1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2?
ではドゾー
>>1乙
新スレ立てようと思ったけど規制されてて駄目だった。
HC チタン改→SEI CSにこの前交換。車はEG6。
何かコントロールしやすい気がする。効きは間違い無く良くなった。
初期制動はチタン改の方がいいような。
ダストの量は激減。
そういや、何故か交換直後はエア抜きしまくっても
ペダルタッチふかふかだった。
いくらやっても変わらないので軽く走ってみたら
急に元通りになったけど…何だったんだろ。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 19:05 ID:KVJNILz7
>1乙だす
>7
単純に当たりが付いたと思われ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 20:39 ID:PZaNCfda
スリットローターはプレーンローターよりジャダーが出やすいというのは本当なのでしょうか?
とりあえず、制動力とダストのバランスがよくて
街乗り最適なのはエンドレスのSSMかな??
SSSはダメでつか?
12 :
7:04/07/21 02:57 ID:cfPn8O5+
>>8 やっぱりそうかな?
着けて走り出す前からエア噛んでる感じがしたもんで
結構気になってたのよ。
まあ、丁度いい勉強になった。ありがとう。
>>11 暫く前に着けてたけど悪く無いよ。
ベストかどうかは知らないけど…。
ダストはそんなに出ないし、
初期制動そこそこで街乗りもしやすいし。
街乗りで減りはそんなに無かったけど
ミニサ走って熱持ったら急に減った。
物が物だけに限界性能はそれなりだけど
ペダル奥のコントロールは意外としやすかったような。
「ディクセルのパッド買うとローター貰える!」と騒いでた前スレ869です。
無事パッドと一緒にローター届きました。ローターって初めて持ったけど重いのねー。
んで先々週、炎天下の中作業。
先にローター交換しようと思ったらボルトが硬くて回らん・・・。
結局ローターは後日ということにして、パッドだけ交換しました。
そろそろ当たりが付いただろうと思うのでインプレ。純正からの交換ね。車種はJZA80(17インチ)。
サーキット走行重視と謳ってるZタイプなんですが、町乗りでも普通に使えます(当たり前だけど)。
適正温度は0〜850度とあるけど、走り出して一発目は気持ち早めに踏んだほうが良いかな、と言う感じ。
ある程度温度上がったら扱いやすさは純正と大して変わらないです。
軽く山道流してみたけど、何回か強めのブレーキングをして温度上げてやれば踏めば踏んだだけ止まるという安心感が。
近々ローターも交換する予定だけど、どう変化があるか楽しみ。
でもパッド換えて何が満足って、町乗りでもキーキーやかましかった純正より鳴きがほとんど無いこと、
それに純正よりダストが少ないこと・・・_| ̄|○
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 12:14 ID:zv3l1i4k
ローターの交換を自分でやろうと思うんですが難しいですかね?
やり方が詳しく書いてあるページなどがあれば教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 12:25 ID:3utNLfuD
>>13 キーキーうるさいのは社外品のパッドで、純正は鳴きが出ないってのが普通。
そうじゃなかったのは、単に今までつけてた純正パッドの寿命が来てて警報音が出てたってだけだろ。
>>15 簡単だが、やり方が分からないで一人でやるのはやめた方がいい。
ブレーキは命に関わる部分。あなたが死ぬのは勝手だけど、周りに迷惑がかかる。
それと、やり方が書いてあるページくらい自分で探せ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 16:03 ID:aPeDPNMA
うーんローターがはずれない!
ネジ穴もない。何かとっておきの方法ありませんか?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 16:10 ID:GjnZu0dy
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 18:10 ID:9ccvwbyn
そのハンマーにこだわりがありますか?
室伏のハンマーで叩く
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 02:26 ID:qDZ2G4AI
パッド注文したら、半受注生産って言われたがどういうこっちゃ?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 02:26 ID:L79iESdy
경기도 발전을 위한 창의적인 도민제안을
공모하오니 도민 여러분의 많은 참여
바랍니다.
진정, 건의, 사적의견 등 제안내용이
아닌경우 삭제 됩니다.
문의처 : 경기도청 정책기획관실
24 :
13:04/07/24 08:15 ID:Da4MAf16
>>16 ・・・と俺も思ったんだけど交換するとき純正外したらまだ6mm程残っててまだまだ使えそうだったのよね。
もちろんパッドウェアインジケーターも当ってなかったので、もしかするとローターとの当たりが悪かったのかも。
鳴らないって言ってたZタイプ、今になって停止直前に鳴り出してきたorz
ブレーキの鳴きってのは、高速でスティックとスリップを繰り返す様なものだな。
本来、鳴き防止の為に、バッドには摩擦剤の他に潤滑剤も混ぜてある。
長期使用で潤滑剤が減ってしまったのだろうな。
とくにパッドが薄くなるってきて、ハードブレーキをすると一気に高温になり、潤滑剤が気化して
バランスが崩れてしまう事があるからな。
ストッパルでキーキーなりまくりの漏れは逝ってヨシ?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 20:30 ID:+SuzoxZL
ローターをマジックリンにしたいのですが
トイレにシュッだけで年金なんかはもらえるのかな。
SSSとRGのローター付けたんだけど、すんげえダストがでる。
これはローターと馴染みが付けば少なくなってくるの?
制動屋 どうすか?
ASのデモカーのステッカーくらいで知らなかったけど、今回のオプションで結構いい評価。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 10:48 ID:COsk5We+
>>22 >半受注生産
受注生産=オーダーが入るごとに生産
半受注生産=オーダーがある程度まとまった数になったら生産
ということでは?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 15:10 ID:36btCc9d
自分はD.SpeedのG2使ってる、今回で2セット目、
上が600度あるから街乗り〜走行会まで着けっぱなしで全然問題無し。
しかも値段が激安、1セット(1台分)17諭吉
このパフォーマンス他社では厳しいのでは?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 15:21 ID:36btCc9d
↑間違えた1諭吉+7夏目でした。
FFなんですがハブとローターの間が磨耗していてホイールを外しただけで
ローターが斜めにずり落ちてくる(キャリパーはつけたまま)んですがこれって
正常でしょうか? ハブボルトの通る穴が少し余裕があるせいかもしれないんですが。
中古部品屋の人は正常だと言ってたんですが走ってると
どこかが干渉してるようにシャリシャリ音がするし反対側はハンマーで殴ってもそうそう
取れないぐらい固着しているので正常な状態がわかりません。
まじで困ってます。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 20:47 ID:qnIG/q73
ブレーキパッドの銘柄?で質問があります。
青と黄色のパッド(同形状)になっていてRAYBROS,というメーカー
の物なのですが、どのようなパッドなんでしょうか?
いろいろ探したんですが、検索にはヒットしませんでした。
分かる方いたら教えてください。
ENDLESSのNAからSEIのCSに換えました。
初期制動は明らかにENDLESSの方が上ですね。
CSは完全に奥で効くタイプだと思います。
結構踏み込まないと効かないっス。
ダストは純正の1,5倍くらい。かなり少ないです。
コントロールのしやすさは格段に上がったと思います。
SSSとRGのローター付けたんだけど、すんげえダストがでる。
これはローターと馴染みが付けば少なくなってくるの?
って聞いてるんですけど?
さっさと答えろや!クズども!!
聞いてどうする、聞きゃあダストが減るとでも思ってんのか?
ダスト気にするクラゲ野朗は純正使ってろ
どうせショックスレでも「乗り心地のいい車高調ありませんか?」なんて言ってるんだろうな
プププ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 18:38 ID:r8W5vp2O
一番、ダストの少ないパッドってどれですか?
純正
社外品でならスレの最初の方にもあるがエンドレスSSMだ。
まあ、純正でダスト出まくりで、
社外のほうが少ないって車もあるがな。(ごくまれに
ダスト量が 社外<純正 ってのは国産だとスバル車とか一部のスポーツ系の車でよくあるね。
あと、輸入車の大半は純正パッドのダストが強烈だから
国産のパッドに変えてやると、たいていはダストが減る。
ストッパルはダスト割と少ないぞ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 22:01 ID:AC0w11H2
黒いホイールにすれば、ブレーキダスト気にしなくてすむよ
錆色の方がいいのじゃないか?
TE37のブロンズはダスト付着してもそんなに気にならなかったよ
洗ったら思ったより鮮やかな色でちょっと新鮮。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 17:11 ID:x7fBdM8+
>>34 RAYSBROSはホイールメーカーのRAYSのお店で、
東大阪のレイズ本社の目の前にあります。
そのパッドは多分プロミューのOEMと思われます。
でも、確か?8年以上も前のパッドですぞ!
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 18:42 ID:Q0GtfISw
プロミューのNSってダスト少ないですか?
でるふぁいのブレーキパッドのデータが載ってるWebページありませんか?
本家のWebページ英語なのでよくわからない....(涙)
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 19:47 ID:67ZOYCsU
54 :
52:04/07/30 20:25 ID:jDA2Q7q8
>53
サンクス!
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 23:43 ID:DjxdRGpo
エンドレス逆ベンチローター
リコールっす。
HPに書いてあった。
サーキットで割れが頻発してるんだよね。
おかしいと思ったよ。
スバルの車は全般的にダスト出る傾向にあるみたいね。あとアテンザ以降のマツダ車とか。
純正であまりにダストが出るのでダストを気にするオーナーからクレームが出たので、
効きを若干犠牲にしてまでダストを抑えた純正パッドを出したっていうレスをカナーリ前のアテンザスレで見たような記憶があります。
漏れの80スープラもそう。俺はダストでホイールが汚れることには全然抵抗無いんだけど、
前車70スープラが全然汚れなかったので「これホントに純正か!?」と思ったよ。
ディクセルのZタイプにしてからは純正と同じ汚れになるのに倍くらいの日数がかかる。
ディクセルのパッドの箱に適合車種としてセリカGT-FOURも書いてたんだけどこの車も結構ダスト出るのかな?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 20:32 ID:6S0oRVTF
すんません、
鳴き、減りの早さ、ローターへの攻撃性、は気にしないので
とにかくガツンとよく効くブレーキパッドを教えて下さい。
ローターは純正を使います。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 21:08 ID:jCEHsq1w
ジムカーナ用にリアメタルいれています。
ホイールに付いたダストが固着しました。
コスると傷ついちゃうんでこんな汚れに
効くお勧めのケミカルありませんか?
60 :
34:04/08/02 21:28 ID:gYdfPcyC
50さん、情報ありがとう御座います。
オークションで落とした物なのですが、一応カーボンパッドらしいです。
品番は確かにミューと同じ番号でした。
8年も前の物なんですか・・・・貴重品ですなw
>>55 うちもはがき来た。まあ無料で新品に交換してくれてもうかったというのか。。。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 22:14 ID:r1FX2ugr
当方B4乗りですがでるふぁいスリットローター&パッドを購入予定しています。
でもでるふぁいローターは割れるとか不評ですが、
系列のでぃくせるローターはどうなんでしょうか?
装着された方いらっしゃいますか?
インプレ教えて下さい。お願いします。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 22:54 ID:9DPlJ9Ol
>>57 プロμのチタン改がおすすめ!
適正温度0℃〜800℃だから初期制動からガツンと効く。
俺は街乗りからサーキットまで使えるパッドとして愛用してる。
鳴きは付けてしばらくは酷かったが、最近はスムーズな一定音で音量も収まりストレスはなくなった。
>63
レスサンクスでつ!
とりあえず金がないので、フロントだけ替えてみます
65 :
63:04/08/03 00:37 ID:0BB7Cd9A
制動のメインはフロントなので、お試しならまさにフロントだけが いい(≧∇≦)b と思う。
ちなみに俺は F プロμ チタン改(0℃〜800℃)
R エンドレス SSM(0℃〜500℃) の組み合わせで使ってる。
本当はフロント・リヤともチタン改を買ったのだが、リアは鳴き音量対策としてエンドレスのSSMに戻した。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 00:38 ID:0BB7Cd9A
IDがCD9A・・・
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 00:40 ID:0BB7Cd9A
CD9Aってエボ1の型式なのな どっかで聞いたとおもた。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 01:27 ID:dAkVTR3J
すいません!
事務化とかで使えるガツンと効くドラムシューを探しているのですが
教えてほしいっす!
お願いします_| ̄|○
なかなかないんですよね...。
winmaxのSshoeってどうなんですかね??
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 02:22 ID:XJkOvnTu
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 04:46 ID:PmskyOsx
>68
2年ほど前買ったWinmaxのジムカーナ用はホント糞なシューだったよ
GC8だったがシビック並みのターンの難しさになって閉口した
全然効かなくて純正に戻したら純正最高!となってしまい、いまだに純正
チタン怪を勧めるか・・・
パッドは色々、好みも色々だからね〜
72 :
スーパービギナー:04/08/03 11:08 ID:Mxwpe+rr
最近ブレーキペダルを軽く踏むだけでキーキーと音が鳴ったり、少し強く踏むとフワフワしてる感触がするんだけど、もしかして交換時ですか?
73 :
57:04/08/03 12:02 ID:ZSoX8+dU
>71
チタン怪よくないんでつか???
自分の理想としては250km/hくらいからフルブレーキして
一瞬で半分くらいまで減速してくれるようなのがいいんですが・・・?
上のコメントをみて
「ああ夏だなー」
と腰砕けになっているはず。
75 :
57:04/08/03 18:09 ID:2gESKmJo
>74
本当はブレンボとかアルコン欲しいけど、そんなの買えるハズもなく
しょうがないのでパッドだけです。
ブーストアップしたら予想を上回り車が速くなったので、
ブレーキを強化しようと思ってます
車はjzx100でし
主に某湾岸線を走ってます
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 20:21 ID:PmskyOsx
>57
その前に自分の珍走行為にブレーキかけたら?
そのうち死ぬよ
>>73 物理的にタイヤのグリップ力以上の制動力はだせん!
JZX100より軽い車に
ブレンボ+プロミューのディスクとローターだけどどうやっても無理
79 :
57:04/08/03 21:28 ID:2gESKmJo
>77
なるほど、ごもっとも
レガシィの交換したローターがあっと言う間にサビサビになりました。
純正にすれば良かった。なにかしないといけなかったんでしょうか?
>>80 さびて当たり前。消耗品だから割り切ってしまえ。
82 :
78:04/08/03 22:28 ID:LNSKbmRF
ディスクとローターって同じやん(´・ω・`)
ピンクローターはいいぞ〜
よく見たら自己ツッコミだた
逝ってくる
チタンKaiは結構お気に入りだったんだけど、
CCX入れてる同じ車運転してびっくりした。( ゚Д゚)スゲー
値段はクソ高くても、それで縮められるタイムの事を考えたら
意外と安いもんだ… とか思った。
ピンクローターはいいぞ〜
チタン改のほうがCC-Xより高いじゃん。
>57
正直パッドだけ交換してもフルブレーキングするならディスクがもたないのでは?
プロμでもエンドレスでもどこでもいいからちょっと高いの買っときなさい。
>80
もしかしてでるふぁい?
>>86 ブイィィィィン ゙゙θヽ(((*゚Д゚))))ノθ゙゙ ブイィィィィン
>>88 R○。
5年使った純正より1ヵ月も使ってないこっちの方がサビが酷い。
社外品の純正タイプはこんなものですか?
チタン怪<CCXということでよろしいか?
エンドレスに期待してNA-Rを買ったらちょっとがっかりだったので。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 03:42 ID:OhvlDNy4
ディスクやキャリパーの車種による互換性ってどんなもんなんでしょう?
>フルブレーキングするならディスクがもたないのでは?
もしかしてかなりの脳内?
PFCパッドでさえ、純正ローターで充分だろ。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 14:23 ID:hMLg2/Kl
CC−Xはローター適正温度が100℃〜700℃だから、街乗りでの初期制動は
(((( ;゚д゚)))アワワワワ しそうだね。
PFCはローターより
キャリパーとか他の部分に気をつけろよ!
止まると言う事はそれだけ発熱量もすさまじいと言う事。
>>95に禿げ同だな。
N1レーシングで、フェードしないのをいい事にクーリングせずに走ってたら、
ブリーダーバルブのゴムキャップが溶けてドロドロ。
ダストブーツが破けて、キャリパーのスライドピン(って言うんだっけ?)の
ゴムカバーも破けて、白のホイールは中心部分が薄茶色に変色した。
ブレーキホースが溶けなくてヨカッタね
ダストブーツが硬化したり溶けたりしても気にしないこと
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 23:29 ID:+sa7aFFj
>>99 そのまま特に町乗りを続けると
雨水などが浸入し、錆びてピストン固着の原因になるのも気にならないなら
そのままにしとけばぁ。
>>94 CCR入れてるが、街乗りでも普通に止まるよ
始動直後は多少ヌルッとイクけど。
鳴きは凄まじい
titanKAIは一発目のブレーキでゴリゴリと石臼の様な音がする(;´Д`)
そしてチョットだけ効かない…まぁ、それで危険を感じることは無いけど
つーか、駐車場から出るだけでも結構ブレーキ踏むもんなのね
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:34 ID:c7b/Vyf0
一発目のブレーキで異音がするのは、駐車中にローターに着いた異物(錆など)が落ちていると思われ・・・
チタン改で初期制動悪いと思ったことはないけどなぁ。
雨の日なんかロターが半日で赤錆びるのだがどうしたものか・・
>>100 その頃にはオーバーホールしてるかキャリパー交換するのが当たり前
1.4dFR400馬カに乗ってます。
サーキットで220`から古ブレーキ。
チタン会では話にならん。
デルファイZRだと物足りない。
で、MA11かMA22かデルファイRC考えてます。
どれがいいかな。
>>108 漏れのFFでは、RCの方が微妙に良かったが、
MA11の方が結構安い。MA22は使ったこと無い。
>>103 その通り、ナイスつっこみです。
書き込んだ後、錆びまくったローター見て俺も気が付いた(´・ω・`)
アホでスマソ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/08 13:24 ID:qHa2um7L
エンドレス NA-Rのダストって、洗ってすぐ取れますか?
最初はショップの勧めで、トラスト GREXスポーツでした。峠の下りで甘くなるので、HC改を勧められて付けましたが、
私にはカックンブレーキですぐ交換。次はエンドレス CC?でしたが、ホイールの汚れがなかなか落ちませんでした。
ついでにダンプも顔負けのデカイ音で・・・交換時期なのでショップに相談したら、お勧めはNA-R。
HC怪でカックンブレーキ?
パッドよりもブレーキの踏み方を練習した方が…
あなたにはSEI CSが合いそう。
俺もHC改で最初カックンブレーキになったが、直ぐなれた
でも、やっぱり初期制動は強いし街海苔でのスムーズな停止は間違いなくやり難くなった
…車重が軽かったりバネレート低い車ではカックンになるのかな??
シムってみんな着けてる?
何となくつけてる
ブレーキグリスってみんな塗ってる?
>>33 それは回転方向への遊び??
ハブに被せて取り付けるタイプのローターであれば、
ホイールと共に締め付けられるので無問題。
>>114 ペダルタッチを求める場合(人)は外す。
音がして嫌な場合(人)は付ける。
118 :
114:04/08/10 13:30 ID:saG2l+U9
シム着けたらキャリパーへの遮熱効果って期待できるかな。
エアー噛みにくくなったりピストンブーツの保護になったりする効果はある?
なんかすぐエアー噛んじゃうんだよね。
ピストンブーツもボロボロだし・・・。
少しあるよ
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:51 ID:1ec2RzJ0
>>118 らしいけどよく知らない。
高級フルード使うとつかうよろし。
そんな漏れは、キャリパーOH後、シム無しでサーキット一撃でピストンブーツが破れたのだが・・・
サーキットパッド、高級フルードで走ってると走行中問題なくても、熱でゴム類がダメになるようで・・・
121 :
103:04/08/10 22:02 ID:+Gc4T/eB
>>110 お役に立ててなにより。2ちゃんで感謝されると人一倍嬉しく感じるな(´・ω・`)
>>118 シムとか何とか考える前にキャリパのOHしる。
>>120 >サーキットパッド、高級フルードで走ってると走行中問題なくても、熱でゴム類がダメになるようで・・・
安いストリートパッドに普通のフルードでも、ゴム類は駄目になりますよん。
123 :
120:04/08/12 13:31 ID:roCODDX8
>>122 さすがにOH後、走行1回で逝くことは無いでしょう?
タッチや効きが変わったらクーリング入れるし。
サーキット用装備をすると、タッチや効きわからんし、ゴムが逝くまで走行を続けてしまう。
DOT5はシリコン系なのでゴムやシールにホアタッ!!ってとは違う話なの?
DOT5.1なら無問題。
>>122 そこまで温度上がる前にフェードとかエア噛んで止まらなくなるんでゴムは問題ありません
>>126 ゴム類ってピストンブーツの事を言ってるんじゃない?
それならサーキットで模擬レースにでも参加したら一撃で駄目になるんじゃないの
レース中にフェードして止まらなくなるんでつっこめなくなり
温度も上がらなくなるんで問題ありません
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 14:50 ID:dvJClTwd
>>126>>128 なるほど、熱によるピストンブーツの劣化は無いと言うことだな。
じゃあ、なんでサーキット走行数回でピストンブーツがボロボロになるんだ?
説明してくれ。
君の車、何?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 15:02 ID:dvJClTwd
劣化の原因に車種は関係ある?
折れはロドスタでDOT3にスポーツパッドor純正パッドで何回もサーキット行ってたけど。
ストリート足、エアクリ、マニ、マフラー、デフくらいの仕様でラジアル
ブレーキマスターはインナー変えたけどキャリパーは何もしてない
10万以上乗った
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 16:03 ID:dvJClTwd
マジですが
15万キロでキャリパーから滲み発生
そのころはサーキット走ってなかったんでそのまま乗って下取り行き
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 16:15 ID:dvJClTwd
あまりに低レベルなので釣りかと思ったよ。
で、ピストンブーツ劣化の原因は何?
お前の自慢話はもういいから早く答えてくれ。
経年劣化
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 16:34 ID:dvJClTwd
129の車マダー?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 17:07 ID:dvJClTwd
人が親切で釣りだった事にしてやろうと思ったのに・・・
お前のような低レベルの奴は来なくていいよ。
ロドスタのスレに行って自慢話の続きでもやってくれ。
ロドスタ下取り出しちゃった
今乗ってるのは重めだからブレムボ+スリットローターだけど
車検の時にDOT3入れられた
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 20:55 ID:KaFszXVl
幸楽ラーメンにブレーキローターが突っ込んできました
仕方なく欽ちゃんラーメンで対応しました。
オートバックスで売ってるノーマル相当のブレーキパッドって純正部品より高いのな。
買う気しねー。
1600ccのFF車,1.2tぐらいのに乗ってます.
プロμのHCとSEIのSSどっちにしようか検討中なんだけど.どんな感じかなー?
町のりとミニサーキット,ジムカなどで使いたい
>>143 サーキットも行くならCSいっときな。
SSよりは初期制動が弱いけど、コントロール性はいいよ。
俺はサーキット用のメタルパッド以外はアンチプロμだから、
HCに関しては知らん。
ねえ、みんな車重とか駆動方式で書いてるけど、
ずばり車名は書いちゃだめなの?
いいよ
80スープラのキャリパーOHやったんだけど、
6年落ち6万キロ走行のキャリパーバラしてみたけど綺麗なもんだったよ。
キャリパーの中のピストンシール(ぶっとい輪ゴムみたいな感じ)も、
ピストンをキャリパーに組み付けてからピストンにかぶせるダストブーツも
熱でやられてるという感じはなかった。まだもうちょっといけたかも?
ランエボIVに乗ってる友人は車検の時にやってもらったらボロボロになってたって言ってたので、
乗り方とか車重なんかで結構変わってくるのかもね。
エボ4ってブレンボないから
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:59 ID:IMPhBaeO
今の車、激重のターボ車だから、HG Titan Kaiが
ちょうどよさそうと思って、
プロミューのHPみたら、
HC Titan Kaiって、
ローター攻撃性も磨耗性も
NSと同じくらい、良いみたいなんですけど、
実際使っている方、
パットとローターの減りはどんな感じですか?
鳴きとダストが多いのはログ読んで分かりましたけど。
まずは、パット買う前にプライヤー買わないとな。w
>>149 プライヤーいらないよ。
古いパッドと眼鏡レンチでピストンは押し込む事が出来る。
片方だけやってももう片方が出てきちゃうから
ちょっとコツはいるけど。
>>149 ウォーターポンププライヤーくらい買ってもいいと思う。
それとサーキットを攻めるならチタン怪はお勧めできないよ。
ECR33でチタン怪はフロントが7000kmでなくなったけど、純正ローターはほとんど減ってない。
使用は月1、2回の峠と1回のサーキット走行30分で嫌気もさしたのでPFCサーキットに換えました。
チタン怪とPFCの比較はログに書いてあるので参照してください。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 06:54 ID:p/eTEWVE
>>150 >>151 レス、どうもです。
メガネ廉恥でもいけるんですか?
う〜ん、まぁ、プライヤーの方が楽そうなんで、とりあえず買っときます。
チタン快、結構減るんですね。
私はサーキットは行きません。
待ち乗りやワインディングが中心ですが、
チタン快は奮発しすぎでしょうか?
>152
最終的に買う人の勝手だからいいんじゃない?
俺だったらサーキット行かないなら、ノンアスのスポーツグレードにするかも。
減り少ないし、このグレードなぜかダスト少ないの多いし。
つまり俺はへたれデス。
ワインディングって言ってガンガン攻めるならチタン改もアリだろうけど、
普通にドライブ程度ならちょーっと必要ない気がするけどな。。
鳴きとかダストを考えると…というか純正のどこら辺に不満を持ったわけ?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 20:24 ID:p/eTEWVE
みなさん、レスどうもです。
>>153 う〜ん、やっぱノンアスで十分ですかねぇ。
>>154 初期のタッチが甘いと言うか、
結構踏んだ感じが柔らかくて、
かつ、ハイスピード国道での待ち乗りでも
結構奥まで踏み込まないといけない感じです。
ちょっと表現が難しいですが、
とりあえず、「なんかたよりない」って感じです。
別にフルブレーキングもしませんし、
早めにブレーキを踏むようには心がけているんですが、
もうちょっと、ダイレクト感がほしいですね。
コントロール性とかは自分には必要ないと思っています。
ちなみに、ブレーキ初心者です。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:04 ID:D2FpCDmD
イエローモンキーのワインディングロード聞け。
>>155 初期制動重視の格安パッドをとりあえずためしてみるとかは?
パッドでこんなにかわるのか!って思うか、あれ?こんなもん??って感じるか
けっこう人によって違いますからねぇ。
自分の場合はエンドレスの安いやつ(今は販売してない)を装着→変わったか?
SEIのSS装着→初期制動すげー!
RGの80R装着→奥でも手前でも効く! …でローターに不満が。。
自分好みを探すのはある程度時間がかかるかもですよ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 00:19 ID:B3zVaTVp
パッド交換だけで乗っていたのですが最近ちょっと容量不足で悩まされています。
そこでディスク交換をしようかと思うのですが
1)純正流用で少しだけディスク径を大きく(キャリパも交換)
2)今のディスクをスリットタイプに交換
どっちが効果的なのでしょうか。
流用は純正13インチホイールが14インチになる程度なのですごく大きくなるってほどではないです。
キャリパ固定も今のボルト穴そのままだったりするので。
スリットぐらいではあまり効果ないのでしょうか。。
>>155 純正のソフトなタッチが不満なんですね。
ならなおさらチタン怪はダメです。剛性感ないですよ。
車種がなんだかわかりませんけど、SEI SSやnismo S-tuneとかの設定温度が
ほどほどのタッチの評判の良いストリート用を選ぶと良いんでは。
>>155 そんなあなたにはでるふぁいのSX(ん?今はSAだっけ?)を勧めます。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 02:08 ID:R+99fzJe
うわぁ。
皆さん、ご親切にレスいただいてありがとうです。
>>157 そうですよね〜。
確かに、人によって感じ方の差は
必ず出てきますからね。
確かにいくつか試してみたい気がしますね。
ブレーキマニアではないですけどw
>>159 >>160 あ、そうなんですか。
プロミューのHPのグラフだと、
初期青銅もよさそうでしたけど。
う〜ん、悩むところです。
ちなみに車種は現行のステージアです。
NISMOはフロントしか出てないんですよね。
初心者ですし、ヘタに片方変えるよりは
フロントとリアをセットで変えたいですね。
SEIとDelphiは調べてないので、見てきます。
(ENDLESSとプロミューしか見てなかったorz)
う〜ん、今までの話からすると、
プロミューなら、とりあえずは
NSかBooM Wagonあたりで試すのがいいのかな〜
>>158 スリットタイプに交換しただけでは、ブレーキの効きは変わらないよ。
キャリパー&デスク交換した方が効きは良くなるけど
前だけ交換するなら前後バランスが変わってくるので
その辺も考慮してねん。
>>158 サーキット行くならスリットはかなり効果あり。
フェードするまでの時間が遅くなるから、その分多く全開にしてられる。
ただ、パッドの減りはかなり早くなる。
164 :
158:04/08/16 10:45 ID:GHPEm+AK
レスありがとうございます。
サーキットではなく峠なのですが800度まで平気って書いてあるパッドのくせして
ガツンガツン使うとすぐにゆるくなってきます。ぬるーって感じで制動力が落ちると言うか。
パッドの減りは割り切ってとりあえずスリットを試してみようかな。
キャリパ+ディスク交換は確かに前後バランスの問題が出てきそうですね。
とりあえず試すって考えて格安のスリットはどうなのかな。。
DelphiLockheedはダメってコメントが多いですよね。ヤフオクとかで激安ですけど。
次に安いのはAP DIXCELかなぁ。
165 :
158:04/08/16 17:28 ID:gXQJwehA
流用できるディスク径がわかりました。
現在:235ミリ
流用:255ミリ
…どのくらいどうなのかさっぱりわからない。。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:29 ID:H8tbiJM8
びぇぇぇぇぇ辛みそソースあじ
>>165 ロードスター? それなら、Fだけ大径ローターにするのは絶対ダメ。ただでさえ
F寄りすぎるブレーキバランスが、さらにおかしくなる。やるならFR両方で。
むしろRだけでもいいくらい。
違う車種ならスマソ。でも、大抵の車はもともとF寄りのバランスなので、ローター
交換するなら前後セットで行うのが無難。
NA6乗ってたけどリアは効いてないね
でもブレーキ残せばケツ出るからあれでいいんだろう
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:38 ID:hCcRMU1+
164>>RGいいよ
>>161 70スープラでタイプSX使ってました。町乗り+アルファには充分な性能でしたよ。
絶対的な効きは純正と大差なかったです。ただ効くポイントが純正より若干奥になったような?
これで一度サーキット行きましたがペーパーロックしてしまったみたいで本領発揮できなかった模様。
あとタッチが頼りないと言うことなので、パッド交換ついでにエア抜きしてみては?
171 :
158:04/08/16 23:04 ID:W58EXOkT
たびたびレス、ありがとうございます。
車種を先に書くべきでした。超マイナーグレードの4WDヴィッツ1.3です。
いちおう後ろのタイヤも回るので普通のFFとは少し違った動きをします。
パッドは他にも使ってる方がいるようですがRGの80Rです。
暖まる前から制動力に不満はないのですが、下りでブレーキ回数が増えてくると緩くなってくるんですよね。
で、パッドは800度までだし…原因はローター?と思ったわけでございます。
リアはドラムなんて車なのでフロントの径だけ大きくするのはよくなさそうですねぇ。
先ずはスリットから試してみるのがいいかもしれませんね。
導風板を付けてよく風が当たるようにしようかな。。
>>155
>結構奥まで踏み込まないといけない感じです。
ブレーキのエア抜きはやった?
あと、パッドをかえるのもいいと思うけど、
ほかにもマスターシリンダストッパーを付けてみるのも
ご要望を満たすのに有効かも。
車種によっては素人でも簡単に自作できますし
>>155 先にローター研磨だな
ピンクローターはいいぞ〜
>>173 おすすめのピンクローターってあります?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 01:59 ID:4XFJ4WIb
ポルのPCCSってローター一枚130マソもすんのね
スイスポ買えるw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 13:13 ID:7YulTghw
ブレンボのエア抜きってどうやればいいんだろう?(初心者です)
やり方載ってるHPとかってご存じないですか?
>>117 ブリーダが2箇所あるからわからんってこと?
奧→手前って順番でいいんじゃない?決まってないような気もするけど。
それ以外は普通のエア抜き手順で問題ないような。。
ただ生死に係る部分だから不安があるならお店に頼んで、作業を見せてもらうとよいぞ。
179 :
177:04/08/17 15:32 ID:7YulTghw
そもそもブリーダってのが何処に付いてるものなのか知りませんが何か?
店で見せて貰うのが一番ですね、ジェームスとかでやってくれるのかなぁ・・・(;´Д`)ウウッ…
>>179 まずググれ。
検索エンジンでエア抜きとかで検索すれば、
ブリーダーがどこかぐらいすぐにわかる。
話はそれからだ。
>>179 その程度の知識で自分でエア抜きするのか・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>179 ジェームスでやってくれるよ。フルード、工賃込みで3150円。
俺の車は純正がDOT4なので、DOT4入れてくれる。
最近自分でやるの面倒くさくて、頻繁にお世話になってる。
糞ビッツなんかパッドいじっても意味なしw
↑軽自動車でもパッド交換すりゃすげー変化だろ。こいつ交換したことねえ厨だな。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:36 ID:lUfGjFq6
>>170 >>172 レス、ありがとうございます。
実は、今の車、新車で買って1年強、
走行距離約15000kmで、
ブレーキ関係はノータッチです。
エア抜きはやったことないですが・・・
新車だからって、ブレーキは大丈夫だろうと思い
ほうっておきましたが、
なんだかやる気が出てきました。
とりあえずは点検からですね。
>>158=171殿
ビツに80Rでフェードとは、サーキットですか?
友人の1500ビツはノンアスですが、かなりのハイペースで
下っても軽くフェードする程度ですよ。4WDってリアドラム?
ならシューがフェードでは?
187 :
158:04/08/18 10:58 ID:zlvNGSZR
どうもです。サーキットではなく峠です。
軽くフェードする程度ですか…そんなに自分のブレーキがヘタなのかな。。
ちなみにリアはドラムです。リアのフェードってそんなに感じるものなんですかね。
ひょっとしてエア噛みしてるのかな。。メンテついでにフールド交換してみるか。。。
>>186です。
>>187 カーボンメタルのほうがノンアスよりエア噛みます。
私は重量車なのにキャリパーノーマルで、ローター&メタルパッド
のみで誤魔化してますので、すぐで〜す。もうウンザリ・・・
80Rでパッドの残りが僅かなら、エア噛みかもですね。
友人のビツは、ENDLESS NAR。リアはあまり仕事してないそう
です。フロントは5cm程度のしょぼいホース引いてます。
効果あるのか不明。
でもドラムって熱が逃げ難いんですよね。
ビツのスレで御確認されたほうが良いかも。
>>184 ビッツを軽自動車呼ばわりするな
こいつ自転車しか乗ったことない厨だな
190 :
158:04/08/18 23:42 ID:wt21xn7v
>>188 たびたびスイマセン。
パッドはまだまだ山盛り残っています。大量にダストが出るのに減りが遅いです。
…主にローターが減ってるような。。。
とりあえずDOT5あたりにフルード交換して、ダメならスリットにしてみます。
スリットにするタイミングでホースでも引き込むかなぁ。
>>189 峠の上りは余裕で軽ターボに負けます。。普通の軽なら大丈夫だと思うけど。。。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:06 ID:nnSGFsWi
マナカナとメグカナの違いやっとわかったorz
>>191 どうやって?
見分け方情報キボーン!!
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 01:21 ID:iv4oBDfR
は?
デルZR減るの早すぎ。
30分×4本で無くなった。
こんなもんかねぇ。
前まで使ってたチタン下位はもっと持ったんだけどなぁ。
セントラルでし
やや重量級の車でつ
>>158 前だけディクセルのローターにしてYZ走ってきたけど今のところ割れ無し。
せめてこのスレで評判の悪いデルファイよりは持って欲しいところ。
198 :
194:04/08/26 00:07 ID:XIXlkhTT
そういえばデルのローターにヒビ入ってた。
これも30分×4本ですた。
>>197 つい最近行きつけのショップで聞いたんだが、
今レース(某ワンメークレース)じゃ、みんなディクセル使ってるってよ。
本気でやってるその筋の連中の話しでも、○ッキードはやっぱし評判悪いらしい。
良い選択だったんでないの?
201 :
200:04/08/26 20:03 ID:8BrdZdVh
あ、もちろんローターの話しね。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 01:15 ID:feVAS4wT
>>200 車種なんですか?
びっつだったらブレーキの負担少なすぎて参考にならなさそう。
>>202 車種はインテね。
別件で、ひとつ聞きたいんだけどもさ。
よくカタログにパッドの適正温度って書いてあるじゃん?
あれって信用おけるかな?どうだろ?
CCR入れてるんだけど、フェードなのか何なのか、
激しく走っていくと、どうも効きが甘くなるんだよね。。。
カタログには150〜800℃と書いてあって、
実際計ってないから何とも言えないけど800℃オーバーまで
上がってるとは思えなくて。。。
これの温度帯で不満が出たらどうすりゃイイんだろ・・・・
MA11やらRCレベルだと、カタログ数値は同じようでも
もっとシッカリしてるんかなぁ?
アドバイスよろしこです
長文ゴメン
>>203 HCチタン階で同じことを感じたよ。
結局ストリートからサーキットまでなんて謳うパッドはそんなもんでは。
サーキット専用とされるパッドをオススメします。
ちなみにおらはPFCサーキット。サーキットでのブレーキングはチタン回とはまるで違うよ。
>>204 やっぱし、この手のやつは悪く言うと
中途半端なパッドになってしまうんだぁね。
レスさんくす!
それにしても・・・PFCとは、行くとこまで行きついちゃった感じだねw
ちなみに、ローターは何入れてる?
CCRでも結構な勢いでローター削れるけど、PFCとなっては凄まじいんじゃない?
ショップで薦められたディクセルどうしようかと思ってるんだけど、
参考までに教えてくらはいス
ローターは純正。
パッド1セットなくなったらローターも換えればOK。
APは割れると評判だし、今まで純正で問題なかったので変える気なし。
>>206 そっか、パッドとローターをセットで交換してるんか。
まぁ、まだまだ残ってるのに割れて使い物にならなくなるより
遥かにイイやぁね。レスさんくす〜
PFCからでていない漏れの車って・・・
グループAのビデオ見てたら、BNR32にブレーキ冷却用の水を補充してた。
でも冷却ったってどこを水で冷却するんだろ??
ローターに掛けたら割れちゃうし、キャリパー表面を冷やす?
知ってる方いますか?
ローター研磨ってどこに頼むんだろ?
>>211 サンクス。
水冷キャリパーなんてあるのね。
>>209 国さんとこのだろ?
GT尺はキャリパーのシールがよく溶けてたからキャリパだろ。
214 :
情報提供:04/08/27 23:26 ID:MsT6Jex4
>>214 それ持ってるよ。精度はどうかな?
ちなみに中国製。
ローターはDIXCELのスリット無しの焼入タイプ
パッドはスーパーテクノのZZD
フルードはビリオンのスーパーブレーキフルード
これで決まり。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 18:35 ID:rXjf0tEo
ZZDってダスト少ないですか?
DIXCELとデルファイってなんか同じに見えるんだけど。
商品ラインアップといい商品名といい・・・。
気のせいか?
ローターは一緒っぽいよね
>>218 パッドのZもZRとかなんじゃないかと
APが新しくDIXCELというブランドを作っただけ。
ディクセルのローター付けるときに錆び止めでシルバーの耐熱スプレー吹き付けておいたんだけどイイ感じ。
いまのところまだ錆びてない。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 21:45 ID:f++/6g0V
弊社では長年のレースにおける経験等からねずみ鋳鉄に・・・
(CVやミーハナイトの品質管理は当社にできませんと言っている。長年の経験って何だよ。)
弊社ワインディングテストではスリットのあるなしによって約50℃の差がありました・・・
(再現性に乏しいテストを堂々と言うかぁ。定量的なデータ取得はベンチでやれよ)
弊社では長年の経験から本数は6本、深さは0.75mm、角度は30〜40度・・・
(長年の経験が好きだよな。検証方法を考えられない馬鹿の集まり)
だからだめなんだよ。
安かろう悪かろうの典型。
こういうのを選ぶ奴らの馬鹿さ加減がほほえましい。
まあ、走行会あたりではその他大勢なんだろうけど。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 21:48 ID:f++/6g0V
サーキットでの実車テストで得られたデータを工場に送付して、
ダイナモテストでのデータと整合性をはかり・・・
口では何とでも言える。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 22:04 ID:f++/6g0V
つうか、企業がEXCELグラフをそのまま載せると萎えるなぁ。
>>227 上に貼ってあるリンクのテストデータってとこを見てみ。
ageで連投で叩いてる奴ってさ、工作員だと思われたくなかったらどこがいいのか教えれ。
>>224-226って言うだけある理由もつけてさ。
>ランサーエボリューション・/・/・などのように
・/・/・
?
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:19 ID:1dU7weo6
ディスクブレーキの寿命ってどうやって判断するの?
パットみたいに残量で見ればいいんですか?
詳しい人宜しくっす。
ディスクブレーキはパッドを含むが
ブレーキローターでしょ?
クルマごとにディスクの磨耗限度値ってのがあるから
ディーラーでサービスマニュアルを見せてもらいなさいよ。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:16 ID:Har174rj
>>231 ローターの寿命?
クラックとかが出なければやっぱり厚み。磨耗度合いだね。
ローターのパッドが当たらないフチと、パッドが当たる部分との段差が
大きくなってきたら1度ぐらい研磨してもいいかもね。
まぁ最近はローター自体の値段も下がってきてるから買い替えもアリかと。
って言っても普通の乗り方+純正パッドとかなら10万キロ走っても平気だったりするよ。
235 :
231:04/09/03 00:17 ID:w26xw4e6
>>232 そうでした。。。
ローターの事を教えてほしかったのです。
歪みは当然交換だと思いますが
傷やあつさなどの交換の目安を教えてください。
236 :
231:04/09/03 00:20 ID:w26xw4e6
激しいブレーキングで歪んでジャダー出たら研磨
するとあら不思議、それからは激しいブレーキングでもなかなかジャダー出ない
もう一回出たら交換
金持ちじゃないので、2枚で10万近いローターをそうそう交換できません( ´Д⊂ヽ
つことでMA11をやめて安いノンアスのパッドでローターを守るヘタレな漏れ・・・
>>238 何乗ってんの?
一台分20万近いローターって高いな〜
おらはレガシィだけどRGってところのスタンダードタイプを1台分29000円で買ったよ。
2枚で10万って…すでにエンドレスローターになってるとか?
RGも安いほうだけど、いちおう無難そうなディクセルとか
純正じゃない方がちょっと安い場合もあるみたいですよ。
今、オススメのローターってありますか?そろそろ交換時期なので。
車は111レビンです。
>>237 その話はFD純正17インチローターでは、よく聞く話
俺は16インチだから関係ないが。。。
純正17インチブレーキでサーキット走ってる人に聞きたいのだけど
走行一回でジャダーが出るってホント?
毎回ローター交換じゃん、それ。
軽くフェードするので、16インチから17インチにしようと思ってたけど・・・
>>243 だからぁ〜〜
242が書いてくれてるじゃん
ジャダーが出たら研磨
研磨したら何故かジャダーが出にくくなるから
後はローターの寿命が来るまで使えるよ
今日、洗車してきた。
パープルマジックが無くなったので、カーシャンプーであらったのだが
フロントのチタン改は簡単に取れたが、リアのNA−Dは歯が立たず…
そんだけ
>>244 あのね、FDの純正ローターは安いので研磨するんだったら即交換するの。
16インチで歪まなくて17インチでローターが歪む理由が知りたい。
バカ?
走るたび毎回交換になるって自分で言ってるのに
直径が一インチ長くなるんだから当たり前だと思うんだけど、、、
初代ロドスタのローター(13インチ?)も平気で歪むけど
一回削ったら当分使える
>>246 新しいローターでサーキット走る
ジャダーが出る→研磨する→ジャダーが出にくくなる。
ジャダー出た17インチを研磨すると何故ジャダーが出にくくなるのかは
マツダにでも聞いて下さい
あと、ついでに何故16インチがジャダー出にくいのかも聞いておいて下さい
書くの忘れたけど研磨するのはジャダーが出にくくなるから
新品と交換しないで研磨するんでつ
>>248 と言う事は、大きいローターほど歪み易い?!
ディクセルのPD(プレーンディスク)交換して2000キロ。
サーキット一回行ったくらいだけど、クラックらしき細い線が・・・
慣らしはそれなりに(300キロほど大人しく待ち乗りしてた)したんだけどなー
>>253 熱くなったところで濡らしたりしなかった?
255 :
253:04/09/06 22:08 ID:y3DO7nvB
>>254 んにゃ。さすがにそれはまずいと思ってなるべく走行直後に洗車はしないようにしてたし。
ハッ!そういえばサーキット行ったとき、ラジエターに噴霧器で水かけてた。
なるべくローターにはかけないようにしてたんだけど、もしかしてあれか?
みんなどれくらいローターの慣らしに時間掛けてます?
というか、上手い慣らし方ってあるんですかね?
>>256 俺は安全な場所でフルブレーキ一発だな。
上手い慣らしなら、ローター研磨しな。
>>256 あせらずに周りからじっくり責めていけ。
早く入れたい気持ちは十分わかるが
たっぷりと濡れるまで我慢するんだぞ。
後ろに使う場合はローションを使うこと。
たっぷりと使えよ、ケチっちゃダメだぞ。
あと、事前に電池が切れていないことを確認しとけ。
つまらん。
教えて君ですみません…<(_ _)>
そろそろパッドを交換しようと
思っているのですが今まで純正を
使っていたので今度は社外品に
したいのですが候補としてENDLESS、
Projectμ、WedsSportsの内どこが
お薦めでしょうか?備考として
たまにサーキットに行きます
長文すみませんでした
>>260 マジレスしてみると…
車種、仕様、予算、使用するタイヤ、ステージ(サーキットでもミニサーキットと鈴鹿じゃ全然違う)
によって異なる。
あと、メーカー名で決める必要はないと思うぞ。
ブレーキパッドなんてブームみたいなもんだ。一発勝負で極限まで
タイムを削り取るんじゃなければ安いパッドをガンガン使い切るくらい
走り込む方が良いと思うがな。
で、純正のパッドの何が不満?初期制動?耐フェード制?
リアの効きの弱さ?コントロール制?
そういう不満がないならDOT4のフルードをこまめに交換しておくだけでいいよ。
マジレスするとわんだぁあぐりのパッドが最近のはやりみたいね。
spiritっていうブレーキパッド知ってる方居られますか?
>>262 物凄い焼きとクラックが入るのが不満です。
ハイスピードのサーキットだとノンアス系の純正は、
萌えちゃって数周で終わる。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 00:53 ID:qGlxKaE0
あげ!
>>265 炭になってパッドにクラック?クラックって聞いたこと無いが。
まぁ700度くらいまでの適当なパッドで良いだろ。
>>268 パットが炭化してビビが入って背板から
剥がれる事を言ってるんじゃない?
純正じゃないけどHC血痰でサーキット走ったら
そんな感じでパットがローター道連れに御臨終したよ。
漏れも
>>269と似たような感じで終わったんだが。
根元に細かいヒビが入っていたのをそのまま使い続けた結果なのかな?
おまいらも自分の使ってるパッドをよ〜く見てみろ!
あー剥離のことか。安物のパッドで良くあるよな。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:17:51 ID:0+UKcp0Y
初めてリアのブレーキパット交換しようとしたが、ピストンが戻らない。
ラジオペンチで時計回りに回そうとしてもしてもびくともせず。
サイドブレーキは利かせず走行状態、ブレーキオイルのフタも開けている。
素直に整備工場行きます。
ラジペンをモンキーで回せ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:37:01 ID:0+UKcp0Y
モンキーでも無理でした。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:42:30 ID:0+UKcp0Y
>>275 トヨタ車です。ピストンは野球のボールみたいな形?十字ではなかったです。
うーん、そっか。。
自分はいつもラジペンで無理やりやっちゃってたからなぁ。。
モンキーレンチ使っても動かないとなると…ちょっとやっかいだね。
作業の様子が見れる場所でやってもらうといいかも。
ところでくるまなに?
ブレーキパッドをエンドレスのSSSに換えました。
前輪、後輪の両方とも換えました。
ブレーキパッドの価格は税込み16800円×2でした。
ブレーキパッドの価格は割引とかしてますか?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:23:12 ID:v6XydqrZ
ラジオペンチで簡単に回ると聞き、やったんですが無理。
専用工具を買おうとしたが、高いし、それでも回らなかったらを考えると
工賃払って任せます。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:24:31 ID:v6XydqrZ
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 07:18:20 ID:A1Cee13F
>>279 こういう奴って、ほんとーに馬鹿、あほ、間抜けの部類なんだと思う。
または、いわゆる「あんまり頭の良い奴じゃねえな」だな。
その質問は、ここですることか?
検索すれば、あっという間にわからね?
そもそも、買ったところで聞いたら。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 12:30:26 ID:2aoEDmhE
「定価の2倍で買ってますよ」とか言ったら信じるのかな?
285 :
279:04/09/12 13:34:53 ID:X9FSEMen
>>282 >>284 厨房な質問して済みませんでした。
ブレーキパッドはチューンニングショップで部品を取り寄せてもらって
付けてもらったのです。そのときの部品代の値段が前に書き込んだ
値段だったのです。
284さんの紹介されたホームページで買えばもっと安く済んだのですね。
今度からは商品の事を良く検索してから買おうと思います。
>>279 みんな口悪いが、いい社会勉強になったな。
次回はパッド交換作業もやり方検索して自分で作業汁、簡単だから。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 20:08:58 ID:v6XydqrZ
昨日のID:v6XydqrZです。
整備工場でやってもらい、ピストンは普通に戻せたようです。
お騒がせしました。次は工具を買います
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 20:09:36 ID:v6XydqrZ
ID変わってなかった
ウオータープライヤで直接、引っ掻けずに古いパッドを噛まして
ウオータープライヤを突っこんで柄を開くようにして戻す。
って言うやり方をしておりました。これは良いのでしょうかね。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 21:56:13 ID:g/kXbuPy
説明の絵があまり浮かんでこないのは漏れだけ?
>>289 俺なんか古いパッド噛まして、でかいメガネレンチ2本で開いてるよ。
開くときにフルードのコック緩めておいて抜きながらやってるけど、
特に不具合出たこと無い。当然、タンクに補充はするよ。
キャリパー近辺の劣化したフルードも抜けるし、一石二鳥だと思ってるけど。
アクレのインプレあるかなぁ、と思って1から読んでたら、
>>57-58で大笑い。
いや、それだけです。すんまへん。
俺はメガネやプライヤで懇親の力でも戻らなきゃ、キャリパーOHする。
昔は、メガネやタイヤレバーで戻していたけど、
ウォーターポンププライヤーやLクランプの方がらくちん。
4ポッドの場合は専用ツールがお勧め。
漏れのホンダ車は手で戻るよ。
フルパワーだけど。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 04:00:01 ID:zYqN4hz9
うちのは何もしなくても簡単に戻るよ。つーか戻ってる。
自転車だけどな。
パッドを変えようかと思うんだけどメーカーとかたくさんありすぎてサッパリ
無難(?)にENDLESSのSSSにしようかと思うんだけど、純正と比べて
効き(初期制動力)、鳴き、ダスト、ローターへの負荷等どんな感じでしょう?
希望としては効きが純正より上、その他はそこまでひどくないのがいいのですが・・・
ほかにもオススメあれば教えてください。用途は街乗りです
街乗りなら、SEIのSSがイイんデナイ?
SEIのSSって評判いいよね。
自分も使ってみて街乗りでは不安・不満なし。ダストも少ないし。
初期制動は素人でもわかるほど純正よりいいからお勧めだぞー。
耐フェードは強くないから走りこみたきゃ別を探してね。
街乗りなら純正にしとけ。ダストも音も迷惑なんだよ。
>>297 以前SSSを付けてたけど、街乗りだと暖まらないからノーマルと大して変わらないよ。
マジレスするとパッドは純正のままでホースとフルード換えてくれ。
驚くほどしっかりしたタッチになるから。
それでも効きや感触に不満が有ればローター研磨、キャリパーOH
してくれ。メンテの行き届いてない車でパッドだけ換えても無意味だぞ。
街乗りオンリーで一番安いパッドを探しています
一番安物のメーカーはどこですか?
>>305 303の意見はある意味正しいと感じたけど、どこが間違ってる?
>>306 「ある意味」では正しいが、「メンテの行き届いてない車」かどうかは乗ってる本人にしか分からない
もしかしたらものすごくメンテの行き届いた車かもしれん
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 18:02:43 ID:d1NBjT7f
きちんとブレーキメンテしてるヤツなんてごく一部だけだろ。
普通の人間は高いエンジンオイル換えて喜んでるのが関の山だ。
へたすりゃ一生ブレーキフルード換えたこと無いヤツも居そうだな。
>>306 驚くほどしっかりしたタッチになるから←
少なくとも俺の乗っている車種じゃー変わんねーよ
312 :
306:04/09/16 21:13:50 ID:6or2Wu+R
>>309,311
どちらもそういう例外もあるという話で、「知ったかぶり」呼ばわりするほどの
理由じゃないよね。
>>305は何を指して「知ったかぶり」と言ったのかな。
>>297 NB6CにSSS付けた。初期制動は純正の方が良いと思う。その代わり踏力に応じてリニアに効きが
変化するような気がする。鳴きは無し。ダストは少ないかな。
>311
糞ビッツじゃ
かわんねえよ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:12:38 ID:2by+U09U
>>272に便乗ですがピストンは時計回りじゃないとダメなの?
オヤジの車パッド交換した時半時計回りにした記憶が・・・
近々、フロントローターの減りすぎにより
ロッキードのスタンダードローター(Fのみ)に交換する予定なんですが、
交換後に慣らし等、走り方で注意する事はありますか?
あと、買っちゃってからナンなんですが、
ロッキードのローターは、価格等も含めた上で
みなさんの評価はどういった感じでしょうか?
当方、峠で軽く流す程度でFFです。
パッドはほとんど純正同等品です。
ローター交換のついでに、DOT.4のフルードも入れようと思ってます。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:00:20 ID:d5q9q+83
318 :
297:04/09/17 01:57:45 ID:vtXMHxt1
値段も見てENDLESS SSSにしようかと思ってたけど、
SEIのSSがなかなかよさそうですね
とりあえずフロントだけ変えるので2万でもいいかな?
もうしばらく悩んでから決めようかと思います
どうもありがとうございました
319 :
306:04/09/17 07:17:03 ID:HyuqVdSb
320 :
316:04/09/17 09:38:30 ID:BRX2n9V+
>>317 マジっすか!?
やたら安かったんで、思わず買っちゃったんですが
やはり値段通りって事なんですね・・・
「割れる」って言うのは、突然何の前兆も無く割れるんですか?
それとも、定期的にチェックしていれば
「そろそろダメかな〜」って感じで分かる物なんですか?
APロッキードって暖簾分けしたからなぁ。
AP→ディクセル
ロッキード→デルファイロッキード
で、いわゆる元のAPはディクセルブランドなんよ。
でもってロッキードは質が落ちたのか割れると評判。
ディクセルの方を使う人が多いよ。
今回は勉強代ってこったな。
>>320 割れるってのはサーキットで高温域を常用する場合だから、街乗り+αだったら
問題ないでしょ。
323 :
316:04/09/17 10:17:34 ID:BRX2n9V+
>>321 そうだったんですか・・・
ロッキードって言えば、それなりに信頼があるメーカーだと思い込んでたんですが、
そんな経緯があったんですね。
確かに今回は勉強代で、まぁ物が安かったので
その内ディクセルへの交換を検討してみます。
>>322 山に行っても、『高温域を常用』とまでは行ってないと思うんで、
その心配は無さそうですね。
ただやはり、ブレーキに不安があるってのは怖いですから
近い内にまた交換ですね〜。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:06:30 ID:d5q9q+83
>>323 割れるっていっても、突然パカ〜ンって割れるわけではない。
微妙なクラックが入って徐々に大きくなってくるから、毎日点検して
クラックが入ったら交換すればよし。クラックを放置しておくとヤバ
いけどな。
325 :
316:04/09/17 12:32:13 ID:BRX2n9V+
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:29:14 ID:d5q9q+83
327 :
200:04/09/18 01:25:43 ID:MvqCtbYi
>>316殿
>>200を読んでくれれば良かったのにのぅ〜
もし次にローター入れることになった時、
ノーマルタイプにしろ、焼き入れタイプにしろプレーン(スリット無し)のやつにしなよ〜
スリット入りのはダメよ
328 :
253:04/09/18 01:43:45 ID:bM8ZIbSx
>>200さん
宜しければスリット入りが駄目な理由を教えていただけませんか?
ディクセルのノーマルプレーンにクラックが入ってしまい、次はスリット入りにしようと思ってたので。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:42:22 ID:DuomovPJ
スリット入ってるとパンツ見えそうになるからだろ。
330 :
200:04/09/18 03:05:51 ID:MvqCtbYi
>>328 聞いた話しで申し訳無いけども、
スリット入りのやつだと、どうしてもクラックが入っちゃうらしいんよ。
それを聞いて、ずっとDIXCELの焼入れプレーンタイプ(HD)にしてるけども、
磨耗限界までクラック・ジャダー等、変なトラブル無くきっちり使いきれるよ。
結構酷使してるけど、全く問題無しです。
確かに、耐フェード性はスリットの方が高いらしいけど、
それはパッドに頑張らせればイイ話しだと思うしね〜。。。
工作員ではないのでアシカラズw
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:58:35 ID:DuomovPJ
スリットでも全然問題無し<DIXCEL
DIXCELのクラックについては乗り方も書いてくれないと参考にならん。
333 :
200:04/09/18 22:56:11 ID:MvqCtbYi
>>332 PFCレベルのパッドじゃないとフェードしちゃってダメ、ってぐらいの乗り方。
入れてるのPFCじゃないけどさ。
ワンメークレースってのはローター社外でも良いの?
335 :
200:04/09/19 02:06:30 ID:UMrpi8X5
>>334 すまん、あの情報は間違いだw
別のレースの話しだた
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:12:44 ID:voGbrPDD
ブレーキフルードの事なのですが
DOT5はストーリートにはあまり向かないと聞きました。
耐久性とか吸湿性に問題があるんでしょうか・・?
そ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:19:24 ID:Ux/gr8lY
>>336 そんなあなたには「DOT5.1」ですよ!
自分も5.1だなぁ。
どうせ自分でエア抜き・交換やるからライフが短いとかあまり意識してないし。
逆に「よくわからんけど強そうだから5.1をお店で」って感じなら4で十分って気もします。はい。
DIXCELのPDとエンドレスのCC−Xいれてみた
今朝はじめてフルブレーキかけてみた
ききはかなりいい、がなぜか白煙がもくもくと・・・くさい
ディスクについていた油が熱で蒸発して、煙&臭いがでたんだろうなぁ
ブレーキパッドって燃えるんだね
毒ガスだありゃー
タイヤやクーラントより臭かった
ギヤオイルが一番臭い希ガス
デフオイルな
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:31:17 ID:DvIedY06
俺は大好きだけどなぁ<ギアオイルの匂い
福島のリンクサーキットでエンドレスで周回しても
平気なパッドを教えてくれ。
SEIのCSじゃ煙がもくもく出ちゃってダメだった
新品でもDOT3じゃ駄目なときは駄目だな
>>346 PFCのサーキット
スーパーテクノ・ZZDのCR
てかSEIのCSでダメってレベルならDOT3は危なくないかい?
真っ黒になってるブレーキフルードも激臭いぞ。
解体車からキャリパーゲットしたら臭いの何の・・・。
一晩灯油につけ込んでたよ。
DIXCELのパッドかローター買ったら
トルクレンチやらピストン戻し工具やらヘルメットバッグ
がもれなく貰えるらしいぞ。
昨日テレビでやってた。
は?
おう!ピストン戻しイイね!
これ、4ポドも対応してるんかな?
SST買おうとすると結構するんだよね〜
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:31:04 ID:0BM2rJ34
「2004年12月28日受注分」までキャンペーン期間らしいじゃないか!
ダッシュで使い切って買い換え!
>355
無理に減らさなくても、
とりあえず買っといて、必要になるまで保管しる‥‥
というのはどうか?
腐るもんじゃあるまいし‥‥ないよね?
>>356 冷凍しておけば半年ぐらいはもつんじゃないかな?
使うときチンすればいいんだし。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:17:27 ID:4z58OAb2
腐らなくても錆びまくるだろうからな。
タルの中に入れて灯油につけ込んでれば
1年くらいは大丈夫だろ。漬け物石を忘れるなよ。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:32:23 ID:VXHy++6r
ぶこれーきを軽く踏むと、軽い振動がするんだけど原因は何かな。今年3月の車検せいびで、フロントハブとストラットタワーのガタ修理とキャリパーの点検(OH不要だった)はしてるし、効きも均等にいい感じなんだよな。ろーたーの減りで、急に振動が出るようになるもんかな?教えてエロイ人
意外な盲点として締め付け取り付けのトルクってのも有るぞ。
ブレーキってホイール共締めだから、トルクレンチ使って
均等に締め上げないと簡単に歪んで付くぞ。
特に新品ローターに換えた場合は気を付けた方が良い。
362 :
361:04/09/24 10:33:55 ID:4z58OAb2
>>359 フロントハブ交換したならローターも外してるな。
ハブとローターの当たり面が変わってブレが生じてるんだろ。
ホイールをトルクレンチできちんと均等に締め上げて直らなかったら
もう一回ブレーキを外して、錆を落としてハブときっちり取り付けしる。
それでも直らなかったらローター自体が歪んでる可能性はある。
とにかく今はローターがぶれてるいてる状態だろうから振動が
出てるんだろ。早めに整備しな〜。じゃないとパッドもキャリパーも
いかれちまうぜ。
363 :
361:04/09/24 10:35:35 ID:4z58OAb2
一回ホイール外してブレーキをハンマーで軽く揺すってやってから
締め直すとなおイイヨ。
364 :
359:04/09/24 18:23:54 ID:VXHy++6r
みんなありがとう。明後日やってみるよ。さっき車屋さんに聞いたら、ハブかもだってさ。前回しめただけの左ハブが駄目かもだって。俺の車は一度ガタがくると駄目になることが多いんだそう。ハブのガタもみないと。助手席窓も開かないし、はぁー
なんにせよブレーキに関わるところはしっかり早めに
しといたほうがいい。窓は開かなくても死なないが
ブレーキのトラブルはマジで死ぬぞ。
ここでいいのか疑問ですが、ブレーキについて質問させてください
先日、ブレーキ作ってる会社で聞いたのですが
近年、ディスクが減ってドラムが増えてるんだそうです
(ライン縮小も行われている)
僕のイメージでは昔はドラムで性能のいいディスクに移行していった
と思っていたのですが・・・
なぜ今、ドラムなんでしょうか?納得いきません
どなたか知ってる方いたら教えて下さい
スポーツモデルが減ってきたからなんじゃない?
普通に公道走る分には、リアドラム(リアしか使わん)でも十分で
一車種で多くグレードに同じパーツ使えた方がイイんじゃないかなぁ。
ただ、これってディスクブレーキよりドラムブレーキの方が製造コスト安くないと
成り立たないだろけど。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 20:07:24 ID:NYPUnjZT
>>366 ミニバンが増えたからだよ。
それも安物の。
ストリームとか
いぷぅとか
ミニバンの中でも貧乏くさい下位機種ね。
ほいーるなんててっちんプラスカバーだから
中も見えないし、
ブレーキにこだわる客もいないしね。
ああいうのってほら、とりあえず踏んで止まるなら何だっていいから。
リアなんかドラムだらけよ。
ああいうくるまって
とりあえずなんぼぐらい金がかかるか?
どの販売チャンネルで売るか?
他社が当たったからとりあえず作るかぁ?の乗りで作るから
ブレーキなんて何だって良い。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 20:11:44 ID:NYPUnjZT
リアディスクでパーキングブレーキを両立させるなら
ドラムインディスクが一番。
キャリパーにワイヤーなどの機械式可動部を設けて締め付けても
ディスクブレーキの特性上、静摩擦係数が低いので
パーキングブレーキとしては不向きなのよ。
ミニバンって、安物でも人が7人も乗れば結構重くなるでしょ。
それなら、リアはドラムにしとけばとりあえずokっしょ。
ミニバンって
「とりあえず」の産物だからね。
フロントのキャリパーとリヤのドラムを黄色に塗っているイプサムを見た。
ためいきのイプ差無
372 :
366:04/09/26 22:31:33 ID:0R0sIHza
レスありがとうございます
ってことは性能云々ではなく価格ってことでOK?
う〜ん・・・価格のことなら需要が解決しそうだが・・・
逆行まであるかなぁ・・・チョイまだ納得いってないです
スミマセン
ま、その需要が昔から少ないって事で。
ディスク
制動力が小さい
耐摩耗性と耐熱性を良くする必要がある
比較的に(ドラム)高価である
ドラム
セルフエナジーング作用が働くから小さな踏力で大きな制動が得られる
がシューが中に入ってるので放熱が上手くできないので冷却性が悪い
よって高速ではディスクに負けちゃう
ドラムにはドラムの良さがある。
ツインカムじゃないエンジンも良さがあるみたいなもんだ。
てかエンジンもツインカムだらけってのが納得行かないな。
>>376 メーカーはおまえに納得してもらうために作ってるわけじゃない。
トラックはドラムブレーキだね。
トラックも一部ディスクがあるぞ。大型でも
トラックって排気ブレーキがついてるからドラムブレーキでいいのかな?
まあドラムは良く効くが。
サーキットを走ったら、ジャダーが出るようになった。
とりあえずローター新品に換えたけど、
古いローターも限度まで逝っていないので研磨すれば
つかえますか?
383 :
366:04/09/27 22:30:10 ID:U1NWNZuF
またまた多くのレスありがとうございます
高速車両以外はディスクの必要性がまったくなく
高価であるため、ドラムの方が多くなってるってことですかねぇ
ディスクとドラムの価格差があまりに大きすぎ差を縮めることができなかった
ってことですか?・・・ハァ・・・性能的にはディスクの方が良いんですかねぇ・・・
初期制動 ドラム>ディスク
コントロール性 ディスク>>>ドラム
対フェード性 ディスク>ドラム
摩擦材の寿命 ドラム>ディスク
コスト ドラム>ディスク
>>382 研磨して再使用したら新品よりジャダー出にくくなる
車種もあるから研磨して再使用してみれば
板違いだったらすみません
詳しい方に知恵を貸して頂きたいです
原因不明のブレーキ不良で、4tトラック乗りの友人が、
追突事故を起こしました
状況は高低差の無い平坦な直線道路
タコメーター(?)を積んでいるので法定速度厳守
車は3〜4ヶ月前に車検済
ほぼ同時期にブレーキのききが悪い、と整備工場で検査
その後異常無しとのことで、とりあえず調整をして引き渡し
友人のわき見、居眠りなどは絶対に無いそうです
整備工場でも原因不明なブレーキ不良で、
考えられる原因があったアドバイスお願いします
長文スマソ
388 :
382:04/09/28 18:43:25 ID:dKMKl42V
それで、相場は幾らでしょうか?
一枚5Kもすると、新品と変わりませんが。
>>388 ローター1セットで1マソ円か。
まぁ、好きにしろってやつかな。
ローターのみ持ち込みだったら2Kくらいでやってくれるトコもあるかもね。
391 :
387:04/09/28 21:19:08 ID:ti4VjaXz
390
ヒノです・・・
>>391 エアブレーキですか?
大型の免許は去年、学生のときにとったんだけど
エアブレーキはブレーキを何回も続けて踏むとタンクのエアー圧が下がるよ。
アクセルをふかせばタンクの圧は回復する。
圧力のメーターがインパネに付いてるはず。
圧が下がったらピーとかいうけどな
ブレーキブースターの整備不良などはないのかな?
395 :
387:04/09/28 23:53:17 ID:ti4VjaXz
みなさまレスサンクスです
エアブレーキではなく、ディスクブレーキだそうです
事故後ディーラーでテスターにかけても、
異常は見つからなかったそうです
原因が見つからないと、同じ車に乗り続ける以上、
また同様の、もしくは今回以上の事故の可能性があるのでとても不安です
エアブレーキはペダルのところからマスターまでの話で
ディスクだドラムだってのはホイールのところの話だ
ベーパーロックかな?
398 :
387:04/09/29 06:48:46 ID:S7IudbfT
業界でいう、ドッカンブレーキといってました
なんでもスコーンと踏み抜けてしまったそうです
ベーパーロックとはどんなものでしょうか?
400 :
387:04/09/29 10:01:34 ID:S7IudbfT
ありがとうございます。リンク参考になりました。
みなさんのレスを友人に伝えてみます。
今回会社からは、運転手のわき見、もしくは居眠りと
ほぼ断定されてしまいました。
早く原因をつかんで、今後のブレーキ不良による
事故の可能性への不安を無くしていきたいです
ありがとうございました
睡眠時無呼吸症候群あつかい?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:28:49 ID:JQ5NyVT7
FET製カーボンメタル(0度〜600度)のブレーキパットを手に入れたのですが、鳴きや効き方など知っている方いませんか?
メタルというとやはり鳴きは凄いのでしょうか?
車はFFで街乗りからミニサーキットで使用しています。
すみませんが皆様ご教授宜しくお願いします。
>>403 メタルの食い付きを、カーボンで滑らして全体の制動感を調整するとか言ってた。
冷えてる時の効きが悪かった印象がある。 > EK9
俺のは、鳴か無かったなぁ。
Vougeってなくなっちゃったの?
以前入れてて、高いけど割とサーキットで良かったから
また入れようとしたら、取り扱い中止になってたから・・・
鳴くか鳴かないかは結構乗り方やアタリの付き方で変わるから、モノがあるなら使ってみればいいじゃない。
PFCだってしばらく使ってアタリが付いてからほとんどなかなくなったよ。
最近新品に交換したら、やっぱりすごい鳴きまくりだけど。
600度とか書いてある程度だとさしてスポーツ性に振ったもんじゃないから、
あんまり鳴かなそうに思うけどね。
カーボンメタルを新品のローターと組み合わて使った時は、さほど鳴かなかったよ。
サーキットの対フェード性とローターの攻撃性は抜群。
バッド一セット使い終わった頃には、ローターも摩耗限度を超えた。
ボデーも鉄粉でサビサビ。
なかなか厨な質問で申し訳ない。
パッドとローターを社外の新品に交換してみたんだが、どうも踏んだ時の感触が一定しない。
山道の下りを少々飛ばし気味で走っていると、ペダルが奥に奥にと進んでいったかと思えば、少し直線があった後に踏むと奥に行ったのがチョト戻ってたりする。
純正パッド・ローターの時にはそんなことは無かったんだが。
因みにパッドは0〜450度。
一年以上交換してないフルードでも交換してみれば多少は変わりますかね?
>>409 少なくともエア抜きくらいはした方が良いかもね。
>>409 一度フェードさせてショボめ(ごめん)なパッドでフワフワタッチに気付くとずっと
気になって仕方がないということもあるさね。
エア抜きと使用温度域にあったパッドを選択でいかが。
>>410-412 ありがd
とりあえずエア抜きと逝ってきます。
パッドは何か来年まで持つ気配がないくらい減りが早いんで、今の内に酷使しときます。
次に買うパッドも探さにゃならんし。純正だと消し炭だし。
面白いけど大変ですわ。
多少なりとも、スポーツ走行(書いてた恥ずかしいが)をするなら
上限600以上の選んどいた方が無難と思う。
よく、パッドのカタログに適正温度って書いてあるけど、
あれ(特に上の温度帯)は「***℃までフェードしません」って意味じゃないらしいね。
こないだ、とあるパッドメーカーに勤めてる人と話す機会があって聞いたんだが、
磨材が燃えてしまう温度が「上限」としてカタログに書いてあるだけらしいよ。
もちろん、ある程度の参考にはなるけど、カタログ数値を鵜呑みにしすぎないようにね。
特に「街乗りもいけて、サーキットも・・・」なんて銘打つパッドは
実際に使ってみて、中途半端なのが多い気がする
サーキットと街海苔で、パッドもローターも使い分けるのが(・∀・)イイ!!
俺はそうしてる。
峠もいく場合はそうも言ってられないから、おらは街乗りからPFC
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 23:52:41 ID:UWckEqEp
遅くなってすみません、カーボンメタルの件で質問した者です。
>>404〜408
身近な人で知っている人がいなく、初2ちゃんで質問でしたが皆さん親切に答えてくれてありがとうございます。
今のパッドが終わり次第使ってみようと思います。
>>415 適正温度って、パッドの温度なの?
それともローターの温度なのかな?
ローターに細かいヒビが入っていたので交換しようと思うんでつが、
自分で交換すると古いローターの処分が問題
でかくてブレーキパッドみたいに燃えないゴミで捨てられない(´・ω・`)
夜中に解体屋に投げ込んで来い。
>>421 最近はくず鉄の値段が上がってるから
ガレージの前にでも放置しといたら誰かが持ってくよ
最近買った車なんだけど、ブレーキ踏むとステアリングとブレーキペダルにガクガクって振動が伝わってくる。
ちょっと昔のABSが作動したみた時のような感じかなぁ・・・・
極低速では分からないんだけど、それなりのスピードが出てるとぶるぶる震えるんだよね。
これはジャダーって言うんだよね?
ジェームス逝って見てもらったら、見た感じではまだ厚みもあるし歪みも分からない、
それに、この車のローターはうちでは研削できないから、Dラー逝って診てもらった方がいいと言われた。
で、ホンダのDラーへ行ったんだけど、うちではローター研削はやっていない、
4輪全てのディスクローターを交換して6万弱ほどの見積もりをもらいますた_| ̄|○
テンションロッドがヘタってジャダーが起こることも多いみたいよ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 23:20:46 ID:v0lKu2B3
>>424 >この車のローターはうちでは研削できないから
ドラムだったりして(w
車種はなんなの?
社外ローター自分で交換汁!
428 :
424:04/10/05 07:21:12 ID:0IYg2d1c
>>426-427 ホンダ・ラファーガでつ。4輪ディスクブレーキでつ。
自分で交換なんかできないよ(´・ω・`) ショボーン
>>428 町の修理工場で見積もり出して貰うのもよいかも。
Dラーやジェームスだけが全てじゃないぞ。
部品持込の場合とか色々聞いてみるがよし。
ところで、バランスの取れていないタイヤ付けているとローターって変な磨耗したりするのかなー
と、ハンドルブルブルな友人の車に乗っていてふと思った。
んなこたぁないか。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 20:22:02 ID:+oSO7q75
今日、サイドブレーキを引きっぱなしで2kほど走ってしまい、
気づいたら、ブレーキがスカスカになってしまいました。
これって、パッドが磨り減ってしまったのでしょうか?
おまえの車何だよ
>>430 ベーパーロックだべさ。
エア抜きしないとヤバイっしょ。
>>430 フェードしたんじゃない? ヘタしたらパッドの磨材が灰になってるかも・・・
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 13:09:33 ID:YyJOR8AJ
>>429 タイヤバランスやアライメントの狂いはローターやパッドの偏磨耗の原因となることがあるよ。
ちなみにブレーキパッドが片ベリする場合はピストン固着も疑ったほうが良い。
>ブレーキパッドが片ベリする場合はピストン固着も疑ったほうが良い
これが原因だったのか!!
片押しならピンもな
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 20:43:37 ID:P3M7bex1
ブレーキパッドを交換しようと思うのですが、どこのメーカーが良いでしょうか?
スポーツパッドの必要は無いのですが、それでも種類が多いので迷ってます。
PIT WORKかTOKIKOか日清紡か・・・・
SEI-SSに一票。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:42:01 ID:P3M7bex1
SEIですね。調べてみます。純正でも構わないんですが、調べたら純正より安い値段で色々出てるんでどれがいいのかなと思って・・・
>>438 「罠」の使い方がおかしい。
「おすすめだわな」だろ。
↑わざわざこんな事指摘する奴、創めて見た罠。w
漏れも初めて見た罠w
罠だ!
I 罠 fuck!
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 18:13:16 ID:hCmz7/fs
罠 be a dream maker!!
>>442 お前の使い方のほうが間違っている罠。
知ったかぶりすんな。ハズカチー
はぁ?438は変だぞ
I 罠 dance to you la cha-cha-cha
ウー 罠!
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 20:12:36 ID:tM0QbyzJ
おマイら、いい加減 罠罠 言い過ぎ!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
だ罠。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 20:14:42 ID:w3HONkvG
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 10:27:23 ID:v2C9LZJm
>>456 創世記以来というくらいに初めてなのじゃろう。
ダイハツの軽。(L300)
パッド交換、キャリパーOH。以前ブレーキふかふか。
マスターシリンダーOHに期待してみてイイでしょうか。
藁にすがるので、駄目と言われてもOHするんですけど・・・。
ブレーキフルード勿体無いから、ホイールシリンダも一緒にOHします。
エア抜きと調整だけだな
>>460 >>461 エア抜きは、一番最初にやってます。何も変化なし。
調整ってのが、良く分からんです。パッドの組直しとか、ペダル位置の調整?
調整はリヤがドラムだったら。
組みなおしで直るんだったら単なる組み付けミスじゃん
あと、組み付け時にスライドピン点検してないとかもなしで
そんなのまで面倒見られん
ドラムって何か調整できるの?
今まで、リアディスクの車乗ってからよく分からんのですけど。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:22:46 ID:0hHMiRFy
コーンズのフェラーリのパッド交換、6万って一体。。。
>>465 そういう車に乗る人は、工賃高いとか考えないんだよ。
もし高いと考える人がいたら、高い車に高い維持費をかけて
自己満足してるってやつ。
工賃高い方が喜ぶ人っているよね。
車検に20万掛かったって喜んでる外車乗りがいた。
たかだか300万ちょっとのセコい外車乗りが。
知り合いがライフの車検に16か17万かかったらしい
メタル系のパッドを入れて、走って、思ったこと。
「パッドよりローターが削れてないか…?」
パッドはちっとも減らないのだけど、ローターは確実に段差が増えてきてる。。。
これ、ローターもスポーツ系(?)に交換すべきってことかな。今は純正だけど。
ローター交換してアタリがついたらローターが紫色になった。
パッドもローターも今までと同じなんだけどなぁ。
PFCサーキットと日産純正ローター。
>>470 ピンク色になるまでがんばれ。
ピンクローターはいいぞ〜。
使用目的に合わせてパッドを買え!
漏前には猫に小判だ罠
SEIのSSとENDLESSのSSMだとどっちがお勧めですか?
どっちでもあんまり変わりませんか?
用途は、街乗り&山坂道マターリドライブです。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 01:41:43 ID:Z/H1pYKm
>>473 純正でダストが多いならSSMにしておけ。劇的に少なくなるぞ。
↑SSは全くダスト出ないけど?
多分SSの下位モデル?の町乗り用のやつも
ダストは全く出ないはず。
全く出ない....
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 03:14:55 ID:HgmvrlWg
>>473 俺、E社のパッドでえらい目にあったからなー。純正作ってるSEIの方が良いのでは?
ちなみにブレーキパッドは慎重に選んだ方が良い。
前述の某サーキットスペシャルってのを入れて、あまりの効きの良さにニヤニヤしたが、
3Kキロでフロントは、一緒に交換したローター共々無くなり、痛い出費。リアに至っては
シューの接着が甘かったらしく、500キロでバックプレート?から取れ、最後はシュー
がふっ飛んだことがあります。まあ運が悪かっただけとも言えるけど、後続車もなかった
ので大事にはならなかったけど、いま思い出してもゾッとする。あ、ちなみにその前も
同じメーカーのストリートスペックを使ってたけど、このときは大丈夫だった。
479 :
↑:04/10/14 07:22:39 ID:jjjza7M1
典型的なアレだな
街乗りにサーキットスペックを使う意味があるのだろうか。
>>478 街海苔にはPFCサーキットとかHC-N1racingとかMA11が超おすすめ。
482 :
473:04/10/14 22:13:35 ID:7+Lomejk
>>480 このときはサーキット走ってて、そこのサーキット用にチューニングしてあるパッドでした。
今はD.Speedのストリートスペックにしましたよ
483 :
478:04/10/14 22:16:28 ID:7+Lomejk
↑
スマソ。473でなく478でした。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:36:17 ID:OwRHOUI9
ネットでBILLIONスーパーブレーキフルードなる品を見つけて、
うたい文句が魅力的なのですが、おまいら誰か使ったことありまつか?
今まではエンドレスRF-450でサーキット走るたびにエア抜きでしたが、
これより酷いDOT5もあるので、不満ながらも使い続けてました。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:37:17 ID:NtlIFVKc
BILLIONいいよ〜
インプSTiに乗ってますが、パッドを検討中です。考えてる条件は以下のような感じです。
・基本的にはラジアルメイン
・TIで簡単に炭になってくれちゃ困る
・草カーナもするので低温からある程度は効いてくれた方がいい
・軽く踏んだだけで喰い付くような初期制動は個人的に好きじゃない
・コントロール重視。剛性感はあるほうがいい
・ローター攻撃性はできれば低めでおながいします
以前の車にデルファイZCを入れていましたが、バランスは個人的には悪くなかったです。
RAM'S GP4やPFC、デルファイRCほど高温に絞った性能(価格もw)は求めてません。
デルファイZRを考えてますが、同ZA、エンドレスCC-R/CC-X、ブリッグCH,CM,MHなどなど
このあたりの価格帯でお薦めはありませんでしょうか。検索しても泥沼にはまって逝きまつ…
どうかよきアドバイスをお願いします。
>>486 TI走って簡単に炭になっては困るって思った時点で高温に絞った
パットでないと駄目だと思うよ。
俺はFDからインプに乗換え組だけど車重が重いせいか
でっかいスミンボ付いてる割にはブレーキの効きが甘い気がする。。。
パットをラムズに交換検討中だよ。
>>484 デルファイのDOT5.1使ってみ。
ヤフオクなんかだとかなり安く手に入る。
DOT5とは違うから、そんなに気を遣うことも無い。
489 :
486:04/10/15 12:51:32 ID:mhNB8mf/
>>487 レスどうもです。
確かにブレンボ純正は糞ですね、初期だけで奥は効かないですし。
Sタイヤでサーキット重視なら、前車(軽量級FF)でRAM'Sを入れた時にマジ感動したので見た瞬間に即決するのですがw
実際、TIでもZC比で優に1秒以上タイムアップしましたので。
ただし普通のラジアルとのバランスなどを考えるとZCの方が良さげに思います。何と言っても安いですし。
少々のフェードは我慢しますし、噂の某パッドのように一発で炭にならなければ許せると思ってます。
インプは車重もあるし、サーキット専用パッドでないと厳しいでしょうか…。
自分の中で答え決まってるみたいじゃん。
でも重量級なんだし中途半端系パッドはやめるが吉。
大人しくPFCサーキットのクラスを勧める。
安くて、、ならMA11か。
491 :
484:04/10/15 20:54:37 ID:fkvgGBA7
>>488 デルファイのDOT5.1でつか、情報ども!って、、、
調べてみたらドライ沸点270℃。。。
色々調べ&考えましたが、びりおん金返せっ!!って
情報も無いようなので、結局びりおん発注しました。
485さん、488さん、どもでつ。
ドライ沸点ってそんなに重要なの?
目安じゃないの?
俺もデルファイ使ってるけど、あんなに安くて良いのはないぞ。
ちょっとフカフカしても、クーリングすればすぐに戻るし
サーキットの度にエア抜きなんて考えられない。
>>489 ZCは俺も使ってたけど初期がチョット弱過ぎなんじゃない!?
RAMS使って性能の良さ知ってるなら何にするかは決まりでしょ
俺からの質問なんだけどRAMSと同性能で価格が安いパットってあるのかな?
誰か知ってる人がいれば教えてください。
494 :
484:04/10/16 05:06:08 ID:Is0lQf7f
>>492 そんなに良いですか〜
ドライ沸点は重要だけど、目安といえば目安でしょ。スペックが優れていても
使ってみたらクソだった商品は今までにもありました。
スペック以外には、あなたや488さんがくれたような体験談を
参考にして品定めするしかないですよね。
おいらはやや不満ながら使い続けているRF-450を上回るものを探しており、
ドライ沸点が30℃も下回るものを使う気が起きず、今回はビリオンとしました。
気に入れば今後もこれでいくハズ。
ともあれ、デルファイは、
「2人の人が非常に良いと評価しています」と、私の心にメモされますた!
F1 BARへ納入&使用 RF−650
サーキット用ならデルファイRCやエンドレスMA11は結構いいよ。
>>494 サーキットによってもかなり変わってくるのだろうけど
両方使ってレポしてよ。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 14:27:12 ID:AxsHmN2A
セリカ205のリヤパッド、紫色で刻印が「R05」ってあるんですけど
どこのパッドかわかりますか?
ラムズ
フェルド
国防長官
だっちゃ
>>486 元年32R糊です。インプSTIと重量大差ないですよね。
重量級は、結局キャリパーごと変えなきゃ何ヤッテも駄目。すぐエア噛むし
ローターの減りも早い。俺は遠回りした分、損した。しかし50万は痛いが・・・
キャリパー換えるってもフロントとリア両方なら50万じゃ済まないし、
フロント換えてリアは純正キャリパーオフセットキットでバランス取れるもんすか?
パッドもブレンボやAP、アルコンならPFCあるだろうけど、国産EやP社だと
キャリパー自体は良くてもパッドの選択肢が少なくて困りそう。
>>486 フェロードって選択肢もいかがですか・・・?
でも 今使っていてよくブレーキが鳴くんだよなぁ…
フェロードとかパジットって欧州車に使われるけど、国産車アフターパーツとしては
どうかなぁ。
507 :
503:04/10/17 20:34:46 ID:sV7+71Z1
>>504 フロントだけAP。リヤはローターだけ。何とかバランス取ってます。金が無い。
でも費用分の効果は、充分感じられます。
>>507 レスありがとうございます。
そうですか、やはり費用なりの効果はあるみたいですね。
509 :
498:04/10/18 10:25:53 ID:GWIqKpBL
>>499 ありがとうございます。
色からしてラムズですかね・・。
それにしてもダストがすごい!効きもすごいけど。
走行会でプロジェクトμのチタン改をもらったのですが
これに合うディスクを探しています。オススメを教えてください
車はS2000です
純正。
どのような使い方をするのか知らないが、サーキットを走るのであれば新品のまま
売ってPFCなどを買う足しにする
S2000用のPFCサーキットは出てないんだな。これが。
発売予定のまま…
でも、チタン怪でサーキットは勧めない。
一回使いきりのつもりなら問題ないと思うよ。
1回きりでもペダルがどんどん奥に入るから怖くて使えないよ
え!? チタン快って0-800℃だよね?それでサーキット不可なの?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 12:26:33 ID:t5PnuUcF
>>516 メーカー発表の温度域なんてそんなモンだ
518 :
510:04/10/20 12:27:07 ID:NHmNNQA8
チタン改はオススメじゃないですか…しょうがないので売ります
S2000でサーキット走るなら無限パッドと純正ですか?
なにがいいんだろう、、
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 12:46:22 ID:t5PnuUcF
* 近日発売予定
ずーーーーっと近日発売予定なんですよ(´・ω・`)ショボーン
>>518 エンドレスMA11
デルファイRC
プロミュー777
その辺。
MA11ならチタン回と値段同じだけど、全然良さそう
だめならRCか
制動屋のGT700とかいうのもいいらしい。
俺的にはMA11とRCはほとんどいっしょ。
777は使ったことない。インプレ希望。
ラムズや制動屋は良いらしいが安売り通販してないので却下。
777って、HC-N1レーシング?
だったら使った事あるよ。
少しでもブレーキを酷使すると、ブリーダバルブの
ネジ部分から、ブレーキフルードが、にじみ出てます。
4輪すべてですが、ダダもれではないです。
新品のブリーダバルブに交換すると、酷くなり、元に
戻してます。
こんな物でしょうか?
皆さんなら、どう対処されますか?
キャリパー交換はナシでおねがいします。
又、増し締めは、規定プラスどの位までしますか?
よろしくお願いします。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:29:02 ID:wtTGx+UQ
>>526 キャリパー交換しろ。
誰かが死ぬ前に交換しろ。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:29:08 ID:xQeUNkjQ
漏れ、ブリーダープラグ外してシールテープ巻いた。
エア抜きする際に、ネジから漏れていたのが止まった。
高温時どうなのかは解らないが、参考まで。
水道用のシールテープいいかも。
>>525 777はHC-N1レーシングの後継かと。
インプレおねがい。m(_ _)m
777のインプレ過去に出たような。
サーキット1日でなくなったとか。チタン回とあんま変わらない?!
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:21:12 ID:xQeUNkjQ
水道用のシールテープなんて使ったら死ぬぞ。
耐熱性なんてゼロだからやめとけ。
チンタラ走るだけならいいけどな。
>>526 GDB乗りだけど、ブリーダープラグからのフルード漏れはDらーにゴルァしたらキャリパー新品になったよ。
カローラなんかならともかく、仮にもスポーツモデルで有り得ないって。
>>531 HC-N1レーシング。
とある1.5t超の車種で、ミニサーキット(TC1000)で使用。
ローターは純正。
・全くフェード市内。先にフルードがやばくなる。
・クーリングをしないで走ってたら、ブリーダーバルブのキャップが溶けるくらい
キャリパーが熱をもっていた。もちろんダストブーツは破けてゴムも硬化する。
・白のホイールの中心が茶色に変色した。
・初期は強いけど、奥でもコントロールできる。
・町海苔で冷えてる1発目も特に問題無し。
・ローターは禿げしく削れる。
・雨の日に走ってそのまま放っておくと、ボディに付着したカスが錆びて
ボディの下半分が茶色くなる。
・街乗りの温度が上がらない領域の使用でもほとんど減らない。
サーキットでも長持ちする方だと思う。
・鳴きは停止時に少しキキキーとなる程度。(ローターとの相性もあると思う)
普段はゴゴゴッって感じの、いかにもローター削ってますという音がする。
ローターが削れるのと、パッド&ローターカスを気にしないのであれば
街海苔〜サーキットそのままいけるし、かなり良いと思った。
526です
皆さん、レス有難うございます。
実はすでに、水道用シールテープ巻いてます。
フルードに、テープを漬け込んで見て、変化
ナシだったので巻きました。
一ヶ月以上経ちますが、見た目問題なし。
でも、来月サーキット行くので確かに耐熱性が
気になってきました。
サーキット走ると、ブリーダバルブって触れ
ない位熱くなりますか?
普通に、エア抜き出来たような・・・
普段、走行前後に点検して安全面は、十分配慮
しているつもりです。
最終手段に、ちからイッパイ、ブリーダバルブ
締め上げて見ようかなあ ダメだろうなあ・・・
力いっぱい締めたらねじ切れちゃう
アルミキャリパーはやさしくしないとダメって定説
>>537 水道用のテフロンテープで一見漏れが止まったとしても、熱で溶けてダダ漏れになる恐れがあるから素直に止めとけ
ブリーダープラグをギチギチに締めるのもヤヴァイ、ネジ舐めたらどうすんの?
少々漏れても一気に抜ける訳じゃないんだから、とりあえずそのまま乗るかDらーに相談するのを勧める
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 18:31:35 ID:IDIpowi+
>>537 >サーキット走ると、ブリーダバルブって触れ
>ない位熱くなりますか?
>普通に、エア抜き出来たような・・・
普通はホイールに50cm以上は近寄れないぐらい熱くなりますよ。。。
触るなど不可能。
>>540 ホイールにくっついたタイヤカスが煙をあげて萌えるからね。。。
>>537 クーリング走行してピットに戻って、それから30分くらいしてから
エア抜き始めても、フルードが熱くて火傷するくらいが普通だよ。
キミ達
熱いときにエア抜きするなんてもってのほかだよ。
アルミの融点知ってる?
アルミの温度−強度の関係知ってる?
冷えてからしましょう。
ねじ山死ぬぞw
液体パッキン使たらあかんの?
ブリーダーの締め付けトルク守っているか?
だいたい1kg・mぐらいだぞ。
そーなんだよね。ブリーダープラグってかなり弱く締めるんだよね。
あたしゃ知らないでエア抜き→ぐいぐいって締め付け…。
…これ、強く締め付けてるとどんな問題が出るの??
547 :
545:04/10/22 23:17:57 ID:DZDD4yca
おお、確認してなくてすまそ。
まだ漏れたりってダメージは出てないから次から注意しまっさ。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 01:27:38 ID:LrE/X9XO
>>543 たとえば、具体的に、スリーボンドの何?
自分、必死です。
アルミの融点は全く関係ないのだが。
エンドレスのSSS。
台風の大雨の後初めて車を動かしたらパッドがローターに張り付いていた。走り出したらシャリシャリと音が。
ブレーキを踏むと軽いジャダーが。何度かブレーキングを繰り返すうちに正常に戻ったけど、ストリート用と
銘打った物でこれはちょっと、と思わないでもない。踏力に応じた効きとダストの少なさは純正品より良いので
このまま使いますが。
つまらんネタだな
純正でもなりがち
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 19:58:16 ID:WTm4Iwfc
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
555 :
初心者:04/10/24 20:31:00 ID:6qG+A3hF
ジャダーってどういう状態?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:23:09 ID:7TzAkcAK
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 17:45:33 ID:eeH5u8oD
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 17:52:21 ID:Ha/NSN7y
ドイツ?でも缶コーヒー売ってるのねw
カローラの純正ローターだったらフロントRLセットでで9000円ぐらいですかね?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:28:56 ID:ABUhcF46
CC-Rのインプレはありませんか?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 17:03:38 ID:2x8HY5h9
ZC、RC、CCMときて今CCRですが好印象です。
よく効くし、耐磨耗もまあまあ納得のレベル
TC2000と街海苔での感想。
>>564 今ちょうどCC-R入れてるからインプレ
ちなみに車はDC5ね。
シムを外したせいもあるけど、鳴きは超盛大。
街乗りでも一発目からそれなりに止まれるし、
走ってもそこそこは踏ん張ってくれる・・・と、良い印象のように
書きたいところだけど、裏を返せばかなり中途半端。
高い負荷かけると、すぐに効きが甘くなるしね。
まぁ、「街乗りからサーキットまで云々・・・」と銘打つパッドは
そんなもんだと思うよ。
真面目に走るならお勧めできないし、俺自身も次は入れないと思うな。
街乗りだけだけど
SEI CSに比べて鳴きはほとんどないけど、ダストがよく出る。
フィーリング的に800℃以上の競技パッドより滑らかな感じ
サーキットでもガツンと踏んでもロックしなさそう。
サーキットより峠の上級者向きじゃないかなw
次から続けてこれにしよっと。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 14:47:45 ID:lGPJODiJ
>>567 ガツンと踏んでロックしないのもどうかな。。。
BPFって、使ってる香具師はいらっしゃいますか?
テンプレにも入ってないみたいだけど、なにげに気になる。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 04:10:04 ID:Dem7av6i
噂によると、スゴいらしいね<BPF
571 :
564:04/10/28 17:41:09 ID:0f17KhPI
CC-Rのインプレありがとうございました。
今現在NA-Rを付けてて、残り半分位でタッチもかなり甘く
ちょっと不満になって来たのでCC-Rに交換します。
今は入荷街です。 クルマはDC2Rです。
>566サンの感じだとNA-Rに近いフィーリングかも知れませんね。
鳴きは盛大でもかまわんです。ダストはNA-Rも超絶だったので
まぁ大丈夫かな。 ローター攻撃性がちょっと気になるかな。
減るのは全然問題ないんだけど、激しいジャダーとか出ないかな?
今、ブレーキふむとなんか水分がボコボコいうような音が聞こえて来るんだがひょっとしてこれがジャダー?
これって放っておくとやばい?
>>572 ジャダーだとバイブレーションが伝わるよ
パッド減ってないか確認した?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:17:00 ID:wB2lhoCH
>>572 俺も以前街乗りで アッ( *゚д゚)♀ と思ったけど異常なかった。
スリットローター入れてない?
スリット入れたらウヲオオオオオンて言う
お伺いします。
当方スプリンターマリノGパッケージ(足回りはAE101GT-APEXのレビン・トレノと一緒です)なんですが
予算2〜3万程で純正より効くブレーキパッドを購入しようと思っています。
エンドレスかプロジェクトミィーにしたいと思うのですがお勧めのグレードはありますか?
鳴きとダストの量は少ない方がイイのですが…
>>576 街乗り+パッド交換初めてなら初期制動がいいパッドを選ぶと「交換するとおもしろいなー」って感じられるぞ。(笑
やっぱり個人的にはSEIのSSだったりしちゃうんだけどね。鳴かないしダストでないし。
579 :
576:04/10/30 02:46:49 ID:rgVBXrbD
自分が気になったやつでも構わないからまずはフロントだけ交換してみなよ。
1台分なんて必要なし。フロントだけでしっかり変化あるから。
582 :
576:04/10/30 15:01:49 ID:rgVBXrbD
………ミュー!
友人がミィーって言ってたのでμはミィーと呼ぶんだと思ってた…
>>580 そうなんですか。とりあえず、フロントだけ変えてみましょうかね。
それだけなら比較的安価で取り付けられると思うので。
ありがとうございます。
摩擦係数のμだな
584 :
572:04/10/30 21:56:21 ID:bVX5GQOQ
>>573 パッドはちょっと前にプロジェクトμのB-specに交換しました。
パッドを交換した後から今みたいな症状が出始めたです。
振動はちょっと足元にくる感じです。
>>574 スリットローターって何ですか?素人ですいません。
ググれよ
586 :
572:04/10/31 10:24:58 ID:loVLmQdr
ディーラーに行って参りました。
どうやらブレーキローターが偏磨耗していたのが原因のようです。
幸い、メーカー保証が効いたようで無償交換してもらえるという事でした。
SEIのSSに変えた。
ちょっと峠行ってみた。
そしたらブレーキディスクに黒い跡が一本ついてシマになってるんだけどorz
VRAVEのSPORTSってどうでしょうか?
ミニサーキットを走ろうかと思うんですがあまりにも安い(前後で\18000弱)・・・
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:54:46 ID:Vi6dM2v2
>>590 これ、メンテナンスキットだよね。
乗ってる車種ごとにちゃんと用意されてるからディーラーか純正部品を扱っているとこにお問い合わせを。
トヨタならトヨタ部品共販、日産なら日産部品だったかな?
とりあえずディーラーの方が話し早いかもよ。
純正でもトキコでもSeikenでもなく、みやこ
アクレのフォーミュラ使ってる人いますか? HCやCC-Xより安いから気になってるんだけど・・・
やっぱり値段なりなんだろうか?
たびたびスミマセン、
結局590はディーラーですか?
部品商は個人にも販売はしてくれんでしょうか?
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 06:08:25 ID:566ivVug
14NAに乗ってます、プロミューのNRを前後付けてますが
フィーリング悪すぎる、残量も少ないので
596さんと同じくアクレのフォーミュラにしょうかなと
使用経験者どんな感じかよろしくです
>>597 はぁ・・・・・・・。
>>592で書いてあるけど自動車メーカー毎に純正部品販売のお店があって
そこに行けば個人相手でも売ってくれるよ。
ただ買いにくるのは修理屋とか、専門でやってる人ばかりだから部品名称も
わからないで買いにくるとけっこう冷たくあしらわれちゃうこともあるかも。
ま、親切なお店もあると思うけどね。
パーツのことでなくて恐縮なんですが、ブレーキングを詰める効果的な練習方法はないでしょうか?
サーキットもう4,5回走ってるんですが、全然タイムが縮まらなくて泣きそうです。
泣けそして
氏ね
TIで炭にならないパッドを探していてエンドレスのCC-Xあたりにしようと思って
ますが、初期制動が強いらしいのとローターがすぐ減るという話を聞いて迷っています。
初期制動よりもコントロール性重視で、ローターへのの攻撃性が少ないお勧めの
パッドはありますか?
TIで持ってコントロール性良くローター減らないなんて無理無理。
どの程度のペースで走るか知らないけど、キッチリ不安なくブレーキで詰めたい
のなら街乗り〜サーキットまでなんて謳うパッドでは話にならないよ。
大人しくPFC、パッド交換とローターも減っていたら換えることを勧める。
>>596 フォーミュラアクレ、
俺は使ったことないが連れがGDBで使ってる。
ミニサ中心の用途だがHCと比べて初期はマイルド、
奥で使いやすいと言っていたのでCC−Xっぽいフィーリングかと。
>>603 俺も604とほぼ同意見だけど初期弱めが好みならラムズが、お薦めだよ。
>>603 まあ、その辺りのパッド使ってみるのも
ある意味いい勉強になると思う。
車種書いたら?
TIって言ってもノーマルロドスタとチューンドGT尺だと全然違うと思うが
カローラのセダンでつ。
610 :
603:04/11/04 22:16:49 ID:hhTHODFs
みなさんありがとうございます。
車種書いてませんでしたね(汗 RX-8です(う〜ん特定されそうw)。
足回りが変わっている程度です。
意外とローターも安いのがわかったので
>>606のラムズあたりを買おうと
思います(GP4かな?)
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 22:31:40 ID:gObIH9Fs
612 :
603:04/11/04 22:32:05 ID:hhTHODFs
あとSEIのCSってやつがいいよと言われたけど、どうなの?
CSそこそこいいんだろうけど、クラスとしては街乗り〜サーキットまでっていうCCXやチタン解、ZRと同じと思ってよいかと。
UCF30セルシオのFキャリパーをFDの使用しようと購入しんですが、
UCF30のキャリパー適応のおすすめブレーキパッドはありますか?
一応候補的にはプロμのN1レーシングあたりを考えてるんですが、あまり良い評判を聞かないもので・・・
ちなみに、サーキット : 街乗り = 4 : 6
って感じの割合でつ。UFC30用のスポーツパッドの設定があまり無いような・・・
後、スレ違いと言われそうなんだけど、UFC30のFキャリパー用のバンジョーボルトのサイズわかる方教えて下さい。
TOYOTAの部品共販に行ったところ、車検証が無いと無理って言われましたorz
なので、キノクニってところでバンジョーボルト単品とかで売っているので、そちらで購入しようかと思ってます。
目検的にはM10×P1.0位かなと思うのですが・・・どなたか御願いします。
615 :
614:04/11/05 01:03:35 ID:CIZCV9k0
>>UCF30セルシオのFキャリパーをFDの使用しようと購入しんですが、
訂正
UCF30セルシオのFキャリパーをFDに使用しようと購入したんですが、
ブレーキパッド初めてかえるんですけど、スレ読んでみて
SEIのSSと、プロμのNSと、エンドレスのSSMのどれかを買おうと思ってますが
通販でもプロμだけ安いのですが理由があるのですか?
あと制動屋のSPってどうですかね?質問ばかりですみません
制動屋?
TIは確かにブレーキにゃ厳しいが、誰でも彼でもPFCやRAM'Sを使えばいいってもんじゃないと思うよ。
パッドがへたらない分キャリパーやハブなんかが逝きやすくなる弊害もあるし
冷却系とかが不十分で実際パッドの限界まで使い切れなかったりとか。
特に初心者ならもう少し下のパッド入れて、差額で1回でも多く走ったほうがよかったりするかもね。
>>614 M10×P1.0のL21mmだった希ガス。
BNR32に33のローター流用を予定しているのですが、バックプレートはボルトオン出来るのでしょうか?
ぶっちゃけ、付けなくても大丈夫?
>>619 サンクス。
PTネジって事は無いだろうと思ったんだけど、ネジ山が細目っぽかったんで。
一応試しにネジ屋でM10×P1.0のボルト買って入るか試してみます。
ビリオンのフルードってどうよ
>>620 バックプレートとローターが当たらなければそのままでいいし、当たるなら当たる部分だけ
切れば。さして高くない部品だし、33バックプレートが使えるならそっちに換えるとか。
>>602 すいません、DVとか持ってないんです・・・
だいたいでいいんで、皆さんがどんな練習してた(してる)か教えてください。m(__)m
どこまで突っ込めるかってどうやって知ればいいのか(体験すればいいのか)分かんないんです。
さすがにブレーキングの練習する度に車壊すわけにもいかず・・・。
プロが運転してるビデオ買って勉強したら
626 :
603:04/11/05 23:33:58 ID:m/jQ3EEc
とりあえずいろいろ相談した結果SEIのCSを付けてみる事にしました。
たぶんラムズとかPFCにしたら猫に小判状態になりそうですw
>>624 自分やってた練習だけど…
いつも踏んでる位置よか感覚的に0.5秒ほど遅めに踏んでみる。
それで行けそうならまだ詰めて行く。突っ込みすぎて外に膨らむならブレーキ少し早めにする。
慣れんうちはビビリミッターのせいもあってか意外と詰めれる余地がある。
毎回同じように走ってちゃ上達しないぞ。
最初は怖いだろうが根性だ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:20:35 ID:37RzG9Ss
DIXCELのブレーキロータって純正より安いみたいなんだけどなんでなの?
物が純正よりショボいの?
今まで純正で困ってないんで、純正と互角ならいいやと思ってるんだけど、
このスレでも割れるとかいろいろ書いてあるみたいなんでちょっと悩み中。
使用状況は
・町乗りと遅めのサーキット(エビス東西とか筑波とか)だけ。
・パッドはSEI-CSでタイヤはRE55S。
・車はAE101
・サーキットのタイムはすごく遅い!(筑波で1'13"ちょうどくらい)
なんだけどこんなユルい使い方でもダメかな?
一応このスレだけは読んだけど、前スレとかで既出だったらスマソ。
純正で割れてなく不満がないなら純正にしておけば
630 :
628:04/11/06 23:30:42 ID:37RzG9Ss
>>629 いや、困らない範囲なら安い方がいいと思って・・・。
あ、そういや安いのはDIXCELじゃなくてデルファイ?
よく分かってなくてスマソ。
ディクセル、デルファイ、APあたりの話はこのスレで何度も出てるような。。。
Ctrl+Fで少しは探してくれたまえ。
632 :
629:04/11/06 23:45:22 ID:37RzG9Ss
>>631 一応読んだつもりなんだけどね。
Dixcelとdelphiで分かれたとか実はローターは一緒だとか
割れるとかそういう話はあるんだけどどこまでやったら割れるか
わかなんなかったもんで。
どこかにあったら教えてくれ。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 17:15:28 ID:TpfJaRql
>>632 俺は別にここのスレで知ったわけでなく、
いろいろググッたり、調べたりして
その辺の事情は理解した。
特別、業界に詳しいわけでもなく、
パーツおたくと言うわけでもなく、
購入するのに必要な情報として集めたら普通に判った。
・・・この違いは何だ。
そんなに自分のバカさ加減というか、あきらめの早さというか、
他力本願ぶりというか、
簡単に「さらけ出す」ということに抵抗を感じないか?
キャンペーンで貰ったディクセルのローターにクラックらしきものが!と騒いでましたが、
あれから2回サーキットに行きましたが今のところ症状が進行することもなさそうな雰囲気なのでもう少し様子を見てみることにします。
先日ミニサーキット行ったけどガッツリ効いてくれたよ。何故かヒーヒーやかましかった鳴きも収まったよw
素朴な疑問なのですが、よくブレーキの前後バランスって言いますよね。
極端なフロント強・リア弱、フロント弱・リア強だと、どんな感じになるんでしょう。
フロントが極端に弱いとさすがに止まらないかな?とは思うのですが、
フロントがリアに比べて極端に強いと…?
>極端なフロント強・リア弱
曲がらない
>フロント弱・リア強
回る
637 :
635:04/11/08 00:31:17 ID:lKsDid9K
明快なご回答、サンキューです!
自分はリアがドラムだから…スリットまでかなぁ。
ドラム。。。。
ダスト、鳴きが少なく純正+α程度のパッドを探しています。
初期制動はマイルドでコントロール重視の物がいいので、エンドレス SS-Mにしようかと思ったのですが、
アクレのライトスポーツは初期制動、耐磨耗性など、どのような感じなのでしょう?
一台分\13,000円は魅力なんで…。
エンドレスのSSMは、お山とサーキット4回で、4ヶ月でフロント交換。
鬱
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:26:55 ID:+/a4X6RZ
ローターのヘアクラックって、あって当然で交換もしないって本当?
表面のヘアクラックなら問題ないって言ってる人がいるんですが。
どのくらいのクラックかによるでしょ。
表面だけに軽ーく見える程度ならあって当然レベル。
もちろん街乗りや雰囲気程度の使い方しかしないのなら、そんなのないだろうけど。
きちんと使用限度以内の厚さを保ち、明らかに割れの徴候がないならまだまだ使える。
自分で判断はできないようなので、大人しくプロに見てもらったら?
>>640 よくサーキット何回って書く人いるけど、何分×何回と書かないとあまり参考にならない希ガス。
おらなんかは1回30分で済ますことが多いし。
ちなみに何km使いました?
>>614 遅レスでホント申し訳無いけどあのボルトの品番はたしか90401-10058。
品番さえわかってれば車検証はいらないと思うけど、もし品番言って断られたんならスマソ。
>>642 30分×2を4回
トータルで1万2千キロくらい
>>643氏
いえいえわざわざ調べていただいたようで、ありがとうございます。
ちなみに共販部品にはキャリパー自体を持ち込み聞きました。
もう一度時間のある時に、643氏の言われる品番で共販部品に問い合わせてみようと思います。
シルビアに32Rのブレーキ(スミンボ)流用したら
フルードがすぐ沸くようになったんだけど
何で???
サーキット数週したらスカスカでで全く効かなくなるorz
エア抜きが不十分
フルードが古いとか
最低でもDOT4
エア抜きは完璧にやってました。
フルードはビリオンのやつ新品に近い状態です。
サーキット行く度に毎回同じ現象が出ます。
少し緩めに踏んだら何とかもつんですが、
強めに踏むとあっという間に沸きます。
マスターシリンダーも32Rと同じ容量にしてる?
>>650 マスターシリンダーは13用のままです。
特に容量不足って感じはしないんですが
フルード沸くのと関係あるんでしょうか?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 08:44:05 ID:0T3ykIfU
引きずってるのかも。毎回エア抜きしてるかい?
ブレーキフルードの正しいエア抜き方法は
@エンジンOFF状態
AアクセサリーON状態
BエンジンON状態
どの状態でやったほうが良いの?
ひっかけ問題かな?悩むな〜
655 :
653:04/11/12 18:13:32 ID:OUwJdw6V
>>654 引っ掛けっぽいでつか?
もう少し詳しく書くと
@エンジン・アクセサリーOFF状態
AアクセサリーON状態
BエンジンON状態
>>651 特に容量不足は感じませんか。
容量不足してるとフカフカ踏み抜けるって聞きますけど。
>>655 釣りのつもりかしらんけど、
ファミリアGT-RだったかはIG-onでないと出来なかった気が・・?
何かが電動式だったはず。
普通はOFFで問題ないんだけど、車種によってエンジンONじゃないとABSユニット内の
フルード交換が出来ないんだよね。なんだったかなー。。
ローターの錆びがひどいので、今度ディクセルのローターを買う予定です。
錆び止めに塗装しようと思うのですが、オススメの塗料はありますか?
ペンキ
>>661 純正同等
ノーマルと同じ ってところでしょう。
>>659 最初から色塗ってあるヤツにすればいいよ。
確かレガシィ用ではエンドレスが出してたような、、、
調べてください。
665 :
659:04/11/14 20:17:34 ID:6Byp0cyL
>>664 レスありがとうございます。
ディクセルのローターがネット通販で格安販売されてる
ものですから、これがいいかなあと思った次第です。
エンドレスですか。調べてみます。
ありがとうございました。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:49:13 ID:9gu8IqCd
ローターに塗装?( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
>>359 俺ディクセルの使ってるけど、デルファイのは錆びやすいって聞いてたんで
ホームセンターでシルバーの耐熱塗料吹きつけといた。パッドが当る面はあっという間にはがれたけど、
ハブボルトの穴があいてる中心部分(で解る?)と外周部は今でも落ちずに残ってるよ。
でもそんなら初めから中心部分と外周部だけ塗っとけば良かったと後悔orz
669 :
668:04/11/15 12:28:11 ID:/DljCuup
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:29:34 ID:DSgDFyIn
ローター交換しようと思ってますが、
スリット入りにした場合パッドの減り、ダストの具合はどんな感じに
なりますか?
かなり変わってくるのでしょうか?
>>665 今、エンドレスのHPを見るとレガシィ用の逆ベンチが!!
orz、、、
ブレーキパッドはのこり何ミリぐらいになったら交換してる?
いまフロントが4ミリぐらいなんだけど。
交換したい病がウズウズし始めたら。(w
一般に言う「交換しなさい」ラインは残量2〜3ミリだよね。
4ミリぐらいならそろそろ次のパッドを用意し始めてもいいんじゃない?
675 :
673:04/11/16 00:44:53 ID:k8QQHjOK
>>674 年内には交換かなーぐらいで思ってたんですよ。
調子みながら換えます。
とりあえずナガ○で仕入れとこうかな。
いまはHC使ってるけど、15インチのタイヤじゃあ速攻でロックするね。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:53:26 ID:i6RZyL+E
うちのCCMも残り4ミリぐらいだしそろそろ次の用意するかなぁ
俺は1mmくらいまで使ってる。
酷い時は、一部地金が見えてたり。w
フルメタルパッド
まぁサーキットで使うなら5mmで交換。
ギリギリまで使って電車ブレーキになったりシール溶かしたりしてもアホらしいし。
パッドが少なくなるとピストン大きく飛び出るから首振るとかフルードが痛むとか
どこかに書いてあったよーな気もするし。
680の言う通りだよ。
サーキットで半分以下に減ったパット使うと
首振ってキャリパーを痛めるよ
サーキット走行後キャリパーをOHしてみたら首振ったピストンに
キャリパーの内側が削られて傷が出来てたよ
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 04:48:43 ID:xQMPm6ua
ミニサーキットで遊べる激安パッドのお勧めない?
G2はとりあえずフェードはしないけど、やっぱり糞パッドですた。
初期は最悪、その後もズブズブペダルが沈むだけで。
次はziosplのHSUってやつを考えているんだけど、どうよ?
>>682 ziopal ブレーキ でググッてみた?
感想書いてる方が何人かいるみたい。
CCR入れてみようと思うんだけど町乗りではどうなんですかね?
>>682 貧乏人はその辺で我慢しとけ。
あの値段だし、フェードしなきゃいいって考え方でしょ。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:57:38 ID:w5QgqYOQ
>>683 いやさ、G2との比較を知りたいんだよね。
ziopalとG2両方とも味わった人の感想は見当たらなかった。
G2より少しでもましなら、入れてみようかと。
貧乏人は、貧乏人なりにかんがえてみたわけよ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:33:53 ID:wefChh9w
ピストンの首フリがいやなら
もう一枚終わったパッドのライニング削って
貼り付ければ下駄に出来ると思うがそんな手間やリスクかけるなら新品買えと・・そうですか・・
>>684 ボディーが錆びるのが気にならなければCCRを街乗りでドゾー
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 14:28:26 ID:Ato+7z3M
>>688 くわしく!
どの部分がさびるのでうsか?
>>689 ボディ下半分。
雨の中を走って放っておくと、ローターカスと合わせてボディにこびり付いたのが錆びる。
ボディ自体は塗装があるから大丈夫だけど、塗装に食い込んでるカスも中にはあった。
錆を落とすのに、パープルマジックのボディ版みたいなのを見つけてきて
数時間かけて洗車する羽目になったよ。
質問です。
シムってパットの裏と両脇についてるやつですよね?
そいつを取っちゃってもいいわけですよね?
いいよ
自己責任でね♪
どんなことが起きるんですか?
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 19:48:48 ID:lMlBtKec
ブレーキ周りは重要保安部品だから下調べ無しにいぢるなよ |・∀・)ノ ィョゥ
シム取ると、鳴きが酷くなるがブレーキのタッチは良くなるらしい。
サーキット走らない奴には無縁の話し。
>>695 おおむね同意
補足するとサーキット走っている連中でもそれなりのパッドを
装着している香具師でないと効果は薄い。
そうなんですか、ありがとうございます。
でも鳴いてるのって渋いですよね?
普通の人からしたら壊れてると思われるだけ。街乗り用とサーキット用使い分けてるちゃんといじってる人からしても
馬鹿にされるだけ。渋いと思うのは走ってない見てくれだけの連中だけ。
実際俺のは鳴きまくってるけど、人の多いところは鳴らないようサイド引いてる
>>700 リアに履いているパッドは
あまり鳴かない温度特性が低いヤツでしょw
インナーシュー
自分もどうしても鳴きまくりで困るときはサイドを軽く使う。
703 :
700:04/11/22 23:52:29 ID:LnagVmjb
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:51:21 ID:v6Ihapld
>>697 強化パッドでキーキー鳴く車に女友達載せたら、「パッド直した方が良いよ?」って
普通に言われた・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・ 素人から見ればパッドが無くなり掛けてる
微笑ましい車にしか見えない。ドライブも不快で出来なくなるし、周りも迷惑
あなたもその程度ってこと
パッドによっちゃぁシムあっても鳴くからねぇ。
知らない人にとっては「故障?」って思われても仕方ない。。
自分もパッド交換ついでにシムを外したけど、あまりに鳴きがひどいからまたシムを戻したよ。
F40あたりがキーキーいいながら走ってると萎える
ローター歪んでるんちゃうかと・・・・
そう思うのはスポーツ走行したことない香具師だな。
>>704 >ドライブも不快で
鳴こうが鳴くまいが乗り心地悪いだろ
キーキー音は黒板に爪 並に嫌な音だよな・・・
シムで踏んだときの音は収まったけど、走ってるときにメタルとかって少し鳴くじゃない。あれをなんとかしたい。
俺はキーキー音好きだけどな。最近寒くなってきていい感じw
多少は鳴かないとちょっとつまらないかな
あんまりキーキーキャーキャー鳴くと困るけど。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:57:18 ID:SpqyEvsE
ローターが激しくレコード板状態なんですが、ほっとくと何かトラブったりしますか?
とりあえず制動力的には不満無いんですが。
厚みも使用限度以内ならいい
レコードはタッチが悪い。
>>714 不満がなければそれでよい。
ガタガタとジャダーが出たりしたら変えればいい。
718 :
714:04/11/24 08:31:21 ID:OENGIDxC
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:06:21 ID:YpUZZZcc
カーボンメタルでもそんなに鳴かないでしょ?
ちゃんとローターに皮膜作った後なら全然鳴かないよ。
CC-Rだけど、交換初日だけ結構鳴いたけど
一回筑波走った後は殆ど鳴かない。
街中もぜんぜん平気だよ。
ボディも錆びないし。 鉄粉も見られませんよ。
へーきへーき。 ローターはちゃんと見ておかないとだけどね。
CC-Rで鉄粉だの、ボディに付着して錆びるだの行ってる香具師に
PFCサーキットを奨める
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:01:51 ID:NThO0COW
だな。
所詮CC-Rもすとりーとパッドだよ。
PFCとは比べ物にならん。
まあPFCサキトを公道で使うのもバカとしか言えないがw
MA11良いっすよ。ちゃんと使えるし、同クラスの中では安いし。
>>722 町乗りで温度が上がらないと、極端に減るのが早かったから俺はパスだな。
>>723 50〜800度みたいな町乗り〜サーキット系のパッドって、
サーキットだとフェード気味になるんだが?
っていうか、HC下位とZCは、なった。
CCR、ZR、CSだと大丈夫なのか?
>>724 他は試したこと無いけど、少なくともCCRは無理。
すぐネをあげる
スポーツラジアルでサーキットならCCR使えると思うが。
特別ここがイイ!というのは無いのだが、悪いところも無いのが特徴か。
>>725 どこでどのようにネを上げたのか教えて。
>>724 μの町乗り兼用はだめだと思う。特にチタン怪。
N1レーシングは良かったけど、調子ぶっこいてたら
ブリーダーバルブのキャップが溶けて、ホイールも変色してしまった。
町海苔でも減らないけど、パッドとローターのカスがボディに付着して
それが錆びて下半分茶色っぽくなった。
CSはフェード気味になるけど、トータルで考えて俺は一番だと思ってる。
レースじゃないから、クーリングすればいいんだし
持ちやローター攻撃性を考えたら、どこか妥協せんと。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:51:37 ID:bOH0Q1tr
>>724 そこで、「制動屋 N1-500」でつよ。
>>726 激安で無限に走れる都内の某サーキット。ちなみにタイヤはネオバ
ふわわオーバーからの強ブレーキが何度か続くと、
フェードして明らかに制動力が落ちてくる感じがする。
まぁ、そんなに走れるタイミングもなかなか無いから、
イイあんばいにクーリングできるにはできるけど。
俺も、結局どこで妥協点作るかだと思うなぁ
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:49:34 ID:Kr7pNeQU
このスレにはインプレッサのブレンボ仕様の方でSEIのパッドに変えられたかたって居ますか?
今度パッドの交換しようと思っているんですがSSかCSかで迷っています。
普段はぜんぜん飛ばさなくて街乗り仕様なんですが、年に2回程度シロート向け走行会に参加してます。
ですので少しだけ耐フェード性も気になっています。
別にインプレッサ乗っていない方でも結構ですのでアドバイスお願いできますか?
自分の車はGDBのC型です。
気合入れてサーキット走るとCSでも不満が出てくるから
SSでサーキット走るのは無理だと思うよ。
CSしか使った事ないけどサーキット走る機会があるのならCSだと思うよ
>729
首●高でしょ。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 08:49:38 ID:bYRMgE7w
>>731のようなコメントするやつ○1を知らないんだろうな。
あそこは本気で行くとブレーキ負担すげーぞ。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:10:17 ID:DfF5XqFH
>724&725
CCRが無理ならZRはもっと無理。CSは知らん。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 16:33:32 ID:piIbpOdW
今度パッド、ローターを初めて変えます。
街乗りメインでたまに峠ですがお勧めの組み合わせってありますか?
パッドはSEIのSSを考えています。
ローターの選び方がいまいちわかりません。
峠のレベルがどれくらいか知らないけど、ローターは純正でSSじゃなくてCSにしときな。
初期が強いのが好みで、ダストが気になるならしょうがないとは思うが。。。
ダストと言っても、CSでもあまり出ないけどもね。
峠なら純正で充分
効きが弱ければ弱いなり、コントロール性が悪いなら悪いなりの操作を覚えればいい
フェードしたら冷めるまで休めばいい
峠で余計な金使ってパーツの性能で速くなったって何の得にもならん
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 17:15:57 ID:piIbpOdW
>>737、738
助言ありがとうございます。
純正のがそろそろ寿命なのでどうせ金出すならグレードアップしようかと。
あと攻めてると純正のブレーキ性能が頼りないなぁと最近感じるので。
それと今回はフロントのみの交換です。
少々面倒かもしれないが、サーキット走る奴はサーキット専用パッドにその都度交換すればいい。
ディスクブレーキなら1時間も掛からないし。
街乗りや減りとの妥協点がどうこう言う暇があったら、街乗り+αのパッドと完全にサーキット用の二種類を考えたほうが選ぶのも楽。
初期がガツンとあって、峠クラスで使えるパッドでお薦めなのはありますか?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:03:09 ID:nZyzZLdU
<<741
チタン怪
743 :
741:04/11/28 00:29:21 ID:55IxXqbn
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 05:21:41 ID:hfILUDzw
ところで、ziosplのHSUってやつサーキットで使ったひといませんか?
>>744 あるよ。ヤフオクで買った。車はDC2で、タイヤはRE01。
俺が今まで使ったパッドで、一番初期制動が無い。純正より無い。コントロールはしやすい。
でも、奥で効くかと言えばそうでもない。摩擦係数が全体的に低い感じ。
200キロ以上出る所で使ったんだけど、フェードしまくり。ダストは少ない方。煙モクモク。
今は町乗りに使ってる。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:31:02 ID:pLoa/A5+
制動屋が何気にスルーされてるのにワラタ。
ブレーキパッドってどのくらいで交換するものなのですか?
因みに通勤で使って1日40`走ります。
FFでフロントがディスクでリアがドラムです。
交換時は4つとも交換した方が良い?
>>747 減ったら交換でいいんでないの?
距離だけじゃなんとも。(走り方で変わるし)
国産車ならパッド5回交換に付きキャリパー1回、輸入車ならパッド2回交換に付きキャリパー交換は忘れずに。
>>572 すげー若いころ92乗ってたころに同じこと経験したよ。
パッドがフェードして溶けてるだけだから。w
心配はしておけ。
キャリパー交換ですか
ローターでしょ
ああ、回数から行くとそれっぽい
ボケもここまでいくと想像できなかった。
キャリパーはマジかとおもたw
ストリート用スポパだと2セット毎にローター交換だから。
>>740 屋根付きガレージを持ってるような奴がいうセリフだな。
サーキット前日も残業して帰ってきて、夜中に街灯の明かりで交換?
そんな事やりたくねえし、雨が降ってたらずぶ濡れになりながら交換?
阿保らし。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 11:30:18 ID:WSMjT2Vq
>>754 走行当日にサーキットで交換すれば良いじゃん。
走行前準備の一環としてできるだろ?
雨だったらストリート用パッドのまま走れるだろうし。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 11:41:26 ID:yuKG1Bnn
>>755 寝坊してあわてて作業するわけにもいかんだろ?
手も汚れるから嫌だ。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 14:50:50 ID:yuKG1Bnn
>>757 ウダウダ文句言うならやらきゃいい。
おまえみたいなやる気の無い人間は来るな。さよオナラ ププッ
>>755 その手があったか。
と言いたいけど、そんなのめんどくさい。
準備は前日に済ませる方がいい。
>>757にも胴衣。
それに、妥協点を考えてパッド選択する方がパッド交換よりも楽だな。
レースやってるんじゃねえんだし、そんなに拘ってどうすんの?
サーキット専用の車でも持ってるなら話は別だがな。
>>756 死ね
仕事で自分の車使ってなきゃ前の週にでも換えればいいだろ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 16:03:07 ID:BL0/99xs
バネレート換えればいいだろ
そうすれば好みになるかもよ
車高調を吊るしのまま使うなんて、もったいない事をする香具師もいるもんだ
もう見てないかもしれんが
手間も金も惜しむようなら走りの方もアレなんだろうな。
手間と金かけて走りがアレな奴のほうが目立つけどな
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:34:01 ID:zoaUr0w2
手間、金かけて腕は今一つな奴!
がんばれ!継続こそ力なり。
>>765 いや、頑張っても無理だと思う。
運転ってセンスだから、センス無い人がいくら頑張っても
ある程度までしかタイムは出ない。
センスある奴って、ちょっと走っただけでそこそこのタイム出るし。
一般道でも同じ。
何年運転しても下手な奴は下手。
狭い道や車庫入れでぶつける奴はぶつける。
センスの無い奴ほどパーツに頼りたがる
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:46:05 ID:miFPtcHc
根性だけで速く走れると思ってるやつは大抵突っ込みすぎてフロントタイヤの磨耗が早い。
サーキットでパッド換えてる香具師いるけど、カーボンの被膜が必要なPFCとか大丈夫なんかね。
パッドとセットで慣らしの済んだローターも一緒に付けるならいいだろうけど、当然サビサビだろうし。
ここかどこかのスレでサーキットでPFCにしてすぐにローター歪ませて帰ってきた香具師の話があった。
別に金かけるって言っても別に高いパーツがどうのって言ってんじゃねーよ。
時間が無いだ面倒臭いだとか言ってるんなら最低限のメンテはショップで
やってもらえって事だよ。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 02:21:50 ID:EDxdHkfl
>>770 ショップ行くのも面倒だとか言い出すんだろうな<交換できない君
ま、本当に走るのが好きなやつは文句も言わずにメンテしてるね。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 02:32:28 ID:RNAvxHy5
俺はいじるの好きだが、出来るだけ走らないようにしている。ガンリソ他界し。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 02:52:05 ID:EDxdHkfl
メカニック気質のお人ですかな?
現地でパッドだけ交換ですか?
すぐフェードしちゃうぞ。
サーキット専用パッドで馴染んだローターとセットじゃないと意味なし。
現地でそんな時間無いだろ(プ
それとも、俺こんなことまでできちゃうぞーと見せびらかしたいのかい?
>>776 お前はタイヤ外してパッド交換してタイヤ付けて、それからローター交換するのか?
そこまでして無知を晒して何が嬉しいんだか
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 14:51:57 ID:UgKkBMG+
パッド交換だけとローター交換の手間の差はキャリパー留めてるボルト2本と
ローター留めてるネジ2本(これは付いてれば)の差
おそらく時間で言うと1輪あたり5分の差も無いだろう。
で 現地でやろうが自宅でやろうが好きにすればいい。
やってるやつを見て馬鹿だと思うやつはそう思えばいい。
やらないやつを見て馬鹿だと思うやつはそう思えばいい。
総て自分の勝手で構わない。
その当たり前の事をスレで晒して馬鹿にするやつこそ本物の
てか、サーキット1周してくれば馴染まねー?
>776
オマエは1本目からいきなり全開走行するのかと、(ry
ABで売ってるTOKIKOのブレーキパッドってどうなの?近々知り合いから前後セットで新品を貰えるんだけど。
普段は峠で遊ぶ程度なんだけど。街乗りあんまりしてないし…
>782
純正とかわりません。純正と同じって考えてよいです。
>783
そーなんですか。ヤフオクで捌いて他のパッド買ったほうがいいですかねぇ。
確認したらストッパルでした、202じゃないほうの。微妙ですね〜
ただ下手に売ってもあまり値段つかなさそうですし、ブレーキング
練習に使って使い切ったほうがよさそうですね。
藻前らTOKICOの綴り間違えるなよ〜。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 00:10:12 ID:GhF3ncmM
このスレでいいのかな?
フロントキャリパーあぼーんの為、どうせなら社外品のセットに
一式交換したいんですが、お手ごろなトラストの4ポットにしようかなと思うんですが
使ってる人いたらインプレよろしくお願い致します。
ブレンボは予算的に手がでそうにないもんで…。
前だけキャリパー交換したら前後バランスが狂って
乗りにくくなる事もあるよ。
というか・・・・ 各ブレーキパッド業社に標準でパッドの設定が無いと
結構パッドの手配とかが面倒なのだ。
気が向いたから変えてみよう位だと純正流用が一番だと思う。
ア○トローの時は結構苦労したなぁ・・・
>>791 そうなんだよね
下手するとキャリパーメーカー地獄に落ちるw(パッドがそのメーカーからしか出てない)
>>791 俺の知り合いもそんな事言ってたが・・・もしかして○○○さん?w
793 :
791:04/12/02 18:38:50 ID:tPEQfQAk
>>792 いや みんな同じ悩みなんだと・・・・
パッドが1000キロで無くなったりとか
年末にパッド無くなったの発見で
年内最終ロットでパッド盛ってもらったりとかさ
そんなおいらの事知ってるなら 大分お世話になりました。
ちょっとエロイ人に質問!
純正メーカー以外のパッドへの交換を考えているのだが、
品番が全く同じ場合はどの車種にでも適合するのかね?
例えば、Dスピードのこの適合表
ttp://www.dspeed.co.jp/brakepad/toyota.html によると、特にリアパッドは同じ品番が多くあり、
「DP281」であれば、センチュリー、セル塩、ソアラ、マジェスタ、クラウン、アリスト、スープラ、マーク・・クレスタ・チェイサー、グランビア、グランドハイエース、ツーリングハイエース、レジアスという具合。
そうです。
品番が同じ。
同形状。
パッドの品番が同じ=パッド形状が同じ→だからってキャリパの流用ができるってわけじゃない?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 10:27:42 ID:rnpj94kB
パッド選びで悩んでいます。
ログや検索も重ねたのですが、教えてください。
車はCPV35現行スカイラインクーペのブレンボキャリパー(Z33のブレンボ完全互換)です。
サーキットは全く走らないし、走る予定もありません。
Z33/CPV35の純正ブレンボは初期制動力が弱く、奥で効く感じなのが不満です。
要望としては、
・初期制動力重視(カックンブレーキ、大いに結構)
・全体的にも制動力UPが見込める物(車が非常に重いので)
・ダストは出来れば少なくしたい(プロμNS並であれば十分)
・パッドの減りは不問だが、ローターへの攻撃性は出来れば小さい方が良い。
自分なりに考えたのは
・SEI CS
・デルファイ ZR or SA
・BRIG SDF
・プロμ HCチタン改
・NISMO S-tuneパッド
なんですが、皆様のご意見も参考に致したく、
色々ご教授くださいますようお願い致します。
ちなみにR34 GT-R用のパッドも基本的に使えるそうです。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 10:43:33 ID:ud+qG1Ei
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:10:56 ID:pKtVsW/g
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:20:12 ID:cJRsnu+Y
トヨタのカルディナ195Gに乗ってます。
リアのホイールからキー(シー?)という擦れる音がしているのですが、原因が分かりません。
軽くブレーキを踏むと音がやむので、ブレーキ関係なのでしょうか?
分かる方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
(o*。_。)oペコッ
パッドが減ってる
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:32:29 ID:Ni8ijMZp
>>801 パッドが減ってるんじゃないの? すぐディーラーへGO!
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:48:13 ID:cJRsnu+Y
801です。
教えてくださった方、ありがとうございます。
やはり、パッドの減りが原因なんでしょうか・・・。
(そんな気はしてましたが)
どうせなら一緒にスタッドレスタイヤに交換してもらいます。
こういう場合、ディーラーとショップ(イエロー○ット、オー○バックス)なんてのが安く出来るものなのでしょうか?
何度も質問すいません
パッド交換でこだわりゼロならディーラーの方が安いかもよ。
スタッドレスは…ディーラーの方が売価が高そうだねぇ。工賃とかはサービスしてくれそうだけど。
カー用品屋でパッド変えたくないな
ディーラーのタイヤは高いだろうな
そもそも一緒に変える意味があんましない
安いのは
パッド通販、自分で交換
タイヤ通販、近所の安いところで交換
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:31:05 ID:cJRsnu+Y
800です。
皆さん、たびたびありがとうございます。
(o*。_。)oペコッ
タイヤはあるので・・・。
(ホイールも)
持ち込みですね。
とりあえず、明日朝一でデシーラー行ってきます。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 00:21:16 ID:JXGmz9qg
デスラー?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 00:23:35 ID:tWSJi/Xh
パッドが偏磨耗する原因ってどんな原因が考えられるんですか?
片押しならピンの固着
顔文字に「*」を使う理由がわからん。
>>810 どんな偏磨耗か書いてくれ。
前後方向に斜めってるなら、激しいブレーキングで、パッド磨耗粉の排出がうまくいっていない。
スリットロータにするとよくなることもある。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 15:20:49 ID:k0eXCDwq
プロμチタン改は鳴くよ〜初期制動とかの効き具合はばっちりなんだけどね
SEI SSはどうなんだろう?
付けてる奴居たらインプレキボンヌ
SSは泣かないねぇ、ダストもかなり少なめで街乗り+αには丁度良いパッドと思う。
初期制動は自分の感覚からしたら良い、全域で効いてくれてコントロールが楽。
まぁ乗ってる車が軽量級だから重量級のスカイラインに全て当てはまるかはわからんけど。
さすがにそれ以上ならCSになるんだが、街乗りじゃ必要無いよな
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 16:21:29 ID:wnTPWgNG
ロッキードのDOT5.1がいいという過去レスがあったので気になっています。
でもカタログスペック的には他にいくらでも優れたフルードがあるような…
他のフルードとの具体的な比較イソプレがありましたら、どなたかお願いします。
>>814 硬いカッチリしたタッチでなく、制動力、耐フェード性もイマイチ。
あ チタン会のこと。
ローターが純正のせいか全くと言ってイイほど鳴かなかった。
だいたい
くそカルディナごときで。。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 11:50:21 ID:sEZoeBfV
CC2ビガーに乗ってる者なのですが、一度急いでいてスピード出しすぎ&ブレーキ踏みまくりで
50k走ったのですがそのときに停車する際低速でブレーキを踏むとペダルを伝って妙な振動が
足に伝わって着たのですが、停車させて暫く置いたらそのときは治ったのですが、最近またその
症状が常に起きるようになったのですが、これはブレーキパッドの磨耗が原因なのでしょうか?
中古の9万`で買って現在14万`ですが、パッド交換は一度もしてません。
引きずってるんじゃねーの?ピストン固着気味
ためしにジャッキアップしてタイヤ回してみ
純正のブレーキパッドに純正のブレーキローターに純正キャリパー。
純正のフルードに純正のホース類…と、オール純正のブレーキなんですが
先日ちょっと山で調子に乗ったら、ローターがほんのり赤く光っていました。
これによってもしかして、純正品にとって致命的な程の熱が加わったでしょうか?
それとも、「良くある事でたいして問題無し」でしょうか?
赤く光ってたその後も走り続けたのですが、
特にブレーキの効きに問題は感じませんでした。
ちなみにクラックのチェックはまだしてないです。
漠然と不安です。
>>822 よくある。夜だときれい。タバコにも火がつくし。
>>822 そんなもん問題なしだよ。
ほんのりどころか、煙が出るぐらい頑張っても平気たっだりしますので。純正は強いどー。
…ま、ダメになるときはなるけどさ。
825 :
822:04/12/07 00:12:43 ID:e9w0xUiF
>>823 >>824 そうなんすね。安心しました。
赤くなるのって、社外のブレーキ周りだからこそ許される事だと思ってましたよ。w
もっと精進します。(ほどほどに)
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 15:16:22 ID:Yk3xBGNU
赤くなるほどに走ったら クーリング走行はした方がいい
ベーパーの発生やピストンシールの劣化を抑えられる
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 00:14:19 ID:8UckwqR5
age
ところでおいらの車DC5なのだが
そろそろローター交換だがなにがいいでしょうか
月一サーキットで主の筑波でたまに茂木
タイヤはSでブレーキはCC-Rです。
よろしくたのんます。
アクレのスーパーファイターの評判はいかがですか?
DC2インテなんですが、街乗りメインになっちゃったので、安いのでもいいかと思っています。
が、純正より劣るのも、ちょっと気が引けるので調べてます。
ググッてインプレ見たら、そんなに悪いことは書いてなかったんですが、
「コントロールより初期制動重視」とありました。これはこのまま受け止めていいんでしょうか?
総合的には値段相応って評価なんでしょうか?
>>828 何ヶ月前か忘れたけど激安系スポーツパッドをOptionあたりが特集してたな。
スーパーファイターの評価は悪くなかったと思うよ。
初期制動は驚くほど強くはないみたいだけど、バランスいい入門パッドって感じみたい。
純正よりは格段に上でしょ。
>>828 俺DC1乗りですけど、スーパーファイター装着してます。
街乗り〜ワインディングくらいなら十分すぎる性能です。
初期制動は純正より確実に良いですし、コントロール性も悪くないです。
程良く暖まってくるといい感じです。ちょっと鳴きますけど。
ブレーキダストは純正より多いです。減りはよくわかりません。
個人的には値段の割に良いパッドだと思います。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 11:38:02 ID:Ncqw06nb
ロッキードのSA付けた。車はZ33ブレンボ。
角を落とすとかの鳴き対策はまったくしてないが
今まで鳴いた事がない。
初期制動は純正より強め。かなりコントローラブルで扱いやすい。
特筆すべきはダストの少なさ。対純正比だと話にならないくらい少ない。
ただ、ローターが激掘れなんだが(鬱)
ブレンボローターって、ありえないくらい高いしなぁ
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 11:45:13 ID:Hz+eUeCn
ブレーキパットってやすいのでいくらぐらいするの?
ダストが出ないのはローター側を減摩材にしてるからじゃんw
そりゃローター削れるじゃんw
思いっきり減りの早いパッドは純正よりローターにやさしかったりするじゃん。
835 :
828:04/12/09 20:10:59 ID:fQU1W45H
>>829>>830 レスありがとうございます。
値段が安すぎるからって、心配するほどでもないようですね。
鳴きやダストは気にしない方なので、一度使ってみます。
ブレンボのローター安いよ。TAROXに比べればw
>>836 何も適当なこと書いてないよ
ローター攻撃性を犠牲にして硬いコンパウンド使ってるからローター減るの当たり前じゃん。
対比としてローター側を犠牲にする設計じゃん。
↑
おつむ弱いんだからあまり難しい事考えんなよwww厨房
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 16:52:36 ID:ZqeI8uVH
ブレーキ踏むとジャダーが出てたのでディーラーにローター研磨だして車が戻ってきたので
乗ってみるとジャダーがひどくなってました・・・ローター研磨後にジャダーが起きるのは当たりが
付くまではこんなものなのでしょうか?とてもじゃないですが60kからブレーキ踏んだだけでジャダーが
起きるのは耐えられません。
ローターが原因でジャダー出てるなら削れば直る。
ブレーキパッドって、OEM多いんだよな・・・
そこらへんよく知っておかないと、痛目会うよ。
えっ、このパッドとあのパッドの材質一緒とか、
よくあるから。
>839
はなんで自分のこと指差して笑ってんの?
おつむ弱いからだろう
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:07:43 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:08:22 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:08:57 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:10:18 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:11:21 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:11:46 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:18:29 ID:W4Y4h088
FERODO DS2500が安く買える通販サイト教えてください
げ!こんなにカキコしちゃった
すまん
個人で輸入すれば?
>>853 そうだな、7個もまとめ買いするんならそれがいいかもな
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 13:33:56 ID:qOSC2+mt
S30にMK63キャリパーを付けたのですが、パッドは中古で付属のものを
そのまま使ってます。
このパッドのダストの出方がハンパじゃなく、20kmも走ったらホイールは
真っ黒になってます。
ダスト自体は鉄粉と言うよりは黒い粉、という感じで濡れタオルで簡単に
落ちてくれるのですが、これはローターへの攻撃性が強いんでしょうか?
旧車だけに品薄なローターがガンガン磨耗するのはちょっとつらいので。
>>855 今、そこの店で注文中。平○より安かったよ。
メールでも対応早いしいいかも。
ちょっと前に別の店で車高調を買ったんだけど
そこで買えばよかったとちょっと後悔・・・
858 :
840:04/12/13 20:42:18 ID:Qh2dxQw1
ローター研磨したらジャダーが酷くなったのでディーラーの整備の人に確認してもらって
明日詳しく見るために取に来ると言われたのですが、ローターとパッド以外でブレーキ踏むと
ジャダーが起きる原因はあるのでしょうか?
ジャダーとひと言で言うがどういう症状か?
何度も乙
そのジャダーってのがペダルにキックバックがくるようなのか
バネ下だけが振動するのか車体まで振動するのか
タイプも色々だしねぇ
リンク類のガタ ハブベアリングのガタ アライメントの極度の狂い
キャリパーピストン固着 キャリパーピン固着 ブレーキパッドの当たり角不良(パッドスライド部分の動き不良)
等等
あとはショックが抜けてると振動でることもあるな
>>858 俺は車高調の頭のナットが緩んでてジャダーが出たことがある。
ローターの歪みで出るのほどは酷くなかったけどもな。
それの時は、通常の走行でも若干ガタガタしてたが。
863 :
840:04/12/13 22:50:17 ID:Qh2dxQw1
皆さん本当にありがとうございます(ノдT)
最初は低速でブレーキを踏んだ時にペダルに振動が伝わって来て、気持ちが悪かったので
ブレーキを踏むことによって起きる振動がローターの歪みが原因だと思い込み、ディーラーで
ローターを研磨してもらったのです。(パッドは交換しておりません)が、それ以降ブレーキを
踏み込むとカクンカクンと効いたり効かなかったりの周期が一回転ごとに起きるようになって60k
辺りでブレーキを踏むと激しい振動がペダルを伝わってきます、120でかなりきつめにブレーキを
踏むと車体とペダルが振動に振動するような感じです。
自分的には中心だしてもらったローターに、歪んだパッドが当たってもパッドの一番山のある部分が
当たり、他は当たらないので、ペダルにガクガク振動が来ることは無いと思うのですがやはり
そういう単純なものでは無いのでしょうか?無知で本当に申し訳ないです。
パッドは買ってあるので暇なときに、自分で交換しようと思うのですが・・・2ch見る暇があるなら交換
しろって話ですよねorz
864 :
840:04/12/13 22:51:57 ID:Qh2dxQw1
7行目振動が振動に×
同時に振動○
バカでごめんなさい
総合的にみて貰った方が良いね。
ブレーキを踏んだ時にペダルに振動が伝わって来るので修理してください
ってディーラーに出さないから直らない
>>856 自分も現在そんな感じ。ダスト山盛り祭りでございます。
ノーマルディスク+RG-80Rで、結論としては「ローターがガンガン磨耗」です。(w
パッドよりローターの方が減るの早いぐらいでございます。
それでもしっかり止まるしタッチが気に入ってるのでそのまま使ってますよ。
気が向いたらディスクを安物スリットor気張ってプロミューにでもするつもり。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:10:59 ID:GsrtByo8
>>863 ディーラーで判断してもらうまで、
パッドやローターは自分でいじらない方が良いんじゃないかな?
ホイールすら外さない感じで。
ブレーキローターの脱着をしてるんだから、
やはりブレーキ周りに原因があるような気がする。
でも
でも、何だよ?
>>863 車が古くなってくるとブレーキに細かい振動が出ることがある。
足回りが全体的にヘタってくるのが原因としか言いようがないことも。
つまり、原因不明。
まずは安いところから、各部チェックとローター研磨で様子見。
それでどこにも異常はないのに振動は特に変わらず、性動力も変化無ければ放置か全取替えか乗換えか。
かと思ったんだが、車体まで振動するなんてねぇ。
メカを乗せるか乗ってもらって症状を再現させるとか、よく相談と説明を汁!
「ローター研磨きぼん」
って言われれば研磨するだけ。
駄目なメカしかいなければ、街の整備工場に持込だ!
なんかやたらエラそうな香具師がでてきたな。やだな、、、
一応、“ディーラー側のミス”ってのも候補に入れておこうよ。
ジャダーはキャリパーの寿命でも発生するよ、
その場合オーバーホールじゃ治らないんだよな、
走行距離がかさんでるんならキャリパー交換をお薦めします。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 23:50:32 ID:AKg3QlQY
単純にキャリパーボルトが緩んでるとかない?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 11:49:50 ID:6HV3FmQl
曙ブレーキ社長の奥さんって、元宝塚の人だっけ?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:17:22 ID:vBAHdHFe
スレ違いだったらスマソ。
現在、UCF30セルシオのキャリパーを流用しているのだが
ローター交換のついでにキャリパーをO/Hしようと計画中。
ディーラーにシールキットを注文に行ったけれど車検証がないとダメって
言われたので誰か部品番号がわかる人いないですか?
UCF30セルシオのフロントキャリパーのシールキットです。
よろしくお願いします。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 21:16:58 ID:4cusMqq6
UCF30セルシオのシールキットだが
部品番号シラネ。
だれか他に判る人いますか?
UCF30セルシオのシールキットです。
>>876 ホント最近は車検証がないと純正パーツ売ってくれないよね。
流用チューンがどんどん厳しくなる。。ディーラーの人と個人的に仲良くしてても…ダメなのかな。
>ホント最近は車検証がないと純正パーツ売ってくれないよね。
そうでなくて最近は特に、ブレーキなどの重要保安部品は車検証を見せないと売ってくれない
また、作業してくれない。っていうことです。
>>876 以前FDかなんかに流用するにあたって
キャリパーのバンジョーボルトに関して質問してた人ですか?違ってたらスマソ
そん時ボルトの品番をレスしましたけどあってましたか?
え〜とシールキットってディスクブレーキシリンダセットでええんかな?
フロントデイスクブレーキシリンダキツト 04479-50130 \2500
値段は変わってるかもしれんのであんまアテにせんでください。
品番も一応確認お願いします。他にも必要な部品があればわかる限り教えますが。
最近は色々厳しくなってんのか・・・・まぁ品番さえわかれば売ってくれるでしょ。
トヨタ系なら通販もあるし・・・・。
882 :
超初心者:04/12/16 06:41:41 ID:sc6mrtEx
スリット入りのローターってスリット無しのローターと比べて性能的にどういう差があるのですか?
>>882 一般的にスリット入りの方がよく効く。
一般的にスリット入りの方がよく鳴く。
一般的にスリット入りの方がパッド減る。
一般的にスリット入りの方がダスト出る。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 11:22:08 ID:b5/j0cn+
ヤフオクにヨタ純正部品取り扱い業者はいくらでも居るから、そいつらに頼めば共販より安く、面倒な事も言われないかと思う。
大っぴらにブレーキ売る業者も居ないだろうから、別のモノで探してみてはいかがかな?
例えば、ウィンカードアミラーとかの旬な純正オプションとかさ。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:46:34 ID:2rBzXGVq
初心者で申し訳ないのですが
普通のパッドであればダイハツのネイキッドにもつきますか?
あと、ダストが少なくて比較的良く効くパッドのお勧めはありませんか?
つかない。
そんなクソ車は
>>885 パッドのメーカーのサイトで適合表見ろや。
最後の行に関してはこのスレのログ嫁や。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 05:35:08 ID:KQC00DGn
スリット入りのローターや
穴あきのローターは
研磨できる?
使い捨てだよね・・・・
>890
ソリッド(プレーン?)なローターにスリットや穴開け加工してくれる業者があったような気がする。
だから研磨したあと再加工もしてくれるのでは?
>>885 ネイキッドのブレーキがどんなものか?なので
ハッキリ言えんが、SEIのSSは初期もそこそこ有ってダスト少なく桶では?
ただ、質問の仕方から察するに、純正のままでも桶な気もするぞ。本当に
純正が焼けて困るくらい走るんでなければ、純正が吉。
純正はダメじゃないぞ。使えるうちは。
高速をささーっと走ってたら妙なウナリ音がもわんもわん。
アクセル踏めば加速するし、ブレーキ踏めば減速するし…うーんなんだ?
で、その状況が5キロ〜10キロ続いて料金所のトコにあるPAで点検開始。
…ブレーキひきずってるーーー!煙がもくもく出てるーーー!!!
ホイール触れないぐらい発熱してましたが、どっちにしてもこのままじゃ帰れないし、
頑張ってキャリパー脱着→ピストン無理やり押し戻し。
完全固着ではなく、何かが引っ掛かっただけだったみたいで助かりました。。。
新車購入で1回車検前だったのでディーラーに話したら、キャリパ新品になることに。ふぅ、疲れた。
最近の車はロクな工具が付いてないから、そのまんまじゃ何もできないよなぁ。
ドライバーすら無かったりするし。
あまり経験したくない事例ではあるな。
因みに、車種きぼん。
897 :
895:04/12/20 01:38:49 ID:TKUYh8As
ヴィッツ1.3です。
純正の工具なんてゴミなので使いたくないですね。余計な仕事が増えるだけ。(w
ほぼDIYでいじって走りに行ってるので工具箱はいつもシート後ろに乗ってます。
その工具箱がなかったらお手上げでしたね、ホント。
DIYやってない人が「自分の車から煙が…」なんて場面に遭遇したらパニックなんですかねぇ。
MA11の話はたまに出てくるけど、MA22Bはどうなのかな?
PFC今使ってるけど、同レベルなら使ってみたいと思いまして。
>>897 DIYやってても、驚くことに変わりはありませんな。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)< うわ、煙だ!俺か?原因は何だ!?
まずは落ち着いて安全なところに停められれば十分でしょう。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 16:00:20 ID:m9b/Nhea
ボーナスが出たんでミドル級のクルマにヘビー級のキャリパーを流用したら
困った事に効き過ぎです。
純正+αぐらいの効きで初期がマイルドでなおかつ奥でコントロールしやすい
パッドってありますか?
ローターもでかくなってるんで熱的にはだいぶラクになってるんで500℃前後まで
のパッドでも構いません。
これオススメ!ってのがあれば教えてやってください。m(_ _)m
このスレのお約束だがSEIのSSかなぁ
奥で効くタイプなら、CSの方がいいかもよ。
SSはやや初期が強い。
流用したノーマルパッドで元々より純正+αになってるのでは?
ノーマルで試してみてはいかが。。。
>>900 ローター 。。。。。 いやらしい響きだなw
905 :
900:04/12/20 18:17:34 ID:m9b/Nhea
前後ノーマルキャリパーの時にSEIのCS、プロμのチタン改あたり
を使っていましたが、フィーリング的にはチタン改が良かったです。
あのフィーリングで制動力が落ちているのが理想なのですが・・・。
ノーマルパッドっていうのはミニサーキットレベルなら問題なしですか??
かえって初期がある様な気がするのですがどうでしょう?
ブレーキディスクってローターって言わなかったっけ(汗)
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:55:44 ID:+Sb43ynl
下記の二つで悩んでいます
初心者なのでアドバイスください
TOKICO STOPAL202
か
ENDRESS VN9500
用途は待ち乗りです
交換しようと思ったのはブレーキの効きが微妙に悪い
(他人の車を乗っても思うし、他人が乗っても)
ので3年目の車検(48000km)の時に変えてもらいたいからです
純正のローターを外してクロムメッキをかけた
それから旋盤で接触面だけひいた
思ったほどピカピカしないので残念
くそビッツ
くそネイキッド
貧乏車イラネ
ブレーキホースをステンレスメッシュに替えると
マスターシリンダーぶっ壊れるかな?
>>912 その程度で壊れるならTRDとかから発売できねーだろ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 00:10:09 ID:inBvo4fn
ローターが結構磨耗してきたので、次回車検時はローターも
交換しようと思ってます。
今はエンドレスのSSMを使ってますが、ローター攻撃性を考えたら
やっぱり純正品が一番ローターには優しいんでしょうか?
>>914 車種による。まぁ一般的には純正が一番ローター攻撃性低いだろうね。
純正ブレンボ車とか外車は例外ってことで。
サーキット走行の際に付けるローターだとディクセルのプレーンタイプが無難なローターでしょうか?
レベルによるだろ
何がいいんですか?
レベルによると書いてあるが、お前のレベルを予想しろと?
純正でいいんじゃない?
ビッツネイキッドならな
純正買うのより通販でディクセル買うほうが安いんです。
んで、ここのスレ見てても、デルファイは割れる、ディクセルはマシとかしかないんで。
今までサーキット走って純正で今まで不満が無かったんなら
ディクセルのPDでいいヨ。どうせ消耗品なんだし。
今までに純正や同等品でクラックやら反っちゃったり
した事があるならチョト考えたほうがいいかもしれないけど。
ブレンボのローターにクラックいれちゃったへたれな漏れには
どんなローターがいいのでしょうかw
どうせ後から試したくなる・比較したくなるんだから同じディクセルでもスリットにしたら?
>>917
ノーマル同等品で持たないんならRGのCVスリットだろ。
CV使ってるやつの中では一番安い。
鳴くらしいが。
CVって磨耗限度の関係で短命 というような説明書きがあった。
買ったのはFCの方だけど・・・
>>924 PFCのローターだろ。
値段は高いけど、性能は抜群!!
他のローターが粗悪品に思えてくる。
プロジェクトμのSCR Pure Plusもディクセルとかと同じように
純正同等品って思った方がいいんでしょうか?
それともプロジェクトμの方がモノは良いの?
931 :
930:04/12/23 12:03:48 ID:PZ02Vbju
使ってる素材がFC鋳鉄ならどれもモノとしては同じで、
メーカーによって違うのは加工精度とかの加工技術だけなんですか?
>>929 PFCのローターって売ってるの見たことないんですが、どこで売ってます?
933 :
924:04/12/23 23:07:16 ID:67kAJbav
PFC扱ってそうなHPいくつか見たけど、全然価格が表示されてないね、、、
2枚で10万とかすると、貧乏だから買えねぇw
このスレにはダクタイル鋳鉄を買ったネ申はいないのか?
以前ここを読んでいた時にセルシオキャリパーの話が出ていて
部品番号を教えてくださる方がおられましたが
30セルシオのブリーダーのボルトというかネジは単品で出るのでしょうか?
もしわかれば部品番号を教えてもらえないですか?
お願いします。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 10:42:49 ID:U6JeshZo
テスト
>>935 47547-50010 ブリーダプラグね \170くらい
漏れも暇だなぁ〜
今日パッド交換したら亀蟻さんちのマークの入った
パッドが入ってますた。
やたら鳴き・ダストが激しかったんだけどこれって
どこのパッドなのかな?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 11:15:56 ID:IHE0rCEm
今度、ディクセルのZタイプを購入しようと思っているのですが
デルファイのZRに比べて耐フェード性、ローター攻撃性、ロングライフ性
コントロール性・・・等々はどんな感じでしょうか?。
知ってる方おられましたら、教えてください。よろしくお願いします。
(ちなみに、ZRのローター攻撃性及び寿命の短さには唖然としました。
ZCよりロングライフなんて謳い文句は大ウソですね。)
ローターに関しては
ディクセルAPとデルファイロッキードと同じようなラインナップなんだけど、違うのだろうか?
↑過去のレスを嫁。
質問です。エンジンをかけると「BRAKE LINING」の表示が出、ブレーキパッドがすり減っているためと思われますが自分で部品を買って交換することは素人でも可能でしょうか?また、マニュアルみたいなものがあれば教えてください。
>>945 表示を見て憶測で考え、ブレーキを目視確認も出来ない素人には無理です。
ディーラーへ行きましょう。
ディクセルとロッキードってどっちが良いの?
でぃくせる
>>947 過去レスにも特に書いてないじゃん。投げっ放しだし。
S15のフロントですが、最初ブレーキパッドのみ交換した時はなんともなかったのに、
1週間後にローターも交換したらブレーキ踏んでないときにゴーという音がするようになった。
ブレーキ踏むと音は消えてジャダーもなし。
これってピストンの戻りが悪くてブレーキ引きずってるってことですかね?
ピストンのゴムシールが破けてたのでやばいかなと思ったんですが。。。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:12:12 ID:cys9nlEL
激しく走ってる車はピストンのブーツが熱でやられちゃってる場合が多いので
キャリパーOHを勧める
>>952 そうかもしれないが単純にローターのあたりが付いていないだけなのかも知れない。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:10:05 ID:k+TP9E//
実際のローター温度計ってる人いる?
今使ってるパッドは車についてきて不明なんだけどフェードしたら
すぐ停車して赤外線温度計でローター温度測ったら600℃でした。
夜だったのでボーっと赤熱してるぐらい。
んでパッドがもうなくなってきてるんで次どうしようかと。
>>953>>954 レスthx
左フロントだけ音がするんですよ。しばらく様子見てみます。
ピストンブーツが破けてたのでいずれOHが必要かなとは思います。
ディーラーに出すと工賃いくらくらいですかね?
OHキットというのは2〜3000円くらいみたいですが。
>>956 ディーラーだとかなり高い。片側8000円とか言われた希ガス。
>>957 車種は違うけど左右の前輪だけで25000円と言われたな〜。トヨタカローラ店にて。
俺はOHキットだけ取り寄せて自分でやったよ。ピストンだけはエアで出してもらったけど。
ミニサーキットを走るので、ブレーキを替えたいのですが
エンドレスのTYPE CC-X かEURO-Xを考えています。
車はBE5で給排気、ROM、ブーコン程度しかいじってません。
このパッドはここが悪い、良い。こっちのパッドが用途にあう、などアドバイスお願いします。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:16:25 ID:Pjrh7wcj
あげ
>>959 車が車だけに、普段から峠をガンガン走りこんでるって訳じゃないでしょ?
だったらCC−Xは行きすぎだと思うよ。
カーボンメタル系は街乗り向きじゃない。
(磨耗、ローター攻撃性、ホイールの汚れ、鳴きなどの点で。)
EURO−XかSSM辺りで良いんじゃない?
パッドは何を使っても、ノーマルのキャリパーじゃどのみちベカベカになるんだし・・・
(やっぱり車重のある車でサーキットは辛いよね・・・)
>パッドは何を使っても、ノーマルのキャリパーじゃどのみちベカベカになるんだし・・・
パッドは何を使っても、ノーマルのローターとキャリパーじゃどのみちベカベカになるんだし・・・
だった・・・
アドバイスサンクス
早速替えてきます。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:51:54 ID:1qoGyCfd
誰かマジで教えてください。最近ブレーキパッドがなくなりローターをけずってきてすごい音がしだしてるんですがこの場合やはりローターも交換しなければならないのでしょうか?
削ってすごい音がしてるなら交換
>>964 ローターを削ってるのは確か?パッドのシムが当たってキーキー言ってるレベルじゃないってことかな??
とりあえずさっさと純正でもいいからパッド交換しましょう。ローターは状態次第で交換。
つーかこんなとこで聞く前にさっさとパッド交換しろや。事故って迷惑掛けるなよ。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:50:51 ID:7VUlCd/X
俺が以前よく行っていた某カー用品店には、
パッドが無くなっても乗り続けたせいで金具でローター削ってしまい、パッド+ローター交換で訪れているVIP系がよくいたな。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:57:51 ID:oMMFmUuX
>>968 そのぐらいさすがに知ってるけど。。。
ローターを削るようなすごい音はしないでしょ。
センサー→車種によってはシムのストッパー部分→パッドの金属部分
だいたいこの順番でしょ。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:08:01 ID:QHjkm4NB
センサー?アメ車に乗ってるんですが最初の段階のキーキーの音は確認できず今はグォ〜といってます。
何で目視で確認しないんだろう
>>970 お前がバカってことはよくわかったから、早くオートバックスなりに行ってこい。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 15:05:18 ID:QHjkm4NB
オートバックスに置いてないって言われた・・・ orz
>>968 ローターを削ってすごい音がしていると書いてあるのに、なんでセンサーの話になるのよ?
レスもわざわざ確認してるのばかりなのになんで全体にアンカー付けてんのよ?
>>964は本当にパッドの裏金がローターに当たっているのか、パッドセンサーが当たっているのか
判別できるほどの知識がないと思われ。
965-966はそれも踏まえて書いてあるでしょ
978 :
968:05/01/08 22:43:53 ID:LxghmpW/
制動時にセンサーのキーキー音が鳴るので
センサーの存在を知っていれば分かるはず。
結構すごい音がするので
電気式のセンサー装着車じゃなければ
そこで異変には気づくよ。
そのまま乗り続けてれば、たしかに
裏金に当たるけど、センサーの存在を
知っていればそこまで何もしないなんてありえないよ
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:37:24 ID:QSLK/9cN
あまりにも自分の知識がなさすぎると思い、ディーラーに確認したところセンサーどころかなくなるまえの音もないそうです。それはそれで勉強不足でした。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 01:50:32 ID:WP1IYxRJ
たとえば赤いA社がシビック用のパッドを200セット造り、赤と青に100セットづつ
塗る。
青いB社はカローラ用のパッドを200セット造り、青と赤に100セットづつ塗る
そんで、赤と青をトレードするとあーーら不思議ひとつの型でラインナップは
2車種に増えた。
ソンデ黄色いC社を仲間に入れてスカイライン用を赤、青、黄色で300セット
作ると、あら3車種分
最後の釜で焼く時間を変えればストリート用もサーキット用も
峠仕様だってあっというまにできちゃった。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 02:09:25 ID:WP1IYxRJ
初期制動力が欲しい時はパッドの当たり面の面積を減らす。
既知かもしれんけど、制動力にパッドの表面積は影響しない。不変だ。
もちろん、磨耗やフェードには弱くなるけど制動力=摩擦係数×圧着力で
面積が少ないほうが制動力の立ち上がりが早くなり、パッドによっては
コントローラブルになる事も多い。
>制動力にパッドの表面積は影響しない。不変だ。
って事はわざわざパッドを4枚も使う8ポッドキャリパーを作った奴はアホという事だな。
えらくでっかいパッドを使う6ポッドキャリパーを作った奴もアホ。
ブレーキ屋はアホばっかりって事だな。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 02:39:07 ID:WP1IYxRJ
ごめん、言葉足らずだった。枚数が増えれば磨耗とフェードには有利。
ポッドを増やすのは安定した圧着力のため。
でかいパッドは枚数を増やすのとほぼ同じ効果がある。
でも枚数を増やすにはキャ利パーも増やさなきゃならないけど、
ブレーキに一番重要な安定性、信頼性には有効。
ほう・・・
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 02:49:59 ID:fM6o9vuI
>>980 よくある、〜〜ショップオリジナル強化パッド
とかいうヤシがそれだな。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 02:53:10 ID:WP1IYxRJ
>>985 最近はあまり無いかもしれないけど、数年前までは有名どころも・・・
最大の制動力を発生するのはタイヤがロックする寸前。
表面積の小さいパッドでロックさせる事が出来るならば、
パッドの表面積を増やしたところで制動力は変わらない。(摩材はどちらも同じとして。)
パッドの表面積を増やすメリットがあるならば、パッドの表面積増大に伴って増加するパッドの質量によって、
熱容量が増して対フェード性が増すのと、熱安定性が増す事のみ。
という解釈で宜しいか?
一般論で教えて欲しいんですけど、キャリパー交換だけで制動力って変化します?
例えば、片押し2pot→対向4potに交換して、ロータ/ホース/フルード/パッドも
全て同じものを使った場合です。
#実際はパッドが同じということは、ないでしょうが・・・。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 03:01:16 ID:WP1IYxRJ
>>987ほぼ正解。
あとは表面積は磨耗に関係する。
表面積に比例して寿命は伸びる。
まー踏んだときのフィーリングも変わるけどそれはお好みで。
>>989 >>983の理論を借りるなら、変わらないって事だな。
だが、実際にはキャリパーの剛性やピストンの動きが良くなるから、
よりロック寸前の状態を保ちやすくなって効率よく減速できるので、効くように感じると。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 03:07:55 ID:WP1IYxRJ
>>989 マスターシリンダーが不変で、potの容積、表面積が同じならパッドに加わる力も
同じ。
フィーリングとレスポンスの違いだけ。
>>991,992
即レス、d
絶対的な制動力には変化はないけど、ブレーキタッチとかコントロール性には
変化があるってことですね。勉強になりました。
うーん、逝ってみるかな
って事は制動力の最大値を上げるには、
タイヤをグリップ力のより高い物に換え、
可能な限り路面を捉え続ける足のセッティングを見つける。
ブレーキはそのタイヤをロックさせる力があるなら、それでいい。
って事か。
大事な事を書くのを忘れてた。
あくまでも理論的には。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 03:31:35 ID:WP1IYxRJ
>>995 チキンレースやあるのか知らんけど逆ドラッグレースみたいに
制動距離だけならね。
コントロール性やフィーリングは知らんよ。
ローターでかいのにするほうが下手に高いパッド入れるよりもいいような希ガス
>>998 要するにローターの質量を大きくして熱安定性を上げるって事だよね。
ついでに1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。