★国沢さん、それはないだろう【休憩所】13.5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
國澤についてマターリと語るスレです。
本家にはアゲられない過去ネタ・関連ネタ・ガイシュツネタもOKです。
但し、信者を弄る等のマナーに欠ける行為は慎んでください。
それではスタート!!


過去ログ:国沢さん、それはないだろう【休憩所】8.5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=985955735&ls=50
取りあえずアゲ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 13:46
>>2
それはsageと思われ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 14:03
感謝age
一応、前スレはイニDネタで盛り上がっておりました。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/15(火) 14:15
某交通ジャーナリストさんの掲示板では相変わらず
イニPネタで盛り上がっておりますが(藁

ES君も帰ってきてるし(^^;
65:2001/05/15(火) 14:17
↑スマソ
国沢には関係なかった(苦笑)

ESスレがなくなってたもんで、つい...
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 14:58
國 澤「アキオ、車は矢張りホンダデスヨ!」
アキオ「・・・」
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 15:13
ESスレがまた登場したねアゲ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:01
>>5
どこどこ、教えてぇ
105:2001/05/15(火) 16:03
>>9
新・ESスレにヒントあり(藁
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:29
本スレで触れてるけどオーラバ掲示板の自己紹介(以下引用)
=============================================
<経歴>在学中から雑誌のライター。そのままベストカー編集部に就職。
3年後に独立し、以来フリーになる。日本一原稿量が多い(某広告代理店調べ)
けれど、原稿料はジャーナリスト中、900番目くらいだと思われる。
趣味はクルマとスキー。
現在プレオ。プリウス。レガシィ。フェアレディSR311。セルシオ。フェラーリ328を所有。
収入の大半はクルマとスキーに投入してしまうのが難点。個人のWebサイトもあって、過去の試乗記や日記、
ニュースなどが評判。
掲示板は専門家も多く、疑問や質問に対しての回答は99%得られる。
===================================================

日本一原稿 量 が多いけれど、原稿 料 はジャーナリスト中、900番目くらいだと
思われる、ってワラタ
自動車ジャーナリストの中でもかなり低い位置だろう。

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:43
>>11
それだけ彼の原稿に価値がないということさ
まあ、900番目くらいでそれだけの車買えると言うのは絶対無理だが
疑惑の接待を受けていると考えると納得がいく
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:44
だからジャーナリストって言うなぁぁぁ。(藁
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:44
サザエさん一家って書くと微笑ましいのに
サザエさん一派って書くと悪そうだね。

15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 21:01
間違い探し
ttp://www.honda.co.jp/INSIGHT/interview/interview2.html
----------------------------------------------------------------------------------
Profile  ■国沢光宏さん プロフィール
1958年 東京中野生まれ。
今まで乗り継いだクルマとバイクは、50台以上。学生時代から、自動車雑誌で
レポートを書き始め、卒業後はベストカー編集部に。現在フリーの自動車ジャー
ナリストとして、“行動するジャーナリストをモットー”に旺盛に活動中。現在『ベ
ストカー』『カートップ』『RVマガジン』『アクティブ・ヴィーグル』『特選街』など10
数誌に連載中。『ハイブリッド自動車の本』『愛車学』『愛車の維持費が3割り安
くなる本』など著書多数。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

----------------------------------------------------------------------------------
Profile  ■国沢光宏さん プロフィール
1958年 東京中野生まれ。
今まで乗り継いだクルマとバイクは、50台以上。学生時代から自動車雑誌でレ
ポートを書き始め、ベストカー編集部を経てフリーの自動車ジャーナリストに。
“行動するジャーナリストをモットー”に旺盛に活動中。現在『ベストカー』『カート
ップ』『RVマガジン』『アクティブ・ヴィーグル』『特選街』など10数誌に連載中。
『ハイブリッド自動車の本』『愛車学』『愛車の維持費が3割り安くなる本』など著
書多数。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

----------------------------------------------------------------------------------
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 21:09
>自動車ジャーナリストに。
と言う所が一番間違っていると思うぞなもし。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 22:07
>>16さんに 座布団3枚
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 23:28
やっぱりココ見て直したのかねぇ・・・age。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 11:29
Re: 素朴な疑問なんですけど。 レガ - 2001/05/16(Wed) 00:35

>ソニーのはOPだっけ、標準だっけ。
>岡山でB4の人でマックの人と現行ブリの人いたから比べられたかもね。
>でもマックは聴いたらいい音だった。スピーカーも代わってのかな。
>スペック的には確か150Wだったかな。純正にしてはいい。
>レガシィ純正なんて100Wで高性能なんて言ってるから笑っちゃった。
>ソニーは確か150Wくらいだったから相当いい可能性は高い。

>同じスバルでも1年前に生産終わったおいらのレガと同じカーステ
>純正OPなんて言ってるのとはえらい違い。

>ちなみにおいらはパイオニア派です。レガもソアラもそうだし、
>レガのナビもそうだし。ホントは全部たまたまなんだけど。
>86は一気にランクダウンして三菱の1DINのMDだった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

痛すぎるよ。レガちゃん。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 11:33
オーディオの性能=アンプの出力なんて思っているところも
親方と一緒なわけね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:07
>>20
一緒だからこそ國澤に尽いているんでしょ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:14
本部は大盛況なのに。
こっちにも荒らし(プが来ないかな(藁)。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:28
こういう質問こそこっちに貼らなきゃ意味ないだろ、かばおクン。
最後の1行が気に入ったのでアプ。

> No.8379 就職活動中 かばお 2001年05月16日(水) 15時11分
現在、私は就職活動真っ最中なのですが、そろそろ私の志望する自動車業界も求人活動が本格化してきました。そこで、非常に個人的で申し訳ないのですが、皆様にお聞きしたい事があります。「将来の自動車社会に対するあなたの夢はなんですか?」ということです。私は「自分の関わった商品がお客様に喜んでもらえ、自分も満足できるようなモノ作り」ということをキーワードにして考えているのですが、どうもうまくまとまらなくて困ってます。そこで、ここに出入りするような車好きの皆様ならどういうったことを考えているのか、と言う事を思いまして・・・もしよろしかったら、よろしくお願いします。
追伸 この書き込みがふさわしくなければ消去してくださって結構です。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:31
>>23
「夢ではありませんが、貴社の広報部に配属させて頂いた暁には、露骨に袖の下を要求してくるゴロツキヒョウロンカどもを葬り去ることをここにお約束します」
で、いいんでない?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:32
>>23
日産・スズキ限定。

「國澤を葬り去るコトです」

即採用間違いナシだ。
「今日から働ける?」くらいの反応は期待してヨシ!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:34
>>23
回答例が陳腐すぎるな。
まずマトモな企業なら相手にされんだろう、かわいそうだが。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 15:42
>>23
かばおくんのカキコが本家にも上がっているが、どちらも痛いのぉ〜
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:24
自動車会社のものですが。

その程度がうまくまとめられず、人に相談するような馬鹿は不要です。
自分の考えを聞かれているのに、人の意見を参考にしてどうする?
また、かばおさんの考えているキーワードは陳腐すぎます。
典型的な駄目回答ですので、考え直した方がよいでしょう。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:27
>>28
しょうがないですよ。
無駄な公共事業に注ぎ込まれた税金によって今日まで生活して来たヒトなんですから。
税金で養われてきたような人間に語れるような「夢」などありませんよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:31
かばおスレに移行の予感・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:43
age
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:46
かばおくん、自動車ヒョーロンカは自分の意見が一番、それ以外の意見は
切除すればいいのですから楽デスヨ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:49
この手の質問には大喜びでアドバイスするでしょ、(プは。
つか、そのために検閲通したんでしょ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:49
>>23のかばおクン

マーケティングって言葉知ってるのかなぁ・・・・
自動車業界でなくても、こんなこと小論文で書いたら
まず真っ先に落ちますよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:53
かばおもオヤジも逝ってヨシ!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:56
私も自動車会社勤務です。

最近は入社前から部署の希望をきいたりするので、それは決めて
おかないとダメでしょ。「なんでもいい」人は結局使えない。

かばお君のダメなキーワードから察するに、開発に配属希望
なんだろうけど、一番確実なのはあらかじめ自動車会社の
奨学金を取ることです。大学院生にしか出してないことが
ほとんどですがね。

多くの方が指摘していますが、そのアホな回答は止めた方が
よろしいでしょう。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:58
「草」だったりして...>かばお
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:08
>>37
ありえる(w
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:13
かばおクン卒業不可→留年に300ペリカ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:17
>>36
自動車会社に限らず、あのテーマじゃどこの企業も不採用だと思われ。
具体的に書いた方がいいと思われ。
しかしいくら具体的でも「安くて燃費がいいライトウェイトスポーツカーを
作りたい」というのは典型的駄目回答になると思われ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:23
かばお君は國澤のカバン持ちから始めるべし。

って國澤はカバンなんて持ってないか、全部オツムにインプットみたいだからな。
4236:2001/05/16(水) 17:28
>>40

>安くて燃費がいいライトウェイトスポーツカーを作りたい

これ、社員研修でいった奴いるよ(w。もうボコボコに言われてて、
特に本社営業部の部長からの辛辣なお言葉は最高でした。

「君がもし取締役まであがったなら、ぜひ企画していただきたい」
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:43
信者のレス。
こいつら全員病気か?

>No.8382 交通事故での死傷者ゼロ kazz改めダックスフント 2001年05月16日(水) 16時32分
難しいでしょうが実現させたいです。


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:43
>>43>>23へのレス。
スマソ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:45
>>43
ヘタな解釈されると自動車メーカーそのものを否定していると思われ。(ププ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 18:05
かばおマンセー!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 20:56
>>43
信者いじりは良くないと思うんだけど、ひとつ言いたい。
このkazz改めダックスフント氏、つまりkazz氏は
ここで先生のことが話題になっています。一人では怖いのでみんなで反論に
行きましょうといって向こうで2chをリンクはって紹介した英雄ではなかったか。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 21:01
>正規の接続ルートから閲覧して下さい。

いまさらだが、2chのリンクからマナーの良い掲示板に
ジャンプしたときのこのメッセージ、いいな(笑)。
国沢軍団で用意したメッセージじゃなくて、あのレンタル掲示板が
もともと用意していたメッセージかもしれないけどハマってる。
思いっきり意識しているみたいでワラタ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 21:01
トヨタと虚人ファンは団結しないと行動できませんか・・・。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 21:36
緊急提言・緊急提言
本スレのタイトル、マジに決めて行かなくちゃならないようになってきた(w
前レスなど参考にして、上げていってくださーい。
以上、クニスレ業務連絡でした。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:08
一週間持たなかったのって久しぶりですな。

☆★kunisawa.netは無責任な発言が多く見られます@国沢光宏パート14★☆

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:27
今度こそ
★しかぁし!問題はここから@國澤PART14★
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:34
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★


54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:41
★ワタシに意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤14★
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:54
>>54
イイネ。

ところでマナーの良い掲示板の晋氏の発言(No.8385)は
電気自動車は夢物語の親方の主張に反しているかも。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 23:40
★ややや!次期型スカイラインの写真が@国澤part14★
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 01:53
石松親方、見なくなってヒサシイ
58職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 05:57
★サイドブレーキ使ってドリフトして悪いか!この馬鹿ちんが!@国澤part14★
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 07:57
高額納税者番付が公表されたけど、
この人、収入はいくらぐらいなんだろう?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 08:23
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
ワラタ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/17(木) 08:44
★「草」は全部刈ってやる!@國澤PART14★
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 09:43
極めて真面目な忠告。

>No.8377 オートアスキーにも・・・ かばお 2001年05月16日(水) 15時00分
>オートアスキーにも載ってますね。
>まあ、どっかの営業マンがやったんじゃないか、と。
>営業マンと個人的に仲良くなればディーラーで見せてくれますけどねえ・・・

うーん、かばお君、きみは就職活動中だったよね。君のこの発言が知られ
たらマトモな企業はどこも採用しないと思うよ。
現在企業で一番神経をとがらせているのが情報の流出だ。プライバシー
マークの取得に力を入れてる企業も多い。このような社外秘の流出など
もっての他。いくら営業マンと仲良くなろうと、社外秘を見せる営業マ
ンなど最低だよ。(もしやむをえず見せる場合は最低でも念書をとる)
それを容認するのは君も情報漏洩の可能性あり、と思われるよ。

国沢掲示板に入り浸ってないで、もっと勉強した方がいい。君のレベル
が下がる一方だよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 10:14
★島のことは俺に訊け!@國澤公共親方PART14★
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 10:26
★有害な情報でも1000点!@國澤PART14★
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 10:33
★島に公共事業はイリマセン!@國澤垂流し親方PART14★


66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 10:45
★車も政治もダメ評論@珍論家國澤先生(プ Part14★
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 10:54
★このHPは個人の趣味で開設しているものであり、内容の保証は出来かねます@国沢ネット★
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 10:55
★俺が法律@國澤ファッショ親方PART14★
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:00
★何でワタシのHPなど見に来るのか?義務教育でないのだから、イヤなら見なければイイだけのこと。そんなにワタシが気になるのか?皆さんとは考え方が違うのだから、違う場所で反国沢論を展開すればいいのではないかな。第一、ジャーナリストというのは自分の意見を主張するのが仕事。世の中に迎合しているジャーナリストなど意味無い。そういった意味ではワタシも皆さんに絶対迎合しないのだから。アドバイスはいりませんのでよろしく。また、ワタシが書いているメディアにクレーム付けてもムダです。単に面白がるだけですから。ちなみに雑誌社もTVも皆さんみたいな意見は「そうですね。貴重な意見をありがとう」と言うだけですよ。新聞に投書して意見が載りますか?TVに苦情言って相手にしてもらえますか?ホンキで世の中を直したいなら、堂々と名乗り、責任持った発言をしましょう。違う名前で何回も書き込むことなど、普通のマスコミからすれば噴飯ものですよ。@國澤親方PART14★
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:01
>>69
オイオイ・・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:03
>>69
本人だったら笑う
>>69
笑った。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:09
本スレが900超えたよ〜
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:12
國澤一家はアニヲタの他に炉利ー太もいるようです。

>No.8396 新イプサムのCM! いちスバルファン 2001年05月17日(木) 00時58分

皆さん、新しいイプサムのCM見ましたか?残念な事に、あの旧イプサムのキャラクターが消えています。あのキャラクター、塾のバイト先の生徒に似ていて好きだったのに・・・。こんなことでがっかりするのは僕ぐらいなんでしょうか。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:13
本人だったら、じゃない。
以前彼自身が、自分のHPに書いたもんのコピペだよ。
国沢の性根が腐っていることがよく分かるだろ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:16
多少時間があったのでこんなもん作ってみました。

-------------------------------------------------------------
国沢さん、それはないだろう (2001.1.23-2.10) 主要内容
http://natto.2ch.net/car/kako/980/980204796.html

・シュレッサーの行為とドイエを絡めたフランス人批判への意見[1-]
・プリウスの空気圧へのクレームへの意見[76-]、慢心発言の引用、それへの意見[183-]
・新車情報、三本氏の某ヒョウロンカ批判[117]
・ミスに寛容たれ発言の引用とそれへの意見[283-]
・Xトレイルの公道ドリフト試乗[390]
・国沢掲示板での2ch批判とそれへの反論、対策[494-]、国沢批判の方向性の議論[521-]
・特選街記事での他評論家批判への感想等[527,558,653]
・裁判官が乗った車のスピード違反への見解、掲示板での意見[620,660-]
・切除の嵐[723-]、ふじやまだ氏の意見[779]、信者の反論[811-] 岩貞女史のコメント[849]
・スバリスト氏の怒り[889]、セルシオ代車アコードへ「んなモン乗れるかよ」発言[941]
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:20
昨日の「かばお」(馬鹿お?)の就職面接のカキコに信者が大勢レス付けてるね。
それも酷いのばっか・・・
國澤信者にマトモな会社員はいないのか?
ミンナ自営業とかなのかなぁ・・・
7877:2001/05/17(木) 11:23
あっ、別に自営業を悪く言ってるんじゃありませんよ。
面接とか受けた事無いってコトの例えです。
気を悪くされた方がいたらスイマセン。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:31
けど、こんな時間にこんなトコを覗いてる俺らだって、模範的会社員とは
到底言えないぞ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:33
>>79
う〜ん、その通り。。。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:36
虚言癖と妄想で悪文を垂れ流す國澤(一応は働いてる)
vs
仕事中にカキコしてる俺(働いてない=給料泥棒)

鬱だ、詩嚢・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:40
いや、君は間違っていない。

>虚言癖と妄想で悪文を垂れ流す國澤
でも結構な収入があると思うと、
労働意欲も失せるというものだ(w

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:48
★ 政治ヒョーロクタレに転職です@國澤教団 PART14★
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:55
01/05/15 ややや! 次期型スカイラインの写真が! 自分の専門分野である国土交通省の役人を見てると、もう全く意思の疎通など出来ないな、と思える輩もいる。こちらが赤と思っているモノを黄色だと言うような感じ。頭脳明晰なんだろうけれど、世の中の動きとズレているとしか思えない。原稿書きの途中で国会中継見ると、まぁ至るトコロで役人が世の中の流れを堰き止めているみたいだ。連休中に滞在した阿嘉島は隣の島(慶留間島。40世帯。人口96人)との間に驚くほど立派な橋が掛かっている(竣工平成10年。工費約50億円)。これをムダ遣いと言わないのか? だったら1千万円の立派な船を10年ごとに新造し、専属の船長雇った方が安いのでは?
(「http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/」TOP記事)

なんて事書いて平気な「評論家」国沢光宏氏の間違いをマターリと正すスレッドpart14です。

関連スレッドは>>2-20のどこか
過去ログ>>2
参考過去ログ>>3
国沢氏の問題点>>4
国沢氏の問題発言代表例>>5-7など
伏木氏の見解>>8
マナーを守って発言しましょう>>9
>>850過ぎたら新スレに移行の準備をしましょう。

話題の人であり主な引用先の国沢氏のHPは
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/
「マナーの良い掲示板」
http://203.178.13.185/cgi/ebbs3/edges-bbs.cgi?3872440
(直リンでは行けないみたいなのでコピペでどうぞ)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 12:27
次スレのタイトル、どれがいい??
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 12:31
★しかぁし!問題はここにも@國澤先生(プPART14★

がいいなぁ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 12:54
★お花畑へヨウコソ!!@國澤妄想親方part.14★
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 12:56
★実写版バカボンパパ@國澤エゴ親方part.14★


89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 13:13
かばおのカキコへの珍レス


>No.8395 舘内氏のパクリになってしまいそうですが(汗) 一文字 鉄矢 2001年05月17日(木) 00時53分

電気式モータースポーツ

将来の、市販のハイブリッド車や燃料電池車のカテゴリーを作って技術力と環境へのインパクトの小ささと、電気でもこんなに楽しい、電気だからこんな走りが出来る、というのをアピールする。で、更には、電気式のフォーミュラーカーやツーリングカー、ラリー車のカテゴリーも作り、そんな限界での使用を想定したシステムを改良したり新開発したりを繰り返すことで、その性能を低コストで一般ユーザーにも市販車で還元、てのはどうでしょう?追伸:これを、専門学校以来の友人(ティフォッジ)に話したら「それじゃでっかいラジコンカーレースじゃん」と言いたれられてしまいました。(T_T)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 13:15
現在までの候補一覧:

★間違いだらけの國澤@裸の親方part.14★
★★間違いだらけの国沢とその仲間達Part14★★
★ワタシの意見は絶対デス@國澤親方Part14★
★意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part.14★
★やっぱりあんたは最低だ@國澤part.14★
★人間失格@國澤part.14★
★他人のスクープ・ワタシの手柄@國澤part.14★
★ワタシの言葉は神の言葉@國澤教祖part14★
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
★しかぁし!問題はここから@國澤PART14★
☆★kunisawa.netは無責任な発言が多く見られます@国沢光宏パート14★☆
★マンガの世界@国沢ネット★
★エゴイスト@国沢親方★
★サイドブレーキ使ってドリフトして悪いか!この馬鹿ちんが!@国澤part14★
★「草」は全部刈ってやる!@國澤PART14★
★島のことは俺に訊け!@國澤公共親方PART14★
★島に公共事業はイリマセン!@國澤垂流し親方PART14★
★俺が法律@國澤ファッショ親方PART14★
★ 政治ヒョーロクタレに転職です@國澤教団 PART14★
★しかぁし!問題はここにも@國澤先生(プPART14★
★お花畑へヨウコソ!!@國澤妄想親方part.14★
★実写版バカボンパパ@國澤エゴ親方part.14★
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 13:18
★ワタシがネタ元デス@國澤脳軟化症親方part.14★
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 14:02
>>90
なんかもんのすごい直球が2つ混じってるな...
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 14:28
>>92
同感・・・
94職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:38
>90
笑いが止まらない(プ
95職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:45
★ワタシは何も間違っていません!@國澤part.14★
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:47
今のフライバイワイヤカーは、ラジコンのコントローラーを持って
車に乗っているようなものだよ。
97職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:48
新スレに選ばれた人はこのスレに受賞のスピーチを書き込んでね。
98職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:50
★ワタシは空想ヒョーロンカ@國澤part.14★
99職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:52
☆★間違いだらけのヒョーロンカ選び@国沢親方パート14★☆
100職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 17:55
現在までの候補一覧(5/17 17:55現在):

★間違いだらけの國澤@裸の親方part.14★
★★間違いだらけの国沢とその仲間達Part14★★
★ワタシの意見は絶対デス@國澤親方Part14★
★意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part.14★
★やっぱりあんたは最低だ@國澤part.14★
★人間失格@國澤part.14★
★他人のスクープ・ワタシの手柄@國澤part.14★
★ワタシの言葉は神の言葉@國澤教祖part14★
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
★しかぁし!問題はここから@國澤PART14★
☆★kunisawa.netは無責任な発言が多く見られます@国沢光宏パート14★☆
★マンガの世界@国沢ネット★
★エゴイスト@国沢親方★
★サイドブレーキ使ってドリフトして悪いか!この馬鹿ちんが!@国澤part14★
★「草」は全部刈ってやる!@國澤PART14★
★島のことは俺に訊け!@國澤公共親方PART14★
★島に公共事業はイリマセン!@國澤垂流し親方PART14★
★俺が法律@國澤ファッショ親方PART14★
★ 政治ヒョーロクタレに転職です@國澤教団 PART14★
★しかぁし!問題はここにも@國澤先生(プPART14★
★お花畑へヨウコソ!!@國澤妄想親方part.14★
★実写版バカボンパパ@國澤エゴ親方part.14★
★ワタシがネタ元デス@國澤脳軟化症親方part.14★
★ワタシは何も間違っていません!@國澤part.14★
★ワタシは空想ヒョーロンカ@國澤part.14★
☆★間違いだらけのヒョーロンカ選び@国沢親方パート14★☆
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:00
★信者からの支持率は小泉より上デス!@国沢総理part.14★
102職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:06
★ワタシが元祖ボンバヘッ!@國澤PART14★
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:11
★ワタシに意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part14★
ちょと改訂


104職無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:14
そろそろ選んでもらおう。どれがいい?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:34
bomberをボンバって読むバカだけ殺してくれりゃそれでいい。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:41
>>105
そうだよね。Mecedesをメルセデスって読んだりJaguarをジャガーって読んだり
Ultramanをウルトラマンって読んだりSuper Manをスーパーマンって読んだりね。
おかしいよね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:42
親方自身の言葉がよいな。

★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
★意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part.14★

一押しはこれ。
>>69
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:45
個人的には「★しかぁし!問題はここから@國澤PART14★ 」が結構ツボにはまったんだが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:47
29歳会社員、

「★洗車も手荒い@国澤親方PART14★」

ってのはどうですかage。

でもインパクト弱いので
「★有用な情報に1000点!@國澤PART14★ 」に1000点(藁。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:54
>>106
ワラタ!!

(って皮肉なんだよね?)
111106:2001/05/17(木) 19:01
>>110
モロチン!
112106:2001/05/17(木) 19:02
間違えました。

× モロチン!
○ モチロン!
113金無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 19:14
信者だと思われ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 19:15
>111
激ワラタ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 19:16
>>111-112
流れがわざとらしくもすばらしい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 19:18
>>106
正しい読み方希望
117106:2001/05/17(木) 19:19
>>114
>>115
ありがとう。

ところでほんとに間違えてた。
>>106のMecedesはMercedesだった...(rが抜けてた)
はずかし!
118106:2001/05/17(木) 19:24
メルセデス
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=mercedes&sw=0
マーセイディーズって感じ?
こんな感じで調べてちょ。
英語になっちゃうけど。ドイツ語ならメルツェデスって感じになると思う。

あとの単語は英語だから問題ない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 19:33
>118
いいええ、「あるとらまん」「じゃぎゅあ」くらいの誤差はありますぜ。
120106:2001/05/17(木) 19:37
>>119
あ、いえいえ、メルセデスはドイツ語なんで、
英語の発音じゃ納得しないかと思ったんだけど、
後のは英語だから問題ないかなって...
121あっちスレの1:2001/05/17(木) 20:35
こっちをあげ
122あっちスレの1:2001/05/17(木) 20:45
新スレのタイトルがこれだけあると、選べません。
どれがいいですか?


現在までの候補一覧(5/17 20:45現在):
★間違いだらけの國澤@裸の親方part.14★
★★間違いだらけの国沢とその仲間達Part14★★
★ワタシの意見は絶対デス@國澤親方Part14★
★意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part.14★
★やっぱりあんたは最低だ@國澤part.14★
★人間失格@國澤part.14★
★他人のスクープ・ワタシの手柄@國澤part.14★
★ワタシの言葉は神の言葉@國澤教祖part14★
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
★しかぁし!問題はここから@國澤PART14★
☆★kunisawa.netは無責任な発言が多く見られます@国沢光宏パート14★☆
★マンガの世界@国沢ネット★
★エゴイスト@国沢親方★
★サイドブレーキ使ってドリフトして悪いか!この馬鹿ちんが!@国澤part14★
★「草」は全部刈ってやる!@國澤PART14★
★島のことは俺に訊け!@國澤公共親方PART14★
★島に公共事業はイリマセン!@國澤垂流し親方PART14★
★俺が法律@國澤ファッショ親方PART14★
★ 政治ヒョーロクタレに転職です@國澤教団 PART14★
★しかぁし!問題はここにも@國澤先生(プPART14★
★お花畑へヨウコソ!!@國澤妄想親方part.14★
★実写版バカボンパパ@國澤エゴ親方part.14★
★ワタシがネタ元デス@國澤脳軟化症親方part.14★
★ワタシは何も間違っていません!@國澤part.14★
★ワタシは空想ヒョーロンカ@國澤part.14★
☆★間違いだらけのヒョーロンカ選び@国沢親方パート14★☆
★信者からの支持率は小泉より上デス!@国沢総理part.14★
★ワタシが元祖ボンバヘッ!@國澤PART14★
★ワタシに意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part14★
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
★意見する時はキッチリと状況を掴んで下さい@國澤part.14★
★洗車も手荒い@国澤親方PART14★
★有用な情報に1000点!@國澤PART14★
★貴方の常識は世間の非常識@国沢親方パート14★
★エゴイスト@国沢親方★
★マンガの世界@国沢ネット★
☆島民はワタシより身分が卑しいのデス@國澤親方Part14☆

重複有り
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 20:50
まかせる!

てのは無責任?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 20:50
そろそろニセーイの二の舞かしら?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 20:52
>>124
おおごと(表沙汰)になればこちらのほうが有利と思われ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 20:54
でも2ちゃんねるってバカウォッチングとして有名なサイトだから
なあ。あ、もちろんカキコ全てね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 20:57
つーか、訴訟にデモしてくれればもっと楽しいことに。
おれ、代表ででてやるよ。名乗り出てやる。

最初の1がいなければ、おれもココまでこいつに興味がなかったし,
知らなかった.

知れば知るほど、こいつは野放しにして置けないとおもったほうだ.
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 21:00
>>127
と書くだけなら小学生でもできるな(藁 かっこいいよ、アンタ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 21:02
とりあえず、新スレ移行中アゲ。

いつも、
あっちの1さんにはお手数掛けちゃって、
申し訳ない。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 21:04
>>128
とか煽るほど頭いい奴、
ここには君くらいしかいだろ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 21:05
怒りにまかせたミスタイプはみっともないよ>>130
つか、おれだ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 21:06
そろそろかな?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 21:06
>>131
センスいいね(マジ)。モロチンの人?
134新スレの1:2001/05/17(木) 21:08
★ワタシの意見は絶対デス@國澤親方Part14★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=990100365

新スレ出来上がりました。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 23:34
>No.8425 私も対抗(笑) かばお 2001年05月17日(木) 18時23分
>私も新しい車の写真のっけてみます。
>個人的には最近のベンツには全く興味ないのですが世間的にはそうでもないのでしょう。
>というわけで新しいEクラスだそうです。すでに雑誌等で載ってるらしいので
>見たことある方も多いかも?
(略)
>No.8439 1000点! 国沢光宏 2001年05月17日(木) 22時05分
>SクラスやCクラス風ですね。きっと次のSクラスでガラリとテーマを変えてくるんでしょう。

かばお君・・・。君、自動車会社(本田技研)に就職したいんじゃないのかい?
社外秘や漏洩写真を面白おかしく紹介するような人物を企業が採用すると思う?
君はこれから作る側の立場になるんだ。そのような情報の流出による自社のダメ
ージがどのようなものがあるか、少し考えてみたらどうだろうか。

なんでこういう忠告をあそこでは誰もしないのだろう。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 23:46
だって注意しちゃうと貴重な親方のソースがなくなっちゃうでしょ?

親方ってきちんとした資料もらえないから。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 08:41
ホンダに入りたいのなら、他にもよいツテ(評論家)はあるのに・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:19
>>122
ご苦労さん。

パッと見エロリンクみたいだな・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:24
チョピンとは俺のことかとショパン言い。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:26
かばおの希望先ってホンダだったんですか。

ホンダ社員(開発)なんですが、死ぬほど鬱になりました。
あんなのいりません。

ちなみに、ホンダでも2chの国スレは有名です。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:37
              |┃‖   |:::| 国 |:::|   ‖┃|
              |┃‖   |:::| 沢 |:::|   ‖┃|
              |┃‖   |:::|___|:::|   ‖┃|
    _____|┃‖   └─-─┘   ‖┃|_____
      ━━━━┛┃‖── =o= . ──‖┃┗━━━━
      │││││┃‖iiiiiiiiii (゚Д゚)│ iiiiii‖┃│││││
    ────────  /  ニ⊃ ────────
                 丶⊇ /^i |  <私の言う事は絶対です!!
                    (___∪ |

  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧  
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  先生、評論家って神様なんですか?
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:41
>>140
どうなの?
自分達の造ったクルマがあんなヤツに手荒に扱われている現実って。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:43
メーカーの人間やマスコミの人間は2ちゃんなんか見てねーよバーカ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:48
>>143
見てるよ。嘘だと思うなら、新車の発表会でアンケートとってみろ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:54
週間実話に2ちゃんのことのっているから、それから乱した人は結構な数いると思うぜ
とうぜん、ここもな。

アクセス数は現在12位

だが、ニュース速報板はダントツトップ。
ここに飛び火させるだけですげぇ賑わい。
オーラバがどっちにころぶかわからんが、その後は
あっちに言って問題にしても良かろう.
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:54
コイツはなんでここまで國澤に気を使うんだ?
ワザワザ追加で弁解カキコとは・・・

ところで>>142は國澤クン? 朝っぱらから珍しいね。

>No.8453 男女兼用 moris 2001年05月18日(金) 01時12分
身障者用設備や芸術、田舎の公共交通機関など民間では採算の取れ難いものにこそ税金を使わないと納税者は納得しませんよね(コラムにでてたコストパフォーマンスなど考えたはずもない離島の橋など)。アメリカでも小さなトイレでは日本同様に一般トイレと車椅子用トイレが別れてるとこもあります。ただみなさんがおっしゃってるように、車椅子用トイレでも男用と女用に分かれてる様ですね。また一般の人でそれを使ってる人も見かけます。日本の職場は大学病院でしたが、車椅子用トイレは通常のトイレの中にあったものの、とびらではなくカーテンだったのが気になってました。


No.8454 追加 moris 2001年05月18日(金) 01時17分
誤解されそうな書き方をしてしまったので。もちろん橋の話は異常だと思います。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:57
143は信者か本人か。
こういった夢遊病みたいな意見には反応しないほうがいいよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:57
経済界とかいう雑誌でも2ちゃんが記事になってた。
モチロン國澤ごときのネタではなくニッセイネタでね。
そこにもご丁寧にURL出てたから、そういうトコから見にくるヒトもかなり多いんじゃないかな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 09:59
morisクンって8453と8454のフォローが矛盾してない?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:03
先生(プのスレは上がりっぱなしだからなあ(藁
まあでも彼はサラリーマンじゃないから
「キミ、もうクビね」とズバッと路頭に迷わないのは歯がゆい所だが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:03
>>149
まだ助かる見込みアリってか?
でもなんであそこまでして取り入る必要あるのかワカリマセン!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:06
俺は評論家なんだぞっ
偉いんだゾ

ってねぇ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:08
>>143
本家過去ログから引用。作り話にしてはおもろすぎる。

==============================================================
631 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/04(水) 12:56
日産の応接室。
自動車評論家の○○氏と応対していた広報氏2人。テーブルにはいろいろな資料が置いてある。
そこに国沢氏来社。
「おい、早く資料をしまえ。あ、コーヒーカップも片付けろ。お茶、お茶」
=============================================================
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/04(水) 12:59
日産の応接室
じゃなくてミーティングルームでユニマット茶じゃよ、ほほほ
=============================================================
641 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/04(水) 13:24
続き
「ユニマット茶、お湯も茶葉もまだ昨日のですけど」「いい、いい、色はついてるだろ」
=============================================================
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:09
>>153
実話だよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:13
業界関係者しかしらない親方がらみのエピソードきぼんぬ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:19
過去ログ漁り第2弾(藁
============================================================
289 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/12(月) 23:51
すみません、ここでも名前の出ている業界人の一人です。
あれと一緒にするのだけはやめてくださいね。あれは業界内でも
鼻つまみ者なんです。
==============================================================
293 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 00:07
申し訳ない、私も業界人です。あの人はたしかに厨房の親玉的のようですが、読者受けはけっこういいんですよ。
というのも、文体が箇条書き連結方式で難しい単語が少なく、ノリが軽いからなんです。
じっくり読み込ませる媒体よりも、サラッと読み流してもらう媒体に強いのはそのため。
==============================================================
369 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 15:40
> ま、328の車検の話(「くるまにあ」掲載)でも、 オレは「この人って車に弱い??」と思ったんだけど。
だって同じ「くるまにあ」連載の福野さんが、「くるまにあ」の自分のコーナーで「どうしようもないバカ」って書いているくらいだから。
==============================================================
461 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 21:58
職場でウワサになっているから見に来たんですが(業界人です)、
なかなか凄いことになってますね。親方(っていうんですか)に関する
いろいろな噂は耳に入ってきていますし、同業者も(ほぼ)みんな知っていることではありますが、
こうして改めて一般の人々が憤っている姿を目の当たりにすると、
違った感慨が湧き起こってきます。
個人的には先生とはお付き合いがないんで、無責任なことは書かれませんが、
友人(同じく業界人)などは本当に毛嫌いしていますね。「○○○カー」を読んでも、
担当者の先生に対する感情が匂ってきます。同業者としては行間から読めてしまうんですよ。
でも、しがない編集者としては、担当にされたら「先生、先生」と最敬礼、揉み手で応接
しないといけないんですよね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:21
第3弾。

==============================================================
486 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 22:54
雑誌にもよりますが、スパッとはなかなか切れません。この業界内、
縦横無尽につながりがありますので。ただ、気が付かないうちに
ジワジワと発注を削っていくっていうのはごく当たり前の展開です。
==============================================================
490 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 23:01
461です。
大丈夫です、ちゃんと考えてばれないように書いてるつもりです。というよりも、
私の職場は国沢先生とは接点がないんですよ(今のところは)。「揉み手で最敬礼」というのは、
一般論です。担当は、それくらい気を遣うものだという意味で。
それと、現場は読者を向いてやっているつもりなんですが、営業とか上の方とかは、
はっきりと「広告元」「スポンサー」を向いています。「俺たち営業が金を取ってくるからこそ、
お前らが働けるんだぞ!」と、昔の営業さんは怒鳴っていたそうです。さすがに最近は、
そこまで露骨な言い方はしませんが。
しかし、沢田さんという方が書いている「君は実際あっているときは気持ちのいい人間なんだけどね」
というのは本当なのでしょうか? 私の周りでは、そんな話はついぞ聞いたことがないのですが。
実際、友人は害虫のような嫌い方ですよ。端で彼の話を聞いているこちらまで、先生のことを憎んで
しまいそうな勢いで、罵りまくっているのですが。
上の方でも書かれいている、「上には弱く下は踏みにじる」「強きを助け弱きをくじく」という
先生の性格が、編集者である友人に災厄をもたらしているのでしょうか。
================================================================
495 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 23:21
担当する先生によって、揉み手メインで対応しなければならない場合と
心より最敬礼したくなる場合がありますよね。差し障りがあるので個人名は
書けませんが、このスレに何回かお名前が上がっている先生は「自分に厳しく
人に優しい」方です。人格など原稿には関係ない、という方もいらっしゃる
でしょうが、それは間違っています。文体には関係なくても内容には関係します。
================================================================
496 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/13(火) 23:25
業界人がぽつぽつ出てきているので俺も・・・。
「親方」は自分が業界内の嫌われ者ということは、よく自覚していますよ。
あのHPでの言動も、「親方」の精一杯の虚勢なんです。あんまりいじめると
本当に「ぷっつん」しちゃいますから、皆さん、ほどほどにね。
(実はネットでのイライラや鬱憤は、担当編集者がモロに八つ当たりされる
ことになって、他人事ながら担当者が哀れになるんですよ)
あの人も元編なんだから、もう少し編集者のことを慮ってくれてもいいのにな、
と、つくづく思います。
==============================================================
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:24
2chでワーワー言われているだけならいいけど、各社広報部に行ったら話題になってるからなぁ…。
試乗会会場で親方が試乗に出ている間にも、ワーワーとは行かないまでも、話題になってるし…。
==================================================================================
業界の知り合いに聞いてきましたところ
氏のいない発表会や試乗会などの場では
近頃この話題で持ちきりなのだそうです。
その場所にはパソコンなども持ち込まれているらしく
そこで自動車メーカーや編集者、カメラマンなどの関係者が
このページを見て呆れているそうです。
なにせ一般人からこれだけの量の批判を浴びてるという
状況も珍しいらしいですから、いち自動車評論家としては。
でも、周囲の感想は一致していて、伏木さんと同じく
「何を言っても無駄」ということだそうです。
ちなみにその友人は、先日氏がのせていた360行の原稿を
3時間半の飛行機の中で書いたというような記事を読んで
「そんだけ書き殴ればセルシオも買えなくはないかも。
普通のライターの仕事じゃあどう考えても無理」
と言っておりました。報告終わります。
================================================================================
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:24
第4弾。夜中に暇みつけてまだここまでしか集めてません。
13スレは多すぎます。

==============================================================
646 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/11(水) 13:43
私は国沢掲示板の参加者ではありませんが、
実は業界内の人間でして、親方とは面識はもちろん
会話をしたことも、一緒にサケを飲んだことさえもあります(w
レーサーとしての立派な経験を持っているジャーナリスト諸氏の
親方に対する裏での嘲笑振りは辛辣なものがありますよ。
もしアレだったら削除しといて下さい。
==============================================================
698 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/11(水) 19:00
ホ○ダの広報が面白いハナシを。以下要約する。
『平成13年4月のはじめ、淡○島に行った著名評論家が、2次会のスナックで飲み物を聞かれたそうだ。
広報マンが「ウイスキー、焼酎、ブランデーどれにしますか?」こう話したら著名評論家は「一番高いのをくれい」。
『ワタシの好みに合うかどうかワカランけど、一生懸命飲んだる!』
こういう生き方どう?』というもの。
==============================================================
872 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/24(火) 00:48
業界の知り合いに聞いてきましたところ
氏のいない発表会や試乗会などの場では
近頃この話題で持ちきりなのだそうです。
その場所にはパソコンなども持ち込まれているらしく
そこで自動車メーカーや編集者、カメラマンなどの関係者が
このページを見て呆れているそうです。
なにせ一般人からこれだけの量の批判を浴びてるという
状況も珍しいらしいですから、いち自動車評論家としては。
でも、周囲の感想は一致していて、伏木さんと同じく
「何を言っても無駄」ということだそうです。
ちなみにその友人は、先日氏がのせていた360行の原稿を
3時間半の飛行機の中で書いたというような記事を読んで
「そんだけ書き殴ればセルシオも買えなくはないかも。
普通のライターの仕事じゃあどう考えても無理」
と言っておりました。報告終わります。
=====================================================
79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/04/25(水) 12:41
福野スレからコピペ。ガイシュツだったらスマソ。
>GTレーサーの山野選手に聞いたんだけど、一般のライターは口ばかりで、
実際にはクルマの性能の殆どを引き出せてないんだと。
良く使われる「限界性能が…」って言葉も、
レーサーにいわせれば「限界より遥かに低いレベル」の話で、
実際には200馬力以上のクルマはとても乗りこなせてない、その程度なんだって。
書いてる記事も、大半がプレスリリースの丸写しで、
文字通り「よむ価値がない」と。
それを考えると、100%自分の文章で書いてるフクノって、
少しはマシなのかもしれないな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:45
最近のカキコみてると新しいヒトが増えてきたみたいだね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:51
>>142
140です。世に出た車がどのように乗られようと、特に気になりませんが、
下手な評論家の運転で、車の性能を語られてしまうのは、なんともいえない、
嫌な気分です。実験部の人たちはもっと嫌な思いをしていると思います。

もっとも勘弁してほしいのは、ウチの会社が国沢に接待をしているらしいこと
です。F1にも連れていったし、本当なのでしょうけど。昔、二輪から四輪に
参入して、なかなか認められなかった時代のなごりなのでしょうか、接待や
広報チューンなどが実際にあるようです。開発側からすると、車の実力だけで
評価してほしい気持ちは当然あるので、なんとも複雑です。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:59
>>161
なんかわかる気がする・・・
自分の仕事に外野からケチつけられるのは嫌だもんなぁ、ましてや國澤じゃぁ・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 11:44
>>161
切実な思いが伝わってきますなあ。国沢に誉められてもうれしくないだろうし、
その裏に接待があるなら、作った側としてはやってられないでしょうねえ。
私はホンダ車にのっているので、140さんには今後もがんばってほしいです。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 11:51
>>161
疑うようで申し訳ないですけど、本当にホンダの方ですか?
「実験部」という言い方はあまり聞いたこと無いんですが・・・。
間違いならごめんなさい。

ただ国沢がホンダの車をヒョウロンするたびに鬱になるのは、全く同感です。(笑
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 11:56
>>164
本当です。部署名出すと自爆するのでやめときますが。
実験部と書いたのは、様々な評価に関わる方々をまとめて
表現したかったからです。誤解を招いたならあやまります。
ちなみに今日は休暇で家にいます
166164:2001/05/18(金) 12:05
>>165
了解しました。疑ってごめんなさい。

それにしても社内のイントラネットで国沢関連のDBかMLでも作りたいですねぇ。
(DBは無理かな。)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 12:07
ホンダ社員が2人も登場した模様・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 12:20
かばお君もこちらに来た方がよっぽどいい話が聞けると思うぞ。(藁
169名無しさん@某社:2001/05/18(金) 12:29
>>昔、二輪から四輪に参入して、なかなか認められなかった

その節はまことにすまん。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 12:53
やっぱり「かばお」はバカ。
真性厨房認定だな・・・

>No.8456 全く関係ないけど・・・ かばお 2001年05月18日(金) 02時40分
私は障害者用トイレを更衣室代わりに使う事があります。一度、男性用トイレで着替えてみましたがとてつもなく大変でした。周りを見渡してみて、だれも使いそうになければ使ってもいいかな、と思いまして・・・また、腰と膝が慢性的に悪いので普段から極力洋式トイレを使うのですがそうすると必然的に障害者用になったりして、ちょっと罪悪感を感じる事もありますね。やっぱり、全てのトイレを洋式化&スペース拡大する必要があるな、と思いましたが現在の公衆トイレの惨状を見てるとやっぱりムリかな、とも思います。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 12:56
>>170
無駄な公共事業の恩恵を受けて育ち、今では障害者用施設を我が物顔で使いこなす。
ウン、國澤の弟子に相応しいワカモノじゃあアリマセンカ!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:09
こんなのがホンダに入ったらお先真っ暗ですねえ…
S2000のってるけど、気分悪くなってきたよ。
社員のみなさまの心中、お察しいたします。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:11
>>170
 ホンダさん「腰と膝が慢性的に悪い」かばおくんの採用はどうかと思います。
まぁ、素で受からないだろうが。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:16
どうせなら期間工で採用してあげてください。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:22
腰と膝が悪ければ期間工なんて余計無理だろ。
NAVIの連載、読んでた?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:37
一般の方を貶すのは悪い気がするよぉ。(-_-;)
もう少し控えた方が・・・。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:41
>>164,165
かばお君、ホンダ志望の証拠。

>No.8419 それって・・・・ しぶ@おしえて君 2001年05月17日(木) 16時06分

>ホンダのエントリーシートじゃない!?
>さておき、夢はやっぱりエミッションの少ない車をつくること、運転して楽しい車をつくること、この二
>点の両立じゃないでしょうか?かれこれ私もいちおう業界のはじっこのほうで働いてますが、こん
>なこと考えながら仕事してますよ。

>蛇足ですが、ホンダのエントリーシートは多少大げさにかいたほうがウケますよ(笑)。


>No.8420 ばれて〜ら(笑) かばお 2001年05月17日(木) 16時28分

>そうです、ホンダです。>しぶさん
>まあ、エントリーシートは書かなくていいようなんですが
>面接時に聞かれそうなもんで、皆さんに聞いてみようかな、と。

>書いてくれた皆様、ありがとうございました。
>参考にさせていただきます。

これじゃあ無理だな。オレはバブル期の就職活動組だが、あの
求人数が異常なまでの時期でもこんな甘い考えの奴は周囲には
いなかったぞ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:48
駄目なアドバイスだなー。2chのアドバイスの方が全然まともじゃん。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 14:52
デジユーザーと言う雑誌にひろゆき氏が写真入で紹介されているね。ラジオのパーソナリティもやっているのか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 15:16
「かばお」クンは幹部候補だね。
10年後にはレガちゃんやYOYOYO氏にかわって國ネットを仕切るんだろうね(w。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 15:30
>179
ネットラジオだね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 15:48
>>180
10年後のクニサワはまだ珍論家をやってるのであろうか。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 15:49
>>182
バイク→自動車→・・・
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 15:50
>>183
戦闘機→…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:05
>>183
バリアフりー→…
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:10
はぁ?
レビ・トレとセリカはクラス違いだろ。そもそも並行してラインナップされてたじゃねぇかよ…


>No.8468 レビン・トレノの後継車って YOYOYO 2001年05月18日(金) 11時27分
価格で考えると セリカでしょう。SS−1って安いですよ。もちろん車重も軽いですね。これは 評論家の人が はっきり言わないのが悪いです。

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:16
>>184
「キアイを入れて操縦桿をエイヤと引っぱる。するとスゴイでナイノ、一気にノーズが上を向いたと思った瞬間には垂直に上昇し始めているでナイノ!ワタシも長いコト戦闘機ヒョウロンカやってるが、こんなに簡単に垂直方向にコントロールできる機体ってありそうで無かった。車で例えればスーパー7か?」
ってな感じで…
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:25
>>186
現在のプリウスの指針をつくったヒトだけに信憑性アリ。(w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:36
>>187
「お次はいよいよワタシのお得意の攻め攻め飛びとイキマショウ!
飛行機は限界にならないと個性が出てこない。スロットル開けば
進むだけ、操縦桿を倒せば回るだけ。高度5000メートルでアフタ
ーバーナーに点火!加速して一気に操縦桿を倒すと‥‥‥」

          ブラックアウト

ち〜ん。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:38
墜落親方
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:44
>>189
爆笑…
仕事中なのに…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:52
とりあえずF-15で足慣らしする。改めて乗ると、F-15も強烈に速い。フラップは敵艦船のギリギリ奥まで突っ込めるほど強力だし、エンジンだってテール簡単に振り回せるくらいパワフル。ボディの剛性感など文句無し。これで十分でしょう、とさえ思う。シカシ、である! F-14に乗り換えて飛び出すと「ホントかよ!」状態に陥ってもうた。あれほど凄いF-15が、普通のセントウキに感じちゃうくらいシャープなのだ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 16:55
戦闘機振り回すなよ(W
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 17:03
>>192
殆ど、親方が書いたと思わせるリポート。
誰でも書けるのね・・・いやいや、失敬、文才がおありのようでアナタはヒョウロンカ
として十分やっていけると思われ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 18:49
飛行機の現モデルのスパンはむちゃくちゃ長いのに・・・。


くるまってなんでこうも耐久性がないのでしょうねェ。
飛行機より受ける衝撃は小さかろうに。
196疑問符:2001/05/18(金) 19:07
耐用時間は短いよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 19:21
車の耐久性は驚異的だと思う。整備の間隔、運転する人は素人、道路からのショックの受け方、ボデーは鉄。等など考えて。
それに製造コストも全然違うし。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 19:30
使う人の問題ですよ、まだ充分使える車をどんどん廃車にしているんだから。
国も長く使っている車を増税して早く買い替えさせようとしているし。
>>189
遅レスだが、俺も大爆笑したわ。

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 22:31
B52なんぞむこう40年使えるらしいぞ。?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 23:04
このスレの61って親方のこと?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=989986588
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 23:12
>>201
あくまで推測ですが、担当の編集者の本音と思われ
203無名草子さん:2001/05/18(金) 23:22
つか、
軍用機はコンペカーのメンテ以上の全取っ替えだかんね。
カッコはおんなじだけど、ビス一本まで新品とか。
204某社広報:2001/05/18(金) 23:23
國澤先生(プ のサーキットランに貸し出す広報車にはサイドブレーキのテレメトリ
を付けることにしました。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 23:24
>>201
正解(笑)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 23:25
>>185
クルマ椅子の試乗記というと、まぁ一般的に前傾姿勢でコーナーをハイスピードで走っている
写真が使われる。極端な例だと車輪が浮いてるようなカットもあったりして。ソレ、ワタシで
すけど……。なんでそんなことするのか? クルマ椅子って、普通に走っている限り片方の車
輪を止めれば曲がるし、両方をつかめば止まる。よって車椅子を道具として割り切るヒトなら、
どのクルマ椅子買ってもいいということ。でも雑誌買うくらい興味あれば、やっぱり深く知り
たくなるでしょう。食べ物と同じく、必ず「ウマい」と「マズい」があるのだから。栄養有る
だけでなく、出来ればウマいモノ食べたい。
 も一つ重要なポイントがある。そいつぁ安全性。あるメーカーの調査によれば、転倒事故を
起こす直前の状態というのは、かなりの確率でクルマ椅子をコントロール出来なくなっている
そうだ。特に単独事故のバアイ、90%以上が片方の車輪を掴んでも曲がらなくなり、両輪を
掴んでも止まらくなってコケているとのこと。そこで皆さんを代表し、ワザとコントロールを
失わせているのがワタシです。下りの坂道を思いきり加速し、いきなり片方の車輪を掴んでバ
ランス崩したりすると、もう鮮やかにクルマ椅子の持ち味出る。

(車椅子の方を馬鹿にしているわけではございません。念の為)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 23:25
>>204
国スレにはマジでメーカーの広報もいるので
その名前はやめたほうがよいのでは
本物だったらスマン
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:07
すでに車雑誌は結晶化して、いまは評論家の質自体が求められている.

質の悪いものは淘汰されれば良い。

オールドタイマーで許されるのはメンテの行届いた車だけ
メンテできていない中年男は始末に追えない.

さけでものんでチンボツしててください.
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:15
とりあえず、まだ出ていない車の国沢インプレを予想してみないか?
募集中の車種(カッコ内は前提条件)
・新型スカイライン(接待なし)
・新型シビックTYPE-R(接待バリバリ、広報チューン)
・新型インテグラTYPE-R(接待全開、広報チューン)
・インプレッサWRX軽量バージョン(接待それなり)
みなさんの力作をお待ちしております。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:37
・新型イプサム(ドリフト)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 04:17
>>206
なかなか。障害者トイレ問題をからめてくれると、より良かったと思います。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 22:58
>>210
「良い写真撮れた」そうです。
ハーフスピン決まって御満悦ってとこですか。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 01:12
今晩あたり荒らしてくるのかなー
>>214
そういう発言はsageでやれ。厨房が寄ってくるから。
荒らし厨房はwww.kunisawa.netへ逝ってよし・・・って、
そこから来てるのか。困ったもんだ。
親方の文体でのヒョウロンって一体どんな分野がピッタリなんだろうかと思って
考えてたら、ふと浮かんだのがフーゾクのライター。以下例文。

オトコにとっちゃあ風俗での本番といえば特別な響きを持つ。ましてやナマOKといえば
なおさらザンショウ。ところが最近はエイズのせいで本番OKな店、非常に少ない。
しかもブスやババアばかりときた。本番大好きなワタシにとっちゃスゴく残念。
ところが先日ワタシのホームページの掲示板に「カワイイ子と本番OKな店がある」という情報が
カキコされた。しかもナマOKだという。こりゃあ本番親方としては行かないワケにいくまい!
(有用な情報くれた「はみチンの龍」さんに1000点!)
ってわけで情報があったお店へいつも通りリゲイン5本飲んで期待にコカンを膨らませながら
愛車のセルシオ走らせマシタ。
ついた場所は歌舞伎町の某店。早速本日のおアイテ選ぶことに。おお!情報通り粒ぞろいでは
アリマセンカ!中でもワタシの目ひいたのはアケミちゃん。色白ポッチャリ系の美人で19歳。
スペックは上から88−60−89と申し分ナシ。得意なのはおフェラ、性感帯はウナジとアソコ
だという。これだけでもうワタシのムスコはレッドゾーン寸前。

・・・ここまで書いて何ですが、途方もなく鬱になってきたので逝ってきます。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 01:11
おおっ、ぴったり!
まさに適任ですねっ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 01:16
愚息も昇天(はあと)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 01:44
まさしくピッタリ!!
かの地の掲示板に貼り付けたくなってしまうが我慢!我慢!

それにしても、書いてて鬱入るのも凄く分かる。ごくろうさまでした。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 02:14
アゲアラシ便乗アゲ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 02:42
>>215
成田アキラかkunisawaか(w
え?成田サンに失礼?コラまた失礼シマシタ
親方も、さいごは竜介のようになてしまうのかな・・・
淘汰されるんかねー
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 02:47
うはーハマリすぎてて恐いね(^^;;。ごくろうさま。あまり思い詰めない事よ(藁)。

しかし親方の性格があそこまで逝ってなけりゃ自動車ヒョーロンカでも
まあ変な文章だなあ程度で許せるものを。文体というより、親方そのものか
まさにこういう感じだから鬱だよね(藁)。
222名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 02:56
くるまにあで福野が親方をバカ呼ばわりした記事の引用キボン。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 05:29
>私は学生時代、馬に乗っていた。馬は自分で穴ボコを避け、狭い道も歩いてくれるのだ。
>だから非常に安全。自動操縦のシーマのハンドルを握りつつ「これは馬に乗っているみ
>たいだな」と感じた。

馬の限界性能インプレきぼーん
「学生時代」(藁
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 07:58
>私は学生時代、馬に乗っていた。
“乗ったことがある”じゃなくて“乗っていた”なの?優雅ですなぁ

ちなみに、馬に自分で歩かせる程度のスピードならそりゃ安全だと思われ(w
自動車だって“無理やり”尻振り出したりしなけりゃ安全では?ねぇEgo親方?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:08
>>215
ナイス。

コノ興奮は○尻島を思い出させるでナイノ!一気にムスコはホイールスピン気味、
戦闘機急上昇デス!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:14
馬の一馬力はさぞ、よかったんだろうなぁ。

シンボリルドルフ(過去の名馬)なんかでインプレッションキボーン。(ワラ
つーか、駄馬ばっかりだろ。基本的に走っている馬の振動は、ジョッキー
のような乗り方でないとケツがいたいよ笑
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:14
>>224

馬に乗る機会があった、のまちがいであろうな。(笑
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:18
>>225
その意味不明な文章、お前本人か?(藁
229215@死人:2001/05/21(月) 09:30
書いてる途中、泥酔しても決して出てこない自分の暗部を
こじ開け、かつ理性をかなぐり捨てて自分自身に「品性下
劣、品性下劣・・・」と言い聞かせてました(藁

限界レポートなんか考えたら本当に崩壊しちまいそうにな
ってきたのだった。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:32
ヤッパリ生でやらなきゃ、女の良さはワカリマセン!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:39
生でやってたら3日後ゲキツウがコカンに!!!

なんとウミが出てくるデないの!!!???
これじゃまずい!!ムセッソウ過ぎたか?
あまりのゲキツウに知り合いの医者へ行く.
「こりゃあ、寂しい病気だね」
こらまたサビシイことを言ってくれるデナイノ!!!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:43
国沢は風俗ライターとしての地位を確立しつつあると思われ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:56
いつのまにかこのスレ、影の親方が爆走しています!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 10:05
>>215が國澤の進むべき道標を定めたと思われ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 10:17
スケベ椅子の試乗記というと、まぁ一般的に前傾姿勢でムスコをハイスピードで咥えている写真が使われる。極端な例だと魂が浮いてるようなカットもあったりして。ソレ、ワタシです…
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 11:25
イチバン気になるのは、「アケミちゃんとナンシーちゃん、どこが違うのか?」
という点だと思う。このギモンに対し、風俗生本番親方である国沢光宏は明解
に答えたい。そいつぁ「アワビと真珠貝の差である!」と。全然ワカラン
て? 書いてる本人もわかってナイ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 11:29
取材の苦手な親方ゆえ、そのうちに妄想風俗ライターとなって、
最終的には3文エロ小説家への道を歩むと思われ。
誰かの書いたエロ小説を適当につなぎ合わせて
一応原稿枚数だけは埋まっているってやつ(w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 11:31
☆★妄想風俗ライター国沢光宏part15★☆
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 13:00
★ワタシは生しかシマセン!@国沢光宏part15★


240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 13:07
FR車を乗りこなそうとするなら、どうしたらいいだろうか? すぐに実行出来るのは「アクセルを踏まないこと」だ。M3みたいにFR車のボーダーラインを超えているクルマなら、乾燥路でもコーナーは全開にしちゃダメ。怖いモノ見たさで試すなら、見通しがいい登りの2速タイトコーナーだけにしておくこと。ボーダーラインよりパワーの無いクルマであれば、乾燥路面なら思い切りイッて大丈夫。雨が降ったら、タマ抜きのなったみたいに大人しくなればよかろう。それに新しい車種ならFR車にもトラクションコントロール装置が付いている。こいつをオンにしておけば、常時タマ抜きの走りになるので便利だ。雨が降ったときだけタマ抜きにするのが正しいFR車の乗り方かもしれない。
「オレはタマ抜きの走りなんか絶対イヤだ!」と思うヒトは、気軽にスポーツ走行させてくれるミニサーキットでいいから練習しに行くといい。キバをムイた時の挙動を何回も体験し、ソイツをコントロールしてやる。1ラップをグリップ走行で走ったタイムより、アクセルを開けて攻めた時の方が速ければ免許皆伝。ここのレベルに達した時、初めてFR論を語れるのだぞ!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 13:30
レパードJフェリーより。

>>もう一度確認しておく。妙なたとえになるけど、またまたJ.フェリーを
>>女の子だと思って欲しい。女の子には四つのタイプがある。一つは誰が見
>>ても可愛いタイプ。二つ目は、最初に見たときこそ「あんまりよくない」
>>と思うが、だんだん可愛いと思うようになるタイプ。
>> 三つめは最初に見たときの印象は2番目と同じ。でも根本的に好みが違
>>うから、いつまでたっても好きにならないというもの。そして最後は誰が
>>見てもパス! だ。
>> 面白いことに2番目と3番目は人によって大きく評価は変わる。例えば
>>太めが好きな人には、いくら愛敬があっても細目はダメだ。その反対も
>>あるだろう。

親方・・・それむちゃくちゃな女性観ですがな。2ch向きだよマジで。

 ハンドリングはどうか? こいつは最近の日産車らしく非常に素直であった。ワインデ
ィングロードを攻めると限界まではほとんどオン・ザ・レールといった感じで、ハンドル
を切るだけ曲がる。しかもコーナリング速度は相当なものだから、たいていのユーザーは
公道で限界を知ることはないと思う。
 でもそんなことじゃ自動車評論家としては失格。仕方なく限界を超えることにした
(ボクの場合は好んで超えるという、といった方が正しいかもしれない)。

限界を試さないジドウシャヒョウロンカは失格だそうです。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 13:58
だからその限界は車の限界じゃなくて本人の限界だろう。
243321:2001/05/21(月) 14:08
車の限界と本人の限界を区別できないようでは、自動車評論家としては
失格。せいぜいジドウシャヒョウロンカというところだろう。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 14:10
変な番号入ってしまった。正体バレて鬱。逝ってきます。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 14:50
パイズリはどうか? こいつは最近のソープ嬢らしく非常に巨乳であった。
しかし、たいていのお客さんはパイズリで限界を知ることはないと思う。
 でもそんなことじゃ風俗評論家としては失格。仕方なく限界を超えることにした
(ボクの場合は好んで超えるという、といった方が正しいかもしれない)。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 14:54
なんだか「休憩所」の主旨が変わってないかい?(藁

エロネタも面白いがもうちょっとマタ〜リといかない?
>>245
文体が今ひとつ親方してません
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 14:57
アナルはどうか? 大抵のお客さんはアナルで限界はおろか、経験すら
ないことだろう。ジツはワタシもアナル童貞。
でもそんなことじゃフーゾクヒョウロンカとしては失格。仕方ないから
初体験しつつ限界超えてみることにした。
(ボクの場合は好んで超えるという、といった方が正しいかもしれない)。
ニューハーフだった・・・。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 15:18
>>248
海外の追突事故と一緒でカマ掘った(藁
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 15:33
もうやめてくれ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 15:39
本スレでは反則なのでこっちで一言いわせてください。
キョ■チュウマジで氏ね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 15:49
普もウザイが…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 16:02
>>251
これか?


>No.8584 キョロチュウ 2001年05月21日(月) 14時10分
国沢師匠も言われているように日産の今期の黒字決算は大規模リストラと負の遺産を特別損失で計上した昨年度決算による一時的な効果にすぎません。コストカッターと呼ばれるゴーン氏ならではの功績ですが、今後の日産の命運は魅力的な車を開発できるか否かにかかっています。ゴーン氏が車を良く知っているカーガイならば期待はできるのですが。財務的能力に優れていても良い車を生み出せるかは別問題ですからね。それと日本の不況脱出は政府だけではなく国民も覚悟を決めねばならないでしょう。不良債権処理はまだ終わっていません。根本的な処置は直接消却でしょうがこれをやれば更なる大規模リストラで倒産企業、失業者が続出、増大します。そういう意味では日産を例とするのは分かりやすいかも知れません。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 16:53
Mr.ゴーンが車を知らないというこの馬鹿はいったい何?
あの人、「自動車会社の経営陣は車が好きでなければ勤まらない」って
いってるんだよね。新聞くらい読みなよ。国沢HPだけ読んでても話に
ならないぞ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 16:59
>>254
同意。

ゴーン氏はGTRがかなりお気に入りで、しかもデザインはダメだ
とはっきり評価してるらしいじゃない。
今後がどうなるか、すっごく興味深いよね、
浮かぶにしても沈むにしても。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:02
俺はゴーンさんを信用してるよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:11
>>253
あくまで推測ですが、師匠はカーガイに違い無いと思われ。

★カーガイ師匠@國澤親方part.15★
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:12
carguyアゲ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:15
★○○ガイ師匠@國澤親方part.15★
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:17
★キチ○○師匠@國澤親方part.15★

261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:35
>>254
おそらく日本の自動車メーカーで自分の会社のスポーツフラッグシップを
運転できるのは、ホンダの吉野と日産のゴーンくらいだと思う。
キョロはまさにプチ親方にふさわしい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:45
>>253
一般的な疑問だが、不良債権を処理できたのであれば来期以降にも良い影響のはず。
何が一時的なんでしょう?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 17:48
>>209
スカイラインのインプレでのネタ予測:

・自分もR30でGr.Aで戦ったことがある
・トヨタ車みたいなデザインだ
・ヒゲグリルにしなかったのは正解である
・ウワサされる3.5LのCVTを待て
・GTカーとすれば及第だがスカイラインとしてはダメ
・限界は高いが煮つめが甘い
・運転してておもしろくない
・ジャパン以降ずっとあったターボはないのかゴルァ
・もっとガンバレ日産

インテグラTYPE-Rのネタ予測:
・まさしくクラス最強
・エンジンは最高、限界も高く最高
・運転してメチャクチャ楽しい
・この装備と性能でこの価格は安い
・クニサワのイチオシ!
・CIVIC TYPE-Rも楽しみだ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 18:09
なんだか信者も、よく知りもしないのにプチ(イタイ)ヒョーロンカを気取ってるんだね
これもセンセイの影響か....
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 18:18
>>262
あくまで推測ですが、固定資産税を知らないものと思われ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 18:21
>>209
・スカイライン
日産には新しい技術を投入した次世代のクルマが必要デス。
スカイラインは走りはいいが、時代に合ってない。
やはりスカイラインを名乗るには中途半端だと思う。
走りに振るならもっとやるべきだし、ある程度に押さえるなら
環境などの性能をもっと引き上げるべき。
コンセプト自体が古いデス。

・インテグラ
燃費良し、環境も低排ガス規制をパス、走りも良し。
まさに新世代のクルマデス。
RVで強みを発揮しながらこういう車を出せるのだからホンダは
本当に凄いデス!!

・エスティマ・ハイブリッド
トヨタの脅威の底力を見ました。もう脱帽デス。
世界中でも代替燃料への過渡期においては、トヨタがイニシアティブ
を握ったといって過言でないと思う。
各メーカーも開発費に金かけるよりも、トヨタから購入するほうが
得策ではないか?
私も環境親方として実は既に注文済みデス!!!
おそらく東京では一番の納車になると思う。
267國シ尺光廣:2001/05/21(月) 19:11
>>265
固定資産税ですね。
有益な情報に感謝。265さんに1000点!!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:38
あげっ!!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 22:47
age
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 00:43
親方っつうてもこの程度?

>No.8569 我が輩は貧乏である。車歴はまだ無い…… 赤銅竜 2001年05月21日(月) 00時03分

>>車歴

> と言うわけで車歴はありません(爆


車も所有して無くてもプチ親方なんだね。
だから広報資料やスペックシートだけで評論を書ける先生(プと
話が合うわけだ。なるほど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 01:25
車持ってないってバカにするつもりはないけどさあ、
なんか偉そうに吹いてる割に車を所有したこともないっていうのに
ちょっともにょっただけなんだわ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 01:54
よく「あっその前に免許持ってねーか厨房は」ってのを見るけどあるけど、
ここだったらあの痛い信者共はボコられて終了のレベルですなあ(藁

ほんとあの親子カプセル環境(プはどうにかならんのか。
見えないんだったらともかく家の中丸見えだもの、イタくて。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 08:57
>>263
>>266
ありそう…
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 08:59
263さん、266さんにそれぞれ1000点!!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 09:02
>>270
こらっ。指差しちゃいけません!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:00
ホイル履けなくねぇか?ブレーキローターがホイルと同径じゃあよぉ…


>No.8633 ブレーキ強化 レガ 2001年05月22日(火) 09時43分
自分もレガシイではやって欲しいところですね。
まずは旧インプの4POT,2POTの移植でしょうか。
欲を言えば17インチ車には17インチローターの装着かな。
ここまでやれば文句ないでしょう。そのうえはもうブレンボくらい
でしょうけど、あれだとホイールが限られちゃいますからね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:08
極端なマイナスオフセットだったら付くんじゃねえか?
フェンダーからはみ出すかもしれんが、違法改造はこの馬鹿の
得意技じゃないか。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:10
>>277
確かにオフセットがホイール幅の半分くらいあれば、ローターと
ホイールはX方向に逃げて干渉しないな。(大藁
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:10
>>277
オフセットマイナス200mmくらいでつくかな?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:15
レガのホイールはブレンボ装着車以上に限定されるという結論でよろしいか?>ALL
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:15
>そのうえはもうブレンボくらいでしょうけど、あれだとホイールが限られちゃいますからね。

ブレンボってタダの会社の名前でしょ?漏れのプジョーはブレンボのグループN(グルーブ・穴ナシ)ってディスク付けてるよ、ノーマルホイルで。
ちなみに純正品より安いって理由なんだけどね、ブレンボにしたのは。
舶来信仰親方の下では「ブレンボ=高級高性能」って認識なのかな?
ブレンボに限らずapなんかも安いんだけどな、普通のは。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:49
>>281
懐かしいネタなのでアゲ。
205って初期のモデルはホイル:スピードライン、ヘッドライト:マーシャル、ジャッキ:ビルシュタインだったんだよね。
だからって高級でも高性能でも無かった(藁が。
確かに日本じゃ高級ブランド扱いのメーカーも、あっちじゃ普通なんだよね。
特にリプレイスパーツなんかは純正より安い方が多いしね。
まぁこんなハナシはあっちじゃ切除だろうがね。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 11:41
No.8589 青のアルちゃん YOYOYO 2001年05月21日(月) 19時22分

1.トヨタ・スプリンターハードトップ1.5SE(5MT)(AE70)(白)(中古)
2.ダイハツハイゼットエクストラ 550(4MT⇒5MT)(白)(新車)
  現在も使用中です。550ccも有れば 日本は楽しい。
3.コロナクーペ2000GT−R(5MT)(ブルーマイカ)(新車)
4.ソアラ2.5GT−L(5MT)(シルバー)(新車)
5.カリーナ1.5SE−エクストラ(5MT)(ライトグリーン)(中古)
6.MR−2 GT−Tバールーフ(5MT)(ストロング・ブルーマイカ)(新車)
7.カローラスパシオ 2−0−2(4AT)(シルバー)(新車)
  現在も使用中です。実用車都会派NO.1
8.アルテッツアRS200Zエディション(5AT)(ブルーマイカ)(新車)
  現在も使用中です。


284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 11:56
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 (   人___)
 |./   ◎ ◎ )
 (6     (_ _)
 |   ノ  3\)
  \______ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /´ ̄`    ノ< スバラシイデス!有力な情報に1000点!
 (  \    /   \______
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 12:58
age
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 14:52
信者さんのHPで國澤の運転の様子を発見。
3速ホールドねぇ〜・・・


>乗せていただいた国沢さん曰く、「本調子じゃないね。」え・・・。先生によると、タイヤが始めのウェットに合っていなかったこと、クラッチが滑り気味だったこと(だから同乗走行はほとんど3速ホールド)がその原因だそうな。走行会終了後の総括で「今日のエボで大体50%くらい。100%のエボはもっと速いです!」と聞き、「まじすか!?」でもクルマ云々よりドライバーのテクありきだなと痛感しました
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 14:55
もう風俗インプレは終わったの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 14:56
車歴自慢大会ですか。
そんなに自慢したけりゃ、どうせわからないんだから、2000GT→フェラーリ→ベンツSL→ウニモグ、あとは適当にとでも書いてみれば。
尊敬されるかもよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 15:56
国スレ初期のころ、スーパーカー担当の北陸の流れ星さんていましたが、
今、どうされてるのでしょう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:05
>>289
家業に専念してるんだろう。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:07
>>287
あのシリーズ、もう飽きたのでいらない。
親方の自動車インプレも、もう飽きたのでいらないや。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:11
親方のは所詮「インプレごっこ」だもんな〜。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:18
kunisawa.netの初期のメンバー覚えている人いる?
実名と職業を晒されていた可哀想な人たちのこと。
確か7,8人いたと思うけど、
6人は覚えてるんだけどなぁ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:30
>>286
「キッカケ」作りにサイドを引いてた(藁 のもお忘れなく
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:30
>>293
そんなことしたの?

この2チャンネルですら削除対象なのに。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:36
>>286
腕の無さを車のせいにしてしまう辺り親方らしいね。
エボの30%も乗りこなせないくせにね(藁
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:38
>>296
他人が横に乗っている時は必ず
「この車、本調子じゃないね」(わ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:42
3速の上限スピードって140キロ程度?
その辺が彼の限界なんだろうね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:46
>>298
國澤用広報車は細工してあるんじゃない?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:47
>>297
そういう奴、いるよな…。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:49
JZA80−ALFQZ ←このヒト元航空自衛隊だって。
HPに履歴があったんだ。
國澤の戦闘機ネタにはあえて沈黙なのかな?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:52
あるいはこの人がちょっとしゃべったことを誤解(拡大解釈)して
書いてるかもしれないね。

いまさら何も言えなくなってたりして...
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:59
>>293
詳細きぼん
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:09
本スレとはあまり関係ないのでこっちで。

本日、都内某所でジャーナリストの木村太郎氏のITに関するお話を
聞いてまいりましたが、自動車業界のIT親方を名乗る某氏などは
ペンペン草の根元のダンゴ虫のように感じるほどの薀蓄でしたな。

で、だ。板違いだが5/15の国会で田中真紀子女史を批判したたつそ
氏の話になり、「この人はITに力を入れてる人なのだが、IT革命で
は自分も批判される可能性があるということを全く考慮していな
かった。その結果、田中女子へのこの失言をこのように掲示板で
批判され、これがどんどん発展して自分の足元をすくわれかねない
状況になりそうです」とおっしゃった。

そこでスクリーンに表示された掲示板は、まさに2ch(藁

おーい親方ぁ、あんまりナメない方がいいかもよぉ〜。
305289:2001/05/22(火) 17:11
ひょっとして、ここにいるかもと思ったものだから。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:18
>>293
どんな理由があって晒されたのか理由が知りたいっす。
名前や職業については興味はないですけど。
307303:2001/05/22(火) 17:30
>>293
俺もっす
>>306-307
今の親方制とよく似たもので、
よくレスをつける常連の中から、
国沢が独断で選びメンバー登録する。

メンバーは本名や職業、車歴などの自己紹介文を
HP上にアップされるので、責任ある発言する。
それで掲示板はいつも秩序が保たれていた。

因みに利○島の時にレスをつけたはメンバーだけだった。

メンバーはg○○d、北陸○流れ星、キョ○チュウ、やな○だ、
ご○、シラ○ン、カプチ○ノなどがいたと思う。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:41
BBSで知り合って仲良くなった人達という感じ。
お医者さんとか、玩具メーカーに勤務とかね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:48
岡山サーキットの設計最高速度は140km/hと言う事は無いよね。
僕も市街地で加速を楽しみたくて3速までで走ったりするけど。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 20:17
>>310
岡山サーキットではなく中山サーキットです。
私自身はランエボで走った事が無いので判りませんが、4速にはいると思いますよ。

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 21:25
Av140Km/hじゃないの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 22:23
今度は掲示板、が吼えてるな。
でも無理な相談。陸別でのスパシオ試乗会のトヨタ接待で「今年のベスト3」
に入るような夕食と隠れ家的なバー連れていってもらってる
親方に無理な注文デス(ワラ
そうそう。三列シートのホンダミニミニバンがでたら同じように
批判してくれよな、Y●Y●Y●さん(ワラワラ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 22:24
↑修正
今度は掲示板、Y●Y●Y●が吼えてるな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 22:49
まぁ、批判する事は悪くないと思うんだけど、

> 最低である。史上最低である。
> だれが買うのだ!!売らないほうがいい。すぐ生産中止して欲しい。

は、ないよね。
開発には他のユーザーの意見も取り入れているだろうし、
ここまで言わなくても・・・。(苦笑)

関 ○って人がいたと思うんだけど、見かけない。
結構痛いまでの親方擁護者だったと思うけど。
裏掲示板の攻防が始まる前くらいまでは見かけたように思うんだけど。
信者弄りはよくないけど、なんか気になって。さげとく。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 01:46
>No.8670 環境庁〜〜! KONNO 2001年05月23日(水) 00時05分
>
> 環境庁は、ついこの間も、EUからの外圧で排ガス規制値を倍に緩めた役所、しかも、それに対して(緩
>めることにですよ)「日本自動車工業会」が反対したというブラックユーモアみたいな役所。 大体、研究
>なんかしてない役所とか、学者がしたり顔でやってもよくて現時点のことしきゃわかりません。官僚が自
>分等の能力をものさしにして「不可能」とか言ってるだけでしょ。官僚なんてトラックの速度リミッタの
>値段を20万円と見積もるほどコスト意識のない連中ですから、真に受けるわけにゃ行きません。 石原
>都知事等が先行していることに対する官僚の面子維持だと思いますよ。 今の日本の官僚、メンツのため
>なら国益だって無視してます。
>
>No.8671 すみませ〜ん KONNO 2001年05月23日(水) 00時08分
>
> すみませ〜ん、前のを削除してください

は〜い、こっちに貼ったのでいつでもOKで〜す。(藁
318グラッパ:2001/05/23(水) 05:52
 普通は食前酒だ。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 09:44
No.8670 環境庁〜〜! KONNO 2001年05月23日(水) 00時05分

 環境庁は、ついこの間も、EUからの外圧で排ガス規制値を倍に緩めた役所、しかも、それに対して(緩めることにですよ)「日本自動車工業会」が反対したというブラックユーモアみたいな役所。 大体、研究なんかしてない役所とか、学者がしたり顔でやってもよくて現時点のことしきゃわかりません。官僚が自分等の能力をものさしにして「不可能」とか言ってるだけでしょ。官僚なんてトラックの速度リミッタの値段を20万円と見積もるほどコスト意識のない連中ですから、真に受けるわけにゃ行きません。 石原都知事等が先行していることに対する官僚の面子維持だと思いますよ。 今の日本の官僚、メンツのためなら国益だって無視してます。No.8671 すみませ〜ん KONNO 2001年05月23日(水) 00時08分

 すみませ〜ん、前のを削除してください
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 09:47
>>317
メサメサワラタ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 10:16
小沢コージの日記で
●2001/5/22 (火)

●若い芽を積む業界の重鎮
こないだ判明したんだけど、俺のいるこの自動車雑誌界にどうやら俺の事を
嫌いな重鎮がいるらしい。嫌いっていうか苦手ってレベルか。その名も●氏。
その世界では有名な人なんだけど、マジメな人でどうやら俺のテイストが嫌
いらしい。それでとある新刊雑誌で俺が書くのを「止めるよう」編集長に進
言したらしいのだ。それも一度ならずとも2回目。いや、厳密に言えば3回
目かな。
最初は光栄にも思ってたけど、こうまで続くとね。「若い芽を積む」ってホントにあるんだね。困ったもんだ。でもまあ、その人は確か20歳以上も上なんで、勝手に消えてくれるだろうけど。それにしっかりした編集者ならそんなこと関係ないし。アハハ。
でもまあ年が近くて、俺がもっと駆け出しだったらホントツブされるよね。それから俺がサラリーマンだったらすんごく生きにくいはず。ああ、フリーでよかった。というわけでちょっとアキれたんで、その人は同時にヅラ疑惑もあると言っておきましょう。関係者で知りたい人がいたらメールで質問を送ってください。お答えいたします。ま、ヅラ疑惑で判るか


322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 10:21
これ、国沢じゃないよ。岡崎だろ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 10:31
でも、国沢もヅラっぽいな、バックにしないし
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 10:35
いや、そうじゃなくて国沢を重鎮とは呼ばないと思われ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 10:39
ヅラ疑惑だろ?岡崎さんは「確信」だと思われ・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 10:41
>>325
なるほど。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 11:12
いつまで若手気分でいるんだろう、小沢。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 11:20
>>317
もしかして二重アップで既に切除済みって意味なのか?
でも夕べのヤバそうな発言は残っているし、
例のディレクトリは未だに大公開中なので、
サポートチームがたまたま動きを取れない状況かも。
IT親方、自分でサイト管理もできないってか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 11:46
小沢の代わりに自分の息子を押し込みたいんじゃないの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:36
レガちゃんブレーキネタに続き早くも新作ネタ披露。
パワーアップするとLSDって必要だったんだぁ・・・
ポン付けだとガスケット交換出来ないんだぁ・・・


>No.8679 はじめまして。メンバ−登録宜しくお願いします。 CR-X 2001年05月23日(水) 08時53分
私CIVIC(5万円)に乗っておりますが、CIVICにポン付けのタ−ボをつけても大丈夫なのでしょうか?やっている方も多いらしいのですが、駆動系の負担がかかりすぎたりはしないでしょうか?

No.8682 クルマ全体に負担がと レガ 2001年05月23日(水) 10時18分
まず駆動系には確実に負担は増えるでしょうね。そういうFFはドライブシャフトなんかは消耗品とされることもあるくらいですからね。あと86に4A-GZEのスーパーチャージャーをスワップしても同じよな話と聞くますし。パワーが上がればクラッチとか足、ボディにも負担かきて強化が必要になるでしょう。ついでにLSDも必要とか。で、あとはポン付けタービンということでエンジン本体(ガスケットとか)は換えられないようですがそうなるとエンジンの経年劣化というか消耗があるでしょうからエンジンの耐久性が心配ですね。自分の意見としてはご予算、CR-Xさんのシビックへの思い入れ次第でと思います。もしくはそのお金をメカチューンでエンジン本体に手を入れてというのも手ではないでしょうか。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:39
NAへのポン付けチューンは、圧縮比がターボエンジンより高いこともあってパワーアップし易いんだよね。
勿論ガスケットの交換くらいは必要だけど、ブースト上げなきゃ扱いやすくてイイと思うよ。
ってここでレスつけてもしょうがないか。。。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:40
>330
>ポン付けだとガスケット交換出来ないんだぁ・・・

これは読み間違え。質問者がポン付けしたいと言っているから、
ポン付け=エンジン本体イジラナイ
ととらえたのでしょう。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:41
>FFはドライブシャフトなんかは消耗品とされることもあるくらいですからね

どこで仕入れてきた情報?
國澤か?
ドラシャが消耗品なんて言うんなら、クルマ自体だって消耗品だろうが。あぁ?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:43
>>332
それは良く捉えすぎでは?
いくらポン付けったてそん位は普通するっしょ。
えっ?まさかレガちゃん本人?
335332:2001/05/23(水) 13:45
>334
いやー改造系はくわしくないのでなんともいえませんが、
文脈でとらえるとそうなるのではないかと思ったので書きました。
交換できないってことは読み取れないですよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:58
「替えられない」ってのは「替えない」の丁寧語だと思われ。
337332:2001/05/23(水) 14:01
>336
そうそう、それがイイタカッタノヨ
言葉足らずでスマソ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:02
そもそも耐久性を気にするなら、チューニングするのは間違いだと思われ。
その当時のシビックをベースにするのもやめた方がいいとおもわれ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:03
みんなしてレガちゃんの日本語相手に真剣に議論しなくても・・・
まぁそこがクニスレのイイところ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:05
いやまったく。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:06
耐久性のあるターボエンジンと言えば・・・ディーゼルかな?(藁
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:06
レガの車は
・ミッション載せかえ
・-200mmオフセットホイール
・ガスケット交換なしのポン付けターボ
ということでよろしいか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:10
>>339
クニレスは糞だが
クニスレはイイナ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:18
ヤフオクスレよりコピペ。
國澤チェンチェイ買ったら?

193 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/05/23(水) 14:12

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36426486

検索キーがすんげぇぇーーーーーウザイ。
70年代のCMみたいな紹介写真もちょーーーーーーウザイ。


345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:42
あの〜、珍走団サイト(http://www26.freeweb.ne.jp/motor/chinsou/index.htm)にオヤカタのリンクが2個もあるんすけど・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:47
>>345
でかい方のバナーはなんだ?
初めて見た。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:47
しかも息抜きサイト
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:50
でかい方のイラスト痛すぎ・・・・
セーターを肩に巻くなよ・・・
しかもカッコいいと思っている・・・
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:52
>>347
正確には息詰まるサイトと思われ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:54
親方のイラストを発注されたイラストレーターも、
さぞや鬱な気分だったことだろう。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 14:59
てかデカイほうのサイトってサイトじゃ無いんじゃ・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:14
>>351
こりゃ大公開中のディレクトリじゃねえか!(大藁
気付かなかった。張った奴、ナイス!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:28
晒しアゲ。。。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:33
國澤がコキ下したKAZが311km/hを記録しました。
これについて信者がカキコしてるので、ここでは國澤の駄レスを予想しましょう。
参考記事:http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw01052313.html
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:35
>>354
「achさんは学者の発表を鵜呑みにしますか!」に1000ペリカ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:37
>>354
新聞記事の「非公式」を突破口にするに250うまい棒
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:40
気象条件や計測条件がわからない非公式記録ではなんともいえません!
主催者側の発表ですし、公式記録を待ちまショウ!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:40
>設計速度は二百四十キロという。
>清水教授によると、電気自動車の最高速は、
>一九九五年にイタリアの自動車会社ベルトーネが
>開発した車両が同じナルドのコースで達成した
>時速三〇四キロが公式記録だという。

がんばれ!!公式記録のためのてつづきをして再度ちょうせんしてくれい!!
国沢の鼻を真っ向からへし折った感じ。

こういう学者はダイスキだ。もっとがんばって実用化に拍車をかけて欲しい.


しかし、こういう形(ダンゴ虫)だったのね。でも、空力はよさそう。
形からイメージして国沢のあの批評が出てきたんじゃない?

まじで国沢逝って良しだな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:50
国澤の前にKONNOが「あんなにデカけりゃ電池一杯積んで300km/h
出せてあたりまえ。そんなに騒ぐことじゃないでしょう」と言い
始めるにカニ沢10杯
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 15:55
しばらく更新放置に1チョコバット
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:03
KONNOが「税金ドバドバぶち込んだんだからできて当たり前」に9238ペリカ

↑もちろん見当違いな指摘であることを追記しておきますが。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:05
レガが國澤のプリをフルチューン(-200オフセットホイル・サイドステップ装着)で記録更新狙うに1フェリックスガム
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:08
あれだけ金をかければ達成できるだろう。問題は実用化できるか、その際に
300km/hという数字に意味があったのかということです。などと言い出す
クズ野郎の出現に3万5千ペリカ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:08
1周13キロのオーバルコースでの記録らしい。
コースの設計速度は240キロ。
ということは、バンク内での走行安定性もかなり重要になるが、
KAZはそれを満たしたことになる。
パワーだけじゃないってことか。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:08
3万5000っ!!(藁
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:12
No.9238 あれは捏造デス 国沢光宏 2001年05月23日(水) 15時51分

 聞くトコロによるとアレは捏造記事ラシイです。ワタシは自分の目で見るまでは信用シマセン。
 なぜならワタシはジャーナリストだからデス!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:15
>>366
もしそう書けば、今度は神奈川新聞社を誹謗中傷したことになりますな(藁
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:22
No.8686 おお、すばらしい こさとう 2001年05月23日(水) 16時17分

1周13キロの周回道路とはまた、直線はユノディエール並みの長さになりますかな?

航続距離もそうですが、車の3大要素の残り「曲がる」と「止まる」も300キロレベルに
なってくれたらなと思います。


369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:30
な〜にが「すばらしい」だ。「こさとう」ってのも日和見のクズだな。
オマエもちょっと前まで国沢の尻馬に乗っかってたろうが。
「曲がると止まるが300キロレベルに無い」って情報は
どこから仕入れてきたんだ? デンパか?(w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:41
「かばお」のレスに先物投資、1ペリカ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:46
では私はYOYOYOのレスに10ペソ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:48
KONNOのバカレスに3クルゼイロ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:53
achが余計なネタを振った罪で出入り禁止となるに2北朝鮮ウォン
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 16:54
晋の糞レスに1元
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 17:29
なかなかレスが付かないね〜
このまま放置かな?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 17:30
13`のオーバルでも凄い記録だと思うが?

素直に技術の進歩を認められない人って恥ずかしい.
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 17:32
接待しないと認めないようですから。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 17:35
接待すればクソ車でも誉めるってか?
ホンダ信者としてはホンダの車の批評して欲しくない。

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 17:44
>>378
そうなんだよな。かれが誉めれば誉めるほど、
  ああ、お金貰ってるんだなあ
って思っちゃうし
トラバントでも誉めててください>先生!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 18:45
予想

No.9238 RE KAZ、時速300kmを達成 ヰョ口チュウ 2001年05月23日(水) 19時37分

 何キロ出しても実用化できないんじゃ意味ないですよね。
 あんな車に町を走られてもデカくて困るだけです。

381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 18:55
そこまで頭悪いかなぁ...
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 18:59
>>366
>>380

29歳会社員、「No.9238」はオオイニワラタage。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 19:08
>>218
それってホント?MRになるの?
>>383はスレ違いです。すんません。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 20:26
>>374
晋クンのレスがついたよ。age
386をぉっ:2001/05/23(水) 20:44
>>380は投稿者を 晋クン にしていたらニアピン賞
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 21:16
近い回答には1000点差し上げマス!!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 21:18
晋さんは前の休憩所に来て多から。ここ見て書いてくれたのでは?
それなら(プってつけて欲しかったな…
3892ちゃんgogo:2001/05/24(木) 05:57
いいねー、ポン付けタービン キボーン
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 08:13
「ダメな自動車評論家」のリストなんかを作るボランティア、いないのだろうか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 08:22
いまだにKAZの件はレスなし
で信者の声

No.8740 Lガ 2001年05月24日(木) 03時06分

つうかそんなことより航続距離を伸ばすとか、軽く作るとかで
普通車並に走るクルマ作る研究の方がよっぽどみんなのために
なると思うのですが。
親方の論旨すり替えの準備は整いつつあるようで。
スピード、航続距離ともに実現できっこないから公費投入は無駄
って言ってたのを疑問視してるんだよ。俺らは。

親方のダンマリもアンマリです。男じゃねーよ。
間違ってた時くらい、素直に頭を下げてこそ男だろ。

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 08:41
>>391
それができないからこそ、2chでボコボコにされていると思われ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 08:58
>>391
>つうかそんなことより航続距離を伸ばすとか、軽く作るとかで
>普通車並に走るクルマ作る研究の方がよっぽどみんなのために
>なると思うのですが。

今更何言ってんだか。彼の研究は単に内燃機関を電気モーターに
置き換えるってのじゃないのに...公式サイトぐらい見てほしい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 09:54
やっぱこの程度のレスしか付かんのか・・・


>No.8728 最低限の剛性Upを やまむらとおる 2001年05月24日(木) 00時17分
ノウハウのあるショップに依頼すればECU調整も上手くやってくれると思いますので、そういうショップへ相談を。まぁ駆動系(特にミッション)はカクジツに壊れやすくなります。ついでドライブシャフト。パワー(というかトルク)をあげればそれを受け止める駆動系、マウント類、サス、ボディ、タイヤ、ホイールベアリングの負担は増えます。クルマの設計値に対して「負担がかかりすぎる」状態になりますよ。ボディ側はタワーバー&ロアアームバー、ウレタン充填程度はやるべきでしょうね。チューニングをするというのは自己責任のもと、いろんなところが壊れやすくなって修理費用が嵩むのを承知の上で行ってください。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:01
>>394
ま、親方信者ならこの程度だろうね。
タワーバーとメンバーブレースでボディの負担が減ると信じてるのも痛いし、
ウレタン充填はデメリットも大きいので、よほど覚悟を決めてやるのでなければ、
やめたほうがいいと思うけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:03
ボディ補強 すればする程 弱くなり
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:07
>>395
ボディ側を強くして駆動系に負担を独占させる作戦かもよ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:08
痛すぎてコメントする気にもならんな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/24(木) 10:24
てか、5万円のCIVICにターボつけるくらいなら、
AE92のGT-Zかミラージュサイボーグにでも
買い換えた方がマシなんじゃあ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:32
こさとう君、またも厨房発言炸裂。

>No.8729 おっと失礼 こさとう 2001年05月24日(木) 00時23分
>光永さんでしたね!
>幅2mの道路でまっすぐなんて、時速50Kmでも難しいですよ〜(笑)想像してみてください。
>列車はレールがついてるからあの幅で済むんで。
>個人的には、今回の300K達成の意義はOption他で行われている最高速チャレンジと同程度のものかな
>と思ったのですけど、言いすぎですかね。技術的に「新しい」提案が無かったんで。
>では。

なーんもわかっとらん。
まぁ、幅2mで50km/hには敢えて触れないでおく(笑)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:36
新型レガシーはブレーキ利かない(親方風)らしいです。

>No.8747 試乗してきました。 takuchan 2001年05月24日(木) 09時35分
新型レガシィ試乗してきました。ワゴンとB4両方ありましたが自分がワゴンオーナーなのでワゴンをチョイス。10kmしか走っていない新車にわくわくしながら乗り込む!まずハンドルが凄く重くなってがっちりしているのは驚き。個人的には前の軽さも好きなんですが・・。んで気持ち低速トルクがあるかな〜って程度で他はほとんどわかりませんでした。少し乗り心地もいいかな?試乗車はまだブレーキのあたりがついていないのかまったく効かないブレーキだったのは怖かったです。エクステリアはホイルが自分の好みではないですが悪くないと思います。メーター小変更は見やすく使いやすくなっていいですね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:46
>>401
ブレーキもホイルも気に入らないと来たらレガちゃんの出番でしょう!(w
ブレンボの17インチローターとオフセット−200ミリホイルで不満解消間違いナシ!!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:54
珍走団サイトの國澤リンク、誰が管理してるのか知らんがスゴイ呼び込みだな。
國澤でもサポートチームでもない事は確かだな・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:59
ホントダ…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:03
>>403
思わず笑ったよ。

__________________________________________________
「2ちゃんねる」でも大人気!自称ジドウシャヒョウロンカのワタシが運営(切除)するアングラサイトデス!
コンピューターを買ったらゼヒ遊びに来てクダサイ!
言論統制の行届いたファッショ掲示版も居心地ヨクてオススメデス!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:04
>>401
自分でブレーキに焼きくらい入れろよな>國シR
CGの記事見ろ。新車だったら慣らししてから試乗してるぞ。
それとも効かないって言ってるのは、サイドか?(藁
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:14
うろ覚えだけど、珍走団サイトのカウンターがここ二日で1万増えた気がする。
リンクしてコッチ来ないかな?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:17
★ワタシは男ではアリマセン@国沢親方Part15★
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:18
誰だよコレ貼ったの(藁

> 國澤ミツヒロ裏ウェブ new! > http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/
> 國澤ミツヒロ裏HPデス!
> 写真やメールがアリマス!
> 探してみてクダサイ!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:28
>>409
もう一回リンク集行ってみ…
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:40
おっ早速2ちゃんも張ったね
実は漏れ貼りに行ったらもう貼ってあった(藁
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 11:57
國澤って…
リンクフリーとは言え、珍走団での扱いっぷりと来たら…

馬鹿丸出し(藁
珍走団サイトってどこ?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 12:47
>>413
http://www26.freeweb.ne.jp/motor/chinsou/index.htm

なんでも2ちゃんのスレから独立したサイトらしいよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 13:19
教祖様のアリガタイレスです。
しかも1行ではアリマセン。自分がレガシー持ってる(乗ってはイナイ)からか?


>No.8744 ワタシもこちらに一票! 国沢光宏 2001年05月24日(木) 08時17分
スタイル、凄く良くなったと思う。なんせフロントはフェンダー意外全部変えたのだから。むしろレガシィユーザー以外のヒトの方が素直に評価出来るのかも。従来型がいいと思う方は、上のレガ氏の書き込みにレスどうぞ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 14:05
>>414
オモロ…
國澤のHPよりオモシロイかも・・・
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 14:11
久米田にこのネタで漫画かいてほしいなぁ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 14:28
>>417
誰?
ギネスブックのサイトによれば、電気自動車の最速は395.821km/hらしい。
[White Lightning Electric Streamliner]という名前で見るからに
レコードブレーカー。ボンネビルで1999.10.22に達成したようだ。

http://www.guinnessworldrecords.com/

その他オモロそうなもん。

二輪車: 518.45km/h[1990.7.14]
市販車: 386.7km/h マクラーレンF1 [1998.3.31]
ディーゼルエンジン車: 327.3km/h メルセデスC111 [1978.10.15]
自転車: 268.831km/h[1995.10.3]
蒸気自動車: 234.33km/h [1985.8.19]
ソーラーカー:  78.39km/h GMサンレーサー [1988.6.24]
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:41
ニュースも取り上げる珍走団サイト。
國シ尺の悪事が世に広まるのも時間の問題か。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:43
珍走団サイト→國澤ネット→入信
  ↓
2ちゃんねる→國澤ネット→草
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:44
>>420
今頃慌てて「切除」依頼出していたりして<国沢サポートチーム
しかし珍走団サイトの運営者はアンチ国沢の「にちゃんねらー」だからなあ。
一筋縄ではいかないと思われ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:47
>>422
珍走団からの脅迫にもシカト決め込む人たちだからねぇ…
國澤なんかは放置でしょ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:48
向こうにもクニサワスレが出来たら面白いなあ。
珍走共と国沢は知能レベルからいっても似たようなものだろうし。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:49
ニッセイ訴訟も結局はニッセイ側は失敗だったみたいね。
ニッセイが駄目じゃあ國澤は…
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:50
放置といわずに、その切除依頼を晒して欲しいモノデス。
サポートチームもあっちの存在には気付いているだろうから、
何らかの対策を取るのは時間の問題だろうし。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:54
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 15:57
>>427
ヨク探したな・・・
しかしまぁ・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:03
>>427
怖いよ〜 夢に見るよ〜
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:08
>>427
あくまで推測ですが、下の写真を見る限りでは國澤は巨乳と思われ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:12
國澤ネットが重くて繋がらん。
珍走団リンクのせいか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:40
ちょっと前と比べても、國澤ネットのアクセス数って2倍近くなったね。
良かったね、オヤカタ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:41
だから怪しいのよそれが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:43
信者+2ちゃん経由+ご新規サン

これじゃあ2倍は無いか…
435!!:2001/05/24(木) 16:45
>自転車: 268.831km/h[1995.10.3]

すげぇ、人力だよね。前走車付きかな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 16:54
二輪車: 518.45km/h[1990.7.14]
市販車: 386.7km/h マクラーレンF1 [1998.3.31]
ディーゼルエンジン車: 327.3km/h メルセデスC111 [1978.10.15]
自転車: 268.831km/h[1995.10.3]
蒸気自動車: 234.33km/h [1985.8.19]
ソーラーカー:  78.39km/h GMサンレーサー [1988.6.24]
國澤光宏(ランエボZ): 140km/h [2001.3.31]


437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 18:15
>>424
いずれ卒業するだけ珍走団の方がマシのようにも思えるのだが。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 18:33
国沢の卒業

人生の卒業by尾崎豊
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 18:49
確信犯。

だがや。
>>439
困ってまうでかんがやなぁ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 19:30
確かに、まだこんな時間なのにエライ重いな >國シRのページ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 19:35
>>427
やっぱ風俗ライターだよぅ。絶倫中年恐いよぅ(藁
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 19:40
>>439
>>440
往生こいてまうでかんわぁ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 20:05
親方えらい、えらいでかんわ。
445無名草子さん:2001/05/24(木) 20:49
親方(プの掲示板にさぁ、
実名晒して削除基準を問い糺そうかとも思ったんだけどね。
「質問に対して一方的な削除があれば、しかるべき手段に訴える」
と断った上で。

でも、その正当性の判断を
鯖管理者に求めなければならない事に気づいて思い留まったよ。
規約に則ってたら掲示板そのものが切除対象だもんな(プ

446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 23:15
さて、帰る前にアゲとこう
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 23:27
>No.8799 登録をお願いします! 碇シンジ 2001年05月24日(木) 23時16分

HNも内容もとってもイタイが、フリーメールなのをみるとこいつは草の
可能性もあるんだろうか。
まーどっちでもいいけど、信者の痛いレス希望。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 23:31
そういうのは晒さなくて良いよ。

親方、KAZについてのコメントごっそり削除していたから
反応遅かったんじゃないのかな?

KAZに対してのコメントさくじょされてねー?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 01:11
マヂ? >448
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 05:44
そろそろPart15のタイトル募集を開始します。
一部、既に本編スレで始まっていますが、前回同様こちらでやりましょう。
ではスタート!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 06:21
★自動車評論家の次の職業模索しています@國澤親方Part15★
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 08:05
★珍走するボランティア@國澤団長Part15★

といいつつ、漏れは本スレの722↓が一番ウケた。
★暗い心を持ったボランティア@国沢親方Part15★
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 09:08
関係ない話でスマン。伏木BBSで403をくらってしまった。
結局、真のフリーBBSはココだけだな。(笑)sage
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 09:25
珍走団リンク集更新アゲ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 09:31
タイトルの話題中で申し訳ない。
KAZの件でのめちゃくちゃ頓珍漢なレスが追加されマシタ。

>>No.8794 シミュレーションエンジンでしょ いけだ 2001年05月24日(木) 22時40分
>>
>>こんなものはコンピュータシミュレーションでできるんだけど、
>>コンピュータシミュレーションには大きな問題点があって、
>>モデリングやシミュレータにバグがあった場合に計算結果が
>>間違う上に、結果が間違っていることに気づくことも
>>できないわけです。
>>つまり、コンピュータシミュレーションの時代であっても、
>>シミュレーションモデルを作るためや、シミュレーション結果が
>>合っていることを検証するために実物は必要です。
>>
>>私の評価は、ちゃんとしたシミュレーションエンジンができて
>>よかったね、といったところです。

なんじゃこれは。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 09:50
>>455
KONNNO危うし!強力ライバル出現だな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 09:56
KAZ大量にレスついてんのに國澤ダンマリだな。(藁
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 10:07
定期アゲだな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 10:15
>>455
「シミュレーションどおりに実物が出来上がったということは、
コンピュータのシミュレーションエンジン(計算方法とか
アルゴリズムとか)がすごくよくできてたんでしょうね」

と書けばいいものをね(w
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 10:53
>No.8820 今更ながら…… 赤銅竜 2001年05月25日(金) 04時38分
もう既に決めてしまっているとは思いますが、”X−TRAIL GT”なんてのもありますぜ、ダンナ(笑。
インプ・ランエボ限定などと言わず色々乗って乗って乗りまくってみませう。


クルマ持ってない立場でアドバイスするのはいかがかなモノかと…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:02
>>460
><トヨタ関係>赤銅竜親方

まぁそんなモンでしょ、アイツのサイトのレベルは。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:04
>>460

というか本人がエボかインプに絞ったって言ってるのに筋違いだよな−。
余計な口挟むな−って思われても仕方ないね。
小さな親切のつもりかもしれんが、大きなお世話になってる気がする。
この人見てるといつも思うんだけど。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:23
>>462
クルマ持ってないからね…
厨房・工房と何ら変わらん立場だよな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:28
★妬み嫉み羨み呪い怒るボランティア國澤教祖とイカレタ信者達part15★
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:29
>>460
サーフィンしたことの無いヤツに、スキーのほうが絶対面白い。
スキーは時速60キロも出るし広大な大地を縦横無尽にすべる喜びはとうてい
サーフィンなんてかなわないと言われたことがある。
私は、一年中殆ど毎週海に出かける結構ヘビーにサーフィンしていたが、そいつは
年に1回行けばよいほうでキャリア数回というヤツだった。
体験してもない、中と半端なヤツに限ってこんなことを言うものです。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:41
どこが笑うところかワカラナイんですが…

>No.8805 ついでに レガ 2001年05月24日(木) 23時41分
対象になるクルマを考えると、他にはB4,ギャランVR−4,ステージア260RSなんかがあります。受け狙いなんでシカトしください。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:44
>>466

自分で打ち込みながらうひゃひゃと笑っていたに一票。
本屋の時刻表売場とかによくいるよね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:48
>>467
それ系かぁ・・・
良く電車内で見かける車掌のマネしてる人みたいなモンか…
469467:2001/05/25(金) 11:50
>>468
鉄ヲタが変だといってるわけじゃないから念のため。
変な人が変なだけ。(藁
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:52
赤銅竜親方は車持ってるよ。
Vitzのユーロエディション。
インターネットでのみ注文可能だった1Lバージョン。
それが初めての車だから、車歴が無いと書いてたのだよ
471468:2001/05/25(金) 11:53
>>469
勿論了解済み。
レガちゃんって府中在住でしょ?京王線って多いんだよねぇ「次は〜」とか車内でヒトリゴト逝ってる輩がさぁ。だからそれ系まなぁと…
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:54
>>470
ヴィッツオーナーにエボとかインプ語られてもなぁ…
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:56
□国沢「裏」ネット new!

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/

ワタシの生情報イッパイの裏サイトデス!
「表」は月々1600円も払わせておいてダウンばかり、1600円は自腹のボランティアなのにケシカランデス!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 11:58
珍走団サイト経由で現役の珍走団(旧称ゾク)の方々が國澤BBSのメンバーになることキボーン!!
で、走行会とか集団で参加するの。
國澤より速かったりして…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:10
あそこの常連って机上の空論がほとんどなんでしょ?
エボの方がポテンシャルが上とかなんとか、どれだけわかってる人がいるんだろ。
親方やBC誌の受け売りばっかだろ、どうせ。
他人から仕入れた情報をゴタゴタならべてさも、ワタシは様々な車を知ってますみたいな偉そうな書き込みする信者が多すぎる。
476國沢ミツピロ:2001/05/25(金) 12:11
474さんに1000点!
kunisawa.netの掲示板もi-mode対応にシマショウ!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:13
>>475
自動車ヒョウロンカごっこをしているのデス。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/25(金) 12:13
誰か今朝書いてたけど、伏木掲示板が403の人は他にもいる?
理由を知ってる人はいないのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:19
>>478
あれえ?今見てきたら僕も403になってた。
3ヶ月くらい前に1回投稿したくらいで、何もしてないのに、なぜ??
なんかのトラブルじゃないでしょうか。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:28
>>455
もはや馬鹿の集団としか言いようがありません。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:33
>>480
それを2ちゃんねらーごときに言われたら辛いだろうね 藁
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:43
>428
あ ほんとだ 俺も見れない
でももしかしたら 伏木さん自身みれないかもしれない(笑)
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:44
>>476
オヤ刀タですか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:44
>>480
何のメリットがあって親方の気に入られたいんだろうね。
それとも、完全に洗脳されているのカね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:45
「権威への盲従」ではないですかね。
よくあることですが。

あの程度で「権威」なんていいたくないけどね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:52
>>484

親方に気に入られればメリットだらけだと洗脳されてるんだろ。
本当はデメリットだらけなんだけどネ・・・・

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:53
うちも伏木BBS「403 アクセスが認められていません」だ。
書きこみも何もしたことないから、メンテ中とかかもね。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:56
裏リンクってメンテマメね… (ププ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 12:57
国沢か、ES250とかが荒らして止めているんじゃ無かろうね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:04
473です。
火曜日から見てなかったけど、昨日まで見れてた人の話では
別段「荒らし」はなかったそうな(謎
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:05
上まちがい。
478でした。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:05
裏のここは面白いぞ。ガイシュツだったらスマソ。

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/product/dokusha/oiso.html
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:10
>>492 いいもの探してくれた。
自動車評論家、国沢光宏氏。彼は表向きジャーナリストとしての活動を行なってい
るが、実は日本の自動車ひょーろんの平和を守るスーパー
警備隊の隊長として、日夜侵略車に厳しい目を光らせていることはあまり知られてい
ない。

ワラタ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:13
>>492
スゴイ創作だな、BCの記事の原稿かな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:19
珍走団サイトが・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:20
>>我々を乗せたままのスタッドレスタイヤ履いたベンツ星人が、
>>猛スO−ドではこねマウンテンのコーナーを横になって隊長と
>>戦っている!こさとう隊員が急にガイジンになって横で叫んで
>>いるぞ!「ノォーーーォウ!!」あー怖かった。これが侵略
>>車ギョーカイを恐怖のどん底に叩き落している「国沢はこね
>>スペシャル」というやつですね。いいモノ味あわせていただき
>>ました。

そらどん底にもなるわ・・・ぶつけられそうで。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:23
>>495
誰が貼り付け・更新してんの?
ここにいるヒト?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:25
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:27
>>492
その小説懐かしい!!
リアルタイムで見てたよ。
続編UPされるのを楽しみにしてたよ。
北陸の流れ星さんは偉大だな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:28
>>496
国沢の運転じゃ生きた心地がしなかったろうね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:28
>>495
大変なことになってる。またモニターに茶を吹いちまった(w
しかし本人はご満悦のイラストの数々がもはや仇になってるねえ(w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:30
>>501
笑いが止まらないよね…
仕事中は危ないよ、アレは…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:32
おいおい!
国沢じゃないやつの坊主写真載っけちゃダメだろ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:39
>>503
カートップ編集長の鈴木さんだろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:43
もう修正済みアゲ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:46
ホントだアゲ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:51
5月25日13:46現在の候補一覧(ジャンル別)

      [逝ってよし編]
★www.kunisawa.netへ逝ってよし@国沢親方Part15★
★kunisawa.netへ逝ってヨシ!@国沢親方Part15★
☆★逝ってよし!国沢親方part15★☆
      [シモネタ編]
★ヒョーロンカは珍論家に名前が変わりました@国沢親方Part15★
★自動車評論家の次の職業模索しています@國澤親方Part15★
☆★妄想風俗ライター国沢光宏part15★☆
★ワタシは生しかシマセン!@国沢光宏part15★
★今日もチン没@國澤親方Part.15★
      [ガイ編]
★カーガイ師匠@國澤親方part.15★
★○○ガイ師匠@國澤親方part.15★
★キチ○○師匠@國澤親方part.15★
★キチガイ@国沢光宏part.15★
      [ボランティア編]
★タダ働きならボランティアしません@Part15★
★お花畑でボランティア、ワタシは美しい@国沢親方Part15★
★珍走するボランティア@國澤団長Part15★
★妬み嫉み羨み呪い怒るボランティア國澤教祖とイカレタ信者達part15★
★暗い心を持ったボランティア@国沢親方Part15★
      [クレーム編]
★クレームボランティア評論家パート15★
★クレーマーレーシング@国沢親方(プ Part.15★
      [知識・技術編]
★メカの事を考えると頭痛くなります@国沢Part15★
★クルマは専門ではアリマセン@國澤親方part.15★
★誰か慣性ドリのやり方教えて下さい@国沢親方(プPart.15★
★違反のもみ消しお茶の子さいさい@国沢親方(プPart.15★
      [その他]
★ライバルはハチロク半分くらい喰うのが精一杯★国沢親方Part15★
☆★ 非公式自動車評論家国沢光宏part15 ★☆
★ワタシが草刈正男デス@国沢親方Part15★
★揉み手親方@国沢Part15★
★ワタシは男ではアリマセン@国沢親方Part15★
★おやびん!!出番でヤンす!!国沢親方part15★
★2CHコピペで日記書く評論家@国沢親方プPart15★
★國澤−サイドブレーキ=直進part15★
★妄想+電波=@國澤ネットpart.15★
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 13:58
★馬鹿國澤part.15★
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 14:05
★コラまいった、KAZの技術は世界いちィ!@国沢親方Part15★
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 14:40
またまた流れでなくてスマン。
伏木BBSもクニサワ化したかーと疑ったが、そうじゃないみたいだな。
ココはホントにありがたい。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 15:12
□流れ星大辞典 new!

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/product/dokusha/oiso.html

某ジドウシャヒョウロンカと妄信的ヲタによる妄想の世界デス!
ゼヒ一度御覧クダサイナ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 15:24
またKAZのところに信者のレスついたな。
でもあんなこと書いたらすぐ切除されるんじゃねぇ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 15:29
No.8842 Re:KAZ ach 2001年05月25日(金) 15時13分

肝心の国沢先生の見解を頂けなかったのは残念ですがこれほどの返答がつくとは。
私も積極的にKAZを支持する訳ではありませんがいくつか気になった点があったので。

>300km/hレベルの曲がる・止まる
ドライレイク等で記録したのならまだしも周回路ですからそのあたりも
クリアしていなければ到底300km/hなんて出せないのではないでしょうか。
どなたか最高速トライアルに詳しい方の解説を是非お聞きしたいです。

>家庭に普及する可能性
KAZのオフィシャルページを読んだ限りではあのまま量産する事は考えていないそうですね。
量産してもあのスタイルでは売れないでしょうし(笑)

>300km/hの意味
何故300km/hなのかは確かオフィシャルページの方に清水教授が書いていらっしゃいますね。
私見ですが高級車の大馬力と同じで通常速度域の性能的余裕を求めているのではないでしょうか。

>ホイールインモータも当たり前
これは製作が清水教授ですので致し方ないかと…。

>山の様に電池を積めば達成可能
KAZの図解を見た限りではそんな印象は受けませんでしたが…
重くなってかえって不利になるのでは、と考えるのは素人考えでしょうか。

>小型化、軽量化を進めて欲しい
確かにそうですね。KAZの研究が一段落したら今度はIZAの車体にKAZの性能を積め込んで
出して欲しい物です…流石に無理かな(^^;
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 15:53
そもそもIZAとかはあそこの常連は知ってるのかな?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 15:57
konnoのバカレスを見る限り、知っているはずが無いと思われ(w
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 15:59
ところで親方は、何の件でテレビ取材を受けたの?
もし、KAZの件に関する取材だったら藁うが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:08
>>516
プリウスだよ。エコの企画で借り出された模様。
しかしリセール命の國澤、なんでプリはリセール激安と思われる色にしたんだ?
カセンサーによるとセル塩のあの色は50万円安らしいぞ、プリは半額と見積もっても損はデカイと思うんだけど。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:10
BBSの最初に書けばいいのに、やはり、少し遠慮しながら書いているね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:18
>>513
>>ホイールインモータも当たり前
> これは製作が清水教授ですので致し方ないかと…。

皮肉きつ〜。言われた本人はもちろんわからねーんだろうけど(大藁
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:22
ユーズドカー関係者。

あの色もだし、四年以上乗ったプリウスは仕入れませんよ。売りませんよ。
だってそうでしょう。売って1年くらい経ってバッテリーが駄目になって、
保証切れ、工賃込み32万くらい、誰が負担します?。
私達が負担すれば損になる、お客さんの負担?、お客さん、怒りますよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:23
>>517
MJブロンディも言ってたじゃん「国沢サンはセンスが無い」(原文ママ)って。(藁
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:26
珍走リンクはなんかすんごい事になっちゃってるね
仕事中に見るのはキケンだよこりゃサイコー(藁

まあ迷惑にならない程度にな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:28
>>520
んじゃそろそろ國澤のプリウスリコールが再開するのかな?ワクワク!
「バッテリーが壊れたでナイノ!コライケテマセン!」とか…
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:30
國澤HPって自動車関連のHPの中でも群を抜いてレベル低いな。(藁
とてもじゃないが自称でも何でも「専門家」を名乗る人間のサイトじゃ無いよ。
視野の狭さといい知識の欠如といいなんなんだ?ありゃ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:45
だから、それが国沢なんだって。(笑
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 16:53
下品だしね、知性のかけらも感じられない。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:01
>>519
教授は10年も前に1回の充電での100km/h定速270km連続走行の世界記録を樹立
していることも知らないんだろうな。
なんか陳健一の店に行って「このエビチリ、ひねりが無いね」とグルメ気取っ
てるバカみたいだな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:02
>>527
ナゼ陳健一…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:12
>>528
エビチリを開発したのは陳健一のオヤジの陳健民だったはず‥。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:13
ナニに限らず、評論家ゴトキが、「プロ」、「専門家」あいてに
ウンチクたれるほど恥ずかしい事は無い。

ていうか、恥を知れ.
あんたらのウンチクはあんたらがなし得たものじゃない、ただの
妄想に過ぎないんだから.

ホントの技術者、開発者である清水教授からすれば、名誉毀損ものだろう。
まあ、教授は人間として大人だから当然、馬鹿の相手をするはずも無いけど。

国沢よ、あんたはなんの専門で、なんの評論が出きるんだい?
ただたんに目新しいものをあんたの古い頭でしか判断できないんなら
だまっておけ。

だまると職を無くすだろうが、恥はかかなくて済む。
恥をかいてまで生きようとするか.
恥さらしとはこういうやつのことを言う.
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:27
プロジェクトXなどでもわかる通り、研究者はできるか出来ないかわからない物などに日夜を惜しんで没頭し、形が見えてきた時の喜びはいかほどの物だろう。
その成果に対し(実用化はまだだが)、「インチキ」の一言で切り捨てられればどんな気持ちがするだろう。
腹が立つのを通り越して、悲しくなるに違いない。
国沢は「相手の立場になって考えた」ことがあるのか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:34
青色発光ダイオードの開発もそうだったな?

はじめ、世間は否定的な方向での研究だった。
だが、それをなしとげ、その分野で特許を取った.

すごい。

ながれに逆らってまでやるという事はどういう事か.
パワーたるやすごいものである。

そして、無し得た技術はみんなに徐々に還元される
電話のピカピカやプレステ2のランプみたいに。

国沢はいますぐ謝罪しろ
533田口トモロヲ:2001/05/25(金) 17:39
清水は自らの研究者生命をかけて作った電気自動車に
『KAZ』と命名した。
そして成果を公表すべく、マスコミに発表した。

・・・・・一部の評論家の評価はさんざんだった。

清水は皆に言った。
「評価というものは後から付いてくるものだ。
 目先にとらわれた安っぽい評価を気にするな!」

数カ月後、清水はKAZの性能を実証すべく、イタリアに飛んだ。
『KAZ』がテストコースを走った。

・・・・・311km/h。苦労が報われる瞬間だった。

****部分的にフィクションがあります****
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:39
520です。
531さんの言う通りだと思います。プリウスのバッテリーの開発の方に
悪いことを言いました。
ですが、それでも、プリウスは企業や、官公庁向けで、個人に広く
販売するのは早すぎたのではと思っています。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:49
個人に販売するのが早すぎた車なんて、プリウスじゃなくても
これまで何台もあったさ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:49
>>534
ハイブリッドだろうが、電気自動車だろうが、デカいバッテリーを積むから、
まだ今の技術水準じゃ、市販は早過ぎるよね。
ケイタイやモバイルと同じでバッテリーの寿命が短すぎる。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:50
>>529
麻婆豆腐だとばかり思っていたよ…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 17:52
焼きビーフン・・・・・は違うか。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 18:48
以前買ってたBC購入費用が、アイツの旅行費用、巨大なセミエビ代の一部に
なっていることが許せない。
しかし、ホ○ダ?の接待攻勢ってすごいんですね。
自腹だったら絶対に金額に触れてるはず。(高いの安いのと)
北海道行きの費用、宿泊費用、豪勢な料理、その後のスナック、ホントはその後があったのでは。
それにお土産の酒、凄い。
接待内容を誇らしげに公示する神経も疑うが、ホ○ダ?内部では問題にならんのか
不思議。神経が麻痺してるんでしょうね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 18:54
>>533
いいけど他人の名前騙るのヤメロ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:10
そこまでやってカーオブザ(ジ)イヤーが欲しいかな。
あまり続けると★接待止めろ@ホンダ★のスレが立つよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:22
知識が無いのですんません。
接待を受けることに対して、何らかの税金は発生しないのでしょうか。
日記で公言してるだけでもかなりの接待費用になると思うし、あれだけの
接待攻勢の中には、金品もあるのではと思えるのですが。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:26
贈る側が源泉徴収処理してしまえば、受け取る側には納税義務は発生しないらしい。
そりゃまそうだな、二重取りになるからな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:27
トヨタの接待はヤスっぽいガラス文鎮だったと兼坂のおっちゃんが叩いていたぞ。

ホンダの接待は酒なのか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:35
金を受け取れば、雑収になって申告しなければいけないでしょう。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:48
そろそろ継ぎのスレタイトルきめるぞー
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 19:50
>>546
今回は休憩所もいいペースですね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 21:26
でわ本スレタイトル決めはこっちで。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 21:28
★ホンダは売春接待ですヨ@ホクホク親方Part15★
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 21:35
親方のピンサロ評論?をキボン
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:17
税金ネタで出てきました。
>>545さんの言うとおりですね。

>>543さんの論理では、一般のサラリーマンを例にとると源泉徴収さえしていたら、
年末調整も還付(または納付)しなくていいことになります。実際は違うでしょ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:19
KAZの件で晋さんが必死にフォローしてるな・・・。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:28
なんか、休憩所の伸びも凄いね。

★「それじゃ通りがかりだから寄ります」@くにすぁわ親方Part15★
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:34
★プロフィールをお教えいたしましょう@親方(プPart.15★

くにすぁわ.Netのソース見て気づいた。ガイシュツ?

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:37
☆★見事ピンボケ@國澤親方part15★☆
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:44
>>552
國澤先生(プの取り巻き連中って英語読めないんだね(藁
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 23:59
★そちも悪よのぉ@Part15★
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 00:22
今日何気なく買った「Porsche fan」4号。
なんか違和感あるページがあるなー、と思ったら、
国沢先生(プ の雑文デシタ。

読んで感想。

「この人はポルシェ嫌いなんだろうな・・・・・・・・」

同号掲載のテリー伊藤のコラムの方がよっぽどマトモ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 00:25
               ?�
              | |
               | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´Д`)//  < 先生(プ! ウンコ漏れました!! Part15
      /       /     \_____________
     / /|    /
  __| |.|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .||        ||
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 00:36
>>552
晋クンはこっちに出入りして洗脳レヴェルが落ちてきているんだよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 00:39
日記だけ更新age

必死で原稿の依頼が続いていることをアピールしている。
「オレは干されてなんかいない」っていいたいのね(w
親方もマメにこっちはチェックしているようで。
562無名草子さん:2001/05/26(土) 00:46
★親方(プ逝ってよし!もとい猛省を望む!@PART15★


563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 00:52
>>561
原稿依頼が多いことをアッピールしてるのもそうだけど、

>ちなみに昨夜から「同じヒトが読み込んだバアイ、
>再読み込みしても1日に1回しか進まない」カウンターにしました。

これもおそらく2ch見ての反応なんだろうね。
カウンターの上がり方がおかしいっていう書き込みがあったから。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 00:54
セルシオをシャコタンした模様。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 01:08
シャコタン珍走親方age
566563:2001/05/26(土) 01:27
>18インチにインチアップし、不要なクリアランス(チェーン装着出来るよう
>にと、余分に確保している車高)を20ミリ詰めてみた。仕上がると凄くカッ
>コいいでないの! 近々写真をアップします。若干硬めのダンパー選んでみた
>のだけれどどうか?

シャコタンと書いたけど、外径の大きいタイヤを履かせてフェンダーとタイヤの
間を詰めたという風にも読めるかな。
インチアップの所で文章が切れているのか、インチアップしたことで
クリアランスを詰めたのかどっちなんだろう。
やっぱり、ダンパーがどうとか逝ってるから、シャコタンしたのだろうか。

あとはヘンなマフラー付ければ珍走団のVIPカー完成ってとこデスカ!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 01:51
自動車好きではなくただ目立ちたいだけのそこらへんにいる
厨房と同レベル
フェンダーとタイヤの隙間は不要じゃないと思うんだがなぁ
頭の程度が知れるね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 01:57
>>560
そうですね。こっちの板を参考に自分で情報収集した形跡が見られます。
不確かな情報のもとで叩くのは本当にイタイですからね。
ほう
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 03:40
>>563
う〜ん、手持ちの串8本くらいしかないや... 
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 06:41
>>563

>ちなみに昨夜から「同じヒトが読み込んだバアイ、
>再読み込みしても1日に1回しか進まない」カウンターにしました。
 正しくは「してもらいました。」と思われ。

>>570
ttp://v7.ug.to/kusi1.html
 決まりを守って使いましょう(藁
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 07:51
クッキー残すタイプじゃな?
まあいいけど。


時間の問題ですな、
「何かかかせてくださいよ、書きたくてハイテンションですから」
なんて恥ずかしいですぞ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 08:02
それはそうと、とっとと継ぎのスレタイトルはこっちできめよーぜ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 08:24
★おやびん!!出番でヤンす!!国沢親方part15★

個人的にはこれが一番受けたんだけどな。親方よりもおやびんってのが(・∀・)イイ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 09:03
セルシオを18インチにインチアップしたとか。
転がり抵抗を増やして燃費悪くして、環境親方とは片腹痛いわ。
★インチアップだぜ環境親方國澤part15★
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 09:19
>>575
★インチ「キ」アップだぜ環境親方國澤part15★
もありかと...
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 09:28
☆★ややや!!!こんな所にワタシのスレが@國澤親方part15★☆


578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 12:05
★記事のKAZだけネタもある國澤親方part15★
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 12:07
☆★kunisawa.netへ逝ってよし!国沢part15★☆

個人的にはこれがお気に入り
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 12:28
☆★カローラで逝ってよし!国沢part15★☆

581どこまで落ちるかな:2001/05/26(土) 15:14
現在123
消えない程度にageとけば十分。
無理にageなくてもいいし。上がる時は上がりっぱなしだし。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 17:43
★業界内で噂のアイツ☆Mr.403@国沢親方part15★
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 21:45
★業界内で403@国沢親方part15★

585無名草子さん:2001/05/26(土) 22:23
★人格Error403@国沢親方part15★
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 22:55
KAZの件でこさとう節全開。
なんとかしてくれ。

>No.8889 300Kmの曲がる止まる こさとう 2001年05月26日(土) 22時37分

>achさんと私の曲がる止まるの要求レベルが違うみたいですね。
>私が言うところの「300Kmの曲がる止まる」とは300Kmで走行中に危機回避ができるレベルです。
>設定速度240Km/hの周回コースですからコーナーも緩やかな一定のものでしょう。ここを外乱
>のないことを前提に単独で300Km出せるというだけでは曲がる・止まるについては検証できて
>いないでしょう。クルマであるからには出せるスピード内で危機回避のコントロールができて
>ほしいです。単なる記録挑戦車なら限定されたフィールドで数字が出さえすればいいですけが、
>クルマとしては畸形ですよね。

>俗な言い方ですが、ニュルで300Km出したというのであれば平伏しちゃいますけど。

>>重くなってかえって不利になるのでは、と考えるのは素人考えでしょうか。
>最高速の場合は重さは重要なポイントではないです。加速「率」には多大な影響が
>出ますが、十分長い加速区間が用意できれば最終的には出力と空気抵抗の兼ね合いに
>なりますね。だからこそ谷田部のような短いコースでなく長大なコースを選択したのでしょう。
>最高速では空気抵抗を減らすためにクルマの前から見た広さを抑えて車長を長く
>するわけです。そうするとどんどんホイールベースが長くなりますから高速でも
>安定するようになります。重ければ慣性が大きいのでさらに高速で安定します。
>まさに矢のようにまっすぐ進むわけです。
>裏を返せば曲がらないということですが(笑)

そんなのできる車、ガソリン車にだって無ぇよ…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:24
>>586
こいつは本物のバカか。
時速300キロでそんなこと可能なクルマ、いきなり電気自動車に求めるとは・・・
アホというかバカというかキティというか。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:24
ここまで来ると信者も醜悪だね。
>私が言うところの「300Kmの曲がる止まる」とは300Kmで走行中に危機回避ができるレベルです。
ガソリン車でもそうなのかよ。まさに、批判のための批判の典型例。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:27
>>586
>なんとかしてくれ。
もうどうしようもないです。
彼岸の地に逝ってしまった人々には我々の言葉は届きません・・・。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:33
300Km/hで危機回避ってポルシェでも簡単には出来ないんじゃ・・。
別にのべつ300Km/h出して走るために開発してるわけじゃねーだろが。
日常走行の速度域で曲がらない止まらないなら大変だが、
ありえないような事態を想定して対応してないからダメとは
いちゃもん以外のなにもんでもなかろう。
前にコンノとこさとうの二人が最悪信者という書きこみがあったが
まさにその通りだな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:53
まあ、確実に言えるのは、こさとうというバカはオーバルの怖さを
まったく知らないってことだ。
きっと300km/hで周回することは、直線をノンビリ走っているようなものと
考えているんだろう。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:54
>>591
てか、そもそも免許持ってるのかこいつ。
あの掲示板読んでると300km/hで走ることが簡単に思えてしまう。
ガソリンエンジン積んだミニバンで300km/hを出したクルマってあるのか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 00:03
sageで書いてしまったのでage
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 00:06
国沢には余裕で可能なんだろう?
300km/hでの危険回避。
ステキ(はあと)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 00:37
>>593
基本的にはガソリンエンジン山の様に積めば達成できるからな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 00:44
KAZの速度記録はオーバル路じゃなくて
真円のテストコース。ちゃんとGもかかっています
よく事実関係を調べて書くように
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 00:47
文句言ってる奴は公式サイトには絶対行ってないだろうな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 00:47
>>596
ワラタ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:02
こさとうのバカレスに対するまっとうなカキコあり。
さあ、こさとうどうする。逆ギレか?(w


No.8896 Re:曲がる止まる ach 2001年05月27日(日) 00時15分

>こさとうさん
>300km/hで危機回避ですか。すみませんが仰っている事の次元が高すぎて
>私には想像もつきませんでした。
>例えば実際の車種で言うと何レベル、などと解説して下さると判り易くて
>読む方としてはありがたいのですが…

>ルマンのレースカーあたりの性能でしょうか?


No.8899 晋 2001年05月27日(日) 00時36分

>もし 数年後 万が一 KAZが市販化されるとして
>300時速300キロで走る人は、いないとおもいます・・・
>といいますか それって ステップワゴンで180キロ出るから(未確認)
>180キロで曲がってとまれるようにしろっていうのといっしょですよ・・
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:15
>>586
行き当たりばったりとにかく言葉を返せばいい、最後までしゃべり通せたヤツが勝者
って消防かお前らは(藁

それにしても漫画の読みすぎだよな(プ。
ちゅうか漫画でだって300km/hでの空中戦やチャリの飛び出し回避なんかやらねいだろ。
こち亀とかガキデカの世界にも及ばないぞ。違うし、面白くもない。
ただただアタマの悪さがイタい。ここまで人をいたたまれない気持ちにさせるなよ。

マジかよ。あそこはほんとにこの世なのか?(藁
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:17
きっちり親方が清水教授に取材して質疑応答すればいいこと。
接待はないがな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:24
>>602
それでは動機と成果がまるで逆と思われ(藁
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:28
懐疑的な国沢は専門用語で話されるとマッタクワケがワカリマセン!!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:35
きっと清水教授の研究室内では「国沢」は有名人だろうから、
いまさら取材に出向いていっても、
専門用語と数式でネチネチ虐められるんだろうな(w
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:40
晋クン大変だね。
607ナナシーさん@そうだドライブへ逝こう:2001/05/27(日) 01:41
kunisawa.net
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 01:54
前を走る車に追突する程度の腕前では、40km/hでの危険回避も不可能だと思われ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 02:34
>時速300kmで何分走れるか...どこにも情報がありませんが、3〜400馬力は必要でしょうから、電池でこれをまかなうとなると
...なんの意味もないと思うけどなあ。

>やったことはOpt最高速と同じでどうにも・・・300Kmという数字に意味があるといいのですが。


アンタらの親分が得意としてる"リアタイヤの限界を超えた性能調査”よりもよっぽど意味があると思わないか?
そもそも考え方の次元が違う。
市販にはまだまだ遠いと思われる電気自動車で現代の最高水準の自動車に近いパフォ−マンスを発揮したというのは純粋に凄い事だろ。
現在主力のガソリン車でさえやっと出せる300km/hを電気自動車でやってのけた事がそんなに意味のない事か?
親方の限界調査なんかとは考えてるレベルは段違いだぞ、言っちゃ悪いが。
KAZにブ−たれる前に親方に言ってやれよ、タイヤ滑らした記事書いても全く参考にならないってさ。

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 02:43
晋クンは、なんとか融和を計ろうとがんばっているみたいだけどねぇ
信者連中があれじゃぁ.......
ども、しゃーないね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 05:45
新スレタイトル案
ややや!実はワタシも2ちゃんねら〜@国澤先生(プ Part15
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:01
5月26日06:00現在の候補一覧(ジャンル別)

      [逝ってよし編]
★www.kunisawa.netへ逝ってよし@国沢親方Part15★
★kunisawa.netへ逝ってヨシ!@国沢親方Part15★
☆★逝ってよし!国沢親方part15★☆
☆★カローラで逝ってよし!国沢part15★☆

      [シモネタ編]
★ヒョーロンカは珍論家に名前が変わりました@国沢親方Part15★
★自動車評論家の次の職業模索しています@國澤親方Part15★
☆★妄想風俗ライター国沢光宏part15★☆
★ワタシは生しかシマセン!@国沢光宏part15★
★今日もチン没@國澤親方Part.15★
★ホンダは売春接待ですヨ@ホクホク親方Part15★

      [ガイ編]
★カーガイ師匠@國澤親方part.15★
★○○ガイ師匠@國澤親方part.15★
★キチ○○師匠@國澤親方part.15★
★キチガイ@国沢光宏part.15★

      [ボランティア編]
★タダ働きならボランティアしません@Part15★
★お花畑でボランティア、ワタシは美しい@国沢親方Part15★
★珍走するボランティア@國澤団長Part15★
★妬み嫉み羨み呪い怒るボランティア國澤教祖とイカレタ信者達part15★
★暗い心を持ったボランティア@国沢親方Part15★

      [クレーム編]
★クレームボランティア評論家パート15★
★クレーマーレーシング@国沢親方(プ Part.15★

      [知識・技術編]
★メカの事を考えると頭痛くなります@国沢Part15★
★クルマは専門ではアリマセン@國澤親方part.15★
★誰か慣性ドリのやり方教えて下さい@国沢親方(プPart.15★
★違反のもみ消しお茶の子さいさい@国沢親方(プPart.15★
★コラまいった、KAZの技術は世界いちィ!@国沢親方Part15★

      [その他]
★ライバルはハチロク半分くらい喰うのが精一杯★国沢親方Part15★
☆★ 非公式自動車評論家国沢光宏part15 ★☆
★ワタシが草刈正男デス@国沢親方Part15★
★揉み手親方@国沢Part15★
★ワタシは男ではアリマセン@国沢親方Part15★
★おやびん!!出番でヤンす!!国沢親方part15★
★2CHコピペで日記書く評論家@国沢親方プPart15★
★國澤−サイドブレーキ=直進part15★
★妄想+電波=@國澤ネットpart.15★
★馬鹿國澤part.15★
★「それじゃ通りがかりだから寄ります」@くにすぁわ親方Part15★
★プロフィールをお教えいたしましょう@親方(プPart.15★
☆★見事ピンボケ@國澤親方part15★☆
★そちも悪よのぉ@Part15★
★親方(プ逝ってよし!もとい猛省を望む!@PART15★
★インチアップだぜ環境親方國澤part15★
★インチ「キ」アップだぜ環境親方國澤part15★
☆★ややや!!!こんな所にワタシのスレが@國澤親方part15★☆
★記事のKAZだけネタもある國澤親方part15★
★業界内で噂のアイツ☆Mr.403@国沢親方part15★
★業界内で403@国沢親方part15★
★人格Error403@国沢親方part15★
★ややや!実はワタシも2ちゃんねら〜@国澤先生(プ Part15★

この中から決めよう。選ばれた人は受賞のコメントをどうぞ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:03
↑すまん。日付は5月27日だった。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:05
>★クレーマーレーシング@国沢親方(プ Part.15★

ワラタ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:13
カーガイ青年協力隊@国沢親方(プ Part.15★

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:16
>>612
しかし・・・(プププ このタイトル集を読んだだけで笑えるぞ・・・
当分タイトルには困らないな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 13:03
晋さんが、親方が非常に答え難い電気の質問をしてますね。
親方は、ちゃんと調べて答えるのでしょうか?
たぶん、親方&信者とも
「もういいよ、なんでまたアゲるかなぁ、晋さん!(怒)」
みたいな感じかな。

調べたとしても、親方には理解不能な分野だと思われ、
信者の救援が求められます。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 14:31
晋さんも403になってしまうのかも・・・
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 15:10
詭弁としてもはや醜悪。こさとうさんココ見てるならもう止めたほうがいいよ
見苦しい

No.8908 ルマンのレースカー? こさとう 2001年05月27日(日) 12時24分

面白い冗談ですね(笑)
私が言っているのはメーカーが公称で300K以上出ますと言って売っている市販車たちですよ。
ポルシェ911ターボ、360モデナ、マクラーレンF1他でしょうか。
30年前のスーパーカーブーム時代ならともかく、現代の「300Km/h出せる車」の走る・
曲がる・止まるの基準は上に挙げたような車のレベルじゃないでしょうか?いかがでしょうか。

かなり厳しい水準なのはわかってます。KAZが単なる記録挑戦車だったら私もこのレベルまでは
望みません。でも、着物の女性を用意して「すばらしいパッケージと居住性を実現しました」
と発表しているのを見た時点で、私の評価基準は記録挑戦車に対するそれから総合的なクルマ
に対するそれに切り替わりました。
achさんはどのようにお考えですか?


620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 15:35
こさとうのトドメの一撃。

「うーん」
>>ステップワゴンで180キロ出るから(未確認)
>>180キロで曲がってとまれるようにしろっていうのといっしょですよ・・

>本来ならそうあるべきです。また、そうだからこそ大型トラックの90キロリミッターが
>導入されるわけではないですか。それ以上スピードは出せるけ
れども曲がれない
>止まれない で事故が頻発して結局リミッター導入となっているわけですから。 また、
>ステップワゴンは180キロ出せるこ
とは売りにして
>いないわけじゃないですか。 KAZの場合、300Km/h出せることが大きく宣伝されてます
>から、他の300Kmを公言している車と同列に評価されても文句は言えないと思うのです
>が・・・。 広大なテストコースで単独で出した300Km/hにどういう学術的・社会的意味合
>いがあるのか見えないのです。 最初にも書きましたが300Km/h自体はすごいと思います
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 16:38
時々、子供からとんでもない質問をされて一瞬、返事に詰まる事が
ありますね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 19:16
5月27日(日) 19:17現在の候補一覧(ジャンル別)

      [逝ってよし編]
★www.kunisawa.netへ逝ってよし@国沢親方Part15★
★kunisawa.netへ逝ってヨシ!@国沢親方Part15★
☆★逝ってよし!国沢親方part15★☆
☆★カローラで逝ってよし!国沢part15★☆
★こ○とうさんも逝ってよし!@クニサワPart15★

      [シモネタ編]
★ヒョーロンカは珍論家に名前が変わりました@国沢親方Part15★
★自動車評論家の次の職業模索しています@國澤親方Part15★
☆★妄想風俗ライター国沢光宏part15★☆
★ワタシは生しかシマセン!@国沢光宏part15★
★今日もチン没@國澤親方Part.15★
★ホンダは売春接待ですヨ@ホクホク親方Part15★

      [ガイ編]
★カーガイ師匠@國澤親方part.15★
★○○ガイ師匠@國澤親方part.15★
★キチ○○師匠@國澤親方part.15★
★キチガイ@国沢光宏part.15★
★カーガイ青年協力隊@国沢親方(プ Part.15★

      [ボランティア編]
★タダ働きならボランティアしません@Part15★
★お花畑でボランティア、ワタシは美しい@国沢親方Part15★
★珍走するボランティア@國澤団長Part15★
★妬み嫉み羨み呪い怒るボランティア國澤教祖とイカレタ信者達part15★
★暗い心を持ったボランティア@国沢親方Part15★

      [クレーム編]
★クレームボランティア評論家パート15★
★クレーマーレーシング@国沢親方(プ Part.15★

      [知識・技術編]
★メカの事を考えると頭痛くなります@国沢Part15★
★クルマは専門ではアリマセン@國澤親方part.15★
★誰か慣性ドリのやり方教えて下さい@国沢親方(プPart.15★
★違反のもみ消しお茶の子さいさい@国沢親方(プPart.15★
★コラまいった、KAZの技術は世界いちィ!@国沢親方Part15★

      [その他]
★ライバルはハチロク半分くらい喰うのが精一杯★国沢親方Part15★
☆★ 非公式自動車評論家国沢光宏part15 ★☆
★ワタシが草刈正男デス@国沢親方Part15★
★揉み手親方@国沢Part15★
★ワタシは男ではアリマセン@国沢親方Part15★
★おやびん!!出番でヤンす!!国沢親方part15★
★2CHコピペで日記書く評論家@国沢親方プPart15★
★國澤−サイドブレーキ=直進part15★
★妄想+電波=@國澤ネットpart.15★
★馬鹿國澤part.15★
★「それじゃ通りがかりだから寄ります」@くにすぁわ親方Part15★
★プロフィールをお教えいたしましょう@親方(プPart.15★
☆★見事ピンボケ@國澤親方part15★☆
★そちも悪よのぉ@Part15★
★親方(プ逝ってよし!もとい猛省を望む!@PART15★
★インチアップだぜ環境親方國澤part15★
★インチ「キ」アップだぜ環境親方國澤part15★
☆★ややや!!!こんな所にワタシのスレが@國澤親方part15★☆
★記事のKAZだけネタもある國澤親方part15★
★業界内で噂のアイツ☆Mr.403@国沢親方part15★
★業界内で403@国沢親方part15★
★人格Error403@国沢親方part15★
★ややや!実はワタシも2ちゃんねら〜@国澤先生(プ Part15★

そろそろ決めよう。どれがいい?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 19:41
★暗い心を持ったボランティア@国沢親方Part15★
横隔膜に一番響いたのはこれかな。言い得て妙の心意気(W
624徳大寺有恒:2001/05/27(日) 19:53
彼は偽評論家ですよ。評論家の隅にも置けない。
あのような人間が評論家などと言ってはびこっていると思うと
残念な限りです。彼の言う事など鵜呑みにしてはなりません。
まだ三本さんの言う事の方が参考になります。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 19:58
>>624
この書きこみ自体は99%ネタだと思うが、
○大寺氏が国澤についてきかれたときに、深い溜息をついただけで
何も語らなかったのは実話。

○大寺先生、あの時は同僚が失礼な質問をいたしまして、大変申し訳
ございませんでした。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 20:00
>>625
ええ話や……。
627takasi:2001/05/27(日) 21:20
あの...皆さん”信者”をいじるのは止めにしませんか?
国沢氏は自動車評論家ですが、あそこに集まる皆さんは素人な訳ですし
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 21:22
★T大寺談こんな評論家いらない國澤part15★
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 21:24
>takasiさん
お久しぶり。本スレではいじらないことにしてるんですけどね。
そのための休憩所だったんですけど、あまりに親方が発言せずに
信者が擁護しているので、ふれないわけにもいかなくなってるようです・・
630takasi:2001/05/27(日) 21:27
うーん・・・なるほど。

ちょっと用が出来たので、回線切ります。
皆さんまた今度!!!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 21:39
No.8917 条件によって大きく変わります 国沢光宏 2001年05月27日(日) 21時16分

 この質問は1リッターのガソリンでどのくらいの距離を走れますか、ということと同じくらい難しいです。ボディサイズによって異なるし、重量やエンジン形式によっても違います。普通、燃料からホイールまでの熱効率で表現します。燃料電池はメタノールを燃料とした場合、理論値で40%です。純水素を燃料として使うなら、70%くらい行くでしょう。その場合も、水素をどうやって作るかまで考えると、40%近くになってしまうという説もあります。ディーゼルやガソリンのハイブリッドが35%程度です。ディーゼルのハイブリッドを作れば40%には届くでしょう。

 また、電気自動車はゼロエミッションだと思っているかもしれませんが、電気を何で作るかによって大きく変わってきます。火力発電したなら、燃料からホイールまでの熱効率が重要ですが、送電ロスや電力の変換ロスなど含めれば40%も不可能でしょう。原子力発電は論議が必要ですし。

やっと国沢氏のレスがついた。KAZについては何も言ってないが。

>送電ロスや電力の変換ロスなど含めれば40%も不可能でしょう。原子力発電は論議が必要ですし。


これを言うなら、ガソリンも原油から精製するのに大量の電力を使っているのをご存知か?。それまで計算に入れればガソリン車の熱効率はどれくらいになる?。


632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 22:09
新スレどうぞ。
★暗い心を持ったボランティア@国沢親方Part15★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=990968056&ls=50
すいませんが、どなたかpart13
の過去スレ上げといてください。やり方わかりません。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 22:35
親方はガソリンが地下から湧いてくると思ってるからさ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 22:59
石油を握ってるのは昔から権力者ですからネ(藁
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 23:59
晋さん見てます? 見てたら質問。
晋さんは書きこみしたときに、すぐに掲示板に反映されているんでしょうか。
それとも検閲受けてます?
636:2001/05/28(月) 00:29
>635
すぐ書き込めてますよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 08:14
自分は表に出るまで1時間以上もかかってしまいます。
なぜでしょう?(^ω^;)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 09:05
>>637
自分のカキコはいつまで待っても表に出てきません(藁
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 09:37
オヤカタ!早くレスつけてクダサイ!
得意分野デスゼ…


>No.8933 5年5ヶ月 TOS 2001年05月28日(月) 00時35分
とうとうキップを切られてしまいました。5年と5ヶ月無事故無違反で今年こそはゴールド免許と思っていたのに・・・。ついつい自宅マンションの下に一晩車を止めてしまったら長時間駐車違反のはがきが後日届き先日出頭してきました。赤キップですので今度裁判所にいってくるのですがキップをよーく見ると、違反日時のところに本来「平成13年4月17日午前3時50分」と記入すべきところ、誤って「平成13年3月50日午前3時50分」と記入されてました。 以前記入漏れがある場合、そのキップは無効と知人に聞いたことがあるのですが、今回のケースはどうでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

No.8939 ゆうたんのパパ 2001年05月28日(月) 04時56分
無効か、有効かの前に、ご自分で違反したと自覚しているのであれば、裁判所でそれを指摘して反則金を払えば宜しいかと思います(駐車違反て赤ですか?一晩止めて置いただけで赤になります?青キップじゃありませんか?)。無効か有効かは、裁判所の判断でしょう。

No.8941 変ですね・・・ YOYOYO 2001年05月28日(月) 08時05分
ほんと 何で赤なんでしょ???レッカー移動無かったのなら違反金安くてよかったね。

No.8945 違反名 HORIE 2001年05月28日(月) 08時30分
私ももらったことがないので、不確かですが。通知された書類に適応された法律とその条文番号が記載されていませんか。道路交通法の放置駐車違反なら、反則行為ですが、自動車保管場所法(いわゆる車庫法)の違反なら、犯罪行為になります。おそらく後者の方ではないでしょうか。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 10:01
No.8936 21年前のこと 国沢光宏 2001年05月28日(月) 01時11分

 50ccバイクでアメリカ横断した時、伴走車として借りたフォードピントを運転中、寝ボケて何度かRレンジに入れてしまいました。どうなるか? 「キュー!」です。激しいエンジンブレーキが掛かります。とりあえず壊れませんでしたね。最近のクルマは やまむらAT親方の通りフェイルセーフ(壊れないようなコンセプト)になってます。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 10:09
う〜ん、
自分が原付に乗ってアメリカ横断したのか、
伴走車に乗ってサポートしたのかどっちなの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 10:11
居眠り運転デスカ?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 10:15
キョロチュウ Res.1
2001年05月26日(土) 11時16分
集中力テストというものがありました。↓お試しください。
http://www9.wind.ne.jp/jyou/25_test/0006/06_00.htm ワタシも一瞬 国沢光宏 Res.1
2001年05月27日(日) 17時41分
ハイジャンパーでした。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:09
No.8858 国沢先生のセルシオ レガ 2001年05月26日(土) 02時01分

日記見ました。差し支えなかったら交換したホイールとか、ショックの
銘柄教えて下さい。ショックはビルシュタインでしょうか。


No.8872 ショック&ホイール 国沢光宏 2001年05月26日(土) 17時08分

ショックはビルシュタインではありません。近いウチ、スペックを紹介します。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:26
No.9238 ショック&ホイール 国沢光宏 2001年05月28日(月) 11時08分

アルミはWALD、ショックは交換せずにエアサスコントローラーで最低まで落としています。

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:27
親方に必要なテストは
http://www9.wind.ne.jp/jyou/25_test/0003/03_00.htm

こっちのほうだと思う.
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:35
ただのドキュソに目覚めたと思われ.
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:43
>>645

WALDってだけでドキュソ確定。
しかもエアサスコントローラーなんてもので落とすなんて最低。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:44
18インチ履いたセルシオ乗ってる自動車評論家なんて日本でタダ一人だろ。
念願の第一号を今回こそモノにしたのかな?ヨカッタネ!!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:45
>>649
なんで?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:46
PS 練馬近辺で上手にエアロ交換してくれる店を知っているヒトいたら教えて下さいませ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 11:47
>>648
オイオイ、ネタだろ…
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:18
>>648
>>645の書き込みナンバー良くみろ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:26
トヨタがSクラスを本気で潰す為に開発したセルシオ。
そのセルシオを潰すべくローダウン・インチアップを行なった國澤。
次はどんなクルマを買うのか予想してみよう。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:30
國澤も見習って調べ物くらいシロ。

>No.8947 ゆうたんのパパ 2001年05月28日(月) 12時51分
知らなかったのでチョット調べました。自動車の保管場所等に関する法律の事ですね。道路上の同一の場所での12時間以上の駐車と、夜間、8時間以上の駐車を禁じているそうで、反則金ではなく、罰金になり裁判での刑罰でになってしまい、前科が付いてしまう違反の事ですね。

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:46
>>654
C-1500
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:48
>>654
ローダウンって、俗に言うシャコタンの事だろ。
金の無い暴走族が古い中古車を買って、バネを切ってやるとかいう。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:50
>>657
ワタシはチイもメイヨもオカネもあるのでエアサスコントローラーでパツイチデスヨ!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 14:56
No.9238 エアロ&オーディオ 国沢光宏 2001年05月28日(月) 14時08分

エアロはジャンクションのフルエアロに決めました、オーディオは以前から気に入っているボーズのモノにしたいと思います。
タブン500w以上のモノにシマス。詳しくはまたお知らせシマス。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 15:12
No.8950 KAZ 2001年05月28日(月) 13時51分

すみません、ちょっと気になったので教えて下さい。表紙の
>ちなみに西武新宿線の上石神井駅は小中学生に駅構内の通行を許していないため・・・
てどういう事でしょう。
西武電鉄は利用客でない小中学生は、金に成らないから危険でも雨に濡れ手もかまへんから
踏み切りを通れ、と言う事ですか?
もしそうなら、西武ってそんな会社なんですか?これって地元のPTAなんかは問題にしないのでしょうか。子を持つ親の一人として許せません!!!(怒!)
大体、関西では私鉄はほとんど自分の金で電車を高架にしているのに、西武なんか高架はすべて
税金で道路をさせて、そのくせ計画赤字で殆ど税金払えへん。(昔の話かもしれませんが)
でも、格好の良いおしゃれなイメージを作るのは一生懸命と言うイメージが有るのですが。

もし私の意見が、間違っていたらごめんなさい。削除して下さい。よろしくお願いします。


661國沢ミツピロ:2001/05/28(月) 15:17
>>660
ハンドルがKAZってのは狙ってる?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 15:21
>>657
ハの字シャコタンがナウイのデス!!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 15:29
29歳会社員、

「No.9238 (題名) 国沢光宏 2001年(以下略)」で

親方風文章を書くのは是非流行って欲しいと思うage。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 15:29
>西武なんか高架はすべて税金で道路をさせて、そのくせ計画赤字で殆ど税金払えへん。

週末軽井沢に行ってきたけど同感。
商業施設だけ自前で鉄道・道路等のインフラは全て税金及びヒトの金だもんな・・・
まぁ國澤も似たようなもんか、スケールは違うけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 16:14
>>631
晋さんへ:
親方は「熱効率」って言葉を多用してるけど、この言葉は熱サイクルから
仕事を取り出す機関に使われる言葉です。燃料電池の場合は熱サイクルを
利用しませんので「発電効率」という言葉になります。位置エネルギーや
運動エネルギーを利用する水力発電、風力発電、潮汐発電も同様です。

また燃料電池は発電時に熱も発生しますが、これを利用して暖房・給湯する
コジェネシステムの場合、この熱利用を「排熱効率」といい、発電効率と
合わせて「総合熱効率」という使い方をすることもあります。

更に親方は「ハイブリッドの熱効率」と言っていますが、これも誤りで、
アトキンソンサイクルの熱効率と言うべきところです。

おまけ:ミラーサイクルのアニメ

http://www.tokyo-gas.co.jp/indus/aio/cycle.html
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 16:42
親切だな、晋もコッチコイヨ…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 17:03
[124] 平和維持部隊 投稿日:01/05/28(Mon) 17:02  [甲信越]
CM曲を実際にホンダに問い合わせた奴(CM曲を(以下省略)で可) さん、レスありがとうございます。
ここのリンクは国沢センセイもいらっしゃるのでチェックしてみてください。みなさん珍走団撲滅にご協力お願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

[121] CM曲を実際にホンダに問い合わせた奴(CM曲を(以下省略)で可) 投稿日:01/05/25(Fri) 21:27  [関東]
平和維持部隊さん>
うちの中学は暴走族に塀を落書きされました
(族と関係がある奴は知っている限りほとんど居ないはずだけど)

個人的には走り屋と暴走族混同されるのが滅茶苦茶腹立ちます。

--------------------------------------------------------------------------------
[120] 平和維持部隊 投稿日:01/05/25(Fri) 14:18  [関東]
http://www26.freeweb.ne.jp/motor/chinsou/linkvp/linkvp.html
こっちがアドレスです。

--------------------------------------------------------------------------------
[119] 平和維持部隊 投稿日:01/05/25(Fri) 14:17  [甲信越]
暴走族撲滅のHPです。
情報提供とか色々協力してください。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 17:04
>>667
罠じゃねぇか(w
でもこれで2ちゃんに来たらオオワラだな…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 17:04
いきなりリンクページのURL貼ってんじゃねえよ。クズが。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 17:30
あんまりあそこをあおらないでね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 17:31
珍走団リンクは消えてないね。
國澤サポートチームはナニやってんだ?無能集団を図らずも露呈だな。(藁
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 18:36
うーん、いやらしいなー
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 18:36
なんで、こんな所まで下がってるの? (現在436)
本家Part14より下にある...
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 18:38
>>673
一度、dだみたい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 18:52
>>671
ジュニアの部は國澤サポート管轄じゃないからでないの?
ってか、管理人は國澤でないでしょ?
サポートチームも入りたくてうずうずしてるとか?
ワクワク(死
一時、ココだけ書き込めなかたよ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 19:57
すげぇ。こさとうとachまだやりあってるよ。
ヒマだなあいつらも(w
678takasi:2001/05/28(月) 20:15
ジュニアの部に書き込みするのはちょっといただけないですよ。
信者をいじるのも止めにしてあげてくださいね。
彼らはただの一般人ですから。
いじる相手は決まっているはず...ですよね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:00
age
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:11
まあまあ、ここは休憩所、マターリしようよ

馬鹿さ加減をわらうのはいいけどさ、本家がおざなりになっちゃ意味ないからね.
わざわざ分離させてあるんだから、こっちの内輪ネタをかこうよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 22:04
最近の関係者のものと思われる書きこみって、以前に比べると大胆なものが
多い気がする。誰だかバレない? と思うような。
そんな発言がしやすくなるくらい、親方の話題は浸透してるんですかね。
徐々に干すような動きもあるなんて書きこみもありましたが、マジすか?
682 :2001/05/28(月) 22:22
業界の自浄作用に期待しつつage。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 23:19
自浄作用というか、少なくともアレは切除しなきゃ
業界があぶねえ(藁
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 23:52
最近国沢の書きこみ風のネタでNo.9238がよく使われてるけど、
実際に9238番をゲットするのは誰かな。
やはり、ここはぜひ国沢先生(プに獲得していただきたい。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 01:06
ホンダは親方なんか接待するなやゴルァ
頼むよ、親方が誉めてるとすげえ鬱なんだよ

どうしても止められないんならアシモに国澤の人工無能を搭載してくでぇ
そうすればあきらめが付くんだ お願いだ、最後の介錯くらいしてくれよ(号泣
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 08:55
>>685
アシモにそんなもの載せたら、親方いらねえな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 08:57
今のままの方が利口じゃねぇかアシモ。>>685
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 09:13
No.8988 フに落ちないことは 国沢光宏 2001年05月29日(火) 07時26分

世の中ゴマンとあります。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 09:26
>>687
まったくだ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 10:06
クルマのディメンション・性能数値・価格などを完璧に分布登録しておいて
新型が出た時に、数値を入力します。
一番接待受けているホンダをベンチマークとして、「こりゃタマラン!」「スゴイ!」
「しかぁし!」などの言葉を、ベンチマーク前後でちりばめたら
デジタル親方の一丁上がりです。たとえばスパシオなんか
室内長がストリームに比べて短いとなると、ちょんちょんと数値入力して
「3列目の余裕ではストリームの勝ちワシャ知らん。」と一文できああがるわけです。
親方の思考マトリクスの単純さは、
最低レベルにあると言っても過言ではないでしょう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 10:07
近頃の信者サンは遠慮というモノを知りませんな。
法律関連カキコは禁止デスヨ!


> No.8991 びっくりした車両盗難 晋 2001年05月29日(火) 09時29分

きょう とくだねで車両盗難の特集がありました
盗難車両の4割がカギをつけたままにしていた状態で取られているようです
それで驚いたのが 海外にもっていかれる分ではなくて 国内ぬすまれ国内で使用される
ぶんについてです
これって もしかして 盗んだ人が盗まれた人に直接被害額を払うというシステムが
確立されてないですか? どうしてもってなったばあい裁判所しかないんでしょうか?
それと 盗難車両を所有している段階で罰金を30〜50万円ぐらい請求できる
システムを作るべきではないでしょうか
ちなみに、知らないで乗っている場合 売った業者がその責任をおうみたいな
完全な方法じゃないけど抑止力には、なるんじゃないでしょうか
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 10:09
>>691
30万から50万で乗れるんなら國澤のセルシオでも盗むか・・・
693takasi:2001/05/29(火) 10:11
>>692
そんな事したら2chねらーに発見されるぞ。(笑
んで、スレも立つかもな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 10:14
練ナンの18インチでしょ?
石神井の踏み切りで張ってれば見つけられそうだな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 10:37
>>694
そんなもん見つけても何の得にもならんだろ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 10:40
No.8955 ETCカードについて??? YOYOYO 2001年05月28日(月) 18時15分

旧別納プレートを会社で使っているのですが(購入担当者でもある)
最近聞いた話題。
ETC化の理由・・・
ハイウエイカードが出来たのは
「料金所のおじさん達がキセルをする事ができないため考えてできた物の一つ」
らしい。
何でも領収書貰わずに発進する車のを通行料をポケットに入れるのだそうだ。
最近は天下りが多いので注意もしずらいらしい。そんな事からETC化に踏み切ったとか
訳もわからない事が噂になっている。(実話)
が ポケットに入れる話は本当らしいので領収書はチャンと貰いましょう。
697takasi:2001/05/29(火) 10:53
あっちには書きたくないので、こっちに

696の話同意します。

2トン積載車に乗って移動中、田舎の料金所(高速道路じゃあなかったのですが)で、
軽四の領収書をきり、差額をポケットに収めるヤカラがいました。

まんざら嘘じゃないと思う。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:10
珍走団から裏WEB消えたね。本家は残ってるけど…
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:11
車両の大きさが通行券に印字されるタイプの
有料道路でも、料金所の職員が大きさごまかして
差額を懐に入れられるのだろうか?
高速道路なんかは印字されてるよな。

それでバレたとも考えられるけど(w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:11
>>695
とりあえず写真とってあぷ希望
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:12
キセルの被害額がETC設置費用よりも甚大だったのか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:23
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:24
ECTがあれば速度違反の罰金徴収も
簡単に引き落とし!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:27
>>702
おいおい。それはやめようぜ、と思ったが、タイトルグラフィックが
オヤジのHPの流用だった上、トップページに自分の写真まで貼り付けて
あったので、OK.

とりあえずネットアイドルに推薦してみるかな。勝手に。

掲示板にはオヤジの顔でも貼ってみるかな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:29
国沢悠来
No.11 2001年05月27日(日) 18時10分
掲示板開設したから書き込んでね。


ひろゆき
No.12 2001年05月29日(火) 11時25分
開設おめでとう!
うちにも遊びに来てね!オトウサンのスレッドもあるよ!


HomePage http://natto.2ch.net/car/index2.html
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:31
オイオイ・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:32
あーあ!そんな事やってるから。
ってもしかして、これがくにくにの自作自演だったら面白いな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:33
つーか、必ず通る道だわな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:35
いや、実はgoodがわざとリークしてたりして
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:39
親の”汚い”ところは、成人してから知ったほうがいいと思うよ。

利尻で女抱いたり、インチキ記事ばっかり書いたりしてるの知ったら首つるぞ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:41
国沢の「教育」とやらが行き届いていたら、首は吊らんでしょ。
「なにが悪いの」と思えば国沢の教育の勝利。
「恥ずかしいことだ。僕が正す!」と思えばさすが私立、ってことで。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:46
ん〜でも、そのお陰で生活が成り立っていると考えるとな。

自分のオヤジが2chで叩かれてたらたまらん物があるだろう?

でも2代目國澤で看板背負ってまともなレーサーとかになったら面白そう
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:48
俺なら名前は隠してレーサーを目指すね。

カートにもフォーミュラにもサイドブレーキはないよ、とかいわれて
門前払いされたらたまんないじゃん。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/29(火) 11:48
悠来タン ハァハァ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:53
煽ってないで書き込んでやれよ、寂しそうだぞ。

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/yuki.html
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 11:54
>>713
口が悪いなあ。
じゃ、ジムカーナなんてどうだ?目指せ!山野哲也ってことで。
あいつもすけべだし、ドリフトさせるし(レベルは違うが)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:18
うちにも遊びに来てね!オトウサンのスレッドもあるよ!


HomePage http://natto.2ch.net/car/index2.html

これはいかんよ。書いた奴、今のうちに削除して来い。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:22
やりすぎですよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:27
いずれわかることだろ?ほっとけ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:40
>>710
利尻はどうか知らんがマスコミ板過去ログにはこういうのがアルね。
海外で呼び込みのネーチャンにドキドキするくらいでは刺激が強すぎる
かもしれんが・・・。

>>80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/02(金) 14:08
>>
>>自動車評論家の
>>海外家族旅行のホテルとか取らされた
>>ことあります。まあそれだったら電話で済むが
>>一部の輩は代金までこちら持ちというのはいかがなものか?
>>と思ったことありました。
>>あとあるメーカーの日本人部長は、欧州で
>>人気のヒョウロンカのために
>>女性を手配して、それがメーカーの女性広報にばれて
>>かく首された悲劇もあります。

>>161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/16(金) 09:29
>>
>>そういえば国沢って
>>FIATグループの超豪華海外試乗会には呼ばれないね
>>代わりに並行屋の車を、都内でシコシコ試乗してた
>>その怨念からか、「正規右ハンドルは全然ダメ、現地仕様最高!」って
>>露骨なかき方してますね。
>>あくまで推測ですが、「FAJ売春婦手配事件」と関連ありかな?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:50
おいおい。
本家で誰か書いてたけど息子の掲示板トンドルぞ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:51
ヤバいんで消したんだろ、サポートチームが。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 12:56
このHPを見てる営業マンの居るディーラーです。贔屓にしてあげて下さい。
このページへの掲載希望の方はメール下さい。



<佐賀県伊万里市>


ホンダプリモ西九州


お店の名前は、ホンダプリモ西九州といいます。
住所は、佐賀県伊万里市二里町大里乙122です。
私は、太田英伸(おおたひでのぶ)26歳。独身。
去年の暮れにショウルーム、工場ともにリニュアル
オープンした、大きくは無いですが、きれいなお店
です。カタログもらって、コーヒー飲んでもらうだけで
も、OKですので、よろしくお願いします。


<[email protected]>
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 13:07
>>723
ひでのぶ@ふぇりおさんだね。
とっくの昔にホンダの営業マン辞めてるよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 13:12
>>724
ナント!モウ辞めてシマッタトハコラマタ驚クデナイノ!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 13:25
No.8996 貧乏人は車にのれない? よしだ 2001年05月29日(火) 11時35分

初めまして、よしだと申します。登録もお願いします。

いままで、読むだけだったのですが、事故の際の治療費や保険の事で感じた事がありますので
書き込みさせて頂きます。

先日、身内のものが事故を起こし(こちらが100%悪い)怪我をしました。この治療の際に
保険は効きませんし、200%の支払いになると効いてびっくりしました。普通の事故での怪我は
保険が効くと思いますが、交通事故は何故、特殊なのでしょうか?また、保険が効かないのは
過失があればしょうがないのかと思いますが、何故2倍になるのでしょう?

保険屋は、事故の際の通院費はでるが、治療費は出ないと言っています。通院費は保険で出ても
1日1万円上限だと思いますが、治療費は怪我が大きい場合は簡単に数十万円になり、とうてい
保険では補填できません。今は治療費もでる保険もあるのかもしれませんが、現状では怪我を
したら、もの凄い出費となり、何の為に任意保険に入っていたのかわかりません。また、相手が
怪我をした場合は保険を使いますが、この時は人身事故扱いでないとダメとなるようです。
すると、保険を使う為に人身事故となり、その為罰則金も数十万円払うとも聞きました。人身事故
扱いにならない場合も、相手の治療代(200%)はこちらもちとなり、負担はあまりかわりません。
相手に怪我させている場合は十分な治療をしてもらう意味で人身扱いになった方がいいと思います
が、治療費はどんな場合でも保険で出して欲しいと思います。

このような事を考えると、貧乏人は保険に入っても、車には乗ってはいけないと感じています。
重たい内容ですが、みなさんの御意見をお聞かせ下さい。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 13:27
はぁ?


>] レガ 投稿日:01/05/28(Mon) 18:16  [関東]
クラッチが滑る。
サーキットで滑って恐怖でした。
その帰り600キロもヒヤヒヤでした。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 13:43
No.8994 4m YORO49 2001年05月29日(火) 11時17分

こんにちは。

シラボンさん
>現在10階建て以上のマンションには4m道路を接続することが義務付けられています
>これは。緊急時の「高圧」ポンプ車・高層建築用はしご車の乗り入れを保障するためです

というご意見ですが、そもそも4mに満たない道は道路と見なされず建物を建てることが
出来ません。
ですから、10階建て云々とは関係ありません。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 13:52
コピペして何が楽しいんだ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 14:00
せめて引用符とコメントぐらいはつけような。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 14:12
>>726-728
で、何が言いたかったの?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 14:13
>>726
意味不明な所もあるが。
搭乗者傷害に入っていなかったのかな。
それと事故で怪我しても健康保険も使えるぞ。点数が半分になるので嫌う医者もいる。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 14:17
>>726
「特定の条件の交通事故だと病院に治療費を倍額請求される」
という表現に読み取れるが、そんなのは聞いたことが無いなぁ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 14:38
>>733
交通事故での治療費は健康保険の倍貰えるのだよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 14:44
ってゆーか、健康保険を使う場合には
医療費の自己負担額が半額になるんでは?

違ったか。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:03
半額になる、というより、注射代が500円(数字は出鱈目)だとすると
50点。事故負担分が3割で残りの350円を健康保険組合に35点として
請求するが、事故の場合、保険会社が倍の1000円を支払ってくれると言
う訳。何故そうなったのかのいきさつは知らない。向こうで言っている
自由診療とは意味が違う。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:04
立場の相違というやつであって・・・。

どうも勘違いしてイルっぽい
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:36
>>737
貴方の立場とは?。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:44
むすこのBBS,あれは何だ。2チャンねラーか?。いかんぞ。やめろ。即刻削除しろ。
みそこなったぞ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:46
>>739
このスレじゃあないだろ、タブン。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:49
>>716
山野さんは滑らせても速い。親方は滑らせる前から遅く、滑った後は止まりそう。
ずいぶん違うと思うぞ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:51
>>739
あれはヒドイですね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:52
國澤のドリ=チャリドリ

そう考えれば厨房人気も納得できる。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 16:54
>>743
直線フル加速→リアブレーキロック&カウンター
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 17:57
ムスコのBBSに書いた奴、とっとと消せ。最低だぞ。
746本スレ221:2001/05/29(火) 18:05
こちらにも一応書いておく。
残念だが抜けさせてもらう。
747無名草子さん:2001/05/29(火) 18:30
とにかく直リンした馬鹿は即刻削除依頼を自身で出せ。
セガレは公人じゃねぇぞ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 18:48
息子さんかわいそう。。。
関係ないのに。
有志の方が削除依頼なさいました。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 21:04
仕事終わって家に帰って国スレ見るのが日課だったけど、今日は一日の疲れが
倍増したような気分・・・。
息子は別に何もしてないんだから、荒らしたりなんかしたらそいつが負けだよ。
陰謀説もあるようだけど、どうも・・・。
自分も信者弄りしたこともあるし、偉そうなことは言えないんだけど、
ついに一線超えてしまったような気がする。
>>749
削除対象外だそうです。無念。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 21:27
ま、状態はどうあれ、

「ホントに問題に出来るかきこみだったら」

とっくに動きを起すだろ。

動きが無いのは罠とかんがえてもいいと思うぜ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 21:43
とにかく、今後は息子さんのことを話題にしないように。
電波だよ、それ。>>752
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 21:48
>>754


おっさん、いいかげんこのスレよまないほうが良いんじゃないの?
>>755

誰、君?
基地外の知り合いはいないけど、ボクチン。
>>756

アンタみたいな高脂血症のオッサンのしりあいもおれにはいないよ
>>757

じゃ誰だと思って絡んでくるんだよ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 23:01
とりあえず100位下げさせないアゲ
空中分解
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 23:48
どうやら落ち着きつつありますねage
762m川゜Д川m:2001/05/29(火) 23:49
m川゜Д川m
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 23:51
なんか不自然なんだよね・・
本人の写真が張ってあったりとか
その割にリンクが、隠してあったりとか
いったい誰が書き込みするの?って感じがする
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 23:58
あれってほんとに本人?
>>763
そう思いたい気持ちもわかるが、とりあえずご子息を巻き込んだことの
弁護にはならないぞ・・・ ほんと、後味わるいな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 00:12
>>765
同意
でも、それが目的だったりして。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 01:18
子供を前に立てる汚い作戦に出ても武蔵は斬るなりよ。
親方、汚い手はよせ。せめて逝く時位はかっこよくしろ。
漏れはまだその位の幻想は残ってる。親方そのものが憎いわけじゃないし。

しかしであればなおさら確信的に周囲の人間を肉の防壁に使うような卑劣さは許せないのだ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 01:30
だいたい、親方の掲示板は直りんだめなのになんで息子のは直リンクok
なんだ?

まじでみんな気をつけようぜ

策略に乗るのはばからしい
769考察:2001/05/30(水) 03:40
ここで一度、今回の顛末を整理してみようか。

*国沢(息子).netの管理者 (1)
*国沢(息子)を名乗って掲示板に書き込んだ人物(2)
*2chにアドレスをコピペした人物(3)
*それを見て、掲示板を荒らした奴(等)(4〜)

今回の問題で注目すべき点。まずは1。
これは(本家)国沢.netのブレインであるgoodだろう。
親方本人はHPの更新能力がないし、息子本人がわざわざHP立ち上げる理由もない。
まして自らTOPに写真入れたり、わざわざ本名晒すとも思えない。

そして(2)。
FTPのタイムスタンプ(TOPと写真の更新)から僅か3分後の書き込み。
これは9割方goodの自作自演と見ていいだろう。
問題は誰の意志で、どのような目的で行われたか、ということ。これを(α)とする。
これは後に置いておいて(3)と(4)。

(4〜)については、残念ながら 一部の心ない2ちゃんねらーの可能性が否めない。
したがってもし国沢側が訴えるならそれはそれで結構。
訴えられるだけの行為であったと言われても弁護の余地はないだろう。

では、(3)についてはどうだろう。
これについては2通りのケースを想定してみたい。
まずは2ちゃんねらーによる線。面白半分で自分の「発見」を後先考えずに
書き込んでしまった、というもの。充分ありうる話である。
もう一つの線。それはgood本人によるリーク、というもの。
つまり荒らしの被害を受けることを見越してURLを書き込んだということになる。
恐らく目的は荒らしにかこつけてこのスレを潰そうとしたのが目的ではなかろうか。

ここでさきほどの(α)に話を戻そう。国沢本人の思惑で何らかの罠を用意して
国沢スレを潰そうと企んだ、と考えるのが本流ではあるが、ブレインであるgoodが
そこまで国沢に尽くす理由は何なのだろうか。まず、

*国沢と公私を通じて深いつき合いがある
*ネット歴が長く、国沢.netのブレインである
この2点でも十分に説明が成立すると思うが、もう一段飛躍してみよう。

*good本人が2ちゃんねらーである
という仮説を立ててみた。2ちゃんねるという場所の恐ろしさを知っている半面、
それを逆手にとって利用しようと企んだのが今回の事件の一番の動機ではないかと
推理するに至った訳である。
FTPの内容が丸見えであり、それが2ちゃんねらーにバレているのを知っている上で
対策を講ずることもなく、且つ罠を仕掛けたとすれば説明はつく。

そして、その直接的理由はただ一つ。
good自身が○○島陵辱発言の当事者の一人だからである。

以上はあくまで俺の憶測に過ぎない。
だが、俺は真の敵は国沢自身とgoodのコンビにあると見るべきであると考える。
勿論、goodのような小物をいちいち相手するのはスレの趣旨に反する。
だが、国沢の側近にgoodというブレインが存在することを我々はもう一度、認識する
べきではなかろうか。
まあ、利用された息子が一番かわいそうだよ。
本人の可能性もあるがね。とくにカキコの文体がこころなしか若いような感じがす
ると感じているのは俺だけでないだろう。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 07:20
a
>>769
つまり、goodにとっても国沢スレはウザイということ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 08:19
ディレクトリが公開されているのに、何の方策も講じないことは疑問を感じていました。
穿った見方かもしれませんが、4/21,4/29,5/20の日記にネタフリされて
いるような気がしてなりません。

でも、これが策略だとすれば息子を盾にしてまで自分の身を守りたいあいつは最低だな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 09:04
ま、策士策に溺れると言うことだね.

ここでイチヌケ発言したやつ、ビクビクしてるがよろし.
息子可哀想なのはいいとして ホントに一線超えたら
あいつらは喜んでこちら側の動きを封じにかかるだろう
だが、そうでは無いから動けない。

懸命だな。煽りというのは扇動ではないのだよ、
大意がそうさせる、ひとつの事実提示だよ

つまり、今までの経過からしてしょうもない罠を張ったつもり
が見破られてまた荒らしにかかったり、煽りモードにはいったり
ここでの大意を散らばらせようとした、というのがホントだろう。

ま、うわさの真相アタリにでもちくって記事にして逆に話しを大きく
してやろうか?そして警察が動けばサーバ管理者はIpを出してくれるだろう。
IPをだせばその時間つないでいたのは誰なのか、はっきりするぜ?

さて、ネタフリは済んだ。
これからさきが楽しみだな。
ホントに2ちゃん側の人間であれば、そいつには軽率過ぎる厨房という
ことでそれなりの精細だろうが・・・。

国沢、good本人の仕業だと判明したら、あんたら、ホントに仕事
無くすよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 09:37
向こうの仕業で無いとしたら国沢本人がここに来て抗議する筈だが
それをしないところを見るとやはりと言う所かな。
いくらネット上とは言え、人を本気で怒らせると言う事の怖さを
わかっているんだろうか。
末期症状でおかしくなっているんではないだろうか。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 09:43
非マナBBSで何もないように装い、裏ではいろいろな策略を
めぐらせている国沢とは。ジキルとハイド。凄い男だね。
 ★ジキルとハイド@国沢親方★
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 09:59
多分息子はこの事を全然知らないんじゃなかろうか。
学校で同級生にお前の写真と掲示板があって
変な事が書いてあるよ、とか言われてびっくり!。
親父に抗議。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:01
まぁこちらは元通りにマターリ逝きましょう。
本スレ299でやる気が失せたと書いた者だが、別に策略は無い。
だがどういう意図であれ、あまりにガックリとしてしまったのは確かだ。

実は俺も9238で削除を試みたのだが、ちと不審な点があった。
あの掲示板がどういう仕組みかは分からないが、削除コードが違って
いたら「削除コードが違います」等、何らかのエラーを返すように作る
のが普通(俺もこの業界の端くれだからね)だと思うが、そのエラーは
出ず、何事もなく再表示されただけだった。

理由は3通り考えられた。1)俺のオペミス、2)掲示板自体がタコな仕様、
3) 削除できない仕様=策略 だ。 だが前述のようにオペミスでも何ら
エラーを返さないプログラムは俺には考えられない。少なくとも俺はそん
なプログラムは作らないし認めない(客からクレームがつく)。
つまり1),2)ともに可能性が薄いように感じられる。とすれば‥‥。

以上はあくまで推測なので、あの掲示板がそういう仕様であれば教えて
欲しい。とすればあの掲示板の仕様は「タコ」ということにさせてもら
うけど。

でだ。やる気が失せたのはだね、もし犯人が2ch側だった場合は自分が
やってきたことを反古にされたような空しさ。国沢サイドの場合は、
息子をダシにし、また味方につけようとする卑劣さへの怒り、息子本
人だった場合は「息子だけはまっとうな人間に」という想いが打ち砕
かれた悲しさがある。いずれにしてもやりきれなくてね。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:15
僕も、削除を試みたがエラーは出なくて出来なかった。非マナも同じようですよ。
あれもエラーは出ない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:17
普通、出来なかった理由が表示されるよね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:18
>>780

ソースリストを見てもわからないんですか?。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:20
>>780
同じ。
あのショックは大きかった。もう駄目かと思った。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:21
こんな奴が、この世にいるんだよなぁ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:23
笑えないジョークだ>息子掲示板騒ぎ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:27
この人が本など書いている人だとは信じられない。
ここまで剥き出しになって怒る人も珍しい。
普通は無視か、もっと穏便な方法を考える。
788780:2001/05/30(水) 10:27
>>781
なるほど、どうやらそういう仕様みたいですね。では私の推測は
全面撤回。
>>783
あれ、あの掲示板のCGIのソースって公開されてたの?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:27
28歳会社員、有給休暇アケアゲ。
スゴイ事になってるね。
でも、結果的に國澤叩きが無くなったのは事実だねアゲ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:29
>>788
いや、詳しくは無いんですが、右クリックで「ソースを見る」でメモ帳で
見てみたが僕の頭では理解できない物で。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:31
>>789
かえって火に油を注いだのではないですか。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 10:44
プチヒョウロンカさん。(藁


>No.8999 どういう時だって!! YOYOYO 2001年05月29日(火) 12時00分

通行券を入れたときはレジスターに記録されてないそうです。
あくまで請求書なんですね、通行料金表は。
で現金を渡します。領収書を受けとらないとします。
そうすると通行券(遍歴が抹消が可能だそうです)を処分すると
レジスターに記録させなければ車は通らなかったことになるそうです。
でなければ 交通料金が3割ちかく安く通行している車両が合っても
成立するなんてことがおかしいと思います。(最大割引率)
まだまだ高速道路料金は安くなると思います。

ガソリン税・重量税の減税を。違う所に廻すな!!
793780:2001/05/30(水) 10:44
>>790
あ、それじゃない。掲示板システムではCGIサーバ上で動く
プログラム本体があるのよ。これは普通perlかC言語で書かれてる。
「ソースを見る」で表示されるのは、そのプログラムで作成されて
ブラウザに引き渡されるhtmlファイルのソーズ。

「多機能でセキュリティもバッチリです!」なんて売りの掲示板
なのでCGIのソースは公開しないと思うんですが...。
でもエラー処理はタコなのね(藁

関係ないのでsage。
>>792
だからそれはマナー違反だってば・・・・・・・・・
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:02
>>793
ああ、そうなんですか。素人なので。エラーが出ないのはバグなんですかね、おっ、うまくいった、と思っても消えてないですからね。
関係無いのでsage。←あぁ、書いてしまった。
さがってないよ>>795
797本スレ221:2001/05/30(水) 11:19
本スレ381を参照されたい。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:22
>>794
別にいいんじゃない?匿名(HN)なんだしさぁ。
掲示版に書くって事はある程度の露出は本人だって自覚してるだろうし、そこまで細かく考える必要無いと思う。
それこそ全員が実名・IP晒しで書き込みますってんなら別だけど…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:23
彼が書く間違った記事で初心者が変な知識を得てしまうといけないと思って私も参加してきたけれど、今回それに加えて、人間性まで疑われる人を業界にのさばらせてはいけないと心底思ったことでした。裏でああ言う事をしている人はいないでしょう。偽善者と言ってもいい。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:26
>>799
偽善者←×

何処にも「善」は無いと思われ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:28
んじゃ、国澤先生(プ は「偽者」だぁね。
偽者がインチキを語る。まさに処置なし。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:29
「ニセモノ」…
かつてこれ程までに國澤の実態を表したコトバがあったであろうか。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:30
自分がWeb siteを持っていなければ実名でもIP知られても、何でも一向に構わないんだけども、向こうの連中に荒らされると困るのでね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:30
>>801
それなら何も問題無いって事だね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:32
問題の掲示板とカキコはまだ生きてる・・・。
いつまで放置するのだろう。
対策を講じない時点で2chをターゲットにしたワナ&自作自演確定だな。
806801:2001/05/30(水) 11:34
>>804
いかん、「偽者」と「偽物」を間違った鬱出汁膿
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:35
国沢光弘をかたる偽物がいて本や、ホームページを開設しているんではないでしょうか。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:37
ゴーストライターぐらいは、いても不思議じゃないかもね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:38
あの文章を書かされるゴーストも鬱だろうな(w
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:42
国沢さんの文章の癖を知りたいです
おしえて
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:42
>>808,>>809
それこそムスコでは?
こないだまで中学生だったし…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:42
>>810
ナント!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:43
オーラバBBSは必死の国沢の説得で延期なんだろうね。
他に理由が無いものね。末期症状国沢め。断末魔の声が聞こえるようだわ。
814810:2001/05/30(水) 11:44
>>812
どもです。もっとおしえてください
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:44
開設されたら最後だからな。必死だろ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:46
>>810
コラマタ驚いたデナイノ!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:46
オーラバのアンケートの結果はどんな具合なんだろうね?
親方の評判はどんなもんだろう。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:48
>>815
そりゃそうだ(藁
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:49
>>817
良いわけがない(w
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:49
>>817
俺は毎回必ず「表現が下品or不適切」「内容が無い」の2点をベースに編み上げた回答を送ってる。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 11:52
>>810
文章を読むと彼が書いていると一目でわかる(内容に関係無く)。
国語力が無いのか、わざと書いているのか不明であるが、
助詞を省くなどや、カタカナを多用する等の独特の文体で、
それが内容の無さをカバーしてファンを得ている一面もある。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/30(水) 11:54
>>809
このスレの215ですが、どんな内容であれ、あの文体書くのって
めちゃ辛いですよ。(グルメとかパソコンとかでも試してみたん
だけど)自分の知識&思考レベルを極端に落とさないとああいう
文章、書けないっす。煽りでも何でもなくこれはマジな感想。
ある意味で親方は凄いとオモタ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:01
>>822
私も昔エロ小説を書こうとして下書きを何枚か書いて、
1W位置いてたが、我慢が出来なくなり破り捨てた事があった。
やはり、自分の分野と違う事をやるのは無理だと悟った。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:04
俺も、自分のHPのBBSに○○島のあんな書きこみは
絶対に書けない。彼は凄い。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:05
>>823
親方は分野外ってことでっか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:07
G○○DのBBSでも飲み屋で馬鹿話をするような書き込みが結構あるな。他の人が読んで不快に思いはしないかなとか考えもしないんだろうな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:11
>>821
この間、Nステ見てて思ったのだけれど..
新庄(メッツ)のインタビューをそのまま文字に起こしたら親方の雑文と似てるのデナイ?
方やプロスポーツ選手、文章素人(以下?)、方やプロヒョーロンカ(自称)だけどサ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:23
ムスコの掲示板に動きありage
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 12:27
自作自演がバレて、やっと荒らしカキコを削除か・・・
だから早く息子の顔写真を外せよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:01
オーラバ側に『息子の掲示板』に対する2ちゃんねらーの「仕打ち」を示して、
掲示板を開設すればこういう連中がくるよって実例を示す囮だったんだね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:10
インテグラとシビックの車台が共通になったけど、当然国澤は問題にするんだよね。
シーマとセドリックであれだけいったわけだしさ。インテグラとシビックが同じ
車台なんて悲しいよ。インテの格が地に落ちた(藁
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:12
テレビなどのマスコミに良く登場するジャーナリストが
こんな奴だったらたちまち追放されるだろうが、
自動車評論家と言う職業がいかにマイナーかと言う事かな。
未だに、週刊誌などで取り上げられないと言う事は。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:16
ゴシップ記事を書く記者はここなど格好のねた探し場所
だろうから、当然見ているだろうけど、ネタに値しない
と言う事だろう。面白いと思うがな。
「自動車業界に巣食う悪徳ジャーナリストの実態」とかね。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:24
>>831
ってことは「インテ=ストリーム」ってコト?
タイプRヲタはどうすんだろね…
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:26
この掲示版は何の為?


国沢光宏
No.18 2001年05月30日(水) 12時05分
テスト





--------------------------------------------------------------------------------

国沢悠来
No.11 2001年05月27日(日) 18時10分
掲示板開設したから書き込んでね。





--------------------------------------------------------------------------------

テスト good
No.10 2000年11月19日(日) 09時33分
777
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:29
>>835
もうこのネタやめろよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:30
>>834
そのいいかたの方が地に落ちた感じがでるネ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:32
同じシャーシでピュアスポーツとファミリーカーを造ったホンダは流石デス!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:33
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
ご本人の登場です(w
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:37
インテグラの全高が高くなったのは国澤の頭がつっかえないように
するためだというのは本当ですか?
842:2001/05/30(水) 13:38
ご本人の登場です(w

>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
>>835
もうこのネタやめろよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 13:40
>>830
もしムスコ本人があの掲示板をやってたと仮定した場合、
俺にはどうしても腑に落ちない点がある。

1:どこの掲示板(親方、及びOpti1号君のとこ)にも書き込みをせずに
自分の掲示板だけに「掲示板開設したよ」ってのを書くところ。
2:掲示板を開設したら「誰か書き込んでるかな」と思って何度も見てし
まうもんだが、それであの下劣なのを見ても何の反応もないこと。

それに、ここまで騒ぎが大きくなったのに息子のBBSへの書き込みを
煽ってた奴の反省文がいまだ無い(以前、津々見氏のBBSへの書き込
みの時は警告の後すぐに削除、反省文が掲示された)し、>>835みた
いな書き込みをする奴がまだいるし。

最初からか途中からか結果的にそうなのかはワカランが、国沢更正
運動(藁への何らかの作為があることは、間違いないだろうな。
844やっぱ:2001/05/30(水) 13:41
ベンツだよな
厨房が得意顔で語りそうな受け売りウンチク
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:01
oyakataga abaretenaika?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:01
>>845
www.kunisawa.netにいけばイヤというほど見られるよ。
848ガードマンエンジェルズ:2001/05/30(水) 14:03
いって吉
ども、本スレタイトル提案した者です。展開早くて遅レスすまそsage。

本スレで「その時々のタイトル通りの事をする親方」というお褒めの言葉(?
まで有り難う御座います。実は「異常者」タイトルも私です(ぐあ。

ううっ、なんか親方とわずかでもシンクロしてるような気分で暗い心です。

こうなると相互シンクロで、漏れがしょうもないタイトルを考えるから
親方がしょうもなくなって行くような妄想がアタマをよぎって(鬱志
別に親方にダメになって欲しいわけじゃないんだ。親方、頼むから立派になってよ。

まあ漏れのせいじゃないとは思うけど、少なくともこれ以上シンクロすると
漏れがダメになりそうなのでこれ以上面白いタイトル考えるのは控えるよ。ちょっとだけネ(藁
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:08
>>832
自動車評論業界並(以上)にマイナーでそれ並(以上)に腐ってる業界ってなに?
こういう業界って多いの?
脱線サゲ。
851本スレ221:2001/05/30(水) 14:09
>>843
私も同意する。

また、例の下劣な4レスにしてもわざわざ2チャンネルのスレ
からコピペしているのが非常に気になる。
AAを貼り付けているわけではないし、荒らそう、茶化そうと
思うなら自分で考えるのではないだろうか。

また、息子さんぐらいの年齢であれば友人、先輩、後輩の
書き込みがあってしかるべきだと思う。それらが1件も無いとなると、
1)彼の掲示板の存在を知らないか、2)書き込むような友人らがいない、
あるいは3)彼らに書き込みをやめてもらっているということになる。
以前、部活があるといって息子がスキー(だかダイビングだか)に
ついてこなかったと国沢本人の発言があるので友人がいないということは
無いであろう。となると1)か3)ということになる。

まあ国沢本人も世の中には腑に落ちないことがたくさんあると
宣わっておられるのでがたがた言うことではないのかも知れんが。

このすれ、または本スレの方々にはぜひ私の邪推を論破していただきたい。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:11
厨房が得意顔で語りそうな受け売りウンチ
ウンチはこどものアイドルだよ(うんうん
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:23
慌ててるようだな。ほんとわかりやすい人。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:32
氏ね>>849
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:34
>>854
バレた時の事はいつもながら考えて無いのだろうか?
>>855
ありがとう。
でも親方には逝き続ける事の大切さを学んだから氏なないんだ。
親方にも逝きてほしい。ただし全うに。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:42
>>856
ナイナイ、どうせいつものごとく酔ったあげくに
浮かんだアイデアだったんだろ?(w
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:44
國澤って7関係知らないとか逝ってたよな、最近。


<バーキン7>
高山「これは知ってます。ロータス・スーパー7のパクリ」
国沢「やっぱ全然解ってない。ロータス無き後、このバーキン7が本家筋のスーパー7という説もある。話は長くなるけど」
高山「お家騒動みたいな内容だったら聞きたい。ボク、ワイドショー好きだから」
国沢「ロータスの初代社長が亡くなった際、余ってたスーパー7の生産設備を奥さん南アフリカの会社に売っちゃったのね。そこで作ってるのがバーキン7。だからホンモノのスーパー7といってもよい」
高山「性能的にはどうなんでしょうね」
国沢「***sという強烈に軽い車体と、軽くチューンナップされた135馬力エンジン組み合わせてるから、凄く速い。ワインディングでカンペキにノーマルのバーキン7に乗ってるとき、勝負挑んできたポルシェ911を返り討ちにしたことある」
高山「シートポジションとか全然合わないですけど。ボクにゃ乗れないかな」
国沢「あのね、こういったクルマ、基本的にはレーシングカーみたいなものなの。だからシートとかペダルのポジションなんかは、穴開けたりネジで調整したりするのが普通。足回りのセッティングも自由よ」
高山「ボクみたいな体型でも乗れる?」
国沢「乗れる乗れる。シートに入ることさえ出来れば、ペダルとかハンドルの位置は調整OK。けっこう乗りやすいと思う。
860843@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:53
>>851

本家399にもあるが、親としての国沢の行動も腑に落ちない。
国沢のディーゼル嫌いは子供(息子?)が喘息持ちだったせい
だと俺は思ってる。過去の彼の記事からの推測だが。
で、私立高校入学を喜び、ダイビングやスキーに連れ回し、
女房や娘をさしおいても美味いもの食わせてやってるほど溺愛
してるムスコだ。そんなムスコの掲示板に下劣な書き込みされ
たら、親としてどうするか?
俺ならTOPでも2chのスレにでも「ムスコになにさらす!叩くなら
俺だけにしろ!このクズどもが!!」とか「訴えるぞ!」とか
激情にまかせて書き込むぞ。
それを何もせず、しばらく経って国沢自身があの書き込みを
削除した(らしい)という事実から考察される理由は、息子への
溺愛ぶりをも考えれば、こういう推察も導けるよな。

「ほら、2chはこんな奴らばかりだ。父さんのついて書かれてる
ことも出鱈目なんだよ。信じても近寄ってもいけない。あのカキ
コはお父さんが消してあげよう」

この邪推、違うことを望む。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:54
こう言う事を平気で記事にするのが凄い。
制限速度を超えないでバトルしたのかな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:59
相手の911も制限速度を守れば勝てるかもしれないが、それはないだろ。
ということは明らかに速度違反をしたということだ。バカめ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:02
国沢よ、見てるか、残念だったな。もう少しでこのスレを空中分解
出来たのに、計画が少し甘かったばかりに前よりも結束が固くなっちまった。討論会うんぬんの時もそうだったが、詰めが甘いんだよ、お前は。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:04
フに落ちないことは世の中にごまんとあります。by kunisawa
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:08
実行しなくても脅迫文などを送っただけで逮捕されたりするが、
本にこう言う事を書いた場合、警察に呼ばれて事情を聞く。
なんてことはしないし、出来ないのかな。
免許を持っていない奴が書いても「ホラ」だろうが、
自動車評論家が書いたのならやったのは明白だと思うが。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:10
現行犯で無いと難しいんだろうが、こんだけ日常的にドリフトの
競争のと書いていればねぇ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:11
>>860
多分 >>769の言う通りで、息子には無断で写真使って、息子の名前でBBS立ててるんだと思うよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:13
スピード違反も犯罪なのにこれだけ堂々と書かれては・・。
俺は泥棒をやった、やった。と本に書くのと同類だ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:15
>>821
遅レススマソ
俺、国沢のことあまりよく知らなかったんだよ、気にも留めてなかったと言った方が正しいかな?
このスレもたまたま発見して何気に覗いてみただけだった。
だからここに書いてある国沢の文体って、かなり誇張したものだと思ってたんだ。
まさか風俗でもない雑誌媒体にこんな文体の記事が載るわけないよなって・・・。
ところが・・・ベストカーみてオドロイタ!ホントにこんな糞のような文章が載ってるではナイノ!
・・・・・・・・・・・・あぁ・・・・鬱詩
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:20
>>867
ワタシのデジカメで撮ったのだからいいのデス!

とでも思ってるんじゃないの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:21
ここまで言われても国沢は問題の掲示板を
中止するつもりは無いらしい。
息子はいまだにさらし者だ。かわいそうに。
しょせん息子もただの道具ということか・・・
いよいよオツムが壊れてきたみたいだな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:25
折角だから、マトモな文体で質問でも書き込んでみる?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:29
>>872
かつての裏掲示板と同じで、
まともな質問でもどうせ放置でしょ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:31
前に
☆★自爆!追突!國沢親方part6★☆
ってあったけど、やはり定期的に自爆する人なんだね…藁というよりはシミジミ
875215@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:42
>>869
ちなみに途中まで書いてみた国沢文体パソコン批評。
>>ノートパソコンのイチバン人気と言えば、やっぱしバイオでしょう!
>>もう持ち歩くだけで注目のマト。少しくらい他のメーカのパソコン
>>より高くてもバ〜ンと買っちゃいたいモンだ。

グルメ編。
>>ごくフツ〜に「じゃんがらラーメンってどう?」と聞かれたら、答は
>>ヒジョ〜に簡単。「ウマいよ!」である。しかし、である。この質問
>>をした人がラーメンについて相当ウルサかったら答えは違う。ためら
>>わず「アンタにだけ言うけどさ、ガッカリしたよ!」と答えただろう。
>>何がガッカリか?

・・・で、215に至る。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:45
>>875
普通…
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:47
そういや、今気付いたんだけど、
国沢とラジオかなんかで共演したのが縁で
相互リンクを張ることとなった青木ナントカとかいう
タレントだかナレーターだかのリンクが消えてるね。
呆れられてリンク解消されたにポンタンアメ2個。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 15:50
>>875
センセイの作品の中でも漏れのお気に入りを…
プジョー106から。


>走らせると感動具合はさらに急上昇した。もう腰がヌケちゃうくらいいいのだ。ステアリングフィールなんぞ限りなくダイレクト。クリッピングめがけてクイッとステアすると「はいはい!」てな雰囲気でノーズはインを向く。ここでブレーキングを使ったタックインを仕掛けてやろうものなら「あんあん!」と色気のある声が耳に聞こえてくるみたいにリアはスライド。そこからパワーオンするや、驚いたことにアンダーを出さずに立ち上がってしまうじゃないの!さすがフランス人はスケベだ、と思う。
>878
別に色モノを評論にかませるのは良いとは思うけど
待ってろよ!清水!みたいな」気持ちで
ちょっと俺にもこういう評論が書けるんだみたいのを
書いてみたけど見事に失敗してるなぁ・・
もうひとつ別の意味での哀れを誘うぞな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:04
二玄社でよく書いてる熊野なんたらみたいな技術系評論を
書き出したら笑う。
881(゚Д゚) ハァ?:2001/05/30(水) 16:04
(゚Д゚) ハァ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:05
>>878
池沢さとしのマンガ「モデナの剣」で、剣フェラーリの書いていたインプレの
ほうがマトモだ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:06
(゚Д゚) ハァ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:08
>>880
国には無理。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:08
>>882
あのテスタロッサかなんかの奴か?あれもすげえと思ったが、国澤のよりマシ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:09
>>880
そんなもん書いた瞬間、2chのエジキだな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:10
今更気づいたんだけどクニの目指しているスタイルって建ふぇらリーカモ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:13
>>887
剣フェラーリがかわいそう
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:14
>>882
にょたいのインプレのほう?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:15
あいつはもっと上手くやるはずだし、人からうらみも買わないだろう
891(゚Д゚Д゚Д゚) ハァ?:2001/05/30(水) 16:15
(゚Д゚) ハァ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:15
喪弟萎の献マンセー
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:16
バイク・クルマ・オンナ・グルメ・セイジ・グンジと来たら次はナニ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:17
音楽だろ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:17
鉄道。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:17
(゚Д゚) ハァ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:17
>>1
moremoremlfaopjgmpa
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 16:18
(゚Д゚) ハァ?
新スレあげたので移行して下サイナ!