新規スレッド立てるまでもない質問@車板166

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て屋
■質問される方はまず↓をご覧下さい■
 質問する際の注意点
 http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■  
 ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
 ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

 ・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
購入・事故・保険等の相談スレ及び手続き等は >>2以降を参照。

■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
2スレ立て屋:04/03/09 16:26 ID:3LjQ/0/A
【購入車種の相談スレ】
  【車種】クルマ購入相談スレッド 15台目【値段】
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076171828/1-7

【FITTING情報】
 (SONY ME) http://www.mobile.sony.co.jp/

【各種手続き】
 国土交通省 http://www.mlit.go.jp/ ※インフォメーション→自動車交通関係
 警察庁 http://www.npa.go.jp/ ※リンク→各都道府県警

【初心者向けスレ】
  【若葉】運転初心者のためのスレ Part9【緑】
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076749068/1-2

【事故の相談スレ】
  ★★事故相談総合スレッドPart4★★
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074626407/1-8

【保険の相談スレ】
  自動車保険どうしてる? Part 5
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075336497/1-6


前スレ
新規スレッド立てるまでもない質問@車板165
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1078395910/
ついでにコレも追加。
【初心者向けスレ】
  【若葉】運転初心者のためのスレ Part10【緑】
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1078818717/1-2
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 20:58 ID:Z21nx4Dz
6千500回転からレッドゾーンの場合
レブリミットってどれくらいできき始めるの?
本当に壊れる回転数って8千回転くらいかな
車によってどらくらいちがうの?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 20:58 ID:sHZKnITO
前スレ終了。
  

           質問どうぞ!              



6元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 20:59 ID:5v7/UxwO
>>1

| 人 
| 0w0) 乙ディス!
|⊂ /
|  /   
7元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 20:59 ID:5v7/UxwO
>>4
前スレ>>1000の答えじゃ不満でしょうか?
>>4
シフトミスしてエンジンブレーキで回しすぎたときに壊れるの。
最高回転に近くなるとトルクが足りなくなって回転上がらない。
よって壊れない。
許容最高回転を上げるのはレースに勝つためだよ。
>>4
俺のは8000からレドゾーンだけど、計測データでは8400回転でリミット。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:17 ID:Z21nx4Dz
>>7
まだ知りたいです

>>8
ということはシフトミスをすると市販車なら以外と低い回転数で壊れてしまうのでしょうか
ATで2速ホールドにしてレブリミットまでまわしたあと、アクセル踏んだまま
ドライブに入れたらまずい?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:18 ID:Z21nx4Dz
>>9
レブリミットを少し越えたくらいではまだこわれないの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:20 ID:S/pMvwTG
キッチンファイター無くなったの?
13元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 21:20 ID:5v7/UxwO
答えようの無い質問なので漏れはパスするディス。
14元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 21:21 ID:5v7/UxwO
>>12
キッチンハイターぐらいしかワカンネです。

スマソ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:23 ID:KQYMH8WY
>>10
トップギアまでシフトアップするだけかと。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:23 ID:S/pMvwTG
キッチンハイターでコーティングしたら鏡面仕上げになるとかどこかで見た気がしたのですが、結論の無いまま板が無くなってしまったのでどうなのだろうとおもって・・・。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:24 ID:Z21nx4Dz
>>15 なるほど
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:25 ID:UvEjac0Z
クリアテールパーツでていない車種をクリアテールにしたい場合はどうしたらよいですか?
>>18
自分で作るか、ワンオフで作ってくれる業者探すかしかないんじゃない?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:27 ID:gBXZi5aO
一ヶ月車全く動かしてなくて今日エンジンかけようとしたら
バッテリー上がっててセルも回らないんだけどバッテリーてそんなすぐ
上がっちゃうもんなの?
あと明日バッテリー買ってきてつけようと思うんだけど
古いバッテリーてオートバックスとかで引き取ってくれるの?
2118:04/03/09 21:36 ID:UvEjac0Z
>>19
回答ありがとうごさいます。
自分ではどうやってつくればよいんですか??
業者に頼んだ場合いくらくらいなんでしょぅか?
質問ばかりですみません
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:36 ID:XMIkBucO
>>20
あがります。
購入店で引き取ってくれます。
>>16
答は出ていたよ。汚れは完ぺきに落ちる。ただし塗装面の保護面(油分)も完全に落としてしまうから、必ずワックスかける。
>>20
一ヶ月もほっとけば上がるよな。引取に少し金が必要。
>>21
車種が分かんないと素人でも作れるかどうかわかんないんだけど、
↓自作過程
ttp://www14.synapse.ne.jp/falcon/club/diy/crear_tail.htm
こんなふうに枠付きでRがゆるやかならできそう。

↓業者
ttp://www.ahche-dee.com/newhp2/oneoffparts.htm
こういう感じの小物でも作ってくれるようなとこならいけるかも。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:45 ID:s5uLEWLp
エンジンの1次振動、2次振動の発生の仕組みはおおまかに
分かったんですが、3次?・4次・6次振動に関しては
色々検索したんですが、詳しく解説されたページにヒット
しませんでした。
数字が大きくなるほど、振動自体は小さくなっていくそうですが。
どのようなものなんでしょうか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:45 ID:91hRCkLx
名義変更でナンバーが変わっても、車体番号は変わらないですよね?
今車庫証明の書類書いてるんですが、ちょっと迷って・・・
>>26
車体番号はエンジンルームの刻印プレートのやつだから不変。
2818:04/03/09 21:46 ID:UvEjac0Z
>>24
車種はセフィーロH7のA32です
やっぱり自分造のはムリそうですかね〜
29 ◆BS2ch/NWPs :04/03/09 21:48 ID:LDzvNXXm
車体番号は変わらない
>>28
ttp://www.i-cs.co.jp/hilltop/clear_tail/f_ctlenzuvip.htm

ココにセフィーロあったけど、クリアテールって高いのね・・・
31 ◆BS2ch/NWPs :04/03/09 21:52 ID:LDzvNXXm
>>30と同じページ開いてたけど
俺も高いと思った

最近人気なの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:53 ID:91hRCkLx
>>27
>>29
車「台」番号でした・・・・
でも大丈夫ですよね。どうもです。
車体番号=車台番号
正式には車台番号っていうみたいですね。
3418:04/03/09 21:56 ID:UvEjac0Z
>>30ー31
高いですね(´△`;)
自分で作ったほうがやすくあがりますかね〜?
しかし素人に作れるか
35元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 21:57 ID:5v7/UxwO
>>18
どうぞ。
ttp://active-k.jp/
36元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 21:59 ID:5v7/UxwO
あれ?
もしかしたら>>35のリンク先はもしかしたらワンオフはやってないかも・・・・・・
37 ◆BS2ch/NWPs :04/03/09 22:01 ID:LDzvNXXm
>>35のサイト白の車にクリアテールが何枚か写ってるけど気持ち悪いな
3818:04/03/09 22:09 ID:UvEjac0Z
クリアテールびみょーですかねぇ〜(´△⊂ヽ
セフィーロはどんなふうにいじるとカッコよいですかね??
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:11 ID:S/pMvwTG
>35
おね〜ちゃん、かわいい?

>38
下品なほどのシャコタンとご近所さんの目が痛いほどのキャンバーで乗ってました。
>>18
A32ってリア一面が赤の反射板で、その上に「CDFIRO」ってロゴがあるやつで合ってます?
赤いとこ全部クリアにしたいの?
まちがいた・・・・「CEFIRO」ね;
車種板に質問スレがなかったのでこちらで質問させて頂きます
トヨタのファミリアNEOみたいな形のクルマって何て名前でしょうか?
4318:04/03/09 22:15 ID:UvEjac0Z
>>40
そのテールです(゚∀゜)
赤の面とできれば黄色の面も透明にしたいです
44元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 22:17 ID:5v7/UxwO
>>43
黄色のとこだけ白にして赤いところは純正より鮮やかな赤にするのもありですよ。
結構カコイクなるです。

>>39
おねぃちゃん?
>>42
ファミリアNEO
う〜ん、何だろ。シルエットは新型のプリウスが似てるかも。
46元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 22:20 ID:5v7/UxwO
あれ?
たしかA32って初めからハーフクリアーテールだったっけ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:22 ID:DulX6QWG
安物のエアロって薄くて波うってますよね?
板金屋に持っていくと波うたずに補修・塗装してもらえますかね?
4842:04/03/09 22:24 ID:LHXxZx2S
>>45
リアのサイドガラスの形がファミリアNEOみたいな感じでした
丸っぽいといいますか、四角じゃない形です。
「ファミリアNEOって懐かしいなー」
と前を見てみるとトヨタマークがあって「こいつは一体何者?」
と感じた次第です。
停車中だったらプレートが見れたのですが。
4918:04/03/09 22:24 ID:UvEjac0Z
>>46
よくわかりません(>_<)
車体の色がガンメタなんですがテールとの色合いのバランスがおかしい気がしてクリアテールにしたいのです
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:25 ID:I5SIqC1P
同じ修理内容でもディーラー(ホンダ)によっては工賃って変わってくるの?
パーツは自分で用意したのだがラジエーターの脱着工賃ってどれくらい?
ちなみに純正同等ボルトオンでアコードです。
51元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 22:25 ID:5v7/UxwO
>>47
できるけど結構な工賃がかかりそうな悪寒。
初めから波打ってないクオリティの高いエアロはどうかな?

もし欲しいエアロが波打ってるんだったらどうしよもないけどね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:30 ID:VSXN/wXo
車洗うとき、カーシャンプーとママレモンで洗うのどっちが良い
だろうか?カーシャンプーよりもママレモンの方が油落としや汚れ落とし
のパワーがあるゆうな気もするんだけど塗装に悪かったりするんだろうか?
さらにワックスも落としちゃうのかな?
53元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 22:31 ID:5v7/UxwO
>>50
工賃は多少変わると記憶してるんですが・・・・・

ラジエター脱着工賃ねぇ。
S-MXでは\14.000-ぐらいだったよ(去年の11月に交換した)
まぁS-MXは時間がかかる車種だから高いんだけどね。

ちなみに、Dラーでの工賃は1時間数千円とういう感じです。
どんな作業でも時間単位での工賃になります。

だいたい1時間\7.000-前後ですかねぇ。

>>49
たった今A32セフィーロを確認しますた。
やっぱハーフクリアー(赤と白のコンビテール)のほうがカコイイと思いますよ。
まぁこれは漏れ個人の好みなんですが・・・・
54元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/09 22:33 ID:5v7/UxwO
>>52
個人的にはカーシャンプーのほうがいいかなぁと思うです。

ちなみにこんなスレもありますよ。
         ↓
台所用洗剤をカーシャンプーとして使ってる奴いる?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061484755/l50
>>18
全面やろうと思ったら自作は難しいですね。
全面ワンオフで作ってもらうと10万近くかかるかもしれないので、
どうしてもクリアにしたいわけじゃなかったら妥協するしかないかもしれないですね・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:38 ID:I5SIqC1P
>>53
なるほど。
時間単位なんですか。
時給7千円前後とは・・・
アコWはどれくらいかな・・・
57前スレ912:04/03/09 22:39 ID:RBCf8/Q2
お礼が遅くなってスンマセン。
やっぱり代行業者はやめて、(名義変更前に保険に入れるって知らなかった)保険に
入って自走して、陸運支局までいくことにします。
親切にレスくれたみんな、ありがd。
>>18
ちなみに>>53氏と同意見で、俺はノーマルでもそんなに違和感感じません。
透明パーツが多すぎるとかなり下品に見えるのでそのあたりも注意して。
5918:04/03/09 22:40 ID:UvEjac0Z
いろいろ質問に答えてくださりありがとうございました
納車が1週間後なのでそれまで悩んでみます(^-^)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:45 ID:1km2Kfnk
ガイシュツ&スレ違いだったらスルーして下さい!!
あと数日で教習合宿に行くんですがこれだけは必ず持って行け!!って物はありますか?あったら教えて下さい。
いまいちなにを持っていったらいいのか、どのくらい持っていけばいいのか
長期だから分かりにくいです。
ドキドキ
61(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :04/03/09 22:49 ID:bLbYbuKg
>>60

コンドーム
>>60
ガッツ。
>>42
キャバリエ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:26 ID:pwW4zZY+
よく車のインプレ記事で「足元がバタバタする」っていう表現がありますが
どういう意味ですか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:37 ID:IYW3xSJG
一番格安な車両保険ってどこのですか?(軽)
6760:04/03/09 23:39 ID:1km2Kfnk
>>62ゴムは友達にも言われました(笑)持っていかないよーって言ったけど
>>63ガッツは既に詰め込みました(-Д-)q
>>66
とりあえず保険スレに一通り目をとおしてみてください。

自動車保険どうしてる? Part 5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075336497/
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:43 ID:nqU0jh4T
>>66
条件によって各社それぞれに割引等が違ってくるので、とりあえず複数見積もり
するのが一番確実。
>>66
全労災かな

しかし愚問だな
保険は安いから掛けるのでなく、安心のために掛けるもんだ
安心できる保険屋にしたらいいんでない?
>>65
足が三浦カズみたいにバタバタしていること・・じゃなくて、タイヤが路面状況について行けない状態のこと。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:47 ID:JTP1Z/+f
>>65
実際に言葉通りな感覚を表してるのだが、、、
それは何かと聞かれると、良くわからないや(w
「全労済」って、変換じゃ出てこないのよね・・・・。
>>66
三井ダイレクトはかなり安い。対人事故後応対は知らんが。
対物自損はやったことあるが、普通に文句ない対応だった。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:06 ID:lrUepdPM
無免許で捕まったらどうなるよ。
>>75
しばらく免許取れないんじゃないか?詳しくは次の方。
77元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 00:08 ID:y2+HPums
>>75
色々と面倒なことになる。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:09 ID:4QnpOec8
軽自動車でワイン(メタリック系)のカラーがある車種知っていますか?
たまたま駐車場で見かけた車にひとめぼれしましたが
遠めですぐ出ていったため車種見れませんでした(´・ω・`)
ekクラッシィ、ワゴンRソリオに似た感じだったんですけど‥定かではありません。
>>75
二十歳を過ぎている場合、地方によっては新聞記事に番地まで晒され、
しばらくは表を歩けなくなることもある。

免許取得前に無免許で検挙されると、免許停止等の処分は免許取得後に
キッチリと執行されるようですが。
>>78
ワゴン尺ソリオは軽じゃないぞ。
ラパンかな?
81元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 00:23 ID:y2+HPums
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:26 ID:JPsV0Qd2
 素人質問でスマソ。
 車のエンジンが掛からなくなりました。
 車はハイラックスのディーゼル車(LN106)なのですが、エンジンを掛けよう
 とすると、エンジンの左隅の小さな部品から「ブーン」という音がして、
 エンジンがかかりません。グローのランプが消えたのを確認してキーを
 回すと「カチリ」といってメーターの警告灯が全て消えてしまいます。
 もちろんエンジンは掛かりません。
 ОNの状態では、エンジンの左隅の小さな部品から「ブーン」という音が
 します(警告灯はついたり、薄暗かったり)。電気は来てるみたいです。
 バッテリーではなさそうなのですが、
 原因はこれっぽいので、出来るのなら自分で交換してみようかと思ってる
 のですが(取り外しは簡単そうだったので)、この部品って何ですか?
 スターターコイル?なのか、イグニッションなのかよく分かりません。
 それらしい単語を適当にぶちこんでググってみましたが、
 よく分かりませんでしたが、DENSOと入ってるので
 多分点火系の何かだとは思うんですが。
 
 どなたか分かる方いましたら、よろしくお願いします。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:29 ID:sWd8H13f
すごい釣りなのか、ボケなのかわからんが、
セルスターターは回るの?
>>82
スターターが回ってないなら、スターターリレーかもね。
それか、スターターヒューズ。
どこにあるかはわからん、すまん。
テスター持ってたら、調べれるのだが。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:30 ID:kCD/rlYp
どこへ質問していいのか わからず…
どなたか
R32GTRのリアスタビの純正の価格わかりませんか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:31 ID:K7ZtX7na
>>82
警告灯とは何が点灯してる?
あと暗かったりするならバッテリーは捨てられないんじゃないの?
JAFとか呼んで診断してもらったら?
バッテリーなら交換必要まで逝ってなければそれで解決する事だし。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:31 ID:7RXptRju
オートマ車の走行距離の限界って一般的にどれくらいですかね?
勿論ちゃんとミッションオイルを交換してたり、その人の走行の
内容で変わるのでしょうが。
巷では10万キロ〜ぐらいから突然走行不能になったりする
可能性があると言われてますが。
>>85
やはり、GTRスレが妥当かと…。
>>82
グロープラグか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:33 ID:K7ZtX7na
>>87
パーツが逝かなければ20マソ以上はは無問題
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:34 ID:kCD/rlYp
>>88
ありがとうございます。 GTRスレで聞いてみます。
>>78
赤でek似っつーとコイツが真っ先に思い浮かんだけど、これメタリックだっけかな。
よくわからん。

ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr_rr/styling/gallery/photo_1.jpg
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr_rr/styling/gallery/photo_2.jpg
>>82
スターターが回るかどうかをいえ、話はそれからだ。
>>87
漏れのRAV4は10マソでタイベル交換しただけで現在31万8000キロを
問題なく走っていますよ。
今まで交換した物は上記のベルトとブレーキパッド・タイヤ・バッテリー
だけ。OHなど、全然してません。
走り方次第ではオイルを管理してればタクシーみたいに50万走っても
問題ないのではないかな。
>>94
ほぉ〜、自分で車検やってんのか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:50 ID:7RXptRju
>>94
318000キロ、失礼ですが、からかってるんですよね?
それとも長距離走行が主体でしたか?ってか何年乗っての話ですか?
いえ。車検で消耗品などを適宜交換するのは「今までノントラブルだ」って
いう車にだってあるよ。そんな文章のニュアンスも理解出来ないの?
>>96
からかってないよ。からかってどうするよ。自慢なんてしたってしょーがないボロ車だし。
1994年から乗ってる車で、仕事車も兼ねて、休日の度にスキーや釣りに遠出してた。
田舎なのでストップ&ゴーはあまり無しっていうのも要因かと。
>>97
あたりまえすぎ

自慢げに書くから消耗品すら無交換と思うだろうが。
質問です。
エンジンはトヨタの1JZ−GTEで、エンジンコンディショナー(KURE)を
使っていたらチューブがサージタンクに吸い込まれてしまいました。
スロットルを外してみてみましたがサージタンク内にチューブはありませんでした。
チューブを取る方法はサージタンクを外すしかないでしょうか?
ばかみたいな質問ですいません。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:03 ID:8L9KK1DD
57マンマイル走ったキャデラック見たことあります

ODOメーター壊れてたんかな?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:03 ID:7RXptRju
>>98
これは失礼しました。
オートマ車でそんなに走れるとは思ってもみませんでした。
ちょっとビックリですね。しかし30万キロもノートラブルで
走れる車もあるというのに、下取りの査定は外見が立派でも
10万キロ超えるとタダ同然になってしまうのは納得いきませんね。
年式が古い車ならまだしも、最近の車はただでさえ故障が少ないのに。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:08 ID:1K8WHjk2
BMWのディーラーさんのお話では、
「本国では日本と同じ期間使って、最低30万kmは走ります」とのお言葉。

あと、アメリカの中古車はちょっと年式が古くなると、余裕で20〜30万km走ってます。
単位がマイルなので数字的には少なく見えるけど。
海の向こうとは、一回の平均走行距離がぜんぜん違うからね。
BMWは10万キロから本調子になる、なんて言うからな。
日本だとどうしてもストップ&ゴー続きでエンジンにはよくない罠。
ひたすら定速走行できるなら10万キロなんて通過点だろう。

日本も車検改正で3年・2年周期が伸びるみたいだが、中古車相場にも
影響はあるんじゃないかな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:16 ID:OJSjWB5T
雨降った後にサイドミラーのところから下のほうにかけて雨だれの
汚れがあるのですが、これを落とすのにおすすめのやつってありますか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:17 ID:1K8WHjk2
>>104
逆に言えば、どの車でも普通に乗れるんですよ。10万km単位でも。
まあ、メーカーが部品の製造止めちゃえば、壊れればイヤでも乗れなくなりますが。

漏れが調べたアメリカの中古車っていうのは、
漏れの車(国産車)のアメリカ仕様なんですが、
壊れる事で有名な車のクセに10万とか15万マイルって車ばっかりなんです。
10882:04/03/10 01:21 ID:JPsV0Qd2
 82です。
 釣りじゃありませんが、そういう風に読めたらスマソ>ALL
 どこで質問していいか分からなかったもんで。
 一昨日まではきちんとエンジン掛かりました。
 今はスターターは回りません。カチンというだけです。
 バッテリーはよく分かりませんが、2個あるバッテリーはテスター
 (電気工事用に使ってたモノ)で計測すると、どちらも12V弱ありました。
 ヒューズは分かりませんが、その変な音のする部品の隣に、四角い
 プラスチックの箱が二つあるんで、これかと。GLOWなんとかと片方は
 入ってるんで。ブーンという音がしているのは、それらのすぐ側に
 ある部品です。

 グロー>
 エンジンキー回したときにグロー(のマーク)は付きます。
 でもって消えます。ここまではいつもと変わりません。
 (そのかわり、その部品からブーンという音がする)
 ここからスタートにキーを回すとカチンと言うだけで、エンジンは掛かり
 ません。警告灯も一斉に消えます(汗)。ОNに戻すと警告灯は付きます。
 (ついてるけど、暗くなる時もある)
 
 たびたび変なカキコで申し訳ない。
 
 ちなみに、うちの車は23万キロ走っております(汗)。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:22 ID:7RXptRju
>>105
影響あるといいですね。

しかし大変参考になる話でした。
みなさんおやすみなさい。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:23 ID:oiaCGCOk
ベンチシート(ただのコラムATでも)の車でオススメを教えてもらえませんか?
>>108
無負荷状態で12v以下は弱ってるぞ。
点火系とか書くなよデーゼルの質問で・・・釣りだと思うだろ。
バッテリーとりあえず充電してみろよ、
それでダメならスターターのコンタクトスイッチ(マグネットスイッチ)とか
スターターリレーなんかがあやしいんじゃないか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:46 ID:ZG2Irras
>>112
それ以前に、ブースターケーブル繋いでエンジンがかかるかを確認すべきだろう。
いくら充電したところで、充電不能にまで劣化したバッテリーじゃ意味はない。
他に確認すべきは、バッテリー端子にケーブルがきちんと止まっているかどうかだ。
充電できなければバッテリーがダメだとわかるだろ・・・
それから買ってもいいだろ。チェックの意味を含めて充電してみろって言ってんだよ。
でかいバッテリーは安くないからな・・・・
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:52 ID:iQB8g/KB
>>100
そのチューブが金属製のものじゃあないなら
あんまり気にするな。エンジンに害はないと思われる。
どっっちゃみちもうトロけてて取れないよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:56 ID:iQB8g/KB
>>114
1.ケーブル繋いでエンジンかける
2.エンジンかけたままバッテリの端子をはずす
3.エンストしないなら充電系統はオッケー
4.端子を繋いでエンジンを止める
5.今度はケーブル繋がずエンジンかけてみる

こんな単純な作業で、充電系統とバッテリを点検することができる。
駄目かもしれんバッテリを充電してみる必要はないよ。
あぁ、ディーゼルだと充電されてなくてもエンジン止まりにくいわな。
一時的にチョイ充電できるの診るのは意味無いよ、
ダメになってる場合は次の日にまたあがってるパターンになる・・
やはりフルに充電してみて発生電圧が12.5X以上あることを確認したほうが良い。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:26 ID:xNyrJD6u
純正オーディオを外して社外オーディオを付けるつもりなんですが
アンテナって普通どうするもんですか?
純正だと特殊コネクタ接続なのでアンテナ線とか普通には取れないですよね。
120元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 02:31 ID:y2+HPums
>>96
遅レスだけど、某車雑誌専属キャメラマンの初代エスティマ(ガソリン車・AT)なんか
基本整備だけで47万`走ってたよ(1年ほど前の話。距離はいまだに伸びてる)
1年程前にアイメックというショップではじめてまともなオーバーホールってのを雑誌の企画やってた。
121元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 02:32 ID:y2+HPums
けど、漏れはそこまで走らせれる自信はないなぁw
>>119
アンテナはニサーン車以外はそのままで逝けませんか?
もしニサーン車なら、変換するヤツ使う↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A++%E5%A4%89%E6%8F%9B&lr=

その他の配線は各車種、配線キットなるものがあると思うよ。
外車はなんとも言えませんが。
12382:04/03/10 02:35 ID:RfE3DRDp
 82です。
 いろいろアドバイスありがとうございました。
 とりあえず、こちらの意見を参考に、いろいろ試してみます。
 釣りみたいな誤解を招き、失礼しますた。
 
 バッテリー>
 12Vではへたってるのか(汗)
 
>>82
古い車はデスビを疑った方がいいかも。
9割がた点火系の問題だと思う。
125119:04/03/10 03:07 ID:xNyrJD6u
>>122
それが、オーディオには角型集合コネクタがいくつかささってるだけなんです。
トヨタのスーパーライブサウンド車なせいかもしれません。
普通の車だとアンテナ線がきちんと来てるんですね。
てことは変換キットの類でなんとかすることになりそうですね。
どうもありがとございました!
ダブルクラッチってなんで一回ニュートラルにいれるんですかね?
シフトショック軽減、車をいたわるテクニックと理解してるんですが、シフトアップの時ならその動作をしてる間に回転下がって逆に車に悪く、ショックもあると思うのですが……
それならクラッチ踏みっぱで回転合わせてギア上げたほうがいいと思うのです
>>125
よく嫁!
ディーゼル車に点火なんてありえないぞ!
>>126
何を言いたいのかわからん。
ダブルクラッチはシンクロが無かった時代の話
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 07:27 ID:6SNzsZ61
久しぶりなんですが、以前工賃を教えあうスレみたいなのがありましたが
どこにいったかわかる人教えて下さい
129不沈艦 ◆CREWz5BZxc :04/03/10 08:50 ID:DsueVBtt
>>128
落ちたようです
>>126
        クラッチ  ミッション
エンジン-----‖-----‖-----タイヤ

こういう事。ズレてたらスマン
回転合わせるのはシフトダウンの時だけでしょ。
>>123
噴射ポンプからエンジンにつきささっっているインジェクションノズルあたりの不要だろう。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 11:24 ID:rDGahTeO
エキパイフィニッシャーとはなんですか?

マフラーカッターとは違うのですか?
133元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 11:33 ID:y2+HPums
>>132
エキパイフィニッシャーでぐぐってみたところどうやらマフラーカッターのようですね。

しかし、なぜぐぐった結果がホンダ車ばっかりだったんだろう?
ホンダでのマフラーカッターの呼び方が『エキパイフィニッシャー』なのかも。
この前車検出したらリコール届け出が出てるって神貰ったんですが、
リコールていきなり店逝って大丈夫でつか?
事前に電話連絡とかしたほうがイイ?
>>134
この時期は車検で混んでるかもしれないから、一報入れといた
ほうが親切だろう。

というか通常の時期も一本電話入れとくと話がスムーズだべさ。
>>134
おそらく概算の作業時間がリコール対象通知に書いてあると思うし、
いきなり行って「交換部品がない!」なんてことになっても困るので
電話予約はしたほうがいいと思う。
水抜き剤って必要?
>>134
遠くない又はつき合いのないディーラーなら逝くべし。
ディーラーも現車を確認したいと思う鴨。
>>137
必要なし。
どうしても入れたいなら、
入れたところで害は無いし、年に1〜2回入れとけば。
ホームセンターで100円〜であるよ。
>>130
シンクロメッシュやスライディングメッシュといった噛合せ機構を持たない車は
シフトアップの時にも回転あわせる必要があります。
1速にシンクロが付いてない古い車なんかは停車時でもそのまま入れると「ギャッ」ってなる。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:53 ID:dWicVWsf
ベンチシート(ただのコラムATでも)の車でオススメを教えてもらえませんか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:54 ID:5Gg71jCH
スタッドレスからノーマルにタイヤ変えてたんですが、
ナットを締めるとき力入りすぎてねじ?をねじ切ってしまいました。
これってローターからの取り替えになりますか?

ディーラーに電話しようとしたら定休日だったもので・・・
大体の値段とかも分かったら教えて下さい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:56 ID:FbVj9UxH
>>142
解からんけど、締め過ぎヨクナイ!!
>>142
値段は知らないけど、ハブボルトの交換だけで済むんじゃない?
水抜き剤って年に1回ぐらいはいれとか無いと
水が2リットル程度溜まると聞いたんですが本当ですか?

>>137
ありがとん探してみます
>>142
ハブボルトだけ交換できますよー
ボルトだけならそんなにしないけど工賃があるから1kぐらいかな、込みで。
ボルトが結構伸びてたんですね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 14:03 ID:5Gg71jCH
>>143-144
ハブボルトっていうんですね。サンクス
ちょっとググってみるとホンダ車はハブベアリングからの交換と書いてある・・・
はぁ〜痛い出費です。
148134:04/03/10 14:09 ID:krkqe8mS
わかりますた、レスdクス
>>145
十年以上水抜き剤を入れてないよ。
何の問題もない。
車は換わっているけどね。
>>147
ハブボルトは正確には別物。
タイヤ(ホイール)を付けるところがハブ。
ハブを車体に付けているのがハブボルト。
車体の重みを支えているのがハブベアリング。

タイヤ(ホイール)を止めているのは
クリップボルトとか単にスタッドボルトと言う。
スタッドレスタイヤのスタッドね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 14:17 ID:lrUepdPM
LSDを入れるとコーナリングが速くなるの?
>>151
デフが効いて空転(空転にだけエンジンの力が逝ってしまう)するところを
差動制限して空転させない。
速くなる。
>>151
コーナーでのトラクションが良くなる→速くなる
>>147
ハブボルト(ホイールボルト)のリコール出てるみたいだけど該当してない?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall01/06/recall6-61_.html

あとハブベアリング交換てどこから出てきたんだろ?聞いたこと無いけど。
↑の下のほう(PDF)見る限りでは普通にボルトだけ交換できそうですけどね。
アイライン貰ったんですが、ヘッドライトに付ける際、何で付ければ良いんでしょうか?
>>151
コーナリングで、内側の駆動輪(FFなら前タイヤ、FRならリアタイヤ)が空転しているような状態なら、効果があります。
逆に現在の走り方でフルグリップしているようなら、あまり効果がないかもしれません。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:02 ID:jQcOT1Zm
ボデーアースのことについて質問です。
ナビ等を設置するとき、マイナス端子側としてボディにアースをとると
思うのですが、ボディに流れた電流はどこへ行くのですか?
車体を通ってバッテリーのマイナス側に戻ってるのでしょうか?
だとしたら、自動車が動いているとき、ボディの塗装していない金属部分に
触ったらビリビリするの?
タイヤがゴムだから、アースっていっても放電してるわけでもなさそうだし。。。
マイナス側の電流はどこへ行ってるのでしょうか?
>>151
LSDの種類にもよるが、ハンドル切れば曲がるだろぅ、ではなくて
荷重移動やアクセルオフ、オンなどを意識して運転しないと、
かえってアンダー出して真っ直ぐ突っ込む事もある。
>>157
バッテリのマイナス端子は車体とつないである。
これをアースと称します。
車体を地球大地に見立てているわけ。
バッテリプラスを器機につなぎ器機のマイナス側を車体につないで
回路が完成します。
器機のマイナス側とバッテリマイナス端子を電線でつなぐのと同じ事です。
>>158
まんまバイクの乗り方だね。
151が免許を取るのは遠い将来だろうから
それまでに十分勉強して貰いましょう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:14 ID:jQcOT1Zm
>>159
なるほど。ってことは、金属むき出しのボディ部分を触ったらビリビリするの?
>>154
単品パーツで出て無くて、アッセンでパーツ出てるんじゃないの?
>>161
電線の雀が感電しない原理と、電圧が低いので
通常の皮膚の絶縁抵抗を越えれない二重の原因で
ビリビリしない。
静電気は別。
>>161
12V位でビリビリするわけないじゃん
バッテリーのプラス端子とマイナス端子同時にさわってみろ
>>161
もう一方の手でバッテリブラス側を触っていればね。
直流だからビリビリではなく
ビリーーーーーーーッだろ(推定)。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:20 ID:jQcOT1Zm
>>163
ありがとう!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:25 ID:5fUOWsCH
V35ノーマル走行15000kmのMT車なんでつが
ギアチェンジやクラッチ操作なしでアクセルONやOFFする時に
カクカクと揺れるのですがMT車ならこれが普通でしょうか?
低回転でなら聞いたことあるのですが高回転でも発生することがあります。
>>167
普通ではありません。
ディーラーに相談しましょう。

ガソリンはプレミアム使ってる?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:30 ID:v9eobdFb
カーナビを自分で取り付けたのですが
サイドブレーキをかけていないと
テレビが見られません
違法なのはわかっていますが
どうやったら見られるようになるのか教えて下さい
>>169
サイドを引きっぱなしにする。
車が動かなくて困るならブレーキの部分をブッコワス

という作業を電気的にやればいい
>>165
誰も釣られないと思うぞ
>>169
カーナビはサイドブレーキの状態で
停車中か走行中かを判定している。
自分で付けたのならキャンセル方法わかるでしょ。
>>154
ボルト折損だけでハブとベアリングもお買い上げ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>167
ON-OFFの繰り返しでカクカクゆれるなら普通だとおもいまつ。
ONだけとかOFFだけでカクカクするなら異常でつ。
>>164
濡れていて、+−の間が短いとびりっとくることもありますよ。
両手で、だとあまり体感しませんが、片手をぬらして親指と小指でやってみると12V程度でもビリっときます。
なのでバッテリ取り扱いにはご注意を。
コンビニなどで入手できる9Vの四角い積層電池でも、+−両方の端子を同時に舐めると舌がしびれます、はい。
175173:04/03/10 15:42 ID:fJG+0tfH
×  154
○ >>162
PL法の関連で、しつこく警告が書いてある現在でも
感電注意と書いてないから、問題ないね。

ttp://www.nippondenchi.co.jp/npd/car/safe/safety.htm
>>150-154
さんきゅ。

リコールにはなってなかったです。
とりあえずは乗らない方がいいですか?
車屋にレッカー移動してもらった方がいいですよね?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 16:07 ID:Wbl5UF8U
17インチと18インチのタイヤ+アルミっていくらくらいで買えますか?中古でも可
安いほうがよいのですがやはり20万はしますかね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 16:07 ID:5fUOWsCH
>>168
そうなんですか?
新車の時からそうだったので気にしていませんでしたw
ガソリンはハイオク入れてます。
やっぱりエンジンかクラッチに問題があるのでしょうか?
>>177
1本折れただけなら、走って行って大丈夫。
でも、なるべくゆっくりと、段差も思い切り越えたりはしないように。
もちろん高速はだめ。
>>181
了解しました。ゆっくり車屋に持ってっていきます。
ありがとうございました。
>>182
リコールかどうかはディーラーの判断に任せたほうがいいかも。
気をつけて〜。
>>174
言われた通りやってみたが何も感じない
友人も一緒にやったが同じ感想
どうやら俺と友人は特異体質みたいだ
185169:04/03/10 16:31 ID:v9eobdFb
>>170
「サイドを引きっぱなし」の状態を電気的にカーナビに勘違いさせれば
良いと言う事ですね

>>172
サイドブレーキの状態を走行中で取り付けたらよかったのでしょうか?
自分で付けたのにいまいちわからないんですよね

今度、ちゃんとカーナビの商品明細を確認してからこのスレに来てみます
そのときまたアドバイスください

ありがとうございました
>>184
口に(粘膜に)電池は?
>>115
レスありがとうございます。金属製じゃないです。
気にしなくていいんですね。安心しました。
ありがとうございました。
>>184
それはすみませんでした。
もしかしたら私や私の周囲の整備士たちのほうが特異体質なのかもしれません…。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:25 ID:BfiVpVLS
>>178
新品で買うなら20〜30万は最低で覚悟。
中古なら千差万別(下は2万切るくらいからある)だけど、
安い奴はどの道タイヤが逝ってる可能性が高いので、交換も視野に。
しばらく車を放置するんですが、バッテリー外したほうがいいですよね?
外したバッテリーは玄関に、そのまま置いといて、帰ってきてから取り付けでOK?
あと他に長期間車を放置する場合にやっておく事てあります?
>>190
どれぐらい放置するかによって変わるけど、
1~2年なら端子外して燃料を満タンにしておくだけで
OKだよ。使用前にオイル交換はしてね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:48 ID:0TYZMF27
今日リアのブレーキパッドの交換をしたのですが
交換が終わってタイヤを浮かせた状態でタイヤを回すと
「ザー」というブレーキを引きずっている様な音がするのですが
問題ありでしょうか?
左右両方とも同じ症状が出てます。
>>178>>189
値段だけ優先するなら12万くらいからでも新品買える。
カー雑誌とか見てごらん。


>>192
ブレーキは引きずってなくてもパッドが接触したりするよ。
そうじゃないとブレーキを踏んだとき遊びがありすぎたり
タイムラグが発生するから。
>>192
普通は、パッドは常にローターと接触してるから
問題無しとも言えるけど、ピストンの戻りが悪くなって
引きずった状態ならキャリパーO/Hかな。
多分大丈夫だと思うけど、不安ならディーラーなどで
引きずってないかチェックしてもらった方がいいかも。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:59 ID:FbVj9UxH
>>190
オイル交換は勿論だが、出来ればタマに動かしていた方がいいよ。
誰かに頼んででも。
>>192
実際路面に動かして感触掴んでは?実際パット交換前の音とか確認した?
タイヤの回転に引っ掛かりは無いんでしょ?多少運転してみてからマズ−ならもう一回取り付け直すか、どこが干渉しているかチェックすべし。
>>191
大体二ヶ月程です
レスありがとうございました
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 18:39 ID:R7KfoJmk
質問です。RB25はタイミングベルトが切れてもエンジンは無問題でしょうか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 18:49 ID:4fyH+Tl2
タイミングベルトが切れてるエンジンは壊れてます(w
バルブがごっつうんこって意味なら、↓下の人が答えてくれます。
198氏のご指名によりお答えします
RB25はバルブ突きます
ワンウェイバルブ付きのブレーキフルードの交換用具を使って
ブレーキフルード交換しようとしたのですが。
古いフルードから新しいフルードの色に変わってからもまだエアが抜けつづけます。
なぜいつまで経ってもエアが抜けきらないのでしょうか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 19:56 ID:CiWRPsj4
ゼロヨン

サーキット
ジムカーナ
首都高
以上を趣味にした場合、金の掛かる順に並べるとどうなりますかね?
こーいう質問はやっぱダメ・・・?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:05 ID:hplbxlzT
マフラーカッターの通販してるサイトありますか?
>>200
ブリーダプラグ周りからエア噛んでない?
プラグ周りにグリス塗りつけてみ?

まさかリザーバ空っぽにしてしまってあわてて新しいフルード足したとかじゃ
ないよね?
当然マスターのエア抜いてるよな?
>>201
人それぞれだから答えは出ないと思うよ、
べつにノーマル車で峠走っちゃいけないわけじゃないしね。
しいて言うならサーキットや首都高は車以外の部分で金がかかる。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:07 ID:0je1G6jw
突然の質問ですが、これ↓を試された方はおられますか。
http://www.intakemagic.com/ インテークマジック
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:07 ID:tb0KH0Ef
車のグリルをメッキ加工しようかと考えてるんですが

どこか、WEBサイトで料金表見れる所って有りますでしょうか!
>>201
どれも「登り詰めよう」と思えばたーくさんお金が必要です。
どのくらいまでやるつもりなのかわからないと、かかる金もわかりません…。
どれもノーマル車でも挑戦できます。
サーキットは、走行会レベルなのかレースデビューして世界を目指すのかでずいぶん違うでしょう。
改造範囲のレギュレーションがキツイのはジムカーナですが…
>>203
マスターのエアとは??
通常のエア抜きの過程でかってに抜かれると思ってたんですが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:11 ID:HTD1QrlX
4月から消費税が内税方式になるようですが、ガソリンはどうなるのでしょう?
内税になるんでしょうか?
そうなれば、今までのように揮発税に消費税がかかるっていう二重課税は
無くなってしかるべきだと思うのですが。
内税なので、ガソリン本体にだけ消費税をかけた額を表示すればいいだけで。

どうなるんでしょう?
内税なのに二重課税では話にならないと思うのですが。
>>207
>改造範囲のレギュレーションがキツイ
いろんなクラスがありますよ。
むしろD車両のほうが金がかからない場合もあります。
211203:04/03/10 20:17 ID:uOx9/5hk
>>208
新しいフルード入れる時にエア巻き込んだりしてる事あるので、エア抜きする
前に何度かブレーキペダルを思い切り踏み込み→しばらく維持後リリースって
のを繰り返さないときれいにエアが抜けないってのを昔教わって今までそうしてるが?
整備士じゃないんで、真偽の程はわからんが。
212元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 20:19 ID:y2+HPums
>>202
通販よりも自分の眼で見たほうがいいとオモワレです。
家の近くでワンオフマフラーを作ってるショップに聞いてみてはどうでしょう?

>>206
( OwO)ノ ttp://www.toho-p.ne.jp/mekki/
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:21 ID:CiWRPsj4
>>204
>>207
そーですかー。
今度スポーツカー(スポーティって言った方が良いのかな?)に乗り換える事になりまして、
ふつーに趣味で楽しむとしたら、どれが一番お金掛かるのかな、とふと思ったんです。
難しいですよね。マジレスどーもです。
>>213
かるく趣味でスポーツ走行をしてみたい…という程度なら、ノーマル状態で初心者歓迎のサーキット走行会あたりに挑戦してみては。
峠や首都高といった公道でのスポーツ走行は手軽ですが安全性の面でリスクが高いです。
>>213
マジレスしとくけど、ゼロヨン・峠ってのは、いわゆる一般道でやるつもりか?
首都高なんかもってのほかだ。
サーキットやジムカーナ等でちゃんと他人と自分の安全を確保して遊びなさい。
峠は合法的に走るならラリーという手があるし、
閉鎖して走らせてくれる場所もあるにはある。
>>208
キャリパーとかラインをドライバーの柄で軽くコンコンとたたいて味噌。
それで駄目ならだれか助手を呼んでペダルを踏んでもらう。
カーオーディオって家のAV機器として使えるんですか!?
もう使わなくなった2年前のカロ製1DINを室内で使いたいんで…。
詳しい方よろしくお願いします。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:33 ID:jw9pRdvi
>>78
遅レスだが…
ekワゴンに、ワインレッドメタリックっていう色がある。
ワイン色の軽って言ったら、ekワゴンしか存在しないよ。
>>200
古いフルードを全部抜いてから交換したりフルードタンクを空にしてしまうと
ワンマンブリーダーではなかなか抜けないよ。

ブリーダープラグを閉めた状態でブレーキをがすがす何度か踏む
    ↓
力いっぱい踏み込んだ状態を維持
    ↓
ブリーダープラグを開放

を何度か繰り返してエアをブリーダープラグの方へ追い出してやらないと。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:38 ID:10C7LZUm
オークションとかで買ったタイヤって普通の工場やGSで持ち込み交換できます?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:39 ID:jw9pRdvi
>>220
出来る。ただし、持ち込み料として余分に工賃取られるけどね。
VICS の読み方とアクセントを教えてー
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:41 ID:jw9pRdvi
>>222
ビックス。アクセントは人それぞれ
>>220
出来るはずだけど、GSはどうだろう。一応店に聞いてみれ。
もちろん工賃は取られるよ。組み付け・バランスで一本2000円くらいかな。
>>217
使えるよ。安定化電源がいるけど。
>>217
12Vの電源さえ確保できれば可能
オレもデスクの上で使ってるよ
コンパクトで邪魔にならんところがイイ!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:44 ID:qFK15LeA
一番いいホイールのデザインはF1で使ってるような、BBSのメッシュっぽいやつってことでいいの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:45 ID:oMm43m0+
>>222
ビックス
ビにアクセントだ思ふ

>>217
やめたほうが良い、知人が以前それをやったが
車の中で聞くようセッティングされているので
家で聞くと思ったより音が悪いらしい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:46 ID:jw9pRdvi
スーパーオートバックスで、TRDとかSTIの商品って注文できる?
>>225-226
ありがとうございました。安定化電源調べてみます。
イギリスのはちゃめちゃな車評論番組のスレってどこだっけ?
確かこの板にあったはずだけど見つからん
>>231
なぜか車メ板にある
BBCの車番組「トップギア」について語ろう
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1061708514/
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:54 ID:CAKp6L3l
>>227
何を言いたいのかわからん。
>>232
おお こんなところにあったのか・・・ サンクス
>>228
4スピーカーだからねぇ。2スピーカー用に結線して、
スピーカーは箱に入れないようにしないと。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:58 ID:HRM5Foa5
スピーカーの大きさの見方を教えてください。
ネジの場所の対角線ですか?
スピーカーのふちの対角線ですか??
おねがいします。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:04 ID:NaXFIu9Q
>>229
注文できるかどうかは聞いてみないと分かりませんが、
有名メーカー製品はジャンルを問わず結構扱ってます<超自動後退

イエローハットは近くには超自動後退みたいな大型店が無いので不明。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:06 ID:hplbxlzT
DTMって何ですか?
>>236
実際に振動して音を出す部分の直径。
240不沈艦 ◆CREWz5BZxc :04/03/10 21:11 ID:zDw+Vqej
>>229
スーパーオートバックスにTRDとかStiのパーツ普通に置いてないかい?
カタログもあるよ。
普通のオートバックスにもイエローハットにも大抵取り扱ってますよ。
>>238
デスク・トップ・ミュージック

詳しく知りたければ「DTMとは」でくぐれ
>>241
ドイツツーリングカー選手権だったりしてw
243238:04/03/10 21:27 ID:hplbxlzT
>>241-242
お前らいい加減に・・・ありがとうございますm(--)m
片減りってどうゆう意味ですか?
>>235
いい加減なこと言うな。
>>245
ありがとうございました 
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:47 ID:jw9pRdvi
今、某ターボ付きの軽自動車乗っています。
今日、ディーラーにて点検の際、代車として自分と同じグレードの車を用意してもらったんですが
加速が全然違うんです。代車の方が明らかに加速が良いんです。
何でこういうことが起こるの?1週間に1度はレッドゾーンまで回してるし
オイルも3ヶ月に一度は変えてるし。。。
もう自分の車に愛着がありません。
249元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 21:50 ID:y2+HPums
>>248
愛着がないなら廃車にするしかないですよ。

って言っても仕方が無いので・・・・・・

オイル3ヶ月に1回交換が気になる。
まぁ、それごときでは明らかに遅くなるってことは無いだろうけど。

ちゃんとブーストかかってるかな?
250248:04/03/10 21:53 ID:jw9pRdvi
>>249
3ヶ月に一度交換はマズイですか?
ちなみにオイルはCastrolの100%化学合成です。

ブースト計つけて目で確認したほうがいいかしら。
251元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 21:58 ID:y2+HPums
>>250
期間でオイル交換よりも距離でオイル交換をするほうがいいかも。

例えば5.000`で交換とか。
5.000`走らないうちに6ヶ月を迎えたら、そこで交換すればいいし。

ブースト計つけてまで調べるのかどうはちょっとワカンネですねぇ。
Dラーで相談されるのがよろしいかとオモワレです。
>>248
どこのメーカーの何の車か知らんが、
メーカーから新車できた次点で個体差はあるもの。
当たり外れがあるんだよ、車にも。
あと、全く同じ年式?マイチェンでちょっと変わってるとかないよな?
アルミホイールの締め付けトルクって105Nでいいですか?
テッチンホイールの場合はいくつで締めればいいですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:00 ID:jw9pRdvi
>>251
スマソ間違えた。
3ヶ月じゃなくて、3000km毎でした。
まぁ、以前からブーストメーターは付けたいと思っていたので
これを期にそう装着しようかなと思います。
追加。
タイヤサイズとか、ホイール、マフラー変えたりしてないか?
256ナゾの戦士:04/03/10 22:05 ID:hXtD3rJS
質問です。
僕はいま一人暮らししているのですが車庫証明って実家の近くの駐車場に取らなきゃいけないのですか?
まだ未成年なので親の所有物になるって聞いたので実家の近くじゃないと思うんですけど。
それと、実家のガレージには車が一台しか入らないのですが二台分の車庫証明取ってはいけないのでしょうか?
一人暮らしの近くの駐車場と実家の近くに新しく車庫証明を取るために駐車場を借りなきゃいけないのでしょうか?
教えてください。
257248:04/03/10 22:05 ID:jw9pRdvi
>>255
M社のターボ軽です。
ナビ、サブウーファー装着。
アーシング施工。
その他は改造してません。
俺の解答&質問は無視か…。
>>257
ナビ、サブウーハーによる重量増&個体差(ハズレを引いた)
>>248
俺は昔、ウエイストゲートバルブのアクチュエーターが開きっぱなしで
固着し(実際はタービン内に突っ込んでるシャフトね)
ブーストがかからなくなった事が合った。
>>248
すまん、来てたな。
そっか、荷物多く積むだけでも変わるしな。
そんなに違うなら、故障じゃないレベルの不調が出てるのかも。
ディーラーのやつが実はいじってあったりして…。」
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:11 ID:jw9pRdvi
>>256
その場合、車庫証明は今キミが住んでいるアパートの半径2km以内で駐車場を借りれば良い。
実家は全く関係ない。
必要な書類は、アパートに駐車場があるのなら大家さんに土地の承諾書を書いてもらうだけ。
あとは車屋さんがやってくれる。
>>256
使用者の住所の近くになるのかな、取る場所は。
所有者を親に、使用者を自分にすればいいんじゃないか?
家の駐車場にするのなら、警察見にくるよ。
他に車が止まってないかを。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:14 ID:jw9pRdvi
>>256
軽だったら、車庫証明が必要ない地域もある。
>>256
保管場所法によると「自動車の使用の本拠地から2km以内の、
道路以外の場所に自動車の保管場所を確保しなければならない」
ので、使用地であるアパートの近くに借りることになる。
書類は自分で書けば2000円くらい。代書屋に頼むと1万くらい。
そんなに難しくはないから学生さんなら自分で書いてみるとよろしい。

で、実家に乗って行ったときは路駐じゃマズいから、近くの
時間貸し駐車場とかに停めておくこと。駐車場は1カ所登録して
おけばいいから、実家に1台しか停まらない場合でも問題はないよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:16 ID:tUNj3sDr
オレのじいちゃんの住んでる村、
田舎だから車庫証明一切必要なし。
ウラヤマシイ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:17 ID:jw9pRdvi
俺はディーラーで働いてて車売るたびに車庫証明書いてるけど
あれは素人が自分で書くと絶対に間違える。
車屋さんで書いてもらったほうがいいよ。
>>266
普通車でも?

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:19 ID:tUNj3sDr
>>268
多分。
>>267
素人でこないだ自分で出してきて、間違いなく受付されましたが、なにか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:20 ID:jw9pRdvi
>>270
警察署によっては、間違ってても決裁される所がある。
実際、俺も間違えて書いて提出したけど決裁がおりたことがあった。
272元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 22:20 ID:y2+HPums
>>268
普通車は車庫証明は必須だったかと。

ていうか、いまだに軽は車庫証明が必要じゃない所ってあるの?

いままで軽も全国どこでも車庫証明が必須だとオモテタヨ・・・・・
>>269
俺は市に住んでるんだが、近くの郡(といってもそこまで田舎じゃない)だといらないときいてた。
ほんとにあるんだそんなところ。勉強になったよ。サンクス。
274元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 22:21 ID:y2+HPums
Σ(0w0lll)


普通車でも車庫証明要らないとこがあるのか・・・・ _| ̄|○
>>271
具体的に、どこを間違えるの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:22 ID:jw9pRdvi
>>275
車名、型式
277ナゾの戦士:04/03/10 22:22 ID:hXtD3rJS
>>263
>>265
ありがとうございました。本当に参考になりました。
もう一つ聞いていいですか?
その場合ナンバープレートは何処になるんですか?
実家の(現在住民票があるのは実家)住所ですか?
それとも俺が一人暮らししている先ですか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:23 ID:jw9pRdvi
>>277
ナンバーの登録地は車が登録された時点で決まっていますが何か?
279266:04/03/10 22:24 ID:tUNj3sDr
じいちゃん、自慢げに、
この村は車庫証明いらないんだぞって・・・

Y34と軽トラが愛車のじいちゃん。
280元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 22:25 ID:y2+HPums
>>277
漏れも実家に住民票っがあって住んでるとこはまったく違うけど、ナンバーは実家のほうで登録してるです。

実際、どっちでも取れるかどうかはワカンネです。スマソ。
>>276
車検証の見方がわからないって事だよね。
社名「トヨタ」ってなるからねぇ。
>>277
普通車の登録には印鑑証明が要るんだっけ?
ってことは住民票のあるところになるのかな?
力になれずすまん。
283 ◆BS2ch/NWPs :04/03/10 22:33 ID:frHPsIY5
ナンバーは今一人暮らししてる方かと
>>277
住民票が現住所と違う場合、車庫証明の手続きは若干難しくなるよ。

まず、間違いなく現住している事がわかる電気、ガス、水道の支払い等(ただし、あて先が現住所のもの)
が必要。それでもダメと突っ返す警察もある。
それが面倒なら実家の方で証明、ナンバー取るって手もあるけど、そのためにわざわざ貸し駐車場借りるのも
もったいないと思うのなら、これを機に住民票移すのが一番お手軽。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:54 ID:mX/1iW7f
登録なんて自分でできるよ。間違えたら指摘されて直すだけ。
クーペでも「箱型」とか、納得いかない言い回しで引っ掛かるだけよ。
車名欄にメーカーだけ書くとか。書式が変。向こうがアホなんだから。
詳しいサイトもあるし、だいじょうぶ。
車検通すのも簡単。半日休み取ってやってみたほうがいい。
車庫証明の地図も定規使わないとダメとか、ほーんとお役所仕事なんだよ。
がんがん文句言ってやれ!言わないから改善されないんだから。
ま、かんたんな手続きなのに面倒にして業者と癒着して権益にしてるんだね。
阿呆なこと抜かしたら怒鳴りつけてやれ。
>285
車検証に書いてあることも丸写しできない奴がいばるな
>>169,>>172,>>185
サイドブレーキの信号はアースに繋ぐ。
車速の線はつなげない。
車速を拾ってもだめらしい。
まあ、車速の拾い方が分からんでしょうが。

>>244
タイヤのことなら、、
後輪なら平らに磨り減っていくし、
前輪でも外側の角が減りやすいけど、
それ以外の減り方をするのは異常。
内側や外側、または両端が異常に減ること。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:34 ID:4AdmfR1Q
彼女はもちろん友達もいないんですけどミニバン買ってもいいですか?
ダメ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:42 ID:tUNj3sDr
>>288
買って、かあちゃんとか乗せたら?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:44 ID:9Sd2W1Y3
ホンダのMT車に乗ってます。
シフトレバー位置が低すぎて不便なのでエクステンションを付けようと近所の量販店へ。
しかし無い。違うチェーン店にも無い。ヤフオクでも無〜い。
どこか売ってないですかねM10×1.5のやつ。
>>290
水中花つけろ
LONGなやつ
292元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/10 23:51 ID:y2+HPums
>>290
自動後退には置いてるところありますよ。
またはトラック用品店。
それかノブそのものが長いのを使うとか。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:52 ID:9Sd2W1Y3
それも一瞬考えたけど本気の競技車なんで恥ずかしいだろうな〜と。
最終手段は溶接延長しても良いけど乗ってて折れたら怖いしね〜
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:54 ID:mX/1iW7f
>>290
オートウエーブにあったよ
柏だけど
295290:04/03/11 00:02 ID:JkSk1GSh
超自動後退、オートウエーブ共に行った店には無く店員も「ここに無かったら無い」って言ってました。
ていうことは指名買いすればあるのですね!
あしたオートウエーブに行って「柏店にはあるっ」と言い切ってみます。関西だけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 00:02 ID:Z5s0SdjD
>>286
思考停止の中古車屋がからむんじゃねえよ
おめーらのおかげで改善されねーんだよ
クーペが「箱」型か?
まともな名目で儲けるまともな商売してみやがればかめが
>>290
ヤックで出してたはず。需要ないから廃盤かもな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 00:11 ID:upD+C+Tf
メカスレで質問したんですがこっちに行けって言われました。
車は平成七年式ラルゴVW30です。
ブレーキパッドの残量は8ミリ位あるのでパッドは大丈夫だと思うのですが、ブレーキを弱く掛けながら
止まるときギシギシ音がします。ブレーキを強く掛けたときは音が出ません。
ディーラーに見せに行ったときはその症状が再現されなくて門前払いでした。
この状態は危険なのか、音さえ気にしなければ安全なのか見当がつく範囲で結構ですので
教えてください。
299元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/11 00:13 ID:wWCHbVkM
>>295
お近くの超自動後退へ。
高槻にはあったよ。
>>298
症状が出ないという理由で点検もしてもらえなかったの?

ブレーキなんて物同士が擦れる部分だから、鳴くときは鳴く。
そういう症状での点検で、こりゃ危険だ・・って事は殆ど無かった。
でも安全か危険かは、車も見ずに答えることはできないですよ。
ちゃんと見てもらったほうがいい。
>>296

箱型ってのは、オープンに対する「箱」って分類だろ?
まあ、そんな呼びかた決めたのは戦前なんだろうけど。
302290:04/03/11 00:21 ID:JkSk1GSh
>>299
高槻の超自動後退にはM10×1.5が無かったんです。
ホンダ車特有のサイズなんで需要が少ないんでしょうか・・・。

>>297
情報ありがとうございます。ヤック?ですね。一度調べてみます。
>>298
おむつのTVCMで青い水で吸収力の説明とかやってるでしょ。
あれを見た近頃のママさんはびっくり仰天して子供連れて病院逝って
「うちの子供のおしっこが黄色いんです!?」
とか信じられないことを言ってくるそうだ。
こういう場合、医者は冷静に「あなたのおしっこは青いんですか?」
と母親に逆に聞くと、しばらくして正常思考に戻るらしい。
304元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/11 00:30 ID:wWCHbVkM
>>302
マジっすか(´・ω・`)

やっぱトラック用品店が一番いいかも。

あと、たまにホームセンターにあったりもするよ。
>>303
マジレスしてやろう
青い尿が出る病気も有る
「インジカン尿」でググってみろ
306中古車トラブル:04/03/11 00:56 ID:l5xgUtLM
以前、中古車を購入後、試乗時に無かったオイル漏れや、足周りの異音振動が発覚!ちゃんと直す事を条件に和解。しかし、、以前よりヒドイ状態で戻ってきました。ボディーの傷やへこみ。付いてたパーツも無くなっていて、怖くてもう乗れない!こんな中古車屋は訴えられますか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 01:00 ID:A/wUHha9
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 01:06 ID:Z5s0SdjD
訴えても勝てないだろうなあ・・・証拠がね
腹いせか泣き寝入りか恐喝くらいしか手がなさそう
JUなんかに言っても意味ないだろうし
激しくガイシュツかもしれませんが、
過去スレ見れないのでお願いします。
東名を深夜走る機会があったのですが、
4d〜大型トラックが追い越しレーンで
右ウインカーを出しているのを多数見ました。
これは何を意味しているのでしょうか。
そして普通乗用車はどのように対処すれば良いのでしょうか。
識者の皆様、どうかご降臨を。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 01:13 ID:A/wUHha9
>>309
先逝ってくれか排気ブレーキ。
>>309
東名であれば「排気ブレーキ使用中」って意味で使ってる場合が多いんじゃない。
名神だと「追い越しさせろゴルア」って意味が多いかと。
名神あたりでは排気ブレーキはハザードだす人が多い気がする。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 01:20 ID:LwUX3DZP
>>298
みんな冷たいね(w)
でも、足回りは実際見ないとわかんないこと多いからね。

で、マジレスだが、ギシギシ音がするならブッシュ類のヘタリ、どっかのクラック
とかあるだろうけど、キィーって感じの音ならパッドの鳴きが多い。
残り8ミリって全部がそうなの?スライドピンが固着して片方だけ極端に減った
ために鳴いてることも考えられるよ。
一番手軽なチェックはパッドを交換してみることかな?
>>309
どけよ!だろ。
下りとか、荷物満載とかで勢いついて停まれないからどいてくれとか
邪魔だからどけ!の時に出すんだろ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 01:23 ID:3WDSgUrk
オーバードライブって郊外を走ってたとしても使わないほうが燃費が
よくなるような気がするのですがキノセイ?
>>312
東名と名神で意味違うのか!始めて知った。
じゃあ、関西から東京に行くやつは名古屋から意識を変えるのかな?
>>309
加速状態なのか減速状態なのか先行車、後続車の有無や間隔
で煽りなのか排ブレなのか判断汁。
地域差もあるわな。
>>315
ODに入る→出力足りないと思う→アクセルを踏み込む→燃料消費増大
じゃないか?
アクセルを一気に踏むのが燃料を一番食う。
>>316
もともと関西以西では排気ブレーキの青灯つける人が昔から多かったから
排気ブレーキの右ウインカーって習慣がなかったんよ。
今でもそのせいで山陽中国〜名神あたりは排気ブレーキの右ウインカーは少ない。
対して関東圏では青灯禁止が徹底されてたから、排気ブレーキで右ウインカー
の習慣が根付いたみたい。
>>319
そうなんだ。
最初の質問者じゃないけどサンクス。
321309:04/03/11 01:46 ID:UCdM2dhq
右ウインカーについて質問したものです。
>>309も参照しました。
それにしても地方ルールがあるとは...
多くの方にご教授いただいたのでレス番は省略させていただきますが
識者の皆様、大変参考になりました。
大局的に見て“トラックは急いでる“という認識で走行します。
ありがとうございました。
このスレずっと見てますので
更なる識者のご意見もお願い致します。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 01:53 ID:Waaqyq8F
質問。
リミッター解除してたら普通の速度で事故った時でも
任意保険は適用されませんか?
>>322
バレナイと思うがいかがなもんでしょう?
>>323
それはそうですね。
実際のところどうなんでしょう。
そこまで調べられることはないんでしょうかね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:06 ID:6qr7OzvO
AT車ってリミッターは170くらいできくものなの?
326元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/11 02:11 ID:wWCHbVkM
>>325
普通は180`b/hだと思うよ。
今まで乗ってきたAT車はすべてそうだたよ。

もしかしたら170`b/hリミッター車があるかもね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:13 ID:6qr7OzvO
リミッターが効いたときってわかりますか?
どんな音がするの?
ぐおんぐおんぐおん
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:22 ID:6qr7OzvO
それって最高速度のどれくらい前からなりはじめるの
おしえてちょ
メーター振り切ってから鳴る
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:34 ID:6qr7OzvO
なるへど
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:38 ID:u2OBRI2e
排気ブレーキだと、なぜ合図がいるの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:45 ID:6qr7OzvO
夜って覆面パトカーを高速道路でみたことがないのですが
夜はいないものなの?
334 ◆BS2ch/NWPs :04/03/11 02:45 ID:8yOrKid6
追突防止
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 02:53 ID:KTXWjAOs
大阪で根性のあるNAチューンのショップ知ってる人いないですか
>>332
排気ブレーキだけでは通常のブレーキ灯は点かないから
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 04:28 ID:8iYFUqM4
唐突な質問なんですが、
ゼロヨンで日本最速の車はなんですか? ファニーカーとか特殊なのは除いて。
その時のタイムはどの位だったのでしょうか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 04:50 ID:PrdE+MC7
ディーラーは板金とかやってくれますか?
引き受けてくれますよ、ただし殆んどは下請けの板金屋に出す。
中間マージン取られるだけ・・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 06:26 ID:RWTNnVXd
すいませんスキー、スノーボードに行くのに適してて安めの車ってなんでしょうか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 06:34 ID:Z5s0SdjD
ランサーセディア
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 06:36 ID:nHS2i5Su
340
軽でタイヤのデカイ4区
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 06:51 ID:Z5s0SdjD
ADバン
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 07:43 ID:+Y71BT+Y
ドライブシャフトブーツってのをディーラーで交換してから、走行中左に流れたり路面にハンドルを取られるようになりました。
交換作業中のミスって事はありますでしょうか?別の原因でしょうか?
あとその状態を放置しておいたら故障につながったりしますか?
いちおうDに言ったら、車もって行ったのですが全く直ってませんでした。
>>344
たぶんあちこち外したんでアライメントが狂ったんじゃないかと。
放置しても気分が悪いだけで特に害はない。高速はちと問題だけど。
一度クレーム付けたみたいだけど、その時はなにしたのかね?
>>344
交換時、ドライブシャフトを抜いていた?分割式ブーツ使ってた?
シャフトを抜いたとしたら、アライメントが変わってしまうので、
取り直さないといけない。
ディーラーだから簡単にならやると思うんだが、訊いてみ。
ちなみにちゃんとアライメンととって調整すると
2万ぐらいはかかる。
仮にクーラント等の冷却水を規定量以上に入れてしまっても、排出用ホースから抜けますよね?
エンジンあぼーんなんて事あるんでしょうか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 08:28 ID:+Y71BT+Y
>>345-346
早速のレスありがとうございます!
交換でアライメントは狂うんですね。そのクレームの時は何されたか全然聞きませんでした。ただ直しましたとだけで…
車の構造とかサッパリ分からないので分割式とかも分かりませぬ。すいません。簡単な説明を受けただけでしたし。
確かに高速走るとブレて危険です。
ちなみに半年近く前のことなので、ディーラーにやってもらうのはさすがに厳しいでしょうか?
>>349
半年も経っちゃうとまず無理だねぇ・・・
段差を越えただけでも狂う可能性があるから、ブーツ交換が原因とは言い切れない。
でも事情を話して低姿勢でお願いすれば安くやってくれるかもね(w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 08:51 ID:+Y71BT+Y
>>350
ホント−にありがとうございますm(_ _)m
ディラーに持ち込んで交換した帰りにアレ?って感じだったんで確実だと思われます。
クレームつけた時も縁石にぶつけませんでしたか?とか、返ってきた時も「日本の道路は平らじゃないから少しは…」とか言ってたしヤル気の無い人だったみたいです…
もう、あの日参とは付き合わねーぞ!
愚痴ってスイマセン。ありがとうございました!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 09:28 ID:pn8wBrO5
コラムATでオススメの車ありますか?
ベンコラで。
排気ブレーキ使用での右ウインカー
排気ブレーキでも制動灯点くようになったから
関西方面でも意識変わったのかな?

走行車線での排気ブレーキ使用の時はどうしていたんだろう。
まさか右ウインカーではないだろうし。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 09:29 ID:EV0KMucB
車検時にサイドスリップ引っかかって調整料金(工賃)取られるぞ。
徹底的にやれ!!
分割は、ブーツ自体が文字どうり2分割。ドラシャ抜かなくても交換できるが裂け(割れやすい)
ディーラでは、引き受けない方向と思う。ちなみにブーツ割れは車検とおらない。
お宅は修理出して車検(サイドスリップ)とおらない状態で納車するのか!と、ぶちぎれ気味に文句言おう。
で、文句いったらその場で消費者窓口に電話(日産本社)させろ。
>>348
ない。オーバーヒートするなら他の原因
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 10:32 ID:grp/jhfr
スライドのドアノブを破壊(完璧に抜けた)してしまったんだが
素人でも直せる範囲ですか?
ドア丸ごと交換しかないですか?
>>356
Dらー持ってけ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:05 ID:grp/jhfr
>>357
どんくらいかかる?
>358 それも含めてDラーもってけ。
ドア交換は考えられないだろ。せいぜい取り付け部分の部品交換程度じゃねーかな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:16 ID:grp/jhfr
>>359
Dラー以外で直せないかな?
嫌いなんだよねDラー
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:17 ID:nYi5dy3E
今度車(自走不能の故障車)を廃車にするのですが、廃車手続きは自分でやろうと思っています。
それで車体の処分なのですが、ディーラーと解体屋、どっちへ頼むのが良いですかね?
付き合いのある解体屋が無いので、とりあえずディーラーかなと思っているんですが。
ちなみにディーラーでは手数料5000円との事でした。
>>360
別に××自動車、みたいな街の修理工場でも治る。
自分でやるなら整備マニュアルがないと辛いと思う。
部品の品番も解らんし。
>>360
車直す前に、人に物を尋ねる態度を直せ。
>>361
廃車するにはフロン処理券(2580円)がいるし
自走不可ならレッカーも必要
こういった経費も含めた金額なら激安だが・・・
地震です!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:48 ID:grp/jhfr
>>362
親切にありがとう
>>363
気をつけます
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:54 ID:nYi5dy3E
>>364
ふぅむ、フロン券のほうははっきりしてないですけど、別に高いって訳でもなさそうですね・・・。
素直にディーラーに頼みます。
どうもでした。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:05 ID:6CvB4gyK
先週、ハネ石?か何かがFガラスを直撃し、見事12〜3センチ程のヒビが入り(泣)現在も走行毎にヒビが成長してます。交換せずに何とかヒビを止める方法なんてありますかね?せめて夏のボーナスまで…
369元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/11 12:09 ID:wWCHbVkM
>>368
そのサイズのヒビだと交換しかないかと・・・・・・

車両保険には入ってない?
入ってたら等級変わらずにタダで直せて(゚д゚)ウマー
>>368
ここの、応急処置のあたりを参照してはいかがでしょう
ttp://www.topglass.co.jp/q-a.html
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:35 ID:6CvB4gyK
>>369 >>370 
ご丁寧にありがとうございます
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:41 ID:tyR3+urH
毎回10キロ位しか乗らないのって、乗り過ぎと同じく車に悪いんですか?
>>372
10Kmくらいでも走っていればそんなに問題はないと思います。
暖機が終了しないような短距離走行を繰り返すと、排気管などが十分に熱されないので、排気に含まれる水分が結露しやすく、耐久性の面で不利だ、という意見があることは事実です。
>>372
あまりよくない。エンジンが暖まってないうちに不完全燃焼した
燃料のカスが付くから……とか言われてる。
たまに100kmくらいドライブしてやるといいんでない。
高速使えば1時間くらいで十分でしょ。
少し低めのギアで回転数ageがよいとか。
ドライブシャフトの脱着でサイドスリップが狂う車って何だろう
タイロッド外す必要がある車って思い浮かばない
>>372
走行距離の30%以上が、1回の走行が8km以下の場合は、
過走行などと同じく車にとってシビアコンディション
とおいらの車(国産セダン)の取説には書いてある。
オイル交換サイクルも普通に比べて短めになってる。
高田万由子ってシートベルトやチャイルドシートのTAKATAの社長令嬢ってホント?
どっかの令嬢だってのは聞いたことあるんだが・・・
EK3シビックフェリオのエンジンオイルのドレンは何ミリのメガネが合うのでしょうか?
14mmはぎりぎり嵌らなかったです。
>>378
車種・車メーカー板のシビックスレで聞いたほうがよいかも。
[HONDA] ホンダ シビック 12台目 [CIVIC]
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1074518074/l50
>>378
14mmはドレンプラグとして最低サイズだろう。
(14mmの下は普通12mm)
この際新品ドレンプラグを準備して、
今ついているのは\100ショプのメガネをたたき込んで外そう。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 14:09 ID:sU2KLuk/
>75
12点原点
>>381
ものすごい亀レスだな
いちおう釣られてやるよ
減点されるわけないだろ
>>381
減点では無い。
元々持ってない点を減らせるわけがない。
ありがたくも、くれるんだよ。

免許ないのにくれるのとはお節介の極みだな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:00 ID:sU2KLuk/
無免で捕まって警察署=>家庭裁判所。
で終わったと思ったら、免許取得時に12点引かれてた。
>>385
引かれるはずはない。
いつまで続くんだこのネタ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:40 ID:EV0KMucB
>>375

ドラシャ抜けなくてタイロッド緩めたんじゃないの?で、調整してないみたいな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:59 ID:FB/dZTEo
免取り中で車を実家の車庫に置いてました。
定期的にエンジンかけてと頼んでたのですが、
昨日2回目のバッテリー上がりになってました。
とりあえず充電したのですが、2回もやるともう寿命が近いですかね?
どれぐらいの間隔で何分ぐらいアイドリングしてやればいいでしょうか?
390掛川 ◆sHiMiN68Eo :04/03/11 16:10 ID:tu/d5Pep
IEでこの板見ると、ページタイトルが「勝手に車@2ch掲示板」になってるんだけど
元々そんな名前でしたっけ?
自動車@2ch掲示板
>>389
完全にあがると寿命が縮むね。
以前見たオートメカニックの記事だと、
1200r.p.m.以上回らないと十分に発電しないらしいので、
充電のためにアイドリングは無意味のようだ。
どのくらいの頻度で実家に帰るのかわからないけど、
普段はマイナス端子を外しておいて、
帰ったときに充電&エンジンかけをやったほうがいいんじゃないかな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:10 ID:FB/dZTEo
>>392
ええっ、アイドリングが無意味だったとは・・・。
最近の車はアイドリングでもそこそこ充電するようだ。
ちなみにうちの車もアイドリングで13.8V出てる。(走行時は14V)
バッテリースレでも定期的に上がるような話題です。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:07 ID:04C1ztUj
(車が冷えてるとき)リザーバタンクのLLCが、MAX以上入っている
のは問題ありますか?
>>395
エンジンが温まると、リザーバータンクから吹き出しちゃうよ。
>>395
温度が上がれば膨張して溢れ出す・・・が、
普通はブリーザーパイプから排出されるので無問題。
吹き出すという言い方はちょっとオーバーだったか。w
2回上がるとどころか、一回でもうダメだろ。買いなさい。

オルタネーターはアイドリングでも充電するよ。
でかい、高い車だと暗電流(何も電装系作動させてなくても常に使われてる電流
例えば、オーディオのメモリーとか、セキュリティーとか)
が多いので、バッテリーを結構使ってる。その分でかいバッテリーになってるけどね。
>>389
バッテリだけを気にするのなら充電器を買おう。
満充電なら傷まない。
もしくは今のバッテリは捨てて今度乗り出すときに
新品バッテリを買おう。
カローラクラスなら安い。
>>389
バッテリーが上がって、補充電までの時間で
寿命が変わるよ。
上がってもすぐに充電すればバッテリーは何回でも
生き返るし。(深放電はかんべんな)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:51 ID:tnJIqDgo
メーカーによって助手席を
違う呼び方するようですが
教えてください。
内外といません。
>>402
なんのことだ?パッセンジャーシートとかってことか?
メーカーによって違うの?↑はトヨタだが。
404na:04/03/11 18:54 ID:SVzcK6SR
EGRパイプから呉のエンジンコンディショナーを入れたのですが
エンジンがエンストしそうにはなりませんでした。
これってどういうこと?
>>388
今日日、軽自動車だってタイロッドはずさんでもドラシャ抜くスペースぐらい確保できる。
ドラシャ交換でアライメントが狂うなんて俺も初めて聞いた。
>>389
追い打ち
保存する価値のある車か?
車自体を処分してはいかが?
欲しがる椰子にくれてやるとか。
>>404
どっち向いて?
エキゾースト側に吹き込んでも変調起こさないけど。
408na:04/03/11 19:21 ID:SVzcK6SR
>407
エンジン側とスロットル側についてますよね?
それのスロットル側に吹き込んだのですが、
普通にアイドルしてたんですが。。。
ショックのボルト外すだけでも変わると思うんだが…。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 19:57 ID:ZMZZyBUW
車の窓が曇ったとき、私はエアコンを入れます。
エアコンには湿気を取る機能があるからです。しかし、
それを理解してない人が多く、
運転のプロであるはずのタクシードライバーや、バスの運転手でさえ、
雨の日にエアコンを入れず、(ついてるのに)雑巾で拭いたり、
窓を開けたりしてます。
こいつらになんといって説明したらいいでしょうか。
私の車に乗った友人たちも、このことを理解しておらず、
寒い日にエアコンを入れると、「何でそんなことすんの?」などといいます。
どうしたらいいでしょうか?
>>410
エアコンとクーラー混同してないか?
>>エアコンには湿気を取る機能があるからです
これ言えば良いんじゃないの?
>>408
んで、洗浄液は吸い込まれて行った?
それとも戻ってきた?
逆さに吹いて無いよね。
マフラーから白煙が出た?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:03 ID:ijmRbtj4
助けてください。車を壊された!!
悲劇の始まりは今朝でした。小学生のガキがオレの愛車を破壊して逃げた。
壊された部分は窓の上にある雨避けのプラスティックのような物。ゴムが
千切れたようになって窓の上からぶら下がってます。
ここの部品の名前と、修復費用、何処に行けば修理できるのか教えてくだ
さい。全てガキの親に請求します。
>>414
バイザーかな。
値段は車種なんかを言わないと知ってる人が
でてこねえぞ。
それと、先に家を突き止めて、親に現状を見せるか、
するのが先じゃないのか?
多分、その親は惚けるだろうけど。
>>410
エアコン入れると速攻で曇り取れるね。
温風をデフロスターにするぐらいではなかなか取れない。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:12 ID:LwUX3DZP
>>414
>窓の上にある雨避けのプラスティックのような物・・・部品の名前
バイザー

>修復費用
ディーラーか車を買ったところに聞け!
車種にもよるが1〜2万円程度だが、取り付けてもらうなら工賃が必要。
もし部品だけ取り寄せるなら車種名と年式を調べてディーラーへGO!
>>410
知識は尋ねられたときさらりと答えるのが
一番だよ。
知識の押し売りは格好悪いよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:16 ID:ijmRbtj4
>>415
車種は買ったばかりのF50シーマです。450の方です。
悔しい。この車は初めて買ったと言うか、買ってもらった記念すべき
1台目なので悔しくて仕方ないです。免許取り立てにしては贅沢だけ
ど初めてなので安全の為に良い車に乗りなさいとお母さんが買ってく
れたのに。
たかが雨避けのパーツ一つと言えど悔しくてならない。明日は学校も
休んで朝から張り込みます。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:17 ID:ijmRbtj4
正式にはF50シーマ450VIPです。
よろしくお願いします。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:27 ID:nYi5dy3E
一般的にFFよりFRの方がハンドリングが素直と言われてますが、
舵の方向と違う向きに駆動力が掛かるFRの方が、舵と同じ向きに駆動力が掛かるFFより
ハンドリングが素直、というのは何故なんでしょう?
>>421
操舵輪に駆動力がかからないのでステアリングに対する手ごたえが自然、とか。
あとFRはハンドリングが素直というより旋回性能(とくに初期旋回)が優れているという傾向があります。
前から引っ張るより後ろから押すほうが曲がり始めやすく、直進し続けにくいからです。
現在のFRはサスペンションが優秀なので、曲がり始めやすい特性は生かして、直進し続けにくい特性を抑えるようになっていますが。
>>421
舵と駆動が別系統のFRは駆動力の変化が
舵に与える影響が少ないから。
FFではアクセル操作で旋回力が変わるからね。
その点FRは変化することはするが、FFほどでもない。
>>421
FFの方が駆動輪と舵取り輪が同じだから
ある範囲(日常使う領域)までハンドリングが素直だよ。
FRでは押し出される分だけ遅れる。。
>>421
422と423両氏と違う視点から
FRのほうが前軸重を軽く出来るのでターンインの時に前後の加重バランスが良いですね
ミッドシップまでは行かないですけど。前が軽いということは回等性に優れるわけです。
定常旋回時のアクセルONOFFの挙動が素直ということでしょう。
車を売ったら保険料は返ってきますか?
427421:04/03/11 21:00 ID:nYi5dy3E
うぅぅ・・・難しいですねぇ。
ただ、駆動力の変化がステアリングに与える影響が少ない、というのはなんとなく理解できます。
あと前後バランスのお話もありますが、じゃぁ前後重量比が50:50のFFならかなりすごいことになるのかな・・・?難しいのかな。
答えてくれた方々どうもです。もうちっと勉強してきます。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:02 ID:e1ngk7RU
>>426
戻せるよ
>>427
FFにはFFの利点があって、それをうまく使えれば
速く安全に走れる。
FFはマスの集中出来るから旋回開始の反応速度は
遅いけど、旋回速度自体は最も速いんだよ。
>>427
メーカーの売らんかなの宣伝文句に惑わされないようにしましょう。
FF全盛なのはひとえに製造コストが安いからです。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:11 ID:Eh7WF8FR
車を近くの人から買うのですが、会社の人達が知らないと乗ってきてても落ち着きませんよね?だから、車を買い替えた時の 知らせ方について語るスレはないですか?
>>429
旋回速度をいうとタックインはあるにしてもFFは不利だろ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:14 ID:nNtHXSkN
>>431
??
携帯で新しい車種を教えてあげれば?
??
>>431
特に落ち着かないことはないと思います。個人差かと。
該当スレは、微妙ですがこちらはいかが?↓

車買ったよ。ヽ( ・∀・)ノ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068961344/l50
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:21 ID:cxzOzaoi



   お   ま   え   ら   み   ん   な   馬   鹿


>>435
おっ!
お友達!
待ってたよ。
>>432
ところが実は4wdより速いんだよ旋回速度が。
ただ、進入速度と立ち上がり(これが最悪)
が遅いんで普通のドライバーは気づかない。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:25 ID:0rZzaSXk
>>431女みたいなヤシだ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:26 ID:UMwM3TOr
初レスします。
MTで免許を取ったものの長い間ATしか乗っていなかったのですっかりMT車の操作方法を忘れてしまいました。
頭では分かっていますが体で覚えていない状態です。
今回新車を購入するにあたりMT車になりそうなのですが、もう一度練習するには教習所に行かなければならないのでしょうか?
新車で練習するのは避けたいです。
こういう方、他にもおられると思いますが皆さんどうされていますか?

>>439
教習所で練習するのが安全だと思います。
あとは、MTのレンタカーを借りて練習するとかはいかがでしょう。
ただ、操作に自信がないなら、安全な教習所内での練習のほうがいいと思いますが。
441421:04/03/11 21:32 ID:nYi5dy3E
なんか俺の理解できない次元での議論が展開されているようで・・・
もっと物理やっとけば良かったな・・。

>>439
友達に借りて練習してみたりとか、レンタカーでやってみたりとか。
教習所でもペーパードライバー向けの一日教習やってるとこいっぱいあります。
つっても、恐いのは最初だけで1週間も乗れば慣れると思いますが・・・。

あと、どうでも良いですけど、一般的に「レス」って言葉は返信、って意味なので、こういう場合は初レスとは言わんです。
普通に書きこみ、カキコ等で良いかと。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:38 ID:UMwM3TOr
>>440
やはり教習所が一番良さそうですね。
レンタカーを借りる事は考えたんですが、何だか申し訳ないので止めておきます・・・
私の様な人の為の講習があるかどうか、問い合わせてみます。
お返事ありがとうございました!


>>439
30分も乗れば思い出すよ。
どうせネタだろ。
何で乗れないMT車を買う?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:42 ID:UMwM3TOr
>>442
ははは・・・初心者バレバレですね。
まっとうなMT乗りになれる様に頑張ります。
ありがとう!
445na:04/03/11 21:49 ID:SVzcK6SR
>>413
全然吸い込まれてない感じでした。
白煙も出たような感じはしません。
そう言いながらレス番間違えてる君に正直萌えた(*´Д`*)
>>445
って優香、藻前の自己満足と呉の売り上げの為に、調子の良い猿人を壊すなよ!
基本的にカーショップのメンテのビデオは(ry
>>445
アイドリング不調とか
吹け上がり不調とか
明らかに故障の症状はあったの?
449na:04/03/11 22:08 ID:SVzcK6SR
特にないです。
5万K走ったんでやってみようと。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:22 ID:U7Ozhf9Y
95ロンが推奨のエンジンなんですが
せこく節約のためにケチってハイオクとレギュラー混ぜようと思ってますが
93ロンのレギュラーと98ロンのハイオクを同じ量混ぜた場合
ガソリンの性能はちょうど半分のもの(95ロン)になるんでしょうか?
ハイオク寄り、レギュラー寄りになることとかあるんでしょうか?
>>450 その種のブレンドは低い方の性能になるものと思われ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:50 ID:telv0SSN
フロントガラスの内側を濡らした雑巾で拭いたのですが拭き跡が残ってしまいます。
キレイに拭くにはどーすればよいでしょうか?
>>452 乾いた頃、乾いた綺麗なタオルで拭き取ればいい。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:55 ID:aud1PtuB
・できるだけきれいな雑巾(脂分など付いていないこと)で,しつこいぐらいに
 清水で濯ぎながら拭く.
・カー用品店などで売っている,車内窓拭き用不織布を用いる.
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:58 ID:m7zg1Ct0
>>452
純水を使おう。
>>451
ワイパー(業務用)を使う
>>452
雑巾を濡らしてから絞るのではなく、
絞った状態のまま水に入れ、引き上げてから力を緩めると
拭き後の残らない絶妙な水加減になる。
洗う時は結局濡らさなきゃいけないので、一枚あたり一回しか使えん技だけどね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:11 ID:MMqHZW5m
MTで中途半端なエンスト(エンジンはかかったままで
電気系統だけが落ちるやつ)を起こしたときの
正しい対処方法ってありますか?

っていうかこういうエンストってありえるんですかね・・・?

当方HCR32 10年落ち
>>449
それならスロットルボディーに吹きつける方がよさげ。

>>458
意味が判らないけど、シンジゲーターが点灯するってやつかな?。
油圧ランプなんかは回転数が下がって油圧が低下すると勝手に点灯するし。
460458:04/03/11 23:27 ID:MMqHZW5m
>>459
そうです。
1度シンジゲーターがフル点灯して、落ちる・・・。
カーステもナビも止まってるんで、電気系統は落ちてると思います。
でもエンジンはかかってる(動いてる)ので、一度キーをエンジンストップにして
またエンジンスタートすると、いやな音が出ます。

これでリスタートできるんですが、エンジンがかかった状態で
エンジンスタートをかけるのってどうかな、と思って
質問した次第です。

わかりにくくてすまんです・・・。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:33 ID:jsJr3Txx
MT車で信号で停止するとき・・・
 1,回転数が1000回転くらいになったらクラッチを踏んだまま停止する。
 2,回転数が1000回転くらいになったらギヤをニュートラルにして
   クラッチペダルを離して停止する。
みなさん、どちらでしょうか?1か2、どっちが車のためにいいんでしょうか?
ご意見を聞きたく・・・
>>461
教習所で習ったとおりでエエじゃろ
>>461
どっちでもいいよ。まぁ普通は1。2もよくやるけど。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:37 ID:Ow83KZD0
>>460
キーをOFFにしてもエンジンは止まらんのケ?
465na:04/03/11 23:37 ID:SVzcK6SR
>459
どうやって吹き付けるんですか?負圧の部分から?
もしかして分解してとか?
>>461
毎スレ1回は出てくるな・・・

答えは3だ。
クラッチ踏んで停止→ニュートラルにする→クラッチ離して待つ

クラッチ踏んだままだとレリーズ痛む。
>>461の2だと止まりかけで信号変わると再加速しにくい。
467458:04/03/11 23:39 ID:MMqHZW5m
>>464
止まらないんです。
ターボタイマーをOFFにしても止まらんのです。
468389:04/03/11 23:41 ID:FB/dZTEo
>>406
何言ってんだ、まだ新車だ。
今のバッテリーは免許なし期間だけもてばいいと思ってる。
>>460
なるほど、なるほど。症状がわかりました。
何か電装品を使ったり動作したときや、衝撃を食らったときなどに
なりますか?
470na:04/03/11 23:41 ID:SVzcK6SR
ごめんなさい、インテークの部分はずして注入ってことですね。
これで変化なかったら笑えます。。。
とりあえずこれでやってみます。
>>467
そりゃランオンだろ。
エンスト云々以前にちゃんと直せ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:42 ID:Ow83KZD0
>>467
もしかして、ターボタイマーの配線ミスってるんじゃない?
付けた事無いんで、どういう構造してるかは知らないけど。
>>471
あっ、そっちの方か・・・・
>>468
免許再取得することには査定額0になってるな(w
>>468
聞いといて偉そうだな。
免許無し期間だけ持てばいい?免許戻ったら交換するってことだろ?
じゃあ、乗れない今はバッテリーなんてどうでもいいだろ?
それとも、無免許で乗ってるのか?
おまえの言ってること意味わかんねぇよ。
>>472
いまはカプラーだから結線ミスはないと思うが、
ターボタイマーの故障とかはありえるだろうけど。
あと、キーオフ時に瞬間的に切れて再び電源が入ると、そうなる事もある。
477458:04/03/11 23:48 ID:MMqHZW5m
>>469
大抵クラッチ操作に失敗してなります。
まずい!止まる!って瞬間にクラッチを踏むと、電気は落ちて
エンジンはかかったままで。

>>471
ランオンってなんでしょうか・・・?

>>472
ターボタイマーの配線は業者です。



478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:49 ID:D4sWZORX
「車板」は「しゃばん」って読むのそれとも「くるまいた」って読むの?
2ちゃん初心者なのでマジで疑問です。
>>477
それなら、クラッチ動作を練習した方が・・・
>>478
俺は「くるまばん」って呼んでたよ。正解は知らない。
481458:04/03/11 23:54 ID:MMqHZW5m
>>479
ですね・・・。
ありがとうございました。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:54 ID:Ow83KZD0
ランオン(ジーゼリング)
http://www.asahi-net.or.jp/~rt6k-okn/mustang/RunOn.htm

>>471
ランオン以前に、そもそもキーがONの状態で電気系統が落ちるっていうのが信じられない・・・
ターボタイマーとかそういう要因になりそうなものに問題が無いなら、車自体がどこかおかしいとしか・・・
>>477
ランオン または ディーゼリング
で検索せょ

あとシンジゲータでなくてインジケータね
>>478
「くるまばん」「くるまいた」「しゃいた」「しゃばん」自分のお好きなように。
ちなみに俺は「しゃばん」
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:57 ID:6ukeIhfu
当方21系セルシオに乗ってるんですが、朝一発目のエンジン始動させて走りだし、
信号などでブレーキ踏んで車体が止まる寸前に下回りからガッシャンって音がなります。
先日ATFとデフオイルの交換をしたのですが、たぶんそのどちらかが原因だと思うんです。
どなたか車に詳しい方何が原因そうか教えてくれませんか?
>>485
かなり音は大きいの?
ブレーキキャリパーの音じゃなくて?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:01 ID:nkgwUdJ0
灯火の色を規定している政令の名前を教えて下さい
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:05 ID:AMGgNtoG
>>486
はい、音は大きいと思います。
ですが、3回目の制動の時には音はなくなります。
何なんでしょか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:05 ID:Ng59bVNr
>>485
現車みないとなんとも・・・
何処で交換したん?
あぼ〜ん前にディーラーに行って下さい。
>>485
朝一発目しかならないとすればATFが怪しい
どちらで交換されました?

>>487
道路運送車両法
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:10 ID:AMGgNtoG
>>489>>490
トヨタディーラでやりました。
やはりATFが怪しいですか。明日ディーラーに行こうと思います。
ありがとうございました。
>>491
トヨタディーラーで交換?何キロ走行で?
通常トヨタではATFは無交換が基本。
交換時になんか言われなかった?
走行距離いってる車で交換するとAT壊れるよ。
もちろんディーラーも知ってるとは思うが…?
距離ってのは気にならんけど
ATFの種類と量が心配だな
距離いってる車に粘度の低いATF入れるとATが滑る。
新車からちょくちょく交換してる車なら大丈夫みたいだが…。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:19 ID:AMGgNtoG
>>492
トヨタでは、これくらいの走行距離なら壊れることないって言われました。
7万キロでした。ATFは交換しておいた方が長持ちするからした方がいいと言われやりました。
>>495
微妙な距離だな。
距離いってる場合は少し粘度の高いやつ入れるのだが、どうなのかな?
まあ、とりあえずディーラーでゴネ…いや、話してみましょう。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:48 ID:NWlZ9VS4
新車購入の交渉って同じ系列の店で競争させてもいいのでしゅか?
一応自分が狙ってるのはスズキアリーナにあるのですが、家から
同じくらいの距離のA市とB市の店に行こうと思っています。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:49 ID:1b1v4NZ8
T100って何のこと?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:56 ID:FP8JLfSo
おい!ATFはメーカー毎に仕様が大きく違うから下手に純正以外を使うと怖いよ。

特にNISSあん・・・
>>497 競争させていいです。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:04 ID:Ei53yJOd
新日本石油とかでもATFって売れてるけど
あれってどの車にもいれてもOKなの?
>>501
いけないものは売ってないと思うが…?
要は使う側の知識だと思う。
距離いってる車に対する弊害とか、それを説明する能力とかさ。
俺の知ってるとこでは距離いってるやつにはやらない。
あとで、クレーム来ても嫌だしね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:08 ID:Ei53yJOd
距離いってなければ純正じゃなくてもOKなの?
>>503
規格が合ってればね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:14 ID:8sz2da+G
新車は車検が3年だと思ったのですが、平成14年式の中古車で
今年で車検が切れるというタマを時々見ます。

あれって何なんでしょう???
>>503
う〜ん、どうなんだろうね?純正の方がいいと思うけど。
というか、変えないでいいよ。
無交換ってメーカーが言ってるんだし、AT普通に使ってて壊れた話し聞いたことないし。
不良品は除いてね。
>>505
それは自家用乗用車ですか?
バン登録じゃない?
508505:04/03/12 01:19 ID:8sz2da+G
>>507
フィットとかなんですけど・・・。
>>508
フィットにバンはないのかな?
バンって言うのは形の話じゃなくて、登録。
つまり商用ってこと。小さなくるまには商用グレードあるでしょ?
つまり3とか5ナンバーじゃないやつは最初は2年、次からは毎年車検になる。
フィットにバンがあるかは知りませんが。
510505:04/03/12 01:29 ID:8sz2da+G
なるほど、ありがとうございました。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:30 ID:zlUFp876
マフラーしたまま運転してる若い女みてどう思う?俺は違和感を感じてしょうがないんだが。あとマスクつけてる奴も。こう思うのは俺だけ?
>>505
フィットって事は・・・
一時期多かった本田ディーラーの自社登録のタマじゃねえか?
登録後一度車検切ったら次は2年車検だよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:33 ID:BM0DfYwP
光岡のラセード購入を考えています。

http://www.carview.co.jp/ucm/vehicleinfo.asp?region=&id=104847&vid=3711331&type=show
http://www.carview.co.jp/ucm/vehicleinfo.asp?region=&id=104847&vid=3694333&type=show

↑の二車両ですが、同じ型なのですが、走行距離がかなり違うのに価格が同じです。
どういった事が考えられますか??
自動車税を払ってからすぐに車を売ったら損??
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:36 ID:hXXWkwyi
>>466
サイドブレーキ・・・
>>512
中古新規か?なるほど、それなら2年だね。
>>511
マフラーはシートベルトするときに変な感じあるよね。
マスクは花粉症の人とかは仕方ないんじゃない?

ヲレは帽子も気になる。
てか自分が車乗ってて帽子被ってると違和感ある。
>>513
諸元的にはサンルーフのある無しぐらいだな…。正直わからん。
しかしこの車のこの年式だと、中身はS13だぞ。
物見たことある?馬鹿でかくて路地とかは無理だぞ。
しかも側だけで内装はS13のまま。エンジンも日産って書いてるしね。
お金持ちなら結構だと思うが。意外とちゃちいよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:51 ID:rxLlueG+
物凄く下らない質問します。

よくレガシィとかで、3ナンバー幅になったのは走行安定性の為だ、とか言いますよね。
ここでなんですけど、BIPとかでツライチ仕様とか言ってタイヤ外側へ押し出してますよね。

あれってボディ自体は言うまでもなく変わってないけど車幅(軸)が広がってるので安定性は増すんですか?

DQNをからかうネタになると思ったんです。
520元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 01:56 ID:LrvBLzZt
人をからかうためなんかに教えることは出来ません。
521519:04/03/12 01:59 ID:rxLlueG+
>>520
スマソ。
そのDQNが気に障るネタ振ってきたんで仕返しするつもりだったんですが。

何はともあれ良くない事なので撤回致します・・・。
522元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 02:06 ID:LrvBLzZt
>>521
うぃうぃ。理由は分かりますたよ。

ちなみにスペーサーを使ってツライチにするならば軸幅が広くなるから
多少なりとも違うかと思われです。

それがその車にとってメリットがあるかどうかはワカンネです。
>>521
メーカーが作ったバランスを崩す以上、「見た目」以外のメリットなんて考えられない。
524519:04/03/12 02:13 ID:rxLlueG+
>>522
なるほど。

奴は20セルシオですからねぇ。レガシィみたく走りがどうとかって車じゃないですよね。
速いですけどw

そりゃ漏れのカローラはヒエラルキー的にアレなのでそんな話されたらたまらん
Luxelとか選ばなきゃ良かったのかも知れないですがwww
525519:04/03/12 02:17 ID:rxLlueG+
>>523
あー、確かに。
でも今の車の設計システムがどうなってるのかは知らないですが、1台1台そこまで完璧に調整してたらキリなさそうですよね。
しなきゃいけないのがメーカー義務だししてなきゃ我々も怖くて買えないですけどなw
>>452
タバコ吸ってる車だと、ヤニをきれいに落とさないといけない。
きれいな布で拭けば普通はおちるけど、油っぽい汚れは
洗剤つかったりしないといけない。
パーツクリーナーを布につけて拭きとってもいい。

>>458
普通はエンジンの回転数が正常に戻ってすぐ、電気系統も回復する。

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 02:58 ID:VsUvlntJ
車の事はド素人で今SMX欲しくて中古車雑誌チェックしてるんですが全グレ−ド標準装備のはずの
エアバックが表示して無いのがあるのは何故なんでしょうか??
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:00 ID:MZl1qXbM
>>527
ハンドル交換してある。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:26 ID:rW/uxHHn
作動テスト済み
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:27 ID:E2rlRihJ
ボルボ850なんですが、2DIN(と思われる)のスペースがあるんですが
自動後退なんかで売られてるオーディオは付くんでしょうか?
取り付けキットみたいなものいりますか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 04:01 ID:WmHt9JS3
クルーズコントロールがない車に
クルーズコントロールをつけることってできます?
他グレードならあるのに
532元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 05:52 ID:LrvBLzZt
>>527
ハンドル交換車だとオモワレ。

ちなみに、漏れのもハンドルを替えてるから保険のエアバック特約対象外になってる。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 06:17 ID:VsUvlntJ
>>528
>>532
ありがとうございます。という事は事故車だとかの心配は全然しなくても大丈夫なんですね?
534元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 06:28 ID:LrvBLzZt
>>533
それはなんとも言い切れないですねぇ。
事故車起こしでエアバックも直すのは当たり前ですし。

事故車に当たりたくなければ、信頼できるとこで買うのが一番ですね。
S-MXを探してる場合だとオートテラスなんかどうでしょうか?
オートテラスだと事故車でもはっきり言ってくれるし、どこをどう修理したとかも
教えてくれるので安心できます(以前、人を跳ねたという車も教えてくれた。漏れに買う勇気はなかった)。

ちなみに、事故車といえどもキッチリ直してある車だと買ってもなんら不安はないですよ。
ただ、デタラメに直した車だと怖いですが。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 06:28 ID:QdUGQloG
>>531
設定モデルがあるなら、純正部品取り寄せて出来るかも。
後付けっていうのもあった気がするけど。

ただ、万が一の事があってもメーカーは保証してくれない。
スバルのトラヴィックで実際、このテの問題が上がってメーカーがコメント出してる。

>>533
エアロ付けるとかドレスアップする動機に、
事故して、直してノーマル付けるくらいならドレスアップ、っていうのも少なからずある。

まあ、一応補修歴という目安もあるし、絶対数としては少ないだろうけど・・・
536元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 06:33 ID:LrvBLzZt
>>533
あと、S-MXの購入ということらしいのでよろしければこちらも覗いて見て下さい。
                                ~~~~~
                                 ↓
                 ■■S-MXがもっとS-MXになる!!■■Part5
                 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1074684873/l50
>>513
中古車屋が走行距離による価格差を吸収してしまうからです。
走行距離を理由に査定を落とした分を、小売りするときには
シカトして利幅を多くするのです。

7万q走行ぐらいならメンテさえ適正なら
新車同様の性能を期待できます。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:17 ID:hXXWkwyi
>>531
まさかMT、アコRとかに付ける気とかw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:18 ID:xGI0Z/TI
サイドバイザーのゴムがゆるんで少しはがれてしまって走行中にパタパタと
音がして困ってます。
カーコンビニとかで着け直し作業とかやってくれるんでしょうか?それとも
ディーラーでもやってくれるんでしょうか?
物自体はキズもなく再利用できるんですけど、ゴムがもうボロボロなんで一
度はがしてまた着け直したいんです。あと出来れば車を預けずにその日のウチ
に直せるのが一番良いんですけど。
ちなみに超素人なので自分ではできないです。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:23 ID:hXXWkwyi
>>539
ディーラー逝っとけ。気に入ったモノがあれば自働後退でもOKだが、
今はディーラーも忙しいので電話で要アポ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 09:56 ID:xGI0Z/TI
>>540
気に入った物と言うか、今ある物が少しはがれてしまいそれを着け直して
もらうだけでいいんです。
10分くらいで着け直してはもらえないんですかね。ディーラーだと技術料
とかで2万円くらいとられそうで怖いんですね。
大体3分の1くらいがゴムからはがれてパタパタとしています。
>>541
いくらなんでも、それだけで2万は取られないって(w

心配なら部品代、工賃、所要時間とか教えて貰えるから、
一度、Dらー行って見てもらって、見積りだしてもらえ。
それで値段が高いと思ったら、直すの止めてもいいし、他の店(カーコン等)行ってもいい。
ただ掛かるお金は、どの店行っても大差無いよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:17 ID:xGI0Z/TI
>>542
ありがとうございます。
2万円以上掛かるようならサイドバイザーをはがすことにします。
ディーラーは販売店とかで良いんでしょうか?それとは修理専門の
ディーラーとかあるんでしょうか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:20 ID:tprXXoXl
たぶん新品に交換で3万〜くらいかかるな。
自分で接着するだね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:27 ID:xGI0Z/TI
着け直しはしてくれないんですか・・・新品交換か・・・
ならもういらね。今からサイドバイザー取り外します。
ありがとうございました。
>>543
販売店でOK

仮に2万以上掛かり、剥がしてしまうのなら
ダメもとで、ホームセンターとかのカー用品売場で「強力両面テープ」を買ってきて
自分で貼ってみるのも良いでしょう。それなら千円以内で出来る。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:28 ID:hXXWkwyi
>>541
その車はあと何年乗るのかな?
協力な両面テープでもたせてる人もいるが、
>ゴムがもうボロボロ
ってのが少し様子が解からない。
逆にバイザを全部取るのは(折れは全ドアに付けてないよ)?車内でタバコ吸うなら、雨の日少し気を使うけど。

まぁ、解かってるみたいだからアレだけど、下手に接着剤は使わない方がいい。
中古で買うか、バイザ取り付け、等でクグったら?おそらくどの車種でも付け方は同じだと思うし、電飾を触る訳でもないからDIYで出来ると思うよ。
>>545
おいおい、早とちりするな、>>544は「バイザー交換なら」ってことを言ってる。
だから一度見せに行けって言ってるだろ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:30 ID:L2mP+FvH
自動車学校入学手続きに必要な所得免許証ってのは
原付の免許でいいんですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:34 ID:xGI0Z/TI
3万も掛かるならとバイザー取り外しました。
そしたら今度はゴムの残骸みたいなのがボディーにくっついていて
はがれない(涙
はがすんじゃなかった・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:35 ID:FI7ADzwg
なぜ3ナンバー車は初回車検が3年なの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:40 ID:hXXWkwyi
>550
丁寧にしなきゃ、、カッタで削れ。それかライタで溶かせ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:46 ID:ijEXnBrx
タイヤの前後交換って自動後退とかでもやってくれるんですか?
こういうところだと工賃はいくらくらいなんでしょう?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:47 ID:hXXWkwyi
>>553
ok



555自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/03/12 10:50 ID:WjjKWQfE
>>549
そうだよ。この場合住民票も不要になる
>>555
サンクス、雨振りそうな中取りに行く手間省けますた
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:57 ID:xGI0Z/TI
>>553
そのくらいならジャッキ上げして自分でやった方が・・・
オレはトルクがよく分からなくて走り出そうとしたらホイールが半分
外れた事があるが。
558自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/03/12 10:59 ID:WjjKWQfE
>>556
頑張れよ
>>551
3ナンバー車だけでなく5ナンバーも初回は3年です。
現在の新車は信頼性が向上したため、商用に使用するなどで走行距離が極端に伸びない(4ナンバーでない)場合なら、3年に伸ばしても問題ないであろう、というのが一般的な見解かと。
>>553
工賃は2000円はしないと思いますが1000よりはかかると思います。
561自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/03/12 11:04 ID:WjjKWQfE
>>559
その安易な考えが大きな事故を招くってことを忘れるなよ
562自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/03/12 11:05 ID:WjjKWQfE
>>553
自分でやれよ
563〓吉永勝寿最強伝説〓 ◆uLv4/WL0gk :04/03/12 11:06 ID:JJcaLXCx
>>561
随分偉そうな口きいてやがんな
564〓吉永勝寿最強伝説〓 ◆uLv4/WL0gk :04/03/12 11:07 ID:JJcaLXCx
初心運転期間中の分際でよ
>>561 ???
もちろん、6ヶ月点検、12ヶ月点検をきっちりやっています(というかやってもらっています)よ私は。

あと3年の理由としては自動車業界からの圧力もあるのかもしれませんね。
新車購入すると有利になるからということで。
>>539
折れは耳のそばのバイザーが少し浮いていて、うるさいので
透明の段ボール用テープで止めた。
音は消えた。
見てくれは気にしない。
>>550
シール剥がしで取れるでしょ。
細かいのが残った場合はコンパウンドで磨くといい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 14:33 ID:LgQba2NG
ヤックのウインカーポジションランプを持ってる。 ↓
ttp://www.yacjp.co.jp/syagaidennsouhin/hikari/ep3/ep3.htm

フロントに使ったんだがライトの内側がウインカーなんで
イマイチ雰囲気が出ませんですた。

でボディサイドのウインカーに流用しようと画策してるのだが
サイドのウインカーを減光で光らせるのって・・・

法規としていけなかったんだっけ?

ボルボのS40とかフェらレディZ(Z32)とかのように赤や黄なら点灯可?
それとも明滅する構造はダメ?

ぐぐったがイマイチ和歌欄買った・・・_| ̄|○
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 14:36 ID:xRuTCCx9
点検出して、ガソリンが半分ぐらい無くなっちゃってるのは、
それは仕方ないと諦めるしかないのですか?
>>568
Q&Aを見ると、この商品自体が車検に通らない印象を受けますが・・・

>一般公道での使用はスモールランプに接続する「赤コード」を取り外して、ご使用下さい。

>Q:フロントウインカー以外のウインカーに取り付けたい。
>A:片側23Wまでの消費電力のウインカーに使用できますが、
>取り締まりの対象や後続車などの迷惑になりますので、ご使用はされないでください。
>>570
先刻承知です・・・_| ̄|○
車検の時はいちおう非動作にしますんで・・・。

要約すればサイドマーカーとサイドウインカーの関係の質問です スマソ。

572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 14:54 ID:JHnaCZ8Q
今度の家の車庫が斜めになりそうなんですが、
前後斜めではなく左右斜めなのですが、保管上
イクナイでつか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 15:03 ID:hXXWkwyi
>>569
ディーラーとかに逝く時はガソリンを抜かれる。




っと確か都市伝説にはあるが、、、

ただの点検?元がどの位あって半分になったかは解からんが、普通の点検なら有り得ない。故障か抜かれたか。
100%言い切れる、又は過去にも同じ事があったら文句入れて、テープで録音、警察へ。窃盗罪成立。裏付けはその店の顧客で調べたら勝ち。
>>572
どうイクナイの?
俺んちの近くじゃ土手に止めてる車は、
助手席側に30度ちかく傾いた状態で
置いてるが。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 15:06 ID:hXXWkwyi
>>572
あまりヨロシクない、が最近三階建て、一階駐車場の家が多いが、>>572の様な感じは結構ある。
落差にもよるが、、、まぁマメに空気圧チェックで良いと思う。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 15:08 ID:ARYcPqT/
車にとって良いか悪いかを聞いてるんでしょ。
悪いとわかっていても停めてることだってあるしさ。
>>571
サイドマーカは違法ぽ。

ただ、s40とか先々代のアコードワゴンとかの輸入車でデフォルトで付いてるのならおk。

でも、車種が何だかわからんがそもそもフロントのウインカーとサイドのウインカーは大抵消費電力違うから
この商品がそのまま使えるか疑問。

>>570
車体側のスモールとこの製品の併用だと違法なのであって
車体側スモールをキャンセルしての製品自体の使用は合法なのでは。

おれはこの製品ではないが、同様ので車検通ってます。
>>577
うっそ!?サイドマーカーって違法だったのか・・・_| ̄|○ シラナンダ

一応上限があるが下限は明記されてない。LEDだと動作しないようだが
片側5W程度なら動いてくれるような(希望的観測)・・・。





とりあえず法的にはサイドウインカーのマーカー流用はNGのようですね。d楠。
579572:04/03/12 15:30 ID:JHnaCZ8Q
>>574-546
レスサンクス。
空気圧やダンパーが一番影響受けるでしょうかねぇ。
よく考えたらエンジンとかには影響ないよなー。でもなんだか気持ち悪い。
それと二次的ですが、2台隣合せになるのですが、ドアの開閉に対する重
力の影響も心配です。がちゃっ、ごん!って。こっちは気をつけてても、ねぇ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 15:33 ID:7ywQ1EUK
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 15:57 ID:E2rlRihJ
ATが滑るとは具体的にどういうことなんでしょうか?
何が原因ですか?
582元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 16:27 ID:LrvBLzZt
>>568
漏れの車にこれに近いパーツを組んでるけど、

・ICリレーを使ってウインカー球のみぼんやり光らせてポジションとして使うの
 は合法(ウインカー時はきちんと点滅するのが条件)
・ヤックのHPみたく純正ポジションとICリレーを使ったウインカー球の同時併用はアウト(2色になるため)

漏れのS-MXでは、別メーカーのウインカーポジションランプキットを使って、ウインカー球のみでポジション
にしてるけど、問題なく車検には通ったよ(今年2月)

まぁ、ヤックのは線を1本遊ばせてたら車検には通るみたいなんで心置きなく購入してくらはい。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 16:33 ID:5ZaJ8GTn
あほ

アフォ
>>581
滑っていいだろ?ATなんだから。
>>577
サイドマーカー認可されなかったか?
80スープラとか最終マイナー後は素ノーマルでも点灯したと思ったが・・・
ロータスのステアリングが欲しいんですが、
国産車に取り付け可能でしょうか???
>>581
ATの内部には目的のギアに駆動力を
伝達するために複数のクラッチや
ブレーキが組み込まれています。
これらが油圧低下などが原因で滑ることを
俗に「ATが滑る」と言います。
589元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 17:27 ID:LrvBLzZt
>>587
国産車みたいにシャフトにハンドルを固定させてる場合は無理のような気はするんですが・・・・・・

とりあえずぐぐってみたんですが、答えは出てきませんですた。スマソ。
>>589
いやサンクス、こちらこそスマソ (`Д´)ゝ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 18:26 ID:VsUvlntJ
>>536
ありがとうございます
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 18:46 ID:X9MBHyUw
NAロドスタなのですが、トランクをがっつり占領しているテンパーを外して、パンク補修キットに積み替えようかと思っています。
そこで悩んでいるのですが、完全に修理するキット(なんか切りみたいなので埋め込むやつ)+電動ポンプにするか、缶タイプの入れるだけで液体ゴムがうめてくれる、ってタイプか、どちらがいいでしょうか?
手軽さでは断然後者でしょうが、信頼性と、あと使用後にタイヤの内側とホイールがでろでろにならないかな、ってのが心配です。どうでしょうか?
あと、後者で補修した場合は、後から改めてちゃんと修理した方が良いんでしょうか?
お願いします。
>>592
缶タイプのはほんと応急。
釘刺さっても、釘を抜かずに注入しないとだめ。
当然、中身はでろでろになるので、タイヤ屋さんには
嫌われる。
錐でゴムを入れるタイプは、溝が無くなるまで
使えた。
ただ、こつがあって、何回か練習して置いた方が
いいよ。接着剤は定期的に交換しないと
だめだし。

双方とも、タイヤのトレッド面でしか効果がないんで。
それと、テンパーはオカマ掘られたときの衝撃を
分散させる目的で取り付けられている車種も
あるのでその点を注意。
ろどすたはどーかしらんけど。
594592:04/03/12 18:57 ID:X9MBHyUw
回答ありがとうございます。
>>釘刺さっても、釘を抜かずに注入しないとだめ
ホルツのやつなんかだと、釘抜いて、タイヤの中の空気も全部抜いてから、ってなってましたが・・・ダメなんですかねー?
NAロドスタの場合、トランクにでーんと置いてあるだけなんで、衝撃云々はあんまり関係無い様な気がします。
>>594
試した時は、釘を抜かない方がよかった。
(また穴に釘を戻すこの屈辱感)
まぁ、釘のサイズにもよるだろうけど。
596592:04/03/12 19:01 ID:X9MBHyUw
>>595
ふむふむ。やっぱちゃんとしたキットとコンプレッサー積んだ方が良いかなー・・・どうもです。
>>592
上の人も書いてるけど、練習しといたほうがいいよ。
結構力もいるし。軍手も必須。
>>592
上の人も書いてるけど、練習しといたほうがいいよ。
結構力もいるし。軍手も必須。
すまん2回いっちゃったよ。
そして、逝って来る
>>592
素直に応急タイヤをそのまま積んどけ。
理由
キリでゴムプラグをさし込むタイプはホイールを外さないと修理できない。
ゴムプラグをさし込むタイプは結構よく直るよ。
トントン軽く叩くのがコツかな。
>>600
そうでもない。
俺はそのまま修理してる。
>>601
えっ!
パンクしたタイヤを車に付けたままで出来るの?
すごい!!!!
601が釣れた模様です
FFですんごいスピード出して、急ブレーキするとどうなりますか?
直線で何も付いてない車で。
ケツって出ます? 出るのはしょうがないの?
つか、ロックするとどっちかに流れるのはしょうがないです?
そういう場合は上手くグリップした後、カウンターあててしのげばいいんですか? 
>>604
ネ申のみぞ知る領域に入ります。
仏様にも祈りましょう。
>>602
慣れればそう難しくないよ。
前輪ならもっと楽。

>>604
けつ出ますよ。どっちかに流れるのも仕方がない。
これはFRでも4WDでも一緒。
直線で止まるなら、まずフルブレーキ。
姿勢が乱れたら少しブレーキをゆるめて
車の姿勢を立て直してまたフルブレーキ。
ポンピングしてもいいけど、止まるのが優先なら
こっちの方が制動距離は短い。
(フルブレーキ踏んでも、高速だとなかなかタイヤが
止まらないし)
>>606
わーありがとう。
こんな質問したらどーなるかと、ちょっとドキドキでしたよ。
608410:04/03/12 20:52 ID:CseHmaXM
>>412
みなさん、どうしてます?
突然冬の寒い日に、エアコンのランプ(たいてい青い)がつくと、「何やってんの?」とか言われませんか?
また、そういう時なんていってますか。
私は、一度も理解されたことがありません。一生懸命説明してるのに………
>>608
ふだんの行いに問題ない?
俺は「除湿だよ」の一言で納得してもらえるけど。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 20:54 ID:WXrqW+SF
ダ○ハツ詳しい方に質問なのですが、クランクシャフトシールからのオイル漏れ
は、どれくらいの距離でおこるものでしょうか?
H12年の中古車で7万キロ走った車があるんだけどやめたほうがいいでしょうか?
>>608
別に理解されなくてもいいんじゃない?
実際に曇りが消えてる時点で君の勝ちだ!
勝ち負けじゃないかw
>>610
シールからの漏れは、漏れる量にもよるけど。
車の個体差でダ〇ハツに限らず出る車は出るし。
ただ、見た目漏れが少なくても、エンジンが回り始めると
漏れる量が極端に多くなる場合もあるからねぇ。
少ない漏れで買ったとしても、気にしながら走るのは
しんどいでしょ。「大丈夫かなぁ・・」なんで頭の
片隅に残ってるというのは。
>>610
現状が良好なら何の問題もないよ。
タイミングベルト交換すれば10万q以上も楽勝で逝ける。
軽はプラグコードに注意ね。
ダイハ○エンジンは頑丈だよ。
614610:04/03/12 21:05 ID:WXrqW+SF
>>611
>>613
レスありがとう。ゲンシャみて良かったら買うことにします。
>>607
大切なことを言い忘れた。
フルブレーキするときはクラッチ踏むなよ。
それとシフトダウンもするな。
何も考えず、ブレーキだけを99.9%の力で踏むこと。
>>607
そして結果はネ申のみぞ知る。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:17 ID:0+LwV25M
すみません、ちょっと質問させてください。
車で事故を起こして自走不能になった為、買ったお店に連絡して
引き取りにきてもらいました。8キロ離れた工場にローダーで運んでもらい
そこで修理の見積もりも行うという事でした。保険屋さんとも話した結果、127万の修理代
となりました。事故も大分激しかったのと(フレームもサブフレームも修正)車両保険で
お金がでるとの事で、車は事故のまま売却して保険のお金で新しい車を買うことを伝えました。
ところが板金屋さんから「修理をしないのなら見積もり料金の1割、ローダー代3万円、車両は
廃車で引き取る」との事。後から聞かされてびっくりしています。しかも見積もり明細を見せてくれと
頼んだところ「信用してもらえないんですか?」と出し渋り。
それと「修理をすることを決めてもらえなければ保険屋に見積もりはだせない」
おまけに自分には「127万で決まりました。最終金額です」保険屋さんは「まだ決まってないですよ?」
訳解りません。普通こんなもんでしょうか?
>>617
難しすぎて俺にはわからない。
保険のとことか行けばわかるのかな?
見積出すのは商売の常識。
>>617
修理屋さんは霞を食って生きているのではありません。
修理屋さんの取り分も含めて保険屋さんに任せよう。
ローダー代は実費計算できます。
大破事故なら部品代見積もるだけでもかなりの手間がかかります。
修理屋さんに無料奉仕させるつもりですか?
622610:04/03/12 21:27 ID:WXrqW+SF
>>617
修理料金は損害保険側の技術アジャスターと修理工場との話し合いで
協定金額を決めるもの。修理終らなきゃ修理代最終金額なんて決まらないよ。
修理工場は概算見積もり出してるわけだから、修理しないとなると見積もり料
ほしいし、つぶれた車は商品価値がないから廃車手数料請求するし、ローダー
代は修理する、しないにかかわらず請求するね。
しかし見積もり代金とるのに見積もり見せられないってのは、おかしいね。
623617:04/03/12 21:27 ID:0+LwV25M
>>620
と、申しますと見積もり金額に1割の手数料は常識なんですか?
知らなかった、、
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:27 ID:YO0Q+yE7
一番新しいインプレッサと、ランエボZどっちが速い?
あと、どっちが良いと思う?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:29 ID:a6GAwmtg
中古車の購入を検討してますが、トヨタは故障が少ないと言われてますが、一般的に言ってトヨタの次に故障の少ないメーカーはどこで
しょうか?
626610:04/03/12 21:31 ID:WXrqW+SF
>>625
ニサーンのAD版車検にはいってて、16万キロ走っているが絶好調だね。
>>624
7なの?8じゃなくて?
しかも、速いの定義は?
どっちも変わらんでしょ。あの車を使いこなせる腕があれば。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:36 ID:5ZaJ8GTn
ローダーで8キロ3万円はくそ高い
>>628
だな。
俺は30キロも運んでもらって3万だったよ。値引きしてくれたけどね。
630617:04/03/12 21:39 ID:JleyGNt3
>>621
すみません詳しく聞かせてもらいたのですが、見積もり料は
保険屋さんでだして貰えないのですか?ローダー代はどこまで持って行くかも
聞かされてませんでしたし、買ってまだ半年でその他色々保証も残っている時期なのに
(関係ないですけど)八キロ間3万円ていうのも法外な気がします。
相場が解らないので自分勝手に聞こえると思いますが、本当に解らないのでスミマセン、、
中古車屋って夕方にライトつけたりハザードつけたりしてるけど何で?
>>625
トヨタです。
車種生産量が多いので10位ぐらいまでトヨタが続くでしょう。
>>632
そういう意味じゃないだろw
次はどこだろ?各社弱い部分があるからねぇ…。
634610:04/03/12 21:44 ID:WXrqW+SF
>>628引き上げ伴えばそんなもんだ。
>>630
保険屋に任せるのが吉。
車両保険だって修理代しか出しません。ってもんじゃないよ。
ローダー代にしても多少高いと思っても人手を煩わせているのだから
仕方ないよ。
>>625
メーカーによって、車の扱いが異なるので。
例えばメンテされる乗り方と、乗りっぱなしの
乗り方では寿命が異なります。
豊田の場合、どちらかと言えばディーラー任せっきりの
人が多くて故障が少ないという面もある訳で。
私的には、メンテされているならば、マツダが
故障が少ないように思います。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:57 ID:5ZaJ8GTn
>>634
タイヤが回ってローダーが前後に停められるなら高い
そうでなきゃフォークリフトでもなきゃ載せられないし下ろせない
ウインチ使うだけで何万も上乗せする業者がいるのかね
638610:04/03/12 22:03 ID:WXrqW+SF
>>637
そうだよ。足回り逝ってて自走不可能なときは3万くらい請求するねえ。
639610:04/03/12 22:05 ID:WXrqW+SF
追加。現場の掃除もきっちりやるよ。現場汚しっぱなしにはしない。

標識倒れてたらなるべく元に戻すし、現場をなるべく元に戻す作業ってのは請求できるはず。
>>636
それもあるけど数が違う。
圧倒的に生産量が多いから故障が多いと収拾がつかなくなる。
トヨタのディーラーに車があふれている様子がない。
23車は故障が多そうな感じがするけど間違いかしら。
641617:04/03/12 22:07 ID:JleyGNt3
>>637
タイロッド、ドラシャがひんまがってアホの坂田みたいな動きをしてましたが
動かせました。場所は警察が通行止めにしてくれてたので問題なく止められました。
困っていた時に来てくれたのは助かりましたが、正直保険屋さんのローダーだったら
無料だったらしいです。修理しないならローダー代請求ってのもなんだかなあって
感じです。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:12 ID:5ZaJ8GTn
>>638
しつこいな
自走できなくてもウインチで引き上げるだけなら簡単じゃねえか
>>541のケースならせいぜい1万程度だろ
こんなとこで相場上げる工作すんなよ
>>641
とっさの事故に保険屋のローダーが間に合うわけないだろ。
保険屋につっこめ。
ローダー代だって保険から出るよ。
それこそ修理代見積もりに含めてもらえ。

ここでハタと気がついた。
ネタだろ。
ディーラーはこそっと対策部品に変える、違う用件で入ってきた場合でも。
リコールにならないまでも欠陥はあるので、そういうことは多々ある。
トヨタ糊がディーラーに行く人が多いっていうのなら
故障対策しやすい罠。
645元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 22:13 ID:LrvBLzZt
>>641

>修理しないならローダー代請求ってのも・・・・・・・・・

そんなモンですよ。
修理屋も飯食わなきゃなアカンから。

修理屋からすれば、
「ウチで修理してくれるならローダー代はタダにするけど、修理しないならば払ってもらわなきゃならん」
ってとこでしょ。

修理屋がボランティアで車を運んでくれるわけ無いし。
646610:04/03/12 22:14 ID:WXrqW+SF
>>642
何でお前が必死なのかわからんが。
タイロッド、ドラシャひん曲がってウインチで引っ張りあげて8キロはこんだんだろ?
普通に3万くれるけど。現場掃除までして。
>>641
社会人?

修理してくれるならローダー代値引きするけど修理しないならローダー代請求って
ゴクゴク普通な気がするが。

逆に言えば、修理もせず、ローダー代も払わずって、修理工場がボランティアで
やってくれると思ってたわけか?
648不沈艦 ◆CREWz5BZxc :04/03/12 22:19 ID:XEI7HAde
側溝に脱輪した車引き上げるだけで1万取られるんだから事故車8`
回送で3万は妥当だと個人的には思います。
>>640
トヨタは車種も多いけど、共用部品の点数も多いから、そういう心配もあんまりしなくていいかと。
さすがに20年以上前の車だとちょっと怪しいけど・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:24 ID:hXXWkwyi
>>630
ちょっとカキコが解かり難いのでなんなんだが、
折れの場合(トヨタ)は見積もりはDラは事故車をある程度みて概算見積もり。
もしそれ以上修理代がかかっても、それは当社で後始末しますって言われたよ(ま、恐らく予め高めの見積もりだと思うけどね。)。

>見積もり明細を見せてくれと
>頼んだところ「信用してもらえないんですか?」と出し渋り。
亀レスにもあるが、見積もりは当たり前。相手がおかしい。
逆に「お金関係をそんな曖昧にしてて、会社として恥ずかしくないか?」ってキレたったらいい。見積もりは当然見せるべきだし、当たり前。

>ローダーで8キロ3万円はくそ高い
確かに高すぎ。そこら辺のオッチャンからJAF会員証でも借りて、呼んだら良かったのに。

とりあえず、大破の様子が見れないから一概には言えないけど、あまり良いお店ではないな。
命が残っただけでもヨシと思い、縁切りの為に廃車した方がいいよ。

とりあえず>>630のカキコだけでは、気持ちは解かるが、ちょっと意味が??
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:24 ID:5ZaJ8GTn
どうせ保険だからって暴利をむさぼっていいわけじゃない
まあ保険屋しだいだな
>>646
いい客だったなw
おれなんか20キロもタダで運んでもらったぜw
って、ちょっと話の流れを読み損ねてたっぽい。スマソ。
まあ、トヨタ車はどこまでも無難ってことで。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:26 ID:rqo7dvV1
正直 クルマ置いておくのだけでも金取りたいと思う。
そのクルマが邪魔で仕事に支障があるかもしれないし、
他の仕事入れられないかもしれない。
654610:04/03/12 22:27 ID:WXrqW+SF
>>651
客だけど、保険請求で普通に通るね。
655610:04/03/12 22:28 ID:WXrqW+SF
タクシーでも20キロ走ればそこそこいくぞ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:37 ID:SdCbhWp4
まとめるとこうだ。
事故起こしてローダーで引き取って工場にいれて見積もり取った。
金額も高かったし、保険もでる。事故車に乗るのも縁起でもないし次の車にしたい。
見積もり料金の1割とローダー3万(合計15万7千円也)工場が払えと。
恐らく修理すればこれら手数料はいらないって言ってんのかも知らんが。
まあ見積もり(見積もりという言葉だけね)からして正直高いと思った。
保険でなんとかならんか。

と言うことだろ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:39 ID:hXXWkwyi
>>630
とりあえず、要望伝えて、全部保険屋に任せろ。
キミは何もしなくていい。。

折れもネタに見えてきた…
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:40 ID:rqo7dvV1
見積もりだけは見せてもらう権利はある。
多分どんぶり勘定の見積もり。
>>656
>保険でなんとかならんか。
とは書いてないような気がする。
で 漏れはネタと認定した。
ネタふりして楽しませてくれたわけだ。
660610:04/03/12 22:44 ID:WXrqW+SF
釣られました
こんなえさにおれがくまー(AA略)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:44 ID:SdCbhWp4
>>659
>>630に書いてんじゃん。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:45 ID:hXXWkwyi
>>656
多分そうだと思う。んで追加すると自損事故で大破かな。

でも(大きな事故はした事ないけど)見積もりだけでお金なんて取られた事ないな、モレは。
>>640
23車って改造してる場合が多くない?
多かれ少なかれ。
664 :04/03/12 22:51 ID:zMhIOzzR
タイヤスレで質問したのですが、質問のレベルが低いせいかスルーされて
しまいましたので、ここで質問させてもらいます。回答よろしくおねがいします。

約1万キロ毎にローテーションを行なってきましたが、いま車に付いているタイヤは
回転方向が指示されていて(ポテンザG III)、左右の車輪で摩耗差がついてしまいました。
そのうちの一本の溝がかなり浅く、タイヤを交換したいのですが、一本のみ
の交換でもよろしいのでしょうか。四駆の場合は四本セットのほうが良いらしいのですが、
四駆でない場合は気にすることはないのでしょうか。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:55 ID:hXXWkwyi
>>664
普通は2本セットだな。安くなること多いし。
それより何故左右の溝にそんなに差が出来るかを考えた方がいい。
>>664
一本だけ交換しても問題ないよ。
4WDであっても問題なし。
ただ、バランスが崩れるので、多少ハンドルが
取られたり、ブレーキ踏んだときに車が傾いたり
する。
それが嫌なら2本セットで交換し、前輪に履けば良い。
摩耗したら前輪を後輪に、後輪に新品を入れて
前輪に。
ローテーションもいいけど、4本のタイヤを均等に
減らすテクニックを身につけるのもいいよ。
ローテーションの回数が減って楽になるし。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:59 ID:5ZaJ8GTn
フルタイム4WDだとタイヤって均一に減るはずっすか?
前が減ってるのはブレーキのせい?
668610:04/03/12 23:00 ID:WXrqW+SF
ベストを目指すなら4本新品に換えて、アライメントを調整
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:03 ID:ywB8nHmE
>>667
前後重量バランス
前後スリップアングルの差
操舵時のこじり
なども効くと思われ.
>>667
均等に減りやすいのはFRの2WD。
それでもある程度ドライバーが制御してやらないと
無理。
>>664
あそこは今まともな回答者が来ないからな。
672664:04/03/12 23:12 ID:zMhIOzzR
>>665 >>666
レスありがとうございました。2本セットを基本に交換を検討したいと
思います。左と右での摩耗差は、右折、左折時でハンドル
の切り方が違うのかもしれないと思いました。
運転を見直してみます。
673664:04/03/12 23:13 ID:zMhIOzzR
>>671
なるほど。。。。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:14 ID:5ZaJ8GTn
くるま修理の見積もりなんて丼勘定でしょ
やってみないと分からん部分があるでしょ
そんなもんで1割も高いし10数万というのもとんでもなく高い
675元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/03/12 23:16 ID:LrvBLzZt
ローダー代はどうでもいいとして、見積もりが修理代の1割(しかも10数万)なんて聞いたことがない。
>>672
左右差は街乗りならどうしても交差点では
左折は半径が小さい分、操舵角は大きくなる。
これは仕方がない。ただ、そのときの速度が重要。
これで調節しないと左右均等に減らすのは
難しい。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:23 ID:SdCbhWp4
だな。
1割ったら200万の修理で20万か。板金工の月の給料の1,5倍か(憶測)
クルマやは修理代だけじゃなく見積もりもぼったくんのか。
まあ値切ってみるこったな。しかも買った店ならただでやれ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:27 ID:hXXWkwyi
だな。
車屋としてはあまり宜しくない。
ヒューズボックスから電源を取るコードってありますよね?
あれって、ヒューズの部分で電源線を分岐させるもの、って理解で良いんでしょうか?
あと、外した部分にあったヒューズの機能はどうなるんですか?
差し替える部分がちゃんとしたヒューズになってて、本来の回路で切れる時はそこが切れるんでしょうか?
で、切れちゃったら取り出しコードごと交換、でしょうか?
電源コードの途中に付いてるヒューズは、取り出す電装品用だと思うのですが…

わかりにくくてスイマセン。
タイヤの減り方ってもうこれは普段の運転で大きく変わってくる。
ここ2年以内のノーマルFFミニバン5台ほどをチェックしたのだが、
9000〜12000km程度の走行でもう外側の山が無いものから
同程度の走行でもほぼ均等に減っていっているものもあった。
この5台にアライメント面での異常はなかったようだから
こういう差はちょっとした普段のケアとGの掛からない運転かどうかって
ところのよう感じたな。ただ、G3の中にはなぜか扁摩耗してしまったという
話を聞いたこともあるな。このまま新しいG3にしたら今度は異常なしだったとかね。
681664:04/03/12 23:35 ID:zMhIOzzR
>>676
度々ありがとうございます。勉強になります。
>>679
ヒューズに割り込ませるタイプは、上流側で分枝
させます。ヒューズが切れたらコード毎交換です。
>682
取り出しコードが「本来そこにあるヒューズ」の機能を持ってる、て事ですね。
上流側、というのはパッケージの裏に書いてある「コードの出てる方を+側に」と言うことですよね?
バッテリ→ヒューズボックス→ヒューズ→電装品で、
                 ↑ここで取り出(分岐)してる
でいいのかな?

684664:04/03/12 23:50 ID:zMhIOzzR
>>680
そういえば、タイヤについて以前から気になることがあります。

車の右側についている2本のタイヤは製造月の刻印があるのですが、
左の2本のタイヤはその刻印がありません。
買った2年前に新発売したばかりだったので、左のタイヤはプロトタイプ?
なのかもしれません。
>>683
取り出しコードというか、コードの先にヒューズに
差し込む為に2本の電極がついてるでしょ。
あの部分事態がヒューズになってる。
(中身は普通のヒューズだよ)
上流側はそのとおり。プラス側ね。
686664:04/03/12 23:52 ID:zMhIOzzR
>>684の書き込みは参考程度ということでお願いします。
>>684
釣ってるの?
左側のタイヤは車体側のサイドウォールにある外してから見て皆
>685
なるほど。
なんかもやもやしてたのがスッキリしました。
ありがとうございます。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43906947
他のスレでも聞いたんですけど
こういったステアリングって国産車に使用できますかね???
690689:04/03/13 00:11 ID:rsmfzYNl
×他のスレでも
○このスレで昨日も
691513:04/03/13 00:20 ID:wNJU4oM5
>>518 >>537 お礼が遅れてしまいましたが、ありがとうございます。
         今度の休みに実車を見に行ってみます。
>>689
世の中金さえ出せばほとんどの事が出来る
これも出来る部類に入る
いくらかかるかはワカラン
最近なのですが、タイヤの空気を入れる口のところのキャップが
よく無くなるんです。
走る前に一応チェックするようにしているのですが、
普通に走っていても何処かで外れてしまっているようなのです。
空気圧とかの問題なんですかね??
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 00:38 ID:laYn6db/
>>529
いや、安全性実地検査済み
>>604>>607
直進して止まる。ABSついてないの?
できそこないは横向いたりする。

>>664
のんびり走るなら1本でもいいけど、スリップさせることが多いなら2本セットで。

>>693
もっときつくしめれば?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 00:52 ID:XRXs292p
パワーステアリングってあの重みのある感じのハンドルの事ですか?
またもし↑の通りだったらパワーステアリングじゃない車ってあるんでしょうか?
>>696
パワーステアリングは、重みがあるステアリングじゃないです。
ステアリング操作に対して電気モーターや油圧で補助するものです。
最初は重いステアリングを軽く回せるようにという設計思想でしたが、あまり軽すぎると危険なので、最近は「重すぎず軽すぎず」を目指して設定されているようです。

パワーステアリングじゃないクルマも、現行モデルでは少なくなったでしょうがまだあると思います。
(すみません具体的に調べてはいません)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 01:02 ID:lcOJ2ThL
上り坂を2速で徐行位の速度で走っていた所、前走車が減速したのでブレーキを踏んで減速しました。
その後前走車が加速をした為こちらも加速しようとしたら、自分の車は低速トルクが細いためなかなか登れませんでした。
この時焦って半クラッチのままエンジンの回転を上げてしまったんです・・・(クラッチを完全に離したらエンストすると思って)
そしたらルームミラー越しに後方で白煙がモクモクしてるのが見えたんです・・・。
後で車を停めたら車からいつもはしないような匂いがしていました。

その後運転している感じでは、ラフにクラッチを繋げばエンストもします。つまりクラッチは滑っていないって事ですよね?
ええと・・・変な文章ですいません。つまり知りたいのは上記の様な操作をしてしまったんですが、何処か壊れちゃいましたかね・・・って事です。
よろしくお願いします。
699684:04/03/13 01:07 ID:ZBVD43r+
>>687
すみません。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 01:08 ID:OcxUYSjY
タイヤの製造年月ってサイドウォールのどこみれば書いてあるの?
>>698
>>1よめ

■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
中古車屋で車を見てると必ずといって良いほど話しかけられて
かなりウザイんですけど、なにかいい文句はないですか?
無視するのも悪いし、適当に話し合わせるのも面倒だし。。
703698:04/03/13 01:15 ID:lcOJ2ThL
>701
ちゃんと読んだにも関わらずこういう質問の場合は関係ないかなと思って書かなかった。スマソ
という訳で書き直し。

車種名・RX-7(FD) 年式・H4 走行距離・約26000km 改造点・無し

上り坂を2速で徐行位の速度で走っていた所、前走車が減速したのでブレーキを踏んで減速しました。
その後前走車が加速をした為こちらも加速しようとしたら、自分の車は低速トルクが細いためなかなか登れませんでした。
この時焦って半クラッチのままエンジンの回転を上げてしまったんです・・・(クラッチを完全に離したらエンストすると思って)
そしたらルームミラー越しに後方で白煙がモクモクしてるのが見えたんです・・・。
後で車を停めたら車からいつもはしないような匂いがしていました。

その後運転している感じでは、ラフにクラッチを繋げばエンストもします。つまりクラッチは滑っていないって事ですよね?
ええと・・・変な文章ですいません。つまり知りたいのは上記の様な操作をしてしまったんですが、何処か壊れちゃいましたかね・・・って事です。
よろしくお願いします。
704664(684):04/03/13 01:17 ID:ZBVD43r+
>>695
レスありがとうございます。参考にさせてもらいます。
>>702
話し合わせるのが面倒なら、自分から店員に話しかけて
自分のペースにしてしまおう。

今日は買うつもりは全くないんですよぉ。
ちょっと情報仕入れようかとおもって、てへ。
買うのは夏のボーナス後かな、いや冬かもwあはは。
>>702
自分は、「今度友人の買い替えがあるからモノショックしてた。」とでも言うのが定番かなと。
具体的予算も、希望車種も年式も程度も
「本人じゃないからなんとも・・・」で逃げる。
むしろ普通の車話にもって行く。

楽しくおしゃべりできればそれでいいし、店員さんもあんまし購入意欲無いお客には長く付きまとわないし
>>703
考えられる事
1.クラッチ焼け
2.オイル下がり
3.冷却水足らず
ま、その後不具合無ければいいんでない?
でも、その年式だと一回クラッチ交換したほうがいいかも?
>>703
半クラのまま何千回転までもってったのやら・・・・
その走行距離なら普段よっぽどな運転してなければ問題ないでしょう。

クラッチ滑りしててもエンストはするけどさ
>>703
クラッチは少々焼いてしまっただろう。匂いは多分それ。
でも、一回そんなことがあったくらいで即ダメになるわけでもなく。
その後普通に走れてるなら気にしなくてもいい。

白煙は…単に寒い日だったとか? クラッチの件とはまず関係ないよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 01:33 ID:VXAck+o/
初心者です。
運転するうえで、暗黙の了解やマナー、こういう場面ではこうしたほうが
良い等ありましたら教えてください。
711 ◆BS2ch/NWPs :04/03/13 01:37 ID:G/0Ww//g
>>710
【若葉】運転初心者のためのスレ Part10【緑】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1078818717/l50
712698:04/03/13 01:38 ID:lcOJ2ThL
>707
レスありがとうございます。
こういう事が起きる2週間位前に新しいオイルを入れたし、
オイルを入れたのと同時期に水量の警告ランプが点いたから水を足したばかりなので2と3は無いと思います。
その後特に不具合とかは無いんですよ。警告ランプが点いたりとかも特に無いし。
今後何かクラッチ関係で調子が悪くなったら交換を考えてみる事にします。

>>710
とりあえず、経験。
地方ルールなんかもあるから、親・友達の助手席も良い。
流れに従う。
後続を((必要以上に))気にしすぎない。

2chだったら↓とか関連スレを読んでみる。
書き込んでみる。

【若葉】運転初心者のためのスレ Part10【緑】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1078818717/
の前半に関連するスレのリンクありますわ
714 ◆BS2ch/NWPs :04/03/13 01:40 ID:G/0Ww//g
クラッチは早めの交換の方がいいと思うが
駄目になってからでは遅いよ
>>712
FDのことを良く知らないんですが、水量の警告ランプなんてあるの?
ってか警告されるほど減ってたの?
その原因の方が怖いですが・・・
716698:04/03/13 01:47 ID:lcOJ2ThL
>708
クラッチ切ってシフトダウンする間に後ろに下がって後続車に当たったりしたらどうしようとか色々思って
ちょっと焦ってたのでタコは見てませんでした・・・
とりあえず安心して乗っときます。今後は気をつけよう・・・。
中古車の選び方が何かで、"アイドリング状態でクラッチを一気に繋いでエンストするかどうか"
でクラッチのすべりをチェックするっていうのがあったのでエンストすれば滑らないのかと思ってました(;・∀・)

>709
こういう事起きたの始めてだったので心配でした。
一回くらい大丈夫なんですね。その後も普通に走れてます。
寒い日にエンジン掛けた時なんか、FDは普段からマフラーから白煙吐くので・・・単に回転上げた事によって同じ事が起きたのかも。

>708-709
アリガト!(´▽`)
717698:04/03/13 01:56 ID:lcOJ2ThL
>714
早めの交換、気に留めて置くことにします。
サンクス

>715
水量の警告ランプ、ありますよ。後付とかじゃなくてもともとついてます。
車検に出した帰りに点灯したので車検に出した店の人に診てもらったんですけど、
「足したばっかりだから安定してなくて点いたんじゃないか」みたいな説明をされてその人が水足して帰っていきました。
それ以降警告ランプが点く事は無かったのでどこかから漏れているとかじゃなさそうです。


群馬県の赤城山頂上に(エネルギー資料館付近)「この先100m先行車のブレーキテストに注意」
という看板があるんですが、これってどういう意味ですか?
719718:04/03/13 03:51 ID:S1d8RizM
すみません自己解決しました
720625 :04/03/13 06:28 ID:O34R/NfZ
レスくれた人ありがとう

1)知っている事はホンダはボデイが弱いらしいということくらいしか知りません。
各メーカーの弱点を簡潔でいいから教えてくれたら嬉しいです。中古車で購入
予定なのですが、トヨタの次に故障が比較的安くつきやすいメーカーも
知りたいです。

2)車種によってまちまちとも考えられるのですが、一般的にいって5年くらい前の
カローラくらすのものと、8年前くらいのマークU、スカイラインくらすのもの
ではどちらが故障しやすいのでしょうか?

教えて君ですいません。宜しくお願いします。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 08:01 ID:GzOYKWi8
ローダウンするのって部品代込みでいくら位ですか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 08:14 ID:1SbBCzn1
>>721
マチマチ。バネきり(おすすめしない)・バネ交換・車高調等で部品代は全然違うし、
工賃も店によって少なからず変わる。
>>718
中華ロボがいるという警告。
>>720
1)、正直、質問の答えを書き始めたらキリがない。
自分の好きなメーカーは過大評価する香具師もいるし、
嫌いなメーカーの弱点の叩き合いにすらなる恐れすらある。
それに各メーカーの弱点なんて、今はそれ程差が無いと思う。

2)、中古車の故障なんて、同車種でも前のオーナーの使い方、状態で色々だろ?
「どちらが故障しやすいですか?」なんて質問は答えようがない。
中古車買うのに不安なら、保証のしっかりしたDラー系中古車屋で買うか、最初から新車買え。
中古ってのはある程度のリスクがあるものだし、新車だって故障する時はする。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 08:45 ID:LJA8esma
>>717
クラッチのコクのある苦味のある臭いだと思うけど、
まあ、クラッチ交換も交換する前に、踏むと「ガクッ」とか少し違和感が感じるようになる。
その症状が出れば交換だ。
Dラで、しばらくお預かりだ。
726725:04/03/13 08:47 ID:LJA8esma
いや違う。タイヤの焼けた臭いかな。
727 :04/03/13 09:55 ID:5HzsLS4x
タワーバー、ロールバー、ブレースバーなど色々補強パーツはありますが、これらをつける事によって、車の寿命って延びるんでしょうか?
それとも、補強部分に無理が掛かって、逆に歪み易くなったりするんでしょうか?(ボディ全体に逃げてた力が、補強部分に掛かる、みたいな)
当方オープンカーなのでブレースバーから始めようと思っているのですが、それが車に無理をさせる事になってしまうかも?って思うとちょっと気が引けます。
どうでしょう?
>>727
両方。
ダメージが出るし、守るし。
こちらを守ればあちらが壊れる。
そういうシーソーみたいなもんだよ。
単に取り付けてガチガチにするよりも、
敢えて弱い部分を残して力を逃がすという
手もある。
まぁ、一番は負担をかけない走りに徹するのが一番だけど。
729727:04/03/13 10:02 ID:5HzsLS4x
うーん、そうですかー。
難しいですね。後期型で追加された補強パーツだけに絞っていけば、さほど悪影響与える事無いかな?
と思ってるんですが。
ちなみにNAロードスターの最初期型です。最近手に入れたのですが、どこにも手が入ってないため、あとから付けられたパーツだけでも足してやろうかと思ったんですが・・・。
やってみないとわからないですかね。どーもです。
>>729
初期型なら既にボディがくたびれている可能性が高いので、
シャキっとさせる意味では、補強パーツの意味はありそう。
それなりに年数も経っているので、他の部分もメンテしてやると良いね。
キャブクリーナーをつかいたいんですが4連スロットルは不可と書いてあります。
ヴィッツって4連スロットルですか?
>>731
そんなんもわからんでキャブクリーナーなんか使えるのか・・・?
733731:04/03/13 10:51 ID:lwlGNjdW
>>732
一度やったことあるんですが車は初めてなもので…
>>731
スロットルがわからないなら
キャブクリーナーぶち込む場所もわからないんじゃ?
やめておいた方がいいぞ
昔、ホソダのツビックにキャブクリぶち込んでエンジンかけたら
コンロッドが曲がってブローした経験があるなぁ(-_-;)
IDが 1dqn だ、、、、、
さっき6輪の軽トラ見たんだけどアレ何?
ググったら荷台を延長して6輪に改造した軽トラは出たんだけど、
漏れが見たのは別に延長とかされてなかった。
前後を他の車に挟まれていたのでメーカー車種不明。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:03 ID:WLQ7Zu1A
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:10 ID:NfyjRbd+
質問です。
車を廃車にしようと思ってます。
購入時に印鑑証明を作りましたが、その後転居しました。
転居後の廃車の場合、住民票も必要のようですが、
印鑑証明も新たに現住所で登録して作らないといけないのでしょうか。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:12 ID:PAbH/jk7
質問よろしくお願いします!車のエンジンオイルを入れすぎるとどうなるんですか?フルの線を1cmほどオーバーしちゃいました!壊れたりしないでしょうか?自分の車じゃないので心配です!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:27 ID:y92H56JP
>>740

煙幕を張れる。忍術なり。
>>739
抹消登録には所有者の印鑑証明は必ず必要
743739:04/03/13 12:36 ID:NfyjRbd+
>>742
ありがとうございます。
質問後いろいろ調べてみましたが、3ヶ月以内のものが必要みたいなので
週明けにでも証明書を作りに逝きます。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:42 ID:8EbjsGxF
シルビアのピックアップってあるんですか? さっき、フロント、リア共にS13のトラックを見たんですが… 車高も低くて、ほんとクーペのピックアップ、て感じでした。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:45 ID:yqJ1JnNA
意外にトランク広いから思いつくのは分かるけど・・・やけくそだなw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 13:07 ID:ohU3vHky
がび〜ん、
マフラー・触媒部分のナットをなめてしまったのだけど、
なにかいい方法はないでしょうか?
556かけたのになぁ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 13:14 ID:1gqBOkEy
>>744
何年か前に、そんなの作ってたショップがあったなぁ。R32だったような気もするけど。
意外に違和感無くてカコヨカッタヨ
749721
ディーラーでもローダウンしてくれますかね?