☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】62☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
我らが黄昏野郎・国沢光宏」先生」について、マターリと語るスレです。
本スレから脇道にそれる過去ネタ・関連ネタ・既出ネタ、
国沢先生養護風の縦読み・AAもOKです。
但し、信者を弄る等のマナーに欠ける行為は慎んでください。
それではSUTAATO!!

現在の本スレ
★目指せトラビクー月販一万台@国沢親方Part61★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047026182/
★Hertzのインチキ商売にツキアイマシタ@国沢親方Part62★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049280236/
前スレ
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】56.5☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1036670093/
モータースポーツ板兄弟スレッド
★国沢光宏WRC参戦! PART2★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1035239115/

国沢先生のホーメページ
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/
国沢親方がなぜこんなに叩かれているの?
と質問する初心者の方へお勧めのHP
http://members.tripod.co.jp/tasogareyarou/
国沢親方を反面教師としてWEB上のトラブルを考察するHP
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
http://www.geocities.com/kuni_kenkyu/

これまでの過去ログはこちらと>>2-5あたりに
★過去ログ保管所@国沢親方★
http://www.geocities.com/kuni_sawa/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:06 ID:ZkP7CRZL
2ゲトー
国沢さん、それはないだろう【休憩所】8.5
http://natto.2ch.net/car/kako/985/985955735.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】13.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/989/989901827.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】15.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/991/991207229.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】16.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/991/991961163.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】18.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/993/993375994.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】22.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/996/996246840.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】26.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/998/998477535.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】28.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/1001/10016/1001637939.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】30.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10038/1003882494.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】32.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/1007/10073/1007339035.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】35.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/1010/10101/1010144504.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】37.5★
http://caramel.2ch.net/car/kako/1012/10128/1012828437.html
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】39.5★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1016174407/
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】41.5★
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1019434499/
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】42.5☆
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1023199093/
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】47.5☆
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027380917
国沢ファンの方はこちらへどうぞ(黄昏野郎書き込み禁止)

★妬んでやっちゃった揚げ足取り@黄昏野郎 ★
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1036583363/l50
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:26 ID:3VdTEpA5
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:33 ID:1Xd/5AVA
>>1

と言いたい所だが休憩所のタイトルは、レス立てした時の本スレ+0.5
だから正しくは、
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】62.5☆

あとこれは、既にログ落ちしているので必要ないと思う。
★妬んでやっちゃった揚げ足取り@黄昏野郎 ★
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1036583363/l50

まあ黄昏野郎初心者のようだからべつに良いけど
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:44 ID:S5WVh7jG
   彡彡 ⌒⌒ミミミ
  彡// //~~\\ミ
  ミ彡//ノ     メミ)
  ミ/ ___   __ ソ)l  今 エビカニを求めて全力疾走してるワタシは
  !|   o `:; ´、o  ミム}    石神井に住んでるごく一般的とはいえないヒョウンカ   
   |    ';   ヽ`    |ソ    強いて自慢できるところをあげるとすれば
   ! 、_ノ‘ー―’\_  }  珍論日本一ってとこかナー
   \ `ヽ二二7´  ノ  名前は国沢光宏
      \ _∪_, /
      ┼┬┼
   /┴┴┴┴┴ ̄\     >>3 ウホッ!いい接待…
   | │       ┤ \    >>4 出 出そう…
   | │       │\ \      実はさっきからハーフスピンしたかったんです
   | │       │ \ \   >>5 えーっ!? 熊笹のなかへですかァ?
   | │      /│  │ │  >>6 それじゃ 修行します…(ホソダ酒代ハラットケ!!)
   | │     / │  │ │  >>7 くうっ! 1kW(200Vなら約2000W)…
  ┌─ヽ       」   │ │  >>8 すごく…悔しいです…2chで晒されて…
  │ ├┴┴┴┴┤   田田   >>9 しーましェーン!!
  │ │  ‖   ヽ   / │
  ├-┤   /   /   LllLノ
1 名前:お前名無しだろ 03/03/23 23:30 ID:???
18さいなんですが、プロレス団体にはいって
最終的にはケガニになりたいです。
どうすれば最短距離なのでしょうか?
教えてください、有識者のみなさま
>>6
スマソ
1年ぐらい前までは、よく国沢スレを見ていたんだけど今日、久しぶりに見に来たら
前スレが終わりそうだったもので、お節介ながら、初めてスレ立てしてみた次第・・・
(1より)
>>6
スマソ
1年ぐらい前までは、よく国沢スレを見ていたんだけど今日、久しぶりに見に来たら
前スレが終わりそうだったもので、お節介ながら、初めてスレ立てしてみた次第・・・
(1より)
親方の電波強度に比べれば、たいした問題ではないですわ。
でも、今度は気をつけてくださいね。
まぁいいじゃないの。
なんなら『誤字板@2CH』でも立てて国沢釣るか?(w
13ageるザンス!!:03/04/03 23:23 ID:u3aWrlmV
>>10 国スレは永久に不滅です!!(kw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 14:14 ID:vIu4ynOw
信者板で語るこさとうが今日も痛い訳だが、あいつって典型的なネット番長だな。
愛車もコスプレマニアっぷりが良く現れてるし。。。
[一流ヒョウンカ]東大卒よりクリエイティブな右脳@国沢親方Part63[広報泣かせ]
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 14:33 ID:LLTIjlvw
できることなら信者はほっておきたいとは思っているのだが、
「のぐち」と「こさとう」の典型的な口プロレスの応酬を見ると
とてもほってはおけない(kw
かつてのYOYOYOをほうふつとさせるのぐちの厨房丸出し発言に
こさとうが「オマエは何もわかっていない」とでも言いたげな底意地の悪いレスを返す。
そんなにのぐちが嫌いなら放置すりゃいいのに。
実際の社会生活でもあんな口の訊き方をやらかしているとしたら、
さぞかし友達は少ないだろうなあ(kw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 14:51 ID:LLTIjlvw
イワサダ日記より。
>そういえば3年にひとりくらい、メールや留守電であやまりの連絡する人が
>いるけれど、あれってぜんぜん、謝ったことにならないと思う。

そうだよね〜 ところで失言をそのままコソーリ削除して無かったことにするのは
謝ったことになるんですかね? 物書きならHPという公の場で発言したことは
これまた公の場で書式を以て謝罪するのがスジってもんじゃないですかね?

亡き本田宗一郎氏に対する侮辱的発言は、黄昏野郎はみんな記憶してますよ。

人の振り見てわが振り直せですよ。るみタン。
というかあなたに人の謝罪姿勢を云々する資格はありません。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 15:53 ID:vIu4ynOw
>>17
「おとしまえはつけます」とか逝ってたね、犬貞って。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 18:19 ID:RLunyD1T
【笹薮で】広報泣かせの評論家@国沢親方Part63【車壊す】
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 22:31 ID:/0sm5IW8
子佐藤は野愚痴が嫌いなわけじゃない。
アソコで「一番ワカッてる人」になりたいだけです。
リア工とか70スープラ海苔相手に「スゲエ」って言われたいんだよ
だからポルシェ海苔は邪魔なんでしょ。ましてフェラーリなんて買われたら…
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 22:50 ID:FEzb0PEt
こさとうってエボッチの金持ち版だな。
クルマはコスプレのアイテムって辺りが共通。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/05 07:27 ID:sLcnvYFF
「国沢」さんについてご存じでしたらちょっと教えてください。
某氏のVitz記事に出てたんですが燃費大王って何ですか、
Vitzのトルク特性について「熱効率よさげなトルク特性というのは燃費大王レベルになると何となく感じるのだ」
と書いてたんですが、こういうのってありなんでしょうか?
同じ本に「軽自動車親方」ってありました。その根拠が10年間絶えず軽を持ってるかららしいですが、それだったら
うちの親父なんかその3倍くらい経験ありますし、うちの周りにもごろごろいます。
同人誌ならともかく、金払って読む不特定多数の読者に対する表現ではないと思うんですが。
それとも、この業界では認知されてそれですんでしまうくらい実はすごいひとなんでしょうか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 07:52 ID:WUosGqdo
>22
取り合えず仕事の納期を守り
プレスリーリスやカタログで妄想試乗記記事を捏造して
エビカニ接待でチョウチン記事を書く使い勝手のいい
100円ライターです。
>>1に有る
黄昏野郎のWEB.Siteや
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
を見て親方の華麗なる活躍を見て下さい。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/05 14:03 ID:sLcnvYFF
>>23
すんません、ますますどんな人か意味不明になってしまったんですが。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 14:05 ID:Gr1Jod4n
>24
>>1のリンクは見た?
あとは,見られる範囲で過去ログ読むとか.
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 14:48 ID:TpbCB+j5
>>22
ためしに、「こういうことをする人間、こういう性格の人間は軽蔑される」と思うものを
挙げてみてください。
彼はたぶん、そのほとんどが当てはまる人です。
そして「こういうことをする人や、こういう性格の人は尊敬される」と思うものを
挙げてみてください。
たぶん彼は、どれも当てはまらないでしょう。
そういう意味で、彼はとてもすごい人です。
お花畑より引用。のぐちのカキコがイタタタタ。

(前略)
今日、その日の走行会のビデオ観ながらメカニックと検討会を
開いてきましたが、私の問題点が明らかになりました。
ヘアピン走行時グリップでクリアしてる様子を見ると
自分でいうのもどうかと思いますが理想的姿勢で立ち上がっており、
あれえ、いい感じですねえ、と喝采でした。
が、これ、運転してる当の本人はあまり面白くないんですね。
(以下略)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 22:31 ID:gLZhCxJt
締切過ぎてホテルに缶詰にしてでも原稿あげて貰いたい物書きもいるんだけどネ、世の中には。
こさとうのレスが楽しみですね。
(以下略) の部分にイチャモンつけるんだろうけど。

>RSだと前後225/50R16なんで上から下までよりどりみどりですけど。
こさとう、オマエはRSコスワースでマジ走りしてるのかと小一時間(略
ソレともR30のRS?なら俺も乗ってたけど、フロント225じゃ太すぎるぞ
>>29
フォードRS200だろ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 08:07 ID:iM5WfXua
> とりあえずまとめです 投稿者:こ○とう 投稿日: 4月 6日(日)01時51分15秒
>
>  あまりピンとこないかもしれませんが、STEVEさんの例えをお借りしますと、
> ウェット路面はスキーで言うなら緩斜面ですが細かいコブ(時には大きなコブ)
> が無数にあるわけで、アクションに対してのフィードバックが一定ではないわ
> けですよ。ここで学ぶことは応用学習であって基礎学習には向きません。だか
> ら私は「ヨーの出し入れを学びたい」というような基礎的なところにはドライ
> 路面で限界の低いいわゆる「ウンコタイヤ」で、自分の行ったアクションのフ
> ィードバックがリニアに出る状態で学ぶべきだと思うのです。
>  低い速度域で(これは安全のためですが)、アクションとその結果が明確で
> あるほど学習効果は高いです。ウェット路面も向かないとは思いませんが、こ
> ちらのほうがより向いていると思います。
>  の○ちさんが「手っ取り早く速く走ることができるように」というのでしたら、
> ウェットをはじめいろいろな路面を「経験する」ことはいいと思いますが、書き
> 込みを拝見する限り、「理想のドライビング理論があってその理論を体現できる
> ようになりたい」とお考えのようでしたので、それにあわせて提案させていただ
> きました。武道でも、ひたすら基礎訓練させるところもあれば早々に散打させる
> ところもあります。どちらも長短ありますね。
>  の○ちさん、微分と積分を意識しながら運転してますか?エレベーターの制御
> についての知識はの○ちさんのドライビングにきっと役立つと思いますよ。ワケ
> わかんなかったらすいません(笑)

 微分・積分にエレベーター制御か…デムパ強杉(kw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 10:29 ID:hm8RhWQd
の○ち  オレは一般人よりわかっているんだぜ!

と書き込めば

こ○とう それよりもさらにオレはわかっているんだぜ!


これの応酬が延々と続いていますな。どっちも性格悪そうです。

>微分と積分を意識しながら運転してますか?エレベーターの制御
> についての知識はの○ちさんのドライビングにきっと役立つと思いますよ。ワケ
> わかんなかったらすいません(笑)

ワケわかんねーよ(w)

おまえは微分と積分とエレベーター制御を意識して運転しているのかと
小一時間問い(以下略)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 16:32 ID:ngPyE19r
> こ○とうさんへ 投稿者:の○ち  投稿日: 4月 6日(日)13時12分33秒
>
> エレベーターや微分積分についてはよくわかりませんが
> グリップ余力の効率的分配という意味で仰ってますよね?
> こ○とうさんならそういう意味で仰ってる筈です。
> で、詰まるところそれですよね。
> だからウェットもドライもアイスもライン取りもない、
> 最重要なのはその時々のスリップアングル状況をステアリング
> インフォメーションから読み取り的確な操作に繋げていく、
> これを常に考えながら練習する、という事ですよね。
> この過程においては経験量がその人にとって絶対的なもの、
> となるのが私の認識。たぶんこ○とうさんもS○EAVEさんも。
> したがってS○EAVEさんは当然の真実を仰っているんです。
> それを踏まえてあえてこ○とうさんが提言されてる理由も
> 実はわかります。
> ドライでは今使ってるタイヤのその時点でのほんとの
> 限界が判定されるわけなので、そこを見極められる走り
> のペース獲得を現時点での私に対しては仰りたい筈です。
> 低い速度域で簡便に得られる挙動克服で一喜一憂するな、
> との私に対する叱咤激励と受け止めております。
>
> ウェットなのにドライの時と同じラインで走ってた人が
> います。速度も、コーナー脱出姿勢、アングルも違うのに。
> ステアリングインフォメーション重視の方針があれば
> 当然ラインも路面状況に応じて変化するはずであり、
> 普遍的な運転能力の獲得という本来のテーマと合致できる、
> という意味でも、免許とってこれから運転うまくなりたい、
> とおもっている人がもしいれば、百戦練磨、という言葉は
> ある程度の意味を持つんですよーとはいいたいですね。

当人同士は話が通じてるみたいだ…凄いな(w
ウエット 投稿者:国沢光宏  投稿日: 4月 6日(日)20時32分26秒

練習するならドライ路面をすすめます。
黒沢さんもそう言っているハズです。
ワタシの師匠ですから。
ウエット路は「いろんな状況で走れる」というバリエーションの一つだと考えてください。
雪道と同じです。
また、テストコースの定常円(スキッドパッド)はウエットでもミューが高い上、
一定です。
だからドリフトが簡単に出来ます。
タイヤは減りにくく、絶対Gも低いのでオイルの偏りによる焼き付きの心配もないです。



電波の応酬を見かねた親方の登場です。
前半は言いたいことがよくわかるのですが、後半

>また、テストコースの定常円....

ここから先、何を言いたいのかよくわかりません。

なぜサーキットでの走行会の話をしているのにテストコースの話を
始めてしまったのか?

ミューが高いと、簡単にドリフト出来てタイヤが減りにくいのか?

誰か解説してクダサイ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:29 ID:RyoT+av8
そもそも

テ ス ト コ ー ス の 定 常 円 ( ス キ ッ ド パ ッ ド )

なんて何処に有るんでしょうか。
ジムカーナ場を借りるとかしない限り
普通の人には、到底無理です。

それとも何処かの駐車場を模したテストコースのことでしょうか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:40 ID:L2WMGp1F
ひさびさにクニスレの躍動感が感じられる、いいレス群デスネ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 03:53 ID:4v7pxRKx
>>34

>黒沢さんもそう言っているハズです。
>ワタシの師匠ですから。

出た! 国沢お得意の「有名人と知り合いなんですよ」的発言。
ガンさんの方は国沢なんぞ「弟子」はおろか、ほとんど知らないんじゃないの?
PUFFYもそう言っているハズです。
ワタシのお友達ですから。
黒沢さんの趣味はアウトドアスポーツらしいよ。

http://homepage2.nifty.com/ultraq/pro/kurosawa.html
清水草一氏BBSより…


>>[251]清水さんって…
投稿者:やすきち 2003.4.4(Fri) 13:12


vol.32 スパイ衛星打ち上げ成功マンセー!

「マンセー!」って2ちゃんねらぁですか?
ご返答しにくい質問かとは思いますが、もしそうだったら若干嬉しいでつ…
--------------------------------------------------------------------------------
MJブロンディ 投稿者:ふにふに会会長(清水草一)  HOME 2003.4.4(Fri) 20:28

 ええっ!
 私は単に朝鮮半島ファンなんですよ。韓国にはフェラーリで、北朝鮮にはツポレフで行きました。
 マンセーって、2ちゃんねる用語になってたんだ。知らなかった‥‥。(藁)は知ってましたが。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 09:56 ID:xtN1COTV
MJブロンディも2チャンネラーでデナイノ
国レスには、既に6000以上のレスが有るからあるいは…
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 10:07 ID:X+QVQqJh
>>41
>>40(マンセーが2chで使われている事を知らなかった)はマジなんデナイノ?

それより、Vol.35見て来たけど、公共事業って相変わらず凄い(ry)だね。
親方もサイパン行く暇があったら国内観光がてらに
清水草一みたいな事すればいいのに。
そうなんだよ。
草一徒然草って日記調のノホホンとした文体で書かれてるけども内容は濃いんだよね。
雲仙行って公共事業の無駄に言及する視点ってのは中々持てないんじゃない?
漏れだったら多分「自然は怖いなぁ」程度で終っちゃうもん…

>>親方もサイパン行く暇があったら国内観光がてらに
清水草一みたいな事すればいいのに。

やってんじゃん、「離島に橋は不要、渡し船で充分」だとかさ(w
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 13:07 ID:X+QVQqJh
いきなりディーラーに着いたら
営業が何か言ってきて何言ってるか
分からなかったから窓開けて「聞こえねーよ」
って言ったらいきなりドアあけてきて
「空気圧下がってませんか?」って聞いてきた。
「ねーよ、てかいきなりあけんなよ」って
言ったら「申し訳ありません」って言って
いきなりドア閉めやがって
ドアの鍵の部分にコンビニのパンがあって挟まったから
「何しやがんだ!」って「てめー調子に乗るなよ!」って
言ったらタイヤに空気入れてるとき手がガタガタ震えてて笑った。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049379289/71
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 13:13 ID:X+QVQqJh
いきなりデ○ーズに着いたら
店員が何か言ってきて何言ってるか
分からなかったから窓開けて「聞こえねーよ」
って言ったらいきなりドアあけてきて
「パンケーキありませんか?」って聞いてきた。
「ねーよ、てかいきなりあけんなよ」って
言ったら「申し訳ありません」って言って
いきなりドア閉めやがって
ドアの鍵の部分にコンビニのパンがあって挟まったから
「何しやがんだ!」って「てめー調子に乗るなよ!」って
言ったらカップにコーヒー入れてるとき手がガタガタ震えてて笑った。

吉野家でやられた・・・・・・最悪。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1049548784/
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 13:22 ID:OAmJ7vcq
>44-45
誤爆してないか?

親方と関係ないぞ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 20:24 ID:MybrRAZa
22です。
やっとひととおり過去ログとか読み終わりました。
ちょこっとのぞいただけでは全く理解不能で
>>24
と書いたんですがやっと、ひととおり目を通しました。
>>23
>>24
の意味も理解できました。
要は、批判する余地がない(いや、余地は十分あるが受け付けない)ってことですね。
彼の掲示板に不用意にこんな事書き込んだら、袋だたきだったんだろうなぁ〜。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 23:19 ID:YkWzXdLP
>>47
過去に何人もの人が彼の掲示板に(真剣な意見を)書き込み、それが彼の気に入らない
ものだと書き込んだ人の意見は一方的に削除され、以後、アクセスを禁止されるという
仕打ちを喰らってます。
彼の評価はそれによって決定的になったと言っても過言ではないぐらいです。
49kunisawa.net小失敗筆者:03/04/07 23:37 ID:Gqt1wzDq
>47
そのうち4-1あたりに「親方」の考察もつけ加えときますです。
#いやー全部直すのは時間かかるわ。まだ終わらん
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 07:53 ID:L/nuvE/i
> 国沢さん日記を読んで 投稿者:の○ち  投稿日: 4月 8日(火)00時11分12秒
>
> よく考えてみると、ハードは間違いないんですが、
> ハードなスキーの後の食事、飲酒、爆酔も相当ハードで
> このような日々はかえって国沢さんの肉体を痛めつけてるようにも
> 思えてきました。少しご自愛されたほうが良いかと存じます。

 ナイス!(w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 09:52 ID:IFLswbPm
読者投稿板にもあるが、ここにきて誤字脱字を指摘する書き込みは一週間で3件という相場展開になってきた
(2月11日付けの脳内で予想した件数です)。以前書いた通り1日の書き込みで3箇所。
わずか1ヶ月と1週間で100箇所のワケ。めざとい読者は、笑いが止まらないと思う。
誤字指摘を切除した管理人にとってみれば「後でこっそり訂正すればイイじゃない」なんだろうけれど、
強引に書き込み消された利用者にとってみると腹立たしいこと。
そうやってどんどん黄昏野郎の怒りを貯めておきなさい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 13:37 ID:GdgHM7S1
★ディーラーを敵に回した珍論家@国沢親方Part63★
この前のベストカー見たら、
親方の記事にはトラヴィックの事を「ドイツ製」と書いてあったな。
(スバルも「ドイツ設計」とか微妙な表記にしているのに。)
あと「次点」を「時点」とか書いてあった。
(他の香具師のところは間違いがないのに親方の所だけ誤字がある)
>>53
漏れもそれは気になったけど、寅魚篭ドイツ製は親方的には定説だからね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 18:05 ID:QmcS+Pae
★メーカー側に嫌われている妙論家@国沢親方Part63★
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 22:54 ID:CCC1qBpf
>>49
是非お願いします。
kunisawa初心者ですが、皆様のおかげで視点が整理できました。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 05:48 ID:OH+Oixz6
★SOXのインチキ商売にツキアイマシタ@国沢親方Part62★
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 06:12 ID:IGDxP9Y2
★イヤなら買うな!@国沢親方Part63★
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 07:46 ID:AbK8C7yp
★ワタシ馬鹿よねぇ〜@国沢親方Part63★
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 08:30 ID:ss1PVo1A
★間違いだらけの中古バイク選び@国沢親方Part63★
★間違いだらけで中古バイク選んだ@国沢親方Part63★
62レンタカーさん ◆z0MWdctOjE :03/04/09 16:21 ID:p/JM8P/u
KDX125SR乗ってる。ジドウシャヒョウンカの親父と中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルあけると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもモトクロスなのに125だから操作も簡単で良い。2ストは排気が汚いと言わ
れてるけど個人的には綺麗だと思う。4ストと比べればそりゃちょっとは汚いかもし
れないけど、そんなに大差はないってエコ親方の親父も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。モトクロスなのに前に進まないし。
排ガスにかんしては多分4ストも2ストも変わらないでしょ。4スト乗ったことないから
知らないけど混合燃料だからってそんなに変わったらアホ臭くてだれも2ストな
んて買わないでしょ。個人的には2ストでも十分にクリーン。
嘘かと思われるかも知れないけど石神井公園の近くで40キロ位でマジでRVR500を
抜いた。つまりはRVRですらKDX125SRには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
RVRじゃなくてRZVじゃない?
オヤカタの室内装飾なら。
64レンタカーさん ◆z0MWdctOjE :03/04/09 16:26 ID:p/JM8P/u
バイク板からそのまんまコピペしたでつ(w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:34 ID:Hvnco2Hy
国沢氏のHPのぞいてたら、こんなのがありました。
>ボディ剛性って何だ? この質問に対し、正確に答えられるヒトは、シロウトにゃいないと思うな。
>いやいや。シロウトをナメてるんじゃないぞ。ワタシらのようなヒョウロンカでさえ、キチンと理解してるヒトは50人に一人くらいだと思ってよろしい。
>たいていワケがワカランクセにボディ剛性の有無を語ってるのだな。そんならオマエは知ってるのかとなれば「たいへんに難しいことを知っている」のだった。
国沢氏の発言ですが、
>1)ボディ剛性って何だ? そもそもこいつが難解。自動車メーカーがボディ剛性と表現する根拠となるのは『ねじり剛性』とか『曲げ剛性』と呼ばれるモノ。
>専用の計測器の上にクルマをセットし、ゾウキン絞りみたいに力を掛けるのがネジリ剛性で、格闘技で言うところのサバ折りやエビ固め的な応力は曲げ剛性。
別に難解でも何でもない。その2つだけですから。専用の計測器ってどんな計測器でしょう?
メーカーと型式を聞いてみたいものです。メーカーとしてもベンチマークテストくらいしかできないのではないかな?
あるいはシミュレーションによる計算値じゃないかな。だって、ねじれ試験ってJISにないはずですが・・・。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:46 ID:EirJNTYa
>>65
お花畑の「知っとくと便利」のコーナーは電波の宝庫だからねえ。
いまだに交通事故を起こしても「警察に届けなくてもいい」とか
「正式交通裁判は1日で終わる」なんて珍論中の珍論を放置しているんだもの(kw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:49 ID:Hvnco2Hy
>>66
なあんだ。そういうバッタもんのコーナーだったんですか。
どうりでちんぷんかんぷんだと思いました。

>いまだに交通事故を起こしても「警察に届けなくてもいい」とか
これもすごいですね。
どういう理由でしょうか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:53 ID:OH+Oixz6
日記修正

>現金で購入し軽トラックに積んで帰ると、バッテリーオシャカ
>(追記。バッテリーレスのバイクでした。お店の人も上がってますねって言ってたから知らなかったみたい)。

ぷっ、店が知らなかったなんて、ウソでごまかしたってダメだよ。
>ハンドルロックは別のキーみたいで作動せず。
6968:03/04/09 21:55 ID:OH+Oixz6
↑誤爆です。爆撃しなおします。
>ブッシュもフセインと同じだ。

やる気ないんかいw



      r ⌒ヽ        
     (´ ⌒`) ポッポー ! 
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< ムキー!私の悪口ばっか書きやがって!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
バイク板の例のスレで、親方免疫の無い方々の反応を見てると
初期の親方スレを思い出しますな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 00:12 ID:CxMbjOuT
お花畑の○ぐちのカキコより引用。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(前略)
私の弟が免許とって最初乗る車としてまずビートを
購入させ、次に乗る車として911SC買わせたんですが、
(ビートから乗り換えるとしたらこれくらい以上でないと、
かえってビートの方が良かった、なんて事になりますから)
都合10年近くの彼のキャリアのなかでエンジンが前にある
車の所有歴がないんですね。
で、たまに普通のセダンとか借りて乗ると、うわっなにこれ?
前が重くてこえー、といいます。ばかですねー。
でも何か余程特別な理由でもない限りエンジンは後にあるのが
当然で本来あるべき姿である、と私も思っています。
兄弟揃ってばかですねー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

弟が買う車にあれこれ口出しし、911まで買わせてしまう○ぐち兄。
普通のセダンの「前が重くてこえー」ってどういう運転しているんだよ、弟。

っていうか、嘘くさいなあ、この話。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 08:43 ID:gws3FoWF
★間違いだらけの中古バイク知識@国沢親方Part63★
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 10:37 ID:E8KxJD3S
あそこは、こさ○う、の○ちの自慢大会の場になってますね。
皆、羨望のまなざしであの会話を見ていることでしょう。先生は苦々しく思ってるかもしれんけど。
3歳のムスコがフィフティって、ワタシのムスコなど13歳ですが、フィフティって何ですか
状態でまったく情けない。
ミニカーの些細な違いが若干3歳で瞬時に見分けられるってすごい。
さすが、自慢のムスコさん天才ですね。
これくらいで、いいですか。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 10:43 ID:9EwW53hc
エンジンがフロント=前が重いってどんな車なんだか…
空荷のボンネット付きトラックとかか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 20:13 ID:QZ5QrNfg
>エビカニ3(ジドウシャヒョウロンカ防止を目的とする黄昏会議)は蹴る、
>忠告は軽視すると、
>ゴーイングマイウェイのスキー三昧親方を見ていると、
>ヒョウロンカに依存している雑誌は大丈夫かいな、と強く思う。
>極端な話「明日締め切りです」と言われたら、いかなる手段を使っても書き上げることだろう。
>トヨタでさえチン論炸裂で厳しくなるかも。こんな場合「ヒョウロンカのご機嫌を損なわない」という選択枝の他
>「ヒョウロンカに頼らない」というチョイスもある。
>私はどちらかというと後者を好む。そろそろ広報もヒョウロンカに頼り切る体質を変えるべきじゃなかろいうか。
>じゃなければスバルのように、一層ヒョウロンカ寄りになるか、だ。
>閑話休題。昨今の親方の状況を見ていると、なんだか「フセインみたいになってきましたね」と感じてならない。   
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 20:47 ID:U60umYxb
>77
移出だが
親方は、どちらかと言うと北の正日君にイメージが近いぞ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:03 ID:qwpm7k/H
★間違いだらけ@国沢親方Part63★
★ワタシを接待してクレーマー@国沢親方Part63★
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 08:35 ID:XQAHeRsN
今回の祭なんと命名しょうかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 09:23 ID:ettYjsus
間違いだらけの中古バイク選び―業者もタジタジ!得バイクの購入テクニック 赤バッジ・シリーズ
国沢 光宏 (著)

中古バイク選びマル得データバンク―欲しいバイクの相場がすぐわかる 別冊ベストバイク 27
国沢 光宏 (著)

間違いだらけの中古バイク選び―マル得バイクの購入術! ベストカーバックス
国沢 光宏 (著)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:02 ID:Fo74PM1C
> 4月11日(金) 岩貞るみこ
> No.1626 2003年04月11日(金) 10時53分
>
> 早朝起きで原稿書き。家の用事を済ませたあと、午後は八王子方面で勉強会。
> 技術の進歩はすばらしい……。でも、どんどんわからない世界に。
> 私のなかではクルマの電子レンジ化が進んでいる。
> システムなんかわからなくったって使えるもんね、だ。
> そうだそうだ、電子レンジ本体のことを知るより、どれだけうまい料理が作れるかだ!
> と、開き直ってみたり。
> 帰宅後、再び原稿書き。長湯につかりながらリンボウ先生のエッセイなど。

車ネタでも物書きするヤシが

> 私のなかではクルマの電子レンジ化が進んでいる。
> システムなんかわからなくったって使えるもんね、だ。

かよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:46 ID:ElougBfx
先日、友人から「こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』」を借りてきました。
あいかわらず「と学会」は見事なツッコミで笑かしてくれます。
まだ、途中だけど柳田理科雄氏と親方には共通点があると思いマスタ。

1.誤字・脱字はアタリマエ。
2.観察力、理解力に欠ける。
3.自説および自分の認識は絶対と信じて疑わない。
4.計算間違えが多い、それも数学というよりは算数レベルでの間違え。
5.推測(というより想像)をあたかも事実であるかのごとく書き散らす。
6.自説を通すためなら定理・定説を平気で曲解・無視する。
7.疑問はたいして調べずに自分の脳内意見を是とする。
8.大した理由もなくコロコロと主義・主張が変わる。
9.こっそりと修正することがある。

あんまり関係ないのでsageときます。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:11 ID:r4wVmqDl
>>84
あれは、しゃれでしょう。
現実世界に当てはまるなんて本人も思ってないでしょう。
だって「空想」なんですから。
>>85
一応、マジレスしとくね。
「空想科学」とはアニメ、マンガ、映画などに出てくる
科学のことです。
これを現実の科学と照らし合わせて
「これは科学的に可能か?不可能か?」
「このシーンは科学的に間違っている」
等、検証するのが『空想科学読本』です。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 13:25 ID:Jk4l+1DQ
RX−8のATのNA乗ってる。 カッコイイ、マジで。そして速い。
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位で
マキネンのBMW325を 抜いた。
つまりはマキネンのBMWですらRX−8には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
88添削激しくきぼんぬ。:03/04/13 21:56 ID:KpCp3oov
RX−8のATのNA乗ってマス。 カッコイイ、マジで。オマケに速いデナイノ!
アクセルを踏むと走り出シマス、マジで。ちょっと信じられないでしょ。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道を模したテストコースで
1**キロ位で マネキンのBMW325を 抜きマスタ。こらもう大笑いです!
つまりはマキネンのBMWですら自動車ヒョウンカのRX−8には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。

なんか詰めが甘いな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 13:12 ID:7jXjx+Ay
★S丸罰のインチキ商売にツキアイマシタ@国沢親方Part63★
90とくたんκ:03/04/14 13:17 ID:jwHWZ42P
お前ら全員祝いに来い!


【祝】藤田 誠一です。受講料138萬円【一周年】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1050073138/l50
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 13:24 ID:7jXjx+Ay
>90
そんな事より我らが国沢大先生の大活躍をみろ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:03 ID:nD48io4q
お花畑がなにげにウンチク合戦になってるけど、なんか微妙にズレているのが
面白い。2chあたりだと速攻でツッコミが入るけど、ソッチの方が健全だとおもふ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:37 ID:mOTw9NQI
妄想日記は追記と切除@国沢親方Part63

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:38 ID:mOTw9NQI
黄昏野郎は知り合いデス@国沢親方Part63
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:43 ID:mOTw9NQI
ばれたデナイノ捏造日記@国沢親方Part63
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:03 ID:0pGNY9Nk
誹謗中傷と日記改竄はワタシの報道の自由デス@国沢親方Part63
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:41 ID:FhZlq58n
Z-ONE(ザフィーラのホームページ)掲示板より

――――――――――――――――――――――

タイトル : いやぁビックリしました
投稿日 : 2003/04/14(Mon) 01:04
投稿者 : 国沢光宏


ワタシの家はお会いした場所の斜め前です。
クルコン、ネジ2本外しただけで簡単に付きました。
懸案だった90km巡航燃費を計ってみようと思います。
おかげさまでドアのキシミ音は感知しました。

――――――――――――――――――――――

お約束の誤字ネタっつーことで。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:36 ID:XFW0VkUo
感知したなら対処しなきゃね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:02 ID:JC+nAShL
★原稿よりも日記の添削に忙しい分泌業@国沢親方Part63★
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:10 ID:c11Wfj51
★SOXにとってSARS@国沢親方Part63★
101単刀直入:03/04/14 22:42 ID:CrNwq9dh
★日記をうpした後に評判を聞くスレ@国沢親方Part63★
★岐阜の知人は2ちゃんねら?@国沢親方Part63★
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:17 ID:mOTw9NQI
★2ちゃんでは自分を彼という@国沢親方Part63★
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:19 ID:WgYzMw0z
★ワタシの知人は2チャンネラー@国沢親方Part63★
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:31 ID:jCGMG6kh
そろそろ寝よ
俺が起きるまでに本スレにいくつレスがつく事やら。
10631歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/04/15 00:09 ID:7ufNN3QJ
槍騎士殿

http://www.geocities.com/kuni_kenkyu/6-6.htmのVersion3.0ですが
バイク板のカキコhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049848959/47
(本スレ660氏のカキコらしい?)を入れておいた方がより分かりやすいのではないでしょうか?
# 既に見直しされてるのでしたらすみません。
>>100
ソレダ
とあるお花畑でCXのF1放送になんか言ってる方が
いらっしゃいますが、親方様のラリー放送には
なにもないんですか?(kw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:21 ID:Y4cJZ+Ol
粛清されます。お〜コワ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 08:57 ID:CaYESdYS
★ワタシと仲良くしたほうが得デスヨ@国沢親方Part63★
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 09:15 ID:4yIKq20y
★安くしないと日記に載せマス@国沢親方Part63★
つうか日記によると昨日の本人出現騒ぎの時は家にいたみたいね。
原稿書き=日記の改竄かぁ…
★珍論吐くのも自由の表現の一つザンス!!@国沢親方Part63★
★現状渡しにイチャモンの自由@国沢親方Part63★
もまいらドシドシ入札汁!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36587985
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:28 ID:4yIKq20y
★ムスコ乗せて暴走@国沢親方Part63★
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:30 ID:4yIKq20y
★業者たじたじ@国沢親方Part63★
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:32 ID:4yIKq20y
★過去の名著は100円です@国沢親方Part63★
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:36 ID:4yIKq20y
★悪口言うと訴えマス@国沢親方Part63★
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:45 ID:tRdeY/8p
★今年のCOYは、トヨタにシマス@国沢親方Part63★

★今年のCOYは、マツダにシマス@国沢親方Part63★
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 05:46 ID:KDjOdDn6
国沢スレのタイトルについて、常連のみなさんに意見を聞いてみたいと
思うのですが(私はかつてまぁまぁ常連、今は準常連ぐらいの者ですが・・)、
国沢スレのタイトルをストレートで分かりやすいものにして、固定化させる
というのはどうでしょうか。

というのは、初めて国沢スレを見たという人の書き込みで「どういうスレか
分からなかったけど、こういうことだったんですね。こりゃあ面白い」といった
感じのものを何度か見たことがあるからです。
国沢という人物や国沢スレを知らない人は、スレッドのタイトルを見ただけでは
国沢スレが国沢という珍妙で有害な評論家の実態が暴かれているスレッドだ
ということが分からないと思うんですよ。

もっとストレートで分かりやすいタイトルだったら(たとえばですが、
『自称「自動車評論家」国沢光宏の実態』とか、
【珍論】自動車ヒョウロンカ、国沢光宏【暴論】のような)、
今まで国沢スレの中を見ずに通り過ぎてしまっていた人も、ちょっと中を見て
みようと思うかもしれないし、もっと多くの人が国沢という人間の本性を
知ることが出来るのではないでしょうか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 08:32 ID:7wOiUfPZ
★井筒親方自動車(株)@国沢親方Part63★ かかか!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 08:38 ID:m09eK7aR
★ワタシの知人は名無しさん@国沢親方Part63★
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 11:37 ID:YoHOcb9j
★青ざめながら日記改竄@国沢親方Part63★
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 15:52 ID:m09eK7aR
岐阜の方のバイク屋さん 知る時知る時も
バッテリーレスなの 知る時も知る時も
いつでもいつでも 知人は名無しさん

成田EXの指摘を されるのもされるのも
ネットディラー問題  知る時も知る時も
いつでもいつでも 知人は名無しさん

中華キャノンのリンクを 知る時も知る時も
心霊写真風GIFアニ 知る時も知る時も
ワタシのワタシの 知人は 名無しさん

2cherの真似して みるけれど
ヲタクをヨタクと 間違えるの

一行メールを 送る時も送る時も
親方スレに 書く時も書く時も
ワタシのワタシの 知人は 名無しさん
★相変わらず馬鹿丸出し@国沢親方PART.63★
★S●Xにカモられますた@国沢親方PART.63★
★2ちゃあは『知人』@国沢親方PART.63★
★バイクもシロウト@国沢親方PART.63★


イマイチ…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 18:03 ID:n6mrf3Of
★この変ったヒョウロンカは、まだ業界の何処かで生きているんです多分…@国沢親方Part63★

長杉(kw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 21:41 ID:iOCiy1or
本日は、親方の誕生日なので

★東京都石神井45歳@国沢親方Part63★
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:58 ID:fUFKmNz6
★密かに思うことはあるのだけれど@国沢親方Part63★
昨日気が付いたこと。

嫁と親方の誕生日が同じ...
本人に教えないほうが良いですよね...
131121:03/04/17 01:44 ID:EkrqYE5h
【珍論】自動車ヒョウロンカ、国沢光宏【暴論】Part63

こんな感じで新スレ立ててみようかと思うのですがどうですか?
(【】の中を色々変えてもいいんじゃないかと思いますが)
今までのような感じの方がいいですか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 02:01 ID:HqZ7US/8
親方は121殿のような配慮を要しないほど、この車板では名前がとどろいていると
思いますが、たまにはそういうストレートなタイトルもよろしいんじゃないかと
思いまつ。
133121:03/04/17 02:23 ID:EkrqYE5h
【珍論】自動車ヒョウロンカ、国沢光宏【暴論】Part63

じゃあ今回は、これでスレッド立ててみましょうか?
で、今までのようなタイトルの方がよいという人が多かった場合は、
次からまた今までのようなタイトルに戻してもらえますか。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 07:17 ID:nxl53Kwd
>>121&133
スレタイだせー。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 07:22 ID:nxl53Kwd
>>133
>じゃあ今回は、これでスレッド

だれも同意してねーぞ(ワラ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 08:19 ID:Hn+JsaYA
>135
モチツケ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 08:27 ID:+jJhU2UY
★いつまでも汚名挽回@国沢親方Part64★
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 08:35 ID:FDyTMmmF
★コッパずかしさの極みに駆け上ったアルペンラリー@国沢親方Part64★

★ワタシの携帯はどこでも使い放題デス@国沢親方Part64★

★罪の意識などこれっぽっちも無いデス@国沢親方Part64★

★そんなもんだろうよ、かかか!@国沢親方Part64★

★ユンケル黄帝液は人生の友デス@国沢親方Part64★

★黄昏野郎も人生の友デス@国沢親方Part64★
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 09:41 ID:2FkZ1pZ+
>>130
 去年のオヤカタは13日に「誕生日修行」をして、そのことを日記に書いたため、自分と誕生日が
一緒かと思ってものすごく鬱になったyo。

 で、16日にオヤカタの中で何かがガチャリと動いて
>来年のカタルニアラリーに出るべく、頑張ってみます。クルマは完全ノーマルで十分! 
>無理しなければ300kmのSSくらい持つだろう。また来いよ! と言われるような
>走りが出来たら、と思う。
発言が出て、安心したのさ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 11:44 ID:yfeUDYtu
自治厨がスレタイつけてんじゃねえよ。
親方並みの自己顕示欲かよ。
こいつぜってー仕切りに出てきたことある香具師だぜ
141山崎渉:03/04/17 13:44 ID:KQXzFLoA
(^^)
>>140

そういうイタイレスはやめてくれ。な、
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 13:53 ID:nxl53Kwd
>>142
アフォか。140氏の言う通り自治厨だろ。流れを読めYO!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 14:02 ID:dvDD44D8
>>140
>>142
>>143
諌めるにも言い方というものがある
双方に言える事だけどね。
まさに自治厨っぽい>>144レスにワロタ。

黄昏野郎全員が同じ思考回路じゃないんだから
たまに荒れても気にすることは無いと思われ。



と自治厨っぽいレスをしてみる(w
>>145
いや、このスレや他の国沢関連スレは1人の黄昏が何役もつとめるジサクジエーンだからソレは無い。
たまに荒れたように見せるのは1人じゃないって思わせるため。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 14:10 ID:Zh/Dr1w7
>>145
じゃあ批判してみるか

>と自治厨っぽいレスをしてみる(w

そんなに批判されるのが恐い?
なに逃げうっちゃってるの?
新スレ探すのに「親方」で検索しちゃったよ。
長く続いた慣例を簡単に破るってどうよ?合理性とか考えてんの?
何を提案するつもりか知らんけど、気に食わんかったら次で戻せってなんだよ。
直前に勝手な理論押し付けるのがてめえの仕事の筋の通し方かっての。

たかがスレタイだが、いわば集会の名前みたいなもんだ。
変なイデオロギーを含めたら>>121の旗の下に集まることになっちまうじゃねえか。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:09 ID:aBGVDSso
国沢ではないが、穴埋め役の使い捨てライターと言うものが重要なのが良くわかった日記ではある。


4月16日(水) 岩貞るみこ
No.1632 2003年04月16日(水) 10時19分

女性誌の特集、文字数が出たのが今朝。締め切りは今夜。
かなりキツイけれど、ありがちな話。
ただこういうとき、担当者が「誠実」かどうかで私の対応は変わっちゃう。
うわ〜、私っていじわる〜。
幸いなことに今回の担当者、5本の指に入るくらいいい人。
頻繁に連絡をくれ、理解の不一致のないよう手をつくしてくれる。
こういう人のためならがんばっちゃうもんね。
お昼ぬきでスパートかけて夕方までに終了。
気持ちよく、その後はジム。


>>146
>いや、このスレや他の国沢関連スレは1人の黄昏が何役もつとめるジサクジエーンだからソレは無い。
>たまに荒れたように見せるのは1人じゃないって思わせるため。

ワロタ。例えば4/14は3〜4人くらいで120レスくらい付けてるんですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049280236/645-765
場が少し荒れると>>146みたいな
「親方?信者?それともネタ?」
みたいな香具師が来るから面白いよね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:29 ID:+jJhU2UY
で、>>146は「一流評論家」と信仰している方と同一人物?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049280236/62-63
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049280236/73
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:55 ID:FDyTMmmF
>担当者が「誠実」かどうかで私の対応は変わっちゃう。
>こういう人のためならがんばっちゃうもんね。

担当者の態度が悪い(と感じる)のは、貴方が人によって対応を変えるように、

相手も貴方を嫌っているからです。オトナならいい加減その事実に気付くべきです。
 
「誠実」だと思うのは、その人がオトナで、コドモのような貴方を我慢しているだけです。

本当に誠実な人とは、誰に対しても同じ態度で接する事の出来る人です。

犬貞の担当はストレスが溜まるんだろうな…。
154146:03/04/17 15:55 ID:aBGVDSso
>>152
違うよ。
何でそうなる…

と、またも自作自演。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:59 ID:+jJhU2UY
>>154=146
ID:aBGVDSsoと、どのIDの自作自演なの?
156146:03/04/17 16:02 ID:aBGVDSso
いや、昔々に親方が『2ちゃんねるは1人で大勢いる様に見せてる』って言ってたから…

>>121
どうも。これまで本スレを3回立てさせて頂いた者です。

>もっとストレートで分かりやすいタイトルだったら(たとえばですが、
>『自称「自動車評論家」国沢光宏の実態』とか、
>【珍論】自動車ヒョウロンカ、国沢光宏【暴論】のような)、

かえって抽象的で判り難いと思いますが。
こういうニュー速+みたいなスレタイだと、名前とpartの部分だけ替えれば
他の評論家スレにも出来ますよね。
親方のその時々の珍論や行動をスレタイに盛り込む方が、スレ立てする時も楽しいし、

>国沢スレが国沢という珍妙で有害な評論家の実態が暴かれているスレッドだ
>ということが分からないと思うんですよ。

というあなたの意見に適うのではないでしょうか?
本スレの過去のスレタイを見ただけで笑った経験はありませんか?
また、これまでのスレタイのお約束(★でタイトルを挟む、@国沢親方)が無いので、
たまに覗く程度の方はむしろ気付かない、読まない可能性さえあると考えます。

いずれにせよ次スレからは従来の形式のスレタイにして頂きたいと思います。
長文乱文失礼致しました。
今度はずいぶん間抜けな工作員だなあ。突っ込む気もしない。
お花畑がオタッキーになりすぎてついていけなくなったから
こっちにきたのか??
本人でも工作員でもネタでもいいけど、
↓みたいな神がかりな香具師をおながいします(w
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049280236/73
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 16:25 ID:nxl53Kwd
本スレを従来通りのスレタイで立てなおした方がいいかもしれん。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 16:32 ID:mcGvDWdT
>>149

>女性誌の特集、文字数が出たのが今朝。締め切りは今夜。
かなりキツイけれど、ありがちな話。

かなりきついと書きつつ、この日記を更新している時間が

>4月16日(水) 岩貞るみこ
No.1632 2003年04月16日(水) 10時19分

10時19分。こんなの書いているひまがあって、それでも夕方までに終わらせて
そのあと気持ちよくジムにいけるような仕事を、夜までに終わらせるのが「きつい」とは...

お気楽な商売がうらやましいのは俺だけでしょうか??
>>160
賛成
削除依頼とイキマスカ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 19:59 ID:hFr0QE60
立て直す暇も無く埋まったりして・・・・・


・・・・・・・ってほどの祭りは、最近は無いもんね。
ミナサン慣れちゃった?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:03 ID:1d8MHhQa
別に新しくレス建てする必要無いでしょ
パート63が埋ったら従来の方式でレス建てすれば良いだけ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:08 ID:1d8MHhQa
>163
四月九日におこった日記修正祭しらんのか?
166kunisawa.net小失敗筆者:03/04/17 22:54 ID:1RO0WVvN
突然シマソ
最近、例のS○X祭りで新規に訪問してくださってる方が増えてるようなので
こんなものを作ってみてるんですが…
(過去ログの珍論オブザイヤーなどを参考に)
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/chronology.htm
過去ログ多すぎ(w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 23:45 ID:QbnfW/1Y
>>166
ご苦労さま
そういうのあったらいいなと思ってたんだ。
実はもっと贅沢言うと、過去スレの番号が見出しになってて、
各スレに、どのようなことが書かれているかという簡単な概略と
大まかな日付が書いてあるのがあったらいいなと思ってたんだけど
そこの各月の行に、その時期に対応する過去スレの番号を
添えていただけたら嬉しいです。
>166
小失敗作者殿去年の9月だけでも、これだけ有りました
02/9/1
それでもジャーナリストですか? ハイウェイラジオ祭り
黄昏野郎のウエブサイトに詳細がのっています。
02/9/9
海外と国内の発売日を間違えなで下さい。アコード9月発売祭り
親方の原文
秋の新車ラッシュが始まる! ザッと挙げると、9月はアコード、カルディナ…
02/9/15
電波の発信源は、あなたです。ミリ波レーダー祭り
02/9/17
あんたも親でしょ!嘘を言われて嬉しいのか! 拉致問題祭り。
祭てほどの騒ぎじゃ無かったけど9/1に親方の娘さんが電話で「海外のステイ先がヒドイ」といってきて
親方が「電話口で泣かれると辛いモノがある」と父親らしい事を言ったのに
拉致事件に対して無神経な事を書いて個人的にカチンと来ました。
02/9/26
有害物質を販売する業者現れる。 DPM祭り
親方の原文
早くもDPMの販売を開始した業者も出てきたものの
DPMに関してココから引用
ttp://www.cosmo-shopping.com/car/eco/tokudaiji/back_no/08/index.html
サルフェートなどがPM(パティキュレートマター=粒子状物質)となって排出されてしまいます。
これがDPM(ディーゼルパティキュレートマター)と呼ばれる物質です。
親方は、DPFと書きかったようです。

あと去年の1月かな?プリウス空気圧祭がおこったのは。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 09:25 ID:mjQ+1pnl
こさとうって何であんなに「ロール」がすきなの?
>>166

槍騎士殿
いつも読ませていただいております。
今回の年表も非常にわかりやすくて良かったです。
お手間とは思いますが、国スレの流れも併記されたり
すると尚良いなぁなどと思ったりしました。
全部のスレ番を書くのは大変だと思いますので、
キリの良い番号で、○年○月part1、○年○月part10
とかっていう感じではどうでしょう。
私の方でも調べてみますので、メールを差し上げる
ようにします。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 11:18 ID:50s/3cu9
何で今の本スレのスレタイが叩かれてるの?
具体的な不満だってざっと見たところ 「親方」で検索できない っての
しかないし 別にいいんじゃない?
それに これまで通りがいいってみんな言ってるけど これまでのスレタイは
普通の人に理解できない内容(ヒスイとか)が多く 悪ノリ好きの住人の意向で
そういうタイトルが採用されつづけてきてるのが俺は嫌だったんだけど
だから 今回の思い切ったスレタイ変更はむしろ嬉しかったんだけどな
検索だって「国沢」でできるんだしね

まあそんなこといっても「イヤなら見ないか(ry」みたいな反論される
だけかも知れないけど…


それと話は大きく変わるけど ネットWatch板には国沢の話題ってのは
全然出てないのかな? スレッドはないみたいだけど…
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 11:25 ID:JOrUEz/Q
>169
STEVE が建設的な話をするのに、
こさとうがすぐに噛み付いて話の腰を折る。
それで延々とロールセンターの解釈論議が続く。
こさとうは知識をひけらかしたいだけだろ。

親方様、走り系専門家として早く収拾してあげてください。
つうか2ちゃんのスレッド自体、誰かに見て欲しいとかが目的じゃなくて馴れ合いっつうか同じような感覚の他人同士の集まりじゃん。
そこで長く続いてきた様式を変えたくないって気持ちが働くのはおかしい事じゃないと思う。
「国沢」で検索なら今までもできた訳だし、「悪乗り」云々言ったら2ちゃん自体が…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 11:32 ID:JOrUEz/Q
>171
タイトルがつまらないからでしょ。
もし提案するなら10個くらい例を挙げて
そこから選ぶようにすれば良かったかもね。
>>172
回答でつ。

ロールセンター雑感 投稿者:国沢光宏  投稿日: 4月18日(金)10時39分06秒

実車の場合、ドラスティックにロールセンターの変更は出来ません。
数mmから数cm単位です。
むしろ前後のバランスや荷重移動させた時の”味”や(これ特にリア側)、
ハンドル切った時の特性を出すために使います。
ちなみに一昔前のホンダは「ロールセンター下げるの大好き」でした。
しかし鷹栖のテストコースが出来てから高めになっています。
最近はまた低めになってきたか?
スバルはリアのロールセンターを高めに設定し、荷重移動を積極的に使っています。

こさとうさんやSTEVEさん、汁さんの論議、面白く読ませていただいています。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 12:01 ID:L4H36No+
>>171

本スレのタイトルについては、こういう趣旨のスレタイにしたらどうか、って
発案があったけど、発案の時点では誰も同意も反対もしなかった。

で、発案者がまだ本スレが970ぐらいのときの真夜中に、スレを立てちゃった
んだよ。
地味なタイトルになって、新参者の食い付きが悪くなるというデメリットとか
全然意見交換されないまま、同意者が誰もいないのに3年近く続いたやり方を
変えてしまったわけ。
で、出来ちゃってから論議になっている。今のところ納得いかない人が多いみたいだし、
容認派も「このままいこう」というより「次スレから元に戻せばいいじゃん」って
雰囲気が大勢を占めているように思える。

過程を考えても、結果を見ても、発案者は軽率だったって事になると思うがね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 12:25 ID:rCYwx4FJ
>>176
別に970くらいで次スレを建てたところで早いわけじゃないでしょ。
夜中にスレ建てした例だって今まで無かったわけじゃない。
納得いってない人が多いか? 大半は「どうでもいい」なんじゃないの?
実際本スレじゃ何事も無かったようにスレを消化しているし。

極論すりゃ「スレタイなんざ別に意見交換する必要なんて無い。」
というのがオレの意見だ。
意見交換が必要なんざそれこそ仕切り厨のなせるワザだ。

それでも今回スレを建てた人物はとりあえずお伺いを立てた。
で、別に反対意見も無かった。だから建てたんだろ?
反対意見が出たのはスレが立った後だと思うが?
それも「てめえら君」としか思えない口調の反対意見が。

スレタイは建てるヤツの自由。これでいいじゃん別に。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 12:30 ID:RRcRmHZq
すれた手は早いもの勝ち
理由 2ちゃんだから
>>177
スレ建て乙
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 12:56 ID:JOrUEz/Q
>175
>むしろ前後のバランスや荷重移動させた時の”味”や(これ特にリア側)、
果汁移動の味って何味?(w
>ハンドル切った時の特性を出すために使います。
ロールステアは何処にいってしまったのでしゅか?
あれを面白く読んでるのか‥
それにしてもここでも「ホンダ」「スバル」とは律儀な奴だね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 16:42 ID:Z/d6vKNf
レガたんは今何をしているんでしょう?
スレタイは自由につけてもらって構わないが、センスが無いのは事実
183レンタカーさん ◆z0MWdctOjE :03/04/18 17:28 ID:TEC+EULr
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 18:30 ID:gCeFldEP
AutoWorksにロールに関する特集があった。
まさかこさとうのネタ元?
185121:03/04/18 23:48 ID:lK17Amty
新スレッドタイトル反対の方へ

何度か書いていますが不評の場合は次スレで元に戻してください。
なんなら今のスレッドは削除して新スレを立てていただいても構いません。
国沢スレッドは常連によって継続されているわけで、今の常連さんがいわば
管理者であって、自分の意見を押し通すつもりはありません。
最初に121を書いたときも自分の意見を押し通すつもりはなく、121を
書いた半日後に131で再度意見を聞くまでの間に、反対意見が出ていたら
新スレを立てるつもりはありませんでした。
そして131、133で再度、提案して、しばらく様子を見ていたのですが
(反対意見が出たきたら新スレは立てる気はなかった。結局、反対も
積極的な賛成意見もなかったが)、本スレの残りがわずかになっていても
誰も新スレを立てる様子が無かったので、じゃあ寝る前に、提案のつもりで
試しに新スタイルでスレッドを立ててみるかと思って立てたわけです。
186121:03/04/18 23:50 ID:lK17Amty
余談ですが新しいスタイルを提案したのは(140氏の言うような自己顕示欲ではなく、
こういう理由です。
国沢スレには20番台から40番台の終わり頃まで毎日のように訪れていたのですが、
最初の頃は国沢スレで書かれていることが少しずつでも広まっていけば、もしか
したら国沢に対して、なんらかの影響を及ぼすことも出来るかもしれないという
期待感を常連の間にあったように思えた。
国沢スレに書かれていることには、それだけの説得力があった。
しかし国沢スレは続いているものの残念ながら、国沢は相変わらずノウノウと
デタラメをやり続けていて、国沢スレも目立つような影響力を及ぼすまでには
至らなかった。
(2ちゃんねるの国沢スレというものが広く知られていないからだろう)
その後、国沢が少し用心深くなって大きな事件を起こさなくなったせいもあるのか、
次第に書き込みも減少し、仲間内で国沢をこき下ろしているような雰囲気が強くなって
いったように見えた。
(そのあたりから自分も、国沢スレを見ることが少なくなっていった)
もちろん今でも説得力のある批判は健在だし、国沢が腐っているという事実は
まったく変わりない。
だから国沢スレをもっと多くの人が知り目を通してくれれば、国沢のデタラメぶりも
知られるようになるはずだ、という考えから121のような提案をしてみたわけです。
oyakata.netや小失敗の研究の管理人さんが頑張っているのも、2ちゃんんるの
常連だけで楽しもうというわけではなく、国沢という害悪に近い人間の存在を広く
知らせようという目的意識からでしょう。
2ちゃんねるの国沢スレもこのままでいいのか、いくらかでも影響力を持たせるべく
少しでも何か工夫が必要ではないか、と提案したかったわけです。
しかし最初に言ったように、国沢スレを続けているのは今の常連さんたちであり
常連さんがいわば管理人なので、私が自分の意見を押し通す意思はありません。
まぁ一つの提案として聞いておいてください。
もちろん次スレで従来のスタイルに戻っても異論はありません。

以上
4−6 昨日は大変だったのよ 

「2の2は5である」と言われてもほとんどの人は何の事かわからないだろう。
「2と2は5である」と言われたら
「それは間違いだ、4だよ」と答えることができる

答えられねーよ!

槍騎士さん
ここを見ているなら訂正しておいてください
言葉とは自分の考えを他人に伝える最大にしてほぼ唯一の手段であるんデナイノ!
そして言葉は永年使用され、用い方は普遍性を持つに至っているんデナイノ!
だから意味不明な文章は直すべきデナイノ!かかか!

誤字脱字板がないのでここにかきまつ
いまのスレを削除するまでする必要はないと思うが…。
既にあれだけ進んでしまっているわけだし、ここまで続いてきた国スレの
歴史の中で1つくらい色の違ったタイトルがあっても悪いことじゃない。
121氏もいろいろと思うことがあって行動したわけだし。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 04:50 ID:Ij1ugvRJ
国沢は、いくらここで批判したって駄目だろ。
かえるの面になんとやらで、痛い目に合わせないと無理。
独裁者フセインや金正日のような人格だからね。
俺は本気になったら刑事訴訟法239条を行使するよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 06:26 ID:CrhVASwL
ナイトキャップに
コンビニで買ったカートップ(300円)を開けると、ダメだこりゃ!
専門家じゃないので(ヒョウンカの)銘柄はは書かないが、マズい。

ナイトキャップに
コンビニで買ったベストカー(300円?)を開けると、ダメだこりゃ!
専門家じゃないので(ヒョウンカの)銘柄はは書かないが、マズい。

ナイトキャップに
コンビニで買ったFENEK(300円?)を開けると、ダメだこりゃ!
専門家じゃないので(ヒョウンカの)銘柄はは書かないが、マズい。

ナイトキャップに
コンビニで買ったRVマガジン(300円?)を開けると、ダメだこりゃ!
専門家じゃないので(ヒョウンカの)銘柄はは書かないが、マズい。

続編ヨロシク。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 08:18 ID:cTBIP+TX
そういえば、俺がpart20立てたときも散々言われたな
もうどうでもいいけど
次スレタイは中身は何でもいいから
【だんだこりゃ】○○○@国沢親方part64【かかか!】
で脇を固めたいところだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 18:21 ID:Ij1ugvRJ
4月18日 今年のホンダ接待F−1は「オヤカタ」と呼ばれるヒョウロンカの珍論オヤジが
断トツアタマを取っているのだが、確かに昨シーズンまでと全然違い着実に派手になっている。
二輪のの2ストロークエンジン積んだオフロードのXR250を貸した青山本社を考えれば、
今年接待GP表彰台の真ん中に立つチャンスは十分あると思う。
逆に伏木さんが気合い入れても勝てないようなら、
もはや接待F−1のトップに立てる実力は無いと言うことかもしれない。
COTYの接待費用までエビカニに回して欲しい、という声も少なくないようだ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 18:57 ID:dUveE79Q
最近よく「自動車評論家はなぜコケにされているのか?」と聞かれる。
良いケーススタディがある。それは携帯電話。私が携帯電話を使い
始めたのは、ショルダーホンから”大きな”携帯電話になった時から
だけれど(保証金30万円。毎月の基本料金3万円)、当時は電車の中でも
ホテルのレストランでも自由に使えた。というより皆さん「凄いな!」と考えて
頂けたんだろう。使う方だって罪の意識など無いです。自動車評論家も
ムカシは一部の書き手に皆さん憧れたと思う。車そのものが「カッコよさ」の
一つだった。携帯電話の場合、普及するや電車やレストランで使われる
大いに煩わしくなってしまう。自動車評論家も同じ。有象無象の評論家
ばかりになると「何の役に立ってるんじゃい!」です。個人的には自動車
評論家って、電車の中で携帯電話が使えるようになるのと同じくらい今後は
難しいと思う。ただ携帯電話が無くならないのと同じで、車関連の売文業も
無くならない。このあたりが自動車評論家の将来を考えるキーになるんじゃ
なかろうか。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:30 ID:URHminl9
>4月17日 ニューヨークショーで次期型プリウスがデビューした。
>写真はオートアスキーを見て頂ければ、と思う。スクープ情報の通り3ナンバーサイズの5ドアHBで、
>なかなかカッコいい。現行プリウスのスタイルは、買っても好きになれないほどアカンかったです。
>もちろん予約しちゃいました(といっても色など解らないので仮予約)。最大の特徴は元気さ。
>バッテリーは現行と同じ288ボルトなれど、コンバーター使って500ボルトに昇圧させモーターの
>パワーを大幅に向上させている。車重はボディを一回り大きくしたにもかかわらず
>軽量化したため現行と同等。2000cc級のボディを2000ccエンジン級のパワーで走らせるそうな。
>気になる燃費もホンの少しながら向上させたというから凄い! 価格も現行と同じくらいに抑えるか? 
>現行プリウスの価格は1500ccということを考えれば高いけれど、2000ccクラスなら決して高くありません。
>早く試乗したいです。

間違いだらけ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:36 ID:URHminl9
というわけでリライト版デナイノ。

4月17日 ニューヨークショーで次期型プリウスがデビューした。
写真はオートアスキーを見て頂ければ、と思う。スクープ情報の通り3ナンバーサイズの5ドアHBで、
欧州市場を強く意識している。なかなかスタイリッシュである。
現行プリウスのスタイルは、1.5リッターサイズのパッケージングにハイブリッドのユニットを詰め込んだ為、
どうしてもズングリムックリしたスタイルでどこか不自然だった。

ニューモデル当然予約しました(色などはどうでも良いくらい内容が濃い)。最大の特徴は実用性。
モーター駆動用のバッテリーはプリウスの後席背もたれの後ろであったが、
新型では床下に納めることに成功し、ステーションワゴンも可能にしている。
バッテリーは現行と同じ274ボルトなれど、DC−DCコンバーター使って500ボルトに昇圧させ
半分の電流で高トルクモーターを駆動できるため同じシステムをよりコンパクトに出来る。
車重はボディを2000ccクラスにしたにもかかわらずアルミ素材の多用化で軽量化したため
現行と同等。2000cc級のボディーをモーターのアシストにより1500ccのエンジンで走らせるそうな。
これは0−100km/hの加速で2000ccクラスのアリオンを抜き、50から80km/hの追い越し加速では
2400CCクラスのカムリをも上回る。

気になる燃費も現行プリウスよりも10%低減し、リッターあたり35kmを目指すというから凄い! 
価格も現行と同じくらいに抑えるか?答えはYESである。
トヨタはこの最新のシステムである「THSU」をライバルである日産に供給するというから驚きだ。
何故か。ひとつには量産効果でコストを抑えること。もうひとつはこのシステムを世界の標準規格にすることである。
トヨタは本気でハイブリッドを世界に広めるつもりのようである。早く試乗したい。
197山崎渉:03/04/20 02:24 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>槍騎士殿
>(A) 他のWEBページ、BBSで発生

これはanotherあるいはalternativeのAでしょうか?
前者だとしたらotherのOの方がよろしいかと思われますが。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 13:47 ID:6ifQ8CY0
既出かもしれんが、清水草一が次期COTY選考委員を辞退したね。
「前回の終了直後、やる気をなくした」みたいなことを自身のWebで書いてる。

そりゃ前回があれじゃあ、やる気なくすのが正常だよな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 14:12 ID:SEIVN+le
誤字指摘板より

>No.837 私も 岩貞るみこ
>2003年04月19日(土) 11時07分

>ココに書き込んだあとに、管理人さんの思ったような意味かなあと、思ったり。
>国沢さん、通じます。大丈夫です。

岩貞の「だんだそりゃ」に対する見解(w
そうか通じるのか。さすが同じ様なメンタリティだけのことはある。
何だこの馴れ合いは(w

20131歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/04/20 15:46 ID:/jDTE5Zf
MJのweb site初めて見たけどすげー面白かった。
「買った自動車のこと」は車への愛が感じられて良かった。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 18:05 ID:s+PGaz0L
レガシィとかインプレッサとか うぷぷ  投稿日 : 2003年4月18日<金>18時16分
教えてください。
レガシィ、インプレッサは雑誌とかで評価が高いんですが本当に
良いですか?

デザインはとても良いとは思えないし、それぞれのモデルについての
イメージもあまり良い印象はもっていないんですが、良い良いと言わ
れると気になります。

いまどきターボで速いからって自分には価値は認められないし、それ
より内外装の質感が決定的に欠如していると感じます。
まあ、スバルは手持ちの4気筒で高性能を謳うためにはターボしか
なかったんでしょうけど。

6気筒も出来たことだし、フラット6をベースにプレミアムワゴン・
セダンを出してくれれば良いなとは思いますけど。
あとデザインセンスの大幅な向上も必須ですね。

ところで評論家のKさんてスバル車は無条件に誉めますが、お金でも
もらってるんですかね?


伏木BBSより。
コラオドロイタ!「評論家のKさん」って(以下略
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 19:08 ID:N+zk4OpR
岩貞日記より

>モトGPの加藤大二郎選手が19日深夜25時42分、
>入院先の病院で亡くなりました。ご冥福をお祈りします。

故人の氏名も亡くなった日にちも間違えている。
それでも物書きか。心底呆れる。
どうせコソーリ訂正するんだろうけどね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 21:40 ID:78vKGkrE
>>203
しかも、岩貞は仮にもホンダに籍を置いた人間でしょう。情けないね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 22:11 ID:amZTLuHr
はい例によってコソーリ訂正。

>モトGPの加藤大治郎選手が19日深夜24時42分、
>入院先の病院で亡くなりました。ご冥福をお祈りします。

だから亡くなったのは20日だろうが。馬鹿か。
ホンダのリリースには何日って書いてあった?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 22:22 ID:JnBzCd9h
>>204
宗一郎氏が死んだときも大馬鹿発言やらかしてるしな。

>>205
新聞などにも書いてあったよ。
20日の午前0時42分。
それにテレビ番組じゃないんだから、25時とか24時なんて言うようなものじゃないだろう。
それも人が亡くなった日時のことを。

ま、こんな馬鹿な人間のことなど、どうでもいいんだけどね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 22:42 ID:5J+PnyxE
「宗ちゃんが死ぬ前に会社をやめよう」を思い出すな。
犬貞、お前は黙ってケーキでも食ってろ。
208kunisawa.net小失敗筆者:03/04/20 23:13 ID:YYrcAWj4
>187
うーん、分からんですか。あれは私のオリジナルではなくて、実は厨房の時の
国語の教科書に書いてあった文言のアレンジなんです。
でも確かにおっしゃることも一理あるので、直しときます。指摘感謝。
>198
Anotherのつもりでした(汗 これも直しときます…。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 02:08 ID:RfnUNEkW
きょう初めて2chでこのスレハケーンしたんだけど、反感持ってたのってオレだけじゃなかったんだ。
こんなに同感の人がいるなんて、やっぱオレは普通の人なんだね。
名古屋の中日新聞に連載記事あったんだけど、マジ毎週ムカついてた。

>>209
本スレが>>1に出てるからぜひ読んでね。
part60を超えてるけど。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 08:58 ID:Aqj8kki7
>>199
自己レスだけど、伏木悦郎も次期COTY選考委員から外されたんだね。(既出?)
ま、その方が人間としてまともな評価を受けたと考えていいけどね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 11:28 ID:3RUZMz0j
辞退するのと、外されるのとでは全く違うんじゃないかい?
伏木氏本人の日記でも、そこはかとなく恨めしそうな雰囲気が漂ってるし。
しかし、岩貞は残ってしまうあたりは納得出来ないな。
お前は人のゴチでケーキでも喰ってろっての。
実際COTYの選考委員がどうなるんだろ
提灯評論家ばかりたったら笑えるな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 12:51 ID:pkvlYkQV
犬貞子日記
>山の師匠であるTカメラマンの家に遊びにいく。
>ちょっと会わないうちに3人のこどもがぐーんと成長していて、
>他人の子供が育つのは早いこと!
>山の話、仕事の話、お酒の話、子供の話、友人の話、キャンプの話……。
>だらだらと食べて食べて食べて食べてとしているうちに、気がつくと日にちが変わっている。
>家にもどって10分後には気絶するように眠りに。

子供が三人もいる所帯持ちは毎日大変なんだよ。
「帰って下さい」のサインが5回は出たに1000リラ。
それを無視して食いまくってしゃべりまくったに10,000リラ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 12:54 ID:qtiSxgxn
COTYの選考、接待の話し出たのが今朝。お食事は今夜。
かなりうれしいけれど、ありがちな話。
ただこういうとき、お食事が「おいしい」かどうかで私の対応は変わっちゃう。
うわ〜、私っていじわる〜。
幸いなことに今回の担当者、5本の指に入るくらいいい人。
頻繁に連絡をくれ、身銭を切らないよう手をつくしてくれる。
こういう人のためならがんばっちゃうもんね。
お昼ぬきでスパートかけて担当メーカー有利に変更、夕方までに終了。
気持ちよく、その後はジム。
>>214-215

まあまあオヤカタ自身のネタじゃないので、ご自粛を。。。
とはいえ、最近の犬貞の人間としての品性の低さは
目に余ることも確かだよね。
ある意味オヤカタ以上だと思うこともあるな。




1987年に委嘱されて以来、昨年まで16年間COTYには関わってきた。
ずうっとというわけではなくて、ディアマンテがイヤーカーに選ばれて、NSXが取れなかった1990年に一度外されている。
今度で2回目だが、その間に選考委員の顔ぶれは随分様変わりをした。
わたしが初めて関わった頃の人で、現在もその任にあたっているのは10人ほどだろうか。

微力ながらもイベントとしてのCOTYを盛り上げるよう努力してきたつもりだが、
そのことを知っている実行委員は少ないようだ。
現在の陣容は判然としないが、実行委員会も様変わりしてしまったようだ。
ま、これも時代の変化ということなのだろう。
これまでに何度もこのような混乱の場を見てきているが、どうやら問題の本質に気がついている人は少ない。
わたしも歳をとったということだろうか?

親方が残っていると知ったらさらにショックだろうな。
>>217
それって伏木のコメント? 何か見苦しいね。未練たらたらで。
そんなにオイしい思いをしていたのかね。
スッパリ縁を切っている連中とは明らかにメンタリティが異なるな。
まあ

清水草一>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>伏木悦郎>>>>
(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国沢光宏

と言う格付けだなんだけど
伏木氏は正直な人なんだなと思うけど、
いい大人がみっともないし、正直な人だから
好感が持てるというわけでもないな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 16:27 ID:vNCuPyQ1
つうか何を基準に選考委員選んでるの?
伏木氏→×
イヌ貞→〇
伏木氏が良い悪いとかじゃなくて基準が全くワカラン。
>>221
エサで言いなりになるかどうかだろ。
元々実行委員会も、COTYをネタにして接待を受けたいが為に出来たようなもんだし。
伏木が落ちるのはどうでもいい事だが親方と犬貞が残るのは何故なんだろう?
他に落ちた人にはどんな人がいるの?
毎回ホンダ車に入れる人を落として欲しいんだが。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 19:18 ID:j0JpDkhq
http://www.jcoty.org/index_j.html
去年の実行委員一覧をみると興味深い面々が並んでるね。

副委員長 加藤 英世(株)マガジンハウス TARZAN → 岩貞
常務委員 勝股 優 (株)三推社 ベストカー → 国沢
     鈴木 俊治(株)交通タイムス社 カートップ → 国沢

しかし何でクルマと関係ないターザン誌の人が副委員長なんかやってるんだ。
岩貞はいいところに滑り込んだね。
クルマの連載があるといっても、内容はコンドームぐらい薄いけど。
>>224
同じ薄いでもコンドームの方が遙かに有益。
伏木は嘘がつけないというか正直すぎる。

これで今年のCOTYはオデッセイに決定かな。
国沢も犬貞も残ったし、珍走ホンダ犬軍団(黒沢ほか)も全員残るだろうし。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 07:15 ID:GRexsrLe
age
227真性ガイキチですか?:03/04/22 10:11 ID:C2yVaKpK
国沢評論の真骨頂 投稿者:のぐち  投稿日: 4月21日(月)21時14分58秒

RX-8の試乗記事に関して今回私は国沢さんのラグナセカの
インプレッションだけしか見ていなかったのですが、
あの記事の行間からRX-8は相当いいんだな、と判断しました。
で、以前もR16号川越方面通勤用の車なにがいいか、という
方にも黙って信じてRX-8にしたら、と投稿したのを覚えております。
今回TOPのRX-8の記事を読み返そうとしたところ、新しい記事に
更新されています。読んでみて、なるほどこの人の記事はこれが
書けるところが凄い、と思ったことがあります。
「考えてみると、面白いFRは名車の誉れ高いR32以来なかった」、と
言い切ってしまうくだりなんですが、、。
買えもしないのにあれほど試乗申し込んだ新車は私自身なかったし、
カタログ見ただけであれほど切なくなる車は珍しいほど、私は当時
R32のファンだったのでしたが、国沢さんのこのフレーズは完全に
私の、いや多くのドライバビリティ重視ユーザーの琴線にふれる
フレーズだと思います。この一言でオールOK,アイアンダスタン、
というか、、。実感共感出来る共通語をポンと云えちゃうところ。
考えてみると国沢さんの所有車リストに328がありますね。
うーん、どうも先取りされてるような気がしてきました。
信者イジリは良くないが、まあ真性なんでしょうな(kw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 10:38 ID:6uKqVQH3
>>227
これとどっちが上?

★Hertzのインチキ商売にツキアイマシタ@国沢親方Part62★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049280236/73

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/04 13:17 ID:Bo+CenaS
何言ってんだ? 事実を正確に伝えるのは評論家として最低条件だろ。
彼なんか、言いにくい事でもズバリと書くから広報泣かせの評論家と
言われてるぐらいだ。しかし、その程度のことならその辺のクルマヲタ
でもできる。一流評論家の条件ってのは、それに加えて読者の心をつかむ
切れのいい表現ができること。読む者を退屈させないユーモアやリズムの
ある評論が書けて初めて、読者の人気を勝ち取ることができるんだよ。
一流大学を出たからって、誰もが一流評論家になれるわけではないのは、
クリエイティブな部分が右脳の影響を強く受けているからに他ならない。
これは持って生まれた才能だから、いくら捻り鉢巻きでガリ勉しても得ら
れるもんじゃないんだよ。彼が遊び呆けているように見えるのも、実は、
この右脳の活力を維持するために必要なリフレッシュ活動をしてるんだよ。
要するに遊びに見えて仕事の一環でもあるわけだ。だからこそ彼は、それら
のことをユーモアを込めて「修行」と呼んでるんだよ。ここには学歴の
ことばかり言うやつが多いが、東大なんかに入るのより一流自動車評論家に
なる方がずっと難しいんだからな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 10:41 ID:C2yVaKpK
>>229
それってネタじゃないのかなぁ?…
もし真面目に思ってるとすれば甲乙つけがたいな…
>>230
229はある意味「神のテンプレ」ですから。
229を超える香具師がいつ出るか?(w
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 10:45 ID:F48I2oDW
>227
こっそりと斜め読みでも入っていれは、面白いけどな。
名前:〇〇
日付:04/20(日) 18:04 [No 29]
[返信]

日本人にはバックボーンがないんでしょうか?
日本には日本の独特の文化があります。
恥、からなる慣習や、人への態度、
政治的な面は確かに弱いのですが
もっとひとりひとりの日本人の意識が高ければ
それが政治に影響を与えるんじゃないでしょうか。

例えば、誰かとてもやる気のあって、
とても発想も良く、知識もある人が政治家になって
何かを変えようとしても それに賛同して
協賛するひとがいないと何も変わらない訳です。

今の日本人に明らかに足りないのは
個人個人のアイデンティティが日本に帰属していないと云うことと、
自国を理解していないと云うことだと思います。
それがあれば、独裁者や宗教がなくても
歴としたバックになるんじゃないかなぁ?
>>233
ムスメ?

それ以前に「国家元首が国民投票で選出出来ない国」
って事が問題なのだが。
なんでもそうだが、大きな利権が絡むと人選はヘンテコになりやすい。

例えば、とてもやる気があっても、とても発想も悪く、
知識も無いデムパな人が某委員になれたりとか。
セイショー死んだ影響かもな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 12:50 ID:oS6tohoB
寂しい。あまりにも寂しい。
人ん家へいつも一人で食い歩き。
それも子供三人の家庭とか夫婦とかの家ばっかり。
友達は居ないのだろうか。まして彼・・・・・
23831歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/04/22 13:09 ID:EdbomvpE
>>231

「神のテンプレ」ワラタ。本人か信者なら"真性"だし、ネタならまさに神。
# 漏れは"降臨"したと思ってますケド。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:10 ID:C2yVaKpK
>>237が誰の事を言ってるのかは判らないが、俺なりに空想レス。
正直あんなのと付き合う男なんてそうそう居ないだろう。
人に依存(寄生)する事しか考えていないくせにプライドだけは人一倍の勘違いパラサイト。
最近新聞で読んだけど、「女性が相手の職業や収入にこだわるのは依存する事しか考えていないから。裏を返せばコンプレックスの現れ云々…」なんだって。
チョット前には「友人のゴールドカードでゴチになる」とか言って「ゴールド」強調してたのなんかまんまソレでしょ。
多分あの人は「プラチナ」とか「センチュリオン」なんて知らないんだろうね…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:17 ID:bn0KR7gZ
ゴールドカードだからゴチになりやすいのですわ。
普通のカードだったら腹八分目に抑えられるほどまだ理性はありますのよ。
多分もうご一緒する事は無いと思いますけど。
>>227>>229って文体が似てるよな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:22 ID:6uKqVQH3
>>239
おいおい、飴黒なんて普通知らないぞ(w
ttp://www.centurioncard.ch/
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:29 ID:C2yVaKpK
>>242
でも半年足らずで数百人のセンチュリオンホルダーが誕生したと聞いたぞ。
ソースは単なる噂だが…
>>240
気付かなかったがナイスレスデナイノ!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 15:55 ID:J9F/KC13
最近キョロチュウ氏のレスがないね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 19:02 ID:hG14PWiy
弟子入りしたレガたんも・・・
>>245,246
そこらへんの名無しさんがそうなんじゃない?(w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 22:49 ID:cvvq9inp
国沢評論の真骨頂 投稿者:のぐち  投稿日: 4月21日(月)21時14分58秒

---- 中略

今回TOPのRX-8の記事を読み返そうとしたところ、新しい記事に
更新されています。読んでみて、なるほどこの人の記事はこれが
書けるところが凄い、と思ったことがあります。
「考えてみると、面白いFRは名車の誉れ高いR32以来なかった」、と
言い切ってしまうくだりなんですが、、。
買えもしないのにあれほど試乗申し込んだ新車は私自身なかったし、
カタログ見ただけであれほど切なくなる車は珍しいほど、私は当時
R32のファンだったのでしたが、国沢さんのこのフレーズは完全に
私の、いや多くのドライバビリティ重視ユーザーの琴線にふれる
フレーズだと思います。この一言でオールOK,アイアンダスタン、
というか、、。実感共感出来る共通語をポンと云えちゃうところ。
考えてみると国沢さんの所有車リストに328がありますね。
うーん、どうも先取りされてるような気がしてきました。

---- 中略

のぐちたんの親方よいしょがすごい。R32を褒めたってだけでここまで
よいしょするとは。

親方コミューンは今日も快晴ですな。
249kunisawa.net小失敗筆者:03/04/22 23:16 ID:A/QNxlU9
年表、やっとPart.25あたりまできました。でも本スレだけこれなので、
休憩所の話題も入れてまとめられるのは梅雨の時期になるかも(w
あと、2000年9月以前の騒動についての情報をお持ちの方、是非お教えください。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:30 ID:+pPewSE4
>249
ご苦労様です。
でもあの年表見たら頭が痛くなってきました(w

NHKアーカイブに親方の「リアにスペアタイヤをつけると速くなる」が残っているかな?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:44 ID:rUENsPDg
>>249
ご苦労さま。
2000年9月以前の騒動、っていうとどんなことですか?

それから過去ログ保管所の過去ログ、見れないんだけど私だけ?
槍騎士殿

いつもありがとうございます。

スレの歴史を調べてメールしますなんて
書いたものの、全然出来てません。
お力になれずにすいません。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 20:25 ID:SHGWKel9
age
254kunisawa.net小失敗筆者:03/04/23 23:18 ID:SCI4c4FN
>251
いえ、単に何かあったはずだということで(w
>252
お気になさらずに…

# ついでに、親方のトラブル以前のメジャーな騒動も付け加えときました
なんか電波な人が出現してるね>伏木さんとこ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:05 ID:J2DRRn1f
「伏木悦郎のドライビング道場」に対抗して「国沢親方の珍走集会」開催汁!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 13:47 ID:w8W08wAn
投稿者[ドリフト大好き]氏の参入でようやくロールセンター論争が
終息したようで。
このHNが親方だったら、「さすがは先生デスネ!」と大絶賛のはず。

予想通り親方は傍観者に終わったザンス。(w 
そうですね〜 投稿者:こさとう  投稿日: 4月24日(木)00時50分45秒

拙い議論に付き合っていただいて感謝感謝です。疑問を疑問のままにするのがイヤなのはいいんですが、
掲示板という環境の効率の悪さも感じましたね〜実際に会って話したら数時間もかからないで終りそうですもん。

ではでは



「掲示板という環境の効率の悪さ」は国沢ネットだからだろ(w
2ちゃんにスレ立てて議論すれば?ちゃんと国沢先生も来てくれるしね。かかか!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 14:33 ID:w8W08wAn
03月28日(金)
銀座の美味しいコロッケ屋さんで大量のコロッケを調達し、&ビールで乾杯。
その後は、K氏にお寿司やさんに連れて行っていただき、二次会。
04月01日(火)
マガジンハウス。K氏の最後の出社は見届けなければ。
結局、最後は「いつもの」銀座の寿司やへ。
でも、まだ、これからもお世話になっちゃうけど?
いつもの通り、楽しい食事。
04月03日(木)
友人のゴールドカードでの奢りだったのが、さらに嬉しいかも〜。
ごちそうさまでした!
04月06日(日)
またしても食べて食べて食べてしゃべって食べての1日。
04月12日(土)
K夫妻の家にご飯を食べに。
ご主人が料理学校に通ったということで(!)、和食のフルコース。
しかもメインは鹿肉! おお〜、なんだかわからないけれど、美味しいかも。
04月19日(土)
山の師匠であるTカメラマンの家に遊びにいく。
だらだらと食べて食べて食べて食べてとしているうちに、気がつくと日にちが変わっている
04月20日(日)
午後は買い物に出たりしたあと、イタリア食材輸入のT夫妻の家へ遊びに。
ここの奥様がつくるビーフ・ストロガノフが尋常じゃないくらい美味しい!
またしても、食べて食べて食べて食べてで更けゆく夜。
04月21日(月)
お昼を食べながら打ち合わせ。
セルリアンの中華に言ったら、陳健一さんの麻婆豆腐があったので、迷わずそれ!
うわ〜、めちゃからくて美味しい!!! 久々に本物の麻婆豆腐を堪能。


K氏は最大の被害者だな。しれにしても親方は奢ってくれんのか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 14:59 ID:gJzjS2ld
★知人のせいで間違えマシタ!@国沢親方Part64★

【珍論】自動車ヒョウロンカ、国沢光宏【暴論】Part63
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050514922/423

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/24 14:56 ID:w8W08wAn
>>当日クルマを見たホンダの人まで「シビックだ!」と言ってたんですよ。
>>早速修正します。

>思い出すな〜SOX祭り
>(追記。バッテリーレスのバイクでした。お店の人も上がってますねって言ってたから知らなかったみたい)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 15:15 ID:w8W08wAn
国沢センセイ江
さっきホンダの人が「俺はそんな事言っていない!」って、泣いてましたよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 15:20 ID:w8W08wAn
★沖縄でホンダの人が間違えますた@国沢親方Part64★ 
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 17:56 ID:apZcmCjh
>>259
素朴な疑問。
ゴールドカードで奢られるとうれしいと言うのはなぜだろう?
>>263
ゴールドカードを持ってないからだろ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 18:23 ID:rxSfT5e2
っていうか、イヌサダ、ゴールドカードも作れないくらいの収入なのか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 18:38 ID:xwzvHDiE
年会費が上がるため、余計な金を払いたくないんだろ。
犬貞、ダサ貞、ケチ貞、ゴチ貞。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 19:04 ID:w8W08wAn
この一ヶ月、
こうしてみると犬貞は水曜日以外の全ての曜日にわたりゴチになっています。
特に週末の土曜にK氏とTカメラマン氏の家に合わせて2回、
日曜はイタリア食材輸入のT夫妻の家に押し入って家族の団欒をないがしろにしています。
彼女が帰った後の奥様の後片付けは深夜或いは翌朝に及び、
その後の夫婦間で交わされるの会話は想像に難くありません。

週末は彼氏と過ごして下さい。お願いでしゅ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 19:21 ID:4b79oq+W
そう言えばサダ坊はどうしているのだろう。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 19:40 ID:4b79oq+W
逆ギレ日記とお食事日記更新早くしる。
270kunisawa.net小失敗筆者:03/04/24 22:44 ID:w9VH78Qa
懺悔1:
どうやらあの年表をムスメ掲示板に貼った奴がいたらしく、国沢氏の令嬢を
不快な気持ちにさせてしまったことを製作者として深くお詫びします > 国沢家ご一同様

懺悔2:
でもご令嬢の日記の中に凄い記述を見つけてしまったので、
それをネタにしてしまったことをこれまたお詫びいたします。
…このネタはムスメの掲示板には貼るなよ! 
ムスメは関係ないんだからな!> 誰とはなく

では私はしばし休みに入りますので…。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 23:14 ID:YHTQGGXp
小失敗作者殿私も見て唖然としました、第二次ダイビング祭りの悪寒
しかしこのオッサン
スキーブーツ祭りやバイク祭り、○○島祭りなんかを見ると
まさか親方とお子さんは、《自主規制》なんでしょうか… 
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 23:50 ID:zJjd4mJ8
去年のダイビング祭りの時、「体験ダイビングにつき深度は5mかそこら」と
言っていたのが口から出まかせの大嘘だった可能性が高まったね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 00:13 ID:WG3XHAD5
ここでの話しですね。

2003/04/24 (木) 一泊ですが、沖縄に行って来ました。

http://www.memorize.ne.jp/diary/25/93032/index.html
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 01:17 ID:a8abG/Aa
娘は半ばパニック状態になりながら、傍から見ていると
溺れているとしか思えない状態で深度13mまで連れていかれたらしいが、
良かったね生きて帰れて。ちなみに体験ダイブの深度は
多くの指導団体で最大12mと規定されているんだけどね。
もちろんこの数字は当日の体調や耳抜きといった基本スキルに問題が無いという
大前提をクリアしていての話し。パニック一歩手前の人間が・・・(以下略
まあ「マニュアル」を軽視して、それを忘れないようにしている人を
馬鹿にするオヤジと一緒なら大した問題ではないんだろうけどね。
13mでもパニックから急浮上でもしたらエンボ確定だな。
翌日も海況が悪くなかったら、本土行きの飛行機登場前に
またダイビングするつもりだったらしいね。
要は何も反省していないってことだな。

で、娘って成人していたんだっけ? 酒盛りもしたらしいが(kw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 01:24 ID:Zp0rayfJ
すいません、どなたか海スポーツ板にウプおねがいしまつ
プラチナ会員の親方は、どこの痛手も人気者
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 06:29 ID:Gw/K0Z5b
>274
車の免許は、持っているから既に成人でしょ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 06:51 ID:o6Zztjsg
★火事場泥棒を叩く電気泥棒@国沢親方Part64★
27831歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/04/25 07:38 ID:tca5gsNf
>>276

そういう問題ですか?(;´Д`)
ムスコへ、コレ買えば?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35486804
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 09:36 ID:g/jfIMgG
>>273
その内容は切除されると予感。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 09:40 ID:g/jfIMgG
>>274
確か付属高校からエスカレーターで大学に入って2年。
4/2〜4/24に誕生日が来てなければ19歳。
(但し、高校で留年していたらこの限りではない)
>>281
つうか未成年だから飲酒どうこうって言えるのか?ミンナは。(w
ムスメは高校時代から酒飲んだって公言してたよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 09:42 ID:g/jfIMgG
他にも
・パパから(WCのラベルの貼ってある)ワインを少し貰った
・友人と飲み
とか未成年であっても飲酒を堂々と書いてある筈。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 09:44 ID:g/jfIMgG
>>282
公言したいなら構わないが、何か問題があって
責任を問われるのは親。

無責任極まりない人間の子は無責任極まりないのか?
「私は20歳までは一滴も飲んでません!」じゃ親方と一緒だモナー
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 10:45 ID:WG3XHAD5
未成年者飲酒禁止法」では、満20歳未満の飲酒を禁止しているほか、
周囲の大人に対して、次のような義務を課しています。
親や親の代理をする者は、監督する未成年者の飲酒を制止しなければならない

http://www.gov-online.go.jp/publicity/tsushin/200304/topics_e.html

違反した者は、1000円以上10000円未満の科料を支払わなければならない。

平成14年12月12日の改定により罰則強化され
50万円の科料、酒類販売業免許の取り消しになったはず。

それよりもムスメの不祥事で
PTAカイチョのボランティア活動(宣伝)⇒区議会議員
⇒マスコミでの知名度UP⇒参議院立候補の野望が崩れるデナイノ!
日本電波党、盗取のクニサワミツヒロ、クニサワミツヒロでございます!
石神井の踏切問題の解決に全力をソソギマスヨ!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 10:53 ID:g/jfIMgG
>>273「呆れた元PTA会長事件」収録
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 11:16 ID:XogLWvz7
ホンダもムスメの分まで御苦労なこった。
強気のシャチョーが聞いてあきれるよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 12:49 ID:WG3XHAD5
>おじさんの自慢話 投稿者:○○○  投稿日: 4月25日(金)01時47分25秒

>先日、若い女友達と夕食デートをしてきました。
>コンパニオンとして、とある仕事の会合で知り合ったんですが、
>現在はキャバクラ嬢になっていて結構かわいいんですねえ、むふふ。
>いやあ、実に楽しいひと時でした、わっはっは。

わ っ は っ は 。  真 性 の ア ホ だ
>>289
娘もクニサワセンセイの使用者扱いなら経費で落ちるデナイノ!
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 12:56 ID:zj7oDfQJ
>>290
その先もイタイから全文貼らせていただきますた。



おじさんの自慢話 投稿者:○○○  投稿日: 4月25日(金)01時47分25秒

先日、若い女友達と夕食デートをしてきました。
コンパニオンとして、とある仕事の会合で知り合ったんですが、
現在はキャバクラ嬢になっていて結構かわいいんですねえ、むふふ。
いやあ、実に楽しいひと時でした、わっはっは。

で、当方仕事帰りのため営業車のバンで送迎したのですが、
車の運転で2回も誉められてしまいました、むふふふ。
1回目は、焼肉屋の駐車場で1発で縦列駐車決めた時。
すごい、さすがは車屋さん、(本業はただのサラリーマンです)
と誉められ、2回目は帰りの道で、あ、ごめん、ここ左!と言われた
交差点をはいはい、と曲がると、
えーっ絶対曲がれないと思った、すごいですねー、それに
全然余裕な感じだったし、なんでそんな風に運転できるんですか?
ですって。わーっはっはっは、げほっ、げほっ。
(実際は彼女の指示が常に遅めの為、あらかじめそれを見越して
ゆっくり走ってただけなんですがね)、余程下手な運転の人しか
知らなかったんでしょうかねえ、がはは。
大丈夫、これからはおじさまが手取り足取り教えてあげるよ、むふふ
と決してそんな事は口にはしませんが、内心ではつぶやきつつも
笑顔でさわやかに握手して別れてきました。うわーはっはっは、失礼。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 13:08 ID:m5OsNxWg
ネタかと思ったら本物だったとはイタスギル。
キャバ嬢と同伴したのがそんなに嬉しいんでしょうか。。。
そんな〇〇〇はフィリピンパブ愛好家の松下先生を慕った方が宜しいかと…
ラーメン、B級グルメ好きでフィリピンパブな松下さんって
庶民的でいいなあ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 13:37 ID:WG3XHAD5
★キャバ嬢に手のひらでコロコロ@○○○Part1★
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 15:40 ID:4LjKlNHX
掲示板も主催者に似るのだな。
 うー。義手、義足の発達と本人の努力で一見健常者と同じに見える
人もいるんだが・・。まあ、ひどい車のとめかたをするのはダメだがね。

 昔、内臓疾患を煩って立っているのがつらい人が列車内で座っていたら、
似非社会派オヤジに怒鳴りつけられたとか言う新聞投書を思い出した。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 15:41 ID:XogLWvz7
こさとうりが『女性の言うウマイ運転て、我々車好きの言う巧いと違うんですよね』
などと突っ込むに12ロールセンター
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 15:44 ID:XogLWvz7
「こさとうり」って何だ?
アソコへ逝ってきます…
301bloom:03/04/25 15:45 ID:2klcT0yr
>>299
今回はさすがに放置だと思われるが
2年前も…

>>月25日
昨夜突如大量の原稿発注あり。慌ててスケジュール調整を行う。よって朝から原稿書き。
昼過ぎ、TVを見ていると新大臣の候補としてトヨタの奥田会長が出てきた! 
おお!
おそらく実現はしないだろうけれど、こういった人材を大臣に据えれば凄い改革も出来るんじゃなかろうか。奥田氏ならトヨタに対する利益誘導などすることはないし。すでに十分成功してる会社のOBなら、スキャンダル覚悟の汚職などする必要性ないもの。
産業界にも素晴らしい人材が居ます。田中氏の外務大臣も面白い。日中国交正常化を実現した娘さんだけに、中国受けするだろう。
TVや新聞の報道を見ていると、小泉さんの動きを見てマスコミまでワクワクしている様子が伺える。久しぶりですね、首相の交代でこれほど盛り上がるのは。
今日もセイジヒョウロンカしてしまった。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 16:37 ID:QoIxXg/f
長年ジドウシャヒョウロンカ稼業をしていると、スレタイを見ただけで「おおお!」と思うスレッドというのがある。
新しい親方スレって「お おおお!」と『お』を一つ多く付けたくなるくらいの内容だったりして。ワタシへの粘着を向上させ
つつも憎悪を抑え、一段と強力な珍論・暴論を搭載し、kunisawa.netでも使われている黄昏野郎切除コントロール機能
(もちろんkunisawa.netとは全然違うシステム)まで投入されているのだ。さらにワタシときたら充分インチキなのでPart63
ものスレッド立ちながらもデムパなブレインで武装。きりの無い脳内お花畑もいいです! インチキだってキッチリと年収
は8桁。トドメが過去ログ! 以上の装備に加え、フレンドの犬貞なんぞまで標準で付いて299万 8千レスときた。
何の文句もあるものか。裁判起こして良ければ絶賛モノです。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 16:39 ID:QoIxXg/f
2chアクセスし、スレ開いた瞬間から「こらやっぱり凄いぞ!」である。kunisawa.netを更新した週は改竄作業のため抑えめのペース で読まねばならぬ。
なのにスレッドの方が「もっともっと!」と行きたがってしょうがないのだ。
その要求に応えスクロールを少し大きめに 引き下げれば瞬時に強大なレス立ち上がり、的を得ていないワタシの文章を軽々とスピンさせてしまう。
匿名でコテハン切れば、いともた やすく向きを変え、これまた「もっともっと」状態。
何とか理性で1回辛抱し「もはやこれまで!」とばかりkunisawa.net立ち上がって改竄作業全開! するとどうだ! 速いじゃない の!
これまでのスレッドより一段とスムースかつパワフル。こら凄い! と感心してたら1000スレに飛び込む寸前だよおい。慌て て別スレへ。
kunisawa.netの矛盾をクリアすべく強めに言い訳すると、これまた予想以上の親方批判を発揮。
改竄と言い訳 は厨房に限りなく近いと思った。
ワタシの掲示板を開けば、これまた素直。信者のバランスや挙動もしっかりコントロールされており、シロウトとの一体感を味わえる。
で、一言書き込むと、レスがアボーンするくらいのスレッド炸裂だ! こうなるとイケイケ全開モードに入ってしまう。
kunisawa.netの管理人 などやらして頂いていたこともあり、ドキュソが乗り移ってきたらしい。もう黄昏野郎は全部横向きにしたくなって仕方ないです。
ワタシの 過去ログを見ていただければ解る通り、全てのスレッドで言い訳しまくり状態だ。
最新ページは4日で180個所くらい見直しアップロードしつつ3回改竄するものの、ツッコミどころは満載。
こんな厨房ドキュソにさえ煽られたままに切除してしまう。つまりワタシをモビルスーツ(そんなもの無いですが……)と同じような感覚で操れるというこ と。
今までのワタシは例えて言えば普通のオヤジを徹底的に鍛え、インチキヒョウロンカとして仕立てた感じだが、新型って最初 からのペテン師なのだ。
こら面白い!
 感心するのは改竄の自然さ。というのも改竄した記事って珍論だの暴論だのといったデムパ親方の塊みたいなもの。
本来なら違和感あって不思議じゃない。なのに全く普通の記事みたいに読めるのだ。
ただ冷静になって考えてみると、デムパ親方の効能だと思われる点、多かったりして。最も憤慨したのがS○X。
このショップ、中古バイク購入時の暗黙の了解を消す役割をする。納車整備レスで購入すると、ワタシの無知さ加減を増やす。
 するとワタシのレース結果だけ大きく誤魔化したのと同じ効果があるから、黄昏野郎自体ツッコもうとするワケ。
筑波サーキットで言えば、ダンロップゲートをくぐった高速左コーナーは、アクセル全開で抜けようとすれば普通の人だと「いかに親方
に当てられないか」で苦労する。しかしワタシのドライブならアクセル踏んでるだけでガンガンぶつかってしまうのだ。
同じくアンダーステア出やすい最終コーナーも当たる当たる!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 16:45 ID:76peutBM
>>292
おいおい、こういう下らない軽薄な内容でも切除(プッされないの?

あそこで403喰らった奴らは、これよりも程度が下だったって事???
さすが親方、常人とはレベルが違いマス。
のぐちよ、その後の報告も忘れずになっ!
理性はやや消極的ながらキチンと利いているようだ。解るのは誤字脱字指摘コーナーの返答レス。
ここ、2chくらいからバキンとツッコミ入るのだけれど、投稿時はサポートチームがしっかりロックしているせいか、バランス崩れない。
修行後でも安心してレスできる。改竄後からドカンと2chにスレ立つことを想像して欲しい。
そんなケースも、サポートチーム付きの掲示板なら冷や冷やしないで済む。
 今回はTOPと日記の改竄できた。基本的に同じような間違いだったのだけれど、やっぱりTOPの方がピュアデムパである。
ローコスト接待だったこともあり、最終電車手前で5件目まで入ってしまう。こらもうアルコール依存症と同じアルコール濃度といってよろしいです。
ただ病院に入るようなドランカーでない限り、ワタシだって必要以上に飲みたい! 築地のすし屋の追加料金も0,5十マソくらいしか違わないのだ。
読む気しねえ
 食事会では235x45mmR17というサイズのハマチを食べていた。前述の通り2chアクセスした直後からデムパ様が降臨してしまい、全スレッド熟読状態。
そのまま10杯くらい飲んだから、もはやワタシは完全にアレていたと思う。
その状況で軽く流して飲酒検問で計ったら0.28mg! ホントかね? ワタシでさえ真剣に飲めば0.3mg中盤のアルコール濃度が出ると思う。
 ちなみに唯一無二の好物であるエビカニ接待の飲酒がワタシの脳内計測で0.18mgくらい。
今回接待されたメーカーは、カニを北海道産に交換し、メーカー受付フロントのお姉ちゃんをお酌用にしているとはいえ、楽に0.1mg以上のアドバンテージを持つ。
さらに今までの接待で気になった質感も大幅に向上。酒やつまみまで完全にワンランク上になったと思う。
 弱点はたった二つ。1件目でのアルコール種類と、3件目と4件目にシフトする時のお姉ちゃんの拒絶感のみ。
しかし「そんなこたぁどうでもいいや!」と思えるくらいの魅力がある。
どうしようかな、と迷っているなら、ヤってしまうことをすすめる!オンナ好きなら一度くらい「世界に通用するホンモノの受付嬢」に乗ってみるべき。
ワタシが自信を持ってすすめます。この手のオンナはリセールバリューいいし。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 17:29 ID:L5sHIpNR
ID:QoIxXg/f は、ひょとして1日中これを考えていたのか?
連投されてもな…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 17:59 ID:m5OsNxWg
大作だ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 18:51 ID:Fymr+or/
>>292
それまさか国沢が自慢したくてしょうがなくて、でもさすがに本名じゃ
書けなくて、名前を変えて書いたとか?w
つか、お花畑ってまるで自作自演のようなものあるじゃん。
(誤字指摘板の香具師なんかも)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 20:05 ID:CauMQcEr
そもそもあのお花畑は、2ちゃんねるのように強制IDでないし(IDが表示されない板も有るが)
IPアドレスが表示(街BBSは、表示される)されている訳でもないから簡単に自作自演できねな。
ところでF木さんとこに現れたカワイイ鳥さんも
今夜あたり爆発しそうな気がするよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:38 ID:fFYDoBoD
4月24日(木) 岩貞るみこ
No.1643 2003年04月25日(金) 20時33分

午前中にマイクロソフトの発表会。
技術自体は、今後カーナビに組み込まれて2〜3年後に商品になってから初めて
クルマとの接点ができるので、まったく私の守備範囲じゃないものの、
もらった案内状に友人のご主人の名前が〜。おお、檀上に立つとあらば見に行かねば。
技術の取材というより、ご主人の取材? 
しかし、バーベキューの網拭く姿しか思い浮かばない優しい人なれど、
檀上ではヤンエグ・オーラばしばし出まくりでした。すごーい!
終了後、銀座にまわって打ち合わせをひとつ。
帰宅後原稿書き。夕方で一段落させて、ジムへ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

岩貞女史も壊れ始めているなあ。なんか取材姿勢が不真面目だよなあ。
国沢の姿勢を見て、ああ、あれでいいんだとでも思っているのかね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:45 ID:OheWFqMj
>>318
単なるオバty(ry
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 00:23 ID:DQ5YPdPk
>318
犬貞が行ったのは、これね。
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200304240250.html

ニュース速報+
カーナビのOSはトロンなんかよりもやっぱウィンドウズだよね[04/25]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051231453/
偽覆面パト 投稿者:○○○  投稿日: 4月26日(土)01時02分41秒

手の込んだ仕業ですねえ、白のマーク2。
私のいるエリアでは本物は白のクラウンセダン(HTではない)か、
シルバーのR34スカイラインセダンなので(最近先代の
ソアラは見なくなりました)、それらには細心の注意を払ってます、
と思ったら、仕事中真昼間に白バイに捕まっちゃいました。
東京湾沿いの3車線道路を走っているとバックミラーに白バイが
赤灯回してピタリとついてきてるのを発見、あれあれ、と思い、
ATセカンドに落としてメーター見ると80キロ近く出てまして、
あえなく御用です。24`オーバーで2点減点の1万5千円。
人当たりのいいおまわりさんであくまで低姿勢なので、あまり
抵抗も出来なかったです。
教えろ、と云われた勤め先は断固として教えませんでしたけど。
でも私の直ぐ後から違う白バイに捕まった人は私がキップに
サインしてる間、大声張り上げて抵抗してまして、結局
サインせずに走り去って行きましたね。
今回は、車から降りる際、営業顔で降りてしまい
(直前まで営業中だったので)ついニコニコしてしまって
それが私の敗因と思われます。
普段からもっと厳しく振舞わねば、と思いました。


敗因は営業顔だそうです。
普段からスピード出しすぎないように気をつけろよ。
普段から、って使い方間違っている気がするけど。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 12:59 ID:wPHeEu2R
なんか変? 投稿者:天邪鬼  投稿日: 4月26日(土)09時55分58秒

でも、普通に走ってたら停められないでしょ?
スピード出してたのが悪かったと思いませんか?

  /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / いっぱいだして。マッポに捕マール。
        丶、 ̄____,/   いっぱいだして。罰金払う。
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([黄],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 13:03 ID:wPHeEu2R
ミミ取りちった‥シクシク
>>323
オピ板にはAAないけど削除されたの?
業務連絡
ノグタンへ:最近ちょっとやりすぎかと。
327323:03/04/26 14:01 ID:wPHeEu2R
削除ではありましん、のヴぁうさは追加コピペでつ。

耳切れはドラッグしぱーい。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 20:23 ID:ykt0dOb6
のぐちは草か?
ある意味今となっては貴重だな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 22:57 ID:GTa9ZGZ3
お花畑が程良く荒れてきたぞ(kw
過去にyoyoyoが叩かれた一件を思い出すなあ。
のぐち批判を容認しているということは、国沢も彼をウザイと思っているのかね?
この先彼ははどうなるんだろうねえ。
同じことをセンセイに向かっていうと「正論にはカナイマセン」となるんだけどね(kw
>>329
容認というか彼を擁護する人などいないでしょうね。
ただ、のぐちを叩いている人は自演かも?
今回も重要な商談、とか書くのが彼らしいですね(kw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 01:19 ID:JqIN6U3l
いやぁ、のぐち最高。w
わーっはっはっは、ってか?w
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 11:15 ID:Bc2RdMFD
のぐちが長文逆ギレだ(kw 内容は・・・
これで良くわかった。のぐちのメンタリティは国沢と一緒だ。
最後に「自分はこれだけスゴイんだぞ」という一言を付け加えるあたり、
国沢の逆ギレ言い訳文のコピーを見るようだ。
のぐちって自分の運転技術を過信してない?
そのうちにとんでもない事故をやらかす気が…
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:02 ID:9m04qzvP
>>274
亀レスになるが、素潜りなら結構練習してからデナイト
13mはマジで生命の危険がある。
ダイビングそのものに要した時間にもよるけど、
親方は娘に多額の保険でも掛(以下略
つか274はダイビングしてるみたいね。スマソ
>>332-333
無事故みたいですね、現在は38歳くらいですかね。
今までに危なかった事はあっただろうに、普通の人は無事故の自慢なんて出来ませんよ。
確かに親方に似ていますね。という事はそのうち親方みたいにオカマを掘る可能性も・・。
早速呼び捨てですか?にはワラタ
呼び捨ての訂正から一時間以上経っているのに(kw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 14:46 ID:Bc2RdMFD
自分勝手な暴走行為と交通法規無視を正当化するあたり
かつての「yoyoyo」に代わる新たな神の降臨か(kw
妙に腕を過信しているところとか自称ドラテク名人なのも一緒だな。
オマケに小僧と思いきや、いい年をこいたオヤジなのも一緒(kw
道理で国沢と波長が合うわけだ。デンパはデンパ同士仲良くやってくれ。
いくらお花畑でも「のぐちは痛い」と思っているヤツは多いだろうね。
お花畑にはデムパがいっぱい集まるなあ
次から次へと大物デムパが(kw
>不起訴の件、私の場合公安に行くと点数も削除してくれました。

これってどういう意味?
行けば点数削除してくれるの?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:05 ID:cWqjXMVT
>>340
何かの間違えだと思う。
不起訴とは刑事罰が不起訴なだけで点数は行政処分なんで関係ないと思うが。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:30 ID:/ILdwbxK
キャバクラでも行って鼻の下のばしてろ。
そして、料金踏み倒して、その武勇伝を自慢掲示板にのせろ。
>>341
レスサンクス。
てっきりそういう裏技があるのかと思った。
あるいは公安に圧力をか(以下略
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:04 ID:Pb+ZApId
どっかんVさんへ 投稿者:のぐち  投稿日: 4月27日(日)13時42分35秒

ひとつひとつ言葉尻に対して反論されてますが、
そもそも今回の私の投稿は4月26日16時55分掲載の
さえ。。さんのスピード計測、に対してRESしたものです。
その流れをもう一度お読みになったらいかがですか?

ものごとには全て原因と結果があり、それまでの流れが
あります。
あなたは私の過去のことは知らない、と再三にわたり
おっしゃっていますが、さえ。。さんと私も過去から
いろいろやり取りがあり、その上で成立している会話です。
そういったことを踏まえないで話もなにもないはずです。
話にならない、とはこのことですよ。

不起訴の件、私の場合公安に行くと点数も削除してくれました。
事実上、帳消しですよね?
これだってケースバイケースですが、個々のケースの背景を
考慮せずに、原則論をふりかざすあなたの話は聞いていて
疲れます。原則論いうだけなら簡単ですよ。

違反は違反、間違ってませんね。そんなこと誰だってわかります。
だから捕まったときそれを認めるなら払う、それだけのことです。

一般的に、制限速度遵守してるドライバーもたまにみますが、
かえって現実の交通環境の中では、厳しい立場なのでは?


のぐちの辞書に反省というコトバは無い。

プチ国沢認定。
意外と 親方=のぐち の自演だったりしてと言ってみるテスト
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:39 ID:dWWfS3z7
> 私は仕事で年間5万`走行していて今年で15年間無事故ですが、走行
> 距離換算では75万`に渡り無事故です。プライベートでも18年間無
> 事故ですが、安全運転に対する意識、という点に関して人一倍気をつけ
> ているつもりです。

 追尾の白バイに御用になっている=周囲の状況確認が充分できていない
時点で75万キロ無事故云々は屁の突っ張りにもならないと思うが(w
 キップ切られたのは今回が初めてじゃないようだし(kW

 同じような自慢(?)では、元F1ドライバーの某氏は、150万キロ
無事故・「無違反」&「もらい事故もなし」と書いていたのを読んだこと
がある。だいぶ前になるので、キロ数はもっと伸びてるんだろうな。
347どっかんV:03/04/27 22:48 ID:cWqjXMVT
結局あの後、のぐち氏へレスしたんですが、(ごご5時ごろ)未だに掲載されないんで
たぶん無視されてしまったんではないかと思います。
で、ここにそのレスを転載したいと思います。(これで俺も403喰らうのか。)
以下コピペ
ま、要するに過去の掲示内容が見れない新参者は
意見するな、って事ですね。
貴方の言葉を借りて言えば、
今回の原因は、自分勝手な速度の規定で走行し、検挙され
反省しないと言うのが結果ですよね。

で、まだ解らないのが
1、なぜその道が50キロ制限が妥当ではない事の理由。
で、解ったのは
貴方は「自分は過去何万キロも走って無事故だ、これからも事故を起こさないように安全運転をするつもりだ
だから、自分個人が現実にそぐわない決まりだと思えば無視しても良い。
そして検挙されても反省なぞしない。」との貴方の考えだけですね。
(私はちゃんと貴方の質問に答えてますし、貴方の見解を伺おうとすると
「そういったことを踏まえないで話もなにもないはずです。
話にならない、とはこのことですよ。」と反故にするはで呆れてしまいますが。)
貴方とさえ。。さんとは会話が成立(しているかは私には不明ですが。)
してるのでこの掲示板を見てる他人は黙ってろ、では筋は通らないのではないですか?
この掲示板の過去ログが見れれば良いのですがね。あいにく私には貴方の過去投稿は
キャバクラのお姉ちゃんに運転を誉められた、と言うくだりしか見れません。
「ひとつひとつ言葉尻に対して反論されてますが」
と有りますが、それは貴方の言葉が言葉尻をとられる内容なのでしかたないかと。
348どっかんV:03/04/27 22:49 ID:cWqjXMVT
347の続き
>「不起訴の件、私の場合公安に行くと点数も削除してくれました。
>事実上、帳消しですよね?」
ですよね?と私に確認されても私は公安ではないので、肯定も否定もできませんがね。
>これだってケースバイケースですが、個々のケースの背景を
>考慮せずに、原則論をふりかざすあなたの話は聞いていて
>疲れます。原則論いうだけなら簡単ですよ。
確かにケースバイケースと言う考え方があるかもしれませんが、私には(多分貴方にも
「このケースにはこんな対応」など判断する能力も資格もないと思いますよ。
また、50キロ制限の道を50キロで走ることに何の問題があるのかと思いますね。
ただ、今回の場合は
「完全に意識がホワイトアウトしてたというか、重要な
商談が終わってふっと気がゆるんだというか、」
と言う状態で運転してる方が「制限速度の不条理云々」と述べるのは明らかに間違いであると思いますし、
その状態での運転方法を何ら正当化できないと思いますね。
>一般的に、制限速度遵守してるドライバーもたまにみますが、
>かえって現実の交通環境の中では、厳しい立場なのでは?
そうですか?気が緩んだ人が速度超過しながら走っているよりもよほど安全だと思いますが。

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:08 ID:dWWfS3z7
>>347 反映されて以下のレスが付いてますよ。

---------------------------------------------------------------
もう一度。 投稿者:さ○。。  投稿日: 4月27日(日)22時55分33秒

どっかんVさま、おっしゃる事は解るのですが、まず、「一本とられた」
と言う件については、けっして反省が無いと言う訳ではないのですよ。

規則に違反すると言うこと自体は正しくない事は重々承知しております
し、私の3度の違反歴のうち最後の違反歴のスピード違反に於いては、
罰金どころか免許停止処分によって事業の営業活動に支障をきたして、
45日間で百万円を優に超える損失を出しておりますから、社会的制裁
と言う意味でも相当重い処分だったし、それでもきちんと受けましたよ。
(免停中でもその経済損失の多さに、途中で我慢出来ずに運転してしま
う人も多いとか)

それらの反省や様々な考察の上で今日の「私の運転」が行われておりま
す。

其の上で御尋ねしますが、前のわたしの書込みで荒天時の速度規制の事
に触れていますが、御自身は如何いたしてらっしいますか?どしゃ降り
はもちろん所々降っていて、それ以外はライン上は乾いてくるほどの状
況では如何ですか?

そして、そのような状況の場合、ほぼすべてのドライバーが速度超過、
それも早い人では100キロは出ていますので100%の超過、50キ
ロオーバーと言う事ですから、12点減点になるほどの重大な違反と言
う事ですが、これらをどう思われますか?この点にお答え頂いてから改
めて議論したいと思います。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:08 ID:6YYFGqEe
おっ!!今 話題の人だ〜 
ここに書いたら間違いなく403だべ
351どっかんV:03/04/27 23:14 ID:cWqjXMVT
うあ、今見たらいつのまにか反映されてるでやんの。
さてはチェックしてたな?

ま、いいや403喰らっても。
えっと、反映されていないレスにレスを返し、
即反映することができるということは、さ○。。氏は側近ってこと?
いや、漏れの考え過ぎか・・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:23 ID:6YYFGqEe
どっ漢Vということでまたひとつ・・・
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:25 ID:6YYFGqEe
さえ。。氏はただものじゃないでしょ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:32 ID:MVHBRcor
のぐちって国沢とメンタリティがそっくりだね。
飲酒運転容認発言の時の国沢を見ているようだよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:37 ID:NpxGU5Wc
>>350
でしょうな。もうこのスレチェックしているかも(kw
>>347-348.351
おお、本人降臨ですか。
レスお花畑に書き込みされているようですね!時間がかかったっていうのは迷ったのかな?
しかし皮肉が強く403すれすれ?2ちゃんだったら無難にレスし、大切に育てるところですが。
そして電波レスを引き出し、祭りに。
もし403食らったのかチェックされるなら>>346の内容もおながいします。
さえ。。って男だよね、キモイハンドルだな。
意地悪いレスですね。
358どっかんV:03/04/27 23:44 ID:cWqjXMVT
>>all
なぜか第二段のレスも即反映されたので、しばらくはむこうに書き込もうと思います。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:59 ID:dWWfS3z7
> 超過の理由 投稿者:の○ち  投稿日: 4月27日(日)23時49分06秒
>
> 失礼、自分の根拠いうの忘れてましたね。
> 私の場合はあなたの理由と違っていて、
> 格別急いでいたわけでもなく、むしろリラックスした気持ちで
> 片道3車線道路を流していました。
> 自分の安全マージンの中でその選んだ速度というのは
> 普段の慣れた速度だから自然とそうなった、といった
> ところですかね。
> 単独走行で視界も良好、よく晴れた日でむしろ自分ではもっと
> スピード出してもおかしくないくらいの状況でしたね。
> もちろん、反省はしていますよ、反則金15000円払う程度に。
> よく読んで頂ければ、と思うのは、普段細心の注意を払ってるのは
> 制限速度に対してではなく、覆面とかネズミに対して、という
> 話の流れになっています。今回白バイに対して無防備になってたのを
> ホワイトアウトとか表現してるまで。
>
> 別に新参者は話するな、なんていってませんよ。
> 4月26日の投稿に対するRESを踏まえてくだされば
> 成り立つ会話ですし、私だって新参者ですし。


 (゚Д゚)ハァ?

> よく読んで頂ければ、と思うのは、普段細心の注意を払ってるのは
> 制限速度に対してではなく、覆面とかネズミに対して、

 制限速度が何キロで、それに対して自分が何キロ超過の状態か、っ
てことには細心の注意を払ってないと…。
 自己中の安全運転論をブツにしては、あまりにお粗末デナイノ!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:05 ID:e/u/4ctG
>>359
その内容と>346むこうに書き込んでみましょうか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:06 ID:e/u/4ctG
もちろん403くらわないように多少ゆるめに。
でも昔一回書き込んだ事あるからすでに403かも。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:16 ID:Cof7hbh2
休憩所が祭りになるというのもタマにはいいね。
しかし、「のぐち」といい「さえ」といい典型的なオレマンセーな野郎だね。
おそらく道路上では自分が一番偉いと思っているんだろうな。

のぐちのレスがほぼリアルタイムで反映されているところを見ると、
goodだかサポートチームだかが、今張り付きになっているんだろうな。
あっちとこっち両方に(kw ご苦労なこった。
監視していなければ運営できない掲示板なんざ止めちゃえ(kw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 02:19 ID:jge9nmxz
>>362
シャバ同。
最近親方が沈黙し本スレは伸びない。
しかし、お花畑は電波ゆんゆんで休憩所は伸びる。
お花畑はまさに親方の代理電波(kw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 02:20 ID:t/VneoDB
せんせは横にできない車はダメでっせ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 02:35 ID:81JEpO78
>>359
のぐちって奴すげえ自己中だな。
自分の安全マージンさえ取ってればいいって・・・・・
暴走族と同じ思考ですな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 04:29 ID:K7J+2Chb
> 超過の理由 投稿者:の○ち  
> 格別急いでいたわけでもなく、むしろリラックスした気持ちで
> 片道3車線道路を流していました。

3車線だ。広いんだ。だから飛ばしても問題ないんだ。
リラックスした気分で道路交通法を確信的に破るんだネ。

> 自分の安全マージンの中でその選んだ速度というのは
> 普段の慣れた速度だから自然とそうなった、といったところですかね。

オレ様は運転がうまいんだから多少は飛ばしても良いという事になるが。
周囲(他者)の状況は無視してますね。

> 単独走行で視界も良好、よく晴れた日でむしろ自分ではもっと
> スピード出してもおかしくないくらいの状況でしたね。

ならば後方の視界も良好だったはず。本当に周りに神経を配った運転なら
取締りに対しても気が付いたはずなのになぁ。
本当は運転なんかうまくない。危険な奴だよ。

> もちろん、反省はしていますよ、反則金15000円払う程度に。
> よく読んで頂ければ、と思うのは、普段細心の注意を払ってるのは
> 制限速度に対してではなく、覆面とかネズミに対して、

なぜ制限速度が決められているのか、全く理解していない。
「窃盗犯で1年懲役を喰らいました。その程度に反省してますよ。だから今度からは
捕まらないように警察には気を付けます」と言っているのと同じだ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 04:31 ID:K7J+2Chb
>もう一度。 投稿者:さ○。。  投稿日: 4月27日(日)22時55分33秒

>規則に違反すると言うこと自体は正しくない事は重々承知しております
>し、私の3度の違反歴のうち最後の違反歴のスピード違反に於いては、
>罰金どころか免許停止処分によって事業の営業活動に支障をきたして、
>45日間で百万円を優に超える損失を出しておりますから、社会的制裁
>と言う意味でも相当重い処分だったし、それでもきちんと受けましたよ。

アホか。行政処分を社会的制裁と混同して処分は重すぎる、罰を軽くしてくれと言ってる。

>(免停中でもその経済損失の多さに、途中で我慢出来ずに運転してしまう人も多いとか)

経済損失が大きければ違反して良いのか?
刑務所に収監中の服役囚が仕事を理由に脱獄しても負いと言っているのと同じだ。

>それらの反省や様々な考察の上で今日の「私の運転」が行われております。

どこが反省で何が考察なんやら(kw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 09:06 ID:QZaXBViC
366と367を見ると、本当に呆れてしまう。ところで、最近本スレに「の○ち」がオヤカタ擁護に出没しているように感じるのだが、気のせいか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 09:17 ID:UZcIFlg2


自己敬愛症候群が集うウェブサイト→kunisawa.net
>>366
そいつ自分が飛ばすことが前を走る車にどれだけプレッシャーを与えるかわかってないんだね。
さすが、自分は後ろが見えてない香具師(kw
ポリどころか逆にあおられても気づかないと思われ。
「遅い!リラックスして走れねぇだろボケ」
とか叫んで若葉や枯葉の車をガンガン煽ってそうだな。
警察に知り合いもいないけど、同情したくなるよ。
こ香具師らを捕まえても反省も無く逆切れ。
そりゃいくら自分が悪いとはいっても交通違反で
捕まれば、なんで俺だけがとか、俺より悪質な
ヤツなんて沢山いるじゃんって思ったことは
自分でもあるよ。

でも、ああいう裏づけも何もない、俺は運転が上手いから
俺だけはOKみたいな考え方は飲み屋の与太話なら
ともかく、ウェブで声高にやる種類の物じゃないよな。
見識を疑うね。

ああいうのがいるから制限速度って必要なんだなぁって
思うね。
374[玉]シ尺光宏:03/04/28 15:29 ID:UZcIFlg2
4月28日
仕事詰まっている割に緊張感無い。締め切りが全て連休明けと言うことで、時間はあるのだ。
いや、すでに真剣にならないと危ないのだけれど。
TVのニュース見ると朝から渋滞しているらしい。仕事してる身になってみると、ちょっと気分いいです。
しかもやらなくちゃならないこと多し!
レガシィのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しなければならないし、間もなく我が家から嫁いでいくSRL311も洗車くらいしなければならぬ。
そういえばネスタも湯沢にスタッドレスタイヤ履かせたまま置きっぱなしだった。取りに行って渋滞にハマるのもなぁ。
相変わらず日本語が不自由な方ですな・・・
>>374
だいぶ前のじゃないです?
つーか親方、毎年おんなじ事しかしてませんなぁ。
ちっとは賢くなったのでしょうか。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:07 ID:3XIhfTXH
のぐち、墓穴ほっちゃたね。
なんとなく「実際の交通の流れ」と言う方向で発言してた容認派なのに、
「単独走行で視界も良好、よく晴れた日でむしろ自分ではもっと
スピード出してもおかしくないくらいの状況でしたね。」
捕まったときは「単独走行」だって。
ま、こいつは取締りが不条理だなんだ言ってても要するにとばしたいだけじゃん。

>どっかんVさま 投稿者:昼間点灯派  投稿日: 4月28日(月)00時31分06秒

>日本国内で現在の制限速度を守って走行するのは容易ではありません
>(簡単ではない、つまり警察車両も公用車も遵守できないという意味で・・・、)。
>制限速度の超過、1キロ超だろうが80キロ超だろうが、この認識を共通のモノ
>とできないドライバーとは失礼ですが、話ができません。

コイツもどうかと思うが・・・
1キロ超だろうが80キロ超だろうが同一視するとは。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 21:05 ID:f1d/ME7f
法を守るのは、当然だがだからと言って1km/hの違反を許さないのもな。
>>378
そいつも真性ですな(kw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:13 ID:i83+K40n
>(無題) 投稿者:◎◎。。  投稿日: 4月28日(月)23時51分29秒
>50キロ規制に関して言えば、
>そもそもの安全対して適当なケースというのは有る物の、かなリ昔の関越道の濃霧中の多重事
>故をきっかけに、少しでも条件が悪いときには理不尽だろうが低い速度規制を提示しておけば
>責任は運転者になる。と言う事で、速度規制が乱発されていると思っています。
>同様なものに、最近採用された三車線の高速道路の大型車の左車線通行規制など、現認しなが
>らも取り締まりはせず、それはとりもなおさず現場警察官も規制自体に実質的に無理がある事
>を承知しており、しかしながら事故の際の監理責任追及を回避する為に規制だけはして置く、
>と言ったような気配が感じられ、そう言った様々な事から、現行道路交通法は真に安全のみを
>考えた科学的な根拠に基づく規制を離れ、時に利権保持すら感じられるような運用と、単なる
>感情的脅威論による規制、罰則強化などを経て何時の間にか本来の権利者である運転者を離れ
>むしろ敵対するように罠をはびこらせる源に成っている現状が、他の刑事事件の解決に対す
>る市民の協力姿勢にまで影響するなど、治安全体に対してむしろマイナスに作用すらしている現状を見たとき、現行制度の疲労と
>根本的な改正を以ってしなければ、真に安全と円滑と言う基本理念は達成されない
>のではないかと思います。


>規制以下で走る事は自由なのならば、
>規制はもっと高くとも問題はない筈であり、
>規制速度以下ではしることは、現実に難し
>くない事は、大型車などに乗った事のある
>者のなら理解出来るのではないかと思います。
たかが、法定速度守れって話に、警察の利権がらみの話。
真に安全を、と言うならルールを守れよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:19 ID:fJffiWQz
「さえ」ってモノホンのキティか?
どっかんVと、全く話が噛み合ってないぞ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:51 ID:jubtkOKt
そういやのぐちって、ポンコツポルシェの触媒外して公道走行したなんて書いて、
たたかれてたよな。
なんかこいつ、モラルのない人間だね。それに気づいてないし、いつも口先だけの謝罪。
キャバクラ嬢もさぞ騙しがいがあるだろう。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 01:17 ID:jubtkOKt
のぐち逆切れ。
まぁこれだけのぐち批判が出れば意固地になるのも解るが。
真っ当に反論できなくなると逃げる、シャバ僧だな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 01:26 ID:ixQnDeKQ
>>381への「の○ち」氏からのレス

> ○○。。さんへ 投稿者:の○ち  投稿日: 4月29日(火)00時09分26秒
>
> 相手にしないほうがいいですよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 02:00 ID:GXGgkoJ+
のぐち、さえ   最高だな・・・・
親方いなくとも、いい仕事してるね。
遵法親方キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 03:42 ID:LEfRiSy6
個人的には 投稿者:国沢光宏  投稿日: 4月29日(火)02時01分44秒

1キロたりとも速度違反をしていません。
スピードメーターの針が絶対的に合っているか不明ですけれど。
ただ制限速度というのはあまり根拠のないモノだと当局に教えていただきました。
一晩で制限速度が10kmあがったり、
バイクや軽自動車の制限速度が20kmもあがったりするのを見ると「う〜ん」です。
だって前の日まで20kmオーバーという極悪非道の走りが、OKになっちゃうんですから。
個人的には全ての速度違反に様々な道路環境や事情があると思います。
不服なら正式裁判に持ち込んだらいかがでしょう。
少なくとも簡易裁判や青切符による一律的な罰金/反則金は、ワタシなら納得出来ません。
だって過積載の大型車が通学児童の多い道で30kmオーバーするのと、
東名高速と全く同じに感じる小田原厚木道路で100km走行(30kmオーバー)するのが
同じ危険性だとは思えませんから。
本来、罰金や反則金の金額は危険度や、犯罪者の意識によって決まるべきものです。
だから情状酌量や、執行猶予があります。
処罰が重すぎる、と感じた時にドライバーから不満は出るのだと思います。
皆さん、正式裁判をしてみたらいかがでしょうか?
少なくとも罰金や反則金は”規定”より高くなりません。
簡易裁判で出る額は「その速度で出される罰金の最高額」だと思えばいいでしょう。
警察は嫌がるかもしれませんけれど、国民誰もが有す権利です。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 04:17 ID:LEfRiSy6
制限速度に合理性が無いから法や規制を守れないと
言い訳をする奴らの弁護をするわけだ。

それにしても

>1キロたりとも速度違反をしていません。

>4月14日 3時にムスコを試験場までホーネットのリアシートに乗せて連れて行ってやる。
言うまでもなく制限速度や道路法規キッチリ守った遵法運転なれど、目を回してやんの。絶対マネすんなよ。

>4月17日 学校から帰ってきたムスコに駅まで乗せてもらい
(といっても運転はワタシ。免許取得後1年間は後席に乗せられないという法規がある)、池袋へ

あからさまに嘘を言える神経って‥心の病気じゃないだろうか。

http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/kiso/indx.html
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 07:50 ID:ixQnDeKQ
> (無題) 投稿者:さえ。。投稿日: 4月29日(火)01時16分58秒
>
>  わたしが言いたいのは、速度を超過するのが本当に危険と思
> うのなら、折角パトロールにでているのだから、隠れて取り締
> まりをするよりも、ペースメーカーになって多くの車を規制速
> 度以下にさせる方が、安全上理に叶っているのではないか?と
> 言う事です。
>
>  少なくとも沢山の警官が茂みに隠れて違反を待っている、死
> 角を目指して白バイを進める状況は異常だと思います。
>
>  相手の速度については恐い事はないです。常にミラーなどで
> 速度差を認識していますから。仮にこちらが制限を下回ってい
> ても、必要なら追い越し車線に出る事もありますし、其の場合
> も十分速度差を考慮して出るタイミングや合図を出したりして
> いるので、危険を感じるような事はアリマセン。
>
>  むしろそのような事が出来ていない方が多く見受けられ、そ
> う言った一部の運転の未熟さを全体の効率を落すような規制に
> 解決策を見出す事の方が、結果的に安全意識の低下を促してい
> ると思っています。
>  常に見張れなどとはまったく思っていません。むしろ、点数
> や収入に気を取られて、本来の安全や円滑をないがしろにして
> 形式犯の摘発に血道あける姿勢にいきどうりを感じます。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 07:51 ID:ixQnDeKQ
> 規制根拠。 投稿者:さえ。。投稿日: 4月29日(火)01時28分01秒

>  本質的に一番問題なのは例えば速度規制について言うなら内容が
> 科学的根拠に乏しい事ではないでしょうか?
>  「最高」を規制し、其の上で判断によって速度を押える事を求め
> るのなら、「最高」は考えうる「科学的最高の制限」で有っていい
> 筈に思っていますが、現実にはそれより遥かに低い事が違反を頻発
> させる原因ではないでしょうか?
>
>  これほど速度違反が多いのに、規制が適当かどうかが科学的に検
> 証される事が無いのがおかしいとおもうのですが。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:26 ID:6SFjvOWl
・現状の規制を尊守するか、自分の判断で走るか。
・現状の規制は、実情に合っているか。

この二つがごっちゃになってしまうのが、のぐちとさえの
特徴みたいだね。だから他者と話が噛み合わない。
でもまぁ、親方も似たようなモンデナイノ!?(w
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:32 ID:HswLOzrV
さえさんの言うことには同意出来るのは俺だけですか?
根本さん文京区区議当選しましたね。
オヤカタからもコメント無いのはそれほど親交が無いせいか??
一応リンクしているんだからねぇ。

ttp://senkyo.nhk.or.jp/98/skh9805.html
>>391
おそらく、この「さえ」という人は巨大コンピューターに「この道の制限速度
は時速何キロが最適か分析せよ」と聞くと、「オコタエシマス…」と答えがは
じき出される昔の漫画のような科学があると思っているんだろうね。
路面状況、交通状況、車の状態、運転者の技量など考慮すべき対象は余りにも
多いし、また差が激しいから一つの答えをだすことなんて不可能だろうに。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:22 ID:+AwPsQty
>>393
そりゃ世の中運転のうまい奴ばかりならそれでもいいだろうし、
交通法規も「それではしきりなおします、今回科学的根拠(何か科学的根拠かわからんが)
で、新しく法定速度を決めました、で、のぐちが捕まった道は制限速度60キロです。」
なんていったら、みんなその交通法規厳格に守るか?
俺はそんなことはないと思うよ。
自然犯と法定犯ってのがあるんだよ。
自然犯はだれが見ても悪いとされるもの。
法定犯は政策的に決めるもの。

道路の速度制限は法定犯の最たるものだ。
裁量で自由に決められる。
意見を言うのはかまわんが「合理性がない」というなら根拠を示さないとなー。
自分の性に合わないってだけで批判するなんざさすが取り巻き。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 17:35 ID:6xd6grI2
親方的には 投稿者:名無し  投稿日: 4月29日(火)02時01分44秒

1文字たりとも誤字脱字をしていません。
日本語の語彙が絶対的に不足しているかも不明ですけれど。
ただインプレというのはあまり根拠のないモノだとねらーに教えていただきました。
一晩で日記が10回訂正されたり、
中古バイク屋や電気自動車へのクレームがあがったりするのを見ると「(゚Д゚)ハァ?」です。
だって20年先まで忘れていいという極悪非道の日記が、翌々日プレス発表になっちゃうんですから。
個人的には全ての親方記事に様々な接待環境や事情があると思います。
不服なら業界追放に持ち込んだらいかがでしょう。
少なくとも謝罪程度では、ねらーなら納得出来ません。
(後略)
399 :03/04/29 17:58 ID:ixQnDeKQ
> 本来、罰金や反則金の金額は危険度や、犯罪者の意識によって決まるべ
> きものです。だから情状酌量や、執行猶予があります。
> 処罰が重すぎる、と感じた時にドライバーから不満は出るのだと思いま
> す。皆さん、正式裁判をしてみたらいかがでしょうか?
> 少なくとも罰金や反則金は”規定”より高くなりません。

 速度違反の罪は、いわゆる抽象的危険犯で、道路交通の安全を確保する
ための取締規定ですから、規範的な解釈(違反者の事情など)で罰金額を
決めるということは考えにくいと思われる。

 反則金は、そもそも公訴提起されない(刑事手続に移行しない)ことを
違反者が選択するために納付するものだから、これについて一々違反者の
事情を考慮して反則金の額を決定することなどあり得ないと思うが。

 そもそも罰金額が法定の上限を超えないことは当たり前だし、反則金の
額にいたっては、反則行為により一意に道交法施行令で決められているか
ら、何かの事情で高くなったり安くなったりはしない(w
お花畑はGW中デムパゆんゆんなナイススポットですね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 19:28 ID:N6O9kcgC
>>399
国沢によると正式交通裁判は1日で終わるらしいからね(kw
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/gallery/gallery.html

10年以上前の話しだが、漏れが正式交通裁判に持ち込んだ一件は、
結審するまでに公判6回。5ヶ月かかったんだけどね。
検察側が開示した公判証拠の閲覧だけで丸1日かかった。
あれは何だったんだろうねえ(kw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:36 ID:pOB0KnEU
★腹黒いワタシはス○ラー波を反射デキマセン@国沢親方Part64★
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:42 ID:lVKUYzMN
親方ってタノシイ。
>>402
電波親方でむしろスカ○ー波を出しているともいえます。
>>404
スカパー波?
CSだったのか、親方。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:11 ID:6xd6grI2
のぐちw
俺これ持ってるんだけど面白いよ。
切替氏が348は前期・後期で大きな違いは無いって言ってるのに親方は「全然チガウ」って言ってるし、某解体屋の息子さん2人(1人は伊の跳馬工場での修行経験アリ)は348の操安性に文句垂れてるヒョウンカはドキュソって言い切ってんの。
で、満を持して登場した親方が「初期の348のボディ剛性はZのTバー並み」「コライカンと思ったのか後期は大改善された」「横置きV8(328)はタイベル交換が安くてヨイ!」などと珍論垂れ捲るという大興奮な内容。
ちなみに俺は出品者じゃありませんので。。。(w
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53904938
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 10:32 ID:Ox1AIABT
>408
MJブロンディや切替氏ならいざ知らず親方をフェラオーナとは、
フェラーリのバッテリーをあげること意外能のない
親方も親方だがそれを載せるくるまにあも( ´,_ゝ`)プッ
>>328オーナー国沢光宏が吠える!新世代V8フェラーリの魔力


コラモウ最狂オーナーかと思われ…
>>410がおかしくなっちゃった。。。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 14:10 ID:6WyjWR2a
http://www.e-atta.jp/column/column08.shtml

モータージャーナリスト・エッセイストとして活躍されている岩貞るみこ氏・通称るみねえの
コラムです。 年間、100台近い車を全国・世界各地の試乗会で精力的に乗り回し、雑誌や
新聞、WEB 関係で大活躍のるみねえですが、魅力はそれに留まりません。
クルマをきっかけに各地で面白いものを発見したり、ついにはイタリアに住みにいっちゃったり、
モンブランに登ってみちゃったり・・・ とにかく行動力いっぱい!魅力いっぱい!の、るみねえ。
 このページはそんなるみねえが、出会った面白いことや素敵なこと、お役立ちなこと・・・
日常にある「Good job!(上出来!)」と思わずニッコリしたくなるお話を届けてもらいます。
普段見過ごしていたニッコリなコトに気づくかも!?

毎月5日・20日に更新予定です!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 14:27 ID:02UIASoJ
★デムパ最終決戦オヤカタvsパナウェーブ@国沢親方Part64★
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 14:51 ID:6WyjWR2a
http://www.linkclub.or.jp/~good/traviq.jpg/traviq.html

サウンドシャキットのインストールに萌〜
信者はやってくれなかったの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 14:54 ID:m035en8d
>414
このページに間違いみっけ・・・
まあ「よくある勘違い」だけど.
>>415
「レガシィ」を「レガシー」と書くようなレベルだね。
417415:03/04/30 15:34 ID:m035en8d
>416
お互い違うところ指摘してるヨカーン
日記じゃないし,指摘してもいいか・・・

とりあえず気付いたのは
 1行目「レジャービークル」→「レクレーショナルビークル」
 3行目ほか「サウンドシャキッと」→「サウンドシャキット」←こっちは最初わからなかった

#なんとなくCtrl+Aしてみたら,下の方の空白のテーブルの中に「余白」って・・・w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 15:45 ID:6WyjWR2a
なんかフツーだね、寅魚篭。
およそ専門家が乗っているとは思えない後付け電装品のフィニッシュ。
干渉するアンテナって一体…

でも凄い綺麗になるね。
goodのお店って評判いいみたいだけどなんで国沢とつるむかね?
それだけで客が微減していると思う。
少なくとも俺はそのうちの1人。
>>418
あのアンテナ付けたのは信者…。
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/yutakoh/travic.htm
アンテナ装着の酷さに限らず、
親方はトラヴィックの助手席異音に一切文句を言わず、
オーナーサイトのオフ会で気付いて初めて修理に出すほど
トラヴィックには無頓着です。

それにプリウスのチッピングのような塗装禿げ車を
コーティングしたとこのコーティングだろ?
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/product/D2002/06.html
ttp://www.linkclub.or.jp/~good/prius1.html
(塗装禿げの実際の原因は知らんが)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 16:24 ID:JDSjkovj
のぐっちがお花畑に書き込まなくなっちゃたね。
真性のエンターテナーだったのに。
今夜復活してくれんかなぁ。
まだポンコツポルシェの触媒はずしたままで書き込めないんじゃないの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 16:29 ID:6WyjWR2a
ほぉ〜
でも中古車屋の間では評判ヨイらしいよ。
>>422
中古車屋さんですか?
いや、知人が…
スティックシフトも外注出してるとか何とか…

まぁスティックさんの評判は良く知らないんですけど。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 23:59 ID:q1EK5YPp
【タマチャソ】黒装束スカラー波ビビビOFF【不法占拠】

日  程:5月1日13:00〜←先発隊、これは絶対決行する
      5月3日13:00〜←本隊、5月2日になってもう向こうが撤退しそうだなと感じた人が
      大勢いたらこの日になります。
      5月4日13:00〜←本隊、5月2日になっても全然向こうが撤退する気がないなと
      感じた人が大勢いたらこの日になります。もう撤退していたら後発隊となって白い布片づけOFF
      をやるかも、、、
集合場所:道の駅(http://www.xwns.co.jp/yamato/kuturogi.html
       場所はhttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=5&nl=35.47.21.318&el=136.54.47.822&CE.x=227&CE.y=129
もちもの:黒装束、携帯電話、電子レンジ、etc...
まとめサイトはこちら↓
http://newswatch.cool.ne.jp/sirokuro/

>>425
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 07:57 ID:CMBnlUcd
エビカニー波が石神井方面から飛んでマス。


長時間受け続けると、脳が破壊されてしまいす。注意してくらさい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 09:31 ID:jYjKj+lr
伏木掲示板より。
誰の事だか…


>>カーオブザイヤー マッハジェット  投稿日 : 2003年4月30日<水>17時00分
伏木さん、COTYの選考委員から外れた事はかえって名誉では?
もはや単なる贈賄・買収だらけの花の持たせあいみたいな下らない馬鹿騒ぎに成り下がったCOTY。選考委員=各メーカーの犬・ニーダウンライターのイメージしかありません。
選考委員から外れたと言う事はメーカーにとって「扱い難い」「言いなりにならない」って事だと思います。
本来ジャーナリストと言うのは客観的立場から意見を述べるべきもの。
メーカーに媚びた評論・評価しかしないような連中はそのうち淘汰されると思います。
これからも正直なインプレをお願いします。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 10:25 ID:jYjKj+lr
4月30日
朝御飯食べに例のデニーズに行く。いつもコロンの匂いをプンプンさせているお姉さんが今日は無臭。おそらくお客さんからクレーム付いたんだと思う。凄い匂いだったもの。
エラく元気の良い新人が入り、気持ちよい。こういったスタッフが3人居れば素晴らしいです。
料理の方は相変わらず大波。今日はデニーズブレックファーストに付いてくるパンケーキが直径8cmくらいしかなく、ムスコ大いに嘆く。仕方なくパンケーキの単品を追加。
隣のツタヤに行くとウワサのGT3のデモが。あまりにリアルで、思わず欲しくなった。プレステ2も買わなければならないけど、思い切って専用のモニター(25インチくらいのヤツ)と合わせてイッちゃおうか?
何とか思いとどまり原稿書きに入る。夜は中野の実家の並びにあるお寿司屋さん。御近所ということもあって滅法安い! 普通のお寿司屋さんの半分以下なのだ。

★私の怒りは一万ペリカ@国沢親方Part64★
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:35 ID:dceptbTP
いやどうでもいいことではあるんだけどね。
お花畑における、さえ。。の最新投稿の真ん中へんに
「恣意的なオメコ干し」なる誤字があるんだわ。
これも普通に変換している限りまず出ないぞ(kw
普段どんな文章書いているんだろうね、この男は(kw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:39 ID:jYjKj+lr
>>432
さえ。。の最後の一段落は問題じゃないか?403かと小一(ry…
さえ。。ってネカマ?
キモっ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 16:56 ID:CMBnlUcd
>「オメコ干し」「花物取り締まり」

ストリップ小屋の手入れデスカ?
★明らかに良くなったと思う@国沢親方Part64★
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 18:16 ID:Gq3wUQRm
>>432
当方関西在住。読んでドキドキしますた。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:56 ID:QqAnIv2J
お花見。 投稿者:さ○。。  投稿日: 5月 1日(木)09時38分04秒

なんとはなくですが、電話対応の警察官の言うのも
解るんですよ。
恐らく取り締まりに出れば「なぜこんな所の取り締
まりをするのか?他にもやる事は有るだろう、点数
稼ぎではないのか?」などと非難されるのが目に見
えている訳で。

少なくとも横浜に関して言えば駐車禁止でない場
所というのは皆無であって、しかしながら駐車は常
態化している訳で、一方で沿道の店舗なども客車は
言うに及ばず、商品の配送荷さばきなども路上の使
用を前提としている訳で、更に言えば住宅地におい
ても普通住宅の駐車場は自家用車の車庫として用意
されてはいても、外来者の車の分まで用意されてい
る事は希な訳で、更に宅配便や福祉事務所の巡回お
風呂カーや家にまつわる様々な工事車両など。。。
(禁止解除許可というのは停めている事実は変わら
ないですね、ただ取り締まらないと言うだけです)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:57 ID:QqAnIv2J
生活の中に車を使う限りはこれらの問題は避けて通
れない訳で、しかしながら、では路上に勝手に止め
て構わないと言う事にすれば、これまた際限の無い
事にも成るし、モラルだけに頼っていても、迷惑駐
車が出た場合に強制力を以って移動する根拠が必要
ではあるし。

今回の花見の件で言えば、期間を決めて日之出から
日没までの規制解除期間を設けて、それを標識の下
に補助標識の形で表示するような形で対応するべき
なのでしょうが、現実的には「弾力的な運用」等と
言うあいまいな形で恣意的なオメコ干しがなされて
いる事が良いのか悪いのかと言う事に思います。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:58 ID:QqAnIv2J
この弾力的な運用と言う件は、規制と取り締まりの
硬直化の指摘に対して、国会にて警察幹部が証言し
ており、結果的には規制が十分な考察の元になされ
ずとも運用を弾力化する事で対応出来るだろうなん
て言う甘い考えの元、規制の乱発と「規制があるの
だから取り締まる権利がある」といったような、
本末転倒と言うか、御都合主義的な状況が蔓延して
しまって居るとおもっています。

下の方にJAILさんが書いていられますが、
基本的に危険や迷惑があって通報なり告発がある
ときに取り締まる形で良いんじゃないかな?とい
う気がします。
もちろんそのためには、まず「事故を起こさない」
「起こした際の責任はきちんと追及する」と言う事
を実行する必要があるとおもいますが。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:58 ID:QqAnIv2J

現状では誰の迷惑にも成っていない様な形式犯を
可能性のみの「危険性」を理由に厳罰化しながら
一方事故が起れば、被害者がむち打ち症などで長
期に渡って苦しんでいようとも、前歴無ければ事
故加点有っても免許停止にすら成らないまま。
等と言う法の存在の根拠すら疑うような、集金目
的法に成り下がった交通行政の改革を必要とおも
います。

個人的には花物取り締まりは賛成しかねますが、
このような恣意的取り締まりをしている限り、
他の問題も含めて反省や安全意識を求めても、
どれほど浸透するか疑問ですね。

花見の帰りに飲酒事故が有った場合どうするの
かしらね?その方が心配だわ。
の●ち と
今はなきY●Y●Y●とK●NNN●。ぜひ戦ってもらいたい。
そんな場があればいいの。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 23:26 ID:unIn4EDe
K●NNN●のって、とんちんかんKAZ批判してたバカ?
あいつなんでお花畑には出てこなくなったの?
すんません、最近ここみだしたんで質問すまそ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:45 ID:LKQZ+FlH
超アイドル級のカワイイ車大好き女子大生、
★ふう★タンのホームページをハッケーン
この子はマジすごいカワイイ。。。
なのにAV女優並みのエロさでかなりビクーリしました。
顔は竹内結子に似てるし(コレマジで!)、目パチーリ、
オパーイでっかい、ウエスト細い、オケツはかわいい・・・
なのに、あんな子がそんなことしちゃうなんて・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
>まずは質問なんですが・・・日記にある「ペリカ」って何かの単位・・・ですよね?何の単位ですか?

質問されてるよ早速
>>442
伏木アニィBBS常駐の「D Rider」って香具師も結構いい味出してるよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 09:37 ID:Ulg9KIuA
国沢がパクってトップにリンク貼り付けそうな面白動画を拾った。
http://home.attbi.com/~bernhard36/honda-ad.html
>>444
を見て思い出したのだがそういう名前の信者がいたな。
彼は元気かな?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 19:23 ID:CEtZLH23
いけだも忘れてもらっちゃ困るねぇ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:54 ID:vr/rYUgX
>>446
> RE:人が事故を起こす D Rider  投稿日 : 2003年5月02日<金>07時01分

>> 人はみな運転で一定の危険を犯す
>
> そうですね。運転の上手い下手はこれを予知して未然に防げるかというのも
> 重要な要素だと思います。周囲の状況を読む、車の動きを読む、いずれも
> 経験によるところが大きいですね。
>
> 友人がEKシビックでコーナー進入時にオーバースピードに気付きアクセルを
> 戻した途端、急にリアが流れてスピンガードレールに激突しました。タックインに
> よるものなのですが、友人はFFで後ろが出るという経験(概念)がなく
> パニックに陥ってしまい、まったく反応できなかったそうです。この例一つ
> とってみても車の動きは一遍的ではないことがわかります。一番危険なのは
> 「できるつもり」になっている人間の驕りです。
>
> DSCのようなものはBMWの3と80スープラで経験がありますが雪道では
> とても有り難かった、逆に言うとそれ以外ではあまり必要性を感じませんでした。
> もっとも、いつでもどこでも常に全開というような輩には有効なのでしょうが。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:56 ID:vr/rYUgX
> 補足 kawai  投稿日 : 2003年5月02日<金>12時32分
>
> 揚げ足取りのようで申し訳有りませんが、
> 私の記憶の限りでは80スープラにはDSC(VSC)は
> 搭載されたことがないと思います・・・
> TRCはあったかと思います。


> RE:補足 D Rider  投稿日 : 2003年5月02日<金>13時46分
>
>> 80スープラにはDSC(VSC)は搭載されたことがないと思います・・・
>
> ご丁寧に揚げ足取りをありがとう(笑)
> スキッド(すべり)をコントロールするデバイスとして大きな意味で
> スープラのTRCも「ようなもの」として挙げさせて頂きました。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:58 ID:vr/rYUgX
> なるほど kawai  投稿日 : 2003年5月02日<金>21時19分
>
> んー、でもVSCとTRCは根本的に目的が違うような・・・
> それらの制御が別個に介入するシステムのクルマがあった
> 場合には、VSCは動作してもTRCは動作しない、または逆の
> 制御も有り得るわけで・・・
> まぁ、分かって言ってらっしゃるようなのでどうでも
> いいんですけど。(笑)


> DSC D Rider  投稿日 : 2003年5月02日<金>23時35分
>
> 現在一般的に使われてるこのシステムはTRCによる出力制御と
> ABSとの組み合わせで姿勢をコントロールしようとするもので(以下略)
>
> まあ知ってると思うのでこれ以上は言わないけど...(笑)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:58 ID:IP4DUYWt
そういえば
ES25○は?
★クニウェーブ発信中ザンス!!@国沢親方Part64★
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 12:29 ID:vr/rYUgX
> DSCのようなものはBMWの3と80スープラで経験

 3にDSCが装備されたのは先月のMCだから、経験があるのはASC+T
のことではなかろうか。
 すると80スープラと合わせてDSCの経験はないということか?(w

 加速時の駆動輪のスリップをエンジンの出力を絞ったり駆動輪にブレーキを
かけることで防ぐのがTRC(ASC+Tも含めて)で、ハンドルの切り角と
車速から計算したヨーレートと実際のヨーレートを比較し、旋回中の横滑りを
防止するようにエンジン出力と4輪のブレーキ制御をするのがDSCじゃない
のかね。それが、
> スキッド(すべり)をコントロールするデバイスとして大きな意味でスープ
> ラのTRCも「ようなもの」
で一括りかよぉ(w

> DSCのようなものはBMWの3と80スープラで経験がありますが雪道で
> はとても有り難かった、逆に言うとそれ以外ではあまり必要性を感じませんでした。

雪道の発進時にアクセル操作に神経を使わなくていいのはTRCに違いない(w
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 12:34 ID:vr/rYUgX
>>453
マガジソX掲示板が閉鎖されたことで常駐掲示板(wを失い、その後は流浪の
掲示板アラシとして伏木板にも時々現れていたが、最近は見ないねぇ。

現れると鬱陶しいけど、いなけりゃ少し寂しいですか?(kW
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 17:21 ID:XgDGHKC0
★韓国招待カムサハムニダ!@国沢親方Part64★

★宮廷料理で骨抜きにされますた@国沢親方Part64★

★熱烈歓迎ワタシの祖先は半島人@国沢親方Part64★

★ワタシのヒョウロン接待次第デス@国沢親方Part64★

★蒼い海でムスメとたわむれマシタ@国沢親方Part64★

★沖縄の海で父に殺されかけマシタ@国沢幸生Part64★

★初ダイビング海底13mの旅@国沢幸生Part64★

★空は、遠く、夢映す。アタシは未だ、海の中@国沢幸生Part64★

★4月26日は結婚記念日デナイノ!@国沢親方Part64★

 │ │ │                                
 │ │ │ ズモシーーン  
   __         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /::::::::::\.  .    (・∀・ )<  糞スレ立てるんじゃねぇーよ! 
 |   :::::::|∵/ /・  (    ヽ \____________     
 |  8t::::::|==========しし |  |  
 \__丿 .. <・ ∴  (_(_)    
▼≧□≦▼ \  
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 17:47 ID:7BY6Vd1L
>457
娘さんの名前が入るものは、却下
テレビ番組に出た事か有るとは、いえ彼女の立場は、一般人の扱いになる。
459デナイノ:03/05/03 18:15 ID:H7K/sGl9
とりあえず、通常のスレタイで立てておきました。

★1キロたりとも速度違反はシテイマセン@国沢親方Part64★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051952761/l50
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 19:35 ID:3fkkJLDY
>>458
>テレビ番組に出た事か有るとは、いえ彼女の立場は、一般人の扱いになる。

国沢イジリの前にご自身の日本語を鍛え直された方がよろしいのではないかと…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 09:33 ID:/9gmzxG4
RX-8とBMW525 投稿者:のぐちブローカー  投稿日: 5月 4日(日)01時44分05秒

今日マツダに行ってRX−8の現車チェックにいったところ、
なんと試乗車があるというので早速乗ってしまいました。
210馬力でATの一番安いやつなんですが、乗った感想は
素晴らしくスムースでシャープで充分にトルクフル、感激です。

車体はドライブ中についてはカッチリキッチリしており、
滲みというかゆるさを感じません。しかも軽く感じます。
したがってハンドリングはほんと痛快です。
エンジンは高回転までまさに綺麗に吹け上がるんですが、
(滑らかさはFD7を凌いでコスモの3ローター並みの印象です)
これはATの出来もいいんですね、ポルシェのティプトロみたいに
勝手にシフトアップしないのでエンジンの回転が楽しめるATです。
走りについては云う事なしかな、痺れました。
ドアの開閉音が安っぽいのと、あと赤黒皮シート選ぼうとすると
一気に車体価格があがってしまう設定が数少ないネックでしょうか?
「スムース」って親方式表記だよな……
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:02 ID:LEoG8bIY

  艦長!!  お花畑より強力デムパ発射されました!!
\                                 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < レス弾幕薄いぞ! 何やってんだ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/       (・∀・;)< アムロ、403だけれどいけて!?
          ̄ ̄   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \_______________
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:21 ID:LEoG8bIY
___
| →  |
 ̄ T ̄
ノグチを除く
  ||       ┌┬┬┬┐
  ||    ――┴┴┴┴┴―、         __________
  ||   //   ∧∧//∧ ∧ ||. \      /
  __[//__(゚Д゚,,//[].゚Д゚,,) .|| _ \__ <  ちかごろはDQNドライバーが多くてイヤんなるぞゴルァ!!
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■擬∪県警■■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:43 ID:LEoG8bIY
     ◎ 日
    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    ___
    |______|   ヽ=@=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /___▲___ \  ( ・∀・ )¶ < ちょっと!止まりなさい!
  [○○HHH日HHH○○]/| ̄У フつ   \__________
  (――――――――) ∪=◎=|
  || ̄――― ̄|| (__)_)

    _________
    //  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //  ∧∧ .// ∧∧ | | < 一キロだりとも超えてませんがナニカ!
 [//  (゚ー゚*//[](゚Д゚,,)_| |  \__________
 ||ニHI Zニニ| ̄ ̄ ̄∪ .| |_______
 l[[|o―o |[][]| ==== 鉄人サンバー   ===||     (´⌒    (´⌒
 | ∈口∋ ̄_l_/ ̄ ̄l____/ ̄ ̄l_||  (´⌒ (´⌒ (´⌒ ぶべべべ〜
  ̄ヽ_ン ̄ ̄  ヽ_ン_ン    ヽ_ン ┗ (´⌒(´⌒ (´⌒  (´⌒
★過去ログ保管所@国沢親方★ 更新停止中&過去ログ見れない

oyakata.net 更新停止中

何かと話題のバトルウオッチャー 更新停止中&ちゅかウォッチャーだろ


 

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 20:30 ID:ElyWVeBz
age
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 06:42 ID:33i5pwA4
>ロールゲージ 投稿者:こさとう  投稿日: 5月 5日(月)18時53分14秒

>ロールゲージでの補強は、ノーマルよりより多くのマテリアルで負荷を支えることになるので、
>ゲージの設計と接続の仕方をうまくやればメリットだけ受け取ることもできます(重量増加の
>デメリットは必ず受けますが)金属疲労はラリー競技使用のような環境で設計と施工でヘタを
>打つと危ないですが、一般使用ならまぁ・・・

>なんにせよ最近のクラッシャブル構造を意識して設計した車に補強を入れるのは、安全性と
>いう意味で行うにはあんまりお勧めできないかと思います。

>電食はアルミ車でなければあまり気にしなくても・・・クロモリと車体の鉄での電食はあまり
>聞いたことがないです。
>ゲージ装着後10年とかの車を見ると、念入りに防錆処理しても溶接部にある程度は出てしまう
>みたいですね。

「ロールゲージ」なんて厨房並の間違いをしていながら、偉そうにウンチクを垂れるこさとう・・。
さすが国沢信者だけのことはあるな(w
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 07:43 ID:npDf2J8Y
>>468
発端はこれですね

>こんばんは 投稿者:HIDE  投稿日: 5月 4日(日)23時21分30秒
>
>レースカーなどに施されている「スポット溶接」は市販車にやると衝突安全性
>などに影響を及ぼすものなのですか?

微笑ましい質問に知ったかぶり。クロモリは何の略なのか知っているのかね?豪快に笑わせていただきました。
「こさとう」って、どっかで聞いて来た生半可な知識を、
それが常識みたいに書いてるな。なんか親方と同じ
スペクトルが(w
「ドリフト大好き」は内容はともかく、文章が変。
やはり類は友(以下略
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 09:07 ID:WYF82+Ac
>>ノーマルよりより多くのマテリアルで

厨には効き目のありそうな文句だな。
こさとうの言う『鉄』っての生鉄の事か?かかか!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 13:22 ID:WYF82+Ac
誰か知らんが無知だな・・・(w D Rider  投稿日 : 2003年5月06日<火>10時46分
VSC、DSCはTRC無くしては成立しないシステムです。
メインは出力制御で、コイツがなければいくら4輪に個別に
ブレーキを掛けたって意味は無い、そんなことぐらいはわかる
でしょう?
DSCはMC以前にも3Lの一部グレードに搭載されていましたよ。

>DSCのようなものはBMWの3と80スープラで経験がありますが

先日これにRX−8が加わりました。

揚げ足取りもでも煽りでも何でもいいけど、せめてkawai氏のように
コテハンでいらっしゃい。でなければ次回からは放置します(笑)
こさとう大変だな
またフェラーリ買おうとしてる奴が出てきたぞ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 19:46 ID:et1x2JeO
>>468
クロームモリブデン「鋼」と高張力「鋼」板の間での電食例って…。溶接部の錆は別の問題なんだが。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 20:58 ID:uwAirmh0
犬貞日記
5月06日(火)
友人編集者Y嬢の家におよばれ。テーブルに並ぶは海の幸がどっさり! 
ホタテにいくらにほっけに、毛ガニ!!! 昼から5時間かけて爆食。
一度、家に帰ってタッチ&ゴーで軽井沢の、これまた友人の別荘へ。
8時過ぎに着いたらテラスでバーベキュー中。
またしても食べて食べて食べてで、ふけゆく夜。

5月06日(火)
軽井沢の豪華別荘に泊まったのは私を含め総勢13人。
食べ物を勝手につくって勝手に食べる。冷蔵庫の中身も超一流。
なにをどう作っても美味しい。
今宵も食べて食べて食べて食べてしゃべってしゃべってちょっと飲んで、
食べつかれてベッドに倒れ込む夜。

5月06日(火)
早朝帰宅組などもいて、残ったのは7人。冷蔵庫の中を片づけるべく食べまくり。帰京。
イタリア食材輸入のT夫人をお送りしつつ、ケーキをいただきちょっとブレイク。
最後はパリ在住のヘアメイクK嬢をご実家にお送りしたら、お母様がたきたてのたけのこご飯をもたせてくださり。
しかも急に包んでくださったにもかかわらず、入れ物を開けたら山椒とサヤエンドウの彩りが添えられており。
がさつな我が家からはかけ離れた、最後までゴージャスな休暇でした〜。

ゴージャスというより、たかりまくりな休暇だな。
そんな自堕落な犬貞には次の言葉を送りたい。

「人はパンのみに生きるにあらず、神の口より出る全ての言葉による。」
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:08 ID:uwAirmh0
犬貞日記
5月02日(金)
甲府に宿をとって、勝沼、甲府のワイナリー巡りの旅。
ここ数年、日本のワインも若手の努力があり、革新的な進化をしているらしい、
様々な種類のぶどうが様々な手法で植えられていて、10年後が楽しみ。
赤はまだまだだけど、白はかなりの実力ワインがちらほら。
がんばれ日本で、これから白は勝沼のワインを応援します!

5月06日(火)
軽井沢の豪華別荘に泊まったのは私を含め総勢13人。
軽くそれだけ泊まれちゃう別荘ってやっぱりでかい!
並んだワインもすごい。ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、シャトー・マルゴー、
ファニエンテ、カスク……などなどワイン音痴の私でも聞き覚えのある名前がずらり。
やっぱりこれだけ揃うと「勝沼」と言っている場合じゃないような。


「がんばれ日本で、これから白は勝沼のワインを応援します!」
たったの4日でしたね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:10 ID:uwAirmh0
いや3日かな(w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:32 ID:COz63JoJ
しかしワイナリー巡りの旅をして、手法だ進化だとひとしきり「語った」後に
「ワイン音痴の私」じゃまずいだろ(kw
文章に味があって人柄が滲む人なら「謙遜しているんだな」と
取って貰えるだろうに、岩貞の場合は「アホ丸出し」としか
感じられないのが悲しい。エッセイストの才能は無いよ。実際。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:58 ID:EMHJVLYJ
犬貞は、本当に最悪だな
国沢親方は、多少突っ込みどころは、有るけどダイビングの事とかを書いて
それなりに沖縄マンセーを日記にまとめていたけど
犬貞の日記は、食って飲む事だけ。
アホゥ丸出し。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 22:03 ID:k7oIzigi
「なんか、感じ悪いねぇ〜」 byアユ
>477
ワラタ!
コイツ人として最悪w
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 01:04 ID:nkbgeNG7
http://www.e-atta.jp/column/index.shtml
を見ると、岩貞は自他共に認める「ケチ」だそうだ(kw

うんうん、あなたの日常の食生活を見ていると心底そう思います。
一度月にどのくらい人からご馳走になっているか計算してみては?(kw
何食おうと人の勝手だろ! 飼いイヌには食うしか楽しみがねえんだよ!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 09:18 ID:ZPyRXLFQ
飼い犬ならまだ100倍マシ。
岩貞は野良犬なみの嗅覚と食欲とを持ち合わせてます。
なんか最近犬貞の日記みているとオヤカタより性質が悪い
気がしてきた。
そろそろ犬貞スレを作るべきなのか?
今日も犬貞は、打ち合わせをしつつ、おいしいお食事をいただき、
ジムに行って、その後爆睡でしょう。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 13:00 ID:cwqsWM/g
犬貞ゴチ日記
派手に遊んだ連休明けは、締め切りがたまっているのに気合いはいらず。
ふらふらと帰ってきたら隣の奥さんに会い、
すごく美味しい手作りの梅干しをいただいちゃいました。
マジで美味しい。うれしい〜。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 13:15 ID:Y3b53HEj
コペン 投稿者:国沢光宏  投稿日: 5月 6日(火)21時39分08秒

ドリフト大好きさんの情報は間違ってると思いますよ。
多くは書けませんけれど。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 13:16 ID:ZPTlTth3
>487
犬貞ネタは、ここで良いんじゃない?
どうせあの人の家でご馳走になったここでご飯を食べた位のネタしか無いし。
知名度から行っても国沢親方>犬貞たから。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 13:16 ID:nDdDkWGb
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 13:19 ID:Y3b53HEj
>>491
なんで2人で独占してんだ?
犬貞。

ジム行かなくていいから、ちゃんとセックスしろよ。
犬貞は、ここいらでちゃんと調教しておいた方がいい。
従順なM女になるかもしれんぞ。
どうせ調教するならもっと若くて美(ry
>>493-495
こういう羽目をはずしすぎた発言はスレそのものの品性を疑われかねないな。
ちょっとは自重したほうがいい。
こちらも相手の品性を問うている立場なんだから。




あえてマジレスで釣られてみる。
>>496
はあ〜い。
>>496
イイこと言うねぇ。
惚れたよ。
>>491
見えなくなったけどイチローが懸賞マニアだとは
知らなかったよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 07:45 ID:48pPqJmf
age
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 10:01 ID:lP3CZBJV
犬貞日記
5月7日(水)
ジムに向かったものの、なんだかだるくてシャワーだけして帰宅。
帰宅後、残務整理。

ゴチを逃したのか、ショボーン。で
帰宅後、残飯整理。
犬貞日記より・・・。

原稿が締め切りに間に合うと気持ちがいい、って・・・。
普通間に合うように仕事するものなんですけど、社会人は。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 10:21 ID:1vwkddgv
知り合いで、ジムに通ってるのがいるけどフロ代をケチってジムをフロ代わりに
してるのがいるよ。悪くはないけど。
>>503
知り合い=犬貞ですか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 10:45 ID:lP3CZBJV
悪くはないが、ここで一句。

風呂代を〜♪けちってジムに行くおんな〜♪
後姿が涙でにじむ〜♪

いとあはれ。
面白いがあまり迷惑かけぬように→出張職人
でも清水さんてやっぱマトモだね、開き直らず自分の非は認めるあたりがどこかの電波とは違う。


>>[325]交通ルール
投稿者: 潜り草之助 2003.05.07 (Wed) 15:32

突然ですが速度制限とかって守ってます?
自動車評論家の国沢先生は、速度制限は1km/hも違反しないし、踏切では窓を開けて左右確認していると自身のHPでおっしゃってました。やはり専門家の方は違うなぁと感心しました。
でもそれだと峠などでのインプレッションも制限速度以内でやってるんでしょうかね?…
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 交通ルール  投稿者: ふに会長(MJブロンディ)  2003.05.08 (Thu) 01:24

 人のことはあえて申しません。ご想像いただければ十分だと思います。
 対するワタクシは、公道にてメーター読み320行かせていただいたことが御座います。逃げも隠れもいたしません。交通ルールは守りましょう。

507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 21:02 ID:XANaSmi8
あんな犬貞をかつて社会人として採用した企業って・・・・

どことは言わんがやはり最低企業だな。
>>507
ホンダだろ。

犬貞はかつて、
「そういちろうの葬式をやる前に、ホンダを辞めてラッキーだった」と言い放ち、
ヒンシュクを買った女である。
そんなヤシが戦争反対とは片腹痛いわ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 22:22 ID:9yijohGW
>>507
まあ、採用する段階ではフィルターが不十分なこともあるということで。

 今、俺の職場にいるのがオヤカタと犬貞を足して2で割ったというより、合体しているようなオバハン。
一応、公募採用したのだが、仕事はできない、人間関係を築けないという最悪な人間。自己愛度を以前
本スレにあった設問で見ると、パーフェクトというトンデモない役立たずで困ってしまう。俺が住んで
いるのは地方だが、このオバハン、東京からこっちに移ってきた。国スレと休憩所で彼らの諸行を見て
いると、東京にはオバハンみたいなのがたくさんいるんだなぁと、納得してしまうこの頃です。
>>509
かりかりしなさんな、ご愁傷様
かくいうこちらも、同じようなことで参ってますよ
病院内で新しいプロジェクト起こそうとがんばってるんだが
病棟の婦長が完全国沢パターンを踏襲しており、全く役立たず
口だけ金食い虫。なにしろ、看護師さんが動いてくれないと、
チーム医療はできないんですよ。究極のツボネ状態で、病院の
いいとこ悪いとこ全部握っており、オーナーも首を切れずに
困ってる。しかし、状況を見かねて、オーナーがわざわざそいつ
を動かすために、訪問看護ステーションを新設するという話。
あいつのおかげで漏れたちは気が触れそうです。
全く関係ないことで、スイマセン。なお、北海道のかた田舎です。
都会も田舎も関係ないと思います。それでは、お互いがんばりましょう.
失礼しました。クニスレ好きの医療事務職員より
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 23:28 ID:hiJ9JmV2
自分の書いたものにはキッチリ落とし前を付ける覚悟で書いてるとか言ってたな。犬貞。
そういう奴らにはエビカニで接待するしか手がないんだろうね。
絶対嫌だけど。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:22 ID:+WZszuS+
オピ板から

> 排ガスの匂い 投稿者:○○45 投稿日: 5月 8日(木)21時31分34秒
>
> 予断ですが、触媒レスの後ろを窓全開で走行してみてください。敏感
> な方なら匂いはもちろん、目まで痛くなります。この前の連休にそう
> いった車の後をしばらく走る羽目になりとても苦痛でした。爆音マフ
> ラーだけでなく触媒レスの車も取り締まって欲しいです。

> 触媒レスの車も取り締まって欲しいです

の○ち氏のポルシェのことか…?(w
漏れは触媒無しの排ガスの方が甘い香りがすると思う変態でつ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 10:25 ID:2AQFPqyj
>>506
福野礼一郎も今売ってるくるまにあの巻頭特集で思いっきり速度晒してるね。
まぁそれが誉められた事かどうかはともかく、人間として国沢よりもマトモだって事は確実。
本家にもカキコあったと思うけど、上記巻頭特集中の「『俺はC180買って毎日サーキット走るんだ!』ってヒトはそういう雑誌読めばいい」ってのは笑った。
限界まで攻めないと車の性能ワカランとかほざいてる香具師とはエラク違うもんだな。かかか!
国沢印に下記の店を推薦しる。
ttp://www.soundpuredio.com/

最高(藁)のカーステプロショップデナイノ。

元店員の暴露話
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050072981/717

ここのオリジナルネットワークの宣伝文句
プリント基盤を使ってないから高音質!
パーツのリード同士を広範囲に直結することにより
ハンダの膜を無くしてロスのない艶のある音(藁)
と唄っているが、お勧めのRCAラインケーブルは
超高級ハンダを使用した最上級クラスのラインケーブルだそうだ。
矛盾してないか(藁)
まともな技術者が聞いたら噴飯物のセールストークで
電気の知識のないあわれな素人を騙してる。
まわりに少数の信者が居て、軽自動車に100マソ突っ込んでる。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 18:04 ID:Cj0kgzoP
        __
     /  ̄\ \ アーカヒガサンサンオハヨーサン…
   /     \ \
   |        |  \.
  |         |   |               | 我々の友人国沢親方に今日も良質な電波を飛なければ…
  |          |   |              |
 |     __/ |匚 ̄ ̄|┐ [冊冊]     V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ○=<     |  ̄|7/ |    ||       ∧_∧
 |      ̄ ̄\ |   |ノ(_了  ||  i    (@∀@-)
  |          |   |  | ̄ ̄ ̄ ̄厂||几ァ⊂ 朝⊂)||
  |         |   |  |⌒||⌒||⌒||⌒|  ̄\| _ / |
   |        |  /   |_||_||_||_|___|┘   |
   \     / /   ( )( )( )( )  └───┘
     \_/ /    ========
         ̄     //  //  |ヽ \\
             //   // ̄ ̄| |   \\
            //    //     | |    \\
          //     //    / \   \\
         / \     //      ̄ ̄    / \
         ̄ ̄ ̄    / \            ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 08:23 ID:8BEf0GKC
age
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 11:55 ID:Qv51H+6d
> 排ガス系 投稿者:さえ○○ 投稿日: 5月10日(土)01時32分34秒
>
> 原付車の排気ガスは排気量のわりにはひどいですね。
>
> ベトナムのことを書いておられますが、
> 当分かの国の環境は改善されないような気がします。
> 我が国の首都圏と東海、関西地区を対象とした
> ディーゼル車の強制代替えによって、対象地域は
> 奇麗になっても、そこからはみ出した車は地方へ、
> 其の地方から排出される旧い車がそのような国々
> に行くので、地球規模で言えば何等の排ガス対策
> にも成っていない気もします。
>
> やはり強制代替えよりも製造したメーカーに
> 使用過程車に対する改善装置の開発と
> 車検での測定を義務化したほうが、
> 環境対策としては正道だったとおもうのですが。
>
> テレビなどでああいった国の様子を見るたびに
> 訴訟逃れの為の小手先の環境対策とか、
> 議員の無知やエゴなどを感じます。
> 公害輸出国なのは恥ずかしい事です。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 16:10 ID:tMfyNzY+
本だの件はどうなった?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 16:54 ID:cDcnpwWJ
>5月10日(土) 岩貞るみこ No.1660 2003年05月11日(日) 14時29分
>
>朝から猛烈な勢いで掃除。なにせゴールデンウィークは出ずっぱりだったし、
>その後もバタバタしていた家の中は悲惨な状態。
>しかし夜は来客。でもゲストが来ると家の中がきれいになるからいいなあ。
>今日のゲストは先週軽井沢でごいっしょした、イタリア食材輸入のT夫人と
>パリ在住ヘアメイクのK嬢。K嬢のご実家はウチから徒歩10分という近さなもので。
>そしたらK嬢ってば本場仕込みのパンを焼いてもってきてくれ……うま〜。
>7時に食べ始め、はっと気づくと日付変わって1時。
>今夜も食べて食べて食べて笑って笑ってしゃべってしゃべって、ふとんに倒れ込み。
>
>
>5月9日(金) 岩貞るみこ No.1659 2003年05月11日(日) 14時24分
>
>午前中に家の仕事。久しぶりに折り畳み自転車を出してきてあちこちと走り回る。
>合間に原稿書き。午後は整体&ジム。
>2週間ぶりにフルコース。さすがに2週間あくとカラダもなまる。
>家にもどって食事をすると睡魔におそわれ……。
>よろよろしながら就寝。
>
>
>5月8日(木) 岩貞るみこ No.1658 2003年05月11日(日) 14時22分
>
>きのう友人から「柿ジャム」が届いたので、朝食のトーストにぺたり。
>ほんのりと甘い香り! シンプルな素材ゆえにかみしめるとおいしさもひとしお。
>午前中に原稿書き。午後は箱根に試乗会。
>帰りに東名高速の用賀料金所で、機械故障によりハイカが受け付けられないとか。
>事務所に行って手続き。いや、別にいいけれど、そのときの窓口のタバコ臭さといったら。
>ついでに窓口のおじさんは丁寧だったけれど、
>料金所のオヤジはすごい偉そうで、まるで私が悪いみたいな言い方。
>それってなあ。ハイカについては腹立たしい思いをしているので、よけいアタマにくるし。
>家に帰って再び原稿書き。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 16:55 ID:cDcnpwWJ
> うま〜

プラチナ会員候補かも?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:05 ID:cDcnpwWJ
>窓口のおじさん
>料金所のオヤジ

 おじさん、オヤジ…筆で身を立ててるんだから、日記とはいえWebに
アップする文章には「職員」とか「担当者」とか、それなりの表現がある
んじゃないのかねぇ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:13 ID:Ub6Kx3Bx
>>523
ちょっとご機嫌を損ねるといきなり表現が口汚くなるあたりに
岩貞の性格の悪さというか育ちの悪さ&教育程度の低さが現れているね。
「お里が知れる」ってやつだ。この辺りは国沢と似ているなあ。
知人自慢もコンプレックスの裏返しかね?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:26 ID:cDcnpwWJ
> 岩貞るみこ
>
> 編集部コメント
> 自動車雑誌や女性誌を舞台に、江戸っ子も顔負けの歯に衣着せぬ評論を
> 展開するモータージャーナリスト。たくさんのクルマを精力的に乗りこ
> なす取材活動がその原動力だ
ttp://www.isize.com/carsensor/ED/search/gekikara/gekikara.cgi?ENTRY=RemarkEachAuthor&author_cd=004&ROUTE_ID=

> たくさんのクルマを精力的に乗りこなす取材活動がその原動力

アップされている日記からはそういうふうには伺えないのだが…。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 21:46 ID:cDcnpwWJ
>5月11日(日) 岩貞るみこ No.1661 2003年05月11日(日) 21時30分
>
>昨日の後遺症でぼよぼよ〜んとした休日。
>ホームパーティは、そのあと洗うお皿の数がすごい。
>お皿洗うの好きだからいいけれど。嫌いな人はつらいかも。
>お気に入りのジノリのお皿とラゴスティーナのカトラリーが
>ぴかぴかに戻っていくのは気分がいいし。
>ぼよぼよしつつ本を読む、ゆったりとした一日。

>昨日の後遺症
 「後遺症」っていうのは、ある(ネガティヴな)事柄の影響が続く
ような場合に使うんじゃないのかね、「台風の後遺症」とか「地震の
後遺症」とかさぁ。
 日記によると昨日は来客があったみたいだけど、それがネガティヴ
な事柄ななのだろうか?(w

 こういうときは、例えば、

> 昨日の「反動」で…

と書くんじゃないのかねぇ。
最近岩貞女史の日記を読んで思うのだが、仕事減ったよね、この人。
岩貞はアホ学卒?
もしかして岩貞は風呂入ってないのか?
>>527
あったりまえの結果だと思うよ。
書いてる原稿は、広報資料からのパクリに、
適当な試乗感想文。
何かをきちんと勉強したわけでもない人だからね。
ただの交友関係自慢症候群の、イヤな女だからさ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 08:59 ID:s+xB8YFc
うんうん、典型的イヤな女だね。
そこら辺の普通のおばちゃんなのに
羨ましくもない日常生活を自慢してて目も当てられないよ。
では何故オヤビンの仕事は減らないのか・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 09:30 ID:MGJF6Bli
>>517
ま、ま、まさか マーカライト・ファープ?

犬貞は、物事を自分で調べてまとめ上げることができないのかな?分からないことは「人に聞く」だけで、
中途半端に咀嚼して自分的には分かったつもりになって記事にしているような気がする。

まあ、それはオヤカタに顕著な現象なのだが。
犬貞は、今年のCOTY選考委員の座は安泰だったのだろうか。
まあ、I堕YOU子が、16方美人的な女なら、
犬貞も、一応は8方美人ではあるから、
実行委員のオヤジのウケはいいだろうけどな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:17 ID:rdLONW1b
自慢する程でも無い事を嬉しそうに自慢する。
結果、くだらない日々を送ってる事を自ら晒してしまっている。
合掌………
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:56 ID:u6wLh6s5
ひさしぶりに来ますた。
kunisawa.netの小失敗の研究なんて凄いページも出来ててビクーリ。
ところで「2003年 S○X騒動 」ってなんですか?
どこかに資料ありますか?お願いします。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:01 ID:hMI3IioY
★対向車はワタシのレーダー探知機にナリナサイ@国沢親方Part65★
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:15 ID:FvTbzqfF
D=隊長
>>536

そのHPの6−6項に詳しい経緯が書かれていますよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:33 ID:NboZG1OV
>536
kunisawa.netの小失敗の研究の中の
6-6 バイクは新車を買いましょうに
S○X騒動の顛末が有ります。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 01:03 ID:1HJyqEqc
>>539,540
ありがとうございます・・・すっすげえ、相変わらず親方(゚∀゚)カコイイ!!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 08:19 ID:Zy/sOQgG
カーロケーター付探知機 投稿者:おいらの人生ボルボのトルク曲線並  投稿日: 5月12日(月)23時13分06秒

話題は多少それますが、私の居住する地域でも普段取り締まりをしない場所で
ネズミ捕りを行っていました。
私見ですが、警察機関は新たな防御機器が出現普及した段階での応戦は素早いと感じました。

イタチゴッコとは良く言ったものです。
抜本的に日本の道路交通事情を解決したいなら、後席専門のキャリア組や素人より、
親方みたいな人を公聴会や委員会に任命してもらいたいと思いました。

私の住む地域でも根本氏のような議員が当選するようになってほしいものです。


ハイビーム 投稿者:昼間点灯派  投稿日: 5月12日(月)22時24分39秒

パッシングで助かった記憶、30回くらいはあります。(少ないのかな?)
本当に嬉しいですよね。だから私も見かけたら、
しつこいくらいに「ご操作ご操作」(国澤さん風)です。
ドライバーの皆さん助け合いましょう!結構切実ですよネ。
あと、「ハイビームが通常で、対向車等が眩しいという場合はロービームで、
という事で基本はハイビーム」が道交法のそのまんま、
というのが私の認識なのですが・・・。


スゲーなこいつら。
○「パッシングで助かった記憶、30回くらいはあります。(少ないのかな?)」
だってさ。やっぱり取り締まりは必要なんだと思わされるね。


○「親方みたいな人を公聴会や委員会に任命してもらいたいと思いました」
本気で逝ってるるわけじゃないよな(w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 13:00 ID:eJPYWxS+
日経記事より 投稿者:おいらの人生ボルボのトルク曲線並  投稿日: 5月12日(月)23時37分49秒

親方が先日トヨタの決算記事のマスコミについて意見されておりましたが、日経WEBサイトでもWISHの当月販売台数トップの根拠に意味不明な点が多数感じられます。
既得権益となりつつあるマスコミ業界に一石を投じるのは、やはりインターネットしかないのでしょうか・・・



煽り?草?…
>>542

そのオピ板の書き込みは草じゃないか?
じゃないとしたら、相当な電波っぷりだぞ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 15:18 ID:eJPYWxS+
追い越し車線 投稿者:こさとう  投稿日: 5月13日(火)12時51分18秒

追い越し車線の車が走行車線と同じか遅い速度だったらお話にならないんですが、微妙に速いときなどは「うーむどうしたものか」と
一番じれったく感じるかもしれません。走行車線が80キロ、前走車が90キロ、自分が100キロぐらいのときとかですか。
まーしかたない、と思っておとなしく後ろをついて行きますが、さらに後ろの車から激しくパッシングされたりすることもありますね〜
こまったもんだ(笑)
質問でつ。「草」ってなぁに?
マジで教えてくださいませ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 18:32 ID:I0xpCLsU
>546
http://members.tripod.co.jp/tasogareyarou/faq/dictionary.html
ココからコピペ
【草】
信者を装い、BBS、オフ会などに潜入しているが、その実
アンチ親方な人々のこと。語源は白土三平などの忍者漫画から
来ているらしい。端的に言うとスパイ。
以下、私見ですが、あんまりやりすぎはどうかと思いますがね、、。
ある程度まぎれ混んでるのは面白いし、有意義だとは思いますが
投稿者の半分くらいが草とおぼしき人だったりすると
ちょっとやりすぎの感があるのでは、、。
548546:03/05/13 21:45 ID:snUPRQt/
>>547

ありがとうございました。ペコリ
549541:03/05/14 00:19 ID:sM6sb5vf
あっ、所沢のS○XってS○Xか?
おいおい、日常の風景に紛れてピンと来なかったが、洩れの家の前じゃないか(藁。
家の前までキティーが来ていたのか(( ;゚Д゚))
550774RR:03/05/14 00:31 ID:T25A9Rsb
>5月13日 新型インプレッサのグループN仕様がめちゃくちゃ速い! もちろん新井
>選手だからこそ2戦続いてブッチ切りの優勝となったのだけれど、WRカーのテールエ
>ンドを喰うイキオイ。WRカーとグループNって、F−1とフォーミュラニッポンくら
>い違うのだから凄い。丸目のインプレッサの時は圧倒的優位にあったランエボだが、こ
>こにきて非常に厳しい状況。私が乗った丸目のインプレッサのグループN仕様は、アク
>セルレスポンス悪くパワーバンドだって非常に狭かった(美味しいのは500回転だけ、
>という意見もある。100%同意します)。高回転まで引っ張ればパワー出るのだけれ
>ど、リストリクター(吸気制限)のため上まで回せぬ。新型は低回転域からトルクあり、
>レスポンスも良好らしい。もはやPCWRCのシリーズチャンピオンは新井選手で決定
>だと思う。三菱はファンのためにも、ランサーEVO9を早く! 

車が悪かったんだそうな・・・ ( ´_ゝ`)フーン
551WRCファン:03/05/14 00:46 ID:d3cqoffS
>>550
新井選手はその丸目グループNでトップ争いをしてたわけだが。
また、車のせいですか。
そういうことは、車の性能を使い切ってから言えよ!
(あと、自分の力で出場してからな。)

国沢のWRC関連のこういう発言を読むとものすごくむかつく
こいつにラリーを語る資格はないな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 01:49 ID:3Wuo1qvJ
> (無題) 投稿者:さえ○○ 投稿日: 5月14日(水)01時13分02秒
>
> テレビの件、私もその手のものは良く見るのですが、
> 見るたびに不愉快で、あれは報道の名を借りた
> 正義漢ごっこだと思ってます。
>
> 確かに規制を守れないドライバーは問題ですが、
> そもそもその手の規制をするときに、其の殆どは
> 地元と警察のみで勝手に決められて、いつもそこ
> を利用しているドライバーの意見など、まったく
> 取り上げる機会もありません。
> この事に疑問は感じませんか?
>
> そしてテレビ局も、毎回予定どうりの
> 困っている地元、脅える子供、
> 無法者運転者のインタビュー、
> などなど、製作会議で作ったコンテ通りの
> 絵を拾い集めて切り張り。
>
> 以前問題になった東京は目黒区?洗足
> 付近の、速度を落させると言う名目の
> 浪打道路と法的根拠の無い路上障害物、
> そして、其の接地の陰。
> テレビ局は予算獲得の為のお先棒担ぎ。
>
> 国民皆免許時代と言われて久しいのに
> 真に民主的な為になる番組は出来ない
> もんでしょうかね?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 02:03 ID:zQnxv+12
今度は三菱に乗りたい
三菱ならば、ハイテク制御満載で
ワタシのドライブテクニックとの相乗効果で
ラリーも激走破まちがいなしデス(自信タップリ)
何はともあれ、三菱さん、お待ちしてマスヨ
という心理的背景があると思われ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 02:14 ID:3Wuo1qvJ
> そもそもその手の規制をするときに、其の殆どは
> 地元と警察のみで勝手に決められて、いつもそこ
> を利用しているドライバーの意見など、まったく
> 取り上げる機会もありません。
> この事に疑問は感じませんか?

 疑問?(kW
 我が国は間接民主制だから、国民に選ばれた国会議員が道路交通法を
制定し、その道路交通法により与えられた権限に基づき公安委員会が必
要な規制を行っている訳だ。
 つまりはこういうヤシの意見(?)も制度上は折込み済みってことだろ。

 規制のある道路を利用しているのはドライバーだけじゃないってこと
に気付いてない時点で自己中の厨だな、ったく(w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 09:22 ID:pKpVezkJ
国沢ってなんかの雑誌でグループNインプが1番楽しいとか言ってたけどな、かかか!
ところで過去ログろくに読まずにレスするのやめろよな、厨丸出しだぞ。


>>飛び込むハナシ 投稿者:国沢光宏  投稿日: 5月14日(水)09時15分26秒

ドイツ人も決まってますね。
「そういう決まりになっていますから」
です。
国沢印
カーオーディオ初心者にはこの店がお勧め!
ttp://www.soundpuredio.com/

国沢印で見たというと、もれなく特典がつきます。

ちなみに、元店員の暴露話
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050072981/717
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 15:12 ID:Xrb6C8gr
>555
この話のレスなんだろうが、

欧米交通事情 投稿者:STEVE  投稿日: 5月12日(月)23時20分53秒

よくある話ですが・・・沈没しそうな大型船。ところが救命ボートには乗員全員乗れません。
ここは女性と子供を優先し、男性には潔く海に飛び込んでもらうことになりました。
船長が男性を説得した方法は・・・
まず、イギリス人には「あなたは紳士ですよね」で納得、ドボンと海へ直行。
イタリア人には「絶対に飛び込まないでください」でドボン。
ドイツ人やアメリカ人には合理性を説明すればドボン。
日本人には「みなさんそうしてらっしゃいますから」でドボン!


どこにも「そういう決まりになっていますから」とは書いてないし、
「規則を重んじるから」なら「決まり」と書き換えても良いだろうが、
「合理主義」=「規則を守る」「決まり」では無いし。
もちろんドイツ人やアメリカ人が「決まりですから」と言われて飛び込む
という例え話しは聞いた事が無い。

しかもこの場合『ドイツ人も決まってますね』は日本語としておかしい。
もしかして高等なジョークで返したのだろうか。
それとも日本語が不自由なだけ?


まぁ、仕方ないか。親方はニビル星から来た人だから。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 15:31 ID:Xrb6C8gr
これも変じゃないか?

ドイツ最新事情 投稿者:国沢光宏  投稿日: 5月12日(月)20時56分37秒

パッシングは禁止になりました。やると捕まります。
追い越しのための左ウインカーもダメです。
ドイツ以外では左ウインカーを使う国もあります。


何年か前に「アウトバーンでパッシングは違反行為なので
左ウィンカーで追い抜きの意思表示をする」というのは
聞いた事がある。にもかかわらず現実はパッシングの嵐だそうだが。
もちろん事実がどうなのか行った事は無いので分からないが。

それとも親方は一般道での速度違反の取締りを対向車両にパッシングで
知らせる行為が禁止になったと言っているのだろうか。
突然「ドイツ最新事情」なんて何の脈絡もないし、
その前の話の流れからいけば当然そう解釈すべきなのだが。


ホント、一言のコメントですらまともな文章を書けないのデスカ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 15:39 ID:VvG5BLo1
>>557
>>555よりも親方の言っている方がネタ的には正しいよ。
「アメリカ・ドイツ=合理性」ではく、
「アメリカ=ヒーロー、ドイツ=決まり」でしょ。

>1999年11月30日 火曜日 晴れ
>日経新聞夕刊のコラムを読んでいて素敵なジョークを見つけた。

>タイタニック号の救命ボートの話。
>救命ボートには全員は乗り切れず女性やこどもを助けるために
>何人かが犠牲にならなければならない。
>そこで、船長が乗客を集めて状況を説明した。
>はじめにイギリス人に「あなたはジェントルマンだ」というと、
>彼は従容としてボートを離れた。
>アメリカ人には「あなたはヒーローになれる」と言うと
>ガッツポーズで海へ飛び込んだ。
>次にドイツ人に「これはルールなのだ」と言うと納得して従った。
>最後に日本人に「皆さんそうしていますよ」と言うと
>周りを見渡しながら慌てて飛び込んだ。

>日本人が交通法規を守れない原因の一つが
>ここにあるような気がして情けなくなった。
ttp://member.nifty.ne.jp/koba-san/traffic/diary-199911.html
その他諸々
ttp://www.pref.oita.jp/10400/bunken/bunkaron/29.htm
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkafn501/zatukan/joke.html

だから本来は「う〜ん。ワタシ、ドイツ人は、『決まりですからでドボン』
って記憶しているデナイノ!」って突っ込み正解でしょうな。

親方って適切なコミュニケーションを取るよう努力してないのか、
それとも出来(ry
560559:03/05/14 15:41 ID:VvG5BLo1
×>555よりも
○>557よりも
ミゼット2。
去年で生産中止だったけど、トヨタに頼んでR6のエンジン貰って
ミゼット2に載せた。一度やってみなよ。
600ccだけど、ヤマハYZF-R6のエンジンを載せれば86.0kW(117PS)くらい叩き出せる。
買うだけ買って運転せずに床の間に飾ることもできるし、20年後に
思い切って売ってしまえばプレミア付いて二倍になる。
金なきゃ峠でR34とか煽ればいいだけ。暇つぶしになる。
ランエボとかインプレッサとか色々カモれるのでマジでお勧め。

http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002-09-11/yzfr6.html
さすが2chプラチナ会員の親方だね。

ということで以下コピペ。結構有名だと思ってたんだが。


ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
ロシア人には「最後のウオッカのビンが流されてしまいました今追えば間に合います」
中国人には「おいしそうな魚が泳いでましたよ」
北朝鮮人には「共和国に帰らなくて済みますよ」
ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「海だ! ヒャッホーーーッ!」
日本人には「みんなもう飛び込みましたよ」
大阪人には「阪神が優勝しましたよ」

船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。」
>>562
そうそう、親方の事だからやっぱ日経は取ってるだけで読んでなさそうだし、
こんな話題Web回りで自分で見つけたとも考えにくい。
やはり有能な「知人」が集う秘密倶楽部のプラチナ会員との疑いが(藁。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 18:57 ID:VvG5BLo1
笑えるコピペで楽しもう!
http://ton.2ch.net/employee/kako/1024/10243/1024320268.html
笑えるコピペで楽しもう!part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1044069309/l50
>>564
持つべきものは友ですねえ、先生。これで当分ネタに困らないですね、先生(w
>>556
その元店員の暴露話スレ見れないんですが、かいつまんで教えて。
567港のヨーコ:03/05/14 21:06 ID:7/CBaIKH
接待するなら誉めたりするが 接待ないなら ちと難しいな
COYが欲しいメーカーだって 他にも たくさんあるからね
悪いなあ 他をあたってくれよ
あんた この俺 知らないね? ♪選考委員 ミツヒロ クニサワ〜

外人社長が いきなり来たさ ワタシたちにゃあ あいさつなしさ
俺の接待減らしたってさ そりゃあもう大騒ぎ
仁義を欠いちゃいられやしないよ
あんた この俺 知らないね? ♪選考委員 ミツヒロ クニサワ〜

ケツを流した車だよ ラリーがとっても速くってよ
車が良ければ勝ってたさ
小さなカートで走った時も 車が遅くて困ったよ
トラブルなければ楽勝さ
あんた この俺 知らないね? ♪選考委員 ミツヒロ クニサワ

バイクの店だって言ってたけど
俺が相手じゃあ かわいそうだったねえ
あんまりなんにも知らない店だったから サイトで晒してやったっけ
ムスコを後ろに乗せて 尊法運転ブッチギリ
あんた この俺 知らないね? ♪選考委員 ミツヒロ クニサワ

たった今まで仕事だったよ 銀座の隅のニッサンさ
俺が選考委員なのに 取材終えたらサヨウナラ
ウブなネンネじゃあるまいし どうにかしてるぜ あの広報
あんた この俺 ナメてるね? ♪選考委員 ミツヒロ クニサワ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 21:26 ID:6WkzTxyz
>>567
ワラタ
56931歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/05/14 22:52 ID:8jwaulp6
>>567

最後すげーワラタ。
570557:03/05/14 23:00 ID:Xrb6C8gr
>>559
フムフムにゃるほど、それならば納得ですニャ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:45 ID:Xrb6C8gr
★全開なれど一キロたりとも速度違反していません@国沢親方Part65★
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:48 ID:rAAEoZYJ
★ワタシの場合もはや役立たずデス!!@国沢親方Part65★



業務連絡(?)
以前国スレで話題になった日記のページの管理者の方へ.
「アクセスログ」のところ,身に覚えがあるのですが,私は「Oさん」じゃないです.
確かに大学から見てますが(w

スレ違いスマソ >ALL
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:53 ID:Xrb6C8gr
★黄昏野郎から失禁攻撃を受けてマス@国沢親方Part65★
575bloom:03/05/14 23:53 ID:j87Vom8J
>>567ワラタ
焼酎吹いちゃったよ!
>>574
ゲラゲラ、ヤバすぎ(藁
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 07:45 ID:gALNXZu+
 今日も電波が強いようだゾ(w

>通行規制について。 投稿者:さえ○○ 投稿日: 5月14日(水)23時37分52秒
>
>おっしゃるように通行する側からすれば「困ります」と答えるのが
>圧倒的でしょう。しかしながら、そもそもそんな裏道を沢山の車が
>通る理由は何でしょうか?
>
>裏道マニュアルなどと言う馬鹿げた本もありましたが、本来表通り
>が用を成していれば大概の場合、そのようなせまい裏道に入っても
>メリットはない訳で、しかしながら、新規の幹線や従来からある所
>の拡幅をしようとすれば、其の道路のごく周辺の環境を問題にして
>「子供たちの健康を守れ」とか言うような、其の陰で周りの道路の
>悪環境に脅かされている人々には目もくれないエゴ丸出しの環境保
>全運動とかやってる所も有りますよね。
>
>そして、居住者車両以外の進入を禁止するなんて言う馬鹿げた規制
>をしている所の住人も表通りが渋滞していれば他人の軒先は平気で
>走る訳で。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 07:47 ID:gALNXZu+
(続き)
>更に言えば、歩道が完備していないとか言う話も、場所によっては用地買収
>に対する反対だって有る訳で、そのような所は「地域住民が道路環境の改善
>に反対している」訳で。
>
>道路問題は都市問題でありながら、それとは担当の違う役所が、実質的には
>民主的な手続を踏まず公共の財産を一部住民の利益の為に一方的に規制する
>事を、諸手を挙げて賛成するのもおかしな話で、それは暴走するドライバー
>が居ると言う事とはまったく別の次元の問題であり、「ひき殺される」と言
>う表現もまた、違法なスピードで走る事と殺意はイコールではない以上、あ
>くまでも過失である事に対して「殺意」が有るような表現は、過剰に脅威を
>煽って規制を正当化しようとしていると思います。
>
>交通需要に見合った適正な道路計画を遂行せず裏道を走る適正な速度が判断
>出来ない程度の交通教育を推進しながら、あそこは走るなここは走るなでは
>本末転倒であり、なんら本質的な改善には繋がらないと思いませんか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 08:15 ID:L+RcymeD
★テストコースの陸橋でお宝袋潰れマシタ@国沢親方Part65★
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 10:34 ID:AGGyeCGq
★エビカニピックアップで高額納税者@国沢親方Part65★
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 11:18 ID:GqllubJh
>>567
馬鹿野郎! コーヒー噴いちまっただろうがゴルァ!wwww
親方も、犬貞も、今季COTY選考委員の座を死守したみたいだね。
それにしても、犬貞ごときを、ドライビングスクールの講師に迎える、
某メーカーって何?。
何百人というスタッフが整然と動くって・・・
あんたそれ、自分が女王様みたいにスタッフを動かしたっていう自慢かい。
>こうしたイベントに本格的に内部として参加するのは初めてで、
>100人近いスタッフがそれぞれのパートで動く図を目の当たりにして圧巻。

「内部として」って表現は、売文家としていかがなものかニャー?
素直に「スタッフとして」で良いんじゃないかニャ。
ホソダ時代のるみこタン、他の社員が働く姿を見たことなかったのかニャー?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 16:30 ID:FVdt+Orx
>>584
女王様として参加するのは初めて、が本心だと思いました、私は。
夜中まで打ち合わせっていっても、実際は飲み食いしてただけです。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 21:40 ID:6oNruqes
トップに激しく同意! 投稿者:andle  投稿日: 5月15日(木)12時05分11秒

三菱車は、車で一番大事な顔が最悪です。
例えは悪いですが、某欧州車はよく壊れるとか言われながら、デザインだけで
売れていたようなのもあったように思います。
そこそこ走っても、見た目がダメじゃ購入対象にはなりません。
誰か早く教えてあげないと、自らトドメをさす事になります。


(親方+信者)×パナ研=オウム真理教
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:20 ID:MBM+VHbL
親方の日本の経済が破綻すると言うのと怪しげな宗教団体が
この世の終わりが迫っていると言うのと通ずるものがあるような。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:57 ID:6G4f7Qek
>587
andle
コイツ相当な厨房だな、たぶん初心者だろう。
そのうち親方の正体に気が付くだろう。
草、かもな(w
>>589
>>590
andleさんは、敬虔なる生粋の信者さんデスヨ
間違えないでクダサイ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:49 ID:9CA5+o1U
TOP保全

5月15日 夜、都内を走っていると、リアフォグ点灯しているBMWが。
雨は降っているけれど、リアフォグ点けるほどコンディションは悪くない
のでまぶしくて仕方ない。前に出てリアフォグ点け、啓蒙してやろうとし
たがカエルの面になんとやら。それにしてもリアフォグのような他車に迷
惑掛ける装備を、なぜ野放しにしておくのだろうか?輸入車ディーラーで
もリアフォグの使い方を教えているというハナシ、全然聞かぬ。リアフォ
グ付きのクルマに乗っている方は、使い方を知らない輩に出くわしたらぜ
ひとも点灯し、まぶしさを教えてあげて下さい。ただし強引な追い越しと
はしないでね。その際、効果を確かなモノとすべくリアフォグの電球をデ
ガいのに替えておく、というワザは、速度違反と同じく絶対止めましょう。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 02:13 ID:Y34DlNb+
★お台場のテストコースでハーフスピン@国沢親方Part65★
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 02:14 ID:Y34DlNb+
>593です
書き込んで気が付いたけど
5・7・5のリズムに自画自賛。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 09:06 ID:EUg8VWSy
2ちゃんねるで疑問つけ、啓蒙してやろうとしだが
カエルの面になんとやら。それにしてもオヤカタのような他者に
迷惑掛ける装置をなぜ野放しにしておくのだろうか?
出版業界でもオヤカタの使い方を教えているというハナシ、全然聞かぬ。
オヤカタ付きの雑誌を買っている方は、読み方を知らない輩に出くわしたら
ぜひとも注意して、デムパさを教えてあげて下さい。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 09:42 ID:EUg8VWSy
★リヤフォグのような他者に迷惑掛ける装置デス@国沢親方Part65★
(無題) 投稿者:さえ○○  投稿日: 5月16日(金)01時35分54秒

>まず、ときじ様、言っていないとおっしゃいますが、「ひき殺される」と言う表現を
>なさってますよね。
>被害者が死亡した暴力事件などでも、殺意認定は重要なポイントです。
>そして、基本的に「歩いているような奴はひき殺してやろう」なんて言うなら論外な
>のであって、基本的にはスピードを出していたとしても、「殺す」ではなく「死なせ
>る」のだから「ひき殺した」と言う表現は不適切であるといいたい訳です。

こいつ人轢殺しても「殺したわけじゃない。結果死に至っただけだ。」
って言うんですな。
傲慢にも程があるんだけど。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 11:09 ID:cdPpQsTZ
516 :774RR :03/05/15 10:24 ID:xZhce8JV
制限速度は1km/hたりともオーバーしないなどという小学生並みの嘘をついていたのはつい最近だと思ったが、制限速度で走っててジャンプする陸橋って何処よ?(w
相当な速度でも飛べないと思うんだけど…


517 :774RR :03/05/15 13:50 ID:1Zl25eGy
>>516
いやいや、スピードを出さなくてもジャンプはできます。
トライアルを見れば一目瞭然。
親方もきっと、トライアルで鍛えた超絶テクでジャンプしたのでしょう。
お宝袋ツブシもトライアルの高等テクとして親方周辺で広く知られています(w
>>597
刑法の故意の話なんだよ。
未必の故意と認識ある過失の間には大きな差があるから。
突っ込む方も勉強してからのほうがいいよ。

君だって間違って人轢いたら遺族に「殺した」って言われるけどな(w
普通は過失だろうから、死に至らしめたでいいわけだ。
どんなに危ない運転をしていても殺意がなければ過失。
ところで刑法に「危険運転致死傷罪」が追加されたので知っておいてもいいよ。
業務上過失致死傷より重くなってる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 11:56 ID:4rcJ6rwk
★リアフォグ点けてる香具師にはリアフォグで制裁を!@国沢親方Part65★
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 12:17 ID:SJ13yv/a
★カエルの面になんとやら@国沢親方Part65★
>>597

「ひき殺される」と「ひき殺す」では天と地ほど意味に違いが
あると思うんだけど。
オピ板の文章をきちんと読んでいないので、なんとも言えないが。。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:20 ID:/xTEE2xf
「yoyoyo」といい「のぐち」といい「さえ」といい、
これまで登場したお花畑のデムパ珍走小僧には共通性があるよな。

不用意な厨房発言をする

叩かれる

屁理屈で応酬する

さらに叩かれる

またまた珍論(それも長文)を展開する

一層叩かれる

逆ギレ

まるで国沢と同じデナイノ(kw

のぐちも出てこなくなったけど、さえもこれで消えるだろうな。
>>603
イ犬木アニィの所に常駐しているデーライダーとやらも全く同じパターン。
同一人物か?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:59 ID:EUg8VWSy
犬貞日記より
わずか0・8Gのフルブレーキなれど、ぬいぐるみを落とす人続出。
これが衝突になればどうなるか? チャイルドシートは絶対、必要です。

あのな、とっくの昔に義務付けされてんだろ?(平成12年4月1日法制化)
いまさら必要云々いってるってことは、知らなかったと思われてるゾ(w
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:57 ID:wnpxArxz
>>605
だって犬貞ですから・・・。
しかし彼女の日記には、男のカゲがまったくないのはなぜ?。
彼氏とゴハン、とかいう日があってもいいと思うのだが。
いくら犬貞でもさ。
607 :03/05/16 15:10 ID:sZsvKW06
>>606
アイドルの日記に男の事は書きません。
>>606
キミなら行けるか?岩貞でも。
正直俺にはキツイ、外も中も全てにおいて…
そんな彼女が必死にアピール。

あたしって素敵な友達が大勢いるの!
みんなであたしに美味しいもの食べさせてくれるの!
あたしって大きな会社の大きなプロジェクトを動かしてるのよ!
毎日毎日ビッシビシ取材!バリバリ原稿書いてるわ!
あたしってグルメだから、いつも最高の食事に最高のワイン!
勝沼ワインなんてちゃんちゃらおかしくて飲めないわ!
あたしスポーツジムで汗を流すのが大好き!都会っぽくてカッコイイでしょ!
あとね、お皿はジノリで キ マ リ !


かわいいよね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 15:24 ID:ofR+pjsN
>>609
正直、そんな女を見たら反吐が出そうだ
追加(kw

あたしって素敵な友達が大勢いるの!
みんなその世界の一流の人ばかり。もちろんみんなお金持ち!
みんなであたしに美味しいもの食べさせてくれるの!
別荘なんかにも招待してくれるわよ!
どこの編集部に行っても、みんなお食事に誘ってくれる!
みんなアタシと一緒にゴハンを食べたいみたいよ!
だってアタシのハナシって面白いし!
きっと「今日岩貞さんとゴハン食べたんだよ」って自慢してるわね!
あたしって大きな会社の大きなプロジェクトを動かしてるのよ!
これもアタシが一流だからからよね!
アタシの下で沢山の人がキビキビ働いているのを見るのは気持ちがいいわ!
毎日毎日ビッシビシ取材!バリバリ原稿書いてるわ!
でも締め切りはめったに守らないわよ!
だってアタシはセンセイなんだから!
キライな編集者には厳しくあたるわよ!
何よその態度は! メール一本に謝った気になんてならないでよ!
きゃ〜アタシってイジワル!
あたしってグルメだから、いつも最高の食事に最高のワイン!
勝沼ワインなんてちゃんちゃらおかしくて飲めないわ!
あたしスポーツジムで汗を流すのが大好き!都会っぽくてカッコイイでしょ!
あとね、お皿はジノリで キ マ リ !

アタシってイケてる女よね!
もう40過ぎで彼氏もいないけどさ!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 16:03 ID:4rcJ6rwk
一応彼女はマガジソハウス系の末席だからな。
(hanakoに関わっていたみたいだし)
立派に仕事されておりまつ。
http://www.carview.co.jp/vip/Iwasada/ALFAROMEO/156/1998.asp?oem

中身ネェなぁ…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 16:13 ID:5vEte4BC
そこが彼女の勘違いの始まりだったんではナカロウカ?
もうそろそろ目を醒ませよ、岩貞。  あっもう遅いか・・・
615MISAKI:03/05/16 16:13 ID:tJ5JQrDY

凄く稼いでいる人がいるみたい。

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうよね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 16:22 ID:4rcJ6rwk
まるで「メシを奢って貰うのが生き甲斐」って
言っているような日記を公開している方だからなぁ。

漏れには「単なる変わった人」としか思えん。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 17:23 ID:ofR+pjsN
凄く稼いでいる人がいるみたい。

http://www.kunisawa.net

本気にしたらただの馬鹿よね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 18:23 ID:EX0kMa/a
この店はそんなにDQNなのですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052569312/165
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 18:53 ID:PDuj5//1
バイク板からきますた。親方の名前は十数年前から知ってました。
ヴァカなのはうすうす知ってましたけど、ここまで強烈なドアフォだったとは。
こんな香具師とかかわってるスバルやホンダはなに考えてんだ?
ここまで厚顔無恥なうそつき、ひとの話にいっさい聞く耳持たない香具師も
がなんで雑誌に書いてんだろ。
「関越自動車道に似たテストコースで自足130キロ」の件は「切除(藁」しない
のかな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:00 ID:9CA5+o1U
> (無題) 投稿者:さえ○○ 投稿日: 5月16日(金)02時16分06秒
>
> どうもわたしの運転が誤解されているようで
> すが、もちろんここで批判されるような速度
> で走って居るときもありますが、反面、自分
> で状況を判断して安全とおもう速度が制限を
> 下回る事も多々あって、たとえ40キロ制限
> でも20キロ程度しか出ていない事だって珍
> しい事ではアリマセン。
> それを流れがどうのと言って無理して事故が
> 有っても誰も責任をとってくれる訳ではなく
> 判断は自分でしなければならない以上、
> 制限以下で走る権利も有る訳で、
> 大切なのは速度制限を守る事ではなく
> 安全な速度で走る事だと言う事です。

誤解?(w
遅すぎる言い訳がみっともないことは某自動車評論家のHPに出入りしてる
んだから十分すぎるほど分かってると思うが…(kW
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:06 ID:9CA5+o1U
>>604
DSCについて無知&珍論を披露してから出てこないね(w > デイライダー
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:11 ID:e1cgNd55
犬貞さんの、チチを揉んだら、
空振りしてしまいますた。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:51 ID:dVCDZf0R
【電気から】無断借用マニア@国沢親方Part65【土地まで】
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:56 ID:+gHbKvJ9
しかし、親方にしても犬貞にしても、日本語くらい
きちんと書けないのかねぇ。。。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 22:00 ID:QLBP4nHd
>>625
日本語が書けなくても、
理数系の学識経験者でなくとも、
外国語ができなくても、
まともな社会人経験がなくても、
ただ名刺を作ればなれるのが、モータージャーナリストである。
ま、犬貞の場合は、エッセイストという肩書きだが、
メーカーをよいしょする八方美人的な付き合いができれば、
そのうち先生と呼ばれるようになる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 22:02 ID:eCQ7fbbo
>>626
なんだか悲しいねぇ。。。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 22:22 ID:9CA5+o1U
ゴチサダ日記から

>5月12日(月) ○○るみこ No.1662 2003年05月15日(木) 10時30分
>
>昼前から特集の打ち合わせ。みっちりと話をしたあと、遅めのお昼はうなぎ。
>そのあと新幹線で北上し、黒磯。
>ブリヂストンが女性、特にお母さんを対象にした安全講習会を秋から始めるため、
>それのインストラクターを務めることに。
>明日、明後日の二日間は、その予行演習を兼ねてのプレス対応。
>夕方、全体会議。こうしたイベントに本格的に内部として参加するのは初めてで、
>100人近いスタッフがそれぞれのパートで動く図を目の当たりにして圧巻。
>イベントは、お弁当手配にいたるまで、みんな一丸にならないと成功しません。
>ちょっと緊張感のある空気も大好き。
>会議〜詳細打ち合わせが夜中近くまで。

これで黄昏野郎はブリヂストソのタイヤも買えなくなったな(苦笑
629 :03/05/16 22:22 ID:PY0WmBeY
★国が悪いのであってクニは悪くアリマセン@国沢親方Part65★
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 00:12 ID:NzGkTDyX
>>623
揉んだのか?
いまRE-01履いてるけど、次回はNEOVAにしようっと。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 04:32 ID:J3nOdDfO
一度ミシュラン履いたら、アホらしくて石橋なんか以下(ry
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 05:13 ID:J3nOdDfO
大国沢帝国憲法第三条
エビカニは神聖にてオカズデハナイ

第九条【正論放棄、接待及び特権の行使】

 ホンダとスバルを基調とするエビカニ接待を誠実に希求し、ジャーナリズムの発動たる真実の
取材による執筆又は評論の行使は、経済問題を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 前項の目的を達するため、ニサーンスズーキその他の評価は、これを保持しない。
三菱のデザインは、これを認めない。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 11:11 ID:yKqIJg5q
裏道論争 投稿者:国沢光宏  投稿日: 5月17日(土)10時04分19秒

さえさんの書き込みを見る限り「飛び出すヤツは轢いてもいい」とは読めませんが。
反さえさん派は少し感情的になっているような気がします。

個人的には一義的に「危険な場所では飛ばさない」ようなドライバーのモラルが重要。
それが期待できないなら「物理的に飛ばさないようにする」アプローチを。
「飛ばされても大丈夫にする」というのもこのジャンルですね。
具体的には海外によくある「バンプ」のような路上突起物(近隣住宅あると振動出ます)
とかシケイン、明確な歩道などですね。
三つ目は「通行制限」です。
通行制限は道路としての機能を奪うわけですから、出来ればやるべきではありません。
1と2の努力をせず、イキナリ通行制限はワタシも安直だと思います。
行政や警察側に2の努力が全く見られなければ、自衛手段として3を選択したくなる
気持ちはよ〜く解ります。
でも3は先進国としちゃ最悪かつ恥ずかしい選択ですね。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 12:20 ID:J3nOdDfO
途中まで読んで親方もたまには良い事言うんだと思ったが…
(たぶん)2の「明確な歩道」(の設置)とやらは
警察(総務省)の仕事じゃないし、(2は国土交通省)
3「通行制限」て当然行政による規制かと思いきや自衛手段と言うからには、
なんと進路妨害のことかよ!マジでキチガイだな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 12:29 ID:gQUi5pIJ
やっぱり「さえ」は逆ギレしたな(kw
まるで誰かさんと同じ。その誰かさんがそこはかとなく擁護側に回っているのは
きっとメンタリティが同じことが理由だろうな(kw
>建設的意見。 投稿者:さえ。。  投稿日: 5月17日(土)02時58分33秒
>わたしの意見って十分建設的だと思うんだけどね。
>交通遺児でも事故による障害を受けている方の前でも言えますよ。
>「安全な道路を必要に応じて作りましょう」
>「もっと安全教育を充実させましょう」

誰でも言えるセリフじゃなくて、遺族から「人殺し!」って言われても
「殺した訳ではアリマセン、死なせたのデス。発言を訂正してください。」
って言えるのかってハナシになってんじゃネーノ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 12:40 ID:3AJkLv+1
まぁ「さえ」に論点を明確に認識しろ、つっても
無理があるんデナイノ!?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 12:44 ID:gQUi5pIJ
お花畑の現状は
「さえ」の意見容認派→国沢だけ
「さえ」の意見反対派→その他の全員

というのが笑える。
このままいくとその他全員呆れて黄昏野郎化という図式も成り立つな(kw
つーか、さえってクニの自作自演だろ?
641本スレより:03/05/17 13:57 ID:oVPtvCmJ
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/17 13:52 ID:oVPtvCmJ
http://www.honda.co.jp/carmagazine/Fit/vol05/jyuku/
http://www.honda.co.jp/carmagazine/Fit/vol11/jyuku/index2.html

撮影地はここと思われ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.36.51.088&el=139.46.55.388&CE.x=135&CE.y=327


700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/17 13:53 ID:RKqqW+i9
こんなヴァカをいまだにホームページに載せてるホンダはキティガイかよ。
ホンダはこのスレよんでねーの?


701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/17 13:56 ID:oVPtvCmJ
しかもテレコム前交差点には
「 横 断 歩 道 」もあります。

休憩所ネタの「さえ」擁護には理由があったわけだ。
さえの電波ゆんゆんっぷりにワラタ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 15:45 ID:aeVoasIR
犬貞は、
特集の打ち合わせと、撮影車のピックアップは得意だが、
あまり原稿は大量に執筆している様子ではない。
もしかして、ただのパシリですか?。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 15:55 ID:HsVX6c42
制限速度を1km/hたりともオーバーしない国沢が、
「道路交通法」よりも「俺様ルール」の方が上位にあると公言して憚らない
「さえ」を野放しにする理由って何なんだろうね。

やっぱり、さえ=国沢のジサクジエーンですか(kw

>>643
広報車のピックアップは、ごく一部の例外(フェラーリなど)を除いて
編集バイト君の役目なのは業界のセオリーだな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 16:28 ID:/MV2nS71
>>643
タダめし食べるのと、
他人の別荘に泊まるのと、
ホームパーティーにおよばれするのと、
倒れ込むように眠るのも、得意だよ。
「さえ」は親方の暗黒面デナイノ!?
しかも本人は気が付いてないとか(w
ビリー・ミリガンみたいにね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 18:34 ID:frcESHrh
犬貞 自分でいい方にとってるんじゃないのか。
お呼ばれしてるんじゃなくて、押しかけてるとか
おごってもらってるのは、実はおごらせてるとか。
チェックの時にトイレ行くせこい奴みたいに。
タダ飯でおなか一杯なら、よ〜く寝れるんでしょうねぇ。
グループで付き合ってると、この人達呼ぶときは、あんまり親しくないけど
この人も呼んでおかないとってあるから、そういうのにも全部顔出してるんじゃない?
招待する方は大人だから、経済的にも精神的にも『いつも来やがって』とは思わないだろうし。
俺は精神的に大人になってないらしく、たまに思うことがあるが(w

外食で奢ってもらうのはあたりまえという女性は世の中多々いるし。

世の中の1割位はこういう人なんじゃないの?
世間に一々発表する人が何人かしかいないだけで(w
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 20:44 ID:qIFHxLBO
★道交法は、マモリマスガ車庫法は、マモリマセン@国沢親方Part65★
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 22:06 ID:FP5bNsHt
ゴチサダ日記から

> 5月16日(金) 岩貞るみこ No.1666 2003年05月17日(土) 12時10分
>
> 朝から原稿書き。昼前に家を出て撮影のため御殿場方面。
> 事故渋滞でひどく混んでいたけれど、それなりに進んでほぼオンタイムで到着。
> 雨&霧という悪コンディションなれど、カメラマン氏の腕でなんなく終了。
> 最後は河口湖方面でラストカットを撮り、そのあとは、ほうとう。
> 冷えたカラダにほうとうがしみ込むしみ込む。
> しかし、メニューにあった「小豆ほうとう」って……。
> ぜんざいのなかにほうとうが浮いている。しかも大鍋。
> よほどの甘党しか挑戦できないような……。
> 東名で帰京。編集担当N氏によると、海老名SAのメロンパンが美味しいそうな。
> ならばゲットせねばと思ったモノの、本当に美味しいのは下りだそうで次回に持ち越し。

 これって、「ぽるとがる」のメロンパンのことだろ?
 「ぽるとがる」って、CASAやってる西洋フードシステムのベーカリーチェーンだか
ら、わざわざ下り海老名SAに行かなくても喰えるだろ。
ttp://www.seiyofood.co.jp/concession/porutogaru/index.html

 ゴチサダに食べずにNG喰らった上り海老名SAのメロンパンは、神戸屋だな。
 ttp://www.hello-square.or.jp/eigyo_info/tomei/ebina_u/3.html
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 22:20 ID:rVSf/25B
犬貞さんは、今日もクルマ運びのバイトですか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 22:59 ID:hWGnGPz/
>>650
そういう追加情報は岩貞ファンクラブ会員(1名のみ)のキョロチュウが
カキコしそうだねえ(kw

お花畑は「さえ」包囲網が着々と形成されつつあるな(kw
コリャモウあそこは黄昏野郎だらけなんじゃナカロウカ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:10 ID:WpHDKRWk
★お台場のテストコースでハーフスピン@国沢親方Part65★

自分ではかなり気に入ってます。

【テレコム駅前】ホソダも認める豪快なドリフト@国沢親方Part65【速度尊守】
イマイチかな・・・
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:23 ID:J3nOdDfO
犬貞日記は親方が書いている文章そっくりなんだが、
どちらかが真似てるのか、それとも自然と似たのかいずれにしても

 気 持 ち 悪 い か ら や め て く れ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:01 ID:CB5JdR0k
お花畑にのぐちがさらにパワーアップして登場だ(kw
この馬鹿はいっぺん死なないとわからないみたいだな。
小僧ならまだしも、こいついい年(40くらいか)だろ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:14 ID:z9RbdvM0
さぁ〜面白くなってまいりました〜
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:25 ID:8hzpoDhs
やつはホンダからかなりの接待を受け
さらに裏金や車をもらったらしい。
だからやつはホンダを高く評価するのだ!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:32 ID:RHXE8BxI
皆「多分そんなとこダロ」って思ってるけど、あんまり
裏取らずに書いちゃうと、自らを親方レベルに(以下略
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:39 ID:oN9LGaeG
車は置く場所ないでしょ。
スバル様の車だらけで(w

そういえばムスメのフィットと言うのが全然出てきませんな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 02:45 ID:+ofmPNk6
松下氏の日記より
>・・・実は昨日はラーメンでした。カー・オブ・ザ・イヤーの総会のときに後ろの席に座った国沢さんから
>「良くラーメンを食べてますね」なんて言われたもので・・・

「国沢もよくエビカニ喰ってるらしいじゃねえかよ。おい。おめぇだけ喰ってんじゃね〜よ。ペッ!!」
って言ってやれよ、松下。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 08:22 ID:LpQNVXQL
>本当に怖いものとは? 投稿者:の○ち 投稿日: 5月17日(土)22時08分58秒
>
>12年前までカワサキの1000CCに乗ってましたが、よく当時
>住んでた近所の第3京浜に走りに行ってました。
>今ほど大きくはなかった港北PAで一服してますと、ワンボックスから
>降りてきたおっちゃんが、おう、俺これにこないだまで乗ってたんだ、
>と私のバイクをみて話しかけてきました。
>何キロまで出した?と聞くので270くらいですかねえ?というと
>まだ甘えなあ、俺は290まで行けたよ、というこのおっちゃん、
>やあ、参りました、修行が足りませんでした、というと
>はっはっはっ、と大笑いしてましたっけ。
>しかし当時流行っていた族より酷い会話です。
>
>今50前後の年代の人達とは仕事柄話をする機会多いんですが、
>バイク乗りも車好きも、気合入ってた人が多いですよ、ほんと。
>見習わなくては、、、。
>
>某県の得意先専務と岐阜から長野にかけて温泉ツーリング
>した時のこと。どこから仕入れてきたのか知らないですが
>なんと白バイで登場したこの専務は、峠ではステップから
>火花は飛ばすわ、抜かれたと見れば赤灯回してサイレン鳴らすわの
>ハチャメチャぶりで、10年たった今でも思い出すと笑えます。
>それにしてもあの白バイ、今となっては欲しいですねえ。
>
>猫柳の芽さま、本当に怖いものをご存知ないようですね。
>建前論振りかざす人の方が余程怖いですよ。

こんなヤシが毎日ハンドル握っているとは…。
さえ○○の意見を聴きたいたいものだ…。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 08:24 ID:LpQNVXQL
>でも本当に怖いものは 投稿者:の○ち 投稿日: 5月18日(日)01時26分43秒
>
>地震、津波です。
>先ほどの地震、沿岸付近に住む私などは真っ先に津波を
>警戒しますが、かつては家族会議を開いたことまであります。
>すなわち、奥尻級の津波がきた場合、海岸まで3キロで
>標高6Mにある我が家は、水没の危険にさらされます。
>警報が発令された場合、2階に上がってライフジャケットを
>着て津波を迎えうつのが良いのか、車に乗って1キロ先の
>有料道路入り口を駆け上がるべきなのか、(有料道路は5Mほど
>の高さがあり入り口は無人、内陸に向かって一直線です)
>前者の場合時間の余裕はたっぷりとあり、ただ1階浸水なら愛車は
>アウト、ひょっとして2階まで浸水なら私は良いとしても、3歳の
>長男とかなずちの家内は心元なく、ならばサイフだけもって車に
>家族を押し込みそうそうにスタートきったとして、向かいに住む
>一人住まいのおばあちゃんはどうする、だの渋滞したら、だのと
>答えはみつかりません、仕事中なら家族とは別な訳ですから、
>家内が運転するにしても、今度は私の車のクラッチは踏めない、
>(軽量クラッチ装着、踏むのは重い)ときています。
>
>ネットで検索すると津波の実態の研究論文などが読めますが
>実際はどうなんでしょう?奥尻では山に向かう車で大渋滞して
>渋滞してる車ごと波にさらわれていったそうですが、
>みなさまならこのケース、どうされますか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 08:51 ID:9Cy371tK
>662
海の無い所に引っ越して下さい。
これもスゴイな。ホンダと言うメーカーはあれをどうしたら「豪快なドリフト」と言えるのだろうか?
http://www.honda.co.jp/carmagazine/Fit/vol05/jyuku/image2/fit_nenpi_kunisawa.gif
>>661
類は友を呼ぶ…
なんとなくAZ-1の本見てたら、親方が比較記事でビートを酷評してた。
ホソダと親方の蜜月って何時から始まったんだろう?
668774RR:03/05/18 10:12 ID:AJVdszbW
>環境問題から豪快なドリフトまでを得意とする(辛口)自動車評論家。
知的で実力派といいたいらしい。――で――なのは周知の事実。
>大胆でわかりやすい文面にファンは多い。
酔って書いて推敲しないから笑い者になってるだけ。
>「あまり期待しないで試乗したフィットが抜群に良くてビックリ!
普通、ビックリするほど良いのなら、ポイントを一つあげそうなものだ。
> ただワタシのようにスレたクルク好きだと、超 量販車って少しコ
> シが引けてしまう」のだそう。
つまり安物は合わないといいたいらしい。
>ただし、「プライベートな移動手段として考えると、理想に近い存在!」とも、
超 量販車はコシが引ける(つまり自分には合わない)が理想に近い(何の? 誰の?)
>辛口評論家、フィットをかなりお気に入りのようす。

メーカー広報が、こうも提灯丸出しでは国沢に強く言えんとおもわれ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 10:30 ID:LpQNVXQL
ヴァカなゾヌの飼い主はヴァカかぁ…
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 10:34 ID:v4F2b4x+
★お台場のテストコースでハーフスピン@国沢親方Part65★

漏れも1票
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 10:41 ID:WTmLXnY6
★エビカニ大好き司法テロリスト風味@国沢親方Part65★
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:38 ID:xAIphJY6
★ホンダのバイクはボルト好き@国沢親方Part65★

★一度たりとも駐車違反はしたことアリマセン@国沢親方Part65★

★まぶしいクルマはぶち抜いて反撃シマス@国沢親方Part65★

★万引きは罰金20億円にしてクダサイ@国沢親方Part65★

★キャンタマつぶれたホンダのバイクで@国沢親方Part65★
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:03 ID:xAIphJY6
S感染について 投稿者:R. S.  投稿日: 5月18日(日)09時37分23秒

国沢氏は発熱して自分で解熱剤を飲んだ台湾人の医師を酷評していたが、一体どのような意味なのだろうか。発熱しても薬は飲むなということか?
大学病院勤務の医師として非常に疑問に思います。

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:04 ID:xAIphJY6

          マツリダワッショイ!!
       \\  オヤカタワッショイ!! //
   +   + \\ サーズでワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:15 ID:xAIphJY6
R.S.さんへ 投稿者:国沢光宏  投稿日: 5月18日(日)12時02分48秒

そんな非常識な医師がいる大学病院はどこですか?
疑問に思うなら堂々と名乗ってくださいませ。



おやかたー!お迎えが着ますたよー!!

       ピーポーパーポー
        \ || /
           ┌┬┬┬┐
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|練馬精神病院 .|    .
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
                   ヴオォォン
676774RR:03/05/18 13:21 ID:AJVdszbW
おやかたー!お迎えが着ますたよー!!

       ピーポーパーポー
        \ || /
           ┌┬┬┬┐
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|練馬犬猫病院 .|    .
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
                   ヴオォォン
67731歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/05/18 13:41 ID:shBT0kI5
名乗ったら名乗ったで「友達でもなんでもない人のイケンは聞きたくアリマセン!」と
言うくせによくもまぁ偉そうに。マジで壊れてるね…。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:57 ID:WET7zlLa
お花畑じゃなく2chに書き込めば
「知人の意見」として受け入れられたのにね〜。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 16:03 ID:eEySjFdr
犬貞は、ご存知のとおりCOTY選考委員であるわけだが、
昨年までは恩師のセイショ〜が、「こういう風に点を入れなさい」と言った指示どおりに、
配点をしていたという。
だからセイショ〜に守られて、COTYの地位も安泰だったわけだね。
そのセイショ〜も死んでしまって、犬貞は新たな後ろ盾を探しまくっているという。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 16:21 ID:Zm18HSUI
>>679
というわけで、るみタンが「クンクン美味しい匂いを嗅ぎ分けて」見つけ出した
現在のベストと思われる拠り所はマガジンハウスなわけだが、
あそこは会社として影響力がある分、社内での競争も激しいわけで(kw
頼りにしていた編集がいきなり左遷とかヘッドハンティングとかもあるんだな。
ヘッドハンティングされた先から再びお声が掛かればいいがそんな保証は無い。

物書きは筆一本が勝負なんだけどねえ。今のところしょうもないグルメ日記を
書く才能(kw しか見えていないからねえ。文体が国沢に似てきたという
致命的欠陥も表面化していることだし。この先厳しいんじゃないの?
エッセイストといいながら著作が「しょーもない旅行記」一冊だけだし。
いやになって会社やめた→
クルマ関連のエッセイストになったものの、知識はないわ文章は下手だわで仕事なし→
ハクをつけるためにイタリア「遊学」→
男に乗っかって言葉を覚えて、ついでにその男を日本に持ち帰り→
就職まで世話してやったのに、男には逃げられ→
とりあえず遊学記は書いてみたものの、即絶版→
セイショ〜を頼ってCOTY入り→
話題つくりに今度は登山、というわけでジム通い→
今や楽しみは打ち合わせメシと、交友関係自慢、そして日記書き→

といったところだね、犬貞のこれまでの歩みは・・・。
ま、とっとと結婚してください、って思ってる編集者がほとんどだよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 18:49 ID:+UHE5e0g
★万引きの厳罰化を唱える電気泥棒@国沢親方Part65★
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 18:56 ID:dHhu8DZn
ナント赤裸々な半生が・・・

そりゃ逃げるわな、男も。
ヤケクソになってる訳ね。犬貞。ワン
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 20:21 ID:QwwtHwXU
トップの話題で親方が何を言いたいのか解らないのは私の読解力がないから
でしょうか?
親方か犬貞のどちらかが、
親交もなかったし、ファンでもなかったくせに、
加藤大治郎のお別れ会に行き、
それをネタに日記で共感を誘う作戦に出る確率は、
どれくらいのものでしょうか。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 21:46 ID:Zrd2sY9y
>685
親方は、仮にも飼い犬だから出席するのは、構わないけと
本田宗一郎が死ぬ前に会社を辞めようなんて言っている
犬貞には、行ってほしくないな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:18 ID:Zm18HSUI
岩貞が行ったら行ったで祭りケテーイ。
大ちゃんのお別れの会をとりまとめたスタッフにどの面を晒すんだろうね。
まあ、あの女はメシが無いところには顔を出さないだろうけど。
みなさん、岩貞ネタでこうも盛り上がれますかねー・・・
ちょっとため息でますよ
犬貞=女親方、ですから。
親方直伝の業界の渡り方を披露しまくりです。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:03 ID:FqjYH8ej
http://www.honda.co.jp/sportscar/try/index.html

土屋はこれで、COTYを去りました。
あれだけGT−Rマンセーだの子供は国光と名付けるだの日産マンセーだった時代は
「全日本選手権のグループAではじめてお金をもらえるドライバーになった。これはうれしかったよ。」
でおしまい。

ホンダ側は「星野に出会ったあとは、しばらく劇的な出合いはなかったが、1994年にNSXで闘ったル・マンを通じて、土屋はまた一段成長することになる。」
土屋がメジャーなドライバーとなったグループAをまるで無視。

スレ違いなのでsage。






R32GT−Rは劇的な出会いじゃなかったのか・・・

土屋板に燃料投下してみたい・・・
693774RR:03/05/18 23:39 ID:AJVdszbW
>>690
どういう意味でつか?
ホンダの犬に成り下がったって事。
誰かさんのように。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 00:06 ID:DziVhsGG
>安全教育 投稿者:さえ○○ 投稿日:5月18日(日)22時50分26秒
>
>なんとなくですが、学校以前の躾の問題のような気がしてます。
>公共の場所で見かける光景に、何度注意されても言うことを聞かない
>子供たちのことが有るのですが、これなどもすでに親も子供に舐めら
>れちゃってて、ぜんぜん「注意されたら言うことを聞く」というレベ
>ルで既に関係が作れてなくって。
>だから今度は公共の場所で怒鳴ったり殴ったり泣き叫んだりというみ
>っともなくも迷惑なことに。これで学校に上がっても先生の言うこと
>を聞くどころか黙って教室で座っている事すら出来ていないとか。。。。
>平等だとか萎縮させないようにとか言ってきて結果的には増長させ指
>導する側される側の命令系統すら構築できないなんて。
>せめて幼稚園あたりの教育カリキュラムから見直す必要があるかなと。
>その上で、義務教育というものは、生きていくのに必要な事や集団で
>生活するということを教える場なんだから、道路も含めた公共の場所
>での規則(マナーという表現はあいまいで嫌いなので)をきちんと体
>系立て教えておく必要は有ると思います。
>さらにいえば、子供の手を引いて信号無視したりするような輩には、
>少し厳しい対応が必要では。

 (゚Д゚)ハァ?
>>裏道を走る適正な速度が判断出来ない程度の交通教育を推進しながら、
>>あそこは走るなここは走るなでは本末転倒
とか、
>>もちろんここで批判されるような速度で走って居るときもありますが
なんてヤシが、何を偉そうに、
>さらにいえば、子供の手を引いて信号無視したり
>するような輩には、少し厳しい対応が必要では。
なんて言えるんだか?(呆)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 00:22 ID:E/QnYxV3
しかし何だね。以前はお花畑とはいえ、一部のキ○○○を除いて、
そうおかしなカキコも多くは無かったこともあって、黄昏連も敢えて
話題にはしないようにしていたんだが、ここのところデムパの強度が
急激に上がったこともあって首領様並の珍論が続出するようになったね。
客観的に見ても、いまやあそこのカキコの大半は2ch厨房の上を行っているな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 10:06 ID:GnKMm/H1
★お台場を模したテストコース@国沢親方Part65★
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 13:19 ID:FnSC3NVD
都ホテル大阪 投稿者:機械仕掛  投稿日: 5月19日(月)07時26分40秒

>SARS(新型肺炎)感染旅行者の宿泊について
http://www.miyako-o.co.jp/cgi-bin/whats_display.cgi?rec:1+base:/top.html
都ホテルは会見したようですね。
きちんと隠さず対応する事が今後の不安を少しでも減らすことにつながると思うんですが
根本的問題としてこんな時期に旅行するなよ!!台湾の観光客(苦笑)
台湾の旅行会社は「お客さまを疑う事は出来ない。疫病神のような目では見られない」とか取材に答えてたようですが
本人といい旅行会社といい責任感なさ過ぎませんか?
日本も国境を封鎖するぐらいの心構えじゃないと正規入国者は一応把握できても
これで、映画じゃないですが密入国した人間が感染者だっただ現行の体制で対処可能なんでしょうか?
自衛隊が即出動するのか、一定の地域を封鎖する法的根拠や防護服の配備状況本当に大丈夫なのか不安でたまりません。
搬送用の特殊カプセル(トランジットアイソレーター)などを購入する自治体もありますが
一人、二人ならいいですが数十人規模で患者が発生したら対処可能なのか
「日本は大丈夫」と断言できないのが悲しいところですね。


国境封鎖ネェ、ふ〜ん・・・
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 13:50 ID:1PW8XEbx
>>698
国家にとって国境封鎖(日本の場合は空港封鎖もしくは港湾封鎖か)というのが
どういう意味を持っているのかがまったくわかっていない典型的な厨房発言ですな。
700動画直リン:03/05/19 13:50 ID:5eoLJNaL
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 13:57 ID:FnSC3NVD
国沢のコミューン思想に賛同する連中の集まりなんだよな、あそこの掲示板は。
白装束と同じようなもんだヨ、マジで。
part20ぐらいからずっと見ているけど、
結局オヤカタとその周りの連中には
何を指摘しても無駄なのかなぁという
気がしてきた。

結局
>>603みたいなパターンに
なるし

のぐちが国沢のキンタマの心配をしてるぞ(爆ワラ
>3歳の子供を持つ親の立場で言わせていただくならば、
>3歳までが勝負だったように思えますね。

子供がある程度の年齢になって、過去を振り返っての
コメントなら不自然じゃないが、現在3歳の子供がいる
親のコメントとしては不自然じゃないのかな?

それとももう手遅れだと言いたいのだろうか・・・・・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 16:25 ID:GnKMm/H1
★良質の駐車違反を咎めるな@国沢親方Part65★
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 16:27 ID:GnKMm/H1
★明らかに駐車違反が良質だったと思う@国沢親方Part65★
犬貞先生が講師の、
某タイヤメーカー主催スクールが、
F木先生に酷評されておりますが・・・。

ttp://www.fushiki-etsuro.com/jp-f.html
708イ犬木アニィ:03/05/19 16:36 ID:FnSC3NVD
この場合のインストラクターの条件としてまず問われるのは、顔や声や身だしなみの良さであり、知識や運転技量ではない。
テストコースなら器の迫力で誤魔化せるが、貧相な会場でやらざるを得ない場合はかなり寒いものになってしまう。
真面目なだけではだめなのだ。
それにしてもBSはよくぞあの顔ぶれであの内容のイベントをやる決断をしたものである。
健闘を祈る。

るみこタン日記に出てくる
>お台場で行われているCRS
って、なんですか?
恐らく、るみ短が使っているのは
CRS=Child Restraint System
清水和夫やモロー辺りもCRSって読んでいる。

でも、アメリカのCPS Tech(チャイルドシートテクニシャン)は
普通はCR(Child Restraint)と呼ぶ。

個人的には、普通はCRSといったらコモンレールシステム
(Common Rail Systems)だけどな。
お花畑では「躾論議」に花が咲いているが、どこから見ても子供の頃の躾が
なっていなかったのはお前等だろ! と小一時間・・・
>>708
16方美人的に立ち回り、COTY残留を決めた、
犬貞への痛烈な批判だな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:00 ID:/qAHvND4
そもそもたいした技術も持ち合わせないヒョウロンカごときに、
テクニカルスクールやらせるメーカーの良識を疑うね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:25 ID:BM5sBo25
>708
岩貞さんに負けたことがよっぽど悔しいようだなw
だいたい、今日日汗くさいドラテク講習会なんて流行らないっちゅうの。
スタビリティコントロールやブレーキアシストがついたクルマにBSの
高性能タイヤをつけたら、それだけで充分安全なの。評論家お得意の
逆ハンや横滑りテクなんてのは前世紀の異物&無用の長物でしかないのよ。
ママさん達にヲタっぽい評論家が得意顔でドラテク教えたりしたら、みんな
怖がって付いてこないさw それより、イケてる女性インストラクターが
優しく楽しく教えてくれてる方がよっぽどクールだよね。
燃料投下!?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:33 ID:UVxwcUcX
>>714
ウェルカム るみこタン!!これで、また一歩国沢師匠に近づきましたね。
国沢封鎖キボーン
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 19:55 ID:XOFCj2JH
>評論家お得意の逆ハンや横滑りテクなんてのは
>前世紀の異物&無用の長物でしかないのよ。

ということはハーフスピン親方の存在意義も・・・

とネタにレスして見るのも一興かな。誤字もナイス(kw
なんか714が言ってることのほうが正しい気がするなあ。
岩貞がイケてる女性インストラクターという評価には激しく違和感を感じるが、
伏木のリポートが負け惜しみ臭いというのもまた事実かもね。
何だかんだいってCOTYに未練たっぷりだったのは事実だし。
どっちにしろ傍観者には楽しい出来事ではあるな。
国沢が日記あたりで岩貞擁護と共に混ぜっ返すとさらに楽し。
伏木の負け惜しみもあまりに醜いよなぁ。
まあ岩貞ごときにインストラクター面された日にゃ
腹が立つのもわからんではないが。
だいたい彼女の日記のどこに車に乗ってることが
でてるんだ?
飯ばっか喰ってないで、たまには感想でいいから
書けよ。


722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 20:32 ID:bQMeMP8H
親方よりマシとは言え伏木もこの程度か
そのインストラクターの犬貞。
当日黒磯についてから、説明を受けて、インストラクターになってました。
事前の基礎知識は皆無でした。
「ああ〜、そうなんですかあ〜、ふう〜ん」
が、彼女の口癖でしたよん。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:40 ID:7eOYdI1/
>690=691=692でつ。

http://ime.nu/www.honda.co.jp/sportscar/try/index.html

訂正前「星野に出会ったあとは、しばらく劇的な出合いはなかったが、1994年にNSXで闘ったル・マンを通じて、土屋はまた一段成長することになる。」
×:出合い (星野氏を「もの」扱いする表現だとコピペのページより燃料投下)

訂正後「星野に出会ったあとは、しばらく劇的な出会いはなかったが、1994年にNSXで闘ったル・マンを通じて、土屋はまた一段成長することになる。」

ホンダも黄昏の言葉聞いてるでないの。

さて、国沢問題画像の削除はいつかな?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:41 ID:1whv+f70
私が参加者でも、へええ、面白そう〜、な内容。特にお勧めなのが、
子供にみたてた10sの重りを入れた熊のぬいぐるみを抱いてのフルブレーキ。
わずか0・8Gのフルブレーキなれど、ぬいぐるみを落とす人続出。
これが衝突になればどうなるか? チャイルドシートは絶対、必要です。



いまさらこんな事言っている人だからね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:45 ID:7eOYdI1/
>わずか0・8Gのフルブレーキ

内容もさることながら
「0・8G」ってどのくらい?

(正解「0.8G」 国沢だと「0,8G」)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 22:26 ID:C9EWK3UG
>>698
この「機会仕掛」なる御仁、もう常軌を逸してますな。
まぁ、お花畑の住人なんだから仕方ないのかもしれませんが。
>>707
伏木HP見ますた。
伏木は、中嶋と星野の講演についてもっと話せる人を呼ばないとダメだ、って言っているね。
レースドライバーは車について語れないって昔雑誌で言っていたな。
レーサーの視点で車の評価なんてとんでもないと。
HPに、どういうわけか劣等生なのにS大学に現役で合格してしまうって書いてある。
うーん痛い人だ。中退理由もかいてあるね。
ここは親方も見習ってT京農業(ry
自分はテレビ番組も持っているのに国沢に負けたって悔しいみたいだね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 23:23 ID:7eOYdI1/
>728

でも中嶋の講演ってマジつまんないんだよ。
どこかの警察のお偉方の講演とまるで同じ内容で。

この点は伏木に同意。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:26 ID:wDXaW/8f
「行間を読む」
最近の親方の書き込みを見ただけでも行間から人柄がにじみ出てますよ〜(kw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:31 ID:jCwZbehO
 槍騎士 様

 番外編で執筆中の「国沢氏は 2ch相手に裁判を起こして勝てる
か」の参考になろうかと思われるQ&Aが某紙HPにありましたの
で親方スレに集う黄昏野郎への情報提供と併せて次に引用します。

> Q.ホームページに対する批判は。
>
> A. ホームページというのは、本を発行するのと同じ行為と考
> えられます。従って、仲間内に対するアピールのつもりでも、
> 現実には、不特定多数人が、書店で本を見たり、購入するよう
> に、当該ホームページもきわめて多くの人が見ることになりま
> す。こうした事から、書籍に対して自由な批判が行われるよう
> に、ホームページに対しても自由な批判が保証されなければな
> りません。
>
>  これまで、ホームページのような情報の開示方法を知らなか
> ったものにとって、ホームページは表現を自由にできる媒体で
> あり、自分のプライベートな事でも公開できるので、その面白
> さしか考えずに、公共の公衆が見ること、批判することを認識
> しないことがあります。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:32 ID:jCwZbehO
>
>  多くのわれわれ大衆は、情報を受け取るばかりで、又情報に
> 対する態度は批判という形でしかありえなかったのですが、今
> 日では、自ら情報を開示し、情報の送り手になり始めたのです
> 。従って、当然ながら、批判の対象にもなるのです。批判に慣
> れていないものにとって、批判されること自体が苦痛であるこ
> とは間違いありません。このことから、批判されない自由があ
> ると思うのでしょう。
>
>  これは基本的な間違えで、表現の自由は、そのものが批判の
> 自由のことであり、論理必然に批判の自由を保証するものなの
> です。ホームページを作成することは、公的な世界で、自分を
> 表現することであって、自由を享受する分、批判に耐える必要
> があると言うことを意味します。そして、批判には、誠実に回
> 答するということが必要になってきます。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/law_building/build/internet/internet.html
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:38 ID:iIeBX/Q3
>>710、遅いレスで恐縮ですが、
CRSと言えば神奈川では
キャッツ、ルート、スペクターでしょう。w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 02:47 ID:LI44pR4N
お花畑より

>サーキットの狼より 投稿者:のぐち  投稿日: 5月20日(火)00時57分46秒

>んー確かに感じますね、行間読まない人が多いとは、、。
>読書する人減ったんですかね?なんでも読書する習慣を持つ人は
>100人に1人しかいない勘定になるそうですが、
>読書する人は自分が読むんだから他の人も読むんだろう、と
>思っているらしいんですが、実際はそれ錯覚らしいんですね。
>で、それを前提で話してると揚げ足とられる事が多々あります。
>一瞬悪意かな?と思うこともあるくらいで、しかしどうも
>そうでもないみたいな節もあり、難しいものですね。
>漫画の影響もあるのかな、絵付き、解説付きですからねえ。

いや、何を語ろうと勝手だが、その内容じゃまんま首領様に対する
強烈な皮肉になっちゃうぞ(kw 多分本人は気付かないだろうけど。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 06:02 ID:nwCBq+xa
★行間のデムパを受信してクダサイ@国沢親方Part65★
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 07:59 ID:vOpolVnW
★ワタシのコトバは暗号文@国沢
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 08:26 ID:TzdW8jeB
>>714
結婚もしてなく子供もいない女性にママさん相手は同姓でもちょっと厳しいよ
(「ああ、結婚して無いから、子供がいないから分かって無いんだな」
って同情されるか見下されると思われ。)

森山みずほの方がいいんじゃネーノ?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 08:48 ID:jCwZbehO
 チャイルドシートもシートへの正しい装着方法なんてのは取説読んで
回数重ねれば他人にアドバイスもできるようになるが、「経験に基づく」
使い勝手の評価なんかは「子供のいない評論家」には分からないからね。

 オーラバもチャイルドシート関係の記事は森山女史のものが多いね。
ま、当然か。

 そんななかで岩貞女史の記事も散見。

> チャイルドシートは安全装備。多彩な機能よりもミスユースが少なく
> キチンとつけられるものを、しっかり装着して。そのためには基本的
> な知識を知ること。私のお勧めはレーマーとタカタです。
>
> レーマー
> メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、プ
> ジョーなど、欧州の自動車メーカーが純正指定するメーカー。ミスユ
> ースもおこしにくく一押し。
>
> タカタ
> 正しい装着方法を写真で解説。ごてごてと機能性を求めてミスユース
> をおこしやすくなっている国産メーカーが多いなか、シンプルな製品
> でお勧めしたいメーカー。
ttp://allabout.co.jp/travel/drive/subject/msub_childseat.htm

 どこのメーカーも装着方法に基本的に違いはないだろうし、肩ベルト
の(長さの)調整方法なんかも各社変わりないのに、このメーカーの製
品はミスユースをおこしにくい、ってのは意味不明だな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 09:00 ID:TzdW8jeB
こいつ「ミスユース」の意味を理解して無いんじゃネーノ?
「機能性=ミスユースの原因」ではないよ。

チャイルドシート取付け状況調査
ttp://www.jaf.or.jp/safety/data/childkek.htm

 主なミスユース(幼児用)
○座席ベルトの締め付け不足
○固定金具・クリップの不備
○座席ベルトの通し方が不適切
○ハーネスの誤使用
○シートに置いただけ


過去に国産メーカーでミスユースを起こしやすかった理由の一つに
「ロッキングクリップ(シートベルトの緩み防止用H金具)の使用」がある。

ちなみにタカタは今でもロッキングクリップを使っているよ
(ミリブ 3500の後ろ向き使用、メーカー純正インパクトシールドタイプ)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 09:03 ID:TzdW8jeB
ちなみに岩貞はここで一日講習を受けている筈。
ttp://www.jatras.or.jp/text/child.html

正直彼女のチャイルドシートの知識やスキルは地域の安全協会絡みで
産院とかで講習をしているパートのオバチャン以下じゃないかな?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 10:29 ID:Lbxt/4EZ
>>731-732
親方にこそ、是非とも読んでもらいたい内容だな(kw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 10:59 ID:f0FbRrJi
伏木氏の日記より
>それにしてもBSはよくぞあの顔ぶれであの内容の
>イベントをやる決断をしたものである。健闘を祈る。

ワロタ・・・
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 12:01 ID:oeYMQexY
★ワタシの珍論の行間を読めよコラ@国沢親方Part65★
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 12:50 ID:tXfEa8PJ
こいつってばネカマなうえに2cherデナイノ!


>>サーキットの娘 投稿者:さえ。。  投稿日: 5月20日(火)09時57分10秒

読書、
かなりのパーセンテージの人が、お見合いの吊(釣り(^^;)書き
や自分のプロフィールに

「趣味、読書」   って書いてたりする。

行間、、、270キロの行間?(^^)ぷぷぷ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 13:26 ID:D+aetS+3
正直、ここで言われるところのお花畑の住人なんだが、
ちかごろ急に現れてきて常連面してイタイ発言をしてくれる一連のコテハンは、
あの掲示板の雰囲気をアングラ感漂う感じに仕立て上げようと企んでいる
2ch側の工作員じゃないのかって気はしている。
あんなのが大挙してのさばってくれているおかげでこちらは書き込みを躊躇してしまうし。

もっとも、あいつらが工作員だったとしても、その責任はあいつらを容認して揚げ句の果てには擁護までしている
管理人の国沢にあるわけだから、文句を付ける気にもならない(場が殺伐としているのが分かっていればそれこそ管理人が配慮して采配を下すべきでしょ)
はっきりいって、国沢の器の小ささには呆れるばかり、愛想が尽きた。
別に国沢が好きなんじゃなくて車が好きで、その話がしたかっただけだから、
なにもあそこでしなくちゃいけない訳があるもんでもなし、どっか、もっと楽しい場所を探しに行って、
あそことはおさらばすることにした。
今後、俺が国沢に関すること(本人は当然、この一連の国スレも含め)に関わりを持つことは2度とないでしょう。
さようなら国沢、ここ最近のあんたの言動は常軌を逸していました。
あんたの最近のweb上での発言を目にするたびになにか薄ら寒いものを感じるよ。
まあ、まともにはこれ以上はつきあえない。
さようなら。
あと、この国スレの住人には迷惑をかけとおしだった、ごめんなさい。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 13:39 ID:TzdW8jeB
>あの掲示板の雰囲気をアングラ感漂う感じに仕立て上げようと企んでいる
>2ch側の工作員じゃないのかって気はしている。

コラモウ黄昏野郎バスターの欠陥デナイノ!

tecupってソース開けるとリモホ分かる設定にも出来るのに
親方の掲示板はそうしないでいるんだよな
(アレなら自作自演も楽そうだよ)。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 13:41 ID:tXfEa8PJ
国沢自作自演祭のヨカン…
748746:03/05/20 13:41 ID:TzdW8jeB
teacupですた
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 14:21 ID:tXfEa8PJ
★自作自演の行間を読んでクササイ!@国沢親方part65★
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 14:41 ID:xhQOoAkG
自分の文章力のなさを棚に上げて、相手に対して行間を読めとキレる
馬鹿ははじめて見た。

行間を読むことと、言葉足らずや説明不足を補うためにあれこれ想像
することは全く違う。行間を読む以前の問題なんですが、文章を書いて
生活してる人がそんなこともわからないのですか?

だから頭が悪いっていわれるんですよ、国沢先生。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 14:44 ID:TzdW8jeB
親方は「書き手の力不足は読み手が補え」って言っているだけでしょ?
所詮(ウソか本当か知らないが)「追突したのは前の車のせい」って
言うような香具師じゃん。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:03 ID:xhQOoAkG
書き手の力不足は読み手が補え、かあ。

文章力もなければ運転技量もなく、技術的な話は何も知らない、
今の時代に英語力もなくて情報ソースは日本語だけ、おまけに
常識にも欠けている。

この人の書いた自動車評論のどこをどう補えばいいのでしょうか…w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:29 ID:uKe7C/OK
ジドウシャヒョウロンではアリマセン!
質の悪いエビカニ広告記事デス!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:30 ID:TzdW8jeB
★行間を読めば言いたいコトワカリマスヨネ@国沢親方part65★
補ったら元の部分がほとんどなくなってしまうデナイノ!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:32 ID:oeYMQexY
オレはスバルのディーラー営業マンが何で
他の会社の車を適当に評価しているのか不思議です。

http://allabout.co.jp/auto/traviq/closeup/CU20030414/index.htm
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:43 ID:tXfEa8PJ

トラヴィック日記「国沢光宏に相談しよう!1 」
http://allabout.co.jp/Ad/001079/1/product/001079_2.htm
私、国沢光宏がトラヴィック購入予定者の相談にのるコーナー。第一回目は主に使い勝手についての読者の質問に答えた

トラヴィック日記「国沢光宏に相談しよう!2 」
http://allabout.co.jp/Ad/001079/1/product/001079_4.htm
相談コーナーの第二回目。今回の相談は走りと使い勝手について。『私のお手本走行で相談者も目からウロコでした。』

トラヴィック日記「国沢光宏に相談しよう!3」
http://allabout.co.jp/Ad/001079/1/product/001079.htm
相談コーナーの第三回目。走行性能と同乗する家族への思いやり、その両立を考えるという非常に身近かつ大きな問題がテーマ。
>「書き手の力不足は読み手が補え」
これって「行間を読む」事とは何の関係も無いんだよなw

ちなみに親方の場合はただ単に「俺の事を理解してくれ」という意味になっとる。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:51 ID:tXfEa8PJ
秘密チャットに設定されています。
チャットルームを表示するにはパスワードが必要です。
パスワード
秘密チャットのパスワードをパソコンに保存する
※1台のパソコンを複数の方が使用される場合は保存しないで下さい。
パスワードを保存した場合、チャットルームを開いた時にパスワードを入力する必要がなくなります。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:54 ID:TzdW8jeB
>>758
行間=
・親方が書いてない情報も調べて補足しろ!
・親方が間違った情報は修正しろ!
・親方の都合の良い方向に内容を解釈しろ!

では?
行間=***
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 16:41 ID:JtZ26ym9
★独りぼっちの行間コミュニケーション@国沢親方part65★
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 17:35 ID:yhLlraKj
>>760
それ、まるでここでやってる事のような・・・
こりゃあ親方は「友人」を手放せないわけよの(藁。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 17:49 ID:TzdW8jeB
★行間の読めるヒト募集中@国沢親方part65★
765ここまで読んだ:03/05/20 17:52 ID:dirNkLi9


- 髪のニュースはこちらから
- 吉岡美穂の[e-check!]
- 来てミホ!見てミホ!


トピックス
曽我さん「納得できない」
KSD汚職 村上元労相に実刑
世田谷通り魔 似顔絵を公開
校長替え歌「ドはどくろのド」
陸自ヘリが山中に墜落 青森
新型肺炎 郵便も中止に抗議
10億円豪邸 他人のIDで落札
一覧


検索で読むニュース
・栃木県の暴力団抗争
 女子高前で射殺事件が起こるなど発砲抗争が激化している栃木県。住民に不安が広がるなか、3か月の組事務所使用禁止命令が出された。

ニュース検索

ニュース記事写真トピックス 条件検索
過去2年分の記事を検索


トヨタ、72万台リコール パトカー含む9車種
76631歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/05/20 18:10 ID:XQJ4+ool
>>754
ワラタ。1000点!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 19:19 ID:vOpolVnW
サーキットの狼より 投稿者:のぐち  投稿日: 5月20日(火)00時57分46秒

んー確かに感じますね、行間読まない人が多いとは、、。
読書する人減ったんですかね?なんでも読書する習慣を持つ人は
100人に1人しかいない勘定になるそうですが、
読書する人は自分が読むんだから他の人も読むんだろう、と
思っているらしいんですが、実際はそれ錯覚らしいんですね。
で、それを前提で話してると揚げ足とられる事が多々あります。
一瞬悪意かな?と思うこともあるくらいで、しかしどうも
そうでもないみたいな節もあり、難しいものですね。
漫画の影響もあるのかな、絵付き、解説付きですからねえ。

サーキットの狼とは(漫画しか読まない)親方への皮肉でしょうか(w
なるほどコレで難解な文を羅列する原因が解かりました。

ところでベストカーは読書に入るのかね?のぐち君。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 19:24 ID:JuIP7223
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
バイク板がみれないよ〜
なんとかしてよ〜
>>767

の○ち君は自分は読書をしているということを言いたい
ようだが、それが事実だとしてもただ漫然を読書をした
だけでは分かり易い文章を書けるようにはならないという
証左のような文章を書いているのが笑えますな。

信者だか自作自演だか知らんが行間行間って
念仏のように唱えてるけど、そもそも文章ってのは
読んだ相手に自分の意思を過不足なく伝えることを
目的に作るもんじゃないのか?

百歩譲って業務上とか倫理上とかで問題があって、
話をぼやかさないといけないようなテーマならともかく、
そんな話でもないだろうに。


770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 19:39 ID:vOpolVnW
>>745
国沢に決別宣言したのだったら、ここに遊びに来ればいいじゃん。
ついにY●Y●YOまで戻ってきたようだ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:19 ID:Ia5niDUX
>>745
>あと、この国スレの住人には迷惑をかけとおしだった、ごめんなさい。

ってどういうこと?
なんかやったの?(笑)

国スレの常連はお花畑の住民をおちょくったり、バカにすることはあるけど
迷惑をかけられたとか思ってないと思うが。
むしろ楽しませてもらってると思ってるんじゃないかな。
77331歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/05/20 22:41 ID:hFa+0W0V
まさかとは思うが、>>745=てめえら君?
厚生労働省=負け組決定w
ジドウシャヒョウロンカ=カッコ良い生き方、ですかw
どう読んでも新規参入信者は草としか思えないのですが、うがった見方をしすぎですか?
国沢をノセて更なるオバカな発言を引き出しつつ国スレに話題提供までするなんて、相当
意地の悪い人たちでないと不可能ですよね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:09 ID:/OD/iTqE
発電。 投稿者:さえ○○ 投稿日: 5月21日(水)00時10分57秒

発電などの一定の速度でまわすんなら、ロータリーの
それもターボつきなんて言うのは、自動車で問題になる
レスポンスの問題も無く、冷却も車と違って大量の水を
使うことも可能ですから、大きなターボと水冷インター
クーラーなんて構成で、もっと効率良く使えそうですね。
余談ながら、わたし思うに、ロータリーは以前飛行機に
試験飛行まで行った記憶がありますが、船なんかではど
うなんでしょうね?自動車用をベースにした場合、ヂー
ゼルでも船用は車用よりパワーが出ていたりするような
ので、ロータリーでも300馬力以上行けるかな?とか。
あの小さなエンジンならメンテナンスもアッセンブリー
で簡単におろしたり出来そうだし。

銀行の公金投入の件。

つぶすと大変なことになるからと言われてずいぶん
つぎ込んじゃったけど、つぎ込んだ総額を考えれば
そのお金で、銀行倒産による連鎖を防ぐための公的
な融資のための資金を調達した分の利息に当てれば、
かえってつぶしちゃって再生したほうが、国として
の経済再生は早道だったような気がするのは、素人
の後だしじゃんけん的意見かな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 09:06 ID:a+utDAAA
>>775
いや、むしろ「ハリハリ」とか「ハリケンジャー」とか
「kannnrininn」の化身じゃネーノ?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 10:40 ID:z9H3ZMUO
>737

同感。
彼女の見た目はどうであれ、
この業界の中では珍しく確かな知識を持っているから、
そういう人を使うべき。
研究熱心なのも、業界の中では珍しいほうなんじゃないの。
けっこう、自腹で勉強会とか取材とか積極的に参加しているみたいだし。
(小児医師向けの講習会に、一人で来ていたんで驚いた)
 
まぁジャーナリストだったら、当たり前のことなんだけど。

犬、国あたりも、せめてそのくらいして欲しい。
タダ飯ばっか食ってないでさ。

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 11:12 ID:Rafn8Bc0
飼い主から餌を貰えなくなった飼犬の選択肢は2つ。
ひとつは餓死、もう1つは鎖をちぎって逃げ出すか。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 11:13 ID:a+utDAAA
>>778
岩貞だって勉強しているぞ。

大昔に日記で
「VOLVO主催のチャイルドシート講習会に行って来ました、
難しくてわかんなーい」とのたまっていて
それ以降漏れは「こいつ頭悪いんだな(プ」という
イメージで彼女を見るようになりますた。

以前CTで見た「チャイルドシートお受験」の記事を
見た限り、岩貞の知識は「講習を受けた程度」でしかないよ。

森山みずほに関しては雑誌(なんだったかは失念)を見た印象では
「『例の掲示板』からも勉強しているな」って感じがしてちょっと
苦笑いしたけど、岩貞よりも掘り下げたレベルで説明が出来る感じ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 15:13 ID:Rafn8Bc0
コレってやっぱ国沢の自作自演だよな…


>>台湾医師 投稿者:DK  投稿日: 5月19日(月)22時48分25秒

>RF乗りさん
この件に関しては、もうちょっと行間を読むくらいしたらどうですか?
あまりにも額面通りでは情けないですね。普通に読めば国沢さんの言いたいことは
伝わってくると思いますが。
この台湾医師は既に報道にあるように、医師としてのモラルを欠いた人物である
事は間違いないのです。解熱剤を飲もうが何をしようが、それ以前の問題です。
そんなことをいちいち指摘するのはどうかと思います。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 15:37 ID:FP34VsOA
>781
文章の書き方がまんま親方にクリツツ

>この台湾医師は既に報道にあるように、医師としてのモラルを欠いた人物である
>事は間違いないのです。解熱剤を飲もうが何をしようが、それ以前の問題です。

特にこの辺の改行の仕方は、親方の癖が良く出ている。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 15:48 ID:a+utDAAA
お花畑で親方に同意している香具師には絶句。
親方も厨房だが信者も同レベルか?

彼らは旧日本長期信用銀行の件とか知らないんだろうな。




りそなが外資に売られませんように。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 15:56 ID:a+utDAAA
そもそも、今回の件は評論家のような香具師を
経財相にして株安路線を進めたせいで、
銀行が自己資金不足になったのが原因なんじゃネーノ?


親方の政府批判は明らかな見当違いだと思われ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:09 ID:a+utDAAA
実際 竹中ってアホなの???????
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1050324189/41

>41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/04/17 23:43
>大学いるときから、うちの教授が
>「平ちゃん、学術誌に論文書かないけど、雑誌にはたくさん書いてるなぁ。」
>と、溜息ついてました。

>これって有名ですか?
>だとしたら、学者じゃなくて評論家を大臣にしてしまったということ?
>採用した人が、週刊誌とTVしか見ない人だったんだろうなぁ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:11 ID:Rafn8Bc0
扇の後釜は国沢でつか?
>>786
それだけは、勘弁してくれぇぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 17:56 ID:2mXencGz
あそこには親方に意見できる人はいないの?
もしかして4・5人で回してる?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 18:30 ID:2QW3fycB
国沢印に下記の店を推薦しる。
ttp://www.soundpuredio.com/

最高(藁)のカーステプロショップデナイノ。

元店員の暴露話
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050072981/717

ここのオリジナルネットワークの宣伝文句
プリント基盤を使ってないから高音質!
パーツのリード同士を広範囲に直結することにより
ハンダの膜を無くしてロスのない艶のある音(藁)
と唄っているが、お勧めのRCAラインケーブルは
超高級ハンダを使用した最上級クラスのラインケーブルだそうだ。
矛盾してないか(藁)
まともな技術者が聞いたら噴飯物のセールストークで
電気の知識のないあわれな素人を騙してる。
まわりに少数の信者が居て、軽自動車に100マソ突っ込んでる。
バイク板のスレ、落ちちゃったね。
ねえねえほっとした?ねえ親方?



またすぐに立っちゃうけどね(w
>>790
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053494664/
誰が立てたか知らんが、いい仕事する(w
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:04 ID:gpS8FY+S
>>784 >>785

ヘイちゃんの本は2冊読みましたよ。恥ずかしいからアフォな事言わないでくれ(w

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumidaijin/010426/17takenaka.html

親方のカニミソが133MHzならヘイちゃんの頭脳は3テラバイトです。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:07 ID:grKD4Wbu
          ______________
          ||                 ||
          ||    彡彡 ⌒⌒ミミミ      ||
          ||  彡// //~~\\ミ  ||
          ||  ミ彡//ノ       メミ) ||
          ||  ミ/ ___   __  ソ)  ||
          ||  !|   o `:; ´、o    ミム} ||
          ||   |    ';   ヽ`    |ソ  ||
          ||   ! 、_ノ‘ー―’\_  }   ||
          ||   \ `ヽ二二7´  ノ ∧∧皆さん良いですか
          ||     \ _∪_, / \(゚ー゚*) これが悪い大人の見本ですよ。
          ||________  ⊂  ⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |しゃかい .|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生!!
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:26 ID:EixReInv
★モーターレブはオウンリスクでオススメ@国沢親方part66★
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:28 ID:HgeGDlwS
犬貞の日記・・・・相変わらずバカ丸出しで笑えるね。
国沢並。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:30 ID:+yq+ZahU
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:10 ID:odmz46M1
5月21日(水) 岩○るみこ
No.1674 2003年05月21日(水) 20時57分

昨日、終わらせる予定だった原稿が終わらなかったので、
今日は早朝起きで机に向かう。絶対に7時半までに終わらせるっ!と念じると、
あら不思議、やっぱりちゃんと7時半ぴったりに終了。
9時に家を出て女性誌の撮影。さくさくと昼前に撮り終わり。
駐車場がいっぱいあるので明治記念館に食事に行ったら、これがひどい。
8人中ふたりの食事が全然、出てこない。他の人が食べ終わっても出てこない。
他の人のコーヒーを運んできても出てこない。
やっと出てきたと思ったらすぐにコーヒーとアイスクリームまで運んできちゃって、
「あとでお願いします」と頼むと、あからさまにイヤそうな顔。
どうしてそういうふうにしか仕事できないのか不思議。
もう二度と行くまい。間違っても明治記念館で結婚式はあげないから大丈夫だし。
っていうか、一昨年、イタリア人の友人が遊びにきたとき、
結婚衣装をいろいろ見せてくれたりして、いい人もいっぱいいるのになあ。
残念。
気を取り直して撮影車を返却したあとはプールでひと泳ぎ。
夜は原稿書き。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:11 ID:odmz46M1
5月20日(火) 岩○るみこ
No.1673 2003年05月21日(水) 20時49分

午前中に気合いを入れて原稿書き。
途中、息抜きにスーパーに行ったら、今日は特売日だとかでレジに長蛇の列……。
スーパーのETC化を望む。っていうか、全部開けてよ、レジ!
午後は久しぶりにジムをたっぷり。
最近、腹筋がゆるんできちゃったので、締め直し。
プールもざぶざぶ歩いて、気分すっきり。

5月19日(月) 岩○るみこ
No.1672 2003年05月21日(水) 20時45分

早起きして原稿を書き、午前中に撮影車の返却。
雨だっていうのに洗車返却って、ちょっとむなしいけれどルールはルール。
もっとも返却先の向かいにあるGSで洗えば、高速走行でついた汚れは落ちるし、いいのかも。
午後は取材。電気系の話がちんぷんかんぷんで、補習をしてもらったのだけれど、
やっぱりよくわからない……。
私の頭のなかでは、クルマの電子レンジ化がどんどん進んでいる。
補習後、担当編集Nクンとココナッツのブラマンジェなど食べながら作戦会議。
私より彼の方がわかっていないみたいなので、安心する(安心してどーする!?)
でも、一般誌の編集者って、だから好き。読者の立場で物事考えられるし。
終了後、プールに行ってひと泳ぎ。夜は原稿。
799山崎渉:03/05/22 03:43 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 03:58 ID:pGsGa24Q
一体全体、このどうでもいいことを羅列しただけの、本当にその辺の
おばさんか、おねえさん(しかも文才も何も無い)の書いたような
日記なるものを書き続けることに何の意味があるのだろうか。

あえて想像すれば、「私は評論家、その華麗な日々を紹介するわ」
といった過剰な自意識か何だかが書かせているのだろうか。

ま、国沢の日記も五十歩百歩、というか岩貞風日記に、上から偉そうに
述べた批判(というより根拠のない誹謗や的外れな批判)や日頃、鬱積した
不満や私怨から出てきた愚痴やケチを加えただけで、内容の無さは
同レベルだが。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 05:04 ID:kQqHgx+6
★飼い主の手を噛んじゃうバカ犬@国沢親方Part66★
犬貞、ホントに終わってるかも・・・。
そんな日記を、人に読ませることで、
こいつは何かの満足感を得ているのか?
意味不明だよ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 09:05 ID:4CFqulSO
>>796
がいしゅつ、漏れが大昔にリンク貼った記憶ある。
でもあれから見ようと思った時に
何処にあるか分からなくなってたのでチト嬉しい。

あんがと。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 10:15 ID:4CFqulSO
親方の「かの発言」は、実は2典行きを狙ったものなのかな?
こんな感じで。

○行間を読め【ぎょうかんをよめ】[成句]
 イタイ発言に対する言い訳。
正直国沢って大変だよな。
2ちゃんヲチ以外にもオーナーズクラブのBBSに言い訳載せたりしなきゃならんのだから。
まぁそれら全てが「身から出た錆び」なわけだが(w
ゾネの群馬七連★氏の行間って…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 14:16 ID:kQqHgx+6
間違っても明治記念館で結婚式はあげないから大丈夫だし。
っていうか、一昨年、イタリア人の友人が遊びにきたとき、
結婚衣装をいろいろ見せてくれたりして、いい人もいっぱいいるのになあ。
残念。






結婚する気はあるんですね‥‥。
http://bbs12.otd.co.jp/1277659/bbs_tree
ネットが天下の往来だって理解出来ずに失言こくのはやっぱDQNだよねえ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 15:27 ID:U5cn0Gid
>809
見れない…
見れたんだけど事の顛末が全然わからない。
きながに待つと繋がるよ。
国沢さんってDQNだったの?まあつまらない記事だなと思ってたけど。

http://homepage3.nifty.com/rose_au_monde_club/joy.html
http://www.updown.org/toku/dqn.htm
>>809は今2ch全域で盛り上がってる最新の祭りですよ。
そのうちムスコが125ccに飽きはじめ、エアガンでパンパン撃ち回って遊んでいて
ワタシたちも帰ろうか…と荷物をまとめ始めたとき、
ムスメが「さっき親のしつけが悪いって言ってた」というので信者と目くばせをして
「誰が?」と聞くと「広報の人」とのこと。

中略

「ワタシがしつけの悪い親デナイノ!!」と言うと「すいません、すいません!!」
と泣きそうな顔で謝り、エビカニ差出てきました。 食べるるワタシの手を止めようとする
広報部長の手を押さえ、「COYのためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めた
ということは「タカられても仕方がないな」と広報部長も思ったのでしょう。
ワタシは社長にも「お前んところの前社長は本気で戦った事が無い!」と珍論たれまくり。
かなり大暴れしてしまいました。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 18:41 ID:eA4D6agW
>>797-798
親方の日記かと思った。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 18:51 ID:4CFqulSO
>>797-798
なんだか頭が悪そうな香具師だな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:02 ID:9bI8hM+k
親方の場合、ちっとアレな人だとは思うが叩きがいもあるし
常に燃料を補給してくれるから、自分に迷惑がかからない
限りにおいては楽しいね。
犬貞の場合は、単に憐憫しか感じない・・・
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:30 ID:+bqISmWf
イタリア遊学行って、男をゲットし
運良く日本までお持ち帰りしたとたん・・・・その男に逃げられた。あ〜。
就職まで世話してあげたのにぃ。キィ〜・・・

そこで自分が女であることを捨てたんデスッ!
818ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/05/22 22:47 ID:Cg/TtySR
岩貞って・・・。

いくら やけくそになったとしても、そこまで棄てると
もはや男は相手にしなくなっていくような気が。

文筆家っていうのは、私生活を書いてはいけないよと
教えられなかったんでしょうか。考えなく文章をだらだら
書く癖がついてしまって、文章にメリハリがなくなってしまうから。

文筆家つーか、文章で飯食ってる人は文章で頭の程度
が知れてしまうので気をつけなければだめだと、とある
文豪が述懐していましたよ。

日記は、自分の為に書くもので、人に見せるために書くもの
じゃないんですけどねぇ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:48 ID:g+PdPBAO
>>818
本人は「私小説」のつもりかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:56 ID:6Knb5LEy
岩貞の日記は日々起きたことを飾らずに書いている普通の日記だろ。それの
どこが悪いんだ?それが気に入らないなら読まなければいいだけ。あそこは岩貞
がファンのために書いてるんだよ。旨いもん食ったり、ちょっと嬉しかったりムカ
ついたりした事など、日々の出来事を気軽に読めるところが楽しいんだろうが。
それを揚げ足取りするために毎日毎日除いてるあんた達もよっぽど暇人だな。
そんなに気に入らないなら、格調高くて読む人を毎日感動させる日記を書いてるサイト
でも見つけてそっちに逝けよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:04 ID:pi44dch9
>>820
いえいえ、毎日感動させてもらってますよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:12 ID:/pPBKq2y
誰も「悪い」って言ってないんじゃないか?
あ「頭が悪そう」はあったか(w
ネットに上げた以上、なんだかんだ言われても
それは仕方ないだろ。
一々切れんなや。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:13 ID:udJseT6j
>821
感動て言うか爆笑は、最低週に一回できるサイトを知っています
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 00:36 ID:LtGYqjLV
>>820
あの日記を読んでいると涙はいろいろと出てくるな。
笑い過ぎとか、憐れみを感じてとか…
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 00:39 ID:8yRfdO4Q
ぶっちゃけて言えば 投稿者:ウージー  投稿日: 5月22日(木)22時15分18秒

糞役人が退職後に行く飲み放題の店(但し、出てくるのはメガ〜ギガ単位の諭吉さん(笑))
を確保する為の税金投入なんでしょ?<りそな
もういい加減えーっと、あの、スヌーピーをバツ悪そうにした顔の…
ああ、そうだ、竹中平蔵だ(笑)を初めとする集団、嬲殺しにしたくなってきましたよ。
んで、本当に体質を改善する気が満々の外資を、過去にあった糞外資の失敗例、
それも極少ないものを必死になって探して(その根性をちっとは本業に使えよ(怒))
それを元に「外資はハゲタカ」というプロパガンダをマスコミに適当な餌与えて
宣教し、国民を洗脳して外資を入り辛く&居辛くさせてみたり。
その癖有事の時の備えに関してはは「黙っていればアメリカ様が勝手に助けてくれる」
と信じきっていて高笑いしながら料亭で独楽回しときている。
ちったぁ慎太郎都知事の様に同じアメリカを頼るのでもその都度てめぇの足で頼んで来いってんだ。(怒)
だから、北朝鮮問題でもシカトされるんだろうが?自分の国の問題だというのに。(嘆)
廃棄しようと思った地銀の口座、まだ持っておこう……。

やっぱり、みんな選挙ではしっかり選びましょう。
万一の非合法手段(笑)以外ではそれで未然に崩壊を防ぐしかないでしょう…。


>慎太郎都知事の様に同じアメリカを頼る

石原新太郎は反米でも親米でもアリマセン。嫌米です。

>竹中平蔵だ(笑)を初めとする集団、嬲殺しにしたくなってきましたよ。
>やっぱり、みんな選挙ではしっかり選びましょう。

竹中平蔵は民間人で政治家じゃアリマセン。選挙で落とす事は不可能です(kw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 01:23 ID:8yRfdO4Q
★青山はワタシのバイク車庫いつでも乗れマス@国沢親方Part66★
>>820
おまえ、キョロチュウだろ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 08:40 ID:yeNC1nQv
>>820
あの日記のファンがいるんだ(w

あれは単に岩貞本人の醜悪さを晒しているだけだぞ。
今でも「宗ちゃん死ぬ前に会社辞めて良かった」発言の
メンタリティと同レベルで日記書いているじゃん。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 08:50 ID:yeNC1nQv
>>825
おいおい、慎太郎じゃなくて竹中がアメリカ寄りだぜ。
外資については新生銀行の件を知っていればそういた考え方にはならないぞ。

破綻した旧日本長期信用銀行に政府が4兆円だか使って綺麗にした後に
外資のリップルウッドに10億円で売った政府の馬鹿さ加減を知らんのか?
830829:03/05/23 08:52 ID:yeNC1nQv
ちなみに825に対しての突っ込みでなく、
ウージーに対してですので。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 10:13 ID:xXkFDHxW
ウージーってアフォか?

竹中はあからさまな外資寄り、ハードランディング路線じゃん。
今回保有したりそな株も経営を立て直した後、外資に売るつもりと
思われ。
>>831
>今回保有したりそな株も経営を立て直した後、
>外資に売るつもりと思われ。

悪夢じゃ〜〜〜。
竹中なんて実際は単なる評論家みたいな香具師使うからだ〜〜〜。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 10:52 ID:8yRfdO4Q
ビジネスとして投資するのであって、
ボランティアで救済するんじゃないから
外資か国内かは関係ない。誰がいくらで買おうと自由だろ。

それに長銀とりそなのケースは全く違うぞ。
>>833
>長銀とりそなのケースは全く違うぞ。
そりゃ知っているよ。
長銀は債務超過、りそなは自己資本不足。

竹中の今のやり方だと大手の殆どは自己資本不足になりかねないぞ。
株下落で自己資本4%割れ、小泉内閣の楽観論崩壊
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20030516ib31.htm
より抜粋

株価の下落が含み益を急速に食いつぶし、
銀行の自己資本比率を引き下げ金融危機を招く――。
あと、当然833は新生銀行の貸し剥がしの件とか知っているんだろうな?
ttp://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002112702.html


しかし、こういった意見交換は本来ココではなく
「かの掲示板」でされるべきなのにな。
アッチは親方マンセー意見しかなくて寒過ぎだよ。
かの地に比べなんて健全な応酬なんだろう。
国沢スレってつくづくすばらしい(w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:59 ID:URzXJLAZ
携帯初パピコ 区にスレの住人は ユニバーサルデス 各分野の識者が すぐに駆け付けます 社会のすみずみに黄昏野郎が生息してるんでしょうネ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 00:37 ID:dSmFFHqA
>(無題) 投稿者:さえ○○ 投稿日:5月23日(金)11時26分59秒
>
>銀行をつぶした場合の実務的な問題も多々あることは
>承知しております。
>しかし、わたしが問題だと思うのは、破綻状態になっ
>てもなお、実務的影響から潰す訳には行かないと言う
>状態にあること。
>「潰れては困る」、「だから万が一にも潰れない様に
>しておく」のも大事でしょうが、万が一が起こってし
>まった場合に「これは想定外」じゃ話にならない訳で、
>潰れて困るのなら困らない様にして置く事も必要では
>ないかと思います。
>公金の注入も、このような場合の資金として使うほう
>が筋が通るような気がします。
>もちろん、そうする事の方が最終的にはトータルで
>損であったとしても、原則を軽視するのも如何な物か
>と思うので。

 電波が強すぎて言いたいことがよく分からないが…破綻を防ぐために
公的資金を投入するんだがな…。
840不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/24 00:47 ID:pyjzTaG+
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 00:56 ID:QC/M2buZ
>潰れて困るのなら困らない様に
>して置く事も必要ではないかと思います。

これ凄いな。
もし、そんな方法が存在するなら
公的資金を投入する必要もないのだが。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 00:59 ID:QC/M2buZ
>銀行をつぶした場合の実務的な問題も多々あることは
>承知しております。

これも凄過ぎるな。
もし、実務的な問題だけで済むなら
公的資金を投入する必要もないのだが。
大学生のレガシィ試乗記、親方より(略
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 12:18 ID:TnJOLGx/
お花畑のスーパースターの書き込みより引用。


私が今まで試乗した車で一番高い車はベンツのW129型
SL600なんですが、あーいいなあこれ、とどちらが思えたかと
いうとRX−8のほうなんですよ、参ったことに。


カキコのどこかに鼻につく自慢をいちいち入れないと気がすまないようです。
別に鼻につく自慢には見えないが
846ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/05/24 12:27 ID:qFH2U8sC
W129/SL600ってそんなにいい車でもないぞ。
電装むちゃくちゃだし。

つーか、その程度は自慢にはならんでしょ。
かったわけじゃなくて、試乗だから。

かなりの基地が稲。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 14:43 ID:fEytY6KL
そうそう。
SLは直6が一番、パワーが欲しい人がV8。
で何でも一番じゃないと気すまない人のためV12があるの。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 14:44 ID:fEytY6KL
後期型はV6になったね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 15:23 ID:LbvGWbAW
V12は熱で電装のトラブル多発なんだって。(業者も敬遠する。お勧めは6気筒だって。)
その上フロントヘビーでロータリーの8とは比べる方がおかしいってもんです。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 15:59 ID:fEytY6KL
ただどうしても納得出来ないのは「エビカニ接待」
という意味不明の名目でブン取られる交際費の出費。
ホ○ダとしちゃ広報の事務手数料のようなものと考えているのだろう。
広告費はクルマ雑誌の「必需品」のようなものだから仕方ない。
でもWEBのタイアップ記事は一般広告を削減してまで導入しようという
広告効果の高いシステムなのだ。
しかも果たしてそんなに手間の掛かる仕事なのだろうか? 
実態はと聞いてみたら、広報資料を写し返るだけだそうな。
このお金『接待システム高度化推進機構』
と呼ばれるジドウシャヒョウロンカの”接待費”になるのだけれど、
原稿料が安くなればなるほど、
交際費の割高感と納得行かない気分が強まるだろう。
社長。意味のないヒョウロンカは降板させてくださいませ。
もうエビカニの接待などしたくありません。     
>5月22日(木) 岩貞るみこ
>No.1675 2003年05月24日(土) 09時45分

>プジョーが入院。といっても壊れたのではなく定期点検。
>今日からクルマのない3日間。さびし〜。
>午後はジム。ずっとさぼっていたし明日も週末も忙しそうなので、
>今日は徹底的にフルワーク。
>すいません、仕事関係者のみなさま。仕事はさぼってもジムには行きます〜。

だってよ。担当編集も舐められたもんだ。その上、使えないの何のって
悪口を日記に書かれるんじゃたまったもんじゃないな。

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 18:45 ID:HDG89OVa
ほら、またあれだろ、
たしかディーラーの人がわざわざ家まで取りにきてくれるんだったよな。
岩貞の高級車。(ププッ
>>851
仕事をサボっても、ジムに行きたいくらいなら、
ジムに就職しろよ、ね〜ちゃん。
って言いたい編集者は、ヤマほどいるだろうな。
それとね、原稿ヘタなんだよ、オマエ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:49 ID:b41H7zkD
 いいトシした社会人(?)の発言とは思えんな…こういう温い世界も
あるのか…これで淘汰されないってのは一体どういうことなんだろうね。
 フリーランスの世界はよく分からないな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:16 ID:PpD+0Ls5
>>854
あなたが女なら、業界に実力者の愛人になれば、淘汰どころか仕事が切れずに舞い込みますよ。
男なら、とにかく特定のメーカーにおべっかを使い、記事でほめ続けることです。

誰のこととは言いませんが、そうやってのし上がって生きつづけているダニがいるのは、みなさんご存じの通りです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:04 ID:RxUMy/wk
国沢センセイはそんなダニみたいな人じゃありませんよ!








放射性廃棄物です。
>>856
失礼デスヨ!









ダニと放射性廃棄物に(kw。
ちょこっと原稿とか、
軽く打ち合わせとか、
この程度の仕事で、生きていける犬貞。
ある意味羨ましく思う。
犬貞。今日はたぶんホームパーティーだろうな。
パリ在住の○○とか、食材輸入会社経営の○○とか、
しまいには、NY在住のミュージシャンとか、ロンドン在住のスタイリストとか、
銀行経営の○○とか、いろんな交友関係自慢になりそうだ。
早く「食べて食べて食べて食べまくりの週末」日記が読みたいぜ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 19:32 ID:b41H7zkD
> 4月29日(火)〜5月2日(金) 岩貞るみこ No.1650 2003年05月02日(金) 22時14分
>
> 甲府に宿をとって、勝沼、甲府のワイナリー巡りの旅。

 この「旅」の成果がオーラバ記事になってアップされてるよ…。
 題して「甲府のワイナリー巡り」だそうだ。
ttp://allabout.co.jp/travel/drive/

>>860
こんなんで、カネもらえるワケ?
迷わず、満足度最低をチェックしませう。
だいたいさ、酒を飲まないあなたに、ワインの何が分かるのよ・・と小一時間。
>860
5月4日の日記
>ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、シャトー・マルゴー、
>ファニエンテ、カスク……などなどワイン音痴の私でも聞き覚えのある名前がずらり。
>やっぱりこれだけ揃うと「勝沼」と言っている場合じゃないような。

こんなこと書いてたヤツが、一体どういうつもりでこんな記事を書けるのか。
人間性を疑わざるをえない。
るみこタンのツラのカワ、誰か鉋で削ってやってください。マジで。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:11 ID:S7N9sc3O
バスや電車、タクシーでの旅行若しくは、泊りがけならいざ知らす。
ドライブでワイナリー巡りを紹介するオーラバに脱帽…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:06 ID:b41H7zkD
860>>
 オーラバ記事から。
> これまで日本はワイン用ではなく生食用のぶどうを使っていたりした
> のですが、ワイン専用のぶどうを作る農家が出てきたこと。

 生食・醸造用兼用ってのがあるのを知らないのかね、岩貞女史は?

 岩貞女史が行ったワイナリーの「中央葡萄酒」は、生食・醸造用兼用
の「甲州」を使った「1997甲州樽貯蔵・辛口」が、98年のインターナシ
ョナル・ワイン・チャレンジで、日本ワイン白部門最優秀賞および国際
部門銀賞を受賞しているそうだ。
ttp://www.pref.yamanashi.jp/shouko/vi/case/grace/grace.html 

 (このHPによると)イギリスの雑誌『WINE』の創刊者として知ら
れるワインジャーナリストのロバート・ジョセフ氏によって1984年
に創設された世界で最大かつ最も影響力のあるワイン大会で、日本国内
のシャルドネよりも甲州は高い評価を受けたとのこと。

 一 体 何 を 取 材 し て き た の で つ か ?(w

 オーラバ記事に自分でリンク貼った「山梨ワイン百科」にもぶどうの
品種の説明があるし、
ttp://yamanashi.visitors-net.ne.jp/~wine/wine_budo.html

 山梨県の試験場で91年に開発された醸造用品種の甲斐ノワール(赤)、
甲斐ブラン(白)が、山梨ワインの主力品種として期待されていること
も、ワイナリーに取材(wしたら聞いてるはずだろ。
ttp://www.pref.yamanashi.jp/nouseibu/kajyu/wine.htm

 甲 府 勝 沼 に 何 し に 行 っ た ん で す か?(w
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:20 ID:5AxOQqI1
ついでにここは昭和10年代から醸造用品種のカベルネ・ソーヴィニヨンと
セミヨンでワインを作っているのだが・・・。
http://www.sadoya.co.jp/jp/index.html

るみタン。一体あなたは何を取材してきたというのですか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:35 ID:b41H7zkD
860>>

オーラバの記事によると、
> ワイン関連の仕事を持つ友人に聞くと…

 とのことなので、この「友人」からの伝聞で取材(w終了かもしれま
せんな。この友人情報の「ウラ」も取らずに山梨ワインについて不正確
な情報を発信する記事を書き上げてアップしてしまうのは、一体どうい
うことなんでしょうな?

 これが物書きの仕事なのか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:49 ID:5AxOQqI1
しかしそのワイン関連の仕事を持つ友人というのも、
るみタンと同様に雑な仕事をしているようで(kw

>これまで日本はワイン用ではなく生食用のぶどうを使っていたりした
>のですが、ワイン専用のぶどうを作る農家が出てきたこと。

この記述は何度読んでも恥ずかしい。
>>867
フランスワイン輸入会社社長とかいう、友達がいるんじゃないっすかね。
>>867
ここでお友達さんまで咎めるのはどうかと。
「日本じゃ生食用のばっかり使ってるんだよ〜」
といったような言葉がタンの脳内で変化しただけかもしれないんだし。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 23:02 ID:b41H7zkD
860>>
 その友人というのは、ここのページに出てくる勝沼ワイナリークラブの
ことを聞きかじったヤシではないかと思われ。
ttp://www.pref.yamanashi.jp/shouko/vi/case3/wine/

 ま、いずれにせよ山梨のワインのことを知っているとは思えない(w
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 23:03 ID:5AxOQqI1
いずれにしろ、自分でリンクを貼っている「山梨ワイン百科」をキチンと
読んでいれば、あんな恥ずかしい文は書けないわけで・・・
ルミたんが普段どんな取材をして、どれほどの注意を払った
原稿を書いているかが端的に現れた一件ですな。

ラ イ タ ー や め た ほ う が い い ん じゃ な い の ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:33 ID:IqM6kvPl
 オーラバではドライブのガイドってことらしいが、他の記事もとても
ドライブの参考にはならないような記事ばっかりだな。
ttp://allabout.co.jp/travel/drive/library/mlibrary_4.htm

 ネットで検索して素人のツーリング日記とか読む方が5千倍くらい役
に立つな(w
873774RR:03/05/26 03:04 ID:Mix9EErT
素人が何かを書く場合、その物に対する拘りがあって書くから
意外に深いことが書いてある場合が多い。
(本人に自覚が無い場合も多いが)
プロの場合、それが仕事であるが故に、興味の無いことも
書かなければいけないことも多く、とかく文面が淡白になりがち。
ま、それでも知識とか技術で、それらしく文を構成するのが
プロなのだろうが、大した知識も無いまま、時流に乗ってしまった
セミプロもどきは、とかくプロという肩書きだけに依存してしまいがちだ。
だからとかく傲慢になりやすく、駄文ばかり書きつらね、いらぬ恥じを書く。
とはいえそんな者でも“モノカキ”として食えてしまうのだから、世の中、
案外ちょろいのかもしれんな(w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 08:54 ID:2xWz9Azo
岩貞さんは格好ばっかで、恥ずかしいです。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:41 ID:erjKYgb1
脱北したハンミちゃん一家の会見で
「北では皆が人の物を奪っている。そうしなければ生きていけないのだ。
北朝鮮の国民は皆泥棒、強盗なんです。わたしも人を殴って物を取った事がある」
と告白し、「党を信じる素直で正直な人々は1997年までに全て死んでしまった」
と聞いた時、
かのお方&女史は

 ど こ へ 行 っ て も 生 き 残 れ る 

と、おもひますた。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:59 ID:erjKYgb1
>「新型ラウムってどんなクルマか?」と聞かれたら
>「バスをフェラーリだとすればウィッシュみたいな存在」と答える。

「国沢光弘ってどんな人ですか?」と聞かれたら
「バカをホラフキだとすればウ○ムシみたいな存在」と答える。

877_:03/05/26 10:01 ID:Gf2xCqdP
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:02 ID:erjKYgb1
「国沢光弘ってどんな人ですか?」と聞かれたら
「三本氏をジャーナリストだとすればダ○みたいな存在」と答える。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:06 ID:erjKYgb1
「国沢光弘ってどんな人ですか?」と聞かれたら
「清水氏をフェラーリとしたら耕耘機みたいな存在」と答える。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:09 ID:erjKYgb1
「国沢光弘ってどんな人ですか?」と聞かれたら
「世界がお花畑だとすればパナ○ェーブみたいな存在」と答える。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:15 ID:erjKYgb1
「国沢光弘ってどんな人ですか?」と聞かれたら
「飼い主がホンダだとすればSARSみたいな存在」と答える
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:16 ID:erjKYgb1
★バスをフェラーリだとすればウィッシュみたいな存在@国沢親方part66★
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 11:29 ID:sm9gBCnn
「例え」が的確な人はそのものの本質を理解していると見ることができる。
従って、それがどんなに奇妙奇天烈であろうが、読んだ人には「なるほど」と解るものだ。
しかし、親方の場合はハッキリ言って、
理解していない上に「例え」を構築するのものだから、一般人には到底理解しがたいものになる。
あんな文章しか書けない奴が、
行間を読め!
だって。今世紀最大のブラックジョークだよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 11:52 ID:sm9gBCnn
×→理解していない上に「例え」を構築するのものだから、
○→理解していない上に「例え」を構築するものだから、

目糞、鼻糞を笑う。校正はちゃんとしましょうね。(自戒)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 11:59 ID:NicEFIa9
こいつが出始めてから、カー雑誌は一切買わなくなった。
よって、腹も痛まん。
いてもおらんでも、ドーデもえ。
>>878-881
ワラタ。特に>>879は激ワロタ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 12:51 ID:yND4VYjB
BC買わなくなってから約2年で、約15,000円の節約をしてるんだよ。
それ以外には特選街とかcar何たれなどなどでかなりの節約してるけど
買わんでも何も変わらんのよね。
特選街の親方連載はまだやってるんかな。
BCとかではあんまり気にならんかったけど特選街の親方コーナーで、はぁ?
な記事を見て何この人って感じでネット検索し今に至ってるんよ。
早く気づいてよかったあ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 14:43 ID:hDR+5ulC
犬貞のプロフィール読んだりすると、面白いの何の!

>1997年、イタリアの太陽にすっかり脳天をやられ帰国。

したそうな。
このギョウカイの体質に呆れます。
そんな方にマトモな記事を期待するほうが無茶じゃナカロウカ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 14:49 ID:De9ui55A
>>889
そりゃイタリアに失礼だろ。
イタリアに行く前から呆れた香具師にしか見えないから。
犬貞日記より

> 昨日、放ったらかして眠ったため、朝から皿洗い。
> 実は私は皿洗いが大好き。ひとつずつがぴかぴかになっていくのはすごく楽しい。
> こんな楽しみ、ディッシュウォッシャーなんかにとられてたまるか?
> 午後はプールでひと泳ぎしたあと、アクティブでお世話になった杉山忠志氏のお通夜。
> ちなみに私はお通夜には絶対に喪服は着ない主義。
> だって用意万端みたいでイヤなのだ。もちろん告別式には正装するけれど。

通夜に喪服は着ないというのは確かに彼女の言うとおりかもしれんし、
漏れもそうすることが多いが、プールで泳いでから行くほど時間の余裕
があるなら、喪服着て行け。

どーしてこの女はこう軽率なんだどろうか。
余計なことを書かなきゃいいのに。


892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:18 ID:De9ui55A
取り敢えずあれだ。日記を見た知人に
「岩貞さんは杉山忠志氏の通夜に行くまでにプールで一泳ぎする程
 余裕があるのに『かけつけたフリ』の為に喪服を着ないんだな」
と突っ込みを入れて欲しい、ってトコだな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:22 ID:jY5YE/ap
>>891
Q:どーしてこの女はこう軽率なんだどろうか。
A:お通夜には絶対に喪服は着ない主義。

自分のスタイルを貫く為の演出です!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:25 ID:De9ui55A
>>893
単に不謹慎の概念を理解できないだけだろ。
別に主義として持つのは構わんが、
「知人でもそうでなくても」普通アレ見たら呆れるぞ。
>だって用意万端みたいでイヤなのだ。

??
お通夜だって「亡くなりました。今夜お通夜をやります。」なんてケースは
ほとんど無い。
ちゃんと喪服を着ていくのが普通の礼儀だと思うが。

業界人の常識はパンピーのオレにはわからんよ。
>>895

通夜の場合は漏れもあまり着ていかないけど。
ただ、仮に時間に余裕があったとしても、プールで
泳ぎました。でも喪服は主義だから着て行きませんは、
常識的に言っていいことじゃないし、公言するような
主義でもないと思う。


本田宗一郎氏が死んだときもああだったわけでつから.....
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:39 ID:De9ui55A
ほんの少し考えてくれよ。
(岩貞に「本日はお忙しい中、ありがとうございました」
って言っていた)杉山忠志氏の親族が>>891が貼った日記の内容を
見たとしたらどう思う?
>>891の突っ込みとさほど変わらない事を思うんじゃないの?

「通夜で喪服を着るのは失礼かも」って思うのは分からなくも無いけどさ、
書いていい事と書いちゃいけないことの分別もつかないのは問題だろ。
厨房じゃないんだからさ。
細かい内容はともかくとしても
「お通夜(お葬式)行ってきました、キャッ☆」
なんて日記書かれたら遺族はむかつくだろうに。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:53 ID:VMigzVO1
お通夜の服装について少しググて見たけど女性の場合
華美な服装さえしていなければ大丈夫
だから主義でもなんでなく社会的な礼儀の一つ
ただ誰にでも見れるWEBにお通夜の前にプールに行きました
なんて書くのは、非常識
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:55 ID:jY5YE/ap
確かに「何年後の何月何日何曜日にお通夜やります」ってインビは来た事ないな。
『宗一郎逝く前に辞めんべ、葬式メンドイかんな』発言でのプチ祭で何も学ばなかった模様でつな。かかか!
902891:03/05/26 16:00 ID:PE0ha5CH
あ、誤字ハケーン

軽率なんだどろうか ×
軽率なんだろうか   ○

お花畑で修行してきます。
「例え」って2ch語?
>>903
ヴァカ?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:30 ID:wAnLoze2
>>898
いやぁ、まったく同感だわ。

>午後はプールでひと泳ぎしたあと、アクティブでお世話になった杉山忠志氏のお通夜。

この馬鹿さと自己中ぶりは表現のしようがないな。
「宗ちゃんが死ぬ前に辞めてよかった」発言も、こういう基地外の口からなら
出てきてもしょうがないと妙に納得。
加藤大治郎の事故の後の国沢の発言も同類だけど、こいつらは、すでに
中年のくせに、人の気持ちを察する能力が完全に欠如してるな。
>>903
「譬え・喩え」を「例え」と書くのは、2ch語ではなくただの誤変換と思われ。

>>904
ヴァカはオマイ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:43 ID:jY5YE/ap
さて、今回の失言の「オトシマエ」(=切除)はいつですかな?
>>906(=>>903のジサクジエン?)
オイオイ、辞典調べろ。
「たとえ」は「例え(譬え・喩え)」で普通に使うぞ。
確かにお通夜は喪服を着る必要はないけどさ、それは勤務中に連絡を受け、
会社を一時間速く抜けて出席するような場合が多々あるから、そういう意味で
”喪服じゃなくても許される”わけで。
プール入ってる暇があるんなら喪服着るのが礼儀だと思うがなぁ。
しかもそれを自慢げに「通夜に喪服は着ない主義」なんて公言するとは
頭の螺子が締まってないとしか思えん。
イヌ貞は業界うんぬんの前に社会人として欠陥がありすぎ。( ´A`)
>>905

中年になるまで特に大きな問題もなく(本人認識)過ごして
しまったがために、すでに思考が硬直化しているんだろう。
そういう意味では何を言っても無駄かな、と思う。
ただ、そういう人間が今後も今のポジションを維持することは
できないだろうから、淘汰されて彼らの人間性に相応しい
ところに落ち着くだろう。
ま、とにかく犬貞には、
書いていいことと、悪いことを教える以前に、
書かなければならないことと、書かなくてもいいこと、
の区別をつけさせないといけないな。
躾がなってないよなぁ、犬貞女史って
しかし、かといって喪服を着ていくと「予想していたようで気にくわない」と考える奴がいるのもまた事実(俺経験済み)。
だったら無用な軋轢を避けた方がいい。遺族に冷静になれていっても無理だし。それを主義と言っても間違いじゃない。
でも、あくまでも慌てて駆けつけた、という姿勢とのセットにならないと拙いんだけどね。

ディスプレイの向こうに人がいる、という意識がないから叩かれる。俺も想像力欠如に陥らないように気を付けよっ。

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:42 ID:FJ2BUp7T
普通に「知らせを受けて喪服に着替える間もなく駆けつけた」とだけ
書けばいいのに・・・ 
主義だとか何とか自己中な理由を付けるからややこしくなる。
プール云々はまったくの蛇足。これが無ければまだましだった。

ここのところ岩貞の壊れ振りが激しいね。以前はこんなに酷くはなかったのだが。
いよいよ国沢の毒電波が脳の隅々にまで回ってしまったか(kw
>>913さんの言葉を一部盗用させて頂くが、
本来「お通夜には絶対に喪服は着ない」のは「主義」ではなく、
「無用な軋轢を避けた方がいい」という「考慮」であるのが普通。

「無用な軋轢を避けた方がいい」と考えるだけの頭があれば、
日記で「ワタシは『お通夜には絶対に喪服は着ない』主義デスヨ!!!」
なんて事を書くのはありえないと思うけどな。
一応岩貞の擁護(?)もしておくか。

喪服を着ずに通夜に行く

(通夜に相応しくない服装だったのか?)
誰かに喪服を着てなかった事を指摘される。

「ワタシは『お通夜には絶対に喪服は着ない』主義なんデスヨ!!!」
と日記で言い訳。


そんなところか。
いいかげんに犬貞スレをたてて
そっちでやったらいかがでしょう。
918903:03/05/26 18:57 ID:uhQkBSPi
>>908
ジサクジエンではありません。
以前、先輩に『「例え」は間違いで「喩え」または「譬え」が正しい』と
教えられたことがあって、「例え」は間違いだと思ってました。
このスレで「例え」と括弧付きで書いてあったので、もしかして2ch語かと
思って903を書きました。

>オイオイ、辞典調べろ。
>「たとえ」は「例え(譬え・喩え)」で普通に使うぞ。
調べてみました。

「広辞苑第五版」
>たとえ【譬え・喩え】タトヘ
> たとえること。他の物事になぞらえていうこと。万葉集7「宇治人の―の網代アジロ」。「―にいう花より団子とはこのことだ」
> 同じような例。源氏物語若菜上「いにしへの世の―にも」。「―を引く」

goo辞書「大辞林 第二版」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%BF%A4%C8%A4%A8&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
>たとえ たとへ 3 2 【例え/▼譬え/▼喩え】
>(1)たとえること。また、たとえられた事柄や話。
>「―にもあるとおり、…」「―を引く」
>(2)同じ種類の物事。例。ためし。
>「世の―に漏れず」

広辞苑では「例え」は無し、大辞林では有りでした。
昔は「譬え・喩え」だったけど、今では「例え」も使うってことでしょうか。
スレ汚しの話題で失礼しました。
犬貞にもこのスレの住人くらいの常識を持って欲しいもんだね。
ま、常識については親方が最もうるさいわけだが(w
920908:03/05/26 19:12 ID:De9ui55A
>>918
広辞苑では「例え」が無いのか?!
ありがとう、勉強になったよ。

校正畏るべし〜誤植の歌毛
ttp://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/goshoku.html
921883:03/05/26 19:37 ID:sm9gBCnn
只今営業から戻ってまいりました。
皆様には、「例え」でお騒がせいたしました。
多くは語りません。
908さん、918さん、ありがとう。
やはり犬貞の週末は、食べて食べて食べて、の世界だったようだね。
あんなにジムに通わずとも、食べなければいいのじゃないかね。
交友関係は、まことに素晴らしいけれど、
相変わらず、男運はなさそうだ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 20:47 ID:jxjJd888
最近の岩貞日記は、文章といい内容といい、親方が書いているのかと錯覚しそうですな。
ま、犬貞は、今年もCOTY選考委員に残れたわけで・・・
推薦媒体がターザンとかいう、ワケ分かんね〜雑誌であるのは笑えるけどさ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 21:49 ID:KUHTt/rM
今ちょと気が付いたけどCOTYを日本語仮名入力で入れると、空感になるな。
まあ本当に空感で何の権威も無く接待と花の持たせ合いで決まる賞だけど

926次スレまでまだ余裕があるが:03/05/27 00:58 ID:q+2vSyYr
★黄昏の皆さん「全然解らないですけど」。う〜ん!@国沢親方Part66★


休憩所62の消化中に、本スレは65か。
休憩所がマターリしてるのか、それとも本スレが(ry
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:01 ID:wGwhdoDI
>>911
「書かなければならないこと」自体がわかってないんじゃろうか?
彼女には重過ぎる言葉だけど・・・・

自分は何様デスカ? 犬貞さん。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:11 ID:voAvLIJM
お世話になった人の通夜へ行く前にプールへ行って何が悪い? 別に遊園地へ
行って遊んでたわけじゃないんだよ。プールってのは彼女が健康のためにやってる
毎日の習慣だろが。要するに飯食ったり糞したりと一緒の事。おまえらは人の通夜
に行く前には飯も食わず糞も我慢するってのか? まったく揚げ足取りばかりする
嫌な奴らだなお前らは。彼女の日記の魅力は率直で飾らないところなんだよ。
遭ったこともないお前らが彼女の悪口を言うな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:18 ID:GkN3N7z0
>>917 刺身の妻みたいなものだから…(w
 ワインねただが…。
 サントネージュワイン(アサヒビール傘下)がカベルネソーヴィニヨン、
セミヨンなどを導入したのは昭和28年。そのセミヨン72年が国際ワインコ
ンクールで大金賞を受賞したのが76年。
 メルシャンが山梨県城の平で垣根栽培に取組始めたのは81年、カベルネ・
ソーヴィニヨンの城の平での本格栽培を始めたのが84年。そのシャトー・
メルシャン城の平カベルネ・ソーヴィニヨン90が国際ワインコンクールで
金賞を受賞したのが95年。

ttp://allabout.co.jp/auto/drive/closeup/CU20030522A/index.htm
> これまで日本はワイン用ではなく生食用のぶどうを使っていたりしたの
> ですが、ワイン専用のぶどうを作る農家が出てきたこと。さらには、湿
> 気の多い日本では栽培できないと言われていた垣根栽培(垣根のように
> 低い木を植えて、地面から近い位置にぶどうを付ける方法。日本では生
> 食用をはじめ、棚でつくるところがほとんど)が行われるようになった
> こと。地質や気候など、これまでダメだと言われていたことが、本当に
> そうなのかと若手を中心に意識改革が起こり、研究&改革が行われてい
> るそうなのです。

 誰に取材してこういう記事をアップしたんですかね?

 近年の垣根栽培の普及も、ビニールをかけて雨をよけつつ、果房をやや
高めにして通気性を確保し、病害虫を防ぐマンズレインカット栽培(マン
ズワインの特許)に負うところが大きいだろう。
ttp://www.wine.or.jp/manns/raincutsaibai.html
 ワイナリーにわざわざ足を運んだにもかかわらず、ワイン関連の仕事を
持つ友人からの伝聞で取材もしてないんだろう。取材っていうか、ただ質
問すればいいだけのことだが…。
 何しに行ったんだか…。
 ま、それはいいとして、取材なしの記事を不特定多数に発信するのが物
書きの仕事なのかと小一時間…。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:21 ID:GkN3N7z0
>>928 本スレの行間を読めない厨房は寝る時間ですよ。明日も
学校早いんだろ(w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:24 ID:voAvLIJM
>>930
俺は立派な社会人だぞ。おまえこそ厨房かヒッキーだろ。
932あぼーん:03/05/27 01:25 ID:nNdPDVhN
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:30 ID:NpUMfb9b
>>928
普通は日記で「今日ある人の通夜に行った」と書く前に
メシを喰っただのクソをしただのは書かないわな(kw
たとえ実際にやっていてもだ。
当然プールに行ったなどというどうでもいいことは
「普通のメンタリティを持っていれば」書かないことなんだよ。

率直で飾らないことと、自分の日記を読んでいるかもしれない
不特定多数の人々の感情に配慮することができないこととは次元が違う話だな。
日記を公開するということは、色々な意味で
かなりリスキーなことだということに岩貞は気付いていないんだろうな。
自分の私生活と最も基本的な日常の行動を全世界に向けてさらけ出すんだから。

批判されるのがイヤならモノ書きなんか止めればいいんだよ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:31 ID:GkN3N7z0
>>931
あはは…自分に「立派な」と形容詞をつけるあたり、なかなかの厨房だ。
明日も学校があるんだから早いとこ寝なさい(w
>>931
つーか、立派な社会人だったらこんな時間にはもう寝ろ。むしろ寝ていろ。
自己管理ができてこそ、はじめていっぱしの社会人だ。
それができない奴は何歳になっていようが、役立たず。社会のゴ(以下ry

わかりまちたか、ぼくちゃん?(w
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:35 ID:NpUMfb9b
>>928&931
自分で自分のことを「立派な社会人」なんてもういうなよ(kw
実際に社会に出てからそんなこというと致命的だぞ(kw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:45 ID:Vffyg6nu
>>928&931
文句があるなら、読まないか手伝うかデス。かかか!w
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:46 ID:voAvLIJM
グレートサスケだって県会議員になっただろ。実力のある人間なら自分で自分を
立派と言ったぐらい全然致命的じゃないね。お前らのような陰険揚げ足取り野郎と
違って、俺には立派と名乗れるだけのスキルと人格がある。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:48 ID:voAvLIJM
もうこんなとこ来ないから何言っても無駄だぞ。じゃ、あばよ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:50 ID:Vffyg6nu
正解だな。
大人しく自己紹介板だか夢・独り言板だかに帰った方がいいね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:52 ID:GkN3N7z0
>>939
締めは「今日はこのくらいにしといたるわい!」じゃないのかい?(w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 02:02 ID:NpUMfb9b
しかし質の悪い燃料だったな(kw
正直つまんなかった>voAvLIJM
うわーしばらく来ない間にPart65にもなったのか。
漏れが活発に活動してたのは40位だよ。

しかし本スレだけで、1レス100文字として
650万文字も親方を語ってしまったのか。
評論家だったら左うちわだよ(藁)。
親方は間違いなく日本一人気のある自動車ヒョウロンカだな(;´Д`)
犬貞日記。

今日は、イタリア人の友達がいることの自慢のようです。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 08:23 ID:LVv4f1db
>>904
TARZANは実は力持っているんじゃいかな?
雑誌社の力関係は我々が思っているものとは意外と違うと思うよ。

TARZAN推薦の岩貞、(BCでもCTでもなく)AF推薦の親方、
切られた前澤、伏木、土屋、辞退の清水草一・・・。
947946:03/05/27 08:29 ID:LVv4f1db
×>904
>>924

岩貞ってケコーンするってオチはないよね。
今必死にジム通いしているのはその伏線とか。
(マガジソハウス系の香具師と、とか)

まあ実際上記の通りだったら最低だからありえないだろうけどね。
本上まなみ がマガジソハウスの香具師と付き合っていた事を、
雑誌でも公表して無いのに自慢げにリークしといて自分の事は
貝のように口をつぐんでいるって事になるから。

もしかしたら、単にTARZANで連載コラムでも貰えるのかも知れないな。
>>947
エベレスト登山のためじゃねえ〜のか。
とある著名な登山家に、山の世界に導かれたそうだから。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 11:15 ID:LVv4f1db
ところで>>928は何歳児でつか?

別に通夜の前にプールに行こうが喪服で行かなかろうが
それは全然問題ないが、それを人目に晒すのはイカンだろ。

「お世話になった方の通夜の前に健康の為にプールで泳いで来ました、
 喪服は主義じゃないから着ません。」
なんて内容の文章を関係者が見たら普通は心を痛めるぞ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 11:23 ID:LVv4f1db
つうかさ、例の「宗ちゃん発言」なんか見ていると、
勤めてた会社に恨みでもあるのか?と疑うけどな
(例えば何か事件を起こして会社にいられなくなったとか)

わざわざ書かなくてもいい「通夜に喪服を着ないのは主義」
発言にしても、穿った見方をすれば
「通夜に変な服装で行って何か言われたから日記で吐き捨てているの?」
って解釈だって出来る。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 11:26 ID:m/ik8KvI
セイショー亡きあとはターザンの庇護のもとか。
保身能力だけは長けてるのが特徴だな、こいつらは。
ここ、今や犬貞休憩所と化してるね
次スレで親方と分離してもやっていけそうなくらい
当事者がその日記を見る可能性を全く考えていないのにはただ恐れ入る。

雑誌板にネタを展開するのは問題あるかな?
マガハの関係者も見てそうだけど。
犬貞は、甘粕りり子に、密かにライバル心を抱いているらしい。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:57 ID:m/ik8KvI
>>954
バブルの遺物にジェラシー?
ゴールドカードといいコンプ全開だな、犬貞って。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 17:03 ID:9E0iDeSg
ちょっと提案が有るんだけど国スレも香ばしい信者や犬貞のネタが増えてきたから
休憩所の1に使うテンプレ少し変えようと思っているけどどうかな?


─────────────── 案 ───────────────

」「我らが黄昏野郎・国沢光宏先生」と愉快な仲間たちについて、マターリと語るスレです。
本スレから脇道にそれる過去ネタ・関連ネタ・既出ネタ、国沢先生養護の縦読み・AAもOKです。
但し、家族ネタ信者を弄る等のマナーに欠ける行為は慎んでください。
それではSUTAATO!!

以下同文
犬貞スレを独立させるべし。
「徒然なるままにジム&メシ。犬貞日記PART1」はどうだ。
【エビ&カニの親方】犬貞ゴチ日記Part1【ジム&メシの犬貞】
誰か、犬貞すれ、立ててくだされ。
しかし車板に立てるべきなのか。。。
ヲチ板?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 23:46 ID:hfg3cVXR
5月バイクに乗れない日 朝から原稿書き。TV見てたらホンダの新しい宣伝をやってた。畑を耕して真っ赤なトマトを
食べるまではいい。でも次の瞬間、ヘッドフォンしてるのに耕運機をを運転させちゃうのだ。ホンダの広報担当のヒトが見ても知らん振りか?
運転中にヘッドフォンで音楽聴くのとローター回転中に土を拾うの、絶対マネしないでください。あれじゃローターに指巻き込まれて
なくなっちゃいます。自動車メーカーとしちゃ非常識なCMだと思う。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 00:27 ID:9ABqPf0m
>961
電車の中で傘を振り回す電気蚊取りのCMでは、
「これは、CMの演出上です」とテロップが入るな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 01:14 ID:NPRV1Aa+
>>949
同意。
いい年した大人のすることじゃありませんな。
正直は美徳だけど、度を過ぎると、単に配慮に欠ける愚直さの表れに過ぎなくなるんだな。
犬貞の場合、正直って言うよりも自慢げなのが鼻に付くしな。
>>965
自慢だけならまだしも、
自動車メーカーはもちろん、多方面にわたって、
タカリまくっている体質が許せん。
それを日記などで公開するから、なお許せん。
>>966
そだね。
まぁ、彼女の場合、他に書く事も無いのかもよ。
悲しいねぇ・・・

#だからって書いていいって理屈にはなんないけど
968山崎渉:03/05/28 11:42 ID:vUH7SpsQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 13:05 ID:tc24/4Z4
こっちも600間近なんでageときます。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 13:36 ID:nA6J+3Jb
1000?
徒然なるままに・・・犬貞。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 17:11 ID:qaUP0NDa
評論家のような経済学者を持つ香具師は用意周到だな(w

平蔵大臣“9月危機”、象牙の塔に復帰?
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0528_2_03.html

保身術は負けてなさそうだな、自動車ヒョ(ry
徒然なるままに・・・犬貞日記更新

午前中に取材をひとつ。家に戻って原稿書き。
午後はプールに寄って泳いだあと、打ち合わせを一本。
そしてそのあとは〜、お寿司!
マガジンハウスK氏のお疲れさま会と、
いつもいっしょに仕事をしているデザイナーH嬢のお誕生日会。
会の終わりに苺のバースデーケーキも登場。
それを切ってもらったんだけど、その切り口のシャープさの見事なこと!
さすがお寿司やさんの包丁! 腕もいいのか!?
食べて食べて食べて食べて、ああ、幸せ。


相変わらずの内容でした・・・
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 08:58 ID:sC9SQ7bh
コイツには食う話しかないのかよっ!!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 09:07 ID:hqbsrphp
貧乏人だったんだろ、それか単なる食い意地大魔王。

ああいった文章で、親が悲しんだり恥をかいたりするのを
理解できないんだろうな。

「小さい時に良いメシ食わせられなくてゴメンね」か、

「そんな毎日毎日食い物自慢なんてみっともない、
まるで家では何も食わせてなかったみたいじゃないか」

己の愚考が親の顔に泥を塗る
(「コイツ親は一体どんな教育をしてきたんだ」と世間に言われる)
って事に気付くには充分歳をとっていると思うんだけどな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 09:10 ID:hqbsrphp
つうかね、人に「コイツ親にどんな教育受けたんだ」
なんて突っ込みを入れられるような文章を書く30過ぎの女って
そうそういないと思うよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 09:11 ID:yoke3XWe
まぁ、お通夜の前にプールで泳いだだの、普段着で行く
主義だの、平気で日記に書いてうpする輩だからね。
自分の書いたものを読んで、人がどう思うかを想像する
能力が決定的に欠如しているんだろう。
>>977
自分の書いたものを読んで、人がどう思うか・・・

いいなあ〜、犬貞さんは。
毎日ちょこっと打ち合わせとかして、優雅にジムに通って。
知り合いには、欧州在住の方々や、会社社長、それにマスコミ関係の人もいっぱいいるし。
さすがは日本の一流メディアで仕事ができる人は違うよね。
毎日素晴らしいレストランとか行ってるから、きっと舌も肥えてるんだろうね。
いいなあ〜。

って想像してもらいたいんだろ、きっと。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 10:27 ID:GK15EdnV
>>978
犬貞風情が「行間を読んでクダサイ」だと?(w
980774RR:03/05/29 10:33 ID:TYNqzxJH
他人が自分の書いた文を読んでどう思うか?
つまり俯瞰の視点のチェックなのだが、
これは普段の生活、他人との会話の中で、
自分の話したこと、行動したことに対して
相手がどう反応するかをひたすら注意深く
見ることで(バレないように)少しずつ見えてくる。
つまり自分の自慢話しか書けない人は、
普段から、他人の反応を全く見てない人である。
と吐露していることにほかならず、そんな人間が
まともな文などかける筈が無いのだ。
岩貞女史も国沢先生とかかわりが無ければここでこんなに叩かれることも
無かっただろうに。

確かに中身のある評論文を書いているとは言えないけど、親方みたいに
決定的に有害ってわけでもないからね。親方HPからリンクでたどれなかったら
黄昏野郎にすら取り上げてもらえないようなつまらない掲示板だし。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 11:39 ID:Q2FZEbZx
>981
折れは、日記に関して犬貞の方が酷いと思う。
確かに親方は、誤字脱字誤変換が有るし
時々珍論を炸裂させて祭りを引き起こすけど無難にまとめる時もあるし
厨房ポイ意見だけど社会問題に触れるときもある。

それに対して犬貞の日記は、ココでご飯を食べたとかそんなのばかり
ほとんど読む価値もない。
RX-8後席  投稿者:こさとう  投稿日: 5月29日(木)11時30分43秒

試乗してみた方にお聞きしたいのですが、ツレに「先に車に乗ってて」って感じで後部座席に先に一人で乗ってもらうような場合、
フロントドアは閉められますか?このあたりは2ドアクーペと同じ使用感ですか?
>>982
比べるって…
比べると悲しくならないか?
あんまり知的意義のある頭の使い方じゃないぞ
んーまあ所詮「日記」なわけだし、
犬貞なんかのは極々ありふれた(つまらない)日記だよな。
バカなこと書いてるけど「バカだなぁ、こいつ」で終わり。

親方とは比較にならんってことですよ!
娘のモンゴル日記が1日で消滅とはこれいかに?
「勝手に載せないでよ!」と文句を言われたのではナイダロウカ(kw