ブレーキパッド・ローター 1枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
おまいらのうんちくを聞かせてください。
2げt
うんちくじゃないけど、BRIGの新しいセミメタルのパッドVS702を注文した。
情報があんまりないんだけど、実際これってどうなのさ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:05 ID:CK1pA8PL
4ゲト
PAGIDのRS42マンセー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:24 ID:ps0KG7AW
コクヨの消しゴムが最強!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:24 ID:44HbWtUP
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:53 ID:gnj+P7Wi
ていうか、BRIG自体どうよ?と聞きたい。

とりあえずサポート担当は親切だった。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:54 ID:i9HSGttB
鉛筆の芯を挟んだことある香具師いる?
実際どうなのよ?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:57 ID:gnj+P7Wi
>>8
どこに挟むの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:59 ID:i9HSGttB
パットとローターの間。
パットのスリットの部分に挟むと制動力うpとの噂があったが・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 13:03 ID:f/Rb/Zhe
久々のブレーキスレだな。
今度こそ500を超えるよう頑張れ。
漏れはパホマンスフリクションにするか悩み中。。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:18 ID:gnj+P7Wi
>>10
なんかすぐになくなっちゃいそうでつね。

そのまんまだけど、メタルパッドにカーボンを混合するのに似た変化があるのかな。
カーボンメタルはローターへの攻撃性を低減と高温安定性のためにカーボンを入れてるって
聞いたことがあるけど...

脳内だけど、効き自体は落ちそう。ホイールはよりいっそう汚れそう。w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:19 ID:A30rj+ym
カーボン製ですが何か?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:25 ID:gnj+P7Wi
「VS702使ってるぞ」っていう人こないかな。
15にゅる:03/02/08 14:25 ID:WM2+jGQ/
ブレンボNew8ポッドにφ390ローター、A○のラムズパッド。これ最強だと思う。
う--、、マニアしか話が判らない。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:43 ID:ldFSzLsT
ブレーキの前後バランスどうしてる?
やっぱ前後同じ銘柄?
個人的にはサイド使わないけどリアに初期の強めのパッド使ってしまう。
(車種によっては、変わると思うけど)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:45 ID:A0V61NlD
>>17
リアはメタル。
フロントはまぁ、中間的な性格の。
notドリ屋。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 15:10 ID:gnj+P7Wi
>>17
メーカーは一緒だけど、前後セット品でも前後では特性変えてあるし。
VS702は前しか設定がないので、リヤはRM(Rally Medium)というノンアスのにしました。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 15:13 ID:i9HSGttB
漏れのティムポはブレンボのキャリパーぐらいあるぞ
大きさといい曲がり具合といい非常に・・(略)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 15:16 ID:AcGkCdvG
ブレーキパッドにこんにゃくを使うと良い感じだぞ。
大根も可。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:47 ID:gnj+P7Wi
>>20
高速に回転する高温な鉄板に長時間押しつけられても平気でつか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:49 ID:i9HSGttB
>>22
全く持ってへいきでつ
むしろ気持ちいいぐらいです
山で鍛えました
23は逝ってよし。
ドピュ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 18:36 ID:gnj+P7Wi
>>23
裏山C
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 08:47 ID:sAXMGS9l
やっぱり、ブレーキ関連はマイナーな分野なのかな。
このスレ、興味を持ってみてるがなかなか盛り上がらないね。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 09:39 ID:0K+gWesx
エンドレスやプロジェクトミューのローターってどうなん?
あのベルハウジングがアルミ製の奴。
車の使い勝手どころか
ドライバーのレベルによっても変わるし
盛り上げようとしても荒れるの必至
>>27
大多数の人間に必要ないかと。個人的には、ブランド物のバックとかといっ
しょと思うけど。
ローターは、アルミとかより大きさかと思う。

ブレーキって 不必要に替えても ありがたみとか感じにくいしね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:22 ID:gXKaoClA
IPBの340mmスリットローター使ってます。ベルはジュラルミン1オフです。
100km/h以上でハードブレーキするとステアリングに少し振動がきます。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:34 ID:sAXMGS9l
ローターに傷が付いてしまったので、研磨しようかAPロッキードのに変えようか
悩んでいたんだけど、ダメ元でディーラーに知らん顔して相談したら保証で交換と
あいなった。マンセー!!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:42 ID:U4FZPWbl
>>31
APでは純正と大して変わらん罠。
まぁ、純正でマンセー状態の奴にはどうでも良い話だが。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:47 ID:sAXMGS9l
>>32
そーそー、純正を買い直すよりいくらか気分がマシ、っていうぐらいの感じで
ショップで勧められて。

ローターって、高いのにするとどういういいことがあるの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 00:11 ID:kX3U1Ny9
純正より実売で\300安かったからAPつけたw
パッドも一緒に社外品に変えたからローター単体の性能は判断出来ない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:20 ID:VTU5ii2i
ローターの性能差って、何にでるの?
耐久性とか冷却能力かな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:25 ID:lkRTtDCI
ブレーキって進入時の荷重移動するのにとても大事、
純正パッドに戻して見ると痛感する、まともに進入姿勢をつくれなくなる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:35 ID:VTU5ii2i
>>36
同意。
しょぼいパッドで強く踏んでも、いいパッドのようには行かないしね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:35 ID:Px0Jr83h
純正パッドは怖すぎ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:38 ID:Xo6n2qoO
ローターの性能差って言っても、普段の走りではほとんど
意味は無いだろうね。
峠やサーキットでのハードブレーキング時に、パットとの
相性がよければキックバックが少なくて食いつきもいい。
高速飛ばす人は大径化が必須だろうけど、そこまでやると
全然別物。
フローティングディスクが最近アフターパーツで出てきた
けれど、バイクではフローティングピンのメンテが結構大
変なんだけど、大丈夫なのか?
市販バイクのようにセミフローティングなのかな?
どっちにしても、車はディスクが隠れてしまうから日々の
メンテは欠かせないね。
大抵は、パット交換でほとんどカバー出来るから広告に乗
せられないようにねーん。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:56 ID:VTU5ii2i
なるほど相性ねぇ。
セット品でもあれば別だけど、自分で相性を探るのは大変だなー。


大径化はたしかに全然違うんだろうね。

キャリパーはそのままで行けるの?

まー、漏れは次は純正新品で行くことは確定してるんだけどね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 12:01 ID:8rnbSB6v
筑波12周まともに使えるブレーキが欲しい。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 12:12 ID:486NZiPb
でも、前期モデルより後期モデルの方がブレーキが強化され
ているような場合は、移植してもリーズナブルでいいよね。
純正パーツで大径化するのはお勧めです。
ただ、APとかブレンボの高価なキット物を入れる必要があ
る人はほとんどいないのは本当だね。
維持費も大変だよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 13:36 ID:VTU5ii2i
>>42
維持費ってどんなことにかかるの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 14:47 ID:pe+K/fu6
>>43
ローターの値段が高いしパッドも専用の奴が要る。
それにタイヤやホイールもインチが小さいと入らない場合が多々あるから。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 14:56 ID:hrWExDr+
それに、キャリパーのO/Hでいくらかかると思う?
ブレンボのF40とかF50のO/H代って...
パット代だって、30000円/1輪ってのも珍しく無いね。
ローター代は...
ブレーキ関係だけで大変すよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:07 ID:XDjXme/T
漏れのは純正でブレンボだが
正直、本当はアケボノブレーキ製なんじゃないか?と思う
パッドくらいは変えないとな・・・
国産車のブレンボは住友のライセンス品でしょ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:42 ID:4ii7HFuq
ブレーキホース交換するとしたら純正、それともグッドリッジ?
APPが安かったからAPP。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:45 ID:4ii7HFuq
>>49
ロッキードAP?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:46 ID:4ii7HFuq
ごめん 検索したらわかった。エーピーピーですね。ありがとう。
いや、APPですが。

h ttp://www.app-top.co.jp/index.htm
あーあー擦れ違いー
>>38
お前の車種とステージ言ってみぃ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 16:20 ID:VTU5ii2i
静かながらもいい感じの盛り上がり。
スレ立て人としては、うれしい限りじゃー。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 16:22 ID:VTU5ii2i
純正ブレンボは、純正パッドじゃないとなにをつけても鳴きがひどいって聞いたけどホント?

漏れの買うようなクルマはそんな高級な設定はないから心配いらんのだけど。
ブレンボキャリパーにブレンボって書くのは日本車だけだよな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 17:16 ID:9h9CgATR
RF450と日産純正フルードのコラボなんて嬉しくねーんだよっ!
勝手にエア抜きすんじゃねぇぇぇ。てめえの脳血管がエア噛んでるんと
ちゃうか?
というわけで、純正ブレンボのエア抜きは内側のシリンダーからですか
外側からですか、教えてくださいませ。

左後ろから、なんてお答えはけっしてされぬようお願い申し上げます。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 19:04 ID:VTU5ii2i
>>58
勝手にエア抜きは迷惑ですね。
キャップに「**以外使用禁止」って書いとこうかな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 19:12 ID:C3xawlZH
もうフルード圧で作動させるの止めようよ
ロードスターの純正パッドってサーキット走っても死なないところがすごい。
もちろん効きやフィーリングは悪くなるけど持つからね。
でも数日走ってたら熱でローターが反ってブレてきた。
あと、純正同等社外パッドは溶けますた。やめとけ。
ブレーキ床まで入ってた。

>>56
純正からシムとか移植したらそんなには鳴かないと思う
俺はプロμのパッドシムなし+ローターだからかすごいよ音
マフラー純正だし
>>57
ちょっと走ったら茶色になって見えなくなるから気にしない
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 19:52 ID:VTU5ii2i
>>61
シムなしの方がタッチがいいってホント?
はっきりわかるぐらい違うの?
変わったと思うけどパッドとローターのせいかも。
純正買ってきてシムだけ付けてみるか。
最初は鳴かなかったけどいいかげんうるさい。
家の近所だと気にしてサイド使ってるもんな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:54 ID:Wl8/L/dT
独製ブレンボキャリパー+パジッドのレース用パッドは効くよ。
パッドの値段はアメリカから通販して160ドル(フロント2本分)くらい。
持ちもいいから、思ったより維持費掛かってません。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:56 ID:cdDWraFD
みんな、ローターとパッドのアタリってどうやって付けてる?
俺は新品装着→左足でブレーキ引きずり走行(町乗り)なんだけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:01 ID:m2ItekRF
>>45
ブレンボのキャリパーのO/Hなんてシールkitが少し高いだけ
国産車のキャリパーO/Hができる人なら簡単だよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:19 ID:Wl8/L/dT
>>65
装着前に紙ヤスリでパッドとロータの両方を軽く磨いて装着してます。
後は、普通に走ればOK?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:19 ID:feRF64IL
ブレーキ踏んで減速してる時のフィーリングがイイと運転しやすいよね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 23:08 ID:w6mKTZ9P
ブレーキ踏んで減速しなかった時は逆に加速してると感じるよね。
>>65
とばさないで乗るだけ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 11:07 ID:iuMV9oRV
エンドレスのSSSパッドとベーシックロータで考えてるんだけど
どうっすかね?
今の純正じゃ頼りないんで
お金持ちですね。ってレスしたくなるセットですな。(w
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 12:34 ID:O5DAeXFM
>>71
いくらぐらいするんですか?
こういう時って4輪とも交換するのが普通ですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 12:38 ID:jYJAP8Y5
メシュのブレーキラインってどんな具合?
初期制動の高いパッドとの組合せとか(好みによると思うけど)あまり良くないとか聞くんだけど。
それと耐久性(性能の維持じゃなく使用限度みたいなの)とかは純正より上?
純正ボロくなってきたからどうしようかと考えてんだけど。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 13:02 ID:O5DAeXFM
>>74
そこまではいらない、みたいな話をよく聞くよね。
実際どうなんだろう??
76東京都名無区:03/02/11 13:12 ID:uuBkhs1n
某カーショップはキャリパー塗装に¥14,000也
高すぎーーーーーーーーー
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 14:25 ID:jYJAP8Y5
>>75
でしょー。
どうなんだろ???
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 15:47 ID:fQQsVTG+
>>75
価格以外、悪い点は無いけど余り向上もせんよ。
車板で叩かれがちなインプ・エボみたいに純正自体が強化ゴムホースの車は特に。
標準ゴムホース車の場合、マスターシリンダストッパーと同時交換すると体感出来るとは聞きますが。
>>71
だから車種おせーれ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 19:13 ID:TuzIY7Hz
17インチホイール対応で
ブレンボキャリパー、フブラケット&スリットローター、ベル&パッド&メッシュホース
50万でおつりがくるよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 19:36 ID:O5DAeXFM
>>80
コレ最高級?
だとしたら、市販車のブレーキ関係はピンとキリの差がけっこう少ないんだね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 20:05 ID:TuzIY7Hz
>>81
他車の流用です。キャリパーはフェラーリorポルシェorロータス
ローター&パッドは適当。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 20:19 ID:iuMV9oRV
71です
車種は重くて止まらないGTOです
待ち乗りメインなんですが
たまに飛ばすとやはり頼りないもので
APの4ポッドだか6ポッドだかが付いてるヤツ?
>>84
私のは純正の住友製4POTです
APの6POTは、後付けでたしか70万くらいしたかと
>>71さん
ローター大きくするだけでもかなり良くなると思いますよ。

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 01:30 ID:JrTaDDMb
注文したパッド(VS702)、早く届かないかな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 01:33 ID:BNhavhuI
サーキット走ってるひと居る?
ブレーキパッドって何キロ位持ちますか?
1日8時間走ったとして、2日だな。おれの場合
まあ、どのサーキットかで変わるが
普通30分2本で終わるだろ
一日8時間って どんな計算?
耐久レースでもしてんの?
さあ、どうでしょうか
まあ、1日走行会みたいなのもあるでしょ>90
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 02:16 ID:BNhavhuI
それって純正パッドじゃないよね?
サーキット用パッドでもそんなもん?
今度ツクバ1000行くんだけど。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 09:29 ID:QuSthn4P
>>92
走行会で8時間も走るかいな。
クルージングするのとはわけが違うんだから、耐久仕様でもない限り壊れるよ。
ついでにドライバーも壊れると思う。
文盲多いな・・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 20:51 ID:5Mr+L/IZ
HCチタソ怪 25分×6本で残り2ミリ位。 あと2本逝けるかなぁ…  
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 22:16 ID:649HHZGL
↑交換しる!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 13:08 ID:LwBTGwsz
BRIG VS702届いた。土曜日に交換です。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 13:30 ID:UaQVk39a
カコイイ大径ホイールの中にティーカップの受け皿?ってな非力な純正ローター+キャリパーは萎える。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 13:46 ID:NCuxFmzY
車高調もファッションの時代。
ブレーキだってファッションで良いでわないか。(w
安全性上る可能性を秘めてるし、、、。
このスレまじめなスレだと思ったのに・・・。
大径ホイール カコイイという貴方のセンスを疑いますな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 21:55 ID:I4mURFfs
レーシングギアのパッドがお勧め!
いや、マジで。

もう、風呂μとか、エンドレスなんかやってらんないっす。
>>101
カコイイ大径ホイール

カコワル大径ホイール
があります
原チャリのフロントにブ恋慕ついてる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 22:30 ID:LwBTGwsz
>>102
そんな人から見るとBRIGてどうなんでつか?
住友電工のCSの購入を考えてますが、使った事ある人いませんか? インプレきぼんぬ。
>>104
ヤマンボ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 19:36 ID:fRQCPYnM
age
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 20:08 ID:Jx30MJan
BRIGいいよ。少し高めだがかなり自分好みにセッティング出来るし。
プロミューは街中以外は使えない。ボッタ○○
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 20:16 ID:QC2Oh1BM
APのローターは付け根がすぐ錆さびになる。
半年で5年くらい使ってる感じ。
交換前よりきたにゃい
>>109
メーカー名だけでなく銘柄も書いてくれないと・・・
良し悪しなんて、大方使う奴によるんじゃ、、、。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 00:21 ID:5fu2OUX2
EBC Green Stuff つかってます。
純生よりホイールが汚れません。ローター&キャリパー換えてあるんで効きは?
114WRXワゴン@CC-M ◆uTWRXwGWNo :03/02/15 11:24 ID:7KiQODNZ
>>93
筑波1000なら目だって減らないですヨ。もちろん車のパワーやタイヤで全然
違うから一概には言えないでしょうけど。

>>94
8時間の走行会。って事だろうから、周回数的には80から100周位で、実走行
時間的にはクーリングやらナンやらで1時間半ってなトコではなかろーか?
>>110
濡れ、漏れは塗った。つか最初から塗っとけ>でるふぁい
安いから仕方ないか。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 19:37 ID:n785B1YC
BRIG VS702 + RM
交換しました。(クルマはMR-S)
まだナラシ中(しかもタイヤがスタッドレス)だけど、かなり良さそうな予感〜
ミッドシップでブレーキのセット キマると制動感(当然減速も)良いよね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:15 ID:n785B1YC
>>117
フロントが強くなりすぎないといいなと思ったけど、若干リヤよりでよさげです。
タイヤのグリップが全然ないだけにその辺がよく分かります。
>>118
MR2・MR-Sのリヤブレーキはパッドが減るにつれて遊び・踏みこみ量・効きが
増えてくる罠。
一定に保ちたいのならサイドブレーキ(兼フットブレーキ)の
引きしろを頻繁に調整する必要があるよん。
120119:03/02/16 04:28 ID:UrhnlV2E
訂正
効きは増えないね・・・
同じ踏みこみ量でもだんだんとリアの制動力が弱まってきて
相対的にフロント寄りになってくるってこと
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 08:57 ID:TKc6kGVv
>>119
サイド専用のドラムがないことと、パッドの減りの自動補正とどういう関係が?
122119:03/02/16 12:18 ID:UrhnlV2E
>>121
リアはパッドの減りの自動補正がフロントほどには機能しないってこと。
だから定期的にサイドの調整をしてやることで
パッドとローターのクリアランスを一定に保つ必要があるんだよん。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:29 ID:0wUH/BLm
何かおかしいぞ!!
それ壊れてるか、パッドの質が悪い
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:26 ID:4Df5ynqG
うん、おかしい。
何のための油圧式なんだか。
「踏み込み量」は増えないぞ。「引きしろ」の間違いか?
126車乞 食并:03/02/17 15:16 ID:QFM+Y8s+
パッドの片減りして、踏み込み量が増えたって話は
聞いたことあるけど。
サイドブレーキは確か自動調整じゃなかったね。
ドラムブレーキのクリアランスはサイドブレーキを
引くことで自動調節してくれるけど。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 16:29 ID:bCl7+DJC
手元に不明パッドあるのですが
裏金緑色に塗装
”nb”というようなマークが入ってます
分かる方教えて下さい
>>91
6時間でフロントパッドご臨終しますた
ちなみに8時間「草」耐久でのおはなし
OPELのVITAなんですが、ATEのディスクとパット買いました
まだ付けていないのですが、どうなんでしょう?
星型のスリット入りです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 18:23 ID:4Df5ynqG
ローターのスリットって実際どうなん?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 18:52 ID:BvRoaBLI
ないよりは有るほうが、ガスは抜けると思われる。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:00 ID:4Df5ynqG
>>131
ガスって?(無知)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 21:36 ID:RYmJ9PGF
フェード現象って知ってますか?パッドはレジンという樹脂で固められてます。
ところが、300度を超えてくると、このレジンが分解して徐々にガスが発生して
きます。分解時に生じるガスは元の原料に対しての体積変化が大きく、逃げ場
がないためにパッドを押し返す力となる。この反力のために効きが悪化します。
このガスを逃がすのにスリットは有効です。
予想できる展開ですな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:47 ID:DSaej3iH
2POTと4POTでは、ブレーキの効きは
大きく変わるものなんでしょうか?
厨房ですみません。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:50 ID:p1KoZIxE
スリットってパッドを削るのが役目じゃなかったっけ?
ガスを逃がすものだったの?
わたくしは、ガスを逃すものと記憶しております。
パッド"も"けずると聞いた事もあります。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:07 ID:YI5V1hui
>>135
リリースしたときの反応が違う。
効きは同じ。

>>137
ガスではなく、カスでは?
気体が発生しても高速で回転するローターにのって
出てしまうが、カスは表面に堆積して
パッドの表面に膜を作るからな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:02 ID:cTxrVkbY
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:18 ID:VZxGUrwh
ガスもカスも ついでにミズも 当ってると思われ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:22 ID:pQRmbais
>>133
このガスがパッドを押し返す現象がフェードなの?
そりは知らんかった。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 09:59 ID:HMD5yDLv
age
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 10:33 ID:aRCwcJZt
具具って見ました。

tp://www.sei-brake.co.jp/necchuu/pad/pad01.html
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 10:56 ID:NRLAtJga
>>143
勉強になりますた!!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 17:37 ID:NRLAtJga
パッドも替えたしそろそろ夏タイヤに履き替えたいが...
名古屋もあと1回ぐらいは雪が降るんだろうな...
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 17:26 ID:qwTdJEIL
ローターにスリットを入れてくれるサービスってどうなのさ?
1枚あたり5000円ぐらいかな?
hage
名前も聞いたことの無いパットってローター攻撃性が高そうで怖い。
かといって、ワークスのは高い・・・・・。
スポーツタイプでどっか良いとこ無いですか?
住友とかになるのかな?
無名ブランドでも作ってる所は、有名ブランドとだいたい同じなんじゃないの?
>>148
BRIGって高い方に入っちゃうのかな。
選択肢が広くてサポートも親切。
ボリスファクトリーのスリット入りローターはかなり安いらしいけど、
使ってる香具師いない?
age
>>148
ローターの攻撃性って、安いローター使ってればあまり気にしなくて
いいような気がするのですが、どうなんでしょう?
純正(や安い社外品)なら1枚1万円しないでしょ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 11:22 ID:V3Fg2jeA
ローターを交換する習慣がまだ定着していないのかな?
パッドだけじゃなくて、ローターも消耗品ですよ。
ローターへの攻撃性と言うけれど、効くブレーキは両方
減って当然。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 11:49 ID:dU6P+aYN
SEIのSSパッドが安売り(\10000)してたんだが、
漏れのカローラ(AE110)に付けて意味あるだろうか。
だいぶパッド減ってキーキーいいだしてるからなぁ。換えたい。
んでもSEIってば安売りとはいえフツーのパッド(\7500)よりチョト高いし。
迷うとこ。
>154
純正ローターってそんな安いんですか?
HCR32の16インチだけど、1万くらいなのかな?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 12:02 ID:/bPfXM6Q
純正はそんなに安くない。というか定価なので割高。
通販でロッキードの廉価グレードとかならば、フロント2枚で1万円以下で買える。
ヒラノタイヤでデルファイのスタンダードの値段調べてみ。
出るファイのHTSLローターつけてサーキット走ったら、表面に小さいヒビが無数に入りました。 これが「ヒートクラック」ってやつですか? このまま使い続けていいんでしょうか?  
161車乞 食并:03/02/21 12:46 ID:z8/e8yBK
>>160
その製品はどうかわからないけど、そうなった場合は
普通のディスクは表面を研磨して、
焼きが入った部分を削り落としてから
つかうですが。焼きが入って堅くなると
効きが悪くなるので。
162160:03/02/21 12:55 ID:/2Atpat+
>>161         
レスありがとうございます。 
        
やっぱり、ローターはモノを選ばなければけっこう安いですね。
ローターが安物でもパッドを奢ればパフォーマンスは維持できそうだし。
求めるレベルにもよるんでしょうけどね。
>>160
関東の人ならここに相談してみれば。
研磨とかも安くやってるみたいだし。
h ttp://www.axisworld.co.jp/spotec/spotectop.htm
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:05 ID:bGfoAWPI
パットとのマッチングだろうけど、ローターもケチらないで
どんどん交換するのが一番。
エアロとかよりこっちに金かけなきゃね。
ローター ドンドンコウカン スル ホド ヘリマセン スンマソン。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:45 ID:l8sCGa7A
PFC、70スープラ用はとっくの昔に生産終了(涙
168160:03/02/21 17:57 ID:3+A5vYKs
>>164        ありがとうございます。 でも関東在住ではないので、地元で研磨できる所探してみます。        
169車乞 食并:03/02/21 19:33 ID:MA6lSe77
>>168
自動車整備工場のおっちゃんに紹介してもらうとか。
紙やすりで削ったらだめだったよ。
170160:03/02/21 20:34 ID:Fx/7mH6y
>>169 そうしてみます。   >紙やすり・・・それは厳しすぎる。。。  
171160:03/02/21 20:53 ID:Fx/7mH6y
何故改行できない・・・鬱
>>156
意味あるかどうかは、今履いてるタイヤのグリップにもよるのでは?
でも、純正+2500円なら絶対買いだと思うけどなぁ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 05:02 ID:0besZpkp
156。
>>172
レス、サンクス。
SEIのスポーツパッドってフツーに買うとやたら高いけど、
価格なりの性能はあるんかな。
タイヤも175/70R13のフツーのカローラ乗ってるんだが、
買いだとおもふ御仁がいるんなら、試しに買ってみまつ。。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:22 ID:WTE++Ah/
昔Winmax31使ってたんだけど、それと同じような感触で、今普通に出回ってる
パッドあったら教えてもらえませんか。
(鳴き無し、しっとりした効き味、踏力に比例した効き、優れたコントロール性、
耐フェード性はまあまあ)
車はS15シルビアです。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:32 ID:DbM+Nhtf
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:02 ID:nsnlldiH
素人さんがいきなりローターとパッド交換するのってデンジャーですか?
4potタイプなんですけど
人による。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:22 ID:NjTmuz3S
>>176
こういう所で聞こうとする奴は止めといた方が賢明。
エア抜きの方法とか知ってます?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:40 ID:nsnlldiH
>>178
さっきから検索して閲覧してます
なかなか大変そうですね
誰か経験者と一緒に出来ればよさそうですが 周りに誰もいないから
ちょっと無理そう
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:43 ID:hhUfhF3u
インチアップって、体感できるほどかなり制動力落ちますねぇ。
流行のインチアップだが、
ブレーキまで対策してるヤシってどのくらいいるんだろう?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:46 ID:hhUfhF3u
>>179
ワンマンブリーダーを買わないと独りじゃ無理でつよ。
てかブレーキは信用のある車屋で頼んだ方がいいでつ。
まぁ、単にエアヌキ作業だけは身に付けておくと、
フルード交換程度はできるようになりまつよ。
体感ってのが、曲者。
>>181
ですね ディーラに任せることにします
184178:03/02/22 21:56 ID:NjTmuz3S
>>179
ワンマンブリーダはアストロ等の工具屋で入手する事が出来ますが、
経験無しの場合はやはりやらない方が良いです。

>>180
大抵のインチアップ後のタイヤは値段優先でグリップが低いからに過ぎないと思われ。
インチアップしてハイグリップ履けば制動力はかなり上がりますよ。
Sタイヤ+メタル系パッドなら止まり過ぎて後続車に危ないくらいになるし。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:57 ID:hhUfhF3u
>>182
まじで効かなくなりまつよ?
ノーマルでは50KからでもABSを効かせるほど良く効いたのに、
インチアップでブレーキが引きずるようになったから、パッド変えたでつ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:01 ID:hhUfhF3u
>>184
ハイグリップだと、余計にブレーキに負担がかかるから、
効きは悪くなるはずです。
純正パッドじゃ持たない車種もあります。ファミリーセダン等。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:08 ID:W6GMYRnW
質問。
印譜STI-Vのってます。ロータが凸凹してます。変えた方がいいかなぁ?
パッドはSTIのに変えているのですが、一定時間踏み込んでるとパッドがロー他を抑える感じが「ぎゅっっ」てのから
「ぬるぬる〜」って感じに変わってきます。多分、熱を持って効かなくなっているのではないかと思うのですが、正しい?
ロータをスリット入りのに変えるとかで改善されるのでしょうか?
或いは、パッドをカーボンにするとか・・・?
ちなみに地元は筑波周辺です。
188車乞 食并:03/02/22 22:11 ID:7ewlK0cG
>>187
パッドが減って無ければそのままの方が良いよ。
パッド交換時に、ローターを研磨なり、交換なり
したほうがいい。馴染みもあるからね。
んで、スポーツパッドだと思うのだけど、
高速からのブレーキ?それても、街乗りのブレーキ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:18 ID:W6GMYRnW
>>188
もち、高速域からのです。。
ちなみに、ローター研磨っていくらぐらいなんですかね?
190車乞 食并:03/02/22 22:27 ID:L44nlOpP
>>189
ローター研磨は1枚大体3千円ぐらい。
純正買えば9千円ぐらいだったかな?

高速からのブレーキングなら、多分熱でしょう。
って、ブレーキの踏み方が甘くない?
そういうスポーツカーって、もっと制動力が高いから
もっとブレーキを遅らして、制動時間を縮めた方が
いいと思うけど。(これは賛否両論ありだな)
あと、タイヤのグリップ力が落ちて甘くなるって
こともあるよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:32 ID:G8whfI+J
>>187
同一車種バージョン乗ってるけど、ローターもかなり削れてるだろ。
パッド接触面と非接触面の段差が大きければ変えた方が良いよ。
192車乞 食并:03/02/22 22:36 ID:L44nlOpP
>>191
パッド交換したとき、ローター研磨しなかったの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:38 ID:W6GMYRnW
>>190
どーも。以外と安いんですね。
前向きに検討してみます。。
タイヤの可能性も捨て切れません。かなり使い込んでるんで。。
194車乞 食并:03/02/22 22:40 ID:L44nlOpP
>>193
研磨しようとして、研磨できないことも
あるから注意ね。摩耗限界ってのがあるから。
たいていは中心に近い部分がはやくなくなるから、
厚みはあるわー。なんて思ってたら、実は
もう無かったとか。
195車乞 食并:03/02/22 22:42 ID:L44nlOpP
>>191
すまん!意味を取り違えていた。
確かどっかに摩耗限界のインジゲーターみたいなのが
あったと思うけど。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:49 ID:W6GMYRnW
>>191/195
インジケータ?そんなもんがあるのか。
でも、磨耗限界はちょっと心配かも。
197191:03/02/22 22:54 ID:G8whfI+J
>>195
パッドにはあってもロータには無いでしょ。
個人的には素直にロータ換えるのが一番だと思うけど。
実物見てないからこのくらいしか言えない。。
一言でインチアップと言ってもいろいろだけど、外径を変えないなら
タイヤとホイールの選択次第。
外径も大きくした場合は、相対的にローターが小径化されるわけだから
効かない感じがするのは当然。

漏れも摩擦係数の高めのパッドに替えたよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:07 ID:hhUfhF3u
>>198
納得しました。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:09 ID:QPnVqb0V
ローターには文字が入ってる物が多いのでは?
>>185
以前のタイヤのグリップが低くてすぐABS効いてただけだろ。
実際に同一速度でフルブレーキして何メートルで止まれたか計ってみ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:32 ID:hhUfhF3u
>>201
そう言う事だろう。
多分タイヤの幅が増えた分、グリップ力が上がって、
タイヤ負けしてたのが、逆転してブレーキ負けになったんじゃないかな。
でもブレーキ負けは運転してて不安になるから、
パッド換えて元より良くなったんだと思う。
203車乞 食并:03/02/23 00:45 ID:UALRT2e8
>>197
オイラのローターの摩耗限界は、パッドの当たり面と、
ローターの付け根の段差がなくなったら交換なんだって。
新品はパッドの当たり面が一段高くなっていた。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 05:33 ID:n7vMTniv
プロμってラリーのSS走るとすぐフェードしてるね。
競技用と言いつつ純正とほとんど変わらんし。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 12:43 ID:t841MEdk
BRIGマンセー
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:23 ID:/W4yzpmn
ttp://www.project-mu.co.jp/product-folder/caliper/k-car/index.html

ワゴンRにアルミ削り出し対向キャリパー、スリット入りビッグローター。
あほや
207車乞 食并:03/02/23 20:36 ID:JqGVgAJ5
>>206
オカマ掘られそうだ。
それより耐えれるのか?あの足で。
>ディスク表面は錆びを防止するブラックメッキ処理
メッキしたってパッドで削れて(略
209車乞 食并:03/02/23 20:55 ID:JqGVgAJ5
ほかの部分の錆びは防げそうだ。
そういえば、そういう塗料売ってたような気が。
ちょっと調べてみる。
210車乞 食并:03/02/23 21:00 ID:JqGVgAJ5
あった。
ニッペの「さびチェンジ」という商品。
普通の耐熱塗料で十分な予感
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:27 ID:CFMjHPKi
俺は今プロμのB-SPEC使ってるんだが、もっと強力に効かせたいのだが。
HCとかの対応温度が高いのに換えると効きがよくなるのかな?
それともフェードしにくくなるだけで効きは変わらないのかな?
俺は連続でブレーキングはしないので温度はそんなに上がってないと思うが、
140kmから一気に60kmくらいに減速しなけりゃならん場面に度々出くわすんで
効きが強力なのが欲しいのだが。パッドの選び方みたいなのを教えて欲しいのだが。
213車乞 食并:03/02/23 21:36 ID:qZUObGWn
>>211
下処理が要らないうえ、剥離しないんだよ。
そう考えたらいいんでない?
>>212
タイヤサイズとブレーキ一系統一新しる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:55 ID:mlCNqU9A
名高いノックスドールにも錆チェンジみたいな製品があるね。

>>212
下手に対応温度域が高いのに換えると効きが落ちる場合も。
PFCあたりなら問題ないのでは?
216車乞 食并:03/02/23 23:34 ID:TEq3fNwN
>>215
多分、そっちが本家。
こっちは、ホームセンターで入手できるし。
217WRXワゴン@CC-M ◆uTWRXwGWNo :03/02/23 23:35 ID:GxD/1jwW
>>212
パッドで違うしHC使った事が無いからわかんないけど、基本的には効きが悪く
なると思う。耐用温度が上がれば素材が変わる。HCチタン改なんかは幅広い温
度特性を持ってるからさしてひどくは無いとは思うけど、低温用の製品よりは
よろしくない特性になると思う。要するに高温になってから良い効きになる。

ちなみに自分が使ってるエンドレスCC-Mだと140Km/H->60Km/Hを2発位までは恐
ろしく効かず「おおっとお」ってな感じ。3回目からはそれなりに効き、その
後は安定して不安感が無い。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:06 ID:b620hjaP
GC8で使っていたがHCチタン改は低温から純正以上に良く効いてたよ。
初期制動が急激に立ち上がるみたい(ようするにペタペタ効く)なのであまり好きになれなかったけど。
あとプロミュの安い奴は漏れの車に関しては純正以下の効きですた。
昔の何千とかついてたヤツ<純正<HC<HCチタン
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 02:14 ID:/jJe9UOg
俺は今の今まで、対応温度が高くて値が張る奴がよく効くパッドだと思っていたよ。
意外と分からんもんだなあ。
材質で見分けるしかないのかな? 広告の紹介コメント見ても温度特性しか書いてないもんな。
HCチタン辺りがよいかなあ。PFCはやたら凄いと聞いたことがあるけど・
>>219
BRIGのサイトだったら、摩擦係数も載ってるよ。
メールで問い合わせたらもっと詳しく教えてくれるし。
>>200
摩耗限界のローター厚さを表記してることが多い>国産純正
新しいパッドで早くサーキット走ってみたい!!
223車乞 食并:03/02/24 19:21 ID:o0Smr1ae
>>222
当りがついてからね。
>>223
スタッドレスで500〜600km走りました。
そろそろいいかなぁ、と。
225車乞 食并:03/02/24 22:25 ID:f7JUDC7v
それぐらい走れば十分当りはついてるはず。
ローターが新品か研磨してるしはずだし。
>>225
そうです。新品だす。
とりあえず、夏タイヤに交換するタイミングを見計らってます。(名古屋)
227車乞 食并:03/02/24 22:49 ID:KxV7rDEb
あー、オイラもそろそろ夏タイヤにしなきゃ。

そういえば、新品のローター組みつけるとき、
脱脂するって聞いたっす。
やっぱ効果あるのかな?。
オイラしなかったけど(笑)
age
ほんと 国産セダンについてるブレーキパッドってプアだよね
160くらいからのフル制動一回しただけで 
ペダルストローク増えて全然効かなく感じた
はじめはぶっ壊れたのか?とか思ったほどに
焦げ臭いにおいもしてくるし 
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 19:45 ID:2+h0e7yO
>>229
ウソつけ!車種は何?今時そんな車売ってるか?
プアマンズage
お年頃。
>>230
たしかに。俺は>>229は嘘だと思う。ってか、嘘だ。
234車乞 食并:03/02/25 21:57 ID:9fofna4E
ウソというより、誇張だと思うっす。
国産、とくに豊田のは、制動力の立ち上がりが早く、
軽い力で強い制動がかかる。
 なんでも、ATオヤジには、その特性が好まれるのだと。
 で、そのブレーキで高速からフル制動かけると、
後半で効きが甘くなる。
 それの事をいってるのじゃないかな?
 またーり走ってると、鳴き止めグリースも乾かないから、
そんなんで、急に高熱にさらされると臭いぐらいは
するだろうねー。
235名無しさん@そうだドライブ行こう:03/02/25 22:53 ID:9wLdWmxa
>>227
新品ローターはサビないようにか切削油がついたまま出されるため
装着前に脱脂してくださいというようなことが書いてあたよ。
自分は交換がある場合はブレーキクリーナーで拭いてます。
ATEのPOWER DISKは防錆材でコートされていますが、
そのまま使ってよし!と説明書に書いてありました。
237車乞 食并:03/02/25 23:41 ID:uG3D3WZO
>>235
なるほど。ちょっと錆びてたから油気がねーなって
思って(笑)
どうせ錆びるのに、なんで妨錆びがいるのか?
見栄え?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:18 ID:Ss1G5oTF
つける前から錆びてたらクレームつける人いるでしょ。たぶん、。
ヨーロッパとかなら、ぬらりひょん?
240名無しさん@そうだドライブ行こう:03/02/26 01:11 ID:zBhHSPNz
>>237、238
新車でブレーキロータのパッドが当たらないところが
錆びてるけどとクレームが来るんでたぶんその通りかと。
241車乞 食并:03/02/26 12:32 ID:IHVPjrJ5
なるほど、さんくす。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:35 ID:CoOHvfPT
HNR-32にエンドレスCC-X+前ジール6スリット後純正新品とAPPのステンメッシュです。
純正は減速感が持続しなかったけど今は鹿が飛び出してもOK
まぁ泣くのは煩い罠‥
>>237
錆びてるとブレーキ効かない。防錆材ギラギラのほうがまし
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 19:03 ID:uHlBCUTR
>>243
雨上がり、ローターが錆びて、一発目のブレーキは
効き過ぎでびっくりしますが何か?
一ヶ月くらい置いてから乗ってみろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 23:36 ID:M82q1A9T
ブレーキで悩んでます。
フロントは、踏めば踏むほど効くのがよくて、リアはガツンとロックするのが、
いいといいますが、おすすめはないですか?
ちなみにS14です。
フロント MONO
リア RADAR
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 23:49 ID:kSjJ0Ndl
>>246
>フロントは、踏めば踏むほど効くのがよくて、リアはガツンとロックするのが、
>いい(以下略

激しく一部の意見と思われ。みんなドリ屋や事務屋じゃないんだからさぁ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 08:28 ID:JU6EDhYF
>>248
「...のが好み」ってことでしょ?
問題ないじゃん。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:31 ID:9ydo3wV8
>>249
そら問題無いだろうな。
って、日本語判る?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:36 ID:+Qcc6E90
言われつくされてるが、bremboのブレーキが、いまのとこ業界最高かな?

252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:39 ID:+Qcc6E90
brembo
イタリアのブレーキメーカー。レーシングカーなどに数多く採用されており、
国内では、GT-Rやランエボ・インプレッサSTiなどが純正採用。
国外ではフェラーリなどで採用されている。
APやアルコンもよさそうだけど
254車乞 食并:03/03/01 00:37 ID:skQF2INW
べるりんがー
ホンダ車ばかり乗り継いでいます。
自分の経験から感想を書いてみますた。

インテ96Rの時はAPロッキードのZX付けてました。
硬質なタッチが最高に好きでしたし、サーキットでもフェードしなかった。
街乗りでも低温から良く効いて良かった。
欠点はローターがすぐにガリガリになることかな。あとホイールが常に真っ黒で
洗っても鉄粉が突き刺さって取れない。
カーボンメタルなんで諦めてましたが。
因みにWinmaxのパットはすぐにフェードして駄目でした。

98Rに乗り換えてからサーキット行かなくなったのでノーマルです。
96に比べるとキャリパー剛性が上がったせいか
タッチがよくてZXに近い感じでした。

今、NSXに乗っていますがGPパット(赤パット)は街乗りでは
いまいち制動力が無いです。
サーキットでローター温度が上がらないと利かないのかも。

次はまたロッキードのパットでも入れたいですね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:33 ID:RNU3m0qI
アウトローのキットってどうなんでしょう?
だれかつけてる人いませんか?
>>246
F G1 or G2 R G1改 インプレ キボンヌ。
F mono R radar セイサク トリツケ カラ ジッキョウ キボンヌ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 04:10 ID:ORCi0pfD
今度パッド交換のときにピストンブーツなんかのゴム部品にラバーグリスの代わりにシリコングリスを、
アウターシムのところにブレーキグリスの代わりにKUREのマルチグリスを塗ろうかと思うですけど、
問題ないですかね?
シムってシムだけで買えるの?
純正パットを買わなきゃついてこない?
社外パットにはないからねぇ。
>>259
極めてまれな話だが、純正パッドに無くて社外パッドには有る場合も・・・
>>259
メーカー、車種による思う。
付いてるのと付いてないのがある。
シムだけ出せるかどうかも。
パッドだけ、シムだけ、シム付きパッドそれぞれ設定がある場合も。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:31 ID:kHz5d9Tk
86で、ドリとグリの両方やっています
リアパッド、フェードに強く、サイドもロックし易いパッドってありますか?
リアパッドって心配になる程フェードする?
まぁ 俺が、経験してないだけかもな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:38 ID:RNpVCt+Y
プロジェクトμのレーシング6POTの専用2ピースローターセット使ってる。
先月プロジェクトμに協力してキャリパーマッチングに出したら出来た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして止まる。ペダルを踏むと止まり出す、マジで。ちょっと
感動。しかも専用キットなのに開発協力したから価格も15%引きで良い。
ビッグキャリパーは対応大径ホイールが必要と言われているけど、個人的にはキャリパー換えるような
香具師はどうせインチアップは先にやってるから気にしなくていいと思う。
非対応17インチの立場と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
スペーサー付ければ問題はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただヒラノタイヤとかで安いとちょっと怖いね。開発協力したのに10万くらい差があるし。
ブレーキにかんしては多分片押しと対向で大違いでしょ。片押し乗ったことないから
知らないけどピストンが反対側にあるかないかでそんなに変わらなかったらアホ臭くてだれも
対向キャリパーなんて付けないでしょ。個人的には6POT対向じゃないとまともに止まらない。
嘘かと思われるかも知れないけど酒々井PAで駐車場停止でマジで34GTRより
先に停まった。つまりはGTRですらステップワゴンの6POTには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:54 ID:OFXO6UTC
一応グリップ系なのかな・・。

フロントがCCMだとして、リアがもっとバランス的に強い効きするパットってないかな?
(Pバルブやキャリパー&ローターの移植等しないで)
パットでバランスを取りたいのよ。

俺の場合、わざとロックさせる時に、フロントが気持ち先にロックだけど
まあほぼ同時ってのが理想なんだけど。(普通危ないとか言われるバランス。

どのリア用も、なんか後ろの効きが弱いからいざって時サイドまで引いているよ・・。
266名無しさん@そうだドライブ行こう:03/03/02 20:38 ID:of/O5Ne1
>>259
シムキット、トヨタだったらよっぽどのことがない限り設定はあるよ。
共販いったら買える。
それ以外はよくわからんけどね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 23:11 ID:9eQrwmtB
>>262
あれ、86のサイドってディスクなの?
>>267
GTはドラム。GT-APEX等はディスクだった。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 23:20 ID:9eQrwmtB
>>268
そんな風だと、GTはリヤブレーキ自体がドラムなのかな。
リジットのシューを入れる予定なんだけど、使ってる人居ます?
271WRXワゴン@前後CC-M ◆uTWRXwGWNo :03/03/03 18:36 ID:To6dA6tX
>>265
摩擦係数を調べてみるってのはどう?
一応エンドレスのサイトを紹介しときます。
ttp://www.endless-sport.co.jp/index.htm

ただ、温度特性が違うパッドを前後にセットすると言う事は、走行条件(パッド温度)
で前後の効きが毎回変化する訳ですから、ブレーキを安定させるのが難しいんじゃ
ないかしらん?
# ナンかんだ言っても前後同一銘柄が安心ではなかろーか?
272山崎渉:03/03/03 22:20 ID:A+LsSa7m

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 国産車用のブレンボは住友製だろ? >>252
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 23:32 ID:FPs23+Gs
>>252
Bremboのローターは安いぞ
ATE > Zimmmermann > Balo > Brembo
>>273は間違いだった
ATE > Balo > Zimmmermann > Brembo
でも、どうしても信頼性で、bremboを選んでしまふ…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 17:49 ID:wku6Ivjw
キャリパーやパッド等は同じで、ディスクローターだけスリット入りに
変えるとフェードしにくくなりますか?
上のほうにガスを逃がす役目があると書いてあったのですが
確実に変わるのならスリット入りがいいかなと思いまして
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 19:39 ID:w3HKXEbl
ガス抜きはネタだ。
ガスが発生するときはパッドが燃えるときだけ。
パッドが、炭化するとか聞くんだけど、したらどうなるの?
279危ないかも:03/03/04 22:24 ID:mja9wHcx
>258

 二硫化モリブデングリスじゃないと高温でトロケマス。
銅入りのディスクパッド専用グリス使ってますが?
281千太郎@F038R711! ◆Ui8SfUmIUc :03/03/05 17:26 ID:uHIAR8TQ
REVSPPEDのRCなんですけど他に使ってる人いますか?どうですか?
>281
わからん。漏れはロッキードのRCだからな。すんまそ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 19:18 ID:g589TNm0
>>277
じゃあ 安い ノンスリットでも大差ないってことっすか?
と言う事になりますな。
ってか用途に合せろと言う事ですな。
でもフェードって何って事になるけど。
286車乞 食并:03/03/05 19:32 ID:WpTidO6G
フェードって、表面にパッドの削れカスが
付着してテカテカになることじゃなかったっけ?
>>286
それ初めて聞いた表現でつ。
因に住電のフェードについて書いあるurl
http://www.sei-brake.co.jp/necchuu/pad/pad01.html

だいたいこれと似た内容をよく見かけます。

http://www.cec.co.jp/usr/yamazaki/consult/brakeetc.html#FADE
個人的には、上のurlの炭化ってのが、>>286さんの 表現に近い?
288車乞 食并:03/03/05 20:29 ID:SUSBNZCZ
すまそ、勘違いしてたわ。
オイラが言ったのは、だらだらブレーキしててブレーキが
効かなくなる事だったっす。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:57 ID:g589TNm0
>>287
それ見てると スリット入りのほうがいいのかなーって思うんだよね
車体重量1.7tもあるからなぁ 
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 21:10 ID:oWnJiFiq
>>288
最近脊椎反射レス多くないかえ?

>>287
しかしパッドとディスクの間のガスがフェードの原因てのが
どうも感覚的に納得できん
ブレーキ踏んで逃がしきれんほど発生するとは思えんが
291車乞 食并:03/03/05 21:19 ID:iSVqb3XD
>>290
それは失礼!

で、その件を調べてみた。
すると、パッドに含まれる潤滑剤(これがないと、摩擦剤がローターに
張り付いてしまうらしい)
が熱で分解して気化、必要以上に発生してローターと
パッドの透き間に張り付いて摩擦が下がってしまう
そうな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 21:41 ID:TNEnvFHX
スリットなしよりスリット入り、ねずみ鋳鉄よりCV鋳鉄のほうがいいなんて聞くけど、
サーキットはともかく峠程度の走りでも結構違うものなの?
抑えつけようとする物質(パッド)の表面からそれを妨げ
ようとする力が、、、。まさに化学の世界でつなぁ。

294車乞 食并:03/03/05 21:55 ID:I4ZJTtsx
本来は少しずづ出てきて機能するのだけど、
高熱にさらされると活性化して必要以上に出てきて
バランスを崩してしまうのだとさ。
ほほぉ、その為の温度表示でつな。
という事は高温対応パッドは
中低温で張り付きやすいという事か
ん?スリットディスクも張り付きやすいという事になってしまう
ブレーキパッドの潤滑の調整は、フェードの原因のガスでやってるわけじゃな
いし。
299車乞 食并:03/03/05 22:42 ID:pWTkO8Ud
>>296
うむうむ。潤滑剤は固体だから、削れて表面に
出てくる分だけで作用する。
つまり、中低温でも働くわけだーな。
>>297
上の説明でわかっていただけますか?
>>298
そう、ガスじゃない。ところがガス化すると、本来
削れて出てくる分が先に出てきしてまう。
そう考えてみてはどうだろうか?
>>299
スナソ

>>298は、>>296-297でつ。
301296=297:03/03/05 22:47 ID:oWnJiFiq
ガスで潤滑って意味じゃないのね
読み違いスマソ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:17 ID:rz/8XzR/
キャリパーを片押し1potから2pot、4potにしたら
マスターシリンダーも換えなきゃまずいですか?
おしえてくんでスマソ
×パット
○パッド
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:18 ID:PCrpPVzD
>>302
容積的には問題ないだろう。
ただ、それなりのマスターシリンダーを使わないと
4ポッドの真価は味わえないだろうけど。
305井覚斎 ◆/U4dVEDq2E :03/03/06 00:31 ID:gdWkPM4r
エンドレスのCC-Rってどでつか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 08:42 ID:aleJrm0o
高いだけのことはあると思いますよ。
町乗りでも触った瞬間から効くし。
あっしのようなヘタレにはサーキットでも不安感ないし。
ダストはそれなりに出るけど、気を失うようなバカ減りしないし。
他のものと比べてどうかは知りません。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 10:01 ID:LKvl2Bgj
>>302
実際にキャリパーを換えてみないとわからないかもね
車種によっては交換レポート等があるから参考にすべし
漏れの場合純正4potから他車種の4potに換えたらペダルストローク増え
すぎて即マスター交換した
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 22:43 ID:f6Vh8cGw
昨日スリット入りがいいかノンスリットがいいか聞いてた物ですが
結局スリット入り買いますたYO!!
いまのはジャダーとバイブレーションで使い物にならないから早くこいこい〜
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 23:07 ID:MzH9Mk0S
下りを2.3本やったら、ローターが軽くオレンジ色にぽーって感じで光ってまして
やばいですかね?
310世直し一揆:03/03/06 23:22 ID:6RdqE1xB
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(もっとも、同じA型同士けん制しあっているだけのことなのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 01:09 ID:paRoW+VS
>>309
ちゃんと減速するんなら 別に良いんじゃないの?
下りって峠とかでしょ。効きが悪くなったら休めば良い。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 07:59 ID:1cmgC2Y+
>>305
効き、コントロール性共非常に良かったです。車はS13。
ただダストがかなり多め。
ふと思ったんだが、純正とかのしょぼいパッドだと、
スポーツパッドの場合より踏みこみも大きくなるから
ブレーキホースやマスターシリンダーのバルクヘッドに
余計に負担がかかるんじゃなかろうか。
>>313
同感です。キャリパー開きそうとかね。
でも、スポーツパッド使ってるとローターが可哀想な気がします。
大して踏んでないのに振動が出てきてるし。
ローターも換えなきゃダメですね。(泣
結局、車買うときに一番高価なグレードにしておけば良かったと。
>>314
加工屋で研磨してもらったら?
効きが異常に悪い。
遊びも大きいし、踏んでも剛性感が全然無くなった。
フルードは換えて、パッドも4mm残ってるが、
純正パッド逝って良しですか?
ディーラーがいうには異常は無い、そうでつが。
>>316
まずはパッドですね。車が歳食ってるなら、ホースも換えた方がいいです。
ローターが焼けて硬くなってる
片持ちキャリパーのシャフトが錆付いてる
319316:03/03/11 00:18 ID:bnj9re+h
>>318
まじ??キャリパー、ローター交換コースでつか・・もしかして?
うわー。きっつう。
片持ちだし・・

>317くらいなら、まあ・・いいんだけど。
でもディーラーで診てもらったんでしょ?
ローターは、あやしいかもしんないけど。
キャリパーは、セーフでしょ?
パッドが、コゲた。ってのも、、、。
取り敢えずパッドかえるで良いのでは。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 04:10 ID:zTmBtQmX
オーバーホールしてみたら
パッド4ミリは交換だろ。
323314:03/03/11 04:42 ID:/Stww0He
>>315
前に研磨してもらったら、振動が増したことがあるので
これ以上ひどくなったら交換しようと思います。

昔乗ってた2輪車はドリルドローターだったので、
自動車のブレーキがやけにチープに思えます。
レプリカ全盛の頃が懐かしい…。
殆ど街海苔で、峠とかもこれから行ってみたいのですが、安くて良さそうなパッドって何かありますか?
acreのスーパーファイターとかプロμのNSってどうなんでしょう?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 14:55 ID:GatDis4w
>>324
いくらぐらいなら「安い」の範囲内ですか?
あと、車種も。
>>325
車種はR32GTS、RB20のNAです。
出来ればF、R各1万2〜3千円ぐらいまでなんですけど…。

ローター研磨でディーラーに出したところ、
リアパッドの残りが3_でした。
>>326
G1 1万2、3千で一台分。取り敢えずリアだけでも交換したら?
純正より安いし。リアパッドって特殊な香具師以外なに付けてもたいして変ら
ないと思うし。
で、ついでにフロントも合せて買えば、送料1000円うく。
不満あっても5000円のパッドだからあきらめつくでしょ。
その後、また別の香具師考えてみたら?
>>327
そうですね。
D-SPEEDのG1、値段も純正よりも安いし良さそうですね。
ググってみても結構評判良いみたいでしたし。
リアだけでも試してみようかと思います。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 12:17 ID:ce9sN+KL
なるほど
キャリパー自分で赤く塗ったけど、純正物みたいにツヤツヤにならないよ…
クリヤー吹いても、峠行くと熱で溶けてくるし。
耐熱性のウレタン塗料ならうまくいくのかなあ。
誰かやってみた人いる?
塗料何使ったか書いたら?
何かゴルァ!なレスが、付くかもよ。
>>331
その通りでした…スマソ。えーと、アクリル系の塗料です。
ウレタン系の塗料って値も張るし、なかなか売ってないから何か根本的に違うのかな、と…
つーか純正でもすぐコゲ茶色だ。
334車乞 食并:03/03/13 20:49 ID:KPEVvPmi
>>330
耐熱塗料塗らないとだめだよ・・・・
キャリパーをラッカーで塗ったら沸騰したのかブクブクになってた。

最近パットを見たら赤いウィンマックスのパットの塗料が剥がれてた。
3361:03/03/14 15:55 ID:ecs0CYy+
いやー、500レスってなかなか行かないもんですね。
でも、このスレがここまで生き残ってこれただけでもうれしいですが。

BRIGのVS702試してますが、結構いいです。
この季節でも最初の1踏み目が若干甘いものの冷えててもちゃんと効きます。
あとは夏にどれだけ耐えられるかですね。
今のところ、鳴きもほとんどありません。

ただし、ホイールの方は元の色がゴールドだったとはわからないぐらいに真っ黒です。w
G1改なんて物を安さにひかれて買うてもた。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 07:43 ID:6sVsp9tu
32GT-R(標準車)乗っている者ですが、ブレーキキット入れようと思ったのですが
予算の都合で手が出ません。
チューニング屋さんの人に相談したら「まぁ最初はパッドからやるべきでは」と
言われました。お勧めのパッドってありますか?

現車はN1ローターにノーマルパッド、主に街乗りですがたまに筑波サーキット行きます。

しかし32Rはホントに止まらないな。以前乗っていたレガCの方がブレーキ良かったぞ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 11:35 ID:/p3IRr1y
age
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 12:03 ID:8A0E3GDA
>>338
まず、標準ブレーキのどこが不満なのか言わないと、
基準が無いから何とも言えない。
効か無いっていう不満は,出てるけど,,,.
レスし難いのは,確か.
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 16:59 ID:DMz7wb8b
>>341
それだけじゃ、高速からの効きか、低域での効きか、
たんに踏力が足りないだけか、タレによる効きが
悪いのか、ATファミリーカー並の効きを期待しているのか
わからんだろ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 10:33 ID:mAtmgMYU
age
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 11:55 ID:I/eIe8IR
>>340-342
イイエンジニアになれるよ。
ロッキードのZXとZCってどう違うの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 22:53 ID:iygJX6dL
>>345
某販売店HPより

ZC
従来のZXをベースにカーボン粒子の含有量をさらに増強させ、
ストリートでの扱いやすさとサーキットでの耐フェード性/耐摩耗性等を
より向上させたニューコンペティションアイテム。
type-ZXと比較し、低温時の初期制動を下げ、街乗りでも扱いやすくなりました。
type-ZXと比較して、中高温時の制動力が向上しています。
低温時の初期制動を抑えたことによって、ブレーキの鳴き、
ブレーキダスト、耐摩耗性、ローター攻撃性が減少しました。
耐摩耗性に優れるtype-ZXをさらに上回る耐久性を手に入れました。
ジムカーナなどの低中温初期制動を重視するフィールドでは、従来のtype-ZXをお勧めします。

347F:03/03/18 22:57 ID:hLvgYr98
ZCはホイル・キャリパー汚れも凄い。
まぁ耐久向きにバランスのとれた良いパッドだよね。
なるほど、低中重視でZX 高温重視でZCってことですね

けど、リア用が無いのはなんでだろ?
age
>324
プロμのNS使用経験者ですが、価格と性能が丁度良く中々です。
通常街海苔オンリー、たまーに峠なら問題はないかと。でもあくまで街乗り主体。
峠で全開使用→下りを攻める→5分程度で効きが僅かに落ちる→じょじょに落ちる→15分程度の走行で殆ど効かなくなる。
・・・という事は、くだりは1〜2本攻めたら30分程度休憩、って事です。
初心者なら丁度良いかも。私は街乗りバッドとして使用してました。
351ai ◆555KEgX2TI :03/03/21 00:52 ID:dhTXwb08
@ノハ@
( ‘д‘)<ローターなんて・・。うち、恥ずかしいねん。
352とのま:03/03/21 10:23 ID:YzxJ1t6C
パッドとタイヤの両方性能を考えて選択するずら。
足回りはトータルバランスが大事ずらよ。
単品で考えるのは×。

でも街乗りとスポーツ走行を両立させるのは難しい。
どうしても勝ちたいライバルがいる人はどちらかを犠牲にするずらよ!

タイヤがハイグリップラジアルなら
ブレーキパッドの選択もし易いと思うずらずら。

経済タイヤではあまり意味ナシ。
制動age
ブレーキ廻りいじる時.ブレーキクリーナーを取りあえずうふき付たりする?
油分をとばしたい時とかしかいらないような気がするけど.
bremboはレーシング・ブレーキとしては
絶大な信頼性があるけど、
街乗りとして考えるといまいちかも。
Bremboで問題があってATEに変更になった車もあるそうな
>>350
NSにするかG1にするか悩んで、値段にひかれて先日G1にしました。
次はNSにしてみようかと思います。
>>357
ドングリの背比べみたいなパッドだし安いので良いと思われ.
気持的な変化は,有るだろうけど,,,.
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 23:26 ID:ptj2PAhB
acreのスーパーファイターてどうなの? 
安さに引かれているのだが、ローターへの攻撃性が低ければ、
次に買ってみようと思うのだけど・・・
>>356
>>355

詳しく教えてくれ〜〜
>>360
356は500E研究所を探すべし
おお!
G1改 真面目にサイド効くわっ.
車種が,違うから正確なインプレにならないけど
マーベル,winmax,のジムカ用と変わらない位いの効きはある.

;;web上のインプレとかで荷重移動しないとサイド効かないとか書いてる
香具師いるけど流石にそれは,当たり前かと.
>>362
> ;;web上のインプレとかで荷重移動しないとサイド効かないとか書いてる
これ書いた奴ってどんな使い方してるんだろ。。。
脳内としか思えん。もしくは愛車はスカイラインとかw
直ドリだろ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 22:46 ID:lb23spij
教えて君で申し訳ないのですが、以前ウインマックスのクエスト(ベータ)を
使っていました。クエストが生産中止になり、それから、エンドレスのCC-Mや
CC-Xを使っていましたが、いまいち、効き具合が自分に合わなくて、クエスト
と同じくらいの効き具合のパッドを探しています。つきましては、クエストの
後継パッドはあるのか(COREシリーズがそれにあたるのでしょうか)、無けれ
ば、他のメーカーで同じような効き具合のパッド(常温から600度以上のがあ
りがたいです)があれば、教えていただければと思います。よろしくお願いし
ます。
366蒼汁R-AERO ◆TURBOtbUiU :03/03/25 23:28 ID:QN0tyJIw
久々にブレーキパッドスレを見付けたな。

俺は住友のCS使ってます。
良く効く、鳴かない、それでいて純正と変わらない操作感。
温度レンジは30〜800℃。全く文句の無い一品です。
本気組みにはルービックス。コレ最強。ただし、アスベスト含。完全競技専用。
しかもローター削りまくりで、素人にはオススメできない。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:33 ID:CfDqbJ2N
フルメタルパッド入れて、ジムカーナでガンガンサイド引きまくってたら、
新品ローターがすぐ段々畑になってもた。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:36 ID:hH0Sz47r
トキコのパッドってホントに
純正より効いてるの?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:39 ID:CfDqbJ2N
純正+α
といっているが、純正とほとんど同じな感じ。
初期が穏やかだから、本当に純正。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:39 ID:CfDqbJ2N
stopalのはなしだけど。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:49 ID:WzWoYi5Y
再生パッドの利点はコストのみ、
効きは純正より気持ち効く感じ。
 
って事でつか?
 
 
でも効き+コストで考えたらやっぱブリッツかな…
Dsp**d
電話の受け答え 感じ悪い。
>Dsp**d
そこ潰れたって騒いでる奴いるけど、どうなんだろ。
DSpeedは直販店(杉並?)の兄ちゃんがえらい感じ悪かったと
買いに逝った友達が嘆いてた。
>>373
潰れてはいないんじゃない?
今月、銀行の振込み先は、変わったけど。
何か縮小は、する感じ。

電話の受け答えが、感じわるいって言うより。
電話でる香具師の話方が、軽くて不安になる。
金振り込んでも商品とどかないから電話で催促してやっと届いた。
電話越しの雰囲気では、発送わすれてたぽい。
>>374
おおっ!
多分、そいつだ!!
電話で問い合わせとかするのそこだし。

電話越しでも すっげー、責任感の無い話方するよ。
まぁ安い物売ってるんだから大目に見ろよ。
って感じが、ムンムンする。
(良く言えば?ノリの軽い地方公務員みたい。)
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 01:06 ID:WebmxtxM
d速。 電話につながり難かった後に つながった時の電話に出た声音で
”ああ、クレームの電話だったんだな。”分る。 これは、どうかと思う。

でも こいつも安さに少しは、貢献してるんだろなとは、思った。(w
SEIのSSってどうよ?
次期購入候補の一つなんだが
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 04:43 ID:JVSw/M2W
Dsp**dなんて安くする為にあからさまなコストダウン(商品だけじゃなく)してんじゃん。
性能は、宣伝の最低限の内容って感じだし。販売や保障とかのサポートなんて
売ってる値段なりの内容だぞ。 それを見越して買う品物だよ。

>>378
余り悪い評判は、聞かない。どっちかって言うと良いって声きくね。
アンケートに答えて抽選に当たればプレゼントしてくれるよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 10:10 ID:AllYlgWW
endressのNA-YやNA-S(sss,ssyは、どうか知らない)とかより、アクレスーパーファイターやG1のほうが、良くない?
>>360
漏れが聞いたことあるbremboのケテーンは、
急制動にはもの凄い威力を発揮するが、普段の一般道での走りでは
「効き」がいまいち悪いというものだな。
だから、街乗りではイマイチって評価なんではないかな。

だがあらかじめ言っておくが、どんな状況でも
イパーンのブレーキよりは、遙かに効きはよい。>brembo
だが、レーシングブレーキのような「本来の制動力」を、
普段の走りで期待するのは難しいってこと。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 17:30 ID:+yJOytsR
bremboつけても車にあったローター、キャリパー、マスターシリンダの大きさをチョイスしなければ、効果は望めません。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 17:36 ID:Xp9OkwSf
R34純正のブレンボ一式っていくらだろう。。。
>>378
漏れも付けてるYO!!<住友SS
純正パッドから待ち乗り+ツーリングの範囲で強化するなら(・∀・)イイ!のでは?
更に効かせたいならCSとかあるし…
ローターへの攻撃性は少ないし、換えて2万km近く走ってるけどまだ半分以上残ってるっす
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 15:49 ID:WK7vzMii
アクレ スーパーファイター買った。
おまけにスッテッカーが、付いてきた。
一台分買うと ペアになるようだ。
でも貼らないからどうでも良いや。

>>384
その内容だと効きは、良いのかどうが微妙。
386立ち蕎麦師typeM ◆1XhQ.sOAsU :03/03/29 15:53 ID:KDQFj0fU
>385

オイラもSEIのSS使ってるけど、制動の立ち上がりよりは、コントロール性重視ですね。
良いか悪いかはその人の走り方に寄ると思われ。
SSってミニサーキットくらいならイケるかな?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 16:48 ID:uabRaGUJ
>>387
他ブランド(安物に多いけど)で同じようなスペックの商品では、ミニサーキット対応。
とか出てるからいけるんじゃない?

住電的見解は、どうか知んないけど。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 17:16 ID:wRxsDAU5
S15にブレンボF50つけた
激しくオーバーステアになった
付けなきゃ良かった・・・
390高井戸IC海苔 ◆TI28x3BYaA :03/03/30 17:18 ID:vUUbaGM3
>>389
イコールもっと突っ込めると・・・
スタッドレスが乾燥路でロックしないんですが
純正パッド弱すぎですか?
オカマほりそうになったよ。さっき。
去年の夏はFM901がちゃんとロックしたのになあ。
それともどっか故障?
>>391
点検しる。
>>256
キャリパーでかかったよ。
なんとなく割安感もあり。
ビッグキャリパー対応ホイール×夏冬2セット
必要で諦めたよ。アウトローキャリパー。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 21:37 ID:gwH7qpv2
あげ
なんか低速で走るとシャリシャリとディスクロータとブレーキの当たる音がするんだけど
タイヤ外して回してみても、音がする。でも抵抗はない。
パッド取り替えた方がいいですかね?まだ9mmくらいあるんだけど・・・
それともこのまま使っても問題ないかな
>>396
多分、問題ないと思うけど。自己責任で。
推測するにローターが、少し歪んでるのかもね。
398車乞 食并:03/04/03 15:24 ID:qipBJ5D+
>>396
パッドとローターのクリアランスって狭くて
少し擦ってるぐらいが正常だよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 13:42 ID:ypSQMGss
hage
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 08:46 ID:w8t9n3Ni
400枚目get

フロントのパッドでも交換するか。
プロμあたりが無難かな。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 17:27 ID:S0QpHg1b
いいパッドってどうしても粉が出るよね。
もう、真っ黒。

イヤ、真っ黒ならまだいいんだけど、タイヤの脱着の度に触るところだけまだらに
汚れが落ちるからヒドイ状態だよ。
いっそ、ガンメタに塗装するか...

まー、言うほど気にしてないけど。
オフ会とかできれいなクルマの横に並べるとチョト恥ずい。
402WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/07 17:32 ID:KyCYZW/L
>>401
ショルダーとか、洗ったホイルの片隅にヘバリついたカス汚れを見つつ
「結構やってる人だなー」なんてな具合に見てる人も多いかと...........
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 20:58 ID:S0QpHg1b
>>402
そうかもしれませんね。
たしかに、リムにカスはへばりついてます。
でも、汚すぎて気付かないかも。w
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 23:20 ID:xgJt6UIS
スリットローターてパッド削るの?
変えたらなんか異常に粉ふいてんだけど。
405ハードパンチャー ◆JZA70vxfNo :03/04/07 23:24 ID:IT2Q8zGh
>>404
オマエは何のためにスリットローターを買ったのだ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 23:54 ID:P8zMK2L7
ガスを抜くためさ。
4071:03/04/08 09:40 ID:iWm/Qz2N
>>404
やっぱり粉や摩耗は悪化するって聞いたことあるよ。

直感的にも平らな面に押しつけるより凸凹してる方がより削れそう。
408車乞 食并:03/04/08 22:06 ID:6TjQutw/
スリットに出っ張った分が削れるのだろうか。
スリット以前に、ローターの材質、変わって無い?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 22:40 ID:a6bep2It
ぶっちゃけP社のN1-HC レーシングメタルとE社のCC-Rのどっちがイイ?
その他この2つ並かそれ以上効いて安いパッドでも可。ただしある程度
R社のGP4シリーズみたいなローターボロボロなるのは…
>>409
車種は、書いておくベキかと。
411age:03/04/08 23:04 ID:OQDHY8wI
winmaxのジガースポーツってどーよ?
安くて愛用してるのじゃが…

走行会で使うとシルバーのパットがゴールドに変色します
>>409
こんどデルファイのRS使うからインプレまって
って月末までこのスレが有るか謎。
R社から独立された制○屋も気になったんだが。
ちなみにそんな俺はシビック海苔。
4131:03/04/09 09:51 ID:+nlVRO4q
>>412
この2ヶ月ふらふらと生き残ってきたから大丈夫だだだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 12:26 ID:e2B6Y/QW
>>412
了解。ヨロスク。ヲレはインテ海苔でつ。
415CE1後期乗り:03/04/09 13:53 ID:V80F2Ov3
USアコードワゴン(E-CE1)に乗っています。
ローター攻撃性が少なくて、長持ちする純正以外の
ブレーキパッド&ローターを教えて下さい。
タイヤは215/45/17です。
気になっているものは
パッド エンドレスのECO WAGON
ローター DELPHIロッキード

街乗りメインです。
高速でぬおわキロ位の使用。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 14:01 ID:zHwFsLof
俺のブレーキはふわふわしていて強く踏まないと効かないのさ。
羨ましいか?
>>416
ご愁傷さま
>>416
強く生きれ
>>415
マジレス。ノーマルにしとけ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:17 ID:DGQvgukd
>>415
Axisはローターへの攻撃性が低く、そこそこ効くらしい。
長持ちするかは知らんけど。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:25 ID:zIecf0V1
>>415
ロッキードのローターじゃ純正と変わらない罠。
錆びやすい等、純正より劣る点もある。
※メリットは低価格とネームバリューだけか?

ていうか、換える必要性なんて無いだろ。

>>415
> 街乗りメインです。

であれば、ノーマルで充分、といわれてもしょうがない。
そもそも、ブレーキを換えたい理由は何?
4231:03/04/10 00:24 ID:DLUjdbR1
替えてみて初めて純正の凄さを知るってのはあるよね。
過熱さえ避ければ、結構ちゃんと効くのに粉とか鳴きとか全然出ないのは偉いもんだ。
424CE1後期乗り:03/04/10 10:58 ID:CtAugIo1
>>419-423
ご意見ありがとうございます。
現在、Fが純正パッドでRが社外品なのです。(ローターは純正)

車重が重い+大人4人乗車だと、
制動距離が伸びてなかなか止まれないので
パッドを交換する時に、スポーツパッドもいいかな?
と思って質問させて頂きました。

ありがとう。
425ハードパンチャー ◆JZA70vxfNo :03/04/10 11:22 ID:cE4ArKO6
>>424
ハイグリップタイヤに変えた方がよいよ。
ワゴン用のドレスアップタイヤなんぞ履いてるんじゃ
ないだろうな?w
Fサスが終わってるとかじゃないよな?

パッドはエンドレスのNA-YかNA-S。
ローターは純正で十分。
これで初期制動はかなり良くなるのでは?

車が止まるってのは、「パッドがローターを押さえる」
だけじゃないってを知るとパーツの正しい選択ができるかもねー。
がんがれー。
426WRXワゴン@CC-M ◆uTWRXwGWNo :03/04/10 12:59 ID:5tA9kjcE
>>424 >>425
NA-Sだけならインプレッションできるからオマケで買いとくと、

使った感じはまったく純正と違和感の無いパッド。摩擦係数は純正の枠を大きく超
えないため「良く効く」と言う印象は生まれない。

改善されるのはリニア感。すなわちタッチの自然さ。初心者保護のための違和感あ
る大初期制動が消えて深く踏めば深く効く良い感じが生まれる。

泣きは無いので普通に使える。ただ、ダストは多めのためホイルは速攻で赤茶ける。

低温から高温まで安定して効くが、高温限界は大した事は無いので本気使用は無理。
もちろん純正より良いのは言うまでも無し。

総評として、街乗り中心でたまにハイスピードクルージングを行うユーザーに適
したパッド。初期制動を期待すると純正との差が無いがタッチが良くなる点は体
感できる。泣きは無く、ローター攻撃性も少なく、極普通の感覚で購入できるが
ダストが多さには驚く。

ってな感じです。
利くパッド入れたけど、ピンスライドじゃあ限界があるなぁ・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 16:32 ID:8pVpAzvf
ブレンボ用の街海苔ノンアスパッド買ったんだけど

乗り出しブレーキ1発目:無音
2発目:「・・・くぉぉぉぉー」
3発目:「きいいいぃぃぃぃぃぃくおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」

なんてのはもうパッドの特性で鳴いてるのかな(´・ω・`)
パッドグリス塗りなおしで解決してくんないかなぁ・・・
429WRXワゴン@CC-M ◆uTWRXwGWNo :03/04/10 16:38 ID:IWjQ7Pa5
>>428
「パッドの特性」に一票。
ただ、購入直後でしたら表面が削れる事でかなり変ると思います。
# 良い方向か、より鳴く方向かはパッドで異なりますが...............

ちなみに我がCC-Mは街乗り時に「......きききぃぃぃぃ....」ってな感じで甲高く、
かつ、気に障る微音を奏でます。
>>428
シム入ってるか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 16:45 ID:kjlB48a6
>>424
>車重が重い+大人4人乗車だと、
>制動距離が伸びてなかなか止まれないので

たしかに重量がませば制動距離は伸びるけど、そんなにしょっちゅうタイヤをロックさせたり
ABSがバカスカ作動するようなブレーキをしてるの?
432428:03/04/10 16:46 ID:8pVpAzvf
>>429
しばらく走って様子見ですかね・・・

>>430
無くしちった
ブレンボでシム入れてなかったら豪快に鳴く。これ常識
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 17:01 ID:cE4ArKO6
鳴かないブレーキは使い物にならん。
これ上司浮き。
435428:03/04/10 17:02 ID:8pVpAzvf
面取りもグリスも効果なし(´・ω・`)?

純正パッドは大丈夫だったんでちと安心してたか・・・
436CE1後期乗り:03/04/10 17:04 ID:CtAugIo1
>>425さん
タイヤは安物です。YOKOHAMA AVID S306 (泣)
Fサスは生きてます。

>>426さん
インプレありがとう。参考にします。
437CE1後期乗り:03/04/10 17:17 ID:CtAugIo1
>>431さん
ロックはさせないです。ABSも作動させないです。
仮にハードブレーキングをした時に止まりやすくする為に
パッド交換を考えてます。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 21:18 ID:q57p4co7
停まる性能を重視するならセミスリックに低温重視なメタル系パッドを入れときゃOK。
追突される可能性は増しますが。
4391:03/04/10 21:24 ID:035RXKuL
>>435
「ブレンボは純正パッド以外は絶対鳴きます!!」って、ショップのにーちゃんが
強烈に断言してたけど、ホントなんだね。

少々鳴いた方が「やってる」感じがしてカコイイけど、あんまりうるさいのはね。
鳴くブレーキは高性能ブレーキの証だとおもって我慢汁。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 21:42 ID:7itPOffD
>>428
路面電車だと思って我慢汁
>>439
シム入れといたら鳴かないのや鳴きが少しになるのはある。
俺のは入れてないから音すごいけど
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 21:50 ID:q57p4co7
今、市販品で一番鳴きが凄いのは何でしょ?
昔から定評あるウィンマックス?
ブレーキ音でも録音して比較するか?
泣かないブレーキは今ひとつ利きが悪いなぁ・・・
4461:03/04/11 09:51 ID:expE01SB
>>445
鳴くっつっても、冷感時と弱ブレーキだけでしょ?
さっさと暖めていつもしっかり踏んでれば減りも(若干)少ないし音も静か。
>>437
だったら初期の効きが良い物がいいですね。スポーツ走行ではあまり好かれませんけどね^^;
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 10:22 ID:r5TScfeH
PFC 93 は十分にあったまっても
キーーーーーーーーーーーと音が出るだよ。
449CE1後期乗り:03/04/11 13:14 ID:O0bLsyxR
>>447
いろいろありがとうございます。
タイヤも含め、検討したいと思います。
法改正で爆音マフラーがダメになったから、高鳴プレーキが流行る予感・・・・
4511:03/04/12 00:06 ID:RHEu5SYQ
>>450
ワロタ
ありえんが。w
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:08 ID:bG4qBL3w
ふにゃふにゃブレーキってどうよ?
>>452
(・∀・)イイ!!




そんな訳無い
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:11 ID:bJFhalND
ブレーキパッドを住友電工のストリート用スポーツパッドから純正に戻したら、
やっぱ、効きが甘くなったね。フィーリングでいうと若干ブレーキペダルが
スポンジーになって、徐々にじわーって効く感じ。
スポーツパッドは初期制動がよくて、ぎゅっっと効く感じ。

でもスポーツパッドのライフの短さと、ホイールが汚れやすいのには参った..
でもパットって他の部品よか安くて
大きな性能への影響があるよね・・・
車で一番重要な部品なのに・・・最近の
走り屋達ときたら・・・
>>451
”キィ〜 キィ〜”ってブレーキ鳴ってる車って意識しちゃうよね。
爆音マフラーなんてぺッって感じだけど、ブレーキが鳴ってると”お!こいつけっこうやるのかな・・・・”
って思うよ。
457名無しさん@そうだドライブ行こう:03/04/13 22:32 ID:YBM9GbBg
ただパッドが減ってて残量警告の金属がローターに当たってるだけな罠w
もしくはパッドが無くなって・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>457
その想像力はチョット恥ずかしいな。
純競技用のパッドにはパッド残量を警告するための金具はついてない。
>>458
・・・・・・・。 そうか? 
どっちかつーと ちょっとしたボケに微妙にマジレスしてる方が、、、、。
460立ち蕎麦師typeM ◆1XhQ.sOAsU :03/04/13 23:19 ID:hPJ+DXfz
現行スカイラインクーペのカタログに
「この車のブレーキはキーキー言っちゃうよ」みたいなの
書いてあったけど、所謂スポーツパッドに相当する
パッドが入ってるんでしょうかね?
効きを上げれば鳴く事はあるが
それはほんの少し鳴いたくらいでクレーム入れるバカ封じのためだろう
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 00:32 ID:j75tXtBE
ランエボなんかでもあったねー、ブレーキ鳴きのクレーム。
そいでせっかくのブレンボもパッドごっそり面取りされて何のために付いてるんだか・・・
見てて悲しくなってくるな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 00:37 ID:yutELdwW
>>460
MTに標準のブレンボはよく鳴くらしいよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 00:42 ID:bZQCYH9c
SEIのHPのブレーキ雑学はおもしろかったな…
まだあるかな?
なんで効くパットって鳴くの?
テツあんどトモに聞いてみるとわかるんじゃないの??
ローター軽量化するのって効果ある?
4681:03/04/14 09:57 ID:61Pb6Q3Q
>>465
鳴かないように(成分を調整)すると効かなくなる。
鳴かないようにしなければ効かなくならない。

っていう単純な話じゃないのかな。
 でもローターも一緒に替えると鳴かない場合は
良くあるね。ローターから音出てるんだろうから
ローターに何らかの原因があるのかねぇ??
4701:03/04/14 11:56 ID:61Pb6Q3Q
>>469
パッドとローターでアタリがついてるところへパッドだけ替えるとイカンのかな?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 12:14 ID:wpaqKsH0
>>470
SEIのセミナーにその辺のことが書いてあるよ。
http://www.sei-brake.co.jp/
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:17 ID:T9tdc8cq
あのーフロントのブレーキOHしたんですがリヤからエア抜きしないとダメですよね?
ちなみにリヤキャリパーはOHしてません。
現在ブレーキは利きますがペダルタッチがふにゃふにゃです。
せっかく純正→社外にしたのに・・・
473車乞 食并:03/04/14 15:21 ID:JN25F6wh
>>472
キャリパー分解してないなら、別にエア抜き自体
必要ないと思うけど。
エア抜きするなら、ついでにリアも抜くって考えた方が
良いよ。どうしてもキャリパー内のブレーキふりゅーどは
熱劣化しやすいから。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:31 ID:8qA2MSlS
>>473
キャリパー分解せずにどうやってOHするのかと
475車乞 食并:03/04/14 20:12 ID:Z0D48KqB
>>474
すまん、読み間違えた。
476472:03/04/14 23:03 ID:T9tdc8cq
エア抜きってブリーダープラグ全開にしてフルードを抜くんですよね?
ブリーダープラグを1/2回転しかしていなかったからエアが完全に抜けないって事もありますよね?
あと、ペダルを勢いよく踏むとか・・・
ふにゃふにゃなのはエアが抜け切れていないと思うのですがどうでしょうか?
フルードが出るだけ開ければ桶。
ペダルは強くも軽くもなく奥まで。
ふにゃふにゃなのは抜けてない。ABSは?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:12 ID:xd3UEmTR
DC1ABS無し(リヤドラム)に乗ってるんでつが、今度ブレーキを強化しようと思っとります。
プロミューで前後揃えるつもりですが、リヤはドラムなのでインナーシューしか選べないでつ。
リヤシューにあわせるとなるとNSかNRだと思うのでつがどっちが(・∀・)イイ!でしょうか?
用途は主に待ち乗りでたまに峠も行くんですが・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 09:03 ID:Fz3PovT3
キャリパーに塗った耐熱塗料を落としたいのだけど、どうすればいいですか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 09:13 ID:hnyO3F3F
>>479
塗料剥離剤でも塗って見てください
>478さん
私もヴィッツでガンガン峠を走るそういう状況ですが、
フロントは片押しピンスライド型なんで
やっぱりパッドだけじゃあ今一つ安心感が出ません。
ブレーキ時はフロント果汁なんで、リアはドラムのノーマルで
十分だと思いますよ。あとタイヤに太いRE-01履くと、パッドだけじゃあ
なかなかロックもしなくなります。
482457:03/04/15 22:39 ID:iqYVIIQW
>>458
純競技用だろうが純正だろうがパッドウェアインジケーター(残量警告)はついてるのは少ないでしょ?
大概シムキットの方に付属してくるものだと思ってるけど。
あとどちらでもパッドが無くなったら残るのは金属部分だけだから鳴るよ。
てか鳴るというより削ってるんだけどw
>>459
まさかこんなレスを返されるとはw
>>482
>少ないでしょ?
純正は付いてるのが多い。
パッドに固定されているか、パッドキットにシムといっしょに付属。
俺はしょっちゅうタイヤ取ってブレーキ点検しないから
外れる奴なら社外に交換するとき純正から外して付けておく。
>>483
マメにブレーキ点検しないなら残量警告付いてる方がよくない?
485483:03/04/16 19:28 ID:ee3a2Z+C
付いてるほうがイイから付けれる奴は付けてるんだが
486457:03/04/16 21:27 ID:54LPbppp
>>483
スマソ漏れヨタ車しか知らんかった。
ホソダやニサーンその他はついてくるのね?
ヨタ車は純正パッドにシムが付いてこないから別に発注しないといけない。
でそれについてくる。
それとパッドに固定されている物があるのは知ってる。

ブレーキ点検ってホイールをちまたの軽量ホイールに換えていたら
外側限定だけど別にタイヤ外さなくても見える車種ないか?
まあ片側1ピストン物限定に近いものがあるけどw
487483:03/04/16 22:12 ID:ee3a2Z+C
>>486
見える。
でも片押しだろうがキャリパーによっては見えにくい。
外であるように見えても内側が減ってたりする事がある。
片押しのやつとかはナナメに減ったり。
俺のは対向だけど外は見えるよ。
488457:03/04/16 23:42 ID:54LPbppp
>>487
見えにくい車種があろうが別に漏れは関係ない。
全車種の片押しが見えるとは一言も言ってないが?
ただ外さなくても見える車種があるって点を言いたかっただけ。
裏側が何かの不具合で片べりや斜めに減ってしまうことも知ってるが
ただタイヤ外さずに見てるんだから簡易点検でしかないだろ。
それこそそろそろやばいなって思ったら一回外して見てから駄目だったら換えとけ!!

お前のは対向でも見えるかもしれないが他の対向で見えないのもあるだろ。
別に対向は見えないともいってないし。
そうそう対向だろうが斜めに減るぞ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 12:40 ID:0w31IOqW
age
490山崎渉:03/04/17 13:32 ID:Om7F+hiz
(^^)
4911:03/04/17 14:33 ID:Th09K4BB
>>490
山崎くん、AGEてくれてありがとう。
4921:03/04/18 15:55 ID:jwnyXBLe
500レスまでもう少し。
なんか窓開けて走ってると金属が擦ってるような音、何かようわからん。
ブレーキ踏むと違う音に、何か変ですぜ。
奥まで踏んでもあまり効かないような、踏みすぎるとABS作動。まあABSの設定上
ふにゃふにゃなのは分かるが、蹴るように強く踏むと効くんだがね。

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:23 ID:JsgN9Qgl
>>493
おまえバカだろ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:24 ID:HlhHdX21
>>494
丁度一時間後になって帰ってきたレスがこれかYO!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:26 ID:I6AIWxJi
>493
引きずってんじゃねーの?
一度お掃除してみたら?
原因判明するかもYO
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:35 ID:K4juEBXR
>>493
多分小石か鉄くずを引きずってるんだろうよ
一度分解して掃除したら?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:47 ID:HlhHdX21
>>496-497
レスサンクス!さっそく明日行ってみます。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:48 ID:Q9EATR+5
思い出した・・・
先日首都高でとつぜん脚周りからなにか金属を激しくこすってる音
(ブレーキパッドを裏返しに付けたときのような音)がして非常帯に緊急停車。
時速1キロでもリヤからガギギギ・・・とやばそうな音が。

結局、リヤのブレーキパッドを外して、付け直すと直ったので、
小石かなにかが挟まっていたのだろう・・・(あり得るのか?)

夜中の高速で1人でジャッキうpしての作業は怖かったなあ・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 17:50 ID:jJ9HX6zv
ii
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 18:55 ID:RxHMopyB
漏れも高速で突然鳴り出してカナーりあせった事あるなぁ。
急いでたから停めて分解する訳にもいかんかったし。
PAで見ても小石らしいものは無かったけど、
その後再現してないからやっぱり小石か何かなのかな?
>>499
>時速1キロでもリヤからガギギギ・・・とやばそうな音が。
はだしのゲン?
503山崎渉:03/04/20 02:46 ID:DJcpKaeZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
504車乞 食并:03/04/20 09:44 ID:N+6Xhgxd
>>484
ブレーキ残量警告灯・・・・ついてまんがな。
減るとサイドブレーキが点灯するよ。

パッドが減る→ブレーキふりゅーどの液面が下がる
→液面警告灯(サイドブレーキランプ)が点灯。
それは点くけどまったく当てにならない。

外車にパッドに接点付いててコードが出てて
減ったら接触、点灯というのがあった気がする。
506車乞 食并:03/04/20 13:35 ID:IFDxb3im
>>505
フリュード継ぎ足されなければ機能するんだけど。
(たまに、「減ってるから足しと来ました」という
人もいるが・・・)
たいていの車には摩耗インジゲーターついてない?
減ってくるとキー言う奴。
>>506
フルード交換するときは前とまったく同じレベルまで入れなけれなならない
Fが減っててRがまだ使える場合にF換えて押し戻したらRが鉄板まで減っても点かない

たいてい付いてる
508車乞 食并:03/04/20 18:05 ID:J5h65TwQ
>>507
リアって普通に乗ってそんなにパッド減る?
リアパッドガシガシ減らすような乗り方する人なら
無頓着なことしないと思うけど。
そういやこのスレ、メーカーのサイトが載ってないな。
510車乞 食并:03/04/21 22:58 ID:502CQFh6
いいんでない?
実際入れてみなきゃわかんないし。
いいつつ、オイラ純正ずっと使ってるけど(笑)
511ハードパンチャー ◆JZA70vxfNo :03/04/22 10:24 ID:phkPmVWb
DスピードのG2で筑波を走ってたけど、もうだめぽ。
30分3本で終了。 奥で利くタイプでフィーリングは
割とヨイんだけど、値段それなりって感じ。

次のは倍近く値段が張るけど、エンドレスのNA-Rイキます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 18:43 ID:CN8t0Dm3
ちょっとメジャーから外れるがGLADのZR−1使ってる。

もう筑波2kを150周くらい走ってるけどまだ無くならない・・・
先にローターの方がゴリゴリになってきますた。

結局パッドとローターのどっちを削るかってことか・・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 02:51 ID:bE05pPJ8
T&Eの T-ZERO タイプS使ってます!
514412:03/04/23 12:39 ID:pB4UxG56
>>414
パッド&ローター交換して慣らししたんだが
キャリパーが開いてローターの外っ側しか当たって無いっぽい
あんまりちゃんとしたインプレできないっぽい....スマソ
まぁこのまま来週セントラル逝ってくる・・・鬱
5151:03/04/24 14:49 ID:eImYClyM
>>514
そういうの聞いちゃうとやっぱりブレーキは自分でやるのは怖いな。
Z32って全然ブレーキ弱いって言うけど藻前等!
まず純正の組み合わせを試してみ?
純正ローターはパッドとの相性がややピーキーなだけ。
517車乞 食并:03/04/24 15:11 ID:8DHS/uWh
>>515
業者に頼んで開いているの知らないでカーブ突っ込むのと、
開いているのが分かってて突っ込むのではどっちがいい?
>515
確かに気をつけていても、いつも忘れる漏れがいる・・・・
正直持込時の工賃高すぎと思われる。
5201:03/04/24 15:45 ID:eImYClyM
>>517
業者に頼むと開きにくいってものでもないのかな?

漏れの場合は、自分でやっても開いてるのに気付かない可能性大。
まぁ発進前にギコギコ踏むだけのことなんだけどネェ・・・
522車乞 食并:03/04/24 18:32 ID:vN/wojDp
>>520
こっちから聞かないと、向こうの方からだと
言いにくいと思うよ。顔見知りならいいけど、
初めてなら「キャリパー開いてますよ」と突然言われたら
不安になるだろうし、何か売り付けられると
身構えてしまったり。
>>519
持ち込むくらいならそこで買うべし
524412:03/04/24 23:36 ID:6fGtseuD
>>520
サーキットで常用すると
シビックなんかのキャリパーが開くのは珍しい事でも無いよ。

まぁ冷却用のダクト最初からつけときゃ良かったと反省。

んで、キャリパーが開くのはショップでやっても
自分でやっても変わんないよ。
風導板やダクトなんかを着けてくれるわけじゃ無いしね<ショップ
まぁ
『最初からダクト付けた方がキャリパー開き難いですよ。』
と声は掛けてくれるかもしれんけどね。

それと>>1さんにはあんまり関係ない事だと思う<キャリパが開く。
それが交換する前から開いてんのわかってないと思われ
5261:03/04/25 00:23 ID:zyUIeyNv
>>524
作業の仕方で開かなくなったりするものと勘違いしてました。
話の流れから想像するに過熱でなるものなんですか?

僕に関係ないってのは、形式の違いとかですか?
シビック。インテなどについているニッシ○製ピンスライド式キャリパーはスポーツ走行などで酷使してると
なぜかキャリパーが開いてきて(キャリパー自体が微妙にゆがむ)パッドがローターに対して均一に当たらない
症状が出てきまつ。俺はこの手の話本打者でしか聞かないけどほかのメーカーの片持ちキャリパーじゃおきないのかなあ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 16:37 ID:wDa7hQ6w
対抗式はまず起こらない話なのけ?
>>526
>僕に関係ないってのは、形式の違いとかですか?
どこかに自分の車書いたか?

キャリパー開いてるのはもともとだからパッド交換自分でやろうが店でやろうが関係ない。
って意味だろ。または
おまえキャリパー開くほど走ってないだろ。って意味かも
5301:03/04/25 22:19 ID:19085S8w
>>529
「MR-SにBRIG VS702付けまふ」って書いた気がします。
ホンダ車に多いなら、確かに関係ないかも。
531412:03/04/26 00:23 ID:eHil5jgc
>>525
開いてるのは友人より指摘受けてましたが
古いパッドはまだ接していたのでそんなに重要視してませんでした。
ま、時間がたてば有る程度接すると思うんですが。
んで、お金が無いとキャリパなんてそんな簡単に買えまへん。

>>1
キャリパが開くって事が
どう言う事か分かって無かった時点で
そー言った走り方はして無いとこちらが勝手に判断したので
そう述べた迄です。
んで、ショップで組んでも当たりが出てるか、迄確認するショップなんて
まぁ余り無いと思うし。
何をショップで組んで貰ったとしても、自分で確認した方がよろしいかと思います。

>>527
確かにそんな話はシビック系しか余り聞かないですね。
ホンダこの辺の素材ケチってるんですかね。
それともこー言った使い方されるのがシビック系が多いのも一因なのか。
5321:03/04/26 01:09 ID:PUFawp2V
>>531
まー、街乗りオンリーだったらメタルパッドなんか選ばないわけですが、サーキットを
走り始めてまだ間がないので、キャリパーのトラブルについては経験はないですね。
ストリート用のスポーツパッドが炭化して一気になくなってローターが削れたりした
程度です。
(ノーマルパッド付けて知らん顔してディーラーに相談したら、交換してくれました)
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 02:46 ID:Vsam9z2c
この前スタッドレスから夏用タイヤに替えた時に
何気にブレーキを手動かしてみたら
ディスクがパッドとこすれてました。ブレーキ踏んでないのに
当たってて手で回転さすと抵抗がありました。
これでは燃費が悪くなると思います。
常に接触してるけど故障ですか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 09:02 ID:kFw8To8z
普通だよ。俺のもそうだ。
ま、あまり抵抗があるようだとピストンの固着とかも考えられるけど。
ローターとパッドは踏み込まなくても常時接触してるよ。
あと、FFだったらフロントの動輪を回して抵抗があるのは当然だし、
リアはサイドブレーキが効いてるよね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 09:31 ID:9kHHQUWl
サイド解除し忘れて走ってたら、ブレーキ付近からゴトンゴトンという音が
し始めるのですが、これは何の音でしょうか。
(警告のために意図的に鳴るようになっているとか?)
最近のトヨタ車複数で経験している現象なのですが。
電車が通過するので黄色の線までお下がりください
>>536
ドラムの中に段差が出来てる
539車乞 食并:03/04/26 21:58 ID:nLV43CTm
ドラムが変形している可能性もあり。
540車乙 食井:03/04/26 22:14 ID:YNC2UVfI
段差はたいてい錆のやつね
懸賞でリニューカーのスーパーブレーキパッドなるものが
当たったんですが、これってどうなんでしょう?

いちお、HPでは開発プロジェクトミュー。
箱にも凄く小さく製造元プロジェクトミューと書いてあります。

多分一番安い奴のそのままOEMだとは思うんですが。
別に峠やサーキット行く車ではないんで待ち乗りオンリーです、
フロントのみの交換で体感できような変化ありますかね?

現在リアパッド当てようと奮闘中。
542412:03/04/28 17:52 ID:Dmi+PeIS
>>414
昨日RS使ったけど結構(・∀・)イイよ。
まぁコレも結構ローター痛んだけどね。
初期制動強めで踏み込んだだけ聞いてくれる感じ。
ちなみに漏れが使った事の有るパッドは
CCM ZC PFCなど。
ラムズGP4シリーズは持ってるけどまだ未使用。
ローターが終わり掛けになったら使う予定。

ttp://www.fujiidynamics.co.jp/dfr/o-carbon.html
誰かこれ使ってる?
>>541
ここの?
ttp://www.newing.tv/newing/top_menu.cfm

ヤフオクにも安く出てたと思う。
プロμの何か(忘れたけど街海苔用の物)の性能をそのままに
ダストなどを低減・・・云々と書いて出品されていて、
プロμの質問掲示板にこれってどんな関係?と質問されていて、
プロμの人が弊社は委託されて製造しているだけで何ら関係ありません。
そのように安売りされていることは遺憾です。
みたいに書かれていた。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:26 ID:9AhSD5U6
ZCの当たりが取れてないのでキーキーうるせー
まるでウィンマッ○スのようだ。
>>543
そうです、お下ふぃんな金色に塗られています。
リアも何とか懸賞で(別メーカーですが)当てようと思っているので
まだつけてません。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 23:09 ID:Dmi+PeIS
>>544
面取りした?
シム付けてる?
547544:03/04/28 23:16 ID:9AhSD5U6
>>546
面取りは少ーし。(してないと言っていいくらい)
シムは取っ払ってます。
昔同様な構成でZC付けてたけどもうちょっと静かだったような記憶が。
材質も若干変わってるのかな?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 04:49 ID:5pqzIUVU
鳴きがイヤなら面取りもうすこーし
した方が(・∀・)イイね。

漏れZC着けてたときはほぼ無音だったよ<ちなみにシム無し
ノーマルパッド交換した直後に鳴くのは面取りしてないからと考えていいのでしょうか?
…父のEP82が車検出して暫くの間、『ある一定のブレーキ踏度で必ず鳴く』という症状があったもので
交換した場合シム入ってて面取りしてグリス塗っても鳴くときは鳴く。
車検の場合なら点検するとき洗浄しただけかもしれんがそれだけでも鳴くときは鳴く。
ディーラーじゃない場合純正社外が付けられている場合があり
相性により純正より鳴く事もある。
5511:03/04/29 13:02 ID:SEsINxcS
少々鳴いた方がカコイイと思うのは漏れだけ?
純正でも鳴く時は鳴く。

で、ディーラーによっては流用可能なパッドのリストみたいのがあって
材質とか表面の焼き入れとか分けられている。

もちろんそれぞれに鳴きには強いがダストが多いとか
ローターへの攻撃性がどうだとか載ってるので
それを見ながら症状によって適宜入れ替えのアドバイスを
してくれたりする。

元はクレーム対策用らしいが。
今も存在しているか、一般ユーザーに見せてくれるかは不明。
>>551
わかる。鳴かないとパッド変えたぞって実感湧かない人もいると思う
あと最近の「ダストが少ない」パッドに換えてなんとなく物足りない人とか(w
554車乞 食并:03/04/29 20:48 ID:5sDOZ0BB
昔、換気扇にスプレーして剥がせるやつあるけど、
あれをホイールにしておけばブレーキダストぺろーんって
剥がれないかな?
いまだ売ってるのか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:49 ID:MgAA+ti7
インプにお勧めはありますか?
日産4ポッド車にこれどーよ?
http://www.revic.jp/internet/products/breake_kit/nisaan/breake_nissan.html
おらECR33だけどBCNR33用のローターになると2倍くらい高いから躊躇してしまふ…
投資しただけの効果あるかな?てかこれ使ってER34のローター使ってもOKかなぁ。。?
5571:03/04/30 09:27 ID:E58d0kgM
>>554
そんなの必要なほどこびり付いてる?
いつもスタンドで「ホイールも綺麗にしといてねん」で済ませてしまってるが
実はスゴイ嫌がられてるのかな。
>>557
そりゃー、もう、アンタ、最低の客だと思われてるよ。(笑
自分でホイール洗ったことは無いの?
洗いやすい形状のホイールでもかったるいし、スポーク5本以上になると超かったるい。
フィンやメッシュなんつったらアンタ、そのうち暗殺されちゃうよ。

俺の車のBBS、気に入ってるんだけど洗車の時だけ超ムカツク。
5591:03/04/30 11:51 ID:E58d0kgM
>>558
10本スポークだす。w (CP-035)

自分ではウエス濡らしてテキトー拭いたりするけど、こびり付いてる感じは
しないけどな。
マメにやってる(やらせてる)のがいいのかな。
>>559
10ぽぅぉん!?
暗殺コースだ。(笑
いいなぁCP-035。軽い?
俺は洗車ブラシでざっと洗ったあとにホイール用スポンジでスポークの間を
しこしこしこしこしこしこ・・・うーイライラしてくるぅ

まあ、パッドにもよるんだろうけど、こびり付いて取れないのあるみたいね。
メタル系とかはひどいのかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 12:27 ID:pCeaJZgg
先日 雨の東名を200kmほど走りました。
ローターの錆がホイルにべったりついてました。
さびないローターなんてないよな。
562車乞 食并:03/04/30 12:37 ID:uXYtF2hI
そういえば、バイクのローターって錆びにくいよなぁ・・・
5631:03/04/30 13:03 ID:E58d0kgM
>>560
CP-035はやっぱり軽いでつ。
純正アルミからのインチアップ、外径アップでしたが重量増はほとんどなかったです。

漏れのはセミメタルだけど、こびり付きはなさそうですねぇ。
リヤはノンアスだけど、リヤはほとんどダスト出ないし。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 13:50 ID:VvxoQFey
>>563
やっぱ軽いよね。俺のサイズだとBBSより2kgくらい軽いなぁ。

ホイールの塗装の質も関係してるのかな。
軟らかい塗装だと鉄粉がくい込みやすそう。
5651:03/04/30 13:52 ID:r8NqNqGd
>>564
塗装の固さは確かに影響しそうですね。
>>562
ステンだからね。
5671:03/04/30 17:33 ID:3VBC+KBs
>>566
そういえば、CBX400のはスチールだからカバーで隠してるんだったっけね。
>562
kawasakiはマッチャッチャにさびますが・・・
>>563
CP-035とかTE37て軽いけど耐久性には難ありなんて事をよく聞くけど、どうなの?
そんなおいらはBNR32の純正を使っているけど。
5701:03/04/30 21:59 ID:cWTcXKnG
>>569
耐久性ってどれぐらいのレベルの話なんだろうね?

公道走行40000km、サーキット走行800kmぐらいかな。
で壊れていないけど、そりゃ当たり前だよね。

測定すると強度が落ちてたりするんかな?
571車乞 食并:03/04/30 22:01 ID:g84ydQKw
強度より精度の方じゃないのかな?
平行度とか。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 22:07 ID:r7pw5Uzu
耐久性って。。
フツーに乗ってりゃ20万キロでも平気だろうし、
縁石を変な風にカットしたり、キャッツアイに突っ込んでいけばTE37でもCP035でも持たんでしょ。
耐久性というよりも耐衝撃性と言った方が適当だと思います。
せめてSAGE進行しましょう>1
それ以上はホイールすれへドウゾ。

んで、新品タイヤ組んで
20G以上のバランスウェイト必要な場合はアポーン
と聞いたような。<サーキット
5741:03/04/30 22:34 ID:cWTcXKnG
>>573
ホント、スレ違いでしたね。

20gなんてすぐ行ってしまいそうですね。今は2〜3枚貼ってあったかな。
575561:03/05/01 19:59 ID:S5JvzyrR
パッドが当たる面はそんなにさびないと思うけど
ローターの中が錆びてそこに雨水が入って遠心力で錆び水がホイルに付く場合が
あるんですよね。ベンチの場合はだめかな?
>>561
そこまで錆が気になったこと無いけど、錆びる前にローターの内側まで、
しっかりと耐熱塗料塗っておくとか、サビチェンジャーを塗るのはどうでしょうか。
錆チェンジャーというのはホームセンター等で売っているのでしょうか?
有名商品等がございましたら商品名もよろしくお教えくださいませ
>>577
ホルツの錆チェンジャーはそのまま商品名だから
探してみれば?。普通に売ってるし。
でも、あれってそんなにいっぱい入ってなかったから
2,3本必要だったりするかも。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 10:42 ID:S1iiNpWU
age
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 19:07 ID:aB2Q3+ZG
レブスペックSCって付けたことある人いますか?
安いからこれにしようと思ったんだけど純正と大して変わんなかったら意味ないし(まだ今付いてるパッド減ってないし)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 20:23 ID:oBXPHdjf
180SXで峠を純正パットで走ってまつ
タイヤは205/55-16のDNA、一本5km位の道で一本走ったらちょっと休憩、また走るって感じでつ。
いままでフェードらしき症状が出たことないんでつが、このままで平気でつかね?
それともボクがにぶいだけ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 20:30 ID:GjAj4SGP
外車海苔いたら名乗ってくらはい。
国産車とチューンの仕方、メーカー等異なりますので、
いないと、さらし者になりそうで・・・
>>582
>なんで?
>それともボクがにぶいだけ?
遅いだけ。
でも、それで良い。
公道をフェードするような走り方しても良いことは、少ないぞ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 07:59 ID:LTUwJT4A
左フロントからジャダーが出る〜
なんでだろ〜 なんでだろ〜
そんなに酷使してるわけでもないはずだけどなぁ・。・・

これってなにか原因があるんですかねえ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:42 ID:M8FU1UPN
>>582
なんですか?ベ○ツにブレンボつけてますが。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 09:54 ID:gQ0CYFue
>>585
ディスクが歪んでるんじゃないの?
これを機にスリット入りでも買いましょう。
但し純正と同じねずみ鋳鉄は駄目。
588582:03/05/05 20:53 ID:tGCxQmwP
ああいましたね。
今チューンを考えているのですが、(vw)
ブレンボ、コックス等キャリパーごと大径タイプに交換が当然効きがいい?
もしくは金がない場合、パッドですが、GIGA、FERODO、MARVEROUS、MEVIUS
どのあたりがいいですかね。
ローターはATE,ブレンボ、TAROX、どのへんが・・・
ちなみにフェードはやっぱりしますよね?
589582:03/05/05 20:57 ID:tGCxQmwP
あ、それと私の場合峠でフェードどころか煙まで吐くのですが、
単にフロントヘビーなだけ?そこそこ攻めてますが、煙吐くので
替えようかなあ、と思った次第でつ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 21:10 ID:CBGt68qw
VWってゴルフですか?
4POTキャリパーに320mmローターにでもすればかなり効きますよ。
最低17インチのホイルが必要になるけどね。
値段は安くやれば新品でも20万台であるかな?
>>588
ATE Power Discにダストの出にくい硬めのパットを組み合わせると、
車種よってはジャダ−等が発生することがあるそうだ。
592582:03/05/05 22:21 ID:eybrlbnd
そうでつ。
最近R32が出て対抗意識むき出しでつ。
今、既に17インチですので、大径入ると思います。
ところで、今1から一通り読み終えて、ブレンボは住友製だというのを知りました。
だからなんだというわけではないですが、やはりブランド力というか、ブレンボ
がいいのかなあ、と漠然と思ったりしています。

現在ローターはATE。
これは行きつけのショップの人が薦めたものです。
(私は部品関係はまるで疎いので、全てショップの人任せ)
で、最近プロμ(外車向けはMEVIUS)のカーボンがいいと
言われています。
実際プロμのカーボンは本当に0〜800℃で効くのですか?
また、ATEはいいという雰囲気ですが、正解でしたか?

PS でも少しでも雨降ると錆まくりで、しかもさびた後の一発目がものすごーく
効くのはなんでだろー?
>>587
ねずみ鋳鉄ってジャダーでやすいんですか?
まさにそれ使ってるんですが。ロッキードの一番やすいやつ。
>>582
プロμのZ.MEVIUSのTYPE Rというのを6シリーズに使ったことあります。(3年くらい前になるかな)
純正パッドではまったく酷く怖いブレーキだったけども、パッド換えてから不安はなくなりました。
峠で純正はすぐフェードしてたのに、プロμのやつは大丈夫でした。
まぁそれでもフェードしてしまうならPFCのパッドやキャリパー&ローター換えた方がいいでしょうね^^;
595911:03/05/06 12:17 ID:y5boj4Gs
G2パッド、筑波3回で
ボロボロだよ。
ビスケットのように剥離、ボロボロ、手で崩れるよ。

でも効きはまぁまぁ、対フェード性もまあまあ
値段もまあまあ。
いーんデナイノ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 13:13 ID:aG5lh1Co
>>592
ブレンボ=住友だなんていってるのは、どこのどいつだ?
通称スミンボってのは、あるらしいが。
MB(AMG)やポルシェ、フェラーリと共同開発しているメーカーが住友であるはずがな〜い。
MB(AMG)やポルシェ、フェラーリ ->ブレンボ純正
国産スポーツ ->ブレンボの名前だけのOEM供給

OEMつってもブレンボが品質チェックしてるだろうから問題ないかと。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 16:39 ID:hdFICFOC
>>592

ゴルフならCOX(ニッシン製)の4POTあたりでも良いのでは?
>>585
ハブベアリングも確認しましょ。
バイクだとブレンボのロゴのところが

白ロゴ→純正
赤ロゴ→OEM

だったと思うけど、4輪用はどうなの?
そういえばEVOスレでは住友じゃないって書いてあったがホントか
ブレンボってバーバリーやラルフローレンみたい
エンドレスのSSSつけたけど ロックが早くなった
タイヤが負けちゃってるみたい
そろそろ新しいタイヤつけないとだめかな
604588:03/05/06 23:15 ID:w8FJ1Fdx
>>591さん
まさに、今の私の仕様がそうです。
どういう風に症状出ますか?
ちなみに、ABSがやけに速めに効くなあ、という感じで、ガ、ガ、ガ、と
足の裏で感じます。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 23:29 ID:SN3k5V9z
ランエボスレで
チティガイ(某特化)型が暴れています。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051669065/
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 23:33 ID:OjBIM3mZ
ZCはいいねぇ。
制動の立ち上がりがマターリだし、全域で余り変化しない。
これは結構お薦め。
ガツン系好きにとっては駄目パッドだけど
6071:03/05/09 09:45 ID:ua14gWZr
このところの雨のせいだと思いますが、真っ黒だったホイールが赤みを帯びてきました。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 10:29 ID:W31dBaMh
メタル系のパッドを使ってるとダストから錆びてきませんか?
白いホイルが黒くなってから赤茶けてキター
>>607
洗いましょう。きれいに洗いましょう。
せっかくの軽量CP-035がダストで重くなってます。
きれいに洗いましょう。ただし、自分で。(笑
6101:03/05/09 13:30 ID:4Yk6U08h
>>609
>ただし、自分で。(笑
イヤン。w
6111:03/05/09 13:31 ID:4Yk6U08h
>>609
ダストよりもリム内側にへばりつきまくってタイヤカスでバランス狂ってるだろうな...
612サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/09 21:52 ID:adNdgpSu
いいなぁ〜CP-035〜

現在ローターがかなり溝になって
交換時期かと思うのですが、ディーラーなどでは工賃は
大体どれくらいでしょうか?おながいします。
>>611
タイヤ外して洗う?
6141:03/05/10 10:01 ID:ALzJu6Zz
>>612
パッド交換と同じ、というかパッド交換と一緒にやったら追加工賃なしでした。

>>613
洗ってもすぐまた付いちゃうしなー。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 10:48 ID:pXXSLtCD
>>612
何に乗ってるか知らんが、純正ロータはねずみ鋳鉄だからこの際CV鋳鉄にしる!
ちなみにスバルのインプSTi5は工賃\15,000、純正ロータ\18,000。

>>614
TE37もこびり付くとなかなか落ちない・・・
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 15:08 ID:FsUkjdw/
プロジェクトμのカーボンパッドっていくつか種類アルノデスカ?
雑誌等に広告載ってますか?
いや、友人がいいからと奨められてるんで。
効きはいいものは他にもあるけど、耐フェード制が高いって
言ってた。
藻前等、CE28Nはどうよ?
「軽いだけで歪みやすい。終了。」なんて言うなよ
618サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 16:14 ID:y5yghjwH
>>615
サンクスコ
>>617
欲しいホイールの1つです。
歪みやすいのだったら
TE37も同じようなものだし
619サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 16:22 ID:y5yghjwH
あ、抜けてマスタ
>>614
サンクスコ
もしでしたら具体的な値段もおながいします。
ここならば格安で研磨してくれる


http://ebankin.net
>>617
軽いだけで歪みやすい。
終了。
6221:03/05/11 00:38 ID:DlDTz0YJ
>>619
ごめんなさい。忘れちゃった。
リヤのみで3000円ぐらいだったと思うけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:43 ID:P/sRZ2Bi
エンドレスがいいと思うよ。そこそこ安いし。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 14:29 ID:YEOk0Gwz
新車買ったんだけど、ブレーキ踏むとキーキー鳴るのは問題ないのかな?
朝方少しの間しか起きないんだけど。初歩的な質問でスマソ。
別に問題ないでしょ
そんなに気になるなら効きの悪い鳴かないパッドにしてもらうとか。
>>624
ディーラーにクレームでも付けてみれば?w
大幅な面取りしてくれたり鳴かない(効かない)のに変えてくれるだろう。
>>617
全然問題ありません。下手な鋳造なんかとは比較にならない位強度もあります。
第一軽いですし。
618>>
そんな事はない。漏れは使用してるけど曲げた事など無い。
曲げる香具師は変な所に打ち付けたり、タイヤを溝に落っことしたりヘマばかりしてるんじゃない?
629サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/11 21:19 ID:zDA/lEH1
ぶつからないで曲がったら終わりだと思いますが。。
とりあえずサーキットとかで縁石等に軽く当たっただけで
曲がることは確かです。5〜6人います。
>>624
新型車は全部のパターンを見れて無い場合があるからデーラに行ったほうがよいよ。

ちなみに車種は何?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:45 ID:pCcBSknh
>630
ハイラックスサーフです。
朝露でパッド(ディスク?)が湿気ってるせいだから
別に問題ないって言う人もいるんですが。
早朝の走り始めだけしか起きないんですけどね。
>>629
>とりあえずサーキットとかで縁石等に軽く当たっただけで
>曲がることは確かです。5〜6人います。
ひょっとして千葉県某所ですか?
>631
全然問題無い。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:54 ID:ck8YBpNA
TE37ってどうなのよ、つーか、軽量ホイール全般大丈夫なのか?
激しく宴席に乗り上げた際、空気を通じてひん曲がったりしないか?
(過去に超安3ピースホイールで経験あり)
「軽いだけで歪みやすい。終了。」なんて言うなよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:56 ID:0OdwrqJo
激しい縁石乗り上げするなら鋳造系でも履いとけよ
そこまで耐久性求めたら軽量じゃなくなっちゃうだろ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:09 ID:ck8YBpNA
>>635
あ、どーもレスサンクスです。
TE37って鍛造じゃねーの?
激しく宴席に乗り上げるのはとても楽しそうだ・・・
よーしパパ人間打楽器やっちゃうぞ




すまん。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:11 ID:ck8YBpNA
↑言葉足らず。
あのホイールって、NSXのレーシングマシンが履いてなかったか?
あと、鍛造じゃなくて、鋳物ね。鋳物のほうがやっぱり丈夫なのか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:11 ID:ck8YBpNA
>>637
予想通りの突っ込み大変有難うございます。

重ねてすまん。

じゃなくて、入力が耐久性を上回れば壊れるのはアタリマエ
だからどうせ壊すなら鋳造買え、という意味だと思うぞ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:15 ID:0OdwrqJo
>>640
まぁそれもあるけど、
鋳造は多少マージンとって造ってあるから比較的丈夫なんだよな。
競技用軽量は鍛造でギリギリの線を狙ってるし。
P1レーシングの鋳造はリムがパッカリ割れる事が結構あるっぽいぞ

とあるカー用品店でホイール売ってる香具師からの話。
6431:03/05/12 22:29 ID:nahSxbJL
スレ違いもいいとこですが、w
アルミ+扁平タイヤで縁石乗り上げは、そもそもやってかんでしょ。
(あ、サーキットの低い縁石は別ね)

あと、同重量なら鍛造の方が強いよね。
…アルミホイールも消耗品か…
|_______
|______|_ 出来の悪い鋳造使うくらいなら
|・∀・) 純正スチールホイールの方がましだ、なぁ、セバスチャン。
|⊂ノ  
|∧∧
|゜Д゜) まったくです、旦那様。
|⊂ノ
ここはタイヤホイールスレじゃない気が・・
647良く読んで勉強してね!!:03/05/13 22:38 ID:lYIQwhSI
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:19 ID:fPu9GAuD
ACREのスーパーファイターと、DspeedのG1てどっちがいいですかね?
>>648
多分、同じもの。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:33 ID:GOmcaJSc
seikenのDOT4ブレーキフルードってどうよ?
近所のYHで安く売っている。トヨタ・ニッサン純正DOT3より安いのだが…?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:37 ID:dPcZHf1i
デルファイのDOT4が無難で好きだなぁ
小ボトルもあって使い易いし
>>650
マツダやトキコ,曙ブレーキに納入してるまともな会社だ。
安心しる!
http://www.seiken.com/
大体、TE37でひん曲がったらCE28Nなんてレイズは販売しないだろ?
鍛造やっかみあぽーん。
それともテク不足で曲げたのか????

5日も前に終了したスレ違いの話題を蒸し返すのはなんでだろう。
6551:03/05/18 18:39 ID:FtfAWgXr
>>653
すれ違いを指摘しつつ、保守age。

次スレまで行くようならスレタイにホイールも入れようかね。
あまりPFCの話がでてきませんが…
ローターも一緒に減るって聞きますがどうですか?
現在プロμHCチタン改で悪くはないんですが、TC2000とか峠を連続で走ってると
どうしてもフェードっぽくなってしまうんです。クーリング入れると元に戻るんですが。。
クルマはECR33でブレーキはパッドとフルード以外純正使ってます。
そういうことで次はPFCサーキット用にでもしようかと思ってます。
>>655
いや、ホイールとタイヤのスレは既に9本目で現在進行形。
次、この勘違い君が同じ質問したら、誘導するしかないのでは。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 05:58 ID:K+0tnt9Z
ここだったら詳しい人も居そうなんでお前等にお尋ねしますが

--ローターにできる「たけのこ」のヤバさを俺に教えてください。--

某ショップで友達がたけのこ作って「やばい!やばいっすよぉ!!」っと言われて
居たのを横目でみてて、密かに俺もCV物のローター買って装着したの・・。
でも、先週軽くテスト走行に行ったらもう、そのMy CVローターにもたけのこが・・・。
(チョト焼き入れに行って見ただけだったのにさぁ・・。)

参ったなぁ・・・。このまま使うのって駄目??
踏んでちゃんと止まれば大丈夫なんじゃない?
漏れのもたけのこ全開だし(w

ただしバランスはきつい物があるかも・・・
まぁコーナーの突っ込みで常に修正舵を当てて減速すれば良し
660911-T :03/05/19 10:50 ID:jmJ2vuMU
たけのこってなんぞや?
>660
ローターからタケノコ生えるんでしょ?
今季節だしな。
タケノコご飯ウマーってことかな。
662 :03/05/19 14:24 ID:ELfkvW/N
鉄分が豊富そうやね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 14:51 ID:K+0tnt9Z
>>659
>踏んでちゃんと止まれば大丈夫なんじゃない?
>漏れのもたけのこ全開だし(w

おお!同志よ!! やはり君もそう思うか!? 俺もその考えで行こうと思う。
(危険?現実逃避?だから何?)・・・・・でも常にそれを念頭に入れて進入します・・。

>660
ポル位ブレーキシステムに定評のある車は生えないかもしれません。

>661 >662
でも、切り口を見ると刃のぼろくなった包丁で切ったみたいな、と言うか
煮込みすぎて溶け始めた様なたけのこで、お世辞にもウマーそうに見えないyo?
でも、俺が栽培したのは、まだ少々小さいけど量は多い。(豊作だよ!!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 20:22 ID:pz2q3Wbt
リアがドラムなんですけど、
社外品でオススメってあります?
サーキットには行かないです。
>>664
純正社外品
理由:安い
以上
>>664
酷使しないならリアはドラムがいいんじゃないか?
同条件ならドラムの方が効く(=サイドも使いやすい)。

まぁディスクの方がPAD交換で化けられるんで面白いけどね。

で、車種は?
交換まで考えてるんだから承知のことだとは思うが、
後輪だけ強くすると、特に一人乗車等で後ろが軽いときに
後ろだけロックしたりするから注意。(最近の車はABS付いてるから平気かな)
668664:03/05/19 21:03 ID:pz2q3Wbt
>>666
シビックEF2です
ちょっと飛ばすとあまりにもブレーキ効かなくて・・・
それで交換を考えてます。
ショボイ車なんですけどねw
669664:03/05/19 21:05 ID:pz2q3Wbt
ちなみに、
前後まとめて交換するつもりです。
前だけってなんとなくバランス悪そうな気がするんで。
最近の車じゃないし、ABSも付いてないっす
>>669
フロントだけで十分。
ストリートでリヤシュー交換して良い結果は聞いた事が無い。
ドラムが良く減るしな
672664:03/05/19 21:46 ID:pz2q3Wbt
そうですか。
ありがとうございます。
安く済みそうで助かりますw
EFだったらリアシュー買う金で解体屋からSiかSiRのリアブレーキ周り買えそうだな
>>673
いや、車体丸ごと買(ry
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:12 ID:/Pu8QdFb
ブレンボのシクーリ音哭き杉
この前、エンドレスから純正のパッドに戻したらブレーキ鳴きするようになったよ。
なんかタクシーみたい。w
677山崎渉:03/05/22 04:20 ID:OIu5PdaN
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
さげ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 11:34 ID:9QDr1twn
風呂μのコンプBメタルスゲェ鳴く
キィィィィィ〜ならともかく ピィイィィィィィ〜って…
通行人の視線がいたい
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:42 ID:jhn2C/Nb
千葉県で風呂μの製品扱っている店はどこよ?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:45 ID:TFdZG1G8
フロントロータに段が出来た。。
まだ2万キロなのに・・・

スリット入りでお奨めないですか?ロキード以外で。
>681
この前「竹の子竹の子!」って騒いでいた俺がお勧めするのは
コストパフォーマンスでRGのCV物。

因みにCV物の場合は、竹の子が出ても表面が平らならそれほど問題が無いそうです。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 08:06 ID:qLOs2oJE
>>656
PFCは激しく走って熱もってる時はローターにカーボン皮膜作って具合がイイんだが
普段の街乗り時の温度だと皮膜がうまくできなくてローターがガリガリ減ります
俺が以前使ってた時(街乗り+サーキット)はパット交換時に一緒にローター交換って感じでした
しかし効きと耐フェード性能はピカイチ
ローターが赤く光ってるような状態でも全然効いてました
>>683
どもです。
そーですかやっぱり街糊だとローター減るのは仕方ないっすかねー
ローターも新品にして試してみようかな。。
>>681
ロキードはなんでダメなの?
ぢつはロキードのローターに交換しようかと思ってたんだけど…
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 12:05 ID:qYdhAaHm
>>683
確かに耐熱1000℃と謳ってるとあって、フェードしないよね。
返ってブレーキダストブーツが熱で持たないくらい。
あと、ホイールもやたら灰色に汚れない?街乗りだけで。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 竹の子竹の子!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 竹の子竹の子竹の子!
竹の子〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
>>681
てゆーか2万キロも持つのかよ!
689683:03/05/25 18:23 ID:q8fFxvuM
>>684
私はその後走行会の時だけ付け替えてました
やはりパットだけだとどこかにしわ寄せがでますね
ローター径アップが一番理想的です
高いけど…

>>686
初めてパットグリス塗ってサーキットに行ったら
ピットイン時に4輪のキャリパーからシュウシュウ煙吹いてた。。。
燃えるのか?と思って焦りました
ホイールは鉄に反応する紫洗剤使ってましたが
それでもスポーク部分は黒くなってました
あ〜俺のLMが…(涙
690681:03/05/25 22:04 ID:j1ARjZsd
>>685
あそこのスリット入りはクラック入る事に掛けては定評がありますので。
パッドは好きなんだけどね

>>688
え、フツー2万もたないの?
691685:03/05/25 23:38 ID:mXUfmV3R
>>681
情報サンクス。そんな定評あったの全然知らなかった。
あと同じロキードのスリット入りでも熱処理したヤツがあるけど、
あれも一緒なんだろうか。
知ってる人教えてくらはい。
よくキャリパーをバンパー側に付けてる車を見かけるが、
むしろ座席側に取り付けるべきではないだろうか?
キャリパー1個約3sとして4個で12sもあるんだから、
キャリパーの取り付け位置はヨー慣性モーメントとかの
コーナリング性能に影響を及ぼすと思うんだけど、
あと、駆動輪の場合は真下に付けた方が低重心&
トラクション限界向上に寄与するのだろうか。

そこら辺、考察してるHPとか無いかな・・・?
>692
てことはキャリパーが無い方がより良いってことだな!?

そこら辺、考察してるHPとか無いかな・・・?
694nismo ◆nismo.OV2A :03/05/26 00:53 ID:WKdifFtr
>>691
熱処理済みスリット入りHTSLを使ってますがクラックはすぐに入りました。
とりあえず問題なく使えていますがやっぱりジャダーはあるかな。

ちなみにパッドはPFCです。
一から車つくるんならいざ知らず。
現実問題 キャリパーの位置にこだわっても 意味無いだろうけどねぇ。

>>693
物理の事書いてるHPじても探してみればいかがか?
696692:03/05/26 09:13 ID:32SzEIgp
つーか、キャリパー自体の持つ慣性モーメントを考えると、
操舵輪にも真下に付けた方がいいような気がしてきた。
キャリパーが横方向に付いているとハンドル操作時に
キャリパーの偏心運動を制御する分だけ余計な力が
必要になるんではないかと。
697692:03/05/26 09:24 ID:32SzEIgp
>>695
ローター径が大きければ大きいほど、キャリパーが重ければ重いほど
キャリパーの取り付け位置の違いが車にもたらす物理的影響は大きく
なると思うのだが、なにか間違っているだろうか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:29 ID:qx70b4zP
そうかもしれないけど、そこまで気にしなくてもいいことじゃない?
6991:03/05/26 09:36 ID:KAJkkal3
>>697
バネ下はバネ上ほど位置の影響が大きくないのだよ。
700692:03/05/26 09:57 ID:32SzEIgp
だから誰も気にしないのか、謎が解けたよ。w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 12:58 ID:SpM45Rqy
>>691
私のHTSLはパックリ割れました。
パッドはSEIのCSを使ってました。
702車乞 食并:03/05/26 13:02 ID:opNTmLGU
キャリパーを下につけるとゴミや水が入るよね。
そう考えると上、前後しかない。
で、金属は圧縮方向より引っ張り方向の方が
強度が高いので、回転する方向で考えると
前後側が理想となるっす。
で、冷却を考えると、キャリパー内に空気が
入りやすい後方が理想ってことになるっす。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:08 ID:/EDedqys
はじめまして、
>>696さん 私もこのことを考えました。現状どうにもなりませんが、F1でも
変わっていないところを見るといかがなものかと?
ただ、ACコブラって車(古い外車よ)のリアブレーキはホイール内ではなく
デフ横についいてて、バネ下の重量を軽減させたと言う話があるらしい。
フロントはFRなのでホイール内ですが。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:10 ID:PQXZk66J
>703
それ、インボードって方式だよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:18 ID:a57B6ukA
以前、同様の質問をフォーミュラのエンジニアにぶつけてみたら、
フロントに関しては、キャリパーの位置よりもタイロッドの位置が優先されるので、
タイロッドが前に在る車はキャリパーは後ろ、タイロッドが後ろの場合はキャリパーは前になるそうな。

リアの場合は前後どちらに置いても構わないのだが、
冷却の事を考えた場合、前側に付けた方がホイール内の乱気流の影響を受け辛いので有利だって。
また、キャリパーが前に在った方がブレーキダクトの配管が単純になる為(長さ、取り回し共)、
冷却には有利に働くらしい。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:20 ID:a57B6ukA
>>704
正解!
>>703
古いレーシングカーではお約束の方式だよ。
冷却で不利になるので、今は殆ど使われていない・・・
俺のラジコンもインボード。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:33 ID:vg5YOw9h
量産車では、ジャガーが最後まで拘って採用していたな。
でも、あれはローター交換やパット交換が大変面倒。
アウトボードで正解だよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:34 ID:/EDedqys
>>704さん >>707さん ありがと。
冷却面で不利ですか・・・ホイール内より冷えるように思えたんですけど。
F1でやらないところを見ると、そうなんですね・・・。
冷却面を考えるよりも、バネ下重量の影響は少ないってことなのかな?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:37 ID:/EDedqys
↑間違えた、>>707さんじゃなくて>>706さんでした。ごめんなさい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:40 ID:Grml7f2R
まぁ、昔と違ってインボードの利点は少ないだろうね。
当時は足回りのパーツも重かったし、一番重かったのがホイ
ールとタイヤだからなぁ。
当時のマグホイールだって、今のアルミより思いのもあるし
タイヤも激重だし。
重量的には、現代の軽いローターとキャリパーで相殺されち
まうから、若干のマスの集中化に利点ありかな。
メンテのしにくさからも、やっぱり利点少ないか...
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:43 ID:a57B6ukA
>>709
F1でも昔はやってたよ。
でもインボードだとギアボックスの熱の影響を受けやすく、
冷却は殆どブレーキダクトに頼らなければならないのに対し、
アウトボードだと、ホイール内に元々気流が有るので、
(ホイールによる吸出し効果で内側から外側に向かって空気が流れてる。)
ブレーキダクトが小型化できるし、ブレーキの整備性が向上するので、
アウトボードが主流になりました。
>>705
なるほど、今まで乗った車そうだわ
714名無しさん:03/05/26 20:37 ID:nJrLS1Ky
R32GT-TにER34GT-Tのローター&キャリパーを移植したい俺は板違いですか?
あとインボードだと駆動輪はいいとして従動輪の部品数が増える
ドライブシャフトみたいなもの(ブレーキシャフト)が必要になる。インボードブレーキのロータスで
ヨッヘン・リントってドライバーが事故死してるけどその原因はブレーキ・シャフトが壊れたからだって説が有力。
716691:03/05/26 21:54 ID:vqNv6F/a
>>694 >>701
レスサンクス。
他のメーカーのローターを検討したほうがいいかもしれないっすね。
それとも、ミニサーキットくらいなら大丈夫かな?
717車乞 食并:03/05/26 22:23 ID:i4bDf3Os
そういえば、メガクルーザーって、インボードだったっけ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:06 ID:QphltCxw
新しく買ったパッドには溝が入っていなかった。
http://www.sei-brake.co.jp/mente/clinic.html
によると色々とメリットが書いてあるが、
デメリットも有るんでしょうか?
自分で入れようかなーと思ってます。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:18 ID:9P6c80Hs
ローターってでかくすると制動力あがるのわかるんですけど
同じサイズで材質違うだけでも制動力はあがるんですか?
カーボンローターとかポルシェが開発したセラミックならフェードもしないだろうし
効きもいいんだろうね…
721車乞 食并:03/05/27 12:46 ID:J8Nfh0Xo
>>720
フェード起こす温度が上がるだけで、フェードは
すると思うよ。
全くフェードしない、摩耗しない、水や油がかかっても
制動力が変化しないブレーキ作った人もいたけど。
>719
ローターで製動力はあがらんだろう。

>720
ローターが融けることは無いかもね。
723車乞 食并:03/05/27 21:23 ID:hqbHsqqc
>>722
焼きが入ったローターは効きが悪くなるところを
みると、ある程度差は出るのじゃないかな?
放熱性が良くなって、フェードしにくくはなりそうだけど?
725名無しさん:03/05/28 05:23 ID:6/aAnXLB
R32GT-TにER34GT-Tのローター&キャリパーを移植したい俺は板違いですか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 09:40 ID:QokwCLPh
IPBレーシングローターとPFCブレーキパッドでも装着してみれば?
腕があれば使いこなせるよ!!
727山崎渉:03/05/28 11:28 ID:vUH7SpsQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
7281:03/05/28 11:49 ID:y+uPOuc6
パッド変えたときにローターも新品にしたんだけど、かなーりローターが減ってきました。
使用限界の目安ってどうやって判断してますか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 12:10 ID:3ewHhRj2
>>728

サービスマニュアルに書いてあるべ。
7301:03/05/28 13:10 ID:y+uPOuc6
>>729
そこに書いてある通りに判断してるってことね?
>>728
スリットが消えたら替えてる(w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 14:49 ID:1v5Jl7Gf
ベンツはパッド交換二回に一回ローター交換でつ。
おりの場合車検毎に交換されてる。
7331:03/05/28 14:57 ID:y+uPOuc6
>>732
おーそうなんですか。
純正でエグいパッドを使ってるんですね。
そういえば、ベンツは粉が目立ちにくいホイールを採用してるって聞いたことがあるよ。
7341:03/05/28 14:57 ID:y+uPOuc6
>>731
スリットって結構深いよねぇ。
そこまで減っても大丈夫なんだね。w
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 15:12 ID:1v5Jl7Gf
>>733
おりは専門家じゃないんで詳しいことはわからんけど
整備の人が言うには効きを良くする為にローターは減りやすい
(軟質)素材を使ってるそうな。
ホイルは汚れまつ。洗ってもすぐ真っ黒でつ、気にしません。
ホイルにワックス掛けると落とすとき楽だそうな。
あとローター交換時にマスターシリンダーも交換されてまつ。
>整備の人が言うには効きを良くする為にローターは減りやすい
>(軟質)素材を使ってるそうな。

これ日本車でやると物凄いクレームが出やすい。
ジャダーが出るとか、ホイール汚れるとか
つくづく日本人って贅沢な人種だと思う。。。
7371:03/05/28 15:30 ID:qCG1wgmO
>>736
贅沢というか「事の本質が見えてない」ってことじゃないかな...
>>737
その「事の本質が見えてない」人を満足させてしまう日本の技術はすごいと思うな
7391:03/05/28 15:39 ID:qCG1wgmO
>>738
そのドイツ車と同じ効きを維持しながらなら、確かにスゴイとは思うけど...
鳴き⇒聞こえる
パッド汚れ⇒目に見える

効きフィーリング⇒目に見えない

どちらを優先させているかは明らかだね。
フィーリングに決まっておろう!(w
742車乞 食并:03/05/28 23:28 ID:HJzVEmp5
日本人の好みとしては、軽い力で強い制動力が
でるのが好まれるそうな。
故に制動力が急に立ち上がる特性のパッドを
チョイスしてるんだって。
初期制動が弱くて、コントロール性バツグンのパッドって何か無い?
>>740
でも鳴きは困るよ。
夜中とか近所の十字路でキーキーとか。
オバチャンの自転車じゃないんだから。
>>743
プロμのHCなんてどうでしょう?
>745
お!サンキュ
チョコット調べてみますね!
>>745
えっ?

>>743はコントロール重視って事は、サーキットとかで
使いたいんじゃないの?
じゃぁPFC サーキット用じゃん?
>742
オヤジセダンがすごいよなぁ。
うちの親父のマークUのブレーキは触っただけで効く
ヘタったヤワ足との相乗効果で、荷重移動がバッチシできる(笑
>>747
プロミューのHCじゃサーキットは駄目なの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:01 ID:igvwvJIP
>>747
エン○レスのCC−X。セラメタ系だけどなんかどこまでも踏んでコントロール
できる感じ。
752:03/05/31 01:01 ID:igvwvJIP
間違えた。CC−Rね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:02 ID:xxSEMrLt
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:26 ID:dFmIkFxb
新品ローターと新品パッド三周で溶けました…。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:27 ID:OYcveqM8
ミニサーキットなら大丈夫かも…。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 09:52 ID:l+lrL+ds
>>754
最初にきっちり熱入れた?
それだけでずいぶん違ってくる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 07:45 ID:5SuhGrv4
質問です。
ローターにジャダーが出るようになったので交換しようと思います。
今は、ロッキードのノーマルローター(一番安いやつ)と、プロμ B-Specの組み合わせです。
交換後まだ7,8千キロ程度で、ジャダーは3000キロ行かないうちから出てました。

ジャダーの原因は使い方の問題でしょうか?
それとも上記の組み合わせに問題があるのでしょうか。
組み合わせの問題であれば、もっと違うローター・パッドにしようかと思うのですが。
ジャダーが出にくくする方法や心がけなどがありましたら教えてください。
>>757
この人の場合は極端だけど・・読んでてワロタ!
ttp://www02.jet.ne.jp/~tettu/car/01-11-18/rotor.html
ちょっとスレタイから外れるのですが、
バックローターはウォーターフェード対策やダストの飛散防止が
目的みたいですが、ほかにもなにか狙いがあるのでしょうか?
あれを外すと放熱性がよくなる気がするのですが…
バックプレートだよね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 17:49 ID:faFFnlQA
やっぱり異物対策じゃないのかな?
取ってダクトを引いてあげればよく冷えるけど・・・

WRCでもスリット入りのバックプレートを使ってるし
漏れは今度スリット加工してみようかと
763757:03/06/01 21:04 ID:5SuhGrv4
>>758 参考になりますた。
>>759 ワラ。
この後よく調べてみたら、材質にもよるんですね。
ねずみ鋳鉄(FC鋳鉄)よりもCV鋳鉄の方が熱に強いとありました。
なので、今度はCV鋳鉄のローター(RGのが手頃な感じ)にしようと思います。

使い方も、今まではブレーキ冷え気味の状態で
高速からのフルブレーキとかよくしてたからジャダーを促進したのかも、、
764760:03/06/01 21:05 ID:7nkl1mrD
>>761
そうです。バックプレートまたはバッフルプレートでした。
バックローターでぐぐったら(/ω\)ハズカシーィ検索結果が…
>>762
やっぱそうでつか。
WRCとかだと取っ払うと小石が噛んでしまうのかな?
どちらにしても、冷却の妨げになってるみたいですね。
導風板みたいになってるのもあるよ<バックプレート
マツダ車用純正パッド安く買えるところない?
>>766
車種は何?スポルト20純正なら未使用で余ってるよ。
>767
ありがとう、でもロードスターです。ゴメンね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 03:20 ID:LiApD7HT
デルファイのRC最高
漏れはRS。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 10:47 ID:2xQQYyZn
SEI-CS購入。明日装着予定。
名前カコワルイ!>デルファイ
ロッキードの方が…
おお,SEI気になるなぁ。

インプレきぼぉぉぉぉんぬ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:47 ID:ckeKoYMG
>>769
漏れはZC。
最高!
というよりマタリー系だな
>>773
SEIのCSは簡単に言えば純正強化品って感じ。
効き具合は、初期はやや弱く踏み込めば効く感じ。
朝一発目の冷えてて効かないって事は無い。
SSは初期から効いてくれて街乗りは楽だけど、サーキットは1回で終わる。w
というか、SSをサーキットで使ったらいかんのだが・・・
CSでも重量級の車だとクーリング入れないとフェードはするけど、
鳴かない(鳴く場合も少なめだと思う)、ローター攻撃しない、
ダスト少なめで漏れはかなり好き。
SSに関してはダストは皆無。
他のメーカー同レベルのパッドに比べたら禿げしくお勧めしたい。
トータルで考えても血単階などとは比較するだけ野暮。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 21:01 ID:RxXfyTY7
エンドレスのキャリパーキットの
ストリート用、サーキット用パッドって
モノはなんなの?
他のエンドレス製品とは別格(もしくはOEM?)なの?
777771:03/06/06 01:57 ID:vfixGZyZ
SEI-CS装着しました。慣らしのため街乗りで100kmほど走行。
スムーズすぎる・・。サーキットで通用して街乗りも快適、そんなワガママを
かなえるためにこのパッドを選んだのですが、あまりにノーマルちっくな
フィーリングに「これ、本当にスポーツパッド?」と不安になるほどです。
もちろん街乗りだけなのでまだ制動力の半分も使っていませんが。
土曜日は時間があればFISCOを走る予定です。コイツにはかなり期待しています。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 14:43 ID:CEUdctWL
レガシイ(BE5型)に、Stiインプのブレンボのローターのみって付ける事できまうか?
>>778
無理。
>>779
THX
781車乞 食并:03/06/06 19:39 ID:oHDPmC0n
ローターのみつけて、何がしたいのだろう・・・
直進安定性が上がるw
Luvixのtype-Y(アスペスト系)ってのずっと使ってるんだが、驚くほどホイールが汚れない。
S13→インプと続けて使ってるんだが、ホイール掃除はえらい楽だ。ローター攻撃性は高そうだけど。
欠点はマイナーな為、取り扱い店が少なすぎで、入手に手間取る点。

ただ、今はフロントのみ別なパッド(引越し先で手に入らんかった)付けてるんだが、フロントホイール汚れまくりで鬱(´・ω・`)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 22:39 ID:HCfLXe4B
>>775>>777さん
私もSEI-CSにしようか迷ってます、SEIどんな感じか教えて下さい
ブレーキを奥まで踏んで時に効きが徐々に増す志向のパットですか
CCMを使った事が有るのなら、CCMとくらべてこんな感じとかで結構なので
教えて頂けないでしょうかお願いします。
>>784
CCMは分からないけど、CSはどちらかと言うと初期は弱め
踏めば奥で効いてくるって感じ。
ただ、サーキットで重量級の車であまり攻めすぎるとフェードするし
効きにも限度があるので純正+αを考えた方が良いと思う。
比較にはならないけど、プロμのHC-N1レーシングと比べると
奥の効きはまだまだで、やはりノンアスだと思った。
でも、街乗り〜サーキットまでいけて、ローター攻撃少ないし
結構長持ちするし、絶対的な効きを求めるか、少し妥協して
経済性も求めるかで決めるといいかも。
>>785
二度もパッド選びに失敗してるので慎重に選びたいと思います
有難うございました。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 12:28 ID:0iTg3Yln
200kmから100kmに減速するのと、
100kmから0kmに減速するのでは
どっちがブレーキにとって過酷なの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 12:36 ID:0dz9izWH
>>787
200kmから100kmに減速=アクセルオフで頑張るからブレーキに負担は掛からない。
100kmから0kmに減速=気功を使うから(w

掛け方にもよるんで無い?
7891:03/06/09 13:10 ID:KHKQAvSS
>>788
ブレーキは運動エネルギーを熱エネルギーに変換するのが役目です。
運動エネルギーは速度の二乗に比例するので
200km/h->100km/h: 200^2 - 100^2 = 15000
100km/h->0km/h: 100^2 - 0^2 = 5000
というわけで200km/h->100km/hの方がブレーキのすべき仕事は多いです。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 13:31 ID:0iTg3Yln
ほうほう。
それではFISCOとミニサーキットでは必要とされるブレーキ性能が
まるで違ってるんですね。 3倍の差か〜
7911:03/06/09 13:38 ID:KHKQAvSS
>>789
どういう計算をしているんだか。w
200km/h->100km/h: 200^2 - 100^2 = 30000
100km/h->0km/h: 100^2 - 0^2 = 10000
最初0.5mv^2の0.5を入れてたから半分にしたままにしちゃった。

減速力はブレーキだけじゃなくてタイヤや足も重要だし、難しいですよね。
効きが弱いだけなら長い距離使って落とせばいいだけだけど、耐久性に難が
あったりするとそうも行かないし。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 13:38 ID:Fsap2ObJ
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
>>787
200kmから100kmに減速は空気抵抗の大きな領域だから、空気抵抗で
減速を助けられる&風圧が強いのでブレーキが冷えやすい。
100kmから0kmに減速は空気抵抗が助けてくれない&風圧が弱いので
ブレーキが冷えない。
よって、100kmから0kmに減速の方がブレーキにとって過酷。

、、、なんて考えちゃうけどヤッパ間違いかな?1さん。
7941:03/06/09 19:40 ID:fJtc+531
>>793
あー、空気抵抗ねぇ。どうなんでしょうね。
F1マシンみたいにドラッグありまくりならあれですけど、そんな助けになるほど
ですかねぇ?(つまりわかんない)

冷却に関してはきちんと導風してあれば効果はありそうですけど、熱量の
違いを逆転するほどかどうかは...(こっちもわかんない)

「考えるのって楽しいですね」ってことで。w
795:03/06/09 21:52 ID:PEcyEHTy
現在ATEのローターにGIGAの効かないパッドつけてます(w
759さんのリンク先のように、新しいローターに弱いパッド状態です。
これからプロμつける予定なんですが、759さんのリンク先さんによると、
慣らしとして良いようですが、この組み合わせは効くのでしょうか?
また、ジャダーと、ABSの違いを見分けるのは?
というのも、先に書いたセッティングで、フルブレーキで、減速Gもでない
うちにがががが逝ってたのですが、
ABS早期介入なのかな、と思っております。
ジャダーだったのですかね?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:54 ID:ESJknYe4
パワーエンタープライズのローターってどう?
周りに使っている人がいないので、
インプレや評判を聞きたいんだけど。
BESTOPてどうよ?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 09:53 ID:NsXyL6Rw
>793

どー考えても間違いだろ!
200km→100kmでかかるブレーキへの負担はすごいヨ
799793:03/06/10 18:45 ID:GvAKddzZ
>>798
やっぱりそうなのね。どーもです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 19:43 ID:krJmprmJ
ショップの人に勧められて使ってるパッドすごくイイ!
富士、筑波で一切フェードなし
減りは月2回サーキット&通勤で半年で7部山
ローター攻撃性もほとんど無し(手で触って分かるくらい)
ただネックなのがマイナーメーカー(しかもカタログには無い)なので普通の所で売ってないのと、半端じゃない鳴き
高速料金所や、信号待ちでタクシーの運ちゃんがわざわざ降りて来て「パッドこうかんしたほうがいいよー」と言ってきます
801800:03/06/10 19:44 ID:krJmprmJ
もちろん効きは今まで使ってたCC−Mより段違いに良いです
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 20:05 ID:26rpGMz0
初歩的な質問で済みませんが教えて下さい。
新車のブレーキ鳴きをディーラーに訴えたら、ローターの角を削られたのですが、
これでなぜブレーキ鳴きが止るのでしょうか。
また、そうすることの弊害はないのでしょうか。(もう遅いですが…)
803車乞 食并:03/06/10 20:35 ID:GclKFvcq
>>802
弊害は特にないですよ。角を削るのは常套手段なので。

音が止まる訳ですけど、よくわかりませんが、
角が立っているとパッドの角が巻き込まれて
わずかに変形、元に戻るの繰り返しで振動を
始める。で、新しいとパッドの当りが完璧でないので、
振動を増幅しているようです。

角を取ると、変形量が小さくなり、きっかけが
なくなり音が止まるようです。
パッドが摩耗してくるとパッド全体で当るように
なると、少しの振動きっかけでも振動しなくなると
オイラは考えてるっす。
>802
パッドの角では?
>>804
ブレーキの鳴きの原因っていろいろあるから、、、。
もしかしたら パッドの面取りしてあってまだ鳴きがでてたんじゃないの。
806卓乙 貧井:03/06/10 20:54 ID:xidHxB5R
ローターの角はないでしょ
807車乞 食并:03/06/10 20:55 ID:TqBwnhFJ
>>804
あ、ほんとだ。ローターの角って書いてる・・・・(汁)

ローターの角は聞いたことないっす・・・・
808802:03/06/10 20:59 ID:26rpGMz0
>>803-807
勉強になりますた。
パッドの角でしたか…(汗)
プロミュのHCよりコントロール性がいいやつ教えてスマソ
汚れやら鳴き等は気にしないので。車はGC8で峠のみ、たまにサーキット。
>>802
詳しく知りたきゃ、
ランエボスレで特化型に聞くのが一番 (w
811卓乙 貧井:03/06/10 22:43 ID:xidHxB5R
そのスレで角なんか落とさないと言ったのは俺だったりする
質問です。
中古購入時からブレーキの効きが悪く、しかし鳴きはなかったので、工場にみてもらったら、
「パッドが寿命なので、減らなくなって効きが悪くなっている」と言われました。
パッドに時間的寿命ってあるんですか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 01:00 ID:WPmqfIu6
ただ減っていただけという (ry
習慣的にパッドをフェードさせてるとブレーキのタッチも効きのフィーリングも悪くなる
ってこともあるけど…
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 09:08 ID:z34eps5L
ローターの真ん中あたりに1本 ミゾが出来てしまいました。
たぶん 石をかんだのかな?このままにしておくとまずいですか?
一度、パッドを外してチェックしたほうがよいですか。
>>800
メーカー教えてくれ。
今月発売のオートメカニック誌読んだ人いる?
ちょうどブレーキリフレッシュ特集なのだが、その記事の中に、東京・墨田区の
ブレーキ博物館のことについて書いてあった。

んで、そこの展示物で、擦り減ったローターやパッドの写真があるのだが、
凄いね。異常な高温のため、真中だけすり減ったローターとか、
ベンチレーション部まで減ったローターとか、「何でこうなるまで放置する?」
と言いたくなるような物ばかり。
このスレの住人ならそんなことはしないと思うけどね。
あと、新幹線500系の油圧式対向キャリパーのゴツさに萌え。

818サランヘヨ@漫才中:03/06/11 10:49 ID:fCVkcUVs
ロターのみでも大口径化すればてこの原理で
制動力が上がりますが?

ブレンボロター314サイズイイGC8に付けようかな
819800:03/06/11 11:16 ID:P7hiyJe4
>816
スーパーテクノZZDのフルメタルのやつ
確かMTだったかな?(カタログには載ってない)
ググればでてくるよ
値段は・・・高い・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 11:43 ID:mtBf4mZ4
>>812
中途半端に使って放置してあったのは効かないかも。
4年で1萬キロしか乗られてなかった中古車を購入後千キロ程乗ってから
同型車オーナーに乗り比べてもらったら、タッチも効きもイマイチ言われた。
また、ハードに使いすぎるとパッドが炭化してしまい本来の効きでなくなる。

>>815
ミゾが常に新しく掘られる状態なら外すが吉。消えていく程度の深さなら放置。

>>818
上がる。
821サランヘヨ@漫才中:03/06/11 11:44 ID:fCVkcUVs
あがりますが何か?ってことなんで。。
層か。スマヌ
823サランヘヨ@漫才中:03/06/11 11:49 ID:fCVkcUVs
いえご丁寧に<(_ _)>
824815:03/06/11 13:12 ID:1Iu/rJs4
>>820
ありがとさんです。少し 様子をみてみます。
>>819
サンクス。
webに載ってるtype-CRとかでも同じような
減り具合&ローター攻撃性なんですかね?
今HC-N1レーシングを使ってるんだけど、
効きには満足してるんだけど、ローター攻撃性が・・・
減りはエンドレスのMA11と違って、常温で使ってても
減り過ぎないから良いかなって感じ。
あと困るのは雨の中を走ってそのまま放っておくと、
跳ね上げたしぶきと一緒にローターやパッドの鉄粉がボディに
くっ付いて錆で下半分が茶のツートンカラーに・・・
ルマンのカーボンブレーキ装着車みたいだな…>>825
PFCも雨の中走るとそんくらいヤヴァイのかな?!
827800:03/06/11 18:27 ID:P7hiyJe4
>825
他のやつは誰も使ってないからわかんない。スマソ
ちなみに漏れの車はFローターがCV鋳鉄、Rローターがねずみ鋳鉄焼入れのものだよ
ローター攻撃性はローターとの相性もあるから、攻撃性は一概には言えない
雨の日でもツートンになる事は無いけどねw
ホイールは汚れまくるよ
>>826
知り合いでPFC付けてる人も下半分茶色くなってた。
純正だとかの柔らかいローター使ってると特になりやすいかも。
俺の場合はSCR-PROとN1レーシングの組み合わせだったんだが・・・
ホイールが汚れるのは我慢出来るけど、ボディはちょっとね。
>>827
どうも。
試してみたいけど、定価売りだとすると、
他社の安売りパッドの倍近くするのがネックかな。
ボディまで茶色になる人はボディの隙間(ドアとかフューエルリッド)に
錆の膜が固着することがあるからこまめに掃除せよ

掃除せよ
>>828
そっか。やっぱり。。 まめに掃除か…w
CVとHC鋳鉄の違いは?
8341:03/06/13 18:45 ID:kJ3ZKoLy
パッドの残りが1/3ぐらいになってきた。
次は何にしようかな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 20:19 ID:g9xa1p6d
エンドレスとかアウトローとかの社外キャリパーってどうよ?
アウトローは開くらしい・・・
安い物はそれなりらしい・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 11:26 ID:05Py3Rrp
スリットローターて回転方向に対して、 /←この方向で取り付ければいいの?
それとも、\←この方向?どっちがいいのですか?
回転方向が書かずにどっちもないどろ
>>837
「ブレーキ ローター スリット 回転方向」でぐぐるといろいろ見れるよ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃加護ちゃん用しおり              ┃
┃                            ┃
┃  @ノハ@                   ┃
┃   ( ‘д‘)つ    ここまで読んだでぇ! ┃
┃ (( (⊃  (⌒) ))                  ┃
┃    (__ノ             2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 21:49 ID:+OA7sL41
/////////
→→→→→
BestopってどうYO!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:21 ID:5i764FL1
ブレーキパッド交換してから始めて洗車した。
先日交換したパッドはプロμNRから同社のコンプBメタルジムカ用。
リアハッチとリアバンパーが茶色い。
? ? ? ?
10秒ほど考えた…>>819の行ってる意味が始めてわかった
鉄粉取り用粘土でとれたがホイルはお亡くなりになられた。
ホイルはともかくボディは錆びるのいやだよ〜とヘタレて見るテスト
走行毎に水で洗い流さないとダメポですよ
845843:03/06/19 21:11 ID:5i764FL1
>>844
約1ヶ月放置してますた
その間ジムカ練習10本と街乗り約500キロ。
大変な事になってます。
洗車のたびに粘土が必要かも  鬱
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:19 ID:7vd1nU3u
雨ばかりでブレーキローターが錆び錆びなんだけど
悪影響ないかな? 週1回しか乗らないから錆びでホイールも茶色になってる
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:22 ID:mF+pZJHd
>>846
数回ブレーキ軽く踏めばよし。
パニックブレーキに注意!
>>846
てかムリになにかするまでもなく、普通に街海苔すればいいだけ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:50 ID:VgtsRaBJ
れがしぃ乗ってマス
ENDLESSの逆ベンチロータに
興味があるのですが、付けてる方いませんか?
>842
dareka nannka ittekure ・・・(⊃Д`)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 09:25 ID:tBarlHD+
>>850
何故にローマ字w
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:06 ID:rllk2gCO
>>849
レガに付ける必要性なんてあるのか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:18 ID:sgspynCq
EP82乗っててエンドレスのSSSフロントのみしか入れてないけど山走っててきつく踏めばロックできるくらい効くから効きの面では問題ないと思うんだけど、
2本目走るくらいからブレーキの踏んだ感じがフニャッとなってしまうのはパッドのせい?それともブレーキホースのせい?
折れまだ初心者だからよくわからんです。誰かおしえて。
パッドが熱でフェードしてる。
次からは、適正温度域がもう少し高いパッドにしてみなよ。
つーか公道で、そんな温度にあげるな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:36 ID:sgspynCq
>>854
500度までは大丈夫なはずだし30分以上たってもだめなのさ。
山を2本走っただけでそんな簡単にフェードするもんなの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:39 ID:vTRRHq+F
ブレーキフルードが劣化してるか、
あるいは既にエア噛みしてるんじゃないか?
長時間放置で直るんじゃ、それくらいしか理由が思い付かん。
止まるとブレーキに風が当たらないから余計に熱がこもる。
とくにホースがもろに熱を受けるから二本目でタッチがフニャる。

ダクト+クーリング走行+ホースに耐熱バンテージの3点セットで
少しはマシになる・・・かも
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:44 ID:E4N5uY9z
ブレーキフルードDOT5に汁
860854:03/06/20 22:44 ID:G3S0XnRV
2本って言われても、速度域やコースの長さが分からないから
なんともいえないけど、下りでがんがん走ってれば500度対応でももたないよ。
でも30分たっても回復しないなら、857が言ったような別の理由があるかも。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 22:47 ID:sgspynCq
>>857
フルードは少し前に換えたばかりなのでそれはないです。
>>858
やっぱりブレーキホースですか。
ダクトは厳しいけどバンテージは思いつかなかったです。
今度やってみます。
パッドだと思う
>>861
フルード替えたって温度上げたらダメなのもあるよ。
デルファイのDOT5.1に汁。ヤフオクや通販で安く売ってる。
成分はDOT4と同じだからDOT5みたいに気を使う事はないのに
性能はすごく良い。
あと、パッドはもっと高温までいけるのにした方がいい。
漏れはカーボンメタルパッドに純正ゴムホースでDOT5.1だけど
サーキットでフェードするくらい走って、普通のフルードなら
エア噛んでダメな状態でも帰りには効きは戻ってる。
>>852
レガシィはブレーキ容量が足りないことで有名。
>>864
町海苔では十分。
あと、イソプの4POT(notブレソボ)に替えるのは
ドレスアップ的な要素が強いと言ってみる。
>>865
いえてる
235以下のサイズだったら、対抗4ポッドはいたずらにバネ下重量挙げるだけ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 08:15 ID:lP9uOAWO
>>865 >>866
レガシィに関しては対向4ポッドにしたほうが軽量化できるよ。
キャリパー、パッド共に4ポッドのほうが軽くて、約850g(1輪)軽くなる。

ばね下重量軽減、制動力強化、ドレスアップと効果抜群だから、交換するヤツが多い。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 17:42 ID:YaCJ+NL2
>>856
するよ。
俺の鬼のブレーキングだと、コーナー七つ目あたりからきな臭くなって、
10個目であぼーん。
パッドはGIGA(効かないので有名か?)
車重は1400kgあたり。フロントヘビー。FFです。
ローターはATE。
しょうがないので、ボキもチタンカーボンを
注文しますた。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 17:44 ID:YaCJ+NL2
追加
で、みんな(走り仲間)と合流するあたりに付く頃には、
煙がもくもくで、皆唖然状態・・
だから、多分もう今のパッドは炭化しちゃっていると思う。
(それ以来峠に行っていないけど、街乗りのフィールで
なんとなくわかりまつ)
きょうエンドレスのCC-Xを注文しますた。
「俺の鬼のブレーキング」だって。プッ
単にブレーキングポイント遅れてパニックブレーキしてるだけじゃねーの。(w
>>865
意味を汲んでくれよ‥。
街乗りでの話なんてしてないよ。
>>867
インプの4POTにして制動力なんかどれだけ上がる?
パッド替えた方がよっぽど止まるだろ。

>>872
サーキットはインプの4OTと純正片押しなら
片押しの方がお勧め。
熱がこもるのか知らないけどフェードするのが早くなった。
もちろん同じ銘柄のパッドを使用。
874867:03/06/23 12:31 ID:rQlg3iWJ
>873
確かに。(笑
「制動力強化」というのは比較してみたことはなくて、ただのイメージです。(汗
パッドを交換した方が効果はデカイですね。

フェードが早くなるというのは、パッドがキャリパーボディーに囲われちゃっ
てるせいかな?
実際、ブレーキタッチとかコントロール性は、対向4POTと片押し2POTでは
どちらが優れていますか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 12:36 ID:G/Tm5JcX
>>874
対向
876867:03/06/23 12:47 ID:rQlg3iWJ
>875
どうもです。
やっぱり対向4POTですか。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 12:48 ID:mKhtL1kF
パッド1組¥5000くらいの安々パッド探してます。ついでに安々ローターも。
街乗りでしか使わないんで、どこか良いとこ知ってたらおながいします。
>>877
車種は‥。
っつーかさ、雑誌の広告をチェックすればいくらでも
載ってるでしょ‥。マイナー車種?
今度ラムズGP4を装着してみようとおもってますが、
耐フェード性、耐摩耗性などについて体験談をお聞かせください。
PFCサーキットは磨耗が早いので、耐フェード性が同等(多少劣ってても可)
ぐらいで耐摩耗性が優れていれば使用しようとおもっています。
では、おながいします。
>>877
パッドならdスピードがそれぐらいの値段じゃなかったかな?
ローターはロキードが最安値かな?
881877:03/06/24 13:36 ID:taHQuyC6
>>878,880
どうも。車種は96y式オペルアストラです。
Dスピードは国産だけのようで。。ロキード?は検索したけど見つかりませんでした。
882880:03/06/24 22:02 ID:Cy4+q/rL
>>881
あなたイイ人だね(w
ロキード=デルファイ ロッキードだよ。
海外メーカーでも殆どラインナップされてる筈。

【オペル】 オペル総合スレッド 【OPEL】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1044634179/
↑ここで調べるなり聞いた方が無難かも?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 02:25 ID:L7CPd8zf
こないだ歩いてたらブレーキパッドがふっとんで
きたぞ!どうやら目の前で刺さって、割れて
かけらが飛んできたらしい・・・汗
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 16:26 ID:seRumUtY
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


梅雨続きで、変えたばっかのロキードのローターが錆びてきちゃったよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:52 ID:NbwVgP14
で,最も多くのユーザーがいるストリート〜サーキットくらいで
ベスト3あげるとしたらどうよ?
キャリパーキットのか?
887885:03/06/26 01:02 ID:NbwVgP14
いやパットですよ。
パット?
パットさいでりあ
>>885
ベスト3かぁ。

1位:純正パッド
2位:ENDLESS(?)
3位:プロジェクトμ(?)
ま、ユーザ数で1位は確定だな・・・


えっ、そんなこと聞いてない?
890885:03/06/26 01:53 ID:NbwVgP14
そんな子といったら
1.あけぼの
2.住友
3.日清紡
とかになりそ

じゃなくて,街乗りからサーキットまででお勧めパッドbest3を紹介汁!
>>890
車とセッティングと乗り方と場所と天気による。
1.マーベル
2.PBR
3.三菱
純正で十分じゃないの?
885は。
なんか何もわかってない感じなので。
つられてるのか?漏れ?
BESTOPでいいじゃねーか。(w
前スポーツ用パッド、後ノーマルパッドってやっぱ挙動がおかしくなる?
>>895
別におかしくはならないが、、
フロントだけがフェードするからってことだろうけど、、、結局フロントが強く効く
ようになるため、ブレーキングでの荷重移動はすぐに前のめりになって効いてる
感じにはなる。。でもブレーキバランスがフロントよりのためトータルでの制動力は
落ちることになり、フロントがロックしやすい。。 ドリフトとかジムカーナとか限られた
使い方でないなら無難にリアも同じ銘柄のパッドにした方が後々後悔しなくていいと
思いまつ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 16:09 ID:JCzEuzlq
>>842,850
bestopなんかシラン。
良いパッドなんか場所と車種で変わってくるから何とも言えん。
PFC・ロキード辺りなら無難だな。
>897
冷たいのね・・・・(´・ω・`)ショボーン
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 21:38 ID:LVVSpcyW
ヤフオク名物ziosplマンセーとかいってみる
PFCってローター攻撃性高くない?
すごいペースでローター減ってくよ(´・ω・`)
HONDAの車のローター皿ネジつけないで使ってる人います?
スレ違いなんですけどブレーキのことなので分かる方いらしたら教えてください。
F40/F50のブレンボはGT-Rやエボのブレンボと同じなのでしょうか?
日本車についているブレンボは同じものでキャリパーのステーが違うだけと聞いたもので・・・
>>896
やっぱりバランス崩れますか・・・

ノーマルパッドの方が初期制動力が高い分、
リアが先にロックするのかと思ってましたが
フロントがロックしやすいんですか。

フロントだけスポーツパッドと思った理由は、
まだ1万キロしかはしってないのに
フロントだけあと1〜2ミリと交換時期になってしまったためです。

レスthanx。
>903
冷静に考えて、同じだと思うか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 21:22 ID:EutOloOn
無恋慕にもピレリみたいに原産国による当たり外れあるのかな。
国産はスミンボ。
ヤフオクの「チタンの衝撃」ってどうなんだ?

VRAVE,WINMAX相当といってるが…
チタンって衝撃きついんでつか?
ならやめときま。
9101:03/06/30 00:55 ID:cEu9dbUr
友達がD-SPEEDのG2マンセーとのこと。
値段がエラく安いので、次はこれにトライしてみようかな。
>>910
過去ログや、HPのインプレ見た感じ 。
あれ車種選びそうな感じが、するけど。

俺の見たHPのインプレの多くは、何気に初期制動が強いってのが多かった感じ。
多分軽い車と相性が、広告と食い違う感じ。
9121:03/06/30 01:19 ID:cEu9dbUr
>>911
そうなんですか。
でも、友人も同じMR-Sなんだけど、とりあえず気に入ってるみたい。
今のBRIG VS702は値段が倍以上なので少々の性能差なら妥協できるなー。
>>900
ziosplのってどうなの?
>>912
まぁ 感性の違いってのも有るしね。
俺の読んだHPの香具師が、標準ってわけでも無いし。

付けたらインプレよろ。
減りが、早いのは一般的みたいだけど。

ちなみにG1改なら現使用中。86だけど悪くない。
別にフル制動でふらふらするって事も無いし。(でもFFだとやっぱふらつくかも)
ドリパッドとして欲しかった分けじゃなからこれ位でちょうど良いって感じ。
>>914
もしかして、○のう○さん?
9161:03/06/30 01:52 ID:cEu9dbUr
>>914
ういす
>>914
もしかして、舞のうみさん?
>>914
もしかして、かのう妹さん?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 21:55 ID:feMTGWxd
ブレーキパッドを交換しようと思っているんですが、
そのパッドの適正温度が100℃〜となっています。
で、100℃〜と言われても全然ピンと来ません。
街乗りでは、だいたいどのぐらいのブレーキングで
100℃になるんでしょうか?
又、100℃以下だと全くと言っていいほど止まらない
んでしょうか?
パッドの交換目的はサーキット走行を視野に入れての
ことですが、街乗り時の事も知りたいので、どなたか
詳しい方、宜しくお願いします。
9201:03/07/02 22:58 ID:nfIV4FZR
>>919
「冷えてるときは若干効きが悪い」ぐらいじゃないですか?
921車乞 食并:03/07/02 23:00 ID:HjOXGDvG
雨の日は泣きそうになるって聞いたことがあるけど、
どんなもんかな?
922919:03/07/03 01:23 ID:mSXcAaTK
>1さん、車乞 食并さん
レス、ありがとうございます。
やはり、人、場所、状況によってブレーキの踏み方は違ってくるので、
「こうブレーキを掛ければ○℃になる」とは、一概には言えませんよね。
まあ、買って付ける事は自分の中で決めていたことなんで、とりあえず、
試してみます。

パッドを入れた後、事故らず生きていて、このスレの二枚目が立てられて
いるようなら、感想書き込みますw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 02:20 ID:3vdLRZ4X
150℃〜でも低温でそこそこ効く奴もあるし、
100℃以下〜でも低温時ダメダメな奴もある。
想定温度域が上のパッドが駄目とは一概には言えないよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 02:27 ID:/oudBXyT
ふと思ったんだが、ローターだのキャリパーだのってスッゲー重いじゃん。
ブレーキなんか全部とっぱらっちゃえば足回りめちゃ軽いとは言わんけど
それなりに軽量化とかって考えてやってるのかな?
>>924
カーボンディスク
>919
俺100度〜使ってるけど、

ドライだと、いたって普通
けど、80km/hから一定で踏むと、20km/h以下で滑ってく感じがする。

雨降ってると、マジで滑る。
ガンと踏んで止まろうと思ったとこから2mくらい前で止まる。
逆に一定で踏みつづけると、それほどでもない。

結論:街乗りオンリーだとお勧めしない
    寒い地域の冬はマジで危険かも。
何度から(80℃〜など) って
別に統一規格が、ある訳じゃないんでしょ?

ないんなら何となく冷えてたら利き悪いくらいの目安にしかならないような気がするが。
928車乞 食并:03/07/03 20:08 ID:ZOpvoWJ/
ふつーのパッドで元気に山下りたらさすがにふもと付近で
怖くなったっす。
929間 乾 餅:03/07/03 20:17 ID:w2hToES0
峠の下りで純正パッドの焼き入れやった
完全にフェードしてかなり手前からブレーキングしなきゃダメな状態
走っててもパッドの焼ける匂いがプンプン
止まると前輪から煙がもうもう
やりすぎてパッドから火が出ててびっくり!
ネタじゃないよマジだよ
930卓乙 貧井:03/07/03 20:40 ID:78N9OjVq
ロドスタ純正でサーキット走るのはヌルくなるだけで効くが
「純正同等品」は溶けますた。俗に言う純正社外
>930
スポーツ系の純正パットって、以外と持つ気がする。
まぁ、それ相応のレベルのパットは使ってるのかな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 21:03 ID:5kxmOJdg
μのチタン改とエンドレスのCC-Xだと、どっちが買いでしょうか?
フロントのみ交換で、町のり&サーキット月2ぐらいなんですが。
9331:03/07/03 21:19 ID:BK2Aiw6w
以前使ってたBRIGのSDFもサーキットで溶けました。
あまりに急になくなってしまったおかげでローターもあぼーんでした。
934車乞 食并:03/07/03 21:21 ID:Ie+NaXAM
そういえば、麓でブレーキローターにタバコ押し付けて
火をつけたという逸話も。
オイラのはローターが焼けたっす。
青紫色・・・
935車乞 食并:03/07/03 21:26 ID:Ie+NaXAM
そういえば、むちゃやり過ぎるとタイヤとホイール
の位置がずれるのかなぁ。
軽点の位置が微妙に・・・
936間 乾 餅:03/07/03 21:33 ID:w2hToES0
>>930
純正社外てどんなの?
Eとかμのストリート用は純正よりフェードしにくいけど
無理すると燃えて灰になる感じ
外すとパッドがボロッと欠けて落ちる
正直ロードスターだと峠でも純正パッドの方がいいかも知れない。
スポーツパッドだと効きすぎで雨の日はABS作動しまくり・・・
938卓乙 貧井:03/07/03 22:10 ID:78N9OjVq
>>930
いろんなメーカー扱う車屋とかで使ってる。
街乗りレベルなら問題なくて安い。
だいたい純正と同等レベルの材質を使ったパッドなだけで
各車の純正とそれぞれ同じ材質なわけではない。

状態は繊維だけ残って固めてる材料だけ片側に寄っていた
繊維だけの部分はスカスカなので暴れてジャダーが出てた
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 23:16 ID:cvrDRytW
走り屋さんには縁のない素人ですが・・
最近、ブレーキ強く踏むとゴゴゴ、ゴキュキュとか恐ろしいが
なるのですが、これってパッド交換すれば治りますか?
>>939
多分
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 23:26 ID:bOcO03Ns
>>939
ローターとパッドを同時交換すればほぼ確実に直る。
キャリパーまで交換すれば99.99%直る。
>>939
>最近、ブレーキ強く踏むとゴゴゴ
JOJOだな
>>942
ブレーキが、波紋を練ってるわけですね。(w
944939:03/07/04 01:39 ID:i6PiY1xZ
ローターって奴も逝ってる可能性が高いですか?
貧乏なんでパッドだけで済んだら助かるのですが・・

こないだなんか急ブレーキ踏んだら バキバキなってましたTT
>>944
ブレーキ以外のとこから鳴ってる可能性は?
>>932
サーキット行くならチタン下位は止めとけ。
温度上げると炭になる。w
>939
ヒューズBOXを覗いて、ABSと書かれたヒューズを抜いてごらん。
音消えるから。(藁
ABS効くまで踏めてないって。
ブレーキアシスト?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 13:11 ID:IVeyKhPp
>>939
パッドが無いだけじゃない?
というか、素直にディーラーもってった方が悪いようにはされないぞ。
951939:03/07/04 15:26 ID:dQhnritc
レスありがとございます。
ABSはついていません。近所の整備工場持てって
見て貰おうと思いますがディーラーの方がいいのかな?
沢山走ってる普通の国産車です。
整備工場は信頼出来るとこならいいけど
不安ならディーラーが確実。
953932:03/07/04 19:03 ID:fvZuZdL/
>>946
炭!!!? 下位はやめておきますね・・。やっぱエンドレスかなぁ・・・。
レスサンクスです。
ところでブレーキフルードには
ポリグリコールエーテルがほとんどのものと、
ホウ酸エステルが30%ほど入ったものとが有るが、
これらはどう使い分けるものだろうか?
エステル混の方はシールなどへの影響等はあるだろうか。
J娘の3Kポッキリので充分だろ?<ブレーキフルード
3kもしないエンドレスのDOT4使ってますが・・
>>956
工賃込
自分で(ryって野暮な話はナシでね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 07:38 ID:5Y72CABz
HC-TITAN Kai
はどうでしょうか?
あまりよくないのでしょうか?
>957
まじぇ?
3kしないんだったら、エア抜きついでに交換したいな。
>>958
プロμは力を入れてるようだから一度試してみれば?
まあ、街乗り専用と考えて。
でも、街乗りに使うなら他にももっと(ry
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>953
1.2t車でのCCXインプレです
CCM廃盤になったのでCCXを付けましたがジャダーがひどく走りに
集中できないのでSEIのSCに交換、フェードもジャダーも無くよいのですか
CCMのようなカッチリ感がなく他を物色中です