イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人w Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
チョーウナルwww
貧乏人のステータスシンボルである軽について語りませう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 13:58:37 ID:Y94AfNyw0

             ∧_ ∧  
          _ ( ´・ω・`) __
        / ( ( つ┳つノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ
       |   /         \  |
       |     ●     ●   |
       |                | ころころ〜
       ヽ      (_人_)   ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:00:08 ID:sISImby5O
「NGワード」
セカンドカー

聞くの飽きた
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:00:54 ID:UbjmvZaL0
前スレ
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127219562/
前々スレ
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124544491/

過去スレ
軽自動車の利点は?Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104173499/
軽自動車の利点は?Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095649181/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094981713/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人w
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1078407014/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1081441870/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088665773/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092989048/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093625725/
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094067959/l50

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:05:14 ID:jOddy3I50
兄弟スレ

ホントの貧乏人はコンパクト乗りらしいなW
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126616190/l50
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:06:51 ID:jOddy3I50
目糞鼻糞スレ

( ´д)コンパクト VS 軽(Д´ )vol.14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129102078/l50
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:13:38 ID:y8sV4QVcO
貧乏美学の軽自動車に文句なし!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:17:44 ID:sISImby5O
軽一台所有の貧乏な俺から言わせてもらうが

セカンドカーが軽だから〜なんて言ってる椰子共!!
お前等がいくら叫ぼうが、何台車持っていようが、
軽に乗っている姿を公道に曝してる時点で周りからの評価は俺らと同じ貧乏人なんだよ

どうしてもセカンドである事を主張したいなら
「これはセカンドカーです」
てなステッカーでも軽に貼るか、普通車を牽引しながら走れ

ソレが嫌なら、貧乏人に見られる事を覚悟して軽に乗りやがれ

未練タラシイんだよお前等は。
貧乏じゃないなら軽に乗るな!!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:54:54 ID:wF8HKrbT0
あっはっは
免許だけで車体がない俺様が一番の貧乏人だ!
軽?コンパクト?
ははん!だね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:39:25 ID:er3+n3pR0
前スレの>>998

>998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/30(日) 15:07:40 ID:pXBB58FQ0
>>991
>普通車が使い勝手悪いから
>セカンドカーとして軽を買わなきゃいけないんだよね
>まったく普通車ときたら使えない事この上ないよ

使い勝手が良いのになんで軽1台で軽海苔が出てこないの?
>>8
偉い!軽海苔に少なくなった漢だな。


11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 19:08:54 ID:nR9z0WWm0
>>8
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ。
都会は知らんが地方都市だと路上で見かける車の半分は軽。
貧乏人ばっかりだよ!

>>9
マテマテ。
免許取るのにも30万かかるんだぞ。
取りたくても取れない奴こそが真の貧乏人だw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 19:30:43 ID:qFQbVodo0
>>11
甘い、このスレでは軽糊が貧乏人スレと言う定説がある
乗るなら普通車以上か乗ってはいけない
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:05:14 ID:er3+n3pR0
>このスレでは軽糊が貧乏人スレと言う定説がある
ていうか世間の定説だな。それ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:14:34 ID:vjaKfzWZO
おれは貧乏だよ
だが金はある
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:16:40 ID:DcZZW/nJ0
貧乏なんで中古の軽しか乗れません
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:49:28 ID:5EgYSfCb0
貧乏なんでコンパクトより高い軽にしか乗れません。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:05:23 ID:pXBB58FQ0
>>10
どうしても二台同時に使う用事があれば持たざるを得ない
普通車の使い勝手が良くて軽の使い勝手が悪ければ
セカンドカーも普通車のはずでしょ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:55:35 ID:ErnXsBBD0
>>16
なんで高い車両本体価格を出して、運動性能や居住性等全てに劣る軽を買ったの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:00:29 ID:5EgYSfCb0
>>18
なんでって質問はこのスレに沿ってないよな
安価な軽を買うから貧乏人なんだったら
コンパクトより高い軽を買えばコンパクト乗りより金持ちなんじゃないか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:04:16 ID:yAz9VkBE0
>>16は「貧乏なんで」って言ってるじゃん。
だったら安いコンパクトカーを買えばいいのに如何なる理由で高い軽自動車を
買ったのかを教えて欲しいんだよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:07:09 ID:l41Cin1g0
>>20
自動車には維持費がかかるんです
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:09:55 ID:NekE/mbV0
軽が欲しかったからに決まってるだろ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 03:00:27 ID:/eyiO9x10
軽乗ってて恥ずかしくないの?
お前等は世間一般的には明らかに普通車乗りより位が格下に見られてるんだよ・・・w
まぁ、軽なんかがセカンドなんだし実際年収は最下級クラスだろw

セカンドカーってのは趣味の自分専用車の事とかをいうの!わかるか?貧乏にはわからんか・・・
お前等、知り合いや友達に「俺のセカンドカー軽なんだよね!」って言ってみ?w

貴様ら最下級クラスの貧乏人が使うような言葉じゃねーの。

普通に一般人と同じ道走らせて頂くだけでありがたいと思えや。な?あたりまえだろ?
隅っこの方テキパキと走っとけ!決して一般人の方々に不快な思いさせるな。

軽&セカンド=一般人=間違い×
軽&セカンド=貧乏人なんだよ!軽を嫁専用車にでも所有してる時点で格下決定。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 03:19:27 ID:HRi8JqZ9O
士(高級外車)・農(国産高級車)・工(中型車)商(コンパクト)・エタ(軽自動車)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 06:40:36 ID:FIuTsh+2O
商士工農エタだよ。
実際の権力から言えば
どちらにせよ軽はエタだが
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 10:33:28 ID:GOf91Nyp0
間違って軽ターボを買ってしまった。
本当にうるさいです。
メインの移動がスクーターになってしまった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 10:35:48 ID:GOf91Nyp0
嫁は徒歩自転車でいいのでは。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 10:44:33 ID:nKsM4qOz0
まぁ女に車なんて100年早いからな。

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 10:54:56 ID:/0vZ2NAV0
>>26は嫁さんは自転車で自分が軽ターボか‥
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 14:41:53 ID:4hqUOzj50
まぁ貧乏サムライや丁稚奉公もいれば
屠殺や畜肉の販売で富を得たエタもいる。

けっきょく金もってる奴が偉いんだよ、って
何の話してたんだっけ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 16:24:17 ID:/0vZ2NAV0
>>23
セカンドカーでなく嫁車だろw
「嫁車が軽なんです」なら何の違和感も無いぞ

ところで>>23の嫁車は何だ?(何にするつもりだ?)
別に嫁車がコンパクトでもいいと思うが‥ファーストの普通車と用途が被らんか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:20:12 ID:h976oMdi0
月2回くらいしか乗らないから五年乗った普通車を今度の車検で軽自動車に買えようか検討しちまった
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:28:45 ID:l41Cin1g0
世間一般から貧乏人に見られちゃうZO!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:52:55 ID:Do2xmbgyO
>>33
世間から貧乏人に見られる中流
世間から中流に見られる貧乏人
俺は前者を選ぶね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:57:25 ID:uHjpawKi0
自分で選んでどうする
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:57:32 ID:ixlCkoHxO
人の経済状態を勘ぐる奴がまともなわきゃねえだろ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:03:35 ID:wKUYOS610
金もちでも、軽自動車がほしい人用に
ダイハツがレクサスブランドの軽自動車を作ります。

お買い求めは全国のレクサス販売店で
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:10:15 ID:tA92YZmp0
漏れはマジ貧乏だから軽自動車のってるよ。
高い車欲しいとかもー毎日のように思ってるよ。


でも思ったんだよ。
高い車買っても、漏れの生活たぶんかわらんだろーと。


なぜなら....








YAMAHAのバイク2台もってるからね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:12:35 ID:l41Cin1g0
>>38
かっこいい!
けど2台持ってる所がぷんぷん臭う
1台だったらもっと良かったのにな
さすが貧乏人クオリティ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:16:31 ID:U2e52lLx0
貧乏なんで日本に住んでます。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:17:34 ID:HRi8JqZ9O
貧乏ダンス
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:18:04 ID:U2e52lLx0
貧乏なんでベンツの中古車でディスカウントストアーへ買い物に
いきます。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:20:05 ID:U2e52lLx0
貧乏なので飲酒運転ができません
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:21:06 ID:tA92YZmp0
>>39
一台レーサーの部品つけて改造していったら、とてもじゃないけど五月蝿くて街中
に行く勇気がなくなったんで。

街載りように、その初代の奴購入してカウルはずしてすっころんでも金かかんないように
して乗るようにしてる。

貧乏人は頭つかうぜw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:21:31 ID:otTp1/xTO
俺なんて18歳なのにキャリーだぞ…
畜生農家なんかに生まれるもんじゃねぇ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:24:19 ID:/eyiO9x10
>>34
>俺は前者を選ぶね。
まー中流になれるようにがんばれや。世間から貧乏人に見られる貧乏人www
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:24:47 ID:tA92YZmp0
いいじゃん。
馬すきだよ。

ポニーとか飼うともうモテモテ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:46:38 ID:mRTkZKDx0
>>47
小学生の女の子にな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:53:00 ID:U2e52lLx0
このスレの定義によると
理由はどうであれ、たとえアラブの大富豪といえ
軽自動車に乗ってる時点ですべて貧乏人らしい
何かおかしな新興宗教の世界だなこれは。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:57:39 ID:tA92YZmp0
まあ俺の中の貧乏人の定義は、

車、バイク、家の水周り、PCが壊れたとき、ソッコウ買い換える、もしくは修理できない奴


なんだが。



要するに普段の生活が滞る奴。
滞らない奴は、すくなくとも貧乏人じゃない。
というかならない。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:07:40 ID:usom2l1j0
誰もが認める金持ちで、尚且つ軽海苔が居たら教えてくれ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:09:14 ID:l41Cin1g0
>>512
IDが嘘
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:31:51 ID:nKsM4qOz0
>>49
世間は乗ってる中の奴の実態なんてどうでもいいんだよ。
例えアラブの大富豪であろうとも
軽に乗った時点で貧乏オーラが放てるんだよ。

54:2005/10/31(月) 19:51:52 ID:6MfA7rk90
ジムニーは貧乏ですか?
燃費が親のカローラセダン1.5Lより悪いジムニー(JA11)
※両者とも5MT
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 20:24:04 ID:U2e52lLx0
>>53
なるほど、つまりこの板は新興宗教板なわけですね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 20:25:11 ID:usom2l1j0
>>54
貧乏って言うより変態。良くも悪くもド変態。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:07:57 ID:YNpzjEYG0
このスレ的には普通自動車1台の所有者より、普通自動車+軽の所有者の方が貧乏だそうなw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:25:10 ID:U2e52lLx0
新興宗教スレは別板で。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:31:33 ID:/eyiO9x10
>>49>>55>>58
>何かおかしな新興宗教の世界だなこれは。
>なるほど、つまりこの板は新興宗教板なわけですね。
>新興宗教スレは別板で。

面白くないけど?何で定着させようと必死なんだ?(定着しねーよw
やっぱ軽乗りはバカで貧乏臭い奴が多いねw貧乏人乙
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:14:32 ID:21nBC8coO
あのさあ
軽やコムパクトくらい 気楽に買って乗れよ
いちいち人目を気にしたり
自分を納得させたりする程のことじゃないじゃん


と 言ってみまうまうま
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 07:12:32 ID:hnS7rbFd0
>>59
軽ユーザの3/4が他にも車を持っていると言う事は、軽ユーザの3/4は貧乏でないと言う事だと思うが‥
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 07:15:41 ID:ihwGUSFIO
>>60
確かにな。軽でもコンパクトでも、たいして値段変わらないし
軽相手に必死になるくらいだから、このスレの奴はファースト一台のみのコンパクト糊なんだろう
貧乏人に思われたくないなら、なぜ選択肢がコンパクトなんだろう。
『私は貧乏ではないのでコンパクト選びました』って言ってるの?それこそ貧乏臭い
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 08:24:32 ID:DvZ8K/yq0
>>61
すげー理屈w
その理屈だと軽2台持ってるだけで(軽しか複数台持てない人が)
金持ちということになるな
この場合、金かかるのなんて車検くらいだろう
自動車税なんて倍になっても年間14000円
普通車の半額以下、車止める場所さえあれば誰でも実現可能ジャン

もう、軽は端っこ走ってろ!といいたい
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 08:35:28 ID:07ZUjQyl0
>>61
セカンドだろうと嫁車だろうとファストも皆同じ
公道で乗ってる時点ではそんなのわからない
だから軽糊は貧乏人
乗ってる時点で会うと
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 09:13:29 ID:6jOrJ0BY0
>>63
軽2台(安くても200万、普通は250万程)でもコンパクト1台(せいぜい150万)の方が安いぞw
実際には、普通自動車+軽と組み合わせが殆んどだから、どうみても1台維持ユーザの方が分が悪い

>>64
独身か?
公道で乗っている時点では判らないのはその通りだが
確率的(平均でもいいが)には軽乗りのほとんどは他にも車を持っているぞ
普通車1台しか維持できない輩が、軽乗り=貧乏と思いたがるのは仕方がないかw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 10:23:38 ID:DvZ8K/yq0
>>65
おまいの言うコンパクトって1300以下限定なわけ?
1500なら普通に200万くらいしますが・・・
オプションつければ250万なんてあっという間だよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 10:36:52 ID:DvZ8K/yq0
>>65
あとなんで新車価格なんだよw
おまいらに買えるのか?
俺はミラとムーブ(両方中古)2台持ちの奴知ってるけど
ミラは15万くらいだったって言ってた
貧乏ジャン


素直になれよ、「貧乏です」ってさw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 10:37:23 ID:6jOrJ0BY0
>>66
オイオイ
売れ筋の話をしているつもりなんだが‥
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 10:43:09 ID:6jOrJ0BY0
>>67
普通クルマは新車で買わんか?
中古で妥協するなら、軽よりコンパクトの方が安いのは常識なんだが‥
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:06:35 ID:nob0MUEzO
ゲタ替わりの軽を新車で買うような無駄遣いしてるから
いつまでたっても貧乏なんだよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:14:26 ID:bEKoO3N80
軽乗ってる奴って実際ナビやらなんやら付けて、買い物専用セカンドど
言いながら・・・どうみてもメインの匂いがプンプンwナビまで付けるって事は
ある程度遠出するんだろ?軽で高速乗っちゃってんだろ?wそれはそうと・・・

ID:6jOrJ0BY0
お前に質問するが、
@軽は何のために買った?
A軽以外に車持ってるのか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:22:58 ID:bEKoO3N80
>>69
常識!?へぇ〜〜〜トリビアにでも出せば?
軽なんかよく店頭で45万〜65万くらいで見かけるが。
お前型落ちボロコンパクトと、1年落ちピカピカ軽ターボとを比べるなよ!w
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:53:15 ID:DvZ8K/yq0
俺も6jOrJ0BY0に聞きたい

Q・あなたのローン総額はいくらですか?

車に限った話じゃないよ。家とか奨学金とかも含めてね
99%借金あると思うんだけど

貧乏がすべて悪いんだw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 12:49:06 ID:6jOrJ0BY0
う〜んw
軽は嫁車として購入して、通勤用に車はある
ローンも含めて借金はない‥と言うよりマイホーム目指して貯金中w
結局、ごく一般的な軽乗りだと思うぞw

それより、単純に車1台より普通車+軽の方が使い勝手はいいと思うが‥やっぱり独身か?
今乗っている車は何で結婚したら嫁さんには何乗せるつもり?>>71-73
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 14:34:12 ID:07ZUjQyl0
自演臭いけどID:6jOrJ0BY0は2台車持ってるから特別に貧乏じゃないって事にしてあげるよ
マイホウム買う予定らしいし
しょうがないね!
貧乏脱却おめでとう
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 15:55:36 ID:bEKoO3N80
>>ID:6jOrJ0BY0
いや、使い勝手いいって言ってるが、軽は嫁車だろ?
だったら嫁の欲しがるのを買ってやれ。それが出来なきゃ貧乏だ。

>ローンも含めて借金はない‥と言うよりマイホーム目指して貯金中w
限りなくうそ臭い・・・臭う・・・臭うぜ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 16:14:22 ID:6jOrJ0BY0
>>76
自分では典型的な軽ユーザだと思っているが‥
それともこれ↓もうそ臭いのか?
http://www.jama.or.jp/lib/jamareport/096/02.html
>●併有率の高い軽自動車
>併有率は前回に比べ減少しているものの乗用系で74%、キャブバンで67%、トラックで83%と依然高く、普通小型車との併有が多い(図5)

休みの日には自分も使っているが、街乗りだったら軽の方が便利だぞ(スーパやビデオ屋の軽専用駐車場に停められるのが大きい)
それとも嫁車がコンパクトの方が使い勝手がいいと思うか?

ところで‥自分ばかり質問していて回答は無しかw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 18:05:11 ID:1LwRHMI60
>>59
そりゃ信者からすれば自分とこの宗教の悪口いわれて
面白いやつはいないわな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 18:47:35 ID:ihwGUSFIO
ここで軽叩きしてる人の年収はおいくら?どんな車に乗ってるの?ローン?
軽海苔には厳しく問いただすくせに、自分の事にはまったく触れてない
他人を貧乏扱いするんだから、年収は軽く1000万以上・少なくとも2000cc以上+コンパクトだろ?
コンパクト一台で他人を貧乏扱いしてたら笑えるな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:11:09 ID:+hX6cDwP0
俺は貧乏軽海苔だよ。何故貧乏ってことを認めたがらないのか分からんが
言い訳がオモロイからちょくちょく覗いてる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:32:12 ID:uyne2zNGO
なんかココの一部の貧乏人って言い訳ばっかだよな。
職場でもそうなんだろな。
皆に嫌われ出世できないんだろうから当然か。
嫁さんの知能程度も低そうだ。
多分嫁さんは馬鹿だから今頃大人板見ながらオナヌってるんだろうな。

あー貧乏な言い訳野郎ってカッコワル…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:37:24 ID:kS10hNoAO
俺も貧乏で親父の軽もらったよ
親父曰く大きいの持ってても小さな車は持ちたくなるだとさ
最近の軽やデカクーパーは邪道らしい

軽はあげたからバイク買うってのはズルイ…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:51:24 ID:ihwGUSFIO
こっちが質問しかえしたら、急に嫌軽厨が消えたな
俺も貧乏軽海苔だ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:54:02 ID:GqCmnNoZ0
俺が軽から普通車に乗り換えた時に古い軽を実家にあげたら家族中が使ってる
なんつーか、近所に買い物行く時に穿くサンダルのような扱い
免許持ってる奴より車の台数の方が多いってどういうことよ
貧乏なくせに・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:40:34 ID:hnS7rbFd0
>>83
結局
>>71 ID:bEKoO3N80
>>73 ID:DvZ8K/yq0
はコンパクト乗りの童貞のチキン野郎ということでOK?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:42:21 ID:VMkCJKM00
軽から2Lワゴンに乗り換えるんだけどさ。
かつて2.4Lワゴンに乗ってた頃もそうだが、市街地行く気失せるんだよな
信号待ちで追突されて経済的全損だから今回は廃車するけど、軽は一台は持っておきたいね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:04:42 ID:N6F55NjR0
>>77
>自分では典型的な軽ユーザだと思っているが‥

なにをおっしゃる「軽(ターボ)教」教祖様の「いつもの人」でしょ(w。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:05:58 ID:g77wsYqO0
軽自動車保有台数県別第1位


「鳥取県」
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:06:55 ID:g77wsYqO0
540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/01(火) 19:16:11 ID:D1kRjU9M0
19:00 ニッポン列島緊急特番ザふるさとランキング最新格付け決定SP!!
で鳥取県が軽自動車保有率bPと出た瞬間の実況

118 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:54 ID:TJ9rMCSE
軽wwwwwwwwwwwwwww

119 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:55 ID:4MAgrUbf
軽自動車w

120 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:55 ID:MHgqHf0R
軽wwwww

121 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:55 ID:58I5A8qy
軽自動車wwwwwwww

122 名前:千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:56 ID:N7V6LVe6
鳥取イッタコトナイ・・・

123 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:56 ID:YR8Gfuic
軽自動車wwwwwwwwwwwwww

124 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2005/11/01(火) 19:12:56 ID:IZ6NiNO8
軽自動車wwwwwwwwwwwww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:11:47 ID:MOpyK9t40
>>74>>77
こんなところに出張していたのか・・・アンタも暇だねw
で、いつから普通車海苔になったん?
コンパクトvs軽スレたまに覗くけど聞いたことないぞ
初耳でつ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:19:37 ID:ihwGUSFIO
>>85
いや、免許すら持ってないひきこもりだろ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:25:52 ID:g77wsYqO0
なんで軽自動車をバカにするとコンパクト海苔扱いだろうかw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:58:13 ID:07ZUjQyl0
>>92
こんなスレに書き込んでると貧乏神に取り付かれちゃうよ
お金のある人はここを無視するが吉
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:01:18 ID:l93A0eux0
>>92
自分の車庫をよく見ろよw
9592:2005/11/01(火) 22:08:41 ID:rL9zsFd/0
>>93
忠告通り貧乏神(=94)に絡まれちゃったw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:34:52 ID:1LwRHMI60
自分が乗ってる外車はナンバープレートは白で税金も普通車なんだけど
排気量0.6Lだから、こんなの実質軽だよな。
ちなみにオレ貧乏人。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:46:56 ID:YjYWXE1T0
H81W eKスポーツ ターボ: 2WD 47.7 kW (64.9 PS) / 6130 rpm //86.2 N・m (8.8 kg・m) / 4040 rpm

JB7 ライフ ターボ 2WD: 48.0 kW (65.3 PS) / 6090 rpm //91.1 N・m (9.3 kg・m) / 4060 rpm

KK3・KK4 ヴィヴィオ RX-R: 2WD・4WD 58.8 kW (80.0 PS) //89.2 N・m (9.1 kg・m)

L152S ムーヴ カスタムターボ: 2WD 50.8 kW (69.1 PS) / 6050 rpm //120.5 N・m (12.3 kg・m) / 2490 rpm

HE21S アルト ラパン SS 2WD:53.2 kW (72.4 PS) / 6260 rpm //102.9 N・m (10.5 kg・m) / 3280 rpm

RA1・RA2 プレオ スーチャー 2WD・4WD :53.8 kW (73.2 PS) / 6690 rpm//89.2 N・m (9.1 kg・m) / 4210 rpm

MH21S ワゴンR RR・RR-DI 2WD:45.7 kW (62.2 PS) / 6280 rpm//101.9 N・m (10.4 kg・m) / 2910 rpm

HA22S アルトワークス ターボ 2WD:45.4 kW (61.8 PS) / 6720 rpm//88.2 N・m (9.0 kg・m) / 2470 rpm

HA22の場合、他の軽より過級圧が低いせいかな?
ヴィヴィオの80PSとか旧規格軽アリエナス
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:10:35 ID:E3pOfUeG0
軽複数台所有が貧乏ではなく、軽1台所有が貧乏だという事(しかも中古)。
だがここにカキコしにきてる軽1台(中古)所有者が必死になって、複数台所有とか
嘘ついて見栄張ってるだけ。それじゃ、もう一台の普通車何乗ってんの?普通車所有してて
普通車クソとかいうなら所有すんな(明らかに矛盾)。あと高い軽とか言ってるけど、軽に
そんな高い金払うとは、物の本質も見極めれないバカですか?それとも大きい車運転できない
ヘタクソですか?足がわりで車興味ないならカキコしにくんな。軽マニアよ、自動車税以外、
軽にメリットはない、いいかげん気付け。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:11:41 ID:bEKoO3N80
>>77
何回言ってもお前ら貧乏人には分からないだろw
嫁車は嫁車。自分は3リッターのミニバン一台と2、5リッターセダン所有。
ミニバンは休み以外は使わないが。嫁車は1500ccコンパクト(俺はめったに乗らない!
なぜってか?嫁車だからよ!お前等にはわかんないだろ?信じたくないだろ?w

せいぜい今の、軽&普通車のペアで満足しとけ貧乏が!w
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:14:54 ID:07ZUjQyl0
>>99
あなた程車しか自慢できる物が無い人生も悲しいけどね
このスレ以外で高級車糊でもないのにそんな事自慢しちゃだめだよ!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:15:27 ID:FmGsT2el0
俺様がお前ら貧乏人の代わりに100ゲトしてやるよ
ありがたいと思え
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:16:12 ID:FmGsT2el0
>>100
てめーこの貧乏人のくせに俺の邪魔すんじゃねーぞゴルェ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:40:57 ID:9bM17gpTO
軽乗って奴はみんな必死だね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:48:38 ID:3LejjwPP0
どっちも必死に見えるがな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:53:26 ID:IGceubxgO
たのむから おちついてけれ

どんな車だろうと 俺が買ってやるから

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:03:00 ID:Xl7uU5Hp0
スズキのLC買って。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:13:03 ID:+4wHZpBD0
今時の普通車って面白いのが全くないんだよね。
せいぜいエボくらいなんだけどご近所の目が冷たくなりそうだから買わない(笑)
だから遊び車にコペンとジムニー持ってるよ。
嫁車はワゴンRだ。んで、通勤兼ファミリーカーとしてエブリワゴン買ったよ。
別に軽しか買えないとか軽が好きってわけじゃないけど、
普通車に面白いのが無いから軽になってしまうんだよなぁ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:15:46 ID:2PZcETOmO


スズキLCは市販するの?いつ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:39:25 ID:HAAVPWRLO
>>107
軽ならもっと面白くないだろ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:52:35 ID:fG/L/x6e0
>>107
軽4台か、神だな
一生軽四に乗り続けてくれ、それも人生だ。
息を引取る真際
「軽四に乗り続けて幸せだった」とかシブイ死に方してくれ、
スズキやダイハツから弔電が来るだろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 03:30:25 ID:kdLB7oJB0
>>100
は?聞かれたから答えただけだぞ。バカ
・・・・自慢?まじでそう思ったか?wさすがだなw(自分で貧乏と晒してるようなもん
だから念を押してお前等貧乏人には分からないだろうと言ったのに・・・wバカか

>>107
メデタイ奴ですねw

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 06:28:00 ID:bwYYtQ2P0
>>99
限りなくうそ臭い・・・臭う・・・臭うぜ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 07:36:13 ID:wZ5KDy3lO
スマン。犯人はオレだ。orz=3
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 08:53:14 ID:nsU4Vx9u0
>>99
>>79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/01(火) 18:47:35 ID:ihwGUSFIO
>ここで軽叩きしてる人の年収はおいくら?どんな車に乗ってるの?ローン?
>軽海苔には厳しく問いただすくせに、自分の事にはまったく触れてない
>他人を貧乏扱いするんだから、年収は軽く1000万以上・少なくとも2000cc以上+コンパクトだろ?
>コンパクト一台で他人を貧乏扱いしてたら笑えるな

↑のレスを受けた回答が>>99なのでひときわ香ばしいw

ついでに↓のレスを送ろうw
>>73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/01(火) 11:53:15 ID:DvZ8K/yq0
>Q・あなたのローン総額はいくらですか?
>車に限った話じゃないよ。家とか奨学金とかも含めてね
>99%借金あると思うんだけど

ところで嫁車は使わんそうだがコンビニ行くにも2、5リッターセダンとやらで行くのか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:44:33 ID:kdLB7oJB0
>>114
何君?解説者?貧乏人の僻みとやらは恐ろしや・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:36:48 ID:HUEPhfCL0
でもタイヤ安いし、保険やすいし、オイル交換も2l程度で安いし。
それでも馬鹿にされないようになるには...


うむ。
660ccのプリウスつくってもらえば馬鹿にされないかも。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 17:10:25 ID:sgPml5Bk0
>>116
スズキがハイブリッド軽自動車を出していましたが値段が高すぎてまったく売れず、
すでに生産中止になってます。

そのツイン・ハイブリッドを持っていれば自慢になっても貧乏とは呼ばれないでしょう。
燃費がいいといっても、ハイブリッドでないツインが国産ガソリンエンジン車最高の
燃費なのでガソリン代で差額を回収できるはずもないし(w。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 18:20:31 ID:wL2LCfpR0

ツインはすべて生産中止
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 18:42:20 ID:e0M7CbD1O
しかしダイハツがある

軽バンだけど
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:43:52 ID:+ZWsbb6x0
ツインについては
ハイブリッドか否かという前に
別の問題があったような気もするが…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:46:30 ID:IbrYtYHp0
金が有れば軽四なんて乗らないのが
世の常。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:49:16 ID:BBCabnw70
軽の税優遇が無ければアトレー7とかでも良いけど、幅が短くて最小回転半径の小さい車は一台あると便利なんだよね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:02:00 ID:fpyaFg640
軽が貧乏って言われていちいち反応するバカ、お前うざいよ。消えろ。
田舎に引っ越して人生で初めて軽買った。
軽にした理由は田舎の道は酷道が多いから。
狭くて走りにくい。都会の整備された道とは全く違う。
どんなに狭くても一方通行の指定がされていない。
大きい車は離合に苦労するから軽のほうが良い。
少し郊外に出ると路肩崩落ガードレールなしなんて当たり前。
こういうところを走るのにはやはり車幅のない軽が一番だと思う。
もちろんセカンドカーでもない。軽一台のみ所有。
それなりの理由があっての軽所有。別に貧乏ではないが金持ちでもない。
田舎もんが軽海苔が多いのは家族で複数所有するので
大型車ばかり買うのは馬鹿馬鹿しいから、と言うのと
酷道が多いから、というのが多い。
今のコンパクトは幅が広すぎるので除外。
カタログ性能の軽ターボの加速、軽海苔はセカンド、
軽のトータルでの出費はコンパクト以上、等の主張は
情けない。劣等感丸出し。
軽は小さいことそのものが最大の長所。小さいからわざわざ買ってる。
以上。


124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:27:39 ID:HCozErtLO
金が有るなら軽乗らないって?
俺は150万ポンと出す余裕あって軽買ったんだが、貯金が無いならローンで普通車買うだろう。






君達みたいにw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:29:14 ID:4QQNB8oi0
>>124
だからここは軽糊だって
普通車をローンで買う奴はここにはいないよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:40:35 ID:IbrYtYHp0
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:44:26 ID:IbrYtYHp0
>>124
150万ポンで余裕か?
だから軽四糊は貧乏なのww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:52:15 ID:fpyaFg640
てか俺は軽をローンで買っているわけだがw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:54:02 ID:6vESLvgV0
280万円ポンした。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:42:17 ID:6c7i8nFv0
>>123
お前が一番うざいかとw文長すぎwもっとまとめろやボケ!!!!!!!!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 07:36:12 ID:39xNCq6Q0
>>129
150万ぐらいならATMで銀行振り込みだから「ポン」と言うのは判るが
今は、280万になるとATMじゃ無理なんで銀行振込みになるから「ポン」とはいかない

ちなみにオレも軽購入で150万ポンしたが‥普通これぐらいは銀行の普通預金にあるだろう?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 10:35:32 ID:YOfMuUy40
あたりまえだ。
普通乗用車買うために、現生をポンしたんだよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:14:03 ID:SD+CEOhY0
>>117
そのツインの車種を教えてください。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:25:29 ID:86sBQbJl0
軽とコンパクトだと値段は変わらんね。
兄が車屋だが軽買う人の多くはコンパクトの値段越えるって言ってたよ。
コンパクト乗りの方がグレード低い奴の割合が多いらしい。
軽だから…ってことでグレード上げるのかな?良く分からん。

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:56:25 ID:Kn5l9vuT0
>>134
おぉなるほどね。とりあえず軽乗りは貧乏って事なんですねwww
そもそも軽にしろコンパクトにしろハイグレードを求める奴はバカ。
どっちも貧乏人の見栄っ張りでしょう。反論あるかエタ共?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:05:15 ID:hJ6zLqPM0
軽(ジムニー)とコンパクト(デミオ)の二台所有の漏れは貧乏人でつか?
どっちもMTで新型なんでつが。

ま、ローンだから貧乏人なんだろうな_| ̄|○
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:06:46 ID:Nr/uM/Y80
グレードとかどうでもいいけど
安全装備までケチって安くするのは止めて欲しい
メーカーの意識の低さに呆れる
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:09:57 ID:ecNxLT6k0
貧乏とかそれ以前に乗ってて怖い。
先日代車で軽借りたんだがハンドルのあぞびはでかいわ
ハンドルきってもすぐに曲がらないわ。ロールがはげしいわ
シートのホールド性は皆無だわで最悪だった。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:16:44 ID:wJxrYPBp0
>>138
軽のターゲット層って言う言葉わかるかな?
CM見ても女優が買い物とかそんな所なわけだが
ターゲットは
     主婦とか女
だぞ
お前の車みたいに乗り心地とか燃費落としてまで運動性能上げる必要ないというか
そんな軽は売れない
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:22:54 ID:2/C95uZn0
>>139
コペンやビートは??
あと、主婦と女を区別しているところにオマイのこだわりを感じる。
もしかして人妻マニアでつか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:26:47 ID:3ADJleOM0
>>139
コンパクトだって女性がターゲットじゃん。
コルトのCMには今井美樹が起用されてるし。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:27:51 ID:VV7oZqof0
軽のターゲットなる人物が乗る軽は、ポルシェ911ターボよりも速いんだよな。
軽四輪は恐れ多い、崇拝に値する。特にミラ・パルコ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:00:43 ID:zTa8tEIh0
>>138
車両重量が軽いのか、いつもの調子でカーブを曲がると吹き飛ぶよね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 00:15:05 ID:3dsI0Poh0
軽のドレスアップとか意味不明。
低年式のセルシオとかシーマも意味不明。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 00:22:21 ID:u47d29QX0
意味不明のカキコも意味不明
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:26:17 ID:kl0y263l0
軽は








   老   人   の   乗   り   物   !
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:54:58 ID:frURsIGAO
>>143
初心者か?
車の走行性能なんてちょっと乗ればある程度はわかるし、意識しなくても車の限界手前でセーブする技術くらいは免許取ってしばらくすれば身に付くもんだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 20:02:01 ID:GWD9s2Nu0
マジレスすると
・軽のメインターゲット→セカンドカー(嫁車、爺婆車等)
・コンパクトのメインターゲット→ファーストカー(独身、嫁免許無し、都内在住等)

コンパクト1台より嫁車でも軽が足車としてあったほうが便利なのは間違いない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 20:33:37 ID:9ofkqohk0

どうしてもセカンドカーに話しを持っていって誤魔化そうとしている軽ファーストカー海苔
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 20:58:17 ID:GWD9s2Nu0
>>149
不愉快かもしれんが軽乗りの3/4は他にも車を持ってるのは事実
必死になって事実を否定しているのは‥はたから見ると笑えるぞw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:02:47 ID:9ofkqohk0
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/30(日) 12:52:45 ID:er3+n3pR0
>>447
そうやってファーストの普通車の力を借りないといけない軽が惨めだな。
ファーストカーが凄いのであってセカンドの軽が凄いわけてはないことぐらい
いい加減気づけ。

しかしセカンド率が高いと言うことは軽はファーストカーにはなりえない車と
いうことだな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:03:58 ID:9ofkqohk0
しかも全然「はたから」見ていないしw笑えるよ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:04:22 ID:sNmD8zl/0
>>150
1/4に入る奴らが「3/4は他にも車を持ってるのは事実 」って言ってるのが滑稽なんだよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:07:26 ID:nRy2IwAt0
>>150
ソースは? オタフクとかはヤメテね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:08:18 ID:9ofkqohk0
ではこうしよう。

「イマドキ軽自動車1台に乗ってる奴は貧乏人w 」スレに変更しよう。

いいだろ
>>ID:GWD9s2Nu0くんw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:18:07 ID:kl0y263l0
>>150
軽ファースト乗り乙wwwほんとにセカンドって奴はどっちかというと軽を叩くでしょw
お前等の軽ファースト乗りの反応見てると笑えるからw

ID:GWD9s2Nu0!お前は100%軽オンリーだよな!な?な?wwwwww
お前は存在自体貧乏臭い!www
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:19:29 ID:vax+JluE0
まぁ出費無視で突き詰めるとアトレー7の方が小回り効いたりするしな
でも、金銭感覚無い自称金持ちはアホボン(ダメな二代目)であって、自分の力で金持ちになった奴やそれを維持する奴は極めて出費には厳しい

俺は昔戸建の営業してたが、剛接合鉄骨を検討していた30歳近い夫婦が貯金無し(オールローン)の車のローン塗れだったのには笑ってしまった
3ナンバー2台所有できる身分じゃねえだろ、とw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:35:36 ID:9ofkqohk0
ID:GWD9s2Nu0は泣いているの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:48:51 ID:MovqhGeh0
>>150
同様にコンパクトカーが2台目って家庭が結構あるのを無視するいつもの人乙。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:11:54 ID:qz9jf9Vz0
ファーストがBMWの7シリーズで
セカンドが軽です
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:37:55 ID:9ofkqohk0
飽きた。それ。
どうせ7シリーズについて追求されると答えられないくせに。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:45:15 ID:qz9jf9Vz0
追求すんなアホ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:02:45 ID:tILr2sAi0
実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:09:26 ID:qz9jf9Vz0
親のミニバン乗り回しとるわ!
ニートなんで軽すら持ってません!!!!!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:12:09 ID:y875i5yh0
>>164
俺も親のだから
仲間!!
166:2005/11/05(土) 00:16:39 ID:z8BqtUVt0
普通自動車免許あっても車がスーパーカブ(50cc)しかないのはどの部類に入りますか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:20:11 ID:N8FWnuUz0
崖っぷちかな?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:21:13 ID:W7NJicNyO
俺は親の軽自動車乗る仲間になれるかな?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:23:10 ID:t7TD+/ENO
軽ノリです
170:2005/11/05(土) 00:39:47 ID:z8BqtUVt0
親の軽に乗ってます
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 06:32:23 ID:lgC1GoJu0
>>156
オイオイ、普通車+軽乗りは軽叩きを叩いているぞ
どうみても普通車1台(しかも多分コンパクト)しか持っていない輩を叩いた方が面白いに決まってるじゃないかw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:27:47 ID:rnGp0Ni80
↑・・・いつから普通車持ったんだ?w軽オンリー乙。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:58:47 ID:VSIF3yvs0
本当だよな。
俺も仕方なく2台目は経に乗っているけど、どっちかってえと必死な軽海苔の
方を叩くほうが面白い。
だっておれ2台目の軽を持っていても軽海苔でなくて普通車乗りのつもりだから。
普通そう。2台持っていると豪語して必死で擁護する香具師は軽1台乗りだよ。
または2台とも軽w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:01:28 ID:N8FWnuUz0
俺は一時期軽海苔を擁護しようとがんばってみたがどうやっても無理だった。屁理屈こねるくらいしか
手が無い。今もがんばってるやつはちょっと尊敬する。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:05:50 ID:w5ImaVjk0
軽擁護の香具師が安全性で車両保険額で安全性を決めつけたのには笑った。
それでは軽>>>>>>セル塩になってしまうのにw
軽海苔の理屈では原付や自転車が最高の安全性を有する乗り物になってしまうw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:07:34 ID:/mZbbzkV0
同じ軽乗りであるからこそ軽乗りは貧乏だと分かる
実は馬鹿にしてるのも相手をしてるのも軽乗り
普通車乗りはこんな所に来ようとすら思わない
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:25:53 ID:w5ImaVjk0
そんなことはないよ。
スレタイを良く読めよ。
ただ単に軽が嫌いな連中・軽をバカにしている連中は喜んでくる。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:21:13 ID:IdMMwK4KO
男で軽なのにエアロだのライトだのマフラーだの、その他もろもろいじってるやつマジでダサい。所詮軽( ´,_ゝ`) プッ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:28:08 ID:r9Etj6LG0
ミニバン、1BOXよりは良いんじゃないか?

軽トラにGTウイングは、どうかと思ったけどな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:35:52 ID:onO85KKz0
軽に限らずDQN車ださい
足りない脳みそとセンスで考えるから
激しくダサイwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:35:59 ID:Tz0xbTQY0
下記を見るとミニバン、1BOXよりは良いとは思えない。
DQNの割合はダントツにトップ級だし。

「ヤンキー仕様」の解説サイト。
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/yankiisiyou.html
主に比較的大型の4ドアセダンか「軽自動車」を改造したもので、スモークフィル
ム、大音量マフラー、車高短、ウッドステアリング等が定番スタイル。
そこには、機能性やバランス感覚よりも独自の価値観を優先する傾向があり、
品性の乏しい車になっていることが多い。



これからは軽VIPの時代
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131111776/l50
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:37:45 ID:Tz0xbTQY0
まあ、それらを総合して

「軽のミニバン、1BOX」が最低ということで落ち着きました。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:13:33 ID:qO9nroea0
俺は軽乗りで貧乏だって自覚してんだから、そう貧乏貧乏ゆーなよー!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:46:34 ID:SgwR9n/NO
人の車選びだろぉ!おまえに言われなくても、俺は貧民さぁ!
みんな変わらないと思うけどな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:46:43 ID:YZHpecWN0
>>183
軽乗りの大半は貧乏だって認識してるし金持ちだなんて思われたくも無いだろう。
だがな、それじゃあこのスレは盛り上がらんのよ。
生暖かく見守っとけ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:04:57 ID:D/iqUwzW0
?hぃぷCARって雑誌買って来たけど今回はDVD付き
安いね!
かっこいい車ばっかだなぁ
どれ買おうかなぁ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:22:51 ID:lgC1GoJu0
>>175
頭が悪い書き込みだな
何故軽の保険が安いのか少し考えれば判りそうなものだが
実際、軽の方が普通車に比べて、死亡率、死傷率とも低いというデータもあるぞ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:57:03 ID:Lxh50T630
へえ〜
同様の理論ならさらに死亡率、死傷率とも低い原付が最強だなw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:59:08 ID:Lxh50T630
>>187
キミ、昨夜泣いたまま消えたID:GWD9s2Nu0だろw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:11:49 ID:lgC1GoJu0
>>188
軽の死亡率、死傷率が低いというデータはこれ↓だけど原付は?
軽はトロトロ走っているから邪魔だとは良く言われるが、要は安全運転する人が多いって事

ttp://www.web-pbi.com/accidents3.htm
平成6年時点で、
死者数
・普通乗用車の比率が59.2%
・軽貨物車が19.2%
・普通貨物車が10.3%
・軽乗用車が7.1%

死傷者数
・普通乗用車66.9%
・軽貨物車が13.7%
・軽乗用車が9.3%
・普通貨物車が8.4%

ちなみに販売台数で見ると軽自動車が4輪全体の25%〜30%を占める
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:34:48 ID:ncb6gruB0
普通安全性は衝突したときのきけんせいのことだろろ。
ID:lgC1GoJu0の理論だとたしかに原付でも安全になるし。
安全運転の話しをしているわけではなくて車の機能としての安全性の話だろ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:38:19 ID:ncb6gruB0
そうしないと安全対策をしているのに事故が多いラン繪簿やセルシオやベンツの
方が軽自動車より安全性が低いことになる。
安全性の比較は同じ人物が同じ条件で事故を起こした場合をいっているわけだもん。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:44:35 ID:4t6nwUTR0
貧乏と安全性に何の関係が・・・・・・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:09:53 ID:5ER8X+GS0
貧乏では安全対策も不十分な軽自動車しか乗れないってことだろね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:15:36 ID:o04XQfD40
>>187
軽乗りは貧乏なだけじゃなくて
知能も低いらしいなw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:24:45 ID:5ER8X+GS0
>>195
みんなというわけではないが。
ID:lgC1GoJu0=ID:GWD9s2Nu0は間違いないけど。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:55:50 ID:XjHuA3b20
漏れはビンボーなんで軽一台だけ所有。
それも軽トラで仕事から生活、長距離高速道路まで全部こなしている。
個人的にはそれで十分だな。
あえて言うなら、もうちょっと燃費よくしよーぜ。メーカーさん。
1気筒ハイブリッドにして、アイドルストップ、低速走行はモーター
まかせで振動なし。
モーター電流を断続させて、エンジントルク変動をうちけすダイナミック
フライホイールにして、1気筒のS/V比低下とハイブリッドの相乗効果で
リッター30キロぐらい走ったらいいなー。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:07:26 ID:O1Q+q3g90
>>196
「いつもの人」と呼んであげてね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:17:20 ID:WoCLXOr80
そうかいつもの人か〜
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:30:11 ID:cEjICb8k0
106乗ってるけど、次は軽オープンなんかも楽しいかなって思ってる。
初めてこのスレみたけどなんかすげえな、ルサンチマンに満ちた普通車海苔の
方々は。人を貧乏呼ばわり、しまいにゃ低学歴だの負け組だの。

・・・つまんない人生送ってそうだな。人間こうはなりたくない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:31:04 ID:7RPE8DmQ0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:41:42 ID:gk6IFt0c0
るさんちまんってなんですか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:47:23 ID:cEjICb8k0
>>202
自分でググる、もしくは
ここにいらっしゃる高学歴の普通車乗りさんが教えてくれるよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:49:04 ID:gk6IFt0c0
高学歴で博学なID:cEjICb8k0さんに、教えて頂きたい。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:51:15 ID:xVgJtUqm0
軽でも100万くらいするのに・・・
みんな金持ちなんだな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:52:32 ID:WoCLXOr80
>>204
言葉の活用の仕方も知らない人に聞いてもダメだよ。
>>200
なんで強者が弱者に対してルサンチマン?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:55:50 ID:W7NJicNyO
金持ちの軽自動車ならハイブリッドの200マソ代ででるぞ! それだと金持ち扱いされるぞ!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:01:42 ID:7W/14yvV0
>200

ここは貧乏人が貧乏人を馬鹿にするサマを見て楽しむスレです。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:03:09 ID:J3H+uxT+O
いや…軽は貧乏だ
何があっても
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:07:00 ID:cEjICb8k0
>>206
税での優遇、道交法で自縄自縛になっている普通車が強者かな?
簡単には強者弱者とは振り分けられないと思うよ。また一般的に
支配者被支配者の二元構造だけではなくいろいろな解釈がある。
言葉の活用に関してはおっしゃるとおり、高卒なもので失礼!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:10:18 ID:O1Q+q3g90
>>202
>るさんちまんってなんですか?

辞書によれば
「ニーチェの用語で、生を肯定的に生きえない劣弱者の内攻した激情。無私(自己否定)の徳に
総括されるキリスト教的理想はこの現れであるとする。怨恨感情。」

安外車を買ってしまったことを正当化したくて日本製小型車がクズとか言い出すのもルサンチマンです。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:11:16 ID:mYMy64bc0
軽四=貧乏
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:16:14 ID:mYMy64bc0
ここですか
貧乏人の巣窟は
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:21:27 ID:cEjICb8k0
訂正:軽自動車に対して >税での優遇

>>211
安外車買ったけど楽しいよ。新スイフトスポーツとビートが気になってます。
個人的な趣味の傾向がこういう小さい車なんだけどさ。
キツイこと書いたけど、乗ってる人間に対してだから。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:21:30 ID:gk6IFt0c0
>>211
サンクス。


尋ねた相手にガッツリ無視されて、ちょっと悲しかったよ〜〜
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:26:56 ID:TeAlXXGf0
嫁軽の新車・・・購入額120マソ
俺7年落ち普通自動車中古・・・購入額50マソ
あきらかに俺の方が貧乏(´・ω・`)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:29:16 ID:rj3pOj/w0
>>216
貧乏カワイソス(´・ω・`)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:36:58 ID:O1Q+q3g90
cEjICb8k0は高級外車に手が届かなかったわけですが、このとき、cEjICb8k0が高級外車を
どんなに恨んだとしても、ニーチェ的な意味でのルサンチマンとは関係ありません。

ここまでは当然のことなのですが、重要なことは「あれは楽しくない自動車だったのだ」と自分
に言い聞かせて自分をごまかしたとしても、それもまだニーチェ的な意味でのルサンチマンとは
いえない、ということです。

cEjICb8k0の中に「楽しい車に乗る生き方こそがよい生き方だ」といった、自分を正当化するための
転倒した価値意識が生まれたとき、cEjICb8k0ははじめて、ニーチェが問題にする意味での
ルサンチマンに陥ったといえます。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:46:12 ID:gk6IFt0c0
て、哲学だ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:47:23 ID:OzrLqPym0
哲学の世界か?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:44:11 ID:4M6BSKKQ0
>>216
逆だろ。
普通車の税金が払えないから軽を買う。←貧乏
軽に120万も払う。←アフォ
軽の新車よりも普通車中古のほうが何倍も車として価値がある。
価値のないものに金を払うのはアフォだ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:45:37 ID:08Kdt/8M0
軽乗りがビンボーって変でないか?
少なくとも普通オレの周りでは軽乗りは他にファーストを持っているぞ
むしろ普通車1台の方がビンボーだが‥








‥て言うとこのスレは盛り上がるだろう‥けど実際このスレ独身が多いのかな?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:54:25 ID:5md0Uz9m0
>>222
このスレで必死こいて軽を立ててる奴等の中には結婚してる奴もいるでしょ。
だが悲しい事に大半が軽オンリーw家族or嫁or頑張ってローン組んで買ってくれた親の
顔を思い浮かべると悔しくて夜も眠れないから
必死こいて軽はセカンドだと自分に言い聞かせてるみたいだよwww軽オンリーなのにw
そりゃ世間的には軽はセカンドだがここの軽持ち住人はねぇ・・・w
見てればわかるっしょ?w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:56:33 ID:B+S0z5nE0
金の有る無しだけで判断するのは悲しい。
地球に優しい小さな車を選ぶのは良い事だとおもうけど。

ハイブリッド?そこまで投資するのもどうかと。
軽や、コンパクトカーが最適。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 02:06:24 ID:3n4g4meX0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 02:06:41 ID:1Cwds5IH0
e燃費
http://response.jp/e-nenpi/index.html

ランキングは軽だらけw
227原付オンリーw:2005/11/06(日) 02:14:25 ID:PR9t1kTN0
>イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人

は?何言ってんの?
貧乏人が車なんぞ持てるかよ!?
お前ら、一体どんな金持ちなんだよ!?


228ハゲ:2005/11/06(日) 02:25:28 ID:NJPimntGO
普通車はあるけど、でかいので狭い道ではやはり軽がいい。お互いメリット、デメリットがあるが、お金が有る無いに関わらず色々な面で安く上がると心なしかやっぱり嬉しいです。どうせ貧乏人ですよ〜
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 02:36:01 ID:LZM/Gb7WO
普通車でも軽自動車でも別にいいじゃん。軽自動車が貧乏人なんて言ってるのは古くさいよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 03:01:39 ID:9aABYaQ10
車は移動ツール。過剰にステイタスを意識して(普通車ごときで)軽自動車を貶めるやつ、
年食ってそうだな。オヤジはいつまでバブル引きずってんだよ。

今は日本人全員が大借金している貧乏所帯だろ?戦わなきゃ、現実とw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 03:32:15 ID:3n4g4meX0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 04:03:35 ID:9aABYaQ10
はぁ?昨日からだぞ俺は。実もクソも軽一台、バイク一台だけどなにか?
233197:2005/11/06(日) 07:34:43 ID:5AOU77cK0
>>207
ひゃー、ハイブリッド軽の200万かー。ハイゼットだよね。
漏れにはちょっと無理ぽです。
1気筒でコストダウンして、もうちょっと売れるようにして、量産効果で
安くするという遠大な計画考えてます。それまでは中古の軽四買いかえる
かなー。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 07:59:57 ID:XIP7M2HT0
たかが0.66Lの車に120万も出せるか。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 08:18:27 ID:kMrPlqlf0
長距離を常に複数乗せて走る事が多い奴なら普通車選ぶだろうけど
独り者が生活の足として軽を選んで何が悪いんだ?
そんなに貧乏人がいてくれなきゃ困るのか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:16:34 ID:KNORk1X80
>>223
世間で軽はセカンドが多いというのは散々がしゅつだけど、このスレ的には軽オンリーなんだ
何で?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:46:43 ID:th9zqcLV0
>>223
そんな軽すら造れないのは、君
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 15:08:32 ID:mZlFLvyD0
脆弱な車体に(機体に)非力な発動機、それで軽快に走る(飛ぶ)
燃費が良い(長大な航続距離)、乗ってる人の命は二の次、
まさに日本の古き良き伝統。
軽車乗りのみんなは死ぬ覚悟で運転してるんだよ!
俺、軽車に乗ってた時は何度命の危険を感じたか分からない、
軽車乗りを揶揄するのはやめてね。
)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 16:17:28 ID:rHNT9xyI0
俺は緑のナンバーで仕事してるから別格的金持ち。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:10:41 ID:KNORk1X80
>>221
>軽の新車よりも普通車中古のほうが何倍も車として価値がある。
中古車乗りの魂の叫びがか?w

せいぜい、次に買うときもお得な中古車を買ってくれ
ただ、120万の新車の軽乗りより100万の中古の普通車乗りが貧乏だと思うぞw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:24:06 ID:2+WfvfnT0
>>240
こういう自分の貧乏たらしさに気が付いて無いのが一番たちがわるいな
てか、ばかだろこいつ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:31:54 ID:xyE95S/b0
普通中古車って 燃費は悪いし 税金は高いし いいことない
軽で十分
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:36:03 ID:xyE95S/b0
普通自動車なら1500ccで3万5千くらいか?
軽なら660ccで 7000円程度
5年乗ったとして その差額は〜 1500普通   17.5万円
                0.66軽    3.5万
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:43:20 ID:2+WfvfnT0
だから、そういうビンボ臭い計算してるってのが「私は金に細かいです」って事だろ
後先考えずに気に入った車買えよ。男らしく。あとは何とかなる。って太っ腹で
そういう性格だから「女の腐ったような車」買うんだろうけどな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:50:13 ID:2+WfvfnT0
つーか、軽四の新車買ったってえばれる相手は「中古の軽四か原付き」くらいのもんだろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:57:54 ID:ZcmrcDOiO
俺普通車だけどローンだよ。
ローンの何がいけない?
サラ金も借りてるけど、普通にいっぱい人来るよ。
イマドキ、ローンは普通なんだよ!
便利なシステムってみんな思ってるよ。
軽乗りはローンも組めないんだよねwwwwww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:10:54 ID:RfxC5l/10
>>136
ナカーマだな。

俺の場合は、1stカーがジムニーで、
2ndカーはBMWのM3です。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:15:09 ID:ctlXCdHb0
>>242
その代わり性能は軽よりはるかに上
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:26:07 ID:ZcmrcDOiO
そうそう!
俺の車も中古だが
3000CC。軽の5倍!
値段は軽の新車より安いが、性能は5倍遥かに上。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:32:29 ID:ha84g0tW0
金の事考えて車選ぶやつと根本が違うから
いくら言い合っても平行線だろ
高かろうが安かろうが乗りたい車に乗りゃいいだろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:32:40 ID:kMrPlqlf0
だからって
5倍速度を出せるわけでもないし
5倍事故に遭い難いとも限らないしなあ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:42:38 ID:KNORk1X80
>>241
別に金がないなら中古車でもかまわないと思う
特にコンパクトの中古は妙に安いんで、乗り潰す気で買えば軽より安い

ただそんな連中が「軽乗っている奴は貧乏人と言っているのは」滑稽だと思うぞw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:51:34 ID:otQAjYMA0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:17:59 ID:39+y6lge0
>>253
それがどうした
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:42:16 ID:ZcmrcDOiO
軽一台です」
って言葉が聞きたいんじゃねぇのか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:31:28 ID:5md0Uz9m0
貧乏人がまだこんなに粘着していたのかwww
おい、貧乏!!・・・何調子乗ってんだ?あぁ?wwwwwwww
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:48:53 ID:N4rq69K80
やっぱり2ちゃんねる入り浸りの反面教師の発言は勉強になりますね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:57:10 ID:iFQaPDjSO
野暮ったいファッションセンスのむさい旧ジムニー海苔の漢は逆に萌え
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 05:55:49 ID:bGLjzPsm0
吸気いじってハイオクいれてレッドゾーンで走ると恐ろしい
タイヤとブレーキが古いから乗ってて怖くなった
自動車って怖いね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 07:09:26 ID:pnYcCSg50
周りの家を見ても軽1台というのはなかなか見ない(普通は普通車+軽)
軽叩きの妄想の産物では?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 07:17:23 ID:I66+a8ZQ0
漏れの軽がサクシードのディーゼルターボのエンジンだったら燃費良くなるかな?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 08:40:06 ID:aMZ4S+TV0
>>244
女の乗る車なら軽だろうが、女の腐ったような奴が乗る車だとコンパクトだぞw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 12:34:09 ID:W53Z/J1OO
俺の普通車は、君達の軽の5倍!
中古のローンで、軽の新車と値段はさほどかわらないが
性能ははるかに上!
WWWWWW
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 12:46:08 ID:K7C7cXDR0
貧乏は恥ずかしいことじゃないよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:34:49 ID:JI2QrVGg0
軽はビンボくさいとゆーより単純に見た目が美しくない
だから乗らない。それだけ
カッコいい軽があったら乗るけど、そんなのは未来永劫出なさそうだし
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:42:37 ID:aMZ4S+TV0
>>263
オイオイ軽は普通セカンドカー(嫁車)だろう
実際3ナンバー1台より5ナンバー+軽の方が便利だぞ
>>249>>253のように3ナンバーでスーパやビデオ屋にくる連中がいるが邪魔なだけw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 14:28:17 ID:W53Z/J1OO
3ナンバーは関係ないと思うが、ミニバンに一人乗って来るのは、確かに邪魔である。
すんなり駐車し、颯爽と帰る奴は邪魔じゃないが…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:08:34 ID:20X+dvefO
このスレかはどうでもいいけど
親父の車をファースト扱いにしてる奴いるだろ。馬鹿じゃね?
地味にファーストな諸君
(いつもの人)
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:14:21 ID:20X+dvefO
あー
>>260だね
ヤレヤレ…(^。^)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:42:20 ID:LXXbWj850
俺は軽好きだ。金が掛からない車はやっぱりいい。
ガス代、重量税、車検代、高速代、自賠責、任意保険代 普通車よりかなり格安。

月に1回か2回の遠出にはマークUクオリス。その他は大体軽で移動。

特にガス代の差はすごく大きい。同じ距離走るなら3000円浮かせて酒を仲間と飲む。

お前らも少し金大事にしろよ〜
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:48:37 ID:EghITYI/0
こんなくだらない内容でよく12まで進んだもんだ。

自分の使用環境に合わせて選べばいいじゃん。
死ぬまでやってな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:00:54 ID:G9nbpl3H0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:09:19 ID:aMZ4S+TV0
>>271
自分の場合
・田舎で1人/台あると便利
・結婚して2人とも免許持ち
という使用環境なので普通自動車(通勤車)と軽(嫁軽)を併用している

しごく真っ当な理由だし実際典型的な例だと思うが、こう言うと難癖をつける輩がいるのが面白いw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:12:53 ID:nR2kR2F/0
↑あっそ。ガキはつまんねぇ事で笑えていいな。嫁もいねぇくせに
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:26:37 ID:7v1EVDNEO
嫁が軽?ハァ?
嫁だけど、オデッセイ(子が居るからね)乗ってるが?
セカンドはFD。
旦那はBMWだが?
軽なんて車じゃねーよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:32:08 ID:Y6uqtvSgO
バーチャルの嫁。。。創作ネタも(笑)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:36:12 ID:4oJKyQwB0
どう考えても軽ターボは燃費が悪い。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 18:42:29 ID:KegvclHk0
漏れの友達でEクラスとコペン持ってるヤシいる

コペンは形が好きで買ったらしい 年収は2000万肥えだよ

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:07:48 ID:CCFoUl9x0
軽は嫁車ってのを最後の砦みたいにがんばってるけど
結局、軽すら人の金で乗ることしか出来ない貧乏女が大量ってことだろ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:58:39 ID:pnYcCSg50
>>279
というか家族で2台で軽が無いって少なくないか?
これだけ盛り上げっているのは1台組みの逆鱗に触れている気がする
どうみても>>275の家庭は少数派だと思うし‥使い勝手が悪いだろうに
(オデッセイでコンビニorFDorBMWでコンビニか?)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:04:10 ID:G9nbpl3H0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 21:03:01 ID:EghITYI/0
軽1台を所有してる人をそれだけ蔑むことのできるおまえは、
それくらいしか人に勝てる部分が無いのか。281よ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 21:09:52 ID:AtjXntbOO
オデッセイやらBMWやら色んな車が出ているが、本当だろうな?
何とでも言えるんだぞ、ネットでは
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:07:42 ID:OUfRmvXSO
アツクなりなさんな
クルマごときで


それより
もっとマシな服買いなさい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:11:29 ID:50StyWaQO
ここはネットだから何でもありなんだろうが、現実も知っておこうよ。
ここの軽乗りは馬鹿っぽい奴ばかりだが、そんなん世の中の軽乗りの極一部。
実際は車なんか何でもいい奴とか、勿論セカンドにしてる奴も多数居る。
本当に貧乏で乗ってる奴以上にだ。
それを承知にしては、君達自称普通車乗りは粘着しすぎ。
も一つ現実を見よう。サラ金利用者の殆どが普通車乗りな件について…
確かに、ある意味リッチだねw
貯金感覚?
おめでたいw
さすが軽乗りを貧乏人扱いするだけの事はあるね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:17:32 ID:ipjqXX130
俺は見た目が好きな車が軽だったので結果的に軽に乗ってる。まあそんだけだ。
車なんて自分が好きな車に乗るのが一番だよ。
まあ乗ってるだけでステータスになるような超高級車だと話は違ってくるけど、
それ以外は軽だろうがコンパクトだろうが普通乗用車だろうが、他人から見たらたいしてかわらねーってw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:26:08 ID:fOLMXrzC0
>>285
たいていの軽自動車糊はサラ金すら使えなくて
闇金を使ってるから?
つーかそれのソースはどこ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 03:57:43 ID:uW6CA9RJ0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 06:28:56 ID:4Ua7izs/0
いつもの人、実は軽二台目にはかなわないんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 12:57:05 ID:50StyWaQO
ソースもなにも、田舎は洗車場やファミレスから見える場所とかに併設してATMがあったりする。
国道からも丸見えな状態。
いつもいつも普通車ばかり。昨日も今日も明日も普通車オンリー。
み〜んな知ってるw
ネットで叩かれたって鼻で笑ってやるさ。
現実にゆとりがあり、現実に満足してればそれで良いんだよ。
生活に余裕がないお前より、よっぽど幸せw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 14:55:35 ID:B+6SF4MJO
車より容姿
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 15:14:17 ID:9kDuPirX0
>>290
こいつ、こればっかりだな
自分も借りに逝ったら 
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 15:17:55 ID:9kDuPirX0
途中で送信しちゃった

自分も借りに逝ったら
軽四でサラ金通いは余りにも自分ながら惨めで
普通車憎し!って境遇だろ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 15:20:20 ID:9kDuPirX0
ま、一言で言えば
「下には下がある」って事だ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 16:46:49 ID:cZFZF9WB0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:06:59 ID:cxr/sPiB0
あの・・・貧乏でない白ナンバーは何ccからですか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:28:45 ID:IIZxSQir0
マジレスすると1500ccかな?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:06:18 ID:5YEVy0zX0
貧乏人はスクーターのり
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:32:41 ID:8KHhukSQ0
ジムニー最高!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:34:36 ID:50StyWaQO
サラ金の話いっぱいしようよw
それとも何?
サラ金の話題には触れたくないの?
でかいツラしてた普通車乗り、ローンとサラ金の話題だしたとたんいつもスレ進行悪くなるよねw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:36:42 ID:fDOoBhOK0
サラ金行ったことないからわからんだけだろ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:41:23 ID:0dmoXT5c0
サラ金は怖い・・・・・

借りるんなら、銀行から借りたほうがいいと思うんだけど。
俺は農協から借りたけどね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:43:34 ID:hzVJcv6X0
昔TVで高級車盗難の特集やってたんだが、新車シグナス(ランクルのハイエンド)を盗まれた人(仮にA)は6畳風呂無しボロアパートに住んでた。
車両保険に入る金も無く、魂が抜けたような状態だった。
Bも同じく新車シグナスを盗まれたが、車両保険に入っていて大して金銭的被害は無かった。住まいは区画整理された一軒家だった。

Bは貧乏とは言えないだろう。
じゃ、Aはどうなんだろうか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:18:14 ID:0bzwYxf30

軽自動車に乗ってる男は彼氏にしたくないなぁ〜☆


305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:22:12 ID:50StyWaQO
ほらぁ
いつもの勢いはどうしたのぉ?
いつものように
「ローンも組めないくせに!」
って、胸張って言ってごらんw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:26:39 ID:9kDuPirX0
>>305
ただの田舎もん、バカの一つ覚え
軽乗りも普通車乗りもスルーでおねがいしやんす
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:31:22 ID:1SB46QTv0
三菱パジェロミニオーナーズクラブである“JPMA”の管理人が
勝手にステッカーに2chのキャラを使用し、それをネット販売!
JPMA画像掲示板
http://www.tics.net/~jpma/PicBBS/imgboard.cgi
JPMAトップページ
http://www.tics.net/~jpma/index.html
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:57:36 ID:qwPsTh4X0
>>300 普通車乗りだけどサラ金の話してくれよ。 まず借りる時はどうしたらいいんだ?
家のローンしか組んだことないんで。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:59:38 ID:JtZPOehbO
日本の狭い道は軽で十分
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:04:05 ID:50StyWaQO
取りあえずわからないなら電話して聞くでしょ。
氏ねば?w
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:06:31 ID:7cETZRA70
ただのストレス解消じゃねーか。

ジム行って汗かけや。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:07:51 ID:qwPsTh4X0
>>310 借りる必要も無し。軽を買う必要も無し。
で、お前はいくら借りてんの?w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:09:44 ID:pnmvwSgw0
ID:50StyWaQOは何乗ってんの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:11:59 ID:2hRBzYXmO
本格的に 子供の喧嘩になってきたな

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:14:19 ID:pnmvwSgw0
ネタスレだからね。


で、ID:50StyWaQOは、何に乗ってんの?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:15:39 ID:PRKUa6bq0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ

317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:21:54 ID:2hRBzYXmO
>>315
いや ちがうよ
むかしはもっとマシなネタで満ち溢れていたよ
よかったなぁ あの頃は
もすこし真剣だったよ
それがどうよこのザマは

318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:32:21 ID:pnmvwSgw0
>>317
老人じゃないんだから・・・
昔は良かったって・・・・

じゃあ、なんかネタ振って!!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:37:29 ID:2hRBzYXmO
たとえば
軽は真性なのか 仮性 とか
ダメ?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:43:13 ID:pnmvwSgw0
よし!乗った!!

軽       →真性
コンパクト  →仮性
1500cc以上→ズル剥け



クロカン   →カントン包茎
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:46:40 ID:50StyWaQO
IDチェックするキメーのも普通車乗り。
サラ金利用者も普通車乗り。
ネットの世界でちめちめ軽叩いて喜んでるのも普通車乗り。
上は全部現実ね。
スレタイが正しいという決定的な事、言えるもんなら言ってごらん?
現実の軽乗りの殆どは、車に興味ない&セカンドね。
仮に貯金10万とする。軽すら買えない。
ならローンしかない。どうせローン組むなら、普通車を買おう。
お前らこのパターンだろ?w
いまだに型落ち普通車なんか乗ってさぁ、現行の軽よりビンボ臭っ。
まじですw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:49:09 ID:pnmvwSgw0
やっぱ真性だね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:00:46 ID:C/XB5mKa0
>>321
ここは車が大好きでいい車に乗る事が一番の幸せだと思ってる人の板ですからね
軽ごときは馬鹿にされても仕方ないです
受け入れて下さい
ていうか現実世界でこんなに必死に軽を馬鹿にしてる奴らなんて
頭がおかしい奴としか思われないでしょ?
ここは特殊な場所なんですから早く慣れて下さいね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:04:03 ID:PRKUa6bq0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:05:44 ID:sz+zd5W30
現実の軽乗りの殆どは、車に興味ない&セカンドなんだけど
ここに来る必死な軽海苔は、その「ほとんど」の中に入ってない現実w
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:09:59 ID:50StyWaQO
そっかぁ
俺車そこまで興味ないから別に行くわ!
他の板でスレ立てようと思うが何がいい?
「サラ金が飯の種貧乏普通車乗りは当然ローンだよな」
とか?
車板では伸びないが、他では爆発的に伸びそうだな。
じゃ〜ね〜w
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:11:03 ID:sz+zd5W30
( ´,_ゝ`)プッ 逃げやがった
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:29:22 ID:6IpmM24m0
俺の大学の友人で新型ワゴンRを金貯めて買ったやつがいて、そいつ大学の周りとか
暇なとき低速走行でうろちょろして自慢してるんだよ、俺とかその他の友人にも買った
こと言いふらしてるみたいなんだけど、正直今の愛車S-MXと新車の軽どれでも1台交換
してくれるって言われても絶対に交換しないよ。お前貧乏を晒してるだけだからやめろ
な?Y・T?正直なんも羨ましくないよまじで・・・。
女の子とかと車の話題になることちょこちょこあるけど男なら軽は絶対に乗ってほしくない
って答えが100%出る、あとはスポーツカーは嫌だとか。
軽乗ってるやつで金持ちは間違いなくいないな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:39:06 ID:wcWM5RKz0
>>327
326は逃げたんじゃなくて寝たんだよw中学生にはちと辛い時間帯だろw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:40:10 ID:G11IpcKI0
>>327

ID変わった頃に戻ってくんじゃね?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 00:27:54 ID:/+ZTXPzp0
あいつ毎回しつこく来ているな。
軽海苔ってそんなに粘着なのか。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/09(水) 00:33:02 ID:FjkWcyd60
純粋に維持費だけを考えれば軽が強いと思うが・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:22:06 ID:0F17EDn5O
貧乏なヤツほど無理していいクルマを買おうとする。切ないね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:53:02 ID:Zzwu2gqxO
ここは軽海苔を貧乏人扱いして優越感に浸る場だ!
現行ワゴンRより安いS-MX海苔は馬鹿に出来る立場じゃ無いね!最低150万以上の車に乗り換えてから出直せ。でないと軽海苔がうるさいからな。
現行、普通車、一括
この三つが揃ってる奴がここで発言する資格がある。
この三つさえ揃ってれば、取りあえず軽海苔はなにも言えない。
三つを満たさない一部の普通車海苔が浅はかな発言するおかげで場が荒れる。
正直
現行軽一括〉型落ち白ナンローン
だぞ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:57:05 ID:0F17EDn5O
そりゃ〜糞味噌一緒だよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 03:31:01 ID:lmPgMAb70
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 06:19:52 ID:/6ot338i0
少なくとも、軽がセカンド(嫁車)だと普通車1台よりは上みたいだなw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 07:08:52 ID:mZ5lQsaGO
金持ちと勘違いしたS-MXみたいなDQN車海苔がいるスレはここですか
中古S-MXより新車ワゴンRの方が高い
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 07:21:12 ID:0F17EDn5O
だから、糞と味噌だって
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 10:27:30 ID:ROqVToGa0
田舎では軽四も車の範疇に入れてもらえるんですね
新車の軽四で自慢たらたらしちゃって w
都市部では中古のコンパクトはアリですが
新車でも軽四はナシですよ、よっぽどお金に困ってるって思われます。
常識です。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 10:39:48 ID:rw5w4BSf0
実際、安物車は何を言っても安物だと思うが‥

軽はセカンド(嫁車)として使われている例が多いが、嫁車でも中古は引くぞ
(爺婆車くらい枯れれば別だろうが‥)

普通車でもファーストで中古だったら目も当てられない
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:11:20 ID:ROqVToGa0
つかさ、田舎に住んでて車庫事情も良くて複数持てる環境で
なんで軽四の新車なんだろ?
中古の外車コンパクトやもっと趣味っぽいもの持てるだろ、その予算で
楽しさを自分で放棄して、維持費だけでセンスの欠片も無い車選びしか出来ない。
んで、自分は金持ちだって言い張る
そういうのを田舎者って言うし、百姓根性って言うんじゃ無いの?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:21:19 ID:rw5w4BSf0
>>342
何か新車にコンプレックスでもあるのか?
なんで新車が買えるのにわざわざ中古の軽を買わなければいけないんだ?
中古の外車+中古の軽より、新車の普通自動車+新車軽の方がどうみても普通だろ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:31:54 ID:ROqVToGa0
>>343
田舎の人程、新車、新車っていうね
予算が無限大ならなんでもかんでも新車買えば良いさ
普通限られた予算で選ぶからあんたは軽四なんだろ
新車の軽四も1年乗れば立派な中古の軽四だ。
もっと楽しめる車選びがあるだろうって事。
自分の身の回りのもの選ぶのはセンスなんだよ結局
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:44:16 ID:rw5w4BSf0
>>343
金があっても嫁車をコンパクトにしようと思わんが‥(せいぜい軽ターボか?)
お前の理屈だと軽新車を購入する連中は全てセンスがなくならないか?
新車販売の3割が軽(その7割以上は2台目)だという現実の前には虚しい主張だぞ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:52:20 ID:ROqVToGa0
日本車は故障しない、外車は壊れる、軽四は維持費が安い。って盲目的に信じてる
田舎の余り車に興味の無い老人、女性が何も考えずに冷蔵庫選ぶように買う車が軽四で
その数字の内訳だ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:41:58 ID:DFyAhoFd0
オフ会やろうよ。なんだかんだで皆楽しそうだから。
【イマドキ軽貧乏】オフ

俺、軽で行くから。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 13:23:44 ID:bIMIkNiD0
>>347
殺人事件が起きるから辞めとけw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 13:36:27 ID:P/Y27dtB0
俺貧乏学生です。
タダで貰った軽乗ってますww
タダで貰うだけあって、滅茶苦茶故障しますw
余計金無くなるよ。安物買いの銭失いとはこの事だ。

つっても金無いから全部自分で修理してるんだけどな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 13:44:44 ID:P/Y27dtB0
ちなみに15年落ちのMTアルトワークスw
貰った初日にクラッチが割れ、1週間後にラジエーター爆発。
1ヵ月後に左Fハブベアリング破損、3ヵ月後にウォーターポンプから水漏れ。
全部で1万5千円位飛んだおww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:03:10 ID:RWIDLSCB0
自分も今は軽ノリです。
前の普通車は事故ってこわしたから。
で、人を殺す確率が低いのは軽だなって思った。
かっ飛ばして走る気にならないし、相手が車だったらこっちが死ねばいいから。
今ではかなりの安全運転。楽しくはないけどね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:03:54 ID:ROqVToGa0
健全な軽乗りだ。
軽の新車買って金持ち気分になってる田舎者は見習うべし
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:13:29 ID:hLFcSJiS0
別にいいじゃん、軽だって。
周りからダサイと思われても平気な人種の人たちなんでしょ。

ファッションも同じだよね。
周りの目を気にしなければ、ユニクロやしまむらで安く揃うし。

両者に共通することだが
「自分はカッコイイ」と勘違いしてるヤツが多いってこと。
だいたい、そんな安物(車も服もね)で周りに一目置かれるなら
みんなそうしてるよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:23:20 ID:P/Y27dtB0
>周りからダサイと思われても平気な人種の人たちなんでしょ。
コレには同意だが
>「自分はカッコイイ」と勘違いしてるヤツが多いってこと。
これはどうかな。軽VIPは勘違いしてるが、普通の軽は「これでいいや」止まりでは?
俺の考えなので違ってたらスマソ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:32:53 ID:ROqVToGa0
>>354
いや、ユニクロしまむらはかっこいいだろ安いし!って本気で思ってる人種。
もう、何を言ってもだめ、通じない、田舎者。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:36:35 ID:ROqVToGa0
都会の若者が古着屋で安いもの掻き集めてお洒落してるのと対極。
新品のユニクロは金持ちだと思ってる、ようはセンスの問題。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:43:16 ID:bIMIkNiD0
>>355
あいかわらずこんな真っ昼間から何粘着してんの?w
俺は田舎者の学生だ。田舎でわりぃか?お前の住んでるとこ言ってみ!

お前はお前の夢である都心部に住んで中古の高級外車か中古の国産高級車と
中古の軽に乗る夢に向かって頑張れよ!(そんなオモロイ奴見た事ねぇーけどw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:49:57 ID:hLFcSJiS0
ここで華麗にスルー。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:52:17 ID:ROqVToGa0
>>357
こういうストレートながら訳の分らんレスしか出来ないのが、田舎の軽乗り
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:01:02 ID:ROqVToGa0
つか、あんな安物のシートでガーガー五月蝿い惨めな乗り物に新車で大枚はたいて毎日乗ってる軽乗りは
金をどぶに捨てても平気なお金持ちだと言う事で。。

さ、仕事逝って来る
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:27:54 ID:rw5w4BSf0
>>360
独身か?
非常に素朴な疑問なんだが‥嫁車は何なんだ?(何にするつもりなんだ?)
そんなに軽がいやならコンパクトか?

別に損得で軽を買ったのではなく、セカンドとして便利だから軽を買った訳で
それこそ冷蔵庫を買う感覚で買ったのだが‥軽やコンパクトなんてそんなものでは?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:42:06 ID:P/Y27dtB0
>>355
あ〜なるほど。それはキテるね。
納得。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:48:43 ID:pjJmzJnRO
つまり軽は貧乏で田舎育ちで都会に出て来た訳だから道が狭いのが怖いんだよね。
軽は安いし(誰もが一括で支払いが可能だし)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:51:27 ID:P/Y27dtB0
ここで貧乏で田舎育ちの軽乗りの俺が来ましたよ。
安いどころかタダで貰ったし。
ただ、狭い道は別に怖くないな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:10:17 ID:hLFcSJiS0
割り切って軽にのるぶんにはなんら問題ないじゃん。
賢い選択だと思う。
イタイのはドレスダウンしてるやつら。

660ccの貧弱な排気量でマフラー変えても
周りから見たら「ただのうるさくてスカスカなショボイ音」なだけだし
チリトリみたいなエアロ組んでるやつは
「何それ?仮装大賞?」みたいで笑っちゃう。
ダサいエアロは普通車でもそうだがな。

必死にドレスダウンして虚勢張るのは見ていて痛々しい。
ドレスダウンすればするほど周りに見下されてる事に気づかないんだろうなぁ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:18:50 ID:bIMIkNiD0
>>360
仕事いくの?社長出勤だねw



さ、バイト逝って来る
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:24:11 ID:zVaGkCi50
>>361
いいかげん嫁車の話はやめたら?うちの嫁はフォレスター乗ってるけど
セカンドカーなんて思ってないし、嫁も俺の車をセカンドなんて思ってない。
二人共用のスイフト持ってるけどこれはセカンド。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:53:36 ID:Zzwu2gqxO
軽よりやっすい普通車いっぱいあるよね。
何で買わないかわかる?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:58:06 ID:mZ5lQsaGO
>>368
買えないから
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 17:28:52 ID:Zzwu2gqxO
ノォー!
イマドキあんな型落ち恥ずかしくて乗れないからw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 17:34:30 ID:jZXkkFup0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 17:47:57 ID:Vvw9NmNUO
嫁にスカ売ってミニカ買えって言われた。
む〜〜〜〜〜りっ!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 18:00:06 ID:gaESrWjXO
田舎の三流大学生ですが、社会人になったら軽を買おうと思います。
お洒落して軽に乗ってもいいですか?
374名無しさん:2005/11/09(水) 19:07:04 ID:mp/uT/8VO
お洒落というより駄洒落だな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 19:20:45 ID:/6ot338i0
>>367
別に嫁車でもセカンドでもどっちでもいいが、街乗りメインの車があれば便利
>>367の場合それがスイフトだし、>>361他は軽なだけ

ID:ROqVToGa0が痛いのは、必死に問題をはぐらかそうとしているが結局普通車1台乗りって事w
大方スイフト辺りのコンパクト(しかも中古)にでも乗ってるのだろうwww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 19:54:37 ID:5ba40S6O0
>>361
>それこそ冷蔵庫を買う感覚で買ったのだが‥軽やコンパクトなんてそんなものでは?

いつもの人はどうでもいいんだろうけど、冷蔵庫や洗濯機を買う場合でも
うるさいのは嫌って人は結構多いぞ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:04:32 ID:/6ot338i0
>>376
軽がこれだけ売れているのと矛盾してねえか?
街乗りだったらそんなに飛ばさんから気にはならんだろう
それにいくら静かでもミニバンでスーパに行く気は起きんぞw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:23:06 ID:mIVw8fTs0
アトレー7辺りなら軽と同等の最小回転半径だな
あれがミニバンかはともかく
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:46:34 ID:OJysuGh70
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:22:22 ID:5ba40S6O0
>>377
>軽がこれだけ売れているのと矛盾してねえか?

冷蔵庫はうるさいのを我慢しても特典がないどころか電気代がかさむ場合が
多いし、小さいのを買えば便利というわけでもなく買い物頻度が増えるだけで
なく電気代がかさむのが普通なので冷蔵庫と自動車を比較するのがそもそも
間違ってるのに気付かないあなたはいつもの人ですか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:58:18 ID:GIhzgyO10
>それにいくら静かでもミニバンでスーパに行く気は起きんぞw

意味解らん ミニバンでスーパーいってもいいじゃん
それともスーパ=軽、高級ホテル =高級車、ドライブ=オープンカー、スキー=四駆
とかって使い分けてる金持ちですか??
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:19:33 ID:OXmRgzhC0
まぁ、セカンドカーとしてはいいかもしれん。
でも社会人で軽一台だけの奴みるとかわいそうになってくる
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:44:59 ID:mZ5lQsaGO
>>381
その辺りは個人の考えだろ。別に行ってはいけないとは言ってないし
でかいミニバンで狭い駐車場をウロウロされたらウザいんだけどな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:58:18 ID:V+M2101zO
要するに 君達は何に乗れれば満足にわけ?
おじさん 買ってやるから教えてみ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:00:44 ID:bIMIkNiD0
>>383
相手が運転下手糞の女とかだとうざいけど・・・
普通な奴の時は別に何とも思わんな。

確かに大げさに言うと家から1kmしか離れてないスーパーにエルグラとかで逝くのは
ちょっと痛いなw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:01:45 ID:ROqVToGa0
軽四でシエラトンや霞町のオープンカフェあたりに来ないでくれ景観が乱れる
ま、来ねーか。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:08:58 ID:fZ4MOKLB0
>>377
>ミニバンでスーパに行く気は起きんぞw
軽でスーパーに行く香具師のほうが珍しくないか?
駐車場見ると普通車だらけだがな。
軽しか持ってないおっさんなら仕方ないか。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:09:45 ID:mg+3mfkT0
車にまったく興味なし。
税金払うのが馬鹿らしいから軽にしてる。
移動できればなんでもいい。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:12:31 ID:PR9uD28L0
それにしてもekワゴンが欲しい。
軽で一番よく見る車のベストワン。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek/
目立たないけどなんとなくおしゃれが人気の秘密みたい。
貧乏ってイメージもなく価格も高くなく
都会で軽を乗るならこの車はいいと思う。

それにしてもホントよく見かけるわ。


390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:19:08 ID:KrsF+dq+0
>>387
東京はそうかもしれんが
田舎のスーパーは軽多いよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:25:50 ID:vi3KW+f70
しかしこうも軽が増えると、国は税収を増やすために税金上げて来るよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:30:08 ID:hvZxlWA30
それもまたよし。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:30:56 ID:zbKqRv6I0
普通車さんのおかげで軽の税金が安いんだよね
普通車さんありがとう
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:32:48 ID:WjbN3cb3O
シーマ欲しいな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:34:52 ID:ROqVToGa0
車社会の生活保護受給者ですから、軽四は
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:35:12 ID:hvZxlWA30
時代はハイブリッドだろ!!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:54:04 ID:YsjPGoqo0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:00:29 ID:Fsai3mOu0
軽乗ってるやつで年収1000万円以上って実際いる?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:04:50 ID:H/nqtR9Q0
>>390
ほんとの東京育ち(土地持ち)は買い物ごときにクルマなんかたまにしか使わないよ。

クルマで行くのは地方からの成り上がりのマンション暮らしの人。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:05:05 ID:hvZxlWA30
その手の質問は、たいてい墓穴を掘るんだけど・・・・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:05:42 ID:hvZxlWA30
おっと>>398宛ね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:08:50 ID:tB+nITM20
資産でなく年収が基準なとこが貧乏な育ちの証し
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:27:11 ID:xjYY75yr0
年収とか学歴とかソースの欠片も見つからない場所で自慢するのが下々の方
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:29:40 ID:xR6z/EE20
パイナップ〜ル、ビネガ〜ア、ワインは隠し味♪
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 01:00:01 ID:iukKWEqVO
俺もう少しで免許とれるんだけど、貯金ないからローンしかない。俺は軽の新車も買えない貧乏人だから、ローンで中古普通車買おうかな?






君達みたいにw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 01:17:26 ID:oDiY08U70
はいはい、クマクマ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 01:26:38 ID:QVskHDZZO
>>405
がんばれ、超がんばれ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 02:59:43 ID:kFn+tEe50
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ

409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 06:24:58 ID:VUdnHj4R0
>>384
>要するに 君達は何に乗れれば満足にわけ? おじさん 買ってやるから教えてみ

マジレスすると
・旦那車:普通車(5ナンバー)、嫁車:軽     ←普通の家庭
・旦那車:普通車(3ナンバー)、嫁車:軽ターボ  ←金持ちw
・旦那車:普通車(3ナンバー)、嫁車:コンパクト ←軽の嫌な金持ちww
辺りが使い勝手よさそうな気がする

軽1台は論外として3ナンバー1台も使い勝手悪そう‥まだコンパクト1台の方が便利かも
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:17:38 ID:h2ypJizd0
俺が一台だけにするとしたら、コンパクトより無理矢理三列シートのシエンタやモビリオかな
しかし、軽だと上級グレードで当然のようについてくる過給機はコンパクトだと中々無いのね
軽ターボとコンパクトって完全に競合の関係なんだなーと今更実感
そりゃ荒れるわ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 10:10:06 ID:UR1SMQRW0
正確に言うと軽ターボと競合しているのはコンパクトの廉価版(ヴィッツ1000,1300やフィット1300)
さすがに、ヴィッツやフィットの1500やノートあたりとは住み分けられている気がする
廉価版だと値引きもいれたら乗り出しは軽ターボより安くて軽並みじゃないか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 10:17:43 ID:xjYY75yr0
競合って思ってるのは上目づかいで普通車みてる軽乗りだけで
それらのコンパクト買ったひとは普通車どうし競合してると思われ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 10:28:49 ID:9DlLKFiD0
フォローサンクス

ダットラ、軽トラ、1500cc、2000ccセダン、2400ccワゴン、軽NA、軽ターボの経験はあるが、コンパクトって無いんだよな
今度中古だが軽かコンパクトを買う身(俺のじゃないが)としては試乗くらいしておくべきか
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 10:41:45 ID:xjYY75yr0
車には車格てもんがあって

3L超>2L超>>2L>1.6あたり>コンパクト>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>軽四

コンパクトより高い軽四買ってもこれは変わらない
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 11:01:55 ID:9DlLKFiD0
車の加速より自分自身の速さや力を重要視してるからどうでもいい
車格より人格ですよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 11:28:48 ID:xjYY75yr0
>>415
そういう人は公道で他人に迷惑かけるおそれがあるのでKARTでも始めなさい。
わたしはそうしました。人格者の方へ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 12:37:09 ID:IB+KZis80
>>416
営業車で都内を回って10年だから初心者=>>416の世迷言は無用w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 12:45:57 ID:UR1SMQRW0
>>414
なるほど、あなたは
・旦那車:普通車(3ナンバー)、嫁車:コンパクト ←軽の嫌な金持ちww
の方が好みなんですね

車格にとくにこだわらない自分としては
・旦那車:普通車(3ナンバー)、嫁車:軽ターボ  ←金持ちw
こっちの方が好みです

正直、軽やコンパクトで車格をうんぬんするのは意味がない気がしますが‥
(気にする人もいるんですね)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:09:29 ID:xjYY75yr0
軽乗りの方の反論って自己完結してて意味不明なんですけど。。
もっと自分を客観的に見た方がいいですよ。
皇族に嫁いだ雅子妃は独身時代から使ってる旧いカローラ2?を今も使ってますね、TVで見ました。
質素でつつましいイメージで国民みんな好ましく観たんじゃ無いでしょか?
あれが軽四だったらどうでしょう?
たぶん、「軽四はあんまりだろ。」と皆思うんじゃないでしょうか?
そういう意味の最低限の「車格」が軽四には無いって事です。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:28:35 ID:iukKWEqVO
セカンド買うなら、取りあえず大概の人は軽でしょ。
そう思ってるからコンパクト海苔を見ると
ファーストコンパクト乙!
って思っちゃう。
ファーストなら、もっと良いの買えよ!
って思っちゃう。
セカンドなら、軽でしょ!
って思っちゃう。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:41:21 ID:q6ofHV6/0
・旦那車:自転車(補助輪付き)、嫁車:セルシオ ←尻に敷かれてる
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 15:46:32 ID:1t9q3K4U0
保険料 27000円て高い?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 15:51:29 ID:8syk9GLEO
>>420
馬鹿だね
根本的に違う
軽乗るなら普通車乗りなよって事になる
普通車は普通
軽は身障者並の優遇だよね?
イタタッ身障者がいるよー
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 15:57:39 ID:oWlBWg68O
自分は貧乏なので軽に乗ります
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 16:01:16 ID:xjYY75yr0
>>424
そういう素直な人は好感もてる、普通車乗れるようにかんばれ
IDビーエムの高級車みたいだな w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 16:50:27 ID:8syk9GLEO
>>420
聞かせてくれ
セカンドに軽が選ばれるけど
それは当たり前だよ。
そんな理由で君のファーストが軽ってなんだろう?

ちなみに俺の車
フェアレディZ
嫁車はMC前のフィット

普通の組み合わせだよ。ちなみに俺は金持ちと言う訳じゃないぞ…Zはローンだからな。頭金200万で…金利1.9%3年ローン(残り2年もある)
フィットは俺のお下がりだよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:50:05 ID:8aqxNq6u0
軽四=老人御用達車
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:53:40 ID:0Ob5Qyw20
安いコンパクトカー買ったほうがよくね?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:56:54 ID:Co2MUYS9O
自分も貧乏なので軽に乗ります。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:01:22 ID:9FiNqp370
セカンドが軽、
















ファーストも軽
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:11:20 ID:ToNhxx7H0
>>430
× ファーストも軽
△ ファーストは原付
○ ファーストは自転車
◎ ファーストといえばガンダム
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:41:53 ID:iukKWEqVO
貧乏人は
ローンで
型落ち普通車
でも乗ってろっちゅぅの。
イマドキよくあんな恥ずかしい車乗ってるね。
現行乗れない貧乏人って事はみ〜んな知ってる。
軽の殆どがセカンド&車に興味ない
ってのもみ〜んな知ってる。
軽叩いて喜んでんのオマエラくらいだよw
現実社会で貧乏人扱いされてるのは、現行乗り換える金の無い型落ち海苔w
あ〜恥ずかち。
ネットでチメチメ現実逃避でつかw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:48:14 ID:VUdnHj4R0
>>423,>>426
念のために聞きたいが
・旦那車:普通車(5ナンバー)、嫁車:軽     ←軽乗りの家庭
・旦那車:普通車(5ナンバー)、嫁車:なし    ←普通車乗りの家庭
だったらどっちがいいんだ?

自分は無償件で前車(軽乗りの家庭)の方がいいと思うが、>>423のレスを見たら判らなくなった
(そんなに軽が嫌って事か?)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:54:29 ID:Atrw7SDz0
>>419
>>414
あなたたち本当にいい事言うね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:55:49 ID:O8iyJ2cH0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ


436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:57:39 ID:5VHPspIo0
旦那車:カブ、またはチャリ、嫁車:3ナンバー

これでいいじゃん。    
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:58:49 ID:+Ked5uYJ0
いい年して軽に乗ってるオッサンは生活困窮者
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:59:43 ID:5jZfkKG+0
>>434
>>414は論破されちゃってますねw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:02:50 ID:O8iyJ2cH0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ


440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:03:02 ID:grVjjvf+0
>>438
え?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:14:42 ID:QVskHDZZO
セカンドなら軽でしょって考え方が貧乏くさい。
セカンドは実用性度外視の趣味丸出しの車買え。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:41:06 ID:bFgggLTzO
>>441
金持ちなあなたの選ぶ車はなんですか?脳内ではなく、現実での話だ
他人の事をあっさりと貧乏扱いできる大金持ちの生活は分かりませんので、よろしくお願いします
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:48:18 ID:QVskHDZZO
>>442
金持ちじゃないよ。貧乏だからセレナとジムニーに乗ってる。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:50:11 ID:8syk9GLEO
>>433
その選択肢なら前者で構わないんじゃない?
軽を選ぶ機会が無かったのも確か
フィットはどうしても売る必要を感じないんだ。愛着とかあるし、デットニングやらシアター仕様にしてた位だし何より燃費だね。買い物にも困らないスペース。売るには売るだけのデメリットがあるはずだけど無いんだよ
セカンドの軽が駄目じゃなくてファーストの軽……Zだと邪魔に感じる。
勝てる訳無いのに威勢がウザイ
勿論女が軽に乗るのはぴったりだと思うよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:11:29 ID:wnLOcttN0
軽乗りが貧乏とか言っちゃいかんよ。
おまいら親に教わらなかったか? 人を馬鹿にしてはいけないって。
そんな私は聖者の心でこのスレ読んでます。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:14:55 ID:iukKWEqVO
サラ金前に
いつも
普通車止まってるねw
現実はこうよw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:15:38 ID:iwL7JNZC0
キャロル車検取る金ネェ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:18:21 ID:5VHPspIo0
サラ金君、また来たのね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:22:21 ID:8aqxNq6u0
>>446
普通車持ってる・・・?まじで
俺普通車で嫁車は軽だが・・・なぜそこまで軽がいい?
軽何てどうでもいいだろ?それとも普通車オンリーを叩いて喜んでるだけか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:23:10 ID:iwL7JNZC0
車屋の俺から言わせると中途半端な
高級車(20セルシオなど)より
高年式の中古軽や、フィットみたいの
大歓迎
業車オークションこっちの方が高値
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:24:05 ID:RKXlXSww0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:24:32 ID:iwL7JNZC0
サラ金も借りれネェ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:33:35 ID:nh6tATI10
>426

お前の車がZだからファミリーで使えないから嫁車が軽じゃダメなんだろw
一般的なファミリーカーを持ってれば嫁車は軽で必要十分


454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:35:00 ID:kkwM7oGi0
現行ムーヴカスタムRS最悪。
燃費極悪。
どっかんターボで町乗りぎくしゃく。
2000ccなみの維持費。
いいとこなし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:53:59 ID:RKXlXSww0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:36:12 ID:dBXVObzh0
普通車乗りを叩くやつって軽しか持ってない気がするのは俺だけだろうか?
S-MXをバカにしてたやついたけど軽をバカにされて悔しかっただけだろ。
わかってんだよ、軽なんか死んでも乗りたくないもんな・・・・・。
俺はお下がりBMW乗ってる学生だけどね!!それじゃあ貧乏人たち頑張って!

457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:19:29 ID:n3YfYTlU0
>>419
軽四なら、宮内庁に抗議の電話が鳴り止まないと思われ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:28:11 ID:RTUeS50J0
軽に乗ってる俺が来ましたよ
車屋で廃車になりそうなのをもらって車検通してもう3年目
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:36:31 ID:TqW/57vA0
軽自動車に乗ってるやつは貧乏人。確かにそうかもしれないね。

軽の最高価車+オプションいっぱい(乗り出し200万ちょっとくらい?)は貧乏人ということになる。
当然、それより安く車に乗ってるやつも貧乏人だ。

税金とか高い分を入れても普通車なら150万以下くらいの新車のやつは貧乏人だな。
中古だと複雑になるけど、少なくともコンパクトを中古で買ってるのは貧乏人。

そういうことを含めると、乗ってる車種区分でなく、車に年間いくらかけてるか?
という基準のほうが妥当だと思われるがどう?

軽vsコンパクトスレだと話は違ってくるが、貧乏かどうかだとどうしてもそうなると思うんだけど。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:47:00 ID:n3YfYTlU0
年に数万円の税金をけちって、狭苦しくて乗り心地の悪い騒音だらけの惨めな乗り物買って
周りからは蔑まれて、中古の普通車を上目遣いにみながら「俺のは新車だぞ」と独りでブツブツいって
どう考えても失うものの方が俺には多いと思うが
年に数万円が俺には理解出来ない大きな価値があるんだろうな、
そういう目先の利に弱い人はいるな、世の中には
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:06:35 ID:sU7P1X/UO
>>459
車種ごとでいろんな貧乏が居るだろうけど
このスレは軽のスレだから他の車種出す必要は無いよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:06:45 ID:n3YfYTlU0
>>458
軽に乗るならそれが一番かしこいと思う。
もともと最底辺の足なんだから新車も中古も無いでしょ
みじめで貧乏臭いのは新車買ってもいっしょだし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:13:34 ID:F+9ciOzv0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ

464456:2005/11/11(金) 01:17:52 ID:gfO5iH290
てか聞きたいんだけど俺はS-MX>>>>>>>>>>>>>新車の軽
という感覚があるんだけど他の人は違うのかな?
なるべく軽乗りじゃないやつに聞いてみたい。軽乗りは軽を擁護するから
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:21:41 ID:RSjts5CwO
>>464
SM-Xが新車ってことで?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:27:44 ID:aYEyjuCRO
SM-X超安くていいじゃん!
100万以上するの見たことないし。
ガキは頭悪いから、廃車寸前の普通車に、エアロとアルミ履かせれば嬉しそうに買ってくれるから助かるわ!wボリ放題。
いまだに型落ち普通車の価値が理解出来ないうえに、得意気。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:34:53 ID:5t9njwVG0
>>456
ま、お、落ち着け・・・俺は軽は嫌だが・・・SM-Xもそれに核等するぐらい嫌だ
理由は466の言ってる感じの奴ばっかりだからw
ちにみに君がSM-X乗りだと言う事は皆分かってる事だから悪しからず・・・
468456:2005/11/11(金) 01:49:37 ID:gfO5iH290
じゃあやっぱ、エスティマとかステップとかも新車の軽と同じくらいなの?
世間一般の目がよくわからずにタダ単に普通車>>>>>>軽というイメージがあったんで
>>467いや、マジで俺は大学生BMW5乗りなんだが嫉妬か?嫉妬するやつってなにかとこじ付けするよね
みんな同じことをやるんだけどなんで?

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 02:04:04 ID:fWqloLCY0
>>468
車の価値は新車価格から減価償却して評価するのが一般的。マニア受けする
希少中古車は例外の場合もあるけど、BMW5シリーズやS-MXは通常扱いなので
S-MXだと軽自動車の新車の方が遥かに価値がある。5シリーズだと5年落ち
程度で微妙なくらいかと。

なお、NAでATなGTOな場合は白くてフルエアロで希少だとしても鉄屑扱いです。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 02:08:17 ID:aYEyjuCRO
頭悪いねぇ!
型落ちに嫉妬する奴が居るだろうか?
と、まず考えろ!
お前の型落ち普通車なんか誰も欲しくないの。
むしろ現行に乗り換えれない貧乏人!
って街の笑い者なわけ。
気付けよいい加減。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 06:30:22 ID:whsXPnXJ0
ファーストだったら車格にこだわる気持ちも判るが、セカンド(嫁車)だったら意味がない事に気づけよ
さんざんがいしゅつだが大部分の軽乗りは2台目だぞ!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 07:08:54 ID:3e4S4aULO
あんまりいじめてやるな
>>456で相手にされずに、>>464でまた出てきたんだ
脳内で、お下がりのBMWをもらってうれしかったんだろう!みんな誉めてやれよ!
君の型落ちS-MXも脳内BMWも、すごく価値があるよ!とってもうらやましいなぁ!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:01:08 ID:3NXpGY7CO
今時BMでいい車と思う奴はあまりいないだろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:06:21 ID:1plq0cJEO
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:20:00 ID:6cWxQGO2O
基本的にドイツ車はオッサン車
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:28:04 ID:Si60CCYJ0
>>473 >>475
軽乗りってすげえな、、、つーかある意味怖い

「BMはよくない車、軽がいい車。
(軽規格がない輸入車)ドイツ車はおっさん車」

頭わいてんじゃね?
ワゴンRは若者(DQN)の車とでも言いたいんだろうか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:46:39 ID:3e4S4aULO
>>476
いまどき、BM位なら腐る程走ってるし、金持ちと自慢はできないだろ
批判的な意見はすべて軽海苔と勝手に解釈してしまう、その貧相な頭こそ何かわいてんじゃないの
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:34:46 ID:gfO5iH290
BMWで自慢できないとかほざいてるのってよっぽど金持ちなんだろうな
ま、ただの軽乗りの嫉妬ってのはわかってるんだけどね。
俺が乗ってる後期BM5って中古で安くても込み込み300万くらいするんだけどそれを
わかってて言ってるのだろうか?貧乏人どもは?
悪いがどう見ても>>470>>472>>473>>477ってひがみにしか聞こえないから安心しろ
それじゃあ学生の俺よりしょぼい車をお持ちのみなさんさようなら!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:34:49 ID:n3YfYTlU0
そろそろ言い出すぞ「BM1尻なら軽四のがまし」とか「BM買おうと比較したが軽四にした」とか
田舎者の自称金持ちが
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:54:23 ID:yvj+TbbE0
>>478
へぇ〜
BM5で中古でも300万するんだ
スレの流れから正直100万位だと思っていたw

ただ最後の1文は余計では?
・学生で300万の車に乗っている
→自分の金で稼いだ訳じゃないんだから自慢するような事ではない、むしろ恥ずかしい
 ていうかそれこそ親父のセカンドカーの気がする‥
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:58:40 ID:1uh4cA3x0
学生時代に中古で200万のGTOを自力で買ったやついるんだが、
その後かなり貧乏臭かった。

無理せず軽にしとけば良かったのに。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:01:06 ID:gfO5iH290
>>480
最後の1文はすまんかった、軽乗りが嫉妬の発言をしてたもんだからね

まあ軽でも利便性を考えればいい車なんじゃないか、快適性や世間一般の目を気にしない
方達は最高の車なんじゃないかと。都会に住んでるやつは軽で充分でしょ。
軽をけなしすぎて悪かったよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:18:37 ID:n3YfYTlU0
>>都会に住んでるやつは軽で充分でしょ。

田舎の人の発想
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:19:47 ID:0rMSxCmKO
テスタロッサと軽ターボに乗ってる俺様が来ましたよ。テスタは一年動かしてませんが。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:21:11 ID:gfO5iH290
>>483
貧乏人は何かと突っかかってくるんだな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:24:48 ID:n3YfYTlU0
>>485
都内走ったことないだろ、軽四いるか?
お前のBMの方がずっと多いよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:25:00 ID:yvj+TbbE0
>>482
ん?勘違いしてないか?

軽乗りのほとんどはセカンドカー(嫁車)として乗っているんで、快適性とか世間一般の目は関係ないと思うが‥
逆にセカンドで街乗り限定なら軽やコンパクトは(BM5より)使い勝手が良くて安い
それに都会(東京都)では軽割合が少ないというデータもあるぞ(トップは鳥取w)

>>482の理由で軽をけなしているのなら勘違いと思われ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:25:54 ID:Si60CCYJ0
>>480
確かに親のすねかじりを自慢する>>478もどうかと思う
しかし、明らかに車格の違うBMWの5シリーズと軽四で「型落ち普通車<<<<軽よん!!」
と叫びたがる軽乗りは哀れすぎる

まあ、こんなこといったら「車格なんてものよりも〜」といったりするんだろうけど。
軽乗りってああいえばこういうよね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:28:53 ID:gfO5iH290
静岡県人だからよくわかんないや、横浜は毎月行くけど東京は半年に1回とかだな
でも高級車ってちらほら見れるもんじゃないでしょ、比率的に言って。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:33:56 ID:n3YfYTlU0
>>489
東京タワーの周辺あたりは元禄に出てるような車が渋滞の中這いずり回ってるわ
軽四も見るよたまに、営業車限定で
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:37:09 ID:yvj+TbbE0
>>489
面白い事に東京では軽より輸入自動車の方が台数が多い(登録だけの可能性はあるが‥)
http://kurumart.jp/ranking/back/rankhuken1.html

ただ自動車自体の普及率は最下位なんでまとめると
・駐車場代が高いし交通が便利だから自動車は不要、ただせっかく買うなら軽は嫌
という結論になるかと‥

ちなみに、この表では軽自動車普及No1は佐賀でしたw
(自動車普及率自体は15位だから貧乏という訳ではない)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:38:38 ID:gfO5iH290
>>490
あっそうなんだ、車情報誌で東京がたしか外車所有率一番高かったし
こっちはあんま高級車は見ないなあ、軽四なんてくさるほどいるよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:45:32 ID:n3YfYTlU0
>>492
遠出して県道沿いのネオンギンギラのパチ屋に軽四がわんさか停まってる風景を見ると
ああ、遠くまで来たな。と感じるな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:01:01 ID:ZK1j3GKQ0
・・・バカすぎて頭痛くなってくるスレだな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:10:42 ID:5t9njwVG0
>>456
その5シリーズ何年落ち?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:13:57 ID:MEnq83OG0
>>494
負け戦の軽側に立って、屁理屈こね回してなんとか「軽=貧乏」じゃないって事に
しようって遊んでるスレだからあまり本気にするな。
本気で軽擁護してる奴なんていない。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:22:43 ID:yvj+TbbE0
>>496
少なくとも1人↓は釣れてるみたいだぞw
>いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:57:54 ID:nDReCrj00
>>496
いつもの人は普通車海苔のくせに軽擁護派

ああ、過去ログ>>74みたら「通勤用に車はある」っていってるな
すごい微妙な言いまわしだw
文面のつながりからみると普通車海苔ととれるんだが・・・

いつもの人はほんとに軽以外の車持ってるのか超疑問
実は単に軽2台所有なんじゃないかと
じゃないとここまで必死に軽擁護する理由がわからん
嫁車嫁車ってうるさすぎ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:14:49 ID:gfO5iH290
先代5シリーズに乗って宇宙戦争借りてきました。ちょうど隣のDQN仕様の黒ライフからパジャマっぽい
服をしたカップルが出てきてものすんげーこっち見てて優越感に浸った。
俺もわざと車外に出てジュース買いに行ったよ。

さっ宇宙戦争見よう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:51:47 ID:vUP9Q7ma0
せつないね…。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:54:08 ID:IgCUTfK00
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:40:50 ID:criP+LHY0
車買わない漏れから一言。

灯油で走れる2st原付最強。

70円/Lで燃費も20〜30km/L

軽自動車なら130円/Lで10km/Lくらい?
走行距離あたりの燃料代で計算すると、4,5倍ですか。
年間の燃料代、10万?20万?
2st原付なら4,5万ですよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 18:14:50 ID:3e4S4aULO
結局、仲間だと思い込んでた普通車海苔からさえも馬鹿にされた中古S-MX海苔が、脳内BM海苔になって暴れてただけだろ
最後に情けない捨て台詞
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:50:29 ID:rYV2StOL0
流れを読まないでレスしてみる。
用途や環境で軽を選ぶ人だっているでしょ。

田舎の細い道を毎日行き来するなら軽のほうが楽だし。
ていうか、運転技術が無く車両感覚もつかめないヤツが
細い道の真ん中を走ってる方がずっとダサイんだが。

ここまで書いてて思った。
1300ccや1500ccの需要ってのもそんな感じなんだろうな。
サイズは軽くらいでいいけど軽の非力さはイヤ、みたいな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:55:26 ID:fTTXEIzR0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:01:41 ID:G8x9obnW0
>>運転技術が無く車両感覚もつかめないヤツが
細い道の真ん中を走ってる

これ、軽トラの方が多くないか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:07:35 ID:vPmN5e0y0
乗用車2台あるけど、うちのファーストカーは間違いなく軽トラ。

確かに貧乏人には違いないが。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:41:46 ID:3bi7+2oK0
うちの3台全て1000cc未満1000s未満
そのうち1台が軽
税金とかを無駄に払いたくない
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:51:03 ID:toI8TWgl0
他の軽叩きの人はどうかは知らんが
俺は大した税金も払ってないくせに偉そうにダラダラと公道を走る軽が邪魔くさい。
あいつら右車線禁止とかにした方がいいと思う。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:19:52 ID:lZrnxSh+0
ダラダラ走る事で環境汚染の度合いが低く、軽い為道路を痛めにくいのが税優遇の理由なんだそうーだ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:34:57 ID:fWqloLCY0
>>510
昔の軽自動車は本当に軽かったからね。
ttp://www.honda.co.jp/news/1968/4680924.html
ホンダN360だと車輛重量.495kgなんてのがあったらしい。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:39:53 ID:856BhfEZ0
軽の税金上げたら

貧乏人狙い撃ち

とか言われて批判されるんだろうな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:25:50 ID:98suMcPf0
>>512
ここの金持ち軽乗りは税金安くって乗ってる訳じゃ無い小さい車がいいんだって言い張ってるから
2000ccまで均一税率に変わったとしても、軽四に乗り続けられるんでしょう。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:32:38 ID:S9Ch/MBV0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:58:02 ID:/ng1IkibO
でっかいでっかい集合住宅に
いっぱいいっぱい普通車が停まってるよw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 01:34:58 ID:9Vlx2k/K0
貧乏でも普通車ぐらい乗れると思う。

でも軽乗ってんのはケチなだけ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 06:20:28 ID:XDugvkvw0
>>511
空冷w
これでツーリングに出かけたら色んな意味で楽しそうだな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 07:49:34 ID:WgZmRTSRO
>>507
俺も軽トラ欲しい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 09:31:37 ID:fQtt8ZGf0
軽自動車を夫婦で使いまわししてる家庭って気の毒
真夜中でも奥さんがダンナを職場まで送って帰ってくる
しかもドアの開け閉めうるさい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 14:46:35 ID:E9NmhKLc0
>>490
東京都内は外車よりタクシーが一番多い。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:49:56 ID:IRCTjMO70
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:53:08 ID:0VpcCQJh0
今、買いの軽一台教えてください。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:23:57 ID:6I+MR7jv0
昔スズキの軽自動車マイティーボーイは
CMで「金がないから〜」って堂々アピールしていた。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:13:24 ID:tk7GJoWO0
同じ値段のコンパクトと軽を新車で買ったとしても維持費が3年間で全然違うでしょ。
燃費・任意保険・自動車税・車検・タイヤとかさまざまな面でコンパクトのが高いでしょ
3年間乗って車検やった直後の維持費の差額って1年あたり10万近いんじゃないの?
別に軽をバカにしてるわけじゃないよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:33:08 ID:S84Qod2M0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:21:10 ID:vv81J/8+0
>>524
あの、何かの罰ゲームじゃないか?と思わせるほどの
うるささを回避できるなら、年間3万程度の支出なら喜んで払うよ
さらにコンパクトとかに乗ってれば、軽よりも燃費がいい車種が多いので
距離走れば走るほど維持費の差が縮まるしね
だから、維持費の差などまったく問題にならない

なので、そういった快適さを犠牲にしなきゃならんほど
生活が苦しい人が軽に乗ればいいわけで・・・
これが軽が貧乏呼ばわりされる所以かと
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:30:30 ID:tk7GJoWO0
>>526 同意↓
>>そういった快適さを犠牲にしなきゃならんほど
生活が苦しい人が軽に乗ればいいわけで・・・
これが軽が貧乏呼ばわりされる所以かと

お金持ってるやつは軽なんて絶対に乗らないでしょ、最低ランクデミオだな
そんで2車線道路で俺が走行車線走ってて追い越し車線を軽がぶち抜いて行くと
追いかけたくなるよね、しょせん軽だしトロトロ走ってればいいんだよ貧乏人が
と思ってしまう俺ガイル


528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:35:13 ID:kB4xKrID0
>>お金持ってるやつは軽なんて絶対に乗らないでしょ、最低ランクデミオだな
そんで2車線道路で俺が走行車線走ってて追い越し車線を軽がぶち抜いて行くと
追いかけたくなるよね、しょせん軽だしトロトロ走ってればいいんだよ貧乏人が
と思ってしまう俺ガイル

トロトロ走ってるのみたら、わざとあおってくるくせにーーー。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:04:08 ID:tk7GJoWO0
>>528
俺が煽りたくなる軽
@トロトロ走る軽
A鬼スピードの軽
B遅かろうが速かろうが追い越し車線を走り去って行く軽
CDQN仕様のやたらいじってある軽(エアロ程度なら許す)
D他車をやたら煽る軽

一応、運転手をある程度確認して煽る俺ガイル
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 03:04:33 ID:tLPRxHmr0
>>522
ekワゴンだな。別にスゴイ形ってわけでもないけど、
人気車種なんだよね。ここ最近異常なほど見かける。

現行のワゴンRとムーブがほとんど見かけなくなった。
やっぱ値段が高いからかな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 07:13:45 ID:D8WRwDry0
>>529
俺も煽りはしないが、そう思うことが多いな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 07:55:21 ID:yefduFaR0
>>528
禿同w俺の場合、普通車でも同じこと思うけどなー
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:28:52 ID:EXbl8bo20
生活環境が変わり、年に1000キロ程しか乗ることが無くなってしまったランクルを処分した。
乗らない車の維持費がかさむのは辛い、でも無いと寂しいんで今考えてるのはワンボックス。

当然軽。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:07:49 ID:HXMNLSbO0
>>533
4輪バギーは?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:12:24 ID:rxQO3Z6UO
>>527
最低ランクデミオって…
軽とデミオって、ほんと数万の差しかないだろ
あなたの金持ちと貧乏を分ける差は数万円の差なのか。あなたの周りの金持ちは、随分と質素倹約なんだな
ベンツとかポンと買いそうなイメージが崩れたよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:53:09 ID:KmxiZ45a0
デミオは燃費悪いし重い、しかし走り・見切り・広さがある。
マツダがクソ真面目に作ったコストパフォーマンスの良い車だと思う。
オーバークオリティな装備も多々あるし。(でもマツダらしく変なとこもあるが)
そしてなにより"普通車"
値段的には普通車最低ランクだが軽ではない。
だから最低でもデミオ、って言ったんだろ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:15:04 ID:rxQO3Z6UO
まぁ、デミオ海苔の奴が俺は金持ちだとアピールしたかっただけと思うけどな
実際に金持ちがデミオとか想像できないね。軽海苔の貧民だから想像できないだけかもしれんが
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:07:29 ID:NyIGMmIE0
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:31:24 ID:dZA0N1p40
最悪の普通車がデミオって事か
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:35:19 ID:rV7g+Bp30
>>536
何を目的で車を買うかで車種は自ずと決まる
家族で1台目として買うならデミオがいいし、2台目として買うなら軽がいい(実際大部分がこのパターンだろう)

ただ、1台目がデミオだと本当に最低ランクなのに対し、2台目が軽と言うとのはごく普通の事
どっちが貧乏かと言われればデミオ乗りだと思うが‥(1台目が軽乗りよりはマシだが‥確率的には少ないだろう)


541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:39:27 ID:8Ry1zXFcO
煽るとか言ってるヤツはマジで気ぃつけろよな。軽にしか乗れないビンボーヤクザほど
タチの悪いもんはねえぞ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:55:47 ID:EHRC/S1o0
>>540
教祖様の教えに従うと、「デミオ+軽」が最強なのですね。

軽2台の方がさっぱりしてええやん(w。
543879:2005/11/13(日) 15:25:57 ID:rV7g+Bp30
>>542
教祖様うぬんは理解できんが‥
「デミオ+軽」は経済性から言ったら最強だと思うぞ
軽2台と同じ値段で使い勝手は全然上(ていうか軽2台は見た事ないw)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:06:12 ID:UbIr+DCu0
スイフトSE−Zを忘れてもらっちゃ困るぜ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:49:38 ID:rxQO3Z6UO
俺は旧スイスポ狙い
就職して金貯めたら、すぐに買う
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:42:52 ID:5TMTosOm0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
547774RR:2005/11/13(日) 19:02:45 ID:0oQx17qq0
軽自動車がすごく角度のある坂道を登ってたんだけど
なんか苦しそうに登っていく姿に、思わず可愛いなと思ってしまった。
いいね軽 
今までは運転に自信のないやつが乗る車だと思ってたけど
そんな事ないよな。

あとこの前、えらく紳士的などっかの会社の重役か?と思うような人が軽に乗ってた。

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:33:37 ID:p1BfBdRt0
田舎の1車線区間の高速道路で、前が軽自動車だった時はぶち切れそうになったけどな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:05:39 ID:EHRC/S1o0
>>543
軽自動車2台持ってる家庭は結構あるよ。軽自動車だと自宅の敷地に
2台止められる場合とか。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:10:12 ID:c7TOBRXL0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:15:16 ID:c7TOBRXL0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:54:55 ID:VEJttJUF0
田舎の細い山道、上りで煽りをくれたので、広くなったところでごめんなさいして譲ったのに、
下りで追いついて明らかにコーナーリング速度が違うのに、広いところがきても譲ろうとしない
普通車にはぶち切れそうになったけどな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:07:10 ID:kqPRH+290
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ

粘着君は死んだほうがいいよ。
君は、町田高校の女子高生を殺した同級生より性格が悪いよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:33:46 ID:vv81J/8+0
ま、いつもの人もよっぽど粘着君だけどな
いつもの人は昼間の書き込みも多いし、
オイオイおまえ仕事しろヨwと突っ込みたくなるよ

そんなことしてるから軽しか乗れないんじゃないのかと
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:38:48 ID:eI63NJho0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:01:02 ID:eI63NJho0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:36:54 ID:eI63NJho0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:22:27 ID:z+IVM8Ap0
軽をあおって楽しんでる人は、くれぐれも追突に気をつけて!
ほとんどの人が修理してまで乗り続けようと思ってないから。
普通車なら30〜40万の修理費用で済むところを100万+αの新車の軽を弁償なんてことになりかねない。
ムチウチ率もかなり高いと思われ…。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:29:26 ID:r70HXIU7O
↑たかが軽自動車です。
軽自動車にこだわりせずに!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:33:35 ID:sg00IohF0
>>558
なるわけないじゃんw
保険会社はよほどのことが無い場合、新車になんてしない。
減価償却分を差し引いた車両価格よりも
例え数千円でも合計の修理費のほうが安ければ徹底的に直すよ。

関係ないけど、この前3ナンバー車に突っ込まれて原型が無くなってる軽を見た。
トラックやダンプ相手ならまだわかるが、3ナンバーに突っ込まれたくらいで
原型が無くなるのはちょっとツライね。

そんな危険を冒してまで軽に乗りたいのだろうか・・・。
年にたかが数万の違いなのに。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:39:46 ID:z+IVM8Ap0
でも軽乗りは徹底的にごねる。
説得する保険会社の人間の苦労を考えるとねー。
562あぃ:2005/11/14(月) 01:56:47 ID:n7YSxjg1O
6人家族で中学生の弟を抜かして、5人は一人一台ずつ車を所有してるけど、軽に乗ってるからってこれでも貧乏って言うのかな?軽=貧乏 って思われたくない。むしろ貧乏なくせに見栄張っていい車を買って生活ボロボロよりマシだと思うんですけど…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:11:28 ID:LfwQ5IBJ0
>>562
一人が5台を買ってあげたんなら、1人金持ち4人貧乏
1人1人が自分で買ったんなら、貧乏が5人
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:11:54 ID:F90XJ43X0
>>562

君は貧乏だから軽四買ったんじゃじゃないの?
自分を貧乏じゃないって思うなら年収はいくらあるの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:16:24 ID:uKw0dGnC0
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:32:16 ID:n7YSxjg1O
誰が軽自動車を5台所有してるといいましたか?w
祖父、父、母は3ナンバーの名の知れた車です。私と妹は通勤用なので軽なだけです。軽だからってお金かからないと思ってる?そこいらのショボい普通車よりお金かかってますから。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:53:29 ID:EwDIO6m7O
>>566
はぁ?通勤用だからといって軽にする意味がわからん。
じゃあなぜ軽にした?小回り利くやついいならコンパクトカーでいいし、軽より全然走る。
軽にする理由なぞ維持費が安い以外ないと言ってもいい。
金があるならコンパクトカーでも余裕なはず。よってお前は貧乏。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 03:15:04 ID:4oPD0f94O
アパート住まいの奴がローンでセルシオの中古庭先に停めてても虚しいだけ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 03:32:44 ID:STdJUUcv0
若い子が軽に乗るぶんにはいいと思うけどね。
若いと保険も高いし。
バイトして自分で維持費をまかなっているんだろうと感心する。

でも…40の男が軽に乗ってるってのはどうだろう。
車庫の関係でとか理由があるのかもしれないが。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 08:07:08 ID:ikGl3RV00
3ナンバー乗ってる若い奴には、とても金持ちには見えない格好のが多いのも事実。
安アパートにでかい車が止まってても見栄張ってるようにしか見えんし、貧乏人ほど
虚勢を張りたがる。自分の身の程ってぇもんを知ろう。
オレも軽が欲しい、貧乏だから。
571あぃ:2005/11/14(月) 09:54:33 ID:n7YSxjg1O
>>567
通勤用だからこそKなんですよ?維持費が安い。当たり前の理由です。例えば通勤だけでBMWとか乗ってたらただの金のムダ。普通車が維持出来ないんじゃない。無駄な浪費と見えっ張りにはなりたくないんです。それに23の♀が運転してても、誰も『貧乏人』とは思わないでしょ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 09:56:49 ID:j5Ku0Dxe0
うむ。
浮いた金でエステ池
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:14:11 ID:7RQgY0H9O
本当の貧乏人は
中古のスタッドレス買う奴だってば
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:40:34 ID:RaopxdVT0
まあ、車で見栄はろうとか思ってるうちは
小物って事だよ。
軽が貧乏とか3ナンバーが金持ちとかの
低脳な基準しか判断できないんだろうから、
一生そのレベルで生きていけば良い。

スレタイ見て爆笑し、読んでみたら呆れたよ。
こんなつまらんところに、必死になって拘ってる
人がいるんだね。 
「小物」って言葉がピッタリくるよね。
金持ちなら、ドーンとかまえてろよ。
車の大きさなんか関係ないと思うけどねえ。
記念パピコって事で。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:48:23 ID:dCmsD3PZ0
普通に普通車かえばいいじゃん
金持ちはよりよって軽四かうのか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:51:34 ID:c1pwZg6JO
>>567
正論だね
>>569
分かってない!どうせ親名義になってる!軽に乗る貧乏人が保険料まともに払えねーよ!どうせ親名義か自賠責のみだ
人身無しで車両保険は一般とかクダラナイ事やってんだよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:02:00 ID:2WngMqKb0
小さくて運転が楽だから軽にしました。家族どころか隣に乗せる人さえいません。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:02:01 ID:kRe6lb0o0
日本人の殆どが自分は中流だと思ってるらしい
ファーストでもセカンドでもいいけど家に軽四持ってる家庭が中流ね、それどころか金持ち?ワロス
田舎者は周り軽四ばっかりだから変に錯角してるんだな
軽四は普通じゃないんだよあんたには普通でも、田舎者諸君
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:06:31 ID:LBzx81Mv0
ニヤニヤ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:07:10 ID:HOr2EHdWO
28歳で年収350万円で軽に乗ってますが…結婚やらなにやらで金かかってるし、しばらくは今の軽に乗り続けるつもり。コンパクトよか購入時は高いかもしれないが、長く乗り続けるなら維持費安い軽が最高ね!
581あぃ:2005/11/14(月) 11:14:05 ID:n7YSxjg1O
K乗ってても自分名義で保険は両方入ってるし、全ての維持は自分でしています。どっかのボンボンとかでいい車乗ってるけど、そいつらこそ親名義で維持も全て親。それこそ馬鹿でしょ?目的、人数に見合ってKに乗ってるんだから、負い目を感じたこともないし恥じた事もない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:14:07 ID:7RQgY0H9O
まあまあ
貧乏人に「おまえは貧乏。」って言われて
「おまいに言われたくないよ。」
ってな反論して 遊んでいるだけらしいよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:22:54 ID:3uyC5k4h0
軽乗りが軽を擁護し普通車より金持ちなんだぞと言いたげな貧乏人が集うスレはここですか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:26:54 ID:7RQgY0H9O
ほらね
貧乏人釣れたでしょ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:40:02 ID:lNXfKRnM0
軽1台乗りなら貧乏と言われても仕方ないが、軽乗りの大部分(3/4か?)は他にも車を持っている
つまり、確率的(平均でもいいが)には普通車1台乗りの方が貧乏
ていうか周りを見ても皆2台目で、軽1台てほとんど見ない‥
(軽1台は学生や新社会人ぐらいでは?それらは貧乏とは少し違うと思う)
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:42:45 ID:u/Bb+89n0
よりによらなくてもなぁ、
幹部クラスのオッサンとかでもオンボロで、しかも旧規格の軽を
「走ればよし」って乗ってる場合も結構あるよ。
車に興味を示さない人はそんなもんだし。目立つのが嫌いだったりもある。
むしろ、ボロで職場にやってきたりするので、車じゃなく人を確かめる必要がある。
どこのビンボー軽か!とか勘違いすると、悲惨なことに…。

無人金貸し機に立ち寄ってる、そんな高級車の持ち主の方が生活は苦しいわけで。
高年式、極上中古車ってのは、ローンの継続ができなくて手放したやつが多いしな。
エルグランドとかは有名だし。メンテやオイル交換の金もなく、中身はゴミ同然。

所有車で人を判断すると失敗する。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:44:24 ID:c1pwZg6JO
購入がコンパクトより安い?俺の250万

軽は古装備でも200越えないw馬鹿発見
乗りやすいさ、×
軽=狭い
何をとっても不便にしかならないよ
旋回量同等
車内五月蝿い、パワーショボイ、ダサい、貧乏、身障者並優遇
常識です
忘れてはならないのは世間に対して申し訳なく生きる事だ
マフラーにエアロ?何がしたいの?
恥ずかしいよw
女が乗る車○
正当化したい男はカワイソス
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:47:11 ID:c1pwZg6JO
>>585
馬鹿もう一人発見!
お前の車が軽なんだ!誰もお前の親父の車なんか聞いてねぇーよ
カスが!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:49:44 ID:lNXfKRnM0
>>588
自分の車(普通車)と嫁さんの車(軽)なんだが‥
普通の軽ユーザでないかい?(少なくともうちの近所はそうだが?)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:54:05 ID:RaopxdVT0
ビート、カプチーノ、AZ1は面白いから欲しいなあ。
今の規格で、この手の出したら面白いと思うんだけどな。


コペンが1500位の出すらしいけど、ショーで見たのは
ちょいデカ過ぎて面白くなかったな。

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:54:05 ID:3uyC5k4h0
軽乗りは貧乏人しかいないってことで終わりでいいだろう、いつまでも擁護するな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:55:59 ID:bA3ek5Tk0
>>585
職場にいる人だが40代で家持で毎年どこかに海外旅行
する人がいるけどその人は初代のムーブにまだ乗ってるよ。
当然車はそれしか持ってない。
こういう人でも貧乏と言えるか?俺は思えないぞ。
どこに金をかけるか。これの考えの違いでは?
そもそも車だけで金持ちかそうでないかを判断するのは
完全には無理だと思うが?
まあこの人海外旅行とかは競馬の儲けで行ってるという噂がある人なんだが・・・
(貯金も大台以上あるらしい・・・)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:59:41 ID:c1pwZg6JO
>>589
なら消えろよ!
セカンドの話しはするな!スレ違いだ!地味にファーストくん!

何故一対一にしない!ドアホッ!
その時点でお前の車が軽ファースト確定なんだよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 12:12:13 ID:KCprX+sfO
必死ダナw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 12:13:20 ID:ZYe3yuKR0
>>593
志村〜
>>589はいつもの人!いつもの人!w
596あぃ:2005/11/14(月) 12:22:02 ID:n7YSxjg1O
K乗ってるからって『死ね』まで言われて落ち込む… 好きで乗ってるんだから良くない?普通車だからって何なの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 12:32:58 ID:EXBPebpHO
女の乗り物 〇

ってだけでたかがしれる
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 12:53:51 ID:37LVoevW0
>>578
>日本人の殆どが自分は中流だと思ってるらしい

それはいつの話だwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 12:54:15 ID:lNXfKRnM0
>>593
独身か?
結婚したら嫁さんには何を乗せるんだ?
普通は軽しかないと思うが‥(まぁ安いコンパクトでもいいが‥)
実際、休みの日には軽も乗るけど街乗りだったら軽の方が便利だぞ

ちなみに、このスレ的に言うと
・普通車1台乗り(自分+嫁兼用)
・普通車(自分用)+軽(嫁用)
のどっちが貧乏だと思う?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:00:55 ID:7qAX4OF+0
>>598
ほぼ不変的に、ですが何か?
車が無いとにっちもさっちもいかない田舎に住んで、嫁さんに軽四みたいな惨めなもの当てがって
「我が家も車を複数持てる身分になった。まずこれで中流以上だな」てなもんでしょここ読んでると
正直 ワ ラ エ マ ス
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:01:19 ID:ikGl3RV00
いいよー軽。

ここで騒いでるアンチ軽のやつらはロクに税金納めてないだろうから、せいぜい大きい車に乗って
そっちで税金払ってくれればよろしい、いまんとこ特定財源だけど。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:13:11 ID:7qAX4OF+0
>>独身か?
結婚したら嫁さんには何を乗せるんだ?
普通は軽しかないと思うが‥

ほらほら、疑いも無くこれが普通の感覚だと思ってる
ここんとこが一番のすれ違い
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:21:49 ID:37LVoevW0
>>600
これだけ所得格差が開いてんのに。
不変的?(w
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:26:45 ID:7qAX4OF+0
>>603
軽四に乗って金持ちだと言い張る層に支えられてるんだよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:59:37 ID:3uyC5k4h0
これループしてるね
軽が1台でもある家庭は金持ちではない、貧乏人(と言っても生活はしていける)は軽なんて
乗らない、最低コンパクトカーだ。世間一般に見ても軽は「お金が無い」と思うのは普通だと思う
ということで結論を出したがどうでしょうか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:26:06 ID:hDOJzRgA0
ドアバイザーを買えなかった俺は貧乏人。
しかしサービスでクレなんて貧乏くさいことは言わなかったぞ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:54:39 ID:bA3ek5Tk0
>>606
何を買ったの?
俺はソリオだがバイザーとマット、フッ素コートはサービスだった。
と言うか国産で大部分の軽&コンパクトを見積出したが全部
バイザーとマットは何も言わなくても最初からサービスだったぞ。
今時つけないディーラーってあるのか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:57:13 ID:6UM1VneK0
値切り交渉一切無しであれもつけたいこれもつけたいと言うと、それはサービス、これはダメって勝手に言ってきたな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:00:23 ID:F90XJ43X0
軽四に乗ってる人が貧乏だと言う事は、小学生でも知ってるよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:12:03 ID:bA3ek5Tk0
>>603
>これだけ所得格差が開いてんのに
勤める企業なんかによってはまだ実感ないと思うよ。
俺の職場も勤務評価なんかでボーナスに査定はあるが
普段の給与はそれはない。まだこういう感じの所多いんでないか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:15:35 ID:37LVoevW0
>>610
勤めている同じ会社の社員と比較してどうするよ?(w
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:25:52 ID:ET2BqKb00
ツマランことで優越感覚えられるもんだな。お前ら。
車だけ高くても、食生活とか衣類とかその他の様々な面が貧しかったら余り意味ないかと思われ。
新車価格で500万以上するクラスで、比較的新しい車に乗ってれば周りの見る目も多少違うだろうけど
軽もコンパクトも普通の人から見たら大差ねーよw
庶民が乗る車だ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:27:30 ID:bA3ek5Tk0
>>611
いや自分の周りで他の会社に勤める友人なんかでも騒ぐほどの
差が出てるようなケースは今のとこないね。
業種は結構様々だが収入も生活水準も殆ど変わらん。
まあこれからかもしれんけどさ。
そりゃ中には自営で大成功したのや玉の輿に乗ったのもいるが
そういうのは例外中の例外だし。
最終学歴で大学まで行った奴なんかでも案外それほど開いてなくて
似たり寄ったりだよ。
まあうちらの年代だと高校卒業時→バブル期、大学卒業時→底冷え
ていうのも関係はあるかもしれんが。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:31:03 ID:bA3ek5Tk0
>>612
>新車価格で500万以上するクラスで、比較的新しい車に乗ってれば周りの見る目
他が貧相ならこれだって意味無いだろ。
20代前半の時の俺を見てるようだよw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:38:57 ID:ET2BqKb00
>>614
たしかに。車の場合は他の一切を犠牲にして高い車に乗る奴も結構いるしな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:48:31 ID:bA3ek5Tk0
>>615
俺も昔20代前半でさほどまだ収入もないのに300万クラスの
車なんかかなり無理して新車で買ったもんだよ。
だから昔の俺を見てるようだと書いた。
でもね若いうちからそんなの乗ってもある意味ヤクザな奴としか
周りは思わないよ。見る目とかは逆に下がるから。
俺もそれが気付いた今コンパクトまで落した。
でもいきなり3ナンバーから黄色に抵抗があったのは認めるw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:52:02 ID:hskVAPhU0
ああいえばこういう
「世の中男と女だろ!」「いや両性有具だっているし、性同一性障害だっている。」
特例を普通の事のように語る軽乗り
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:05:14 ID:lNXfKRnM0
>>617
>>599の事かな?
しかし、軽乗りの場合、大方が2台目として乗っていると言うのは無視できないと思うぞ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:31:18 ID:7znSfc5y0




一番悲惨なのは軽一台しかもってない極貧貧乏かwwwwwwwwwwwwww




貧乏のくせにプライドだけは高いんだよなwwwwwwwwwww
いつも必死に自己弁護wwwwwwwwwww
そんなに劣等感があるなら軽なんか乗らなきゃいいのにwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:35:05 ID:sVcnkSIu0
漏れは軽のMTに乗りたい。
621あぃ:2005/11/14(月) 17:05:32 ID:n7YSxjg1O
極貧貧乏だったらkも買えないと思う。金ないのにローン組んでバカ高い車買って生活苦しい見栄張る君はダサいから。実際運転しててKも普通車もVIPカーも気にならない。いちいち『あいつは貧乏だ』とか『勝った』とか思わないでしょ?自分が乗りたい車に乗って何が悪い?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 17:55:44 ID:N/CuNPFhO
いい車乗ってるからお金持ちかと思ったら、ローンだと聞いてガッカリですぅ。
家も普通、格好も普通、所詮車で金持ち自慢は出来ないって事ですよぅ。
どっちが金持ち?
って聞かれたら、当然立派なお宅に住まわれてる軽自動車さんの方が、数倍リッチですぅw
あっ、その男?
人間的に恥ずかしい男なので、使えるだけ足に使って別れましたぁw
お金ふんだくりたかったんですけど、庶民以外の超貧乏人でしたwローンで車に乗ってる男って、たかが知れてますね。
プギャw
623名無しの軽トラ:2005/11/14(月) 18:09:00 ID:3h50qVxM0
軽でも高い奴有るだろ
コペンセカンドアニバーサリー 172万
ワゴンR RR        150万
kei ワークス        165万
他色々
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:12:21 ID:jw+nQ4DB0
軽と商用車ってどちらが維持費安いかな。
維持費の安い方買おうかなと思ってる。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:19:48 ID:lNXfKRnM0
>>623
同僚で嫁車をムーヴカスタムRにした奴がいるが乗り出しで160万したそうな
自分ではBMWのミニに乗っているが本人曰く「運転が下手なんで小さい車の方がいい」との事
子供が生まれたら軽は売り払うそうだが‥こういうのが身近にいると軽乗りが貧乏とは思えんなw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:22:25 ID:GlsERPPU0
       軽  1.5コンパクト
自動車税   7200 34500(差額38080)
重量税    4400 12600(差額38080)
自賠責保険 13980 16560(差額38080)
==================================
合計    25580 63660(差額38080)

これだけで年間4万弱も差がある。
他にも任意保険、車検、高速代、消耗品いろいろなところで軽は優遇されてる。
見栄のためにコンパクトカーに乗る方が哀れだな。
627774RR:2005/11/14(月) 18:22:45 ID:hmKK/hy00
>>623
いや高い軽あるけどさ。
なんか逆に貧乏くさくないか?高い軽乗ってると。

俺は中古で8万で買ったアルトに乗ってるけど
恥ずかしいとか思ったことは一度もないな。
だけどなんか高そうな車が煽ってくるのはイヤだった。
まあ俺は喧嘩空手黒帯だから
「もしも俺の車にぶつかったらタダじゃすまねぇぞ。」といつも思ってるけどね^ ^
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:23:24 ID:LzcrVrk80
軽=痴呆老人御用達車
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:25:38 ID:51bf0eDP0
>>624
軽+商用=軽商用車がお得でわ?(w、商用の中でも2年車検が際立つね。。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:26:53 ID:LzcrVrk80
軽=貧乏人共の見方車
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:27:47 ID:LzcrVrk80
軽=女子供専用車
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:28:48 ID:LzcrVrk80
軽=在日御用達車
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:30:09 ID:LzcrVrk80
軽=Bが大好き車
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:38:49 ID:gbRZc2rb0
LzcrVrk80

お前なんでそんなに軽叩きしてんだ?w
中古VIP5年ローンの支払い貧乏じゃねぇだろうな?w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:42:35 ID:uKw0dGnC0
>>625
アルトかミラで済むところに無駄金を使える余裕があるのかも知れんが、
趣味貧乏スパイラルに陥っているようにしか思えない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:49:39 ID:bA3ek5Tk0
>>626
>これだけで年間4万弱も差がある。
こういうのは車体の価格も含めないと殆ど意味無いのでは?
例えば160万の軽と79.8万円のコンパクトなら
当然コンパクトの方がトータルの費用で逆転する可能性はある。
(下取云々は関係なくあくまで乗ってる間のコストの話な)
まあそういう面では軽の商用が最強なんだろうけど。
>任意保険、車検、高速代、消耗品
任意保険に関しては何とも言えないのでは?
年齢や等級にもよるだろ。
俺のソリオは何故か料率上がったけど。
ちなみに俺は今14等級だが仮に車両保険抜きで契約したら
クラウンと軽で比較しても年1万も開かない。
今のソリオと前のテラノも実は年5000円程度しか下がっていない。
(条件は同一)
あと車検。
軽でディーラーで受けるのと、コンパクトでヤマト車検を
受けるとかって話なら事情は変わると思うぞ。差はかなり縮まるのでは?
まあ高速代はそのままか、でもこれもETCなんかで普通車でも
安く済ませるのは出来ないわけではない。
消耗品だがタイヤだって市販価格って意味じゃあまり変わらんのでは?
俺の純正サイズで165/55-55だけど軽でもこのサイズのは確かある。
あとオイル。これ軽ターボの方が交換頻度を考えると
一度に入る量はコンパクトより少なくても(俺ので約3.8L入る)
結果的に高くつくのでは?(両方同価格のオイルを入れたにしても)


637名無しの軽トラ:2005/11/14(月) 18:49:45 ID:3h50qVxM0
635>>そう言うお前は走行10万km超の中古ミラでも
乗っときなァ!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:54:23 ID:gbRZc2rb0
軽乗りは貧乏とかそんな事で車なんかで優越感を感じてんなよw
リアルじゃ作業着着て土木関係の仕事してホワイトカラーから思いっきり見下されてるんじゃないのか??w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:56:39 ID:V7EfCn8y0
軽海苔は金がないから軽を買うんだよ。それでいいでしょ。
普通、嫁sannには『軽自動車』って発想ないもん。事故っても多少緩和される
車選ぶYO。

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:58:50 ID:ho4Ig+VLO
車種言ってみろと言うと、みんな黙るよな
ちょっと前にエクストレイルとか言ってた奴いたが、結局は嘘だった
黙らずに正直に言ってみようぜ
僕、ワゴンR!!次はスイスポ買います
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:59:16 ID:gbRZc2rb0
改造DQNVIPフルスモ 土木事務所通勤 ×

軽 ワゴンR 銀行勤務 ○


ププププププ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:07:31 ID:3h50qVxM0
今の軽自動車は50km同士で衝突しても
死ぬことは無いとダイハツのミラの
安全・環境ページに写っていた。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:07:57 ID:X/peZalY0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:08:11 ID:r87GpYtTO
640
じゃあ僕も言います!最初の車はダイハツのMAX!今はセリカ!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:09:23 ID:bA3ek5Tk0
>>638
だからそれが何だと言うんだ?
そういうのは他でやれ。
アホくさ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:11:35 ID:ho4Ig+VLO
>>645
おいおい、核心をつかれたのか。そうカッカすんなよ、土木作業員
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:11:44 ID:gbRZc2rb0
全くケツの穴の小さい奴らだw

車で優越感感じて仕事では見下され.......

自分より不幸な人間見て胸を撫で下ろす感覚に近いんだろな 藁
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:12:50 ID:3h50qVxM0
今俺の持っている車は
17年式のコペンだ。
高速道路で普通に140km
出せたし。
ツインターボだからなァ!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:17:05 ID:V7EfCn8y0
>>648
頼むから追い越し車線空けてくれ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:19:50 ID:3h50qVxM0
軽NA全般=48馬力
軽ターボ全般=64馬力
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:21:52 ID:r70HXIU7O
軽自動車追い越し斜線は無理だろ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:23:14 ID:g7fuc0b+O
>>647
そうそう。
他人を否定することでしか、
自分を肯定することができないんだね。
むなしい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:24:34 ID:gbRZc2rb0
女『キャーカッコイイあの車』

ブサ男『ねぇねぇ乗ってく?駅までなら送ってくけど』

女『いいの?』

ブサ男『あたりまえじゃん、乗れよ(命令調w)』

女『若いのにすごいね高いでしょこの車〜』

ブサ男『そうでもないよ、ローンはあと一年ないかな〜くらい(実はあと4年も残っている)』

女『うそ〜すごいね。仕事は何してんの?』

ブサ男『................』

女『もしかしてIT?うそ〜スゴイ!!』

女『どうして黙ってるの!?隠さなくたっていいじゃんすごいね』

ブサ男『.....土木』

女『えっ聞こえないよ』

ブサ男『土木』

女『.................................................』

女『あんたさぁいい加減にしなさいよ、顔もブサだし』

バタン!!!!汚いものと会話してキモがる彼女。車を降り走って逃げていった。。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:28:47 ID:3h50qVxM0
653>> うけた!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:30:53 ID:bh8T1NnU0
田舎人って軽乗ってる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:33:46 ID:3h50qVxM0
655>> 軽トラだろ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:39:13 ID:csnzFvYX0
軽は見た目がダサい
どれ見ても小箱が動いてるようにしか見えない
同じ意味でミニバンも嫌いだが
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:40:59 ID:3h50qVxM0
>>657じゃあこの軽オープン・クーペはどうなる?
コペン
ビート
AZ−1
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:46:05 ID:gbRZc2rb0
女『キャーカッコイイあの車』

ブサ男『ねぇねぇ乗ってく?駅までなら送ってくけど』

女『いいの?』

ブサ男『あたりまえじゃん、乗れよ(命令調w)』

女『若いのにすごいね高いでしょこの車〜』

ブサ男『そうでもないよ、ローンはあと一年ないかな〜くらい(実はあと4年も残っている)』

女『うそ〜すごいね。仕事は何してんの?』

ブサ男『................』

女『もしかしてIT?うそ〜スゴイ!!』

女『どうして黙ってるの!?隠さなくたっていいじゃんすごいね』

ブサ男『.....工場』

女『えっ聞こえないよ』

ブサ男『工場作業員!!(なぜか真っ赤な顔して息があがっているw)』

女『.................................................』

女『あんたさぁいい加減にしなさいよ、顔もブサだし。見栄張ってこんな高い車買うお金あるんだったら顔直してくれば!!』

バタン!!!!汚いものと会話してキモがる彼女。車を降り走って逃げていった。。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:54:25 ID:gbRZc2rb0
このスレは工場作業員が集まるスレだったみたいです 爆
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:59:45 ID:F90XJ43X0
>>626
>これだけで年間4万弱も差がある。
>他にも任意保険、車検、高速代、消耗品いろいろなところで軽は優遇されてる。
>見栄のためにコンパクトカーに乗る方が哀れだな。

おまえなぁ。
貧乏人以外は軽四など購入対象ではないんだよ。
そんなマクロな比較しているところを見ると貧乏丸出し。
普通車に乗ってるやつは軽四の税金が幾らかなど知らないぞ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:30:57 ID:N/CuNPFhO
軽に乗っても人生左右されない俺は一般人。ローン組んでまでいい車に乗り、ブランドで身を固めなくちゃ誰も付いてこないココの普通車海苔は、人生負け組み。
ネチネチダラダラ、
マジキモイ!
ローン乙w
サラ金乙w
663774RR:2005/11/14(月) 20:32:58 ID:hmKK/hy00
俺は8万で買ったアルト乗ってるけど
気にすんな、世間体なんか。
本当に苦しい時、世間様がなんかしてくれるのか?
してくれねぇよ。

車を磨くなら男磨けよ。
ぶっちゃけ俺は強いよ。
高級車を無理してローンで払ってる奴なんざ
コンニャク野郎ばっかりだ。あそこもフニャフニャの間抜け野郎だらけよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:37:33 ID:GGbuyuYj0
外貨預金で100万円の差益をゲットした俺がきましたよ。
(預け時1j=107円、払い戻し時1j=118円)

でも乗ってるのはエブリイワゴンです。
665軽ノリ:2005/11/14(月) 20:40:02 ID:sXQJpNB90
金はある、しかし無駄な金は使わないんだよ。
636は何対抗意識燃やしてんだかw
> 例えば160万の軽と79.8万円のコンパクトなら
> 当然コンパクトの方がトータルの費用で逆転する可能性はある。
これなんかコンパクト乗りが一番貧乏と言ってるようなもんだな。

>>661
> 普通車に乗ってるやつは軽四の税金が幾らかなど知らないぞ。
そうかな?じゃあ、それを見てどう思った?
軽が羨ましくなかったかい?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:49:16 ID:MlHt8iqd0
>>663
気持ちは判るが、男を磨き、力を付けるのは他者を傷つける為じゃないよ
ふにゃ男が殴ってきても笑って殴られてやり、その無意味さを言葉で説くんだ
それが漢だ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:52:25 ID:xPzZmBkl0
いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:56:28 ID:aMCpj8CD0
>>663
がんがれ。
おいらも9万のアルトワークスに乗ってる。
周りからよくこんなボロ買ってきたなという好奇の目で見られてるし、
音がうるさいと会社の人からイヤみを言われるけどあまり気にしない。
金を持っていたらもっとうるさい車になってるよ
と心で思っているからだ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:59:10 ID:xPzZmBkl0


















( ̄ー ̄)


670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:01:54 ID:PnuBxvATO
俺なんてダンボールで作った車のボディを頭からかぶって足で走ってるんだぞ












歩行者用道路を。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:03:56 ID:aMCpj8CD0
>>670
それってなんかの宣伝で見たような。
あれは本当のボディか。
672774RR:2005/11/14(月) 21:07:05 ID:hmKK/hy00
>>666
うーん いいこと言うね。
まあ確かにそのとおりだよな。

俺は何度も高級車の若い兄ちゃんに煽られてるけど
バックミラーで見ると
どいつもこいつも胸糞悪くなるような顔してるんだよ。

俺はそいつらに言いたかった。「かかってこいよ」と
俺はな、たとえおまえがガンダムに乗ってても負ける気はしないね。
なぜならば
最後の最後で勝負を決めるものは精神力だからなのだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:13:11 ID:xPzZmBkl0


















( ̄ー ̄)


674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:19:37 ID:LzcrVrk80
軽=貧乏3人家族御用達車
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:20:07 ID:3h50qVxM0
>>673いちいちウゼェんだよ!!!!!
邪魔!消えろ!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:22:54 ID:LzcrVrk80
軽=中流階級以上乗らない=下流階級専用。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:22:58 ID:ho4Ig+VLO
>>674
ごめんなさい。僕は一人か二人で乗っています
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:25:11 ID:LzcrVrk80
軽乗り=短気=出世出来ない=貧乏=軽。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:26:07 ID:r87GpYtTO
675
まぁ落ち着けって、いちいち反応してたらキリがないのでそう言う輩は無視するのが一番だよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:27:41 ID:3h50qVxM0
軽のオープンカーなんか心地いいぜ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:28:09 ID:LzcrVrk80
↑プッ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:28:20 ID:xPzZmBkl0


















( ̄ー ̄)


683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:30:07 ID:GGbuyuYj0
勝負は車種じゃなくて、助手席に乗っけた女の美人度だろ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:30:37 ID:3h50qVxM0
>>682なんかほっといて話しましょう。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:31:04 ID:IJaWsLG+0
金の切れ目が縁の切れ目ともいうからな。
お金持ちを自負している人たちはそういう強迫観念が強いんかや?
生活のグレードを上げるのは収入次第でたやすいけど一旦上げたのを下げるのは難しい
と世間ではいわれているからな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:42:47 ID:ikGl3RV00
トムとジェリーなかよく・・・・(オレも古いね)
このスレは双方いないと成り立たないんだよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:58:59 ID:iz3GexOw0
>>686
懐かしい。
タイムボカンも思い出した。
仲が悪そうで仲が良さそうなわけわかんない感じ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:00:08 ID:xPzZmBkl0


















( ̄ー ̄)



689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:19:12 ID:eqNQ5rWe0
軽でスーパーやビデオ屋に出かけるのは軽がメインということでFA?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:25:15 ID:csnzFvYX0
>>658
それらがカッコいいと思ってたら買ってるよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:30:38 ID:w0VJcunW0
      ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::        .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :        .:░░░▀██▌
 ▐█▓░:: : .    ▂ ▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍ 
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎ 
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 23:48:31 ID:F90XJ43X0
もうみんな素直になろうよ。
なんだかんだ言っても、俺達は貧乏だから軽四に乗ってるんじゃないか!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:22:20 ID:Y0u1jdKi0
雪深いところの地方公務員です。
共稼ぎの為軽四2台所有です。どちらも中古です w
確かに貧乏だと思います、普通車欲しいし
同僚なんかには「軽2台ってのも凄いダロ」とか自虐的に笑いとってたりしますが
ここの軽の方、あんまりつっぱらない方がいいですよみっともないし
節約したいから軽に乗ってるてのは本音じゃないでしょうか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:31:01 ID:aU/MIWGn0
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:34:47 ID:X7GYKfvN0
>>693がいいこと言った!彼(?)みたいに擁護無しに本音を言うと突っかかるやつもいないだろう
いくら上級グレードの軽より安いコンパクト乗ったからって5年も乗れば逆転するだろ
貧乏で軽を乗ってるやつは多いけど金持ちで軽乗るやつ間違いなくいないだろ
ということだ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:38:32 ID:DvhDIgxNO
>>695
金持ちでも頭の良い人なら軽を選びますよ。
馬鹿な人こそ見栄をはるんだと思います。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:43:22 ID://x9mWVX0
いやいや、コンパクトカー買うだろ。

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:51:39 ID:lY0MsxVAO
プリウスをな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:54:57 ID:TZFW1ZAS0
>696 同意
金持ちでも、興味の無いモノには一円でも惜しいので、意外と軽だったり。
金持ち=派手好き、という発想の時点で庶民感覚がバレバレだしな。

医師とかは、周囲に押しつけられて高級外車を選択する側面もままある。
「高級車=儲かっている=腕が良い=名医」みたいな誤解、いや安心感
を与える必要があるw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:57:06 ID:wNivmvP/0
正直言って、軽自動車に乗っている人は社会の底辺だと思う。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:01:48 ID://x9mWVX0
>>699

税務署がうるさいからあり得ない。ノーテンキな医師もいるが
賢いとはいえません。



702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:04:24 ID:X7GYKfvN0
おいおい、いくら車に興味無いからって金持ちがさすがに軽は買わないだろ。
どこまで軽を擁護するんだろう?発言次第で軽乗りかわかるな。
てか擁護すればするほど恥を晒してる軽乗りの諸君頑張ってくれたまえ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:08:42 ID://x9mWVX0
金持ち?は身を守る術を知っています。

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:12:22 ID:DvhDIgxNO
>>702
君も金持ちになれたら考えてみるといい。
でも金持ちになるには馬鹿な頭をなんとかしないといけない。
何故かそれは無理なように感じる。気のせいかもしれないが。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:13:40 ID:2zmNIPXiO
ボロ軽海苔が集まるスレはここですか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:16:33 ID:4K5k3wN00


















( ̄ー ̄)



707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:16:34 ID:X7GYKfvN0
>>704
おまえみたいな底辺軽乗りを相手にすると格が下がるからこれにてスルー
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:17:22 ID:ws1CxkB70
>>702
確かに!w696と699は自分で軽がファーストの貧乏人と晒してるようなもんwww
お前等はこんなネタスレにマジレスしてる訳だし、車に興味ないとは言いがたいw
ま、せいぜい妄想してろ下流民共!




「世の中には金持ちでも軽乗りはいるはずだ・・・!」となwwwwwwwwwははは
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:25:51 ID:DvhDIgxNO
>>708
僕は軽を持った事は無いよ。
ただお前らが騒ぐ様が面白いだけ。
まんまと我よ我よと騒いでくれる。
釣りは趣味じゃなかったんだけど、楽しみがわかってきました。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:28:43 ID:4NjVWSPe0
釣り宣言きましたw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:29:19 ID:Cicnvo/vO
ローン組めば誰だってそこそこの車に乗れるんだよね。
そんな貧乏普通車海苔が、車に興味ない軽海苔相手に胸張って吠えてるのが笑えるw
あっ、サラ金に普通車ばかり!
の件ですが、事実でしたw
氏ねば?w
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:32:56 ID:TZFW1ZAS0
>702 無理すんな

むやみに金持ち風アピールなんかしてると、
そのうち、各種犯罪の被害者になったりするぞ。
あと逆恨みの被害とかな。ロクなことはない。

>704 まったくだ
財布に万札が多めに入ってるだけでも、後を
尾けられて強盗に刺されるご時世なのにな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:38:02 ID:DvhDIgxNO
>>710
釣り上げられて気付くアホウと見るアホウ。
初めから…釣りますよん…なんて言ったらつまらんし。

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:39:56 ID:X7GYKfvN0
軽乗り>>713がまんまと我よ我よと騒いでることに気づいていない件について
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:44:06 ID:4NjVWSPe0
>>713
釣りってのは釣り宣言したら失敗。惨めになるだけ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:47:57 ID:4K5k3wN00


















( ̄ー ̄)



717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:50:05 ID:TZFW1ZAS0
そのコピペはもう飽きた。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:56:09 ID:DvhDIgxNO
>>714>>715
つまらん。
とってもつまらないぞ。
軽がどうだとか貧乏がどうだとかもっと沢山話して聞かせてよ…
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:07:02 ID:4NjVWSPe0
>>718
ほら、結局そんな事しか言えなくなるだろ。だから釣り宣言なんてするもんじゃない。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:08:38 ID:aa0NUH1AO
>>640
正直に言います。
ゴルフWカブリオレとジムニーです。
軽大好きです
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:12:35 ID:DvhDIgxNO
>>719
そうだなぁ〜楽しみだったのにな…
(´・ω・`)
流れを止めてすまん。
みんなの楽しみを奪っちまった。

出直して軽でも買って来ますかな。
どんな軽がおすすめ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:13:52 ID:bQ4v3H22O
軽自動車だけで人を判断するヤシは庶民だな。車にこだわらない金持ちの奴で軽自動車はかなりおるで。ただ単に車に興味ないだけで、他の物に大金使う人間は多い。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:29:59 ID:8tI5uG2m0
>>722
んで、そう言うオマエは金持だけど軽四に乗ってるのか?

俺は夙川に住んでるけど、この界隈じゃ軽四など営業車以外は見ない
軽四は車とは認められん!あれは屋根がある原付!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:39:43 ID:DvhDIgxNO
ふぅ…まんちょす
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:47:57 ID:Cicnvo/vO
現実社会で、ゆとりがあり満足している軽海苔は毎日が幸せ!
毎日がいっぱいいっぱいの普通車海苔が、お顔真っ赤にして必死に軽叩きしてるが、
軽海苔の大半は車に興味ない奴。
従って、普通車海苔の必死な抵抗虚しく、大半は鼻で笑ってるw
ゆとりのある一括現行普通車海苔からみても(´,_ゝ`)
↑こんな感じw
もうお前ら、みんなの笑い者。
氏ねば?w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 03:39:08 ID:nfDb0Xdv0
後出し釣り宣言の会場はここですか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 07:08:25 ID:wBdidghYO
必死で軽叩きしてる奴って、生活に余裕が無い奴だろ?まぁ、確かに俺は貧乏人なんだけどさ
同窓会や成人式とかで、『お前、軽かよww』って言ってきた奴は、漏れなく中古BIPかDQN車だったぞ
俺はセルシオ乗ってるぞって自慢げに初代を出された時はどうしようかと思った
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 07:39:20 ID:ws1CxkB70
>>725
そんなに自虐ネタはいらんよ。
氏ねば?w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 08:01:54 ID:l6HSNr4T0
漏れは普通車に乗ってる人は立派だと思いますよ。
まさに人間の鑑!
人類の憧れ!
CO2のだしまくり!
何がえらいのかはよくわからないけど、えらいと思うよ。
いやマジで。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 08:09:56 ID:DvhDIgxNO
普通車最高…か。
軽自動車を馬鹿にしまくりだけど、
そういう奴らが乗ってる普通車もたいしたこと無いよ。
せいぜい1.3Lとか1.5Lとかの小さな普通車でぶいぶい言わせてるだけだから。
そいつらの普通車は軽の倍ぐらいの排気量なんだぜ。
な、普通車最高じゃん。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 08:24:55 ID:aFyfrOjz0
車よりデブの排出物の方が問題
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 11:37:37 ID:Wqum/Ldg0
黒塗りセルシオから降りてくるニッカポッカ プギャ
ポンコツVIPから降りてくるガキ プギャ
1BOXから降りてくるひとりもん プギャ
軽から降りてくる男4人 プギャ

他人の車が気になるお子ちゃま プギャ
必死で反論するバカ プギャ
外ヅラばっかりのお子ちゃま プギャ
MT厨 プギャ

733729:2005/11/15(火) 13:01:03 ID:0KszpZK40
>>730
1.3や1.5はただの小型車。軽とかわんないよ。
普通車は最低でもセルシオ程度じゃないとね。
ボンクラの子供が、ブランド大学に行かないとお友達から笑われちゃうよぅ
といって、親にせびって裏口入学して、軽なんかじゃ恥ずかしいよぅと
言って、親にBMW買ってもらって、勉強もしないでぶいぶい言うのが
メジャーっすね。
そこまでよーなりきれんから漏れは軽海苔やってるが。
734ブブ:2005/11/15(火) 13:31:28 ID:mVeuVUd40
何の目的で軽自動車に乗るかが重要だと思うぞ。
仕事でバリバリ使うとか、運転のウデに自信がないとかならアリだけど
高級車乗ってて、(特に外車)通勤はボロの軽ですよってのはカッコ悪すぎでしょw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:48:55 ID:X7GYKfvN0
軽乗り必死すぎてかわいそう・・・、惨め哀れ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 14:27:26 ID:e4bBh5lt0
>>733のように軽乗りってなんで分をわきまえた発言が出来ないんだろ
「最低でもセル塩」だとか。次はランボルギーニあたりが出てくるんだろうか??
脳内セカンドや最低セル塩など、軽乗りの妄想は見てて笑える
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 14:38:43 ID:7LfvraqS0
>>736
最低セル塩はともかく脳内セカンドは妄想とは言えんのでは?
大部分の軽は2台目として乗られているのが実態の様だし(周りを見ても軽1台は居ない)

それに、旦那さんが普通車で嫁さんが軽の場合、旦那さんが普通で奥さんが貧乏というのもおかしくないか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 14:47:19 ID:LM3nqcd20
目先の安さに吊られて買ったポンコツ中古普通車に乗ってる奴が真の貧乏人。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:43:40 ID:Y0u1jdKi0
>>737
> それに、旦那さんが普通車で嫁さんが軽の場合、旦那さんが普通で奥さんが貧乏というのもおかしくないか?

それでいいんだ、良く分ってるじゃないか
逆に乗れば、旦那さんが貧乏で奥さんが普通になる
どちらも普通にはなりえないんだよ、軽四がある限り。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:49:43 ID:lY0MsxVAO
軽自動車は細い道は有利
バーの開かないETCゲートも恐くない
傷や凹みもぜんぜん気にならない
駐車する時も他の車が横にあまり停まらない
最高です
軽自動車
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:50:07 ID:04Att0vqO
新車を自分で稼いだ現金で買えないのが貧乏だと思うな
趣味車を2台目に持つのは贅沢
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:50:28 ID:8tI5uG2m0
>旦那さんが普通車で嫁さんが軽の場合、旦那さんが普通で奥さんが貧乏というのもおかしくないか?

まだ理解出来ないのかぁ。
軽四がある家庭は貧乏だってことよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:58:18 ID:7LfvraqS0
>>739,>>742
なるほど
普通車と軽を持っているのは、普通車だけを持っているより貧乏なのか‥
面白いなw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 16:04:01 ID:vOnFcUS3O
うちは運転者二人に車三台。
3ナンバー二台(新車を購入)と軽一台。貧乏ですかそうですか。
確かに3ナンバー三台維持は無駄だと思っちゃうから金持ちじゃないけどさ。
街海苔用に軽は便利だと思うよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 16:07:09 ID:Y0u1jdKi0
>>744
維持出来ないなら
3ナンバー1台と5ナンバー1台に絞り込むのが普通のたしなみかと
軽四をまぜちゃ何もかもぶっこわしです
746軽なめんな:2005/11/15(火) 16:27:47 ID:0VqWnFf9O
軽=貧乏って考えはよくないと思う!!軽のターボはそれなりに走る、軽トラは何かと便利だし。車にも用途がある事ご存じかな(^^ゞ??あなた以外の普通の人はそうゆう所見て買いますから(笑)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 16:31:32 ID:7r9cUsj70
軽海苔の彼女とケコーン!
我が家にも軽がきましたよ

と、この時点で俺も貧乏になるわけか・・・




なんか理不尽だなw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 16:32:47 ID:7LfvraqS0
>>745
オイオイ
3ナンバー2台と軽が維持できないから、5ナンバーと3ナンバー1台に減らすという理屈は無いだろうw
貧乏な軽乗りより5ナンバーと3ナンバー乗りの方が更に貧乏と言うことか?

ほとんどの軽が2台目という事実は‥気には触るかもしれないが現実だぞw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:07:22 ID:6uw9IeU20
1.3、1.5コンパクトのシートって軽より上質?あまりかわらない?

軽は街糊、駐車、狭い道は気を使わずにすんで最高だけど
長距離は振動やらでやっぱり疲れるよ…。
今は若いからまだいいけど、30後半だと無理だろうな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:11:51 ID:Cicnvo/vO
〈軽海苔
サラ金にいつも普通車が止まってる件など、普通車海苔の方が貧乏人じゃないか?という事実に基づく事を明白にしている
〈普通車海苔
軽海苔が貧乏であるという決定的な根拠も言えず、ただの見た目だけでネチネチグチグチ中傷してるだけ
ゆとりのある一般人は、ゆとりの軽海苔の方が金持ちに見える、と発言します。
少なくとも、ここの普通車海苔いっぱいいっぱいじゃんw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:17:45 ID:Y0u1jdKi0
>>750
>>ゆとりの軽海苔の方が金持ちに見える、と発言します。

どこをどう見たら軽四にゆとりが見つけられるんだ?ん?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:18:35 ID:PBOEgdcP0
>>747
おまえの分と彼女の分で軽二台体制になるわけだから
最高にビンボーだろうがw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:23:12 ID:Y0u1jdKi0
>>751
いやあったなスマソ

「ゆとりの税優遇」ってのが
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:36:01 ID:wBdidghYO
なんで中古車とかは馬鹿にしないの?
こういう人を見下して喜ぶ気質の人間は、新車を買えば「中古車は貧乏」、3ナンバーを買えば「5ナンバーは貧乏」、外車を買えば「国産なんかダサい」と言いそうなもんだが
自分が安物の国産中古コンパクトに乗ってるから言えないんでしょ?せっかく金持ち気分に浸ってるのに、自分の首を絞めたくないんだな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:39:52 ID:XwlAaAeV0
>>754
中古車に乗ってるヤツも大抵は貧乏だろうね。

でも、だからと言って「軽がミジメな存在」であることには変わりはない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:41:03 ID:Y0u1jdKi0
>>せっかく金持ち気分に浸ってるのに、

新車の軽四買って浮かれてるやつに言ってやって下さいよ、全く  w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:44:51 ID:wBdidghYO
>>755
そういう答えがくると思ってたよ
軽が惨めだと思っている中古車乗りの言いそうな事だな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:46:32 ID:wBdidghYO
人を馬鹿にするんだから、自分の車種位は晒してくださいね
とっても高い車に乗っているんでしょうね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:58:11 ID:XwlAaAeV0
>>757>>758
スレ違いなんだって、それはw
指摘される前に気づこうよ・・・。

それにさ、車種晒すって言ったってそんなのいくらでも嘘つけるでしょ?
意味無いじゃん。

君が軽乗りで劣等感の塊なのはよくわかったからさ、
中古車を同等に引きずりこみたいなら、それ専門のスレでも建てなよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 18:14:22 ID:VlH0dGtD0
俺はローン嫌いだからキャッシュで軽を買った。
若い奴で軽を乗ってる奴って大体こんな感じだろ?

盗まれる心配もないし、維持費は安いしとなんも不便ないね。
とにかく俺はローンなんか死んでも使いたくないし
高級車乗ってるDQN兄ちゃんは
汚い四畳半でカップラーメンでもすすりながら
「明日は吉野家の牛すき鍋定食食おう」とか独り言いってればいいじゃんwww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:16:41 ID:7LfvraqS0
>>759
このスレ自体がネタスレなんだから詰まらん事いうなよw
せっかく香ばしい連中(ID:Y0u1jdKi0、ID:8tI5uG2m0の双子w)が出てきたのにw

特に「普通車と軽を持っているのは、普通車だけを持っているより貧乏」理論には笑わせてもらった
・普通車乗りが軽を追加購入→貧乏へ
・普通車乗りが軽乗りの嫁さんと結婚→貧乏へ

先の双子は2台目の軽乗りにコンプレックスがあるみたいだから、中古のコンパクト乗り臭いぞw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:20:07 ID:wBdidghYO
>>759
また言い訳か。中古だから、晒せない気持ちはよく分かるが、そういうなよ
なんだかんだと理由つけて晒せない自称普通車海苔
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:21:09 ID:eXwf4PeC0


















( ̄ー ̄)



764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:27:11 ID:XwlAaAeV0
>>761
そうだな、ネタスレらしくやるかw

>>762
ずっと言おうと思ってた・・・。
もうそろそろ言ってもいいかな・・・。
ただ、これを言うと君が壊れてしまうような気がして。

ずっと・・・言えなかったんだ。
勇気を出して言うよ。




携 帯 か ら 書 き 込 み 、 必 死 だ な w 
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:31:19 ID:wBdidghYO
>>764
結局晒せずに、今度は携帯叩きかwww
軽叩きで喜んでる連中は、中古コンパクト海苔で決定だな
ちょっと待ってろ、パソコンから来てやるから
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:34:30 ID:eXwf4PeC0


















( ̄ー ̄)



767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:35:21 ID:Y0u1jdKi0
>>765
最近は田舎でもネットカフェあるんだってな〜
ぼろの軽四で1時間くらい走るのか w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:36:47 ID:XwlAaAeV0
>>765
マジになったら負けだよw
さて、帰宅するか。

ごめんね、もう相手できない。
オレは携帯から書き込むほど必死でもないし。
最後に車種晒すか。
まぁたいした車でもないしな。
RX-8だよ。

んじゃ、さらば。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:37:06 ID:632VZUve0
車だけで貧乏人とか判断してたら大恥かくよ
目に見えるものだけで判断するのは子供な証拠

世の中にはいろいろな意味でとてつもない人がいっぱい居るよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:39:04 ID:1NsvPym80
>>767
最近は田舎でも家にパソコンあるんだよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:40:24 ID:eXwf4PeC0


















( ̄ー ̄)



772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:40:40 ID:Y0u1jdKi0
>>770
やっとIDSLらしいな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:42:36 ID:1NsvPym80
>>768
せっかくパソコン起動させたのに逃げるなよ
脳内車持ちじゃ、詳しく聞かれたら答えられないもんな
逃げて正解だと思うよww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:43:51 ID:eXwf4PeC0


















( ̄ー ̄)



775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:44:26 ID:eXwf4PeC0


















( ̄ー ̄)



776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:01:09 ID:Y0u1jdKi0
>>773
もう、着いたか
田舎は信号ないから早いんだな
必死で飛ばす軽四ほど嫌われるものはないぞ〜
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:16:37 ID:wIcp40/M0
>>774>>775死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:27:22 ID:x8UHIMt40
せっかく漫画喫茶に駆け込んだ>>773が不憫だ。
やっぱ負け犬は何をやっても負け犬なんだね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:27:27 ID:N6zmKYDo0
やっぱり軽一台なんだ。
貧乏人
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:36:36 ID:wIcp40/M0
>>774お前の言葉をそのままage
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:36:41 ID:Cicnvo/vO
新車の軽四なんか高くて買えない。
かといってコンパクトなんて要らない。
だから中古コンパクトと同等な値段の軽に乗っている。
新車の軽四セカンドにしてり人はリッチだと思う。
中古普通車にローンで乗ってる人とは格段な差だと思う。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:38:33 ID:wIcp40/M0
>>781ようビンボーマン!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:38:45 ID:CCpo0+MLO
この世から軽四、又は軽の優遇税制が無くなったら困る奴は貧乏。
一部車種除く
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:41:54 ID:NmJiIIffO
>>781 貧乏神死ね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:43:23 ID:eXwf4PeC0


















( ̄ー ̄)



786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:44:02 ID:wIcp40/M0
>>782だが>>784それは言いすぎ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:45:01 ID:00Tdfw9M0
コンパクト乗りの実態
http://live21.2ch.net/festival/
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:45:40 ID:wIcp40/M0
>>785テメエも中古の軽買ってんだろうがァ!ニヤリ
789729:2005/11/15(火) 20:14:07 ID:GwVZ0bsZ0
漏れは時々思うんだが、エライとかエラクナイとか、一体何が基準なんだろう?
たとえば、困ってる人を助けました、病気の患者を治しました、世の中の役に立つ
発明をして皆が感謝しました、なんてのはエライといっていいと思う。
でも、かっこいい車に乗って見せびらかしてる人とか、ナウな(死語か^^)
ファッションをしてますってのはエライことなのか。自分が嬉しくて他人には
何の役にもたたないことは、エライことなのか?
自動車なんてものは走ってるだけで石油使うし、CO2まきちらすし、迷惑な
ことなんだから、せめて燃費の良い車に乗るとか、公共交通機関使うとか、
どうでもいいことに自動車使わない、自転車に乗る、というほうがまだマシな
部類。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:15:41 ID:T3dmAmZJ0
>>729
じゃあプリウス買って!!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:23:57 ID:wIcp40/M0
>>790プリウスもCO2出るじゃねーか!
電気自動車、エレクシードRSデビュー!198万!買って乗れ!
しかもドリフトできるからな!いいと思え!
http://www.zerosports.co.jp/
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:32:20 ID:T3dmAmZJ0
>>791
じゃあそれで良いから、貧乏な俺に買ってくれ!!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:37:02 ID:wIcp40/M0
>>792よかったな
無茶苦茶安い軽の電気自動車が有ったぞ
最高速度エコモード:55km パワーモード:65km〜70km
一回充電走行距離:80km
回生ブレーキ機能搭載
ただし一回のブレーキでも2〜4%しか充電されません。
価格:129万〜
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:37:07 ID:8msLEcTa0
>>788
中古のカプチーノ買いましたが、何か?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:37:44 ID:X6/MFQfL0
どうでもいいが、ID:Y0u1jdKi0は軽乗りか>>693

レスを読んだが頭おかしくないか?
>>739,>>745,>>751,>>753,>>756,>>767,>>772,>>776
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:38:27 ID:qTEGt+9EO
>>733
どっち派でも構わないけどセルシオって4000ccじゃねーか!
まぁ、それを規準にしたら皆さん平和だね

がんばれコンパクトがんばれ軽
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:40:01 ID:T3dmAmZJ0
>>793
安いんなら買ってくれよ〜〜

俺には高いぞ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:46:55 ID:wIcp40/M0
>>794中古のカプチーノ買うとか終わってる
どうせ買ったのは70万〜90万円台のだろう
しかも「いつもの人、持ってる車は軽一台だけなんでしょ。」
人の事言えねーーーーーーーーー!
ふざけんな死ね!
俺はハイエースGL4WDとコペン2thアニバーサリー
持ってんだぞクラァ!調子のんなァ!
と言う事で「いつもの人、持ってる車は軽一台だけなんでしょ。」
は二度と書くなよ!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:48:42 ID:T3dmAmZJ0
誘ってるね!?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:49:05 ID:wIcp40/M0
>>797
自分で買ってくれ
ページ教えるから。
http://www.takeoka-m.co.jp/reva/reve.html
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:49:45 ID:7qrPM/Wp0


















( ̄ー ̄)



802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:51:52 ID:wIcp40/M0
>>801オマエモナー(´ω`)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:57:13 ID:MGZcuPZS0
>>801
これこれ、特定の人を名指ししてはいけないよ。
いつもの人は実くんというのか。
で、実くんって誰?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:05:43 ID:8msLEcTa0
>>798
かなり程度のいいヤツだったので、
128マソでしたが、何か?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:19:29 ID:wIcp40/M0
>>801また出しやがって・・・
殺す!!!!!!!!!!!!!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:23:20 ID:wIcp40/M0
>>798だけど>>804それは嘘だな。
超カスタム車以外そんなに高い訳が無い。
平均価格によるとせいぜい109万〜56万だな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:24:20 ID:wIcp40/M0
今から>>798はYO!に改名します
808YO!:2005/11/15(火) 21:24:56 ID:wIcp40/M0
なっちゃったYO!
809YO!:2005/11/15(火) 21:32:31 ID:wIcp40/M0
ツー事で>>801一生くんな!消えろ!消滅しろ!
810YO!:2005/11/15(火) 21:40:22 ID:wIcp40/M0
>>801消えろ消えろ消えろゥ!
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:44:51 ID:NmJiIIffO


















812YO!:2005/11/15(火) 21:47:54 ID:wIcp40/M0
>>811多分こいつは机も買えない貧乏で
その悔しさをここにぶちまけてるし。
可愛そうに♪(笑)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:49:44 ID:/+IXt8320
>>812
可哀相の方がよくね?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:51:36 ID:NmJiIIffO


















815YO!:2005/11/15(火) 21:54:00 ID:wIcp40/M0
>>814多分こいつは仕事も出来ないド貧乏で
その悔しさをここにぶちまけてるし♪
超可愛そうに♪♪♪(笑笑笑)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:55:41 ID:NmJiIIffO

















プッ
817YO!:2005/11/15(火) 22:04:03 ID:wIcp40/M0
>>816多分こいつは仕事も出来ないド貧乏で
その悔しさをここにぶちまけてるし♪
超可愛そうに♪♪♪(笑笑笑)
818YO!:2005/11/15(火) 22:04:33 ID:wIcp40/M0
>>816多分こいつは仕事も出来ないド貧乏で
その悔しさをここにぶちまけてるし♪
超可愛そうに♪♪♪(笑笑笑).
819YO!:2005/11/15(火) 22:04:55 ID:wIcp40/M0
>>816多分こいつは仕事も出来ないド貧乏で
その悔しさをここにぶちまけてるし♪
超可愛そうに♪♪♪(笑笑笑). .
820729:2005/11/15(火) 22:08:47 ID:YzyaFp8v0
>>790
金がないからプリウスは買わん!
それに脱サラ百姓やってるから軽トラ以外不可!
百姓始める頃は金がいるばかりでホント大変ですよ。はぁやれやれ。
>>791
電気自動車も元をただせば石油、原子力だから、厳密に言えばいろいろ出る
わけだけど、少なくなるわけだし、そういう車が増えてきてほしいですね。
821790:2005/11/15(火) 22:13:56 ID:/+IXt8320
>>729
農業機械って高いよね〜〜

ちなみに、何をやってんですか?
稲作?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:33:16 ID:KIi97VZJ0
みんなばかやろう
昭和の軽に乗ってる漏れが真のビムボウだ!
しかも知り合いから4万5千円で買ったのだよ。
今日だってな、職場の更衣室で「おめぇの靴ボロい」ってゆわれたし。
帰りに行きつけのガソリンスタンドでいつもハイオクだから
なじみの店員が勝手にハイオクを入れようとするのを阻止して
「今日はレギュラーだよ」
ってゆったんだ。
原付なんだけどさ。
今は財布に60円ぐらいしか入っていません。


823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:33:26 ID:sH8nkque0
関東近郊じゃうまくいけばレタス長者だもんな。
レタスがほぼ壊滅状態の時にうまくレタスがなったら億万長者サマだもの。
異常気象が続く昨今ではチャンス倍増だね、運次第では。
820さんも近いうちに高級外車を乗り回すようになるかもね。
そうなっても軽海苔をたたくようなケチな根性になりませんように。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:55:17 ID:ws1CxkB70
ID:1NsvPym80
お前の車種晒せ!もちろん軽はセカンドだよな?
晒せ!ほら晒せよwww晒してみろよwwwほんとにセカンドならよ!
825YO!:2005/11/15(火) 22:56:14 ID:wIcp40/M0
>>820>>791 のリチウム電池Vrがあるらしい
一回充電走行距離が70km>120kmになるらしい
加速も2倍上がるらしい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:27:37 ID:NmJiIIffO
↑まだいたのか無職W
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:28:46 ID:Cicnvo/vO
軽海苔が貧乏っていう決定的な根拠言ってみろってんだ!
言えるもんならなw
あっ、サラ金にいつも普通車止まってる件ですが…
事実でしたw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:35:02 ID:/+IXt8320
サラ金君?サラ金君なの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:35:14 ID:kLJCr3Ll0
サラ金なんかよく行くのか。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:37:44 ID:DvhDIgxNO
自分の財力の範囲内で買うもんだよな。
無理して買う香具師は別な。
市販されている軽やコンパクトは一般的には低額で買えるだろ?
財力と支払いが釣り合ってるのが自然だよな。
だから軽海苔が貧乏と短絡的に考える奴がいてもおかしくない。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:41:01 ID:MXynaz7g0


















( ̄ー ̄)



832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:44:46 ID:kLJCr3Ll0
まあ、車ってのは一応家にあっても目立つものだからな・・・
300万程度くらいで隣の家に嫉妬されたりとか
やっぱ2台目は安めの軽か・・・結局ボロいけど普通自動車買っちまったが
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:46:30 ID:MXynaz7g0


















( ̄ー ̄)



834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:46:46 ID:Cicnvo/vO
ほらぁ
言ってごらん?w
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:50:54 ID:/+IXt8320
素朴な疑問。
これって同一人物?

>>285
>>300
>>321
>>326
>>446
>>662
>>711
>>750
>>827
>>834


だとしたら、同じ軽のりとして恥ずかしい。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:51:29 ID:CCpo0+MLO
軽海苔のほとんどは普通車も持ってるらしいから
サラ金に止まってる普通車は軽海苔のだな。
やっぱり貧乏なんだな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:01:07 ID:8tI5uG2m0
軽四に乗ってる人って、一流ホテルに食事とか行かないの?
今思うとガレージに軽四が置いてあった記憶が無い。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:07:39 ID:HMYcgaEsO
軽海苔のほとんどは普通車も持ってるらしいから
その普通車も軽海苔のだな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:07:44 ID:E3Brzo620
>>837
普通車で「良し牛」いくなゴルァ

とか言ってた位だから軽四で逝くのは「良し牛」なんしょ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:08:15 ID:EmH11MSF0
某営業マンと俺の会話・・・
俺「やっぱ普通車買う人ってほとんどの人ローンすか?」

営業マン「いやどうでかねー。以外と高級車になればなるほど羽振りが良い方
     多いですね。」

俺「へぇー。てゆかどうゆう事ですかそれ?苦笑」

営業マン「簡単に言うと安い車(軽)の人程ローンをフルに組みますよ。苦笑」

俺「あぁ、なるほど・・・」

これは事実。一度知り合いの営業マンに聞いてみ!
ま、あなたが軽乗りだとこの手の流れの話にはならないだろうがw




あぁー軽って・・・    哀   れ   !
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:08:22 ID:OryUHOF10
一流ホテルって・・・・・・

ス○○トやデ○オで行くの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:11:22 ID:Q5rvpG0I0

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1128418832/30
はいよ。
頑張って見栄はってね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:13:43 ID:TkruzrzdO
アルコール入るから車は出さんな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:14:09 ID:OryUHOF10
借金無いよ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:18:47 ID:S+Bqq6eF0
たとい貧乏人と思われようが
軽自動車が大スキだ
軽万歳軽最高
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:22:30 ID:E3Brzo620
>>845
氏んだら軽四の霊柩車にしてもらえ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:26:03 ID:Z/w/RfqwO
>>840
でも、あんたは高級車買った訳じゃないんだろ?
営業マンの予測通りに、安いコンパクトをローンで
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:45:20 ID:QAUhtv5o0
マジレスすると我が家は・・・
BMW530(父)
ミニクーパー(母)
現行キューブ(学生の俺は母からお下がり)

こんな俺は軽乗りをバカにできる段階ではありませんか?
正直このスレを見てると軽乗りはなぜここまで普通車を非難し、あたかも軽のが普通車より
格が上だ!!と言ってるように見て取れるのですが根拠を教えていただきたい。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:50:37 ID:VFoqBxzX0
普通車乗りが金を無駄に捨ててるからだよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:55:44 ID:EmH11MSF0
>>847
仕事の車全部その人から買ってるからね。そんな高いのばかり買えない。(使えない)
まぁ、君みたいにふつ〜に3年に一度ペースでしか車買わない一般人にはわからない?
いや、5年に一度かな?

>>848
君の親父は立派だよ。そんな楽しげな車所有して君を大学生にまで育てあげたんだし。
まったくここで妄想ばかりしてる軽乗り(軽オンリー)の奴も彼の父を見習いたまえ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:24:28 ID:HMYcgaEsO
常識的に考えて、安いもの程、ローン率は低い。
〉高級車程羽振りが良い
んな訳ね〜だろた〜こ!
型落ち普通車ローンで乗ってるテメェがいうなw
↑コレ、一括で現行普通車乗ってる人も同意見
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:28:08 ID:Z/w/RfqwO
>>850
言い訳しなくていいよ
買わないんじゃなくて、買えないんでしょ
自分は特別な人間とでも思ってるの?めでたい頭をお持ちのようですね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:30:01 ID:YnPomBW5O
ボロ軽海苔が何言っても虚しいだけ
左車線をちんたら走っててくれ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:31:21 ID:Ds/hC+R+0
嫁に二台めが欲しいと頼んだら軽ならいいといわれました。
ビート買いました。すいません。貧乏です
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:33:12 ID:OJFz5KILO
軽自動車もコンパクトも比較大差は無いが、コンパクトは軽自動車以上のパワーあるのです。
町乗り使用だけをお考えなら、軽自動車は車両税は安上がりで済みます。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:45:32 ID:E3Brzo620
軽四新車一括とか自慢なのかね
その金あればもっとセンス良くて楽しめる車選び出来るだろうに

中古は嫌、税金は払いたく無い、故障のリスクは嫌
頭の悪いセンスの悪い想像力の欠如した田舎者には軽四がお似合いなのかもな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:50:07 ID:HMYcgaEsO
ローンで普通車乗ってる分際で自慢なのかね?
↑コレ、軽、普通車問わず一括で車乗ってる人の意見
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:52:30 ID:n6rJ4cqEO
一括購入自慢猿一匹発見捕獲成功
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:59:28 ID:HMYcgaEsO
自慢なのかね?
ローン組まずに自分の金で生活するのは常識だろ。
氏ねよ負け組み!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:02:14 ID:n6rJ4cqEO
>>859
お前はマイホームを購入するため一生働いて氏ぬ。またそれ故に一生独身童貞確定。それが勝ち組の生き方だ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:06:19 ID:E3Brzo620
>>854
ビートもな買った初めはものめずらしくて熱中するんだよ
だんだん所詮軽四って思いだすよ、乗っててみ。(実は新車で半年所有)
惜しいよなフィッツ位ベースにしてたら素晴らしく良い車だったろうに
プァマンズエキシージ位にはなれたのにな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:12:06 ID:Rz0JfFOh0
>>861
ビートの音って「アクティ必死だな」って音だからねぇ……。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:12:11 ID:a8kuPZEt0
そろそろ正直になろうぜ。

貧乏だし税金安く済むから軽四で我慢してるんだろう?
普通車と同じ税金なら軽四なんか乗らないだろう!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:12:20 ID:YnPomBW5O
ボロ軽海苔すごい必死だな
まぁ勝ち組でよかったじゃないかwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:14:49 ID:E3Brzo620
>>862
そうそう、パランパランパラン〜ってエンジン掛かるの w
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:14:58 ID:Tu5wMI6U0
こんな時代だから、スポーツカーなんざ乗ってたら優越感がある! だから無理して買った。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:15:54 ID:HMYcgaEsO
何?
お前は結婚したいが為にローンで普通車乗ってるの?
俺イケメンだから女からしてみれば、軽でも高級車でも関係ないんだよね。
実際イケメンの軽には良いことしか言わないんだよ。
ブサメンの普通車海苔は馬鹿にする。
要は乗り手次第。
お前、女にモテたいなら整形しろよマジで!今の女は敏感だぜ!
型落ちも、ローンも馬鹿にする。
イケメンは例外だがなw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:20:42 ID:n6rJ4cqEO
>>867
それ誰に言っておる?(´・ω・`)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:22:34 ID:OJFz5KILO
新車の高級車イケメンなら最高な贅沢なのにな〜軽自動車ゴトキにイケメンぶるのもね。その低度の女は食いしつくせるかもな〜男もその低度。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:22:46 ID:E3Brzo620
>>866
いいんじゃないの、新車で軽バンのターボ買ったって自慢のセンスのやつよりは
見どころはあるよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:30:43 ID:HMYcgaEsO
だから、女目線は軽とか高級車とか関係ないの。
軽ごときとか意味わかんねぇ。
そんな事言ってる時点でお前は普通車乗っても女に相手されない惨めな野郎なんだよw






あっ、ローンで型落ちだからなおさらかw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:32:41 ID:n6rJ4cqEO
>>871
軽海苔を相手する女って…
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:34:35 ID:E3Brzo620
>>871
おまいさ、イケ面で軽四乗っててもそれなんだからさ、普通車のったりしたら無敵だよ
ホストとかやったらNO1だよ、いいなーイケ面
さあ、みんなで誉めてやろぜ!!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:37:47 ID:OJFz5KILO
↑ダラダラ冗長の文章カクナ。正直、軽自動車に乗ってますって答えれば済む話し。畠から、ビクビク者の軽自動車乗りしかいないからな!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:38:02 ID:n6rJ4cqEO
茶髪で黒いスーツ着てるアレですな
しかもなで肩の
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:42:10 ID:7S30BrCD0
>>871

どこのド田舎の話でつか?どこの腐れマムコ女の話でつか・・・?哀
肉便器御用達→軽

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:44:55 ID:E3Brzo620
ホストってさ、あんまり知性が漂っててもだめ
イケ面でDQN頭でチンコは大きいぜ!ってのりが大成するんだよ
871は素質あるよ、レスの文章だけでわかる
いま工員とか土方だろ、ホストやれよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 03:03:56 ID:OJFz5KILO
肉体労働=軽自動車・・・なるへそ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 03:06:51 ID:OJFz5KILO
形外れの軽自動車・・・最も哀。
880あぃ:2005/11/16(水) 03:40:41 ID:V7hGA2F/O
♀の立場から言うと、車と乗る人が合ってれば問題ないなぁ。今日セルシオのカッコイイ改造車に乗ってる人いたケド、オーナーがデブブサで引いた… だからいい車乗ってる=女が付いてくる ってわけじゃないよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 03:48:31 ID:2p25FCij0
>>880
ネカマキショ、シヌマデヤッテロ、ムショク軽ノリw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 04:15:05 ID:cgrl3mCm0
セルシオのカッコイイ改造車w
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 04:18:47 ID:qpVwKnnL0
今クラウンのワゴンに乗ってるんだけど
今度独立して(自営ですけど)結構年間距離結構走ると思うんだわ
ガソリン高いし資金回収して1千万貯まる迄クラウン手放して
ミラターボでも乗ろうと思うけどどう思う?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 04:25:30 ID:OJFz5KILO
流石に、軽自動車は貧乏貧乏貧乏イケメン貧乏より高級車イケメンが最高!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 04:26:24 ID:OvHzuHMlO
>>880 ネカマまた来たのか?ボコすぞ?死ね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 06:38:50 ID:riUtWx/50
ここの書き込み見るとなんか普通車乗りの方が哀れだな
マジレスすると家ならともかく車をローンで買うという発想が判らない
まぁ自分で金を払っていない>>848は別の意味で哀れだが
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 07:18:53 ID:L8e7YB7K0
一言
クルマは褌1丁でスミ晒けだして走るモノ
面目を重んじよ
888YO!:2005/11/16(水) 07:20:09 ID:zowxXxx10
>>826
俺は無職じゃね〜よ!
ったく、とにかく仕事はちゃんとしてるからな
889あぃ:2005/11/16(水) 07:25:18 ID:4vrPUMqOO
ごめんなさい。男でした
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 08:05:26 ID:n6rJ4cqEO
あぃ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 08:05:34 ID:QFemtoeX0
中古型落ちとかよく言ってるけど、
軽の中古値が下がりにくいのって中古の需要が高いからじゃなかったっけ?
ってことは軽の中古買う奴多いってことだよね??
なら、軽にもじゅーぶん当てはまるというか
軽のほうが当てはまりやすいってことなんじゃないかな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 08:22:30 ID:vzY0kk2C0
いや、軽の良さに持ち主が中々売らないから
供給が少ないから高い













無理あり杉w
893729:2005/11/16(水) 09:20:51 ID:TiIA8noD0
>>821
農機は高いんですよぅ。なんせ単気筒のエンジン二つだけの機械が150万円
だもんなぁ^^; 車一台買えるって。(需要が少ないから高いので仕方ないけど)
だから僕は中古の農機を買ってきて、自分で修理して使ってる。値段は1割か、
2割程度になります。元々整備士だから、修理は得意なんですよ^^
今は山のほとんどてっぺんあたりの畑を借りてブドウを作ってます。まだ苗木
だから収穫はできないけど、来年から少しずつ採れるので楽しみです。
田舎の人は「おい、毎日がんばるなぁ、ハクサイ持ってけ」と言ってくれます。
いいとこだよー。
>>823
ま、さすがに長者は無理だけど、食っていけたらそうでいっかなーと思ってます。
環境破壊で天候がおかしくなってるのは、百姓としては敏感に感じますし、
良くないなーと思っています。天候不順で儲かるより、毎年良いものを作れる事
のほうがいいな。
894あぃ:2005/11/16(水) 09:48:44 ID:V7hGA2F/O
あぃの偽物がいるし… まぁいいけどね♪ってか何で軽乗ってるだけでボコすとか死ねとか言われなきゃいけないのかな?意味わかんないから!むしろバカにしてんのは普通車乗りの方。家、車5台所有してんのに貧乏だってバカにされるしね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:01:17 ID:HMYcgaEsO
イケメンでも、ローン組んでたりしたら情けないかな。
俺は車なんか移動するだけだぜ!だから何だってイイゼ!
ってボロ軽乗ってるイケメンは、さばさばしてて良いね。
余裕も感じる。
全てにおいて。
要はビジュアル次第w
896あぃ:2005/11/16(水) 11:22:00 ID:4vrPUMqOO
経験上オカマから言わせて貰うとビジュアル気にする人に軽はいないよ。
偽物がいるけどアタシも気にしないよw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:30:18 ID:HMYcgaEsO
@不細工
Aローン
B型落ち
一つでもあったら却下
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:44:26 ID:HMYcgaEsO
@は生理的に受け付けない
Aは人の金で車に乗る、男として惨めな、すでに人間として恥ずかしい域
B現行に乗り換えれないA同様貧乏人
こんな男がどんなスーパーカー乗ったって、眼中無いですw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:28:06 ID:EmH11MSF0
>>851
あのね・・・新車の話してるの新車。中古の話はよしてくれ。

>>常識的に考えて、安いもの程、ローン率は低い。
ん?自分の思い込みだけで書くなよ。軽しか持ってないくせにさ。
貧乏人には分からないだろうけど、普通に考えてまぁ、例えばセルシオやシーマ
といった高級車の新車を買う人はほとんどローン組まない。(新車!の話ね)
それにセルシオの新車なんかフルローン組んで買う奴いるならある意味尊敬する。

そしてクラウンやフーガ、マークxやティアナといった1ランク下に行けば行くほど
ローン率が上がってくるんだってさ。

それ聞いて納得したよ俺。だって軽買う人たちはやっぱ金に余裕がないから
買うんでしょ?まぁそりゃ中には一括で買った人も多くいるだろうけど。
値段が値段だしね〜

でもここで騒いでる軽香具師たちは一括じゃないんだろうね。
ローン組んで必死に買った愛車(軽)を叩かれて怒るのも無理ないか。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:43:27 ID:PRs1LN6F0
>>899
うん、ローンでしか買えないよ、僕は。
貧乏人であるから仕方がない。
2chの特にこのようなスレを見る人って本当に貧乏だとかストレスためまくっている人が大部分だしね。
貧乏を自負している私でも軽自動車自体には糞なイメージ「しか」抱いていないが、
維持費(税金の極端な優遇)の点から軽自動車以外の選択肢は最初からないんだよ。

言い換えれば軽自動車に対する税制の優遇が廃止されたら真っ先に軽自動車は即座に完全に壊滅するだろうね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:56:39 ID:RnYtOi7H0
貧乏だからミニカを買ってきたよ。しかも3AT。(嫁用)
でも、吊しのバネ&ショックとタイヤ(リアは軽トラ用)で
だいぶ気持ちよく走れるぞ。下りとか、それなりに速ぇぞ。
ブレーキすぐフェードすっけどな。w

いやぁ、しっかしボディー弱ぇなぁ。
久々にグニャグニャボディーの車に乗ったよ。
でも、これはこれで楽しい。貧乏人、大満足。w
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 13:43:09 ID:sEEQ+W8L0
カプ最高!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:08:23 ID:uEpiKqqh0
貧乏人に車は買えない
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:12:59 ID:/zMtA1G+O
軽だって今の時代200万するんだよ、
フィットとかコンパクトカーのほうが安いし 軽乗ってるやつは貧乏人ってのは勘違いだ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:47:46 ID:7S30BrCD0
かっぺ肉便器女が好きな軽自は何ですか?

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:11:44 ID:G7tS0V9PO
>>904
200万する軽って何?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:25:36 ID:9vmxmGeP0
>>904
胴衣。今出てるカースマイルで面白い企画やってるから読んでみるといいよ。
タダだから。 > カースマ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 16:31:54 ID:/zMtA1G+O
906 コペン、ワゴンR、 Kei、ラパンSS
ワゴンR Kei ラパンはコンプリートカーで200万上
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:37:21 ID:OvHzuHMlO
>>896 肉勉強、無職乙
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:46:20 ID:OvHzuHMlO
>>908 どれが二百万もするんだ?しったか野郎 嘘つくなよ
軽が200万するわけねぇーだろ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:57:12 ID:aAKoeKI90
過給器付き上位グレード+AT+4駆+メーカーオプション+ディーラーオプション+手数料+税金+自動車保険でやっと200万じゃね?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:17:33 ID:7dx4jqHa0
>>899のカキコは事実だと思うよ。
美容・健康産業で働いてるんだけどさ、
この手の業界ってボッタクリが多いんだよね。
ウン万〜ウン十万、高い物だとウン百万。
客層は老若男女さまざまね。

だいたい20〜100万の物だと多くの人がローンを組む。
んで、100万以上物を買う「金に糸目は付けないぜ」系の人はほとんど一括。
必死な人ほどローンなのが事実。

つまり、
大金持ち→ローンを組む必要がない。
小金持ち→だいたいが一括。まれにローン。
中流階級→半々。
貧民→ほとんどローン。まれに一括。
大貧民→買えない。
乱暴な図式にするとこんな感じ。


軽だろうが普通車だろうが中途半端に安くなるほどローン比率は高くなるでしょ。
そんなオレは貧乏軽乗りなんだけどねw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:32:57 ID:XGoRLY000
俺は自民創価学会政権、石原都政が嫌いなので、
少しでも税金を納めたくないので、
軽にしてますが。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:38:15 ID:7S30BrCD0


ローン審査通らない奴・・・・・・・・おまえ。

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:39:57 ID:/zMtA1G+O
910コンプリートカーってなにか知ってか??
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:50:40 ID:TkruzrzdO
さも当然のようにオプションてんこ盛りの価格を
出してくるあたりが流石です。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:51:13 ID:7dx4jqHa0
>>915
コンプリートカーなんて普通の人は買わないじゃん。
なんかさ、同じ軽乗りとしてオマエ見苦しいよ。

特殊な事情(環境とか家計の財政状況)が無ければ普通は軽買わないでしょ。
オレだって近所がもっと太い道だったら買ってないし。
それなのに、どうしてそんなに劣等感を持って対抗しようとするの?
貧乏って思われるなら勝手に思わせておけばいいと思うんだが。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:52:37 ID:QAUhtv5o0
車体価格だけで221万円の軽↓
http://car.autos.yahoo.co.jp/m0109/k01093011200509/g0194/o010930110194100000000000000200509.html
ステップとか買えるのにこれ買うやつってよっぽど節約したいんだな・・・

その次に高いのがタントカスタムの165万円だった!!

軽の世界で1.2を争う値段でも諸費用+フルオプションで200万円だ。
まあ1.5のフィットよりちょっと安いかなくらい。
居住性&快適性&世間一般の目を捨てれば同額でオプション多数な軽が買えます。
平均的なコンパクト&軽の値段に考えると・・
CDMDデッキくらいしか付けれないコンパクト=ナビやホイールなどオプション多数の軽

って感じかな。でも軽は死んでも欲しくない。貧乏人が乗る大きいセニアカ−だし
だって軽は軽だもん!!お洒落心を運んできたね、スズキセニアカ−



919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:01:25 ID:Rz0JfFOh0
>>918
その手のモデルは役所しか買わんと思うよ。「環境問題を重視しています」と
言いたいらしいが、実際は税金の浪費。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:08:47 ID:YVLmH6H70
おじゃまします。
オニキスワンナップシステってどうなんですか?
このシステムで車に乗ったことの経験がある方、話聞かせてください。
921YO!:2005/11/16(水) 19:29:19 ID:zowxXxx10
そんなシステムイラネーよ
後払いだからいやじゃ。
922729:2005/11/16(水) 19:38:54 ID:BXlwJZjs0
>>918
ハイゼットカーゴハイブリッドは211万円。メーカーでも年間100台しか
販売予定がないので、量産効果が出ないから値段が高いみたいです。官公庁、
環境意識の高い企業向け、ということですにゃ。
軽のせまいエンジンルームに3気筒ハイブリッドは搭載性、整備性、コストの点
で難しいものがあると思います。1気筒にして、アイドルストップ、低速時
モーター駆動にしてやれば振動の問題も減るし、小型、シンプル、低コスト、
S/V比改善になると思う。
ついでに言わせてもらえば、エアコンのエバポレータの下半分をゲルに浸積して、
減速時にフロスト以下の低温にしてゲルを冷却しておき、アイドルストップや
加速時にコンプレッサを切っても、ゲルの蓄冷分でエバポレータを冷却できる
ようにしたら良いとどうだろうか。
ゲルの凝固点はエバポレータのフロスト限界の温度に合わせておくと、安定
した低温を維持しやすいし、効率よく蓄冷できると思う。
923YO!:2005/11/16(水) 19:59:59 ID:zowxXxx10
おい!軽のキャブコン発見!
http://www.campingcar-navi.com/database.cgi?cmd=dp&num=86&dp=azuma.html
ちなみに価格は240万〜
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:04:56 ID:OvHzuHMlO

















プッ
925YO!:2005/11/16(水) 20:14:30 ID:zowxXxx10
>>924貧乏紙が死ね
926YO!:2005/11/16(水) 20:17:43 ID:zowxXxx10
>>924何度言ったら解るんだボケ
俺はコペンとハイエース新車4WD
持ってんだぞ
しかもお前がカプしか持ってない軽一台じゃねーかクラァ!(ニヤリ)
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:24:39 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:24:52 ID:zowxXxx10
www
929YO!:2005/11/16(水) 20:26:13 ID:zowxXxx10
管理人さん>>927消して!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:26:15 ID:rYfpBypd0
ID:zowxXxx10が名無しになってる!!!!!!!!
931YO!:2005/11/16(水) 20:27:17 ID:zowxXxx10
>>930暇だったからじゃ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:27:33 ID:OJFz5KILO
悔しいけりゃ軽のハイブリッド買え!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:28:02 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:29:04 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:32:42 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
936YO!:2005/11/16(水) 20:46:21 ID:zowxXxx10
>>933>>935テメエ調子乗んなよ
いつまでも「いつもの人、実は軽一台だけなんでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ」
バッカし書きやがってボケエ!死ねや!消えろ!一生来んなァ!ブス!二酸化炭素!
大気汚染!ダイオキシン!セクハラじじい!糞ボケ息子!2ちゃんねるに
一生来るなアアアアアアアアアアアアアアアアああ!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:50:31 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
938YO!:2005/11/16(水) 20:53:13 ID:zowxXxx10
>>923を見ろ!
これについて語れ!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:55:12 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
940YO!:2005/11/16(水) 20:56:34 ID:zowxXxx10
>>939名を名乗れ!
殺すから!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:58:52 ID:OvHzuHMlO












( ̄ー ̄)
ニヤリ
942YO!:2005/11/16(水) 21:01:24 ID:zowxXxx10
俺もお前に通報したから。バーーーーーーか。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 21:02:09 ID:OvHzuHMlO

















( ̄ー ̄)
ニヤリ
944YO!
おーい、誰か話そうぜ!