自動車保険どうしてる?Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神 ◆N3i.Qu1SoY
京海上火災保険 - http://www.tokiomarine.co.jp/
三井住友海上火災保険 - http://www.ms-ins.com/
保険マトリクス - http://www.nttif.com/
日本損害保険協会 - http://www.sonpo.or.jp/
価格.com 自動車保険 - http://kakaku.com/hoken/
イオン保険マーケット - http://www.aeonmarket.com/hoken/
三井ダイレクト損害保険 - http://www.mitsui-direct.co.jp/
安田ライフダイレクト損害保険 - http://www.directline.co.jp/
損害保険事業総合研究所 - http://www.sonposoken.or.jp/
損害保険WEBガイド - http://shintani-net.com/sonpo/
自動車保険Q&A - http://www.kyoeikasai.co.jp/Q%26A/Q%26A/jdstop.htm
保険Webどっとこむ - http://www.hokenweb.com/
保険料の質問をしたい人は、このテンプレを使ってくれ。

●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
●免許証の色は?
●家族限定はつけるか?
●等級は?
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
●対人保険金額は?
●対物保険金額は?
●人身傷害補償保険の金額は?
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
●その他要望&質問。

これくらい書いておけば、だれか有識者でヒマな方が答えてくれるでしょう(w

頼むので「スポーツカータイプの保険料はいくらですか?」っていうアバウトな質問だけは
やめてください。
>>1
スレ立て乙。で、以下は今回の新スレ記念として作成した、自動車保険の各特約に関するざっくりとした
説明だ。
何しろざっくりとしてるので、説明不足の部分が当然ある。各保険会社によって微妙に
扱いが違う場合もあるので、決してこれを鵜呑みにはしないように。契約前には代理店や
保険会社などの説明をよく聞いて欲しい。
特に初ボーナス(寸志?)を貰って多少の蓄えもできた新社会人が車を買おうと考える
時期だろうが、車で3万値切っても、保険で5万余分に払ったら意味が無い。なあなあで
済ますのではなく、納得してから判を押せ。
尚、各特約名の後ろにある%表示は、俺の経験上での割合だ。別に統計を取ったわけでも
何でも無いが、どう契約したらいいかわからない人は参考に。
【対人】(無制限99% その他1%)
他人の身体に与えた傷害を補償する。自賠責である程度カバーされるので使用頻度は
多くないが、いざ使う時はウン百万という補償額になる。これを外して任意保険に入る
意味は無い。ごく一部の人だけ無制限以外で加入しているが、無制限が無難かつ常識。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対物】(無制限40% 1000万40% 500万10% その他10%)
他人の財物に与えた損害(車、建物など)を補償する。自賠責ではカバーされない上、
物を壊さない事故は滅多に無いので、非常に高い頻度で使われる。高額賠償になる
ケースが少ない為に、無制限にしている人は意外と少ない。500万は結構ギリギリなので、
せめて1000万で契約を。余裕があれば当然無制限にしておくのが無難。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【搭乗者傷害】(日額払1000万50% 日額払500万45% 部位症状別5%)
               ※部位症状別しか無い会社もある
契約した車に搭乗していた人間それぞれに対し、怪我の程度か入院・通院の日数に
応じて補償する。治療費とは無関係に支払われ、性質的には「お見舞金」と言える。
又、死亡・後遺傷害の際には別途補償される(日額払の時)。近年になって人身傷害
という新商品が出た為に影が薄いが、いわゆる「事故太り」を狙うなら必須。
使っても保険等級に影響しないので、0:10のもらい事故でもリスク無く請求できる。
部位症状別は保険金がかなり小額。なのに保険料は大して安くないのでイマイチ。
【人身傷害】(未加入50% 3000万30% その他20%)
契約した人とその家族に対し、車相手の事故での怪我を過失割合に関係無く「実費」
で補償する。「搭乗中のみ担保」の特約を付けていなければ、歩行中であっても補償
される。保険料がそれほど高く無い上、相手が無保険であっても無関係。治療費の
立替払いもしてくれるので、どんな事故であろうと怪我の治療に関しては絶大な効果
を発揮する。使っても保険等級に影響しないので、使用にリスクが無いのも特徴。
東京海上が始めたが、ほぼ全損保会社がマネをした程の優良商品。無保険DQN対策に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【車両保険】(未加入40% 一般条件30% 車対車+A条件30%)
契約した車の損害を補償する。一般は故意以外なら殆どの場合で補償されるが、
車対車+Aは「当て逃げ」「自損事故」は補償されない。盗難はどちらも補償される。
(※車対車+Aの内容は保険会社によってかなり違うので、契約時には要注意)
使われる場合は20〜50万程度の損害になる事が多い為、保険金額(車の価値)を
低く設定してもあまり安くならないので、車の年式や状態を考えて契約するか
どうかを判断する事。尚、インプ・エボ・インテR・GT-R・ランクル・アリスト・セルシオに乗るなら
ほぼ必須。特にイモビライザー非装着車は悪い事言わないから契約しとけ。
保険料のほぼ半分を占める程高い特約だが、当然それだけの価値がある。
車対車+A条件は一般条件のほぼ半額で済むので、予算が無ければこちらも検討を。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上。
成16年1月時点の主な料率 その1 FR/MRスポーツ

AW11    MR2:3454
SW20    MR2:7866
ZZW30   MR-S:6565
SXE10 アルテッツァ:6755
JZA70   スープラ:6775
JZA80   スープラ:8977
S13    シルビア:5756
S14    シルビア:8666
S15    シルビア:9866
RS13   180SX:6767
ECR32 スカイライン:5562
ECR33 スカイライン:8765
ER34  スカイライン:6655
NA8C  ロードスター:4556
NB8C  ロードスター:6455
FC3S    RX-7:8666
FD3S    RX-7:9766
SE3P    RX-8:5555
AP1    S2000:9767
NA1     NSX:9424
NA2     NSX:9745

※数字は順に 車両/対人/対物/搭傷 大きい程保険料が高い
  以下全て同じ
平成16年1月時点の主な料率 その2 FFスポーツ

EG6       シビック:6756
EK9    シビックタイプR:9768
DC2  インテグラタイプR:9767
DB8  インテグラタイプR:7657
DC5  インテグラタイプR:8666
CL1   アコードユーロR:6655
CL7   アコードユーロR:4555
ST185       セリカ:4666
ST205       セリカ:5254
ZZT231      セリカ:6552
AE101    レビン・トレノ:4555
AE111    レビン・トレノ:4655
EP82     スターレット:2445
EP91     スターレット:2344
DE3A       FTO:6564
CJ4A      ミラージュ:6656
HT81S  スイフトスポーツ:3445
平成16年1月時点の主な料率 その3 4WDスポーツ

CE9A     ランエボ2/3:7655
CN9A      ランエボ4:7668
CP9A     ランエボ5/6:9767
CT9A     ランエボ7/8:9765
EC5A       ギャラン:5753
Z15A        GTO:7765
GC8      インプレッサ:8665
GDB      インプレッサ:6666
BE5       レガシィB4:6554
BL5       レガシィB4:6555
BNR32  スカイラインGT-R:9667
BCNR33 スカイラインGT-R:9855
BNR34  スカイラインGT-R:9646
平成16年1月時点の主な料率 その4 2L超セダン/クーペ

MCY21         ウインダム:4654
VCY11         ウインダム:4554
JZS147          アリスト:8767
JZS161          アリスト:9656
JZZ31            ソアラ:6656
UZZ40            ソアラ:5745
JZX90  クレスタ・チェイサー・マーク2:5656
JZX101 クレスタ・チェイサー・マーク2:4854
HY33      セドリック・グロリア:7666
HY34      セドリック・グロリア:7454
UCF10          セルシオ:8667
UCF20          セルシオ:9655
UCF30          セルシオ:6655
FGNY32          シーマ:7364
FGNY33          シーマ:7665
GNF50           シーマ:7755
UA3          インスパイア:5455
UC1          インスパイア:6765
HG50       インフィニティQ45:9978

以上。ちなみに分類は適当。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:23 ID:TswtWUqz
搭乗者傷害保険について補足しておくよ。
>>5にも大体の部分について記載があるわけだがちょっと足りない部分もある。

◆日額払い方式

入通院日数に応じて保険金を受け取れるが、長期間入通院などになった場合は
ほとんどのケースで保険会社が一部カットして支払うというのが現状。
特に「むちうち」などで長期間通院した場合は50%カットなんてことも有り得る。
それを巡って保険会社と争う契約者も実に多い。

また全体的に、引受禁止・補償廃止・保険料値上げの方向に進んでいる。

◆部位症状別払い方式

部位症状別払いは約款にきっちりと支払い金額が記載されているので、払い渋りのしようがなく
満額がきっちり支払われる。日額払いに比して補償が分厚いのは「骨折」について。
逆に「むちうち」については補償が非常に薄いので注意が必要。

また「倍額払い」を設定している保険もあり、その場合は単純にケガに関する保険金の支払いが
倍になるので非常に補償が分厚くなるケースも多々ある。

◆総論
どちらを選ぶかはきっちり考えて欲しい。日額払いが良いといわれているが、自分・家族の生活
環境によって選ぶ意味はあると思う。日額払いは結果的に補償が分厚くなるケースも多いが、
その分こまめに治療に通う必要があるという時間的ロスと、保険会社の払い渋り等もある。
但し、人身傷害補償を付帯しないのであれば、日額払い方式しか選択の余地は無いと言える。

保険料については四輪の場合はそれ程変動はないが、二輪の場合は大きく変動する。


12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 17:37 ID:/wVtk3kU
中古車販売店では東京海上の保険を奨められているのですが、
年間21万らしいです。ちょっと高いと感じるので、もう少し安く済む方法を考えています。
あと10ヶ月で21歳なので、20歳以下の保険がちょっと高くても、
無事故で21歳になったら安く済むほうを選びたいと思っています


●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)20
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)   日常
●免許証の色は?                 グリーン
●家族限定はつけるか?             住民票移して独り暮らしなのですが
●等級は?                     新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)   平7年式トゥデイ・E−JA4
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 
●対人保険金額は?                  無制限
●対物保険金額は?                  500万
●人身傷害補償保険の金額は?              無     
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)         日額払い500万 
●その他要望&質問。
 親がニッセイ同和なのですが、他県で住民票も移しているのですが親名義で契約→家族特約 は無理ですか?
 20歳以下の新規で加入する保険としては東京海上はどうなのでしょうか?
 大手だし中古車屋が代理店をやっているので便利で安心と思うのですが、
 やはりすこし高いように感じるので。
 
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 10:38 ID:rEP1pvHP
>>1乙。

引き続き料率最低クラスの車情報お待ちしてます。
一般的にほとんどの料率が3以下になる車種は、10年以上
落ちている古い型式の車だそうです。

S221E      スパーキー 2342
ACM10G      ガイア 1333
?????      ローバーミニ 3124
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 11:00 ID:UbCRxhsH
日本のある保険会社に見積もりを出してもらうため電話したんだが、
オペレーターの女性に「お客様のお車はローダウンされていますか?」と初めに聞かれ
「はい、車検に通る高さですが」と答えると、見積もりも出してもらえないまま加入を拒否されたよ。
正直びっくり。
hoshu
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 11:49 ID:0HP+0ZCb
最低料率クラス追補

XN12A   ローバーミニ 3124 
(生産終了車だが、ミニの中では日本で最も中古流通してる車両なので入手は容易)

NCP15   ヴィッツ 2143
(1300 4WD)

ZCA25W  RAV4 1353 
(1800 3ドア 希少グレード)

以上。釈迦表調べたら他にもあるかもしれんが、マンドクセーし。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 11:54 ID:0HP+0ZCb
>>14
事故多いからね。

特にVIPカーは引受けたくない客の1つ。
事故起こすくせに喧嘩っ早くて、それで相手の心証悪くして事故対応が難儀することも多々。

あとエアロパーツ付き車って縁石に擦ったりしてエアロ単独の損害の保険金請求結構多いんだよ。
18似非保険屋:04/08/28 22:45 ID:jP2Jdqgs
よくある質問 その1

Q.使用目的で「通勤・通学」と「日常・レジャー」はどういう基準で判定するのか
A.殆どの保険会社では15日以上を通勤・通学に使うなら「通勤・通学」、そうでなければ
 「日常・レジャー」にする。事故があった時、保険会社によってはかなり厳しく調査する
 場合もある上、判断基準はそれぞれ異なる。加入時には保険会社によく確認する事。

Q.改造とはどこからが改造なのか
A.車検証に「カイ」と入る、いわゆる構造変更車を改造車としている。ローダウン・インチアップなどは
 保険で言う改造にはあたらないが、各社の判断による。違法改造車は状況により保険金
 支払の減額対象になる場合もあるので要注意。特にフルスモークは非常に厳しく扱われる。

Q.1年以下の保険期間で契約はできるか
A.できる。短期契約というものがあり、1日からでも契約は可能。但し契約したい車に既に
 別の契約が付いている場合(例:友人の車を借りたいが、家族限定が付いていて自分が対象
 にならないので契約したい 等)は契約できない。その場合は既に付いている契約を
 一時的に変更する(異動処理)か、ドライバー保険を契約する。

Q.ドライバー保険とは何か
A.借用自動車を運転している時に起こした事故を補償するという超マイナーな保険。
 実は等級を取っている(但し通常の自動車保険とは関係しない)。
 新規1年契約で21歳未満が4万前後、21歳以上が3万前後が相場。借用自動車専用なので、
 自分の車や同居の親族が所有する車などは保障の対象外。
19似非保険屋:04/08/28 22:47 ID:jP2Jdqgs
よくある質問 その2

Q.車を一時的に手放したいが、割引はどうなるか
A.中断証明を取得すれば、5〜10年の間は解約時点の等級を維持する事ができる。
 中断証明は自動車の廃棄・譲渡と、海外渡航の場合に取得できる。発行は無料。
 等級を維持できる期間などは保険会社によって異なる模様。
 
Q.1等級になったけど、どうしたら保険料が安くなるか
A.完全にシロと言える方法は2つ。
  1.おとなしく保険料を払って、等級が上がるのをおとなしく待つ。
  2.保険を解約して車は放置か売却。解約後13ヶ月間は同居親族共々、新規に任意保険を
    契約しない。(13ヶ月後には6等級で契約が可能になる)
 尚、1の場合は他社へ乗り換えるのはおすすめできない。1〜3等級の場合は「更新のみ可」と
 している保険会社が多い為。また、同じ保険会社で更新する場合も対物賠償を保障して
 もらえない可能性もある。1等級は非常に不利なので、新規加入したばかりの人は要注意。

Q.○○すれば1等級でも安くあげられるのでは
A.キサマ等の居る場所は既に我々が2000年前に通過した場所だッッッ(C)烈海王
 (意訳:今自分が思いつく事を他人が思いつかないとは思わない方が良い)
20似非保険屋:04/08/28 23:07 ID:jP2Jdqgs
ってことで、新スレおめ。

>>13
ちょっと順番が狂ってるみたいだな。まあ俺が間違えてたんだが(w
>>16を加えつつ順番を 車両/対人/対物/搭傷 に揃えるとこうなる。

S221   スパーキー 2234(アトレー7だと高い)
ACM10G ガイア   1333(この型式だけやたらと安い)
99X    ミニ     2114(ミニは全部安い)
NCP15  ヴィッツ   2143(ヴィッツは車両以外は割と普通)

ミニ安すぎ(w
調べた感じ、料率は 車両>対物>搭傷>対人 の順で保険料に対するウエイトが
大きくなるようだ。スパーキーとガイアは車両を除くと平均3で同じだが、実際の保険料は
ガイアの方が安くなりやすい。勿論条件次第だけどな。
似非保険屋さん、いつも乙です。

以前教えて貰った、中断証明書が送られてきました。
I○Iの場合は、10年間有効でした。
この制度を知っている一般の人は、本当に少ないですよね。
感謝です。
今回の更新で通販系いくつか見積もり取ったけど、「使用目的」の判断が一番
分かりにくかった。二台所有しててどちらか一台で通勤してるんだが、その日に
車庫(縦二台駐車)の前にある方を使うという感じ。平均すれば月15日切るとは
思うけど、いざという時に保険が下りなかったら意味無いし、通勤・通学で契約
すると保険料が跳ね上がるし…
結局、割引条件がシンプル(車種、免許の色)で安かったゼネラリにしました。
前スレの弁護士費用特約の解説も入れてくださいまし。
(保険会社で適用が違うことも)
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)   27歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)     レジャー
●免許証の色は?       青(前に原付の免許を持っていたから初心者マークですが青です)
●家族限定はつけるか?   つけない
●等級は?           初めて保険に入ります(6等級?)        
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)  VWニュービートル 1C13G3 平16年式  
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 一般条件
●対人保険金額は?  無制限
●対物保険金額は?  無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 日払い1000万
●その他要望&質問。
  友人がニューインディア保険というところに勤めているのでそこで入ろうかと考えています。
  外資系なので国内損保よりは安くなるのでしょうか?
  家族が国内損保のほうが安いのなら、ニューインディアはやめろと言っています。
  また、オンライン損保も考えているのですが、その場合
  事故を起こした時には保険会社の方が現場にかけつけてくれず
  一人で処理しないといけないのでしょうか?
  よろしくお願いします。
2524:04/08/28 23:51 ID:OL8qjfRS
車両保険が抜けていました
すみません
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 一般条件250万

もしかしてテンプレ中にお邪魔したのでしょうか?
だとしたら申し訳ありませんでした。
26似非保険屋:04/08/29 00:03 ID:g3DWZu9Z
>>12
それ合ってるか?俺のとこだと14万程度なんだが。

>他県で住民票も移しているのですが親名義で契約→家族特約 は無理ですか?

未婚なら大丈夫だが、最近は家族限定の割引率がかなり下がってる。親のセカンドカーとして
契約するのはかなり効果があるが、家族限定はあまり意味が無いかもな。

>東京海上はどうなのでしょうか?

(・∀・)ニヤニヤ
>>24
素人判断という前提でお聞きしてほしい。
ニューインディアは、情報が少なすぎるので見積もりを他社と比較の上がいいと
思われます。

それと事故現場に駆けつけてくれるような、奇特な保険会社は日本全国どこにも
ありません。(代理店加入で代理店が対応してくれる場合もあるかもだが、あまり
あてにしないこと)(要は信頼できる代理店でなければ、外資でも国内で一緒かと)
事故対応はまず、警察に通報の上、保険会社に電話して対応を相談の上”本人”
がすすめるのはどこも一緒。

保険会社が交渉代行するのは、自社の保険金支払いがある場合のみ、です。
その場合は逆に外資だろうが、国内損保だろうが交渉してくれます。というか、
その場合は自分で勝手に交渉をすすめちゃいけません。

個人的には、友人が勤めてるのならニューインディアでいいんではと思いますが。
わからないことがあったら、すぐ質問できるでしょうし。

ほかの回答者とは違い、私は唯のROM専ですので違っていたら、他のプロ回答者諸氏
フォローよろしくお願いします。
28似非保険屋:04/08/29 00:31 ID:g3DWZu9Z
>>24
悪いが俺には見積不可能。

>1C13G3

この型式が無いんだよな。並行輸入か?
確かみなし規定みたいなのがあったはずなんだが、忘れた。

>ニューインディア保険

初めて聞く会社だ。ググったがインド国営?凄いな。
まあ保険会社の良し悪しは事故らないとわからんし。

>事故を起こした時には保険会社の方が現場にかけつけてくれず
>一人で処理しないといけないのでしょうか?

基本的にどこの保険会社も、事故時に即現場にかけつける事はしない。間に合わないのと、
意味が無いから。事故当日に話を聞いてもお互い興奮してて、話自体ができない事が多いし。
現場に行くのは後日。当日現場に走るとしたら代理店だな。

事故が起きたらまず警察。落ち着いてからお互いの連絡先を交換して、それから保険会社に
連絡するぐらいでいい。保険会社への連絡は翌日でもいいぐらいだ。
2924:04/08/29 00:40 ID:8vtRsP3d
>>28
すみません、モデルコードと型式を間違えていました

型式 GF-9CAZJ

申し訳ありません。よろしくお願いします。
30似非保険屋:04/08/29 00:44 ID:g3DWZu9Z
>>29
26歳未満不担保で23万弱。車両に免責5-10を付けると20万。
3124:04/08/29 00:54 ID:8vtRsP3d
>>27>>28
ありがとうございました。
事故現場に来てくれるのは代理店の方だったんですね。
つまり、オンラインなどで加入すると代理店がないから来て貰えないわけですね。
以前原付で事故を起こした時に来てもらえて心強かったのでお聞きしました。
今、テンプレの三井ダイレクトというところで見積もりをした所
車両免責5-10をつけて14万くらいでした。
金額が結構違うので迷っています・・・。
女性代理店経由のほうがいいのでしょうか?
3224:04/08/29 00:57 ID:8vtRsP3d
女性代理店経由のほうがいいのでしょうか?
  ↓
女性の場合代理店経由のほうがいいのでしょうか?

ここにおられる保険会社の方はすぐに現場に行かれますか?
行かれた場合、相手が女性一人だった場合は相手が不利になりますか?

しつこくすみません。よろしくお願いします。
3327@前スレ壱:04/08/29 01:21 ID:UuL6JohC
>女性の場合代理店経由のほうがいいのでしょうか?

保険内容をちゃんと理解して入るなら、値段の安い方でいいと思う。
信頼に足る代理店から加入できるなら、国内損保。正直ディーラー程度の
代理店なら、個人的経験から言うと全くアテにならないよ。知識無いし。
いい代理店が近所にあれば、国内。なければ安い所でいいんじゃない。
ニューインディアが安ければそこでもいいかと。友人が居るわけだし。
基本的には、自分がどこを重視して保険加入するかで答えは違うかと。

>ここにおられる保険会社の方はすぐに現場に行かれますか?
ケースバイケースじゃない?いずれにしろ真夜中や遠方だったらどの代理店でも
来ないでしょ。常識的に。


>行かれた場合、相手が女性一人だった場合は相手が不利になりますか?

これ意味わからんのだが、事故相手が女性一人の場合かい?
交渉相手の性別で、過失割合が変わったりはせんだろうw

以上素人レスで失礼。
3424:04/08/29 01:38 ID:SaMqhPmi
>>33
ありがとうございました。
とりあえずニューインディアの友人に見積もりを頼んでみます。
あ、あろ金額が変わらなければそこで契約します。
本当にお世話になりました。助かりました。
3524:04/08/29 01:39 ID:SaMqhPmi
あ、あろ金額が変わらなければそこで契約します。
   ↓
もし金額がそう変わらなければそこで契約します。

これで消えます。お目汚し申し訳ありませんでした。
36似非保険屋:04/08/29 01:51 ID:g3DWZu9Z
>>32
>>24が女性って事か?性別はどうでもいいんだが、一番大事なのは事故の事を
相談できる人が身近に居るかどうかだな。

保険会社は事故処理はしっかりやるが、何が請求できるかは絶対教えてくれない。
保険会社とは違う第三者が居る方が何かと都合がいい。通常は代理店がその
ポジションに収まるが、詳しい友人が居るならそれでもいいと思う。

あと、俺は行けそうなら現場へ行く。無理そうなら後から自宅を訪問する。
事故状況を詳しく聞き取って保険会社と相談するのも仕事の一つだし、数少ない
契約者へのサービス提供だと思うので。
3727@前スレ壱:04/08/29 02:04 ID:UuL6JohC
>>24
保険専業の代理店があれば、頼りになるんじゃマイカ?
友人と代理店を秤にかけて判断すべし。
個人的には、友人に詳しく保険内容を教えてもらって入るのが
いい希ガス。特約、約款のすべてを理解して入るのが、契約の
理想だし。

ただ確かに、家族がいうようにマイナーな保険会社は少し不安だよねぇ。
事故が起こらないと、良し悪しがマイナー過ぎてわからん。。。
ここに常駐してるプロって3−4人しか居ないから、もうちょっとレスを見においで。
プロのレスを読んでから判断してもいいかと。
型式AE110 レビン・トレノの料率を教えてください
今度初めて新車を買うので任意保険は新規で
チューリッヒにしようかと思うのですが、どうですか?
悪くなければ決めようかと思います。
>>38
3-4-4-5
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 10:19 ID:BeiaKIme
>>39
事故ってみないとよかったかどうかは判断しにくい。事故なければ安くすんでよかったということ
にしかならないし。
フーン
>>40
ありがとうございます
39=前スレ911(通称”神”) どの面下げて出てきたんだ・・

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087384018/
>>976 >>961 >>952 >>949 >>943 >>939 >>930 >>921 >>916 >>911
出現スレはプレマシースレ→MPVスレ
尚、MPVスレでは見積書をUPするときに会社TEL番号を晒してしまった強者
>>39
チューリッヒは事故後の保険金請求にかかる満足度で一位に
なってるし、いいんじゃないかな。
現在、某社のインターネット見積で見積もってる最中なのですが、

〔1〕
年間予定走行距離5,000km超10,000km以下で契約した場合、
それ以上の躁狂距離だった場合には保険料が支払われなかったり
するリスクがあるのでしょうか?
みなさんはどのようにして試算されてますか?


〔2〕
搭乗者傷害保険と人身傷害補償担保特約って似ているような気が
するのですが、互いのメリットデメリットを簡潔に表現すると
どういう感じになるのでしょうか?
両方とも契約する意味ってあります?

ちなみに現在考えている見積もりはこんな感じです。
http://sheel.hp.infoseek.co.jp/mitumori.jpg
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 17:48 ID:VUY0FCof
>46
ばればれだよ。紙。
>46
契約期間の途中で契約した時の走行距離を超えたら追い銭する所とか、
保険会社によって違うので直接確認すべし。
俺はその試算が煩わしいのでそういう保険会社は避けた。
4946:04/08/29 18:06 ID:NbXyqfsM
>>47
意味がわかりませんが?
>>48
ありがとうございます。
直接確認することにします。

他に>>46の質問に答えられるやつはいらっしゃいませんか?
>49
>質問に答えられるやつはいらっしゃいませんか?

せっかく丁寧語使っているのに「やつ」と言っちゃうところが神だよね。
自動車保険見積もってみたらアクサが異常に安かったのですが、
アクサってどうなの?
事故時の対応とかって良いんでしょうか??
5246:04/08/29 19:11 ID:aIOOQRc9
>>51
アクサ?w
少なくとも5本の指には入ってないね(pgr

保険金請求対応満足度ランキング
(2004年自動車保険顧客満足度調査SM)
チューリッヒ 678
日本興亜損保   661
東京海上火災   653
損保ジャパン   641
ニッセイ同和損保  632
業界平均  632
(1,000ポイント満点)
チューリッヒ保険マヂお勧め。
去年の夏は熱かった。
ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=asdH7Fa_A5AQ&refer=topj
ttp://j.peopledaily.com.cn/2003/07/24/jp20030724_30951.html

チュー○ッヒ保険で不正請求
ttp://blog.livedoor.jp/hokenya2004/


日本唯一の生命保険(ミシュラン評価形式を一部取り入れた)格付調査結果/速報
ttp://www.seihokakuzuke.com/kakuzuke-koukai.htm


消費者から保険会社への苦情・被害相談
//保険業界人から内部告発・苦情・被害相談などトラブルワーストランキング(上位19社)
ttp://www.seihokakuzuke.com/link2.htm
5446:04/08/29 20:11 ID:q1QNFwap
>>53
ほぉ、やっとまともな情報を貼ってくれるやつが現れたかw
こういう情報を待っていたのじゃよ、かかかw

チューリッヒはダメだね。Dランクじゃ話にもならん。
やっぱ普通に東京海上あたりに無難に契約しとくかな。くくく。
俺も東京海上に入っている。
ここが一番無難だな。
ところで、病院には団体加入はないのか。
5646:04/08/29 20:32 ID:OMpWRTOv
ああ、医師免許関連というか
患者に訴えられたときの賠償保険なら一括加入の誘いがあるけど、
車関連はないね。
東京海上にするから東京海上のひと、ここみてたら俺にメールくれ。

[email protected]
ttp://response.jp/issue/2004/0716/article62208_1.html
満足度をキーワードにしらべてみたらこんな記事が。
ここではアクサは3位ですね。
5846:04/08/29 21:04 ID:u4b/lM7t
>>57
ああ、その資料の原板持ってるけど、あれダメだよ。
格付けランキングってのはたいてい金がからんでるけど、
その格付けも金がからんでいそうな雰囲気がてんこ盛り。

やっぱ時代は東京海上ですよ。
さっそくWeb見積もり&資料請求してみた。
59教えを。:04/08/29 21:33 ID:4kmFgTHK
今、軽自動車に乗ってます。保険は 愛を射 で現在10等級12月更新です。
今度2台目の車として H2 の ユーノスロードスターが増えます。
この2台を所有していく上で、どんなのが賢い自動車保険の入り方になるでしょう?
今まで保険とかあまり気にしてなかったもので、さっぱりわかりません。
保険会社は変えたほが安いのかな?軽からロードスターに車両入れ替えて
その後、軽を新規契約するほが安いかな?とかいろいろ頭を悩ませています。 
教えてくださいぃ〜 <(>0<)> って言うか質問のし方自体可笑しいかぁ〜
>59
素人考えではあるが・・・
車両入れ替えるメリットについては分からないけど
2台目をセカンドカー扱い、ロードスターの全損が20万くらいなら車両つけず、
2台目の人傷を搭乗中のみ(1台目に人傷ついてることが条件)、
2台目を日常・レジャー目的で契約、できたら30・35歳以上及び家族限定

あ○お○はうちの方では評判が悪いので個人的に薦めない。

もっとうまい方法があったら補足よろしく〜
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 22:42 ID:MXP5Nodx
>>紙へ
東京海上のWebは新規契約の見積もりできないんじゃない?
紙は>>53程度の記事で信じてしまうんですね
6346:04/08/29 23:23 ID:iTBF9q6D
>>61
え・普通にできたけど。
近くに代理店もあるみたいだし、
東京海上に決めようと思うよ。
>>62
これより信頼性のある記事を出してからほざけ。
64教えを。:04/08/29 23:34 ID:4kmFgTHK

>>60 レス有り難うございます。
ほんと勉強不足でわからんことだらけなんですぅ

みなさん引き続き御得な情報おしえてください。
65似非保険屋:04/08/30 00:00 ID:cg8JJlDT
>>55
>ところで、病院には団体加入はないのか。

あるけど、担当者が首を縦に振らないとだめだ。病院なら事務長とか経理課長とかだな。
団体扱いは給与関係者の負担が増えるから、団体ごとに契約書を交わしてる。

>>59
残念だが、もう1台が11等級以上でないとセカンドカー割引は適用できない。
他は>>60でいいと思う。
6659 教えを。:04/08/30 00:41 ID:fgs4BwGH
>>65 れすどうもです。
11等級以上でないとセカンドカー割引は×なんですねぇ(T〜T)

愛を射はいまいち・・・?
2台目の人傷を搭乗中のみ(1台目に人傷ついてることが条件)、
2台目を日常・レジャー目的で契約、できたら30・35歳以上及び家族限定
ってところなのかな?

どなたか他にご意見ございませんか?  

>>紙
>>53=>>62ということに気づかないw
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)  25歳  
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)     通勤
●免許証の色は?                          ミドリ(8月初めに免許とったばっかり)
●家族限定はつけるか?                     イラナイ
●等級は?                              初めてなので…6?
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)      suzuki kei 平成16年史記
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。   一般条件
●対人保険金額は?                        無制限で。
●対物保険金額は?                        無制限
●人身傷害補償保険の金額は?                 5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)           1000万(日額)
●その他要望&質問。
 正直、はじめてのことばかりでガクブルです。
 宜しくお願いします。
>68
よくこんな感じで「お願いします」ってあるけど、何をお願いしてるの?
見積もりが欲しいなら保険会社に見積もり頼めばいいわけだし。
わけわからん。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 09:15 ID:IhaunMuk
>>66
あいおいは保険料高めだし、対応も悪い方向だね。
商品の設計も大したことないし。最近出た新商品もなんじゃこりゃ??って感じかな。

つーか、今10等級でもうすぐ11等級に更新なんだろ?
それまで買うのまでば?保険料大分変わってくると思うが。

>>68
初めてでガクブルなら少しは自分で情報集めるこった。
信頼できる代理店も居ない、知識も無いじゃ、どこと契約しても後悔残るだろう。
7146:04/08/30 09:57 ID:dwhrrOAo
>>68
俺も全く初めてなのだが、
俺様が1週間ほど缶詰めになって勉強したところ、
トータルすると東京海上が最強という結論に達した。参考までに。

東京海上のいいところは
・事故後の処理対応が普通に良い(ベストとは言えないのかもだが)
・上記とも関連するが全国約7000人のサービススタッフ+218個所のサービス拠点を保有
・資産状況が良好に思える
・国産であること(なんとなく安心感あり)

へたにチューリッヒなどに手を出すより無難であると思う。
>>68
17万くらい
搭傷の日額が出来なかったのでそこは部位症状別
1年我慢すれば来年の更新後は12万くらい
代車特約付き
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 12:17 ID:cvlAV30K
新規契約じゃない相談ですが・・・

当方九州地区で今暴風域真っ只中ですが、車を見に行くと見事に物が当たって凹みが
できてました。2箇所も!…泣きたい
軽自動車のトランクと運転席なんですが、保険を使って板金塗装すると更新時に等級は
下がるのでしょうか? 得策とは言い難いかな。

現在 19等級   車両保険は 車対車 免ゼロ

申し訳ないですがわかる方、お願いします。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 12:21 ID:/K1h5A5/
sonyと東京海上で条件同じで値段は殆ど一緒なんですけど、
皆さんだったらどっちを選びます?
据置となりますが車対車免ゼロなの証券記載の免責がかかります
今は免責0−0の契約が出来るところもあります
こういうときに差が出ますよ
>>68
補償条件はそれでおkなんじゃない。あとは自分で見積もり盗れ。

>>73
車体車、だけじゃなくて「車体車+A」っていう車両保険ならば、台風被害でも出るよ。
+Aのとこで台風被害も出るようになってる。等級据え置き事故なので等級も下がらなかった筈。
77AGのもの:04/08/30 12:46 ID:IhaunMuk
>>71
一週間缶詰でそれか?さすが神だなw

国内=東海ていう図式は間違いではないが、正解でもない。
まぁ他の大手4社よりはマシだがな。
ここに来て東海も保険料下げてきたし(数年前まで東海の保険は割高だった)

>>73
19等級なら次回更新時に車両免責を初回0万円にした方が良い。
特に一般車両保険ならな。

>>74
東京海上の方が良いんではないか?安さで勝てない通販はブタみたいなもんだ。
何ゆえに東海とソニーなのかはしらんが、通販・国内問わないなら見積もりをとりまくれば良い。
ロードサービスなど付加サービスの内容で決めるのも良いかもな。

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 13:48 ID:/K1h5A5/
>>77
東海かソニーが事故ったときの対応が良いと聞いたんですけど、
そうでもないんですか?
7946:04/08/30 14:07 ID:gi5hDn1F
>>74
余裕で東京海上だね。
80AGのもの:04/08/30 17:13 ID:IhaunMuk
>>78
その風評が事実なら他の損保なんて存在理由が無いわけだ。
無論、ある程度はそれに準じると思うが。特に合併した損保は合併のゴタゴタが事故対応にまで
回ってたから、合併組は一時的に評判が悪い時期を経験してる。

国内損保で合併を経験してないのは大手では東海のみ。但し、もうすぐ日動と合併する。
そうなると他の損保と同じ轍を踏むかもしれんな。

個人的に三井住友は合併から時間経ってるし、そろそろ地力の強さが出てくると思う。
自動車保険のMOSTも独自色が方向性がきっちり示されていて面白いところ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 17:19 ID:IhaunMuk
>>78
まぁ、確実に良い対応期待するなら良い代理店。これしかないのが現状。
通販は事故になるまで担当わからないし、国内損保でヘボ代理店に加入したらそれこそ災厄。
82AGのもの:04/08/30 17:21 ID:IhaunMuk
>>81
名前抜けてた。
連続カキコ スマソ 板汚し失礼しまつ
団体加入なら東京海上選ぶだろう。
つまり、一番リスクの少ないものを選ぶ。
東海には、事故時の帰宅費用とかの特約は付いての条件?
でなければ、同条件じゃ無いよ。
8568:04/08/30 21:13 ID:N2RUJX9L
レスくれた方々、どうもありがとう。
東京海上が結構イイ!!(・∀・) みたいですね。
勤めてる会社の系列会社が保険事業やってるので、そこに頼もうと思ってます。

>69
どの保険会社がおすすめか、保障で変な所がないかとかを
指摘して欲しくて書き込んでみたんだよ。
具体的に書かなくてすまんね。

もう少し自分で調べてみます。
ありがとうございました。
8659 教えを。:04/08/30 21:37 ID:fgs4BwGH
>>70 レスどもです。
そうだよね。11等級になってから…ってのが賢い方法だよね。
でもねぇ〜車もう有るんだよねぇ〜ただいま登録作業中なんだよねぇ〜W
只、ほんとセカンドカーだから普段はほんと乗らないと思う。
週末にサーキットにってのが登録後しばらくの使い方になる。w
等級が上がってから契約ってのも考えるところだけども…
それまで危ない橋渡るのも問題だし…うぅ〜悩み所だぞ…
この局面をどうするべきなのかな?どなたか賢いご意見御座いますか?
しかし、このての御勉強はどうやってするものなの?
いろんなHP見てもあんまり細かいことかいてあるとこないもんなんだよねぇ。
私はここで御勉強しました!みたいな所があれば教えてください。
 
以前、自分が事故にあった時と同じ状況で家族が事故に遭った。
不思議なのが、あいおい損保の言い分「弊社ではXXの割合はだせない。」

保険会社によって、同様の事故でも責任割合が変わるのか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 22:00 ID:nc9FnnbG
>>87
つけてる特約まで全部同じかい?
同じような事故でも特約の有無によってカバーできたりできなかったりってのは
あり得るよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 22:24 ID:UotuU0e5
今ネットで見積を取っている最中なのですが
車両保険で、
 面積金額1回目5万
 2回目10万
とありますがこれはどういうことなのでしょう??

また車対車免ゼロ特約とありますがこれも
意味がわかりません。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 22:26 ID:/K1h5A5/
>>89
一回目の事故では5万円/m^2の修理代がかかるということです。
9189:04/08/30 22:31 ID:UotuU0e5
>>90
ありがとうございます。
5-10と0-10の違いは何でしょう?
どちらが保険料が高くなるのですか?


車対車免ゼロ特約について・・・
この特約を付帯したご契約においては、相手の車との衝突・接触事故によってご契約のお車に損害が生じ、相手の車の登録番号等が確認され、かつ、その事故が第1回目の事故の場合には、自己負担なしのお取扱いとなります。
※この特約は1回目の事故の自己負担額が5万円のご契約に限り付帯できます。

これを付けるなら5-10の方がいいということでしょうか?
9290:04/08/30 22:42 ID:/K1h5A5/
>>89
ごめん、冗談だよ。5-10は一回目の事故のときは例えば損害が30万の時、5万円は手出ししないといけない。
2回目の事故になると手出しは10万になる。面積が0だと手出しもないが、当然保険料も高くなる。
車対車免ゼロ特約ってのは当て逃げじゃない対くるまの事故のときに手出し0ってことじゃない?
たぶん車の事故に限っているから保険料も割安なんだと思う。前スレに詳しく書いてあったと思うけど。
エロイ人に聞いてごらん。
>86
同居の親とかいればまた違うんだけどね。

サーキット目的の人ってやっぱり保険屋には日常・レジャーですって
ことでサーキットのことは告げないものなのだろうか?
ただ、事故ったら補償されないだろうけど。

勉強については一般的なことと実際的なことの2種類あると思う。
一般的なことは、保険屋のサイト、このスレ、実際保険屋さんと話してみる、
見積もり取ったときの簡単な契約約款(?)とか見ると勉強になるかと。
実際的なことは、事故相談スレ、また実際事故に遭われた方がその体験記など
乗せていたりするのでそれを見たり。ググレば結構出てくると思う(やったこと無いけど)。
「法律がある」ことと「自分が守られる」ことは全く”別”のことであるように
保険もまた同様なので、理屈の部分と現実的な部分の両方を勉強されるといいと思う。
>>88
特約というより、責任割合のことなんだけれど。
同様の事故で割合が100:0が80:20に変わるのもおかしい。
9588:04/08/30 23:46 ID:nc9FnnbG
>>94
そうなのか。でもそれだけの説明では正直、わからんよ。
両方の事故の詳細(交差点内か?とか信号は?とか)も不明だし。
どうかご意見よろしくお願いします。
車購入を機に、車・バイク共に任意に入ろうと考えています。

●契約者の年齢 22才
●車の使用目的 日常、レジャーただし2005年4月から通勤
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つける
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 平成16年式ラパンターボ、HE21S 新車購入
●車両保険金額 125万円【一般条件or車対車+A 免責金額。 悩んでいます。】
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限【2000万円くらいでもよいか迷っています。】
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万円【もっと高額のほうがいいのかな?】
●搭乗者保険の金額 なし

バイク 契約者は車と同じ
日常・レジャー使用、家族限定、新規、排気量250cc、対人対物無制限、車両・人身・搭乗なし

交通傷害保険に加入し、車の搭乗、バイクの人身、搭乗など
不担保になっている部分をカバーする予定
(バイクは人身、搭乗が高いのでこのようにしました。)

●その他要望&質問。
車の車両保険と対物保険の条件で迷っています。
新車の軽は車両はどれくらいが適当なのでしょうか?
高額賠償判例が乗用車事故は1200万程度だったので、
無制限でなくてもという考えはあさはかでしょうか?
また人身をもっと上げた方がいいなど、アドバイスがあればお聞きしたいです。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 02:40 ID:I++zNBWp
今度エアバックが付いている車を購入するのですがエアバックなしの同じ車より保険料は下がるのでしょうか?
それとも車両料率に元からその分も組み込まれているのでしょうか?
ちなみに車種はシルビアS14です
9896:04/08/31 04:41 ID:ZgGxAG6p
過去ログ見直したら対物、人身など深く議論されていて参考になりました。
上記のはスルーしてください。すみませんでした。
対物、人身以外にアドバイスがあればお願いします。
99AGのもの:04/08/31 11:33 ID:rSZHGYAf
>>87
過失割合に関しては過去の判例をもとに決める場合がほとんどなので、保険会社によって
過失割合が変わるという事はない。

が、しかし、最終的には担当者レベルの問題なので、担当者が変な香具師なら何を言い出すか
わからんってのはある。わけのわからん事言ってきたら「根拠となる判例を文書で示してくれ」とでも
言えば良いんではなかろうか?
100AGのもの:04/08/31 11:51 ID:rSZHGYAf
>>91
免責金額というのはまぁそのまんまで、自分の車を保険で修理するときの自己負担金額ってこと。
免責5-10なら、初めて保険を使った場合に5万円の自己負担が、保険を使うのが2回目なら10万円の自己負担。
尚、これは1契約(1年間)ごとにカウントしなおす。

で、免ゼロ特約てのは免責5-10の場合にのみ付帯できる特約で、本来初回5万円の自己負担金が発生するのを
車との接触事故の場合のみ(当て逃げ不可)特例的に免責0万円として扱うってこと。

免ゼロ付き5-10なら免責0-10と大きく保険料が変わるわけではないので、免責0-10をおすすめする。
101AGのもの:04/08/31 11:54 ID:rSZHGYAf
>>97
保険会社にもよるが、小型・普通車の場合、各種安全装置割引は適用しないのが普通。
俺はすべて0−0で契約してるけどなw
0−10なんて意味ねーだろ
103AGのもの:04/08/31 15:39 ID:rSZHGYAf
>>102
あー、まぁ無論のこと理想的には0万定額が良いに決まってる。
保険料も0-10と比べた場合でもそれ程上がるわけじゃないし。

ただ新契約の時なんかは細かい部分で調整して保険料を下げるってのも重要だから
0-10でも良いのかな、と。あと免責つけるなら7万以上つける方が割り切ってて良いと思う。
5-10なんて保険使うべきかどうかで一番悩むだろうし。
10489=91:04/08/31 23:52 ID:Jl53+vjS
亀レスすみません。
>>92
>>100
レスどうもありがとうございます。

>>100
なるほど、保険料がそんなに変わらないのなら
お薦め通り免責0-10にします。

(以前の私のカキコで免責が面積となっていました。失礼しました)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 01:35 ID:EX97lNZ5
>>97
なるほど、では私の車はエアバック付きのハンドルを外しても保険料は変わらず
保険会社にエアバック外したと言う申請も要らないって事でしょうか?
10697:04/09/01 01:38 ID:EX97lNZ5
↑レス番間違えました・・・
>>101さん宛です
>>105
改造車になっちゃうんじゃやないの?
108124:04/09/01 09:27 ID:zH7x9K6u
>>105
S14は基本的にエアバッグが装備されている車両なので、保険会社に連絡した方が良い。
問題ないケースかもしれんが、保険会社の規定によって変わってくると思う。
すいません、
外車って保険高くなるってホントですか?
プジョーの106か306なんですが・・・
>>109
どうせソースは保険の知識が無い友人知人の類だろ?
保険料うpしたとしたら、それは外車だからではなく、その型式の車の料率がうpしたということです。
111似非保険屋:04/09/01 20:35 ID:YDaPL3SR
>>109
>>110は正しいんだが、傾向として外車は料率が高めだとは思うぞ。

特に車両保険は国産車と比べると高いのが多い。修理にかかる費用が国産と比べて高めなのと、
元々の車両価格が高いのが原因かもしれないな。
車好きが多いので、走行距離が多い、稼働時間が長く
故障頻度、事故確率が高くなるというのもあるかも。
輸入車自体の登録車数が国産車より少ないから
「事故車数÷登録車数」で事故車の割合が高くなりやすいからじゃないの?
114109:04/09/02 00:17 ID:oJ4WLP2G
みなさんありがとうございます。
とりあえず多少なり覚悟いたします。
まだ先の話ですが、こういったスレを見かけたので
質問してみました。

ここは結構親切ですね
11597:04/09/02 02:28 ID:2NcZs8uH
>>107>>108
一度保険会社の規定を調べてみます
ありがとうございました
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:25 ID:BvxN71l4
型式M100SとM100A(ストーリアとデュエット)の料率を教えてください
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:54 ID:2pA+eDa3
トヨタグループの団体割引で、37%引きなんだけど。三井住友なんだけどね。
グループ社員の特権ですわ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:51 ID:ySztIkVU
搭乗者傷害保険と人身傷害補償特約は
両方つける意味があるのでしょうか
後者をつけたら前者は最低限でいいような気がするのですが
119AGのもの:04/09/03 09:08 ID:Ypy4ST4W
>>116
M100S 4244
M100A 3344

>>118
確かにその通り。
但し、事故ったら何かとお金が必要になるので、そういう意味で「搭乗者傷害保険」は有用。
保険金太りの必要が無いと思えば保険金額200万ぐらいで部位症状別にしておけば良いと思われ。
>117
事故情報もグループに筒抜けなのも特権ですよ^−^
某社はそういった情報も人事査定に反映してるとしないとか・・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 14:21 ID:QazmNY3L
めんきょ取ったばかりで日曜日に納車です。
車屋が今日登録かけてるみたいなんスが、保険って
申し込んでから何日ぐらいでスタートできるんでしょう?
できればすぐにでも乗りたいんだけど・・・。
>>121
申し込み数分後だな
金を払った瞬間から
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 14:32 ID:IBP2Bk3J
任意保険継続する時に申込書書いたんだけど、職業蘭に疑問が湧いたんだ。

1 会社・団体・役職員
2 商工自営業
3 その他自営業
4 公務員
5 農林漁業
6 学生
7 専業主婦
8 その他

8のその他なんだけど、「その他特定職種(鳶職・塗装工・無職・引きこもり)」として、割り増し(2倍ぐらいか?)の保険料
を徴収するべきなんじゃないかな?
実際事故率も高そうだしな。

しかし、高くなったら任意保険に加入しないアフォがまた増えるか(w
今ですら無保険車が多いのに・・・
121みたいな質問も異様に多くないか?(w
次スレからテンプレ入りさせるしかなさそうですなぁ。
>>123
確かに職業欄はあるけど、折れは記入してないよ(w マンドクセーもん。

> しかし、高くなったら任意保険に加入しないアフォがまた増えるか(w
> 今ですら無保険車が多いのに・・・

その通り。リスク細分するのはいいんだけど、ほどほどのところにしとかないと保険料が
払えなくなるパターンが多すぎる。うちの契約者のランエボの人なんか毎年UPしつづけてる
もんな(ま、そういう車だと分かった上で買ったんだろうけども)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 14:49 ID:H4G4T5uQ
>>123
引きこもりは逆に保険料が安くなるんでないか?
引きこもってるんだから事故率低いでしょ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 15:09 ID:IBP2Bk3J
>>126
いや、運転する機会が少ないと見積もられるが、運転時の危険性は大と思われる。

なぜなら社会不適合者なので、自分勝手な運転をすると思われ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 21:06 ID:E2Iu237V
自動車の任意保険を使う場合
事故の当事者同士で過失割合は決められるんですか?
>>128
当事者が金払うわけじゃないから、無理だとおもわれ。
130128:04/09/03 21:19 ID:E2Iu237V
>>129
レスアリガd
なるほど人身事故にしないから10:0にしてねって言っといたけど
無理そうですね。

早速明日病院に行かなければ・・・
>>127
部屋から一歩も出ない特約つけるとか
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 10:23 ID:3UDOf5v5
>>128
常識的に全面過失だけど法的基準では8:2とかのケースの場合
加害者側が過失割合放棄して10:0にする場合はあるよ
民事責任を重くする代わりに刑事責任等を減免して欲しいとかでね
保険会社も含めて一度交渉してみろ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 15:16 ID:4LEo63x6
>>18
>Q.1年以下の保険期間で契約はできるか
についてですが、もし契約途中で車のり変えた場合、契約内容変更→そのまま
契約継続 という形を取るんでしょうか?
買い替えついでに他社保険に乗り換えたいんですけど、一年で契約してた場合
残りの日割り分は返金されるのですか?
返金無理なら前者の形を取りたいんですけど、可能ですか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 15:22 ID:r4UnuE+5
新車で1BOXを購入し半年経ちます。
この前の台風16号でステップの下まで
浸水(海水)しました。次の日にディーラー
に持っていき点検してもらいましたが
異常なし。との回答でした。
その場は納得して帰ったんですが
近所の友達の車は同じ所まで浸かって
マフラー・コンピューター・アルミホイールまで
保険で直るそうですが
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 15:31 ID:r4UnuE+5
つづき
私の場合、異常なしと言われましたが
この先、エンジンからマフラーに至る配管
が、錆びたりして2・3年後に部品を
交換になったりしたら、その時は
実費で交換ですけど今回、前もって保険で交換する
事は可能なのでしょうか?また、保険屋も交換する事に
了承してくれるのでしょうか?
ちなみに入っている保険は水害でも保険はおりるそうです。
>>135
現在、異常がないので無理に決まってるだろ。
現在、車両料率クラス9の車に乗っているのですが、
外資だとかダイレクト系のような安価な自動車保険に入りたいのですけど・・・
ネットで見積もり出そうとしても断られるし・・・困った。
ちなみに現在は東京海上火災で加入してまつ。
>>133
>契約途中で車のり変えた場合、契約内容変更→そのまま 契約継続 という形を取るんでしょうか?

普通はそうだよ。

> 買い替えついでに他社保険に乗り換えたいんですけど、一年で契約してた場合
残りの日割り分は返金されるのですか?

返金はあると思うよ(年払の場合)解約の場合、残り期間の短期率で返還保険料が決まる。
月払いの場合は、当月分までで解約する形になるから返金はない(当たり前やけど)

満期前に他社に乗り換えたい場合、今は保険の残り期間分を全額まとめて払えば、等級進行が
スムーズに進むという形を取れることもある。

例:平成16年1月1日からの1年契約で 車両入替が9月1日に発生した場合。。

通常なら、ここで他社に乗り換えると9/1からの1年契約となる。
残り期間、つまり9/1〜翌1/1までの分をまとめて他社で払うことができれば、他社に移ることの
不利益がなくなる、というわけ。このへんは代理店に要問い合わせですね。
>>134-135
現在、異常がないって自分で言ってるのに、どうやって保険金を貰うんでしょう?
この前転んで膝を打ったけど、いまんとこどうもないんだけど将来痛み出すかもしれん
から、今のうち傷害保険金の請求しようかな。<っていってるのと同じだがね。

>>137
あのね、外資系やダイレクト系がなんで安く出来てるかって言ったら、車両クラスが高い保険契約や
新規契約、若者契約を徹底的に排除してるからですよ。ある条件に当てはまれば安くなるだけで
ど ん な 条 件 の 契 約 者 で あ っ て も 安 く な る わ け じ ゃ な い。

↑こういう勘違いする人がいるのは、ダイレクト系の宣伝の仕方が悪いと思うんだよな・・・。
「3万円も安くなる(可能性があります)」<ほとんどの人は括弧内を読んでないんだろうな(w

ちなみに業界ではダイレクト系の手法を「チェリーピッキング」って言ってます。
おいしい優良な契約者だけとしか契約しないから安くできるってわけ。

車両クラス9の車だとこれから毎年保険料がうpしていきそうな悪寒・・・。
車は東京海上のTAPナビに入ってて、普段は原付しか乗らないから
バイクの保険も入ってるんだけど、原付はファミリーバイク特約でOKなの?

昔代理店に聞いたときは出来ないて言われたけど。
現在、親が軽自動車で保険契約しています。(注理費)
今月末の更新で15等級です。
私は初の車購入で2L超クラスのセダンを考えてるのですが、
軽の保険を新しい車に引き継いで、新しく軽の方で保険に
入ると安くすみますよね?
>>140
OK!だが自賠責だけは更新してないとダメ。
自賠責あっての任意保険ということを忘れるな。

>>141
親が車両入れ替えして担保年齢下げなきゃだめだけど、
担保年齢下げると、保険料は上がります。
なので、安く済まないと思う。
143141:04/09/04 23:26 ID:U/i604wM
>>142さん
ありがとうございます。
補足なんですが軽は私(23)も乗ってるので21以上担保です。

あとよくわからないのが名義がどっちも親名義じゃないとダメ
なんですかね。まだしばらく同居予定だし実質家族共用になる
んでそれでも構わないんですが…。
>>143
運転者家族限定で、担保21才以上にしておけばいいんじゃない。
親名義か143名義で保険料が変わるのかは、
専門家に訊いてみよう。名義変えて等級が引き継げるのかがカギだな。
145似非保険屋:04/09/05 00:28 ID:KNEcrT3e
>>137
電話すればいいじゃないか(w
多分それも断られると思うけどな。>>139の言うとおり、ダイレクト系は格差を大きく付ける
事で意図的に事故率を押さえ、保険料を安く抑えている。それでも車両9の保険料を
計算した場合、既存損保より安いかもしれない。でも引き受け拒否の対象だろうな。
契約できないんじゃあ、いくら安くても意味は無い。

>>143
増車する車の名義に関しては、車の所有者(車検証に記載)が同居親族なら
セカンドカーとして認める会社もあるようだ。保険契約の名義(賠償被保険者)も同じ。
まあこの縛り自体があんまり意味無いしな。

それができない保険会社だったとしても、とりあえず親名義で車を購入。使用者として
>>141の名前を入れておけば何の問題もない。車そのものの名義は気分的な問題で
あって、その後の保険契約に影響を及ぼす事はまず無い。

それと、基本的に同じ条件での保険料は 普通車>軽自動車 なので、>>141のように
親の軽をセカンドカーとして新規契約、今の等級は普通車に回すのは基本的に賢い。

>>144
名義云々は等級の継承と、セカンドカー割引適用の可否、家族限定の範囲程度にしか関わらない。
全く同じ条件で契約する場合、保険料は変わらない。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:29 ID:HOblRG8Y
免責と言うのは「事故を起こしたら少しだけ自腹切って後は保険屋が賄う」。

30万位なら自腹切っていいので月々の保険料を抑えたいんだよね
こんな商品あるの?(・∀・)
147似非保険屋:04/09/05 01:40 ID:KNEcrT3e
>>146
ある。車両と対物で免責を付ける事ができる。
確かにそれなりに安くなるが、元々保険料が安い人がやってもあまり効果が無い。
保険料が高い人程効果大。全年齢担保の新規6等級でFD3Sに車両200万の人とかな。

ちなみに上記の条件だと約110万(w
車両に免責30万付けると約62万
更に対物に免責30万追加で約52万
>>146
ありがとうあるんですね( ^д^)
半額になるって免責って凄いですね、俺の保険も安くなるようにもっと検索してみます
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 02:22 ID:qbKPJM3H
すいません。ビート(PP1)verZの料率を教えてください。
あと、お勧めの保険会社を教えてください。(コストパフォーマンスが良いなど)
>>149
料率があるのは「小型&普通自家用自動車」だけ。軽は全部一緒ですわ。

>>146
うちの契約者でシーマに対物免責50マソって人がいる。

ドライバー保険を一日契約というのは可能なんでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 23:50 ID:/k9kj/rY
>>119
レスありがとうございます
搭乗者傷害保険を最低にして
人身傷害補償特約を5000万くらいにして置きます
相手が無保険車でも対応できますよね
三井ダイレクトと三井住友海上って関係あるんですか?
>>150
横からすまぬが、教えてくれ。
軽の料率を強いて表すと、「1」って事ですか?
>>13, >>16, >>20 の車種より安いんだよね?

… そもそも、料率と保険料の関係がよく分からん。
155AGのもの:04/09/06 09:01 ID:u3qKfFDg
>>137
料率クラス9の車なんか本音を言えばどこの損保も引き受けたくない。
等級の低い契約も同じ。それでも国内損保はきっちり引き受けてくれるんだから感謝しても良いと思われ。
通販なんざ、事故率の高いクルマ駄目、改造車駄目、事故起こした契約の更新駄目、等級低いのも駄目。
ダメダメ尽くしだからな。

>>151
可能。つーか、保険屋に聞け。

>>153
関係あるっていうか。
三井ダイレクトは合併前の三井が展開してた事業。好調なのでそのまま展開してるだけ。
全部の三井・住友系企業が合併したわけじゃない。

>>154
軽の料率が「1」ってことはない。
実際、XN12A型のミニの方が安全装置類のない軽よりも安くなる。

料率ってのはそれぞれの車に設定された掛け金(保険料)のレベル。
そのレベルと、他、多くの割引・割増事項を計算して、実際の保険料が算出される。
>>153
三井物産の損保代理店部門と三井グループが立ち上げた会社。
ミニの型式不明の料率はどうなってまつか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 19:10 ID:z+yQaoaY
質問です。現在2台所有で以下の通り
ステージア  20等級             保険満期17/7
ロードスター 7G等級(セカンドカー割引)  保険満期16/9

訳あってステージアの方を手放すことになったのですが、ちょうどロードスターの
方の保険が切れるので、その後を20等級の方へ切り替えたらいいかと
思って保険屋に電話すると、それは出来ない(他社も出来ない)との返事でした。

入れ替えも出来ないし、20等級側を解約して7G側も切れるのを待ってから新規
契約するのもダメ。要するにロードスターはこの先ずっと20等級にすることは
出来ないとのことでした。激しく既出の質問かもしれないけど、そういうものなんで
しょうか?
>>158
うち(IOI)はできるケースだけどなぁ。
あまり言いたくないが、代理店が無知なだけなこともある。
保険会社の方にも確認をしてみた方が良いかも試練よ。
ちょっと前に質問した者です

高額(30万程度)の免責が出来る保険って具体的にどこですか?
ネット見積もりだと何処も2〜3万の商品しか見つかりませんでした・・・

結構特殊だからかな?
161AGのもの:04/09/06 21:15 ID:u3qKfFDg
>>157
ちったぁ自分の契約してるところに聞けよ。

型式不明車の場合、基本的に同排気量の車の中で最も高い料率のそれを採用する。
早い話、保険料がかなり高くなる可能性が極めて高い。
あと、型式不明車の場合、車両保険の引受を拒否される場合もある。

>>158
ここ数年の改定で、所有している車の台数が減った場合の契約の入替が出来る保険会社も増えてきた。
だから出来ない保険会社も当然ある。
ただ、ここ1年〜2年の規定改定で出来るようになったところがほとんどなので、無知な代理店はそれを
知らないでいる事も可能性としてはある。

162AGのもの:04/09/06 21:24 ID:u3qKfFDg
>>158
って、7G等級って・・・藻前、通販かよ。
今のトコ通販保険はそういう規定がほとんど整備されとらんから、無理だと思う。
中断証明書ですら無理ってところあるみたいだし。

諦めるべきかもな。
163 :04/09/06 22:23 ID:Du8ofoIw
>>162
東京海上や日動火災では35歳以上だと6Gや7Gになるけど、しらないの?
>>162
横レスですが

他の保険会社へ移行してから台数減らせばいけますか?
>型式不明車の場合、基本的に同排気量の車の中で最も高い料率のそれを採用する
例外ってあんの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 00:51 ID:MSbsQBxg
改造車でもOKな所ってどこでしょう?(車検証に記載されてます
ネットで探すとどこもNGで困ってます
167似非保険屋:04/09/07 01:02 ID:9daFBSj/
>>158
俺のとこはまさに>>161そのまま。
今までは駄目だったがついこの間からできるようになった「ような気がする」。
スマン、不勉強だ。この間そういう話を聞いた覚えはあるんだが、手元に資料が無いから確かめられん。

>>160
俺んとこ。
ネットでの見積が全てとは思わない方がいいぞ。まずは電話してみれ。

>>164
移行先の保険会社の規定次第だな。多分問題無いだろうが。

>>165
ロータリー(排気量1.5倍扱い)
あと保険会社との話し合いで決める場合もあると思うぞ。俺のとこは文章の上ではそうなってる。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 09:57 ID:GHrVfd/H
>>163
スマソ、Gてのはチューリッヒでもあったと思った。

>>164
出来ないこともないが、減らしてから安い通販に移行するならやめてくれ。

>>165
契約者側に有利な例外はないと思われ。

>>166
改造車にも色々ある。
例えば車検証の型式に「○○○○改」と印字しているようなケースもあれば
単純に備考欄に改造内容が記載されているだけのケースもある。

前者の場合、型式不明車と見なされるかどうかは改造内容による。型式不明車と見なされた場合は
保険料が非常に高くなる可能性がある。そうでない場合は通常の通り引受可能。無論、保険会社に
よっては引受拒否するだろうが。
後者の場合は普通の車と変わらずに引受してくれる会社も多い。
ネットで見積もり取ったら、保険会社によって3割も差があるんでビックリ。
一番高かったのがあいおいなんだけど、電話まで寄越してきた。
悪いけどウザイから電話はやめてね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 18:52 ID:cMiY4ad+
今回の台風で車が水没してしまいました・・。
車両保険に入っていたのですが、車を置いていたところが本当は置いてはいけない所で
ちゃんとした駐車場だったら保険が下りるけど、自分の場合では保険が下りるとか下りないとか・・。
実際はどうなんでしょう?
>>170
車両保険ってのは
本当は停まらないといけない場所で停まらなかったり
ぶつけてはいけない場所に突っ込んだりして出るからなぁ

故意に取られる場所や常識的に水没する場所を好んで
止めたのでなければ出そうだけどね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 19:03 ID:cMiY4ad+
>>171
車を置いていた場所が河川敷なのですが・・・。
車はシルビアで、まだローンありなんです・・。

河川敷では常識的に水没する場所ですね・・orz
173AGのもの:04/09/07 19:38 ID:GHrVfd/H
>>170
出ない事も無いと思うんだがな。
ただ、本来水没による事故ってのは等級据え置き事故なんだが、契約者等に明らかな過失、起因がある
場合は等級ダウン事故として扱うことになる。

とりあえず、もうちょっと掛け合ってみれば?

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 21:20 ID:810PPoVO
今回の台風で冠水しシート下まで水没したのですが、
いまのところ、電気系統、ナビは無事、エンジンはアイドルが不安定。
車両保険の査定は、なぜか全損扱い!!車両450+諸費用
アジャスター曰く塩水ですから修理は無理ですからね。
ここで問題が、保険を受取り後、水没車両を保険会社から買取し、
修理または部品取ができるのでしょうか?
車種は珍しいので、特定されるとまずいので勘弁してください。



担当と相談しる.おそらく桶だと思うが.
176170:04/09/07 21:56 ID:cMiY4ad+
とりあえず、詳しく話を聞いて写真などを見せてみます。
また書き込みます。
海水に水没したんですが・・・

保険はともかく車は完全にアウトでつかね  onz?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 12:46 ID:NJHWmjWX
 現在、北関東在住ですが、東南海大地震被災の恐れがある地域へ転勤予定です。
そこで、震災による損害でも車両保険が支払われる会社はないのでしょうか?
 また、現在特約店を通じてIOIに加入しているのですが、イザというときの事を考え、
現地特約店で加入しなおした方がよいのでしょうか?(一度も事故った事がないので
不安ですし、この機会に見直そうかとも考えております。)

ちなみに属性は以下のとおりです。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢):28歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) :通勤&レジャー(年間走行距離2万キロ)
●免許証の色は? :ゴールド
●家族限定はつけるか?:つけない
●等級は? :14等級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前):ANH15W(トヨタ アルファード)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。:一般条件、免責金額なし
●対人保険金額は? :無制限
●対物保険金額は? :無制限
●人身傷害補償保険の金額は?: 10,000万円
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) :日額(多分)

よろしくお願い致します。

>>177
こちらで聞くといいと思いますよ。

〜〜〜水没〜〜〜
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093267857/

【猛暑水害】メカニックの部屋PART21【もういやぽ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091209007/

>177
部品単位まで分解して純水や溶剤で洗いまくれ。
電装は新調する必要は有るだろうな・・・
180AGのもの:04/09/08 15:20 ID:irbuXp/k
>>178
国内損保ならだいたいのところで「地震特約」あるいはそれに近しい名称の特約がある。
これは車両保険にプラスする形の特約で、地震や津波による車両損害を補償するというもの。

但し、現状では何処の保険会社でも表立って販売していないし、代理店でも試算できない場合が
ほとんど。(試算ソフトにそもそもこの特約が組み込まれてない場合が多い)
また契約を希望したところで稟議扱いになって簡単には引受してくれないと思われ。
特に今後大地震が予想されるところでは無理じゃないかな。

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 17:32 ID:e/DxOeda
ディーラー担当者に 以前ある事でクレームをつけたら
その後完全無視されるようになり、そのまま。
保険更新の案内だけ来るんですが、
違う担当者に変えてくれってのもなんだかなーなんで、
別ディーラーで継続とかしちゃってもいいもんですかね?
多分、私は彼にとって嫌な客なんで、離れてほしいんだろうな・・・っていう
扱いなんですが(涙)。
保険=ディーラーって止めない?_| ̄|○

どこに入ろうと貴方の自由。お金払って商品を買うのだから気分のいいところで
入ればよい。ディーラー・中古車屋・保険のおばさん・プロの代理店・企業団体扱い・通販
などなど色々なところで入れますよ。
身近の友達にどこで入ってるか聞いてみれば?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 19:37 ID:itTZNP3w
>>170
担当と相談中です。また、結果報告します。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 19:39 ID:itTZNP3w
すいません.......間違えました。
>>175
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 19:46 ID:Av88MzCm
年間走行3000キロで契約して、3000越えそうなのでソニー損保に電話したら
11000キロまで無料で更新してくれた。ソニー損保って走行距離で値段変わるんじゃないの?
まあ自分は得した気分だからいいけど
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 20:34 ID:xiQiczT4
>>134 >>135
です。
↑の質問をしたところ
>>136  ← むかつく >>139 ←妙に納得した。

にありがたいお答えを貰いました。

本日、保険屋とディーラーと話をしたところ
冠水箇所はすべて交換してくれるそうです。
ここで相談するのも良いけど自分の足で専門家
に問い合わせた方が確実ですよ。
父名義で保険に入ろうと思うのですが、
車まで父名義の必要はあるのでしょうか?

中古などでローンを組むと、完済して手続きするまで
車は店名義と聞いたことがあるので大丈夫かとは思うのですが…。
188AGのもの:04/09/09 08:16 ID:RSBvOUQo
>>187
ローンなどの場合は使用者で判断する。
基本的に契約者と同居家族ならOKだと思うが、保険会社によって取扱いも違う場合が
多いので問い合わせてみるべきだろう。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 17:25 ID:dDXroOpF
私は21歳です。今全年齢の保険なのですが、同条件として、全年齢から21歳以上のやつに切り替えた場合どのくらいの料金差がでますか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 17:28 ID:ZnF8WNMn
この前免許更新のとき交通安全協会勧誘しつこいし胡散臭いと思ったらこういうことだった・・・
もはや誰も入らないのが当たり前だから、そのうち伊東美咲あたりをPRに使ったりしてw

>>「誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。

平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。

平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 17:38 ID:ojeKki2R
>もはや誰も入らないのが当たり前だから

マジっすか?
来月、免許更新なんでどうしようか迷ってたんですけど…。
192AGのもの:04/09/09 18:03 ID:RSBvOUQo
>>189
そのぐらいテメェの契約してるところに聞けよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 22:19 ID:8R6ICOZd
すいません。ロータスエリーゼS1(丸目のやつです)の料率を教えてください。
おねがいします。
>191
私は入りませんでした。
警察署でも一度勧められるだけでした。
マニュアル通りの口上を述べられるだけでしたよ。
他にも断った人はいました。
一瞬、↓のスレかと思ったよ・・
【免許】 交通安全協会費は払うだけ無駄 【更新】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090769358/
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:57:58 ID:y3kK3eZ5
●19歳
●レジャー
●緑
●私以外乗りません
●新規加入
●14年式 FD3SスピリットRタイプA
●車対車+A 
●無制限
●1000万
●1000万ぐらい?搭乗中のみ
●日額500万 
●もともと保険料の高い車なのでできるだけ安くしたいです。
どうぞお力をお貸しください。おねがいします。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:14:26 ID:Id11+voZ
18〜20万くらいは逝きそうだな。

車両なしで。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:26:47 ID:l6d6KB9S
そんなオマエに敢えて苦言です
身分不相応
200AGのもの:04/09/11 16:46:57 ID:fLcx0UkD
>>197
車両無しで25万超。
車両有り(車対車A)なら50万超。
一般車両保険なら100万超。

あえてアドバイスするなら、車両免責金額を10万程度付けるべし。
保険料が最低でも5万以上変わるから。
あと親と同居で親が車持ってるなら、契約の入替とか、複数所有新規で何とか。
あと子供特約は約款上も正直アウトだが、本人限定にするよりは保険料も安くなる。
知り合いの保険屋にでも相談してみ。

その辺りを全て勘案して、車対車+Aありで保険料40万が限界ギリギリの線。

つーかね、保険料が安くなる要素が一切無い。
レジャー使用って言っても、ゴールド免許じゃなきゃあまり意味ないし。
逆に通勤使用でもゴールド免許持ってれば安くなる保険もあるんだが。

あと、まだまだ若いみたいだし、スポーツカーだし。

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 16:51:51 ID:fLcx0UkD
>>200
スマソ、上の訂正。
複数所有新規とか色々目一杯つかって、免責もそれなりに設定して30万強ってことだね。
だがあまりオススメしない。そういう契約をしてる香具師は多いだろうが。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:01:56 ID:bTOaczyH
今、国内損保に加入しているんだが今度腕ためしでドライビング講習会に参加してみようかと思います。
その場合のサーキットやドライビング講習会に参加する時の割り増し保険料ってどれくらいなの?

ちなみに属性は以下のとおりです。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢):23歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) :日常レジャー使用←主な使い方です。
●免許証の色は? :ブルー
●家族限定はつけるか?:つけない
●等級は? :6等級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前):BH5
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。:一般条件、免責金額3→10万
●対人保険金額は? :無制限
●対物保険金額は? :無制限
●人身傷害補償保険の金額は?: 5,000万円
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) :日額1,000万

多分1〜2割増くらいの追加保険料が掛かるのかなと思っていますが
よろしくお願い致します。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 03:12:21 ID:DnQlAZnK
質問です。
メーカー純正の改造車で車検証に改のある車(ロードスタークーペなど)って素直に保険に入れるでしょうか?
GF‐BJ5P改(マツスピファミリア)の中古の出物があってなんとなく欲しい気がするんですが保険に入れるかなぁ....
車両保険に入れない、や入れてもかなり高いようならすっぱり諦めるかぁ。
204似非保険屋:04/09/12 03:17:34 ID:tn/2IraT
>>202
サーキット走行中に保険は効かないぞ。割増とかそういうのも一切無し。
自己責任で頑張れ。
205似非保険屋:04/09/12 03:24:10 ID:tn/2IraT
>>203
車検証に「カイ」の記載がある改造車は、改造前の料率をそのまま使う。
車両保険の金額は、購入価格の証明(領収書、見積書など)があれば大抵の
保険会社はその金額で受けてくれる。

通販系は知らんが、国内の既存損保は大抵どこでも問題なく扱えるはずだ。
商用車ではよくある事だしな。
206203:04/09/12 03:28:39 ID:DnQlAZnK
>>205
回答ありがとうございます。
問題なく保険に入れそうですね。

ノーマルのファミリアと料率が同じなら結構安く保険入れそうですねぇ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 03:33:14 ID:DJV+4tBx
チューリッヒで4回目の契約しますた。
保険料率が変わって、少し金額があがってしまったが、
特約や対物の限度額下げて、去年と同じくらいの保険料にしますた。(^^;
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 03:39:26 ID:KVyEUPMy
質問お願いします。

現在26歳未満不担保で契約している保険を一日だけ全年齢担保に変更する事ってできますか?
また、もし出来たとしてその手続きは他人が代理でやる事できますか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 03:40:40 ID:DJV+4tBx
>>208
ムリポ
210AGのもの:04/09/12 09:13:49 ID:nL95UGZQ
>>208
1日だけって事は誰かが臨時で運転するってことだろ。
その運転者と藻前の続柄にもよるが、最近の保険には「臨時運転者担保特約」てのがあって、
これを付帯する事でうまくいくかもしれん。

保険料も安いし。
とりあえず、自分の契約会社か代理店に聞かなきゃ始まらんよ。

ただまぁ保険会社によっては子供特約と同時に付帯する事はできないので、藻前の契約内容にもよるな。
年齢条件を動かすしかないのなら、少々面倒でも「年齢条件変更→年齢条件元に戻す」という手続きを
とるしかないかもしれん。

あと他車運転危険担保特約ってのもあるが、これはあまり過信すべきではないし。

211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 10:35:10 ID:qXcwK6GH
損保ジャパンの評判はどうなんでしょうか?
ディーラーで車購入したら、そのまま加入することになったんですが。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 12:35:31 ID:6c125A0m
>>211
見積もると東海のほうが安いと聞いた。
31歳セダン乗り
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 16:57:03 ID:qXcwK6GH
>>212
ありがとうございます。東海とは、東京海上火災のことですよね?
で、東海にする場合、今加入してる損保ジャパンの方はそのまま
引き継げるんでしょうか?直接確認すれば良いんでしょうけど^^;
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 17:09:50 ID:hfcxMaLa
切替をすればいい。
日割り?で保険料も返ってくるし、等級も引き継がれるよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 17:15:21 ID:qXcwK6GH
>>213
ありがとうございます。

東海に切替の場合ですが、損保ジャパンを薦めたディーラー
との関係が悪くなる可能性もありですよね?
ディーラーとの関係をまだ続けたいので、気になります・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 21:45:47 ID:7L+FWgnx
●23歳
●車の使用目的                    レジャー
●免許証の色は?                   グリーン
●家族限定はつけるか?               あり
●等級は?                       6等級
●車の年式、及び型式                ワゴンR(平成6〜8年)
●車両保険金額                    なし
●対人保険金額は?                 無制限
●対物保険金額は?                 500万
●人身傷害補償保険の金額は?         なし
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)   なし
●その他要望&質問。                最低限の保障だけでいいです。よろしくお願いいたします。
217 :04/09/12 21:55:47 ID:E88I9aIx
>>215
ディーラーなんて大概は東海だって乗り合ってるから、東海でやってくれといえば問題なし。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:19:35 ID:XmtM+oZg
よく聞く、話で事故ったら、最初に謝ったら駄目ってのホント?
近所に大学校が多いから、たまに学生とかがそんな話してるの聞くんだけど
実際、どうなんだろ? 
個人で示談するんじゃなきゃ、謝罪も比率分の謝りって解釈できるとおもうんだけど。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:51:37 ID:8CxbcQDK
板金屋が失敗した。
その説明を求めているのですが、連絡がなく一年が経とうとしています。
保険の請求年限ってあるんですか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:58:27 ID:qXcwK6GH
>>217
ありがとうございます。
乗り合ってるなら、東海も紹介してる筈ですよね?
実は、ディーラーのHPを確認したところ、自動車保険は
損保ジャンパだけしか紹介してませんでした・・・--;
221202:04/09/12 23:26:35 ID:odeoyXWZ
>>204

多分自己責任になるのだろうとは思いました。

ただ東京海上のサイトには「ご相談ください」みたいな記述があったんで
希望的に割り増しで引き受けてくれるのかなと思ったんですが・・・

レスありがとうございました。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:06:43 ID:A1v+P8qg
>>220
関係を続けたいのは向こうも同じだろ
気にしないで切り替えたらいいじゃん
223似非保険屋:04/09/13 00:48:31 ID:LxKZl9t0
>>216
6.5万円前後。俺のとこでは搭乗者障害を外すと示談交渉サービスも外れる。
加入時には確認してくれ。

>>218
例えば明らかに自分に非がある状況(オカマ等)なら謝っていいし、口頭で謝る分には
それほど問題にはならない。だが世の中には言葉尻をとってネチネチ請求するDQNが
存在するから、できればその場では謝らないのが得策。保険会社に確認を取ってから
後日謝るなり何なりするのが確実だ。

最悪なのはその場で念書を書かされる事。後でひっくり返す事は可能だが、絶対に
話がこじれる。文書だけは残さないように。

>>219
保険金請求権は事故発生日から通常2年で時効になる。
保険金請求書という書類をもらってると思うが、それを提出していれば関係ない。

>>220
代理店契約をしてないと取り扱えないからな。掲示が無いのなら扱ってないと思う。
まあ保険を切り替えたぐらいで関係がこじれるようなディーラーは無いだろうし、そんな
ディーラーならさっさと離れた方がいい。

>>221
一度聞いてみたらどうだ?おそらくサーキット内は免責と念を押されるだけだと思うが、
聞くだけならタダだぞ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 03:18:54 ID:nkK/oh+J
>>223
2年で時効ですか。
ちなみに保険金請求書はまだ出してません。
もうちょっと待とうかとおもってます。
225AGのもの:04/09/13 09:22:31 ID:+a/ifhdf
>>218
半分正解で半分間違えってとこか。
謝ったことを「過失を100%認めた」などと騒ぐアホもいるが、謝らないことで
「事故を起こしてるのに謝らないなんて・・・」って思う常識人もいる。

まぁ相手を見て行動してくれとしか言えない。
100%過失のある事故じゃないと思ったら一応謝った上で、お互い保険会社を通して
対応しましょう、とでも言っておけばいい。

※100%過失のある事故
追突、信号無視、逆走、駐車車両と接触などなど。

追突は相手が理由もないのに急ブレーキを踏んだ場合や、高速道路などでは
過失の修正もあるのでその辺りは注意が必要かもな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 17:03:30 ID:/d1s9LuI
100%過失が決まってもまだ誤らない奴がいるよな。
金を払えさえすればいいとでも考えてるのか。
器物損壊に切り替えて前科つけてやるか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 17:14:10 ID:T/niCg4C
>>266
金で済むから謝る必要ない
器物は損に切り替えられる権限があるならどうぞ
故意な犯罪と証明しないとむつかしいよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 18:03:42 ID:j9jEM/uL
EC5A / EC5Wの料率を教えて下さい。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:20:54 ID:JKA/94jS
>>223
218です。
取り合えず、相手の非を責めたりせず、まず、警察に電話してから話合う方が良さそうですね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:44:11 ID:FK4OK4gh
>>228
5753/5653
レグ南無の方が安いみたいね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:18:10 ID:T5K4Wsvx
>>227
実際保険金だけでは直らない。
塗られるのは所詮補修塗料だからさ、
デルトロンやらスタンドックスといえども同じ事でしょ。
よくて元通りだからね。それまでに費やす時間と労力を考えれば
やられ損だ。

直す金さえ保険から出せば良いと思ってる事自体が故意でないの?
232228:04/09/13 20:24:02 ID:j9jEM/uL
>>230
ありがとうです。
レグナムの方が微妙に安いのかぁ…(;´Д`)

中古市場で三菱車の価格が下落してるからちょっと気になったのでした。
(因みに今乗ってる車は7655(゚Д゚))

料率って、定期的に更新されるものなんでしょうか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 21:30:26 ID:1VoXuGcs
特定車種の事故率が高いと,上がるのでは?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:21:56 ID:3a006OXP
>>222
そうですよね。数ヵ月後には更新がきますので、東海に切り替えようと
思ってます。

>>223
はい、関係が悪くなったら離れます!でも、ですね・・・。
現実問題、ディーラーの代わりをどうするか?の問題が残る訳で。
点検、オイル交換はディーラーですし、車検も頼む予定だったし・・・--;
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:33:32 ID:zwh0gk6X
共済組合最強
ナニ乗ってても、何歳でも
それが外車だろうがハイパワースポーツだろうが一律4万円チョット

世の中、役人に優しくできている
正直徳だよな、役人
大して働かないくせに
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:56:08 ID:DE/tEvNz
>>235
役に立つ人だから役人なんだよw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:59:14 ID:Pj2/n1Am
父はついこの前まで無保険で車に乗っていました。
私が無理やり加入手続きしたのですが、今まで無保険だけに
等級があれで、かなり保険料が高かったのです。
んで、母はずっと保険に入っててゴールドで母の車はすごく保険料が安いのですが、
これって、母の名前で保険契約して、家族限定で父の名前
ってふうにしてもいいんでしょうか。
238AGのもの:04/09/14 10:13:29 ID:S99fsPmr
>>234
ディーラーていうか、藻前の担当者も保険契約が満期落ちすることぐらい慣れてるだろ。
まず関係が悪くなる事は無いと思うが。向こうも商売だし割り切ってるだろ。

ただ、満期解約するなら、余計な言い訳はせんほうが良い。
どこの保険会社へ切り替えたかってのは全部解るから嘘なんぞつくと悪印象持たれるだけ。

ウチの客でいまつた。

「ごめん、会社でやってる共済に切り替えるわ」といっておきながら「ソニー損保」


・・・有り得ん。


まぁ、代理店にせよ保険会社にせよハッキリと言ってもらうほうが嬉しいんだよね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 10:40:35 ID:1aVHI5Pa
>>238
ありがとうございます。自分で双方の保険会社に問い合わせて、
正式に切り替えが決まったら、ちゃんと担当者に話します。
保険契約も担当の業績に繋がるかも?と思ってましたので、
取扱外の保険会社に切替える場合、嫌がられる可能性が高いかな
と思ってました。
全部分かるってことは・・・追跡調査を仕事か趣味で行うって
ことですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 11:51:58 ID:moNP4D5E
弁護士費用特約はどのようなときに役立つのでしょうか?

多くの事故だと保険会社が交渉に当たるはずですし、
0:10 の場合では相手に訴訟・弁護士費用を請求できると思うのですが?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 11:58:06 ID:mCBfXvl4
242あいおい損保、最悪:04/09/14 12:37:40 ID:76iAVtvX
あいおい損保、最悪です。
僕は停車中に追突されたのですが、「あいおい損保」の対応はひどいです。
悲しくて仕方ありません。
ToT)

1.人身担当から連絡来ません。こちらからの連絡も繋がらりません。
 追突されたので病院いったらお金立て替える事になっちゃった。
 夜間診療だから仕方ないかな。。
  で、翌日相手保険会社と連絡ついて、後で人身担当から連絡くれる事になりました。
 でも、連絡来ません。夕方になってこちらから電話すると、
 「本日の電話受付は終了しました」。。。お役所仕事なんですかね、ここ?

243あいおい損保、最悪:04/09/14 12:38:33 ID:76iAVtvX
続きです。。

2.物損担当は台車を拒否されます
 「当社規定で業務使用目的でなければ台車を出さない。」との説明を受けた。
 他の保険会社さんでは100%台車が出るし、こちらも困ってしまいます。
 「上司を出してください」と言うと、
 態度が急変しました。。
 「台車出します。本日中に手配終えます」。
 ※会社のポリシーあるのでしょうか?
3.物損担当は台車手配を終えず、翌日は休暇で居ない。
 結局、連絡ないまま翌日になってしまいました。
 こちらから電話すると、担当者は休暇。そして、誰も引き継いでませんでした。
 →話にならないので、上司を出してもらいました。
244あいおい損保、最悪:04/09/14 12:39:17 ID:76iAVtvX
ごめんなさい。もう1つ続きます。

4.横浜サービスセンター所長(トウゴウ氏)も最悪!
 所長に接客態度を改めるように進言した所。
 「当社としての対応は一切問題ないと考えています」との回答。・・・最悪。
 あいおい損保そしての公式見解ですか? の問いに対して
 「公式見解です」だって。。
 さらに、トウゴウ氏、友達言葉や命令口調を使います。ホント接客態度が最悪です!
5.本社サービスセンターに連絡
 流石に頭に来て、苦情係につないでもらいました。回答は
 「各サービスセンター所長の見解が当社(あいおい損保)の公式回答です」だって。
 クレーム登録して、業務を見直しする制度も無いとの事でアッケに取られました。

・・・今後、僕の扱いはどうなってしまうんでしょうか??
みなさんは、保険で困ってませんか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:44:33 ID:kQVMgea8
>>232
料率は半年に一度改定がある。うpもダウソも1つしか変化しないのが特徴。

>>235
ま、利益抜きで助け合いをしっかりとやってるからね。安いのは当然だわさ。

>>237
ごめん、意味がわからん。母親の車の2台目ってことで7等級スタートできるか?って
いうことならば分るんだが。自動車保険ってのは基本的に車両ごとにかけるもの、
ってのは理解できてます?

>>238
満期落ちの契約者の行き先まで調べますか! そりゃすげぇや。そこまでやった
ことないなぁ(w 来る者拒まず・去る者追わず、でやってますんで。
はっきり言ってもらったほうが嬉しいのは同意。こっちは慣れてるのにね。

>>240
弁護士に相談する時の費用は、相手損保は持ってくれないぴょん。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:54:56 ID:GehwfFYQ
>>242
1.
病院窓口で、支払いに関してはすべて相手損保が支払う旨、言っておくべきだった。
じゃなきゃ病院だって取りっぱぐれたら困るから、受診者から貰うのは当然だよ。
保険会社は営業時間外に電話をかけても通じない、これはどこの会社も一緒。
っていうか、保険以外でも大抵の会社は時間外は通じないでしょ。

2と3
これは担当者がアホなだけ。追突ならば代車出すのは当然ですし。問題外、だね。
dqn担当者に当たってしまったことに同情するよ。


4と5
クレーム登録の制度はあるはずだがな。冷静な口調と態度で話さないと、ただのクレーマー
と思われるんだけど、そのあたりに心当たりはない?
でも、あなたが問題にしているのは所長の態度であって、損害賠償としてはきちんと
進んでいるわけでしょ? これからもしつこく電話をかけつづけて、しっかりと補償して
もらえるようにやったほうがいい。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 14:28:31 ID:3Geab7yP
主に運転するのは私(学生なので親とはほぼ別居)になるのですが、
保険料を安くする為に主運転者を親名義にして、
私がその子供という形で保険に入ることは可能なのでしょうか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 14:36:43 ID:SI6gpNem
>242
接客って、あなたはあいおいにとっては客じゃないじゃん。
保険屋なんてなるべく金払いたくないんだから最初は値切って
くるわね。熱くならないで、冷静に交渉しようね。どうにも
ならなくなったら法律屋にGOだ。
249AGのもの:04/09/14 14:38:05 ID:S99fsPmr
>>239
趣味とかそんなんじゃなくて、基本的に移行した契約ってのは不正防止のために移行先の
保険会社から元契約の照会が来る、またどこに移行したかってのは契約の情報として更新される。

契約のデータも満期がきたらすぐになくなるわけではなくて、1年ぐらいはデータベースに
残ってるからいつでも検索できるし。

>>245
傾向と対策は必要でつよ。
それに調べるって程大仰なもんでもなくて、普通に検索するだけでふ。
まぁ検索した結果、ソニー損保行きが5連ぐらいであると、かなり鬱。
正直なとこ、検索したくない罠。

あと料率改定は年に1度でつ。
釈迦表は半年毎に発刊されるけど。あれは新型対策だしょ。
250AGのもの:04/09/14 14:50:54 ID:S99fsPmr
>>247
一言で言うなら「やめとけ」
二言で言うなら「それは約款に反しまつ」

親子同居なら実態を把握しにくいから保険会社も黙認するだろうが、親子別居の場合は
実態の把握が容易なので、事故った時になんていわれるかわからん。
特にナンバーが親元の地域のナンバーと違う場合は論外。

子供特約は子供が所有管理する車や、主な使用者が子供の場合は駄目でつよ。
251AGのもの:04/09/14 14:54:28 ID:S99fsPmr
>>242

マルチウザ
マナー守れや、ヴォケが
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 15:06:03 ID:3Geab7yP
>>250
やっぱりそうですか…そんなに甘くないですよね。
ありがとうございましたm(__)m
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 16:32:53 ID:Gui+7bwv
BMW MINIの料率判る方いらっしゃいますか?

ログ見てて思うのですがどうやって料率を調べてるんですか・・・?
質問だけは失礼かと思いますが宜しくお願いします。
254似非保険屋:04/09/14 17:04:18 ID:/4DDu5tE
>>249
そりゃもう代理店でやれる事じゃないし、やるべき事でも無いような。保険会社の中の人?

>>253
RA16は4444。安いな。

>ログ見てて思うのですがどうやって料率を調べてるんですか・・・?

そりゃまあ、仕事だしな。代理店をやってれば見積ソフトや車価表ですぐ調べられる。
逆に全くの素人が料率を知る手段はかなり限られる。わからないのが普通だから、
気にしなくていい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 17:06:06 ID:xN6C8Mlu
全済団イイネ!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
加入資格がウザいが。
256253:04/09/14 17:08:51 ID:Gui+7bwv
>>254
早いレス有り難う御座います。

>そりゃまあ、仕事だしな。代理店をやってれば見積>ソフトや車価表ですぐ調べられる。
>逆に全くの素人が料率を知る手段はかなり限られる。>わからないのが普通だから、
>気にしなくていい。

素人じゃわからないんですね。
でもなんで公開しないんでしょうか?
単純に保険料率公開したら車の売れ行きに関係するからとかですかね?

調べててあまりに保険(生命も車も)が一般人に分かりにくすぎますね・・・
257AGのもの:04/09/14 17:33:39 ID:S99fsPmr
>>254
代理店でもできるよ。保険会社の導入している代理店システムにもよると思うが。
それにもしシステム上調べられなくても、保険会社の担当に言えば教えてくれるけどな。

因みにコテハンのAGてのは代理店って意味でふよ。
つーわけで漏れは代理店の者でふ。
258253:04/09/14 17:49:25 ID:Gui+7bwv
>>254
あああ、もうしわけない。
RA16じゃなくてRE16のほうでした!
もしよければ調べていただけませんか?

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:06:19 ID:AE1qYk5W
●契約者の年齢:21歳
●車の使用目的:レジャー
●免許証の色は? :ブルー
●家族限定はつけるか?:つけない
●等級は? :7等級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前):シボレー C-1500 EXキャブ (平成5〜7年)1ナンバーです。

●車両保険金額:なし
●対人保険金額は? :無制限
●対物保険金額は? :無制限
●人身傷害補償保険の金額は?: なし
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) :日額 上限300万
●その他要望&質問。:最低限で相手だけへの保障があればいいです。お金がないので、、、
よろしくお願いします。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 20:29:17 ID:7hmXbtXV
>>249
そうでした、料率改定は年一でした。
折れも満期落ちの契約をちょっとは調べてみようかな。

>>256
料率を公開しないのはマンドクサイからじゃない?<誰が?
一見すると分りづらく感じるかもしれないけど、複雑なのはそれだけ加入者間の公平性を
保とうとしているからだ、とも言える。

>>258
4545だわさ。そっか、MINIってメーカーはBMWなのね。

>>259
最低限だったら、対人対物だけでいいじゃないの? 
261253:04/09/14 20:36:36 ID:UU9x6US6
>>260
ありがとうございます。4545ですか・・・対人が搭傷が1上か・・・
MINIはローバーからBMWが格安で買い取ったらしいです。

料率公開は面倒だから・・・ですか・・・まぁ車買う時とかに聞けばいいことですから
常に開示する必要もない、ってことですかね、それと費用か・・・

確かに保険が複雑なのは仕方が無い面もありますねぇ
ただまぁセールスさん(特に生保)とかも判ってないケースが多々w

とりあえず明日にでも保険さんと相談してみますね。ありがとうございます。
名無しに戻ります。
262237:04/09/14 21:36:23 ID:QWQyp49d
237ですが、意味が分からないと書き込んであり、自分で読んでみたら本当分かりませんでした(^^ゞ
すみません。
父が乗ってる普通車はずっと無保険でした。で、この前自動車保険に加入しました。
ですが、初めて保険に入るわけで等級が一番高い等級なのです。50代で年間6万円位。

母は軽自動車に乗っておりまして、ずっと継続で保険を掛けていますし、
ゴールドなので、とっても保険料が安いのです。年間3万位。
そこで、父の普通車の自動車保険を 母の名前で契約し、そして家族限定の中に
父の名前を契約しておけば、かなり保険料が安くなるのではないかと
考えたわけです。
お伺いしたいのは、もし何かあったときやばいのかなあという事、
満期までの途中でそういった契約変更が出来るのかという事です。
もちろん父と母は同居です。
すみません。教えて下さい。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:08:52 ID:8jYKGVQE
>>262
245を書いた者だけど。
自動車保険は車両ごとにかけるもの、って書いてると思うけどまだ分らない?

>そこで、父の普通車の自動車保険を 母の名前で契約し、そして家族限定の中に
>父の名前を契約しておけば、かなり保険料が安くなるのではないかと
>考えたわけです。

言わんとしたいことはこうでしょ?
「母親が契約者で、父親が賠償被保険者(主に使う人)の欄に名前を入れることで
保険料は安くなりませんか?」

答え:可能。245で書いたように母親の2台目の契約ということで、複数所有新規
   、つまりセカンドカー割引で7等級スタートならば安くなる。

勘違いしているかもしれんから、釘を刺しておくけど、20等級(最高等級と思ってください)
の契約者がもう一台買ったからといってもう1台の車両も20等級になるわけじゃない、
ってことです。

結局245で書いたことの繰り返しなんだけど、これで分らないなら俺の説明能力不足
なので、似非保険屋さんがAGさんが代わりに答えてくれると思うorz

>>261
自分のところの商品を分ってないセールスパーソンからモノを買う必要はないよ。
消費者側はどこから(誰から)買うかの選択ができるんだからさ。
264AGのもの:04/09/14 22:48:25 ID:S99fsPmr
>>259
1ナンバーってことは貨物車なんだけどね、貨物車も積載量によって色々あるわけよ。
とりあえず、調べなおしてきなされ。

>>262
263氏の言うようにセカンドカー割引を使う事である程度の割引は可能だが、藻前さんとこの状況
ではもはや不可能。既に保険契約してるからね。

つまり、もはやどうにもならんから諦めて無事故を重ねて無事故割引を高めていけってことだ。
みんなそうやって保険料を安くしてるわけでつよ。

あと保険の基礎的な制度の認識が誤ってるから注意。
265262:04/09/14 23:01:46 ID:QWQyp49d
アチャ〜すみません。本当に知りませんでした・・・。
お恥ずかしい・・・。
余計な事はしないようにします(^^ゞ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 23:22:44 ID:c7MJgs7W
>>259
最低限なら対物無制限はいらないんじゃないか?
3000万もあれば、十分かと。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:08:05 ID:fMtzunV4
引越しした場合、代理店を引越し先の近くに変更することって出来るの
でしょうか?

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:27:33 ID:0Umf06fl
>>267
満期が来たら、どこで契約してもおkよ。
保険期間中途なら、変更するのは無理ぽ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:33:49 ID:olXqZOJq
>>266
確かに3000万を超える確率は低いが
ゼロでは無い以上十分とはとても思えん。
270259:04/09/15 00:55:51 ID:4z1UUevk
>>260
前のレスで搭乗者保険なしだと損保会社の示談交渉がないと見たもので

>>264
積載量によって保険料が変わってくるとは知りませんでした、、、すいません、勉強不足でした
実際のところ物を積む車じゃないので自賠責のことも考え500kg以下、仮に400kgの登録ということでお願いします。

>>266
対人、対物無制限は親の車庫証に判をつく条件なので外せません。少し言葉足らずでした。
自分の場合はこれで最低限だと思ってください。申し訳ありません。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:58:54 ID:dT3oaJLP
セカンドカー特約ってのもおかしいね。
同時に2台は乗れないはずなのに。

弁護士特約も保険屋が弁護士に餌を与えるのを助けるようなもんだよね。
保険屋対個人じゃ勝てない確率が高まるな。こりゃ。
裁判官が弁護士時代に保険屋から顧問料もらってたなんて洒落にならん。
272259:04/09/15 01:11:13 ID:4z1UUevk
>>271
素人ですけど同時に2台は乗れないはずだからこそセカンドカー特約があるんじゃないですか?
一台乗ってる間、もう一台は運転できない。だから安くてもいいんじゃないかと
273似非保険屋:04/09/15 05:29:08 ID:lOISDtC8
>>256
今の車価表でも厚さが8mmぐらいあるし、公開してもソフト無しでは保険料の計算ができない。
ついでにこの表自体を保険会社も別会社から購入してるから、権利関係があるんだろうな。
代理店も保険会社とソフトの利用契約を結んでいたりするし。

前に聞いた話だと、一覧表としての車価表は保険会社に所有権があるらしい。
代理店はそれを借りて営業している。だからそれを必要な分だけ書き写して顧客に渡すのは
構わないそうだが、本ごと譲るのは駄目だとか。でも廃棄はOK。

>>257
そうなのか。ウチではまずできない事だな。
俺のとこは年配の契約者が多いせいかもしれんが、元々満期落ちが少ないんだ。
だから追跡なんかした事無いし、プライバシー云々に引っかかりそうで怖いから、調べてもらう事も
してないよ。データの閲覧はログが残ってるみたいだし。

AGの意味は普通に知らなかった(w

>>261
生保はややこしすぎて俺には到底無理だ。
慣れれば楽なのかもしれんが、見積もりが本みたいになってるもんな(w
生保は離職率が高すぎて人脈を換金するような部分があるから、確かに知識が無い人も多い。
でもそこを生き残ってきた人はやたら詳しいし、押しも異常に強い。時々見習いたくなる。

>>270
0.5トン以下で7F等級なら9万強。
積載量は自己申告じゃなくて、車検証に書いてある数字になる。具体的には0.5トン以下・2トン以下・
2トン超・7トン以上に分かれる。0.5トンを超えると通常の等級を引き継ぐ事ができなくなるから注意。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 08:22:12 ID:/oIfRGw6
>>263

>自分のところの商品を分ってないセールスパーソンからモノを買う必要はないよ。
>消費者側はどこから(誰から)買うかの選択ができるんだからさ。
同感ですね。
でもそういう人に限ってやたら馴れ馴れしかったり、しつこかったり・・・ (´・ω・`)

>>273
うーん、そういう理由で公開してないんですね。
それなら納得行きますよ。逆にそれぐらいしてるってのが判れば
自動車保険の料率が「適正」で「公平」に審査されてると思えますしね。

というか保険会社はそれアピールすべきだと思うな・・・
「はい、あんたの車は事故率高いから保険代コレね!」って言われるだけじゃねぇ(笑

いや、意外と保険の内容に無頓着な人が多くてね・・・
その点ネット&この板は便利ですね、レスも有用なのが多いですし。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 08:44:39 ID:T0EEtV/6
>>271-272
任意保険は車輌にかかるものだから
30台契約しても30人で乗れば良いわけで
セカンドカーヤッテル香具師の
大半は女房、子供、爺ちゃん、婆ちゃんが乗るわけで
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 10:15:42 ID:hmAeqBUD
>>274
>自動車保険の料率が「適正」で「公平」に審査されてると思えますしね。
マジですか?社会のしくみを甘く見てない?ただの良いカモ君だね。
277259:04/09/15 10:19:18 ID:XspUkcKU
>>273
ありがとうございます!やはり高めですね、、、
平行物しかないため構造変更など受けてそのほとんどが500kg以下で登録されていると聞いたもので。車検証に積載量が書かれているのは知ってます
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 10:35:06 ID:/oIfRGw6
>>276
甘くみてるつもりはありませんよ。
現実問題現時点で保険にはいらないと車に乗れませんからね。

今の社会(保険)の仕組みがこう成ってる以上従うしかないのでは?料率は公平じゃないですかね?

現在の保険の料率の設定が「不公平」なら根本的に解決する方法があるのですか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 10:50:04 ID:j0op6sY8
料率ってたまにベストカー等の雑誌に載ってるときがあるけどあれはどこから入手してるのだろうか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 11:29:36 ID:hmAeqBUD
>>278
だからーその発想自体が既にずれてる。分かんないかなあ。
281そろそろ更新:04/09/15 11:43:31 ID:3viS3T9A
保険担当の人が付き合い古くて、切り替えられないって人いません?
アイオイ代理店が親からの付き合いで、毎年ずるずると契約してます、
正直保険料高い、サービス(聞く限り)よくないで、切り替えたいんですが・・・。

何か波風立てない上手な切り替え方ってないですかね?
282あいおい損保、最悪:04/09/15 12:01:23 ID:EYbJXqnO
246さん、248さん
ありがとうございます。
&自宅にパソコン無いので返事が遅くなってしまいました。

4.5.横浜サービスセンター所長のトウゴウさんは鬼上司が部下を叱り付ける口調でした。
横柄な口調をやめて欲しいといっても「まず、お前の友達口調を治せ!」と攻撃して来ます。
こちらも段々ムカついて、サービスセンターに電話したけど無駄でした。

落ち度があれば、一言くらい謝ってくるのが普通だと思います。
高圧な態度で相手を萎縮させて、お金を払わない作成なのですかね。。
283あいおい損保、最悪:04/09/15 12:08:31 ID:EYbJXqnO
交渉経緯です。
少し話しが進みました。

[僕]台車をすぐに用意してください。本日休暇を取っている担当者は今日用意できるとの事でした。
[あいおい損保]用意できない。先日台車手配を終えなかった対応についても当社に問題は全く無い。
[僕]台車用意まではタクシー使えますよね?
[あいおい損保]ならべくバス使え。タクシー使ったらGAS代相当を差し引く。
[僕]他の保険会社さんでは、GAS代差し引きは存在しないですよ?
[あいおい損保]そんな話は続けても無駄!こちらは折れるつもりない(怒)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 12:34:20 ID:t1t6EdUJ
>>281
家族・親戚が他の自動車保険会社に入社したって言えば大抵はひいてくれるよ。

…と、思ったけど親からの付き合いか。
親も同じ会社に切り替えないと不自然だわなw
285774さん ◆IDmZisjg42 :04/09/15 13:01:35 ID:T7VuV+dA
>>282
怒りはわかるが スレ違いでは?
気休めの誘導なぞを
保険業界α@2ch掲示板
あいおいスレは山程あるから 適宜お好きな所を…
http://society3.2ch.net/hoken/

>>281
うちは親父の代から(いろいろ悪評も多い)富●火災だし,通販系に比べても高いんだけど
おつきあい料と思って諦めてる。火災保険とかも全部一括だから今更自動車だけ動かすのもねぇ
逆に生保はおばちゃんにぐだぐだ言われるの嫌いだから通販系にしているなぁ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 14:30:08 ID:Q375nBD3
>>270
搭傷がないと示談交渉サービスがない、ってのは俺が知る限り似非保険屋さんとこ1社だと思われ。
折れなら対人対物だけ引き受けるよ。

>>271
もう少し大人になってから、世の中を見回したほうがいい。

>>281
「知り合い(先輩)が代理店を始めたもので、そっちに移りたい」<これ最強。っていうか良くある話。

>>283
「全部録音させていただいていますが、あとで撤回されることはありませんよね?」という。
287259:04/09/15 15:05:08 ID:XspUkcKU
>>286
そうなんですか?では実際に車を買ってから保険屋さんとよく話してみます
九万くらいならなんとかなるけどもっと安くなるならうれしいです。ありがとうございます
288AGのもの:04/09/15 17:54:44 ID:f8hYCMqP
>>259
似非保険屋氏も答えているが、、、国内損保だとだいたい8万半ばが平均だと思う。
9万強ってのはちょっと高めかな。

>>281
普通に「ちょっと今年は他も検討したいから〜」って言えば良いんだよ。
「またお願いするときは連絡します」とでも付け加えておけば良いと思われ。
まぁ国内損保は保険会社も重要だがそれ以上に代理店こそが重要だから、その辺りを考慮して代理店も
駄目と思ったなら乗換え時なんだろう。

>>285
富士火災も新商品のFAP-NEOは悪くないっていうか、条件がハマればかなり保険料安いんだがな。
ゴールド、レジャー使用、年間5000km、FB人身っていう条件なら他の国内損保は太刀打ちできんだろ、多分。
ただ、こまごました特約多すぎて理解する気になれん。帳票も異様に見にくいし。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 20:16:41 ID:9K2UTaez
●19歳
●レジャー
●グリーン
●つけない
●新規加入
●平成9年式 EK4 シビックSIR2
●一般条件
●無制限
●無制限
●3000万
●1000万
●大体どれくらいになるんでしょうか?
よろしくお願いします。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 22:15:40 ID:P7NVo2Wj
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) ・ 24歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) ・ 通勤
●免許証の色は? ・ 白
●家族限定はつけるか? ・ 値段による。自分しか乗らないけど万が一もある。
●等級は? ・ 20
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) ・ 12年くらいのカローラ
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 ・ よく分かりません
●対人保険金額は? ・ 無制限
●対物保険金額は? ・ 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? ・ 3000万かなしか
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)  1000万 入院日15000円 通院日10000円
●その他要望&質問。
親から20等級を受け継ぎました。来月から自分が払うのですが
今契約している日本興亜損保を続けるか変えるべきか。
上の保険金額とかは次の契約の見積書から抜粋しました。
Aコースだと人身で3000万がついて46750円。Bだと3000万がつかなくて
41840円。Cだとさらに相手車全損時超過修理等担保特約がなしで
41060円になっています。付き合いもなくすぐにでも解約できるのですが
20等級になるとどこでも一緒でしょうか?
291似非保険屋:04/09/15 22:44:31 ID:lOISDtC8
>289
車両50万で68万、車両無しで35万。
車両保険以外はEK4(6766)はEK9(9768)と大して変わらない罠。

>>290
俺は搭乗者傷害を500万に抑えて、人身傷害3000万をすすめるけどな。
この方が使い勝手がいい。

補償内容が違うから20等級だからどこでも同じって事は無いが、確かに保険料の差は小さい。
解約のデメリットも小さいが、解約時に戻ってくる保険料は月割りではないから若干損をする。
もう見積があるという事は残り2ヶ月程度だろうし、とりあえず現状維持が無難。
292AGのもの:04/09/15 23:57:22 ID:f8hYCMqP
>>290
藻前さんの場合は通勤使用用途なのでどのみち車両の使用用途による割引を
適用する保険だと保険料の下がり目がほとんど無い。
なので、もしゴールド免許を所有しているのなら、ゴールド免許割引メイン
の損保に切り替えた方が保険料安いかもな(三井住友、ニッセイ同和など)

まぁ今の代理店と縁も薄いなら、一度、色々見積もりとってみたらどうだ?
日本興亜は保険料的にも国内損保の中でそれ程優位ってわけでもない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:28:44 ID:/zpUvVnP
損保ジャパンダで更新したら、年間27,500円になった。
GTOツインターボ海苔 27歳
対人・対物:無制限
人身:5000万
搭乗者:1000万

これでゴールドになれば年間-1200円か。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:30:45 ID:GOwdLuex
家族割引
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:00:01 ID:wU40xU4V
>>293
損保ジャパンダならONE-doで「本人・配偶者割引」でもちっと安くなるカポネ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:53:33 ID:MDZfq8uA
すみませんが、質問させてください。
このたび、車を入れ替えることになりまして。
・・・となると、当然、保険の契約も内容変更
なり何なりしなくてはならないと思うのですが。
納車日は、「店頭納車→そのままお出かけ」
という流れで行動したいのですが、今乗ってる
車をディーラーに持っていく間は今乗ってる車
を、新車を受け取ったら新車を、「保険に加入さ
せる車を切り替える」(=2台分の契約はしない)
という方法で、それぞれ任意保険に加入している
状態にするためには、どうしたらいいでしょう?
例えば、納車日の15:00に新車を受け取るとして、
15:00までは今乗ってる車に保険をかけておいて、
15:00以降はそれを新車に引き継ぐという形で、と
いうことなのですが。

現時点では、今加入している任意保険の証書が手
元にあって(こりゃ当然か)、新しく買うほうの車は、
車台番号はわかっているけれど、ナンバーが付い
ていない状態です。

よろしくご教示ください。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:23:21 ID:vUNhlPSE
>>296
> 現時点では、今加入している任意保険の証書が手
> 元にあって(こりゃ当然か)、

電話番号書いてあるでしょ?
代理店に聞いてもいいし。
こんなとこで聞いて信じて事故でもあったら、それでいいの?
298似非保険屋:04/09/17 21:42:13 ID:FusWhq/Z
>>296
契約内容を変更する手続きに使う「承認請求書」は、異動日という項目はあっても
異動時間という項目は無い。つまり時間はいつでもよくて、乗り換えた瞬間から
効力が発生する。

とにかくナンバーが分かった(=車検証が出た)時点であらかじめ代理店に手続きを
取ってもらう事。
299AGのもの:04/09/17 22:34:03 ID:jq6eejiC
>>296
車台番号だけでもわかってるなら十分に契約成立可。
重要なのは車台番号であって登録番号ではないでつよ。
明日にでもさっそく電話するべし。

他は似非氏の言うとおり。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:12:17 ID:cXS26AKP
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)    22歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)       通勤通学
●免許証の色は?                           グリーン
●家族限定はつけるか?                       つけない
●等級は?                                新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)       平成9年くらい ワゴンR
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。     つけない
●対人保険金額は?                          無制限
●対物保険金額は?                          1000万
●人身傷害補償保険の金額は?                  つけない
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)            つけない
●その他要望&質問。
大学やバイトに行くのに車を買いたいなと思っています。
月々いくらぐらいになるのか、おおよそでいいので教えてください。
301似非保険屋:04/09/17 23:33:46 ID:FusWhq/Z
>>299
ウチは自賠責はいいけど、任意の契約は登録番号が必須だよ。

>>300
年7万弱
302296:04/09/17 23:46:05 ID:kFfhZjkN
>>297-299、301

レスありがとうございます。
私が加入してる損保会社の名前を書き忘れたにもかかわらず・・・・・・。(恥
明日にでも、損保ジャパンの代理店に逝ってみます。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:45:20 ID:P1C17CpJ
>>301
レスありがとうございます。
年に7万弱ですか、思ったより少ないんですね。
自分は車にはあまりくわしくないのですが、イメージでは月に2〜3万くらい
するものだと思っていました。
以外に少ないのでもう少しプラスしてみようと思うのですが
搭乗者障害の日額500万か人身障害の3000万をつけるとすると
片方をつけた場合、両方をつけた場合でどれくらい保険料は変わるのでしょうか?
よかったら教えてください。
304似非保険屋:04/09/18 01:22:14 ID:3mETLpzQ
>>303
搭乗者傷害500万で7.5万、人身傷害のみは都合上計算不能。両方だと10万。

思ったより安いというのは、年齢が22歳だから。それと軽自動車だから。
だからこの金額は21歳未満不担保な。友人に運転させる時は年齢を確認しなきゃ
いけない不自由さはあるけど、まあ大した事じゃないし。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 01:34:47 ID:8KFdOKew
彼女ができた。まだ20歳。運転が好きだと言う趣味もぴったり。
なので、俺専用車の保険の家族限定を外し、年齢条件を変えた。
結構な出費だったが、うれしさのほうが上回った。

彼女、年齢の割に落ち着いた上手な運転で、隣に乗ってても安心できる。
ドライブはいつも途中交代で半々くらいずつ運転した。

半年後、子供ができた。急いで結婚することになった。

彼女のほうが年上だった。
306似非保険屋:04/09/18 01:46:44 ID:3mETLpzQ
>>305
色々失敗してる所に追い討ちをかけるようで悪いが、そういう時は臨時運転者特約を
付けるほうが断然安いぞ。失敗しまくりだなオイ。

まあ、幸せならそれでいいじゃないか。
307300=303:04/09/18 02:00:53 ID:3sWIdFoT
>>304
なるほど、大変参考になりました。
すばやいご返事ありがとうございました。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:02:38 ID:XAb/ilg2
>>306
横レス。
そうか、そういう特約がある保険会社もあるのか・・・・・・。
そこまで考えつかなかったから、カノジョの年齢にあわせて26歳未満不担保にしかしてなかったよ・・・。
次の更新のときは、そういう特約を選べる保険会社も検討しなくては。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 08:59:47 ID:d9rT0dMK
免許証を1度見れば、判っただろうに...
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 16:50:00 ID:rD31WH9V
当方公務員なので、今まで自治労の自動車共済に加入していました。
1300ccの小型乗用車で46000円でした。
別件で原付も加入しています。
9000円です。

ここで自治労を抜けるため、民間の保険に加入せざるを得なくなりました。
1300ccの小型乗用車と原付ですが、別々の会社になっても構いません。
とりあえず、どこと、どこに見積もりを出してもらったらいいでしょうか?
事故歴は、一度駐車場で隣の車にカスってしまったことがあって、その時だけ保険を使用しました。
原付では事故歴はありません。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:05:55 ID:cpKsCxSE
>>310
「ファミリーバイク特約」があるから、
別々にする必要はないよ。
見積もりは、一括で何社も出来るサイトがあるから、
そこへ行けばいいと思う。
Yahoo!とかで、自動車保険 見積もり で検索すれば、
いっぱい出てくるよ。検討を祈る
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:17:55 ID:d9rT0dMK
公務員なら、職場で団体扱いで入れる損保会社もあるはずだが?
同僚に聞いたりしないの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:28:11 ID:1TQjYJjT
>>310
>>311-312のとおり。

ただ、自治労共済って、等級制度がないから、純新規になる予感。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 23:54:32 ID:79t2n9vU
>>312
職場の団体だと事故の連絡が会社に筒抜けにならないか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:24:38 ID:VliWu8vu
>>310
組合辞めても、自治労共済は継続できなかった?

>>312
厚生会とかで、斡旋してます。うちは20%割引だった。

>>314
気づかんかったorz
まぁ、重大事故でもない限り、通報されんと思うけど
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:00:44 ID:vPXsSl66
>>314
個人的な事故で職務上不利益な取り扱いはできないよ。
役所は、ワンマン社長の中小企業とは違う。

業務で車を運転しない職場に異動させてくれた方が嬉しいくらい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:15:22 ID:CTw6UBv4
今車一台あって今度もう一台買うのだけど2台でも一台分くらいで契約でできるのあった気がするのだけどどこのだっけ?22才で20等級(親からの名変のため)自分しか使用しません。誰か教えて下され
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:58:44 ID:aGr4lhhd
三井ダイレクト最強。
ソニーは次点。
アクサは車両を断るから糞。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:26:24 ID:aFiWzZck
>アクサは車両を断るから糞。

同意w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:34:56 ID:xhZxHU7S
>>318
実はアメホが弁護士費用特約の適用が一番広い。
もらい事故時の負担を減らしたい契約者にはある意味選ぶ価値がある。
要は自分が補償されたい部分がどこかを見極めることが大切。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:45:14 ID:SqDCX06+
>>320
アメホは等級プロテクトがないよな?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:19:47 ID:xhZxHU7S
>>321
ないよ。その分安いが。

あとは

他社損保→アメホに乗り換え=インターネット8%割引
アメホ →1年後継続    =早割2%+インターネット2%割引(実質4%割引)

みたいな自社契約者軽視の会社でもある。
 
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:07:34 ID:N87o9Ybc
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)    19才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)       日常
●免許証の色は?                           グリーン
●家族限定はつけるか?                       つけない
●等級は?                                新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)       Y33グロリア 
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。     付ける
●対人保険金額は?                          無制限
●対物保険金額は?                          1000万
●人身傷害補償保険の金額は?                  つけない
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)            つけない
●その他要望&質問。
保険に入るのが始めてで車を購入しようと思うのですが
保険料が気になって踏みとどまっています。
おしえてください
324似非保険屋:04/09/20 03:06:10 ID:FU98/OcE
>323
>●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。     付ける

ここが謎。
とりあえず一般・免責無し・100万でつけると56万ぐらい。車両無しで22万ぐらい。
Y33の料率は5556でそれ程高くないが、年齢が若いのがネック。親の等級を貰うとか
セカンドカーにするとか、工夫次第でかなり安くはなるはずだ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 09:46:26 ID:lDdxAwz3
>>316
>個人的な事故で職務上不利益な取り扱いはできないよ。

じゃあ、事故に見せかけて気にいらない奴を轢いても身分は保証されるんだな?
326AGのもの:04/09/20 10:03:31 ID:fodQwArk
>>317
そんなのは無い。
セカンドカー割引ならどこの損保でもある。保有契約が20等級なら問題ないだろ。
あと、3台以上ならまとめて契約することで、ノンフリート多数割引(3%だっけ?)を適用できる損保も多い。

>>323
VIPカーな悪寒

>>325
極論ウザ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:38:03 ID:KiG0VKLg
三井ダイレクトは保険料だけなら一番安いな.
事後対応はどうかしらんが,保険のお世話になったことないし,これからもそのつもりだからいいや.
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:53:30 ID:gH2KpJj+
損保ジャパンダのネット見積もりをやってみたんだが、

車:BNR32
漏れ:29歳
免許:ゴールド
対人:無制限
対物:3000万
同乗者:なし

でやったら月\38,500、年間\420,000って言われちゃったよ。
>>293氏と何が違うんだろう・・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:13:35 ID:cIkxqg74
>>328
何もかも違うだろが
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:29:18 ID:zA2ryliA
BNR32  スカイラインGT-R:9667
Z15A          GTO:7765

車両/対人/対物/搭傷 大きい程保険料が高い
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:30:03 ID:gH2KpJj+
>>329
違うと言われりゃ違うけどさ。
年齢も近いし車種も同じようなクラスだし、
それで293の年間の支払額よりも月の支払額がはるかに上回っている
って事にびっくりしてんだ。だって年間15倍くらい違いが出てるし。




あ、ひょっとして19歳ってやってたかもしれない罠。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:32:15 ID:Eb2UbDVV
40代だが、若いときバイクやクルマの事故を3回以上やっている。
(今持っているクルマ2台は、一台は8等級、もう一台は一番安い等級)
三井損保ダイレクトのサイトで見積もりをやった。
「事故3回以上」にクリックしたら「見積もりできません」だと。
ふん、さいなら。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:39:10 ID:caBpWLL8
自動車保険切替えで迷ってます。一般論で良いんですが、アメホと東京海上、
どっちがお勧めでしょうか?保険料の安さも魅力ですが、対人・対物で事故
した後のことがやっぱり一番気になります。

・対応が迅速 ・経過報告を怠らない ・親切丁寧
・お金を出し渋らずに、早い段階で必要額を保証内から全額出す
・弁護士への相談・依頼までカバー
その他も何かあるかな。ちょっと想像が付かないんですが・・・。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:44:56 ID:s3haqJOf
等級が違うんじゃないの>>331
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 11:53:30 ID:Eb2UbDVV
332だが、ダイレクトラインでやったら車名特定できないだと?
E−GF40じゃだめなのか?
GF40でもだめだった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:06:07 ID:Eb2UbDVV
もうめんどい 今の保険会社で継続だー
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:11:11 ID:lwDT1LvG
>>332の言っている事故回数って、
自動車に乗り始めてからの累計なの?
現在の契約期間内(過去一年)での回数かと思ってたんだけど。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:22:57 ID:wmBIE+XX
>>333
どっちも一緒だよ。
保険会社って、入るときはえびす顔で、
支払うときは・・・。

「今年は台風による損害保険額の支払いが大変だよなぁ。」
この一言を参考にするといい。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:26:54 ID:s3haqJOf
>>338
初心を思い出したような感じです。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/20 12:33:04 ID:caBpWLL8
>>338
ん?その一言とは? うーん・・・なぞなぞかな。
これってどう思いますか?一見魅力的、しかし、外資だし・・・
http://www.americanhome.co.jp/survey/index.html
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:38:22 ID:wmBIE+XX
>>339
ふむ、まぁ、そういう事なんだよ。

>>340
なぞなぞではないが、台風被害で一番殺気立ってるのは、
被害にあった家屋の持ち主でも、林檎が駄目になった農家でもなく、
どこだかって話だよ。どういう状況かは、業界に知り合いがいるなら
訊いてみるといい。
こういうのもあるが、どうよ?
ttp://www.zurich.co.jp/direct/auto/news_jdpower.jsp
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:52:31 ID:caBpWLL8
>>341
うーん・・・チューリッヒは国内では3位だが、国際的には1位か。
日本人には手抜きかー?何か裏はありますかね?ちょっとすぐには
頭が回転しない・・・^^;
残念ながら、業界には知り合いはいません。
やっぱり日系の最大手が一番安心かな?とは思うんですけど・・・。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:05:13 ID:wmBIE+XX
>>342
日本では顧客数が今一つだから、サンプル数が足りないんだろうな。
裏があるのはどこも一緒だよ。
業界の状況を知るために保険板行ってみな。
http://society3.2ch.net/hoken/
大手が一番で選ぶ人もいれば、信頼できる代理店と「人」で選ぶ人もいる。
どこが一番安心かなんてのは、ケースバイケースなんだよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:15:49 ID:XvxYiGcU
三井ダイレクトの見積もり聞いたらなんか安過ぎて怖いw
でも契約しました
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:34:37 ID:yKOj2HkN
似非保険屋さんのような人はどのようにして見つければいいのでしょうか。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:10:11 ID:HZZgNmF+
>じゃあ、事故に見せかけて気にいらない奴を轢いても身分は保証されるんだな?

それは、「事故」ではなく、傷害、殺人の類だろ?
日本語判る?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:35:11 ID:VkLlEsgE
基本的に故意に車で人撥ねたら殺人未遂からスタート。
罪が確定したら当然懲戒免職。

まぁ事故に見せかけて本当に事故と処理されたら大丈夫だと思われますのでそこら辺は上手くやってください。(ぉ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:23:47 ID:XUJLaStc
中古の軽を買いました。

●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)   24歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)      通勤
●免許証の色は?                           青
●家族限定はつけるか?                       付ける
●等級は?                               17等級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)       H9 KK3 ヴィヴィオビストロシフォン
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。     30万、一般 免責0
●対人保険金額は?                         無制限
●対物保険金額は?                         無制限 免責0
●人身傷害補償保険の金額は?                  3000万 
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)           1000万 日額 入院15000円 通院10000円
●その他要望&質問。                         運転席のみエアバック有り。ABS無し、安全ボディ無し

先生、忙しいでしょうが、見積もりをひとつおながいします。

349似非保険屋:04/09/21 00:05:03 ID:CzqfVSn0
>>348
6万ちょっと。その内車両保険が約2万だから、免責無しは賢い選択かもしれない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:53:22 ID:tDJT7LsW
ここは東京海上まんせースレか
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:54:28 ID:YxIT1Okh
他にマンセーできる保険屋が無いからな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 01:59:02 ID:cLVReBq6
全労災で15年程お世話になって現在16等級で年間6万程ですがもっと安くなりますか?
353AGのもの:04/09/21 09:03:12 ID:xT+Brqft
>>333
さんざんガイシュツだが、何とも言えんな。
何度も書いたが、最終的には担当者レベルの問題。
保険は藻前が言うような万能薬ではないから、事故ったら面倒はあると思った方が良い。
紆余曲折を経て示談成立ってのが半数近くあるんじゃないか。

また通販で契約するってことは仲介人の代理店を通さないってことだから、何かが発生した場合には
自分の保険会社(敵みたいなもんだ)と直接やりとりする必要あるから、保険の知識だけは備えておくように。
通販で契約して、何かあったら2ちゃんで相談〜なんてのは話にならんよ。

>>348
似非氏も答えているが、ほぼ60000円だな。保険会社によっては58000ぐらいまでは下がるかも。
青免許だと国内損保ではほとんど下がり目ないからそのぐらいで確定。
あとは年齢を積み重ねていくしかない。

保険の内容としては過不足無し。等級も高いので車両免責0万円は有効。
ただ車両保険金額が低いので、車両修理限度額か車両全損諸費用はつけておけば良いかもな。

>>352
全労災は国内損保と大きく保険料変わるわけではないよ。
見積もり必要ならテンプレ使うよろし。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 17:45:05 ID:EFHtr7i3
>>344
お前にぶつけられるのが恐い
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:01:55 ID:g4iTVn7r

●契約者の年齢 27歳(妹は21歳)
●車の使用目的 レジャー
●免許証の色 ゴールド
●家族限定 つける
●等級 新規
●車の年式、及び型式 スズキのワゴンRの新車(ABS付)
●車両保険金額、一般条件・免責金額120万。
●対人保険金額 無制限
●対物保険金額 無制限
●人身傷害補償保険の金額 3000万
●搭乗者保険の金額 1000万 
●その他要望&質問。

妹が免許を取ったので、何故か私が車を買うことに、、、
車は初めてです、10月の納車らしい。

同僚の男性に聞いて、保険金額を上記にして、
販売店で保険の金額をだしてもらった所、
約年間19万でした。
この金額ってどうなんでしょうか?
私的には、けっこう高くて困ってます。
あと、各保険金についても、
アドバイスがあったらお願いします
(対人・対物は無制限確定です)。

結局決めるのは、自分なんですが、
今は情報収集して納得した上で、
決めたいので、皆さんの情報・知恵を分けて下さい。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:36:59 ID:rarOItBn
先月、事故しまして(自分のドアが相手の車体にぶつかった)
その処理を保険で処理したのですが(4万5千程)

今日、保険金の値上げお知らせが電話がありました。
その値上げ額が3万5千位。それを払ってくれと言うのですが、
保険金の処理費と対して変わらないんです。
そんなんやったら、自分で事故費用払ったのに。。。

保険を適用して処理されてしまったら、
どうしようもないのでしょうか?
今から事故費用を払ってもダメなのでしょうか?

皆さん、宜しくお願いします。

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:40:15 ID:pHUcGSU9
>>356
次の更新時に値上がりするんじゃなく、今すぐ払えって?
358356:04/09/21 18:55:17 ID:rarOItBn
>>356
事故が、更新一週間前(1年契約)でして、更新手続きをし、1年間の
保険料を支払い済みなのですが、事故して等級が6→3になったので、
追加金を払えといってるのです。

因みに、保険会社はニッセイ同和損保です。
359348:04/09/21 18:56:21 ID:Z6PTL/Tm
先生方、親切にありがとう御座いました。
今日、ここでの特約等を付けて、東京マリーン(日動火災)で見積もってもらったら、月5450円との事でした。

損保ジャパン他、もう何社か見積もって、検討してみます。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:10:55 ID:i5o2Es9p
>>358
そりゃ払わな。
更新料のお知らせが事故と前後しただけじゃん。
やっぱ、自分で払うから等級下げないようにお願いしてみたら?
361不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/09/21 19:26:26 ID:2BKVCSbI
>>352
全労「済」ね。

等級システムが、他損保やJA共済とちょっと違って22等級まであって、
掛金の割引率も最大64%だそうで。

この10月より少し制度改正があるみたい。
・年齢条件35歳未満不担保追加
・人傷・車両の共済がついていればロードサービスが付帯
とか。

まあいろいろ大変なんだろうな、と思うけど。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 01:36:13 ID:aT6lBg6W
>>356
というかこれくらいで保険使うとかえって等級が下がって損ですよとか
教えてくれないのかよ、おまいの代理店は。
人間関係は普段から大事にしろということで終了・・・。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 01:40:59 ID:5E38pQ9s
>>362
代理店通さないで直に話しちゃったんじゃないの?
しかし、「今」は3.5万だから一万だけの得に見えるけれど、今後の支払い増加分を含めると
とっても損だよね。
364保険屋じゃないけど。:04/09/22 01:55:41 ID:Fh8q98KA
>>355
> ●車両保険金額、一般条件・免責金額120万。

免責をなんか勘違いしてるような感じだが...
 車両保険に免責(5-10万)をつける。
 車両保険の条件をいわゆる「エコノミー」に変える。
 年齢条件に「21歳以上」をつける。

で、もう一度見積もりとってみては?
365似非保険屋:04/09/22 03:26:13 ID:806d5K+s
>>355
ウチでも18万。既に21歳以上補償になってるっぽいし、下げる要素があまり無い。
家族に車持ちが居るならセカンドカーを狙うのが一番効果的だ。14万ぐらいに落とせる。

それが無理だったとして、車対車+Aにしても14万強にはなるな。初心者が買うみたいだから
一般の方がいいとは思うが。だがこのあたりの等級だと、車両保険のみ使う場合は30〜40万
ぐらいでないと、長期的に見た場合かなりの損になる。

軽自動車で元々の価格が安い事もあるし、自爆はキッパリ諦めて車対車+Aという選択はアリだろう。
免責5-10なら13万強まで落とせるぞ。怖いのは自爆より当て逃げかもしれん。

あと免責は「事故の時に自己負担しなければならない額」だから、勘違いの無いようにな。
内容的には特に問題無い。

>>356,358
更新用の書類は保険会社にもよるが、2〜3ヶ月前ぐらいに印字されている。だから更新直前や
更新直後(保険期間開始前)の事故の場合は保険料が反映されないから、後日に追加請求される
場合がある。

この場合は払わないと仕方ないが、保険会社に全額負担を申し出て等級を戻すよう交渉する
価値はある。本当は代理店や保険会社が説明しておく必要があるんだが、保険会社は殆どの
場合でこういった説明をしない。請求があれば、それを右から左に処理するだけだ。

俺は事故があれば逐一説明してるんだが、ウザがられる場合もあったりする。
仕方ないんだけどな。大半の契約者は「事故があったら保険会社に任せる」でいいと思ってるから。

あ、それと細かい事だが
 保険金:事故の時に契約者が受け取る金
 保険料:保険契約の時に契約者が支払う金
だからな。別に一般人が無理に使い分ける必要は無いんだが、一応知識として。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 04:15:09 ID:7twfzNHR
>>353
最終的には担当者レベルの問題。これは分かります。
その上で、会社自体の経営姿勢によっても、各社間に違いが生じると
思うんですよ。親しい担当者でもいたら別ですが、今出来る判断基準
となると、やはりその経営姿勢しかない訳でして・・・。

>代理店を通さないってことだから
実は、ディーラー以外では、代理店になってる所を利用してません。
街中で見かける代理店看板だけでは、本当にそこが信頼出来るかどうか
は分かりませんし、代理店を紹介して貰おうと思えば出来ますが、自分
で普段お付き合いをしてる所ではないので、やはり気が進みません。
現状では、営業所と直で契約、ってことになり兼ねない・・・

>>359
損保ジャパンを今度の更新から止めます。電話対応からいざという時の
対応が見えた気がしましたので・・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 07:33:55 ID:IpnygSSh
>>333
経験上、アメホの担当は最低だった。
当て逃げされて保険使ったんだが、自分でぶつけたんじゃないのーみたいなこといわれた。
苦情の窓口に電話したら、担当は言っていないとのことだの一点張り。
形だけの謝罪も出来ない会社なので、他社に切り替えました。
368AGのもの:04/09/22 09:52:07 ID:EPHIy/zM
>>355
まぁその条件だと保険料は18万前後をうろうろすることになるだろ。
親と同居してるなら、年齢条件30歳+子供特約21歳+臨時運転者特約で若干の保険料は落とせんこともない。
あと車両保険に免責付けるなら、対物に付ける方がいいと思われ。

まぁ初年度の保険はどこをどう押しても高いのが普通なので、、、高いのが嫌なら通販しかないな。

>>358
保険会社が既に保険金の払い込み処理を完了している場合は残念だがどうにもならん。
まだ払い込みが済んでいない場合は藻前が全額支払う事で等級ダウンは回避できる。
とりあえず電話するしかないだろ。

>>366
紹介は1つの方法だと思うけどな。
対応が悪い代理店なんて紹介しようと思わないだろうし、紹介された側の代理店もやっぱり
普通の客よりは丁寧に対応するんじゃないかな。

ただやめる時にやめにくいってのはあるかもしれんが。

とりあえず万全の補償を求めるのなら、特約もきっちりつけておくこと。
保険会社よりもそっちの方がはるかに重要だと思われ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 09:52:36 ID:oAFklOfv
質問です、嫁いだ姉の車(ローン残あり)を名義を変えず 自分が姉の口座にローン金額を振込む形で引き取りました。 車両保険に自分名義で入りたいのですが、可能でしょうか?
370AGのもの:04/09/22 11:30:34 ID:EPHIy/zM
>>369
国内損保なら車検証写しに一筆書いて捺印する形でOK。
軽薄な通販保険の場合は知らん。

つーか、面倒でないのなら、名義変えた方が良いんじゃね?
371369:04/09/22 14:14:35 ID:UhxQy7mM
>>370
ありがとうございます
名義なのですが、ローンが残っているため
(自分フリーターなんです)審査基準にを満たしていない

と思ったのでこんな方法になりました。
ローン中でも名義変更できるんですかね?
      
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:11:25 ID:Menmp/lj
>>367
そうですかー。参考になりました。

>苦情の窓口に電話したら、担当は言っていないとのことだの一点張り。
損保ジャパンを止めようと思ったのも、カスタマーセンターの対応から
です。押し問答の末に回された先が、事故受付。そこでも同じ押し問答。
保険で車を修理した場合の、更新後の保険額を聞いた時は、ちゃんと教
えて貰ったので、数日後に、保険で修理しない場合の、更新後の保険額
を聞いたところ。金額のことは一切教えられない。代理店か支部に聞け。
数日前に教えて貰ったのは、単なる担当者のミス。の一点張り・・・
いざの場合の会社の対応が見えた気がしました。

>>368
調べたところ、近くにある東京海上の代理店は、全て保険を専門業務と
しているところばかりで、車を専門業務としているところはありません
でした。
いざの場合を考えたら、代理店はやはりディーラーか整備工場の方が
安心かなと思うんですが、どう思われますか?
373AGのもの:04/09/22 17:39:08 ID:EPHIy/zM
>>372
何言ってんの。

餅は餅屋って言うように専門職に任せる方が良い事が多い。
ディーラーや修理工場は車を売ったり、修理するのが専門であって保険は全く専門じゃない。
だから細かい特約の知識なんて全然ないし、規定なんてさっぱりってところも多いよ。
等級・名義継承あたりの知識なんて全然ないだろうな。

特に自動車の正規ディーラーなんて保険の販売もノルマに加えてるもんだから、強引な販売してるよ。
(人身+車両付きじゃないと成績にならんらしくて、車両保険を渋る客には車両免責10万なんて当たり前らしいからな)

正直、ディーラーや修理工場なんぞで保険加入するなら通販の方がはるかにマシ。
まだ通販の方が知識的に信頼できる。


374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 18:09:33 ID:Menmp/lj
>>373
そうなんですか。
たまたまある代理店になってる整備工場のHPを見たら、事故の時には
すぐに駆けつけますなどの文章がありましたので・・・
例えば、事故の時に連絡したら、すぐに代車出して貰ったり、すぐに
かけつけて取り合えず無事車が動ける様に修理してくれたり・・・。
そういう事故現場での対応には、ディーラーや修理工場なら出来ても、
保険専門の代理店には無理なんじゃないかと思ったんですが・・・。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 19:00:33 ID:CLHU5BFL
>>374
それなら、保険会社や代理店がどこであろうと、あんたが希望している
サービスが保険(もしくは付帯サービス)でまかなえる契約にしておくことだ。

代理店が「すぐ駆けつけられる範囲内」でしかあんたが事故らない補償は
ないからね。

ま、代車特約つけて、ロードサービスが使える契約にしておけば大丈夫。

そのぶん、金はかかるがね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:09:59 ID:gQswZ2T2
>>375
確かに!そうですね。車もバイクも買った所でしか保険に加入したこと
がないので、保険専門の代理店って、正直遠い存在な感じがして・・・。

また教えて頂きたいのですが。事故が起きた場合:

加入している保険会社と、
@自分で直に交渉するより、代理店に間に入って代わりに交渉して貰う
方が、話(要求)が通り易い。
Aしかし、代理店が話を間違って伝えるというデメリットもある。
とのイメージですが、いかがでしょうか?他にも何かありますか?

また、相手側の保険会社とは、自分側の保険会社が交渉すると思うん
ですが、自分との、経過報告や説明などのやり取りについては
B自分と加入している保険会社とで、直にやり取りした方が、話が早い。
C代理店に加入している保険会社の話を、その都度伝えて貰うのは、
時差が生じるので、話が遅れることもある。
とのイメージですが、これもいかがでしょうか?他にも何かありますか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:34:42 ID:yeqn/Vh2
要は、意思の疎通うが正確で、早いのはどっち?ってのが気になるんでしょ?
そんなのめぐり合わせですよ。めぐり合わせ。その時の担当や事故の過失内容やらで色々変ります。
10:0なら基本的に自分で相手保険会社と交渉しないといけないし
互いに過失あるなら、ポリさんの調書をモトに保険屋どうしが、状況に合った金額決めます。
それと、あまり自分の主張を通そうとすると遅くなります。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:55:19 ID:gQswZ2T2
>>377
>10:0なら基本的に自分で相手保険会社と交渉しないといけないし
自分側の保険会社や代理店は、ノータッチってことですか?

あと、保険会社が、お金を出し渋る、というのを見かけますが・・・。
自分側の保険会社が、対自分にそうする場合、代理店に間に入って貰った
方が得かと思ったんですが、甘いですか?
また、相手側の保険会社が、対自分にそうする場合も、自分側の保険会社
や代理店はノータッチなんですよね?

・・・そうなると、弁護士特約は外せないですね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:04:32 ID:4rW552fA
>>378
ケースバイケース。
その時の運だよ。担当次第だよ。
力のある代理店と強力なコネでもない限り、
100%満足のいく対応なんてないから。
そんな心配するより、事故をおこさないようにする方に
神経を使いたまえ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:14:06 ID:yeqn/Vh2
>>378
普通10:0なら加入してる保険屋に、聞けば助言位いはしてくれるよ。後、示談交渉の特約とかあったかも。

出し渋りは、代理店も保険会社もインタフェースとしては同じ者って事で。
381AGのもの:04/09/22 23:41:22 ID:EPHIy/zM
>>378
最初にも書いたと思うが「保険は万能薬ではない」ので。

藻前が考えてる程度の簡単な構造でもないし、事故なんて様々な人間が関係
してくるから、あれこれ考えても仕方ない。
保険会社や代理店がきっちり対応しても、修理工場の対応が悪いだけで示談が
遅れまくる事だってある。

重要なのは自分で何が起こっても最終的に満足できるだけの補償に加入することと、
出来るだけ事故を起こさないような運転を心がけること。

一般車両保険、人身傷害補償、搭乗者傷害日額払い、代車特約、身の回り品特約
事故付随諸費用特約、等級プロテクト特約、対物臨費特約、全損諸費用、対物全損諸費用、
弁護士特約、車両新価特約もしくは車両修理限度、臨時運転者担保特約

この辺りを網羅しとけば安全だろ。まさに安全は金で買えるわけだ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:00:11 ID:/hNWjDhd
>>381
「安全」は金で買えないぞ。
スーパー保険に加入していても事故は防げない。
おまいさんの言いたいのは、おそらく「安心」だろう。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:21:59 ID:0Ql8er9x
>>378
過去レスぐらい嫁。

>>27>>28>>33>>36>>81

あと前スレより

基本的に国内損保は代理店を通して販売しているので、代理店の力量によって各種対応が大きく左右される。
信頼できる代理店なら超が付くほど強い味方ではあるが、そういう代理店は決して多くない。
まぁ代理店が糞でも保険会社に対応を直接依頼できるので、より対応力は磐石とも言える。

通販損保はその名の通り、保険会社と契約者が直接的に繋がるので、代理店が介在していたことによる中間
マージンがそのまま契約者へと還元=保険料が安い仕組みになっている。
がしかし、専門家の保険会社と素人の契約者が直接やりとりする機会が増えるので、契約者にはある程度の
予備知識等が必要不可欠。

国内損保・通販損保ともに保険会社は契約者の身になって考えるなんてことは無いという現実もある。

表向き、代理店は事故対応してはイカンことになってるけど、実際はしてるところも多い。
また代理店の質にもよるが、事故対応にうるさい代理店の客だと保険会社もきっちり対応
したりする(代理店がやかましいからね)

あと保険会社が動けない事故ってのも結構あるが、そんなときは代理店がバックアップして
くれたりする場合も多い。

代理店を通す事の最大のメリットは、保険会社には聞きにくい事でも聞ける事だと
思うんだけどな。このスレでも多い等級継承とか等級逃れとかに関わる話はその
代表例だと思う。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:24:20 ID:0Ql8er9x
(続き)


あとは保険金請求の時に取れる物全部を案内できるって事だな。保険会社の
事故担当は請求があった物を払うだけであって、請求されてない物を一々聞いて
くることはまず無い。そこに第三者的な立場として相談に乗れるのが代理店。

ぶっちゃけた話、自分自身にそういった知識があれば代理店無しの通販系でも
大した不都合は無いな。代理店こそ通販系に一番向いているというのも皮肉な話。
そして概ね 自分とこの保険料-手数料>通販系の保険料 という悲しい現実(w
385378:04/09/23 07:21:14 ID:W5isrYWY
>>379
事故をおこさない様に神経を使っていても、貰う場合もありますので、
絶対に大丈夫ということでもないですよね。
しかし、保険に5万円近い額を払う以上、運や担当次第となってしまう
と、なんだかギャンブルの様でやはり不安でもありますので、100%満足
いく対応が無理でも、お金にならない保険をかけるという意味で、それ
に最も近い、保険会社の経営姿勢からも判断したいと思いました。

>>380
親切に助言をしてくれそうな保険屋、で加入するということになりますね。
示談交渉の特約は、弁護士特約かと思ったんですが、これは調べてみます。
出し渋りを極力回避する意味でも、代理店選びも人で判断することになり
そうですね。

>>381
修理工場の対応もあるんですね。ディーラー以外に利用したことがない
ので、新たに探すよりは、今のディーラーに任せた方が良さそうですね。
保険の方は、網羅出来るだけの内容にはしてあります。
しかし、弁護士特約だけが損保ジャパンにはないのか、加入の段階では
知りませんでしたので、これは新たに入ろうと思っています。
今回、はじめて代理店を色々とみてみたんですが、1人でやっている所
ばかりなので、ちょっと驚きました。でも・・・なんだかそれが反って
客側には好都合の様でもあり^^; おっしゃる様に、保険専門の所で
切替えることにしました。

>>383
前スレの内容をわざわざコピペして頂いて、ありがとうございます。
とても参考になりました。みなさんのご助言もありましたので、実は
過去レスも見てたんですが、やっとこれで消化吸収されました^^;
焦点は、東京海上の代理店選び、これに絞られました。候補が幾つか
ありますので、あとは直接話をしてから判断することにしました。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:15:49 ID:u5/91Zo1
>>385
弁護士費用担保特約は全ての被害事故で使えるとは限らないよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:16:40 ID:W8Woqrx1
最近初めて車を買った中古車屋さんが三井住友海上の保険を扱っているのですが
保険だけはこのスレで評判のいい東京海上にしようかなあと迷ってますが
みなさんだったらどうします?

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:19:34 ID:/tZGodei
すきにする。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:38:46 ID:4bqs/1/2
●人身傷害補償保険の金額を5000万にしてるんですが2,3千万でも十分なのでしょうか?
アドバイスお願いします
390385:04/09/23 23:12:16 ID:W5isrYWY
>>387
私が自分なりに考えて良いと思っただけで、このスレでの東京海上の評判
が良いかどうかまでは分かりません。
自分の良いと思った保険会社に加入すれば良いのではないでしょうか?

>>389
最悪なケースを想定すれば・・・無制限が一番良いと思いますが。
391387:04/09/23 23:49:56 ID:+95mUZiV
うーん そうですか・・
自分で調べるのが一番だと思いますが
どうも生活に余裕がないと他力本願になってしまいます。反省
392390:04/09/24 00:01:51 ID:PLUzvLUW
そうですか^^でも、他力本願の結果、良ければ良いんですが、
反って損することもありますからね。余裕がないからこそ、
むしろ余計にリスクが大きくなると思いますけど・・・。
393AGのもの:04/09/24 00:11:55 ID:e6UwGfSk
>>387
別に東京海上の評判が良いわけじゃない。
最大手というだけで東京海上を妄信してる香具師が多いだけ。
まぁ確かに大手の中でも安定しているかもしれんが日動を吸収合併して
どうなることやら。

>>389
人身傷害補償は3000万円が最低額。
個人的には3000万円で過不足無いと思うが、特に若い人や収入の多い人は
5000万円つけてても良い「かも」しれないね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:40:09 ID:IWoy/ZdZ
年間走行距離が保険料に反映する保険について教えて下さい。

某社のサイトのQ&Aでは、「事故が発生した時に申告した距離を超えていた場合は
訂正後の走行距離による年間保険料と訂正前の走行距離による年間保険料の差額を
お支払いいただきます。」となってました。
これだと、「故意に最少ランクで申告して事故をしなければ儲け物」に
なっちゃうと思うんですが?
例え事故をしても差額を払うだけなら何も損はないですよね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:18:28 ID:rvM1uQP7
>>394
申告し忘れた、ならまぁ許してくれるかもしれんが故意に最小ランクで、とかすると
支払い減額とか拒否されるかも?
通勤で年1万キロ走るの分かってるのに年3千キロで申し込むとか....

まぁ確実に揉めると思うのでせこい事考えずに素直に保険料払っとけってこった。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:30:48 ID:Xhu3jC7i
>>394
更新を同じ会社でやると次回の申告が嘘になるから毎年会社変えないといけないかな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:21:51 ID:mqHGEIsy
人身傷害と搭乗者傷害ってどう違うんですか?
398似非保険屋:04/09/24 03:28:09 ID:bQ6/biVo
東京海上なぁ・・・。個人的には色々言いたい事があるんだがな。
業界大手故の傲慢さ、と言うか。あれで俺の給料の4倍とか貰ってるかと思うと(略

まあ自動車保険ぐらいなら企業規模とか支払能力とかは殆ど関係無いし、良いと思った
所で契約すればいいと思うけどな。何度も言われてるように、結局対応の良し悪しは
担当者レベルの問題。どこの担当も100〜150件ぐらいの事故を常時抱えてるらしいから、
それを効率良く処理するのは結局個人の能力なんだよ。

>394
俺のとこは距離が関係無いから想像でしか無いんだが、更新時に追徴される可能性も
有り得るかと。

保険には確定清算というのがあって、例えば会社の売上に応じて保険金額が変わるような
保険の場合、あらかじめ過去の実績から予測した売上で保険料を計算して、期間満了後に
実際の売上と照らし合わせて返還・追徴する方法がある。

払い得って中々できない様になってるのが保険。通知義務違反は支払い拒否されても
文句言えないし、大人しく普通に申告するのが無難。
399AGのもの:04/09/24 08:48:11 ID:e6UwGfSk
>>394
故意で悪質な場合は契約を無効にされるだろ。
通販系での話しだが、レジャー使用用途で契約していた香具師が通勤途上で事故って保険金が一線も
支払われなかったっていう事案があったらしい。

>>397
過去ログよめ。
400392:04/09/24 09:50:57 ID:PLUzvLUW
すみません。自己レスです。

>反って損することもありますからね。余裕がないからこそ、
むしろ余計にリスクが大きくなると思いますけど・・・。

人のせいにしたり、納得いかなかったり・・・して、反って精神面での
負担が増えたり、時間的ロスが生じたり・・・という意味で書きました。
401387:04/09/24 10:54:41 ID:1PVacdVa
>>392さん 393さん、398さん
いろいろ勉強になります。
大手だからとみんなが安心していってしまうのはよくないこともあるかも
しれませんね。

あとまた質問してしまって申し訳ないのですが三井ダイレクトは
安いので気になっているのですが他のところと比べ
同じ契約内容だとしますとサービス内容でどんな差があるでしょう?
自分で調べたところですと代理店がなく事故対応を自分でしなくては
ならないから安いとかですがお詳しい方はいらっしゃいます?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:48:43 ID:+yAYXGYk
>>401
三井ダイレクト個別ではしらんが
国内損保、通販損保の違いについては
>>383
>>384
403AGのもの:04/09/24 11:53:44 ID:e6UwGfSk
>>401
サービス内容でどれだけ差があるかなんて解ってるなら誰も悩まんよ。
また安くて質が良いなら風評広まってみんなそっち流れる。

もう少し頭使えよ。
何回も書いてるんだろ。
担当者レベルの問題だって。

安いのが良いなら安いところ契約すりゃいいんだよ。それはそれで1つの方法論だからな。
しかし万が一の時に対応悪かったとしても「掛け金安いもんな、ご愁傷様」としか言えん。
逆に言えばそれで諦めもつく。
出来の悪い糞代理店通して国内損保と契約して「掛け金高いわ、対応悪いわの」二重苦よりは
遥かにマシかもしれん。

結論。

保険会社に良いも悪いもねぇよ。しいて言うならレベルの低いところに集まってるな。
究極的に、保険会社が顧客の事のみを考えてガシガシ行動するならめっちゃ良い対応も期待できるだろうが
そんな保険会社この世に存在してねーからな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 12:14:39 ID:lQO62vFg
基本的に保険屋はヤクザ。
うわべは丁寧な受け答えをするかもしれんが、匿名になったら正体があらわになり、とたんにエラソウな態度になる。
>>403のようにな。
匿名のときにエラソウになるならいいけど、顧客の相手方にエラソウになるのはどうにかならんか。
405392:04/09/24 13:25:07 ID:3BvFlGWE
>>401
気持ちは分かる気がします。たぶん、私も同じだったかも・・・^^;
みなさんに教えて頂いて、自分なりに納得して、加入先選びをすること
にしました。細かく書くとこうなります。長くなってすみません。
事故などの、いざという時にならないと。

●保険会社の担当者
→どんな人か分からない。その人の姿勢・判断・行動などの対応は不明。
→会社の経営姿勢は、その担当者、決定権を持つ担当者の上司、実際の
 して貰える保証内容などにも、大なり小なりの影響を与える筈。
=結果的に、自分にとっての満足度も、大なり小なり違ってくる筈。
だから、規模や実績や評判の他、直接会社にも電話するなどして、
なるべく可能な範囲内で経営姿勢から判断してから、自分が良いと
思った保険会社に入った方が無難。それで何かがあったとしても、
まだ諦めも付き易い。

●代理店の担当者
→保険会社の側に立つかも知れない。本当に客の側にも立って、親身
 に誠実に、色々と動いてくれるか分からない。
 実は、この2つもひっかかりになった部分。
→しかし、1人でやっている保険専門の代理店なら、客が離れたら、
 困る筈。契約数などの利益にもつながる筈の、客の満足度を、無視
 も出来ない筈。客に継続契約もして貰いたい筈。また、代理店は
 保険会社の大事なお得意さん?(存在)でもある筈。
=知識や内情などの乏しい自分で、保険会社と直接交渉するより、
 代理店を通した方が、自分にとっての満足度は高くなる筈。
だから、決めた保険会社の代理店の中から、1人でやっている保険専門の
代理店を何ヶ所か選び、その全部を回って、実際に話をしてから、どの
代理店にするかを決めた方が無難。話がし易いかどうかの相性もあるで
しょうしね。また、保険会社に対しての影響力が、強い所かどうかも見える
かも知れないし。それで何かがあったとしても、やはり諦めも付き易い。
406387:04/09/24 15:26:49 ID:O1SUMxsf
いやはや みなさまどうもありがとうございます。
こんなにご丁寧にレスをつけて頂けるとは思いませんでした。

初心者の自分の場合は
・初心者は最初は通販でなく代理店つきの方が無難
・代理店の雰囲気や担当者と合いそうかどうかみる
という感じでいこうかと思いました。

じょじょに勉強していこうとおもいます。
いやー本当に感謝です。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:35:50 ID:L+2L9sPr
乗り換えの具体的な手続きが載っているHPってありませんか?
新しい保険会社に必要な手続きと、
前の保険会社に必要な手続きが書いてあるといいのですが。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:03:17 ID:KZAgsCbA
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)  18歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常
●免許証の色は?                     グリーン
●家族限定はつけるか?                 付けない
●等級は?                         新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)   アコードワゴンCE1
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 付けない
●対人保険金額は?                     無制限
●対物保険金額は?                     1000万円
●人身傷害補償保険の金額は?              500万円
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
●その他要望&質問
いまこの条件であいおい損保に入っているのですが年間229200円で
月々19100円を払っています。結構高いので厳しいです。
やはり18歳だとこんなものなんでしょうか?
安いとこがあれば乗り換えたいです。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 08:39:24 ID:4hiUxtAx
>>407
乗り換えって特に手続きは必要ないです。
新しく入ろうとする保険会社or代理店に連絡するだけ。

前の保険会社には手続き何も必要ないですよ。
410AGのもの:04/09/25 09:08:59 ID:15mvtErv
>>408
二年目の契約で保険料が結構落ちるから満期まで我慢せよ。
あとIOIは若干高めなので、他の国内損保の方が安いと思われ。
更新の時には色々見積もりとるのも良いでしょう。

親と同居なら契約名義を親に変えて子供特約っていう手もあるが、
近々独立する予定があるのならオススメしない。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:07:02 ID:9onufgWD
チューリッヒに加入しますた
外資系にするのは非国民ぽくて抵抗あったけど
サービスは良さそう
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:10:01 ID:5PJaIyWn
>>411
おお、仲間だ!
漏れチューリッヒ・ユーザーっす!
もう何回も更新してるけど、1回だけ物損事故でお世話になったよ。
相手も良かったのだけど、事故から3週間で処理が終了。
仕事も早かったし、担当はこまめに連絡をくれたよ。
413407:04/09/25 15:39:29 ID:D4ynP+da
>>409
ご返答、ありがとうございます。
新しい会社と契約するだけでいいんですか。
両方の会社と手続きすると時間がかかって
大変だと思ってたので安心しました。

乗り換えを進めている保険会社にも、
その辺がぜんぜん書いてないところを見ると、
私みたいな考えをする人って少ないんでしょうかね?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:30:42 ID:SwBLhODU
前の会社の保険期間が残ってたら、解約するだけだけどな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 08:50:34 ID:yIgNvgWg
ところがどっこい、アクサダイレクトを継続中止するには
こちらから電話をかけて申告する必要があるそうな。
継続申込書に「継続しない」旨記して送り返したが、
電話でなければ受け付けられないと留守電が入ってた。

過去にメールで問い合わせたときも毎日留守電が入っていたし、
この会社は電話でないと何事も受け付けないみたいだね。
今回も多分、しつこいぐらいに留守電が入ってくると思う。

もうとっくに他の会社と契約したし、それを電話で伝える
義理も無いから、満期まで放っておくつもり。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:40:38 ID:PNBNL/rN
共済の自動車は対応悪いと評判だったが…
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:43:51 ID:tTqwB5ky
 現在、同契約者で2台所有していまして

 ・ノア 業務使用 3等級
 ・オプティー 日常・レジャー使用 20等級
 (共に雨利缶法務)

 どう考えてもノアの方が事故る確率が高いので、車両を入れ替えて

 ・ノア 20等級
 ・オプティー 3等級(当然ノアの時より保険料は安くなるだろうと)

 に変更できないか考えたのですが、こういう事って可能なんですか?
418417:04/09/26 16:20:44 ID:tTqwB5ky
自己解決しました。スンマソン
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:00:51 ID:RvCBjR5N
三井はだめっす。
自分も連れもトラブりました
最初に言った約束をまもってくれなくて困ります
相手の心を傷つけることも平気で言うし
PTSDになるわ・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:13:41 ID:NJ6hoHdJ
書くならそんなあからさまな工作員レスじゃなくもう少し捻ってください。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:30:39 ID:g6hS65ZH
ソニーはどうよ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:32:10 ID:Ccwc+KbU
>>421
やっぱソニータイマーついてそう
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:34:39 ID:hUhyaK++
納経がいちばん
搭乗者障害もいまどき日額で選べるし
なんせやすい
424 :04/09/26 21:25:29 ID:RlgG3g7C
>>405
一人で細々やってるような代理店は、集約化されつつあり生きのこれないでしょう。収保がどれくらいあるかにもよるがな。
425405:04/09/26 21:54:18 ID:Imq+hgHi
ありがとうございます。
実は東京海上のHPで検索したところ、近くにある保険専門代理店は、
何故か1人でやっているところばかりなんですよ。
代理店は、従業員が数名以上いる様な大きい所が良いということですか?
また、収保の状況を調べる方法ってありますか?
426 :04/09/26 22:03:14 ID:RlgG3g7C
>>424
東海なら超保険取り扱いしてるところならまあまあのところだろう。
427俺って飲酒運転?:04/09/26 22:12:09 ID:L049Qfre
過去スレ等しっかり確認しなくてカキコします。重複してたらゴメン。

先日、事故を起こしてしまいました。
細かく説明すると長くなるので簡単に説明します。
時間は夜中の12時頃。赤信号で止まっていた。青になっても前の車が
進まないので、クラクションを鳴らす。動かないのでさらに強く鳴らす。
お約束のように、いかにもいかれた人達(4人)が車から出てきてよって来る。
横を通り抜けて去ってゆく自分。気付くと後ろから追いかけてくる。知らない道を
逃げたのだが、ガードレールに突っ込んでしまった。

問題はここからです。すぐに警察を呼んだ。警察が来た。時間も時間だし、
飲酒検査するよと警察。いいよと自分。実は自分はとあるパーティーに
5時間前に出席していて、その時、乾杯のシャンパイ1杯とビール200cc
程飲んだ(開始15分の間に)。その後3時間程仕事をして帰宅途中の事故だった。
自分自信飲んでないかと言われれば嘘になるが飲酒運転の意識はなかった
。もちろん検査は問題ない。ただし数値は0.10位だったようだ。
何故こんな数値がでるのか?世程体に合わないのかな〜。
当日風邪はひいていたけど。初めての体験でびっくりした。
428427:04/09/26 22:13:01 ID:L049Qfre
前置きが長くなったが、保険会社に連絡した。飲酒運転だったか聞かれたので、
違うよと答えた。何も知らない自分は警察の検査も問題なかったよと言ってしまった。
保険会社の態度は変わった。数値などをしつこく聞いてきた。言ってはいないが。
どうも検査を受けた事が非常に重要な問題だったようだ。

結局、保険はおりなかった(自損分)。
向こうの言い分は、道交法65条1項(何人も飲酒運転してはならない)と、自分の
5時間前の飲酒の自白と、警察が顔が赤かったとの説明からだと言う。
本当に警察に聞いたのか疑わしい?数値については教えて貰えなかったと言っている(保険会社)。

上手に説明できていなくて申し訳ないが、これは保険金不払いになることなので
しょうか?教えてもらえると助かります。知識のある方、よろしくお願いします。

ちなみに、修理費用と、レンタカー費用等の合計で130万円くらいの問題です。

自分の気持ちは、警察の検査で酒気帯びが認められていないのに、保険会社の
理屈で認めないと言う。なら、約款に警察の検査で問題がなくても自社の基準で
飲酒が判断されたら、保険金は支払えないと明記すべきであると思う。

100人中何人がこの事実を知っていると思いますか?

正直納得いかないのですが、対策はないでしょうか?
アドバイスお願いします。

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:19:02 ID:mzm3aJlb
>>427
簡単に言うと、「酒を飲んで運転したら飲酒運転」
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:41:56 ID:edI9HS79
酒飲むことが分かっているパーティーに車で行くなんて、社会人として非常識。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:00:23 ID:tgN8uvx+
>>427
取り合えず、約款読んでみたら。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:03:46 ID:I9ZaXYRs
ガードレールの修理費用は保険で出るんじゃないの。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:13:54 ID:hSL9nrbo
漏れが契約してるとこの約款読んでみたけど、

> 車両保険
> (保険金を支払わない場合)
:
> 当会社は、(中略) 該当する者が法令により定められた運転資格を持たないで、
> または酒に酔って (中略) 保険金を支払いません。

「道路交通法による定義」とはどこにも書いてないから、
はっきり言って保険会社の言いなりだな。


結論・・・自業自得
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:18:41 ID:I9ZaXYRs
>>432 自己レス
スマン、自損分て書いてあった。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:34:12 ID:awcOh+TO
結局安いとこではどこがいいんだろう?
436 :04/09/27 00:47:51 ID:iWf1RL2J
安くていいとこなんてあるわけない。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:27:40 ID:t0GKNNbr
うちの近所の板金屋
「保険使用の場合は修理代金の25%をキャッシュバック」
と最近看板を出しているがいかがなものか。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:42:51 ID:bErCpDY7
>>427
そういうのは時間は関係ないと思うのだが・・・1時間後だろうと規定のアルコール血中濃度以下なら問題ないと思うよ。
じゃないと俺なんか一晩で1升以上飲んだりするから12時間以上過ぎても二日酔いで運転したら捕まると思う。
そんな状態で運転なんかできないが・・・支払いをしたくないいい訳だとおもわれ
439似非保険屋:04/09/27 04:58:55 ID:LxBSNywX
>>425
大きいから良いという訳でも無い。
代理店が潰れたとしても、きちんと保険は効くし更新などのフォローもどこかが必ずやる。
あまりビビらなくていいぞ。今時、何の後ろ盾も無しで一人でやるのは本当に大変だから、
喰えている以上はそれなりに有能だと思われ。

正直言って自動車は乗り換えが激しい商品だし、とりあえず入ってみて駄目っぽかったら
更新時にはさっさと乗り換える、というぐらいでいいと思うが。もしいい代理店に当たったら
他の保険も任せてやってくれ。

余談だが、半端に人数が居る専業の代理店は、実は弱小代理店の集まりだったりする事もある。
保険会社は代理店数が少ない程、経費がかからない。だから代理店の統廃合を進めている
会社もある。

代理店側も、
  代理店としての業績アップ→代理店ランク上昇→手数料アップ(゚д゚)ウマー
というメリットがあるにはあるんだが、所詮は群れた一匹狼なので喧嘩別れしたり、処理の
不備を付かれて手数料ダウンの憂き目に合う事も多いらしい。

>>428
飲酒運転では自損分が出ないのは普通の事なんだが、ちょっと納得できない話ではあるな。
まず保険会社に飲酒運転の基準を聞いてみろ。

 現場で警察の検査を受け、何の処分も受けていない。口頭での説明が全てと言うのなら、
 具体的に何時間前のどれぐらいの量ならOKと言うのか。それとも喋らなければ保険適用
 されたと言うのか。顔が赤かったと説明されたと言うが、それはその場で機械を使って検査した
 警察の判断を覆す程の根拠だと言うのか。

という感じで。最悪、当日の警察の事故担当に協力してもらわないといけないかも。
関わってくれるかは微妙だけどな。金額が金額だ、もう少し粘れ。
440427:04/09/27 08:34:18 ID:BBVwZHY6
>>430
パーティーには電車で行って、帰りはタクシーです。
その後、仕事して車で帰宅。

>>439
保険会社には色々聞いたよ。
ちなみに、ビール1杯飲んだ場合は、完全にアルコールが抜ける
のは7時間だそうだ。
検知のの数値はいくつから飲酒と考えるのか聞くと、警察の酒気帯びは
0.15からであるが、人間は通常でも0.015は含まれていると言い、0.016から
飲酒と判断するという。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 11:08:11 ID:s4ITAEkm
搭乗者保険の、日数払いと部位別払いって、どっちを選べばいいんですか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:41:34 ID:awcOh+TO
ゼネラリのように損保の名前が入ってないとこってどうだろう?
他社に乗り換えの際、等級引継ぎに問題ないのだろうか?

日本損害保険協会に加盟している所なら間違いないやね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:03:34 ID:wl5wEflU
>>441
保険金をすぐに支払って貰いたいなら部位別払い
事故太りしたいなら日数払い。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:22:24 ID:Pyf0UOfu
新規に保険に加入します。
期間途中に使用目的が変わる可能性があるのですが(レジャーから通勤)
どのようにすればいいのでしょうか。
確実な期間で短期契約? それとも変更時に連絡すれば可能?
よろしくお願いします。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:32:57 ID:n1Kgtehr
>>444
事故ったら多分、追徴金でOKだと思うから(実際しらんけどw)
俺なら、来期までほっとく。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:44:13 ID:cMrYLm+Q
>>444
変更時に連絡。
最近条件違いには厳しくなってるので、事故った場合追徴金ではすまない。
保険金を減額されるよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:25:58 ID:KE9RGZd+
無保険車傷害特約って何でつか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:39:09 ID:KE9RGZd+
人身傷害保険の補償額は一人当たりでつか?
449AGのもの:04/09/28 15:25:11 ID:tbDfbXg+
>>437
通常は損保代理店から修理を紹介してもらって代理店に紹介手数料を支払っていたが
それを直接客に支払うだけってことだろ。25%てのは結構大きい数字だと思うけどな。
その修理工場が修理上手いならすげぇ羨ましい話だ。

>>444
走行距離割引とか使用用途割引はズボラな人間には不向きだよな。
用途が変わった時点で遅延なく連絡すること。
走行距離の場合も同様に、定めている年間走行距離を突破した時点で連絡を。

>>447
当て逃げや無保険の車との事故で死亡・後遺症を負った場合の補償。

>>448
一人あたり。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:27:02 ID:KE9RGZd+
ネット見積もりのときに聞かれる
事故回数
って、たとえば「保険を使わなかった事故」は入るんでつか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:33:50 ID:wWNwxmg7
レジャーと通勤の境に明確な基準はあるのですか?
1回でも通勤に使ったらレジャーではないのですか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 16:47:57 ID:KE9RGZd+
>>451
損保会社によって違うみたいでつが、
「月22日以上通勤に使用」すると通勤タイプになるみたいでつ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 19:25:44 ID:CuA8D5Gj
自賠責保険と任意保険は同一会社で統一した方が不便がないのでしょうか?
多少の不便しかないのならしばらく別々でやっていきたいのですが。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:34:43 ID:4+wujoAi
三井ダイレクト入ったら無料ロードサービスが付いてきたんです。
JAFに入っているんですがこれは止めた方がいいですか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:43:51 ID:oMkxSyp9
三井ダイレクトのロードサービスはJAFに委託してるよ。
レッカー移動が必要な場合、JAFにも入っていると
保険の分+JAF会員分 の距離を無料でレッカーしてくれる。
JAF解約するかどうかは、上記もふまえてご自由に。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:50:51 ID:4+wujoAi
>>455
どうもありがとう。結局JAFがやるのか
バッテリー上がりぐらいしか使ったこと無いので解約しようかな
457444:04/09/28 22:05:11 ID:hfoKmrRx
どうもありがとうございました。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:56:24 ID:1WTWZ4HN
質問です
現在エアバッグ付きの車両に乗ってるのですが、
ステアリングを社外のモノに買えようと思ってるんです

んで、保険の契約内容を変更しないといけないわけですが、
だいたい平均的に幾らくらい高くなるのでしょうか?

アバウトな質問で申し訳ないっス
459AGのもの:04/09/29 09:03:14 ID:JWuMtTfF
>>456
最近はクレジットカードなんかにもロードサービスついてるので、
正直、必要ないのかもしれないな。

>>458
保険会社によって異なる。
小型・普通乗用車の場合は保険料が変動しない場合も多い。
但し、1年以内に販売開始された「新型」などの場合は変動する可能性も高い。

また軽や貨物なら保険料は変動する。

つーか、自分の保険会社に電話して聞けよ。そっちの方が早い。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 10:46:37 ID:yIjekCNH
>>453
別々でOkよ。

461453:04/09/29 17:54:20 ID:HbSTDsZC
>460
ありがとうです。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 02:35:56 ID:zEhVKs5C
>>455
ソニー損保はどこに委託してますか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 06:48:54 ID:6FreyyVA
質問したいのですが、
同じ地域に住んでいる親に自分所有の車を譲るのですが
ローンが残っているため、所有者の変更?ができず
名義変更が出来ません。
この場合、親が譲った車での自動車保険加入というのは
可能でしょうか?車庫証明は変更する予定です。
よろしくお願いします。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 07:23:54 ID:RS0v9WAz
>>463加入出来ますよ。保険はあくまで使用者に掛かりますから(車検証に書かれてなくても)
で、名義変更しなければ、車庫証明は距離によっては不可能かもしれません。そのままでもいいかと
465463:04/09/30 07:44:38 ID:/g+cfb9G
即レス有難うございました
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 09:54:10 ID:mPFVrPOK
>>463 ローンで車検証上の名義が使用者と違う場合は実質所有者として
保険はOKだけど、463は自分名義でのローンだから親にローン契約を移さないと
いけないんじゃない?(親だったら同居じゃなくてもOKだったらスマン)

前に俺がクルマを入れ替えたとき、車検証上の所有者と保険の契約者が
一致していないとだめだといわれたことがある。

保険会社によって規定が違うようで、契約者が実質所有者だと誓約書を
書いたらOKのところや、自己申告だけでOKのゆるいところもあった。
総じて安さが売りの保険会社は受けてくれなかった。

まずは親が加入するつもりの会社で聞いてみるとイイよ。で、ダメでも
いろいろ当たれば見つかるかも。最近は保険業界も横並びじゃないから。

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 18:17:10 ID:7SSamPv7
チューリッヒで継続契約しました。

「マイカー補償特約」が格安でありがたいので、今年はプラスしました。
(今まで車両保険に入っていなかった)

あと、会社の同僚が先日もらい事故して、相手がDQNで苦労してたのを見たので、
「被害事故弁護士費用特約」をプラスしました。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 06:50:04 ID:DjM9jJkd
大体、代理店に申し込んでから何日くらいで契約できますか?
469AGのもの:04/10/02 09:01:05 ID:oXoMJ2ar
>>468
新規契約の場合は初回分の保険料払った時点で有効(一括払いの場合は全額)

払い込み方法は直接支払うか、銀行振込などになるだろ。
新規の場合は初回分から口座振替はできないと思われ。

極論すれば、保険料の額だけ教えてもらって、振り込んでおけば申込書は後日でも問題ない。
「いつ誰がどのように保険料を支払ったか」大切なのはそこだから。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 09:15:27 ID:MMFmMOtN
>>467
チューリッヒって、あまり話題にならないけど地味に支持されてるね。
この前、友人と自動車保険談義になって、チューリッヒは加入条件で
通販系の中では融通が利くから入っているというヤツが複数いた。

俺の場合は所有者が希少車で、なぜか格安NO.1の三井ダイレクトだけが車両保険に
加入できたからチューリッヒは眼中になかったが(保険料も高かったし)。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 12:57:14 ID:4A445RLS
事故って2等級になっちゃいました。あーあ。
でも、保険会社の人、
「あとは全てこちらにおまかせください。
 事故のことはお心に病まず、安全運転してください」
と言ってくれて、かつ、交渉の経過も報告してくれて心強かったです。
保険のありがたみを痛感しました。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:36:29 ID:3lMJGDQ5
今日、ソニーに申し込んだ

今まで国内損保に払っていたのがばかばかしくなった
でも少し不安?

473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 00:49:42 ID:9bG04+lC
ゴールド免許割引はなかなかいいな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 00:51:01 ID:KEp0i6X9
旅行から戻ると任意保険が切れてました。
今まで10等級でしたが、これはリセットされちゃうのでしょうか
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 07:28:12 ID:Zohjazpq
>>474
保険の切れた日から数えて8日目までだったら等級を継続できる。<これが基本。
ただし、保険会社によっては30日くらいはなんとかしてくれる特約があったりするので
早くTELして問い合わせたほうがいい。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 11:34:02 ID:qutdkXc2
>>472
ソニーも国内損保じゃない?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 11:59:20 ID:W52cyD0x
>>476

ンニーって元々プルデン系じゃなかったっけ?
教えてエロい人
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 12:08:40 ID:Cs9COvii
それは、ソニー生命が、以前ソニー・プルデンシャル生命だった。

損保は最初からソニーの出資。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 13:09:25 ID:TwYwGqnT
年齢、月の走行距離、新車・中古、VかSかなど条件によって違うけど
任意保険はVは最高等級、Sはその次の等級なので車両保険に入るとべらぼうに高い
年齢が20代だったら等級にもよるけど30万〜40万/年は考えていた方がいい
あと、ガソリンは走り方、VかSによるけど4km〜8km/リッター、Sの高速だと10km/リッター
ハイオク125円/リッター
これで月にどのくらい走るか計算すればいい
あとは普通の車と一緒くらいかな

Vは事故りやすいからSがおすすめ

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 13:20:05 ID:DyOYIxA/
481475:04/10/03 16:58:32 ID:PyGeP1TP
>>476
書き方が悪かった
今までは代理店加入でダイレクト系は今回初めてなんで
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 18:06:43 ID:c9+R4GTF
>475
三井ダイレクトは7日でアウトといわれました(今日8日目)
どこか継承できるところはありませんか(泣
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 19:37:31 ID:gEOMOsnO
あいおいはどうだ、おい
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 19:37:37 ID:SJX3i6KL
外資系でもAIUは代理店系?
485AGのもの:04/10/04 09:07:49 ID:y30H4XLo
>>482
現在の加入損保で無理なら、どこも無理だと思う。
多くの国内損保では約1ヶ月(中には6ヶ月も!)の救済措置制度を備えてるが、あくまで「継続のし忘れ」の話。
通販系はこういうところがモロに弱いから。

と言えども、最近は徐々に充実する傾向にあるみたいだから、もう一度突っ込んで聞いてみるもの良いかもな。
単にオペレーターが知らないだけかもしれないし。
それで無理ならもう諦めろ。どうにもならん。

まぁ・・・今日で8日目なら昨日が週末だったこともあるし。手段もないわけでもないが。


>>484
AIUでもソニーでも一部の超大型代理店には委託している。通販生保なんかもそう。
どうしても通販系で、且つ、代理店で契約したいのなら扱い代理店を探すのも1つの方法。
代理店の対応力はどうとも言えないが。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 19:25:47 ID:Ap/WaeRG
AIUは小さい代理店が沢山あるんだけど?以前から。
487482:04/10/04 21:03:58 ID:83/Jsgog
がんがって交渉したけどダメでした
この際車を売り払って中断証明を取って新車を買うというのも
考えたんですけどやっぱり等級継続は無理でしょうか
488475:04/10/04 22:30:51 ID:hwmtEUD2
>>487
中断証明とっておけば等級継続できるんじゃない?
489482:04/10/04 22:44:44 ID:83/Jsgog
新車ならOKとのことですが、妻に譲渡する場合はいかがでしょうか
現在、
(1)任意保険は10日前に切れ、保険会社からは等級リセット宣告を受けている
(2)リセットで継続するなら1週間後までに継続規約が必要

という状況ですが、

(3)今から中断証明を取得
(4)同居の妻に車を譲渡
(5)今年の保険は妻が新規扱いで保険契約
(6)来年ぐらいに買い戻す
(7)中断証明によって継続等級で保険契約

というのはありえますか?
490似非保険屋:04/10/04 23:10:18 ID:VbOJWZCc
>>489
残念だったな。今日中にそこらの代理店で契約しておけば何とかなったかもしれんのだが。
同居親族への譲渡は譲渡とみなさない。

売却すればいいかもしれないが、これも日数経ってるからなぁ。書類との辻褄が合わなくなるぞ。
中断を念書でやれればいいが、通販系でそういう事ができるかどうかが微妙。
491AGのもの:04/10/04 23:24:33 ID:y30H4XLo
>>489
同居親族への譲渡は譲渡にならないし、また別居親族に転売したと見せかけて
中断証明書とった場合でも保険会社によっては中断車両と契約復活車両が同一の
場合(車台番号から判別)は駄目という規定を設けている場合もある。

また中断証明書は中断時点で車を手放していることが条件。
滅多にないだろうが、登録証明書の詳細を調べることで所有者の移転ってのが日付で
解るから、下手なことはしないほうが良いと思うが。
それにおそらく保険会社側も顧客情報として藻前とのやり取りは記録してるだろう
から、中断証明書を申し込んだところで既に手遅れだと思う。

下手に工作するよりも、俺なら保険会社側の手落ちを追及するが。

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 23:43:18 ID:TnExAB49
これから車を買おうと思ってる19歳です。親の名義で保険に入ろうと思ってます。対人、対物は無制限で保険料は幾らくらいですかね?ちなみに親は20等級です
493348:04/10/05 00:30:44 ID:mNcniYqQ
先だっては、相談に乗ってもらい、改めて感謝。

保険を自分なりに調べているうちに「交通事故 示談屋 吉田透 彩図社」ていう本を見つけた。

やり手の保険代理店が語る生々しい交通事故の世界。もらい事故の怖さ。過失割合、業界の裏。
つくづく事故は怖い、代理店選びが大事、自分もよく勉強しないと、イザという時泣き寝入りだということが分かりますた。

一番なのは、無事故、無違反、安全運転という事につきますな。
みなさんも、安全運転を。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:48:55 ID:gtaY9zyd
>>492
たったそれだけの情報じゃ、答えようがねぇだろ。
とっとと>>3読んで出直せや!!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:51:32 ID:wrfCWloe
>>492
親の車は運転しないのですか??もし運転しないなら、親の保険を自分の車に移せば
等級も20ですし、8〜9万くらいになると思います。
年齢制限を付けて、子供追加特約などを利用すれば7万位にもなります。
けど、この場合は友達などが運転する場合に保険がおりないので注意
496482:04/10/05 01:03:08 ID:8+ErIY/z
そりゃつまり打つ手無しってことでつね…
ショボーン
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 02:38:30 ID:8+ErIY/z
しかし一週間かそこら遅れたぐらいで
交通事故よりでかいペナルティくらうなんて
任意保険が切れるのってそんな悪いことなの?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 09:39:42 ID:4csPKgT4
ひでー話だなおい
499AGのもの:04/10/05 09:56:30 ID:SylnDv9p
>>495
子供追加特約と臨時運転者担保特約の併用がヨイですよ。
一部損保では併用できんようだが。

>>497
色々言いたい気持ちは解るけどな。
まぁ悪くなければ良いとかそういう問題じゃなく、そういう制度なんだから仕方ない。
通販系は救済措置の規定化もまだまだだから、可哀想といえば可哀想だが。。。
通販系は自己責任の度合いがそれだけ強いってことなんだろう。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 10:02:04 ID:Btns5vli
482には同情するよ。俺も今、新車乗り換えを契機に名義上の所有者を会社名義にしたら
今の会社じゃ保険の継続ができなくなって四苦八苦している。
幸い、法人名義でも等級引き継ぎできる会社もあったけど、あんまり融通効か
ないんし、書類も必要で一手間かかりそうだ。

でも、無保険期間をつくらないための規定だからしょうがないかも。
半年後でも事後申告で保険継続できるとなったら、無保険状態の車がどっと増えると
思う。前にある外資から国産に保険を切り替えたときは、外資からくどいくらい
「あなたの保険は切れます(切れた)」と告知する書留やハガキが送られて
きて驚いたけど、それだけ無保険状態は深刻に取り扱う事項ということだ。

501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 11:38:26 ID:Y1omVloO
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)          19(俺)or49(親父)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)              日常レジャー
●免許証の色は?                                  緑or金
●家族限定はつけるか?                              付ける
●等級は?                                      よくわかりません
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)              平成4年式ヴィヴィオRX-R(E-KK3)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。            車両は多分つけないです
●対人保険金額は?                                無制限
●対物保険金額は?                                一般的な額でお願いします。
●人身傷害補償保険の金額は?                         これも一般的な額でお願いします。
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)                   上に同じ。
●その他要望&質問。

車検の切れてる車をもらいました。自分は初めての車でよくわかりません。
額の決まってないところはあくまでも一般的な額ということで
保険料が高くなるようなら安くなるように、まだ払えそうならもう少し付けようみたいな感じで考えています。
車の名義変更はまだなので親父名義で安くすることを考えています。
お手数ですがよろしくお願いします。

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 15:11:10 ID:SvC494lz
新車に買い換えるんで今まで契約してたチューリッヒに見積もり出してもらおうと電話したら、
新しい車の車検証はありますか?と聞かれた。
まだ手元に車検証のコピーはなかったので無いと答えたら型式聞かれて見積もってくれた。
結局型式だけで見積もれたんだが、何のために車検証が必要と言ってきたのだろうか。

チューリッヒ安いのはいいが電話でしか対応できない不便さもあって最終的に損保ジャパンに変えた。
やっぱり営業マンに直接説明聞きながら決められた方がいいね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 16:37:09 ID:ZsDS5mLu
>>501
車両はつけとけ。
事故のときに過失割合でゴネたりせずに、自腹で払う気があればいいけど。
504AGのもの:04/10/05 17:07:07 ID:SylnDv9p
>>501
親名義で契約し、年齢条件30歳(もしくは35歳など)+子供特約全年令が基本
人身傷害をつけるなら3000万円で、対物は1000万あれば足りるが、無制限でもそれ程保険料変わらない。

見積もりは誰か頼んます。

>>502
車検証があれば間違いないからな。
車に詳しい人なら型式を答えられるが、皆が皆そういうわけでもないし。

ちなみに、型式が不明でも車名と排気量と駆動方式さえわかればほとんどの場合、保険料が出せる。

>>503
10年落ちの軽に車両保険なんて保険料の無駄だと思うぞ。
どうしてもつけるなら修理支払い限度額を設定しておく必要もあるかもしれん。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:14:40 ID:xOq2Xpfk
現在7A等級で、来月から7等級なのですが、
今日他人の家のフェンス破壊しました。
保険使ったら等級下がりますかね?
使わなくても2〜3万しかかからないですが。
506似非保険屋:04/10/05 18:32:57 ID:/BxNVO+l
>>501
年18万。(全年齢・人身傷害3000万・搭乗者500万・6A等級)
これはほぼ最大限の見積で、条件次第でこれ以下になると考えてくれ。
車両保険は要らんと思うぞ。

>>502
型式はよく間違える人が多いからな。混同している場合も多い。
例えばY32セド・グロにはPY32・PAY32・PBY32と3つある。当然保険料はそれぞれで異なるが、
きちんと区別をつけている人はあまり居ないわな。

それに車両保険に加入する場合は初年度登録日が必要だし、契約の際には車台番号が居る。
俺のとこの場合、新規加入は車検証のコピーが必要だったりもする。間違いがあると後々面倒な
だけだから、やっぱり手元にあった方がいい。

>>505
7Aの次は8だが、据置事故でもやったのか?
2〜3万程度の事故で保険を使うと絶対に損をする。7A→8だけで約4割安くなるんだぞ。やめとけ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:51:52 ID:ng+xbTtn
他人の車のドア凹ませちゃって十万未満程度
払うんだけど、保険使わない方がいいですかね?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:58:10 ID:ZsDS5mLu
>>507
使わんほうがいい。
509AGのもの:04/10/05 19:10:25 ID:SylnDv9p
>>505
使わない方が良い

>>507
10万未満か・・・微妙だな。
現在の等級が18等級程度あって、年間保険料が8万円程度なら
使うのも1つの方法。

等級が14以下なら使わない方が良いな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 20:02:08 ID:EfTrOs3B
>>508 >>509
 早速のレス大変ありがとうございます。当方現在10等級で年間保険料は4〜5
万くらいです。なんか、使わない方がいいみたいですね。正式な金額を出してもらっ
てから決めたいと思います。使わないと思いますが、自腹は辛いな・・・。
車って本当お金かかりますね・・・。
でも書き込んでなんだか安心できました。本当にありがとうございました!
 
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 22:37:51 ID:b/b9miKY
車に積んでたCDとかゴルフバッグとか盗まれて、
警察に被害届出したんだけど。。

車両保険では何l保障してくれるのですか??
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 22:54:52 ID:zzQ0s564
>509
18等級で3万くらいなら怖いものなしかな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:43:55 ID:6uWefAsH
>>511
車両保険では補償されないよ。
“身の回り品特約”みたいのに入ってないなら補償なし。
514482:04/10/06 00:47:26 ID:EySSszGv
以前の保険屋は遅れた人には今から1週間後まで契約させないとか
車両保険をつけさせないとか、嫌がらせみたいなことばかり言うので
別の会社で保険を契約しました。

6等級からスタートなので内容は大幅節約でなんとか。とほー。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:51:19 ID:WfX4A7KM
>>514
とりあえず、消費生活相談センターか何かに言ってみれば。
別に、直接センターが何かしてくれるわけないと思うけど、そういう苦情がたまれば広報に出すなりして、あとに続く犠牲者が減るかもしれない、なわけないかもしれない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 07:57:23 ID:muLq6IaB
ここで保険使ったほうがいいか聞くよりも
保険屋に電話したほうが確実
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 13:39:59 ID:RD6rY+25
ダイレクト系やめて、国内損保にした。
5割近く高くなってしまったが、今回の事故でダイレクト系の担当者が最低だったのでやめた。
やっぱり顔が見えないだけに、ひどい担当にあたってしまうとどうしようもない。
面と向かって言えないようなことも平気で言ってくる。

会社まで行って刺したいくらいだよホントあったまきた。
クレームつけたんだけど、そういう部署は無くて、上司が登場。そいつがまた最低。
最後は早口で電話切りやがった。こっちは普通に話してるのに。

まあ、もう替えたんでオサラバさ。

忠告する。
ダイレクト系だけはやめておけ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:22:32 ID:IdXUVzk2
↑の人なんかもそうだけど、このスレは通販系や全労済なんかは眼中無し?
値段相応の対応なんだろうけど、個人的には数倍の保険料を払うのも何だなぁと思う。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 19:28:17 ID:v94t6aiD
ダイレクト系とひとくくりにするのはどうかな。
三井ダイレクトは俺は対応良かったよ。ま、簡単な物損事故だったけど。
加害者は俺だけど。
被害者がどう思ったのかはしらん。
いちおう、被害者にわびとしてドーナツくれてやった。
520AGのもの:04/10/06 20:10:10 ID:KM3b9tZq
>>518
通販と日系損保で保険料に数倍の差があるわけない。

一般的に差を比べてみても約30%ofがやっと。
半分近く保険料カットできたって言ってる香具師が身近にいるかもしれんが、
そういう香具師はそもそも保険の設計が最初から甘い場合がほとんど。
無論、ピンポイント的に50%offなんてこともありうるが、稀といえば稀。

私感ではあるけれども、国内損保の保険商品をキチンと設計すれば、通販各社との
差は10%〜15%程度に収まる。ゴールド免許割引や使用用途割引は通販の専売特許でも無いし。

国内損保に加入してて保険料高いなぁって思ってる香具師はまず自分の保険に無駄が無いかどうか
きっちり確認するべき。また、国内損保の各社とも商品に特性があるので保険料の10%程度は簡単に
増減したりもする。

通販系だからといって必ずしも対応が悪いわけでもないし、日系損保だからと必ずしも法外な保険料と
いうわけでもない。まぁ難しいところではあるんだが。


521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 21:36:30 ID:ffAnsnc9
オレは代理店の対応が最低というか、何もしてくれなくて、
事故報告したら、「じゃ、後は保険会社から連絡行きますんで直接話してください。」それっきり。
補償とか過失割合とか翌年以降の保険料とか全部自分で調べた。
結局、ダイレクトと何も変わらんと思った。で、今はソニー。
顔が見えても相手がクソだとどうしようもない。

忠告する。
自社系列の代理店だけはやめておけw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:49:46 ID:v94t6aiD
しかし事故起こったときなんて、保険屋に投げっぱなしだろ。
あと結果聞くくらいで。そのために安くない保険料払ってんだから。
人身だとややこしいだろうけど。
523AGのもの:04/10/07 09:26:52 ID:ANoYCO+9
>>521
そういう代理店もまだまだ多いよな。
下手な代理店に加入するぐらいなら、通販の方が良いというのは事実。

>>522
ディーラーとかは特にそうだな。
だから、代理店に価値なしと思えば通販で良いんでないの?選択の自由あるわけだし。
まぁ今後、良い代理店に出会えたなら契約を検討するのも良いと思うが。

ただ、実際、藻前らインターネットなくて気軽に相談できる場所なくても通販いくんかと小一時間。

という思いはある。俺の行動も矛盾の極みだがな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 13:37:22 ID:PDAkr32M
●契約者の年齢            :33
●車の使用目的            :日常レジャー
●免許証の色は?          :ゴールド
●家族限定はつけるか?      :つける(本人・夫婦限定、妻35)
●等級は?               :11
●車の年式、及び型式        .:平成16年式セレナTC24
●車両保険金額            :一般条件、免責5-10万、車両220万
●対人保険金額は?         .:無制限
●対物保険金額は?         .:無制限
●人身傷害補償保険の金額は?  :5,000万(交通障害補償)
●搭乗者保険の金額         .:日額1,000万
●その他要望&質問

上記内容に弁護士費用特約を付けて、東京海上で8万円強の見積もりをもらってます。
自分としてはできれば7万円台に抑えたいと思っているのですが、
削るとしたらどの辺りが(保険料的にインパクトがあって)良いでしょうか。
また、同時に損保ジャパンのONE-doも同様の見積もりをもらってますが、
「付随費用」という項目以外にどのようなメリット/デメリットがあるでしょうか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 14:42:27 ID:wVVzy2bO
<ヤマダ電機社長>長女の事故死 7億円超の損害賠償請求
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 20:32:11 ID:eM26njkR
>>525
詳細希望
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:02:50 ID:EH3oNoaP
>>525
「長女事故死、7億円払え ヤマダ電機社長が賠償請求」 (西日本新聞、2004/10/06 19:54)

ヤマダ電機の山田昇社長と妻は6日までに、02年12月に当時26歳だった長女が
信号無視の乗用車にはねられ死亡した事故をめぐり、車を運転していた当時会社員の男性(23)=収監中=に対して、
総額約7億2600万円の損害賠償支払いを求める訴えを前橋地裁に起こした。
山田社長側は、長女が50歳で社長になると仮定し、生涯所得を少なくとも約17億5000万円と試算。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:18:59 ID:Qe5kUnQX
自動車保険のスレに書いてあるのがミソだな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:24:51 ID:Y6E+yd3B
ふと疑問に思ったんだけど、
ディーラーで試乗中に事故起こした場合には保険の扱いはどうなるの?
物損のみと対人傷害もありとで変わってはくるんだろうけど。
とあるディーラーマンさんは
「レンタカーと同じ扱いですのでディーラーの保険を使うことになります」
と言ってましたけど・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:09:56 ID:339oKBJe
質問させてください。
車検証に(改)と付いた場合に、入れる保険はありますか?
どこがあるでしょう?
探したけどなかなか無いみたいで・・・。
531似非保険屋:04/10/08 02:09:54 ID:QM4WV3up
>>527
この件は個人的にも注目してるんだが、保険会社がこんな額を出す事はありえない。
通常の遺失利益や慰謝料を計算し、それをそのまま払うだけ。

俺のところでは「裁判で負けるような額で解決しようとはしない」と言ってるが、こういうレアケースで
どうなるかは楽しみだ。まあ将来の昇進含みで計算されちゃあたまらんけどな。

>>529
俺は実際に試乗車で事故ったぞ(w もらい事故だったけどな。
完全に0:10のケースだったが、搭乗者傷害が使えたから普通の任意保険っぽかったな。
俺自身に請求が来る事は無かった。

>>530
通販系以外なら大抵受けると思うが。電話してみろ。
532AGのもの:04/10/08 13:04:22 ID:RVwEwoci
>>524
人身傷害補償の拡充版の交通傷害は必要か?
自転車に乗るなら必要とも言えるが、それでも他の保険でカバーできるなら必要ない。

他は別に過不足なし。
人身傷害補償があるので搭乗者傷害保険を部位症状別に切り替えるのも1つの方法。
弁護士費用に関しては自動的に付帯される保険商品もあったはずなので探してみても
良いのでは?

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:50:37 ID:+QV953a6
>>531
社長本人ならともかく、24年後に社長になるかどうかなんて分らんのだから、あの試算は
無理があると思うなぁ。損保としては、裁判で確定した金額を対人賠償として払うだけなわけ
だが。もっとも対人の保険金額が無制限なら、だけどね。

>>529
試乗車にも普通に自動車保険をかけてるだけだと思う。
ある程度大きな販社ならフリートだろうしね。

>>530
探してるって、ネット上ででしょ? ダイレクト系は絶対に無理だと思われ。
知り合いの代理店を探して入った方がいいんじゃないかな。
534524:04/10/08 15:15:10 ID:kdvTVGBY
>>532
>人身傷害補償の拡充版の交通傷害は必要か?
>自転車に乗るなら必要とも言えるが、それでも他の保険でカバーできるなら必要ない。
ご指摘ありがとうございます。
東京海上の複数の代理店に見積もってもらったら、
TAPナビでは例外なく「交通傷害補償」がついていたもので、そのままでした。
しかし、東京海上のサイトでは「交通傷害補償」の文字が見当たらないなあ。
あまり安くはならないとは思いますが、削除してみてもらいます。

>人身傷害補償があるので搭乗者傷害保険を部位症状別に切り替えるのも1つの方法。
>>5で保険料は大して安くないとありますが、あまり保険料減額は期待できませんかね。

>弁護士費用に関しては自動的に付帯される保険商品もあったはずなので探してみても
>良いのでは?
これは東京海上以外の保険商品でしょうか。

しかし、保険会社のサイトって調べにくい...。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 17:16:18 ID:kDiG2dM2
ハイエースとサーフの保険料率クラス教えてくださいm(__)m
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 19:35:57 ID:+QV953a6
>>535
車の名前ではなく「型式」で書かないと答えようがない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 21:06:53 ID:ozhV0naX
>>536
サーフ海苔はうましかだから放置しる
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 22:53:53 ID:iXhzBAt1
ハイエースもサーフも5か6ぐらいじゃない?
539似非保険屋:04/10/08 23:03:23 ID:QM4WV3up
>535
型式多すぎ。ワカンネ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 01:29:25 ID:Q6I9AFe5
ソニー損保で軽自動車の保険を契約しました。
他社から移ったので14等級です。

2、3ヶ月後に別の車(普通車)を買い足すかもしれないのですが、
その場合等級を入れ替えるのは問題ないですよね?
そのときに、普通車の方だけ保険会社を変えるのは無理ですかね?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 02:51:32 ID:yK1CPAA+
>>540
> 2、3ヶ月後に別の車(普通車)を買い足すかもしれないのですが、
> その場合等級を入れ替えるのは問題ないですよね?

新規取得車がある時に、等級の入替が可能かどうかソニーに電話して聞くがよい。

> そのときに、普通車の方だけ保険会社を変えるのは無理ですかね?

無理ぽ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 10:07:13 ID:MLU3PhjV
535です。サーフ、ハイエースの形式はわかりませんが、サーフはディーゼルのヤツでハイエースは一番ランクが下のヤツなんですけど…やっぱりこれだけじゃわからないですか?
543AGのもの:04/10/09 12:00:33 ID:abd1J4Oo
>>542
最低でも年式・排気量・駆動方式が解らないと料率なんて調べられんよ。
特にハイエースなんて広く見るとレジアス・グランドハイエース・ハイエースバンとか色々あるし。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 12:02:30 ID:/475bht9
>>542
未購入、購入予定車輌?
販売店に、車検証掲載の型式名を確認。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 14:54:08 ID:qweb7ovF
事故したら保険会社を変えても
等級下がるのですか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 15:34:28 ID:I9RszilZ
>>545
下がる
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:09:32 ID:9XXymY54
事故で1:9とか0:10とかでも
保険屋に折衝してもらうと等級下がりますか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:24:55 ID:tePU20Jz
>>547
1円でも保険屋が支払えば等級は下がる。
0:10では保険屋は交渉してくれない。(こっちが0の場合)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:25:49 ID:MLU3PhjV
保険料率クラスってどこで調べられるんですか?サイトとかあるんですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:15:25 ID:f+DmRcKR
アメリカン・ホームダイレクトが
自分が見積もったダイレクト系の中でも
激安なんですが(他社より平均2万円安)
ここって評判どうですかね?
551AGのもの:04/10/09 19:15:01 ID:abd1J4Oo
>>547
過去ログ嫁。
折衝してもらうだけだと等級に影響しない。但し先に意思表示しておかないと事故処理の過程で
勝手に支払われる場合も多い。気をつけないとな。
また548氏も言っているよう、1円でも支払いがあれば等級に影響する。

>>549
過去ログ嫁。
保険屋(保険会社・代理店)以外は知る事できないでつ。諦めてくれ。
知りたい料率があれば、ここに書き込んでおくと暇人が答えてくれる仕組み。

>>550
過去ログ嫁。
通販に加入するなら風評なんざ気にするな。
例え評判の良い会社でも藻前を守ってくれるとは限らん。全て自己責任・自己防衛で。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:33:32 ID:aVS5A0oh
>>550
三井ダイレクトの方が安くないか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 20:13:50 ID:tM4CrUOl
過去ログ読んでもわからねー
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:28:48 ID:vUhHKi30
>552
俺が見積もったときは
ゼネラリ<チューリッヒ<三井<ソニー
でもソニーにした
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 22:04:31 ID:ssId08KC
俺の場合

アメホ<<アクサ<三井<チューリッヒ<ソニー
(左ほど安い)

で、高いがソニーにするかも。
ダイレクト系であまり悪い噂の書き込みが少ない。
556554:04/10/09 22:10:55 ID:vUhHKi30
>555
そうだよね
おれも外資はちょっと心配だったし
三井は対応悪いとの書き込みが最近あったしね
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 22:36:19 ID:mgPARQaI
35歳で初めて車(軽自動車)の購入を考えています。
そこで任意保険について質問なのですが、
自家用乗用車と自家用商用車とでは、同条件の場合、
どちらがお安くなりますでしょうか?
用途は週末のレジャーです。

調べたところ、商用だと年齢制限がないため、
35歳の場合は高くなってしまうような・・・。

よろしくお願いしまつ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:44:40 ID:2UUcPaIh
三井はダイレクトでないところでも、事故相手を怒らせるからたいへんだ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:48:03 ID:I9RszilZ
安い所に入って、事故ら無いよう努力する。
どこ入ろうと、基本的に事故っちまえば損しかない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:52:16 ID:MLU3PhjV
軽自動車のターボの有無で保険料が変わったりしますか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:56:09 ID:DfnVte/f
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:57:35 ID:6qhoery2
●契約者の年齢            :23
●車の使用目的            :通勤
●免許証の色は?          :緑
●家族限定はつけるか?      :つけない
●等級は?               :新規(6等級?)
●車の年式、及び型式        .:平成14年式 中古ミラバン
●車両保険金額            :一般条件、免責金額無し
●対人保険金額は?         .:無制限
●対物保険金額は?         .:3000万
●人身傷害補償保険の金額は?  :3000万
●搭乗者保険の金額         .:日額500万
●その他要望&質問

自家用商用車ですが、やはり通勤で使うと高くなるのでしょうか?
契約名義を親に変えて子供特約があれば利用したいです
その場合は車も親名義でしょうか・・・
おおまかでいいので見積もりお願いします
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:24:38 ID:uQUtrMW8
>>560
変わらない。
564国内既存損保:04/10/10 00:52:26 ID:spQu3Kmq
☆ダイレクト系であっちが安い・こっちが安いって言ってる人たちへ。

各社それぞれで安くなる条件&車種がある。自分に当てはまるからといって他人も同じとは
限らないので参考にならないと思いますよ。最低>>3の条件くらいは書かないとダメだろうし
ソニーみたいに距離で区別するところもあれば、ゼネラリみたいにステーションワゴンだと安くなると
いうところもあるしね。

>>557
基本的には安いのは商用だね。うちも含めてだけど軽の4ナンバー車であっても年齢条件なんか
をつけれるようになってきてるから、一概にいえないっすよ。

>>558
三井住友と三井ダイレクトは別会社だからね。

>>560
変わらない。
565国内既存損保:04/10/10 01:00:52 ID:spQu3Kmq
>>562
「通勤」よりも「日常レジャー」の方が安いのはどこも一緒。
子供追加特約だけど、これはあくまでメインで使うのは契約者である親で、子供も乗ることが
ある、という「主従関係」が必要だというのが各社共通した認識だと思われ。
子供の方がメインで使うというのなら、事故があった場合、調査が入るのでオススメできない。
保険金が下りない場合があるから。 ちなみに車両の所有者は親でも子でもダイジョブよ。

見積もりだけど、対物3000万にするくらいなら無制限の方がいいよ。保険料も大して変わらないし。
保険料は、年間で10万ってとこかな。(14年式ミラバンってことでそれなりの安全装備で計算した)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 01:14:30 ID:k05sMgk/
>>565
サンクスです。562です
ネット見積もりしましたが年間10万から15万でいけそう?です。
通勤よりも日常レジャーの方が安いのは分かりますが、では通勤とはどう位置付けなのでしょう?
これだったら誰でも日常レジャーにしますよ。ちょっと気になったので教えていただけませんか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 01:54:16 ID:iYtn0X+x
>>564
各社まとめてオンライン見積する必要があるな。ローソンで旧ーいチラシを配ってて知った、
NTTイフ(代理店)でやってみた。 http://www.nttif.com/
「一括見積り請求サイトと違います! 自動車保険10秒オンライン比較」

(共通条件)
30歳未満不担保、13等級、対人無制限、対物無制限、
人身傷害3000万、無保険車傷害2億(会社によっては無制限)
(他、特約&割引内容も各社で違う)

個別条件A. 搭乗者傷害1000万円・部位症状別払
個別条件B. 搭乗者傷害なし(会社によっては500万・部位症状別払)、

保険満期日が90日以上先の場合、東京海上日動は、まだ契約できない。
他の7社で…

一時払保険料
(条件A) (条件B)
64700円 61270円 あいおい損保 トップラン
60300円 59100円 三井住友海上火災保険 MOST(家庭用)     
57300円 54000円 損害保険ジャパン ONE-do   

55170円 52470円 ソニー損保 ソニー損保の自動車保険   
46820円 46340円 アクサダイレクト アクサダイレクト総合自動車保険 
41440円 39540円 三井ダイレクト 三井ダイレクト損保の自動車保険
38830円 38280円 アメリカンホーム保険 リスク細分型自動車保険

保険料だけなら、三井ダイレクトかアメホ…。
568国内既存損保:04/10/10 02:21:57 ID:spQu3Kmq
>>566
うちの場合だと、
業務・・・車を仕事で使ってる人
通勤・・・週に5日、または月に15日以上通勤・通学に使ってる人
日常レジャー・・・上の2つに当てはまらない人。
ってのがおおまかな分け方だけど。各社ちょっと違うかもしれんから確認した方がいい。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 02:47:55 ID:1iF00zNy
>>291の似非保険屋さん

> 俺は搭乗者傷害を500万に抑えて、人身傷害3000万をすすめるけどな。
> この方が使い勝手がいい。

人身傷害3000万で搭乗者傷害なしにしてしまったんですけど
人身傷害だけだと困るケースとかあるのでしょうか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 02:49:55 ID:1iF00zNy
>>123
> 1 会社・団体・役職員
私サラリーマンなのですが普通のリーマンですとこの区分で間違ってないでしょうか?

>>327
おれと同じ考えですね、安いとこで事故しないで等級上げて
歳とってから補償の厚い東海とこに入りなおすつもりです

今までも車両修理したけど保険使わないで自腹きってきました
補償少ないし等級下げたくないしで

怖いのが飛び石です、高速道路をよく使うので飛び石は
不可避でしょっちゅう
一回、二回まではリペアで直しますけどそれ以上は
窓ガラスごと取替えで直すつもりです。
そのときまでに飛び石で自腹無料の保険に乗り換えたいですねぇ…
友達の入ってる保険は私より高いですけど飛び石は等級据え置きで無料だそうです。
571似非保険屋:04/10/10 03:29:21 ID:jfpG84Xj
>>569
いや、別に。
俺の所だと示談交渉サービスが無くなるという不都合があるが、そんな会社は少数派らしいしな。
補償で言うと、ちょっと小遣いが減る程度のものだ。治療費・慰謝料込みで3000万までの怪我は
実費できっちり面倒見て貰えるから安心して良し。

>>570
あの職業欄って意味あるのかね。俺はいつも空欄にしてるぞ。

飛び石は大抵の会社で等級据え置きで、車対車+Aでも使えるはずだ。
車にもよるがフロントガラス交換は大体5〜10万ぐらいはするから、そこそこ積極的に使っても
いい様に思うんだが。

10等級あたりから先は割引率がそれほど伸びないし、折角入った保険を使わないのも勿体無い。
車対車+Aで入って、リペアで直せるならリペア。そうでなければ無理せず使うのを薦める。
ついでに車相手の事故のリスクも減らせるしな。あとは財布との相談だ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 03:46:38 ID:1iF00zNy
似非保険屋さん
疑問があっという間に氷解しました、ありがとうございます。

私、免許を取ったのが遅くて車に乗り出したのも3年前なんですよ。
実家の家族は生まれも育ちも車がいらない(持ってると邪魔になる)地域
住まいで車の免許持ちが一人もいなくて、新規でも引き受けてくれた
三井さんのところに入って3年かけてやっと8等級になれそうな感じです。

今から7Aや7Fになるのは非常に避けたいので車両保険は盗難保険くらいの
つもりで入ってます。免責15万で、先日19万掛かった修理があったのですが
自腹にしました。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 05:13:19 ID:etH10CSH
自動車保険、一度事故起こして等級あがってから継続やめて
もう10年以上入ってません。

浮いた金は100万近く。
こんな俺は勝ち組ですか? 
で、今の歳だと安いし、外資が入ってなおさらって聞いたんで
カネも余ってきた事だし入ろうと思ってるんですが、
32歳、セリカのりの私はどのくらい掛かりますかね?

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 06:45:33 ID:KqgJaW/c
>>573
アンタは常識がないか、金が無いかのどっちかだろう。
よほどの金持ちならいざしらず、一般ピーポーは保険に入っておくのが常識。
早く入らないと事故ったときに苦労するよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 09:44:53 ID:s5u9AsDY
●契約者の年齢
:22
●車の使用目的
:通勤
●免許証の色は?
:青
●家族限定はつけるか?
:つけない
●等級は?
:わかりません。18で車を買って保険は一度も使ってないです。
●車の年式、及び型式
:ムーブカスタムRSH16年式
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
:検討中
●対人保険金額は?
:無制限
●対物保険金額は?
:1000万
●人身傷害補償保険の金額は?
:1000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
:日額払1000万
576575:04/10/10 09:46:49 ID:s5u9AsDY
車を買い替えるんで、保険の見直しもしたいです。
今はミラH4年式、JAの保険で年払い約5万。

●対人:無制限
●対物:3000万
●人身障害:死亡1000万、治療:日額5千円
21歳未満不担保特約

↑今のままでは保障が薄い気がしていますがどうでしょうか。
もし保障内容を575のように変更したらだいぶ高くなるでしょうか?
スレを見た所、JAにはいってる人はいなかったんですが…何か問題はありますか?
よろしくお願いします。
携帯からの為、何か不具合がありましても御了承下さい。
577国内既存損保:04/10/10 10:12:43 ID:spQu3Kmq
>>573
たぶん今日あたり事故って負け組になりそうな悪寒(w
見積もりしたいなら>>3ね。

>>575-576
人身傷害は3000万が最低金額だよ。これはどこも一緒。
576で書いてるのは多分、人傷ではなく塔傷と推測したけど違うかい?
その場合だと人傷3000万追加、対物2000万削減なら575の方が高いよ。
前にも書いたけど対物って1000万と無制限でそんなに差がないしね。

現在等級は証券を見て書いて欲しいなぁ。見積もりが出したくても出せん状況だ(w
普通に考えたら現在8等級だろうけど、1回も保険を使って無くてもセカンドカー割引で入ってたら
9等級だろうしね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:13:08 ID:luz3bhNN
32歳なのにそんな若者向けの安物車に乗ってて、
マナーである任意保険も入ってない…

保険料ケチれてよかったですねぇ、おめでとうございます
さぞ低所得なんでしょう

あたしゃその歳には倍の値の車に乗ってましたけどね
もちろんきちんと任意保険払って、扶養家族もいてね
579575:04/10/10 11:17:24 ID:s5u9AsDY
>>577
有り難うございます。
人身傷害なんですが、今は入ってませんでした(汗
塔傷が1000万と5千円でした。
>その場合だと人傷3000万追加、対物2000万削減なら575の方が高いよ。前にも書いたけど対物って1000万と無制限でそんなに差がないしね。
対物2000万削減とはどうゆう事なんでしょう?
人身を3000万、搭乗を1000万、対物は無制限にする方がいいんですか?
家族は車を持っていないんで8等級だとは思うんですが…今の手元には等級がのってませんでした。

皆様引き続き宜しくお願いします。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:21:11 ID:rHDox+h7
台風で車が破損した場合、保険は効くのですか?
例えば、
隣の木が倒れてきた。
瓦がぶつかった。
何か(特定できず)が当たって傷が付いていた。

●対人:無制限
●対物:3000万
●車両保険:なし

全部自腹ですか?よろしくお願いします。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:28:24 ID:luz3bhNN
保険屋さんじゃないけどさすがにこれは分かる

車両保険:なし

じゃ天災の車両破損は補償なし。もちろん自腹。
車両保険一般でも車両保険限定でも全損なら
設定金額まで出る。一部損壊ならその分が出る。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:34:53 ID:rHDox+h7
>>581
やはり無理ですか。
隣の木が倒れてきた場合相手に請求するってことですか?
それも無理ですかね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:38:16 ID:vFvFKjIN
なんか最近、保険料が上がりまくり
2年前は、19800円くらい
昨年が、21000円くらい
今年の見積もりは、27000円くらい
なんとか、20000円くらいにしたいが
お勧めの保険会社ありますか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:40:28 ID:luz3bhNN
持ち主のはっきりしている物が当たって破損したならば
地主さんや自治体に請求できるかも知れませんけど、
詳しくは分かりません。

そんなときこそ保険のおまけの弁護士相談○○分無料とか
自治体窓口の無料相談とかを使ってみたらどうでしょう。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:48:54 ID:rHDox+h7
>>584
参考になりました。
ご回答有難う御座いました。
586国内既存損保:04/10/10 13:25:08 ID:spQu3Kmq
>>579
>人身を3000万、搭乗を1000万、対物は無制限にする方がいいんですか?

その通り。
家族が車を持っていなければ現等級が8で、今度が9等級だね。
で、うちだと575の条件だと4.8マソってとこ。

>>580
車両保険に入ってなきゃ全部自腹ですね。
台風で隣の木が倒れてきた場合、隣家に損害賠償義務は無い。
というのも、自然災害ゆえの事故であるため民法上の義務がないんだそうな。
隣家の木が根元から腐っており、それを知っていたにも関わらず放置していた場合は別みたいですが。

>>583
頼むから>>3を(ry
583の契約条件は全国民の周知の事実なのか?(w
587575:04/10/10 13:35:49 ID:s5u9AsDY
>>586
ありがとうございます
車買い替えの時は575にします。
あと、車両なんですが160万の免責10万ならどのぐらい保険料は上がるんでしょうか?
新車なんで最初の数年はつけたいのですが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 14:38:33 ID:6R4iIzx+
車両保険と相手の持つ対物保険がどのように組み合わさるか知りたいのですが

対物無制限、車両保険なしの二者が何もないところで衝突して
お互いの車に50万の被害が生じた場合

5:5の責任なら保険会社から何も出ず双方50万の自腹で
8:2の責任なら前者の保険会社が30万出して50万:20万の自腹

という解釈で正しいですか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 17:38:54 ID:fjRTUvAX
台風で物が飛んできて、車両保険を使いました
事故にはカウントされないとの事ですが
来年の等級は昇進しますか?

それと、等級プロテクトを付けていますが
次回もし事故があったときプロテクトされるのですか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 18:37:59 ID:HD0OxFTd
>>588
間違ってる。
5:5なら自分は相手の保険から25万もらい25万自腹。相手は自分の保険から25万でて25万自腹。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 18:44:10 ID:sozMJkDh
台風で隣の木が倒れてきての
車が破損で
車両保険入って無いとなると

全部自腹ですな…。
残念ですが。
隣に払う義務は無いし。

上の人が言ってたように
民法上でも
木が倒れる可能性があるのをお隣さんが知っていない限り
お隣さんには弁償する義務は無い。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 18:44:55 ID:sozMJkDh
高い車種、好きな車だったら
ちょっと高いけれど
車両保険は入りましょう
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 19:04:55 ID:pFhTfj+Y
ソニーならレジャー用で通勤オKな訳だが。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 20:44:12 ID:O2EjvFhC
例えば夜道で動物の飛び出しを避けようとしてスリップ、
縁石に乗り上げ、外装・足回りがベコベコになったとします。
周りに他の車も無く、ガードレールや電柱・他にも傷つけてないとします。

こんな場合、車両保険を適用させるには警察を呼ばないといけませんか?
●対人:無制限
●対物:3000万
●車両保険:150万です。

通勤で夜中に動物の多い山道を通らないといけないので心配なんです。
スレ違いだったらすいません。


595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 20:49:52 ID:mkgoXlIS
>>594
事故証明が必要だから、ポリ呼ばんといかん。
596594:04/10/10 21:10:38 ID:O2EjvFhC
>>595
ありがとうございます。やっぱりまずは警察なんですね。
派出所もかなり遠いので気をつけます‥。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:44:47 ID:k05sMgk/
こんばんわ。仮定的な質問なんですがバイト先がある4
0km離れた町まで週6日車で行くとすると
使用目的は通勤なのか日常レジャーなのか、どちらでしょうか?

また日常レジャーにした場合、週6日乗る訳ですから
使用目的とは違ってきませんか?

その場合、事故を起こした場合、通勤とした場合と
どう違うのでしょうか?

質問する自分の頭が混乱しています。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 23:03:52 ID:QOc+oQMU
独り言
オンライン見積してみたが東京海上日動も三井ダイレクトも変らん・・・何でじゃろ?
599似非保険屋:04/10/10 23:10:13 ID:jfpG84Xj
>>594
まあ、どっちでもいい。
本当は呼ばなきゃいけないんだが、自損事故の時は事故証明無しでも何とかなる。
例えば飛び石なんかで警察を呼んでも仕方ないからな。ただ、どこかにヒットしたのなら
その場所ぐらいはしっかり覚えておく事。

できればそういう事故の場合は、保険会社の24時間受付に電話して指示を受けてくれ。
対物・人身事故の時は相手が893でなければ絶対呼べ。

>>597
普通は通勤だろうが、入りたいと思う保険会社に直接聞いてくれ。各社の判断という物がある。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 23:20:38 ID:/64XKKsM
セルシオです。対人対物無制限で年間8万円程度払ってます。20等級なので
かなりお得かな。20以下と20以上では2倍くらい違いますね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:09:00 ID:B1jmNFjC
車両保険に入らなければ、セルシオだからと言って、それほど高いわけではありません。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:18:08 ID:7POFIJMR
>>600
成人おめでとう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 01:57:29 ID:lCGM8tMT
大学の友人が損保会社本体に勤めているのですが、
代理店契約と直接その友人を通じて契約するのはどちらがいいのでしょうか?
事故の対応は代理店によりけりとログみたら書いてありますので、
代理店を通さないことが少し心配です。
ご教示お願いします。
604似非保険屋:04/10/11 02:47:09 ID:ILHLhnx2
>>603
そういう事は時々あるが、俺の所では原則として代理店扱いになるようだ。
結局は普通の代理店契約と同じ事になる。

実際の手続きは社員がやったとしても、契約は代理店の物。
これは内部手続きの話だから、契約者が気にする必要は無いけどな。
事故の時は社員でも代理店でもどちらにでも相談できる。

折角だし、いい代理店を紹介してもらうといい。
もしその友人が営業ならかなりの頻度で転勤になるし、ちゃんと仕事ができる
代理店を紹介してもらえれば長く付き合えるだろうからな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 03:09:55 ID:BWqhoivh
新型レジェンドの保険料率クラスって3〜5ぐらいかな?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 03:47:22 ID:MS0u1luQ
一応、ホンダの言い分は高級車なんだから5以上スタートでしょ。
カローラクラスの大衆車ならその程度からスタートかもしれないけど。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 04:12:10 ID:xNL91hU0
>>606
どんな車でもスタートは6でしょ。
608AGのもの:04/10/11 07:54:49 ID:a+YSAbue
>>589
飛来物による車両損害の場合は等級据え置きなので、翌年度の等級は下がらないが上がることもない。
要するにもう一年やり直し。
等級プロテクトがある場合、次の事故でプロテクトは有効に働く。

>>593
どこの損保でも一定以上の日数を通勤使用に使わないのであれば、日常レジャー使用は可能。
ソニーに限ったことじゃない。

>>595
単独事故の場合、物損でも無い限り事故証明は別に必要ない。
単独事故でも怪我をした場合は事故証明が必要となる。

>>597
週6日通勤使用するなら、どこの損保でも「通勤使用用途」になる。
日常使用用途なんぞで契約したら事故っても保険金でないぞ。

通勤に使用していてもそれ程頻度が多くないのなら日常使用用途として契約できるが、
それでも事故った時には調査入るだろうから、断続的に通勤で使用するのなら日常使用用途
として契約することはオススメできない。

609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 09:17:46 ID:VMD6dZQT
ソニー損保のHPでは通勤の日数に限らず
「主に家庭用」に区分されるようなのですが.....。

http://www.sonysonpo.co.jp/faq/a01004.asp?strISCheckFlg=1&strContract=1
>通勤は業務での使用とはみなしません。
>業務に使用せず、通勤に使用の場合「主に家庭用」にてご契約ください。

これを信じて契約して、(勿論通勤のみに使用してソニーの言う業務
には全く使用せず)帰宅途中に事故っても保険金は出るんですよね?
ここ最近のレスの流れからは週に6日通勤使用だと業務扱いで
家庭用だと扱い違反ぽいんですけど。

教えてー、エロい人。
610AGのもの:04/10/11 09:30:46 ID:0XZn240u
>>609
なるほど、サイトの記載どおりなら通勤で使用しまくっても問題ないようだ。
CMの「通勤で使用しています、、、保険料が下がりました」ってのはそういうことか。
他の損保だと「日常・レジャー使用」「通勤使用」「業務使用」の3つに区分されるからな。
ソニー損保は解りやすくするために「日常レジャー」と「通勤」をまとめたんだろ。

ただまぁいずれにせよ通勤中の事故だと実際にその車が業務に使われていないかどうかの
調査は入りそうだが。あと走行距離のチェックとか。


とりあえず、ここで聞くよりも直接聞いた方が早い。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 09:31:50 ID:4qiEKzfg
>>609
多くの損保が、業務、通勤、レジャーの3区分を採用しているからその前提で
スレの話は流れてる。ソニーは2区分だから例外。
612国内既存損保:04/10/11 10:38:01 ID:CRiVrfUD
>>605
頼むから型式をー(w
ヒマだったので、会社のオンラインにまで調べちゃったじゃないか(ww
KB1 5656 だね。
ちなみにKA3だと4866だったよ。対人8ってのはすげぇなぁ。


>>609
以前にも書いたことあるけど、業界共通のルールと会社独自のルールってのがありましてね。
(等級に関する事は前者、今回みたいな質問は後者だね)

すべての保険会社を乗りあってない限り、ここで回答する人は各損保会社のHP以上の
知識はないわけだよ。独自ルールにまですべて精通してる人なんていないしな。なんでも
かんでもここで回答を得ようとするのではなく、ソニーならソニーに電話するなりメールするなり
した上で質問したらどうでしょう? 

特にソニーは走行距離の考え方があったりとちょっと変わった会社だからなぁ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:04:00 ID:YfOx5Pb5
>599
893の場合はどうすればいいのですか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:13:33 ID:K+m6vhq2
>>613
身の安全の確保がせんけつ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 00:04:12 ID:CEc0T6ks
評価額20万円の車に車両保険付けてたオレは負け組みですか
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 00:14:53 ID:XtnvKvXr
>>615
一人負け
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:37:57 ID:d07N0WRg
>>615
オレもかけてるよ。
ガラス割られただけで全損になりそうだ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 03:35:52 ID:Ud6cLAeK
>>615
オレは評価額15万でもかけてたよ。車対車+Aで。
50万まで修理できる修理特約というのを付けてたけどね。
買い替るか迷って、結局、車検取っちゃったから念のためかけておいた。
ホントは全損時にも50万下りるのかと思って掛けたけど違ったみたい。

今年になって車は買い替えたけど。
619575:04/10/12 07:57:41 ID:E1Wa20uZ
●契約者の年齢
:22
●車の使用目的
:通勤
●免許証の色は?
:青
●家族限定はつけるか?
:つけない
●等級は?
:10等級
●車の年式、及び型式
:ムーブカスタムRSH16年式
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
:一般条件160万、免責7万
●対人保険金額は?
:無制限
●対物保険金額は?
:500万
●人身傷害補償保険の金額は?
:3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
:日額払5千円1000万
620619続き:04/10/12 07:59:19 ID:E1Wa20uZ
>>575で質問した者です。
間違いがありましたし、少し変更したんでもう一度質問させて下さい。
この保険内容ならいくらぐらいになるでしょうか?
現在の保険内容は対人無制限、対物3000万、搭乗日額5千円1000万、自損事故2000万
平成3年式ミラ21歳未満負担保特約で、年払35430でした。
宜しくお願いします。
621国内既存損保:04/10/12 11:16:15 ID:8B/o385s
>>619
うちは車両保険の免責に7万ってのがないので、5万で見積もってみた。
10.1マソ

622AGのもの:04/10/12 11:48:44 ID:jHVLDsEP
>>619
16年式ムーヴなので安全装備はほぼ満載・・・か?

若干補償を上乗せして9万
免責5万定額で9.3万ですた。
各種装備無しだと621氏と同等の見積もり。

青免許・通勤用途なので国内損保だと下がり目があまりないな。

ていうか、このテンプレそろそろちょっと内容変えた方が良いな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 11:50:23 ID:tmnb3WLo
質問なんですが、現在車所有・任意保険加入の状態で
新規に車を買う→今まで所有していた保険を移す
今までの車にセカンドカー特約(?)というのは可能でしょうか?

過去ログにも似たような質問があったのですが、保険の性質が
イマイチわかってないもので・・・
保険自体は特約等を付けない限り「車」という個体(≠人)にかかっているんですよね?

損保の人に聞いたらイマイチ要領を得なかったもので・・・
損保によって可能か不可能ならばこの際別の会社に移ろうかと。
624AGのもの:04/10/12 12:07:59 ID:jHVLDsEP
>>623
可能。国内損保ならどこでも出来ると思うが。
ただし、車両入替ができない車種同士の場合はだめ。

聞く場合はこう聞けば良い
「はきだされた自動車に対し、複数所有新規契約はできますか?」
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 12:15:30 ID:tmnb3WLo
>>624
お早いレスありがとうございます。
車両入れ替え不可というのは一部の車両保険に加入できない車同士とかそういう種類のモノですが?

>「はきだされた自動車に対し、複数所有新規契約>はできますか?」
さっそく聞いてみます。ありがとうございます。
意味合いは「新しく車買うから保険入れ替えてもいいか?」ってことですよね?


626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 13:00:15 ID:8nlhXDmR
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
A.28才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
A.レジャー
●免許証の色は?
A.ゴールド
●家族限定はつけるか?
A.なし
●等級は?
A.6級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
A.H11. FD3S TypeRB
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
A.190万 免責10万
●対人保険金額は?
A.無制限
●対物保険金額は?
A.無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
A.5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
A.5000万

------------------------------------------------------------

おおよそ上記内容で見積もりした場合、全労済で約14万、アメホで約13万円
になりましたが、国内保険会社の場合はどうなりますか?
車両保険が断られたり、目ン玉飛び出る金額になったりしますか?
627国内既存損保:04/10/12 15:47:40 ID:8B/o385s
>>622
テンプレ作った者です。具体案があれば良いものに変えましょう!
前々スレくらいの時に大急ぎで作ったので、見辛いと自分でも思ってた(w

>>623
うちは可能。日を改めてもきちんと説明が出来ないような代理店なら変えたほうがいい。

>>626
搭乗者は1000万がアッパーなので、それで計算してみた。
35マソですが、何か?orz
つーか全労際とかの保険料って車両なしだろ? 車両だけで21マソですから。
車両保険を断ることはないですよ。むしろそういうのを引き受けないのは通販系でしょ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 16:02:42 ID:8nlhXDmR
>>627

やはりこの手のクルマは国内系は一気に跳ね上がりますね。
ちなみに全労済は190万、アメホは180万の車両保険込みの金額です。
629AGのもの:04/10/12 17:43:47 ID:jHVLDsEP
>>624
意味合いは「車増えるけど、古い車にセカンドカー割引使える?」ってことかな。

>>626
ざっと見積もって。
一般車両の場合は30万、車対車Aなら20万といったところ。さすがに通販系は安いな。
もし一般車両保険で15万切るのならちょっとありえない安さだ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 17:50:18 ID:81OY1UVp
ダイレクト系でも更新のお知らせハガキ来るよね?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 18:41:46 ID:XktC/nAD
ダイレクトに、フリーコール電話してみるのはどうでしょうか?
632619:04/10/12 19:14:20 ID:E1Wa20uZ
>>622、623
ありがとうございます。
車両つけて7万ぐらいでいけるそうなんで引継にします。
本当にありがとうございました。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 19:20:48 ID:/mkyVG3L
あぁぁぁ・・・15万か・・・無職なのに・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 21:22:23 ID:L3hRzKXE
今、三井ダイレクトを使っていて、今月末で満期です。
更新したいんですが、11月末までしか車を使いません。
(その後は売却)
一ヶ月だけ保険に入りたいのですが、
ネット上で月単位で契約できる保険って有りますか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:33:13 ID:MLXbfo1C
>>634
1年契約して中途解約すれば手数料引いて返金。どこでもできる。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:23:24 ID:L3hRzKXE
>>635
知らなかった…。ありがとう。
63721歳:04/10/13 03:00:28 ID:70IPzmN0
父親の車は保険が30歳以上なので、自分は乗ることはできません。
でも、1年に何回かは、車が必要な時があります。
ただ、たった年に数回の需要のために、
保険を21歳以上にしてもらうには忍びない気がします。

車を使う、その日だけ適用される、
使い捨ての保険みたいなものって、ないんでしょうか。
レンタカーだと、そう言うものがあると聞きましたが。

レンタカー使えって言われたらそれまでなのですが、
もしそういうものがあるようであれば、教えてください。お願いします。
638国内既存損保:04/10/13 08:24:17 ID:fmxGhz+B
>>637
その日だけってのはないので、使う月だけ「子供追加特約」をつけるのがいいと思う。
保険料は月割りで計算できる

もしくは「臨時運転者特約」が適用になるケースかもしれない(これは637が同居なのか
どうかにもよるし、保険会社によっても適用になるかどうか見解が違うので、要問い合わせ)。

今の親父さんの保険料がいくらかは分らないけど、場合によってはレンタカーの方が安いかも
しれないし、追加保険料の方が安いかもしれん。しっかりと代理店と相談してみてください。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 08:38:02 ID:bR2muYGA
>>637
ペーパードライバー保険で検索してみれ
640AGのもの:04/10/13 08:58:23 ID:7iaSVkuJ
>>639
ドライバー保険は同居親族の所有する車は補償外。

また637が親と別居しているのなら、ドライバー保険よりも臨時運転者担保特約の方がはるかに安い。
但し、臨時運転者担保特約も各社若干の差があるので、637の親にとって637が臨時運転者に該当するか
どうかはきっちりと確認する必要がある。
64121歳:04/10/13 09:24:26 ID:70IPzmN0
>>638-640
朝から親切にありがとうございます。
父親とは同居しています。
少し調べてみましたが、臨時運転者特約と言うのは
家族以外の人間に対し適用されるみたいなので、
家族である自分には適用されないのかもしれませんね。

なんだかレンタカーの方が単純明快で気が楽そうですね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 09:28:36 ID:gu1IRwen
 失礼致します。
 4ヵ月前の事故の修理で、ドアパネルなどパネル4枚を交換しました。
その時、ドアミラーは無事ということで古いのから付け直ししたのですが、
3ヵ月以上経ったある日、幅寄せしようとドアミラーの角度を一番下に
向けようとしたら少ししか動きません。あれ?と思い、左、右、上と限界
まで動かしてみたところ、少ししか動きません。なんだかすべっているよう
な感じでした。修理後暫く経って初めて不具合に気付きました。
 そして、丁度気付いた時期が車検間近でしたので、それまで待って、修理工
場とは別の所で車検のついでに見てもらったところ、「内部のモータ部分が
破損していてドアミラー自体の交換になります。」と言われました。
私はただの配線ミスか何かで接触不良を起こしているだけで、ちょっといじ
れば直るものだ思っていたので驚きました。
 それに確かに事故前はちゃんと動いていたので、その旨を保険会社や修理
工場に聞くと「事故との因果関係がわからないので修理はできない」と
いわれました。
 不具合に気付くのに4ヵ月の期間経っているとか、直接に衝突して破損した
部分ではないこと、納車時にチェックしなかった自分とか、単なるモーター
の寿命?などを責められると不利なところも多いと思いますが、
修理時の問題というふうに持っていける良い方法はないでしょうか?
 ちなみに修理保証期間や適応部位の範囲に関する事を聞いても保険会社も
保険会社の契約修理工場も答えてくれませんでした。 
643名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/13 09:52:50 ID:xdRZOuCp
3ヶ月たっているときついかもね
ドアミラーって修理しても2〜3万
位だろうから何度も電話すれば折れるかも知れないが・・・
644国内既存損保:04/10/13 11:17:49 ID:fmxGhz+B
>>641
同居ならば子供追加特約しかないね。
ちなみに、「別居の未婚の子」ならば臨時運転者特約で取れる会社が多くなってきたんだよ。

>>642
板金塗装の不具合ならともかく、機械モノの不具合は修理終了後にすぐに動作チェックすべき
だったね。3ヶ月も時間が経ってると事故との因果関係に持っていくのは至難のワザだと思うよ。
どういう事故であれ、被害を証明するのは被害者側です。事故時にモーターが破損していたと
主張するのなら、それをあなたが証明しなきゃならないわけですから・・・。

「ドアパネル交換ならば、どうしてミラーの動作チェックをしなかったんだ?」って修理工場にツッコミを
入れつづけると言う手もあるけど、前述の理由でおそらく無理だろうねぇ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 12:23:36 ID:Jz73APwb
初心者の癖して納車のとき無保険で新宿とか走っちゃった俺は超危険!?
みんな車線とか適当ですげー怖かった。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 13:57:18 ID:H9omN+pZ
>>645
納車日から保険が利くようにしておくのが普通でしょうが。
64720等級:04/10/13 18:27:15 ID:XmkLQbwJ
ラジオCMで、「損保24」が五月蝿いので
見積もりを出させてみた
混んでてフリーダイアルに繋がるまで、気長に待ちました
ソニー損保とセコム損保と、ほとんど変わり無い 28000円弱
三井ダイレクトで18000円強 ネット割り引き込み
取りあえず、安いからダイレクトにする
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 19:22:55 ID:zURsMEtI
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
23才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
レジャー
●免許証の色は?
 青
●家族限定はつけるか?
 つける
●等級は?
 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
 H4.コロナST190
●車両保険金額
 なし
●対人保険金額は?
 無制限
●対物保険金額は?
 無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
 日額払500万

現在、父親名義で保険(8等級)に加入してます。もうすぐ契約更新なので、
父が乗っている車(無保険)と車両入れ替えして、自分が乗っている車を
新規で契約しようと思ってます。所有者は、父名義になっていますが
自分名義で契約できますか?それともセカンドカー割引は利かないですが、
父名義でもう1台追加で契約した方が安くつくでしょうか?
ちなみに、親とは別居で未婚です。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 21:22:25 ID:HO4XrTjr
●契約者の年齢  21歳
●車の使用目的  通勤通学
●免許証の色は? グリーン
●家族限定はつけるか?  つける
●等級は?  新規
●車の年式、及び型式 7年式 DE3A
●車両保険金額 なし
●対人保険金額は?  無制限
●対物保険金額は?  1000万 免責10
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額 なし

以上の条件でJA共済の見積をお願いしようとしたところ
車両保険はカットできないと言われました。
何度聞いてもカットできないの一点張りだったので
いまいち理由がわからなかったのですが、
どなたか教えていただけないでしょうか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:41:11 ID:bR2muYGA
対物1千なんて((;゚Д゚))ガクガクブルブル
651国内既存損保:04/10/13 22:48:30 ID:fmxGhz+B
>>648
まず、所有者が誰であっても契約はできるよ。契約者と所有者は別でもOK。
会社によっては一筆書いてもらう必要があるかもしれんけど。(実態上の所有者は私です、
と言った内容) 

>父が乗っている車(無保険)と車両入れ替えして、自分が乗っている車を新規で契約しようと思ってます。

車両入替するには、新規取得車であることが条件なので無理。
(親から正式に譲渡してもらって車検証上の所有者欄を648の名前にすれば可能ですが。)
一刻も早く父親の車に保険をかけてください。8等級やし、その方が早いし、トータルの保険料
も安いと思われ。

>>649
JAのサイトを見てきたけど、その担当者は「大安心パック」「超安心パック」でしか保険料の計算が
出来ないんじゃないのかなぁ?(この2つは車両保険をつけなきゃならんらしい)
なので「『あんしんDX』で見積もれよ、ゴルァ!』って言ってみたらどうよ? それくらいしか思いつかないっす。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 23:36:44 ID:FbbO5I3b
>>651  回答ありがとうございます。
>車両入替するには、新規取得車であることが条件なので無理。

2台とも所有者が同一名義では、ダメということでしょうか?
2台目の方は1年前に購入したのですが。
653649:04/10/13 23:37:05 ID:HO4XrTjr
>>651
見積書にはあんしんDXと書いてありました。
明日もう一度詳しく聞きに言ってきます。
ほかの支店でも見積とってもらおうかな。
654国内既存損保:04/10/14 00:36:53 ID:mppYG6If
>>652
違う違う、名義の問題ではなく取得時期の問題。
A車8等級 B車新規6等級 の場合で、B車を購入したために入れ替えしたいってのはOKだけど、
B車が以前から所有している車両である場合はダメですよ、って話です。(保険が付いているか
どうかも関係ないです、念のため。)

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 00:47:26 ID:+dUehKsj
双方車のみの物損事故
修理の見積りは取ったけど、この修理費をもらうだけもらって
実際に修理しないということは可能ですか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 00:59:21 ID:L5uqqTd+
>>655
修理しないとお金はもらえません。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:16:16 ID:sY3/bWGi
アクサが安かったのでアクサにしようと思いますが、このスレ見ても
いいのか悪いのかいまいちわからん。

アクサ使ってて事故った人、報告よろ
658貧乏なクルマ持ち:04/10/14 03:51:43 ID:Glqm4w9i
ゼネラリ保険加入してます

損保協会入ってないんですね 

これってお客の立場で不利益はあるのですか??
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 07:03:33 ID:YgTgs5ns
>>656
もらえるでしょ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 08:52:18 ID:Dddgt4XZ
>>659
修理屋(請求)→被保険者(支払)→修理屋
被保険者(請求)→保険屋(支払)→被保険者

じゃないの?見積段階で保険屋も入るだろうし。
661AGのもの:04/10/14 09:03:50 ID:zf4QO0u1
>>648
藻前の状況でできることといえば、父の乗っている車にとっとと保険をかけることだ。
車両入替なんて出来ないし、既存契約の等級が低いのでセカンドカー割引も適用できない。

「父の乗っている車を6等級で新規契約」しかない。

>>655
軽度の損害(10万程度まで)であれば見積もりと写真で保険金を受け取れる。
損害が大きい場合はアジャスターの立会いによる認定が必要。
いずれにせよ、修理しなくとも保険金を受け取れる。

それと、わざわざ見積書作ってもらって修理しないんなら、見積もり代金払っておけよ。

>657
通販保険の風評を拾おうとする事自体、意味なし。
別の香具師の事故対応が良かったからと藻前の時も良いとは限らん。
通販に加入するなら保険会社にきっちり対抗できるだけの知識を持て。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:09:12 ID:7Ywui1CI
並行輸入車(型式不明)でも入れる保険でオススメってありますか?
アメリカンホームやアクサでは断られますたorz
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:36:16 ID:YoFfyo5U
>>662
しのぎ御用達のチャチャチャやジパングは?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:42:08 ID:BMYxgeuN
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
25
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
通勤
●免許証の色は?
ゴールド
●家族限定はつけるか?
つける
●等級は?
20
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
RPS13 平成9年7月登録
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
どこも100万上限… 135万つけれるとこないでしょうか… 
一般条件 免責5-10万
●対人保険金額は?
無制限
●対物保険金額は?
無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
部位
●その他要望&質問。
AXA・三井ダイレクトが車両保険を断ってくるのはどんな時ですか?
断られたら保険が始まっていても他の保険会社に変えられるのでしょうか?

車両保険重視135万つけれて10万前後だったら幸せです。
665664:04/10/14 23:47:24 ID:BMYxgeuN
訂正 ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
    1000万 部位
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 05:22:36 ID:gS0riI5B
東京海上なんですけど
人身傷害補償保険と搭乗者保険は一緒に契約できないのでしょうか?
そもそも人身の保険自体がなかったりします?
667AGのもの:04/10/15 09:15:02 ID:Fq5NuVhE
>>662
国内損保で探すしかないな。通販ではほとんどのところで断られると思われ。
まぁ・・・型式不明車だから保険料は高めになるので注意が必要。

>>664
9年式180SXだと車両保険100万程度が上限だから、それを上回るには根拠が必要。
その辺り融通がまるで利かない通販では厳しいものがある。
また国内損保(代理店)なら何とか120万程度なら根拠なしで認めてくれるかもしれないが、
保険料が10万前後では収まらん罠(13万程度になるだろう)

>>666
んな初歩的な事は東京海上か代理店に聞け。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 12:35:17 ID:VRynU7m7
>>666
人身傷害補償保険と搭乗者保険はダブってると言われて
搭乗者保険は削られますた。大丈夫なのかな?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 12:50:47 ID:fjdveppw
>>668
事故太りたい方にはオススメ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:06:11 ID:VRynU7m7
>>669
同乗者は大丈夫なのれそうか?
人身傷害補償保険なのに各Vになってたし・・・
代理店代表のジーさんがワケワカメで不安杉
35歳以上なのに30歳にしたがるし
中古車なのに新車にしたがるし
若い社員は知らんプリしてるし(´Д`lll)

初保険だからご近所の代理店にしたけど
継続は無いかと
671国内既存損保:04/10/15 16:09:03 ID:WmEosJEw
>>664
通販系が車両保険を断るのは、高級車(盗難が多いから)とスポーツカー(事故が多いから)だね。

>断られたら保険が始まっていても他の保険会社に変えられるのでしょうか?

ごめん、意味が分らない。詳しく説明してもらえますか?

>>668、670
どうしてその場で「大丈夫なのか?」と聞かないの?
内容に不安があったら保険の意味がないよ。

人傷と塔傷がダブってるかどうかはテンプレの>>5>>6をみればすぐにわかる筈。
ってうかテンプレくらい読んで質問しましょうね。

>>6の人傷の説明だと契約者とその家族しか保険が効かないようにも読めるが、
実際はその車両に乗ってる人全員を補償するものです。
(契約者&家族が被保険者なのは、他の車に搭乗中・歩行中の事故、の説明なので)
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 16:17:31 ID:aZ3tGFoH
>>671
人傷の説明だと契約者とその家族しか保険が効かないようにも読めるのは
他の条件の同乗者は対人賠償で支払われるからじゃないの?

基本的に相手の過失があれば相手からだし運転者に過失があれば
運転者の過失致死傷害の賠償責任として対人から
家族と本人には対人賠償保険が効かないからという意味を込めたものかと
673664:04/10/15 17:20:21 ID:o4t51YCY
>>671
今の保険が10/19で切れます
例えば今アクサあたりに申し込めば「とりあえず」加入はできると思いますが
当然、本加入するために審査がありますよね?
審査には一週間くらいかかるのでしょうか!?
それで審査後に車両保険が断られるのではないかと思っているわけです。
車両保険がないのは痛いので保険が始まっている10/19以降に保険会社を変えられるのかどうか?
ということです。
674AGのもの:04/10/15 17:30:51 ID:Fq5NuVhE
>>673
生保じゃあるまいし、審査って何よw
損保は金払えば契約成立、不正があれば契約の開始時点に遡って契約解除。

等級継承のチェックには一週間ほど掛かるが、それ以外に時間のかかるチェックなんてない。
車検証の内容確認と車両の現状を契約者に口頭で確認してそれで終わり。

契約時点で保険会社が無理だと思った契約は引き受けない。もし上部への稟議・照会などが必要な場合は
稟議・照会が終わってOKサインが出るまでは契約を引き受けないし、引き受けられない。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 18:38:29 ID:VRynU7m7
>>671-672
ありがdでした
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 20:31:20 ID:bJ+lV8CO
過去の事故歴を自慢げに話すクソ同僚がいるのですが、事故をやたら繰り返す人に対して保険屋さんは何か対策等するのでしょうか?
677666:04/10/15 22:11:46 ID:9+B2comM
ありがとうございました。
二つの保険はダブってるみたいですけど
事故太りもしたいですね、実費だと+−ゼロですから。

代理店というか車屋さんにお願いしてるのでそこで聞いたら
「人身傷害補償保険でカバーできるから問題ない、そのことで今まで苦情はない」
って言われたので流石に太りたいとは言えませんでした。

>>676
保険金が高い、むしろ入れないなど
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 22:53:53 ID:NsSbQvFO
gx100の料率をおしえてください
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 23:20:54 ID:9Mewhzf7
>>676
それってハヤシって香具師だろ
680国内既存損保:04/10/15 23:30:18 ID:kzSg+FMX
>>676
事故の内容に拠るよ。被害事故ばかりなら引き受ける側としては(等級的には)無問題ですし。

>>677
正当な保険金請求は事故太りとは言わないよ(w

>>678
4554
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 23:40:09 ID:SFi1XMUo
>>667
>>671
>>674
ありがとうございます。

ついでに相談です。
アクサだと 年間9万2千円 で 車両保険100万まで
損保ジャパンだと 年間21万円 で 車両保険135万まで
どっちにしますか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 00:23:52 ID:FJI5WYTx
>>681
アクサに電話して『他の保険会社では車両保険135万までOKだったゾ』と
まずは言ってみる。車両の評価額にはかなり幅があるので、すんなりと
上げてくれるかもしれない。でも、保険料も少し上がるよ。
683似非保険屋:04/10/16 02:11:13 ID:r2Jzwxt7
>>676
その為の等級制度だし、1〜3等級でもない限りはどこでも普通に引き受けると思われ。
ただあまりに事故が多い時は、事故時の調査がかなり厳密に行われると思う。
事故の多寡はある程度仕方ないから寛容だが、保険金詐欺には敏感なのが保険会社。

>>677
いや、人身傷害でも慰謝料は出る。だからプラマイゼロってわけじゃない。
ただそれは自賠責と同じ基準だから、あまり大きい金額とは言えない。

本当の成り立ちは違うが、人身傷害は治療費と慰謝料、搭乗者傷害は慰謝料の上乗せと
考えてもらった方がいいかもな。どっちを優先するべきかは言うまでも無く。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 07:20:15 ID:TJNXxAto
聞きたいことがあるんですが
車購入を考えているんですが、保険の事が良く分からなくて
今年で19歳になります。っで
自分が千葉にいて親が大阪にいるんですが
これで親名義で保険に入ることは可能ですか?
初歩的の事聞いてすみません
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 09:06:00 ID:fXRiImU4
>>684
大丈夫だよ

ただし基本的には誰が入った保険でもモマエに保険が有効に
なる条件にしたら価格は同じだよ

応用は無いことは無いが
親父の現在の割り引かれた契約を使って全年齢にして
おまえの乗る新しい車を買わせて借用する
親父の車は廃棄する

子供特約はモロモロの詐欺を絡める可能性が出るので
やめておけ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 09:10:52 ID:w2h0Cpev
自動車を自分で買えるだけの金があるなら、
保険も自分で加入するのが普通だろ。
687AGのもの:04/10/16 09:20:00 ID:7HZea8nP
>>681
損ジャの方、高すぎないか?見積もり間違ってると思う。
漏れも一応自分とこ数社で見積もったけど、国内損保だと平均で13〜14万ぐらいだったが。

>>682
車価表見ればわかるが、9年式の180SXの場合上限で100万程度しか付いていない。
確かに車価表の記載金額範囲を超えた増減は出来るが、さすがに100万上限を135万てのは
ちょっとキツイ。

>>684
親子別居の場合、親名義でも子名義でも保険料変わらんから意味ないと思うが。
親が契約者なら会社の団体保険で安いとかなら別だが、そうでもないのなら保険料は同じにしかならない。

同居の親子なら特約を併用することで保険料のカットも可能だが、別居の親子の場合は
そういう特約による保険料カットは不可能(出来ない事も無いが、違反になる)

むしろ、将来の名義継承などを考えると最初から藻前名義で契約しておくほうが良いと思うが。
688sage:04/10/16 13:26:29 ID:iYFE96vm
この前ぶつけられて、相手の9対1くらいになりそうなんだけど
物損は任意でいいけど、人身は自賠責とか言ってるんですが
どうなるんですか?
任意と自賠責の違いを教えて下さい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 13:34:35 ID:yFbgnBKu
さいたまーにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! なにわの当り屋集団

ttp://v.isp.2ch.net/up/6a87ea9e4189.gif

埼玉を荒らす関西当り屋集団の車両ナンバー。
さいたまーに住む人はプリントアウトして
多くの人に配布してください。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 13:46:39 ID:4ufSK5HI
>>689

ほとんどがガセ/デマの類いだと知らんのか。
最寄りの署に聞いてみそ。ほとんどが廃車されたナンバーか嘘だから。
K察の応答が悪いなら新聞社に送ると勝手にあっちが調べてくれるで。
全国津々浦々にある都市伝説だな、ある意味。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 14:30:45 ID:3f8H7f4E
「多く人に配布してください」と書いてある時点でチェーンメール確定
692AGのもの:04/10/16 14:49:55 ID:7HZea8nP
>>688
すれ違いだが・・・。

自賠責保険:全ての車に加入が義務付けられている保険、強制保険とも言う。

任意保険;いわゆる自動車保険のこと。

交通事故で怪我をした場合、加害者の車の自賠責保険から被害者に対し治療費や慰謝料が支払われる。
自賠責保険の支払い限度を超えた分については任意保険か加害者自身が支払うことになる。
尚、自賠責保険は人身のみの補償で、物損の補償は無い。
また自賠責保険は被害者救済のための保険なので、被害者に大きな過失が無い限り損害の100%が補償される
(過失相殺されないってこと)

もう少し噛み砕いて説明すると。

今回、藻前さんが怪我をした。相手の過失が極めて大きいので藻前さんの怪我の治療費や慰謝料に
ついては、相手の自賠責保険から100%補償される。但し、120万円までな。
治療費や慰謝料などが120万円を超えた場合はその超過分を相手の保険会社が払うことになる。また
その分に関してはきっちり過失相殺される。

それと、120万円までは自賠責保険が支払うことになるが、別に相手の自賠責保険に連絡しなければ
いけないとか、そんなことはない。全部含めて相手の保険会社が対応してくれるので心配いらん。

参考)
もし相手の自賠責保険が切れていた場合は・・・
自賠責保険で支払われるべき120万円に関しては加害者自身が自腹で支払う必要がある。
例え任意保険に加入していたとしても、本来、自賠責保険で支払われるべき部分は一切補償されない。

693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 16:33:47 ID:+/M/BNCR
今年PS13からPS13改になったんですが
普通に更新しちゃってもいいんでしょうか?
アメホです。
694AGのもの:04/10/16 16:39:13 ID:7HZea8nP
>>693
契約車両の登録内容に変更があった場合は遅延なく保険会社まで連絡しないと駄目。
黙って更新して事故った時に保険金が出なくなっても文句言えんぞ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 16:46:44 ID:+/M/BNCR
>>694
ありがとうございます。
保険料高くなったりしますかね?
696AGのもの:04/10/16 17:15:14 ID:7HZea8nP
>>695
普通は保険料変わらんと思うけども。
改造の内容を保険会社が嫌がった場合はどうなるかわからんけど。

「改」にも色々あるからなぁ、身障者用にした場合もあるし、商用車の場合もあるし、
当然、エンジンチューンなどの場合もある。

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 17:36:56 ID:+/M/BNCR
>>696
そうですよね。因みに自分はAT→MT換装です。
とりあえず問い合わせてみます。thxでした。
698688:04/10/16 19:45:27 ID:iYFE96vm
692
ありがとうございます。
じゃあ任意保険屋に物損と
一括請求って感じにはならないんですね
699664:04/10/16 21:30:37 ID:nXtWfnnR
>>682
アクサに交渉したらやっぱり車両100万までで増額はダメでした。

>>687
損保ジャパンはやっぱりそのくらいになりそうです。
ネットで軽く見積もると19万になる(臨時運転者特約)ので
等級プロテクト&車両増額すると21万くらいになりそうです。

アクサだと 年間9万2千円 で 車両保険100万まで
損保ジャパンだと 年間21万円 で 車両保険135万まで
マジで悩んでます
700AGのもの:04/10/16 23:19:50 ID:7HZea8nP
>>698
一括請求の意味が解らんが、とりあえず相手の保険会社が物損・人身両方の窓口であるし
支払請求も相手の保険会社にまとめてすれば良い。
ていうか、1:9なら藻前の保険会社も動けるはずだが、藻前の保険は使用せんのか?

>>699
国内損保なら損保ジャパンにこだわる必要もないでしょ。
保険料が安いってわけでもない。他社なら14万程度には収まるはず。ゴールド免許なんだから
ゴールド免許割引の率の良いMSとかは面白いかもな。あとは仕様用途割引の無いところとか。
ま、時間無いのもわかるが、十分検討する余地はあるはず。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 23:31:24 ID:3f8H7f4E
MSって、三井住友海上のことっすか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:30:16 ID:KUqYS93g
今年もそろそろ更新の時期が来たけどチューリッヒ継続します。
事故ったコトはないですが、ガス欠、故障で2度ほど対応してもらったけど
応対もよかったし、ガス欠も故障修理&その時の代車も完全に無料でした。
JAF加入する必要ナシです。
あと特典はよく分からないけどプラチナ会員みたいです。

と言う訳で今年も取りあえずチューリッヒで行こうかと。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:32:46 ID:KUqYS93g
↑アゲてスマソ _| ̄|○
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:43:42 ID:UREv3R8q
今7等級です。
もうすぐ車を手放すので保険を解約しようと思うのですが、
先日、車庫入れで車をぶつけてしまったので車両保険で直したいと思います。
車両保険を使った場合、次は4等級になりますよね?

次に自分名義で車を買う(と同時に保険を契約する)のは
いつになるかわからないのですが、次は4等級からになるんでしょうか?
それとも、一定の期間を置けば、また6等級からスタートできるのでしょうか?
705似非保険屋:04/10/17 00:46:15 ID:ZA7I/QkH
>>704
解約から13ヶ月経過すれば6等級(新規)でのスタート。
706698:04/10/17 12:15:27 ID:y5/YSUtI
相手方が人身は保留と言ってて、保険屋は動けないと言ってるんです。自分で自倍責請求やれと言われました
ちなみにこれから人身扱いに変更しまし。
停止した所にバッグで当てられまして
今は10対0で保険屋と話してるとこです。
相手方がいろいろゴネてて、警察に話した事と変わってたりでかなり鬱です。
スレ違い、すいません
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:51:34 ID:YMsswTzg
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)    19才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)       日常
●免許証の色は?                           ブルー
●家族限定はつけるか?                       つけない
●等級は?                                新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)        インテグラSJ
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。     車対車+A
●対人保険金額は?                          無制限
●対物保険金額は?                          1000万
●人身傷害補償保険の金額は?                  つけない
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)            日額払500万
●その他要望&質問。
大学で一人暮らしで親と離れて暮らしています。
この場合、親名義で子供が運転するような契約は可能なんでしょうか?
家の改築などでお金飛びまくっているので、なるべく安くすませたいのですが、
この保険はこうしろ!みたいなのがありましたら教えてください。
708AGのもの:04/10/17 18:25:43 ID:IPST1cPg
>>706
逆突だから0:10だな。まぁ追突と違って揉める事も多いが。頑張れ。
相手が一方的に悪い事故だと思われるので、相手には藻前の治療費や慰謝料を全額賠償する
義務がある。人身事故届けをしたのは賢明な判断。あとは相手の保険会社が全て対応してくれるだろ。

もしそれでも相手の保険会社が動かないようなら、藻前自身の契約の人身傷害補償を使えばいい。
あと搭乗者傷害保険の請求も忘れずに。

>>707
とりあえず直近の過去ログ嫁や>>685>>687
709707:04/10/17 18:58:27 ID:YMsswTzg
自分名義で加入した方がいいみたいですね。

東京海上でWEB見積もりも今試してみたのですが、15万円程度でしたが、
ログの19歳の方のみていると20万円程度が多いのですが、
実際いくらぐらいかかるのでしょうか?
710706:04/10/17 20:05:24 ID:y5/YSUtI
708
いろいろありがとうございます。
今日警察行ったんですが、軽い怪我なら物損で出してもらうかどうか相談した方がいいよ
と言われました。
自分としたら、ちゃんと払ってもらえるなら物損扱いでもかまわなので
明日また保険屋と相談してみます。
おそらく10:0はない感じですね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:12:47 ID:p1yfXOxW
すみません、現行ハリアーの保険料率わかる方いらっしゃいませんか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:00:09 ID:uSDHHIg4
現在8等級です。
今年2月に契約したのですが、先週に車を盗まれてしまい、
解約(中断証明はもらいました)をしました。

しかし、昨日新しい車を見つけて購入となったのですが
この際、保険は

・10月の時点から(8ヶ月経過の状態で)再開
・8等級の0日目からから再スタート

のどちらになるのでしょうか?
後者だと思うのですが、「中断」証明というだけあるので
8ヶ月経過の時点で再開できるのかと淡い期待を持っています・・・
やっぱり後者ですか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:03:05 ID:2ZEnXqp7
ちょっと前に親名義の軽自動車の等級を、新しく買う自分の
普通車に移して、軽自動車をセカンドカーで新規契約…と
いうふうにしたいって書いてたけど、
ソニー損保のHPみると同じ名義じゃないとダメらしい。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:58:21 ID:xx5xjotQ
>>712
8等級の1日目。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 04:40:14 ID:Rd5yi1Bm
現在契約中の保険を使い、次回の更新を断られました。
満期前に4年程放置していた車を、新規で増車の形で契約できますでしょうか?
(注意書きに過去13ヶ月以内に事故がある場合は契約不可とありました。)
お教え下さい。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 04:53:04 ID:ziEX1gTu
契約中に21歳になた場合、一旦解約して21歳以上担保に変更して
再契約することは可能ですか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 08:34:25 ID:0yFCfQdW
今回初めて車を購入して保険をかけるのですが、わからないことがあり教えてください。
今までは車には乗っていましたが、会社の車を貸与されてましたので、自分で所有
したことはありません。

1.使用目的は通勤ですが、万が一失業などで通勤することがなくなった場合は
 どうなるのでしょうか? その時点で保険料の割増支払いとかあますか?

2.軽自動車ですが、車両保険に入るべきでしょうか?

3.人身傷害(搭乗中のみ)の意味が正確にわかりませんので教えてください。
 また、その限度額はどの程度にするのが妥当でしょうか?

4.21歳以上担保と30歳以上担保の2種類しか見積書にはありませんが、
 その間の年齢を細かく設定できるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
718AGのもの:04/10/18 09:01:36 ID:326hoFbD
>>713
国内損保だと契約者および配偶者・同居の親族の所有する車は同一名義として扱う事が
出来る場合が多いけど、通販は名義そのものが同じでないと駄目な場合が多い。
何度も書いているが、通販はその辺りの規定が国内損保よりもはるかにキツイ。

>>715
そんなのその会社の判断によるだろ。
複数契約の保持者が1回の事故で保険を使った為、全ての契約の更新を断られたっていう
ケースは聞いたことないから増車なら問題ないんじゃないのか?

>>716
契約途中で変更できるので解約の必要なし。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 09:16:17 ID:GYpMhR/k
>>717
1. そういう心配があるなら最初から一般条件でどうぞ
2. 入るべき。過失割合がアル以上は対物に車両がセットじゃないと無意味
3. 自分が補償されたいだけどうぞ。
4. 会社によってだが21,26,30,35くらいかな
720AGのもの:04/10/18 09:22:09 ID:326hoFbD
>>717
契約希望の保険会社に聞けよ。ていうかググれ。ここは藻前の小学生電話相談室じゃねーぞ。
解らない事ってかいてるが、実際に調べたんか?

1.
通勤使用用途からさらに保険料が上がるのは「業務使用」の場合だけなので、、、
失業してから「業務使用」なんてことはないだろ。走行距離割引を適用してる保険会社の場合は
走行距離が超過した場合にはすぐに連絡すること。

2.
軽自動車の年式にもよるだろ。あと運転者年齢条件とか現在の等級とか。
新車なら入っていても良いかもな。

3.
基本的な人身傷害補償保険の補償範囲は下記の通り(損保によってはさらに拡充されている場合も多い)

A・契約車両の何らかの事故によって同乗者(運転者含む)がケガ・死亡した場合の補償
B・契約者、および、その家族が他の車に乗っている(運転含む)際に事故に遭ってケガ・死亡した場合の補償
C・契約者、および、その家族が歩行中に車にはねられてケガ・死亡した場合の補償

で、「搭乗中のみ」ってのは上記のうち、BとCを補償しませんってこと。
あと人身傷害補償の金額は最低額の3000万円で問題ない。

4.
年齢条件は基本的に「年齢不問」「21歳以上」「26歳以上」「30歳以上」だが保険会社によっては、
「23歳以上」「24歳以上」「27歳以上」「35歳以上」のいずれかを付け加えていたりなかには「1歳刻み」
で設定できる保険もある。「35歳以上」てのは業界の標準になりつつあるな。


以上、書いてて腹立ってきた。過去ログ嫁よ。
721AGのもの:04/10/18 09:34:01 ID:326hoFbD
>>709
その見積もり間違ってないか?
車両保険込み(車対車A)だと25万超えると思うが。
車両なしだと15〜18万ってとこか。

>>711

3000:6765
2400:3555

駆動方式による違いはなかった。
722715です:04/10/18 09:44:43 ID:Rd5yi1Bm
AGのものさん有難う御座います。
私の質問が言葉足らずで、失礼を承知でもう一度お教え下さい。
現在は単契約で今回の事故で1等級となり、満期がくれば何所の損保も
契約できません。そこで満期前に増車でどうにか、と考えてます。

723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 10:17:43 ID:HWWl+fin
任意には入ってない!
724国内既存損保:04/10/18 10:24:22 ID:CDOb4iKI
>>715、722
可能。満期日の直前に増車とかだと疑われるが、満期数ヶ月前の増車なら普通の手続きですので
全然問題ありません。

>>717
1、使用目的が通勤から日常に変更になるのなら、通知義務がある。もちろん保険料は安くなる。
2、軽自動車が買える位の貯蓄があるなら車両保険は要らない。
3、省略
4、それぞれの保険会社が定めている設定年齢以外は変えれないっす。

>>720
まぁまぁ落ち着いて。気持ち的にはハゲドーですけど。
だいたい過去スレ検索したり、googleで検索してから質問するっていう基本的なことが出来てない
人が多すぎるもんなぁ。
725711:04/10/18 10:58:05 ID:MVIT1yj9
>>721
>3000:6765
>2400:3555
わざわざ有り難う御座います。
排気量の違いで随分跳ね上がるんですね・・・ (´・ω・`)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:41:50 ID:MiYVTr7K
人身障害、搭乗者障害、だいたいどのくらいで付けますか?
漏れは人身3000、搭乗0でいいと思ったんですけど
親父が人身5000、搭乗1000付けろって言ってて・・・
たしかこれって両方付ける意味ないんですよね?
727AGのもの:04/10/18 12:04:42 ID:326hoFbD
>>722
いずれにせよ車が2台あるのなら増車という形で新規契約して全く問題ない。
問題があるとすれば満期更新できなかった契約だが・・・まぁ大丈夫だと思われ。

>>725
車によっては排気量が高い方が保険料安くなったりするが、ハリアーは順当に高くなるな。
今のところは実績少ないから排気量単位の違いしかないが、IRSなんかはきっちりと独立してる
ので、いずれ差も出てくるだろうな。

>>726
過去ログよんで、その上で質問してくれ。
>>5>>6>>11
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:13:44 ID:RSZ7L3HD
ペーパードライバーなのですが
駐車場内で相手の車に擦ってしまった
場合というのは任意保険で支払う事は
可能でしょうか?
まだ車庫入れが苦手なもので心配です。
729716:04/10/18 12:18:57 ID:ziEX1gTu
>>718
超サンクス!全然しらなかったわ。
1ヶ月くらい損したけど21歳になったとたん劇的に安くなるね。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:36:16 ID:aErfCT1/
唐突ですが、一般に一番良いと言われている保険会社はどこなんでしょうか?
価格ではソニー損保が安いと聞いたのですが、事故後の対応などどうなんでしょうか?
731AGのもの:04/10/18 12:51:21 ID:326hoFbD
>>728
車に乗っていて他人の財物を壊した場合は任意保険の「対物賠償」で支払う。

もし自分や家族が車を持っておらず、他人の車を運転するのなら「ドライバー保険」に加入すればいい。
もし自分や家族が車を持っている場合は・・・その車の保険の「臨時運転者担保特約」で補償可能。

但し、ドライバー保険は借りた車そのものの損害は補償できない。
また、臨時運転者担保特約はちょっと複雑な上、保険会社によって補償内容が異なるので加入保険会社
にきっちりと説明を受ける事。

結論として言えるのは、借りた車そのものの補償ってのはなかなか難しいってこと。


>>730
過 去 ロ グ よ め
732728:04/10/18 13:03:47 ID:RSZ7L3HD
>>732
ありがd 月決めの駐車場とかでも
下りますよね?月決めだと警察も不介入と
聞いたので。
なかなかネットで検索しても出てこないので。。
733715です:04/10/18 14:08:37 ID:Rd5yi1Bm
国内既存損保さん AGのものさん 車が生活上必要でして、この1ヶ月程の悩み
が解決出来ました。どうも有り難う御座いました。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 20:41:28 ID:K5h/D2UN
国内大手損保代理店やってる自動車屋の独り言

ソニー損保って本当に安いんか?
テレビCMよくやってて、保険料で得をしましたって
3万円くらい安くなったってボードを持って言ってるが、
上をよく見ると小さい時で15万位が12万位になったって書いてある

一体どういう条件で3万安くなったのか全くわからんし、
そもそも自動車保険で15万払ってる人ってのもどれだけいるやら?
車両保険に入ってなければ3万以下の保険料の人とかも多いだろ
元の保険がどんな物なのかも提示してないのにそれと比較して
3万円安くなったってところだけ強調して宣伝するのって
宣伝方法として問題あるんじゃねーのか??

逆に、アクサダイレクトのラジオCMもよく聞くんだが、
こっちはかなり条件を詳しく言った上でいくらになると言っている
他社との比較もないし、ストレートな表現で好感も持てる
本当にその条件でその値段なら安いと思える
うちで扱ってる会社で同じ条件で試算しても全然かなわん
本当にそんな値段でやっていけるのか疑問なくらいに
まあ、その分等級の低い危険運転者は引き受けなかったりするんだろうけど
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:55:56 ID:o3efU/Zd
>>728
相手の車に擦ったくらいなら、保険使わずに自分で払った方が良いかと。
10万程度の安い事故で保険使ってたら、あっという間に1等級になって契約を断られるかも。
736似非保険屋:04/10/19 00:44:08 ID:Lsg+U4UF
>>732
確かに月極駐車場は民事不介入ということで、警察は出てこない。でも保険は問題無く使えるから
大丈夫だ。保険会社に月極駐車場内での事故、という事をきちんと伝える事。
勿論、乗っている車の保険が>>728に適用できるようになってないと駄目だけどな。

車庫入れは徹底的に練習しておけよ。こんなので保険を使ったらつまらんからな。
運転できる人に見てもらいながら、自分の駐車場には完璧に入れられるようにしとけ。頑張れよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 00:44:55 ID:FRbLGTO0
>>716
月払いだと一度解約しなければいけないかもしれない。
保険料が高くなる場合はOKだけど、下がる場合は契約の結びなおし
をしなければいけないかも。保険会社によって違うかもしれんが。

一括払いだと残り期間の安くなった分のお金が戻ってくるよ。
738716:04/10/19 01:20:38 ID:QDDz4q7t
>>737
>>718見てすぐ電話で変更できました。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 02:14:17 ID:g3NeojvQ
詳しい方よろしくおながいします。
先日、FD3Sでソニー損保の車両保険を断られました。
以前に他社で自損の対応が悪くて(走りスポットの峠だったから?)
色々と大変な思いをしたので対応の良い会社を選びたいと思います。
走り系場所での事故は自分に責任があるのはわかってる上での質問ですが
経験のある方、詳しい方居ましたら参考に社名を教えて下さい。
740725:04/10/19 08:28:30 ID:PTtKQQjL
>>727
>車によっては排気量が高い方が保険料安くなっ>たりするが、ハリアーは順当に高くなるな。
>今のところは実績少ないから排気量単位の違い>しかないが、IRSなんかはきっちりと独立してる
>ので、いずれ差も出てくるだろうな。

恐らくログに載ってるとは思いますが料率の更新は年一回何月にあるのですか?

それとスレ違いかも知れませんが
同一車種で排気量の方が事故は少ないのですか?(車種にもよるとは思いますが...
741AGのもの:04/10/19 09:17:31 ID:RRBf94J7
>>737
これは主に分割払いの残り回数がほとんど残っていない場合になる。
(まもなく満期を迎える場合ってことかな)

>>739
単独事故で損害額が大きいとどこでも良い顔するわけない。
大抵のところで調査入れてくると思うけど。
強いていうなら代理店で契約して、保険会社との折衝は全て代理店に任せるというやり方なら・・・
・・・それ程嫌な目には遭わないかもしれない。

まぁ藻前がどういう使い方をしてるのかはしらんが、実際に峠を走りまくってるのならなら保険会社は
嫌がって当たり前だと思うが。

>>740
1月に見直し。

排気量による事故率の違いはそれ程法則性があるわけではない。
けどまぁ保険料高い車種は突出してるしなぁ。何か法則があるのかもな。
742725:04/10/19 09:54:54 ID:PTtKQQjL
>>741
即レスありがとうございます。
意外とアバウト?なんですね。当然損保会社は
事故のデータとか持ってるのでしょうし、そういうのから割り出してるのですかねぇ

スレ違いかもしれませんが「事故を起こしたとき」に損保に良い対応してもらうにはどうしたらいいんですかね。(逆にやっちゃいけないこととか)

当然事故はケースバイケースでしょうけど相手も人間ですし、なにかありますかね?
743国内既存損保:04/10/19 10:28:31 ID:nPqENVRa
>>728、732
警察の事故証明がないと対物保険は払えないと思ってる?
そんなことはないよ。駐車場内での事故なんてしょっちゅうありますよ。
月ぎめでも同じです。

>>734
正直、ソニーはそんなに安いと思えないなぁ。こっちは地方なんで年間走行距離が多い人が多いし。
ダイレクト系が安いのは、自動車保険加入者のうちの事故の少ない層だけをターゲットにしてるからで
あって、うちみたいに加入したい人のほとんどと契約する会社とは保険料が違ってて当然なんだよね。
保険ってのは相互扶助の考えが根本にあるわけですから。ラジオCMで問題なのは損○24、かな。
それこそ、条件も言わないまま「お前まだそんな高い保険入ってるの? 折れなんか3マソも安く
なったんだぜ。早く電話しなよ」とか言ってるし・・・(w

>>739
上のレスとかぶるけど、FDはダイレクト系にとって「おいしくない契約」なのよ。保険料が高くても
国内の既存の損保で加入したほうがいい。(立場上会社名は出せないことをご了承ください、w)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 10:39:16 ID:kWVjnDCX
>743
>728,732の対物保険の話ですが
路地での物損のとき既存損保では事故証明不要でしたが
ダイレクト系でも事故証明不要で処理できるのでしょうか?
745国内既存損保:04/10/19 10:59:16 ID:nPqENVRa
>>742
料率クラスの決め方。

1、昨年1年間の保険金請求のデータを保険会社から「損害保険料率算出機構」が集める。
ttp://www.nliro.or.jp/service/ryoritsu/index.html
2、機構は型式ごとに車両・対人・対物・傷害に分け、それぞれの保険料からどれくらい保険金が
  払われているかをデータ化する。
3、その結果、去年よりもUPしていれば、クラスが1つ上がり、少なければ1つ下がる。

保険会社は機構が出すデータを参考に保険料を出すことになる(これを参考料率と言いますです)。
というわけで、法則性があるというよりも、単に「事故率(保険金請求率)」ですがな(w
(保険金請求率=支払い保険金/保険料)
数字はウソをつかないと思うので正確に反映されているとは思うんだけど、中には「この車がそんな
に事故が多いんか?」って言いたくなるのもあるけどなぁ・・・。

>「事故を起こしたとき」に損保に良い対応してもらうにはどうしたらいいんですかね。(逆にやっちゃいけないこととか)

1、事故が起きたらできるだけ早く連絡する。必ず警察へ届けを出す。
2、事故の状況を冷静にかつ具体的に伝える。(相手が悪いと連呼されてもこっちはさっぱり何がなんだか
  分りません、苦笑) 
3、自分が有利になるようにウソをつくなんてのは最悪なのでやめましょう。示談交渉が長引くだけです。
4、事故現場で相手に「修理代は全部自分が出します」とか「全過失は私にありますので保険会社から
  全て払ってもらいます」と言ったり一筆書いたりしないこと。自分が一方的に悪いように感じても、
  相手側にも過失があればその分は保険会社は支払いしませんので。っていうか出来ん。
  「今後の修理などについては保険会社にお任せしますので」と相手に言うだけでおk。
746国内既存損保:04/10/19 11:16:50 ID:nPqENVRa
>>744
知るか!<長井秀和風  冗談っすよ、冗談。
状況にもよると思うけど、事故証明が無くても金額が少なければ処理できるところが殆どだと思う。
ただし、745にも書いたけど基本は「警察へ届け出る」こと。っていうかドライバーの義務なんだけどな。

こんなのがあった。
夕方、見通しの悪い交差点での軽い接触。お互いケガもなく、被害はバンパー同士が軽く擦れた程度。
相手には「お怪我はありませんか?」と何度も念押ししたけど、「どうもないので大丈夫」との返事が。
急いでいたこともあり、お互いの連絡先を渡してその場は別れた。

その日の夜、なぜか警察からの連絡が・・・。なんと事故相手は事故直後に警察へその足で行き、
「相手が逃げた。ナンバーは控えておいた」と警察に言っているという。しかもムチウチで頭痛がするとか
言い出している。警察からは「轢き逃げ&当て逃げ」ですのですぐに出頭してください。と言われる始末。

相手は事故直後はそのまま家に帰るつもりだったらしいのだが、たまたま携帯にかかってきた知人に
入れ知恵されたらしいんだな・・・。そんなのは素人の浅知恵だっての、全く。

とまぁ、こんなケースもマジでありましたんで、どんなに軽い接触でも警察へ届け出ましょうって話。
これがあって以来、契約者に会うたびに「事故があったら絶対に警察へ届けを出してください」
と念押ししていることはいうまでもない(w
747728:04/10/19 12:46:30 ID:QKLJly5f
実は先日、車に擦り傷があったのを気づき
した。
どこかで擦ってしまったのか、擦られてしまったのか
わかりません。月極の両隣の車も見たのですが
擦った後がありません。
駐車場内Uターンした時かなとも
思ったので近くの車を見たのですが
それでも分からなくて、一週間がたちました
こういった場合はどうすれば良いでしょうか?
車両保険は使わないで直すつもりですが
もし擦った相手から連絡来た時の為に
傷の写真をとり、自費で直すで宜しいですか?


748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 12:49:44 ID:wvf2/5d2
ぜーったい連絡なんて来ないから大丈夫。w
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 13:27:14 ID:hdntQ9+M
>>746
そいつ頭悪すぎ。

> 急いでいたこともあり、お互いの連絡先を渡してその場は別れた。

> 「相手が逃げた。ナンバーは控えておいた」と警察に言っているという。
750728:04/10/19 13:28:09 ID:QKLJly5f
大丈夫ですかね?
心配です。ちなみに今から出来て
最善な方法はやはり警察にいくですかね?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 14:00:04 ID:2UbkzqA+
付けておいたほうが良いお勧めできるオプションはありますか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 14:05:51 ID:DQf/w1tX
>>750
おまえにブツケられたって怒鳴り込まれたりすっかもな(w
修理して証拠をすべて抹消しておくのも作戦だよ

>>751
君が今後必ず事故を起こすならすべてのオプションを付けた方が吉
君が今後一切事故に関わらないなら任意保険すら不要

保険ってそういうものだから
753国内既存損保:04/10/19 14:18:58 ID:nPqENVRa
>>747
相手が分らない以上、自費で直すか、車両保険で直すかしか方法は無いと思われ。

>>749
だから素人の浅知恵だって書いてるじゃん。矛盾点を突きまくったら当て逃げではない
ことは認めましたがね。<相手
ただし、警察からすれば交通事故なのに警察へ連絡しない(届出に来ない)方が悪いと
思われるんですよね。

>>751
特約ですか? 
とりあえず「対物超過(差額)特約」と「弁護士特約」のこの2つはお勧めキャンペーン中です。
内容についてはググってね。
754725:04/10/19 14:18:58 ID:PTtKQQjL
>>745
> 料率クラスの決め方。
> (保険金請求率=支払い保険金/保険料)
つまり損保に請求された金額と件数と内容によって
それぞれ料率がきめられるんですね。

> 数字はウソをつかないと思うので正確に反映されているとは思うんだけど、中には「この車がそんな
> に事故が多いんか?」って言いたくなるのもあるけどなぁ・・・。
ここもその車種のオーナーの人口と保険を利用するケースによって意外な車が料率高かったりするんですねぇ

> 1、事故が起きたらできるだけ早く連絡する。必ず警察へ届けを出す。
> 2、事故の状況を冷静にかつ具体的に伝える。(相手が悪いと連呼されてもこっちはさっぱり何がなんだか 分りません、苦笑) 
1、2に関して質問ですが警察(救急車等)に連絡後
保険屋さんに連絡するのは事故処理前でも可、とういうことですか?
どちらに非があろうと事故を起こしたらすぐにでも
保険屋さんに連絡して詳細を伝えるのがスムーズですかね?

> 3 > 4
これは当然ですよねw

>   「今後の修理などについては保険会社にお任せしますので」と相手に言うだけでおk。
なるほど、こういう言い方にしておいた方がいいのですね。

長々と有り難う御座います。参考にさせていただきます。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 14:24:22 ID:2UbkzqA+
>>753
レスありがとうございます。
対物超過(差額)特約と弁護士特約とはどんなものか簡単に説明していただけませんでしょうか?
756国内系損保代理店:04/10/19 14:34:01 ID:eTFHcz3p
>>745 補足
発売したばかりの新型式車には料率を算定する期間があり(車両を除く)、
決まるまでは排気量ごとに暫定の料率を使っています。
車両の分については発売段階で決定済みです。
最近ではカタログに記載しているメーカーもありますね。

ついこの間、この件でお客様と揉めますた。
オーパ(ACT10)からフィット(GD3)への入れ替えだったのですが、
お客様は排気量が小さくなる(2.0から1.5)ので当然保険料は安くなる
とお思いだったらしく、追徴が必要(3343から4555)な旨説明したら
「なんで高くなるんだ!」と怒られることに。「車両標準価格表」を見せながら
仕組みをイチから説明して、渋々追加額を頂けることになりました。こんどの
継続はあやしそうです。

この件に限らず、私の体験ではマイナー車は比較的安く、人気車は高くなる
傾向があります。
757国内系損保代理店:04/10/19 14:50:23 ID:eTFHcz3p
愚痴ついでにもう一つ。

似たようなケースでお客様に継続を断られたケースもありました。

お客様の車はトヨタキャミ(J100E)。
前年契約時は旧式料率(A)にエアバッグ+ABS+安全ボディー割引あり
で年間保険料はおよそ2万5千円だったのですが、契約満期で新料率に変わった途端、
保険料が跳ね上がり(詳しい数字は失念)1万円以上の値上がりに。
お客様は驚いてしまい、理由を説明しても当然納得できる筈もなく継続は断られました。
そのお客様は当時まだABCP料率を採用していた某社で契約なさったようですが、
新料率に改定されたとき、同じ様な話で揉めたと思われます。

ちなみにJ100Eの当年料率は3654と、相変わらず排気量の割に高いようです。
愚痴・長文スマソ
758国内系損保代理店:04/10/19 14:52:43 ID:eTFHcz3p
私は国内既存損保様とは別人です。
いやなんか誤解されそうな書き方をしたため、念のために。
連カキスマソ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 16:20:04 ID:2gijSdFQ
>>747
何も気にしないで直す。
760国内既存損保:04/10/19 18:20:18 ID:nPqENVRa
>>754
どんな状況であろうと、連絡できるようになったら保険屋に電話ですね。
(救護義務があればその後、事故回避対策が必要ならそれをやった後。)

>>755
だからググってくださいってば。google知らないの?
ググったり過去ログを調べるとかした上での質問ならレスしますけど・・・。

>>756
フィットは高いよな、確かに。
うちなんか家族限定の計算法も変わったもんだから家限がついてる契約はさらにうpなんだよね・・。
夫婦限定に出来る契約はそれで対応してるけど、そうも出来ない契約は orz
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:29:44 ID:AJiIN73A
軽自動車を持ってる人は車両保険に入ってますか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:47:26 ID:DQf/w1tX
>>761
普通は入ります
自損は抜いたとしてもね

物損事故の多くは過失割合があります
自分が悪くなくても修理代が全額帰ってきませんから
車両がそれなりだから保険料もそう高くないし

ぶつけられない自信とぶつけない自信と
ダメになったら即座に車両代を出せるかどうかの
バランスと掛け金で決めてください
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:58:21 ID:BTZdq1fz
今の車は保険料率クラスが4で年間19万払っていますが、保険料率クラスが2になったら年間の支払いは9万5千円くらいになるってこと?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 20:12:14 ID:JDw4JJfF
150万円の車に車両新価保険特約つけたら、つけない場合と比べていくら位保険料換わりますか?
765国内系損保代理店:04/10/19 20:18:07 ID:eGfKS/wm
>>760 レスどうもです
私が扱っている会社も今年の改定で割引率&計算方式が変わりました。今までの場合
適用保険料=基本保険料×(等級別割引係数−0.5) だったのが
適用保険料=基本保険料×等級別割引係数×0.97 となります。

例を言うと、20等級(−60%)家族限定で前年35,000円払っていた方なら
旧計算式=35,000円
新計算式=38,800円

と、およそ1.1倍の増加となります。実質的な値上げですね。等級が進んでいるほど
増加率が高いので、今年いっぱいは更改のたびに頭を抱えることでしょうorz
ちなみにウチも改定と同時に「本人・配偶者限定」が新設されたので、ひょっとしたら
国内既存損保様と同じ保険会社かもしれませぬ。
766AGのもの:04/10/19 20:55:32 ID:RRBf94J7
>>764
保険会社にもよるだろうが、車両保険部分の保険料の1割増ってとこじゃないか?
保険全体じゃなく、車両保険部分だから、お間違いなく。

>>765
最初に家族限定の計算方法を変えたのは損ジャだっけか?
確か今年の年初だったと思うが。

話はずれるが、年寄りの客ほど年数を経れば経るほど保険料は下がるものと思い込んでるから始末悪い。


それにしてもなんかコテハン増えてきてたな。
共通してるのはコテハン連中は国内損保系だってことかw酔狂だのう。
767似非保険屋:04/10/19 21:15:27 ID:Lsg+U4UF
>>766
本当、コテハンが増えたよな。すっかり楽になってスレから遠のきがちだよ俺。

家族限定は現状では殆ど意味が無くなってきたな。ウチも家族限定は割引率の削減と計算方法の
変更で、多くの契約者が値上げになっちまったよ。特にウチは半分ぐらいが20等級だもんなぁ。

そのかわり、リスク細分型と本人・夫婦限定を使って今までよりも安くすることもできるようになった。
ただ家に行ってハンコを貰うだけじゃなくて、保障内容を説明しながら提案するという本来のスタイルを
取り易くなったのと、台風(wのおかげで更新を断られる事が随分減った。

ウチみたいな不真面目な代理店は、現状の顧客を維持できればそれでいい。これで充分、OKだ。
768国内既存損保:04/10/19 21:48:06 ID:nPqENVRa
>>761
その軽自動車を買える位の貯金があれば保険は要らない。そうでなきゃ必要。

>>763
違う。1から9までの格差が約4倍なので、それ位。(あとは自分で計算してね)

>>764
車によるのでなんとも言えない。

>>765
どうもそんな気配が(w うちはあんまりCMやっていないあの会社です(ww
15等級以上の契約者が多いのでマジで頭が痛い・・・。<家族限定

>>766
前からコテなしでレスしてたんですが、なんかつけたほうがいいかなと思って。
在駐歴は似非さんと同じくらいだと思う。

>>767
現状の客を維持できても確保効果は下がるでしょ? 対策はどないしてます?

では、質問どうぞ。>ALL
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 03:37:33 ID:oeuGkEUH
アクサダイレクトで契約すると、次回満期日の2ヶ月前までに
「満期案内通知書兼自動継続契約内容確認書」が郵送されてくる。
そして、満期日の前月10日までに電話連絡しない限り、
現契約と同一の条件で自動的に継続するものとして処理されてしまう。

つまり、満期日が月末の人が他社で継続したい場合、満期日の
約50日以上前に電話しなければならない。
「お客様のお手続きを簡便にし、ご継続忘れなどを防止するため
付帯しております。」とされているが、実質的な客離れ防止策。

臨時運転者特約が無い、車両保険や身の回り品保険の限度額が低いなど
保険の内容も薄く、契約するならよく考えたほうがいいと思う。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 09:34:22 ID:qDtV9I68
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
 19歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
 レジャー
●免許証の色は?
 ブルー
●家族限定はつけるか?
 つけない
●等級は?
 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
 7〜9年式 インプレッサワゴンWRXターボ2000 もしくは
 7〜9年式 レガシィワゴンGTターボ2000
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
 年20万超えそうなら付けないです・・・
●対人保険金額は?
 無制限
●対物保険金額は?
 1000万
●人身傷害補償保険の金額は?
 500万くらい・・・
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 
 なし
●その他要望&質問。
 保険料も考えてトータルで購入金額を決めたいと思ってるのですが、いまいちネット見積もりをしようと思っても
 まだ車をそのうち購入予定?故に記入が空欄な所があったりで見積もりが取れません
 年間15万超えるとキツいので、出来るだけ保険料が安い中古車を購入しようと思っています。
 大体で良いのでぜひ教えてください。 できれば21歳以降?にどの程度保険料が下がるのかも教えて欲しいです・・・
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 09:36:32 ID:qDtV9I68
↑ちなみに購入時の車体だけの価格は50万以下を考えてます。
乗り出しで+20万くらい?ですか 駐車場、保険料で20万・・・だといいなあ
車ってほんと高いですね・・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:04:00 ID:eNouPmjs
bBとハイエースではどっちが保険料高いでつか?
773似非保険屋:04/10/20 10:39:37 ID:feVGYGLh
>>770
心配しなくても15万なんか余裕超えだ(w
人身傷害は3000万からの契約だから、搭乗者傷害500万にさせてもらった。

インプ(GF8)もレガシィ(BG5)も22万、21歳以上で12万だな。どちらも意外と料率は高くない
(GF8:5552 BG5:4554)んだが、10代はこんなもんだ。親のセカンドカー扱いにするとか、
過去ログ読んで工夫してくれ。あと、事故が無ければ2年目は13万ぐらいに下がるからな。

それと中古だと保険料が安いわけじゃないからな。車両保険を付ける意味が減って、
結果的に安く済ませる事が多いだけだ。

ネット見積で記入出来ない所はとりあえず適当に入れておけ。それで多分保険料が変わる
事は無いし、目安としては充分。契約する時は改めて申し込めよ。

しかし10代で2Lターボは正直無謀だと思うんだが・・・。

>>772
ハイエースは型式が多すぎて判断不能。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:50:59 ID:KCWJ9wtV
50ccミニカーって、ファミリーバイクが適用されるの?
Q&Aには「任意保険は原付保険が適応されます」とは書いてあるんだけど。

50ccミニカー
ttp://www.mitsuoka-motor.com/lineup/micro/index.html
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:53:03 ID:H/+GwMXE
>>774
>>774
100%確定では無いよ
あくまで約款で許されるならという話
取引先に確認しないと痛い目にあうよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 11:09:12 ID:qvsg9zAi
>>761
自分も軽乗りですが、おっちょこちょいなので
自ら縁石や中央分離帯につっこんだりする単独事故が多いです。
車両保険が出たので、今までの支払い分がちゃらになりました。
保険料は年5〜6万円くらいです。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 13:23:22 ID:Fz/wlMk9
自宅マンションの駐車場で盗まれた。  総額450万のクラウン。 まあ4年半乗ったけど。

盗難の保険金は305万おりるらしい。

これって安いのかな。
778国内系損保代理店:04/10/20 13:24:10 ID:X5zcMMEP
>>772
ども、代理店です。
>>773殿の仰せの通り、ハイエースは型式が非常に多いので高い安いはお答えしかねます。
そもそもbBが乗用車の上ハイエースも乗用か貨物かわからないことには、運転者年齢条件
との絡みで比べようがないということをご了承クダサイ。
ちなみにbB(NCP31)の当年料率は4545です。

余談ですが旧車って安いですね。大概のユーザーが大事に乗っている、距離を乗られない
ということからなんでしょうが。
来月満期のお客様でS47式ハコスカ(GC10)にお乗りの方の場合、
当年で2314ですた。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 13:48:28 ID:6PYsQn5Y
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 14:33:16 ID:qDtV9I68
>>773
ありがとうございます。 やっぱり若い内は高い車キツいですね・・・
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:58:12 ID:eNouPmjs
778さんありがとうございます(・∀・)♪
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:54:04 ID:dljb4rsf
この度車が水没しますた。
車両保険にも入ってるのですが、水没してダメになった内装の
交換などに保険は適用されるのでしょうか?
オーディオやシート他内装一式などです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:40:52 ID:PD1Ud9p7
>>782
残念ながら補償は何も無しです。
784783:04/10/20 23:46:35 ID:PD1Ud9p7
>>782
間違えました。車両保険は入っているのですね。
“洪水による損害”に対しても下りるので、たぶん補償される
のではないかと思います。

でも、水没だと全損になるかもしれませんね。
エンジン動きます?
785782:04/10/21 00:01:48 ID:sLF0noeE
783読んでドキッとしました。

エンジンはかけてません。
かけずに、そのままディーラーへレッカーで直行します。

何とかなるのは嬉しいのですが、全損扱いでも今の金額じゃあ
新車は遥か遠いです。( ´Д⊂ヽ

ありがとうございました。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:16:17 ID:iCVKjdCP
新車買ったので車両保険をつけたいんですが、
どのくらい付ければいいでしょうか?
割引引いて、車両本体170、ナビ20位でした。

ナビって車両保険で保障されるんですよね?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:55:53 ID:FrA8skLK
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 23才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つける(あれば、本人限定もOK
●等級は? 8等級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) H12年式 EK9
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 車対車+A 免責 10万
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? つけない
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)  500万(部位)
●その他要望&質問。 現在加入している国内保険(非ダイレクト系)で
聞いたところ、20万くらいと言われました。保険金額をもう少し安くしたいので、
免責金額を増やすことも含めてアドバイスをお願いします。
788AGのもの:04/10/21 09:23:53 ID:mS12GSzA
>>786
契約しているところ、しようと思っているところに聞け。

>>787
20万てのはちょっと高め。だいたい18万ぐらいからじゃないか?18万をきるところもある。

ただいずれにせよ、EK9シビックタイプRはもっとも保険料の高い車の1つだし
高保険料は避けようも無い。通販系だと断ってくるところもあるかもしれんな。
車両免責20万とかにすればそれなりに保険料もカットできるが、意味があるのかどうか。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 09:35:01 ID:sLu98VFb
本人限定でもう少し安くなるんでは?
790国内既存損保:04/10/21 10:42:21 ID:b7rd+Pdo
>>770
思いっきり余談だが、どっちの車にしても燃費は悪いよ。WRXに乗ってるお客さんが言ってたけど
5km/Lって話だった。維持費も計算しないと保険をかけてはいいが乗れなくなっちゃうよ。

>>777
現在の車両保険金額がどれくらいかによる。

>>786
もちろん車両保険から払われるよ。ナビ・オーディーオに関しては車両保険の金額に含めなければ
ならないが、別途記載する必要がある(うちの会社は、だが)   あ、答えは190マソですな(w

>>787
型式別になった以上、EK9の保険料が高くなったことは仕方ないと思われ。
それ以上安くしたければ、対物にも免責を入れるとか・・・。車両保険金額自体を車価表の設定金額
ギリギリまで下げるという手もあろうかとは思うけど・・・。
塔傷500万よりも、人傷を3000万(搭乗中のみ限定)にしたほうが保険料は少し上がるけど安心なので
お勧め。
 
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:16:55 ID:VedexfDa
ttp://www.sankei.co.jp/news/041020/evening/21iti003.htm

来年あたりから天災に関しての保険支払い条件厳しくなるかもね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:59:30 ID:Sn5iLYjN
●契約者の年齢:28
●車の使用目的:日常レジャー
●免許証の色は?:ブルー
●家族限定はつけるか?:つける
●等級は?新規
●車の年式、及び型式:シボレーカマロ H6年式 E-CF45B
●車両保険金額、車対車+A 免責金額:30万
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?1000万
●人身傷害補償保険の金額は?:3000万 搭乗中のみ担保の特約無し
●搭乗者保険の金額:日額払1000万 
●その他要望&質問 東京海上日動に見積もり申し込みました。
今から2時間後に自宅に来ます。保険料どの位になるのか知りたいです。
アドバイスお願いします。
793AGのもの:04/10/21 13:54:33 ID:mS12GSzA
>>792
保険料は16万円からってところか。

CF45Bも保険料がべらぼーに高い車種だな。
平成6年式だと10年落だから新車時の10%の価値しかつかないが、それに免責30万てのは
別の意味でリスクが高くて保険会社も嫌がるかもしれん。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:00:45 ID:5tyVR7Q3
このスレいいね。
795国内既存損保:04/10/21 15:40:00 ID:b7rd+Pdo
>>791
支払条件は変わらないと思うよ。変わるのは保険料やね、うpすること間違いなしだろうな・・・。

>>792
車両の保険金額を書かないのが最近流行なのか?(w 
ん、免責が30万じゃなくて車両の金額が30万ってことか? このテンプレ醜いなぁ、誰が作ったんだ?(ww

CF45Bって、9776ですよ、めっちゃ高いなぁ。うちだと20万超えるんですけど・・・。
796792:04/10/21 16:35:50 ID:FIhz4DF9
>>793
結果です。
●車両保険金額、車対車+A 免責金額20万
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?無制限
●人身傷害補償保険の金額は?無し
●搭乗者保険の金額は? 日額払1000万 
で18万です。(月払いにしたから5%増しで+1万位です)←アホですか?w
高いorz
>免責30万てのは別の意味でリスクが高くて保険会社も嫌がるかもしれん。
特に嫌な顔はされませんでしたが、車検証が8ナンバーで車体の形状が”放送
宣伝車”になっている箇所はいろいろ聞かれました。(先輩から売ってもらいます)


>>795
免責金額が30万です。すいません・・・(結局20万にしましたが)
20万超えませんでしたが、あんま変わらないですねw



797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:49:06 ID:R4yaEj4Q
自動車保険に入ったら,購入した額より車両保険の額面の方が高くなってしまった…
「一番安く設定してもこの額(225万円)です」といわれたけどそんなものなんですかね
ちなみにDC5です(車両本体174万 諸経費入れて200チョイ超えくらい)
798似非保険屋:04/10/21 18:00:31 ID:AUVftC76
>>797
あるある。

どうせ25万やそこら下げても保険料は大して変わらないので、そのまま契約が吉。
特にDC5なんか落ちてる財布を拾うかのように盗まれるからな。最低金額なら保険会社も
疑わないからそのままが無難だ。
799797:04/10/21 18:11:37 ID:R4yaEj4Q
>>798
ありがとうございます
しかし「落ちてる財布を拾うかのように盗まれる」ですかorz
どおりで保険料高いわけだ…
800787:04/10/21 18:28:45 ID:FrA8skLK
>>788
>>790
ありがとうございます。
他の車種を検討してみます。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 20:14:34 ID:ghF535Yd
教えて下さい。
台風23号の野郎が電柱をなぎ倒し,ボンネット交換のハメに陥っております。
車両保険で直そうと,保険会社に電話したら等級が下がると言われ俺も凹んでいましたが
その後,もう一度別のサービスセンターに電話したら”等級はおそらくそのままです。”
と言われました。で,明日もう一度担当者に連絡させると言われ,
今めちゃくちゃ不安なんですが・・・
これまでのレスを読む限り,普通は等級そのままなんでしょうか?
802似非保険屋:04/10/21 20:42:32 ID:AUVftC76
>>801
俺の所では据置だ。今10等級なら、来年の契約も10等級となる。
おそらく大半の保険会社が据置だと思うぞ。
803801:04/10/21 20:51:50 ID:ghF535Yd
ありがとうございます。
明日”等級は下がります”とのたまいやがったらごねます。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:34:08 ID:DBByf79y
車両保険でかけられる保険金額って車価表にのってる価格から算出
するのですよね?たとえばその額面が350万円だとして350万の
車両保険がかかっている場合で、全損になった場合は350万うけとれるものですか?
同程度の年式の中古車相場がもっと安いからと値切られたりしませんか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:04:34 ID:YbU/jSOL
初歩的な質問なのですが…。
免許取ったばかりの20歳です。
私本人を契約者にすると、12万円ぐらいかかってしまうみたいです。
ゴールド免許50歳の父親を契約者にして、私も乗れるようにしても、結局保険料は同じですか?
例えば父が20等級でも、私も対象になれば6等級まで下がってしまうんでしょうか。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:38:03 ID:Uvh3FaPm
>>805
まったく同内容の契約なら親父名義の方が安くなるね。
ゴールド免許割引の分。

でも、父親が20等級でも、増車なら6等級だよ。
二台目割引を使えば7等級。

父親の保険をもらうのが一番安く上がるね。
説明するのは面倒だけど。同居が前提だよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:26:59 ID:15ZUzoZm
>>806
増車ではなく、すでに父が乗っている車に乗る場合はどうなりますか?
この場合でも6等級でゴールド割引ですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:53:04 ID:DeLknx4r
自動車保険料が年間27600円だけど、これより低い奴っている?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 00:17:52 ID:rRf+ypJs
>>806
私も同じような事で悩んでいるのですが、父親とは別居であるため
父親保険のセカンドカー割引で7等級にするってやり方は出来ない?ような気がします。
近所での別居ならなんとかなりそうですが、遠くだと・・・
やはり安くする方法はないもんなんでしょうか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 00:24:31 ID:qfC+iGsQ
>>808
おいら20300円
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:03:32 ID:yhhTRHZB
日動火災一年→三井ダイレクト一年目
の実質保険2年目 21歳不担保で7F等級です
家族限定あり
対人対物無制限 搭乗者1000万 人身障害3000万
無保険者2億 原付特約 弁護士 
んで 66480円也
812AGのもの:04/10/22 08:43:08 ID:T1uqbop0
>>804
車両保険の保険金額は協定価格といってね。
全損になった場合は契約したとおりの金額まで支払うという約束の上の金額設定なわけよ。
そうでなければ意味がないからな。保険会社の都合で勝手に減額されるなんてことはないから安心して良い。

但し、車両の年式と比べて明らかにおかしい金額設定の場合は調査の上、減額される場合もある。
明らかにおかしい金額設定てのは「契約時(更新時)に金額を上乗せした」とかそういう場合。


>>805
まず自分できっちり調べろや。保険の根本的なところも理解してない模様。
保険ってのは基本的に「車」にかけるもんだから、新しい運転者が増えようが増えまいが、等級は変動せんよ。

とりあえず自分の契約してる保険会社に聞けよ。
「契約者の子供の自分が免許とったんですけど、その場合どうすれば良いですか?」って。

813AGのもの:04/10/22 08:55:53 ID:T1uqbop0
>>809
親と別居で親名義のセカンドカー割引ってのは無理なわけじゃない。
ただし、子供追加特約は使えないし、といって臨時運転者担保特約は無理がありすぎる。
その上、いずれ名義変更の際に名義変更不可能になるのは目に見えてるから、おすすめできない。

最近は等級継承も保険会社のチェックが厳しいからな。
実際に戸籍上の現住所を一時的にでも変更するのならともかく、それ以外の方法では無理になりつつある。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 10:44:41 ID:a1oZRng1
お聞きします。

事業用軽貨物自動車で安く加入できる保険会社をしりませんか?

色々調べたのですが、見つかりません・・・。

どうかよろしくお願い致します。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 11:03:26 ID:Hjbd/Esk
今回の台風で車アボーンした奴も多いだろうな。
んで、車両入ってないと。泣くに泣けん。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:01:36 ID:qfC+iGsQ
うちは親父名義の車を家族で使ってて、保険も親父名義のに子供特約を
つけてるんですが、こんど車を買い換えて俺の名義の車になるんです。

代理店に聞いたところ、親父の名義の保険のまま、俺の名義の車にかける
ことはできるというんだが、子供特約に名前が乗っている俺の名義の車に
ほんとに親父の保険をかけることなんてできるんでしょうか。
ほんとなら、親父の保険の名義を俺に変更してしまえばいいのでしょうが
親父の職場の団体割引が効いているので、そういうわけにもいかず。
俺の名義の車なのに、主たる使用者が保険名義人である親父になるわけ
でして・・・リスク細分型保険むづかしい・・
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:24:03 ID:2Pn2mi4V
>>803
どーだった?
818国内系損保代理店:04/10/22 12:26:55 ID:kTUvZijU
こんにちは、しがない代理店です。
>>814
営業用軽貨物車(黒ナンバー軽貨)は、はっきり言いましてどこも同じような
保険料水準です。通販は当然×、外資系でも引き受けは怪しいです。
保険料で選ばず、既存の代理店(保険会社)で選んではいかがでしょう?

>>816
子供特約の定義は保険会社によって様々なのではっきりとは言えませんが、
「子供特約」をつけたまま貴方のクルマへの入れ替えはお薦めできません。
最悪、事故の時に免責(保険金を支払わない)になりうることも考えられます。
そのケースでは、貴方の車への入れ替えと同時に「子供特約」を削除して
「運転者年齢条件」を貴方の適用年齢に変更するのが最も得策かと思われます。

この「子供特約」というのは非常に微妙な特約でして、保険料の格差がそれほど
無いことから、私自身お客様へ積極的にお勧めしていないくらいです。
819AGのもの:04/10/22 14:34:48 ID:T1uqbop0
>>816
引き続いて子供追加特約を使用するのなら車検証に一筆入れて、契約上の車両所有者は藻前の親父
として契約すること。
子供追加特約は子供が車両所有者であったり契約の記名被保険者である場合は適用不可だから。

藻前の名義ってのがどれだけの価値なのかはしらんが、別にこだわる必要ないだろ。

子供特約の適用にこだわらないのなら、

契約者→藻前の親父
記名被保険者→藻前
車両所有者→藻前

って風にしとけば良いと思うが。
820816:04/10/22 14:59:49 ID:qfC+iGsQ
>>818
ありがとうございます。もういちど代理店と相談してみます。
821816:04/10/22 15:03:58 ID:qfC+iGsQ
>>819さんもどうもです。いろいろやりかたがありそうですね・・
車の名義は今度はおまえが金をほとんど出すのだからお前の
名義にしたらどうだといわれましてね。俺は誰の名義でもいいので
父の名義にすることも考えて見ます。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:53:59 ID:Z3Wiqt0h
21才で軽の乗用車で、対人無制限で、対物無制限で搭乗車もそこそこだと、約いくらくらいですか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 18:07:05 ID:H1LBlBoe
それだと保険料はそこそこってところかな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 18:45:41 ID:qLIQHi28
>>822
大雑把だけど、車両保険(車対車)がついてて20万円弱、ついてなくて10万円弱
というところかな?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:26:37 ID:Z3Wiqt0h
823.824
どうもあらがとうござい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 22:09:43 ID:iU/zRTqe
>>813
漏れはバイクが現住所でのナンバーじゃないと何かと嫌なので住所は現住所にせざる終えないのですが
(どっちにしろ事故った場所が遠方だと怪しまれますよね)
戸籍上の住所を一時的に実家の住所に変えてセカンドカーで契約、その後現住所に戻すなんてややこしいやり方すれば・・・
なーんて思ったりもしますが、事故った時に保険料が下りないんじゃ意味ないですし・・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:02:33 ID:paWQuRoP
>>812
>保険ってのは基本的に「車」にかけるもんだから、新しい運転者が増えようが増えまいが、等級は変動せんよ

つまり、父の乗ってる車に子供が乗っても20等級だが、新しい車を買うとなると6等級になるってことですか?
828国内既存損保:04/10/23 01:12:37 ID:yla305kE
>>827
基本的にはその考え方でおk。
実際には、契約者が同じ(父親)ならば、20等級の契約があればセカンドカー割引で7等級から
スタートできるけどね。

子供が契約者ということなら、6等級からスタート。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 02:28:26 ID:B0GcCPMF
>>828
それは同居が前提なのでしょうか?
830さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y :04/10/23 02:35:25 ID:bmM9FOaO
別居の未婚の子もいいんじゃなかったか?
831AGのもの:04/10/23 09:23:20 ID:kGH+k5+Z
>>828
セカンドカー割引の規定は会社によって若干異なるが、契約者(記名被保険者)が必ずしも
同一である必要はない。

基本的には既契約の記名被保険者の配偶者、同居の親族であれば同一の記名被保険者として扱う。
車両所有者も同じ。
但し、これは国内損保のことで、通販系は名義が一致しないと駄目なことも多い。

>>829
意味不明。
セカンドカー割引は同居が前提。

>>830
別居の未婚の子は家族ではあるが、セカンドカー割引や名義継承に関しては対象外。
832AGのもの:04/10/23 10:06:06 ID:kGH+k5+Z
セカンドカー割引の質問が多いのでまとめ。質問はこれを読んでからにしてほしい。

Q・自動車保険に新たに加入する場合、等級はどうなるの?
A・6等級から始まる。

Q・新たに車を一台増やして保険に加入する場合の等級は?
A・既に持っている車の保険の等級が11等級以上の場合は7等級から始まる(セカンドカー割引)
  そうでない場合は6等級から始まる。

Q・今持っている車が親名義で、新たに増やす車が子供名義の場合セカンドカー割引は使えるの?
A・同居の親子であれば問題ない。親と別居している場合は駄目。

Q・セカンドカー割引を適用する場合、双方の保険契約は同一の契約者でなければならないの?
A・配偶者や同居の親族なら同一名義として扱える。別居の子は駄目。

Q・子供名義の車を親が契約者として保険契約することは出来るの?
A・同居の親子なら全く問題なし。車検証に一筆添えることで子供名義の車でも契約上は親名義として扱うこともできる
  のでその辺りは実際の状況と照らし合わせて考える事。

Q・別居の未婚の子って・・・どうなん?
A・別居の未婚の子は親からすれば「家族」ではあるが、親名義の契約を引き継ぐ事は出来ない存在。
  もし近々別居(独立)予定で、車も一緒に持っていく場合などは車の保険の名義は子供に変更しておくとヨイです。


以上、上記はいずれも国内損保基準の規定であり、通販・外資系はしらん。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 10:58:28 ID:nwt7eOZR
やはり20歳以下だと12〜13万切ることはできないですかね?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 11:17:27 ID:YcH3+L0r
2週間ほど前に、三井ダイレクトに契約を申し込んだんだけど、
今まで契約してた日本興亜から次回分の保険証が届いた。
この保険証は気にしなくてもいいのかな?
それとも日本興亜に次回は三井と契約したと連絡しないといけない?
ちなみに切り替え日は11月10日です。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 11:24:39 ID:xiba6J6d
>>834
連絡しないと二重保険になちゃう。
日本興亜に保険の始期前に契約の取り消してもらわなきゃいけないね。
はっきり断りの連絡を入れないと後々面倒になる。
いつも自動更新なの?
836834:04/10/23 11:34:30 ID:YcH3+L0r
>835
いつもは電話で確認があるんだけど、
今回はいきなり送られてきたんです。
日本興亜に電話してみます。ありがとう。
837名無しさん@そうだドライブに行こう:04/10/23 11:42:25 ID:wDr/dKRH
私と妻の車、それぞれ結婚前からの契約(別会社別代理店)そのままなんですが、
最近やたらと両代理店とも口座振替のお願いされていてうざい。
両方とも地銀系の代理店で銀行員あがりのおばちゃんが担当なんですけど、
振替にして自動更新させて楽しようという魂胆なんでしょうが、
こっちは毎年年齢条件変更や、新商品がでれば検討したいのに・・・
更新のお知らせ葉書1回と電話連絡1回よこすだけで、
年齢区分が30歳になったりとかで見直せそうな時でも、
前年同条件もしくは年齢はいじらないままフルスペックのお勧めしか書いてこない。
正直嫌気がさしてきてるんだけど、どこの代理店でもこんななんでしょうかねぇ?
838AGのもの:04/10/23 12:33:28 ID:kGH+k5+Z
>>837
更新の申込書や葉書を作るのは代理店ではなく保険会社。
どこの損保でもそうだが、年齢条件などをいじったプランなんて最初っから送ってくるわけない。
基本は「前年同条件」で、他に「保障を分厚くしたプラン」をつけておくってくる。
契約者からの問い合わせや相談などがあれば、それに応じて別のプランを案内するのが普通。

それと口座振替ってのは時代のニーズだと思うが。
口座振替でも「自動継続」にさえしなければ代理店もそれ程手間が減るわけでもない。
尤も、申込書の捺印を必要としない「電話募集」なら相当手間は減るだろうが・・・うちは電話募集はしてないしな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:19:46 ID:PhGlEl0b
>どこの損保でもそうだが、年齢条件などをいじったプランなんて最初っから送ってくるわけない。
なんで各社ともそういう対応なんだろうね?

・・・家族とか契約者以外の運転者の年齢がわからないから かな?
840似非保険屋:04/10/23 20:14:12 ID:puoWzeLZ
>>838
初回口座振替は現金の受け渡しをしなくていいから、代理店として紛失や誤入金のリスクが減るんだ。
あと領収書を切らなくていいのが大きい。この気持ちは同業者にしかわからないだろうが(w
保険会社としても現金受け渡しのリスクが回避できて、かつ継続率が上がるというデータもあるようだ。

初回口座振替の場合、手続きには従来と同じく判子が必要になる。結局動く事には変わり無いから、
代理店は「楽」っつーか「気楽」になれる。契約者にも保険料が若干割引になるし、引き落とし日が
概ね給料日後の26日あたりになるというメリットがあるぞ。

それと自動継続と初回口座振替は別だから、お間違いなく。

>>839
それ以前に、契約者の年齢もわからない場合がある。誕生日とか年齢は必須項目じゃないしな。
聞く事自体が失礼な気もするから、俺は敢えて聞いてない。

そもそも葉書で来る見積はコンピュータでの自動出力だから、そんなに小回りは効かないんだよな。
例えば対物500万なら1000万で作るとか、条件が決まってる。

それに年齢条件は補償の可否に直結するから、あんまり自動的に安い見積を作ってそちらに
誘導した結果、適用できなくなるような事があってもいけないし。

俺みたいな代理店が直接電話で確認する時は別として、自動処理にあんまり過度な期待はイクナイ、と。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 20:35:24 ID:wuQFUWFv
地震が原因で事故を起こした場合、
保険は使えるの?
842似非保険屋:04/10/23 21:10:32 ID:puoWzeLZ
>>841
地震にビビって追突→出る
地震で横転した車が人を下敷きに→出ない

前者は過失、後者は自然災害。
自然災害による事故はそもそも賠償責任が発生しないから、出なくても法律上は問題無い。
似た話で火事の延焼なんかがあるな。台風による飛来物も自然災害なので、管理者に責任はなし。

車両保険も同じ。駐車中の車が地割れに飲み込まれたりすると出ないから注意だ。
走行中に地割れに落ちた場合は微妙。っつーかわからん。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:58:54 ID:B0GcCPMF
このスレ勉強になりますね
844837:04/10/23 22:30:59 ID:wDr/dKRH
>838-840
レスサンクスです。
うーん、まあもっともなんですけどね…
どうも、私の代理店の担当のおばちゃん達は、
「見直しますか?」の一言もなく、
前年同条件で話をまとめようとしたがるんですよね。
しかも電話1本で。
私が毎年説明を聞いて、契約見直してるのを忘れてるのか、
単に面倒くさいから説明したくないだけなのか。
あと、会社の規則で決まってるとかで、
夜や休みの日に家へ来て説明してもらえないし、
(↑これは普通どこでもそうなのかもしれないですけどね)
私の短い昼休みを割いて相談に来てもらうか、
わざわざ休みを取って窓口までこちらから出向かないと、
相談しながら保険を作れないのは不便だなあと。
生保のおばちゃんの昼休みの勧誘はうざいけど、
正直あの細やかな提案力や対応能力を損保にも求めたいんですよね。
って単年契約の損保ではコスト割れになっちゃうか。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:33:04 ID:gfWmUEro
時価のことを市場価格でなく、下取り価格と
言い張る代理店とは契約しない方がよい?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:49:23 ID:6u3RjZOQ
>>832
親名義にてセカンドカー割引を利用して同居未婚の子供の保険を安くする以外に
別居未婚の子供が安くなる方法はないのでしょうか?

ちなみに、同居別居についての定義については保険上は、住民票に記載の住所もしくは現在住んでいる住所、もしくはその両方 どれになるのでしょうか?
住民票上同居という事にして親セカンドーカーにより保険料を安くした場合には・・・その辺のカラミを教えて欲しいです
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:58:16 ID:P9uUbaZs
親と別居してるんですが、この度親が乗ってる車を譲りうけることに
なりました。で、自分名義で新たに契約しようと見積もりサイトに入力してたら、
その車の等級入力があるんですが、親名義の今の等級を入力しても意味があるの
でしょうか?自分の場合は、新規契約になるんですよね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:06:05 ID:G8Fm5VMX
4ナンバー(商用軽)で年齢別の契約できるダイレクト系ってどこか知らない?
849似非保険屋:04/10/24 00:20:19 ID:k8y0uC0C
>>844
いやぁ、生保並みはちょっと無理だな(w
あの人たちの営業力はちょっと異常だし、かなりコンプライアンス違反スレスレのラインで活動してるもんな。
あそこまで押しの強い営業とリスクの背負い方は俺には真似できない。
でも呼ばれたらどこでも何時でも都合さえつけば行くぞ。

>>845
よくわからんが、なんかちょっと変だわな。

>>846
セカンドカー割引や等級継承で言う同居とは、書類で確認できればそれでいい。
書類とは、住民票・健康保険証・免許証など。これらをコピーして保険会社に出すのが一般的だ。

ぶっちゃけこれらの一つでも住所が一致すればゲフンゲフン
特に住民票なんかその日だけ転居してゲフンゲフン

>>847
同居でないと等級継承はできない。自分名義で契約すれば、当然新規になってしまう。
でも上と同じくとにかく書類上でゲフンゲフン

>>848
既存損保はかなり多くの会社でやれるようになっている。ダイレクト系は知らん。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:25:29 ID:G8Fm5VMX
>849

早速アリアリ。やっぱ逐一電話かけて聞いてみるかな。
つーか、年齢込みだと意外と既存損保の方が安いんかいな?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:31:31 ID:e56KmaNI
>>846
保険上というより、全て事実が基本になります。
厳しく言うと、違法行為による詐称になります。

で、一時同居して、手続きが終わったら速やかに別居する。
同居のまま別居先で事故ると困るので。
852847:04/10/24 00:39:47 ID:BdrO8+/D
>>849
等級継承はしなくていいんですが、新規契約で入力したら
なぜか、3社しか見積もりできないと出たんです。
853国内既存損保:04/10/24 08:16:41 ID:ys34YJQd
>>844
自分の場合は、最低でも契約者に年に1回は会うようにして、そこの家族の状況などを
さりげなく聞き出すようにしているよ。年齢条件の変更なんてのはこっちから聞かないと
分らない場合も多いしね。あなたが加入している代理店は、けっこう大きなところなんじゃ
ないのかな? そういうところは継続契約はパートタイムの女性にまかせっきりになってる
所が多いし。 対応に不快感を感じるのなら他所に移ることを検討した方がいいです。
自動車保険なんてのは『1年契約』の商品なんですから。

>>846
折れも先週同じような契約(親:地元、子供:東京)ってのがあったけど、所有者も子供だった
から、親に自認書を一筆もらってセカンドカー割引にしますた。
等級継承については「同居」ってのが基本。1日でも住民票を親元に移せばいいし、逆に
親に自分と同居してもらうってのもいいですよ。要は書類上をきっちり揃えてくださいってこと。
それさえやってれば多少不自然だろうと保険会社は何もいえないっすよ。

>>847
保険契約をもらわないのであれば、新規契約になる。
ネットでの見積もりは6等級(新規)だと出してくれないところが多いそうだ。
854国内既存損保:04/10/24 08:25:27 ID:ys34YJQd
>>848
ダイレクト系っていうくらいだから、それらの会社のHPを見て調べるしかないんじゃない?(w
ちなみに折れは知らん(ww

>>851
別に事故っても困らないですよ。転居の通知をし忘れていたことにすればいいだけ。
実際、事故があってから異動承認書を出すことも多い。
(ナンバーが変わってたりとかもあったな・・・。)
保険料をきちんともらっている契約であれば、何らかの救済措置があるってことですわ。
855AGのもの:04/10/24 10:33:09 ID:MvgYOzAY
>>840
いや、初回口振・継続時口振替と自動継続の違いは知ってまつよ。
それと保険料の受け渡しって言っても、今時、直接領収とかやらないでしょ・・・。
口座振替以外は銀行振込かなぁ。

>>844
まぁ「自宅まできて説明してくれ」って要求しても断ってくるようなところはどうかと思うが。
ていうか、人との繋がりを大切にするなら地元の代理店に切り替えたらどうかな?

>>846
だからそういうのは基本的に「無理」だから。
上でも書いてるが、別居未婚の子の立場は微妙でつ。

同居別居の判断は公的書類上で確認するのが普通だけども、「実態に基づく」というのが前提。
実態に基づかない公的書類上だけの同居は原則的には違反です。

但し、保険会社も公的書類で確認できればなにも文句は言わないので、一日だけ現住所を変更するという
やり方がないわけでもない。

しかし・・・・。

今後数年で、住所変更、及び、名義変更に関するチェックが一気に強化される可能性が高い。
これまでは名義変更の際には新契約者・記名被保険者の現住所を確認できる公的資料さえあればOKだったが、
今後はそれに加えて旧契約者の公的資料をはじめ、場合によっては戸籍まで要求してくるケースも増えると思われる。
その背景には規定の穴を不正に利用した等級逃れやセカンドカー割引適用が横行している為と思われる。

漏れも名義継承に関して説明不足があった場合のほか、状況によってはやむなく強制的な手段に出る場合もあるが、
結局、自分で自分の首を絞めてるようなもんだと実感しつつあるな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 11:46:53 ID:sTcolmKG
 インテグラタイプRに乗っているのですが、所有者は父(49歳)になっており、
実際に使っているのは私(19歳)です。
 この場合には、父名義で車両保険に入っておいて問題無いのでしょうか?
もともと保険金額が高い車なので出来る限り、金額を抑えたいのですが・・・
どなたか、回答をお願いします。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 11:58:11 ID:wrbtUukm
すぐ上のレスくらい読めよ。
これだからスポーシ海苔は・・・・
「3ヶ月以内に事故る」に5000ペリカ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 12:10:32 ID:c8/vVMXD
スポーシ海苔って言うか、まだ若いせいなんだろうナ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:23:22 ID:jbnCovzV
今回の任意保険更新の際に保険会社を替えても今までの実績を考慮して等級
を上げてもらえますか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:22:03 ID:VElUshjK
等級が下がっても保険料だけあがって、オプションみたいなのがあんまり減らない保険会社ってありませんか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:26:28 ID:PQ0WrsLU
>>856
セカンドカー扱いで等級の優遇を受けてるなら、
被保険者名を変更しとけ。

等級が同じなら、名義がどっちでも、
20歳未満不担保にする限り保険料は変わらん。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:11:41 ID:HjPD9/iI
クルマを買い換えるため、今入ってる保険の内容を変更したいのですが、
代理店ではなく直接保険会社に連絡して変更手続きをすることはできるのでしょうか。

代理店は某S社ディーラーなのですが、新車購入してから今までの誠意ない対応に
散々泣かされたもので・・もう連絡とりたくないのです。。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:24:41 ID:QITSspsX
>>862
保険会社に電話して、
>代理店は某S社ディーラーなのですが、新車購入してから今までの誠意ない対応に
>散々泣かされたもので・・もう連絡とりたくないのです。。
を伝えたうえで、『扱い者」の変更が出来ないか相談してみるが吉

保険会社によっては、直販社員に担当変更してくれるかも試練
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:28:38 ID:IbO7k203
いまいち同じ未婚の子なのに同居と別居で大きな違いが出るのは理解出来ないですね
大抵は大学によって県外別居になるか、県内大学で同居になるか
それだけで保険料に違いが出るのって・・・おかしいですよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:36:45 ID:HjPD9/iI
>>863
ん〜あくまで「扱い者」は代理店になるですね・・・
電話してみます。ありがとうございました。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:37:31 ID:VTkPRyt+
そもそも親子といっても別人なんだから等級継承できるのがおかしい。
全廃してしまえ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:40:42 ID:LJbm8iYf

バカの子は大概バカ。DQNの子はDQNスパイラルにより大概DQN。
事故率高い親の子は大概高事故率。

以上。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:43:11 ID:3QhQq5us
>>864
同居の場合、(事故率の高い若者が乗る機会が多くなるので)保険料は高くなる。
別居の場合(乗る機会自体が少ないので)安くなる。リスク細分型なら至極当然
だと思うがどのへんがおかしい?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:53:04 ID:gq1bEBnc
>>865
「出来ないならほかの保険会社に換えます」の脅し文句も用意しておくのを忘れずに。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:55:16 ID:xuyT/4GI
貧乏って
871国内既存損保:04/10/24 23:03:47 ID:ys34YJQd
>>856
問題なし。   ちなみに高いのは保険金額ではなく「車両クラス」だと思われ。
車両保険の保険料が高くて悩んでいるなら、車両保険を車+Aにするとか、免責を10マソ
くらい入れるとか、車両保険自体をカットするとか(w

>>862
保険証券に「保険の内容が変わる時にはここにお電話ください」っていうフリーダイヤルの記載はないかな?

>>864
っていうかセカンドカー割引ってのは、基本は同じ契約者の2代目の車をを優遇するシステムであって、
子供が被保険者として優遇されるためのものではないです。拡大解釈して家族が記名被保険者に
できるようにしてるだけだよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:47:11 ID:hr8iT0Uk
「人身障害」と「搭乗者障害」と「自損事故」の保障内容って微妙にかぶってませんか?
「人身障害」って、対象は搭乗者みたいだし、自損事故も、対象は搭乗者ですよね。
「搭乗者障害」つけてれば、後の2者はつけなくても良いような気もするんだけど…。
カットしちゃっていいもんでしょうか…

http://www.sonpo24.co.jp/qab_static/sf_hosyou.html
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:20:46 ID:zw0P7Wp3
>>872
「人身障害」搭乗中、搭乗中以外(歩行中)の交通事故に対応しています。
対象者は契約者とその家族となります。
「人身障害、登場中のみ」と言うパターンもあり、こちらの方が一般的なようです。

「搭乗者障害」は日額固定の治療費支給なので、治療内容によっては自腹になるケースも出てきます。
(入院1日に付き10000円で、3日入院、治療費50000円の場合20000円の自腹)
「人身障害」は実費補償なので自腹になる心配がありません。

「自損事故」は「人身障害」を付けると自動的に不担保になったりします。
「搭乗者障害」+「人身障害」ならば、「搭乗者障害」の保険金額を下げても
自腹の負担がなくなるのでお勧めです。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:22:05 ID:zw0P7Wp3
×登場中
○搭乗中
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:24:42 ID:2sDg/Z8t
>>873
>「自損事故」は「人身障害」を付けると自動的に不担保になったりします。
>「搭乗者障害」+「人身障害」ならば、「搭乗者障害」の保険金額を下げても
>自腹の負担がなくなるのでお勧めです。

自損事故カットor減額、人身障害を増額して、搭乗者障害を減額するのが効率いいってことでしょうか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:30:23 ID:pxftOOoI
>>872-875
×人身障害
○人身傷害
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:32:38 ID:zw0P7Wp3
>>875
そのとうり(なぜか変換できない)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:37:31 ID:zw0P7Wp3
>>876
スマヌ
逝ってくる
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:53:48 ID:2sDg/Z8t
>>877
そうなんですか〜。
いいこと聞きました。ありがとうございます。

>>876
そもそも私が間違え始めたのがきっかけですな。すんません(;´Д`)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:14:59 ID:pxftOOoI
>>878-879
とかいいつつ、「搭乗者傷害」のほう見落としてた。orz

------------------------------------------------------------------------
「セカンドカー割引」適用条件 … 三井ダイレクトの場合
http://www.mitsui-direct.co.jp/help/webra/hel11_44.htm

2台目以降のお車を新たに取得され、はじめてご契約いただく場合、以下の条件を
すべて満たすときには、セカンドカー割引が適用され、7等級でのお引き受けとなります。

・2台目以降のお車の保険契約の補償開始日に、11等級以上の1台目の保険契約があること。
(中略)
・2台目以降のお車の保険契約の記名被保険者 (主に運転される方) が、
1台目の保険契約の記名被保険者、記名被保険者の配偶者 (内縁を含む。)、
記名被保険者またはその配偶者の同居の親族のいずれかであること。

・2台目以降のお車の保険契約の車両所有者 (車検証上の所有者) が、
1台目の保険契約の車両所有者、記名被保険者、記名被保険者の配偶者 (内縁を含む。)、
記名被保険者またはその配偶者の同居の親族のいずれかであること。
(後略)
------------------------------------------------------------------------

1台目を新規6等級で始めたら、「無事故で5年経過」後に初めて2台目以降適用か。
881似非保険屋:04/10/25 02:43:23 ID:wqWwRQlm
>>855
あれ、レス番間違えてたみたいだ。>>837に付けたかった。申し訳ない。

>それと保険料の受け渡しって言っても、今時、直接領収とかやらないでしょ・・・。

やりまくりですが何か?(w
MAXで120万現金ってのがあったなぁ。数えるのが大変だし間違ってたら自腹だし、
銀行行く前にメシ喰うのもドキドキですよ。今は小切手にしてもらったけど。

銀行振込だと、振込手数料分が損だからイヤなんだよ(w
それに直接会ったらやっぱ現金で貰った方が、お互いに手間がかからなくていいし。

>今後数年で、住所変更、及び、名義変更に関するチェックが一気に強化される可能性が高い。

今以上の強化はプライバシーの絡みで難しいような。
現状ですら住民票の一部項目は塗りつぶしが必要だったと思うし、案外このまま
なんじゃないかと思ったり。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 05:16:43 ID:LnbkH7/s
契約の時は大してチェックしないが、事故の時住所チェックして不払いとかになりそう。
883AGのもの:04/10/25 09:07:18 ID:Tmaclns/
>>864
・同居の子
子供が親の車も使う可能性が高い。逆に親も子供の車を使う事も容易。
だから親子間で名義継承などは出来るが、運転者に関する保険料は高くなる。

・別居の子
親の車を使う頻度は少ない、親も子供の車を使うことは滅多に無い。
だから親子間でも名義継承などは出来ないが、親からすると別居の子に対する保険料は非常に安くなる。
(臨時運転者担保特約)

>>866
同意。
車にかける保険じゃなくて、人に掛けるようにするほうが概念としては理想的。
事故の多いヤツは死ぬまで事故多いし。少ないやつは何台車持ってても少ないし。

>>881
銀行振込は手数料かかるが、口振でも手数料かかってるしな。
あと直接集金はガス代&時間かかるでしょ。近場なら良いけどね。最近はネットバンクも手数料かかるし。
うちは来店型店舗なんで来店して払っていく人も多いよ。

損保で一時払い100万オーバーの保険料ってのは扱ったことないでつね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 10:15:58 ID:0JFOSddn
>>868
まるで民主主義の不都合と同じような事ですがね
親から見たリスク細分型?なら別居で親保険は安くなると思いますよ、逆に子から見れば同居の方が子保険は安くなる
でも親+子の保険料が同居より別居の方が高くなるんですよ。
 
双方が双方の車を運転出来る同居の方が、親+子の保険料が高くならないとおかしいのでは?
これも車単位で保険がかかってる?弊害なんでしょうかね
逆に車単位で保険がかかっていたとしたら二人で一つの車を運転するという事で高くなりそうなもんですがねえ
それか親が子の車に乗る、その逆、これら乗りなれない車という可能性も考慮されてないのかな?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 11:19:33 ID:6trZOuQB
セカンドカー割引もだけど自動車保険って特殊じゃないですか?

車一台あたりに掛かってくるし。。。
どうせなら生保みたいに個人にかければ、と思ったり・・・
いや、無理なのは判ってますよ・・・
886国内既存損保:04/10/25 11:40:05 ID:LvXBQiGl
>>884
>親から見たリスク細分型?なら別居で親保険は安くなると思いますよ、逆に子から見れば同居の方が子保険は安くなる
でも親+子の保険料が同居より別居の方が高くなるんですよ。
 
別居の未婚の子と同居の子との差、ですか? 殆ど無いに等しいと思うよ。
うちの契約者の場合、盆正月に帰省してきた時になれない車を運転して事故を起こす子が多いし、
別居と同居の子が2人いる契約車両はどうなるのかな、って感じがする。

>双方が双方の車を運転出来る同居の方が、親+子の保険料が高くならないとおかしいのでは?

単純に年齢条件(子供追加)への変更分で差額保険料が出ているわけですから、それでいいんじゃない?

>逆に車単位で保険がかかっていたとしたら二人で一つの車を運転するという事で高くなりそうなもんですがねえ

自動車保険が出来た時は、年齢条件も家族限定もなく、誰が運転してもOKという考え方があったわけですよ。
時代とともにいろんな条件が出来てきて、乗れる人が限定されるようになってきた。今では本人限定で割引
なんてのもある。使用状況に合わせた条件設定することで、必然的に乗れる人数も決まってくることにより
現時点では適切な保険料が算出されているのではなかろうか?


まぁ、将来的には自動車保険も車単位ではなく、個人単位に変更になる時が来ると言われているけど
いつになることやら・・・・。
887国内系損保代理店:04/10/25 11:49:22 ID:aMxT3v3g
こんにちは、忙しくてなかなかこのスレにこれない不肖代理店です。

>>881
うちも未だに直接手集金は多いですねえ。月末ともなれば1日30万円なんて
ザラですよ。どうも土地柄なのか口振を敬遠する傾向があり、特に個人事業者は
嫌がるので無理矢理大口分割(セミフリート)にしています。
郵便局の払込専用カードを使っているので、振込手数料はあまり気になりませんね。
保険会社からすれば、キャッシュレスの観点からあまり良く思われていませんが・・・orz
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 11:56:16 ID:qeduKcLT
台風でやられますたヽ(`Д´)ノ

修理代が車両評価価格を超えてもやはり評価額しか出ないんでしょうか?
更に代車費用とかかかったら自腹?
自己負担金も出さないとならないし、評価額も安いしですごくモヤモヤしたものを感じて
おります。

評価額を見ながら新車購入時期も見計らっていかないと駄目ってことなんでしょうかねぇ?
889AGのもの:04/10/25 13:01:30 ID:Tmaclns/
>>884

>双方が双方の車を運転出来る同居の方が、親+子の保険料が高くならないとおかしいのでは?

現在の自動車保険はそのようになっとるが??

・親子同居の場合
親と子供の車、双方の保険の運転者範囲が大きな影響を受ける為、保険料も大幅アップ。
但し、セカンドカー割引を適用することで初年度だけは保険料が若干安くなる。

・親子別居の場合
親の保険は保険料ほとんど変わらず。子供の保険は初年度はかなり高くなるが、2年目以降は親子同居の場合と
それ程差があるわけではない(子供特約の適用分と等級の差のみ)


保険制度の論議ならスレ違いだと思うので続けるなら別の板でやってくれ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 19:06:13 ID:0JFOSddn
>>889
つまり別居の未婚の子と同居の子との事故などの差はほとんど無いので
何か安くなる制度を利用して適切な値段で保険に入る方法を考えようって事だよ。

ちなみにまるで同居と別居で、対して金額に差が無いように見えるような書き方してるけど
実際には結構な金額の差が出る場合もあるのでは? 何か保険会社関係者の思惑が感じられるなあ・・・
891国内既存損保:04/10/25 20:50:42 ID:LvXBQiGl
>>890
同居と別居では保険料の差はない、って何回も書かれているのになんで分らんのかね?
何か安くなる方法、ね・・・。

保険会社によっては、別居の未婚の子であっても「臨時運転者特約」が適用されるところもある。
これだと年齢条件変更や子供追加特約よりも安くなる。ただ、これは全保険会社がこの考え方を
採用しているわけではないので、一般的ではない。子供が二人いて一人が同居、一人が別居なら
使えないしね。

>まるで同居と別居で、対して金額に差が無いように見えるような書き方してるけど
>実際には結構な金額の差が出る場合もあるのでは?

車の使用状況などを書いて相談してくれたら、その都度レスしてるつもりだし、それは過去ログを
見てもらったら分るわけだが、それでも何か言うことありますか? 

>何か保険会社関係者の思惑が感じられるなあ・・・

って書かれるとなんかうちらが高い保険料を払うようなレスしか書いていないように思えるので
ケンカ売ってるのかな?なんて思っちゃうわけですが(w マジな話、ここでのレスを参考にするも
しないも見る人が判断すべきことだと思うのだが、いかがでしょう? 書いてあるものを鵜呑みに
するのは日本人の良くないクセだと思うので、ご自分で裏をとってくださいな。って思いますです。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 21:51:34 ID:0JFOSddn
>>891
まあ保険会社も商売ですからね、ただこのスレは信憑性があって鵜呑みにして信じちゃう人も多いんじゃないかな〜?
もっとも裏を取るって言っても中々難しい面がありますしね。
等級継承について関係者から強い反発があるようなのでちょっと書いてみただけです。

ついでに勘違いしてる点は等級継承の有無による保険料の差ですよ。これがあるから同居別居による差が出るはずです
分かってて書いてるのかもしれませんけどね
等級継承って制度はあまり知られなくないのかな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 21:54:13 ID:0JFOSddn
もちろん高い保険料を払うようなレスしか書いてないなんて思いませんよ
だからこそ信憑性があるんです。
でも非常に怪しい点が上のそれですよ
894国内既存損保:04/10/25 23:13:24 ID:LvXBQiGl
>>892
> まあ保険会社も商売ですからね、ただこのスレは信憑性があって鵜呑みにして信じちゃう人も多いんじゃないかな〜?

だから文字になってると信じやすいって言われるんだよ(w

> もっとも裏を取るって言っても中々難しい面がありますしね。

保険会社や代理店に電話するなり、ダイレクト系ならメールで問い合わせるなり、すぐに出来る方法は
いくらでもあると思うよ。確かめる手間を惜しんではいかんのじゃないかなぁ?

> 等級継承について関係者から強い反発があるようなのでちょっと書いてみただけです。

コテで書いてくれてないからどの話なのかが良く分からんのだけど、↓のことか?

> ついでに勘違いしてる点は等級継承の有無による保険料の差ですよ。これがあるから同居別居による差が出るはずです
> 分かってて書いてるのかもしれませんけどね
> 等級継承って制度はあまり知られなくないのかな

等級継承の何が問題? 保険会社が「等級は同居の家族であれば引き継げる」と約款に謳っている
以上、それにあーだこーだいうのはスレ違いってもんだよ。あやしいもなんも、引き継げる契約があり、
保険料もきちんと払われており、同居を示す公的な書類が揃っていれば、継承するのに何の問題も
ないわけです。継承した被保険者が若者ならば、保険会社としてはそれにあわせた年齢条件にして
見合った保険料をもらえれば何も問題は無い。これ以上、何を言うんだろう?


では、次の質問者の方、どうぞ〜〜。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:19:28 ID:66AFOUNT
三菱ミラージュでディンゴの料率教えてください。(形式が判りません、すみません・・・
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:20:27 ID:66AFOUNT
ミス・・・
×ミラージュでディンゴ
○ミラージュディンゴ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:21:43 ID:pxftOOoI
>>894

> 892
> 等級継承って制度はあまり知られなくないのかな
                   知られたくない
と詠む。
898国内既存損保:04/10/25 23:29:51 ID:LvXBQiGl
>>895
CQ1A 3344
CQ2A 3444
CQ5A 3555

>>897
「保険会社としては等級継承と言う制度は知られたくない」と0JFOSddn 氏は思ってるってことかな?
そういうのは、代理店が有利になることであれば、契約者に教えることだと俺は思ってるけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:56:54 ID:2sDg/Z8t
>>873
見積もりサイトうろうろしてるんですが、「人身傷害」と「搭乗者傷害」の兼ね合いって難しいですね。
「人身傷害」って、補償額上げると高くつきますね。「搭乗者傷害」は上げてもそれほど保険料上がらないみたいですが…。
>>873さんのカキコ見ると、極端な話「搭乗者傷害」もナシにしちゃっても大丈夫ですかねぇ。
日額固定の治療費しか支給されない「搭乗者傷害」より、実費が補償される「人身傷害」さえあれば十分な気がするんですが?

また、ケースによって難しいと思うんですが、「人身傷害」は補償額を最低いくらにしておけば安心でしょうか?
無制限が一番いいのは当たり前ですが、無制限だと、保険料も割高になりますね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:00:05 ID:IBFlXcsi
>>898
ありがとうございます
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:13:49 ID:DNc78NQI
>>899
人身傷害 3000万円
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:20:45 ID:In5kkpWB
>>899
人身傷害は3000万が最低です。
搭乗者傷害を不担保にして、人身傷害だけの契約も多いです。
あいおいなんかはそうじゃないかな。
他に生命保険も入ってる人は3000万で十分でしょう。

いま人身傷害が無制限というのは全労災の他にもあるのかな?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:33:42 ID:jqeQFOe4
>>902
ソニーも人身無制限あった。あんまり高いんで5000万にしたけど。
904名無しさん@そうだドライブに行こう:04/10/26 00:43:26 ID:WyhkcImi
ちょっとすいませんよっと。
GH4の料率を教えていただきたいんですがね。
どなたか優しい方よろしく願います。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:59:35 ID:rpf8lkxS
>>901-903
最低額の3000万で充分なんですか。
人身傷害3000万〜5000万で、搭乗者傷害不担保だとかなり安く上がりますね。
そんぽ24とかアメホとかだと、全年齢担保でも気持ち悪いほど安いんですが…(汗)
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:14:58 ID:hGuqeQGd
>>902
あいおいなんですが、
人身傷害補償7000万。搭乗者傷害1000万。
医療保険金日額、入院15,000円、通院10,000円。
自損事故1,500万円。無保険車傷害20,000万円です。
手厚すぎますか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:25:26 ID:qoRK8Wds
年寄り、無職やあまり金を稼いでいない人は
人身傷害の限度額をやたら上げても無意味。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:28:43 ID:rpf8lkxS
>>907
保険料が高いからって事ですか?
その場合、人身傷害を上げないで搭乗者傷害を上げた方がいいのでしょうか
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:30:23 ID:XuvV+RjL
>>906

一概には言えないが、入院の方は外資系生保に入ったほうが良いと思われ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:55:43 ID:ObhkE0wQ
>>908
人身傷害は「実損補償」なので、
収入少ない人が人身傷害無制限とかにしても貰える保険金が多くなる訳じゃないから。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 03:26:32 ID:Zggy7QPm
大手の見積もりサイトはおおよそ張ってある。
漏れが言えるのは「迷うなら掛けておけ」ということだな。
凄惨な新潟の地震のようなことも可能性としてあり得るのだから。

ttp://yellow.ribbon.to/~kasegu188/car.html
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 06:39:24 ID:m3RnY5tB
セリカコンバーチブルの料率を教えてください。型式はST183C、ST202Cでつ。
どちらかを購入予定なので、参考にしたいのです。
教えてくんでごめんなさい。よろしくお願いしますm(_ _)m
913国内系損保代理店:04/10/26 08:45:39 ID:s4q4lypp
>>912
こんなもんです。排気量相当の料率ですね。
ST183C=3446
ST202C=4454
914AGのもの:04/10/26 09:07:50 ID:1R4mv2OE
>>908
人身傷害は実損補償だから無職・老人が死亡したり後遺障害を負ってもそれ程多くの損害が認められる
わけではないから3000万円で十分だってこと(源泉徴収等の資料を基に保険金を算出するわけでつ)
普通の社会人でも5000万円あればまず十分過ぎると思う。

で、搭乗者傷害保険は実損補償ではなくて、契約した金額を支払うというものだから、それなりに分厚くても
良いと思う。例えば搭乗者傷害の保険金額が1000万円の場合、死亡した場合は1000万円が単純に支払わ
れるってことだから。後遺障害の場合は「保険金額×後遺症等級による割合」が支払われる。

但し、搭乗者傷害保険はほとんどの会社で2000万円ぐらいを上限にしてると思う。
それ以上の場合は会社の許可が必要になると思われ。
915AGのもの:04/10/26 09:30:16 ID:1R4mv2OE
>>890
一応、まとめとしてレスしとく。

同居の子と別居の子だけを比べるなら、別居の子の方が保険料は高くなるケースが多い。
なぜなら同居の子にはセカンドカー割引や子供特約を使用できるケースが多いから。

じゃあ別居の子は同居の子なみに保険料抑えることは出来ないの?ってことなんだが、結論から言うと無理。
なぜなら別居の子は親のセカンドカー割引も使えないし、子供特約も使えないから。
(但し、子供特約は単体では保険料的に大きな意味はないので、実質、等級の差による保険料の差のみになる)

また、上でもさんざんガイシュツだが、住所変更などを操作することでセカンドカー割引を適用できないわけでは
ないが、いずれ名義継承に困るだけなのでやめた方が良いし、そもそも実態に基づいてない時点で違反。
親と別居で実家に帰る可能性が少ないなら、最初から子名義で契約する方が良いってこと。

無論、保険料は高くなる。しかし、それを不公平といわれても仕方ない。
第一、同居と別居の子とで事故の差があまり無いなんてデータはどこにもないわけだし。

そもそも昔は同一名義じゃなければセカンドカー割引は無理だったわけだよ。
最近の馬鹿親は18になったら子供に車を買い与えたりするもんだから、保険会社がやむなく同居の家族なら
OKと規制を緩めただけの話で。同一名義にこだわる通販系なら上のような論議すら存在せんだろうな。
まぁ別居の子までセカンドカー割引とか等級継承認めたら等級制度そのものが崩壊する罠。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:40:28 ID:kK9Pl1Dd
>>914
そっか
では、学生も勿論少な目でいいんですね。
収入が少ない場合は逆に搭乗者傷害多くした方がいいのか。
やっすいプランで人身傷害をカットしてるとこがありますが、さすがにカットはマズいかな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:59:01 ID:DNc78NQI
>>915 補足資料
セカンドカー割引(複数所有新規) 通販各社条件

・記名被保険者・車両所有者ともそれぞれ同一名義であること。
ソニー損保 http://www.sonysonpo.co.jp/faq/a02007.asp?strISCheckFlg=1&strContract=1
アクサダイレクト http://www.axa-direct.co.jp/Help/qa_pop1.html#3-4

・それぞれ同居親族の名義でもOK。
三井ダイレクト >>880

・?
アメリカンホーム保険
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 11:25:41 ID:DNc78NQI
保険料率クラスのオンライン検索方法。

アメホのオンライン見積もりでいちいち入力。
https://www.americanhome.co.jp/auto/index.html
→最終・印刷用ページに表示される。

>>7 
S13シルビア  5756  と聞いて、旧いだけに安ー!と感じていたが、
PS13シルビア 7766  だった。orz
(車両/対人/対物/搭傷)

いや、車両は「お客様の条件では、車両保険はご契約いただけません。」と出たので無関係か。
919国内既存損保:04/10/26 11:37:21 ID:NA9HgLRk
>>904
2252

>>906
他の人も言ってるけど人傷を3000マソへ変更するだけでいいんじゃないかな。

>>915 AGさん
うちは別居の未婚の子まで子供追加特約の範囲なんだよね。
保険会社によって違うんだね、これも。知らんかったわ。

>>916
うちの場合は、塔傷は1000マソまで。それ以上は稟議物件になっちゃう。
人傷3000万、塔傷1000マソ(日額払)がベストだと思うのでお勧めはこればかりやってる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 12:15:10 ID:HFTLxG/w
●年齢制限なし
●レジャー
●グリーン
●家族限定or本人限定
●6等級
●KK3
●車両保険なし
●対人無制限
●対物1000万
●人身傷害3000万
●搭乗者部位別500万 
●これでいろいろ見積もりとったんですがだいたい12万が最低でした。こんなもんでしょうか?

また「30歳以下不担保+子供特約」は別居では使えないんですか?
父親が単身赴任してて住民票はこっちにあるんですが。
母親がAT限定で車がMTなのですが上記の技はできますか?
921国内既存損保:04/10/26 12:51:19 ID:NA9HgLRk
>>920
子供追加特約ってのは、あくまで親が常時使用する車に、子供が乗ることを前提にしている。
子供がメインに使う場合はダメ。事故った時、使用実態をかなり調査されるから悪用しない方がいい。
保険料もそんなに差は無い品。
922国内系損保代理店:04/10/26 13:36:36 ID:W2U8h2oD
>>916
私が扱う所も搭傷1000マソが限度で、それを越える場合は稟議書扱いです。
むしろ保険会社としては、日額払搭傷は嫌がる傾向でテーブル払式の新商品ばかり
すすめてきて、なおかつ販売率を数字に出してけしかけてくる始末ですよ・・・orz

個人的には人傷5000マソ・搭傷1000マソ日額払式がベストプランと思っております。
場合によっては「人身搭乗中のみ担保特約」を付帯したり。
複数台に人傷が付帯されている場合はもちろんのこと、交通傷害つきなどの場合は
補償の大きさの分だけ保険料が大きく変化しますので、考え方次第ということです。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 14:49:21 ID:VyybDwxl
同居の時に等級継承して、その後に別居して名義等を変更すれば
子にそのまま継承した等級がつくのでは?
書類チェーンは「実際の実態に基づいていないからダメ」かもしれないが、それがOKな所とダメな所があるだろう
ちょうど>>920で出たが、例えば単身赴任なんか住民票写さない場合多いよな? これは実態に基づいてないがほとんど容認されてる
また同居別居のラインも会社によって違う、何日以上が同居、何日以上が別居なのか、このへんによって

合法的に別居でも等級継承が可能になる。 
>>920さんの場合なんか等級継承って安くするのに特に使える技になるんじゃないかな?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:15:10 ID:VyybDwxl
まとめとくか

「親の保険料+子の保険料を安くしたい場合には。」

・等級継承、セカンドカー割引を有効に使えば
   親→20等級、30歳以下不担保  子→新規、全年齢 などの場合に
   親→7等級、30歳以下不担保  子→20等級、全年齢 にする事が可能である。
 親+子の保険料がかなり安くなる可能性”大”

・同居の場合にしか出来ないの? 
 書類上同居でなければ入れない。 
 実際の実態に基づくという会社もあるだろうが、書類上同居である事がメイン(書類上別居なら出来ないだろう)
 このへんは担当者と相談してよく質問するとよい。 この方法が可能な会社に乗り換えるのも一つの手である。
 そして、同居での等級継承の後、別居する事になれば等級はそのまま子の物になる可能性”大”

・書類上同居についてだが
 親が実際の住所にいない場合、子が実際の住所にいない場合、またはその両方 というケースが考えられる
 このへんのカラミも保険担当者とよく相談の上決めるのが良いだろう。
 よく相談しておけば、万が一事故にあって保険料が出ない、免責になるという可能性はゼロに近い。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:19:38 ID:NYSOwi3o
ちょっと聞いても良いですか。
250CCのバイクとk11のマーチを乗ってます。
車の修理屋さんでバイクと車を別々で任意保険を加入しています。

質問1
マーチの排気量は1000ccなのに、250ccのバイクには排気量2000ccと記載してあるのは間違いですか?

質問2
搭乗者障害で支払われる日払いの額が、バイク・通院5千、車・通院1万。車の方が見舞金の金額が多いのに、バイクの方が保険料高いのは?

質問3
ペーパードライバーでも、ゴールドカード割引ってOKなんでしょうか。

質問4
富士火災海上保険さんは優良企業ですか?

質問5
バイク中型と車の任意保険でセット割引なんてあるのでしょうか?

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:39:06 ID:wlda5Z/W
>>925
1. 間違い 2000ccのバイクも250ccのバイクも保険料は同じなはずだが
訂正をしてもらった方がいい

2. バイクの方が搭乗者の怪我が多いと思わない?
アナタが保険を販売するときバイクを安くして車を高くして儲かりますか?

3. ペーパーか否かを判別することが事実上不可能なのでゴールドはゴールド

4. 四季報をどうぞ

5. 無いことはないがあまり安くもならないので期待するだけ損
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:46:46 ID:NYSOwi3o
>>926
レス有り難う御座います。

バイクは車より等級高いのに、保険料が高いのがチョット引っ掛かったので聞いてみました。

質問追加で、
バイクの任意で継続の見積がきたんですが、本人限定と30歳以上限定が抜け落ちてました。
それで7万4千円申請するとどれくらい安くなりますか?
知り合いにお願いしてるので、聞くと継続しなくちゃいけないかなと迷ってます。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:53:22 ID:wlda5Z/W
>>927
なんか日本語に翻訳されないと理解に苦しむんだが

250cc30歳以上の無制限、無制限の基本で3万前後
あとは割引と付加オプションのかねあい
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 16:06:21 ID:wfA3cJgk
>>927
四輪も事故件数は高いが、登録台数はもっと多い。

バイクは、登録台数がずっと減るので割合で事故率高く、保険料も高い。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 16:18:02 ID:NYSOwi3o
>>928 >>929
読みづらくてすまん。以下に現在の保険加入状況を書きます。適正なのかな???


●契約者の年齢:30歳
●車の使用目的:日常レジャー
●免許証の色は:ゴールド
●家族限定はつけるか:付ける
●等級:ノンフリーと6E
●車の年式、及び型式:K11マーチ
●車両保険金額:ナシ
●対人保険金額:無制限
●対物保険金額:無制限
●人身傷害補償保険の金額:3000万
●搭乗者保険の金額:1000万・日払い・入院15000円/通院10000円
●その他要望&質問:運転者家族限定、対物示談特約、弁護士費用特約、相手車全損臨費、30歳以上限定
●保険料:70,980円

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 16:18:44 ID:NYSOwi3o
続き

バイク
●契約者の年齢:30歳限定(契約書抜け)
●車の使用目的:日常レジャー
●免許証の色は:ゴールド
●家族限定はつけるか:付ける
●等級:ノンフリーと7F 割引20%
●車の年式、及び型式:250CC
●車両保険金額:ナシ
●対人保険金額:無制限
●対物保険金額:無制限
●人身傷害補償保険の金額:3000万
●搭乗者保険の金額:1000万・日払い・入院7500円/通院5000円
●その他要望&質問:運転者家族限定(契約書抜け)、対物示談特約、弁護士費用特約、相手車全損臨費、30歳以上限定(契約書抜け)
●保険料:74,780円(運転者家族限定と30歳以上限定は入っていない金額)
932国内既存損保:04/10/26 17:00:29 ID:NA9HgLRk
>>922
確信した。絶対同じ会社だわ(w <販売率を数字で・・・orz

>>925
3、ペーパードライバーってことは、自分の車を持ってない人ってことだよね?
ということは質問としては「ドライバー保険」にゴールド免許割引があるのか?ってことですか?
ならば、その答えははNOです。 
PDなのに自動車保険に新規加入するのにゴールト免許割引は効かせられるのか?という意味
なら、答えはYESなんだけど。

5、バイク板でもしょっちゅう出てくるガイシュツ中のガイシュツ質問なんだが、答えは「無い」

>>927
質問したら継続しなきゃならんような関係なのに、安いところが見つかったら断れるのか?
そうならば、腹を割って「なるべく保険料を安くなる方法で見積もりを出してくれ」っていう
方が早いんじゃないのかなぁ?  
それから、証券を見て書いていますか? 手書きなどの申込書だとけっこう書き漏れてたりするよ。
おれなんか未だにそうだもん(ww 会社への計上時にきちんとやってるけどね。

>>930、931
車の方は保険料はそんなもんじゃないかな。内容も十分かつ適正だと思うよ。
バイクの方はうちは人傷がつけられんから、分らんです。
933912:04/10/26 18:57:54 ID:jvJnOYlw
国内系損保代理店さん

教えていただきありがとうございました∠(^_^)
思ったほど高くなくて、安心しました。
同じセリカでもコンバーチブルは若干安いんでしょうかね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:29:17 ID:09BrfLAk
質問がありますが、先日任意保険で対人無制限、対物1000万で契約しました。
契約した後に少し不安になって対物を無制限にしたいのですがこれって契約後に
変更は出来るのでしょうか?
教えてください、お願いします。
935904:04/10/26 21:19:15 ID:WyhkcImi
>919
教えていただいてありがとうございました。
意外と(というか対物以外はかなり)低いですね。
これはよいかも。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:47:37 ID:J0nd6A2r
>>934
いつでも変更できるよ。保険料の追加が必要になるけど。
追加といっても百円単位じゃないかな。
937AGのもの:04/10/26 22:47:36 ID:1R4mv2OE
>>919
>うちは別居の未婚の子まで子供追加特約の範囲なんだよね。

おいおい・・・。
子供特約はどこの会社でも「別居の未婚の子」は対象になるよ。
しかし、別居の未婚の子が所有・管理する車に子供特約は適用できないっていってんの。

ていうか。
もうセカンドカー割引と子供特約関連の話はやめにしよう。
どのみち結論でてるワケだし、親と別居している香具師が保険料をカットするためにセカンドカー割引とか子供特約
使うのはそもそも違反だし、扱い者としてもコンプラ違反にもなりかねん。

結局、親と同居していないのに、親の名義を使ったりしようとする行為そのものがDQNなので。
車買うときは保険代のことも考えて車買えよな。。。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:57:16 ID:DNc78NQI
>>937
親の名義で取得したクルマを、子どもが下宿先地域で使う場合。
これは、どうだろう。

やはり、記名被保険者名だけは実使用者=子どもの名義にすべきだろうか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:16:39 ID:VyybDwxl
>>937
だからそもそも別居同居の各社決まった定義も無しに違反だのDQNだの決め付けるなと
保険関係者からすれば商売だからそんな話しをして欲しくないだろうが、自由だ
話しをするのはスレ違いなんて言ってるアフォもいたがそんな言い訳もまかり通らないぞ。

保険料を合法的に安くする方法があればグレーゾーンであれ公開すべきだろう
それによって保険関係者が痛手を負おうが負うまいがぶっちゃけ関係ないしな
940国内既存損保:04/10/26 23:16:43 ID:NA9HgLRk
>>937
>子供特約はどこの会社でも「別居の未婚の子」は対象になるよ。
>しかし、別居の未婚の子が所有・管理する車に子供特約は適用できないっていってんの。

そういう意味でしたか、失礼しますた。

>もうセカンドカー割引と子供特約関連の話はやめにしよう。

了解。
941国内既存損保:04/10/26 23:22:48 ID:NA9HgLRk
>>939
> 保険料を合法的に安くする方法があればグレーゾーンであれ公開すべきだろう
> それによって保険関係者が痛手を負おうが負うまいがぶっちゃけ関係ないしな

んっとですね、グレーゾーンをおおっぴらに言いまくってると、保険会社はその方法を
クロにしかねんよ。痛手を負うのは保険関係者ではなく、契約者になるかと・・・。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:45:17 ID:HFTLxG/w
>>941
なんか、おまえのレスかこいいな。
ハリウッド映画の字幕みたいだ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:07:54 ID:a6mpEIFU
●契約者の年齢: 24歳
●車の使用目的: 日常レジャー
●免許証の色は?: ブルー
●家族限定はつけるか?: 付けない
●等級は? :自治労J型のため新規になると思います。
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) :10年車 KRミストラル(運転席エアバッグ、ABS)
●車両保険金額: 車両なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は?3000万(悩んでいます)
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)日額
●その他要望&質問。
自治労から他社に乗り換える場合は新規加入ですよね?
よろしくお願いします。  

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:51:02 ID:bGqGxwTC
>>921
>>920ではないですが。
子供追加特約だけではなく、契約者&メインで乗る運転者を、50代ゴールド免許の父にして、
20歳グリーン免許の私の年齢を、最若年の運転者に設定する場合も
私がメインで乗った場合アウトですか?
それとも、35歳以上担保+子供追加特約のみがアウトって事でしょうか…。
ゴールド免許割引が利くので、契約者は父にしたいのですが。
945 :04/10/27 06:39:47 ID:mnaGwFgB
料率クラスをここで質問してる人いるけど、それだけきいても意味ないと思うんだけど。
試算頼むのなら、そんなのどこの保険会社や代理店でもすぐわかることだしね。
946国内系損保代理店:04/10/27 08:45:54 ID:B+TE3zHc
おはようございます。代理店です。
>>943
はい、自治労は等級継承できず保険会社・他共済では新規加入となります。
ちなみに等級継承が可能な共済はJA共済・全労済・全自共となっております。

なお、その条件ですとウチの新商品(24歳以上・搭傷定額)ではおよそ
14万円、既存商品(21歳以上・搭傷日額)で17万円強といったところです。
947AGのもの:04/10/27 09:25:15 ID:vsaerRnj
>>938
過去ログ嫁。
つーか好きにしろ。

>>939
ウザいなーもうー。
自動車保険の場合、別居・同居の基準は各社共通で決まっている(名義継承の範囲は通販・国内で違いはある)
でなければ、根幹たる等級制度が狂ってしまうからな。同居別居の基準は保険会社にでも聞け。

で、グレーゾーンってのは原則的には「黒」だが保険会社が黙認しあえて確認しないから「白」として通用している
だけの話でしかない。発覚すれば真っ黒。契約の解除食らってもいいのなら好きにしろ。

だいたいなんで保険業界側の人間がそんな犯罪の幇助せなイカンのだ。
聞く人間間違えてるんじゃねーか?開き直って「公開すべきだろう」って勘違いも甚だしいな。
948似非保険屋:04/10/27 09:28:55 ID:FO3PFNyT
>>944
俺のところの場合、ゴールド免許割引は26歳以上補償で設定しないと適用されない罠。
だから無意味。同じ事を考えた人間が多かったのではないかと思われ。
949AGのもの:04/10/27 09:51:05 ID:vsaerRnj
>>944
約款上・規定上は基本的にアウトです。
藻前が主に乗る車なのに親がゴールド免許だと事故が減る理由を挙げてくれ。となる。
まぁ人に言わせれば「それはグレーゾーン」なんだそうだ。

>>948
最近、その手のゴールド免許割引も増えつつあるな。
確かにその通りだと思う。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 17:51:42 ID:l4CmnuAB
>>AGのもの
>だいたいなんで保険業界側の人間がそんな犯罪の幇助せなイカンのだ。
>聞く人間間違えてるんじゃねーか?開き直って「公開すべきだろう」って勘違いも甚だしいな。

思い上がりも甚だしい、何様のつもりだこいつは。
951似非保険屋:04/10/27 18:02:32 ID:FO3PFNyT
>>950
ここで質問に答える事自体が俺ら代理店には結構なグレーゾーンで、多少なりとも
リスクを背負ってるんだが。

ダウソ板で「○○の落とし方を教えて下さい」って言う質問に、答えなかったからと言って
非難されるいわれはどこにも無い。まあ、そういう事。

それがどうしても嫌で気に食わないなら、保険会社に電話して聞く勇気ぐらい持ってくれ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 18:47:29 ID:UREvUb18
>>950
詐欺の幇助を断られたら「思い上がりも甚だしい」とはねぇw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:25:43 ID:4vUEJ9aD
2月の上旬に更新なんですが一括見積もりはいつごろからできるのでしょうか?
みなさんは何ヶ月前ぐらいから継続か乗り換えかを考え(検討)始めますか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:05:15 ID:8nEElYC5
>>57>>190
         ___
       /:::::::::::::::::::\
      /::::::,,-――-、::::\
     /:::::,/   )ノ   \::::ヽ
    l.::::/    ´     .l.::::|
    .|::::::|          |.::::l
    |::::::.ヽ '''''''   ''''''' /::::::|
    |:::::::::ゝ ,r;-、  r;-、.f::::.::::|  ♪た〜らこ〜
    |:::::::::l  ゙''′!  '゙''´,l:::::::::|
    t:::::::::'ゝ、__`ー'' __ノ:::::::::/
     t::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.j
     l.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      t:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
       |.::::::::::::::::::::::::::::::::.|
       |::::::::::::::::::::::::::::::.│
      │::::::::::::::::::::::::::::::|
     .. |::::::::::::::::::::::.::::::::|
      .│::::::::::::::::::::::::::::|
    .   ヽ__:::::::::::::_/
          ̄ ̄ ̄
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:07:18 ID:GNSXL+MB
>>953
http://www.nttif.com/

Q: 満期はまだ先ですが、次回の保険の手続きはいつからできますか?

A: お申込み可能な期間は保険会社によって異なります。
・ 東京海上火災 満期日が翌々月末以前(最大90日前)
・ ソニー損保 満期日まで60日以内
・ 三井住友海上火災 満期日まで60日以内
・ あいおい損保 満期日まで3ヶ月以内
・ アメリカンホーム保険 満期日まで60日以内
・ 損保ジャパン 満期日まで3ヶ月以内
・ 三井ダイレクト 満期日まで60日以内
・ アクサダイレクト 満期日まで60日以内
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:06:48 ID:LijShGFy

●契約者年齢 35歳
●免許取りたて
●車所有無し

友人の車やレンタカーに乗る事になるので
とりあえずドライバー保険に入ろうとネットで探しているのですが
オンライン見積りなどでは殆ど車所有前提のようで
なかなか比較が難しいんですが
ドライバー保険に入っている人って少ないのですか?
どなたかドライバー保険加入している人(又は取扱業者の方)がいたら
どこに入ってるかとか、保険料いくらかとか、
教えていただけませんでしょうか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 01:38:19 ID:lFWOwgPe
>>956
レンタカーは保険に入ってるはずだから心配はない。

問題は友人の車だね。車を借りる友人というのは不特定多数?
年令的には、友人の車の保険に家族限定が付いなければ問題は無いんだけど。
基本的には友人とは金の貸し借りはしても、車の貸し借りはしないほうがいい。
ドライバー保険では借りた車両の損害は補償されないから。

しかし、念の為にドライバー保険に入っておこうという心がけは良いと思う。
保険料はわかりません(ゴメソ)。誰か教えてあげて。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 03:16:36 ID:SkU2bnzm
中古車を買いたいと思っています。
まだどの車を買うとは決まってないので、保険の見積もりを色々な車で試しているのですが
車両保険って、車や型式によってだいぶ補償額の下限が違うんですね。
車両保険の補償額が上がると保険料が段違いに上がるので、できれば低め(2、30万)で抑えたいところなのです。
初心者の練習用なので、多少の損傷は気にしないということで。

車両保険の補償額の下限って、どのような基準で決めているのでしょうか。
また、発売後8年以上経った車や、契約主が21歳未満の場合には車両保険が掛けられないというのは本当ですか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 05:18:18 ID:tMZabGI1
>>958 俺の前車は10年目でも車両保険かけられたけどね。ちょっと特殊な車種
だったから新車時でも断わる会社もあったが。詳しくは本職の方がレスすると思うけど。

それより、初心者の練習用に買う中古車なのに車両保険をつかったら、
ただでさえ初加入で料率が高いのに、今後がたいへんじゃない?
保険料も高くなるし、事故歴あると入れてくれない損保もあるよ。

「多少の損傷は気にしない」ってのと「30万」程度でOKというのが
矛盾するようなので気になった。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 07:20:38 ID:pkNTlIkL
>>959
>「多少の損傷は気にしない」ってのと「30万」程度でOKというのが
>矛盾するようなので気になった。

ということは、多少の損傷は気にしないので車両保険は掛けなくても良いって事ですかね?
一応、補償額安くても掛けた方が良いと思ったんですが、掛けなくても良い場合もあるんでしょうか。
961AGのもの:04/10/28 09:25:17 ID:jB9CvbQX
>>958
まず21歳未満や8年以上経過している車には車両保険は掛けられない〜ってことだが、別にそういうことはない。
但し、保険会社によっては(特に通販は)そういう規制をしている場合もある。

車両保険の有無については・・・まぁ練習用として買うのなら別に必要ないかもしれないが、交通事故で揉めたく
ないのなら「車対車(交通事故限定)」の車両保険だけでも掛けておけば良いのでは?
車対車だとフル補償の車両保険よりもはるかに安いから保険料的にも楽だと思う。

あと、車両保険の金額が少々高いからと保険料が一気に上がることはないでつ。
だからどうせ掛けるのなら満額掛けるほうが良いと思うんだが。
50万円の車両保険を30万円にけずってもそれ程保険料下がるわけでもないから。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 09:25:55 ID:5owvbuX4
>>956
昨年損保ジャパンのドライバー保険に1年だけ加入していました。
内容が変わっている可能性があるので参考までに。

対人対物(免責ゼロ) 無制限
搭乗者障害 1000万(入院15,000円、通院10,000円)
自損事故 1,500万
示談代行サービス付(ない会社もある)

21歳以上担保(これ以外の年齢区分はなかったはず)
6等級(ドライバー保険以外への等級継承不可)

以上の条件で
31,080円でした。

レンタカー付帯の保険は対物賠償に上限(おおむね500〜1000万)があるし、
レンタカー会社が保険の適用を渋ることがあるので入っていれば安心でしょう。

963国内既存損保:04/10/28 10:22:29 ID:+xXhjjuW
>>956
http://www.nipponkoa.co.jp/catalogue/driver/index.html
ドライバー保険の取り扱いは各社すごく少ない。よってHPにも載せていない会社がほとんど。

>>958
うちだと8年以上経った車両保険の金額は、新車価格の1/10を目安にしている。
20-30マソだったらだいたい通るっすよ。
多少の損傷を気にしないのなら、免責を10万くらい設定しとけばいいんじゃない?

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:04:14 ID:dLkHgIPj
基本的な質問です。
追突された場合(過失割合0:100)、搭乗者障害を使っても等級も
下がりませんが、人身障害も合わせて使えるのでしょうか?
人身障害だけを使用した場合の等級はどうなりますか?
965国内既存損保:04/10/28 11:45:14 ID:+xXhjjuW
>>964
併せて使用可能。人傷もノーカウント事故だよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 15:53:34 ID:fqWLXIpe
今保険会社をかえようと思っているのですが、見積もりをしようとすると、等級が今より1つあがってしまいます。
こういう場合どうしたらいいのでしょう?
乗り換えの為、変更しようと思っています。今まで乗っていた車の満期日が来年の6月末です。
安くするためにネットで見積もりしたいんですけど、等級あがったまま変更していいのでしょうか?
967国内系損保代理店:04/10/28 18:56:16 ID:GBnTWGoq
>>966
保険期間の途中で切り替えるつもりですか?自動見積もりは、保険期間が満期で
切り替えることを前提として計算いるので、その場合今より1等級下げてみては?
ただし取り扱いが中途更改となるので、一応電話なりメールなりで確認した方がいいですね。

補足:中途更改するってことは今の契約を解約することになるでしょうが、その際は
「今の契約の異動(解約)日」と「新しい契約の保険始期」を同一にするのをお忘れなく。
968国内既存損保:04/10/28 19:09:38 ID:+xXhjjuW
>>966
ダイレクト系のHPを見てきたけど、どこも満期日が近くないと見積もりが出来ない所をみると
短期契約を引き継ぐ契約はしないんじゃないかな、っておもた。確認した方がいい。
(↑今回の場合6月末から10月末までの短期契約となる)

等級は1つ上がらずそのまま、だからね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:21:03 ID:qC6P6BQs
免許自体に保険を掛ける事って可能なのでしょうか?
ドライバー保険とか言うのは他人の車を運転したときのみのもの
らしいし・・・。これ以外でありませんかね
970国内既存損保:04/10/28 20:28:39 ID:+xXhjjuW
>>969
免許にかける保険?これか?(w
http://www.e-licence.com/
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:46:29 ID:qC6P6BQs
いや、あの例えば車2台、バイク2台持ってるとして、個別に保険に
入るのがもったいない場合に免許書自体に保険を掛けとくというような。
まとめて4台入るという保険ならありそうですが、それだと他の車を
運転した場合は保険の対象外になってしまうので、自転車以外の
あらゆる車両を運転して事故を起した場合に適用されるというような
保険はないかと。
972国内既存損保:04/10/28 21:16:16 ID:+xXhjjuW
>>971
なんだ,マジで聞いてたのか?(w
自動車保険にはデフォルトで「他車運転特約」ってのが付いてる。
どういう特約かはググって調べてくれ。あらゆる車両っていうわけにはいかないが、安心すると思うよ。

で、あなたがいう免許に掛ける保険だけど、結論から言うと「無い」。
そういう保険があれば折れも入りたいくらいだ(w
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:41:41 ID:qC6P6BQs
そうなんですか。どうも。
むかし、知り合いが「おれは免許に保険かけてるから」
ということを言ってたような気がしたので、あるのかと思って
ました。
974木っ葉代理店主:04/10/28 22:49:59 ID:o46Xcpou
>>971-973
その話は俺も徳大寺のジジイの本で読んだな。あのジジイは嘘っぱち野郎
だから免許保険なんぞ大嘘だと思われ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:15:18 ID:opgo1p6q
質問です。

今度車を買い換えるのですが、自動車保険は
車が変わった事を連絡しないといけないんですよね?

連絡してから切り替わるまでどのぐらいかかるものなのでしょうか?
まだ新しい車のナンバーとかもわからないので連絡はしてないのですが…。

車は軽→軽で事故もずっとしてないので等級が変わったりは
しないと思うのですがよくわかりません。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:31:04 ID:TaC5kyB3
>>975
とりあえず保険会社に車を買い替えることだけ連絡。
車の登録が済んだら、車検証を入手して、正式に切り替え手続き。
開始日は納車日に合わせる。
切り替えしないで新車で事故っても、保険おりないよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:33:57 ID:TaC5kyB3
軽→軽でも、エアバッグとかABSとか
その他装備、条件が変われば、
等級が同じでも、保険料が変わってくるよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:56:57 ID:8ufx9ER8
インテグラの
タイプR タイプS [ABA-DC5]
タイプR  iS    [LA-DC5]
のように
スポーツモデルと標準モデルが同じ型式ですが保険料は同じなんでしょうか。
あんまりスピードには興味無いので標準モデルにしようと思うのですが
あまり割高な保険料だと困ってしまうので。
979978:04/10/28 23:57:59 ID:8ufx9ER8
すみません。
保険料ではなくて車両/対人/対物/搭傷の保険料率です。
980 :04/10/29 00:06:10 ID:vdaDfz/t
>>976
30日は猶予あるじゃん。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
質問させてください(テンプレを使いたかったのですが、わからないことが多いので…本当にすみません)。
今19歳で、一人暮しをしています。
今度車(マーチかスターレット)を購入しようと考えているのですが、
実家の車(ナディア)の保険(あいおい損保だった気がする)というのは関係が出てくるのでしょうか?
実家に帰ってきたときのために私も乗れるようになっているのですが、
新しく車を購入すればその車に乗る必要はなくなります。
こういう場合どうすれば良いのでしょうか?