1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" ノ( `ヽ. ビキ
__,,::r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ ビキ
゙l | ::; ⌒ , ゙) 7
| ヽ`l ,/\,,_ _,,/ヽ, /ノ )
.| ヾミ,l _;; "''=) i (=''" ` ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i, i `'' ̄`:;_ r';' } | 久々にキレタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l i、 ,l,フ ノ | こういう
>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
. |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが本物の民主主義国家なんだよな
.| ::゙l :::i ,==' '== i ,il" .|'". | ふざけんのもたいがいにしとけよ
.{ ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: . ⌒ ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 19:50:33 ID:ytpAtZ2FO
3げと
>1乙
乙
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:33:41 ID:7yMOYA570
指定エンジンオイルがSPI SJとILSAC GF-2なんですが、
APIとILSACは品質基準について定めたことであって、
API SJ以上のSLや、ILSAC GF-2以上、GF-3やGF-4を入れても、
SAEと適合すれば、問題ないですよね?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:34:33 ID:JjZvf6DH0
>>5 指定以下なら問題あるのかもしれんが、
指定以上なら問題ないでしょ。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 00:55:24 ID:ZBxOfiYw0
>>6 ありがとうございます。やっぱ、そうですか。
中には、API SM規格は、環境志向型なので指定されていなければ入れないほうがいい
というレスを見たことがあるのですが、モービルのガソリンエンジンオイルは
HPを見たら全てSPI SMなので、この商品が全て最近の車専用だとは考えにくいですし、
今一エンジンオイルは解りづらい。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 17:27:46 ID:JjZvf6DH0
>>7 そうなの?
俺はSM入れてるけど。
問題ないと思うよ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 17:49:48 ID:HF2ksa41O
ちょこっとぐらい水で薄めた方がいいよな!
3リットルなら1.2リットルぐらい水で薄めればフリクションロスも減るしオイル代も浮く!
水は水道水よりも天然水のがいいね!俺はこれで5年乗ってるけど大丈夫!
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 18:51:37 ID:TShmg0Uf0
中古車を買ったのですがガラスにウォータースポットがひどいです。
夜間の雨天時に非常に危ないので綺麗にしたいのですが
市販の除去剤では落ちませんでした。
業者に頼めば除去してもらえるのでしょうか?
フロントガラスの曇りの取り方がイマイチ分かりません
送風の温度は外の温度と比べて高い方がいいの?低い方がいいの?
外気?内気循環?エアコンON?OFF?
さっぱりです(´・ω・`)
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:02:48 ID:3DcLGUgm0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:51:58 ID:+tybE+wnO
車の車高を低くしたいのですが、サスペンションを交換すれば、できるのでしょうか?
14 :
名無し:2006/07/28(金) 21:28:08 ID:l7W8TqUU0
質問なのですが、オービスが光ると確実に運転手は光ったことがわかるもんなんですか?
全国共通で赤い光ですか??
しかも100キロ程度だとひからないという・・・。
今日制限50のカーブの高速を、90キロくらいで走ったんですが、これはどうなんだろ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:47:32 ID:b4P5PCrj0
>>11 自分は温度は中間くらい(外と同じくらいかな)で外気循環、A/Cオンにして、
風をフロントガラスに向けてる。
まえに何も考えず温度一番冷たくしてフロントガラスに当ててたら、
ガラスが冷えて外に水滴がついて曇ってすごい焦った…。
あとで説明書読んだら、やったらあかんって書いてあった。
説明書に曇りの取り方書いてあると思うから、読んでみて。
>>14 たしか一発免停になるようなスピードだと赤く光った気がする
一般道→30km/hオーバー
高速→40km/hオーバー
じゃなかったっけ?
17 :
名無し:2006/07/28(金) 21:57:31 ID:l7W8TqUU0
>>16
ご返信ありがとうございます。
オービスって形だけの偽者も数多くあるみたいなんですね・・・。
阪神高速の大阪、姫路間は全部偽者と友達が言っていました・・・。
>>17 くれぐれも安全運転で
スピード違反の罰金は高いから('A`)
首都高なんかでもオービスの裏側は黒いペイントで対向車線に向いてたりする
GWやらお盆などの時期は速度低めに設定されてたりするから気をつけて
まぁこの場合はフィルムすぐに切れるから光ってもセーフって場合も多いけど
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:32:51 ID:tM5kJIen0
運転手側のパワーウィンドウの閉まりが悪くなってきて,閉めようとするとゴムまで一緒によじれてしまって
完全に閉まらなくなってしまいました。CRCとかゴムにかけても平気でしょうか?教えてください
21 :
名無し:2006/07/28(金) 22:35:49 ID:l7W8TqUU0
>>19
ありがとうございます。
少し心配だったのですが、明らかに光ったと感じなかったので安心しました、
首都高みたいに有名な道路だとしっかりと配置されているんですね??
勉強になります
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:39:08 ID:tnXN/nJrO
エアコンのA/Cってなんなの?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:03:25 ID:FEchCLbk0
免許を取って、車に乗り始めて3日ほどの者です。
みなさんは「いつか事故を起こすんじゃないか」「もし誰かに怪我をさせてしまったら」
という恐怖感をどうやって克服されましたか?
就寝前などに嫌な想像が頭を巡って仕方ありません。
同じ方いますか?
気軽になおかつ安全運転、というレベルに到達するにはどれくらいの年月が必要なのでしょうか。
>>22 エアコン=air condicion?=a/c
と自分は思ってる。
1回電柱に擦った。
2ヶ月後、信号停車中に後ろから転けたバイクが、
バイクだけ突っ込んできてバンパーが小破した。
そんなこんなで、知らないうちに慣れた。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:38:17 ID:VOHTMUPK0
>>22 どういうこと?
エアコン=A/C
>>23 かなりの心配性ですね。
気軽にというのは人それぞれだからなんとも・・・
>>19 最近はデジカメが多いからフィルム切れなんてのも少ないよ
>23
ああ、私もだよ。
威張って言える事ではないけど、自他ともに認める
反射神経の悪さ・・・
車の運転に向いてないんじゃないかと思うんだけど
免許とって半年、これといって失敗はしてないけど
やっぱり寝る前に、事故とか怖〜い想像してしまうんだよね。
あと事故のニュースを見ると、自分が同じ事してしまうんじゃないかとか
逆に被害者になったらやだな、とか。
きっと経験積んで慣れてくしかないと思うんだけど
逆にいつまでもこの気持ちを忘れずにいたら
安全運転できるんじゃないかと思います。
頑張りましょうー
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:01:00 ID:G8/oX2hm0
今日道路を走っていたら(神奈川の246)
黄色のパトランプみたいなのをくるくる回していた車
(三菱のランサー)に出くわしました。
危ない車線変更を繰り返してかなり
イヤな奴だったのですけど何者でしょうか
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:05:46 ID:VOHTMUPK0
31 :
23:2006/07/29(土) 01:11:52 ID:bRo/ND910
レスありがとうございます。
運転経験を積み上げていく事が大事なようですね。
がんばります。
>>14 オービスが光って撮影されると傍目でもわかるくらいに
赤く光ります。 光ったかな?程度では撮られていません。
撮られると車室内が真っ赤になります。 漏れは2回、やられました・・・orz
>16氏の言う通りで一発免停になるスピードで反応するようになってます。
>一般道→30km/hオーバー >高速→40km/hオーバー
で間違いは無いのですが、補足説明をすると
同じ国道でも、場所に寄っては制限速度が50km/hの所と60km/hの所があり、
当然免停になる違反スピードも違うので注意が必要です。
>>19 もう多分、日本国中、フィルムのトコなんか無いと思う。
今はデジカメで全て電子データじゃないか?
5年前でも国道1号線はフイルムじゃなかったよ
>>20 ゴムにCRC556をかけるとゴムがボロボロになるんで
やめておいたほうが良いよ。
>>28 そうだね。
クルマに乗る時はある程度緊張感(危機意識っていうのかな)を
持って乗ったほうが安全運転が出来ると、漏れも思う。
慣れで運転してるとイツカマタジコル・・・
33 :
20:2006/07/29(土) 01:50:05 ID:o8LIcW4E0
>>32サン
そうですか・・・他に潤滑剤として何がいいですかね?重ねがさねすいません。
初心者マークについて質問です。
明日(30日)で免許を取得して丁度1年になりますが、初心者マークを取って良いのは30日ですか?31日ですか?
>>35 正直どっちでもいいよ。個人の判断で。
1年間義務付けられていても(法律で??)、1日の差は問題にならない。
心配性なら31日まで付けておいて、8月1日から取るというキリの良い方がいいかも
しれないけど。最終的に個人の判断。
>>32 オービスはまだまだフィルムも多いです。
完全にデジカメなのはLHぐらいのモノではないでしょうか。
けっこういい値段するので全国の機種変更は数年ではムリでし。
>>35 30日取得なら29日まででよかったと思うが、一応、30日も付けておけば。
1年越えて付けていても違反にはならないよ。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:21:34 ID:wkCb20pvO
>>26 A/Cは暖房って意味なんですねf^_^;
>>38 ???
スマンがそのボケの意味を解説してもらえないだろうか?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:20:45 ID:ylcM7VJUO
オイル交換って普通はどこでしてもらうのでしょうか?
それと金額はどのくらいですか?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:22:04 ID:VOHTMUPK0
>>38 ボケか釣りかマジか知らんけど、君に家にはエアコンは付いてないのだろうか?
エアコンは普通暖房も冷房もできるでしょ。
説明下手な君に代わって推測してあげると、車のエアコンに付いているA/Cボタンは
どういう機能のボタンなんですか?ってことじゃないの?
>>40 自動後退や黄色帽子などのカーショップ。
自動車を買ったディーラー。
近所のガソリンスタンド。
馴染みの自動車修理屋。
自分で。
人それぞれ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 15:09:11 ID:uYxvk1u5O
今日、キーレス付きの鍵をなくしてしまいました。鍵を変えたりできますか?
ディーラーに行けば鍵は買える。5,000円ぐらい〜。
防犯上、鍵を替えた方がいいのは確かだが、かかるよ。
リモコンキーのチャンネルだけって変えられないのかな?
質問です。
月に使えるお金が、かなりがんばって4万までとして、
A.100万程度の新車を買い、大事に乗る
B.40万程度の中古車を買う
C.10万くらいでいいんじゃね?走ればいいって。
皆さんならどれを選ぶでしょうか?もちろん「人それぞれ」という質問なのは分かっていますが、
参考にさせていただきたいのです。
ぶっちゃけますと自分は今経済的に苦しいので、本当はCを選びたいんですが…
最近の車は低燃費だし、かなり乗り心地もよさそうだし…
しかしAはきつい…
かといってBは中途半端…
よければ皆さんの考えを聞かせてください
46 :
20:2006/07/29(土) 18:06:57 ID:On0l1em40
34サン
参考になりました。ありがとうございます
ちなみに車種はヴィッツです
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 18:12:27 ID:amgVgsk40
ACはエアーコンプレッサーパンダの略だよ
>>45 車種にもよるけどCはやめとけ。
買った後換えなきゃならん消耗品も色々出てくるだろうし、
トラブルで余計に金掛かることも考えられる。
走ればいいんならアルトとかミラみたいなトールタイプじゃない軽がベストだね。
4〜50万出せば2〜3年落ちくらいが買えると思うが。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 18:46:08 ID:skR+nzLd0
>>45 経済的に苦しければ買わない。
ぶつけたりしたら、突発的に結構な金額が飛んでく。
どうしても買うなら、車両代金はケチっても保険は目いっぱいにして。
>>20さん
ディーラーに車を持っていって、一度、見てもらったら、どうですか?
もしかしてヴィッツなら、クレーム対象になってたりするかもです。
>>37 レス ありがと!
そうか〜まだフィルムのトコもあるんですね
52 :
45:2006/07/29(土) 19:33:31 ID:PYwsq4lwO
48さん、49さん
レスありがとうございます。大変参考になりました。
気合い入れて、Aを目標にするつもりで頑張っていきます。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 19:50:18 ID:VOHTMUPK0
そやね。AかBだな。Cはダメ。
>>45 人気が無い車で色も好き嫌い言わなければ車検2年付けて安く手に入る可能性が高い。
まぁ、軽かコンパクトあたりになるだろう。
旧型のマーチとかは新型が出てから人気が無いので狙い目。
10万`越してても国産車なら平気。出来ればタイベル関係を交換済で探すのがベスト。
10万`超を乗ってる漏れが言ってるんだからwww
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:34:00 ID:AeEZiOSX0
軽の中古は、軽のスペック的に考えてどちらかというと高め。
だから、おススメできない。
耐久性的にも、値段的にも、小型車の方が断然お買い得。
型落ちのそこそこ安いコンパクトがいいだろうね。
>>54 10万とは距離じゃなく値段のことだと思われ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 09:06:10 ID:0NvcS4qv0
最近の車って灰皿ついて無い(オプション後付化)のが多いんですね。
自分の車はつける場所らしきのも無いんでカー用品店で買ったのを適当なトコに
つけましたけど。
それからDラー中古買ったんですけど、フロアマットが入ってなかったんですけど、
乗っけ忘れたんですかね?ドアバイザーのオプションつける客がマットを買わないって
事はありえないだろうし。
>>58 バイザーはともかく,マットは他車にも流用できることがあるので
自分でもってった可能性もある。
あ,もちろんもってったのはDラーがじゃなくて前オーナーね。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:33:32 ID:de7ELIB9O
普通、オイルは何キロごとに交換するんですか?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:40:32 ID:KKO46nbW0
>>60 トヨタで中古買ったら、新しいマットを4枚付けてくれたよ。
ちなみに車両価格21万の激安車だけど。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:17:22 ID:Tkd+txgm0
>>61 まずは取り説読んで下さい。
絶対書いてますので。
取り説がない場合、車種・グレード・何のオイルかを書いて下さい。
>>58 本当は別売り。しかし、多くの場合、納車費用として勝手に入れられるけどな。
カー用品店行って好きなの買ってきたら?
車種別用とかいろんな種類があるから純正よりいいかもよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:00:20 ID:MHeLueSj0
age
納車費用とフロアマット代はまったく別もんだろう。
納車費用ってのは基本的にディーラーから使用者の元に届ける手間賃。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:14:16 ID:1owTbuq30
最近、アイドリングでカタカタと言ってきたんです
エンジンオイルは先月の初め交換したばかりです
車検は去年行いました
このカタカタを無くすにはどうすればいいのですか?
>>68 タペットの音のような気がする。
Dラーで見てもらった方がイイよ。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:40:16 ID:1owTbuq30
>>69 ありがとうございます
ディーラーで見てもらいます
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:29:29 ID:5ImCxE9O0
すいませんスレ違いみたいなんで新規スレの方で聞いてきます
>71
ボンネットにSマークついてるから
シルビアかスカイライン?だとおも
カッティングシートみたいだし
ショーカーとしては結構いい出来だとおも
流石に個人がこれで通勤や買い物してたらイタいけど
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:37:33 ID:u/4cpcJf0
シルビアS15ですな。
趣味で好きにやってんだから放っておくべし。
あまり人のこと痛い痛い言ってるとオマエのおつむが痛いことになるので
この辺でやめとけ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:50:59 ID:S3E+bZwQ0
急に水温が上がってきてオーバーヒートしそうな時に
応急処置としてヒーター入れて修理工場に向かうとイイって本当?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:30:46 ID:Jo3lcF1M0
ホント。
でも安全な場所に駐車して冷やした方がいいんでない?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 00:36:01 ID:p11Hmg0k0
いや、止める前にヒーター全開でも走って風に当てた方がいい。
それで、安全圏まで下がってから、止めて冷やす。と。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:07:57 ID:aEe0ocqq0
19歳♀、車買おうと思うんだけど何がいい?
てか買ってもちゃんと走れるのか不安・・・。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:14:58 ID:DZdwkhpDO
>>79 使い道とか予算を自分の中ではっきりさせてから購入相談スレへドゾー
ちなみに俺の最初の車は初代ムーブでした
そう言やァ漏れの知り合いの女の子で,
ミラパルコを買い,納車30分後に田んぼに飛び込んだヤツがいたなwww
バッテリーってカー量販店で交換してくれるんですか?それとも自分で?
あと補充するタイプとしないタイプはどっちがいいんですか?
>>84 量販店で交換してくれる。
大型のホームセンターが近所にあるようだったらそっちの方が安い場合もある。
ちなみにうちの近所では、そっちの方が安かったし古いバッテリーも無料で引き取ってくれた。
>>84 MF(補充しない方ね)の方が高いが、
バッテリーがエンジンルーム内にある車なら補充するタイプで十分だと思う。
ちなみに俺のはトランクルーム内なのでMFだけど。
>>85 レスどうもですm(_ _)m
自分で交換しようと思ったんですがなんだかよくわからなかったものでw
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:23:08 ID:RU0WkGbpO
ハンドルを切るとリアタイヤ周辺が酷くきしむのですが原因は何でしょうか?
>>89 ヒーターが付いてないって、どんな車なんだよ。
何が「でも」なのか。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 13:14:49 ID:8fnumkB+0
納車して1000K走ったんですが、
オイル交換したほうがいいですか?
他のサイトで1000で交換ってあるので
>>89>>90 こっちは仕事中なんだよ。思わず笑ってしまってサボりがばれたじゃないか
>>91 新車か?今の新車なら交換しない。
ディーラーのメカニックの話によると、製造時のオイルには、
新品エンジン用にアタリの付いていない部品同士を保護する為の
色々な添加剤が含まれているそうだ。
だから、3,000km程度まではこのまま走ってくれって言われた。
中古車ならいつ換えたかによるでしょ。
>>94 それってメーカーによって違うんじゃない?
>>95 具体的に。
どこのメーカーなら交換するんだ?
もしかしてシッタカ君ですか?
オイルが汚れてきたら交換。
茶色か黒っぽくなってたら交換。
定期点検っていくらぐらいかかるものなんでしょうか。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 08:39:14 ID:vyoZgALiO
左おそらく前のタイヤ付近から超低速のときにタイヤの回転に合わせてヒンヒンと鳴ります。わずかにホイールのナットが緩んでいたのを締めなおしたのですが鳴りやみません…対処の助言ください(汗
>>99 「ヒンヒン」じゃあまり分からないけど、溝に石噛んでないか?
それかホイールカバーが付いている場合、多少のきしみ音がする事もある。
後は、タイヤを溝に落とした事や、事故などを起こした事があれば一度
Dラーか近くの修理工場で診てもらった方が良い。
と言うわけで100get!
>>99 お盆休みも近いから、早目にデーラー行ってください。
修理が長引く前に。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 14:02:35 ID:QbsY5W4EO
ギアにFレンジってあるんですか?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 15:36:03 ID:vyoZgALiO
大小十回の事故の後にゴッソリ足回りは変えたのですが…。ホイールカバーはありません。足回りにショックを与えたことはありますが溝には落としてません。ブレーキのディスクに一筋、僅かに深い溝を発見しましたが…
パッドが鳴いてんじゃね?
>103
パッドに石噛んでる
デラで掃除してもらえ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 01:06:05 ID:tZU+R8B/O
前期、後期っていうのはどうゆう意味なんですか?
質問です。
今、軽ワゴンに乗ってるのですが
リヤガラスとリヤサイドガラスは塗りつぶしてもいいのですか?
>>107 フルモデルチェンジってのはわかるよな?
多くの車は4年くらいで新しいモデルに切り替わるんだが、そのうちの
ほとんどが発表から2年くらいで小さなモデルチェンジをするんだ。
それをマイナーチェンジっていうんだけど、そのマイナーチェンジの
前モデルと後モデルを前期、後期と呼ぶ。
>>108 たしかダメだったと思うけどな・・。
>108
リアガラスは後ろが見えなきゃダメ
リアサイドは特に規制はないよ
>>110 リアガラスって見えないとダメなのか?
貨物だと最初から見えない使用の車はあるのだが。
いや、仕様は仕様だろ
おまいのは見える仕様だ
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 14:21:14 ID:tZU+R8B/O
107です。
109さんありがとうございましたぁ↑
>>112 日本の法規制ではリアとリアの両サイドは不透明であっても良いはず。
根拠は透過率の規定がないから。
今日エスティマのタイヤかなんかの宣伝カーみたけど
リア、リアサイドとスライドドアの所まで全部カッティングシートで
覆われてた。 何も問題ないんじゃない?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:14:03 ID:EhJ5dx/j0
age
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:01:46 ID:dXC4l+BT0
リア・リアサイドは完全に塞いでもOK!
でも安全のこと考えたらそんなアホな事はやめれ。
車のドレスアップやってみようかなって思うんですけど、
そういうのはどこかの店でやってもらうものなんですか?
>>118 店でやってもらうがいい。
エアロやアンダーイルミなんかならその辺のタイヤ屋でも
やってくれる。似合う似合わないやホイールとエアロの組み合わせ
なんかも数多く見てるから相談もできるし。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:26:24 ID:Ho/skFmLO
ギヤNでエンジンかけることって出来ましたっけ?普通はPなんですけど。
>>119 どうもです。その辺のタイヤ屋ってオートバックスとかのことですか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:33:31 ID:qAUeZH/nO
いまさっきエンジンがかからなくなった…
JAF呼んだら、充電器が悪いらしい。
直したらいくらくらいするの?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 01:12:24 ID:J+7IqnREO
充電器?オルタぢゃなくて?
>122
普通にオルタ死亡でしょ
普通車なら5万みとけ
軽なら2万
>121
用品店はやめとけ
あそこで出来るようなドレスアップはたかがしれてる
第一不正改造車はピット出入り禁止
やるなら話のわかる知り合いが居る整備工場か
名の通った評判のいいショップ池
>>121 定期的に何度もあちこちのスレで出てくるが,オートバックスなんかは「カー用品店」。
カー用品を売ってるだけの小売店です。
修理工場でもタイヤ屋でも板金屋でもないです。
>>124 そうなんですか。ありがとうございます。それと、ドレスアップって違法改造になるんですか?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 13:16:43 ID:qAUeZH/nO
>>224 ありがとうございます
やっぱり結構掛かるんですね
129 :
↑:2006/08/09(水) 13:22:21 ID:x9YpkVke0
どこにレスしてんだ、ボケ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 14:58:50 ID:bqhUqWEy0
現在エアバックつき純正ステアリングで、
社外のものに交換しようと思ってるのですが、
一度取り外してしまうと再び元に戻すのは可能なんですか?
>130
日本語でおk
戻せるけど
保険の書き換えが要るよ
>128
エアロで難しいのは色合わせとフィッティング
外装イルミだとコントローラー付きの場合車内への引き込み
デイライトやバルブ交換・ステッカー・フィルムと違ってポン付けできないから
それなりの工賃がかかる
で、具体的に何がしたいの?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 00:55:35 ID:DLymB7qA0
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 05:51:35 ID:8VbS9Wgx0
免許とって二日
こんな自分が道路に出ていいの!?と思いながら運転してる
道路に子供が3人くらいいて気をつけてよけたら他の事に全然目がいってなかったり
停車トラックをよけるために安全確認 目視していたつもりなのに右から追い越しかけてたバイクに全然気づかなかった
隣に父親がいないと事故っていたかも
早く慣れたい・・・
他のドライバーさん 本当にごめんなさい
>>133 そうして人は成長していくのです…。
ガンガレ!
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:56:41 ID:Lc9ihmhJO
マニュアルなんですけど、シフトチェンジするたび車がガクガクします。どうしたらガクガクしませんか?AT限定解除で取ったので教習所では4時間しか乗ってないのでわかりません。どなたかアドバイスお願いします。
>>135 ガクガクするのは、速度とエンジンの回転があっていないから。
加速してクラッチ切ってチェンジしてまた繋ぐ。
この、再度繋ぐときに、エンジンの回転が落ちすぎてるか、回し過ぎてるか。
たぶん、落ちすぎのほうだと思うけど。
クラッチを切った時、アクセルオフしてると思うが、
クラッチを繋ぐまでの時間が長すぎて、エンジン回転数が落ち込んでいるのだろう。
幾分、アクセル踏む足に、力を入れ気味に繋ぐようにしてみてはどうかと。
踏み込んでいくんじゃなくて、「かすかに踏んでる」程度で。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 09:15:30 ID:Lc9ihmhJO
>>136 アドバイスありがとうございます!さっそく今から試してみます!
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 10:00:34 ID:Lc9ihmhJO
>>136 走ってきました!まだ時々ガクガクしますが、かなり良くなりました!マニュアル車なんか買うんじゃなかったと後悔してたんですが、これからは楽しく乗れそうです。本当にありがとうございました!
>>138 よかったじゃないか。ガンガレ!
>マニュアル車なんか買うんじゃなかったと後悔
自転車を買ったのに乗れないから後悔するのび太を思い出したwww
ごめんよ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 17:36:30 ID:Tx4FQYUAO
改造車で走ってたら警察に捕まることってあるんですか?
例えばライトの色が赤とか
整備不良として検挙の対象になります
142 :
ローカル:2006/08/10(木) 18:21:46 ID:iEl+UN9JO
141さんに一つ付け加えると、ポジションランプの色を派手な色にすると検問で、止められます。でも大体は陳謝すると許してくれますね。因みにパトロールしてるパトカーは滅多に止めませんね。(自分の経験上なので絶対とは言えませんが…)
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:33:48 ID:qKqA3zvSO
バッテリーは+と−の線を外しとけば上がらないって本当ですか?
今度高速使おうと思うんですけど、その前に高速走る練習するとしたら関西だとどこが良いですか?あと入るときは金払わず券もらうだけ?
>>144 高速使う前に練習するの?一般道で?
料金は一般的に後払い
阪高・首都高のように区間内均一料金の場合は
先払いのことも
一般道で高速の練習するほうがあぶねえよw
中古車買いたいんですが質問です
車屋で買うと保障が付く
オークションで個人から買うと保障つかない
あってますか?
>>143 僅かながら、自然放電はあるかと。
上がらないと言える期間次第じゃね?
10年経っても大丈夫かと聞かれれば、
メーカーでもないとテストしてないだろうし。
いまどきの車両は、リモコン受信用に電力を垂れ流しだから、
繋いでいるよりは、放電量は少ないだろうけど。
>147
とりあえずはあってるけど
保証無い中古車屋も有る
買う前に確認汁
144さん そうですかわかりました。2ヶ月程車を放置しなきゃあならんのでバッテリーが心配で…
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 11:49:21 ID:Tqv2p3GnO
>>145-146さん
>>150さん
ありがとうございます。さすがに一般道で高速の練習する基地外はいないかと…長原〜松原行ってみようと思います。
免許取得して4日。
駐車や車庫入れがうまくできません。
みんな練習ってどこでしてるの?
>>152 >>150が書いてるとおり難易度が高すぎると思う。
加速車線が短い
防音壁のため合流時に本線のようすが見づらい
分岐・合流が左・右両方に出現する
以上の理由から運転初心者には都市高速は余りお勧めできない
名神も混雑が酷いから避けるとして、
阪和道、近畿道あたりが比較的ましかな
>>154 つうか、近畿道も車多いよな
京奈和道が(たぶん)すいてて練習向きかも
>>153 近所のスーパーなど
>>153 「うまくいきません」じゃなくて、
ハンドルを切り始めるのが遅い・戻し始めるのが遅い・
ハンドルを回す速度が遅い・速度が速すぎ
など、(一つの例として)スペース内で斜めになる原因は、いくつも考えられる。
なぜ失敗したか、どうすればその失敗を回避できるか
その回避策をやってみて、回避策は正しいか
回避できていなかったら、ほかの方法を考える
って感じで、一つ一つ問題を潰していった方がいいよ。
場所は、
>>155の通り。
>>152 >>154 近畿道なら、八尾⇔大東鶴見間が、全線3車線区間なので
比較的お勧めかな。毎回、500円(普通車)かかるけど。
>>152 というか、あんたの地域どこよ。関西といっても車で走れば広いぞ。
その高速まで一般道を何十キロも走っていけるのかい?
まぁ、簡単で安全なのは第二京阪の枚方北〜小椋(550円)だろうな。
片側三車線で直線とゆるやかなカーブしかない。
時間によっては前後・対向車がまったくいない場合も。
しかも、両端とも出口直後に方向転換できるので何往復もできる。
ただし、マジで合分流もトンネルもないのでスピードに慣れる練習しかできないけどね。
>>153 自分の駐車場。
前から入れたり、後から入れたり、右から入れたり、左から入れたり。
奥の壁に寸留めしたり(それでも何回かはぶつけたが)。
スーパーの駐車場では左のタイヤを白線に乗せる練習したり、
どっかの警察じゃないけど、左後タイヤをマンホールの上に止めたり。
ちょっと聞きたいんだけど、オイル交換・エレメント交換て一番安くていくらくらいかかるもんなの?
友達とかにも聞いてみたんだが、みんなバラバラでどれを信じていいのか…
>>159 工賃の話なら一番安いのは 無料 ということになる
>>160 dクス。
工賃だけじゃなく全部ひっくるめてだといくらくらい?一応、車を買ったところでやってくれるからそこでやってもらうつもりなんだけど…
>>161 オイルとエレメントに何を使うか分からんのにどうやって調べるんね
オイル交換はデイラーのほうが量販店より安いんじゃないか?
152です。京奈和と家の近くの第二京阪走って来ました。普段走ってる中環や新御堂と比べると拍子抜けでしたが、料金所の雰囲気が分かって良かったです。ありがとうございました。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:33:24 ID:PI8T0bj50
>>159 まずは車種を晒して下さいね。
オイルの種類や量で値段は変わってくるんだし。
まあ安くて3000円ぐらいかな?
166 :
159:2006/08/11(金) 19:53:43 ID:gensUSXw0
Lamborghini LP640(e-gear)なんだけど。
ランボルギーニのオイル交換の値段か・・。
知らんな。(´・ω・)
作業を引き受けてくれる店すら知らん。
>>166 なぜにそんな車に乗りながら一番安くオイル交換したいんだ?
>>149 ありがとうございましたm(__)m
ネットでやけに安いのあったけどあれ保障付いてないな
あのやろう!
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 23:50:16 ID:J/fqlZb4O
逆に個人から保障付けて買うことって可能ですか?
いきなり壊れたら洒落になりませんもんね(´・ω・`)
>>171 それがないから個人売買は割安なんじゃない?
ちなみに中古車屋の場合は、あらかじめ販売価格にその分の金額が入ってる場合が多い。
販売後、何かしらの故障等で多少修理費用がかかっても損しないようになってるわけ。
だから保障付がほしかったら、普通に中古車屋で買うのが良いかと。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:40:09 ID:3Ud+Qt7E0
今わかりました
ありがとうございましたm(__)m
>>174 笑っちゃダメ!
168は真面目に答えようと努力してんだから
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 14:11:57 ID:960xiIPfO
今日久しぶりに乗ったが狭道で対抗車と合ってかなりテンパった。バックが全くできないわ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 17:00:12 ID:1vZLztLFO
今週免許とったが来年の三月まで運転できないとなると、全然運転できなくなるだろうな…鬱
教習所でペーパードライバーのための講習みたいなのやってた希ガス。
来年受ければいいよ。 たぶん・・
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 09:16:35 ID:mFzu/oZt0
静岡に住んでます。
来週、千葉の実家に帰るんですが
首都高を使おうと思ってます。
首都高で一番走りやすい時間帯って何時ぐらいなんですかね?
今のところ静岡をAM4時ぐらいに出ようかと思ってます。
ちなみに車買って600`ぐらい走ってます。
その4時頃までが、一番走りやすい時間だな。
自宅を4時に出ると、いい具合に
都内で首都高ならぬ首都低速道路になる、、。
車買って600`・・ っていうのは
免許取ってからそれ位しか乗ってないって事なのか?
だったら低速道路のほうがいいんでない?
知らぬ間に銀座に出ちゃったりとかしなくて済むかも
186 :
183:2006/08/13(日) 12:05:14 ID:mFzu/oZt0
>>185 先月、納車でした。それまでは実家で親の車乗ってましたが
免許取ってから今までで1,000`走ってないと思います。
車買ってから高速は何回か乗ってます。
空いている深夜がいいのか?首都低速がいいのか?
悩みます〜
>>186 首都高は合流や分岐が多いから事前に脳内でルート考えておくように。
事故等の閉鎖の場合の代替ルートも考えられたら最高だな。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:39:16 ID:nyYZ0o+10
スモークを貼りたいんですがこれは自分でするものなんでしょうか?
>>188 なれていないと相当見苦しい物になる。
お金出して張ってもらった方が無難・・・
>>188 自分もフィルム貼りは初めてでしたが
あらかじめ窓の形にカットしてあるものを買えば
それなりに貼れました。
糸くずとか気泡とか入ってますがそんなに目立ちません。
型取りからやったとしたらおそらくみっともない物に
なっていたと思われます。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 00:43:51 ID:5vUWHaeG0
>>188 初めてなら失敗しそうな気がするな。
コツがわかれば簡単なんだけど。
たまにいるよね、気泡がボッコボコ入ってる車。
経験者に手伝ってもらえればいいのだが。
質問です。
フットランプをオーディオのイルミから電源を取って付けたいんだけど、アースは必要ですよね?
193 :
111:2006/08/14(月) 09:34:26 ID:hsmb0hIq0
ネオソケットってどうなの?
ワイパーアームが錆びているので
外して塗装したいのですが、
手順と工具について気をつけることがありますでしょうか?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:15:25 ID:2cO/ZIBh0
エアロとかフルエアロってなんですか?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:24:06 ID:Fl0w8/rjO
エアロっていうよりエアロパーツ?ウイング、スポイラーなどの空力パーツのこと
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:22:39 ID:TDjyfEH30
>>199 エアロとはまぁ空力パーツなんだが、
フルエアロはフロントバンパー、サイドステップ、リアバンパーの3点のこと指すことが多い。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:41:40 ID:jne2QU8sO
203 :
197:2006/08/15(火) 04:51:58 ID:1bZQJhec0
ありがとうございました
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 08:58:23 ID:r3Fya5nZ0
>134
今頃ですが
ありがとうございます
毎晩 仕事から帰って1〜2時間運転していてだいぶ慣れてきました
でもまだ駐車場に入れるのがこわい
左右前斜め5台分空いているところにしか入れられません
毎晩帰ると クタクタです
車って、バイクと違って設備がないとエンジンのメンテナンスとかできませんよね?
改造とかも設備がないと難しいですよね?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 10:29:31 ID:TDjyfEH30
>>205 ま、別にマルチでもいいけど、
メンテとか改造って具体的にどんなこと考えてんの?
エンジン降ろしたりしなけりゃある程度のことはできそうだが?
>>205 ロータリーエンジンなら人力で降ろしたことあるぞw
人手は大いに越した事は無い。
ミッションの下に挟まっててくれる辛抱強い友人も必要。
タービン交換くらいならなんの設備もいらん。
質問。
バッテリーがちょくちょく上がるようになって
車屋へ持って行ったらオルタネーター交換って言われたんだけど、
オルタネーターってただの発電用モーターですよね?
軸受けから異音が出るとか内部部品が外れるとか、
そう言ったトラブルで交換ならわかるんですが、
車屋の言う、発電量が減ったから交換って図式に納得できないんです。
もしかして俺、車屋に騙されてます?
それとも、モーターの中の永久磁石の磁力が弱くなって
発電量が減ったってオチなんでしょうか?
クラッチに踏みごたえが無くなったんだが
原因は何かわかりますか?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 16:14:15 ID:ikOp9pKbO
オルタネーターわ消耗品です。
と、言うかカーボンブラシとかが摩耗してしまうのでどーしても低下してしまうのです。
リビルドとかなら安く交換出来ると思いますよ。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 16:21:25 ID:YrptJDuNO
>>210 そこまで言うならカーボンブラシを自分で交換すればいい。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 16:41:49 ID:9U5K1cb1O
油?
中央線黄色なのに駐車されてて通れない時はまたいでいい?
>>216 黄線の意味は?
追い越しじゃ無ければはみ出しても良いし、
はみ出さなければ追い越ししても良い。
>>215 油が漏れて、抜けちゃったって意味じゃないか?
ペダルを踏むとスカスカなのかい?
ギアは入る?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 17:26:26 ID:9U5K1cb1O
ギアは入りにくい
クラッチは床のちょっと手前だけ踏みごたえがある
>>216 中央線はオレンジ色です。本当にありがとうございました。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 17:49:30 ID:kiv7aNJrO
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 17:51:38 ID:HHtJm7sa0
JAFて会員じゃないと修理とかダメなの?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 18:07:17 ID:/Sc9qlUHO
>>222 非会員でも作業はしてくれるよ。金額は会員より高くなるけど。
ただ、鍵開けとか、応急処置はしてくれるけど、修理はしてくれないよ。
>>210 近所に車専用の電機やさんありませんか?
いわゆる電装やさん。
そこへ行けば、簡単にチェックしてもらえるし
在庫が有れば、その場で交換という事も。
連絡先判れば、先以って電話して聞くのもいいかも。
でも、今週はお盆休みで無理かな。
>>210 繝悶Λ繧キ螟峨∴繧九↑繧峨√▽縺?縺ァ縺ォ繝吶い繝ェ繝ウ繧ー繧ゆコ、謠帙?
謇矩俣縺ィ驥鷹。阪→菫。鬆シ諤ァ繧定?縺医l縺ー繝ェ繝薙Ν繝井コ、謠帙?ョ譁ケ縺悟セ励?
ホイールの交換をしたいんですが、車の修理工場とかでやってもらえたりしますか?
227 :
210:2006/08/15(火) 21:15:21 ID:yw576Lwr0
レスどうもです
ブラシ・・・思い出しましたよ
昔ラジコンのモーターでブラシ交換してました
それにしても安易にオルタネーター交換を勧めるのかなぁ、ディーラー
リビルト品の話は一言もなかったですよ
車メーカーもブラシぐらい
車載のまま取り替えられるようにすればいいのにな
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:14:55 ID:ikOp9pKbO
走行距離にもよると思いますが、大体10万q前後で交換って感じですかね〜。
もちろん、乗り方やメンテの仕方で前後しますけどね。
ディーラーでいきなりリビルド品は勧めないと思いますよ〜
>>226 ホイールの交換ってのがよく分からん。
今車についてるホイールとタイヤを外して
冬用のスタッドレス付きホイールにするって事なのか
タイヤはそのままでホイールを嵌めかえるって事なのか。
前者なら工場とかディーラーとかタイヤ屋さんでやってくれる。
でも時間と体力が有り余ってるなら自分でやればよい。
やり方は説明書に書いてあるよ多分。
後者でも工場とかディーラーとかタイヤ屋さんでやってもらえるけど
専用の機械が必要だからたいや屋さんに行くのがいい。
ちなみにこっちは素人が一人では出来ない。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:39:23 ID:/Sc9qlUHO
>>225 何て書いてあるの?
文字化けして見れないのは自分が携帯だから?
>>227 ディーラーにもよるのかなぁ… 自分がいた頃は新品なんて売り付けた事一回も無かったよ。
付き合いのある電装屋さんがあるから、そこに連絡するとリビルド品持って来てくれてたから。
何処のディーラーでもこんな感じだと思ってたけど。売り上げ達成の為に新品勧められたのかな?
231 :
230:2006/08/15(火) 23:44:00 ID:/Sc9qlUHO
>>225の文字の件は自己解決しました。
文字コード変換したらみれたよ。
>>219 原因はいろいろ考えられるね。
油(フルード)の漏れとか、クラッチマスターの不良(エアの吸い込み)とか。車種が分からないけど、ひょっとしてワイヤー式なら、ワイヤーの伸びとか。
どっちにしても、自分で直すのは難しいと思うので、早めに修理に出した方がいいと思うよ。
例えばオートバックスとかでタイヤ4本(1セット)買ったとして、
交換してもらった時、今までついてたタイヤってその場で処分するの?
まあ、そこで古いの欲しいかと言われると別にいらないんだけど、
雪の降る地域とかは、毎年冬タイヤと普通のタイヤを替えてその度に捨ててるの?
>毎年冬タイヤと普通のタイヤを替えてその度に捨ててるの?
そんなバブリーな事はしない。
持って帰るか、店舗に寄っては来シーズンまで預かってくれる。
てか雪の降る地域なら普通タイヤ&ホイールセットと冬用タイヤ&
ホイールセットをもってる方が多いんじゃないか?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 15:16:20 ID:B4DKh/PQO
>>233 携帯から見てたんだけど、サブメニューに《文字コード変換》ていう機能があって、変換したら見れた。
他のレスは全部文字化けするけどW
>>234 例えば夏タイヤの溝が無くなったので交換してもらう場合は、もちろんその場で処分してもらうけど、夏タイヤの他にスタッドレスを買う時はホイールとセットで買ってる人が多いんじゃないかな?
溝のあるタイヤを捨てちゃう人は滅多にいないと思う。
降雪地帯だと、夏タイヤとスタッドレスタイヤにはそれぞれホイールが付いてます。
夏タイヤにはアルミホイール履かせて、スタッドレスには純正のスチールホイールとか。
で、季節の変わり目に天気予報と睨めっこしていつ交換するか考える。
大概はその家の男衆の役割。冬を迎える儀式みたいなもんです。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 03:33:02 ID:uFufJq1ZO
よくATが滑るという故障を耳にするのですが
これはどういうことでしょうか?
またMTにもあるのですか?
私は普段MTに乗っているのですが
例えば省エネで四速1500回転50キロで
走行している時になどにアクセルベタ踏みすると
回転数は4000近くに上がるのですが
加速が非常にだるいのです。
そして4500回転くらいになると
ATのシフトアップの様に数百回転落ちて普通に加速します。
1、2、3速ときっちり回していくと4、5速でも
アクセルワークに応じた加速が得られます。
これはミッションのトラブルでしょうか?
>>237 ホイールをつけたままにするのは交換が簡単だから?
毎シーズン、タイヤだけ交換したら変なのかな?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 07:37:51 ID:uiOALCpg0
>>239 変じゃないけど、毎回組替えてたらお金がかかるだろ。
一回の組換え代で鉄チン代くらいは出てしまうがなwww
>>238 乗ってる車はMT車だよね?
多分クラッチディスクが減って、滑ってるんだと思う。
交換した方が良いかと。
あと1500回転からアクセルベタするよりも、
シフトダウンしてから加速の方がいいよ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 08:58:30 ID:8cXjbOXzO
>>238 回転だけ上がって加速しないなら恐らくクラッチディスクが滑っていると思います。
A/Tでもクラッチは使ってるんですよ。人が操作しないだけで。
簡単に書くと、クラッチの締結・解除をA/Tフルードの油圧でやってるんです。
だから、油量が少なかったり、油路にトラブルがあったりして油圧が上がらないとクラッチが締結しきれずに(M/Tで言うと半クラ状態)滑る事もあります。
もちろん、クラッチディスクが摩耗しても滑ります。
243 :
238:2006/08/17(木) 11:37:42 ID:uFufJq1ZO
>>241-242 詳しい説明ありがとうございます。
よく解りました。
以前雑誌でATミッションのオーバーホール記事を読んだんですが
見積もりどえらい金額だった気が、、、
ちょうど今日オイル交換行くので
クラッチディスク交換だといくらになるか聞いてきます。
ありがとうございました!
>>240 そうなんですか。変えた事ないので…
今年の冬が初スタッドレスになるんです。
>>244 冬が近づくとタイヤ屋に「スタッドレスホイールセット!」
ってのが数多く並ぶよ。そして大して高くも無い。
ホイールとセットで買っておけば、次からは自分でジャッキアップ
して交換も出来るからセットで買っておけば?
>>245 そうなんですか。
ありがとうございます。
タイヤをホイールから何回も脱着してたらビードが切れるんじゃないか?
そういう意味でもスタッドレス用ホイールは必須と思うが。
少なくとも漏れの周辺じゃタイヤのみ交換するなんてのはいないし聞いたことない。
248 :
237:2006/08/17(木) 22:16:46 ID:dCL4Qk4+0
自分の住んでる地域(南東北太平洋側)だと
スタッドレスは3シーズン以上使うので、
嵌め替え料金と車体からの脱着料金×2回×3シーズン
安いアルミ買うほうが安いのですよ。
夏タイヤも冬タイヤもそのシーズンで使い切るほど走り回るんなら
買う必要は無いでしょうね。
今チェイサーに乗っているんですが、中古で購入して8年たつんですが、一度もクーラーガスを補充したことも無ければ点検したこともありません。
ほったらかしにしているとどうなってしまうんですか?
冷えているなら問題なし。
車のクーラーは構造上、ガスが抜けやすい車種がある。
ガスが抜けると冷えない。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:15:10 ID:ZMoEHKVO0
中古でシルビアを買ってから500キロほど乗っていたのですけど
今までこの車がハイオク仕様であることを知らずにレギュラーで走っていました。
レギュラーからハイオクに変えるときは、燃料タンクを極力空にしてから
ハイオクを入れればいいんですか?
またその際にはECUリセットをする必要あるんでしょうか
教えてください
そりゃ、できるだけ空の方がいいけど、
最後のメモリぐらいで入れたら、それ以後気にする必要なし。
その他は何もしなくていい。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:13:12 ID:RxLK3vKu0
車の6ヶ月点検って無料なのでしょうか?
こんなバカな質問でみなさんごめんなさい
>>253 車買った店から案内が来るからそれ見れ
無料と書いてあれば無料
はずれと書いてあればはずれ
大当たりと書いてあれば大当たり
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:22:53 ID:MYe9/UL8O
マジで初心者な質問なんですけど、ウォッシャー液がきれてしまったのですが何を入れればいいのですか?
ウォッシャー液
ホームセンターとか行けばいくらでも売ってる
夏場は水でもいいんじゃね?
凍れる地域の冬は不凍液じゃないとまずいけど
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:43:18 ID:MYe9/UL8O
>>256 ありがとうございます。近いうちに買ってきます。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:44:32 ID:ZMoEHKVO0
>>252 ちょこっと混ざっても問題なしなんですね。ありがとうございます!
しかしハイオクにすると今までと点火のタイミングなどが変わってくるんではないでしょうか?
ECUを気にするほどの問題ではないのですか?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:48:34 ID:MYe9/UL8O
>>257 引き続きありがとうございます。ウォッシャー液と水混ぜてみます。
>>259 ハイオクかレギュラーか、よりは貴方の乗り方の方が影響します
>>259 うん。まぁそうなんだけどね・・、
じゃあ、ECUはどうやって点火時期などを変更するか考えた事ある?
ECUの学習機能って聞いた事あるだろ。車が勝手にその状況に最適な
状態に常々変化してるんだよ。燃料が変われば燃焼状態も変わるんだけど、
それらもひっくるめてECUが勝手にやってくれる。
だからECUのリセットって実はあまり意味が無い場合が多い。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:16:58 ID:mY+puxeSO
3月に免許をとってそれ以来ずっと運転してませんでした
明日運転するのですが、かなり怖いです……。習ったこと少し忘れました………
そうですか。
それはつまり君の周りの車の人たちもとても怖い思いをするってことさ!
イーブンイーブン!
…なわけないので今から「僕はチキンです」と土下座して謝ろう
先日父と車に乗ってるときにギアを下げてエンジンブレーキで減速していたら
「エンジンブレーキで減速するとクラッチが削れてよくない。原則はブレーキで行うべきだ」と言われました。
これは正しいのでしょうか。なおAT車に乗っています。
いきなりギアを下げて「ウォーーーーーーーーン」と鳴ってたら、あまり良くない気がする
回転数上げてからギアを下げれば問題無い気がする
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 01:14:56 ID:xibUV15m0
>>263 初心者マークを10枚ぐらい貼ってりゃみんな避けてくれると思うよ。
>>266 どっちでもいい。好きな方で。
変な質問ですが、平成7年式のオデッセイ(2200cc)。
平成13年か14年式のストリーム(1600cc)。
二つを比べて月々の保険料、税金、車検の必ず払う費用、燃費はどの程度変わってきますか??
年式や3ナンバー、5ナンバー、排気量などでどのくらい変わるか知りたいです…。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 06:09:25 ID:NH0NLbTNO
>>266 A/T車の話だよね?
まぁ、確かにシフトダウンさせればオーバーランクラッチ等が繋がるから摩耗はするんだろうけど。
でも後々O/Hが必要になる程の影響はないからね。
自分も減速時はシフトダウンさせてるよ。
ブレーキパッドの寿命が伸びるし、燃費にも少し影響するから。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 06:12:17 ID:NH0NLbTNO
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 06:20:36 ID:x623rJvQO
>>242 ATにクラッチディスクねぇ…
シッタカ乙
遊星歯車とブレーキバンド
>>272 >>242はロックアップクラッチの事言ったんジャマイカ?
一応ロックアップ機構には油圧クラッチが存在する
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:03:30 ID:fLie4kqIO
>>272 プラネタリ・ギア(遊星歯車)を使用したATでは、標準的なモノなら
フォワードクラッチ、リアクラッチ、ハイクラッチ、
オーバーランクラッチ、ローリバースクラッチ、
フォワードワンウェイクラッチ、ローワンウェイクラッチ
等々、中はクラッチディスクだらけなワケだが。
・・・まさかオマエ、バンドブレーキだけでプラネタリギアの全ての
組み合わせの切り換え(つまり変速)を行ってるとでも思ってたのか?
・・・まさに「シッタカ乙」だなw
>>275 「クラッチ」とは言っても、必ずしもクラッチディスクを構成要素として
もつとは限らないことは覚えていた方がいいだろう。
277 :
275:2006/08/19(土) 10:26:47 ID:fLie4kqIO
これらのうちフォワードクラッチ、リアクラッチ、ハイクラッチ、
オーバーランクラッチ、ローリバースクラッチはみな湿式多板クラッチ
であり、分解してみればすぐに判るがこれらはディスク(円盤)形状
になっている。
278 :
275:2006/08/19(土) 10:28:16 ID:fLie4kqIO
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:57:07 ID:u8kY6S+m0
すみません、非常に基本的な事だとは思うのですが…
タイヤのインチって、走行性能にどう影響しますか?
同じ車でも、グレードの違いでインチ数が変わってる事が多いですよね
タイヤとホイールのインチが上がることによるメリットとデメリットはなんでしょうか
>>280 一般論だが・・・
インチ上げる=タイヤの扁平率が下がる
メリット:コーナーでのタイヤの食い付きが良くなり、操舵性が良くなる
デメリット:扁平率が下がることにより、タイヤで吸収していたショックが抑え切れなくなり、乗り心地が悪くなる
とこんなもんだと思うが・・・
消耗品って、ぜんぶ車用品店で売ってますか?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 00:28:07 ID:qh+8Sr6I0
よく民間の駐車場に「駐車した場合、罰金3万円いただきます」っとかって
看板見かけますが。あれって法的な実効性ってあるのでしょうか?
罰金の額もバラバラで根拠なくテキトーっぽいし。
駐車ならともかく「ここは通りぬけ禁止です。見つけた場合、金1万円頂きます」
とかもあったし。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 00:35:18 ID:0LBYBsbW0
>>285 以前テレビでやってたのだが、裁判になっても罰金取れないらしいよ。
なんだっけな〜、行列のできる・・・だったかな?
でもまぁ迷惑のかかる駐車はやめようね。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 01:09:02 ID:XMtMEdb5O
みなさんこんばんわ
質問です
後面ガラスにスモークを業者にはってもらいたいのですが、後面ガラスにはってもらう場合値段はいくらくらいしますかね?
>>287 業者に聞け。
車種も何も解らないのに答えれるかw
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 01:18:20 ID:XMtMEdb5O
>>288 あっ、すみませんでしたm(__)m
車種は15マジェなんですが。ヨロシクお願いします
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 01:21:51 ID:LadKsiQOO
よく軽自動車って普通自動車と衝突事故をしたときのダメージって比べて軽自動車のほうが大きいのですか?
税金が安い軽自動車にしたいのですが
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 01:36:50 ID:pq13Ly3rP
>>291 ボディ押してみろ鉄板ペラペラだから
確かに維持費を考えたら軽は最高だよ。ただ安全性は…
軽じゃなければ死ななかっただろうなって感じの事故はある。いくら自分で気をつけていても相手が突っ込んでくる事もあるからな
>>291 最近の軽なら普通車と遜色ない(って言うのは言い過ぎだが)
まあ、普通車より丈夫な軽もあるでお。っていうレベルまでは行ってる。
Cノッチ加工、エアサスの入っているローダウンしたシボレータホの96年型
を購入したんですが、車高をノーマルに戻すことは可能でしょうか?
全くど素人ですが宜しくお願いします。
>>293 まぁそれだけ丈夫にすると、そもそもが660ccだから、重さで瞬発力が落ちて、
結果的に事故回避能力が小さくなるけどね。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 03:18:38 ID:0LBYBsbW0
>>287-289 287さん、
>>288は車種を聞いたら分かりそうな書き方ですけど、知らない無知クンなので
直接業者さんに聞いてください。
>>298 しかし、シロートがこの映像見ただけじゃ何も分からなくね?
ステップワゴンが側突で横転していくように見えたのはワロタいや引いたが。
後の人形がどれくらい損傷を受けてるのかが肝心なんじゃない。
>>291-292 ダメージが大きいってのが、車なのか人間なのかにも寄るけど、最近の車ってわざと
直ぐに潰れるように出来てるよね?衝撃吸収のため。クラッシャブルって言うのかな?
まぁ、基本的に軽の方が(車も人にも)普通車よりダメージが大きいってのはあるだろうけど、
軽だからって安全に心がけて運転するようにすればそれはそれでいいんじゃね。
>>297 ワザワザありがとうございますm(__)m
はい、業者に電話して聞いてみます。
ありがとうございましたm(__)m
>>300 自動波だと2〜3万位だったような希ガス
自作乙
>>298 なんでよりによって
サンバー・ハイゼット・エブリーなんだwww
ポジションランプがつかなくなりました。 メーターも車幅灯もクーラーの所も光ません。でも ヘッドライトは、つきます。何が原因なんですか?
サンバーのオフセットすげぇwwwwwwwww
新環状力骨構造ボデーが全く役に立ってないwwwwwwww
ドアがアルミ缶のようだwwwwwwwww
俺こんなのに乗ってるのかwwwwwwwwwwてらしぬすwwwww
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:09:36 ID:0LBYBsbW0
>>306 いや、ここのスレに書き込んでる人達は
ヒューズなんて知らないよ。
素直に、デーラでも行ってみてもらったほうが
いいと、思ふ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:11:14 ID:0LBYBsbW0
>>307 そ・・・そうか・・・
何か回答する気が失せるな・・・
>>306 >>307 知ってますよ〜(^O^)・・・でも、見たことないです。
どれを見ればいいのかも分からないんですけど・・・
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:34:20 ID:17ahcWQK0
誰も見てなさそうな「止まれ」の先の草むらにお巡りさんが隠れてるぞ!
そうですか。
>>310 堤防道路の草むらにもおまわりさんがかくれてます。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 00:25:20 ID:ekTEozah0
>>309 う〜ん、じゃあ月並みにディーラーへどうぞ、だな。
>>313 明日じゃなくて今日会社の先輩に見てもらう事にします。
レスありがとう。
>>285 相場の駐車場代程度しか取れない。
が、車を移動させられた場合はその実費も請求が認められることが多い。
レッカー車が入れないような所はヘリで吊り下げて移動させられて
何十万と請求されても文句は言えない。
316 :
↑:2006/08/21(月) 11:52:12 ID:5X8nBpl20
317 :
↑:2006/08/21(月) 17:55:34 ID:ekTEozah0
315と286のどの部分がかぶってるかよく考えて発言しろ
この池沼が
>309
とりあえず説明書よんでヒューズBOXをさがせ
運転席下かエンジンルームの右奥にある
どれがどのヒューズかは大抵蓋に書いてある
で、BOX内の予備と交換したら買ってきて補充しておくこと
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:53:50 ID:5X8nBpl20
>>316 敏感な年頃の子の意見をを真正面から否定すると根性ねじまがった大人になっちゃうよ
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 16:39:30 ID:e5va3oMf0
あそ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 18:47:06 ID:hVHXmFuQ0
つまらねー
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 19:01:06 ID:eS+m/HacO
たまに狭い道で自分のクルマのミラーと対向車のミラーが接触しそうで危ないときがあります。 こういった道を通るときはミラーを畳んだほうがいいのでしょうか?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 19:02:03 ID:d796yH4WO
はいはい釣り釣り
マジレスしていいのか?
たとえミラーでも当たれば交通事故なんだけど・・・。
当たらないように回避するのは当然。回避の仕方はその人次第だけど。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:23:38 ID:eS+m/HacO
>>325 レスありがとうございます。中央に白線のない道なんかだとミラーと側溝が気になって運転しにくいです。
>>326 酷道?
左側のミラーを下げぎみにしておくと側溝との間隔が見やすくなるよ。
車両間隔が十分身に付かないうちはそういう道を避けるのもひとつの選択だが。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:07:59 ID:eS+m/HacO
>>327 レスどうもです。車に乗るとあちこちに気を遣わなくてはいけないので大変ですがまあなんとか頑張ります
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:21:17 ID:UUMtmYfZ0
初マイカーでいきなり旧車やスポーティーなくるまを購入した人います?
18才、初めての車がミニクーパー。
ささいなトラブルでレッカー呼ぶたびにウン万円。車検で訳も分からず36万ボラれた時に心に誓った。
これからは全部、自分でやろう!
んな訳で現在、整備士やってます。
>>329 うちの弟はそうだった
北米仕様シビッククーペを中古屋で見つけてきていじりまくっていた
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:04:04 ID:UUMtmYfZ0
レスサンクスです
今ちょっと迷ってまして、いきなりインテRに乗るか軽(ヴィヴィオ)にするか考えています。
どちらも維持するのにはあまり問題無いと思うのですが、いきなり走り系の車に乗っても運転能力がないので
車に失礼かなと思ったりします。先に軽を買って運転に慣れた方がいいような気がします しかし軽の後にインテRに買い替えられるかどうか分からないので
今のうちに買っとこうかなとか思ったりもします(同期の人が普通車買ったりしているので自分も・・・とか思ってしまいます)
年齢的にも保険たかそうなので軽のほうが無難っすよねぇ
もう少し真ん中の選択はないのかw
「軽で運転に慣れる」ってのもあんまり正しいとは思わないが……
2000cc以下の普通車で乗りやすいの選ぶのがいいと思うがなあ
ヴィヴィオはひょっとしてRX-R?
だったらどっち乗っても走り屋系のような・・・
まずはインテの保険料の見積もりをしてみるのをオススメする。
鼻血が出ないんだったら買ったら?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:36:59 ID:TIgxBOSi0
教えてください
オーディオ自分で替えたいんですが
バッテリーのマイナスとかヒューズとか抜いといてやったほうがいいんですかね??
なんか注意点なんてあれば教えて下さい
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:38:40 ID:UUMtmYfZ0
恐ろしく早いレスありがとうございます。
自分はエンジン好きでつい高回転なのに目がいってしまいますw
(特に2ストのフィーリングが好きでバイクもはZR後方排気に乗ってました)
しかもアフォなことにヴィヴィオはRAまで視野にいれてました(汗)
もうちょっとMTで普通の車をさがしてみます
>>335 確かに車の電装関係をイジる時はバッテリーのマイナスを外すのはデフォだけど
本当にお前さん一人で出来るのか?
失礼しました。
もはZR後方排気←w
はTZR後方排気
昔だったらカルタスGTiとか、面白くて安い車いっぱいあったのになぁ・・・
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:47:22 ID:TIgxBOSi0
>>337 即レスサンクスです
仕事で電気系やってるもんで多分大丈夫な気がします。多分ですけど。
オーディオからでてる配線と車から出てる配線合わせればいいんすよね??
>>335,340
どんな電気系だ?
すげぇ不安だwww
同じ電気系でも強電と弱電では違う。
オーディオなどは弱電
三相交流などは強電
>>333 同感。1300cc程度のセダンとかをまず乗り潰してみては?
軽では練習にならないと思う。楽すぎるし。走りたい人にとっては不満だろうし。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 05:00:04 ID:5n1kh0XO0
すいません 車のエアコンガスの交換ってだいたいいくら位かかるんですか?
あと自分でガスの交換ってできるんですか?w
ごめんなさい 初心者の質問で・・
「w」 がなかったら教えてやってもよかったんだがな。
>>344 w の使い方が間違ってる。
キミがW(ダブルユー)オタクなら許しても良いが
半年ぶりに車に乗ったのですが
エンジンのかかりが具合が鈍く排気ガスが普段よりも臭かったのですが
大丈夫でしょうか?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 09:11:50 ID:6VELhD2CO
>>340 ・オーディオの売場に各自動車メーカーのハーネスキットが売ってるので、それも買っておくと楽ですよ。・今付いているオーディオのステーの取付ビスをナメない様に気を付けて下さい。
>>344 エアコンガスの交換は不要です。
冷えが悪いとか、何か不具合があるんですか?
>>347 半年放置だとガソリンが腐りかかっているかも。
そうすると臭いも変な臭いになります。
エンジンが掛かっただけでも儲けモンです。
半年放置すればそもそもバッテリーがあがっていたりするしな。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 09:22:25 ID:1dOzsEKJO
放置するなと?
車のシガーソケットってどういう仕組みなんですか?
今まであれはタバコに火を点けるための「熱を出す装置」だと思ってたんですけど、
あれで携帯が充電出来たりするんですよね?危なくないんですか?
具ぐれ化す
ソケットそのものはコンセントと一緒で抜けないように保持しながら電気を供給してるだけ。
熱くなるのは差し込むライター部分だから代わりに携帯の充電器を刺すだけなら火を噴く心配はございません。(使いすぎによる発熱で出火はありえないことじゃないが…まあ心配するほど充電するってのは無いと思うしな)
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 11:43:27 ID:6VELhD2CO
>>350 都合で放置してしまう事もあるだろうけど、放置したらしたで色々気を使ってやらないと。
>>351 ソケットはただの電源。熱くなって煙草に火をつけられるのがシガーライター。
>>350 なるべくね。
もし、前もって何ヵ月も放置する事が分かっているなら、バッテリーは外しておいた方がいいね。
あ、電源なんですね。てことは、シガーライターが熱を帯びるものなんですね。
ありがとうございました。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 18:49:00 ID:5n1kh0XO0
>>348 ひえがわるっていうか 冷風がでてこないんです。
生ぬるい風がでるので ガスの交換代金がいくら位かかるのか
しりたくて・・・ 私は学生なのであまり金がなく自分でできるのなら
自分で処理しようと車種はホンダのトゥデイです
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:39:10 ID:oAcTKlg70
踏み切り等で長い間 停車するときにP にいれてる 人いますか?
自分はそうなんですが安全上問題あったりしますか?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:41:33 ID:4fYiNmtI0
エンジンを交換するとなんか悪い影響はでますかね?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:50:06 ID:iwSquWE50
初めて新車を購入しようと思い、見積もりをもらいましたが
マットが6万以上もしました。
純正マットは高いので、車雑誌に載ってるものにしようかと思うのですが
やはり値段相応の品質なのでしょうか?
下取に出すときもやはり純正品のほうが高くなりますか?
>>358 安全上に問題はないが
サイド引いてNでいいだろう
発進が手早くできなくなるだけ無駄だ
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:55:35 ID:0saXZGwj0
>>360 下取り時のことを考えてマットを選ぶとは、お主 あほやwww
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:58:27 ID:IUHUYacC0
>>358 Pに入れるときと戻すときの2回、一瞬バックランプが点灯するのがマヌケ
>>358 踏切待ちや信号待ちでの一時停止ってのはあくまでも運転中だからな・・・。
運転中にPには入れない。Parkingってのは駐車措置の際に入れる位置。
>>364 あと
>>363も触れてるように、運転中で後続車がいる状態なのに
後退灯が一瞬点灯するってのは後続車に誤解を与えかねない・・・。
まあ一瞬しか点灯しないから本当に後退してくるとは後続車も
思わないだろうけど、やはりその瞬間は驚くわな。
ちなみに俺の場合は長時間の一時停止の際にはN+サイドブレーキ。
>>360 床マットの違いなんて、下取りの際にはほとんど価格差は付かないと思われ。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:21:31 ID:3ihIfhuJ0
>>359 カネが掛かる
同車種の中古車を買った方が安く上がる場合も多い
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:31:09 ID:uwgrPAXmO
誰かディーラーでATF交換する際のおおまかな工賃わかる方いますか??
Dラーの中の人なら分かる
>>358 普通はN+サイドブレーキかな。
30分も閉まり続ける開かずの踏切ならPにするけど。
(そもそも違う道に行くけどね)
>>360 品質はピンキリ。
ただし、安いヤツは運転席のかかとのパッドが付いていないモノもあり、
これだとすぐに穴が空くよ。気付かないままにかかとには力が入っているものだよ。
それとマットは下取りにはほぼ無関係。
>>368 ディーラーと車種と種類(従来のATかCVTか)で全然違う。
ディーラーに電話して聞くがよろし。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:49:41 ID:Dkcyk28mO
6月に免許取得しました。上京して一人暮らし初めてから免許取ったので練習方法がないです。レンタカーも考えたのですが取立てで借りるのも不安で…何かいい方法無いですか?
教習所のペーパードライバー講習でも行け
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:53:13 ID:uwgrPAXmO
電話でわかるんですか!!明日早速聞いてみようと思います!!ありがとうございます
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:55:49 ID:2rECN1pD0
たった2ヶ月前に取得したばかりなのに講習行くのかw
まぁ不安だ不安だ言ってるだけでは一生うまくならんよ。
まずは借りて近場をゆっくり走る。
ひたすら運転に慣れることを目的にぐるぐると回ってるだけでだいぶ勘がつかめてくるよ。
初心者マーク張ってれば無茶なことは大抵はしてこないので安心してゆっくり走れ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:58:15 ID:L9Rs96vcO
セックスにも初心者マークがあれば良いのに
>>374 というか免許取り立て直後はまめに練習せんといかんのに、
する機会がとくにもてないとなったら教習所でもなんでもいい
から利用するのは利用しないと
俺が免許取った教習所も「免許取った後1年間、2回の無料乗車
講習サービス」なんてのがあったくらいだし
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:10:06 ID:Dkcyk28mO
371です。免許取得したのは1年前の6月でした(′・ω・`)ペーパー講習行ってそれからレンタカー借りて練習したいと思います。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:20:30 ID:2rECN1pD0
今年じゃないのかよ・・
じゃぁ
>>376が言うように教習所のペーパー教習へ行って基本を思い出してから
レンタルして練習だね。
がんばれ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:38:23 ID:p24HSlnZ0
>>375 無茶言うな。
あってもせいぜい枯葉マークだろ。
だいたいセックスには教習所もないだろ?
みんな独学で変な癖つけながら熟練しt(ry
レンタカー傷つけると高くつくよ。
安い中古車買って乗り潰した方がいいかも。
中古車検索サイトで見れば10万とか15万とかのもあるから。
>>379 教習所はありませんが講習を行ってる有料施設は多々ありますね
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:08:03 ID:p24HSlnZ0
>>380 おれの彼女、レンタカーで勢いよく縁石に乗り上げてサイドシル歪ませたw
でも免税5マンだった。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:10:34 ID:WnmX1t7l0
免税ってw
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:34:18 ID:QrCm0uZZ0
もう一回。
免税ってww
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:48:45 ID:eUCHGyW2O
さらにしつこく
免税ってwww
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:50:20 ID:Cg1RA00a0
よくわからんけど、つまり
>>382の彼女は免税店で5マンエンで買ったフィリピーナってこと?
>>386 免税店で人間は売ってない・・・たぶんw
わかった
免税店で空気嫁買ったんだ
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 01:35:37 ID:EFBWZIJ20
>>329 免許とってすぐ2tトラック運転してるよ
もちろん乗用車として乗ってる
あの高い眺めと大きさは優越感に浸れるね
あと絶対軽は乗りたくない
2chでもよく軽は男の乗るものじゃないってあるし(どうでもいいけど)
ついでにトラックで速いってのもおもしろそう
もちろん曲は演歌ね
トラックは鈍いイメージがあるみたいだけど、空荷だったらある程度は速いし
そのギャップにも萌え(死語?)だね
とりあえずね、なぜか軽には差別感がある・・(軽乗ってる方ごめんね)
特に軽でいじってる方ね
軽でスポーティーはなぜか特に許せないし、かっこ悪いと思ってる(どうでもいいけど)
先日、セダンと4トン・トラックが軽く接触したのを見たが、
トラックはバンパーが少しゆがんだだけなのに、セダンはボンネットがぐしゃっと凹んでいた。
なるほど大きな車とは喧嘩するものではないなと思った。
ましてや軽なら・・・・・ブルブル
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 01:49:14 ID:5UUG28tW0
>>390 buruburu
やっぱりトラックは最高だね
あなたもトラック乗りませんか!
あの眺めは最高だよ
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 02:11:11 ID:wapl6XdF0
1DMって何円なのでしょう?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 02:52:55 ID:KNfi+TyUO
最近の車はマイコン積んでいますか?
車内でネッツし放題ですか?
レス待ってるねo(^-^)o
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 05:17:54 ID:zZM/J5bs0
日本語でおk
>>390 漏れはノートパソコン積んでて、洋ぽんでどこでも通信してますが、何か?
>>393 日本語でお書き下s
マイコンについてですが、車のエンジンはコンピュータ制御されています。
ハンドルに手を触れなくても駐車ができる車は市販されています。
追突の危険が迫ったときに自動でブレーキがかかる車も市販されています。
インターネットはできません。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 05:38:10 ID:tahnxmUJO
ブレーキパッドを社外品にするとABSとかは作動するのですか?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 06:22:41 ID:zZM/J5bs0
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 07:10:28 ID:vRwd7aeq0
おはようございます。
去年6月に新車購入し、諸事情により10月まで放置(雨ざらし駐車場)した後
街乗り程度に運転しています。
現時点で走行距離が3200キロですが一度オイル交換しておいた方がいいですか?
5000キロで交換が一般的だと思いますが、購入時からいきなり4ヶ月も放置したことが
気になっています。
>>399 ていうか
慣らし(およそ1000km)が終わったら1回交換しとけって云うじゃん
>>389 貧乏人のことも忘れないでくり(´・ω・)
初心者というわけではないのですが質問させて下さい。
ハンドルのにぎり方ってやはり両手でしっかり持つのが一番安全なのでしょうか?
>>399 おはうございます。
新車購入時に入っていたオイルのまま、一度も交換した覚えがなければ即交換。
工場出荷時に入れるエンジンオイルには研磨材が含まれます。
> 5000キロで交換が一般的
その通り。
>4ヶ月も放置した
気にしない。
>>402 > ハンドルのにぎり方ってやはり両手でしっかり持つのが一番安全なのでしょうか?
ハンドルの9時15分の位置に両手を軽く添え、そっと前方に押す。
パンクや脱輪など、ヤバい状況では両手でしっかり持つ。
9時15分ではなく10時10分なのでは・・・。
>>402 純正・社外に限らず、ハンドルの10時10分にグリップ?(ちょっと出っぱり)が
付いているモノがある。その位置を両手で軽くしっかりと握る。
それと、ハンドルを回す時は必ず引く。押して回してはいけない。
>>400>>403 ならし運転の後は即交換だったのね・・・知らなかったよ(´Д`)
早急に交換します。アリガd
まぁ、普通10時10分と教えるよな。
うちの教習所では高速では8時20分の方が良いと教えられた。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 09:47:39 ID:jRd6AMNoO
放置しておいてもオイルは酸化するから気にした方がいいと思うよ。
5000キロ目安にするんなら、5000キロ若しくは半年のどちらか早く来た時に交換するのが望ましい。
メーカーは一年OR10000キロ推奨してるのが多いね。
>>405 楽に回せて、スムーズに回せて、ハンドルが何回転したかが正確に把握できれ
ば文句なし。合理的なハンドル捌きならすべて正解だと思う。
>>408 > 放置しておいてもオイルは酸化するあ。オイル交換のサイクルが5000または「半年ごと」てのはすっかり忘れてた。
d
すいません。これから車買おうと思うんだけど買う迄の順序がまったく分かりません。
まずは車庫証明ですか?
買う車はまだ選んでません。アパートなので駐車場はあります。お願いしますorz
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 11:30:12 ID:jRd6AMNoO
>>411 欲しい車見つけて契約するのが先。
車庫証明の申請書類に車の型式を記入しなきゃならないから。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 11:48:44 ID:fSPV5gxsO
最近初車購入しました。
車庫証明は納車前まで平気見たいですよ。
早い方がいいとは思うけど。
オイラ契約書書いた時は、何も用意してなかったよW
そん時買う予定じゃなかったし。 実印とかも無かったW
買う車決まってるなら、ディーラ行って、初めて買うんですけど見たいな事行ってが早いかもですよ。
店の人が教えてくれるだろうし。
>>357 交換にはかなりの設備が必要だが君は用意できるのかな?
オイル交換なんですけど
ディーラーに行きづらいのでカー洋品店でやってみたいと思ってます
車は直接作業場に持って行くのでしょうか?
それともオイルを先に買ってから入れてくれるように頼むのでしょうか?
オイルを選ぶ→作業申込みする→レジで会計をする→
順番が来ると店内放送で呼ばれるので車を作業場まで自分で運転して行く
(作業場に入れる時は誘導してくれる)
店員が車を移動してくれる店もある。
店によってはオイル缶ではなく、割安なコースがある場合もあるので
店員に相談するといい。
>>411 車庫は車が枠内に入る事が絶対条件。
なので、まず車種を決めて車の大きさを特定しなければならない。
軽しかはいらない場所にでっかい大型車の車庫証明は発行されないからね。
その後はクルマ屋や全部やってくれる。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 17:47:31 ID:jRd6AMNoO
>>415 オイル購入時、レジのおねぇさん言えばおk
>>397 ブレーキパッドを社外品にすると、ブレーキの効きが違うので、
ABS制御のコンピュータが対応出来ない可能性が有る。
ABS搭載車は社外品のブレーキパッド交換をメーカーでは
推奨してない。
其れを良く理解して、リスクを承知するべき。
メーカーのウェブサイトやディーラーで情報を集めよう。
サーキット走行等の場合のブレーキ強化はブレーキパッド交換
だけでは駄目だろう。専門店に相談すべし。
通常の公道走行で、ブレーキパッドを社外品に交換するのは余り
良い選択とは言えない。
大抵社外品のブレーキパッドはレース仕様の物が多いし、
そう言う物は磨耗が激しくて実用的では無い。
買って貰ったばかりの新古車を先日擦って修理に出しました
代車も本日擦りました
どっちも家周辺の入り口での不注意です。保険がききますが正直泣けます。
免許とってもうすぐ一ヶ月ですorz
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 19:11:26 ID:siHTAumLO
自分の車両保険で代車って直せたっけ?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 20:35:39 ID:8Y1S9wBrO
ATはATFあるけどMTってオイル??フルード??はあるんですか?? またMTの交換作業はどお行うんですか(ノД`)?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 20:45:06 ID:dnaoeKsH0
>>421 まだ1ヶ月だろ。
他人に怪我や迷惑をかけない程度でガンガンぶつけろ!
おれなんて10年乗りつづけた車、この間擦った・・orz
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 20:48:03 ID:K3uYXS3+0
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 20:56:12 ID:8Y1S9wBrO
あるんですか!!いくらぐらいだかわかりますか??ATFみたいに指定の使わないとだめですよね(;ω;)??
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:10:16 ID:QrCm0uZZ0
>>423 あるよ。種類もいっぱい。
このオイルの程度によってギアの入りが全然違う。
無改造で普通に走るだけなら純正でOK。
交換はリフトアップ(もしくは車の下に潜る)が必要だから自動車整備屋でやるが吉。
工賃はその自動車整備屋で聞いてクレ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:34:28 ID:jRd6AMNoO
>>419 ブレーキの効きが違ってもABSの制御にはほとんど影響しないでしょ。
純正パッドだって路面のμによってブレーキの効きが変わる訳だし。
各タイヤ部分の回転センサーがロックしたかどうか見張ってるから、純正よりロックするのが早かろうが何の問題も無いと思うんだけど。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:41:51 ID:dnaoeKsH0
>>426 >428も言ってるが純正がベストだな。
サーキット仕様なら社外品でやや固めの粘度入れとけばいいかも知れんけど、
それだと暖まるまで相当ギアが入りにくくなる。MTオイルは(というかオイルは)
アイドリングさせといても暖まらないから冬場は結構大変になる。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:49:20 ID:8Y1S9wBrO
値段や工賃の違いとかありがとうございます!!
そろそろ交換しといた方が持ちがいいかななんて…ほぼ街乗りなんで荒い運転はしないです??
けど少しギヤ入りやすくなるとかなんか良さそうなので普通に乗ってても入れていいものなのでしょうか??
うpガレージで社外の未使用ローダウンサスを購入したんですが、
実際車に装着できるかどうか調べて、ダメなら返品可なんでまた来てといわれますた
諸事情で今すぐ装着することはできないんですが、
ディーラー等でそれの不可を確認するだけで費用かかりますかね?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:03:41 ID:dnaoeKsH0
デイラーで困るだろ。
ローダウンサスのメーカーに問い合わせるなり
適合表で確認すればいいだけだ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:04:32 ID:jRd6AMNoO
>>431 車はFF?
走行距離は今、どれ位?
確か、メーカーだと60000キロ毎の交換を推奨してなかったかな。
ただ、FFだとクラッチのO/H時や、ブーツ交換するのにドライブシャフト抜く時はT/Mオイルも抜く様になっちゃうから、無駄にならない様にね。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:09:28 ID:8Y1S9wBrO
ありがとうございます(;ω;)純正が無難とゆうことですね!! 気になったんですけどなんでサーキットとかだとわざわざ粘度の高いオイル入れるんですか??
>>433 社外ていうかTRDのなんでトヨタいこうかなと>< 社外じゃないかorz
サス自体には何も書いてないのでどうしたものかと思って・・・
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:51:14 ID:emorILc60
>>437 売れ残りのマッチの灯りに浮かんだ
おばあちゃんの姿
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:04:38 ID:PFO1o+qOO
タイヤ交換で締めすぎないように工具買おうと思うんだけど何買えばいいんですか?
トルクレンチ? インパクト?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:30:42 ID:Yig7mdkP0
>>429 そうだね、乗りやすさには関わってくるかもしれんがね。
>>444 締めすぎないようにならトルクレンチしかないでしょが。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:45:23 ID:WxJtJEp6O
>412>413>417
ご教授ありがとうございます!
まったく無知なので助かりました!
さっそく好きな車見つけて買いに行ってきます!
(*^ω^ゞ)
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:14:23 ID:OLBkrDgt0
車にうといんで、もし車が故障して動かなくなった場合はどうしたらいいのでしょうか?
出張で修理にきてくれるとことかあるんですか?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:50:15 ID:VWMQvNp60
>>448 オートバッ糞のカードに特典でついてくるのは使える。
店に行けばいくらでも声かけてくるから入っておくと便利。
教えてください。今日車のエンジンがかからなくて、バッテリーかと
思っんですが、ライトはつくんです。
ガス欠ですかね?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:54:43 ID:iBeJu2Bd0
>>451 セルは回るか?
バッテリーは電圧というのが必要なんだが、電圧が下がると動かなくなる。
ライトなんかは電圧下がってもつくから参考にはならん。
>>452 キュ・・と言ったきり応答なし・・・
じゃあバッテリー臭いすか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:08:13 ID:VWMQvNp60
オルタネーターが弱って充電ができてない恐れもある。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:10:49 ID:bbk/Lg7g0
どっちみちバッテリーは上がってるな。
ちなみにテスターで計ったら12.25でした。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:14:37 ID:SotSgk9Y0
質問させてください。
フットライトを二色切り替えできるやつに改造したいんですが、
どこに売ってますか?
>>456 その状態でセル回したら電圧どこまで落ちる?
>>458 セル回した後だと10.85です。
ちなみにガソリンは入ってましたわ。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:31:30 ID:iBeJu2Bd0
12.25Vか・・。
回りそうな気もするけどな(´・ω・)
エアコンやオーディオつけっぱなら消してみれ。
あとは・・ ターミナル一度外して掃除してみるとか・・。
>>460 電装系はすべてOFFで試みました。
あーなんかナビの設定もあぼーんしたしかなり凹
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:38:42 ID:OLBkrDgt0
一人で整備できるくらい車に詳しくなりたいんですが、どうしたらいいかな?
みなさんはかなり詳しそうなんですがどこで知識をつけたんですか??
俺はそんなに詳しくないが、
専門学校等で本格的に勉強する以外に、
・セルフ以外のGSとかショップでバイトして自分の車を触りながら覚える。
(ピットのあるGSは必ず整備士国家資格所有者がいる)
・ショップでいろんなモノを買って馴染みになって自分で取り付けをやってみたり。
(ショップと仲良くなればリフトを使わせてもらえたりかなり便利)
・色々な解説書片手に独学。
ただ、自分で整備するにはリフトや一通りの専用工具がないと困難な場合が多いからね。
最近の車は、パソコンをつないでいろんな情報を見るし。
少なくともサービスマニュアル(整備書)を入手するのが先決かな。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:03:38 ID:iBeJu2Bd0
>>462 何で整備を覚えたいんだ?
フェラーリにでも乗るつもりか?
それはさておき、難しく考えるな。
セックスと一緒でイタズラしてるうちに覚える。
AVやエロ本片手に妄想するように、ボンネット開けて
エンジン視姦しとけ。あんまりな変態プレーすると壊れるぞ。
>>459 そのバッテリーはどの位使ってる?
三年以上経ってるようなら、寿命かもね。
>>465 それが一年も使ってないんだ・・
もうパナはかわん・・
>>466 オルタネータやセルモータの可能性もあるから、まだパナが悪者と決め付けるのは早いと思うよ。
どこかで漏電してたりしてな
もしそうならバッテリー交換してもまた同じことになる
明日あたりDラーに行ってみます。
また報告しますね。
>>469 気を付けてねーノシ
つーか、Dラーに行けんのか?・・・
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:40:43 ID:UsJTgTUo0
歩いて行くんじゃない?
まさか車を押してはいかんだろ
おれなら電話して取りにきて貰うけど
>>462 今はインターネットって便利なモンがあるじゃねーか。
知りたいと思う事をいろいろ検索して調べる。
具体的な目的意識もなくとにかくいろいろ知りたい,なんてーのは一旦覚えてもすぐ忘れるぞ。
>>470>>471 どうもです。
とりあえず明日ブースター繋いで始動したら車で向かいます。
歩いて行くとDラーまで一日はかかると思う・・
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:26:56 ID:fJefakfw0
>>473 1日って…。どんだけ遠いんだ。
ま、とりあえず気をつけて池!
475 :
451:2006/08/26(土) 13:01:56 ID:7PfnXsFOO
とりあえずDラーに行く前にできる事をしようとおもい
ブースター接続→エンジン掛かる→充電のため30キロほど走る
んで、テスター→E始動前13.11E始動後14.11
充電できてるって事はオルタは生きてるのかな?
Dラーに行く前にみなさんの意見を頼みます!
>>475 1日かかるということなので
時速4km/hとして・・・24時間で96キロ。
100キロマラソンになると思うので体力を付けてください
>>466 それなら保証期間内じゃない?
さっさと交換してもらえ。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 16:40:45 ID:X+KNSIky0
スレチでしたら、すいません。どこで聞いたらいいのか
分からなくて、ここで、失礼します。
原付免許を取って、1年ちょっとで、普通自動車免許を取ると
免許証の帯の色が、緑から青になるというのをどこかで読んだ
のですが。
自分の場合、初免許が、普通自動車免許で、9ヶ月程経った今
自動二輪免許を取ろうと思うのですが、この場合、緑から青に
なりますか?
>>478 納得いくまで、管轄の免許センターにでも問い合わせてください。
そんなに都合の良い話聞いた事がありません。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:41:21 ID:oU6j/iTl0
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:45:23 ID:PZWDv3xx0
>>477 おれも同じ事オモタ。
パナのって2年だか3年だかの保証ついてたよな。
でも社外電装品装着車は保証外じゃなかったっけ?
まぁおれなら知らん顔してバッテリー買った店にいってみるけど。
無知なので教えてください。
免許証の色が緑と青で取り扱い上で何か違いがあるのでしょうか?
金だと任意保険の割引とかありますが、緑と青で得した損したとかあるのでしょうか。
483 :
478:2006/08/26(土) 20:12:52 ID:X+KNSIky0
んで、バッテリー上がりの彼はどーなった?
質問させてください。
今、納車待ちなのですが、もうこの時点で任意保険には入っておいたほうがいいのでしょうか?
見積もりの時点で、車検証をご用意くださいと書いてあるのですが、
これは納車したときにもらえる物ですよね?
一般的には納車されて車が手元に来てから手続きするものなんでしょうか?
納車場所が店頭なもんで自分で運転して帰ってくるので、
不安なので先に入っておきたいのですが・・・。
>>485 少なくても、納車の2、3日前には車検証は出来てるんじゃないかな。
ディーラーに行けばコピーしてもらえる。
保険屋に渡すのはコピーでもFAXでもOK。
>>485 同じく漏れも迷った。
任意保険は開始日が指定できるから、納車日までに色々見積とって納車日の10:00〜とかで契約しておけばOK。
>>486さんの通り、車検証はコピーでもいいので車屋に「○○の保険にしたから車検証が準備できた時点で
保険屋にFAXで送っといて!」と言えば大丈夫。
H7バルブにヘッドライトリレー、付けられないかな?
最近H7バルブのの車に乗り換えたんですが
照射範囲も広く、HID要らないなぁと思ったのですが
最近欲が出て、もう少し明るくしたいなぁと思うようになりました。
そんな訳でリレーユニット付けたいと思ったのですが、
市販品はH4用ばっかりですよね
コネクタを変えて他のバルブ用に流用出来ないモノなんでしょうか?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 17:35:46 ID:ptkY1Du1O
黒の車にしようかと思ってるんですが、黒ってやっぱりキズ目立ちますか?引っ掻き傷ってワックスで見えなくなったりするんですか?どの色にしようかで非常に悩んでます
>>490 はっきり言って、どの色選んでも後悔するから、好きな色を選ぶと宜しい。
赤とか中間色は紫外線、経年変化に依る退色が付き物だ。
色に依っては半年で退色したと言う話を聞く。
白は汚れが目立つし、黒も同様に汚れが目立つ。
只、白、黒は傷付いても補修しやすいし、リペイントもし易い。
退色もし難い。同様にシルバーも無難。
扱いを気にして好きじゃない色の車に毎日乗る苦痛を想像しよう。
退色したって、傷付いたって、リペイントすればいいじゃないか。
とメタリック系黒の車を買った俺が言ってみる。
白・銀は、汚れ・傷が目立たない。
黒は定期的に洗車できないならやめた方がいいかも。
ピッカピカの黒は非常に格好良いが、汚れた黒は非常にダサイ。
無難なのは確かにシルバー。
でも好きな色じゃないと後悔が残るから好きな色にするのが吉。
漏れは好きな車種を中古で散々探し,コレしかないってんで購入。
色の選択の余地なしだったのでその点には若干不満が残る。
クルマ的には全く不満はないが。
今シルバーのクルマ多いのはまめに洗車しなくても
汚れが目立たないってのもあるってさ
でもたまにしょっちゅう手入れせんといかんような
シルバーのクルマってのもあるが
>>490 言い忘れたけど、色が選べるなら新車だろうけど、カタログ写真や
ウェブサイトの写真は色に依っては全く参考に成らない事を
知って置こう。
ディーラー等販売店で実車の色を良く見て、納得して買うべし。
俺もカタログの写真だけで取り敢えず選んで、実車を見たら、
カタログ印刷と全く違う色で吃驚して、結局黒に成った。
希望の色の実車が無いなら、同じ色の別の車を見せて貰って
参考にするとか手は有る。
中古と違って、新車は色を選ぶ自由が有るんだから、好きな
色を理屈抜きで選んだ方がいい。
で無いと、必ず後悔する。
>>492 白は結構汚れ目立つっしょ。黒ほどじゃないけど。
白は汚れもそうだけど水垢がねぇ・・
アーシングって何が変わるんですか?
効果によってはしようと思います。
>>499 車の状態によってはライトが明るくなったり、パワー・トルクがアップしたり、燃費が良くなったり、
エンジンのかかりが良くなったり・・・
等々の効果があった気がするかもしれない。
新車にはあまり効果ないと思う。
アース系が若干くたびれている車には効果あるかも。
実際の効果は現状の状態によって様々で、効果があったという人もいるし、効果なかったという人もいる。
あまり期待しないでおまじない程度に考えてた方が良いと思う。
>>500 レスありがとうございます。
車は17年式イストです。一応検討してみます。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 09:06:14 ID:qXn5sfOpO
>>491-498ありがとうございますm(__)mやっぱり好きな色の黒にします。まめに洗車頑張ります。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:23:45 ID:DYbmtiQS0
先代のMPV乗りなんですが、この間信号から発進する時にエンストしてしまいました。
ATでのエンストはありえるのでしょうか?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:27:49 ID:H1s4sfpu0
>>503 エアフロー・センサー(メーター)の故障などでエンストが起きる場合がある。
他の故障でもエンストすることはある。
>>503 ありえることはありえるけど、めったにない。
皇室の車はそのために昔からオートマにしている。
信号でいちいちエンジン切っている人なら、エンジンが
かからないということはあるかも知れないけど。
あとは整備不良の場合か。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:36:17 ID:DYbmtiQS0
>>504さん
>>505さん
即レスありがとうございます。突然のエンストが怖いので
ディーラー行って相談してきます。
車にTVモニターを付けたいのですが、シガーライターから電源をとるタイプと、配線などを繋ぐタイプではどちらがいいでしょうか?TVの写りなども、変わるのですか?長文すみません
>>507 それで長文??????
普段どんな文章書いてんだ????
びっくりした。
>>507 はケータイなんで、これでも長文なのでしょう。
で、TV写りには電源なんかよりアンテナをどうするかの方が問題だと思いますが。
>>507 見た目をすっきり収めたいなら配線接続のほうがいいと思うけど
そんなスキルがあるかどうかだなw
・・・読んでてふと思ったが、社外オーディオだとデッキの
アースがイマイチだとラジオにノイズ載ったりするんだが、
テレビも同じような事少しはあるのかな・・?
レス返答ありがとうございます。写りはアンテナの問題ですね?配線接続は、カーショップなどで高くつきそうなので…シガーライターからとるタイプにします。
>>490 黒が好きなら黒買えばいいじゃんww
俺も黒好きで黒ばっかり買ってるけど、確かに汚れは目立つ(雨が降ったら一発でアハハ('A`)
夏は灼熱地獄だ、最近の車ならエアコン効かないと言う事は無いがちゃんと冷えるまで時間がかかる。
だからと言って後悔なんかしたことは一度も無いが?
ブレーキ踏んだら微かに「キーッ」って音が鳴るんですがどこか悪いのでしょうか?
ある程度走ると鳴りませんがエンジンかけた後に鳴りやすいです。
どなたか教えてください
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 15:33:04 ID:NQj3LBnUO
>513黒で契約してきました。他の色やっぱり好きな色が一番ですね
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 15:45:02 ID:Y0HzDEU80
エンジンがかかりません。
車内灯も暗いです。
これってバッテリーがあがってるということですか?
1週間くらい乗ってなかったくらいですが
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 16:10:27 ID:UydY2fhNO
>>517 セルモーターも回りませんか?
バッテリーが古ければ一週間乗らないだけでもあがりますよ。
一度、ブースターケーブル繋いでみたらどうですか?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 16:32:02 ID:Y0HzDEU80
>>518 セルモーターというのは
自分でフロントあけるだけでみれるものなのでしょうか?
バッテリーは購入3ヶ月以内なのですが一度バッテリーがあがってしまい
充電したものを使っていました。
ブースターケーブルなのですが家に他の車がないので使えないのでは?
>>519 そんなの近所の人に頼むなり月極ならたまたま来た人にお願いすりゃいいだろ
>>515 四月に中古で購入してからは交換してませんね。
交換時期って事ですか?
ローターの錆擦ってるだけでねーの?
>>521 パッドを交換したら鳴くようになったという話をよく聞くので。
>>522 そうかも。
ブレーキ鳴きは性能に影響ないので、あまり気にしなくていいかと。
>>519 セルモーターが見えたとして、故障してるかどうか分かりますか?
>>518さんが言ってるのは、セルが回るんだったら、原因はバッテリーではないかもよって事じゃないか?
>>519 セルが回っているかどうかは音で分かると思いますが。
一度上がってしまったバッテリーは劣化しているので
もう使わないほうが良いです。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:59:39 ID:UydY2fhNO
>>519 「セルが回っている」って意味が解らないかな?
エンジンを掛ける時に、“キュルキュルキュル・ブーン!”、って掛かるでしょ?
その時の“キュルキュルキュル”っていうのがセルが回っている状態。
今、キーを回した時“キュルキュル”って音はしてますか?
…解りづらいかな?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:51:02 ID:J/D+v+f50
せっかくだから脱線しとくとセルモーターはフライホイール近辺にある。
エンジンとミッションの間あたり、アクセスは下からがほとんどだと思う。
>>522 >>523 ありがとうございます。走行にはそんなに問題ないみたいですね。安心しました。
ついでにもう一つ質問ですがブレーキパッドの交換ってどのくらいのペースなんでしょう?減り具合などは体感でわかるものなのでしょうか?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:08:16 ID:AtN7GJ0X0
ブレーキパッドの交換サイクルは個人差があるが、
普通なら6ヶ月や12ヶ月とかではない。もっと持つ。
パッドが減り、残り少なくなるとキィキィ鳴るようになる。
点検は車検時など、車屋まかせで充分。
雑誌とかにはホイールを外して目視確認!とか書いてある。
ホイールの隙間から目視できないか?
>>530 ホイールのデザインにもよるでしょ。
内側のパッドも見づらいし、きちんと確認するなら外すのが確実かと。
>>531 マテマテ、初心者に気軽にホイールを外せなんて言ってはいかんだろ。
ブレーキパッドの確認の為にホイールを外して嵌めた後、走行してたら
ホイールが外れるなんて事に成ったら如何する?
教習所で習ってる筈だが、きちんと出来ない初心者も居るからな。
取り敢えず、トルクレンチを自動車用品店で購入するのは如何かな?
つか、初心者は量販店でいいからプロに見て貰え。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:55:27 ID:9BgVbim50
車の耐久性についてですが
3年前新車(フィット)を購入して
今走行距離7,5万キロです。
今のペ−スで行くと次の車検で10万キロ以上になります。
毎年1万キロ程度の走行で10年乗って10万キロの車と比較して
3年程度で7万キロ走行の車の方が傷みやすい(車に過酷)でしょうか。
メンテはディ−ラで3ヶ月置きにオイル交換、無料点検してます。
後
CVTはATと比べてメカが弱いと聞いたのですが本当ですか。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 00:10:07 ID:DWXp0CiE0
どうしてミニバンは大きいのにミニバンと言うんでしょうか?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 02:40:02 ID:cRmgMxNV0
10年落ちの車にエアバッグを後づけしたいんですが、可能でしょうか?
>>532 教習所じゃもう教えて無いだろ
俺習った覚えないし
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 02:58:26 ID:c613L3rl0
今でもやってるぞ
教習所スレ逝って聞いてこい
>>534 バンって言うと,アメリカで走ってるような馬鹿でかいヤツをさす。
ほとんど住めるようなクルマとかあるでしょ?
それの小さいヤツだからミニバンって言うんだよ。
>>533 車の傷みは経年劣化も大きいので
5年10万キロは、10年10万キロよりは痛んでない。
きちんと点検してれば特に問題は起こさないと思っていて良い。
まあ、その次の7年12万ぐらいだとかなりヤレてくると思うけどね。
またCVTがATよりも全般的に弱いのは事実。
今のATの技術は何十年も前からあって、技術の蓄積の差だ。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 06:58:05 ID:nsSOb3FQO
>>535 十年位前に日産で“後付けエアバッグ”の設定があったけど、今はもう付けられないんじゃないかなぁ。
ダメモトでディーラーに聞いてみれば?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 10:05:44 ID:7xlwyAbn0
初心者マークって一年間普通は付けてるものなんですか?
来週で一年なんですが、自分はずっとつけてましたが、
あまり付けてる人を見かけないので・・・
みんな外してしまうのでしょうか?
自分はまだ怖いので当分付けてるつもりです。
>>542 外してしまうと言うか、初めから付けない人もいるんでしょうなぁ
でも、あなたは付けることにしたんでしょ?
他人を気にすることなんかないじゃない。
>>542 初心者マークは普通免許取得後1年間は義務です。
1年間過ぎたら普通外しますが、運転に自信のない人は自信がつくまで
付けておいても構いません。
紅葉マークやクローバーマークは義務ではないので、付けていない
人もいます。私は義務化すべきと思います。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 12:05:43 ID:1/bPiWlD0
>>542 「一年間普通は付けてるものなんですか?」 とか言う問題じゃなくて、
法令によって「最初の1年間は付けなければならない」モノだから。
ただし1年を超えた以降に付ける場合は法令による規定がないので、
付けていても良い(違法ではない)
クローバーマーク(身体障害者標識)は義務化というよりむしろ
資格がないのに付けてる輩がいることが問題ではないかと
紅葉マークってあれ正式名称なんなの?
シルバーマーク?オレンジマーク?紅葉マーク?枯葉マークw?
車の所有者の名義変更って、自分変えるにはドコに行って変えてもらえるんですか?
>>548 運輸支局または自動車検査登録事務所へ
(軽自動車の場合は軽自動車検査協会へ)
>>550 ありがとうございます。
普通自動車の場合は大体いくらほど費用がかかるんでしょうか?
>>536 >>537 6年前東京の教習所で普通免許取ったときはやらなかった。
今は地元東北の教習所に通ってるけどやってるみたい。
スタッドレスタイヤ交換とかするからかな。
やらなくても親父の手伝いとかしてたから大丈夫だったけど。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 20:30:58 ID:4L/3HcMl0
>>544,545
こいつは義務かどうかを聞いてるのではない。
一般的にこの義務を守ってるのだろうかという問いだ。
あまり貼ってる人見ないからたぶんかなりの人は貼らないか、
免許取っても1年以内に車購入しないんじゃないかな?
俺は最初取った時は貼ったけど2回目の時は貼らなかったな。
>>555 取り消しくらったんだ? 再取得したら初心者マークから始めないとダメなんだ?
>>552 東北限定だったのか
ひょっとしてチェーンの付け方とかもきっちりやったのも東北ゆえか
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:28:20 ID:xwKBNF/A0
>>532 2年前、埼玉の公認教習所でやったぞ。実際にジャッキアップしてタイヤ交換。
全員が一通りやるのは時間的に当然無理だから工程を分けて、俺はジャッキアップ
だけだったけどw
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:48:04 ID:7xlwyAbn0
自分はネジ1個締めるだけでした
>>536は非公認(指定外)教習所なんじゃね?
公認なら、教習項目10「自動車の保守管理」の「3.タイヤの交換方法など」で
必ず実習形式で教える決まりになってるから。(まあ全員が全工程を体験する
のは無理だから
>>558、
>>559のように分業制で行うのが普通だけど)
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 22:01:59 ID:GaxH3LIv0
こんにちは
車初心者です。
先日初めて車を買いました(アコード)。
買った時からマフラー変わってて爆音なんです。
よく車検の時に金ダワシを入れて静かにするという話を聞くんですが、金ダワシを付けて乗り続けたら故障とかなります??
アホみたいな質問ですが、ほんとに車のことまったくわかりません↓
どうすれば良いでしょうか??
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 23:32:02 ID:FqxPHMbi0
>>561 マフラー変わってる事承知で買ったんだよな?
五月蝿すぎるなら交換するよろし。
社外マフラーは古くなるとどんどん五月蝿くなるんだ。
純正マフラーは以外と思うほど安いから車屋に相談してみたら?
マフラーの出口に突っ込むサイレンサーが売ってはいるけど
それを使うと車内に音がこもるから結局五月蝿い。
そしてホンダの「ん”もぉぉおおーー!」的な音はあきらめろ。
純正マフラーでも「んもー」は言う。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:02:32 ID:L98khwpF0
スレ違いでしょうが、教えてください。
中古とリビルトの違いは何でしょうか?
あと「コア返却」のコアとはどういうものなのでしょうか
調べたんですけど、説明のところどころが専門用語で理解できません。
お願いします。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:29:23 ID:V7AOARIjO
先日タイヤがパンクしてしまい、スペアタイヤで乗ってるんですが、さすがに長い間乗ってるとまずいですよね?
それでパンク修理したいんですが、ガソリンスタンドで修理してもらえるんでしょうか?またいくらぐらいかかりますか?
どなたか教えてください!お願いします。
最近は、こんな知将共に免許を販売してるのか・・・
>>566 パンクしたタイヤのダメージの程度が分からないけど、パンクして、
其の儘走っちゃったんなら、多分使い物に成らない。
自転車のタイヤと違って、穴の開いたチューブをゴムで塞いで
ハイ修理完了とは行かない。
多分、新品のタイヤを買わなきゃ駄目なんじゃないか?
ガソリンスタンドでも自動車用品量販店でもタイヤを買えるけど、
出来れば、電話帳とかで、タイヤ販売専門店を探してちゃんと
バランス取りとかして貰った方がいいと思う。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:49:59 ID:eqKwjz4H0
免許取って一年経ちますが、未だに車線変更が
怖いです。
● ○←右折車
●
●←自分
● ●
●
● ●
●
片側2車線で、50キロくらいで流れてる時にこうなった時がとても怖いです。
想像しただけでゾっとします。
サイドミラーに車が全部見えてたら余裕の隙間があるんですよね?
それでも右折車確認、サイドミラー、目視とやってる間に、
どんどん迫ってきて入るタイミングを逃してしまいます。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:50:41 ID:eqKwjz4H0
ズレました。真ん中の●二つは自分の後ろです
>>564 何の部品かわからないが、中古とは文字通り、以前に誰かが使ったお古。
リビルド品は一般的に中古は中古だけど、メーカー等で再生整備され、
時には新品同等のメーカー保証も付く中古。
>>568 >>566 はスペアタイヤに交換していて、そのスペアタイヤでの話だと思うが。
>>566 応急タイヤはあくまでも応急タイヤ。パンク現場から直近の修理屋までの緊急用と考えろ。
走行面の単純パンクでGSなら2,000〜4,000ぐらい、修理代はその店で聞け。
オートバックスならたしか2,500じゃなかったかな。
サイドのパンクなら修理不能。買い換えしか方法はない。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:56:07 ID:V7AOARIjO
>>568 新品のタイヤですか!自転車と違っていろいろ大変ですね…
返答ありがとうございました!良さそうなお店探してみます!
>>569 それで右車線を走るとはたいした度胸だよ。
サイドミラーに全部見えていても安全とは限らない。
教習所ではバックミラーに車体が全部見えてから車線変更しましょうって習わなかったか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 01:04:24 ID:V7AOARIjO
>>571 2000〜4000円ですか!修理なら結構安いんですね。
修理で済めば良いんですけど…
新品タイヤは10000円くらいはするんでしょうか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 01:06:00 ID:eqKwjz4H0
車線変更するときルームミラーはほとんど見てませんでした。
全部サイドミラーと目視だけでした。
>>569 詰まってしまう前になるべく早く右折車を発見するように心がける。
先行車のウインカーとか、流れとかで判断する。
早く状況が把握できればそれだけ余裕をもって対処できる。
>>575 恐ろしいヤツだな。そのうち必ず事故るぞ。
ルーム,サイド,目視。これは必ずセットと心得ておく。
そして何より,早め早めの対応が必要。
後方確認の際も同じ。すぐ後ろだけじゃなく,ずっと後ろも含めてみること。
もし詰まってしまったら,流れが切れてホントに安全と思えるまで待つしかない。
バクチみたいな気持ちで車線変更してたらそのうち間違いなく事故る。
>>577 同意。モタモタしていたら迷惑だと考える前に、事故ったら大変だと
考えて、クラクション鳴らされようとも、自分で安全を確信できるまで待とう。
それで車線変更できなくて曲がりたい交差点で曲がれなかったら、
もう一周してくるべし。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 07:26:24 ID:B+P2Jbse0
自分は免許とって3年たちますが車を運転する時は
仮免許練習中の札をつけて峠をはしってますw
それじゃ同乗者いないとだめやん
www
>>578 んで大抵、よし切れたっ!と思って車線変更しようとしたら
右折車が居なくなってw(ry
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 09:23:33 ID:eqKwjz4H0
調べて見るとルームミラーってこんなに大事なんですね。
教習の時に見ろと言われましたが、何も考えていませんでした。
走ってるときもちょくちょく見てますが、後ろに煽られてるな〜って
くらいにしいか思ってませんでした。
>>583 ルームミラーも含めてミラーは大事。
大げさに言うと、運転中の半分はミラー見るぐらいな感じで、
(実際は見てても前7、ミラー3ぐらいだろうけど)
周りの車と自分の車の道路内(車線内)での位置関係を常に意識する事が大事だと思う。
上でレスしてる皆さんもその場(車線変更時)だけでは判断してないと思う。
もちろんその場(車線変更時)の確認と判断が最終的に必要だけど、
常に意識してると、車線変更だけで考えても、
隣を走ってる車しか居なかったから車線変更できるかなとか
隣の車線は連なって車が来てるから停まるしかないとか、
勢い良くすりぬけしてるバイクのライトが見えてたけど、そろそろ真横に居ないかなとか
実際居る筈のバイクを見失ったら、死角に居る事も考えられるから良く見なきゃとか、
なんとなくでも見えてくるし、状況判断を前倒してできるようになるでしょ。
どうしても流れてる中でミラーをたくさん見るのが難しかったら、
信号待ちしてる時でも良いから、見る癖を付けた方が良いと思うよ。
白バイや覆面にも気が付くしね。
>>584 そうだね。
いざ動く(右左折車線変更など)時になって初めて安全確認しようとするから
あわててしまう。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 15:36:35 ID:qvOZbfRq0
すいませn、教えて下さい。
中古車をオクで買いました。
車検証等はあり、現在仮ナンバーがついていて
これから地元の陸運に持っていき自動車税等払い
ナンバーを取得しようと思うのですが、
今日(8月中)か、明日(9月初日)
どちらに行った方がお徳でしょうか?
588 :
564:2006/08/31(木) 21:35:42 ID:k8eLWCUK0
>>571さん
ご丁寧に回答していただきありがとうございました。
MT車のクラッチについてお聞きしたいのですが
そんなこと気にしてたら走れないとかは抜きにして
クラッチに負担のかかる走りとは一体どういう状態を指すのでしょうか?
色々調べてみたのですが、バリバリのレースっぽい記事ばかりであまり実感がわきません。
ただ一つ、とあるサイトで「坂道発進のし過ぎでクラッチを焼いてしまいOHになりました〜」
という記述を見ました。つまり半クラとはクラッチに相当負担をかけるものなのでしょうか?
例えば前車と車間をじりじり詰めながら走る渋滞の場合、半クラで進むよりは1stで完全に
つないでしまってクリープもどきで進むのが適切なのでしょうか?
長文、理解しにくいでしょうがアドバイスお願いいたします。
>>589 半クラはクラッチに負担をかけるのは本当だけど、
普通に運転してればそれほど減らない。
坂道発進で焼いたのは下手糞なくせにサイド引いてないからでしょ。
半クラを避けるばかりにショック出しすぎて、トランスミッションやエンジン
ドライブシャフト傷めて修理する方が
クラッチ板1枚交換するのより何倍もお金が掛かるから、
クラッチ板なんて消耗品と割り切ったほうがいい。
そのうち自然に減らない運転ができるようになる。
>>589 クラッチの構造はわかるよね?
半クラはクラッチが滑ってる状態なので
次第にクラッチが削れてツルツルになっちゃうのだ。
で、クラッチに負担をかけるとは
平地を走ってる状態で半クラするより
上り坂で発進するときの半クラのほうが、車は動こうとしないていうか抵抗大きいから
それだけアクセルは開けないといけないし、クラッチ板も滑るし削れていくわけ。
だから車が動き出したなってなったら、エンジンがガクガクしない範囲で
さっさとクラッチ繋いじゃうのが一番負担が軽い。
まあ、渋滞でゆっくりな時だったらアクセルも殆ど開けて無いから気にしなくて良い。
半クラの時はアクセルを強く踏んだりせず
アクセルを明けたい時はさっさと繋ぐ心がけるだけでOKだ。
>>584 禿しく同意。
そのときになって初めて安全確認しようとするから慌てる。
普通に走ってるときでもちょくちょく見てないとダメだよね。
当たり前になってるからその辺の言及するの忘れてたよ。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 00:51:48 ID:Trkmynq00
>>556 再取得も初心者マーク必要です。
>>574 修理か交換かは穴の開いた場所にもよるからスタンドでもいいので聞いてみよう。
でもスタンドも営業で交換を勧めてくるかもしれんが。
タイヤの種類知らんけど安いのでも1万くらいするのでは?工賃込みで。
>>580 でも免許持ってるんだから同乗者いらんでしょ。
高速でパンクした場合どうすればいいのでしょうか?
とりあえず、思いつく選択枝を書きます
よろしくお願いします!
1) パンクしたまま路肩を徐行しサービスエリアまで行きタイヤ交換する。
2) 路肩に停車し、三角灯を立てタイヤ交換する。
3) 路肩に停車し、レッカーを呼ぶ
595 :
>>594:2006/09/01(金) 01:36:41 ID:JcqsGsls0
追加質問
高速道路を走行中パンクすると、即アンコントロールですか?
直線時、コーナリング時それぞれ対処法お願いします
597 :
589:2006/09/01(金) 02:22:57 ID:OrH8xcwf0
>>590-591 お二方大変分かりやすいご説明ありがとうございます。
色々な記事を読んで神経質になってしまっていました。
まさに
>半クラを避けるばかりにショック出しすぎて、トランスミッションやエンジン
ドライブシャフト傷めて〜
この状態に陥ってました。
>半クラの時はアクセルを強く踏んだりせず
>アクセルを明けたい時はさっさと繋ぐ心がけるだけでOKだ。
これを無意識の内にできる様がんばります!
>>594-595 1が不可能なら
3だが、停車したら三角表示板と発煙筒は出しておけ。
2はするな。死ぬぞ。
パンクもスローからバーストまで色々あるので何ともいえんが
ヤベエと思ったらブレーキを死ぬほど力いっぱい踏みつけろ。
ついこないだ高速で150キロでバーストしたよ!
直線時だたので自転車パンクみたいに”ガタンゴトン”ってかんじだた
3斜線中、一番右走ってたから左によるのたいへんだった
バースト後はハザード炊いて速度30キロくらいではしってたからね、
周りの車に迷惑かけました
自分は路肩に止めてジャフよんだよ!15分でやってきて5分でスペア交換完了。
SAが近かったらSAでOK。
2回の車線変更と路肩によせるだけの横移動でタイヤすごい形に裏返ってた!
挙動は車によってぜんぜんちがうかと・・・・
自分は5000でパワーとトルクあったからハンドルのブレもなく走行できたけど
力のない車とかFF車はハンドルとられてまがるの大変そう。
>>599 スペア交換もJAFに頼む時代かぁ。。。
いや、高速の路肩ならJAFかJHの車を呼んで表示板と回転灯を付けてもらった方がいい。
ラジオや道路情報に「故障車があります」って放送されるし。
非常駐車帯にたどり着けたらそこで自分でやるのはいいと思うが。
路肩でタイヤ交換やパンク修理をしていて、
本線走行車に撥ねられる事故は意外に多い・・・
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 18:19:05 ID:Trkmynq00
>>596 再交付と再取得は全然違うよ。
>>598 急ブレーキはやめた方がいい。
基本は序々にスピードを落とす、だ。
>>600 俺は数分で交換できるが、それでもJAF呼ぶな。
絶対自分で交換なんかしない。
路肩でハザード付けて車から遠く離れて待ってる。
死にたくないからね。
免許とって3年たつんですが、クルマは2回くらいしか運転した事ありません・・。
来週からとりあえず軽で練習して、2ヵ月後にトヨタのラッシュを購入予定。(今買ったとして納車がその次期らしい)
でもこのクルマは初心者にやさしいのかな・・。
>>604 ペーパー講習やってる教習所もあるよ。1時間なんとか千円て具合で。
自動車は自分の車でも可だし教習所の車でも可。
前を見て運転すれば大丈夫!
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:04:03 ID:wwndbJjE0
質問です。
一方通行の道をバックで走行している車を見たのですが
これって違反ですよね?
>>606 違反ではないんだよ。
一方通行がバック禁止なら、何かあって道がふさがれていても戻ることも出来なくなるよ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:02:22 ID:/iFAO4vN0
>一方通行をバックで進入した場合は緊急な処置でない限り
>逆走と同じつまりは違反の対象になります。
>実際に友人が切符切られてました。
ググったらこんなのありましたけど。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:10:39 ID:GSXWlVYR0
ホレ。
> JR東海バスの路線高速バスが東名高速上り線・吉田インターチェンジ(IC)
> の進入路を逆走したというトラブルで、静岡県警は11日、このバスを運転
> していた29歳の運転手に対し、道路交通法違反(一方通行規制違反)で
> 9000円の反則金と、2点の減点を科した。
>
> このトラブルは今月5日に発生している。5日の午後4時15分ごろ、JR東海
> バスが運行する名古屋発東京行きの路線高速バスが東名高速・吉田ICの
> 上り線進入路を逆走。約300mをバックしたまま走り抜けた。その間、約20台
> のクルマがクラクションを鳴らしながらバスの横を通り抜けたとされている。
これはICの進入路の話だけど、「一方通行の道路をバックで逆走したら
『一方通行規制違反』で減点と反則金食らった」という1つの事例。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:37:14 ID:+rILEZl80
>>606 念のため聞くけど、それは「一通道路をバックで逆走」って意味だよな?
(まあバックで順方向に走る意味がないから逆走だろうけど・・・・・・)
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:52:45 ID:6ghLCOMo0
>>611 606です。
「一通道路をバックで逆走」です。
違反だとわかってすっきりしました。
615 :
604:2006/09/01(金) 22:10:25 ID:F5hjG05L0
>>613 そうですか、ありがとうございます。
まずは車庫入れあたりから、おなじフットブレーキの軽で練習します。
>>614 一応知っていました。
まだ完全に決まってないので場合によってはビーゴになるかもしれません。
というより、ひょっとしてダイハツだから何かの問題があるっていう意味での書き込みっすか??!!
ホントに無知なのでガクブル・・・
>>615 ダイハツはヴィッツの燃費の優秀な1.0エンジン担当しただけ有って、
技術力は優秀ですよ。安心して下さい。
軽自動車じゃ無くて、普通車だったら問題無いでしょう。
軽自動車だったら、ダイハツの新型車エッセはシートが小さ過ぎと
言う問題点が有りますが。
ラッシュとビーゴは兄弟車なので、同じです。売ってるのがトヨタか、
ダイハツかと言う違いだけです。
購入の際に気をつける点は、二輪駆動か、四輪駆動を選ぶかの
選択ですね。
雪国でしたら、四輪駆動の方がいいかも知れません。でも、そう
じゃ無かったら、二輪駆動の方が燃費がいいです。
経済性から言ったら、ヴィッツの方が更に燃費がいいですね。
でも、最近トヨタおかしいので、自信を持って勧められないのが。
ダイハツとトヨタを同型車と言う事で、見積もりをディーラーに
持って行って、競合させるのは有りですが、ダイハツはトヨタの
子会社ですから、立場が弱いです。
トヨタにはダイハツと競合させてる事はバレないようにしてあげて
下さい。ダイハツ可哀相ですから。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:07:10 ID:oGXs3AfS0
最近サイドミラーをたたんだまま走ってしまいます。
この前は道路に出て車線変更するときに気が付きました。
これはかなり気づくのが遅いときでしたが。
ベテランでもついうっかり開き忘れてしまう人はいるのでしょうか?
ちょこちょこミラー見る癖つけた方がいいよ。マジで。
つーかそんな頻繁に畳む?
>>617 対処法。サイドミラーを駐車する時に絶対畳まない事。
サイドミラーの存在を忘れる可能性が有る内は畳まない方がいい。
運転に慣れてから畳む事を検討しよう。
サイドミラーを畳むと言う事に余り意味は無い。
駐車場で見て御覧、畳んでる車の方が少数派だから。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:13:06 ID:6ghLCOMo0
貧乏だから狭い駐車場に止めていて
ミラーを畳まないと入らないんだろう。かわいそうに。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:15:49 ID:5+qj6e6x0
>>617 ない
てか、上にもあったが普通に直進するときでもミラーはちゃんと見ろよ。
そのうち自転車やバイクを轢いちまうぞアンタ。
622 :
604:2006/09/01(金) 23:17:41 ID:F5hjG05L0
>>616 詳しく説明ありがとうございます。
雪国ではないので、燃費も考えて2駆にしようかと思います。
発進時にサイドみる癖を付ければ良いんだよ。大体発進時に左右見ない
ってのがオカシイ。
普通、発進するときミラー見ない?
高速道路でのタイャ交換について質問した者です
みなさん有難うございました!
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 00:02:01 ID:OSrxdeKC0
>>620 その通りです。
機械式の駐車場で、サイドブレーキ下ろして進んで駐車場から
出たらミラー開くんで、
普通の駐車場に止めた時に、サイド下ろしてそのまま発進してしまうようです。
>>616 ダイハツはトヨタの子会社?
そうだっけ?
>>624 見る。教習所でもそう教えるはず。
たまにいるよな,サイドミラーたたんだままのクルマ。
この間もそんな車見かけたんだけど,
車線変更して,さらに左折したにも関わらず,ずっと畳んだまま。
いつミラー見てるんだ?と小一時間・・・。
>>626 普段走行中ミラー見てます?
気が付かないって事は見てませんね?
前ばかり見て見る余裕が無いのかな
走行中は前方7割、各ミラー3割ぐらいで見るように
癖つけといたほうがいいよ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 10:58:12 ID:61Z+RnQT0
すみません。車を買うことになりそうなのですが、買い方が良く分かりませんし、市場にどんな車があって、自分はどんなのが欲しいのかとか今から考えて生きたいのですが、
そういう人向けの雑誌とか、車好きのための雑誌とかで、初心者向けの物を教えてくださいませ。
お願いします。
月刊自家用車
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 14:50:47 ID:zQnpcyAT0
>>631 中古車屋のはしご。
新車を買うのは自分が本当に欲しい車の方向性が定まってからで十分。
安い中古車で何台も乗り換えてみるというのも手だ。
最近では「新車に良い車がないから」とあえて中古を探す香具師もいる。
>>631 >>市場にどんな車があって、自分はどんなのが欲しいのかとか今から考えて生きたい
すばらしい人生ですね。
一生考えながら生きて下さい。
わかっててツッコンデみる
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 18:53:20 ID:3MrPJpC50
>>631 マジレスすると、分からなくていいから、「ニューモデルマガジンX」を購読する
べき。三栄書房。初心者も知識で武装しなきゃ駄目。自動車広告をして
無いから偏向記事が無いとは言えないが。
新車を値引きして上手に買いたければ
>>632の「月刊自家用車」を購読すれば
いいだろう。内外出版社。ディーラには嫌われる客に成るけどな。
所詮、自動車雑誌の記事は自動車会社の広告の延長上と考えて結構。
どんな雑誌も一長一短。
どれを選んでも同じ様なものだから、気楽に選べばいいと思う。
どんな車種が欲しいのかで雑誌選びが違って来る。
ミニバン欲しいなら、ミニバン専門誌、四駆が欲しいなら四駆の専門誌と。
今月の「月刊自家用車」は、分厚いカタログが付いてたな。
今、国内で買える国産車&輸入車の新車はほぼ網羅されてると思う。
ディーラーにこれだけ値引かせたみたいな記事が多いから、
買うのは今月だけでいいけど。
別に新車とは書いてないけどね
オートマ車でD⇔Nを頻繁に切り替えるのって車によくないんですか?
「良くない」と言う人もいれば、「それは昔の話で今の車は大して問題無い」って言う人もいます。
>>644 表現の違い。
大して問題ない=良くない
DとNを頻繁に切り替えるって
どんなシチュエーション?
信号待ちのたびにNに入れるという話でしょう。
ATなんですが、D、3、2と頻繁に
ギア変えたほうがいいんでしょうか?
それとも走行中はずっとDだけのほうがいいのかな?
>>648 エンブレを積極的に使うとかしないなら
町中を普通に走ってる分には頻繁に変える必要は無いよ
下り坂とかならブレーキの負担が軽くなるから変えた方がいい
ただ最近の一部のATには降坂制御が付いてるのもあるが…
>>631 まずは比較.com
http://xn--bpwo46e.com/ でどんなメーカーにどんな車種があるのか見てみると、漠然と分かってくると思う。
車の買い方についてはgooその他色々な所に解説がある。
全く何〜にも分からなかったら、信頼できそうな中古車屋さんに全〜部任せてしまうのもあり。
>>647 いちいちPに入れる人もいるらしいね。Nの方がまだましだけど。
>>648 教習所で習わなかった?
急な下り坂はセカンドやローに入れた方がいい。
でないと、加速が付きすぎてブレーキペダル踏みっぱなしになってしまう。
>>648 > ATなんですが、D、3、2と頻繁に
> ギア変えたほうがいいんでしょうか?
・長い下り坂でエンブレを効かせたいときは3や2に入れる
(下り坂の勾配(斜度)に応じてレンジを選択)
・速度の関係で、アクセルの加減に応じて頻繁に不必要な
自動変速が起こってしまいウザいときは、適切なレンジに
入れて自動変速を抑止する
・山坂道などでエンジンの中〜高回転域を活用しキビキビと
走りたい場合は低いレンジに入れる
といった風に、ATでもレンジを積極的に選択する場合がある。
(1番目は教習所でも習う必須の技。2番目・3番目は必須という
わけではない)
なお、赤信号で減速→停止の度に一々、D→3→2 とレンジを
落としてシフトダウンしている人がいるが、これはちょっとやり過ぎ
かも知れない・・・。 (もちろんこれでATの寿命が「極端に」縮まる
ことはないが、長期的に見ればやはり機械にとってあまり良い
ことではないのは確か)
まあ、あらかじめ停止することが分かっている場合は素直にフット
ブレーキで減速→停止するが吉。
某オクにてタイヤ付きホイールを買ったので、
近場のオートバックスかタイヤ館でつけてもらおうとしています。
工賃などでどちらがいいなどあれば教えてください。
また、ホイール調整はしてもらったほうがいいのでしょうか?
>>652 オイ、質問房!
おまい質問だけして、回答してもらったことには知らんふりか?出てけ!!!
>>652 回答して貰ったら御礼の書き込みを先にしましょうね。
自動車用品量販店よりタイヤ専門店の方がいいのではないかと思われます。
質問の場合、タイヤ館ですね。工賃より技術の有る方を選ぶべきかと。
【スレ参加者の皆様へ】
複数の回答を貰っているのにも関わらず、一切レスをせずに
次の質問をするような礼儀知らずなID:pq8F2Y5F0に関しては、
今後は完全無視・放置の方向でお願いします。
しかしこんなやつはどういう神経してるのかねー。
日常生活でもDQN丸出しなんだろな
>>656 親がDQNだから、ごく普通の躾をしてもらえなかったってことだろ。
ある意味可哀想なやつってことだな。
今メチャクチャビビッタ…
駐車場にバックでとめたら間違えてアクセル踏んで、
車輪止め乗り上げて車輪止めの上で止まった。
すぐ後ろにコンクリの壁があったから、
あと少しブレーキが遅かったら…今もガクブルしてまつ
明日の朝車がエラいことなってたらどうしよ
>>658 とりあえずフロでも入って落ち着けよw
ガサゴソとかズリズリとか聞えなかったなら多分何とも無い。
聞えてても案外何とも無い場合もある。
落ち着いてから懐中電灯もって見て来い。
多分だが輪止めの上に乗ったくらい何ともないから。
>>659 いちお携帯のフラッシュでみたけど見落としがあるかも。
レストンクス!!
漏れなんか、パーキングで輪止めが解除される前に車、動かして
インタークーラーとフロントスポイラを全部、買い換えました・・・orz
車が多少へこんでても、アクセルとブレーキ踏み間違えたのが
駐車場でよかったと思うことだ。
まったくだ。
車のキズとか凹みなんか、いくらでもやり直せる。
これが交差点とか、横断歩道の手前だったら…。
今回の失敗で、誰も傷つけずに教訓を得られてラッキーぐらいに思っとけ。
その通り。
後ろに人間が居たら?
今頃、君は業務上過失致死罪(違ってたら訂正してくれ)で逮捕。
みなさんの言うとおりだと思います!
いろいろな意見ありがとうございました!!
今は、危険運転致死傷罪だな
>>658さん、ブレーキとアクセルの踏み違えは事故のニュースで見掛けた
事有るから、良く有る事なんじゃないかな?多分AT車ユーザでしょ。
俺はMT乗りだから、駐車する為に後進する時には必ずクラッチ踏むから、
AT車と違ってそんなヒューマンエラーは起こり得ない。AT車特有のエラー
だと思う。此処の住人も初心者のエラーにそんなに責めたり、恐がらせたり
する必要は無いと思う。
住人の皆さんは今迄無事故無違反のゴールド免許所持者ばかりなの?
其れよりも、どうやったら其のヒューマンエラーが防げるか考えようよ。
俺はAT車全然駄目だから、適切な防止策の助言が出来ないけど。
>>667 私は初心者マークのゴールド免許ですが。
まぁ最初の半月か、運転頻度の少ない人なら2〜3ヶ月は
人に当てない、他人の車に当てない、という範囲で
多少自分の車に傷つけるくらいはあってもいいんじゃないですか?
そのひとつひとつが勉強になっていくし。
修理代はその勉強代。
アクセルとブレーキの踏み間違いに、初心者もベテランも関係ない。
しっかり何処にギアが入ってるか確認するしか方法はない。
>>667 事故のニュースで見かけるから、良くあることじゃないかな
じゃねーだろw
>>658がそのニュースに登場したらどうすんだ。
無責任にフォローするより、十二分に胆に銘じてもらったほうがいい。
そだね。
別に皆
>>658を責めたりしてる訳じゃないし。
アクセルとブレーキを踏み間違える失敗は、完全には防げないだろう。
それだったら
>>658には
「俺にはアクセルとブレーキを間違える危険性がある」
と実感してもらえれば、今後のミスや事故は減らせるからね。
因みに、踏み間違いは俺も昔は良くやったから分かるww
そんなこといったらオイラMTで昔
エンジンかけようとしてクラッチとブレーキのつもりで
ブレーキとアクセル踏んでたことあったぞ
まさしくバカはどんなミスをするかわからないっていい見本だな
くだらない質問かもしれないがATでブレーキとアクセル同時に思い切り踏んだらどうなるんだ?
同時に踏んだらブレーキの方が勝つように出来ていると聞いたことがある。
実際に試したことはない。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 00:35:43 ID:atC/qs1I0
>>664 致死が付くのは相手が死んだ場合な。
俺は十年以上乗って今MT乗ってるけどアクセルとブレーキを間違えたことはない。
が、前進とバックを間違えたことは2回ある。
ボーっとしてるとそうなる可能性は高くなる。
>>673 一生懸命進もうとする車をブレーキが一生懸命抑える
進むか停まるかかは設計が安全よりか危険よりかで違う
基本的には停まる設計になってるはず
バカな工学者が設計してると進むかも
昔乗ってたマーク2は車自体は前輪の制動で止まってるけど
後輪はパワーが勝ってバーンナウト
っていう状態になった
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 03:30:59 ID:TM7GTljH0
最近免許とって運転し始めたんだけど、
やたら煽ってくる車が多くてほんと嫌だ。。。
初心者なので煽られるとほんと焦る
まじで勘弁してくれ〜
しかも慣れるために近所をぐるぐると走ってたら
ずーっと後をつけて来てしばらく煽られた
焦ってハザード出して駐車したらその車も100M先くらいで止まって
こっちの様子を伺ったりしてるし・・
今度やられたらどうしよう。
煽られたら左に寄せてやり過ごす、というのを基本にしよう。
2週間くらい毎日10〜20km程度運転していれば、煽られない速度で走れるようになる。
午前4時くらいの交通量の少ない時間帯に練習するとよい。
(ただし居眠り運転の多い時間帯なので、すっきり目覚めるように体調調整を)
向こうは暇で、変なのがいたからちょっとつけ回してみただけだろう。
気にするな。
あまり続くようならナンバー控えておいて通報すべし。
>>675 俺も前進と後進のギヤの入れ間違いに気付かず発進した事は儘有る。
エンジンアイドルの儘、そろりとクラッチをミートするだけなんで、あ、
後ろ動いちゃった位で問題無し。移動量が少ないからな。車止めが
有る場合は其処で車が止まる。
うむ、あれだ、AT車の発進はアクセルを煽らず、クリープ現象だけで
発進するのがいいかと。ブレーキはそっと足を乗せる程度。
エンジンを掛けるのにブレーキを踏まなければ成らない筈だから、
普通はブレーキ、アクセルの踏み間違いは無い筈だけどね。
>>679 煽られても気にしてはいけない。
むしろ煽られても平然と出来るような心構えがいいと思う。
自分が安全に運転できる走行をしてください。
田舎行くと制限40kmの道を30kmぐらいでトロトロ行くジジババが居るから大丈夫さ。
683 :
658:2006/09/04(月) 06:47:29 ID:SlCZJE8VO
>>658 前に一度あります。駐車場からバックで上り坂でて(このときハンドル左にいっぱい)
Dにもどすの忘れて上り坂だからちょっと強めに踏みますた…
その時すぐに反応してブレーキ踏んだんですが、
足を斜めにして踏んだのでアクセルもふんでアクセルの勝ちでした。
えんせき乗り上げて止まりますた。
幸い細かい傷ですみました。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 10:34:28 ID:BB6yvEOu0
私も
>>679さんみたいに初心者マークつけて練習してますが、
こないだ左折するときに、後ろにいた直進車が
クラクションを鳴らしながら勢いよく追い抜いていって、
とても腹が立ちました。
運転中に簡単に腹が立つのは事故のもとなのでいけないのですが。
べつに急ブレーキをかけたり、ありえない遅さで左折していた
わけではないのですが、原付に乗っていてもたまに
なぜクラクションを鳴らされたのかわからない時に遭遇します。
クラクションならしたがる人っているんですね。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 10:58:22 ID:uhfcK6JN0
デミオに乗ってます。通勤に使っているので、4年で11万キロです。
先日ガソリンスタンドの点検でATFオイルが汚れているから交換が
必要と言われました。やはり交換すべきなんでしょうか?
エンジンオイルは5000k毎に定期的に交換しています。
>>685 取説や整備書に従えばOKです(必ず書いてあります)。
メーカーや車種や年式によって、無交換でよいとされているクルマ、
交換時期が距離や年数で指示されているクルマ、両方あります。
なお、無交換で長期放置していたATF(ATフルードを交換したら
かえって不具合が生じたりする事例もあるようです。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:10:01 ID:7LzJ3mYZ0
>>685 >>686も書いてる通り、いままでずっと無交換だったのを交換すると
おかしくなることもあるらしいので、交換時期の質問も含めて一度
ディーラーに聞いてみるといい。
ガススタは何でもかんでも交換を奨めるし、技術的に問題がある
ことが多いからお奨めしない。
>>684 ウィンカーを出すタイミングが遅いということはありませんか?
それも問題ないということなら、クラクションを鳴らした運転者がDQNということでしょう。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:13:28 ID:uhfcK6JN0
>>686 >>687 早速のご回答、感謝です!
今、デラに聞いたら、15000円かかると言われました。
でもまだまだ乗らないといけない車なので、大事にしないと〜。
今日、仕事が休みなのでちょっと見てもらってきます!
何か目新しい情報があれば書きます。ありがとうございました!
>>688 初心者に多いのは、ブレーキ踏んだりアクセルから足離したりして
減速したあとでウィンカー出す人。
それはクラクション鳴らされて当然。
安全確認→ウィンカー→ブレーキ の順序ですよ。
むろん左折する前に再度確認。
>>690 最近は初心者じゃなくても
ブレーキ→ウィンカー→安全確認→急ブレーキ
って、ヤツ多いよ
真後ろにいるとぶつけてやろうかと思うw
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 14:01:47 ID:OZSaXXTl0
初めて書き込みします
最近免許をとったのですが
車の購入を考えているのですがどんな車が良いでしょうか?
予算も車両価格70万(その他別)と限られてるなかで
初心者に優しい車が欲しいです
大学生です
お願いします
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 14:06:43 ID:+G4aFXXF0
中古のクラウンでもかっとけ
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 14:14:13 ID:OZSaXXTl0
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 14:15:48 ID:iHZtKK0G0
タクシ-上がりなら10マソで帰るよ〜
自分が乗ってみて決めるのが一番じゃないかな
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 14:26:01 ID:OZSaXXTl0
そうですか
ナディアって調べてみます
しかし車って維持費とか凄くかかるんですね
>>698 確かに維持費はちゃんと考えていないとつらい。
普通の車の使い方する人なら、車が必要になる度に
タクシーを呼んだ方が、安上がりになる。
車種の選択はいろいろな車を見てみて自分の好みの選ぶといいですよ。
オートマでセダンやハッチバック程度なら、どれもそんなに難しくないはず。
軽でいいだろ、維持費も税金も安いし。
車に乗りやすいも乗りにくいもない。下手糞なのを乗りにくいという表現で
ごまかしてるだけだ。
>>698 年単位なら保険が一番かかるだろうね。
燃料以外に保険・税金・車検(2年毎の半額)で考えると年間25万ぐらいかな?
それに駐車場を借りるなら駐車場代ね。1万円/月でも年間12万円。
それでも月3万程度でなんとかなる。月3万ぐらいはバイトを頑張れ。
702 :
696:2006/09/04(月) 16:24:56 ID:VoLfNlNU0
てか俺が好きな車なんだけどね
本当に買うなら色んな車乗り比べて買うのが一番です
>>700 彼女を乗せる用途がある場合は、軽はお勧めできない。
それに華奢な上に事故回避性が弱い点もお勧めできない。
維持費がかからないし車庫証明もいらないというのは利点だけど。
>>700 確かに下手糞が、乗りにくいと言い訳することもある。
でも実際に、その人に合う車、合わない車ってのはあるだろ。
上手い人でも、この車は俺には乗りにくい、と表現することだってあると思うぞ。
>>703 学生が車で見栄を張る必要なんかないよ。
変なDQN車安く手に入れるより普通の軽でいいと思うけど
車があるだけで+に作用する。
>>704 もちろんある。言い方が悪かったね。
下手糞なのを乗りにくいせいにするのはおかしいってことだ。
上手い人が合わないからと言って運転が下手になったりする事はないはず。
教えてください。
先日、片側1車線の交差点(信号有り)で左折しようとしたら、
左方から来た車が右折してきました。
こういうときは、右折車をやり過ごしてから、左折するものでしょうか?
信号のある交差点で自分が青なら交差する左側は赤ではないか?
優先も何もそいつが信号無視の可能性大。
>>706 右折車が通りすぎるのを待つと後ろの車が急ブレーキなどで危ない状況をつくってしまうから左折車が優先だろうな
たまにどっちが優先かわからず、右折車に道を譲る人がいるが後ろの車が左折車を避け切れず、衝突した事故を何度か見たことがある
こっちの信号は間違いなく青でした。
そうか、あっちは信号無視だったのか(気づかなかった)。
初めて通る道で怖かったからとろとろ走ってたので
突っ込んできたのかと思ってしまいました。
>>707さん、708さん ありがとうございました。
あっ左方と前方を読み間違えたorz
>>709 ありがとうございます。
このときは右折車がこっち側の車線に突っ込んでくるような感じで曲がってきたので
怖くて止まってしまいました。
左折優先って憶えておかなくちゃ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 18:20:07 ID:atC/qs1I0
>>706 信号があるんだから青の方が優先だろ。
何が聞きたいんだ?
初心者ながら、
60キロ道路を50kで走ったり、
空いてる高速を70〜80kで走ってる普通車が前にいると
怒りがこみあげて来る気がするのは何故だろう?
そのままカッとなってブツかって
氏ねばいいじゃん
>>706 ま、何だ、本当に危ない時には初心者は後方確認なんか省略して思いっ切り
フルブレーキングして良し。ポンピングブレーキも今の車には不要。ブレーキ
ペダルを思いっ切り踏み込もう。若しも追突されたら、車間距離取ってない
後続車両が悪いんだから。
フルブレーキングの経験が無いなら、車の通りが少ない道路で、夜や早朝
の時間帯とかに、フルブレーキングを体験してみたらいい。
特にABS装着車はブレーキペダルに独特の感触が有るし。
公道でブレーキの練習をするのに抵抗が有るなら、エンジンを掛ける時に
ブレーキペダルを踏むから、其の時に思いっ切り踏み込む練習をすれば
いい。其の時はくれぐれも、間違ってアクセルペダルを踏み込まない様に。
>>716の言う通り、危ない車には近付かない様にしなければ成らない。
相手の挙動を最も最悪な事態で想像し、危機管理をしなければ成らない。
こっちが悪くなくても相手がぶつかって来ては駄目だから。
此方が停止さえして置けば、保険の判定は0:10で停止してた方の勝ち。
停止してる車にぶつかる方が悪いと相場が決まってる。
怪しい車が近付いたら、取り合えず減速、ブレーキペダルに足を乗せよう。
スピードが幾つだから安全云々は初心者の考え。
ベテランや職ドラは信号で捕まる回数をなるべく減らして早く目的地に付く
ロジックで運転してる。
運転に慣れてくると判ると思うけど、職ドラが変に車線変更してでも
前に出ようとするときは赤信号が近い。
毎日の慣れで、感覚的に信号に捕まらない速度とタイミングを覚えているんだろう。
だからその雰囲気が読めないうちは出来る限り譲ってやるべき。
2chでも場の雰囲気が読めない奴はむかついたりするだろ?
この意識の温度差が理解できるようになったら初心者は卒業だな。
>>706 自車左折中に相手車が左方から右折?
ラインはクロスしないと思うけど。
左の信号が右矢印の時に自分の信号が左矢印が出ることはあると思うけど・・・
>>720 その右折車がきちんと定められたルートで右折すればラインは重ならない。
ところがショートカットして、こちらの左折ラインに大きく割り込んでくる
DQNな車はよくいるんですよ。
>>716,717
アドバイスありがとうございます。
怪しい車には気をつけます。
フルブレーキはやったことないので
明日、駐車場から出す前に練習してみます。
黄→赤で「まだ行ける」と思った人がスピード上げて強引に(ライン無視)右折してくる人、いるなぁ。
自分の前の信号が青に変わった瞬間なんかにたまに見る。
そうゆう人がしょっちゅう横転する交差点が近所にある
というわけで、案の定そうゆう奴は痛い目にあってる
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:48:35 ID:zXbxGCrl0
>690
あの 質問です
最近免許とったばかりで 教習中によく注意されたのですが
右左折の時は30m前で合図
でも減速しはじめるタイミングはもっと前ではないのでしょうか
なので安全確認→少しずつ減速→ウインカー(この時点で30m前)
という認識でしたがどうなのでしょう
30m手前からでの減速で追いつかないくらい流れが速いなら
50m手前からウインカー出せば良い。
>>725 ウインカーはブレーキ踏む前が基本。
30mとか3秒前とかは、あくまで目安。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 00:23:44 ID:lLSLYBht0
>726
>727
そうなんですね!
そういえば教習中は大体ゆっくりな速度だったのですが
免許とって道路走ると徐々にスピードに慣れてきて(といっても50とか60)
とにかく状況に応じてなのですね
ありがとうございます
>>728 ちうかね、なんでもそうだけどさ
自分がやられてイヤなことをやらないようにする
これだけで充分なんだよなw
>>725 岡山にはここで指示器という文字が
道路に書かれていました。
なんかすごかった
☆にウィンカーの表示の事かな
30メートル手前に書いてあるよ
岡山県人はウィンカー出すのが遅いと有名…
なんてったって右左折するのに
曲がりながらウィンカー出す…
極めつけは何もない所でいきなり停止→対向車居なくなる→
何事も無かった様に右ウィンカー出しながら右折開始…
同じ岡山県人として恥ずかしい_| ̄|○
ウィンカーというのは自分の行動を周囲に知らせるために使うものだと
いうことを理解していない奴が多いね。目の前の車がいきなり停止したら
戸惑うだろうということを考えていない。
他車とのコミュニケーションのできない運転だね。
まぁでも、ウィンカー出しながら曲がる奴は、ノーウィンカーよりはまだ可愛い。
733 :
679:2006/09/05(火) 05:17:37 ID:haweBX1t0
679です。
レスありがとうございます!
実は今日も同じ車に煽られたんです・・・
ナンバーはばっちり控えたので、今度現れたら即停車して通報しようと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。皆やさしいです
煽る人って居るんだ
怖い怖い
それとも、煽られるような見た目の凄い車なのか・・・?
>>733 二日続けてってのは偶然じゃないかもね
ていうか書き込みが
>>679が3:30で
>>733が5:17なんだが何時頃走ってるの?
二時〜三時ぐらいに自分ちの周りぐるぐる回られたら流石に迷惑だと思う
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 06:40:42 ID:KYElnWG+O
車を購入したのですがサイドミラーの調節ができません。
免許とってから友人の車に少し乗せてもらっていたのですが、そのときはミラーが手動でカチッと止まるやつでしたし友人が最初から合わせていたので
よかったのですが、今度の車は自動(車内からリモコンで操作)なのでどの辺りを見えるようにすればいいのかわかりませんorz
コツなどありますか?
>>737 左右視界はミラー端の部分に自車体の一部が入る程度。
上下視界はほぼ水平で
少し遠くの路面がミラー中心よりやや下に来る感じで。
>>737 車体が3分の1ぐらい見えりゃ、後ろも横もそこそこ見える。
キミはなんでサイドミラーを見たいと思うの?
その見たいところ全部を「なるべく」見えるよう、好きなように
調整すればいい。
見えないところは目視することになるんだから、合わせる位置は
自然とわかってくる。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 06:55:13 ID:KYElnWG+O
>738
ありがとうございます!
そのように合わせて運転してみます。水平にというのは垂直にということでいいんでしょうか?
741 :
737:2006/09/05(火) 07:06:02 ID:KYElnWG+O
>739
わかりやすくありがとうございます。
見たいものが「なるべつ」見えるようでいいんですね。
「確実に」見えるよう合わせようとしていたので、上向けたり横向けたりしてました…
>>740 水平は垂直じゃなくて水平でしょうが。
もとい…
ミラーの角度が垂直だと、ドライバーの視点はミラーより上にあるのだから
視線は下を向いてしまいます。
正しく調整されていればミラーは垂直よりもわずかに上向きになるはず。
ここは教習所スレじゃないぞ・・・・・・・・・なんで免許もってんだそんなんで。
ミラーの調整は、教習所で毎回やらされたけどな。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:11:42 ID:afD0WBvE0
>>737 てか本当に免許持ってるのか?
教習所出てるなら、ミラーの調整方法や調整位置は教本にイラスト入りで載ってるし
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 13:08:29 ID:7Dprjlai0
シガーソケットに差し込むタイプの電源のポータブルDVDを乗っけてるんですが、
最近三十秒くらいすると電源が落ちたり電源が入らなかったりするんですが原因として考えるのは
バッテリー、電源ケーブルの断線以外って何が考えられますか?
友人はダイナモかもと言ってましたが・・・・
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 13:16:54 ID:xvgyXwBJ0
ポータブルDVD
748 :
746:2006/09/05(火) 13:30:31 ID:7Dprjlai0
>>747 レスありがとうございます。
本体はAV電源で動いたので問題無いと思います。
>>748 DC電源から供給された状態で確実に落ちて
AC電源ならなんともないっていうなら
本体のDC回路がアボンしてる可能性もある
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 15:18:57 ID:8N58mfJdO
コラムのほうが主流ですか?
>>733 夜中から明け方にウロウロしてるのか?
逆におまいさんが近所の住人さんから怪しまれてるって落ちはないよな?
後ろからついて来てるのって
パトカーじゃないのか?
免許とって一ヵ月半ほどになります。
日曜日に郊外のバイパスを走って出かける事が多いんですが、
その際の速度について悩んでいます。
前後に車がいなければ、法定速度の60km/hくらいでまったり走っています。
前後に車がいる時は、なるべく流れに乗ろうと思ってるんですが、
その流れが時には90km/hだったりします…
いくらなんでも速過ぎると思うんですが、どうしたものでしょうか…
>>750 軽やハッチバックやミニバンはコラムが多い
セダンやクーペは名前知らんけどセンターコンソールに付いてるのが多い
今は軽やハッチバックやミニバンが売れてるから、コラムが主流っちゃ主流かな?でも「主流」とか語るようなことじゃない。
俺はコラム嫌い
>>754 左車線も90km/hってこたないと思うが
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:50:01 ID:EQFlcf930
バイパスって必ず片側2車線以上なのか?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:50:52 ID:HYzAYedp0
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
>>754 場所が書いてないけど、北海道とかって、そんな感じだよね。
>>758 市街地を通過するクルマによる混雑を緩和するための迂回道路が
バイパス道路なので、必ずしも片側複数車線道路というわけでは
ありません。
ただし通常は本道の通行量の増加に伴ってバイパスが新設される
場合が多いので、片側複数車線道路になることが多いです。
濡れた路面で、いつもよりちょっと速い速度で交差点曲がったら、リアが流れてぶっ飛びそうになったorz
免許とって1週間です。
みなさんどれくらいペースで練習しているですか?
わたしパパに乗ってもらって週末しか乗れません。
ひとりで乗るのはまだ不安です。
道がわからないです。
今月中には車買おうと思ってますけど、大丈夫かと心配です。
パパの車も今月中すぎに新車になってしまうのでもっと練習しないとだめかもしれません。
まいりました。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:04:45 ID:T7+GfG4m0
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:06:01 ID:HYzAYedp0
>わたしパパに乗ってもらって
に大興奮
おまいら釣られ過ぎ。ID位見ろよ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:11:56 ID:RFHNmcI90
>>765 そのパパ乗っけてそこら辺に買い物付き合ってもらえ。
そうしてりゃ道は自然と覚えていくから大丈夫だろ。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:14:04 ID:nDI0Acd80
「釣られている」のと「承知の上でノッている」の違いさえ判らない
>>769はコミュニケーション不全症の真性ヒキコモリ・ニート
>>765 とりあえず道路地図でも買って地元の主要道路と近所の様子くらい把握しとけ、と。
>>771 そんなにカリカリすんなよ。スレ違いに成らない程度に楽しむなら
別に止めないが。本物の初心者にも其れ位優しく対応して呉れる
なら俺もツマラン事しないがな。ギスギスし過ぎ。
とりあえずID:FBZ+BJpx0が空気読めてないということだけは分かったよ、うん。
パパはわたしのパパです。
銀行員でお固いのでローンはだめと言われました。
うえのレスみてると毎日練習してる方もいてるし
ちょっとあせっちゃったんです。
あと、旅にでたいですけど、みなさんどのくらいででますか?
地図があれば、問題は高速だけかなぁ。
高速乗ったことなくて心配なんです。
シ、シミュ、シ、シュ、シュミレーター?でしたので。。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:24:14 ID:LG00Z3fS0
>>775 > 高速乗ったことなくて心配なんです。
> シ、シミュ、シ、シュ、シュミレーター?でしたので。。
合流や車線変更にさえ気を付ければそれほど難しくはない。
女性は特に、合流時の加速車線で怖くてちゃんとアクセルを
踏み込めない(=加速不良になってしまう)人が多いので注意。
素早く本線走行車と同じ速度まで加速すれば、わりとスムーズ
に合流できる。
>>772 はい、承知しました。
今まで助手席には乗ってたりで、道路はわかるんですけど、
いざ運転してると、これ左折していいの?とか
ささいなことで不安になっちゃたり、
いちいち隣のひとに確認して「うん、いいよ。」と言われないと不安です。
みなさん、一人暮らしの方とか、きっと最初からひとりなんですよね。
いさましいです。
>>777 >みなさん、一人暮らしの方とか、きっと最初からひとりなんですよね。
毒男を敵に回すと怖いよw
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:30:59 ID:LG00Z3fS0
>>776以外で高速で気を付けるべき事柄は、
・高速走行時は少しのハンドル操作(角度)で大きく進路が変わってしまう
から注意
・高速道路は信号も歩行者もなく単調なので、覚低走行(漫然運転)や
居眠り運転に陥りやすいから注意
・SAやPAに入るときやインターで降りる際には、それまでの高速走行に
よって速度感覚が狂ってしまっていることがあるので、ちゃんと速度計を
見て充分に減速すること (ただし本線を外れて(分岐して)から減速を
開始すること本線上でブレーキを踏むのはよくない)
などなど。
780 :
754:2006/09/05(火) 21:31:15 ID:gTdiFbZZ0
>>757 >>763 片側二車線で中央分離帯のあるバイパスです。
左車線でも90kmで流れてました。
皆さんならやっぱり流れに乗りますか?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:31:35 ID:HYzAYedp0
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」
と言ってきた。親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
だが、直ぐケツの力で這い出してしまう。奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!
と切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!
と言いながら もう一度四つん這いに。オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。
抜けない!とオレが焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。
そしてヌポッ!という音ともにドゴッ!と妹はオレにマジ蹴りを入れ部屋に閉じこもった。
>>776 そですか。。止まっちゃいけないんですよね。。
教習でも70キロくらいはだしてたようですし、スピードは大丈夫そうです。。
あとはタイミングでしょうか。。
いずれにしろ、はじめは隣に乗ってもらわないとこわそうですね。
ありがとうございます。
>>778 毒男?なんのことでしょう。。
あの、敵とか、なにも、考えてないのですけど、
なにか怖いことがあるのですかね。。
あと、男と女べつに分けてないかったです。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:40:05 ID:9owoH72U0
>>775 地元を走り回って、ある程度運転に慣れてきたら思い切って長距離ドライブしてみるといい。
様々な新しいシチュエーションを経験することになるから勉強になるし運転技術も上達するよ。
(経路に高速道路走行も織り交ぜるとなお良い)
>>780 左車線の流れが90km/hで有っても、貴方が制限速度を守りたいなら
堂々と制限速度で走ればいい。追い越し車線が有るから、追い越したい
車は左車線から右車線に移動して貴方を追い越すだけ。そう言う当たり前
の事をして呉れる車ばかりならいいが、クラクションを鳴らしたり、煽ったり
するマナーの悪い車も居る事は覚悟して、常にバックミラーで後方を
監視して、危なそうな車に注意しよう。
やっぱりHYzAYedp0が疾り始めたな。
>>779 ありがとうございます。とても参考なります。
覚低走行(漫然運転)これこわいですね。
いろいろ気をつけて練習してみます。
うーんやっぱり高速教習があるとないとでは全然違うようです。。
はやく車で旅したいなぁ。
>>777 ああ、ずっと一人だがなにか?
おかげさまで運転だけはうまいがなww
>>784 そですね。あせらずゆっくり慣れてから、旅いけるのを楽しみして、頑張ってみます。
日々、勉強なのですね。
まだひとりで乗ったことないので、まずひとりで乗れるように、頑張らないと。。
ありがとうございます。
>>787 だいじょうぶ。あなたはひとりじゃないよ。
隣に、髪の長い女の子が乗っているのが見えます。
たくさんのレスをありがとうござました。
皆様の健康と安全を、お祈り致しております。
高速道路はあらかじめ前知識仕入れておくといいね。経験者に聞いたほうが良いかも。
慣れないうちは左側をマターリ走行しておくのがいいと思うよ。
>>789 > 隣に、髪の長い女の子が乗っているのが見えます。
励ましてるんだろうけど、怖えぇよw
俺だったら夜中にドライブ行けねぇよ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:05:51 ID:8N58mfJdO
駐車して車から出る時いちいちハンドルロックをかける必要ってないよね?
毎回ハンドルロックかけてる人いる?
>>792 車から降りるときにハンドル掴むから
割としょっちゅうロック掛かる。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:17:44 ID:6KVGrMzu0
>>792 長期間駐車したり、公営駐車場に停める時はロックしてる。
プロの窃盗団に狙われたら無駄なんだろうけど、抑止効果くらいはあるかも。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:23:30 ID:TT4v91bl0
今日イヤホンして音楽聞きながら原付を運転してる人を
見たんですが、死にたいのでしょうか?
>>795 自殺願望者は公道に溢れかえってるので、巻き込まれない様に注意すべし。
危ないバイク、車からは、減速する等して、速やかに回避すべし。
携帯使いながらの自動車運転者とかな。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:34:26 ID:eLO3UhcZO
>>795 原付じゃなくて二輪車でipodを聞きながら運転している人は多いと思う
信号待ちでiPod出していじっているやつをよく見る
まあ、緊急車両の音が聞こえなくて危ないとは思うけど、自動車で音楽を爆音で聞いているのと同じじゃないか?
798 :
シオン:2006/09/05(火) 23:45:28 ID:/FPq2eKmO
ワゴンRのマニュアル車に乗ってるんですが、今日急にクラッチがきかなくなって(踏んでもスカスカ状態)しまいました。だいたい修理にかかる費用と時間はどれくらいでしょうか?わかるかたいらっしゃいますか?
COOPER JCW GP を購入予定ですが
普通に走行しかしなくても違いはわかりますか?
>>800 ありがとうございます。
気が付きませんでした。
>>789 怖い事言うなよ...orz
マジで夜の運転嫌になっちまいそうだw
>>780 二車線あるなら迷うことはない。自分が走れる速度で走れば良い。
初心者でまだ高速走行の経験が浅いのに、無理に高速出すと死ぬよ。
一車線の場合で流れがいつも制限速度よりずっと速い場合は、
慣れるまではその道は通らないことですね。
一般道より高速のが全然楽だと思うが・・・・
スピード出し過ぎで事故るかぁ?
>>798 ワイヤーが切れてるだけ、とかいうオチじゃないだろうな?
MHならフロントを下から覗き込めばクラッチのワイヤーが見えるから、
誰かにクラッチを踏んだり離したりしてもらって、まずはそれを確認しれ。
使用料の馬鹿高い高速道路使っても渋滞の多い日本でクルコンて必要なんですか?
それから、軽自動車でクルコン装備の車種ってありますか?
友人とあるとか、ないとかでモメてまして…(ないですよね?)
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 08:21:13 ID:HqzLw0zAO
純正ナビ外して社外ナビ付けることは可能ですか?
>>807 車種に依ると思うけど、普通は可能。ディーラ、自動車用品量販店等で
相談しよう。新しいナビ選びは量販店で、実際に動いてる物を操作して、
納得してから購入すべし。
>>806 あとムーブカスタム系にレーダークルーズの設定あり
811 :
シオン:2006/09/06(水) 10:11:52 ID:4UODxJeaO
ワゴンRのクラッチの件ですがワイヤー切れでしたm(__)m修理代は相場はどれくらいなんでしょうか?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 11:10:13 ID:sa56NVF3O
オイルとバッテリー交換っていくらくらいかかるもんなんですか?
>>812 車種や、する場所にもよる。
ピンキリ。
>>811 たぶん4〜5千円くらいだと思うが
こんな所で返事を待ってるよりも
車屋に電話した方が早いだろ。
>>812 おまいもディーラーや車屋に直接聞け。
っていうか、カンタンな作業だから
自分でやった方がいいぜ。
>>807 純正ナビでもディーラーオプションなら交換可。
メーカーオプションでオーディオ部分じゃないところに
埋め込まれていたりする場合はほとんど交換不可。
またはナビ以外に交換部品多数。詳しくはディーラーで相談して。
バッテリー交換など自分でやってみたいんですが、
マンション住まいで場所がなくてできないんです。
そういう方はやっぱりショップでしかないんでしょうか?
もっと車に詳しくなりたいのに
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 19:00:57 ID:9/+DZKGv0
>>816 駐車場でも出来るだろ。
あるいはカー用品店へ行って、そこでバッテリー買ってその駐車場で自分で交換とか。
>>816 カー用品店やホームセンターに行ってバッテリーを購入し
駐車場で交換すればいいのでは?
古いバッテリーも引き取ってもらえるし
>>816 バッテリー交換なら駐車場でも出来る
しかもスパナ1本でだ
その気にになればオイル交換だって十分できるぞ
馬鹿みたいな質問かもしれませんが信号なんかで停止してると間ずっと半クラをつくってるとやっぱりクラッチを傷めやすいのでしょうか?
半クラだったら前へ進むで。
ブレーキ踏みながらやるのか?「傷めやすい」どころか確実に逝くぞ。
やっぱそうですか。ありがとうございます。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 20:36:51 ID:0TKvy/da0
すみませんが、お勧めの車を教えてもらえませんか。
今軽乗ってんですが、背が180あるので窮屈でして
後、まだ21歳ですのでもうちょっと良い車に乗りたいなと思いまして
予算150万前後の中古で何か無いでしょうか?
車種とか全然詳しく無いので、どんなのが良いのか分かりません。
21歳だから軽でいいんじゃないのか?
>>823 車の使用目的は?
とりあえず2CV辺りを勧めとく。
150万もしないし。
外車がいいかもね、そりだと。ただ、中古だと他で苦労するかもだが・・
2cvで決まりだなw
829 :
807:2006/09/07(木) 00:47:40 ID:75Dpl4bJO
808、815ありがとうございます!車種は33グログランツ後期でワイドマルチなんですが機能が悪いので、エアコンなどの操作全てマルチについているので出来ないのかと思いました!
>>820 悪いことは言わないからニュートラルにしとけw
っていうか、半クラの意味判ってるのかな?
>>823 半年くらい車雑誌や車関係のサイトを巡って
各ジャンルの特徴や、自分好みの車を見つけよう。
それまでは、お安い中古セダンでいいんじゃねーの?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 01:27:59 ID:9yFamm6GO
オイル交換バッテリー交換オイル代バッテリー代全部で15000とられたよ俺。オ〇トバ〇クスで。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/07(木) 04:37:00 ID:NG1kGSVV0
オイル交換やバッテリー交換を自分でやりたいって人は、
ちゃんと廃棄物処理ルート確保できてるんだろうな?
近所迷惑になるようなことすると10円玉パンチ食らうよ。
バッテリーは新品購入と引換えに、古バッテリーの引き取りをしてくれる場合が多い。
オイルの場合は固めて燃えるゴミに出すのが一般的だな。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 08:19:27 ID:dZague6QO
>>829 マルチAVだと取り外し不可じゃないかな。
オンダッシュでナビを増設するしか無いと思うよ。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 08:48:15 ID:dPkUsxdtO
車を関東から北海道まで運びたいんだが、運転手がいない
どこに頼んだらいいかわからないんですが…
>>835 車の陸送業者なら検索すれば色々見つかるはずですよ
>>831 どうかしたか?
ちょっと良いオイル、大容量バッテリー(寒冷地用とか)やちょっと良いバッテリーなら
フツーの値段だと思うが。
俺の車でもメーカー純正指定オイルは6,000円もするよ。使ってないけど
AT車の信号等での停車時Nに入れるとトルコンとか伝達系傷めるって聞きましたが、
じゃあ、Dでブレーキがベターなんでしょうか?
ならば、そもそもNレンジの存在意義は?
>>838 牽引してもらう時。トラブッた車を人間数人で押す時など。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:10:10 ID:KJ/VW45X0
>>838 >>839に加えて、走行中に何らかの原因(故障等)でスロットル(アクセル)が
戻らなくなった場合に、エンジンからの動力を遮断して暴走状態を回避するため。
だからNレンジがないAT車は日本では国土交通省の型式認定を通らない。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:27:49 ID:BXM+nbGY0
へー、勉強になった
まあ一般論として、どんな機械でも操縦者が一意的に動力を
遮断することができるスイッチやレバーってのは必ず要るよな。
安全の為に。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 13:41:31 ID:dKaFDgdk0
新車価格150万までの車で運転が楽しい車は何がお勧めですか?
自分としてはスイフトかインプレッサワゴンが良さそうな気がするんですが
>>843 その予算だとインプ・ワゴンはNAでしょ? あの重い車重に対して
非力なエンジンなのでカッタルイよ、かなり。 実際に試乗してみれば
すぐに判るけどさ・・・。
ま、その2車から選ぶならスイフトの方を推奨。あとはデミオとか。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 14:11:57 ID:DdLKjPmg0
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 14:39:25 ID:EHJuVADLO
超初心者ですm(__)m
ハイドロとエアサスってどう違うんですか?
ネタとかじゃなくて本当にわからないです(>_<)
誰か教えてくださいm(__)m
ハイドロは油圧。
エアサスは空気圧。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 15:37:04 ID:dZague6QO
>>838ではないけど、Nレンジで信号待ちして、何故伝達系に良くないの?
信号待ちの度にN→Dを繰り返す事によって、
変速ショックが負担になるからって事?
>>848 信号待ちの時にNを使うかどうかは議論はあるのだけど、
N否定派は、発進に失敗する人がいるからというのを言う。
Nにしているの忘れてブレーキ離しても車が動かず慌てて
アクセル踏む。それでも動かないので混乱している最中に
Nにしていたことを思い出し、Dに入れる。
→アクセル踏んでいるから急発進して前の車にぶつかる
なんて事故もあるらしいし。
長い信号の時はNにしてサイド引いちゃう
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:21:18 ID:75Dpl4bJO
質問です革風シートカバーを付けて革帳にしたいんですがシートの横の取っ手のところも革風にできますか?
>Nにしているの忘れてブレーキ離しても車が動かず慌てて
>アクセル踏む。それでも動かないので混乱している最中に
>Nにしていたことを思い出し、Dに入れる。
こんなことしてる間に前車は先に進んでそれなりに距離開いてると思うから
>急発進して前の車にぶつかる
ということはあまり起きないと思うんだけどなぁ。実際どのくらい起こるんだろう。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:14:06 ID:dZague6QO
>>849 成る程。回転上がってる時にN→Dに入れたら、
前の車にぶつからなくてもA/Tには良くない罠。
>>850 俺もそうだよ。忘れる事さえ無ければ、問題無いよね。
>>852 普通にしてりゃまずありえない駐車場から落下とかブレーキとアクセルを
踏み間違い特攻なんてことが結構ニュースになるくらいだから。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:46:44 ID:6gvRMx5BO
ゴールドのエンブレムをよく見るんですが、あれはディーラーでかえてくれるんですか?
フェラーリでいいんじゃない?
>>857 あれはオキシドールで脱色してるんだよ。
最近しょぼい車にも金ブレムついてるのが何とも・・
>>857 ホンダ車か?
アレはDラーオプション。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:19:09 ID:6gvRMx5BO
ホンダもですがトヨタもみました。オプションだったんですかぁ。てっきりお金払ってやってくれるのかと思いました。
>>864 そうですよね(^o^;言い方が変でした。日産などでもやってくれるかと思っていました。
866 :
864:2006/09/07(木) 22:45:40 ID:l7IVVwIl0
>>863 オーダーメイドでエンブレム作ってくれる業者もあるから
もしオプション設定が無かったらそういうところに頼めば?
ただしディーラーオプションと比べると高いけどね。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:19:14 ID:6gvRMx5BO
そうなんですか!今度聞きに行ってみます。親切にありがとうございました。
DQN車一丁上り〜
全然わからないんですが車高落としたかったらサスペンションを変えたらおkですか?
>>869 全然分からない人が車高落としたら駄目ですよ。大変な目に遭いますよ。
何故車高を落としたらいいのかと言う意味から理解して下さい。
見た目でそんな事をしたら地獄の車生活の始まりですな。
>>869 そんなこともしらん普通の人が車高落としていいことなんて、何かあるのか・・・・?
腹削るだけだと思うぞ。
>>869 車高落とすだけなら、スプリング交換で済みますね。
目的や車種が分かりませんので、スプリング交換だけで良いとは言い切れませんが。
そしてまたまたDQN車一丁上り〜
>>870 >>871 >>872 いや外見だけでですね・・・すみません。車種はアコードです。
結局はお店で変えてもらおうとおもってるんですが危険ですか?
値切ったりするのにいちお最低予備知識だけでももっとかないとなめられるからと思ってきいてみました。
あと車高調キットってはサスのことなんですか?
金バッチって、バカの象徴だよ
>>874 どこの店でやるのか知らんが、車検に通るか、ちゃんと確認した方がいいぞ。
ディーラーなら、きちんとしたバネを入れてくれるかもね。
車検なんか考えず、とにかくペッタンコにしたいなら、好きにしろ。
それから、車高調は気にしなくていいよ。
君には必要ない。
>>874 君にはサンダーで2巻半カットが似合ってる。
>>877 懐かしいw
俺も昔よくやった。
でも、それが自分で出来るようなら、こんなとこで質問しないわな。
>>874 車高は下げないでフェンダーとタイヤの隙間を埋めるようにフェンダーを延長したら?
隙間が気になってるだけでしょ?
珍論登場!
>>874 どれぐらい下げたいのか知らないけど、サス変えたってあまり下がらんよ。
隙間がすごい気になるなら車高調にしろ、車高調に。
またまた珍論登場!
はいはい。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:10:26 ID:vMYL5YIu0
9月5日に納車だったノート。新品でピカピカで気分ワクワク継続中w
だが今朝、ドライブ中に道を間違え、道路に隣接する駐車スペースで
切り替えして戻ろうとバックして思い切りハンドルきってたら・・・
「ギャリッ!!!ギギッ!!」
・・・こんな音がした orz
あわてて後ろを見るとポールが一本立ってました。
逝ったな・・・と思い泣きそうになりながら外に出てみてみるとなんもなってない。
ポールに当たったわけじゃなかった?下もボコヴォコのジャリだし他のところ?
・・・下こすったのかなぁ。あぁ、本当にイヤな音だ。ぶつけてたら泣きそう・・・
>>876 >>877 >>880 >>882 有難う御座います。
色々サイトで調べてたらダウンサスは車高調に比べると圧倒的に安いので、ルックス重視の人とかに最適と書いてありましたのでこれにしようと思います。色々助言アドバイス有難う御座いました。
それと何か初心者向けの車のいじり方みたいなサイトってのはありますか?エアロのつけ方とかそういうの見て勉強してみたいなと思いましたので・・・ありましたら教えてください。
なんでググらないの?
まぁローライダーのスレとかも覘いてみると良いかと。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:09:23 ID:cDKuaIOv0
>>886 整備書買うのはどうだろう?
自分の車の隅々までわかっていいと思うが?
すまん便乗させて。
整備書ってディーラーとかで売ってくれるんですか?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:00:44 ID:8hitv6lxO
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:03:50 ID:qMxVIbPh0
親水ブルーミラー にすると夜間の場合暗くなって見にくくなりますか?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:32:19 ID:qMxVIbPh0
純正親水ブルーミラー ですが、雨降っても親水しません。
どうすれば親水なりますか?
>>894 そりゃまずはメーカーに文句言えよ・・・・
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:46:35 ID:yzMn+UHzO
ガソリンって入れるたびにメーカー(JOMOとかエネオスとか昭和シェルとか)変えてたらタンクが壊れるって聞いたんですが本当ですか?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:47:00 ID:wRrzm7Sf0
ガソリンって中身全部一緒じゃねーのかよw
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:53:05 ID:yzMn+UHzO
やっぱりそーですよね。
じゃなんで値段が違うんだろ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:53:07 ID:itSNWXk00
バカばっかw
>>896 んなこたぁないw
>>897 (1)添加剤が異なる
(2)添加剤を加える前のガソリンの組成比率も微妙に異なるし、
それに応じてオクタン価などの指標もわずかに異なる
てかオマイ、「ガソリン」って単独の物質(化合物)だと思ってた?w
>>897はガソリンが混合物だって知らないんだろうな
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:56:37 ID:BqjWZGkb0
>>896 そんなバカな
それが本当なら当然その旨の注意書きがあるはずだろ
PL法施行後は供給側にも注意義務と損害賠償責任が課せられてるんだから
それに国土交通省も黙ってはいないはず
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:58:28 ID:wRrzm7Sf0
>>899 いやいや、添加剤が異なるってのはハイオクのことじゃないの?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 22:59:52 ID:qcJ/zxZP0
>>902 バカはとりあえず「燃料用ガソリン」と「ホワイトガソリン」の違いについて調べろ
>>902 レギュラーガソリンも各社添加剤が異なる。
俺が行ってるスタンドに来るローリーは、3社ガソリンメーカーのマークが書いてある。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:01:42 ID:wRrzm7Sf0
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:06:02 ID:eAHvUW8U0
ガソリンは揮発性で古くなると成分比率が変わるからなぁ・・・
さびれたスタンドで給油するとエンジンの調子が悪くなることなんてものある
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:07:16 ID:waiDGY0o0
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:08:21 ID:waiDGY0o0
それにしても・・・・「エンジンの調子が悪くなる」とかならまだしも、
「タンクが壊れる」なんて・・・・どこでそんなガセネタ仕入れてくるんだかw
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:12:00 ID:yzMn+UHzO
>>909 友達に言われました。
じゃあ、同じガソリンスタンドで入れるにこしたことはないですよね!
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:14:36 ID:xKvUnW9m0
オイル変えてて3.8リットル抜けたんですが3リットルしかはめませんでした。
やばいですかね?壊れます?
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:16:12 ID:Rgyr9ZVj0
ごく最近、
>>912と全く同じ質問をどこかで見た。
>>887 >>888 >>889 ぐぐっても良いのがなかったので聞かせて頂きました。
ローライダースレをのぞかせていただきます。有難う御座いました。
すいません
ゲタグレードとゲタ車の意味を教えてください
お願いします
ちょいとそこまでお使いに……とか、
日常の雑事に使うような車。
安いグレードのコンパクトや軽とか。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 00:38:17 ID:nNe8r/h80
>>912 何のオイルだよ!
エンジンオイルならレベゲージ見ろ。
教習所で習っただろ!
質問させてください!
諸費用込み30万の12年落ちの中古車を買おうと思ってるんですが、
車検が来年6月まで残っているんですけど、
これを車検通さずに練習と割り切って乗りつぶすって選択は間違ってはいませんか?
特に間違って無い気がするが、どうせ傷つけて良いと思っていると
事故多くなるから、新車のつもりで乗るのが良い。
車検はそのときになってから考える。
元から、潰す気で買うんなら30マソは高い希ガス。
まぁ確かに5万や10万の車もある。私のも20万だけど(車検や保険など諸費用入れて36万)。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:28:06 ID:KWtsRDTU0
月刊自家用車買ってきたぜ。
車ってたけーなぁ・・・。
練習用に買ったやっすい車
今では愛着わきまくって大事に乗ってるw
>>926 そういうの、ありがちだよなw
>>920 1年で乗りつぶすなら10万以下の
小型セダンやコンパクトがええよ。
先代マーチとかカローラUとか、
4〜5万で売ってるしw
>>927 まぁ4〜5万でも、それに車検したり保険に入ったりいろいろしていると+10万くらいかかる。
そして買って1ヶ月目に自損事故で大破させるのであった。
>>928 諸経費はしょうがないからなー。
郊外の中古屋とかにいくと、それこそ
1万円とかで売ってるのもあるよな。
ちっとも売れないから持っていってくれ
と言わんばかりの値段で。
まあ、事故車とか水没車なんだろうけどw
うちの父も3万の車買ってたからなぁ。もう4年くらい乗ってるよ。