1 :
(・ε・)y━~~~~~~~~ ◆1000P.dbBo :
さあ今日も1日はりきっていこうか!
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
(・ε・)y━~~~~~~~~<どや? 鮮やかやろ?w
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 02:00 ID:8kBj1H5U
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 02:03 ID:5svxqwfN
ゴミすれ
9 :
:03/12/16 06:00 ID:l6rUkN0r
アフォが煽ってきたら左足有効だな
10 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/16 06:04 ID:Iguo+r3x
コケコッコーw
アフォキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クソスレおめw
15 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/16 19:18 ID:akwuPIY+
左足ブレーキ派は敗北したようですなw
18 :
中ト口 ◇0leIGR9XZY :03/12/16 20:40 ID:mbE+5nj1
中足ブレーキ派の勝利ですなw
右足ブレーキ派は何をやってるのかねw
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 20:57 ID:jMfpwoSn
有名コテハン気取り ウザ
>>9 これ,同意.高速では必要.
あと,車庫入れのとき.時と場合で使い分けるのが良いかと.
>>1←この几帳面なスレ立て者は8割方潜伏中のはんぺん(プゲラッチョw
>>20 これ,同意.左足スレでは必要.w
あと,釣りのとき.時と場合で使い分けるのが良いかと.w
24 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 22:44 ID:gQnEROg3
いやですなw
何がですかなw
26 :
中トロ ◆tExVepsVvg :03/12/16 22:46 ID:gQnEROg3
おっとこちらでしたなw
>>23 俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
27 :
中トロ ◆jHhtPIEfFY :03/12/16 22:47 ID:gQnEROg3
反論できないようですなw
釣れたw
これをコピペしないことには、まともな議論は始まりませんぞw
左足ブレーキ論争(1) 日常編
右「困難・不自然・不安定だろ」 左「簡単・正確・迅速だよ」
右「カックンブレーキになる」 左「練習すればすぐ調節できる」
右「ランプ点灯しっ放しになる」 左「注意すれば簡単に防げる」
右「左足ブレを教える教習所などない」 左「カートでは左足ブレが常識」
右「競技と公道を一緒にするな」 左「競技の経験は公道でも応用が利く」
左足ブレーキ論争(2) 緊急事態編
右「勢い良く踏む右足の方が速い」 左「ペダル上に構えた左足の方が速い」
右「ペダルをスイッチ感覚で使うな」 左「より速く停まれて何が悪い」
右「両足で踏ん張れないのは危険」 左「シートとハンドルと踵で踏ん張れる」
右「急ブレーキは両足の踏力が必要」 左「片足の踏力で余裕で可能」
右「ハンドル操作が不安定になる」 左「ブレーキ中のハンドル操作は不要」
30 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 22:51 ID:gQnEROg3
そのようですなw
左足ブレーキ論争(3) メカニズム編
右「周りにも迷惑をかけるだろ」 左「安全を第一に考えればこそだよ」
右「じゃあ安全だという証拠を示せ」 左「なら危険だという証拠を示せ」
右「メーカーは説明書で禁止してる」 左「可能な設計なら公認したも同然」
右「幅広ペダルは右足専用だ」 左「だったら左足で踏めない設計にしろ」
右「教習所で何を習ってきたのか」 左「どの業界も専門家はあてにならん」
左足ブレーキ論争(4) 踏み間違い編
右「踏み間違い事故は左足派に多い」 左「踏み間違い事故は右足派に多い」
右「別々に動かして間違うのが原因」 左「足を移動し忘れて踏むのが原因」
右「右足だけで踏めば間違わない」 左「両足で分担すれば間違わない」
右「パニック時は両足が突っ張る」 左「そんな奴は運転せずに病院行け」
右「事故ったら警察が許さん」 左「どの足でブレーキしたかは問われない」
右足派も左足派も中足派も両刀遣い派も、さあ・みんなで・考えよう!
間の悪い香具師がいますなw
33 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 23:15 ID:gQnEROg3
頭の悪い香具師ならいっぱいおりますぞw
34 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 23:22 ID:gQnEROg3
↑↑↑↑↑
チミのことですなw
早くピサの斜塔を倒して見せてほしいものですなw
おっと、こちらでしたなw
38 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/17 00:07 ID:TKjiAVOz
>>36 予定では西暦2800年ぐらいには完了しておりますぞw
どうぞ見て下さいですなwww
39 :
:03/12/17 00:14 ID:X9Roinco
あほ
↑淫行はいけませんなw
いけないのかね?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 10:08 ID:zvT9nBaW
本当に踏み間違い防止案は無いんだね。
あれだけ踏み間違いの事故があるのに防止策が何も無いとは。踏み間違いするような馬鹿は何をやっても無駄?
>>42 もちろん左足ブレーキにしても無駄ってか恐らく逆効果で悪化
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 11:44 ID:zQCR4tv6
オイラ、グーフィーだから左足。
ユルシテ♪
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 12:12 ID:zvT9nBaW
46 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/17 12:22 ID:msMyfdkG
今回のスレタイは字余りじゃないから良いな
過去もまずらしく先頭から貼ってるし・・ネタ臭くなくていいんじゃない(ププ
48 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/17 18:32 ID:SYEfDMC6
左足ブレーキ派の勝利ですなw
うれしそうですなw
道頓堀に飛び込みたい気分ですなw
許すから飛び込みたまえw
54 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/17 21:58 ID:TKjiAVOz
いやですなw
飛び込みたいのではなかったのかね?
気 分 で す な w
を理解したまえw
理解出来ないようですなw
98Neo君はどこへ逝ったのかねw
>>56 つまり、飛び込めるなら飛び込みたい気分なわけですなw
せっかくその飛び込みたい気分に賛同してる方に「いやですなw」は異常ですなw
というわけだ。
罰として道頓堀に飛びこみたまえw
32 :中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 22:54 ID:AQDQSxaB
間の悪い香具師がいますなw
33 :中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 23:15 ID:gQnEROg3
頭の悪い香具師ならいっぱいおりますぞw
34 :中トロ ◆0leIGR9XZY :03/12/16 23:22 ID:gQnEROg3
↑↑↑↑↑
チミのことですなw
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 12:07 ID:GmbxNjRI
さいたまで女子高生の列に突っ込んだDQNは
「曲がり切れずに歩道に乗り上げた。その時にブレーキを踏もうとしたが間違えてアクセルを踏んでしまった」
歩道にと乗り上げて揺れる車のなかで
〔アクセルから足を上げて隣のブレーキペダルに足を下ろして踏む〕
という動作が正確に出来なかったみたいだね。
>>62 それは踏み間違いが原因ではなくて、
曲がりきれない速度で走ってたのが問題だろ。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 12:27 ID:GmbxNjRI
たしかにおおもとの原因はDQN運転で乗り上げたこと。
しかし、事故等の回避や巻き添えで分離帯や歩道に乗り上げる事も実際にはあるわけだよ。
そして予期しなかった振動があったら踏み間違えて暴走する可能性がある。
このDQN車は乗り上げてから歩道を乗り越えさらに加速して空き地をカナーリ走ってやっと止まったみたいだね。
三名が骨折等の重傷。ほか数名が軽傷。適切にブレーキ踏めたら少しは被害が小さかったかもしれないね。
ですなw
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 12:29 ID:GmbxNjRI
賛同してくれて嬉しいよ
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 12:34 ID:GmbxNjRI
道路工事等で段差が予想以上にキツかったりするとブレーキ踏み間違いが誘発される可能性もあるわけだな。
>>67 それが左足ブレーキ右足ブレーキとなんか関係あんの?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 15:59 ID:GmbxNjRI
>>69 >道路工事等で段差が予想以上にキツかったりするとブレーキ踏み間違いが誘発
>される可能性もあるわけだな。
↑これが左足ブレーキ右足ブレーキとなんか関係が?なのだが。
パニック時の予期せぬ行動の危険性なら右足も左足も同じ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 16:50 ID:GmbxNjRI
アクセルから足を上げて
↓
隣のブレーキペダルを踏むために横移動
↓
そこに予定外の振動
↓
足を下ろす位置がズレる
↓
またアクセルを踏む
↓
あぼーん。
これが振動のために正確に踏みかえができないということだよ。
振動や、体をひねっている、慌てている等の要因が
◆加速 → 制動
踏む→離す→また踏む
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆加速 → 加速
踏む→離す(外乱)→また踏む
に変えてしまうわけだね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
↑JAF質問箱に入れたら返事キタヨー
結局結論は何回も言われてるような
「左にするのは自己責任で。絶対の自信でお奨めできるものではない」
だね。
げっ
たー
>>71 そういうケースの危険性が右足ブレーキ特有だということ?
だとしたらそれはないな。
そもそも左足ブレーキの「踏み間違えの防止効果」とは、
右足はアクセル、左足はブレーキと普段から使い分けていれば、
不測の事態において最悪でもアクセルを間違って踏んでしまう確率が
減るのでは?ということだ。
「予定外の振動」とは、道路事情起因なら主に縦方向だから
右足ブレーキ → アクセルの不適切な操作(振動で踏み込んでもしまう)
左足ブレーキ → アクセルの不適切な操作+ブレーキの不適切な操作
などの事態が考えられるが、
不適切なブレーキ操作(急停止とか)が加わった方が
結果的により安全か危険かの予測はできない。
縦方向の予期せぬ振動と同時に危険回避の必要が生じ、
仮にパニックに陥ったとしても、
右足 アクセル → ブレーキ の操作 より
右足 アクセル 左足 ブレーキ 操作の方が複雑であり、
パニック時においてはむしろ誤操作の可能性は左足ブレーキの方が
高くなるだろう。
あわてて両足を踏み込んでしまう確率は左足ブレーキの方が高いわけだし。
横方向の振動(側面衝突?)なら右足左足の区別は必要ない。
位置がズレても結果は同じ。
繰り返すが、左足ブレーキの踏み間違えに関する優位性で確実なのは、
車庫入れや単純な急ブレーキなどの場合であって、
「振動」など要因が複雑になってくれば左足ブレーキの踏み間違え防止の
優位性はなくなる、むしろ複雑な事態には対応し難いと考えた方がよいだろう。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 19:12 ID:vkQdt8Iv
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
79 :
はんぺん親衛隊@NO.27 ◆qu3X6S6Y1. :03/12/18 19:31 ID:jhrV3Q60
コケコッコーw
↑遅刻ですぞw
∩___∩
| ノ ヽ
/ -=・=- -=・=|
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
IDが6輪操舵ですなw
フォフォフォ
え〜と・・・
左 足 ブ レ ー キ は 禁 止 !
何でですかなw
おっと、こちらでしたなw
こちらとはどちらですかな?
末広がりですなw
89 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/18 21:41 ID:hh023vdF
>>72 >1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
>安全運転には姿勢を安定させるべき。
ハゲシクガイシュツw
踵で踏ん張ることに加え、ハンドル、シートベルトがドライバーの
体を安定化させることに寄与することでしょうなw
>2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
> それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
常人の運動神経があればすぐにできますな
まあ左足の運動能力が右足と比較して著しく劣るようではこの限りではない
>3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
パニックになって両足がピンと張る奴などいない
>4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
そういう状況ではブレーキングよりもクラッチ操作が問題になることは
いうまでもないことである
そんなことも知らんのかねジャフはw
92 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/18 22:15 ID:hh023vdF
左足ブレーキやってもいいけど
対向車くるたんびにブレーキ踏んだり
加速してるのにブレーキランプついてたりするのはやめてね。
95 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/18 22:23 ID:hh023vdF
チミはブレーキペダルに足が触れただけでブレーキランプが点灯すると思っているのかね?
フォフォw
NO.27の野朗俺様が用を足してる間に俺のマシンをいじりやがって!w
1000取れなかったじゃねーか!!w
98 :
はんぺん特攻隊@NO.27 ◆qu3X6S6Y1. :03/12/18 22:25 ID:jhrV3Q60
膀胱の容量が一味違いますからなw
>>90 専門家の発言は常に正しいとは限りませんぞw
しかたない100でがまんするかw
いけないのかねw
↑早く席を立て!w
あなたお願いよw
理解できませんぞ
106 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/18 22:44 ID:hh023vdF
さて
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
(___) U | ∴l
| /U :l
| /\ \ |:!
| / ) ) U
∪ ( \
\_)
吐くか
悪阻ですなw
妊娠中毒ですなw
チミたち楽しそうですなw
オマエモナー
何がですかなw
楽しくないのかね?
何がですかなw
ちょっと仮眠してきますねw
118 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/19 08:46 ID:iDIoUkC9
仮眠はしてくるものなのかね?
固定観念はとりつかれるものなのかね?
120 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/19 09:40 ID:iDIoUkC9
いけないのかね?
仮眠をしてくるのはいいが、固定観念にとりつかれるのはいけないなw
122 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/19 12:21 ID:iDIoUkC9
うんでんは、いけないのかね?
俺は両足ブレーキ派なんだが他にもいる?
左足ブレーキでヒール&トゥーはどうやんの?
126 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/19 15:20 ID:UhXLrWNw
>>125 ヒール&トゥーできるかどうかが何故問題なのかねw?
>>126 理解できないようですなw
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 15:51 ID:o876RpGr
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
自信を持って提出した仕事が評価されないのはつらいことですなw
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 15:57 ID:0XLydEBw
ご苦労さまです。
要するに出来るヤシは勝手にヤレ。
出来ないダサボーは止めとけ。
これでヨイ?
何がですかなw
何がですかな?
理解できないようですなw
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 20:58 ID:vlA76Rkn
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
理解できないようですなw
さあいこうかw
最高ですなw
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 21:17 ID:AAaHxKU2
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
明日はピチピチギャルとスキーなのでもう寝ますぞw
プランクトン協会に入会したいのですが、どうすればよいのでしょうかw
携帯電話普及協会に入りたまえw
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 22:50 ID:MGeS6/iZ
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
コンビニのトイレを考える会
違法駐輪車徹底排除協会
いろいろありますぞw
今はトリップは付けないのかねw
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 23:42 ID:gNs0a0kl
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
147 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/19 23:51 ID:HVm01i3g
>>131 説明できないようですなw
>1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
>安全運転には姿勢を安定させるべき。
ハゲシクガイシュツw
踵で踏ん張ることに加え、ハンドル、シートベルトがドライバーの
体を安定化させることに寄与することでしょうなw
>2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
> それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
常人の運動神経があればすぐにできますな
まあ左足の運動能力が右足と比較して著しく劣るようではこの限りではない
>3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
パニックになって両足がピンと張る奴などいない
>4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
そういう状況ではブレーキングよりもクラッチ操作が問題になることは
いうまでもないことである
そんなことも知らんのかねジャフはw
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 23:59 ID:YquPFrL8
オートマですが、右から「アクセル」「ブレーキ」「ブレーキ」と、
ブレーキペダルが2つも付いてる車でも、左足ブレーキはだめなの?
150 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 00:23 ID:Jc7YPpEu
本格的に説明できないようですなw
本格的に理解できないようですなw
152 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 00:33 ID:Jc7YPpEu
いけないのかね?
認めましたなw
154 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 00:36 ID:Jc7YPpEu
うれしそうですなw
いけないのかね?
156 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 00:53 ID:Jc7YPpEu
認めましたなw
うれしそうですなw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 01:02 ID:PI+uk+5z
おまいら面白すぎ
159 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 01:03 ID:Jc7YPpEu
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 01:04 ID:iccui2wg
>>148 間違ってサイドブレーキを踏みたければどうぞ
162 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 01:10 ID:Jc7YPpEu
うれしそうですなw
認めましたなw
164 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/20 01:18 ID:Jc7YPpEu
おまいら面白すぎ
うれしそうですなw
俺って右足サイドブレーキ派だったみたい
コケコッコーw
誰もいませんなw
寂しそうだなw
フォフォw
おっと、こちらでしたなw
緊急時に踵、ハンドル、シートベルトで体を安定させることは不可能。
踵で踏ん張ることは出来ないのはもちろん、踏ん張ってるつもりでアクセルを
踏み込んでも気がつかないから急発進などの事故が起きているし、
ハンドルもシートベルトもフルブレーキ時のドライバーの体を安定させることには
寄与しない。
乗用車のシートベルトは緊急時(衝突時)にエアバックと併用して搭乗者の体を
保護するものであって、体を安定させるためのものではないのである。
練習を積めば習得可能だということは、練習をかねて公道で左足ブレーキを
行なうということは、重大な危険行為をしていることになる。
もちろん、カートなどでいくら慣れても無意味。
安全だ、有効だと言うなら、教習段階等で正式かつ体系的に講習を受け
練習を行なってから使用すべき。
車の最重要操作であるブレーキングを我流で行なってはいけない。
パニックの意味を理解できない左足ブレーキ擁護者がいるが、
左足ブレーキではパニック時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性がある。
そして前述の様に、踏ん張っているつもりでアクセルをより踏み込んでしまう。
左足はブレーキを 踏 ん で い る つ も り なので、自分が誤った操作
をしていることに本人だけが気がつかない。
左足ブレーキ使用者がマニュアルを運転する可能性も否定できない。
この様に左足ブレーキは問題が多く、メリットも認められない。
なにか新しいこと、人と違ったことが出来ることが楽しいのだろうが
趣味の範囲とはいえ、公道を運転することは重い社会的責任を伴うのだ。
左足ブレーキで遊ぶのは、サーキットだけにしときなさい。
>>173 急ブレーキ時、上体を支えるのは、主に背筋なのだがw
なるほど確かに左足ブレーキはアクセルとブレーキ両方踏み込む可能性がありますなw
だが、右足ブレーキもアクセルとブレーキの踏み間違いを起こす危険性と隣り合わせですなw
現に踏み間違いによる事故も発生しているではないかw
マスコミと同じで
年に数回起こるか起こらないかの事件を
さも毎日のように起こってると勘違いしてるな。
あーあー発生回数なんて知りませんともw
では何回発生しているか教えてくれないかねw
踏み間違いの事故が起こると主張するなら
自分でデータくらい取ってこいヴォケ
踏み間違いの事故は時々報道される程度なら知っているが、
左足ブレーキやってて両足突っ張って発生した事故など
聞いた事がありませんなw
向学の為に、足突っ張り事故例を 是 非 と も 教 え て もらえないかねw
それは主張した奴に訊けや。
漏れが言ったことじゃねえよ。
答えられないようですなw
だって足ツッパリ事故と言い出したのは漏れじゃないから
知ったこっちゃねーし。
見境無く噛みつくのは止めろクソコテさん
後悔しているようですなw
何を?
理解できないようですなw
「足突っ張り事故例なんて知るか」と漏れが言ったのを理解してないようですが?w
漏れがどっち足ブレーキ派かも解らずに適当な事を言わないように。
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw の屁理屈タレを馬鹿にしてるんだよ。
つか他人の意見を否定するしか能のないコテハンはあぼーんさせてもらうよ、さよなら。
>>174 >急ブレーキ時、上体を支えるのは、主に背筋なのだがw
「上体を支える」のはそうだろうね。
とにかく「ハンドルやシートベルトで支える」ではないわけだ。
しかしいくら背筋を鍛えても摩擦が働かなければ、体全体が移動してしまえば意味は無い。
どんな格闘技や体操の達人でも、飛び上がってから空中で針路変更することは不可能。
急ブレーキ時は「地面」を踵で踏ん張るのではなく、「壁」を足の裏全体で踏ん張るのが
正しいのです。
踏み間違えは、右足でも左足でも同じように起こり得ると考えた方がいいでしょう。
「私は確かにブレーキを踏んでいました」(実際は右足でアクセルを踏んでいた)
「アクセルから足を離して左足でしっかりブレーキを踏んでいました」
(実際は、右足を突っ張ってアクセルを踏み続け、左足はペダルからズレていたか
踏み方が不十分だった)
↑以前にも書いたかもしれませんが、事故処理した関係者から聞いた事例です。
相変わらず痛いな
右足ブレーキ派の御仁は、パニック時にアクセルペダルを踏み込む云々と言われるが、
何故止まろうと思ってる時にアクセルを踏むと発想するのかね?
右はアクセル
左はブレーキと身体に覚えこませるのに、何故?
パニック時に両方踏み込むとも言ってるね。
ブレーキも一緒に踏み込むんだから、右足でフルアクセルより遥かにましじゃ無いの?
ま、どうせ名無しのカキコは無視されんだけどさ。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | さあ、キミもレッツ左足ブレーキ!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
一応、百歩譲ってやんわりと言っているのだが。
パニック時の危険性(踏み間違い、誤操作)は右足ブレーキ左足ブレーキ
同じと考えた方が現実的だということです。
この点で左足ブレーキ右足ブレーキの優劣の判断基準にはしない方が
いいということです。
右足アクセル、左足ブレーキと「体に憶え込ませ」れば、パニック時でもそれが
間違いなく反応するというなら、
右足をアクセルからブレーキへ踏みかえると「体に覚えこませ」れば、パニック時でも
それが間違いなく反応することになります。
右足一本に動作を集中させる方が、右足、左足と分散させるより
遥かに誤作動が起きにくいことは、この際強調しないでおいてあげましょう。
左足ブレーキは、間 違 い な く 反 応 し た 場 合 で も
右足は踵でしか体を支えることは出来ないし、
なにより、 ど ん な 危 険 な 状 況 で も 、 い つ で も
ア ク セ ル を 踏 み 込 め る 状 態 にあるわけです。
急制動で不安定な体勢の為に体が前に移動したら?
衝突するか衝突されるかしたら?
右足ブレーキが、間 違 い な く 反 応 し て い る 場 合 なら
無縁な危険性が、右足の行き場のない左足ブレーキにはあるんです。
急ブレーキ時に右足をアクセルペダルの上で構え続ける必要はありませんなw
床を右足で踏ん張れば良いではないかw
やんわりではなく、キビシク言えばどうなるのかねw
>>186 そのようなことはこのスレでは意味がないぞ
>>190 それは全部右足ブレーキにも当てはまりますな。
結局同じなんだよ、同じ。
ただ、「踏み変え」という一瞬足を中に浮かせて隣のペダルを踏む動作は、
急激な姿勢、車体のブレによって容易に踏み間違いを起こす可能性を持っています。
これは否定できないデショ。
前スレでも言ってるけど、なんで重機やショベルのAT車は左足ブレーキがデフォルトなの?
なんで大型特種免許は左足ブレーキで無いと免許が取れないの?
乗用車に較べてキャビンの振動やゆれが格段に大きい重機で、
何故左足ブレーキがデフォルトなの?
>>192 死者に鞭打つような事を言ってはいけないなw
いけないのかね?
どこへですかなw
>>191 ほう?床を右足で踏ん張る?ちょっと新しいな、それは。
踵ではなく、右足の裏全体で踏ん張るということでよろしいか?
しかし、急ブレーキ時又は衝突時の慣性に耐えるの為に下方向へ踏ん張っても
ほとんどムダですよ。
チャイルドシートの啓発なんかでよく言われることですが、
子供が飛び出していくのを大人の腕力でも押さえることは不可能なんです。
>>193 だから、同じだと言っているのだが。
危険性を言うなら左足ブレーキでも右足ブレーキでも、
「こんな危険な場合がある」のだから、同じようなものだと謙虚に
考える方が現実的だと言っているのだが。
右足をアクセルからブレーキに移動する(踏み変え)は、
「急激な姿勢」などではないし、車体のブレによって踏み間違いを起こす
可能性を言うなら右足も左足も同じなんです。
しかし右足ブレーキなら、
ち ゃ ん と ブ レ ー キ を 踏 ん で さ え い れ ば、
(衝突したりされたりして)車体がいくらブレようがアクセルを踏み込むことはないが、
左足ブレーキだとそうはいかないのです。
ユンボ等のブレーキのことでなにが言いたいのかよくわからないが、
作業風景を見たことがあるなら、何故左足でブレーキを操作するのかわかるだろう。
細かい作業が頻繁に俊敏に要求され足場も不安定、カート遊びに近い条件だからこそ
両足を使って操作する必要性がある。
これはむしろ、公道における左足ブレーキの無用さの証拠ではないのかな。
作業現場と公道でのアクセルブレーキ操作をは比べるまでもないし、
公道で足場の悪さに配慮することは、かなり特殊すぎる条件付けでしょう。
>>197 >>187で
>しかしいくら背筋を鍛えても摩擦が働かなければ、体全体が移動してしまえば意味は無い。
と言っておりますな、チミはw
床を右足で踏ん張れば、相当な摩擦力が期待できますぞw
しかもアクセルを誤って踏み込むことも無いw
それにブレーキペダルを踏み込むことは、同時に体を支える事になりますなw
さらに
>>187で
>急ブレーキ時は「地面」を踵で踏ん張るのではなく、「壁」を足の裏全体で踏ん張るのが
>正しいのです。
「壁」とはどこかねw
フットレストだと理解していたがよろしいかねw
また、それが無い車はどうするのかねw
>>199 あなたは、しっかり抱えていればチャイルドシートなんかいらないと考えるバカ親の
発想をどう考えますか?
床で踏ん張ってもほとんど意味はありません。
というか、踏ん張れると思い込んでる時点で危険極まりない。
>しかもアクセルを誤って踏み込むことも無いw
誤って踏み込む話をしているのではなく、外的な力で不可避的に体が
移動する場合の話をしているんです。
その場合、左足ブレーキの方が遥かに危険だと言ってるんです。
フットレストが「壁」です。
フットレストのない車があるんですね。すみませんが想定外でした。
>>198 急激な姿勢のブレとは、外的な力による姿勢のブレを指しているのだが。
何故に「ペダルの踏み変えが急激な姿勢の変化」などと読み替えるかな。
もう一つ。
行動における云々と有るが、
大型特種自動車免許は、ユンボ、ショベル等で
「公道を走行する」
ための免許です。
作業の為デは有りません。
わかりますか?重機での公道走行には左足ブレーキが適していると認められてるんですよ。
「外的な力で身体が不可避的に動きやすい」重機の公道走行は
左足でブレーキを操作するように決められているんですよ。
||| 、
|||/\
\ \
人人人 \ \
∩___∩ \ \
| ノ ヽ \/`
/ ● ● | 左・・・
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>200
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 10:27 ID:wE/Nijey
間違える自信のあるヤシは運転するな。
それに万が一アクセルとブレーキの両方を踏んでも車は止るぞ。
しかも問題なく4輪ロックまたはABS作動領域だ。
間違ってアクセルだけ踏むより断然いい。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 10:59 ID:p6evj3dM
右だぁ。左だぁ。
しっかり止まれる様になってから言え
>>201 読み替えているというか、
>ただ、「踏み変え」という一瞬足を中に浮かせて隣のペダルを踏む動作は、
>急激な姿勢、車体のブレによって容易に踏み間違いを起こす可能性を
>持っています。これは否定できないデショ。
とあなたのレスにあるから、
「車体のブレ」以前、以外に存在する「急激な姿勢(の変化?)」=
「アクセルからブレーキへの足の移動」だとも読み取れる、というか、
読 み 取 り よ う が な か っ た か ら 、
「アクセルからブレーキへの踏み変えは、「急激な姿勢」などではないし、」と
一応確認した、それだけのことです。
だからその直後に、「車体のブレによって踏み間違いを起こす可能性を
言うなら右足も左足も同じなんです。」ってちゃんと分けて言ってるでしょ?
道路上で「外的な力による姿勢のブレ」を心配するのなら、まずほとんどは
縦方向の「ブレ」なんです。
「横移動」する右足ブレーキにはほとんど影響しません。
足が上下にいくら撥ねまわろうが、着地点がどこなのか(アクセルを踏んで
いるのかブレーキを踏んでいるのか)わからないなら運転なんてできません。
そのような「外的な力による(縦方向の)姿勢のブレ」を想定した場合、
右 足 が ア ク セ ル ペ ダ ル の 上 や 前 で
ス タ ン ば っ て る 左 足 ブ レ ー キ の 方 が、
右足がアクセル左足がブレーキの位置にあっても違和感がなく、
自分では間違って踏んでいることに気がつき難いから、誤操作の
可能性が高いと言ってるわけです。
ユンボ、ショベル等の事例は、あなたが左足ブレーキを肯定している立場だと
するなら、やはりなにが言いたいのかよくわかりません。
左足専用がユンボ、ショベル、カート等しかないなら、
むしろ左足ブレーキにとって否定的な事例ではないでしょうか。
ユンボ、ショベル等が両足でブレーキアクセルを操作するのは、
現場作業の特殊性に対応する為に合理的に利便性を考えた結果に過ぎません。
「(たまに)公道を走る」時の為に左足でブレーキを操作するようにしたわけでは
ありませんし、公道を走る時だけ右足のみの操作に切り替えることは、
物理的に無駄だし、(オペレーターにとって)安全運転上もマイナスにしか
ならないでしょう。
「作業現場の利便性ではなく、公道で安全運転し易い為にユンボ、ショベルは
左足でブレーキを操作する」というのは、やはり無理があるのではないでしょうか?
免許云々も、作業現場では必要ないが、公道を走る場合は必要だという
極々当たり前のことであり、ブレーキとは関係ないでしょう。
現場作業で「踏み間違え」しても、被害は当事者の範囲内で収まりますが、
公道で「踏み間違え」したら、そうはいかないということです。
責任のあり方を明確にする、その為の免許にすぎません。
医者が治療に麻薬を使うことが許可されているからといって、一般人が麻薬を
「治療のためだから」と独断での使用を認める根拠にはならないし、
免許があるからと医者が麻薬を乱用することももちろん許されないのです。
誤解されそうなので訂正しときます。
免許云々も、作業現場では必要ないが
↓
免許云々も、作業現場では必ずしも必要ないが
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 11:30 ID:wE/Nijey
試しに踏んでみそ。
いいから。
いや、こうですね。
免許云々も、作業現場では必ずしも必要ないが
↓
免許云々も、作業現場では必ずしも必要ではないが
>>206 あなたの言ってる事の方がわかりませんね。
公道上での車体のブレは縦方向?
どうしてそう言い切れるんです?
歩道に乗り上げて踏み間違いを起こした事例の場合はどう解釈するんです?
轍や除雪後のそろばん道路って走った事有ります?
踏み変え中に予想しない後ろ方向へのブレを受けたらどうなります?
(何かに気付かずに乗り上げたとか)
足が大きくペダルから離れてしまって、どこに戻すべきかわからなくなる可能性を秘めていると思いませんか?
思わないんだろうね。
重機の件ですが、
あなたの言う「作業現場の利便性」
とは何かもう少し深く考察為さった方が良い。
何度も言うが、それが一番
「踏み間違えや勘違いを起こしにくい構造だから」
ですよ。
そうそう、
>現場作業で「踏み間違え」しても、被害は当事者の範囲内で収まりますが、
そんなことは....てゆうか、ちょっと問題アリですな。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 13:01 ID:p6evj3dM
2chの長文は読む気にならん
212 :
JAF非推奨の左足ブレーキ:03/12/21 13:07 ID:2Lz8ifVD
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 13:15 ID:wE/Nijey
乗ったらまずシート及びミラーの調整。
ハンドルは10時10分。
踏み切りでは窓を開けて列車が来てないかどうか耳でも確認せよ。
(・o・)ゞ
先日 知り合いのキャンピングカー(オートマ)を運転する事になった
乗りはじめて すぐ気が付いたのだが 驚くほどブレーキが効かない
仲間の先導で知らない道を走るのに 必要以上に車間距離を開けないと
恐くて付いて行く事すら出来なかったのだが
ふと、気が付いて左足にもブレーキを手伝わせた
雪道で左足ブレーキを使う機会が多いので
左足も使う事にはまったく支障がなかった
結果は、バッチリ
まさにフツーに運転する事が出来ました
世の中は右足でしかブレーキを踏めない人がほとんどですが
ブレーキが効かない車には有効な手段でした
以上、久々に車板を見たバイク板の住民からの意見です
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 14:42 ID:GoKHFXUP
>>206 >現場作業で「踏み間違え」しても、被害は当事者の範囲内で収まりますが、
プゲラw
>>210 私が「よくわからない」と言ったのは、あなたの話の内容ではなく、
左足ブレーキを擁護する人が、左足ブレーキをむしろ否定するようなユンボや
ショベルカーの事例を盛んにプッシュするあなたの意図です。
「予期せぬ車体のブレ」とは、ほ と ん ど の 場合縦方向です。
縦方向しかない、と言い切ってるわけではありません。
(轍などで)「予期せぬ」ほどのブレ、自分の足のコントロールも奪われるような
事例を想定して、ブレーキングは右足か左足かの議論が現実的だとは思えません。
>歩道に乗り上げて踏み間違いを起こした事例の場合はどう解釈するんです?
その事例のドライバーは、右足ブレーキだったわけですね?
そして、歩道に乗り上げたショック、つまり外的な力によって、
自 分 の 右 足 が ど こ に あ る の か わ け が わ か ら な く
な っ て アクセルを踏み続けた結果、重大な事故になった事例ですね?
同じドライバーが同じ状況で、左足ブレーキだったら事故は防げた、わけですね?
その辺の説明をもう少し具体的にお願いします。
私は左足ブレーキも右足ブレーキも踏み間違いや誤操作が起こることには
変わりがないと考えますが、その事例の場合、右足ブレーキの危険性を左足ブレーキ
なら確実に防ぎ得たのならば、考え方を修正する必要があるかもしれません。
>足が大きくペダルから離れてしまって、どこに戻すべきかわからなくなる可能性を
>秘めていると思いませんか?
思いますよ。可能性はもちろんあるでしょう。
私が言っているのは「その可能性は左足ブレーキにも存在する」ということです。
正しいシートポジションをとり、普通の運転能力や判断力があるドライバーなら
車が跳ねたくらいで、足をどこに戻すべきかわけわからなくなることはまれだし、
仮に足をどこに戻すべきかわけわからなくなったとしても、
足をどこに戻すべきかわけわからなくなっている状態で、とにかく手近のペダルを
適当に踏み込んでしまうようなパニックに陥ってるような人は、
同 じ 状 況 で 左 足 ブ レ ー キ で あ っ た と し て も 、
右足は 床 を 踏 ん 張 っ て い る つ も り で
ア ク セ ル を 全 開 に し て 、
左足は ブ レ ー キ を 踏 み 込 ん で い る つ も り で
フ ッ ト レ ス ト で 踏 ん 張 っ て い る ・ ・ ・
そんな可能性も秘めていると思いませんか?
>あなたの言う「作業現場の利便性」とは何かもう少し深く考察為さった方が良い。
>何度も言うが、それが一番「踏み間違えや勘違いを起こしにくい構造だから」ですよ。
違いますってば。
狭い範囲でチョコチョコとコマメに動き回りやすいように、とっとと作業を終わらせる
ために両足で操作するんです。
踏 み 間 違 え や 勘 違 い は、両 足 で 作 業 し た 方 が
起 こ し や す い ん で す 。
なにより、単純にそれが「踏み間違えや勘違いを起こしにくい構造」なら
全ての車がそのようになっていない理由が説明できないんです。
>そうそう、
>>現場作業で「踏み間違え」しても、被害は当事者の範囲内で収まりますが、
>そんなことは....てゆうか、ちょっと問題アリですな。
そうですね、誤解を招く言い方でした。
この場合の「当事者」とは、オペレーター一人だけのことではありません。
作業現場と公道では、事故に関わる人間の質が違うということです。
まあ、 常 識 で 判 断 し て く だ さ い 。
ハッキリ言って揚げ足取りは大歓迎です。
表現上の不備はもちろん訂正させてもらいますが、
内容的には私の言っていることに矛盾や論理的な間違いはありませんから、
揚げ足取りには全て完璧に反論させていただきます。
御自分の首を締めることも承知の上、どんどん揚げ足取りをして下さい。
>>217 実際に左足ブレーキを採用している重機の例が
左足ブレーキを否定する材料となる。
全く理解できません。
あなたの文章は理路整然としているのですが、
時々訳のわからない事を言いますね。
あと一点。
左足ブレーキは、急ブレーキ時に右足をどこかに突っ張ろうとする。
という仮定で話が進んでいるみたいですが、
足の下にはアクセルペダルが有るのに何故右足で突っ張るのか?
私は理解できません。
シートベルトをちゃんと締めて、
適切なシート位置を取っていればすむ事では?
片足を突っ張った状態でフルブレーキなんて踏めますか?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 22:25 ID:QGh1MKTp
揚げ足取ってるんじゃなくて、
チミの思考力の浅さを嘲笑してるんだろ(プゲラ
>左足ブレーキは、急ブレーキ時に右足をどこかに突っ張ろうとする。
>という仮定で話が進んでいるみたいですが
足で踏ん張ろうとする、腕で突っ張ろうとするなどの行動、衝突を恐れる人間様の
防衛本能や(目の前に迫る事故からの)逃避願望がそうさせるのでしょうなw
左足ブレーキって、右でアクセル踏みながらブレーキ踏むと、
回転数落とさずに減速できる
って認識であってますか?
>>221 >実際に左足ブレーキを採用している重機の例が左足ブレーキを否定する材料となる。
>全く理解できません。
「全く理解できない」とは、反論なのでしょうか?
私に言わせれば、
特異な環境で使用することを前提した重機が実際に左足ブレーキを採用している
という事例をもって、乗用車が公道で左足ブレーキをすることを肯定する理由となる
という発想が何故可能なのか、全く理解できません。
厳 然 た る 事 実 と し て 、公 道 を 走 る 一 般 の 車 は
左 足 ブ レ ー キ を 採 用 な ど し て い な い の で す 。
>>221 左足ブレーキが、急ブレーキに右足をどこかで突っ張ろうとする、
ではなく、
急ブレーキ時に右足がアクセルを踏み込んでしまう可能性を否定できない、
ということです。
あなたは言う、
>足の下にはアクセルペダルが有るのに何故右足で突っ張るのか?
>私は理解できません。
とは、アクセルを踏み込んではいけないとわかっているのに、
なんでわざわざ右足でアクセルを踏み込むのか?
なんでそんな異常なことをするのか?理解できない、ということだと
思われるのですが、これは可能性の話なのです。
シートベルトをちゃんと締めて、適切なシート位置を取っていればすむ事
がすまなくなってしまった状況、
そんな状況で結果的に誤操作をしてしまう場合の話をしているわけです。
そんな危険な状況は、右足ブレーキでも左足ブレーキでも起こりうるということです。
片足を突っ張った状態でフルブレーキなんて踏めない、というなら
それはそれでいいですから、
そんな片足を突っ張った状態ではフルブレーキも満足に踏めてないのだと
いう前提にしましょう。
227 :
あうなんで改行入りません。読みづらくてごめん:03/12/21 23:52 ID:7qxr3cjN
>>225 危険なシステムならば、重機でも採用しません。 これが重機でも採用してないならば、左足ブレーキの非実用性の証明になりますが。
>>227 もう重機の話はお腹一杯。少なくとも大多数の人間は、乗る機会すらないのだから。
229 :
あうでごめん:03/12/22 00:04 ID:BVnhXHuI
>>226 それは右足でも同様に起こりうる事象ですね。
一つ、正直にお答え頂きたいのだが、あなたは実際に自動車を運転して、フルロックさせる様なハ‐ドブレーキを踏んだ事がおありか?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 00:05 ID:C3KW1vqp
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 00:07 ID:8OCZQ224
>>225 では何故一般の市販車は左足でブレーキを踏む事が可能なのかね?
そんなに危険なら、左足で踏めない構造にすべきだろ。
むしろ左足で踏んでくれと言わんばかりに
左側に張り出しているのは何故かな?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 01:10 ID:jxhiNcTQ
>>231 まああれだ、お前のような
「超太り過ぎで頭の回転も鈍い」
ようなヘタレAT限定厨ミニバンマンセー乗りでも
「MT車を華麗に操る普通人」
と同じ楽しみを持てるようにという
「メーカーのありがたい配慮」
のおかげだな
お前や一部のアメリカ人のような運動もせずにジャンクフードばっか食ってグランツやってるようなバカって
「太い足と突き出した下腹」
のせいで人並みのペダル操作ができないじゃん
ところがそんなヤシでも普通人の10倍の補修でいいかげんあきれはてた教習所のお情けで
なんとか実技は通るのが現状だろ?
でも右足をほんのちょっとブレーキを動かすのもままならないくせに公道に出て事故る
こんな事ばかり繰り返されてはメーカーも保険屋もたまらないので
左足でブレーキを踏めるような
「デブヲタ専用安全設計車」
としてAT車は世に出たわけだ
まるっきりの大嘘だが
「お前のレスの後だと事実に思えてくる」
のが哀しいな・・・
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 10:27 ID:NUFB+ze9
>>193 重機乗った事が無いのでは?
重機は、(例、ホイルローダー)走行と同時にバケツを操作する訳ね
油圧ポンプは走行エンジンに直結されていて、急いでバケツ動かすには、アクセルを踏まなきゃならん
すると 速度も上がる だからブレーキを踏んで走行体の速度を落とすのだ
毎回バケツを動かす度に、ギアを中立にしたら 仕事が進まんでっしゃろ
特殊車両の話はココでは通用しないのでは?
フォークリフトも同じ
昔は特殊にもクラッチが有ったのだが 最近はA/Tが増えてきた
H&Tが常識だった
>>231 チミは右利き用のギターを左でもがんばれば使えるからといって左利き用だと言っちゃう香具師か?
>>235 右利き用のギターはあくまで右利き用のギターですなw
AT車のブレーキペダルが、何故左側に大きく張り出しているのか、
その謎についての解答とは到底思えませんなw
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
238 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/22 13:45 ID:JV4ZcG5F
>>173 >ハンドルもシートベルトもフルブレーキ時のドライバーの体を安定させることには
>寄与しない。
急ブレーキ時にハンドル操作が必要ないのでハンドルで十分支えることが可能なことは
ガイシュツなわけだが何か?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
240 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/22 16:24 ID:JV4ZcG5F
何がかね?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 17:29 ID:BVnhXHuI
あーあ、ココも飽きたな。脳内右足厨からかうのも、同じ答えばかりでつまらんし。
ま、頑張って免許取りたまえW
>AT車のブレーキペダルが、何故左側に大きく張り出しているのか、
大きく左側に張り出しているようには見えませんが?
やや中央に寄っている印象は受けますが。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 18:56 ID:26US6B6G
出来ないヤシは止めとけ。
左足はウンコ踏み専用にしとけ。
>>243 AT車のブレーキペダルが、MT車と同じ場所、形状なら
少なくともメーカーとしては、左足ブレーキを否定しているのであろうと思うが、
何故かわざわざコストをかけてまで大きくしているのですなw
店のコーヒーが熱すぎて火傷をした、なんて事が裁判沙汰になる国にも
沢山の車が走っていますなw
本当に左足ブレーキが危険なものなら、メーカーはわざわざ訴訟の対象になりそうな事を
お金をかけてまでやるとは思えない、と思うのですなw
ATのブレーキペダルが幅広なのは、右足で踏みやすいようにするため。
左側を広げたのは、MT用のクラッチがない分スペースに余裕ができたから。
世間一般の善良なドライバーはこの説明で納得するわけだが、左足スレには
「L字形にしろ」「MT用に戻せ」「メーカーは左足ブレーキを公認した」
とか言うオバカさんがいるようだから、もう少し詳しく説明しとくか。
247 :
246:03/12/22 20:31 ID:XRwE3QH3
ブレーキペダルはアクセルペダルよりやや高い位置にセットされている。
これはもちろんブレーキ操作をより早く開始できるようにするためだ。
しかし足が右に滑った場合、アクセルを思い切り踏んでしまう危険性もある。
ブレーキペダルの幅を左側に広げることは、右滑り防止対策としても有効。
意識して幅広ペダルの中央部を踏むようになるので、右滑りを防止できる。
248 :
246:03/12/22 20:31 ID:XRwE3QH3
MT用ブレーキペダルに戻したらこの効果が台無し。
L字形にして両ペダル間の隙間を狭めたら逆効果。
右滑り防止対策の点でも、右足ブレーキを前提にしてることは明白。
・・・つーかコレ、どこの教習所でも教えると思ってたんだが違うのか?
もしかしてコレを教えるのはペダルを滑らせやすい雪国の一部の教習所だけ?
またなんか言ってるなあ・・・
>>248 じゃあ、MT全盛時代はもちろん、現在でもMT車においてはペダル横滑りして
アクセルを踏み込んでしまう事故が頻発しているのかい?
250 :
246:03/12/22 21:48 ID:XRwE3QH3
>>249 これまた脊椎反射なレスだなあ。
靴底の雪をよく払わないとペダル上で滑りやすいのは事実だが、
誤ってアクセルを踏んだからって必ず事故るとは限らんだろ。
とはいえ雪道での踏み間違いは大事故になる恐れがあるから、
靴滑り防止のためにもブレーキペダルは幅広の方がいい。
滑りにくい靴を履いたり突起付のアルミペダルに変えるという手もあるが、
特に女性には難しい相談だろう。ペダルを幅広にする方が万人向けだ。
251 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/22 21:56 ID:kxfRc+yl
>>247 本気で右滑りを防止したいのならアクセルとブレーキを反対につけるでしょうな
252 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/22 22:00 ID:kxfRc+yl
>誤ってアクセルを踏んだからって必ず事故るとは限らんだろ。
>とはいえ雪道での踏み間違いは大事故になる恐れがあるから、
どっちなんだw
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 22:10 ID:NUFB+ze9
確か 北海道では
冬場には事故が増えるが、交通事故による死者は減少したはず
絶対速度が低いのが原因らしい
254 :
246:03/12/22 22:23 ID:XRwE3QH3
>>251 高さを逆にするのでなく、ペダルごと逆にするわけ?
>>252 事故<大事故で、後者を重視してるように読めない?
とりあえず、幅広ペダルに靴滑り防止効果があるという
点には異論がなさそうだね。
>>250 なに言ってんだろまったく・・・
いつのまにか雪道限定の話になってるし・・・
君はMTのブレーキペダルの幅では踏み外しし易くアクセルを踏み込んで
しまうと言ってるわけだ。
当然そのうちの何割かは実際に事故に繋がったと考えるのが自然だ。
というか事故にならなければ記録に残らないんだよ。
ブレーキペダルを踏み外して事故になるなんてことも実際に事故になって
記録に残って初めてわかることだ。
それなのに「事故になるとは限らない」とは・・・
雪国ではブレーキを踏み外してアクセルを踏み込んでしまうのが普通なら
それこそブレーキは左足だけで踏んだ方がいいだろうに。
>>254 だからさ、MTでは明かに踏み外し事故が頻発してるってことだろ?
違うのかい?
近年死亡事故が減っているのは車の安全性が向上したからだろ
>ブレーキペダルはアクセルペダルよりやや高い位置にセットされている。
>これはもちろんブレーキ操作をより早く開始できるようにするためだ。
アフォですなw
258 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/23 00:59 ID:0NU8/hhz
ふーん、MT車のブレーキペダルを踏み外す椰子がいるんだ(プゲラ
その論調で行けば、MT車なんて大変危険だから
即刻製造中止にすべきだと言いかねないなw
左足ブレーキ反対派はヘビークレーマーですなw
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 04:04 ID:exK64EM3
まあMT車でブレーキペダル踏み外すようなヤシは
>>259同様AT車ですら「余裕で踏み外す」だろうがなw
左足ブレーキ反対派はクレーマー?
そりゃ逆だろ
普通の理性を持ったドライバーはブレーキを踏み外したら
「こんなブレーキペダルを設計したメーカーが悪い」
などとクレームつけてる暇と時間を
「確実にブレーキを踏めるよう練習したり気を配ったり」するだけだからな
むしろお前のような「オレは絶対に正しい」と妄想してる
常人には理解不可能は自己厨思考回路を備えたバカがクレームをつけるわけだが何か?
現在の判定
「10:9で左足ブレーキ派が勝ってますねえ、軍司さん!」
「右足ブレーキ派は攻撃が単調ですね。このままではやばいですよ!」
261 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/23 08:22 ID:0FdltgmI
>>259 早朝なので寝ぼけてますなw
とゆーことにしておいてやろう(プゲラw
>>261 ニセモノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 09:30 ID:yvh8hMK6
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
265 :
246:03/12/23 09:31 ID:OKU5azPk
>>255 80年代に靴底の雪でペダルを滑らせ踏み外した事故の話はよく聞いたよ。
でも原因が雪にしろ泥にしろ、警察は「踏み外し」ならぬ「踏み間違い」
として処理するから、記録には残っていないかもね。
幅広ペダルは踏み外しにくい。これはあくまで幅広な利点の「一側面」に
過ぎないし、そう言えばいいのに、なぜにこうも必死に誘導尋問するのか。
逆にこちらかも聞きたい。俺の意見を「何言ってんだ」と否定するなら、
君の反論があると考えるのが自然だ。幅狭ペダルにメリットがあるのか、
狭くても踏み外すことはあり得ないというのか、ぜひ答えてくれ。
フーンw
AT車よりMT車の方が事故率が高いんだw
ブレーキペダルの幅が狭いからね(プゲラw
右足はアクセル、左足はブレーキと、きっちり分担させて、
常にペダルの上でスタンバイさせておけば、踏み外しなんてありえないじゃんw
267 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/23 09:57 ID:0FdltgmI
>>265 >警察は「踏み外し」ならぬ「踏み間違い」
>として処理するから、記録には残っていないかもね。
妄想ですなw
>幅狭ペダルにメリットがあるのか
生産するペダルが幅広と幅狭の2通りあるのと、幅狭ひとつだけで済む
のとではコストが変わってくることぐらい理解できないかね?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 10:06 ID:3Afzs0rZ
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に
メ ガ ネ か 女
本当だから見ててみな。
メガネと女の後ろで止まる時は、ピッタリ張り付いて止まる事をオススメするよ。
それならチビチビ進まれても詰めなくていいからね。
反論できないようですなw
270 :
246:03/12/23 11:24 ID:OKU5azPk
必死な左足派によって、いつの間にか俺が右足派にされてるな。
どっちの足でブレーキするかはまた別の話なのだが。
「幅広なのはいいことだ」で和解できそうな雰囲気だったのに、
意地でも敵対しようとする左足派の言動がどうにも理解できん。
こうやって左足派は中立派をも敵に回して孤軍奮闘するわけか。
靴滑り防止効果については誰も異論なさそうだから俺は身を引くよ。
このメリットを今まで誰も述べず、幅狭にしろという無神経な人が
いるのを不思議に思って発言したまで。このメリットは「一側面」
に過ぎず「絶対的優位性」ではないので、必死な反論は不要だよ。
(・・・と言ってもわからん奴は懲りずに文句を言うのだろうな。)
>>265 >俺の意見を「何言ってんだ」と否定するなら、
>君の反論があると考えるのが自然だ。
まったくなに言ってんだか・・・
質問に答えることも反論することもできないから「脊椎反射なレスだなあ。」
としか言えないのはお前さんなんだよ?
オレは左足ブレーキ反対派みたいにデータを出せとか公式な見解のソースを示せとか
イヤラシイことを言っているわけではない。
自分の論理に自信があるらしいお前さんに、論理的に質問しているだけだ。
MTのブレーキペダルが踏み外し易くて危険なら、ATや左足ブレーキと無関係に
大きな社会的問題になってとっくに改善されているのでは?という当然の疑問をね。
>>265 >80年代に靴底の雪でペダルを滑らせ踏み外した事故の話はよく聞いたよ。
だからなんで雪国限定の話になる?
なんで80年代が出てくる?
もうムチャクチャだ・・
>でも原因が雪にしろ泥にしろ、警察は「踏み外し」ならぬ「踏み間違い」
>として処理するから、記録には残っていないかもね。
「踏み外し」→ブレーキを踏み損ねてノーブレーキで事故
又はブレーキを踏み損ねてアクセルを踏んでしまい事故
「踏み間違い」→単純にアクセルとブレーキを踏み間違える
ところがメーカーは「踏み間違え」の対策として、ブレーキペダルを幅広に
したとお前さんは言うわけだね?
・・・なんでそんなにメーカーをアホ扱いしたいのかな?
>>265 >>ブレーキペダルはアクセルペダルよりやや高い位置にセットされている。
>>これはもちろんブレーキ操作をより早く開始できるようにするためだ。
↑こんなわけのわからない考え方するお前さんに答えてほしいのだが、
要は「踏み変え」という動作が「踏み外し」を誘発するわけだ。
ブレーキとアクセルが隣り合わせになっているから、
そこからさらに「踏み間違え」をする可能性があるわけだ。
カートや重機みたいに左右の足の使用方法を完全に分離したペダル配置か、
現在の幅広なペダルでも、まさに左足ブレーキならそんな「踏み間違え」
は起こらないとは思わないかい?
>>270 妄想爆裂ですね♪
しかも旗色が悪くなると「中立」ですか・・・
さすがは論理派ですね。
しかしおかげで一つハッキリしたことがある。
「ATで左足ブレーキ使用者がMTに乗ったときに危険」
だとする左足ブレーキの反対理由は完全に根拠を失った。
幅広で踏み外し難いATのブレーキペダルに慣れたドライバーは
そもそもMTを運転してはいけのだ。
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
277 :
246:03/12/23 15:36 ID:OKU5azPk
>>271-275 予測通り出てきたな・・・てか君、おもしろ過ぎる。
一方的な思い込みでどんどん妄想が発展して極論に到達。
俺が主張したのはこれだけ。
・幅広ペダルは靴滑り防止にも役立つ
そこから君が膨らませた妄想がこれら。
・雪国の要望は全国共通の要望
・MTのブレーキペダルは危険
・メーカーはMTのブレーキペダル形状を直せ
・危険を承知で改良しないメーカーはアホ
そして君が到達した極論。
・AT慢性者はMTを運転するな
278 :
246:03/12/23 15:37 ID:OKU5azPk
いやはや、どうしてこんなことになったんでしょうね(笑)
幅広ペダルが靴滑り防止に役立つというのは、俺自ら「一側面」
に過ぎないメリットと何度も言ってるのに、雪国や80年代のこと
に文句を言われてもなあ。だから何度も「一側面」だと(ry
しかも
>>275は唐突な極論だな。
>>259氏の意見のように工夫や
練習という手もあるのに。俺は
>>250で工夫例も述べたのだが、
「脊椎反射」でブチ切れて、その下は読んでないようだな。
一つはっきりしたのは左足派は右足ブレーキの工夫や練習をせず、
唐突に「最後の手段」として左足ブレーキしているということ。
残された方法がそれしかないのなら、俺は止めはせんよ。以上。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 16:20 ID:o6YXA+XY
はたから見てると、
>>273が一番正論に見えますが。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 17:20 ID:YsEkK5e8
>>261 御前自演痛いよ
仮に御前が本物だとして、普通偽者と言う場合は
【左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw】←こいつの事を言うのが至極自然なんだがな
御前と◆ru3UPQ5AEwは同一人物な訳だ もちろん
>>251-252もな(プゲプゲプゲラッチョ
死んだ医者ですなw
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 20:29 ID:z5r/wTge
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
そろそろ削除対象だな
>>284 こんなんで結論ださしてはアカン。ってみんな分ってたけどね。
287 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/23 22:25 ID:0NU8/hhz
さあいこうかw
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 22:30 ID:hj89x4/z
JAFもアフォの対応を正式文章で回答しないといかんほど
大変な処なんだな。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 02:47 ID:AEA+ri9Y
差出人 : 交通安全推進課 <
[email protected]>
お問合せをいただいた方へ
この度は、お問合せをいただき有難うございました。
また、当方のサーバーの不具合によりお返事が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
さて、左足でのブレーキ操作の件ですが、賛否両論があり
メリット、デメリットがあるのは事実であります。
ご指摘のように踏み間違える危険がなくなるメリットはありますが、
次のような不安も考えられます。
1.体勢が保てないことがあり体の支えがなくなる。
安全運転には姿勢を安定させるべき。
2.ブレーキの力の加減がわかりにくく、正確な操作ができるか。
それには十分な練習が必要。 また練習できる安全な場所があるか。
3.緊急時にアクセルとブレーキを同時に踏む可能性あり。
4.マニュアル車を運転せざるえない状況の場合に不安である。
以上のような理由から、できる方がされるのを否定はしませんが
一概にはお勧めできません。
よって個人の運転技術や運動神経の違いもあるので
特に推奨するものではないと考えます。
********************************************
社団法人日本自動車連盟(JAF)
公益事業部:交通安全推進課
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 02:51 ID:AEA+ri9Y
数年後にはまあこのスレの壱と「A搭載自動Iブレーキの壱」とのバトルが見れそうだなw
もちろん論理的背景皆無のこのスレの壱の惨敗が目に浮かぶようだがw
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 02:51 ID:AEA+ri9Y
第一左足でしかブレーキがまとも踏めないようなバカには
そもそも自動車を運転する技量ゼロなわけだがw
第一右足でしかアクセルがまとも踏めないようなバカには
そもそも自動車を運転する技量ゼロなわけだがw
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 03:27 ID:AEA+ri9Y
>>292 悪い事は言わない、免許返せ
お前のためにも、何よりも社会のために
免許以前とかそうゆう問題じゃない。
小中学生の交通安全講習レベル。
普通ブレーキは右足で踏むものだ
左足でブレーキ踏むバカはフットレストを買ってきてそれに足を固定しておけ
どうせAT車などお前のようなバカでも「片足だけ」で運転できる
悪い事は言わない、免許返せ
お前のためにも、何よりも社会のために
免許以前とかそうゆう問題じゃない。
小中学生の交通安全講習レベル。
294 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/24 05:42 ID:a3XpXoKE
お、おいどんこそがぁ〜聖なる朝ぬぉぉぉ・・・あ、コケコッコーw
295 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/24 05:50 ID:hNEeMU8c
メリーーーーーポピンズw
297 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/24 06:03 ID:hNEeMU8c
>>293 >普通ブレーキは右足で踏むものだ
固定観念にとらわれてはいけませんなw
↑とらわれた場合どうなるのかね?w
ずっとROMってましたが、
大体の傾向が見えて来ましたね。
右足派の方々は、
1.教習で教えないから
2.そう設計されて無いから
以外の論拠は皆無であり、
踏み間違いに対する防止策は
1.練習する
以外の発言は出ていません。
「練習するしかない」=習熟にのみ解決を求める
「間違える人は何をやっても間違える」=個人差、誤謬に原因を転嫁する。
ト言う訳で、
操作システムの持つ構造的欠陥に言及する右足派は皆無ですね。
実質、「どうしようもない」とさじを投げているとしか見えませんが。
踏み間違いに対する左足ブレーキの構造的優位くらい認めたら?
あ、「左足ブレの方が踏み間違いが増えるとかいう実験結果」が有りましたが、あれは被験者の運転経験、利き足の左右によって結果に差が出ると思われますので、
そこらへんの資料が出されない限り無意味です。
>>>>>>> 祝 300 <<<<<<<
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 09:32 ID:1YpL0pFI
左足じゃなくて、「第二右足」として使っているわけだが。
笑われた学園でしたなw
おっと、狙われた学園でしたなw
ちなみにテレビ版ですぞw
うんでんの差ですなw
306 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/24 12:30 ID:vdwaru9Y
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 12:34 ID:VUkTVKFy
ゴミ
>>306 よくよくよーく見たらIDが違う!
ニセモノだな!!
おでんの具キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
311 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/24 16:48 ID:vdwaru9Y
>>309 IDは時間が経てば(以下略
この野郎w
>>311 書き込み前にPCを立ち上げ、書き込み後はPCを終了させてるのかね?
313 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/24 18:27 ID:oYsBh4tE
>>312 コラコラ、いつも君はそういうことをしているのかね?
いけないなw
なぜですかな?
>>312,314
いけないな。せめて書き込み後は接続を切断するくらいにおさえましょう。
クリスマスイブだとゆーのに
お前ら寂しそうですなw
317 :
315:03/12/24 20:19 ID:HkKmGO3c
同志が何を言う。
318 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/24 20:30 ID:TCrqf0CT
>>311 変わらない場合もありますぞw
こんな夜に共にすごすアガシはいないのかね?w
左足派は言う。左足ブレーキは安全な操作方法で簡単に修得できると。
右足派は言う。左足ブレーキは危険なので教習所で教えない限り認めないと。
左足ブレーキという行為は公認されていないが、AT車で可能な設計に変わりはない。
そこで「右足ブレーキ限定免許」制度を提案したい。
新規教習生は両足ブレーキ可能か右足ブレーキ限定かを選択できる。
既存の免許取得者は全員「右足限定」となるが、教習所の短い実習で左足ブレーキを
修得することで、免許から「右足限定」の条件表記が外れる。
可能かどうかはさておき、もしもこの制度が実現したら、自信過剰な左足派と頑固一徹な
右足派は和解してくれるのか? それとも罵り合いがさらにエスカレートするだけか?
なんだよアガシってよ?
テニスの世界ランキング1位のあいつがどうかしたのか?
322 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/24 22:16 ID:/aM+FbCt
今からケーキを食べますぞw
325 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/25 00:37 ID:UeHoTbDF
一人淋しく食うのかねw
まぁネタがもう切れてますね。
おらあああ!! そりゃ!!
グッチャアアアア!!!!!!! ∧_∧
―=≡三 ∧_∧ \从从/// ( ^^ ) 三≡=―
―=≡三と(#・∀・)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,( つ 三≡=―
―=≡三 ヽ  ̄ ̄⌒);。0(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_ ) 三≡=―
―=≡三 / / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
―=≡三 \__); /// W∪∪W \\\ (__) 三≡=―
ヒギイイイイーーーーー!!!
↑ >>壱
(⌒∧_∧ ,//∧_∧
バキィ!ヽ( ・∀・) :(⌒ミ( //( ^^ )
バキィ!!ヽ l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、 _`ヽゴスッ!!
('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
(⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
(´⌒ー- ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
(´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,(´,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;) ↑ >>壱
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃
このスレッドは壱を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
328 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/25 00:54 ID:UeHoTbDF
左足ブレーキスレの壱さんには、あちこちから
勇者をここへスカウトして欲しいものですなw
329 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 06:27 ID:2YKjors8
>左足ブレーキスレの壱さんには
そのHNで何を言うかw
私はチミだと言っている御仁もおられるわけだがw
331 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 08:15 ID:4AI4ifWA
山!
334 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 09:23 ID:4AI4ifWA
川!
おお!やはりホンモノですなw
336 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 09:39 ID:4AI4ifWA
フォフォフォ
>W壱
おまいら、虚しくなりませんかな?w
>>338 おまいらではありませんぞw
おまいですぞw
341 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 11:10 ID:4AI4ifWA
↑ダブル壱と読めないようですなw
>>278 しつこい逃げの打ち方とマヌケな煽り文句ばかりが増えてくるヘタレ具合から、
お前さまはアレじゃなくてアレだったみたいだね。
ちょっと見込み違いでした。
で、なに?え?極論?妄想?誰が?えっ俺??
>俺が主張したのはこれだけ。・幅広ペダルは靴滑り防止にも役立つ
ハイハイ「これだけ」ね、「こ ・ れ ・ だ ・ け 〜 」
つまり「左足ブレーキの是非とは全く関係だ!」
「だからワケワカランことグダグダいつまでも言うけど反論すな!」なわけね。
お前さんの言う通り、俺は何時でも「脊椎反射」っす。
何故ならそれで十分だからっす。
ちなみにお前さんは何反射?まあ何反射でもいいけど、
『「脊椎反射」よりはじっくり考えました』みたいなこといわんでくれたまえよ。
どわっはっはっはっはっは!
それではと・・
じゃぁさ、「246」に対して誰がどこで
「雪国の要望は全国共通の要望」
「MTのブレーキペダルは危険」
「メーカーはMTのブレーキペダル形状を直せ」
「危険を承知で改良しないメーカーはアホ」
「AT慢性者はMTを運転するな」
なんていう、右足ブレーキ信者でも言わないような珍論を言ったんだい?
>>278 ちなみに俺が言ったのは以下の通りっす。
「246がATのブレーキペダルが踏み外し難い実例として特殊な条件である
雪道限定に話を誘導しているのはなぜか?」
「246の論理と情報の通りなら、MT全盛時代にペダルの踏み外し事故が
頻発しているはず。従って確実に記録に残っているはず。
当然、左足ブレーキの議論とは全く無関係に既に対策や改良がされている
ことになる。しかし246はそんな記録も事実はないという。
?????????????
このように246があまりにも支離滅裂でこっちが困ってしまう。」
(ちなみに私はMTのブレーキペダル形状が危険だなどと思ったことすらない)
「246の論理と情報のようにMTのペダルが踏み外し易く危険なら、メーカーが
それを放置し、又はオマケ感覚で「ATでは幅広にしたにょーん♪」という
のはどう考えても異常、つーかアホ過ぎ」
で、ここ↓がポイント
「246の論理と妄想の通りならに、AT運転者が踏み外し事故を起こさないのは
ひとえに幅広のブレーキペダルのおかげである。
従って、左足ブレーキの議論とは全く無関係に、ATを普段運転している人は
絶対にMTの運転をしてはいけないことになる。
しかし、そんな重大な危険性が一般には全く認知されていない。
これは一体どうしたことなのか?」
しかし、以上の疑問も、246の論理と情報が、左足ブレーキとは無関係である
ということを246が自ら明言するなら、どーでもええことっす。
うっひょーーーいいいいい♪
>>278 ついでにこれも↓おもろいから晒しとくね。
>一つはっきりしたのは左足派は右足ブレーキの工夫や練習をせず、
>唐突に「最後の手段」として左足ブレーキしているということ。
>残された方法がそれしかないのなら、俺は止めはせんよ。以上。
何回も何回も言っているように、「踏み間違い」防止効果は
左足ブレーキのメリットの「一側面」、オマケに過ぎないのであります。
「右あしぶれいきのくふーやれんしゅー」なる正体不明の奇行を
246がいくら妄想しようと、
右足ブレーキ使用時にブレーキと間違ってアクセルを踏んでしまう確率は、
左足ブレーキ使用時のそれより確実に高いのであります。
何故なら、左足ブレーキ使用時に左足がアクセルを踏むことは
まず不可能だからであります。
どっとらはい♪
345 :
:03/12/25 11:58 ID:rEVPW2MM
MTで左足ブレーキ止まれるのか
左足はクラッチだし 左足でクラッチ・ブレーキを踏むのか?
346 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 12:26 ID:4AI4ifWA
これからAT限定取ろうとしてる人に対して教習所が初めに、
・AT限定右足ブレーキ
・AT限定左足ブレーキ
を選択させて取らせればいいんじゃない?
そして免許証にも明示。
事故った時に統計取りやすしね。
まあありえないだろうけど。
もし、左足ブレーキが右足ブレーキに比べて格段に
安全性があると認められるなら、それは是非するべきだろうけど、
AT限定なんてクソ制度があるのは、今のところ日本だけだからなぁ…
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 13:30 ID:mEfTfdV9
判定。(o'▽')σ【左の勝ち】
ぶっちゃけ、事故を起こさなないモン勝ちでええやんw
もらい事故はしゃーないにしてもなw
350 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/25 17:08 ID:gjZAmAXz
>>348 ブレーキペダルが左側にも幅広な時点で右足ブレーキ派の敗北は見えてましたなw
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 17:35 ID:DjdPFP7h
AT限定必死だなw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 19:12 ID:yupB8Jl7
MT糊は論外
相変わらず長々と書く香具師が居ますなw
さてと、メール欄は今日も0w
354 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/25 21:02 ID:T7vdSFCg
今日は豪勢にカニでしたなw
と〜れとれっぴぃ〜ちっぴぃっちっカニ料理ぃ〜♪
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 21:08 ID:q7qKaw/1
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆ 。。oo |l|FFFFFF | 今年も1人でシングルベルだな・・・。
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ヘ⌒ヽフ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + ( ・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
356 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/25 22:23 ID:UeHoTbDF
>>350 結局そのようですなw
水戸肛門の印籠でしょうなw
左側にも幅広だって?w
だから左足ブレーキ用だって?w
目も頭もおかしいんじゃないか?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 22:52 ID:zqKezKpe
目も頭も顔も何もかもがおかしいんですよ、きっとw
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 23:25 ID:GeebtTwJ
青龍w
>>342 > 右足ブレーキ信者でも言わないような珍論
>>249,
>>255,
>>271-275が、そう言ってるように読めるのだが・・・
> 幅広で踏み外し難いATのブレーキペダルに慣れたドライバーは
> そもそもMTを運転してはいけのだ。
これなんか、まんま「AT慢性者はMTを運転するな」じゃん。
全否定するならそれもよし。ペダル形状が現行のままで文句なしなら、
俺らの意見は一致した。AT用ブレーキペダルは幅広なままでよいと。
一部の逆ギレ左足派による「幅狭にしろ」発言は不適切だと。
>>344 止めないから思う存分やれって。俺は真似しないけど。
>>357 違うのかねw
仮に左足ブレーキが危険であるとしたなら
何故メーカーはわざわざ左側にペダルを広げたのでしょうなw
ペダルの幅はMT用でも何の問題もありませんぞw
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 00:46 ID:xh1/OeaS
ゲラゲラw
答えられないようですなw
>>363 左足ブレーキの為に広げたんじゃないだろ。
アクセルとブレーキ、踏み間違えて危険なのがどちらかは明白だろ。
>>367 チミの脳内では、MT車はブレーキを踏み間違えやすい
大変危険な車、とゆー事になっているのでしょうなw
MT,ATどっちも乗る.
MTでは,アンバー消し&くっつき過ぎのDQN車を追っ払うのに左足ブレーキ.
ATは普通は右ブレーキ.駐.車時に時々右ブレーキ.パニックブレーキの時は両足で
踏みましたとも.ABS全快で.
そんなこと俺の勝手だ.それでいくね?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 03:05 ID:/PAzRcCy
>>363 左足ブレーキはMTでも余裕でできますぞ
まあお前のようなバカがやると余裕で危険行為になるわけだが
なにしろ「左足と右足を別々に動かせない」からAT限定マンキョでAT車乗ってるんだろ?
左足ブレーキ踏む時はくれぐれも「右足も同時」に踏ん張らないようになw
372 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 05:54 ID:nc1Xmxyx
>>367 ははは
何も具体的な反論がないじゃないかw
374 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/26 08:57 ID:uw+u8FGw
>>370 天然ですかなw
>>371 >左足ブレーキはMTでも余裕でできますぞ
チミは他に自慢出来るようなものが無いのでしょうなw
>左足ブレーキ踏む時はくれぐれも「右足も同時」に踏ん張らないようになw
ブレーキペダルを踏む時は、当然アクセルペダルから足を離すに決まっていますなw
右足ブレーキでも同じ事ではないのかねw
でないとブレーキは踏めませんからなw
375 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/26 09:37 ID:uw+u8FGw
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | さあ、いこうかw
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 09:40 ID:Rr7DmZVW
だからMT糊は論外だって・・・
そもそも踏み間違えるからとか、両方踏むからとか
失敗を理由で争うのは不毛だぞ
ちゃんと出来ることを前提にどっちが有効かを
気分良く話し合おう
377 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 10:29 ID:0+tOTqxS
>>373 つまり、反論できないということですなw
379 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 11:09 ID:0+tOTqxS
381 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 12:46 ID:fQT7jylp
>>295 >誰だチミはw
あんちゃんだよw
お前のあんちゃんだよw
384 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 14:56 ID:fQT7jylp
あ ん ち ゃ ん ?
386 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 15:13 ID:fQT7jylp
↑理解できるのか?w
できますぞw
388 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 16:13 ID:fQT7jylp
あんちゃんとはアニキのことですぞw
390 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 16:22 ID:fQT7jylp
アニキとはいろいろな意味があるが何か?
お前ら来年くらいは左足ブレーキ使える様になれ。
393 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/26 17:06 ID:fQT7jylp
394 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/26 17:23 ID:uw+u8FGw
答えられないようですなw
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 17:28 ID:b2TMMj2P
AT限定必死だなw
397 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/26 17:59 ID:uw+u8FGw
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | さあ・・・
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
(___) U | ∴l
| /U :l
| /\ \ |:!
| / ) ) U
∪ ( \
\_)
398 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/26 18:04 ID:uw+u8FGw
おっと、屋台の忘年会で飲みすぎましたなw
399 :
246:03/12/26 20:24 ID:5GseY7/r
おっと、
>>362で246を名乗るのを忘れていた。
限定的な発言を普遍的な発言のように扱って全否定し、
一字一句違わず引用しなけれぱ「一言も言ってない」か。
俺「白でない場合もある。例えば赤など」
彼「白でなければ黒に決まってるだろ!」
俺「白でないからって、黒とは限らんよ」
彼「いやお前は絶対黒しかあり得ないと言った、そう言った!」
俺「ブラック説を唱えたのは君だろうに…」
彼「そりゃお前だろ! 誰がいつ『ブラック』と言ったんだ、あ!?」
400 :
246:03/12/26 20:25 ID:5GseY7/r
こんな調子では話が平行線を辿るのも当然。
左足派の言う「危険なら幅広に作るな」も似たようなものか。
自分の珍説を相手が唱えたように責任転嫁して議論が永久ループ。
右「左足ブレーキは危険。幅広ペダルは右足操作が前提」
左「左足で操作可能な設計にしたメーカーは危険視していない」
右「可能なら何してもOKではないだろう。現に説明書で禁止してるし」
左「メーカーが本当に危険視してるなら、幅広に作るはずがない」
右「だから可能でも認めてないって。君らが勝手に言ってるだけで…」
左「全然答えになってないな。悔しかったら反論してみせろよ」
403 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/26 21:05 ID:uw+u8FGw
>>399 碁石をご存知かねw
白でなければ黒なのだよw
チミが、ある碁石を「白でない」と言ったなら、
その碁石は黒以外にありえないのだよw
>>400 ブレーキペダルの大きさなど、MT車用で十分なのに、
何故わざわざコストをかけてまで左側に大きくしているのか、
そこが最大の問題点ですなw
話が平行線を辿っているのではなく、
右足派がそこの所に答えられないだけですなw
404 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/27 00:45 ID:YI250be1
>>400 だからチミたちが思うほど危険だとはメーカー側は判断してないのだよ
わかったか坊やw
>だからチミたちが思うほど危険だとはメーカー側は判断してないのだよ
その心は?w
406 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/27 01:23 ID:YI250be1
↑理解できないようですなw
>>403 AT車でアクセルとブレーキ、踏み間違えて危険なのはどっち?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:56 ID:s0zNSwf2
右足と左足
ブレーキに近いのはどっち?
>>408 すまんね、右足で踏む事を前提にしてだ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 02:07 ID:s0zNSwf2
おれは役割分担という観点から、左足を遊ばせとくほうはないと思い、左足ブレーキをマスターした。
ただ、これ活用するには着座位置に注意がいる。
左足をブレーキの近くに置いとかないと、イザという時素早く踏めないもんね。
最近は横着して左足はアグラ組んでますけど(ケケケ
413 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/27 10:28 ID:ljGte6Cr
《犬を打とうとするものはいつでも棒をみつける》
>>362 >
>>249>>255>>271−275がこう言ってるように読めるのだが・・・
>> 幅広で踏み外し難いATのブレーキペダルに慣れたドライバーは
>> そもそもMTを運転してはいけのだ。
>これなんか、まんま「AT慢性者はMTを運転するな」じゃん。
どこをどう読んでも
>>249>>255>>271−275で
>「雪国の要望は全国共通の要望」
>「MTのブレーキペダルは危険」
>「メーカーはMTのブレーキペダル形状を直せ」
>「危険を承知で改良しないメーカーはアホ」
>「AT慢性者はMTを運転するな」
「↑こう言ってるように」には絶対に読めない
>>362 >>249>>255>>271−275が言っているのはこう↓
「246がATのブレーキペダルが踏み外し難い実例として特殊な条件である
雪道限定に話を誘導しているのはなぜか?」
「246の論理と情報の通りなら、MT全盛時代にペダルの踏み外し事故が
頻発しているはず。従って確実に記録に残っているはず。
当然、左足ブレーキの議論とは全く無関係に既に対策や改良がされている
ことになる。しかし246はそんな記録も事実はないという。
?????????????
このように246があまりにも支離滅裂でこっちが困ってしまう。」
(ちなみに私はMTのブレーキペダル形状が危険だなどと思ったことすらない)
「246の論理と情報のようにMTのペダルが踏み外し易く危険なら、メーカーが
それを放置し、又はオマケ感覚で「ATでは幅広にしたにょーん♪」という
のはどう考えても異常、つーかアホ過ぎ」
「246の論理と妄想の通りならに、AT運転者が踏み外し事故を起こさないのは
ひとえに幅広のブレーキペダルのおかげである。
従って、左足ブレーキの議論とは全く無関係に、ATを普段運転している人は
絶対にMTの運転をしてはいけないことになる。
しかし、そんな重大な危険性がほとんど一般には認知されていない。
これは一体どうしたことなのか?」
>>362 >全否定するならそれもよし。ペダル形状が現行のままで文句なしなら、
>俺らの意見は一致した。AT用ブレーキペダルは幅広なままでよいと。
>一部の逆ギレ左足派による「幅狭にしろ」発言は不適切だと。
まてまてまてw
御自分の妄想に勝手に納得して地産地消するのはかまわないが、
人を巻き込むのはやめてくれたまえよ。
左足ブレーキ者に、(MTだろうがATだろうが)ペダルの形状に対して
もともと「文句」などあるはずがないのですよ。
だから「左足派」が「(ATのブレーキペダルを)幅狭にしろ」などと異常なことを
いうことも有り得ず、
有るとすれば「右足派」が「(左足ブレーキのし易いATのブレーキペダルは
危険だから)幅狭にしろ」でしょう。
聡明で責任ある常識的社会人である左足ブレーキ者は、
一部愚鈍で社会不適者である逆ギレ右足派の
「バカだなぁ、幅広にしたのは踏み外し防止だよぉw」などの発言に、
「幅が狭いより広い方が踏みやすいことはもちろん否定しないが、
従 来 の M T の ブ レ ー キ ペ ダ ル が 狭 す ぎ て
危 険 だ か ら A T で は 幅 を 広 く し た
ということなら、MTのペダルでは踏み外し事故が過去に多発し、現在も多発して
いるはずでしょう。その記録は?ない????
それなら、なんでメーカーは「現在のブレーキペダルは幅が狭くて危険だから
幅を広くしよう」などと発想し、実際にコストをかけて「改良」したのでしょうか??
現在の「危険なMTのペダル」を放置しているのでしょうか?」
と言っているのですよ。
>>399 246「色々な色が選べますよ。例えば赤ですね。
しかし白だけは絶対に選んでは い け な い で す よ。」
俺 「赤が好きな人は多いしいい選択ですよね。
でも白色はカタログにもあるし清潔感のあるいい色なのに
なんで選んではいけないんですか?
246「(カチッ!)な ん だ と 〜 ?
カタログにあるからってなんでいい色なんで言えるんだ?
みんなが好きな、つーか俺が好きな赤を選べばいいじゃねえか!」
赤にしろ!今しろ!すぐしろ!さあさあさあ!」
俺 「えええ???
で、でも金を払うのも使うのも俺だし・・・
そもそもなんで白を選んじゃいけないんですか?」
246「バカヤロー!そんな疑問を持つことが自体がおかしいんだよ!
とにかく昔から白はダメだって決まってんだよ!」
俺 「・・・・おーい責任者ぁー」
>>400 246「左足ブレーキは危険。幅広ペダルは右足操作が前提」
良識的左足ブレーキ者
「左足ブレーキには無視し難い厳然とした安全上のメリットがある。
危険だというなら、どう危険なのか?もし実際に危険なら改善したい」
246「うるさいなぁ〜、バッカじゃねぇの?
メーカーが取説で禁止してるからに決まってるじゃねぇかw」
良識的左足ブレーキ者
「メーカーは法定速度を遥かに上回る速度を出せる車を製造販売
しているが、速度超過を容認していない。
交通事故の最大の原因の一つが速度超過であるが、メーカーは
わざわざその原因を自らの利益の為に製造販売し、
口では「速度超過 はいけません」というダブルスタンダード。
メーカーが取説で禁止していることをもって必ずしも「危険か安全か」
の判断基準になるとは限らないから、確認をしたいわけです。
何故左足ブレーキは危険なのですか?
何故メーカーは左足でブレーキを操作することを禁止しているのですか?」
246「うっ、うるせー!
お、俺は、幅広にしたのは踏み外し防止だって言っただけだ。
左足ブレーキのことなんか、し、しらねぇよ。
お、おめぇら田舎モンいじめてたのしいだか?
ゆ、雪で足さ滑るッぺ、んだからメーカー様がペダルの幅さ広げてくださったぺよ、
んでいいでねぇだか!都会もんのおめぇらにカンケーねぇべさ!」
「ループ」の実態とはこうなのです。
右足派は「議論」などと言えるものはしていないのです。
あいかわらずのスレだなあ
ところで漏れは十数年左足ブレーキをしてきたものだが、ひょんなことで左足骨折してしまった
そんなわけで当分右足ブレーキだが、コンマ2秒のアドヴァンテージなぞ必要なし
安全運転に勝るものなどない
急ブレーキが必要な運転などサーキットへ逝けよ
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 13:37 ID:gclb2XgP
417,418が検察の供述調書を作ったら皆有罪だな。
いや、信用が無いか。
421 :
246:03/12/27 13:56 ID:eeUg6hS8
踏み外す「場合」の原因として「雪にしろ泥にしろ」と言っている。
MTのブレーキペダルが幅狭でも工夫や練習で踏み外しは防止できるとも。
なのに一方的に「雪国限定」と決めつけたのは誰か?
「MT車は踏み外し事故が多い」と決めつけたのは誰か? 答は
>>255。
靴滑り防止は幅広な利点の「一側面」に過ぎないとも断っている。
なのにATのブレーキペダルを踏み外し防止のため「だけ」に幅広にし、MTは
放置してる、メーカーはアホと言ったのは誰か? 答は
>>272と
>>415。
422 :
246:03/12/27 13:58 ID:eeUg6hS8
> 幅広で踏み外し難いATのブレーキペダルに慣れたドライバーは
> そもそもMTを運転してはいけのだ。
>>275のこれも含めて「全部お前が主張したことだ。俺は一言も言って
ない。さあ認めろ!」と迫られてもなあ。全ては君の勝手な解釈だろ。
俺は「現行のままでよい」と言い、
>>416で君も「現行のままでよい」と
言った。現状維持の理由に違いはあれど、これ以上の議論は無意味。
大きな違いは俺はメーカーを責める気が全くないのに、君はメーカーを
責める気が満々ということだ。君一人で頑張ってくれ。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 14:03 ID:vADrrcKF
ドレモ ヨク ワカンネー
踏み外すとか間違うとかはどうでもいい。せっかく足が2本あるんだから
巧く使え。間違えるやつは運転すんな。
>>421 248 :246 :03/12/22 20:31 ID:XRwE3QH3
MT用ブレーキペダルに戻したらこの効果が台無し。
250 :246 :03/12/22 21:48 ID:XRwE3QH3
とはいえ雪道での踏み間違いは大事故になる恐れがあるから、
靴滑り防止のためにもブレーキペダルは幅広の方がいい。
チミは自分自身のレスの意味を理解していないようですなw
この効果が台無しとはどんな効果ですかなw
横滑り防止効果ではないのかねw
横滑りすると大事故になる恐れがあるのではないのかねw
チミは「MT車は踏み外し事故が多い」とは言っていないが、
チミのレスから導き出される結論は「MT車は踏み外し事故が多い」
なのだよw
ま、いくら言ってもワカラン人にはワカランのでしょうなw
>>77さんが味方に付いてくれればチミも楽かもしれませんなw
でも彼は今・・・w
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 15:48 ID:3g1xNYDh
本当に気持ち悪い 統合失調的
運転姿勢が悪い時(フットレストに左足がのっていない時)は左足ブレーキ
姿勢がいいと右足ブレーキ
気がついたらなっていた ATに乗るようになってからかな
MT乗っている頃は左足ブレーキはしなかった
あのさぁ、MTは例え右足でアクセルとブレーキを踏み間違えたとしても、
「クラッチ」を切る事によって動力伝達を切断する事が出来るんだよ。
つまり、間違えて右足でアクセルを踏んでしまって、以後踏みつづけたとしても、
左足でクラッチさえ踏んでしまえばそれ以上車が加速する事はないんだよ。
ATの場合も「D」から「N」にギアチェンジすれば可能だが、
普段ギアチェンジしないATに慣れてしまって人が、
そのとっさの操作を、踏み間違えた時に行えるだろうか?
>>427 なるほどw
クラッチの無いAT車は危険である、とでも言いたいのかねw
と、こう書けば、誰もそんな事は言ってないとか、
決め付けたのはお前だとか言う知障レスが返ってくるのだろうな(プゲラw
実はこーゆー手合いが一番厄介w
自分自身の発言の意味を理解出来ない椰子とは、
本来議論など成り立たないのですわァw
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 16:32 ID:d7ZEVgCA
ぶぁ〜か!とっさにブレーキ踏まなきゃならん状況でクラッチと
アクセル踏んでたらどうなる
まだアクセルとブレーキの方がいいぞ
どんなハイパワーな車でアクセル全開でも、ブレーキ踏めば絶対止まる。
>>428 言いたいのは、ATのブレーキペダルが幅広である理由は、
左足でブレーキの為ではなく、
右足による(わざわざ強調するのもアレなんだけど…)
踏み間違え自体を可能な限り防ぐためじゃないかって事。
ATを否定しないし、左足ブレーキも否定しないよ。
アクセルとブレーキの間隔を広げないと、
踏み間違いを減らす事は難しいでしょうなw
右足から遠い、左側にペダルを広げたところで、
踏み間違い防止に寄与するとは思えませんなw
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 17:12 ID:3g1xNYDh
統合失調症スレ
初日の出暴走に左足は有効なのかね?w
>>421 《豚はその脂で料理される》
自分の書いた
>>250をよみなさい。350回くらい。
よんだ?
んじゃさすがにわかったかな?
>>250で246は100%雪道限定の話をしてるでしょ?
しかも、MTの話など一切してない。
だから
>>255で私は「いつのまにか雪道限定の話になってる」と言ってるわけだ。
246が
>踏み外す「場合」の原因として「雪にしろ泥にしろ」と言っている。
>MTのブレーキペダルが幅狭でも工夫や練習で踏み外しは防止できるとも。
と言っているのは、
>>265 な の !!!
(もっとも、そう言ってるからなに?なのだがw)
私が
>>255の時点で246が
>踏み外す「場合」の原因として「雪にしろ泥にしろ」と言っている。
>MTのブレーキペダルが幅狭でも工夫や練習で踏み外しは防止できるとも。
と 言 っ て い る な ど と わ か る わ け が な い の だ !
246の田舎ではこの時期は時空も滑りまくっているのだろうか???
>>421 しかも、「雪国話」は済んだことだと思っていたら、
>>277で246がしつこく持ち出してきた、
しかも今度は私が「雪国話」を持ち出したかのように。
277 :246 :03/12/23 15:36 ID:OKU5azPk
俺が主張したのはこれだけ。
・幅広ペダルは靴滑り防止にも役立つ
そこから君が膨らませた妄想がこれら。
・雪国の要望は全国共通の要望
このように246のレスは支離滅裂な展開を見せている。
>なのに一方的に「雪国限定」と決めつけたのは誰か?
質問が間違っています。
問い:一方的に「雪国限定」と決めつけたと決めつけているのは誰か?
答え:246。異様な執着の意図は不明(「雪国をバカにすな!」か?)
>>421 >「MT車は踏み外し事故が多い」と決めつけたのは誰か? 答は
>>255。
255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 22:40 ID:52WN0cLB
>>250 なに言ってんだろまったく・・・
いつのまにか雪道限定の話になってるし・・・
君はMTのブレーキペダルの幅では踏み外しし易くアクセルを踏み込んで
しまうと言ってるわけだ。
当然そのうちの何割かは実際に事故に繋がったと考えるのが自然だ。
というか事故にならなければ記録に残らないんだよ。
ブレーキペダルを踏み外して事故になるなんてことも実際に事故になって
記録に残って初めてわかることだ。
それなのに「事故になるとは限らない」とは・・・
雪国ではブレーキを踏み外してアクセルを踏み込んでしまうのが普通なら
それこそブレーキは左足だけで踏んだ方がいいだろうに。
>>254 だからさ、MTでは明かに踏み外し事故が頻発してるってことだろ?
違うのかい?
以上が
>>255全文だ。
もう一度だけチャンスをやるから慎重に答えてくれたまえ。
>>255で私はなにを「決めつけている」のですか?
>>422 「勝手な解釈」ではなく、単純で明快な必然的論理的帰結なのです。
『246の情報と論理の通りなら、
幅広で踏み外し難いATのブレーキペダルに慣れたドライバーは
MTを運転してはいけない。』
↑これが間違っている、で246は本当にいいのかい?
>>422 >俺は「現行のままでよい」と言い、
>>416で君も「現行のままでよい」と
>言った。現状維持の理由に違いはあれど、これ以上の議論は無意味。
>大きな違いは俺はメーカーを責める気が全くないのに、君はメーカーを
>責める気が満々ということだ。君一人で頑張ってくれ。
いえいえいーーーーーーえ!
「現行のままでいい」と言っているのは左足ブレーキ者です。
246が「現行のままでいい」と言うことは有り得ません。
246の主張の通りなら、現行のMTのペダルは踏み外し易く危険極まりない
ままであり、なにより深刻なのはブレーキペダルにそういった重大な危険性が
付随している事実すら、一般にはほとんど知られていないことです。
それゆえ、現行のATのペダルがはたして安全なのか危険なのかの検証すら
されていないのです・・・ 2 4 6 の 言 う 通 り な ら 。
私はメーカー責める発言をしたことは一切ありませんし、
するつもりも一切ありません。
あえて言わせてもらえば、246がメーカーを「責める」べきです。
もちろん「責めろ」と言ってるわけではありませんからあしかぁらぁずぅ。
>>439 仲裁者とはどなたを指すのですかなw
暴力はいけませんぞw
ちなみに私は仲裁などしていないのはお分かりですよねw
便乗しているだけですからなw
>>441 《 犬はほえる
が
キャラバンは進む 》
443 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/27 23:11 ID:Qs8HCp5R
>>442 どこかの探検隊の方ですかなw
スレ違いですぞw
444 :
246:03/12/27 23:13 ID:eeUg6hS8
>>434-437 >>246-248で俺が幅広ペダルは靴滑り防止に役立つと言ったら、
>>249で
それならMTは危険だな?事故多発だな?と、MT危険説を唱えたのは君だろ。
>>250で俺は靴滑りの「一例」として雪をあげ、MT危険説を否定するべく、
靴滑りの対処例も述べた。何度読み返しても「とは限らん」「恐れがある」
などの表現から「一例」に過ぎず、「雪国限定」の話には読めないのだが。
それを君が
>>255で「雪国限定の話をするな!」と一人で憤慨。
さらに自分が提唱したMT危険説を俺が言ったように押しつけた。
その後もMT危険説を俺が提唱したという前提で、君の執拗な発言が続く。
ついには
>>438で俺の方からメーカーに責任を追及するべきときたもんだ。
>>422でメーカーを責める気は全くないと言った矢先にこれだもんな。
>>255で私はなにを「決めつけている」のですか?
(答)MT用ブレーキペダル危険説。君の勝手な解釈から無益な議論が始まった。
445 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/27 23:22 ID:Qs8HCp5R
>>246 /::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::ノ::/::::::\
/::::::::::::::::/ / \:::::ヽ
|::::::: .._ノノ _.... :::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::| ● ● |::::| |
|::::| .. .. |::: | < お逝きなさい!!
\::\ [__ ̄] /::::::::| |
丿:::::\___/:::::|.|:::| .\_____________
ノ::::::::| |::::::::(⌒):|
|::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
/....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 23:25 ID:9b+7xqlG
MTの研究開発は既にしていない。
又は、MT部門に優秀な人材を配置してない。
何故ならMT用に最適なペダル形状の研究をしても採算がとれない。
MTはプロドライバー又は運転に達者なマニアが多いので
踏み違いの事故例が全体から見たら少ない。
よって昔のまま。
ってのはどうだろう。
《最も甘い酒が最も酸っぱい酢になる》
>>445 すきなように便乗してくれたまえ。つーかなんとかしてくれぃ。
言葉が通じるのに話が通じないと言うのは悲しいことですなぁ。
前スレは>1と粘着の交換日記。
今度は逆切れ粘着の独り芝居。
ある意味面白いかもねココ
449 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/27 23:38 ID:Qs8HCp5R
>>447 お酒関係のスレの誤爆ですかなw
フォフォw
こんな事でねをあげるとはチミらしくありませんなw
どうかね?鏡に映った己と戦う気持ちはw
ちょっと仮眠しますねw
450 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/27 23:53 ID:x5d/rjx7
451 :
246:03/12/27 23:56 ID:eeUg6hS8
俺がいつ幅狭ペダルを全面否定したのだろうか。対処例まで述べたのに。
レスを読み返すとやはり「幅狭より幅広の方がありがたい」程度のことしか
言ってないな。靴滑り防止も「一側面」でしかないと何度も繰り返してるし。
◆ru3UPQ5AEw氏は俺の「効果が台無し」発言にツッコミを入れているが、
「一側面」が「台無し」になった程度で全面否定には至らないし、俺がMTの
幅狭ペダルを事故多発の元凶と見なしている、というのは話が飛躍し過ぎ。
結局は彼らの脳内だけなのだ、俺が幅狭ペダルを全面否定し続けているのは。
>>250が発端らしいが、滑りやすい→必ず滑る、とは限らん→と決まってる、
恐れがある→絶対そうなる、としか彼らは解釈できなかったのだろうか。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:04 ID:9wFBfJJe
453 :
246:03/12/28 00:07 ID:8wo3pzwR
>>445,
>>450 すまん、
>>451はタイミングが悪かった。今日はもう寝る。
明日は大掃除だし、年末年始は「彼」の相手もできそうにない。
俺と彼とは無益な議論に終始してしまったが、諸氏には有益な議論を望む。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:08 ID:Fp1L4Ajy
要するに
大は小を兼ねる可能性が無くはないと思われる場合があるかもしれない。
これでいいか?
455 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 00:12 ID:guzsvj1F
>>453 要はチミが思うほどメーカーは左足ブレーキを危険だとは真剣には思ってないと言うことが
ブレーキペダルの形状に表れているということだ
これが結論なのだよ
《なにも考えたくない時は、999から7を引き続けなさい》
>>444 >
>>246-248で俺が幅広ペダルは靴滑り防止に役立つと言ったら、
>
>>249でそれならMTは危険だな?事故多発だな?と、
>MT危険説を唱えたのは君だろ。
249の全文は以下の通り。
『249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 20:40 ID:52WN0cLB
またなんか言ってるなあ・・・
>>248 じゃあ、MT全盛時代はもちろん、現在でもMT車においてはペダル横滑りして
アクセルを踏み込んでしまう事故が頻発しているのかい? 』
ね? 私 は 君 に 聞 い て い る ん だ よ 。
私はMTのブレーキペダルが踏み外し易くて危険だなどと思ったこともすらない
のだが、君の言い方だとMTのペダルは踏み外し易くて危険だということになって
しまうからだ。
君も、いいかい? 君 も 「MTのブレーキペダルが危険ではない」と考えるなら
なんら問題ない。
しかし、その場合は「ATのペダルが幅広になったのは、踏み外し防止の為」は
根拠を失うということだ。
わかったかい?
>>444 >
>>250で俺は靴滑りの「一例」として雪をあげ、MT危険説を否定するべく、
>靴滑りの対処例も述べた。何度読み返しても「とは限らん」「恐れがある」
>などの表現から「一例」に過ぎず、「雪国限定」の話には読めないのだが。
250の全文は以下の通りだ。
『250 :246 :03/12/22 21:48 ID:XRwE3QH3
>>249 これまた脊椎反射なレスだなあ。
靴底の雪をよく払わないとペダル上で滑りやすいのは事実だが、
誤ってアクセルを踏んだからって必ず事故るとは限らんだろ。
とはいえ雪道での踏み間違いは大事故になる恐れがあるから、
靴滑り防止のためにもブレーキペダルは幅広の方がいい。
滑りにくい靴を履いたり突起付のアルミペダルに変えるという手もあるが、
特に女性には難しい相談だろう。ペダルを幅広にする方が万人向けだ。』
「一例」だろうがなんだろうが、ここで246は雪国限定の話しかしてない。
「とは限らん」「恐れがある」の表現は「雪国限定」問題とも「一例」とも
全 く 関 係 が な い 。
>>444 >それを君が
>>255で「雪国限定の話をするな!」と一人で憤慨。
>さらに自分が提唱したMT危険説を俺が言ったように押しつけた。
>>255の件の箇所は以下の通り。
『255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 22:40 ID:52WN0cLB
>>250 なに言ってんだろまったく・・・
いつのまにか雪道限定の話になってるし・・・
君はMTのブレーキペダルの幅では踏み外しし易くアクセルを踏み込んで
しまうと言ってるわけだ。
当然そのうちの何割かは実際に事故に繋がったと考えるのが自然だ。
というか事故にならなければ記録に残らないんだよ。
ブレーキペダルを踏み外して事故になるなんてことも実際に事故になって
記録に残って初めてわかることだ。
それなのに「事故になるとは限らない」とは・・・
雪国ではブレーキを踏み外してアクセルを踏み込んでしまうのが普通なら
それこそブレーキは左足だけで踏んだ方がいいだろうに。
>>254 だからさ、MTでは明かに踏み外し事故が頻発してるってことだろ?
違うのかい? 』
「雪国限定」話はあんまりアホらしいから長文の中の一行で皮肉ってるだけ。
(後半の「雪国では・・・」の二行はマジメな提案。 しかし246はこのような
建設的な部分は完全無視)
私は限定的な条件である雪道の話には関心ないし、本題はレスのその他にある
のは明白。このレスから「憤慨」しか読み取れない246は・・・その・・・
「MT危険説」は何度も言った通り。
私が主張しているわけでも、246に「押し付けている」わけでもない。
「どーなの?」と246に確認しているだけなのだ。
246がそれにいつまでも答えないわりには異常に執着し「お前が言った」
「俺は言ってない」とか繰り返すから、いつの間にかあたかも私が主張して
いるかのように246が思い込んでしまっているのでしょう。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:32 ID:aYAEG2Dv
>>374 >ブレーキペダルを踏む時は、当然アクセルペダルから足を離すに決まっていますなw
ヒール&トゥもできないとは流石AT限定厨ですなw
MT乗りなら誰でも「ほんのちょっとの向上心とわずかな練習時間」があれば簡単に習得できる運転技術ですなw
まあお前「左足ブレーキスレの壱」のような多忙で車の運転などに余計な時間を割けないようなヤシには一生かかっても習得できないテクですなw
まあ現実にはAT限定のお前よりもMTあがりのAT乗り(主に右足ブレーキ)の方が
遥かに安全に減速を行えるのは言うまでも無い事ですなw
>>444 >その後もMT危険説を俺が提唱したという前提で、君の執拗な発言が続く。
>ついには
>>438で俺の方からメーカーに責任を追及するべきときたもんだ。
>
>>422でメーカーを責める気は全くないと言った矢先にこれだもんな。
246が
>>422でナニを言ったからナンだというのでしょう?
私が何度も「MTのペダルは危険だと思ったことすらない」と言っているのに、
>君はメーカーを責める気が満々ということだ。君一人で頑張ってくれ。
などとトンチンカンで失礼なことを言っているのがまさに246なのに。
というか、
>>422の246の礼を欠いた発言にもこちらが大人の配慮をしたからこそ
>あえて言わせてもらえば、246がメーカーを「責める」べきです。
と「あえて・・・もらえれば」と言っているのに・・・
悲しいですなぁ・ ・ ・ w
>>444 >
>>255で私はなにを「決めつけている」のですか?
>(答)MT用ブレーキペダル危険説。君の勝手な解釈から無益な議論が始まった。
(訂正)255はなにも決めつけてはおりません。
『246の情報と論理の通りなら、
幅広で踏み外し難いATのブレーキペダルに慣れたドライバーは
MTを運転してはいけない。』
↑これが間違っている、ということでで246は本当にいいのかい?
と確認をしているだけです。
これに246が答えれば、この無益な議論は収束するでしょう。
しかし、246に答えるつもりはないようですね。
??なんでぇ〜??
>>449 《ロバでも同じ石に2度はつまずかない》
いつまで終わりのない議論を繰り返すのだ・・・
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:56 ID:Ouzok5z9
デリカ
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 02:16 ID:Fp1L4Ajy
ここはループを楽しむところだろ。
裁判所も国会でもないんだから終わりなどない。
いやなら見なきゃいいだけだろが。
嫌とは言ってない
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル /
\_____/\_____/
\(・:*:・)/ウンコー
(し゚* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
,,
゙ミ;;;;;,_
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【(゚L_゚ ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
フォフォフォフォフォ
471 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 06:59 ID:3lMI0P3U
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 10:14 ID:qs7EtZFe
p(#^▽゜)q ファイトッ
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 10:35 ID:DVVE1fIW
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) 呼んだ?
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
∧η∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・Д・) オレはお呼びじゃないのか?。
( O┬O \______
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
∧η∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・Д・) やっぱりカートじゃ馬鹿にされるか。
( O┬O \______
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
∧η∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・Д・) カート海苔って言えばみんなビビルと思ったんだが・・・。
( O┬O \______
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
476 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 18:55 ID:ATlkeCmJ
今日は朝から多忙でしたなw
さて、くれたレスでも読むとするかw
477 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 19:10 ID:ATlkeCmJ
>>459 >>ブレーキペダルを踏む時は、当然アクセルペダルから足を離すに決まっていますなw
>ヒール&トゥもできないとは流石AT限定厨ですなw
チミはヒール&トゥをする時、アクセルを踏み込んだままブレーキペダルに足を移せるのかねw
どうやら私の知らない高等テクニックをご存知のようですなw
向学の為、是非教えてくだされw
>>462 ここの住人はロバ以下の恥能の持ち主のようですなw
生温かく見守ってやるからせいぜい頑張りたまえw
479 :
◆KINOKO.5cU :03/12/28 21:54 ID:LRxCwo6I
さあニャンニャンいこうか
480 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 23:03 ID:Xv8NL0sU
482 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 23:14 ID:Xv8NL0sU
484 :
◆OCvFIy.5cU :03/12/28 23:20 ID:yIwdMk49
さあワンワンいこうか
485 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 23:22 ID:Xv8NL0sU
>>483 手抜きしてコピペでレスするな
この野郎w
いけないのかね?
487 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:23 ID:ATlkeCmJ
どうやら中立ブレーキ派の勝利ですなw
488 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:30 ID:ATlkeCmJ
アフォは寝落ちしたようですなw
私も寝ますぞw
489 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 23:32 ID:Xv8NL0sU
なぜですかな?
491 :
◆OCvFIy.5cU :03/12/28 23:37 ID:yIwdMk49
493 :
◆OCvFIy.5cU :03/12/28 23:38 ID:yIwdMk49
答えられないようですな。
494 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/28 23:40 ID:Xv8NL0sU
答えられないようですなw
496 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:41 ID:ATlkeCmJ
何がですかなw
497 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:43 ID:ATlkeCmJ
答えられないようですなw
499 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:45 ID:ATlkeCmJ
何がですかなw
500 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:46 ID:ATlkeCmJ
答えられないようですなw
502 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:47 ID:ATlkeCmJ
後手を踏んでますなw
お手ができないようですなw
504 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/28 23:51 ID:ATlkeCmJ
||| 、
|||/\
\ \
人人人 \ \
∩___∩ \ \
| ノ ヽ \/`
/ ● ● | お手・・・
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>503
505 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/29 00:04 ID:Im2/9uJh
話しが進んでないぞw
始皇帝氏ですからなw
507 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/29 00:07 ID:Im2/9uJh
私がかね?
そうですなw
509 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/29 06:10 ID:zfDrMPDk
↑マグニチュード8ですなw
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
,_,..,ィヽ,、
/;;::r‐〜-ミ、
4~/へi::::::;/,ヘミ7
'-l|<>|:::::|<フ1|i'
l! '" |::::l、~`リ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
フォフォフォフォ
ついにファビョッたかw
コケコッコーw
ボンバヘッw
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 10:16 ID:dpeuGhKW
,_,..,ィヽ,、
/;;::r‐〜-ミ、
4~/へi::::::;/,ヘミ7
'-l|<>|:::::|<フ1|i'
l! '" |::::l、~`リ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
チンコブレーキ
中足ブレーキですなw
518 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/29 10:42 ID:p0qs19pa
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
なんだw
またいつもの発作かw
>>520 何を期待しているのかねw
こんなクソスレにw
522 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/29 12:12 ID:p0qs19pa
痛いところを突かれましたなw
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 13:19 ID:xxEsDPzt
面白がってるのはアンタ等だけ
sageでやれやカス
___ ヒ /_ i
_,,.-'''":::::::::::::::::::``丶く⌒ノ,.く'\ヽミj
/::::::::::::,i::∧::::::ヽ::::::::::::;;;/ \\}
, -''/::::::::::/:::/:::/ \、;;lヽ__i:::/ /\!
/::::::/::::::,':::::i:::ノ!:,' ゝL,,, V / ト、
/::::::::::/::::::::{::,.‐'´__|,' ト_ノ::/ ,' l:::ヽ
. /::::::::::::i::;イ:::::i::ノ/(ノ::ヽ ヽ:::/ / i:::::ヽ
. /:::::::::::::レ´:|:::::::V{ {:::::::::} / / j:::::::::゙、
/::::::::::::::::::::;ヘハ:V ゝ⊂‐' ;.__/ / /`ヽ、:::゙、
,'::::::::::::::::::/ f'´ i 、、、、 r'´/ / ,' `ヽj
l:::::::::::::/ ゝ、゙、 .レ' / i
!::::::::/ ` ヽ 、/ ィ' ,'
レ'´ / / l ,'
/ / i/ いや
{ f !
i l
', !
', :。: :。:|
', |
', |
', |
} |
/ |
/ 〃 !
/ !
/ j
/ ヽ、__
,' ゙、 ``丶 、
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 16:25 ID:kDpFDenH
528 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/29 16:44 ID:p0qs19pa
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ 左足スレだろ?
| |∪| ∪ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
うれしそうだなw
532 :
シャンペン:03/12/29 22:00 ID:2HEnrh/G
life3見事に落ちてますなw
533 :
中ト口 ◆nia0O88Neo :03/12/29 23:09 ID:dvEopEoB
コケコッコーw
いけないのかね!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ハアハア 俺は1 ◆l3gPQ5AE だぞ
| | ハアハア ハアハア 俺も1◆l4l3gPQ5AE だ
| | ハアハア 俺はl ◆l3gDZqAE
| ハアハア 俺もだが何か?
| ハアハア 嘘付け!ゴルァ!
| ハアハア 俺は中トロ ◆0leIGR9XZY だ!
| ∧ ∧ ハアハア 1 ◆l3gPQ5AE はどうした?
| (;゚Д゚) ハアハア
| /⌒ ヽ ゴルア!!俺がホンモノだ
| /| | | |
| ノ \\./| |
| / .\\ | | 嘘付け!ゴルァ
| / /⌒\し'(ノ
| / / > ) !?って 俺だけじゃんw
| / / / /
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| フォフォフォ… \
| \
これまでのまとめ
左足ブレーキ派の必死の健闘が光っていたが、実は>8は左足ブレーキでの急ブレーキの
練習をしたことがなく修練を積む間偶然事故を起こしていなかっただけだったことが判明、
右足ブレーキ派に「偶然事故を起こしていないだけ」と言っていた面目が丸つぶれ、
一気に劣勢に転じ 、いまだ有効な反論を出せずに攻めあぐねている状況が続いている。
まだ時間は残されている。特にテクニックとしての左足ブレーキの有用性を否定するものは
いなくなった。諸君には有益な議論を頼みたい。
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <さあいこうか 反論できないようですなw
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
538 :
ジャンボはんぺん ◆.4lA26Vv7Y :03/12/30 05:33 ID:en+9CMfO
いけないのかね?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 06:42 ID:QEiAdSpv
お前らはどうせAT海苔だろ?( ´,_ゝ`)プッ
541 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/30 11:13 ID:aWksKGJq
いけないのかね?
ですなw
さあいこうかw どこへですかなw 答えられないようですなw
∩___∩ ∩___∩ .∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | / ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\、 |∪| 、`\、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´>_) ヽノ /´>_ ) ヽノ /´> )
(___) /(___) /(___) / (_/
| / | / | /
| /\ \.. .| /\ \.. .| /\ \
| / ) ).. ..| / ) ).. ..| / ) )
∪ ( \ ∪ ( \ ∪ ( \
\_) \_) \_)
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 17:59 ID:1nGEUpEN
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) かっ、顔がぁ
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
547 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/30 19:49 ID:2m85+w/6
チミたちそろそろ議論を再開したらどうかね
何のですかなw
550 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/30 20:50 ID:2m85+w/6
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 20:56 ID:uqzHMG53
しょっちゅう左足でブレーキしてまふ。
オートマだとあまっちゃってるし、あし。
らくちんだと思ってるのは私だけですか?
監督が変わりましたからなw
わけがワカラン流れですなw
ライバルはガンガン補強しましたしなw
555 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/30 21:15 ID:2m85+w/6
>>553 来年のペナントについてに決まってるだろこの野郎!
札幌で日本シリーズが開催されますなw
557 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/30 21:20 ID:2m85+w/6
>>551 このスレにいる大多数がそうですなw
一部時代に取り残された屁理屈右足ブレーキ派がひっそりと息を潜めている
ようだがなw
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:58 ID:Ym85paH+
ここもう面白くない。ネタもつまんない。
>>555 来年は阪神日本一が既に決定しているのに、何を議論するのかねw
>>558 チミが「左足ブレーキは危険」みたいな電波を飛ばせば祭りになりますぞw
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 23:13 ID:Ym85paH+
では、「左足ブレーキはイカ臭い」
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 23:23 ID:tc5wwRLw
左足でブレーキしたらクラッチ切れないじゃん。止まるたびにエンストしてんの?w
MTでは推奨していませんぞw
この前ATに乗ることがあったんで試しにやったら踏みすぎて怖かった…
566 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/31 00:26 ID:i3pI5SZu
今 日 で 今 年 も 終 い か ! ! w
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 00:27 ID:HQth7Q09
AT乗りは大人しく右足でブレーキ踏んでろ
MTで競技やる訳じゃないんだから無意味な事すんな
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 00:33 ID:sET1VlPS
これまでのまとめ
左足ブレーキ派の必死の健闘が光っていたが、実は>8は左足ブレーキでの急ブレーキの
練習をしたことがなく修練を積む間偶然事故を起こしていなかっただけだったことが判明、
右足ブレーキ派に「偶然事故を起こしていないだけ」と言っていた面目が丸つぶれ、
一気に劣勢に転じ 、いまだ有効な反論を出せずに攻めあぐねている状況が続いている。
まだ時間は残されている。特にテクニックとしての左足ブレーキの有用性を否定するものは
いなくなった。諸君には有益な議論を頼みたい。
パニック症候群ですなw
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE gPQ5AE 1 ◆l3gPQ5AE
} ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
さあいこうか
572 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/31 05:41 ID:IZM22PV+
まーた生活板落ちてますなw
本年最後の・・・あ、コケコッコーーーーーっとくらぁw
573 :
:03/12/31 05:45 ID:H07toXqi
564 :左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/30 23:25 ID:r98yvLML
MTでは推奨していませんぞw
恥ずかしすぎw
何でですかなw
↑名前欄が読めないのかね?
576 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 08:23 ID:Iad46rS8
578 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 08:36 ID:Iad46rS8
読めませんなw
読めないのか?
580 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 09:08 ID:Iad46rS8
読めるのか?
>>579 なんと書いてあるのか読んでくださらぬかw
582 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 10:16 ID:Iad46rS8
なまえらんw
的を得ていますなw
585 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 12:46 ID:sKf14ETY
的を得ることはできませんぞw
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 13:37 ID:Th8GCeh1
587 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/31 14:05 ID:rq1J7S3R
,..-──- 、
/ii!!ii!i!i!!iii!i!i!i!i!i\
/.i!i!i!ii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ
/!i!i!i!i!i!!!i!i!ii!i!i!!!i!!i!i!iii!ii│
l|ll|l||ll| ─ ─ ヽl|l|ll|l /\ *
l|l||l|l|/ ● ● |l|l||l|l. / .\
| . ∪ 丿 / 丿´
/丶 ⊂⊃ `\ /\ 丿´
/ __./\ /´> /) \ノ´* <さあいこうかw
(___)金 .ゝ / (//
| \/ .//  ̄
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
588 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 14:10 ID:sKf14ETY
さあいこうか
589 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 14:12 ID:sKf14ETY
おい!生活板がおちていますぞ!
これでは今年最後のコケコッコーができないじゃないか!
ってか
左足ブレーキャー用のフットレスト作る、漢なパーツショップないの?
もともと左効きだから、左足で折り紙折れる位器用だけど
今は踏み変えてるから、結局あんまり意味ないんだよなあ
カートとタッチが違いすぎ
極端にペダルアジャストすると他の車乗る時に困るし
それでも左の方が良い事に変わりは無いけど
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 17:35 ID:LsOq8XpY
* ママ〜 2chでスレたてたよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
>>1逝ってよし!
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | || | ||
/ ̄| .| |/ || / ||
◎ (_)[____|| .[__||
593 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :03/12/31 17:35 ID:EculgfEC
>>589 非常にうれしそうだw
だけどな、新年一発目のコケコの方が重要だぞw
普通はな・・・ワラワラw
594 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 17:50 ID:sKf14ETY
>>593 新年初コケコ
狙ってますな
だがな、締めも大事だぞ
本当なら私は除夜のコケコをしたかったのだ
595 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 17:53 ID:sKf14ETY
では一発目いきますかw
コケコッコー
596 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 17:54 ID:sKf14ETY
二発目
コケコッコー
597 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 17:56 ID:sKf14ETY
三発目
コケコッコー
598 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 18:10 ID:sKf14ETY
四発目
コケコッコー
こんにちはー
600 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 18:11 ID:sKf14ETY
五発目
コケコッコー
601 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 18:47 ID:u/UmbGFj
もう飽きたのかねw
602 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 18:56 ID:u/UmbGFj
ABSスレで騒いでみたけど、お客が来ませんなw
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:45 ID:PN6RBi28
584 :左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 11:02 ID:u/UmbGFj
的を得ていますなw
585 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 12:46 ID:sKf14ETY
的を得ることはできませんぞw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 13:37 ID:Th8GCeh1
>>584 恥
604 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 23:26 ID:u/UmbGFj
曙負けましたなw
605 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 23:44 ID:u/UmbGFj
白組圧勝でしたなw
セリーグのペナントレースを思い出しましたぞw
606 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/01 00:00 ID:JPMB+kqw
あけましてw おめでとうw ございますなw
∩___∩ ∩___∩ .∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | / ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\、 |∪| 、`\、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´>_) ヽノ /´>_ ) ヽノ /´> )
(___) /(___) /(___) / (_/
| / | / | /
| /\ \.. .| /\ \.. .| /\ \
| / ) ).. ..| / ) ).. ..| / ) )
∪ ( \ ∪ ( \ ∪ ( \
\_) \_) \_)
607 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/01 00:21 ID:5ujrxGCK
煩悩は消し去れたのかね?w
|;|
|;|
.__.円.,_
./ | | \ ┏━━━┓┏┳┓
./.::::| |::::`, . . ..┗━━┓┃┗┻┛ . ┏━┓...┏┓
.|..::::| |::::::|. . . .┃┃ ┏━━━┓.┗━┛`┃┃
|============::|. .. ` ┏━━┛┃ ┗━━━┛-┏━━┛┃
《 .| | |: :| 》``..┗━━━┛ ┗━━━┛
《《 .| .| | :| 》》
______Σ.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 》》
.Σ.|==============.| 》》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Σ.|二二二二二二二.| 》》
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 01:33 ID:V51YGhpm
584 :左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 11:02 ID:u/UmbGFj
的を得ていますなw
585 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 12:46 ID:sKf14ETY
的を得ることはできませんぞw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 13:37 ID:Th8GCeh1
>>584 恥
固定観念にとりつかれてはいけませんなw
610 :
はんぺん&rlo;wーコッコケコ♣&lro; ◆wQwl3iiil2 :04/01/01 05:10 ID:AU8UpcIx
コケコッコーw
チュンチュン・・・チュン・・チュン
そのチュン、ポンですなw
613 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 11:11 ID:iJF0azlO
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ' ∩''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\∩/ | | ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
// | | ``" \>
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせえ、曙ぶつけんぞ!
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
615 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 11:28 ID:dxf9e9Hn
さあ今年もはりきっていこうか!
616 :
はんべんwQwOvOV1D. : ◆wQwOvOV1D. :04/01/01 11:47 ID:JPMB+kqw
. ∩___∩
| ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 親父、はんぺん1つくれ
/ _ヽノ /´> )
(___) |(_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
屋台で忘年会のl4l3gPQ5A
617 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 12:25 ID:iJF0azlO
618 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 12:30 ID:dxf9e9Hn
>>617 616はニセモノですぞw
トリップをよく見たまえ
619 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 13:12 ID:iJF0azlO
特に差は無い。
621 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 13:22 ID:dxf9e9Hn
>>619 いけないな
トリップが一文字違うではないか
十分区別できますぞw
622 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 13:33 ID:iJF0azlO
623 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 13:42 ID:dxf9e9Hn
視力が悪いようですなw
624 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 14:25 ID:iJF0azlO
両目とも1.5だが何かw
626 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/01 14:37 ID:dxf9e9Hn
烏受難の日ですなw
∧_∧
(・ε・)
ノ|ノ|
くく
∧_∧
(・ε・)
ノヽノヽ))
くく
∧_∧
(・ε・)
ノヽノヽ =3 プゥ
>>616-618 くく
>>624 視力は良くても判断する頭が悪いようですなw
629 :
はんべん ◆wQwOvOV1D. :04/01/01 15:59 ID:JPMB+kqw
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 16:36 ID:kGlKRs74
584 :左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 11:02 ID:u/UmbGFj
的を得ていますなw
585 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 12:46 ID:sKf14ETY
的を得ることはできませんぞw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 13:37 ID:Th8GCeh1
>>584 恥
631 :
はんべん ◆wQwOvOV1D. :04/01/01 17:05 ID:JPMB+kqw
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 17:35 ID:ohjOWhbA
630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/01 16:36 ID:kGlKRs74
584 :左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 11:02 ID:u/UmbGFj
的を得ていますなw
585 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 12:46 ID:sKf14ETY
的を得ることはできませんぞw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 13:37 ID:Th8GCeh1
>>584 恥
631 :はんべん ◆wQwOvOV1D. :04/01/01 17:05 ID:JPMB+kqw
>>586 恥
>>631 恥
今年は北海道で日本シリーズですなw
635 :
はんべん ◆wQwOvOV1D. :04/01/01 18:00 ID:JPMB+kqw
↑新年一月のいっぴからニセモノはいけませんぞw
あ・・・よく見たら「ぺ」でなくて「べ」か・・・w
巧妙だな・・・ワラワラw
美空ひはりですなw
639 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/02 07:10 ID:UOSZvIfd
まったく今まで生きてきた中で最高に疲労困憊な元旦でしたなw
調書取るのに述べ3時間半もかかりましたぞw
これに自宅の実況見分入れるとゆうに4時間もかかってますなw
おいどんは今から眠りに付きますよってにw
ホーゥホーゥホーゥw ←フクロウのつもりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 07:59 ID:/oYSl8Ze
つながっていないなどとは誰も言ってませんぞw
643 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 08:28 ID:/oYSl8Ze
646 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 08:40 ID:/oYSl8Ze
>>645 いいかね?脳みそが右目を動かそうと指令しているのですぞw
左目は動かないのかね、と聞いているのですぞw
648 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 08:48 ID:/oYSl8Ze
するとチミは脳みそが右目を動かそうという指令を出したら、左目だけが動くのかね?
左目も動きますぞw
チミの左目は動かないのかね?
650 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 08:54 ID:/oYSl8Ze
左目だけは動きませんなw
右目だけ動くのかね?
652 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 09:02 ID:/oYSl8Ze
左目だけが動くのかね?
あけまして 理解できないようですなw
655 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 09:13 ID:/oYSl8Ze
答えてますぞw
レスを読み直したまえw
657 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 09:19 ID:/oYSl8Ze
過去ログで答えていますぞw
読み直したまえw
>1はテリー伊藤みたいな顔なんだろうよw
660 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 09:34 ID:/oYSl8Ze
保証しますぞw
ただしチミが探し出せるかどうかは保証対象外ですなw
いい加減、このスレはローカルルールで公式に禁止にした方が良いんじゃないだろうか?
無駄だもん(笑)。
664 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 13:55 ID:T+L5xfLc
口惜しそうだなw
666 :
超犬福餅R ◆MOCHT4OC3c :04/01/02 14:44 ID:MbHA5LD/
>>662 それを言っては殆んどのスレが消滅してしまいますなw
>>664 負け犬の遠吠えなのでしょうなw
668 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 15:48 ID:xnZQJqmt
670 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 15:53 ID:xnZQJqmt
本人以外が答えたらいけないのかね?
随分厳格なお方のようですなw
随分淡白なお方のようですなw
随分ハンカクなお方ですなw
随分エッチなお方ですなw
随分ナッチなお方ですなw
677 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 21:46 ID:26ULNCT9
随分・・・・・・・
あれ?思いつかんなw
ミーンミンミンミンw
鳥脳ですからなw
コケコッコーw
そのようですなw
683 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/02 22:09 ID:26ULNCT9
烏なのかね鳥なのかね?
はっきりしたまえ!
視神経に問題ありありですなw
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 22:47 ID:VYVMFfPo
間違いなく糞スレですなw
686 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/02 22:49 ID:MbHA5LD/
的を得ていますなw
的を得ることは出来ませんぞw
688 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/02 23:43 ID:MbHA5LD/
的を得ていますなw
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 23:59 ID:xgjeWSbE
当を得ていますなw
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:00 ID:sCaszgqZ
的を射ていますなw
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:00 ID:ZhuyEgPN
kusosure
ゲロゲロ・・ゲロゲロゲロ・・w
694 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/03 00:50 ID:At0AYDpC
的を射るですなw
うんでんの差ですなw
696 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/03 08:57 ID:CMaKppxR
. ∩___∩
| ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 親父、246知らねーか?
/ _ヽノ /´> )
(___) |(_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
粘着ホホホ
697 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/03 14:46 ID:NULGQ484
,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/ ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
!::::::::/i:i.i::i'. '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i へ
.!:::::::i_,レ,,Lレ ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
i::::::::i ` ``'''''i::::::::::::::::| |
|:::::::! ̄``''' --─‐ i:::::::::::::::|
|:::::::'、 |:::::::::::::::! ち
|:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i ょ
'!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
'、::::! i , `>>. ', / >>.レ' i
`' .i i `''=ヽ/=''" i
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 14:47 ID:u0aKi2Nm
700 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/03 15:46 ID:NULGQ484
>>699 オウム返しするような奴を相手にしている暇はありませんなw
私の相手としては役不足というものだ
701 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/03 16:28 ID:uvkvB9ZE
>>700 役不足も何も貴様はニセモノなわけだがw
702 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/03 17:39 ID:CMaKppxR
そんな事言われてもどちらがホンモノか分からないのだがw
見分ける方法を教えてくれないかねw
703 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/03 17:54 ID:uvkvB9ZE
これがホンモノということでいいかね?
705 :
謎のチューナー:04/01/03 17:58 ID:xM6O8xqy
ATなら左足の方がやりやすい。
706 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/03 19:08 ID:CMaKppxR
708 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/03 19:25 ID:uvkvB9ZE
面白いスレですなw
711 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/03 19:34 ID:CMaKppxR
左足ブレーキ・・・かげんがむずい
さっき実演して急ブレーキかかって死にかけた
715 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/03 23:16 ID:GfaWIwkD
ハルノートを貼ってはみたものの
突っ込まれて逃げ出すのはいけないなw
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 23:24 ID:eJVhFTM+
ハルウララはまた負けましたなw
ここは雑談が面白いですなw
はやく野球が始まるといいですなw
サランヘヨ氏が何時の間にか帰ってきてますなw
>>719 俺を知っているとは古株ですなw
pAgなんとかはいなくなったのかね?
オレの記憶だと頭のトリップが小文字の「p」でしたなw
723 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 01:02 ID:bQ2hIVIE
たしか殺伐とした雰囲気に耐えられず去って行ったのでしたなw
725 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 03:08 ID:bQ2hIVIE
ホーホケキョーw
ここはもう春ですかな?w
728 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 12:57 ID:WKAiNRft
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 13:15 ID:GOp07gOE
役不足
力不足
ググッテミロ
的を得てますなw
私はこのスレでは役不足のようですなw
732 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 13:40 ID:WKAiNRft
>>729 どこから力不足なんて言葉が出てきたんだw
いちいち同じ意味の言葉を調べなくてもいいじゃないかw
733 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 13:40 ID:WKAiNRft
737 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 14:02 ID:M6K2JJZZ
729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/04 13:15 ID:GOp07gOE
役不足
力不足
ググッテミロ
732 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 13:40 ID:WKAiNRft
>>729 どこから力不足なんて言葉が出てきたんだw
いちいち同じ意味の言葉を調べなくてもいいじゃないかw
738 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 14:06 ID:WKAiNRft
>>735 ブラクラじゃないのか
こわいから読まないでおこうか
バカの壁ですなw
740 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/04 15:28 ID:MTqdASce
741 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 15:30 ID:WKAiNRft
コケコッコーw
「うんでん」はたしかタイプミスだ!と言っておりませんでしたかなw?
二回続けてw
んで、IとNの位置関係を追及されると・・・w
743 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 15:55 ID:M6K2JJZZ
「役不足」の間違い指摘は以前もあった気がしますなw
744 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 15:58 ID:WKAiNRft
>>744 自分で自分の言ってることがわからないのかねw?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 16:16 ID:TuvrHNUg
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 16:18 ID:vvoULqqZ
729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/04 13:15 ID:GOp07gOE
役不足
力不足
ググッテミロ
732 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 13:40 ID:WKAiNRft
>>729 どこから力不足なんて言葉が出てきたんだw
いちいち同じ意味の言葉を調べなくてもいいじゃないかw
( ´,_ゝ`)プッ!
749 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 16:25 ID:M6K2JJZZ
>>744 }{ }{
∧ ∧ い い
/ ヽ‐‐ ヽ __ Y Y __
彡 ヽ \`'イ‐‐ イ'´/
彡 ● ● l ヽ
彡 ( l / ● ● l4l3gPQ5AEはウマシカ──!!w
彡 ヽ | / ( l
彡 ヽ l / ヽ l
/ ` ( o o)\ ` ( ▼)\
/ __ /´> _)_ /´> )
(___|_( /(___ヒ( /<,ヽ/
| / | / ´
| /\ \ .| /\ \
| / ) ). .| / ) )
ヒl ( \ ヒl ( \
\二) \工)
>>741 書き込むべきスレの区別も付かないほど耄碌してますなw
米国産牛肉を食べ過ぎたようですなw
752 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 16:46 ID:WKAiNRft
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:00 ID:xWC499dX
キーンコーンカーンコーン♪
良い子はおうちへ帰りましょうw
755 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 17:11 ID:M6K2JJZZ
. ∩___∩
| ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 特盛りつゆだくもう一杯!!
/ _ヽノ /´> )
(___) |(_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
米国牛肉使用吉野家で新年会のl4l3gPQ5AE
弟子もアホですなw
693 名前:中トロ ◆0leIGR9XZY [] 投稿日:02/11/08 17:44 ID:4gRBqUsc
>>688 別にできないとは言ってない
少しくらいなら話せますぞw
I can speak little Englsh.
757 :
竹中養護:04/01/04 17:21 ID:XsuGJfur
,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/ ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
!::::::::/i:i.i::i'. '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i へ
.!:::::::i_,レ,,Lレ ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
i::::::::i ` ``'''''i::::::::::::::::| |
|:::::::! ̄``''' --─‐ i:::::::::::::::|
|:::::::'、 |:::::::::::::::! ち
|:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i ょ
'!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
'、::::! i , `>>. ', / >>.レ' i
`' .i i `''=ヽ/=''" i
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 22:21 ID:M6K2JJZZ
なにがですかなw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
762 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 22:48 ID:M6K2JJZZ
なにとなにとなにがですかなw
763 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 22:53 ID:M6K2JJZZ
答えられないようですなw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
765 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/04 23:19 ID:M6K2JJZZ
なにとなにとなにとなにとなにがですかなw
766 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 23:36 ID:mbhG+46k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
768 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/05 00:23 ID:Xl1ZRLqD
新手の荒らしですなw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
770 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/05 14:59 ID:JnphN0Xu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
772 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/05 15:26 ID:JnphN0Xu
何がですかな?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 15:52 ID:R3/zrFVo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 15:53 ID:N91ohJuA
729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/04 13:15 ID:GOp07gOE
役不足
力不足
ググッテミロ
732 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/04 13:40 ID:WKAiNRft
>>729 どこから力不足なんて言葉が出てきたんだw
いちいち同じ意味の言葉を調べなくてもいいじゃないかw
( ´,_ゝ`)プッ!
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 15:54 ID:N91ohJuA
584 :左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :03/12/31 11:02 ID:u/UmbGFj
的を得ていますなw
585 :左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :03/12/31 12:46 ID:sKf14ETY
的を得ることはできませんぞw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 13:37 ID:Th8GCeh1
>>584 恥
( ´,_ゝ`)プッ!
糞スレに最適なのはsage進行ですなw
ぞろ目げっと!w
ドコがどうぞろ目なのですかなw
780 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/05 16:36 ID:JnphN0Xu
既に777までいっているのを確認しないで書き込んだのですなw
あわてものですなw
的を得てますなw
とんでもない糞スレだが、とりあえずここにカキコ。
この前東名で俺の前を走ってたオペル。
渋滞気味だったせいもあるが、ブレーキ踏みまくり。まるでAボタン連打か、切れかけた蛍光灯の如くブレーキランプがチカチカチカチカ。
ウザイなぁと思っていた。まあでもこんな奴たまにいるからしょうがない。
問題はその後だ。やや空いてきたら、なぜかランプチカチカさせながら加速。
・接触不良?
・アクセルとブレーキ両方踏んでる?
・これが噂の左足ブレーキ?
オペル・・・・。まさか。。。。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 16:52 ID:ZhbqdO+p
タイヤのCMで左足ブレーキしてたような・・・
誰かさんが乗ってるのもオペル車でしたなw
ですなw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 16:58 ID:Tsh8ZDaW
>>783 で、いつもより車間距離多くとったろ?
安全でいいじゃないかw
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 17:09 ID:xFodjqJ9
そういうパーツがあるんだろw
このスレは特殊な楽しみ方をする場所ですなw
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 17:35 ID:xFodjqJ9
〜5歳 未熟な果実
6〜7歳 食べ頃
8〜9歳 少し腐っている部分もあるがまだまだ食える
10〜12歳 出来る限り食すべきではない
13歳〜 生ゴミ
鳥がうまいなw
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 20:25 ID:X68O2KEE
有効議論ゼロですなw
794 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/05 20:26 ID:SbFty+Do
ナイトライダーは左足ブレーキでしたなw
湖に突っ込んだときはどちら足が有利なのですかな?
796 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/05 20:59 ID:SbFty+Do
バタ足ですなw
金魚がうまいなw
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:12 ID:/wtSKDXn
短足ですなw
豚足ですなw
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:20 ID:xFodjqJ9
↑ブタハケーンw
☺800と思ったら801ですなw
802 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/05 23:49 ID:LYNqOBiQ
理解できないようですなw
理解できてるのかね?w
理解できないのかね?
☺理解できないようですなw
☻理解できないようですなw
фそのようですなw
809 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/06 05:54 ID:S2xAyGnU
811 :
ヌッコロス:04/01/06 12:31 ID:bWyvnKJd
>>少なくともメーカーとしては、左足ブレーキを否定しているのであろうと思うが、
>>何故かわざわざコストをかけてまで大きくしているのですなw
これって、わざわざ大きくしてるのは、AT乗りがブレーキペダルを踏み外すことが多いからじゃないの?
AT限定免許施行 → 女性ドライバーの急増 → 事故多発 → 女性ドライバーがブレーキペダルが小さいから踏みそこなうと逆ギレ
→ メーカー PL法で訴えられたらたまらんと 渋々対処
メーカーが左足ブレーキを否定してるなら、やっぱりやってはダメだと思うよ。
それを承知で行うなら、自己責任範疇で漏れは止めないけど。
他人に勧めるのは、問題だと思う。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 12:47 ID:AWrHrHbm
オマエモな。
☺☻理解できないようですなw
815 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/06 17:12 ID:rZGmuwNY
816 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/06 18:15 ID:TXnpU4/S
>>811 >これって、わざわざ大きくしてるのは、AT乗りがブレーキペダルを踏み外すことが多いからじゃないの?
ソースを示してほしいものですなw
ソースを示す必要を迫られる理由のソースを示してほしいもんじゃw
820 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/06 19:01 ID:TXnpU4/S
>>817 ソースは存在しないようですなw
| |
| ‖
>>818 ノノノノ -__
| ‖↓ (゚∈゚* ) ─_____ ___
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
>>820 その程度言われたぐらいで暴力はいけませんなw
|| | | || \ ☺東教授の総回診です| |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
.  ̄ ̄  ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘)::::::::: |
(y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |::::::: |
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |::::: |
_ ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) i::: |
/| / ∧ \|::: |
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 財前君、このスレは馬鹿ばかりですなw
コケコッコーw
825 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/06 20:12 ID:ei2x2m4O
☻←誰だチミはw
黒はんぺんですなw
827 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/06 20:32 ID:ei2x2m4O
そうは見えないがねw
何に見えるのかね?
830 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/06 20:55 ID:ei2x2m4O
股間とビーチクに見えますなw
エロイ人ですなw
レス早っ!w
クロンボさんと名づけようw
黒人協会から抗議が来ますぞw
コンニチハ☺シロンボデス
837 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/06 21:18 ID:TXnpU4/S
ジャングル黒べぇの新作は作ってくれないのかねw
デカですなw
刑事なのか?
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 21:35 ID:XkeOEFw2
そりゃコロンボだろw
,.、,、
;;゜ー゜:; 理解できまちぇんねw
'、;: .. :.;'
844 :
元祖左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/07 06:17 ID:Ng3PmHdI
↑かわいいのぅ
かわいいのか?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 14:16 ID:RKGhwkxB
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
SHINJO鉛筆発売ですなw
850 :
左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE :04/01/07 15:10 ID:qrPgrjYP
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 15:11 ID:obIgbakt
いけん
いけ
853 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/07 20:30 ID:m376hYdZ
い
↑誰だチミはw
>>850 おぉ、昔スクリプト嵐と二人で必死にスレきりもりしてた彼じゃん〜
まだやってたんだw
857 :
はんぺん ◆wQwl3iiil2 :04/01/07 21:29 ID:iPhtt8VK
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:35 ID:LLLUUEuz
859 :
左足ブレーキスレの壱 ◆ru3UPQ5AEw :04/01/07 22:46 ID:m376hYdZ
l| ト
l |、 -‐‐-ヽヽ.
,イ」_ |ヽ._ヽヽ
/└-..二| ヽ/.l
l ,. -ー\/. 、 l
| /__';_..ン、 |
/ / <二> ,<二ント!
:://|, ,--─'( _●_)`ー|\ <通常の3倍クマ!
<-'' 彡、 |∪| 、`\
''‐/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:50 ID:LLLUUEuz
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒" きのこ・・・
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:57 ID:LLLUUEuz
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒" L・・・左足ブレーキに魅入られたID・・・
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′ 僕がLだよ
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 左足ブレーキスレの壱 ◆l4l3gPQ5AE |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |