1 :
◆vlGX81mCKs :
2 :
◆vlGX81mCKs :04/09/16 02:14:04 ID:3vKfnIPW
次スレ無かったので立ててみた。重複してない…よね?
>>1乙デツ
今日ふと思ったんですが、
クルーズコントロールのスピードリミッター(自分のは110km/hが上限)は
変えられるもんなんですか?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 04:41:35 ID:5HtOe6rz
\、
ヽ:、
-―==‐_- 、 i !
┌`- ゝ.\ i l
| ヽ、ヽ | }
|/ _ .. ゝ.マ ノ―-- 、 _
//`,.へ‐-->へ、,、 __ ` 丶、
/ / / ./ i ヽ`、、, `ヽ_ .. _
/./ ,. , ' , ;i!.i. l ヽ `` ー‐、/´ ` 丶 、
// .;:' , ' , '〃| !: l : ヽ ヽ:::... `ヽ、
,:';〃, ' .:; ' ,:' 〃:/'''| |i:. !: i `. ヽ , ヽ,
〃/:/ .::〃,:' ;:' /,'.:/ | :!{::. {:. i. l:. 、ヽ 、 / _ .. - "
,' ,'.::/ .::〃/ :i:l ;:/'i_」_ !:| i::. l:: : :l . l::. 、ヽ \ /ヽ.
! !::!i .:::i !::i .::i:| ':!´l_!_ |:i !‐-| . i i i !:. : `,.ヽ ヽ./. ヽ
i ! | :::!i :!l :::|:|::,;ィ≡ミ !i t-_|、`ト:、|i i !:. :}. :i i:!ー-’ __,ヽ
|l !.::|.|::l ! ::|:|〈{ !{:;;'| ゝ.''”;ゞミk;、lヽ | }::. |i: l. l| ,. ' ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:! l:::| !:| :!.::!l}` ゞ-' /.f:';;j,ハ`.|:. |:. |i::.. |.!:i: !ヽ、 |
>>1さん
:!:| :!| !:| { , ヽ‘''ン ,;}l、!:: !:: }:!::. i:| !:|、ヽ``、、 ∠ 乙でーす
'ゝ ! ヾ!ハ. 、.. __ `' !:.|::. !::}:: !:| l:}|ヽヽ ヽ.`ヽ. \_______
{:{|\ '、_ノ , '|::l|::.ノ::l:!::l:l l:}.| `、 ヽ._、\
l:{|-,‐\ . ' ノソl;/;::ノ:l:;'ノ }l | i i、 `ー ゝ
, !{/. ` --┌ ' ´ ノ'´ |'i ||' ,ノ" ,ノ' |__,| !
| l |iー‐-- 、/l!__ ... ‐ ´ !| || \
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 08:46:30 ID:tIV4YnKS
なんでマークUはあってマークTはないのですか?
>>9 もともとはコロナがベースなのです。
「コロナ・マークII」としてデビューして、そこから「コロナ」が取れたので「マークII」という車名になりました。
ですから、あえていえばマークIはコロナです。
なんでいきなり「マーク]」になるのですか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 08:58:08 ID:fjyhPEN4
一瞬、前が見えなくなるほどの黒煙を巻き上げながら走ってるトラックをたまに見かけますが、
あれって違法じゃないんですか?
また、黒煙が出る原因を教えて下さい。
>>9 今は昔
コロナとブルーバードという車がしのぎを削っていた時があったの。
看板車種だった。
コロナより少し大きい車を売り出そうと考えた。
名前はどうするか?
人気のコロナ名を継承してコロナマークUとした。
大成功。いつの間にかコロナがとれてしまった。
>>12 測定してみないと違法(規制値から出ているかどうか)かどうかは不明です。
が、そんなに真っ黒なのであれば、違法の疑いもあるでしょう。
黒煙は燃料が濃いときに出やすいです。
あの黒煙は基本的には炭素(カーボンです)
燃料は基本的に炭素(元素記号C)と水素(同H)の化合物です。(窒素(N)や酸素(O)やその他もくっついてますが)
爆発するときに燃料と酸素が結びついて、水蒸気(H2O)や炭酸ガス(CO2)になります。窒素なども酸素と結びついて(NOx)となります。
しかし、出力を稼ごうとして大量の燃料を投入すると(空気にくらべて燃料が多い)、燃料のなかの炭素が酸素と結びつけず、炭素のまま排出されます。
これが黒煙となって目に見えます。
どうしてMびしPじぇろディーゼルはタコが逃げる時みたいに
黒煙を吹いたんだろ。
どうでしょうねぇ。
加速するときに燃料を多く噴射するような設定になっている車種もありますが、その設定が極端なのじゃないでしょうかね。
憶測ですが。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 10:45:39 ID:gmsvCf4c
自分の不注意から、家のマンションの駐車場で友人の車を傷つけてしまった。
友達は直さないでそのまま乗る、気にしなくていいと
言ってくれているが、自分の気がすまない。
修理代も自分で持って
修理してもらいたいと思っている。
車を運転しなくてわからないことばかりで、
皆様のお知恵をお借りしたい。
これからの流れとしてはどうしたらいいんだろうか。
また、使える保険などももしあったら
教えて頂けないだろうか。
厨な質問ですみません。
これだけ低燃費エンジンだのハイブリッドカーだのいうご時世に
ディーゼルやロータリーが平然とつくられているのは何でですか?
すっごくくだらない質問だと思うのですが教えて下さい。
初めて車検をするのですが、車内の物ってどうしてますか?
例えばティッシュとかサンシェードとか・・・。
やっぱり取り除いて置いた方がいいんですか?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 10:56:23 ID:okoNqKPb
昔テレビのCMで「♪ついてるついてる車についてる〜」って歌があったと思うんですけど、
何の車のCMだったか知ってる人いませんか?
スレ違い?
>>19 3,000ほど包んでシートの下に置いておく
これエチケット
>>17 友達ってことで高い金出させるのが忍びないのか、それとも傷とかを
気にしない性格なのか?
自分の場合、その友人が後者なら、無理に修理代を・・と言わず
奢りで飲みに連れて行く
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:00:30 ID:fjyhPEN4
軽自動車より1300ccくらいのコンパクトカーの方が燃費いいもんなんですか?
実際に同じ条件で乗り比べてみたところ、
軽自動車がリッター8で、コンパクトカーは13でした。
何故ですか?
>>20 マルチすんなボケ。
俺があっちで回答してやった。
>>17 >>22 金を絡ませて人間関係を壊したくないんだよ
と言う事で、奢りで飲みに連れて行く
処女傷だったりした場合は、チョット高めの店で・・・
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:03:33 ID:+xJNvSWg
>>23 軽は排気量が小さい分、エンジンを思いっきりまわすから。
街乗りで、丁寧に乗ればカタログ燃費に近づく。
>21
うっそぉ〜ん
>27
まぁ>21はうそ。
基本的には間違って無くされてもかまわないもののみにしておくべきかと。
>18
逆に質問ですが、普通の高回転エンジンとかはおとがめなしなのでしょうか?
またディーゼルは低燃費エンジンであることに変わりありませんし・・・・・。
ロータリーは将来水素自動車に応用しやすくなるらしいです。(詳しくないですが)
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:17:59 ID:RsCY8aQ6
>>23 俺の2リッターターボ車でも普通に乗ってればリッター10行くぞ。
>>18 ディーゼル:ターボとの相性が良く、ガソリン車よりは燃費が安い。
排気浄化に難がある。
ロータリー:可能性<コストなので、著しい進化に期待ができない。
ガソリンと水素の2系統の燃料を両立できる。
>29
ありがとうございます。
車内を点検する時邪魔になるのかなと思ってました。
大事な物だけよけておくようにします。
34 :
17:04/09/16 11:48:35 ID:gmsvCf4c
>>22、>>25
写真を拡大して、確認したら
飲み屋で奢りですませられるような傷ではなかった。
私は女、友人も女、向こうの御主人もいて、二人だけの問題で
すませられないと思った。
傷は、三段式駐車場の下段部分に車を入れて、
中段部分が左右に動いて通り過ぎる時にガーっと
つけていったもの。往復している。
高さ制限155センチの場所へ三菱RVRをいれてできたものだ。
どれだけひどいか、想像できるだろうか。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:53:57 ID:ASEiP7xH
コンパウンドで石油系溶剤というのは
ワックス成分ということですかね?
ワックス成分無しのものが欲しいのですが
>>34 あなたが修理したいと思っていても、勝手に修理することは出来ないのだから、
再度どうしても直したいんだと相手に訴えてみてはどうだろうか?
それでも相手が修理しなくていいというのであれば、写真あるならそれをもって修理工場へ行き
大体修理にいくらかかるかを聞いてみて、その金額に相当する賠償をすればいいと思う。
(現金を包んでもいいと思うけど)
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:08:22 ID:ErU8w3yf
どなたかお教えください。
車庫証明は警察署で取得できると思うのですが、
やはり日祝は扱ってくれないのでしょうか?
また車庫証明を作る時点て、
車種やナンバー等わからないと作成できないのでしょうか?
お願いします。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:19:59 ID:fjyhPEN4
エステマハイブリッドカーってガソリンより高いですけど、
何キロくらい乗れば元とれますか?
>>34 その説明じゃまったくわからない。写真をアップしろ。
それで、RVR、何年式のどのグレードかが分からないとなぁ。
平成5年式くらいの一番よく見る型なのか、最近の最終モデルかでも違うからな。
雹が降って天井に傷が入ってしまっても雹害車という扱いになるし、
もしポコポコ凹んでいたりしたらもう洒落にならない。サンルーフ付きだと最悪。
修理費用は全面板金とピラーまでの塗装か。内装剥いであれこれやるし
15万くらいは見た方がいいだろうね。ディーラーに持ち込むとさらに3割アップかな。
それを払うか払わないか、まさか5万円あれば十分だとか思っていたりして・・・。
40 :
17:04/09/16 12:27:39 ID:gmsvCf4c
>>36
ありがとう、そうしてみる。
>>20 最後は なお付いているぅー で終わるやつか?
男が低い声で歌ってたよな
もう7・8年前じゃないか?
なんだったかは忘れたが歌ははっきり覚えてるぞ
42 :
17:04/09/16 12:35:40 ID:gmsvCf4c
>>39
写真の出し方はわからない。
中古車で買ったという話を聞いたことがあるくらいだ。
本人がいい、というので詳しく聞くこともできないでいる。
窓の上部分も損傷していたので
修理代は30万くらいかかるだろうと予想している。
>>37 扱ってくれないことを知っているやんけ。
当然週末には申請書類の受付すらしてくれない。警察もお役所だ。時間も厳守。
車種は分かっていないと厳しいかな。申請書に書き込むのはメーカー名だけど
型式と車輌の寸法を明記しないと書類に不備あり。
車体番号は後回しでも問題ない。
ナンバーは全ての書類が揃った後、陸運局で登録してからナンバーが交付される。
>>43 ありがとうございます。
やはり車購入前に、車庫証明を取ることは不可能なのですね。。。
>>17=34
あなたは運転しないということは…。
「高さに難のある駐車場に誘導してしまった案内ミス」。
ご友人は
「結局入れたのは自分だから案内の責任は問わない」。
という形なのかな?
修理費は折半がいいかもね。修理しなくても見積もりの半額以上は渡す。
>>42 そこまで逝ったら、完全に事故車扱いだね。買い換え時に下取りも厳しいだろう。
スライドドアや窓枠も痛んでいるなら修理金額は修理内容で大きく変わるだろう。
中古部品を使えば安上がりな部分も新品ベースで修理するとすごい額になる。
俺は最近、フロントバンパーに軽く触られた微接触事故に巻き込まれたけど
パンパー総取り替えで15万超えたからね。見かけは磨けば目立たない程度の
傷だったんだけど。誠意を持った修理なら保険修理と同等の金額を覚悟しろ。
たぶん、そこまで逝っているなら30じゃ効かないだろうね。
相手が修理するせずに関わらず、謝罪の気持ちとして見積もり額分出せ。
自分から、「修理しなくてもいいからとにかく受け取ってくれ」と言うのを忘れるな。
ある程度の額ならば次の車の頭金にはなるだろうしな。
>>44 有効期限があるから、決まってからにした方がいいんじゃないの?
切れたら無効だから再申請しなくちゃだめだし。
>>45 それ、俺も思ったけど、車庫に入れたのは運転手の責任なんだから
その場合は折半なんかさせないだろ?自爆ということだし。
誘導されて入った瞬間、駐車場入り口で人身事故。責任は運転手。
まぁ道義的には半額持てば十分すぎだね。
>>17 あなたの責任はどこにあるの?
運転しないんでしょ?
>>44 車庫証明がないとあなたの名前で車を買えません。
つまり購入前に車庫証明手続きするのです。
>>47 うん。運転手が「弁償させたい」って相談してきたんなら
「入れたのは自分だろ、諦めろ」と答えるところだがね。
>>48 自動車の売買や贈与に車庫証明は不要だよ
あくまで標識を取るために必要なだけ
一般的に売買契約が成立しない車両で車庫証明申請はしない
>>9 Ver.とかVol.とかと一緒。
Tを出す時に、後続のUやVが決まっていない場合、ワザワザVer.1とかVol.1という標記はしないでしょ?
最初出た当時はドラクエ1なんて言わないで、ただのドラクエ。2番目に出たたら初めてドラクエ2と言うでしょ。
>>15 デリカも一緒だが、結局、
三 菱 だ か ら
>>17 ひょっとしたら、その車がすごく安く手に入れたものかもしれんしな。
とりあえず、法的にはたぶんあなたの責任はないか、あってもかなり小さいだろう。
ご馳走してやって、次に車買い換える資金としていくらかあげたらよいのではないだろうか。
車の小傷を何万もかけて修理するほどアフォらしいことはない。
>>18 ディーゼルは基本的に燃費いい。日本では硫黄分を多く含む軽油のせいでちょっと排ガスが汚いようだ。
ロータリーに関しても、車は所詮趣味性の大きなものっつーことだな。
そんなこと言ってるなら、官公庁の公用車は全てヴィッツ辺りになってしまうな。
>>23 一概には言えんが、エアコンの負荷の影響も大きいね。
特に少し古いタイプだと、ON/OFF制御しかしないコンプレッサーあるでしょ。
冷房能力を段階的に変化させて負荷をコントロールできるタイプのエアコンの方が燃費いいだろうね。
53 :
17:04/09/16 13:16:17 ID:gmsvCf4c
>>47、>>48、>>49、>>52
そういう考え方もあるのか・・
色々と教えてくれて
ありがとう。
でも、責任を感じるのでやっぱりいくらか渡そうと思う。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 13:17:00 ID:nIAdENqi
>>52 >Ver.とかVol.とかと一緒。
>Tを出す時に、後続のUやVが決まっていない場合、ワザワザVer.1とかVol.1という標記はしないでしょ?
>最初出た当時はドラクエ1なんて言わないで、ただのドラクエ。2番目に出たたら初めてドラクエ2と言うでしょ。
これ、ダサいんだよね。将来Uを出す可能性を考えて、初めからTってつけるのがカコイイ。
ちょっと意味は違うが、第二電電なんて、最低。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 13:20:35 ID:li+otu+N
質問があります。車検証発行の手続きの時に、自動車税の納税証明書を預けてしまうのでしょうか?
その後、車検ステッカーと共に納税証明書も戻ってくるという解釈でよろしいのですか?
スレ違い?かも知れませんが、どなたか教えていただきたいです。
>>51 標識(ナンバーでしょ)付きの中古車買う場合は車庫証明要らないの?
初めて聞いた。
一、二行目と三行目は矛盾しない?
うちの子供から聞かれて困ったことがあります。
車のウィンカーは、メーカによっては勿論車種によっても点滅の間隔が異なりますよね。
子供に言われて信号待ちの時に他の車を観察してたら確かにそうでした。
どうしてなんですかね?単純な話なんですかね?
ディーゼルエンジンは極低回転領域で発生トルクが高いというのも
利点の一つ。大型トラックがディーゼルエンジンばかり開発されるのは
そう言った理由。極低回転領域でのトルクが高ければ発進の時にラクで
ムリしないから、燃費も良い。
効率の良い蓄電システムが出来るようになれば、モーター化されるのは
トラックこそ必要とも言えるのだが。電気モーターは停止状態から回り出そう
とする時に最大のトルクを発生する。
>>56 名義変更するときに車両所在地が変わる場合、要求されるよ、車庫証明書。
普通乗用車なら、委任状に実印を押し、印鑑証明書を添付し、印鑑証明書に
住所が掲載されてるから、必然として車庫証明書を要求される。
>>56 たぶんだけど、
>>51の言いたいことは自動車の売買(譲渡を含む)行為と自動車登録行為とは
別だと言うことを言いたいのでは?
同一陸運事務所内で車の売買や譲渡を行って、ナンバー自体は変更なしでも、所有者が変わって
名義変更が発生する場合には車庫証明は必須ですよ。
>>56 車庫証明が要るのは「自分の名義」または「自分が使用者」の標識
を取る時に要るの
標識が無いとか他人の標識がついてるとかは関係ないでしょ
そして車の所有自体にも売買にも標識は関係ない
買ってから倉庫にしまうも良し
海外に持って行くも良し
使用者が他人名義でもよし
レースに使おうが部品取りにしようがご自由に
買うことやと登録することは趣旨が違う
登録時の使用者の運用地に対して車庫証明を提出する
登録を前提とした書類なので売り主は当然売買契約成立しないと
手続きを行わないよ
>>60
あぁ、そうか。警察署に車庫証明とるとき、自分の土地か他人の土地借りてるかの
書類を添付しなくちゃならないんだから、
車両所在地が変わらなくても、名義変更するときに必ずいるなぁ車庫証明書。
>>57 単純に使ってるリレー(のメーカーとか型)が違うから。
法令で(道路運送車両の保安基準第41条)「橙色であり、点滅回数が毎分60回以上120回以下であること」って
なってるもんでその範囲で色々あるのかと。
オイルの粘度を10w-40から5w-30に変えました。
前回のオイル交換は3ヶ月前で、走行1000`ぐらいです。
交換したら、エンジンが軽くなった感じでブースト圧も0.7から0.9にあがりました。
粘度を下げるだけでこんなことは起こるんですか?
前回のオイルにはモーターアップを添加していましたがこれが原因だったのでしょうか。
>>65 粘度は明らかに回転の軽やかさに関係するよ。
健康なエンジンならオイル添加剤は必要ありません。
「し」ナンバーって存在しますか?
むしろ存在しないひらがな部分の文字ってありますか?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:29:29 ID:nIAdENqi
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:45:11 ID:Zk4C2GZ0
車庫証明の標識(リアウィンドウに貼る丸いやつ)って貼っておかないとマズいんですか? カッコ悪いから剥がしたいんすけど…
>>55 納税証明書を提示して戻ってこない手続きはありませんよ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:48:49 ID:nIAdENqi
がぎぐげご
ざじずぜぞ
だぢづでど
ぱぴぷぺぽ
ばびぶべぼ
しへゐゑをん
ぁぃぅぇぉ
っ
ゃゅょ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:50:45 ID:FOA2uLO3
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:51:05 ID:79hxdwQ2
ちょっとだけスレ違いですが、どこで聞いて良いか分からないのでここで
聞かせてください。
パチンコ店で働こうと思ってるんですがあれって夜ぢゃ泣くてもけっこう時給いいぢゃないですか?
やっぱかなりハードなんでしょうか_??
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:56:19 ID:+xJNvSWg
>>75 スレ違いもいいとこだ。
ハードだし、からまれる。パチンコに全てを捧げる精神異常者がいるからな。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:57:31 ID:nIAdENqi
>>75 釣りにマジレス。
スレ違いでなくて、板違い。
80 :
55:04/09/16 15:39:44 ID:li+otu+N
>>71 確かにそうですよねぇ。
ただ、自分が知りたいのは、車検の時に納税証明書を預けるのかどうかという事なんです。
やはり一旦預けて、後日車検のステッカーと共に戻ってくるという事でしょうか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 15:55:20 ID:JPeoHhdx
>>66 サンクス。
真夏以外は5w-30しようと思います。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 16:11:25 ID:QxCHvenV
新車で買って1年目の定期点検って法定らしいけど、
これで2万円も取られるものなの?
整備が楽になると思い、インパクトレンチの購入を考えています。
最大トルク○○N・mなどと書いてありますが、
締め付けトルクを設定できるものなのですか?
例えば最大トルク200N・mのやつでホイールナットを締め付ける場合、
普通はどうやるんですか?使えない???
>>83 そんなに取られた記憶はないなぁ…
1万までかかったかどうか…
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 16:59:34 ID:reFmVv5U
>>84 設定できるよ。
ただ、手荒に扱うと狂うのと、設定トルク下限では誤差が出やすいから注意。
一番良く使いそうなトルク設定域のレンチを買おうね。
こういうのは、大は小を兼ねることはないから。
消えた1ドル
3人の男がホテルに泊まることになりました。
ホテルの主人が一泊30ドルの部屋が空いていると言ったので3人は10ドルずつ
払って一晩泊まりました。
次の朝、ホテルの主人は部屋代は本当は25ドルだったことに気が付いて、余計に請
求してしまった分を返すようにと、ボーイに5ドル渡しました。
ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割りきれない」と考え、ちゃっかり2ドル
を自分のふところに入れ、3人の客に1ドルずつ返しました。
さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。それにボー
イがくすねた2ドルを足すと29ドル。
残りの1ドルはどこへ消えてしまったのでしょうか?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:08:20 ID:nIAdENqi
>さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。それにボー
イがくすねた2ドルを足すと29ドル。
何で足すの?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:08:55 ID:vWKIrCbV
>>83 おいらも先月新車1年点検をディーラーで受けたけど、定価は2マソくらいだった。
でもそことは付き合い永いんで、
なんだかんだでオイル・エレメント交換込みで半額くらいですた。
購入時の契約内容とかにもよるので、
2マソは安くはないが、べらぼうに高いということも・・・
>>80 税金を納付済みである証明のために提示しますから、車検の際に車屋さん等に預けますね
もちろん後日車検証とともに戻ってきますよ
(車検を代行した車屋さん等が紛失しないかぎり)
>>84 インパクトレンチで本締めはしない
トルクレンチを使い規定トルクで締める
93 :
86:04/09/16 17:17:16 ID:reFmVv5U
あ、よく読んでなかった。インパクトレンチかよ。
>>86は撤回。
あと、インパクトレンチですが、
ホームセンターなんかで売っている
シガーソケットから電源を取る安いやつでも
本当にホイール脱着できるんですか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:30:25 ID:y/KAu8t+
家族で共用の4AT車に乗っていますが、父親は、「昔のクセだ」と言って、ほとんどの信号停止毎に、
OD-OFF、セカンドとシフトダウンしてエンジンブレーキを使います。
さすがにローまで落す事はありませんが、こう毎度毎度いじってると少し心配です。
極端なシフトショックを感じる事はありませんが、特にブリッピングもせず、AT任せという感じです。
車は10万km越え、14年もののポンコツですが、このクセはやめさせた方がいいでしょうか?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:36:31 ID:nIAdENqi
漏れの場合、ATだが、わざとシフトダウンしてエンブレ使って停車してる。
普通の速度から、フットブレーキだけで止まるのはあまりよくないと思う。
>>94 できるけど、ちょっと奮発してマキタのバッテリーパック式が蝶オススメ。
ショック交換も難なくできるスグレモノ。
99 :
55:04/09/16 17:53:01 ID:li+otu+N
>>91 そうなんですか。やはり、一旦は預けるんですねぇ。よくわかりました。
ありがとうございます!
本当は必要ないけど、10万キロ以上そうやって走ってるなら
そのままで良いのでは?癖を直すのは難しいと思うし。。。
101 :
95:04/09/16 17:55:24 ID:y/KAu8t+
>>97 大丈夫なんですかねぇー。
昔乗ってた軽がATアボンで廃車になってるため、妙に気になってしまいまして。
102 :
100:04/09/16 17:55:54 ID:0QQza309
103 :
95:04/09/16 17:58:19 ID:y/KAu8t+
>>100 いえ、クセというのは昔MT車に乗ってたときの、という意味らしくて、
この車は中古で8万km程度の時に買ったので、10万km乗りつづけてきたわけではないんです。
説明不足ですみません。
104 :
100:04/09/16 18:17:44 ID:0QQza309
>>103 なるほど
まあ厳密にいえば、Dレンジでのシフトダウンの方が低回転で変速するだろうから、
手動よりトルコンへの負荷は、少ないと思いますよ。
ATではこそくなシフトダウンするな。
素直にブレーキパッドを減らそう。
>>95 よっぽどの高速度から手動で変速するのでなければ,そこまで負荷はかからないかと.
それより,手動で変速するのと同時にフットブレーキを併用してブレーキランプを点灯させ
後続車に合図させるようにさせてください.
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 19:41:58 ID:Xsv8h8d4
シングルカムとツインカムで長所と短所はどのようになってるんですか?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 19:50:15 ID:nErkQ8p8
ツインカムエンジンが普及してしまった現在では気にしなくていいよ。
シングル
・部品点数が少なくて構造がシンプル
・構造上マルチバルブには不向き(と言われていた)
ツイン
・部品点数が多く構造が複雑
・カムシャフトが給排気独立するのでカムを増やしマルチバルブ化するのが容易
・細かいバルブタイミングの設定が可能
買い物とかで店の駐車場にバックで入れるとき
ハザードを付けて止めてるのですが
どうなんでしょうか?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:11:16 ID:AfCiDFDD
直列6気筒エンジンは1次振動・2次振動とも完全バランスする
との記述を見たことがあるのですが、
直6の教科書的な図で言いますと、1番目のシリンダーと6番目のシリンダー
が共に上死点に来た時に、それらの振動(←1次ですよね?)を打ち消す
シリンダーがないんですよね。
この瞬間、120度の位相で配置された3番目と4番目のシリンダーのピストンが
下がりながら、2番目と5番目のピストンが上昇しながら、4つのピストンが全て同じ
高さの位置に来てる事になりますよね?
1と6が上死点に来ているとき、残りのピストンがどのように1次振動を打ち消しているのか
教えてください。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 22:03:19 ID:Q12gXzjG
コンロッドのメタルが逝ってしまう時って
どのような予兆があるのでしょう?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 22:04:10 ID:SkrHN5+u
ポリマー加工車に普通のシャンプーで洗うのは問題ありそうだけど
ふつうの車にポリマー加工車用シャンプー使うのは問題なしですか?
>>113 一次振動とか二次振動を誤解してるんじゃないの。
直列六気筒は高回転で三次振動があるとされているよ。
あなたの言うのは三次振動が起こる原因だよ。
たぶん。
識者のレスを待ってね。
>>115 問題ないし、ポリマー加工した車でも中性・濃色車用シャンプーを
規定量で希釈して使えば平気。
どっちかと言うと洗い方のほうが問題。
シフトチェンジやらブレーキでかかる衝撃って運転してる本人には分かりにくいものなんですか?
>>118 そんなことはないけど、心の準備が出来てるので無視できるかも
>>119 >心の準備が出来てるので無視できるかも
なるほど・・
>>113 1と6の振動は2と4と3と5が中間にあるのでそれらの合力によって釣り合ってるな。
一つのピストンの振動を二つのピストンで受けるのだが、お互いに一定の角度がついてるから、
まともに受けずに分散してしまうわけだな。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:51:15 ID:qyuiMoTE
車に乗ってたらいつのまにか警告ランプがついていた。2つ点いて恐らくバッテリーとエンジンみたい。
しかし、しばらくすると消えた・・・・これってやばいの?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:55:29 ID:H3RLc1iV
4000〜5000ケルビンのバルブって何色になりますか?また、雨天などでは見ずらいですか?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:03:44 ID:ApRYiiUz
>>122 バッテリーチェックしましょう。
>>123 薄い黄色〜薄い青。
明るさにもよるけど、高ケルビンになるほど雨は辛いです。
特にハロゲンバルブは。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:07:14 ID:H3RLc1iV
>124
>125
ありがとうございます。ちなみによく見かける、緑系の色は何ケルビンぐらいのものかわかりますか?
バッテリーかよ・・・台車だけど自分が負担するべきだろうか・・・
今日見た車。大きさは4トントラック程度。
トラックではなくて大きいタンクと小さいタンクと、さらに小さいタンクがあって、
タンクから液体?を出し入れするためのホースもぐるぐると巻いてある少し特殊な車両。
で、ドアの下のところに「自家用」と書いてありました。
自家用と書くと何かメリットがあるのでしょうか。
側面には会社名も書いてあってあきらかに自家用とは思えないんですが。。
小中高時代いつも思っていたんだが、
何故いつも俺のプリント類はくしゃくしゃになるんだろうか?
ファイルとかに折ってしっかり入れてあるのに。
みんなピシっとなってるのに何で俺だけ?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:17:07 ID:ApRYiiUz
>>127 代車なら出してもらったところに電話汁。
単に寿命だったんでしょ。
>>130 どうもです
あと一つ質問があるのですが近所にアルファードみたいな車があるのですがなんという名前かわかりません。
フロントマスクのエンブレムが下のAAみたいにひし形をスライドさせたものなんです。どこのメーカーでしょうね??
/
/
/ \
\ /
\/
/
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:30:40 ID:ApRYiiUz
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:32:25 ID:ApRYiiUz
>>132の追加
それかスズキのエンブレムにも見える
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:39:50 ID:Fxq1n/WE
>>113は一次振動を誤解しているよ。
一回転につき一度の振幅が一次振動。113のいうのは
一回転に3回あるだろ?そりゃ3次だがや。
>>128 ドア下あたりに有るのは一般・自家用の表示。殆ど貨物分類になるよね。
で会社が自家の為に使ってるのは自家用でいいんです。
一般相手に営業用、運送業務等が一般にあたります。
今は表示義務がなくなったはずなので、社名や個人名が横に看板しなくても
いい。君の見たのは結構古い年式だと思う。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:48:34 ID:658KB4mW
洗車したらボディーに黒いブツブツが残っていて、
こすっても落ちないのでツメで掻いてみたらガムのように
ネバーと伸びました。これって何ですか?
キレイに上手に取り除く術をご享受ください。
>>137 おめでとう。今夜はお赤飯ですね( ´∀`)σ)∀`)
>>135 いや、
>>113の根本的な勘違いは、
振動をピストンだけで打ち消していると思っている点にあるような気がする。
1・6番シリンダーのピストンの上下方向の振動は、それぞれの気筒のクランクウェイトで消す。
しかしクランクウェイトの円運動による、横方向の一次振動が残る。
それを2・3・4・5番シリンダーのクランクウェイトで打ち消すからバランスできる。
V型90度2気筒も一次バランスする。
この説明でわかるかなあ…
>>136 気になって寝られないよう・・・どこが似てる?
てかただのエンブレム変えじゃないよね?
あ〜寝られない。。。
>>137 駐車場?の車体の上を見てごらん。樹木があったりしたらソレです。
ちなみにワックスとかで擦っても無理なんで、自分は割り箸をすこし水に浸して、それでこそぎ取ってます。
違ったらスマソ。
>>140 もう寝てくださいw
全体がアルファードにそっくりです。
>>141 Σ(゚Д゚lll)エッ 全然違うしw
漏れは寝ます('A`)
>>137 アスファルトのピッチ・タールじゃない?
舗装したての道はもちろん、夏場はアスファルトが軟らかくなって小さな粒のピッチや染み出したタールがタイヤにくっ付いてボディに飛ぶからね
ホームセンターやカー用品店に”ピッチクリーナー”が売ってるからそれを使えば良いよ
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 03:20:50 ID:b+1bj+li
ヤフオクで個人から購入した車両をディーラーに持ち込んで整備してもらえますか?
みょうぎ って峠があると聞いたのですが、
漢字はどう書くのでしょうか?
>>147 普通はしてくれるとオモワレ。
してくれないDラーや嫌な顔するようなとこには逝かない。
信用できないし。
>>148 『妙義』だったとオモワレ。
>>147 特殊な車両
(逆輸入車 / 並行輸入車 / 違法改造車 / 金融・盗難車)
なんかは難しいかもね
152 :
147:04/09/17 03:34:42 ID:b+1bj+li
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 09:50:54 ID:x+VIlBAg
すみません、素朴な疑問です。
(1)中古屋さんの予備検査(予備車検)って二万円とかそんなものですけど、
これって、通常の車検から自賠責・自動車税(重量税?)とかを引いても、
それでも かなり安いのですが、大丈夫なのでしょうか?
(2)予備検査付きの車の場合、陸運局で自賠責や重量税とかを払えば
ナンバープレートが発行されるわけですが、これって素人でも
簡単に付けられますか? ネジ止めはともかく、後ろのプレートの
ネジのキャップみたいなのって、かなづちで叩くだけで はまるとかですか?
>>154 車検時点で基準にあっている という事で
車検期間内の整備不要を保証するものではありません。
ナンバープレートには封印が必要です。
通常は車検場付属の事務所で封印を受けます。
質問です。
新車でも封印のために持ち込むのでしょうか?
車検場ではまっさらの新車は見かけないようですが。
>>154 (1)2万円は高いと思う
(2)素人は無理、車検場等で封印してもらう
詳しくは「ユーザー車検」で検索しなさい、
それを参考にして自分に合った車検の方法を選べばよい
157 :
真(r:04/09/17 10:04:46 ID:rs0DOBCJ
ディーラーの本社は新車登録のために陸運局に申請して、
自社の封印場をつかえるようにして有ります。
しかし、期限切れの車輌を新規検査で持ち込むことは有ります。
質問です。
鈑金屋さんは封印をうまく外して作業するようですが、
その作業は素人には難しいですか?
>>157 封印は陸運局で70円で売ってるらしい…
>>157 >その作業は素人には難しいですか?
難しいと思う素人もいれば楽勝と思う素人もいる
封印の取扱は犯罪になる恐れもあるからよけいなことは考えない方が吉
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:22:28 ID:1biWsxxS
タクシーが高速道を長距離移動する場合、燃料補給はどうしてるんでしょ?
タクシー用の「ガス」スタンドって高速道にもあるの?
>>131の質問の答えはノアだったのかな?気になる・・。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:26:16 ID:BE01BvjU
けさ屋根無し駐車場の車を見たら、薄っすらと降灰を被ってますた。@神奈川
すぐ洗車したほうがいいですか?
それとも気にしなくてもいい?
コーティングしてる車なんですが。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:31:35 ID:r9Y16XSf
1500cc以上で2000cc以下のパートタイム4WDっていまありますかね?
>>164 そのクラスの4WDは殆どパートタイムだと思われ
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:38:09 ID:viMuPnvi
>>164 確かエスクードがパートタイムのはず。
まあその他でも今はジムニーとランクル70系とサファリ
位しか国産ではないのだけど。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:39:44 ID:RzjFVkgl
競馬狂って何ですか?
>>154 それは、車検場へ持ち込んで検査ラインに並んで検査受けるだけの代行手数料。
整備は含まれない。
通常の車検をディーラーで頼んでも、車検更新手数料だの検査機器使用料だのでそのくらいとられるが、
その他に点検整備をするので結果としてさらに高くなる。
ちゃんと整備をすると、それなりにかかるのだ。
ナンバープレート自体の取りつけは簡単。ドライバーで締めたあと、
封印する職員が回ってくるので、封印してもらって車検証をその場でもらっておさらば。
ドライバーは向こうで借りることもできる。(無料)
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:41:52 ID:6UGaOBZz
>>163 長野の方ですか?
とりあえず、無理にこすらない事。小さい石で傷がつきます。
水圧で吹っ飛ばすのがいいとおもいます。
170 :
164:04/09/17 11:43:39 ID:r9Y16XSf
エスクードがありましたね。どうも情報サンクスです。
必要なときだけレンタカー借りるのと
車を買って所有するのとどっちが経済的か考えまいか?
>>166 >まあその他でも今はジムニーとランクル70系とサファリ
ランクル70系の国内販売は無くなった。輸出のみ。
トヨタの国内向けホームページからも消えた。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:00:10 ID:LKaf35Z1
今日は浅間山の降灰が関東方面にあったみたいだね
ニュースで東京湾でも観測したとか
175 :
173:04/09/17 12:05:10 ID:LKaf35Z1
ガーン
浅間山、噴火頻度やや低下 降灰は都内や千葉県に
浅間山では、16日未明からの連続的な小噴火が17日も続いた。気象庁によると、16日深夜以降、噴火の発生頻度がやや低下しており、地殻変動の変化量も17日になって小さくなっている。
降灰は17日午前までに、千葉県柏市や神奈川県相模原市、気象庁がある東京・大手町や羽田空港、練馬区、立川市など広範囲でわずかな量が確認された。
噴火に伴うとみられる地震回数は17日午前零時から400回を超えた。気象庁は「16日未明からの連続的な小噴火はピークを迎え収まりつつあるようだが、引き続き小−中規模噴火を繰り返す可能性があり注意してほしい」と呼び掛けた。
(共同通信) - 9月17日11時55分更新
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:10:57 ID:Yl2QYOtR
>>164 シボレークルーズ1500
昔からあるパートタイム4WDではないけど、2WD⇔4WD切り替え可能
4WDもAUTOとHARDがあります。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:15:57 ID:Yl2QYOtR
176の追加
パジェロイオの2000も2WD⇔4WD切り替え可能。
これも昔からあるパートタイム4WDではないけど
悪路走破性はあると思う。
どなたかお教えください。
ナンバーの無い車(県外から購入)でも、
普通に一日車検をうたっている店で車検他諸手続きの一切はしてもらえますか?
179 :
163:04/09/17 12:22:20 ID:BE01BvjU
>>169 即レスthxです。
コイン洗車に逝って、ガンで吹っ飛ばしてきます。
>>173 川崎です。
10分も走れば東京です。
すごいくだらない質問なのですが、今月発売のなんかの雑誌で
☆山○哲也選手がゆかいな写真を披露されているらしいのですが
なんの雑誌でしょう?
本屋をさがしてみたけどみつからない(´・ω・`)
埼玉、火山灰降ってます、くるまうっすら白くなりました。
気のせいか喉もいがいがする。
181 :
173:04/09/17 12:24:19 ID:LKaf35Z1
はあ。明日出かけようと思ってたのだが、洗車が先かな。orz
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:55:01 ID:aurLAZSv
100円パーキングに停めてて金を払うのを忘れて発進してしまいますた。
車体の下のバーが斜めにういーんと持ち上がるタイプのとこだったので
車体裏を少しこすってしまいますた。
具体的には車体裏のゴムみたいな塗装がはがれたんですが
これってはがれたままにしといても大丈夫でしょうか?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 13:25:59 ID:FdGR1Ugh
ラジエーターのエア抜きのやり方キボンヌ
>>178 できるよ。ただし一日では無理。
店によっては嫌がるかもしれないから事前に話を通しておこう。
>>184 抜けにくい車があるよ。抜けにくい車の方が多いかも。
気長にリザーバータンクをチェックして補充しよう。
エアの抜けた分見かけ上クーラントが減る。
>>184 漏れの場合、ゆっくり入れるだけ、ヒーターは一番暖かい位置にしとく。
しばらく走って、もし減っていたら継ぎ足す・・・こんな感じ。
知ってると思うけど、ラジエターキャップは冷えてから開けてね。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:04:44 ID:FdGR1Ugh
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:10:24 ID:s0UPNshQ
車って1年間にどれくらい価値がさがりますか?
聞きたいのは、新車で買って3年目(車検前くらいに)売るとしたら
幾らくらい値が落ちるのかなと・・・
400万のベンツだとして マイナス80〜120くらい?
(人気にもよると思いますが)
>>189 最初の1年で、100万は下がると思うけど・・。
ディーラーの人に止められたことある、
「一年目で売るのが一番もったいない」って
>>189 書いてあるのが事実だが、事故暦、走行距離にも寄るな。
あと「新」車って事で、宝石とかと一緒、料金+α(新)の面もある。
でもなんか
>>189の数値を見てると、中古の販売価格(中古は買った事ないけど)にもとれる金額だな、、
実際は業者がマージンも取るので、もうちと買値安い感じがする。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:27:58 ID:s0UPNshQ
>>190-191 ありがとうございます
>マイナス80〜120くらい?
は10年で0と勝手な解釈で2〜3年だから40万×2〜3で書いてみました。
すいません。
>もうちと買値安い感じがする
マジですか?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:32:43 ID:go0zfJvF
人気による…、そうでしょうねえ。
12年オチの軽、ホンダビートなんかまだ査定で50万ぐらいつくし、
店頭で百万ぐらいで売ってたりするね。
新車でコペンでも買ったら?って思う。
>>192 ちと、「減価償却費」ってのクグって勉強してみ?
一年目→二年目
↓
・・・
↓
八年目→九年目
下がり方がぜんぜん違う。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:56:23 ID:tmIIvm2j
今度初めて車を購入するのですが、
3ドアか5ドアか迷っているのですがどちらの方がおすすめでしょう?
人気があるのはどっちかな?
>>195 人気があるのはどこでもドアとライブドア
車種を明かさないと誰もわからないと思うが
>>195 人を乗せる機会が多く、あまりスタイルにこだわらないのであれば5ドア。
人を乗せることもまぁたまにはあるけど、それよりもスタイルを重視したいなら3ドア。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 15:05:58 ID:NcG5ILk0
>>195 軽自動車とかヴィッツとかマーチだったら、5ドアの方が使い勝手がいい。
格好なんか気にしていたら勿体ない。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 15:07:47 ID:NcG5ILk0
5ドア車のフロントドアと3ドア車のフロントドアを比較してみ。
まず間違いなく大抵は5ドア車の方が、短い。
狭いところや、歩道のあるところで、開けやすい。
200 :
178:04/09/17 15:10:28 ID:PVJ5nvE7
>>185 そうですかNGな所もあるのですね。
日数は2〜3日掛かってもかまわないと思っているのですが。。。
オクなんかで購入されている方々は、ご自分で手続きをされているのでしょうか?
難しいかな?!
とりあえず問い合わせてみます。
ありがとうございました。
201 :
195:04/09/17 15:41:59 ID:tmIIvm2j
いろいろどうもありがとうございます
使いやすさ重視にしたいので5ドアにすると思います
>>200 オクで買うなら書類の手続きは自分ですべきだよ。
自分でできるぐらい(必要書類に)詳しくないと怖くて買えないよ。
>>201 2ドア3ドアは北米で独身女性に売れるんだよ。
一人しか乗らないからね。リヤドアは要らない。
それをメーカーが日本でも売りたいためにいろいろ理屈を付ける。
剛性がなにやらとか・・・・・。
203 :
ぱーしぃ:04/09/17 17:53:26 ID:gVoTAokf
ナンバープレート全体が茶色というか灰色というか、汚れたみたいになってる車を
たまに見かけるんですけど、何なんですか?
単に汚れているだけなんですかねぇ。
>>203 ナンバープレートを洗わないと捕まらない、と言うジンクスを信じてる人たちです
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:09:37 ID:EQId9gpQ
首都高速の葛西から高井戸までって普通の流れで走ってどのくらいかかりますか?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:16:28 ID:Fxq1n/WE
洗わないと捕まらない 洗わないと捕まらない 洗わないと捕まらない
じゃ綺麗にすると捕まらないってこと?
あらわなくっちゃ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:16:41 ID:EQId9gpQ
>>206 ありがとうございます。
ハイウェイナビゲータだと首都高が0分になるから困ってました
210 :
203:04/09/17 18:25:01 ID:gVoTAokf
>>204 そうなんですかぁ。サンクス。
>>207 うーん、何か被せているって感じではないんですよね。
薄い墨汁塗ったみたいな。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:30:50 ID:L4xHsaa+
何でも車種を…
勝手な思いこみを自信満々に…
とにかく知ってる事を書き込む…
兎に角、大げさに答える…
ウゼ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:51:53 ID:yLB07ZDk
>>203 まさかとはおもうけど軽の営業ナンバーとか。
213 :
7:04/09/17 19:13:07 ID:QzajrR4Z
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:24:03 ID:hsEdoNsJ
税金についての質問なんですが
新車の軽自動車に4ヶ月乗ってたんですが売ってしまったんですが、税金払えって督促状がきました。
7200円って書いてあるんですがそれは1年の金額ですよね?
4ヶ月しか乗ってない場合はどうしたらいいんでしょうか
>>214 軽自動車の場合、支払った税金が月割りで還付されることはありませぬぞ。
あと、課税するタイミングは4月1日。
この時点で所有者(・・・ん?使用者か?)に、当該年度分の自動車料税が課税されますです。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:38:50 ID:Zp5lR40V
浅間山の火山灰が東京にも降ってきて車に白く積もってます。
塗装とかに影響はあるの?
217 :
215:04/09/17 19:40:58 ID:MDZfq8uA
んでもって、軽自動車の納税方法は、1年分一括でございます。
今年の自動車両税は、2004年4月1日〜2005年3月31日までの分。
この間に、新たに軽自動車を入手すると、そのときは・・・・・・
二重に支払わなきゃいけないんだったよな?>all
218 :
215:04/09/17 19:42:52 ID:MDZfq8uA
つか、新車購入時の諸経費に「車税」の項目は無かったのだろうか?
もしかして、前に乗ってた車のヤツとか、そういう話か?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:43:21 ID:UQ4Nu3t/
>>216 火山灰は硫黄分などを含みますので、塗装にはあまり良くありません。
出来れば早めに洗い流したいところ。
220 :
216:04/09/17 19:46:38 ID:Zp5lR40V
>>217 「自動車両税」などというものは存在しませぬ。
223 :
216:04/09/17 19:50:00 ID:Zp5lR40V
>>220 塗料に悪いのは教えてもらったけど、どう悪いのですか?
224 :
216:04/09/17 19:52:32 ID:Zp5lR40V
二日前にワックスしたけど、どの位で塗装に害が出るものでしょうか?
225 :
215:04/09/17 19:55:01 ID:MDZfq8uA
>>216 粘着的にしつこくレスしてると誰も答えてくれなくなるぞ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:12:56 ID:r++11Zo7
軽自動車は乗った日日にかかわらず7200円払わないとなんですか・・・
ありがとうございました
車灰だらけだけどまだ洗ってないです。早く洗わないとですね
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:16:32 ID:olj+snhJ
セリカのメカニカルスポーツバージョンってエレガントスポーツバージョンにオプション付けまくっただけなの?
それともエレガントとメカニカルでちゃんと分けられているのですか?
メカニカルスポーツバージョンの税込みの車両価格を教えてください。
230 :
トヨタディーラー:04/09/17 20:19:24 ID:UQ4Nu3t/
>>229 社員一同、お客様の御来店を心よりお待ち申し上げます。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:32:30 ID:ks5AY7Tp
くだらない質問で申し訳ありませんが、
ヘッドライトの片方が、もう片方より暗いのは何が原因ですか?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:52:58 ID:qyuiMoTE
>>144 (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア それです!
拘束道路の入り口の通行権って車の難波ー下2桁が印字されてるみたいだけど、
同じ難波ー(9999とか抽選するやつ)で同じ車種の車で通行権交換したら
わからないのでは? 大きな文字はともかく小さな文字は読み取って無いのでは?
ってか痛貢献と一緒に難波ーも封印といて交換すればいいか(w
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:03:08 ID:XPIR/gPW
浅間山の火山灰が車にふりつもってんだけど、塗装を侵食したりしますか?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:26:42 ID:r++11Zo7
応急処置としてはらっとくだけでもしといたほうがいいですか?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:30:19 ID:GLJ1PYoz
>>235 火山灰で車が溶けます。
そのまま放置すると、いつの間にか車がタイヤを残して
溶けて無くなるでしょう!
>>235 >>219 火山灰や火山ガスに含まれる硫黄や硫化物は、塗装にはあまりよくない。
雨で流される程度ならそれほど気にしなくても良いと思うけど、積もったまま放置するのは良くない。
三宅島の家や車を見れば分かると思う。
>>236 火山灰は塗装面に食い込んでくっ付くので乾いた布とかで掃うのは傷がつくよ
たっぷりの水で洗い流す方がいい
今後の為にしっかりワックスも掛けておきたいね
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:36:09 ID:r++11Zo7
>>239 ふわふわした奴でとりあえずはらったんですが明日速攻で洗います!
コーナーの多きさを示すとおもわれる、R100とかR130とかは
どういう意味なんですか?
出張から戻ってきたら車に灰がorz
明日洗車場行って高圧水で落としてこよっと
>>241 R100は半径100mの円に相当するカーブって事
この数字が大きくなると緩やかなカーブになります
244 :
241:04/09/17 22:58:33 ID:18HV5NLu
>>243 おお!とてもわかりやすい!!
ありがとうございます。
245 :
216:04/09/17 23:19:28 ID:FTyJwxil
自分でググッたら一週間で車の色が変わった人の経験が出てたので洗って来ました。
二日前のワックスの撥水性が無くなってた、ビックリしました。
タイヤが逆にピカピカしてたです。
お騒がせしました。
>>155 >新車でも封印のために持ち込むのでしょうか?
国土交通大臣の委託を受けた者であれば、
持ち込まずに封印をすることができる。
ディーラーは普通そのやり方。
ただし、持ち込み登録の必要な車では
それとは無関係に持ち込む必要あり。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:28:37 ID:xN2wUCLb
スターレット(EP82)に乗っています。ヘッドライトが暗いので交換したいと
思うのですが、バルブの種類がわかりません。
9006Jみたいなんですが、H4とか普通に売っているものなのでしょうか?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:30:09 ID:XPIR/gPW
フロントガラスが割れてしまったので、交換したら助手席の上についてる
数字のシールが貼ってませんでした。これはガラス交換したらもう貼ってもらえない
のでしょうか?
真ん中の車検シールは貼ってありました。
>>247 H4みたい。GTだったら特殊な形状の奴らしい。
>>247 EP82のターボはロービームが9006J、ハイが9005J。
で、この9006Jってヤツだが、HB4(9006)とは別物。
互換性のある製品もあるようだが、購入時は注意。
251 :
247:04/09/17 23:42:00 ID:xN2wUCLb
ありがとうございます。
GTではないです。ノンターボのソレイユです。
じゃあ、H4 でいいのでしょうか。
>>248 丸いのはもう貼らなくてもよくなったらしい
254 :
247:04/09/17 23:51:18 ID:xN2wUCLb
わかりました。どうもでした。
>>248 本来フロントガラスに貼っていいのは、真ん中の車検ステッカーだけ。
丸いのは整備業者が定期点検促進(商売繁盛)のために、
国に許可をもらって貼ってるだけ。
貼って無くても何の問題も無し。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:45:19 ID:aF7crlX6
【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.28
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092888643/349 に同じ様な質問を書き込みましたが、
2週間レスが付かなかったので止む無くマルチポストをします。
今乗っている車にカーオーディオを取付けたいんですが、
オーディオ本体以外に何が必要で、本体の値段以外にいくら位掛かると考えれば良いんでしょうか?
自分で取付ける自信が無いので作業は業者に依頼しようと思っています。
どういう所が信頼出来ますか?
カー用品店の作業についてはあまり良い噂を聞かないし、
電装屋というものが何処にあるのかも分かりません。やはりディーラーでしょうか。
257 :
161:04/09/18 00:48:03 ID:b5OKonFC
>>183 サンクスコ。高速道には一ヶ所だけか。補給の為にいちいち下道に下りるのは
大変そうだね。まぁタクシーの燃費知らんし、そもそもタクシーで
長距離移動する奴も少ないだろうから需要が無いんだろうけど。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:56:13 ID:1JYoQKcd
今度中古でクルマを買うつもりですが、
スズキのカプチーノとホンダのビートで悩んでます。
まぁ、ノンターボとターボの違いなのですが…
初のクルマなのでノンターボとターボどっちがいいか教えてもらえますか?
一般道が主です。山に登ったりはめったにありません。
>>256 本体以外に必要な物はハーネス(接続コード)と金具類ですが、
それらが一緒になった車種別の「取付キット」が販売されています。
カー用品店は何故かオーディオの取付はちゃんとできるところが多いです(本業故)
広告をチェックし、カー用品店に行って値段交渉をしましょう
本体価格+取付キット価格+取付工賃+税=総額なので、
だいたい本体価格+一万円て所です。当然交渉しだいで安くなったりします
>>258 動力性能は圧倒的にカプチーノ。
どこまでも回るエンジンフィールとコーナーのキレの良さ、
スパルタンなブレーキフィールはブッチ切りでビート。
ちなみにビートは運転席の真後ろにエンジンがある。快感。
>>258 どちらも古い車なので、程度の良い方を勧めます
試乗は雨の日にしましょう。雨漏りチェックのためです
たしかにビートは非力ですが、私はビートの方が運転が楽しかった
>>256 どこまで変えるかによって変わる。
デッキだけ変えるなら本体の他にメーカー別変換カプラー(1500円くらい)だけ。
純正サブウーファー付だと専用のカプラー(20000円くらい)が必要な場合も。
カー用品店は内装に傷を付ける事もある。心配ならディーラーへ。
工賃はは3000円〜車種によってさまざま。
>>258 カプはけっこう速い。ビートは格好が速い。
でもビートは回す楽しさがある(そうしないとダメかも?)
走りを楽しみたいならビートかな。でも軽はターボあった方がいいよ。
実用性を考えてミラターボとかアルトワークスとか・・・・
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 01:03:01 ID:j61Ou7gG
燃料インジェクターを容量UPさせたら、少しはパワー変わりますかね。
(吸気にかんしてはエアクリ交換程度)
>>264 コンピュータのプログラムも変えないとパワーダウンするかも
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 04:40:24 ID:3s+uADKA
アベンシスとP10プリメーラ、どっちが欧州車に近いですか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 05:57:52 ID:BEsNSQiB
市販のバックセンサーって信用度はどんなもんですか?
たまに雑誌にのってる、テープ状のやつを買おうか迷ってるのですが
誰か使ってる人とかいますか?
>>258 性能とかわからないけど
カプが買いたいけど買えない人がビートって場合もあるけど
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 06:27:19 ID:ptvGDE2t
事故板書けなくなったのでお邪魔します。
先日事故で相手と私が8:2の過失割合だと保険屋挟んで決まりました。
事故直後は物損でしたが、私がケガをし、相手がそれを聞き
人身に切り替えることになりました。
で、昨日警察に診断書を提出し、いろいろ話をしました。
相手の運転手は事故時免許不携帯、加害車両は2tトラックだったんですが
積荷の積み方に問題ありました。後部のあおりを倒し、積荷がかなりはみ出て
いたにも関わらず、赤い布も付けておらず、私が直進、相手が後退で
その積荷が私の車のフロントに近い側面に当たり、全損状態です。
人身に切り替えたので警察も間に入ってくれるのですが、相手の積荷に
違法性があれば、保険屋挟んで決めた過失割合は変えることが出来るのでしょうか?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 06:32:35 ID:KqmbXXMZ
違法性がある場合(つまり事故原因が違法部分にある場合)は主張できそうな気もするけど。
直進しているのならあなたにも過失は免れないと思う。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 06:42:53 ID:dRBsETus
4WDと2WDの切り替えが出来る国産車を探してるんですが、最近の新車ではもう出てないのでしょうか?
できればステーションワゴンかミニバンのガソリン車がいいのですがそれ以外でもいいです。中古だと
何年くらい前まで戻らないとないのでしょうか?フルタイムばかりが出てきたのって何か原因があるのでしょうか?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 07:20:25 ID:ptvGDE2t
270です。
1:9(若しくは1.5:8.5)くらいにできたらいいなぁと思うのですが、
一度決まった割合だしなぁと・・・。決定した割合は絶対変えられないのでしょうか。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 07:54:28 ID:KqmbXXMZ
>>272 もう2WDと4WDの切り替えがナウイ時代は終わったのだよ。
現在はホンダSH-AWDとかスバルSYMMETRICAL AWDとかトヨタVDIMなど4輪を
それぞれ制御する方向なのでね。
>>273 一部自己負担あるの?保険で全部カバーできるならいいんじゃないの?
保険会社同士で決まったんでしょ。
示談内容くつがえせるよ。
言いたい事をはっきり言おう。
直進してるのに横からバックで出てきた車と衝突では納得できないよね。
>>272 >フルタイムばかりが出てきたのって何か原因があるのでしょうか?
フルタイムは高速用、オンロード用。大馬力車用、一輪あたりの負担馬力が減る。
切り替え式は低速用、不整地用。クロスカントリーとか田んぼとか・・・・・・・。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 08:26:29 ID:0EgKS0kF
雨の日に窓ガラスをワイパーで拭くとムラが出てきました。
これはいわゆる油膜と考えていいんでしょうか?
それともワイパーがもうだめなんでしょうか?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 08:28:33 ID:KqmbXXMZ
まずウインドウをよく洗ってコンパウンドでごしごし、ワイパーも洗って
それでもムラがあるならワイパー交換。
>>276 両方あるよ。
雨の夜にぎらついていれば油膜実はシリコン膜 キイロビン使おう。
シリコンはワックスを落ちにくくするために使う。
雨の夜でもかききれないだけ特にぎらつかない。ゴム駄目。
ありがとうございます。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 09:36:35 ID:JIisM3Y7
他スレでスルーされました。宜しくお願いしまつ。
3Lクロカンは3Lミニバンのだいたい何割程度荷物が載せれるのでしょうか?
3割程度?5割程度?7割程度?
車によってまちまちと思われるので、一般的な車のイメージで結構でつ。
引越しの時に車利用したいので、教えてください。
2人乗車を考えてまつ。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 09:37:11 ID:ptvGDE2t
273です
自己負担出てくると思います。事故した車はローンが残っていたんですが、
車を買い替えるためにローン残額分を下取りでとってもらっていたので
差額がいくらか発生してくるはずです。
加害者からお詫びの連絡一回すらなく、日に日に腹が立ってきました。
事故直後は『病院行くなら行ってくださいね』って言ってたのに、それ以後
全く連絡無し!!もうっ・・・。
>>281 過失割合に不満があるとはっきり言いましょう。
加害者が保険に十分入っていたら、それで良しとしましょう。
保険会社には保険金支払い用資金が十分にあるよ。
メルセデスベンツの車種で「ミリンガー」とか「ミザリンガー」とかってありますか?検索したけどわかりませんでした。教えて下さい。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 11:27:05 ID:5BSaj+CG
くるまで走った後、マフラーのあたりがキン、キン って言うことがあるのですが、これって大丈夫??
>>285 熱くなって膨張した金属(マフラー)が冷えて収縮するときの音です。
異常ではありません。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 11:29:55 ID:5BSaj+CG
>286
速レス感謝
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 11:43:56 ID:ptvGDE2t
>>282 下取りの車屋さんに一応話をしました。そしたら相手の保険屋さんに
掛け合ってくれるみたいです☆一安心・・・。
頼もしい車屋さんで良かったぁ。感謝感謝。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 12:14:02 ID:eXjJyANP
こんちはっ!
今度車の中の匂いをとろうと思って
缶ジュースみたいなパッケージの
助手席の足元に置いてエアコン循環させるやつ買おうと
思うんでつが効果はどうなんでしょう?
経験談おねがいしまつm(._.)m
このメーカーのは(・∀・)イイ!(´・ω・`)ショボーン
もあったらお願いしまつ!
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 12:18:22 ID:rD31WH9V
当方公務員なので、今まで自治労の自動車共済に加入していました。
1300ccの小型乗用車で46000円でした。
別件で原付も加入しています。
9000円です。
ここで自治労を抜けるため、民間の保険に加入せざるを得なくなりました。
1300ccの小型乗用車と原付ですが、別々の会社になっても構いません。
とりあえず、どこと、どこに見積もりを出してもらったらいいでしょうか?
事故歴は、一度駐車場で隣の車にカスってしまったことがあって、その時だけ保険を使用しました。
原付では事故歴はありません。
>>289 今まで4種類ぐらい使って現在1個手元にありますが、臭いを取る目的ならダメポです。
無臭性というのは激しく薬剤臭く、臭い付きというのはずっとクーラーに残る臭いです。
うちのは2個目(3〜4ヶ月前)に使った森林浴の香りとやらがクーラー付けると今でもします。
車内の臭いは内装にこびり付いた物なので、洗浄した方がいいでしょう。
クーラーの臭いはこのたぐいでも1週間ぐらいは違う臭いにできるかもしれません。
こっち見ると幸せになれるかも?
お前等、車内の消臭どうしてますか?3臭目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1079782159/
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 12:32:24 ID:MHgV9hKV
ショーもない質問ですが、青信号で止まった場合信号無視になるのですか?
>>292 青信号は逝ってよしであって、逝けではない。
>>292 交差点の先に車がいた、横断中の歩行者がいた、
工事などで誘導された等のやむを得ない理由がない限り
交差点内とその端から5m以内は駐停車禁止。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 12:48:52 ID:un2TIBc9
なんで皆セダンの車を見ただけで車種がわかるんですか?自分はクラウンやセルシオくらいしかわかりません。
あとは後ろに書いてある名前を見ないとわかりません。友達がパッと見であそこに止まってる○○は。。。みたいに言うのがかっこいいです。
車を見分けるにはどうすればいいんでしょうか?
ナンバーは車検未取得の車でも、申請すれば交付されますか?
また申請は陸運局に行かねばならないのでしょうか?
上に、ナンバーが無いと車庫証明取れないようなことがあったので。。。
順番的には、ナンバー取得→車庫証明→車検で良いのでしょうか?
お教えください。
俺は横から見た時のクラウンとセルシオの区別が苦手だからその質問には答えられない
フロントの凹み具合ってなんだよー
車庫証明→車検→ナンバーじゃね?
陸運局への持込車検なら
車庫証明→仮ナンバー→車検→ナンバーだな
なんにせよ、信用できる業者に任せるのが吉
>>296 慣れたら夜間走行でのヘッドライト・テールの明かりでも
7割くらいは何の車種か見当が付くようになる。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 13:31:08 ID:1eBfWPZY
NOSとNXに違いってあるのかな?
>>296 車好きとそうでない人では、見ている部分が違うとかいう事を以前聞いたことがある。
極端な話、色が違うだけで違う車だと判断してしまう人もいる。
自分は、フロント(ライトやグリル)・テール(ランプやナンバー位置)・ピラー形状などで区別・判断している。
アルファロメオのように、前・横・後姿が特徴的で分かりやすい車もあれば、
セドリック・グロリアのように、殆ど区別がつかない車もある。
あとは車種を覚える事。
グーネットやカーセンサーで調べられるよ。
スーパーウーファー、サブウーファー、ウーファーで一番重低音出すのってどれっすかね??
@スーパーウーファー
Aサブウーファー
Bウーファー
って順番ですか?
10年前は夜でもほとんどの車種がわかったが
最近のは全然わからん。最近の車に興味がないだけだが。
そう、車に興味があればそのうち判るようになるさ。
俺の彼女も付き合う前は車なんてさっぱりだったが、付き合って二年目のいまでは大体の車種がわかるみたいだ。
ドライブ中に「前走ってる○○ってどこの車?」とか会話してたら分かるようになったよ。
でも、別に車に興味がある訳じゃ無さそうだから、単に覚えのいい娘なだけかもしれない。
車内の臭いがオなら臭いんです。親父はガソリンに含まれる硫黄の臭いだろって
言うんですがこいつが屁をこいてると思うんですが証拠がないんです。屁以外
でオナラ臭いことってあるんでしょうか?まだ新車買って3ヶ月ですガソリンは
ハイオクです。エアッフィルターとか何重にもしたほうがいいでしょうか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/18 13:39:08 ID:vq7Mg2L9
スーパーウーファー、サブウーファー、ウーファーで一番重低音出すのってどれっすかね??
@スーパーウーファー
Aサブウーファー
Bウーファー
って順番ですか?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 15:35:12 ID:QXDUVhBi
箱の裏見て一番低い音が出るのが1番
313 :
297:04/09/18 15:42:52 ID:z/NbL3O7
>>300 そうなのですか〜。
過去レスで車庫証明はナンバーが無いと無理みたいに書かれていたので・・・。
やっぱ自分で全部するの無理なのかなぁ。
やった人いませんかね?!
>>313 車庫証明はナンバープレートのナンバーとは無関係。
申請書にも記入欄はない。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:12:14 ID:ML0h4dNN
>>305 音域的にはウーハーでも人間の可聴域の下まで音が出る。
それ以下の音域は耳では聞こえないよ。
だから、どれが低音まで出るかって質問はナンセンス。
通常スピーカーの音圧が足りなくなるから
ウーハーより下の音の音圧をサブウーハー補う訳だ。
318 :
297:04/09/18 17:31:50 ID:z/NbL3O7
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:33:21 ID:cypnT6RH
質問です。
運転免許書を紛失してしまったのですが
自分の家でなくしたのか、外でなくしたのかわかりません。
もし外でなくした場合、何か悪用されたりするのか心配なんですが
紛失して悪用された方とかいますか?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:34:53 ID:cJ+V6RIB
>>319 ちょーヤバイ。
そこから先はなんでもあり。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:38:03 ID:cypnT6RH
>>320 え(゜゜)!そんなにやばいんですか!
たとえばどんなことが起きますか?
今のところ私の周りでは何も起きていませんが。
しかもいつなくしたかも分からなくてここ一ヶ月くらいだと思うのですが。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:41:10 ID:cJ+V6RIB
>>321 顔が似たようなやつに持たせて、高級レンタカー騙し取ったり、
役所に免許提示して住民票移動して、ローン組んだり、サラ金行かれたり・・・
他にも架空口座開設、色々できる、というかなんでも出来る罠。
全部、実際にあったこと。
すぐに紛失届け出さないと、グルだと思われるよ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:44:13 ID:cypnT6RH
>>322 そんなことができるなんて!どうしよう。あわわ
へこんできました。
教えてくれて本当にありがとうございました!!
紛失届けは免許センターへ、ですよね?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:45:23 ID:cJ+V6RIB
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:48:03 ID:cypnT6RH
本当にありがとうどざいます!!('▽')
早くいってきます!
悪いことされないといいなと思います。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:04:42 ID:i32SU9Q3
違法駐車のレッカー撤去ってどこに通報するんですか?110番?
>>272 >フルタイムばかりが出てきたのって何か原因があるのでしょうか?
駆動の切り替え操作がなくなる(=機械任せに出来る)ので、
運転者の誤操作によるトラブルを無くすことが出来る。
昔はセダン型の乗用車でも、センターデフのデフロックがあったけど、
それをロックしたまま長期間走行したためのトラブルが少なくなかった。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:10:45 ID:pjbOcZQc
ダンパーが抜けるっていう症状なのでしょうか?
うちの車が最近低速走行や段差超えの時に、足回りからキコキコと軋むような音が
出るようになりました。早急にダンパーの交換とかが必要でしょうか?
来年の1月に車検を迎えるので、できればその時まで持たないかなーと思っています。
このような症状が出た場合にはOH等で復帰するもんなのでしょうか?
それとも、やはり交換なのでしょうか?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:17:34 ID:iITQ7ObA
ここでの質問もどうかと思ったのですが、
SEIWAの「スタイリッシュバックセンサー」という
物を使っている人はいませんか?
精度はいかほどのものかと。
たまたまカー用品店で見つけてよさげな気がしました。
初心者ドライバースレで聞いた方がよかったかな。
>>328 O/Hできるダンパならやってもらってもいいけど、おそらく純正のダンパー(アブソーバ)は
新品交換しか無いと思われ。
スプリングの伸び縮みの動きをアブソーバーが抑えるようなイメージなので、抜けると段差で
ゴトンゴトンとしたり、揺れを吸収しないでゆらゆらとしたり、ブレーキ+旋回の動作でいきなりグラっときたり・・・
そんな分かり辛い表現ですが、そんな感じです。
純正は5〜10万kmあたりでヘタるとは言われてるんで、どうもフラつくとか不安定とかショック吸収してないな
って感じがでてきたらどうぞ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:24:48 ID:KqmbXXMZ
プラグを交換するにはエンジンが冷えてからじゃないとダメですか?
あとバッテリー端子は外しておこなうのですか?
いろいろネットで調べたのですが上記の2点のみわからないです。
>>326 110か、最寄の警察署の番号。
110番は緊急なので、やはり後者がオススメ
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:26:25 ID:3uG+iepW
>>328 経験が無いとショック(ダンパー)抜けというのは分かりにくい。
ショックが抜けるとバネだけの力で車の振動を抑えなければならなくなるので
段差を乗り越えたり、ブレーキをかけたときに振動が収まらずふわふわ揺れたり
ショックが底付きしてゴン!という音が聞こえたりもする。
車に販売時から付いている純正ショックは通常、オーバーホールが出来ない
ものなので修理するとしたら交換するしかない。
全部交換すると10万近くかかる。
ただ、キコキコ音が鳴るのはショックの寿命とは関係ない気がする
サスペンションのリンク部分に付いているブッシュの劣化、
防振ゴムの破損等の可能性がある。
サスペンション周りは部品の数が多く、音だけでは特定できない。
>>332 自分は・・・・(あくまで自分のケース)
エンジン停止直後でも開けちゃいますけどね(ただし高温注意)
バッテリーも繋いだまま。プラグコード抜いちゃうからOKかと。
例えば整備士さんで、オイルが燃焼室に浸入しちゃってるか?をチェックするときは、エンジン吹かして止めて
すぐにプラグ外して臭いや焼けをチェックしたりします。その時もバテリ繋いだままですよ。
恐いと感じるなら外せば安心。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:31:41 ID:3uG+iepW
>>332 やってみれば分かると思うが、エンジンが熱いまま作業したらヤケドすると思われ
エンジンが切れていればプラグ周りには電流が流れないので
プラグ交換とバッテリーを外すことに直接的な意味は無いだろう。
しかし作業中に誤って関係ない配線をショートさせてしまう
ことも考えられるので、安全を考えるなら外しても良い。
ただし。バッテリーを外すとデジタルオドがリセットされたり
ステレオの時計やメモリーが消えてしまうぞ。
337 :
332:04/09/18 18:48:57 ID:KqmbXXMZ
>>335-336 ご説明ありがとうです!
エンジン高温は注意しないとですね。
バッテリーはよく端子外すので安全のためプラグ交換時も外してみようと思います。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:49:38 ID:i0WDoCj3
>>337 あと、プラグを厚手のウエスやタオルで受け止めたりするのも吉。
エンジンの他の部分も高温なので、そこも気をつけナー
340 :
332:04/09/18 18:54:27 ID:KqmbXXMZ
341 :
免許 取立ての人間:04/09/18 19:02:17 ID:/FUDsi9E
雨の日の夜の運転は どんな事に注意すればいいですか?
雨
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 19:05:50 ID:i32SU9Q3
>>333 やっぱ、名前聞かれて立ち会いもしなけらばいけないんでしょうか?
ラインが見づらい(センターラインも停止線も横断歩道も)
ライト点けてても見える範囲が狭い。(本当はそれに合わせて速度を緩めるべき)
自分はゆっくり走りたいのに&雨では制動距離増えるのに、みんな普通のスピード出すから恐い。
豪雨では端の水溜りでタイヤを「おもいっきり」取られたりして危険。
歩行者への泥はね注意。
ライトの点け忘れ・消し忘れ注意。
ミラーの水滴で後方視界悪い。
横断中の歩行者の発見が遅れ易い。
んなところかな?
主に雨で良く見えない、ライトが届かない。ってのが原因で、それなのに速度を落とさない。ってのが事故のもと
>>314 >車検・・・保管する場所の管轄の自動車陸運局で取得
こりゃちがうだろ
名前は言わなくても大丈夫だけど、非通知でかけたって警察には番号通知されるから名乗ってるのとたいして変わらん。
駐車が常習犯なら、最近不振車両がよく駐車してるんです
とか言うとすっとんでくるぞ。
>>344 いや、迷惑してます。って電話だけでOK
ただし1通の電話だけで動いてくれるかどうかは疑問。
うちの近所には「チクりマンション」があって、そこに来客がきてマンション前の道路に路駐すると15分でK札が
来ます。みんながお互いを「通報シマスタ」状態w
プラグ交換の目安はなんでしょうか?
エンジンオイルとかは目でみてわかるのですが
シロウトがプラグの交換サイクルを見分けるのは無理ですか?
単純に2万キロとかで交換で委員でしょうか
352 :
349:04/09/18 19:44:29 ID:xHeia5WJ
>>351 ありがとうございます。
しかし、自分で抜く勇気がないので
自動後退でもいって交換してもらいます・・・
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:16:18 ID:vyWJQAdR
中古車をディーラー以外で購入するとしますと
JU加盟店の中古車店は信頼できますでしょうか?
>>352 急ぎじゃなければディラーに点検に出すついでに換えてもらえば
プラグは定期点検箇所に入ってるので着脱工賃がタダになるよ。
大抵イリジウムプラグも扱ってるから換えるならソレを指定してもいいし
(最近母親が乗ってた車を譲って貰ったんだが、なぜかプラグがイリジウムだった・・・
点検記録を良く見たらディラーが勝手にイリジウムに変えてたことが発覚。ボッタクリめorz)
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:23:47 ID:yo6t7hyD
えー…AE111トレノを買おうかと思っていたのですが
レギュラーばっかりじゃ逝きやすいですか?
毎日ハイオク飲ませてあげないといけませんか?
>>352 特にエンジンの調子が悪くなければ交換不要だよ。
新車についてるのは10万キロ保証。
後退にいじらせるのは良くない。
プラグ交換にもノウハウがあるからディーラーに任せよう。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:27:33 ID:QPk6f1fx
田舎の親父の車の保険が、親父限定なのですが
帰省したときに自分も乗れるように、1週間ぐらいの短期限定で保険を適用することはできますか?
>>358 保険会社に連絡。
ていうか自分の保険に「他車運転特約」付いてない?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:30:30 ID:V9jEp5ks
インダッシュタイプのナビをつけると
MD・CD搭載の場合
インパネ内のオーディオはどーなるんですか?
無用の長物?
>>358 条件を一旦変更し、1週間後に条件を元に戻す。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:32:20 ID:SBLwYRAu
>>357 走り方によっては8万ぐらいしか持たない場合もある。
動けば良いと、気持ち良く走るはまた別だし。
普通のプラグで12万キロ走った猛者もいるし。
363 :
358:04/09/18 20:37:23 ID:QPk6f1fx
>>359 それついてます すっかり忘れてました。仮に事故っても自分の保険が適用されるだけなんですね
大感謝です。
>>361 それを考えていましたが、↑で一件落着になりました。ありがとうございます。
364 :
354:04/09/18 20:39:37 ID:DnxaQogP
>>354 点検って言っても半年点検じゃなく法定点検のときだね。
ブレーキパッドとかプラグとかは取り外して点検するので交換工賃が発生しない。
TRDなどメーカー系列のマフラーを、チューニングショップやディーラーではなく近所の整備工場で交換しても大丈夫でしょうか?
今乗っている車のディーラーに修理を頼んだ。
来年車検なので、同じディラーの車を買い換え候補にしているので
それのカタログを送って欲しいと言ったが、いっこうに届かない。
購入予定は来年の春頃といったからだろうか?
それでも、送ってくれればじっくり検討できるのにこれってバカにされているの?
367 :
346:04/09/18 20:59:21 ID:O5y6fEl0
>>350 じゃなくて
>車検・・・保管する場所の管轄の陸運・・・
これが違うの
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 21:01:10 ID:bt9uRcEi
引っ越しの際の住所変更の手続きは
15日以内に行わなければならないらしいのですが、
15日以内にできなかった場合はどうなってしまうのでしょうか?
陸運支局って土日はやっていないですよね?
平日は仕事あるし・・・
>>367 ん?違うの?
何が違うか判んないけどゴメンね。
>>367 横からでスマヌが…
あってるんじゃないの?
車庫証明に記載されている住所の管轄陸運局に申請するんでしょ。
呼んだところ、車検切れの車の譲渡っぽいし
>>368 次の車検でOKだよ
ついでに免許も書き換え時でOK
ナンバー移すと税金二重取りされちゃう??
>>363 他車運転特約の条件をよく読んどけよ。同居の親族はダメとかいろいろあるから。
っつーか、本人限定なんて止めた方が(ry
373 :
356:04/09/18 21:19:35 ID:yo6t7hyD
お願いします。教えてください…。
スルーされてる質問にも答えてみる
>>353 信頼できる可能性はある
>>356 ググれor過去ログ参照 レギュラーとハイオクの話は激しく既出
>>360 現状が2DINタイプのオーディオなら当然同じ場所には入らない
別に場所を作れば使えない事もない
>>365 なぜ大丈夫じゃない可能性があるのでしょうか?
>>367 ちなみにナンバー管轄外での車検は可能だってことは知ってるよ。
ただ名義変更するのは管轄の車検場でしょ?
それでも間違ってるとするとちょっと判らんよ。ゴメンね。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 21:27:59 ID:yo6t7hyD
うーん...わかったような…です。
ちょっと質問変わりますけど…
EG4というシビックは「Civic VTi」の「EGモデル」のことなんでしょうか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 21:29:07 ID:VuEa/mc9
日産、エクストレイルの車両形式は
TA−NT30だけですか?
>>376 EG4だと、ハッチバックのMXかVTiのことだね。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 21:33:37 ID:VuEa/mc9
>>379 ありがとうございます。
存在するのは2つだけですか?
>>380 現行モデルは
UA-NT30、UA-T30、GH-PNT30がある
>>355 その写真をホームセンターに持っていって、これみたいなプラバン欲しい旨注文汁
ちなみにハニカム材といえば、一般に梱包でおなじみのプチプチシートみたいな物
の事をさすので、注文のさいには網目状のプラバンと言え
385 :
353:04/09/18 22:12:22 ID:JfmVJkID
>374さん ありがとうございます
スルーされやすい質問だったですかね・・・
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:16:07 ID:sv5NNLKv
フィット1.3gに乗っていますが、ディーラーの人に
「このエンジンはブローバイが少ないからオイルの劣化の進行が遅いですよ」
と言われたのですが、0w-20指定のエンジンだけにクリアランスの狭さが効いて
るのでしょうか?
それ以外に、いわゆるガソリン冷却の度合いも関係してくるのでしょうか?
387 :
こめ:04/09/18 22:17:11 ID:6AiOsIS2
車検証の再発行ってできるんですか?
389 :
256:04/09/18 22:42:13 ID:kRcrgj7b
レスしてくれた人ありがとう。
>259
取付けキットについて調べてみましたが、これを買えば必要な物が入っているんですね。
バラバラに何かを買わなくちゃいけないのかと思って
どうしたら良いか全然分からなかったので教えて頂いて助かりました。
カー用品店みたいな所でも交渉次第で安くなったりするんですね。
>262
デッキだけです。
心配だから頼むのはディーラーにすると思います。
車種特有の癖やコツなどがディーラーの人の方が分かりそうですし・・・。
>>386 オプションで仕入れたような知識で凝り固まってますか?
>>386 ブローバイガスと言うのは
燃焼室から、ピストンリングを通り抜けて、エンジンブロックを通り、シリンダヘッドから
インテーク間にホールドに戻される未燃焼ガスのことです。
シリンダライナとピストンリングに秘密がありそうですが・・・
燃焼室を通るのでガソリン冷却の度合いは関係ないでしょう。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 23:50:32 ID:639HiQ8O
すみません、教えてください。
走行距離12kmのトヨタスプリンター(中古)に乗っています。
最近、運転していると、キーキー音が聞こえます。
ブレーキを踏んで居る間は音はしません。
いちどブレーキを踏むと、音は鳴らなくなるときもあります。
これはどのような状況なのでしょうか?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 23:51:47 ID:i0WDoCj3
395 :
392:04/09/19 00:01:29 ID:gPPABGm1
ブレーキパッドが磨耗しているのかな、と思うのですが
今すぐ交換しないと命に関わりますかね?
あと3ヶ月で車を買う予定なので・・・_| ̄|●
とりあえず、音は鳴りますが、ブレーキ自体は問題なく効いています。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:02:35 ID:tSkwMCpF
車のシートのシミを取るためのよい方法を教えてください。
シートの素材はジャージ生地みたいな布です。
中身は捲った事はありませんがスポンジとかだと思います
シミはジュースがこぼれた痕です。恥ずかしいシミではありません。
どこかいいホームページがあればそれも教えてください
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:04:17 ID:F4SYmq4c
>>395 ブレーキが効かなくなるまでそのままでいいと思うよ。
>>396 洗剤つけて水で濡らしたタオルでゴシゴシこすれば取れるだろそんなの。
398 :
392:04/09/19 00:07:07 ID:gPPABGm1
有識者の方、アドバイスお願いします!!
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:12:06 ID:GkRUm1na
ブレーキパットの磨耗なら、踏んだ時に聞こえると思うんだが。
まぁ、修理にだせって事で。
400 :
392:04/09/19 00:15:24 ID:gPPABGm1
>踏んだ時に聞こえると思うんだが。
そこがよく分からなくて・・
誰か知っている方がいらっしゃるかと思って。
タイヤのホイールかなんかが曲がって擦れてるのかな。
とりあえず、明日ディーラーに持っていくつもりです、怖いので。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:39:29 ID:BlsEWt9F
>>392 良くあるのが、ブレーキの戻りの関係で軽く引きずってる場合と、
ローターが錆びてる場合と。
現物みてないので断定できないけど。
>>399 センサーがついてて、踏まない時に音がして、踏んだ時は普通ってのなかった?
>>392 真性のバカですか?
有識者なら交換しろと言うに決まってるだろうが。
修理がいやでキーキー煩いのがいやなら明日にでも車買いに逝けや。
>>399 そのネタじゃ釣れないって。
明日ディーラー持ってくならわざわざ聞くなよ。
生半可な知識仕入れて行くと余計嫌われるぞ
406 :
392:04/09/19 00:59:33 ID:gPPABGm1
>403
有識者の方ならブレーキパッド磨耗以外の原因について
知っているかもと思って質問しました。
スレの使い方を間違っていたでしょうか?
You 死期じゃ
408 :
392:04/09/19 01:02:26 ID:gPPABGm1
>401
なるほど、、、
ありがとうございました。
409 :
392:04/09/19 01:04:01 ID:gPPABGm1
>405
ここは質問スレではないのですか?
ブレーキパッドの確率99%
■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
現車も見れない、弄れないばらせないインターネット掲示板で聞いて何か解決するのかな?
412 :
392:04/09/19 01:28:38 ID:gPPABGm1
>411
私にとっては十分参考になりましたよ。
そんなにムキにならなくとも。
回答してくださった方々、ありがとうございました。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:30:43 ID:1nFY6Ny4
最後は皮肉で
糸冬 了
414 :
21:04/09/19 01:38:03 ID:QsIogGj6
オートバックスとかで持ち込みのダウンサス付けてもらえますかね?
工賃はいくらくらいですかね?
「ですかね?」系の質問の仕方するやつ見ると腹立つ。氏
>>414 持ち込み工賃は、どこもだいたい二倍だよ
基本料金ご自分で調べてください。
>>414 お近くのオートバックスとかに電話して聞いてみろ
朝10時過ぎぐらいから開いてるよ
>>414 漏れの知り合いなら飯一回or¥1000/2本w
419 :
21:04/09/19 01:52:51 ID:QsIogGj6
ディーラーのサービスは大した技術も無いのに高いといってみる
421 :
215:04/09/19 01:56:18 ID:qmDhOhdE
>>QsIogGj6
言葉の選び方も知らんようなヤツに、人権があるとでも?
422 :
421:04/09/19 01:57:47 ID:qmDhOhdE
あ、サスか。組み換えだと思ったよ。
サス交換は車種によるけど1台分で飯7回コースだな。それか7部山以上の215/55R15を4本。
タイヤ組み換えは50扁平までなら418の価格で。45以下だと2倍。つーか時価。運が良ければ無料w
ノークレームノーリターンで。
そんなに高いの?
俺の周りはジュース1本。
それぞれの得意分野を生かす方法。
俺がやってもらう作業:ショックのO/H、ROM書き換え
俺がやる作業:BODYいじり、溶接
急に人が飛び出して来て、急ブレーキして後ろから追突された場合
一般的に過失割合はどのくらいでしょうか?
>>322 住民票の移動は、免許等の本人確認を提示する必要はない。
記載事項さえあっていれば簡単に手続きできてしまう。
ただこの場合でも、免許があれば、そこに書かれている内容をもとに
「正しい」記載事項(氏名も現住所も本籍も生年月日も)がばれる。
そして既に回答済みの通り、住民票をゲットすれば、警察署へ行って、免許の住所変更も簡単にできる。
もちろん、免許証があれば、本人確認はまずどこでもオッケーなので、
口座開設、クレジットカード、借金でも何でもできる。印鑑登録して印鑑証明をとることもできる。
>>425 人に当たらなければ、自車と後続車だけの問題になるので、100:0 では?
>>425 基本は100:0だけど
保険屋しだいでどうにでもなる
人身が絡むとワザと90:10にすることもあったりして…
429 :
425:04/09/19 02:23:45 ID:J5EgYWxg
お二人様ありがとうございます。
メッタなことでは10:0はないかなと思ってたのですが
そうでもないみたいですね。
参考にさせていただきます。
430 :
:04/09/19 02:24:17 ID:QuOISpKp
フォード ブロンコのエンジンが焼き付いちゃったのでエンジン探そうと思うんですけど
どこで探したらいいんでしょうか?アドバイスお願いしまつ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:45:35 ID:xfDF5DGr
トヨタの社長がもしゴーソになったらどうなりますか?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 03:00:40 ID:zy9iYvdQ
保管場所標章は後方左側面ガラスに室内から貼っても大丈夫ですか?
プライバシーガラスだけど。
>>432 問題ない。法律に「張れ」という規はあるけど「見えるようにしろ」、とまでは書かれていないし
どのみち張らなくても罰則がない
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 03:41:58 ID:5ljrYK0O
>>433 だよね・・・・そんな貼り方するくらいなら、貼らない方がいいかと。
もう13年くらい貼ってないけど、何もないよ。
もちろん、その他違反では警察に捕まったことはある。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 06:36:10 ID:d+I+qxSw
2NZ-FEエンジンの評判っていいんでしょうか?
燃費と十分なパワーがあるかどうか知りたいのですが
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 06:57:53 ID:1nFY6Ny4
>>427 追突でも急ブレーキの時は10:0にならないことがある。
>>432 ダメ。あんな物でも貼る位置の指定がある。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:25:40 ID:rncBVcJ7
今車を約60キロくらい走らせて車を降りてボケ〜ってしてたら車体のボンネットから水がポタポタ垂れてます。無職透明で触るとあったかいです。やばいでしょうか 汗
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:27:31 ID:Her/Rloe
白ハンドルカバーやダッシュチンチラ、ナンバー灯抜きなどのDQN仕様の流行は
全国的に同じ風潮ですが、誰か仕掛人とか居るんでしょうか?
441 :
439:04/09/19 10:32:50 ID:rncBVcJ7
ごめんなさい、焦りすぎてメチャクチャになってました 汗 車体のボンネットあたりの下からです
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:34:44 ID:rq87usjd
>>439 エアコンの排水では?
油脂類や緑の液体が出てこない限り大抵問題ないよ。
>>440 確かいない。でもハンドルカバーは近年の車はエアバッグ標準になって
手軽に社外ステアリングに替えられなくなったのは影響あると思うよ。
443 :
439:04/09/19 10:37:34 ID:rncBVcJ7
そうでしたか!安心しました、ありがとございました!
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:55:12 ID:ZYJE7YMB
>>430 エンジン交換してもらう整備工場に依頼。
ただ探すだけなら色々手はあるけど載せ換えは誰がするの?
ウォーターポンプって
なに?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 11:01:35 ID:TBm4tlUD
標準装備で2DINタイプのMD・CDおーでぃおが
搭載されている車に
インダッシュタイプのCD再生機能のついたナビをつけると
ダメでしょうか?普通に音楽を聞くのはどっちをつかうんですか?
>>445 冷却水循環用ポンプ
>>446 付け替えるのか?それとも後付けするのか?
両方つければ両方使える.
449 :
446:04/09/19 11:12:29 ID:TBm4tlUD
>>447 新車を買うんですが、ナビをつけたいと思ってマス。
インパネ内に収まる2DINのナビ・AV一体型か、それとも
インパネ上に装着のインダッシュタイプか・・・
どっちがいいんですかね?
>>449 視線移動を考えるとインパネ上が見やすいですよ。
収まりのよさをとるか、みやすさをとるかでしょうね
>>449 どちらも機能的に満足してるなら、好みの問題。
>インパネ上に装着のインダッシュタイプ
はドラポジ(体格)によっては、斜め方向に死角ができるかも。
モニタサイズの型紙を置いてみて確認してみればよし。
452 :
446:04/09/19 11:35:55 ID:TBm4tlUD
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 11:49:39 ID:plCZ3iPZ
あまり良くないけど、ベルトが切れそうなまま走ってます。
切れそうなのはパワステベルトで切れても重ステになるだけなのかと甘い考えでいます。
来月車検なんですが切れかけたベルトでは車検は通りませんか?
通るはずがないような気もしますが、詳しい方、宜しくお願いします。
コンパクトカーの中古でいいのがあったのですが
走行距離が80000万キロを超えていたのですが
絶対はないとは思いますが3年はもちますでしょうか?
>>454 通常タイミングベルトほか適正なメンテ条件で楽勝でもつ。
八万キロ走っていても良いって言うのかな。
多少古くても走行距離が少ないのが良い中古と思う。
457 :
454:04/09/19 13:04:44 ID:a+9JKzKt
>>456さん ありがとうございます。
感謝です。
走行距離が少ないのでいいのもあったのですが年式が平成6年のものでした。
80000超えていたものは年式が平成10年というこでひかれたのですが・・
うーむ どっちがいいのかな〜@@
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 13:17:47 ID:v5QjB6N8
>>456 > 多少古くても走行距離が少ないのが良い中古と思う。
タイミングベルトに関して言えば、これは要注意車ですよ。
ベルトって使わないで居ると、形に癖がついてしまって、
いきなり高速運転すると切れやすくなります。
休日の高速道路でのJAFロードサービス依頼の上位に
タイミングベルト切れというのがありますが、その切れた車輌は
概ね、年式が古い割に走行距離が大したこと無いというのが
ほとんど。
1ナンバーのジープやランクルなどの四輪駆動車で有料道路を走ると、大型トラックと同じ料金を取られると聞いたのですが、
本当でしょうか?4ナンバーだと普通車の料金なのでしょうか?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 14:32:52 ID:EpM9gb2l
カービューティープロにコーティングをお願いしようと考えているのですが、
問題等ってあるのでしょうか?
CPCペイントシーラントはいろいろ問題ありそうだったので、
そのへんどうなのかと
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 14:37:06 ID:xpkKjJNL
あの、テールランプとか増やしたいのですが、
配線処理とかむずいですか?
よく分からないのですけど・・・
テールランプ以外に何をどうしたいの。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 16:05:00 ID:4ZTYOAdh
>>461 電気はやっかいだよ。
容量とかよくわからなかったら危険。
車の配線はワイヤーハーネスとか言って各部に延びるのを束ねてあるの。
熱が逃げにくい。
規定以上(ランプ増設とか)の電流を流すと異常発熱→火災の原因かも。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 16:20:47 ID:rq87usjd
>>459 ランクルやハイエース等の1ナンバー車は中型車料金と
言って大型車と料金は違います。
大型も車体総重量とかで特大に区分されたりするのもあるのだけどね。
その通り4ナンバーは普通車料金です。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 16:24:25 ID:a+9JKzKt
ある中古車の詳細説明に車検無しとあったのですが
もしこの車を買ったらすぐ乗れるのでしょうか?
その前になんか手続きをしなくてはならないのでしょうか?
猿のような初心者ですみません。
あ、あと1000CCの車と1300CCの車では初心者向けなのは
どちらでしょう?
>>466 車検なしは、ナンバーも無く道路を運行していい許可が無い状態。
だいたい車屋さんはアナタに渡すときに車両代金と車検代・登録諸費用なんかを請求しますので
調べた価格プラス15〜万円くらいかかると思うよ。
単純に比較はできないけど、同じ車両なら1300の方が良い。
税金は500ccごとで分けられてるので、1300のが若干高い
>>466 車検無しには
程度が悪く整備しないと車検とれない との含みがあるかも。
ほとんどの中古車は点検程度で車検とれる。
車検に整備がいるような車は解体にまわる。
>>466 坂道、高速走行が多いなら1300。
買物車なら1000。
軽で十分なんだけど収入に余裕のある人は使わないね。
1000とか1300にする。
衝突安全性は確かに理由になるけどね。
471 :
466:04/09/19 17:01:59 ID:a+9JKzKt
いやはや ありがとうございます
>>467 初期費用が高くなるのですね ccは税金に影響するのですね
>>468 ものが良くない可能性があるとは・・勉強になります
>>469 なるほど 自分は1000でもよさそうかもしれません
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:08:02 ID:dsjy6pse
今乗っている車なんですが、
サスペンションがやわらかすぎで猫足な感じがします。
ローダウンすれば難くなるわけですが、
車高は低くしたくありません。
こういうとき、タワーバーとかでボディ剛性あげるのは効果ありますか?
>>466 そんなわずかな排気量の差では初心者向けの
車か否かの判断はできない。
>>467 車検無しとナンバー無しを混同してないか?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:14:24 ID:YjC86Ljn
>>472 何か根本的な事を勘違いして無い?
ローダウンしてもサスは堅くならないぞ。
底突きするから仕方なくバネレート上げて堅くしてるだけだ。
タワーバーは車の剛性を上げるけど、猫足ならサスが
ほとんどのショックを吸収してるので
実際車の捩れ等の入力はかなり少ない。
よってそんなものを入れても全く無意味。
方向性が間違ってるから。
あのこの前大雨で車のタイヤの真ん中くらいまで水位が上がってきたんです。
そういう時ってどうしたらいいのでしょうか?それ以上水位が上がらなかったからよかったですが
今後もっと大雨が降る場合もあるので。マフラーから水が入ってくると車が
動かなくなるんでしょうか?やはりジャッキアップして水位が下がるのを待つしか
ないのですか?よろしくおねがいします。普通自動車です。
車高調買って車高上げれば、バネレートも上がって万事おk
478 :
472:04/09/19 17:21:20 ID:dsjy6pse
猫足ならサスがほとんどのショックを吸収しているのですね。
つまりボディ剛性が低くても問題なしと。
車高を上げるのが一番手っ取り早そうですね。
ありがとうございました。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:23:39 ID:YjC86Ljn
>>476 マフラーに水入るより、ホイールベアリング等
に水の浸入がないか心配。
そっちの方が修理代も高いし。
まふらーなんぞに水が入ってもエンジンかければ
全部出てしまう。
できれば高台に車を非難させれ。
>>476 吸気口から水が入らなければ問題ない。
エンジンがかかっている時に吸気口から
大量の水が入るとエンジン即死。
マフラー内の水はしばらく走行すれば抜ける。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:43:08 ID:v5QjB6N8
>>475 貴殿もサスペンションとショックアブソーバーを混同して居らぬか?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:44:38 ID:v5QjB6N8
>>478 車高を変更とかする前に、貴殿の車輌は既に走行距離がどれくらいなのだ?
5万km超過してるようだったらショックアブソーバーが機能を果たしてない。
純正品は修理不可能につき、ショックアブソーバーを新品に代えてみよう。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:35:34 ID:u8M1RaXe
gooの鉄道路線検索や、駅すぱあとみたいなソフトの車の道路バージョン(すみません、うまく説明できなくて)、
つまりカーナビでやるルート検索がネット上でできるようなサイトってありますか?
カーナビないけど、明日のドライブのルート検索したいなと思って。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:41:15 ID:4ZTYOAdh
IMWPファンとかマピオンとか
但し登録が必要
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:43:45 ID:4ZTYOAdh
あっ
I MAPファンだた
I MAPファンだた
>>472 猫足とはほめ言葉だからね。
念のため。
490 :
483:04/09/19 19:31:09 ID:u8M1RaXe
みなさん、ご回答ありがとうございます。
登録が必要なんですね。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:38:36 ID:V3tQpfEB
>>472 車高を落とさず,足をしっかりしたいならラリー用の足にするのがベスト
(車は何かしらんが)
話のレベルから考えるに、純正ショックのみ交換で解決しそうだが・・・・
>>483 サイトじゃないですが、地図ソフトでそういった機能があるものは
使い勝手良かったです。(あまり参考にならないかもしれないですけど)
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:10:55 ID:Wqewwrb+
ちょいとおききしますが、EK3とEG4ってどっちがいいでしょうか?
どっちもオートマです。
494 :
472:04/09/19 20:11:25 ID:zwkgk0Bb
いや、ファンカーゴのり(距離32,000km)ですが
タワーバーの設定がTRDであったため、気になって尋ねてみたものです。
ちょっと足が柔らかいかなと思うのでその改善に使えたらと考えたまでです。
アホかつ青い質問失礼いたしました。
495 :
167:04/09/19 20:18:23 ID:0N4baSTg
ホイールのオフセットが20mm不足なのですが
10mmのスペーサーを2枚重ねは危険ですか?
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:19:33 ID:N/cCB1JC
オイル交換のときに別のオイルを入れるときは別にフィルターごと変えなくても問題ないのですか?
>>495 やめろ。
クリップナットの締め付け利かないぞ。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:49:11 ID:V3tQpfEB
>>494 ノーマル車につけても(タワー場−)飾りにしかならんよ
出も精神的にはよい
何か付けるとうれしいもんだ
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:02:16 ID:V3tQpfEB
>>495 袋ナットでなく貫通を使ってねじ山のかかり具合をみるべし
浅かったり不安に思ったら、対策練ること
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:05:07 ID:/KF7gyfo
整備士とただの車好きは整備士の方が偉いですよね
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:13:44 ID:bNeG5omE
パーツの通販で安いところ教えてください。
マフラー、エアクリ等
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:16:51 ID:4ZTYOAdh
>>495 次の実験してみろ
端を握って、その根元を横から押したとき
また、その先を横から押したとき
端を倒しやすいのはどっちだ?
クリップボルトも同じだ!!
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:17:02 ID:Lzjgc5En
片方のヘッドライトの中が水滴がすごくていつも曇ってるんですが
どうしたらいいんでしょうか
ハブボルとの長さは22〜25ミリ。そこに20ミリのスペーサーを入れるのか…
ディーラーで買うと例えば保証が1年とかつくと思いますが
全体的にみて中古車店の平均的な車を買った場合、
1年以内に10万以上の出費を要する故障をする可能性は
何パーセントくらいでしょう?
かんでもかまいません。
>>503 ヤフオク。
中古パーツ屋。
>>505 DIYなら水が浸入した場所(レンズとリフレクターの継ぎ目、
バルブのブーツ等)を特定。で、部品を購入、交換、光軸調整。
まぁ、ディーラーに持ち込んだほうが早いが。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:26:32 ID:4ZTYOAdh
>>505 とりあえずバルブ外して、そこからドライヤーなどで
しっかり乾かせ。
何度やってもダメなら交換汁
>>507 事故とかじゃないよね?
だったら限りなく0%に近い。
>>510 どうもです。 たまたま中古店いいのがあったものので・・。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:36:12 ID:Lzjgc5En
>>508 >>509 ありがとう
俺車のことまったくわからんので失敗するのがオチだからディーラーいってみますね
感応式の信号機って何に感応してるんですか?車の熱ですか?それとも物体そのもの?
自転車とかにも感応するのかしら?
>>513 超音波を地面に向かって発射し、戻ってくる時間差を計測して、
反射の時間が短くなると信号待ちの車両がいるということ。
2輪車用には押しボタンがあったはず。
ビミョーに板違い?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:58:18 ID:DpJrvUjo
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:20:12 ID:/KF7gyfo
整備士とただの車好きは整備士の方が詳しいですよね
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:21:28 ID:F4SYmq4c
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:22:21 ID:ktUA2k/J
・7、8人乗り
・レンタカー屋で容易に借りれる
・箱バン・キャブオーバーではない(この手の車は苦手なので)
・フル乗車しても荷物がそこそこ積める
・雪道走行はない
・あまり深くは求めないが乗り心地がよいことに越したことはない
この条件を満たすとしたら、どんな車を挙げますか?
夕日(または朝日)の光が信号のあたりにかかってしまい、信号
が青なのか赤なのか分からない時があります。
サングラスを使っても効果はありませんでした。
何か克服する良い方法は無いでしょうか?
>>520 注意して運転する
確認できなかった信号が、もし青信号だったとしても一時停止する気持ちで
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:43:21 ID:HHqkyUxA
教えてくだされ。
中古で買ったFR車(LSD入りらしい)なんだけど
この間、デフオイル(LSD用)を交換したら
交差点なんかでステアをいっぱいまできって曲がると
デフから音が出るようになった。
これって正常?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:51:49 ID:F4SYmq4c
>>524 ケーサツに行ってLED信号に変えてくれと嘆願する。
>>515 昔は路面に感知位置を示す白丸が書かれてたけど
最近は見かけないね。
>>518 レンタカーで借りるつもりならレンタカー屋で
聞いた方がいいよ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:04:01 ID:7YYY1qvZ
しつも〜ん!
エアコン総合スレって消えちゃったんすか??
>>527 検索して見つからないなら消えたんだろ?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:43:32 ID:o/paDSUE
ショックです!
ハンドブレーキつけっぱなしで3kmほど走っちゃいました。
ちょっと匂ってリヤタイヤホイールも熱くなってました。
ハンドブレーキかけたまま走行って
何キロからやばいのかなあ。
車は詳しくないので心配です。
>>529 ブレーキの効きが悪くなってなければ無問題
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:06:47 ID:cyWWEimK
今度飲みに行きます。
マイホームから30分くらいのとこです。
そこの飲み屋は駅から遠いので車で行こうと思います。
そこで質問なんですが、
往復タクシーで行くのと、往路マイカーを自分で運転し復路は代行、
でしたらどちらが安上がりですか?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:12:02 ID:Dd+0i75e
どなたか教えてください。
ホイールについてなんですが
BBSのRCというホイールは鍛造品でしょうか?鋳造品でしょうか?
重さはいかほどでしょうか? サイズは17インチ9Jです。
公式HPには見当たらず、検索してみたもののぱっとせず・・
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
代行の方が安いんじゃないかな??
よく知らんけど…
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:16:18 ID:DSYPWQzZ
代行かな。
まぁ、一番いいのは、酒を飲まない。
または、誰かに送り迎えしてもらう。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:18:59 ID:zHruiKrj
>>531 車で30分というと15〜20キロくらいあるんじゃない?
タクシーだと4〜5千円は掛かるけど、良く考えたら代行の値段知らんから比較出来ん_| ̄|○
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:25:02 ID:cyWWEimK
深夜12時を過ぎると飲酒検問はやらないって聞いた事あるんですが、
これって本当ですか?
>>531 漏れなら\1500円で送迎してあげるですよ。
と、いう事で条件付きで送迎してくれる友人なり家族なりパシリなりを使えたら一番。
ちなみに代行タクシーの例・・・
料 金
通常のタクシー料金(お迎え200円)+代行料金の4,400円
コレを往復タクシーと比べてどう考えるか?ですな
>>536 あくまでそんな話はありますが、自分は2430時くらいに飲酒検問されましたよ。
あと、身内がシラフでマターリ運転してたら覆面に停められたよ、んで飲酒チェックされそうになってぶち切れ。
なにより飲酒して運転なんて(以下略
>>536 やるときはやる
飲酒運転は犯罪です
検問がないからやっていいわけではない
あなたはタクシーか代行を使うみたいだから、参考までに聞いてるんだよね
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:34:56 ID:Kie+hFSB
トヨタの店の整備場に、本だのステップワゴンが整備されていたんですが
違うメーカーでもいいんですか?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:35:23 ID:zHruiKrj
昔と違って容易に揉み消せないから捕まるとオシマイですよ
郊外居住者にとって運転出来ないのは致命的でしょう。
>>541 当然いいでしょ。そうやって拡販のチャンスも得るわけで。
>>531 538に同じ。友人に頼む。コレばっかりは持ちつ持たれつ。リアシートにビニールシート常備しておいたほうが吉。
一回だけだが、ビニールシートが物凄く役立った。あれは本気で焦った。
リアシートの酔っ払いが、急に「やばい!我慢できないかも!」とか言い出した直後に(ry
>>541 仲の良いセールスさんがいるのでクレスタを日産ディーラーに入れることもあるが、無問題。
メーカーは関係ないよ。日産と三菱から車検のお誘いが来ているし。まぁ、今回もユーザーな訳だがw
>>541 かなり融通利きます。
むしろ歓迎です。
だって親切にしとけば買い替(以下略
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:45:57 ID:cyWWEimK
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:47:58 ID:NKnT+EHD
型式別料率クラス制度(1〜9クラス)
↑
これって1クラスと9クラスでは金額にしてどのくらいの差があるんですか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:49:39 ID:DSYPWQzZ
>>546 大歓迎でしょ。
三菱車を高く買い取りますから、うちの○○はどうですか?みたいな。
三菱なんてもう下取りだしても金にならんからな。
549 :
謎の整備士:04/09/20 01:51:01 ID:+xLQ2Mc7
うちの工場ホンダですが日産の社員の人が整備しにきてますよ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:10:55 ID:bIDZmslv
ガソリンスタンドでオイル交換した場合、エンジンオイルプラス工賃幾らくらいが
相場でしょうか?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:15:45 ID:cyWWEimK
>>550 2リッターガソリン車で標準クラスのオイルだと、工賃込みで3千円くらい。
軽はそれよりも安め、ターボ車だと高級オイルを勧められる。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:31:14 ID:YuZC9AQ+
漏れがお世話になってた日産Dは
近くに整備工場が少ないせいか、
近所のものと思われる他社製車両がいつもあったよ(w
あと、漏れの日産車はトヨタの車載工具が載り、ホンダで車検を受けた痕跡があった。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:54:01 ID:53vS/qUw
エアロパーツを自分で塗装しても平気ですか?
>>553 平気、の程度による。
うまくやれば「遠目で見れば気にならない」程度には出来るよ。
それなりの道具と、根気があればね。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 03:44:49 ID:w+w7DWlT
叩かれるの覚悟で聞きます。車は全く詳しくないのですが、
車のバッテリーが充電されるのは
エンジンがかかってれば良いんですか?
それともタイヤが回転 ( 要は走っている ) していなきゃいけないんですか?
これが分からなくて夜も眠れません 汗
エンジンかかってれば充電されるが、走ればもっと早く充電される。
もちろん夜間でライト点けてたりカーステ大音量なら充電も少ない。
おやすみ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 04:21:17 ID:pYrBlIJs
14インチのタイヤから、17インチにしたら車高は何センチぐらい上がりますか?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 04:35:58 ID:RNa5OQCs
たまに、ステップワゴンやエスティマに小さい女の人が乗ってるの見るんですが
見えてんのかわかんないけど、よく乗れるなーって思います。
やっぱ慣れなのかな?
あまり近寄らない方がいいと思いますけど。
560 :
携帯厨です、、スンマセン:04/09/20 05:47:29 ID:9EessghD
親からもらった三列シートミニバンの2、3列目がいらないので、2人乗り仕様にしたいのですが、シート外しと二人乗りにする手続きは簡単にできますでしょうか?詳しく教えて下さいな☆
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 05:57:08 ID:JTgHjcAd
>>560 手続き自体はさほど難しくないけど
下取り時にまた増員で記載変更する可能性を考えるとあまりお勧めしない。
スポーツ系だと2人乗りでもまあ売れるがミニバンだとまず無理だろうし。
あとどんなジャンルの車でもシート外しはさほど難しくはない。
それとRV車の中には後部座席が脱着できるのもあるよ。
それができる車種なら取説に載ってると思うのでよく調べてみてくれ。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 06:02:10 ID:ZA0OxJNV
軽を1台処分したいんですが、解体業者って結構費用かかりますね。
年式古いし、8万km以上走ってるし、検切れだし、ドライブシャフトガキガキ言うし、
見た目ボロいんでヤフオクでも売りようがない。
も少し安くすむ方法って無いでしょうか?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 06:03:43 ID:x4aVDfe2
ボディ剛性あげるのはどういう対策として有効ですか?
自動車の整備をしてるところを見たいのですがやはり整備士さんからすれば
迷惑でしょうか?何度か整備に出して仲良くならないと無理ですか?
いつもディーラーに出してるので毎回違う人っぽいので仲良くなれないんですが。
職人肌におは怖い方が多いそうで。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 06:14:23 ID:9EessghD
>>561 さん!ありがとうm(_ _)mちなみに乗りつぶすつもりです!二人乗りに変える手続きはどういった手順でしょうか?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 06:22:38 ID:JTgHjcAd
>>562 ばらして売るのは?
部品なんかだと共用もあるから欲しいって人も
いるかもよ。売れ残りは責任持てんが(w
>>563 実は一般道で制限+α程度で走る位ならあまり恩恵はないよ。
何かで高速走行時の騒音が云々と書いてあるのを見たが
あれは遮音材とミラーの形状を工夫するだけで結構低減するらしい。
よく走り系の車で棒とか入れたり増し溶接してるのもいるけど
あれもやりすぎるとクラックの元になったりして逆にデメリットに
なる可能性もある。
メリット面だとサスペンションジオメトリーとアライメント
の走行中の変化量が減少する。
よく動きがシャープになると言うけどこれは大抵上記のせい。
567 :
561:04/09/20 06:25:36 ID:JTgHjcAd
>>565 改造申請というか簡単な記載変更で済むはず。
念のため一度陸運局で確認を。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 06:27:12 ID:9EessghD
>>561さん 朝からありがとうございました!色々と詳しいんですね(^ω^)
569 :
563:04/09/20 06:35:27 ID:x4aVDfe2
>566どのありがとうございます。ゆっくり読んでみます。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 06:43:23 ID:BQgHx0S4
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 09:30:38 ID:ltQAtCCF
>>562 軽を1台処分
解体屋さんが、ごく普通に引取りに来てくれてお金を”くれる”けど??
不動の軽四でさえ3千円くれたよ。
他にはパーツ取りした足のないヤツでさえお小遣い程度になったし。
鉄が金になる今の内だ!とっとと連絡して確認する!
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 09:46:02 ID:9irj7uTk
>>562 今は、ほんとのくず鉄業者と部品売る解体屋で競争してる感じ
車の処分だけなら、フロン券分引いてもお釣り来る
抹消の代行のお金の事と混同して無い?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:11:25 ID:U7kQ3SCf
ブレーキのエア抜きを一人でやりたいんですが
どんな道具が必要になりますか?
ブレーキってのは重要な保安部品だろ。プロにやって貰ったほうが・・・。
575 :
573:04/09/20 10:35:12 ID:U7kQ3SCf
一応,整備工場で2年ほど働いてた経験があります。
エア抜きを手伝ってくれそうな知り合いがいないので
一人で出来るための必要な道具を教えていただければと・・。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:50:23 ID:K+t9HZdi
>>573 工具屋に普通に1人エア抜き用ツールがありますよ。
内容はパイプと逆流防止弁とオイルキャッチボトルの組み合わせ。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:52:08 ID:9irj7uTk
>>575 ビニールチューブ一本で出来る
エア抜きニップルより高い位置にホーすを通してさらにニップルより低い位置でオイル排出するようにする
そうするとエアーが高い位置に止まって、配管に戻っていかない
恐らく、オイル補給機、ワンウェイバルブが必要という奴が出てくるが、実践の足りない奴
ほんとは圧をかけてからブリーダーを緩めて抜くとオイルの量が少なく、早く行える
一番いいのは圧そう機でやる
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:22:56 ID:c8KFi06+
>>577 ワンウェイバルブは必要でしょ。
エアーが配管に戻らないようにって理由ではなく
フルードが行ったり来たりしちゃうと
ブリーダープラグの根元(ネジ部)からエアーを吸うから。
どのみちやり方が悪けりゃ、バルブが有っても無くてもエアー混入する時はする。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:29:12 ID:9irj7uTk
だから言ったんだが・・・・・・
恐らく、オイル補給機、ワンウェイバルブが必要という奴が出てくるが、実践の足りない奴
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:30:57 ID:htEdNmDx
実践が足りない人では使えない方法なんて質問スレで聞いてる人に役立つのか?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:33:39 ID:c8KFi06+
>>579 ペダルを踏んで戻す時のフルードの流れを理解した方が良い。
2人でやるならダフってエア抜きできるから良いけど
1人ならそれはできない。
>>574が言ってるように重要な個所だ。
安易にそんな回答をしてるアンタの方が実践足りなさ杉。
582 :
非通知さん:04/09/20 11:36:00 ID:pV4Y+jxf
カー用品店にいくと、ワックス入りのシャンプーが売っているが、最高なのはどれ?
ちなみに、おれは、S社の洗うだけ超撥水とか言うのを使っている。
似たような名前がたくさん駆るので、どれが一番いいのか教えて君。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:45:12 ID:9irj7uTk
>>580 実践が足りない人の回答は
>>579といったまで
作業とは別
>>581 流れも考えて
ほんとは圧をかけてからブリーダーを緩めて抜くとオイルの量が少なく、早く行える
と言ったんだが
結局581さんならどうする?
見積上で車両取得税は
同じ車・グレードでも、お店によって異なりますか?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:57:19 ID:c8KFi06+
>>583 自分なら1人じゃやらんから。
各メーカーからワンマンブリーダー出てるけど、いくつか使った結果
不安があったり準備に手間がかかったりと。
擦違いだからもうやめとくけど
チョットくらいエアーが噛んでても車はブレーキ効くだろうが
>>573への適切な回答は『もう1人必要』と言ったところか。
あとは20マソくらいで圧そう式の確実なフルード交換する機材が買えるのでは。と
587 :
583:04/09/20 12:03:14 ID:9irj7uTk
>>578>>581 すまん、ちょっと熱くなってしまった
ブレーキを踏んでオイルが出る量と戻る量それにスピードが全然ちがう
これにエアーを噛ませないようにエアー溜めをチューブにつくれば、勢いよくエアーも放出され
ほんのわずかのエアーが逆流してエアー溜めに残る
プライベート時代はバルブを挟んだが抵抗になってホーすが抜けやすいと言うデメリットもあった
一人でやるならこちらの方がよいのでワ?
>>577
>>584 車種・年式によって税額は決まっているので
たとえ新車を50万円引で購入しても、
値引き無しで購入しても税額は同じ。
もちろん、店が違っても同じ。
589 :
583:04/09/20 12:04:43 ID:9irj7uTk
回答あったね
すまん
590 :
放電:04/09/20 12:05:50 ID:6ttDl3h6
車種はHONDAのLifeです
バッテリーについての質問ですが
今年の1月の放電テストの数値が
負荷電圧9.47V
回復電圧12.35V
今月の放電テストの数値が
負荷電圧9.34V
回復電圧12.48V
なのですがこれは変えた方がいいのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろですm(_ _)m
>>586に禿同。
例えばデリカスターワゴン(P*5W)のリヤブレーキは
圧をかけずにやっても全然抜けない。
思い込みで作業せず一番確実な方法を取るのが基本でしょ。
どうにかして二人でやりましょう。
592 :
583:04/09/20 12:26:44 ID:9irj7uTk
確かに、素人に俺のやり方は無理だったかもしれんな
マスター完全に空にしたら、素人にはキッツィかも
>>590 負荷電圧は10.0V、回復電圧は12.3Vが交換時期のおよその目安です。
ホンダライフなら、9.0V近くまでエンジンはかかると思います。
負荷電圧は測りにくいので、別のテスターで測るとまた違った値が出たりします。
微妙な値ですので、気になるのなら交換・・・などと言ってお茶をにごす。・・・(~_~;)
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:58:28 ID:x+6Auo7A
質問!!!!
見た目すーっごいBMに似てるんだけどBMじゃない車って何!?
ブレーキのエア抜き、人材がいなかったからオカンにブレーキ役をやらせた。
当然免許なんて持ってないから不安だったけど、
「ブレーキちょっとでも戻したら頃すぞ?」
「いいというまで絶対離すな」
と説明したら一発でうまくいったよ。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:13:56 ID:1a1SVzxv
質問→→→軽自動車の動力性能や燃費等が従来型と大差なく
★VOLVOも真っ青な衝突安全ボディ(※)★
を標準装備できたとしたら軽に対する意識/世間体はどうなりますかね?
変な話と思わずに、わかりやすい返答頂けたら嬉しいです♪
※11d路線トラックに追突されても大丈夫であると仮定する
>ブレーキのエア抜き
て言うかさ、エアーが入らないように予め廃油ダメの中にいらないフルードを入れておいて
ホースの先端をその中に漬けておけばいいのでは?
新油しか無くてもどうせ数十ccしか要らないし。
俺はこの方法でやってるけど、ホースの先端に簡単な抵抗物を入れておけば
逆流しないのでたぶん問題は無いような希ガスんだけど・・・
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:15:40 ID:QrsItqEo
ベンツのエンジンを積んでいるsmartと言う車がありますが、これって
国内で買えますか?
もし買えるのでしたら関東圏内で買える所があったら教えてください。
ぐぐっても4ドアのはありますが、ヨーロッパで走っている
ツードアのはどこにも見当たりませんでした。
>>594 質問つーよりなぞなぞという気がするが・・・。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:17:36 ID:C76ttasD
シートに着いたウンコの臭いがなかなか取れません。
シートに鼻を近づけると臭います。何を使ったら消えますか?
あと、これはネタ質問じゃないので…。
>>598 インターネッツのつかいかたをもっとおぼえようね、ボク。
>>600 布の下にウンコが染み込んでたらどうやっても無理じゃない?
布をひっぺがして洗わないと。
>>600 晴れた日にドア全開にして、1時間おきにファブリーズ
それでもダメだったら、車内清掃依頼だな
ホンダや日産のシンボルマークはよく見かけるんですが
ミニクーパーはどんなマークなのか知らないので貼ってくれませんか?
当方全然車くわしくないんで、参考資料のためにマークが必要でして。
>>590 同じとこで計った?
負荷電圧落ちてるから経時変化(劣化)はあるね。
セルモータがいきおいよくまわるなら使いましょう。
608 :
594:04/09/20 13:40:29 ID:x+6Auo7A
>>602 グロリアってやつが似てるんですか!?
どーもです!!!
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:43:15 ID:XoZs74HR
>>594 初代ディアマンテも見ようによっちゃぁ似て無くは無い。
>>606 資料を作るんだったら,名称も正確に表記した方がいい.
ミニクーパーってのは現在ではミニのラインナップでグレード名のうちの一つ.
あくまでも車名は「ミニ」
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 14:12:01 ID:LyW36EcC
>>597 そこまでしなくても、1mくらいのホースを使えば良いかと。
まず戻ってこないですよ。
あと、ホースは熱帯魚屋さんのシリコンホースがオススメ。
数年程度じゃ劣化しません。
さっきパッド交換のついでに、ピストン戻すときにドレン緩めておいて
フルード抜きました。これだけでも多少は効果あると思う…、多分…。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 14:16:27 ID:GIN6K3bk
ワンウェイバルブは、ウインドウォッシャーのホースに付いてるから、
解体屋で貰ってくればいい。
あと、キャリパーのニップル部分にグリスを塗ってからホースを差せば、
エアを吸い込まない。
>>613 なるほどなあ。
最後の行 共感。
ホースを適当に折り曲げたりして適当に絞っておくと
チェックバルブの代わりになりませんかね。
ペダルの圧で排出、戻れない。
ホースを長くして目の前で確認する。
前スレ693にて
RB25DETのECU交換で
ノッキングらしき音の件で質問しました
今日プラグを7番に交換したのですが
今まで5番がついていたことが判明しました
帰り道全開にする機会がなかったんですが
これから改善しているか否か確かめる予定です
前スレの方々参考意見ありがとうございました
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 14:48:43 ID:CApvLHDM
>>615 小さな容器にフリュードを少し入れ、そこにホースの先を
入れて置けば空気は入らないよ。
この場合はホースは短めの方がいい。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 14:49:14 ID:ngkSAstq
ブレーキフルードのエア抜きについて質問させてください。
俺も、ビニールホース+ワンウェイバルブ 使用派なんですが、
>>577,597 さんの方法もあったのには勉強になりました。
いつもは前輪のパッド交換でディスクブレーキのエア抜きをやっているのですが、
後輪のドラムブレーキのエア抜きの方法がわかりません。
ブリーダーらしきものがあれば、ディスクブレーキと同じ方法でいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。(・з・)
619 :
583:04/09/20 15:26:07 ID:9irj7uTk
理屈抜きにしてワンウェイバルブあるかないかがエアーが抜ける抜けないの
境界線上だと思ってないんだ俺は
シールのオーバーホールだったら、エア抜きはせにゃならん
>>577に1輪ずつオーバーホール,その都度エア抜きを付け足せば確実かな?
ただし2人作業や圧そう機に比べ、確実性とオイルの消費で劣る
620 :
583:04/09/20 15:29:25 ID:9irj7uTk
>>618 ドラムもいっしょ
ただ、片側だけしかブリーダーがついてない物があるから、そんときは
2輪分のオイルが出るまでちょっと長め
621 :
594:04/09/20 16:02:43 ID:x+6Auo7A
>>609 ほんっとそっくりなやつです!
でもでもBMのマークがないんですー!
あとBMよりちょっとなんか下品な感じがする。。。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:03:34 ID:shAlhey6
日産のfugaって価格どれぐらいですか?
>>621 どこらへんが似てるの??
顔?尻?横?上?
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:55:19 ID:zwkmiwr7
ちょっと相談があるんですが、
私有地の敷地内に車が放置されてしまって困ってます。
警察で調べて貰ったところ持ち主は解ったのですが
引っ越してしまったと言う事で連絡が取れないとの事。
こういった場合どのように対処したら良いと思います?
ココで所有者及び使用者の名前及びナンバーを晒せるものなら
晒して探したいところ。
つか晒してはダメか?
>>624 不法投棄ってことになるな
しかも、警察に調べてもらったんなら引っ越し先もわかるんじゃないの?
車庫替わり駐車でレッカー申請してみるとかも一手かな。
627 :
594:04/09/20 17:06:54 ID:x+6Auo7A
>>623 顔が似てます!!
BMみたいに丸いライトが2つずつ左右にあるんです。。。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:14:37 ID:jtJ+fiD6
レクサスって右ハンドル仕様あるんですか?
逆輸入車だから左ハンドルしかないと思ってるんですが
そのため右ハンドルでレクサスエンブレムのランクルとかセルシオを見ると「プッ、だっせー、お金なくてレクサスエンブレムしか買えなかったのねw」と毎度毎度思ってしまうんですが
>>629はよほど高価な自動車を所有してらっしゃるんですね。
631 :
594:04/09/20 17:17:37 ID:x+6Auo7A
>>628 あー!!絶対これ!!これだ〜〜!
ほんっとありがとうございますー♪
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:21:20 ID:jtJ+fiD6
>>630 国産軽自動車乗ってますが・・・
そういう意味じゃなくて、なんかこう見てて恥ずかしくないですか?
633 :
624:04/09/20 17:21:59 ID:zwkmiwr7
そうか、警察が面倒くさがって転居先を調べてない可能性があるな。
一度役所で転出の記録調べてみます。
>>629 英国、豪州、香港仕様などが右ハンドル。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:24:48 ID:1a1SVzxv
誰か
>>596についても良きアドバイスおながいします(^-^)
>>629 気になって調べてみたら、右は現時点ではないみたいだね
でも、来年からレクサス販売店がトヨタの分社(?)みたいな感じで日本に出来るみたい
そしたら、右もできるんじゃないかな
>>634 あるのか…
知らんかった。勉強しなおします
639 :
629:04/09/20 17:31:33 ID:jtJ+fiD6
>>636 調査乙です
現段階で右ハンドルのレクサスはパチモンってことなんですね
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:32:57 ID:nmpCQc/K
交換用エアフィルターって売ってるんですか?
エアクリーナーとは違うものですか?
624さんではないのですがうちも私有地に事故車が置いてあって警察に届けました。
警察は「所有者と連絡は取った。路上ではなく私有地なので移動できない」って言ってきました。
写真は撮ってあります。その後事故車のナンバーが取り除かれいろいろな部品が無くなっていき
今ではゴミが詰め込まれてる状態です。「不法投棄禁止**市、**警察署」という看板の
前に捨てられてしまったのです。こういう場合は自費でレッカー移動するしかないのでしょうか?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:36:37 ID:nmpCQc/K
>>641 なんのフィルター?
エアコンディショナー用?
エアコンプレッサー用?
エンジンエアインテーク用?
備わってるクルマには各々交換用は販売されて居る。備わってない
クルマには元々付いてないものを交換することはできない。
同じ放置車両であっても、
中からクスリとかテッポー、○体なんて出てくれば
必死になるんだろうな>警察
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 18:52:34 ID:md395D7K
ホンダ車に乗っています。
先日、社外オーディオを手に入れたのですが日産のディーラーOP品らしく
オーディオ側から出ている配線(電源ケーブル)は日産車用のカプラーになっています。
このカプラーをカットしてホンダ車用ハーネスに接続しようと思うのですが
オーディオ側とホンダ車用ハーネス、両方から黒い線(たぶんアース)があるのですが
この線の処理はど〜すれば良いでしょうか?
1、オーディオ側の黒い線だけをアースに落とす。
2、ホンダ車用ハーネスの黒い線だけをアースに落とす。
3、両方の線をワンタッチカプラで繋いでアースに落とす。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 18:54:30 ID:1hnDtxXr
フロントガラスのウロコ取りについて
工場などに依頼せずともABなどで売っているケミカルで除去可能でしょうか?
とりあえずキイロビン2度施工では歯も立ちませんでした
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:07:02 ID:ltQAtCCF
ブレーキのエア抜きは、一人の場合踏むだけでは必ず
ブリーダーボルトの隅からエアを噛む。踏みっぱなしの
加圧状態で締める事ができないので注意が必要。
エア抜きの最後は、ゆっくり足を離す事につきる。
逆止弁は有無を問わない。有れば便利だがリーズナブルな方法として
ビニールチューブでいいから先をフタする。棒でも何でもいいから
少々の圧で抜けないモノを差しておく。
ホース途中にカッターナイフのような刃物で切り込みを入れる。切断しては
いけない。3分の1から半分くらい。ここからオイルを抜く感じになる。
メカスレでは標準的な個人アイテムとなっております。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:37:18 ID:jtJ+fiD6
ウェストゲートの抜ける音ってどんな音ですか
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:41:23 ID:pYrBlIJs
メーカー純正のエアロを付けたいのですが、納車前じゃないと付けてもらえないでしょうか?
>>646 正確には判らないけど、俺だったら両方を結線したうえでさらにボディアースする
>>650 ディーラーオプションならOK。
メーカーオプションは基本的にダメだけど、ダメ元できいてみたら。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:51:47 ID:pYrBlIJs
>>652 どうもです。
トヨタのモデリスタのエアロなんですが、ダメですかね?
販売店取り付けって書いてるんですが…
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:56:13 ID:1yK4lKUe
水溜り(わだち?)で、水がババーッとかかると
エンジンがとまってしまうんですがなぜでしょうか??
10分くらいするとエンジンがかかるように「なるんですが。。。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:01:39 ID:JIQhpKm3
廃車(普通車)したんだけど、税金ってもどってこないのでしょうか?
656 :
646:04/09/20 20:11:02 ID:md395D7K
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:18:05 ID:fa+bERPq
日本一速い車と、世界一速い車教えて。
普通に公道を走れるやつで。
レスありがとうございます。
市や県によって車両取得税は変わるものでしょうか
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:20:16 ID:H/xAdfDm
5W-30か10W-40のどちらの部分合成油にするか迷ってます。
普段は片道5kmの通勤で帰りに寄り道して2、30km走ったりして
休日には3、400kmとか普通に走ります。関東人です。
今まで前者を使ってて、朝の始動はスムーズなのに、昼夜はセルを少し長く回さないと始動しないのが
気になってて、また、長距離を乗る人は高温になるので、上が40か50はあった方がいいと聞いて気になってます。
1000ccなんで結構回します。まあレッド付近とかまでは行きませんが・・・
5W−40とかの化学合成油も考えたのですが、明らかにオーバースペックだと思いますし
スポーツカーとかでないとオイル漏れしやすいとか小耳にはさんだので除外してます。
アドバイスお願いします。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:21:35 ID:fa+bERPq
>>655 4月を基準に月割りで戻ってきますよ。
自動車税のバヤイね。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:25:50 ID:fa+bERPq
662 :
655:04/09/20 20:27:32 ID:JIQhpKm3
>660
どこからもらえるのでしょうか?ディーラーに廃車手続きを
お願いしたのですが、ディーラーから?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:32:40 ID:fa+bERPq
>>662 納めた都道府県から。
手続きが完了すると返納通知が来ると思う。
664 :
655:04/09/20 20:34:07 ID:JIQhpKm3
>663
ご親切にありがとうございます。
>>624 適法に移動するのは極めてやっかい。
路上放置の車がなかなか片づかないのはその理由による。
持ち主探して 駐車料金請求 片づけ費用ぐらいの涙金で解決が吉。
>>659 前者のオイルでおk。
エンジン掛かり悪くなるのはほかに原因がある。オイルは無関係。
オイルを濃くすればエンジンはかかりにくくなる方にふれるはず。
触媒って古くなっても効果あるもんなんでしょうか。
古い触媒をコンコンしたらススが出てきましたが中にススがたまっていても
問題ないんでしょうか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:56:07 ID:fa+bERPq
>>666 全く問題なし。
むしろ、煤があった方が排気効率や環境にも良い。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:01:08 ID:mGsjh9Tr
今日のドリームカーショーへ行った人で
13:30からのイベントでどの女の子が優勝したか知ってる人いない?
水着審査だけ見て帰っちまったんで結果わかんねorz
名前言われてもわからんからナンバーお願いします
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:11:28 ID:fa+bERPq
>>669 サーキットを走るならば、その通りだが。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:46:51 ID:b4MWj0Lh
23日のお昼過ぎに新潟から東京まで行くのですが
祝日ってこともあって、関越は混みますか?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 01:00:32 ID:+NfwbpOV
>>667 触媒の金属分子にエミッション成分が触れなくなってしまうと
どうなるか判りませんか?
初心者に嘘を教えないで下さい。
以前どこかでナビのモニター、オンダッシュだと車検通らなくなるって
聞いたんですけどほんとですか?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 01:14:00 ID:+NfwbpOV
>>673 将来はわかりませんが現行の法規では問題ありません。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 02:02:49 ID:TbtN15Wi
オルタネーター背面に付いている、小さな円筒形の
ノイズ防止?のコンデンサーの線が根元から千切れてしまいました。
このまま外しておいてもいいでしょうか?
キャブ車なのでノイズが入るとまずい電装はデッキくらいです。
(全く聞きませんが)
ビートに乗っています。
しかし急にエンジンがかからなくなり
友人に見てもらったらどうやらオルタネーター
なるものが交換必要らしい。
店に出したらいくらくらい掛かるんでしょうかね?
それと、車動かない場合ってトラックとかで
迎えに来てくれるんですかね
ホント頭イターな質問ですみません
真性初心者なのでよくわからないです・・・
>>678 ほんとにオルタネータか?
オルタ故障してもバッテリジャンプすればエンジンかかるぞ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 05:50:02 ID:ZiEj5vC4
TRDのオイルフィルターって純正のと比べて
パワーアップ感じられるようになるんでしょうか?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 06:09:09 ID:WYspUm1S
>>654 系とら、軽バンのどっちかでわ?電気系統の高圧側に水によるリークあり
>>678 上手にやれば、ただでJAFにひっぱらせられる
その友達がほんとに当てになるなら、そんな質問はココでしないと思うが
>>679を参考に
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 08:28:49 ID:u4LH4TqC
>>677 キャブ車なので
キャブ車でも排ガスコントロールにECU使ってるよ。プッスン止まらないようにね。
ラジオにノイズ。お前のじゃなくて止まってる隣の親父に睨まれたりする。
>>680 んなもんだけでパワーアップするわけがないだろ
ブランド好きのための商売だよ
フィルターとしての性能はさほど変わらん
>>678 オルタネータだと仮定して、
中古部品で2〜3万円、リビルト部品で3〜4万円、新品部品だと8〜10万円ってところか。
おすすめはリビルト部品(現物修理という手もある)お手ごろ価格のわりに信頼が高い。
トラックで迎えに来てくれるお店もある。
けん引ロープで引っ張ってくれるお店もあります。
けん引はリスクが高いので、オルタネータに間違いなければ、
バッテリーを交換して自走する場合もあります。
質問なんですが、
最近の定期検査でCo,Ho濃度が急に増えていました・・・
原因は何でしょうか?
10年落ち、9万キロ弱走っていますが、
エンジンクリーナー(ガソリン添加剤)や、エンジンコンディショナーを
定期的に使っています。
車高を下げるとどんなメリットがあるのですか?
段差超えるのが難しくなるデメリットは分かるけど。
免許証のICチップ化はいつからでしょうか?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:14:07 ID:76SMsqAm
中古車を買う手続きの際の
車庫証明は販売店に任せる人と自分で取りにいく人とでは
どちらが多いのでしょう?
どっちがいいのかな・・・
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:14:12 ID:MD8oUM/q
カロバンやカルディナバンの荷室は、やはりワゴンタイプより断然広いんですか??教えて下さい☆
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:19:52 ID:fh2nReNW
オーディオの配線に関してなんですが
青(線) アンテナ電源コード
青/白(線) リモートオンコード
って何なんですか?
>>685 O2センサー不良や触媒の寿命とかも例としてある
>>690 >アンテナ電源コード
電動アンテナやブースター用の電源
>リモートオンコード
外部アンプ等の制御用
ミニキャブバンって4ナンバーですか?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:29:15 ID:6pU0HJiV
>>686 かっこよくなる(と思い込んでいる奴がいる)
乗り心地が堅くなる。
普通に公道走るかぎり、まったく意味のない事なんで、やめた方がいい。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:37:40 ID:YGG4y+dj
>>689 広いと言うより、出っ張りが少ないから荷室を有効に使える。
出っ張りを少なくするために、居住性が悪化してる。
リヤシート:クッションが薄くて堅い。背もたれが立ってる。
リヤホイルハウス:サスペンションを板バネリジッドにしたからストラット
タワーがない。板バネリジッドだから、ガクガク跳ねる。
スペアタイヤ:車両下側からアクセスする様にしたから、荷室床が
一枚鉄板で使いやすい→スペアタイア交換の時、必要以上に
泥だらけに。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:39:00 ID:VXxYHpg7
冷却水ってどのくらい減るものなんですか?
上限まで入ってたのが1年で下限を下回ってるんですが・・・
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:46:38 ID:MD8oUM/q
ありがとうございました
>>695 冷却液は基本的にそれほど減らないもの
大量に減っているようならエンジンの燃焼室内に入り込んでしまったり
配管やウォーターポンプ(冷却水の循環ポンプのことでエンジンの脇についている)
の周囲から漏れていたり、ラジエーターキャップが痛んで蒸発してしまっている可能性もある。
しかし冷却液は熱いと体積が増えるので、エンジンを切って数時間たってから
測らないと量を読み違えることもある。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:09:48 ID:c/AcDOaW
後部スライドドアを電柱にぶつけてしまい、
50cmの線傷と50×20pの擦り傷を作ってしまいました。
修理費用はどれくらいかかるでしょうか?
平成16年式国産車です。
>>698 誰も現物を見てないから車屋さんで聞かない限りわかりません
車やトラックにエロ画像をペイントしてる人がいますが捕まらないの?
実写はダメでアニメ系はOKなんですか?かなりエグイのもあるみたいですし。
FMトランスミッター使ってる方いますか?効果のほどを教えてください。
どこのメーカーがいいんでしょ?携帯MP3プレーヤーは持ってます。
>>701 効果? 直接結線せずに、デッキに音を送ることができる。
音質改善などの効果は全くなく、むしろ悪化するけど。
タイヤを交換すると、燃費が良くなるのはどうしてですか?
>>700 それをマンガ板や同人板で言ってごらんよ。非難囂々になるから。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:38:10 ID:1PV99Jvp
契約して納車待ちの期間に、追加でリアスポイラーなど付けたいときは
契約したときのローンにこのパーツ分入れてもらって一緒に分割で払うことは可能ですか?
それとも、そのパーツは、別に払うことになるんですか?
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:42:46 ID:8ZkzWWUQ
上の方にも関連した質問がありましたが、
ラジエター液のリザーブタンクについて
古い車の為か、タンクが色褪せたり、内部に汚れが付着していたりして思うように外部から液残量の点検ができません。
その為に毎回キャップを開けて覗き込んでいるのですが、アッパーライン辺りが
タンクの屈曲している付近でもあり大変見にくく、また熱いときに開けるのも恐く危険です。
一々この様な事をせずにボンネットを開けて手早く楽に点検したいのですが、何か良い方法はありますか?
タンクを外してブラシで洗うか、タンクを新品に交換するしかないのかな?
そうした場合の注意とかもあればご指導お願いします。
708 :
690:04/09/21 13:43:03 ID:fh2nReNW
>>704 1.外周が長くなるため
2.ころがり抵抗が軽減するため
>>701 配線不要は有り難い
音質的には無問題に等しいが違法無線を拾いやすいカモ
>>706 売買のやり取りは店によりけりで法則は無い
そんなコトも直に相談できない業者なら
買うのを止めた方がいいよ
>>707 懐中電灯
マグライト系は1本積んでおくといろいろと便利だよ。
LEDは車の作業には向かないからそれだけは注意
>>707 リザーブタンク蓋は熱いときに開けても問題ないだろ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:57:02 ID:rggESZEL
平成6年式コロナ、エンジンは4Sの1800ccです。
たまにエンジン始動が難しいときがあります。
セルは回りますが爆発している感触がありません。
アクセルを入れるとエンジンが回り出しますがアクセルを抜くとアイドルせずにストールします
どちらかというと冷間時ではなく温まったときになります。
問題なくかかった場合でも駐車場から出るときの一旦停止でストールすることもあります。
とりあえずプラグをかえてから始動は調子よくなりましたが、
やはりアイドル時にエンジン振動がしてストールしそうな気配が若干します
ディーラーはセルの電磁クラッチかなんとかが弱ってるからと言ってましたが
ストールするのは別だろって気がしてます。
点火系ではなく燃料関係でしょうか?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 14:04:01 ID:YGG4y+dj
>>706 一度成立したローン契約に後から追加なんてのは
嫌がられる。
715 :
707:04/09/21 14:06:06 ID:8ZkzWWUQ
>711
ありがとうございます。
懐中電灯で照らして透かし見る感じですね。
夜間はその方法でやってみます。
>712
叩かれそうですが、某三菱車でして、これは
リザーブタンクにラジエターキャップがついている車種です。運転後はリザーブタンクもキャップも熱くなります。
私も当初、「何でラジエターグリルの頭にキャップが無くて、リザーブタンクに付いてるの?」
と悩んでおりましたが・・・。
>>714 いや、昼間でも効果あるんだってば。
細めのマグをタンクと壁の間に突っ込んで透かしてみ。
>>713 セルが原因でストールすることは原理的にありえない
そんなダメカニックは相手にしない方がよろしいかと・・・・
温間時に不調と制御系(水温センサー等)の不良の可能性もあり
信頼できるメカさんに相談しましょう