやれだな
>>607 一貫してるかどうかじゃなくて
情報としての有効性が問題と言うつもりだったんだが
まあいい
確かにアイツに対してはヒステリック、
というか厨房な反応が多いとは思う
610 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 11:45:44 ID:MeodqjSZ0
・・・と、自演してみますたwww
エヘ
>>610 おはようさん
ところでプラグの先っちょの素材によって
かぶり易くなるってのは本当なの?
煽りじゃなくて本当ならマジで知りたいんだけど
真実の回答であれば、誰が回答してもかまわないと思います
連続して同一の回答者が回答しても、全く問題ないと思います。ちゃんとした回答であれば。
特定の回答者への煽りはウザイです
そんな私は18MJさんのファンです
質問じゃなくてすみませんでした
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 11:56:10 ID:xiBQvy2L0
プラグ交換が余計なこととは思わないけどなぁ。
普通に消耗品だろ?純正でプラチナプラグが付いてるってなら話別だけど。
知識量に関してもそんなにあるとは思えないなぁ。
よくいる「車に詳しい先輩」レベルって感じ。
まぁあのキチガイはアレで良いと思うよ、それなりに荒れるけど傍から読んでると面白いしw
彼の書き込み信じて車が壊れたり事故したり死者が出たりしてもそれは書込みを信じた人が悪いんだしな。
便所の落書きで相談するか、プロのメカニックに相談するかは相談者の自由。
ただ便所の落書きに多くを求められても困るなぁ。
プロはお金を取るし身分もはっきりしてるからそのぶん責任って物があるので。
週に1回ぐらいしか、車に乗らないのですが、
先週洗車した時に、フロントガラスが 飛び石で欠けてました。
記憶にあるのは、5月に高速使った時ぐらいなのですが、
ガラスの下の方で、(ワイパーのほんの少し上で助手席側)
ほんの5mm 以下の欠け状態で ヒビもないのですが
今後これは リペアした方が良いのでしょうか?
一応 お盆頃に ジェームスにでも 行こうかと思うのですが
ちなみに、車両保険は入ってません。
質問よろしいですか?
エンジンやミッションを載せ換えた場合、構造変更の申請が必要になると聞きました。
載せ換えた時点で変更申請と同時に車検という流れでよろしいでしょうか。
また、構造変更の申請費用はどのくらいかかるのでしょうか。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:02:13 ID:xiBQvy2L0
おまえさんも暇だな、エリートならそれらしいところに出入りしろよ。
便所に落書きなんかするなよ、エリートとしての質が落ちるぞ?
>>584 いや、なんとなくおまえさんのトリップでぐぐってみるとちょっと書込みが出てきたので。
>>614 リペア専門店がある
近くの店をググるなりして見つけるがよろし
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:08:55 ID:xiBQvy2L0
>>614 5ミリの傷って結構大きいよ。
今後そこからヒビが広がっていく可能性も十分ある。
出来れば高速とか乗らないように、風圧でヒビが広がることもある。
傷の状態にもよるけど早い段階で修理すれば何とかなると思われる。
もぅ遅いけど傷に気がついたらそこにセロテープでも貼って埃の侵入を防ぐといいよ。
ジェームスじゃなくてもガラス専門店ってのがあるからそこら辺へドゾ。
まぁそんなに高い修理じゃないので値段的にはあまり変わらないと思うけど。
619 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:09:18 ID:MeodqjSZ0
>>611 ホントホント。
熱価(番号)同じプラグでも、サキッチョが高価なやつ(なんだっけな?ダイヤ?)を
使ってるやつのバイクがあっというまに調子悪くなった。
バイク屋曰く、回さないとダメらしい。
理由や原理はわからないけど、事実だから述べたまでヨ。
>>618 修正、ガラスの傷にセロテープは水が入るのでよろしく無いそうな。
丈夫なビニールテープで塞げ、との事らしい。
NGKのプラチナとかは
通常のにくらべて先が細くなってる
材質というより形状、、、
622 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:16:21 ID:MeodqjSZ0
>>613 そのとおりだね。
ここの回答者はカスばかりなので、「車種と年式言え、ぼけ」「D−らー行け!」「ぐぐれ!」しか言わない。
それに比べたら、「チョット詳しい先輩」レベルでも優しくたくさん真剣に答えてる俺のほうがよっぽど役立ってる。
そもそもこのスレで「まともな回答」なんて今までもほとんどないだろう。
参考程度に使うのがこのスレだ。(俺以外の回答は参考にもならないけど)
プラグ交換に関しては「余計なこと」とは言ってない。
あれこれと細かく気にし出すとキリないから
実際は、不具合出てからで構わないと言ってるんだよ。
実際、プラグ替えずに車が壊れたやつなんていないだろう。
調子崩したら交換すれば元通りだし、実際、そんな感じで
車を使ってるやつもいくらでもいるわけよ。
国産の実用モデルのプラグなんて、そこまで神経質に付き合う必要ない。
しかも質問者の車って、バネットだったし
後生大事にプラグ交換なんてするまでもないと思っただけ
・・また叩かれるかなw
623 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:17:39 ID:MeodqjSZ0
>>616 また釣れた。エリートネタは爆釣だな。
よっぽどエリートにコンプレックスでもあるんだろうな。
624 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:24:35 ID:MeodqjSZ0
さぁ、今なら、人数限定で超お金持ちスーパーエリート回答者の飴玉ちゃんが
あなたの質問に解る範囲でお答えしますよん。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:27:00 ID:5YBOtlLKO
燃料フィルターの詰まりは自分で取り除く事できますか?
一般人です。
>>619 ダイヤのプラグなんてあるかっつーのw
で、ソースは近所のバイク屋な訳ね
わかった。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:30:36 ID:L+3lDJQMO
エアロを組んだのですが走行中に段差などがあると車の後ろの方から
ガコガコと異音がします。エアロはこんなものなのでしょうか?それとも別の原因があるのでしょうか^^;
628 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:37:56 ID:MeodqjSZ0
>>625 残念ですができません。
何か詰まってる症状が出てるのですか?
>>626 プラチナかも知れません。
ソースは、都内のバイク屋です。
わかりました?
>>627 エアロにもよりますが、安物のエアロは
とにかく取り付けが大変です。まるで形状が合わない製品多数。
ということなので、エアロの取り付けは切った貼ったもあるワンオフに近い作業が要求されます。
つまりショップの技術力がもろに影響します。
エアロ替えてから、ガコガコ鳴るのなら、取り付けが甘いか、
エアロのクオリティがひどすぎて、どう頑張って付けても
異音がどうしようもなかったかのどちらかでしょう。
>>619 >バイク屋曰く、回さないとダメらしい。
>理由や原理はわからないけど、事実だから述べたまでヨ。
焼け型冷え型知らないらしいな。
630 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:40:29 ID:MeodqjSZ0
>>629 知りませんので、この機会にROMさん達のためにも
詳しくご説明願います。
ああ、私はあら探しとかしませんのでご安心を。
真面目に全力で答えたり説明するって努力を買いたいと思います。
なので、ヨロシク
>>615 エンジン載せ替えしてもエンジン型式が同じなら
改造申請は必要ないよ
ミッションも必要なし
>>625 取りのぞくのは無理
交換ね。
632 :
614:2006/08/02(水) 12:46:37 ID:M0OiXurD0
>>617 >>618 >>620 ありがとう
5mm ぐらいだから このまま 気付かなかった 振りして行こうかと思っていたけど
直した方がよさそうですね。
ちと今週は無理そうなんで、来週に専門店に行って来ます。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:47:21 ID:xiBQvy2L0
>>622 >>550や
>>607で自分で余計なことって言ってるじゃん....
自分の書いたことぐらい覚えときましょう。
>>実際、プラグ替えずに車が壊れたやつなんていないだろう。
いるいる、別に珍しくない。
って言うか世間一般的には調子が悪い=壊れた、になると思うけどなぁ。
プラグ、長期間交換しないとたま〜に折れちゃう事があるのよ。
そうするとちょっと厄介、ヘッド開けて取り外すしかない。
これがね、一本何千円もする部品なら考えるだろうけどノーマルプラグなんて一本数百円、イリジウムでも千円ぐらいで買える。
ケチるほどの部品とは思わないけどなぁ、劣化すると出力が低下して燃費も悪くなるんだし。
バネットが大事な車かどうか、それは人それぞれ。
それこそ回答者がとやかく言うことではない。
商売にも使ってるみたいだからかなり大事な車だとは思うけどなぁ。
634 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:49:15 ID:MeodqjSZ0
>って言うか世間一般的には調子が悪い=壊れた、になると思うけどなぁ。
だから、その調子悪い=壊れたって状態になってから交換すればいいっての。
>バネットが大事な車かどうか、それは人それぞれ。
ほらまた釣れたw
635 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:50:40 ID:MeodqjSZ0
>>629さん
焼け型冷え型wについて早くプレゼンしてくださいな。
お待ちしておりますよ。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:56:18 ID:xiBQvy2L0
>>634 漏れが言いたいのはね、調子が悪くなるまで放置してると余計お金が掛かりますよ、って事。
まぁ燃費なんてちゃんと気にしてないと悪化しても分かりにくいけどね....
すぐ分かる数千円の出費となかなか分かりにくい燃費悪化による出費。
どっちを取るかは質問者次第、自分で考えてくれ。
ま、結局漏れの財布には影響ないからどうでもいいちゃどうでもいいけどねw
さて、漏れは出かけるので暇な人は飴玉氏の相手でもしてあげてください。
相手がいないと寂しそうなので....
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 12:59:13 ID:xiBQvy2L0
ツモりました。
>>622 >> しかも質問者の車って、バネットだったし
>> 後生大事にプラグ交換なんてするまでもないと思っただけ
好きで乗る人、仕事で必要だから乗る人、人間関係で乗る人。
どんな車に乗っていようとも人それぞれ。
それを車種で甲乙考えるなら、あなたはこの板にはいらない。
あなたの居場所はここには無い。
639 :
586:2006/08/02(水) 13:15:22 ID:xgHe1GFJ0
>>587-589さん
ありがとうです。
ちょっとほっとしました。
クーラントの量も見てみます。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:16:06 ID:5YBOtlLKO
AT車です。
Nの時は普通にアイドリングするのですが、
Dに入れると回転数が低下します。急ブレーキなどをかけて止まると、
エンストしそうなくらいまで回転数落ちて、また上がるといった症状がでます。
危ないですか?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 13:20:59 ID:MeodqjSZ0
642 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 13:23:04 ID:MeodqjSZ0
ああ、HN消えてた・・
さて、そろそろ締め切りますよ。
ラスト質問あればどうぞ。
解る範囲でお答えします。
643 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 13:26:55 ID:MeodqjSZ0
では、このへんで終了にしようと思います。
名無しに戻ります。
あとは私の弟子がヘボ回答を行います。
質問者のみなさま、我慢して付き合ってあげてください。
さようなら。
焼けも冷えも知らずに講釈たれるなんぞ、
バイク板でよく揶揄される「バイクに詳しい先輩」そのものだな。
ソースもバイク屋らしいし、本物じゃねーか?
646 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 13:39:10 ID:MeodqjSZ0
>>645 なので、あなたが詳しく説明してごらんなさい。
できるものならね。
格言
「ダメ出しだけなら誰でもできる」
それと「寝る」とか言っている割には直後のレスに反応したり、
「さようなら」とか言っている割には以下同文。
NGワード指定後に反応する連中と大差ないな。
摩訶不思議な生物。
そんな時にイリジウムプラグw
いや、ダイヤプラグだろw
つか、スパークプラグの電極の到達温度は
ダイヤの燃焼温度よりも高くなるし、
そもそもダイヤモンドは良好な絶縁体だ。
この点を一般常識として知っていれば、
電極にダイヤなどと世迷い事も出ないだろうに。
科学DQNっぽいな。
>>640 ミッションの不具合な気がする(切れが悪い?)
最近改造や整備した?
ブレーキのように故障がマジやばいって所では無いだろうけど、エンストが起こるようになる前にプロに見てもらった方がいいと思う
まだ乗りつづけるならね。
ちょっと質問させて下さい<m(__)m>
車の窓に貼るカーフィルムを貼りたいんですが、車検通らなくなっちゃうんですかね?
後部座席の窓左右に貼りたいのですが。
ググっても通販ばかりで(泣)
ご存知の方いましたら教えて下さいm(__)m
>>651 後ろ3面ならOK
運転席・助手席・フロントガラスはNG
653 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 15:19:29 ID:MeodqjSZ0
>>467 >それと「寝る」とか言っている割には直後のレスに反応したり、
>「さようなら」とか言っている割には以下同文。
心の底から馬鹿ですね。
「直後」だからこそまだ見れるんですよ。
「以後、スルーします」と宣言してるわけでなし。
いったい何が気に入らないんだ?単に俺の人気に嫉妬してるだけでしょww
で、とりあえずプラグ話してるやつは多々あれど、具体的に説明を始めるやつは
予想通りゼロでしたね。
ここでいつもの格言をどうぞ。
「 ダ メ 出 し だ け な ら 誰 で も で き る 」
なぁ、ちったぁナイ頭で冷静に考えてみな。
俺の弟子共よw(釣れるかな?)
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:20:12 ID:6RMa9dki0
バイザー君の上に貼った車検関係?のシール(四角と丸いやつ)
って、フィルムを傷付けずにはがせるんですか?
バイザー君付けたいんですけど、車検の度に傷だらけになるのなら…
どなたか教えていただけませんか?
>>652 おぉ!レスdです。
助かりますた_(._.)_
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:34:24 ID:MeodqjSZ0
>>654 なんとなくは想像できるけど、
順序としてはまずそのバイザー君というのの詳細を説明したほうがいいよ。
そんなメジャーなもんじゃないから。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:38:16 ID:iAON0rVSO
最近のオデッセイとかウィッシュとかってフロントに三角窓がありますよね?
その三角窓にスモークフィルムを貼ったら車検は通らないのですか?
>>652 追加
透過率70%以下のスモークフィルムはNG。
>>658 >透過率70%以下のスモークフィルムはNG。
頭に「ガラスに張った状態で」がつくぞ。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:41:30 ID:eOE/UQ1lO
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:47:57 ID:6RMa9dki0
654です。
フロントガラスの上部に貼る、車検対応のフィルムなんですけど。
高級車とかには、始めからガラス上部に色が入っていて、
必要ないものと思います。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:53:14 ID:vdtk8PoGO
飴玉ってエボ乗り眼鏡っぽいな。
真面目なのか愉快犯なのか判断しかねる。
ただ多少の言い争いではビクともしないって言うか
ここで煽ってるやつよりは基本的に一枚上手って感じ。あしらい方や煽り方をよく知ってるから
必死で潰しにかかるほどやつの思うツボ。
屁理屈で勝てないやつは相手しないほうがいいよ。
649において「理屈」でつぶされているから問題ない
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:58:09 ID:SnkpICL10
煽りとかじゃなくて、都合の悪い書き込みを無視するのがイタダケナイ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:01:14 ID:vdtk8PoGO
でも
>>653で真理突かれてるじゃないですか。(笑
誰かプラグの説明を実際にしてギャフンと言わせない限り、この勝負飴玉に歩があると思う。
人格的に問題がある。
リアルであんな発言したらそのうち誰かにぬっ子路されるだろう。
ま、ここは便所の落書きだからどうでもいいけど。
このタイミングで携帯から擁護レスとは、
あんた飴玉をつぶそうとしてないか?
669 :
600:2006/08/02(水) 16:07:55 ID:IGhtUj7MO
>>601 ありがとうございます
確認してみます。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:10:58 ID:vdtk8PoGO
どのタイミング?
とにかく往年のエボ乗り眼鏡を知ってるやつならわかると思うけど
彼と同じで関わってもストレスたまるだけだと思う。
関われば関わるほど言いくるめられのらりくらりとかわされる。
彼に余裕があって叩いてる連中に余裕がない限りたぶん勝ち目はない。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:13:24 ID:vdtk8PoGO
確かに人格には問題あると思う。だが真理突くのは得意。
レクター博士みたいなイメージ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:14:25 ID:rFQDBECX0
本人乙
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:20:47 ID:vdtk8PoGO
ほ?本人ってオレ?
そうか。こうやって自演扱いされるんだ〜
つうかこれは勝ち負けなのか?
飴玉がプラグについて理解していようとしていまいと
はっきり言って ど う で も い い
質問者が理解すればそれで問題ないはず
飴玉があほなことを言っていれば
質問者に分かるようにそう指摘すればいいし
正しいことを言っていれば放っておけばいい
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:28:28 ID:wLXUcgwLO
>634いまさらですが壊れる前に交換したほうがいいよ?1-3-4-2で燃焼されてる直四だとしてどっかが燃焼されなくなるわけだからバランス悪くなるし正常なシリンダーに負荷がかかるし特に点火しないシリンダーの次に点火されるシリンダーには大きな負荷となるよ。
なので故障するまえに交換をすすめるよん(p_q)
あくまで質問者が理解すればそれでいい。
仮に飴玉があほなことを言っていたとして、
それをあえて本人に認めさせようとするから
無駄な議論になる。
>>672 いくらなんでも、こんな破廉恥な自演なんぞ無い。
自演を臭わせたコテつぶしだろ。
どっちにしてもアレだが。
おまえらモチケツ!!ID:vdtk8PoGOの言ってることは一理ある。
飴玉見かけただけですぐカッとなるやつ大杉だろ。
あいつは挑発してるんだから、それに乗ったら思うツボだと思わないのか。
術中にはまってると思わないのか。あいつは怒るおまえらみて喜んでるぞ。
スルーできないやつや毎度アラ探ししてるやつは飴玉の同類。
もひとつ言わせてもらうなら、飴玉の言うことにだって一理ある。
おまえら、飴回答のアラ探しばかりで、ちっとも積極的に回答してないじゃないか。
「言うは易し、行うは難し」だよ。あいつ流に言えば「ダメだしだけなら〜」ってやつだ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:36:23 ID:vdtk8PoGO
初めて自演扱いされた(笑
さすがにちょっとウケた(笑
これが新規スレクオリティか。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:41:14 ID:vdtk8PoGO
>>678 ありがとう。
ここは単純な人(失礼)が多いみたい(笑
正直飴玉には屁理屈では勝てない気がする。
682 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 16:46:34 ID:bxTeRSwP0
なんちゃってね
どちらもオイラでした〜
楽しんで頂けましたか?
683 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 16:46:38 ID:vdtk8PoGO
なんちゃってね
どちらもオイラでした〜
楽しんで頂けましたか?
重複しとるしw
685 :
飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 16:48:55 ID:bxTeRSwP0
重複じゃなくて、携帯とPCで同時に書いてますよ。
IDみればわかる。馬鹿。
687 :
649:2006/08/02(水) 16:51:27 ID:m/9k1kxO0
判ったからあっちいけ、この科学DQN。
第一、アンカーをつけてもいないのにピクピク反応する時点でアウト。
次はもうちょっとそれっぽいやつ頼むわ。
つうか、暇なんですね>飴玉
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:12:37 ID:RbN+1Dvr0
飴玉さん他、分かる方々に質問です。
当方インテR98に乗ってますが、
前後TEINの車高調がついてます。
タイヤはBSのRE050です。
ステアリングを切った時に、ちょっと一呼吸おいてから
曲がっていく感じがあり、もっとスパッと切れ込んでいくように
したいと思っております。
現在、フロントトーがイン2mm、リアがイン1mmにしてあり、
また車高はノーマルよりフロント-4cm、リア-3cmといった
ところです。
基本的には車高調整及びトーの調整でスパッっと切れ込んでいくように
したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?
具体的な数値等も教えていただければと思います。
お手数ですがご教示ください。
宜しくお願いします。
タイヤは何分山?
こじるような運転しててショルダーが減ったタイヤなんかだと
反応が鈍くなるよ
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:23:42 ID:RbN+1Dvr0
>>691 変えたばかりなので9部山です。
以前はYHのS.Driveだったのですが、
タイヤかな?と思って交換したばかりです。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:28:05 ID:J0JAJwuw0
飴玉おもしれぇ。
ファンになった。
これからもDQNをバッタバッタ斬ってくれ。
飴玉は一発目からダメダメな回答しかしていない訳だが。
>542の質問に対し>550で「余計な事はするな」だもんな。
しかも正解が既に>548で出ているにもかかわらずな。
ぶっちゃけ、プラグの材質「だけ」に着目した場合、耐久性以外に差はほとんど出ない。
そして、消耗したプラグだと炎核が弱りパワーダウンし、僅かとは言え燃費が落ちる。
長期的な燃費への影響はというと、ちゃんと交換するならどっちもどっちだし、
付けっぱなしを前提にするなら消耗しにくいイリジウムや白金が勝る。
材質によっては加工性や耐久性の良さを生かし高性能を追求しやすい。
ここで言う高性能は、極細電極の採用などで強い炎核を作り出したり
接地側電極の形状を工夫しガスの流れを阻害しないなどであり、
その場合の耐久性は通常形状品と比べ落ちる。
もしノーマル材質で極細電極を作ったら、あっという間に消耗してしまうだろう。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:37:31 ID:muc6EDme0
くだらない質問なんですが
VIPスタイルという雑誌を今コンビニで立ち読みしたんですが
高級車ばかり載っていて、さらに改造までしていて
この雑誌に出ている人達はどんな職業なのでしょうか?
資産家の息子とかですか?
少し嫉妬してしまったもので。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:47:51 ID:l1mukEzr0
テールレンズ、ブレーキの、白に変えてる人、やめて欲しい。
昼間だとブレーキを踏んでるのか、わかりずらい、ブレーキ踏んでるのに 気づくのに一瞬おくれる。
その一瞬が命取りになるよ。
飴玉って着信アリのアレだろ?
見てて思ったんだけど飴玉が大体の予測判定をして、それに対してantiが補足説明入れたり、細かな対処方法
をしているように見えるんだが?
質問者がドシロウトなら、飴玉くらいの説明のほうが、蘊蓄をたれながら説明するよりマシだよ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:09:55 ID:xiBQvy2L0
>>695 日本でそれなりな職業についてたら自動車ローンなんて簡単に組めちゃう。
サラ金にいけば簡単にお金借りれちゃう。
そうやって普通な人でも世間一般に言われる高級車って買えちゃうよ。
当然改造費もローン。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:14:44 ID:xiBQvy2L0
>>699 その予測判定ってのがいい加減で間違ってたりするから漏れみたいなお節介がグダグダレス付けちゃうんだなぁ....
間違った対応するより正しい薀蓄たれる方がマシだとは思うよ。
あ〜ちなみに漏れはアンチなつもりは無いので。
暇だから遊んでるだけです。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:16:24 ID:TN4W2c2L0
初めての車を買うのに中古車にしようと思うのですが、
来店前にある程度わかる良いお店の見分け方はありますか?
gooやカーセンサーに乗っている、昔から長く続いている、店舗の敷地が広い。
これらの条件にあてはまれば少しは安全かと考えているのですが。
ダイヤだしなぁ、、、
>>702 >gooやカーセンサーに乗っている
これは何ともいえない
少し高いかもしれないけどディーラーで買った方が幸せになる予感
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:22:25 ID:WS7Ev5iT0
>>702 車を知ってる友人や知人と一緒に見に行かないとダメ
エンジンルームや下回り、エンジンをかけて音をチェックなど
色々と調べないと後々後悔する
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:24:25 ID:WS7Ev5iT0
>>702 出来れば、試乗して
あんなことやこんなことをやってみる
ナンバー無しなら、敷地内でもいいから乗ってみる
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:33:12 ID:xiBQvy2L0
>>702 難しい質問ですね。
簡単に判別できれば世の中の中古車屋かなりの数店閉めなきゃいけなくなるので....
よく言われるけどディーラー系中古車屋はそれなりに安心できます。長期保障もあるし。
その分少し高いですけどね。
漏れ的に選んじゃいけないお店、相場より安い車を売ってる店。
ぶっちゃけ、安い車には必ず何か理由があります。
お店で売ってる中古車に掘り出し物は絶対無い、と思ってください。
業者オークションに出せば必ず相場で売れちゃうんですからね。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:40:34 ID:liWK61v30
>>702 悪徳業者で有名なところは大体、店舗が広くて昔からやってるぞ。
あと店の名前だな。今風の意味不明の英語の横文字の店名の店はダメ。
チャラチャラした雰囲気を醸し出してるとこもダメ。
行ってからしか分からんが、車検残ってて100万円の車なのに総額130万とか諸費用が高い店もダメ。
良い店は大体諸費用が安い。100万なら諸費用は10万以内。
質問です
プラグを選ぶ際には、焼けや冷えの事を知らないといけないと聞いたのですが、よくわかりません
プラグの焼け冷えってなんですか?わかりやすく教えて下さい
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:45:59 ID:liWK61v30
>>709 そんなこと知らなくてもいい。
メーカーが指定したものと同じのを買って付ければいいんだよ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:46:28 ID:MiXzjnhP0
550 :飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:04:08 ID:+I6JHp3F0
一般論ですが、純正部品というのはトータルバランスを考えて付けられているので
余計なことはしないほうがいいです。
バイク小僧の話ですが、 高いレーシングプラグに変えたけど、
それを活かせるほど高回転まで回さないで走ってたために
被り気味になって調子を崩した例もあります。
あとはプラグに詳しい人の回答をお待ち下さい。
561 :飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 01:15:39 ID:+I6JHp3F0
ぶっちゃけ、プラグなんて不具合出るまで換えなくてもいいです。
もちろん心配なら替えてください。
619 :飴玉 ◆vVWuSi/4L6 :2006/08/02(水) 12:09:18 ID:MeodqjSZ0
熱価(番号)同じプラグでも、サキッチョが高価なやつ(なんだっけな?ダイヤ?)を
使ってるやつのバイクがあっというまに調子悪くなった。
バイク屋曰く、回さないとダメらしい。
理由や原理はわからないけど、事実だから述べたまでヨ。
-----
これ読んでる限り、飴玉はプラグについて自信満々で回答してるわけでもないし
さほど無茶苦茶言ってるわけでもないと思うんだけど。
「調子崩してから交換」というアドバイスもプラグならアリな気もする。
俺はアンチでも擁護でもないつもりだが、
ダイヤダイヤ言って喜んでるやつは、そろそろうざくなってきてる。
だって、ダイヤだしねぇ
飴がいない時しか現われない擁護なんて
やれやれ以外のなにものでもないが、、、
>>709 まあメーカーが指定したものを使えばいいのです。
が、焼け型、冷え型に関してちょっとだけ。
プラグは、エンジンの燃焼室の中に頭突っ込んでいますので、爆発の際に発生するカーボンが付着し汚れます。
これがびっしりべっとりプラグに付くと火花が飛びにくくなったり、ついた厚みによっては、電極の隙間の長さを無視できないくらいに変化させてしまい、点火性能を悪化させます。
最悪火花が飛ばずガソリンでプラグが濡れてしまう状態、「カブり」という状態になってしまいます。
で、このカーボンを、プラグはエンジンの熱を利用して燃やして、排除しています。
(「カーボンを焼き切る」と表現することがあります)
プラグには、プラグがエンジンの爆発熱をどのくらい放熱するかという熱価(番手ともいいます)が設定されています。
この放熱性が高いのを冷え型、放熱性が低いのを焼け型、といいます。
プラグの放熱性が高すぎ、冷えすぎると、カーボンを焼き切るための熱量が足らず、プラグの電極にカーボンが堆積します。
プラグの放熱性が低すぎ、焼けすぎると、今度は電極そのものの溶損の恐れがあります。
メーカーは、放熱性を計算して、熱価を設定していますので、メーカーの設定に従ってください。
カブった..
716 :
719:2006/08/02(水) 19:19:17 ID:Sf/j16CpO
717 :
709:2006/08/02(水) 19:27:49 ID:Sf/j16CpO
709でした
焼け型冷え型、飴玉ちゃんに教えてあげようっと
イっム。
719 :
702:2006/08/02(水) 20:21:20 ID:TN4W2c2L0
みなさんありがとうございました。
一概に見た目や雰囲気で決めてはいけないのですね。
参考にしてじっくり考えてみます。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:36:04 ID:EJ5u+z+fO
今日免許とったものです!初心者マークをフロンとガラスの内側からぶらさげてる?かたがいますが、あれは合法ですか??
ローダウンはどのくらいまでなら車検通りますか?
片側二車線でほぼ並行して走ってたのに丁寧にウインカー出しながら寄ってくるのはなんなんですか?
>>720 厳密にはダメ。だったハズ
>>721 最低地上高が9cm
>>722 喪前さんに気付いていない。
右に行きたいという意思が機械的にウインカーを出して確認していない。
ウインカー出せば譲ってもらえると思っている。
車線変更するから喪前が下がって譲れと言う意思。
位かな思いつくかな。
>>721 大雑把に言うと最低地上高が9cm(or 5cm)まで。
>>722 デスノートにあなたの名前が書かれたから。
>>720 高さ1.2m以下で見えやすい位置だから車によっては大丈夫
726 :
723:2006/08/02(水) 20:53:17 ID:4X4q8c/V0
最後の一行が変な文に..
漏れの場合、軽く見渡した後ウインカー出して
もう一度見ると死角に居たのに気付いてウインカー消す時が稀にある。
両車線が平走してる時の事だが、さすがに真横にいる時は無いな。
>>720 フロントガラスへの貼付物と見なされてダメ。
実際、吸盤タイプって、1枚でしか売ってないでしょ?
リア専用ってこと。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:57:59 ID:Cim5XLtZ0
>>720 フロントガラスには何も貼付けてはいけません。
もちろん吸盤も。
つかフロントガラスにぶら下げてると運転の邪魔になるよ。
>>720 しかし、ボンネット上に貼り付けてたら、検問にて警察官に怒られましたよ。
「こんなんじゃ見えないだろうが!!」って。
ボンネットの地上高は80cmも無いのに
えーと、ノーマルからして低車高でフロントが寝ていて前方の車にアピールしにくく、
更にアルミorFRPボディで市販のマグネットタイプ初心者マークがつかない車はどうすれば。
カッティングシートタイプって売ってたっけ。
>>720 透明吸盤は絶対にヤメレ。火災の危険がある
(なぜかって・・・・「収斂火災」でググれ)
話そらすけどそういう意味で御守とか下げるときは両面テープ付きフックとかの
方がおすすめ。 吸盤だと落ちることあるしね。
ただし、フロントガラスには車検/点検ステッカー、ETCアンテナ、ドライプ
レコーダー、ルームミラーなどのほかはむやみに取り付けてはいけない決まり。
そういえば、マグネットタイプをボンネットに貼り付けていたら走行中に風圧で飛んで行ったな。
それ以来、吸盤タイプを左上(定期点検シールの下)に付けていた。
検問とかいろいろあったけど何も言われた事はなかったよ。
ホントはダメだったんだ。知らなかった。10数年前の話だけど。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:33:22 ID:eP2H1FJg0
今日街でミニのような車で外見が凄いスポーティーな感じの車を見かけたんですが
なんていう車だかわかりますかね?車のことはあんまり詳しくないので、よくわかんないんですが
エンブレム?が、細くて凄い横長いマークでした(ただのデザインかな?)
ミニの2000台限定ってやつではないです
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:33:34 ID:XXlE/fk60
すみません、自動車じゃないんだけど、簡単な機械を作っています。
スペーシアというパイプにベアリングをはめたいのですけど、ベアリングは
どこで買えばいいのでしょう?
ちなみにパイプ内径が23.8mmなので、それにぴったり合うベアリングがあれば
超うれしいんだけどな。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 21:40:07 ID:EJ5u+z+fO
720です!詳しくありがとうございます!!そういえば学科教習でフロントガラスに無用なものはつけないとあった気がします!風で飛ばされたり盗難があるときいたので合法なら実行したかったです…。残念。
>>735 大きいホームセンタ。
てか通販もさがそう。電話帳も。
便乗質問で。
じゃあフロントガラスにはマスコットとかお守りなんかでも
吸盤で貼るタイプは違法ってことになるの?
>吸盤での火災
焦点合わないように中心部分にシール貼るとかマジックで塗りつぶすとかすると
防げると聞いた事がある。
>>736 現場感覚的には「グレーゾーンの違法」だな。 小さな御守くらいなら
陸運局(車検ライン)でだめ出し食らったことはない。
ちなみに千社札をパウチしたのをフロントに挟んでたのは言われた。
助手席側の下の方など視界を妨げないところならOKかと・・・。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:09:03 ID:KeljKMr30
最近は運転席、助手席の窓のステッカーにもうるさいね。
ディーラーに車検に出したらセキュリティーのステッカーが引っかかるって事で新しいのに張り替えられた。
>セキュリティーのステッカー
以前は全面的にダメだったけど、数年前からは所定の領域であればOKになった。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:40:33 ID:muc6EDme0
国産車のハイオク指定車ってどんなのがあるか大まかで良いので教えてもらえないでしょうか?
ホムセンにある、ハッタリアラームって意味あるの?
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:41:04 ID:VXB0Ajy9O
質問させてください
最近クラッチの繋がる位置が手前になってきました。
これは滑ってるとかですかね?
回転ばかり上がってスピードが出てないって症状はないのですが…
745 :
735:2006/08/02(水) 22:41:30 ID:paJANdXc0
>>737 ご返事ありがとうございます。
でもウチの近所のホームセンターには売ってないな・・・
金物屋だったらあるかな? 明日聞いてきます。
先日、オイルランプについて質問したものですが
エレメントを変えたほうがいいと言われたので、土曜日に変えに行きました。
エレメントを変えたとき、お店の方がバッテリーも悪いと教えてくれたので一緒に変えました。
2日くらいして、またオイルランプが点灯しだしました。
他に原因はなんでしょうか。教えてください。お願いします。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:04:49 ID:xiBQvy2L0
>>747 オイルラインの詰まり、オイルポンプの不良、油圧センサーの不良。
いずれにしてもディーラーへどうぞ。
お店って何処に行ったの?んでオイルのランプが点くって説明した?
ここでの書込みを信じて自分で診断下しても駄目だよ。
ちゃんとプロに診断してもらわなきゃ。
ところで、今までのオイル管理どうしてました?
個人的にはエンジン死亡で車買い替えな予感がするんだが....
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:07:47 ID:xiBQvy2L0
>>744 すべりじゃないと思う。
クラッチマスターの故障、フルード漏れかな?
とりあえずほっとくとクラッチ切れなくなると思うので早目にディーラーか修理工場へどうぞ。
高速走るとフロントに虫がすんげえくっつくんだけど、これって何か対策ないですか・・・?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:21:54 ID:VXB0Ajy9O
>>749さん
ありがとうございます
週末にでも修理工場で見てもらってきます。
せっかく梅雨明けしたのにまた乗れなくなっちゃうのは残念ですけどね…
お店はオートバックスで変えました。お店には主人(持ち主)が行ったので、ランプの事は言ってないようです。
エンジンが死んでる状態ってどんな感じになるのですか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:30:32 ID:xiBQvy2L0
>>752 油圧スイッチの故障ならそれを交換すれば治るけど....
オイルの通り道が詰まってたりオイルを送り出すポンプが故障してたらエンジンに上手くオイルが回らなくなる。
するとエンジン内の潤滑が上手くいかなくなって金属同士が擦れてそこがぶっ壊れる。
そうなるともうエンジン死亡、一番費用が掛からない修理方法は中古エンジンに乗せ変え。
車種にもよるけど20万以上は覚悟した方がいい。
つかね、なんでオイル警告灯が点灯してるのにのんきにオートバックスなんかに持ち込むかなぁ。
取り説ちゃんと読んでる?
オイル警告灯が点くってかなりヤバイ状況だよ?
>>744 距離的に交換時期ならクラッチフェースの減り
クラッチに足乗せる癖のある人は、ビックリするくらい減りが早かったりする
>>750 バグガードでググってみ。
高速隊のパトカーに付いてるアレ
>>752 故障やトラブル(病気)と思ったら、ディーラーや整備工場(病院)へどうぞ、
オートバックスは単なる用品店(医薬部外品を売っているコンビ二)です
自分自身の具合が悪い時に、あなたはどちらへ行きますか?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:49:12 ID:w3hw1LkLO
説明書読んでもよくわからなくて、オイルの不足とか書いてあったのでオイルはかえたのですが、それ以外の事はよくわからなくて…。
危機感が全くなくって
ディーラーはこの車の車種のお店の方がいいでしょうか?
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:54:05 ID:nLEJfV1W0
>752
エレメントはバイパスするので無関係。
プレッシャースイッチが警告ランプのスイッチなので
それを換えろと言っただろうが。
日産なんぞ1000円以下なんだよ。ボックスレンチ一個で
交換できる。とっととやれ! 君のはサニーだったかな?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:54:31 ID:xiBQvy2L0
>>756 そりゃその車を扱ってるディーラーが一番話が早い。
他にお世話になってるディーラーでもいいけどね、そこから正規のディーラーに外注に出すことになるけど。
ディーラーで無い修理工場でもいいよ。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:54:54 ID:VXB0Ajy9O
>>754さん
ありがとうございます
クラッチ操作は一番気を使っているので足を乗せたりはしてないです
走行中のギアチェンジは一瞬半クラにして
クラッチ繋いでからアクセル入れるようにしてます
意味があるかはわかりませんが…
ってかこれが普通ですかね…
不安なのでとりあえず修理工場にもって行ってみますね
ありがとうございました
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:58:04 ID:muc6EDme0
なかんずく俺の質問に答えてくれ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:58:37 ID:w3hw1LkLO
色々ありがとうございました。
車にも可愛そうなことをしました。早くディーラーの方へ出したいと思います。
ありがとうございました。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:00:27 ID:Wh8QgMsC0
757さん
以前にもプレッシャースイッチの事を教えてくださったねですが、よくわからなくて。
ボックスレンチってなんですか?
それとサニーってなんですか??
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:46:50 ID:jncQcP3k0
飴玉のせいでここまで回答者が減ったか。
責任とってちゃんと毎日出てきて答えてやれよ>親切丁寧な飴玉様w
ってか次スレから「飴玉の新規スレッド立てるまでも無い質問」に
名前変えればいいんジャマイカ。
少なくとももう漏れはここで回答者を演じる気は失せた。
昨日も質問させてもらったんですが
オイル漏れしていてエンジンから少し煙が出る時があります
今日煙がどこから出てるか調べてたんですが
エキゾーストパイプかエキゾーストマニホールドの下半分を
カバーみたいにしてる部分があるんですが
カバーとパイプの間から煙が出てるようです
こんなことってよくあるんでしょうか?
宜しくお願いします
>>765 よくあります
どこから漏れているのかは判らないけど、
漏れたオイルがカバーかエキゾーストに落ちて煙が出ているのだと思われます。
767 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 01:10:30 ID:BpBrmWaH0
>>743 子供の悪戯や車にあまり知識のない泥棒程度なら
効果はあるかも。ただ当然本格的な窃盗団には通用しない。
わしの車純正イモビとクリフォード、そしてキーもスマートキー
だがこの組み合わせでも盗まれた例はあるらしいよ。
いくら高いのを買っても完全というのは多分あり得ません。
>>765 ひょっとしてエレメントが緩んでないか?
手でグラついてないか調べた方がいいよ。
万が一緩んでいたらオイルがなくなって
焼きつき起こすよ。
最近エレメント交換しなかったかい?
>>763 ボックスレンチ:工具
サニー:車名
>>765 漏れたオイルがエキマニとかにかかって白煙が出てるんでしょ。
エキマニとかは高温になるから。
769 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 01:11:31 ID:BpBrmWaH0
あとブローバイのホースも点検。
770 :
765:2006/08/03(木) 01:15:37 ID:jVXT195m0
>>766-768 ありがとうございます
オイルエレメントについては
たぶん車検の時に交換してもらったと思うんですが
>743>767
あれは車上狙いを牽制するための道具でしょ。
本職の車両窃盗団なら、ターゲットの車の代替コンピュータに繋ぎ変えて
イモビを解除することまでやるからなぁ。
それだけ手間な事をしてでも盗む価値のある車という前提だが。
大抵のイモビの類いは車載コンピュータでロック掛けるから、解除されたコンピュータを繋がれるとアウト。
案外、車両窃盗には単純に鍵付きスイッチをイグニッション系の
信号ラインに付けた方が効果あるんじゃないかな?
FDDにFD入れっぱなしでPCが起動しないと騒ぐ奴がいるように、
高度化したものほど単純な罠の方が引っかかりやすいぞ。
コンピュータ替えたのにエンジン掛からねーよウワァン! てなってくれれば御の字。
>>759 >走行中のギアチェンジは一瞬半クラにして
>クラッチ繋いでからアクセル入れるようにしてます
半クラッチ状態は発進のごくごく短時間だけ。普通は意識しない。
最悪。もっとも悪い癖。
次の車はATにしよう。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 07:08:33 ID:6Tc6pqmv0
>少なくとももう漏れはここで回答者を演じる気は失せた。
( ´,_ゝ`)プッ
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 07:34:17 ID:B7NGAxJJ0
>>764 本人乙。
>>765 ん〜なんかここまでくるとすごくネタ臭いけどいちようマジレスしとく。
エキマニとかの言葉の意味が分かる人がそんな事聞かないと思うけどなぁ....
すぐに修理に出しなさい。
排気管にオイル付くと炎上するよ?
オイル漏れ自体はたまにある事だけど煙が出るほどの状態を放置するのってそんなに無い。
そこまでのんきな事言ってるバカなオーナーは珍しい。
>>776 9センチメートルの角材を下にくぐらせるんだよ。
車高下げると下回り こすり ぶつけまくり。
アスファルトの立てスジ注目すると面白いよ。
>>759 >走行中のギアチェンジは一瞬半クラにして
>クラッチ繋いでからアクセル入れるようにしてます
ミッションにはやさしいですが、クラッチの消耗は多少大きいという運転です。
まあクラッチは所詮消耗品ではありますが。
(クラッチ交換とミッションオーバーホールでは工数がぜんぜん違う)
ですので、
>>772さんがいうほど悪いクセではありません。
が、リスクとしてクラッチが消耗しやすいということは覚えて置いてください。
シフトアップのときはエンジンの回転落ちを待つ、
シフトダウンのときはアクセル煽ってエンジンの回転を上げることで、
発進時以外の半クラッチはほとんど不要になります。
素人なんですがお願いします。
レンズカットのガラスタイプのヘッドライトユニットなんですが。
最近流石にヘッドライトユニットのリフ部分が汚れてきてライトが暗くなってきて困ってます。
出来れば徹底的にクリーニングしたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?
素人考えとしてはヘッドライトユニットを外して分解して掃除したいのですが出来ますでしょうか?また他に良い方法があれば御享受下さい。
正直フォグのバルブ交換ぐらいしかやったことのないド素人ですが、DIY自体は嫌いではないつもりです。
>シフトアップのときはエンジンの回転落ちを待つ、
これはいけません。
スムーズなシフトうp、クラッチ操作でショック無くするように設計されています。
>>779 本体とレンズ部分が数箇所金属製のクリップの様な物でとまっているタイプの物なら
そのクリップを全部外せばレンズ部分は外れるが、シーラーが硬くって外すのに苦労すると思うよ。
ライトの反射板はメッキがデリケートなのでティッシュで拭いただけでも傷になる事があるから気をつけてね。
古い車だと触っただけでメッキがはがれる場合も・・・
もし、全体にくすんでるのなら、メッキ自体が死んでいる可能性も有るので、その場合は
拭いても無駄、まあ、だいたいは反射板は触らずにレンズの裏側を拭いてやるだけで結構綺麗になるよ。
>>781 ティッシュは繊維が硬いからやるならキレイなウエスだろうね
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 14:47:44 ID:gW1C+yOW0
>>753 >つかね、なんでオイル警告灯が点灯してるのにのんきにオートバックスなんかに持ち込むかなぁ。
一般人の認識なんてそんなもんなんだよ。
まがりなりにも「早く修理しなきゃ!」と思って、行動してるんだから
いちいちそんなヒステリックな言い方すんなよ。
>>781-782 なるほど。だから何処のサイト探してもバラす説明がされてなかったんですね。
確かにレンズを拭く手順だけは載ってました。リフの反射部分てそんなにもデリケートなんですか。
聞いてみて良かったです。ばらして水洗いしてガラスコンパでもかけるところでした。
無知って怖いですね。ありがd
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:14:21 ID:we0ADrex0
素人の質問です、よろしくお願い致しますm(_ _)m
本日タイヤを交換したのですが、
左後ろのサスからオイル漏れが見つかりました。
そのタイヤ屋さんではサスは4本共変えた方が良いと言い、
帰りの寄ったディーラーでは、
その1本だけ変えれば良いと言われました。
車はマーク2(GX100)距離は115000`です。
サスとバネは純正で一度も変えてません。
どうかよろしくお願い致します。
786 :
785:2006/08/03(木) 15:16:42 ID:we0ADrex0
すみません。
言葉が足りませんでした。
どちらが正しいのでしょうか?
パーツ代はどちらも同じ
見積もり工賃は4本交換の方が¥27000で
1本交換が¥13000で計算されています。
>>785 ディーラーがほかの3本はまだへたっていないという判断なら1本換えりゃいいけど、
その距離無交換だと100%死んでるから全部換えが普通。知らぬ間に変えられてるかもしれんが。
まだまだ乗り続けるならバネと合わせて変えてあげるといいと思われ。
>>786 バランスとか考えると
4本とも変えるのがベストってこと
まあ、ダンパーだけなら1本だけでも
いいんでないの?
てか、シール交換とかじゃないのか?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:34:16 ID:u4mIdFxP0
ここでいいのかわからないのですが、教えてくださいませ。
自分でもかなりバカな質問だとはわかっています。
主人が開けっ放しにしたのか、開けられたのかわからないのですが、
給油する場所の小さいドアが開いていました。中のふたが
開けられたようなあとがあります。
仮にこの中にイタズラで花火とか爆竹のようなものを入れられたと
したら、車のエンジン入れてから走っている途中に爆発するようなことってありますか?
また、そういうたぐいのものではなくても、走っている途中に何か
困ったことになったりすることはありますか?
当方、車の免許も持っていないし、二流大卒文系&地頭もあまり
良くないのでわからないのです。明日車で長時間出かけるので
困ってしまいました。
ちなみに敷地はオープンなので誰でも侵入可能です。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:38:50 ID:gW1C+yOW0
>>789 ガソリンはもともと可燃物だけど燃えないのはなぜだい?
火気がないからだよね?
つまりガソリンタンクに爆竹入れられても火気がないから大丈夫なわけだ。
爆発しないから安心せよ。
ただ・・・爆竹にせよなんにせよ異物が入ったとなると
あまりエンジンや燃料系によろしくないと思われる。
砂糖なんかをいたずらで入れられてたら、エンジンが死ぬという話もある。
開けられたようなあとってのはどんな感じ?
緩んでたとか?
>>789 爆発はない
砂糖を入れるとカーボンでエンジンが壊れるなんて話もあるがまぁないでしょ
手間の割りにおもしろくはないし
あって近所のガキにガソリンを抜かれてるぐらいかな
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:45:15 ID:gW1C+yOW0
車にもよるが、今のやつは、異物はどこかで止まるかな。
ガソリンも少なくとも最近の乗用車なら抜けない。
途中にフィルターか弁かなにかがあるのかも?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:51:38 ID:sEby3qq00
後部ガラスの三枚に黒いフィルムを貼ると
夏場のエアコンの効きはどれくらい向上しますか?
パーセントでお願いします
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:51:49 ID:XL0EFWGMO
1車線しかない道で煽られたらどう対処したらいいですか?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:51:54 ID:gW1C+yOW0
現在流通しているすべての車両について、燃料タンクには給油の際に異物(小石等の固形物)が
混入した場合に備えた対策が施されています。異物がエンジンへ到達してしまうと排気系の詰まりや
シリンダーの破損等の重大な損害を受ける可能性があるためです。
具体的には燃料タンクとエンジンの間に燃料フィルターが設置され、
異物が燃料タンクから出ることを防止しています。
ということなので、異物混入されてても、問題なさそうだね。
砂糖も大丈夫だろうということなので、もし液体混入されてたときのことを考えて
まぁ気休めだけど、一度満タンにしてなかの異物濃度を薄め、そのあともマメに給油して
中の燃料を浄化していくってのはどう?
ま、俺ならそこまで気にせず乗るけどね。
輸入車なんてガソリンキャップは普通にキーなしで開くのが結構あるよ。
>>789 火曜日に断崖まで旅するとしたら
ガソリンタンクに
薄手のビニール袋に詰めた小石と過酸化水素水を
二酸化マンガンを詰めたビニールに入れて縛り
細長くしながらタンクに詰め
発泡スチロールの粉を山ほど詰められてるかも知れない
岩崎宏美のCDでも聞きながら楽しめ
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:57:49 ID:gW1C+yOW0
>>794 前の車に追いつくまでそれなりの速度で走ってください。
前が詰まれば煽られなくなるはずです。
それでも煽られ続けたら、キチガイの可能性がありますので
一旦、脇道に逸れましょう。
煽る人間が一方的に悪いとは限りません。
なぜ煽られてしまったか、たまには振り返って考えてみるのもいいと思います。
>>793 わからないよ。
直射日光を緩和する効果が大きい。
799 :
789:2006/08/03(木) 16:02:22 ID:u4mIdFxP0
レスありがとうございます!
外側の小さい蓋は思い切りあけてあって、主人が3日前に
給油をしたので閉め忘れたのかもと言ってましたが、
なかの丸い蓋(まわしてしめるもの)が1回まわすと
すぐ開くような状態でした。
爆発がないということで安心しました!
ガソリンを抜かれるぐらいなら良いです!
エンジンが死ぬとなると、乗った直後しばらくしてからですか?
高速を通って行くので、途中でそんなことになったら
幼児連れなので困ってしまいますね・・・。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:07:45 ID:gW1C+yOW0
>>793 なんだその指定は。お前は出題者か?
そんな数値をすぐ答えられるやつがいるわけない。
>>799 気になるならディーラーで分解洗浄してもらうといいよ。
金かかるけど。
エンジンが死ぬことなんてまずないから気にすんな。
とりあえず乗ったらすぐ満タンいれとけば?
801 :
789:2006/08/03(木) 16:15:11 ID:u4mIdFxP0
何度も本当にありがとうございます!
主人いわく、3日前に給油をしているので
もう満タンになっているそうです。
液体の場合だと入れられて何かまずいものはありますか?
性格が超心配性な上に無知なので、いろいろ心配
してしまいました。最近変な事件があるので。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:24:19 ID:sEby3qq00
亀田という選手の試合は見てないんですが
思うに亀田選手が被害者のような気がします
大人たちに利用されてるというか
>>801 普通に水がやばい
つか、入れられたとなれば
燃えないもの全部やばい
他の人もいってるが
心配ならどこかで一回抜いてもらうとよい
すみません、初歩的な質問かも知れませんが。
ブレーキ関連なんですが、ブレーキをゆっくり離すと
ゴリゴリゴリと変な音がします、中古車で購入したのでブレーキ関係が何か壊れてるのでしょうか?
ブレーキを早く離したり、鳴らない時もありますが、最近ゴリゴリ言うのが目立ちます。
もし故障であれば修理とかどのくらいかかるものなのでしょうか?
ブレーキなので壊れてないか心配です。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:53:41 ID:mO29Jphm0
>>801 だれだってそんなことに無知なのは当たり前だから、いちいち卑屈になることはない。
マジで心配ならディーラーで洗浄してもらうしかないよ。
ただ、俺ならなーんにもせずに様子見る。
焦っても仕方ないよ。
子供が心配ならまずは一人で安全な道を選んで近所一周してきたらどうだろう?
あ、それよりもご主人に一周してきてもらったほうがいいね。
もしくはディーラーに取りに来てもらって、しばらく預けて走ってもらうのもいいね。
何も問題なければたぶん料金はほとんど取られない。
「最悪の事態でも、エンジンが止まるだけだし、止まったら直せばいい」くらいの気持ちで
いったほうがいいよ。
>>804 パッドがなくなってるのかも?
まあ、Dらか修理工場でみてもらうが吉
だが、買ったばかりだと言うなら
その店にいって調べて貰うとよい
出来れば立会いしてパッドがあるか
ディスクに傷がないか目視してきましょう
まあ、場所が場所なんでとにかく
わかる人に見てもらいましょう
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:57:18 ID:mO29Jphm0
>>802 亀田は最後まで根性で這いつくばるように頑張ってたし、
少なくとも試合はヤオじゃなかったと思いますよ。
(ヤオならあんなグダグダな試合はしないはず)
ただ、周りの人間が汚い金を使いましたね。
これで亀田の信頼や選手価値はガタ落ちでしょう。
本人が頑張ってただけに、とても残念です。
ビッグマウスと言われるけど、たまに見せる素顔はまだまだ本当に子供ですよ。
微妙な判定や外野の批判を浴びつつも必死で強がってるのがちょっと痛々しい。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:02:27 ID:mO29Jphm0
>>804 ローターが錆びてるか、ゆがんでるか、パッドが摩耗でなくなってる感じかな。
ローターが錆びてるだけなら一日走ればすぐ直ります。
ゆがんでる場合は、ローター研磨(一枚9000円くらい)が必要と言われるでしょう。
ブレーキパッドが摩耗してる場合は、交換です。値段はいくらくらいかなぁ?
その車はいつ購入しましたか?買ったばかりなら無償交換(修理)してもらうテもあります。
(契約内容次第ですが)
昨日車を契約して、納車は1週間後ぐらいになると言われたんですが
車を持ってくるときは事前に電話連絡くれますよね?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:08:40 ID:mO29Jphm0
>>809 そんなの担当者のサジ加減ひとつでしょ。
そんなことにルールもセオリーもない。
担当者本人に聞きましょう。
ってか、「事前に電話くれ」って一言言えばいいじゃない
>>809 > 車を持ってくるときは事前に電話連絡くれますよね?
↑を購入先に電話連絡しましょう
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:12:48 ID:mO29Jphm0
コンビニでプリン買うときに、
周りの客に「スプーン入れてくれるかな?」と聞いてるようなもんだ。
なぜ店員に聞かないのかと。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:12:57 ID:sEby3qq00
>>807さん
ぼくもそう思います
関係ないんですがビックマウスストライクスアゲインって歌思い出しました
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:14:36 ID:B7NGAxJJ0
>>804 気になるなら一度ディーラーか整備工場で見てもらってください。
ただ正常なブレーキでも結構ゴリゴリやらギーギーやらキーキーとか鳴る事あります。
4輪パッド交換になると1万チョイ〜10万以上、車種によって大きく違います。
ローター研磨、安いと1輪5千円以下〜一万ぐらい、
ローター交換、1輪一万円〜かな。
ひょっとしたらブレーキオーバーホール、1輪1万円〜ぐらい。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:14:57 ID:mO29Jphm0
>>813さん
私はビッグマックを食べるとすぐウンコがしたくなります。
816 :
804:2006/08/03(木) 17:15:34 ID:+rYoUoyc0
>>806 808
早い回答ありがとうございます。
車は一週間前に購入しました、走行距離9000`平成17年のヴィッツです。
一応一通りの点検はやってくれてるみたいですが。
明日購入店に直接行って見ようと思います。
しかし9000`でブレーキパッドは無くなるもんなんでしょうか?
乗り方にもよるのかなぁ・・・。
817 :
804:2006/08/03(木) 17:16:42 ID:+rYoUoyc0
>>814 ありがとうございます。
結構かかりますね・・・明日行って見ようと思います。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:21:48 ID:B7NGAxJJ0
>>816 距離や年式から考えて普通に走ってるのならパッドが無くなるって事は考えられない。
ブレーキキャリパーの不良も考えられない。
たぶんこんなもん、で終りそうな予感。
購入店って普通の中古車屋?それともディーラー系?
普通の中古車屋なら一度トヨタディーラーに持ち込んでみてください。
ヴィッツならネッツ店でしたっけ?
17年式ならまだメーカー保障があるので保障の切り替えが必要ですよ。
12ヶ月点検相当の点検が要るのでちょっとお金が掛かりますけど、その時にブレーキも点検してもらえばOK。
>>804 ブレーキをゆっくり放したときに音が出るって、
もしかして発進時か? そしてAT車か?
ならば、放し方によってはよくある話。
820 :
804:2006/08/03(木) 17:27:57 ID:+rYoUoyc0
>>818 あまりその辺り詳しくありませんがディーラーの店です。
>>819 はい、AT車で発進時、止まる時は音はしてない。
それと離し方によっても出ない時も出る時もあります。
ゆっくり離すと鳴ると言った感じです。
明日この事も全て話そうと思います、一応念の為に見てもらいます。
知り合いの車を借りて乗ったら、うっかりミスしてしまい擦りキズと軽い凹みが出来てしまいました。。。orz
初心者なので教えて欲しいのですが板金塗装したっていう形跡は見た目で分かってしまうものなんでしょうか?
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:35:13 ID:sEby3qq00
知り合いの車を借りて乗ったら、うっかりスミスしてしまい擦りキズと軽い凹みが出来てしまいました。。。orz
初心者なので教えて欲しいのですが板金塗装したっていう形跡は見た目で分かってしまうものなんでしょうか?
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:35:50 ID:B7NGAxJJ0
>>821 プロがきちんと修理したのなら素人目にはなかなか分からない。
ただきちんと修理するには数日間掛かるよ。
黙って修理するのではなくちゃんと持ち主に謝った方がいいぞ。
>>823 レスありがとうございます。これから謝る予定ですorz
ボディがキラキラ(パール入り?)なので上手くいくのかと不安で不安で…。
そう簡単にはわからないようになればいいのですがorz
ちなみに狭い道でハンドル操作謝ったのが原因です。急いで運転したばっかりに激しく後悔…。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:46:24 ID:B7NGAxJJ0
>>824 まぁやっちゃったものは仕方が無いですね。
パール塗装ですか、普通の塗装より修理代は高くなりますけどきちんと直せば大丈夫ですよ。
カーコンとかのすぐに直してくれる板金屋だとちょっと仕上がりに不安があるので避けた方がいいかもしれません。
まぁそこらへんは車の持ち主と板金屋とでよく相談してください。
>>820 他に車のいない広い道で50km/hぐらいから急ブレーキ一発。
正常に止まればおk。
ディスクブレーキにはリターンスプリングがない。
ピストンシールが巧妙な働きをしている。
ごく低速でゆっくりブレーキ話すとディスクとパッドがすれる音が聞こえるかも。
正常範囲です。
827 :
789:2006/08/03(木) 18:05:40 ID:u4mIdFxP0
何度もありがとうございます!
いろいろ聞いてどんなものでも爆発はないって聞いて
安心しました。
車が故障するのはもったいないけどそれは平気です。
教えてもらった通り主人には一人でちょっと走ってきてもらいます。
いろいろありがとうございました!
>>825 パールなどでも何日かかけて修理出せば直るとわかっただけでも少し気が楽になりました。
購入先なども聞いてどうしたらいいか相談、きちんと謝ろうと思います。
ありがとうございました。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:09:52 ID:sEby3qq00
>>824 まぁやっちゃったものは仕方が無いですね。
パール塗装ですか、普通の塗装より修理代は高くなりますけどきちんと直せば大丈夫ですよ。
カートコバーンとかのすぐに直してくれる板金屋だとちょっと仕上がりに不安があるので避けた方がいいかもしれません。
まぁそこらへんは車の持ち主と板金屋とでよく相談してください。
>>822 ばれなければいいのか? 人としての信用なくすからやめれ
飴玉が名無しに戻るとスレも静かだな が間違いなくヤツはいるぞww
最近腸のブースト圧が上がりまくって尻のブローオフバルブから臭い加給気逃げすぎなんですがどうすればいいですか
DOHCってなんでカム2つあるんですか?
>>833 カムシャフトが2本あるから「Doble Over Head Cam」
と言う。
カムが二つある利点は何ですか?
>>833 doubleだから と言いたいとこだが
主にロッカーアームが省けるから
カムで押すバネで戻るという動作が
高回転でおっつかなくなっていく課程で
よりダイレクトにという発想から
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:40:53 ID:mniqYccZ0
キーを指したままドアをロックしちゃいました。
下敷き見たいのを使って、ドアを開けることは出来ませんか?
20年くらいだったと思いますが、それであけるのを間近で見たことが出来ます。
>>822 凹み修理と塗装は別々のトコに頼んだ方が良いかも。
凹み修理→デントリペア
ttp://www.dent-japan.co.jp/ 塗装→ディーラーなり板金屋なり
デントリペアは自分の車で試した事はまだ無いが、施工前後を見る限り(過程を見ていない、という事)、
凹んだことが全然分からない程綺麗でした。
これで直した後だと、再塗装の範囲が狭くなるので良いかと。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:51:35 ID:H1uiPA3A0
>>837 その質問、知ってたとしても誰も答えられないよ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:51:44 ID:B7NGAxJJ0
>>837 出来るかもしれませんし出来ないかもしれません。
防犯上の理由でやり方は誰も教えてくれないでしょう。
素直にロードサービス呼べ。
>>837 そうゆう事聞くと 窃盗団乙って言われるぞw
ちなみに出来ますって自分で言ってるじゃん
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:15:20 ID:EUnaXI0u0
20年くらいだったと思いますが、それであけるのを間近で見た
へ〜、、仕事もせずにですか?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:15:49 ID:D1JTk8IFO
映画「幸せの黄色いハンカチ」の赤車の
詳細キボン
>>838 そうなんですか…。ちょっと考えてみます。
話して相談した所、ディーラーで全部という考えです。
早速見せたら『ほぼ普通に見るくらいじゃ分からなくはなりますよ。ただ新車ってわけにはいきませんけどね』といった感じでした。
後半がちょっと意味深なのですが…商談当時から担当が良い方だそうで任せたいとの事なんです。
ちなみに結構金額いっちゃいそうですorzorz
ディーラーに持っていっても結局下請けの板金塗装屋行きだけど。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:01:52 ID:rkU6OUQWO
サス交換の工賃ってどれくらいですか?ちなみに軽です
>>849 今時、外注に出しているディーラーも珍しいだろう。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:06:39 ID:TM4qCKK60
エアフロレス化って魔法のチューンのように騒がれているようですが、本当に馬力あがるの?
なんだか信じがたくて…。やって後悔している人とか満足している人の話を聞かせて。
854 :
789:2006/08/03(木) 23:08:03 ID:u4mIdFxP0
さっき書き込んだものです。
これで質問は最後にしますが、たとえば給油口から
100円ライターなどを入れられてしまった時は、
エンジンかけて長時間走った場合にも、中でこすれて
万が一火がついたりはしないのでしょうか?
意味ワカンネェ。
被害者ヅラして、爆発するケースの書き込みがあったら、実践する気か?
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:18:29 ID:3RSSqnW60
>>854 そりゃ、ないとはいえないけど、給油口にライター入れるなんて
ほとんど放火でもする勢いのキチガイしかできない仕業じゃないか。
そこまで心配しすぎなさんな。
そこまで心配するなら、「もし車に潜ってブレーキラインをカットされてたらどうしよう」とか
「もし走行中に足回りが劣化で折れたらどうしよう」とか
車に関して心配する要素はいくらでも思いつくよ。
キー回した瞬間に仕掛けられてたプラスティック爆弾が爆発するかもしれんぞ。
速度40キロで爆弾のスイッチが入って、速度40キロ以下になったときに爆発するように
改造されてるかもしれん。
まーそのくらいレアなこと。
だいたいライターも石が湿ってたら火が飛ばないから、
ガソリンにドップリ浸かってる状態なら、いくら中で擦れても引火したりはしないと思う。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:19:42 ID:3RSSqnW60
>>855 性格ひんまがりすぎ。
ちょっとさかのぼって読めばすぐわかるが
この人は超ウルトラ心配性の主婦だよ。
>>836 本田のDOHCはほぼ100%(4輪の場合)ロッカーアームが付いてるけど?
859 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 23:38:45 ID:BpBrmWaH0
>>837 近年の車種だとその開け方で大抵開かないと思った方がいい。
ロードサービスの仕事をしてる人にこっそりやり方を
聞いた事あるけど今はそのやり方で開けないそうだ。
(というかそのやり方だと今はまず殆どの車種は開かないんだと)
あとは想像にお任せしますw
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:39:36 ID:7jYs+Kex0
左ハンドルの車はアクセルペダルは左足側なんですか?
861 :
18MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/08/03(木) 23:45:06 ID:BpBrmWaH0
>>860 いやペダルの位置は右ハンドルも左ハンドルも同じです。
足踏み式パーキングブレーキも大抵左端にあります。
ただウィンカーレバーとワイパーレバーは殆ど右ハンドルと
大抵逆についてますよ。
俺もたまに人の左ハンドル車を運転してウィンカーを出すつもり
がワイパーを作動させてしまった事割とありますw
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:53:49 ID:3RSSqnW60
あのウインカーはいい加減に統一して欲しいな。
逆についてるのは日本車だけだもんな。
863 :
初心者:2006/08/03(木) 23:55:49 ID:n2ltSJRSO
すいません質問ですm(_ _)m
ホイールとタイヤを変えたいと思ってるのですが 4穴WILCOX16インチ(中古)とMAXGRADEU205/45R16(新品)のセットで1セット1万円って安いんでしょうか?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:58:55 ID:9SPG0LU+0
5w-30を入れたんですが、あまり高回転にしないほうが
良いのですか?
>>864 取説で5w-30OKならあんまり気にするよくない。
レッドゾーンの手前までにしとき。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:11:13 ID:2VEITho60
>>863 中古ホイールなんて新品同様のバリ物からくず鉄屋でキロ数円の値段しか付かないものまでさまざま。
その値段ホイールとタイヤ一本の値段だろ?
タイヤ組み込み工賃込み?
まぁ普通な値段かと、タイヤの値段考えるとホイール単体の値段はほとんどゼロだけど。
>>864 エンジンオイルの話?メーカー指定の粘度なら全然問題無い。
今時その粘度のオイルが使えないエンジンなんてまず無いから全然大丈夫かと。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:19:47 ID:rlNq6zoPO
866>>早い返信ありがとうございますm(_ _)m組み込み工賃込みです。 ホイールはリムの傷が目立ちます。タイヤはおそらく新品なのですが…WILCOXというメーカーは雑誌に載っていたりするのでしょうか?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:21:20 ID:8Dnw70Js0
おおよそでいいんで意見聞かせてください。
さっき壁にぶつけてしまって明日見積もり出してもらおうと思うのですが
どれくらいかかりそうですかね?よろしくお願いします
【車種】ストリーム
@前のナンバープレート周辺にある長いパーツ
A左タイヤ周辺だけのパーツ
Bライトを覆っているパーツ(片方だけ)
ホント解りづらくて申し訳ありませんm(__)m
人引かなくてよかった(;_;)
869 :
868:2006/08/04(金) 00:27:37 ID:8Dnw70Js0
@〜Bは交換しなくちゃいけないところです。
ライト自体は無事でそれを覆っている透明なやつが交換です。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:32:02 ID:6crJcgsSP
バンパー交換だな
タイヤ周辺って…足周りやってたらかなりいくぞ
10万くらいは最低でも用意しといた方がいい。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:36:35 ID:8Dnw70Js0
>>870 そんなにするものなんですか!?
さらに鬱がひどくなるorz
どうもありがとうございました。
872 :
789:2006/08/04(金) 00:41:10 ID:6EmjUxD+0
ほんとに超ウルトラ心配性です。
家の鍵もガスレンジも何度も確認するタイプです。
明日子供も一緒に車に乗るので、子供に何かあったら・・と
思ってあれこれ心配しすぎてしまいました。
熊田陽子さんに似た放火魔?のニュースを見て
信じられない怖ろしいことをする人がいるなあと思いいろいろ
考えてしまったのです。
見も知らない私のこんなメンドクサイ質問に付き合って
くださってありがとうございました!感謝します!
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:52:12 ID:SB0fpUA10
>>871 車のぶつけ系の修理で10万なら安いもんですよ。
10万で済むかどうかは怪しいもんだが。まぁ見てみないとなんともいえない。
素人目にはこれっぽっちと思われるぶつけキズでも、40万くらいの見積もりくることもあるから。
ただまぁ安く抑える方法がある場合もあるはずなので
カーコンビニ倶楽部とかで聞いてみたら?
ディーラーはいい仕事するけど、やはり高いので
安売りがウリのカーコンビニ倶楽部などで相談してみるといい。
「多少の見栄えは諦めるのでなるべく安く抑えたい」とか
思ってることを堂々と言いましょう。嫌な顔されたら店変えればいいだけのことだし。
知り合いで車に詳しい人などに中古パーツを調達してもらったり
部品共販で、部品だけ買ってつけてもらうってのもありかもね。
>>872 いや、度が過ぎなければ、基本的に慎重なのはいいことだと思いますよ。
では、安全運転でいってらっしゃい。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:03:12 ID:fw60FeRe0
872が心配性の主婦ということは分かった。
で、ここで聞いて皆が大丈夫だと言えば安心ですか?
○○を入れられてる、時限爆弾かも、いや毒薬がエンジンにいく、
タンクが走行中に爆発、事故した車が主人とともに登校中の
児童の列に突っ込んでいく!とか、色々言われるとその先どうするつもり?
何を聞いて、どう安心したいのかが分からない?
他人にどうこう聞くより、自分の頭で考える事をしましょうね。
何かあった、どうしよう!で他人に頼ってどうするの。応える方も責任なんぞ
持たねぇよ。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:05:40 ID:SB0fpUA10
>>874 はいはい。
わかったからもうウンコして寝ろ。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:08:06 ID:OEOccFlu0
>>875 飴玉注意報発令。
SB0fpUA10は間違いなく飴玉です。
>872はやり過ぎ。
マジでそこまで思ってしまうのなら、精神疾患の疑いあり。
>>868 @前のナンバープレート周辺にある長いパーツ →フロントバンパー
A左タイヤ周辺だけのパーツ →左フロントフェンダー
Bライトを覆っているパーツ(片方だけ)→ヘッドライトレンズ
もしそうだとしたら、20マソは覚悟するべし
>>876 おまえら、飴玉好きだよなぁーw
大ファンだろ?
>>877 精神疾患の人間をみていちいち「精神疾患だろ!」と言うのはガキの反応の仕方。
大人ならもしそう思っても黙って対応する。嫌なら関わらない。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:40:21 ID:OEOccFlu0
マジレスすると、
>>874の言い分がもっともだと思う。
心配を少しでも取り除いてやればいい・・・とか偽善ぶって
どっかの糞コテハンが言い出しそうだが、実際問題
ここで「大丈夫」と言ってそいつが安心して
実際に何か事故があった場合、「大丈夫」って言ったやつが
責任を取るのか?って話だ。
車に乗ることはあくまでも自己責任。
それを「メーカーのせい」「ディーラーのせい」「誰々がこういったせい」と
人のせいにしすぎる香具師が多すぎるのが今の日本の世の中。
これは車だけでないけどな。その典型的な例が護送船団方式の
銀行行政なわけだけどな。
そもそもここは2chなわけだが。
まじめに質問してまじめに答えてほしければ、教えてgooに行った方が
よっぽど的確な答えがもらえる。
ネタ半分で殺伐としてるほうがこのスレっぽいわけだが。
どっかのバカみたいに偉そうにまじめになんでも答えるのが
必ずいいというわけではない。
質問者に対して親切にするということと甘やかすということは全く違う。
質問:
サーキットでのスタートの仕方がわかりません。
レブ近くまで回してスタートの合図とともにクラッチを離す方法でいいのでしょうか?
これをするとホイールスピンをしてしまい出遅れてしまいます。
よろしくお願いします。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:56:28 ID:etTPgpBZ0
かなり前にラジオのリセットについて質問したものです.
結論から言うとまだリセットできません.プリセットボタンとかは探したけどありません.
大昔に一回だけリセットできたことがあります.考えられる対策をご教示
願えないでしょうか?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:08:13 ID:KsHYf83B0
>>880じゃ2chらしく煽ってみますか
仮に犯人に何かしらの意図が有って細工を施したとしたら
フューエルリッド開けっぱなしにしたりキャップを半端に閉めて立ち去ったりはしない
>>796のような火サスばりのトリックを施すような計画的犯行なら蓋を閉めるのが普通だろう
だが敢えて開けっ放しにして犯行をアピールするかもしれない
断崖にて
犯人:「だから俺は教えてやってたんだよ、なのにあの車で出掛けたあの家族が悪いん」
船越:「馬鹿野郎!お前って奴は!」
片平:「何故?どうしてあんな事を?」
犯人:「憎かったんだよ、あいつが・・・あいつから全てを奪ってやりたかった・・・」
♪さぁ〜眠り〜なさい〜
つまり旦那がどれぐらい怨まれているかで全てが決まる
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:10:05 ID:od76R8Gn0
>>881 レブ近くまで回してクラッチ離すとホイールスピンするんなら
ホイールスピンしないような回転数でクラッチミートすればいいだけだろ。
おーまーえーはーあーほーか
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:29:55 ID:hnUly5ir0
>879
そうやってケチつけるだけしか出来ないお前の方が明らかにガキ。
>872みたいなのは本人は否定したがるだろうが、
脅迫性なんちゃら(症状によって名前が変わる)という立派な精神疾患。
それをズバリ指摘するのも、本人のため。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:52:29 ID:BzzPiqGmO
>>880 このスレには昔からお前みたいな論調が流行ってるよな。
そもそもネットなんて自己責任が大前提だろう。
それはアスクドクターだって教えてgooだって昔のニフティサーブだって同じ。
責任取れって言われることをやたら恐れてるようだが
そんなに心配なら「自己責任で」と一言添えればいいだけじゃないのか?
それでも裁判で勝てる自信がないのか?
「責任取れないから答えない」と言うなら逆に答えたことには責任取れるのか?
責任取れないとか偽善とか言い訳して逃げ回ってるようにしか見えないぞ。
「ここはにちゃんだ。期待するほうがおかしい」という
掃き溜め宣言もよく聞くけど
掃き溜めにするもしないもそんなもんユーザー次第だろう。
ここを罵倒、からかい、嘲笑、バッシング、茶化し、嫌がらせ・・・
こんな糞みたいなものだけで埋めるのが正しく当たり前のあり方だというのなら
既にもう誰もよりつかなくなってるはずだろう。
本来の流れに誰か直して?私は尋ねる事今はないです。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 09:42:27 ID:P3SxzXkQO
軽に5w-10をいれたんですが大丈夫ですかね?高回転にしない方がいいんですか?
車の質問には真摯に答えるが
人生の初心者や
国語力の低い人の面倒までは見きれない
ここは初心者スレでもないし
一般人は質問するのに2chなんか選ばない
次の方ドゾー
>>891 気になるんなら回さないんじゃなくて交換すればいいのに。
この暑い時期は正直ダメだと思うぞ。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 10:26:05 ID:P3SxzXkQO
そうなんですか!なんでだめなんですかね
>>894 エンジンが焼き付いちゃうからでしょ
つうか、車種に適合しないオイル入れたの?
なんで?
>>894 5w-10なんて冬用だろ。この糞暑い時期だとシャバシャバになるだろが。
壊れることはないと思うけど
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 10:46:20 ID:P3SxzXkQO
5w-30なら大丈夫ですかね?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:03:06 ID:6crJcgsSP
>>897 車種はなんだ?
低粘土オイルは車種によっては影響が大きいぞ
まぁ確かに粘土は、よろしくないわな
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:14:46 ID:P3SxzXkQO
オッティです。
5w-10ってどこのブランドのオイルか知らないけど
こんなの真冬の北海道とかで使うような奴じゃないの?
>>901 三菱車はオイル云々ではなくもっと別のことを気にして乗ったほうがいいよ
タイヤとれないかなとかブレーキ利くかなとか
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:27:46 ID:P3SxzXkQO
今缶見たら違いました。5w-30でした。大丈夫ですかね?
>>904 指定粘度は取説に書いてあるでしょうが。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:39:56 ID:KerumJqa0
>>904 そのオイル買った店、オイルのメーカー、車のディーラー、何れかに
電話して聞くのが一番確実
車高調スレが落ちたようなのでこちらで質問させてください
週末に友人に手伝ってもらいながら車高調を取り付ける予定です
必要になる工具はどのようなものがありますでしょうか?
ジャッキ、ウマ、メガネレンチは持っています。
車種はシビックEK9
車高調はspoonの車高調整式ダンパーキットです
よろしくお願いします。
>>882 選局ボタンに放送局あわせなら
ボタンの長押し試そう。
現在聞いてる局 任意の選局ボタンを長押し。
長押ししたボタンに局がセットされてる。
>>908 あると便利なもの
・外したキャリパーをぶらさげるための針金
・インパクトレンチ
・作業用の皮手袋
・CRC
くらいかなぁ
素人作業で断念を余儀なくされるのは
「ネジが緩まない」ってのが一番多いと思う。
次に「適性な工具が手元にない」かな。
>>904 大丈夫だよ。冬だと軽く吹け上がりはっきり違いがわかるよ。
>>908 ラチェットレンチがあるほうが楽だと思うけどまぁメガネでもいいかな
あとはブレーキホースのクリップを外すためのプライヤーとかぐらいかな
そうだな。
ラチェット重要。
ネガネじゃ振り幅狭い箇所のネジを回すのに
四苦八苦するし、ネジも痛む。
プライヤー、ニッパー、モンキー、プラハンマーなどの基本工具も
当然あったほうが応用が利く。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 14:08:53 ID:Yq2TcFJV0
質問させてください。
現在、17インチ7.0JJ(リアは8.0JJ)のホイールを履いているのですが、
17インチ7.5JJのホイールに履き替えようと思っております。
ホイールのみ交換してタイヤはそのまま使うということはできますでしょうか?
一度ひっぱって固定してしまったタイヤはやはり7.0JJ(8.0JJ)以外の幅のホイールに使うのはまずいでしょうか?
915 :
東京人:2006/08/04(金) 14:29:02 ID:DzBCObofO
今、大阪に来てます。関西人って 車線ってものを知らないんですか?
扁平率にもよるが、基本的には大丈夫。
>>914 サーキット走行などをしないのなら何の問題もないでしょう。
一度ホイールに履かせたタイヤをはずしてまた履かせると、
(JJ幅が同じでも)ホイールと接合するビード部を何度も伸縮させるので、
そりゃちょっとはビード部が劣化するというか、タイヤにとってはよくない影響があります。
が、公道一般使用程度でどうにかなるような影響ではないでしょう。
最悪で、そのビードからの空気漏れが起こりパンクしたのと同じようになる、ということだと思います。
まずはホイールのみ交換して、タイヤ交換はそれで問題が出てからでも遅くないでしょう。
918 :
908:2006/08/04(金) 15:04:16 ID:tIMu48sy0
みなさんご回答ありがとうございます。
対ダブルウィッシュボーン戦でいささか不安ではありますが、がんばってみたいと思います
作業中困ったらまた質問させてください。
それではありがとうございました。
>>915 勿論知ってます。知らなければあの技は出ません。
無駄な動きを省く熟練工に敬意をはらいましょう。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 15:32:16 ID:tnHmJ8XN0
とある場所で、洗車機(ノズルから高圧水が出るやつ)で
車の中を丸洗いしている人を見たんですが
そういう洗い方はアリなんでしょうか?
暑さで頭がおかしくなったんだろうかと思ったんですが
俺が世間を知らないだけなんでしょうか。
みんな実はそうやって車内の掃除をしているとか・・・
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 15:37:57 ID:15sMgUZw0
質問します
10マンキロ走行くらいで、タイミングベルトとかポンプとかベルト?とか変えるらしいですが、
その料金は、工賃入れてマークUクラスで一般的にどれくらいかかると考えたらいいですか?
すいません。板違いかも知れないけど質問なんですが…
化学工場に車で入るのに、マフラーにすっぽりかぶせるフィルター用意しろと
言われました。筒の底に目の細かい網が張ってある物だそうですが、オートバッ
クス等に売ってると言われて探したけども見つからず、インターネットで調べて
もわかりませんでした。
心当たりのある方、リンクなど張っていただけるとありがたいんですが…
宜しくお願いします。
>>921 まあ、10万キロでいろいろなパーツ交換しようということで、
タイミングベルト交換、タイミングベルトテンショナー交換、他ベルト類交換、
ウォーターポンプ交換、クランクシール交換、燃料フィルター交換、
ブレーキフルード交換、LLC交換、
ってなことをきっちりやって、工賃混みで7万円くらいじゃないでしょうかね。
>>920 みんながそんなことやってたら
コイン式の掃除機なんか誰も使いませんわな
>>922 ABで売ってる、マフラーにかぶせるパーツと言うと
マフラーカッターだと思うが
それに工場指定の何かのフィルタをかぶせるということでは
あのーCDオーディオなんですが、最近曲の後半、15曲なら
9曲目ぐらいから音が割れるというかノイズが入るように
なりますた。自社の元々ついてるやつで、トランクにチャンジャー
が積んであるタイプなんですが。十年前の車なので寿命なら
仕方ないんですが、トヨタの車ですし、それ以外はスピーカー
の音も綺麗なもんです。アルバムしか入らないタイプで初めのほうは
綺麗に流れるんですが。原因わかる方お願いします。
>>920 どんな車を丸洗いしてましたか?
ワンボックスの後部スペースにモトクロス積んでる人なんかだと
そうやって洗うこともあるみたいです。
もちろん、それなりに防水処理してあるようですが。
あと、某オフロード車なんかはエンジンの防水処理もすごいので
ディーラーが、エンジンルームを高圧洗車ガンで上から吹いて
洗浄したりちゃったりする例もあるようです。
まるで関係ない話ですが。
>>922 私はそういうパーツを私は見かけたことはないですね。
周りでもそういう話も聞いたことがありません。
ということなので、一般的に広く知られているようなパーツではないでしょう。
そっちの業界人に聞いたほうが早いと思いますよ。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 16:27:18 ID:tnHmJ8XN0
>>926 ごく普通のローレルでした。ドア4枚全開でブシャァァァァァァっと豪快に水を吹き付けて居られました。
>>922 マフラーから火の粉が出ないようにする金網パーツだね。
本職でないから良く知らんけどスパレスターじゃ駄目なのか?
たしかその手の施設では火の粉防止装置を義務付ける法令だか条例?があったような。
タンクローリーの類には法令で義務付け。(ググったらなくなったらしい)
聞くなら大型・特殊板の方がいいと思う。
問い合わせるなら特装やるディーラーとかトラック系の用品店
>>916>>917 回答ありがとうございました。
とりあえず、タイヤはそのまま流用して様子を見ることにします。
貴重な意見感謝です。
普通のエンジンはバルブ前でガソリン吹く、直噴はバルブ以降でガソリン吹く、であってますか?
>>922 自分で用意しなきゃ駄目なのか。 物は知ってるけどオレの出入りしてた
所は守衛所で貸し出してたからなー 普通に売ってるのは見た事ないな
>>930 大体合ってる
直噴はバルブ以降っていうかシリンダー内に直接噴射ね
>>928 その行為より上位のやヴぁいことが車内で起きたと
想像するよりない
例えば、ペットの粗相
相方や自分のリバース等々
まあ、犯罪がらみじゃないことを祈るのみ
>>932 >>933 ありがとです。
直噴てのに興味を持って調べ始めたんですが、初歩の初歩で躓いてました。
連続で申し訳ないんですが、ロータリーを直噴化したら、レシプロと同じような効果は得られるんでしょうか?
>934
灯油の類をこぼしたとかもありがちだな。
あれはほっといても匂い落ちないし。
でも、洗車ガンでローレルを水洗いかぁ・・
あれこれ細かな電子部品が死にそうな予感。
シートのバネも錆び錆びになるわな。
>>935 レシプロの直噴ってリーンバーンとかができるってことかな
マツダのコンセプトカーで使った新しいロータリーエンジンは
直噴だからもしかしたらそういう工夫をしてるかもね
回転の後方に濃い目の混合気を残すとか
>>931 貸し出しが普通みたいだね
フレームアレスター、スパークアレスターとか火の粉防止装置とかそれっぽい言葉でググっても
全然商品出てこないし。
>925
典型的なヘタリの症状の一つだな。
>>937 あ、もうすでに存在するんですね。
調べてみます。ありがとでした。
>>925 >トランクにチャンジャ
そんな所にしまってないで早く食え
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:13:05 ID:nSuQktfV0
945 :
922:2006/08/04(金) 19:31:38 ID:8qwO4gTH0
>>924>>928>>931>>938 お返事ありがとうございます。
貸してもらえるんですよね?とたずねたら、自前で用意しろと無下に断られましたorz
出入りの業者ってわけでもなく、3日間入るだけなんだけど…
スパレスターでぐぐったらお爺ちゃんの頃は金網だったというコトで、とりあえず自作
することにしました。ステンレスのネット2枚とワイヤー、金属ベルトで2千5百円。
アミ付きマフラーカッターは光り物だったのでパスしました(^^; 会社のボロ車なんで。
どうもありがとうございました。
リヤのドラムブレーキなんですが、バックしてる時にブレーキをかけると、「キィー」「ザー」みたいな変な金属音がします。
このままだと危ないでしょうか?
>>946 ドラムブレーキは構造によってはそういうふうになります。
ただ、あなたのクルマのドラムブレーキがどういう構造かがわかりませんので、心配ならばディーラーなどにいき、メカニックなどを乗せて実際に音を聞かせましょう。
異音の話は、実際に聞かないと判断が難しいのが実情です。
>>947 ご丁寧にありがとうございます。
もう少し様子を見て、酷くなったらディラーに行くことにします。
ありがとうございました。
>>946 危険だと思ったらディーラーに点検させましょう。
民間車検場だったらブレーキテスタあります。
疑問に思うことは素直に専門家に相談しましょう。
ドラムブレーキの一部には後退時にライニング隙間を自動調整する機能あります。
エンジン改造して馬力上げたいんですが、何かパーツくっつけるんじゃなくて、
外すことで馬力あげれるようなパーツってあるんですか?
>>941 ロータリーベースの水素エンジンは直糞だよ。
>>950 エアクリーナー、サイレンサー、キャタライザー(触媒)あたりは、はずすと抵抗が少なくなって、最高出力は向上します。
しかし、騒音的にも、環境負荷的にも、エンジン耐久性の面からも、オススメはしません。
違法改造になります。
外せば出力上がるとは限らないと聞いたことがある。
>>949 レスありがとうございます。
最近鳴き始めたので少しビックリしました。
ブレーキクリーナーしたのが悪かったのかな?とも思ってます。
やはり専門家に見てもらったほうが安心ですね。
>>952-953 回答ありがとうございます。
少し自分でも調べてみたのですが、最近の車は触媒などを外してもパワーアップしないみたいですね。
うーん……何か妙手はないでしょうか。
この際耐久性や騒音には目をつぶりますので。
>>955 マジレスするが馬力が欲しいなら車を替えるのが一番早い。
最初からないやつをいじって馬力を出すにはいくら金があっても足りないぞ。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:06:45 ID:BzzPiqGmO
マジレスすると騒音は本人の我慢なんかより周りが迷惑ということを考えましょう。
車を速くするには金がかかります。べらぼうに。
金がないなら我慢してください。車いじりは残念ながら貧乏だと無理です。
ひとつできることはエアコンやオーディオなどいらないものを外しまくって軽量化することですかね。
ただし違法にならないように気をつけてください。
>>955 少しでも速くしたいなら、軽量化という手もあるかもね。
内装全部剥がしてとかww
>>957-958 あー。
周りに誰も居ない場所で動かすので、騒音には目をつぶりますと最初に言うべきでしたね。
軽量化は……ちょっと無理かなあ。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:17:44 ID:Es4tWZL/O
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:35:54 ID:BzzPiqGmO
情報の後出し勘弁してくれ。
クローズドで使うの?なぜ軽量化は無理なの?
どういう用途?車は何?
ぶっちゃけ何というか、中身しかない。
改造前の練習台。
外見が無いから元が何だったかは解らない。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:00:20 ID:BzzPiqGmO
ごめん
意味がわからない。
改造の勉強をするために解体寸前みたいな車をいじってあれこれ研究してるってこと?
内装はもうないの?
パワーあげてどこで走るつもり?
言葉足らずすぎて俺には理解できない
>>962 初めからエンジン単体をいじってて、その出力を向上するための実験してます
的な発言をしておくべきじゃない?
みんな、車載状態を考えるから、軽量化とか騒音とかの話が出るんだろうし
タイヤをRE-01からDNA dB ES501(サイズは同じ)に替えたら、
フェンダーからタイヤがはみ出してしまいました。
フロント左右が1mm程出ているのですが、このくらいだと
調整とかで何とかならんものでしょうか?
まともに走れないようならもう仕方ないですが…。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:03:04 ID:Q6i7+ASZO
フェンダーを叩き出すかオーバーフェンダーつけるか。
車によっては思いっきり手で引っ張ればフェンダーがチョト出る場合もある。
オーバーフェンダーは地味なのにしとかないと警察にマークされるよ
タイヤの上側が出てなければおKなんじゃないの?
イチミリ?
微妙だねぇ。そこらへんになると見る角度次第だろうし。
あまりいい解決方法ではないが、ネガキャン気味にすると一応収まるはず。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:37:43 ID:qS1tKy2X0
>>967 今は厳しいから下側が出ていてもダメだよ。
>>965 1mmとは微妙だねぇ。2〜3mmのモールでも貼付ければ?
>>969 おもいっきり
エンジン種類 水冷直列4気筒横置(無鉛プレミアムガソリン使用)
って書いてあるんですが・・・・・
>>969 専用となると、圧縮日が10後半〜11以上じゃね?
よく知らないけど。
セリカ等に搭載の2ZZは専用だけど、その頃のホンダは専用ってあったかな〜
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:51:32 ID:qS1tKy2X0
>>971 車に詳しくないので
ハイオク使えって言うのはわかるんですが
専用なのか仕様なのかをその説明でわからなかったので聞きました。
水冷直列4気筒横置とか書かれてもさっぱりです
バカですみません
>>973 レギュラー入れても走るよパワー燃費落ちる可能性高いけど
ハイオク入れるのが普通
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:46:18 ID:lsDsNa0m0
>>973 ホンダのDOHC VTEC車ならハイオクいれておけ。
そのための高回転エンジンなわけだが。
レギュラーでもちゃんと動くけど、
体感できるくらい驚くほどパワー落ちるぞ。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 03:29:53 ID:UTX0cvnd0
なんかヘッドライトの光軸がローでも若干上向いているのか
暗めの道だと対向車にハイビームかまされる気がすることが多々あるんだけど
どうやって直せばいいの?
自動後退とかでやってくれる?
ディーラーのほうがいい?
平成9年ころの、SR20VEのプリメーラって、タイミングチェーンで良いですか?
どなたか次スレよろ。
>>973 ハイオク仕様の車を買ったんなら素直にハイオク入れたら?
入れられない、入れたくないなら最初からレギュラー車を買うべき。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 09:05:12 ID:8v9hGOac0
車の修理で預けてる間の代車なんですが
オートバックスなどで普通の車を一週間ぐらい借りるには
どれくらいのお金がかかるんでしょうか?
宜しくお願いします
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 09:37:14 ID:T+d8MPDv0
クルマで仮眠しようとエンジン止めて目を閉じていたら、
どこからか「ふぉーん・・・・・・・・・ふぉーん・・・・・・・」って
船の汽笛のような音が一定の間隔で聞こえてくるんです
それが、どうやらクルマの中から出ているようで、
燃料タンクのあたりからのような気が・・・
どなたか心当たりがありましたら、原因と解決方法をご教授ください orz
車種はシビックのハッチバックです
よろしくお願いします
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 09:42:19 ID:q6U1rp44O
>>922は、まだ見てるかな。
コンビナートとかに入る時のカバーだと思うんだけど。
出来るだけ目の細かい金網でマフラーの出口を被って、針金で固定すればいいはずだけど。
これなら数百円で済みそうだけど。
>>976 難しいことではないので、スキル的にはオートバックスで問題ないのですが、
ああいった用品店のピットは、ディーラーの工場と違い、
基本的に「その店で買ったパーツの取り付け」のためにあります。
ディーラーにしといたほうがいいでしょう。
いつも点検整備に出しているディーラーなら、サービスでやってくれるかもしれません。
>>979 オートバックスで一週間もかかるような修理請け負ってんの?
それとも修理工場かデラに預けてるあいだにバックスで借りるって話?
バックスってレンタカー始めたの?
>>980 ラジエータのファンな感じだけど
車のファンは間欠式だっけな
>>980 チャコールキャニスター?とはまた違った音かな
エンジン切ってどれだけ時間が経っても音がしますか?
それとも切ってから暫くの間だけとか
986 :
984:2006/08/05(土) 10:09:36 ID:xGvIqXrc0
エンジンは切ってるのか orz
>>980 最近は少なくなったと思うが、ガソリンエンジン車は燃料の一部を
エンジンルームから燃料タンク側に戻す構造になっている。
高温のエンジンルーム内にガソリンが滞留しているときに
発生した蒸気ガスを燃料タンク側に戻す構造になっていると、
エンジン停止後、その作動音が耳につくことがある。
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
★ ただしググっても答えの出ない質問のみで ★
★ 質問者も回答者も紳士的にいきましょう ★
___ ヌノレポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 10:41:21 ID:BJPjnQSX0
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1000GeT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111111111
>>991 [ Shift ] は最後まで押し続けましょう。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 11:26:56 ID:4LU1kDFW0
994 :
980:2006/08/05(土) 11:32:26 ID:T+d8MPDv0
>>984 ええ、エンジン止めてますw
ラジエターファンの音も確かにふぉーーーーーんですけど
それとは違うもっと控えめで寂しい音です
>>985 仮眠明けには音が聞こえなかったので、エンジン止めてしばらくの間だけです
>>987 なるほど・・・
H12年式でそんなに古いクルマじゃないんですが、その線が濃厚ですかね
すると、機構上どうにもできないですね・・・
なんだ、まだ埋まってないのかw
スポーツタイプのウッドステアリングってあるじゃないですか。
あれってヴィジュアル面以外ではどんなメリットがあるんでしょうか?
自分もあれを装着した車を何度となく運転したことがあるんだけど、細い上に
ツルツルと滑っちゃって運転しにくかったんで。
↓童貞
↓童貞
バレタ━━(゚Д゚;)━━ソ!!
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。