【若葉】運転初心者のためのスレ Part19【黄|緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
運転初心者向けの質問・相談スレです。

前スレ
【若葉】運転初心者のためのスレ Part18【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093588037/

・用語等は質問する前に、まずは検索しましょう。
  http://www.google.co.jp
・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

・AT vs MT、合流の方法、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、
 左足ブレーキ等の話題はループしてキリが無いので専用スレでおねがいします。
・スレッド検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
・煽り・叩き・マルチポスト等は徹底スルーで。

車種・メーカーについての話題は、専用板でお願いします。
車種・メーカー板   http://hobby6.2ch.net/auto/

その他質問・相談スレは >>2
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:44:18 ID:TuLLyTRd
関連スレ

新規スレッド立てるまでもない質問@車板194
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094734394/
【車種】クルマ購入相談スレッド 20台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093751662/
自動車保険どうしてる?Part8
/http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093573744/
★★事故相談総合スレッドPart7★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091495770/

まだ免許を取得していない方はこちら
★★★免許が無い!(=゚e゚=) 33★★★  
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094729010/
★   全国教習所情報スレ 6項目め   ★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091654906/

"初心者"歓迎のスレッド
【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.28
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092888643/
【初心者】洗車、ワックスがけ情報【大歓迎】7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094481179/
【初心者】ECU総合【上級者】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1071213255/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:44:53 ID:L5+HjLY7
3ゲト
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:59:37 ID:3PobGiFv
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 01:23:59 ID:Bnvm4zOK
乙。

ODスイッチの使い道がいまいちわからんないんだけど、みんな使ってる?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 02:41:35 ID:mjd3M6zO
>>1


>>5
俺のはスイッチじゃないけど、使ってる。
どちらかというと、街乗り等の適度にエンブレ効かせておきたい時では、
常時オフ(俺の場合3レンジ)で。

「エンブレスイッチ」の様な感覚で使っていたときもあったけど、
今ではシフトショックを消すためアクセル煽る等の工夫もしてる。

>>ALL
そろそろ「オーバードライブ」「パッシング」なんかのことをテンプレに加えた方が良さそうだね。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 11:15:11 ID:7hTyNj1h
街乗りはD(常時ON)だろ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 12:40:53 ID:ywe98mh6
早め早めにシフトアップする燃費指向の車で、
GO&STOPの多いやや渋滞気味の街乗りなら、
ODオフのほうが運転しやすいこともある。

ようは車の特性と道路状況にあわせて使えばいいんでないの。
9前スレ978:04/09/11 13:17:14 ID:m0r9tm+h
さっき練習もかねて運転してきたのですが
渋滞にはまってしまいましたw
しかも坂道ww
ほんと緊張しましたw無事に帰還できたからいいけど
半クラのときよくふかしすぎるの早く何とかしたいなぁ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:42:32 ID:h9w6Zl4X
すみません。
先程、駐車場で内輪差をきちんと把握せず、
右にきったら右後部車輪の上を擦ってしまいました。
実家の父の車なので、
来週末に直したいのですが
カーコンビニクラブや自分で直すのと、どちらが宜しいでしょうか。
車の色はメタリックがかった深緑色です。
スレ検索をしたのですが
適当なスレがわかりません。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
初擦りに冷や汗かきました。
これからは気を付けたいと思います。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:45:55 ID:MYnmo2Eh
前スレ、信号待ちのNについてだが、
付け加えておくと、Nにするとエンジンの回転数は上がるので、
あんまり燃費貢献してないと思う。

長時間待ちになりそうな時*のみ*、
ハンドブレーキ+Nにするのがベターでしょう。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:48:35 ID:MYnmo2Eh
>>10

そんなもん、どんな擦り方したのかも、
傷の具合がどうなのかもわからんのに、
どっちがよろしいかなんてわかるわけない。

自分で直すって、そんな技量もあるのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:54:56 ID:6xDbnd9B
>>10
バレにくくなればいいだけなら、タッチペンでも塗って、あとは祈る。
ちゃんと直したければ、業者へ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:11:06 ID:lcDmLLfB
防眩ミラーの使い方知らないヤシ多くないか?
ルームミラーの下に付いてるレバーで角度を変えても、うっすら後ろが
見えるってこと、オレの周りの人に言ったら誰も知らなかったorz
単に角度を変えて、後ろを見えなくすると思っているみたい・・。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:13:23 ID:FJxi/3kb
>10
オヤジに相談しる
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:18:20 ID:Ct1+zpp7
>>10
どれくらい擦ったのかわからないけど…。

ペンとか修復材ワックスで直しても、傷が直るわけじゃない。
傷が目立たなくなる、見えにくくなる、そういうもんだよ。
パッと見傷がわからなくなるくらいまで修復はできるけど、
よ〜く見ればわかっちゃうしねぇ。
ガリッと大きく擦ってしまったのなら、個人で直すのは難しい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:27:44 ID:OgqA3yUG
一車線の道路の信号待ちで自分の車が先頭で右折したい時って難しくない?
対向直進車がいるからすぐ右折できないしそのまま待ってたら後ろの車は直進できないし
どのくらい前に出ればいいかって判断がイマイチ・・・
1810:04/09/11 15:29:01 ID:h9w6Zl4X
みなさんありがとうございます。
そうですね。
タイヤの上を、横幅20cm位ガガガッと白くなってしまいました。
父は助手席に同乗してました。
これからも乗らしてほいしと思うので、きちんと業者で直したいと思います。
いくら位かかるかなぁ…
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:38:57 ID:Ct1+zpp7
>>17
なるべく真ん中によって、左側を通れるようにする。
場合によっては、少し対向車線側にはみ出すことも必要。
どれくらい進むかは、自分の車が曲がりきれるくらいまで。
前に出すぎると、曲がりきれなくなるよ。
狭い道では、どうしても後ろの車をふさいでしまう。
が、それは仕方が無いこと。
クラクション鳴らすアホもいるが、気にしないこと。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 15:47:20 ID:OgqA3yUG
>>19
後ろを気にして無理しすぎもダメって事ですね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 16:04:47 ID:Owr2nv/v
>>20
あと停まる時は斜めにならないで真っ直ぐ停まろうね。
よく斜めに停まってるやつがいるけど、あまり意味ないから。
/より│のほうが通れるスペースが広い。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 19:59:41 ID:WE/8TOhn
>>17
基本通り。交差点の中央よりも手前で、車体の右側をセンターラインに寄せた状態で待つ。
交差点の中央まで出てしまうと、対向車の右折車が来たときに困るからね。
車体はまっすぐにしておく(ハンドルはまだ切らない)。
交差点の形や周囲の状況によって例外もたまにあるけど、基本通りでOK。
例外になるパターンは何度も同じところを通っているうちに周囲の車を見て分かると思うので。
23前スレ980です:04/09/11 20:34:42 ID:pjcVSihl
アドバイスありがとうございました。

走行中はギア変更も無難にできましたが、
発進(+右左折)でエンスト多発させてしまいまして
へこんでいます。

それもあってエンストを怖がりすぎて
クラッチも踏みすぎましたorz

で、発進下手な一番の問題っぽいんですが、
短い感覚で一時停止が連発する道は
ギアいくつで走ったらいいのでしょうか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 20:54:47 ID:UkrwZ0jl
>>23
短い間隔ってのがそれくらいかわからんが、
2速に上げられないほど短いなら1速
上げられるなら2速
わかってるとは思うが、一時停止のあと1速に戻してから発進するのを忘れるな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 21:54:43 ID:JtGNsB34
>>22
そうそう、『車体はまっすぐにしておく』 これ大事だよね。
自分初心者の頃「早く右折しなくちゃ後ろの人に迷惑だ」という意識 し か 働かなくて
センターラインまたぎそうなくらいナナメって待ってたことあります(激しく反省)
そんなことしたら後ろの人は追い越しできないし対向車の邪魔になるしで
まったくいいことないのに・・・あの頃はそんなとこまで頭まわらんかった。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:21:09 ID:+PWjl/7O
 
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 01:01:04 ID:ryQCUhqr
バックから駐車しようとするとき
後ろとかサイドミラーとかに気を取られすぎて必要以上に曲がりすぎて
なかなか車体がまっすぐにならない・・・
はぁ・・・両隣に車とまってる所に入れる自信ないな・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 01:32:38 ID:WpVTW8YA
>>17
まあ、待ってたりすると、対抗車が右折譲ってくれたりもするからね。
信号青になった時に先に右折を譲ってくれたり。
>>23
クラッチ踏みすぎとか気になるなら、一回靴下とか素足で練習してみ。
んでその時の車の音とかも覚えて。まあ、一概には言えないけど1500回転前後で一速→二速が普通かな。
あまり踏み過ぎると6万〜7万でクラッチ擦れで、交換だからなあ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 01:40:20 ID:8FUINmDU
>>27
バックで車体が曲がりすぎたと思ったら、
そこで一度止まって、1速に入れなおして、
そのままちょっと前進すれば真っ直ぐになるんじゃない?
で、ハンドル真っ直ぐに戻して、そのままバック。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 02:48:51 ID:BXpZNtCf
>>27
いいこと教えてあげる。
バックで駐車するときは、左右に車がいたほうが止めやすいんだよ。
線しか引いてないところに駐車するより、
壁の間に駐車する方が、感覚つかみやすいでしょ?

まず、慣れないうちはゆっくりバックすること。
ミラーで白線が見えれば、それと車が平行になったところで一旦停止。
ハンドルを戻してまっすぐバック。
見えなければ、左右の車の状態を見て、だいたい周りと平行になったところで。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 06:18:14 ID:A6Fai5xR
左右の車の傾きを確認しておかないと、釣られて
傾いて駐車することになるよ。
時々両隣が同じようにガクガクに斜め駐車だったりするので要注意。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 08:15:54 ID:NXYzmW8o
>>27
たまに前みるといいよ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 11:00:53 ID:hYha8UYv
>>30
同意。車と車の間に入れるほうが実は簡単。
でも初心者だとぶつけるんじゃないかという恐怖感が強いんだよね〜。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 11:39:52 ID:xjWn0Hts
ミラーで見て、自車と隣の車の間にすこしでもすきまがあれば
ぶつかることはないというのは本当でしょうか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 12:18:04 ID:xaqTIgkC
>>34
バックで駐車、サイドミラーをちゃんと調整してたなら普通はそう。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 12:29:09 ID:WBPykYu0
>>34
隙間があるってわかるんなら絶対ぶつからないでしょ。
普通は車の中から見るとわからないから、恐いって思うんじゃないか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 13:54:59 ID:Ze/qdnND
>>34
イン側は、ほんの少しでも隙間があれば当たらない。
バックの場合、後輪は内側に切れ込むことはないから。
前進の場合は内輪差が生じるからだめだよ。
ただし、アウト側は要注意ね。
車の後ろ角が、後輪よりも外側を通っていくから。
車の中からも見えにくい。気をつけてね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 21:31:15 ID:bA0CIsSs
今日、いつも入れているガソリンスタンドと、違うところで給油したのですが、
なんだか加速が良くなったような気がします。
どちらもハイオクなんですが、スタンドによって違いが出るものなんでしょうか?
それとも私の勘違いでしょうか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:17:48 ID:5DPsSYdW
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:19:51 ID:x7Qdi34K
そんな大差ないでしょう
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:45:36 ID:hL6wkLF1
食品がメーカーによって味が違うように、ガソリンもメーカーが違うならありえる。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 23:23:32 ID:hZHhG/Du
>>34
危ないと思ったらじかに確認したほうがいいとおもいます
ミラーの見えかたと直視するのと少し違います
ミラーで見えない死角も存在しますから。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 01:38:32 ID:fRCRgiYZ
>>34
俺は不安だったら必ず降りて確認してるよ。
もうギリギリか!? と思っても、けっこう隙間開いてることが多い。
ミラーで見た隙間が、実寸何センチあったのか、外から見てみると良く判る。
で、全体を眺めながら、こう切って、こう下がって、切り返しはここ使って、
この幅にこの車体が入るから・・・とシミュレーションする。
で、乗り込んでやってみる。

やってみて、ヤバイかな?と思ったら…(以下ループ)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 02:29:35 ID:ujJP4Y5y
そうだね。
中からこれくらい見えるときは、
実際はこれくらいの隙間なのかと、
その感覚を把握するのは大事。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 08:05:14 ID:DqfOvGJm
左の壁は余裕と思って駐車場から出ようとしたら、下にブロックが3段あった。
ガリガリッ
通路に駐車してる車を避けて出ようとしたら、この有様。
そこ以外は金網が上まであるので、みな同じと錯覚してしまった。
駐車場の通路に駐車する方も相当アフォだが、おれもオフォだな。
あーーすげーショック。(分かりにくい文章ですが細かく説明する気力無し)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 10:03:59 ID:J7NvBE4C
俺も車庫入れで困った方(特に小さいパーキングとか、パーキング全体の形自体へんな感じの駐車場)だが、
やぱり「ココに止めよう!」と思った時は、その時点でその場所をきちんと確認。車止めがあるか?車から死角になる柱があるとか?隣の車がDQNじゃないか?

俺は狭い変な形(頭から入れると出にくいような)のトコでの方向転換が苦手…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 13:17:46 ID:mW6Vb5dB
>45
ご愁傷様です。
50センチ以下くらいの中途半端な壁?の巻き込みは初心者では結構よくあります。
あとは同じく内輪差で歩道の段差でガッしてしまう場合も多い。
そういった場所では大回りする癖をつけておくとよいですよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 16:19:19 ID:tRxM3R7E
やっぱ、もしものことを考えて隣の車が何か気にするね
自分の車より100万以上高いと思われるフルスモの車の横には極力止めないようにしてる
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:32:26 ID:mW6Vb5dB
慣れないうちはそれでいいけど慣れてきたら高級車の横の方が傷つけられる心配は低い。
逆に軽トラなどの扱いが悪い車の横は停めない方がいい。彼らはドア当たるくらい平気だからね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:50:16 ID:9xwNDEk8
ドアぶつけても
ダメージが大きいのはぶつけられた方だしな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:43:11 ID:q1AjTCX7
免許とってから10年以上、MT車に乗ったことがありません。
それで、今回初めて練習も兼ねて、
レンタカーでMT車借りて運転しようと思うのですが、
教習所に行かなくても何とかなるものなのでしょうか?
免許取った直後は運転出来てたのですが、
今はエンストやら坂道発進の時の車後退が怖くて……
ちなみにAT車だったら、乗り慣れています。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 00:00:22 ID:TFBygn3N
俺なんてMT乗って半年だけどエンストや坂道発進の後退なんて日常茶飯事だよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 00:14:43 ID:vFvOcQT3
>>51
問題は変速だけでしょうから教習所行くほどのものでもないかと・・
コツを掴めれば(思い出せば)すぐ普通にできるようになるでしょう。
どうしても心配でお金と時間があるならペーパードライバー教習にいって
慣らすのもいいかもしれませんね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 00:16:12 ID:xYf6mJ2h
>>51
10年前とはいえ、一度は出来たことなので、感覚を取り戻せばなんとかなるでしょう。
最初は交通量の少ない場所で普通に発進して加速するという練習をしてみて、
それにある程度慣れたら坂道発進(サイドブレーキ使う)をやってみましょう。
半クラッチの感覚が分かりにくい場合、平坦な場所でギアを1速にして、
ブレーキもアクセルも踏まずに、徐々に徐々にクラッチを上げていくと分かります。
5551:04/09/14 00:36:39 ID:DsBqKkHS
>>52-54
ありがとうございます。少し気が楽になりました。
周りに迷惑のかからないように、車の少ない所でやってみます。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 02:21:22 ID:lASgNLWZ
>>52
ええ……マジで?
俺、免許とって半年、車買って2ヶ月だけど、
大抵の坂道は、サイドブレーキなしで
坂道発進できるようになったぞ。
それも、タコメーター無しの車で。
急坂でも、ちょろっと下がるくらいで済んでる。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 02:39:46 ID:xYf6mJ2h
>>56
実際、ブレーキ離してからすぐに加速(アクセル少し踏んで半クラッチ)出来るようになれば
よほどの坂でない限りサイドブレーキ使わないですね。
ちょっときついめの坂でも10センチほどさがるぐらいで十分発進できます。
ただ、「後ろに下がったらどうしよう」と心配している段階の人には到底おすすめできませんが。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 05:02:48 ID:pCcVCSHy
坂道で後ろにさがって後続車にぶつかってしまった場合の過失割合は
100対0になるの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 06:30:15 ID:wrXxVaBq
ぶっちゃけた話、タコメーターなしの車は「サイドなしの坂道発進」が簡単。

なぜならそういった車(グレード)は、エンジンがディーゼルやSOHCだったりすることが多いため
低回転でのトルクに優れる車であるからだ。
サイドなしで坂道発進する場合、アイドリング付近(=ブレーキからアクセルに踏み替える瞬間)の回転数でのトルクが大きく関係してくる。
前述したような車やローギアードな車(4ナンバー)などは、こういった街乗りでの扱い易さに特化させた車なのだ。

あからさまなスポーツカーなど(GT系やスペシャリティカーにあらず)は低回転が弱いことが多いので、
そういった車で出来たなら事情が変わってくる。
トルクの出方がフラットとは言えず、クラッチやフライホイールも「楽な車」とは違う物が組み込まれている事が多いからだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 06:52:34 ID:kQ6kjbST
タコメーター見ることなんてないんだが
みんな見てるの?
あんなの感覚じゃないの
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 07:46:47 ID:gCySiF/o
>>58
普通は、止まってる後ろの車にぶつかったら10:0だ。物損扱い。
でも、後続車にも車幅を空ける義務があるから、それが無かった場合は上記には当てはまらない。
現場検証で判断。例えば30センチ後ろに下がりつつ坂道発進、でぶつかったら、後続車の方が分が悪い。
3メートル後ろに下がりつつ坂道発進、でぶつかったら、当事者の方が分が悪い。

>>60
全く見てないのはまずい。見ずに感覚で解ってるならOKだけど。
でも走る日の最初辺りは見ておく、念の為。んじゃないと、エンジンの調子とか悪くなったりしても気づかないから。

まあ、タマには確認した方がいいよ。


62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 11:55:01 ID:vFvOcQT3
>>61
悪意は無いがちょっとツッコミを。

後続車の車間距離を証明する事は難しい。
結局当てた方が悪くなるから要注意。

タコメーター無くてもエンジンの調子の良し悪しは分かるよ。
タコメーター自体が付いてない車もあるんだし。
普段乗るくらいなら見なくても特に問題ない。
6356:04/09/14 14:06:17 ID:lASgNLWZ
>>59
なるほど、わかりやすい解説ありがとう。納得した。
俺の車も最大トルクが2500回転っちゅー代物だよw
仰せの通り、使い道が限られた古い4ナンバー軽。
ちょろっとアクセル踏んでクラッチつなぐと、
もりもり走り出すんで、すぐに坂道発進に慣れたんだな。
ローとセカンドは、めちゃめちゃローギアードだしね。

そんなわけで、無神経なつっこみスマンかった。>>52
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 14:11:26 ID:BeF25xSF
ATは信号で止まってるときハンドひいてるのか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 14:32:15 ID:/2jPUjyF
ハンドなど引かぬ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 15:46:48 ID:bSbkTjQu
>>64 状況によるが、普通は >>65
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 17:47:33 ID:xkfvEy0a
今日、三週間ぶりに運転してきた。
しかも、環八から高井戸の辺りまで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

トンネルって吸い込まれそうで、道の真ん中走行維持がむずかしかった。
帰り、路駐車の影から人が車道に出てきて、徐行したが
なんとそいつはどんどん車に向かって歩いてくる。
やむを得ず止まってやり過ごしたけど
口をポカーンとあけ、目はうつろ、デムパ系っぽかった。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:55:47 ID:m8/0lqLL
そういう時は迷わずクラクション吹鳴♪
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:58:59 ID:GxhTZQsU
Y字路(足の方から↑→で行くと、車庫に入れる)右折してそのまま家の車庫に
入ろうと徐行してたら、前方から足方向へ入ってくる軽がいた。とりあえず、ぎりぎり
左に寄って停止した(これで、軽は通れる道幅確保)。なのに、こっちに来ない。
ならば、こっちが先に抜けようと思って進みだしたら、いきなり向かってきた。
仕方ないので、左にあった他人の家玄関に通じる私道に頭を少し突っ込んだ
形にしてさらに避けてみた。(ケツが危なかったが;)その時、漏れは勢い余って
前方の竹柵にザザザッと突っ込んだ・・・orzそれを見た相手は、意を決したように
ソロリソロリと漏れの脇をすり抜けて無事に通過。

どう考えても、相手が少しバックすればいいだけの状況なんだが、こういう場合は
こっちがどこかにぶつかる可能性が大きくても避けなければいけないのだろうか?
相手はどうやら外国人女性。リヤから顔を出して様子を伺ってた男性は国籍不明。
日本人っぽくも見えたけど・・・。
「どけ、ゴルァ!」とクラクション鳴らしてもいいんですかね?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 20:37:15 ID:gCySiF/o
>>69
ちょっと意味が汲み取り難いが、譲る時、先に逝かせる時はライトをパッパッと光らせて相手の反応を確認。
あと手を使って促すとか。クラクションは近所に悪いから止めた方がよい。

いずれにせよ、何もしないままだと意思疎通が出来ない。だからお互いが迷ったままで困る。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 20:55:40 ID:ZCEwsDay
681 :名無しの心子知らず :04/09/13 21:26:04 ID:jSK43ua+
先週金曜日、夫の帰りが遅くなり、車で迎えに来て欲しいといわれました。
最後に運転したのは多分一昨年の冬。同じように迎えを頼まれて、普通に法定速度で運転したら
10分しないくらいの距離だったと思います。
そのとき、雨が降っていてしかも前のガラスが曇っていまして、私は曇り止めのやり方がわからず、
仕方なく外側ワイパー&内側のガラスは手で拭きつつ、ライトもつけ忘れて運転しました。
その前はその数ヶ月前。車を買い換える前でした。その当時の車のサイドブレーキはハンドルの横の
レバーを引くタイプ。夫の運転を見ていたはずなのに、久しぶりの運転で舞い上がり、
散々探した挙句に「サイドブレーキの無い車(正確には自動で外れる仕様のもの)」だと勝手に判断、ゴムの焦げる悪臭も気づく事無く迎えにいく失態。
そして今回。失敗を繰り返さないようにと思って乗り込んで、座席、バックミラー、シートベルト。
そしてサイドミラー…が内側に畳まれていていきなり困りました。
夫に電話して教わったのはいいけれどどうしても左側のミラーが開かない。ついには
「サイドミラーってなんの必要があるの?」と言い出し、夫に「どうでもいいから早く来い!」
と言われ、断念。そしてライトをつけ、サイドブレーキを下げ、ギアをPからDへ…と思ったら動かない。
ボタンを押しつつ下げても、両手使っても動かず再度夫へ電話。
「ブレーキ踏みながら下げるの!」といわれたときつい「…それって左でいいんだっけ?」
といってしまいました。「このままだと人を轢いてしまうからお願い、歩いて帰ってきて」
といって自宅に戻りました…。ライトつけたまま。
そして今日、運転免許の更新に行きました。私の免許は今日からゴールドです。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:10:31 ID:GxhTZQsU
>>70
産休。やっぱり、分かりにくい説明だったか・・・;
相手が日本人だったら、ちょっと合図でもしようかと思ったんだが
相手の顔を確認するまでもなく「え?交通ルール知らないの?」という
感じの運転だったので(若葉の漏れですらギモンに思う運転、とでも言いますか)
とっさに「ガイジンさんかもー!?」と決めてしまったんですねぇ。
で、合図ってお国柄ある?とか余計な事まで考えてしまったw

どう見てもこっちの車の方が大きいし、軽の方が避難スペースが余裕・・・。
いつものパターンだったら、相手がバックしてくれてたから尚更判断に迷った;
狭い道で対向車があると、いつもヒヤヒヤもんです。この直前にも対向車が
あって咄嗟に駐車場へ避けたはいいが、その入り口のポールに横腹擦りそうに
なったし・・・。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:14:16 ID:xNZZh/jp
>70
想像だけど、向こうは70が譲ってくれていることに気付かないか
気付いていても、通り抜けられる自信がなくて
ためらっていたのかもしれない。
それを>70は なかなか進んでこないから、と発進。
ところが、向こうはようやく進む決意をして動き始めてしまったとか。

実は、漏れが>70の相手側運転みたいなことをやってしまう。
車幅感覚に自信がないから、すれ違いが恐くて。
クラクションだと「どいて」という意味に取るかもしれないので
手で合図すると、相手にもハッキリと譲られていることが
わかるかもしれない。

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:25:28 ID:gCySiF/o
>>72
同じ場所でもいろいろパターンもあるしね。お互い初心者同士とかも。
まあ、でも車社会は腹が立つ世界なんで仕方ないよ。ある程度は。
車幅ちゃんと空けててもスレ違い時に文句言われたり、、文句言う男の香具師は、一回痛い目に合うまでは言うし(特に20才にも成ってないカップル連れとか。)。

まあ、そんな世界だよ。


75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:15:19 ID:6G09XV3J
すいません初心者丸出しの質問なんですが。

よく言われる「キビキビとした走り」「キビキビ走る」という表現の
「キビキビ」のかんじがよくわかりません。
どういうのが「キビキビ」なんでしょうか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:21:44 ID:NywZOfw5
きびきび

(副)スル
動作や話しぶりなどが元気よく、はっきりしているさま。ひきしまっていて、小気味よいさま。
「―と仕事する」「―(と)した文章」



三省堂提供「大辞林 第二版」より
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:25:28 ID:idN9L0Gt
>75
ああ、漏れも耳が痛いわw
教えてくれる人曰く「加速すべき所は加速。
減速必要なときはキッチリ。流れに乗った運転」だそうだ。
それが出来れば苦労しないのだが(´・ω・`)ショボーン
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:25:49 ID:bSbkTjQu
例文)
キビキビとしたビキニを着たニキビ娘キターーーーーー!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:49:46 ID:L701kvnB
海沿いを走ったので下回りを洗いたいんですが
個人で出来る範囲でどうすればベストでしょうか?
ジャッキUPして水道水直撃ビームでしょうか?
漏れの車はジャキUPすると一気に片側のタイヤ交換が出来るんですが。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 02:22:51 ID:CcJEb+LD
ちょと自宅の水道水とかでは水圧が低すぎると思うよ。
気になるならせめてコイン洗車程の強烈な水攻撃で対処。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 13:18:06 ID:B6tmLG+h
信号のない小さな交差点で、交差する車線の方に「止まれ」があって
自分が走っている車線にない場合は自分の方が優先というわけですよね?

たとえそういう場合であっても、、自転車や子供の飛び出しが怖いので
交差点の度に手前で徐行スピードまで落として確認しているんですが、
優先であれば徐行はやりすぎなんでしょうか?
後続車に迷惑かなぁ、
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 13:55:57 ID:Uv9VWYwH
>>81
後続車はあなたの代わりに賠償金を払ってはくれません
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 14:02:03 ID:mPG1btF0
>>81
子供はどこから出てきてもおかしくないし、万一の時のリスクを考えたら、
用心しすぎという事は無いと思う。自転車とかにも、優先走行の概念は無いだろうし。

とはいえ、見通しが悪いなどの状況であれば徐行はやむを得ないだろうが、
それ以外であれば、ちょっと減速する程度でいいと思う。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 14:44:58 ID:B1noAIpH
センターラインが続いてなくても、止まれと書いてない方が優先で
いいんですよね?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:09:04 ID:CcJEb+LD
ちょと、良く考えろよ。
免許持ってない大人、子供、年配も沢山いる。
そこで「止まれ」が無いとか、優先とか・・の教習所の議論を語っても仕方が無い。
だから安全運転を気にするなら、自然とどんな交差点もスピードは下がるものだよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:13:12 ID:mPG1btF0
つか、優先云々は、車両対車両のルールだったと記憶してるが・・・?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:18:15 ID:MNeLd0NC
先日父に助手席に乗ってもらい、走ってきました。
この先工事中のため徐行の標識が、
工事現場に人はいませんでしたが道が狭くなっていました。
私は10キロぐらいに落とそうと思ったのですが、
父は「30〜40キロで行け」と言うのです。
30〜40は止まれる速度だからそれで行けと…。
確かにそれまでの交通の流れは80キロくらい
間をとって20キロくらいで走ったものの後続車がズラリと並んで、
もっとスピード出せといった顔(に見えた)、
徐行=10キロと教習所では習ってますが、交通の流れを重視するとやはり30キロ〜40キロ
人もいないのでこのぐらいで走ったほうがいいんでしょうか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:27:46 ID:9R4AQJPW
>>87
徐行はすぐに止まれる速度というだけで、明確な基準は無かったはず。
速度で言うなら、概ねAT車のクリープ現象で進む速さくらいだと思う。
教習所の10キロというのは、本当でもあり嘘でもあると思う。

明らかに人がいなくて、40キロで進めると判断したなら
それで良いと思うけど、狭くて危険だと思ったなら10キロでも良い。
砂利道なら速度は落とした方が良いし、舗装してあるなら
危険のないように自分が安全だと思う速度で進めば良いのでは?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:34:22 ID:VeBMsB2u
ベテランドライバーの意見=正しいとは限らないよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:35:30 ID:b7t4ekU9
免許とって1年たって、自分の車を買うことにしました。
今まで親のセダンを運転していたんですが、買いたいのはFitで
試乗してみたら普通の道はよかったんですが、ボンネットが見えないんで
左前とか前の感覚がよく分からなかったです・・
買うときOPで左前にポール付けたほうがいいですかね?
付けてると運転へたくそって思われちゃいます?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:46:17 ID:CpcbtMhS
へたくそがへたくそと思われることに何か問題あるのだろうか? w
そういう俺もデミオにへたくそ棒つけてたよ。最初はそりゃあ頼りになったさ。
電動格納式だったから、慣れてからは必要な時だけ伸ばしてあとはしまってた。
しまっちゃえば走行中に「へたくそ棒だー」と気づかれることはまずない。

Fitも格納式のがあるんじゃないかな? 確認してみそ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:46:25 ID:U2f8Kqle
優先だとかどうとか難しく考えるからややこしいのでは?
対車ではなく対地で考えましょ
見通しが悪く確認が充分に取れなければ
一旦停止の所ではなくとも確認が出来るように(徐行、一時停止を含む)
行動すればいいかと

対車、対人については
その位置関係を重視し
自車がそれぞれに影響をあたえるか否かで判断すると
よろしいかと
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:48:24 ID:kmBEOIXu
>>90
ぶつけるよりはマシだと思うよ。
車両感覚が把握できたらポールを外せば良い。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:49:23 ID:U2f8Kqle
>>90
>>91さんの言うとおりだね
それに、後でつけるより、後で取るほうがラクかと
初心者マークの代わりだと思ってつけとけば?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:51:41 ID:seA6jaKt
>>90
店で500〜2000円位で売ってる両面テープで貼り付ける安物つければいいよ。
慣れてきて不用になったら剥がせば終わりだし。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:57:19 ID:9R4AQJPW
純正の格納式コーナーポールって、2万とか3万くらいしないか?
自分の車なら半年も乗ってれば慣れるんだから、
>>95の言う安物で十分だと思う。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 15:59:16 ID:ra3ZlWHh
>>90
バンパーガードで十分だと思います。
実際にぶつけてみるくらいの覚悟が会った方が良いです。

コーナーポール(下手くそ棒)は、バンパーが長い車(昔の角ばったセダン)向けだと思います。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 16:03:57 ID:uX+x8pI3
>>97
いや、それはどうかと・・・<実際にぶつけてみるくらいの覚悟
ぶつける相手が壁や電柱だけならいいけど。
9991:04/09/15 16:08:36 ID:CpcbtMhS
>>97
俺は初めての場所の車庫入れとか狭い道でのすれ違いで寄せる時とか、
慣れてからもちょくちょく使ってたけどね。
あったらあったで便利なもんだよ。でも確かにコストパフォーマンスは悪いねー。(苦笑

値引き交渉の最後に「リモコン式コーナーポールちょうだい」って言ってみるのも手か。w
Fitのは2万円弱らしい。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 16:08:37 ID:6+Xfd6UP
>>84
優先順位はその通りだけど、
車が来てるのが見えてるのにそのまま速度を落とさず行って
向こうが一停を守らず交差点に入ってきてぶつかっても
100%向こうの責任(あなたが0%)にはならないのであしからず。
一時停止の標識がなければ優先順位がハッキリしないような所では
優先側の車両運転手にも責任がそれ相応に出てきます。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 16:09:55 ID:6+Xfd6UP
>>98
ぶつける覚悟で行っても案外30cmぐらい余裕があったりするからね、
車両感覚がまだ掴みきれてないときは。
10291=99:04/09/15 16:13:51 ID:CpcbtMhS
アンカー間違えた…。>>96のつもりで97にレス入れちゃった。
同じ話題だし、判ってください。スマソ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 16:57:59 ID:9dyYmNy8
任意保険の対人保険って、相手が障害を負った時の生活補償や慰謝料も
カバーしてくれるの?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 16:58:41 ID:os2kC3Y+
免許取って1ヶ月です。ビクビクしながらの運転もそろそろ慣れてきました。
安全確認をつい怠ってしまうことがよくあります。
どうしましょう。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:01:30 ID:vps37fMS
>>103
限度額以内(たいていは無制限だけど)でカバーします。
ただし、向こうの言い値というわけではありません。
勝手にあなたが保障しても、それを全部払ってくれるわけでもありません。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:02:38 ID:e5kF2LDD
>>104
任意保険を解約する。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:06:17 ID:mPG1btF0
>>104
人通りの激しい道路をわざわざ選んで走行する。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:07:09 ID:9leprnWh
謝罪は当然するとして、金銭面での交渉は保険屋に任せる形でいいの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:15:33 ID:KWmpexQa
>>108
金銭面は保険屋に任せなければいけません
変に示談すると、保険下りないよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:18:56 ID:9R4AQJPW
>>108
交渉は保険屋に任せないと、後々面倒な事になる。
誠意を見せるだとかの問題は、また別だけど
当事者同士で金銭の相談、示談などをしてはダメ。
相手が金銭を要求してきたら、その時点で相手と連絡を取り合う必要はなし。
全て保険屋に任せてます、でシカトしてればいい。
自分が加害者であって、相手が何を言っても罪が重くなる事は無い。
でも、相手が罪の軽減を希望すれば、軽くなる事はありえるから
出来る限りの誠意は見せた方が得ではある。(刑事罰の話)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:33:33 ID:iHk7/FW0
>>104
それには2つの解釈が出来ます。

1つ目の可能性は運転に慣れて来た証拠です。
安全確認をしていない様で実はしているのです。
教習所で習った様な杓子定規な安全確認を実際の路上で行う事はまず現実的では
ありません。慣れてくると交差点でもブラインドコーナーでも自然と無駄の無い
スムーズな安全確認が無意識に出来る様になるのです。

2つ目の可能性。
緊張感が無くなってずぼらな運転になった。
頻繁に周囲の車からクラクションを鳴らされたり、慌てて急ブレーキをかけて
ドキッとする機会が多くなったのならこっちです。
その場合は初心にかえって慎重な運転を心がけましょう。

ただし
>安全確認をつい怠ってしまうことがよくあります。
こんな事を気にする人ならまず前者だと思いますが。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 18:29:11 ID:ynN81/al
>>111
最後の3行は同意できないな。
曲がってから「あ!確認してなかった・・・」と思ったなら後者でしょ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 18:51:19 ID:frbnyENi
ベテランドライバーの人でも苦手な事ってあるんですか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 18:58:53 ID:iHk7/FW0
>>112
私はまだ「あ!確認してなかった・・・」と思うだけ前者(になれる人)だと思いますが。
もう気にもしないのが後者ですよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 19:17:59 ID:wxJQB2AC
安全確認は交差点を曲がる前にするものですよね?
後から確認してなかった!なんて言っても事故っちゃったらどうするの?

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 19:25:44 ID:6Qy1DD5O
なれる可能性って。現時点の話じゃないのか、これって。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 19:27:38 ID:CcJEb+LD
>>87
徐行は自分で判断するしかない。がゆっくり逝って損することは無い。
あと砂利とかもそうだけど、交通事故現場辺りも徐行した方が良い。
ガラスの破片が現場一帯に散らばっていたら、タイヤを痛める。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 19:33:18 ID:seA6jaKt
>113
当然。人によって得手不得手があるし。
それ以前にセンスってものもある。
運転センスが無い人ってのはベテラン(長期間運転者)になっても
駄目なんだなこれが。いつまで経ってもヘタなんだ。かわいそうだがな、
119104:04/09/15 19:45:58 ID:os2kC3Y+
>>111
あれだけのカキコに対して丁寧なレス頂いて感謝です。
どっちかといえば後者のような気がします。
急ブレーキはないけど急ハンドルはしょっちゅうですw
クラクションもたまに鳴らされるし。
初心に帰ることを心がけて運転に臨みたいとおもいます。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 19:58:52 ID:WTTmnwDA
>>113 >>118
漏れの母なんて普通自動車免許を所得して15年にもなるのに運転が不得手だよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 20:08:59 ID:Ra1WCGAK
>>119
急ハンドルをする人は運転が下手な人。
急ハンドルをしたその瞬間ではなくて、
急ハンドルをするに至るまでの色々な要素(車間や合図等)の要素が欠如している。
急ハンドルを切る前の運転を気をつけたほうがいい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 20:22:23 ID:frbnyENi
そろえんでも。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 22:06:40 ID:g91lwynJ
>>119
むしろ免許返上してください。
あなたには安全運転のセンスがありません。
無理です。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:13:33 ID:vdhbJxwF
>>123
そこまでいわんでも
欠点のない運転のできる人などわずかでしょ
欠点を自覚して、注意しながら運転している人がほとんどでは
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:19:28 ID:3QKgMmDU
>安全確認をつい怠ってしまうことがよくあります。

口に出してしゃべりながら運転してごらん。
「横断歩道、歩行者注意」
「交差点左折、巻き込み確認と歩行者注意」
「T字路、一旦停止で左右確認」
などなど、ほかにもいろいろあるけど。
確認も、ちゃんと頭や身体を曲げて、
ちょっと大げさにしてみるといい。
ボーっとして人轢いてからじゃ遅いから、
最初のうちは用心深くいこう。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:04:26 ID:GkgL47R5
>>119
教習中、何か印象に残る出来事はなかった?
そういうのと結びつけて覚えるといいよ<安全確認

漏れの場合はものすごくカン高い声で特徴的な喋り方をする先生がいて
今でも運転してるとその先生の声が聞こえるような気がするんだわ(w
「ハイ、右折は絶対無理しなぁ〜いッ 1台やり過ごしてからでも遅くはなぁ〜いッ」
「ハイ、後ろからバイク来てぇ〜るッ 三点確認忘れなぁ〜いッ」
「ハイ、踏切ぃ〜ッ 完全に止まらないとダメでしょぉ〜ッ」

喋り始めの「ハイ」と語尾の「〜ッ」が忘れたくても忘れられん
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:08:45 ID:oXK7rTIL
>126
字を見てるだけでも目に焼きつく喋りだなw
覚えろと言われるより余程効果的だ。ある意味故意かもな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 03:54:22 ID:5eiPa2Lz
明日から声だし確認実行しそうなほどツボに入った。w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 09:07:16 ID:iaJthNYm
三点確認って?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:28:59 ID:1fL6PHb/
・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:54:14 ID:21vTh5g+
>>130
しっかりと確認しますた
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 11:55:26 ID:8dCcgpbB
今日初運転してみますた。
結果。車庫から出られず。つーかおもくそ車庫壁に擦った。ガガガガガ。

友人にタダで譲渡してもらった中古車だからよかったものの。。
新車で買った車ならショック死したところですよ。
__| ̄|○
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:03:30 ID:oXK7rTIL
>>132
よく免許取れたな。
煽りじゃなくてマジでペーパー教習行った方がいいと思うが。
人に怪我させてからでは遅いぞ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:14:57 ID:eKltwoaa
>>133
>>132は免許取立てなんじゃないのか?なぜペーパーという考えが出てくる?
大体、敷地が狭いこの日本で、一発で車庫からすんなり出せる奴がいるだろうか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:22:08 ID:RCpmY0tm
よし!
今日はスタンド店員に言われる前に給油口開けられたぞ!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:23:01 ID:21vTh5g+
擦るのはちゃんとサイドミラーを見てないからだよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:29:48 ID:p8W2nNlO
>>134
追加教習=ペーパー教習って意味なんじゃ?
まだまだ、修行がたりーーんと言いたいのかと思われ

それにバックで入れるの失敗ってんならともかく
出すのを失敗するのはちょっと問題あると思うぞ

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:36:52 ID:oXK7rTIL
>>137
フォロートンクス。おれの言いたかったのはその通りのことです。
>>134
ペーパー教習という書き方が悪かったか。
免許取立てのやしがまだ不安だからうける教習ってのがあるのかないのか
知らないから免許持ってるやしの教習って意味でそう書いたんだが。

つか、極狭の車庫なら別だが普通は一発で出し入れできるもんだが?
自分の車庫なら特にな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 12:51:03 ID:jv1+2ONV
お金が許すなら、出張ドライバー指導を受けるというのもあるよ。
実は私がやっている。
教習所と違い、応用を教えてくれるし、苦手なところも根気よく指導。
教習所みたい暴言吐かないしね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 13:04:34 ID:AQU3EOxt
そうそう、自宅出張教習いいよね。
ポイントをしっかり教えてくれて。
杓子定規じゃないからいろいろテクニック教えてくれる。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:57:27 ID:vfLnZXzE
>>140
いかん、違う出張を想像してしまった…
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 15:08:26 ID:9S5OOOzc
出張指導の場合は客の所へ指導員(?)が行くもんだし、それが収益のメインだから余計丁寧になる
態度がむかついたら別の所から呼べばいいだけだし
教習所はメインの収益はこれから免許を取得する人が対象だし、客が教習所に来るものだから
多少横柄でも近いからって理由でそこを選ぶ人が結構いる
その辺の事情があって結構サービスに差が出てる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 15:12:06 ID:p8W2nNlO
ううむ、そんな商売があるのか為になるなぁと思えばいいのか
そんな商売がなりたつのか、、、orz
と思えばいいのか
判断に迷うな、、、
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 15:33:11 ID:qvgyT7Z+
いや〜、さっき初めて「お?漏れ、もしかして煽られてる??」という
状況に気付きましたwいつもは「気のせい、気のせいw」とスルーしてたけど
さっきのは確信犯だったよ。
ひたすら1本道をドデカいトラックの後ろに追走する形で走ってて(法廷40キロ)
(トラックの後ろは苦手だ;思いっきり車間を空ける)
たま〜に勢い余って60キロくらいになってしまってるのに、車間変えずに
べったり付いてくる倉運。。。
ムカついたので、ぴったし40キロで走ってやりました。
漏れは途中左折して逃げたけど。ブレーキランプ攻撃もしてみたけど、
なんであーゆーDQNは運転に自信満々なんだろう・・・。

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 16:48:03 ID:hlvpsCVd
出張ドライバー指導って、教官がかける、いざというときのセーフティブレーキってどうすんの?
前にテレビに棒の様なのをドライバーの足に固定し、助手席から
それを押したりして強制ブレーキかけさせてたような気がするが
あれは夢だったのかな?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 17:23:08 ID:fGf1QNox
>>145
漏れが受けた業者は、初回はちゃんと助手席にもブレーキペダルがついて
サイドミラーも二段になった車で出張してきたよ。

最後の仕上げのときは客自身の車だけど。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 19:33:18 ID:hCa3wNs4
>>144
>なんであーゆーDQNは運転に自信満々なんだろう・・・。
万一のときの対処にも自身を持っているからです。いや、マジで。
もちろん、事故った後の話・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:19:53 ID:kX5KkhOG
私が受けているところは、客が希望するなら、教習所と同じ仕様の車で
指導あるけれど、基本は客が乗ろうとしている車。

で、危険回避は、助手席からハンドル補助。
ブレーキは早めに指示でやっている。
それが危険そうなら、車や人の少ない安全なところで慣らしてから
徐々に、というステップだよ。

教習所よりも時間単位のお金は高いけれど、教習所では
絶対教えて貰えないことを勉強できるので、私は頼んで良かったと思う。
でも、二種免許持っている知人や叱りつけるような指導しない
運転の上手い人がいるなら、そっちに頼んだ方が安いよね。
ただ、もしも事故ったと気、人間関係がこじれるかもしれないけれど。
149140:04/09/16 20:58:06 ID:AQU3EOxt
私のところに来た出張教習車にもちゃんと助手席にブレーキがついていた。
自宅車庫入れの時には自分の車使って教えてくれた。
近所のホームセンターの駐車場で車庫入れ教習したけど
我ながら驚きの上達ぶり。
それ以来、普通の駐車場だったら一発で入れられるようになったよ。
教習所ではこんな上達は絶対に無理。
あと教官がすごくフレンドリーで親切丁寧、絶対に横柄な態度でしかるなんて
ことはしないから、何でも遠慮なく質問できたし、リラックスしながら
運転できたよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:02:45 ID:k39KQuDd
>149
上達が早かったんだね。
私は、教習所でも、かなり苦労して卒業したので
出張指導でも、苦労してるw
普通なら、4日位で流れに乗った運転できるらしいのだけど
私はまだ無理だったorz
でも、ブレーキのかけ方はすごい上手いらしい。
それだけしか上手くないと言うのも悲しいがw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:05:21 ID:Z7PBVA/U
勉強になる。

ここの掲示板って異様にレベル高いですね。
はっきり言って勉強になります。
皆さんの書き込みは、
世界を読みとく鍵のような感じ。
こういう掲示板ってすっごいありがたいです!
いろいろと考えさせられたし。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:12:23 ID:AQU3EOxt
>>150
ブレーキのかけ方ってすごく重要だよ。
それが上手なら自信もって他のことにもチャレンジだ♪

私は本当に車庫入れが下手でしょっちゅうこすってたんだ・・・
タイヤの向きとかハンドルの回し具合とか、頭できちんと理解してなかったみたい。
自宅出張教習で図で説明してもらって何度もタイヤの向きと車体の動きを
確認させられたから、上達したんだろうね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:15:51 ID:FmY88CDC
>>151

( ´,_ゝ`)プッ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:20:24 ID:KxzDVPSr
車庫入れとか狭い道で車の側方をこする人は
サイドミラーを見てないからなんだよ。
フロントやリアのバンパーなら仕方ないけど。
サイドミラーさえ見てれば少なくともボディーをこするようなことはない。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:29:42 ID:lXnDktWq
>>151

      ハハハ                         イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははっ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:32:08 ID:k39KQuDd
>152
ありがトン。
車庫入れ、私もヘタレだよ。
今日、二時間やったけれど、10回に一回出来るかどうか。
指導員がハンドルを切るタイミングを細かく言ってるときは
当然出来るけれど、自己判断でやるのがまだまだで。

自分で据え切りの方法でやってみたことあるけれど
切り返しが多すぎるため、自宅以外のところだと
それだけ後方の危険も生じるといわれ、動きながらの
切り返し練習。イメトレだとうまく行くのにw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:58:59 ID:oXK7rTIL
>>153>>155
そこまで可笑しくないだろうに。
なかなか上達せん者もいるのだよ。
わかってやれ。

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 22:02:58 ID:1OXHiTh7
顔で笑って心で爆笑ってカンジで
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 22:11:12 ID:2NnILP+q
>>141
とりあえずチェンジだ。
>>151
勉強になるってか、
>>151さんも運転暦が長くなってくると自然とイヤでも解ってくるよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 22:33:06 ID:qvgyT7Z+
知らない道を走るってのは緊張するものですな・・・。
1時間半走っただけで腰がイタイ。偏頭痛も出た;
変な形の交差点(シャネルマークを斜めにした感じ)で
右折レーンに取り残された(ウツ
対向車が赤になっても走ってくるんだもん・・・。
右折のタイミングを逃したさ;
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 22:41:20 ID:2NnILP+q
>>160
夜とかの道は特に迷い易いし、なんか不安感が増すよ。
ナビ付きデビューの香具師は別だけど。

気にするな。そんなものだ。あと車社会も、ストレス溜まるから。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 23:36:14 ID:GkgL47R5
路上デビゥしたての頃、同じ道を何度走っても走るたびに
「あんなところに○○が!」みたいな新しい発見があったよ。
初めの頃は緊張で周囲を見る余裕が無かったんだなーと思う。
運転に慣れてくると視野が広がってくるね。
視覚から入ってくる情報がどんどん増える。


そういえば教習中はよく「視線が近すぎる」って怒られたっけ。
視線は遠く、広く。これ大事。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 08:29:12 ID:5+uo2VwH
で発進時に車の下で寝てた猫を轢き殺すと
164非通知さん:04/09/17 09:56:06 ID:qhPcpciF
広く浅く、これ大事。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 10:59:55 ID:ItSHVeY8
車の下にしっぽだけ出して寝てる猫がいるので
いつもしっぽを踏んづけてやるとものすごい勢いで驚いて
逃げていきます。それが面白すぎ( ´,_ゝ`)プッ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 13:36:03 ID:p8hgCGXB
>>97
>コーナーポール(下手くそ棒)は、バンパーが長い車(昔の角ばったセダン)向けだと思います。

昔の角ばったセダンは、下手糞棒などなくとも鼻先がどこまであるか
わかりやすいもんだよ。
最近の丸っこい車と違って。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:49:10 ID:YV+5WHFj
そだね、最近のボンネットが
見えない小型車とか軽にこそ、
コーナーポールって必要かも。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 15:45:02 ID:64HG57UI
ま、一番いいのはボンネットがない車に乗ることだな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 16:41:48 ID:ET1MnhJl
toyotaのラブ4は3ナンバー車でしょうか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 16:51:19 ID:cFZ7/O3V
>>169
幅1700mm
排気量2000cc

どちらかでも以上だと
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:00:04 ID:XQVkKwTR
免許取り立てで、数回乗ったけどどうにも前方の感覚がつかめず
コーナーポールつけてみた。なんと運転しやすいことか。
しかし、さっき 事故の一歩手前な運転しちまった。

左前方に歩道から車道へ出てこようとしている車がいた。
それに気を取られてしまい、右へ避けすぎて
対向車と紙一重のすれ違いになった。
生きて帰ってこられて良かったが、やっぱり運転は恐いorz
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:02:18 ID:hBZYhLP8
2000ccで1785mmなので3なんばーですね?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:03:59 ID:htmG5bh5
>>171
そうやってヒヤッとしながら上手くなっていくもんだよ。
勿論ヒヤッとすることが多いうちはスピード控えて安全運転必須だがな。
とりあえず運転中に視点や心の一点集中は危険だから気をつけれ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:08:46 ID:cFZ7/O3V
ぴったり2000ccの車って言うのは存在すんのか?
まあ幅超えてるから関係ないけど。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:21:30 ID:BvVo1rP9
誰か、首都高の練習に走りやすい時間帯教えてくれ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:35:45 ID:yGi8wSbA
漏れ、最近車買ってペーパー3年に終止符打ってからまだ1月足らずのヘタレですが、
運転暦30年で何気に我が家でもっとも運転が上手いお袋さんにナビについてもらい、
ひたすら混み混みの繁華街&お山のくねくね道で練習中です。
練習開始時はハンドル操作度忘れ・車体感覚ワカンネ・クラッチ・シフトチェンジ・アクセル操作
シボンヌのガクブルものでしたが、路駐イパーイの道とお店の駐車場でひたすら車体感覚を
叩き込み&お山のワインディングでハンドル操作感覚・加速と減速感覚を叩き込んで、
先日やっと「一人で運転してきてヨシ」と言われますた。
どう操作すればどう車が動くか、を掴めるように意識して練習すれば、怖くはなくなるモヨリ。
操作そのものへの恐怖によるテンパリが無くなってくると、自然と色んなところに視線が届く
ようになってきた感じ。
あとは、本当に意識せずにスムーズな操作ができるまで走りこむのみって感じだなー。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:38:35 ID:yGi8wSbA
ちなみに・・・その間の総運転時間、大雑把で60時間超えとる。
なにより、根気よく付き合ってくれたお袋さまに感謝。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:51:15 ID:DsdT/8QR
>>175
日曜日の昼間
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:16:29 ID:uPg0gYLo
>>174
そういや見た事無いね。
4亀頭なら1亀頭当たり500ccで、ぴったり2000ccだけど
シリンダーの径やストロークの関係なのか、設計上か制作上か分からないけど、
きれいな数字には出来ないのかな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:17:55 ID:P24+49qf
アムラックスに展示してある車でカーセックスしても大丈夫でしょうか?
人目は気にしません。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:25:37 ID:6tPPaBru
やってしまった・・・・・・・ orz

初めて自宅の車で公道デビューしたのはいいがめちゃガリガリいきますた
自宅前のフェンスに・・・
教習所でもあんな狭い道やらなかったもんな・・・ と言い訳を・・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:27:51 ID:tqWrIfUw
>>181
おめ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:55:35 ID:/EywSNFt
俺も、自宅の庭にバックで入れるのだが、前の路地が狭い。
で、たたんである蛇腹式の門に、ガッチャーンと……。
もう4〜5回くらい、バンパー横をぶつけてるわ。
まあ、古いジムニなので気にならないんだけどねw
しかし、ジムニは小回りがきかなくて大変だわ。
スイフトあたりの方が、よっぽど取り回し安いよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:30:35 ID:htmG5bh5
普通は同じ場所なら1回当てれば学習して当てないだろうにw
古い車+蛇腹で当ててもOKって気持ちがどこかにあるんじゃねーか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:47:51 ID:JyfcHvAU
>>171
お前さんは賢いよ。。。
俺なんか、片側一車線(まあ、普通の道ね)、対抗車線に車止まってて、ちゃんと距離と時間を空けて待ってたのに、軽自動の対抗車が逆ギレ。
三ナンバーでも簡単余裕で通れる幅なのに、、、、
軽自動車の兄ちゃん、彼女の前でカッコつけたいのは解るけど、、勘弁してくれよ…
10年以上運転してるが、初めてだ。

「ガミガミ〜ガミガミ〜」相手、後続車もいるのに止まって文句。いかにもガサツな雰囲気&車内だったから無視して隙間ぬって逃げてきたけど。
こんな幅もある道なのになんで文句言われるんだ?あのまま居たら殺意を覚えた…




ケンカになって相手が社会人なら対等だが、学生が相手だとね、、
万一大事になった日にゃ相手は大学、停学退学程度で住むけど、こっちは解雇もあり得るからな、、、

と愚痴らせてもらった…
初心者マーク付けろよ・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 19:58:44 ID:FVNYtW++
>173
>171ですが、流れの多いところだと制限速度では
渋滞の原因になってしまうし、難しい。
一点集中は教習時代もしつこく注意されたのに、直らない。
出来ない自分がもどかしくて悔しい〜

>185
漏れのドコガ賢いのかマジデわからんのだが・・・
若葉マークはもちろんつけているよ。前後ど真ん中にね。
もう二枚くらい、追加しようかと思うが、それはやりすぎかw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:10:02 ID:tQVQUBW4
>>179
税金やら保険やらの為に、多少エンジン毎の個体差が出ても大丈夫なように
ずらしてあるとは聞いた事がある
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:17:45 ID:NSwP0BGb
さっき、右折待ちがずらっといた中で横断歩道上に乗ってしまったため
前の車にくっついて強引に右折した。(信号最終確認時、赤)

フライング気味の香具師に横腹やられるところだったー!
あぶねー、あぶねー。
今日は「ぎりぎり」な運転だった。反省。
教習所では「黄色はほとんど赤」と教わったが、それを実戦すると
うしろの香具師に睨まれる・・・。でも、黄色で突進していくのは苦手だ。
事故りたくないから、いいですよねぇ??黄色で諦めても。。。

>>186
若葉のちっちゃいヤツを付けてる香具師を見かけた。10cmくらいかな。
かわいかったwあれを前後それぞれに一列、だーーーーっと付けたい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:18:35 ID:htmG5bh5
>>186
まあ制限速度で走れとは言わないが
無理のない範囲のスピードに抑えることが大事だよ。
あとは人や子供の多い地域や見通しの悪い場所は当然
もっと注意しなきゃならないしね。

あとは場数踏んで慣れてくると>>176が言ってる
>操作そのものへの恐怖によるテンパリが無くなってくると、自然と色んなところに視線が届く
>ようになってきた感じ。
こういう感じに道が開けてくると思うよ。それまで気をつけてがんがれ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:28:01 ID:JyfcHvAU
>>186
うんとね、結構運転してる経験が長くなると、その土地柄のルールとか含め、「自分なりのルール」みたいの出来る人が多いんよ。
(まあ、俺も持ってるだろう)。それが時と場合によって、些細な事で相手に迷惑かけていたりする。
でも、車社会の場合、毎度迷惑かけていたとしても、二度と会う事ってないじゃん(お隣さんとか以外)?
結局、痛い目や事故でもしない限り本人は気づかない(友達とかに注意されて気づく事もあるけどね)って事。

まあ、簡単にいえば、無くて七癖。

自身が危険な運転だった、って客観的に見えるのは当たり前であり、大切な事。
でもいずれその境目が曖昧になって、相手のせい、つまり「自分なりのルール」で判断。
その結果、相手に迷惑かけているのに相手に難癖を付ける。

まあ、そういうDQNが居るって事。

>もう二枚くらい、追加しようかと思うが、それはやりすぎかw
その二枚をガサツな兄ちゃんに付けてやって欲しいw

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:42:44 ID:r2+CU0bb
>>188
後ろの奴に睨まれるのと、事故るのと、どっちがいい?
好きな方を選べばいい。
もちろん、この場合の事故は対人もありえるからな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:42:46 ID:yZ0IlODC
交差点で曲がる時、皆さんはどのようにハンドル切っていますか?

俺はカーブ手前でハンドルを持ち替え、カーブの入り口あたりで完全にハンドルを切った状態で手を固定し、
そのまま手を動かさないまま曲がり、カーブの出口でそろそろと戻しています。

徐行していれば急ハンドルにはなりません。
要はハンドルを切るタイミングと切る量が疑問なのですが、これで合っているのでしょうか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:44:47 ID:FflwavfQ
結構一人で最初から運転させてもらえる人多いんだなぁ・・・
俺はまだ親父付きorz 空いてる駐車場で一人で駐車の練習したい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:49:30 ID:0pFd9qYM
>>193
俺は免許とりたてのころは隣に誰かいないと不安でしょうがなかった。
免許持ってない奴でも助手席に乗せるだけで少し安心してたな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:51:00 ID:6NeL2sSF
社会保険庁は17日、同庁改革に向けて65項目からなる緊急対応プログラムを
まとめ、官房長官の下に設置された「社会保険庁の在り方に関する有識者会議」
(座長・金子晃慶応大名誉教授)に提示、基本的に了承された。

国民年金の未納・未加入対策として、運転免許やパスポートなど各種資格の取得
制限を検討する案などを打ち出した。同庁は今後、各対策について実施時期などの
詳細な具体策を詰める。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000763-jij-pol
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:12:04 ID:JyfcHvAU
>>192
それは切り過ぎじゃないか?直角の交差点では。曖昧すぎて解らないんだが、曲がって体勢を立て直す為に逆にハンドル回すとかってこと?

まあ、とりあえず早い速度ほど遠心力が大きく掛かるから、急ハンドルは当たり前。
ハンドル切るタイミングは、サイドミラーで判断、ってか前の車かの真似すれば良いかと、、

>>193
一概には言えない。俺の連れはお古の車、オヤジさんから借りて練習。
クラッチ擦れ起こすは、ファンベルトは切れるは、ヒーター壊れれるは、大変だったって。維持費(税金・保険は親だけど、その他故障は自腹。50万位かかったって)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:14:37 ID:GWVspg8F
>>188
黄色とまると追突の恐れもあるわな。

左折するやつを盾にして、曲がるという手もある。
後に付くのではなく、横に着く。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:15:21 ID:GWVspg8F
あ、右折のまちがい。
教習所のくせがぬけないな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:17:22 ID:BvVo1rP9
曲がるときは、サイドミラーが角に来たときにハンドル切り始めてるけどなぁ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:18:25 ID:PSXXP+fz
ふと疑問に思ったんですが、黄色で止まって後ろから追突された場合、
やはり止まった方も悪くなりますか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:21:08 ID:6ME3ssJR
>>200
基本的に突っ込んだ奴が悪いから気にすんな。

「お前がいきなり止るからだろ!」とかいうふざけたことを言う奴もいるが
気にすんな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:23:50 ID:0pFd9qYM
>>201
うちのおっちゃんが追突したほうだったんだが、追突したほうが悪くなった。
黄色になったときは後ろにいる車のことも考えてほしいけどな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:26:05 ID:71oWJj54
信号が黄色になる→(後)これなら行けるな→(前)ちょっと加速が足りないかな
対向右折車もいるし停まろう→追突事故発生
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:28:47 ID:JyfcHvAU
>>202
キミの叔父さんも追突自体を考えて欲しい。
ってか、そんな状態で後続車が逝くなよ…
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:30:39 ID:FYwiHCC6
今日納車だったんだがいきなりやっちまったorz
目的地に着くまではなんとか無難にこなせたんだが
無事トラブルも無く着いて安心しちまったのか
そこの駐車場の車庫入れの時後ろの植木につっこんじまった・・・
木折れるわ擦り傷つくわで(´・ω・`)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:31:42 ID:0pFd9qYM
>>205
ガン( ゚д゚)ガレ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:31:50 ID:6ME3ssJR
まぁそういう奴は信号しか見えてねぇんだろう。

なにはともあれ突っ込んだ奴が「悪」

当たり屋は除くが。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:36:09 ID:pJ/X6Z5A
左のミラー確認してると、少しですけど前よそ見運転になりますよね。
前の車が急に止まったりしたらと考えると恐いんですけど、どうすればいいですか。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:37:21 ID:0pFd9qYM
>>208
車間をあける
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:42:10 ID:PSXXP+fz
>>201
サンクスです。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:08:48 ID:xmSxJ0mD
>171=>186でレスした者だけど
>190
そういう意味で賢いという訳か〜
今後慣れても自分の運転を反省し続けるよう、ガンガるよ。

>192
その悩み、漏れも同じ。
回しすぎて戻すのが遅れたりすることも多々ある orz
パワステだと、アクセルを踏むことでハンドルが自然と戻るといわれ
カーブの終わる少し前辺りで、ハンドルから手を離して見ろと
言われるくらい、ハンドルを握りすぎるのも直らない。
ハンドルに、スピードによって曲がる角度をメモリとして
つけてほしいくらいだw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:56:02 ID:GLJ1PYoz
ハンドルを戻すのはコーナーの真ん中
コーナーの出口では遅い

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:00:07 ID:xmSxJ0mD
>212
遅いのか・・・
多分、車の動きを理解してないからだと思うのだが
曲がり終えるくらいまで維持してないと、途中で戻したら
例えば右折の場合、曲がっている途中で
左に行っちゃうように思えてしまう。そんなことは無いんだよね?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:05:01 ID:pJ/X6Z5A
>>192
ていうか、完全にハンドルを切るって2回点半全部回すってこと?
そりゃ回しすぎだよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:11:00 ID:0pFd9qYM
そんなときはアウトインアウトだ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:12:34 ID:htmG5bh5
ハンドルを自力で元に戻しているようならマズーだな。
中級者になればハンドルが元に戻ろうとする力を微妙にコントロールして曲がれるからな。
まあきつい交差点など例外はあるが、しょっちゅうハンドルを自力で戻してるなら
タイミングやハンドルの切り方などどこかうまくいってないと思われ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:27:47 ID:jk4vunLv
パワステとそうじゃないのでまた変わって来ると思うんだけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:42:46 ID:/EywSNFt
180度、つまりUターンでもしないかぎり、
ハンドル回しっぱなしということはないんよ。

カーブの途中で手をゆるめてみる。
すると、スルスルとハンドルは戻り始める。
それにあわせるように、軽くハンドルを手で戻しつつ、
スピードも調節する。こんな感じでやってみ。

別に重ステ車でも、自然にハンドルは戻るよ。
最初はカーブ中に加速するのも良くないよ。
ハンドル戻し切れずに縁石に寄っちゃうよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:06:45 ID:KWHBYK/y
バスの2台後ろを走っていたらバスが停車して客を降ろし始めました。
前の車は対向車を確認してさっさと追い抜き。
俺も真似してついて行こうとしたら対向車が来ててアワワ状態。
バスも発進し始めて俺の車のサイドミラーをカカカカッとこすって行きました。
バスの運ちゃんが降りてきて「大丈夫ですか?」と丁寧に聞いてくれる。
「あ、こちらは問題ないです。すみませんでした」と謝ると
「こっちも傷なさそうなんで大丈夫ですよ。無理しちゃダメだよ」と許してもらえました。
狭い道でバスの追い越しなんてするもんじゃないですね…。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:25:49 ID:pWTqpbAO
>>219
詳しくい状況はわからんが追い越し車両(219氏)がいるのに
発車するバスも問題あるような。

ま、それはおいといて、219のケースは狭い道だからという問題ではないよ。
広い道でも、前車が行ったから自分も行ける的発想は命取りだから気をつけよう。
右折待ちも同様。前車の右折に合わせて一緒に出るのは危険。
どんな場面でも自車が安全に行ける確信がなければ待ち。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:33:36 ID:+O+0uXGj
>>219
路線バスなんかすぐ発進するんだから待ってれば良いのよ。
俺は一生懸命反対車線を確認するのが面倒だからいつも待ってる。時間変わらないし。
あとバスもそうだが、大型車の側方には近寄らない方が良いよ。
後輪と尻の距離が長いからちょっとハンドル切るだけですごく尻を振るからね。
観光バスなんかは場合によっては1mくらい尻を振るから。
前の大型車両が右左折する時は追い越さず後ろで曲がりきるのを待ってた方が懸命だよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:39:02 ID:VKoaLWaa
>>192
ハンドルが勝手に戻らない(復元を上手く使えない)人は、
ハンドル切るのが早いか、切る量が足りていないと思われ。
たとえば、いま10あるうちの5くらいのハンドル切り角でカーブを曲がってるとする。
とすると、そのカーブは5の湾曲で曲がっていると考えられる。そのとき、
ハンドルの切り始めを気持ち遅めにして、ハンドルを切る量は7か8くらいにする。
すると一気に向きが変わるので、あとはスルスルと戻せば丁度つじつまが合う。
切り始めのタイミングを遅らせていれば、内輪差で何かを引っ掛ける事も無い。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:51:36 ID:KWHBYK/y
>>220
ごもっともです。
右折の時は気をつけて曲がってて後ろからクラクションならされちゃうくらい慎重なのにどうしてあの時バスを追い越そうとしてしまったのやら…

>>221
そうですよね。待ってても1分も違わないのに。
「バスの後ろをついていくの嫌だなぁ」って思ったんですが焦って運転し過ぎた気がします。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 01:05:08 ID:oaXMjqtb
煽るつもりはないが、バスの後ろにずっと居るとしょっちゅう停車する羽目になるから
抜ける場所とタイミングがあれば抜くって奴が多いと思うがな。
どう見ても抜けるのに抜かない奴が前に居ると後ろからは抜きづらくなって困るから
見通しの良い場所で対向車も居ないならとっとと抜いて欲しい気はする。
まあのんびり走りたい奴やビビリながら抜くくらいなら待ってればいいが
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:07:35 ID:qOhuItdD
バスの直後に居る時は、いつもより車間距離開けといたほうが抜きやすい。
2台目以降に位置してるときも、それなりに開けとくと対向車線の様子が伺いやすくて、
自分の番が来た時に、抜くかどうか判断しやすいね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 04:21:02 ID:0TYAvZnH
対向車が見えなければ追い越すべきじゃないな。

右折待ちで対向車見ないで、前の車に続いて平然と曲がってくるババァが多い。
こういうアホもいるから、一台ぎりぎりで曲がってきたらこれくらいなら大丈夫と思わないで
気をつけたほうがいい。クラクションの用意忘れるな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 10:32:23 ID:C37gT9VP
大雨の中、2車線道路を走行中トラックと並んだ瞬間、
水たまりの水を巻き上げられて
フロントウィンドがホワイトアウトしました

ゆるいカーブの途中ということもあって
ガクブル!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 13:18:23 ID:oaXMjqtb
それで慌てて急ブレーキ踏んで追突等の事故になることが意外と多いんだよね
トラックからの水巻上げで司会が失われる事はよくあるからパニクらず落ち着いた行動を
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 13:32:41 ID:IFB5gIVC
>>228
お前の車には常に司会が同乗してるのか
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 14:24:38 ID:Yi900Gcv
>>227
俺は免許とって1年弱だけど、冬道でほんとにホワイトアウトに近い体験したよ・・・。
前の車のランプだけがほんと救いだった。2回くらいケツも振ったしね・・・。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 14:38:54 ID:YpED5zxn
俺はバイクで霧だったなぁ
2つめの反射鏡が見えないくらいのすげーのだった
パチンコ屋のネオンがそりゃあキレイでさぁw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 15:49:22 ID:QXDUVhBi
ハンドルの復元力はアクセルの踏み具合によって速度が変わる
コーナーを抜けるときに手前で十分に減速して、
コーナーではアクセルを気持ち踏み込みながら回ると
復元しやすい。
後は手を滑らせてハンドルの戻る速度を調節する。
戻りが足りなければ手で、回す

パワステ車も重ステ車も関係無しに車によって特性が変わるので
後は慣れろ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 16:21:29 ID:uPyrpHS/
路線バスの件は難しいな…

ラッシュの都会だと、
バス・バス・車・車・車・バス・車・車・車・車・バス・車・車・バス…
ちょっと極論だけど、コレに近いの実際あるからなあ。。。都会部に逝けば逝くほど。
車線の数にもよるけど、でもこの場合は抜いて逝っても、労多くして功少なしって感じだな。

郊外とか田舎なら追い越しも効果あるけどね。それに前方の視界が無いから渋滞?とか解らないし嫌。

でも>>219さんの相手のバス運転手は助かったと思ってるかな。
事故として警察沙汰になると、乗客もいるし、代替バスも出る(んかな?)、スケジュール遅らせたら会社としてのイメージがた落ちだし。
実際、バスの事故(擦りとか含め)の現場検証っぽいのは1年に1、2度見るが、実際はどうなんかな?

体験者求む!サービスで回数券とかくれるのかな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:49:02 ID:DuS9cZ6t
私もバスの後ろでおとなしく待ってるな〜。
うちの方、大通りが片側1車線のせまーい道だから
下手に追い越せない。たまに後続車が、痺れ切らして
追い越していくが。

カーナビ付いて無いから、初めての道は地図で信号の名称を
覚えて走るんだけど、案外それはあてにならないと気付いた。
信号機にあるはずの表示が無かったり、名称が変わっていたり。。。
せめてネット検索できる地図ぐらいは最新の情報を常に更新して欲しい。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:23:01 ID:q7GnOqT1
カーブでハンドルが自動的に戻るやつ、教習所でやってたら
教官に、慣れちゃうからそれやっちゃダメ、手でちゃんとハンドル戻せと怒られた・・・
ちょうどスルスルスルと戻るの、「やっては良くないハンドル操作」だとばかり思ってました・・

いちいち元に戻る力が働いているのに、手でグイと戻すべきなのか、
実際はどちらがいいんでしょうか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:36:24 ID:/FUDsi9E
雨の日の夜 どんな事に注意して運転すればいいの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:40:41 ID:0ylUcOh8
>>235
俺も教習時代言われてた
結局、最後まで直らず、今もそのままだが

一応手で戻した方がいいんじゃないかな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 21:27:53 ID:x81Cpct+
>>236
70キロ以上は出さないこと。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 21:53:53 ID:PWDvQFmc
>>236
ガラコ塗ってる人は上ってく雨粒ばっか見ないこと
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:14:34 ID:gHQhA3ii
>>235
手は添えておいて、戻る速さを加減しつつ、いつでもハンドルを切れる状態にしてる。
手でしっかり持っておいても良いけど、教習生は力んでいる事が多いので注意。

>>236
自分の経験では、街灯や対向車のライトで道路標示が見えにくく色々とヘマしてた。
右折方法の標示(点線の標示)が見えず、交差点内で立ち往生してしまった事があった。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:20:27 ID:oaXMjqtb
>>235
教習でハンドル復元力を使うなというのは、それをやるとハンドルを握って
いない状態になる為、とっさの時に反応が遅れてしまうからだと思われ。
ま、実際慣れれば変わらんと思うが。
>>237のように慣れてしまったなら当然そのままでいいよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:20:54 ID:oNW6u+Q1
>>236
傘を差して歩いている人は、まったく周りが見えていないぐらいに思って注意する。
視野だけでなく、傘や合羽、雨の音で車が近づいてい来るのが分かりにくくなっている。

また水をはねる自転車や、歩道の水溜りを避けて、車道に飛び出してくる子供もいる。

晴れに比べて、歩行者には数倍の注意をするべき。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:25:16 ID:oaXMjqtb
>>236
雨の夜はぱっと考えても
ライトが水に反射して見えづらい・視界が悪い・雨音で他の音が聞こえづらい・
ブレーキが利きづらい・滑りやすい・スピード出すと浮く(ハイドロ)等等
つまりスピードを落として、普段より注意深く運転しろってことだな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:28:18 ID:oaXMjqtb
ああ、あと歩行者に泥はねしないよう注意しなきゃならんな。
当然水かけた方が悪くなるので、面倒な奴に当たると大変だ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:23:56 ID:YMvNz+wr
ハザードランプってどんな使い方してます?
割り込みさせて貰った時とか、やった方がいいのかな。
あと、後ろの車に迷惑かけた時とか、合図したくなるんだけど。
他にも合図の使い方を教えてください。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:27:30 ID:0dqGIHTc
>>241
峠とか走っていてギャップとかあるととんでもない方に飛んでいってしまうYO
軽くハンドルを握っていて腕の力を抜くとハンドルの復元力で
ハンドルから手を離さなくてもハンドルが戻るYO

漏れも交差点でハンドルをきって戻すのめんどくさいので
ハンドルを握る力を緩めてスルスルしてるけど
時と場所を考えて使い分けましょう
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:28:25 ID:ti7CbYKz
住宅街の道路で、対向車が来てすれ違うときにたまにクラクション鳴らされるんですが、
どういう意味なんでしょうか?

いつもすれ違うときは、自信無いんで適当に広めのとこで自分から停車してます。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:30:10 ID:7AdFPmvg
>>247
「止まってくれて、ありがとう」ってことでは?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:39:19 ID:OxGJ4bRJ
>>241
つまりハンドル不保持。街乗りばかりじゃ分からないかもしれない。
復元力が働かないか、弱い状況では通用しないばかりか非常に危険なんだな。
たとえば轍にハマったとき、雨の日に白線や継ぎ目の鉄踏んだとき、傾斜のきつい道
などなど。>>246さんも書いてるけど、いざってときヤバイよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:46:34 ID:YsdJ/rmq
>>246
うん、逆バンクとか。最近の高速ではあまりみないけどね。

>>245
やはりそれは、そちが御婦人のお方ならば、投げ接吻、西洋でいうウインクなどが良かろう。
その後、相手の紳士がグーの字でマンコ合図なら、夜這いが成立だ。

勿論、紳士側から合図を送るのが礼儀、平安の時代からそれはそうじゃ。
牛車の時代から今の車の時代まで、、、マナーではそう決まっているぞよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:57:41 ID:ti7CbYKz
>>248
やっぱそうなんですかー。すっきりしました、ありがとう。

お礼とはいえ、クラクションの音ってあんまりいい気しないなぁ…。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:01:48 ID:7AdFPmvg
>>251
クラクションの音も2種類くらいあるといいですよね。
危険防止用と、お礼用。お礼用はメロディとかw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:33:34 ID:juzuhC//
>>245
意見がいろいろ分かれるところだとは思うけど、
まず、道路上で左に寄せて停車するときに使います
(同乗者を降ろすとか、道に迷って地図を見るとか、携帯で電話するとか)。
本来は左の指示器を使うべきですが、左折と間違えられやすいので、
後続車に対して「抜かしていってくれ」という意味で、ときには少し早いタイミングでつけます。
ほかには、駐車場で駐車時に後続車がすぐ後ろついてきている場合は、
「今からここで駐車をしますから詰めてこないで」という意味で使います。
あと、合流地点なんかで譲ってくれた後続車へのサンキューの意味で
2回ぐらい点滅させるという使い方もありますが、これはとくに賛否分かれるところでしょう。
いちばん異論のない使い方は高速道路上で渋滞の後尾にさしかかったときに、
後続車に渋滞を知らせるために使います(追突防止)。これは高速道路の電光掲示でも
「渋滞時はハザードで後続車に合図を」ということが書かれているので一般的と考えてよいかと。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:38:56 ID:rzs+ysje
>>245
ハザードは本来「緊急用」だからお礼としてチカチカさせるのは(・A・)イクナイ!!
・・・・という説もある。漏れも同意しつつ、割り込みさせてもらったときなんかは
ついチカチカやっちゃうんだよね。

今月のカーグッヅマガジソ見てたらリアにくっつける“しっぽ”のオモチャのことが出ていた。
リモコン操作でしっぽフリフリするんだそうだ。
開発者いわく「これをサンキューハザードの代わりに定着させたい」と。
女子供にはウケそうだがいい大人がそんなもん使えるかっつーの。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:49:01 ID:eAefBbaj
>>249>>246
話題が街乗りでの右左折の話だったのでそういう場合の話として書いたんだが
どんな場合でも復元力だけでいいと誤解を与えてしまったかな。スマソ。
わだちの多い道や山道などは当然ずっとハンドル持ってないと危ない罠。

>>251
慣れの問題だと思うがな。初めからそういうもんだと思ってると何とも思わないし。
こっちがクラクションで礼をして相手もクラクションで返してくれた時などはとても
気持ちのいいもんだよ。
とりあえず昼間なら手を上げて礼をすればいいが、夜は見えないからな。
何もお礼しないよりクラクションでも礼をした方が精神衛生上いいだろしね。

>>245
ハザードっていう名前の通り、故障の時にしか使うなとかいうオサーンもいるが
社会通念でお礼の意味としてほぼ浸透してるしからね。入れてもらったときとか
お礼の意味で2〜3回使うといいよ。
合流してすぐは車間カツカツにつめてたのが、ハザードで礼した途端にスーッと
車間距離開ける車とかいて微笑ましい。
他の使い方は後続車がいて路肩とかに駐車する時に走行中から出すことくらいかな。
まあ左ウィンカーでもいいが、何の合図もなくいきなりブレーキ踏んで停車してから
ハザード出すのはやめて欲しい(時々居る)、それじゃ殆ど意味がないんだよな。

酔ってるので長文になった、スマソ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 05:41:56 ID:jR6IigAH
街中でのクラクション(特に住宅街&夜間)は通行人や住人に迷惑だ、との意見もあるので留意を

>>245は、合流等のサンキューハザードとは別に「後続車に迷惑を掛けた時」にハザートで
後続車に合図を送りたい、ということかい?
例えば信号で出遅れたりとか、間違ってワイパーの代わりにウインカー出しちゃったとか、
曲がる角間違えてウインカー出したりつけたりを繰り返したとか?それでハザード出すの?
いや気持ちはわかりますが、そんな時は気持ちを切り替えてしっかり走ってください<(_ _)>オネガイデス
下手にあたふたされ、合図(だと本人しか思っていない変なこと)されても後続車が迷惑です。
そういう時は「ゴメンナサイ×3」と心の中で唱えるくらいでよろしい。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 08:19:31 ID:uqQ+cW17
運転免許とって6年ほどたつが、クラクション使ったの2回しかないなぁ
どちらも、鳴らさなきゃぶつけられる状況だったから仕方なく
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 08:39:22 ID:1hQHdBfa
お礼のクラクションはある程度年齢が上の人だと普通だったりするからなあ。
家の65歳の親父は手で合図かクラクション鳴らしてる。
さすがに夜の住宅街ではやらんけどね。

ハザードは緊急用って習い、停車する時とかに付けようとして
いらないから!って何度か注意された事があって
(しかも仮免試験の時にも一度注意された。初めての教官でえっらい怖かった。でも合格した)
そのせいかまだ地元しか走った事無い自分は使ったことがありません。
ハザードでお礼出してる人も見た事無い…気がする。駐車の時はたまに見かけるけど。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 09:16:49 ID:r8uomYZc
昔のタクシーってお礼のクラクションははっきり分かったよね。
「ぷっ」って
昨日はバスのために(路駐の車があって、本来はこちらが優先のところ)
左にギリギリに寄って通して上げたら「ぷぁぁ〜ん」
って鳴らされて、一瞬ドジって鳴らされたのかと思ったよ。
見たら手も上げててニコってしてたから御礼だと分かった。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:12:24 ID:flCpiZnE
お礼のクラクションは反対だなぁ
クラクションの音は、危険防止用に攻撃的だから
(緊急時に可愛い音じゃまずいでしょ)
鳴らされたほうが悪い意味で受け取りやすい
そういえば教習所の教官も、
お礼でクラクション鳴らされても、威嚇されてるようで気分が悪いって言ってたな

それになにより、車に乗ってればたいしたことない音でも、
歩行者からすればかなりびっくりするぐらいの音量だし。

お礼は会釈や軽く手を上げるのでいいんじゃないか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:35:20 ID:Es7TUbj8
自分は譲られていることすら気付かないでオロオロ・・・
気付いたとしても、余裕が無くてお礼の行動も出来ない。
片手をハンドルから話すなんてできないよ・・
クラクション?ならしたこと無いからプー!と激しくやってしまいそうだ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 11:18:48 ID:NI579foW
ちょっと前にハンドル操作の話が出ていたので、よかったら相談させてください_| ̄|○
8月に免許を取り、運転練習をしているのですがハンドル操作が上手くありません。
今まではクロスハンドルで回していたのですが、送りハンドルで回そうと思ってます。
やり方をネットで調べたのですが回し方がよくわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 11:55:46 ID:juzuhC//
>>262
このあたりを見ても違いが分からなければ、身近な人に見せてもらうしかないかも。
ttp://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/wakaba3.html
ttp://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a5677/
ttp://ww6.enjoy.ne.jp/~cat-maron/drive/steering1.html
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 12:52:23 ID:OxGJ4bRJ
>>255
謝らなくってもいいよ。>>249は補足と思ってね。
我ながらお節介が過ぎる気もするけど、運転初心者さん向けのアドバイスだよ。

街乗りでも濡れた路面はやっぱり危ないから、ちゃんとハンドル持って回す癖を
つけた方がいいと思うよ。路面のペイントやマンホールの蓋は本当に滑り
やすいからね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 13:24:12 ID:+FrogBIg
勉強になる。

ここの掲示板って異様にレベル高いですね。
はっきり言って勉強になります。
皆さんの書き込みは、
世界を読みとく鍵のような感じ。
こういう掲示板ってすっごいありがたいです!
いろいろと考えさせられたし。

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 15:59:44 ID:4ZTYOAdh
お礼のハザード、クラクションの話が出てますが
どちらも使用する場面は限定されてます。
ハザードは故障などの緊急の駐停車時
クラクションは危険回避のときのみ
そんな細かい事はどうでも良くて
臨機応変に使えば良いんじゃないですか?

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:16:19 ID:HZorSO2K
お礼のクラクションはちと考えちゃうけどな。
特に狭い住宅街だと、すれ違いポイントがある程度限定されていたりして、
みんなが同じ家の前でプップカやることになるからね。
そこの住民だったら普通に迷惑だよね。

ハザードは語り出すと荒れる傾向があるから、アレだけどね・・。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:20:04 ID:X2gx1UpD
>>262
ハンドル操作の事だけど、オレは内かけ回しと言うテクニックを使っているよ。
左折する時は、右手でハンドルの頂点の内側を下から握り、
一気に切り込むんだ。
右折はこの逆の操作だね。
少ない動作で、一気に切り込めるから、初心者におすすめです。
輸出用の車を船に積み込む、船積みドライバーも
このテクニックで、素早いハンドル操作をしていたから
君も練習してみな。
運転のプロが使っているテクニックだから、間違い無い。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:36:15 ID:u8z28qlc
前方にトラックが停車してて、隣の車線に車線変更しなきゃならん時、
移りたい車線が途切れなく40キロ程で車が流れてて、
それぞれの車間が5メーターぐらいしかあいてない場合、
途切れるまで停車して待っているべきでしょうか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 17:45:26 ID:v0pXYX95
右ウィンカーでマターリ待っていれば、絶対どこかで譲ってもらえる。
でも、なぜか田舎に行くほど入れてもらえないorz
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:06:04 ID:8X7Oy5YJ
>>268
それは重ステ時代の技術だね。
相対的に微妙な加減がしにくいので、
パワステ全盛の今の自動車の操作には向かない。

>>269
当然です。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:09:50 ID:IyIrnD0N
>>268
内掛けで回した後、そのまま持ち替えずに逆方向に戻せるかい。
そrが出来ないだけでも、デメリットは絶大だよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:18:53 ID:T96kgtcW
後ろに煽りでピタッとつけられながら走ってるときに
猫でも飛び出してきて急停車して
衝突になったらこちらにも責任あるんでしょうか?

以前高速でトラックの運転手が後ろから
煽ってくるやつにむかついて
急ブレーキ(サイド引いたのかは忘れました)して
後ろの車に突っ込ませて捕まっていましたが
安全な距離を保たない後ろが悪いんじゃないですか??
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:26:54 ID:oyBxKIJ1
>>273
危険回避の為の急ブレーキと後車に危害を加えようとしての急ブレーキは違うから
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:32:27 ID:T96kgtcW
>>274
でも猫が本当に飛び出てきて急ブレーキで回避した場合
もう猫は残っていないので危険回避か危害目的か立証できないですよね?
猫轢くしかないのですか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:34:08 ID:4ZTYOAdh
>>272
268じゃないですが、十分戻せますが…
しかし教習所でも普通免許の内ハンドルは禁止されてる
わざわざ練習するほどのものでもない。
あと、送りハンドルも禁止されてるはず

漏れは臨機応変、狭い交差点などは内ハンドル
使うし、送りハンドルも使う。
いつも考えて回してる訳ではないので
説明は出来ないが…


277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:34:58 ID:IyIrnD0N
>>273
人間と違い、動物は「事故の危険がある場合はそのまま轢け」という事になっている。
もし急ブレーキの言い訳が必要な時は、ネコじゃなく人間の子供が飛び出した事にしよう。

トラックの件は、運ちゃんが自白したから有罪になったけど
最後まで認めなかったらどうだったろうね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:41:14 ID:T96kgtcW
では仮に衝突してしまった場合どのような事になるのでしょうか?
向こうの車がへこんだり乗車している人が怪我等をした場合
こちらが支払うのでしょうか??

そうなる前に譲ってしまう方が無難そうですが。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:47:21 ID:YsnDVdol
>>273
経験あるが、責任は問われないよ。普通に後続車の責任になって賠償も受けた。
警察もバカの集まりじゃないんで、危害目的は赤の他人なら普通疑われないと思う。
あ、もっとも漏れの時は犬だったから、猫だった場合はちょっと分かんないなぁ。w

トラックの事件の件は、一般道で、ムカついた運転手が、
一旦速度を上げた後に急ブレーキを踏んだということが明らかになったので、
殺人罪の適用がなされ、運転手も殺意を認めたというものなので、本質的に違う。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:55:13 ID:4ZTYOAdh
猫が飛び出した事を証明しなくてはならなくなるかも
その証明が出来なければ不利な立場になる可能性も有る。


281279:04/09/19 19:15:00 ID:YsnDVdol
>>280
一応言っとくけど、犬の場合は立証は求められなかったよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:15:40 ID:YsdJ/rmq
猫でも犬でも変わらんだろ、実際?本能的に猫は、危険を感じると身構える。結果猫の事故が多い。
飼い猫や犬が、自宅の前で遊んでいて、車がひいてたら、飼い主に器物破損の扱いだっけ?犯罪の構成要件に該当するんだし、目撃されたらマズーだけど。
まあ、大抵飼い主の管理能力不足で犯罪としては成立はしないと思うけどね。

んなもの、煽ってくる後続が悪い。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:42:29 ID:lzfXD1cl
横断歩道のないところを歩行者や自転車が横断しているのをよく
見かけますが、こういう場合でも歩行者や自転車が優先になるんですか?
もちろん見つけたら止まるなりしますが、優先順位を知っておきたいのです。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:48:40 ID:Y4HNCDW/
街なかで事故を目撃した場合、どういう立場だったら証言者
として協力すればよいのでしょう。
・前車2台で追突した後ろを走っていた。
・隣の車線の斜め後ろを走っていた。
急ぎの用事があっても警察の第1陣がくるまでその場に残るべき?

まわりに人がいない時はなるべく助けになりたい、と思うし、
街中で自分の視界より後ろで起こった事故はきちんと証言できないので
走り去るしかないのかな、と思うんですが。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:51:16 ID:lzfXD1cl
横断歩道のないところを歩行者や自転車が横断しているのをよく
見かけますが、こういう場合でも歩行者や自転車が優先になるんですか?
もちろん見つけたら止まるなりしますが、優先順位を知っておきたいのです。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:53:54 ID:lzfXD1cl
2重投稿すいません。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 19:57:55 ID:8X7Oy5YJ
>>284
急いでいるのなら、連絡先だけでも伝えておいて後日証言すれば良い。
交通事故の場合、利害関係の無い第三者の証言は民事上は結構重要。
目撃者が居ないのを良い事に、被害者に責任をなすりつけようとするDQNが多いから、
機会があったら積極的に協力してあげる事を推奨。
いつ自分が当事者になるか判らないからね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:19:51 ID:yqROxbA6
>>285
優先ではないけど轢いたら結局車のほうが分が悪くなる罠
289262:04/09/19 20:24:57 ID:NI579foW
>>263
解ったような気がします。明日は運転ができるので試してきます。
>>268
手首ひねりそうだ・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:31:35 ID:yqROxbA6
>>285
ちなみに過失割合は「歩行者2:車8」で車のほうが悪くなるらすぃ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:03:22 ID:IZT9h63v
>287
後日でもいいんだね、アリガトン!
加害者がDQNっぽくて電話番号言いたくないときは、
個別に警察に電話して「目撃してるから証言いるなら連絡して」
って伝言しておくことにしようかな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:24:13 ID:4ZTYOAdh
>>281
オカマ掘った車のドライバーが
「嘘付けゴラァ」と因縁つけたりしたら…
ってな想定をしたら?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:03:49 ID:l/saR0E5
>>292
嘘である証拠を出せと言えばどうか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:05:56 ID:XIILUGrm
別にサイドブレーキひいて止ったわけじゃないだろ。

きっちりブレーキランプを点灯させて止ればいい。

全ては突っ込む馬鹿が悪いのさ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:11:37 ID:7AdFPmvg
明日、フリマに出店するのでリアを倒して荷物を詰めました。
思ったより大量の荷物でビクーリ!!軽くトラック化w
かなり後ろに重心が移動したと思われますが、運転する時に
ハンドルが重いとか、カーブしにくいとかいう不便はありますか??
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:25:52 ID:eAefBbaj
>>295
逆だよ。後ろが重くなると前が浮くからハンドルは軽くはなっても重くはならない。
仕事でバンのリアに重いもの満載で、上り坂を勢いよく加速したらほんとに前輪が
浮いたという話を聞いたことがあるよ。
FFだったから急にエンジンがウワン!と回ったのでブッ壊れたかと思ったらしい。
297281=279:04/09/19 22:26:19 ID:YsnDVdol
>>292
何か、この件を否定したがる理由でもあるんですか?w

保険屋はもちろん、追突した相手とも多少は話をする機会があったけど、
向こうの言い分は、イヌにビビったくらいでブレーキ踏むなよ、と。
漏れの言い分は、もし人や地割れや大岩が転がってたならアンタは停まれたのかと。
話がコジれることもなく、あっという間に折衝は終わったよ。
それ以上の事は知らん。他の意見が聞きたいんなら他のヤツに訊けばいい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:33:03 ID:K4QBYM2l
>>297
多分犬だの猫だの関係ないんじゃないか?
前の車が急ブレーキしても、大丈夫なくらいの車間距離とってなかった後続車のほうが
悪いっていう至極簡単な論理でいいんじゃないの?
299292:04/09/19 23:04:18 ID:4ZTYOAdh
>>279
否定したいんじゃなくて、いろんな人が居るから
時と場合によって立証しなくてはならなくなる可能性が有る
と言ってる。

もちろんオカマを掘ったほうが悪いが、過失割合を
少しでも良くする為には色々な事を言ってくるだろうし
思っても見ない結果が出る可能性も有るのではないでしょうか。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:21:38 ID:7AdFPmvg
>>296
なるほど。サンクス。
ハンドルが軽くなりすぎるのも恐いでつね・・・。
気をつけて運転しまつ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:30:36 ID:/0CcsbWi
ガラスの曇りの消し方がいまいちわからん・・・
外側の曇りだと中から曇り止めヒーター入れても意味内からずっとワイパー
つかってるし・・・w
中の曇りもいまいちスーッと消えていかない・・・
こないだ車買ったばっかりなので全然わかんない・・・
どなたか教えてください
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:37:27 ID:uRjiAxw4
>>301
デフロスター(エアコンON+外気導入で風向きフロントガラス)で消えるよ。
取説熟読しる。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:45:51 ID:K4QBYM2l
冬の朝とかはもう凍ってるみたいになるから、はやく理解したほうがいいぞ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:16:08 ID:tXJr/p2d
いっそどこかに止めて窓拭くとかは?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:46:30 ID:u9mQ6M79
初心者ていう年数じゃないんですが初心者的に気になること。
片側1車線あるいは左車線で信号待ちのとき、
左側の横道ないし駐車場等の出入り口をふさぐ格好で
停車することができません。
誰か出てきたらかわいそうだし、
対向車線から右折で入りたい車がいるかも知れないし。
でも見てたらみんな結構平気でふさいでるんで、
どういう判断なのかとよく疑問に思うんですが。
どうなんでしょうか。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:49:42 ID:T/MpEPFh
>>305
あんまり車の出入りのないところなら塞いじゃってもかまわないと
思うけれど、その出入り口に入ろうとする車が対向車線を塞いだために
ミニ渋滞が起こって自分の行き先まで塞がれてしまうことがある。
ある程度出入りのある入り口なら開けておいたほうが、自分自身の
ためにもなる。
307305:04/09/20 00:57:58 ID:u9mQ6M79
>>306
速攻レス感謝です。交通の流れが回り回って自分に返ってくる、
ていうのは確かにありますね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:03:25 ID:dR2I+ONG
私も同じコト思って教官に聞いたことあるけれど
信号待ち程度なら迷惑にならないからキニシナイ、と言われたよ。
駐車なら違反だし迷惑になるけれど、出庫する方だって
信号待ちで止まっている車に文句言うヤシなんていないよ。
309305:04/09/20 01:23:22 ID:u9mQ6M79
例えば後ろがすぐまた信号で、自分がちょい前に動けばもう1台くらい
青信号で渡れるていう場合もあるんですよね。
あるいはその後ろにまた横道があって入りたい車がいるとか。
考え出すとわけわからなくてどうでもよくなってきて、
まあ最後はオマエラのことなんか知るかいってなるんですが。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:40:30 ID:yzGEkOrq
>まあ最後はオマエラのことなんか知るかいってなるんですが。
それはイクナイw まあ様々なケースがあるだろうから臨機応変にやるしかないが
基本的には>>308も言ってるが、入ろうとしてる車が居なければ塞いじゃっていいよ。
出入りの激しいと分かってる場所なんかは別だけどね。

それよりずっと入ろうと待ってる車が居るのに、信号での停車距離なんかの目測を
誤って思いっきり塞いじゃうやつがちょくちょく居る。あれば待ってる方からすると
かなり頭にくるので気をつけた方がいいね。

信号で後続はあまり気にすることはないけど、踏切ではたまに無理気味に渡って
ケツが遮断機をはみ出してるのとか居るし、それなりに気を配らないとね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:47:11 ID:yzGEkOrq
>>301
>>302のやり方が手っ取り早いし基本だが、ちょっと曇ってきたなと思ったら
A/CスイッチをオンにするとOKだよ。雨の日でもA/Cオンにしてれば曇らない。
車の場合、送風とエアコンは違うってのを知らない人が意外と多いんだよね。

312305:04/09/20 01:52:44 ID:iQFkUg/a
みなさんの意見、参考にします。レスどうもでした。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 14:53:07 ID:32ovXUkR
おれんとこは公共のバスでもサンキューハザード使ってるな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:09:11 ID:4wZxkq5c
>>310
教習所でならっただろ。
停止禁止は消防署などの前だけだ。
ちゃんと白い斜線が引いてある。
そこ意外なら信号待ちの時にふさいでもOKなの。
右折する車がいようが横道から出てくる車がいようが
おかまいなしにふさごう。気配りなんて不要。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:19:35 ID:OQJYmSrb
>>314
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:55:36 ID:Kd+8JCfb
今日交差点で対向する車線の直進、左折のラインで右折ウィンカーを
出してる車がいた。右折ラインの車は、それに気がついていて先に
いかせるつもりなのだろう、ウィンカーつけずにじっと待機。

信号が青になると、件の右ウィンカーの車がじわじわ右に、、、

私は左折しながら、来るのかなーと思っていたら、いつまで経っても
車一台来ない。
どうやらUターンしたようだ(それ以外に考えられない)
なんだかなー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:15:11 ID:J/8b1oGF
施設の出入り口はともかく、左からの道の交差点は空けとけよ。
最近あけないで停車する車多いし、あけて止まると「詰めろクラクション」
鳴らされることしばしば。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:16:22 ID:wPxrNEro
右折レーンのない交差点で右折するときがかなり苦手です。。。

「交差点の中心のすぐ内側で待つ」っていうのがわかりづらくて、
後続車にクラクションを鳴らされてしまうことがあります。
後続車が通れるように自分なりにスペース空けてるつもりですが、
そうすると対向車線にはみ出そうで怖いし・・・。

全ての信号機に右折矢印信号つけてほしいなあ・・・なんて思ったり。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:23:59 ID:l6jZUQa0
>>318
あらかじめ中央線ぎりぎりによっておいて、そのまま前に出るのでは駄目?
それともどこまで前に出ればいいのかが分からないって事なのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:27:45 ID:/5x2VIF2
知人に車線変更する時にはミラーで見える車の大きさでコツをつかむように
教わりました。たとえばサイドミラーに「車全体の姿」が
映っていれば十分車線変更できる車間があるそうです。
ボンネットの一部しか映ってなかったら近すぎるので車線変更できないとか
慣れた人は習慣になってるので常識かもしれませんが
こういうズバリ分かりやすいコツって役に立つと思いました。

サイドミラー見ると車全体が映ってても、すぐ近くにいるような感覚に
思えますが実際は車全体が映ってるとかなり後ろのほうにいるんですよね(^^;
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:31:42 ID:cbVLvgmB
>>318
片側1車線だったら後続車が通れなくても仕方のない場合もある。
センターラインに車体の右側を寄せて、交差点の中央より手前で待つ。
このとき車体はぜったいにまっすぐにしておくこと。右斜めにして止まっているのは×。
322318:04/09/20 20:32:59 ID:wPxrNEro
>>319
あ、なるほど!そうですね。
右折することだけで頭がいっぱいで
中央線によるとかあんまり考えてなかった・・・。
教習所ではしっかり教わったのに・・・。
次回からはそのようにしてみます。
323318:04/09/20 20:36:08 ID:wPxrNEro
>>321
止まるときいつも右斜めにしてたかも・・・。
まっすぐにしておかないといけないんですね!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 21:33:36 ID:GL79VGkm
渋滞中の道路で追突事故が起きたらしく、ポリスマンが交通整理を
していた。突っ込んだ方も、突っ込まれた方も形がぴったり合うような
見事な凹み方をしていた。おばちゃんの脇見が原因のようだ。






                        「人の振り見て我が振り直せ」ってこういうことか。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:30:26 ID:cbVLvgmB
>>322 >>323
仮に、センターラインより左側にぎりぎり車2台ぶんの幅があったとしても、
右折車が右によせずに、しかも斜めに止まっていたら、
本来なら通れるはずの後続車も通れません。
今後は、右に寄せる、斜めにしないを実行してください。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:47:34 ID:HbHm/fn/
明日から交通安全週間か。
うっかり免取りにならんように気をつけねば。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:53:33 ID:GL79VGkm
>>322>>323
私が教習所時代に教わったのは
「斜めで待機してると、対向車に鼻っ面壊されるぞ」ということでした。
これを聞いて以来、恐くて真っ直ぐに止めてしまいます。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:01:43 ID:yzGEkOrq
斜めがいいか真っ直ぐがいいか、逆の立場で考えればすぐわかることだと
思うんだがな〜。最近は自己中も多いし困ったもんだ。
まあこのことに限らず、運転全般客観的意識でも考えてちょーだい。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:22:01 ID:GL79VGkm
>>328
初心者は「運転全般客観的意識」すら考えられないほど
いっぱいいっぱいなのでつ・・・。慣れてる人から注意されてから
やっと気付く;だから「あ、そっか!」って思うことしばしば。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:24:21 ID:D3Ax6DnR
>>329
激しく同意
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:44:04 ID:9FtcmdOm
みなさんも車線変更は
「ミラーに後続車の全体が写ってたら」を基準にしてるのかな?
ビミョ〜な速度差を考えるともう少し車間をとらないと危ない様な気が・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:53:46 ID:WasDXAsE
ミラーへの写り具合よりも、速度差で判断してるなぁ
相手が、なるべくブレーキ踏まなくても済むように。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:01:21 ID:Jjc8niqh
ミラーの映り具合ってのはかなり大きな目安になるよ
全体が映ってたらというのは初心者にとっては一番分かりやすい目安だと思う。
もちろん速度差が気になるので、車線変更するときはアクセルを踏んで速度を
あげながら車線変更するのが上手い車線変更の方法だと教わりました。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:11:52 ID:jgBJ+Rru
サイドミラー一杯に映ってるようだと、ぶつかりはしないけどかなり近いな。
鼻先に摺り込まれるような感じがして、相手はあまりいい気はしないだろう。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:16:02 ID:1I5j6TU8
最低でもルームミラーに全体が写る位までは離れて欲しいところ
ちゃんと速度差があったとしてもね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:17:53 ID:yN7lWKK5
あとは入り方の問題では?
加速しつつ、入ろうとしてる空間の前の車のお尻めがけて入るといい。
後ろの車の前に入る感覚で入ると無理やりっぽくなるし
下手糞だと思われるらすぃ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:20:52 ID:Va6VLR3n
>>前の車のお尻めがけて

その車が急ブレーキを踏んだら?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:22:34 ID:yN7lWKK5
>>335
車線変更のときはルームミラーは見ないなぁ。
そこまで余裕がない。どうしても目視+サイドミラーで済ませちゃう。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:27:13 ID:yN7lWKK5
>>337
その時はもうだめぽ・・('A`)
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:30:19 ID:1I5j6TU8
>>338
別に本当に見ろってわけじゃないよ。その位の車間はあけて欲しいって事で
ここ初心者スレですから。サイドだけでどの位あいてるか分かるならそれでいいだろうし
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:37:20 ID:yN7lWKK5
ルームとサイド両方見る余裕がないから
「サイドに車全体が映ってたら車線変更OK」というおおまかな目安を
つくってるんでつ・・_| ̄|○
とにかくぶつかりさえしなければいいという気持ちで・・必死なのよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:38:41 ID:Va6VLR3n
>>339
だめぽじゃないですよ。
車線変更の時は後続車だけじゃなく、移りたい車線の前を走ってる車との
距離も見ないと。これ常識。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:40:29 ID:Jno21Qyq
>ここ初心者スレですから

そこなんだよなぁ。
サイドミラーの映り具合が目安になるってのは良いんだけど、
前も見ずにサイドミラーの映り具合「だけ」確認し続ける奴とか出かねないかも?
とか心配するよ。実際はその前の判断や目視も重要なんだけど。。。
ミラーの映り具合だけで車線変更するのは、空いてる高速道路くらいだし。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:49:00 ID:Va6VLR3n
まぁ、運転10年選手でも流れの早い、
車が多い状況での車線変更は怖いよ。ほんと
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 01:37:01 ID:8Wsu44hZ
>>336
車間に余裕のある時はそれでもいいけど、詰まり気味の時は
減速しつつ入る方がいい。
つか、そうしないと後ろの車からウィンカーが見えにくい。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 02:54:11 ID:VWaKjbYS
>>298
正解。ってよりこの辺りはまだ、教習所出立ての初心者とかの方が解ってるんじゃないか?
危険予測の義務も運転主にはあるんだから。
普通、犬であれ猫であれ、落石であれ隕石であれ道路の陥没であれ、普通誰でも、急に前方の異変を感じたら条件反射でブレーキ踏むだろ?

意図的に追突を招いたとしても、現場検証では普通、バレない。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 02:59:06 ID:VWaKjbYS
>>338
慣れたら逆になる。ルーム+目視。
まあ、自動後退の拡張型のルームミラー〔特に歪曲してる方〕買えば、かなり楽に車線変更出来るよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 04:05:09 ID:L8ocKmlE
>347
ハゲドー
一旦曲面ワイドミラー使い出すとやめられなくなるが他の車運転させられたり
すると見え方にかなりのギャップがあってちょっと焦るのが難
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 06:58:54 ID:jkwGUOq1
>>347
「自動後退」とは?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 07:57:03 ID:lKgcxgzq
>>349
オートバックスのことでしょ。
頭が弱そうに見えるので、普通の人は使わない。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 08:20:33 ID:ckCLGMd1
>>350
直訳して面白おかしく書いた表現なんですね。
ありがとうございました。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 10:20:56 ID:L3ldbKYO
車線変更と言えばこのミラーはどうよ。かなり優れモノっぽい。
使ったことある人いる?
http://keizu-corp.com/
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 10:28:44 ID:2rwRP56s
ドアミラーで後続の位置を確認しながらまずウィンカーを出す。
すると必ず隣の方がアクションを起こす。
スピードを緩めて空けてくれたらそこに入る。
嫌がって詰めてきたらその後続を狙う。だいたい2台目には入れて貰える。

それも失敗して交差点に近づきすぎてしまったら、諦めて直進する。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 10:37:20 ID:7DtMYky5
交差点手前で俺の真横で突然ウインカー出して来たRVRの親父。
俺は、逃げ場所なくなって右折車線に逃げ込んで急ブレーキ。
こけそうになったよ。対向から車きてるし・・・・・・。
親父笑ってたよ。俺見て。
わざとか?
俺は殺されかけて寿命が3mちじまったぞ。
頼むから皆、目視してくれ。

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:00:59 ID:L8ocKmlE
>>353
都市部ではそれではいつまで経っても入れない可能性もある現実。
強引に入るのは良くないが、ゆっくり車を寄せていってプレッシャーを
かけると(仕方なく?)入れてくれるよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:16:27 ID:L3ldbKYO
>>347-348
ところでワイドミラーには曲面と平面があるみたいだけど
実際のところどっちのほうが使いやすいですか?
サイドミラーとルームミラーの映り方ってぜんぜん違うけど
曲面のほうがサイドミラーに近い映り方をするのかな?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:20:43 ID:/FnU+Xoq
曲面ワイドミラーて自分以外の乗ってる人とたまに目が合うので
ちと気まずい…
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:27:18 ID:L8ocKmlE
>356
どっちがいいかは人しだいだな。
純正と違いが少ない自然な感じがよければ平面。
多少慣れが必要だがより広範囲を見渡したければ曲面。

一言でいえば距離感をとるなら平面、視界の広さをとるなら曲面ともいえる。
まあ曲面の写り方はすぐに慣れるが、慣れてもあの写り方を嫌がる奴も居るし
店で実物をよく見てみて決めるといいよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:37:16 ID:L3ldbKYO
>>358
なるほど。曲面のほうが不自然に映るってことですか。
今使ってる平面でも距離感がさっぱり分からない素人な漏れは
曲面に変えても大丈夫かもしれない・・_| ̄|○
平面ルームミラーでも左後方の車のボンネットが映ってたら
車線変更OKとかその程度の感覚しかない。
ルームミラーで距離感なんか図ったこともありませんねw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:49:16 ID:L8ocKmlE
> 曲面のほうが不自然に映るってことですか。
あくまで純正(平面)ミラーと比べてってことね。
ずっと曲面つかってるとそれが自然になって平面が不自然に見えるしw

> 曲面に変えても大丈夫かもしれない
確かに変えるなら早い方がいいね。距離感も最初は戸惑うが慣れれば
広範囲が見えることと相まって位置関係がより掴みやすいともいえる。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 11:55:33 ID:L3ldbKYO
>>360
サンクス。さっそくオートバックスで見てきます。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:32:56 ID:nuz7lquH
対向車線沿いにある施設に右折で入ろうと、中央線に寄って待っていたら、
施設から出てきた他の車がで本線に合流しようとしたので、
対向車線の車がそのでてきた車を入れようと、停車しました。
自分はこれに乗じて同時に施設に入った方がいいですか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:45:41 ID:ngFrRtfV
>>362
俺がコンビニから出ようとしたところをジャマしたのは、お前かゴリァ

と言ってみるテスト

それでいいよ、ただ出てくる車の進路を邪魔しないように。
あと自転車や歩行者が車道に出てくることも有るからそれにも注意汁。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:50:50 ID:Jno21Qyq
対向で停車している車が「許した」なら入るのも可。

この場合後続車よりも対向側により多くの注意が必要。
自分が入ることばかり考えてて、すり抜けバイクをあぼ〜んする事もある。
対向車が譲らない場合もある。
いつでもいける心構えと安全確認を同時に行いながら待機するのが正解。
「乗じて」とか「同時に」に意識が行き過ぎるのは良くない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 15:15:05 ID:cmk8+dnA
初めて愛車をぶつけてしまった。
バックしたら、後ろのコンクリートに…(ノД`)ウワーン
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 15:22:56 ID:WF6Jb51D
初めてのGSでボンネット開けちまった。。。
ちゃんとリハーサルして給油口レバー確認したのに orz
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 16:15:14 ID:mY1lWbP7
>>366
俺もあるよ
すごい恥ずかしいよな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 16:41:26 ID:Xyifi3mp
あ、俺もセルフのとこで。
しかも3年も乗ってるのに・・・。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 16:55:46 ID:VWaKjbYS
>>366
そんなのいっぱい居ると思うよ。給油タンク開ける所が?の人も多い位だし。
車種によって、教習所と場所が違うしね。
まあある意味、避けられない通る道かと。
リハーサルしてか?ちょっとマダ硬いな。肩の力抜いていこうよ。

曲面ミラーは、親父の車(練習した車)がそうだったから、俺も曲面にした。
今の車は後部カラス、リアガラスがプライバシーガラスに成ってるから目は会わない。
まあ、どっちでも良いと思う。慣れの問題だね。

ただ、やっぱり違う車乗る時もある場合は平面が安心かな。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 16:57:05 ID:VWaKjbYS
>>368

それは、ちとマズーだなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 17:52:17 ID:tCiUynZd
練習ガンガっているのですが、車幅感覚がどうしてもつかめず
狭めの道路でのすれ違いが恐いです。
恐いので、殆ど停止状態にしてすれ違っているのですが
後続者に迷惑だろうし、どうしたら上達できますか?
コーナーポールをつけては見たのですが、それでも対向車が
自車の脇を通り透けるとき(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル です。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:00:50 ID:czDfr05+
>>371
向上心があるなら、今のままでいいと思う。そのままいけば、時間の経過とともに上達する。
一気に上達するのは無理だし、かえって危険を伴う。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:32:24 ID:9r3+zK/+
慣れたら誰でも壁や側溝にセンチ単位でコントロールして寄せられるように
なると他のスレで聞いたんですが、本当ですか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:37:48 ID:A/y+L6an
>>373
だれでもではないな・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 18:50:40 ID:fu7evE4e
>>371
自分が停まって相手が逝く時は「ぶつけたらたんまりもらうぞ、ゴルァ!」
の気持ちで。

相手が停まって自分が行くときは、相手の車両の幅と同じくらいの幅(隙間)が
自分が通ろうとする場所にあるかどうかを見て判断。
自分の前に前車がいれば、その車の幅と自分の車の幅の差を考慮した上で
その車が通るときに左右にどれくらいの隙間があったかを参考に通り抜ける。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:27:10 ID:WF6Jb51D
ハイビームになってるの気づかずに帰宅。
対向車すまん・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:38:33 ID:GiQp3q2p
それより前の車がかわいそう
378警邏隊:04/09/21 20:13:20 ID:+ieuklir
>>376への処分は、運転停止四日とする。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 20:21:03 ID:nRMwIy6+
横断歩道上に人がいるにもかかわらず、対向車線だけ見て右折してしまいました。
レストランの駐車場から道に左折して出るとき、左からくる歩行者・自転車に気を配りませんでした。
右折してすぐのところにある信号に気づかず、信号無視してしまいました。

いろいろと申し訳ありません・・・。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 20:27:03 ID:lKgcxgzq
夕方や曇り空の日、車幅灯を点けてると、おじいさんは必ずといっていいほど、
パッシングで教えてくれる。
せっかく教えてくれたのでそういう時は消していますが、わざと点けてるんだよね。
LEDのデイライト付けようかしら。
最近大型トラックでも横一列にダダダダッと点けてるのがあるね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 20:27:14 ID:fq9gJT5d
>>366
大丈夫。こんな人もいるからw


台車で普通に
「レギュラー1000円分」
と言って給油口をあけようとしたらトランクが開いた…
店員が笑いながら
「閉めておきますよw」
漏れ「すみません…」
もう一度給油口を開けようとすると…トランクが…
店員「ハハハ…」
漏れ「ハハ…すみません。もう一度開けます」
で、違うレバーを引いたら…
目の前にいきなり天井が映った…
シートを…倒し…
店員大爆笑。
泣きそうだった。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 20:52:19 ID:XiDfLDCK
>>381
ヰ`…( ;Д;)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 20:53:37 ID:BPW7nh49
今日高速で、70キロで走行中のトラックを100〜110キロで追い越しかけてたら
パトカー(スカイライン)にものすごく車間を詰められた。
普通の道でもあんなに詰められたこと無いのに・・・
初煽られがパトカーかよっ!ヽ(`Д´)ノワァーン
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:11:53 ID:K1Y8mGFv
>371です。
>372
少しずつ慣れていくようにガンガります。
なんで質問したかというと、練習に付き合ってくれている人が
「止まっちゃダメ」と言うのです。
それで止まらずに行くにはどうすりゃいいのかと。

>375
自分としては、こっちがとまって向こうが動いてくれる方が
レベルからいって安全だと思っているので
止まってます。

>自分の前に前車がいれば、その車の幅と自分の車の幅の差を考慮した上で
>その車が通るときに左右にどれくらいの隙間があったかを参考に
その辺りから難しいと感じてます。
前車が軽だったら、無理だと思って止まってます。

止まるとき、後続車にも気をつけたいので、対向車をハケーンした時点で
エンブレ利用しつつスピード落としてからブレーキしてますが
こういう方法って迷惑でしょうか。
狭い道は殆どが住宅街の中の道です。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:19:35 ID:I5Fp7QMG
>>384
エンブレはあくまでも基本は「減速&速度調節」のための手段だから
減速できる限界までエンブレで落とす必要はないよ。
ましてや停止の意思があって後続車が近い距離にいるのなら
フットブレーキも早目に使用したほうがいい。
もちろんエンブレで減速するなという意味じゃないけど
後ろへの意思表示という意味ならブレーキランプは点灯させたほうがいい。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:29:49 ID:ErSh340y
>>384
俺も今のままでいいと思う。
あえて一つ挙げるとすると、早めに左ギリギリに寄せて、
右側の間隔を見極められるようにする事ぐらいかな。
そうすれば、スピードを落とす割合が減ってくると
思うよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:30:50 ID:K1Y8mGFv
>385
>384です。
前の質問に答えてくれた人へのお礼が遅くなってしまいました。
385さんとまとめてしまってすみませんが、ありがとうございます。

もっとフットブレーキを利用しても良いですね。
急ブレーキは危険だし迷惑なので、早めに踏もうとしたのですが
練習に付き合ってくれている人が「何でブレーキ踏むの?」
と言うのです。この人は上手いので、動きながらすれ違えるから
だと思うのですが、私にもそれをしろ、と。
もちろん、その為に練習しているんですが・・・・

例えば、カーブが続くような二台ぎりぎりすれ違える程度の道だったら
私のような運転だと、しょっちゅうブレーキランプ点滅するわけですが
それは後続車からしたら、凄いストレスでしょうか?
迷惑かけたくないのにかけてしまうのが恐いんですよね。

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:40:14 ID:OUnY8swM
>>387
MTならブレーキランプを踏む回数が多いほど運転は下手と
一般的には言われてます。
が、それは「踏むな」という意味ではないのであしからず。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:40:22 ID:N45wrEA4
>>387
事故が一番迷惑ですから
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:45:23 ID:K1Y8mGFv
>388-389
引き続きレス有り難うございます。
下手なのは自覚しているし、ご指摘通り事故が
一番の迷惑ですよね。
止まってでも慎重にすれ違いながら、車幅感覚
身につけます。
391356:04/09/21 22:43:13 ID:OeKWm6HP
曲面タイプのルームミラー買ってきますた。
まだ使ってないけどより広く見えるように36cmのやつです。
デカすぎたかな・・w
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 22:50:33 ID:Q77aUvbZ
>>391
バイザーを降ろして引っかかったら、デカすぎです。
393356:04/09/21 22:53:32 ID:OeKWm6HP
デカすぎると見え方が悪くなるとか悪影響ありますか?
サンバイザーが降ろせないだけだったらかまわないのですが。
36cmだとリアの左右の窓まで完全に見えるということで買ったのですが・・。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 22:59:11 ID:1I5j6TU8
別に見えにくくなるって事はないとおもうけど
サンバイザー降ろすと引っかかるって結構不便だと思うぞ
常にサングラス常備して降ろす必要ないとかならあれだけど
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 22:59:46 ID:e65LbSEm
>>393
バイザーが使いにくくなるだけで、その他に悪影響はないです。
バイザー使おうとして引っかかる→気をとられて事故→あぼーんはしないようにw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:07:28 ID:GiQp3q2p
後付ミラーでこんな話を聞いたことがある。
ワイドミラーを付けていた車が事故って、その衝撃でミラーが飛んできて
(顔から突っ込んで?)目の上あたりを切ったらしい。
かなり昔の話だからシートベルトが任意?の時代かもしれない。
留め具はがっちりしてるヤツをおすすめします。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:09:07 ID:82Ml+4pk
>>391
それ後ろの車との車間距離つかみにくくなるから俺は好きじゃないな・・・
まあ慣れの問題だろうけどね。

確かに左右の車線幅広くカバーできるけど死角が無くなるわけじゃないから
目視は忘れんようにね。
そこ勘違いして事故起こす人結構いるからね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:11:27 ID:1/ZrQjwH
曲面ミラーの話題が出ているので便乗質問。
普通の乗用車のサイドミラーはなぜ平面なんでしょうか。
トラックのように曲面にしてくれたら、後輪までしっかり見えるので
内輪差でぶつけることも減るだろうし、
斜め後ろの死角に入っている二輪車も見えやすいと思うんですが。。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:13:27 ID:dA7JZhcM
>>383
煽ってスピード上げさせておいてスピード違反で検挙。
Kの常套手段だから気を付けれ。

高速道路だと法定速度は100km/h。
10km超過程度だと、色々あって捕まえにくいんだよね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:14:51 ID:x/t3CF8/
>396
それ似たような事例を自分も聞いたことある
ワイドミラーが事故の衝撃で飛んできて頬の辺りに刺さったとか
標準よりちょっと大きいくらいにしとかないと危ないと言われた
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:15:49 ID:Ebv9imNs
>>399
ありゃあ単に速度を測る為の動作なんだが
アレが煽りに見えるとは・・・
402356:04/09/21 23:16:19 ID:OeKWm6HP
>>394 >>395 >>397
了解しました。レスサンクスです。
見えにくくなることはないとのことで安心しました。

>>396
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:27:53 ID:pEnD8ipQ
>>401
十分に煽りに見えるね。
かなり車間距離を詰められてやられるし。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:30:26 ID:pEnD8ipQ
>>397
俺は逆だな。曲面ミラーの方が車間距離が掴みやすい。
平面のものだと実際以上に車間が詰まって見える。
405397:04/09/21 23:45:53 ID:82Ml+4pk
>>404
>平面のものだと実際以上に車間が詰まって見える。

おれの場合はまさにその逆。
曲面だと平面より車間が広く見えるから気をつけないと強引な割り込みしがちで
危ないなと思ったわけ。
それでも慣れればいいのかなって思ったから、
慣れの問題だろうけどって書いたんだ。

俺の意見としては平面の方がいいんじゃないかと思う。
どちらかといえば車間が狭く見えた方が事故は少なくなると思うから。
強引な割り込みが減るんじゃないかと。

結構真面目な話題だと思うから第三者の意見求む。
406399:04/09/21 23:51:47 ID:dA7JZhcM
>>401
別に俺が「煽り」だと認識した当事者ではないんだが。
それはともかくとして、覆面が標的の速度を測るために
車間を詰めなきゃならない理由は存在しないぞ?

追尾式のねずみとりがどうやって速度測ってるか判ってて書いてる?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:01:03 ID:meMTx8SU
下手くそ棒ってどんなトコに売ってますかね?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:19:13 ID:N5ouqrSm
>>407
オートバックスとかイエローハットなどのカー用品店
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:19:50 ID:Mq+HfyQu
>>405
割り込み(車線変更)はサイドミラー&目視なので、
あまりルームミラーは関係ないんじゃないかなぁ?
元の車線に戻るときはルームミラーを使うけど、リア窓枠を参考にしてるし。
410397:04/09/22 00:30:29 ID:S0VWxgdQ
>>409
>>397の後半でも書いたけど
左右の車線が見やすくなった分
それで確認できたと思って目視しなくなりがち
だから目視忘れないでねと。

それ忘れなきゃ曲面でもいいと思うよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:44:41 ID:N5ouqrSm
後部座席の窓がミラーに映るような曲面ミラーなら目視は不要。
目視と同じところがミラーで見えるんだから。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:53:17 ID:oZ8FPPaz
そもそも後ろを振り返って目視する行為が危険だから
曲面ワイドミラーを使うんだろ。
目視はフロントの窓だけでOK。

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 01:19:31 ID:Obcam91A
そういう場合の目視はサイドを見ることでしょ。
いくらなんでもフロントサイドまでは見えないでしょ?

>>410
どの程度の大きさのミラーを想定しているのか判らないけど
30cm程度の曲面ミラーで見えるのはせいぜいリア窓全体と左リア窓くらい。
自分の顔が入らない(入っても左耳くらい)にセッティングしてもね。
当然、右側は全く見えない。
だから目視は必要。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 02:44:06 ID:VYzN5hVs
まあ、各人それぞれだな。目視の範囲、車線変更のタイミングとか。
曲面は急ぎの運転には楽。バックとか距離感が怖いとかは、慣れと、良く逝く場所に寄るな。
まあでも、最近はコンビニ、ファミレス、病院とか大抵車止めがあるから余り心配ないとは思う。
あといくらミラーでも、最後の辺りは目視で真後ろを見るでしょ?

前が怖くて目視(特に左後ろ)が不十分な香具師は、曲面の方が良いかもね。
あと、家族共有なら特に平面曲面関係無しに楽だね。あまり角度変えなくても、一応の役割は簡単に調節出来るから。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 09:44:36 ID:g5cRD2Vm
目視が怖いんだよ。後ろ振り返ると車がフラフラする。
なんとか目視せずとも車線変更できる秘密兵器はないものか?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 09:50:55 ID:qAi9YTKP
>>413
オートバックスで目安が書いてあったが
30cmだと左リア窓まで、33cmだと左右のリア窓の半分まで
36cmだと左右のリア窓全体まで
42cmだとさらに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルするくらい
くらい見えると・・・。車の作りにもよるけどね。
まあ、バカでかいミラーはみっともないかもしれんがw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 10:30:49 ID:KT2Y3pe9
2車線の道で前方が工事中で右の車線に移るのが苦手。
自分が止まっている状態なら相手の譲ってくれる意思表示もわかりやすい
んですけど、自分も右車線の車も30〜40キロぐらいで走ってる時は
スペースがあっても斜後ろの相手が急にスピードをあげたら・・・と思うと
つい躊躇してしまいます。
やはり工事現場手前で停車して待ってた方が無難ですかね?

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 10:35:19 ID:knfNcrRW
>>417
それは駐車車両をかわすのと同じことでは?
早めに工事現場を発見して、早めにウインカーを出せば入れてもらえると思うが。
とにかく早めにウインカーを出して意思表示すれば
よほどのDQNでない限りは急にスピード上げて車間詰めたりしないだろ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 15:00:44 ID:UecmSFoP
ワイドミラーがデカすぎると、サンバイザーが使えなくなる。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 15:08:01 ID:0zZMX3BO




この頃み破り屋!
421383:04/09/22 15:20:32 ID:z7pTDxKD
>>399
レスさんくすです。
煽っておいて、スピード上げさせておいて検挙だなんて・・・ヒデー

>>401
あれ速度測定だったんですか。
免許とって一ヶ月も経ってないから、てっきり現場に急いでて
100`で走っている私を、どかせようと詰めて来たのかと思った。
まぁ、その後走行車線によけた私の車の斜め前方で、ハザード出したのだが
私の前を走っている軽自動車も速度を落としたので
パトカーは結局その軽の前に車線変更をして
若い兄ちゃんが運転する軽を、パーキングまで連れて行ってました。
軽はずっと走行車線を走っていたので、何で連れて行かれたのか
いまだに謎。教えてえろいひと

分かり難い文章ですまぬ( ´Д`;)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 16:04:07 ID:7iFpqgxp
やたら警官が多いなー
交通安全週間っていつもこんなもんなのかなー
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 16:22:13 ID:VYzN5hVs
>>415
そこまで、>目視が怖いんだよ。後ろ振り返ると車がフラフラする。
って言われても、、
最後の手としては、リア(ワゴン、1BOX用)のミラーをフロントガラスと左端(場合によれば右端)の中間位に付ける。
もしくは、リアのガラスに付けて、ルームミラー→リアガラス反射させる。
各リアミラーを死角に当たる様(死角を無くすよう)に調整する。
車の構造にもよるがこれなら、解消も出来る。

が、

>目視が怖いんだよ。後ろ振り返ると車がフラフラする。
は幾らなんでもダメだ。ハンドルを普通に真っ直ぐとっていれば、大抵フラフラはしないはず。
もっと車に慣れる事。

>>421
何車線あったのか?だけど、追い越し車線をずっと走ってると違反切られる場合はあるよ、稀に。
覆面か。あいつらのする事は解らんからな。斜め後ろから速度違反って聞いた事もないし。
車を改造してて捕まったか、盗難車のナンバーと照会してヒットしたか?

んン・・若い兄ちゃんが運転する軽が何キロ走っていたか?
ちょとその文面だけでは解らない。



424383:04/09/22 16:56:20 ID:z7pTDxKD
>>423
高速なので、路側帯・走行車線・追い越し車線の3車線でした。
ずっと追い越し車線を走っていたわけじゃ有りません
普通に走行車線を90`で走ってたら、70〜80`で走るトラックがいたんで
100`で追越を掛けてたら、気付けば後ろにパトが(覆面じゃないです)
バックミラーはしっかり確認するほうなんですが、車線変更した時点では
後方にパトなんていなかったので、びっくりした。
100`以上出すわけにもいかず、ゆっくりトラックを追い越していたのですが
車間を詰められたのはその時でした。

パトがハザードを出した斜め前てのは、

            パト                 (追い越し車線)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
(←進行方向)      軽  私    トラック    (走行車線)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
                               (路側帯?)

捕まった軽だが、見たところ新目で改造なんてしてなかったし兄ちゃんも、大学生風だった。
速度も、90`いってなかったと思う。
高速でも免許携帯の確認とか、職務質問とかあるのかな?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 16:58:55 ID:SDFkiQEZ
シートベルトしてなかったとか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:05:29 ID:bLmYCTtl
路肩は車線じゃない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:08:21 ID:ewXnD93+
鼻毛が出てたとか
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:15:20 ID:VYzN5hVs
そっか、ちょとわからんね。
>>425か、あとは前の両サイドガラスまでフルスモークだったか。
運転者の横顔がお酒で真っ赤かだったとかw
サイレン無し、赤色灯のみなら、職質、盗難車か、犯罪に該当した車種だったか。

わかんないね。それは何年運転してても。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:20:57 ID:VYzN5hVs
ヘルメット被ってて、血の付いたナイフ持ってたりしてw。
430383:04/09/22 20:16:49 ID:z7pTDxKD
私の車は親のセダンで後部座席の部分にだけ薄いスモークが張ってある
、軽はスモーク無し。両者ともにシートベルトベルト着用。
パトはサイレンも赤色灯も無し、ハザードで減速させて
手信号で左に寄せろの合図をして、パーキングまで誘導していました。
・・・思い当たるのはもう鼻毛しか(w)

まぁ、気づかないうちに何かミスをしていたのかもしれません。
もうすぐ免許採ってから一ヶ月なんで、気を引き締めて安全運転します。
レスをくれた人、All サンクス。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 21:41:23 ID:7UFnTlRF
対向車となんとかすれ違える程度の道に、右左折して侵入する場合
大きめのカーブを描いた方がいい、と教えられたのですが
ヘタレのせいか、そのメリットが実感できてません。

侵入先に、信号待ちの車がいた場合、上記のようにした方が
回避&スムーズらしいと説明されましたが、そうなのですか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 21:53:08 ID:K9GqWB6t
>>431
実際、絵に書いてみれば解ると思う。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:23:25 ID:8Mcv3PNB
ああああああああああああああああああああああああ赤坂見附えええええええ!!
運転しにくいっつうか何なんだタクシー!!どっかいけ〜〜〜!!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:34:16 ID:xO3UGHVS
>>433
まぁ茶でも飲んで落ち着けや
( ・∀・)つ旦
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:35:49 ID:/738ZtGI
道を譲ってもらったとき、よく手を挙げている人がいますが
これを女がやってもダイジョブでしょうか。
助手席に乗っていたときから思っていたのですが、男性だと
さわやかに思えるのに、女性だと偉そうに見えるのです。

いざ、自分が運転するとき、相手がそんな風に思ったら
譲ってくれたのに失礼にならないかと気がかりです。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:45:30 ID:AoTmxUnN
俺も初心者だけど、

>>435
自分は、相手が男でも女でも、手上げてくれたら気持ちよいものですが・・・。
教習所の女性指導員も、ふつーに手を上げて挨拶してた気がします。
どうしても気になるなら、手を上げると一緒に笑顔で会釈してみるとか、
ちょっと丁寧にやってみてはどうでしょう。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:51:30 ID:7D4kE2++
>>435
何もしないよりは断然いいと思いますよ。
もし手を上げるのがいやなら相手を見て頭を軽く下げる程度でいいかと。
余裕があれば手を軽く上げて頭ちょっと下げるとかかな?

狭い道で対向に譲ってもらったとき、こっちが手を上げたら相手も手を上げてくれるとうれしい。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:02:08 ID:iRqO9qvX
>436->437
手を挙げても失礼にはならないのですね。
ためらって、頭を下げる会釈をしてるのですが、これだと
相手にはわかりづらいかな?とも思ったり。
手をあげつつ会釈、でやろうと思います。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:19:37 ID:w3PVE4u2
>>437-438
頭を下げるのはアブないからヤメれ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:31:26 ID:K9GqWB6t
>>438
手を上げる時、甲ではなく手の平を見せるように上げると女性的かもしれぬ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:34:11 ID:XeIs0TVW
免許とったばかりです。
明日レンタカーを借りて練習するのですが、ガソリン満タンにして
かえすんですね、あれ。
ガソリンスタンドにはいったら「ガソリン満タンにしてください」って
いえばいいんですよね。
なんかへんな専門用語で質問されたりしないですよね?店員に。
僕の中では車のる人は、おたくっぽい専門用語を使うイメージがあるので。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:34:50 ID:YWT0YPvb
>>441
自分で燃料タンクのふたをあけてください。
分からなかったら店員があけてくれますが・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:36:41 ID:ZWQdguDE
>>441
車種によっては
レギュラー?ハイオク?ぐらいは聞かれるかもしれん
444441:04/09/22 23:41:21 ID:XeIs0TVW
>>442
自分でふたあけるんですか?あけ方わからないです
>>443
レギュラー?ハイオク?わからないです

ちなみにマーチをかります。
予約のときに「なんでもいいです」っていったら、そうなりました
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:45:00 ID:rDkkV201
>>431
小さい半径でまわると内輪差が大きくなる(車の幅よりもたくさんの幅が必要)
大きい半径でまわると内輪差が小さくなる。
>>441
ナンバープレート見たら向こうから「満タンですね」と言ってくれると思う。
例えば「レギュラー」「満タン」「現金で」という3点を伝えればOK。
灰皿・ゴミないですか?と聞かれるかもしれない。
給油口が左右どちらにあるのかと、どうやってあけるのかは事前に確認しておいたほうが吉。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:53:30 ID:Mq1j+xJ3
マーチはレギュラーで良い。
レギュラー満タン現金で。
447441:04/09/23 00:06:59 ID:Ndh0y5jj
>>445
>>446
ありがとうございます
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:11:33 ID:FPf0SRD0
>>444
一人で練習?
給油口の開け方くらい誰でも知ってるから同乗者がいるなら
あらかじめ聞いておいてもいいと思われ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:45:28 ID:X6y7HY+v
横断歩道の手前に中央分離帯の切れ目がある時は、信号が赤でも
そこから転回をして構わないんでしょうか?
片側3車線の国道の直線です。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:50:19 ID:X6y7HY+v
切れ目があるのは停止線の手前です。
路地に右折するための切れ目だと思うんですが…。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:00:55 ID:lNADoXPS
>>449
停止線手前に切れ目があるなら、別に構わないとは思うが。
でも危ないよ。片側3車線なんて国道かその位の混雑し易い道でしょ?
信号が赤でも反対の青信号が右左折して来て危ないパターンもあるし。

ま、そこの交差点が旋回禁止なら止めた方が良い。多分交通量が多いだろう。
夜とかも、3車線で飛ばす人もいるから。

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 01:09:15 ID:X6y7HY+v
>>451
直線の途中にある横断歩道なので、信号赤の時は対向も赤なんです。
交差点では無いので、その間こっち側の対向車線は空なんですよね。
転回禁止の標識・表示も無いから、赤の時の転回自体はやっても問題無い
ってことでしょうかね…。

というか、すでにさっきやっちゃったんですが(;´ω`)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:14:40 ID:lNADoXPS
>>452
あ〜はいはい、解ったよ。
んで右折したら、路地に入るパターンね。
標識とかあって禁止の文字さえなければOK 全然問題無し。
まあ、青信号で後続が居れば、ちょと嫌われるけど。早めにウインカー出せば良い。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:19:25 ID:jZvEuqcY
>>449 >>450
安全かどうかは別にして、停止線を超えずに転回できるなら、信号無視にはならないので大丈夫です。
もちろん転回禁止の標識があったら駄目です。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:45:47 ID:X6y7HY+v
>>453>>454
どもです。
これで明日から安心して転回しまくれます( ´∀`)
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 05:00:21 ID:sp6+x4gf
>>416
遅レスだけど、そういう話になると結局 "曲面"、"平面" は関係なくて
ミラーの "幅" の問題になるんだよね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:17:26 ID:zM/7mi4B
>>455
転回禁止は区間標識が結構あるから、例えその場所になくても
禁止になってる事が多いので注意したほうがいいぞ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:33:05 ID:vnLRE+tI
スーパーマーケットのおっきい駐車場…。昨日初めて行きました。スペース 探しの車が入り乱れてて、恐怖でフラフラしたりぶつかりそうになったり。これから買物に毎日通わなきゃいけないに行くのコワイ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:05:01 ID:RmKH+S2m
>431です。
>432
レスありがトン
書いてみたけどわからなかったですorz

>445
レスありがトン。
そういう意味なのですね。
教習所では「なるべく内側を通るように小さいカーブで」
と教えられた気がするのですが、どうしてなんでしょうか。
基本を教えるところだとしても、これだと安全運転にならない方法ですよね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:52:39 ID:sPycBMs/
大回りされると周りの車が迷惑こうむるのよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:55:36 ID:jZvEuqcY
>>459
大回りしたほうが良い(しなければならない)ケースはほとんどないからです。
たとえば狭い道路へ左折する場合、
信号のある交差点ならば、左折先に対向車がいても
停止線が交差点のカドより少し奥にあるはずなので
自分の車幅+内輪差ぶんの幅は交差点入り口では確保できます。
また、信号のない交差点で、左折先がせまくしかも車がいる場合は、
無理して入っていかずに左折先で待っている車を先に行かせたほうがいいです。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 15:35:40 ID:9uoAyM5F
>>458
たしかにスーパーの駐車場は細心の注意を払って通行したほうがいいね。
各車の速度は遅いけど、公道とは異質な危険因子満載だから。

・通行方向無視だらけの無法地帯。
・おばちゃんドライバー率激高。
・どこからでも歩行者が出てくる可能性。
・みんな周囲の交通よりも空きスペース探しに必死。

特に屋内駐車場とかでは自分が思うより暗いことが多いから、
周りから認識してもらうためにライト点灯するのがベター。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:25:26 ID:vnLRE+tI
レスありがと。
確かにほとんどの車は、通行方向無視ってました。
通常は駐車場でも、左側通行なんですよね?スーパー でバックの練習がてら、買物して帰ろうと思ってたけど甘かった…。
当分はダンナ横に乗せて行きます。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:46:10 ID:3rOvXvkT
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:00:31 ID:y4TiOc0B
トンネルを出てからもライトつけっぱなしの後続車に、
そのことを教えてあげたいんですけど何かいい方法って
ありますか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:02:15 ID:mMpiUdpv
ほっとけ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:02:40 ID:HrelZT0h
>>465
特にないけどこっちもつけたり消したりしてみれば?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:32:46 ID:o4gK5jGT
ガソリンスタンドで給油する時って、自分の車の給油口の方向と
機械のある側をちゃんと合わせるのが基本なんですか?
最近だとホースが長いからどっちでもOK
なんてのをどっかで聞いたことがあるような・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:36:50 ID:kwkRpJTN
>>468
上につり下がってるヤツなら(下に枠あるけど)どっちでもいいかもしれんが、
地上に機械が設置されてるやつは合わせないとできないだろ。
洗車ホースじゃないんだからできても危ない。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:40:38 ID:ExiiteJ+
>>468
私が言ってるセルフんとこは、地上に機械が置いてあるタイプだけど
どっちでもオケ!ってスタンドの人に言われた。
でも伸ばすの面倒だから、合わせて停めてます。
471468:04/09/23 21:53:26 ID:o4gK5jGT
やっぱ合わせないといけないんですね
いままで3回スタンドに行きましたが、そんな事考えずに
車止めてたけど運よく、合ってたみたい
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:38:29 ID:I7mM/5M+
>>471
セルフじゃなければ、店員さんが誘導してくれるでしょ。
そのように動けばいいんだよ。
ただ、工事現場の交通整理と同じで全面的に信頼しちゃーいけねぇよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:19:13 ID:aa9C4+Wx
やぁみんな。
今日、道細い&急角度めな左カーブで、左後輪縁石乗り上げやってきたよハハハハ。

ハハハハハ・・・はーぁ(; ´Д⊂
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:50:17 ID:Xjh0iR2y
右折する時、対向右折車がくると直進車が見えなくなる交差点があるのですが
このような場合、どうするべきでしょうか?
 安全が確認できないので信号が黄色なるのを待ってると後ろからクラクションだし
ジワジワ前に出るのが良いですかね?経験豊富なドライバーのみなさん何かアドバイス
きぼんぬ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:57:11 ID:1rDSS+EX
>>465
ライトをわざと付けてる人もいるんだからほっとけ。違法なわけでも無いし。

>>473
それにめげて膨らみ運転にならないようにしようぜ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:03:21 ID:ukF13XUk
>>474
信号が黄色になったって、見えないものは見えないままだろうに・・・
黄色になったら確認もせずに発進するつもりなのか?

そういう場合は、ジワジワ前に出ながら安全確認するしかないだろうね。
でも、それで対向車が通れないほど対向車線をふさいでしまうような交差点なら
ちょっと考えるな。自分の見えないところから飛ばしてくる車やバイクもいるし、
安全が確認できないなら、例え赤信号まで待つ羽目になっても、安全確認できるまで
交差点の中で待つこともあるね。
クラクション?その交差点で実際に鳴らされたことあるの?
それが数回あるようだったら、あなたの安全確認方法になにかミスがあるかも知れない
けど、基本的に安全確認が最優先だからホットケ!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:04:13 ID:kwtrA46Z
>>474
正しい方法か分からないけど、
そういう交差点ではやや手前で右折待ちをするようにしている。
前に行けばいくほど死角が大きくなって対向直進車が見えなくなるので。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:23:50 ID:J79cUSCz
>>474
それだけのカキコだけでは解らない。見づらい交差点とか、車線の数、右折レーンがあるかにも寄るし。

安全確認出来るまで無茶をするな。

ま、これを前提に。
一般的な場合、曲がる交差点の辺りになれば、(対抗右折車が無い場合のうちに)対抗の後続車、バイク等無いのを確認。んで対抗右折車が来れば慌てずに進めるかどうか判断出来る。
対抗右折車が既にある場合でも、遠い場所から早めに対向車線の流れをチェック、んで対抗右折車の死角に当たる所に何もないかを確認。

か、

もう一つ考えられるのは>>474の後続車が直進及び左折出来ないでいる。つまり>>474がもうちょっと前に逝けば、後続車が直進及び左折出来る。

毎日頻繁に鳴らされるなら、もうちょっと交差点の進入方法を考え直した方が良い。

が、勿論安全確認第一が前提。

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:54:12 ID:IcxGCnM6
免許取得1か月未満にして初青切符切られました…
見通しの良い広い道路で交差点を通過しようとしたら信号が黄色に。
「ちょっと際どいけど行けるかな」と前のトラックに続いて通過したら陰からサイレンを鳴らした白バイが。
慢心はいけませんね。
猛省して安全運転に務めます。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 02:05:46 ID:k26qZ9Eu
そういや、免許とって1〜2ヶ月位のときに、
交差点で軽い接触事故(相手の車もこっちも
どこが当たったのかわからないくらい)を起こしたことがあって、
こっちも事故がはじめてで揉めるといやだったので
警察を呼んで処理してもらったんだが、
免許取得1年後、SDカードが送られてきた。

これってどういうことなんだろ?

それ以降、無事故無違反でもうすぐ2回目の更新なんだが、
優良運転者扱いになるんかいな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 02:21:24 ID:YBIOBdKL
>>480
その事故人身じゃなくて物損だろ?
それだと点数加算されたりしないから
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 05:57:23 ID:D/TdgkMj
SDカードって?
セーフティドライバー?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 07:49:20 ID:CNlnPUTb
>>482
携帯やデジカメに付いてるメモリーカードのこと。
でも何でK察からSD貰えるのか意味がわからん。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 08:44:07 ID:J79cUSCz
>>480
オメ!
次からゴールドだろ。いいね。保険は安くなるし、更新も5年に1度になるし。微罪は1回は見逃してくれるし。
>>483
釣りか?
俺も貰ったけど、意味わからんうちにどっか逝った。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:26:34 ID:kcZ2lRWo
>>484
釣りってか、ジョークだろ・・・鼻で笑ってやれよ、それくらい。。。
さては関東の中の人だな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:30:57 ID:fMhNBZIL
SDカードって安協じゃなかったっけ?
さてはだまされましたね、、、
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 10:57:20 ID:9GCnJRjh
>>485
関西人?なら関西弁つかって書き込まなきゃだめだよ。
ですねんとかW
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:20:59 ID:/t+jUX0T
もうすぐ交差点という所で信号が黄色になった時は直進したくても
安全に停止できる場合はなるべく突っ切らず停まるようにしていますが
後続車がウィンカーを出していて自分が停まると右左折できない場合は
対向車線に右折待ちの車がいても突っ切った方がいいですか?

この前そういう状況で停まったら
後続車が右折レーンから自分の前に回り込んで左折していったので
突っ切った方が良かったのだろうかと思いました
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:35:06 ID:nLPmt+YO
現場を見てないから微妙だけど、本当に安全停止出来ない時なら
後続車がDQNなんじゃないの?
よく見る光景で、交通量が多く右折出来ない場合
信号が黄色になると右折を始めるコトがあるが
>488の考え方だと、こういう対向車と衝突する危険ある気がする。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 11:56:53 ID:fMhNBZIL
まあ、前提をひっくり返してなんなんだが
>もうすぐ交差点という所で信号が黄色になった時は
という状況を作らないのが一番
交差信号、歩行者信号、車のたまり具合、抜け具合等々でタイミングを読むのだ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 13:55:01 ID:HDOyRCoY
>>488
>>後続車が右折レーンから自分の前に回り込んで左折していったので

何をどう判断しても、交差点で右抜き左折は掛け値なしのDQN
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:38:22 ID:Coyo74q7
ボンネットにマグネットタイプの初心者マークの跡(しみ?)が
見事についてしまいました。
1ヶ月前に納車したばかりだっちゃうのに・・・orz
こんな事例って他にもあるんでしょうか??

昨日シャンプーしたけど取れませんでした。
車はポリマー加工してあります。
どうしたら取れるんでしょう。プロに任せるしかないでしょうか?
教えてエロいひと〜!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 14:47:43 ID:IdjQ6wx6
>>492
私も真夏にそれをやっちゃいました。
ウェットティッシュタイプの水垢取りで拭きまくったら、多少マシになりました。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:00:30 ID:Coyo74q7
水垢なんでしょうかね〜。暑い日が続いた所為もあるかな。
初心者マークの裏にも同様の染みがありました。
水垢取りしてみます。

教習所で貰った初心者マークだから、粗悪品だったのかな〜。
吸盤タイプのものに切り替えましたが、
ボンネットには初心者マークの跡・・・。
495492:04/09/24 15:03:11 ID:Coyo74q7
連続でスマソ。上のカキコは492です。
493へのレスでした。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:19:16 ID:z0SffdcI
今日、マンションの駐車場で人の車に擦ってしまった……orz、
すぐに相手の方の部屋へ謝りに行ったのですが、不在。
再度、謝りに行こうと思いますが何か気をつけることとかあるでしょうか?
497488:04/09/24 15:28:19 ID:/t+jUX0T
>>489-491
ありがとうございました
490さんの仰る域にはまだまだ達することができそうにないので
対向の右折車のことを考えたら後続車には悪いけれど
やっぱり停まった方がいいようですね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:53:25 ID:jcUqkUvA
>>496
自分の車に傷ついて無いなら黙っとけ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:11:50 ID:r7+5r2MW
>>496
愛車を擦られた被害者の気持ちになって
礼儀正しく誠意を示せ。
相手は拒否するだろうけど、修理代安くても強引にちゃんと払うようにね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:12:02 ID:kcZ2lRWo
自分のクルマがそれ(当て逃げ)をやられても構わないなら、それもいいけどね。
自分が当て逃げをすると、当て逃げされた人ってのが生じるわけで、
全体で考えれば、悪い事をすればするほど、悪い事が返ってくる。景気と同じだね。
社会性の無い香具師には理解できないかも知らんが・・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:52:36 ID:z0SffdcI
>>498-500
レスありがとうございます。
先ほど、もう一度伺ってみましたが、まだ不在のようでした。
こちらのタイヤの横の部分が、相手方のバンパーのかどに擦って、
やや黒っぽくなってる部分があるようです。
修理費はざっと調べた感じでは1万円前後でしょうか…、
具体的な値段はどういったタイミングでわかるものでしょう?
502496:04/09/24 16:56:53 ID:z0SffdcI
496=501です。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:01:03 ID:ufvbILBZ
>>501
タイヤの黒いのが付いただけなら、ワックスか何かで
拭き取れば消えるんじゃない?
一応、謝って話はした方が良いと思うけど
仮に黒いのが付いただけで、凹みもないのに
板金屋に修理に出すような奴だとDQNっぽい気もする。

自分から、「すぐ消せますよ」なんて事は言わない方がいいよ。
「すいません、タイヤでちょっと擦ってしまいました」とか言えば
「これくらいいいですよ」で済みそうな希ガス。
俺も、横の4駆海苔に2回やられた事があるんだよね。
そいつは駐車場であってもシカトして、何も言わなかったが。。。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:22:03 ID:z0SffdcI
>>503
とりあえず、謝るのが先決ですね…。
あとは、その方と話をして決めようと思います。
どうもありがとうございました。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:30:47 ID:HyR1lIx1
>>503
とりあえずまきびしばら撒いとけ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:38:09 ID:kcZ2lRWo
>>504
相手がDQNでない事を祈る・・・。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:07:36 ID:J79cUSCz
昔、免許取って始めの頃、スーパーかでチャリ5〜7台位横倒ししたの思い出した。
実際は一台しか当たったないのに・・・
みんなに(プの雰囲気。恥ずかしかった・・
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:17:05 ID:DnmvKleX
スーパーカーでチャリなぎ倒し、、、、スゲー
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:27:26 ID:MKembVGO
中古車を購入するつもりで、雑誌やサイトなどで探しています。
AMラジオさえ聞ければ、カセットもCDもMDも不要なのですが、
最低でも「カセットデッキ付き」を選ばないと
ラジオチューナーさえも存在していない、ということですよね?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:38:25 ID:ufvbILBZ
>>509
カーステは少ないスペースに、いかに多くの機能を詰め込むかだからね。
一番安いのだとカセットは付いてきてしまうと思う。
カーオーディオマニア向けにチューナー内臓アンプなんてのもありそうだけど
そんなのは、多分ものすごく高い。
ホームセンターの安売りの数千円ので良いんじゃないかな。
でも、中古車とは言え、純正のラジオ+カセットorCDデッキくらいは付いているのでは?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:43:51 ID:zMgToCKA
>>496
他人の車を当てたら逃げるが勝ちですよ。
警察も忙しいのでひき逃げなら本気で捜査しますが
ちょっとした当て逃げくらいだと
マトモに捜査なんかしません。
ただしくれぐれも目撃者がいないことを十分確認してくださいね。


512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:54:46 ID:6fd5FgJG
>>510
中古車だとオーディオ外して売ったり次の車につけたりして、
ないときちょくちょくあるよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:03:55 ID:B2LeQYFV
右折専用レーンや左折専用レーンなら
信号待ちのときはウインカー出さなくてもOKなの?
やたらとウインカー出さない車多いんだけど。
信号待ちのときにウインカー出しっぱなしにするのは変なのかな?
みんな信号が青に変わったとたんにウインカー出すよ。
この光景は本当に良く見かけるのでみなさんも心当たりあるのでは?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:12:37 ID:DnmvKleX
教習所で右折レーンに移ったら、すぐウィンカー消すように習ったから
そういうことになるな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:14:17 ID:kcZ2lRWo
>>513
OKって事はないが、専用レーンなら個人的にはそんなに腹は立たないよ。
信号待ちでは、多分、カチカチの音を嫌って出さない人が多いんじゃないかと推測。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:19:58 ID:B2LeQYFV
>>514
なるほど右折レーンで信号待ちのときはウインカー出さなくていいんだ。
でも教習所で習った覚えないなぁ。びっくりしますた。

>>515
確かにカチカチ音はうるさいですよね。
今度から出さないようにします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:22:18 ID:DeenRpKX
>>513
右左折専用レーンだとしてもウィンカーは義務だよ。
単純に515氏の言う通り、音をウザがるやつが多くなったんでしょ。
専用レーンかどうかは関係なく、さ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:24:17 ID:HyR1lIx1
>>514
漏れが通ってた教習所では習わなかったな・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:26:40 ID:NS4ut1TI
右折レーンに移ったって、交差点の30m(だったか?)手前で
合図を出さないといけなくね?
すぐに合図を消すというのは、右折レーンへの進路変更の合図と
交差点を右折するための合図を、あえて区別させるためじゃないの?
教習所じゃないんだし、出しっぱで良いでしょ。




とは言うものの、釣られてしまったのだろうか・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:27:02 ID:f3pAKIR4
>>514
右折専用レーンに映ったらすぐにウインカー消すなんて習ったの?
そんなこと聞いたことないぞ。教科書にも載ってないし。
それってインチキ教習所じゃないのか?
それとも釣り?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:29:25 ID:D/TdgkMj
つーか、右左折時にウィンカーを出さないほうがいい状況なんてありません。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:35:25 ID:mkIBFWv3
>>514
ひょっとして、普通の車線変更の時の
「車線変更が終わったら速やかにウィンカーを戻す」
というのと間違ってないか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:37:06 ID:ukF13XUk
>>519
>交差点を右折するための合図を、あえて区別させるためじゃないの?
多分それが正解。

例えば交差点まで50mや100mある右折専用車線だったら、
そういうウインカーの操作もありうるだろう。
>>521がすべてだが。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:40:28 ID:eU8U9Sx+
合図は「私は○○しますよ」ってまわりにアピールするんだから、
カチカチうるさくてもウィンカー出しとこうや。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:42:06 ID:mkIBFWv3
>>514は間違った知識で新たなDQNを生んでしまったわけだな、
もし>>513=>>516がこのまま戻ってこなかったら。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:43:56 ID:D/TdgkMj
ウインカーの音がうるさいって、なんだか色々狂ってますね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:00:18 ID:yzWanpZC
ウインカーって歩行者や原付、対向車に知らせる為のもので、
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:01:29 ID:MxjCQfFC
でも音がしないウインカーだったら困るな
絶対消し忘れる。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:03:03 ID:NS4ut1TI
カチカチいうのはリレーの音でしょ?
あれって、構造上しょうがないのかな。
俺は別に音なんか気にならんけどもね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:06:15 ID:J79cUSCz
俺の場合もう条件反射だな。ただの一本道で右左折でもウインカーの時ある。
恥ずかしいと思いながらも、どうせ何処のバカともばれないので、その癖直してない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:24:09 ID:zySvkP6o
車によってウィンカー消し忘れるぐらい静かなのない?
基準みたいなのがあるのかな?

たとえば、今流行りの着うたみたいにウインカーうた
みたいなのにしてもええのかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:37:11 ID:+cJ+Q64G
専用レーンで、先頭付近および最後尾付近でなく、かつ停車中で動いてないという条件なら
必ずしもウインカー出し続けろとは言わない。ご随意に。

むしろ気になるのは、専用レーンへ移る時だとウインカー省略する連中だ。
あれも当然、通常の車線変更のようにウインカーが必要なので、お忘れなく。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:39:10 ID:zySvkP6o
ウインカーださないのって違反にはなるんだろうけど、ペナルティはないの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:41:01 ID:dHQFhqDm
新型は構造上あの音はしない。消し忘れ等防止のためにわざわざ音出してる。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:46:01 ID:zySvkP6o
そうだよね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:56:30 ID:rPgDAjHM
>>533
合図不履行、1点、6千円。
ttp://rules.rjq.jp/tensuhyo2.html
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:59:29 ID:479kHXzg
>>533
ペナルティあるよ
合図不履行:減点1 普通車の場合反則金6000円
538537:04/09/24 21:01:50 ID:479kHXzg
わざわざ教本引っ張り出してきて調べた俺って馬鹿みたい…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:20:05 ID:EfUmcUjS
俺の車のウィンカーは「カッチンカッチン」じゃなくて「コッペンコッペン」だ。
なかなか心地よい音でよろし。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:23:53 ID:V9yJ6mZZ
ペダルでブレーキよりもエンジンブレーキのほうが
燃費やペダルにいいって話だけど、
ほんなら信号待ちとかでも車間距離とってシフトダウンで
エンブレ⇒速度落ちたらペダル踏むって感じのほうがいいのかな?
多用して問題ない?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:25:48 ID:EfUmcUjS
問題ある。
安全が燃費より優先される謂れはない。
後ろに誰もいないのならご随意に。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:27:43 ID:EfUmcUjS
つか、停止するときならエンブレとブレーキじゃ燃費にゃ大差なさすぎ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:48:12 ID:6KTNfnFz
ウインカーってハンドルを戻せば自然に消える物じゃないの?
車線変更程度だと、自分で消さなきゃならないけど、右左折なら
それが終わった時点でいつも消えるんだけど。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:50:16 ID:zpCGuUtU
たまーに右左折しても消えない時ない?
うちの車だけ?
ほんとにたまーにだけど。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:56:59 ID:+cJ+Q64G
>>543
うん、だからその車線変更程度の舵角の時に必要ってことで。
車線変更してウインカー戻し忘れてる人とか、路上停車から発進して戻し忘れてる人とか
今でさえ時々いるのだから、鳴らなかったら更に大量発生するに違いない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:01:10 ID:DW6hhcK/
>>540
別に問題ないだろうけど、原則の時にブレーキランプを点滅させておこう。
それで突っ込まれたら後ろの車間距離詰めすぎとか前方不注意だろう。
あと、エンブレは制動距離が長いから街乗りで多様するのは後続に迷惑かな。
エンブレ使いたいならシフトダウンと同時にフットブレーキかけるぐらいがいいかと。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:12:35 ID:V9yJ6mZZ
エンブレとペダル併用はどうだろう。
ペダル軽く踏んでランプ点灯→エンブレで原則→ペダル深く踏むみたいな。ダメ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:16:15 ID:+uq0Q8DK
>>476,477,478
いろいろアドバイスさんくす

もうちょい状況を詳しく説明すると片側2車線の幹線道路(制限50)の右折レーンでした。
初めて通る道だったので煽られて焦ってしまいました。とにかくしっかり安全を確認して
から曲がります。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:19:25 ID:zySvkP6o
>>536,537
1点、6千円で反則金あったのですね。
ありがとうございます。

>>539
コッペンコッペで心地良いのですね。
ありがとうございます。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:20:22 ID:BdfBI25f
夜の運転は怖いですね
進路変更を確認してからおこなったんですが、後ろから急加速してきた外車が後ろで急ブレーキをかけてました。
その後外車さんは、クラクション鳴らしながら進路変更したんで追い抜きかと思いきや、追い越しでわざわざ目の前に出てきました。
こっちが悪いんだと思うけど、運転下手な奴にそんなことしたらどうなるか分からないのだろうか?
みんな早く帰りたくて急いでるのだろうか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:24:01 ID:KOjscNnz
ウインカー切り忘れの車の後を、
アホがきり忘れてら〜と笑いながら付いていったら、
対向の右折車が突っ込んできて前が急ブレーキ。
こっちも追突しそうになった。

笑ってる場合じゃなかった。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:24:22 ID:DosWP1fV
外車海苔は基地外が多いからな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:24:24 ID:ilDWkpl/
せま〜いとこすれちがうときのコツご教授ください。
駐車場変えたらそんな場面に超工面したのです。
壁にギリギリだって確信もって運転できる方、おまちしておりまっす。m(__)mペコリ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:24:56 ID:ilDWkpl/
超工面⇒直面

でした。。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:40:28 ID:3QuzXH9b
壁は怖くない。溝が怖い。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:42:33 ID:BdfBI25f
>>552
外車海苔は怖いんですね。

ちなみに初心者なので左によって走ってるんですが、前の車が左折するとき自分は直進でも後ろで待っててもいいんですか?
迷惑かなっと思って進路変更してるんですが
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:46:58 ID:fVxWGM9R
>>553
すれ違わない時間に壁にちょっとずつ寄せながら
運転席から見える壁の具合を確認しつつ外へ出て
どれぐらい寄ってるか確かめる。
運転席からはすげー近くに見えても50センチ以上
余裕があることがよくあるのがわかってくるよ。
あとは、左のサイドミラーの角度を下げるぐらいか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:53:04 ID:1rDSS+EX
>>553
壁と車の角を見れば一目瞭然じゃない?それが出来ないなら無理だと思う。感覚だから。
無理ならなるべく広い場所で待避するしかないな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:05:29 ID:J79cUSCz
>>555
禿同。
自車だけでは脱出出来ない場合もあるしね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:12:36 ID:sMsNcKgZ
下手クソ棒つけれ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:58:51 ID:kwtrA46Z
>>488
止まるべきです。その後続車がおかしい。
対向の右折車がいるかどうか、後続車が右左折しようとしているとかは一切無関係。
>>513
交差点の30メートル手前(場合によってはもっと手前)から合図は出すべき。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:23:07 ID:/9hvWpuu
さっき下手くそ棒買いに近所のオートバックス久々に行ったんですよ。オートバックス。
そしたら何か駐車場がDQN車だらけでヤバい雰囲気なんです。
で、看板をよく見たら「オートバックス 走り屋天国セコハン市場」
とか書いてあるんです。もうね、バカかと。アフォかと。

と思ったんだけど、何あれ・・・?かつての健全なオートバックスは何処へ?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:26:38 ID:J7Nve8NU
赤信号で前に5台以上でいるときは、
右折レーン入った時点でウインカー切ること多いよ。
信号2回まちになることおおいし、
信号青になった時点でウインカー出すかんじ。
その後は曲がりきるまで出しっ放しだけどな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:28:41 ID:pS1re7rS
オートバックスの中古関係の店鋪はそういう名前だけど。
釣りじゃないよね?いくらなんでも。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:30:20 ID:jl9DktAF
教習所ではマニュアルだったんですけど、実際乗ってるのはオートマです。
山道の下りって、カーブを織り交ぜつつ、下ったりちょっと平坦になったり。
そういう場所で、「D」のままでエンジンブレーキでは調節しきれないときって、
ブレーキで調節するのとシフトチェンジで対応するのと、どっちがいいんでしょうか。
2ch読んでると、下りやカーブでブレーキ踏みまくるのは下手って言われてますけど、
オートマだとブレーキパッドの消耗よりも、シフトダウンの方が車への消耗大きいって話もあります。
どういう運転がいいのでしょうか?よろしくお願いします。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:34:46 ID:/9hvWpuu
>>564
いや、釣りでも何でもない。そうか、中古屋ねぇ・・・。
にしちゃあ売ってるのは改造マフラーや違法改造仕様のカーナビ、
無意味にどでかいウィングとかばっかだったけど・・・。

結局下手くそ棒はドイトでゲッツしますた_| ̄|○
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:37:15 ID:uk39Of8a
>>565
漏れもオートマで取ってATに乗ってる。
山道走ったときは下りが怖くて仕方なかった。
一番いいのは2レンジで走って、フットブレーキを併用ですな。
Dで走るよりもブレーキ踏む回数が減るから快適になるよ。
でも2レンジでもわりと加速しちゃうんだよね。
とはいえ1レンジ使うほどの急坂はめったにないしw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:37:25 ID:En3SEiLI
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に


                 メ     ガ     ネ


本当だから見ててみな。

メガネの後ろで止まる時は、ピッタリ張り付いて止まる事をオススメするよ。
それならチビチビ進まれても詰めなくていいからね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:40:00 ID:01lA8bgh
>>565
カーブ手前などで「減速」をするならブレーキでいい。というかブレーキ踏んでくれ。
全体的な「速度調整」「速度維持」はシフトダウンで。

山道では、下りのエンブレはもちろん必要だけど、
上りの時に上のギアに入ってしまってもトルク足りなくてもたつく。
アップダウンが続くようなら、ずっと下りのときに使うレンジのままでも構わない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:06:31 ID:YN0PeZb4
側溝ってなんでフタしないんだろう。あれ一度落ちたら足回り全部ダメになる
ケースもあるんだよね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 01:27:46 ID:6JPEvIPn
>>570
電線を埋めずに電柱おったてるのと同じで金かかるからだろ。
バックで路肩に寄せた後に降りてみたら、もう少し進んだら溝に落ちるところだった。
確かになんで蓋してないのかと腹たったな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 03:59:57 ID:v8G6jnYm
>オートマだとブレーキパッドの消耗よりも、シフトダウンの方が車への消耗大きい
シフトダウンが負担大なら、シフトアップも結局は負担大ということになると思うが。
無茶なシフトダウンじゃない限りは。

ま、ブレーキ踏みまくるやつよりはエンブレを上手く使ってブレーキをあまり踏まない
やつの方が運転上手ってことにはなるな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 04:43:09 ID:7DBlfHkc
>>571
そこで溝落としですよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 07:40:26 ID:UEXzsy0Y
側溝に落ちて速攻で脱出した軽トラを2回見たことがある。
ちなみに私もバックで落ちかけて、急ブレーキで助かったことが一度ある。

そういえば教習所のSクランクでダンダンダンッと、指導員のブレーキも
間に合わないくらいの勢いで、はるかあさってに行ったおばさん、免許
取れたのかな?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:02:55 ID:ET/Rr79e
あの、まだ教習生なんですが…ちょっといいですか?
昨日初めての路上だったんですが、あまりの怖さに動悸息切れ、気分が悪くなってしまいました…これから先、高速教習まであると涙が出そうです…構内は安心運転で良かったのですが、一気に地獄に落ちたみたいで…ヘコミました、だから来てしまいました。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:08:40 ID:+VMMzEYv
>>575
漏れも最初の路上のときはまったく同じでした。
怖くて心臓バクバク。でも徐々に5回目くらいからは慣れたよ。
577216:04/09/25 10:09:09 ID:EWVwA1gp
>>575
折れの胸で泣いていいよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:14:53 ID:k9ku5aN0
>>575
都会の教習所ですか?
田舎の教習所だと路上のほうが楽しいと喜ぶ人がいるけど
都会だといきなり交通量の多い片側3車線のところとか走らされて
もう死ぬかと思いました。教習所内を走ってたときは自信満々で
運転してたのに、まさに天国から地獄に落とされた気分でしたよw
とにかく他車の流れと歩行者が怖くてたまらん。
でも数回乗れば必ず慣れるのでがんがれ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:43:38 ID:gB3ZnRvH
>>553です。
みなさん、ご丁寧にご教授して下さいまして感謝しております。
車両感覚をつかむための確認をやってきます。
ドアミラーさげて確認もいいですね!
ありがとうございました!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:47:32 ID:SRGOQtSM
都会は交通量の多い国道とかは問題ないけど、路上駐車が多くて嫌だね
581575:04/09/25 10:54:05 ID:ET/Rr79e
>>576&>>577
ありがとうございます、やっぱり慣れなんですかね…
>>578
あ、田舎の教習所なんですが…逆に田舎の比較的狭い道路という感じで…逆に怖いんです、周りから子供とか飛び出してきそうな環境満載なので…今日は乗車しないのに考えるだけで欝になってます、ありがとう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 11:10:17 ID:8lcgMdSw
免許取り立てなんだけど、車庫入れは運転歴が長い人からも
感心されるくらい上手い(とよく言われる)のに
一般道だとヘタレなのは、どうしたらいいでしょう?
やっぱり慣れるしかない?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 11:31:10 ID:YYVrp+l8
自分が右折したいときに、対向車が何台か左折の合図を出してたとします。
そんなときは左折の対向車に合わせて、右折することもありますよね?

私はいつも対向車が途切れるのを待ってから右折しているのですが、
「対向車が何台か左折」の状況の時は、発進すべきですかね??









584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 11:32:12 ID:YYVrp+l8
ageます。
585シルバーマン:04/09/25 11:39:41 ID:2ZFD5V14
>>583
何台かいるならばゆっくり右折しなされ。
まあ、後ろに全く車がいないなら待っていても良いが、漏れが
後ろの車ならちょっとムカついてしまうかも。急いでいるも人もいるし。
ただし、右折時には横から出てくるバイクと横断者に注意。
特に自分と同じ方向から来る自転車などには要注意。なんたって
自転車はけっこう速いから。
こんなもんです。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:10:04 ID:eaEust9c
左折車優先なんだから、何台ウインカーを出してようがそれに乗じて
右折車が入り込む余地はないのでは?
後ろにいるとムカツクとか言ってる奴がいるが、前がひらけたとたん
進路上でモタモタしてる右折車にいきなり遭遇する対向直進車の立場に
なってみろよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:22:26 ID:gDsXYH+u
>>575
教習中なら↓のスレを覗いてみるといいかも。

★★★免許が無い!(=゚e゚=) 33★★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094729010/
自動車教習所に通いはじめたものの・・・Part.22
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095950435/
588シルバーマン:04/09/25 12:37:16 ID:2ZFD5V14
>>586
あ、よく考えてみたら向こうから見た左折ですか。
これはすみません。全く逆ですね。
私もこれでけっこう悩みます。やはり待つのがベターですね。
どうせ急いでもいいことないし。矢印でるのを待つのがいいと思いまつ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:38:25 ID:cyrk69o+
>>583の場合で右折後の車線が2車線3車線の時は問題ないよね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:39:34 ID:lamvB66E
また、左にウインカーだしてても、気が変わってそのまま直進してくる
ケースもある。以前ここで同じ質問が出た時は
「事故りたくなければやめとけ」ってことで決着したと思うけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:45:22 ID:lamvB66E
>>589
だめだよ。左折車がそのまま第2.3車線に入るかもしれないだろ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:46:42 ID:4ixbb8zh
>>583
そういうところで行ける自身がなければ左折を3回繰り返して戻って鯉w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:57:28 ID:cyrk69o+
>>591
なるほど納得
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 14:19:30 ID:AJ8bzFYS
今日初心者車が踏み切りで一時停止しなかった。
あと俺が入りやすいようにあけてやったのに
礼すらなかった。
パッシング3回しますた。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 14:35:56 ID:9NXTrLv6
>>591
正論で言うと正しい。が、
実際は左折車の動きを見ながら、最も中央よりの車線に入らない車が居たら
そこを狙って曲がったらいい。その方が実際はスムースだ。
無論、左折優先は基本なので左折側の邪魔をしないような曲がり方でな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 15:52:06 ID:WSF4aQ3p
>>594
踏み切りは別として、強引に入ってきたわけでもないのに
礼してもらえなかったからって、わざわざパッシングするようなやつはDQN。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 15:59:28 ID:aiDozl7i
お礼で頭下げられるとこっちも頭下げちゃうんだけど変!?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:06:04 ID:6wTv+D8l
>>597
変じゃないかな。
俺も頭下げたり、手を上げたりするからな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:40:07 ID:Y1lOqYBy
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:57:52 ID:HFbIZd6q
昼間、ライト付けっぱなしで駅前まで走ってしまった;
途中、卒業した教習所の路上教習とすれ違った。しかも、
7〜8台も。。。はずかしぃ。

今日は近くの小学校で運動会だった。歩道を歩いてた小学生が突然
車道に降りて走り出したのでビックリ!!前方にいた友達に追いつきたかった
模様。。。もう少しで轢いてしまうところでした(-_-;)
この辺は車道も歩道も狭いので、非常に危ないっす。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:00:33 ID:X1vwR65g
変じゃ、ないかな。 →変だと思うけど、違うかな?
変じゃない、かな。 →変ではないと思うけどな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:07:24 ID:7DBlfHkc
>>601

× 変じゃない、かな。 →変ではないと思うけどな。

○ 変じゃない、かな。 →変ではないと思うけど、違うかもしれない。

                (現代の若者特有の当事者になることを避ける表現)
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:27:18 ID:PvJIn40E
>>600
いまはそんなに恥ずかしくも無いだろ。昼間点灯。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:28:59 ID:Kk/iH6to
気分はトラック野郎さ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:48:43 ID:5QogfoD4
>>600
子供とお年寄りには特に気をつけろとよく言うが、
DQN中高生のチャリにも気をつけた方がいいぞ。
あいつら自分達のことしか考えてないからな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 18:10:12 ID:nc4Oe9OY
細い道と山道は怖い…。
さらに軽トラでパワーないし流れの速いところは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
渋滞してるとMT車はしんどいな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 18:19:22 ID:dDZxv4LQ
子供と年寄りに気をつけるのもそうだが
軽や現行以外の高級車のDQN改造車 (例・白ハンドルや無意味エアロ)にも気をつけたほうがイイ
そいつらも自分のことしか考えてないから
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 18:57:25 ID:iaoojQcV
>>607
「現行以外の高級車のDQN改造車」はイメージとして分かりますが、
軽はどうしてですか。
俺親父の軽乗ってるけど、周囲にそう見られてると思っておいたほうが良いのでしょうか?

質問があるのですが、夜にスーパーなんかの蛍光灯つきの屋内駐車場に入った場合
ヘッドライトは点灯したまま走行するのと消灯するのだとどちらにすべきでしょうか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:09:41 ID:1QHj6E9b
>>608
十分な明るさがある駐車場ならスモールぐらいがいいんじゃないかな。
自分もメータが見えないと思うし。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:21:04 ID:LLs87CKB
>>609
駐車場はヘッドライト全開の方がいいよ。
こっちの存在を知らせることで、出会い頭の事故を防げるし、
不注意に周りを見ないで出発する車も多いし。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:25:16 ID:HitFGTc+
今日、免許取って始めてスーパーまで一人で運転した。
スーパーまではなんとかたどり着いたが、、駐車場に入ろうとしたら
ハンドルの切り方が足りなくて、進入できず、やむなくバック。
後続車にぶつからないようにしたけれど、もちろんDQN行為
なので、クラクションならされたorz

なんとか進入できて、車庫入れしようと切り返していたら
出口へ向かおうとしている車から
ブーーーーーーーーーーー!とけたたましいクラクション。
自分とその車は十分距離はあったし、切り返しも
一度だけだったけど、その間も待てなかったのか・・(´・ω・`)ショボーン

帰宅するとき、なかなか合流できずにいると、譲ってもらえて
大きく手を挙げてお礼したら、向こうもニッコリ。

色んな人がいるけど、運転は楽しいね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:27:53 ID:5kBHhjwj
質問です。
サイドブレーキをかけたまま運転してしまい途中で焦げ臭いにおいがしてきたのですが、
やばい状態なのでしょうか。
いまだ、坂道に止めても問題ないようなのですが。
それとなぜATではサイドブレーキかけたままでも動くんですか?
MTのときはぜんぜん動かなかったような気がします。
613607:04/09/25 19:29:04 ID:dDZxv4LQ
>>608
高級車のDQN改造車
軽のDQN改造車
ってこと
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:42:13 ID:iaoojQcV
レスサンクスです。

実は前に駐車場に入ったときは>>609さんが言われてるとおりにスモールにしてみました。
本当は消そうと思ったのですが、一応夜なので、間を取ってw
ただ、>>610さんの言われることからすると、若干浅はかだったかと。
スモールだと前方に光届かないんですよね。

>>607
了解しました。
でも、自分の運転が周りから見てどうなのか分からないですので、なんにせよ気を付けるようにします。

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 19:53:08 ID:CEClg2AC
>>612
その後、ちゃんと効いてるようなら問題ない。忘れよう。

別に、ATだからサイド弱いという事は無い。かけ方が弱いだけじゃないかな。
いっぱいにかけてるのに動くなら、要調整。
一部スポーツタイプの車だと、全くドラム機構が無くて弱かったりする事はあるけど。

MTだと抵抗が大きければすぐエンストするけど、
ATは無茶しやすいというのもあるかもね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:03:08 ID:HitFGTc+
>612
漏れもサイドブレーキ解除忘れしてしまう。
車庫入れ練習している時だったため、焦げ臭い匂いはなかったけど
サイドブレーキ忘れを教えてくれるような
警告灯があったらなーと思ってしまうw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:08:18 ID:0aFPYrql
運転してる車が自分の車じゃない時ってサイドのかけ忘れはたまにある
自分の車は乗る時に癖でサイド下ろしてるな
結局は慣れですよ慣れ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:10:20 ID:0aFPYrql
>>617
× かけ忘れ
○ 下げ忘れ

間違えちゃった((;゚Д゚)コワー
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:14:41 ID:YrOjyZED
>>616
>警告灯があったらなーと思ってしまうw

あるよ普通
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:14:49 ID:7DBlfHkc
>>616
あるじゃん
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:17:02 ID:7c60IMbo
>>612
MTでもFF車や4WDなら動くよ。教習所にいた頃サイドブレーキの解除をしわすれて
無理やり発進させて教官に怒鳴られた事があるyp・・「あれ?今日の車重いな・・」程度しか思ってなかったな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:17:30 ID:HitFGTc+
>616だけど、警告灯あるのか・・・そんなことも知らないとは漏れってorz
説明書、たたき込んでくるよ・・
623612:04/09/25 20:27:53 ID:5kBHhjwj
返答ありがとうございます。
少し安心しました。

その車は女友達ので、ドライブ中に彼女がにおいに気づいてかなり動揺してしまい・・・orz
個人的には仕事で乗る以外なくてしかもペダル式だったので忘れてしまって。

愛着のある車らしいので、どうやって説明しようか・・・
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:34:16 ID:7DBlfHkc
シフトブレーキ引いたまま動かしちゃうのは、たまーにだけど誰でも経験あるこった。
正直に言え。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:41:31 ID:X1vwR65g
>>623
ディーラーに持ってって点検してもらえば?
プロに「大丈夫」と言われれば彼女も安心するだろ。
もちろん点検費用がかかった場合はキミ持ちで。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:53:07 ID:WSF4aQ3p
>>624
自分も一度ある。しばらく走ってるとヒゅーンとかって音が聞こえたけど気のせいかなと思いつつ
そのまま10分くらい走り続けてたけど、やっぱりヒューンって音するんで、信号で止まった時に見たら
ハンドブレーキが引いたままだった。
まあ焦げ臭いにおいとかはしなかったけども。
そういえば昨日は家の近くでハンドブレーキの焦げ臭い匂いを車両火災と勘違いしたらしく消防車来てた。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:08:23 ID:bCSzUtkS
>>611
おとなしくしすぎ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:27:35 ID:zMp/SGwE
駐車場の中とかで一旦シートベルトとか外して落ち着いてから、駐車する場所を
変えようとするときに何回かサイド下げ忘れた事あるな。
普通に発進する時だとシートベルトしたりサイド下げたりとかの一連の動きが
染み付いてるから下げ忘れって事は無いんだけどちょっと移動させる時とかにシートベルトしないで
動かすと、シートベルトしないだけでいつもの流れと変わって忘れてる時がある
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:31:24 ID:ksvMZBIF
>627
>611だけど、大人しくしすぎですか?
運転に自信がないから、何かあったら自分がヘマやったと思ってしまう。
駐車場の進入ミスは漏れが悪いけど、車庫入れの時は
向こうがDQNってことだったのかなー
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:13:37 ID:RhlDQrVV
>>629
状況が今一よくわからんが、駐車しようバックして相手にぶつかりそうになったとか
じゃないとクラクション鳴りっぱなしには普通されない。
まあ車乗ってるとほんといろんな訳のわからん奴が居るから気にしすぎないことだな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:25:13 ID:9zMpaQVx
今日スタンドでオイル交換したら1,5000円だったんですが、
こんなに高いものなんでしょうか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:25:17 ID:ksvMZBIF
>630
車庫入れの時は後ろ半分バック済みで、車体が斜めだったので
切り返して前方に出た後に、再びバックし直してた時だったのです。
クラクションならした車と距離はあったけど、こっちはクラクション鳴らされるまで
向こうの車の存在に気付いてなかったから、警告の意味か・・・?
どちらにしろ、あまり気にしすぎないで、安全運転は心がけ続けます。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:28:42 ID:ksvMZBIF
・・と↑書き込んで気付いた。
車の存在に気付かなかったから、何か危ないと思われるような
動きしていたんだろうな。
初心者とはいえ、迷惑かけ杉 orz
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:35:43 ID:RhlDQrVV
>>631
超高級オイル+エレメント+α(?)ってとこか。まあ早い話がボラれたぽいな。
オイル交換は安ければ3〜5000円くらいでできるから。

>>632
その状況でさらに距離があったならおまいが鳴らされたとは考え難いような。
たとえば足元に駐車券とかを落としてしまってそれをとろうとして頭などで
偶然ホーンボタンを押してしまったとか(たまーにそういう暴発がある)
全然別の車に対して鳴らしたとか。
まあほんと最後に書いてる通りマターリと安全運転でな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:36:18 ID:X1vwR65g
たぶん、駐車料金が上がる瀬戸際で急いでたんだろ…<クラクション氏

どっちにしろ、入りきってなかったんだからそこで停まっても塞ぐことになる。
八つ当たりされただけだ。気にするな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:44:06 ID:Lm5+Van3
>>632
細かい状況が判らないからあくまで仮定だけど、
切り返して入れ直すよりも先に、斜めのままでもいいから
駐車スペースになるだけ車体を入れて通路を空ける必要があったんじゃないかな。
そうすれば、>>632が気付いていなかったその「クラクションを鳴らした車」は
>>632が車庫入れを完全に終えるよりも先に通過できたわけだからね。

それに気付かずに切り返しなぞ始めたから、苛立ったんじゃなかろうか。
そういうシーンはよく見るし、俺自身も出くわす。
よっぽど相手がトロトロしてるとか図々しいとかじゃない限り、
ゆっくり進んでプレッシャ掛ける事はしてもクラクション鳴らすまではしないけどな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:44:47 ID:9zMpaQVx
>>634
そうなんですか? ○| ̄|_
単価は1000円ちょっとぐらいです。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:10:48 ID:ksvMZBIF
>632です。レスくれたみんな、ありがd

クラクション鳴らされたとき、見たらハッキリとこちらを見てました。
鈍感な自分でも、急いで通り過ぎたいのかな?と感じて
早めにバックしました。
状況は、>636の予想だと思います。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:41:30 ID:RhlDQrVV
>637
他に得体の知れない液体とか色々入れられてない?
車に疎いと見るや色んな物入れようとするスタンドがあるからな。

そうじゃないなら…禿げしく高い工賃だったってことだな(;´Д`)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:50:11 ID:/vLShbRW
左足ブレーキを練習しようと思ったら
間違えてサイドブレーキ踏んじゃった。。_| ̄|○
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:51:31 ID:X1vwR65g
MTでミッションオイルも換えたとか……。いやまさかスタンドでそんな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:02:55 ID:G8oUHnff
この間、貝殻のGSでオイル交換したが、1800CC車で、
オイル代、1480円 (一番安い奴)
エレメント、1800円
カーライフ会員入会、500円
合計3780円
だった。
それで福引引かされて、2等が当たって米5キロもらった。
ディーラだともう少し高いはず。

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:06:46 ID:LrJfe/9c
>>639,641
ありがとうございます。一応ATです。
一応、レシート見るとオイルの種類はよくわかりませんが、
ドリーマー5w30 ・200Lが3?P
ATFスペシャル・20L  が9?P
ってなってるんですが工賃は1500円ぐらいです。
それで合計が15000円弱ぐらいです。

>>642
そんな安いんですか!?
644たぬきそば ◆SobadIfJow :04/09/26 00:11:37 ID:2Pgw7xgS
>>643
ATF交換もされているので値段が跳ね上がったんだと思います。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:12:30 ID:ALfc0/IM
>ATFスペシャル・20L  が9・
アチャー.・゚・(ノд`)・゚・.
どういう経緯でATF交換することになったのかわからんが
言われるままにやったなら酷い話だ
まー今後は不要なもの交換・追加されないよう気をつけてね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:15:30 ID:PpD5eL9z
>>643
携帯使いか?なんかレス中に見れない文字があるようだが・・・
機種依存文字はヤメレ

>ドリーマー5w30 ・200Lが3?P
>ATFスペシャル・20L  が9?P

で、エンジンオイル200Lも変えたってことになってるの?変な表記
いずれにせよATFオイル交換が元凶だな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:21:56 ID:LrJfe/9c
>>644-646
ありがとうございます。
なるほど、ATFというのが高かったのですね。
これはあまり交換する必要性のなかったものなのでしょうか?

給油のついでに点検してもらったら、エンジンオイルの交換
を勧められたのですべて任せてしまいました。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:23:02 ID:LrJfe/9c
>携帯使いか?なんかレス中に見れない文字があるようだが・・・
すいません、たぶんリットルだと思います。マカーです
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:25:40 ID:ScHzbQt8
気が弱いせいか、車線変更とか高速道路に入るとかが
めちゃ苦手です。
教習所では「加速しながら高速道路に入れ」と習ったけど
どうやったらそんな芸当ができるのでしょうか?
650641:04/09/26 00:33:41 ID:KFnqwBnr
>>647
ATFはつまりATのオイル…。
MTより交換頻度は低いし値段もかかるんで、まさかスタンドで換えるとは思わなんだ。
ATFって、何万キロに1回とかの長スパンで換えるんじゃなかったっけ。
少なくともMTみたいに「慣らし終わったから換えちゃお〜」てな気軽なもんではなかったと。
すまん、漏れMTだから良く判らん。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:33:43 ID:QKZ4/mGv
>649
自分も取り立てなので、高速は教習経験だけですが
ミラーと目視で移れそうだなと思ったら、加速しないと
後続車両が追いついてしまうから、やらざるをえなくなるのですよ。
交通量の少ないところで練習してみてはどうでせう?

652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:33:56 ID:E+xTpQV3
>>649
助手席に誰かに乗ってもらって、一度思いっきりスピード出してみな。
度胸ついて加速が楽になるよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:36:10 ID:GkpaM1ID
>>647
>>647
>ATF交換
交換サイクルは8万キロ毎とか、最近の車は無交換のものも多いよ。
交換作業はディーラーで純正ATFを、もしくは信頼できる整備業者で。
ATは故障すると高くつくよ。
GSの作業が原因で不具合出ても保証効かないし。
GSでは給油だけ。百歩譲っても洗車まで。
654たぬきそば ◆SobadIfJow :04/09/26 00:37:07 ID:2Pgw7xgS
>>646
それだとエンジンオイルはドラム缶、ATFはペール缶でお買い上げになっちゃいますね。(w
たぶん量り売りだとは思いますが。

>>649
車線変更は基本的に加速しながらです。
しかも、高速道路では止まってはくれません。

幹線道路などの合流で慣れるのが良いと思います。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:37:09 ID:RlqjixW0
私も、最初同じこと思った。で、指導員に「何故、加速しながら
入らなければいけないのか?」を聞いたら、

「合流地点近くは、避けて通るのが普通。
逆に、加速車線からゆっくり入っていって、加速してる途中に
後ろから猛スピードで追いつかれるのを想像してみよ。

と、言われた。。。実際走ってみて、加速しながらの方が合流しやすい
ことを実感した。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:38:27 ID:Ay4tR50K
>>647>>650
ATFは10〜20万`走行で一度換えるか換えないかくらい。
最近は、スタンドや自動後退等の用品店が目を付け始めたので
やたらに交換を勧めるところが増えたが、そう滅多に換えるものではない。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:51:04 ID:1hYKjt0i
>>649
逆に加速しながらじゃないと怖くて走れない。
一気に加速して「速度を作って」から本線に入ったほうが余裕が出来る。
本線と同じ速度か、本線以上の速度を作ってから本線に入るほうが
いかに楽で簡単で安心できて余裕が持てるか、やってみれば実感できるよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:03:43 ID:LrJfe/9c
>>650
いえいえ、参考になりました。
ありがとうございます。

>>653,656
うわぁ〜そうなんですか。
まだ走行3万キロぐらいだったと思います。
今度からは気を付けます。
ありがとうございます。

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:17:53 ID:boHfVH/Q
とりあえず、何も考えず本線を走ってる車と自分の車の速度を
同じくらいにする事だな。そしたら合流する事を考えればいいと思うよ。


660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:20:57 ID:mTtuh4/Q
給油口にチンコ入れようとしてるところ姉に見られた
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:30:23 ID:KFnqwBnr
かぶれるぞ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:02:17 ID:9Fz/Ojt/
>>649
>>657氏や>>659氏のカキコ通り。ゆっくり入るとか逆に怖い。
加速した方が良い。それに「俺は入るぞ!」って意気込みが周りに伝わる。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:56:13 ID:BEPvMwCR
>>647
いらっしゃーい

ガソリンスタンドでメタメタにヤラレタ・・・。最悪10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094817371/

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 07:46:28 ID:z9nekGaW
最近何故だか下りの左カーブのすぐ先に意味も無く停車(右左折車もいるが)してる
車によく遭遇する。
ひどいのになると、何故か斜めになって停車してるのまでいる。
減速してても避けきれない場合があるっつーの。
車は急に止まれない。今まで事故にならなかったのが不思議なくらいっす
車運がひどいのは俺だけ??
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 08:14:33 ID:7+rrk072
私は関東の田舎に住んでいるものなのですが、先日比較的東京に
近いところへ行ったところ、入った駐車場がえらく狭い(駐車スペースの間の通路が車1台分強くらい)
上にほぼ満車、1台入れるスペースを見つけたもののそこに止めるのにとても難儀しました。
いつもの癖で頭から入れようとしたのが間違いだったのかもしれません。
こういう狭い駐車場でうまく駐車するコツってありますか。
(ちなみに私の乗っている車は小回りのきく旧規格の軽です。私が駐車に手こずっている間に
 私の車より遙かに大きい車で来た人があっけなく駐車したときは手品でも見るようでした。)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 08:31:07 ID:h+u9I/6m
>>665
まず頭から入れる癖を直すのが大事かと
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:23:56 ID:n3DJ29Et
>>665
通路幅が車1台分強なんて見積もっちゃう、いいかげんな車両感覚を叩き直す。
教習所で方向変換やったでしょ。そんな狭いはずはないんだ。
入れることも出すこともできないじゃないか。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:53:26 ID:Cy4oiGev
>>665
実は、通路が狭いほど、バック駐車のほうが楽なんだよ。
前進駐車だと、入れるのが難しいだけじゃ済まない。
周囲の駐車状況の変化によって、出すのが物理的に不可能になる場合すらある。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:22:21 ID:k3kYTmuI
>665
他の人もレスしてるけど、バック駐車を覚えると良いよ。
最初は、なかなか上手く入れられないかもしれないけれど
練習で出来るようになる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:27:43 ID:FRsYLYUt
>>664
まあ、それでつっこまないんだから
お前さんの運転はそれなりに及第なんだろうて
運は運だから、ま、あきらめるしかw

余談だが
俺の地元ではせまいブラインドカーブの内側に
遠足できた小学生が地べたに座ってたりするぞ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 11:08:23 ID:BRAVLU69
つーか、見晴らしの悪いカーブでは危険予測してスピード落とせ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 11:09:38 ID:bR7vd1Wp
前から入れると、出すときにバックで入れたときよりも広範囲を要するって
教習所で普通に習うよね。前進駐車こそ1度も習ってないのでやる気になれないな。
時々前進駐車でお願いしますとか書いてある駐車場見かけるけど、
ああいうのに当たらないことを祈りたい。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 11:14:21 ID:35zG1hYk
深夜の駐車場でパイロン立てて、延々バックだけで走行してたら上手くなるかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 11:32:42 ID:uQnRk6xZ
>>665
車って前輪を振って方向転換するじゃない?
前進駐車で狭いところに入ろうとすると内側を擦りそうになるけど(内輪差)、
バックで入れば、車のケツさえ入れば内側は余裕でくるりと回れるんだよ。
外側ぶつけそうになったらハンドルそのまま前進して戻ってやり直せばいいだけ。

後ろが見えにくいという恐怖感があるだけで、丁寧にゆっくりやれば却って簡単なんだ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:01:31 ID:ZPLyghog
私は免許取立てではないんですけど。質問させてください
私が大きい幹線道路を走行中、周りの車と同じ車間距離だと足りない気がして不安なんで
多めに取っているんですが。
合流車がいる時も、特に気にせず、同じくらいの車間距離で走っていたら、入れるか入れないか微妙と言われました。
合流車がいる時は、スピードをあげて車間を詰めるべきなんですか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:03:08 ID:4s/Ayp4l
>>673
誰か友達にでも一緒に居てもらうと尚良い
いちいち降りて確認する手間も省けるしね

ただし、だらだらとまっすぐ走ってても意味無い
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:22:52 ID:ztC1j4DY
>>675
車間距離は、前車が急ブレーキをしても悠々止まれる程度にとらないといけない。
周りの車が詰めているからといって、自分も詰めるのは良くないよ。

あと、合流車線を走っている時は、「何が何でも入れてやる」くらいの心がけでいた方がいいです。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:33:26 ID:8LljdmQp
Y字形の合流ポイント(高速じゃなくて普通の幹線道路)があります。
Yを↑の方向に向かっての車線なのですが、
片方はほぼ直線の優先道路です。
細いわき道から入っていくのですが、Yの鋭角部分にビッタリ建物が建っていて、
死角になっているので、入りたくても本線後方から車が来てるかどうか
わかりません。
ミラーは建ってるようですが、夜間や雨の日はろくに見えないし・・
もちろん、こちらの車の右ミラーからも見えませんし、
体ひねって目視でもムリです。
だいたい、自分が先頭でなければ前の車にビッタリついてくという感じなのですが、
自分が先頭になってしまうと入るタイミングが・・・
ジリジリと頭出して振りかえって目視できる位置まで来てからあせって
あわあわしながら入るのですが、怖くてたまりません。
後ろに車来てることが見えるのは自車が半分ほど入ってからなんです。
よくクラクションならされます。
どうしたらいいのでしょうか?
その道は地元では有名な、駅からの抜け道なので、利用者も多いのです。
行政にお願いして信号機つけてもらったほうがいいのでしょうか?
信号機はついていません。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:51:39 ID:pvMOMgR+
>>675
自分があるていど車間距離をあけていて、合流してくる車がいた場合、
まず合流車を自分の前に入れるか後ろに入れるかを判断しましょう(合流してくる車との位置関係やスピードも考えて)。
自分の後ろに車が続いてきている場合は合流車を前にいれたほうが親切でしょう。
合流車にも明らかにわかるようにスピードをおとしてあげればいいです。
一方、自分の後ろに車がいない場合で、合流車に後ろに入ってもうときは
そのままのスピードで進めばよいでしょう。
ただ合流車が無理に割り込んでくるかもしれないので加速するのは危険。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:55:38 ID:NlcZl4S4
>>678
堂々と見える位置まで出て、ささっと入りましょう。
ホーン鳴らされようが関係ありません。見えないからしょうがないじゃないですか。
オドオドしてトロトロしてると余計危険です。
それが出来なければ、他人の迷惑になるので別の道を使ってください。
あと、行政にお願いしても、動かすには相当数の苦情が必要で、
なおかつ動くまでに非常に時間がかかることをお忘れなく。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:57:55 ID:x+zb1iv1
運転歴10年50000KM走破、大人です。
セルフスタンドって怖いところなんでしょうか?
どういう動作をすればいいんでしょうか?
心構えはありますか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:58:41 ID:L7dZp7p7
ミラーたってるんなら逆に、
夜は車きてるのはよくわかるとおもうんだが?

つかYの↑進行で右方向確認で後ろが死角になって見えない?
>678の止まって居る場所はどこ?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:01:21 ID:NlcZl4S4
>>681
何が怖いんですか?
何をするのにどういう動作をすべきかわからないんですか?
何をするのに必要な心構えがわからないんですか?
もしかして釣りですか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:05:04 ID:Ccwc+KbU
>>681
ジュースの自販機みたいなもんだと考えればよろし
操作がわからなかったら係りの人呼べばいいし
あ、念のためタバコは吸うなよ
685681:04/09/26 13:05:36 ID:x+zb1iv1
自分でキャップを外すのか?
失敗してガソリンが止まらなくなったらどうするか?
店員に怒られないか?
などなど・・・
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:05:45 ID:9P+RWKAH
免許取って初めて車運転するんですが、
都内あたりで方向転換や縦列や駐車の練習に最適な場所ってないかな?
夜中のスーパーの駐車場って入れないように
チェーンとか掛かってませんでしたっけ?
「なにやってんだ!?」とか言われないですかね?

ホント何時でもいいから、なんにもない広い空間で
駐車とか見立てて、延々と1,2時間練習したいです。

練習する時間が、夜中の方が車少なくていいような気もするし、
でも暗いので危険のような気もして迷うー
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:07:55 ID:pvMOMgR+
>>685
キャップは自分ではずす。
自動的に止まる。もし失敗(ってどんな?)しても手を離せば止まる。
タバコすってたら怒られるかも。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:08:16 ID:NlcZl4S4
>>682

道道道道
道道道道
道道道道
道道道道
 道道道道
  道道道道
  道道道道
  >>678道道道
 道道  道道道
道道   道道道
こんな感じじゃない?

>>681
自分でキャップははずしますよ。
なお、静電気から引火すると危険なので、静電気を逃がす金属がスタンドに
付属しているのでそれを触ってからの方がいいです。
ガソリンは漏れる前に自動的に止まる仕様ですよ。
店員はむしろ俺が行くところは親切ですよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:10:14 ID:G8oUHnff
>>681
セルフといっても、店員がいないわけじゃないから、最初は手助けしてもらえばよい。
手順は分かりやすい所に分かりやすく書いてあるし、ガソリンタンクのフタと逆がわに
車をつけても、ホースは何とか届くので大丈夫。

最近はセルフの癖に呼び込みやっている店も多いし、逆にガソリンを入れていると
洗車やオイル交換の売り込みに来る奴までいる。こっちはたまの給油で頭が
いっぱいなんだよ。話し掛けるなって言うの!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:11:22 ID:L7dZp7p7
>688

それだったらYの↓だしょ?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:12:12 ID:NlcZl4S4
>>690
でも、それ以外のシチュエーションが俺には思いつかないッス。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:17:49 ID:FBZCQJov
最近、年を追うごとにDQN率が増加している厨学校の真横に住んでます。
車に貼った初心者マークは一体どれくらいで盗まれるか実験したところ、
1ヶ月と19日目の今日、ついに盗まれました。
他の人はどれくらいで盗まれるんでしょう?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:20:30 ID:zyVjlm6C
>>692
自分は毎回若葉は外してるが、この前外し忘れたら
一晩でなくなってた
694681:04/09/26 13:22:37 ID:x+zb1iv1
みんなありがとう。
勇気を出して逝ってきます 32歳平社員
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:24:21 ID:RlqjixW0
まだ盗まれてない>2ヶ月半現在
しかし、盗もうと思って車に近づいてくる場合は
同時に不法侵入にもなる場所だから、家に車を置いてる限りは
盗まれないとオモ。うちも、厨学校近いが。。。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:27:56 ID:FBZCQJov
>>693
早いですね・・・。運もなかったのかな?

>>695
うちはアパートで駐車場は青空&道路に面してる状態なんで、
その気になればチョチョイと盗めると思われます。
やはり、家の敷地内ってことになると、犯人もなかなかその気にならないのかな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:28:29 ID:L7dZp7p7
一年はりっぱだと
色によっては色あせとか
水垢で跡が残るとかあるから
外した方がいいとおもうよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:38:31 ID:8LljdmQp
>>682-690
そうです。ごめんなさい。
Yの↓方向ですた。

   本線  細い道
   
    道   道           進行方向
    道   道     こんな感じです。↓
    道  道
    道  道
    道 道
    道 道
    道道
    道
    道
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:42:46 ID:8LljdmQp
こちらからは後ろが見えなく、信号機もない以上、
そろそろと後続車から見える位置まで頭出して、入っていっていいですよね?
後ろから来てる車が譲るべきですよね?
本線の後方から来る車からはこちらが割と見えるはずなんです。

でも昨日はホーン鳴らされたあげく、本線2車線なので並走になったときに
ファックユー!と中指立てられてしまいますた_| ̄|○
妙にでかいワゴン車に乗ったお兄さんでした。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:51:07 ID:G8oUHnff
>>698
こういう道あるね。後ろを見ようと振り返ったら、自車のBピラーに阻まれて
全然見えなかった。
さまざまな運転技能レベルやマナーのドライバーがいることを考えると、
交通が途切れない場合、安全に合流する方法はないと思う。
それ以来、この交差点は利用しないことにしました。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:00:14 ID:8LljdmQp
ご存知の方いるかもしれませんが、
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.14.437&el=139.24.14.794&la=1&sc=3&CE.x=221&CE.y=245

この合流点です。
本当に危ないです。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:17:51 ID:kasVrLG+
>686
大型スーパーに昼間行くのはどう?
閉店後の夜間は、明らかに不法侵入だからやめた方が良いよ。
平日なら空いているし、休日でも開店直後なら空いている。
夜は照明が明るくつけられているところならいいけど
薄暗いとぶつけやすいから、避けた方が良い。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:43:20 ID:9P+RWKAH
そうですね。サンクス。
大きいところをどっか探そうかと思います。
ついでに買い物で。
それかもう、お台場あたりの超大きい駐車場行って、
駐車代金払っちゃおうかな。
まあ、お台場行くまでが、怖いわけだけど。

誰もいないとこがいいなー。白い目で見られなきゃいいけど。
誰かいたら、ああ、練習してるんだな。って思って欲しいな〜
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:54:19 ID:G8oUHnff
>>701
信号のある交差点を利用する方がよい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:56:10 ID:ECGjQulV
急な坂道(上り)でブレーキ踏んで止まるとエンストしますが
アクセル離してサイドブレーキだけ引けばいいんですか?ATです
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:01:51 ID:BRAVLU69
ATならエンストしないだろ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:04:27 ID:PpD5eL9z
>>699
>こちらからは後ろが見えなく、信号機もない以上、
>そろそろと後続車から見える位置まで頭出して
ここまではその通り。

>入っていっていいですよね?
良いわけ無い。馬鹿か?(とキツメに言っておく)
安全確認しないうちに出てはいけません。安全確認もせずに先頭車両に
ぴったりついて出てしまう、というのは最低です。危ないことこの上なし。

>後ろから来てる車が譲るべきですよね?
んなこたーない。基本的に幹線道路側が優先道路でしょ?
五日市街道走ってる運転手側もそう思ってるよ。それを合流できない
タイミングで車が飛び出してきたら、「ちゃんと確認してんのかよ!!」
ってそうとうむかつくはず。自分が幹線側を5、60`出して走っててごらんよ。
安全確認無しで合流してこられる怖さがわかるから。
ただ、そういう危険な飛び出しがあるかも知れない、と「地元のドライバーなら」
注意して走るけどね。よそモンは分からないケースも多い。

アドバイスとしては、安全確認をしっかりしたうえで、しっかりとした加速をしながら
合流する方法を取るか、これが出来ない、または上で書いたことが理解できない
というなら、その交差点は使わない方法を取るしかない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:04:38 ID:ZPLyghog
>>677 >>679
ありがとうございます。無理に加速する必要は無いんですね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:37:38 ID:wsSoM6JY
>>699
あのあたりは国道空白地帯で
五日市街道と青梅街道が幹線道路になってる
R16目指して大型車もバンバン走っているのに・・・

よく使う道だが
あそこへ頭出して強引に合流する車があるとは普通予想しない
危険だとわかっているなら信号のある交差点へ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:47:59 ID:UfO1opJ7
>>701
それって合流? 一旦停止とか無いの?
図を見る限り、ハンドル左に切るような場所なんだけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:52:51 ID:ALfc0/IM
>>701
>>707が言っていることが正解。補足としてよく頭に入れておかなきゃいけないのは
・幹線道路側が優先(恐怖感を与えてはいけない。ブレーキを踏ませてはいけない)
・幹線道路の車が見える位置まで前進(見えなきゃ合流できません)
ってこと。勿論、どちらも臨機応変さが必要(見えないからといって前進しすぎて
車線にまではみ出したら大迷惑)

ほんと場所によったらなかなか合流不可能なところとかあるし、広くない車間を狙って
やや強引気味に入っていかないといけない場合もある。
そんな場合でも出来るだけ迷惑のかからないよう急加速で本線のスピードに
合わせることも重要だし、そういう技術や思い切りがない場合は自分と周りの
安全のために、他の道を利用するべき。
交通量が多い、狭い、などの理由で多少の遠回りをすることって初心者や技術の
ない運転者ではよくあることだよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:43:06 ID:SrgX1vsF
初心者マークの盗難が気になり、走行中に外れたりしないか心配で、つけはずしも面倒だったから、
漏れはフロントとリアーガラスの内側に吸盤でつけるタイプのものをつけてました、
何度か検問にもあったけど、他車から見やすく、かつ自身の視界の妨げにならないところに付けていればかまわないとのことです。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:45:24 ID:m33fSX+8
中古車買って1ヶ月半。買った時点で2万6000キロで、現在3万4700キロ。
エンジンオイルは交換した方がいいんだろうな〜とは思ってるんですが、
他に何を交換すべきなのか全然わかりません。
何を変えたらいいんでしょうか?
乗ってる感じは特に異常はないように思います。
あと、どこへ行けば変えてくれるんでしょうか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:50:31 ID:BEPvMwCR
ディーラー
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:26:49 ID:QjQnVpWo
優先道路無視して、後から来たほうが譲るべきですよね
なんて考えてる奴が安全確認もしないで出てくるのか。
おー怖い。

初心者のみなさんは、こんな奴が公道にでてくることを
思い出して、「かも知れない運転」を心がけましょう。

716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:27:03 ID:3oA41xzr
一ヶ月半で1万キロ近くも乗ったのか・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:38:24 ID:Ccwc+KbU
一日100キロだよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

何やってんの・・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:44:01 ID:vDqiNHOz
>>717
もう一回よく考えてみな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:50:20 ID:Ccwc+KbU
34700-26000=8700
8700÷90(一ヵ月半)=96.6666〜

一日100kmじゃねの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:51:21 ID:vDqiNHOz
いつから1ヶ月は60日になったの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 18:58:05 ID:iOWDpnLG
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:06:02 ID:Fd/6b1CP
o
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:08:54 ID:ALfc0/IM
>719
まあ、なんだ。

そういう時もあるさ。がんがれ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 19:34:00 ID:Ccwc+KbU
ごめんなさい
すいません
勘弁してください
725713:04/09/26 21:25:25 ID:aAsN/OWb
仕事上、毎日色々と走り回ってます。
休日も遠距離を車で出かけることが多いので、こんな距離になってしまいました。
燃料代もバカにならないですが、幸い燃費はいい方なので持ちこたえてます。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:25:55 ID:Y1Zsg7yo
22に免許とって24から乗り始めました。
現在140km。うち100kmが酷道(若葉〜初心者級)。
左に攻めるのは全く苦にならないんですが、右折が怖いです。
対向車も怖いけど、後続車からのプレッシャーも怖い。
基本(交差点内中央付近右寄りで車線と平行に停車)は守ってますが
やっぱり向かってくる車が鼻先を掠めて怖いです。

馴れですか? 狭い道とかの方が走りやすくて良いや…
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:27:55 ID:E+xTpQV3
>やっぱり向かってくる車が鼻先を掠めて怖いです。

これわかるなー。
対向車はそれ程怖くないんだろうが・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:42:19 ID:bR7vd1Wp
>727
対向車の立場でも怖いよ…こっちのこと見てるに決まってると思うんだけど
前の車との距離がちょっと空いてると、右折車がつっこんで来るんじゃないかと思えて
出て来るな、出て来るなよ…とつぶやいてしまう。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:01:01 ID:TllEg232
事故りました。
駐車場で入れるスペースを探してて、左側に空きスペースがあったので
減速して左側によせ、頭を右にふったところ後続車に横につっこまれました。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:02:30 ID:qrz8AQGr
やっぱハザードつけたほうがいいね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:16:30 ID:IrKvl2Rt
>>729
左に1台と、それより奥の右に1台空いてて、俺は左に入れようと寄せていた。後続が右から
抜きそうだったからとりあえず寄せたままで停まってた。そしたらそいつはそのまま右奥の
スペースに躊躇なく停めだした。そいつが邪魔でこっちは駐車できやしない。
まあ、こんなときはハザード付けた方がいいかもしれない。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:35:13 ID:ouPeXR7K
>729
それはついてないな。普通は前の車の動向を見て動くが、よほどのオバカか
よほど急いでたのか・・まあそういう奴もいるしおまいも右に振る前に確認
するようにしないとな。
>731
1台分空いててそこに入れようとしたら後ろの奴が強引につっこんでくる場合
もある。そんな奴には当然負けないがいらぬ揉め事にならないようハザードは
有効だよな。本来そんなものはいらないはずだが自己中がほんと多いからな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:35:49 ID:HWttvAlU
>>726
車両感覚とスピード感覚(向こうからやってくる車が何秒後に自分のところ
にやってくるか)が身についていないから、必要以上に怖く感じる。
タイヤ四つの位置とボデー四隅+フロント先端+リア後端の位置を正確に感じ取ること
ができれば、恐怖心は和らぐ。いずれにしても駐車と右折は一大プレッシャー
要因であることに変わりはない。じっくり練習と経験を積もう。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 01:20:19 ID:bEvilxvO
>>726
>>733氏の言うように、練習と慣れだね。後ろのプレッシャーは放っておいてもOK。
無理に逝っても歩行者が居てストップ、対抗車に自車のケツに突撃されてもね。

>>729
やっぱり、車庫入れとか、出発、到着は意外と気が抜けるからね。
これも慣れと、ハザードは欲しいな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 01:32:22 ID:TllEg232
右折の際、対向車がこちらにくる、だいたい何秒前を行ける目安に考えれば
いいですかね?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:01:38 ID:Jv4oi3hs
何秒前なんて相手のスピードにもよるわけだし、
絶対安全が目安でいいよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:06:45 ID:bEvilxvO
>>735
そんなの一概には言えないよ。。
車線の数、自車のゼロ発進のスピードに寄るし。。
お互いの車のスペックも?だし。

まあ、実際の経験では途切れ目の時に直ぐに発進、序にライトで右折促すサイン。
対抗60キロで、150〜200メートル離れてたらマズは逝けるかな。

でも無茶はするな。影に隠れていたバイクが突進の場合もあるし。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:19:21 ID:83dbbmMU
たまに見かける「赤ちゃんが乗っています」とか「ペットが乗っています」
などと書かれた警戒標識のようなステッカーの刑事、民事、行政上の効力を教えてください。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:32:26 ID:cXzM54V0
ない。
740738:04/09/27 02:34:18 ID:83dbbmMU
ですよね。安心しました。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:38:36 ID:ornIjWkD
>>658
俺は3万`越えたら ATF 換えてるなぁ
変速ショックが気になるからだけど。
1回5千円ぐらいだし。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:46:55 ID:GHMLCnlB
>>738
アレは停車している時じゃないと文字はよく見えないのに、デザインが多様というよく分からないモノ。
決して「子供が乗っているので追突しないよう注意してください」などの意ではない。

「妊婦が運転しています」ならまだ分かる。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:55:17 ID:3UoEw9gP
http://blog.livedoor.jp/remember309/archives/7258010.html

自動車教習所で誰でも習うことですが、下り坂でアクセルを踏むというのは、絶対にやってはいけないことです。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 06:22:16 ID:cXzM54V0
休みの度に走りまくってたらまだ半年も経ってないのですが運転に飽きてきた・・・
誰でもこんな時期があるものなのでしょうか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 06:55:20 ID:SU2i+8Pf
>>744
そろそろ事故を起こして、また興味が湧いてきますよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 07:21:58 ID:cXzM54V0
多分逆だと思われ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 08:16:44 ID:JCli0OTw
今、原付で傘さし運転見た。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 08:38:25 ID:reFo95x6
どこでじゃい!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:04:35 ID:k6jaNtBT
今年の夏に免許取って車買おうと思うんだけどミニバン(オデッセイとか)を
いきなり乗るのって無謀かな?ぶつけたら嫌だなとか思って最初は小さい方がいい?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:10:24 ID:wBt95hVj
>>749
何回か擦ったりぶつけたりするのを覚悟の上ならむしろ小型よりいいと思う。

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:14:16 ID:k6jaNtBT
>>750
なるほど、貴重なご意見をありがとう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:43:29 ID:YoF9NdsQ
昨日、初めて一人ドライブした。
右折街で、対向車も右折待ち。
信号が黄色に変わり、車の流れも止まったので右折を始めたら
対向車の影から猛スピードでバイクが走ってきた。
間一髪でぶつからずに済んだけど、あんなバイクどうやって
予測したらいいんだろう?こわがったー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:49:24 ID:eEEKoGSl
どうやってというか、常に予測しなきゃならんよ。
ていうかその状況って、教習所でもっとも危険で起こり得る状況だと
何度も教えられてるはずだが?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:55:21 ID:YoF9NdsQ
>753
教えられていたし、来るかもしれない、と思ってはいたので
右折する速度をゆっくりしてやったのですが
今思うと、サッサと行けば良かったの?とか
ゆっくりだったからぶつからなかったの?とか
悩んでいる訳で、バイクが来ると仮定した場合
どちらがいいんでしょうか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 10:09:24 ID:/Y8uZQ/Q
遠くのほうまで見ておいて予めバイクがいるかどうかをウォッチ。
それが確認できないんだったら、いかない。
行くときは素早く。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 10:11:29 ID:/Y8uZQ/Q
あ、対向車は直進も左折も無い状態か。
だったら「バイクが来る!多分来る!」と脳内で警告アラーム出しながら通過。
バイクが来ないことが確信できるまでゆっくりと、だね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 10:11:34 ID:YoF9NdsQ
>755
ありがd
肝に銘じて運転します
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 11:22:33 ID:PNsvoN3o
>>754
ゆっくりだからバイクにぶつからずにすんだんでしょ。
交差点内の右左折は徐行しなければならないのが
道路交通法。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 11:28:58 ID:pZg/wClq
>>754
初心者の間は「愚直」に徹することをおすすめする。
少なくともスピードが落ちていれば、何かあってもすぐ止まれるし
被害は少なくてすむ。だから、ハンドル操作や急発進・急加速で
問題を解決するのではなく、まず減速・徐行で愚直に安全確認する
行動パターンを体に覚え込ませる。
危険や障害物を回避する場合、ハンドル操作や急加速などのアクセル操作から
入る「くせ」がついてしまうと命を縮めることになる。
基本こそ命
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 11:37:40 ID:kQaGgRm9
おれバイク乗りだが、交差点で右折車に注意しないで通過するやつの
気がしれん。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:41:05 ID:Mfo1Y1Jn
>>754
迷うなら行くな。これですよこれ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:41:32 ID:qmlzAmmY
おれ車乗りだが、交差点で信号が黄色から赤になったのに右折車に注意しないで
通過するやつの気がしれん。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 16:04:53 ID:EJfPj/cq
>>749
どこに住んでる?
都内だったらやめた方がいいよ。
デカい車はどこに行くにも邪魔になる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:36:13 ID:XiQ2Nnkf
>>754
> 今思うと、サッサと行けば良かったの?とか

どういう理屈?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:02:27 ID:oE7ZRL6a
>>763
都内じゃないけど関東の田舎っす。オデッセイのフルエアロとかだと
ヤンキーみたいになっちゃうしなぁ〜、
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:15:43 ID:MQJGYZPI
>>765
ぶつける時は大きさは関係無いと思う。
大き目の車なら、見切りが良い方がぶつけにくいかな。特に前方。
最近の車は見切りが悪いから、慣れるまでは戸惑うかも。
あと、乗用車に比べて、ミニバンのドアミラーは大きいから意外と見やすい。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:19:25 ID:EJfPj/cq
初心者には小さい車を勧めるよ。
絶対に数回は擦ったりぶつけたりするから、修理費が安く済むし。
大きい車だと、たとえば曲がりで側面擦ったりするとドアをガリガリやって修理費がかさむ。
小さい車なら小回り利くから、ドアを擦ることは少ない。大抵はバンパーで済むよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:48:26 ID:tEl8uakf
初心者時代から3ナンバーの車乗ってるけど、やっぱ小さい方が運転は楽だよ。
運転に慣れるって意味じゃ大きい小さいは関係ない気がしないでもないけど

それと、正直言わせてもらうとミニバン系のフルエアロはヤンキーというかただの馬鹿に見えます
ミニバンでマフラー変えるのも同様
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:54:35 ID:EJfPj/cq
>ミニバン系のフルエアロ

うちの大学の教授にいるんだよ…。あのヴァカ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:59:47 ID:AnrtsRG/
>>738
あれは、赤ちゃんが乗ってますから事故したときに、
忘れずに救出してください。
私がダメでも子供だけはどうかゴホゴホ・・・。

っていう感じで、事故の際に運転手の意識がなくても、
小さい子供がいるから忘れないでって意味で付けられるらしい。
まぁ、救急隊もプロだからそう簡単に見逃さないだろうけど、
事故現場はめまぐるしいから。

>>765
俺は保険がそれしか利かないから、
免許取ったってからずっと、
親父のバン(ハイエースと思ってくれればいい)借りてた。
デカイ車はデカイだけのメリットがある。逆も然り。
展望いいし、狭いところで鉢合わせになったら、
向こうが退いてくれることもあるからいいかも。
座席が周りよりひとつ高いところについているから、
プレッシャーなくて焦らなくていいかもね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:02:04 ID:AnrtsRG/
まぁ、どっちにしても、両方運転したことないとわからないだろうなぁ。
俺はデカイのしか乗ってないから、逆にセダンが怖いよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:39:51 ID:Ap13Rqwk
クロカンタイプの車なら、見切りがいいし
目線の位置も高いので、デカくても運転は
しやすいよ(但し、小回りは効かない)

逆にミニバンは前方の見切りがわかりづらい。
セダンは後方注意。

そういう意味ではオデッセイは前方の見切りが
イマイチな上に、長いホイールベースのため
小回りが全然効かないので、覚悟したほうがいいよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:41:48 ID:AcQncW70
やっぱりドキュン。
100人殺っても、
大丈夫。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:10:43 ID:ouPeXR7K
>772
クロカンは死角が多いから危ないともいえる。
ミニバンは前が短いから見切りがいいともいえる。
セダンも最近はトランクの角を立ててるので分かりやすくなっている。

おまいさんちょっと感覚が古過ぎんか?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:26:45 ID:Ap13Rqwk
>>774

自分で色々乗り継いできた感覚だけど、まぁ古いのかもね。

要は慣れ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:41:44 ID:SRE+1t4k
スポーツタイプはどうなんだろ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:17:28 ID:xfCODxPh
免許取得1ヶ月。
走行距離2000キロ越えますた。運転が楽しくて仕方が無いです。
この前は生まれてはじめての首都高をぐるっと走ってきました。この日は1日で500k走ってしまいましたorz


778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:25:10 ID:ehrJ40qO
>>776
視点が低くて見通しが悪い
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:25:53 ID:teSX2yBU
>754です。レス有り難うございます。
右折の時はゆっくり徐行して、の方が安全運転なのですね。
教習所でもゆっくり行け、と言う人と、ほら行けるから、と急かす人が
いて、戸惑いつつ卒業してしまったヘタレなのです。
迷ったら行かない、を守ります。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:42:28 ID:/6/wrWAM
視点の低さなら10年ぐらい前のオサーンセダンでもかなり低いのが多いな、今のセダンと比べて。
その上3ナンバーなら更に運転が辛い。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:47:48 ID:zdvls/UA
>>777
それだけ走るとガソリン代がバカにならないでしょ?
漏れも免許取ってから結構走りまくってるけど
つくづくガソリンの高さが鬱になる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:50:07 ID:UQKEfQG8
>>777
首都高は怖くなかった?
グルっと回ったということは一番恐ろしいC1では?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:06:58 ID:/h/Y7rQm
>>780
俺3ナンバーのオサーンセダンだよ
6、7年くらい前のかな

免許とってからずっとこういうオサーンセダンだから、別に低いとは感じないな
逆に今風の車に乗ると、高いなぁと感じる
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:14:41 ID:CU3MGCmi
>>769
車好きなんでしょう。
うちの大学にもいい年したオサーンが超扁平のタイヤと17インチくらいのホイル履いて
爆音マフラーアコードワゴンがいるよ。
最初止めてあった時DQNかと思ったらフツーのクラウンとか乗ってそうなオッサン( ´,_ゝ`)
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:43:42 ID:PWpIDbMq
う〜ん・・・
なんか質問しようと思ったんだけど、忘れちゃった。
思い出したらまた来るね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:51:01 ID:xfCODxPh
>>781
ガソリン代かなりきついっすね、控えないと生活していけん。。。

>>782
首都高ってどんなところが怖いんだろうか。いってきて普通だったと思ったけども。
一度車間距離が長くてパッシングされたけどねorz
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:54:25 ID:VWzlNKVD
>>779
「行ける」ならサクッと行く。
「行ける」と思ったなら注意してゆっくりと行く。
「行けないかも」と思ったら行かない。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:04:38 ID:teSX2yBU
>779ですが>787 アドバイスはごもっもともなのですが
その判断能力ってどうやって鍛えたらいいのでしょう。
自転車なら、自然と出来ているのに、車だと自分でも
笑っちゃうくらい、ヘタレなのがもどかしく悔しい(´・ω・`)ショボーン
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:17:33 ID:EJfPj/cq
>>786
Rのキツさと合流の多さだろうねぇ。
数回乗れば慣れると思うけども。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:19:09 ID:i46teJOV
>>788
対向車とあたりそうになるようなのは論外。横断歩道をを渡る人や自転車を見落としやすい。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:25:06 ID:EJfPj/cq
色々な物に注意を払いすぎて、集中力が散漫になっちゃってるんだろうね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:39:26 ID:bEvilxvO
>>790>>791
そそ、雨の夜とか特にね。今思い出したけど、やたら目が疲れて肩こった覚えがあったわw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:42:37 ID:teSX2yBU
>788です。
>790
今のところ、対向車と当たりそうになることも
横断歩行中の人を見落とすことはないです。
むしろ、よく気付いたね、と誉められますが
>791
同じ事を言われました。
注意の焦点を何処に合わせればいいのか、とまどいが多くて
視界に入る物全てへの注意を完ぺきにしなきゃ、と思っているしまいます。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:47:28 ID:EJfPj/cq
何度も回数重ねれば、いい意味で力を抜くことができるようになるよ。
視線を動かす量が少なくなって、見るべき所を見られるようになる。
ただし、気を抜いちゃダメ。その瞬間に人を轢く。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:55:26 ID:217tegvD
リアナンバーの封印を再利用できるようにはずしたいのですが・・・。
バンパー修理したいんですが、ナンバー外さないとどうしょうもないんです。

陸運遠いんでもっかいつけてもらいに行くのもアレなんで・・・。

教えてください。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:57:26 ID:bEvilxvO
特にバイク、自転車と、子供とかお年寄りには気を使わないとね。
はっきり言えば、避けて、車に当たったり、電信柱に当たった方がマシ。<普通の速度
お金で済む範囲だからね。生身の体にぶつけちゃ日にゃ、相手の一生も自分の一生も変えてしまうからね。
車社会で、お金で済む問題ならまだ、何とかなるし。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:01:10 ID:T7MJPGiu
>>795
Dに頼めば?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:01:32 ID:31gbI28M
>その判断能力ってどうやって鍛えたらいいのでしょう。

これは対向車のスピードを掴む感覚、そのスピードで交差点内に到達する
時間を瞬時に判断する能力、それと自車の加速性能で交差点を曲がり切る
のに必要な時間を全て身につけていないといけない。

これらは主に感覚的なものだから経験を積むしかないが、すぐ会得できる
やつもいればいつまで経っても身につかないやつも居る。

当たり前だが、対向車にブレーキを踏ませるような曲がり方は失敗な訳で
そうならないような曲がり方を心がけるのが基本。当然歩行者の確認も。
基本はゆっくりだが場合によってはキビキビと曲がってしまった方がいい
場合もある。まあがんがれ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:20:27 ID:bwONew/H
>>788
先ずは自分が右折で交差点を抜けるまでに
どれくらいの時間が掛かるか把握しよう。

それがいつでも自分の頭の中にあれば対向車線の状況を見て
自分の脳内で右折できるか出来ないかシミュレーション出きるはずです。
かなり余裕がある状態で右折してみて
どれくらいの余裕が結果的に残っていたかも自分の経験として蓄積していくでしょう。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 02:37:36 ID:xr5Js5NW
>>749
免許取って3ヵ月。古いイプサム(初代)に乗ってるよ。

教習車が小さいセダンだったから、確かに始めは左端の感覚がつかめず怖かった。
おまけにハンドルがかなり切れない車なので駐車場も一苦労。w
でも、注意して乗ってるので、ぶつけたり擦ったりはしてないよ。
コーナーセンサーには頼りきりだけどね。

車が大きかろうが小さかろうが、擦るときは一緒だと思う。
車幅感覚をきちんと身につけて慎重に運転すれば、どんな大きさの車でも大丈夫だよ。
まぁオデッセイはかなり大きいけど、
逆に言えばそれに慣れちゃえばどんな車でも楽勝に運転できるってことだし。

要するに、欲しい車/必要に見合った車を買えばいいと思う。
初心者だからって制限をかける必要はないでしょう。(よっぽどの高級車とかじゃなければ)
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 08:20:39 ID:29n2Gi63
>>786
免許とって初めての首都高、俺は相当怖かったよ
特に箱崎JCの合流が入り乱れるところ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:28:27 ID:ttS6o9ta
コーナーセンサーてどんな物?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:30:57 ID:Zxmp9vPN
>>802
障害物が近づけば、警告音がなる。
804802:04/09/28 09:38:34 ID:ttS6o9ta
>>803
レスありがと。
古い中古車にもとりつけられるよね?
だいたい安いのでいくらくらいですか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:46:58 ID:ci3/0ZWw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:48:45 ID:ci3/0ZWw
↑あ、値段が書いてないな。1万円くらい
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:49:30 ID:Zxmp9vPN
う〜ん、あれってどうだろ?バックモニターとは違い、仕組みは簡単そう。
技術的には簡単に付けれるとは思うけど、、

Dラに聞いてみて。。該当車種がオプションであるかもしれないし。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:51:11 ID:5eBqYlYc
>>801
初心者は箱崎なんか通っちゃダメ!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:52:39 ID:Zxmp9vPN
>>805
おお、市販であったか。自動後退で調べようと思ってたけど助かった。
まあ、大したスペースとかも必要ないしね。DIYでも出来そうな感じ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:59:09 ID:5eBqYlYc
>>805
コードレスじゃないのが痛いな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:14:21 ID:iR/uABdN
車止めなどが無くて白線で区切ってるだけの駐車場って、
ガラガラな時は、駐車区画をガンガン横切って頭から止めるのでもマナー的に問題ない?
ガラガラなのに一々コース守ってバックで止めるのってアホくさいから
いつもそうやっちゃってるんだけど、もしかして周囲からはDQNと思われてる?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:20:33 ID:cvSley6x
>>811
ガラガラならまったく問題ない
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:21:43 ID:Zxmp9vPN
>>811
コンビニとかなら超DQNだが、閉店間際のファミレス、ホムセンとかなら別にOKとは思うよ。
駐車場がガラ広いなら。流石に俺はそこまでしないけど。白線飛び出したりはしてる。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 11:15:04 ID:Ee8IHuS2
>>811
白線内に停めるのは「後の人のことも考えて」なわけで、
ガラガラであっても「マナー的に」は問題あり。
けどガラガラなのでそれくらいは許される。
そういうレベルの話だと思う。
815802:04/09/28 11:40:05 ID:ttS6o9ta
レスありがと
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 12:26:47 ID:dqaIb6uW
>>813-814
元発言の意味ちゃんと理解してる?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:30:04 ID:lQ6C04Xv
>811
>812の言うとおりだが歩行者や後ろから来る車には注意
まぁいないときの話なんだろうけど
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:50:36 ID:Mmcx5DQi
>>747
漏れなんかこの前、原付で携帯で通話しながら運転してるのを見た。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 13:57:55 ID:3PaT0jQU
>>818
そんなのよくいるじゃんよ。
ビッグスクーターで携帯やくわえタバコ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 14:03:31 ID:jWu//8uC
もう、何でもありの時代なんだよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 14:25:24 ID:R7kJx+bB
あんま、時代とか関係ねぇっすよ…、そういうの。
まぁ、マネすんな、ってことでひとつ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 14:52:29 ID:+AuhzWf2
初心者ではないですが
都会の高速の経験値がゼロに等しいんですが
首都高デビューは危険すぎますか?
大阪方面から三郷方面へ行きたいのですが
地図で見た限りでは向島線、箱崎、江戸橋とかでDQNしそうなのでw
多少回り道してでも安全なルートで行こうと思います。
中央なり東名なりから池袋方面へ行き、美女木JCTから外環へ。
そして三郷に到着。どうでしょうか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:01:51 ID:+AuhzWf2

ちなみにナビはあります。DVDですが。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:04:44 ID:29n2Gi63
>>823
外環からの方がいいと思うよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:04:52 ID:OWmYctKf
>>816 ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:14:31 ID:+AuhzWf2
>>824
ナイス経路設定ということでOKですか?
迷子ポイントとかあったら教えてください。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:18:49 ID:hbC00cRk
ナビがあれば大丈夫
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:20:46 ID:kL2TcnK/
>>825

>>811は自分の止めたい駐車スペースへ行く時に普通ならコースを通るところ
白線の中を突っ切ってそこまで行くのはDQN?って聞いてる
最終的な停め方自体は白線内に収まってる

>>813-814は白線をまたがるなりはみ出すなりして停める事の話してるだろ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:23:57 ID:5FBNYbDE
最近のナビは
右によっとけとか、左によっとけとか
言ってくれるからな
でも100km/hも出てると
にナビより車のほうが先を走ってたりして
役にたたなかったりするなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:35:58 ID:29n2Gi63
>>826
いいんじゃない?
中央道→4号→C1→5号→美女木JCT→三郷で
迷子にはならないと思うが、美女木JCTは信号あるので注意汁。
新宿の夜景でも楽しむがよろしいかと。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:58:33 ID:3PaT0jQU
>>822
ttp://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/index.html
とりあえず↑を見て。
首都高は向かいたい路線番号を覚えておくのがいい。
三郷は6号三郷線の終点で、6番と三郷方面へ向かっていく。

東名東京料金所を過ぎたら真ん中車線を走行して3号線へ。用賀料金所で700円支払う。
http://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/a21.html
左車線を走り続けると、そのまま環状線(C1)外回りへ合流。
http://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/toshin/b19.html
http://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/toshin/b20.html
環状線は延々と左車線を走り続ける。
渋滞時は右車線の方が流れるかもしれないけど我慢。
分岐などしないでそのまま左車線を走ってると、自然に6号向島線へ入ってる。
その時いつの間にか右車線を走ってるから、左に移りたければ移る。
東北道・三郷の看板が見えてきたら右車線へ移る。
この時、交通量が多ければ無理しないでいい。
http://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/a14.html
もし左車線にいたら、左の急カーブを過ぎた後の2〜300mの直線で、早めに真ん中車線へ移動する。
http://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/a9.html
そうするとそのまま6号三郷線へ入れる。あとは分岐なしで三郷まで行ける。

箱崎とか江戸橋はそのままじっとしてれば無問題。
一番のネックは6号向島線から三郷線へ移る時の堀切〜小菅JCT間。
ここは、中央環状からの合流もあって、X型に交わるポイントで
実際右から左、左から右へ合流・分岐をする車が多い。
間違って東北道方面へ行かないように注意。

でも、横浜町田で降りて、湾岸線〜中央環状で来た方が分かりやすいかも。
そのルートだと、分かりにくいのは狩場ICの分岐くらいかな。
(左カーブなので看板&分岐が分かりにくい)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 16:53:34 ID:PtobyBPZ
アツいレスだなw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 17:34:23 ID:+AuhzWf2
>>830
信号・・・田舎者にはカルチャーショック!!w

>>831
アツイレスどうも。
おっしゃる通り、浜町田で降りた方がよさそうな気がしてきました。

とりあえずDQNにならないように頑張りますw

そのルートか
池袋>美女木>外環ルートか
一度下道へ降りて環八>外環ルートになりそうな気が。
でも、ベイブリッジ見れるルートはおいしいですな。通ってる間はただの道ですけど。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 17:36:14 ID:+AuhzWf2
ちなみにC1とかC2は何て読むんですか?w
「シーワン」?「シーいち」?田舎もん教えて君で申し訳ない
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 18:04:19 ID:3PaT0jQU
>>833
俺は道を知ってるから、>>831の説明で分かるけど、
走ったことが無いなら、横浜町田ICで降りた方が
分かりやすいかもしれない。
保土ケ谷バイパスは真ん中の車線を走ってれば大丈夫だと思う。
左にいると、出口or分岐の車線になる箇所があったはず。

環八は夜中以外は勧めない。
渋滞にはまりたいならどうぞ、という感じ。
土日の行楽渋滞と事故渋滞以外は、混んでても首都高使った方が早いよ。

C1は俺は、「シーワン」「シーに」と言ってるけど、シーツーとも言うのかな?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 18:18:58 ID:kmuGHbIK
>>833
東名→C1内回り→レインボーブリッジ→湾岸→C2

漏れのおすすめコース。走りやすいし景色も(・∀・)イイ!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 20:42:19 ID:XVwIMV1L
あと2ヶ月で脱若葉って時に若葉マークなくした・・・
もう一回買うべきか。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 20:57:40 ID:570pfP5+
>>837
もう一回買うべきか、じゃなくて、もう一回買わなきゃならなくなった、だと思われ・・・。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:00:40 ID:mR7wNXNc
市役所の糞狭い駐車場で左バックが出来なかった・・・;
目標からどのくらいの場所でハンドルを切ればいいのか
さっぱり分からん。てか、車の大きさをまだ把握してないんだな、きっと。
フロント部分の大きさは分かるようになったんだが。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:02:17 ID:XVwIMV1L
>>838
親の車だから滅多に乗らないんだよ
最近は月に一度くらい

まぁ買うか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:16:51 ID:Zxmp9vPN
>>840
ってか、友達か御兄弟の余ってるの貰ったら?
意外と、トランク開けて内側とかに親父さんの残ってたりして。

ちなみに、うちの家の場合、教習所卒業の時に貰ったから5〜6枚あるよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:26:57 ID:WpqM7isw
近所の駐車場でかっぱ(ry
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:28:15 ID:rTEbcyB0
何!河童?スクープだな!! 写真撮ったか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:38:56 ID:Pin2QTVD
対向車線が渋滞中で、その渋滞の間からこちらの車線に合流しようと
車が頭を出してる時、自分の走行車線がそこそこ流れてたら
止まってまで譲る必要はないですか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:42:15 ID:PtobyBPZ
状況がよくわからんが
流れを止めてまで譲る必要はない
流れが止まりそうにうなった時は
譲ってやればいい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:43:59 ID:PtobyBPZ
そうにうなった時って何だorz

847844:04/09/28 21:52:07 ID:Pin2QTVD

もし渋滞が動き始めたら対向車線全体の流れが長時間止まる可能性が
あるので、一瞬こちらが止まるあるいは減速&パッシングの方がいいかな
と思ったんだけどどうなのかな?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:09:27 ID:PtobyBPZ
あぁ止まってるからって出てきたはいいけどずっと入れず道ふさいじゃう奴ね

まぁケースバイケースだがこっちが60キロとかで普通に流れてるのをブレーキ
踏んだんじゃあ後続に大迷惑&事故の元だし止ってやるなら2〜30キロ以下くらい
で流れてる時じゃねーのかな

基本的に状況も見ずに出てきて道塞ぐ奴が悪いので無理に譲る必要はない
思いやりや気遣いで譲る分にはいいが過剰サービスで後ろに迷惑掛けたら
本末転倒だからな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:11:22 ID:0Ep1SB+y
隣の渋滞が動き出す頃には、こっちの車線は信号待ちでスピードが緩むから、
そういう場面に当たったら譲ってやればいいよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:25:42 ID:d/AoxZ4P
>>844とは逆に自分のいる車線が渋滞中で対向車線は流れている時に
左手の道や店から対向車線に入ろうとしている車がいる場合はどうですかね?
前を空けてそこで待たせるか気にせず車間を詰めるべきか
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:34:01 ID:/QzVvaPN
自分は譲りたいけど、自分の後続車の視線というかプレッシャーが
恐くて譲ってあげられない・・・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:51:33 ID:/gOPHZ6G
>>851

そうまでして譲る必要はないよ。
「うまくなったら譲る」という気があれば、自然とうまく譲れるようになる。

逆に、自分が譲ってもらった時の状況によく気をつけておけば、
どんな時にスマートに譲れるかわかるようになる。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:56:16 ID:fqqu3cpc
>>850
脇道を塞がないように気を配っていると、特に譲るつもりがなくても
結果的に譲る格好になる事が多いはずだ。
塞がずに動き続けられそうなら、無理に止まる事もない。
ただし、対向の流れが途切れるタイミングに出合ったら積極的に譲る。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 00:04:21 ID:SNK8Yan7
>>851
そういう気遣いは、、嬉しいし気持ちも解るが、、、
一年も運転すりゃ、その気持ちも無くなる。慣れとはそんなモンだ。

簡単に無難に済まそうと思えば、VIPorDQN相手の場合は譲れ。


855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 02:27:12 ID:XMdykrO5
片側1車線なら譲る
片側2車線以上では明らかに対向車線に車が居ない(来ない)場合以外は譲らない

これでいいかと。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 03:15:17 ID:C7X5d34h
流れ無視でスマソ
質問なんだけど、どうしてクラッチ切ったまま曲がったらいけないの??
なんか車が不安定になる・・・とかって聞いたことあるんだけど・・・
どういう原理で不安定になるの?? 
素人考えではタイヤのグリップが全て旋回のために使われていいような気がするんだけど・・・
だれか教えてください。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 03:30:10 ID:SNK8Yan7
>>856
まずエンブレが利かない。追突されたらヤバイ。
あと無駄にクラッチ切ったまま走る事自体×、クラッチ交換が早くなる。
クラッチ踏めば、制動距離が伸びる(全ての車種かどうかは?だけど)から、勘違いして多用してる香具師もいるが。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 03:33:59 ID:XMdykrO5
下り坂以外はクラッチ切ったまま曲がっても別にいいんじゃない?
まあどちみちグリップ力全部が旋回に使われるなんてことはないから
クラッチを切る必要性はないと思うけど。

逆にFFの場合はコーナリング中にほんの少し適度にアクセル開けてやると
進行方向に引っ張られる感じでスムースに曲がれるっていう作用があるよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 04:01:21 ID:Z/xZTlfN
>>856
逆。タイヤのグリップは全然利いてない。
車ってのは、タイヤに動力が伝わってる時に初めて強いグリップが利いて安定した
走行ができるようになってる。タイヤを地面に押し付ける力ね。
ブレーキ踏んだままアクセル踏むとボディが沈むでしょ?あれよ。
それが、クラッチ切ってしまったら惰性で振り回されてるだけ。当然不安定だわな。
トラクションが激減しているから、いざという時の制動距離が伸びてしまう。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 06:00:09 ID:/UwmeacV
>>856
一回同じスピードでクラッチ入れたときと入れないとき試してみれば?
明らかに遠心力がかかるよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 06:09:42 ID:rO80vKSR
>>860
バイクでやったらもっとわかる罠
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 07:03:39 ID:TAsIzzLl
シフトダウンの時、クラッチ繋ぐとどうしてもガクッというショックがでるんですが
これはクラッチを離すのが早い、またはアクセルを煽ってないからでしょうか?
回転数うんぬんとか言われて、H&Tやダブルクラッチというものを知りましたが
とても免許とりたての私にはできそうにありません
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 07:32:29 ID:VbGtuiqC
>>862
・シフトダウンするにはまだ速度が早い。→減速汁
・クラッチをつなぐ速度が速い。→ゆっくりクラッチペダルを離せ
以上二点のどちらかと思われ。
ダブルクラッチとか何とかは、別に普通に運転するには不必要な技術。
MT車の運転が好きで運転技術をもっと高めたい場合、若葉マークがとれてから
練習でもしてください。まずは基本をお大事に。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 08:22:43 ID:c2U7g7Fk
>>856
人気のない道路で普通の走行時に左右に車を振って蛇行運転してごらん。
次にクラッチを切ってそのまま蛇行運転を続けてごらん。
ほら、違うでしょ?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 08:35:53 ID:5t8S3EQH
>>862
場合によっては、だけど、2速だけでなく3速に落とすのもあり
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:10:05 ID:zaJ+2vW1
>851ですが、下手なら譲る云々より
安全運転の方が優先ってことですか。
確かにそうですよね。ただ、自分はなかなか合流できずにいるとき
譲って貰えて凄く感謝しているので、自分もやさしいドライバーに
なれれば、と思ったものですから。
運転になれても譲り合う気持ちは忘れないようにすればいいですよね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:21:29 ID:RXDNrr/H
異音について質問なんですが走行中に後ろの方でパン!!という音がしました。
何か踏んだのか、車のどこかが故障したのか分かりません。
音が鳴って車は正常に動いてますが、少し走行中の音が変わったような気もします。
アドバイスお願いします。
スレ違いならスマソ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:26:00 ID:IvRsSrpb
>>867
もう少し詳しく書くことをおすすめする
音の種類とかそんなんの
例えば同じ「パン!!」という音でも
ボディみたいな金属板を叩いた音なのか
タイヤが破裂した音なのかとか音の大きさとか
そんなんので
走行中の音ってのも同じ
869867:04/09/29 11:36:31 ID:RXDNrr/H
>>868
パンという音は、破裂音のような音でした。

アバウトでスマソ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:39:45 ID:oZUSt2hr
バックファイヤかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:43:30 ID:2sJVLPNm
走行音は変わったのは気のせいじゃない?
普段気にしてなかった音を気にして聞いてるから違う気がするだけだと思う。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:45:13 ID:RXDNrr/H
>>870
バックファイヤですか、調べてきます
>>871
確かに気にし始めてからかもしれません

親切にありがとうございました。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 11:52:49 ID:RXDNrr/H
何度もスマソ

調べてきたんですが、どうやらバックファイヤーのようです。
ただ音がなったのは一度だけどそれ以後は一度も鳴っていないので、もう少し様子をみてみます。
874軽自動車:04/09/29 12:05:05 ID:fWGd+oSM
この間中古車屋で買った軽自動車(走行距離9万キロ、10年前のクルマ)
なんですけど、なんかエンジンのかかり具合いが悪いです。
説明書にはブレーキを踏みながらエンジンキーを回せと書いてあったので
その通りにしてみたんですが、なかなかかかり具合いが悪いです。
それにエンジンがかかったような仕草をクルマがしてるんですが、
「かたっかたっ」って音がなり、その後エンストしてしまいます。
なにかエンジンをかけるときの良いコツってありますか?あったら
教えて下さい。
875874:04/09/29 12:20:02 ID:fWGd+oSM
ちなみに運が良いときがかかります。(一度かかれば無問題ですが)
あとエンストしそうなときにアクセルペダルを押せば
かかるんですが・・・
それ以外に良い方法って・・・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 12:31:01 ID:IvRsSrpb
とりあえずプラグでも交換してみるとか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 12:42:50 ID:oa9bHUaW
>>874
「ブレーキ踏みながら」ってのは、安全上の問題であって
エンジンのかかり具合そのものには関係ないよ。

10年前の軽だとすると、もしかして電子制御インジェクション車じゃないのかも・・
説明書に「エンジンかける時はアクセル踏むな」って書いてあるなら違うけど。
878874:04/09/29 12:53:27 ID:fWGd+oSM
>>876
「プラグ」って何状態だったので調べてみました。
一応運が良ければかかるので、まだかえないでいいのかと思いました。
(たぶん・・・)

>>877
説明書に「エンジンかける時はアクセル踏むな」って書いてあります。
ってことは漏の軽は電子制御インジェクション車というやつなんですね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 13:30:37 ID:lp8KeDHN
対面交通の高速道路は一体何kmで走れば流れを乱さないのですか?
制限速度の70kmで走ると煽られまくりだし、
90kmで走っても普通に煽られるのですが。
しかも路肩によって道を譲ることもできないので一般道より気を使います。

880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 13:35:33 ID:rw23uZJA
俺は基本的に対面通行の高速なら80〜90kmで走る。
が、それでも煽ってくるヤツは必ずいる。
そういうときはわざと70kmぴったりまで速度を落として走り続けてやる。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 13:48:32 ID:wfWn9zVU
>>879
俺は対面だろうと規制があろうと100キロと思って走るけど
80〜90で走れば良いのでは?

ちょっと思ったのは、本州では今まで130キロで走ってた奴も
対面通行になった途端、100キロくらいまで(下手するとそれ以下)
速度を落とすけど、北海道って一般道でも高速並みの速度で走ってるから
高速の対面通行でも130とかでそのまま走る奴が多い。
対面通行になって極端に速度を落とす奴って、カーブでも
必要以上に速度を落とす希ガス。
直線番長ってやつ。w

別にスピード出せって言ってる訳ではないので念の為。
速度差の激しい走りをするなということ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 13:54:44 ID:rw23uZJA
>>881
100kmは早すぎるんじゃないか?
捕まったときに90kmなら罰金ですむけど100kmだと免停になる。
だから絶対30kmオーバーはしないようにしてる。
漏れは常に捕まったときのことしか考えてないヘタレだからw
損するのは自分だし。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:02:44 ID:rw23uZJA
すまん、高速の場合は40kmオーバー以上で免停だったな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:04:30 ID:aJ6kD6EH
東海北陸道や磐越道で起きた悲惨な事故以来
対面通行での警察の取り締りが厳しくなってるから気をつけろ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:04:53 ID:ayV4mQZW
>>879
漏れも70制限なら80〜90程度でいいと思う(追い越しの時は除く)、煽りなんて気にするな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:12:42 ID:kldlBqcj
>>867
それはアフターファイアーじゃねぇのか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:17:34 ID:7GgYStcS
猫の頭でも踏んだんじゃない?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:30:33 ID:S7lhKdyQ
>自分もやさしいドライバーになれれば、と思ったものですから。
>運転になれても譲り合う気持ちは忘れないようにすればいいですよね。

この気持ちを忘れないようにな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 16:18:07 ID:Z2fjln0x
>>886
バックファイアだとちょっとまずい事になるかもね

どちらにしろ、走り屋みたいなバリバリ改造車でもないかぎり、
火が出ちゃうのはちょっとやばいかも。おそらく要修理
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 16:30:32 ID:RXDNrr/H
>>889
パンっていう音が一度だけでもやばいですか?
それ以後は一度も鳴ってないんですが・・・・・
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:00:55 ID:ngCAMeR+
今時の車じゃ一回だって鳴らないよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:03:11 ID:RXDNrr/H
>>891
平成7年式なんで新しくはないんですが、それでもやはりならないんですか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:03:59 ID:RXDNrr/H
連続スマソ

ターボ車なんですがは関係ないですか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:05:25 ID:S7lhKdyQ
>890
普通は1回もそんな音はしないからな。
まあ自分の車の音じゃなかったかもしれないし
自分の車だったとしてもすぐに命に関わるような不具合でもないだろうし
用心の為には点検しといた方がいいだろうけど点検必須ではないと思われ。
もう1回音を聞いてから持ってけばいいかと。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:15:05 ID:RXDNrr/H
>>894
分かりました
もう一度破裂音がしたら点検に行ってみます

ちなみに皆さんはどこで点検してますか?
購入店ですか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:23:21 ID:S7lhKdyQ
>ターボ車なんですがは関係ないですか?
中古で買ったら実は改造車だったとか。
走り屋がバンバンいわせて走ってるのをたまに見るし。

>ちなみに皆さんはどこで点検してますか?
安心なのは取り扱いディーラーだわな。
民間整備工場のが安いらしいが一概に信用できんしね。
知り合いや紹介があればいいけど。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 18:52:42 ID:Z/xZTlfN
>>867は須藤京一
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 19:01:48 ID:VbGtuiqC
県民総DQNとも言える和歌山県民だが、その中でも特にDQNなのを馬鹿山県民と呼ぶ。
その馬鹿山県民の模範的な車&運転を紹介するので、皆さんご注意ください。
・白いbBが基本。
・フルスモ、フルエアロが基本。
・フォグランプ以外のランプは全て白色。青みがかっている場合もある。
・マフラーは爆音&竹槍仕様。
・シャコタンは基本中の基本。
・前車との車間は、一般道3メートル、高速道5メートル以内。煽っているわけではない。
・前車が遅い場合は、上記距離を保ちつつ蛇行する。
・それでも前車がどかない場合は、やむを得ず自分が車線変更してやる。
・片道二車線以上の道路では、必ず右隣の車線との間にあるラインをややまたぎ気味に走る。
・車線変更の際、後車との距離が5メートル以上の場合はウィンカーは出さない。
・一方後車との距離が5メートル未満の場合はやむを得ず一回だけ出してやる。
・車線変更はこまめに行う。
・挙句の果てに、最終的に遅い車線から抜け出せなくなって一人でキレる。
・その後、超強引な車線変更を試み、直後に速い車線と遅い車線が逆転して再度キレる。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 19:57:32 ID:/UwmeacV
>>898
bBを貶すのだけはやめてくれ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 20:06:39 ID:RXDNrr/H
>>897
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 20:11:40 ID:V/eAgkf+
>>900
仁Dのことだろ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 20:24:25 ID:RXDNrr/H
>>901
そうなのか
そのアニメ詳しくない_| ̄|○
スマソ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 20:33:37 ID:lUPRvEOp
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に


                 メ     ガ     ネ


本当だから見ててみな。

メガネの後ろで止まる時は、ピッタリ張り付いて止まる事をオススメするよ。
それならチビチビ進まれても詰めなくていいからね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 20:54:05 ID:udNy/mGb
ん?今日動いてた奴はメガネじゃなかったぞ?

あ、>>903の住んでいる地域はメガネ使用率90%くらいいってるのか。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 20:55:10 ID:Z/xZTlfN
コピペに(ry
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 21:08:51 ID:Xiti/tFH
昼と夜でエンジンの調子が違います。
夜のほうがエンジン音も静かで滑らかな感じです。
加速やパワーも夜の方がいいです。
気温とかが関係しているのでしょうか?
だとすれば、昼間はエンジンが必要以上に熱くなってるんでしょうか。
余談ですが、時々乗る原チャも夜になると加速がよくなります。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 21:10:28 ID:Z/xZTlfN
気のせいです
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:07:43 ID:K3TwEAVo
>>906
それは、夜って目の見え方変わるからじゃない?
トンネル入ったら気づいたら10キロくらい加速してたってことない?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:16:40 ID:JI6dfUcW
>906
夜は昼より速度感が鈍るから昼と夜、同じ道を同じ時速50kmで走行しても
夜の方が速度が出ていないように感じる。
逆に言えば昼と夜、同じ速度感で走行すると夜の方が速度が出ているはず。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:36:48 ID:2wr9ac02
練習するなら夜乗った方が上達するかな?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:53:30 ID:Z/xZTlfN
空いてるのがいいなら、早朝がおすすめ。
都会の夜は危ないよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 00:54:21 ID:Fm82mDlg
引越しでハイエースを借りて高速道路を移動します。
ハイエース位の大きい車を運転するのも、高速を運転するのも初めてなので
アドバイスをいただけると心強いので何でもいいのでお願いします。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:12:39 ID:lGbmi7b3
頑張れ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:12:58 ID:WhCd8KQB
>>912
右左折する時は車半分くらい出してから曲がるようにする。
普通車よりも気持ち1mくらい前に出す感じ。
バックは普通車以上に「後ろが操舵輪ではない」ことを意識する。

それ以外、取り立てて特別気にするようなことはないし、難しくない。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:16:15 ID:R/k77yHS
>>912
高速道路では、横風の影響を強く感じるかもしれない。
速度にもよるけど、橋の上とかトンネルの出口とかはちょっと注意。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 04:18:40 ID:6cfREizH
>>910
早朝もヤバイ気がする。短いならOKだが。
ロングドライブなら、やはり夜中。んで2〜3時まで。
トラックの運転手とか眠たい時間は止めた方が良い。

あと、土日祝の前夜は控えよ。タクシーがゴロゴロ。

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 07:35:56 ID:u49JXSEI
>>912
運転席の後ろまで荷物を積むと、後方視界が無くなる。
俺は、これが一番怖かった。左折するときも、
左側の歩道がよく見えないなど、斜め後方視界もなくなる。
死角が多くなるので、住宅街や交差点での取り回しには
十分すぎるほど注意すると良いよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 09:57:58 ID:7xpggVXv
>>906
空気の密度の関係かな。
気温が低い方がエンジンのパワーが出る。
ターボ車だと特に違いが分かりやすい。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 14:27:33 ID:275T3orp
左バックを成功させるコツがあったら教えてください!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 14:41:43 ID:X3a40GWk
ちゃんと骨盤を掴んでひたすら突くんだ!
片手で乳を責めるのもいいぞ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 14:42:43 ID:BIQ2q1vA
>>912
ハイエースとか高速とかよりも
荷物を積んだ車ってのが一番気をつけるところかもしれん
どれくらい積むのかわからないが
積載量が増えてゆくにつれ、車体の安定感がなくなってゆく
パートタイムの4駆とかのグレードが選べるなら
こちらをおすすめする
高速の安定感がかなーり違うよ
それと荷物はなるだけセンターよりに
リアオーバーハングにはあまり乗せないように

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 16:27:59 ID:Y6YClC5m
教えてください。
はみ出し追い越し禁止(?)の黄色い線がある道路
は右折はいいのでしょうか?ちなみに1車線です。
よろしくお願いします。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 16:48:18 ID:j43g1zUm
いいよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 17:06:45 ID:7xpggVXv
>>922
黄色線は「追い越しの為の右側部分へのはみ出し禁止」だったはず。
右折禁止の標識が無ければ右折は桶。
これの一番上。ttp://www.kictec.co.jp/sing/kisei/312-315/312.htm

黄色線をはみ出さなければ追い越しも桶。
北海道なんかでは、夏場は1車線が2車線になってたりする道もある。
(冬場は左側が雪で潰れて1車線になる)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:22:50 ID:SzVLFgHw
>>919
教習所でポールを目印にするやり方は教わらなかったかな?

まず、車体を直線コースの真ん中に入れて前進する。
左へ寄りすぎないように。
それから真っ直ぐバックして後輪が手前側のポールを越えたところで一旦停止。
(車内から見ると、左後ろの三角窓の中にポールが見える位置)

それから据え切りで限界までハンドルを左に切ってバックすれば
ポールとポールの中間くらいに車体が入るはずだ。

車体が90度回ったら一旦停止してハンドルを戻し、
あとは助手席ドアノブが入り口より奥に入るまで真っ直ぐバックする。
ここまでできたらあとはクランクの出方と同じようにやればいい。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:39:42 ID:RuJInFSY
>925
教習所以外では、ポールないのだから
そのやり方では出来ないでしょ。だから相談していると思われ。

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:56:16 ID:hGDehtYJ
みなさんバックで駐車するときはサイドミラーで後輪をみながら
位置を決めてるんですか?
それともぶつからないかどうかだけみてるんでしょうか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:59:37 ID:jTBpIkLJ
今、ちょっとリッチなライトバン(ステーションワゴン)に乗っているのですが
このような車からα度やらエスティマに乗る場合、ボンネットの感覚は
短くて楽でしょうかね?ミニバンと言われる車種はボンネット短いから
前はバンパーまで外から見ると見えそうな感じですが実際はどうなんでしょうか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:04:05 ID:O3ZWO92G
バックするときサイドミラーを見ることは必須だよ。
左右バランスを確認しないと隣に迷惑だからな。


左バックは左後輪を左側の車の鼻先を目標にかすめるようにすればうまくいく。
当然サイドミラー見ながらね。ポイントはハンドルを真っ直ぐに戻さない事。
ハンドル切ったまま弧を描くようにバックしないと必ず何度も切り返すことになる。
あとは経験値だな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:06:30 ID:O3ZWO92G
>928
エスティマなどの丸いデザインは勿論、多くのミニバンはボンネットが見えないよ。
だから気になるヤシは長〜いポールつけてるよ。
感覚に慣れればあとは前が短くて意外と扱いやすいけどね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:10:19 ID:qX9EJ1NC
>>927
ぶつからないかどうかだけ見てる。に近いかな
後輪どうこうはあまり気にしてない。
要は自車のケツが駐車スペースの入り口に入っていけば良いんだから。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:12:17 ID:o3QeDJXz
>>928
むしろ逆。鼻先が運転席から見えない車種の方が多い。
へたくそ棒が有り難く感じられる。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:26:17 ID:OYtY96VC
>>927
サイドミラーを見ながら後輪の位置を決めてるというより
駐車スペースを前進で横切るときに既に後輪の位置を決めている。
例えば駐車スペースが車の左側にあるときは
そこを横切る際「あの辺」とポイントを決めて
ハンドルを右に切って車体を斜めにして
で、ハンドルを左に切って(←ここポイント)から停止し、
後はそのままバックをするだけ。
サイドミラーは確認&微調整程度。

ハンドルを左に切ってバックをする時は
前進で進んで止まるときには既にハンドルを左に切ってしまうのがコツ。
そうするとバックを始めたときに余計なハンドルを切らないのでズレが少ない。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:45:14 ID:jTBpIkLJ
>>930>>932
早速のレスありがとう。
確かに前は丸まってますね。
ホームセンター逝ってへたくそ棒買ってきますw
でも、運転席が高いから1台先が見えるから楽とか交差点で見やすそう。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:26:14 ID:275T3orp
>>926
その通りでつ・・・(クショウ
>>929 >>933
ハンドルを左に切る・・・って、どのくらい???
いつも・・・というか、今日左バックの練習を10回くらい連続で
やってみたんですけど、毎回右側のスペースに車体半分くらい
入り込んでて・・・;
ハンドル切る位置が間違ってるのは分かるんですけどね。
でも、どう間違ってるのかが分からない;
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:05:41 ID:/QbNs17/
ハンドル切る位置が後ろすぎる
タイミングが遅すぎるといっても良い。
そもそもバックを開始する位置が間違っているかもしれん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:11:41 ID:W0Rd6mNJ
>>935
>ハンドルを左に切る・・・って、どのくらい
切れるだけ一杯まで切って自分の車の左後ろが左側の車に当たらないか
見ながらバックしましょう。
当たるようならハンドルを戻す方向で修正していく(右に切らないといけないかも)
バックしながらハンドルを切ったり戻したりするの初心者だと難しいんじゃない
なのでハンドルは最初から一杯に切っておくと楽です。

>毎回右側のスペースに車体半分くらい 入り込んでて・・・;
ハンドルの切り方が足りないか、ハンドル切る位置が
後ろ過ぎるのが鯨飲なんでか変換できません。

>>933の方法ですると自分の車の右前方の確認を
しなくていいのでお薦め

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:17:39 ID:b+xdgtGO
スペースまでななめの状態でまっすぐバックして、ミラーで後輪が
スペースの角に近づいたらハンドルを切ってスペースに入りつつ
車体をまっすぐにすると教わりました。
これは間違ってるのですか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:19:54 ID:b+xdgtGO
半年毎日乗って練習しているんですが、
いまだにバックの駐車ができないんです・・・
人間的に欠陥があるのかなぁ・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:31:24 ID:nBQllUVz
>>939
JAF MATE 読むべし
体で覚えられなければ、知識を蓄えて挑戦してみては
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:07:08 ID:1R/qmiWh
>人間的に欠陥があるのかなぁ・・・
それは考えすぎ。なかなか出来ない人いますよ。
基礎的なことをきちっと教えてくれる人がいれば
上達も早いんだどね〜
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:09:59 ID:IIA/XeFt
>>939
こんなのはコツだから、実地で上手い人に付いてちょっと教われば出来るよ。
このコツが掴めてない&停止前にハンドルを切ってないと
スルスル〜っとバックであっという間に駐車する人が
まるで魔法使いのように見えてしまうんだろうね。
実際には停止前に駐車の準備はほぼ9割方終わってるので
後は後退するだけだから早く見えるだけ。
コツを掴んでない人はバックし始めてからが「駐車作業の全て」と見るからね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:12:40 ID:kMx/Oan0
>>939
とにかく、他の車にぶつからなけりゃいいのよ。
やばいかどうかわからなくなったら、そのまま動かず停車。
外に出て余裕があるか見てみる。
また中に戻って、この見え方ならアレだけ離れてるんだと確認する。
で、また少しずつバック。何度も確認。そして憶える。
記憶力悪くなければ一回の練習で、脳みそ能力悪くても2,3回繰り返せば
ぶつからない距離くらいは把握できるようになる。

俺だって空いてる時なんかは白線思いっきりまたいで止まっちゃったりするし。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:28:10 ID:00V3rfn3
>>938
間違いではないですYO
漏れの場合は、斜めになったときに
すでに自分の車の左後ろと左側の車の右フロントが
近くになるように止めるのでそこからハンドルをロックまで
切ってバックしています。車が真っ直ぐになったらハンドルを戻します。
直進のときに左に寄せ気味で前進していって右に車を振っています。
>>938の方法だと前にわりとスペースがあるんじゃないの?
漏れなら直進バックできるならバックするときに角度が浅くなるようにします。
右フロントが当たらないようにするためです。
>>939
漏れもバックは車がロングノーズでしかも4WSなのでにがてです。
軽なら一発でとめれるけど自分の車を一発で停めるのは難しいです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:56:51 ID:ADVeFJxw
バックの時はミラーを使うようにしないといつまでたっても上手くなれないよ。
後ろを向くのは位置決めが終わって、奥行きを見るだけ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 09:59:46 ID:XruTBCBs
根気よく練習に付き合ってくれる人がいるといと思う。
自分はいなかったので、お金払って出張指導員頼んだ。
運転が上手いからといって、教えるのも上手いとは限らないし。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:01:21 ID:Bj8rrGXb
駐車スペース左側から止めると思いねぇ
駐車スペースを横切りながらハンドルを右に
この時、左のミラーをみていると
駐車スペースがだんだん狭くなり左の車が見えてくる
自車の左側面の延長と左の車がぶつからないぎりぎりまでもっていき
そこから「まっすぐ」下がれば普通にケツは入っていく
リアタイヤの中心をすぎたあたりでハンドルを左に切って車の向きを
変えつつ残りを押し込めば完了

ハンドルを切ってバックするのは車が円運動するので難しい
あわせをきっちりやってまっすぐ(もしくはまっすぐに近い)バックするのがよいかと
狭いところだとこの方法じゃないと入らない事が多いしね
バック時に向きを変えるのではなく、前進時で向きを変えるので
多少はやりやすいかと
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:03:02 ID:Bj8rrGXb
すまん、ちょっとわかりづらいな
右から走って来て左側からバックってことね
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:36:08 ID:IpGvMXkV
>リアタイヤの中心をすぎたあたりで

どこを基準にしてですか?スペースの白線?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:45:57 ID:XruTBCBs
>949
サイドミラーで、停めたいスペースの左隣に止まっている
車の右フロント角付近と、自車のリアタイヤ付近が
近づくのが見えると思うよ。
見えないときは、ミラーの角度を調整してみるといいかも。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:58:22 ID:YNVAAwSJ
初心者用・・・両横、及び対面に停車車両がる駐車スペースに、バックで駐車する場合
駐車スペースに繋がる直交した道を、駐車スペース右方から進入すると仮定して

|■|■|■|_
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|______←□
|△| |▲| ̄

@まず駐車スペース寄りに(この場合左寄り)に進んでいく
A自分の車の半分くらい(ここの加減は自車の車格で違うが)まで△が来たら
ハンドルを右一杯に切ってゆっくり前進。自車の前方が、対面の車に当たらないように
前進し停止。自車左後方カドと△右前方カドを、ミラーで確認する。

|■|■|■|_
| ̄◇ ̄ ̄ ̄
|_____
|△| |▲| ̄

Bハンドルを真っ直ぐにして、バックにギア入れゆっくり後退。基準を「自車左後方カドと△右前方カド」
 にして、ちゃんと振り向いて目視&左サイドミラーで確認する事。この時、右後方車両▲にぶつからないように目視。
C自車左後方カドと△右前方カドが合ってきたら、ハンドルを左一杯に切りながらゆっくり後退する。
 この時、自車の右前方カドと、対面■がぶつからないように要注意!初心者、見落としがちです。
Dゆっくり後退しながらサイドミラーやドア開け目視で、自車と駐車スペースが平行になったか確認し、
 平行だったら停止する。ハンドルを真っ直ぐに戻す。
E△と自車の間隔、▲と自車の間隔を確認して、だいたい同じだったらそのまま再び後退。偏ってたら、空いている
 方にハンドルを少し回してゆっくり前進しハンドルを戻す。で再度後退。

サイドミラーはA〜Dで使う。ルームミラーは基本的に使わない。後は目視で。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 11:04:03 ID:Bj8rrGXb
>>950
>>951
フォローサンクス

つか、951は神
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 14:52:44 ID:vSNdEoYa
912です。レスありがとうございました。ハンドルの切り方など参考になりました。
ハイエースは未経験なのですこしびびってましたが、
無理せず、対面交通の高速があるので気をつけて運転したいと思います。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 17:08:56 ID:33McKtq9
深めのコーナー、基本通り、進入前にかなり減速しますが、
後方席およびトランクの中の荷物がががっーと振られるのがわかります(遠心力?)。
一人で乗ることが多いので、後方席のことまで気が回らないのですが、
同乗する人は当然不快になるでしょうね。
(まだ後方席に人を乗せたことはありません)
何が悪いんでしょうか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 17:21:38 ID:Ve/kE4Kc
>>954
ある程度はしょうがないよ。
基本的には、スローイン・ファーストアウトを心がけて。
カーブで一気にハンドルを切り始めないで、カーブが近付いたら
ほんの少しずつハンドルを切っていくといいかもしれない。
切りすぎると、カーブ前に車が曲がっちゃうので、その微妙な切り始めのタイミングは、
口で説明するのは難しいのだけど・・・
一気に切るとタイヤが一気に撓んで、サスも一気に縮むけど
ハンドルをほんの少し切ってやると、縮み始めのきっかけ?のようなものを作ってやれる。
カーブ区間に入ったら、カーブに合わせてハンドルの切り方は一定に。
出口でも早めにハンドルを戻し始めてアクセルを踏むと、スムーズな加速が出来る。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 17:47:39 ID:kKPIANQk
免許取って1年弱(あと15日で1年丁度)。親車(平成元年式レガシィセダン)を土日祝日にだいたい40kmぐらい乗っています。
時々ちょっと遠出するぐらいです。
運転にも慣れ、自己流にならないよう気をつけ乗っています。友人達からの運転評価は概ね良好です。
ただ、困ったことに、母親が同乗している時はどうしても判断に迷いが生じ、上手く運転出来ません。
普段なら、交差点の右折の対向車が少々離れていても待つのですが、
母親が乗っている時、のんびり待っていると「遅い」「さっさと行け」と言われるため、何も言われなくてもどうしようかなぁと判断に迷い、やっぱり行こう…と微妙に動き始めてしまい「危ない!」とよく怒鳴られます。
離れたところに出かけようとすると「お前は必ず人を殺す!」と言われ、鍵を隠されたりします。どうしたら母親対策が出来ますか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 17:51:34 ID:ThuasFI9
母親を乗せない。
958956:04/10/01 17:55:41 ID:kKPIANQk
>>957
そりゃそうなんですけどね。私が一人で乗る時でも鍵を隠されたりするんですよ。
危ないからって。気持ちは分かりますけど私、もう21ですよ。
いい加減にしてほしいと思います。
マイカーを買えばいいんだろうけど場所が…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:09:25 ID:gIQf2Uj+
>>956
同乗者に何を言われようが、運転者が全ての責任をもって判断し、運転するんです。
同乗者にせかされても、自分が無理だと思ったら頑として止まっていればいい。

そうすれば、「ちょっとトロイけど事故は起こさないわね。」って思ってもらえるんじゃないかな。
たとえきっかけが母親にあろうとも、迷った挙句にノロノロ発進というのは危険過ぎるので信頼してもらえないんだと思う。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:09:40 ID:6sBccji6
21ならパラサイトしてないで駐車場付きのアパートに引っ越す。
学生だったら就職するまで車は我慢する。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:13:20 ID:WzRKjCS0
先ずは

 「ママが助手席でするアドバイスは自分の感覚とずれているから
  ママの言う事を聞いていると逆に危ない。
  前もって『あの辺りで行けるよ』なら心の準備も出来るけど
  自分が『あそこで行こう』と思ってるのに
  ママが『行け!いま行け!』というからテンポが遅れて危険になるの。
  ママのアドバイスの仕方はドライバーにとっては余計な声だし役に立たないよ。
  横で黙っててくれれば普通に安全な運転が出来る。
  というかママがいないときのボクの運転に
  友人達は『安心できる』と言ってくれているんだよ。
  今度一緒に乗るときは一切黙ってて!
  もし余計なアドバイスを今度したらママとは一生口きかないからね!」

と言ってあげよう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:15:47 ID:KuhNZ302
ハッキリ言って親のアドヴァイスは適切ではない。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:21:53 ID:UJZp9k3r
適切なアドバイスをする父親。
「右後ろから自転車が来てるの見えてるか?」
「あそこは見通しが悪いからあまり飛ばさないほうがいいぞ」
「(赤信号停止時に)あの対向右折車、
 信号変わった途端に突っ込んで来そうな雰囲気だから一応気をつけとけ。」
「あそこの白い車が行ったら右折できるぞ」

適切なアドバイスが出来ない母親。
「きゃああ!危ない!」
「きゃあああ!怖い!」
「きゃああああ!ぶつかるーー!!」
「行け!いま行け!遅い!きゃああ!危ない!!!」

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:23:29 ID:haHfZy3z
初心者が車の知識を得るために読む雑誌は何がいいですか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:25:26 ID:IKs3tp9S
車の知識ってのは整備とかメンテの知識って事でいいのか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:26:17 ID:tDhyq9Gk
運転? 機械? 整備?
今は、インターネットという便利な物があるから
気になった単語をどんどん検索してけばいいんじゃ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:30:45 ID:TtTXS+0y
>>964
「走り方」というのであれば
今日日の車雑誌は「如何に燃費よく走るか」ばかりだから
実際のところ「車の走らせ方」としてはあまり役には立たない。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:48:59 ID:539BTewJ
次スレたてますた。
こちらを使い切ってから、移動お願いします。

【若葉】運転初心者のためのスレ Part20【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096623893/
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:35:24 ID:PWg2veOk
あの〜、お聞きしたいのですがブレーキを踏んだまんまで
半クラッチに入れたらどうなりますか?
まさかそれでクラッチつながったりとか…しませんよね?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:42:20 ID:iZy2ej8K
人と接触したときって、例え徐行してたとしても気づくほどの衝撃って来るモンなんでしょうか。
別にぶつけたわけではないんですが、日ごろ人通りの多い狭い道路を良く通るため、知らず知らずのうちに
人にぶつかって、しかも気づかず・・・ と思うとガクブルしてきますた。
今日もバック中に突然後ろへ入って来た爺さんとかが居たんで・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:46:21 ID:R3JRnWkL
>>969
何も踏まずにクラッチ半クラにしてみろ。それとかわらん。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:57:44 ID:MfIo+EbA
>>969
何を言ってるのかよくわからんw
ブレーキ踏んでようが、半クラにすれば半クラ状態になる。
ブレーキ踏んでいるから進まないだろうけど。

そもそも、半クラッチの意味わかってる?
普通「半クラッチに入れる」とは言わないもんだが……。
レバーをガコっとやると半クラッチに入る、とか思ってないよね?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 20:15:16 ID:Kkt8WiG+
>970
車側には衝撃を感じなくても、当たった人間の方は
何かリアクション起こすのでは?
そういう自分も自転車乗りのジジババやガキにビクビク運転中。

今日は、信号が青になり、先頭発進の確認もして進んだのに
歩行者信号の赤で止まっていたばあさんが、いきなり渡り始めた。
いやーな予感がしていたので、徐行速度だったから
轢かなかったけど、あんな堂々と信号無視するババァ
どーしろっていうんだよ。
運転慣れした人だっら、もっと加速していただろうから
ババァは轢かれていたはず。
こういう状況でも、事故になったら車が悪いんだからなぁ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 20:33:41 ID:IpGvMXkV
>>969
思いっきり半クラになります。普通の初心者なら、まずエンストします。

>>970
始めから、年寄り、子供は、こちらに向かって来る物だと認識していればいい。
漏れも以前、爺さん運転の軽四に、神風右折で衝突された事があるが、
こちらも走行中だったので、過失割合は1:9止まり。
保険は使わされるわ、クルマはパーになるわ、いい事なしだよ・・・。

交通法規を無視したクルマや歩行者が居ても、余計なことは考えず譲るべき。
『実際に事故が起きれば、もはやどちらが悪いとか言って済む問題じゃなくなる。』
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
そだな。よく
「向こうが悪いんだからいいじゃねーか」
みたいな意見をみるけど、
たとえこちらに過失が無くても
人を殺してしまうのは絶対イヤだ。
DQNがいたら譲るのが賢いね。