トヨタがだしていたら売れていた車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ここのメーカーが出した車、トヨタのネームでだしたら売れたはず!!
と思う車をあげてくれ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:31 ID:05DbjMWC
2げと
ない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:34 ID:ojeA43Ha
今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
54:03/08/16 17:35 ID:ojeA43Ha
シマタ、4ゲトダッタ
このスレッド自体
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:39 ID:zalwNigi
マツダMPV
ストーリアX4
9774R ◆3mO.wpKr1g :03/08/16 17:40 ID:PN2suzde
今からここはおまいらの轣を述べる板になりますた。
101:03/08/16 17:51 ID:UuPfx/l6
おれはアテンザ
11敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/16 17:52 ID:CLlKACj7
にしむらデリカ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:53 ID:l5tBveNu
マティス
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:53 ID:GezcGlbR
売れそうな車は実際パクってだしてるじゃん
14敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/16 18:22 ID:CLlKACj7
トヨタジープ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:25 ID:05DbjMWC
ランサーワゴン
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:32 ID:3lEJi+hG
ランティス…某タイヤ店の店長にも言われちゃった(涙
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:35 ID:r5czwiqn
トヨタラングレー
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:52 ID:5g7/qB5p
MPVはたしかにいい車だ
ムルティプラ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:54 ID:gxsSeeSi
トヨタ   セラ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:03 ID:7JcbMxx8
井上晴美
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:03 ID:yZ/gMK56
ストーリア
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:09 ID:jMPx8tLO
話はそれるが
カローラWRCモデルは何で国内販売しなかったの?
丸目カローラバンはたまに見るが…
寂しいなぁ〜
カリブ・ロッソってのがあったろ
あれで我慢汁!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:08 ID:HfaqOwyC
マツダ車は、だいたいそうだな。
ブランドイメージが悪いだけで売れてないと思う。

トリビュートなんかもデザインはそこそこだけど、まったく売れず。
トヨタのエンブレムだったらそこそこ売れると思う。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:12 ID:9+ULF/sU
>>25
でも、クレーム出まくりですぐに降板
D初のみたいに
トヨタは名前だけで売れるということだな
くだらんコンセプトでもトヨタだから売れる
ショボくてくだらん車でもトヨタだから許される
トヨタって素晴らしい!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:31 ID:omWMo0gV
D初は今やトヨタだよ。
ステレオなんかトヨタ純正だぜ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:37 ID:D3/Z0JHJ
三菱カリスマ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:38 ID:UuPfx/l6
プリメーラなんかどうだろう?売れてないらしいが・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:42 ID:UuPfx/l6
デザインが奇抜だからねぇ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:43 ID:l5tBveNu
MEGUMI
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:43 ID:+6cDF+8h
ランサーエボ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:45 ID:9MD2ub/G
レシプロエンジンのRX-7
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:45 ID:NRHbCAOB
フェラーリだって、トヨタがトヨタ品質・トヨタ価格で売ればもっと売れる。
それができないからこそ、トヨタなんです!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:48 ID:Jbr/dX8x
SVXだな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:49 ID:l5tBveNu
現行シビック
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:50 ID:R5Ce+egZ
>>35
馬のかわりに Cのエンブレムで
名前はカフェーラでいいか?
ヨタエンジンぢゃ、あのスタイルは実現できない。
パブリカあたりのエンジン使えば・・できるかも
シルビアS15
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:53 ID:7v7xmLH7
大学の体育の野球の授業のとき
授業開始時にグランドに先生がやってくるやいなや

「おーい、入り口にところに車とめたやつー、ちゃんと駐車場にとめておけー、
黒いランジェリーっていうくるま」

LANGLEY O
LANGELY X

持ち主のキャラもあいまって すがくわらった いい思い出


http://www.ne.jp/asahi/catalog/shop/nissan/LANGLEY-N13-C5110.jpg
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:57 ID:UuPfx/l6
トヨタでだしたら売れると思う車をうpしよう
例えば?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:06 ID:UuPfx/l6
例えばってそのまんま
そのまんま東
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:11 ID:l5tBveNu
ローバー75
車 だん吉
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:15 ID:UuPfx/l6
ランエボは間違いないね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:15 ID:veK8vVbM
レガシィ

3倍売れる
スバルが販売するから大幅値引きで購入できるわけだが・・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:21 ID:veK8vVbM
下がりちんこのレガシィ、以外に似合うかも。
6倍売れる。
ストーリア
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:08 ID:UuPfx/l6
あげ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:09 ID:l5tBveNu
>>53
確かに売れたな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:12 ID:FEbR+kJA
ビークロス
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:19 ID:UuPfx/l6
エレメントってどうなの?おれ好きなんだけど
でも売れてなさそう・・・ちょっと価格がねぇ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:29 ID:gRQYIZmn
他メーカーではないけどアルテッツァの4WD
雪国で4WD設定の無いFR車は一部の高級車しか売れない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:37 ID:VXv2mA9X
シビック
まっトヨタが売れば何でもうれるけどさ
どーにもなんないのはキャバリエ位かな
ほぼ100%覆面パトと思ってよし!
カリーナEDを若モン向けのスポーティーな車と言い切って
ペットの営業マンは売ってたみたいだからスゲ〜
>>59
キャバリエ普通に見ますけど
全部覆面パトだったんだ〜
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:56 ID:l5tBveNu
>>59-60
をいをい、キャバリエ乗りに失礼だぞ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 22:59 ID:UjaJfgnK
ヒュンダイXG

これは仕方ないだろうな。 ただ、キャバリエみたいな売り方しても
売れないかもしれんが。
あくまでもトヨタの韓国工場で作ったXGっていう新型って感じで
売った方がいいな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:04 ID:r5czwiqn
外見のアクの強さで負けない?サターンは小ヒット噛ましてたかも知れない…
>>58
ジータになら4WDあったです
>>1
マーク2
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:22 ID:gRQYIZmn
>>64
セダンに4WDつけてりゃもっと売れたと思うんですよ
雪国でもマークU3兄弟の4WDって結構走ってんだよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:23 ID:mQkqO2wB
>>65
スレタイ読めやゴルァ
ほんのギャグのつもりだったんだが
69(゚д゚)シメジ:03/08/16 23:42 ID:Z0v8vrXr
(゚д゚)シメジ
びーとる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:51 ID:z18P4psY
ティーノだな。トヨタの営業部長がうちの車だったら月3000は固いとか言ってたっけ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:51 ID:l5tBveNu
レジェンド

あんないい車なのにホンダだからダメだ・・・。
731:03/08/16 23:56 ID:UuPfx/l6
逆にトヨタが欲しい車はなんだろう?
71のように
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:57 ID:utkRW8XN
>>1
ダイハツ全車
751:03/08/17 00:00 ID:vR5OO7Er
ダイハツ?なんで?コペンとか?ギャグだったらごめんね
おれてきにはオデッセイとか欲しがってると思うけど
761:03/08/17 00:04 ID:vR5OO7Er
http://img125.ac.yahoo.co.jp/users/5/4/6/6/bsko78-img600x381-1057060408pc310010.jpg
俺的にこういうのが好きなんだけど2チャンネラーには受け入れられない
よね・・・・
エスティマとイプサムでオデッセイぶっ潰したしいらないでしょ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:06 ID:d1n6S0aZ
ヨタ車なのに、あまり売れんかったクルマもあるんでねえの
セラとかカレンみたいに、今のセリカもあまり見ないなあ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:08 ID:vJU1etF+
>>76
どっちかっていうとラグのほうが好きだなー。
アコード
811:03/08/17 00:15 ID:vR5OO7Er
現行セリカは日本での評価は低かったものの、外国で高い評価うけた。
トヨタ側は日本はだめでも外国で評判よかった!!と有頂天らしい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:17 ID:C0nYKO3i
>>78
トヨタ流?の若者向けの位置付けの奴は・・・なんだろうね、無理してるって言うか
若ぶってるって言うか、奇抜さの中に漂う加齢臭!?
自社のラインナップ上の制約を受けている感じを受けるなぁ〜、表面上は「こんなもんで良いだろ」
なイメージを受けてしまうし。。。
ホンダ ストリーム
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:25 ID:vJU1etF+
トレイルブレイザー
>>78
voltzとか。ただの一度も見たことないよ。
地域限定販売?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 11:49 ID:SbOPCeav
>>85
すごい地域の人登場!!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 11:52 ID:yFycxApQ
プレリュード?
でも似た地位のカレンも売れなかったか・・・。
カレンはセリカを奇抜なスタイルにし過ぎた保険で出したんだろ
でもセリカが思ってたよりウケたせいで逆に売れなかったと
トヨタでさえもあまり売れなかった車種に乗るのは
恥ずかしいこと?
90夜の帝王@低血圧:03/08/17 12:44 ID:qiKyl1Ez
>>85
voltzは、ネッツ店扱いだな。確か俺が出入りしているネッツ店に展示していたが、
アメリカでは「マトリックス」という名前で売り出しているみたいだが。
車名がイマイチだな、voltzって。アメリカと同じ名前で売り出せば、売れていると思うが。

でも、ディーラーのお兄さんはあまり勧めていないみたいだったな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 13:19 ID:gqiXE7mv
エアトレックとかどーよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 13:21 ID:yNkr7Kaf
なんとなくフェアレディZやスカイライン・クーペは逆に売れ行きが落ちそう
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>92
ライバルが出ればね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 13:29 ID:yFycxApQ
>>89
そんなことはないですよ☆
ドマイナー車万歳的、報道姿勢でイキましょうよ。
ちなみに私は 87 にカキコしたプレリュードオーナーです。
ユーの巣コスモなんてソアラって名前で売ればもっと売れたのにと思う。
ここはトヨタがパクらなかった車種を
書き込むスレですか
>>88
カレンは名前と販売店が変わっただけで
元々コロナクーペってのでずっと存在していましたよ。
セリカのクーペ版ですね

レビン、トレノみたいにといえばわかるかな?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:16 ID:vR5OO7Er
じゃあね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:22 ID:xkYmdf4I
>91

トヨタエアトレックなら安心して買えるのにな〜〜
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:25 ID:P6gfPd8e
レガシィがトヨタだったら絶対買うのにな〜
トヨタにOEM供給しないかな〜
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:26 ID:vR5OO7Er
今日アルファード試乗したけどクラウンとかセダン系と比較にならないほど
運転席広くて使いやすさもよく快適でした
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:27 ID:rXkayY3d
TOYOTA Fit
だったら10万/月は売れてただろう
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:27 ID:vR5OO7Er
>>101
だって〜!大学2年生さん見てない〜?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:28 ID:Bcx6K0DQ
レガシィを次期アルテッツァとして売ってくれ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:33 ID:YFcizpvX
ストリーム
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 00:28 ID:TSRmZdTl
>>106
ウィッシュがあるやん
108黄鳥 ◆EzjOxSck22 :03/08/18 02:19 ID:ZDhE3WZW
>>106-107
インテリアがウイッシュで、エクステリアがストリーム。
作ってるのはトヨタ・・・・・・のほうがいくない?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 02:24 ID:fojIUVZ1
あげておこう
インフィニティQ45

売れてたとか言うより、2JZ-GTEエンジンが載ってたら間違いなく買う
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 20:56 ID:tf/2pI6J
>>77
てか、ガイアがオデッセイそのものやん。
日産は漁夫の利だな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:35 ID:fojIUVZ1
エクステリアで最高な車って何?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:49 ID:SFAF1gyx
A4
115敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/18 22:01 ID:hciZ1hol
>>108
いや、作るのはマツダだ。
116敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/18 22:12 ID:hciZ1hol
>>133
ヴィークロスとRX-8とユーノス500
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:15 ID:skeMuCrb
toyotaが軽作ったら売れるかも
118敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/18 22:21 ID:hciZ1hol
>>117
ダイハツ激怒。
 
無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あります。
女子校生モノ、熟女モノ等多数取り揃えてます。
http://d-jupiter.net/
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:31 ID:KgJoUann
トヨタ アテンザ
トヨタ Sクラス
>>119
おまいらのコピペ爆撃より、トヨタに頼んだ方が売れそうではあるな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:47 ID:fojIUVZ1
>>18
トヨタがなんで軽自動車つくらないか知らない奴が車板にくるな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:49 ID:sLT2BkzW
ブリット
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:56 ID:Z/ffklYp
トヨタのGOLFは売れるかも
126123:03/08/18 23:06 ID:fojIUVZ1
117だった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:21 ID:RxNDG013
トヨタ GTO(NA AT 白)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:45 ID:zUI3+olG
トリビュート
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:45 ID:+4gIhauS
トヨタ ミラターボXX
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:46 ID:SFAF1gyx
キャディラックCTS
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:47 ID:y/gbfgpN
エレメントやMDXはどうよ
ランボルギーニ ガヤルド
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:10 ID:lPUHFRjR
まあいろいろあるけどマツダ車は間違いないね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:14 ID:xY5sIrTl
マツダのクロノス6兄弟がトヨタだったら売れてた・・・・・・・・・・・・・かな?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:16 ID:lPUHFRjR
トヨタがアテンザだしてたら今頃アルテッツァのってた馬鹿オタッキー
どもがアテンザのってるよ
今トヨタがユーノスコスモに2JZ積んで出てきたら売れそうな悪寒がする
カルディナをトヨタ レガシィって名前で売ったら売れる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:44 ID:kqtswnGN
>>136
それはちょっと無理な話だ罠。
あのボンネットには大型レシプロは収まらん。
水平対向ならともかく
139ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/08/19 02:00 ID:Z8NU/2bV
トヨタをして玉砕した車も多々あり。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 19:24 ID:lPUHFRjR
でもトヨタはすぐ新しいのつくってシェア取り戻す
日本人には車ヲタが少ないから日本人は、安全パイでトヨタを買うよ。
142:03/08/19 23:05 ID:lPUHFRjR
これってsage進行で行われてるの?勘違い?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 23:07 ID:A+r6M4Ky
二代目ミツビシ=デボネア。
アメ車以上のフカフカシートで、リヤシート激広。
基本的に5ナンバーサイズなのに、何故あそこまで広いんだ?
144:03/08/19 23:09 ID:lPUHFRjR
現行シーマが一番でかい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:43 ID:m7DAiKKP
>>110
余計に遅くなってしまうと思う。
車体が重いクルマには小排気量ターボでは荷が重いと思うぞ。
>>145
総排気量では似たようなもんになりそうだが
まぁ高速は2の次で、ドンと来るトルク感がほしかったのだが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:47 ID:yILM1l9F
トヨタストリーム
遅レスであるが…

>>98>セリカのクーペ版ですね

セリカはクーペじゃなかったのか?
149ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/08/20 08:57 ID:gTR2XHWO
>>140

そー言うことを行っているのではないのだが。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 10:20 ID:j+IWiEZT
>>148
せりかは、ファストバッククーペです。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 10:35 ID:bdESmK/F
>>13>>83>>111>>147 を合わせて読むと面白い
この流れがこのスレの意味を物語っている
152牛車 ◆nbFR.eushI :03/08/20 12:20 ID:5qYWUijq
トヨタ 牛車
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 12:27 ID:Se88IQcs
トヨタ アコード
ホンダ C
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:40 ID:OueUfv6N
コスモの20B載ってる奴。
出た当時、激しく欲しかったが
あの宇宙船みたいなインテリアが許せなかった。
トヨタ風の内装だったらな・・って。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 16:00 ID:QlCMbEJD
>>76
ヤフオク
157:03/08/20 19:50 ID:wDcgva6P
だから?
>>76の車はドノーマル状態なら激しく欲しい
しかしあの車輪は頂けない

ホイルはデカく見せてこそ
ミテクレや威圧感、走りの性能を上げるものと思ってるのだが・・
リンカーンはやっぱタウンカーが一番!!97年式は最高のでき
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 20:53 ID:Nj7yoOvK
ローライの原点は車体をおっきくみせるため小さいホイールをはくとこから
小さいワイヤー
初代FFファミリア。
トヨタのディーラーの人は「ウチが扱ったらあの3倍は売れる」と
マジで悔しがってた
今みるととんでもなくダサいが・・・
ヒュンダイクーペ
ヒュンダイは売れない。プログレとブレビスの間に埋もれて存在薄いと思うよ
AIRTREAK タイミングがとてもまずかった。
アスコット イノーバ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 10:13 ID:JnsOZ2vP
センティアだな。ラインはかなりいい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 11:59 ID:QL+LkN0B
トヨタフェスティバミニワゴン
トヨタ GTO NA AT 
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 13:55 ID:oi/iYCFz
>>168
デミオでそこそこ売れてるよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 16:30 ID:R1pb14VS
ギャラン、レグナム
アルテッツァ。
アコード
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:32 ID:PXYKrUha
S2000
最近の三菱ミニバン・ハイトワゴン系統。

ディオン
ディンゴ
エアトレック
グランディス(失礼)
RVRはヴォルツに顔がほぼ移植されたので失格。
S2000は価格設定が高すぎ
セブンだした方が売れる
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:54 ID:/otOYpyy
デロリアン
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 22:07 ID:UgGxSWnl
トヨタエスクード2.0
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 22:16 ID:WIMRhPK1
エレメントの垂れ幕を見たときフィルタ交換のキャンペーンかと思った
ゲームキューブ
PAネロ
トヨタ サムスン
ピッカーズ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:15 ID:KvsePurV
サンタナ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 23:06 ID:08VlioIj
レガシィは良い車だと思うが、メーカーがいやです。
トヨタで出してほしい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 23:26 ID:zltch39f
むしろ、

フェラーリフィールダー

てのはどうだろう?
いや、むしろミゼット・エレガンスカルティエってのはどうだろう?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:26 ID:fS760meS
素のランサー
カローラよりよっぽど完成度が高いと思う
歴史があるだけに、名前で売る車も多いなトヨタは
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:40 ID:1bTkf5n0
ホンダのS2000とか、トヨタで出してたら、買ったかもね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:43 ID:Y5U2GAm0
ミゼットとかツインとかは?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:47 ID:RTn7rvr6
しかし、日本人って理由も無くメーカー偏見多いよな。
国産車は全部一緒。ちょっと乗り味が違うだけ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:56 ID:8VV+fKV3
>188
どこが完成度高いの? エンジン・内装貧弱車のランサーが?
エボも仕方なく作っているしね。作らないと、スバルとマツダに
足元すくわれるし・・・

>192
国産車も、いろんな癖がある車が多いと思うけどなぁ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 01:00 ID:BdvKYj0v
TOYOTAだったらインプレッサ買ってました。
195サタン ◆/ZFx8g7gPY :03/08/23 01:03 ID:lDbHOpCm
YRVとか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 01:07 ID:4L4prR5b
トヨタでエボ7がでてたらなぁ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 13:23 ID:wZu6Gw2Y
アプローズ
次世代系セダンとすればバカ売れ。

自社生産ジェミニもトヨタに売らせれば人気車に成長。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 13:29 ID:rrQE06of
>>193
ランサーは内装良いと思いまつ。
一瞬ミドルクラスかと勘違いするほどのパネル周りのデザインが○。
最近はトヨタのほうがオモチャっぽいと思いまつ。
欄絵簿はいいと思うが、メーカーが嫌い。
だからっていって欄絵簿に3S乗っけるのもどうかと・・・・。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 14:48 ID:5gH9gr5M
トヨタヨタ デボネア  
お求めは、カローラ店扱いでは?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 15:04 ID:wZu6Gw2Y
YRVをダイハツからOEMして、「スターレット」の名前で、ビスタ店扱いにしる。
202朱雀:03/08/23 15:06 ID:Wxnl3HED
外出だが、やっぱりアルシオーネSVXだな。
203アッキー:03/08/23 15:13 ID:aYR5IPKM
ランエボがTOYOTAになればリコール隠しの危険なスポーツカーの汚名を着せられずに済んだんだよ。悲劇のマシンだ。
悲劇というよりは喜劇。
GTO
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 16:08 ID:wZu6Gw2Y
トレディア
パイザー
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 18:52 ID:uvfdfbl9
デ・トマソ・パンテーラ
現型mpv!
発売当時、トヨタのセールスがうらやましがってたよ
ガイシュツか?
センティアは間違いない。マジェスタより乗り心地いいし、最終モデルは
かっこよすぎ
っつーかトヨタの車でも全然売れてないのってあるよね。
ヴェロッサ、プロナード、ブレビス…
みんなこの車知ってるか?下手すりゃこの車知らない人いるかも。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 20:38 ID:dUwu2Qut
>>211
他に
プログレ、ウィンダム、プラッツ、アリスト、ビスタ、ソアラ、アルテッツアジータ、
マークIIブリット、WILL VS、ガイア、オーパ、ヴォルツ、キャミ、クルーガー、RAV4

どれも現行車種なのに、全然見かけない。
特にソアラ、ビスタ、RAV4なんて一時期栄えたのに、今あるの?って感じですよね。

意外とトヨタって不人気車種が多いんだ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:00 ID:undSUaXW
デロリアン
デリカ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:02 ID:TlewKBzM
>>211
プロナードってしらんなぁ。CMやってたの?
あとプラッツもさっぱりだぁね。
キャバも。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:09 ID:De62dCV5
プロナード:メーカの業務用車
キャバリエ:ディーラーの代車
ぷらっつ:米国の学生が乗りたくない車No.1に輝く
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:10 ID:AthCAAvC
WILL VSは売る気あるんか?って思ってしまう。
218敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/24 21:16 ID:Wvl2MgCI
プラッツはおじいさんに人気なんだぞ。
おばさんにも人気だぞ。
色は赤ね。
プロナード。確かコラムATもあったような…
ってかこれ買うぐらいならクラウン買うって人のほうが多いかな。
やっぱ王道はクラウン?!

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m1010/k10101050200209/g2/o101010500020299410006400205200209.html
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 12:44 ID:N6oKttc1
最近のトヨタのデザインってサーフィンライン多いですよね。
やっぱり、カローラだね。

カローラをトヨタで販売すれば、ヒット間違い無い!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 13:07 ID:MXIux7sL
エリオセダン
三菱コルト
トヨタなら売れる・・・か?
三菱 プラウディア・ディグニティ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 13:21 ID:Ix+1iTw4
このスレ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 16:50 ID:fZXDHudd
>>226
激しくガイシュツ
ホットイナズマ
>>223
そうか?アリオンやプレミオみたいに中途半端な存在になりそうだけど。
いや、プラッツ並みの存在感になるかも。

シャリオグランディス

後、ヴェロッサはかこいい
231ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/08/26 00:17 ID:yrsmDVHG
げろげろ。
ヴぇロッサがかっこいいかどうかはグレーゾーンだなあ・・・。
233ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/08/26 00:18 ID:yrsmDVHG
>>230

激しくうざいよ、君。
口におうし。

あ、トイレ入った後、手を洗ってないでしょ。
なんか黄色いですよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 18:36 ID:L6TpZgT6
RX-7
トヨタのスポーツダサイ、スポーツに本腰入れてほしー
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 20:52 ID:+rhXat0Q
ティーノ!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:48 ID:j+UfuIXw
ダイハツ デルタ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 02:48 ID:Do59dIrS
>>236
つっこみを入れて欲しいのかな?
このスレ見てるととりあえずトヨタがだしゃあ売れるって事だな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 20:29 ID:6A9RzIJN
新型オデッセイ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 20:30 ID:9HH1mlX7
S2000
戦車
トヨタがだしても、アルシオーネは売れないと思う。【】わるすぎ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 21:38 ID:0aV1yNm4
ずばりピアッツア。
ベースはセリカで。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:23 ID:8U4TyC5P
ダイハツアプローズ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:27 ID:Aje87NfI
v35スカイラインをアルテッツァという名で
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:30 ID:lZdtOCZ6
デロリアン
三菱って意外とトヨタのディーラーと相性よさそう。
スカイラインのクーペ名前かえてたら絶対売れてたな
>>241
それは車じゃないでしょっ!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:00 ID:wsA62Zcx
知念里奈
具志堅ティナ
早坂好恵

トヨタが出していればスピードや安室、ダパンプ、ハゲを抑えて
沖縄出身タレントNO.1を手に入れられたのに・・・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:18 ID:LS1Bh2zC
トヨタで出さなければ売れなかった車
ist
あれってぶっちゃけ何の特徴もないじゃん
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 02:31 ID:eEgmunJa
SVX
>>251
デザインがいい。ヨーロッパ車よりも上質。
>>253
それは「自称」でしょ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:39 ID:w1Z7wJDX
日産ジムニー
スターレットはトヨタでもうんこ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:56 ID:MMha7Pf2
シャレードデトマソ
エアバス
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:21 ID:Eld7Y06G
最近何故かブレビスをよく見ます。
コンセプト不明ですね。(あれでもクレスタの後継か?)

プロナードの先祖、アバロンもマイナー車。
プロナードもアメリカでは現地名アバロンとして現地名日産マキシマ(国内名ティアナ、旧セフィーロ)
と張り合う人気車種なのに。

最近はふわふわ足からも少し脱却して欧州調の少し堅い足回りを取り入れたりと
かなり良くなったと思うが、最近多いサーフィンライン(ハコスカやケンメリの写真見てくださいリアフェンダーのあれです)
は止めて欲しい。
アルテッツアも出たときは丸テールと噂されたりと、なぜかトヨタがスカG路線をなぞっている。

決してトヨタが出せば売れるという神話は、もうない。
保険医療機関認定されず開院へ TOYOTA
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1062226062/l50

愛知県の医師会先生方はやってくれました。株式会社参入断固反対・・・今後どうなるんだろうか?
 トヨタ自動車が、愛知県豊田市内で九月一日に開設する新しい外来診療所「トヨタクリニック」が、保険医療機関としての認定を受けていないことが二十九日、明らかになった。
トヨタ自動車健康保険組合加入者以外の一般患者は、保険が適用されないという異例の“見切り発車”となる。
 新診療所の建物(地上四階、地下一階)は、トヨタが経営する「トヨタ記念病院」(同市平和町)の隣接地で既に完成。内科や小児科、産婦人科など計三十五科の外来診療科目は、トヨタ記念病院から引き継ぐ。
 トヨタ健保加入者以外の一般外来患者はこれまで、トヨタ記念病院では保険診療を受けられた。しかし、記念病院は外来部門を新診療所へ集約、一般患者は記念病院でも原則的に保険受診できなくなるためトヨタ
は一日以降の一般外来への対応について検討を始めた。
261敗北者@敗北車(・∀・):03/09/01 00:40 ID:Z/lCyzuA
現代自動車、
うっかりトヨタが買収してたら日本でも普通に見かける車になるだろか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:50 ID:elSJKnMx
ミレーニア
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:54 ID:jMHDkeqG
リバティ
常識的な燃費だったら、使い勝手のいい車だっただろうなー。
>259
スレ違いですよ。
ここはアルテッツァのようなしょうも無い車でも、もしトヨタが
出していたら売れていただろうって事を指摘するスレです。
↑むしろニサーンで出ていたら売れていたやもしれぬ
>>50
いや、レガシィはスバルがだしたからこそ売れたと思う。
乗ってるやつは「マイナーなメーカーの車に乗ってるんだぜ」って
ちょっぴり自慢げなやつが多いから、そう思う。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:37 ID:c0zOUYiY
日産が出したら絶対に売れなかった車
GX71,GX81マークII
トヨタが出したら少しは売れた車
C32ローレル
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:57 ID:x43RzD3J
デュエットとストーリアの登録台数比ってどのくらいなんだろう?
ちなみに漏れの親はデュエットを買おうとしてたがダイハツのOEMだと
知ったら一気に萎えてヴィッツを買いますた。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:00 ID:uG+8gGmz
エアトレックスポーツギア
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:02 ID:MaOg2oZv
車ダンキチ
                     (⌒V⌒)
              、;;;`・∵*’;:,,:.、;`・"`゙・"´゚、、
                `";'""'・;,:::;`;"*∵*゙.´´.。:
                ;:,:;;;:_,,,....-::::,,`";'""'・;,:
              _,,..-;:''"~     ~`'-.,,;;.`.     
     /⌒ヽ   , _,.-'^            ^;:,;;. すいません。ちょっと、蹴りますね
    / ´_ゝ`),,,_,.-'^               ;:::,,;'’
   /    .,,.-'^~_,,..-;:''"~`':;            |`;;゙・      
  {     _,.-'^      ;:           ,i`;;゙ 
  |   /        ,i           /*’;:
  {  ,/       _,.-'^          /’;:,,:.
  |  |     ;:^~          _,.-'^~゙・・
  |  |     `;:,._;;:__ _,,;;.._,,..-;:''"~,;;.`.
  |  |  ・∵*’;:,,:.、;`・"`゙・・*`;:,,       
  |  | :'’",´"*;゙"`、,'"‘`;;゙‘*.、;:;';:`゚`;
  |  |       │ ^ ^ │
,, /  (      ⊂| 山崎 |つ
 ,,\_ノ     . (_)(_)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 22:26 ID:FD1+8Yhu
タスカン
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 22:27 ID:mxW2al0Q
ka
SVX
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:23 ID:NeqB18vE
トヨタが出しても悪い車は売れない。
>>265
あーそれわかる。
アルテッツアは日産なら売れてたかも。
>275
テレビCMとかガンガン流せば、ヘッポコ車でもそれなりに売れる。
>>277
アトレーなんか由伸使ってかなりCMやってたけど
全然売れへんかったがな
>278
アトレーCMはワク数もあまり多くなかったな。まあ車が車だし、トヨタからの
資金投資は無かったのだろうか。
>>279
野球中継の時に集中投下してたから野球好きには知名度が高いかと
トヨタは見かねてキャミとして売ってたけど、CMだけがウケただけで
車のほうはさっぱりだたね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:39 ID:M9KSzowb
トヨタレパードで出してほしかった。
トヨタ R35スカイライン
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:00 ID:JKOFPeQV
カローラの内装付けた、ランティス。アルテっ茶のポジにピターリだと思うんだが…
>>242
ベルトーネがデザインしてるのにな〜
>>284
ジウジアーロ・・・
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:57 ID:ZCo8dYQH
>>284,285
初代 社内デザイン
SVX ジウジアーロ

初代は「何これ?」的なデザインだが、SVXはカコイイ。
SVXを「ソアラ」の名前で出して、内装にはソアラの内装を入れる。
>280
テリオスキッドと混同してるな。
既出だろうけど、現行シビック(5ドア)。
ランクス・アレックスより良心的な室内なのに…。
S-MX
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 19:14 ID:kxgYYDCD
>>289
そんなエロ車トヨタでもニサーンでも売れないよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 19:24 ID:2b9dqafc
初代 ぢあまんて
初代 せんてぃあ

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:09 ID:kxgYYDCD
オースター。
真面目ないい車だったのに・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:44 ID:PYftsTeB
ランティス。タイヤ店の店長に言われたw
ソーテックのパソコン
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:00 ID:of1UzMim
ミレーニア
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:15 ID:0M8oKqI0
コスモ・ベントレー
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:32 ID:BrE9PTGz
MR-Sじゃ無くてロードスター出していたらもっと売れていたかもね。
298敗北者@敗北車(・∀・):03/09/08 00:41 ID:Ou9p5u+r
>>286
おい、SVXなんてカスだろ。
絶対初代のが(・∀・)イイ!
アレはキレてた。

そして、オレの舌も切れて血だらけだ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:46 ID:BerLPLMs
ミレーニア
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:51 ID:ZQG1QWMa
ワゴンRワイド、プラス、ソリオ
トマホーク
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:11 ID:PgoZSST7
セガサターン
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:07 ID:w1QJI6Yh
HR-V
エチュード
Y34セドグロ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:10 ID:+5DCzkzj
シイフト
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:20 ID:yorRqk4N
ドミンゴ
ロードペーサー
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:21 ID:KN4GRnbI
オーバーフェンダー
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:23 ID:7a3ce656
チョイノリ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:25 ID:zt0YbIKV
軽自動車。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:27 ID:q1h39d+N
逆にTOYOTAが絶対にいらないって言いそうな車ってあるかな?



・・・プラウディア/ディグニティとかw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:28 ID:NlakYYon
test
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:54 ID:1O/5xB88
スマート
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 20:45 ID:DNDLOdb3
トヨタが売っても駄目な車は駄目

例:キャバリエ
バルキリー
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:06 ID:KN4GRnbI
ダンターグかなぁ
>>313
あれはあれなりに売れたような気がする
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:31 ID:DNDLOdb3
トヨタが売っても駄目な車は駄目

例2:スパーキー
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:35 ID:hDjYKK/Z
ランエボかインプをパクれよ。アルテベースでいいから。
カルディナじゃ、あらゆる面でぬるい。
319七資産@ヨタ、ドライブで逝こう:03/09/08 21:59 ID:JU54Umeh
SUNNY
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:17 ID:Nw93HHqX
>>313
名前がダメだった
「キャバリエ」;意味不明で、なおかつ「バ」という濁音が
悪い印象を与えた。

「キャ○リエ」、「○」の所に濁音じゃない文字入れて
考えてみよう。「バ」じゃなかったら売れていたと思う。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:19 ID:lIeXAtBL
フェラーリレプリカ、ポルチェレプリカ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:27 ID:MvQg6TPB
マジレスすると殆どの日本車はトヨタ発売だったら
通常の3倍売れてると思うが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:28 ID:kXZNBwbj
アルテは、4年前は結構話題になったけど、イマイチ路線がハッキリしなかった。
ジ−タなんて作らなくて良いから、もっとセダンに磨きをかけてくれていたら、
GTRに匹敵する人気がでたと思うのに・・。
現行の210馬力の2000NAでは、ちょっと力が足りないってのが本音。
街乗りでは全く不都合ないが、ちょっと飛ばそうもんなら、曲がらない曲がらないw
324敗北者@敗北車(・∀・):03/09/08 22:33 ID:Ou9p5u+r
>>320
キャマリエ。キャサリエ・・・

どれもイマイチだが。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:36 ID:DNDLOdb3
トヨタが売っても駄目な車は駄目

例3:キャパもといキャミ
トリップテストさせてね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:16 ID:KAxQthRl
レガッスィーをトヨータが売ってたらどうなった?
328敗北者@敗北車(・∀・):03/09/08 23:24 ID:Ou9p5u+r
>>327
信頼性抜群のレガシィが出来上がる。

が、味付けは少々薄め。
トヨタが売っても駄目な車は駄目

例:ヴォルツ

でも初期の売り方が間違っていなければ売れてた鴨?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:50 ID:kXZNBwbj

ヴォルツは、容姿がカッコワルイかも・・。

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:31 ID:mpQ9iLek
トヨタがレガシィを出してたら。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:47 ID:empsXCvF
トヨタでも、インプみたいの出してたかなあ?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:48 ID:+YnltFLe
トヨタがレパードJフェリーを筆頭とする垂れ尻デザインの車を売ってたら・・・
ジェミニ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 09:28 ID:EL0383fn
トヨタが売っても駄目な車は駄目

例:プロナード


アメリカトヨタの車をそのまま持ってきても、日本人は買いませんよ。
>>329
GMとのコラボだっけ?
GMってすげーダメそうなイメージがあるんだが、どうなんだろ?
337敗北者@敗北車(・∀・):03/09/09 09:44 ID:01n6oLma
>>335
アメリカの日産にはいいのがあるんだがね。
FX45とか、マジかっこええ。

正直、エボシリーズをトヨタ品質で欲しい。
つーか品質の悪い車はキャバリエで失敗してるんだよね。
アベンシスは二の舞になりそう。イギリス工場で生産っていうけど、イギリスって
世界最低レベルじゃなかったかな?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:12 ID:ULgdyqS+
ビスタのままのほうが良かったねえ…
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:31 ID:Sb1Me0gY
ストーリア
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:33 ID:Sb1Me0gY
>>1こんなスレ立てるトヨタ信者はバカバカだな・・・だからトヨタ嫌いなんだよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:12 ID:3P0S0aNQ
>>295

秀同。
ミレーニアのデザインは高レベル!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:28 ID:+w4CZvPQ
ヴォルツも売れなかったな。。。
ブレビス
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:38 ID:QfBevMay
「トヨタの車だから買わん」
そういう奴も多いはず。
俺もその一人だ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 12:37 ID:empsXCvF
トヨタのメガクルーザーって、個人で乗っている人、いるんだろな。奥様と、そこのスーパーまで、買い物に行ってたりして。
>>345
俺は、そんなにトヨタだから買わないとかいうポリシーは無かったの
だが、トヨタでIT関連の仕事をしたのがきっかけで「トヨタ車は買わ
ない」という考えになった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 12:54 ID:Sb1Me0gY
トヨタが出しても売れない車は沢山ある
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:02 ID:BUQALB5m
>>346
いたよ。冬の帯広で見た。
札幌ナンバーだったから、
奥様とちょっと帯広まで旅行してたんだと思う。
>>345
まあ、強い所が嫌いなやつはどの世界にもいるわな。

>>347
他メーカーの仕事もすれば、買う車なくなるだろうな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:41 ID:BUQALB5m
トヨタが売っても駄目な車は駄目

例:現行ソアラ


日本ではあんな大きなオープンカーの文化はありません。
>>346
埼玉の所沢に行った時に見ました。
希望ナンバーでした(w
ソアラはなんであんなんなっちゃったのかなぁ。
前のソアラ好きだったんだけど・・・いかにもラグジュアリースポーツって感じで。
いわばセルシオのスポーツ版だったもんな。
ソアラはむしろあまり売れないようにしたと認識しているが。
良くも悪くもアメリカ向けになっちゃったからなぁ>ソアラ
>>355
20ソアラ大好きだったよ。
漏れ、2Lツインダーボだたけど
長距離のっても疲れないし
そこそこ速いし
リッター8kmはしるし
内装は、独特のおっさん臭くないデザインだし。

でも、355のいってるのは30ですかね。
すれ違いなので、sageで。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:52 ID:u653ds7s
いくらトヨタでもナディアやガイア、ビスタ(現行型)等の敗北車もあるわな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:29 ID:C9lM/dKd
外車。
ワーゲンはサンルーフが弱いとか言われちまった・・・
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:43 ID:4b+vWbKy
現行ソアラは金持ちの道楽品だし
>>358
トヨペットでワーゲン扱ってないか?
うちの近所だけ?
↑扱ってますよ〜
限られてはいますが、相当数あるは筈です。
ワーゲンダッツ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 07:27 ID:22ZlS6BR
トヨタ東京カローラの整備工場が不正車検行う 自動車整備業認証取り消しなどの処分

http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200309110004/index.html

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:34 ID:+UzO3TLJ
最近のトヨタは足回りもよくなってるし、少なくとも昔よりは真面目。

それにしても、トヨタの兄弟車戦略って昔の日産を髣髴させますね。
(パルサーの兄弟にラングレー、リベルタビラ)
(オースター、スタンザ、ブルーバード)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:52 ID:9SnM9gj6
ラングレーはGTというトップグレードに対してリベルタビラはSSSというトップグレード。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:28 ID:sad0SKSK
ロレール
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:00 ID:nPPf/ova
ボンゴ・フリートップ(ノア・スーパールーフ)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 19:20 ID:XUqdaao4
ルーチェ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 19:36 ID:fdU+wFpR
>>280
スパーキーだろ
キャミはテリオス
>>71,>>235 でもヨタが作ったら、何の面白みもない3列シート車になってたろうな。
車高+10cm、車長+50cm、エンジンはD-4ですかすか、足はぐにゃぐにゃ…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 17:45 ID:8J8adqz/
ミラアヴィー
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 13:08 ID:AtRQBq90
>>371
それは普通に売れてる。
外出だがYRV。
>>274
SVXなんて壊れまくりで
おまけにあの悲惨な内装
トヨタでも売れん
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:46 ID:yyAeAEQw
アルテッツァをマツダか日産が出したら売れてたんだろうなあ。
逆に、Zやアテンザをトヨタが出しても売れないだろうね。


Zはネームバリューだけで売れてるフシもあるが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:53 ID:jJpx/g+D
ヒュンダイクーペは、まんま「カローラクーペ」とでもして、OEMで売ればいい。
顔、ちょっとイジればカローラになるべ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:30 ID:1GSiOcVT
スプリンターCIELOに似てるな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 12:00 ID:mMVyY79T
デリカ
378410:03/09/25 23:18 ID:1XyjayOT
>>374
それは逆だろ、アルテッツァをマツダが出してたら売れなかったと思います。
逆に、アテンザをそのままトヨタのエンブレムを付けて、トヨタで売れば、間違い無く
大ヒットしていたでしょう。
カローラwrc
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 08:10 ID:sr7YdKlz
トヨタ・セレナ
トヨタ・グランドセレナ(ラルゴ)
トヨタ・ハイエースラルゴ
>>378
アテンザをトヨタが出してたら
2ちゃんでなんちゃってスポーツ呼ばわりされて叩かれまくって売れない
メーカーのイメージとは恐ろしいものだ
382敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/26 21:58 ID:nmqnuQHi
アテンザをトヨタが出してたら、
カルディナがアテンザワゴン?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 10:49 ID:dMvVLpH8
ティーノが少しは多く売れるかな・・
>フェラーリだって、トヨタがトヨタ品質・トヨタ価格で売ればもっと売れる。

F1効果か、めちゃくちゃオーダー入ってて、
普通の人は1年以上待ちですが、何か。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 17:10 ID:NDQcB0R6
次期デュエットとしてヒュンダイTBをOEMで出したら売れるかも。
デュエット海苔は自分の車がダイハツ製ってことを理解してなさそうな者が多いしな。
ん?ノア・ボクシー等もダイハツ製ですが?
>>384
コーンズ行け。おのずと道は開けるよ。
G T O
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 16:52 ID:M5uBLpfK
キャバリエをトヨタ製と信じて乗ってる人どれくらいいるんだろう?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 18:16 ID:+teDkfYv
アテンザをトヨタが出していたら、
@アコードがデザインの変更を余儀無くされて、発売延期。
A絶対にMXスポーツツアラー等の派生車が出た
Bプレミオ・アリオンが売れなくなってた
>>389
日本で売られてるキャバリエはトヨタ製でしょ?
雑誌に書いてあったよ。日本製とアメリカ製ではデキがまったく違うって。
392ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/10 12:50 ID:LZ1qcdk5
どーでもいいけど金キャバはソープのスケベ椅子そのものだわぁな(w
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:29 ID:a8dILjFX
ダイハツの軽がもっと売れる
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 19:06 ID:XvCI7Mrg
オロチ
リョーガ
ラセード
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 19:43 ID:2dEmEABg
>>394
それは量産しないからこそいい車。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 19:55 ID:2hGfxNNP
>>393
日野のトラックが・・・。
ヤマハのバイクが・・・。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 18:43 ID:R7NS/e7N
韓国車。
398Nichts unmoglich ,TOYOTA:03/10/15 20:12 ID:jC0xa6K6
プジョー車全般
ダイハツ アプローズθ
セダンだけどハッチバックみたいに開くし
やけに荷物積めるし最小回転半径も小さくて使いやすい
希少車で気分いいけど。
400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:28 ID:vrxktBpV
>>399
激しく外出だが、まさか乗り?
402 :03/10/19 17:51 ID:jOsLi5Ur
トヨタがだしても売れない車はある。っていうけど、その車を他社がだすと
もっと売れてないとおもうが・・・



ちなみに新MPVはいいぞ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:24 ID:VZOJ+2cW
>>1

















エスティマ
>>394
つまんねぇ。もっとまともなレスできないの?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 14:09 ID:nTwlkwKy
>>404

亀レスのくせに態度でけえ
メガネ
407 :03/10/23 21:50 ID:FaIweQ2Y
ネコ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 22:21 ID:sZmQYJ5U
ランボルギーニ・ムルシエラゴ
409 :03/10/23 22:59 ID:FaIweQ2Y
・・・
410 :03/10/23 23:58 ID:FaIweQ2Y
はぐれメタル?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:40 ID:8fR8Old2
ラグレイト
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:41 ID:4SU2EIlv
トレディア?
もしくはコルディア。
ハイラックスセーフ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 02:39 ID:F/hvagxT
ハイセックスラーフ
Demio
エアトレック。アリストのSUVバージョンっていって売ったらバカ売れしてたはず。どうよ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 00:17 ID:ryZwarCS
V35スカイラインをチェイサーにすれば売れた、かな?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 01:17 ID:7QtTJCaF
ツイン
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 01:27 ID:qjftLf4o
コペンベースのヨタハチ復刻版

エンジンは660、800、1300と選べる。

デザインはオリジナルに近いに越したことはないが、コスト削減、安全基準クリアー
の為、ドア断面をコペンと共用するので、それに合わせて多少プロポーションを
調整する。 

オリジンに続く手作り少量生産車第2弾。 製造はダイハツのラインで。
200〜250万円くらい。 
バリアブルルーフ装備仕様ももちろんある。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 01:17 ID:GHF31z/n
>419
(・∀・)イイ!!激しく(・∀・)イイ!!
てか、ヨタハチを東京モーターショウで復活
コンセプトカーとして出展・・・そして次のショウで市販化予定車で
出展・・・そしてその次の年で商品化・・・(゚д゚)ウマー
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 14:46 ID:g3E5Fqnn
419-420
自作自演のかほりが・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:13 ID:jXcPBod4
toyotaが出しても売れない車ってあるの?




あるね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:17 ID:Avwtb+eB
スポーツ車は売れなくても
パクリは外さないトヨタ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:17 ID:oBUNATzI
三菱ディオンのターボってすごくいい車だと思う。
あれの唯一気に入らない所は三菱車だってこと、
あれをトヨタが出していたら良かったのに
キャミってトヨタ以外が出していたらもっと売れていたかも。
まじめに男でも買えるように。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:21 ID:LT60R03T













ドリームキャスト
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:46 ID:N4EjLJIv
新しいプレジデント。

センチュリーより小さく、セルシオほどパーソナルではなく、クラウンより大きいという位置付け。
ダイハツブランドの車全部。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 23:27 ID:NB3g4GVJ
>>428
ゴーンものってたな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:27 ID:NaYd23n+
>>427
ワラタ
でもスレタイはちゃんと”車”って書いてあるぞ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 17:22 ID:ZoyoJzJj
今回MCしたストリームをトヨタがWISHの姉妹車として販売すれば
10倍は売れる、はず。
433774RR:03/10/31 17:27 ID:kKs+fYTA
クライスラー社製ヴァイパーエンジンの4輪バイク









エイリアン4
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 02:17 ID:Zr5L+eY/
マツダデミオ、プレマシー、MPV、アテンザどれも車としてデザインも
性能も良いのでトヨタブランドだったら間違い無く売れる。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 09:29 ID:3kFfOTjV
アリオンとプレミオの小じんまりとした慎ましやかなワゴン

ところで
ttp://www.toyota.co.jp に行くと英文ページになってしまう
のはすごく不自然じゃない?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 09:31 ID:IwpXlXB4
>>429
スパーキーはダメでしたね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 11:24 ID:r5ocj6V7
今度ホンダから出る対エルグランド、アルファー度だと思うがあのミニバン
やべーよ。かこいいいいいい
439? ◆7drREOiUw2 :03/11/02 12:35 ID:UEPWuRF2
 ダイハツストーリア 

x4とかかなりイイエンジンしているし、
もっと売れてもイイ車かと。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 12:57 ID:ioGNd7Uk
エルグランドをトヨタが出してアルファードを日産が出せば良かったのに
ペニス
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 10:56 ID:GzW72bCj
すぱーきー
(´・ω・`)ショボーン
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 03:48 ID:u6SquhCW
てぃあな






カローラ


445 :03/11/04 19:21 ID:XT9tF4uJ
>>444
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロ!
446 :03/11/07 13:34 ID:C/h1kZm6
v
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 14:30 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 02:52 ID:JmgVtuKj
タモリ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 14:24 ID:s7c/PKN9
ヴィッツをクーペにしたらカッコイイと思うんだけどな。
もう少し後ろを斜めにすぱっと切って、全高を下げて。
スマート ロードスタークーペみたいな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 16:18 ID:s3NX2syV
>>439
x4は国内ラリーでトラブル多発
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:38 ID:0DyEBGGn
F1のぱくり技術を応用した
フェラーリちっくなカローラ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:07 ID:nULLN0QE
デリカスペースギアはもっと売れたかも。グランビアリフトアップ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 00:17 ID:ta2RrCDU
>>449
北米版プラッツ2ドアのエコーじゃダメですか。
って、俺的にもダメですけど(ニガワラ

個人的には、昔自分が乗ってたのもあって、
サイノスみたいな感じのクーペが欲しいなぁ。
プラットフォームがヴィッツってだけで、
全体的にロー&スラントフォルムで。
WILL VSでええやん
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 21:55 ID:dkNb7H0H
今日、ヴォルツに初めて気づいた。

結構、ダサい。

日産のパルサーセリエS-RV/ルキノハッチS-RVのヴィッツ版といった感じ。

売れなくて当然だ罠
>>455

USじゃかなり売れてるよ。あなたみたいな日本臭いセンスの人にはそうみえるのかもね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:13 ID:Q2rjSHly
コルト。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:45 ID:4RPgWFpx






3DOリアル


459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 11:16 ID:l7Et53HF
X-BOXをPipitで販売
プレーステーション2
>>458
 実はトヨタはPHS売ってたってしってる?
全然売れてない様子だったよ…。3DOだっ
てさすがに売れるかどうか。
うんこ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 11:31 ID:y5L5nge8

           貴方が格好悪いと思うトヨタ車はどれですか?
    投票期間: 2003年11月9日5時58分 〜 2003年11月23日5時58分
    http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=2954
                   《コピペ推奨》


まあそんなやつぁいないと思うが、もしモータースポーツを愛していて何かの
間違いでトヨタ車に乗っている人がいたら、とりあえず電話をかけてくれ。
もちろん、その車を買ったディーラーにだ。
「あなたの会社はWRCでの悪質なレギュレーション違反で出場停止を食らった
 ことに懲りもせず今回はF1で他チームの設計データを盗むという犯罪行為を
 行ったそうだ。そんな会社の作った車には乗り続ける気になれないから、以後
 うちへの営業活動は停止していただきたい。もちろん、今乗っている車は明日
 にも他社のディーラーに下取りに出すからそのつもりで」
と。
トヨタにはユーザーの苦情が一番効くのだよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 15:11 ID:8rBt724R
デミオ
ヴォルツってブーレイ顔だよね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 15:42 ID:C+qnydgU
サイノスはスターレットベースだったから、
ヴィッツベースのクーペも不可能な話ではない。

コペンみたいにセカンドカー狙いの、2シーターオープンカー作らんかな。
468  :03/11/17 19:31 ID:jDTDz53T
なんか次世代の日本車は未来的なものばっかでつまんねーな。





あんなのセルシオじゃねー
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:54 ID:8rBt724R
>466
確かに・・・ヨタは何でもパクルな〜
でもアレだけは売れないんだなヨタのブランド力でもw
初代サイノスの予想イラストを見たときは期待したなあ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:50 ID:rjNr5DO4

           貴方が格好悪いと思うトヨタ車はどれですか?
    投票期間: 2003年11月9日5時58分 〜 2003年11月23日5時58分
    http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=2954
                   《コピペ推奨》


472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:28 ID:Su6t4R/y
スズキエリオ
新型オデッセイ
>473
ヨタがあそこまで思い切ったデザインは出来ない
475ヨタっ子:03/11/23 09:26 ID:RtjLwHj1
トヨタのデザインセンター(八王子)、雑草伸びすぎていて、
昨日の草刈り完了しなかったみたい。
こんな所でトヨタ車のデザインがされているんだよ。

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:39 ID:q3Oa76sy





ネバーランド



477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 19:46 ID:E5kuSuan
>>474
475を読んで、妙に納得してしまった。
デミオがトヨタブランドなら売れただろうなぁ
>475
そうなのか・・・ダメじゃん
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 09:35 ID:dnSV4P9A
>>475
背高泡立草を延ばし放題、でしょ。
近所では有名。迷惑。
去年はそれほどでもなかったのだが、今年はひどい。
マイクルジャクソン
J-PHONE
日産カローラ
センティア
      \ 賃走だけどなにか?
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  _(⌒))___
           ()____|_モ_|_|()______
          / ∧_∧ ~~   .//   ‖ \\
         /  (・∀・ )__  //   ‖.  \\
 ._⊂I__∠__.⊆⌒⊆___)賃走I⊃/   .‖___|_ノー-、
.⊆--┰┬┬┬┬-┰──-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄|自動ドア| LPガス]
.|:__ :┠┼┿┿┼-┨  __  |...》./⌒|モララー|........../⌒| .._ _L]
〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.|タクシー|.   /.∩.| ....___〕
 ヽ_⊆ニ|~ ̄ ̄|モ4649|⊇ ̄ ...|.. ∪|==========|.. ∪|___/
   .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:21 ID:35fojfO8
DELLのPC
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:30 ID:Z3KR9vVN
うちの野菜
関連スレ
【調査】"満足度" 日本車、上位独占。ポルシェは圏内、ベンツは30位以下…ドイツ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069983320/l50
【調査】"満足度" 日本車、上位独占。ポルシェは圏内、ベンツは30位以下…ドイツ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070003916/l50
【調査】"満足度" 日本車、上位独占。ポルシェは圏内、ベンツは30位以下…ドイツ★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070033044/l50
日本車、上位独占の“快走”独ユーザーの満足度調査
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070002674/l50
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 19:00 ID:c0BqFIr5
トヨタはスパイだらけだよねー。
hahahahahahaha

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 19:21 ID:u19z69zH
おろち作ってたらけっこう話題になったかもね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 12:52 ID:EHjs7vD6
カウンタック
トヨタから系列ディーラーに整備士検定の問題漏れる
http://www.sankei.co.jp/news/031202/1202sha113.htm
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 12:09 ID:YgiVfNF4
mpvを出してたら絶対売れてたと思うよ。内装がよかった
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:31 ID:dWuloIB5
グランディス、プレーリー、ギャラン煤EΛ・エテルナ
モーニング娘。
だん吉
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 20:29 ID:xHJX9UO/
エチュードって知ってまつか?

あれをヨタが出してたらどうなったんだろう?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 20:36 ID:QIkIr2/G
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 20:55 ID:aZE/sjHJ
ハイブリッド車はトヨタ以外だとなかなか売れないだろうな
ユーノス500
絶対。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 21:28 ID:QIkIr2/G
それかけたかっただけでしょ?
>498
タコマのDQN仕様だな
一瞬プロボ、サクシの改造かと思った
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 02:21 ID:ybhgUjf6
ソニー・クオリアシリーズ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 02:31 ID:LWejQUvw
CRXデルソル
見た目カッコイイしスポーティーで好きだけど、玉数少ない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 03:40 ID:WaG+bXcx
FOMA
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 03:59 ID:+Qirgygh
pc8801mr2
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 04:27 ID:P27hFFgJ



シエンタ


この前、ウチの店でも看板出しましょうよ豪華な奴!
という話になって、看板ならまずトヨタだろうということで発注しに行ったら
そんなものは出来ないとアサーリ断られました。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 03:17 ID:k9DmPuts
コニー・ジャイアント
510吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/22 14:06 ID:o5qEinFf
>>508
意味わからん。
まんこ2世
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 17:25 ID:1w0PkodW
ロータリーターボ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 17:34 ID:RSLtfch4
>>510
無知ハケーン
看板方式にかけたジョークだろ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 18:23 ID:MZVg6MsA
キャバリエは所ジョージが宣伝してたから「いいかげんな車」という印象がついてしまった。
あれを松平健あたりがやってればもっと売れただろうに。燃費悪いけど値段の割にいい車だと思うぞ。
515514:03/12/27 02:31 ID:P1GmKyQf
ちょっと待ってくれよ。これじゃ俺のレスがスレストッパーみたいになってしまう。
誰か書き込んでくれ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 03:56 ID:BCVFvkIn
New86

吉永くんは天才的釣り師だな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 04:42 ID:acVaCoxB
ヴォルツ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 04:50 ID:bLuv47PR
>>514
・フロントの処理が安っぽい
・音がうるさい
・色が悪い
・排気量の割にパワーがない
というのが売れなかった理由だと思う。白だと実に安っぽい。
あ、名前がいちばんマイナスだったかもねぇ・・・。
OPAなんかも他の名前ならもっと売れたと思う。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 13:55 ID:P1GmKyQf
>>519
それがアメリカンフィーリングなんだよ。
キャバリエは3ATが敗因な気がする
MPV
大排気量なのにFF車っていうのもちょっと市場に合わなかったのかと。
若しくは排気量を1.6リッターに下げれば売れただろうなぁ、と。
クラウン
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 03:20 ID:ZRmkIfMc
ユーノスコスモ
ピアッツア
>>512
ターボではないが、初代セリカはOEMで12Aを積む計画があったらしいが
エンジンにマツダのCIロゴを入れる入れない、トヨタのCIロゴを入れる入れないで
モメた挙げ句にこの話はナシになってしまった
その腹いせにトヨタはマツダ車の下取り価格を極端に下げたために、「マツダの
車は下取りが安い伝説」が根付いてしまったそうだ

以上、某トヨタ店の営業さんから聞いた話
豊田なんて何出したって売れるよ。販売力がダントツだもの。
そうでもなきゃあんな糞車なんて1台も売れないって。(w
でも多かれ少なかれトヨタブランドでも売れない車はあるんだよな。
ブレビス、ヴェロッサ、Will…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 16:06 ID:824LzVeF
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:59 ID:LJp99z94
しかしブレビスは近頃街中でもぼちぼち見かけるようになったな。
ちりも積もればなんとやら、だな
日産ティーノ
ブレビス、全然悪くないと思うんだけどなぁ。
何で売れなかったんだろ。
そう言えば、プロナードって車もあったんだけど知ってるか?
>>532
ブレビス:プログレの兄弟車
プロナード:アバロンの後継車。とにかく広いのが売りの大型FF車。
トヨタなら売れてたって何だよ。
販売網の話か?
車自身の魅力の話だったら、元々売れない車だったんだろ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 08:14 ID:qbXTM+N5
>>534
日本には、目立たないことや、実用的であることが
美徳であると考えた車選びをする人が多い。
こういった何も言わない多数派こそ
車メーカーとしては無視できない顧客だ。

カローラなんかは、十分使い込まれた
量産効果・信頼性の高い技術の集大成だ。
しかし、これはトヨタブランドがあるから売れる車であって、
他のメーカーが同じ車を出しても売れないだろう。
トヨタを代表する・トヨタだからこその車だな。

このあたりが、80点主義とか、オヤジ車とか、個性がないとか
そういった評価にも繋がっているんだろうけどね。
でも、工業ってのは、先進技術も大切だが、
こういう地味な技術こそが屋台骨になるもんだ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 09:50 ID:jZILwfYn
エルグランドとストリーム

あ、ガイシュツか(w
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 05:25 ID:5Ek2we7n
アルファード
>>537
いや、アルファードはトヨタの車だよ。

サリオグランデスはトヨタが出してたら売れてたかも。
現行三菱全車(ミニカは除く)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 00:49 ID:vfy7ExPi
いや違う。
アルファードと言えばロート製薬でしょ(w
ヴォルツ
もーちょっと売れてもよさげなのに
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 12:53 ID:CFeDENj8
CR-X
トヨタでFRにして出してほしい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 18:18 ID:ZAmg9yn4
ディアマンコ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 03:33 ID:kTkBEX9L
>540
それは「アルガード」・・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 03:37 ID:IqMT8nGB
>>544
律儀ですね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 03:47 ID:CHGEVEmI
インフィニティーQ45
コスモ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 03:38 ID:a/O99wwS
コペン
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 04:33 ID:qkzUijvC
セフィーロ
ホンダのCBとカワサキのゼファーがもしメーカーが逆だったらゼファーの方が売れてただろうな。
バイクの話だけど。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 05:27 ID:8FSC5dCb
初期型ピアッツェ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 05:37 ID:ij3wKm/Q
ジープ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 19:53 ID:IZ+1YMHU
トヨタカローラ店のauショップ「PiPit」は
全然客がいません。
554吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/10 13:20 ID:VYUwfbPg
>>546
インフィニティQ45だろ。伸ばすなよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:45 ID:4a7iRAzt
新型プレサージュ トヨタが出してたら月販 4500台は売れていた。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 00:10 ID:/rKrfRMK
ビークロス
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 03:55 ID:AIQ5aYYI


ランドクルーザー


559吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/12 10:32 ID:141r6QoP
>>558
それはトヨタだろ?ばかじゃ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 10:53 ID:/0xNnnpR
釣りだ。オマエがバ(ry
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 11:06 ID:1Edq5ryQ
ラブフォのトラック
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 11:17 ID:NbBW8SlU
コペン

日産のモコに比べて、ずっとインパクトが強い。
          斬ってよし!!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ←吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /   /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  ‐─‐/  | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 04:31 ID:QRIic2KW


ウィンダム

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 06:31 ID:YLo9USCY
ガンダム
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 09:57 ID:GD5lzhvQ
マンダム
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 10:22 ID:YULRBEv9
メンソーレ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 10:36 ID:A0VXaXjg
インサイト
シビックハイブリット
アウディDUOハイブリット
ティ−ノハイブリット

ヨタ以外の車全部だろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 03:38 ID:JZDZz7OW
煽りがひどいときには遅い車と並走して抜かせない
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 05:44 ID:bA/b/dam
スカイラインGT−R
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 13:03 ID:p/zy1PXK
スバルBCX
ビークロス
ファーゴフェリー
メグミカー
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 01:28 ID:6xo+jeey


カローラ

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 05:46 ID:QNKVix4l
セルシオ
トラバント
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 02:17 ID:vFwIcp5r

セグウェイ

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 18:35 ID:yeZ9ClDa
フジキャビン
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 02:22 ID:CPuUxX7X
エネオス
ゼアス
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 17:20 ID:IgZWMZbg
ミランダ
MPV欲しいんだけど、あれってけっこうデカイよなぁ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:23 ID:dOCi4JXK
トラバント
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:25 ID:9/EYD+2U
トリビュート
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:40 ID:oYR3eOnf
人力車
SVX
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 02:52 ID:8B0QucjU
ロードペーサー
   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:31 ID:r2ANcpLl
ミラージュアスティ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:35 ID:u9jsICBk
エリオ
593(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/01/24 01:03 ID:CGsj6zV0
タント
アリスト
ドレミファソラシエンタ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 01:59 ID:2L+SI+Nt
フォレスタ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 05:31 ID:FZMcFjS/
フィット
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 07:20 ID:wUftnO5y
マツダペルソナ
EDの兄弟車として
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 18:48 ID:CaUJUTsn
アプローズ@プラッツの兄弟車
テレダインAGS
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 18:49 ID:CaUJUTsn
500gets!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:52 ID:5C+ZHB7q
アプローズ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:54 ID:qGAek11x
HR-V
火の車
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:45 ID:b0dPuOdb
日産・ジュニア
マツダ、スバル、三菱の車全般。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 18:50 ID:iO2qHG2r
ホンダ、ビート
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:48 ID:PQ1R+ta9
シャレード
ディアマンテ
トレディア
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:55 ID:4JDnNbQV

ハイラックスサーフ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:13 ID:qu0QqDo8
ハイブリットカローラバン商用車
これまちがいない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:32 ID:Iye/a+sW
いや、ぶっちゃけディアマンテは厳しいかと・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:33 ID:Fz4S5AcI
いや、ギャランラムダならいけた
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 16:10 ID:IoYoXfgb
トリビュート

ってか、これ車名が、かっちょええなまえだったら売れてたと思う。
ウマビュート
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 05:32 ID:YhgeJJUq
ユーノスのセダン全車
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 11:46 ID:bPv8Gw5h
トリウイルス
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 18:48 ID:vZi8ysmU
ダイハツのロッキー。あと兄弟車のラガー。トヨタなら年間売り上げ台数が3倍になっていたかも・・・でも、昔見たロッキーの年間販売台数って0台だった記憶が。と言うことは、トヨタが販売すると、年間販売台数0台×3=0・・・あかんやん。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:05 ID:gXKVhU6a
プロシードマービー
>>617
ラガー=ブリザード
ブリザードの方は、それなりに見かけた気がする。
ロッキーは、ダイハツだったからこそ、不人気車種だったの、それこそ今のネッツ系で売っていたら・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 03:17 ID:J0fh+wJY


カローラスパシオ

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 03:54 ID:G42qsilB
シビック・・・悔しいがランクスをよく見かけるとそう思う・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
86 for ever
時々日本語理解できない香具師が紛れ込んでくるな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 21:31 ID:E+w0p48b


イプサム

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 01:32 ID:B3F1So2y
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の惟信高校に行ったんです。惟信高校。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでけったが停められないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、柊祭開催、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、柊祭如きで普段来てない惟信高校に来てんじゃねーよ、ボケが。
柊祭だよ、柊祭。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で惟信高校か。おめでてーな。
よーしパパ、惟信館いっちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、模擬店のチケットやるからその場所空けろと。
惟信高校ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
文化棟の床に穴が開いた卓球場で穴にピン球を打ち込み、向かいの相手、そうピン球を持ってきた奴
といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっとけったを停めれたかと思ったら、隣の奴が、クラ展行こうぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クラ展なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、クラ展行こうぜ、だ。
お前は本当にクラ展を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、クラ展って言いたいだけちゃうんかと。
惟信高校通の俺から言わせてもらえば今、惟信高校通の間での最新流行はやっぱり、
不振者激励会、これだね。
成績不振者激励会補習。これが通の惟信ライフ。
不振者激励会ってのはバカが多めに来る。そん代わりお利巧が少なめ。これ。
で、そこで補習をやる成績不振者激励会補習。これ最強。
しかしこれに行くと次から教諭にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、送りバント人生の無節操アワーでも見てなさいってこった。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/
>>624
イプサムってトヨタじゃなかったっけ?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 17:05 ID:3Rwlplsh
ストリーム
アルファロメオ156をトヨタが出していたらデザインが同じでも

エンジン→壊れにくく平凡
燃費→遥かに良い
静寂製→時速100kmで65〜68デシベル台
値段→220〜300万円台
トランクの奥行き→1m20cm
トランクの幅→1m
トランク内部の高さ→60cm
地面からトランク開口部下端までの高さ→70cm
分割可倒式リアシートを倒した時の、トランク後部から前席までの長さ→1m75cm
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 17:13 ID:Cx4QKFLF
Sクラス
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 19:27 ID:BxlO5kjW
ヴァイパー、スズキ・ツィイン
ローレル
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 07:33 ID:T5XsnzSP



ウィッシュ



>>628
新車情報の三本ちゃんの影響受けすぎ(w
火の車
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 19:38 ID:/6Z40e0r


ミッドナイドローズ

カレン
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 19:56 ID:Hf/m48hp
ネイキッド
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:55 ID:mBDGfKbu
アルティナ・A L T I N A
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:27 ID:Ja33btN7
トヨタがおろちだしてたらどんな評判だったかな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:31 ID:uTRINeqb
あてんざ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:04 ID:ATk+VG+5
YRV
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:27 ID:yfbUGEME
トヨタホーム、トヨタの営業力じゃ売れないのは有名な話。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 01:00 ID:IRrfiPF3
ユーノス100、300、500、800と、デリカ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 01:23 ID:KyZNMqU6


ヴォクシー

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 10:40 ID:kaCudi8n
シャルマン、シャレード、デルタ、アプローズ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 11:15 ID:ZSp9nS8K
霊柩車
ダイハツの車すべて、
でも実際は、ダイハツも日野もトヨタの車を作っているのだけどね、
>>647
確かにデュエットはうじゃうじゃ走ってるな。ストーリアは最近殆ど見ないけど。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 10:07 ID:njIAiIyu
実際は、ダイハツも日野もトヨタの車を作っているのだけどね、って言いたかっただけだけどね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 03:58 ID:qaaGlmAD
>648
アトレー7よりスパーキーよく見るのと同じだな

YRVはトヨタで売れば成功したはず・・・。
651吝嗇VR4 ◆G.VR4wY7XY :04/02/24 04:07 ID:WNL4BGD8
ポルシェカイエン

サーキットでは中堅スポーツカーを追いまわせるクロカン4駆
あれにトヨタの「鉄の信頼性」が加わったモノなら無茶ローン組んでも欲しい
トヨタはもうGT−Fourみたいなスポーツ4駆は出さへんの?
>>650
ダイハツの営業が言ってたが、
トヨタがよこせ、と言うのを必死で阻止したそうだ。
その結果は…。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 04:19 ID:oDQJibgW
>652
どーしても、利益上げたいトヨタなんだから
そのうち出るかも・・・ってもうモデル末期だし廃盤かな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 21:52 ID:Fk7QSYSC
カイエンには同感。
ターボSなら中堅どころかRZあたりにもついてけるぞ。

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:02 ID:z+9w7dvr
つか、実際のところは、無いんじゃないかな?
他社は、トヨタじゃ売らないような低レベルな車ばかりだし。
他社を買ったやつ等は結局、「乗り味」とか「所有する喜び」なんていう言葉で
自分をごまかすしかないみたいだし。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:29 ID:BucooFCG
カローラの売上がガクッと下がったのはカロバンが消えたからだ。

間違い無い。
トヨタ MPV
>654
ハリアーにターボさえあれば満足って言いたいのか?
>655
アンチトヨタから嫌われるな、それとヨタユーザーがそういう
発言するからアンチトヨタが増える事をお忘れなく・・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 02:45 ID:jTcD38dy
アンチトヨタが増えてない
むしろ減ってるw
やっぱアプローズだ
トヨタブランドだったら、少なくともネガティブキャンペーンであぼーんってことは
なかったかもしれない。