オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
過去スレ
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10383/1038312482.html
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042472139.html
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365
オイルスレッド・その13 レスポンスが悪くなると交換
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/l50
オイルスレッド・その14 やっぱり車板がイイ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/l50
オイルスレッド・その15 迷ったら純正
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 01:11 ID:neL2qhqH
>>1
オイル交換乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 01:14 ID:TSRmZdTl
SUMIXマンセー
早速ですがオイルの規格でSH SJ SLって言うのを
よく目にするんですがランクはどうなっているのでしょうか??
教えて君ですいません。
>>5
アルファベットの順番が後の方がランク↑
>>6
そうなんですか!?
安いからって毎回SH入れてました…。鬱
即レスありがとうございます!
皆の者、まずは前スレの廃油処理を優先セヨ。
オイル関係過去ログ  抜けてるのは誰か補完してください

総合オイルスレッド 2本目
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1034/10340/1034050716.html
総合オイルスレッド(dat落ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1029350005/
??「MOTUL」「WAKO'S」はいいのか?
http://ton.2ch.net/bike/kako/1013/10136/1013690159.html
■あなたの御贔屓オイル&添加剤は? Part3■
http://ton.2ch.net/bike/kako/1009/10093/1009335742.html
● オイル・添加剤総合スレッド ●
http://ton.2ch.net/bike/kako/1005/10057/1005798038.html
〓オイル&添加剤スレ〓
http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10008/1000831776.html
〓オイル&添加剤スレ〓 その2
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10038/1003847878.html
〓オイル&添加剤スレ〓 その3
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10069/1006945951.html
オイル添加剤、何使ってる?
http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999765604.html
オイル添加剤って効果あんの?
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997758408.html
○○エンジンオイル、ミッションオイル○○
http://natto.2ch.net/car/kako/992/992784218.html
2ストオイル
http://ton.2ch.net/bike/kako/992/992251186.html
4ストオイル
みんな使っている】4ストオイル http://ton.2ch.net/bike/kako/1016/10169/1016904855.html
BE−UPと言うオイル。。
http://caramel.2ch.net/car/kako/1019/10193/1019354558.html
【ATF】 ギヤオイルについて 【ATF】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1053098356/l50
あなたの御贔屓オイル会社は?
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/980/980942652.html
エンジンオイルって何キロで交換ですか?
http://piza.2ch.net/car/kako/970/970937538.html
エンジンオイルはどこのがいい?
http://piza.2ch.net/car/kako/972/972934659.html
オイル談議
http://piza.2ch.net/car/kako/967/967448973.html
****オイル銘柄こだわり派****
http://caramel.2ch.net/car/kako/1018/10183/1018336435.html
オイルスレ14 ムダな交換サイコー!メーカーウハウハ!もう止めに汁。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057328752/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:12 ID:YwV9XsjH
1600ccSOHCエンジンにはどれが合うのか教えたらんかい!われぇ!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:30 ID:XbxG3+BE
モビル1がいいよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:32 ID:E12SiiH3
モチュールの方がもっとイィ!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:57 ID:UENsaMtr
ナプロにしときなさい
イイと思う根拠もおせーてくれると嬉しいんじゃがの!われぇぇぇぇ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:41 ID:E12SiiH3
モビル1:名前がデビルマンに似ている
モチュール:名前からして粘りがありそう
ナプロ:名前がプロ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:43 ID:RxNDG013
BE-ウpが良いんでないの?

非ニュートン系が(ry
ヤフオクで買ったシェブロンのオイルをチューンしたL型
に使ってるけど、今のところ何でもない。
あ、でもビーナップはエエと評判を聞いたことがあるぞワレェェェ!
ってことでタメしてみっかな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 03:10 ID:ysxn4uTE
エッソのウルトロンもなかなか長持ち
いい感じですね〜
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 05:03 ID:pvuY0YVU
>>4
やっぱsumixだよな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 07:26 ID:QxR2A6B4
で、結局何kmでオイル交換すればいいんですか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 08:17 ID:Y+vVHHQ2
>>22
3000km
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 08:29 ID:fS/a2C/Z
>>22
車への愛情と使い方で決めれば・・?
限界タイムアタック専用のサーキットスペシャルなら、高級オイルを200kmごとに
交換だろうし、解体屋で拾ってきた足車なら継ぎ足し+3万km純正オイル交換で
十分でしょう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 09:11 ID:0knNZWzX
>>22
半年か1年。

そんな漏れはNA、直6にシビアコンディション
(チョイノリ)で7ヶ月目(多分、走行距離は5000kmくらい)。
使用しているのはタダで変えてもらった銘柄不明のSLグレード。
エンジンコンディションは絶好調。
>>21
SUMIXはSLよりもSJ萌え〜。
27油屋:03/08/19 12:15 ID:Y+vVHHQ2
オイル交換は3000kmでやったほうがいいよ。
エンジン長持ちするし、馬力も落ちないよ。
>>27
一年交換だとエンジン長持ちしなくて馬力が落ちるんでつか?

もう一台のドイツ車は一年毎(8000kmくらい)で交換してますが。
ちなみにauto motor and sport の10万kmテストで最も良い
結果を出したっぽい車にのってまつ。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1649/page3.htm
>>27
オイル交換3000km毎はあまり根拠ないような。
業者は嬉しいが。
30油屋:03/08/19 16:20 ID:Y+vVHHQ2
>>28
半年または3000kmどちらか早い方で交換するのがベスト。
オイルの100℃での粘度は3000kmで10番ぐらい落ちる。
それ以降はあまり落ちない(燃料希釈がない場合)。
BMWの5シリーズは99年モデル以降、2年に1度の交換でOKだそうです。
先日ディーラーで1年ぶりにオイルの交換をしようとしたら
そんなに頻繁にオイルの交換をしたら、地球環境的にも資源問題的にも
よくありませんととめられました。商売気ないね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 16:40 ID:VAM6KI6b
10番高いの入れとけば丁度いいんだな?
これで5万キロは使えるな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 17:01 ID:cDT2pZZY
>>31
確かに最近の欧州車は油量を増やして交換サイクルを長くしてるけど、日本のユーザーの
短距離走行を繰り返す様な使用パターンだと油温が上がらないうちに目的地に到着する
ケースが多くなると思うんで、環境には優しいだろうけどエンジンには厳しそうなんだけどね。
だから年に1度は交換したいんだけど、交換時期を示す
インジケーターがつかないんだな。オイル交換時は6.5リッター
だから結構な出費です。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 17:28 ID:VAM6KI6b
そのインジケータの判断基準はなんだい?油圧かい?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 17:28 ID:+bw5h66S
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
無料ムービーをどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
>>35
走行距離・パターンなどから判断してコンピュータが
オイルの劣化具合を判断しているとかディーラーの
メカニックは言ってたけど・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 17:39 ID:VAM6KI6b
なるほど、距離や何回再始動したか等をカウントしてるんだね?
でもそれって間接的な要因からの判断だから実質的にオイルがへたってても
インジケータ点かない事はありそうなんじゃない?
インジケーターついたらオイル換えてもリセットしなければ
つきっぱなしだからそういうことは大いにあり得るでしょう。
サイアスってオイル御存知の方います?
1L/400円で工賃無料の場所があるんですが・・・
4140:03/08/19 18:06 ID:DBWa+veL
書き忘れで、
10w-30のSJです。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:10 ID:LkgebSPe
値段は安くなくてもいいから(出来れば安い方がいいけど)
とにかくオイルの品揃えが最強な店教えてください。
前スレの最後で質問があった、スバルXモチュールのダブルネーム
これな

http://www.poweraxel.com/sti/news/news2002/sti02009.html
>42
SAB東雲はわりと多かった‥気がする。
(シェル・ヒリックスとか、他の量販店では見ないのがあった)
俺の車、いままで4リットル缶1本で量はちょうど良かったんすよ。
でも半年くらい前から、交換直後にレベルゲージで量を見ると、
なんかHのラインを超えてるんすよ。

おかしいなとは思いつつ、いままでOKだったからいいかと思って
そのまま走ってたんすよ。
で、こないだオイル交換してるとき、オイルが抜けきるまで車の横に座って
ぼーっと車眺めてたんすよ。

そしたら、重要なことに気付いたんすよ。
そう、半年前サス交換して、フロントとリヤとも車高が下がって、特にフロントが下がってるんすよ。
だから、レベルゲージで見たとき、普通より多いことになってたんすよ。

車高が変わってる人、こんなことありませんか?
俺の車だけなのかなぁ?
例のヤフトピだと、初期せん断で3000kmまでで70%まで粘度低下、
その後15,000kmで各添加剤も劣化ってことだけど、
燃料希釈や加水分解のことまで考えると10,000km前後で交換なのかな?
って思ったりしちゃうんだけど皆どう?
4722:03/08/20 07:42 ID:gBmXzmai
皆さんレスありがとう。
納車したばかりの新車ですが、20万Kmまで走りたいと思ってます。
3000km毎に純正OILで交換してみます。(カローラフィルダー
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 12:54 ID:lHIYGeIa
>>46
5000kmぐらいで交換した方がいいでしょう。
日本の道路環境はシビアコンディションに該当すると思われ。
>>46
オイルは30,000`持つとか言う話だからねぇ。
そう考えると半分の15,000`でも逝けそうだけど、
取り敢えずマニュアルのシビアコンディション
(トヨタのNAだと7,500`/半年のうち早い方、だっけ?)は
守っておいた方がいいと思うよ。

漏れはNAニサーン車に乗ってて、シビアコンディションで7ヶ月と、
メンテナンスノートの5,000`/半年を守ってないけどな(w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:46 ID:tUYeDgBf
>>47
ネタと思いつつマジレス
3000km交換なんてやめれ
普通に乗るなら取説に従えば大丈夫
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:48 ID:iqD9ZQka
10w-30指定の車に10w-50いれると
問題なくはしれますか?
52_:03/08/20 13:49 ID:ZAj1jS26
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:09 ID:T+Q9fE/W
LSDなしのデフのオイルって
どれくらいで交換すればいいの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:46 ID:yrwaYJ1A
>>53
俺は4WDだから、ディーラーに言われるがままに1万kmで交換してまつ。
日本の道路環境はシビアとかよくいうけど
ヨーロッパだってたいして変わらないダリオ。
どこだって町のりメインだろ?
ヨーロッパの方が、通勤距離長いのか?
ごーすとっぷが少ないんじゃない?一部中心部を除いて<ヨーロッパ
>>47
その意気やよし!
オイル交換も大事だけど無事故の方がもっと大事。
あと生活環境が同じ車で間に合うか?だね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:27 ID:T+Q9fE/W
>>54
漏れも4wdだけどそんなにはやく交換するものなの?
>>58
6MTの4WD某車に乗っている。3万キロギヤオイル無交換で走るが、シフトフィールは
がさつきまくり。低温は入りにくいし暖まってくるとがさついている感じが酷い。
純正の安いオイルを交換したら、特に不満はなくなった。早くやれば良かったと後悔。

1万キロとは何か特別なデフが入っているんじゃないのかな?メーカー指定2万キロで
交換のセンターデフとか入っている場合アリ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:15 ID:T+Q9fE/W
>>59
54氏はそうなのかも
マニュアルのどこを見ても
デフオイルの交換距離って書いてないんです
そういう場合は2万キロくらい?
FR乗りです
デフオイルの交換は、シビアコンデションでは6万`。
通常は無交換、と書いてあった。でも、自分的には2〜3万キロで交換かな
6254:03/08/20 22:32 ID:yrwaYJ1A
>>60

多分ごく普通の4WDだとは思いまつが
ディーラーの兄ちゃんが、「この車は4WDなんで1万キロで換えろ」っていってますた。
値段も安いんで、いつも1万km交換してまつ。

買ったディーラーに電話でもして聞いてみれば。
多分親切に教えてくれるよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:36 ID:T+Q9fE/W
>>62
いくらくらいするの?
6459:03/08/20 22:40 ID:6VLQCplq
>>53
良く読んでなかった、すまん。
俺の車、前後LSD付きだった。センターはビスカスLSD。
で、フロントデフとMTギヤはオイル共通(だったかな)。

ということで、どこのデフギヤのオイルを交換したいの?
リヤデフもこの時同時に交換したが、何となくなめらかにコーナリング
出来るようになりました。
6554:03/08/20 22:57 ID:yrwaYJ1A
>>63
M社ですが
車によって違うかもしれませんが
俺の車でディーラー交換で
1600円です。
そんなに安いもんなの?
マツダのディーラーで、デフオイルとミッションオイル換えたら、
一万円も取られた自分って一体‥
(最初の見積もりでは、一万二千円くらいだった)
オイル自体はエンジンオイル並みの価格。
6846:03/08/21 11:58 ID:ut0VyS6t
>>47 >>48
レスサンクス!俺はンダのNAだけど、シビアコンディションに
準拠した方が良いかもしんないね。
お財布がシビアコンディションだ・・・_| ̄|○

                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    ○
        /○                        ̄|  /\
                                     \ 
_| ̄|○                                /   _| ̄|○

なんとかなるさ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:28 ID:fBJO10AC
>>69
オイルの作用の1つに潤滑がある。
あなたの財布も潤うと良いね。

>>70
すごい緻密な芸だね(w
滑らかな動き♪
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:44 ID:AWsJ5DLX
ホンダのアコード2000ccに乗ってるんですが、
ディーラーでオイル交換してもらうと、2000円(ホンダ純正オイルで)
クルマ屋でホンダ純正のオイル(2300円位)買って、交換してもらうのと
どっちが安いんでしょうか?
1回の交換で4L使ってしまうなら、ディーラーの方が安いと思ってるんですが。。。
ディーラーが安い
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:06 ID:CvCSqCkE
2000ccくらいだと1回の交換で、4L使ってしまいますよね?
3.5くらいだろ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:34 ID:Be6YkW9h
漏れなんか2500ccで1回の交換に8.5L (涙
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:40 ID:h7kr+4SO
>>76
欧州車ですか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:45 ID:Be6YkW9h
>>77
そうでつ。 1回に2.5マソえん (号泣
79ハーフ&ハーブ :03/08/22 00:57 ID:lhAxXr6R
>>78
そんかわりロングライフってことで相殺するんじゃないの?
まぁ大変ですね。マメにメンテしちゃうと・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:58 ID:FV3yWjCp
整備工場とディーラーってどっちが
オイル交換やすい物なの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 01:21 ID:Be6YkW9h
最近の国産車はディーラーの方が安いトコ多いですよね。

>>79
1マソ`交換でつが、年に2回、だから老いる代年間5マソ (激泣
8277:03/08/22 01:28 ID:h7kr+4SO
>>81

いい勝負かな
3000km交換で年7回、オイル代年間6万(激泣

ディーラーに言われるがままに3000km交換実施を最近一寸後悔してまつ。
エクストラクター買って自分で抜けば?

漏れの実家の近所で、長期在庫している
フックスのチタン5Lが\3,500で投売り・・・
オイル代 年間 \4,000くらい

・スタンドで、SJグレードオイルでフラッシング、
 エレメント交換、SLグレード鉱物油 5W-30使用
(ガススタではバイト君が作業を行うので、
 漏れの監視プレイ付き:w)

・ユーザー車検屋から貰っているタダ券で
 SLグレード鉱物油 5W-30使用


ガススタでは下抜きなんで、7年間変えてない
ドレンプラグもこうそろそろ交換かな。
>>84
うぉ〜SJオイルがもったいない。
8684:03/08/22 09:22 ID:WLRcGAky
ちこっと修正。

ガススタでは10W-30でVHVI(高粘度指数)基油
使用の鉱物油でSLグレード。
>>83
マジで!?信じられん!
フックスチタンがその価格・・・まさに爆安だなぁ。
ちなみにどの辺ざんしょ?
8883:03/08/22 10:39 ID:WLRcGAky
埼玉にある某ホームセンター。
\3,800だったかもしれん。
APIはSLで、5W-40か10W-40だったような記憶が・・・。

当然フルシンセですな。

エクスラクターはココのが安い。
ttp://www.astro-p.co.jp/tokusyuu/oilkoukan.htm

欧州車向け、ACEA A3準拠で入手しやすいのは
カストールシンテック。
ジョイフル本田では1クウォート1本\780くらいで
売っている(コストコにもある筈、ヤフオクでも出ている)

オイルエレメントが年1回交換(オイル交換2回ごとに1回)でOK、
エクストラクターを使った上抜きが可能な設計だったら、年2回の
オイル交換のうち1回を自分でやればコストはかなり削減出来ると思われ。
8983:03/08/22 10:40 ID:WLRcGAky
カストーロル ダーヨ・・・。
9083:03/08/22 10:42 ID:WLRcGAky
カストロール ゴジガオオクテウツダ・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 12:02 ID:lYdrTKip
10w-30の車って
5w-30いれてもいいの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 12:04 ID:lYdrTKip
>>88
シンテックって日本車にもいれていいの?
93車乞 食并:03/08/22 12:46 ID:M4F4bWJp
>>91
オイラはいれてた。しかもターボ。
金属粉も出なかったしブローバイも増えて無かった
から大丈夫そうだったけど、さすがに音は頼りなかったよ。
カストロのシンテック(5w-50)をサーキットで使ったけど
問題無かったぞ。
丸一日、ガンガン使用したけど調子良かった。
10w-30指定に冬場は5w-20入れてた。
通勤距離が短い上にエンジン始動即スタートなもので。
特に鉄粉が増えたりということもなく、今でも元気に走ってます。
ちなみに今はホームセンター安売り5w-30(\598)です。
エンジン壊れでもしたら報告するのでお楽しみに。

・・・そんな神経質に考えるほどのモンでもないとはおもうけど。
カストロールUSAでは、シンテックが
一番上のランクに位置しているらしい。
ttp://www.castrolusa.com/
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 16:43 ID:CvCSqCkE
ディーラーで頼む場合は、オイルが指定されたものだと思うんですけど、
どの車にも合うものなんでしょうか?聞こうとかも関係あると取説に
書いてあるんですけど。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 16:55 ID:yO0kNZRs
>>97
大量に在庫(量り売り)してるのは適当にガソリン車用に10W-30程度と、
ディーゼル用に別粘度置いてるていどのディーラーが多い。
用品に凝ってて、非純正の4L缶置いてるところも有るけど、指定無しに
頼んで使われることはまずないだろう。
ディーラーの扱い車種にもよるが、ガソリンで10W−30だと、国産車は
まず外さないからね。新車時に5W−20使ってるような車でも入れられ
ちゃう場合が多いし。気候も北海道とかは知らないけど、うちの方は考慮
されないなー。

ちなみに点検ついでにディーラーに交換させる時も、持ち込している。
>>98
持ち込みって嫌がられたりしませんか?

>>84の他に、ディーラーで年1回オイル交換を
して貰っているドイツ車を所有しているのですが、
フックスのTITANを入れてみたいので
ディーラーの担当営業に聞こうと思っているのですが、
嫌がられる事を想像すると聞くのも躊躇してしまうので・・・。
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>100GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
>>99
過去、国産×3+輸入1では全然。輸入車ディーラー、本来的な「純正」
ってものが無かったし。
過去スレでガイシュツだと思うが、ディーラーは、来店・繋ぎ止めにやっきだ
から、量販店へ逝って、ヨッポドじゃないとディーラーへ舞い戻らない
って方が嫌らしい。現実、量販店でオイル買う香具師の方が全然多い
わけで。
ちゃんと工賃払う素振り見せて聞けば大丈夫だと思うけどな。
けど車検とかのついでに頼めばそれも負けてくれるし。
10299:03/08/22 18:05 ID:WLRcGAky
>>101
レスありがとう。

これで安心してディーラーの担当営業に
持ち込みでも交換して貰えるか事前確認出来るよ。
>>91
車による
俺の車の取り説には使うなと書いてある
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:23 ID:6wCmVcCr
>>93
ブロー倍ってなに?
どうやってたしかめるの?
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i  /
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|  ヨコハマタイヤアアアァァァァ!
            |       ',    `、  ヽ        !   } .} \
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'    .∧_∧
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /=lと≡(・∀・ )
               \ ヾヾヾヾヾ \          /. Σ   (    つ
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ ぷすっ  (_(__J
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙    ,rfn、   `‐..
                    /       ,rffn.   '"         \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´        '"     ,riiニヽ       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'          ,riiニヽ                ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /           ,..  _,,.. -‐' _,..r'        ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙            '、., __ ,.. -‐''"゙  }          ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................     ヽ        ! ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:23 ID:FKL5Fx70
ルーブマスターってどうよ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:54 ID:3RDjlLwz
>>101
オマエノブンショウハゲシクヨミズライ・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 23:11 ID:j6YHyYGu
>>95
燃費はどうだった?やっぱり変わった?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 18:34 ID:/Niw2DJb
今日、平成5年式のロードスター(NA8C)に
トヨタ純正OIL SL 5W-20を入れてみたんだけど、
大丈夫かな?
10年ものの車に、この熱さだと、やばいかな?
一応、5000kmをめどに交換を予定してるんだけど。

しかし、以前まではSJが最高だったのに、最近はSLなんてことのなってるのね…。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 18:39 ID:p0RQdYKZ
モリブデン入れてエンジンうるさくなったひといません?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 18:41 ID:JA/kUBXF
モリブデン入れてうるさくなったなら、考えられるのは
まだ新しいエンジンで圧縮圧力が上がってハイコンプになった為だとおもう。
ポンピングロスは増える。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 18:49 ID:jBK/R+qE
>>31
HONDAの2001年モデル以降も(どの車かは取説参照)
同様の理由で、オイルは15000kmもつように設計しましたのでもたせてください、
ただし短距離使用が多いなど過酷な使い方をするひとはその半分で交換、
だそうです。
>>110
通常使用であれば問題ないんじゃねぇの?
でも・・・・・NAは油温あがりまくるからなぁ。
真夏の渋滞で120Cくらい行くらしいよ。
純正では10W−30だったKっけ。まぁ20でもなんとかなるよ。
でさぁ、NA8ってヒートエクスチェンジャー
(水冷式オイルクーラー)ついてたっけ?
折れのNB8には付いてるけど、前乗ってたNA6には
付いてなかったのでNA8はよくわからんが・・・

折れの場合は通年10w-40です。
115110:03/08/23 19:05 ID:/Niw2DJb
>>114
レスサンクソ。
今日、オイル交換時に下回り覗いたけど、らしきものは見当たらなかった。
軽くググッてみても、NBしかヒットしないところを見ると、純正では無いっぽい。
まあ、実家帰るときには高速乗るけど、基本的には通学5分の町乗りに使うだけだから、大丈夫かな。
燃費向上を期待して、軟らかいのを入れたんだけど、効果が本当にでるのだろうか…。
116車乞 食并:03/08/23 19:08 ID:3i74F1oC
>>115
水冷式オイルクーラーはオイルエレメントの付け根についてますよ。
オイルエレメントの台座に冷却水のパイプが2本きていれば間違いなしです。
117110:03/08/23 19:14 ID:/Niw2DJb
>>116
乾餅さんのおかげで、確信にかわりました。
エレメントも交換したんですが、もろにエンジンブロックに取り付けたので、確実にありません。

スレ違いですが、交換時にエアコンとパワステのホース両方からOILが滲んでいるのを見つけてしまいました。
ぼちぼちガタが出始めてるみたいです。
>>116
>通学5分の町乗りに使うだけだから
何ですとぉー、学生でNA8乗りか!

>燃費向上を期待して、
残念ながら、ポンコツB系エンジンは
粘度を変えたくらいで燃費は変わらん。
やわらかくしたから悪化はしないだろうけど。
まぁ、高い信頼性と引き換えだよな。
119車乞 食并:03/08/23 19:18 ID:3i74F1oC
>>117
そういう個所からのオイル滲みは当たり前の様なもの。なんともなってなくても振動なんかで出てくる
事もありますし。たまにウエスで拭き取って上げてくださいな。
滲みがひどくなる場合、ホースの断面をみて亀裂が入っていれば、そろそろ寿命。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 19:18 ID:JA/kUBXF
やわらかくなってブローバイ増えて悪化したりして・・・
121卓乙 貧井:03/08/23 19:19 ID:BsEhUm0C
B6の頃のロドスタ本はどれも硬めを勧めてたな
ラッシュアジャスターのせいだっけ。忘れた
122110:03/08/23 19:27 ID:/Niw2DJb
>>118
NA8Cは最近ヤフオクで25万で引張ってきました。
安くなったものです。
それまで軽貨物に乗って、お金ためてました。

とにかく、様子を見ながら対応するしかないみたいですね。
しばらく走ってみます。

皆さん、レスありがとうございました。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:36 ID:r3NkgZOV
>>112
ということは硬いオイルにモリブデンを入れると
潤滑が悪くなるということでしょうか?
そういえばノッキングもするようになりました
放っておいたら直ったりしない?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:39 ID:hceHmEt4
カストロってまじカス・・・
特に安いやつは。
高いやつはそこそこいいみたいだけどね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:46 ID:JA/kUBXF
>>123

潤滑が悪くなるのではなくて、密閉力が高まったために
今までシリンダーとピストンの間から抜けてたガスが抜けなくなった分
圧縮圧力が上昇して負荷が高まったという事。
実質的なハイコンプエンジンになったという事です。

モリブデンが消耗してくればマシになるかも知らんけど、
ノッキング出るくらいだとエンジンに負荷は多少かかるだろうね・・・
ハイオク入れてノッキング出るの?
レギュラー入れて出るならハイオク入れれば?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:50 ID:r3NkgZOV
>>125
廃屋入れてノッキングが出ます
カストロの化学合成油にいれたのですが
まずかったのかなぁ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:50 ID:JA/kUBXF
車はなんでつか?
恥ずかしくていえません
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:54 ID:JA/kUBXF
これからは固体系潤滑剤は入れんほうがいいね・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:57 ID:r3NkgZOV
そうしまつ。。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:28 ID:MyB4pBsT
オイルが半端に余っているんだけど、こういうのはガススタで引き取って貰えるのでしょうか?
モノはオベF808が200mlくらい×3本、藤壺αが300ml×2本(4L缶)、HTX822が200mlくらい。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:31 ID:JA/kUBXF
未開封新品ならもらってくれるんじゃないの?
おれならもらいますよ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:33 ID:JA/kUBXF
あー、よく見てなかった・・・
全部開封したはんぱものね・・・
でもおれならもらって使うけどね・・・
スタンドの人次第じゃない?
>>132
200ml缶なんて無いので全部開封品ですが何か?
未開封なCODE#110はあるけど誰か欲しい奴にくれる予定だし
135134:03/08/23 22:34 ID:MyB4pBsT
>>133
出遅れましたスマヌ
>>131
ミックスジューチュならぬ
オイル・ア・ラ・モードにして使っえよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:11 ID:yljOBSjJ
すみません、初心者的な質問なんですが
新車購入ご1000kでオイル交換をして
いま3000kほどなんですが、すでエンジンオイルが茶色になっていました。
もしかしてもう替えたほうがいいですか?
ディーラーがいうには次は6000kで交換でいいと言ってましたが・・・
無問題
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:18 ID:r3NkgZOV
元からエステルが入ってるオイルってあるの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:20 ID:eJc2Guxm
>>126
STPのガストリートメント入れてみそ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:24 ID:xwgkvAwz
GTXとPIAA新製品O.Fにこうかんしますた
3,000使ったヘタレオイルとは雲泥の差ですねw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:29 ID:r3NkgZOV
PAOベースの化学合成油にモリブデンを入れると
固まったりしますか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:59 ID:pvXcub/O
>>139
いっぱいあるぞ!
量販店行って見るなり(缶の説明)か店員に聞いてみな<多少知識が心配だが(w
PCならググル!
>>137
色だけがバロメーターじゃないです。
色は新品でも交換して少し走ると黒くなります。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 00:43 ID:97PSiGsH
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 00:46 ID:97PSiGsH
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 08:13 ID:NuMcrE+R
<<138,143
どうもありがとうございました、これで安心できます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 08:31 ID:wGYeqAzd
>>146
そのWebのどこにA3の説明があるんだ? ハケーンできないぞ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 11:23 ID:7LRkq6Yz
やってしまいました。
今日、2台の愛車のオイル交換をしていました。
2台目をドレーンしつつ1台目にオイル充填。
そのまま2台目にオイル充填しているとき、きづきました。
「この車のドレーンボルト、締めてない!!」
あわてて、手が汚れるのも気にせず、
オイルが少しでも残っている間にドレーンを締めました。
数年前にも同じことをやっており(そのときは規定量入れてから気付いた)、
今回は少々自分のアホさ加減に落ちこんでいます。

ところで、化学合成油と鉱物油を混ぜると良くないと聞きますが、
具体的に何が起こるか判る方、ご教示下さい。
(何と何が化学反応して何を生成し、エンジンのどこを痛めるか。)
今回は、部分化学合成油と鉱物油を混ぜて使っちゃいました。

よろしくです。
150車乞 食并:03/08/24 11:29 ID:RfQjimZX
>>149
特に何も問題はないよ。
ただ、科学合成のオイルがちょっともったいない
151ハーフ&ハーブ :03/08/24 11:48 ID:mn0vdE+1
>>149
たとえが悪いが
赤味噌の味噌汁が飲みたいのに白味噌混ぜちゃって・・・ (゚д゚)ウマーだな、それじゃ・・・
152車乞 食并:03/08/24 11:52 ID:RfQjimZX
>>151
ワロタ

厳密にいえば、普通に交換してても、残留分があるので100パーセント交換は無理っすから。
ラッシュアジャスターや、vvtなんかのアクチュエーター内部の残留分はほとんど入れ代わらないと思うし。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 11:57 ID:7LRkq6Yz
乾餅さん
ヘッドライトの件でもお世話になりました。

>>150
> ただ、科学合成のオイルがちょっともったいない
ということは、混ぜたオイルの低品質側によって混合オイルの性能が決まる、
ということでしょうか?
混ぜたオイルの量比率的中間点に性能が落ちつくわけではないのですね?
もし、理屈が判りましたらお願い致します。

154車乞 食并:03/08/24 12:04 ID:RfQjimZX
>>153
気分的な部分が一番大きいと思うっす。
「エンジンオイル、半分だけ交換」っていうのあんまり気持ちよくないっしょ。
性能的には問題ないけれど、化学合成の高温耐性をみた場合、鉱物油が足を引っ張る可能性
もあるっす。
とはいえ、科学合成の冷却能力でカバーされる事もあるので、同量混ぜても中間で止まるって
事はないと思うっす。



155153:03/08/24 12:11 ID:7LRkq6Yz
乾餅さんって、電気にもオイルにもお強いんですか?
単なる電装屋でもなく、やっぱカーメーカー勤務っぽいでつね。

ありがとうございました。
15695:03/08/24 13:52 ID:SJGXVKup
>>109
遅レスだが、柔らかい粘度に変えても特に燃費に変化は無かった。
ちゅかフィーリングもたいして変わらず(わからず?)。

で、私のような町載りなら何入れても一緒だ〜という結論になった。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 13:59 ID:d96Q2BW3
0w-30と10w-30は高温時の粘度は一緒ですか?
おう、一緒よ。
>>158

ありがとうございます

_」 ̄├○
>>159
いいえ、こちらこそ

_| ̄|○  
>>156
暖機前にかるくまわるでしょ。
吹け上がりが良くなったでしょ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 17:05 ID:05lXZbHf
じゃぁ漏れも
0w-40と10w-50の高温側の粘度指数は
同じ温度での指数なの?
163車乞 食并:03/08/24 17:10 ID:PhzG0YX3
>>162
その通り。どちらも100℃だよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 17:25 ID:d9YmRomu
初心者的な質問ですみませんが、
10W40の化学合成のオイルってありますか?
レッドラインしかないのかなぁ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 18:40 ID:0PenYM3v
>>164
モチュール300vがあるよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:25 ID:aksolRBq
オイルエレメントなんですが、自動後退などにある非純正のタイプ、
やっぱ問題ありますか?

ディーラー行けばいいんでしょうが、純正オイル以外はやたらと高いので・・・。
>>167
ちょうど、こんなの見てたとこ。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/2153/page043.html
>>167
前スレかどっかで誰かに同じレスしたが、オイルフィルターは社外品だと
トラブルが生じる恐れがあるという記事を読んだ記憶がある。
フィルターが目詰まりした場合だったような・・・
何にせよ、純正とバックスのオイルフィルターの価格差なんて1000円程度でしょ?
1000円をケチってビクビクしながら乗るくらいなら、純正にした方がいいと思うが
170167:03/08/24 22:02 ID:aksolRBq
>168.169
ありがとう。明日、ディーラー行ってきます。

えと、説明不足でしたがフィルターの値段ではなくオイルの値段が…。って意味でした。
置いてる種類も少なくて<うちのディーラー
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 22:56 ID:7tIk04jZ
170>>
セールスさんに持ち込みOK?って聴いてみたら、付き合いがあるんならば大丈夫だよ
特にディーラーで扱ってないオイルの場合はしようがないでしょ、ってことになるし
オートメカニックで純正フィルターと社外フィルターを
パイプカッターで切断し、内部を分解した記事がありました。
内部の濾紙の巻数が違うかったですね。

あと、エンジントラブルが起こった際、社外フィルターの場合は
保証を受けられません。

そりゃそうと、BPのビゴラスベルデやロッソを使っている方お
られますか?

油温が上がって油圧が落ちても、冷えると油圧が回復すると、ショップに
勧められているのですが・・・高いので入れるべきかどうか、困っています。
173東京ジョー。 ◆wpozzzFo3k :03/08/25 00:03 ID:LFwGfcZ7
>>172
ヴェルデやロッソは使った事ありませんが、
ジアッロは一時期ずっと使ってました。
私の車は空冷なのでオイルには厳しいのですが、
油圧も安定していて良いオイルだと思いますよ。
ジェームスのオイルフィルターはどうなんでしょうね?
トヨタ純正のリパックだって噂だけど、数が出るから
中身を安物にしてコストを浮かすこともできますもんね。

エアフィルターは純正と変わらないようですけどね。
175164:03/08/25 02:20 ID:Zxo32+nw
>>165
>>166
ありがとうございました。
純正じゃないとこわいけど、それだとディーラーでしか替えられない。
おれんとこのディーラー高いんだよな。
オイル定価売り出し工賃しっかり取るし。
jmsはどうなの?
17783:03/08/25 09:15 ID:g31ckcpo
実家の弟に買って持って来させたら
ACEA A3-96、API SJとか書いてあった。
(ちなみに漏れの車には「ACEA A3-98使え」とある。)

裏見たら'98年1月製造だった。古・・・。
>>174
なんとなくだがドライブジョイのOEMなんじゃないのかな?
オイルエレメントメーカー

豊田紡織
マーレテネックス
東洋ロキ製造
東洋エレメント工業

他には?
エイケン工業
東京濾器
日東工業ってどうよ?

連れに某ガススタでオイル&エレメント交換
させたんだけど、何処のエレメントか知りたくなって
そこのガススタのサイト見てたら、
日東工業のリンクがあったんで。
183182:03/08/25 11:24 ID:g31ckcpo
ちなみにエレメント代\500だった。

日東工業からアポロサービス経由で
そのガススタに行っていると妄想。
純正メーカーじゃなくてアフターパーツ
メーカーっぽいんだよねぇ。
アルプス工業
日本マイクロフィルター工業?
パシフィック工業
ID:g31ckcpoよ。
何がしたいのだ?努力は買うがまとめなさいw
エレメントでメーカー選択もしないだろーに・・・
各メーカ毎に品質の善し悪しってあるのかな?
>174
自分の車のものについてだが、中身はフィルターのパッキンが違った。
純正はオレンジ色の耐熱ゴム製で、黒色の普通?のゴム製らしい。
気にするほどの違いはないんだろうけど。

ってそれだけでもコストダウンになるのかな?
>>187
マーレテネックスが土屋製作所時代に
就職活動で訪問させて貰ったけど、
そこの社員が「粗悪品だと生理用品程度の物」
みたいな事を苦々しく語ってくれたのを聞いた事がある。

・豊田紡織
・マーレテネックス
・東洋ロキ製造
は純正採用、

・東洋エレメント工業
・日東工業
アフターマーケットでシェア率が高い
だと思われ。

純正は気にする必要はないだろうが、
アフターマーケット物は気にした方が良いかと思われ。
ナディアのDー4エンジンタイプですが、お勧めエンジンオイルは?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 17:48 ID:jh5YXDhR
>>190
純正油
燃費重視で5w20・5w30
なんかいかが?
値段も安くて良いとおもうけど
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:28 ID:gtT2kUur
100%合成油でも3000Kで交換したほうがいいの?
3000k手前で急に硬いオイルを入れたときのようになった。
これは結構走って油温をあげても同じ様な感じです。
前の日は1日300Kほど運転しましたが・・・
鉱物油のときは逆にそのような距離では油温を上げると軽いけど煩くなりました。
はじめは硬く油温をあげるとシャバシャバというのはよく聞きます。(鉱物油)

合成油って粘度変化起こりにくいはずだけど変化すると硬いままってこと
はあるのでしょうか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:30 ID:Opp28ejH
>>192
100%合成油が急に硬くなるなんて聞いた事もないし
体験したこともない。
何か別の原因では?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:34 ID:75PytyWl
>>192
じゃあその3000kというのはどこから出てきたの?とか(w

油温上がってもネットリ重いままというのは、メーカー側がオイルの最終寿命
として考えている1万5千qなり、もっと先の距離でそうなる(蒸発性の影響)
と聞くけど。以下>>193に同意。
給油口のキャップがちゃんとしまっていない・・・とか。



それはそうと、オイルエレメントって通販の扱いあまりないのね(´・ω・`)ショボーン
この田舎じゃパーツ屋いってもろくな物なさそうだし・・・
ディーラー遠いしヽ(`Д´)ノ ウワーン
196190:03/08/25 18:50 ID:uOCmCnU/
>>191
純正以外だと何がお勧めですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 19:09 ID:gtT2kUur
>>193
>>194

エンジン音は逆に静かになったんです。ただ踏めばまわるんですが重いんです。
最近暑かったので外気温にも影響してるんでしょうかね?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:05 ID:mvqzYff0
>>196

漏れのお勧めはギョレンオイル大漁LL 15W-40
ギョレンオイル大漁シリーズは、昭和46年10月に発売されて以来、発売30周年を機に、「顔のあるオイル。」のキャッチフレーズのもと、品質規格の見直しを行い、化粧缶のデザインを刷新し、JFブランド商品としてリニューアル致しました。

http://www3.jf-net.ne.jp/torikumi/campaign/oil.html
199194:03/08/25 20:08 ID:75PytyWl
>>197
蒸発が進んでいると粘度上がっちゃうとは思いますよ。
静かになるかはともかく。
3000qでそれが、というのはちょっと普通ではないと思いますが。
>>195の方が書かれている給油口キャップがちゃんと閉まっていない
というのは、なるほどひょっとして?
普通でない使用条件だとすると、どうなんでしょうね。サーキットユース
とか、そのためブローバイが開放されてる(オイルキャッチタンク装備?)
とか。
レベルは減ったりしてないのですか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:10 ID:mvqzYff0
固めの鉱物油入れとけば間違いなし
201車乞 食并:03/08/25 20:22 ID:yb3H0K0Y
>>192
化学合成入れる前のオイルに何かオイル添加剤使いました?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:49 ID:7SJAvTN8
化学合成油ってある瞬間から急激に劣化するって聞いたけど・・
>>198
船のエンジンのクランクケースはついオイル交換を忘れて
すごい事になっているというけどね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:19 ID:gtT2kUur
>>199
オイル量はゲージで見た目ではかわっていません。
オイル口は大丈夫ですが、レベルゲージのところがスコスコなんです。
そこから空気が入って酸化?いうことも・・・
これはゴムでも巻いてとまるようにしときます。

>>201
なにも入れてないです。
>>202
ほんとでしょうか?

また新油(鉱物油)にして戻るかみてみます。
昨日オイル交換しますた。
>オイル口は大丈夫ですが、レベルゲージのところがスコスコなんです。
(・∀・)それだっ!
207ななし ◆HIVbrlMx2I :03/08/25 21:32 ID:dzSMc145
>>176さん

JMSは、会員ならオイル代金のみで交換です。
値段は自動車用品店としては普通、ホームセンターと比べると若干高めつー感じです。
ホームセンターで住友鉱産製の100%化学合成油
(4L)が3000円位で売ってるの知ってます?
住友だから中身はは何処かのメーカーに卸している物と
同じだと容易に推測できますよね。
多分中身は良い物だと思いますが、住友は主に何処のOILを製造
しているのでしょう?(出光のOILは住友製らしいですが。
次に入れるOILはこれに決まりです。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 22:41 ID:d+K1p06F
日産純正のストロングセーブXは鉱物油なんですか?
今度使ってみようと思うんだけど、使ったことある方います?
210250t RX FOUR:03/08/26 05:10 ID:B1dDD4zh
>209
日産車乗りの方ですか?自分はステージアとキューブに使用した時がありますが
悪いオイルではないですよ。ステージアはターボなので社外に換えたんですが
キューブは新車から70000キロ使用し続けましたよ。エンジン回しても
5000キロは違和感なく使用できましたが、5000キロを過ぎると
エンジン吹けなくんりましたが。1cc 1円のオイルはこのオイルです。
SLだし問題ないと思います。 ターボにはオススメ出来ないかも?!
211250t RX FOUR:03/08/26 05:53 ID:B1dDD4zh
>209
書き忘れましたが、SLストロングセーブXは鉱物油です。
SLストロングセーブMスペシャルが部分合成油になります。
>>208
SUMICOは添加剤だろ。
SUMIXじゃネーノ?
>>212
そうかも。
パッケージ良く見なかったからスマソ。
多分、住商石油が正式名称かな。
買う時に良く確認してみます。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 10:54 ID:Xl7Qiq5c
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:46 ID:k+Zcvnot
>>208
出光のOILは出光製だろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:35 ID:ZPz9mjUE
ハイドロクラッキング油ってどうですか?
合成油並に劣化しにくいとききましたが。
>>216
ハイドロクラッキング=VHVI(高度水素化分解油)では?
PAOとほぼ同等とか書かれているサイトもあるけど、安いよね。

ジョイフル本田では4Lで\1,000未満で売っているし、
出光のスタンドでは\500/L〜だったり。
シェル ヒリックス (・∀・)イイ!
1600cc自然吸気で、120〜160km/hで2時間程度走行するのは、
エンジンオイルにとっては厳しいですか?交換時期を早めたほ
うがいいですか?
>>210
車はレガシーのターボです。
通常4000キロ毎にオイル交換するので、安いオイルを探してたんです。
ホームセンターで、4L:1980円と安かったので使用してみようかと
思ったんですが。ちなみにスバル純正は、4L:2280円(これも鉱物油?)

>ターボにはオススメ出来ないかも?!
そうですか。うーん。どうしようか。
>>219
回転数次第。でもそんなにシビアになるコたぁない。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:26 ID:0zYrz/Ck
漏れも木になる!
NAで2000ccクラスの乗用車の場合
120~180くらいで巡航するのは
エンジンオイルにとって厳しいですか?
>>214 さんその通り。
このオイルが凄く良さそうな気がするんですけど。
実際はどうなんでしょう?
個人的には住友系だし宣伝広告バンバンの有名メーカーと
コスト的には同程度か下手するとOEMで中身は同じと踏んでいるのですが。
>>223
漏れは好き
120〜180巡航って、良くて3000rpm程度じゃないの?
3000回転で180キロ出る車か
お前の車何?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:23 ID:vgVdsP4m
>>225
夏休みの宿題終わったのか?もうすぐ新学期だなw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:27 ID:WSsxQlxJ
高速巡航でどうなってるかは激しく気になるよ。
お前ら、PAに入ってからすぐエンジン止める?

漏れはNAだけど2分くらいアイドリングしてる。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:43 ID:vgVdsP4m
PAに入る前に5分ぐらいクーリング走行(80〜90km/h)で軽く流す。
>226
俺の車を計算したが、3000で174km/hだな。
けっこー、最近の燃費を考えたギア比の車なら
有るんじゃないか?
計算じゃなくて180キロ巡航時に何回転だったか書いてくれ
車も
うちのおかんの車、前回の車検でオイル交換して以降まったく交換していないそうだ・・・
毎回街乗りで短距離(4km位)しか走行しない。
次の車検まであと2ヶ月・・・
オイル的に相当ヤヴァイと思うのは漏れだけか・・・?(;´Д`)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 23:02 ID:aNk4yMgd
ウチの車にはオイル交換は一年もしくは15000kごととある
最近の車は排ガスも綺麗だしオイルも汚れずらいんじゃないの?
普通に街中を乗るだけなら心配は要らないんじゃない?
>>231
ヲイヲイ、俺は225じゃないし、そー絡むなよ。
余裕をもって巡航してるのは160くらいまでだから分からないなー。
160で3000回ってないのは間違いないよ。
しかし、計算じゃなくて〜って意図がわからないな?
計算と実際は違うんだよ!ってリアルでも有るまい?

車種はだめ。俺が226で書いた種の対極の車だから、
その書き方からすると脳内扱いされるのが決定的だし。
235234:03/08/26 23:14 ID:EqYn09Z3
あー、てか、実際より計算の方が事実に近いはずだよ。
タイヤの変形による円周の変化なんかより、タコと
スピードメーターの誤差の方が遥かに大きい。
スピードメーターは、公正する前は約1.1倍を示していたしね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 23:16 ID:Dvrs5CAe
>>204さん
化学合成から鉱物に戻すのはやめたほうが良いと思います。
以前、三ピシ車(ターボ付き)ですがカストロー○RSを
ずっと使ってたんですがやはり距離走ると粘性が増すような気がして
っていうかドロドロに…鉱物に変えた途端クランクメタル焼きました。
泣く泣くOH後、半合成を入れたがすぐ(1000K程)また焼きつき。
カストにTELで問い合わせると、まれに合成で馴染んでいるメタルに
鉱油が混じると油膜切れを起こすとのこと。
まあ真偽の程はわからんが一考されたし。
>>226
V8のアメ車とだけ言っておこう。
しかしエンジンじゃなくて>>230が仰せの通り、ギア比によって決まるからほかにも沢山あるだろうね。
じゃぁ3000rpmで120キロだったらどうよ?それこそその辺の車で出るだろ。

>>227
脊髄反応か。痛いな。>>231も。
他人のレス見て同期か?(笑)
238234:03/08/26 23:25 ID:EqYn09Z3
>>237
アメリカンでそのギア比だったら、現行コルベットだね。
上みたいな連中は、アメ車=100万で買える って印象しかもってない
無知な人間だろうから、ある程度晒すなら「お前らじゃ無理な高級車だ」
とまで書かないと、逆に痛い目を見ちゃいますよw
ワラタ
>>237
俺のクルマ、3000回転では90km/hしか出ない・・・
それと、他車に進路をふさがれて100キロ程度まで減速、進路があいたら
シフトダウン、全開で加速してすみやかに追い越し、という感じだから巡航
とはいえないかも。
>>238
いや、コルベットじゃないですが、C5みたいな値段ですね。
努力と我慢の出来ないお前らじゃ無理なプチ高級車です。
>>233
11年前のアスコット・・・
>>240
ワロタ
おかんのカローラがそんな感じだ。w
でもマヌアルだから非力なりに楽しめる部分もあるんだね。これが。
244234:03/08/26 23:37 ID:EqYn09Z3
>>241
お、そうですか。
あれだけの情報から特定できちゃうなんて、おれって・・・www
っと自己満足してたんですが、全く分からなくなりましたw
バイパーじゃC5「みたい」とはいえない値段だ(ったと思った)し・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 23:41 ID:ClMjI9I3
車はエボです。使っているエレメントは純正ではなく、エイシン物ですが、全く不具合なしです。
別に純正にこだわる必要はないのでは?
凡に、納車時に三菱の方からは、ホームセンター等のエレメント類は極力避けて下さい。と言われました。
峠は走りませんが、サーキットはほぼ週1ペースで、オイルはF2を用いて月二回交換しています。
(エレメントは毎回交換)
>>244
結構アメ車は似たような味付けなんじゃないですかね?
向こうは長距離が主ですし。

それより180出てる状態でメーター直視できるもんですか?
俺ヘタレなんで30`でも一瞬しか見ないんですが。
247234:03/08/26 23:57 ID:EqYn09Z3
>>246
なるほど、そうかもしれませんね。
最近は昔のマッスルの時代みたいに、それらしくない車でも
かなりのH/Oらしいですしね。パワーが同じ、走るところも同じなら、
極端に味付けは変わらないでしょうね。

メーター直視しないのは良いんじゃないですか?
180で余裕で直視できる人ってのは、余裕のある人、技量のある人
では無く、危険を理解していないおばかさんでしょう。
危険な行為に対しては、「根性なし」になる事が最大の勇気では?
まー、余裕で巡航できるのは160までとか言った私が言うのもなんですが・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 00:37 ID:ybm30JTw
ATFをACデルコのATFに交換したいと思っています。
神奈川県内でやっいる店を教えて下さい。

出来れば金額もお願いします。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 00:43 ID:3MwxlZGG
>>236
それは化すとロールの痛い言い訳にしか聞こえない。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 04:41 ID:1kv9hXuj
>>248
外車ですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 05:35 ID:ybm30JTw
>>250
国産です。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 11:46 ID:36TggE7U
>>251
じゃあ、純正にしておいたほうが……。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 11:59 ID:9gccgXEx
馬鹿だな。
OILは適正量入っていればエンジン故障など
引き起こす訳がない。
重要なのは油圧なのよ。判ってる?
途中で半合成に変えようが化学合成にしようが関係ない。
壊れる原因は他にあるのだよ。騙されちゃいかん。
オイル交換しに逝ってきます。
>>253
おまいはターボ車に0w-20入れる勇気ある?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 12:46 ID:fVZSWzSX

            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  | |    />>253先生!油圧が掛かっていれば
      ( ´Д`)//  <      エンジンの音が大きくなったり
      /     /    \     ガサツいたりしないのですか?
     / /|    /      \_______________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 14:23 ID:7jdSA6GV
>>236
>化学合成から鉱物に戻すのはやめたほうが良いと思います。
>以前、三ピシ車(ターボ付き)ですがカストロー○RSを
>ずっと使ってたんですがやはり距離走ると粘性が増すような気がして
>っていうかドロドロに…鉱物に変えた途端クランクメタル焼きました。

自分はは同社100%合成油RSKで粘度アップしたようになったけど
レベルゲージの留め口がスコスコのせいだと思ってましたが・・・
オイル量のほうは変化なしだったけど。

258米車:03/08/27 14:39 ID:hI2a8XI3
俺は今年からバルボリンレーシング20w-50を使ってるよ。2gのエンジンでオーバーヒートテストしたら、バルボ、エルフ、ロータス、GM純正、ガルフがヤレてくるのが遅い順でした。
凄いスレがあるな、流石夏休みだけの事はある。

ATF交換について
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058783537/l50
>>256
新品のOILを入れると使用条件にもよるが3千キロ程度で一度
緩やかに性能が低下しその後は性能的な低下は少ないらしい。
(通常使用なら1.5万キロ2万キロは使えます)
そもそも車自体も動かしていれば消耗していくのだからOILを変えると
エンジン音が静かになるだとかスムーズになるなどはプラシーボ効果に近い。
オイルを頻繁に変えるのは個人消費なので止めろとは言わないが無駄以外の
何者でもないしOILメーカーの良いカモだ。
そうそう、添加剤なども百害あって一利なし。
騙されてはダメダメさんです。
そもそも、>>260>>253が、>>236へのレス
だったことを明示しないのがダメダメさんなのだが。

>>255-256なんかのレスは、そのせいだろ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 20:16 ID:7jdSA6GV
>>260
1.5万キロもオイル交換しないとエンジンがスラッジでこびりつきそう
なんだけど。
6000Kでも中は真っ黒だったんで・・・

プラシーボ効果 もしかしておたく不感症?

>>262
汚れやスラッジが出るからフィルターが付いる訳だ。
それとOIL黒いからどうしたの、壊れたのかい?
そう言う次元の低い話は止めましょう。
車はドンドン進歩していくのに貴方は何年前の時代の車社会の
話をしているの。もしかしてOILメーカーの社員かね。
リッター数千円の超高級OILが劣化するのも
超高速だったら笑うだろ?
3千キロとかで坂道転げ落ちるように性能が劣化するなんて
普通考えたらありえないだろう。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 21:55 ID:7jdSA6GV
まあ15000Kでしかオイル交換してない車って10万キロもつの?
トランクの補給用オイル缶とマフラーからの白い煙が気にならないならいいけど。
車やオイルを限定しないで定量的な話はするな、
それと単純に距離だけの提示でも無意味。
今時の車は消耗部品さえ変えれば10万キロ位なんともないよ。
セルシオなんか20万キロ走行でも絶好調。
白煙吐くような車はチンタラ走りすぎてバルブにカーボンが
貯まってオイル下がりしてるだけだろ。
車の不調をなんでもかんでもOILのせいにしないの。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:02 ID:7jdSA6GV
>>263
最近、なんかいったらそこの社員かってい言う単純なのがおおいな。
世の中のこと少しは学習してね。
>>264
価格が高くて、劣化の早いオイルもあるわけだが・・・

基本的に>>266に禿胴
オイル下がりはヲタ社の専売特許だろ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:04 ID:zAl1EcyC
>>236です
これ以上レス入れる気は無いですが、
オイル交換した日にクランク子メタル、
OH後2〜3週間で親メタル。
オイルレベル、油圧共に正常でメタルのオイルホールも詰まってませんでした。
原因は勝手に推測してください。
猿人あぼ〜んは高くつくので自己責任ってことで…

ちょっとこれ読んでみ。
http://www.honda.co.jp/manual/yusi/index.html
お金持ちや環境破壊が好きな人はバンバンOIL交換して
車屋とOILメーカーを喜ばせてちょうだい。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:32 ID:q2OaV4wV
>>236

>まれに合成で馴染んでいるメタルに鉱油が混じると油膜切れを起こすとのこと

これの科学的根拠は?
私が乗っていたエボVでも昔から乗っているバイクでも
鉱物油と化学合成油を混ぜてもなんとも無いよ。
昔の雑誌に「混ぜるとダメ」的な記事があったけど実際は
何の根拠も無い嘘っぱち。
クランクのメタルが焼きついたのは他に原因が必ずある筈。
出来れば車の走行距離や壊れる前にエンジンを開けているのか
などの詳しい状況を教えて欲しいものです。
私所有の車やバイクはOILなんか混ぜまくり。
だって4L缶買うと余るでしょ。捨てるわけにはいかないよね。
そうそう、ランエボは旋回GでOILが偏るからスポーツ走行する
場合はOILパンにバッフル加工しないと焼きつくよ。
ジムカーナ位なら大丈夫だけどね。
OILじゃなくて使用状況問題があると思いますがどうですか?
個人的な意見では
化学合成油は極圧剤の添加量が少ない よって極圧剤がなじんでいないメタル面が暴露している、
そこに固化しやすい鉱物油を入れる フリクションが大きい 極圧剤がなじんでないメタル面がもっていかれる。
昔 逆の話もあったが・・
4AG OH後 すぐに化学合成油使うとメタル流れるってやつ。
これはこれで初期当たりがきつい部分が極圧剤少ないことでもってかれるのかもしれん・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:57 ID:7OoSGnpS
あの耐久性命のトヨタ自動車でさえ、純正オイル+15000km交換を推奨している。
これは使われ方のバラツキを考慮した上での保証であり、少々峠を飛ばそうが、何も起こらない交換距離である。
より高級なオイルなら2万〜3万km交換でも問題ない可能性あり。
ただし、オイル量の点検だけは怠らぬ様に。いくら高級でも、減ってれば旋回時に焼きつく。
>>272
これはホンダの新車種だからこの数値がでるのであって
他メーカーではこの限りではないのだよ。
≫あの耐久性命のトヨタ自動車でさえ

どこで訊いてきたんだい その情報は。
ターボ車は、高温になるので早目の交換が吉。
昭和シェルのヒリックス使ってます。
>>278
具体例をあげただけで現在作られている国内外の
メーカーは殆どが同内容の交換時期を推奨している。
外国のメーカーが2万キロ交換を推奨していて世界最高品質の
国産自動車がOIL交換数千キロじゃ恥かしいでしょ?
OILで儲けたいから最近までメーカーも取扱い説明などに
書く事を拒んでいたようだが、外国のメーカーに出遅れてはね。
環境の事もあるから現在は取扱い説明にも「環境に悪いから〜」と
しっかり書かれているのよ。
何度も言うようだが今現在の車の性能やOILの性能は凄く良いんだよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:08 ID:q2OaV4wV
西ドイツ某社も以前は慣らしは鉱物油を推奨していたみたいだね。
だからさ、>>272に書かれてあるようなのは、
まだ1度も車検受けた事のないような
クルマについてのことなのだが。。。

俺はビンボーなんだよ! 新車なんか買えるか!!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:25 ID:1t6ziLLN
>>277

高級油・・・・・・。
いろいろあるが、総じて劣化が早いものなのだが。
オイルの劣化は大気よりブローバイなんだよね〜
その技術が国外メーカーより一歩遅れてる
だから推奨交換時期が短いのよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:45 ID:7jdSA6GV
ブローバイって不完全燃焼だっけ?ノッキングなんかのときだっけ?

てか、PCV以上の技術なんてあるの?
旧車乗りなんで最近のは良く分からないんだけど・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:02 ID:8Pmq1xtW
高級オイルはさ、エンジンの洗浄能力が高いのな。
エンジンを洗って自分が汚れる。その分エレメントにも負担をかける。
もともとエンジンの燃焼・回転自体が汚れの元なんだから
まわせばそれだけ汚れるのな、オイルは。
エンジンにスラッジがたまりまくりで平気なヤシはいいが
普通のヤシはメイカー推奨程度には交換したほうがいいぞ。
高級オイル使うならなおさらな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:05 ID:u8CNMBny
ブローバイの確認ってエンジン始動中にオイルキャップを開けて
煙モクモク確認・・・とかあったけど。
ほんとに開けても大丈夫?オイル噴出してきそうなんだけど。
290元バイク糊:03/08/28 00:09 ID:YBtlRT13
ここってエンジンオイル専用スレですか?
ギアオイルや機械式デフオイルの話が殆ど無いのだけど(哀
ATFのスレはあるんだけどね。
たまにそこにギアオイルねたも登場はするが
ここと似たようなもの。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:26 ID:8Pmq1xtW
>>290
【ATF】 ギヤオイルについて 【ATF】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053098356/l50
293元バイク糊:03/08/28 00:27 ID:YBtlRT13
>>292
スレタイからして・・・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 02:09 ID:b18sLsa/
BILSTEINのスラッジクリーンって効きます?
南関東でオススメの店があったらお教えください。
>>293
ここでよいと思うが
車検時以外オイル交換しない商用車って結構あるよ。
距離は大体2万〜3万キロ走ってる。

4ナンバーで1年車検だから乗用車と単純比較できないけど
メーカーの推奨交換時期って実は早めの数字なんじゃないかな〜って思うわ。

ちなみに漏れは7500kmで交換してます(笑)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 02:42 ID:V7RlLceP
>>288
よくスラッジ スラッジとカキコがあるがこの5,6年のいや平成に入ってからでいいのだが、スラッジなんてホント見なくなったぞ?

ちなみに漏れは1マソ`毎交換。 ぼくさーエソジソ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 03:30 ID:V7RlLceP
ヘンテコなオイル見つけたので質問カキコ
25W-60ってオイルなんでつが、入れてみたらどんな感じになるのでしょうか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 03:48 ID:E3bT3fFB
カムカバー開けたとき、真実は見える。
俺はスラッジなかったからホッとした。3ヶ月交換だからね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 06:52 ID:u8CNMBny
ほんとに1万Kで大丈夫。エンジンがかわいそうな気がするんだけど。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 07:50 ID:wYDWZm/2
俺、スバルで整備屋やってるけど、スバル系の車は五千キロを目安に変えた方が良いよ。
スバルの車って、オイルの注入口からエンジンまでラインがあって遠いんだよ。
だから、あまり交換してないとラインがスラッジで詰まって、オイルが入らなくなってしまう。
特に、ヴィヴィオやプレオ、レガシーやインプレッサのターボは気をつけて欲しいものです。
302米車:03/08/28 07:52 ID:OlvMXXAQ
まあ自己責任だからまかせるよ。ただ、オートマなのに信号待ちでエンストするようになった。アイドリングが安定してない…。エンジンがにぎやかだ♪となってから換えてももう車は生き返りません。確実に死にます。
>>299
ワロタ。1万キロ(1年)交換でもスラッジなんてないぞ。
この前、初代デミオ1300のメンテナンスノート見たけど、

「オイル/オイルエレメントは1万5千キロ
(シビアコンディションでは7千5百キロ)で交換せい」

となっていたなぁ。
>>298
それを入れると異次元のレーシングエンジンに生まれ変わります。
305303:03/08/28 09:12 ID:fguAcqbd
ところでさ、NAなのにエンジンオイルを3ヶ月で交換している
香具師って、やっぱりLLCなんかも半年〜1年毎で交換しているのか?
>>301
昴に限らずターボはみんなそうだと思う。
加給器付き車は、普通で5000km、
シビアコンディションでは2500kmで交換。

スバルの整備屋じゃなくても知っていますが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 10:44 ID:V7RlLceP
>>304
そうか、入れてみようかな?

>>307
漏れの乗っていたターボ軽は1.5マソが推奨交換周期でしたが何か?
>>301
スバルの整備屋さんなら、ターボと言わずにスーパーチャージャーと言って。
スズキは軽ターボは5,000km、
NAでも10,000kmなのだが。
ttp://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/faq_4.html

308の車はMCC smartでつか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 10:48 ID:V7RlLceP
>>310
わかった? そうでつ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 10:53 ID:c14W9NZf
>>305
呼びましたか?
私はNAなのにエンジンオイル4千キロ、LLC1年毎に交換している
香具師という者です(w
25W-60って飴で売っている、20万キロ走行した
ヘタリ気味のエンジン用だろ?
ttp://enomohe.hp.infoseek.co.jp/No4/
314305:03/08/28 10:58 ID:fguAcqbd
>>312
来た来た(w

LLCってATF冷却に絡んでいるんだっけ?
メンテ厨を目指すなら312のようにATF交換だけでなく、
LLC交換もした方が良いと思われ。
(但し、排出したLLCの処分にはご注意を)
315浦島ン:03/08/28 11:00 ID:lkCNqV89
ふとチェックしてみたら13000km交換してないのに気付いた。
GS逝ったらいつのまにかセルフに変わってた。
別の店逝ったら「今時ディーゼルターボ専用なんてありませんよ」と言われた。

気休めにフラッシングした。おわり。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 12:40 ID:HE+JpFSS
ベンツW203にカストロ・マグナテック入れた漏れは逝ってよしですか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 12:55 ID:zQ5gyG5s
酸化したオイルを水酸化ナトリウムで中和できないかな?
>>317
「酸化したオイル」は「酸性の溶液」ではないんよ
酸化=酸素と結合
酸性物質になった訳じゃなく・・・

環境が〜とか言って15000キロ粘ってフラッシングなんかすんなよw
突然車やOILの性能が上がったからロングドレインを
メーカーが推奨し始めたのではなくて10年以上前から
車はOILの性能などに依存しなくても良くなってるんだよ。
OILの性能に依存してたのなんか遠い昔の話だ。
現代の車両精度も恐ろしいほど上がっているからね。
石油メーカーの研究結果でも2万キロ程度まで性能は維持できると
はっきり書いてある。
しかし、それじゃ商売にならんから一般では5000キロ交換とか
なんの根拠も無い事を言っている訳だ。
ここの人は数千キロで交換しているようだが、世間一般では殆ど
考えられない事だよ。
何事も新しい事は気持ちの良い事だが事実は事実。
まあ、一日にエンジン始動してから5分も乗らないなどエンジン内に
水分が残るような乗り方(シビアコンディション)は1万キロ位で
交換した方が良いかも知れませんがね。
>>320
フラッシングなんてして何かいい事あるの?
はっきり言って「意味なし」金の無駄。
この際言っておくけど、市販の添加剤も悪い物ばかり。
中にはアメリカなどでは発売禁止になった物もある。
(有名なマから始まる製品)
もっと言えば停止しながらの暖機運転も車には最悪です。

>>321
そう思うのは構わんし、ある面から見た事実だと思うが、
車屋は、「どんな使われ方をしててもまず大丈夫」な水準で勧めてくる。
例え5000km交換を勧められても換えない人は、
その後エンジンに不調が出だしてもブツブツ文句言わないようにね。
万が一に備えた水準を設定する。当然の事だろ。
>>321
オイルは2〜3万キロ持つ理論は間違ってないかもしれないが、
漏れは一応メンテナンスノートは守るように心がけているよ。

5分前後のチョイノリばかりのシビアコンディションだから
5000km又は半年って書いてあるんで・・・

・・・ああ、替えてからもう7ヶ月経っているか(w

>>322
フラッシング液はケロシンかソルベントが
入っていそうなイメージがある。(事実は知らないが)
3251.8G糊:03/08/28 19:32 ID:r8mfdAtr
ニサーンの不人気絶版車糊でつ。

>321 青舞台のヒトにきいてみたんでつよ。「取説では15000km
交換でいいとなってるけど、信じていいのか」って。

壊れはしないがカーボンがたまりがちになるから5000km位で交換
した方がいい、って答でしたねえ。

某重工のバイクも取説では6000km交換でいいことになっているけど、
ARKのおにいさんは3000km交換を勧めていたなあ(2年間はオイル代
含めメンテ無料な店でつ)。
>>323 さんへ
極端な使い方、例えばATをローレンジで東名間全開走行とか
などした場合はどんな高級OILを入れたとしても故障する可能性がある。
現在の車は点火カットが入るから大丈夫かもしれないけど、
OILが違ったからと言って極限状態では故障は免れない。

>>324 さんへ
メンテノートを守るなとは言っていませんよ。
ただ、ロングドレインでも問題ないと言っているだけです。
フラッシングは論外。エンジンに悪い事この上なし。
車業界も儲けたいから色々考える訳ね。
>>325
私も最新のカワサキ車を所有してますが、
OIL交換は8千キロ推奨ですね。
それと、OIL交換サイクルを早くしてもカーボンは取れませんよ。
燃焼室内のカーボンを気にするならある程度エンジンを回して走るか
ハイオクを常時使用していると燃焼室特にヘッドは凄く綺麗です。
燃焼室内のカーボンって言ってない
オイルに溶けてもカーボン

カブは3000`ごと推奨ですた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 19:57 ID:IdUMg1kG
シートにオイルこぼしたんですが、いいシミ抜きあったら教えてちょんまげ
>>328
早とちりでした。
でも、そのためにOILフィルターがあるんですよ。
>>329
オレンジクリーナー(オレンジオイル)を試せ。
スーパーやドラッグストアを探せば\350くらいで売っている。
(染抜き剤としてオレンジオイルが
 含まれている製品もあるので使えそう)

上手くシミが抜けたら教えてくれ(w
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 20:06 ID:c+zuLsjd
>>329
ベンジンである程度落とせるよ。
>>329
ジッポオイルですな
ブローバイガスがオイルにあたえる影響ってどんな感じ?
3000Kぐらいでもオイルが極端に黒くなるとか?
age
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 20:48 ID:u8CNMBny
ブローバイってやっぱりオイル上がりの車に多いの?
>>336
オイル入れ過ぎの車に多い
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 20:58 ID:Nh8+w1eW
フラッシングもオイルでやれば、害は無いと思うが・・・。
>>330
普通のオイルフィルターじゃ取れても小さいカーボンスラッジくらいまででしょ
もっと小さいのは漂って付着
>>339
そのやカーボン・スラッジはエンジンにとって
そんなに悪影響を与えないんですよ。
運転時間などによる金属疲労の方が問題。

>>334
ブローバイガスは(一部車種では構造上出やすい車種あり)吸気などへ
レターンされている。なのでエンジンのセンサー類が汚れ計測不良や
ソレノイドバルブなどが多く使われている車種には良くない事が多い。
エンジンオイルなどを入れすぎたりした場合ブローバイガスは増える。
≫そのやカーボン・スラッジはエンジンにとって
≫そんなに悪影響を与えないんですよ。

タービンには致命傷を与えるがな・・・
>>341
OILラインが死んでしまうほどなら問題ありですが
通常はそんな事はありません。
OILメーカーがタービンは熱に〜などと風潮しているから
ターボ車を所有されている方(私もですが)そうなんだと思っているだけ。
ターボのアフターアイドリングも都内走行ならまず必要なし。
東名などでは別ですがね。
あのね高温部分には微量でも蓄積していくんよ、
一気に溜まるもんじゃない、
そんでラインが徐々に細くなっていくに従い加速度がついて悪化するんよ。
>>343
だからOILに洗浄性能を向上させる添加剤などが
入っているんですよ。
ロングドレインでもOILのせいで故障する前に
エンジン運転時間によるOILシール不良などの方が速かったり
変てこな改造のせいで壊れる方が早いでしょう。
タービン逝った車は改造してると?
>>345
そうじゃなくって、ブーストUPのし過ぎで
インペラーの破損とか言いたかったのです。
説明が悪くてゴメンね。
インペラの破損の原因は軸ブレが原因でハウジングにヒットするのが多いんじゃないのか?
軸磨耗の原因はスラッジ蓄積による潤滑不良だと思う。
ブーストUPも改造でいいよ
素ノーマルで逝ってる車見てるから書いてみただけ。
>>321
寝ぼけるのは寝てからにしろ。
オイルに依存して長持ちするんだよ。
オイルが良くなったからロングドレン出来るんだよ。
オイルが良くなったからクリヤランスを小さく出来るんだよ。
>>347
良くあるタービン不良の例を上げてみたのですが
確かにOILとインペラーの破損はあまり関係ないですね。

>>348
それがどうしてOILのせいだと言えるのですか?
壊れたからと言ってOILだとは限らんでしょう。
エンジン開けてみてカーボン・スラッジが多いから
OIL=故障とはいかないと思いますが。
おいおい オレは軸ブレが潤滑不良による軸磨耗によって起こるって言ってるんだぞ・・
電波を感じたので退散します
電波ユンユン 真似オチ
>>351
普通にOILの量だけ心配してれば潤滑不良にはならないでしょ。

>>352
OIL交換大好きな人はいくらでも買えてください。
個人消費を邪魔するつもりは最初からありませんから。
ただね、非常に勿体無い事ですよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:30 ID:0BupP9Xe
>>322
メーカー純正のフラッシングオイルが存在していないことから、
メーカーとしてはフラッシング不要と考えているのだろう。
オイルメーカーは儲かるのでフラッシングオイル造ってるのだろう。
でも一流オイルメーカーはフラッシングオイルなんか造ってないよ。
エルフ、アジップ、シェルなど。
造ってるのは、B○など。
QVsYlUQV にとって、オイルの劣化の速さは自分仕様ですか?

>321:水分が残るような乗り方(シビアコンディション)は1万キロ位で
交換した方が良いかも知れませんがね。
>326:OILが違ったからと言って極限状態では故障は免れない。
>350:壊れたからと言ってOILだとは限らんでしょう。

乗り方によって交換サイクルが変わることは知っているのに、
新品オイルでも故障する(壊す?)例を挙げてみたり、
壊れたとしても、最後までオイルは疑わない偏屈ぶり、
つか、オイル交換に恨みでもあるんですか?
漏れも激しくデムパを感じてるんですが。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:40 ID:V7RlLceP
>>356
いや、きわめてまっとうな事言ってるぞ。 日本語ちゃんと理解できてるか?
>>349が正しい。
>>352が正解
>>357
少しでも理解してるように読み取れたんなら、
漏れの書き方が悪いんだろうな。
つか、否定じゃなく批判してくれ。漏れは何を間違えてるの?
いやお前ら全員アフォだ。
ヒトによって乗り方・環境は様々で、それによってオイルの劣化なんて変わって来るんだろ?
にもかかわらず、一万kmだ五千kmだとどうやって決められるんだよ。

客観的にオイル交換の目安が知りたいのなら、お前ら油圧計つけろ。
油圧計ついいてるけど、動かないんだよね。NB8C。
NA6CEはアクセル踏めばぴこぴこ動いて楽しかったんだけどなぁ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:16 ID:V7RlLceP
>>360

>>321 ではシビアコンデションの定義づけをしてるんだろ:、漏れ的には激しく同意
>>326 では非常識な状況だからなんともコメントできんでしょ
>>350 ではノーマルでタービン逝った例がオイル原因かどうかわかんないでしょ と言っているわけで

なぜにデムパと言うのか漏れには激しくわからん。
まぁ326の例はあまりにもたとえが悪すぎるのは感じるけどね。
>>355
シェルの安いオイルをフラッシングに使って、
シェルの高いオイル入れてます。
自分もフラッシング専用オイルは必要ないと思うんだ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:26 ID:ca1n1HZy
>>362
それ壊れてるよ
>>363
ネタでつか?
・・・それは漏れも同じ意見なんだってば。
部分的に読むと合ってるんだよ。でも流れが変だっての。
だからみんな、バカとかDQNじゃなくて、
『デムパ』だって言ってるんじゃん。

>>321は、5000km交換は早いと言いながら、
使用状況によっては交換サイクルが変わることを認めている。
>>326は、確実に安全なサイクルだという意見を否定するのに
極端な例を持ち出してる。
>>350は、オイル交換の時期を誤ると故障するという意見を、
どうしてオイルの所為なんだ、と訳の分からない展開・・・
だから『変』なんだよ。。。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:37 ID:ca1n1HZy
QVsYlUQVみたいな人がいるから2chはおもしろい
>>365
>それ壊れてるよ

いや、壊れてはないんです。
マツダのロードスターはそういう仕様らしい。(コストカットと聞く)
エンジンかけると、ある一定まで針は動くけど
それからは「正常であれば」針は反応しない。

エンジンオイルがなくなったりオイルプレッシャーが一定以上に
小さくなると、反応するらしい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:40 ID:rP9lHBm0
>>324
フラッシングオイルの主成分は灯油ベースだとメーカーに聞きますた。
あまりキツイ溶剤系はオイルフィルターのOリング等を傷めるそうでつ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:42 ID:ca1n1HZy
>>368
あらまー
メーターの癖して警告灯としてしか機能しないんだ
知りませんでした
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:52 ID:rsljOApR
>>369
灯油は入っていません。
>>370
まったく何のために付いてるんだか。
ぴこぴこ油圧計の針を動かしたいよー

「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」なのかw
373301 :03/08/28 23:59 ID:wYDWZm/2
上の方で、ターボ車なら5000キロは当たり前と言われてる方がいますが、
他社の車はオイルの入れる口が、エンジンの真上ですが、スバルの場合
エンジンの横から20センチ位のパイプがあって、そこからオイルを入れるのです。
言い方変えれば、他社の車は大量のスラッジが発生してもオイル交換出来ますが、
スバルの車は、オイルを入れる口が詰まるので注入が出来なくなります。
そうなると、カバー脱着&ラインクリーニング等で工賃を3万円〜貰ってます。
毎月、10台前後の修理がありますよ。余計なラインがあるスバル車が悪いのか、オイル管理を怠ってるオーナーが悪いのか?
どっちだ?
>>373
フラットエンジソだからなのか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:07 ID:wrzUZ2vE
>>374
いや、漏れの車ぼくさー(フラット)で、オイル投入口からエンジンまで30cm以上あるが、そんな報告例聞いたことが無く、さらにメーカー推奨2マソ`交換(ターボではないけど)。
単にスバルの設計が悪いと思われ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:09 ID:wrzUZ2vE
>>373
Stiバージョンに限らず、そうなのか?
377301 :03/08/29 00:15 ID:cTuNYA3T
>>355
エルフやレッドライン、モチュールやワコーズ等は業販向けに20Lのペール缶でフラッシングオイルが存在しますが。。。
二流ですか?
大抵は仕入れが、1リッター辺り300円と高価ですけど。
>>375
その車ってドライサンプだったりしない?
379301 :03/08/29 00:33 ID:cTuNYA3T
stiに限らず、スバル車ならほぼ全車種に言える事です。ロングライフで詰まらない方はラッキーでしょうね。
因みに、ライン詰まりした客は大抵は逆ギレですね。
一度、客に設計ミスと言われた時に、「車を買えば取り説が付いてきますよね?」
「日常点検のページ見ましたか?量と汚れ位は簡単に点検出来ますよ!オイル管理を怠るからですよ!」
まあ、オーナーの乗り方やオイルの種類によって差はあると思いますが、
知らぬが仏って言葉があるように、いざ交換の時には遅かったという方もいるんですよ。 
正直な話し管理状態の善し悪しですね。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:40 ID:wrzUZ2vE
>>378
そうですら。

 転 ば ぬ 先 の 杖 

備 え あ れ ば 憂 い な し
過 ぎ た る は 及 ば ざ る が 如 し
 石 橋 を 叩 い て 渡 る
人生楽ありゃ苦もあるさ

涙 の 後 に は 虹 も 出 る ♪
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:25 ID:rEqI5/db
歩いてゆくんだしっかりと
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:31 ID:7fITjBTP
自分の道をふみしめて
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:52 ID:eUGkR+4q
ど ん ぐ り こ ろ こ ろ ど ん ぶ り こ ♪
390378:03/08/29 01:52 ID:wAKLOXx3
>>380
やはりな!(w
多分漏れのと一緒だ・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 04:16 ID:mtuqLesx
みんな気づいて!
メーカーは5年もてばいいように取説も車も作ってるですよ。
車買い換えてくれないと、おまんまおあずけですよ。
普通の純正オイル+純正の添加剤。
合計額が同じ高いオイルより高回転で滑らかーな気がする・・・。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 05:38 ID:BdjHKiiB
>>371
ケロシン(灯油)が入ってないなら
ソルベント(イソプロパノール他)
が入っているんじゃないの?(w
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 05:41 ID:BdjHKiiB
>>391
つうか、カー用品ショップのオマンマ確保の
為に踊らされている香具師等ばかりだが(w
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 06:07 ID:avDDJ5aC
3000km毎に交換してみた・・・
あんまり変わらない(´・ω・`)

漏れが鈍感なのか、車が終わってるのか、本当に変化が無いだけなのか。
本当に変化が無いだけでつ。もったいない・・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 06:14 ID:avDDJ5aC
冷静に考えたらそうか・・・<変化なし
3000kmだしね。メンテシールは5000km毎だし。

ちょっと寝ぼけてたみたいれす。
>>384
「石 橋 を 叩 き 割 る」 に見えますた。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 10:04 ID:BemiU/Ed
純正信仰があるようだけど純正オイルってオイル会社のOEMじゃないの?
車メーカーってオイル(精油)工場までもっているの?

純正タイヤなんかみればわかるけど、純正オイルも最低限の性能だけ
満たしたの安モンでしょ結局。車メーカーのマークがつく分高くなるけど。

添加剤を敵視している人もいるみたいだけど、純正だろうが
社外品だろうが普通最初から入っていると思うよ。
症状にあわせて、さらに添加するのはおかしくない。

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 11:04 ID:2yr/JfiZ
>>399
純正以外のオイルは、APIやACEAの基準を満たすことだけを念頭
において生産している。エルフ、アジップ、シェルなどはレーシングオイルを
供給してるのでそのフィードバックも盛り込んでるかもしれないが
(もちろん、そんなことしてないかもしれない)、
それ以外はベースオイルとパッケージメーカーからの添加剤ブレンドを混ぜて
販売してる。、
純正は、カーメーカーの豊富な知識と実車テストにより、エンジン材質とのマッチング、
ウイークポイントの克服がテストされ、合格しなければ、合格するように配合を変えるなど、
自社のエンジンのの相性は抜群になる。
ただし、大半は鉱物油をつかっており、あまりコストがかかっていないだろう。
また、すぐエンジンが壊れては困るが、ほとんど磨耗しないのも、買い替えが
進まずこまる。だから純正は粗悪オイルでもなく、最高のオイルでもないと想像する。
やはり、最高のオイルは純正以外になるのか。
ただし、日産エンデュランスのように、高粘度の100%化学合成は結構良さそうだと想像する。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 11:22 ID:6iMlIq3f
>>400
メーカー純正でも数種類のグレード揃えているとこ多いんじゃない?
一番安い奴でも、まぁまぁ。高い奴はそれなりに良いと思うが。
コストパフォーマンスは・・・
目指せ20万キロ!スレには、
エンジンオイル2万キロ毎の交換で、
約40万キロ走っている香具師もいるワケだが。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:39 ID:V+unqyFd
オイル交換の推奨時期は「走行距離」以外に「期間」もあると聞いた事があるのですが
それはおよそ何ヶ月(或いは何年単位?)位なのでしょうか?
私の車はNAエンジン直6気筒の4000CC(ガソリン)です。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:49 ID:weZ60kdu
>>373
私も長年インプレッサ乗っていますが、なじみの工場の若衆に聞いたら
それはあるそうです。それらのユーザはほとんどがオヤジかオネェ系で
オイル交換の気がない輩だそうです。街海苔通勤で3万km無交換のインプ
(NA)はオイルがドレンから落ちてこなかったそうです。なんでもコーヒー
ゼリー状態だったとか。
>>403
チェロキーですか?
>>403
取り説見れ。
それに従え。

>>399
純正信仰は『間違いが無い(はず)』という考えからきてるようだ。
純正さえ入れてれば悪くなるはずが無い、壊れるはずが無い。
だから何か不調になったら、フラッシング代わりに入れた安オイルのせいだ、GSでいれられた水抜きのせいだ、粗悪ガソリンのせいだ・・・云々。
と他者に責任転嫁して『やっぱり純正がイチバンで安心だ』となるわけですな。
純正を固守すべきものとそうでないものの違いを判断できない人間が、純正信仰に陥っているのだと思う。
普通の感覚なら『純正』が一番品質がいいし値段が高い。

クルマくらいだな。純正否定しまくってるのって。藁
408403:03/08/29 15:40 ID:V+unqyFd
>>405
ジャガーです。
>>406
取説には単純に「15,000kmごとにオイル・フィルターの交換」
と記載されております。
>>407
車は不特定多数の人間が使用するため、どの人間が使用してもある程度の
満足が得られるように作らなければならない。
そのため、モータースポーツやる場合などは純正の性能では守備範囲を
超えるため、社外品の専用設計のパーツなどに交換するのは当然といえる。
モータースポーツに限らず、人によって異なる車の使用方法に合わせて
社外品を選ぶのは別に悪いことではないと思う。

問題なのは、自分の車の使用用途を考えもせずに純正を否定して
社外品の方が良いとかどうこう逝ってる香具師どもだな。

このスレにも多いだろ。純正で十分なのに無意味に高いオイル入れたがってる香具師が。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:59 ID:V+unqyFd
純正で十分なのに無意味に高いオイル入れると誰かに迷惑かけますか?
>>410
ガキみたいなこと言うな。
>>408
あぁそうですか。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 16:29 ID:V+unqyFd
>>411
稚拙
>>412
礼儀知らず
ID:V+unqyFdよ
端的に言うと、期間っつーのは季節のことだよ。         以上。
ID:V+unqyFdは、「ジャガー載り=厨房」を
イメージ付けるネガティブキャンペーンを
展開している方でつか?
純正 = 可もなく不可もなく。  でしょ?
>>416
それが一番難しいと、ついぞ気がつかないのかね?藁
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 17:24 ID:WG3hXbY/
>>417
意味不明
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 17:25 ID:PK0hq8NH
純正オイルっつったって、あっても数種類だしね。
それに対して、取り扱い車種はもっと多いわけだし、、
その車全部に当てはまるかって言ったら、それぞれ用途も特性もパワーも
違うんだから、疑問もあるよ。
はっきりいえることは、純正入れたからって壊れることはないけど、
ベストマッチかどうかは知らんって。
自分の車なんだし、使う環境も自分が一番良くわかってるんだから、マッチ
するオイルを入れてやればいい。
>用途も特性もパワーも違う

それを言ったら色々な特性やパワーの車両を支えるATFはどうなるんだ・・・。
日産なんか殆ど全てマチックフルードDだろうし。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 17:33 ID:bcsZ1HAv
>>420
日産なんてまだいい方。マチックフルードCとCVT用×2
で合計4つあるじゃん

ホンダなんてATF Z1のみ(w
これで昔の4速ATからHMM(CVT)までカバーしてる
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 17:42 ID:29FEMCNi
純正十分説は、まあそのとおりだと思う。
少し戻すが、

>>407
>普通の感覚なら『純正』が一番品質がいいし値段が高い。
>クルマくらいだな。純正否定しまくってるのって。藁

そりゃどうだろ?
マスプロダクトで純正=コスト制約で「我慢」が入った製品
というイメージも強いが。
車に関しては純正=安心、確実イメージが比較的強い方じゃ
ない蟹。安全に関わる部分のイメージも混ざってるけどね。
>>422
>>407の理論を適用すると、カストロールプロラインをメインにしている
トヨタディーラーは糞ですね(藁、って事になる罠。

漏れの車はAPI SGかSH以上であればOKと、取説にあったような。
別に「純正じゃない場合は早く交換しろ」とも無いしなぁ。

MBなんかは、別に純正じゃなくても「229.1」って書いてあればOKだろ?
普通に考えたら、純正の鉱物油よりもVHVI、半合成、化学合成の方が上だし。
なんだか知らんが、意味取り違えてるなモマエら。
馬鹿にしてないっつーの。一般論。

わかった?クルマ好きはバカだよな「アハハ」ってことだ。
>>424
何処の一般論だい?車以外に例示してくれよ、バカじゃなければ。

例えば車であれば、純正のタイヤよりもアフターマーケット物の方が
良い場合も多い訳だが。

MDデッキもそうだな。純正だから良いワケでも無し、
>>422
漏れは純正入れてるけどな。
街乗りだったら本当に十分。

サーキットとか走るときには赤線入れてますが。
高負荷かけたときに、純正じゃすぐ終わってしまいそうなので。
油温が130℃になるのは当たり前な車なので・・・。

要は用途に合ったオイルを入れるのが一番。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 18:11 ID:mbG0Tv8E
>>393
何が入ってるか忘れた。
とりあえず灯油は入れた覚えは無いです。
>>425
アンタみたいのがクルマ好きのイメージ悪く支店じゃねーの?
純正マンセーとも言ってねーっつーの。
>>426
だから十分なのは分かってますって。それは完全に肯定してる。
車ってのは工業製品の中では比較的純正の信頼性が優先されてる
方じゃ無いの?って。
純正否定しまくってるのは車ぐらいってとこにハァ?してるだけ。

純正以外に解は無いみたいな凝り固まった意見には、純正ってコス
ト無視して吟味されまくった製品って訳でもないだろ?と釘を刺した
いが。
>>428
だから、漏れの批判よりも一般論を例示してくれよ。
>ID:Khluu0cR
例示できない、本当に一般論かどうかも怪しい珍論を振り翳して

「わかった?クルマ好きはバカだよな『アハハ』ってことだ。 」

なんてスゲーバカの発言でしかないぞ。
>>431
よっぽど頭来てんだな。ヨーク見てくれ。一般論だ。
家電とか見てみろよっつーの。

オメーさん車関係に勤めてるだろ?
俺の嫌いなバカ店員じゃね〜のか?珍論ばっかまくし立ててんだろ?
店なら別にうるせーこといわないけど、ココだったらはっきり言うよ。
勉強してますか?って。
>>432
何だよ家電って?
家電の部品にアフターパーツ物とかあるのか?
「純正以外の乾電池は糞」とかデスカ?

お前本当に頭悪いな、しかも妄想猛々しいし。
フラッシングオイルとはエンジン内部の汚れを洗い落とすもので、
エンジン内部は長期の使用でオイル中のタール分が高温により分解してできるカーボンやゴミとなるスラッジ等が堆積します。
それらがオイル通路に入ったり、金属部品間にある大切な「クリアランス」に入り込むと潤滑不良を起こす事もあるので、
車では「フラッシングオイル」を使って堆積物を洗い落とす作業を行うことがあります。
しかし、このフラッシングオイルの成分は灯油に近いもので、ガソリン同様多くのバイクが用いている湿式クラッチのプレートを膨潤(膨らむこと)させ、
耐久性や操作性を落とす危険性があるので使わないことだ。





フラッシングの時にもう一つ注意すべき点は、同じ【フラッシングオイル】という名称で売られている物でも大きく分けると2種類あって、
『溶剤系』と『非溶剤系』に分かれます。
『溶剤系』はイメージ的にはシンナーやガソリンでスラッジ成分を洗うようなもので、
フラッシング中は油膜切れの不安があり、フラッシング後に排出し切れずエンジン内に残ると、
新しく入れたオイルが薄まってしまいます。
『非溶剤系』はエンジンオイルとして売られているものと同じベースオイルに、
『清浄分散剤』という添加剤を大量添加したもので、極端な話、
フラッシングしながら日帰りツーリングに行ける位のものです。
クルマに多いケースですが、数万キロオイル無交換で継ぎ足しのみで使うと、
エンジン内はスラッジ地獄になっています。そういうケースでは溶剤系で2度3度と交換しながら洗いますが、
バイクのようにせいぜい数千キロおきにオイル交換する使い方の場合、非溶剤系をお勧めします。
フラッシングゾイルは、2輪車、4輪車のエンジン内部洗浄のために開発した、まったく新しいフラッシング専用オイルです。
従来のフラッシングオイルは、有機溶剤系成分および洗浄成分によりスラッジ、汚れ等を、溶かしたり剥がしたりして落とすものでした。
これでは有効な成分までも落としてしまう可能性があり、エンジンの調子を逆に悪くしてしまうことがあるのです。また相溶性がないため、
落とした汚れがエンジン下部に残ってオイルフィルターを詰まらせることもあり、その結果、2度洗いをしなければならないものまであるのが現状です。
フラッシングゾイルは、これらの問題をすべて解決した、まさに「フラッシングの革命」ともいうべき商品です。
高度に精製されたナフテン系およびパラフィン系ベースオイルを巧みに組み合わせ、さらにスーパーゾイル成分などを配合したこのフラッシングゾイルは、
エンジン内の有効な成分を損なうことなく、余分なスラッジだけを包み込んで排出します。また、エンジン内に残っても安心な成分のみで構成されており、
もちろん2度洗いする必要もありません。

車のオイルって長持ちしますよね。漏れのバイクは空冷なので
4000kmを超えるとエンジンから異音がします。
車では5000kmを超えても何ともないのにね。エンジンの使い方が
全然違うから同じ土俵で評価ができないのはわかってますけどね。
>>433
家電のアフターパーツって何だよ?
補修部材のことですが何か?社外品ってのもあるんですが何か?
これで良いか?

そもそも突っかかってくる意図がわからんね。
「純正品の評価が低い」コレがオカシイと言っているだけで。
悪いとも良いとも意見してない。

ソレを踏まえて、より良いものを模索する。ってことなんですが…。
邪魔みたいなんで消えます。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 18:42 ID:UiOmSb4k
↑バイクはミッションオイルも兼ねてるからオイルの劣化が禿げしいと思われ
>>437
だから、「純正の評価が低いのがおかしい」
の例示で、なんで家電なんだよ。
補修部材だったら車のオイルは違うだろ。
オイルやタイヤは消耗部品であって、
補修部材とは言わないぞ。

バカ?
>433
>437

ないわけじゃないよ。充電器と充電池の相性とか、テープと録音/録画機の相性とか。
擦れ違いsage
>438 常用回転数も違うしね
>>440
相性は確かにあるだろうな。

ただ、「純正が最も評価が低いのはおかしい」って
例えに、家電ってのは変だろ。

例えば、(オイルとポジション的に少し違うが)スピーカーケーブル等の
ケーブル類なんて、アフターマーケット物の方が圧倒的に良いだろ。
>>440
AV・ピュアオーディオ製品でケーブルとかの付属品もね。
付属品はテンポラリで全然金掛けてないってマニアの主張が
分からなくもない世界。
ああいうの比べれば車の純正はしっかりしてると思うし、アフター
のオイルフィルタの話題もあったばっかりだし、社外品マンセー
が普通ではないと思う。

逆に、フィルム時代の一眼レフ全盛時の純正(レンズ)マンセーは
車の比じゃなかったな。純正でも普及帯と高価格帯で2製品
あったりするのに、レンズ専業メーカーは一部で無条件の糞
扱いされていた(w 今は知らないが。
440さんの「充電器と充電池の相性とか、テープと録音/録画機の相性」は
車で言えばATFみたいなもんですよ。

このスレでは、純正以外を指定していない場合は
純正を使うべし、というコメントが主流ですよ。
人のことはバカにしくさって。なんだその対応の違いは!気にイラネー奴だな。
ゾ○ルとかマイ○○○ンなどの添加剤は
エンジンに良くないと言うのは議論済みなのでは?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:46 ID:V+unqyFd
勉強になるスレだな
フラッシング・オイルでフラッシングしたら調子が悪くなったぞい。
その次の回のオイル交換で復活。

フラッシングするなら、オイル交換のサイクルを早めた方がよさげ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:51 ID:59NqUgr5
フラッシングするくらいなら、オイル交換のサイクルを早めた方がよさげ。

ではないのか
>>448
だから、安めのエンジンオイルでフラッシングしる!
終わったら、高いオイル入れろ!。
フラ専用の液体なんて、使う必要ない。
10万kmくらいで、OHするときに初めてフラ専用なるものを使え!
そのくらいのサイクルで十分なはずだ。
10万や20万キロごときでOHやフラッシングの必要がないサイクルが
適切な交換サイクルです
条件:10万乗る人には
ですた。

新車から3年で買い換える人はメーカー推奨超えても知れてる
しまった今度は3年で10万以上乗りますが何か
って突っ込まれる
・・・あのさ、フラッシングしても調子悪くならない俺の場合なんかはどう説明してくれるの?
いつも思うんだが、フラッシングを全否定するのは極論すぎないか。
「大概のユーザーの場合、フラッシングは必要ない」くらいの表現にしておけば語弊もないのに。
フラッシング。少なくとも、数千キロでオイル交換を実施している車には不要。
>>454
ほとんどの場合は多少摩耗が進むくらいで調子悪くまではならないだろう
もちろん良くもならないだろう
457車乞 食并:03/08/29 20:57 ID:zUkMVhNV
ふらっしんぐは洗うというより、濯ぐという
イメージで。
とごったスラッジなんかはどっちかというと
安オイルより出やすいし。
とはいえ、長期放置してるとか、足しオイル
でつかってる人以外はあんまり意味ないけど。
純正談義がかまびすしいが純正を馬鹿に出来ないよ。
エンジンに新素材を使う場合オイルとの相性を検証する。
エンジンを開発しオイルも開発しながら車が出来る。
オイルより車が先 車にオイルを合わせる。
そりが純正オイル 部品の一部だよ。

エンジンオイルではないがCVTオイルは潤滑しなくては逝けないが
余計にすべっては逝けないという面妖なオイルだそうだ。
当然新開発。
新車の場合、純正使ってる方がいいぞ。

エンジン逝かれたらゴネれるしな w
どんなに正論吐いても煽り口調じゃあ誰も相手にしないね。
普通に書けば「まあそういう見方も出来るね」で穏便にすむ話なんだが。

あ、正論だと言ってるわけではないっす。
>>460
そうか?
はっきり言って内容勝負。
言葉のきれいさに惑わされる方がこと2ちゃんねるでは多い。

コテ以外だと嘘つく奴の方が言葉が丁寧だったりする。
まぁ俺のことですけどねw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:28 ID:Kv1UQxMH
viscosity
^ m
| m s:synthetic
| m m:mineral
| m
| m
| m
|s m
| s m
| s m
| s m
| m s
| m
| m
|
|
|___________________________________________________________--> temperature
0 10 100 (degree C)
モナ板ででも勉強してきなさい
きれいに書けとは言わない。別に丁寧だから無条件に信じるわけでもないし。
普通に書けば良いだけ。何故それが出来ない?
読んで理解しようとする意志を放棄させて何の利点が?
なお、惑わされる程の美辞麗句にはここでは出会った事がありません。

まあその手のアレな書き込みを無視しつつ斜め読みしても、
それなりに十分な知識が得られるのが2chの良いところです。
荒れつつもちゃんと普通の書き込みをしてくれる皆様のおかげです。
ではROMに戻ります。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:35 ID:Kv1UQxMH
viscosity
^   m
|    m           s:synthetic
|     m          m:mineral
|      m
|       m
|        m
|s         m
|   s        m
|       s      m
|             s   m
|                   m     s
|                       m
|                            m
|
|
|___________________________________________________________--> temperature
0           10          100        (degree C)
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:55 ID:6PDgeeHd
>>458 なんかもっともらしいこと言っているけど

>エンジンに新素材を使う場合オイルとの相性を検証する。
>エンジンを開発しオイルも開発しながら車が出来る。

車メーカーは粘性(温度特性含む)以外になんの相性を検証するんだよ。
それに一般に車メーカーは海外輸出まで考えてエンジンを開発するの
だから、粘度さえクリアすれば海外でもオイルを供給(入手)できるように
ある程度マージンの広いエンジンを開発しているはずだよ。だから、特定の指定銘柄の
オイルでしか動かないエンジンなんて一般には存在しないでしょ。

オイル自体の洗浄性や耐久性、温度の広域性といった、付加価値のある
オイルの開発をしているのはオイルメーカーなんだよ。そしてその一部は
純正品として車メーカーにOME供給されているし、一部は特性を強化され
自社ブランドでカーショップの店頭に並んでいるわけだ。
オイルは車メーカーのマークがついたりディーラーメカニックがボトルを
なでれば性能がよくなるというものではないと思うけどね。

それから
>エンジンオイルではないがCVTオイルは潤滑しなくては逝けないが
>余計にすべっては逝けないという面妖なオイルだそうだ。

これっておそらくニサーンのエクストロイダルCVTのことだと思うけど
それって滑らないオイルだよ。オイルは出光の開発。プロジェクトXでやってたね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:58 ID:F6ZvbbMs
>>459
正論。3〜5年は純正推奨(w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:09 ID:fMK48sMs
純正オイル使っているからって5年落ちの車の故障で
ディーラーにごねるってのも凄いな(w
>>468
ソレが出来る『純正』って凄いとは思わないのか?
470車乞 食并:03/08/30 00:22 ID:Ewrzg79M
>>458
ミッションオイルやATFも基本的には滑ってほしいが、滑ってほしくない部分もあるよ。
これらのオイルは、滑る要素と滑らない要素のバランスが大切なんだ。
5年10万km保証がある以上、純正のお墨付きは凄いな…
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 01:12 ID:bZ5aQYDg
なんかディーラーメカニックが紛れ込んでいるような気がする。

オイルに社外品使うと5年10万キロ補償切れるの?
こないだ納車したけどディーラーのにいちゃんそんなこといって
なかったけど。どっかに書いてあるのかな。じゃなきゃ
ユーザーが粗悪品を使ってそれが悪影響を及ぼしたとか
立証できなければ法的にそんなことは言えないきがするけど。
契約不履行になっちゃうから。

でも、まぁ、漏れもディーラーのボトルキープでオイル入れる予定。
安心な純正品がカーショップより安いし、やっぱ任せて安心だから。
最近、ディーラーも努力しているなぁと思うね。
>>466

> それって滑らないオイルだよ。オイルは出光の開発。プロジェクトXでやってたね。

NHKスペシャル「世紀を越えて」
474元バイク糊:03/08/30 01:19 ID:dsLwJ0yh
オベロンのギアオイルなんてホントに良いよ。
純正なんて使ってらんない。
エンドレス辺りのモリブデン大量添加品より入りが良いし。
>>472
(*゚ー゚)ノ 社外オイル使っててエンジンあぼーんしたけど、保証で直してくれたよ。
エンジンあぼーんて、すでに社外オイルかどうかの問題じゃないと思うが
エンジンやミッションが壊れた時
メーカーにオイルも送って成分検査してます。

純正オイルしか使ってないとごねても後で解かる訳で・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 01:40 ID:uqzA5vYV
>>477
だから解って社外品(粗悪品でないもの)だった場合は
保証が効かなくなるの?なんか下手な脅しのような...
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 01:44 ID:bZ5aQYDg
まぁ社外オイルが原因でエンジンが故障した時、
>>477が言うのが本当だとしたら
その因果関係を車メーカーがわざわざ立証してくれるわけだから、
その保証拒否理由をもって費用をオイルメーカーに請求すれば
どっちにしろユーザーの懐はいたまないけどね。
確かに成分検査はするが、混入物を調べるためのものであって、純正かどうかなど
を判別するのは困難というのをYahooの掲示板か何かで見た記憶が。
だからってユーザーに後日請求したり
保障が効かなくなったりするは悪質じゃ無い限りほとんど無いですよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 02:10 ID:dsLwJ0yh
漏れは念の為ディーラーで聞いたけど、
粗悪でも無い限り純正/社外オイルで取り扱い変わらないって言われたよ。
もう4年前の話だから今ではもっと垣根無しになってるっしょ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 02:13 ID:rure3wSc
sumixのオイルって安くて良いですね
とくに化学合成がお手ごろ
まぁーエンジン壊す原因は
オイル交換してないのがほとんどですけどね。

今までの経験上、オイル無交換3万位で壊れるw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 02:33 ID:BTiWJGj9
オイルはバレないけど、フィルターはバレる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 02:39 ID:Q//vB5/f
>>485
フィルターはディーラーか共犯で買って自分で交換するのも手でない?
>483
オートバックスのフォーミュラ1(100%化学合成)がコストパフォーマンス最高。
4L缶で4600円位。量り売りで4200円位か。

古い車ほど、良いオイルの効果は体感できると思う。
ヲイラはRB20DE(NA) 15万キロ。5W-30を愛用している。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 05:04 ID:OXiw3E7r
どれくらいで交換してるの?
化学合成は劣化すると粘度UPするのがおおいようだけどそのオイルはどう?
>>488
だいたい 5000Kを超えた辺りで交換。
フィルターはオイル交換二回に一回。

元々、5W-30の柔らかめなんで、多少粘度がアップしていたとしても、
吹け上がりが重くなると言った症状は感じないけど。

100%化学合成オイルだと、オイル交換前の5000K超えてても、高回転まで気持ちよく回る。(^^)v
車の説明書にはSJグレード以上を使えとか書いてあるだけで、
純正を使えとは書いてなかったような気がするが・・・
後で見てみよう。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 08:56 ID:Frtr3BQ7
上の方で純正の品質が論議されているが、まあ、あんまり良いオイルは使われて
ないな。普通に使っていれば問題ないぐらいのグレードでしょ。エンジンノイズやフィーリング
はオイルの評価に加味されてないわけだし。

オイルにコダワルのは、
たとえれば同じ栄養源として食事するとしても、
多少高くても、美味しくてからだに良いものを食べたいと思ってるのと同じで、
生きていく上では問題ないが、健康度や満足度が違う。

漏れは年に1万kmぐらいしか乗らないし、自分が乗ってる間は気分よく
乗りたいので、年3回の交換は、コンプレックスエステルの良いオイルを使って大切にしている。
おかげでクルマは絶好調だしね。

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:00 ID:MY0yA39J
>>478
フォーミュラ1の製造元はどこなんですかね?

>>491
オイル名及び粘度をおしえてくらさい。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:21 ID:Frtr3BQ7
MOTUL(モチュール)300V・CRONO(クロノ)10W-40
使ってます。クルマはレガシィBH5D E−tune2(MT)

300Vコンペティションの15W−50はWRCオイルという名で
ディラーでも扱ってますが、ノーマルでは硬すぎるのと、
交換工費が掛かるので、正規販売店で購入して入れてもらってます。
(並行品は若干安くネットで販売されていますが、自分でするのは大変なので)

値段は4Lで12000円ぐらいしますが、満足度が良いので。。。
年間36000円だか、1日に換算すると100円弱、たいした事無いし。

ターボ車なので大体3000〜4000kmもしくは半年で交換。
フィルターはモービル1ブランドの良い奴を2回に1回、
初期性能が高いからか3000kmを越すとフィーリングが低下してきます。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:27 ID:oWWdscnr
>>493
モチュールのベースオイルってシリカライン製造でしたっけ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:39 ID:TaqI8VIa
そういえばさ

普通の感覚なら『純正』が一番品質がいいし値段が高い。

クルマくらいだな。純正否定しまくってるのって。藁
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:41 ID:4ZiwYD3D
>>493
このスレでは気のせいだという意見もあるけど、漏れもオイルでフィーリングは
変ると思います。むしろNAのほうが解りやすい。

ただ、車種にもよると思うんですよ。高付加、高回転型のスポーツカーなんかは
ともかくコンパクトカーやミニバンなどのファミリーカーの場合ですが。

普通に使っていれば問題ないぐらいのグレードで十分という考え方もあるし、
最近(ほんとここ1,2年だけど)ディーラーでの交換費用もカーショップと勝負できるほど
安くなってきている、というかノーマルグレードの量り売りだとむしろディーラーの
ほうが安い場合もあるぐらいなのでそっちで手間をかけずに豆に交換というのもありかと
最近思い始めています。

なんにしろ長期間無交換てのは問題外だと思う。
黄帽やバックスでは作業を待合室から窓越しにみせてくれるところが多いですが
そんなところで見ていると交換後の廃油って真っ黒どろどろですごいですよね。
497493:03/08/30 10:17 ID:Frtr3BQ7
>>496
上の方に3万km無交換のインプから、コーヒーゼリーのような
オイルが出てきたという記述があったけれど、かなりフィーリング悪かろう動くのか???
それでも気がつかない音痴ぶりには呆れるなあ。
おいらは、音楽関係なので、音やノイズには特に五月蝿いんだよね。
普段から何かしらコダワル方だけど。
でも、大事に乗ってると買い換え査定も上がるよ。
バイクの時にもモチュールつかってたが、メンテ表と共にそれを告げると査定が3万UPしたし。

まあ、たしかにNAのファミリーカーだと特に気にすることもないね。
漏れ、ホンダ車海苔だがオイルはトヨタで交換してもらってた。
だって安いし。

つか、最近はFKマッシモ入れてるよ。

値段の割にいいオイルだね。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 10:55 ID:U6UjSTNc
>>354
「普通にOILの量だけ心配してれば潤滑不良にはならないでしょ。」
ていうなら、F1からディーゼル、バイク、乗用車全て、0W−20で事足りる。

コンロッド大端の潤滑部は150℃ににもなり、粘度が低いと潤滑不良であぽーんする。
いくら適正量のオイルレベルでもね。
今頃  しかも デムパクソにレスしなくてもいいと思うぞ・・・
>>492
ABのフォーミュラ1の製造元は、確か日本の石油会社(缶に製造会社が書いてある)。
中身はモービル1と同じものらしいが、この点は謎。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:34 ID:Ys5ZS13/
10000キロ交換だと全部酸化してそうだ。
ビタミンCやEが入ってたりして(w
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:40 ID:WamNGlEg
PI○Aのオイルフィルターなんて使う人いるのか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:04 ID:RF0srMXE
平成10年式セリカ(3S−GE VVT‐i)に、
レッドライン5w−30を入れてみた。
...よくわからん。
まあ、中古買って、初めてのオイル交換だし、前のオーナーが何入れてたかわかんないからなぁ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:07 ID:rure3wSc
うるさくならない?
>>466
>車メーカーは粘性(温度特性含む)以外になんの相性を検証するんだよ
オイルシールやガスケット 合金などとの相性。
>オイルの開発をしているのはオイルメーカーなんだよ
その通り しかしオイルメーカーが新エンジンを開発してそれに合わせた
オイルを作り出しているとは聞かない。
エンジンが先に出来てそれを満足させるオイルを作ると考えるのが妥当。
オイルの相性問題なんて聴いたことないがな。
純正オイルを他社の車に使っても問題なんか全く起きない。
もちろん粘度指定は守れよ?
理論上エンジンと純正オイルで相性が良いだろう事は考えられるが、実用上問題となるほどの差ではないということだ。

だから純正を入れても入れなくても大丈夫。
純正+純正添加剤が良いってば。
コストパフォーマンス的にはかなり良い線行ってる選択だと俺は思ってるが。

純正オイルのみとか半化学合成のみより明らかに高回転で滑らかでプチ感動した。
高い油入れてもどーせ5千kmとか半年で交換しちゃうんだからさー、
安い油と添加剤でホイホイ入れ替えた方が良いって。
とDらーのメカの人と与太話。

ただ、高すぎて純化学合成油を入れたことがないが、どうなんだろう。
509492:03/08/30 15:16 ID:MY0yA39J
>>493
モチュールですか。かなり良いオイルとは聞いてます
私の車にはもったいなくてつかえません。

>>501
モービル1と同じなら継続購入するんですけど
謎って部分が・・・
製造会社の社員降臨希望!!

>>503
こないだ何となく買って今使用中。
2段濾過だとか何とか書いてあったが、もちろんは効果不明!!


510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 16:09 ID:oWWdscnr
知り合いの問屋(?)からワコーズの4CRを200L缶を20万で購入できるの
ですが、割安ですか??
ん〜でも、200Lだなんて ね〜・・・
1回4リッターを年4回交換として、えーと…
>>510
ヤフオクで缶に詰めてばら売りだな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 16:54 ID:NS1gZzfe
>>510
自前で交換する香具師を20人集めれ
1年で使いれるぞ
>>512
缶代もったいないから、飲み終わったウーロン茶の2Lペットボトルで原価を下げる。
2Lウーロン茶100本いくらだよ
ウーロン茶のボトルに入ったオイルがヤフオクで売れるかどうか
中身を信用するかどうか
そっちの方が重要だと思うが
200リットル缶を買う
交換したり空きオイル缶に移したりする
180L(例)入りですとヤフ奥で売る

だけでいいのでは
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:26 ID:OXiw3E7r
雨の日って気温が下がるし、雨でラジエターの冷えが良いから
オイルの粘度が上がりませんか?
特に合成油って走行距離が増すと粘度がかなり上がって、雨の日は特に
アクセルが重いような気がする。そのぶん静かになるけどね。
そんな経験ないでしょうか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:38 ID:wt3bSm+p
オイル交換してきたYo

しかし相変わらず交換直後は焦げ臭い。
しっかりふき取れよゴルア!!
>>507
オイルシールを溶かしてしまったらどうする?
表面処理したオーバーヘッドカムシャフトにオイルが乗らなかったらどうする?
頭上弁機構に特に留意したオイル規格があったのさ。
最近は省燃費とか環境への配慮とか。
521車乞 食并:03/08/30 19:42 ID:x5a7qVWV
>>518
それは気のせいだと思うっす。
温度が冷え過ぎないようにサーモスタットが
あるし、雨の水滴で音が変わるし。
アクセル重いのは空気中に水分が多いので、
酸素濃度が下がるためと思うっす。
ターボ車なら逆に元気になるから。
>>507
そんなことはない。我々は天然オイルの採用を要求する
>>521
インタークーラーが冷えるし<ターボ

あと、雨がオイルパンに当たるとか
湿度が高くて空気の熱伝導率が上がるとか
>>522
フチコマ?

アリやカビや凍結でトラブりたいのか
525PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :03/08/30 23:02 ID:cSitN4tn
>>518
雨の日は路面上の水で走行抵抗が増えるからいつもより多めにアクセルを
踏んでしまうということも考えられるのでは?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:08 ID:UFfDgxix
ケチって安いオイルにした。
そしたらいつもよりセルを多く回さんとエンジン掛からなくなった。(異常ではないレベル)
柔らかいとか、滴り落ちやすくてコンプレッションが落ちてそーなってるんでしょうか?
低温で硬い>回転重い>セルの回りが重い
+重いからバッテリー負担>電圧低下>スパークパワー低下
とか
セルの回りは軽快そのもの。着火時期が遅くなったと書くべきだったか・・・。
そんなこともあるんだなぁ〜って位前とは違うなり。まぁ異常でもないんで
気にしてませんけど。
ちとオイル固すぎるんじゃないかなぁ、とおもふ。
もう少し柔らかめを入れたらどうでしょ。(ターボ? NA?)
軽ターボ。街乗りオソリー。
エクスターって純正入れてたけど、無かったんでBPのNA用だか入れます田。
別に飛ばさないんで何でもいいですけど。
粘度はどの位? 軽でターボだと、0W-40とか5W-40とかかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:51 ID:PyIbgrqG
>>518 単純に空気が湿っているからだろ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:17 ID:4yk6nvQw
好物油と合成油半分ずついれてもOK?
>>534
品質的に問題が出ることは無いけど・・・意味無い。
量が足りなかったの?

サラダ油にオリーブオイル(ヴァージンエクストラ)まぜて炒め物するかい?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:40 ID:4yk6nvQw
>>535
交換時にオイルパンに少し残りますよね?
まざったらどうなるかと思いまして
わざとやって見た人いるかなと
>>535
交換時の残存オイルね。無問題。
ソーユー意味でお気に入りの一品を早く見つけてそれを定期交換。
どれがいい皮自分で判断。転んでも泣かない。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:49 ID:4yk6nvQw
>>537
でもいろいろ試したくなる
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:21 ID:IrGOox2H
>>530 俺も軽ターボ エクスター10W-30指定…ホムセンで\2700もすっからFKマッシモ入れてる。でも一ヶ月半でシャバシャバの真っ黒け。まぁ前回ホムセンで上抜き交換させたからだろうけど。今回は自分で下抜き共洗いまでしたから、かなりマシだと思う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:27 ID:4yk6nvQw
>>535
しかし食用油にもこだわってますね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 05:01 ID:PCMlC6ls
http://homepage1.nifty.com/clube46/oil25000.html

明日BMW買ってくる。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 05:14 ID:dZB4fbUy
>>541
リンク先読みますた
2年間毎日チョイ乗りでも大丈夫なのカナ?
>>541
言ってることが電波やん、そのHP・・・
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 07:59 ID:pbnck3L3
おれの知り合い所有のBMWはオイルがよく減るようです。
ヤツのトランクには補給用オイル缶がいつも入ってます。
ヤツは”車のエンジンオイルは減るもんだ!”と言ってました。
おれのニッサンは5年10万Kだがエンジンオイルは減りません。
どっちが正常なのか心配になってきました。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:26 ID:gKenWP14
>>541
感動した。俺も今日BMW買ってくる・・・
>>533
今のオイルの方がよいかもよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:58 ID:cMxT+ZjU
この間、量販店で一缶800エソのオイル買ってきました。
でも、蓋を開けてみると何か?今までに無い、嫌な臭いが…
のどに突き刺さる様な臭いとゆうか…
そのオイル使うのをやめ、別のオイルを新たに買って入れました。

保存状態?が悪いと、腐ったりとかするのかな?

>>547 腐らないよ。
そのオイル近くなら引き取に行く。くれ。
原料に安上がりの硫黄を使ってるんだな。きっと。
軽油の脱硫なんかするから硫黄は産業廃棄物扱いかも。
硫黄鉱山はとっくの昔に潰れた。
缶にすみっくすと書いてない?

ギヤオイルのにおいを嗅いでみれ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:21 ID:/uEItTER
>>548
まるでスミックスが臭いかのような発言は
体験談ですか?それとも
脳内体験談(妄想)ですか?
全部読んでしまったw
オイルレスのエンジンってのは面白いねー。
レシプロエンジンでも、メタル等の代替えにベアリングを使用する試みはあったけど、
強度的に無理、使用環境温度が違いすぎるため、熱膨張によるサイズ変化が
許容限界を超える等で無理と判断されたみたいだね。
その、強度や熱膨張を考えてセラミクスや高度のアロイを使用するって事
なんだろうけど、リング−シリンダー間なんかは、ベアリングは使用不可だし、
どんなに技術が新化しても、接触する以上は摩擦はなくせない。
具体的にどんな技術でオイルレス化してるのか、すっげー興味あるな。
なんか、電波に近い気もするが。
>>549
スミッ○スの最安値品はまさにそれ。
開封したときに異臭を強く感じるが使い残しはにおいが抜ける。
最安値品以外は知らない。
極圧って知ってる?
スミッ●スの件はとにかく本家のサイトで勉強汁!!

ttp://www1.ocn.ne.jp/~sumix/shop/
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:07 ID:gKenWP14
オイルレスのエンジンすか??
つーか、その前に電気自動車になるんでないの?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:32 ID:Nyd03LpX
>>541の話は電磁波でまくりですなww

確かに最近の欧車はエンジンオイル量をふやして、(6Lぐらい入る)
環境のためにロングライフ化を計ってるらしいけれど、
25000kmは持つとしても、フィーリングはかなり悪いと思う。

日本車でもメーカー指定だと、10000km〜15000kmでしょ。
でもそれは、10・15モード燃費みたいなもので、安定した環境で測定した数値
だから、実際は半分かそれ以下。

ヨーロッパの人達は通勤や都心に行くとき、電車やバスの公共機関、はたまた自転車が殆ど。
日本みたいにチョイノリもしないし、夏の炎天下で渋滞とか、シビアコンディションになるわけでない。
バカンスでアウトバーンを一気に数千キロ走る事はあっても。
夏は涼しく、エアコンも普及してないぐらいで、湿気も少ないからなおさら持ちがいい。

今年の夏はかなり猛暑だったみたいだが。。。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:43 ID:Nyd03LpX
中古のべンツEクラスから新車の318iに乗り換えた大学1年生の話。
6800kmでエンジンオイル警告灯がついたらしい。
25000kmはやはり無理。
でも、大学1年でBMW乗ってんじゃねーよ~ヽ( ̄Д ̄*)!!
とオモタ。。。

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:44 ID:Nyd03LpX
http://homepage1.nifty.com/clube46/ohira.html
>>555の話はココでした。リンク付け忘れ。。。
量が減るのと劣化は別だろ・・・総ての減量が蒸発で起こったと言うなら別だが・・
>>554
喪前の話も多少デムパが入ってるぞ。

>ヨーロッパの人達は通勤や都心に行くとき、電車やバスの公共機関、はたまた自転車が殆ど。
>日本みたいにチョイノリもしないし、夏の炎天下で渋滞とか、シビアコンディションになるわけでない。

ここはウソッパチだよん。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:28 ID:gKenWP14
まぁヨーロッパに住んでいないおまいらがホントかウソかなどと語っても
全部嘘っぱちにしか聞こえん罠(w
仕事でフランス・イタリアへ行くけど
中心部は渋滞もあるし通勤体系も日本と同じ。
イタリアなんかは車で移動も多いかな。
当然田舎に行けば渋滞は無いですがね。
こんなにオイル交換してるのは日本だけだと思うけど。
>>560
最高速度などについてもっと教えて。
地方道に日本みたいに人がチョロチョロいるの?
コーナーのきつい道はあるの?
いやー大半の親御さんは車検ごとのオイル交換じゃないの?
一部のカーオタだけでしょ、オイル交換サイクルに血眼になってるのって。
>>561
空港から目的地までハイウエイで移動するのだが
150KMは平気で出てるね。(タクシーはEクラスのベンツ)
フランスもイタリアも古い建物が殆ど残っていて道路も迷路のよう。
そこをタクシーは独楽鼠のように走り回る。
使用条件は気候以外はそんな日本と変わらないと思う。
ただ信号や渋滞で停止した際は必ずエンジンは止めているね。
クネクネコーナーは北の方に行くとあるみたいですよ。
日本で言う走りも居るみたいです。
逆に南の方じゃアプリリアかベスパしか見たことありません。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:51 ID:D47MgWLT
オイルやグリースのいらない車・・・
すげー!超非常識!  とりあえず、走れる車ならそれでいいや
>>563
さんくす。
オイルレスエンジンって事で端っから超電波と決め付けるのは、
よほどの博識者か、ちょっと勉強した方が良いかどっちかだと思うのは俺だけか?
基本的に摩擦は、振動(熱)、破壊のどっちかに変換されると思うんだが、極めて
高硬度、高強度、且つ高耐熱の材料を使用して高精度に加工、全ての摩擦エネルギー
を熱に変換する。内部は1000℃を楽に超えるレベルの温度になるだろうが、今のセラミクスの
技術でも、その程度の温度で最低性能を維持するのは可能だろう。硬度と強度の両立、
及び加工技術の進化によって、理論的には大部分をオイルレス化する事は可能だと思うがな。
BMWがそろそろ完成に近いと言う事はありえないにしても。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 03:23 ID:D6PGtyhS
>>566
仮に出来たとしても、効率悪すぎるし、冷却するには、熱伝導悪いし加工精度上無理。
摩擦はどのみち潤滑しなければ動かすのは無理だし、
エンジンオイルは潤滑、だけじゃなく、冷却、清浄性能の役目がある。
1000度も温度が上がれば、先ずプラグ融けるっての。
今のレシプロ方式じゃやはり駄目。
・エアコン効かない。
・水溜りを通るとエンジンが割れる。
バイク用で販売されている、4ストオイルなんて如何でしょうか?
商品は、ホンダ純正S9等
使用するエンジンは、油温100度を越え、高回転常時多様するエンジンに使おうかと思ってます。
主に油膜切れを抑える効果を狙ってますけど、玄人の皆様の意見を聞きたいです。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 07:17 ID:qQei1Eq7
オイルの汚れってどれくらいが正常?
3000Kで新油で薄いゴールド色だったのが、薄茶色になってます。オイル量は同じ。
25000K交換不要のBMWって3000Kぐらいではほとんど汚れないの?

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 07:44 ID:GOnkZhTB
最近の2輪はエンジンとミッションのオイルが共用
だから、そこらへんが違うんじゃないの?。ミニ乗
りのマニアさん達が二輪用エンジンオイルを使うっ
て聞いた事あるよ。よく知らんけどねW
≫最近の2輪はエンジンとミッションのオイルが共用
激しく長い年数の 最近 ですね・・・
最近の2ストロークは依然として別ですがね(ネタ)

今のミニにも使ってたら笑えます。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 11:01 ID:egbe4pO+
>>570
1分で真っ黒でも正常ともいえるよな
>>569
2輪はクラッチが湿式だから摩擦低減剤が入ってないことがある。らしい
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 15:28 ID:LN4fmh0o
フィルタってオイル交換2回に1回交換ってよく言われてるけど、オイルと
フィルタが15000k交換指定のときは、もしかして毎回交換する必要あり?

オイルは7000kぐらいで変えてます。
要はフィルタもシビアコンディションを考慮する必要あり?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 15:33 ID:egbe4pO+
ちょーど似たような感じだな漏れと。
指定交換時期がロングライフであれば毎度交換が原則だけど
中途で7000キロで一度変えてるなら2回に1回でいいと思う。
つーかそうしてる。5000キロ交換がもったいなく思えてきたよ。

なんとなくフィルターにとっては厳しい悪寒もしなくもないが
フィルター自体は詰まってもバイパス機構を持ち合わせてるから
多分大丈夫だろうって思ってる。
>>575
初代デミオには、オイル/エレメント共に
15,000kmと記載がある。

>>577
正直、オイルよりもエレメントの方が・・・。
スラッジ循環させてもアレだし。

アフターマーケット物のエレメント
使っているなら特に注意した方が。
スラッジってそんなに発生してるのけ?

コレストロールみたいだな。
>>579
577が言うような、フィルーターが目詰まりして、オイルが
バイパスを通るケースだったらスラッジはカナーリのもんでしょ。
外車系のマニュアル見てると、交換スパンは12,000キロごと、オイル、フィルター共・・・
なんて書いてあるよ。(ちなみにヘインズのジャガー編)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 17:04 ID:bvaeDjQ6
前回上抜きで3Lきっちり抜けたのだが、今やったら、どうホースを突っ込んでも
1Lしか抜けなかった。

抜く前、ゲージのFまであったし...残りの2Lはどこいった?
4AGEなんだけど、どっかオイルパン以外で溜まってるなんてことアリ?
抜く機械がおかしい
下から抜け
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 17:32 ID:8DmnavUb
んなコトァない!
ホントに1リッターなのか?
ホントにFまであったのか?
ちゃんとホース突っ込んだのか
漏れも上抜き派だけど、逆にホースを突っ込みすぎると抜けないときがある。
吸い出しながら、ホースを抜くようにすると吸い出し始めるときもある。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:09 ID:QkiRlkRz
>>569
バイクが高回転だからっていってもピストンスピードはほぼ同じ
だから別にバイク用のが高回転に強いというわけではないし、よけいな添加剤も入っているから
車用を使った方が無難
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:25 ID:tucE/I8J
オイルの寿命が長くなったら
フィルターもそれにあわせて
同じものでも長めにつかってもいいの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:39 ID:fl3IJyUp
>>587
スラッジの発生はオイルの劣化成分だけじゃなくガソリンの燃えカスやエンジン内部の削れた金属粉・空気中のほこりまで色々
オイルの寿命が長くなってもフィルターの寿命は比例まではしないでいしょ
そろそろ秋なので、オイルも秋仕様に交換した方がよいでつか?
590:03/09/01 20:01 ID:oFEvOdt8
ニューテックってどうですか?
591車乞 食并:03/09/01 20:02 ID:4qzl5JBX
上抜き用ホースは、突っ込み過ぎるとオイルパンに
当たって曲がり、上向いてしまうよ。
ホースは突っ込む前に、オイルゲージの長さと合わせて
印をつけておき、その印より少しだけ奥に
突っ込めば良い。
アメリカでもオイルの交換時期をメーカーが煽り
「国民は騙されている」なる記事が大々的に報じられたらしい。
アメリカは4800KM毎交換を推奨していたらしい。
んなもん車と乗り方とオイルによるしな。
どうせ10000`交換で壊れなかったから、4800kmは詐欺だ環境汚染だ訴訟だみたいな考えだろ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:12 ID:BmK1T3mm
ユニオンのオイルフィルターってイイ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:34 ID:FQ4xb/oy
俺は給料日毎月安いオイルをマメにかえてた。
一度ピストン換える為にショップに出したら、カーボンが全然
溜まって無くて綺麗なエンジンですねーと言われた。

月、2000〜3000kmは走っていたので、速すぎる訳でも
無かったが。 交換後、明らかにアイドリングが静かになってる
のとか見てるとフィーリング向上にはオイル新調は効果あると
思うよ。 
エンジンが壊れるか壊れないか?みたいなレベルでオイル交換
推奨と、性能維持の為のオイル交換サイクルは全然違うと思われ。
ウルトラマイルド やっは純正だな・・
1500キロでたれちゃったよ・・
>>596
お前の乗り方が悪い。
そして、エンジンもヘボい。






ざまーみろw
まぁ感覚的にたれる ちゅーのと性能がたれる はでんでん相関しないからなぁ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:16 ID:TPd89X12
実際、市販エンジンとは比べ物にならないほどの超高精度・超低フリクションのレースエンジン
でさえ毎回オイルを換えてるよね。
でもルマソなんかじゃオイルかえないのでわなかったっけ? いまでは5000`以上走るんでしょ。
>>595
悪いけど頻繁なオイル交換とピストン及びヘッドの
カーボン蓄積は関係無いよ。
結構エンジンを回す人だとカーボン蓄積は少ない。
特に排気側のバルブは白いくらい。
逆に毎日渋滞をのらりくらり通勤してる人のエンジンは
カーボン蓄積が多い。ローターリーなどはチンタラ燃費走行すると
カーボン蓄積を起こし致命的な場合もある。
まぁ >>595の走り方だと5ヶ月ごとの交換でもエソジソは綺麗でしょうなぁ
>>592
日本は3000km
アメリカは3000マイルか
アメリカが先だな きっと マイルをkmに読み替えただけか。(w
4800kmでは都合が悪かったんだな。(www・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:48 ID:yFGEriKi
シェブロンってどうですか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:13 ID:ICtG2GZw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:31 ID:aBEqc4xU
>>604
織れシェブロンの20w-50を911に使ってるよ。
1回10リッター位の交換になるのであの安さは助かる。
真夏の渋滞でも多少油温が高めになった以外は何も問題なかったな。
エンジンOHする時に内部の磨耗具合がどうなってるか楽しみだ。
某有名なポルシェの専門ショップもこれを使ってるらしい。
(1Lサービスしてもらいますた、ってこのオイルの写真が出てた)
ヤフ億だとリッター200円程度なのに・・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:39 ID:x9iqk3MN
>>566
「よろしくメカドック」でも読んだんでつか?
>>567
なぜわざわざ冷却する必要が?
今のエンジンに冷却器が付いているもっとも大きな理由は、材料が破壊されるから。
本来は冷却しない方が効率が高い。消費しているガソリンの何割が熱として放出され、
わざわざ冷却されているか知ってる?燃焼温度と同じ温度で回るエンジンがあれば、
効率は4倍以上になる。今捨てられている熱エネルギーが、運動エネルギーに
なるからだ。冷却は、エンジン以外に悪影響を及ぼさないよう、外壁しか冷却する必要は無い。
もちろん、プラグなんか使う訳がない。
セラミクスエンジンは、オイルレス化ではなく、効率アップのために研究されてるんだよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:15 ID:8x0BUTlo
BE−UPのATFって評判いいけどそんなにいいの?
誰か入れてる人いる?
>>567
CPUが熱で壊れるからです
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:50 ID:3lfBKpMu
>>609
どこで評判いいのか?
千葉に本拠を構えるチェーン店だけでしょ?

あそこにオイルを造れる技術がある訳ないし、特に意識的に選ぶようなシロモノじゃ無いですよ。
↑間違い
>>567
>>608
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:05 ID:PFi9ZX6x
セラミックエンジンは排気損失でチャラになーる。で開発中止。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:12 ID:DpqH6Qpg
>>613
いすゞですな

セラミックエンジンの考察
ttp://www.belbel.or.jp/~takatsukasa/ceramic_1.htm
>>592
確かバルボリンのパッケージには今でも書いてあるよ、
「3000マイルで交換するとええよん♪」って。
616604:03/09/02 19:50 ID:RXQ9ilNs
>>606
レス サンクス!
早速1ダース注文しますた(10W-40の方)。
漏れのヴィッツにはちょっと固めだけど安心して踏めそう。
空冷ポルシェにも使ってるんだ・・だったら安心でつ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:22 ID:D5XTyR6R
確か3000マイルは4800キロメートル (×1.6)だったな。
618738:03/09/02 22:39 ID:VIFZORTX
>>616
激しく勘違いしてる予感。
いや悪いものでは無いだろうけど・・・
シェブロンってただの鉱物油だよな?
ヴィッツなら0w-20だろ!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:09 ID:Wtbj8x7Z
>>619
どんな走り具合になるんだろうな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:11 ID:X2ySGpaP
>>620
5w20の指定があるからそれと比べて多少燃費がUPする位じゃないかな?
街中でも使用してるヴィッツレーサーは0w-20使ってます
その人曰くオイルで全然違うとの事。
銘柄にもよるけどね!w
>>623
どれがオススメ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:35 ID:hE8pgtxJ
エンジンの限界近くまで搾り出してるエンジンだとオイルで全然違う
まぁ、限界が低いだけとも言い換えられるけど。
漏れのEJとか・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:44 ID:r331OIL/
OIL記念
1マイルが1600mって、すぐ言えるのは競馬ファンだからだったりして。
ちなみに海のマイルは1852mだが。
軍ヲタ
>>626
素晴らしいIDだ。感動した。
安売りしてたからFKマツシモとかいうメーカーの
オイル入れたんだけど大丈夫かな?
あんまり聞いたことないメーカーなんだけど…
富士興産、日本の一部上場企業だ。
OEM生産をよく担当してる。貴様より信用力はあるw
>>631
ホームセンターで安売りしているので愛用していまつ。
>>632
>貴様より信用力はあるw
に激藁
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:24 ID:EYbwcDuz
無限より新オイルが発売らしいです。
ttp://www.mugen-power.com/street/hanyou/vt-pro.htm
なかなかよさそうですが、価格も良いですね。

有機モリブデンのはいった安いオイル知りませんか?
結局0W-30のままこの夏を越えてしまった。
入れたのは1月。いくらelfのACEA-A5でもまずいかなあ・・・
でもフィーリング悪くならないので換える気にならなくて困っている。
>>636
同じ製品かな? 0W−20オケーの車に入れて夏を越しました(w
去年は5W−20で越したが、高速の加速でシビレル振動は出て、
今年はそれが凄くよくなった。折れの場合、粘度上がったんだか
らあたりまえか(w
入れたのはプレゼントに当選した春先。そろそろ今度は0W−20
でも選ぼうかと思ってるんだが。「夏にもう一回アンケートします」
って逝ってたのは結局来ないのかな。
折れもフィーリング悪化を感じてないからまだ引っ張れそうだけど、
3000q交換の連中にはモニター期間半年は長いと思われ(w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:53 ID:LT6XfDzC
D15Bのフィルター位置はなんとかならんもんか…
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 18:27 ID:/fJq2hH3
移動させるヤツあるだろ、オイルブロックからメッシュホース引いてきて
移動するヤツ。
こないだディスカウント店でみつけたのが、
「中国産業」なるメーカーのオイル(100%合成、API SL 5w-40)、\1980。
よほど自社ブランド名に自信がないのか、前面にブランド名が書いてなく、
側面にちっちゃくこっそりtyugoku industry co.と表示してある。
本社は広島らしいのだが、このメーカーのオイルはどんなもんだろうね?
化学合成でこの値段は結構お得だと思うが、怪しさ満点。
某YHっていう大手ショップで800円のオイル買った
500円の年会費で工賃タダなので満足だった
簡単な点検も無料ですよというのでやってもらった
さっき何気にエアクリーナーみたら向きが反対につけてあった・・
>>636
距離はどのくらい乗った?
あと、激しい走りはしたか?
寿命かどうかは上記2点の次第やろ。

>>641
安かろう悪かろうの典型。
>>642
>距離はどのくらい乗った?
   8000km/約7ヶ月(現在39000km)
>あと、激しい走りはしたか?
   街乗りの範囲でたまに激しい(NAですが)
   短距離通勤シビアコンディションではある

   車のマニュアルではとっくに交換時期(シビアコンディションで6ヶ月or5000km)だな。素直に換えようか。
   いつもなら4000km位で換えたくなるんだけど、今回は交換時期忘れるくらい変化無かった・・・


>>640
インプレよろ。
100%合成で5w-40って理想的なグレードだし、是非試してみてくれ。
家にタイヤ館から葉書が来てた。
Tシャツ二枚プレゼントオイル2割引と書かれてあった。
とりあえずオイル買ってTシャツ貰おうと、タイヤ館行ったら、
NA向けの5wから始まるオイルがあまり無い。

「ビートルーブ 5w40」というオイルが売られてあったので購入。
店員に聞くとこのオイル、タイヤ館が日本サン石油と共同開発したそうな。
そのため、タイヤ館にしか置いていないのだと。



日本サン石油って初めて聞くのですが
大丈夫なのでせうか??

貰うモノ貰って返品に行く訳にも行かないし、そこそこな値段の
オイルだったので、大丈夫だと信じたい・・・。
(一応ドーナツマーク付いてるし)
近日中に入れてみます。

スピードマスターの5W50よりフィーリングが良ければイイナ(・・;
>>645
オレもつかってるよ。
なかなか良いオイルを低価格で供給してくれる。
ブランド名は スノコ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:13 ID:cd5tMdgu
オイルエレメント移動キットってコスト以外のデメリットはなんでしょう?

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:17 ID:PYf4R9X8
レッドラインZRRを7月に入れて走行3000`でもう油温100度時の油圧が2`に・・・
余りもたんね。エンジン音もうるさくなるオイルだし換えようかなぁ
という訳で、オベロンのF3××系を入れた事ある人居ます?
2キロだと何か問題あんのか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:53 ID:VTCt4DfJ
オメガのミッションオイルってそんなに良いの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:01 ID:PYf4R9X8
>>649
当初は3キロだから落ち方が激しいので気になってる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:05 ID:p+G22LFj

まぁ最近車の性能がよくなったからさ、
ドラテクもいらねーし(なんせ車庫いれ自分でやっちまう車まで出た)
ナビで道案内までしてくれるし、故障もめったにしない。

となるとオイル交換と洗車ぐらいしか、車の話のしようがないんだよな、実際。

つーわけで、オイルスレと洗車スレはよー伸びるな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:40 ID:5DZEW8p/
>>601
某T車で働いていますが、純正5w-30の鉱物油等でも、
月1で交換してる車と半年に一度位(6000キロ毎)交換だと、
頻繁にエンジンを回しているからといっても、後者にはスラッジは発生してるよ。
某スバルさんのライン詰まりも惨いけど、簡単にスラッジの発生を確認する方法は、
オイルのレベルゲージをウエスで軽くふきあげて、ゲージに色が染み付いてると
エンジン内部は、スラッジが溜まってるですよ。
日本国内で走ってる車で、一か月平均1000キロ位しか町乗りで走ってる人なんかは、
シビアコンディションに相当してもいいかもね。
>>650
車用じゃないけど、うちの会社にオメガがギヤオイルのデモできたことある。
泡立て器みたいなのでかき回すんだけど泡が立たない。
値段があえば使いたかったんだけど高かった。
>>645
スノコの日本法人です。スノコはアメリカじゃ有名よ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 06:46 ID:7AR6mkQT
>>645
>「ビートルーブ 5w40」というオイルが売られてあったので購入。
>店員に聞くとこのオイル、タイヤ館が日本サン石油と共同開発したそうな。
>そのため、タイヤ館にしか置いていないのだと。

ビートルーブってタイヤをホイールに落とす時に使うアレじゃない?ww
>>645
SUNOCOを扱っている会社だよ。
代理店なのか子会社なのかは知らんが。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:54 ID:D0MgPgbN
>>653
>>601はスラッジでなくヘッド回りのカーボン付着について書いていると思われ
ってか、走ってりゃスラッジの発生は当然だろ
マジレス&初心者質問で恐縮ですが、三ヶ月前に亡くなった叔父の車(1994年式ジャガー、
直6−4000cc、現在の走行距離5万2千キロ)を叔父に子供がいない為私が引き継ぎました。
初めての外車&旧車(?)&しかもジャガーという事で、いろいろ今勉強してるんですが、
オイルに関し「旧い車は科学合成100%油は辞めた方がいい、旧い車はエステル系(?)オイル
は辞めた方がいい・・・」なんて話を聞いたのですが・・・実際はどうなのでしょうか?

1994年式は旧車じゃねーだろ?
>>659
前スレに・・・・、って見れないか。

鉱物系
やや膨潤傾向

化学合成(PAO)
収縮傾向

化学合成(エステル)
膨潤傾向

ゴムシールへの攻撃性を考えたら鉱物系が無難。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 11:31 ID:v5Ph5a98
レス違いでスマン。
レシプロ飛行機、戦車、ディゼ−ル機関車の
オイルは車と別格のオイル?なの
663661:03/09/04 11:38 ID:Jl5tSC9o
ただ個人的には、きょうびの化学合成オイルだって
ゴムシールの攻撃性を考慮して色々添加しているとは思うが。

エステル系でもMOTULの8100 ESTER E-TECHは
ACEA A3取得しているワケだし。
PAO系はACEA A3を取得しているのがカナーリある。
>>662
ディーゼル機関車は大型トラックなどと同格だったような。
かなりロングライフなんだよな。ただし、交換周期中の
注ぎ足し有り。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 12:47 ID:W6x5yeze
>>659
その年式って旧車まで言わなくていいんない?
好きなの入れればいいと思うよ。

>>662
燃料によるのではないか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 12:55 ID:bbI/3b1O
>>663
ACEAの規格は、ゴムのサイズ変化の許容量が大きい。
ACEA規格が無い100%合成よりは安心できるが。
サイズ変化の少ない鉱物油よりは、安心できない。
特に現在オイル漏れしてるひとが100%合成を入れるのは致命的。
667659:03/09/04 13:57 ID:XdkAMgvR
>>660
え?まだ旧車ではないですか??もうすぐ10年落ちですけど・・・
でもなんとなく・・・ありがとうございます(w

>>661
前スレに出ていましたか?すみません・・・見落としていました・・・
うーん、なるほど・・・鉱物系が安心なんですね・・・

>>663
なるほど、科学合成オイルの全てが必ずしもマズイというわけではないんですね・・・
勉強になります。

>>666
うーん、やはり鉱物系が安心ですか・・・

〜皆さん、ご親切なご回答、本当にありがとうございます!
大変助かりました。
とりあえず、鉱物油を入れて様子を見ながら、もう少し自分でも勉強してみようと
思います。本当にありがとうございました!>ALL
>>653
却下
>月1で交換してる車と半年に一度位(6000キロ毎)交換だと
15000km又は年一回はどうなるの?
汚れを分散するのはオイルの仕事の一つ。気にする事はない。
クランクケースの中のオイルが汚れている事を別の話(このばやいオイル交換)に
すり替えるのは逝くない。
>>659
良い叔父さんをもってうらやまし。
>>662
軍用規格があるよ。
こりは厳しい。価格もいいけどね。
数が多いんだからオイル交換なんてまめにやってらんない。
そういえば
タイヤ館で科学合成オイルを売っているのを見た。

どんな凄いオイルなんだろう。
きっと科学技術の粋を集めて作られたオイルなんだろうな・・・。
>>670
こっちだって科学の粋を集めたっぽいぞ(w
ttp://www.tomsracing.co.jp/product/oil.htm
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:23 ID:v5Ph5a98
>>669
そのオイルを民生品の車に使用したら
そこらのオイルメ−カーより高性能かな?
10万キロ交換不用・オイルが抜けても5000キロ走れます。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 17:16 ID:QDN0fRT6
>>672
耐久性重視でフケが悪くなる悪感。10万キロ交換不要はともかく交換サイクルは伸びそうだが
戦車なんかは少々性能が落ちてもいいから
現地で調達した適当なオイルや燃料で走れるように設計すると聞いた
国産がどうかは知らん
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 17:31 ID:y2JLjaaE
>>672-673
664で大型トラック、ロングライフ云々と書いたけど、トラックが
メインターゲットのロングライフオイルって、10万q単位が真面
目に目安ですよ。アポロイル・アルファイクスとか。コスモは新星
だっけ?(w

蒸発が進むとかの粘度上昇を最終的な寿命として、それが起き
にくいような作りにしてるらしい。初期の粘度低下でフィーリング
悪くなったから換えなんてレベルじゃないそうなんで、こちらの
感覚とは随分違いそう。
>653 なるほど、ヨタ車は毎月エンジンオイル交換しないと駄目と。
677601:03/09/04 19:20 ID:qGis0QZA
>>653
大きく的外れ。
トヨタの社員というだけでEgには詳しくないようだね。
私は車屋じゃないけど自分でエンジン何基も組んでいる経験で書いてます。
>>653
つまりトヲタ車のEgは1000Km交換推奨と言うことだね。
車同様、ボロ儲け主義w
ハイブリッド車造っておきながら、環境などどうでも良いわけだw

ヘボ車w
>>653
なんでスラッジがレベルゲージにこびりつくの?オイルに分散してるならマダ分かるが。
ゲージに色が付くと書いてあるだけだろ。
それくらいだとスラッジ付いてる車は結構あるだろうな。
実際にフィラーキャップ開けて中にカスが溜まってるような車は色付いてるよ。
色が付いてるから溜まってるってわけでもないけどな。
色が付いてない車はまず溜まってない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:11 ID:T4kHpN3K
過去レスよんで思ったんだが、
鉱物油はエンジンの性能よりエンジンの耐久性重視(ゴムシールに対する影響等)
合成油はエンジンの耐久性よりエンジンの性能重視
ということでよろしいですか。
じゃ、部分合成油は折衷なんだろか。
683653:03/09/04 21:49 ID:5DZEW8p/
>>601
的ハズレもなにも実際に差はでてるよ。まして、実際の町乗りした車での話しだから、理論だけの事でもない。
因みにエンジンの事を知らなければ整備主任になれないし。理論的な話しが聞きたければしてもいいですよ。
貴方も車に詳しい方ならなおさらの事。
>>679
色が付く=染みてるって事です。素人が見ても分かりますよ。
特にVitzのゲージは、黄色のプラスチックだから、
明らかに染み付いたのが分かります。
距離や時期的な事で交換される方も多いと思いますが、
スバルの方もいってたみたいに、常に現状を把握した状態で交換して下さい。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:19 ID:jbx7kdGD
エンジンオイルにギアオイルを混ぜると極圧性が上がって磨耗が減るかな?
685601:03/09/04 22:28 ID:qGis0QZA
>>683
別に詳しくは無いけどエンジン位マニュアルがあれば組めるからね。
昔の人は結構自分で組めるんですよ。L28改3.1とか。
まあどちらかと言うと私が組むのは車よりバイクが多いんですけど。
家にもトヨタさんのVitzがありますがOILは年一交換です。
ごくごく普通のOILですがスラッジは目視確認できません。
そうそう、新車から2.7万KM一度もOIL交換していなかった
ファンカーゴも身近に一台ありますが此方はフェラーキャップに
スラッジがビッシリでした。でも、OIL交換して普通に動いてます。
ビックリしますが上記の走行距離で初めてOILランプが点きました。
なんか話がそれちゃいましたが理論的な話って何ですか。
興味があるので是非ご教授ください。
>>684
そんなチャレンジをせんでも、モチュ5100使えばええやん。
バイクや旧ミニなどエンジンオイルとミッションオイルを
共用しているエンジン用に開発されたので、
その成分もはいっとるでぇ。
>684
そりゃ極圧性は向上するだろうが....ねぇ....
688車乞 食并:03/09/04 23:02 ID:E8gQLBsI
>>681
ゴムシールへの攻撃性は旧車への配慮でいいので、
今の車ならそう気にしなくていいのでは?
>>684 >>687
硫黄を使わないボレート系なら良かったりして(w


白状しまつ。elfのそれが余ったのでバイクに混ぜて使いました。
8割方は鉱物の10W−40だけど。
もともと壊れかけてるような機体で、月に数回しか動かさないから、
どうなったかワカラン(w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:19 ID:4APJ7wuu
>>689
神奈川・川崎の図書館でオイルの専門書読んだらボレート添加はギヤオイルには可だが、
エンジンオイルには不可になってたけど。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:32 ID:aVBgWKfA
東京、世田谷区付近でオススメのオイル交換場所知ってる香具師いますか?
692車乞 食并:03/09/04 23:32 ID:E8gQLBsI
えっと、ギアオイルを使うと、油膜が強すぎてシリンダー無いにオイルが上がってきました。
どうもオイルリングでオイルがかきとりできない模様。
油圧オイルはなかなかいい感じでしたが、寿命が・・・・
>>690
クレの高いオイル添加剤はボロンの化合物入ってるけど
ありゃイクナイのか・・・
>>656

> ビートルーブってタイヤをホイールに落とす時に使うアレじゃない?
ww

亀レスだがそれはビードブレーカー。
外国のメーカーで、日本サン以外に自社プラントを持ってるとこってありますか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:56 ID:aQ3l8VI+
トヨタ車って他のメーカーに比べてなぜか、オイル注入口開けたところに何か溜まっていたり
変色してるのが多いなぁ なぜだろう?
697601:03/09/05 06:38 ID:p2pLL41E
>>683
最近のトヨタの車、OIL給油しずらいですよね。
(異物混入防止策?)
中々OILが落ちていかない構造になっていてイラつきます。
あれはトヨタ車全般なんですか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 09:59 ID:EiwWFzCf
トヨタ純正オイルって鉱物油なの?
今まで部分合成油だと思ってた・・・・

カルディナがニュルブルクリンクでテストした時のオイルも純正なんだろうか?

下はヴィッツから上はターボ車までカバー出来る純正オイル
なんか凄い気がする・・・。
>>697
あれは蓋をし忘れても割と大丈夫な仕組みだと解釈してるんだけど。

700車乞 食并:03/09/05 15:19 ID:vq/zSxNY
>>699
そうだね。ジムニーもついてるよ、価値が違うけど。
お前ら、日産純正(品番 KLE90-0002)
ATF DIIIマチックスペシャルってなんでつか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6366948

もしかしてデキシロンV?
日産車にはデキシロンVの使用をしている
(若しくは認めている)車両なんてあるんでつか?
フィラーキャップにスラッジがつくのは低温運転だから。
その点軽は回転上がるから有利。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:53 ID:L2bHQcZS
>>702
ミニキャブは、軽だけどスラッジがつきますが、何か?
少し有利なだけだから低温運転なら付く
オイル交換を自分でしました。
エレメント外すのも、ドレンプラグ抜くのも難なく成功。
ただ・・・滴り落ちる汗がオイル給油口の中に!!!

大丈夫でしょうかね?(どきどき)
もはやエソジソブロー確実だな。 チーソ
天ぷら油の中に水を入れるがごとく・・・
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:51 ID:iT2FrjpX
ず〜っとオベF808を4千`交換してるけど、
最近評判の良いボレート系(elf)ってどうなんでしょ?
オベロン・オメガ辺りから乗り換えられた方居ます?
小売1万円のオイル=仕入れ5千円以下=仕入れ業者=仕入れ価格2.5千円
オイルは滅茶苦茶儲かる。
ドラム缶で買えばタダみたいなもんだろうなぁ
本国の価格は一体幾らなんだと聞いてやりたい。
(今はWEBで判るんだけどね)
そりゃオイル交換を奨めるわけだわな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:22 ID:MQLiNr0J
カストロルRSで4Lボトル(正確にはやや少ないフィートポンド単位)が
アメリカのホームセンターでは$12とかで売られていた。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:52 ID:Yb9Ofspq


旧車の俺は激安のシェブロン鉱物油(@コストコ)で十分

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 13:52 ID:KQUUhI+u
漏れもオイルは4L 698円の入れてるなぁ
町乗りなら5000km以上走ってから交換しても今まで無問題

逆に、ほとんど町乗りなのに高いオイルを得意げに入れる知り合いが理解できん
715過保護?:03/09/06 13:54 ID:dM/AsUdw
その知り合いは君より車がカワイク見えるのでしょう
>>711
>>712
それでも十分儲かるんだよね。

>高価なオイルをありがたがっている諸兄諸姉(いないか)
オイルは規格品だよ。規 格 品 。
どっちも正解だとおもうよ

人それぞれ〜
高いオイルより安いオイルに添加剤入れたほうがよくね?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:17 ID:1wUz2fzB
いや、それは良くないと思う。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:17 ID:BpY0uezE
>>714
一度もエンジンが壊れたこと無い人は安いオイルを入れる。
壊れた人は壊れた回数が多いほど、油膜の強いオイルを探すのに必死になる。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:20 ID:1wUz2fzB
なぜに壊れたか、原因の追究が先ではないのか?

なんでもかんでもオイルのせいにするのイクナイ!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:22 ID:sLPRHQuo
安オイルの油マク切れが原因だったり
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:39 ID:0bbIEpcl
今のオイルでも、油膜切れなんて、起きるのかな?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:47 ID:bXfpYaDi
今時のオイルが原因でブローってのは珍しいことだと思うよ
高いオイル入れておいた方がエンジンがへたるのは遅くなるだろうけど
値段の差額を考えるとオーバホールできる差額が生まれるしね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:55 ID:2Fb0wlkF
近所のホムセンに、1クォート¥298のバルボリンが置いてあります。
これは大丈夫でしょうか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:28 ID:wPnf0X9Z
>>725
街乗りなら無問題と思うが自信は無いよ

ところでカストロマグナテック10w40が¥2980で
ジョイフル本田ひたちなか店に売ってたけど
これって他より安いよね
>>726
安い。こだわりがないなら、それ買っとけ。
マグナテックのマグネットとやらは実際どんな効果を生み出すのだろう。
エステルオイルは極性をもってるから金属面に吸着しやすい
ただそれだけ。
シリンダ面から流れ落ちるのに時間かかるんだろ・・・
だから再始動時にも油膜があると言いたいんだろ・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:50 ID:gqVud9Jg
モリブデンを入れたらいけないオイルってある?
テフロン入りオイル、エステル系オイル
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:30 ID:yR1n8U3D
アメリカでは、1クォート(946cc)2ドル以下で有名メーカーのオイルが手に入る。

>>695
わからないことは、無視。これ常識
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:13 ID:5w+bZoDY
レッドラインってそんなにいいの?
オイルフィルター外すのに専用のレンチ買う気が起こりません。
素手で外す方法教えてください。
素手で力入れて回すだけ
手が入るスペースがあれば力任せで外れるはず。
長いドライバーをオイルフィルターに貫通させて回す
(自分でやった事ナイけど)
太めの輪ゴムでも巻けば素手でいけそうな気はするね。
やったことないけど。

>>738
中に入ってるオイルがめちゃめちゃ漏れそうだ…

740736:03/09/07 00:02 ID:1DfblMt8
俺はずっと手締め、素手緩めだ。
ゆるまないヤツは締めすぎ。またはひ弱すぎ
>>738
それはどうしても(フィルターレンチを使っても)
外れない時の手段。
>>740
物によっては素手で緩めるのが難しいのがあるよ。
取り付け場所のまわりのスペースやエレメント自体の大きさ、
あとこれは俺の考えだけどパッキンの構造でも差が出てるような気がする。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 05:25 ID:19kS55XK
>>713
ヤフオクで転売されてるやつね。
俺の空冷でも使ってるけどナカナカ、価格を考えるとかなりよし。
SLだし、割と評判もいいみたいだね。

街乗り程度なら一定規格の安オイルで十分だね。
ブローその他の故障の原因が不明のまま、高いオイルに換える友人が居る。
本人の気が済むならいいんだろうけど、お布施してるみたいで無駄っぽい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 06:32 ID:qrdET0FF
高いオイルは添加剤や等など・・・
語りつくせない話が出てくる訳で、高いにはそれなりに理由があるわけ
油温100度近くになり計測機器も無いと、ほぼ有難みも分からない

自分でオイル交換をした事ないヤシ
レベルゲージで見ただけでオイルがどうのこうの言うヤシ
計測機器を付けてないで語るヤシ

そんなヤシにこのオイルは(・∀・)イイ! と言われても
(;´Д`)オイオイ と思ふよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 09:03 ID:ZlaFcMAV
>>744
高い物にはそれなりの効果はあるけど
理由は特にないよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 09:50 ID:35eMzhjB
>>727
ベンツW203ですがマメに交換しればOKかな?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:45 ID:U22aSXhv
ニサーン のエンヂュランスって、どこのOEMなんでしょうか?
もしくは、何かのリパッケージ品ですか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:15 ID:Y+8t4Aam
高いオイルは買えないな
安いオイルこまめに変えてた方が気分的に良いし

オートメカニックには高いオイルで長距離乗るのと安いオイルでこまめにに変えるのは
高いオイルで長距離乗った方がエンジンには良いと書いてあった気がするな
定量的な話は物を限定して比較しないと話にならない・・・
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 12:06 ID:1k2nfiYZ
5000キロまであと1300キロ。
やっぱり合成油は長持ちするな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:48 ID:BqJQ0ocB
>>748
高いオイルで10000km走るのと、
安いオイルで2000kmで交換するのと、どっちがいいのよ?
もれは後者の気がするのだが・・・。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:53 ID:JcOhwQlK
漏れの車はオイル交換までの距離がメータに表示されるんだが。
走り方というか、エンジンの回しかたで残距離が変わるらしい。
でも1万キロ以下で「変えろ」と車に言われたことはないぞ。
確かに純正オイルは高いけど… 車はBMWでつ…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:42 ID:BqJQ0ocB
>>752
どういう仕組みで、表示されるんだ?
油圧を測っているのは間違いないと思うが、
具体的にはどういう装置なのか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:44 ID:L0oQhLXY
オイルキャップ閉めてから10000キロカウントするだけとか(w
最近のBMWは100%化学合成指定&オイル量が大目。
環境対策でロングドレーン化を図ってるらしい。


このスレの前の方で、確かなんか書いてあったよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:49 ID:PzMLEB16
油音*時間にチコットだけ係数をかけて算出するらしい。

油圧は関係なかったような。
なんだよ!油圧測ってないのかよ?!(w
だったら、粘度もくそもないなぁ。
BMWだって安物で十分じゃないか!

>>756
油音って音かよ??!(w
オイルからどんな音がするんだ?
758Y30セド ◆VIP//PGWQQ :03/09/07 15:03 ID:eeLVNJ7+
日産ディーゼルのトラックかなんかもオイルの交換時期をメーターパネルで示してた気がする

>>748の話どっかに書いてあったな今読みあさってる
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:08 ID:PzMLEB16
そうでつな、正しくは油温だ(w

もしかしたらピチャピチャ音で劣化がわかるカモ。
俺は、エンジンが冷えてるときや、走った直後とかに
鉄板にオイル垂らして鉄板と鉄板を擦ってみてるYO!
>>760
それでなにがわかりますか?(w
>>760
ネ申でつか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:28 ID:NpOzHo7N
ネ申は舌でオイルの銘柄を当てられます。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:08 ID:tuWYHIHL
オイル抜いたあと何分かエンジンまわしたほうがいいんですかね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:11 ID:PzMLEB16
2時間ほど回せば完全でつ。
766サンキュー!:03/09/07 18:12 ID:tuWYHIHL
>>765
どうもっす、今から交換しようと思ってたんで。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:15 ID:PzMLEB16
まじかヨっ!

>>764+765
10分くらいでいいだろ。
2時間もいらない。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:19 ID:PzMLEB16
ふつーはクランキング一発のみ。

回しちゃだめヨン
770サンキュー!:03/09/07 18:26 ID:tuWYHIHL
>>765さん
交換しようと思ったんですけど、暑いし手が汚れるし嫌なので明日ディーラー行きます。
有難うございました。v(~~)v<ど〜も
>>768
おいコラ、オメー嘘ついてんじゃねーぞ
つーかオメー家どの辺よ
あ?士ねや、糞ヤローが10分ですむわけねーだろーが
>>764
ん?全量交換したいと言う意味かね。
そんれなら車を傾けたり水平にしたりすればかなり抜けるよ。
まあその時間が無駄なんだけどね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 19:04 ID:sNdCMb1R
>>760の降臨待ち
773東京ジョー。 ◆wpozzzFo3k :03/09/07 19:06 ID:F04ezShP
>>770
エクセレント!(w
油圧は何キロあればいいの?
8バール
そんなに高い必要があるの?
>>ナナシ

回転数による。
アイドルん時(800rpm)2kgくらい
まわすとそれなりにあがる。5〜6キロ台だな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:51 ID:BnLk1e/F
やっと念願の車を手に入れはや半年。
出来ればオイル交換とか自分でやりたいと思ってまつ。
安上がりに済まなくても満足感みたいなものを目指してまつ。
今まで自分の車は持ってなかったので店ですらオイル交換したことないでつ。
もし自分でオイル交換するとして
廃油はどうしたら???スタンドで処理ってくれるんかに?
金とかとられるかに?
あと交換時期はいろんな意見があるがにどんなもんで変えて待つか?
スタンドは3000キロ、Dは5000キロ、説明書には1万キロ(欧州車)と
書いてまつが、やはり日本ならDの言う5000キロがベスト?
あと、車に乗るのは週末のみなので1年以上経過しても
5000キロ走ってない可能性もありまつ。
年数とかはどうなんでしょう?走行距離少なくとも
1年くらいで変えちゃべき?
でわオイル交換の仕方を勉強しに逝ってきまつ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:02 ID:BqJQ0ocB
>>778
走っていなくても酸化するから、
1年くらいで換えてやってもいいと思う。
シビアコンディションならその半分でもいいし・・・。
それに自分で交換するなら、
マメに汚れも見ることになるだろうから、
自分の走り方から、ベストな交換時期を選ぼう。
オイルの銘柄も色々あるので、色々試そう。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:11 ID:K79EE0v6
オイルの交換時期を5ヶ月過ぎて、
なおかつ交換推奨距離を7000キロオーバーしている漏れのミラのエンジンは
人間に例えるとどんな風になりますか?
(10年ぐらい前のミラで総走行距離は34500ぐらい)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:12 ID:tuWYHIHL
でつとかまつとかやめろやいらいらすんだよ
>>781
ゆるしてやれんかに?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:14 ID:tuWYHIHL
>>780
人間に例えると、14からタバコ吸ってた28歳の男
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:18 ID:suXDwFep
>>783
なんねーよ。
お前雑誌の読みすぎ。
酸化するだの5000キロで交換だの120℃を越えたらだめだの
そんなの都市伝説にすぎないよ。
>>783
漏れにシンクロ率100%だ(w
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:25 ID:K79EE0v6
>>783
サンクス
明日にでも近所のガソスタでオイル交換してきます
>>784 の言う通り。
置とくだけなら酸化なんかするか。
問題なのはチョイ乗り。
乗るんなら20分程度乗らないと水分が抜けない。
酸化だの劣化だのは商売の謳い文句だからね。
開封後のオイルも蓋さえしとけば
何年か寝かしても何とも無く使えるよ。
生ものじゃないんだから腐るわけない。
>>780
オイルキャップ開けてデジカメで撮ってうpしてみて
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:50 ID:K79EE0v6
>>789
デジカメは持ってません…
カメラ付き携帯ならありますが…
見た目は焦げ茶色一色、段ボールよりも結構黒い。ウ◯コ色(個人差があるか…)
あぁどうやって表現すればぁぁ
791Y30セド糊 ◆VIP//PGWQQ :03/09/07 22:51 ID:DuZmLd7q
チョコレートっぽい色か
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:54 ID:K79EE0v6
>>791
そそ、そんな感じ。
ココアみたいな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:55 ID:cfa+fwx4
ガススタで交換は慎重に場所選べよ
前にエンジンオイルと間違えてミッションオイル抜いてたヤシ見たことアリ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:56 ID:PzMLEB16
>>793
ネタかよぅ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:16 ID:ZWawIvkU
ネタ?

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:21 ID:cfa+fwx4
マジだよ
バイトしてたときに先輩が間違えやがった
指摘したら抜いたオイルまた戻してた
さすがに言えなかった
797Y30セド糊 ◆VIP//PGWQQ :03/09/07 23:26 ID:DuZmLd7q
スタンドで交換する時点で間違ってる
スタンドは上抜き主流だから
無知な奴から見ればレベルゲージ=エンジンオイルって思うんじゃない会?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:31 ID:PzMLEB16
上からミッションオイルを抜ければ ネ 申 
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:40 ID:bTH5w/n9
800Y30セド糊 ◆VIP//PGWQQ :03/09/07 23:40 ID:DuZmLd7q
そういう罠か
全く浮かばなかった
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:41 ID:iCfrYQS+

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:46 ID:txGOk9+7
新型プリウスの取説読んでたら、「トヨタ純正0W-20」は今後発売って書いてあった。
トヨタ車で0W-20を指定粘度として明記されているのは新型プリウスだけかな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 02:14 ID:XB0bY5VJ
ほかの車に入れるとどうなるよ?
10w-30指定のとか
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 04:43 ID:Dy46UxGy
10w-30の意味をまず知れ
真冬の極寒の北海道で10W-30だったら脂肪と思われ
>>805
そうでもないよ、多分殆どのくるまがその位だと思われ
807806:03/09/08 07:25 ID:y9Ttjxz3
プリウスでの話しですね、スミマセン逝って来ます。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 08:49 ID:CVMX1RCa
>>802
ということは純正では使えるオイルがないの?
>>802 >>808
ヴィッツのモデルによっては0w-20って指定があったと思ったよ
0w-20自体はカー用品店で見かけたことがあるけど、
トヨタはプリウス用に内容の違うオイルを出すのかな?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 10:57 ID:L6ny7BL4
0w-20ってどうしてそんな粘度で走れるんでしょう。
真夏は大丈夫なのかな?
>>810
詳しくはわからないけど、技術が上がってきてるから熱ダレも起こしにくく
なってるんでしょうねぇ
誰か詳しい人いないですかね・・・
0w-20を指定している車ってヴィッツやシビック、インサイト等低燃費車だけ
だと思ってたんですけど、他にもシーマも0w-20の指定あるみたいッス

黄色帽子の安いオイル(自社ブランドかな?)入れたら何か回らなくなってしまって、
カストロのXF-08入れますた
値段はそんなに変わらなかったのにXF-08の方がずっといいッス ヽ(´ー`)ノ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 11:42 ID:L6ny7BL4
レスありがとうございました。0w-20指定って低燃費車以外もあるんですね。
XF-08・・同じです。マグナテックプロテクション入れたかったけど
高くて。金欠はつらいなぁ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 13:27 ID:7fofInos
>>780です
スタンドでオイル交換してきました
出てきたオイルの色は焦げて失敗したベッコウ飴。
こんなになるまで使ったらいかんでよ、みたいな事を言われました…
交換したら加速がうp。気のせいかもしれんがアクセルペダルが重くなったか?長文スマソ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 14:05 ID:rjhmK5/H
>>810
織れはメーカーがエンジンの耐久性とか熱的問題を無視して
環境の為、とか燃費向上の為とか言う理由でそんな粘度のオイルを
使わせてるんだと思う。
多分最低限熱ダレや焼き付き・抱き付きを起こさないからいいだろうと。
低燃費車のエンジンの内部の各パーツのクリアランスがどの位かは
わからないが、従来のエンジンから耐熱性の高い部品を多用、というわけでも
ないだろうし。
技術が上がったという言い方もよくわからんが、各クリアランスを詰め気味に
してるんだろうな。
それからよくファミリーカーに20w-60を入れたら壊れる、とか訳ワカラン事
書かれてることあるが、固すぎる事はあってもフシーに走るよ。
0w-20とかたしかにフリクションロスは少ないだろうが、メタルやカム等の磨耗を
考えると使いたくないな。
シー魔にも0w-20指定があるそうだが、V8のあんな発熱量の多いエンジンで
その粘度は後々のことを考えてないように思える。
>>814
それは0W-20を指定しているBMWも含まれるんデスカ?
>>814
スパーカブが最高のエンジン。
オイルがドレンからポタッとしか落ちなくてもなんら不具合が起きない。
ちゅーことは、実はオイルなんて潤滑さえ出来てりゃ何でもいいような気がする。
だから低粘度でも良いんじゃない。
常識的に使う分にはね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:17 ID:uGBRxvwf
VTEC乗りの方々に質問です。
VTECの切り替わりに必要な油圧のためにオイル粘度の下が0Wでは
良くないと聞くのですが本当でしょうか?
あと、町乗りメインですが、たまに高速等で5千〜6千を多用して
30〜40分連続走行するならば
やはり、上は40のほうが良いのでしょうか?
今はBPの5W-40化学合成油を入れてます。
下がいくら低くても問題ないと思うが、
低温流動性がいいだけだから。
とは言うが0W−40とか0W‐50なんてオイルあんまり無いし高いからな・・・
そこまで低温時の流動性良くなくてもいいと思うし、アラスカや北極で
使うわけじゃないからな・・・
追記・下駄車で省燃費を追及したいとかの場合を除いて・・・
820760:03/09/08 21:03 ID:lIeXAtBL
>>772
なんか用?
鉄板って書いたけど本当はガラスの方が分かりやすいよ。
ガラスの方が不純物とか目で見えるし。
ただガラスは落とすと割れるし手を切るから鉄板を持ってく。
鉄板って逝っても5cm四方の小さいやつだよ。
>>817
カムの切り替えが油圧だからシャバシャバOILでは
油圧確保ができずカムが高速側に切り替わらないと言う事。
試してみたから事実です。
>>820
それでなにがわかりますか?w
>>822
よくわからんが一般向けの方法じゃないんだろ?
意外とオイルの開発者だったりしないかね。
ほんとの素人にはわからねーだろな。フフフってな具合。
って妄想してみると楽しい。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:13 ID:xlNKkqMt
    _ - ―    ̄ ̄ ̄  -
                   /                 \
                  /   Λ Λ   Λ Λ        |\
              .―./   (´∀` )  (・∀・*)      ..|. .ソ. ̄\
          __( - ―   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ―.  ..レ  r―┘
    _――                  _ ―――  _  ヽV.. \.\
  /―.. /               - 二. ―┬  ̄)  /. ヽ  |   e.. ヽ
 / //O| -―  ̄ [H]  ̄ ̄  ―./ 三:=:○|  ./  |   :|..sz|.   .|. ヘ|
.├┴___ノ   ______     ( (___  -┴― ―┤   .|.  |.   .|:..|ヘ:|
|   ___.|. ヒメジ300 |.___            .:|    :|. |.   :| |:.|.|
.|   |V___|. ○○○○..| ___|            :|    :| :|  ._|__|: |.|
.|_┌┐.| V_└.────.┘.___|:  -―┬―┐____.|.    |―  ̄____|V:|
| ヘ目..丶_\_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ノ. ...___ノ_三_ノ┘  ::|   .:|_ ―ヽ.____ノ
|._______..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _________|   :|
    ゝ__.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ゝ___ノ
>>814
耐久性では10年10万キロは十分使用できる設計だよ。
低粘度のオイルがなぜ悪いかというと、粘度が低いとブローバイが増えて
オイルが劣化、それで油膜が保持できずに磨耗が発生する。
逆をいえば、粘度が低くてもブローバイを減らせば、粘度が低くても
問題ないという事。
ブローバイを減らす技術としては、燃焼状態の改善、各部位の精度、
ピストンリングの設計等で。
そういった技術が上がったわけで、低粘度オイルが使用できるように
なったんだ。
ただ、これはあくまでも、指定距離でオイル交換することが前提。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:05 ID:h3k1iEAj
>>825
悪いが君の説は見当はずれもはなはだしいyo。

粘度が低くなると油圧低下>クランクメタルやコンロッドメタル等プレーンベアリングの焼き付きになる可能性。
低粘度化できた理由は油圧の確保(オイルポンプの改善)、メタルクリアランスの縮小(プレーンベアリングの高精度化)等によって初めて可能となった。
しかし油断はできないので、有機モリブデン等のFM剤を処方して万が一のメタルタッチに対応している。
ブローバイ云々の問題ではない。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:37 ID:OkIOy2Jn
サルでもできる下抜きを全国でやってるというイエローハットとディーラーが安全
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:46 ID:GTZO5bSQ
低い粘度のオイルでパワーアップすると思っている人が多いようですが、
低粘度オイルはピークパワーの面から言えばマイナスです。
低粘度オイルの恩恵を受けられるのはせいぜい4000rpmぐらいまでです。
理由は高回転時(5000rpm以上)ブローバイ過多による損失が大きく、トルクが出ないからです。
この問題はいくらピストンクリアランスが狭くても、ピストンリングが工夫されていても避けられません。
例えば20番指定の車に0W-20と0W-30を入れてベンチに掛けると0W-30を入れている方が間違いなくピークパワーが上です。
理由は30番のオイルの方が高回転時のブローバイ損失が少ないからです。
40番はさらにパワーが出るでしょう。50番は微妙ですが・・20番を使用するよりは上がるでしょう。
ただ燃費、レスポンスは悪化しますが・・

この傾向は回転数が上がるほど、圧縮比の高いエンジンほど顕著に表れます。
つまり20番指定の車でも使い方次第では30番を使用した方が高効率ということになります。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:26 ID:bk4puCJM
>>828
50番微妙なのか…この前入れたばっかりだお。

こんどは元に戻そう。
>>828
だから俺は0W-40がベストと思ってる。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:35 ID:Xd/PCwlC
>>828
そういえば、オイルがヘタッて粘度が落ちたら、パワーも落ちた感じがする。
10w−60使用中
みんなココはどうすか?
あまりユーザーはいないのかな?
今度試しに入れてみます。
http://www.duckhams.co.jp/

ワコーズPRO-STAGE、シェルのヒリックスはとりあえず(・∀・)イイ!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:54 ID:t/3kXuus
>>830
やわらか過ぎるとHLAつきの車だと
ちょいと音が出やすくなるあたりが
思案のしどころか
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:02 ID:6gebyN5u
STPってオイル出してたの?
通りすがりのホームセンタで10W-30の4L缶があったのだが。
ってググッたら安オイルの代名詞っぽい?
836スリップサイン:03/09/09 01:51 ID:mrraREgd
>>832
ダッカムスね。一時期入れてたよ。安かったから5回連チャンで
入れてみたけど(10W-30のフルシンセ)フィーリングで言えば
可もなく、不可もなくってとこだったね。だから飽きてやめた(w
ちなみにイギリスでは、結構メジャーなブランドだよ。
ただ、技術的に良いかどうかとかまでは分かんないね。
10w-40で、一番「安いナァ」と思われるオイルを教えてください。
たいてい安いのは10w-30なんだよナァ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:26 ID:A0vxto3N
>>837
シェブロン安いお!それからバルボリンも!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:38 ID:VyNeM0HC
こんな実験のサイトがありました。
やっぱり1高いオイルでも5000K交換はそれなりのエンジン劣化になるんだろうな。
どうもない壊れないっていってしまえばそうなんだけど。

高いオイルで1万5千キロ交換と純正オイルで3千キロ交換を代替できた
新車2台づつで試してみた。掛かるコストは同じだが、結果はやはり違った
のである。純正オイルをこまめに変えた方が車には、良かったようで6万
キロ超える頃には明らかに純正仕様の方が加速もよく振動が少ないと言う
結果が出た。その後、この会社は無くなり、このような実験が出来なく
なったが、この2つの実験で分かったことは、オイルにこだわるなら、
まずは、鮮度、要はこまめな交換、次にオイルのレベルという事になる。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:40 ID:VyNeM0HC
5000K−>15000Kの間違いです スマンマソ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:59 ID:NGpa/A/a
5W-30〜5W-40あたりがコスト的にも性能的にも最適のような気がするのだけど。
タレた時の性能とか含めても。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 08:05 ID:Xfm8qgDD
5w-50はどうよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 08:39 ID:UjnDD29U
>>818,821
ありがとうさんです。
やはり下は最低5Wは入れた方がよいみたいですね。
次は下が10Wで探して見ます。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:28 ID:XjrhUJ2W
トヨタはV12気筒のセンチュリーすら0W−20指定。
理由は下の論文を見てね。

ttp://www.tytlabs.co.jp/office/library/review/rev324pdf/324_035tohyama.pdf
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:54 ID:6iqpaj5f
>>832
ダッカムズ=BP=Tipoだよ。
本社所在地も同じ。
カストロールもBPに買収されたから、ダッカムズ=BP=Tipo=カストロールと言ってもいい。

ダッカムズ
http://www.duckhams.co.jp/customer/about/company.html
ユーロオイル・ジャパン(株)
本社東京都千代田区麹町4-5-21 ペトロハウス

http://www.bp-oil.co.jp/company/company.html
ペトロルブ・インターナショナル(株)
本社東京都千代田区麹町4-5-21 ペトロハウス

商品ラインナップ
http://www.bp-oil.co.jp/ir/product.html
BPオイル・ダッカムズオイル・Tipoオイル

http://www.bp-oil.co.jp/ir/company.html
ペトロルブ・インターナショナル(株)の子会社がユーロオイル・ジャパン(株)
BPって言えば、ドイツのアラール(Veba Oil)も買収してたよなぁ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 12:10 ID:E+r06V5T
>873
エイシン!
街乗りしてるエボ8には使ってないけど、サーキット用に使ってる改造エボ3は10w40がベストだからいつも3にはエイシンを入れてるよ。
値段もやすいしイイ!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 12:24 ID:VPGNrZX8
10w-30指定の車に
0w−30いれると
不都合あります?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 12:24 ID:2FLNBkYN
>>844
センチュリーの取説には0W-20は指定してない・・・

5W-20指定車に0W-20を入れても大丈夫って事?
>>848
より寒い所でも粘度が安定するので(゚д゚)ウマーってだけだと思う
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 14:28 ID:z4ParCyZ
>>849
そゆこと
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 15:33 ID:RVhWLjlr
>>850
軽すぎて壊れたりしない?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 15:44 ID:+i/G9qck
>>849
心配なら0W-30いれとけ。
センチュリー乗ってる奴なんかこのスレにいるんかね?

シャコタン爆音はなしよ。
最高級のオイルってやっぱりバナナで釘が打てるあのオイル?
以前、エボ3乗っていて、説明書には「15W30以下は使用しないで下さい」
と書いてあった。
でも、elfのGT Turbo Boost SAE/5W55を入れていたが、他のオイルより調子が良かった。
因みに、一番調子が悪くなったのは、カストロールのシントロンSAE 5W-50
こいつは、サーキット1ヒート全開走行すると、エンジン音がざらついた感じになり、
たれた感じが体感できるほどだった。
街海苔では、elfはラッシュアジャスタ音がはほぼ出なかったが、カストロールはカチカチ
五月蝿いし、燃費も0.5〜0.7Km/L落ちた。

因みに、今はエボ7に乗っており、ΩmegaのVR 20W-50を入れている。
120min位のサーキット走行なら、その後、3000kmは問題なく使用できる。
但し、値は高い。
5300円/L
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 20:26 ID:XM7b/FG9
信徒論はやわらかいよ・・・
とても上が50あるとは思えない。
NAの折れの車ではかえってその軟さが合うが・・・
>>847
サーキット用ならシングルグレードでいいんでないの?
バルボリンレーシング・フォーミュラ20W-50とか試してない?
>>859
モンキーで試したことあるよ。
バルボリンの20w-50レーシング。

心持ち回りが重かったような。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:46 ID:btCvMSh1
>>844
結局どんなオイル使ってもピストンリングの磨耗は同じ
FM エステル配合オイルは低回転時のカムの磨耗抑制には効果あり

でしょうか?

読んでると・・
摩擦あたりの磨耗という点では
低粘度オイルは回転が低いほど厳しいということですかね
高回転まわせば割には磨耗しないけど結局は低回転より磨耗するということになるのですが

MoDTCのFMは慣らしのときに使うときれいにラッピングできそうな感じですね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:50 ID:u653ds7s
>>839
BE-UPのフォーミュラー(4g¥20000)は2マソ`又は1年ごとに交換だけどどうなのかな?
>>839じゃないけど、5,000円/4L のを5,000kまたは3ヶ月ごとに換えたほうがマシ
864844:03/09/10 12:02 ID:E4engq27
>>862
最近のオイルのトレンドは、この論文を読むと良く判りますね。
一般用のエンジンは省エネ性能優先となりますので、オイルとしては、低粘度+
モリブテンの組み合わせが増えそうですね。
エステルとモリブテンの相乗効果は無いようですから、エステルは一般用
エンジン・オイルには使用されなくなり、その高回転時の効果により、
スポーツ走行用に特化されると現在の流れ通りの結果ですね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 12:29 ID:F4yzwtN8
自動車メーカーの言いなりになって低粘土使うと後で・・・。

FM剤はピストンリングの磨耗量には関与しないらしい。
ピストンリングの磨耗量と関係するのは「粘度」だけ。
HTHS粘度2.6未満になると磨耗量が著しい・・。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 12:36 ID:rBaA6+NO
>>856
[15W30以下は使用しないで下さい]
ということは、15Wの部分も10wや5wや0wを使ってはいけないということだ。
当然5W55も5w50もだめだ。
使えるのは、15W40,15W50,20W50,20W60などだ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 14:26 ID:eonU6rJj
モチュールで新発売の洗浄剤いいね。
かなりアクセルの付きが変わった。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 16:04 ID:FcjiKEk7
>>865
それって粘度指数ではどれくらい?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 16:09 ID:FcjiKEk7
トヨタの純正SL5w-30って
とってもやわらかいような気がする
んだけどどうなのでしょう?
今日弟にelfのNAロードスポーツ買って来てって頼んだら、普段は
5980円のはずが4980円で買って来た。
どうやら値札が貼ってなくて、レジの香具師が間違えた値段を打ち込んで
会計したらしい。
ラッキー1000円得した。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 18:31 ID:F4yzwtN8
>>868
SAE20番はHTHS粘度は2.6以上
SAE30番はHTHS粘度は2.9以上
SAE40番でW側が15未満はHTHS粘度は2.9以上
SAE40番でW側が15以上はHTHS粘度は3.7以上
SAE50番はHTHS粘度は3.7以上
SAE60番はHTHS粘度は3.7以上

これで見るとHTHSが2.6未満はSAE20番未満だね。
>>871
マルチグレードオイルで言うと高温側の粘度のことだな。
高温側粘度が20のオイルは磨耗と燃費がぎりぎりでバランスがとれてる
ということで、逆に言うとマージンがあまり無いともいえる。

873871:03/09/10 19:55 ID:MhVxvwYr
>>872
補足Thanx
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 20:01 ID:raEL/1/t
>>871
なるほど
安心しますた
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:00 ID:6qZsEIEV
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/tokyo-corolla/corolla/service/mente/ryokin.html
トヨタカローラ店のページなんですけど、
オイル交換4200円〜って工賃+オイル料金を合わせてのお値段ですよね?
ディーラーで交換してもらった事ないので心配になって聞いてみました。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:18 ID:viPb9Y/O
MOTUL 300Vの安い店無いですかねぇ・・・

どこへ行っても6200円/2L
_| ̄|○
>>875
高くねえか?
この前○スタ店でオイル替えたら、¥3000でおつりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
車の猿人はオイル5g飲むので、1g¥500という計算。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:16 ID:PdIhl8Ol
>>876
あるよ。その半額位だったかな。
もちろんEU並行物で。

ところでオイル交換はちょっと走ってオイル温めて抜きやすくしてから
交換するのと、一晩置いといてオイルパンに落ちきってから交換するのと
どっちがイイのかな。
一晩置く方がヘッド周りのオイルも落ちてよりキレイに抜けるような。
冷えているといってもそんな固い物でもないし。
温めた後は確かに抜けやすいけど、ヘッドや周辺のオイルが落ちきるまで
おいとくわけにもいかないだろうし、どうなのかな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:23 ID:PULORmHE
>>878
あったまってる時にドレンあけて、一晩置いとけばよろしーがな。
>>878
気持ちはわかるけどそこまで全部抜いても意味はないよ。
ヘッド周辺にはオイル溜まりもあるし温まってても落ちてこないところはあちこちある。
その気持ちを突き詰めるとオーバーホールするようになっちゃうよ。
そこまでやれば組み付け時に塗る油から選べるかも。
>>875-875
トヨタはDラーによってオイル交換の値段が違うのね(´・∀・`)
>>881
ヨタDラーで一台¥1kってとこも
>876
餅売るは通販に限る。
量販店なんかじゃアホ臭くて買えん・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 12:23 ID:IN+jtdQY
爺腐臆で見るからに並行物の赤線が1Q1600円であるけどどないかな?
凡に入れるのは、エボ3エボ8R32GTRのミッションとトランスファ予定です。
リアデフは三台ともオベロン入れてます。
マジレスきぼソ!
>>878
>>883
並行物でありました。

サンクスコ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 20:46 ID:O3N+FBej
粘トロのMTFはどうですか?
>>875
高いねー。
数年前までトヨタ車乗ってて、カローラでオイル交換してもらってたけど、
4リッターまでは工賃別で二千円だったよ。
エレメントと一緒に交換してもらっても、四千円くらいだった。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:54 ID:Lcv7PnQl
>>734
レッドラインの悪い評判は聞いた事がない。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:59 ID:UaKUI/Oh
ギヤオイルは尉官という話は菊蔵
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 11:01 ID:sxBMoLK6
福島県でオメガオイル買えるところ教えて下さいm(__)m
今、レッドラインのMT90ってMTオイル入れてるけど
サーキット走ったらダメだった。
3速に入らなくなった。
MT90はスポーツ走行には向いて無いんだな・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 13:56 ID:H6hDw5jB
レッドラインはエンジンオイル以外は評判悪い
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:05 ID:m6JhxSXJ
自動車メーカー純正オイルで100%化学合成油ってあるの?
NISSAN ENDURANCE 10w-50
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 18:14 ID:OTrtVMCU
モチュールってなんであんな高いの?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 18:28 ID:yIjGC6IH
>>895
その値段でも買う人がいるから。
>895
高い所で買っちゃダメだよ・・・・
エボ3に乗ってます。
トランスファに赤線入れたら、3F,5Fが入りずらくなった。
で、
リアデフ:elf TRANSELF UNIVERSAL 80W140
トランスファ:elf TRANSELF TRX 75W80
を入れたら、そんなこと無くなった。

赤線嫌いになった。

その後、エボ7に乗り換え、
Ωmegaを入れたら、結構まっちしてた。
エボ3ってミッションとトランスファのオイル共通なの?
今日は日産の青ディーラーへ行ってきた。
受付のよこに、
   『ATFは4万kmで交換をお勧め!
    過走行車にはフラッシング!
    新車の性能が蘇ります!  』
・・・というかんじでメンテを売り込んでた。
フラッシングは金額5,000円程。
専用の機械を使ってやるのか、フラッシングオイル入れるだけなのか分からなかった。

まぁディーラーレベルではフラッシングお薦めっちゅーことで。
段々そこらのカーショップと変わらなくなってきてるようだな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 20:49 ID:UXywx8Xl
オイルの量、多く入ってて何かマズいことある?

ディーラーで交換したんだが、Hiより1cmぐらい上なのだが・・・。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 20:51 ID:Dp5srj7P
>>893
本田純正5w−40はフルシンセ

質問なんですが
カストロール マグナテック10w−40と
エッソ ウルトラフロー10w−40でどちらにするか迷ってるんですが
街乗り+たまぁーーに高速ぬゆわキロ走行します。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 20:52 ID:UfL4cScB
抜いてもらえ、燃費も悪くなるし
オイル攪拌されて泡立つし油温上がるし
オイル上がるかもしらんし、
いい事ない
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:00 ID:RvfFQ/zK
>>901
さては抜け切らないうちに規定量いれられたな。

多いのは百害あって一利無し。
少量ならエレメント外して中のオイルを捨てれば
調整できるが、1cmではきついなぁ。
少ない分には大丈夫なんだが。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:00 ID:P4QnAuhy
1cm位なら全く問題ないっしょ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:02 ID:UfL4cScB
全くの基準は?
>>899
ミッションとデフとは別。
当然FFベースだからミッションはエンジンルーム側。
俺はディーラーでアッパーレーベルの5cm上まで入れられたことがある。
とにかくエンジンが回らんかった。
>>907
トランスファーはセンターデフの入ってるとこですが
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:52 ID:YQRSBGPA
>>907
君は何もわかってないね。

>>908
普通に考えたら、トランスファーとミッションは別。
当然、オイルの入れ替えも別作業です。
>>905
旋回時の容積余裕があるから、たしかにふつ〜に走る分には大丈夫。
でも、入れておくメリットもない。

912899、909:03/09/12 22:02 ID:MitZ1F53
>>910
909当てだと思いますの一応

898がトランスファに赤線入れたら、3F,5Fが入りずらくなった。
と書いてるけど一緒なのかよくわからんかったので。
トランスファとトランスミッションの区別が出来てないオチなんでしょうか
3F、5Fってのも何か
無限VT-Sの感想
初投入時それまで使用していた純正MILD10w−30より高回転がマイルドになり音も静かになった。
交換1回目5500キロ使用で交換したとき殆んど新油にした感じはなかった。
多分劣化が進んでいなかったのかと思ふ。
交換2回目今回はエレメントも交換、4800キロで交換した。
感想は前回に同じだが4L缶も販売して欲しいなと思った。その時はAPI合格品として。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 22:32 ID:21AzZMIh
10万キロ走った車には少し固めのオイルが良いのでしょうか?
前回GSで10w-40を入れられてフィーリングGOOD!
今回ディーラで10w-30を入れられてフィーリング軽すぎ!
軽く感じる方が良いのでしょうか?10w-40を入れられた時は
なんかエンジンに対して「喝!」を入れられた感じがしたもので・・・
特に燃費は変わりませんが自分の車には固めのオイルの方がパワフルに
感じられたため合っているのかと?御教授お願いします!
915整備士さん:03/09/12 22:35 ID:DPpGG+uC
硬めのオイルだと
「トルクフル」だと思われやすい。
まあ、別に壊れるわけではないんだし、それで良いんじゃない?
>>913
マジっすか!?
VT-Rを使ってた頃は、街海苔3000kmもするとエンジン音がざらつき出してた。
VT-Sは寿命長いんだな。それにしても、VT-Rは高回転域の吹けが最高だった。
でも、生産終了とかで、行きつけのディーラーに入ってこなくなった。
VTEC海苔ならelfのF-0をこまめに変えるのがオススメ
>>917
あ〜、前にも聞いた事あります。f-0。
周りに使ってるのが居ないので、よろしかったら、どんな特徴か教えてください。
ホンダ純正や無限、モービルのRPとかとの違いが分かると嬉しいです。
919901:03/09/12 23:39 ID:2OHPGJyq
オイルの1cm多い901です。
レスくれた方アリガト。

で、あることに気づきました。
ワゴン車なのでちょっと前下がりなのです。
リフトで上げた状態では水平になるので、ちょうどよいのかも。

どっちの状態で測るのがほんと?

>>919
水平が基本。傾いた状態ではダメですよ。
あと、冷間と温間でも変わりますが、これはゲージに温度による差分が明記されている
ものもあります。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 23:51 ID:BNMvYlL0
今日新車一ヶ月点検した後、整備手帳みたら
OIL交換は4000Kmごとにとをお勧めと書いてあった。

To○otaのお店です。ほんと?
ディーゼルのNA(ハイエースの2800)なんだけど、20万キロ以上使いたい時はどんなオイルがいいんだか。
現在11万で、新車から6万ぐらいまでは純正のRV-SPCIAL+モリブデン添加剤、そこからはエルフのサイレントディーゼル。
交換距離はすべて5000km、4万キロ毎にABのエンジン洗浄。
で、近所のABでサイレントディーゼルの取り扱いが終わったのでどうしようか検討中。
ちなみに8年式で、今のところクランク前後、カム、ヘッドカバーの油漏れはなし。
>>922
漏れの廃盤3L搭載は21マソKm越えたけど、オイルはずっと
純正のニュースペサルUだ。
4000毎の交換でフィルターは2回に1回交換。
エアフィルターは25000Km。
ATフルード・デフオイルは9マソKmの時1回換えただけ。
で、約9,5マソKmの時にクランクリヤシール・オイルパンからオイル漏れ。
ほぼ同時期に噴射ポンプの漏れ。
廃盤の場合、噴射ポンプはもちろんの事、オイルパン・クランクシールの
漏れはよくあるみたいだからこれさえ乗り切ればかなり長持ちすると思う。
電装ではACコンプレッサーが19マソKm程でマグネットクラッチがいかれて、解体から
付け替え。
オルタのブラシはこないだ見たけどまだ4分の1はあったと思う。
低硫黄の軽油に切り替わってしまったからポンプからの燃料漏れは
更に早く起こるようになると思われ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:21 ID:kT541uLl
>>922
このリストに載ってるオイルが国産ディーゼルにとって最高のオイル。
JASO DH-1規格のもの。
http://www.jalos.or.jp/onfile/jaso_j-3-4.htm
これに変えると黒煙が減る。
オイルが汚れるとまた黒煙が増えるので、増えたら交換を心がければ、
エンジンも長持ちする。
(ススはクレンザーのような働きをするのでマモーが増える)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:25 ID:kT541uLl
>>914
燃費が変わらないなら、固いほうがエンジン保護になるから10W−40がいい。
パワフルに感じるのは、クリアランスが10W−30の油膜より広くて、
混合気がクランクケースに吹き抜けてると思う。
10W−40がピッタリなのかどうかは10W−50を入れてみればわかる。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 03:18 ID:Z5qLD73t
もうギアオイルが駄目ぽ
ずっとオベロンF808(80W-90)を使っているのだけど、
最近競技系でカナリ評判の良いフォルテックってどうでしょうか?

ていうか、このスレにMT乗りは居るのか不安・・・
>>926
折れはMTオイル&デフオイルは、モチュールgear300・75w-90を使ってます。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 06:40 ID:KNoGl5iK
ギアオイルの劣化ってわかるものなの?
マツダ純正のギヤオイルではシフトフィールが顕著に悪化した。
当方NB8C・6MTでつ。
で、モチュールにしたら、少しは改善された。

純正ギヤオイル、抜いても綺麗な蜂蜜色だったよ。
劣化がわかるかどうかは不明だけど。フぃールは変わった。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 07:26 ID:WJElFMJH
コンパクトカー専用(軽自動車)とあるエルフのピクシー5W30SLを2000ccクラスに入れても
大丈夫ですよね。
缶が小さいだけで(3リッター)・・・・
コンパクトカーのほうがエンジンは過酷なんですね?
>>930
ああ、大丈夫だ。全くもうまんたい。
まわす必要がある、軽のほうがエンジンは過酷だよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 08:25 ID:7x31NKs3
質問なんですが
カストロール マグナテック10w−40と
エッソ ウルトラフロー10w−40でどちらにするか迷ってるんですが
街乗り+たまぁーーに高速ぬゆわキロ走行します。
どっちが良いと思いますか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 10:22 ID:dDphbiXL
漏れが入れたことがないからエッソに1票。
安いね!自分でやる手間考えると、
やってもらった方がいいね。
ttp://www.tacti.co.jp/jms/01/gai/01.html
ぬゆわ`程度で10w-40なんて必要なのかね?
0w-20で十分だと思うけど
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 10:47 ID:rg7joYkl
>>916
マジっすか!?
VT-Rの生産終了って・・・
最近ディーラーで交換してなかったから
まったくしらんかったです。
もしかして、無限のHPにある新オイルの
VT-Proが発売になったからですかね。
VT-R好きだったのに・・・鬱

>>926
私はホンダなんで、純正以外不可です。
ホンダマイルドでサーキット走行したらすぐに交換したほうがいいでつか?
交換してからだいたい1000キロちょっとはしってからサーキット走りますた
>>937
油温計か油圧計をつけろ。
AE92FX(4AG)で30分ほど瑞浪サーキット走ったら、油温110度でアイドリング油圧が1.5k台まで落ちる。
冷えれば回復するが、そんな状態のオイルをそのまま使うか?
>>881
東京のビスタはオイル交換1500円(゚Д゚ )ウマー
ネッツなんていかねー
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:04 ID:HlxDhpd0
>>938
110度ぐらい普通に高速走れば上がるけどw
110度程度では全然平気だろ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:06 ID:Z5qLD73t
110度でオイル換えてたらキリが無い。
特に本田車。

エステル系競技向けオイルなら140度超でも平気そうだけどね。
今入れてるHTX822とか
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:08 ID:iuktqqsg
>>941
オイルが平気でもゴム類が・・・
>>939
オイル交換のみでも1500円なんですか?
漏れが行くヨタDラーは車検点検のついでだと2000円。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:15 ID:p0pCdBM3
基本中の基本のレベルゲージのオイル量チェックなんだけどあれってどんくらい
走ってから量るのが良いの?新油にして20〜30秒回して量るのと1時間走って
から量るのとじゃ違うんでどんなもんだろう?って思ったもんで聞いてみますた
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:18 ID:Z5qLD73t
普通、ある程度落ちきってから計るのでは?
エンジン停止後30分とか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:18 ID:iuktqqsg
>>944
教習本読め
あー最近の車、トヲタ、ホソダ、マシダは
いちいちオイルに(ry
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:54 ID:5IXOFLIl
今日、エッソウルトラフローの部分合成5W-30に交換してきたぞ。
来週は関東から北海道に出没するので、交換してやったのさ。
ダイハツディーラーで(軽の)オイル交換3700円。ボリ杉
>>949
妥当だよ。
軽のスマートシュテルンで9800円 フィルタなし どうよ?
俺の話じゃないけどさ
>>949
ディーラによって工賃違うようだ。
漏れ三尾氏だけどオイル交換で倍違ったよw
探せば安いとこ在るかもよン。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:10 ID:V0KMRvNW
漏れは某ディーラーでミッションオイル交換で1万取られたよ。
漏れも無知だったが、ディーラーもアコギ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:09 ID:ZD4Gubcy
>949
ダイハツ、先週行って交換してきたが
フィルターとで3000円で幾らかオツリきたよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:32 ID:EMatBAuR
ダイハツって純正オイルあるの?

今日、自動アール図のオリジナルブランドで
生まれて初めて(笑)100%化学合成を入れたんだけど
これってどこが作ってるオイル?
自動後退はモービル
黄色帽子はBP
であってますよね?
955はい!hondaです:03/09/14 00:32 ID:BKheGYbp
先日、モービル1RPを3000キロ走ったから
モービル1RMに替えた。ホームセンターの在庫処分で3000円。

ディーラーに持ち込みしてエレメント交換もして貰おうと
工賃尋ねると、オイル交換700円、エレメント1100円、エレメント交換2100円!!

工具とかウマとか一式持ってるけど、パーツ注文等でディーラーに顔出す機会
多くなるならわざわざ頼みにきたんだが、エレメント取り付けは断ったよ。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:02 ID:OGlwYZYF
FF海苔なんですが、多少高くてもかまわないので
これは良いというミッションオイルを教えてください。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:04 ID:t6Pr/LDU
>956
純正に1票
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:05 ID:2jUAZcu2
>>956
ナプロ
>>956
藻ちゅ〜ルの3000エソ/gの奴。 
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:08 ID:G/Wl2J3g
>>956
ナプロは良いが一般的じゃ無い。置いてあるショップなんて殆ど無いし。
競技で定評あるのはオベロン・オメガ・フォルテックかな。
値段はg5500円(標準価格)とチト高いけどお薦め。
961958:03/09/14 01:16 ID:2jUAZcu2
>>960
だね。
しかし、そこらへんと大して値段は変わらないのに、何で扱ってるところ
少ないのかね?
いつも通販だから、顔が見えないのでちと不安・・・
まー、何件からか買って、一番安心できるところから続けて買ってるけど。
962 :03/09/14 02:47 ID:J2mkplUB
ここのサイト、
美少女達のオマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan_omanko/omanko_collection/

すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>941
オイルシールは120度超えるとヤバイよ。