【中級】カーオーディオ好き集え!その43【上級?】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 03:37:39 ID:pYze5hdQ0
スレ建て乙です
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 05:03:13 ID:3pprqGCb0
データーが元に戻らないMP3の圧縮より、元のデーターそのままの方が音が良い。
変な理屈をいくら並べたてても事実は事実。
そのデッキ聴いた事もあるがナローレンジで密度感が無く歪っぽかった。
ハイファイの世界でMP3で音を売りにする事自体終わってる。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:42:22 ID:JULlhLR80
MP3の話やめようぜ・・・
ここは「カーオーディオの音をもっと良くしたい香具師集合」だろ
利便性でMP3選んでる時点で終わっとる
>>9 前レスで、
某MP3デッキ買っちゃった奴が受け売りの宣伝文句で必死レス。
「某MP3デッキも十分ハイファイ」としたいみたいだが無理があり杉・・・
その余韻w
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 10:20:35 ID:opHIICsi0
>>9 そりゃあんた、高級機が売れなくなるからじゃないですか。
加Xとか加Xとか・・・
なんだ、業者か
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 10:30:02 ID:C7McBwFAO
>>11 おっしゃるとおり。
しかしなー 今時、"ハイファイ" とかって言ってる香具師って何歳?
オレのデッキは DEH-P099だが、これはハイファイ失格かね?
一応、MP3で聴くソースとCDのまま聴くソースは分けてるけど。
さすがに今の時代、CDだけしかかけられないデッキなんて勘弁だな。
カロXなんてあんなに高いんだから、MP3もDVDもかけられるように
しろよ。でもそうすると高級機じゃなくなっちゃうのか?あはは。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 11:09:41 ID:C7McBwFAO
>>14 2DIN多機能デキでも買いなさい、場違いだ(´,_ゝ`)プッ
ID:C7McBwFAO 設定しました。
まあ、CDなんで古臭い企画だからな、サンプリング周波数低すぎ
まあ、未だにVHSのビデオ使ってるようなものだね
もうフォーマットとしては限界だろ
機器の性能は良い方が良いと思うが
耳の性能は悪い方が幸せだと思う今日この頃。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:28:19 ID:/3j9AUjT0
カーAVで音質など語るなよ
プ
>>17 人間の耳にちょうど良い規格だったということ
大画面になっていく映像モニターならクオリティが上がってもハッキリわかるが、
オーディオの場合、音量上げてくにもすでに限界。機材以外のSNの確保もCD規格の7割でさえ難しい。
CDの規格ができた時点でオーディオは行き着いた。
いずれにしてもMP3は簡易携帯用だが。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 13:37:02 ID:C7McBwFAO
>>17 サンプリングレートよりビット数のが気になるなあ
生録すりゃ分かると思うけど44.1kHzでも24bitだといい感じだ
24や32で録音すると、弄っても荒れ難いからね
>>8 CDも初めは利便性だけでアンタらの言うHiFiから程遠いって言われてたぞ
mp3にしても音を良くするって事は良いと思うけどね
真っ当なHi-Fiオーディオ聴いたことない奴らばかりだからこんなことに…
mp3をいかに良い音にするかを追求するのは悪くはないが、
CD以上の音質になることはありえない。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:03:23 ID:rgeVV/e00
>>26 mp3使ってて元より良いとは誰も思わないと思うよ
>>14の用な使い方で
良いと思う、炎天下の中でオリジナルのCDを痛めるより絶対良いと思う
からね、それを考えればサンモニやデノンの高級機種やカロXなんかも
mp3対応にして欲しいと思うけどね
音楽に適さない車内やノイズを考えたら
MP3でも充分すぎる
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:23:20 ID:mybaJ2+vO
MP3の128kは誰が聴いても品質悪いと分かるね。
ATRACの方がマシ。
それよりなにより、スピーカー口径と車格如何で
音なんか変わるわな。
スピーカー何個もつけりゃいいってもんでも無いし。
さすがに私は最低4コ欲しい派ですが。
>>27 余裕の無さが伺えるレスだな。
より高レベルなオーディオを忌み嫌うプロショップだなw
精々ここのmp3厨相手に頑張っておきなさい。
mp3にしても、CDDAにしても、CDってメディアの寿命は終わりかけてると思うぞ。
mp3なんて邪道!!と思ってたオレが、
仕事で携帯HDDを持つようになって、そのうちmp3データ持ち歩くようになった。
HDDさえあれば、仕事先でも、ウチでも聞けてすごく便利。
でも、クルマで聴けないのが・・・orz
音質はさておき、便利さを覚えると、CDを換えるのがうざくなる。
ipodがこれだけ人気な上に、
開発が進んで、HDDやフラッシュメモリーの容量が更にでかくなれば、
圧縮音源やCDメディアなんて必要ないし、メーカーも今更CDのHU開発には消極的なんでは?
近い将来、大容量携帯HDDやメモリ繋げて、
非圧縮音源を高音質で楽しめる高級HUが出てくると思う。
裏ワザで、DVDの吸出しデータが再生できれば、即購入w
誰か、iPodにロスレス突っ込んで
高めのRCAケーブルをHUにつないで試したヒトいる?
アダプタ使うのとどっちが音いいだろ。
>>大画面になっていく映像モニターならクオリティが上がってもハッキリわかるが、
>>オーディオの場合、音量上げてくにもすでに限界。機材以外のSNの確保もCD規格の7割でさえ難しい
おれ、映像屋なんだが製作段階のサンプリング192kHzの音聞くと
俺の馬鹿耳で聞いてもも全然違うよ
本当はDVDオーディオが普及してくれれば最高なんだが
ちなみにカーのモニターは劣悪、音で言ったら1マンのラジカセ程度
どんなに高いモニターでも液晶って時点でアウト
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:51:45 ID:S5JseB8k0
カー批判する奴はここに来なけりゃいいだけじゃないの?
いくらピュア板で相手されないからって・・・。
音よりも利便性を取るMP坊もうざい。
CDとMP3の音質の差が無いってヤツはJPOP聴いてるのだろ。
JPOPは、圧縮フォーマット用にミックスダウンで音質劣化させてるから。
クラシックやJAZZの高音質ソースで聴けば、素人でも差はわかるぞ。
ま、ビットレートの数値も示さずに「素人でもわかる」と
言ってるぐらいだから、圧縮技術のことなんて何も分から
ないんでしょ?
MDCTもハフマン符号化も知らないでしょ?
自分の糞耳を自慢するのは勝手だけど、
無知をさらしてるのと同じだよ。
>>34 >本当はDVDオーディオが普及してくれれば最高なんだが
そうだな。DVD-Rメディアも安くなってきたしな。
mp3だかCDDAだか知らんが目糞鼻糞。
自分の買ったCDぐらいオリジナルのまま聞こうや
自分のCDもmp3化さ。
買った時に家まで帰る間だけオリジナルで聞く。
良い音聞きたきゃ自慢の愛車で劇場まで行け。
mp3の音の喩え。
昔はいてたトランクス(ワンサイズ小)を間違って着た気分。
なんか締め付けられて圧縮感がきもい。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:20:18 ID:S3GhVyECO
MP3をトランスミッタで飛ばして喜んでる
人も居るくらいだしね、、
あの音には萎えたわ。
個人的にはナシ。
とにかく割と大音量で聴くと全然違う。音が荒い。
まあそのためのシステムが最低限いるわな。
小さい音量ならそこまで気にならない。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:35:03 ID:mVf+vxedO
はじめまして。突然申し訳ないですがカロッツェリアのオーディオについて聞いてもいいですか?
今度カロの「DVH−P077 II」っていう1DINのDVDデッキを付けようと思っているんですけど、やはりこういうての物だとCDの音はそれなりになってしまったりするのでしょうか?
俺はCD派だが、FMラジオもそこそこ気持ち良く鳴る
ハイが伸びないのとDレンジ狭いのは、FMと分かってるから妥協できる
MP3も割り切って聞くのは悪くないと思うよ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:37:50 ID:qhkZpZq00
iPODの音質もMP3に劣らず、かなり糞じゃない?
>>44 ホームでAVアンプで音楽聞けるタイプの人なら大丈夫
DVDやMP3兼用のデッキの音はまったくもってダメです。
糞です、ゴミです、ハイファイ用途には使えません。
考え方を改めてCD専用デッキを買ってください。
カロXかデノンかナカミチをどうぞ・・・
ってのは冗談で、DVH-P077Uはそんなに悪いデッキではありませんが、
ちょっと設計が古く、今どき日本語タグ(曲名他)が出ないのは非常に
不満ですね。音は普通に楽しむ分には問題ないと思いますが、やはり
CD専用のDEH-P710のほうが上。そのあたり、納得できるかどうかですね。
私ならDVD再生は他で(ナビなどで)考えます。
初級板でどうぞ、っていう馬鹿がいるので、先にレスしときましたです。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 07:49:40 ID:mVf+vxedO
どうもアドバイスありがとうございます。
私もできれば分離させて使いたかったんですが、スペース的にも限界で1DINのアンプ付きDVD&CDデッキを検討してました。
値段も三万円台から売られていたのでこれでもいいかなぁなんて思ったんですけど、この型の一つ前(IIがつかない型番)は説明を見るかぎりほぼ同じ機能なのに、一万円の差があるんです…
これはDVDデッキ自体の価格が以前よりこなれてきたって事なんでしょうか?
長文すいませんm(__)m
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 09:01:58 ID:5QLlpiBj0
例えば、純正スピーカーだとCDもMP3も音質差はそんな出ないでしょ。
MP3って騒いでる奴のシステムレベルもしれてるよね。
拘ったシステム組んでる奴はMP3なんて言わないよ。
コンデンサ1つ、ツィーターの角度1つで音の変化楽しんでるのに、MP3なんて聞けたもんじゃないよ。
でMP坊は、答えに苦しくなると、「所詮カーなんて・・」言い出すだろ。
ホームやってる訳でもないのにさ。馬鹿じゃん。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 09:43:20 ID:5QLlpiBj0
[mp3だろうがDVDだろうが高音質で聞かせるのが中級だろ?]
それは極論。
そんなこと言うときりがない。
カセットでも、MDでも、純正SPでも、純正デッキでも、1万円のCDプレーヤーでも、、、、
いい音出すのが中級だろ?ってのと同じ。
MP3の時点で中級じゃないんだよ。
そこでMM1ですよwww
1.何の疑問も持たず、iTunesで128kbpsのMP3を作って
聴いてるのが初級。
2.MP3など聴いたことも無いが、聞き分ける自信がない
ので、とにかく完全否定するのが上級。
3.リスニングの環境に応じて適切なビットレートを
判断し、実用上問題のないレート(音質)のMP3を用い
ているのが大人。
自分は家では通常のCD。カーではMP3(192bps)。
100枚もCDは詰めないし、とことん比較してもカーならば
実用上十分というか、「まったく分からないし無問題」。
もちろん、128kbpsなら劣化に気づくことがあるから、
そこはビットレートを上げて対応している。
おれは上級と呼ばれなくても結構。でも十分に中級以上
だとは思っている。
自称「上級」はいわゆる完璧主義かね?
だったらカーオーディオに車と同じぐらい金かけて、
せいぜい乗ってくれる彼女や友人たちをあきれさせてくれよ。
いま、ミッドローの購入を考えてます。
ミッドロー:DYNAUDIO 17cm
ミッドハイ:DIATONE 10cm
ツイーター:DIATONE 2.5cm
ネットワークは600,3600の12db/oct -6dbです。
アンプはa/d/sのP650を使っているのですが、
もう少し引き締まった低音が欲しいです。
音圧があって、さっぱりとした感じのスピーカーを探してます。
その場合、どういうスピーカーが適任でしょうか?
フルF#1でMP3とコピーDVDしか再生してない俺って・・・
ここはカーオーディオ好きだろうに。
【ハイファイ】上級者限定カーオーディオ【ピュア】
みたいのないよね?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 12:46:34 ID:0qr3TEZXO
ナカミチのHUに合うと思われるスピーカーってなんだろ?
>>BM BOSHMAN。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:47:57 ID:Qo44WEKk0
自分は家では通常のCD。カーではMP3(192bps)。
100枚もCDは詰めないし、とことん比較してもカーならば
実用上十分というか、「まったく分からないし無問題」。
↑
CDとCD−Rでも音は全然違うけどな。
CDとMP3なんて。。。
「まったく分からないし無問題」って、幸せ者だね。
うちのカーオーディオは総額10万くらいのしょぼいやつ
なので、MP3(192bps)ではOKのレベル。
それでも、CDとの音の差はわかるよ。
ホームオーディオの方は総額60万のセットなので、MP3
(192bps)はダメです。
聴いていて苦痛・・
音が痩せる・音が荒い・音場が狭いなどなど・・
> CDとCD−Rでも音は全然違うけどな。
これはネタですか?
D/Aコンバーター同じなのに吸い出すプレーヤーで音が変わるなんて言うのは
ホームではよくある話だよね。
>>64 「同じデータだから音が変わらない」って、1981年頃
CD誕生前に良く聞いたフレーズで懐かしいよ。
25年前から来たのか??w
MP3がハイファイという事にしておかないと困る方々がいるんだろうね。
そう言ってデッキを売ってる方々は特に。
まぁ、屁理屈語ってもMP3でハイファイは無理だわな
>>59 オレはCD500でエイジュの10cmフルレンジだよ、インスト中心なんで、ダッシュに2発
能率良いし外部アンプ通さなくても十分鳴ってくれるよ、ちなみにmp3も重宝してるよ
厳密には、データーが違うから音も違うが正解。
CD・CDRの読書きは光のピックアップで読書きしてる。
そこで、エラーがでなければ全く同じ音が再生される訳だが、
相当なエラーが出て補正が入る。
特にリアルタイムの等倍速のタイプなんて、エラー補正回路の音を聴いているようなもの。
CDの信号面が汚れたり傷ついてても再生できるのはそのおかげ。
CD-Rにコピーし再生するという事はCDから読込CDRに書込み、それを読込み再生
要は、そのエラーが出る光ピックアップ部を、計3回も通る事になるので、データーが
変わってしまい音が変わるということ。
>>56 その組み合わせにミッドローだけ換えるんだな?
おれならダイヤモンドM6にしとく。
ちょっとだけパワー系っぽいけど明るい音で速さもあるから
ミッドハイとの繋がりもいいと思うよ。
と、カーでCDとCD−Rの違いがわからんおれが言ってみる。
音の違いがわからない方々は、どうぞ初級へ。
CDの規格に含まれているエラー訂正は、C1エラーおよび、E32を除く
C2エラーに関しては完全に訂正出来ます。ディスクに傷があるような
場合を除き、本来のデーターと完全にバイナリ的に一致します。
これはCDプレイヤーの再生時に、CDプレーヤーのデジタルアウトの信号を
バイナリ比較すればすぐわかります。オリジナルのCDとコピーされたCD-R
のバイナリは一致、リッピングしたWAVとも一致します。確認は容易です。
ですから、CDとCD-Rで音が変わるか?という問いの答えはNOです。
変わると言っている一部マニアの発言は、ほとんどが先入観や思い込みです。
これに限らず、マニアの意見はオカルト的なものが多いですが・・・
私は10年ちょっと前は、MPEG2〜MPEG4の規格策定に関わる仕事を
していました。画像にせよ音声にせよ、ビットレートが高ければ、
圧縮していることにはほとんど気づきません。私のように、それら
の技術開発を専門にしていた人間からすると、一般の人々が128kbps
ビットレートのMP3を日常的に使い、中級以上のオーディオファンが
192kbps以上を好むのは、非常に理に叶っていると思います。
ただ、CD-Rと同様で「MP3は絶対に嫌」だとおっしゃるかたは、先入観が
そもそも強く、もはや説得することは無理でしょう。どうしようもないと
思います。
MP3の印象を悪くしているのは、iPodをはじめとした再生側にも責任がある
のです。パソコンでデコードし、デジタル出力をデジタルアンプ(私の場合、
デジタルINのついたヘッドフォンアンプ)を介して、質のよいヘッドホンで
聞き比べると、原音(WAV)との違いがよくわかります。
いえ、違いがよく分かる・・・というより、高ビットレートではほとんど
区別がつかなくなるという事実に気づくと思います。
マニアの方は何度いっても「MP3でハイファイは無理」とおっしゃる
でしょうから、無駄な議論はやめましょう。もちろん、そういった
圧縮否定派の方々は、MPEGで圧縮された動画のDVDを見ることもない
のでしょうけれどね。
だれか早く【音質追求】【ハイファイ】作ってくれ。
>>71 違う違う。そもそも音の違いなんて分からないのが上級者=マニア。
MP3もCD-RもCDも音の違いは分かるが
走行してる車内で聞くにはどうでもいい差だべ
俺もそう思う。
MP3でハイファイは無理じゃなくて、車でハイファイは無理が正解。
エディックスセンターハンドルクラスの車乗ってるなら別だけどさ、
どうせ妥協しまくりの世界なんだから、MP3でもCD-Rでも好きなの使えばいいじゃん。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:33:19 ID:LhAbD55B0
MP3坊の皆様はどのようなデッキを使ってるのでしょうか?
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:39:20 ID:LhAbD55B0
>76,77
51のコピー
例えば、純正スピーカーだとCDもMP3も音質差はそんな出ないでしょ。
MP3って騒いでる奴のシステムレベルもしれてるよね。
拘ったシステム組んでる奴はMP3なんて言わないよ。
コンデンサ1つ、ツィーターの角度1つで音の変化楽しんでるのに、MP3なんて聞けたもんじゃないよ。
でMP坊は、答えに苦しくなると、「所詮カーなんて・・」言い出すだろ。
ホームやってる訳でもないのにさ。馬鹿じゃん。
予想通りの展開ですね。。。。
もうこの話題つまんねえよ
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:00:15 ID:VzoHizOT0
だね
プレスCDとCD−Rはデータうんぬんの前に、基本構造が違うから、音は違って当然。
先入観、思いこみなんて今時言う奴いるんだね。
どのメーカー、銘柄のソフト、どのCD−Rドライブ使っても元CDと音は変わらないのか?
ケーブルで音変わらないって言ってるのと変わらないぞ。
>プレスCDとCD−Rはデータうんぬんの前に、基本構造が違うから、音は違って当然。
香ばしいやつが出てきたな。もう池沼上級者にはおなかいっぱいだよ。
83 :
:2006/05/27(土) 22:40:35 ID:rkq1DkxL0
>>68 ドアにエイジュの10cmフルレンジ
だけでも、楽しく音楽が聴けますかね?
根がオーディオオタク(好きな歌手でも
録音が悪ければ即CD売ったこともあった)
なので車にはお金をかけ始めるとアンプ、
3WAYまで行きそうなので、とにかくお金を
かけない方向で検討中です。
ホームは七歳歳の離れた兄貴のお下がり
機器がメイン。ソニーの555とD−77は15年??
程度使っています
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:49:19 ID:E7nRsITf0
モレル、スプリーモ使ってる人に聴きたいのですが
音質的にはどんなイメージでしょうか?
今は
HDは9255
スピカはダイヤモンドのM661
アンプはオーディソンLRX4ch マルチで遊びながら鳴らしてます
交換の理由はずっと使い続けられるツィータにしたいのと、ホームでも
有名なスプリーモにしたいということ、セッティング等鳴らしこむのに
楽しめそうってことです
ミッドもいづれ換えないと逝けなくなるかもしれませんが、ご存じの方
お教え下さい
>>81 デジタル出力でバイナリ一致するのにどうして音の差が出るのでしょうか?
メディアの材質をDACに教えるような仕組みでもあるのでしょうか?
ジッター等の揺れがあっても想定の範囲内ならリクロックで同じ結果になると思うのですが?
バイナリ一致しないようなのは単なるメディアの不良でプレスとRの音の差ではないかと。
Rの方がプレスより不良率が高いとか経年劣化しやすいとかならわかるのですが・・・
理屈とか測定結果とかどうでもいいじゃん、実際違うように聞こえるのだから。
実際違うように聞こえる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ、笑うとこだよね。
俺はCDとCD‐Rで音変わったよ、何も考えずPCで適当に焼いてるからだろうか…
90 :
68:2006/05/28(日) 01:36:56 ID:+JETExFZ0
>>83 オレはホームでは4311使っててモニターの音が好きなんだけど、車では
セパレートだと結構難しいし、フォーカルの130k使ってたけどエイジュの
フルレンジ聴いたら欲しくなって買い換えたんですよ、結構満足してるよ
>>85 難しい事は判らないけど、WAVEでもmp3でもメディアで音は変わるし
ライティングソフトや焼付けのドライブでも変わるよ、試すと面白いよ
砂埃で擦り傷だらけになったCDをCD-Rに焼直したら、凄く鮮明な音になったことならある。
>>73 私はちょっと前まで、MP3の開発に関わる仕事を
していました。音声の場合、ビットレートが高くても、
圧縮しているとよくわかります。私のように、それら
の技術開発を専門にしていた人間からすると、一般の人々が128kbps
ビットレートのMP3を日常的に使い、中級以上のオーディオファンが
非圧縮を好むのは、当然だと思います。
ただ、「MP3は十分ハイファイ」だとおっしゃるかたは、主観が
そもそも強く、もはや説得することは無理でしょう。どうしようもないと
思います。
MP3が十分ハイファイだと思ってしまうのは、iPodをはじめとした再生側に責任がある
のです。パソコンでデコードし、デジタル出力をデジタルアンプ(私の場合、
デジタルINのついたヘッドフォンアンプ)を介して、質のよいヘッドホンで
聞き比べると、原音(WAV)との違いがよくわかります。
いえ、違いがよく分かる・・・というより、高ビットレートでもきちんと
区別がつくという事実に気づくと思います。
ハイファイを知らない方は何度いっても「MP3はハイファイ」とおっしゃる
でしょうから、無駄な議論はやめましょう。もちろん、そういった
圧縮肯定派の方々は、MPEGで圧縮された動画のDVDを、ハイビジョン対応の大画面で、
見ることもないのでしょうけれどね。
CDは、エラー補正回路の音を聴いているようなもの。
CDの信号面が汚れたり傷ついてても再生できるのはそのおかげ。
CD-Rにコピーし再生するという事は、エラーが出る光ピックアップ部を、
計3回も通る事になるので、データーが変わってしまい音が変わるということ。
CDをパソコンで読込むとデーターとしてエラーが発生すると同じところを、
何度か読み直しより正確に補正する。
傷等が無ければパソコンの場合かなりの精度で読込める。
ただ、CD-Rに書込む時の精度と再生する時の精度は・・・
つか、利便性も有ってイイ音も聞きたいからiPod 使うんじゃないの
圧縮掛けないフォーマットで録音してもソコソコの局数入るしね
mp3は論外だが
ウーハーはアリアンテ使ってるんだけど、このあいだ同じPHASEの
Audiophile Sixってのを聞いてきたらこれだ!って思ってしまった。
でもウーハー買ってしまったから金が。。。。
その下の165.25でも音は似てると思いますか?
中高域のサックスやバイオリンがスバラスィ(;´Д`)
>84
温かみのある柔らかい傾向というのはmorelならでは。
しかし現在の仕様ならMIDやアンプに投資するのが先かも?
97 :
84:2006/05/28(日) 23:31:42 ID:G4E9JmNu0
>>96 ありがとうございます。
わたしのオデオはホームメインなのでカーは最低限の音という構成で組みましたが、
やはり満足できないのかもしれませんね。。。
デジタルヘッドとスピカユニットでイロイロ遊べるのがカーのおもしろいところ
ですね
アンプが力不足なのは承知しているのですが、設置スペースの制約もあり今の
アンプ使っています
スプリーモ中心の組み合わせを、いろいろ検討してみま〜す
>>95 Audiophile Sixの方が多少抜けがいい
サックスならCFS165.25の方が押しが強い
Alianteに合わせるならフロントは80Hz以下をスパッと切ってしまうこと
厚くなりすぎるよ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 01:54:36 ID:AsKyVRlz0
mp3がメインな場合はあまり金をかけないのがいいようだな。
mp3デコーダー内臓の安いCDレシーバーで、
内臓アンプ使って純正スピーカーをそのまま鳴らす。
これ最高。
カーオーディオはポン付けに始まってポン付けで終わる。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 09:02:47 ID:0viGQHvh0
ここの奴らは金かけちゃってるから違いが無いと困っちゃうので
脳内補正がだいぶかかってる。いざ目隠しでもして比べさせたら
わかりゃしない基地外だらけ
(´-`).。oO(むか〜し、CD冷やすと音が良くなるなんて言われてたっけ)
ここまで議論されていると気になるので、ショップのカロXのシステムで
比較してみました。エンコードは音質がよいとされる lame を使い、
320kbps, 256kbps, 192kbps, 160kbps, 128kbps, 96kbps にエンコード
したあと,再びWAVにデコードしなおしたファイルをCDDA形式でCD-Rに
焼いて、オリジナルのWAVと比較しました。もとの曲もWAVにしたものを
一緒のCD-Rに焼いてあります(メディアは同じということです)。
ショップの店長にお願いしてブラインドで切り替えてもらいましたが、
結果はあまり言いたくないのですが、160kbpsがいい所で、それ以上は
わかりませんでした。女性ボーカルの雰囲気や、ジャズのシンバル音
などが少し変わるかな?という程度。私の駄耳で聴く限り、256kbpsや
320kbpsなどは原音のWAVと全く違いがわかりませんでした。
テストを行っていた側の店長は、「やっぱりちょっと違うよ」と言って
いましたから、ブラインドでやらないとダメですね。レートを知って聴く
と先入観が邪魔をするように思いました。なお、安物のデッキはデコード
時に音が変わるので、今回のようなXを使った手の込んだ方法にしました。
でも私の車も9255なので、MP3は使えないんですけどね。
MP3の音質なんて知りませんでしたから、いい経験になりました。
パソコン&ヘッドフォンで聴くときはMP3にしようかな?
>>102 オンボードでもヘッドフォンが一番よく分かる。
>>103 停まってました。外は静かな方ですが、エンジンはかけてましたね。
でも個人差が大きいと思いますよ。私は40に近くなってから、
耳が悪くなったように感じていますし。
>>104 いえ、私にとってはPC+ヘッドフォンはイージーリスニングなんで
それでいいんです(笑)
アンプにもよるけれど、フルデジなら加Xで躓いていると
思われます。せめてパッシブは組まないと・・・
>>102 モニター用のヘッドホンで聞いてみ、やっぱ違うよ
でも、基本的にはカーオーディオ程度で幾ら聞いても違いは気にならないってのが本音
>>102 なんにしてもMP3の圧縮した音はハイファイに向かないのは事実だから。
>>108 オレもチェックはモニター用ばかりだけど違うところ同じところがよく分かる。
>>106 なる。
>>110 なるべく¥かけずに音は良くしたいがそこまで追求しちゃいない。ハイハイ
もしや圧縮オーディオ対応の機材を沢山在庫しているショップの
抗議なのかも。
音とは関係ないけど、皆さん地デジのハイビジョン放送見たこと有りますか?
普通の人が見ると、やっぱ綺麗だねーって言いますよね
でもあれも圧縮なんですよね
ホンマ物の非圧縮映像からすると、それこそ、何百分の1に圧縮してるんです
でもまあ、そんなに不満もない訳でー
ハイエンド映像ヲタは地デジ認めないよね
俺さ、自分の耳も機材も調整もあんまり自信ないのよ。
自分の車で出る音が音源のせいなのか機材のせいなのかわかんない。
試行錯誤の繰り返しさ。
だからこそ不安要素を取り除く為にせめて音源だけでも安定した物を使う。
なんだか聞いてひっかかるのが圧縮音源のせいなのか機材側のせいなのかワカラン・・・
ま、ホームやっている人はMP3なんて鼻にもかけない。
カーの機材では、CDとMP3の差が分からない。
よって永遠に話しはかみ合わない。
>>114 でも、一般に手に入る映像フォーマットのソフトってDVD以上ってないんだよね
結局DVDも相当圧縮してるし
これから出るブルーレイやHD-DVDもDVDより圧縮してるしね
だからまあ本人がよければ音だって圧縮で良いんじゃないの
ホームではMP3は使わないな〜。
ホームでキチンと定位が出るように、スピーカーをセッティングしてるのが
前提だけどMP3 192kbps以上でも音場がカナーリ狭くなる。
同じソースのCDとCD-Rでも、音場に差があるためにCD-Rは使いません。
お金が掛かっても、CDかSACDを買います・・
カーだと離れたスピーカー多数だし、ホームのような音場再現は不可能な
ので、MP3は192kbpsあればOK。
119 :
あげ:2006/05/29(月) 20:55:45 ID:lTb4NWiJO
あげとくわ
> ま、ホームやっている人はMP3なんて鼻にもかけない。
ま、こういう基地外は誰にも相手にされない。
ここより初級者のスレの方が役に立つわww
もうMP3の話し終わった?
ほんとほんと。圧縮君はもう来なくていい。
非圧縮では手に負えないような高規格データを
身近なものにする為の圧縮なら大歓迎なんだけど
自分にとっては、車で使う事を想定しても
オリジナルCD自体、充分にお手軽なデータなんだよね
たとえ僅かだとしても、音質を落としてまで
サイズをコンパクトにする必要性は感じないな
車に常時100枚以上積んでおかないと不満な人は
多分感じ方が違うんだろうが
いつもCDバッグに満載。
そろそろ夏場です。車内放置すると熱で薄利して帰らぬCDに
なる頃です・・・_| ̄|○
あのさ、中級と上級沸けねーか?
ケーブルなんて安物でいいしMP3でもかんけーねーし
126 :
56:2006/05/30(火) 02:19:13 ID:dW6roOX70
>>70 遅レスすいません。
色々とショップの方や量販店のデモボードを聞いてきました。
ダイアモンドのM6聴いてきました。
自分としてはもう少し低音の輪郭がはっきりとしたものが欲しいと感じました。
実は、DS-28というスピーカーをスコーカーとツイーターに付けていたんです。
最初はこのウーファーを付ける事自体考えてなかったんですが、
DIYの人たちのHPなどを見ていたらドアマウントに25cnのウーファー
をつけている人がチラチラいたので、おいらもそれに挑戦してみようと思います。
意見を無駄にしてしまって申し訳ないです。
(付けるのはしばらく後になりそうですが)付けたらレポートします。
しょせん、22KHzを44000のがたがたでになって
90dBのダイナミックレンジを16ビットのガタガタのデータになったものだろ
それなら大容量HDDとかシリコンメディアにWAV生データとか格納すれば良いんじゃね?(w
デジタルデータで搬送する分には劣化もなかろうし、温度変化を気にする必要はないし。
>>117 データだけでいけばVHD(w
デコードがそのものアナログだが(w
iPodのロスレスをデジタルのまま喰ってくれりゃ良いんだけどねぇ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 12:01:34 ID:Xg3/NCyqO
あげとくわ
131 :
sage:2006/05/30(火) 18:46:29 ID:2f0kx+tT0
出品者乙
>132
や、俺が貼った。
出し物がおもしろかったから。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 01:49:20 ID:QRRdb7I6O
質問です!
DUBのDVDプレイヤーとミラーモニターを買い、FMモジュレーターが付いていたのでFMで飛ばして鳴らそうと思っていましたが鳴りません(T_T)
輸入物なので周波数が合わないので鳴らないのでしょうか?
対策等あったら教えてください。
送信側の周波数変えらんないの?
まあ、電波物で輸入品って手を出さないほうがいい
国内対応済みってうたって有れば良いけど
普通は国によって周波数違うし、その国の使用電波の範囲内でしか調整できないように出来てるもの
改造とかは出来るかも知れんが諦めたほうがいいかも
もちろんモジュレータ使うのもやめた方がいいよ
日本じゃ何処で使ってる帯域かわからんし、他人に迷惑掛けるかもだしね
DVDにはリージョンコードといって、世界を6つの地域に分割した
コードがディスク・プレーヤー共に設定されていて
これが一致しないと再生出来ません。
ちなみにこのコードは
北米が1、日本が2、韓国/東南アジアが3です。
日本製のDVDディスクの再生は出来ますか?
画面だけでも出ていれば日本仕様に合わせて作られた物だと思いますよ。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 19:00:38 ID:aaV+Kj1/0
リージョンフリーもでつか?
そろそろオーディオの話に戻せ
誰かH900の調整ソフト、お持ちでないですか?
自分でPEQ触りたいのにあれがないとダメらしく
μデメの薄型SW、あれやっぱOEMかな
結構安いし、同じ物ならちょっと欲しいかも
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:17:37 ID:TsoibG110
見るからに同じ物じゃないでしょ。
ソニック付けてる人
感想聞かせてくださいまし
RとNって値段なりに違うっすか
ショップにはNしかなかったもんで
しかもおれの腐敗耳じゃ良く解らんかった、確かに音は綺麗だったけど
>>143 俺RとFつけてる。
Nはショップで聞いたけど、
いかんせん環境やらアンプやデッキやケーブルとかも違うから、
どうもいいようがない・・・
俺の主観的な判断だが、
その環境差を考えても、16万の差の魅力は感じられなかったがな。
>>144 しゃんくすです。
やっぱ、そうっすか、
どっちみち、Nだと相当無理しないと組めなかったもので
ありがとです
夏場車内に放置してたCDを冷凍してみたら音が良くなった。
信号面のアルミ部の組成が変化したからでつかね?
>>145 ちなみに、RとFの違いってネットワークの数だけなんじゃね?
スピーカー自身は材質とか作りは全く同じように見える。
ネットワークも作るつもりならFおすすめ
夏場車内に放置してたCDを冷凍してみたら宇多田ヒカルが藤圭子 になった。
信号面のアルミ部の組成が変化したからでつかね?
>146
クライオ処理があるくらいですからね〜
不細工女も冷凍で美人に。
壊れたHUも冷凍d(ry
冷凍CD~冷凍CD~冷凍CD~
四曲入り〜♪
クール・ビューティー・静香
うちの冷凍コロッケクライオ処理してあるから良いよ
コロッケ噛んだ時のサクッって音の2KHz位のピークが消える。
DEH-P099のLow出力なんだけど、ネットワークモードのところには
LOW出力/LPF・MONOって書いてあるんだけどスタンダードのところには
MONOとか書いてないよね?ステレオで出ているの?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 18:29:45 ID:+8PEN6PtO
コワイヨ処理もお勧め
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 21:59:07 ID:tCBawiwU0
スマン、最強なコアキシャル教えてくれ。
Kicker SS65.2, RS65.2, RS6C(旧モデル)
Boston Z6, Pro60
一応、6インチで選んだが、どれも5インチのラインナップがある。
これらの機種は、同軸のデメリットをまったく感じさせない。
あとは個人的に JL Audio XR650CXi が好きだが、最強と言うよりは
万人に向く音だ。
ウーファーの震動をTWがモロに受けるのが同軸の弱点な訳ですが
全く感じられない耳してんだよ
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 17:47:39 ID:mgAZmQGZ0
Tripathのデジタルアンプキットを購入して作成してみようと思うのですが、車で導入されてる方いらっしゃいますか?
場所を取らずに発熱も少なく高音質、らしいので試してみたいのですが・・・
AutoSoundのリファレンスだったRS6Cはさすがに良かった。
後継機種の音は知らないが。。。
コアキシャルの弱点はツイーターがやや小さくなることとウーハー帯域の
位相が乱されることだろう。RS6Cはフェイズプラグ(センターイコライザー)
をつけてツイーターをセパレートにしたほうが中高域のアバレが少なくなる
(のだそうである)。
>>162 >>163 ペラペラの内張りにつけるよりはコアキシャルのほうがマシだと思う。
同軸のメリットをトレードインでポン付け出来ることだとすると
Z6あたりは失格だよねー(笑)
昔、マクロムに20センチな同軸もあったけど・・
無理に同軸で考えるより近接配置にしても良いとは思うのだけど。
っていうのは駄目ですか?www
いっそのことグリルの真ん中にツイーターを貼っ
>>164 ノシ
TA2041で組んでる。
DC-DCは昇圧は面倒だったので9.5Vに降圧して安定化。
3Aのスイッチングレギュレターを8パラにしました。
あとはハイボルテージ入力出来るように入力に追加でアッテネータ入れてる程度かな。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 03:45:18 ID:nPv5soYNO
セパレートのいいトコはツイーターが上に置けて音像が上昇するってのも一つの良さじゃん。
171 :
164:2006/06/06(火) 06:54:38 ID:K9uh3whZ0
>>169 ありがとうございます。私もTA2041で組もうと思っております。
音質は好みもあるでしょうから一概には言えないとは思いますが、それ以外で車に導入する際に問題になった部分などありましたでしょうか?
やはり安定化は必須ですかね・・・
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 12:40:33 ID:+6cRpSxtO
CDに直接貼る音質UPシール(読み込み中の振れを抑える効果があるらしい)を貼ってみたんだが同じCDとは思えないくらい音良くなるのね。
おれのCD700はマグネット式クランパーでがっちりホールドw
>>172 オカルト房
この手の奴ってデート商法のカモ
>165
TWって設置状況で音が変わるものなのでしょうか?
よくホームスピーカーのブックシェルフにチョンマゲ
みたいにTW載せてますし、聴いても音は良いと思い
少し疑問に感じました。
HELIX XXLコンペ買ったぞ!!!
でもまだ届かない...。
付けたらインプレいる?
いるいる!
>178
詳しく
>>164氏
自分もTA2041を車載しております。
自分は面倒だったので、昇圧・降圧はせずにそのまま使用しております。
車載するにあたって、リレーを使用してACC連動に改造いたしました。
あ、あと自分の場合そのままですとオルタノイズが凄かったので
アンプ直前にLCを使いノイズ対策をしています。
圧縮音源や同軸SPは、このスレの要求水準的に無理があるかと
カーオーディオでは、現在質が良い同軸SPがないだけ。
でも同軸SPは、音源が1箇所と言う大きなメリットもあります。
ホームオーディオやSPを自作してる"わかる人"には同軸好きもいます。
同軸SP=初級ってのは視界が狭い見方です。
同軸という方式は良いとしても、磁石の大きなTWや
ホーンの存在がある訳で、むしろそちらを使えない事の方が
問題になりますね
つうか、スレを初心者、上級って分けてるけど変だよね
カーオーディオ、とキモヲタオーディオに別けた方が良くないか
俺はショップで美しく組んで貰ってます。汚いDIYのキモヲタと
分けて欲しい。
という事でOK?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 14:21:23 ID:h6V+J5uc0
新カロXとP01U聴き比べた人いますか?
新カロXのCDプレイヤーとP01Uのプロセッサの組み合わせで
考えています。
ベストバイのような気がするのですが。
>>184 パイオニアのホーン型同軸SPは名機なのですが・・
確かに色々と欠点はありますが、それを上回るメリットもあります。
ちなみに私は同軸派なので、家ではタンノイ、カーオーディオでも
同軸を使っています。
>>185 うんん、あくまで車をカスタムする楽しさの一つのジャンルとして捕らえてる人と
兎に角、音質命で冷静な判断も客観的思考も出来ない人たちで別けるべき
ホームの話を持ち込む人とかね
うんん、あくまで車をカスタムする楽しさの一つtのジャンルとして
捉えてると言い訳すれば自分が納得出来るもんね
って、中級に達してません。以上。
正面から聴けず斜めから聴く同軸って意味あるか?
正面から聴いてるんだったらスマン
中級的にはスラントは必須?
それを前提とするならおれは同軸も好きだけどなぁ・・。
斜めには反論できないけどorz
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 21:03:52 ID:LUPCD1NY0
ダッシュの上に13cmくらいのフルレンジを6L位の箱に入れらられば
最高なんですがね。ホームを少しかじるとカーオーディオの無謀さが
身にしみてよくわかります。あの劣悪な環境でそこそこ聞かせる
カー用SPってホントスゴイ!!
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 21:11:00 ID:sYJlr34C0
>>195 甘いな、俺は運転席とハンドル・べダルが真ん中に来ないと最高とは言えん。
198 :
195:2006/06/07(水) 21:35:26 ID:LUPCD1NY0
>>197 タイムアライメント掛ければいいんじゃね。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 21:52:00 ID:sYJlr34C0
TAかけるなら別にダッシュに置かなくても良いだろう。
TAじゃ音場までは上がんねーwww
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:25:31 ID:LUPCD1NY0
えーーー!
ドアSPだとステージが下がるじゃない。
かといってTWだけ上に取り付けると耳に刺さるし
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:29:06 ID:sYJlr34C0
そんなの耳に刺さるTWを選ぶからだよ。
いくらスラントさせても右ドアスピーカーは足で隠れる。終了。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:38:59 ID:sYJlr34C0
センターハンドルだったら、音の悪いドアなんかに付けておく事ないよなあ
しっかりしたダッシュボードに市販のスピーカーでも埋め込めばいい
カーオーディオとは全く違う世界が広がるはずだ
それにしてもまだ出ないのか?センターハンドルのエディックス
ずいぶん前から噂に上っているわけだが
車種によって取りつけ限界が違うから難しいですよね
向きに拘ると足元が邪魔だったり色々と問題も
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:52:33 ID:sYJlr34C0
ちなみに俺はTAかけるならミッドはドアでも良いと言ってるだけで
ダッシュ設置を否定しているわけではないから誤解の無いよう。
TWが耳に刺さるのは、まともにウーファー鳴らせてないからだよ。
ミッドをモノラルでセンターに置いてる俺が最強ってことでいいですか?
>196
購入して半額で転売しましょう。外したとしてもモトは取れるかも?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:15:27 ID:LUPCD1NY0
TW,ミッド、ウーファーを自分より前方で肩より高い位置に配置して
それぞれTA掛けられる方法教えてください。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:39:07 ID:LUPCD1NY0
オットそれよりもホームにも使えそうなフラットな13CM2WAYって
無いですかね?
>>182 CDも圧縮音源だし、これから主流になるのは間違いない、同軸SPにしても良いのも有るん
だから分ける必要は無いだろ、中級、上級はそれぞれの音質追求すれば良いだけだと思う
頭ごなしに否定するならタダのオナニースレだろ
>>213 CDが圧縮音源って初耳です!
16bitに分解されてる事が言いたいの
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 00:21:39 ID:6e2vjLup0
店内トロフィーだらけの某プロショップでP099+F177を言われる
がままに総額50マソでインストール。
聴き疲れる音だったので、ECM8000&1/3octアナライザでF特を
調べたら1kHzに10dB(←誇張ではない)のピークがありました。
P099のイコライザ、1kHzがないので、800Hz、1.25kHzを下げ
たんですけど1kHzのピークが取れません。
やってみなければ結果は分からない、っていうのがオーディオ
の世界なんだなあと痛感。コストを考えるとかなり悔しい。
圧縮音源の音質を議論できる方々が羨ましい。嫌味ではなく、
マジでそう思う。
>>211 TW,ミッド、ウーファーを自分より前方で肩より高い位置に配置して
それぞれTA掛ければいい。
>>215 内装が1kHzで共鳴している。
500Hzを下げて美奈。
真ん中に座ると取れるかも知れん
219 :
215:2006/06/08(木) 01:04:59 ID:6e2vjLup0
>>217 それが不思議なことに500Hz、2kHzがディップなんです。
他には、160Hz、4kHzというEQ調整できないFが5dBほど
ピークで、もう嫌になってしまいます。
>>218 確かにおっしゃる通りです!
マイクを中央にセッティングすると1kHzのピークが少々
和らぎます。
でも、中央に座って運転できないっすよw
>>215 ECM8000
実は同じDEH-P099+ECM8000の測定で、同様に1kHzにピーク
が発生しています。デッキのAutoEQを用いた測定結果は、
ECM8000を用いてフラットにした場合とEQの値が異なるので、
測定系(マイク?)の特性の可能性も考えられると思います。
家にオーディオセットやラジカセを持っているのなら、
ピンクノイズを使った測定をやってみると、測定系の
くせがつかめるかもしれません。
なお、もしピークホールドで測定しているのなら、
時間平均で周波数特性を求めたほうがよいと思います。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 01:43:01 ID:DEb3qSc20
プロセッサの方が重要ですか。デッキに比べて価格差大きいですよね。
新旧Xの比較はできても、01Uとの比較視聴は出来なくて悩んでいます。
デッキはXに決めましたが、20万差のプロセッサには躊躇しています。
もし、プロセッサを01Uにした場合、TAの調整幅の差くらいならショップの
調整でなんとかしてくれるんじゃないかと期待しているのですが、違いますね。
>>221腕の問題じゃないんだ、デジタル機材はプロセッサが支配する部分が大きい
プロセッサの精度が高ければ、チューニングした際の音の劣化は絶対にXの方が少ない
だからどちらかを01で行くならHUに01を選ぶのが無難、01UのHUとXのプロセッサって個人的には結構イケてると思うよ
俺は両方にX入れてるけど、01UのHUでやってる後輩の車と比べても大きなアドバンテージにはなってなかった気がする…業者ではないがニューXはなかなか良いぞww
224 :
217:2006/06/08(木) 09:20:18 ID:J0kgQgrn0
>>219 測定して500Hzにディップができるからといって、元から音が出てないわけではない。
騙されたと思ってとにかく下げて美奈。
位相が合って500Hzのディップも戻るかもしれん。
打ち消しあってディップというケースならその帯域や
周辺下げてみる様でしょうか
イコライザーありがたや
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 10:41:44 ID:kOB5NShr0
>215
スピーカーのプラス配線にコイルとフィルムコンを直列にして挟み
ピークフィルターとする方法もありますね。
1KHzなら0.1mHのコイルと、2.5μF(2.2+0.33など)でしょうか。
他の帯域には効きませんが、10dBはそうとうエグイのでそこだけでも
減らせるといいですね。
直線位相機能は簡単だが使うと音質が落ちる…
1KHz+10dBだと音質以前の滅茶苦茶な状態ですから、
まずは減らさない事には。
50万払ってその納車はちょっと気の毒だけど、店からしたら
第一ステップなのかも。215さん、どこで組んだので?
DLX-F17Wは80Hz〜10KHzまでフラットなユニット。
DLX-F30Tも耐久性を考慮して8KHz以上のカットを
推奨し、耳に付く1〜5KHzは全てMIDが担当の筈。
普通につけて1KHzに激しいピークが出すとはやりますなー
HUのせいなのかしら。
> HUのせいなのかしら。
それはあり得ないでしょうね。
マイクの角度を変えるとか、位置を左右にちょっと動かすとかで
1kHzのピークそのものはかなり大きさが変わると思いますよ。
あと、TAのセッティングで大分違ったり...
ぜひ、片チャンネルずつf特を測定してみましょう。
といっても、普通に聞いてる分にはそれほどピーク感はないと思います。
でもf特は結構あばれるものですよ。店の責任ではないと思いますけど...
>>231 >マイクの角度を変えるとか、位置を左右にちょっと動かすとかで
>1kHzのピークそのものはかなり大きさが変わると思いますよ。
変わらない。
>あと、TAのセッティングで大分違ったり...
違わない。
>ぜひ、片チャンネルずつf特を測定してみましょう。
意味が無い。
>といっても、普通に聞いてる分にはそれほどピーク感はないと思います。
お前の耳が糞だから。
>でもf特は結構あばれるものですよ。
あばれない。
>店の責任ではないと思いますけど
店の責任。
>それはあり得ないでしょうね。
お前がありえない。
>232
kwsk
>231
MC8000を使って+10dBってちょっとあり得ない結果ですよね。
50万円で「素材」を作って貰ったと思えば良いのでしょうけど
そんな状態でよく納車したなと驚きます。ショップやろうかなあw
はじめまして、フロントSPの交換を考えてます。
ショップで好みの音と予算を伝えるとボストンのSL60と
MBのRCE216を勧められました。
共にデモボードに無かったので音を聞けませんでしたが、
自分が伝えた好みの音はハイレスポンスで音量大きめでも
大丈夫で、80sポップスやロック系を良く聞き、、女性ボーカルは聞かない
という感じで勧められた物ですが、ヤフオクで見ると並行物が安い!
という事に気付き、どうせ音が聞けないならネットで購入も有りか・・・
と考えてます。インナーバッフルでDIY取り付けの予定ですが、
実際に使用されてる方が居ればインプレお願いします。
>>233 232は単なるスレ汚し
面倒だけどいちいち否定してやらないと惑わされるのは質問者なわけだ
>>237 そうなんだよな・・・
>>231みたいに間違いをホントみたいにレスするのは良くないよな。
しかも「〜思います」だと。
勝手な妄想で音を考えてるからそういう勘違いレスになる。
無能な人ほど、他人の意見を意味も無く否定する。
いちいち釣られんなYO
>>236 残念!ホモは女性ボーカル大好きなんだなこれが。
>180
TA2041自体がカーオーディオ用に作成されたIC。
車の12V電源のままで使用できるように動作範囲も広い。
リップルフィルター入れたり、
平滑コンデンサを多めに入れていればいいんじゃない?
メーカー品でも密かにこのICを使っているのはあると思う。
>>219 >それが不思議なことに500Hz、2kHzがディップなんです。
34000cm/1000(Hz)=34cm
34cmの倍の波長68cm
もし二つのスピーカーの距離差が34cmなら
500Hzがディップとなり、1KHzがピークになるね
ただその場合、1.5Hzがディップとなって2KHzはピークになるはずだが
なんか荒れ気味だな・・・
>>231 > > HUのせいなのかしら。
>
> それはあり得ないでしょうね。
同意.HU自体はどれもほとんどフラット.
> マイクの角度を変えるとか、位置を左右にちょっと動かすとかで
> 1kHzのピークそのものはかなり大きさが変わると思いますよ。
1kHzだとマイクの位置にせよ,TAにせよ同じで,20cmぐらいは
動かさないと周波数特性は変わってこないはず.
> 片チャンネルずつf特を測定してみましょう。
これはやってみるといい.が,かえって愕然とするかも.
> といっても、普通に聞いてる分にはそれほどピーク感はないと思います。
マイク1本で採るのと2つの耳で聴くのとは話が違うから,必ずしも測定値
どおりに聴こえるわけではない.カーオーディオの場合,車内の周波数特性
は±5〜8dbぐらいの幅でピークとディップが生じるのは普通.
> 店の責任ではないと思いますけど...
そりゃそうだ.デノンとかナカミチなんてEQ補正できないから,
もっと酷くなる.インストールで簡単に中域のピーク・ディップを
抑えられるのなら,その方法を私も知りたい.
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 02:03:49 ID:BehU+XwQ0
アゼストのAPA4400って過去ログ見ても評判良くないんですが実際どうですか?
OH済みの物を40K位で購入したんですが。。。
デッキはDRZ9255でこれからDIYで取り付けです。
SPは多分PHASSのRESシリーズになると思います。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 02:06:21 ID:VWyRCZrz0
買ったんならつけてみりゃいいじゃん。
>246
DRZ9255、使いやすい中級HUですよね。
原音再生には少し遠いけれど、TAが使える同価格帯と比較しても
音が比較的冷たくならない。APA4400くらいのアンプで使うのが
バランス的に正解に思えます。
時間が2並び、IDが顔文字っぽい(+w+)
今年の運を使い切った希ガス
APA4400って、評判悪かったっけ?
おれはDQ4か・・・。
253 :
246:2006/06/09(金) 02:49:45 ID:BehU+XwQ0
皆さんレス感謝です。
>251
中身がマッキンと同じとかでヤフオクとかでレアでどーのこーのとか。
そんな評判です。
実際に使ってどーのこーのとかは見当たらなかった。
9255でデジタルするとRCAがいっぱいいるじゃないですか?
でシート下にも収まりそうな手頃なアンプ探してたらって訳です。
本当はALL PHASSで逝きたいんですが。。。
MES 2006の見所はやっぱり自動後退なんかなぁ?
出展ショップ見てたら萎えたよorz
>>253 中身がマッキンと同じじゃなくて、マッキンがAPAと同じ。
マッキンの音はひと癖あるから、それさえ気に入ればナイスなアンプだよ。
何年か前、APA4200Gってのを2台で使ってました。見通しの
良い音ではなかったけどオクで1台2万だったので値段なり。
日本設計のアンプというだけで安心感はありますね。
O/Hしたものなら長く使えそう。
名機だとおもうぞ。
レンジが広くて中域が力強い、でも女性ボーカルはしなやかで艶っぽい。。。
価格帯関係なく、このアンプを越えるのは未だ出てきていない。
オクで出てきたら即買いだな。
銘記ならマニアが改造ベースにしたりでオクに何台も
ありませんって。
セカンドカーに使うならお買い得感のある金額ですなぁ。
あ4400の話しか・・・スマソ
246です。
皆さん、レス感謝です。
不安に思っていたDQNなアンプじゃなさそうで安心しました。
因みにBHレガシィ 純正マッキン使用を換装しますです。
デッドニングだけしてるんですがもっとヴォーカルものを気持ち良く聴きたいと。
何年か前にHX-D1とaudisonの5チャンネル(何故かスピーカーはそのまま使用)
で36万とかの見積もりを出されたので中々踏み切れませんでしたが。
仕事が落ち着いたりネットでもDIY情報がいっぱいあるので。
同じ金額を掛けるのならDIYでやってみようかと。
・デッキ アゼスト DRZ9255
・アンプ アゼスト APA4400
・SP ファス RES6.5CF(PPコーン)
・アウターバッフル CAROMキット
これで組みます。アウターバッフッル組むのにちょっと日曜大工工具が
必要だったり梅雨に入ったのでちょっと工期が延びそうです。。。
悪くはないんだけど、評判通りの期待をしてはいけないアンプだね…壊れやすいし、俺の部屋にも一台故障したのがある
>>260 おおっ、最強のシステムじゃん。
スピーカーにファスのRES6.5CF(PPコーン)を持ってくるあたりが、
マニアでモノがわかってる感じで凄くイイ。。。
「ゾクッ」と鳥肌が立つような女性ボーカルがハマリそう。
羨ましいなぁ・・・
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 22:47:47 ID:D1v3W/1e0
俺のオーディオ チェロが朗々となるぜ!!
みたいな人居ませんか?居たらシステムいやスピーカーだけでも
教えてください。
>>260 これはチェロが朗々と鳴りそうなシステムですね!
APA4200,4400,2100系はねえ。
確かにいいアンプ、同世代の国産ではソニー・アルパの一部ぐらいしか並べない。
値段もこなれて、セカンド用にはいい感じ。でも神格化って程かなぁ
ただ耐久性、特に熱に弱い。もうほぼ十年選手、現状市場に出てるのはほぼ要OH
ケミコン抜けてるか、基盤自体だめかも。
OH済み保証つきか、格安で改造ベースじゃないとなあ。あと4400Gはデカすぎ。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:35:59 ID:VWyRCZrz0
267 :
246:2006/06/09(金) 23:52:24 ID:cY8AZPrQ0
皆さん議論 感謝です。
>>262 狙いはそれですw
同じレガシィにRES170をつけてた方がいて理想的な鳴り方してたので。
ヘッドはCD700ミレのアナログ仕様でしたけど。
もう一個上のRES170と迷ったんですがPHASSに問い合わせしてRES6.5との違いを
聞いたらミッドバスは同一、ツィーターは倍くらい値段が違うが
「実用的な使用範囲での違いはそれ程感じられない」
との事でした。実用的って??どゆこと?
まあそれならネットワークは使うつもりは無いけれどCP中でお手頃価格のRES6.5
でもいいかなと。因みにネット通販で54K円。ネットワークはそのうち転売。
RES170の単品ミッドバス・ツィーターセットだと80K円
>>265 APA4400は展示品との事でした。通電していたのか?OHの内容は?
と尋ねたら
「各部点検、クリーニング」とのみレスが。。。
コンデンサーとか基盤に不安はあります。
ただ箱、保証書、取説 付でした。
ツィーターのインストはドアミラー裏にしようとしてるんですがお手軽純正位置に
交換するか?パテ成型するか?を思案してます。
CD700の味を知っている人がDRZだと2ランクくらい落ちて
感じるかも・・・TAのおかげで定位はしっかり出ます。
上級HUたちと比べると聴こえない音があるけどジャンル的に
音数少なければ目立たないかな?4400も使う前にメーカーへ
O/Hに出すと最高の状態で楽しめますよ。
270 :
246:2006/06/10(土) 11:20:49 ID:UoWp77Gj0
246です
>>268さん
アンプのOHってどのレベルまでですか?
オーバーホールの明細には「各部点検、クリーニング」となってました。
これ以上ってなるとコンデンサー交換?予算どの位ですか?
CD700の味は忘れてると思いますw 5年前聴いたっきりですから。
普段は旧レガシィの純正マッキン デッドニング仕様です。7年間。
DIYでドアブーツへのSPケーブル通しが一番難航しそうです。
>>268 あのね、ちょっとちょっと。
> CD700の味を知っている人がDRZだと2ランクくらい落ちて
CD700の音が好きならそういうかもしれないけど、DRZ9255と
CD700で本質的な差はないよ。俺はDRZ9255のほうが好き。
> 上級HUたちと比べると聴こえない音があるけど
上級HUたち、ってカロXやCD700Uのことなわけ?
ふつう9255も上級だと思うけど。
> 4400も使う前にメーカーへO/Hに出すと最高の状態で
いい加減なこと言わないほうがいいよ。
メーカーサービスだって、一定時間音出ししてノイズなどの
問題が無けりゃ清掃して終わり。コンデンサ1つ1つのチェック
なんか絶対にしない(新品が買える値段になるからね)。
だから
>>270 の人みたいに誤解するんだよ。
俺なら、自分で音聴いてみて変じゃなければ古いアンプでも
そのまま使う。10年選手のアンプで修理が必要なレベルなら、
サービスに出さずに捨てる。
カロXってそんなにいいん?
俺、F#1使ってるわけなんだが
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 15:05:01 ID:6zmqzUucO
俺様はヘッド使ってないわけだが
215です。
皆様、アドバイスありがとうございました。
遅くなりましたが、お礼&報告を。
測定系ですが、FF85Kを測定すると、カタログデータ通り2kHz付近
のディップが計測されるので、大きな問題はなさそうです。
500Hzを落としてみましたが、聴き疲れ成分?は変わらずに、
スカスカの安っぽい音になってしまいました。orz
そしてさきほど、TA調整で、1kHzのピークが取れました。
調整内容は、
@TA設定値をメジャーで測った値に一旦リセットし、
A1kHz正弦波をオシロで観察し、振幅が最低になるように左ミッド
のTAを調整。TA値で驚くほど変化します。
B4kHZの正弦波を右SPだけで鳴らし、右から音が聞こえるように
右TWのTAを調整。値によっては真ん中から聞こえます。不思議。
C左もBと同様に調整。でもほとんど変化なし。
DピンクノイズでF特測定、1kHzのピークが取れ、ピークが800Hz
にシフトしたので、EQ調整。
E音楽を聴くと、定位が異様に左だったので、バランスをL+3から
センターに変更。
これで聴き疲れする音がほとんど解消しました。
女性ボーカルの耳につく伸びや「サ行」が驚くほど減っています。
また、TA調整前、1kHZ矩形波をオシロ観察すると三角波になって
いたのが、調整後は汚いながらも一応、矩形波になっていました。
TAは定位を調整するものだと思ってましたが、TAで音がここまで
変わるとは。TA恐るべし。
A(当然Bも)は聴覚だけでも調整可能ですね。
ヒントをくださった皆様、ありがとうございました!
>270
見積もりは月曜にメーカーへ。コンデンサは事前に
交換していいレベルの年式です。
>271
700とDRZ、同時期に両方使い込みましたが本質的に
全く違うと感じます。DRZはDIRECTが一番良い筈が、
篭って伸びずTA+EQでやっとでした。
(HU以外の部分は十分だとしてです)
個人的にはDRZは中級で、お買い得なユニットです。
しかも改造するショップもありますし、F#1や700-2を
超えると言い切ってます。試聴出来る距離ではないので
眉唾ですがw
DRZが篭ってる?
ドンシャリ好きか?
>>275 700-2やF#1を改造すれば良いだけの事
>276
DRZの音がどう聴こえるかは個人差がありますので。
>277
F#1は改造メニューを正式に商売にしているショップが
あれば頼みたいですね。満足してますけど改良の余地はあるでしょうし。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:07:32 ID:x+ZCnUD20
>>279 クマ・・・・・
そういや、NEWアクセラの坊主、なにげに良かった。
オプション代7万くらいだと思うと良いね(弄れんけど)
ズンドコ好きには不満だろうけど、バランスは良かったよ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 00:06:00 ID:/EHh04Z2O
明日は東海北陸オフだ。
2ちゃんやってないで出てこいや
>>277 そのクラスになると最初から良いパーツ使ってるからねぇ
素人が思いつくような改造(コンデンサ交換やリクロック)
では本質的に良くなる余地は少ないような・・・
>282
F#1はあまり聞きませんが、CD700系はHU内部を改造するショップも
あるみたいですね。DRZのショップは11万くらい取られるし、結果も
見えないまま買うより、売って高いのにするよとなりました。
個人的にはH900のリクロックその他フルカスタムキボンヌ・・・
DRZを改造するってショップに行ったことがあるけど、
はっきり言って取り付けがかなりいい加減。
デモカーのドアバッフルがなぜか指で押したら少しへこむほど柔らかく、
中低音なし。
店主はそうとう威張ってた。
あまりにも鼻持ちならないんで何も買わないで帰ってきました。
>>285 さん
DRZ改造するショップってどこ地方ですか?
DRXは結構あったけどDRZとなると今少ない気がするので参考までに。
>>285 威張られると買っちゃう馬鹿がいるから、店主はそうとう威張る。
わかってる奴はそういう店では買わない。
自分でバスコン換えるとかならまだしも...
何されるか分からない他人に "改造してもらう" なんて絶対嫌だな。
「ショップにお布施=改造」やら、やたら高級デッキ指向が強い
方々は、お金を払えばいい音になると思ってるんじゃないの?
高コスト指向は自分が糞耳だって言ってるようなもんだよ。
#お金をかけて改造すれば、必ずいい音になるのだろうか?
#お金をかけて高いデッキを買えば、必ずいい音になるのだろうか?
>>288 その通りだと思う。
誰でも潤沢な予算があるわけじゃないから、
限られたレベルシステムを駆使して、
後は知恵と工夫で良い音を目指す。
カーオーディオの醍醐味だと思う。
>>288 改造と高級デッキは違う話だな。
改造の話から無理やり話を高級機否定に誘導しようとしている。
そもそも、お前は、お金を引き合いに出す事自体、趣味の楽しみ方をわかっていないし、
お金にしばられてる。
結局、お前のしょぼいシステムを正当化する主張にしか見えない。
> お前のしょぼいシステムを正当化する主張にしか見えない。
人のシステムを「しょぼい」などという人間は趣味人としては屑だ。
>>291 残念だが、言葉尻を持ち出した時点でお前の負け。
高い安いは関係ないと主張したいのなら、安くても高くても良いということになる。
結局、高級機否定レスをしてる人は、
自身のシステムが安いシステムなのでコンプレックスを持ってると思われる。
> 自身のシステムが安いシステムなのでコンプレックスを持ってると思われる。
勘違いはしないで下さい。
私はショップに勤めていますが、廉価なシステムも薦めます。
アンプ内蔵HU+2ウェイSPでも中上級としてちゃんと楽めます。
高級デッキばかり売ろうとする他のショップのやりかたには
強い抵抗を感じます。ショップによって流儀はあるでしょうが。
私が言いたいのはそういうことです。
確かプロショップのスタッフって給料安いよなww
>285
中低音なしって厳しいお言葉w
お店の方はCD700-2やF#1を軽く凌駕するとおっしゃってましたが。
>>296 って事はCD700-2やF#1は高音もなし?
何が聴こえてくるんだ?
オーディオショップ従業員という最下層の職種の方のスレは別にあるが
あげ
302 :
296:2006/06/12(月) 05:18:35 ID:ClE4FQKP0
>297
デモボードでHUの性能は高いんですよきっと。その先のアンプや
その他で躓いていたのでしょうか。
>300
そうですよね。実際に聴きたいけど店が遠すぎ、試聴機もなし。
不満なら返金とあればまた違う選択も。
基本的に改造すると癖が強くなったりして聴き難くなる場合が多いけどね。
それ以前にやる事は多いと思うのだが・・・。
ところでここ上級だよね?
安い高いって論議するのは違わない?
良い音が出れば良いのだからそれは初級で語れば?
スピーカー換えたんだけど出っ張りすぎて内張りがつかないんです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
内張りをきれいに切る方法ってないですか?
>303
まんべんなく良い部品を使った挙句たどり着くのが改造
という印象あります。
下手な小細工でおかしくしてしまった例も多いでしょうけど。
ちなみに自分は技術がないので改造は出来ません。
CDで聞くのとHDからWAVEファイルをAUXに入れる場合と
音は違うものですか?
AivX DVP-355MkUからAUXに入れています。
今はAUXに切り替えるとノイズを拾ってフィーンって鳴るのでまだあまり使ってないのですが。
>304
円形にカットする道具がホームセンターにあります。
後は簡単ですね。知恵絞って頑張りましょう。
皆さん、3SIXTYはどう思いますか?
この間、ショップのデモ見せてもらったらかなり使い勝手良さそうです。
PDAコミで約15万は悩みどころ...。
付けてる人いたらレポお願いしまつ
310 :
293:2006/06/12(月) 18:36:35 ID:ShRuAbxx0
>>294 勘違いしてるのはお前。
俺は、自分の出したい音を出す為なのに、高いだ安いだのと持ち出すのがおかしいとレスしたまで。
>私はショップに勤めていますが、廉価なシステムも薦めます。
「廉価なシステム」とした時点でお前の見識の浅さを証明。
「コンパクトなシステム」、「シンプルなシステム」ならわかるが。
>アンプ内蔵HU+2ウェイSPでも中上級としてちゃんと楽めます。
あたり前だろ。システムなりに楽しむのが趣味として基本なんだから。
高い安いは関係無いのだから。
>高級デッキばかり売ろうとする他のショップのやりかたには
>強い抵抗を感じます。ショップによって流儀はあるでしょうが。
お前が高級デッキを使いこなせないだけだろうが。
良い音を考えたら素材として少しでも良いものをすすめるのはプロとして当然のこと。
高い安いでは無い。
>私が言いたいのはそういうことです。
オーディオは金だと言いたいのね。
本来、金じゃ無いと言いたいなら高い安いは関係ないという事になるからな。
ホント、日本語は初級みたいだね。
>>310 「廉価なシステム」とした時点でお前の見識の浅さを証明。
「廉価」と「安価」の違いも知らないのか?
>「コンパクトなシステム」
って何だ? 「手のひらに載るカーオーディオ」ってやつか?
安い装置は音も値段なり。しかし予算内でのベストな選択を
するのがプロかなと。仮に30万円でと言われたら自分なら断り
ますけど。
そういう素敵な店員にあってみたいもんだす
>313
ヴぁか?
>>310のレスって変か?漏れは同意な所も多いが。
むしろ
>>294の方があさってなレス付けていて滑稽。
>>315 客がどうしたいのか。
また、どこにの終着点を持って来ているのかによるよね。
まあ、30マソでゼロからだと物代だけで特にやれる事も無いとは思うけど。
→それこそ自動後退逝きか。
318 :
SAGE:2006/06/12(月) 23:17:14 ID://zZiNBr0
310は、そう変なことは言ってない。
日本語レベルや見識の低さより、性格の悪さが目立つだけ。
319 :
S14後期:2006/06/12(月) 23:24:51 ID:PMD1r1ps0
今スピーカ周りイジりたいんですけどさっぱりの初心者です。
とりあえず今はフロントスピーカを変えました。
んで今はデットニング・バッフルボード作製やってます(*`・ω・)ゞ
ボーナス入ったらリヤに置型ボックススピーカー置くつもりです
それで聞きたいのですがアンプってなんなんですか?って感じです。
つむことで劇的に変わるのであれば積みたいのですが…
どうか教えてください!!m( _ _ )m
どなたかORIONの425HCCAアンプのハイパスとローパスの切り替えを教えて下さい。
>>310 | 良い音を考えたら素材として少しでも良い
| ものをすすめるのはプロとして当然のこと。
カローラを買いにきた客にレクサスを薦めろとでも言うのか?
それはカーオーディオのプロという以前に、接客のプロとして
失格であろう。
>>294 はそういう意味で発言しているのだと思うが。
まぁ、こんな見るべきも無い発言に
>>317「同意な所も多い」
なんて言っているようでは、知識レベルも知れているというもの。
ローンでも組んでせいぜい "いい音" に浸って下さいな。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 00:33:58 ID:hFMrspVd0
カーオーディオごときで「プロが云々」とか言われても、なんか全然重みとか
尊敬の念とか・・・つまり、ちょっとでも「すげぇ」とかいう対象に感じない私は
変でしょうか?
カーオーディオのプロ・・・・なにかの冗談かネタか滑稽な響きですね。
カーオーディオを本職にしたら、全然食っていけませんね。
時間掛からない流れ作業で量販店商売がギリギリ。
ボッタクリとか言われるけど専門店は高い金とって
仕入れが安くなる有名ブランドを固定で売るのはやむなし。
金なきゃ何でもやるしかありません。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 00:51:35 ID:XRqyzo+f0
たまに湧いて出てくるよな
324みたいな奴。「カーオーディオごときで」って言うんなら、こなけりゃいいじゃん。
カーオーディオ蔑んでるんなら、なんでこの板見てるのか・・・。
ホーム本格的にやってるわけでもなかろうに。
お前の方が滑稽だよ。
30万あったら、ホームにサブオーディオ買うな〜。
車なんかにゃ10万以下で十分!
JBL K2 S9800SE 2本で300万のSP所有者より。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 01:27:29 ID:Snljpiko0
はいはい
言ったもん勝ちだしそんなもん
329 :
310:2006/06/13(火) 04:04:57 ID:0m/YzxcP0
>>323 >カローラを買いにきた客にレクサスを薦めろとでも言うのか?
誰もそんな事はレスしていない。
ちなみに、カローラ店ではレクサスは買えない。レクサスを求めてる人はレクサス店で買う。
いい車を求めて、たまたまカローラ店に行って自分の求めてる車がカローラではなく、
レクサスかもしれないと思った時、プロの営業はレクサス店を紹介してくれる。
予算で買う人もいれば、予算は関係ない人もいる。
本当に欲しい車が「高い車」「廉価な車」「良い車」 「そこそこの車」等、
人によってさまざま。
つまり、店の形態と人によるんだよ。
しかしレベルの低いレスだ。
>それはカーオーディオのプロという以前に、接客のプロとして失格であろう。
これも見識の浅いレスだな。明らかに目先営業上の客への媚が見える。
本当の接客のプロは、本当の意味での満足を客に与えられるもの。
「廉価なシステム」を薦めるのは勝手だが本当の満足が得られるとは思えない。
そもそも、廉価を売りにするのは量販商売の最もたるもの。
うちの店は他より廉価ですと営業して大量に販売しなければ成立しないのだから。
そういう店には廉価を求める客しかこない。
決して量販商売が悪いとは思わない。
要は、お前ごときの見識で高級品を薦めている店を否定するのは良くないということ。
本物を求める人にとって廉価システムを売りにする店こそ目先の瞬間的な満足で、すぐに飽きる。
330 :
310:2006/06/13(火) 04:06:13 ID:0m/YzxcP0
>>323 >
>>294 はそういう意味で発言しているのだと思うが。
つまりその店員、店のレベル・見識が低い事を証明している。
>まぁ、こんな見るべきも無い発言に
>>317「同意な所も多い」
>なんて言っているようでは、知識レベルも知れているというもの。
>ローンでも組んでせいぜい "いい音" に浸って下さいな。
今度は捨て台詞か。
お前が低レベルだという事を確実にしたレスだな。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 05:09:42 ID:eE3V8OOsO
ココって中〜上級のスレでつよね?
残念なのが多いよ…まぁ未だにP1使ってる俺も残念だがw
>>333ゲット!
昨夜のサッカーでストレスたまりまくって徹夜
ドカ〜ンとシステム一新しよかなぁぁぁ…orz
だれがなんと言おうと「廉価=それなり」
それを「廉価でもいい音がする」と買得感を出し売りつける。
しかも「うちは他店と違って高級品を売りつけない」と、客の味方を装った営業トークで。
結局、
>私はショップに勤めていますが、廉価なシステムも薦めます。
>アンプ内蔵HU+2ウェイSPでも中上級としてちゃんと楽めます。
>高級デッキばかり売ろうとする他のショップのやりかたには 強い抵抗を感じます。
も、聞こえはいいが、客に信用させて売る為の営業トークでしかない。
しかも、自店は「廉価システムも薦める」、他店は「高級デッキばかり売ろうとする」あたりなど
典型的な偽善店の営業スタイル。
なにせ客の味方面した営業トークが炸裂するのだからコロッと騙される。
経験者談でしたorz
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 08:51:05 ID:eE3V8OOsO
》
>>334 確かにそうかもね
でもオーディオの善し悪しって微妙だよな…
量販店で買い揃えて「最高にいい音になった!」って人も居れば、ヒューズ・ケーブルにまでこだわって納得したかと思えば一週間で耳慣れして次のシステムを考えちゃう人も居る…
だから泥沼なんだろうけど…
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 08:57:45 ID:eE3V8OOsO
>>327 30あったらホーム?
車は10以下でいい?
* ̄m ̄)ウププ
俺からしたらホームに金かけるヤツの方がどうかとw
ホームでイイ音出すのは簡単だよ?
金かけなきゃ作れないのは腕がないだけw
車はホームに比べたら何倍も難しいよ!
まぁホームで音作り出来ない人には車は無理でつねww
客が満足したかどうか、そういう仕事ができたかどうか、それだけのこと。
客が満足するのに金の問題もあるが、そんなものにいちいち反応するのは
どうかとおもうぜ・・・・。
与えられた枠が決まっている客がいるなら、その中で最高のものを提供する。
枠が決まっていない客には、客が満足する枠を選べるようにアドバイスする。
決して、それ以上ではない。
そして、廉価であろうが高額であろうが、高いものを奨めるというのは店としては
間違っていないがね、客は貪欲だから。
考えてみろ。
ソープで顔見せ選びでランクによって値段が違う、見た目が違うってことだぜ?
テクニックで客をとりこにするだけの腕をもってても、見た目から選ばれないのも
いるわけでしょ。
逆に見栄え良くても締りが悪くて次は指名されないのもいる
そんなものだよ。
アンプ内蔵で上級ねぇ…音質的にはアンプレスの中級に勝てないと思うが、それでも上級なワケねw
なんだ。一部のショップが必死になってるだけじゃん。
>>330 >>331 携帯から自作自演かよ。みっともねぇな。
341 :
310:2006/06/13(火) 10:16:10 ID:YYYEwijT0
>>340 今度は、俺が自作自演ってか?んな訳ねえだろ。
それに、俺はショップでもなんでもない。
ID:UJw05Gk60気持ち悪杉
>>340俺は携帯からしか書き込まねーよwwそんな厨房並みの事しか思いつかねーのか?
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:28:03 ID:g5+eaCSs0
ビーソニのアンプ修理に出して2ヶ月・・・まだ帰って来そうにありません
欝だ氏のう
アンプって年式新しいものの自然故障でも修理するのが
難しいみたいですね。
業者に2メーカー2台送ってどちらも修理不能でした。
>>344 大体6年間はメーカーが補修部品を保有してると思うけど?
>>345 自作自演する為に携帯をつかう必要は無いと思われ。
>>310のIDを見ればわかる。
低レベルがバレた店員が話題を変えたいだけ。
>346
すみません、どちらも輸入品でした。
あのさ、やっぱアンプは新品買わないとダメかな?
バブルの頃に贅沢な素地をふんだんにっ…て言うやつを億で落としたんだけどだめっぽい。
んで5年くらい前の定価7マソくらいの落としたんだけどこれじゃ内蔵の方がよさげ。
当たり外れもあるし新品買ってみるか。。。
ところでオルタノイズが突然発生。
だれかセラコン使ってる?
>>350 まぁ一般的には、そこそこ高い現行が一番間違いないと思われ…このスレには、扱えないだけで高いのを嫌う奴も一名居るみたいけどw
>>350 アンプは消耗品ですよ。
トラブル避けたいなら、新品を買うが吉。
353 :
350:2006/06/13(火) 14:13:45 ID:Ba1NWB0K0
だよね。元々こんな音のはずがないし。
いらないモデムカードからフィルコンむしってHUの電源にくっつけたら
ノイズが激減した。
色々試してみやす。
>350
定価10万以上くらいからじゃないですか?HU内蔵アンプより
目だって音が良くなるのって。
で、RCAのメスプラグが基盤から浮いてないかもチェックで。
内蔵アンプは気持ち的に許せん
アンプレスでない機種の時点で辛いです
昔はそんな贅沢言わなかったのにな
アンプにiPod直結。意外とこれがいける。
耳が異常なのでは?
しょせん車だろ
>>359 じゃあどっか行けよデブ(´,_ゝ`)プッ
キモいんだよイカ野郎w
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 03:13:38 ID:TcfReUH5O
》
>>359 しょせん車?
車がどれだけ難しいかしらない脳内君ですかw
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 08:17:38 ID:zQnjDJ6x0
バッテリーにキムチ入れると粘り強くなった。
>>351 そこそこ高い現行が一番間違いないと思われ
無難なところでお勧めは?
>>357 アンプにiPod直結。意外とこれがいける。
出力が低めなので、間にプリアンプなり入れるほうが吉。
パワーアンプに入れる時点で2V以上にしたい。
そうすればiPodでもおけー
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 09:44:48 ID:Qhcy0vqi0
BEWITHの205S、208Sなんてどうですか?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 09:51:00 ID:4esjbZ9g0
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 09:58:22 ID:XD05PmgC0
DENON同士のCDとアンプをバランスケーブルでつなぐのと
RCAケーブルでつなぐのとどちらがいいですか?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 17:38:22 ID:Vd05eifGO
バランスケーブルは高いのでRCAを使って簡易バランスを作ります。
って言われても、バランスケーブルで繋ぎたくなっちゃうんだな、コレが。
前から不思議だったんだけどさ、
何でホームでも車でもアンバラが標準なのさ
最初からバランスにしときゃ馬鹿高いケーブルも要らないだろ
わざわざノイズの載り易いアンバラで高級ケーブル作るなら
バランスでソコソコの物のほうが良いと思うのだが
XLRプラグでなくても充分な距離だから、というのでは?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:52:25 ID:Vd05eifGO
昔、HUにキャノンケーブル採用した機種が出たことがあったけど、邪魔になると思うよ。
>>371 胴囲。
電子楽器なんかはバランス接続が多いのにな。
>>373 TRSフォンにすればいい。引っ張ると抜けるけど。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 21:09:23 ID:k5Zu/u6n0
MB QUARTのPCE213聞かずに買っちゃったけど
どんな感じだろ?女性ボーカルに良いって言われたけど。
>>376 それなりに良いだろうし不満も見つかるかもしれない。
じゃあどうすれば良くなるのか。
それを考えるのが中級。
なんで13センチにしたの?車の都合?
つか買ったなら自分で聴けよ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:35:50 ID:eyGyjFZ40
初心板でスルーされたのでこちらで質問させてください(;_;)
すみません。教えてください。
現在ソニックデザインの25N+77N+130F×2で鳴らしていますが
これにもう1つたすなら52ですかね?それとも100ですかね?
ロリータエンジンって燃費が良くないんだよね
384 :
381:2006/06/15(木) 01:32:04 ID:eyGyjFZ40
すみません。知識はあまりないのですが、4wayにすると
一つ一つの音がもっとはっきりするかなと思って・・・
変ですかね?
>>384 >一つ一つの音がもっとはっきりする
纏めるのが難しくなる
フォーカル136Kに追加するウーハーって、
何がよろし?
不精なもんで三年間この仕様で
過ごしてる。
同じCDでも社用車の純正より
低域淋し過ぎ↓
>386
電源強化とアンプ増強で低音と全体の厚みが出ますよ
388 :
368:2006/06/15(木) 08:11:18 ID:c+sGvzwR0
よーし。
ケーブルも細いしバランスケーブル買っちゃおうっと。
ほとんどが中古で安く上がったしその分ケーブルにまわそう。
XLRコネクタとお好きなケーブルの自作が王道かと
キャノン(XLR)の小型端子とか規格作ればいいのにね
俺は電子音楽機器とかビデオ機器弄ってるけど
RCAってほとんど使わないものね
思いっきり民生規格で格下の規格って感覚です
んで、RCAケーブル馬鹿高いでしょ
もうなんだかなって感じです
特にホームはバランスでも支障ないだろうに
XLRは長く引き回すためのもので、家庭や車には必要ないですよ
>>389 業務用のそのへんのモノって安くてたまげるよなぁ・・
デジタルケーブルもBNCと5C系で作ると安くて助かるんだけど
メーカは独自規格で囲い込みしたいとこなんだろうなぁ・・
ホームシアターとかで業務用です、という触れ込みでカナレの
ケーブルをあり難がって使いますよね
デジタルケーブル使ったけど、何の魅力も無かったw
アンバラに4Vも流してりゃ十分だと思う
ノイズはグランドを疑え
395 :
TAKA:2006/06/16(金) 18:22:35 ID:nKqJ8Eje0
質問です!営業車のトラック(24V車)にカーナビとオーディオつけようと
思うんですが・・・ちょっと分からない事があったのでどなたかアドバイス下さい!
取り付けは、ナビ・オーディオが12Vなのでバッテリー1個からバッ直にて電源をとろう
と思っています。質問@オーディオ裏のカプラーの配線にスピーカの配線をつなげたい
んですがどれがスピーカの+、−なのか調べる方法はありますか?検電器で調べれば
どれがスピーカかはわかると思うんですが+と−の違いが分かりません。。。
質問AACCとイルミもリレーを使ってバッ直にするんですがリレーの入力の電源は
バッ直なので当然12Vですがスイッチ用の入力は、カプラーからとるので24Vですよね?
こういう場合、リレーは24V用を使わなければならないんでしょうか?手元に12V用が
あるのでこれが使えればいいと思ったのですが・・・
以上、2点です。宜しくお願いします。。
>>395 ここは文でしか伝えられないのに,あやふやな質問文では答えられない。
面倒みてもらってる車屋さんのメカニックに相談するのが一番確実で安全。
>>395 セレブなパーティーに
小汚いジャージで来てしまった人より恥ずかしい人だね
君は招待されてないよ
少なくてもスレの雰囲気みてから書き込めよ、つかマルチうざい
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:39:33 ID:SFmfEPTE0
SONYのカーフィッティングのサイトが中止になったんですけど、お勧めのインパネ外しや車速、バック信号が載っているサイトってありますか?クラリオンのホームページは今まで見てたSONYのより解りずらいですね
>>398 メーカー・ディーラーに分解図を出してもらえ。
>>398 ここを中級・上級者向けと知っての狼藉か?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 14:58:12 ID:BGoGhix00
>>402 あのさぁ〜、俺本気でググりまくってこのタイプ探したんやぞ!
買う気マンマンでメチャメチャ探したんやぞ〜
今やっと気づいたんやけど…どないしてくれんねんこのムダな労力!www
確か実車で有ったよね
3シートで真ん中運転席の車
まあ、平民には買える価格ではなかったようだが
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 15:29:40 ID:dY0AtdwzO
ミゼットの一人乗りはセンター座席ですか
>>405 運転席は若干右にオフセットしてるよ。
今度出たミツビシのiってあるじゃん、あれなんか前一席、後席二人の三人乗りで
小型のコミューターとかに出来そうな気がするのよね。
ちょっといいかも・・・
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 17:44:08 ID:Ky3MuHdX0
>>395 @お使いのデッキのメーカに問い合わせるのが確実です
そのくらい自分でやれば??
または、逆相で繋いでも問題ないから、あとは音で判断すれば分からなくても
できます
A当然DC24Vコイルのリレーを使わないとダメです
電気のことご存じないようですのでDIYは無理しない方がいいのでは??
例えば高いパソコンを買っただけの奴をパソコンの上級者とは云わない。
>>408 ステアリングの位置を付け替えてこそ上級者という事か?
MES行って来ました。かなり縮小傾向にあったけど来場者もそこそこあり中々良かったです。
出展車両も去年の半数くらいだったけど、その分レベルアップしてる感じしました。
中でもメーカーデモカーでビー○ィズはかなりハイレベル。あの音にはやられました。
特にアンプ、スピーカーが良いとは思えないのですが、音質とステージのどちらもズバ抜けてました。
しかし音色的にはかなり硬めです。やはりカーオーディオの枠を越えられないのでしょうか。
去年のビー○ィズコンテスト優勝車両も聞いてみましたが、これもかなりのハイレベルでした。
店員さん曰く、コンテストから調整は一切していないとの事で、コンテスト当時の音に近いそうです。
この車を聞く限り、同社のコンテストのレベルの高さが想像出来ます。
メーカーデモカーと優勝車両を聞く限り、ビー○ィズの製品で無く、使い手の
高度な調整技術の賜物だと感じさせられました。
402のピラーに付いてる下向いたツイーター?って必要ないよな。
いまどきカーナビがないのもアレだし
>>412 乙です!
ビー○ィズのデモカー良かったですか?
自分は明日行って来るので聞いてきます。
>特にアンプ、スピーカーが良いとは思えない
>使い手の高度な調整技術
同意です。
製品が良くても使い手がアレなら良い音出ませんしね。
もちろん逆も有りと思います。
>コンテストのレベルの高さが想像出来ます。
ビー○ィズのコンテスト基準を知らないので何とも言えませんが
優勝する事は凄いと思います。車はインテですよね?
そのショップはXコンテストでも優勝経験あるみたいで
毎年入賞してるショップなんで、調整技術は相当なものと思います。
敷居が高そうなのでショップまでは行ってませんが毎年チェック入れてます。
他にお勧めありましたか?
新加Xは従来のデモカーより大幅に改善されてました。
ゴルフPOLO装着の新13cmも好印象。
あれデジアナにしたら手がつけられない車になるかも。
こいつどっかの店の営業担当か?
ショップのスレなら別にあるぜ
すいません。スレ違いかもしれませんが、
クラウン“マ−クレビンソン”プレミアムサウンドシステム
を使用していて、かつ他社製品に変更された方って
いらっしゃいませんか?
変更理由などをお聞かせください。
某ショップオリジナルのVifa社のスピーカーを使用した2ウェイセットが気になるんですが
このメーカーはどうなんでしょうか?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 21:24:03 ID:MDhD/Q8s0
センタースピーカーも付けてくれ。
フロントガラスがスクリーンになったら最高。
そんな時代が来るのだろうか。。。
>424
本格的に前が見えん(w
>>419 ムシャクシャしたから変更した
今は反省している
>>427 標準のエディックス見てるとさ
いかにも音悪そうだなって気がするね
左右ともよその方を向いたスピーカーと大きな距離差
これじゃいくら頑張ったってマトモな音になるわけないなって思うな・・・
>>423 昔パトレイバーってアニメで渋滞中ピッてスクリーンに地図が表示された
レジェンドの歩行者センサーもフロントガラス上に表示されるんじゃなかったか?
この車ホスイ!
ダッシュボードに埋め込まれたスピーカーは
ドアとかピラーとか埋め込まれたスピーカーに比べたら完璧だな
カーオーディオにブランド品入れる奴の気が知れないが
これならブランド品もアリだな
カーオーディオにブランド品ってなに?
外国産メーカーのクソ高いやつじゃないか?
国産にもあるけど。カロXとか。
すごい馬鹿高いユニット使ったところでさあ
右ツィーターは目の前にあって、左ツィーターははるか彼方
位相は何回転もずれてるからどうでもいいとしても音量は距離の二乗に反比例するんだったっけ?
そして右足もとのドアスピーカーは直角に近い角度から聞く事になる
いくら正面からの周波数特性がフラットなユニット使ったところで意味はない
それやこれやで、メーカーが意図した音とはまるで違った音を聞かされるわけだよね
結局自分で調整しながら使うのだから、馬鹿高いブランド商品は意味はないと思うよ
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:39:28 ID:q/xyR6Zy0
クラリオン/アゼストのスレ、なかったでしたっけ?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:34:45 ID:Xg8jRmNV0
436 :
名無し:2006/06/21(水) 00:04:22 ID:GbaOPjhZ0
ごめんなさい、ちょっと話それますが、
茨城県守谷市にある「クァン○ム」対応最悪でした。
結構有名なショップですが、
予算100万って言った時点で、軽くあしらわれ馬鹿にされました。
HPのお客様の声もサクラらしいし、気をつけた方が良いですよ。
店長の人を見下した笑いが。。。
本当の金持ちの方だけですよ、相手してもらえるの。
100万円出したら誰かハンドル真中に付け替えてくれないかな?
100万でも相手にされないのかよ
アナログのフロント2ウェイのシステムなら
至れり尽くせりのインストできそうだが・・・
カーオーディオに100万も出すヤツはバカ。
ホームオーディオに金掛けろ。
カーオーディオは、いくらあがいても限界があるので20万で十分。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:48:31 ID:0FIrMSo+0
>>436 カーオーディオショップについて語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146794831/l50 予算百万円は、凄いですね。当方貯金は八百万円以上
ありますがカーオーディオに百万円は絶対つぎ込みません。
価値観の相違ですが。現在HUをπ01にするか
JBLのアンプを入れるかのどちらかの思案中w
スピーカーはJBLを入れました。
楽しみと苦痛の同時進行です。カーオーディオを
いじるのは初めてなので、今一つ、よく分かりません。
ホームではまった頃は、録音の悪いCDが聞けなくなりorz
システムの調整をしているのか、録音をチェックしているのか
音楽を聴いているのか不明になったためwある程度で
止めました。
そういうヤシこそブラインドテストしてやりたいな。
>>441 ステアリングはシャフト位置を変えるだけ
ブレーキアクセルはロッドでつなぐだけ
シフトレバーはいまや電気スイッチ
そんなにかからんと思う
内装がワンオフだが木製で一から作り直すという手がある
>>436は、良くない先入観を植え付ける為の作り話なのがバレバレ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 01:16:22 ID:1nUWgyJZO
金持ちは、金の有る所に集まります。
近所の貧乏ショップさんですか?
>>436 お前アホだな
そんなにタイーホされたいのか?
通報しとくか?
>>445←こいつ煽ってやがる。しかもageてるし。
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(威力業務妨害)
第二百三十四条 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
どんな話をされようと作る音さえ良ければ客はおのずと
集まるんですよ
せっかくなので100万予算のオーディオ例をあげてみるとか?
>>436 やっちゃったな。
おまえもしかして2ch初心者か?
それとも真正の馬鹿か?
どちらにせよ法律は許してくれないけどな。
ID変わらない内に身元明かして謝罪した方がいいんじゃない。
名前のところに
fusianasan
と入力して、本文にレス番号を入れると書き込みが削除できる。
ほんまかいな。
じゃあ、そのやり方で俺の書き込みを消してくれ
消えてたら信じる
453 :
nthrsm053148.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/06/21(水) 17:55:23 ID:/qlnm4Jx0
452
テスト
454
美加からメール来たのでお迎え行ってきますノシ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 19:34:31 ID:XziShYte0
あなたの落し物は「美しいカロ」ですか?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 19:55:11 ID:S95k3JRW0
このスレはエディックスとネタスレになったのか?
436
今日はみんな何してるの?
>>436 素晴らしいショップですよ。
店長の接客は親切・丁寧ですし、勧める製品は一流品ばかりですし。
カーオーディオを極めるには莫大なお金が必要なんです。
まずショップのクオリティーを求めるなら店長の言う通りにしましょう。
それが出来れば貴方のカーオーディオライフは幸せそのものになります。
早い話し、文句のある人は行かなければ良いのです。
お金をかられ無い人はカーオーディオをやる資格はありません。
それを店長は身を呈して貴方に説明したのだと思いますよ。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 04:38:46 ID:okYWp4Ey0
競技で入賞狙いともなればそれなりな金が掛かるが、所詮趣味の世界なので【極める】の定義は各々が決める事
お金持ちは思い通りにできていいね〜
でも、100万で軽くあしらう店長より
100万ならこんな感じで出来ますよって言ってくれる店長のいる店と付き合いたい。
まあ、お金持ちとのお付き合いで忙しいから貧乏人とは付き合ってられないんだろうけどね。
ハンドル真中につけてくれるんだよ、きっと
100万円なんて、他に考えつかない・・・・
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 08:34:10 ID:neeY/vRl0
>>436 変な書き込みをして大変申し訳ありませんでした。
気持ち良く利用されている方にも不快な思いをさせてしまったと思います。
削除依頼も投稿いたしましたので、
処理をお願い致します。
もう二度とこのような書き込みは致しません。
本当に申し訳ありませんでした。
カーオーディオに100万も出せるくらいの太っ腹なんだから
いくらムカついても気をつけたほうがいいよ。
>>448
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 12:01:42 ID:G8gULHy/0
み○ちゃんの掲示板熱いね。
gg
>>468 しかし、それが事実なのだから仕方あるまい。
良いと書けば批判され、悪いと書けば法がなどと叩かれる。
ココはおかしな板だな。
安月給で夜中まで社員に作業させてる経営者が必死になってるだけなんだけどな
専門店で扱う様なカーオーディオは手間隙かかるので、
取り付けは勿論パーツ単価も高いし、客が少ないですからね・・・
絶対儲からないですよ、よっぽどやり手の経営手法でないと。
ここ見ててこの流れになると良いと書かれたショップに対して誹謗・中傷レスがつくものの
自然とフェードアウトしていくが、悪い事書かれるショップの場合、必死に擁護する香具師や
>>448みたいな香具師が現れる。また悪いこと書かれるショップは、最初に良いショップだと
レスされる事が全く無い。この辺りに真実が見え隠れするのだろうけど。
正直、いい店は誰にも教えたくないですよ!
行きつけの旨いめし屋がTV・雑誌で紹介された途端に味・接客態度が落ちていくなんて経験、皆さんにもありませんか?
だから良くも悪くもネット上に名が挙がるお店は僕は行きません。
でも、そういうお店が好きな人も居るでしょうから、一概に否定はしません。
ま、趣味なんですから楽しく遊べるお店なら有名店でも無名店でもかまわないと思いますよ。
ってあっちのスレで書き込む内容なんでこの辺で...
>>476 俺は逆のように思うがw
ショボイショップがここで客のふりして繁盛店を叩けば客が来ると思ってるんだろ。
ショボイショップは暇だからな。
あえて褒めたのを逆に取る、そんな暗黙の了解があれば
罪にはなりませんなあ
>>476 客がいい店だと思ってたら匿名でここで晒さない。
直接、店に客を紹介する。
結局、店の奴が客のフリして自店を誉めて、客のフリして他店を叩く。
そういう店は、ここが宣伝になると思ってるらしい。
お前のレスを見てるとよくわかるよw
>>477 ゲラゲラ
結局のところ無名店は話にもならないということ。
ここで晒され叩かれる心配が無いから、無名店は安心して他店を叩ける。
ただ、それだけだとと商売にならないから、
>正直、いい店は誰にも教えたくないですよ!
とか、
>だから良くも悪くもネット上に名が挙がるお店は僕は行きません。
などとレスし、自店を探させようと工作レスするw
>>477 >行きつけの旨いめし屋がTV・雑誌で紹介された途端に味・接客態度が落ちていくなんて経験、皆さんにもありませんか?
ねえよw
>だから良くも悪くもネット上に名が挙がるお店は僕は行きません。
今の時代にか?w
(´-`).。oO(2CHに出なくても、HP持ってるお店ならたくさんある)
なんだなんだ?ショップ工作員が必死に抵抗してるぞぉ〜
流れ読まずスマソ
誰かadsのアンプ使ってる椰子居るかい?
なんか電源類の線繋ぐ所せいぜい12ゲージ分位しかないけど皆どう配線してるんだ?
30Aクラスでこの細さではちょっと不足な気がするんだけど
>>485 8ゲージのケーブルの先にバナナプラグみたいのをつけてます。
>>480 おたくの店はさぞかし有名なんでしょうね!
>>478 安月給で夜中まで社員を働かせてるショップ経営者もまた暇人のようですよ。
暇なんでブログ更新の際ついつい2chを観覧して工作活動に励んでるみたいです。
どっちもどっちですな。
暇な店は繁盛してる店を嫉み、繁盛してる店は暇な店を馬鹿にする。
どっちもどっちですな。
繁盛してる店は暇な店の戯言に一々反応するなよな。底意地の悪さを感じるぞ。
ま、どっちもどっちだけどな。
なんか、ショップ店員どうしで叩きあってんのか?w
ショップ工作員の巣窟と化してしまった今となってはMESの話題も出ないわな。
とりあえずラッ糞はやはり糞だった。このメーカーのデモカーの音は毎年退化し続けてる。
Bウィズのデモカーは誰かも言ってたけどマジ良かった。
今まで聞いたデモカーの中では一番かその位。このメーカーのデモカーにかなうの無いんじゃね?
これ聞いた後だと他のデモカー聞くのが正直辛い。現に一番ならんでたし人気だったと思う。
エイ寿のブースはショップ以下でワロッてしまったが。
>>1のテンプレみんな見てる???
カーオーディオの音をもっと良くしたい香具師集合!
音質向上に関わるネタならなんでもOK。
*批判もOKですが根拠を示して誹謗・中傷にならない様に注意してください*
*自作派はプロではありません。ショップに対する挑発的な発言、文句は禁止*
*自作派の人は興奮し過ぎて自分を見失うような発言に気を付けて下さい*
*個人の主観、感性、価値観の違いがある事を忘れずに、自分本位な解釈や、
押し付けになるようなレスにならないように気を付けて下さい*
もっと愉しいこと話そうよ
まあ、テンプレ読まないのは、どんなスレにも共通してるけどね〜
496 :
:2006/06/23(金) 01:35:45 ID:P0AFO2nZ0
外付けアンプ付けると
金額以上に幸せになりますか??
>>496 むやみに金かけると不愉快になる事が多いみたいです
付けるだけならヤフオクで安く買って自分で付けましょう
それが一番幸せになれると思います
俺はそれで幸せになれた
このスレくる香具師ならアンプ取り付けくらいは自分で出来るだろ
オクで安く買って売って色々試すのもまた面白いと思うぞ
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 04:59:34 ID:ofd/EJUR0
趣味として楽しむなら何事も自己責任でやるのも良い事だよ。
自分でやればココでの変なショップのゴタゴタに巻き込まれないで済むし。
自作派を貧乏人と罵る香具師もいるけどそれは大きな間違い。
自作派は自分の時間を有効に趣味に費やしてるだけだから。
金かければ良い音が出るとも思っていない。
と言いつつかなり金使ってるけど。
趣味に費やした時間も金に換算したらオレの車300万オーバーじゃきかないし。
そんな香具師多いと思うけどどう?
やっぱエディックスだろうと思う
やればやるほどいろいろな腕は上がるだろうし
全部ショップにお任せより俺はイイと思う。
今時どうなのか知らないけど専門ショップはローン組ませたがるイメージがついてて行く気になれない。
>>503 金持って無いのに背伸びする奴にはローン勧めるしかないだろ?
なんか勝手に夢見て高額ローンの用紙に自ら印鑑押したくせに
いざ組んでみたら夢と違って逆恨みするアホ多過ぎなんだよな。
自分の構想がハッキリしていてショップとしっかり話し合いが
出来ていれば段階を踏んでシステムアップも出来るだろうよ。
それを何も知らない消防が見栄張ってプロショップなんか行くから
いいように商売されるんだよ。
そんなアホな初心者はウザイからこの板来ないでくれ。
免許取立てのガキが自分の運転技術を顧みずフェラーリ買って即アボーン。
その腹いせをフェラーリ売った車屋に文句言いに言ってるようなもんだな。
金さえ出せば何でも売る節操の無い店が多い世の中。しかしそれが商売。
ガキは自動後退行って20万位でカーコンポ付けてもらえ。まずはそれからだ。
>>468は普段どおりの生活どころじゃないんだろうな。
不安で生きた心地しないくらいなら
自首したほうが楽なんじゃない。
ごめん、言葉足んなかった。
なんか脅かしてるみたいによめるよね。ごめんごめん。
そんなつもりじゃないから。
506みたいなケチな人、。現実社会にはなかなか居ませんよね
いや、普段そういう部分見せないだけか
変なスレ
>>486 dです。
プラグみたいな棒状のを入れて上からネジ締めるんだと接点が少ない気がするんだよね、でもそれは考えなかった、試してみる。
幾ら車に使おうが、周りに迷惑掛けてなけりゃ良いのよ。趣味なんだから。
いい加減その辺りの事とショップの話はやめようぜwww
大体がが、スレ違いよwwwww
RS−D7χ3かっちったwwww使い方ワカンネwwwww
RS-D7x3、納品おめ〜 デジアナで使いますでしょ?
RS-D7x3、前のより音は良いが使い方が面倒だなw
>>513 使いこなしが出来なければ前のモデルの方が良い音調整出切ると思うが?
それにしても正直羨ましいですな。
>>511 使い方分からんかったらオクで安く流してよw
それは冗談として頑張って使いこなしてね〜
おれは、3を買って何度か付け替えて試したが2の方が音に厚みと柔らかさが有るように思う。
1は歪っぽくて論外だが、3は生硬く音が細い感じがして好みでは無い。結果2に戻した。
3をどうするか考え中。
>>514正直、今の段階では前のプロセッサの方が良い調整出来てた…これから頑張るしかないw
>>515分かるような分からないような…
でもキマッて無い状態で聴いても、明らかに2より音に立体感出てる気がする…気がするだけかなw
>>515 俺に安く売ってくれればお互い幸せになれると思いますが?w
いやいや、やはり使いこなしと好みも出ると思うよ。
フィルターの種類でも音が違うはずだし、まだまだ結論は早いと思う。
>>516 やはり使いこなしだと思うよ。多少の好みは出ると思うけどそんな極端に音違うのかな?
>>517 2と同じクロスで使っても違いは分かるよ、因みにHUはフェイス換えただけw
>>518-519 >ショップスレでも会ったみたいだねww
ほんとだw 因みに
>>514も俺なんだよね。
ウィルスバスター働いたらいきなりID変わってしまったみたい。
HUはフェイス変えただけで中身は一緒なの?
今回のはフィルター二種類変えられるんだよね?
>>520ぐはwww
まだじっくり触れる時間が無くて詳しい設定までは見てないんだけど、直線位相だけは使わない方向でやってくつもり。
にしても高すぎだねコレ…
>>521 確かに高い。しかし魅力があるのは事実ですよ。
>直線位相だけは使わない方向でやってくつもり。
今後の参考にその理由教えてもらえないかな?
その前にしっかり使い込めるように頑張ってくんさいね〜
>>522 この先一体どこまで値段が上がっていくのだろうか…
直線位相に関しては、ショップの調整担当の人に『使うと音が劣化するから、使わずにやってみ』と言われたんだよ。自分で確かめた事は無いけど、まだ本当にクロスしか触ってないorz
返事遅れたけどHU中身は旧のまま、パラメ表示が無いから今回フェイスだけ変えました。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 10:05:57 ID:7+hPfrAR0
どうせ高い金使うのなら
目指せ!究極のオーディオ
http://www.geocities.jp/photodatabank/edix-ch4.jpg MAGICO Miniをレイアウトしてみました
高精度リングラジエタートゥイーター、チタニウムコーンドライバーはエアーグレードの6061-T6アルミニウムバッフルにマウントされ、リアバッフルと3本のボルトでH-ジョイントされています。
エンクロージャーはバルチックバーチ材を刳り貫いた水平積層構造で音響的な形状にデザイン、この自然材を前後のハードアルミバッフルでH型に挟み込む密閉構造
等など・・・・・
お値段2,800,000円也の製品でございます
音は聞いた事ないけれど、高級な事は間違いございません
1億円でしょ。
それは知っています。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 10:58:14 ID:7+hPfrAR0
エディックスのステアリング真ん中に改造した方が安いジャン
よいホームオーディオはど真ん中でなくても良い音で気持ちよく
音楽に浸れます
よって中央の必要性は薄いという事で
>>528 どうせ改造するんならエディックスにこだわらんでも
もっと鉄板の厚いクルマでやればいいんじゃ
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:37:10 ID:7+hPfrAR0
http://www.geocities.jp/photodatabank/edix-004.jpg 上が通常のエディックス
こちらは室内を上から見た図
http://www.geocities.jp/photodatabank/edix-inn.jpg センターハンドルの左右に広がるスピーカーは見た目にも安定し、もちろん音質的にも問題はない
スピーカーは一般的に30°以内の角度でリスニングポイントを決めその範囲内で音質を決定する
通常の右ハンドルでは左スピーカーこそなんとか30°というところだが
右スピーカーは80°でほとんど直角
正常なリスニングポイントから外れるどころか、1.5KHzから高域がダウンしてくる
距離差に至っては左は右の2倍もあり反射がなければ6dBは低下する
位相ずれはみんなが承知のとおり200Hz-400Hz以上で起りレベルムラと位相歪みにになる
意外なクセモノは、左のスピーカーの音は右のガラスに反射して右から聞こえる
実はセンターに定位したように聞こえる大半の音は左からの成分だけという不思議な事になっている
しかも特に右足元のスピーカーはみずからの足は腕で隠されることが多い
それらこれらで、通常のドライバー席ではマトモな音とは言い難い、というのが見た目からの判断
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:44:21 ID:H7DWpSn10
この板見てるほとんどはエディネタうざいって感じてるんじゃね?
もしかして俺だけ???
そのネタ引っ張ってるヤツ一人だけだと思うよ。いや、思いたい。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 01:12:31 ID:DoUmxAFa0
カロのP710にJVCのCS-BB2のSWをRCAで接続したんだが
なぜか、SW側では音がでずフロント出力側で音がでました。
これはなぜでしょうか?
HUの設定はSWをオンにしてます。
SWのスイッチはONしてます。配線ミスはないとおもいます。
RCAをフロント出力側にしすると動作しますので・・・
スピーカーは純正のリアとフロントのみです。
ъ( ゚ー^) スマソ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 06:03:53 ID:PrGT/V6gO
緑のペン知ってる?
539 :
164:2006/06/25(日) 08:56:18 ID:/vmsbbtb0
>>169 >>180 遅ればせながら、有用な情報ありがとうございました。
ようやくカマデンのTA2041キットを組んで取り付ける事ができました。
他のスレであるような改造は一切しておりません。
追加として、VRは10kΩのAカーブを使用、
電源ラインに22000μFをパラで2つ、
ポップノイズ対策として、オムロンのタイマーリレーを使用し、
電源ON時、MUTEON→3秒後、MUTEOFFとしました。
当方DVA-9860J+PXA-H700にMRV-F405(TW・MID用)という組み合わせで、
MB QUARTのDSD216を鳴らしておりましたが、
MRV-F405と比べて素直な音が出ているような気がします。
発熱は、MRV-F405と比べると嘘のように低いです。
ヒートシンクは携帯電話くらいの大きさのものを付けましたが、
チップを触ってみても、ほんのり温かいかな?という程度です。
これにより、バッテリーへの負担も軽減できそうです。
しかし、当方でもオルタネータノイズが入り込んでおり、
電源ラインの引き回し変更で多少改善されましたが、
これらが今後の課題となりそうです。
やっぱりノイズかー、試した人みんなそうだね。
俺も挑戦してみよう。
見た目で音を判断するなよ、バカが。
HUのアースとハーネスのアースをギボシでつないだらまずい?
別にいいよ。
じゃあなんでみんなやらないの?
>>544 アーシングは出来るだけ近くが常識なんだよ
>>545 それって何でだろうね。
俺もそうしてるけど、理論的に何で近くなのか知らない。
>>547 距離が短い分伝送ロスが少なくなりノイズを拾いにくくなるんよ、車はノイズの宝庫だもんね
でもオーディオの場合ならハーネスで繋いだ方が
伝送ロスは少ない希ガス。
結局バッテリーのマイナスに近ければいいんだろ?
アース追加で電位差を埋めるよりオルタからのノイズを平滑化
する方が先では。それをせずにバッテリー直が一番キツイ結果にw
機器の周囲にある大きな金属と
遠く離れたバッテリーのマイナス端子
どちらと電位を揃えた方が良いかって事だね
ボディというケーブル(大きな金属)に繋ぐとまず電位差が
でるのでアースケーブルと言う電線を這わす必要がでます。
自分は音質を考慮した電源ケーブルを這わす事にしてます
じっさい車両のバッテリーのマイナスまで繋ぐのにそんなに意味は無い気がするけど
トランクにアンプもろもろ置いてサブバッテリーも同じトランクに置いて
マイナス直に繋げば良いんじゃないの
いちいち車両のバッテリーまでアース配線這わすのに意味は無いよ
アースケーブルの引き回し推奨してる奴=ケーブル業者
また、嘘っぱち理論で高いケーブルを売りたいだけw
テスターで計ってみれば電位差が、問題ある範囲かどうかわかるはず。
アースの電位差ってどうやって測るの?
プラスはバッ直
マイナスは近くのボディにネジ止め
これ以外ありえない
ネジ止めでも、アースの線同士をつなげても
別にいいだろ?って話じゃないの?
実際機器が動作すればどうでもいい気がするが・・・
オーディオの場合、音質の違いをそこまで聞き分けられる人はいないだろうし。
わかりきっている事を言うのもどうかと思いますがケースバイケースですよ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:02:35 ID:o6AcojrI0
電源周りに金と手間をかけて音が良くなったと言ってる奴は、
レギュラー車にハイオク入れてパワーが上がったとか燃費が良くなったと
言ってる奴と同じ
ほどほどで十分
ほどほどって言うのは、バッ直するなら8Gを1本くらいで十分で
アーシングしたり金メッキ端子とか使う必要はないって事
だよな。
電源ケーブルは太さより質だと思う。
昔ファスやオーディソンの0Gが神のようにもてはやされた時期があったっけw
電源ケーブル、アンプ容量にもよるけど4Gくらいは欲しいかな
カーオーディオ、
はまればはまるほど電源が重要だということがわかった。
そだね。
バッテリー増設と安定化電源をやらない人は語らない方が良いね。
純正は消費電力が少ないから問題ないだろうが、HUのほとんどが純正より消費するのに
最低限のバッ直すらしないのが多過ぎるよ
このスレで内蔵ICアンプ使ってる奴なんているの?
カーは10年以上やってきたが今は内蔵でやってる。
内蔵アンプだと電源で簡単に音が変わるから面白いよ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 12:40:10 ID:gxQQw1Rb0
>>560に同意
差は多少出るのかも知れないけど、ほとんどは気のせい
金かけたけど効果ゼロという事を認めたくないから、効果があったと
自分に言い聞かせているだけの奴って意外と多いだろうな
確かにね、オーバースペック過ぎてもしかたないね
電源もそうだが、SPケーブルもそう、車の中って環境でノイズ対策は必要だけどね
それ以上は意味ないかと、
仕事柄音楽制作の現場に立ち会うことも有るんだけどさ
スタジオなんてどこでもメーター200円位のカナレのケーブルだよ、アンバラだけど
電源にしたって整流電源回路が建物自体に入ってるけど
音質どうこうってよりは機器の信頼性を上げるため、まあケーブルで音変わったら仕事にならないけどね
要はケーブとか金メッキとかで音変わるとか言うけど
単にアナログ的にエフェクト掛けてるのと一緒だよな
再生時の音つくりって言うことなら有りなんだけど、音が良くなるとかは無い
まあ、趣味なんだから自己満足できればそれでいいわけだが
そんなことより、運転ポジションを見直せよおまえら
俺なんか、シート倒して体を寄りかからせて
センターアームレストに片ひじついて
片手でハンドルクイクイ動かして運転してる
いやあ、頭がセンターに来て音の良いこと良いこと
560と569だけsageを知らないのがワロスw
おれには何もおもしろくなかったが・・・(´・ω・`; )
ケーブルは「もうちょっと○○したい」という調味料的な使い方
が出来ます。調味料がいかに重要かはご存知の通り。
食材がマズいものだとさすがの調味料も効きませんけど。
調味料ほどにも効かない。ブラインドテストで明らかに。とっくに実証済。
意味のないsageにこだわっている幼い
>>572にワロスw
>>570 全部カナレのアンバラって自宅スタジオか?
仕事で都内のスタジオ色々使ってるけど、そんな酷いの見たことない
>再生時の音つくりって言うことなら有りなんだけど、音が良くなるとかは無い
でもこれは同意
自分の好きな音に変えて聞けばいい
情報量は変わると思うが。
ケイブルで情報量は変わらないよ。
音色が変わるだけ。
相変わらずプラシーボの氾濫したスレだな
>>568 当然だよ、アンプレスなんて高級機種ほど電源は重要でしょ
>>582 アンプレスHUがアンプ内蔵純正HUより消費電力が高いかどうかを
尋ねているのだと思うが
>581
オーディオにプラシーボってあんまりないと思いません?
医療の偽薬と違って、聴こえるか聴こえないかの話だし。
>>584アーシングだって変わったか変わらないかの問題だよ?
オーディオにだってプラシーボはある、だからブラインドテストするんだよ(・∀・)
>>584 プラシーボという言葉が正しいかどうかは疑問だが、
音質については思い込み&先入観で判断されることが多いね。
「高級だから音がいい」「値段が高いから音がいい」というやつだ。
ケーブルとかアンプとか、ブラインドテストすると「違いが分からない」
ことに愕然とする。ちなみにブラインドテストを否定する人たちは
「テストが怖い」だけ。自分の耳が糞耳であることがバレるから。
こんなこと言うとまた騒がしくなるかな?
プラシーボ=喜ばすが語源の言語だから本人が良いと思ってるならいいんだよ。
高級だから良いとか金かけたから良いとか思うのは本人の自由だろ?
テストされたら恐いのはメーカーや売った店だろうよ。
スパシーヴォ
人の感覚がそれぞれ違うし、能力もそれぞれ違うので
それを数値化して共通化できないので。
ホントにすごい耳と処理能力持っているならさ。
ピンクノイズ聞かせると周波数特性表が書けるのか(w
そんな人間いないだろ(w
わかりやすい平均値とかを求めるには機器での測定はある程度は必要なのだけど。
主観は人それぞれで絶対にある。
しかし、機械での共通化された数値もある。
まあ、趣味の世界だから、趣味の合うひとどおしでいいんじゃないでしょうか。
相当の糞耳でもブラインドテストでの「違い」はわかるよ。露骨に違うから。
ただ違うのがわかるだけで、どちらがどっちかを聞き当てるのは難しいよ。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 09:24:12 ID:202Euufc0
例えばケーブルなんかどうやってブラインドテストする?
車で配線する事だけでも何時間もかけて
変えたら、うん変った良くなったって喜こぶんだろ?
ところが配線なんか取りまわしのほんの少しの所でノイズも変われば音も変わる
座った時の首の位置一つで音は変わる
その日の気分一つで同じ音が良く感じたり悪く感じたりする
疲れたり、体温が変わったりすればなおさらだ
音そのものは気温が変れば速度が変る
位相が変わり当然音は変る
丸一日やってれば音なんかころころ変るはず
それらをひっくるめて、音が変ったと言ってるわけだ
そのなかでケーブルを変えたら音が変ったなんか言ってるやつ
確かに変ったんだろうが、どの影響で変ったのか切り分けられるのか?
同じ状態でも何度でも聞いていたって
体調、気温、湿度、気圧、機材やスピーカーの温度
音は勝手にどんどん変ってくるんだよ
感覚は人それぞれ。好みもある。
視力が左右違うように、聴力も左右違う。
あんまり難しく考えずに音楽楽しもう。
>>591 車でやるとめんどいね。ホームなら一目瞭然に違うけど。
ホームなら鉄、アルミ、真鍮、銅、ステン、などの針金をSPケーブルにむき出しで使ってみてごらん。
それぞれの音色が楽しめる。ピンケーブル等の信号が小さいケーブルに使うともっと違いが出る。加工が面倒だけど。
俺の好みは1.2mm鉄の針金をむき出しだな。
そこいらの家電屋で売っている赤白のピンケーブルと1万くらいのピンケーブル
では聞こえる音が増えているはず。
ちがいがわからないのは、耳は難聴でないかぎりそんな差はないはず、
システムがよほどへたれなのかも。
ホームのある程度のシステムなら変わるけど
カーではハイエンドでもへたれの範疇ですからねぇ。。。
赤白もあなどれないぞ
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 00:21:07 ID:OR7zGnmb0
電源・アースやっても何も変わらないって?
実際やってみたのかな?
そりゃ〜ノウハウってものがあるんでないかい?
電源の重要性をアピールしてるお店もあるしね。
> 電源の重要性をアピールしてるお店もあるしね。
儲かるからな。釣られる客も多いし。
教えてください。アンプはマッキントッシュのMC420。
3chモードにするとoutput3,4にはinput1,2から信号が回るのでHU側で
サブウーファーのコントロールが効かない。
そこで、
HU FrontR ----(input 1)-(output 1)---FrontR
HU FrontL ----(input 2)-(output 2)---FrontL
HU SubwooferR --(input 3)-(output 3)---
|-(Bridge)-- Subwoofer
HU SubwooferL --(input 4)-(output 4)---
( )部分がアンプ
4chアンプでこんな使い方可能でしょうか?
古いためか、マニュアルにはサブウーファー出力のあるHUとの接続が載って
ません(マッキントッシュにないからかな・・・)。
ダイソーの赤白RCAケーブルが高音質な件
少しマイクを動かすとスペアナのグラフは大きく変わるよね
だったら頭を動かせば音が変わるのはわかる
コードを変えてスペアナが大きく変わるとは思えない
つーことはやっぱりコードで音は変わらないと考えるのが普通だと思う
>>604車両に引いてる純正コードと、モンスターの300円/bでも明らかに差がある
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 17:01:46 ID:F2g8Xnho0
>604
DYNAUDIOのスピーカーと、
FOCALのスピーカー
EQ使ってRTAの波形(グラフ)全く同じにしたら音は同じでしょうか?
全然違うよね。
スペアナが変わらないから音も変わらない???
そういう奴に「コードで音は変わらない」なんて言って欲しくねぇなぁ。
コードで音は変わるでしょ、
でも音質が向上する訳じゃないだろ
つか、HUでエフェクト掛けるのと何ら変わらん好意だ
>>606 禿禿禿同!今までのレス中で一番の最良レスに感動した!いいよー、いいよー!
数字で何でも決め付けるのはよく無いよ。オーディオは感性との勝負だと思うし感性も個人によって色々。
そうじゃなければ様々なメーカーが存在する意味が無い。
価格が高い物が良いでは無く、自分で良いと思った物がやはり一番良いのだと思う。
他人の感性を批判し否定する人はオーディオやる資格無いんじゃないの?
>>606 >DYNAUDIOのスピーカーと、
>FOCALのスピーカー
>EQ使ってRTAの波形(グラフ)全く同じにしたら
なるわけないだろ、ヴォケが
頭(マイク)の位置を変えるとスペアナのレベルが変わり
コードを替えてもスペアナが変わらない
どっちが大きく音が変わるんだい?という事を言っている
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 18:55:08 ID:F2g8Xnho0
どっちが大きく音が変わるんだい?という事を言っている
↑
いやいや、お前ははっきりと、
「つーことはやっぱりコードで音は変わらないと考えるのが普通だと思う」
音は変わらない言ってるじゃねーか。
変化の度合が少ないなんて言ってないじゃん。
つっこまれて歩が悪いからって、最初の発言すり替えようとするなよ。
ってか、スペアナ(RTAの事??)で何が分かるんだい??坊や??
f特だけで音を語るなよキミたち
>>609 出来る。
良い特性に合わせようとせず、悪い特性で合わせれば簡単な事だな。
悪い特性でも音の差は分かるしな。
自分は変ったと思う、他の人は変らないと言う
カタチに残らない、目で見えない音の世界であるから
変わった変らないを言ったところで水掛け論
もし変ったというのなら
一つにはスペアナなどの変化の証拠
スペアナが変わらなくとも(スペアナに現われないレベルでの)変化があるんだと言うのなら
音が変わる事の論理的説明
どちらかがあれば別だ
どちらも揃えられないのなら、変る証明にはならない
変らないと言われて反論の納得できる説明が出来るのか?
RTAなんて目安ぐらいにしか思ってないなぁ・・
だいたい10dB単位でデコボコしてるし。
それに走行中の車中なんてノイズ分布からしてフラットじゃないもんね。
>>613 静電容量、インダクタンス、インピーダンス
絶縁が必要でしなやかに曲がらなければならないケーブルというオーディオパーツが
音質的に悪い影響が大きいということは理屈も何も感覚的にわかる気がするけど。
感覚的=プラシーボ
f特じゃなくて生楽器をリファレンスにしろよ馬鹿ども
そうそう、ピアノソナタやバイオリンでボロでますよね
f特はうるさくないレベルに合わせるのには良いけど、
最後は音色です
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 00:23:57 ID:HH+YmgDF0
ケーブルにはプラシーボの要素はかなりある。
でも、音は変わるのは間違い無い。
プラシーボで片付ける奴は浅い人間だと思う。
本当に真剣に取り組んでる奴はそんなこと言わないし、
何十種類もケーブルを試したりしない。
単線と撚り線なんて誰が聞いても決定的に違うだろ。ブラインドでも確実にわかる。
ケーブルで音は変わらないなんて、20年以上前のホームの世界の話だよ。
だからカーの人間はホームの奴らに馬鹿にされる。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 10:01:53 ID:7wPM6f370
質問させて下さい。
ワゴンRのmc21sに乗っているのですが、
ダッシュボード上にスピーカーが付いているですけど、
デットニングする方法を教えてください。
>620
オーディオシステムの解像度が低いとほんとに効果出ませんので
プラシーボと思うのも無理ありませんよ。
J-POPとか打ち込み系サウンドで聴いても同様ですが。
>>620 つか、所詮カーだからと思ってるからでしょ
実際そうだしね、ホームみたいに細かい所に金つぎ込んでも限界あるしね
車の中で好きな音楽ソコソコいい音で聞ければいいって人がほとんどだよ
カーオーディオは車好きで車の中で楽しく音楽聴きたいって、あくまで車好きがベース
ホームもやってる人はベースがオーディオヲタで車でもいい音聞きたいって
もともとベースが違う訳だから考え方が違うのは当たり前
その証拠に各ショップのデモカーだって音質と関係ない所にスゲ金掛けてるでしょ
目立てばそれだけでいいって人も居るわけだしさ
はっきり言ってホームもやってる奴が特殊でマイノリティーだと思うがどうよ
初級、上級で別けるより車音楽大好きと、音質命に変えるべきでは
>>622 >J-POPとか打ち込み系サウンドで聴いても同様ですが。
それは偏見
打ち込みでも差が出るのに分からないかな?
私はJ-POPは嫌いです、と書けばいいんじゃない?
>624
別にPOPSは嫌いじゃないですよ。コンプ入った打ち込み楽器のCDで
ケーブルの差をプラシーボで片付ける人が居たら、気の毒かなって
話です。
分かっている人がいちいち噛み付く内容ではないでしょう。
コンプ入った打ち込み楽器のCDでもケーブルで差は出るよ。
ハイエンドの伸び具合なんか、コンプ関係ないし。
>>622 >オーディオシステムの解像度が低い
解像度が高いカーオーディオってどんなのだ?
伸びは関係あるだろ
エレキギターでコンプかけたことあるヤツなら周知の事実
コンブ入ったポン酢って昆布ポン酢っていって差がでるよ。
味ポンなんてコンブ関係ないし。
>解像度
ツイーターのレベル上げて解像度って言ってる奴が多いカーヲタw
解像度が高いと言って喜んでるが単なるハイ上がりってのがカーヲタww
解像度という言葉を使ってみたいだけなのがカーオタ
カロXを解像度高いと勘違いしている件について
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 22:40:20 ID:INCgfNcI0
やっぱりあれだろ
解像度が高いカーステレオというのなら
左右のスピーカーが等距離で正面向いてる以外ありえないな
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 00:11:04 ID:fGRecdzB0
解像度を上げるためにTWだけダッシュにインスコするのがカーヲタ
カーに勝っている事で優越感に浸る事位しか楽しみが無いのが
最底辺のホームオタ
カメラで解像度というとすぐ分かるけど、オーディオだと分解とか
分離というほうがピンときますね
つかさ、解像度とか言うなら
なぜDVDオーディオが普及しないんだ
まさに解像度で言ったらCDの何十倍だろ
まあ、元メディアがCDじゃ再生環境幾ら凝ってもたかが知れてるだろ
それで悦に浸ってるホームヲタもたかが知れてると思うが
VHSのビデオじゃ幾ら再生環境整えてもDVDの画質は出ないのと同じだよ
DVD自体も映像製作用フォーマットに比べたら大して高画質じゃないけどな
つまりホームヲタなんて言ってる事がナンセンス、くだらない
所詮CDだし、所詮車なんだから、目くそ鼻くそなんだよ
映像はまさに見た目で主観の入り込む余地は無いから素人でもその差が
はっきり解るんだが
音声は主観の入り込む余地が多いからな
だからホームヲタなんて哀れな人種が大きな顔してる
>>638 それを言っちゃうと、カーオデオヲタの方がもっと哀れだぞ
左右スピーカーやツィーターの距離も向きもばらばら
せまい車内でガラスの反射の嵐、かんじんな直接音のスピーカーはよそを向いている中で
ケーブルがどうの、解像度の高いシステムがどうのと言っているw
確かにカーオーディオヲタも痛いけどな
自己満足なんだから良いんじゃないの、
ホームもそうでしょ
だからホームが上とか下とか言うのはどうなのよ
基本的には別ジャンルだと思うが
バレーボールとビーチバレー位の差が有ると思うが
まあ、ホームで基本磨いてる奴の意見は参考には成るけどね
一々、ホームじゃなんたら言うのはウザイ
ホームオーディオもやってたけど家じゃ他にも色々することあるしね。
ちょっと音量上げれば家族から苦情が出るし。
カーオーディオで電源に悩んだりセッティングに苦労するのがおもしろいんよ。
なかなか上手くいかなかったりするのもまたカーオーディオ。
車で聞くのが好きなのよ。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 12:48:02 ID:XeeBJBmc0
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 20:55:30 ID:d82ludqo0
エディネタいらない。飽きた。。。
違うパターンないの???
ってか、くだらない
>>643 飽きたって・・・
どんだけこのスレに張り付いてるんだよwww
>639
環境よりもまず機材がヘボですから
646 :
ホンダエディックススーパースワン for EDIX仕様の試聴感想:2006/07/01(土) 22:56:45 ID:XeeBJBmc0
「すぐに注文を出した。無駄のない音、ピンポイントで定位するヴォーカルはさすがだ。
あえて言えば余韻がいまいち、車の天井を3メートル以上に高くする必要がある」
52歳 会社役員
「右チャンネルと左チャンネルを別々に聴いて同じ音に聞こえたのは初めてです」
27歳 法科大学院生
「聴いている間中、涙が出て止まらなかった。これでホームオーディオヲタにばかにされる事はないんだと・・・」
38歳 会社員
「視界の邪魔だろ、これじゃあ」
40歳 郵便局員
「個人的には右のシートに座った音の方が落ち着く。タイムアライメントの装備がないのも不満」
21歳 大学生
「デザインに違和感がありイマイチだと思いました」
31歳 OL
「正直、僕の1500W12インチには負けてると思った」
25歳 鳶職
「これでホンダの株価が上がるとは思えないなぁ」
28歳 無職(デイトレーダー)
「何もかも忘れて音楽にのめり込んでいた。このまま何もかも忘れてしまいたいと心から思った」
70歳 福井俊彦日銀総裁
「・・・・・・・・」
感激のあまり草葉の陰で泣いていらっしゃって言葉もないご様子。
享年74歳 長岡鉄男
ホラ、一人だけだ。
少し音量上げた位で家族に文句言われるような環境でしか聞けないホームならカーの方が上な気がするが?
まあ、カーをいぢめるにはよいネタだw
俺は結構楽しんでるよ
で、カロのRS13cm買った人いないの?
>>648 トランスやヒップホップ聴いてるならそうかもな。
ジャズやクラなら小音量でもホームの圧勝。
スーパースワンって音良いの?
ホームもしっかりした室内作らないと結局糞だからな。
うん蓄垂れるやつに限ってそこまで手を回してないし金も無い。
だーかーらー、ホームとカーは別ジャンル。
しかし、カーにはリファレンスになる音が無い。ホームと比較してしまうのは仕方無いかも。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 00:29:40 ID:9vdWiNvG0
別にリファレンスになる音が無くても、自分好みの音にする事によって楽しんだりリラックス出来ればそれで良いんじゃないでしょうか?
生活する上で音楽を聞くってそんなもんじゃないの?
さらに順位を付けたりするのは可笑しいと思う。
Hi-Fiを目指してるなら話は別になるけどね。
自分は出来るだけ生音を聞きにLIVEに出かけるようにしてるよ。
ただホームより上とか下の話ではなく、ノイズののりにくい配線の引き方とかドア防振方法などもう少しレベル高い内容にしませんか?
まっ一つ言えるのはここはホームではなくカーオーディオスレだよ。
生楽器がそれらしく鳴ってくれれば後は諸々の方法で位相ズレ
解消するってのが普通のカーオーディオ展開でしょうか。
それだけでも十分大変ですけど。
>諸々の方法で位相ズレ解消
ハンドル真中にもってくるしかないやん
音のリファレンスは生楽器の音
オーディオ的リファレンスはホーム
それに準じてカーの音を作っていく
これがまっとうな道じゃないか?
ただ自分の好みでエロいボーカルにあわせてます!
ってのも好き好きだけどさ、
「ふっ(笑)」って音になりがちだよね。
普段はドリームシアター、スティーブ・パイ、マーカス・ミラー
あたりを聞いてて、調整もそっちにあわせてる(つもり)だけど
その状態でウタダの新譜を聞いたらなんかミョーだった。
よーわからんが、キレイなんだけど高音と低温の端っこが
ぶった切られてるっていうか・・・(´・ω・`)?
設定アカンのかな。
>660
音色を揃えらてから位相管理という流れもありますんで
暖かく見守るのが大人というものかと
なんだかレベルが低いようでご愁傷様です。
どなたかが言ってるが、リファレンスは生音。これ以外ないでしょ。
ケーブルで音変わらない?
変わる環境を車の中で作ってください。それ出来ないなら初心者スレに逝け。
あなた方のレベルはココには不釣合いような希ガス。
2chだから、もっとレベル高いかと思ったが低レベルだな。
>>650 カロのRS13cm買ったよ
休日雨つづきで全然付けられないよー
仕方ないのバッフル磨いてる毎日
取り合えずネジ1本と両面テープで仮付けして音出しみたけど
まあ、値段以上の音はする感じだ、たぶん
>>663 生音は想像でしかないからなぁ
レコーディングエンジニアの音作りを捻じ曲げて
他のコンサートで聴いた生音の記憶とかを頼りに調整しても
そのソース一枚しかまともに聴けない変な音になるよ
>650
漏れはT10だけ買った。 値段以上の音はする感じ。
ミッドはM1にする予定。
>>665 好きな音にする、コレ基本。
生音でも酷い音のするハコあるし。
>>663 ココのレベルは前からこれくらいじゃん。
自分のレベルが高いと思うならOFF板でも逝ったら?
>>663 つーか、こういう奴に限って脳内か
ショップ任せなんだろな
理屈だけは立派だが、自分で施工したこと無いから
具体的な事が言えないアホ、低いと思うなら来なくていいよ
お前は要らない子だから
670 :
650:2006/07/03(月) 16:07:45 ID:APyP2M240
>664
装着後インプレ楽しみでつ
厳密に言うと生音をリファにするとちょっと背伸びし過ぎに
なりません? 50万円未満くらいの金額のホームをリファ
にすると丁度いい感じかなと。
>>606 波形がまったく同じなら同じ音になるよ。
結局耳に入るのは空気の振動でしょ?
その振動を拾って表示するのがRTAなんだし・・・
とりあえず1kHzの正弦波あたりで試してみたら?
高調波も確認しろよ。
それでも違って聞こえるならFFTじゃなくてスペアナにしてみるとか
スパン変えてみるとか精度を上げて再チャレンジしる。
>>672 RTA=周波数特性のことを指しているのだと思いますが、
周波数特性が同じでも、残念ながら同じ音になりません。
"過渡振動" と "定常振動" は違うからです。
時間軸上の波形が同じなら、同じ音になりますが、
任意の入力に対する出力波形を同一にすることはまず無理でしょう。
>>671 音圧は生音をリファレンスにするといいと思う。
周波数特性はどうやっても家で聞く5万円のコンポのほうが上だから。
>>672 FFTとスペアナの違いを説明してください。
>674
5万円コンポの電源から繰り出される音があなたの
車より上なんて・・・映画にしたらアカデミー賞狙えますよw
俺はスピーカーを斜めから聴く音に比べれば、ミニコンポの方が全然マシだと思うが
車で聴くオーディオっていうのは基本的に聞けたものではないって事だよ
スピーカーの位置、向き、何より狭い部屋
ピークディップが頭をつんざく音に我慢ならないから
つい後からいろいろいじりたくなるけれど結局ループさせてるだけ
基本的な問題点が直ってないからね
ミニコンポではあんまりいじる気にならなだろ?
それはそれなりにマトモな音で鳴ってるからなのさ
斜めから聴いて狂うのは位相。それを正す術を知らないうちは
カーオーディオなんかウンコだと思っても仕方ない。
いや、実はミニコンポなんてここ10年以上聴いた事ないか・・・
遊びに行った子の家にあっても音なんか気にしてる余裕ないw
>映画にしたらアカデミー賞狙えますよw
くだらん
>俺はスピーカーを斜めから聴く音に比べれば、ミニコンポの方が全然マシだと思うが
おもえない
>ミニコンポではあんまりいじる気にならなだろ?
なるよ
>斜めから聴いて狂うのは位相。
ちがう
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:57:19 ID:nnV/7+yY0
オーディオは完成度ということに気づかない香具師が多いからなカーには
経験を積めばカーよりミニコンのがマシということは分かるはずだが・・・
>>680 >斜めから聴いて狂うのは位相。
君の言ってることが、全然まったくさっぱりチンプンカンプンわからんのだが
いずれにしても「それを正す術」があるのなら教えてくれ
>683
位相だけではないはご想像の通り。まずはよいオーディオ装置は
正面以外で聴いても心地よいという事を体験してみて。
きっと分かって貰える。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 00:40:01 ID:JtI0gIwC0
>君の言ってることが、全然まったくさっぱりチンプンカンプンわからんのだが
>いずれにしても「それを正す術」があるのなら教えてくれ
言ってることが、全然まったくさっぱりわからないのに
チンプンカンプンな質問をするなよ
>位相だけではないはご想像の通り。
位相は関係無いし、想像なんかしない。
>まずはよいオーディオ装置は正面以外で聴いても心地よいという事を体験してみて。
普通、よいオーディオ装置を正面以外では聴かない。
>きっと分かって貰える。
残念ながらわからん
いずれにしてもどうでもいいことだな
そうだな
>普通、よいオーディオ装置を正面以外では聴かない
まさかきっちり座って頭もいつもの位置で固定して「うんうん」なんて
やってるんですか。
【車】でやるのが面白いんだよ
ま、測定値であわせているうちは、
平板で、感動のない、没個性な
ミニコンαの音しか出ないことに
はやく気付きな。
もっとも、耳に自信がないから数値に頼り、
数値のよさが、いい音であるという、
逆転した志向と、宗教の領域にふみこむんだろうけどね。
>>689 その通りですよ、オレもホームで散々凝ったから車は最初から諦めてて純正で我慢してたけど
HU交換のついでにSP替えたら結構マシになって、デッドニングやMFD、:ケーブル交換、バッ直
と手間隙かければホームより安上がりで楽しいし、狭くて凹凸だらけの空間だが改良しだいで
結構楽しめるもんね、仕事柄、通勤時間と合わせると平日は10以上車内に居るから少しでも
良い音で楽しみたいもんね、車に乗る必要が少なければホームだけで十分だろうけど、家は
戸建でも小さくて家族も居れば中々好きに聴けないし、リファレンスなんてホームでも難しいと
思うけどね、カーオーディオを否定するのは自由だけど免許も持ってない奴が脳内だけで否定
してるだけだと思うんだよね
負け組みの3パターン
1生音を聴かずにオーディオを語る馬鹿
2ホームの音を知らずにカーだけ薀蓄する測定馬鹿
3カーでショボイ音しか出せない馬鹿
>>676 てきとうに説明
入力に対してBPFフィルタをかけて数値を得てそれをスイープさせて表示させるのがスペアナ。
入力に対してフーリエ変換して表示させるのがFFT。
>>692 生音だけ聴いてもダメだろ、レコーデング自体エフェクトしまくってるんだぞ
ここの厨達は何か有れば生音生音と…
生音って何?
ギター?
ギターって言ってもアコギも有ればエレキも有るし
アコギでもオベイション的な音色も有れば、マーティンのような音も有る
エレキもレスポールやらストラト、モズライトも有るし…
全ての生音聴いたこと有るの?で、その最高のシステムとやらは聴き別けられるの?
てか、俺普通のラジカセでも聴き別けられるけどさ
>695
再生内容がテーマ場合、優秀録音CDなのが前提になるので
ギターならエレキはないでしょう
耳より空気読む訓練を・・・
生音聞きに行くけど音だけを語るならオーディオ。
>>695 >ホームより安上
>家は 戸建でも小さくて家族も居れば中々好きに聴けない
だからカーオーディオなのねw
>>690 >>692 そのとおり!
耳が全て。
あと調整の技術があればCDの音は生音以上の音にできる。
実際に俺の車以上の音を聴いた事が無い。
オフ会でいいと言われてる車も聴いたことあるが癖っぽ過ぎて論外。
オーディオは、カーもホームもしょせんオナニー。
自分が良ければそれで良し。
他者を貶めるようなことをいうのは、ただのバカ。
>>696>>699おいおい!電気楽器を収録したCDは優秀録音ではなく
尚且つ素晴らしいシステムで再生すれば生音も越える!てか?
だからここの生音厨は、無意味な負けず嫌いで脳内オタクって言われるんだよ
俺が言いたいのは普通に楽器の音知ってて普通の耳と感性を持っていれば
ラジカセでも聴き別けられるよ!って事
ようは自分が気持良い音が出れば良いんじゃね?
生音生音!って馬鹿じゃね?
音楽にたいするセンスの問題じゃね?って事よ!!
ブラボー
>702
誰が生音を装置ごときが超えると言ったの?頭の中の
妖精がそういった?
車内でCD再生の話をするスレなので、「俺はラジカセで
聞き分けられる」なんてそんな主張この場では屁も同然。
そもそもラジカセやミニコンポなんか無いから知らないけどw
まあ699にレス付ける時点で終わってるか・・・
おい、生音の話題が釣りだってことそろそろ気づけよ
いやいや、皆さん面白いですね
>711
皆さん色々と承知で書いているでしょうし、釣ったも
釣られたもない
面白いというのは自演乙の部分ですってw
キモイ
だから言ってるジャン
バス買って後ろに生バンド乗せて走れって
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 16:32:34 ID:HY0Ja2yhO
よく釣れる餌
↓
生音
原音
ミニコン
前方定位
キックマウント
エディックス
ソニック
なになに皆原音再生とか目指してるの?
オレは【オーディオ】が好きなんだが。
配線やコンデンサ違うもの使って変化を楽しんだりと。。。
釣れた
釣った
>>702 >だからここの生音厨は、無意味な負けず嫌いで脳内オタクって言われるんだよ
的を得た、素晴らしく感動できるレスだ。
生音てのは、基本的に生楽器の音。
それを基準にすることに嫌悪感を
表す人たちって、
忙しくてコンサートにもいけないで、
つまんない音しか作れないでいる
ショップレベルだってことに
早く気付けよ。
きっとクラシック、ジャズを毛嫌いしてるだけでしょう。
音楽の嗜好について議論するのはナンセンス。
まあ生音は生音、オーディオはオーディオだな。
俺は学生時代まではクラシックずっとやってたし今も機会があれば聴きに行く。
でもオーディオはオーディオで音作りをするなあ。楽器で音色を追求するのと似ている。
良く考えるとオーディオで生音や原音再生しようとはまるで思ったことはない。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 20:15:11 ID:FQd3MlfK0
ギターとかベースは元からアンプで増幅してる訳だから
本当に生音と呼べるのはジャズ・クラシックコンサートとかオペラしかない
生音とか原音とか言ってる奴に限ってロックとかポップスを聴いてるんだよな
ジャズ・クラシック派の人は、カーオーディオなんかに興味持たない
興味持ったとしても、カーだからと割り切って考えるのが普通なので
カーで原音とかにこだわるはずはない
ここで能書き語ってる奴って、中途半端な知識を持った素人ばっか
だけど自分はレベル高いと思い込んでるから厄介なんだよな
原音とは原盤の音。
要するにマスターテープの音。
>>724ジャズもPA通してるしセミアコならアンプ通してるだろ?
脳内生音厨が!
要は音楽に対するセンス
音に対するセンスですよ
頭で聴かず感性で聴いて下さい。
>>724 ギターなんかでもヴィンテージのこれこれのリターアンプの音が再現できてるかどうか
という点で原音はあるんじゃないか?
アンプで過電圧警告が出るときってどんな時ですか?
うるせー、マルチしてんじゃねーよ!
おとなしく初心者スレに帰れや
>>728 ここは怖いインターネットなんだ。
もう二度と来ちゃいけないよ。
ぶっちゃけ、ほぼ荒らしで楽しむやつしか残ってないスレ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:20:30 ID:BL/OuiZ10
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:30:54 ID:FQd3MlfK0
>>721 >>722 オレはジャズ好きだし、プログレやハードロック、ブルースも好きでライブやコンサート
は良く行くが、ライブやコンサートと生音は違うだろ?当然PAや音響でそれぞれ違うし
ライブやコンサートは臨場感や視覚的要素も大きい、ライブのPAなんてほとんどモノ
ラルなのが判らんのか?カーでもホームでも人それぞれ好みの音楽を心地よく聴くの
が本来の目的だろ、生音だの原音だのってアホかぁ、プレイヤーはそんなこと考えて
演奏してないんだよ
俺には聞いてないようなので誰か教えてあげてください。
それとアンカー間違えないでください。720さんに迷惑です。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:54:03 ID:JNSXyE7p0
生音ってなに?
録音の現場に立ち会った訳でもないのに、何を基準に生音目指せばいいんですか?
ライブって言っても、ヘタクソなエンジニアのPA通ってるし、何が生音???
その辺のライブに言って音聞いて、CDに入ってるコルトレーンの生の音分かるんですか?
俺は生音聞いてるから音が分かってるぜ!!っていう思いこみは危険じゃないでしょうか?
アンプをトランクからシートの下に持ってきたら
鮮度えらい違いだね。
いくら高いケーブル使ってもやっぱ10Mも引きまわしゃダメだね。
ホーム、カー、生音、比較してる時点でアホかと思う。
どれ聞いてる時も全然感覚違うけどな〜。
それにスレ違いでしょ。
ケーブルの質で抵抗なんか変わらんものな
単純に2倍にすれば、2倍の抵抗値になるわけだ
>738
アンプにはSPケーブル、電源ケーブル、RCAケーブルが
あります。すべてが短くなったパターン?
デジケーブルが長くてプロセッサがあるとRCAは短いとか
ケースバイケース。短くしてよくなったと感じるのはちょっと
不思議かな・・・
まあ、ミキシングされた音源を基準に調整しているようじゃ
駄目だワナ
>>739残念。
ケーブルの質で抵抗は変わります。というか太さで変わるだろ。
例えば同じ銅なら断面積の合計が2倍あれば抵抗は半分。
まあ同じケーブルなら長さ2倍で抵抗2倍はあってるけど。
オートバックスとイエローハットどっちが安いんだろ…
今のところカロッツェリア(CDのみ)の\18900のにしようと考えてるんだけど。
すいません初心者のスレありましたね、そっち参考にします。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 13:01:58 ID:0pBWu2cG0
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 13:04:11 ID:G+hFJ5gHO
変な言葉使うなジャン?
>>737 ライブやコンサートを指してると思われ
アンプ通さず素の楽器の音聞いたらサブやツイーターいらんからな
CDの音なんかキモヲタ喜ばす過剰表現にすぎないからな
>747
MIDがフルレンジでない限り3KHzくらいから汚くて聴けないのに
ツイーター要らないってどんな楽器だろw
>>747 ピラーやダッシュにツィーター付けたくるまでクラ聞くと不自然に感じるよな。
ピアノも駄目だしアコギなんか最悪。
>>748 3KHzまでしっかり出てればほとんどの楽器がMIDだけで聞けると思うが?
3KHzまでしか使えないMIDやめてフルレンジ使えばいいんじゃね?
ぷぷツ
だから所詮車だろっての
お前らはホームから外に出てこなくていいよ
>749
いやあ、そういう要求レベルが羨ましい
悩む事なくCD満喫!フルレンジじゃないMIDでもスルーで
信号入れてTWなんか要らないみたいな・・・
アリエナーイ
勘違いしてる人がいますね。
楽器の出す音がカマボコ型の周波数バランスで、低域側・高域側ともに
減衰していたとしても、再生系はフラットでなければならないのですよ。
>>753 勘違いしてますね。
楽器の出す音は、あくまで楽器の音であって、「カマボコ型の周波数バランス」とか「特定帯域が減衰してる」とか言わない。
知ったかが中途半端な知識でわかった気になってレスするから恥を晒すことになる。
録音・再生装置やミキシング等の加工処理とは別次元の話だな。
>>747 オレはPA屋だが、そう言ってくれるのは結構だけどライブやコンサートってほとんどモノラル
なんだよ、CDの方が作られた音の商品が多いけどちゃんとした録音のCDはライブよりはるか
に高音質なんだよ
普通にライブやコンサートって大きい会場じゃなくてさ、大きくてもブルーノート位の規模で
真近で聞ける物を指すのかと思ってたのだが違うのか?
PAなんて聴けたものじゃないだろうにw
>>757 小さくてもPA入ってるよ、ブルーノート東京でもコンソールは144chだもんね
ブルーノートもPA入ってるんだけど・・・
ブルーノート東京のPAは音よくないね。
>>760 ライブハウスのPAなんてあんなモンだよ、生で演奏してるから臨場感出るだけ
>>752 難聴はお前だろ。
一生懸命ツィーター鳴らさないと高音聞こえないみたいだもんな。
>>756 >ちゃんとした録音のCDはライブよりはるかに高音質なんだよ
だからCDの音は過剰表現だって言ってるのよ。
生楽器の音とCDに録音された音を一緒にしてはいかんよ。
生の楽器とPAの音の区別がつかない奴ばっかりじゃねぇか。
>>762 CDの音は過剰表現って言うが録音技術に再生が追いついてないだけの事
何故高い録音技術が必要なんだ?
実際、音が良いライブなんか聞いた事無い。
ライブなんか音を楽しむってよりノリや雰囲気を味わったり楽しむもんだろ?
ライブの音聞いて「やっぱり生演奏はいいね!」って言ってる方がおかしい。
それに結局オーディオなんていかにCDの音を良く再生出来るか?って事だろ?
生の楽器の音聞いたら誰かの言う通り再生能力の高い1wayで丁度良い感じだし。
音が良いって何だ?
PAを使ってようがアーチストが決めた音をそのまま聴けるのはライブしかない。
オーディオなんかいくらハイエンドでもスタジオの音とは違うからアーチストの意図からは遠いし。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:43:41 ID:Zx1Ik+eL0
ヘタクソPAのライブよりも、
ベイシーのスピーカーの音の方が説得力あるし、感動する。
そんじょそこらの生以上の音でしょ。
>>767 ライブのPAは演奏者が意図したものじゃない気がする。
自分達の演奏が客席で聴けるわけじゃあないから・・
スタジオ録音との決定的な違いがそこにあるような。
PAなんてEQやTAかけまくりだもんね・・
ストレートで出すとバスドラ1つしてもヘボい音にしかならない(笑)
>>767 アーチストってミュージシャンの事?専属のPAでも雇ってないとムリ、ライブは店で音調整が当たり前なんだよ
>>765 >>765 昔から大して進歩してない、再生の方が難しいのは当然だろ、良く考えてみろ
身近にいるカーオーディオ好きなやつの傾向↓
部屋のミニコンでは実現できないような大音量=良い音
極端なEQ処理(ドンシャリ)=良い音
スタジオ盤なのにDSPでボワボワのホールっぽくして臨場感=良い音
ま好きならそれでいいんジャン?と思ってるけどさ
俺はでかすぎない音量・フラットなEQ・DSPなしってのが好きだな
ライブってPA使わないことを言うのかと思った
管弦楽とか合唱とか
なるほどなあ、PA使うライブかぁ
ありゃダメだ
ちなみに、高校生になったばかりのとき初めてクラシックコンサートに行ってきた
楽曲はホルストの惑星
その頃いっぱしのオーディオマニア気取りだった俺は
いつも聴いてるこの曲が、俺のステレオとどっちがいいかと勇んで行った
ショックが大きかった・・・・・・良い悪いではなく違いすぎる
なにしろ低音がまるでないじゃないか・・・・
その時にオーディオマニアから足を洗ったことは言うまでもない
>>771 だから何で高い録音技術が必要なんだ?
>>773 思ったより高音も無かったろ?
生の楽器の音なんかよっぽどせまいホールや間近で聞かない限りCDの擬似再生
に近い低高音なんか聞けない。ましてやサブから出るような低音は絶対無理。
オーディオ再生の音と生楽器の音は比較するものでは無く、
各々別物として楽しむものだからな。
生音=PAなしの生楽器の音
ライブ=PAつき生演奏
ちゃんと区別しましょう。
ちなみに、まっとうな人間は、前者をリファレンスとする。後者は味付け程度。
オーオタは、どちらとも縁がなく、主観的な(自己中心的な)音作りをする。
カーオタは、さらにレベルが低く、話にならない。
生音がいいって?
目で99%聴いてて(見てて)耳と体で1%聴いてるからだろw
バイオリンだって近くでの生音なんて汚いもんだよ。
なんせ、弦を馬の尻尾に松脂ぬって擦って音だしてるんだから。
フルートだってサックスだってアコースティックギターだってそう。
目を閉じて聴いてみろよ、酷いもんだから。
ライブとかコンサートの良さは音の良し悪しではなく、
同じ時間同じ空間にいて同じ音楽を楽しむところにある。
CDは、ミキシング・マスタリング含め音づくりをしてる。
生の音と比べてる時点でわかって無さ杉。
ライブライブと言いつつもドアにデッドニングする喪前ら。
コレ如何に?
モスキート着信音は聞こえなかったorz
>>774 >>776 同感。
>>775 古い考え方だね。
アコースティック楽器の場合、マイクから拾わないといけない。
つまりマイクやマイクアンプ、マイクEQ等を通してモニタリングして、
CD化される。そのCDは、最も人工臭のある音になる。
ピアノもいい例。
CD再生のオーディオ機器で、生音を基準にした音づくりでは、おかしな音になる。
わかりやすいのは、ボーカル。
ボーカルもマイクを通じてミキシングされ録音される。
その人のライブに行き、その生声(生音)を基準に、
その人のCDを用いてオーディオ機器のセッティングをしたらどうなることやらw
>>780 その通り
>>774 人間の耳は聴きたい音を聞き分けれるけど、マイクから拾った音はそのまま録音されてしまう
厳密に言えば邪魔な音も入ってしまうからそのまま増幅すればどうなるか判るたろ、一番簡単
なのはCDなんかのダビングじゃなくカセットデッキでマイク使って録音再生すれば誰でも判る
CDのダビングくらいしか出来ないのに生音だの原音だの語るのは恥ずかしいと思わんのか?
スレ違いになりそうだが許してね
>>779 自分はなにを基準にしているのか述べよ。
「こう鳴ってほしい」という主観的観念以外の何物でもないだろ。
俺レコスタのエンジニア。
ボーカルはコンプ通さないとPAでもCDでもまともに聞けたもんじゃないよ。
ダイナミックレンジ広すぎる。
生音なんて幻想。オーディオマニアが調整された理想の音を喩えた呼び方。
>>781 だから各々別物として楽しむものだからと言っておろうが。
100%再現は現在の技術では不可能です。
手持ちの車、予算内で手に入る機材を用いてベストを目指す
のがカーオーディオの楽しみではないでしょうか。
身の丈にあった楽しみ方でいきましょう。
音楽聞く時は生演奏。時には自宅に招いて演奏会。
これが金持ちの音楽の聞き方。
オーディオ装置に精一杯の金つぎ込んで擬似再生音を聞く。
これが貧乏人の音楽の聞き方。
はい、ここでボケて!
>>785その【ベスト】でこいつらはもめてるワケだがw
>>786はさしずめ、夢見る貧乏人といった処か…
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 09:16:56 ID:OBjMRhH30
家に演奏家は呼んだことないなぁ。
面倒だし、そんなことしてる奴、俺の周りにもいないよ。
接待で呼ぶにも馬鹿げてる。結婚式じゃないんだし。
それは金持ちっていうか、単に変わった趣味の持ち主だね。
安いBOSEでCDを聞いてるよ。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 13:40:48 ID:FLVjlFqX0
つーか、お前らはピュアオーディオすれに帰っれっての
ウゼーんだよ
ココはカーオーディオスレ
勘違いした低脳は必要ない
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 13:41:45 ID:FLVjlFqX0
つか、このスレ自体
車板には必要ねーな
削除しろ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 14:00:50 ID:yVMFAHeD0
カーオーディオの買い替えを考えてます。
去年スピーカーを交換したので、今年はヘッドユニットかアンプのどちらかにしようと思ってるんですけど、どちらにしようか迷ってます。
音質向上させるためには、どちらを優先させた方がいいんでしょうか?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 14:03:22 ID:yVMFAHeD0
>>792 ココは上級者の板でしたね・・・板違い失礼しましたm(__)m
ついでに>790も必要ない
>>790 と言いつつ何かとホームと比較して依存しているカーヲタの存在はいかに?
>>797 カーオーディオ上級者のほとんどがホームヲタでもあるから分離するのは不可能だろ
ホームやってたらπは買わない
ピュアA板にカースレを立てると、
目も当てられないほど荒れます。
そもそもあちらの住人からは基地外扱いされます(ました)
>>799 ターンテーブル式は鋤だったけどな。
結局VRDSになったけど・・・
>>799 しかしΠ以外のHUはゴミ同然が現状のカーステレオ
他メーカー何やってんだろ?
パイ揉み屋にまともなカーオーディオがない件について
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 07:51:11 ID:FvBM4cIf0
806 :
805:2006/07/08(土) 08:53:47 ID:FvBM4cIf0
>>806 うはwwww俺車にSP載せる前にそうやって実験してるwwwwww
流れぶった切ってすまんが、Aピラーに穴を開けてコード(TW用)を
通し、開けた穴をカバーするグロメット?スリーブ?をさがしているのだが
オクとかには無いので困っている。
どこか通販で紹介してくれ〜!
お願いします。
812 :
810:2006/07/08(土) 23:55:24 ID:NRRrg4se0
>>811 ありがと。
本日、Aピラーにキリで穴を開けている時に
手がすべって手のひらにキリがぐさっと・・・
>>812 おいおい、痛いよ・・・・・
お大事に。
間違えた
Good Job !
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 02:24:43 ID:QHxA+hV00
そういや俺も昔
プラスドライバーで抉ってたら
スベッて手のひらにグサッと
もう肉がブリッと内から溢れるように出て
そのあと血が出た 痛かった
ふ〜・・・ 金かかる・・・
3wayだったけど2wayに戻した
3wayぢゃダメだ、ヴァイオリンはいいがチェロが薄くなる
あれやこれやと買って試してみたけど10万ドブry
またパッシブに戻すとするわ
疲れた・・・
>>817 その一見無駄な「疲れた」が「楽しい」と感じたら趣味としてはいいものだと思います。
>>816 手なら良いよ。漏れはスピーカにザクッと・・・
>>819漏れなんかインナーパネルの小さいバリをマイナスドライバで気まぐれにこぞってみた所
ツルっと滑ってアウターパネルにグサ
アウターパネルってドアの外版ですやん><
同じところをグルグル回っているだけなら、無駄でしかないし建設的でもないと思うが
>818
まーね
やってみなければ分からないしね
だからムダだとは思ってないよ
口径が大きめでもミッドはミッドだね
当たり前か・・・
小さいミッドにして上の方までカバーさせてみるか
ピラー元に戻す暇がねー
チェロが薄くなるのは、ミッドレンジBOXの容量不足では?
ミッドとウーファーの繋がりが詰めきれてなかっただけでは?
>>823 ひやかしで行きつけの割とまともな部類のショップでも試聴したけど
『チェロはミッドバスだね〜』と言う結果に・・・
>>824 『これならいいかも』と思ってよくよく考えるとクロスポイント3~4K・・・
『やっぱりウーハーから出てるぢゃん!』て
でもミッドがあるとボーカル系いいね
その内だけど小型のミッドで上の方までカバーさせて試してみる
フロント3wayって難しいよね。
ショップの車とか聞いてもまともなの無いし。
ショップとかイベ行って3Wayの車聞いていつも思うのは音が薄っぺらいこと。
たいていの車がミッドかミッドローどちらかの仕事量がおろそかになってる事が多い。
かえって2Wayの方が音の鮮度も高くまとまっている車が多く見る。
自分の乏しい体験を語るスレはここですか?
SWを除外しての3wayって確かに少ないかも
所詮、自己満足なんだから7WAYにでもしてしまえよ
所詮腐ったデジタル音源であーだこーだいってるスレはここですか?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 22:02:49 ID:2qQK4N3R0
SEXについての認識のび家
のび太「ママ〜SEXって何〜?」
たまこ「…………………花火のことよ」
のび太「へ〜、じゃあしずかちゃんとSEXしてくる!」
たまこ「ちょ、ちょ……のび太まちなさい!」
>>のび太自宅出発
のび太「ジャ…ジャイアンだ」
たけし「きさま何している」
のび太「これからしずかちゃんとSEXするんだ!」
たけし「のび太………これ持ってけ」
のび太「何これ?」
たけし「コンドーム」
のび太「あぁ?」
たけし「まぁ頑張れ、じゃあな〜」
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 22:03:42 ID:2qQK4N3R0
>>のび太シズカ亭到着
のび太「しずかちゃんSEXしよ〜」
しずか「えっ!!?」
のび太「だぁから〜SEXしよ〜」
しずか「まだ正午」
のび太「そうだよね夜やるもんだよね」
しずか「当たり前じゃない」
のび太「じゃあ今日の午後8時に空き地でしよ〜」
しずか「えっ!?野外!?」
のび太「もちろん、屋内じゃできないよ。ところで今まで何回くらいやったことある?」
しずか「実は初めて」
のびた「うそ〜、ボクなんか毎年やってるから100回はゆうにこえるよ!夏場なん
かしょっちゅうやってるからね」
しずか「すごいね」
のび太「うん大好きなんだよ。あの爆発した瞬間の輝きが何ともいえないよ」
しずか「やだ〜」
のび太「どれくらいやる?」
しずか「1時間くらい?」
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 22:04:39 ID:2qQK4N3R0
のび太「1時間は長いよ。30分で20発は余裕だよ!」
しずか「すごーい。ところであれって熱いの?」
のび太「あたりまえじゃん、メチャクチャ熱いよ。触ったら火傷するよ」
しずか「え!!!そんなの発射するの!? …そういえばあれって白色だよね」
のび太「いや、いろんな色があるよ」
しずか「えっ!?」
のび太「黄色とか赤とかいろいろあるよ」
しずか「黄色は確かに出るけど………………赤は危険だよ」
のび太「そうかなぁ〜色と危険は関係ないよ」
しずか「じゃあ今日はピアノのレッスンがあるからまたあとで」
のび太「さよなら〜」
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 22:05:33 ID:2qQK4N3R0
のび太無事帰宅。
のび太「ドラえも〜ん」
ドラ「てめえ何してた!?」
のび太「しずかちゃんとSEXの約束」
ドラ「マジ!?」
のび太「ドラえもんも一緒にやる?」
ドラ「もちろん! …3Pかぁ〜」
のび太「やっぱりSEXはみんなでやったほうが楽しいもんね!!」
ドラ「なかなか言うじゃないか…」
のび太「ろうそくも忘れないで準備しないと」
ドラ「おま…ちょ…wろうそくってw」
のび太「だってろうそくが無いと燃えないだろ?」
ドラ「すげえな。ちょっと俺にはついていけないかも」
のび太「行かないの?変なの」
ドラ「お前に言われたくないってw」
のび太「まあいいや。パパにライター借りてこよ」
早く続き
こっちのほうが面白いな
しずかちゃん妊娠で人生修羅場
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <は、早く続きをハァハァ
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
車が重くなる。
燃費が悪くなる。
走行性能が落ちる。
車の価値が下がる。
純正より音が悪い。
電装系に負担をかける。
車はノーマルが一番。
金があるなら車をワンランク上にした方が良い。
純正カーオーディオがカーオーディオとして最強。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 10:31:47 ID:fhOS6ZkE0
>>のび太パパの所へ
のび太「パパー、パパー、ライター貸してー」
パパ「のび太、ライターなんか何に使うんだい?火遊びはダメだぞ」
のび太「しずかちゃんとSEXする時使うんだ。いいでしょ?」
パパ「のび太も、もうそんな年になったか。でもSEXの時にライターなんていらないだろ」
のび太「ろうそくに火をつけないとSEX出来ないよ。ママとパパもろうそく使うでしょ?」
パパ「のび太!!のぞき見はしちゃダメだぞ!!」
のび太「???」
パパ「・・・・とりあえず持っていきなさい」
のび太「パパありがとうー」
>>再びのび太の部屋
のび太「あ〜あ、夜まで待ちきれないや。先に一人でやっちゃおうかな〜」
ドラ「あんた、強すぎw」
のび太「ドラえもんホントに行かないの?」
ドラ「いいっていいって。俺じゃ役不足だ」
のび太「なんだ、みんなでやると楽しいのに…」
ドラ「まだ言ってるのか。よっぽど好きなんだなw」
のび太「じゃ、またみんなでやろうよ。ドラミちゃんとかも呼んでさ…」
ドラ「てめ、ふざけんなよ」
のび太「何怒ってるのさ?」
ドラ「何考えてんだ?俺の妹だぞ!!」
のび太「変なやつだな…。わかったよ。 じゃ、ドラミちゃんとは君が一緒にSEXすればいいじゃないか」
ドラ「………なんでもありかよ……」
のび太「いいよ、僕はセワシくんでも呼ぶからさ!!勝手にすねてれば?」
ドラ「孫も!?」
>>のび太空き地へ
のび太「今日のドラえもんなんか変だよな〜」
のび太「あっ。出来杉」
出来杉「どうしたんだい?ひとりで」
のび太「あ、まずいな…」
出来杉「何がまずいのさ?」
のび太「いや、その…。出来杉君も来るかい?」
出来杉「どこに?」
のび太「空き地。しずちゃんとSEXしようと思ってさ」
出来杉「え!?しずかくんと!?ナニ!?」
のび太「いや、だからSEXするんだ」
出来杉「……なんでまた空き地なんだい?」
のび太「当たり前ジャン。振り回したりするだろ?」
出来杉「振り回すの…」
のび太「振り回すさ」
出来杉「その…。他には…。」
のび太「なんだい。君もSEXしたことないのかい? 他にも派手に飛ばしたり色々さ」
出来杉「飛ばすんだ…」
のび太「飛ばすさ」
出来杉「あの…まさか顔に飛ばしたりとかは…」
のび太「まさか。絶対しずちゃん怒るよ」
出来杉「だよね〜」
のび太「ジャイアンとスネオだったら顔めがけて飛ばしてやるんだけどな〜 げっはっはっは!!」
出来杉「ガクガクブルブル」
のび太「で、来るかい?」
出来杉「勘弁してくれ」
>>のび太家に戻る
のび太「大体にしてお金も持って来てないんだった。小遣いもらおうっと」
スネ「待て!!」
のび太「スネオじゃないか。なんだい?」
スネ「貴様、しずちゃんとSEXするって言いまわってるそうじゃないか」
のび太「なんだ、知ってるんだ。君もしたいのかい?」
スネ「当たり前だろ」
のび太「ちょうどよかった。君も少し協力してくれるよね?」
スネ「なにが」
のび太「ちょっと小遣いが足りなくてさ」
スネ「え……。金払ってやるの?」
のび太「そりゃそうだよ。ただでSEXは出来ないさ」
スネ「信じられない…。しずちゃんが…。そんな」
のび太「なんだい、金持ちなんだしケチケチするない」
スネ「その…いくら出せばいいんだ?」
のび太「そうだな、二千円もあれば十分楽しめるさ」
スネ「安!!おまえ、いつもしずちゃんとしてたのか?」
のび太「しずちゃんとは初めてだよ」
スネ「とは!?」
のび太「いつもは大人と一緒にすることが多いからな〜」
スネ「あのさ、俺混じってもだいじょぶ?馬鹿にしない?」
のび太「なんだ、君も初めてなのかい? 大丈夫、うしろから狙ったりしないから」
スネ「……できればそうしてくれ」
のび太「じゃ、どうせだからジャイアンも呼ぼうか。 日ごろの恨み。ふたりでジャイアンめがけて飛ばしまくろうよ
お尻ぐらいだったら怪我しないでしょ」
スネ「ごめん。オナカ痛くなってきた」
のび太「なんだよ。じゃ、トイレ行って全部出してきちゃえよ」
スネ「……」
>>そのころ剛田家では
たけし「のび太のやつ…。しずちゃんとSEXしてるかな…」
クリ「おにいちゃん。SEXってなに?」
たけし「聞いてたのか!?」
クリ「SEXってな〜に〜?」
たけし「その…なんだ…。アワビにきゅうりをだな…。ちがうか?」
クリ「なんだかおいしそう…」
たけし「そ、そう。SEXってのはとってもおいしいんだよ」
クリ「わ〜。あたしも食べてみたいな。SEX」
たけし「ちょ…。声が大きいそ。ジャイコ」
クリ「カアチャンに頼もうよ。今日の夜はSEXにしてねって」
たけし「おま…、ちょ…」
母「たけし!!ナニ騒いでるんだい!!!!」
クリ「かあちゃん今日の夜はSEXにしてね!!」
母「とうちゃんに聞いてみないとなんとも言えないね」
たけし「………マジレスかよ」
>>のび太コンビニに向かう
のび「とりあえず二人しかいないからな〜。どれぐらいで足りるだろ」
先生「のび君。こんな時間に何しとるのかね?」
のび「せ、先生…。いや…その…」
先生「今日で夏休みは終わりなんだぞ。宿題はもちろんおわっとるんだろうな?」
のび「はい…。いえ…」
先生「どっちなんだね。まったくいったい何をしとるのかね?こんな時間に…」
のび「あの、これからしずちゃんとSEXをしようかと…」
先生「そうか、SEXもいいが…!?せ、セックスゥ?」
のび「あの、いえ…。そうなんです。別に遊びってわけではなく…」
先生「遊びだって!?」
のび「ち、違います。そう!!宿題!!自由課題がまだ終わってないんですよ」
先生「な…」
のび「だから…。そう!!僕の研究テーマはSEXなんです!SEXの起源とか、日本人はなぜSEXが好きなのかとか、
世界のいろいろなSEXとか、色々調べて発表しようと…」
先生「…で、しずかくんは同意したのかね?」
のび「そりゃもちろん。喜んでましたよ。一時間はやりたいって」
先生「わかった。それならば仕方ない。明日には間に合うんだろうね?」
のび「そりゃもう。なんなら徹夜でやりますよ」
先生「若いな〜」
のび「それじゃ、僕はこれで」
先生「ちょっと待て!!教育者としてひとつ聞いておきたい!!」
のび「なんですか?」
先生「君は、SEXが好きかね?」
のび「はい、好きです」
先生「心のそこから大好きかね?」
のび「心のそこから大好きです!!」
先生「わかった。疑ってすまなかった。期待しているぞ」
のび「はい!!」
先生「あ、君ん家でするの?」
のび「いえいえ、空き地でします」
先生「ますます感心じゃないか」
のび「それじゃ、さよなら〜」
>>のび太の携帯鳴る
のび「あ、もしもし。しずちゃん!?」
しずか「あ、のび太サン?今夜のことなんだけど…」
のび「あ、それなら今準備しようとしてたところ」
しずか「それがね…。今日は月に一度お食事会の日だったの」
のび「え〜〜。てことは…」
しずか「ごめんなさい。すっかり忘れてて。興奮しちゃってたから…」
のび「わかった。しょうがね〜な。まさか、ジャイアンたちになんか言われたんじゃ」
しずか「そんなことないよ」
のび「ま、いいや。仕方ないからドラとでもするよ」
しずか「ドラちゃんと!?」
のび「だって、もうすっかりやる気だったもん。がまんできないや」
しずか「ごめんなさい…。ところで、どうやってやるの?」
のび「どうやってって?」
しずか「いや、どこにいれるのかな、と」
のび「あ〜。発射するときのことね。適当に穴に突き刺すんだよ」
しずか「どこの?」
のび「穴だったら何でもいいよ。なにもなきゃ、地面に突き刺したっていいしね空き瓶なんか使っても…」
しずか「地面に瓶!?」
のび「うん。オロCぐらいがちょうどいいかな。安定するしね」
しずか「あ、そこは意外に普通…」
のび「やっぱオロCくらいがちょうどいいよね」
しずか「やん。のび太さんのエッチ」
のび「なにいってんの?」
しずか「これ以上言わせないでよ」
のび「2、3本まとめてやっても迫力あるよ〜」
しずか「ドラちゃんすごいね」
のび「男同士だと、結構燃えるからね〜。お互い打ち合いになっちゃったり」
しずか「……」
のび「ときどき間違って自分の顔とか目掛けて飛んできちゃったりしてさ〜」
しずか「ガチャ。ツー、ツー」
のび「女の子とだとロマンスティックな感じなんだけど…。 あれ!?しずちゃん?」
おもろい
>>のび太家路へ
のび「あ〜あ。なんかどうでもよくなっちゃったよ」
たけし「あっ。のび太」
のび「あ…」
たけし「で、どうだったんだよ。しずちゃんと」
のび「いや、それがね…。月に一度の大事な日だからって…。今日はやめにしたんだ」
たけし「月に一度の…。あ〜。あれか」
のび「どれ?」
たけし「あれだよ。あれ。わかってるくせによ〜」
のび「よくわかんないけど、がっかりだよ」
たけし「ま、気にすんなって。あれじゃしかたねえよ」
のび「やけに優しいな…。まさか僕に隠れてほんとはみんなでSEXするんじゃ…」
たけし「なんだと?」
のび「だっておかしいじゃないか」
たけし「てめぇ、俺たちをうそつき呼ばわりすんのか?」
のび「だって…。だって…しずちゃんだってああ見えて結構口がうまいほうだし…」
たけし「お口もか!?」
のび「うん」
たけし「うまいのか?」
のび「案外…」
たけし「う〜ん。俺はモーレツに興奮してきたぞ!!」
のび「ま、スネオほどじゃないけどね」
たけし「スネオもうまいのか?」
のび「そりゃーもう。いつも痛い目にあってるさ」
たけし「痛いのか…。それもありかもなぁ」
のび「ま、君も気をつけなよ」
たけし「俺、スネオん家行ってくる」
>>のび太帰宅
のび「ただいま〜」
ドラ「おっ。早いじゃん」
のび「結局中止だよ」
ドラ「おめぇ、なんか変なこと頼んだんじゃないのw」
のび「しょうがない。ドラえもん一緒にSEXしようか」
ドラ「だからwしないって」
のび「なんだよ。みんなして断ってさあ〜あ。おばあちゃんが生きてたらきっと優しく一緒にSEXしてくれたろうな…」
ドラ「…おまえって…」
>>翌朝
ドラ「起きろや!!今日から学校だろ!!」
のび「あ〜!!宿題全然やってない!!」
ドラ「どうせいつものことだろwあきらめてさっさと行ってこいw」
のび「SEXの課題も忘れてた…」
ドラ「そんな課題あんのかよ?」
のび「いや、自由研究」
ドラ「自由過ぎだろ…」
>>のび家ダイニング
パパ「いやいや、昨日の夜はすごかったね、ママ」
ママ「もう…。言わないって約束したでしょ…」
パパ「はっはっは。すまんすまん。なんなら今夜も…」
ママ「ええ!?」
パパ「なんだい、そんなに驚かなくても…。まるで僕が不能者のような…」
ママ「そうじゃないのよ。これ…」
パパ「なになに…。小学校教諭、トラックに轢かれて死亡…」
ママ「これ、のび太の学校の先生じゃ…」
パパ「そういや、昨日やってる最中にやけに電話なってたよな」
ママ「だってあなたが『このまま四つんばいで電話取りに行け』なんて言うから…」
パパ「君だって『まだ抜かないでって』って…」
ドラ「……親もこれか……」
>>のび太学校に到着
のび「ああ、どうしよう。また怒られる…」
しずか「あっ。のびたさん、昨日はごめんなさい」
のび「いや、それはいいんだけど…。また立たされちゃうよ…」
しずか「えっ!?朝から勃つの?」
のび「そりゃもう。間違いないよ。へたすりゃ今日一日たってることになるかも」
しずか「体育倉庫で…」
のび「ん?」
しずか「いや、なんでも…」
スネ「おい、緊急生徒総会だってよ。体育館集合だ」
>>体育館にて
校長「えー。すでにご存知の諸君もいるかと思うが… 〜中略〜 そういうわけで、生徒諸君の心のケアを優先し…」
のび「なにいってんだ、あのハゲ」
たけし「馬鹿!!聞いてなかったのか!?先生しんじまったんだぞ!!」
スネ「しずちゃんも知らなかったのかい?」
しずか「ええ…。あたしの家も夕べ帰ってきたの遅かったから…」
のび「……ってことは宿題は?」
出来杉「それどこじゃねーって」
>>午後PTA説明会にて
役員「説明してほしいザマス!!」
教頭「いえ、ですからなぜ彼が下半身を露出して空き地にいたのかは…」
役員「亡くなってしまったとはいえ、そんな変質者を野放しにしていた学校の責任はどうするんザマスか!!」
教頭「はあ…。あくまで個人的な趣味に関しましては…。なんとも…」
校長「で、なぜ彼はそんな格好で?」
教頭「今のところ警察によりますと、夜中に空き地で下半身を露出して隠れていたところ職務質問をされ、
空き地を飛び出したところで撥ねられたとしか…」
役員「なにをどうしたって変態には変わりないザマス!!謝罪と賠償を要求…」
校長「彼は警察の質問にはなんと?」
教頭「はあ…。生徒がSEXするから教育者として見届けに来たとかなんとか…。ま、どっちにしろ変態だったということで」
校長「うむ、変態だ」
長くて読む気にならん
ショートで面白いジョークの方がマシ
∧..∧
. (´・ω・`) <お後がよろしいようで・・・。
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
オケ屋ってまた失業したのかな?
>>862 またって、あいつは元々ニートw
コテ無しで頻繁に出没してるし。
あいつID使い分けて自演するからキモくてウザいレスは全てオケ屋と思ってよし。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 13:13:55 ID:+quFyH3dO
あげ
モニターを山ほど付けている椰子ってDQNだよな
誰もそうは思わない。
しかしやっぱりDQNだと思う。
モニターを後部座席のヘッドレストに付けてる野師は100%ドキュソ。
誰に見せてるんだろ?って後ろ走ってた俺に見せてくれてたのかな?
どうでもいい
そうそう、
そんなことより、のび太シリーズ続編が楽しみでつ
作者は ネ申 だな
天吊モニターもDQNだと思う。
ビュジュアル系全般DQN。
しかし全くキャラクターが反映されていない件について。
あんなドラえもんは知らねえwwwwww
自作自演がスバラシイ
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 22:53:44 ID:RQOv+XyZO
モニター取り付けてる店もDQNだな。
ウネウネしたファイバー加工もDQN丸出し。
乗ってる香具師も作った店も。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:27:26 ID:YH0w0S8+0
面白ろかったのは「パパライター」あたりまでだな。
その後は雑になってきてる。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:58:45 ID:D0JAs8VzO
>>875あーゆーのはショーカー的なノリじゃないのか?
DQNでも何でも良いがスレ違いだろww
ヒント:祭りの山車
>834
いまさらだが、21世紀になってそんなネタわかる奴いねぇーよ。
HBでつぶされて市ね。
セガファンとして捌かねばならん!何がR-TYPEだ!
グラディウスだよね。
お前らはDQNモニターでバンゲリングベイをやれ。
ハドソーン!!
いつからここはネタスレになったんでしょうか?
886 :
885:2006/07/14(金) 23:47:12 ID:fYx35sWI0
あ、また間違えちゃった
誤爆だ、気にするな
停滞しちゃったから、のび太やってよ。
のびたの続きはないよ
あれで終わり
FOCALのアンプ聴いた人います?
感想聞かせてもらえんでしょうか…
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 16:17:15 ID:viogBFpR0
>>FOCALのアンプ聴いた人います?
スピーカーも一緒に聞きましたよ!
音が太くて、トルクがある感じでGOODです。
私はJAZZを聞きますが、今度車を乗り換え時に検討メーカー筆頭です。
私の現在の使用しているカーオーディオシステムは
スピーカー:ディナウディオ8スピーカー+スーパーウーハー
ヘッドユニット:アルパイン400Wプロロジックシステム
ですが、これより良いかは判りませんが・・・
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:39:00 ID:m0/pdBuz0
8スピーカーってどういう組み合わせ?
>>890 音太いか?どっちかと言うと細いが?
トルクって表現も合わんと思うぞ。パワー感も無い。
どっちかと言うと繊細。価格相応の音。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:07:25 ID:viogBFpR0
8スピーカーは
ツィーターX2
ミッドレンジスピーカーX2
ウーファーX2
サブウーファーX2
だったと思います。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:24:14 ID:viogBFpR0
それとJBLとかも視聴室で同時に聞きましたが、
FOCALの方が私の好みでした。
ディナウディオのカースピーカーはホームオーディオに似た音でなりますよ!
(FOCUS220+アキュフェーズE550)
本当はC4が良いですけどね〜
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:52:21 ID:lGJCz8aj0
自分の耳を信じればいいと思うぞ
原音再生に拘るヤツもいれば、どんな音源でもライブ風に脚色される音がイイヤツもいる
のび太・・・恐ろしい子
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいん?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は「柔らかいナリ!」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
>>894 つか、このスレで ホーム って言葉は禁止
>>899 まぁ、そんなムキにならんでいいでね?
カーを否定してるわけではないし
>>894 C4云々はディナのスレで書けば??
(でもE550ごときじゃC4は鳴らんので220で正解)
でもホームでの鳴り方と比較して書けばカーの評価もイメージの共有がしやすいんじゃない?
カーの環境差に比べればホームの環境差は少ないので基準にはなる。
だから、カーオーディオスレだよね
必ずしもホームやってる訳じゃない
郊外でドライブ中なら、多少でかい音でも文句言われないのが
カーオーディオの良いところ。
ロックは小さな音じゃイヤぁ〜〜〜
ってのはダメっすか?
じっさい車音響にかなり金掛けていても
ホームに興味無しって奴は多いと思うが
だから、ここのスレ伸びない
本当に好きな連中はオフ行くし
俺は、いくら良い音だとしても部屋でじっとして音楽を聞くのが嫌い。
車の中で移動しながら聴くのが気持ちいいし楽しい。
移動するのに、どのCDを持っていこうか考えるのも楽しい。
その中で少しでも良い音で聴きたいだけ。
ホームじゃ意味が無い。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 20:53:36 ID:SNnhlPQ80
何が正解か分からなくなったら、のび太に聞け。
のび太
↓
のび太
↓
本当にカーオーディオが好きな奴はオフ会なんかに行かない。
出来杉くん
↓
911 :
sage:2006/07/18(火) 21:58:13 ID:AXd4fhId0
迷杉大杉
カーオーディオを自作し、それを他人に見せたり聴かせたりする奴はキモイ。
そだね
オフって価値観の違う人間が集まるから
中に座らせたくもないし
車にも触らせたくない
オフに行く奴は、自分のやってる事に自信が持てず回りはどうやっているのか、
自分がしている事が正しいのか気になって行く奴が多い。
だから、少し詳しい奴と話しするとすぐそいつの信者になってしまう。
ふと我に返ると、何て無駄な時間を浪費してしまったのか後悔したりもする。
カーオタがオフにも行かなくなったら、
ニートの爺行為以外の何ものでもない。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:13:53 ID:yIPIEGFZ0
自信満々で行くやつも多いんでないかい?
そーゆーやつの方が困りもんだと思うのですが。
すげぇ、ホームが出た途端にスレがのび太…
カーオンリーはホームに対するコンプレックスが酷いからね
カーオンリーは世間知らずを自覚していないところがイタイ
ここの人はオフ行かないの?行った上で気に入らなかった
としたら、どんな様子だったか興味あり。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:31:04 ID:xbXQnNjv0
オフ行ったよ。ちょっと他人の音とか仕上げとか見たくなって。
色々な意味で参考にさせていただきました。
それはそれで貴重な時間を過ごさせて頂きました。
んでももーいかねーな。一回でいーや。
これも色々な意味で。
具体的に言えなくて申し訳ないがね。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:41:58 ID:su1iDDMPO
これからオーディオ買うんだけど、どこのが一番いい?
CD・MDの2DINか1DIN+1DINのCD・MDどっちがいいの?
詳しくお願いします
無知でスマソ。
低レベル向け 2DIN
高レベル向け 1DIN
だな
塚、ホーム至上主義者はココに隔離でよくね
http://www.2ch.net/2ch.html ココはカーオーディオ
全てが違う世界
あくまで車ありき
ホーム至上主義者は車その物になんて興味の無い奴が多い
自分のオーディオの知識を自慢したいだけ
そゆ奴は車版に要らない
>922
やっぱり普段の仲間が一番な感じ?
自分の車のシステムが大した事ない奴に限って他人の批評を偉そうにする件
まあまあ。
それでも生きていける。
こだわるのはいいことである。
こだわりが他人と共有できれば、楽しかろう。
他人と共有できなくとも、それはそれでいいだろう。
なにを得るか。
それぞれが得るものがあればよいと思うのだが・・・。
いや、共有出来ないときに他人を叩くから・・・
931 :
922:2006/07/20(木) 18:49:31 ID:tGNkPqbn0
>>927 いや、周りにこんな偏屈な趣味持ってる人はいません。
自分の車を自分の気に入るように
自分で手を加えて自分で喜んでます。(凹む時もありで。)
まぁなんだ。オナニーだな。
>>931 俺も周りにいないので、独りでやってる。
けど、煮詰まっちゃうんだよね。
オフは行ったことないけど。
キモイからお店にも来ないでね。
そんな気持ち悪い奴に来られたらお店も迷惑だろうな。
いずれにしても、楽しみ方が違えば同じ趣味とは言わない。
そのまま独りでやって下さい。
お金あり、知識無しが客の条件なのかな
ショップは慎重に選ぶべきだね
仲間を見つけて一緒にやるほうがモチベーションも上がるし、
趣味として全然楽しいと思いますが・・・
>>935 そりゃあ、どこのどんなショップからしても、
お金なし、知ったか勘違い批評家自作野郎は来て欲しくないだろうな。
商売だから、しょうがなく相手してるけど本音は嫌だろうね。
だって、常識無さ杉で人としてキモいもん。
中途半端でいい加減な知識を持って自作して周りからキモ悪がられちゃうより、
知らないと認識してプロに頼む方が人として洒落てると思うし、
自作で、無駄な時間と金を使ってキモ悪がられるよりもよっぽど有効な金の使い方だな。
カーオーディオの取付自体が趣味として成立っていない件
>937
釣れませんね
プロショップ乙
*個人の主観、感性、価値観の違いがある事を忘れずに、自分本位な解釈や、
押し付けになるようなレスにならないように気を付けて下さい*
テンプレ読め馬鹿ども
937みたいな人ってショップの人じゃないよね。
あれじゃイメージ悪くして自分の首絞めるだけです。
金の使い道にやたら拘りがありますが、そんなに小遣いが
少ないのでしょうか。
944 :
922:2006/07/21(金) 12:58:41 ID:mYyzkBlF0
>>937 >知らないと認識してプロに頼む方が人として洒落てると思うし
知らないって事は認識してるよ。だから金払って頼む前に
自分で勉強して行動して知識を入れようと思うんじゃないの?
人として洒落てるって・・・
店に頼んで納得いかない音を自分に無理に言い聞かせて
納得いく店を探してウロウロしたり
他人に聞かせてこれはうぬわ万かかっちゃったとか
さりげなくゆってみたり、
興味持った人にあの店いーよ、紹介してあげよーか?
なんて引きずり込んでみたりするのが
人として洒落てる事なのか?
わりーけど金は持ってるのよ。ショップも何度か行った事はあるし。
デモカーきーても納得いかなかったんだよね。
だから自分でやってんの。無駄な時間と無駄な金だなんて
思ったことは一度もないね。
有効かどうかなんて自分で決めるよ。
このまま一人で気持ち悪がられてることにするわ。
ってゆーのが私個人の主観です。他人はどーだかしらんけど。
間違った独学・乏しい経験・最悪な環境。
有効な金の使い方と、周囲からの評価に敏感な937さん、
余程のコンプレックスがおありとみえます。
まずは心を開くところから始めましょう。手を差し伸べて
くれる人はきっと現れます。奇跡を信じるのです。
そうすれば「自分は常識を持っている」という勘違いからも
開放されるでしょう。アーメン。
948 :
いかれぽんた:2006/07/21(金) 16:41:52 ID:OwfndccK0
あのさ、サウンドシャキットってなに?
俺は、金払って取付して貰った方が時間が無駄にならないからいいと思う。
ただ、CDを車で聴きたいだけだからね。
カーオーディオの取付が趣味なのか?
一回取付けたら終わりだろ。馬鹿じゃねえの。
それを趣味とか言ってる奴はカッコ悪すぎるだろ。
>>950 いやまぁ、競技に出る訳でもないのに、自分でエアロくんだりマフラー替えたり
してる走り家とにたような心境かと思われ。
いじるのが楽しくてもいいんじゃね?
>>950 取り付けてからが始まりじゃボケ。
馬鹿じゃねえの。
金はらって、他人に取り付けてもらい
それを自慢するのが趣味なのか?
まあまあ。
でも一度取り付けたら終わりなんじゃここはスレ違い。
価値観の押しつけ合いするのはやめよう。
ところで30mmくらいでオススメのミッドある?
これよかった!っての。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 18:08:54 ID:daUMGiQ70
30mmじゃぁ能率悪くて使い物にならないよw
すまん、130mmのこと?
さしあたり、カロXのデモカーはよかったと思うけど。
>957 >958
や、ミッドってか大きめのTWとかでも。
最近出てたんじゃ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44724602 こんな感じで。
安くて心配。音よきゃ何でもいいけど。
あのさー、パッシブ使ってるんだったらスピーカーの音って
ネットワークの音だよねー?
それもかなりネットワークの音じゃない?
SP:ネットワーク=3:7くらいじゃない?
最近取り替えて遊んでたんだけど、カロやらアルパインやらのパッシブと
交換してみたらスピーカーがカロっぽくなった。
だからパッシブそのままなら小型ミッド、もしくはチョイ大きめのTWにしてみても
基本的な音色は変わらないんじゃないかな?なんて思った次第。
やるだけむだかな?
>>959 君の場合は何をやっても無駄のような・・・・
>960
それを言わないでくれ。。。
マルチにしてみたり3WAYにしてみたりパッシブ変えてみたり、
センスがないらしい。
安物買いのなんとやら。
たぶんここでおいらが一番安物だと思う。
試しただけでころがってるもの使ってもう二台くらい
取り付けられそうな感じ。
それはみんなそうか。
>>961 オレも一緒だよ、そうやって段々泥沼にハマって行くんだよ、今はフロント2wayマルチで落ち着き
かけてるけど、使ってないのが5セット転がってるもんね、初めから高いの買っときゃ良かったけど
色々楽しめたんで良いと思ってるよ、金欠になる度に後悔してるけどねー
カーオーディオ取付の趣味?はやっぱりカッコ悪いしキモイ。
>963
ん?取り付けないのかい?
取り付けが趣味って日曜大工の感覚かもな。
俺は良い音で聴くために取り付ける。取り付けが趣味では無い。
音楽を聴くのが趣味。
自分で出来ない所は店任せだけどな。
つか、ほとんどw
キモイって思った時点で終わってます。
貴方が成長する機会を自ら失っているのです。お気の毒にね。
キモイって思ってない時点で終わってます。
貴方が成長する機会を自ら失っているのです。お気の毒にね。
誰が見てもキモイしカッコ悪いだろ。