【最速理論】お奨めの車高調 6【飽くなき追求】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1


初心者の方には、リアアンダー等、難しい内容があるかもしれませんが
頑張って勉強しましょう。

前スレ 【走り拘る】お奨めの車高調 5【乗り心地無視】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069994671/

過去スレ
おすすめの車高調ってないですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045218145/
おすすめの車高調ってないですか?part2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1051630736/
おすすめの車高調ってないですか?part3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059658096/
【リアアンダーって】お奨めの車高調 4本目【あんだ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065453651/

街乗り心地無視の走りにこだわる人の為のスレです。

ドレスアップが主な目的なら、ココ
【乗り心地】街乗り車高調【ローダウン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069074866/
純正形状はコッチ
純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/
1≫

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:41 ID:Aw5po+KN
ここまでのまとめ (*過去スレから出た話なので実際と異なる場合があります)

OHLINS PCV
 いわずとしれたスウェーデンのメーカー製。走りの性能と快適性を兼ね備えるが、価格面がネック。
サーキットでSタイヤでは物足りないとの説もある。

BILSTEIN
 これも世界的に有名なドイツのメーカー製。レガシー等の自動車メーカーに標準装備されている
ほど信頼性が高い。価格も高く、OHLINSよりは評判は良くないみたい。

APE'X N1 Damper
 登場したてのころはサーキット指向が強く、行動では走れたものではなかったが、最近のモノは
OHLINSに並ぶほど快適。今のところ不満等は聞かれない。

CUSCO ZEROシリーズ
 全日本ジムカーナ・ラリー・GT選手権などで活躍する群馬県のメーカー。またの名をキャロッセ。
ZERO2は安い割りに走りと乗り心地を両立している。OHで高くつくのがネック。

HKS ハイパーダンパーMAX2シリーズ
 日本で有名なチューニングメーカー製。乗り心地重視のモノから本格的なモータースポーツ用のもの
まで幅広いラインナップがある。価格も比較的安い。ただし、ピロアッパーが弱く異音がしやすいとの噂。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:41 ID:Aw5po+KN
KYB
 純正タイプは、純正品よりも安く高性能。車高長は減衰調整が4段しかないが、結構評判は高い。
値段は安く、昔は、お金の無いモータースポーツ初心者の定番アイテムだった。

TEIN HA
 日本で有名なサスペンションメーカー。ラリーやWRCにも精力的に参加し、実践から得たノウハウを惜しげもなく
市販サスに投入していると広告には書いてある。このスレでは、そのゴツゴツ感から「棒」と酷評される。FLEXシリーズは
まだマシらしい。値段が高いものについてはスバラシイとの噂。

JIC
 日本製。そのストロークの短さからこれも「棒」と酷評されている。ドリフターズの定番アイテムらしい。


で、簡単に結論づけると

オーリンズ>アペックス>ビルシュタイン>クスコ>HKS>GAB>JIC>TEIN>>>>>圭

金があるならオーリンズ、安物買うならクスコのZERO2・2R


の模様です。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:43 ID:Aw5po+KN
そろそろ>>3>>4あたりを変えてもイイ頃だと思うけどしんどいので、
誰か根気がある人作りなおしてくだしゃい。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:45 ID:reRdm6ji
バーディークラブは……?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:51 ID:hhPyqYFk
>>6

オーリンズ>APEX>ビルシュタイン>クスコ>RG>HKS>GAB>JIC>TEIN>>>>>圭
で、オーリンズ=TypePro>TypeV=ビルシュタインらしい。
バーディーはもっと詳しい人待ってくだしゃい。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:51 ID:DqD/EJtv
>>4の保田はKYBのこと?
>>3,4
いわゆるまとめでつね。
ご苦労。
■用語解説■

【リアアソダー】
 前前々スレで945氏の発言したレース用語。図書館にある自動車工学の書籍にも記載されているらしく、
疑問を投げかけるとものすごい勢いで罵倒される。FF特有の言葉で、アンダーのようにリアが 滑る
ことを意味するらしいが、オーバーのようにブレイクするわけではないと主張する。レース用語ら しい
が、945氏自身はレース屋ではなく、しかもその他のレース関係者はなぜか誰も知らない。クルピラの
言葉という説もある。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 01:29 ID:ljqZ+j6s
>>10
分からんでもないなぁ。
確かにあるね、そういう動き。ただアンダーに直結しているのかは不明。
>>5
タイヤもそうだけど、人によって求める物や
車種、器量、走る場所も違うので
順位をつけても無意味。
■用語解説■

【1G厨】
 スレ後半に出没する1Gでの状態をやけに気にする困ったちゃん
 中には1Gというのがどういう状態なのか理解していない者も存在する
 特にswiftのスプリングを好んで食す
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 09:45 ID:BkQmilV4
ジムカーナするにはやっぱりジムカーナ用のセッティングしたサスのほうが
走りやすいのかしら?
基本的にどういったセッティングの違いがあるのでしょうかね?
15元サービス:04/04/28 12:14 ID:WhDGbVUF
>>991
ハァ?
ドラシャばらしたのか?てめ〜はw

うそうそ。
ショックの脱着は、インプは楽ですよ。
そうじゃなくてドラシャが抜けにくいって事。

>14
かなり違います。
サーキット用と速度域が違うし、サイドターンのしやすさを考えると
専用セッティングを買うべし。
質問です。
友人が圭オフの足に恐れをなし、車高調買い換えを検討してるのですが、
ちょうど自分が納屋で熟成させていたビルシュタイン純正形状(フロント)と
Cリング車高調(リア)がありますので、こちらをオーバーホールして
仕様変更して使おうと思います。
車種はFC3Sです。
なんですけど、ショップで確認したところ、通常ビルシュタインは
ケースを黄色に塗ってあるそうなのですが、これは黒とガンメタ塗装です。
FCの場合、純正ストラットを持ち込んで加工するため、フロントは黒と言うことがありますが、
リアは通常黄色になるはずだそうです。
ショップの話では、阿部商会を通らなかったビルシュタインもあるそうなのですが、
このあたりについて事情をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。
>>16
アベ商会モノでも黒ケースはあるよ
ビルシュタインが全部黄色ケースとは限らない
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 17:14 ID:7n19wPus
マーチ12SRに乗ってますが何故オーリンズの適合はないのですか
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 19:07 ID:NKDHrIg1
くさった車だから・・・
>>15
EK9のドラシャが何か錆び付いていて抜けず、諦めて友人の居るディーラーに持っていったが結局抜くのに夜中までかかったことがあるよ……

>>16
>友人が圭オフの足に恐れをなし
マジワロタ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 19:25 ID:Tkt4mX6t
TRDはどうなんでしょう
>17
偽物ではないというわけですね。
ありがとうございました。これで安心してOH出せます。

>20
ブレーキ踏むとつんのめる。マジで。ちょっと感動。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 19:43 ID:/s4eUlmn
>>1
新スレ乙!!!!
>>1 乙っす!
前スレ974で車高調を自分で取り付けるとか言ってたEG6乗りです。
アドバイスしてくださった方々、本当にどうもありがとうございます!!
参考にさせてもらって、なんとかがんばろうと思います。
更に念には念をで、ウィッシュボーン系(できればホンダ)の車で
車高調交換のことを写真入とかで解説しているサイトってないですかね?
とりあえずGW中には変えて、夏に向けてがんばりたいっす!!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:45 ID:5DspOW9G
ダウンマスターってどうよ
>>24
すこしは自分で調べろYO!!

http://www.geocities.jp/saiji03/mente/shock/shock
2724:04/04/29 00:42 ID:/W7TsNT6
>>26
サンクス!!あんたいい人だ!
自分でも色々探して見てはいるけども…。色々見たかったしね。
テインのマニュアルていうのも、なんかいいな。親切だ。
買った車高調についてたマニュアルなんて、ひどいもんだった。
1、純正のショックアブソーバーを取り外す。
2、取り外した時と逆の手順で取り付ける。
こりゃいくらなんでもひどいよ。。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>24
「3、(゚д゚)マズー」って書いてなかったか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 01:39 ID:qWEfbZMx
車高調買おうかと思ってるんですが、 アペックスのN1-Vってピロアッパーが選べるんだよね? それってキャンバー調整可能なやつ? 当方S15です。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 04:21 ID:7zXyoyIU
>>24
どこよそれ?
ちなみにバーディーは減衰の設定のみで脱着については白紙の取説とステッカー(でかすぎて恥ずかしいって位)
カタログ、1年以内OH無料券が入ってた。
ワッシャー噛ましたりもできるがリアは調整式のアッパーアームも同時に付けたほうがよいよ。
格好イイ位の車高にしてみるとよく分かるぞ、ヒヒッ。
31 ◆OjVgq3BJ1A :04/04/29 04:58 ID:XWvzme1j
バーディーのレーシングスペック使ってます
いいんだか悪いんだかはよくわからんが
車買った時期には全長調整はこれしかなかったんだよ_| ̄|○

自分の乗り方では標準バネレートより
前後2キロ程あげた方がいいのかなと感じました
同型車種で4キロあげた激しい乗り方の限界値好きな友人は
筑波1000何回か走ってからスポット剥がれ+ボディきしみに悩んでおりましたが
ダンパー性能自体には不満はないようです

二回ほどオーバーホールに出しましたが
一回目はフロントのみでショップのオヤヂに言いくるめられたせいか
やたらと高額(2本で5万超…手間賃込み?)だった…

二回目は近所のSAB経由で出したら4本で48000円+消費税と一般的な価格でした

三回目のオーバーホールに出すか、奮起一発してヤフオクで中古の別ブランドを買うか迷ってます
(新品を買うと多分妻が切れます)

割れると噂されてますが軽そうなZEELのアルミシェルか
手軽感のあるタナベなどの非全長調整か…
トキコのダンパーが出るのを待つか…

皆様は、だいたい何回オーバーホール→新規購入としているんでしょうか?

夜勤中で携帯からの書き込みなので
読みにくい点等ありますがご了承ください('A`)
つるしで満足できるなら
OHしないで、ヤフオクで売って買い換えると言う手もあるぞ
3318:04/04/29 10:57 ID:IRJHH0Bp
>>19
前レスから自分ここ見てますけど12SRを馬鹿にする人多すぎ。
なめんなよって感じです
    _, ,_  パーン  。
 ( ‘д‘)     /
   ⊂彡☆))Д ) ←>>18
>>18
てか欲しかったらワンオフで作ってもらえ。
てかぶっちゃけ>16の方法が
お安く車高調とつきあう究極奥義な気がする

腐ったビルかオーをヤフ奥か友達から買う(5000円以下)
どうせ仕様変更だから、シャフトが曲がる以外状態は何でもいい

Cリングで満足ならお安く
溝を切るとそれなり

あとは好きなバネつけてピロアッパー買っても10万以下だろ

俺が乗った限りしなやかさ加減は
オーPCV>ビル>オー旧タイプ
いずれもバネは水夫と
37 ◆OjVgq3BJ1A :04/04/30 06:53 ID:eGVDBOSE
>>32
レスサンクスです
しばらく様子見て検討してみます

現状で7、80〜`出すとお腹が震えるくらいの
振動がくるんで早めにO/Hかなぁ〜と(90`越えたくらいで収まる)
一時期あったオイル漏れもいつのまにか収まってて逆にガクブル・・・
>>18
ていうかオーリンズじゃないといけない訳は?
NISMOじゃダメなの?
3918:04/04/30 07:32 ID:L2MDmkXt
オーリンズは性能が良いと聞きました
だからオーリンズが良いと思います

ワンオフの相談もチューニング店でしたのですが、キミはまず純正で走り込んでからまた来て下さいと馬鹿にされました

あとはクァンタムかアラゴスタなら良いかなと考えてますが適合がありません
40 ◆OjVgq3BJ1A :04/04/30 07:44 ID:FaDaB90/
>>39
闇雲にローン組ませてオーナーが使いきりも出来ない足を買わせる店なんかより
ずっとイイ店だと思うけど…
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 11:04 ID:BJ3oo/bL
ZEALのS6(もしくはX2)とアペックスN1-Vで迷ってるのですが、 アドバイス頂けませんでしょうか? 当方S15-R、街乗り8割ワインディング2割といった感じです。 よろしくお願いいたしますm(_)m
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 12:00 ID:XdTWmoVk
>>18
おまえ運がいいよ。
ボライアル逝ってたらお前は今頃借金数十万背負わされてる。
>>39
馬鹿にされて当然というか、とりあえずアドバイス通り(?)純正で走ってみれば?
どうしてもオーリンズがいいつーなら、オーリンズのステッカーがお勧め。
汎用性抜群でマーチにもばっちりマッチするよ。

>>42
やっぱ一緒にレカロも買わされるんでつか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 13:01 ID:XdTWmoVk
>>43
それだけで済めばいい方だ。
まぁ、ボラならもれなくクァンタム+悪趣味レカロだな。問答無用で。


近所に住んでるが、最近あそこ閑古鳥鳴いてるよ・・・
>>18とショップとのやり取りを見てると、
ショップの人の目には>>18の走りはダンパー交換に値しないように映ったんだろうな。

なかなか良い店じゃないか。
いらない物まで強引に売りつける店も多い中、
お前の腕では、ダンパー交換など必要ないと言ってくれるなんて、とても良心的だぞ。

とりあえず>>18は、店の人が言うようにノーマルで走りこんでみろ。
そして、店のお許しが出てから交換でも全然遅くないと思うぞ。
リアアンダーってなに?
よく意味判らないんだけど、オーバーステアのこと?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 20:31 ID:LqmIg2M+
>>37
>90`越えたくらいで収まる
それサスじゃなくてホイールバランスじゃあ・・・
俺もそう思う
日産のHP見てきたけどマーチSR、足回りも交換されてるじゃん。
普通のマーチの足かと思ってたw
NISMOのでよさげだけどなあ。R-tuneていうマーチカップ用の足なら十分なのでは?
値段も普通だし。てか、18さんはなんかスタビ交換で満足しそうな感じもするがw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 01:23 ID:N0ZQw7/t
すいません、中古で買った車についていた
車高調の減衰力ダイヤルを手で回してはず
してしまいました、すぐに元どうりに閉めておいたんですが
これって設定変わっちゃってるんでしょうか?
 減衰力調整ねじって手で回る、調整するもんなんでしょうか?
52 ◆OjVgq3BJ1A :04/05/01 06:16 ID:f+60n3/v
>>48、49
やっぱりそっち疑った方がいいかな…(´・ω・`)
ちょうど振動の発生時期とタイヤ変えた時期が重なるんだよね…
いつもと違う店(常務とつき合いのある会社だったから安くしてもらえた)でタイヤ交換したんだけど
初めての振動だったから詳しい人に聞いた時に
タイヤバランスとか色々原因となりそうなのを教えてもらって
最後に、もしかしたらの原因で出てきたのがダンパーの抜けだった

タイヤ交換した時にダンパーとかアーム類も点検したんだけど
その時ダンパーにうっすらとオイル漏れてたから盲目的に抜けと判断してたよ_| ̄|○

今日の仕事帰りにでもいつもいくとこでバランス見てもらうよ
レスありがとう
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 20:10 ID:Y8HkwY/u
>>52
オイル漏れたくらいで抜けないよ
構造を理解汁
>>52
バランスじゃなくて、
センターが出てないだけなんじゃないの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:22 ID:Y8HkwY/u
安いTEINは棒で、高いのは(・∀・)イイ!らしいけど。
高いテインは具体的にはどのグレード??
5651:04/05/01 23:55 ID:jsVBbnN7
半角板で聞いてきます・・・。
57 ◆OjVgq3BJ1A :04/05/02 05:54 ID:jxbuful1
昨日仕事終わってからバランス取りにいきました
誤差の範囲ではありますが8〜10グラムずつ貼る程度でした

ただ右後ろがバランサーかけた時に目で見えるくらいにブレが…
原因はやはりタイヤバランスか組付ける際になにかあったかのようです

四輪ともバランス取って一回りしてきましたが激しい揺れは収まりました
慌ててO/H出さなくてよかった…

レスくれた皆様ありがとうございました
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 08:59 ID:GIhgIoqv
>>57
ヨカタナ-(^^)/
5918:04/05/03 17:17 ID:4REZO4Ka
昨日はイエローハットにて店員と話しをしてきました。
やはり12SR用のオーリンズは無いようです。

仕方が無いのでATSのカーボンクラッチを買おうと思ったのですが
これもやはり適合がありません。
どうしてこんなに適合が無いのか正直腹が立ちます。 
6018 ◆RRRAwNxO3s :04/05/03 17:23 ID:4REZO4Ka
一応トリップ付けておきます
くさった車だから・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 17:36 ID:sbmSEcIn
>>59
何でカーボンクラッチが必要なのかと小一時間。
ただチューンしたいだけ房なのか
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 17:53 ID:uF598f4d
18は、釣り
いったい18はどこを走っているんだ?w
18は12SRでGTOのような紙になろうと必死なんです。
でも全然滅裂思考と白痴さが足りないので失格です。
なんか変なのが湧いたねぇ。
まーち?何それ。
早くどっか行って下さい。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:14 ID:sbmSEcIn
そんなことより漏れの>>55に誰か答えてくれよう
>>67
20万以上



といってみる
つーかTeinじゃなくて他の定評ある足から選んだら?
漏れのおすすめは、ずばり洋モノ。
日本でつくってるとか、色々噂はあるけど、
黄色く塗られた洋モノね。
それにtohatsuのスプリングね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 20:41 ID:sbmSEcIn
>>68
オクで中古のTEIN買ったんだよう。
RAってやつ。アルミケースで高いやつ。
>>70
残念ながらそれは棒だ・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:46 ID:sbmSEcIn
>>71
・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとうでつか?
73どら ◆UxddoraxCA :04/05/03 22:48 ID:nTB6KlAB
>>71
あれで棒なんでつか?!

ちなみにあれを棒とした場合の最高の足って何なんですか?

マジレスキボンヌ。

俺 RA 付けた車乗ったけど、マジ最高だと思ったのに。
(ま、俺のなんて JIC だけどねw)
>71
>73

>7

スレッドを6つも消費して得た結論
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:55 ID:sbmSEcIn
TEINのRAがクスコより悪いとは思いたくないのだが。。。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
RAの乗り心地悪くなかったよ。突き上げは鋭くなかった。
ヒョコひょコはねるけどw
77どら ◆UxddoraxCA :04/05/03 23:19 ID:nTB6KlAB
あ、ちなみに俺はサーキットで(・∀・)イイ!! と思っただけだから街乗りとかは知りません。
って言うか俺的には街乗りはどうでもいいからサーキットで(・∀・)いいやつキボンヌな
訳で・・・・。
その他は同じモノをつけたことのある人が埋めてくんしゃい

車種 FC3S 町乗り無視のサーキットオンリー
オーリンズ古いの>HKS ハイパーmax(古いの)>JIC 減衰力調整式の最初の奴>TEINの黒ボディ(超古)

現在はオーリンズの古いのをオーバーホールして仕様変更しながら使ってます。
これに落ち着いてからかれこれ3年ぐらいかな。
町乗り無視ですが、今までの車高調の中で一番乗り心地がいいです。

TEINは最初のこの黒ボディで懲りました。底が着くとその瞬間に抜けてしまうという
想像を絶するとんでも車高調でした。
HKS以降は吊しのバネではなく、アイバッハやswiftなどを付けてます。
JICは「棒」としか言いようがなく、大変怖い思いをしました。
サーキットオンリーならRAでも問題ないけど、
縁石を有効に使えたり、ウエットもこなせる柔軟性を求めると、
やはり良く動く足が良いのは間違いない。

>>7の上位にある物は、ギャップだらけの峠レベルから、
サーキットまでこなせるセッテイングの幅と柔軟性を持ってると思うよ。

実際RAだとギャップの多い峠じゃ跳ねて使い物にならないし・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 02:56 ID:RADVmf4C
>79
確かに>7の上位の物は柔軟性があるけど、悪く言えば中途半端。
スレタイからすれば吊しの状態でどうこう言ってもしょうがない気もする。
でも高速サーキットを走る場合は棒の方が良いな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 07:20 ID:X1wOWATP
BNR34で鈴鹿を走っています。
はじめは足はAPEXのN1 PROの吊しで走っていたんだが、高速コーナーでどうも
フルボトムしている感じ何で、バネだけ前後2kレートアップ。
ずいぶん具合が良くなったが、後でロガーで見ると、まだまだ高速コーナーは
行ける余地有り、もう少しレートアップしたいのだが、ダンパーも減衰力仕様変更しないと
無理でしょうか?ちなみに今はダンパーの強さは最強より3ノッチ戻しでOK。
最終的には鈴鹿で20秒切りたいのだが、足でどのくらい行けるのか?
もともと>>7のは乗り心地厨が隔離される以前の
乗り心地も兼務した評価の改訂版にすぎないからなぁ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 13:06 ID:oIhOqJ3h
>>81
人に相談するもの結構ですが、まずは変えて走ってみればいいじゃないですか。
減衰力に不満が出れば仕様変更すればいいし。 走り方も千差万別なんだから。
ブリジストン系の某タイヤチェーンで車高調の取り付け頼んだら工賃が5万からと
言われちまいました(怒)
思わず唖然。相手するのもあほらしいので店員睨んで無言で出ていった。
しかも、以前に問い合わせしたら、「お客さんの車の車高調はありません
お客さんの方で探して貰えれば取り寄せますよ」
・・・おいおい調べるのはお前の仕事だろってなもんで
しかも某有名メーカーでちゃんと生産してるし
仕方なく自分で調達して、持ち込んだらこれだもんな〜。。。

タ○ヤ館二度といかね〜ぞ〜!!
持ち込めば工賃高いのは当然だろ。
怒りの矛先が全然違うぞ。
ディーラーで車高調取り付け工賃見積もりしてもらったら5万とか6万とか言われたよ。
これからクルマいじってくなら自分に合うショップ見付けることが先。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 16:50 ID:s/mRJv/z
>>86
俺が1万でやってあげる。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 16:56 ID:oIhOqJ3h
自分でやった方が後々の役に立つよ。 バネとか変えたくなったときとかサーキットでちょっとトラブルとか。
5〜6万なら必要なの工具一式買える。
ボルトナット緩めてバラして組んでボルトナット締めるだけ。
アライメント調整用のカムボルトを緩めなかったら、アライメントも大きくはズレないよ。
イニシャルトー&キャンバーずれるけど、走ってみて気に入らなければ調整だせばよし。
工賃が高いって言うなら、自分でやってみたら?吊しの車高調なんて交換するだけでしょ?
後はアライメントやキャンバーを自分の走りに合うように調整するだけ。簡単でしょ?
90Z33オヤジ ◆cT/YSMkDnU :04/05/04 17:32 ID:Hr7mHw2a
>>59
うちのショップだと作ってはくれるよ車高調でも何でも。
ただし、腕とセッティング能力ない人だとやってくれないよ。
初心者っぽい人にノーマル形状以外を売らないのを何度も見てる。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:55 ID:X1wOWATP
>>83
そりゃ、やってみればいいんだけど無駄な出費は避けたい罠。
レートもう少し上げた方が良い気がするけど、このまま練習した方がとも思う。
どの時点でサスいじるかが問題。みんなどうしてる?
キット物車庫調を交換するときに最低限必要な工具って何よ?
まあ車種にもよるんだろうけど。

・パンダジャッキ
・延長用鉄パイプ(ジャッキの棒を使用)
※ウマ
※メガネ14・19
※スピンナーハンドル+17ソケット
※ラチェット+エクステンション+12ソケット
※プラハン+ドライバー(ブレーキラインの止め具こじるのに使用)
※CRC
※十字レンチ

車種は14.※は別途買い足した。器用な人はもっと少なくて
済みそう。
トルクレンチ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:47 ID:oIhOqJ3h
>>91
なんでお金かかるん? 
バネくらい自分で変えればタダでしょ?  する場所がないって言ってもサーキットに行くのならそこでは出来るでしょ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:59 ID:oIhOqJ3h
>>91
私の場合。  ミニサーキットみたいな一日幾らってところでやる。
タイヤの空気圧を0.1kgf/mm^2ずつ変えていく。(当然上下)
バネを人から借りたりして色々持っていって一通り試してみる。
(このとき、ダンパーロッドにタイラップを巻きつけておいてストロークを見ておく)
次にひとつのバネに絞って減衰力を1ノッチずつ変えて走ってみる。
大体これで一日終わってしまう。
次に”これならイケるんじゃね〜?”ってやつを組んでおいて多めに走ってみる。
気に入らなければ一日目の記憶を元に変更していく。
そのうち妥協点が見つかる。 晴れてサーキットへ行く。 不満が出る。 
サーキットの記憶を元にミニサーキットに出かけてセッティング変更。
以下、無限に続く。  これにアライメント&車高もあるね。 
つまり手間暇掛けるしかないのよ。
>>91
今ある道具で色々試して(運転、車高、アライメントなど)、
どうやってもこれ以上タイムが上がらない状態になった時。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:15 ID:X1wOWATP
91です。
いろいろアドバイスありがとう。
95さんみたいに手間暇かければいいんですけど…
手間暇はいいんですけどね、タイヤの消耗やら考えると効率的に
セッテング出来ればと思うんですよ。なんせそんなにお金使えないし。
まぁ、自分の車にプロにでも乗って貰って、自分より速ければ
足いじくるより、練習した方がいいんですけどね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 20:02 ID:vdNj+7uF
アラゴスタだな
>>97
セッテイングを突き詰めていくのも当然必要な事だけど、
今与えられてる物でどうにかするというのは、もっと重要な事だと思うよ。

俺も2輪と4輪合わせれば今迄に100戦近く出てるけど、(まあ、底辺のレースだけど)
自分が乗っている車が完璧だと思えたのは2、3回しかないし・・・
(予選迄に完璧な車が出来た!と思っても、決勝では全然走らない事も良くある事だしね。)

そういった経験から、俺が車を作る時の基本は、100点を目指すのではなく、
(100点を狙った車が外れる時は、どうしようもない事が多いから。)
いつどんな状況で乗っても、確実に80点以上の走りが出来るセッテイングを目指してるよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 20:59 ID:Z40D9z/a
N1ダンパーの続報はまだですか?
52ミリ径のほうは相当高くなりそうですが・・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:14 ID:oIhOqJ3h
>>97
GTRだったらタイヤ、ブレーキ代が大変そうだね。 がんばって稼いでください(笑)
僕も2年前までモータースポーツやってたけど、99さんと同意見です(笑)
”今の状態でどこまでいけるか”ってことで色んな走り方を覚えてみたり、セッティングって結構な距離を走ることになるので、それはそれで練習になる。
人より速く走ろうと思ったら、どんだけガソリン使ったかが勝負みたいなところもあるよ。
”効率的”ってことだったら、考えながら走ることだね。 うまい人の横に乗ったりとか。
ちなみに、セッティング出すために走るんだったら、同じ走りを心がけること!
ウチの地方で全日本ダートラがあったときに、LSDだけ組んだドノーマルにラリータイヤ履いただけで1番取った人がいたよ。 相手はシビックに300万とかつっこんで改造してるのに(笑)
ところで、データロガーってどんなデーターとってるの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 02:27 ID:YDBudi7L
>>101

おそらく脳内・・・(w
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 02:58 ID:tsDwoJDn
圭さんとこは評判悪いですねぇ。思いっきり買おうとしてたので。。。ちなみに
ドリフトで使う足なんですが、初めて本気で車高調を吟味して買おうとしてます。
RGがよいと聞いたのですがどれがよいのでしょう・・・アドバイスお願いします。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 06:31 ID:3aB0Tnfd
>>101
そうなんですよ、維持費が大変なんですよ。
鈴鹿には月に1回のペースぐらいでしか通えません。なのでロガーがかなり役に立っています。
MFDの拡張キットがロガーになります。車速、回転数、ブスート圧、油圧、水温、油温、G、スロットル
開度、ブレーキ、ステアリング切り角、ヨーレートが記録出来ます。ただGは1.2Gで
オバーフローしてしまいますので、物足りませんね。
今の足は2セット目です。初めは〇〇シュポルトを使っていたんです。3回くらい
仕様変更したですが、どうにもこうにも使い物にならなかったですね。特にピッチングが
収まらなかった。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 08:44 ID:5U0xRHD8
>>104
そっか、ハイキャスで操舵角とかヨーレートとかは出てくるのか。
プロの隣に乗ると勉強なるよね。 縦のGから横のGのつながりがすごいスムーズで横Gもずーっと一定、そこからスムーズに加速Gにつながっていく。
私は引退した身ですが、がんばってくだされ〜
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:52 ID:csaHE7TY
だいたい加速Gは0.6減速Gは1.2横Gは1.2以上出ていますが、これ以上はGセンサー
が対応していないので分かりません。
バネレートを上げたときは高速コーナーで踏んでいける様になったのですが、もう少し
レートアップさせた方がよいか、迷っています。
今のままでプリかけるだけで何とかならないかとも思います。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 11:29 ID:5U0xRHD8
>>106
プリロードかけるって車高上げるの?
>>104
鈴鹿で20秒切ってるR34乗りを見つけ、足について聞いてみるでOKでは?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:03 ID:dsP8s8/i
車高調付けてからリア側からギシギシとベッドが軋むような音がするんだけど
これって正常?
ちなみにGDBでクスコのZERO2付けてます。
アッパーは標準のゴムアッパーでつ。
110カナメ:04/05/05 22:13 ID:5S2aBAEk
>>109
クレームで交換してもらうべきだよ
>>109
バネの組み方が悪いかスタビが変になってるか
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:05 ID:csaHE7TY
>>107
車高は全長調整式なのでプリとは関係ありません。
>>106
実は20秒切る34Rを見たことないんです。
>>109
車高調つけてから一部でも内装取ったりしてないですか?
今まで聞こえはしなかったボディの軋み音では
純正アッパーが終わったという噂もある。
今日がんばって自分で車高調つけられました。知識なくてもやれば結構イケるもんですね!
ちなみにDNAダンパーです。ちょっと今車高低すぎてまともに走れないです。。。
後日車高もう少し上げて慣らしたら、勝手にインプレでもしてみようかな。
>>115
インプレヨロシコ
>>114
ありません
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 01:19 ID:x6Br0VxF
>>112
車高を変えずにプリかけるってことは、リバウンドストローク短くするってことでしょ?
見かけ上ロール角が減る事はあるけど、接地性悪化のデメリットの方が大きいような。
車によるかもしれないけど。
タイヤ舘とかでも車高調の持込取り付けってやってもらえるんでしょうか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 08:56 ID:JczMvOhV
>>119
工賃ケチッて自分で付けようじゃないか。
>>119
やるかもしれんが嫌がられる。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 20:31 ID:E/VqkV8t
ヘルパー付きの車高調に変えたんだけど
スプリングとセンターシートとの金属接触で
激しく"キコキコ"と音がするんだけど、みんなはどうしてるの?
そんな音しない
峠の荒れた路面をなめるように追従して安定してるサスってやっぱりオーリンズや
ビルシュタインになるのかな?
これまでいくつか車高調使ってみたけど確かにコーナーは速くなったけど、
そのかわり跳ねたりしてなんか安定しないような・・
あとやたらとクイックなハンドリングになるのにも対処法とかあるの?
それが車高調だと言われれば仕方ないけどw
個人的にはそういう用途ならビルシュタインは使えないと思う。
ただあの腰のない柔らかさが好きな人はいるみたいだけど。
オーリンズはいい。寿命は短いけど…。
127123:04/05/06 22:40 ID:E/VqkV8t
>>124
ヘルパー付きのロアシート調整式だけだよ?
フルタップ式だとプレロード掛けられるから問題ないんだけどね。
他に同じ症状の人は誰かいないかなぁ。。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 22:46 ID:u0zNbNdv
ジャッキで上げ下げする時は言うけど
降ろせばヘルパーは密着するから言わないはずだけど??

そういえば俺のセンターシートプラスチックだったような、、
129123:04/05/06 23:17 ID:E/VqkV8t
>>128
サンクス。
理論上は確かにそうだと思うんだけど
コイルスプリングもセンターシートもヘルパースプリングも
金属だから密着すると音がするのかなって思うんだけど。

周囲の人に聞こえるくらいの爆音で"キコキコ"言うんだよね。
マジで恥ずかしいから週末ホムセンで切り売りのゴム買って来て間に入れてみるけど
直るかなぁ…。。
>>123
メインとヘルパーの巻き方向は逆で組んである?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:30 ID:VvHzMFh4
まったく話題に出てこないんですが、コニの車高調はどうですか?
コニとHKSの車高調が手元にあってどっちをつけようかと・・・。

っつーかどっちから試したらいいでしょうか、糞な質問ですいません
132123:04/05/06 23:30 ID:E/VqkV8t
>>130
サンクス。
この画像通りちゃんと組んでるよ。
http://hikky.tsukaeru.jp/cgi-bin/img-box/img20040506232741.jpg

他に色々考えてみたけど、なかなか思いつかない。。
>>132
フロント左右で皿の位置が違うようだが、何か意味あるの?
っていうか、ヘルパー下にしてみ。
134123:04/05/07 00:11 ID:WYaHxH3I
>>133
サンクス。
皿の位置は緩んでるだけだから特に意味無いよ。
ヘルパー下に持ってってもいいんかな?
カタログ見ると新品時から上のようなんだが。
135128:04/05/07 00:21 ID:6bNlPa8+
俺もそう思った。ヘルパー下に付いてる。俺の。
136通りすがり:04/05/07 00:43 ID:LDVtTBPS
オレもヘルパー下にしています。音はあまりでない。

137133:04/05/07 02:16 ID:rwgv0Va7
>>134
ヘルパーが上にあると、ストロークする時にスペーサーが
ダンパーの角に当たって音がする場合があるよ。

それと、スプリングの内径と、スペーサーのスプリングの内側に入る部分の
径はちゃんと同じになってる?
そこにガタがあると、スプリングとヘルパーの芯が微妙にずれて、
ストロークする時にスペーサーがダンパーのネジの部分に当たって音がする場合があるよ。

っていうか、一回バラして組みなおしてみると音が出なくなる事もあるから、色々試してみ。
138133:04/05/07 18:48 ID:WYaHxH3I
みんな、色々ありがとう。
一つずつ試してみるね♪
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:33 ID:GzioKlnu
>>130
>メインとヘルパーの巻き方向は逆で組んである?
コレどういう意味?上下逆にしても巻き方向は変わらないぞw
コニ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:55 ID:IjzJIstL
ちょこっと前にJICの車庫調買いました。(Y33シーマ用)
町乗りしかしていないのに3ヶ月でピロアッパー割れるし
スピンドルの溶接角度が左右違うし
ガタガタすげー音するし

JICの車庫調って酷いね。まだ半年しか使ってないのに(5000`)
苦情のメール送ったらシカトされたよ

クソメーカーだね

ちゃんと広告に「すぐぶっ壊れます」って書いておけよ


ならなんで買うんだよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:20 ID:GzioKlnu
JICってデザインがレーシーでいいよね
だからだまされるのかな?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:36 ID:IjzJIstL
買うまでわかんねーじゃん。
安かったし、Y33用でメジャーなのがJICしかなかった。


145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:37 ID:QnwcEOwZ
今、手印のタイプフレックス使ってるんだけど、なんだかなぁ・・・

ピロが弱いのかなぁ?ハンドルをいっぱいきってバックすると、
コキコキ鳴くんだよなぁ・・・  やっぱピロかなぁ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:42 ID:IjzJIstL
今クスコのピロ使ってるけどコキコキ鳴くよ。
JICのはショックからも音してるっぽい。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:49 ID:QnwcEOwZ
クスコも鳴くのかー・・・やっぱりアラゴスタがほすぃ・・・
クスコのゴムアッパーはさすがに鳴きません フスフスとショックの作動音は聞こえるけど
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:06 ID:IjzJIstL
クスコのアッパーが鳴いてるんじゃなくて
交換しても音消えないって事です

GCにクスコのコンプ1入れて5年になるけど
未だに音出ないし抜けてないなー
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:26 ID:VY+y2onx
俺もCPにビル入れて5年になるが抜けてない。
買い物にしか使ってないから。
何気にテインHAだが異音まったくなし。快調そのもの。

しかし棒。でもサーキットでは使える。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 01:21 ID:fYCdw+e6
おもいらピロに注油してるのか?
文句言う前にメンテ汁
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 01:22 ID:Lm0tZTLb
>ピロに注油してるのか?

オット忘れてた・・・
買って1年で7000kmなにもしてねーやぁ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 01:51 ID:g6Tg1rGW
アカチンで充分
>152
ピロに油注してどうするよ。ゴミ噛んでガタつくぞ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:38 ID:fYCdw+e6
>>155
出直して鯉
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:39 ID:hkMuEfct
ピロにはテフロン粉まぶすにキマッテンダロ

宇宙開発でも固体潤滑はテフロンだ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:48 ID:fYCdw+e6
>>157
ココは地球
うちでは油が蒸発するからテフロン使ってるだけ。
知ってた?∩ヾ(゚∀゚ )へぇーへぇーへぇー
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:49 ID:fYCdw+e6

×うちでは
○宇宙では
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:50 ID:hkMuEfct
へ?
チミのクルマ宇宙に行かないの?
なんで?
今は2070年ですよ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:00 ID:fYCdw+e6
まあそのころには車高調がなくなっているだろうなあ
つかマジレスだったんだけどなぁ_| ̄|○
テフロンリング入ってるから油挿すなってピロメーカーも書いてるんだが。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:17 ID:fYCdw+e6
>>162
マジか。
漏れも説明書読み直そう!
でももう注しちゃったし_| ̄|○
うん。家にミネベアのカタログがあるから見直したけど、
給油タイプと無給油タイプがあってさ、
用途が車だと無給油タイプが普通らしいから。
油挿すと埃が付着してテフロンライナーにイクナイから挿すなって書いてある。

逆に給油タイプはグリスで埃を押し流す物だってさ。
メンテ考えるとニップル付きのピロなんて車には使わんだろうけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:29 ID:FTjp0J/q
車高調の

調 をしてる人って、10パーセント未満だよね。もっとか
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:37 ID:fYCdw+e6
>>164
漏れピロウッパー逝ったら純正Upa-に変えよう。

>>165
10年前は車高調なんてほとんど無かったのになあ。
ダウンサスとショックの組み合わせでしたょねえ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:42 ID:FTjp0J/q
自由長の異なるバネを使えたりする為の車高調なんですがね。
車高を落とす為のものにいつの間にかすりかわってますね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 03:43 ID:FTjp0J/q
遊ばない強化サスってのも笑止ですよね。ノーマルより柔らかいとかね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 04:18 ID:hkMuEfct
ギャグですか?
だって車高かえんのめんどくせぇ〜〜。
スポーツエアサスが一般的になるんだろうなぁ、きっと。
減衰力も室内から変更できれば、もう最高じゃん。
171133:04/05/08 18:20 ID:F/NnRNrK
今日、ヘルパーを上下逆に入れたら異音が全くしなくなったよ。
しかも、乗り心地も相当良くなったし。
理屈じゃ考えられないけど、こんなことってあるんだな。

みんな、ありがと!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:11 ID:fYCdw+e6
>>171
ヨカタナー
173通りすがり:04/05/08 19:31 ID:Q2bnyrmm
>171
オメ
174125:04/05/09 00:09 ID:64vlGZYj
>>126
やっぱオーリンズですか〜 お金貯めますw ありがトン
>>171
おめ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 16:08 ID:kCmQwnW+
>>171
上下換えて乗り心地うpしたんだ?!
いいね!異音は出てないけど、俺もやろうかな。
>>171
ホントナノ?俺もやる
つか普通ヘルパーは下だろ
何故上に付ける。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 17:53 ID:kCmQwnW+
>>178 最初からそうだったんだもん・・・・(ノД`)
>>179
オーリンズのコンプリートキットは上がデフォ
>>178
俺のは下だったけど、たまに上に付いてるのも見かけるよ。
183123:04/05/10 19:28 ID:hymWj0CJ
メーカーで違うと言うことは何か意味があるんだろうね。
一般的には下が多いけどね。
自分はオーリンズだけどショックとバネを
バラでそろえたからヘルパー下なんだけど問題ないみたい。
車高上げたら乗り心地はよくなりますよね?走り系の車高調でも
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 21:25 ID:eHKQIbrP
>>186
???
バンプストッパーに当たっているのなら改善される。
ただし、リバウンドストロークが短くなるので、そのショックがでる。
マンガを書いて考えてみるべし。
>>187
なるへそ。サンクス
車高調つけたのはいいけど、家から出る時擦るし、家族からは乗り心地悪いと言われてて
ピンチですw とりあえず明日車高上げてみるよ
>>188
減衰がそのままで皿で車高上げたら、乗り心地は良くなるよ。
というか、バネが柔らかくなった感じがする。
>というか、バネが柔らかくなった感じがする。
嘘こけ。
191133:04/05/13 10:33 ID:MpRheQOH
>>171
久しぶりの登場で激しく遅レスだが・・・
無事に解決したかぁ。
やっぱり色々やってみるものだね。
>>190
馬鹿。死ねよお前。
感じがするって書いてんだろ。
柔らかくなったとは書いてない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 11:14 ID:MYxUUq+7
DC2インテRにテインのRA(中古)
つけました。とりあえず前だけ・・

狭い交差点左折時とかぐいっとハンドル切って
加速しようとすると、ノーマル時より印のタイヤが
空転するんですけど、
 伸びストローク不足?(車高は-20mm)
 さすが硬いからしょうがない?
 ダムパーが抜けてる?
 リヤがノーマルだから?
どんな理由が考えられますでしょうか?
まあリヤもつけてから判断しないトナーとは思いますが・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:09 ID:XkNPhwnX
>>189
確かにしなやかになるよね。
アーム類の角度が関係していると思うけど。
>>194
分かってくれる人がいてうれしい。
ただ、上げ過ぎると最初からバネが縮んでる状態になるから
線間密着してしまうけど。

>192はちょっと感情的になりすぎた。orz
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:18 ID:MYxUUq+7
>>195
>線間密着してしまうけど。
ちょっと間違ってる気が・・・
たしかにプリロードかけるとチジンデストローク少なくなるように見えるけど
ジャッキうpした状態で見ても意味無いジャン。
>>196
線間密着の言葉の使い方が間違ってるのかもしれんけど
1Gでバネが縮み始めてる状態まで上げると、ショックが縮んだ時に、
すぐにバネが縮みきってしまわない?(これ以上バネが縮まない状態)
その状態で思い切りガコガコとバネを密着させ過ぎて、
アッパーマウントに衝撃がいってしまって、マウントを歪ませた事があるんだけど。
>>194
それって車高落としたときにブッシュの締め直ししてなくて、
車高上げたからブッシュの動きがよくなって、
柔らかくなったように感じただけでしょ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 14:01 ID:MYxUUq+7
>>197
いやいや、確かにその傾向はあるけど、
ジャッキ下げて、1Gの状態になれば
そんなに差は無いはず。
1G状態になるときにかなり血ジムでしょばね。
ジャッキうp状態で余裕があっても、1Gのときは同じくらいにちじんでるはず。
なんかよくわからない文章になっっちゃった。

いまDC2のリヤサス交換してるんだが、かなりマンドクセ。
しかも、センターのロッドがノマールより長いので、サスが入らないよ_| ̄|○
ウッパーアーム外してもだめぽ。
どうすればいいのか??
1G厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 14:57 ID:MYxUUq+7
>>200
1G房ってどんな人のこと言うの?
漏れは1gの重要性はわかってるが、サス交換時に
アーム類すべて1G締めしてないよ_| ̄|○
>>201

>>13


まぁ、おまいの事じゃないがあんまりしつこいと仲間入りだぞ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 20:55 ID:XkNPhwnX
>>198
??????????
どういう意味ですか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 21:55 ID:2rkrTe/G
ドリフトなんだけどセクションの減衰力調整式ってどう?
ちょっと調べたらピロはクスコと同じやつ外注だし安い割にはこだわり車高調?
15万未満で探しててその辺りと比べて遜色なければセクションもアリかな、と。
あと考えてるのはバーディークラブとかクスコとかアペックスとか・・・。
「減衰力調整式」で「15万以下」で「そこそこいい物」ってキーワードで。
圭オフは論外。
それだっ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:14 ID:vowRZ6gk
なんでティンの車高調はバネφ70なんだよう・゚・(ノД`)・゚・。
中古でもなかなか無い。。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:46 ID:7LYp7uV5
クスコのZERO2を入れたんだけど
車庫入れとかでステア切ると、ダストブーツと
スプリングがブリブリゴキンゴキン鳴く音
何か止める方法ないかな?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:55 ID:62oiMkvF
>>197
勘違いしている。  そんなことはありえない。
プリロードを掛けているってことは、その分イニシャルでタイヤに下向きの荷重を発生しているということだ。
幾らプリロードを掛けようが線間密着時に発生する力は同じ。
プリロードを掛けた分だけフルリバウンドからタイヤが動き出すまでの荷重が違うだけ。
209こぴーあんどぺーすと:04/05/14 02:34 ID:oqa4lgPX
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
このあいだ、近所のチューニングショップ行ったんです。チューニングショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで停められないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、車高調フェア、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、車高調如きで普段来てないチューニングショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
車高調だよ、車高調。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で車高調か。乗り心地悪ぃーな。
よーしパパ、ハイパーダンパー付けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、調整用レンチやるからそのリフト空けろと。
チューニングショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
フルタービン仕様の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、リフトが空いたと思ったら、隣の奴が、鬼キャンで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、鬼キャンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、鬼キャンで、だ。
お前は本当に鬼キャンにしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、鬼キャンて言いたいだけちゃうんかと。
サスペンション通の俺から言わせてもらえば今、サスペンション通の間での最新流行はやっぱり、ノーマル形状、これだね。
ニューSRスペシャルに純正スプリング、アライメント調整。これが通の頼み方。
純正スプリングってのはバンプ、リバンプのストロークたっぷり。そん代わり車高は変わらず。これ。
で、それに前後スタビライザー交換。これ最強。
しかしこれを頼むと次からメカニックにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ>>1は、RSRダウンサスでも付けてなさいってこった。
>>209
グッジョブ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 03:32 ID:vowRZ6gk
>>211
(・∀・)イイ!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 03:51 ID:vowRZ6gk
>>212
宣伝かよ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 04:03 ID:vowRZ6gk
いや、漏れDC2海苔なんだが
EK9乗ってたら飛びつくわ
>>214
マルチ出品者ウザすぎ
氏ね
手淫イラネ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 10:03 ID:vowRZ6gk
手韻だめぽ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 10:14 ID:fl7aOqUD
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11919922
TEINという有名なサスペンション専門メーカーが製造したHAという名の車高調のゴミです。

ゴミです

ゴミです

ゴミです

ゴミです
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 21:36 ID:vowRZ6gk
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37546523

ただのカタログ売る香具師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

昨日つけた手韻ためしに、山坂道逝ってきたけど、
なかなかヨカター。まあ初めての車高調で比較はできんが・・・
HAという名のゴミ使ってる。先月免許取得してヤフオク探しに行ったら見た瞬間に即決した。
亀裂がある、マジで。そして危険極まりない。完全に割れてる部分もある、マジで。ちょっと
感動。しかもゴミなのに応急処置してあるから錆び落し塗装もしなくて良い。中古はへたると言わ
れてるけど個人的にはまず分からないと思う。新品と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、手淫は大差ないって出品者も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速とかで分解するとちょっと怖いね。重要保安部品なのに商品価値ないし。
手淫にかんしては多分新品もゴミも変わらないでしょ。新品買ったことないから
知らないけど正体不明の白い粉があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもゴミな
んて買わないでしょ。個人的にはゴミでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでタイヤが
飛んだ。つまりは三菱のハブですら手淫のゴミには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:08 ID:vowRZ6gk
でさあ、何で手韻の車高調はバネがφ70なんだよう?
60や65ならゴロゴロしてるのに。。

70手韻でφ65とかのばね使ってる香具師いる?
>>219
カタログって取り寄せると高いからねぇ
ゴミのカタログなんぞいらねぇけどw

>>220
>手淫にかんしては多分新品もゴミも変わらないでしょ。
マジワロタ

>>221
自分のとこのしか使わせない悪徳商法のため
S○NYと一緒
223ZERO:04/05/15 19:32 ID:qSmrhKqk
テインのそのゴミと呼ばれているものをあえて愛用している者ですが、
スプリングはスイフトのID70を使っています。
レートも豊富にあるし、全然問題ありませんよ。
ただ、次はショックをOHするぐらいならクラックスにかえたい。
HAのピロアッパーとスイフトのスプリングはそのまま使って、
クラックスのショックで70パイのロアシート仕様でウマーな計画。
うまい事いくかどうか未確認。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 19:35 ID:xT+GvhNW
>>223
スイフトにID70のバネってある?
愛バッハはあるみたいだが
ヤパリスイフトのバネ(・∀・)イイ!?

ところで乗り心地確保のためにテンダースプリング導入考えてるんだけど、
性能的にはだめぽでしょうか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 21:11 ID:2UMeWMp1
こんばんは。使用用途はドリフトなのですが
この四つの中でどれがオススメですか?
バーディー、クスコ、レーシングギアー、アペックス

車種はJZX100です。




>>225
ドリフトしたきゃ固定しちまえ
そだ!リジットに限る
228ZERO:04/05/15 22:20 ID:qSmrhKqk
>>224
スイフトにID70もちゃんと設定ありますよ。
んで、性能ですが。
スプリングがこなれるまではヒョコヒョコ動いて逆に変でしたが、
こなれてからは安定した動きをしています。
よく言われている、「しなやか」な動きっていうのはよくわかりませんが、
どっちかっていうと、きちんとレート分発生させているって感じです。
乗り心地については固いスプリングを組んでいても、
それに応じた減衰設定さえすれば乗り心地は決して悪くはならないですよ。
減衰力のみ柔らかくしたり、小細工した方がかえって悪くなるとおもいます。
テンダーについてはよくわかりませんが、あんまりいいような気はしません。
リジットついでにアルファの車高調ってどうかな?
結構(セッティングが)楽できそうだけど・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 22:28 ID:xT+GvhNW
>> 228
うん、そうですよね。
でも、車高調つけたばっかりでよくわからないんです。
とりあえず走りこんだほうがいいとは思いますけど。
車高調入れた車って楽しいですねー!
>>222
取り寄せるもなにも、
こんなもん量販店でサス売り場に腐るほど置いてあるじゃねーか。
タダで持ってっていいやつだぞ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 22:45 ID:xT+GvhNW
>>228
トウハツHP見に行ったけど、
ID75はあったけど70はあるの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 23:06 ID:xRLZ3oeK
>>232
東発HP更新してないだけ。
新着情報(自動車用)に載っているよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 23:12 ID:xT+GvhNW
>>233
dクス
本とだ
235ZERO:04/05/15 23:14 ID:qSmrhKqk
>>232
ネットや広告だけでなく、自分の足で探すのだ。
メーカーに直接電話して聞くもよし、カー用品店でカタログ見せてもらうもよし。
たしかレートも4〜22ぐらいの幅で選べたはず。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 17:51 ID:nipvKzl8
R34GT-T VS 100系チェイサー
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084782657/l50
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 18:25 ID:pdK+p6f7
汁ビアならムーンフェイスで決まり!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 00:19 ID:dL8Vv90F
N1ダンパーevolution発売されたみたいだねえ
過去に何回かアラゴスタにふってる人がいるけど、完璧スルーされてるね。

ぶっちゃけアラゴスタってどうなの?
俺は今セッティングにはまってるけど、いつかは使いもんになるのか?
ショップでも意見はさまざまだけど。
なにやっても収まらないピッチングがどーにもきにくわん >アラゴスタ
アラゴスタ赤坂
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:38 ID:+enLsVpN
DC2ですが
車高超でF14キロ、R10キロのばねで
リヤを8キロにすると体感で乗り心地変わりますか?

乗り心地いいといわれてる車高長は
リヤのばねレートが低いだけデナイノ
と思う今日この頃
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:45 ID:+enLsVpN
DC2用のでいくと
PCVオーリンズ F14キロ、R6キロ
手陰フレックスF9キロ、R4キロ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 22:53 ID:tw0EZYIB
>242
乗り心地は変わります。多分、体感出来るでしょう。
で、どう変わるかは自分で体感してみて下さい。
その為の車高調ですから。

因みに私のシビックはR5キロですが乗り心地悪いです。
>>239
アラゴスタ自体は良いものなんだろうが販売元のトップラインは胡散臭いな。
現にR33で使ってるけど、付属の資料に書いてある寸法と実物の寸法が違ってる上に
実際に付けて見るとフロントの車高そのままでリヤは鬼落ち状態。
まともな車高にするために調整範囲を使い切ってしまうので全長調整の意味が無い。
246239:04/05/19 00:58 ID:/0fXhBQO
>240
ピッチングですか〜。
当方もリヤの跳ねに苦しんでます。
減衰が強すぎる気が。

>245
確かに。
アラゴスタ本来の性能はよさそうなだけにどうにかしたいんですよね〜。
問題はやはりトップですかね?
ストロークとか注文通りに出せ!!

あとピストンスピードごとの減衰って変えられないんですかね?
トップは平気でムリとかぬかしてんですが。
>>246
トップラインの対応は悪いとの噂なのでオーバーホールと仕様変更は
緑整備に頼もうかと思ってる。

>あとピストンスピードごとの減衰って変えられないんですかね?
>トップは平気でムリとかぬかしてんですが。
噂は本当なんだな(w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 01:27 ID:9grAWEa5
現在の日本のガソリンの値段の約半分は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
>>248
いやいや、そういう使用ステージなら、断然俺は圭オフをオススメするけどね!!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 09:08 ID:+Ex/23Ly
>>249 なんでやねん
>>247
>緑整備に頼もうかと思ってる。

そこも・・・
アラゴスタはサーキット用なのでは?
峠とか走るとゴツゴツしてて嫌ずら
厨隔離スレが埋まっちゃったのでまたこっちに来るかもね
>>253
あれほんと意味ねースレだったな。
乗り心地追求していったらスレ違いで純正形状スレに誘導されるし
ミニバンのりには小ばかにするだけだし。
255239:04/05/19 22:08 ID:/0fXhBQO
>252
そうかい?
意外と乗り心地いいと思うけど。

サーキット用なのはあってるな。
それも大きめのサーキット用だな。
ミニサーキットに使うには要仕様変更。
>>251
スカイライン系のデータ持ってそうな所と言ったらここぐらいだしな。
何か悪い噂でもあるの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 20:08 ID:YHn1g67a
現行インプレッサのマイナー前にクスコzero2Rを装着して減衰力を3に設定
しているのですが、以前に付けていたカヤバ製の車高調に比べずっと乗り心地は
マイルドなものの、路面が悪いところではかなり跳ねるようです。これはzero2Rの
仕様でしょうか?それともどこかを調整することで改善されるものでしょうか?
減衰力を2にしてもあまり変わりませんでした。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 20:56 ID:mFWDuh8x
トヨタならアドヴォックス最強
>>257
おのれは純正足に戻せ

オイオイ、また乗り心地厨がここに溢れかえるのかよ
>>259
257は乗り心地のことを気にしているのかなぁ?(もしそうならスレ違いだな)
おれもよく友達なんかと車高調の話をするときに乗り心地がイイ車高調が
欲しい!ってなことを言うが、真意はギャップとかでもなるべく一定の姿勢を
維持するサスがイイって意味だったりするわけ。 乗り心地を求めるヤツが
クスコを選んでるようじゃ、「?」って感じだし。
『路面の悪い所でハネる』って事がヤなんじゃないの?
どんなに速く走れても安定感のないサスは俺もキライ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 02:08 ID:cnumeKAQ
>>257はしなやかなサスキボンということでつか?

でも、純正よりバネレートがはるかに高い車高調で
しなやかってありえるのかなあ?

漏れの考えだと、リヤのバネレートが低めだと
しなやかな予感がしてるんだけど、
どうかな?
>>261
車はどこが重いのかよく考えろ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 02:45 ID:cnumeKAQ
>>262
脳内で考えててもわからんど。
漏れは乗った感じでそうおもただけ。
つーかバネだけですべてがきまるわけではないしな
>>261
一般的には車はリヤが軽く跳ねやすい。
だからリヤが柔いと跳ねにくいから、そう感じるだけ。
しなやかってのはまた別な話。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 03:01 ID:cnumeKAQ
>>265
どんなのがしなやか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 19:04 ID:cnumeKAQ
漏れFF海苔でつけど、
リヤの減衰うpしても、ステア特性そんなに変わらないな。。
オーバーアンダーいろいろ試せるとおもたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 19:41 ID:LWilPl10
レバー比考えろよ〜
269257:04/05/22 00:40 ID:JOiMaCMX
クスコzero2Rは乗り心地は悪くないと思います。車高調にしては突き上げも少なく
かなりいいほうだと思います。ただ路面が悪い所で追従性がよくないと思うのですが、
zero2Rユーザーの方、その辺はどうでしょうか?
このスレのNGワード=「乗り心地」
街中で追従性のよい車高調ないでつか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 07:03 ID:gcEdyefs
友人より車高調を譲ってもらいました。
プロリード掛かってるから最初はゼロにしなと言われて、
ハイハイと返事して取り付けたけど、どうやって調整するんでしょうか?
車高は今のままで丁度いいんですが・・・
プロリードがゼロってことは、ジャッキアップして
バネを遊ばない程度にロアシートを下げたところでしょうか?
その後、シートを下げたと同じ量だけ下のブラケットを
上げれ(締めれ)ばいいのでしょうか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 08:38 ID:CIIYmMZt
>>272
下のブラケットsageないといけなくない??
>>272

(゚д゚)ポカーーン
>>272

そんなあなたにお勧め「出荷時設定」(メーカーに聞いてね)
車高調の機能をもっと勉強してから調整しましょう。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:54 ID:3Gv2/E5D
誰か乗り心地スレ立ててよ
277ちょとワロタ:04/05/22 11:28 ID:0AQOjlAP
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1060519696/73
↑を参考にガンスナを改造し始めたんだけど、これに書いてること以外に
なにか改造ポイント無いかな?できるだけシルエットを変えないで強化したいんだけど。
今考えてるのは背中の武装をどうにかするのと、足を逆関節にしようかと
いうのを考えてるんだけど…。
>>269
減衰を下げないの?
正立のZERO2使ってるけど、サーキット以外ではずっと減衰1にしてる。
峠をタイムアタックするときは、自分の場合高い減衰よりも跳ねにくい方が
重要なので色々試してみたけど結局1。
吊るしのZERO2にニスモスタビ、Sタイヤ使っています。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:32 ID:LZ3E7TKj
本気走りのとき以外は減衰最弱が基本ですよ
乗り心地はもとより、ショックの寿命も延びる。
280あははっはははは:04/05/22 23:37 ID:EYVMtRi5
速く走るには車高超かwプw
ノーマルの足で速い俺はプロってことかwなるほどw
いやよくいるんだよwがちがちの足のGT−sぶっちぎってやったw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:15 ID:gOGJaDlC
路面状態が悪いところでは、ノーマルの方が速いのはよくあることw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:16 ID:gOGJaDlC
もちろん、低レベルな話であるがw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:44 ID:I9jjTerd
マジで140キロでぶっちぎるんだろw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:48 ID:gOGJaDlC
GT何とかの神かw
>>275
メーカー出荷時が推奨車高っていうから、
そのまんまつけたら明らかに最低高90mm確保できてなかった。。。
っていうよりハンドル切るとフェンダーの内側にタイヤがあたって曲がれなかった。
>>285
純正サスの場合だったらそういうことも考慮に入れて乗り心地
フェンダー干渉の有無、チェーンを巻けるか、下回りをこすらないか
計算尽くされてるだろうが
これが社外の車高調だったら話しは別。あくまで常識的範囲内で
できるだけ車高を落しつつ且走行性能が確保され得る妥協点で
吊るし設定がされている。フェンダー干渉はメーカーとしては
二の次。だってユーザーもまず車高を落す事ってのが購入目的に
あるでしょ?
>>285
>ハンドル切るとフェンダーの内側にタイヤがあたって曲がれなかった。
車高以前にタイヤのサイズじゃねーのか?
>>286
いやあれは完璧に常識的範囲内を逸してたね。
俺だってシャコタンにはしたかったけど、正常な運転に支障をきたすなんていやだ。
>>287
純正サイズです。
純正以外のパーツメーカーなんて元々エエ加減なもんだと割り切ってるから何があっても

ババ引いたな

で済ます俺。
>>285
社外パーツなんて得てしてそんなもんです(NISMO等ディーラーで買える物を除く)。
これからは良く調べて買って下さい。

車高を上げたいなら全長調整式ならスプリングの皿はいじらずに、全長調整機構のみで
車高を上げるのが無難だと思われる。
フェンダーのつめからから地面までの高さを測っておいて、前後均等に上げる。
プリロードとかをいじるとサスの特性が激変する可能性があるからセッティングする自信がないなら
やめた方が良いと思われ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 09:30 ID:gWDSVp1V
>>290
プリロード変えたら何が変わるんだ? おせーてけれ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:04 ID:+W3aRBFG
>>279
( ゚Д゚)ハァ? 
>279


     う  そ  を  つ  く  な
そんな間違いでないんでは。
街海苔で必要だと思う減衰が最弱で十分だと思うなら、それでOKでしょ。
ダンパーの寿命も突き上げ対策にも良いし。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 17:20 ID:gWDSVp1V
>>292
ありがとう。 実に判りやすい説明のHPですね。
プリロードを掛けると言うことは結局リバウンドストロークを短くしているだけなので、私はプリロード0付近で車高合わせのみで使っています。
全長調整式もダンパーストロークが短くなるのでイヤだった。

ところで、>>290さん、サス特性が激変するってどんな感じになるの?
297293:04/05/23 18:06 ID:+W3aRBFG
30段調整の再弱なんて恐ろしくて街乗りもできませんが・・・
なるほど。30段調整なんて使ったことないんで知らなかったけど、数十段調整の
最弱ってのはそんなにフワフワなんでつか。
30段調整の再弱で街乗りしているが・・・
むしろ7段より強くすると低速で硬すぎて怖い。
段数が多ければ調整幅が広いってわけじゃないよ。調整幅はショックの仕様による。
それと大抵は伸縮同時調整だから最弱にすると突き上げが減る反面、揺れ(ピッチング)が増える。
>>300
そう。突き上げは無くなるけど今度は揺れで酔うねw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:56 ID:kWTDryHN
今付けてる車高調はリアがアルミリジット強化ゴムアッパーマウントなんですが、
これをノーマルのアッパーマウントに付け換えることはできますか?
街乗りは最弱だろ?
ボディーも痛みそうだし…。
最弱は確かにふわふわするけど、競技用の足で街乗りはマジでつらいぞ。
吊るしで乗ってる奴はべつにへいきだろうけどさ。
>303
スレ違い
>>304
ボディを労わるために街乗りの仕方を工夫したり
設定をいじる、うんぬんの話しはスレ違いじゃないとおもうぞ。

おっと乗り心地はNGワードかw追従性って言わないとな。
てか車高調全般の話しはどこでやるんだ?
>>303
吊るしよりもソフトな仕様変更ってのも有りだろ?


隔離スレはやっぱ必要?
>>306
隔離スレって負のイメージ。どうなんだろうね。
結局ここでの話題についていけない野師らは
ヘソ曲げて乗り心地すれでミニバソ叩きするだろ?
いや別に俺は叩かないけどw雑談スマソね。
>>307
終了した隔離スレはそれなりに明るく機能してたと思うけどな。叩く奴はどこでもいるし。
まぁ一つのスレで走り重視と乗り心地重視を同居させるのは
やっぱ無理があるんじゃない?

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 03:09 ID:oi+IAHKy
教えて君で申し訳ないんですが質問させてください。
今はJICを吊るしで使っていて、抜けてしまったのと硬さってか跳ねるのが
嫌になって買い替えを考えてるんです。
でも、80マーク2なんでTEINかJICと圭オフしかない(自分で調べたかぎり)
ショップ物あるけど高い。
突き上げをなくしてできるだけしなやかに、路面の追従性を上げるといっていいのかな?
って感じをもとめています。
で候補はJIC(SA-1)でスイフト(初期の動きがいいときいたので)の
スプリングを考えているんです。
そこでバネレートはどれくらいがいいと思います?
自分では吊るしレートから下げてF10R8くらいでどうかなと思ってるんですけど。
あくまで性能重視で考えてます。
峠など路面の悪いところでなるべく跳ねずらくが目指す仕様です。
ちなみにTEINはリアのバネ径が特殊でスイフトが対応していないので
却下にしました。
財布と相談するとこのあたりが自分の限界なんであるものでできるだけよくしたい
と思ってます。
わかりずらい文章、長文すいませんです。

>>309
TEINってID70でしょ?
だったらSWIFTも出てるよ。
単にHPに載せてない(更新してない?)だけ。

電話して聞いてみ?
311285:04/05/24 05:50 ID:T1m9aDut
>>290
ベタベタ走行不可の車高に我慢できなくて、とっくに上も下も皿ガチャガチャいじくりまわして
めちゃくちゃに変えちまったよ_| ̄|○
けど、そういうきっかけがないと、もし出荷時でドンピシャだったりしたら、
結局車高調整なんて怖くてできない、なんてことにもなりかねなかっただろうしね。
俺もプリロードとかよく(゚听)シラネけど、多分あんまりかかってない状態にはなってるとは思う。
あとは左右の車高が違うのをどうにかして、これからがんばって色々試してみるつもり。
丁寧にレスありがとねん。
車高落としてストローク短くなると
滑り出しが唐突になったりするのかな?
メーカー推奨値の純正から前後30mmダウンした状態で
サーキット走ったらコントロールしやすくて良かったんだけど
試しにそこからまたF15mmR10mmダウンさせて走った時は
リヤの加重抜けた際に唐突に滑り出した気が。
泥系の足は純正なみのやわらかさですがなにか?
なにか?ってまだ言ってる奴がいるんだね
何か?とかいう奴ってバカだって事になったんじゃなかったっけ?
316309:04/05/24 14:41 ID:oi+IAHKy
310
ありがとうございます。
TEIN(HA)はフロントはスイフトあるんですけど、リアのバネ形状が特殊なんで
スイフトはないらしいです。
一之江のケーテーエスで工賃アライメント調整込みで10マソなんて車高調があるけど
これってDOなのかね〜?
知ってる人いまつか?
今度車高調買い換えるときはピロ保護のためにインチアップ
しないことを考えてます。
実際今の17インチだとピロ音すごいけど16インチ純正だと
ほとんど音しない。路面追従性もいいし。
もうピロで痛い目に会いたくないんで。
やっぱ扁平タイヤにはしない方がいいのかな?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 18:56 ID:Qwf+o2PH
今日はリヤの車高を10mmダウソしたよ。
皿4回転分。

エクセルで車高管理用シート作ったけど
藻舞らどうやって管理してる?ノート?
>>319
脳内ノート
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 19:46 ID:YPK+7O2K
>>311
おれなんて、セッティングの泥沼にはまり込んで、はや2年。
今では車高調整5分もかからず上げ下げできるようになってしまったw
ショップの人の作業にいらいらしてしまう。
で、セッティングは今だ泥沼でこれがいいのか悪いのか判断する前に腕が上がってくるから、
またセッティング。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:51 ID:x4/teqGt
ピロアッパー仕様の車高調の場合、多かれ少なかれ音がするものですか?
また、ピロアッパーは車体に良くないと聞きますが、
具体的にどんな悪影響が出るのでしょうか?
>>322
ヘタリが早かったりクラックすら入ったり。
車や使い方、他の部分の仕様にもよるので程度の比較は出来ないが、一般的にはゴム系ブッシュやマウントより車体に厳しい。
>>332
ボディが歪む。俺の車はフェンダーアーチが微妙に盛り上がった。
今のところ走行に特に支障はでてないが。あとビビリ音がかなり増えた。
ピロが直接の原因じゃないにしろ必ず悪い影響を及ぼす。
サーキット用の車高調じゃないのにこのざまだ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:18 ID:mXmZing/
ピロうんぬんよかスプリングレートと減衰が一番原因な気が…。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:56 ID:Ri4dWraa
>>312
ストロークの問題もあるが、車高を下げることによりサスペンションアーム
の角度が変わるため、アライメント変化が大きくなることの問題では?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 10:38 ID:0Q58CeAT
>317
ttp://www.kts-web.com/product/damper/index.html
これかぁ、初めて見た。しかし安いね。
漏れも興味が出てきた。使ったことある人のインプレキボンヌ。
ジエンsage
スレ違いかなぁ。キャノーバのエアサス、使ってる人とかいません?
メンテナンスやらオーバーホールやら、どのくらい使うとヘタってくるものでしょうか。
中古で購入を検討してるのですが、ちょっと不安で。。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 15:21 ID:qeW4rf+K
素人ですまそ。
車高調入れたのですが、付いているゲージで調整すると右と左で車高が違っているのですが…車体で合わせるものなのでつか?
>>330
見た目を狙うと車体で合わせるのがいいね。
けっきょく、4輪の場所によってかかる重さが違うからどうしてもズレちゃうわけ。
リア周りの構造がラテラルロッドで調整するような車体は必ず車高ズレ出るし。
極端にロアシート位置が変わらないのなら車体でいいけど、
プリロードがかなりかかっちゃう状態なら少し考えた方がいいかも。全高調整タイプじゃなきゃ。とかね。
4輪独立でウェイトを測定しながら車高を調整する方法もあるけど、場所が限られるのと工賃が高い。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 18:45 ID:m8YljQiL
↑なるほど。勉強になりますm(__)m
ちなみに前輪全長調整式なんですが。
製品にもよるかも知れませんが、左右でゲージがあてにならないと自分で調整
するにはかなり苦労するのですが・・・こんなものなのでしょうか?
素人なのもで・・・
333331:04/05/27 19:07 ID:tWmdkRiT
見た目が変になるほどずれるならどーしたもんかと悩むけど、
自分の場合はそこまでズレないからゲージで調整して終わりだよん。
レースをするなら話は別なんだろうけどね。

ま、自己満足できればOK!!(笑
>>332
全長調整式なら車体に合わせればいいじゃん
ピロアッパーのメンテナンスってどうしてます?
オイルさすのはまずいのですか?
テフロンライナーはいってるのが多いのでごみだけ飛ばしとけば(・∀・)イイ!!んじゃない?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 15:10 ID:rMZjw1nN
じゃあグリス切れとかよく耳にするけどそれは?
NMB最高
ティンHA最高。
>>340

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 23:11 ID:eEBW0xR4
ティンRA最高。
>>342
最高ではないが、それなりに満足できる。
当方DC2Rにて使用中。
ちょいと跳ねるのが難点だが、減衰調整で街乗り〜サーキットまでそつなくこなせる。

まあ、同じ値段出せば他に色々と選択肢があるから、よっぽどの物好きじゃないと手が出せないが…
自分ですか?ショップでバーゲンプライスだったから買っちゃいました…
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 00:21 ID:81iXMln6
>>343
漏れもDC2(98)(^o^)
なかなかいいよね。

漏れのは中古で、ヘタってると思われだけど、
純正よりコーナリング(・∀・)イイ!
跳ねるのは、バネレート高いから?リヤを8キロに
仕様かと考え中。。
>>344
純正よりわるかったらそれこそb(ry
346343:04/05/30 00:36 ID:VV+Jw99t
>>344
お、似たような方がいらっしゃるようで、嬉しいです。
自分は96ですが…^^

自分の場合、バネレート変更するなら、swift試してみたいと思っています。テイン製と同じID70のがあるらしいし…
しかし、そこまでするならショックもOHしないと意味がない気もしますが…
とりあえず、ボーナスと相談します。
347344@98DC2:04/05/30 06:44 ID:81iXMln6
>>346
そうですね。リヤの1本オイル漏れてたけど、
かまわず組んでみた。
今年の冬にOHしてみようかと思ってます。

オイル漏れてる1本だけきついギャップで「ドン」
って音が来る。やっぱりだめぽ。。。

swift良いんですかねやっぱり。
ID70のバネ、オクでもなかなか無いのがいたいです。
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!って思ったら値段うpするし
ハイパコとかアイバッハのバネ安く売ってるサイトあったら教えてください、えろい人。
残念。漏れはエロくないから教えてやれんな
オレモダ。
オレモダ。
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
前にTEINに聞いたのだけど減衰固定のショックの場合、バネレートを上げたかったら
お勧めできるのは+1キロぐらいまで。それ以上は仕様変更してくださいってさ。
2キロぐらい上げたかったのだけどなぁ。。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 22:49 ID:Xf+Sh9jM
タナベの車高調の話をきかせてよー。
>>354
手淫以下
うちの近所にパーツオフがあってタナベサステックがある。
2年前くらいから売れ残ってるなあ。値段も88000円のまま。
バネ変えればそこそこつかえるよ >さすてっく
もともとショートストローク+バンプラバー長すぎで
すぐバンプタッチするので
底付きしない程度にカットしてやるとよい
バネって、結局どこのがいいんですかね?
スイフトも賛否両論だし、ベステックスの評判が一番よさげだけど。
オーリンズのバネもベステックスが作ってるってほんと?
>>358
おまいみたいなのが使うならどこでもいっしょ
今はスイフト使ってるんだけど、全ジの知り合いが、
スイフトは反発が縮みに比べて強くて、セッティング
を出すのが大変だと言っていたので、聞いてみただけ。
周りでもスイフト派とベステックス派に分かれてるし。

>>359
そう言わず教えてくれよ〜
あんまりスイフトスイフト言ってるとヤツが来るぞ
>361
ハンチョー?
>>358

ハイパコ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 22:41 ID:aONh8NVu
>>360
何訳わかんないこと言ってんの?
バネはバネ。 バネ定数以外に何かあんのか?
オレの知り合いの全日本ジムカーナ出てた人も”力学でわからない力が作用してるんだ”なんて
アホなこと言ってたけど(ワラ
>>364
現実のばねがきっちり
y = - k * x
で動くとでも思っているのか?

それは物理のお勉強の中での「理想状態」じゃないのか?
あんたの意見を聞かせてくれ
366364:04/06/02 00:28 ID:Ktn+sQjC
>>365
他に何があんねん。
コイルスプリングにヒスはほとんど存在しないぞ。
言っとくが、これはコイルスプリングが○○製とかの議論に限った話で、サスペンションとしてはフリクションとかある。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 04:36 ID:zOfxPtKh
>>364
例えば有効ストローク70mm、レート8キロの直巻きスプリングがあったとする。
ストローク初期の10mm程度は、実際のレートは8キロ以下なのよ。わかる?
初めっからびっちり8キロでストロークなんてしないのよ。
swiftやアペックスのN1スプリングUはオープンエンド製法で、
そのレートの立ち上がりがゆるやかなわけよ。
で、実レートよりも乗り心地が良く感じるの。わかる?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 04:48 ID:zOfxPtKh
で、全ジのヤツはその立ち上がりが違うとステア初期の切れ込みの
フィールが異なるから好き嫌いがでるんだろうね。
もっと言えば同じメーカーでレートが同じでも、自由長が違うだけでも
有効ストロークが変わって、レートの立ち上がり幅違うからね。
もうちっと勉強してみそ。奥深くて楽しいよ。

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 05:56 ID:CIHjEqx5
全日本選手ってもピンキリだからな。
上位選手ならメーカー選べないし、
評判の悪い手淫が大活躍してる訳だし。
つーか、上位陣のswift率って結構低めな気が・・・
結論
>>359
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 12:42 ID:bxbMQNS7
バネも好みによるから難しいやね
試しに使ってみたBSのNPGとかいう車高調に付いてる
安物バネ(ニッパツ製)の方がswiftより好みにあったりするし・・・

>>358
オーリンズのバネはニッパツが巻いてるよ
372360:04/06/02 12:59 ID:JOn/dW88
>371
ニッパツですか。どうも。

>364
結論 >>359


結局ショックとの相性になると思うけど、
同じレートで、ベステックスに変えるか、
レートも上げてメーカーも変えるかで迷ってる。
メーカーが変わるだけで動きってかなり変わるのかな?
373368:04/06/02 17:24 ID:zOfxPtKh
>>372
現状swiftなら同レートでも変化は感じると思いますよ。
swiftよりベステックスは立ち上がりはリニアですし、
レート変化の少なさと、公差の少なさは自信もってるそうですよ。
ベステックスは自慢げに全品に実測値を添付してきますからね。

swiftはある種アクの強いバネですね。S字などでの急激な挙動変化
を嫌う方には好まれ、スパッとした動きを好む方は嫌う向きが多いかと。
大げさに言えば、ある種のバリアブルレートみたいなモンですから。

と言いつつも、私ならバネの上下にテフロンシート挟んで、
レート上げをオススメ。
意外とティンのプスリングはいい。
375364:04/06/02 20:00 ID:Ktn+sQjC
>>367
ほほぅ、なかなか勉強してらっしゃる。
そんな話は当然だ。 じゃあ、仮に10kg/mmのバネを使っているとしよう。 判りやすいように1tonの車で重量配分が50:50で左右の軸重差がないものと考えると、片輪辺り250kgの荷重となるわな。 バネのレバー比も1としよう。
空車状態で25mm縮んでいる事になるわな。  ということは、非線形領域なんかとっくにすぎちゃってるのよ。
(最近の地獄のようにバネ定数を上げてる場合は非線形領域に入っている可能性が高いが、ストリートの人には関係なかろう)

オレが思うに、むしろフルバンプ付近のバネ定数が上がっていくまでのストロークの違いを感じ取っているのではないかと思われる。
許容応力の高いバネ(一般的に線形の細いバネ)の方が線形限界が高いので、リニアリティはあるかもしれんし、非線形領域をヨシとするならそれでもokだ。(この場合、バネがヘタる可能性が高い)

そもそも”反発力が高い”という表現が気に入らん。  非線形かどうかで物事を語って欲しい。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 20:00 ID:3bFBi91w
オーリンズはバネが良くないw
377364:04/06/02 20:29 ID:Ktn+sQjC
ああ、364さんと360さんは別人なのね。
すまそ。
378364:04/06/02 20:34 ID:Ktn+sQjC
個人的には○○kgf/mmのバネはswiftでXXkgf/mmのバネはべステックス、という使い方をしなければ
どこでもいいんでないか?  という気がする。
ボクもジムカーナやってたけど、車高調がOKになったときは高応力のバネがなくって、線間密着平気でさせている人がいた。
そこにswiftが出てきて線間密着しなくなった(もしくはするまでのストロークが長くなった)もんで、”swiftは柔らかく感じる”なんて
人がゴロゴロしてた。  オレはあたりまえやんけ、と冷やかに見てたけど。
>>375
スマソ、素人にも分かるように説明してくれ。

貴方の仮定だと1G状態で既に非線形領域を過ぎているとすると、
(実際その辺を走ってる車も、殆どが1G状態で既に線形領域に入ってるだろう。)
一般的にスイフトは乗り心地が良いと言われるのは何故なんだ?

俺自身の考えでは、オープンエンドのスプリングの場合、
スプリングが伸びきった状態から縮めていった時だけじゃなく、
ある程度縮めてある状態から、更に縮めていった時にも
最初の方に非線形領域があるのだろうと思ってたよ。

もし、それが無いとすると、スイフトのスプリングは一定のレートが出ていない、
或いは、スイフトは乗り心地が良いと言ってる人達の感覚がおかしい、
または、スイフトは乗り心地が良いと言ってる人達の気のせいという事になると思うんだが、如何なものか?
┐(´ー`)┌ 1G厨 ┐(゚〜゚)┌ 
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:50 ID:DIlDvOo8
しなやかって言ってさ、
実は8キロのバネを「10キロでつ」って売ってるだけだったりして
>>381
ソレダ!!
383360:04/06/03 00:30 ID:ErrPOqeX
>>368
う〜ん。
奥が深くて難しいけど、勉強したら面白そうですね。
が、以外と勉強する資料がないんだよな〜。
平気でめちゃくちゃな嘘を言ってる「自称」プロが多すぎて。

理論的にはなぜかしらんが、スイフトってジムカーナのように
完全に荷重が抜けたり、また架かったりする場合にレートの出
方が不自然で気持ちが悪い。
ロール量が同じレートでも他メーカーより多く感じる。
線形とか非線形とかよくわかんね〜けど。
で、ベステックスとかだとそこらへんはどうなるのか教えて欲しい。
384368:04/06/03 00:34 ID:xQs+IvmT
>>375
その仮定だと、有効ストロークは1000mm位ですよね。
となるとフルバンプ付近って。。。4G?スゴイ仮定。
そもそも有効ストロークを分っていないで線間密着させてるような
方を論議に含めなくてもイイんじゃないでしょうか。
全ジといっても本当ピンキリですしね。
反発力って確かに気にいらないコメントですしね〜。

>>379
あんた間違ってないよ。安心して。
でも一定のレートのスプリングはございませぬ〜。
ほれみろ。1G厨が湧いたじゃねぇか。
386364:04/06/03 01:05 ID:HlF/c6RG
>>384
>その仮定だと、有効ストロークは1000mm位ですよね。
バンプストッパーつーもんがあるでしょうが。

swiftの荷重たわみ線図みたことないけど、ず〜っと非線形なん???
387364:04/06/03 01:26 ID:HlF/c6RG
確かに、全ジでも理論的にセッティングの話が出来たのはボクが話した中では一人だけだったね〜。

>>360さん
まぁ、バネばっかり勉強するのも重箱の隅をつつくようなもんなので、それよりはサスペンション全般のことを書いたちゃんとした本を読んだほうがいいね。  専門書とか置いてある大きな書店にいくと舘内さんの本とかがオススメ。
あまり言いたくはないが、雑誌はウソが70%くらい(爆)

セッティングは何をつついたらどうなるかの予測が立ってることが近道。
一般論の正反対をやってみると解決出来ることもあるけど、それはそれで必ず理論的に説明出来る。

線形:荷重とストロークの関係がまっすぐ。 
非線形:荷重とストロークの関係がまっすぐでない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 02:17 ID:3ZPS9lX4
>364
おたくの言うことにゃ基本的に同意しますな。

でも、線形域のレート実特性が同じにもかかわらず、
高応力(巻きが少なく線径が細い)設計と低応力設計でフィーリングが違うと言う話は確かに良くある。
漏れが思うにバネ自体の慣性による高周波振動伝達特性の違いを体感しているのかなあ
なんていうか、確かに感触というか感じる小さな振動というかそういった違いは感じ取れてもおかしくはないな
なんて思ったりするんだけど、

たとえば揺り返しのレスポンスが早くなるなんてのは、
ストローク量から考えて甚だ疑問。

加えて言えば、プリロード1mm2mmで操縦特性が変わるのも変な話。
ケース長変えずにシート位置変えて車高が変わっているとか、
逆にケース長変えたら(実はヒットしていた)バンプタッチ位置が変わっていたとか、
そういうことなら理解出来るんだけどね。

「プリロードを上げると反発力が強くなって路面に追従しやすくなる」
なんてコメントをショック売ってる某ブレーキパッドメーカーから聞いたことがあるけど、
(おまけに何を血迷ったのか特許出願している様子)
伸びきり付近の不使用領域の特性が1,2mm変わったところで、
理論的に操縦特性変化を説明できようがない。

そんなことがまかり通るこの世界って技術レベル低いなあって思います…
なんかこう経験論とフィーリングばかりがまかり通って、科学的な裏付けが足りない。
これがそのまま欧州と日本のモータスポーツテクノロジーの差なんだろうなと思います。

>>380=>>385
お前も十分ウザイ。
頭でっかちに理屈ばかり詰め込んでもしゃーないべ。

1G厨て、そういう意味の皮肉でもあると思うがなぁ



結論
>>359
理屈は大事だよ。興味無ければスルーすれば?
理屈は大事だよ。でも理屈ばかりにこだわりすぎて嘘の理屈まで詰め込んでるお馬鹿が多いのもまた事実。
だから>>380>>385みたいなのが出るのも無理ないかと。
このスレも1とか2あたりはまだマシだったのになぁ

5行以上の長文読むの('A`)マンドクセーからスルーしてる
>>392
どこが嘘か説明してみな。文句だけじゃ意味ないぞ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 14:22 ID:KsnUs1ql
よーく考えよー♪理屈は大事だよー♪
誰も上でウダウダ言ってる奴らが嘘言ってるなんて言ってないだろうが
眉唾超常現象系の雑誌に成り果てた雑誌から知識を吸い上げたアホどものことをいっとるんだ
>>395
「ムー」を馬鹿にするな!!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 21:04 ID:dRk7rtTx
そこで火星人の住民票ですよ
>397
warota
実際おぷちょんあたりの記事ってムー並の信頼性しかなくなってる気がする
400364:04/06/04 00:32 ID:kONcIEAl
個人的にはバネうんぬんよりもダンパーの”味”の部分の方が操縦性を大きく左右すると思っている。
(これは完全に好みの問題。ちなみに減衰力が同じでもバルブの違いによって味は大きく異なる)
初期にビシっと減衰力が立ち上がっていれば僕はOKなのだ。
この辺はビルシュタインがいいんだよな〜。
401388:04/06/04 02:04 ID:sZYuumeD
操縦性っていろいろな意味合いを内包していると思うけど、

舗装路を前提として、
1.ストロークに対する車両固有のアライメント変化特性を減衰力とバネKでどう調整するかで、
 基本のオーバーアンダー&限界&過渡特性が決まり、
 (厳密に言えばロール、ダイブのモーメントなどもあるけど。タイヤは一定とみなして。
 ダートはタイヤ接地性が主なのでロジックがちょっとちがう)

2.なおかつさらに減衰力とバネKは、自分のステア操作”直後”、加減速操作”直後”の挙動を作り、
 これが人それぞれ好みの操作感に影響し、
 (ヒトとクルマをクローズドループとしたときの伝達係数みたいなもん。
 要はドラがよく言う「反応」って奴かな。ややこしくてごめん)

3.同じく減衰力とバネKは、ギャップに対する乗り心地的なものやタイヤの路面追従性(の一部)も司る

って感じで、3>2=1の順で減衰力が効いて、バネKの影響は1>2>3の順かな。
3.は万人、そう感覚がちがわなくて、
2.は万人、それぞれ感じ方が違い、
1.は少数のヒトが気にする(感じ取れる)

だから、ダンパーの評判は、3の感覚による評価の影響力が強い。
で、2は本来は人それぞれでばらつくんだけど、
このスレのひとは好みが近いかな。

でも、タイム稼ごうとすると3と2の影響が大きくなって、
ちょっとスレの評判と違ってきたりする。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 09:35 ID:0LcKO0vL
4輪は正しい知識が豊富な人ほど速いと感じた。2輪は馬鹿ほどそこそこ速く走れる。(もちろん奥深いが) 4輪に転向したんだがお先真っ暗よ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 10:56 ID:Guy44xWX
>馬鹿ほどそこそこ速く
あるレベルまでは、気合いと度胸ってことだよね。

クルマは確かに気合いと度胸じゃ速く走れないけど、
正しい知識というよりは、
「操作と挙動の関係」をあらゆる状況で体得している人ほど速くなるんだと思います。
2輪もハイレベルだとおんなじだと思いますけどね。
2輪=ヒト
4輪=モノ
405364:04/06/05 00:12 ID:kwvavJbJ
>>402
う〜ん、、、そうかな?
ボクの周りの人たちを見ていると、2輪経験者は”曲がる”というイメージを持ってコーナーにアプローチしているような気がして、飲み込み早いような気がするけど???
プロの世界でもそうだけど、
二輪を乗りこなせる人は四輪もそれなりに転がすけど、
四輪だけの人には二輪は難しいらしい。

個人的な意見だけど、
二輪は運転者の平衡感覚やバランス感覚が強く必要なんじゃないかね?
>400

>減衰力が同じでもバルブの違いによって味は大きく異なる

あらら、「味」だなんてバネレートのご説明がなんだか疑わしくなりましたよ。

減衰力をリサージュで0.01〜2M/sあたりまで見ればまず間違いなく差は出ますよ。
そんな試験が出来るところはごく限られますけれどね。
2輪→4輪転向はひっくり返る心配が無いから、
思い切りコーナーに突っ込めると考える。
実際俺もそうだった。
走ってる内に突っ込みよりも、立ち上がり重視とか
いろいろと知るようになったが。
漏れはですね、2→4輪でブレーキ残したままモーメントを作らにゃならん事を覚えるまで時間が掛かりました。
結果、しばらくはクルマの運転ヘロヘロでしたわ。2輪もお粗末でしたが4輪はそれ以上に。
410364:04/06/05 02:39 ID:kwvavJbJ
>>407
あんた揚げ足取りかいな。
判りやすく”味”と書いたんじゃねーか。
リサージュ波形なんて書いて判る人間はその道の人間だけでしょーが。 説明している仮定も極力判りやすくしてる努力を汲んでおくんなまし。
いや別に。それに「味」って言葉、曖昧で解りやすいとは思えないんですが…

>バネはバネ。 バネ定数以外に何かあんのか?
と仰られたあと、
一連のレスでこの世界特有の変な経験論を排除して、
正確に説明しようと努力されているように見受けられるようなのに、

>減衰力が同じでも …
って不正確な表現がはじまっちゃたんで、残念だなと思った次第で。

あ、べつに喧嘩する気は毛頭ありません。
ゴミレスごめんなさいでした。。。




続き
 
・0.01〜2M/s(0.01M/s〜2.00M/s)
 ロッドの動くスピードの事です。

 下記はダンパーレバー比1としたときの参考スピードです。

 ゆっくりハンドルを切ってクルマがロールするようなときは
  0.01M/s〜0.1M/sくらい 
  微低速域、低速域なんて呼んでます

 S字なんかで揺り返し反動を使っているようなときは
  0.3M/sくらい
  中速域

 高車速で段差を乗り越えるときは
  0.6M/s以上(1〜2M/sなんてのもザラ)
  高速域

 汎用的でチューニングショップでも買えるような試験機は、規模と価格の兼ね合いで、
 0.3M/s(良くて0.6M/sあたり)までしか測定出来ないのが一般的なんですが、
 実はその汎用機では測れないところにもダンパーの重要な特性が潜んでおるわけです。


続き2

・リサージュ(図)
 本来は音や振動を表現方法の一つであって、
 縦横軸ともそれぞれサイン波を入れて画く図の事を指すんです。が、、
  
 その図形に似ているからか、この世界では、
 サイン波(実際にはテスターの構造上疑似サイン波であることが多いんですが)
 でダンパーのロッドを加振したときの
 ストロークを横軸、減衰力を縦軸にプロットしたもの
 の事をリサージュ(図、波形)なんて呼んでます。
 ttp://www.hnd.co.jp/MSHGph1a.htm
 ダンパーの減衰力特性を、動的レスポンス
 (ストロークに対するアソビのようなもんです)
 を含めて見ることができるのが特徴なんですが、

 速度域別の測定が面倒臭いのが普通なので、

 大抵はリサージュでない(動的レスポンスを見ない)図 
  (言い方まちまち。FV図とかいいます)
  ttp://www.hnd.co.jp/MSHGph3a.htm
 のみを特性比較に用いちゃってます。
 
続き3

一般的に
動的レスポンスが高い≒高いダンパー、良いダンパー
と言われているようですが、

たとえば
SHOWAのノーマル装着品(純正装着だからビックリするほど安い)の動的レスポンスが高かったり
DYNAMIC(レース用・もちろん高い)の動的レスポンスが低かったり
で、あてはまらないこともありますし、

動的レスポンスの高さ(アソビ有無)も善し悪しで、
レスポンスが高いと、
人によっては乗り心地が悪い、跳ねる
と言う評価になったりします。

まあ、結局は良いダンパーの評価の基準て、
人それぞれの好みや相性や先入観で同じモノサシなし
って事ですね。

と言うわけで、粘着長文失礼しました。
よくもまあ、朝っぱらから長文書く元気があるな・・・
いやあ、コーヒー飲み過ぎたら寝れなくて(汗
417364:04/06/05 10:58 ID:kwvavJbJ
>>411
どうせ物理特性だけで語るんなら徹底的にそうすべきだった。スマソ。

これ以上の深堀はやめよう。  素性がバレそう(謎)
418360:04/06/05 23:34 ID:1dy788Vn
いや〜勉強になります。
今日本屋に行って色々見たんですが、サスペンション関係の
走りに特化した解説書ってないっすね〜。(特に箱車の)

>6FNGT+LRさん、364さん
ピストンスピードが出てきたんで、ちょっと教えてください。
今のFショックは高速域(ジムカーナのサイドターンでの鼻の入り)での減衰に合わせると、
低速域(3速の高速コーナー)で足りなくなるんですが、某メーカー仕様変更の電話をしたら
そこは別々に減衰を出せませんと言われ、やるとしてもオイルの変更ぐらいです。
って言われたんですが、これは本当ですか?
シムとバルブでそれぞれ別に減衰を変更出来るもんだと思っていたんですが。
どうか素人に教えてください。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 01:04 ID:ddR2eddh
てか、理論よりみなさんが使ってる車高調の走る場所と感想を聞きたい
そういうスレットじゃないの?
>>419
ここは脳内走行オンリーです。
>420
で、藻前は?
422364:04/06/06 03:01 ID:v4Bnrx+M
>>418
それは諦めるしかないです(笑) 低速域と高速域では求められるものが違うので、妥協点を見つけるしかありません。
これはF1でも同じで、腕でカバーする部分と車でカバーする部分とを住み分けてセッティングするしかありません。

箱車の書籍ってないけど、基本を理解するのならフォーミュラも一緒ですよ。
(重心高が根本的に異なるので、同じ論法は持って来れないはずだが、そこまで細かいことを書いてる書籍は見たことない)
>>419
その為には皆がどの程度理解して車高調を選び、乗っているかを知る必要があると思うが・・・

例えば、A社の車高調を使ってる人に「A社の車高調ってどうですか?」と聞くと、
殆どが「結構良いよ」と答える。 っていうか、「これは良くないよ」と答える人は少ない。

大抵の場合、自分が色々考えて選んで買って、その結果そこそこ良かったら「これは良い」と答える。
けど、その人が色々な車高調を試した結果言っているなら良いが(多分そのような恵まれた環境に居る人は殆ど居ないだろう)、
殆どの場合自分の主観で言ってるに過ぎず、客観的に言ってる訳じゃない・・・

だからこそ、誰が何を言ってるかに意味があるし、その人が薦める物に意味があると思う。
ちょっと前のバネ論議など、分からない人には本当に訳が分からないだろうけど、
興味深い話も幾つかは出ていたよ。

最良の物を手に入れたいと思うなら、それなりに知識を身に付ける必要はあるし、
理論的な解説が出来る人の言葉に耳を傾ける必要はあると思うよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 14:06 ID:79sSvGF2
もうN1evoダンパーを試した香具師はいる?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 14:08 ID:/J0n0Grv
ここに書き込んでる理論て基本的な事じゃん
もう長文読むの('A`)マンドクセ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 12:08 ID:27BOXQiM
タイムが出ないのをナンデモカンデモセッティングのせいにするヤツは理論派に多い気が擦る
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 16:14 ID:YO60asZo
しかし、持論によりダメセッティングに陥ってタイムが出ないやつも多いな。
初級者は完成された車に乗って、車に合わせた走りをした方が練習になると思う。
セッティングがどうとか、純正マンセーとか言うのはその後だね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 22:29 ID:NpR7SVMT
東発直巻きの「アシスト」と「ヘルパー」の用途の違いって何ですか?
ヘルパーはだいたい分かるんですが、アシストってどういう時に使うのか分かりません。

あと、ヘルパーのバネレートってどう決めればいいのでしょうか?
教えて君でスミマセン、よろしくお願いします。
>>429
レートが違う。
ヘルパーはスプリングの遊び防止用で1Gで密着。
アシストはメインスプリングとの組み合わせでバリアブルレートにする為の物。
レートの計算方法はこれから登場する香具師が・・・w
4311G厨:04/06/07 23:03 ID:jtKP66VL
>>429
アシストは1G状態でもヘルパーのように全密着しない。
その名の通り、メインのバネをアシストするバネでメインのバネが硬くても
入力初期を柔らかくして荷重移動をやりやすくしたり、
伸びた時のストロークを増やしてインリフトを抑えたりする事が出来る。
今頭髪のHP見てみたら、
アシストスプリングって本当にイン側の足を伸ばす為だけの物のようだな・・・
てっきりテンダースプリングの事だと思ってたよ・・・

でも、テンダーならもっと硬いもんな・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:41 ID:K2A3adZU
ヘルパーって、車高を下げたときに遊ばないようにするだけのもの、ごまかしようってこと?
アシストは、伸ばす役割がある?
じゃ、テンダーは?

ますますわからなくなってきた・・・

ちょうどいいバネを使えばいいのでは・・・長さもレートも・・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:47 ID:L+587sXr
中古でJICのFLTという減衰力固定式のフルタップ車高調を買い、PS13につけました。
硬い=減衰力があるといっていいのでしょうか?

巷ではJICがハードと言われているようですが、それは減衰力が硬いためでしょうか?
同じバネ定数なら他のメーカのものよりもやっぱり硬いのでしょうか?
例えば、アペックスのN1ダンパーシリーズも同じF=8k R=6kです。
宜しくお願いします。
>>433
つーか、呼び名はどーでもいいのよ。規定があるわけでもなし。
要は自分の用途に合った物を選べばいいだけの事。
単純に計算式でマッチングを出す事も出来るが、
君の場合はノウハウのあるショップにまかせた方がいいよ。

>>434
このスレではJICと書いて「棒」と読みます。意味は分かるね?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 00:36 ID:eBtWprEt
棒といういうことは、動かさない方向という意味での車高調ですよね?
それは減衰力が硬いということですか、それとも常に底付きしていると言う意味ですか?

その辺が理解できないのでお教えください。
437LR:04/06/08 00:41 ID:SErNDBnU
>418
3速高速コーナーで「低速域」と表現されていますから
ダンパーの動作速度領域別の調整という意図と取れましたのでそれを前提に。。

シムの組み合わせとか、シムのプリロードとか、シムの開弁量制限とか、リークポートの大きさだとか、
バルブポートの大きさ、形状などの組み合わせで、各領域の減衰力を決めて行くわけです。

ただ現実問題として知り得るところでは、
確立したマトリクスや関数などで希望減衰を一発で出せる事はまれで、
試行錯誤により無数の組み合わせのデーターを取る必要があるのが一般です。
希望減衰パターンがそのデーターの中にあればよいのですが、
無い場合、そのパターンに合わせるのに延々試行錯誤しなければ成りません。
その場合、定められている減衰変更料金では実コストにさえ至らないという状況が考えられ、
開発補助やスポンサードならともかく、これを理由に実施不可能という事もあり得ます。

418氏がだいたいの傾向で妥協できるのであれば、その旨伝えれば変更OKになる可能性もあります。
もっとも、そのメーカーがこういった技術や部品を持ち合わせているかが大前提ではありますが…


438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 07:10 ID:8c9J52HR
テンダースプリング使うと
テンダーが密着するところで
車が変な動きしないのかなあ?

セッティング決まれば、町海苔と走りの両立が可能?
439360:04/06/08 11:20 ID:yTzJ07Xz
>>437
はい、ダンパーの速度域の事を言ってました。
と言うことは、別個の調整は出来るのですね?
ありがとうございます!

でも問題は、仕様変更の際にメーカーに伝えようにも
感覚では分かるのですが、実際にピストンスピードはいくつ?
と聞かれても分からない点です。
仕様変更を何百回もする羽目になるのかな?(汗)

今考えているのはバネレートを上げて、3速コーナーのロールを減らして、
減衰は1速のコーナーに合わせておこうかな?と思ってます。
とりあえずスタビでは足りなかったので。
>>439

>バネレートを上げて、3速コーナーのロールを減らして

ってやると、1速のコーナーが恕アンダーになる予感
【走り】車高調総合スレッド【ドレスアップ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086676718/l50

厨隔離スレPART2らしいよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 22:39 ID:jToX+BVs
>439
事務化に限って言えば、高速で1秒稼ぐよりパイロンで1秒ミスしない
セッティングの方が重要だと思うぞ。
最も>439が地区戦レベルの人間なら質問する場所を間違えてるわな。
っつーか高速から低速ってD地区の人ですか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 23:05 ID:8c9J52HR
サキート仕様のサスから
ジムカーナ仕様に変更するときは
減衰どのような仕様変更になるんでしょうかね。
一般的に
>439
減衰変更が思うように出来なかったとして、

3速コーナーでブレークするほど不安定でないのなら、
>442氏の言うとおり、低車速重視にしたほうがいいでしょうね。
3速コーナーでタイム削るのは困難でしょう。。

ところで長いバンプラバー使ってみたらどうでしょう?
ストラットだったら三菱車純正
そうでなかったらホンダ純正
ロールが深いんだったら解消出来る可能性があって、
キッカケ作りにはバネレートアップほど影響しませんよ。

typo
ストラットだったら→ストラットツインチューブダンパーだったら
446360:04/06/09 00:42 ID:phB+00Gd
>>442
確かに。
でも高速コーナーで秒単位でロスってる
ロールアンダーをどうにかしないと。

地区戦の人はここで質問しちゃダメですか?

>>444
長いバンプラバーですか?
遠慮しときます。
ますますはまりそうです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 00:44 ID:zd9D0v3r
本当にロールアンダーなのか?

それから、ここで聞いて何か足しになるのか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 18:38 ID:vDW2XJIB
>>430
んじゃ、ヘルパーのレートは低ければ低いほど良いってこと?
以前、ラリーやっていた人が「バネは線径も重要、
同じバネレートのバネでも線径細いやつ選べば
乗り心地よくなるYO」みたいな事言っていたんですが
アレはどういう事だったんだろう。
教えてクレクレ
同じ線径でも巻き数が少ないほど硬くなる。
>>450
それじゃレートあがっちゃうじゃんかよ

>>449では「同じバネレートの」っていってんだから
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:16 ID:n9vEk1yf
車高調にピロアッパーつけて、アッパーを手で上下に動かしたんだけど、
全然動かないんだけどこんなものなの?
453SS:04/06/11 05:42 ID:YhiH36iq
私のはクアンタムのショックです。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 10:55 ID:VVWxMLOE
>>452
↑↓動いたらガタ
\ /動くのは正常
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 10:57 ID:VVWxMLOE
わかりずらいな・・・
×\ /動くのは正常
○ボールの形方向に動くのは正常
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 21:03 ID:0o48r2XA
>>451
>それじゃレートあがっちゃうじゃんかよ
同じ線径だとあがるけど。

>>449では
「線径が違っても同じバネレート・・・」っていってるじゃない。

あーー、説明マンドクセ わかったか馬鹿。
>>456
要は線径細くしても巻き数減らせば、同じバネレートになるって事ですな。
>>455
そういう事じゃないんじゃないか?

>>452
かなり硬くて動きが渋く感じるなら正常。
軽くスコスコ動いたら賞味期限切れ。
同じバネレートのまま線径細くして巻数減らした場合、
なぜ乗り心地がよくなるのかというのが
そもそもの疑問だったのでは?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 08:37 ID:obbmuHdz
理屈は>378で言っている事のまんまじゃないのか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 10:21 ID:vjhgkdVv
>>460
何言ってるんだ君は?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 15:26 ID:CI2tg41o
すみません、オーリンズの車高調のショック単体ってのは
部品はどこまで付属されてるんでしょうか?
>>462
売ってるとこに聞け
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 15:34 ID:9msi0cSK
バネ以外。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 15:54 ID:CI2tg41o
バネ以外ってのはスプリングレスキットですよね?
ショップに聞いたら細かくは覚えていないそうで・・・。
バネとアッパーマウントが無いだけなのかな?
アッパーシートも無えよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 20:04 ID:vB89Ft7X
ありがとうございます。
ロアシートとかダストブーツとか調整レンチとか
細かい部品は付属してるんでしょうか?

もうピロアッパーのコトコト音に懲りたので
純正アッパーにしようかと思いまして。
いい加減、しつこい。店に聞け。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 20:28 ID:vB89Ft7X
リロードしてくれてありがとう。
オメェになんか聞いてねーYO!!
>>469
誰もが思う

い い 加 減 、 し つ こ い 。店 に 聞 け
つーか店っていうかメーカーだろ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:59 ID:APaMU+ZB
現状、F:8K/200mm R:6K/200mmですが
F:5K R:4kにしたい場合、自由長は
FR:230mm位にした方がよいのでしょうか?
組み合わせはフルタップ式です。 
たかだか数kg/mm変わっただけで30mmも長くせんでも…
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 19:07 ID:APaMU+ZB
>>473
ありがとうございます!
今日試しに、F:6.5K/150mm R:4.5K/180mm入れてみたら
リヤはなんとかプリロードを掛けれるけど、フロントは短すぎて
ロアシートがねじ山に達しませんでした。

皆さんレートを下げるときって、同じ自由長を選ぶんですか?
>>474
車重とストロークから計算
476474:04/06/13 22:13 ID:APaMU+ZB
>>475
すいません、検索してみたんですが、よくわかりません。
詳細お願いできないでしょうか?m(__)m
別に同じでもいいんじゃないの?
ちょっとレートかわったところでそうそう車高変わらないし。
それくらいの車高変化なら調整利くでしょ。

自由長違うバネにしようとすると、おそらくメーカーも変わると思う。
スイフトみたいに、バリエーションあれば別だけど。
メーカー違うと、当然フィーリングも違ってくる。
レートもフィーリングも一気に変わると何が何だかわからなくなると思う。
478474:04/06/13 23:29 ID:APaMU+ZB
>>477
ありがとうございます!
僕も最初は同じでいいかなぁって思ってました。
ある程度は調整が利くと思います。

スイフトは友達が使ってて、硬いレートでもしなやかだったのですが
防錆面で?だったので
RS-RのTi2000にしようかなって思ってます。
ありがとうございましたm(__)m
何気に買った車に付いてた車高調がとんでもなく良い物(40マン近い)だった事が判明・・・
どうりで車換えてからうまくなった?なんて思っていたら足の性か・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 00:16 ID:k55oXm6V
得したねw
>>480
良いかわりに賞味期限短いらしいのでOHして大事に使いますわ。
買うときに「ほとんど足の値段だから〜」言われたのが分かりマスタ。
マーチ乗りたんはどうなったのかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 21:08 ID:P30GSD7j
もまいらOHするとき4本同時にしる??
出費がかさむからオイル漏れ漏れの
リヤの2本だけしようと思うんだが。

もちろんあとでフォロントもしるが。
どうおもう?
>>483
働け!
>>483
今、フロントがOHするほどへたってないならリアだけで良いんでないの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:23 ID:/E7JIus/
フォロントなんてあるのか?
GETってメーカーはどう?
タナベのほうがいい
>>487
家の近所に同じ名前の大人のおもちゃ屋がある。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:35 ID:kAQcxlru
タナベなんてw
タナベってなんでそこまで悪く言われるかなぁ いい車高調だよ あれ
  _, ._
( ゚ Д゚) ?中身KYBの安モンだぞ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:30 ID:IdwvvzDt
ぼったくりのタナベw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:39 ID:/gkOfSSa
質問。
レーシングギアのようにアルミケースだと軽さはどのメーカのより軽いですか?
アペックスのVはしなやかってわかるけど、Rってジュースこぼれるくらい固いんですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:40 ID:/gkOfSSa
RじゃなくてPROだった・・。
H150+カヤバ
真面目な話、タナベを誉める人にあったことが無いんだが。
買って泣いてるヤツと自己暗示かけてるヤツなら山ほど居るがな
売られているバネの中で一番硬いのって何キロ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 17:03 ID:gy+/0OKk
500ゲト

テインにOH出す場合、直接テインに送ったほうがいいのか、
どっかの店に送ったほうがイイのか、みんなどう思う?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 17:47 ID:kp/VukpB
作業は自分でやるんですか?
もし店でやるなら、店を通せば?
色々OH中のことで融通が利くかも。

もし自分で作業するにしても、いい店あるなら店通したほうがいい。
後で揉めた時に間に入ってる方が楽だから。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:18 ID:gy+/0OKk
>>501タンdクス
ダッチャクは自分でします。
ショップは行ったことがないんですよー。

店通せば割安になるとか、送料がかからないとかはあるんでしょうかね?
>>502
脱着も頼めば、工賃に送料は含まれると思う。
手淫のO/Hの業販価格?があるのか知らないけど
恐らく割安にはならないんじゃないかな。
>>502
ショップはやめとけ。
ぼられるぞ。
505501:04/06/22 22:53 ID:kp/VukpB
とりあえず手印に幾らか聞いて、それからショップでも聞いて、
あまりにショップが高いならやめれば?
手印がOHしてまで使う価値があればだけど。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:01 ID:6FklLROc
>505
手淫はメーカーなので送っても受け取ってくれません。
車を買うのにディーラー行くのと同じと思って下さい。
ショップでも値段は変わらないけど、追加分は絶対に発生するでしょう。
そこをどこまで金をかけるかを交渉してみて下さい。
正直、通販でFLEXでも買った方が良いと思いますが・・
>>506
( ´,_ゝ`)プッ
http://www.tein.co.jp/ti/qa1.html#q11
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 08:33 ID:GqNegCvZ
>>506
( ´,_ゝ`)プッ
http://www.tein.co.jp/ti/qa1.html#q11
>>506
( ´,_ゝ`)プッ
http://www.tein.co.jp/ti/qa1.html#q11
>>506
( ´,_ゝ`)プッ
弊社へ直接オーバーホールや仕様変更をご依頼頂くことも可能です。
その際は、取扱説明書内に付属されている、オーバーホール・仕様変更依頼書に
お客様のお名前、ご住所、電話番号(携帯電話)、ご依頼頂く製品の車種、数量、
ご依頼内容、等の必要事項をすべてご記入の上、下記住所宛に元払いにてお送り下さい。
>>507~510
藻マイら釣られ(ry
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:56 ID:NhvNTgdq
>>506=>>511
なるほど。
釣りだった事にしたわけですね。


( ´,_ゝ`)プッ
http://www.tein.co.jp/ti/qa1.html#q11
オーリンズです。車高を少し上げようと思うんだけど
ネジ部分の汚れはどうやって落とすのがお勧め?
水かけて歯ブラシごしごしで良い?CRC556とかかけた
方が良い?
汚れてるならパーツクリーナーとか使えばいいだろうし
サビとか固着してるなら556とか必要かな
515(・∀・):04/06/24 22:57 ID:RIkhgMMZ
>>506
(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
なんでココの人達 足を自分でつけないんだろ 







足ぐらい 自分でつけろ わかったな!!!
釣れますか?プ
teinの人工関節を>>516に一丁!
>>518
長時間歩くと足が棒になりそうだな
>>519
上手いっ

つーか、棒イメージ強杉
最近はそんな印象ないんだが
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 09:27 ID:KvhQ7/PS
>>519
付けたとたんじゃないかなw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 10:44 ID:aF85lHvu
みんなボウボウッテ言ってるけど
わかってんのかよ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 10:56 ID:KvhQ7/PS
明らかに、棒だが?
少なくとも、俺が前使ってたHAは棒だった

バネ換えたり仕様変更したりいろいろやったが棒は棒だった
まぁ、ヤフオクで高額付いて売れたから良いけど
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:41 ID:aF85lHvu
棒ってどんな感じ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:43 ID:KvhQ7/PS
棒は棒だ。
ボーボボ
これが某長島監督なら、脚がスティックと言われるだろう。
俺の使った感想

その辺の棒<JIC <テイン<HKS

HKSもバネを替えたらいくらかましになったけど棒だった
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 15:24 ID:pTJH8r4k
もちろんすね毛もボウボウになるんだろ?
>>529
まさかその辺の棒を車に取り付けたのか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 16:01 ID:aF85lHvu
>>529は純正よりバネレート高いバネのついたサスを
すべて棒といってる悪寒

モマエら’棒’を理論的に説明汁
ショックなんて、元来伸び縮みする棒。
でも縮み方、伸び方が明らかに間違ってる粗悪棒もある。
そんな棒を付けて喜んでいる素人が粗悪メーカーを助長している。

その一方、街乗りでの乗り心地を純正と比較して棒と表現している、
ただのアホもいる。
サーキットでの適切な減衰を出すと、街乗りの乗り心地が悪化するの
は仕方がない。
ただその両立がうまいメーカーと下手なメーカーがいるのもまた事実。

という事でショックの良し悪しに正解はない!
間違いない!!w
529だけどちょっと訂正するね

その辺の棒<純正ノーサス=JAC<テイン<HKS<<<<越えられない壁<<<オー綸子<びる
ビルはショップで相談したところ、中古があるから付けてみなよ、といわれ
ただでゲット。乗り心地が気に入ったので1年後OH。現在に至る。サスはスイフト。


535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 18:19 ID:aF85lHvu
あー、おれテインつかってるんだけど、
正直やっぱオーリンズとか一回つけてみたいよな。

そんな贅沢するかねないけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 18:34 ID:aF85lHvu
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 18:47 ID:QSIlnnK7
また旧スレみたいに低俗になってきたな…

理路整然と解説してくれるおかたの再降臨きぼんぬ

ま2chでも屈指でDQN度の高い車板にそれを求めるのは酷かもしらんが
>>529>>534
おいてめーふざけんなよ。HKSが棒?悪かったな!使ってるよ、マックス2。
だけど最近のHKSは乗り心地いいんだよ。それにサーキット走ったことない
けど峠では十分満足してるし負けたことない。
棒かどうかだけどJICとTEIN使ったことねーけどHA使いの連れとなりに
乗せたら「比較にならないくらい乗り心地はいい」って言ってたし
走ってて跳ねないし間違いなく棒じゃないし心外なんだよ。
俺は>>529じゃないが、何を熱くなってるんだね?
おーよちよち。
しなやかで乗り心地の良いショックの定義
ダンパーのピストンスピードが0.01m/s以下のときの減衰力を弱める事でしなやかさを出して、
0.05〜0.2m/sあたりで減衰力を急激に立ち上げる事でコーナーリング中は踏ん張るように、
で、0.2からはなだらかにして段を越えたりした時の乗り心地を良くすると
この減衰のカーブを直線的な物にすると、しっかり踏ん張るようにすると動き始めと段差を乗り越えた時の減衰力が強すぎる。
この辺が高いのと安いのの差ですわな。
走ってみるのが一番わかるけどね、ヒターっと曲がって段差乗り越えても跳ねない。
で、MAX2あたりだとしなやかなんだけど踏ん張りはしないと。
でもサーキットでガンガン走るぜ!!とかでなく、ただ流す分には十分だから、流す人には間違った買い物ではない。
実際流す分には車高調自体要らないんだから。
あとH○Sの開発やってる人に聞いたんだが、昔のH○Sの足はわざと初期固めにしてる言ってたな。
>>542-543
そうですね。漏れもハイパーマックス2つけてますが、確かにそうですね。
家族乗せる時とかに減衰弱くすると乗り心地はしなやかというかまろやかになりますけど
踏ん張りは無くなりますね。バネだけが仕事をしてる感じ。
高い車高調で乗り心地がいいと言われるやつだと、ビルしか乗ったことないけど
HKSの減衰低めた感じのしなやかさがあって、それから踏ん張ってくれる感じだった。
跳ねないようにするには プリロードをかけない 伸び側の減衰を硬く  HKSは伸び側が硬いから跳ねないね 

だいたいの車高調は縮み側が伸び側より硬いからね
伸び側上げ過ぎても跳ねる、当たり前だけど・・・
でも、しなやか=乗り心地と思ってるシト多いんでない?
>>543
今月のドリ天ビデオに、HKSと圭の足の比較やってたな。
なかなか興味深かったよ。
>>543の言うとおり、HKSの方が固めだった。
ま、どちらも買う気はないけど。
まぁラジコンでもして勉強することだな。

足だけじゃなくバランスがすべてだから。ほとんどの人が純正足に戻るだろうな。
逆に車高調使う人は車がガワタン意外別物になるだろな、、、
ダメな純正足は確かにあるけど、純正でも十分な物もあるしね〜
あと日本人ロール嫌いすぎって話も・・・
そこそこグリップのタイヤなら、ロール利用して面圧稼いで走ったほうが速かったりするのに・・・
>>550
>日本人ロール嫌いすぎって話も・・・

一概にそうとも言えないと思うよ。
俺は某外国車に乗ってるけど、
外国製の車高調(現地から直接購入)と国産の車高調を数種ずつ試したけど、
明らかに外国製の方がロールを許さないセッティングになってた。

で、メーカーに直接問い合わせをしたら、
ロールを大きくすると外側の面圧は増すが、内側の面圧が減少するので、
トータルのグリップが低下するからという答えが返ってきた。

外国製でも日本で売ってる物は日本でセッティングを決めてる物が多いので、ロールさせる物が多いけど、
現地仕様だと結構執拗なまでに姿勢変化を嫌ったセッティングの物も多いよ。
>>551
まあ別に外国製の車高調はロールするなんてこれぽっちも思ってはいない。実際に使っててしなやかに動くけど無駄なロールはせずに4輪で路面捉えてくれるし。
ただユーザー側の車高調を選ぶ基準がロールしない事に執着し過ぎの感はあるよ、もちろん内側の面圧は下がるけどそこそこレベルのタイヤで’無理やり’左右の面圧を同じにしても、滑り出しが唐突だったりだとか結局限界下がったりだとかする訳だし。
’無理やり’ロールしないように突っ張るようにすれば安くロールしない足は簡単にできるけど、それってまさにタダの棒でしょ?ロールするかしないかで車高調の良し悪し判断はどうかと思うよ。
もう…いまだにわからんちんなんだから、、

ロールさせるべきか否かは、ロール進行におけるアライメント変化に依存するの。
車によってもタイヤによっても車高によっても当然ベストセッティングは違う。

まあ、逆説的には
「ロールがあると荷重の載っている状況が解りやすい」
という効果もあるから、それを優先したほうがタイムが出るなんてこともあるので、
上記のアライメント変化とのバランス点を探るんだけどね。

もちろん、
入力荷重量に対するロールスピード変化のリニア度や
ロール中のギャップのいなしとか
このへんもダンパー善し悪しで変わってきて、
そういったフィーリングもすべて含めてセットアップされたのが良いサスペンションだね。

1.車の物理限界(メカニカルグリップと過渡特性)

2.車とドライバーをクローズドループとしたときのセンシング特性(意のままに動くか)

3.乗り心地(不快な衝撃、振動が残らないか)

この3つをコントロールするのがサスペンションで、
特に2と3に大きな影響を持つのがダンパーと思えばいいかな。
>>553
わからんちんでゴメンよぅヽ(`Д´)ノウワァァン!!
でもだ、アライメントの変化に依存するからといって、ヘナヘナな足とタイヤにガチガチのスタビ入れたとして、いくらロール変化をするとイクナイアライメントになる車だったとしても、良い方向には行かないと思うけど・・

ダンパースピードが中速度域でキッチリ減衰力立ち上げてるダンパーならまだしも、そうでないダンパーで無理にロール方向の動きを抑えようとしたら、どうしても初期から減衰力効かせてしなやかさを失う形になると思うだよな〜

どうなんだろ?教えてエロイ人。
考えながら走り込んでいればおのずとわかることでは。
今車高調入れてるけど、純正足の減衰力が足りない&最後までロールしてしまって明らかに
アライメント変化が大きくなりタイヤのおいしいところが使えないってことで導入した。
タイムアタックしているコースのタイムが驚くほど上がった。
純正足を限界まで使い切ったって感じまで攻めてないのに車高調は確かに無意味。
556554 :04/06/28 22:07 ID:FkcKg4Wo
まあ今は自分的にこれ以上はない!!って思えるぐらいの車高調に運良く出会えたのでええんですがね。
後は好みのように仕様変更して使い続けるっす。
今度はショート加工してもらおかな?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:23 ID:xKC2ILyC
>>550
>ロール利用して面圧稼いで走ったほうが速かったりするのに・・・
ん?? ロールさせたら面圧が稼げるってなんだ???  対地ポジティブキャンバーを増やしてタイヤの外側を接地させるってこと???
>>557
ロールさせる→内側のタイヤの荷重は抜けるが外側に荷重が乗る
って感じデツ。
あんま食わないタイヤの場合そうゆう方向で合わせてるッス。
>>558

???いいかげん理解してくださいまし…
ロール量とロールスピードを混同している奴がいるな・・・
ここの人、詳しいみたいなので教えて下さい。
AE86でトキコのHST(だっけ?)ダンパー使ってF11k(アイバッハ)R7k(TRDノーマル形状)
で組んでました。
「ヘルパー組んでみ」と言われてフロントにヘルパー入れてみた。
GABのやつ。レートは分からないが両手で潰すと線密着するていど。
細かい事は忘れたが、車高を元に戻すとヘルパーは殆ど線密着して
残りのストロークは2mm程度(ジャッキUP状態で)。
多分ショックの全長を幾らか変えた(短く)と思う・・・記憶が曖昧。
アライメントも元と一緒に調整した。
その他は一切手を付けていない。
走って見ると激変してた。細かいS字の切返しなんかがそれまでハンドルがすっぽ抜けるような感じで
思うようなラインに乗らなかったのが自由が効くようになった。すっぽ抜け感も消えた。
切り始めや切った後の修正舵のレスポンスも良くなった。
全体的に接地性が凄くよくなった気がするって表現して良いと思う。

一体全体何が起こったのでしょう?
「ヘルパー組んでみ」って言った人に聞いても「う〜ん、付けるよ何か良いんだよね」って答えしか
帰って来ないっす。
>>561

>残りのストロークは2mm程度(ジャッキUP状態で)。

とはいったい?
ジャッキUP状態で残ストローク2mmじゃ、
1G状態ではバンプタッチしてただの棒だろ?
TEINよりひどいぞ(w
>>562
ジャッキアップ状態でヘルパーのバネが線間密着するまで残り2mmってことじゃん?

んで、そこから推測すると
バネが遊んでて挙動が安定しなかったんじゃないかと
>>561
ヘルパーの残りストロークが2cm程度って事かな?
「ヘルパー組んでみ」って言った人は何を狙って言ったのかが解らないし
その言った人もどうなったのか解らないって事でいいのかな?

ヘルパーはそもそも遊びを無くす為の物だろうから
そこまで走りが激変するとも思えないんだけどな・・・。
>>563
希望車高にするとバネが遊ぶからヘルパーいれろ、ってことかな?

したらどうせショートストローク加工したんだから
バネにあわせてつくればいいんじゃないの?

566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:16 ID:FDtjktb9
S14でフルタップ減衰調整ありの車高調買い替え検討中です。
新品でヤフオク価格10万切ってるのって、SECTIONのRM-A8とか
JICのOEMらしきやつあたりだと思うんだけど、このへん使った
ことある方のインプレ聞きたいです。

安物買いの銭失い確定?
ただのゴミだな
568566:04/06/30 23:20 ID:FDtjktb9
あーっと、書き忘れた。
グレードはK'sで用途はミニサーキットで中級ドリです。
今は中古車に最初からついてたHKSのHyperMAX1(だと思う)。
ピロがガタガタなのとオイル漏れで買い替えます。
あーっと、書き忘れた
俺は実際に使ってたぞ
>568
今までで一番偏差値の低そうな釣り師だな
571561:04/07/01 01:01 ID:UCFckM0T
説明足りなかったですね。

ヘルパー組む前バネの遊びは無く遊ほんの少しプリロードが掛かってました。
ジャッキUP状態でヘルパーの残りストロークは2mm程度。
ほとんど線間密着状態です。
ダンパーの全長の件は記憶が曖昧・・・
ただ、車高はヘルパー導入以前と変えていません。
書いてから思い出したのですが、アッパーマウント上部にスペーサーを入れて
車高の辻褄を合わせた覚えが有ります。
あと、
×「う〜ん、付けるよ何か良いんだよね」
○「う〜ん、付けると何か良いんだよね」
間違えてましたm(_ _)m

自分もそれまでヘルパーなんて無意味な物と思ってたんですが・・・不思議な体験でした。
面白いと思ったのはヘルパーを縮める為にロアシートを巻いてゆくと
ヘルパーだけでなく親バネも縮んでゆくこと。
まあ、バネを重ねた時のレート計算の事を考えれば当たり前ですが、
11k対手で潰せるヘルパーだったのでへ〜って思いました。

何が起こっていたんでしょう・・・?
単にイン側のタイヤがそれまでよりも使えるようになってたってだけの話なのかな〜?
>>571

>単にイン側のタイヤがそれまでよりも使えるようになって

そういうことじゃね?
インリフト気味になってたのが直っただけと。
ヘルパーは見た目密着していても実はまだ数mm完全密着までに余裕があって、
かつ完全密着させるには数百〜dの荷重をかけないとならなかったりします。
(つまりその領域は非常にハイレート)

そのハイレート領域とメインスプリングが組み合わさって、
実用域(少なくとも実用上の伸び領域で)事実上トータルレートが下がっていたと考えれば、
トラクションのかかりが良くなることもあり得るでしょ。
         │\
         │  \  (∀゚ ) ←>>573
         │   \ // )
         │     」」¬
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         │\
         │  \  (∀゚ ) ←>>573
         │   \ // )
         │     」」¬
         |
         |
         |
         |
         |
         |
J (゚Д゚;)ぁぅ釣りなのか?釣られるのか?
          |
          |
      ぱくっ|
        /V\
       /◎;;;,;,,,,ヽ    そんなエサで
    _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
   ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    
      ` ー U'"U'
577573:04/07/03 00:28 ID:mV//Q997
釣りぢゃないんだけどな…って自分で釣られてしまった。

>数百〜d
数百キロ〜dレベルってことね。

1000kgfまで積荷した荷重たわみ線図を見れば納得できるかと。
>>577
その図を提示せよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 21:36 ID:oM9tLX3B
1G状態だな間違いない
厨隔離スレにアホが湧いてるな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:41 ID:TOerSOoD
隔離スレで祭りの準備が出来ましたので、お暇な方はお越しください。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086676718/
なんか今までと同じ減衰でも最近は柔らかく感じる。
1万km走行だけど抜けてきたのかな? ハァ。
テインのスーパーストリートダンパーを着けてみた。このスレで言われてるような棒ではなかったぞ。
へたった純正よりむしろ乗り心地良いくらいだ。むしろ減衰足りないんじゃないかと・・・。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:51 ID:5jOQhmZ5
俺の車高長にヘルパーついてるけど上についてるのよ
友達のは下についてたんだけどなにか違いがあるわけ?
>>583
ふれくす以降はマシになった「らしい」けどね
それ以前のイメージが強すぎるんだよ
俺もHA使ってたけどホント棒だったし。
そのくせサーキット持ってくと減衰ぜんぜん足りないの。
20kg/mmのバネでも付けてろ わかったな!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 15:18 ID:xqvYeRmw
8キロ程度のバネがついてた車高調にそのまま20キロつけたらどんな感じ?
参考までに聞いてみたいんだけど
>>587
ダンパーが柔らかく感じる割には段差とかでガツンてくる感じになるような。
バランスは間違いなく崩れるだろうね。
>587
まるで粘ってくれないダロ
オイル抜けたダンパーと変わらん
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:28 ID:q8QywQ7/
>>584
上についてる場合はヘルパーの役割。
下についてる場合は、タイヤが浮かないための役割。
つまり君のは遊び防止で意味ないね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:31 ID:Yo3ix0bo
>>590
んなアホな
上だろうが下だろうが機能は変わらん
しかしアホばっかりだな
このスレ

いい加減受け売りは止めて自分のオツムで考えられないのか?
>>592
受け売りというより自分のオツムでものすごい脳内理論を展開してるからだと思うんだが

ここまで滅茶苦茶なことを自信満々に言われると逆に尊敬に値するわ
見事に釣られたなw
595 名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/06 09:37 ID:AzpGxgPN
友人のツテでARCの車高調が安く手に入るんですが、評判はいかがでしょうか?
自分の車に安物車高調を付けてみてふと考えた。車高調メーカーの基準車高から
大きく車高を変えると、前後の車高のバランスから生じるハンドリングの変化もさるこ
とながら、バンプ/リバンプの比率の変化により底突きや伸びストロークの不足による
急激な挙動変化が起こるのではないかと。そうすると安物でかつ全長調整式の車高調
は、カタログにはプリロードと車高を個別に調整できるなどとうたっているが、「高レート
のバネを組むときにはプリロードはゼロにすべきだ」などと書いている雑誌やwebサイト
の内容を鵜呑みにするとバンプ側のストロークが足りなくて底突きしまくりになる可能性
があるのではないか。そこまでつきつめたセッティングが必要ならフルタップの車高調に
異なる自由長のバネを組み合わせて車高とプリロードを個別に調整すべきでは、などと
考えたのですが、識者の皆様、この考えは間違っていますか?。
>>596
いろいろやってみなよ
なにやってどーなったか、全部紙に記録して残しておくんだよ
>>596

>この考えは間違っていますか?。

何を言いたいのかワカラン。


>>596
色々やってみろ!
以外とタブーが良かったりすることもある。

あとマジレスが欲しいなら、もう一回反芻して書き直せ!
内容が意味分からん。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:38 ID:ZvRB0/Nq
NKS車高調ワゴンダンパーはどうですか?評判
>>600
おしい、ちょっと間違えたね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 00:57 ID:wg4LxxpS
HKS車高調ワゴンダンパーってどうですか?ミョウバン
氏ね
ワゴンの中で猿のようにセックルしてろよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:57 ID:pVE2SslC
用途も示さずにどうですか?
って聞く奴には車高調が必要無いことだけは確かだろう
>>605
お前、日本語の理解も出来ない馬鹿だな。
ワゴンダンパーでサーキット走るか?ジムカーナやるか?
町乗り専用ドレスアップ仕様に決まってんだろ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 11:18 ID:3qXtd8gH
>>603,606
【走り】車高調総合スレッド【ドレスアップ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086676718/l50

厨専用スレへどうぞ
厨専用スレ(・∀・)ニヤニヤ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:37 ID:wg4LxxpS
606
かばってくれてありがと。お前、かっこいいよ。
俺には負けるけど
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:13 ID:M2o/LU46
車高調じゃないけどKYBのローファーでジムカーナした・・・
>>610
奇遇だな。
俺もリーガルのローファーでジムカーナした。
PCRってどうですか?
買おうと思ってるんですけど
志村、用途、用途。
>>603
カーセックルしてもあまり車が揺れないから周囲にバレない。
運転中にフェラさせても段差乗り越えた拍子に噛まれる事はないぞ。
その上お前の得意なカックンブレーキにも耐えるすばらしい足だ。
>>614
もうちょっと他の方面でメリットはないんか(w
>613
あんた、おもろい。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:34 ID:rBMR6DZj
ワゴンダンパー、店でつけてもらえばそれで車は下がるんですか?ワゴンダンパー、スプリングついてなかったんですけど
>>617
そりゃほんとにダンパーだけでしょw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 21:29 ID:BotqWW/U
藻マイら

【最速理論】お奨めの車高調 6【飽くなき追求】
で、アペックスのN1エボリューションダンパーのインプレまだ〜?
だからタナベを使えって言っているだろ前から










以上 タナベの社員でした 
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:15 ID:TlP1GivV
>>617

日本語が読めないあなたは朝鮮人ですか?

>>1より
街乗り心地無視の走りにこだわる人の為のスレです。

ドレスアップが主な目的なら、ココ
【乗り心地】街乗り車高調【ローダウン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069074866/
純正形状はコッチ
純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/

623名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19 ID:iSiOB+ic
>>622
イヤ、厨隔離スレ>>607のに変わってるし
おまいら、峠で跳ねない車高調を教えてくり。
今はHKSのハイパーマックス2を使ってるけど。
一応峠としては、低中速が多くて最高で130〜120kmくらい(ターボ車だと160〜150km)出て
70〜80で抜けていくコーナーが多いです。
PCR知ってるヤシいね〜のかよ?
>>626
ああ、知ってるよ。
お前の車種や用途にぴったりだ。
>>624
HKSって跳ねるかな?ならN1ダンパーVとかどうすか?


つか厨、厨ってみっともないからやめれ。
>>624
俺はN1PROを使ってるけど、そのスピードレンジなら全く問題ないよ。
間違えてドレスアップのスレに質問してしまいました。
どちらでも良いのかもしれませんが向こうは答えが返ってこないのでこちらで
再度質問します。

右フロントからカタカタと異音を感じたので調べたところ、ブラケット部が緩んでいました。
ロックリングから締め直そうと思ったらWロックリング部が全然緩まない!
あまりに固いのでちょっと心配で、念のため質問ですが
右ネジだから上側ロックリングは右、下側ロックリングは左に回せば外れますよね?

モノはBuddyClubです。
皆さんはロックリングが固着気味のときどう対処してます?
マイナスドライバー当ててショックレスハンマーでどつく
>>630
ネジをその回転方向に回すという意味なら逆の気がするが。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 14:19 ID:O6GkEPsr
>>630
俺もバーディーだが、言ってる意味が分からないぞ。
とりあえず車に付けた状態で下リングは時計回りで締めこんで車高調整用下部ブラケットをロック。下リングが動かないようにレンチでおさえといて、
次に上リングを時計回りに締めこんでロック。
リングを緩めるのなら上下とも反時計回し。

固着はCRC吹いて緩める前にネジ部を歯ブラシで綺麗に掃除。
更に吹いてヒタヒタに浸して放置してから挑んでる。
それで駄目ならなるべく先端が鋭利じゃないマイナスドライバーに布あててハンマーでガッツン。
ネジ部をきちんと掃除してあれば
2〜3回も叩けばあとは楽に回せる
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:17 ID:BZfPTegB
>>591
ネタ?マジ?
そうとうなバカ?
車高調のねじ部の防錆、汚れ付着防止はこれでよろしいか?。
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#superrust
テインのラストプルーフがいいとか過去に書き込みがあったような気がするが、
これはホームセンターでも売ってるので。
636630:04/07/12 23:10 ID:QStxijx1
>>631-635
レスサンクス
表現が悪くてスイマセン。

とりあえず633で教えて頂いた方法を試します。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 01:15 ID:AiWKqzbz
>>634
藻前釣ってるの?
それとも真性馬(ry
あー今日リアのエアロ割った
一箇所も傷なかったのにー・・・・・・・・・・・・・・・・・欝
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 03:34 ID:+9ZE9jic
うんこ
エアロ割ったくらい屁でもない。
刺さってIC・ラジエーター・外装交換に比べたら。
しかも隙間とか角度・高さ全然合わないし。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 19:55 ID:JiIye+uR
>>637
おまえバカ。
確実?本物?偽者?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 11:58 ID:wxIBbHTm
ageておこうか
>>613
わらた
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 09:53 ID:PUt3gPHN
みんなどうしたんだ。
最近スレが伸びてないじゃにか?
>>644
ネタもないし
ループも飽きた
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:07 ID:PUt3gPHN
何でジムカーナ用サスは
フロントが22kリヤ6kとかのバランスなんだろう?

DC2とかEK9とか
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:09 ID:056cuLv1
FFだから
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:39 ID:z73oGZGg
アラゴスタは適合のない車種でも造ってくれるみたいだね。しかも仕様なんかも
オーダーできる。
 俺は前レーシングギアの車高調買ったけど、飛びまくりだね。600qぐらい
で、地元の峠をくるくる走り回る、まるでオナニー覚えた猿のようなカーライフ
に馬鹿馬鹿しく感じて他のに交換した。とてもじゃないが町中で走れる様な物じゃ
ない。店の人はタイヤのグリップを補って走れるよとかって言ってたけど、あの
車高調はSタイヤじゃないと無理。謳い文句には「走りと乗り心地の両立は、口で
簡単に言えるほど、簡単なことではありません」とかって書いてあるけど、まったく
デタラメ。ステップワゴン用のRGの車高調がセコハンに置いてあったけど、ピカ
ピカのほとんど新品だった。しかも「サーキット ユース オンリー」とかってシール
が貼ってある。俺はこの元オーナーの涙のちょちょぎれる様子が目に浮かんだよ。
あのメーカー、誰か滅ぼしてくれ。

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:44 ID:PUt3gPHN
>>648
買わなきゃいいだけだろ
>>648

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
まあ、RGに限らず、そのコーナリング性能の割には乗り心地がいいとか、そのレートの割には
乗り心地がいい、とかいうのが正しい気がする。
同じメーカーの車高調でストリート用に乗ってみて、「え、でも固いじゃん・・?」とか
思っても、サーキット用に乗ってみると確かにストリート用の方が乗り心地いいやwってのもあるし。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 22:27 ID:9mA22ZG+
Z32乗りです。
今、オーリンズの純正形状とダウンサスの組み合わせで、その乗り味に
とても気に入っていますが、車高を調節したくなりました。
ぶっちゃけ、オーリンズからランクを落としたくありません。
オーリンズからZ32用は純正形状のみの発売です。

Z32で良いとされている車高調はクワンタムしかないのですが値段が
値段だけに手がだせません。

そこでBNR32のオーリンズ流用を考えました。
フロントはアッパーマウントの小加工のみですが、リアはボルトの太さと
ダンパー下部の取り付け幅がやや異なるようで、フロントのみZ32用のクスコ
ピロアッパーとBNR32のオーリンズネジ式車高調を入手しました。
リアはオーリンズに出してCリング+べステクスバネにし、減衰のみで
調節、それからフロントのセッティングを出したいと思います。

こういったセッティングではフロントのレートは出しにくいと思いますか?
ステージは首都高、サーキットです。アドバイスください。
持ってるオーリンズにネジ切ってもらえばいいじゃん
全調にするのに10マソ+仕様変更代ぐらいでねーの?
>>652
10マンもかからず結構安価で車高調にしてくれるとこあるよ。
探してみ、なんか紹介すると宣伝みたいになるから言わんけど。
DIYでもできる、ショックの皿削り落として、そこに車高調のネジ切ってあるのはめるみたいな形で。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 00:58 ID:9leGOW3i
Y'zスポーツだったけか。ノーマル形状ショックで車高調整できるように、ネジ切り
アダプターが売ってるよ。ストラット以外ならOK。
 他にもREVspeedが出してる車種別のガイドブックとか参考にして見たら。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 14:07 ID:XKQwLysV
S15Rで、一昨日まで旧ハイパーダンパーを(いまだに)使ってました。
新品で買って3万Kmくらいで右フロントからゴトゴトガキガキと音が出たのでO/Hしました。
O/Hから帰ってきてまた3万Kmくらいで音がでました。
ピロボールが原因なのかよくわからないけど、他には原因がなさそうです。
ショックはまだまだ抜けもなくて、元気なのに・・・

で、次に買うのはピロボールの耐久性が良いのにしようと思います。
ハイパーダンパーと同時に買ったクスコのリアアッパーアームのピロはまだまだ無問題なので
次の車高調もクスコにしようと思ってるんですが、長年使っても異音がしない車高調ってありますか?

正直、サーキットでもコンマ数秒を争う程じゃないし、自分の腕じゃピロボールの恩恵でタイムアップなんて
なさそうなんでゴムブッシュでも良いんですが、どこの車高調もストラットはピロボールなんですよね・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 14:54 ID:tpaQvi+E
>>648
RGも仕様変更可能でしょ?吊るしを売りつけられたのでは?
658652:04/07/19 19:36 ID:/Il4wgfH
オーリンズの純正形状から全長調整式って可能なんですか?
はじめて知りました。
できるとしても高いですね。。。
全長調整からPCVは仕様変更できるらしいですが。
新しくできたウノパーウノにでも相談しに行くかな。
ウプランズで仕様変更すれば直切りしてくれると思うよ
上と下のネジ切りだけで10万で済むか微妙!?
安いからと上だけ被せ車高調にするより軽くていいだろうし

てかラボにノーマル形状にネジ切りと頼めばウプ行きかと
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 00:30 ID:ogS97wOX
>>648
RGってそんなに固く感じる?
じゃあアペックスも固く感じると思うよ。
おれこれくらい固くないと、恐くて攻めれない腕だからなぁ〜。
>>656
質問の回答はできないけど俺もそれの1コあとの型のマックス2
使ってて全く同じ症状で困ってる。こちらも抜けは多分無い。
ただその音が酷い時は乗り心地が急激に悪くなる。俺も
ピロを疑ったけど、確か前にリアOHしたときはメーカーさんには
ショック内部が壊れてるなんたら、って言われた。
あとこちらも同じくクスコのアッパーアーム使ってるけど
全然消耗はしてない。
HKSはピロが弱いっていうカキコどこかで見たし原因はショック
の方かもしれないけどピロの強いメーカー激しく気になる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 14:00 ID:lR5EsxAz
>>656
自分もリアでなったがピロってよか>>661のパターンで中だった。
最初ピロ鳴りと思ったが1本だけが異常にガタガタ音がするんで、取り外してバネと減衰を最弱にして体重かけて手でショックをグイグイ押すと、ガツガツカツカツ異音がする
バネ隙間からシャフト中心部ケースから出てるトコを見ると、黒い金属のシールらしき物もシャフトと一緒にケース内に沈みこみ、戻ってくる時にケース内部上面にヒットして音がしてた。
どこか1本だけって時はピロより中身臭いと思う。
友達のハイパーも同じ症状になった事あり。
それはピロアッパーのみ新品同様の中古でした。おかげでピロを疑わずに原因がすぐ分かったが。
もうHKSは買わない。
原因がホントにピロでピロがもう嫌ならノーマルアッパー使うタイプのを買うとよい。
多少安いしね。
>>661-662
レスサンクス。
スルーされるか、お前には純正で充分だとか言われるかと思ってたので丁寧なレスもらってちょっと感動してます。

同じ症状の人結構居るんですね。なんかうれしいw
ショックを外してピロボールをガタガタさせようと思ってもびくともしないんで、ピロではないのかもしれません。
音の感じから言って、ショックが原因だという事は十分考えられます。ていうかその線が濃厚です。

今度バネ外してショックを伸び縮みさせてみます。
いつになるかわからないけど原因がわかったらレポしようと思うけど、スレの邪魔ですかね?

しかし、新バージョンになっても改善されてないなんて・・・
とりあえずもうHKSは買わないと思います。
>>663
今はフロントのバキバキ音で困ってるけど多分以前みたいに
ショック内部が原因だろうな。>>662見てはっきりわかったよ。
俺も性能面ではわりと万人受けっぽくて気にいってたが次は買わないな・・・
2万キロ限定のショックか。まあ寿命といえばそれまでだけど。
どうでもいいが厨隔離スレ速攻落ちたな(プゲラ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 20:35 ID:WqEXR6cX
TEINのスーパーストリートダンパーについてですが、
乗り心地としてはどんなものでしょうか?
橋の継ぎ目などの微小な段差も吸収してくれるのでしょうか?
>>666






669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 22:41 ID:WqEXR6cX
棒はJICのことじゃないかと・・・。
TEINも棒というのが2ちゃんでの伝説です。
隔離スレ落ちた途端に乗り心地カヨ
乗り心地ウンヌン言うなら車高調なんてヤメとけ
そんなヤシには車高調整機能なんて必要ないだろ・・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 23:08 ID:WqEXR6cX
>>670
TEINは比較的、街乗りに適しているかなと思いましたが、
やはり、オーリンズやビルシュタインやアラゴスタには
劣るということですか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:03 ID:VUiZWwPv
>666
もう錆びてる
減衰調整とか上に付いてるじゃん?あそこまで錆びだらけ
3ヶ月も使ってないのに見てびっくり
あと、抜けたようなショックになってる
こっちがショックだよ
バネレートもダウンサスみたいなレートだし最初は乗り心地良かったZERO2と逆だ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:24 ID:JDkeyHbE
>>675
レスどうもありがとう。
やっぱり、色々検討した結果、HKSのハイパーマックス2にしようと
思っています。色々工夫が見られるので、TEINと比べると、少しだけ
割高ですけど・・・。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:28 ID:m1oHcVZZ
>>676
おまいはすぐ前の>>661-664が読めんのか?
すぐ壊れるぞ〜。何度もOHせにゃならんぞ〜。
まあ1000キロ抜ける軽汚○に比べたらマシかもしれんが
>>676
TEIN FLEX ゴムアッパー
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 22:48 ID:JDkeyHbE
>>678
ご忠告ありがとうございます。
でも、マックス2はゴムブッシュなので、その問題はないと思うのですが。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 00:15 ID:ZtXgCFJF
やっぱりTEINにします。
棒であるのは、HAとかスポーツ走行向けのものに限られているということが
分かったからです。スーパーストリートだとゴツゴツ感は一切感じられないそうです。
じゃあ聞かなきゃいいのに・・・
>スーパーストリートだとゴツゴツ感は一切感じられないそうです。

>スーパーストリート

スレ違いにも程がある。
>スーパーストリートだとゴツゴツ感は一切感じられないそうです。

これが本当ならば、ノーマルと同程度の減衰力しか出ていない訳で、
車高調を組んだ意味の殆どを失うな・・・w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 02:01 ID:ZtXgCFJF
スーパーストリートのインプレをおながいします。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 02:36 ID:z7PdCGbK
>>686
最高です。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 08:47 ID:wAcBLzOX
>>686
大丈夫だよ!
十数万出したっていうプラシーボ効果で乗り心地抜群だから!










すぐ後悔するだろうけどな
>>682〜688
藻前ら釣られすぎ!
T日INはやわすぎ。

町乗りだとゴトゴツなのに、攻めるとふにゃ。
ダンパーの精度の悪さをバネを柔らかくして誤魔化してる典型例。
うねりではフワフワ浮いたようになるのに
ギャップではハネる

減衰を柔らかくしても硬くしても結局オカシイ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 22:46 ID:YJpu3Wdk
>>690
ダンパーの精度ってなに?

693686:04/07/23 22:46 ID:ZtXgCFJF
今、JIC付けているのですが、それよりマシになりさえすれば良いと思っています。
正直、TEINのスーパーストリートでもゴツゴツ感はあるのですか?
>>686
いいかげんウザイ
その辺の棒でも付けとけ
>>692
ごめん、よくわからない。
知ったかぶってました。m(。。)m
JICは基本的にバネが硬すぎて乗り心地が悪いね
減衰調整付きなら弱めれば結構マシになるけど
697686:04/07/23 23:42 ID:ZtXgCFJF
>>696
ただ、やはり低速での突き上げ感は改善出来ませんでした。
TEINのスーパーストリートでも同じなのかなぁ?
業務連絡:隔離スレがいつのまにかDAT落ちしています
>>698
外出
>>699
1行しか無いが行間を読めなかったようで残念だ
>>700
うん、皆まで言うな、分かる香具師は分かる。
隔離スレとかほざいてる奴らは何様だろうね。
サーキット走って足回り何度もいじくり回してるのが
そんなに偉いのか?
乗り心地がNGワードなら別スレつくってあげたらいいじゃん。
まあどうせ影でコソコソ厨、厨って見下した言い方ばかりするんだろうけど
他に夢中になれる生き甲斐みたいなものないのかね。
>>702
その別スレが落ちたねって話をしてるんじゃん。
下手な突っ込みを入れる前に前レス位読み直してきたら?
>>702は何様?
わかってないのはあなた。偉いとかそういうことではないでしょ。
スレタイトルを読め。
走りのために車高や減衰を調整する人が情報交換するのがここのスレ。
見た目や街乗りのための乗り心地を追求するのではない。スレ違い。
スレ違いなことを言う人がいるから、街乗りのための車高調スレができていたのに
結局落ちた。溜息をつく人がいるはずだ。
バイトの先輩が、JICのことをジックと言っていたんだが、正しいの?
笑ってしまったんだけど。

ちなみに姉はこのパソコンのメーカーをネックと読む。
>>702

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ


>>705
GAB を ギャブ って読んでしまった。
>>707
HKSをフクスと(ry
ギャブもジックも普通に言うよ。
正しい読み方ではないけどもね。
アーマーゲーみたいなもんだ。
ここの人達は車だけが生き甲斐みたいで自尊心だけは人一倍あるから
絶対こういう煽りにくいついてくると思ったよ。
結局スレ違いの内容をここに持ちこませてるのはここの住人だってこと。
別スレ落ちたってのは知ってるよ。別スレで荒らして機能させなかったの
あなたたちでしょ。厨とか隔離スレとかって。他人を卑下してのみ
自我を保つことしかできないみたいだけどスレ違いが嫌いだったら
別スレをこのスレの存続のためにも機能させたらって話しだよ。
なかには車高調の話しをちゃんとしたいって人もいるみたいだから。
>>710
どこを縦読みですか?
>>710
まるで自分は部外者のように振舞っているが、そんなら文句を言うな。
自分ではなにもできないのに、他人の文句ばかりか。
てか、ローダウンさせる事だけが目的なのに何で車高調が必要なのか?ってこと。
ローダウンサス入れればいいじゃん。そうすればお金もかからないのに。
、みたいに思っている人が大半なはず。
HKSをえいちけーずと言っていたうちの馬鹿兄
>714
うむ、君はもっと馬鹿だと思われ。
車高調の需要はローダウンの方が走り目的より多いからいいんじゃない?
走りを追求する目的だったら車重を軽くする方が先だと思うし
やかましい。だったら専用スレ立てろ。
その度にdat落ちしてる事からも需要が無いことがよく分かる
ローダウンだけが目的でもダウンサスだと何かの時に車高を上げられないから不便だよ。
フェリーに乗る時とか、車検の時とか、遠出する時とか。
遠出して、ガソリン入れようと思ったら段差がきつくて入れないとかなったら悲惨だし。
また、ダウンサスであと少し落としたい、となったらバネを切るとかしかない。
それとダウンサスはノーマルショックに合わせて作られているのでバネレートが柔らか過ぎる。
バネがヤワだとエアロをすぐ擦ってしまうので使い物にならない。
純正形状のスポーツショックもあるけど、あまり減衰力は高くない。
ショックとバネ両方換えるなら安い車高調が買えるし。
ドレスアップがメインの目的でも車高調の方が便利だから車高調を買う訳。
そんな奴には車高調整機能付きアッパーマウント
ドレスアップがメインのやつは一度も調整しない
「〜〜のときに車高上げたりできるしぃ」とかいって実際あげるやつは微々たるもんだ
>>717
いや違うな
2chにはお宅が多いからこういう結果になるだけ
722686:04/07/24 23:46 ID:vbAGY0IC
やっぱり、買うのやめました。
純正のエアサスにします。
723718:04/07/25 01:13 ID:hPsMP5oS
>>720
ドレスアップメインで走り屋の経験も無い香具師は車高調整はしないかも知れないな。
漏れは今はドレスアップがメインだが、元々前の車ではサーキットを走ったりしてたんで車高調は弄る物って感覚なんだが。
車高や減衰力など色々弄る。
今乗ってる車はATのセダン(いわゆるVIP系)だけど、たまにチューニングショップの走行会にも参加するよ。
ブーストアップとブレーキチューン(キャリパー&ローター交換)と言う仕様。
車高調は特注の全長調整式。
車高調整しない香具師でも車高調を選ぶメリットは色々あるよ。
(1)硬めのバネが組めるのでエアロを擦らない、タイヤが干渉しない。
(2)ダウンサスだと左右で微妙に車高が違うと言う事があるが、車高調ならきっちり合わせられる。
(3)ノーマルショックで落とした場合と比較すると車高調の場合はショートストロークのショックとの組み合わせなので底付きしない。
  全長調整式ならストロークをきっちり確保して乗り心地も良い。
  (ふわふわのエアサスが良いって人には悪く感じるだろうけど、漏れみたいな人種には程良い硬さがちょうど良いよ)

724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 01:30 ID:BYOwF9iY
どうりで各社こぞって安い棒を売ってる訳だw
725723:04/07/25 01:44 ID:hPsMP5oS
>>724
安い棒を買っちまうとスタイルと乗り心地の両立なんて事は出来ないけどね。
それで車高調なんてこんなもんか、って諦める初心者が多いよな。
726686:04/07/25 02:20 ID:vW315WiA
>>723
同意です。
自分もサーキット走ってた頃は、プリロードのかけ方や、
前後の車高の差を色々弄ってたよ。
車高調の基本の使い方をしていて、それはそれで、とても楽しかった。
もちろん、純粋のサーキット仕様なので、街乗りは通用しない。

でも、もうサーキットも頻繁に走らないし、もうすぐ盆休みが来るので、
親を車に乗せたりするので、良い乗り心地を求める為、色々調べたけど、
良い車高調はやっぱり高いねー。欧州テイストが味わえる車高調が
一番のお気に入りです。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 02:25 ID:kO2c12Xv
車高はバネのレートと自由長で基本的に決まる。
728713:04/07/25 02:33 ID:bGm1AtTZ
そっか、みんないろいろ事情があるのね。漏れは若い?から走りしか気にしてなかったよw
どんなにいいサスキットでもベタベタの車高短にするから意味が無い
だから安いので十分
>>729
> どんなにいいサスキットでもベタベタの車高短にするから意味が無い
> だから安いので十分

乗り比べてみればわかる、安いモノとの違いがな。貧乏人 プ
>>729
逆ですね。
ベタベタにした時にこそ高いのと安いのの差がはっきり出ますよ。
>>727
ショックの長さは関係ないのか?
自由長にしても、ロアシートの位置が固定でないと決まるもんでもないだろ。
>>729
べたべたにした時に縮み側ストロークがきっちり確保されて底付き
が発生しにくい車高調だったら、そこそこ満足できるのではなかろうか。
オーリンズPCV乗ってみた。友人に安物の車高調は棒と吹き込んで即決させた
跳ねない、マジで、そしてバタつかない。硬いのに柔らかい、マジで チョット感動
しかも車高調なのに接地性がいい。車高調はストロークが短いのに個人的に純正形状と変わらないと思う
ラリー用ショックと比べれば違うかもしれないけど、店員も「いいですよー、十分楽しんでくださいねー」って言ってたし
それは激しく同意。ただ店に入るときは怖いね。車高下がってるの忘れて純正の勢いで入ってオーナーに怒られるし。
減衰に関しては多分棒もオーリンズも変わらないと思ってた。PCV乗ったこと無かったから知らなかったけど
精度やフリクションの良し悪しでそんなに変わったらアホ臭くて誰も棒なんて買わないでしょ。個人的には大間違いだった
嘘かと思われるかも知らないけどレインボーブリッジで70キロぐらいでマジでゆりかもめよりフラットライド
つまりはゆりかもめでさえオーリンズのPCVには勝てないというわけで、それだけでも個人的には大満足です
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 00:18 ID:Tb3CiNbO
改行がなってない
>>734
GTOコピペの使い方としてはちょっと違う希ガス
2か3の時にあったTEINだかJICのヤツのが面白かったな
>>737 これのことか?

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/05/27 21:03 ID:6Q3hxjir
>>258

手淫のダンパーをただの棒に換えてみた。先月「手淫はただの棒。」というカキコを2chで見て、「じゃあ実際に試してみたら、」と妄想した瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして硬い。ロールが全く無い、マジで。ちょっと
感動。しかもバネはあるのにダンパーが棒だからストロークゼロで良い。棒は乗り心地悪いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。手淫製ダンパーと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって連れも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただコンビニ入るときとかちょっと怖いね。サスはあるのに乗り上げるときものすごい音するし。
乗り心地にかんしては多分手淫ダンパーも棒も変わらないでしょ。純正サスで乗ったことないから
知らないけど減衰があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも棒な
んて付けないでしょ。個人的には棒でも十分に快適。
嘘かと思われるかも知れないけど棒サス車に70タイヤ付けて連れを乗せたら「ダンパーあったときより乗り心地いいな(藁」と言われた。つまりは手淫ですら棒には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

アペックスN1ダンパーサーキットってどうよ?
買おうかと思ってるんだけどSタイヤ用ってのがなー。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:18 ID:ecb2jHv0
そんな手淫もヤフオクでは安定した人気。
>>739
S履けばいいじゃん
んー?
だったらストラジ用を選べば?
743739:04/07/26 22:13 ID:GuX6/2Kv
>>741
四六時中Sはいてるわけじゃないんで、サーキットの行き帰りとか
ラジアルの時どんなかんじなのか知りたかったわけで。
サーキットでSはいてりゃそれでいいじゃんって気もするんだけど。
出たばっかりなんで買う踏ん切りがつかないんすよ。
>>743

そういうのって、人それぞれの感覚に依存するわな。
自分で確かめる事が出来たら迷う事ないと思うが。
中古あるいはリビルトで多少の料金を払って
試せる機会があったら利用するか?



そもそも、サーキットでS履いてるならS用でいいでしょ。

ラジアル用でS履くよりマシかと。
とりあえず買ってダメなら仕様変更すれば?
とりあえず一言

>738
 dクス
748739:04/07/27 20:53 ID:2PTjBa1m
街乗りでの乗り心地を考えてないらしいんで、そんくらいならまあいいやと
人柱に買ってみます。(・∀・)ワクワク
>>748
町乗りでいくら硬いって言っても、大したことないよ。
棒じゃないんだから。
>>748
Proじゃない方だろ?だったら街乗りもいけるはず
すまん。Vじゃないのか。だったら知らん。
エボは乗った事がないので分からんが、PROは街乗りにも問題なく使える。
エボのサーキットでも結構普通に街乗りに使えそうな気がする。

少なくともクワンタム程酷くはないでしょ・・・
プロやVというラインナップは無くなりますた
754739:04/07/28 11:18 ID:5lZSHX72
今APEXは
N1ダンパーエボリューションforストリート、forサーキット の2種類しかないんですよ。
とりあえず見積もり取りまくり。
forサーキットは実売価格20万くらいみたい。
755752:04/07/28 12:17 ID:cQuOzgmP
>>753-754
知ってるよ。(PRO、Vがサーキット、ストリートになった事)

俺自身はPROを使ってるけど、
ラインナップ改定になった時に、メーカーに電話で問い合わせしたら、

今迄のPROとVは性格の差が少なかったけど、
サーキットはPROを少し攻撃的にしたセッティング、
ストリートはVを少し穏やかにセッティングした物で、
それぞれPROやVと極端にセッティングが番う訳じゃないって言ってたよ。

だから、ダンパーの調整次第で、今迄のPROやVと乗った感じもあまり変わらないのでは?と思っただけ・・・
756753:04/07/28 12:35 ID:y/KMnpoA
>>753>>750>>751へのレス
紛らわしかったスマソ
今どの車高調買おうか悩んでいるのですが?
車種や車重別にメーカーの良し悪しがあるみたいだし、
実売20万↓で峠メインで誰か順位つけてくれませんか?

ランエボやインプの重量級4WD場合・・・・
S15やR34の中量級FR場合・・・・
インテやシビックの軽量級FF場合・・・・

神光臨お願いします。
ランエボやインプの重量級4WD場合・・・・純正
S15やR34の中量級FR場合・・・・純正
インテやシビックの軽量級FF場合・・・・純正

峠メインの乗り心地

そもそもエボやインプが重量級て。
エボやインプよりR34の方が重かったりするわけだが
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 17:59 ID:PUiLOLgJ
エボやインプは中量級でしょ。
インプのSTIは1430sくらいだから重量級だろうね。
ビデオでスペックCが活躍するから軽いようなイメージがあるんじゃない?

先代のGC8なら中重量級
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 18:41 ID:PUiLOLgJ
そんなのがあの速さで走るのか、怖いね。
コントロール出来る人ならいいけど、調子に乗って(ry
>>758
スレの主旨と違いますね。

>峠メインの乗り心地・・・・・・ポカーーーン
安くて硬い車高調はありますか?
ただ硬ければそれでいいですl。
棒でもいいです。
じゃあ棒でいいじゃん。そこらにある棒でも付けとけ。
安いとゆーよりタダだし。



と、釣られて遊ぶ。
>>757-764
氏ね
>>764
もしかして棒ファン?オレもあの硬さは一見して痺れて即決だった。ロールないよね。
棒棒とバカにするアホもいるけどそう言う人には一度棒付けて見ろっての。
あとオレが付けた事あるサスは>>765さんの言うとおり手淫のみだよ。今時しなやかなストロークの車高調なんて無いし手淫
で十分。
やっぱ棒だよ。
ヘタなノーマルサスより乗り心地いいよな。
それでいて、攻めればロール知らず。
ただ、攻めすぎると片輪走行になって怖いね。
棒は良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。走り屋対策してある峠で
走って窓からちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。棒サス
車の動きを注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその乗り心地だ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。拾って付ける価値はあるよ。4年
後はまた棒を付けたい。手淫も捨てがたいけど乗り心地いいのが良いし。
言い忘れたけど、デフも左右のドライブシャフトを直結する棒にするつもり。
なぜなら、こうしないと片輪走行になったときに前に進まないからね。

なんだかんだで、棒に始まり棒に終わるってのはあながち嘘じゃないと俺は思う。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 23:32 ID:nGBfs/BS
>>767
棒ファンって以外に多いみたいだな。
あの縁石に乗せたくても乗せれない棒っぷりが最高だね。
つーか、いまいち“しなやか”ってのが理解出来んなぁ。
理解しようと前はオーリンズ+スイフトだったけど、棒だと感じました(w
結局、世の中はフニャ足か棒かって事ですよ。
棒サス車のドライブシャフトを棒にしたらもっと前に進むかな?チューンする金はないけど棒拾って
付けるだけなら良いかな、とか思ってるんだけど。
ただあんまり車にばかり時間と金掛ける訳にもいかないしな。浪人してる身で仕送り
貰って手淫買ってローン組んでるなんて知れたら親にぶっ殺されちゃうし。
安く手軽に出来る事ないかな。ロールがないのはもう最高なんだけど片輪走行をどうにかしたい。
773神もどき:04/07/28 23:59 ID:FRlR/fXn
>>757
マジレスします。
走りたいフィールド&車種&走り方が分からないと全くアドバイスできない。
それとある車種で速いメーカーの足が、他の車種で速いとは全く限らない。
ちょっと本気でセッティング出した人なら分かると思うけど、正直乗り心地
とか度外視すれば、どんな足でもちゃんと煮詰めればそれなりに走る。
結局データ次第。
よって結論。

ベストな足なんぞない!!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 02:13 ID:LS8j3dKd
>>773
って事は、このスレも信憑性が無い訳ですな。

となると結局雑誌しか情報仕入れるしかないのか・・・。
REVSPEEDは良く車高調の特集記事あって読むけど信憑性はどう?
>>774
っていうか、ダンパーの違いって、主にフィーリングが違うだけで、タイムはそれ程変わらないからなあ・・・

ある程度のダンパーできっちりセッティングを詰めた状態から、
他のダンパーに変えてきっちりセッティングを詰めたとしても、
圧倒的にタイムが変わる訳じゃないしね・・・

>>773の言うように、何処のダンパーを使ってるかというより、
どこまでセッティングを詰められたかがタイムを左右すると思う。

って事で、結局は好みの問題だから、雑誌もあてにならないと思うよ。
コースや車が同じとして、タイムに影響するのはダンパーの銘柄なんぞより
タイヤ選択、機械式デフの選択、ブレーキパッドの選択、
などなど

車が大きく変わる要因はいっぱいあるだろが、ダンパーではないことは確か。
たとえばデフ無しとかビスカスの車が
高価な舶来ショックを取り替えて真剣にセッティングしていたら、お笑い草だわ。
>>774
なんだ。雑誌厨か。
あんなメーカーの広告誌買うな。金の無駄。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 10:02 ID:Yzl44O4h
硬い車高調に乗り続けて、脊椎損傷で左腕がしびれて、ギアチェンジができません。(;´д⊂ヽヒックヒック
治りますか?
SWIFTは初期の縮みではレート分働いてないから乗り心地が良くなる。
なんていう意見をどっかのスレで見たんだけど、実際同じレートでバネ交換すると体感できます?
>778
左ハンドルに乗り換えろ
781シビック糊:04/07/29 11:56 ID:qN37Bx85
友人からシビックEG6のTEINの車高調を貰うのですが
EG6を運転したとこゴツゴツ感があり、もう少し柔らかくて街乗りでも快適な感じには出来ないんでしょうか?
車高も上げ下げ簡単に出来るんしょうか?
無知な質問で申し訳ないんですが、エロイ人教えて下さい。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 12:46 ID:tb+W8Opl
EG6はべたべたじゃないと速くない、乗り心地など求めるな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 12:59 ID:LS8j3dKd
>>777
なんだ。中傷しか出来ない夏房か?
買うなと言うなら、お前のお奨めの雑誌言ってみろ、夏房よ。

と釣られてみます。
雑誌=メーカーの広告誌
っていってんのにオススメなんかあるわけ無いと思うのだが
無知はおぷちょん買って駄高調でもたくさん買ってくださいよ
それで値段が落ちれば俺らも(゚д゚)ウマー
>>779
初期の体感はかえって硬い
>>781
HAか・・・
なんか柔らかい割りにゴツゴツしてるよな。
漏れもEG6+TEINだったけど。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 21:10 ID:ykLXT1JA
むか−しベスモで、某社の車高調をつけた車に服部尚貴が乗って
ノーマルの足より遅かった。
単純にバネとショックの数値をノーマルの2倍だか3倍に
上げたものらしいが
「こんな硬いショックじゃトラクションかかんねよ」だって。

ワシの知り合いにジムカーナをやってる中年オヤジもいるが、
セッティングの秘訣を聞いたら
「まずオーリンズ車高調を買う。メーカーでショックを2倍の硬さに
してもらう。これで万事OK」だと

それって、どう考えても改悪っぽいんだけど。
本当にそんな企画あったの?
そして、本当にノーマルの方が速かったの?
車種は?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 22:32 ID:ykLXT1JA
ホントのホント。ちなみに車種は確かR33スカイラインでした。

ベスモで社外品の足が、ノーマル純正より遅い&もしくは同程度
というパターンはべつにめずらしいことではなく
SW20もケイオフの足に245のタイヤをつけてあまり速くないとか
過去にもあった。
ノーマルの足がそこそこ良いと、Sタイヤ交換ならともかく
純正タイヤで速くするって難しいのでは?
とくに(固めるとトラクションかからない)2駆になると
そういえば昔、KYBの広告で
「ジムカーナショックで街乗りなんて・・・」
てのがあった
そういう事だ
>>790
ケイオフは間違い無く改悪
ここわヴァカの多いスレでつね
ケイオフって、ビデオとかで実際に車走らせて精力的にテストしてる
様子をアピールしてるじゃない。
そういう姿勢があるショックメーカーって少ないんじゃないかな?
そういう意味では、出来の良し悪し以前にやる気を感じるし、
そういう姿勢は大事。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 22:58 ID:tb+W8Opl
圭オフって、13や32の頃の純正形状のキットが良かったけど。
ちゃんとテストして、造り込んでいたような気がする、あの動きは。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 23:14 ID:ykLXT1JA
テストして作りこんでるって意味だとHKSやオーリンズも
GTドライバー級の名前を挙げてるしね。

海外BBSでは評判どうなのか調べてみたが、日本車だと
手インやHKSの足をつけてる人が多いみたい。
販売力が強いのかもしれないな〜

でも極端な粗悪品はアメリカの場合、訴訟につながる
からうかつに売れないでしょ。

それと、アメリカでオーリンズって人気なの?
どうも日本特有の異常人気のような気がするんだよね、あの手は
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 23:19 ID:aogLuetc
棒付けたら車跳ねない?
>>797
それが魅力。
もうやめられない。
どんなに素晴らしい国産品があってもそれを認められない
そして海外ブランドマンセーの日本人

アフォ丸出し
>>796
北米の通販サイトをフラフラしててもオーリンズってあんま売ってるの見たことないな
Apexの方が良く売ってるしつけてる奴もおおいかも
あと日本でも有名なので使ってる人多いつったらタナベ
APEXいいね

ttp://www.i-siric.com/system.html
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 00:13 ID:G+vDRh11
オーリンズの利点は舶来ものってことでしょ?
それがアメリカで、あまり売ってないってことは・・・販売力が弱いだけなのかもしれないが
日本だけで「売れてる」舶来ブランドってなんかへんだよね。

「アメ公は粗雑で良いものを見る目がない」というかもしれないが、英語圏ってアメリカ、カナダ
イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなど含めた巨大文明圏だもんね。
ここで通用しないものはくそといって差し支えない。
舶来の金メッキ・・・はがれちゃったかなw

じっさい、アレ売ってるの日本だけなの?本国では誰も買わないとかw
>>802
オーリンズはいつからアメリカ製になったんだ?

誰かスウェーデン語わかる奴に本国での評価を・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 00:54 ID:5r29Dl9b
ここのスレ面白くなってきてる。
>>764>>778が激しくワロータ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 01:06 ID:U5NFin6C
車高調のことで悩んでいてかまってやれなくて、子供が帰ってきません。
こんな私はどこのを買えばいいですか・
用途は路面コンディションがけっこう悪い峠道、つなぎ目いっぱいある有料道路。
タイヤはラジアル。将来はS。
で、エボ8+FLAG−L考えてるんだけどどーでしょうか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 01:16 ID:G+vDRh11
スウェーデンて、一応ヨーロッパだけど東北のすごい田舎なんだよ。わかる?
人口は1千万しかない。北朝鮮よりすごい。おまけに言葉も東北のズウズウ弁で通じない。
そこで人気のパーツといってもしれたもんだべ?
ど田舎だから、サーキットもアウトバーンもないんだよ?

アメリカ人はスウェーデンのいなかっぺの言うことや書くことはナニがなんだかわかんねえ
と笑ってるんだよ?
いかに日本人が欧州崇拝が凄いか、わかるよな〜

こりゃもう、あれだ、サムライ映画をみて日本オタクになったイギリス紳士が
「アジアって小さな国がごちゃごちゃしてよくわからんねえ」と
日本と間違えて韓国に旅行するような勘違いぶり。
>>807
釣りを承知で言わせてもらうと
北欧はモータースポーツ先進国だよ
WRCドライバーも沢山選出してるしな
少なくともオマイより足の事はわかってるよwww
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 01:56 ID:G+vDRh11
>北欧はモータースポーツ先進国だよ

うひゃひゃ、WRCドライバーがいれば日本より先進国ですかw
その理屈じゃあ、F1のトップドライバーを多数だしてる南アフリカやニュージーランドやブラジルのほうが
日本より先進国て理屈になりますねw

マジレ酢すると、スウェーデン車ヲタは「サーブは国産ジェット機つくってるからすごい」とかオウム真理教
の信者みたいなことをいうが、勘違いもいいところですよ!

戦前のスウェーデンといえば、自前で戦闘機のエンジンも作れず、ヒトラーとスターリンに侵略をほめのかされ
ぷるぷるっと震えていた小国です。
でアメリカに戦闘機の買い付けにいったが、断られてしまった。自前で戦闘機を作ろうとしたがエンジンが
ないので他国のコピー、コピー。だが日本と違ってマトモな飛行機さえ国産できずに終戦。
出来た物は、はっきりいって三菱のゼロ戦以下。

戦後は懲りて、NATOにも入らず戦闘機をつくろうとしたが、自前でジェットエンジンが作れずロールスロイスを
コピー、コピー。これではスウェーデンに独自の技術があるなんて技術屋は同意しませんなw

オーリンズといっても中味はドイツのビルシュタインのコピーでして。
>>809
クワンタムやアラゴスタはどうですか?
ちゅうか、コピーとか言ったって車高調なんてどこも機構的には大差無い気がするのだが。
車関係の特許はドイツのポルシェがほとんど持ってて
それでドイツ繋がりの足=ビルシュタインは良いって事かな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 05:07 ID:G+vDRh11
ガソリンエンジン自動車を発明したのはドイツだが、母国では金持ちにあいてにされずイマイチだった。
そこで競馬好きのフランス人がレースを考案、これで金持ちが熱狂。
金がたんまりと流れ込んできた。
空気入りゴムタイヤなど、自動車のほとんどの機構的な発明はフランスでなされた。
単筒式、モノチューブショックの別名は・・・ハイ、どうそ。

しかし、そのころでもっとも偉大な発明は、機械式だったブレーキを油圧式にすることを
提言したアメリカ人のロッキード。
これによって、ブレーキふむと4輪がばらばらに効いていて危険だったワイヤー式は
追放され、油圧で均等にきくようになり安全の面で大きな役割を果たした。

ドイツ、どいつと日本ではうるさいですがw
むしろ技術史ではフランスなど他国の存在が大きい。
ちなみにガソリンエンジンの原理であるオットーサイクルのことは、フランス語ではそう言いません。
ドイツで無くフランスで作った理論だと主張してます。
>>812
空気入りゴムタイヤを自動車に採用したのは確かにミシュラン(フランス)だが
空気入りゴムタイヤ自体はダンロップ(イギリス)が息子の自転車に使ったのが最初と言われてるんだが
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 08:48 ID:oDkbNne2
もういいよ。
おまえらJICかTEINかタナベのでも付けて満足してれば?
あのさ・・・由来とかは俺気にしないのよ

流れ断ち切るようですまんが、TEINのフレックスはどんな感じですか?

減衰の調整したのはシロートの俺にも分かるレベルですか?

車はエボZ 前はJICをつかってましたがストローク全然なくて、で

TEINのヤツを検討中です レートは8`前後を予定してます。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 11:32 ID:rL2eGTTI
>>815

乗り心地優先

TEIN FLEX + ゴムアッパーマウント


乗り心地 + ときどきキビキビ走りたい

TEIN FLEX + TEIN ピロアッパー + EDFC
817815:04/07/30 13:21 ID:xqGkOgnp
おお、サンクス

ピロに慣れたからピロにしようかな

EDFCの適合が保証外だったな・・・ 気になるが

            欲しい
818神もどき:04/07/30 13:22 ID:g3mXzth4
どこの国がすごいとか、どこそこのショックがいいとかは無い!っつってんだろ?!
【最速理論】を目指すなら、自分の車種の豊富なデータを持っているショックにしろって!!
>>773 よめ!!

>>806
ラボの吊るしのままはやめた方がいい。
少し走ったら、有名処で仕様変更してみ。
激変するよ。

>>810
機構的に違うので一概には比べられないが、ベースとしては悪くない。

>>815
ストロークが無くてどう困った?
乗り心地ならよそへ行け!
819815:04/07/30 13:50 ID:r8ulkqzf
>>818 ハネた 雨の日怖かった
   
乗り心地はドウコウ言わないよ、だって・・・・そーゆー車だろ?

でもね、通勤で通る峠で毎日ジャンプだよ 車かわいそうだべ?

飛ばないようにいちいち減速するのもヤ なんで 

ワガママを言いにきたんじゃナイ。それだけ
820815:04/07/30 13:55 ID:r8ulkqzf
わがままだった スマン
821神もどき:04/07/30 14:20 ID:g3mXzth4
>>819
峠は専門じゃないが、一般的にピストン径が大きい&ガス圧が低い方が
跳ねないと思う。
ただサーキットで速い足でそのままギャップの大きい首●高&峠を走ると
跳ねるのは確か。
どっちをとるかじゃない?

まーレート8キロと言ってる時点で分かるけどw
822815:04/07/30 14:47 ID:1MG33yQm
付き合ってくれてサンクス

通勤で飛ばすだけの屁たれなんで、かんべんして下さい。

雪が積もれば滑って遊びますが

ハヤリ?の「しなやかな足」 という物に最近興味がありまして

このスレにお邪魔しました
>>822
だったらピロじゃなくてゴムアッパーは?
おらのお勧めはZERO2のゴムアッパー仕様。カマボコだとさすがに跳ねて大変だけど、
それは車高調なら仕方ない。道路の継ぎ目とかならしなやかにいなすよ。
ウレタソアッパーは?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 12:50 ID:6iAgchiG
RGがお薦めだよ
初期はしなやかで、沈みこんできたら踏んばるって感じ・・・うまく口で説明できん(汗)
821>>確かに跳ねるでも他の足に比べ(テイン、クスコ)自分の中で1番だったよ

ジェットアッパーは?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 14:25 ID:2yIATdmQ
やはり蛙跳びでは、アッパーはw
「しなやか」っていうけどあれもよくわからないなあ。
現行のシビックRがしなやかって言われてたけど十分固いような・・w
俺の中だと現行のスカイラインやZとかのフラットライドコンセプト?がしなやか
な足に感じる。
しなやかっていうと、ギャップとかでガツンって来る衝撃はすっと吸収してロールしようとする時はグッと踏ん張るて感じかな?
低圧ガスショックで、ショックの減衰力を上げて、バネを硬くもなく柔らかくも無い程度にすれば出来そうな気がする。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 17:29 ID:GcseeOxn
>>829

池沼か?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 17:34 ID:2yIATdmQ
>>828
しなやかとふわふわは違うと思う。
832815:04/07/31 17:52 ID:/0aL1LOg
たくさんのレスありがとうございます

やっぱり足は迷いますね、高いけどオーリンズをよく勧められます。

使っている友達などいない為、どんなものか分かりません

TEINなら居たのですが、オーリンズを使っている方いますか?

調整や耐久性も含めて、イイ物なのでしょうか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 17:52 ID:2yIATdmQ
ハイ、いいものです。
834757:04/07/31 18:06 ID:r+L5TrVJ
2〜3日様子を見てたが、そんな車高調ないとか、仕様変更しろとか、はぁ〜?
まずメーカー吊るしでどこが一番良い(無難な)のか聞きたいのに・・・

所詮2ch、質問の意味も理解できないバカばっかりで神様不在ですね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 18:09 ID:gX/aRbWf
最近KYBの Real sports damper TRが気になっているんですが誰か付けてる人いない?
ロッドをDLC(ダイアモンドライフカーボン)でコーティングとかなんだか売り文句がかっこいいんですが。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 18:14 ID:2yIATdmQ
>>834
オーリンズPCV、設定があればだが。
>>832
TEINとオーリンズ使っていますが、サーキット以外では
TEIN車高調<超えられない壁<オーリンズ純正形状 です
エボ用ならどこかが純正形状スプリングの車高調を出してたと思うのですが
街海苔メインならそっちの方がいいかも
>>834
甘えるな
>>834
QUANTUMでも買えよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 20:55 ID:3rPXPBuh
>>834
二度とここへ来るな!エラそうに!!!
手員は捨てた。
O林図を手に入れたから。
漏れの乗り方にはO林図がピタッシカンカンですた。
土管とスタトして、尻がドーンと沈みフロント浮かせたまま…最高速まで逝ける。
途中でブレーキ踏んだときが一番違いが体感でけた。
メーター振り切りでタイヤがロックしフルボトム時に違いがハッキシ分かった。
そこから、まだ踏めるの。
安全なラインへw
ヤフーで中古買って仕様変更でいいから舶来品使ってみそ。
バイクから車へと乗換えた連中なら分かる罠w
外国製は(・∀・)CHU気だよね!!
842815:04/07/31 21:46 ID:lCxXZ+mZ
オオ!

俺、バイクから! でも鈍感だからあんまワカンナイかもw

フロント浮いたまま、てのはマズー
四駆だとトラクションかかんないし・・・

って釣られたかw
844神もどき:04/07/31 22:31 ID:dtdxVr2h
>>834
そんな偉そうなお前にもアドバイス。
オーリンズPCVでも買え!
一番外れないから。
というか外れても仕様変更でどうにでもなる。
オーリンズ評判いいですが、同じような仕組みのもので安いやつってないですか?
オーリンズって車種設定少な過ぎでオレには意味ない
>>846
作れて言えば作る
>813
今月号のAUTO WORKSにタイヤの歴史漫画が載ってるよ。
スレ違いですまん。
>>847
いくらくらいするの?
40-50マソぐらいじゃね?
>>834
君の馬鹿さ加減が文章ににじみでていて
真面目にレスする気になる人がいなかっただけと思われ。
ショックなんてのはね、ちぃと昔はなきゃ作るっての当たり前だったんだよ?
同様のサスペンション形状を持った他車のケースで長さの合ったヤツを探し、
マウント部分を純正部品流用とか加工とかでクリアするとかね。
金額もそんな倍とかかかる事じゃなかった。単品購入になるから多少値が張るといった程度で、せいぜい1.5倍程度。

まぁ、今のポン付けサスしか知らないヘタレチューナーや金しか目にないボッタクリ店では嫌がってやらないだろうけど
↑思考が戦前のガンコオヤジみたい
>>851
1-851で99%が釣り・煽り・罵倒して、相手しても面白くないで終わり。
質問してる人は結構普通なのに、お前らは・・・

>馬鹿さ加減が文章ににじみでていて

こんなのばっか、バッカ、バカーーー!!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 20:15 ID:qUKsb+uh
>>823
 前後レートはいくらにしてますか?
 車種も教えてください。
>>850
そんなにするの?レース用?
なら要らない
車高調に50万もかけるくらいなら、タダ同然の棒入れて、
その分のお金をモアパワーに掛けたほうが結果速いだろ。
>857
そうでもないと思うが・・・

20マソの車高調で、1年半で駄目になったからな・・・
もう一回までならオッケーだが、三回目だと赤字だ
>>858
中古の棒で10セット分走ったほうが速くなると思うが
1流の棒使いになれるぞ
そんな君たちにお勧めなのが日本の伝統ノーサスだ!
やっとサスが棒でもそれの良さわかる人がここにいたのでやっぱり
棒でも激速だよな。>>858さんいいこと言うねマジでなめてるとホントに
速いんだぞ棒は。
乗り心地も70タイヤに換えれば言う事なし。
こんな空気のスレに、若干マジレス希望なんだがよろしいでしょうか?w

ノーマルの足がそろそろ疲れてきてるし、いろいろ不満も出てきて
車高調なんぞ入れてみようかと目論んでるんだけど、
「評判良さげな有名どこのツルシ」

「結構ノウハウがありそうなメーカーに色々とオーダーを出す」
のと、どっちが良さそうかね?
ぶちあけた話し、
ttp://www.racinggear.co.jp/purchase/premium/index.html
これに乗ってみようか思うんだけども・・・
ワンメークに参戦してるようだし、別件でメール出してみた時も
「DC5については十分なテストを行って云々」返ってきたのよ。
正直な所、車高調入れるの初めてでw的確なオーダー出せるかどうか分からんし
「今回は勉強代だな」なんてことも思ってるし
まぁ、人柱になっても良いと考えてるんだが・・・・どう?
アドバイスよろしこでつ
>>862
FFなら悪かねぇけど
RGは昔のすぐオイル漏れる・当たり外れが大きいっつーネガティブイメージが抜けないんだよなぁ

それ以前にDC5は前足の形状がクソミソだから何やっても焼け石に水
>>862
こんな空気って失礼だぞチミは。
棒をバカにするなぁ (#゚Д゚) プンスコ!

>>863
クソミソは言い過ぎだ。
こうやってしっかりタラバ足を研究するメーカーがいるんだ!
悪いなんてことはない。煮詰めれば遜色ない。
>864
マジレスするとDC5で競技で成績出せてるメーカーって手淫とかR自慰みたいな
“棒”と言われているところであって、実際に棒の方が良い。
事あるごとにDC5は足が悪いってなるけど用途を限定すれば話は別。
注文する時は欲張らないようにしましょう。
>>862
そういった、レースに参戦してるとこのならいいのでは。
知り合いがZEALのやつ付けてるけどそれはちゃんと対策してあってよかったよ。

>>864
棒は店に言われるままにパーツを交換してるような先輩が付けてたけど、
他の車高調に交換した時、「驚くほどいい・・!」ってインプレしててワラタw
867862:04/08/01 23:56 ID:g3mJsUoM
真面目なレスさんくすw

>>863
>形状がクソミソだから何やっても焼け石に水
まぁ、この辺は重々承知なんだけど、買っちまったもんは仕方無いから
なんとかしてみようと思ってるわけなんですよw
形状が形状だけに、この車をよく知ってそうなとこのモノに
してみようと思うんだが、オイル漏れやら当たり外れはちっと気になるなぁ。。。
やっぱし普通に評判ヨサゲな所の方が良いのかね?

>>864
棒は初心者にはレベルが高すぎる話しなので・・・w
868863:04/08/02 00:00 ID:h/2XthgX
>>867
いや、昔の話だよ。
今はそんな話あんまり聞かない……少なくとも俺の周りじゃ。
現行のシリーズあたりから棒と言うほど棒でもなくなったし
>>867
あとサーキット走るなら縁石踏むのはやめたほうがいいよ。
すぐオーバーホールしないといけなくなるよ。
870862:04/08/02 00:11 ID:TrsZ/lEh
みなさんレスまじさんくす!

>>865
確かに、用途を限定しないと泥沼に・・・って話しは聞きますね。
「攻めれるし、街乗りも・・・」なんてヌルイ事言う気は毛頭無いし、
用途も決め打ちで行くつもりだから、結構良いかも?

>>866
例のZEALベースのやつですか。
確かに、あれもなかなか良さそうなんだけど、アームの形状からして
そこまで車高を下げられないような気がするもんで・・・
やっぱし、実戦でしっかり使われてるモノはそれなりに
良いかもですね

みなさんレスさんくす!
「やってみよう」という気になってきますたw
871862:04/08/02 00:16 ID:TrsZ/lEh
>>869
了解です
ボディの負担も結構ヤバソウなんで、その辺り気をつけて走ってみまつ


入れたらインプレ入れますです。みなさんどうもです!
862はSE。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 14:38 ID:1rSybcfJ
ダウンサスをオークションで買って取り付けたいんだけど、
取り付けるとしたらいくらくらいが相場なんでしょうか?
なじみの店は一本10000円らしんですけど。もっと安いイメージが
あったんですが、こんなものなんでしょうか。
そんなもんだべ。
バネ交換は車高調付けるよりもはるかに面倒。
高いと思ったら自分でやれ。
スプリングコンプレッサーとか買わないといかんけどもな。
持ち込みで高い工賃払うよりも、その店で買った方が
結果的に総額が安くなる事もある。
普通の店なら持ち込みは嫌がるし。
つーか、スレ違い
>>873
組み込み済みなのを落とせば?
車種にもよるが¥2000くらいからある。
>>876
純正形状スレ、夏厨のクソスレ連発に負けて落ちたみたいだぁね
879拓海:04/08/02 21:12 ID:9NRZ7w3H
おれ車のことよくわかんねぇ〜けど、足回りって速く走るのに重要と思う。
おやじ、実は自動後退に車高調交換頼んでるみたいだった。
>>873
何で自分で交換しないんだ?やってみろよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 09:36 ID:IHPEjlOJ

S13系 シルビア・180SXの場合、 足廻り交換は、はじめてでも1人で交換できるよ。

古い車の場合は、ボルトが固着している場合があるのでインパクトレンチがあるほうが良い。

※ おれの車、ボルト1本固着していて、そのボルトのおかげで、車高調4本のうち1本をディーラーで交換してもらうことになった。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 10:28 ID:E1z5tawX
757> 使うタイヤ ブレーキ 本人のレベルとか どれくらいのスピードレンジとか
路面状況とかによっても違うと思うのですが 硬めはRGとかバーディーかな
アラゴスタとかオーリンズはやっこいよ あとOH可能だとしても仕様変更できない
っていうのもあるからね 今は海外で作らせているものとかも多いからね
峠だと僕は硬い方が攻めるの怖くないから RGとかバーディーすすめるけど
車種わかんないしなんともいえない バーディーの安い奴は海外製だから
仕様変更たしかできなかったような気がする ラジアルで攻めるくらいなら
ちょうどいいかも あとはテインのRAとかかな これも硬めだよ
でもつるしで サーキットでSタイヤ履いて20万でタイム出すっていうのは
きついかな 峠であそぶくらいなら路面のギャップとか考えるとこういうので
遊ぶのもいいかもしれんけど ま 俺なら通販でテインのRAかな
仕様変更できるし硬いし減変更できるからね ここでの5万は結構差でかいから
気をつけて まあつるしの基本レート高めの方が峠走るならいいと思うよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 10:40 ID:E1z5tawX
それぞれ 走る路面状況とか タイヤとか 本人の好みがあるから 順位っていうのは
難しいと思います サーキットだと車とか車重とかタイヤ聞いてタイム聞けば大体どの
レベルかわかると思いますけどね まあ峠はしるなら他のメーカ比べて硬めで
ちょっと高めの物がいいと思います 経験上 やはり 足は値段高い方が
走りやすかったです ただSタイヤを履いた シビックレースとかの話ですので
一概にどれがいいとか いえないんですよね 本人の車の使い方もあるでしょうし
そういう意味を考えて買うっていうのであればなるべく硬めでOHできて
仕様変更化 で 減衰調整ができるものを買えばいいと思いますよ
プリロードとかもいいのですが 車が一度決まればそうは使用する機会ない
ですし またプリロードは変にかけすぎるといやな跳ねかたしたりと まあ
あまり私は使いません ただ ストロークと稼げる方向になるので あるほうが
望ましいのですがね 
わかった。
とりあえず誰か三行くらいにまとめてくれ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 19:19 ID:QLZJCNgD


凄まじく遅レスなくせにやけに張り切ってるな・・・w
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 19:58 ID:SejnC1tr
わけわかめ(;^_^A
歳がバレるぞ
まとめると、ID:E1z5tawXは

「おまえさんの用途にはTEINのRA(棒)がいいぞ」

といっているらしい
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 21:06 ID:qGZyG9rZ
TEINのRAが棒だって!?

ヽ(`Д´)ノウワァァァンおれのRA!
>>890
漏れもだよ…((((;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 22:29 ID:tQErnFx+
>>890&891

さっさと捨てろよ(w
>>890 - 891
でも実際棒だと思ってるだろ?
笑わないよ、棒だってサーキットならちゃんと使えるしな
街中や踏み切り、コンビニでツライだけだ

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 22:43 ID:qGZyG9rZ
>>893
確かに斜めに段差に入ったとき、ブレーキ踏んでると
すぐABSきく。=ついちょうしてない。
でもコレはストロークによるものかも。

まあ、ノーマルとTEINしか乗った事無いんで、ワカンネ。
誰かオーリンズとか貸して
>>894
ついちょう(←何故か変換出来ない)

追従しないってことか?
>>862
バーディRacingSpecは街海苔では硬め。
一応ナックルは対策してるらしい。
タイロッド加工無しでもフロントキャンバーは-3度くらいつく。
リアは調整式アッパーで少し戻してる。
吊るしで5cmくらい下がる。
高速道路のコーナーで継ぎ目はちょっと怖い。
峠ではいい感じ。

以上

>>878
おちてないよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 00:18 ID:sxKt0yr/
>>882
100系みたいな重量級には、RGがいいってよく書いてるけど硬めだからなんだな。
ありがとう。参考になった。
レーシングカートだってサス無しだから棒も遜色ないと俺は思う
レーシングカートもサスは付いてます
プッシュロッドっていうサス形式です。見えない位置にサスが収まっているのでついていないと思われがちですが
棒では流石に車が分解していしまいます。


・・・釣られた?漏れ
>>900
レンタルカートとか入門モデルなカートには付いてないぞ
フレームの捩れとタイヤの撓みだけだ
乗ってて分解してたら俺は今ここに居ないw

・・・釣られた?漏れ
>>896

>タイロッド加工無しでもフロントキャンバーは-3度くらいつく。

タイロッド加工するとキャンバーが変わるのかよ、おい?
それにDC5なのにRr調整アッパーって何だ?

しまった!!釣られたか…
>>901
スマソ
すっこりFJとかと勘違いしてますた
OHの依頼って自動後退でもできるんだけどどこの
ショップにだしても同じ料金?あくまでショップは
取り次ぐだけだから一緒だよね?
この疑問は釣りじゃないです。
906896:04/08/04 06:20 ID:HbyoOwnU
おはようございます

>>902-903
DC5はノーマル形状のナックルを使った車高調(緑脚など)を使うと車高を下げていった時、
フロントに過度なトーインが付き、すぐにトー調整範囲を超えます。ネガキャンもあまりつけられません。
このため車高調によってはナックルの形状が工夫してあるものもあります。
また、無限からはレース用に短いタイロッドも売ってます。

R調整式アッパーとは交換してあるということですよ。VISION製です。

最近では、このへんの知識は車高調を入れるDC5ユーザの間では常識かと思います。
ZEALの話が出てきたので恐らく862も知っていると思います。

って、俺が釣られたのかな?w
>>906
VbemJ/zTはあの変態足の事を何も知らないんだよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 09:36 ID:XkGkxxo8
DC5のような出来損ないのこと知らなくてもいいよ
サーキットのタイムだけを考えるのなら棒でいいんじゃ

これは釣りではありません
でもさあサーキット「だけ」しか走らないわけじゃないから
やっぱ棒はきついさね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:04 ID:kXIBEZSG
>>906
調整式アッパー"アーム"と書いとけば変な魚が釣れる事もなかったろうに…。
>>909
タイム狙うにしたって、棒じゃ跳ねて仕方ない。
鏡のようなきれいなサーキットばかりじゃないんだ。
コースに合った硬さにしないと無理ぽ。
【漢は黙って】お奨めの車高調 7【棒を極める】
初期型ロードスターなのですが今つけているダンパーが終わりかけてきているので
交換を考えています。
用途は今まで街乗り7の高速2の峠1くらいですが、有休が取れそうなので今後はサーキットに行く事を考えています。
そこで質問なのですがNPGのSSというものは私の用途に合うでしょうか?
知人にはHKSのハイパーマックスPROを勧められています。
他車種でもいいのでぜひともインプレ等も教えて頂けると助かります。
>>914
純正形状 トキコ HTS
>>914
まずは予算だよ
工賃込みでいくらまで出せるか。

少なくともその石橋ブランドの足はやめとけ。
917914:04/08/05 15:13 ID:groynP6n
レスありがとうございます。

>>915
トキコ HTSはロードスター用はトキコのホームページに無かったですが
ロードスターにも設定があるのですか?

>>916
工賃込みで18マソ以内だと幸せです・・・・
先々週にエキマニ割れて交換したばかりなので・・・。
石橋は駄目ですか。
918シルビア海苔:04/08/05 15:21 ID:HMq+5iT7
>>914
乗り心地問わない(ロンリードライバーいつき) ・・・・ TEIN FLEX + TEINピロアッパー + EDFC

彼女も助手席に乗せたい            ・・・・ TEIN FLEX + ゴムアッパー





※ HTSは車種まで調べてませんでした。ゴメンなさい。
なぜ石橋がダメなのか聞かせていただきたい
920914:04/08/05 18:14 ID:groynP6n
>>918

レス有り難うございます。
TEIN FLEXが彼女居るいないに関わらずお勧めですか(笑)
FLEXも考えてみますね。

車高は見た目とか今は余り考えないので二の次で、
バネレートはフロント8kg、リア6kgくらいの物を考えています。

調べていたらTanabeのSustec-pro s-sもいいかな?と思えてきました。
これについても何かあればどなたか御願いします。
921sage:04/08/05 20:12 ID:q29EgSRz
>>916
工賃?自分で着けろよバカ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 20:32 ID:Tb+qxLMh
>>920
鍋なんてやめとけ。糞バネしか作れないのはおろか、
ダンパーなんて技術力ゼロの単なる問屋だぞw
オーリンズ>ビルシュタイン>アペックス>クスコ>RG>HKS>GAB>TEIN>棚部>JIC>>>>>圭>無名メーカー激安車高調
>>923
問屋に挟まれる可哀想な棒(w
ヤフオクあたりで激安の車高調を買って、
ヘタリなんかを気にしながら走るんだったら、
いっそ純正のまんまでいじょうかと思う。
タイヤもそれに合わせてローグレードにすればお金も
掛からないしさ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:34 ID:xcWpwVkR
オーリンズに1票!!!
927914:04/08/05 21:36 ID:r7szjONM
ことごとく目につくものが評価低いですね。
やっぱり実際に知らないから、有り難いです。
KYBのBUZZ SPECも考えたのですが、知り合いが付けていたものがすぐに
ロッドが曲がっただかオイルが漏れたかしていたので何となく候補から外しています。
オーリンズはちょっと予算的にキツいです。

>>924
SILK ROADのSPEC RM/A8も無名メーカー激安の類いでしょうか?教えて君でスミマセン。

>>925
純正足は大分前に売ってしまったです・・・。
俺も、ユーノス。
ノーマルサスなんで、せめてSスペの純正ビル足入れたい。
929924:04/08/05 22:02 ID:Tb+qxLMh
>>927
台湾製粗悪棒コピー品警報あり 絹
(棒を見よう見まねでコピーしたら悪性遺伝した)
>>929
逆にさ、棒があれだけ酷評されてるのをわざわざ真似て
作ったバッタモン車高調付けたらどんな具合になるのか、
興味があったりして。
恐いもの見たさってやつ。
HPが落ち着いて好感触
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:26 ID:ucM+fLdW
cruxも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:57 ID:0m6K3RfC
クスコって本当に良いのか疑わしい。
ショーワ製ということでF1とおなじ部品だ!とホンダヲタが騒いだだけだったりする。

まあ、真面目にテストしてあればそれでいいが、他社よりテストで走り込んでるかといえば
あの安直きわまりない対応種類の多さ、安売り姿勢からして疑問。

本当に作りこんでるとすれば対応も限られるはずだ。デモカーそんなに持ってるわけねえよ。
よって、あまりに多く種類を出してる所
新車の発売からすぐさま対応してるとこは、あまり信用できない。

すべて専用設計で種類が少なければ安売りできない。よって・・・
>>933
クスコ気持ちよかったよ。

ロールやピッチングが少なくフラットライドなわりに、
乗り心地もノーマル同様良い。
まさに、オン・ザ・レール!

これは、売れるわと思いますた。
>>934
キャロッセ社員乙
>>935

(>Д<)ゝ お疲れ様です!
>>935
いつもお世話になっております。
>>936-937
??
>>933
車種によるのかもしれんが、少なくともエボ&インプはいいぞ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 23:47 ID:ahKJsR0P
>>939
そりゃ、当然だな、主力車種だし、データも豊富。
SECTION = 削岩機 これ定説
棒よりひどいかもな(w
手淫のスーパーストリート+EDFCで助手席の嫁さんも文句ないかな?同価格帯でおすすめあります?愛車はER34です
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 10:11 ID:78Tz3fla
>>942
EDFCも買うくらいなら
その分を車高調本体に上乗せして
もう1つ上の価格帯で探したほうが夫婦円満で
自分も幸せになれる
>>942
ER34ならNISMO足でも入れれば?
純正形状は乗り心地も良いと聞いたが。
オーリンズ>ビルシュタイン>アペックス>クスコ>RG>HKS>GAB>TEIN>棚部>JIC>>>>>圭>無名メーカー激安車高調
おいらクアンタム使ってるんだけどここのはどの辺りになるんだろ?
F22R18のバネ(novaって書いてある青いバネ)使ってるけどそこそこしなやかだよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 15:27 ID:AJ+d5tvx
www.f-plus.jp
これってどうなんだろ?。全ジでよく見かけるが。
947コチャッキー:04/08/06 16:02 ID:ttFNANpV
以前、オクで棒を買ったんだが、シートが固着して回らない。
棒を作ってるところのHP見ると固着修理\2,500-(別)とありました。
棒を作っているところの人はどうやって直してるんですかね?
前レスのごとくドライバーとハンマーでやっているんだろうか・・。
石橋の足ってカヤバ製じゃなかったかな
>>947
棒はよく固着する
アルミシリンダーの剛性が無い為、長い間使ってるとふくらんできてシートリングが固着する
中古は注意しれ
メーカーの固着修理の方法は知らないが、普通はシートを割って新しいのに取り替える
ふくらんだ物はシリンダー交換か、もしくはタップ切り直しか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:13 ID:AJ+d5tvx
>>947
スプリングシートとロックをサンダーで切り落とします。
951コチャッキー:04/08/06 16:13 ID:ttFNANpV
>>949
サンクス。チンポに輪っかはめ込んでエロ本見るようなもんだな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 17:58 ID:4Sz29NI5
warata
>>914
んー、ハイパーマックソProはお勧めできないなぁ
漏れはS15でそれ使ってるんだけど、先ずこのスレでも
あるようにピロが直ぐガタ付く
ショックはフロントのグリップはなかなか良いのだが、
リアがコーナリング中にハイドロ車みたいにハネる(TT
値段も無駄に結構はるし、それならオーリンズPCVの方が
余程いいかと。
ちなみに後輩がクスコ使ってるけど、ドオーバーらしい…
評判はいいみたいだけどね→クスコ

まぁ、参考までにドウゾ
ちなみにその後輩はロドスタ。
あと、もう一人ロドスタ海苔の先輩がいるけど、その人は
スーパーオーリンズ使ってる。
性能はもちろん良い。値段は…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 19:40 ID:i/csxKb1
>>953

それらの症状はセッティングでどうにかならないのですか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 19:46 ID:6KwDwpSL
基本特性は・・・変わらないよ、仕様を変えないと。

 新 ス レ は ?
>>956
ダンパーやバネかえた程度で車の基本特性はかわらないよ、という話もある
クスコがドオーバー??
そんな変なこと言わないでくれな。
モデル、車種や乗り方にもよるし、知ったかぶりもほどほどにね。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 21:04 ID:+NV5eN4U
そんな漏れはHKSハイパーMAXパフォーマーです
街乗りでは初期のハイパーダンパーより
ぜんぜんよろしい
峠クラスであれば気持ちよく
走るぐらいであれはぜんぜんお奨め
だたガチンコであれば完ではありますが
どこで妥協するかだと考えます
車種は180SXです
あまり参考にならないかもしれませんが
失礼
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 21:16 ID:tqW2jz4d
最近のHKSはいいよ。昔はほんと糞ショックたっだがね
最近はみんなビルやオーリンズ(これもビルの模造品)の真似をしてきたということなのでは?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 21:27 ID:AJ+d5tvx
HKSの基本構造は昔とあまり変わっていないと思いますが。
セッティングが良くなってきたのでしょう。
HKSの場合、どちらかというとクワンタムに近い構造といえるのではないでしょうか。

ビルシュタインとオーリンズはバルブデザインがまるで違い、よって特性も
随分と違うものとなっているようです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 21:58 ID:oDIZGQ1R
>>946
乙!あんたが一番良く知っている(w
自分でOHできる = すぐ漏れる
>>962
HKSは一度大きな改良があってそれからよくなったと聞いた。
でも単筒設定の無い車種は何つけてもそんな変らん罠
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 01:17 ID:H3zdOy/6
>>946
マニアックすぎる。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 01:24 ID:gVNTLkX9
HKSのラム式のショックすぐ異音がでる。どこのOEM?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 01:47 ID:2VJCXQvM
すいません。ロドスタのNA8海苔なんですが車高調はどれがベストでしょうか?
どなたかお願いします。
>>969
またこんなのが来たよ…。
お高くとまってる訳ではないが



どういった用途でのベストよ?


カーセックルとかいろいろあるべ?
971914:04/08/07 02:04 ID:/QUWqvCA
皆さん本当に色々とありがとうございました。
とりあえず,
HKSのハイパーマックスPro、
ガレージオオノ(ショップ)の足柄スペシャル、
オーリンズ(17万くらいの奴)
KONI(黄色)に適度なバネ(SWIFTとか?)
の辺りに絞ってみようかとおもいます。

HKSのピロは直ぐガタが出るという話ですが調整して
どうこうなるものではないのでしょうか?

>>953
リアが跳ねますか・・・S15のリアサスの形状とかは知らないのですが
ストロークが短くて底付きして吹っ飛ぶとかでしょうか?

ちなみに知人からもタナベとセクションはヤメとけと釘を刺されました(^^;;
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 02:17 ID:rt9gyfyJ
ピロの調整なんんて。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 02:28 ID:H3zdOy/6
>>971
>HKSのピロは直ぐガタが出るという話ですが調整して
>どうこうなるものではないのでしょうか?

ベアリングを固定しているものが緩んでしまっているものは
しめ直せばよいだけ。
ベアリング自体のガタは直らないよ。
ちなみにピロボールってスフェリカルベアリングのことですよね?。
少なくともNMBはそういう名称。NBWT-18。
APEXもTEINも皆同じ。HKSも確か同じはず。

>>969
>>970はちょっと言葉が乱暴だけど、言ってる事はもっともだよ。
>>969の質問はいきなり初対面の人に「僕の結婚相手にふさわしい人は誰ですか?」って聞くのと同じようなものだ。
そんなもん知らんわ!と答えられるのがまあ当然の反応だろう。
僕の性格はこんな感じで、職業は何で、こう言う女性がタイプで、とか色々と教えてくれたらある程度のアドバイスは出来る訳だ。
答える人の主観によって意見は分かれるだろうけど、具体的な答えが返ってくると思うよ。
しかし自分の事が冷静に客観的に見られる人はそもそもそんな事は聞かないだろうけどね。
質問する前に、少しだけ答える側の人の立場に立って、この質問に答えるためにはどういう情報が必要か?と言う事を考えてみよう。
するともっと具体的な事を質問出来るようになって有益な答えを得易くなる。
そしてそう言う訓練を繰り返すとだんだんと自力で答えを導く事が出来るようになるよ。
zealってどうですか?
あまり触れらていないようですが、糞なのでしょうか?
ワシはs6に興味があるのですけど
976969:04/08/07 06:01 ID:2VJCXQvM
すんません。ちょっと抜けてました。
中低速サーキットでコントロールしやすい足を作りたいと思ってます。山も走るんでガチガチすぎなのはやめたいと思ってます。街乗りは犠牲にするつもりです。
結論としては幅広くスポーツ走行の出来る車高調が欲しいんです。どなたかお願いします。
977神もどき:04/08/07 12:32 ID:uGaYsbFU
ロドスタはリヤのストロークがちゃんと確保できる足じゃないとダメ。
吊るしはその辺が?な足が多いので気をつけて。
そんなに車高を落とさなくていいならいいけど、ベタベタに落としたいなら
ちゃんと選んだ方がいいよ。
予算は?

ちなみに今まで乗った中で一番良かったのは、ビルの特注レース用の足。
ただ一番車高を上げても、車検ギリギリというのが玉に傷だったけど。
978969:04/08/07 14:44 ID:2VJCXQvM
>977
レスどうも。
予算は15万くらいですかね。20は出せないなぁ。
車高はあまり気にしません。
友人はマツスピなんかどう?とか言ってきます。実際どうなんでしょうか?
>953
とりあえず、減衰を変えるだけでも症状はある程度収まったけど
それでも結構危険な挙動がでてた。
それでも何とか某ミニサーキットの車種トップタイムは出せたが
不満は溜まるばかり…

>959

「ドオーバーらしい」と聞いた話を参考までに伝えただけなんで、
知ったかぶる余地すらないのだが…
お前の言う通り、車種や乗り方でドオーバーになってたのかもしれないし
インプレなんて人それぞれですから。

まぁ、そうムキにならないで
>978
15万ぐらいだと希望するセッティングを出せるのって少なくない?
車高気にしないなら、いっそ純正形状のを選んでもいいような。
そこらへんネ申よろしく。
981914:04/08/07 16:33 ID:HWnBtohr
とりあえずショップに持ち込んだら、足は良いの入っているから異音の原因はブッシュではないか?と言われてブッシュをフル交換することに。13年目9万キロだからどのみちその予定なのでしばらく様子見ます。
ちなみに今の足はマツスピAスペック車高調キットアイバッハバネです。
982神もどき:04/08/07 18:45 ID:uGaYsbFU
>>978
正直10万台の車高調で、「大満足」っていうショックを探すのは無理があると思う。
でも答えは一つじゃないので、色々探してみたら?
で、結局買い替え続きで気づいてみたら最初から高いのを買ったほうがいいじゃん!
って事に気づくことが多いけど。
気づかない人は気づかないである意味幸せ…w
>>982
俺も将にそのパターンにはまってる…
サーキットやジムカーナでタイムを詰めて行ったり、
他人(特に同車種)と競い合うのなら、最初からある程度
の車高調を買った方が効率はいいと思う。

ただ、そこで金銭的に無理をしたせいでタイヤ代や走行料が
払えなくなったりしたら本末転倒。
とりあえず10万円台の車高調を買って、それに不満が出て
から高価な物に買い替えれば、何処が違うのかもわかるし
その分の喜びも味わえる。

つーわけで、その意見に俺も1票。

ただ、その中で1つ言うなら、どーせ10万円台で買うなら安めの
商品にしといた方がいいとおもう。
10万円だろうが19万円だろうが、買い換える奴は結局買い換
えるだろうし…
もちろん金銭面も含めてその車高調が気に入れば、そのままで
OKだしね
>971
超感覚派適当セッティングしか出来ないので、何が原因かはわからないんですが
ロドスタとちがって、リアのショックはかなりストロークが長いので底付きでは無いと思う。

ハイパーマックスProは性能面で私は満足できませんでしたが、オーバーホール1回無料券
というのを考慮すると、気に入ればオーバーホールし、気に入らなければオーバーホールを
使わず転売すれば結構高値で売れるだろうし
そういう面を上手く使えば、初期投資は高くなっても長い目でみれば意外とリーズナブルかと
ロドスタ特有(?)の入り口どアンダーをどうにかしたひ。
頭の入りがいいと評判のロドスタがこんなに頭の入りが悪いとは
誤算だった。
そのくせ踏んだらドオーバー
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 21:15 ID:9txVp9+P
現状で
フロント8kg/mm 200mmでリヤ6kg/mm 200mm
の吊るし車高調で
フロントを7kg/mmにリヤを5kg/mmにする際は
フロントリヤともに230mmにした方が良いのでしょうか?
987:04/08/07 22:00 ID:fdrLBbjf
【最速理論】お奨めの車高調 7【飽くなき追求】

次スレです。移動お願いします。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091883500/l50
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 22:06 ID:ZMw3Uhan
>985
おそらく車高調よりアライメントとか他の問題かとオモワレ
989神もどき:04/08/07 22:32 ID:uGaYsbFU
>>985
ロドスタでアンダーとか言ってると、他の車乗れんよ。
運転の仕方が違うか、とんでもないセッティングになってるかどっちか。

>>986
どうして???
何がしたいの??
それとも釣り?
>>989
前はFF乗ってたけど、それに比べるとどうしてもアンダーが強い感がする。
ごめん、おれが下手糞なんだ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 00:33 ID:vfKynn32
>>990
それって本当のアンダーのことじゃないと思う。
FFの場合、大して荷重移動をしなくても、
入り口でラフに切り込んでも、すっと入っていけるだけのことでは。
確かにロードスターで入り口がアンダーってのは?だな。
特に前荷重にしなくても曲がってくれる気がする。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 00:56 ID:3VXRof2I
>>973
HKSは1サイズ小さい。

>>975
ジは素人の作った糞。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 01:08 ID:Dwt+lPfQ
>>993
-16ってやつですか?
>>992
タイヤのキャパが足りなさ過ぎで、横方向にまで使えないようです。
ただ、一旦曲がりだすと今度はリアタイヤのキャパが足りないこと
による過剰なオーバーが顔をだしまつ。
結構シビア。
スマソ、こういう話はサーキットスレにすべきかな?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 11:36 ID:gUE44sp0
>>995
意外と足堅すぎたりしない?
車高落としすぎでバンプラバーに当たりっぱなしとか。
>>995
縦でいっぱいいっぱいで曲げられない、必死に曲げたらリバースステア
オーバースピードで突っ込みすぎとも読める
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 12:19 ID:1UizGb7s
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 12:23 ID:1UizGb7s
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 12:24 ID:1UizGb7s
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。