【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H23【明るく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レークリ = レイブリックのレーシングクリア
自動車用ライトバルブ全般についての
意見並びに情報交換をするスレです。

尚、スレの成長に従って既出の質問等も多く見られるように
なってきましたが、簡単な質問に関しては、
「過去スレ、レス見ろや・・・」などと冷たくあしらわずに
簡素でもいいのでなるべく答えてあげましょう。

過去スレ、関連スレ、リンク等は >>2-10辺りを参照

前々々々々スレの473氏の制作のまとめサイトはこちら
http://bulb2ch.bufsiz.jp/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:15:53 ID:rGw6shP20
・前スレです
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H22【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119955732/l50

・後付のフォグやドライビングランプに関してはこちらへドゾー
【フォグ スポット】補助灯総合スレッド【ドライビング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104322762/l50

・後付HIDの話題はこちらへ
【キセノン】後付HID Part20【ディスチャージ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119559270/l50

・眩しいだけのHIDの話題で盛り上がるならこちら↓
【対向車】眩しいHIDにハイビームでお仕置き2【後続車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122087389/l50
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:16:58 ID:rGw6shP20
H4バルブならコレだろ!
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10112/1011205336.html
H4バルブならコレだろ! 2個目
http://caramel.2ch.net/car/kako/1018/10189/1018970622.html
【高効率】H4バルブならコレだろ!3【明るく】
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021575209/
【高効率】H4バルブならコレだろ!4【明るく】
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025528072/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ1【明るく】
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029736615/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H2【明るく】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1034/10346/1034690677.html
【もっと】車用ライトバルブ統合スレ…H3【明るく】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1039/10391/1039105007.html
【クリア】車用ライトバルブ統合スレ…H4【ホワイト】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042459272.html
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H5【明るく】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045463581/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H6【明るく】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048896033/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H7【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053540073/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H8【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059914684/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H9【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065918091/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H10【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070958804/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H11【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074820558/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H12【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077759677/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:17:33 ID:rGw6shP20
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H13【明るく】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083420505/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H14【明るく】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091876771/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H15【明るく】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096984218/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H16【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1100526262/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H17【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104489027/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H18【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107226044/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H19【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110358494/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H20【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113185046/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H21【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116571143/
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H22【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119955732/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:18:05 ID:rGw6shP20
■便利なリンク (1/2)
車種別適合表
ttp://www.raybrig.gr.jp/local/bulb_maker.cgi

小糸製作所
ttp://www.koito.co.jp/
小糸製作所 航空・AP事業部
ttp://www.sp.koito.co.jp/
日星ポラーグ
ttp://www.nissei-polarg.co.jp/

スタンレー
ttp://www.stanley.co.jp/
RAYBRIG
ttp://www.raybrig.gr.jp/l

BOSCH
ttp://www.bosch.co.jp/

PHILIPS
ttp://www.lighting.philips.co.jp/

PIAA
ttp://www.piaa.co.jp/

IPF
ttp://www.ipf.co.jp/

サン自動車工業
ttp://www.sun-auto.co.jp/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:21:05 ID:rGw6shP20
■便利なリンク (2/2)

カーメイト
ttp://www.carmate.co.jp/
GIGALUX
ttp://www.carmate.co.jp/gigalux/

FET
http://www.fet-japan.co.jp/
CATZ
ttp://www.fet-japan.co.jp/catz/

CIBIE
ttp://www.cibie.com/
VESTEC
ttp://www.cibie.com/Page/VestecBulb/

辰巳屋興業
ttp://www.tmy-net.co.jp/
レーシングギア
ttp://www.racinggear.co.jp/

ワコー
ttp://www.k-wako.co.jp/
ブリリアント
ttp://www.k-wako.co.jp/bulb_lamp/
ミラリード(ラインナップ表無し?)
ttp://www.mirareed.co.jp/
和歌山自動車(ワカジ) (製品情報が404)
ttp://www.wakaji.co.jp/
中央自動車工業
ttp://www.central-auto.co.jp/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:21:43 ID:rGw6shP20
■法令

車幅灯(道路運送車両の保安基準第34条)
  白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること。

番号灯(道路運送車両の保安基準第36条)
  白色であること。

尾灯(道路運送車両の保安基準第37条)
  赤色であること。

制動灯(道路運送車両の保安基準第39条)
  赤色であり、自動点滅する構造でないこと。

後退灯(道路運送車両の保安基準第40条)
  白色であること。

方向指示器(道路運送車両の保安基準第41条)
  橙色であり、点滅回数が毎分60回以上120回以下であること。

後部反射器(道路運送車両の保安基準第38条)
  赤色であること。

■法令データ提供システム
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:22:56 ID:rGw6shP20
■色温度と発光色の関係
純正→3200k(ケルビン)
白っぽい→4000k前後
白い→4500k〜
【実用的な明るさはこの辺まで】
蒼白→5000k〜
青い→6000K〜
紫→スパーク8000

注:k(ケルビン)とは色温度のこと。明るさを表す単位とは少し違う。
むしろこの数値が大きいほど暗くなると思っても過言ではない。
5000kを超えるバルブは殆ど車検費対応
色温度(wikipedia)→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E6%B8%A9%E5%BA%A6

■総括
・レークリ付けときゃハズレなし
・視認性命ならイエローバルブ
・暗くても、雨の日最悪でもインチキHIDと笑われても、
 それでもいいなら好きにしろ青バルブ

Q.レークリとか赤箱とかって何ですか?
A.レイブリックのレーシングクリアやIPFのスーパーロービームX(XX)シリーズの俗称。
 後者のはパッケージの見た目から命名されているようです。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:24:04 ID:rGw6shP20
テンプレ以上です。
流れ無視でほとんど前スレのコピペなので、訂正あったらよろしく。
今日も明るく照らして行きましょう!
(でも前走車・対向車および歩行者等に迷惑掛けない程度に!)

↓それではどうぞ〜↓
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:27:43 ID:rGw6shP20
ハリソン東芝
http://www.htl.co.jp/pro/head/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:29:41 ID:osnBFntO0
>>1
乙4!
12リンク集二番目を小型化:2005/08/05(金) 00:34:45 ID:odGJdy9k0
カーメイト (GIGALUX)
ttp://www.carmate.co.jp/
ttp://www.carmate.co.jp/gigalux/

FET (CATZ)
ttp://www.fet-japan.co.jp/
ttp://www.fet-japan.co.jp/catz/

CIBIE (VESTEC)
ttp://www.cibie.com/
ttp://www.cibie.com/Page/VestecBulb/

シーバスリンク (エアーバーン)
ttp://www.seabass-link.co.jp/

辰巳屋興業 (レーシングギア)
ttp://www.tmy-net.co.jp/
ttp://www.racinggear.co.jp/

ワコー (ブリリアント)
ttp://www.k-wako.co.jp/
ttp://www.k-wako.co.jp/bulb_lamp/

ミラリード(ラインナップ表無し?)
ttp://www.mirareed.co.jp/

和歌山自動車(ワカジ) ←製品情報が何故か404w
ttp://www.wakaji.co.jp/

中央自動車工業
ttp://www.central-auto.co.jp/
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:36:23 ID:odGJdy9k0
追加項目多くて小型化とは言えないか…

取りあえず>>1
乙。

ライトバルブが話題の中心だが、灯火類の増設、リレーハーネス関連等、幅広く扱っていければと思う。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 01:05:38 ID:odGJdy9k0
さらに修正と追加。

スタンレー (RAYBRIG)
ttp://www.stanley.co.jp/
ttp://www.raybrig.gr.jp/

市光 (PIAA)
ttp://www.ichikoh.com/
ttp://www.piaa.co.jp/

リンクが貼られていないページ
ポラーグのHIR
ttp://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/bulb/b1_halogen_specr.html
小糸のラインナップ
ttp://www.sp.koito.co.jp/autosply/3-3.html

白熱球にも種類はある。
ttp://daiwalight.serio.jp/product1/product1.html

DQN御用達の純白球w
ttp://www.junction-produce.co.jp/001line_up/004parts/03sa/03sa_junpakukyu/junpaku_kyu2.html
と思いきやこんな物も ↓純黄管
ttp://www.junction-produce.co.jp/001line_up/004parts/03sa/03sa_junpakukan/hid02.html

ナポレックス (ロンザ)
バルブの適合表だけしか見つからんかったから、貼らない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 01:18:37 ID:P808OIok0
>>1殿乙。

マップランプが眩し過ぎるので、フロストバルブにしようかと
思っているんだけど、やっぱ高効率バルブなので明る過ぎるかな?
使った事ある人居ますか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 02:21:01 ID:bffOaMPN0
>前スレの994
詳しい説明ありがトン。
サイドミラーがフェンダー等にも別にある後付ウインカーミラーは
方向指示器としてしまうと二対になってしまうので×
でもアクセサリーとして保安基準に適合ってことだよね。
結論は後付ウインカーミラーは保安基準適合ってことで良い?
車種によってはディーラーオプションにも設定されているのに保安基準に違背していて
車検に通らないなんてことは有り得るの?と思ったので・・・

17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 06:15:46 ID:RpexbyYk0
サイドマーカーが2対は違反なんかい?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 07:09:24 ID:eMU3+daV0
>>15
明るさよりも発熱による弊害が心配。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 07:37:25 ID:UQd+BTi80
アクセサリー(その他の灯火)としてだと点滅していたらアウトなんだが。
タクシーのルーフサイドウィンカーは補助方向指示器として保安基準で定められているのでアクササリーではない。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 07:52:19 ID:n6sKlmCO0
>>16
フェンダーの指示器を取り外したらダメなのかな?
21994:2005/08/05(金) 08:51:18 ID:NKz1sgui0
説明がややこしかったか?
フェンダーのサイドマーカーを取り外すとか、動作不能にしてドアミラーウインカーをサイドマーカー
として使用する場合、明るさと発光部面積と、後ろからも確認できることが条件になる。
それさえ満たしていれば、あとは車体に取り付けていい範囲の中ならドアミラーじゃなくても
どこについていてもいい。建前では。

規制がいろいろ緩和されてきているのと、ヨーロッパ車が奇抜で日本では考えられないような
新しいギミックやデザインで出てくるので、特例として通していたものが、いまではすべて
当たり前のように通るようになってきているという事実もあるので、そういう恩恵によるところも大きい。
HIDも初期の頃は後付けや改造装着は認められなかったからね。

で、現状では、新車でサイドマーカーがドアミラーウインカーとして設計されている車
(当然フェンダーにはサイドマーカーがない)でないかぎり、ディーラー純正といっても
補助ウインカーとしての使用しか出来ない。物によっては面積、明るさ、視認性を
満たしている物もあるかもしれないが、それをメインにしようとすると、フェンダーのサイドマーカー
を外しちゃったりすると車検のときに通らない可能性がある。
きちんとデータなどを示して適合することを証明できるなら問題なく通すことも可能だと思うが
自分の足で陸運支局まで出向く必要があったりするので、ディーラーで車検やるような場合は
フェンダーのウインカーは外したり殺したりはしないほうがいいと思う。

もひとつ。あとから貼付けるシールみたいなおもちゃチックなドアミラーウインカーもどきでは
絶対に保安基準に適合しないから、そういうので考えている場合は論外。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 08:59:40 ID:Gl7Kx2uY0
そういや、タクシーの屋根の両脇についてるウインカー
はどうなんだろう?

あれも、どう見たって後付感バリバリあるんですが。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 09:10:21 ID:ZyxxqLa+0
>>22
究極のループ現象ですね。
タクシーの耳は車検の基準に適合してるから無問題。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 09:25:28 ID:Gl7Kx2uY0
>>23
まぁ、その辺りにぬかりは無いんだろうな。
ありがとう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 10:48:27 ID:HocXW4hxO
今までバルブをアホほど交換して毎回効果に不満だったが、
このスレ読んで、初めてリレーハーネスの存在を知った。
昨日半信半疑で装着してみて、結果は大満足!
おまいら本当に素晴らしいグッズを教えてくれて有難う。
もっと早くに知ってたら、あんなに無駄にバルブ買わなかったな…もったいないことをしたもんだ
今後はツレに明るくしたいと言われたら、まずはリレーハーネスを紹介するよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 11:09:46 ID:/g/bscbU0
例えばさ、現行ミラジーノにはフェンダーウィンカーのとドアミラーウィンカーの二種類がある。
ウィンカーがフェンダーにあるグレードに、ウィンカー付きのミラーを移植すれば、
どちららかが補助ウィンカーではあるが、どちらを殺しても車検には通る可能性があるわけだ。
ただし、右はフェンダー、左はドアミラーといった左右非対称な配置はダメだろうが。
これが、オプション品や社外品となると、基準を満たしていない物は補助ウィンカーにしか使えない。
最悪の場合、補助ウィンカーとしても認められない。

サイドウィンカーの装着位置は、昔はピラーや窓の上辺りに付けてた車種だってあるし、
海外ではドアに付けている車種もある。
昔の国産車のように、フェンダー前部に付いていると、ちょっと役に立つ場合も。

補助ウィンカーと言えば、ミニカトッポのルーフ後方に付いていたね。
純正ではあるが、位置的にもメインのウィンカーを殺すのはNGかな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 11:09:47 ID:+fz9Sz1CO
>>25
効果は純正ラインの劣化具合による部分も小さくない
だから効果はまちまち
ただ純正ラインの保護になるし
ライトが許せばバルブの選択肢広がるしメリット大ではある
車令重ねた個体にはかなり有効
2815:2005/08/05(金) 12:49:10 ID:UmSyhK7g0
>>18
発熱が凄いのですね。
うむぅ、マップランプなので常時点灯って訳じゃないから大丈夫かな?
今度、安いのみつけたら試しに付けてみます。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 12:54:12 ID:Gl7Kx2uY0
>>28
たまにしか使わないからと思っていても、点けてる時に「やべ、はよ消さないと」
とか思ったりすんの嫌じゃないか?

あと、試すのはいいが、発熱によってダメージを受けるのは、接点とその周りの
樹脂パーツだからお気をつけ下さい・・・
3025:2005/08/05(金) 15:07:57 ID:HocXW4hxO
>>27
学生なんで、周りも自分も10年落ちは当たり前のクルマばかりなんで恐らくはプラス効果ばかりかと
因みにリレーハーネスが向かないライトとはなんなんでしょう?
ガラスでないレンズのクルマとかですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 15:41:54 ID:jKQafXuh0
>>30
向いていないクルマねぇ・・・
シールドビーム(の一部?)は、端子の位置がハロゲンバルブとは異なったり、
車種によっては手を加えないと、そのままでは使えなかったり、同時点灯したり。

バッテリーがトランクにある車は、キットを買ってもそのままでは使えなかったり、
そうでなくとも、ハーネスの取り回しが大変な車種も多い。

樹脂レンズに向いていないのはハイワッテージ。
リレー使うことで、純正の回路の保護はできるが、バルブの発熱が減るわけでもなく、
レンズやリフレクターの保護には役立たない。


あと、リレーハーネスキットを紹介したところで、置いてない店も多いし、
自作しようにも、コネクタ類が手に入れにくかったりする。
間違ってホーンリレーキット買ってくる恐れもあるから、その辺注意。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 16:16:40 ID:+fz9Sz1CO
シールド車にリレー引いてハロゲン換装した時はハロゲン
からHIDに乗り換えた事より感動したし嬉しかったな
…懐かしいw
3325:2005/08/05(金) 17:17:15 ID:HocXW4hxO
>>31
なるほど…
周りはガラスレンズで、バッテリーもボンネット内部にあるH4ユーザーばかりなので大丈夫かな
幸いにして?マルチリフレクターや、プロジェクターのついた高級車もいないしw
自分もリレーハーネスは注文扱いで一週間かかりました。主力商品ではないので仕方ないですが…
ハイワッテージがNGな種類がある謎がこれでやっととけました。有難うございます。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 17:30:03 ID:Gl7Kx2uY0
ふと思ったが、金属のマルチリフって存在するのかな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 17:51:47 ID:4c1qTCGA0
ラリーのベースになってる車種とかだとなってそうな気もするが
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:06:30 ID:Gl7Kx2uY0
>>34
エボとかインプとかか。フォグでは金属のマルチリフがあるらしいが、メインとかは
少ないのかな。金型はともかくとして、複雑な形状に蒸着するのは面倒なのかも
しらんね。

俺は、レンズカットのほうが見た目とかが好きなんだけどなw
CIBIEとかの綺麗な丸目を見るとゾクゾクしちゃうよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:07:19 ID:Gl7Kx2uY0
うはwwwww自己レスwwww
正:>>35
誤:>>34
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:11:52 ID:ZERWa41xO
>34
ワークスって金属じゃなかった?
3915:2005/08/05(金) 18:24:53 ID:UmSyhK7g0
>>29
重ね重ね色々とありがとうございます。
言われてみればその通りですね。
数の少ないLEDにでもするかな・・・まぁ、ちょっと考えてみます。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:41:53 ID:Gl7Kx2uY0
ワークス?
アルトワークス?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:51:07 ID:oQBFFRN7O
前スレの>>984だけど、バルブが切れるのは気にしてないだよね。爆発しなければ桶。
車両側にはダメージ出ないよね?コネクターやライトユニットの裏が溶けるとか。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 20:42:00 ID:1CeqQLI70
コネクターが溶けてショート、車両火災の可能性有り。
たかが12Vと車のバッテリーを甘く見てはいけない。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 22:27:15 ID:oQBFFRN7O
>>42 やっぱり溶けるんだね。気をつけよう…。
前の車はホムセンの激安バルブでコネクターが焦げました…
もう安いバルブイラネ てか怖くて買えないよorz
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 01:15:08 ID:9u89v+3sO
>>43
ヒント→接触不良
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 01:19:55 ID:xORZJJSs0
伝導作用のあるグリスを塗るといいよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 01:43:49 ID:9u89v+3sO
>>43
ヒント→HB
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 02:28:39 ID:tDZ/r3EY0
>>46
個人的に2Bぐらいが使いやすいと思われ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 04:34:50 ID:mDqTFxr00
ヒント:レイザーラモン
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 05:15:52 ID:rEJBGWUp0
>>47
そうだね。筆圧が低めでも濃く書けるし、消しゴムで消したとき痕が付かないし、疲れにくいし・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 08:36:39 ID:ShS6DqK50
俺が小学生の頃(20年以上前)は6Bなんて書きにくい鉛筆が
流行った時期があったが、今でも6Bって柔らかさの鉛筆って普
通に存在するの?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 08:47:28 ID:rEJBGWUp0
日本では、9Hから6Bまでの17種類。
(9H・8H・7H・6H・5H・4H・3H・2H・H・F・HB・B・2B・3B・4B・5B・6B)
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 09:33:45 ID:ShS6DqK50
>>51
タンクス
買ってこよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 13:14:57 ID:WnkgAxcw0
ここは三菱なインターネットですか?

それはさておき>>33
ボッシュ・システムハーネスの取説には、以下の車種が不都合が生じるとかかれている。
・トヨタ車全般(さらに、クラウン、コロナ、カリブは別の症状も)
・日産のFR車全般(セド・グロ、ローレル、スカイライン、シルビアなど)及びブルーバード
・プレリュード、レジェンド  ・レオーネ  ・BMW3〜7シリーズ

基本的にハロゲン扱ってる車種で、比較的旧年式のしか載っていないから、
これら以外にもあると思われるので注意。(他メーカーのリレーハーネス使用時は特に)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 16:22:52 ID:9u89v+3sO
>>53
ヒント→トンボ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 18:07:08 ID:aO428UOD0
ヒント→トンボ→ボウリング
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 18:09:33 ID:8PQ+bkGX0
IPFのカタログに載っていないバルブって結構あるね。
スーパーJビーム スペックR (5000K)
スーパーJビーム スペックG (4000K/5000K 透過トップコート)
スーパーJビーム G White  (グリーンとピンクの二種類)
など。

箱のデザインはそんなに古くないから、比較的新しいと思う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 20:06:37 ID:Ax8UEujS0
>>55
ボウリング→グリコ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 21:27:01 ID:uaUq+46A0
>>57
ボウリング→グリコ→小糸
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 21:34:18 ID:3NBgKBOj0
>>58
ボウリング→グリコ→小糸 →トバス
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 21:48:53 ID:I4noyK6o0
ボウリング→グリコ→小糸 →トバス→スタンレー
61 ◆FIRE2doc1A :2005/08/06(土) 22:40:49 ID:nBB2KDnJ0
ボウリング→グリコ→小糸 →トバス →スタンレー →レークリマンセー
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 23:43:44 ID:XIKpktDr0
>>51
HBとFが逆じゃね?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 00:45:42 ID:R4MCOU/aO
ボッシュのリレーキット使ってる

トヨタ車だから同点防止キットも同着で

試しにリレーのみにすると見事にハイ、ロー同点
当たり前だがアホみたいに明るいw

過去スレでH4はハイ、ロー切替スイッチ中間で止めると
同点するってあったけどリレー入れたら出来なくなった

>>53
ところで同点以外にどんなあり様になるのさ?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 01:56:41 ID:Hs9gKHFY0
>>63
ハイビームインジケーターの不点灯
ヘッドランプ球切表示の点灯
フェンダーコントロール球の不点灯
LO/HI切り替え不調
など。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 02:38:52 ID:H+A5kSb30
ロービーム:HID, 4300K
ハイビームHB3:日星HIR, 3400K
フォグH3:ベステックオレンジ

ハイやフォグは純正のままでもいいからロービームはケチらずにHIDにしなさい。
リトルリーグの野球小僧とメジャーリーグの選手くらい違うから。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 02:39:39 ID:FNPevs9z0
スタンレー →レークリマンセー →センターパイプ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 04:43:57 ID:voKFioxC0
ロービームH7:ホムセンで1000円
ハイビームH1:ホムセンで1000円
フォグH3:ホムセンで1000円


(^ω^;)・・・・・。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 06:26:37 ID:OlFF5LDQO
>>67 コネクター焦がさないように気をつけてね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 12:56:58 ID:uEERsuy7P
端子を焦がさないように導電性のあるグリスを塗っておきたいんだけど
商品名とか教えていただけないでしょうか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 13:03:57 ID:R4MCOU/aO
>>69
そこでコンタクトZですよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 13:07:11 ID:uEERsuy7P
コンタクトZは既に施行済みです
十分な信頼性があるのかな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 15:03:42 ID:R4MCOU/aO
>>71
自分は接点グリスが変色して埃まみれだったから
コネクタバラして掃除して2B塗ったよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 17:21:27 ID:YtXQkIRQ0
普通に導電グリスぬりゃいいだろ。
無線屋行ってみろ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 19:11:04 ID:vYFdSv8LO
導電グリスって効果あるの?あるならバルブ変えるときについでに付ける。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 23:17:03 ID:NLMdYqbv0
結局、純正バルブにリレーハーネスが最強だね。
寿命も長いし、明るいし、PIAAなんて使う気にならないね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 00:04:22 ID:9mAq1ifB0
それが一番な気がするのですが、

リレーハーネスってのは、なぜ純正で付いていないのですか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 00:23:36 ID:Bv1YHp4DO
>>76
ヒント:コスト
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 02:41:38 ID:7TwakIjD0
>>77
ヒントっつうか、ズヴァリですな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 08:54:17 ID:IZs5C27E0
「リレー組んで明るくなった」と言うレスをよく見かけるが、それなりに古い車種なのだろうか?
もし、新車で効果があったとすれば、よほどロスの大きい配線だったということになるが。

つーわけで、純正採用したところで、格段に明るくなるわけじゃなし、比べる事も出来ず、
リレーが有っても無くても、時間が経てば配線は同等にへたってくるし、
リレー入れるのは良い事ずくめのようだが、純正採用する必要性はあまりなかったりするのでは?

ハイワッテージでも入れるなら、話は別だろうけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 10:32:48 ID:JES3ebW60
配線のコストも結構なもんだよ。
ぎりぎりで作ってるもんで。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 11:21:56 ID:V+iro1V60
最新の車は、コラムスイッチまでライトの太い配線を持ってくるコストをケチって、
標準状態でリレーハーネス付きになってまつ。近頃の大量生産だとそのほうが安くなるらしい。
鍵を抜くとライト点灯してても自動で消灯してくれる奴はそれです。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 11:26:55 ID:V+iro1V60
あと、亀レスですまんが、リフレクターはガラスに蒸着っていうのが昔からの基本で、
金属のは出来が悪いとされてたんだが、カクカクマルチリフレクターのはプレスで一発で抜けるから
コストをすごく削減できるので一時期主流になった。でも、いまだと熱に強い樹脂にメッキのが
多いので、そういうやつにはハイワッテージは注意ってことです。
金がかかっている奴だと、放熱性がいいアルミ合金に反射膜蒸着ってのもあります。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 12:56:47 ID:W6SlAQK90
>鍵を抜くとライト点灯してても自動で消灯してくれる奴
メーンリレーがある車種とヘッドライトリレーを一緒にしちゃいかん。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 13:26:13 ID:2nL7S0cs0
>>83
多分オートライトのこと言ってるんじゃないか?

そもそもオートライトじゃなくてキーOFFでライト消える車ってあんの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 13:28:50 ID:7TwakIjD0
>>84
SUBARU
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 13:59:40 ID:NemlYw5W0
俺の車もメインをつけたまま鍵を抜くと、スモールだけ点灯になる。パッシングは可能。
因みにその状態でウインカーを操作すると、ウインカーが点滅ではなく点灯する。

そんな俺の車は98年式VWポロ(先代)。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 14:19:52 ID:nzAWaHssO
>>86
駐車灯も知らんのか…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 14:36:15 ID:NemlYw5W0
>>86
知ってるよ。
でも、いまどき駐車灯なんぞついて無い車がほとんどじゃないか。

つか、キーを抜くとこうなるって自分の場合を説明してんのに「駐車
灯も知らんのか…」って言われても困る。ワケワカンネ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 14:44:49 ID:NemlYw5W0
アンカーミスった・・・スマソ

○:>>87
×:>>86
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 15:52:37 ID:5SmDgsOv0
教えてクソですまんが、
バルブが爆発した後の処理はどうすればいい?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 16:10:08 ID:HhQ1ezVH0
>>90
掃除機で破片を吸う。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 17:36:18 ID:V+iro1V60
>>90
写真に撮っておいてから、バルブメーカーにゴルァすると、自分の使い方に問題がなかったときは
きっといいことがあると思います。
ただし、名前が通っている国産や欧州メーカー物に限りますが。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 18:29:16 ID:Bv1YHp4DO
>>90
ヒント:過圧
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 20:35:10 ID:RFFNWJPI0
H3のハイロー切り替えで、HIで同時点灯したいんですが、ライト廻りの配線二股にしちゃまずいですか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 21:05:14 ID:/LSxQe340
近所のバックスに行ったら
レークリの棚の値段のとこに「明るさにこだわる人に。」とか書いてあったよ。
あれ書いた奴、ここ見てるな。w
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:26:28 ID:ueRcouUdO
コピペ乙
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:49:51 ID:2nL7S0cs0
>>95
別にそうとも思わんが
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:11:08 ID:I+k7DZVf0
>>95
「明るさにこだわる人に。」てのはレイブリックのサイトに書いてなかったか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:16:51 ID:UdSCWW+f0
やっぱABでのレークリ売り文句って言ったら
「隠れた実力者」だろ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:50:54 ID:FeVzdvZ40
ABで買うなら、ひかりっくす。
レイブリックなんてお薦め出来ませんよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 01:07:17 ID:BCAoP5hv0
バルブの箱の裏を目を凄い近づけて読んでる金髪のねーちゃんいた。
それ持ってレジに行ったので、同じ商品見てみたら名前忘れたが聞いたこと無い名前で
フィラメントが全く見えないような真っ青バルブだった・・・。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 02:42:33 ID:kcRq22kS0
>>95
もしかして、32スカイラインのプロジェクターですか。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 02:54:07 ID:kcRq22kS0
>>102
自己レス。
95じゃなくて、94の間違い。 スマソ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 06:27:43 ID:CScussRd0
>>62
あってんじゃね?

昔8Bなんて鉛筆が硬筆の時間に6Bと同時に推奨されてたような・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 07:27:34 ID:OnmZDjRw0
>>102
180SXなんですが、車種不明の純正ライトを埋め込んでるんでつ。
32みたいにライトコントロールスイッチいぢってできるんですか?
そのやり方が分からないんですが・・・
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 07:28:19 ID:gcGjo6CN0
白いライト付けてるのですが最近色落ちしてきました。
スモールの方は大丈夫なのに・・・

しょうがないのでしょうか  やっぱHIDじゃないとだめ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 07:35:35 ID:9uYHqfjJ0
>>101
それ、絶対に前が見えなくて事故るぞ(w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 07:51:52 ID:l+4nUy0OO
フォグに青系のバルブ入れて即席DQNフォグにしようと思ったけど
いざ入れてみたら全然青くない。なんか白い。
ハイビームのバルブよりも色温度高いのに、ハイビームの方が、明らかに青い。
もしかして、純正フォグのプロジェクターのレンズが、青色の波長を遮ってるのかえ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 08:03:13 ID:0HnZud5H0
同じ色温度のバルブでも形状によって色が違うとか、灯体によって色が違うとかはよくある話。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 08:26:00 ID:TUL9BTux0
自分の車はレフレクターがもの凄く曇ってる。
クリアバルブを入れてるのだが前から見ると青バルブとゴールドバルブを合わせた様な色。
運転席から見た照射光は手前が青っぽくて奥が赤っぽい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 10:08:15 ID:v8TUywsE0
>>105
180SXってリトラだよね。
そこに固定4灯くっつけるとしたら、S13シルビアかな?

でも、ハーネスは純正流用でしょ?
例えば、ランプ直前で分岐した場合、ハイ用のハーネスに倍の電流が流れる事になるよね。
スイッチ回り弄れば何とかなりそうだけど、リレー組んで同時点灯するようにした方が早いのでは?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 13:23:49 ID:P6BYCtoH0
>>111
ライトは車種不明です。本田らしいですけどマジでわからんですw
やっぱ倍の電流ながれちゃ熱持っちゃいますよねぇ
よく分からんのですけどリレー組むってことはスイッチ付けるってことでつか??
11394:2005/08/09(火) 13:48:31 ID:P6BYCtoH0
連投すまんですが、ハイにリレーかませてローをバッ直で点灯させるでつか?
アフォですまんこ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 15:28:29 ID:s3WclUyqO
ZETAってどんくらいの電圧をバルブに流してるの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 18:41:33 ID:8WBOE1M70
自動波晴海にてH4タイプのシールドビーム(スタンレー、高効率バルブ付き)が1000円である
在庫処分品、本日現在角型3個丸型1個あり
旧車等シールドビーム車乗ってるなら買いじゃないかな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:26:22 ID:TUL9BTux0
シールドビームなのかセミシールドなのか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 21:54:04 ID:gK6JO91B0
しかも、両方奇数とは?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:59:54 ID:dD5D/Hcm0
114はガセネタ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 01:40:41 ID:FHZtvWmM0
↑?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 01:52:35 ID:m+l55su/O
球やリレーキットで明るくなってもライトが糞だとダメね
純正で及第点なんてないのかね?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 02:06:59 ID:cin/I97S0
>>114
電圧を流すってどういう事?
素人なんで解りません。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 02:48:36 ID:ckYSaRvh0
IPFのSUPER J BEAM BULB H4ゴールドセットって
使ってる人いますか?
XXが盛り上がってる中、珍しい選択かも知れないが、
Loがゴールド、Hiがクリアーというのが気になってるん
だよね。
店頭で見たことないから取り寄せかも知れないけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 07:11:18 ID:q5oJLtmQO
>>121 ZETAって昇圧回路みたいなもんじゃないの?
詳しくは知らないけど。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 10:34:18 ID:bbNr/eJH0
電圧は’掛ける’もの
電流は’流す’もの
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 12:11:48 ID:+a/jIAPC0
背中は流すモノ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 13:09:32 ID:u4IF3j0+0
電流は流れるモノだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 14:06:39 ID:m+l55su/O
>>122
いいね、それ
欲しいな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 16:12:28 ID:q5oJLtmQO
で、ZETAってどんなもんなのよ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 17:12:31 ID:i3PBcIdRO
今までポラーグ?のイエローバルブ付けてましたが、ついさっき御高名なレークリに変えてみました。
夜が楽しみです(´・ω・)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 19:54:19 ID:lWawWhx10
レークリなんて純正に毛が生えたようなもん
131129:2005/08/10(水) 21:14:57 ID:i3PBcIdRO
>130
それでも今までのイエローバルブよりは見やすかったですよ(´・ω・)
フォグ要らない感じだったし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 21:31:10 ID:R3V04F6Z0
>>130
その毛が剛毛だったのでは?w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 22:43:39 ID:q5oJLtmQO
>>132 剛毛だったら暗くなりそう…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:52:41 ID:tykgJLsB0
>>132-133
想像しちまったじゃねーか。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:32:47 ID:y/LI1k610
>>128
ZETA使ってます。どんな球でも一応は明るくなる。
でも、バルブによってば破裂するらしい・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:34:15 ID:vpmMX0cdO
>>131
メイン黄色にしてフォグつけてるようじゃ世話ねえやwww

そりゃ何のフィルタもないクリアが明るいに決まっとる
黄色なら2割は暗いだろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 05:40:42 ID:pnlFRxq60
正直青DQNバルブが欲しいとか以外で
レークリとかに変えるなら純正で十分
今、レークリ入れてるけどたいしてかわらんし
純正でもかなり明るかったし
次切れたら純正入れるよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 08:05:31 ID:9aMLI/qF0
はいはいわろすわろす
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 09:59:54 ID:Nbo3dWwt0
>>137
誰しも青白い時期があるんだよ。
若いときはみんな試したい、PIAAにお布施したいんだ。

いい歳して青白いバルブのやつがいたら笑ってやってくれ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:14:03 ID:tSHZKTvA0
確かに純正でもいいけど、純正のH4球って1個1000円くらいだろ?
片方切れた場合でも、両方揃えるのが普通だから、2000円はかかると考えられる。
で、2000円もあればホワイトヴィーナスには手が届くんだが。

今使っているレークリが切れたら、今度はイエロー系でも試そうと思っているけど、
提灯バルブって、1個1500円くらいするよね?
イエロー系は2個4000円以上が多いけど。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:53:59 ID:i27QWe/CO
>>135 純正と比べて、バルブへの突入電力はどんなもん?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 13:30:09 ID:AKBsiAHA0
すいません教えてクンです。
以前IPFとかから出てた蓄光リング付きのMGとか言うバルブって
まだあるんですか?IPFのページには既に載ってないぽ
でつ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:20:23 ID:oSkQ+9Q80
>>140
提灯イエローは暗いよ。
20年以上前の仏車ならオススメだが、そうでなけりゃオススメできない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 00:32:23 ID:XVsN1zg10
次の車検で売るとかじゃなきゃ、ロービームくらいHIDを買えよ。お前等。
レークリが明るいの何だのって、スタンレー工作員の流布に決まってるじゃないか。

HID:メジャーリーガー
HIR:高校野球球児
HIRじゃないハロゲン:リトルリーグの野球小僧

まあこんなもんだと思えよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 00:36:36 ID:XQRpfbX/0
いや〜、HIDの車を買ったのだが想像以上に眩しいな。
信号待ちで前の車に反射した光で目が疲れる。
頻繁に点灯や消灯を繰り返すとバルブに良くないから、それもできないので困ってます。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 00:39:20 ID:KbKJ3UvcO
ジャンクションの純白球は白くていいよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 02:34:06 ID:Mqs/GwJX0
ホントかよっ!ひょーろんかせんせー。
ttp://carmode-news.carmode.net/article/5794101.html
148135:2005/08/12(金) 03:00:19 ID:y47H2jDX0
>>141
実際測った事は無いですが若干上がっているのかも?
確か購入した時に見たパンフレットでは電流の流れを波形にしたと考えて
その波形が装着前は緩やかで、装着後は波形の間隔が狭まっているイメージでした。
波長を変えるのがZETAらしい。が、やっぱり流れる電流は増えていると思う。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 06:52:15 ID:EHZOfrVC0
東芝HIRを取り付けた。
HB4のローに、爪を1つ形を整えてコネクタ部の筋を削ったHB3を。
一応65Wになって純粋ハイワッテージ。
コンタクトZが異常にやりにくい形状は逝っていいと思う。
まぁ、この程度なら燃えはしないだろうと願いたい。
明るさは・・・感涙にむせぶほどアップしたとは言い難いが、多少は明るくなった。
が、普通はHB4付けとくが吉だな。

因みに漏れの車は純正がHIR2なんだが、
ライトユニットに「EU:H7」とか書かれてるんです。
もしかして・・・H7を買うのが正解なのか?
レイブリックの適合表ではHB4なんだけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 09:45:45 ID:BP9rzyiPO
今出先で携帯なのでいまいち検索出来ないorz

ウチの軽トラのライトが暗い!!と不評なのでバルブを変えようと思うのですがオススメはやっぱりレークリ!?
ハイワッテージのものはよくないと聞いたのですが実際どうですか?
教えて君でスマソ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 09:57:57 ID:BP9rzyiPO
age忘れマスタ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 12:16:34 ID:QFDIEBQg0
安物ハイワッテージ(ワカジやレミックの奴)とレークリは大差なしですよ。なのでレークリにしとけばおk。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:04:30 ID:G7sJEtRi0
レークリ生産停止
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:35:39 ID:VlBBeqeC0
>>139
昼間、青い映り込みの、○ルシオや○ラウンにすれ違うと、早くHIDにしなさいと思う。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:40:02 ID:Fc4NTKY50
>>154
俺は「新車買えよ」と思う。
中古のクラウンやセルシオに、必死になって青白いバルブを入れているのは香ばしすぎる。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:44:47 ID:KQRyKB9J0
必死っていうかホムセンやらで一番安かったのが青バルブなだけなのでは?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 15:28:42 ID:+/WhMOquO
>>154-156
ヒント:DQN
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 15:38:34 ID:qx9yQK6M0
現行モデルに対するコンプレックスだよ
旧型エスチマや旧型ヲデッセに青バルブ装着が異様に多いだろ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 17:02:38 ID:rYH+9/HvO
雨の日対向車の白い光が路面に反射して見にくいから
青いバルブを付けてるヤツは氏んで欲しい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 23:53:48 ID:q3k+CPhhO
PIAAから出てるBMW、アリストの光ってゆうバルブは明るいんですかね?
161971:2005/08/12(金) 23:58:09 ID:KFZZoLU70
>旧型エスチマや旧型ヲデッセに青バルブ装着が異様に多いだろ
家の近所だと後付HIDも多いな。でポジションが青ってパターン。
まあ、今なら安いからなあ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 00:04:35 ID:yARD+MPI0
白いライトって目が痛い
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 00:56:26 ID:JE01rkGm0
>>149
うちのACV30にもEU:H7って書いてあるぞ。
でもその下にはJP:HIR2って書いてあったような希ガス。
ハウジング?の部分がEU仕様と共通だからじゃないかと
俺は勝手に思い込んでいるんだが...
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 01:03:55 ID:XXr1QUbm0
バルブの規格って種類大杉ねぇ?
H4,H3,HB3ぐらいでいいと思うが
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 01:33:14 ID:Ollb1oa70
>>162
白いライトは対向車から見て目が痛い
青いライトは点けてる奴がイタい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 01:35:30 ID:t/MdgEeU0
>>147
誰か人柱キボンヌ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 02:23:27 ID:AAZlL0Ga0
>>164
ロービームにはトップコート付きが望ましいから、HB4とH7は必要かと。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 04:04:18 ID:XXr1QUbm0
>>167
レンズに組み込まれたシェードじゃダメなんかい?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 09:42:55 ID:AxE7Zp5j0
シェード付きじゃ提灯バルブが入れられない。
170149:2005/08/13(土) 19:42:53 ID:qDVqbyXg0
>>163
おお、居るんだなACV30海苔。
共通なのはハウジング部分だけで、あとは地域によって違ったりするもんなのかな。
JPとEUがあって、USとか無いのはおかしい希ガス。
ま、マイナー後の新しいヘッドライトがH7だったりするから、つい。


嗚呼、HB3は凄く寿命が短そうだ。
ttp://www.cna.ne.jp/~a_buhin/halogen-toshiba-hir.htm
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 20:28:34 ID:+72g7qVk0
VESTECのオレンジってまだあったんだ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:38:01 ID:cwpzh7F90
>>170
安全性と色音度
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 00:44:50 ID:che3EGFn0
何気なくイエローハットのサイト覗いたら、
バルブの売れ筋ランキングではホワイトビーナスが上位に。
梅雨時の結果なのでプレミアムゴールド(Lじゃないほう)が二位。
一位のOHYES!は恐らく非高効率の純正タイプ。

ベスト7を見る限りでは、「安いから」「梅雨時役立ちそうだから」「青白くてかっこいいから」
などの理由が上位を占めていると考えられる。
「明るいから」は二の次なのだろう。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 01:16:54 ID:7pqLstNO0
IPFのスーパーロービームX52にZETA組んでみた。HID並みに明るく
なって最高だけど、ヒューズがソッコー切れたorz
しょうがないから10A→15Aにして、二時間ぐらい走ってみたけど
大丈夫だった。コネクターも溶けてないし、でも外から見ると光量がハンパ
じゃないし熱も結構すごいから、ガラスレンズだけどユニット自体が溶け
そうで怖かった。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 01:20:50 ID:/REDH9sG0
ABで3.5k円のバルブを買ってた奴見てぷgy−だった
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 01:34:22 ID:zDgckTL+O
>>174
X52(w
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 01:49:32 ID:d2wPVqPKO
夕方調子のってるDQNオデに後ろから10秒程ハイ浴びせて(手動で)後ほど通常点灯したら片目切れてやがった。
IPFの黒パッケージ
速攻買いに行ったさ。極太に惹かれたが青すぎそうで同じやつかった。あのDQNのせいで6500円パー。
おかけで2000円しか無くなったぢゃねーか!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 03:05:00 ID:H/SfHhCc0
極太は赤箱だろ普通
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 06:59:12 ID:R/41tFc5O
>>174の話を聞く限りでは、ZETAとIPFのX51の組み合わせは危険とゆ〜ことでいいのかな?
赤箱XXのみと、ZETAに高効率バルブの組み合わせだとどっちが明るいんだろ?
熱量も同じくらいかな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 15:32:53 ID:S8dRpaQ/0
極太卑猥バルブ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 21:34:11 ID:wDQLzzr90
なんかTERAの新しいやつでたみたいだけどどっかサイトに載ってない?
超TETRとかいうやつ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 21:45:10 ID:d2wPVqPKO
ZETAとかって何ですか?
アクレとかゆうブーストアップする奴本に載ってるんだけど、その類の事ですか?
今IPFのハイワッテージ付けてるんだけど、それと組み合わせても大丈夫?
寿命とか熱量とか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 22:07:33 ID:Ob39GoGn0
超TERAワロス
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 22:15:54 ID:d7aXwY9n0
レークリで満足しているので、このスレのブックマークは消す。

あばよ!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:13:24 ID:/REDH9sG0
CATZはどうなのでしょうか?
保障があるので購入してみようと思うのですが。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:33:24 ID:zDgckTL+O
>>181
そりゃ何て読むんだ?w
>>182
お前が試せ
あっ、2000円しかねえなら逆立しても買えねえかw>>177

>>185
CATZの何がだよw
他社製にも“保証”付きはある
“保証”付きわな
187ググっても画像ない_| ̄|○:2005/08/14(日) 23:48:45 ID:wDQLzzr90
PIAAの製品は、『超TERA』(H-374)という名称で、
今までの『TERA(H-370)』が従来比で12倍以上の明るさですが、
今回の『超TERA』では18倍以上の明るさです。
しかも配線の加工(抵抗器の組み込み)が不要です。

参考までに、最初に発売された『4500K TERA』の品番がH370。『5500K スーパーTERA』の品番がH371。
今回の『超TERA』の品番がH-374です。
(『超TERA』や『スーパーTERA』。気持ちは分かるが、
名称が紛らわしい。他にも超ハイパーLEDシリーズと超スーパーLEDシリーズが・・
どうせならウルトラやメガの名称でもいいんじゃないの?)
----------------------------------------------------------------
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 00:52:25 ID:b1OMIZNd0
>>186
アズーリホワイトです^^
189sage:2005/08/15(月) 02:02:48 ID:Xv3uPo6u0
ブルーインパクトにしとけ
マジで ちょっとバルブ変えただけなのに印象変わる
道交法で罰せられるとかいってるけど
そんなもん車検で戻せば問題ねえって v(^o^)
ここのヤツラあたまおかしいからよ
青が暗いとかわけわかんねえし
120Wクラスっていってんのによ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 04:11:41 ID:ZZWCG0ie0

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいスゴイスゴイ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒  旦~
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 09:42:17 ID:1lznunw40

>何気なくイエローハットのサイト覗いたら、
>バルブの売れ筋ランキングではホワイトビーナスが上位に。
量販店はあてにならないよ。本部の送り込みあるから。
A配だろ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 09:49:36 ID:Zt7zOoDo0
雨の日最強の黄緑色バルブってなんてネーミングなんですか?
ググりじゃ絞込みに限界が・・・。
193モモヒキ:2005/08/15(月) 16:34:04 ID:5FEdxGOk0

和歌自のスーパーハロゲンバルブ、スーパーゴールド
鈍器やコーナンで1000円くらい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 20:07:38 ID:b1OMIZNd0
>>189
ブルーインパクトまだ入荷してないがな(´・ω・`)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 20:15:40 ID:UORVJKPO0
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 20:40:25 ID:OCY5fyPu0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>195乙!(・∀・)イイ!!

ASIAN STANDARD 3400K H4 
ttp://www.brex.jp/0405/images/products/dualbulb/h4asian.jpg(*´Д`)ハァハァ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 20:48:25 ID:9B5f88h3O
>>195-196
気持ちはわかるが高すぎるorz
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 20:59:56 ID:vvVeP7Tf0
2回交換すればHID(ry
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 21:14:54 ID:a6aCLxTj0
すげー無駄
費用対効果考えると絶対買えないよ。
H7とH4が同じのなのが素晴らしい
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 21:33:48 ID:1eZmmaG/0
今どき交換HIDでも有名どころでない限りこんなに高くないのにね。
早くすたれて在庫処分にでもなれば安く買えるかも
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 21:47:46 ID:jV8VGrHb0
ブレックスはBMユーザーメインの商売だからぼったくり価格で美味しいんだって。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 21:50:03 ID:EF5AKfAq0
>>200
交換球のみならそうだけど、ハロゲンからHID化するのには
大きなお金がかかるので、これくらいの値段ならHIDを考え
るよりはかなり安いと思う。
それからHIDは雪国の人には、積雪時にライトに付着した
雪が解けない、遠くが見にくいなどのデメリットがあるし、
さらに純正がHIDでない車の場合、光軸が合いにくいなどの
事も考慮して、>>195のはハロゲンでないと都合が悪い人
にはとても興味深い製品だと思う。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 23:21:15 ID:LdCfQ0n+0
寿命がノーマルバルブ並でレークリ並の明るさかぁ
ちょっと欲しいかも
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 23:27:00 ID:Mp4r7WBS0
おお!
ついにH4、H7にも出て来たか!
H4はロービーム重視で、H7とHB4のカタチは何だこりゃ。
カラーキャップは別売りのほうが良いのかも。
確かに高いが、ABで黄XXや黒XX買うとそれくらいだな。
値段が均一なのも気になる。

ジャーマンホワイトはさておき、フレンチイエローとは言い得て妙。

小糸辺りからも出してほしいが、意匠登録出願済みだから、同じ形では出せんのだろうな…
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 23:42:49 ID:5ambkSL+0
イエローバルブでリフレクター内が黄色に反射しないように
コーティングしたやつってないですか?
H3で
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 00:20:59 ID:PcpkRIFB0
>>205
いわゆる蒸着コーティングってヤツかな?

ボッシュ サンダームーン
PIAA プラズマイオンイエロー
ギガルクス プレミアムゴールド
あたりがそれかな。
安物・マイナー系では、H4ばかり。

ってか、PCなら>>5-6>>10-14あたりを片っ端から見てみよう。


>>192
黄緑は知らんけど、緑ならサン自動車工業にもある。
IPFの緑なら>>56に書かれている。
あと、きゃらンプw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 00:36:22 ID:R7yk3e6d0
>>206
きゃらンプの緑は、実質ホワイトビームeセレクションだよな。
あと蒸着イエローだと、リフレクターが青く反射しねーか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 01:29:45 ID:SWcpgQY30
>>195
BREXって、ノーマル比120%アップになってるけど、
これって60Wなら、60×1.2=72W相当っていう意味?
それとも、60+60×1.2=132W相当っていう意味?
前者の72W相当ならたいしたことないよね。
頭のいい人、誰か教えてくらさい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 01:36:29 ID:3iv4geUDO
>>205-207
蒸着はリフへの映り込み抑える為のコートじゃないだろw
だから特有の映り込みはする
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 02:26:25 ID:uTRZEnV2O
おまえら、ここのハイパーLEDバルブどう思うよ?

http://www.vip-alt.com
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 03:29:21 ID:oRXuNdD00
>>210
価格相応の明るさは期待できないな・・・。
ただ、光源がデカいのでレンズ通して見ても派手かもね。

フロントページの写真のセルシオみたいな車、DQNを体現
したスタイリングだね。乗り降りが激しく困難そう。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 04:01:01 ID:dvKIluq60
>>195
原理はHIRバルブと同じっぽいな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 05:59:21 ID:Icxe78MR0
>>195
3400Kの外カバーの存在意義がわからんな。
そこでもう一回赤外線反射とかやってるわけじゃないし。
バルブへの着色の問題解決のための提灯か、IRコートが弱いのかな?
H7の形状を見て、H4のHi側も赤外線反射なのか!?
とか画像を間違えてみていたり。

とりあえず、会社のお金で人柱とか出来る人はいないかしら?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 06:04:47 ID:m+C+EWVF0
>>213
今時オカルトグッズに金出す会社などありません
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 07:08:52 ID:U31HVPMK0
>208
光量120%なので208のいう60×1.2=72W相当、60+60×1.2=132W???のどちらでもない。。
その会社曰く「フィラメントから発する赤外線をIRコーティングが反射させ、再度フィラメントに赤外線を戻します。
赤外線が戻されたフィラメントはその赤外線で更に光量を増し、消費電力は同等のままに約120%の
光量を発揮させることができます。」らしいので
要は
フィラメントは目にみえない赤外光(明るさには関係ない)と明るさを決める可視光を放射しているが
なんたらいう会社のバルブのIRコートなるものによって赤外光のみ反射されフィラメントに
戻った赤外光の熱エネルギーがフィラメントを加熱し可視光を20%増幅させるっていうことでしょ?
その会社の上にコピペした説明からして光量=可視光ととってよい。
なので光量120%=光束120%と受けとって差し支えない。はず。
ようするに明るさ120%ってこと。血液型A型か?
どうせ大したデータでもないんだろうからそんなこと気にしない気にしない。
ってもしかして吊り?笑
216205:2005/08/16(火) 10:05:18 ID:Xms7Ab+y0
>>206 >>207
ありがとうございます。
リストアップして頂いた製品ちょっと見てみます。

蒸着コーティングっていうのでも映り込みはあるんですね
映り込みはかっこ悪くていやなんですよねぇ・・・

217210:2005/08/16(火) 10:08:05 ID:uTRZEnV2O
>>211
やっぱしまりす堂かな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 12:04:50 ID:CgmldK620
>>216
ポラーグのピュアイエローだったかな、H3かH1のバルブを見たら、明らかに黄色ではないコーティングだった。
アレならば映り込みが無さそう。
多分古いロットのバルブだと思う。

ちなみに同時期のピュアイエローのH4も黄色ではなく、茶色っぽい。
色落ちするのも多分古い方。

それにしても、ピュアイエロー二種類説を誰も信じてくれない…(つд`)
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 13:32:11 ID:R7yk3e6d0
>>218
今のヤツはアルコールでバルブ表面拭いても色落ちしないとしたら、
"ピュアイエロー二種類説"の根拠には成り得るけどな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 13:33:45 ID:YukBodwzO
>>208が吊りかどうかは知らんが、>>215
も答えにはなってない希ガス。
高効率バルブの商品パッケージによく
『135Wクラスの明るさ!』とか書いてある
じゃん。それを聞きたいんだと思う。
ま、所詮は『当社比』だからあてになら
ないんだけどさ。

>>214
詳しいことは分からないけど、HIRバルブ
とかの技術ってオカルトではないでそ?
BREXバルブがちゃんと実装できているか
どうかは別にして。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 16:50:50 ID:U31HVPMK0
>220
そりゃ悪かった。
ノーマル12V55Wが1500lmとしてBREXバルブは1800lmくらいかな?
としたならBREXバルブの「光量120%」は高効率バルブの商品パッケージ
『110Wクラスの明るさ!』といったところか?
これでだめ?良しとしといて。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:48:21 ID:jLHyRG5Y0
HIRマンセー派です。

赤外線が、フィラメントが云々というのは、ハロゲンランプは可視光線より赤外線のほうが
多いぐらいで、それが外に熱になってしまっていいことないんですが、それをコーティングされたガラス
で反射してフィラメントに戻し再加熱するのに使います。電気を流せばフィラメントは自分で熱を出して
発光し始めますが、さらに赤外線で加熱することが出来るのでより効率が上がります。

またこれによりフィラメントの温度が上がることにより、色温度が上昇し、3400度程度までは
フィルターなしで発光することが出来る訳です。

技術自体は店舗用照明などで確立されて定番になっているのでオカルトではないですが、H4で
どれだけ効率が上がるかは疑問です。特にロービーム。下に遮光板があるし。

あと、外側にもう一個ガラスのカバーがついているのは、金属蒸着では、青色方向の波長を透過する
ようなコーティングが難しい、または非常に技術力が必要で金がかかるので、安易に青いガラスを
被せただけというのが私の推測です。この構造では透過率が下がるので若干暗くなりますね。

BREXは工場を持たないファブレスメーカーで、企画屋みたいなものですから、技術がどうとか
いうのは信用できませんし、軒並み値段が高く、それをありがたがる人たちのブランドのような
印象を受けますが、バルブを製造している提携先の中国の工場は何者かはわかりませんが
それなりに高い技術力を持っているように感じます。H3のHIDがよく出来てます。
ひょっとしたらこのHIDもどきバルブも、ヨーロッパやアメリカ辺りのメーカーから出ているかもしれません
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:56:04 ID:R7yk3e6d0
でも店頭でHIRを透かして見ると、赤外線反射コーティング自体うっすらと青っぽいけど・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:58:01 ID:R7yk3e6d0
と思ったが、記憶違いだったかなあ?
店頭で売っているのを見たのは、一回しか無かったからな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 20:15:38 ID:jLHyRG5Y0
>>223
蒸着コーティングされているバルブは外から見た色が発光色になる訳ではないのですよ。
一般的にははね返す色の補色となる色が見えたりしますので、赤外線反射コートの場合は
うっすら青く見える場合もあると思いますから記憶違いじゃないと思いますよ。
一般的にはバルブ表面はうっすらゴールドで薄い青や緑が見えると思います。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 20:35:23 ID:QWf1bzdr0
ダイクロックと同じ原理って事?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:20:03 ID:R7yk3e6d0
>>225
うん。バルブ表面の"反射"じゃなくて、"透かして見た"場合のこと言ってたんだけど・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 23:12:27 ID:uTRZEnV2O
LEDのポジションで口金タイプのダブル球なんかある??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 00:31:59 ID:XKQBTNuNO
T6.5サイズのブルーのバルブを探しているのですが、なかなか見つかりません…メーターの色を変えたいと思っているのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 05:11:12 ID:O5tO6BKb0
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 08:51:19 ID:U/wLT0SpO
ボッシュのブライトンクリアー?とかって商品はどう?
レークリみたいなカンジかな?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 10:41:42 ID:XKQBTNuNO
>>230
ありがとうございます!参考になりました。LEDのやつに手を出してみようかな…
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 18:52:38 ID:XDe0AFA10
超TERAってネタ?
ググると確かにヒットするけど・・・
全然情報ないじゃん
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 21:55:45 ID:2J/WKFHn0
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:54:49 ID:cPqiTrdf0
超TERAワロス
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:12:48 ID:WnIaZ8tO0
>>231
まだ売ってるのか・・・
レークリみたいなものだが、短命だったよ
三回買ったけど半年もたない。
でも2980円ぐらいなら買い
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 02:58:02 ID:ZMdsczuH0
H7の55Wだと何選べばいいの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 04:21:00 ID:hoSfg0jmO
>>237
>>195って言って欲しいのか?w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 09:39:35 ID:pgrzqIgOO
>>236 ありがd
安く買えそうだからゲトしてみるよ〜
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 12:55:14 ID:lVDg5lgp0
>>239
在庫処分か〜
ハイワッテージも有るから確認して
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 14:58:50 ID:itg5wMS+0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:22:34 ID:8iN5MPH50
>>241
超テラってネタじゃなかっんだ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:29:09 ID:hoSfg0jmO
ポジごときに何でそこまでw
ポジだけで走るのか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:30:32 ID:EqpQspnB0
やっぱり>>241をつけたVipperは

うはwwwwwwwwwテラアカルスwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwww

とか言うのだろうか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 16:12:32 ID:itg5wMS+0
てか値段を見たら7980だった
貼ったときには気付かなかったが…
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 16:55:29 ID:hoSfg0jmO
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 16:56:28 ID:hoSfg0jmO
>>245
うちの近所じゃX51が2セット買えるw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 17:53:29 ID:8iN5MPH50
さすがP○AA、掘った栗
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 19:45:29 ID:QRnUnBr00
米沢のガレージ・オフっていう中古パーツ屋で、TERAが1280円くらいで売ってたよ。

…片方だけど。抵抗ちゃんと付いてるのかな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:54:12 ID:Q02oVF7C0
PIAA超TERAワロス

さすがボッタクリ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 08:55:02 ID:Tv4Tbvlv0
>>48
それはHG
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 10:44:53 ID:Sottq63i0
誰もツッコんでくれなかったから自分で・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 12:33:39 ID:4PcAEPQ80
シーッ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 17:13:40 ID:YnqBFmJTO
>>252
何をだよw
極太をかw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 18:58:57 ID:DKGrdJ5a0
saikin gehinna kakikomiga ooidesune
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 20:46:12 ID:UG8YctTe0
近くのHCでブライトオンクリアー(青っぽい箱)見かけた
側面に書かれた比較表には、
↑黄 ブライトオンゴールド
    ブライトオンフレックス
↓白 ブライトオンクリアー
とあった。
一昔のボッシュって、青系無かったんだね…良い事だ。

ゴールドとフレックスの色温度の違いが知りたい。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 20:49:28 ID:IvuX39b50
 
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 21:04:18 ID:tFvVK3v00
エブリーのバルブをレークリに装換完了

ちがいわかんないですね(・ω・`)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 21:50:21 ID:t7iMR2MW0
>>256
ブライトオンゴールドが手元にあったんで箱を見てみたがケルビン数が書いてなかったよ..
現行の箱になる前のやつには書いていないようだね。
でもブライトオンフレックスはサンダームーンと同じくらいだった記憶があるんだが...
間違ってたらスマソ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 21:53:53 ID:IvuX39b50
ゼータシステムはどうなんでしょうか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:12:20 ID:IdSsSmqf0
H8のバルブを発売しているメーカーを教えてください
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:15:41 ID:UG8YctTe0
>>261
ノーマル?それとも高効率?
H8の高効率なら、FETやシーバスリンクあたりから出てる。
テンプレのリンク集を片っ端から覗いてみると良い。
ノーマルは、大手も作ってはいるんだろうけど見たことないな。


ところで、各サイトを一通り見て回っていたら、辰巳屋興行(レーシングギア)にH3aのイエローがあった。
プラズマイオンとは違うイエローだが、35Wの選択肢が増えて良いかも。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:41:10 ID:IdSsSmqf0
レスどうもです。
高効率の方だったんですが、助かりました。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 02:01:16 ID:otYe26hvO
一昔前の高効率って最近のやつに比べるとちょっと暗い…
ロングセラーのモデルってその傾向ない?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 02:37:41 ID:zLUwNhVJ0
最近ヘッドライトのリフレクター部分が青く反射してる車をよく見る。
青白いバルブを入れてそれが反射してるんだろうが。

それでだ。
最近この手の車が異常に多い。
車好きそうな兄ちゃんから車に興味なさそうな姉ちゃんや、
主婦の乗ってるようなコンパクトカーや軽まで。

いったいなんなんだ?
そんなに白い光が好きなのか??
みんながみんな玉交換してるのか??
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 03:55:54 ID:CrPCdgO00
悪いが近所のパトカーや救急車までリフレクタに反射しているんだ。
青バルブは日本の文化です。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 05:42:22 ID:sX0jaehd0
ああ、ヲシュレットみたいなもんだ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 06:00:50 ID:/973eH3r0
>>265
実際安いからだと思うんだが。
ホームセンターで580円、それが55w→130wとか平気で書いてるし。
隣の家のDQNに言わせると、色が変わって明るくなった気がして満足度も高いんだってさ。
ヘー。
ま、みつめても眩しくないL200ミラの純正バルブからの交換なら明るいだろうよ。

もしくは俺みたいに、まだ使用可能な認めたくない若さ故の過ちを適当に知り合いに譲渡とか。
一応は希望小売価格7000円だったりする中古消耗品を、飯に変換してるんですけどね。

>>266
純正品を使うよか、頻繁に青バルブを交換して使った方が税金の節約になるかもしれんぞ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 09:32:20 ID:tGBGjNXB0
>>266
K察もDQNと紙一重だから
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:57:47 ID:iiSG5F8x0
第二純正部品のDRIVEJOYとかPITWORKで青バルブってあるしなぁ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:26:41 ID:CrPCdgO00
>>268
でも官庁だから6090円のエクストリームホワイトバルブは定価で買ってると思うのだが…
>>269
尿意
>>270
最近はディーラーでも青バルブ置いてる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:27:42 ID:77nDbya80
LEDヘッドランプ、実用化へ秒読み
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI_LEAF/20050816/107704/
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 15:06:10 ID:G3nwl01q0
>>265
買いに行った際、白い明るいなどと書いてある(ハロゲン)を見て、
最近よく見る白くて明るい(HID)のはこれかぁと違いがわからず
つけているようなのが多いのでは?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 15:08:39 ID:dEubEi/d0
>>271
官庁でも相見取って値引きがされてるものを購入してるよ。消耗品は特に。
価格だけで判断もしてないし、値引き額に対してもシビアではないけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 15:14:05 ID:fylHkQWR0
つーかHIDにしろよなあ、青いバルブは貧乏くさくてしょうがない。

逆に塗装無しの高効率ハロゲンを付けてる奴はわかってるなって感じ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 17:17:37 ID:otYe26hvO
>>275
何も知らないでクリアつけてる人もいると思うがw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 19:16:16 ID:peDShGZXO
青いヤツ付けてるより何倍も優秀だろ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 19:35:37 ID:sJ1C8nWPO
ボッシュのクリスタルジュビター2980円て買いですか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 21:37:46 ID:6vlLJeL20
クリア派の漏れからするとボッシュならホワイトヴィーナスマンセー
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:35:24 ID:otYe26hvO
>>277
明るさの理屈も原理も何も知らないで青つけてる人もいるだろw


青バルブつけてる奴のケツが(ry
っててめえは何様かと
そういう事いう奴だって青球経験してクリアに行き着いたくせにw
所詮はどっちもハロゲンだろ
クリア、クリアって言い過ぎもまたDQ(ry
281:2005/08/20(土) 23:49:44 ID:91AVMVC+0
お前のケツはHID?(笑)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:24:47 ID:37OgZFcV0
暗さに耐えられなくなりHIDへ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:50:19 ID:w3QS/5bw0
この、青二才め!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 03:11:29 ID:hx1tErki0
H4丸目1灯マルチリフレクターのネイキッドのバイクに
バッ直リレー自作して100w/90w入れた。
リフレクターもレンズも樹脂なんで溶けるかどうか少し不安。
オヤジのフーガ純正HIDよりも明るく路面が見やすい。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 06:14:37 ID:Psp8PfSyO
バイクにハイワッテージはやめてくれ。
後ろにつかれると眩しすぎてかなわん。せめてライトスイッチは付けてくれよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 09:33:20 ID:yFAulpF60
最近のバイクのライトって眩しすぎ...
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 10:28:54 ID:RhnV3wIz0
>>285>>286
バイクはスクタでもないとトラックとかクロカンみたく位置高いからな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:02:53 ID:6pwvl+qX0
最近のトラックってヘッドライトは低いんですけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:20:14 ID:RhnV3wIz0
>>288
んなのいすゞと日野のほんの一部だけじゃないか。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:25:20 ID:BVJSkuC70
>>285
ライトスイッチついてないバイクにスイッチ後付すると違法なんだと。

まあ低い位置にはタイヤあるからライト付けらんない罠。
まあバイクの場合一灯だから少し高くしないと夜危ないとかな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:33:02 ID:nAvP4VsnO
バイクはHIDにしてもまだ心細い
車は補助灯後付けできるけどorz
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 12:01:24 ID:aQg3Feff0
>>291
俺は林道ナイトランが多いからバイクに補助灯付けてるよ。
設置場所や電装強化が難しいが、法規上は2輪でも問題ない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 12:47:06 ID:nAvP4VsnO
>>292
林道ってw
そういう車種ならまだしも車種が限定されるから一般的じゃないorz
何なら前ももっと軽くしたいくらいなのに
…ってバイクスレかよw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 13:48:59 ID:HtT3F4L/0
チャリ用HIDもあるしな。
http://www.chari-u.com/parts/light05/tplight1.htm
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 15:09:00 ID:5zNnDdP8O
夜、街行くクルマのライトを見てて青汁系を装着してる椰子は一目でわかるけど
高効率クリア入れてる椰子は理解ってる椰子なのに純正と見分けられないな…
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 15:51:08 ID:kATt5/o+0
>>295
見てくれよりも、実用性を重視した結果でもあります。
同じバルブでも、車種によって見た目の明るさは違うしサ
さりげなくていいではないか
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 18:08:55 ID:onfzJ4If0
でもここにいるDQNしかわからない罠w
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 19:55:47 ID:mPWZ2tYr0
相変わらず

眩しい=明るい

と、勘違いしている色温度厨が多いな・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:13:29 ID:o/0ZsPr+0
現行ムーブカスタム、ミラアヴィのHIDは眩しいと思うんだが、所詮軽だから設計が甘いのかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:14:09 ID:CfmP4siG0
>>291
マルチリフレクタなど捨てて、昔からあるシビエ180φか220φに変えることを強く推薦します。
ほんとに夜間の視界の質が変わりますよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:15:12 ID:CfmP4siG0
↑は>>284でした。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 21:18:29 ID:omGRsNww0
>>299
現行のダイハツの軽でHIDはすべてまぶしい欠陥仕様。
レベライザを装備してないし、へたをすれば後付けよりタチが悪い。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 21:28:14 ID:vJcQ6prn0
>>295
人に評価してもらうためにバルブ換えてんの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 22:33:29 ID:ftKci6a40
>>302
禿同。
ありゃ会社ぐるみの犯罪だな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 22:48:18 ID:TIDbTTJt0
つーか、HID自体糞
メクラは運転するなって感じ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 02:44:38 ID:Yaq2wflgO
俺の周りの灯厨


友人Aの片目のみ後付けHID車
明るさも色感も違い過ぎて運転為づらいったらありゃしないw
ちなみに車はDQN車…即ち片目のみHID化する以前の問題www

友人BのHID補助灯(メインはH4)車
メインはハロ球で遊びたいからあえて補助灯のみHID化だとさ
でも補助灯とはいえ明るい

後輩Hのメイン提灯黄色+補助灯クリア車
メイン提灯黄色化したら余りの暗さに補助灯をクリア化したらしい
補助灯は某C社製を後付けでこれだけでも充分って程超優秀
提灯黄色使いたいばっかりにアホみたいな取り合わせw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 07:02:08 ID:ufmg8ucE0
平成初期の車をノーマルで乗っているんだけど、
青とか色がついてるのは似合わないと思ってクリアを入れてるよ。
ノーマルと見た目変わらない所が逆に気に入ってる。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 11:09:08 ID:YKW5Uoye0
なあ、TERAのポジとレークリの組み合わせってカコ悪いよね?
だからって色あわせに青バルブ入れるのはイヤだし
オレどうしたらいい?_| ̄|○
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 11:49:06 ID:TDOSX/zMO
>>308 ノーマルポジに戻す
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 12:00:38 ID:TDOSX/zMO
そ〜いや、ZETAとIPFのXXを組み合わせた車はどうなったんだろ?
ヒューズの容量UPだけで無問題で走行してるのだろうか?
大丈夫そうなら俺も真似するんだけどな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 19:44:52 ID:sJlFL4Cy0
イカリングホスィ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 20:14:23 ID:z/V9Iigo0
オニオンリングホスィ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 20:31:38 ID:cYGDHiMm0
ペニスリングホスィ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:12:11 ID:RxkASku00
蒼白いスモール教えれ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:27:38 ID:iOPa8Uc20
青LED
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 23:26:57 ID:RV3YMxVY0
そろそろ新しいage言葉でも考えてみるか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 23:35:55 ID:0vFJ4PDr0
マルチリフレクタ捨ててシビエ買いました。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 00:03:13 ID:m841Gktw0
レンズカットっの奴ってロスがありそうでなぁ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 01:43:42 ID:QGKmPfxP0
このスレで聞いてよいのか分からないけど、質問があります。
初心者スレで、
>ハイビームの上半分をガムテープでふさいでハイビームにして走るという手もある。
とか、
>それを言うなら下半分じゃないか?
とか、
>下という人がたまにいるけど正解は上側を塞ぐ。
といった意見が見られますが、どちらが正しいのでしょうか?

例えば、バルブがH4や二灯用HIDの場合、Loではリフレクタ下側への光が遮られ、
Hiの下側を塞ぐのと同等だと思うのですが…
自分の車(H4球)のライトをLoで点けて覗き込んでも、上半分しか反射していないし…
それとも奥行き(と言うか発光部の位置)の方が重要なのでしょうか?
あんまりイメージがわきません…
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 21:23:37 ID:Fu3mbdfh0
レンズのカットを見れば、下を塞ぐのが正しいことが理解できるだろう。
マルチリフレクタじゃ解らんが。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 21:55:22 ID:KgJgnTPl0
>319
実際に夜にテープを貼って試してみるといいよ。
百聞は一見にしかず。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 10:59:03 ID:hAW5uuyQ0
H1の80Wハイワッテージバルブを出しているメーカーがあったら教えてもらえませんか?
PIAAのスーパーホワイトSX H1 80Wが製造終了になってしまったので・・・。
IPFのスーパーロービームX 65Wくらいしかない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 11:03:26 ID:hAW5uuyQ0
IPFのページに
スーパーロービームXX・Xシリーズに新色を追加!
10月中旬発売予定!
と書いてあったけど、どんな色が追加されるのかな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 11:08:19 ID:nflGKlT30
補助灯スレなくなっちゃったんでこっちで質問です。
前部補助灯(道路運送車両法では前部霧灯)なんですが、
読んで字のごとく霧(fog)しか付けられないの?
ドライビングや、スポット売ってるけど、それつけたら違法?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 12:10:07 ID:C+oJoMX/O
フォグがH3なんですが、皆様の考えるイエロー系で最強はドコの何だと思いますか?

・明るさだったら…
・兎に角黄色が濃いのは…
・視認性だったら…
・安さだったら…
・入手の容易性だったら…

過去スレ読んでもイマイチ意見がバラバラなので…
尚、フォグはバンパーの両脇にありプロジェクター形状
ヘッドライトはガラスレンズで、現在ボッシュハーネス+XX極太クリア装備です
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 12:14:08 ID:65+Scexs0
>>325
純粋なイエローではないけど、
PIAA プラズマイオンイエロー
BOSCH サンダームーン
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 18:39:33 ID:D0b9AfvG0
>306
友人Aのは違法・車検NG、切符切られても仕方無い
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 18:41:12 ID:nzTdUvFz0
>>324
法規でレンズカットまでに言及はない。
勿論対向車のドライバーを眩惑させない配光であることは前提としてだが。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 18:42:13 ID:Jjt4aY67O
赤箱XXにZETAの組み合わせでもヒューズ飛ばないじゃん。
騙されたなぁ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:49:03 ID:VZY3E7Zm0
飛ぶ場合もあれば、飛ばない場合もある。
飛ばなかったケースだけを声高に喧伝するのをフレームという。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 21:24:14 ID:TvpDffM30
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58231159

これ使ってる人居る?
フィラメントに角度付けて遠くまで照らせるらしいが
それって、意図的に光軸換えてるだけのような気がするのだが・・。

2000円以下だったので買ってみるかと思ったが、
どうも高効率では無いようなので踏み留まった。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 21:27:13 ID:G3tB1QyV0
>>324
保安基準 審査事務規定 前部霧灯
・光度は10,000cd以下であること。
・照射光線の主光軸が前方30mから先の地面を照射するものは、
 その自動車のすれ違い用前照灯を点灯している場合は、
 点灯しない構造であること。

ここら辺を注意すればいいかも。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:03:00 ID:0pjw92PS0
>>325
漏れも知りたい。なんとなくPOLARGのピュアイエローが欲しかったが、
売ってなくてライジングイエロー買ったが…。
プラズマイオンはレモン色って聞いたことあるけど、どうなのかな。
>>326
基準は何ですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:15:27 ID:aEBPziz60
>【リレーハーネス】
>ここで言うハーネスとは電流の許容範囲をあげてライトを明るく(ハイワッテージ化)する装置のこと。
>パソコンでいうところのオーバークロックのようなもの。

これおかしくないか?
まるで「ハイワッテージ化してくれる装置」とか、「これを付ければライトが明るくなる装置」って読めてしまう。
オーバークロックしたら定格アップ・発熱アップで、まるでハイワッテージ化の説明じゃないか。

通常の定格のバルブでも、回路の低損失化が期待できるし、
ハイワッテージを使用したときには、大電流から純正ハーネスを保護できる装置だろ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:15:58 ID:Sfz2g3yyO
タクシーやPC装着の青球
各種黄色球
リレーハーネス、ブースター
話題はだいたいここいらあたりのエンドレスループw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:27:26 ID:HGtBIUyh0
>>331
ビジョン+みたいですね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:56:48 ID:TvpDffM30
>336
ドイツ製だからOEMなんかな?
でも、妙に安い・・w
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 23:47:53 ID:ZxYKAMGK0
>>332
それ旧規格だす。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 01:17:08 ID:20rmvqjd0
>>331
それって前に漏れが言ってたのにスルーされてた奴だよ。
NARVAっていうドイツの国際的なバルブ専門メーカーの製品だよ。
日本には今まで代理店や提携を結んでいる企業がなかったからなじみが薄いが、物はしっかりしている。

こんどレークリと比べてみようかと思っている。

これはオーストラリアのサイトだが、英語なので見てみれ。
ttp://www.narva.com.au/Globes_21.html

plus50のH4ってやつな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 07:20:46 ID:ovPZDKu3O
何度も既出だが黄色系はPIAAのプラズマイオンイエローが無難。
漏れはレンズカットのフォグに入れてるが路面への照射光はレモン色だな。
タクシーとかの真っ黄ではないが十分雨天時の視認性はあるし、
真っ黄いコーティングがない分明るさがあるように感じる。
蒸着バルブの為、見る角度によると青汁系に光る角度もある

総合的に明るさと黄色さのバランスがとれてるバルブかと…
あとはどんだけ持つかダガナー(´ー`)y━~~~
341324:2005/08/25(木) 10:12:27 ID:nMVvwNsc0
Thanks, >328,332
いや、自分の理解ではそうだったんだが、うちのHP来て
FOGしかつかない、ドライビングじゃ車検通らないのは常識だ、と
のたまう痛い香具師が来たので、叩き用で確認しました。
車両法33条で霧灯などと書いてあるからこういうこともあるんだと思うんだが。
単に補助灯とすりゃいいのにね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 11:01:38 ID:eXYLNpe70
>>325
H3が無いのも含めて
・明るさ : ハイワッテージ   HIRにも期待大
 (例 黄X、黄XX)
・黄色の濃さ : 提灯イエロー
 (例 小糸等の補修用品)
・視認性 : よく分からん
 (あえて言うなら、色温度が標準バルブに近いサンダームーン)
・安さ : 無名ブランド、メイドインチャイナ
 (例 ミラリード、レミック、トバス、ワカジ、ワコー 等など)
・入手の容易性 : オートバックスにおいてあるもの
 (PIAAなら殆どの用品店にある)

逆の場合
・暗さ : ローワッテージ又は提灯などのイエローキャップ付き
・薄さ : サンダームーン(以前のブライトオンフレックスも)
・視認性の悪さ? : コレもよく分からん
 (非視認性なら黄色の濃いものかな)
・高さ : 黄XX、有名ブランド物、オートバックス価格
・手に入れにくさ : カタログに載せていない物、海外専売品、絶版品
 (例えば、小糸の高効率バルブは意外と手に入りにくい)
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 13:54:25 ID:vlnZhxaH0
お聞きしたいことがあります。
クリア以外でT16の18Wウェッジ球を探しております。
(ポジションとしての使用を考えております。)
各メーカーHPなどで探したところ以下の物がありました。

GIGALUX PREMIUM WHITE (BW701)
POLARG B1 Hybrid BULB (P8714W)
POLARG B1 Hybrid LENS TYPE (P1785W)
PIAA XTREME WHITE BULB (H-224)

この中で一番、白・蒼白なものはどれでしょうか?
(上記以外の商品でも構いません。)
情報お持ちの方おりましたらよろしくお願い致します。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 14:38:20 ID:yuwYN9Q0O
>>325
リレー組め
話はそれからだ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:05:14 ID:IOdEWRzR0
>>339
いくらNARVA製でも、テクノギアとかナイトパワーとか名前が付いた時点で胡散臭い商品に早変わり。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:20:22 ID:akPreIxI0
>>341
そもそもフォグなのかドライビングなのかは
メーカの想定している用途の、独自の分類なのであって、
法規的な分類がある訳ではない。

<チラシの裏>
間違ってH4ユーロ口金の提灯イエローハイワッテージ球買ってしまった。
旧車の部類の欧州車乗ってる人(PANDAとか)で、欲しい人いたらあげます。
ただ高効率じゃなくてハイワッテージなので、ハーネス強化してないと辛いと思う。
</チラシの裏>
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:43:48 ID:Jnc9b4gX0
>>343
ポラーグがきれいな色だったよ〜な気もする
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 21:40:53 ID:tfHEOA/n0
>339
あのフィラメントの角度を変えて遠くまで照射ってのは
光軸自体はホントに上がらないのだろうか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 22:03:34 ID:cgqlRLaY0
サンテカとPIAAは駄目と聞いたぞ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:59:51 ID:yuwYN9Q0O
>>348
光軸調整すりゃ他のと変わらんだろw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:16:46 ID:GbBbqjwr0
H4ユーロって、H5とかH4Eってヤツ?
352325:2005/08/26(金) 00:33:44 ID:ViJRAmlNO
>326
強いて言えば薄めのイエローといった認識でおkですか?

>340
寿命が短いって評判ありますね
入手は容易ですがやたら高くないですか?

>342
H3だとHIRもないですし、提灯もないですもんね…
爆安の無名・支那製はスルーですね。了解です

>344
H3用のあるんですか?ググっても見付からないです
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:44:02 ID:GbBbqjwr0
リレーにH3用も糞もないだろう。
H4と違って、端子も特殊なものでもはないし、やる気(と安全のための知識)さえあれば自作可能。
面倒なら、ミラリードのフォグ(2000円くらい)を買って流用。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 01:15:17 ID:T+37ySyi0
H7の話題ってほとんど出てないですねぇ。
たまに出るけど、語られるのはH4やH3。

H7の車ってそんなに少ないんでしょうか(´・ω・`)

前の車ではレークリ使ってたんですが、H7にはどうやらないので
さてどうしたもんか、とぼへーとここ数日見てたんですが。
ならおまへが語れ、と言われても車への愛はあっても
語ることはできないしイロイロ試す訳には資金的にツライ若造なので。
アホと言われようが他力本願だといわれようがあえて言う!

レークリにできないH7での最強を語れ!!

樹脂レンズなのでハイワッテージは避けたいです。高効率で。
355325:2005/08/26(金) 01:52:01 ID:ViJRAmlNO
>353
ド素人なもんで、電気のそういった難しい配線を作ったりといった作業は出来ません
ですので、このようにバルブのもつ性質でベストなものをお尋ねしております
もしや325で書いた「ボッシュリレー」の書き方がマズかったかな
アレはリレーハーネスキットのつもりでした。紛らわしくてスマソ
と言うことでポンヅケ的な作業は出来ますが、配線などを作る技術はありません
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 03:06:34 ID:v4cbXTxOO
>>355
メインにリレー組んでるなら仕組みくらい解るだろ

だいたい>>355の安易な要求に応えるバルブがあれば誰でも買うw

あんな小さな紐付きバルブなんぞ
ハイワッテージにでもせん限り明るさもたかが知れとる

明るい→黄色薄い
黄色い→暗い
これだけはどうしようもない

更にライトが純正だのプロ目だの言い出したら
実用にたえるかどうかも怪しいw

バルブ選び以前にリレー入れろよ>>353の流用でいいだろ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 03:46:17 ID:UOy7rb6u0
>>354
手に入れやすさでPIAAのハイパワー
コストパフォーマンスでホワイトヴィーナス
一味違う!?ヴィジョンプラス
売る気有るのか?ポラーグのクリア
コスト度外視でブレックスのHIR

H7を横向きにして、ハイビームに使っている車種もあるね。


>>355
安物流用は信頼性落ちるし、多少自分で手を加える必要があるけど、
全面自作よりは安く、不具合が出ても直せる程度の知識も見について、オススメなんだがな…
まあ、やる気が無いなら仕方が無いか。

H3イエローは殆どのメーカーから出てるし、試すのが一番手っ取り早いよ。
着色か蒸着かで好みが分かれてくるけど。
そういえば、プレミアムゴールドの存在を忘れていた。(割と手に入りやすいと思う)

ボッシュのはシステムハーネス…それは置いといて、
本当に探した?IPFなんて割と分かりやすいところに載せてるよ。
358339:2005/08/26(金) 09:15:27 ID:6XFecCj/0
>>348
フィラメントの角度を変えて云々というのは、このスレの誰かが言い出した妄想だろ。
日本で売ってる奴にもNARVAの説明にもそんなことはいっさい書いてないんだが。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 09:16:05 ID:7xu4MVuFO
キャッツは?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 11:06:17 ID:e5PDh5VR0
>>351
H5は知らないけど、H4E表記の場合もあるようです。
ぐぐってみたら、H4Eのハンダを溶かして口金を外してH4の高効率と
合体させて取り付けたりと、球の種類がなくて涙ぐましい努力の方が多数いらっしゃる模様。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 17:51:20 ID:kElKBr4m0
どうでもいいけど、CATZの読みはキャズだよ。
気になる製品はハロゲンのウェッジバルブくらいしかないFETのブランド、キャズだよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 18:14:58 ID:9X98wf8tO
ところでどうでもいいけど、みんなポジション球は何入れてる?LED?色は?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 18:32:38 ID:uU9f0p8p0
車検対応LED、白
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 18:44:43 ID:9X98wf8tO
メーカーもよろしこ。今、自分の車はロー・ハイ共にCATZのライジングイエロー入れててるんだが、ポジション球にレイブリングのオレンジ(アンバー)入れるのはDQNでつか?教えて。イエローのLEDないかなぁ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 18:59:52 ID:bhYbW9ey0
>>362
高効率からLEDまで使った結果に行き着いたのがノーマル球(5W) orz
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 19:07:14 ID:7hU0wsiG0
高効率クリア。レークリだし別に色なんか・・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 19:19:49 ID:J8/MEw9G0
PIAA以外のH3イエローってあんまりおいてないな
うちのPIAAは1年持たずに切れた
ホームセンターにワコーのイエローが1200円で売ってたから買っちゃった
PIAAと同じ85w相当だからいいかね

ところで702kタイプ(H4H、H4Z?)の社外バルブってレイブリックしか出してないんですかね
某ホンダ車なんでメインのバルブ選びに難がある・・・
368354:2005/08/26(金) 20:37:28 ID:T+37ySyi0
>>357
>手に入れやすさでPIAAのハイパワー
>コストパフォーマンスでホワイトヴィーナス
>一味違う!?ヴィジョンプラス
>売る気有るのか?ポラーグのクリア
>コスト度外視でブレックスのHIR

H7ロービームなのです(・ω・)
H7がウチの明るさを決める。
使用感とかオススメとかが聞きたかったけど贅沢言わず、
一味違う奴でも探してみます。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 21:23:03 ID:rSndDapd0
>>367
ワコーのイエローってPIAAのそれとはだいぶ違うような…
でも安さは最大の武器か。
702K(H4H)はPIAAが豊富だし、小糸・ポラーグ等にもある。
>>5-6を見るべし。

オイラはヴェステックイエローのH3検討してるが、近所のYHにボロい箱のが一つ…
遠い田舎のYHにもヴェステックが一つあったから、噂のA配というヤツかな?

>>368
ごめん、ホワイトビーナスのH7は安くないかもしれない。
ヴィジョンプラスも、H4なら光軸上がるらしいが…
なるべく一般的なアドバイスしようと思ったけど、H4の先入観が抜けない…
人柱になってくれるならネ申。 ('-`).。o0( HIRとか、HIRとか、HI… )
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 21:28:25 ID:9Px162up0
>>362
CATZのギャラクシーホワイト(4連LED)
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 21:48:32 ID:DCCvZ+l60
>>362
RAYBRIGの4チップのブルー
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 22:29:24 ID:cs+v3Peo0
>>364
おいらメインにイエロー(H4)でアンバーのポジですよ。なかなかイケてると思います(ワラ
といっても、車はインプレッサでメインの両脇にポジションが独立してるタイプですが。
もし364の車がメインの中にポジ球があるタイプだったらDQNっぽいかもしれないですねー
それと確かポジ内蔵タイプのユニットはメインとポジの色を揃えないといけなかったような気がしますよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 23:13:39 ID:0VooQ2bXO
ポジの話がでてるんで、お聞きしたいんですが、口金タイプのLEDってないですかね?
見たことないもので。
しかも、ダブル球となったら余計ないですよね?
35W/5Wのコーナリングランプ/ポジションの車なもんでどうしてもヘッドライトと色が合わない。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 00:09:08 ID:lTVeXKuy0
>>373
35W/5W相当があるかは記憶にないが、ダブル球ならバイク関係のが使えるかも
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 01:17:22 ID:RFqfYAXQO
>>365
そうそうノーマルで充分ですね
色合わせしたい人は独立ポジでしょうが
TERAにいたっては明るさも値段もポジじゃないorz

>>372
>メインの中にポジ球があるタイプだったらDQNっぽい(ry
滅多な事いうと「お前のインプがDQN確定w」ってさされますよw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 03:12:28 ID:/PTXUmjj0
ttp://www.sekichu.co.jp/diy/093.html
このページには書かれていないんだけど、店頭配布の冊子版には、
「フォグランプとスポットランプを両方使う場合は、左右一個ずつ対称に付ける」
といった具合のことが書かれていた。
つまり、例えば右フォグ・左スポット(又はドライビング)って事になるが、そんなのアリなのだろうか?

>>372
>それと確かポジ内蔵タイプのユニットはメインとポジの色を揃えないといけなかったような気がしますよ。
ヘッドランプがレンズカットタイプでもそうなの?
ヘッドライトユニット内に車幅灯がある車種は、実質的にイエロー(の前照灯)禁止になってしまいそうだが…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 03:19:18 ID:/PTXUmjj0
コレは違反なのかな…
ttp://www.ipf.co.jp/catalog/kakudai/other/WP-1.html
詳細は書かれていないが、噛み砕いて言うと、
H4の台座に空いている穴のところにポジション球を取り付ける装置。


ところで、このページに面白い文字を見つけた。
ttp://www.ipf.co.jp/catalog/catalog.html
そのうち、「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」になるのだろうか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 05:46:17 ID:HF0rPRuw0
>>373
あるよ、ヤフオクとか覗いてみ
んで、数千円出して暗くて後悔するんだよ。

ちなみに、レンズカットタイプのポジ兼コーナリングランプは白色LEDでも真っ白にならないからね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 07:52:41 ID:4eK6WQ+RO
364です。
372さん大変参考になったっす!アンバーはイケてると。ちなみに車はレガシィのBG5 GTーBです。ライトは内からハイ(H3)がライジングイエロー、ロー(H1)はプロジェクターでライジングイエロー、その外にポジション、ハザードとつづく。
ところで、レイブリックにはLED4個と6個のアンバーがあるが見た目、大きく違いあるかな?明るいほうが綺麗か?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 15:44:30 ID:Ar/P/k370
>339
実物見たけどホントに斜めになってたぞ。
箱には出てないけど、販促用のプレートみたいなのには画像入りで角度の違い説明してあった。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 15:45:41 ID:Ar/P/k370

>339 orz
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 22:25:04 ID:22WALxNq0
702kバルブ装着です
ヘッドライトブースタ(DCDCコンバータ)をつけようと思うのですがH4で大丈夫ですか?
PIAAのところを見たらダブルフィラメント用(H4)とシングルフィラメント用としか書いてありませんでした
コネクタ形状は702KもH4も似てるので個人的には大丈夫?と思うのですが
詳細アドバイスお願いします
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:00:01 ID:ZQlS5tZG0
>>382
ヘッドライトブースターって、入力電圧が下がったり上がったりしてもとにかく13.2Vで出力する装置ってことなのかな?

なんか微妙な商品ですな。
明るくしたいんだったらリレーハーネスでも良さそうな気がするんだけど。
702kは端子形状はH4と一緒ですので(金口は違うけど)H4用で行けると思いますよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:18:35 ID:RFqfYAXQO
>>382
あれって突入電流抑えるってやつじゃないですか?
自分もライト周り強化考えて候補に入れたけど結局リレーに(ry
安価だし効果てきめんでした
385382:2005/08/27(土) 23:44:44 ID:22WALxNq0
リレーハーネスとは別ものでしたか・・・
勘違いしてました
リレーハーネスって要するにバッテリーから直で配線引きなおすだけのものですか?
386382:2005/08/27(土) 23:48:45 ID:22WALxNq0
自己レス追記
連投スマソ

バッテリーからあっちゃこっちゃ通って電圧下がってヘッドライトに到達・・・
っていうのを直で配線引きなおすことで改善しようってことですよね
リレーに精通してれば汎用リレーとケーブル買ってきて自作できますかね
(コストパフォーマンスは抜きとして)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:56:19 ID:RFqfYAXQO
>>385
そうです
ライトとバッテリを直接繋いで従来のライトスイッチでONOFFです
電圧上げる訳じゃないのでバルブ寿命の著しい低下は無いかと
ただ抵抗増した車の方が効果が表れやすいです
702Kならバルブの選択肢の拡がりには関係ないかも知れないですが
388382:2005/08/27(土) 23:59:04 ID:22WALxNq0
用語を知らなかっただけで前々からやろうとしてたことなのか・・・
13年落ちの軽なんで効果はありそうですね

ところでリレーハーネス必要のバルブってどんなのがあるんでしょうか?
どこ見てもリレーハーネス不要と書いてある気がしますが
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:59:08 ID:RFqfYAXQO
>>385-386
自作は簡単です
パーツの入手と取り付け固定位置の確保の方が面倒かも
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 00:00:12 ID:ZQlS5tZG0
前スレでそこそこ盛り上がったけど、工具とかそろえるの考えると、全部新規でそろえると
お金がかかっちゃいますよと。
電気の知識があって、それなりの工具を持ってる人なら格安で作れます。

エーモンの新型リレーなら、松下電工製で、シビエのリレーハーネスに使われている物と同じなので
安心して使用できます。一個1000円ぐらいです。
ハイとローで2個必要になります。

あと、H4のオスの形をしたソケットを入手するのがちょっと難しいかもしれません。
自作好きなら結構楽しめますが、面倒なら店にリレーハーネス注文したほうが良さそうです。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 00:05:17 ID:IvkddN5n0
あ、ビートでしたか。漏れのもそうですよ。
ビートはバッテリーが後ろで、貧弱な配線なのでライトが暗いですから、リレーハーネスは効果がすごくあります。

ただし、通常のハーネスキットだと長さが足らないので、自作するしかないですね。

きれいに仕上げる場合、内装ひっぺがすのがめんどくさかったです。
通さなきゃならない穴もいっぱいあるし。
でもやる価値はありますよ。

電線は3.5スケのビニールキャブタイヤというタイプを使ってます。

あれ、ひょっとしたら角目のTODAYかな?そしたらもっと簡単です。
392382:2005/08/28(日) 00:15:05 ID:tAIPjtgJ0
多々レスありがとうございます
とりあえず電工ペンチがあるので工具はほぼ十分ですね
新型リレーはエーモンHPより商品コード1245のものでしょうか?
それとも1244?
1245のほうが容量小さいみたいですが・・・そこまで必要ないので信頼性重視ということでしょうか


>>391
ビートです
奇遇ですね
リレーが4個4000円
ソケットは廃車屋からごにょごにょ・・・
電線が赤4m、黒2m、青2m 計2000円??
多く見積もって8000円くらいでしょうか

今ヤフオクでボッシュのキットが出てますが、あれは1箱で片方=1台なら2箱必要ってことになるんですかね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 00:19:38 ID:s4B9y7ErO
>>388
ハイワッテージには必須
リレーでライン強化はOKでも発熱に耐える灯体じゃないと…(ry

>>392
俺も余程の自作好きじゃない限りキットがお奨め
造作も丁寧だし後はリレー固定用のステーやタイラップがあればOK
ボッシュのやつは対で入箱してるよ
394382:2005/08/28(日) 00:23:26 ID:tAIPjtgJ0
>>393
今見てたのこれなんですが
ちなみに出品者ではないのであしからず^^;
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c105143837
これ1個買えば1台分OKなんですか?
リレー4つ必要って書いてたので2個しか見えずあれれ・・・?
たぶん奥にもう1組あるんですね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 00:33:44 ID:s4B9y7ErO
>>394
俺のH4だけどそれ使ってる
396382:2005/08/28(日) 00:38:19 ID:tAIPjtgJ0
となるとキット1個買って足りない配線をチョコチョコ買うほうが安い早いうまいなのか・・・
397395:2005/08/28(日) 00:47:05 ID:s4B9y7ErO
>>394
1HLは2灯式、4灯式のロー用
2HLなら4灯式のハイ用
398382:2005/08/28(日) 00:56:16 ID:tAIPjtgJ0
ご指導ありがとうございました
ボッシュ買っちゃおうと思います
399372:2005/08/28(日) 08:01:20 ID:wRUAgou10
>>375
おいらDQNだったのかorz
イエローポジ探してきまつ.....λ
>>376
レンズカットとかマルチとかはわかりませんorz
イエローやアンバー禁止の噂はどこか(ここ?)で聞いた事ありますが真相は調べてないですorz
>>379
あ〜ウインカーの内側にあるやつですね
このポジをアンバーにするくらいならウインカーポジ化してみたらどうですか?
LED化より費用はかさみますが、お勧めですよ〜。
>>392
リレーは4個も要らないですよー
ハイとローで1個づつ使って、そこから左右に分岐させてるんです。
しかし容量の小さいリレーだったら4個無いと危ないかもしれないですねー
でも上に挙げられているようなエーモンとかのリレーなら十分2個で大丈夫ですよ。
400391:2005/08/28(日) 09:29:23 ID:IvkddN5n0
>>382
今時リレーハーネスなんて品物は、車用品屋に注文しても、ほとんど取り寄せになるから
オクで業者が出している物を買ったほうが届くの速かったりしますよね。
車用品屋でも、最近だと取り寄せに別途送料取るとか信じられない店とかありますし。

で、ボッシュのリレーハーネスですが、ライト左右で1個で十分足りる容量なので、
リレーはHiとLoそれぞれ一個ずつで二個あれば問題はないです。

ただし、ビートでは後ろのトランクからフロントのボンネットまで引っ張ってくるので
標準の状態だとハーネスの長さが全然足りません。
太くて良質な線を別途手に入れているようなので延長加工すれば問題ないと思いますが
私の場合は工具は持っていてケチなので自分で作業したので3000円でおつりがくるぐらいで上がりました。
H4コネクタはハーネスの取り外しは考えない仕様にしたので、純正の細いライトの配線から切って
自作ハーネスにつけ直しました。

ビートの場合、たかがハーネス加工でもすごく手間がかかるので覚悟して挑んでくださいなw
401382:2005/08/28(日) 10:08:34 ID:XY8tkX3o0
あーそっか!
リレー1個で右L右H もう1個で左L左H
にしてどうやって制御するんだろと勘違いしてた(^_^;)
1個で左右のL、もう1個で左右のHを制御するってことか
402372:2005/08/28(日) 11:47:21 ID:wRUAgou10
>>401
たいへんよくできました
ちなみにおいらの場合、中古車パーツ屋やハードオフなどのジャンクコーナーでリレーや線材をゲットしまして部品代では1000円いかなかったですよ。
近所にそんなお店ありませんか?自作できる知識と工具と経験があれば、かなりお勧めです。線材も市販ハーネスキットのモノより太いのが5m100円で買えたりしますしw
頑張ってくださいね〜
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 13:37:48 ID:DeL2+eFz0
そろそろオクにシュピーンするヤシがでてきそうだな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:30:33 ID:wSH7x1p50
で、燃えちゃったりしてな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:42:28 ID:s4B9y7ErO
遵法の上で全ては自己責任
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 23:10:23 ID:KHbjMD5F0
こいつ何様なんだろ、アホやし
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1123817426/328-330
407401:2005/08/29(月) 00:26:28 ID:2LDH3pHRO
>>402
大手ホームセンター、電子パーツ屋、廃車屋、ジャンク屋…一通り手の届く範囲にあります
そしてたまに活用してます
これくらいのDIYなら割りと手慣れてるんでやってみようかな…
配線隠しと取り回しがやっぱり曲者ですね
でもバッテリーからの+ラインさえ通してしまえばいいのか
マイナスはボンネット内にボディーアースで大丈夫でしょうか
理想的にはバッテリーまで戻した方がいいのかもしれませんが
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 03:43:05 ID:o6bKLTa/0
ZETAってもう販売してないんですか?
CATZのHPにも載ってないし
オクくらいしか品物がない。
通販で買えるところ知っている方情報お願いします。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 04:58:16 ID:8npGh+mA0
>>406
この>>328の一行目以外はすべて正しいと思うんだが。まあ、書き方が偉そうだけど。

>>407
よくあるリレーハーネスキットだと、マイナス側はボディにアースしてください仕様になってるので、明るさを追求したいのならマイナスの線も一緒に引いたほうがよろしいかと。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 12:15:40 ID:B8YnnLzQ0
こんな事言ってますが、真実でつか?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1123817426/345
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 12:50:19 ID:ArJgSfoTO
>>410
HIDが明るいよw
バーナーやK値にもよるけど

APの強化ハーネスってコンペかな?ありゃ最強
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 13:16:40 ID:8npGh+mA0
消費電力あたりの光束は、現在の技術ではインバーター専用の蛍光灯が一番明るさを出せてたりします。
170Wのハロゲンと、35WのHIDだと、170Wのハロゲンが本当に装着できるランプユニットがあれば
ですけど、それならハロゲンのほうが明るいのは明らかでしょう。分光照度計で計ればわかります。
だいたい、HIDだと消費電力あたりの明るさはハロゲンの倍と言われています。
真剣にラリーやっている人の間では、今でもHIDよりハイワッテージ装着のシビエとかのほうが
人気がありますね。ただ単に明るさだけではなくて配光や演色性などが優れていると本能的に理解してるのでしょう
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 14:00:55 ID:B8YnnLzQ0
この御仁はヘッドライトを言ってるみたいでつ。後付HIDより170wのが、と。溶けちゃいそう
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 14:15:03 ID:f8hfw4wn0
>>412
倍じゃなくて3倍ね。
40lm/W近く出るハロゲンが開発されてたら驚くよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 17:37:04 ID:ArJgSfoTO
>>412
そなの?
インプじゃないけどHID化しちゃったよ
416382:2005/08/29(月) 21:11:00 ID:v1Vl7Qfu0
度々すいません
今サービスマニュアル眺めながら設計図考えてみました(やるやらないは別として)
http://brown.gazo-ch.net/bbs/38/img/200508/409496.jpg
現状が左側で、案が右側です
こういう感じでOKでしょうか?
寝不足で頭がボーっとしてるので凡ミスとかあるかな・・・
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:26:41 ID:w453EgWjP
>>416
問題なさそうだな
あとはリレーの固定とか水をかぶらない位置に設置するとか配線が熱くならない
場所を通すorコルゲートチューブでカバーとかタイミングベルトなどの可動部分
に接触しないようにするとか気をつければいいんでねぇかな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:28:37 ID:BiFr/GkB0
702Kの端子の位置って、H4のそれとは違うのか。
じゃあ、台座だけH4と付け替えるのはマズイのか。
419382:2005/08/29(月) 23:20:02 ID:v1Vl7Qfu0
>>418
気になって調べて見ました
用語があってるかどうかは別として
H4はプラス制御(H/Lそれぞれに12Vが来てる)
702kはマイナス制御(1本12V来ててH/Lをアースに落としている)
みたいですね

でも電球って基本的に+−逆でも問題ないですよね
てかそうじゃないと自分の設計案が通用しないことに・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:35:29 ID:iyExqY6I0
本日、レークリH4のロービーム側が切れた。
前回の交換時に取っておいた切れてない方を入れたが、
この先どれだけ持つのだろうか…

荷室に予備球を積んでると、5分くらいで交換できるからいいよね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:38:32 ID:76utoDEa0
ABのサイトでバルブ特集を組んでる
ttp://www.autobacs.com/
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:41:08 ID:BiFr/GkB0
いや、そうじゃなくて、H4の端子は↓図の通りだったはず。
          Pass(ハイ)
            ↓
            ━
Ground(アース)→┃∴┃←Drive(ロー)

たった今9V電池で確かめたけど、やはりこうだった。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:43:06 ID:DMoBOyk80
高効率バルブって、何W相当とか書いてあるが、ルーメンで表記してある奴って一個もないよね。
HIDならちゃんとルーメンで書いてあるのに、すげーインチキ臭いんだが。

ちゃんとルーメン表記のバルブってある?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:43:21 ID:BiFr/GkB0
>>422>>419へ、ね。

>>420
インナーフェンダー外さないと交換できない車種は辛いよ…
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:49:13 ID:BiFr/GkB0
たびたびスマソ。
>>423
ギガルクスのバルブと、イエローハット専売(?)の高効率クリア(ポラーグ製)には、
「lm」表記があったはず。
他にもあった気がするが、忘れた。

まあ、「lmより、Kが高い方が売れるから」とかじゃないか?
数値の大きさもでかいしw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:54:24 ID:UzYx8mEg0
>>425
色温度の大小=明るさの大小とか書いてるページもあるし、
とりあえず青けりゃ明るいと思ってる香具師も多いからね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:55:17 ID:T0Dge15aO
REMIXってバルブは品質いいのかな?
どこのメーカーなんだろ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:55:48 ID:76utoDEa0
>>423
ルーメン表記はYHのPB商品であるOHYES!に載ってたと思う。
そこそこ安くて明るいので評判はイイみたいよ。
俺なら同じ価格のホワイトヴィーナスを買うけどね(w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 02:09:33 ID:fnzloPgd0
>>427
レミックの事か?正直、品質はあまり良くない。
俺のケツが青かったころH3の4000Kを使ってたら、1ヶ月もしないうちにフィラメントが見えないくらいガラスの内側が曇った
本社は国内にあるけど、工場はCHINAのようです
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 02:26:38 ID:t3Uw/J990
ベステックって使ってるヒトいる?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 02:40:53 ID:7zQ6SNKTO
>>427>>429
1度は粗悪な糞球経験するもんじゃない?
特にミラリードとレミックねw
どっちも入手も容易だし
レミックに至ってはYHにもあったりしてなw
ただレミック極太とミラリード黄色はまだ使えなくもないかも
品質は…まぁ聞くなw

>>430
グラデ黄色なら
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 02:41:55 ID:LtBMlfWJO
レークリがいいって書いているけど種類たくさんあるんだね。
みんなどれつかってるの?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 02:43:22 ID:LtBMlfWJO
連書きごめん。
H4で
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 02:48:09 ID:LtBMlfWJO
また…orz
H4って一種類しかなかった…
435Silkyhat:2005/08/30(火) 03:12:55 ID:oTM/Btgc0
既出だと思いますが、マイカーの純正は60/55wです。
例えば、「60/55w→130/120w相当の明るさ」などとパッケージに表記されているのは分かるんですが、
「60/80w→130/170w相当の明るさ」となっているのはどのように理解すればいいのでしょうか?
ロービーム側の「80w」っていうのが分からないんです。 自分のは「55w」だし・・・ ヨロシコ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 03:41:45 ID:bv5TQWxYO
自分の車はローがH1でハイ&フォグがH3です。H1及びH3で最強のバルブ教えて。最強ってもドライバーから見て明るく見えるやつ!よろしく。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 03:49:55 ID:k1rkPxLe0
>>435
一般的なハロゲン2灯は、ハイが60W、ローが55Wです。
60/80Wというのは、よく使うロービーム側のみをハイワッテージ化したものです。

バルブの抵抗値(と書いて良いのかな?)を変えて、より多くの電流が流れるように設計されてます。
通常より沢山の電流が回路に流れるので、それを許容できる配線・スイッチ類が必要になります。
バルブメーカーは(一部製品で)そんなの不要と謳っていますが、どこまで信用していいものか…

単純に言えば、家庭の40W白熱球をつけているところに、60W球とか100W球をつけるのと同じ様なもんです。
明るくなるけど熱くなります。
言うまでもなく、消費電力は増えます。(「電池喰う」って事です。)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 05:04:16 ID:jJPN87iV0
>>436
イピフのX ハイワッテージのが最強
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 08:38:45 ID:a16q7MkO0
ベステックと言えば、シビエの汎用灯体買ったらベステックじゃなくてオスラムのクリアが
ついてきた。なんかなぁ・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 11:15:14 ID:6jYFmvp90
シビエ=ベステックじゃあないですよ。
本来シビエはバルブは作ってません。
ベステックは、日本のシビエ製品の販売権を持つSSリミテッドが勝手に
シビエのセットとしてシビエブランドのように売ってるだけです。
昔売ってたNORMAというブランドもしかり。
オスラムのクリアは本国でそのまま同梱されていた品物でしょう。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 11:24:12 ID:7zQ6SNKTO
>>440
NORMA
ハイワッテージ使ってた
今でも欲しい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:43:06 ID:a16q7MkO0
>>440
そうなんだ。知らんかった。
まるで、シビエのバルブ部門みたいに扱ってるから勘違いしちゃったよ。
因みにシビエがヴァレオに吸収されてからの製品ってどう変わったのか
知ってる人居る?
うちの親父なんか、俺が灯体買った事聞いて「若造がポンとシビエ買える
時代になったのか・・・」とうなだれてましたが・・・
昔と品質そのままなのかな?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 15:24:26 ID:6jYFmvp90
>>442
SSリミテッドは、日本ではシビエの名前を使って、本国で売っていないような物まで勝手にどんどん
ラインナップして売ってますね。
シビエの名前はついてますが、もはやそういうのは別物なので、イメージに惑わされないようにしましょう。

で、Valeo傘下になってからは、従来の製品は海外では通称クラッシックと言われているようで、
生産はまだ続けられているようですね。
シビエ時代最後のSCの名前がつく、マルチリフレクター以降の製品はValeoの刻印があります。
どうもValeoはCIBIEのモータースポーツのブランドイメージと、このSCの特許が欲しかったようです。
この先、今までのレンズカットのシビエがずっと購入可能かは解りませんが、まだそれなりに需要が
あるようなので、すぐにはなくならないでしょう。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:38:08 ID:7zQ6SNKTO
流れ無視で悪いけど
ハイとフォグが兼用ってどういう風になってんの?
そもそも配光が違うんじゃないの?
バルブはクリア?黄色は?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:41:37 ID:9ZSgmuPD0
>>444
それは現行のV35スカイラインが代表的だな。

H4でハイとローを兼用している二灯式のヘッドライトがあるが、
それのロービーム側がフォグになったものと考えればいいよ。
446444:2005/08/30(火) 20:20:26 ID:7zQ6SNKTO
ハイ&フォグがダブルフィラメント球って事?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:29:55 ID:9ZSgmuPD0
>>446
ずばりH4そのものが入ってる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:31:32 ID:9ZSgmuPD0
ちなみにイエローは使えないと思われ。
ハイ/フォグ兼用ライトを装備した車種は、
ロービームにHIDを採用しているものが多いため、
ロービームとハイビームで色合いが大きく異なるとNGらしいよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:57:44 ID:EbfnR+Or0
ワカジのやっすいゴールド、委員だけど

色むらがちょっと気になるなぁ。個体差が大きい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:21:55 ID:bv5TQWxYO
もしかして、突っ込まれてるのは僕だよね?書き方わるかったみたいね、Hi&フォグはそれぞれH3てこと。だからHiがH3で、フォグもH3です。兼用じゃないよ。あと色も含めて見やすい最強のバルブの意見を求めてる。見た目より実用性重視で。よろしくお願いします
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:25:31 ID:bv5TQWxYO
連書きすんません。IPFは今日見に行ってきた。車は55wやねんけど、ハイワッテージで65wなんやね。なんかコネクターとけるとかなかったけ?恐いから辞めとくことにした。ハイワッテージ以外でよろしく。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:50:24 ID:+2acHcZH0
>>450-451
いや、君は殆どつっ込まれていない。
H1やH3にカプラーがあるかどうかは知らんけど、回路に流れる電流は増えるんで注意。

まあ、指定ワット数のクリアなら、レイブリックやPIAAのが見つけやすいかな。
何処のクリアが最強かは自分の目で確かめるべし。
453444:2005/08/30(火) 22:21:56 ID:7zQ6SNKTO
>>445>>447-448
H4か…なるほどw
フォグ使用時でもハイビームにしたらフォグ解除されたり?
しかしまぁ変わった仕様だ事w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:19:11 ID:9ZSgmuPD0
>>453
もちろんハイビームを使うとフォグは消える。
H4の同時点灯は好ましくない。
というか、通常使用ではありえないw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:41:13 ID:7zQ6SNKTO
>>454
そりゃそうだねw

31セフィの全球同一の珍仕様についでちょっと驚いた
わざわざどうも
456黒 ti:2005/08/30(火) 23:46:59 ID:inrifBuqO
H7のライトで、明るくて黄色の物ってありますか?
先ほどイエローハットに行ったが、白の明るいのしか無かった。
また、イエローとゴールドではどちらが見やすいのですか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:59:06 ID:RAGCe8x50
>>456
是非、 >195 を試してみて下さい。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:19:55 ID:a00GYWwj0
アジアンスタンダード、ジャーマンホワイト、フレンチイエロー

んー、確かにそういうイメージはあるな。おもろい
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:20:20 ID:9+7D33kyO
品名も覚えてないくらいずっと以前から黄色ばっかりです
あまり安価なバルブは入れた事ないけど
歴代の黄色系バルブで最もダメダメだったのは…スタンレーのアンバー(w
すぐに見なくなったけどあの赤黄色は初点灯で笑ったなぁ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:24:18 ID:MQ6yarzJ0
小糸のでもいいんだがH4提灯イエローが店に売ってない件について orz
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:30:02 ID:Al7VPJAT0
サンダームーン買っとけ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:44:53 ID:9+7D33kyO
>>461
黄色好きな方は自分も含めて斑のない綺麗な黄色が良いでは?

従って蒸着の黄色は受け入れ辛いのではないかと

イエロー愛用の方がバルブに求めるのは

明るさ<黄色さ

だと思いますよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:59:05 ID:wO6ZPS7y0
最近増えた着色ガラス管採用のイエローバルブはなんか時代に逆行している
気がしてならない・・・
蒸着系のほうが透過率が高いから明るいので俺は好きなんだが。
斑なんか全然気にならないけどなぁ〜
まあ信号待ちで前車に照射しているときにブルーの光が上方に
拡散しているのは確認できるが、別に嫌とは思わん。
と言うか、その微かなブルー光を見て綺麗とか思っていたり…w
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 01:04:18 ID:b0JfZqJH0
そのブルーの光が漏れると車検ではねられることもあるから。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 01:50:24 ID:i614dpGp0
>>460
ホームセンター片っ端から見て回る。
オートバックスとイエローハットの補修用バルブは、独自ブランド主体で見つかりにくいと思う。
最近HCで見たのは、スタンレーの「*-03」とか言う品番だったかな。1個2000円。手が出なかった。
マイナーなカー用品店なら、ラインナップも意外と豊富だったり。

「*」に入るのは大文字アルファベット


余談だが、702Kのゴールドと書かれた蒸着と思しきバルブ(小糸製)を見つけた。
H4のそれもあって、二輪用とか競技用とか書かれていた。紙箱1個入り。高い。

さらに余談。
実家にレイブリックのマルチイエロー(2000円)が3箱ほど眠ってた。
レーシングハイパーハロゲンでは無いので残念。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 02:04:03 ID:i614dpGp0
調べてみたら、以下のどちらでもない…!
ttp://www.raybrig.gr.jp/products/halogen_pop/r272_pop.html
ttp://www.raybrig.gr.jp/products/halogen_pop/r288_pop.html

確か、横縞模様で110/100W相当だったような…
次に実家に言った時に機会があれば撮ってこよう


蒸着マンセー!若さって何だ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 03:12:22 ID:BM3NblPs0
宇宙刑〜事〜、ギャーバーン!

ちなみに蒸着のほうが着色よりコストがかかるのと、技術レベルが低い中国では安定して安くて大量に作れるレベルまで達していない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 07:38:30 ID:lcxzwJQE0
>466
本当にこの点灯イメージ並に明るくなるとイイんだがなぁ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 08:39:26 ID:MQQJVZ7W0
宇宙刑事シャリバン
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 11:16:22 ID:fWpORC3x0
ちゃんと振り向いて後方確認しろ。

>>467
レミックやミラリード、ワカジ、中央自動車工業のは蒸着では?


ところで、安バルブメーカーによくある、ツートンって使ってる奴いるの?
V35のハイ・フォグには使えないし…
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:02:37 ID:MQ6yarzJ0
若さ 若さってなんだ
振り向かないことさ!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:21:26 ID:ETiZie2c0
愛ってなんだ?

↓次でボ(ry
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:27:26 ID:D9f5I9AR0

           ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
      /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    .l   ヽ.  買 付 価 格 よ り  , '    l.
   .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
    ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
       \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
        ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
           ` 'ー-=====-‐'' ´
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:31:59 ID:q9V0r+ReO
純正ガラスレンズ・樹脂リフ+BSH-1HL
80Wあたりの真性ハイワッテージとX51で迷ってます
ご意見やおすすめお願いします
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:35:59 ID:UOQcEiOe0
微ハイワッテージなレークリ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:11:13 ID:3qw4ZjCe0
レークリの人気が凄いみたいですが、
ギガルクスのプレミアムクリアっていかがなんでしょ?
同じクリアなら、85Wのプレミアムクリアの方が明るいかも…
と思ってしまいます。
赤箱も80Wですし。
コストを考えればレークリが一番なんでしょうか?
このコストの差を考えない場合、どのクリアが一番明るいのでしょうか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:35:51 ID:5gEJmybr0
質問です

マルチリフのライトの中にあるバルブの傘みたいなやつって
何のためにあるんですか?
取り外すとまずいですかね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:53:56 ID:MY9VYXF30
外すとめちゃ明るくなる
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 19:20:17 ID:9ZpbamLuP
しかし上の方にも光が洩れて対向車に怒られる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:12:00 ID:gbxYoqHz0
そんな僕にも彼女ができました!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:12:55 ID:doGq9TJm0
 478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/09/01(木) 18:53:56 ID:MY9VYXF30
 外すとめちゃ明るくなる

 479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 19:20:17 ID:9ZpbamLuP
 しかし上の方にも光が洩れて対向車に怒られる

 480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 20:12:00 ID:gbxYoqHz0
 そんな僕にも彼女ができました!

おまいら、面白すぎw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:13:39 ID:0SBi6zV00
>>476
そりゃハイワッテージの方が明るいよ。
85Wだけの明るさはあると思います。

>>477
H4のようにバルブ先端が遮光のコーティングされてるなら外してもいいよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:48:10 ID:D0i9mqNX0
だから外したらダメだって
元々あの傘に反射したり遮光された光も含めて配光設計してるんだから
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:44:42 ID:vD4RYS/T0
外したら光が拡散するだけなんですか?
前から外したかったんだけど、フォグの電球に行き着くまでにはバンパー
までも外さないといけないからリスクが怖くて・・・。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:02:44 ID:/ycyp9Pd0
暗くなっても良い
車検に通らなくても良い
対向車の運転手が眩しくても良い

以上のことを許容できるなら外せば?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:04:53 ID:CYvTO9UJ0
整備不良で罰金取られてもいいなら外せば?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:32:47 ID:i47VTNtO0
ワコーから紫のバルブ出てるけど使った人いませんか〜?
IPFのXシリーズでも紫あるけど、あんまり話題にあがらないよね
なんかXのよりコートが濃そうだし、光量も少ないとすると白というよりもろ紫光でDQNぽくなりそうだ・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:07:02 ID:Ol6tEN+y0
>>477
外すと提灯やD4(台座変えれば)が入るかもしれない。
キャらんぷに対する嫌がらせさ。
489477:2005/09/02(金) 00:33:16 ID:+oBsyhKo0
なるほど
大事なもんなんですね
ありがとうございました












明日はずしてみます(w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:57:53 ID:pA2N+nQQO
↑こいつ、逝ってくれ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 01:50:25 ID:jo5k3gOgO
>>477
マルチって配光いまいちでしょ

レンズカットの損失がない分明るいだろうけど
良いライトってそれだけじゃダメじゃない
純正ライトに良いも悪いもないかも知れんが
かえってダメ灯と化すのがオチwww
>>483の言う通り
光軸もあわなくなるだろ
って事は法規にも対応出来なくなるし

不満ならバルブ交換やライン強化する方が断然賢いぞ









どうせ釣りネタだろ
マジレスしてやったぞ糞>>477
492477:2005/09/02(金) 02:15:21 ID:+oBsyhKo0
>>491
マジレスありがとうございます(w
もちろんはずす気はサラサラありません

すでに赤箱xxとボッシュハーネス入れてます
たしかに配光いまいちですわ
なんかムラムラなわけで・・・

バルブ換えてたらどうなんだろうとレークり買うかどうか思案中












あっ>>490さんもマジレス感謝(w
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 02:17:37 ID:WiO29mQJ0
やってみた人は解ると思うんだけど、グレアキャップを外すと、前方に意味もなく強力なグレアが
出るので、対向車に迷惑というのはもちろんなんだけど、霧や小雨のとき乱反射して前がよく見えなくなるよ
目の前に光る障害物を置かれた感じになる。
カッコいいと思ってやるなら勝手にやればいいが、事故起こしたり対向車からバット持った人が
降りてきても知らないよ。

ライトは明るい暗いは重要だが、めちゃくちゃな方向に飛んでいる光はどんなに明るくても意味がないし
有害なだけです。
極端に言ってしまえば、マルチリフレクターランプは、前方1/3の円錐状に飛ぶ光をあえて捨てることによって
成り立っています。
前方にダイレクトに飛ぶ光をうまく利用できればいいけど、それにはコストやサイズや設計が大変になるので、
手頃なところでグレアキャップを付けてる。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 03:43:49 ID:fUPPXf2eO
光が青色の恥ずかしいバルブってある?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 07:04:02 ID:AhztoGLu0
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 08:06:09 ID:E+Nebhpe0
レイブリックのマルチリフレクター使ってるが
シビエのレンズカットより全然良かったが
異型ライトって事で傘使わないとグレアが出まくりなのかもね

ttp://cat-co-ltd.co.jp/hashimoto/c5_inst_rbmr.htm
ttp://ichiro.as.wakwak.ne.jp/bike/ja/tune_no051.html
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 10:37:10 ID:fUPPXf2eO
>>495
サンクス。あとでパソコンで見てみる。
友達の車のライトの色が青で引いた・・・
それも青みがかったとかじゃなくて本当に青・・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 14:10:16 ID:ty7Un6Tv0
REMIC付けたが見た目変わんねー
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:40:18 ID:B4gKzlES0
レミックスのクリアが1500円
レークリが2980円
あなたならどっち?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 16:44:52 ID:yReS6Rzy0
>>498
外観重視ならPIAAのスパーク8000(笑)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 19:43:04 ID:jo5k3gOgO
>>495
やたら高いんだよね…
値段もDQN度もwww
あの値段なら純正バルブにリレーハーネスつけようw

>>496
汎用ライトって交換出来る車種が限られるorz
二輪では当然のようにライト交換+リレーハーネス追加してたけど

>>498
“見た目”w
502498:2005/09/02(金) 20:31:28 ID:ty7Un6Tv0
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:33:35 ID:TEcHMr810
はじめまして。 フットランプやキーシリンダー照明のバルブに関することもOKですか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:52:53 ID:31jz/kTu0
走り屋系の知り合いが「ライトは白い方が断然いいって!!」といってんで、
BOSCHの白っぽいのに変えたら、純正の方が断然ライトとしての機能が高かった時はショックだったなあ。
特に雪の日は全然見えなくて、凄い怖い。
玉が切れたら純正に戻そうと思ってたが、
4年たっても全然大丈夫なんだよなあ。

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:54:41 ID:8HYi06Yd0
>>504
さすがBOSCH(笑)
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:11:04 ID:Vz2g8KdV0
これではっきりしたな




  走 り 屋 = ド キ ュ ソ



507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:12:58 ID:hF637vrt0
>>506
世間一般から見ればBIP系と大差ないよね
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:29:30 ID:jo5k3gOgO
3系セドグロに青目だと何か切なくなるなw
っつうかバルブ云々以前の問題だかw
っつうかさして問題でもないがw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:29:41 ID:o7HO8uiz0
当方北海道なのでですが
まっ黄色なバルブを入れようと思っていましたがスレを読んで思い直しました
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:44:40 ID:IIzERhvP0
>>507
誰が見ても反社会的行動を取る珍走の一種ですが。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 00:06:22 ID:ZuDHo+UWP
>>509
黄色のバルブは別に問題無い気がするが?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:01:08 ID:u74dMWm50
イエローバルブは冬は最強!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 03:04:37 ID:RvxKqVNIO
ギガルクスのロイヤルホワイトが結構よさそうなんだけど、とZEROと比べるとロイヤルの方が明るく感じますかね?
突然話し変わりますが、俺はレークリより小糸のバルブの方が白っぽいし、かなり明るくて好きかも。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:48:20 ID:J6gcM0i3O
俺の後輩の話
俺はフォグは本来ならイエローバルブだと思う
最近のクリアフォグは百歩譲ってまだ解るとする
でもフォグに青バルブは意味が解らん
メインがハロ(ゲン)プロ(ジェクタ)なのにフォグが青バルブって…
しかも常時点灯って…
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:36:43 ID:NO1Ep5OQ0
>>513
>レークリより小糸のバルブの方が白っぽいし、かなり明るくて好きかも。
比較の仕方がおかしい。
「レークリより小糸の高効率クリア」じゃないと、誤解を招く。(せめて、「レイブリックより小糸」)

明るくて白いのが良いなら、HID入れとけ。
ギガならルーメン値が書かれているだろうから、それ比べるのも良いな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:47:01 ID:QWYCBqgG0
>>513
小糸のVホワイトのことかな?
あれはコーティングされてるから白っぽく見えるのだと思うが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 00:26:36 ID:Dd7IZhFE0
今日、ボッシュのリレーハーネス付けてみた
純正でも明るくなったと実感できたよ
パワーウィンドウ使用したときもほとんど暗くならなかったし
おすすめです
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 00:48:14 ID:O+HrtV0PO
>>517
その明るさもすぐ慣れちゃうのよなorz
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 02:48:43 ID:iUjupg790
最近のレークリの相場ってどう?
4000前後?
自分は京都で4000円。
他の地域はどうなんだろ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 04:08:42 ID:SD/AJ8LJ0
>>519
埼玉だが、
ABで4000円ほど、YHでは見かけない、Jmsでも見かけない、SAB(最近行ってない)でも見かけない。
その他、マイナーな店やHCで3000円強〜4000円弱。
群馬の方に行く機会が多いが、そちらでもこんなもんだった。

近所の店(初めてレークリ購入した所)ではレークリ置かなくなった。orz
今ストックしているクリアが、プレミアムクリアの60/85W(BT407)しかない。
次はYHのクリア(Oh!yes)にしようと思う。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 04:38:06 ID:4TlI8HXeO
これまでLowにCATZのライジングイエローいれてて、明るさでは満足してたが、なんか雨降らんし、黄色がウザく感じたから、持ってたCATZのギャラクシーホワイト(だっけ?赤い箱の中で一番ケルビン値が低いやつ。4050かな?)
にしてみた!
…が、暗い暗い!大阪みたいに、夜中でも街灯がついてて、微妙に明るい所ではついてるかどうかも分かりにくい!
意味がないな(^_^;)
結局、30分後にライジングイエローに戻した。
クリアーは試したことないけど、俺はライジングイエローで落ち着こうと思う。
クリアー(レークリとか)使ってる人の意見聞きたい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 08:59:03 ID:Jym/dXZ60
>>520
俺は昔からクリア派だが、
プレミアムクリア60/85W(BT407)>IPF60/80w(X41)>レークリ>YHクリア(Oh!yes)>ホワイトヴィーナス
という意見だ。BT407を持っているならOh!yesはやめた方がいい。(全然違う。)


523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 11:57:55 ID:xd2Z5Rnf0
>>519
ABでも3600円くらいじゃないの?
高効率クリアの人気に便乗して値上げしたのか?

>>521
クリアなら普通に見える。
4000K以上だと点いているかどうかを何度も確認してしまうよね(w
524113:2005/09/04(日) 13:27:29 ID:uuNN+04aO
>>115
確かに書き方が悪かったですね・・・。商品の比較を書こうとしたんですが、商品とメーカーの比較になってますね・・・。
>>116
あっ、そうそうそれでっす。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 14:17:17 ID:X4mnTKB40
>>522
冬ならともかく、この時期はまだ熱が…
真夏に切れた場合を考えると…
ひたすら明るさを求めているわけではないので、レークリより暗くてもいいんだ。

>>521
CATZにはライジングホワイトなる、3900Kのもあるよ。
コーティングはジャストホワイト(4050K)より薄く見える。
クリアバルブの、スタンダードホワイトとハイパーホワイトを店頭で見たことが無い。

>>523
「店長オススメ!」とかやってる店ではそれくらいだったかも。
経営してる会社によってもだいぶ変わってくるし…
取りあえず、SABにはクソが多いと思う。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:47:04 ID:O+HrtV0PO
>>520>>522
プレクリってお値段いかほど?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:10:29 ID:wKbe52lB0
RAYBRIGのKOOPERてのとスーパーコバルトでは何が違うのですかね?
7000円くらい開きがあるんですが。明るさの違い?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:14:13 ID:Z5H5qvU50
HIとLOが別れてるタイプなんですが
HIに黄色いれるのはどうなのでしょうか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:16:11 ID:FzdaRra50
>>526
60/55Wなら3000円台後半(レークリ相当)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 18:05:54 ID:O+HrtV0PO
>>529
あ、そっちじゃなくて>>522のロー強化のほうorz
X51の5K弱(で入手可能)と思案中なんでw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 18:49:09 ID:7TU3lACl0
やっぱレークリ上がるなぁ。ワークス(フォグが四角いやつ)で
純正250cd(×100)でレークリ330cdくらいになったよ!!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:34:13 ID:CuRvSqhK0
>>530
安売りされていれば、4000円未満。
YHで5000円程。

参考までに、メーカー希望小売価格は以下の通り。
BT400 60/55W 120/110Wクラス \4,725
BT406 60/55W 140/130Wクラス \5,775
BT407 60/85W 140/180Wクラス オープン価格


余談だが、極太と比べるとかなり細く見える。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:47:01 ID:4TlI8HXeO
523
そうそう、ついてるかわからん!実際はついてるけど。イライラするし。
クリアは普通に見えるかぁ〜、なら試してみる価値はあるかも!フォグもイエローにしてるから、フォグとLowビームとの差別化をはかりたいのよね。
他にも何か意見あったらよろしく。
534522:2005/09/04(日) 20:07:54 ID:Jym/dXZ60
>>526
BT407はYHで4980円(H4)で買った。未だに俺はBT407を超えるバルブは無いと思う。
箱に書いてある衝撃の明るさ≠ニ2300ルーメンは伊達ではないと思う。
ちなみに俺は業者じゃないから!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 21:46:33 ID:j9arTAHW0
>>534
IPFのX51と比べたら劣るのでしょうかね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 22:19:36 ID:Jym/dXZ60
>>535
IPFはX41しか使った事しかないので、X51は分からないけどBT407といい勝負だと思いますよ。
現在BT407は10ケ月目に突入中。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 01:49:56 ID:W+oj4hMsO
BT407ってX41と同格?X51と同格?
値段からすると41と51の間くらいだな
でも何でローだけハイワッテージなの?
80Wで190W“相当”って事は80Wで高効率化してるって事?
ハイワッテージを更に高効率化してるなら寿命も短そ(ry
個人的には407と51ならギガルクスに良い印象ないから51かな
でも実際は80Wの真性ハイワッテージ買うよ
その方が安価で寿命も期待できるし
明るさの質(?)も高効率とは違うんでw


>>528
どうしたいのか意図がよく判らない
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 02:26:51 ID:omFd5CPx0
Fitでヘッドライトバルブを変えますた
そこで疑問なのですが、PIAAの100/130相当ってやつです
点灯していた間の熱量が思ったより高いです
ヘッドライトユニットが変形したり、コネクタが破損したりしないのでしょうか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 02:49:39 ID:No5SwTa1O
  |    ギシギシ
  |    アンアン/
  |
  | ('A`)
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄


o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 03:15:40 ID:W+oj4hMsO
>>538
ライトが変形したりやコネクタが破損してなけりゃ大丈夫だw
変形したり破損したらダメって事だw
っつうかPIAAってのが既にダメだろwww












それ以前にFitってのがダ(ry
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 03:33:31 ID:omFd5CPx0
>>540
工工エエエ(´д`)エエエ工工
PIAAっていいんじゃないの?
カーショップで買ったんだけど一番売り物にしてたよ?
このスレのいっちゃんお勧めなんだこのやろうお教えてくださいませ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 04:00:35 ID:W+oj4hMsO
ネタだろ
だいたいPIAAに100/130Wなんてあんのかよw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 09:34:55 ID:X8LX1/nx0
自分のマークUが説明書にはハイが60W、ローが51Wって書いてあるんですが
55Wのバルブではマズイでしょうか?初心者ですいません
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 09:41:04 ID:jSwf/5B+0
>>543
51Wと55Wじゃたいして変わらない。規格(H4とか)が一致して
いれば問題ない。
ただし、車体のヘッドライト前部風防がガラス製じゃなくてプラスチック等
の樹脂製の場合は、高効率バルブを使用するとバルブの種類によっては
発熱量が大き過ぎてプラスチックが変色したり濁ったり溶けたりすること
もあるらしい。
545543:2005/09/05(月) 09:49:14 ID:X8LX1/nx0
ありがとうございます。今明るいバルブにかえようとおもってたのですが、そこだけがしんぱいでした。どうもありがとうございました。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 10:04:14 ID:0uEoTNdh0
>>539
ワロス
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 10:36:41 ID:eD28j1py0
>>538>>541
フィットのバルブ交換に関してはよくやったと思う。
だが、PIAAは…ってか、100/130w相当ってのは見当たらないぞ。

おそらく青白モノの130/120wとか135/125w相当のヤツだと思われるが、
PIAAの青白バルブは、ABを代表に、何処でも置いているような代物だ。

ちなみにちなみにPIAAのクリアバルブのスペックは以下の通り。
H-166 60/55w → 110/100w (ハイパワーバルブ)
H-170 80/80w → 135/115w (同ハイワッテージ)
PIAAの青白バルブのスペックの一例。 (下に行くほど青い)
H-112 60/55w → 110/100w (スーパーホワイトSX)
H-113 80/80w → 135/115w (同ハイワッテージ)
H-229 60/55w → 135/125w (プラチナスパーク)
H-247 60/55w → 130/120w (エクストリームフォース)
H-330 60/80w → 130/160w (同ロー側ハイワッテージ)

…胡散臭い事に、ハイワッテージと高効率が同等の明るさらしい。
恐らく、PIAAは青白さを明るさと謳っているのだろう。(「何ワット相当」は社内基準だったりする)
あるいは、青白系は若干ハイワッテージ化されているのかもしれない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 10:41:59 ID:F0wjpwn20
青白系の **w相当 って明るさじゃなくて発熱量だと思う
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 10:46:36 ID:9p7OA6C8P
>>543-544
51Wと55Wの違いってヨーロッパとアメリカの規格の違いで表記が異なっているだけだろ
たしか基準電圧が違うから同じバルブでワッテージの表記が違うはず
基本的に同じモノだから気にしなくていい
550名無し募集中。。。 :2005/09/05(月) 10:56:04 ID:JycDBo6a0
>>547
H-330は極太よりは細いかもしれないが普通のやつよりバルブが太い
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 11:09:24 ID:e75GpazFO
高ケルビンバルブマンセー
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 11:12:26 ID:DjM0bMwV0
BOSCHのようなバッ直ハーネスと組み合わせるのに、高効率バルブでは
あまり意味無いのかな?
やはりIPFのハイワッテージバルブじゃないと・・・熱そうですが。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:07:07 ID:0EyoMJF20
そういやこの前バックス行ったらPIAAも極太ハイワッテージ出してたなぁ。
でもコート無しのバルブがなかった上にお値段が10kってちょっと足元見過ぎ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:38:45 ID:5FifxQ660
>553
直ぐ切れそうだから、HIDのがお得そうだな....
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:09:07 ID:oakGod6D0
REMIXの極太がホムセンで2980だったけどこれって買い?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:24:22 ID:uXHdlG6n0
もうわけわかめ
ハロゲンバルブなら何社が一番いいの?
ビチッと言ってよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:41:53 ID:bpTaynlZ0
>556
PIAAのSPARK8000マジお勧め
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:59:18 ID:e75GpazFO
>>557
ハロゲンであれを越えるバルブは見たことないからな。
圧倒的な存在感PIAA SPARK8000
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:00:47 ID:uXHdlG6n0
>>557>>558
なんか無知のボクをだましていない?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:04:28 ID:jmM/FB690
ストリートにおいてSPARK 8000を越えるハロゲンバルブはないよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:06:09 ID:uXHdlG6n0
なんかみんなして嘘ついてるようにみえるょヽ(`Д´)ノ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:07:35 ID:drRbh+VO0
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー

    P    I    A    A    マ    ン    セ    ー 

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:23:54 ID:OEuLk7kU0
PIAAたけー。
超ハイパーLEDってなんだよ。おまえ子供か?w
そのうち超ハイパーウルトラなんてw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:25:56 ID:jmM/FB690

超・ハイパー・グレート・ジャイアント・デリシャス・ボンバーLED
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:27:07 ID:Ov5o06Dc0
>>564
ミスターサタンの必殺技?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:31:12 ID:mrfT7cuRO
TERAってくらいだから、2ちゃんねらー。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:28:54 ID:0EyoMJF20
TERA蝶アカルスwwwwwwww
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:34:52 ID:z5kIHCnq0
>>557
>>558
>>560
>>562
ありがとうございます
楽天で購入しました
8千円でちょっと値がはりましたが長く使いたいと思います
それでは
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:36:36 ID:s0OiVPCI0
>>568
これから楽しいハゲロン生活が待ってるな!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:16:32 ID:+Tj5SoBb0
>>555
絶対やめときな。(大して白くなく全然明るくも無い)。2000円前後のクリアバルブ(有名メーカーの物)の方がいい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:25:06 ID:W+oj4hMsO
>>568
キャンセルできるならしてこい
はっきり言うが危ないぞあんなもん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:37:58 ID:JQYQNRVZ0
質問です

マルチリフのライトの中にあるバルブの傘みたいなやつが付いてる車種って
太いバルブは入れれ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:38:29 ID:JQYQNRVZ0
ますか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:45:16 ID:ds52RH+o0
>>555
高すぎ!
僕は行きつけのホムセンでH4を¥1480で購入した。
¥1900以下だったら買いだと思うが・・・

インプレッションとしてローは結構良いがハイは暗く感じる
ローが80wでハイが60wだからかな?他社製品の極太を使用したことが
無いので比較出来ないが純正よりも明るいし良いと思う。
寿命はわからん。ちなみに購入したのは3200kと4100kの2種類です。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:37:54 ID:SK8PArxk0
ちょっち質問

4150Kelvin
60/55w→135/125w

バルブが高熱になるのは上記のどちらを見ると良いのでしょうか?
あと樹脂レンズOKって記載があったら大抵は(;・∀・)ダダイジョウブナノ・・・?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:47:40 ID:VBtlXJZN0
ワット数の(標準)<->(相当)どちらを見ればって事かい?
基本的に消費電力は変わってない(はず)ので、
理屈の上ではフィラメントはどっちも同じ発熱量。
だが、実の所どうなのかは使ってみないとわからない罠。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:52:06 ID:SK8PArxk0
>>576
商品にムラがあるってことですか?
純正バルブでヘッドライトにさわる機会なんてなかったから温度の差が分からないですよね
白さにほれぼれしてさわってみたらあっちっちでびっくりしまして質問しますた
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:53:48 ID:41KUGwfl0
定格が同じならば、フィラメントで発熱する量は殆ど変わらない。
ワット数を上げれば、多くの電流が流れ、発熱量も増えるだろう。

青白系のバルブでは、長波長の光りがコーティングで吸収されて熱になると考えて良いと思う。
んで、コーティングが濃いほど光が遮断され、熱に変わる。
つまり、色温度が高いと発熱量もそれなりに高くなるだろうと。
あんまり単純に書くと五月蝿い人が出てきそうだけど、そんな感じかな。

商品にムラは無いと思う。
あったら、そんなの作ってる会社の信頼が…

取りあえず、白いの欲しけりゃHID入れとけ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:06:52 ID:sunoipTL0
>>564
ジャイアント?チャリ?
ボンバー?マルゾッキのサスフォーク?

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:48:54 ID:pNS7++4gO
>>552
意味ないって事はないです
バルブに流れる電気が増えるので更に寿命が短くなるかも…だけど
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 02:49:15 ID:Mg4wo8X3O
自動後退でクリアトレーサーとか言う
極太バルブが売られていたのですが、
だれか試された方いますか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 07:09:49 ID:HpbqAMo90
>>578
丁寧にありがとうございました
よく分かりました
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 11:46:54 ID:5xpeKNQC0
モビリオスパイクのハイビームのバルブを交換しようと思うのですが、
ローは純正HIDが付いていますがハイはH1型のハロゲンバルブが付いてます。
ちなみにライトのカバー(レンズ?)は樹脂です。

できるだけローのHIDに近い色合いで、寿命が長く、かすかに青白いバルブを探しています。
自分では、PIAAのエクストリームホワイトがいいかなぁって思ってるんですが寿命が心配です。
他に何かおすすめがあれば教えてください。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 11:56:00 ID:XmYtnXmiO
>>583
俺のオススメは、レイブリのホワサンかな。若干青白って感じ。俺はPIAAより明るく感じたよ。白さと明るさのバランスが良い。
俺が使った青白系のバルブの中では一番見やすかった。これより下のケルビン数の商品だと明るいけど、黄色っぽい。
そうそう、雨でも全然いけるよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 12:09:36 ID:cObzL3YD0
寿命を気にするなら、安物青白バルブでいいんでないの?
たとえ大手メーカーでもモノによってばらつきがあるから、安物を常にストックしといたほうが賢明。
明るさにもこだわるし、色も綺麗な白がいいなら、悪いことは言わないからHID化したほうが満足できるよ。
所詮ハロゲンはハロゲン、HIDの色と比べたら全然別物の光しか出ません。
安物IPFと無駄に高いギガルクスの青白をHIDと比較したけど、どう見ても赤味が抜けないんだ、ハロゲンは。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 12:13:29 ID:nUhlKmyN0
赤味は嫌いですか、そうですか。
HIDでおねいさんの顔を照らすと、血の気のない顔面蒼白に見えるので
漏れは赤味があったほうが好きです。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 12:39:58 ID:cObzL3YD0
そうさ、俺のヘッドライトはライジングイエローさ。赤とか以前に強烈に黄色いよ。
単に昔はケツが青かっただけなんだ。
今はおねいさんが黄ばんで見えてしまうのが悩みの種です。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 19:18:35 ID:SDplD3+J0
ねぇねぇおじちゃんたち
ナンバープレートを照らす球の規格はなあに?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 19:24:19 ID:lsU10HS30
おにいさんといえ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 19:30:36 ID:SDplD3+J0
オニーチャン(*・∀・*)オシエテッ!!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 19:51:06 ID:7o42UcM40
T10っていうポジションに使われるのとを同じ場合が多い。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 19:56:54 ID:+7/VEBTo0
大半のライセンス球は、T10タイプの口金がW2.1×9.5dのものだろう。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:22:49 ID:kkusiYmS0
スレの皆さんはじめまして!そろそろバルブが切れそうなので
次に交換するバルブを考えているのですが、質問があります。
今のバルブはPIAAのエクストリームホワイトの、4150Kの110Wです。
次に交換しようかと悩んでいるのは、レーシングクリアかホワイトサンダーです。
ホワイトサンダーの場合、4000Kの95Wですが今より暗くなるのでしょうか??
また、レーシングクリアだと皆さんの話だと明るくはなりそうですが少し黄色くなるのでしょうか??
よろしくお願いします。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:27:33 ID:SDplD3+J0
>>591
>>592
ありがとうです。
ナンバープレートを照らす球ならLEDでも車検対応でしょうか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:44:24 ID:G/JcLObNO
>>593
110Wクラスの間違いじゃないのか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:45:48 ID:g0IZ/iUO0
>>594
いえ、対応しておりません。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:49:22 ID:A8hNFFY20
>>594
はい、対応しています。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:49:54 ID:A8hNFFY20
あ、対応してないのも売ってるので(安くて暗い奴)、
買うときはちゃんと車検対応と書いてあるか確認しましょう。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:53:03 ID:gIrcDJOC0
あんな色で暗くちゃ車検通らないよ。
ナンバー表示灯をLED化するメリットなどない。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:54:30 ID:+7/VEBTo0
>>593
「黄色くなるの」まで読んだ。
110W"相当"、95W"相当"ね。
で、それはH1、H3、H11のどれ?
レークリは「黄色くなる」じゃなくて、青白くならないバルブ。

>>594
車検対応を謳っているなら、そうだろう。
だからと言って、必ず車検に通るとは限らんけど。
LEDだとその指向性が裏目に出るかも。
LEDバルブ自作している友人は、LEDを改造して(ナンバー全体を照らせるよう)拡散させていた。
ナンバー全体をきちんと照らしていたけど、念のため車検の際には白熱球に戻してた。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:59:33 ID:SDplD3+J0
>>596
>>597
(゚Д゚≡゚Д゚)ドッチ?

>>599
夜なら常時点灯しているし、
LEDなら省電力効果があったりとかないのでしょうか?

>>600
わかりやすくありがとうです
なんとも難しいですね・・・
省電力に魅力があったのですが
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:01:41 ID:g0IZ/iUO0
そうやって無駄遣いしてなさい。
カミナリ様におへそを取られますからね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:59:25 ID:+7/VEBTo0
604593:2005/09/06(火) 22:36:44 ID:kkusiYmS0
>>600ありがとうございます。バルブはH3Cです。110W相当と言うのですか、
すみません。95W相当だと110W相当より暗くなるのでしょうか??
やはり青白いのよりはレークリの方がおすすめなんでしょうか??
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:39:26 ID:dWOg/nX20
>>601
たいした省電力でもないからそのままの方が良いと思う。
エアコンをコマメに調節したほうが効果は大きいよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:44:04 ID:yOg6ZO0C0
LEDナソバー灯、車検通りました。
PIAAの4チップもんで、色は一昔前の青みがかった白です。
関東多摩管内。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:16:47 ID:HZkw3kVp0
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー

    P    I    A    A    マ    ン    セ    ー 

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:09:29 ID:M42bUnWz0
モータースポーツへの貢献が大きいから、PIAA買いたいんだけどなあ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:18:41 ID:cUuzZmYs0
>>608
それならバルブよりワイパー買ったらどうだ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:31:30 ID:nBsBgEGe0
プレクリ85WとXXの赤箱、どっちが明るいですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:49:11 ID:AVonpbOy0
IPFのスーパーJビームクリア(100/90w相当)見つけたんだけど、カタログには載っていない…
パッケージは昔の四角いケースじゃなくて、ホワイトMAXのようなケースだから、比較的新しいと思うんだが…
他にもユーロなんたらって白系のも置いてたが、コレもカタログに無い…


ところで、IPFのサイトの製品案内に
>Halogen Bulb series
>ハロゲンバルブ
>H.I.Rバルブ
とあるんだが…誤植?
XXに新色出さなくていいから、HIR出せと。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:52:59 ID:K3x1XTnaO
>>610
大差ない
寿命は切れる迄使ってないからわからん
あくまでも個人的な印象だけどギガルクスのが短命(で割高)
613名無し募集中。。。 :2005/09/07(水) 01:38:21 ID:RXCHp7HB0
>>609
だなw
ワイパーは(・∀・)イイ!!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 01:52:22 ID:u3fyNdei0

ハイパースーパーコスモマキシムビックバンカイザーマックスデラックススペシャルエキセントリックスパークサンダービーム

もうなんつうかミスターサタン超必殺技っすか?
PIAAヽ(´ー`)ノマンセー
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 02:03:52 ID:ufhhwf8d0
CS724でDBZをやっている。
元気玉をブウにぶつけて消滅させる話し。
サタンが声を掛けなければ地球人達から元気が集まらなかったのよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 02:59:30 ID:C8xu4YTJ0
H4Hの俺には書き込みが許されないインターネットだな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 04:11:15 ID:P45vD8A2O
なんだか無性にイエローバルブ欲しくなったな。
次はイエローバルブつけるか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 05:24:44 ID:I1N8oLZc0
>>598
車検対応LEDは「ポジション球として使用した場合」だよ。
説明書にそう書いてある。ナンバー灯の場合、周りにリフレクターがないので、
拡散仕様のスポット光になってしまうよ。まぁ、俺の場合は車検通ったけど。w
619618:2005/09/07(水) 05:25:42 ID:I1N8oLZc0
拡散仕様のスポット光になってしまうよ。×
拡散仕様でもスポット光になってしまうよ。○
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 10:35:17 ID:wVvpusQL0
>>616
安心しろ、PIAAマンセーの道を行くだけだ。
IH01はもっと辛い。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:10:02 ID:K3x1XTnaO
>>617
黄色は良いよ
レークリ+リレーハーネスで明るさには満足だった俺も今や黄色派
雨粒や霧に乱反射しないってのは非常に運転(時の目)が楽
メイン→クリア
フォグ→イエロー
ってのが理想だろうが俺は後付けフォグ嫌いなんでw
リレーハーネス同着なら黄色でもゴールドでも充分
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:28:44 ID:QEVTvdb50
昨日の大雨の中で黄色バルブは大活躍だったよ。
・・・といいたいけど、前の車が黄色くなるばっかしで路面は真っ黒でした。
やっぱハイワッテージしかないのかねぇ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:41:59 ID:K3x1XTnaO
>>622
ハイワッテージでも黄色は(ry
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 20:53:00 ID:PeYRmHu/0
>>623
ハイワッテージの提灯黄色。アレ、メインに使うもんじゃないねw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:32:27 ID:UpWLoXcy0
PIAAマンセーって褒め言葉?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:32:43 ID:CbE9ZwxX0
黄色なんか雪国か濃霧地方じゃなきゃいらん
おれは見づらい
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:33:22 ID:z9YoAUSi0
わりぃ、ノーマルワッテージの提灯黄色、メインに使っている。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:44:49 ID:VFX5yx7W0
PIAAのLED商品が全部サイトに載っていないようなきがするんだけどなぜ?
どこにあんの?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:30:47 ID:otAJ9Vat0
余ったバルブに電線を繋いで部屋のコンセントに接続した
HIDなんか目じゃないぐらい明るかった

一瞬であぼんしたけど・・・orz
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:58:13 ID:rF3PPWB60
593でも質問しましたが95W相当だと110W相当より暗くなるのでしょうか??
やはり白いのよりレークリの方が明るいんですか??
631名無し募集中。。。 :2005/09/08(木) 01:48:48 ID:PD74Gm+L0
ここでのその質問の回答はそうなるだろう
なにせみなレークリマンセー派だからな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 01:52:50 ID:qjPyCAbb0
ほう
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 02:15:02 ID:V3XMqhOp0
おいらは小糸マンセー派でつ
V-WHITEを新車直後に付けて3年、まだ切れてない
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 03:46:07 ID:8dZ5sVHQO
PIAA SPARK8000が一番良いに決まってる!!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 04:38:29 ID:9GTKRIFP0
↑ 見た目は良いかもな。実用性度外視・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 04:39:36 ID:shtPOAbV0
いや、一番良いのは、プレミアムホワイト6000だっ!!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 06:27:33 ID:LtbbeBXe0
ぜったい、WAKAJIで決まりだよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 08:08:27 ID:bc/JzNsj0
いや、バックスのガラスケースwに陳列されてた純白球が最強ですよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 10:03:15 ID:6Xqc6sEL0
>>629
そりゃ、最大で12Vの10倍以上の電圧がかかるんだから…
危ないから止めよう。

かと言って、乾電池で点けるのも好ましくなさそうだ。

>>630
何が欲しいかによる。
明るいハロゲンなら、クリアバルブ。
白くて明るいのが良いなら、HID。
青白くて暗いのは、いくらでも転がっている。
青いのが良いなら、PIAA。
君にはレークリよりもHIDを勧める。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:56:03 ID:FCud5mFaO
フォグにレークリの4700K入れた
でも俺の車は特殊なんでつっこまないでね
青白く、視界もよく、明るい。
一番求めていた色温度かな
後は寿命がどれだけかだね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 12:02:35 ID:LIVDjpV3O
よし、突っ込もう。
レイブリックに4700Kはあるが、レークリにその色温度のは無いぞ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 12:16:00 ID:cFVdox2PO
横からスミマセン。。。
フォグのプラスチィクレンズが焼けて黄ばんできたんですが内側か外側かわかりません↓↓
あとコンパウンドで綺麗ななりますか?
ペーパーにクリアとかしなきゃダメですかね?
カッコイイ方教えてください。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 12:21:49 ID:gpEYJXoAO
ワカジの極太クリアってのはいかが?
ABやYHのクリトレの同様品よりまだ安価w
安物にしちゃ造作は及第点に見えるけど…
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:15:28 ID:zAfz6kYq0
>>642
俺はかっこよくないんで教えられませんね。残念。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:38:12 ID:boH9YcGg0
>>642
こっちで聞いたら

ヘッドライトの黄ばみ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099121415/
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:50:50 ID:cFVdox2PO
>>644サンその潔さが十分カッコイイっすよ。
>>645サン親切な上に貴男はイケメンです。
あざーす
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:59:01 ID:bc/JzNsj0
>>643
レークリとワカジ極太クリアを左右のランプに付けて、正面から眺めて比較してみたら大差なかったよ。
測定器の類はもってないけど、フィーリングではほぼ同じ。どっちが上かわからないくらい。
なので、安心を買うなら熱の心配が少ないレークリがいいよ。

ちなみに3年落ちの純正配線で比較。リレーハーネス入れたら差が出るかも。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:38:08 ID:gpEYJXoAO
>>647
どうも
配光とかはどうですか?
今レークリ+リレーハーネスだけど明るさ慣れてきちゃっててorz
ライトが純正なので残るはX51しかないみたいねw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:36:11 ID:mLcA8yaH0
超TERAとTERAってやっぱ全然違う?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:53:42 ID:9LTtUACn0
ライセンスランプにホワイトLEDは車検とおりますか?
てか2年ぐらいまったら通るようになる?
651名無し募集中。。。 :2005/09/08(木) 20:27:36 ID:PD74Gm+L0
>>650
2〜3日前のレスぐらいも読めんのか
652630:2005/09/08(木) 22:36:18 ID:rF3PPWB60
なるほど・・・HIDですか。。しかし予算が許しません。。。
では95W相当だと110W相当より暗いとかではなく、あまり変わらないのですか?
ちなみに両方白いバルブです。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:05:44 ID:YHuR7AWp0
>>652
HIDでも最近なら2万程度ですよ。IPF極太の2倍チョイの金額ですね。
ハロゲンバルブを何本も買い直すよりも全然良いと思います。
漏れなんかバルブにいくら使った事か・・・
白系はいろいろ買いましたがどれも位かったですよ。
お店で点灯して明るそうに見えてもアスファルトを照らすと暗いです。
明るい場所ではライトが点いているのかも分からない程です。
95W相当や110W相当って書いてある物も、
バルブ表面にコーティングがしてありどれも純正より位ですね。
コーティング球で見やすいと思ったのはイエロー系のみです。
654630:2005/09/09(金) 00:21:47 ID:s9QlBZKg0
>>653さん今はHIDってそんな値段でつけられるんですか??
故障しにくくて工賃が安いならHIDも考えますが・・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:30:53 ID:IYWL8fPC0
2万程度のHIDって・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:31:53 ID:8qUPlPmy0
>>655
サンテカ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:35:18 ID:LaBAQwHSO
>>653
>HIDも最近なら2万程度ですよ。
バーナーだけならなw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 02:43:09 ID:cHwvjP1I0
>>652
少しは考えなよ。
「**w相当」ってのは、「当社比」といった注意書きがあると思う。
同一メーカーのバルブを比較するなら、「**w相当」は参考になると思うが、鵜呑みはできない。
極端な話を言えば、>>548の意見はなかなか鋭いと思う。
実際のところ、H4でもなきゃレビュー・インプレは直ぐには集まらんと思うよ。

白いのが好きな人にレークリを勧めても、満足してもらえないと思う。だから、HIDを勧める。
「HIDが買えないから白いハロゲンで満足」な人には、HID厨は喜んで「貧乏人」って言ってくれるよ。
それでも白いハロゲンじゃないとダメと言うなら、HIRなどを探してみては。

悪い言い方をすれば、HID買える位の金を注いで納得のいく青白バルブを探してろ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 04:31:13 ID:f3mCRUB/0
そこでPIAA SPARK8000ですよ
H.I.Dを越えた蒼白光にしびれる〜あこがれるうぅ〜
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 04:39:00 ID:/33BsRudO
PIAA SPARK8000大人気だなww
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 07:57:31 ID:4+uHXmtz0
>>648
ゴメ、明るさ面でしか見てなかったんで、ワカジ極太とレークリの配光の違いはよくわからんですよ。
とりあえず、傍から見たら左右違うバルブ付けてるように見えなかったよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:35:01 ID:3M/2jPCw0
運転席から見てどうなのよ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:36:36 ID:uWX1ZF2M0
レークリからプレミアムクリアのハイパーロービームに換えた時は違いを感じたが、
レークリからレミック極太に換えた時は、「極太ってこんなもん?」と言う印象だった。

上の三つの中で、配光はレークリがやや遠く狭くって印象。
それだけに、今使っているホワイトヴィーナスは広がり感がある。

ハイワッテージは熱が気になって、夏は倉庫で眠らせている。


クリアじゃないが、ミラリードの配光は最悪だった。
2つのバルブを並べると、台座の縁のが重なり合うくらいのズレがあった。
しかも、スポットでなく1週全部が溶接されているので、個人で直すのは不可能だと思う。
中国モノを使う際はその辺に注意。

>>659
H3Cがあればそれが最強だなw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:05:52 ID:LaBAQwHSO
安価な類似品極太は性能もそれなりみたいね
レークリと安価極太に大差ないならハイワッテージの利点もないし
厳密にはレークリもちょっぴりハイワッテージらしいけどw
今更ながや極太ならギガかIPFでFAですな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 15:11:45 ID:sApNMM/Q0
ワカジとクリアトレーサー
どちらも1280円。
どっち買おうか…
666664:2005/09/09(金) 16:16:04 ID:LaBAQwHSO
>>665
スペアで両方買えば良いw
そしてインプレあげれ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 16:30:09 ID:MH6Uo1VW0
>>665
ワカジのとクリアトレーサー(ワイド)のって同じ工場で製造されてる同じモノじゃないの?
H4Uしか知らんけど、台座の刻印に∞のマークが共通してるし、パッケージもラベルが
違ってるだけで同じ形に見えるけど。

ソースはオレ。既出ならすまん。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 19:51:55 ID:aVHENmmn0
ライト点灯した時にレンズ部分の下半分が青で上半分が白になるバルブなんてある?
レンズ部分に加工してあったのかな?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 20:50:58 ID:rKwbP6ak0
>>668
H4でハイとローで色の違うやつじゃないの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 21:39:10 ID:Rrk2Ogzw0
ライセンスランプをLEDにしたけどすごいね
LEDって熱とか全然発さないの?
しばらくつけてみたけど熱くないや
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 22:00:32 ID:AfogfSpC0
>>670
半導体の一種だからほとんど熱は出ないよ。
ところで何がそんなにすごいの?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 22:12:26 ID:Rrk2Ogzw0
>>671
熱のなさがです
ポジションランプに続いてヘッドライトバルブもLEDになったらHIDと良い勝負になりますね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 22:18:13 ID:AfogfSpC0
>>672
LEDは指向性が強くHIDより配光性能に優れてるから、
レンズやリフレクタが不要になるかもしれないね。
まだ商品化はされてないが、開発は進んでるみたいよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:00:55 ID:LlDgA9HJO
ZETA+自作リレーハーネスって仕様にしようと思うんだけど、どうよ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 00:24:40 ID:1icA59JJ0
前々から発売されているホワイトLEDってあるよね
んで今発売されている車検対応のホワイトLED

これってどう違うの?
規制が緩和されたってこと?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 00:26:10 ID:FSAzTJNd0
>>674
明るくなるかもしれんが、あぼーんの可能性も無きにもあらず・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 00:34:43 ID:M35tzgNA0
ハイビームのバルブはイエローと純正はどちらがいいのでしょうか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 01:15:37 ID:KmBilIPeO
>>677
意味がわからん
意図もわからん
だがハイはクリアが良いな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 04:05:46 ID:UDwdbTHtO
濃霧や雪が降ってる夜にハイにして走れば答えは自ずと出てくる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 04:29:12 ID:9zSGgqDRO
676
そうか…あぼーんされたらかなわんので、ZETAをLo、Hiに入れて、フォグにリレーハーネス入れようかな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 04:50:28 ID:yAyxQaMI0
リレーハーネスの先にZETA00つけてるが、別にあぼーんしないぞ。
昇圧回路の制御が入るのでリレーハーネスの有無で明るさは変わらんが、
まあ気分ってことで。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 06:25:23 ID:Kke2LrEO0
質問です
LEDってプラスチック面と接触させても熱で溶けたりしないでしょうか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 07:19:21 ID:K7NC6hie0
市ねばいいと思うよ!!!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 08:35:34 ID:lTA5xAid0
マターリしろやお前等
こういう時はPIAA SPARK8000でドライブすれば気分爽快だよ
685掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/09/10(土) 12:56:03 ID:g1umNCX00
>>682
多分しないだろうけど、自動車でそれをやるなら接触している面と擦れたり
ぶつかったりしないように処置しないと、それが原因でぼっ壊れそう。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 16:03:22 ID:9zSGgqDRO
681
結局ZETAにリレーハーネス付けても変わらんという事か。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:54 ID:KmBilIPeO
何でZETAに更にリレーハーネスつけるのさ?
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:26 ID:g+NsgZpI0
>>685
ライセンスランプに取り付けたのですが
LEDが縦に長すぎるためきっちきっちになっちゃうんですよ
しばらく点灯してみましたが熱はこもらないようなので大丈夫なのかなあと
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:05 ID:mcypdivL0
>>682
確か、説明書にXXmm以上はなれていない場合は
溶ける可能性大って書いてあるべ。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:55 ID:g+NsgZpI0
>>689
私が買った奴はPIAAの安い奴で
消費電力が1W以下のだからそういう注意書きはないんだっぺ
DIMPLESUPERLEDとかいうやつ
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:03 ID:KmBilIPeO
>>690
そんなもんが用をなすのか?
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:19 ID:g+NsgZpI0
>>691
うん、ほわんと白い光がでている。省電力が魅力で取り付けたようもんだからね
それなのに新製品はヒートシンクとか世界最高の輝度とかもう方向性を間違えているとおもう
明るさより熱ナッシングの省電力に力を入れて( ゚д゚)ホスィ…
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:05 ID:KmBilIPeO
省電力w
5W球でもかわらんだろ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:49 ID:TuibucnbO
レークリ
IPFのX41
で迷ってます。
ご意見やアドバイスお願いします。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:41:33 ID:PqcZZWhD0
レークリにしとけ。
IPなんて所詮プレス矢
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:03:12 ID:L4xNlEcY0
PIAAのスーパーホワイト&ホワイトはかなり白いね。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:26:45 ID:tlpj+e170
レークリマンセーうざ
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:05:34 ID:5ZpTSFM1O
そこでPIAA SPARK8000マンセーですよ
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:32:31 ID:Rq+UkHlo0
いまさらながらPIAAってなんて読むの?
ピュアッ?
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:10:12 ID:PcOPypNT0
小糸製作所 ホワイトビームVer.IIIとレークリの明るさ大はどっち?
視野性重視ですが。
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:30 ID:vKFcclq70
青コーテイングがついてる分、ホワイトビームの方が暗いとは思うが
コイトの奴は明るいと評判だから、大差無いんじゃないのか?
雨の時はレークリより悪いかもしれんが、白い奴が好きな人はコイトにしたら
702& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/11(日) 10:39:34 ID:PcOPypNT0
ありがとうございます。
耐久性能を考えて小糸にします。
参考に教えてください。
レークリの寿命は夜間の使用頻度にもよりますがどのくらいでしょう?
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:42:18 ID:PcOPypNT0
>>702
文字化けしまして、すみません。
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:31:37 ID:eX0pcRRq0
>>696
バルブのコーティングを見るからに暗そうだな(w
http://www.piaa.co.jp/piaa_web_new/02_product_index/04_bulb/08_super_w&w/index.html
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:44 ID:eX0pcRRq0
>>702
>>701はホワイトビームの耐久性が高いとは書いてないと思うぞ…
小糸大好きならレークリを使わなくてもいいのでは?

見た目の白さ命 → ホワイトビームverIII
白さと耐久性重視 → ホワイトビームロングラスティング
視認性と若干の白さ重視 → Vホワイト

とにかく明るさ(視認性)重視 → レークリ
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:41:39 ID:/IFcqJnI0

想像して書いてみました。
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:50:21 ID:eX0pcRRq0
(゚Д゚)ハァ?
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:30:45 ID:Rq+UkHlo0
( ゚Д゚)ヒィ?
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:56 ID:TuibucnbO
ホワイトビームV→ホワイトサンダーS
と使いましたが双方比較しても違和感なかったです
白さ期待して選ぶとおそらくどちらも物足らないかと
白さと(コート球にしては)明るさのバランスが良いとの認識で
…で今回はクリアバルブにしようと模索中の>>694ですw
710名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:51:35 ID:PcOPypNT0
>>709
ホワイトビームVは球切れしたの?
どれくらいの寿命?
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:45 ID:Ys3smw/x0
ID:PcOPypNT0 ←釣りだろ?w
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:54:04 ID:uMoyVGPf0
ぶっちゃけ、サンテカのHIDにするよりか高効率バルブにした方がよっぽど賢い!

詳しくは「サンテカ被害者のスレ」を参照
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:24:21 ID:6uPZ7auS0
よくわかんないんだけどさ
夜間でHIDか高輝度ハロゲンバルブの区別ってどうやってするの?
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:18 ID:4HyCFZNG0
リフレクターの構造次第かもしれんが
HIDの方が横の広がりが凄いと思う
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:39:53 ID:odCCWAJm0
>>713
路面の明るさが全然違うでしょ…
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:42 ID:TuibucnbO
いまだに時々見掛けるバルブ寿命云々ってあまり意味がないかと
極論すれば即キレ〜∞とも言えるかと
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:53 ID:IplZCsmQ0
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー

    P    I    A    A    マ    ン    セ    ー
718名無しさん@おまいら選挙に行ったか?:2005/09/11(日) 23:14:44 ID:kJDLRxfi0
はいはい、わろ(ry
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 03:27:28 ID:q0YDfWYW0
ポジション球やライセンス球にLED入れて省電力化図ってる奴って何考えてるんだろう?
ストップランプのLED化の方が省電力につながるのでは…
輝度もあって比較的安価な赤色LEDは、
蛍光体被せて白色化した青色LEDよりも、自動車に適していると思う。

それに、些細な省電力化のメリットって何だろう?
バッテリーの寿命が延びる? 燃費が良くなる?
テール、ポジション、ライセンス、メーター、、、徹底的にLED化しても、結果が出せるかどうか…
まるで燃費を良くする事に金をかけるみたいで、可笑しい。

LED化する事で、HIDとのコーディネイトができる、(長寿命のため)メンテフリーが期待できる、
自己満足できる、こんなもんだと思う。
もちろん、メーカーがテールに採用しているのは、デザインと省電力化が理由だろうけど。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 03:39:50 ID:lGLZv6s+0
メーカーが採用してるテールのLEDランプASSYは事故とかであぼーんしたら高いだろうな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 04:20:32 ID:jxYKQSj90
真っ白が格好良いと思ってる馬鹿だろ 白色LED付ける香具師

PIAA信者が色つきバルブが白くて明るいと思うのと一緒
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 04:34:24 ID:0Z3+9+bm0
真っ青が格好良いと思ってる馬鹿だろ 青色LED付ける香具師
こっちが正解。白は実用性があるが、青は全く無し。w
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 10:41:13 ID:Y+lWYzps0
白ヴァルヴ付けてる香具師は頭が変なDQNてことで?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 10:43:14 ID:y3TfEnP30
頭ん中が真っ白だぜ・・・
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:13:35 ID:lGLZv6s+0
レークリマンセーもバカの一つ覚えだと思うけどな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:23:26 ID://gYNHdM0
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー
CARMATEマンセー


C A R M A T E マ  ン  セ  ー
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:24:00 ID:5D77nCJn0
実用性、価格、入手し易さといい
レークリマンセーはアリでしょ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:28:32 ID:y3TfEnP30
レークリの寿命って平均何時間くらい?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:46:03 ID:kKZYOT+PO
馬鹿みたいに濃いコートしたバルブは使った事ないけど
俺の経験ではPIAAよりギガの方が短命だった
カーメイトって他の用品にも糞品がチラホラ…
PIAAのは入手しやすさに限れば他社は敵わないだろ
あらゆるとこで販売されてるしw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:57:20 ID:0ZWdb9+y0
>>722-721
白色LEDでも、三色同時発光させて白くしているものと、青色の光を受けて白く発光するものがある。
後者の場合、白でも青でも似たようなもんって事だ。

例え十分な実用性を備えているとしても、その指向性ゆえ、向いていない用途も多い。
殆どのLED製品は、前を照らす以外では役に立たん。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 14:03:48 ID:ItQSPnOJO
>>728
5万時間。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 17:13:18 ID:VNo85Wfz0
ハロゲンならよくて500時間だろ。高効率なら200時間未満もありうるし。嘘はいかんよ、嘘は。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 17:45:41 ID:Yq9bEj4H0
駐車場や、近所に停まってる車が、青いバルブ付けてるの見ると
「あぁ・・、こいつも騙されたんだな・・」と思う。

雨の日見えてないのが目に浮かぶ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:33:42 ID:Rmwm9CdW0
プレクリ85Wが3200円
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:53:45 ID:v2oZfAzM0
>>729
ヒント:メーカーホームページ
736質問です:2005/09/12(月) 20:05:10 ID:aCQTbAOZO
3年位使用していたキャズデータゼロツーを新しく購入した中古車に取付けたのですが…
片方のライトだけ、頻繁にチカチカと点灯と消灯を繰り返したりする現象が起きて困っています。。
電圧?が低いからキャズデータゼロツーがちゃんと作動していないのかなと思い、
バッテリーを新品にしたのですが治りません(РД`q)これはキャズ…の寿命?
それとも、車本体?それともライトのバルブ?どこら辺が怪しいんでしょうか?長々とすみません。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:09:35 ID:aCQTbAOZO
>>736です。ちなみに車本体は27万円のポンコツ10年落ちで、
ヘッドライトのバルブはクリアートレーサー?とか言う極太バルブです。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:37:02 ID:s/7huiIa0
>>736
バルブとCATZ ZETAの左右ローテーションはしてみた?
それで同じ側のライトにだけ症状が出るようなら車両側の故障じゃない?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:37:54 ID:epXwz9+Z0
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー
PIAAマンセー

    P    I    A    A    マ    ン    セ    ー
740:2005/09/12(月) 22:43:42 ID:q83+EEoi0
ヌルーしる。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 00:09:48 ID:9Y9y/BPm0
ウィンカーやブレーキランプのカバーにはコイトとあるからコイトを付けた。
ヘッドライトのとこにはスタンレーとあるからレークリを…付けれない(´・ω・`)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 00:23:04 ID:Xq2bxVitO
>>738 明日と言うか今夜また試してみます。原因は何だろうって考えながら
半鬱病みたいにライトの様子を見ながら長いこと
一人あてもなくドライブしてしまいました(´・ω・`)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 00:32:12 ID:4aeeCxD50
>>741
レークリはスタンレーが作ってる…
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 00:40:30 ID:Bp+xv6qm0
>>743
そういう意味で言ってるんじゃないんじゃないか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:15:05 ID:LhwQ/k7GO
>>736
>キャズデータゼロツー
その現象はお前のがZETAのパチもんだからwww
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 07:07:50 ID:WEEh1DtI0
専ブラのNGワードをPIAAにしてみた。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 08:11:51 ID:XnVbOBJS0
1000円くらいで安いので、ネタとしてレミックのスパークイオンホワイトやらを買ってみますた。
イオンイエローの緑版って感じで、照射光は薄緑。純正HIDが安定したときの色よりちょっとだけ緑な感じ。
しかし正面から見ると、イオンコートのせいでオレンジと緑が混ざった変な色に。
実用性はどうせ色温度的にイマイチ(公称4300K)だし、外からの見た目もキモイだけのネタバルブです。
 運転席からだけHID気分(wを味わう分には最高だけど、傍から見たらキモイし、雨の日は死ねそうな悪寒。
それに、堂々と「車検非対応、車検は通りません」と明記。競技車専用とかオサレな言い回しせずに。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 13:33:53 ID:BdP7ahYcO
きんもーっ☆
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 20:00:05 ID:/TaPv4ZI0
たまたまワゴンセールで見つけた
全く無印のバルブ

絶対暗いだろうと思い、通勤車のヴィヴィオに取り付けると
凄まじく明るく光ったと思ったら、ヒューズが飛び、コネクタが解けてしもうた。

昔カリーナに付けていた、シビエのハーネスに交換すると
恐ろしく明るい

多分ラリー用とかで売っていた、170Wかな?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 20:50:46 ID:qg9U7ZMA0
Carショップでは3900ケルビンあたりがよく売れている
みんなよくわかっているんだな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 21:36:05 ID:hqScFSDe0
>レークリはスタンレーが作ってる…
作ってないでしょ。売ってるだけ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 21:40:05 ID:PnbOj8L90
ポジションだけで走れるくらい明るいLEDない?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 21:53:09 ID:KyrkhE9X0
PIAA超ハイパースーパーテラってどうなの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:00:26 ID:BRVVUeqq0
>>753
【ウェッジ球】LEDについて語ろう 8灯【ランプ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122283867/
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:20:55 ID:opozW32c0
>>746
そしたら自分のレスまで見えなくなりました
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:36:27 ID:8j4NvSKc0
>>751
詳細キボン

スタンレー電気のAP事業部第一営業部と工場が同じ場所にあるみたいだけど…
ひょっとして、レイブリックにはスタンレーの名前を貸してるだけ(あるいはその逆)とか!?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:00:58 ID:6VFXWkYB0
スタンレーって会社のレークリって商品
で、レークリH1とかは他社から供給されてるとかされてないとか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:21:46 ID:8j4NvSKc0
>>757
つまり、スタンレー電気株式会社のAP事業部の工場では、レーシングハイパーハロゲン・レーシングクリアを生産していないと?
レーシングハイパーハロゲン・レーシングクリアを生産しているのは他社であり、
スタンレー電気株式会社はそれを自社ブランドであるレイブリッくの名で販売しているだけと?

まあ、開発くらいはスタンレー電気なんだろうけど、それを生産している所が知りたくて、詳細キボンと書いたのだが…
759Silkyhat:2005/09/13(火) 23:53:27 ID:x52MpjBr0
このスレは、スタンレーの社員が多いんでつか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:56:49 ID:Hh1xPXep0
そりゃ、十分あり得るな。中国のどっかの工場で作っている可能性もある。
まあ、どこで作ってたって、レイブリックだし、レークリだし、明るけりゃいいんじゃないの。
たとえ激安H4バルブとレークリが実は同じ中国の工場で作られていたとしても。
漏れはレークリは買わないけどね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:39:28 ID:73QzRqPX0
>>760
レークリには一応日本製との表記があるよ。
絶対そうだとは言えないけど。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:58:44 ID:O6bwwCqxO
>>751>>756-758>>760-761
ヒント:ウザい
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 06:26:44 ID:YdEwEwlY0
マイナーバルブH3dにもイオンイエロー出してる…
えらいじゃないかPIAΑ!!
でもSPARK8000はないんじゃね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 07:24:55 ID:RVN4saHP0
正直、国内にハロゲンバルブを本当に製造している工場はいくつあるんだ?
ブレーキパッドみたいに、それこそ数えられる程にしかないんじゃないのか?
ワカジやカーメイトの隣のラインにPIAAやレークリが並んでたら爆笑もんだな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 07:37:57 ID:psBg6Zq30
SPARK8000ってなんなん?すごいの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 08:04:10 ID:GizScJts0
それはお買い上げになった方だけが分かるのです。by怪しい店の老婆
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:37:13 ID:AByMwZqp0
>>764
さすがに中国製を国産と偽りはしないだろう。
それに、H4バルブだけ見比べても、メーカーの特徴が結構ある。
ガラス球の形状であったり、口金の取り付け方法であったり…
国産ではないが、ボッシュとフィリップスを見比べるとずいぶん違う。

まあ、電球生産の応用でもあるんだし、一つの工場で全メーカー分生産とか極端な事は無いと思う。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:25:39 ID:qB687lvQO
>>765
すごいなんてもんじゃない。
あの色といい存在感といい、そこらへんのハロゲンやHIDとは一味も二味も違う。
そんなバルブ

PIAA SPARK8000マンセー
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:57:05 ID:zXs9Wjns0
>>765
雪・霧・雨に弱いプラズマ・スパーク・ブルー光を照射
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:58:24 ID:0VAkRC9c0
>765
ゴミだよ。マジで
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:36:17 ID:O6bwwCqxO
>>765
ヒント:>>770こそスレの良心
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:56:15 ID:jS52GL/6O
>>765
8000Kに偽り無し。
純正・安物HIDなどメじゃない。
そんな値段相応の究極な







ゴミ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 17:18:24 ID:vE4RT3MR0
ワロタ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:38:25 ID:vyKTNNC30
喪前らピァさまの逆鱗に触れて市ねwwwwwwww
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:44:38 ID:6cUPnbM10
>774は霧の夜道で事故死
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:45:39 ID:CYuf7CYg0
つ プラズマイオンイエロー
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:59:57 ID:fzbzINx/0
レークリのH1だけはドイツのオスラム社製です。
後は日本製。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:03:28 ID:8wrq2x340
VESTEC→レイブリック→日星工業の順番にバルブを変えたが、
どれも同じ作りのバルブ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 01:32:02 ID:y+azQ/st0
何故バルブメーカーは見え辛い(見えない)高ケルビン数の物をつくるの?
実用性を考えると4000k以内だと思うのだが・・・
エロイ人教えて!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 01:46:00 ID:SySRAne+0
>>779
青白く視認性の低いバルブを付加価値商品として位置付けしてるから。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 04:02:49 ID:We6O/E4y0
>>779
見た目重視のお方が多いってことじゃないの?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 04:13:26 ID:h3wkCnHRO
>>779
売れるから
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 05:57:24 ID:XwABscSH0
イエローは晴れの夜中でも純正より見やすいのでしょうか?
雨などでしか利点はないのでしょうか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 06:31:56 ID:roOcHfs20
>>783
ここの連中はクリボーか提灯野郎なんで、SPARK8000を薦めると思うよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 06:49:21 ID:JzyfHGPtO
メインH7の車だけど、新車装着のバルブも小糸のリプレイス品もOSRAM製だね。
ハイ用H1もそう。パテントか何かの関係かな? 単に内製するだけのメリットが無くて、輸入で済ませてるのかな?

で、高効率クリアのH7をあまり見掛けず、ノーマル球より安いクリアトレーサ-を暫く使ってみたけど
色味云々の前にキッカリ4ヶ月で切れる安定品質にもう辟易・・・ さすが中国だわ。
レークリは残念ながら無いらしいので、ホムセンで見つけたボッシュ透明辺りを試してみます。
1年位はもつかなぁ・・・?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 10:31:52 ID:+suR0g1R0
>>777
HiビームにレークリH1を入れてるんだがパッケージを見たら
MADE IN GERMANY になってるね。今まで知らんかった。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 13:06:41 ID:rPqjlzcy0
>>783
雨の日ほどの違いはないので、晴れの日はクリアが一番だな。
イエロー系はフォグに使う方がいいよ。
フォグがないからといってロービームに入れるのはオススメしない。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:35:06 ID:J6CFGbwSO
俺ロービーム、イエロー好き…(´・ω・`)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:48:44 ID:w95yV4KV0
>>787
何故ロービームにイエロー入れるのはオススメしないんですか?
見易いと思うのですが。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:03:52 ID:NNoHtIig0
雨の日しか乗らないならお薦め
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:27:21 ID:6vGNaukl0
>>789
薄い黄色の物だったら、ロービームでも良いと思う。路面の凹凸や
落下物を発見しやすくなるしね。
ただ、白いセンターラインがオレンジ色に見えたり、あんまり明るく
感じなかったり(あくまでも”感じ”ね)というデメリットもある。
ホームセンターで売ってる安いイエローバルブで一度試してみるといいよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 17:51:13 ID:w9sSxd7eO
明るさならクリア
黄色はコントラストの強調させたりや被視認性の向上
そもそもそれぞれに求めるものが違う
793779:2005/09/15(木) 18:42:47 ID:ieLp3LyA0
>>780
>>781
>>782
理解した。
でもクソ見えないバルブを高い金出して買う奴等は何を求め
そして夜しっかりと見えてるの?って思うが・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 18:44:46 ID:I2pYUBoW0
>>791
> 白いセンターラインがオレンジ色に見えたり

それは盲点だったな
白線と黄線の区別が付きにくくなるとか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:15:19 ID:caiIc6Lu0
>>793
青白いバルブのやつは心眼で見てるんだよ。
俺らのような一般人には無理だ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:18:55 ID:5zHt9NXg0
>>794
それは無い。
ちゃんと区別できる。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:48:09 ID:lMA+GLr00
>>783
雨が降りそうな日には傘を持って行くだろ?
それと同じだよ。
雨が降りそうな日にはイエローバルブに交換するんだ。
こんなの主婦ドライバーでもやってるよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:16:32 ID:PIkKwg8N0
>>791
おいら黄色バルブ入れてるけど白線が黄色く見えるのはおいらにとってはメリットですよ。
晴れの日でも白線が浮いて見えるので運転しやすいんです。(もちろん雨の日も)
ただ、やはり暗く感じますね〜。(おいらの車は純正で80/100なのでなおさら^^;)
真っ暗な林道や畦道ではクリアや白がいいと思います。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:41:52 ID:N6dKSn11O
このスレで出てるイエローって、発光色(黄色)が濃いめのバルブ?
漏れは発光色ゴールド(感覚的にはクリアとイエローの中間な色合い)使ってるけど、晴雨兼用でちょうどいいんだが

>>795
心眼ワロスww


蒼白使ってる奴、ローズ何とかって紫バルブは使ってる奴いないから目立つぞ




ある意味において
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 21:06:05 ID:y3+TwnhB0
800W
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:12:34 ID:jUaUm1A70
PIAAって糞バルブ作りすぎ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:45:47 ID:w9sSxd7eO
蒸着は中途半端
クリア程明るくはなく
イエロー程黄色くはなく
照射光にはムラがあり車検も怪しい…
BOSCHサンダーなどは“全天候型”とうたってはいるが
それならサンダー程度の黄色よりクリアのほうが使えると思うが
明るさと言い…
色温度と言い…
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 00:31:40 ID:4fEAnPQ1O
IPFの黄色の極太入れた。
辺り一面リポD飲んだ後の尿の色になった。
しかし俺的には見易いと思った。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:38:00 ID:z5/KrWcLO
ポジション球でイエローって
売ってる?探してるんだが見つからない…
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:44:16 ID:x6vbPo5P0
PIAAである
スタンレーもあったかな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:52:25 ID:x6vbPo5P0
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 02:08:29 ID:x5F+/uqs0
>>804
PIAA、レイブリク、小糸。
どれも高効率で球内面コーティング。
そのコーティングが焦げる。

小糸には高効率でない物があり、こいつは明らかに安っぽいが、多分焦げない。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 02:13:32 ID:x6vbPo5P0
小糸にもそういやあったね
以前、実際俺が付けてたのが小糸の黄色だった、忘れてた・・・
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 02:15:57 ID:2VpHO1ODO
信号待ちで停車した時など
後続がライト明るい車やHID車だと自車の影ができるよな
俺のはレークリ+リレーでほぼ解消できた
X51+リレーでは前車がショボいHID車だとその車の影できるw

ちなみにX51明るいけどローとハイに明るさに差があって
切り替え時の配光の不自然さにも馴染めずやむなくスペア化orz
別にマンセーじゃないけどレークリはそつなくまとまってて良いな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 11:57:31 ID:DtwvW0xq0
中国・韓国製は言うに及ばずなんだが、PIAAのバルブって
フィラメント位置がずれてるのが多くないか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 19:46:54 ID:IPbpWKLeO
純正が口金タイプでポジ/コーナーランプの5W/35Wダブル球なんですが、市販のLEDでそんなのありますか?
今付けてるのはポラーグのB1ハイブリッドの白熱球です。
ヘッドライトがHID6000Kなので白熱球では色があわない…。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 20:58:15 ID:usQrAfx00
市販は見ないね
インターネットで作ってるところはある。

あとね、レンズカットが付いてるタイプだといくら真っ白なLEDでも光が緑色になるから注意な。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 21:47:07 ID:p331njY/0
母のヴィッツのバルブが切れてしまったのですが
うちの母は夜目があまり効かないんです

■総括
・レークリ付けときゃハズレなし
・視認性命ならイエローバルブ

とあるのですがうちの母には明るさと視認性どっちが適しているのでしょうか?
お勧めのバルブがあれば教えてください、お願いします。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 21:53:34 ID:rA+MoTmk0
>>813
今まで問題なく運転していたなら純正でいいんでないの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 21:56:40 ID:uh/nEPp40
>>813
母者にブルーベリー食わせれ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 21:58:07 ID:UB103UIJ0
>>811
トップコートの付いてるヤツ?

>>813
クリアバルブがオススメ。
イエローは被視認性も優れているが、興味ない人には違和感も大きいと思う。

間を取って、黄味の薄いサンダームーンと言う手もあるが、中途半端という意見も。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:25:04 ID:x6vbPo5P0
>>811
あるよ
自動後退とかではよく見る
価格的には自動波が安いかな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:26:15 ID:Gv/6oLqk0

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!青白くて暗いバルブの存在意義が分かりません
      /     /    \_______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:13:15 ID:sPWXe7xW0
PIAAのバルブだもん。フィラメントの位置ぐらいで驚くなよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:36:56 ID:E/PMUdxd0
>>804
PIAAのやつ使ってるけど綺麗だよ。
耐久性はしらん。
雨、霧、絶対強い。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:40:56 ID:QZY4cK2j0
蒸着以外のイエローバルブで黄色が一番濃いのは何?
IPF?CATZ?ポラーグ?etc・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:04:07 ID:+vIkH/6+0
小糸かスタンレーの提灯
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:08:36 ID:jM+4li0i0
>>820
雨、霧だったらポジションじゃなくてメインを点けれ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:13:01 ID:hyZI3Kpf0
>>823
箱に書いてあったんだ。
ポジションだけで走るのかよ、と思った。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:15:32 ID:BhoeT4W20
PIAAで綺麗なんて凄いな。
雨、霧、絶対弱い。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:27:25 ID:2UcFPUFL0
自動後退でH4レークリが2980円だったので買ってみた
いいね、イエローバルブより見やすくなったかも
827Silkyhat:2005/09/17(土) 00:36:50 ID:E5HihTSR0
定格3Vの豆電球が付いている懐中電灯があって、
この豆電球をより明るいものに替えたいんだけど・・・
と、スレ違いな事を言ってみる。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:54:35 ID:jM+4li0i0
>>827
ダイソーの懐中電灯用ハロゲン電球
ただし車検非対応だ
829Silkyhat:2005/09/17(土) 02:18:02 ID:E5HihTSR0
>>828 今度夕~ィ冫―に行ってみるく。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 02:20:26 ID:+AF643jmO
何かで見掛けたけど
H4バーナーに被せて台座に固定する
イエローのバルブカバー(キャップ?!)
知ってる人いる?
擬似提灯化みたいな理屈なんだけど
高効率球でやると寿命無くなるか?!
831811:2005/09/17(土) 02:27:54 ID:XVjDlWD2O
>>812
しまりす堂ってとこは見てみたんですけど、
BA9Sって型の口金タイプがS25と同じなのか違うのかわからなくて。
>>816
トップコートってなんですか?無知ですみません。
>>817
あるの?>>812氏はないと言ってるけど…。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 02:46:09 ID:mjq1tc350
>>827
ネジになってるヤツ(探見球)か?
ちょっと大き目のHCに売ってるようなイエロー球なら、多分雨の日でも見やすいかも。
ニップル球にすれば配光は綺麗になるぞ。

差し込むだけのヤツなら、松下のクセノン球(定格2.5V)がオススメ。
CATEYE(自転車向けランプ)の専用ハロゲンは高いのでオススメしない。
秋田のナントカって会社が出してるLED球は高すぎで暗すぎ。

>>830
何スレか前で見かけた。
提灯じゃなくストレートなイエローキャップのヤツ。
どっかのHIRはイエローキャップ付けてるが…
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 02:55:32 ID:6IUozvH70
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 03:04:43 ID:mjq1tc350
>>831
BA9sってのは口金の形状で、S25ってのはガラス球の形状。
詳しくは知らないが、BA9sの「9」は口金の直径で、「s」はシングルフィラメントの意味だと思う。
S25の「S」は、ガラス球が茄子みたいな形で、「25」は最大径って事じゃないかな。
ちなみに、T20の「T」はガラス球が筒状で、「20」は直径が20って意味になる。

35/5WのはBAY15dのS25ってタイプだと思う。
つまり、口金径が15mmで端子?が二つ、ガラス部分の直径が25mm以内ならOKだろう。
ただ、35W相当のLEDがあるかどうかは知らない。

トップコートってのは、ガラスの先端部分が遮光されているって事。
LEDは先端に向けて光るタイプが多いから、その辺も考慮すべきかなと。
場合によっては迷惑になるし。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 03:11:18 ID:VBZKKFPyO
昔まだ蒼白球が無い頃レークリ付けてたな
確かに視認性はいいけど今は付けたいと思わんな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 03:55:34 ID:6IUozvH70
その頃ってまだレークリなかったんじゃない?
レークリじゃない高効率は出てたけど
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 05:12:43 ID:vgUXTB4V0
>>814-816
レスどうもです
質問しといて寝てしまいました

まずはレークリつけて母の反応見てみたいと思います
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 10:57:38 ID:jrlWd9MW0
ヘッドライトバルブ切れてしまったみたいです
なんか御奨めありますか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:08:05 ID:G8ro6vsY0
>>838
イエローハットブランドのOHYES!を試してくれ。
840掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/09/17(土) 11:21:01 ID:vcFOO8sB0
YHってばそんなの出してるんだ。てか名前ださくね?

色々なメーカーのネーミングをパク・・・インスパイヤすればもっと
売れそうなのにぃ。ホワイトヴィジョンクリスタルサンダーS ver.IIIとか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:30:31 ID:J1mzWp060
YHAA SPARK 8000yen とか
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:32:41 ID:HDt5OPwI0
商品名が怪しすぎて買えませんよ_| ̄|○ 
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 13:02:48 ID:a+zSRHhh0
>>836
たしか、単なるハイパーハロゲンとかそんな感じ?
ストリートハイパーハロゲンには青白が出てたしね。
その頃はマルチイエローがあって良かった…

>>837
何が何でもレークリじゃなくていいぞ。
安売りされていればレークリはイチオシだが、中国製以外でもうちょっと安いクリアバルブもあるから。

>>840
うん、ダサイ。
補修用純正バルブがメインのブランドだけど、作ってるのは小糸系の日星。

どうせインスパイヤするなら、思わせぶりで、
ライジングサンダープラズマフラッシュスタイルピュアクリア8000XXとかw

>>841
シンプルだけどワラタw
844831:2005/09/17(土) 13:26:59 ID:XVjDlWD2O
>>833おっ!ありがと。
>>834じゃあBA9SとS25は付け替えは無理って事ですよね?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:08:55 ID:a+zSRHhh0
>>844
BA9s:口金径9mm、水平ピン、シングル ← ルームランプとかに使われるよ
BA15s:口金径15mm、水平ピン、シングル ← ストップやウィンカー等、汎用
BAY15d:口金径15mm、段違いピン、ダブル  ← 21/5Wや35/5Wのはコレ!
BAU15s:口金径15mm、ピン角違い、シングル ← ウィンカー専用のはコレ!

S25球には15mmの口金が組み合わされるよ。
LED球はS25じゃなくてT20くらいのが組み合わされるよ。
846844:2005/09/17(土) 14:14:37 ID:XVjDlWD2O
>>845
お早いレスサンクス!!
詳しく教えていただいてどうもm(_ _)m
無理なんですね。
やっぱポジ/コーナーのダブル球ってのがネックだなぁ…。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:24:29 ID:wtzk5nQv0
質問なのですが、ナンバーにあてるライト(後ろの)の色は決まってるのですか?
車のライトはいろいろ規制があるみたいでお願いします
848844:2005/09/17(土) 14:31:33 ID:XVjDlWD2O
ちなみに>>833の商品は35W/5Wのの球と同型ですか?
型式っぽいの載ってない。
>>847
>>7に書いてありますよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:54:00 ID:6IUozvH70
>>848
金口は同じ
光量が21/5W相当だと思う
多少コーナリングランプが暗くなるだろうけど実用範囲内じゃない?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 15:28:17 ID:tFQoKPgV0
>>847
規制がどうあれナンバー灯なんてノーマルのままで不都合ないだろ
なんで変えたがるのかDQNの思考回路はさっぱりわからん
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 15:30:33 ID:XVjDlWD2O
>>849
どこ見てわかったんですか?俺が無知なだけか…。
その14Wの差のせいで玉切れとかしないかな?ホワイトかブルーどっち買うか悩む。
レンズカット車だからホワイトだとレンズごしに見たら黄ばんでそう。
ヘッド6000K.HIDだったらどっちがいいんだろう…。
852847:2005/09/17(土) 15:42:37 ID:wtzk5nQv0
>>850
切れたからですが。規制ないなら、前暗すぎて使えなかった青のルームランプ
の電球を、使いまわし使用かなと思ったのだけど
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 16:01:05 ID:Amngdgkw0
>>852
発色が白色だと思えるものなら、まず車検は通るし、
それで捕まることはないよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 16:30:52 ID:+AF643jmO
>>850
全くその通りw
車検や法規気になるなら青だの言い出さなきゃいいのに
>>852
>暗すぎて使えなかった青の…(ry
やっぱりDQNじゃんw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 16:46:32 ID:sHoWyteJ0
別にドレスアップしたい人なら青でもいいじゃねえか、あんまり
電球くらいでDQNDQN言うのもアレだと思う。

車もファッションとかの一部と思ってる人もいるんだし。

ヨレヨレのTシャツやポロシャツ着て、めちゃくちゃ金かかってそうな
競技仕様の車乗ってる奴らの方が見ててよっぽどDQNかと思う。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 17:46:17 ID:jb2QIaUe0
昼間もライトオンしているタクシーがいたのだが、
完璧なまでの青白バルブで、
安物バルブらしくバルブ表面の青さが透過して見えてた(w
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 19:32:12 ID:z18IScCx0
H3の130W用のホワイトバルブ(青白いタイプ)ってありますか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 19:42:24 ID:dSDG3R5YO
>>856 点灯していて青コートが透過して見えるの?
それって凄くない?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 20:06:05 ID:cMrXYduR0
たぶんバルブの先端が青くなってるH4だと思う。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 22:32:57 ID:8DxVz33s0
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
青=DQNの証
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 22:55:04 ID:E1aoR9F80
つまり、バルブの蒼さは、ケツの青さ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:00:31 ID:AUJF6X3G0
ほんと、名言だよなぁ〜
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:10:24 ID:VBZKKFPyO
>>856
安物バルブって言うけど、バルブにいくら金かけてんの?
高効率バルブって純正より寿命短いし、その度に一万近くするバルブに変えてんの?
俺も前はPIAAとかのブランドバルブ付けてたけど、今付けてるのコーナンオリジナルで980円だったやつ。消耗品なんだからこれで十分
今まで高いのを付けてたのが馬鹿みたいに思えた
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:17:54 ID:vaOopwcf0
>>863
高かろうが安かろうが青いバルブ直に見えるのは駄目だろ。
先端が銀色コートのやつはないのか?
というか、タクシーの中の人?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:26:20 ID:VBZKKFPyO
>>864
先端はシルバーだよ
青いやつもあるけどシルバーのが多くないか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:28:16 ID:tFQoKPgV0
>>852
>暗すぎて使えなかった青のルームランプ の電球を、
>使いまわし使用かなと思ったのだけど

暗くて使いもんにならん電球をナンバー灯に使おうって発想が、、、
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:28:59 ID:lDkWt3pj0
D2オリジナルのゴールド(笑)バルブが復活しましたよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:48:54 ID:6IUozvH70
>>851
球切れはしないよ
ただ、球切れ警告灯があればつくかもしれないが、コーナリングランプで球切れ警告灯がつくってのは
俺は聞いたこと無い
普通はテールランプだね
青は本当に真っ青、8000Kとかのレベルじゃないよ
無駄に警察に職質受けたり、最悪整備不良で切符切られるからやめたほうがいいよ
昔、青で切符切られた俺がここにいるからw
別スレかここの過去スレか忘れたけど俺以外にも2〜3人実際切符切られたやついたみたいよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 04:57:30 ID:/uyUfrFvO
>>867
ほ。で、評価良いの?悪いの?
良いなら買ってみたいんだが
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 06:04:17 ID:eNrayMyF0
過去ログの記憶では、値段以上にいいって読んだことあるな。

イエローが気になる俺は、コーナンで和歌自のゴールドを1000くらいで買ってます。
鈍器にも似たような価格である。
まぁ満足。一個かってつけてよかったので
もう一回行って残ってた二つ買っといた
色むらがちょっと気になるけどねw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 11:58:07 ID:lWwZj+6c0
>>869
ゴールドといっても、ガラス以外がゴールド。(笑)
しかもハードケースじゃなくて、筒状の紙箱。

以前は蒸着イエローと4000K位のがあったが、今あるのは4200Kだけしか見かけない。
以前あった青白いのはさっさと売れたが、イエローはしばらく売れ残っていた。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 14:40:07 ID:Rtb7d1k1O
DQNってなんなんですか?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 14:46:57 ID:cm3lpuCO0
>>872
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/18(日) 14:41:53 ID:Rtb7d1k1O
DQNってなんなんですか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126947244/20

おまえ自身のことw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 15:17:46 ID:3JHYhH83O
すみません。お聞きしたいのですが
REMIC SPARC BEAM
H4U 3800K 60w/80w→110w/160w程度の高効率バルブ
このバルブはGCインプレッサTypeRのヘッドライトバルブと交換装着できますか?
GCインプレッサのTypeR.TypeRAは他のGCインプレッサとライトのwと型が違うと聞きました。自車の取説にも黄帽、自動後退のバルブカタログにも詳しいことは書いていませんでした。上記のバルブはホームセンターで見つけた物です。詳しい方いましたらレスお願いします。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 15:59:41 ID:tbqrDp+m0
>>874
ディーラ逝け。

はい次の方どうぞ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 16:29:19 ID:zTj1NKfR0
>>874
サイズやレンズの材質ならレイブリックのHPで検索できるよ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:56:34 ID:YT8C3Quk0
オートバックスにも素晴らしい店がある事を知った。
H1〜H7(フィリップス製)まで取り揃えるとは…
レイブリックのマルチエローH3や日星のレーシングクリアーH3C、キャらんぷまでも。
伊勢崎のABだ。近くにもカー用品店があるから物色していて飽きない。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 18:26:29 ID:KyJ60Eed0
社員乙
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 18:30:26 ID:tNowzkek0
>>878
黄色帽子社員乙
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 18:35:37 ID:CmpHSQPQO
おまいも心配すんな(・∀・)
それは100パーNシス
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 18:36:15 ID:CmpHSQPQO
誤爆スマソ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 18:48:23 ID:YT8C3Quk0
そう、何を隠そうオリは社員ではなくNシス!

それはさておき、YHは近くになかったなぁ。
そうそう、ドライバーズスタンドにH4コネクタ関連が置いてあったよ。
バッ直ハーネス引きたい方は、行ってみては?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 19:22:56 ID:gjUnJC4oO
80WのH4プラズマ黄色って実売どれくらい?
っていうか見掛けんorz
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 19:34:43 ID:Avhx8IlJ0
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 21:36:54 ID:3JHYhH83O
>876.884
dです。もう少し調べてみます。明日、服買うついでにネカヘ逝ってきます。
ノシ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:09:06 ID:V2h58PZv0
>>196
それ近所のSABで売ってるんだけど店頭価格が一万超えてる(´・ω・`)
切れたことを考えるとソレを買うなら赤箱かHID買っちまうよタスケテママン_| ̄|○



つーかH4のだけをおいてくれてるのが助かるが

 
        な ぜ 4 8 0 0 K し か お い て な い ん で す か 
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:11:01 ID:V2h58PZv0
ログを読んでからレスしたらものすごい亀レスかよ_| ̄|○
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:15:16 ID:6uwHGo6H0
>>874
どうでもいいけど、読みにくいな。
交換装着は出来ない。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 23:04:02 ID:4jc1urBP0
 今の日本には八方ふさがりの閉塞感がある。しかし閉塞感をつくってきた張本人は小泉氏である。その彼が閉塞感をこわす、といって右手を振り上げると、ワーッと喊声を上げる人々が老いも若きも、男も女も群がり起つ。大衆というものである。

 自分で壁をつくって、その壁をぶちこわしてみせるボクサーの演技に酔い痴れる人々が今度の選挙ほど露骨に目立ったケースは私も初経験である。

 
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 23:48:44 ID:Gd1pq2Qr0
>>889
当たり前でしょ?
こっちは真剣に話をしてるんだよ?それをね、郵政民営化反対とかって否定するのは
凄く失礼なんだよ。分かる?例えば小泉さんが国会で熱弁してたとするよ。
それを他の議員が笑いながら「どうせ解散しないだろ」とか言えば小泉さんだっ
てキレるよ。真剣な相手に対して釣りと言うほど失礼な言葉はない。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:21:54 ID:U/ucTFb60
このスレはゴミムシが多いナァ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 18:20:25 ID:nP6/tjMeO
純正以外での初のアフターKOITO交換記念

このスレ的にはレークリだろうが右ならえってのも好かんので…
通勤車だから冒険は出来ないし
eセレでもVでも良いが
通勤車に使うにしちゃちと高価だったorz
…結果Vホワ2100円
別に白くなくても良かったが『白さの価値』を確かめたかったしw
100W/90Wの3770Kだっけ?
控え目なW数だから期待もしてなかったが十分
ただ『Vクリア』でもあれば間違いなくそっちにしたのにorz
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 20:04:23 ID:YJJW3jB+0
ホームセンターで2個で1000円の激安バルブは発熱大丈夫なのかな?
55→100w相当。このスレには反射鏡あぼーんした人いないの?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 20:15:20 ID:3eeA/1cA0
黄色の濃さ=ポラーグピュアイエロー<ライジングイエロー
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 23:10:57 ID:n+bFS+OWO
>>893 ホムセンの激安バルブで、コネクターが焦げたことあるよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 23:14:25 ID:kVj2eKai0
>>893
消費電力変わらないんなら、電力は可視光+赤外線(紫外線)+熱
55から100w相当の光になったなら、可視光の電力消費が倍近くになる。
もし赤外線とかが変わらなかったら熱は減るんじゃない?
そんな簡単じゃないのかな?素人だから自信はないので知ってる人訂正よろしく
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 00:55:44 ID:e2oLqoLf0
889は西尾幹二あたりのblogコピペ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 03:54:27 ID:nMqZRM+MO
ZETA着けた。
メッチャ明るい!!






でも、夜間走行後ライト触ったら火傷するほど熱かった…
大丈夫かな…
899893:2005/09/20(火) 07:56:53 ID:DSvyqavn0
>>895
 やっぱりそういうふうにダメージある場合があるんですね。
夜間走行多いから心配だな。。。896理論で熱は逆に少ない、ってことならいいのですが。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:48:21 ID:hYoOZ0rv0
コネクタが傷むのは、接触不良等で発熱を伴うロスが生じるからでは?
少なくともバルブ側の端子に原因があるとは思えないけど。
ハイワッテージで大電流を流す場合は発熱量も大きそうだ。
でも、ハイワッテージを採用している車種も、通常と同等のコネクタを使用していると思うが…
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 13:08:38 ID:ettXDTcO0
>>896
明るさが上がるというのは、フィラメントが従来の物より、より高温にすることが出来るから
消費電力は変らず明るさを上げることができるわけです。なので、可視光線だけが都合よく増えて
くれるわけではなく、赤外方向の見えない光や熱も一緒に増えます。
というよりそっちの増加のほうが多いです。
ただし、消費電力は変りませんから、従来の物に比べてたくさん熱が出ている訳ではないです。
発光効率が良くなって可視光線は増え、若干熱線が増えますが、ガラスや座金を通して漏れる
熱量はむしろ少ないと言えます。

問題は、昔のヘッドライトユニットが熱伝導性に優れる、ガラスと金属だったのに対し、
今のライトはリフレクターもレンズ(もはや、ではないが)もプラスチック主体になっているので
走行中に風で放熱を行う性能はむしろ下がっています。
また、座金からの放熱でボディに熱を逃がす性能も下がっていますので、バルブ本体の熱が逃げにくく
本来は座金から放出することが出来た熱は、コネクタ端子から伝わり、端子の異常発熱や
カプラーの溶解を引き起こす原因になります。
なので、プラレンズ、プラリフレクターで、ハイワッテージが御法度なのは、リフレクターが溶ける
とかの問題よりも、バルブの放出する熱を従来のように効率よく排出できない問題があるから
ということです。

熱的に非常に厳しいプロジェクターランプは中に熱がこもってしまうという特性のため、ボディ
本体を金属にして、積極的に外に逃がす設計になっていますが、熱容量的に余裕がある設計には
なっていないことがほとんどなので、金属だからといってもハイワッテージランプにはしないほうがいいでしょう
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:06:50 ID:JmDzm8C5O
>>900
ハイワッテージ採用の車種って?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:50:45 ID:hcYyXMJ/0
>>902
インプSTIとか
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:53:09 ID:Hwn1qZ6g0
driverに「ハロゲンヘッドライトバルブ FULL TEST」なんて記事。
クリアタイプは一つも出てこないw
ttp://www.yaesu-net.co.jp/dr/
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 23:05:38 ID:o0cT/Ldh0
ハイワッテージはN66カプラだよ。

でもって、法改正でハロゲンもEマークがないときつくなるね。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 23:21:45 ID:vpVctvrs0
関東を巡って小糸の提灯を探し出し装着しますた。
黄色さは文句無く、レンズも青く反射しないので良し。
しかしとっても暗い orz

いざとなったら補助灯点けるからいいけど。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 23:59:16 ID:F1eSf5MX0
ライジングイエローってH3のくせにシェードが付いてるよね。
そのお陰で上方向にも光が散光するんですけど・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:11:46 ID:u/YQRzXY0
レークリがコストパフォーマンス最高って書かれてるけど
みんなはどこで買ってるの?
オートウェーブ沼南に行ってきて友達とみてきたけど、レークリ高かったよ・・・。
約5000円ってところだったかな。ボッシュやコイトも同じような価格帯だったから
特別、(価格面以外でも)コストパフォーマンスに優れているとは思えなかった。
とりあえず今のところコイトのホワイトビーム3にしようかと考えてます。
ボッシュもよかったですよ。一年間以内に使用不能になったら新品と交換してくれるそうです。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:12:30 ID:N+cItGov0
>>908
レークリH4が常時2970円 byナフコ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:13:15 ID:PJJiX7UT0
ボッシュが五千円?
高すぎ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:16:28 ID:McqsRmtT0
いわゆるボッタクリだ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:20:32 ID:u/YQRzXY0
ぼったくりなんですか。あぶなかったっす。
ナフコは関東にはないらしいので買えないっす。
でも探せば安く売ってるんですね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:25:29 ID:N+cItGov0
オートバックスやイエローハットでも
レークリH4で3680円くらいじゃない?
ボッシュのホワイトヴィーナスでも2000円くらいだよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:28:09 ID:u/YQRzXY0
確かにボッシュも安いやつは安かったのですが
明るいバルブに値するクリスタルジュピターなどは高かったです。
オートバックスやイエローハットも回って検討してみます。
また書いてしまいますが、小糸のやつは本当に良かったです。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:33:58 ID:eHCQMwZE0
クリスタルジュピター
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:45:22 ID:63fNcCcYO
>>906
ハイワッテージ提灯メインに入れてた
勿論リレーハーネス同着だが実用には…だった
ただの補修球に黄色カバーなら尚更…
因みに斑の出ない(ライトと相性の良い)蒸着見つけたから外した

>>913
ヴィーナスなら近所で常時1500円
純正球や補修球よりまだ安価w

>>908>>914
銘柄を書け銘柄を
クリスタルジュピターはモデルも古いしあの手の球中じゃ暗いが?
因みに近所じゃ3980円
ホワイトビームVは4500円位
ところで一体何を見てV厨な訳?
まさか点灯サンプルか?
ならばDQ(ry
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:52:35 ID:u/YQRzXY0
>>916
店頭サンプルで判断したのですが・・・。
間違っていますか?
全メーカー全く同じ台を使って試せるので
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 01:28:30 ID:eHCQMwZE0
店頭サンプルはアテにならん
参考になるのは色温度ぐらいか
919916:2005/09/21(水) 01:33:22 ID:63fNcCcYO
>>917
点灯サンプルで照射光を直に見て
実際の使用時の路面や対象物への反射がわかるもんかいw

そもそもああいうサンプルで見ると
白球のほうが明るく(眩しく)感じるもんだ

だからホワイトビームVが良さげに見えたんだろ
確かに白球にしちゃ悪くないが青コートがなけりゃもっと明るい

眩しい≠明るい
だからだ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 01:34:16 ID:rPstx5y60
>>918
店頭サンプルと言えば、同時に複数のランプ点灯させてみたくなる自分
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 01:55:32 ID:XxH0wHWTO
青白主流の現在になんでわざわざクリアの高効率バルブに換えるの?確かに雨の日の視界はいいけどさ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 02:09:27 ID:l3Sjq+XL0
青白さと明るさを求めると、HIDの方が断然良い。
だが、HIDは高価だし、安物は信頼性に欠ける。
なのでハロゲンを使用する。

ハロゲンは青白さと明るさを両立できない。
オイラは明るさを選んだ結果、クリアに行き着いた。

オイラも時々思う。
HID主流の現在になんで青白ハロゲン入れて暗くしてるの?確かに安いけどさ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 08:21:26 ID:II3SZ3cl0
気分によってHIDより安価でお気軽交換できるのがハゲロンの魅力じゃないの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 09:13:58 ID:UEW1nPzQO
昨日、整理してたら前に買ったPIAAの青バルブが出てきた。
今使ってるヴィジョン+とどの位違うのか比べてみたくなり装着。
結果、暗い、恐ろしく暗い。昨日は雨だった事もあり、ライトの光が全く見えなかった。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 09:32:49 ID:9tdrQjW40
昔は青い方がかっこいいと思って、PIAAのエクストリームフォース使ってたけど
今はスーパーロービームXXの普通の色に落ち着いたよ
コスト優先のシェードが付いていない車だが、光軸は合わせてあるから
パッシングなんてされたことない
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:21:27 ID:Qu1ILKnt0
>>923
確かに、一年に一個程度ならお気軽かもしれない。

カッコいいから青白→雨で見えないから色温度下げる→カッコ悪いから今度は青→雪で辛いから黄色
→色が気に入らないから白→明るいけど色がぬるいからまた青白→リフレクタの映りを気にして蒸着青
→車検に通すためだけにクリア→車検パスして5000K超→どうせ車検に通らないなら8000K
こんな人が行き着く先はHIDだと思う。

逆に、視界重視の人は黄色やクリアに行く付く。

オイラは青(ミラリード)→黄色(レミック)→レークリ→グラデ黄色(エアバーン)
→蒸着黄色(メーカー忘れた)→プレクリ→サンダームーン(3個ほどストック)
雨では真黄色には敵わないし、明るさではクリアに敵わないけど、クリアとは一味違う点に惹かれた。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 11:13:45 ID:Q4Hi98SO0
HIDモドキ色って、DQN的思考の賜物じゃん。
絶対的な本物のHIDに対する憧れというか、嫉妬というか。
自動後退価格の後付HID代は出せない(ローンが通らない)が、スパーク8000ならなんとかなると。
ボッタクリ価格と「○○Wクラスの明るさ」とプラシーボ効果で幸せになられるんだから、ある意味うらやましい。

例えば車高短がどうして格好良いと思うのかを考えると、レースカーや高性能車が低いからだよな。
効率や速さを追い求めた結果、車高は低い方がいいってのは皆が大体わかってる。
格好良いモデルが低いから、底着きしようがお構いなしで自分のも低くする→カコイイ
車高を低くすると速くなる「らしい」→速くなった(ハズ)→カコイイ
また、一見ファッションよりも速さを考えてるようであっても、まともに走らないのが多いのもポイントね。

でも、ファッションなんだから仕方が無いのだよ。

>昔は青い方がかっこいいと思って

俺も若さ故の過ちは認めたくないものよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 11:47:04 ID:AVOifJjIO
青白バルブにHIDに近いとか書いてあるとHID買えないDQN用だと思ってしまうが…


実は純正バルブすら買えない超DQNな俺のためにあったんだな…
399円のH4青白バルブマソセー
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 12:14:41 ID:mD4myY1E0
コーティングしない分、もっと安くなりそうだがな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 13:49:00 ID:XFHTCqIH0
1年保障で持っていく時は
片方のバルブだけ持っていけばいいのですか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 18:29:11 ID:63fNcCcYO
>>926
サンダームーンは自分も試した
BOSCH製だから(?)期待したが蒸着中でも斑は酷い部類だね
ただ自分の場合リレーハーネス介しても200時間は使えたが

>>927
珍論乙w

>>930
正気で言ってんの?
店舗や販社に聞けよ
932928:2005/09/21(水) 19:04:15 ID:UkMhP5jz0
>>929
中身は青白と同じでクリヤのバルブをマジで安く売ってほすぃ…
あの青ガラスってせっかくフィラメントがガンガッテ光ってるのを無駄にしてるようにしか思えない。
純正バルブ買えないってのはネタだけど(貧乏だが)同じ店で3700円、安いところでも2000円くらいはするし(`Д´ )ノ
やっぱDQNに売れないから作らないのかな。まともな人は純正買うんだろうし…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:35:51 ID:p/VpBY9V0
そろそろ青白バルブのコーティングを剥がす方法を考えないか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:41:29 ID:5AqHEpN0O
ヒント:シンナー
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:41:52 ID:cJZJ3KzL0
旭川のオープンしたてのヤマダ電機に行った。
カー用品コーナーにレークリが有り値段を見たら4780円だったわ。
ボッタくりだな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:49:59 ID:Bs04wdPB0
RAYBRIG マルチイエローかBOSCH サンダームーンで迷ってる。
マルチイエローは130/125W相当で明るそうだが現行の製品ではないみたい。近所の店にまだ置いてある。
サンダームーンは安いし配光も良いらしいが120/110W相当で暗そう。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:54:54 ID:HgJx0K6L0
ヤマダにカー用品コーナーなんてあるのか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:41:18 ID:YnDv5BY20
>>934
H4先端のシェードも取れない?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:51:45 ID:tUTjh9Rl0
ヤマダでカー用品売ってるよ。
ABなんて行く気がしないね。

川上乙。
940貧乏人:2005/09/21(水) 23:41:58 ID:UkMhP5jz0
シンナーはラッカー、エナメル両方ともダメですた。
で、ウレタソも溶かすブレーキフルードに沈めましたがやはりダメですた(399円なのになんて強度だ…)
結局台所用クレンザーで削り落としますたw
先端のシェードも一緒に削れましたが、内部にリフレクターみたいなのも入ってるので取り敢えず付けて、
点灯して外から見ましたが、無加工品と比べても配光に問題は無いのでそのまま実戦投入します。(俺の車のレンズカットと相性が良かったのかな?)

で、道を走ってみると…
感動しますたw ただ白のセンターラインは青白のほうが良く見えてました(単に周りのものが見えてなかったから目立ってただけかも)
やっぱライトで一番大切なのは視認性と思いますた。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:08:14 ID:5cv0jkK30
PIAAの4150Kelvin、135/125W相当のヘッドライトバルブを導入しました
今度、夜間のドライブを6時間ぐらいする予定なのですが熱とか大丈夫でしょうか?
車はFitなんですが、なんか熱で融解しないか心配になってきました
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:16:07 ID:sZM/IfDVO
>>941
エクストリームホワイトw
マルチリフから青バルブが覗いてますよw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 03:57:12 ID:1t1sJx/20
>>941
走行していれば問題なし
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:24:47 ID:QRtOUt7P0
>>942
なにかいけないのでしょうか?

>>943
そうですか。安心しました
喜んで青森いってきます
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:52:08 ID:34OZM8c40
>>940
トップシェードまで削るのは良くないだろ。
内部のレフレクター(シェード)はロービーム用の遮光板。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:54:37 ID:mxo3SfNC0
>>944
世の中には青い色のヘッドランプが嫌いな人がいるだけだから別に気にしなくていいよ
947942:2005/09/22(木) 10:04:38 ID:sZM/IfDVO
はいはいワロスワロス
好きも嫌いも何も
高効率化して明るさ出して青コートで暗くする意味がわからんorz
そんな意味不明なバルブ入れるからDQN認定されんだよwww
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
青バルブ大好き!

しかし、900円とかの安いバルブってどうして青バルブなんだろ
クリアの方が安上がりだと思うのだが…
高効率でクリアの900円ならマジ萌なのに