【むつめ祭】埼玉大学43【後期開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
2学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:53:27 ID:o//hXESV0
>>1
3学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:54:19 ID:D8n5Ok0W0
国立埼玉大学
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10131/1013136383.html
埼玉大を語るぞ!!
http://school.2ch.net/campus/kako/1012/10125/1012578080.html
-サルベージ- 埼玉大学について語るぞい!
http://school.2ch.net/campus/kako/1014/10143/1014397153.html
埼玉大学について語るぞい! その2
http://school.2ch.net/campus/kako/1018/10185/1018532573.html
またまたサルベージ - 埼玉大学を語りませう
http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10200/1020059279.html
集え皆の衆 -埼玉大学スレッド Lesson2
http://school.2ch.net/campus/kako/1022/10229/1022943293.html
諸行無常・盛者必衰 - 埼玉大学スレッド Lesson 3
http://school.2ch.net/campus/kako/1026/10262/1026215366.html
Hot Hot Summer! - 埼玉大学スレッド Lesson 4
http://school.2ch.net/campus/kako/1028/10289/1028983249.html
さいたまさいたま埼玉大学スレッド Lesson 5
http://school.2ch.net/campus/kako/1031/10318/1031849790.html
さいたまさいたま埼玉大学スレ Part6 〜ヤマダ電機光臨
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10347/1034790179.html
むつめ祭2002 - 埼玉大学スレッド Lesson 7
http://school.2ch.net/campus/kako/1035/10352/1035293635.html
さいたまさいたま埼玉大学Lesson8 十万石饅頭クエ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1036823686/
4学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:54:42 ID:D8n5Ok0W0
春爛漫! さいたまさいたま埼玉大学スレッド L.10
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1045231945/
さいたま 手際が悪い埼玉大学L.11 さいたま
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1047877150/
さいたまさいたま埼玉大学スレッド L.12
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054215089/
さいたまサイタマ埼玉大学スレッド  13単位目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060422809/
さいたまさいたま埼玉大学スレッド Lesson14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065703843/
【むつめ祭2003】さいたま埼玉大学スレッド L.15
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067349086/
さいたまさいたま埼玉大学スレッド Lesson15.5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1068818521/
埼玉大学スレッド第16章
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071638876/
埼玉大学スレッド第17章
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075561113/
埼玉大学スレッド第18章
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1078231329/
埼玉大学第19章
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1080137475/
埼玉大学第20章
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082186798/
5学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:55:20 ID:bNGZNe4t0
おっす!オラ5空

>>1
6学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:55:38 ID:D8n5Ok0W0
【マターリ】埼玉大学第21章【ほのぼの】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085057997/
埼玉大学第22章【ほのぼの】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085579327/
【4ヲタ】埼玉大学第23章【出入禁止】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089270639/
【2スレ連続】埼玉大学23.5リターンズ【dat行き】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091181897/
埼玉大学24
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091329150/
埼玉大学25
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092840036/
【また】埼玉大学26.5【落ちた】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1093069441/
【落ちるわけにも】埼玉大学27【いかんのでな!】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1093686957/
【ピアスンは】埼玉大学スレッド part28【救世主】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1096544161/
【サ館では】埼玉大学スレッド Part29【下足脱げ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097596988/
コタツとみかんと埼玉大学
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100439522/
7学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:56:10 ID:D8n5Ok0W0
【みんなの】埼玉大学【31たま】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1104495714/
【まだまだ】埼玉大学 32年目【寒い】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107624582/
埼玉大学 Part33
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110291507/
埼玉大学 34万石饅頭
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112548328/
埼玉大学vol.35@大学生活
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1113666164/
【サル山で】埼玉大学36【仲良く】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1115002099/
【埼玉丼】埼玉大学 パート37【食え】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116310559/
【梅雨の季節】埼玉大学 パート38【到来です】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1117857560/
埼玉大学39
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1119717246/
【夏休みだよ】埼玉大学 パート40【帰省ラシ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1122045194/

埼玉大学教養学部スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1084718190/
埼玉大学建設工学科
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1084221851/
【日曜も】埼玉大学【暇経】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1099816009/
埼玉大学 理学部 生体制御学科
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1084526162/
8学生さんは名前がない:2005/10/13(木) 23:57:06 ID:D8n5Ok0W0
9学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:03:04 ID:0sNpJHXd0
| エルメス「いい人たちでしたねー。」
\____ __________
         V   |  電車「・・・・・・・・・・」 
             \____ _____
         ____||-||-||__V__ 
        |   | /   .   ||/||/|| //  |  |
        |   |    . ||/||/||     |  |     
        |   | ∧∧   ||=||=||   ∧_∧      
    //| (  ,,)  ||=||=||  (     )\
   //  |ニ/,, ⊃二||=||=||二⊂    ノ \\
...//   / ~て )_)   ||_.||._||  (⌒  〇  \\
    /  (/ ∪______し ̄ \ 
   /  /              \  \
 /  /                 \  \



このAA用意してる間に1000取られてた・・・orz
10学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:04:11 ID:wML5Dlvl0
俺も流石にカウントダウンでは取れなかった・・・orz
11学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:08:50 ID:Jqv71rl4O
携帯で1000をとれてしまった
これできっと大好きなあの子と(は〜と)
12学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:16:51 ID:Agn3ZtId0
>>11
まっしっまろっな女の子〜
13学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:20:03 ID:ciRAa7T80
supernova/カルマ キターー!!
14学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:24:26 ID:0sNpJHXd0
よっしゃ前スレの勢いのまま埼大の恋愛事情についてかたろうぜ
15学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:25:37 ID:hwsPms1y0
わーい、新スレ新スレ〜♪

ところでむつめのミスコンって今年もあるの?
16学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:27:18 ID:0sNpJHXd0
>>15
掲示板に貼り出されてますよ。たいして出場者いないからおすすめ。
17学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:31:30 ID:Jqv71rl4O
>>15
自分のなかではあの子が一番だけど、一般論では違う

ところで、うちの大学の男女別・学科別恋人の有りってどの程度?
18学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:32:41 ID:hwsPms1y0
>>16
掲示板って学校のかな。
おすすめって、まさか自分で出場しろと?(゚д゚;)

いつもミスコンなんてスルーしてんだけど、
あれってどういう審査基準なんだろうね。
ちと気になる。ww
19学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:33:14 ID:wML5Dlvl0
>>17
まあここにいる大半(全員?)はいないだろうな。
けっこう普通は付き合ってるジャマイカ?
20学生さんは時間がない:2005/10/14(金) 00:34:47 ID:1IOF29/S0
>>1
おつ〜


そろそろ就職するか院へ逝くか考えなきゃならんのだが、
調べれば調べるほど頭痛くなってくるわ・・・('A`)
21学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:35:05 ID:wML5Dlvl0
>>18
あれはサークルの人数の多さで決まるな。
去年はアカペラだったし。
22学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:36:18 ID:0sNpJHXd0
>>18
前のときのはサークル参加だったよ。そこまでかわいいこいねーしww
審査は観客の投票だった気が。母体数の多いサークルほど有利?
まあ変わったかもだけど
23むが:2005/10/14(金) 00:37:13 ID:X/65TdKB0
>>20
決まらないときにオススメ
とりあえず就職頑張って5月末くらいまでに見通しが立たなかったら院試へシフト
この最高にやる気のない方向性超素敵
24学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:37:14 ID:ciRAa7T80
>>20
院てやっぱ成績良くないといけないの??
25学生さんは時間がない:2005/10/14(金) 00:41:55 ID:1IOF29/S0
>>24
成績が院試の点数に含まれてたりするから
成績いいほうが受かりやすいだろうけど、
試験頑張ればいけるんじゃないかな?
26学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:43:42 ID:ciRAa7T80
>>25
浪人してたりしたら無理ぽ?
27学生さんは時間がない:2005/10/14(金) 00:44:33 ID:1IOF29/S0
>>26
そんな条件あったら、自分無理ぽ・・・orz
28学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:48:42 ID:ciRAa7T80
>>27
浪人が不利なのは就職のときだけなのかな
29学生さんは時間がない:2005/10/14(金) 00:53:02 ID:1IOF29/S0
>>28
そういう話は聞いたことがあるけど、実際どうなんだろうね。
就職板で詳しいこと聞けるんじゃないかな?
30学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 00:57:08 ID:DCnVAxK70
25になっちゃうとフリって聞いた。
だから浪人だと2浪までOKらしいよね。2浪とかすごいけどw
院生の場合はどうなるんだろう?
31学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:03:22 ID:Jqv71rl4O
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪

不思議な擬音で人生 やりなおしてあげる
32学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:10:30 ID:ciRAa7T80
てか、今の御時勢やっぱ就職タイヘンなのかなー
33むが:2005/10/14(金) 01:16:22 ID:X/65TdKB0
ここ2年くらいはけっこう楽になったと思うけどな就職
34学生じゃないけど名前がない:2005/10/14(金) 01:26:05 ID:nSinXNGU0
今月からウチにきた人が埼大の院生だった・・・・
んで、来月から自分が埼大行き。

うちと埼大で人をぐるぐると回しているのかと邪推
35学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:31:48 ID:X4WtPh8B0
好きなあの子に彼氏が出来たのでなんかもういろいろ僕はやる気がないのです。
36学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:36:04 ID:Jqv71rl4O
>>35
テラカワイソウス
37E2(´_ゝ`) ◆lXfogDV/YE :2005/10/14(金) 01:37:21 ID:jdETMGJv0
MX、TBS、テレ東…どれを見るべきかorz
38学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:39:31 ID:jdETMGJv0
>>35
奪え奪え ガンガレ
39学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:39:33 ID:IhPGHn6/0
ましまろに決まってんだろがあああああああああああああああ
40学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 01:45:30 ID:VWJEt1u7O
>>31
撲殺の人か…

浪人結構いるの?
41学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 02:12:22 ID:LMHMTWyf0
ウチの学部なんて現役のやつのが少ないよ
42学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 02:16:30 ID:C4nT1+v80
うちの学科の美人なおねぇさんがミスコンに出場予定なんでよろしく。
スタイルまじいいよ。なんか美人オーラでてる。
43& ◆2jpCcQi866 :2005/10/14(金) 02:24:00 ID:Pxv+tAp10
一浪,一留のM2だが就活で不利は無かったが…
まあ,就職に有利なネタも持ち合わせていたからあまり参考にはならないかもね.
44学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 03:49:37 ID:UvV/VjZv0
紗子!綾子!能登麻美子!ハイ!


ましまろが終わっちまったorz
45学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 03:52:59 ID:IhPGHn6/0
また生きがいがひとつ減りました
46学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 06:01:53 ID:2cm0+PTC0
XXXHOLiCもアニメ化するのか〜。

「苺ましまろ」でショー in 秋葉原エンタ祭り 日時 10月30日(日)・13:30〜
場所 秋葉原ダイビル2Fメインステージ
出演者 生天目仁美・千葉紗子・能登麻美子(予定)
内容 映像と収録秘話を交えたトークショー

http://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/news_16.html

47学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 10:32:57 ID:G1MgQ019O
キモコンがあったら確実に勝てる。
48学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 11:31:37 ID:kIXZRGzN0
今年のむつめ祭は8時まで
来年は酒なしになるらしい
49学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 12:41:22 ID:H8qkjUoDO
あ〜ブサイクな女かわいいよ〜
50学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 14:05:11 ID:LsRIAr4GO
ここで全くアニヲタ属性がない俺がきました
51学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 15:01:33 ID:tcIF3PEVO
でっていう
52学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 15:03:01 ID:qaxcdcNC0
「ブサイク」な女が「可愛い」っておかしくない?
「可愛い」と思う女が周りの評価が「ブサイク」なんでしょ?

と、結構長年疑問に思っていたことを発言してみる。
ブス専ってその人のことをブスだと思いつつも好きなのか、
もしくは自分の目には絶世の美女に映っているのかどうか。どうなんでしょ。
53学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 15:40:12 ID:tcIF3PEVO
ブスですら愛せる自分が大好きなだけ。自分のこと博愛主義者だと思ってんだよ
54学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 17:18:37 ID:AGrAIj2RO
なんかへんなのがいるな
55学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 17:43:33 ID:NFDE+msKO
ここにいる三年は就活の準備とかしてる?
今日も就職セミナーあったけど何かまだよくわからんわ。
56学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 17:54:45 ID:YwaP2oKk0
さいだいの前のバイク屋でGガンのOPが流れてたんですけど…有線だよね?
57学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 17:58:09 ID:YwaP2oKk0
ところでサークルってどうやって作るんだ?オタサークル作りたいんだけど
58学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 18:33:18 ID:wBqSDN+qO
>>57
すげー応援する。
場合によっては応援だけ。



それだけヨ
59学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 18:35:18 ID:YwaP2oKk0
うちマンケンはあるけどアニ研ないよな?
俺漫画書くのに興味ないからアニ研がいいんだけど
60学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 18:56:31 ID:q6JlDB070
実際南与野から歩いて通学してる人っている??
61学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 19:40:20 ID:H8qkjUoDO
違うお〜
自分でもブサイクな奴だなって思うんだけど可愛くて仕方ないんだお
62学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 20:27:38 ID:hKO04mOkO
夏休み中駐輪場の更新忘れた俺は今月いっぱい徒歩通学だぜ
63学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 21:01:15 ID:AGrAIj2RO
とほほ
64学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 21:40:31 ID:JU1s3mnV0
>>63
マジでテンション下がるからやめろw
65学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:09:04 ID:RcJJuKLM0
むつめ祭・・・
洗面所のゲロは勘弁してくれ。
66学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:11:55 ID:YwaP2oKk0
むつめがとおる
67学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:19:55 ID:AGrAIj2RO
>66
つ…‥
強そうだぁ
68学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:26:13 ID:hm7E2zD30
>>52
びっくりした
俺が夢遊病で書き込んだのかと思った
気が合いそうだなお互いに
69学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:36:44 ID:q6JlDB070
>>62
それは・・・朝間に合わなかったら大変そうだ。
長期休みは自転車2ヶ月間学校とかに置いておいて
新学期からまた契約してるんですか?
70学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:40:44 ID:eAbtahYg0
中学生に戻りたい
71学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:49:47 ID:AGrAIj2RO
俺は大学1年生に戻りたひ
72むが:2005/10/14(金) 22:53:49 ID:X/65TdKB0
変な宇宙人が来て
「このボタン押せば人生リセットできるよ」
って言ったら押す?
73学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:56:55 ID:eAbtahYg0
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

押すかも
74学生じゃないけど名前がない:2005/10/14(金) 22:57:59 ID:nSinXNGU0
本日、アパートの申し込みをしてきました。
アパートというよりコーポかもしれませんが・・・

栄和5丁目で65000円3DKというあやしい物件ですがwwwww
75学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 22:58:09 ID:YwaP2oKk0
乱数がリセットされるとか記憶が残るとかしないと押すだけ無駄だよな
76なべつかみ:2005/10/14(金) 23:25:31 ID:HP/rZGhJ0
>>72 押す。
77学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 23:27:26 ID:0sNpJHXd0
おれも押すな。みなさん今の人生に納得していない模様。
さすがさいたま
78学生さんは名前がない:2005/10/14(金) 23:45:53 ID:eYMMFYos0
俺は押さないな。
今からでも十分、人生の「勝ち組」になる自信がある。
それに20歳そこそこで人生やり直したいなんて思ってたら
何度やっても同じ失敗を繰り返すに決まってるさ。
みんなもっとポジティブにイ`!!




なんて言ってみただけさ・・・orz
ポチ(つД`)σ◎
79学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 00:18:43 ID:vdMwX9si0
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいから
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  もどってやり直したいと思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

まさか此処に貼る事になろうとは
80学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 00:24:04 ID:E8s/A+MQ0
>>79
いつ見ても泣けるわ。
81学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 00:24:44 ID:+iBKURaC0
>>79
全米が泣いた(´TωT`)
82学生さんは時間がない:2005/10/15(土) 00:52:31 ID:6B4YSO9Y0
>>79
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


一方でこんな忙しい頃に戻ってこなくてもいいのに・・・
と思ってしまった自分ガイル。
83学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 00:56:02 ID:tcgaUS7+0
高橋名人ワロス
84学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 01:17:30 ID:7JFhcIXE0
教習所の最大生ハァハァ
85学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 01:33:17 ID:YTM4rMAe0
今更だが、>>1乙wwww
…チラ裏だけど今日は世間の狭さを思い知った。

>>55
3年だけど、そろそろ就活始めるつもり。
エントリーもいくつかし始めたし。
今日の就職セミナーは先週のよりは随分マシだったな。
先週のなんてもう最あ(ry
86学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 04:59:42 ID:kCYFE/f+0
どう最悪だったの?講師がDQNとか?
87学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 08:22:45 ID:WL/bGsZD0
うちは本当にかわいい子いないよなぁ・・・
他大学に行くとなおさらそう思う
88学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 09:52:23 ID:au49ZUMRO
かわいいと思えば救われるのに…
89学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 10:38:06 ID:AUj74ZzSO
プロデュースしてあげるとか
90E2:2005/10/15(土) 11:24:23 ID:lsnML23B0
>>87
そうか?
91学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 12:48:25 ID:YTM4rMAe0
>>86
レジュメ無視して延々話し続けるわ、
受講者の質問への答えは的を射てないわ、
とりあえず自分語りの多い講師だったな。
悪い人じゃないんだろうけど。
92学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 12:51:09 ID:BpJFXsC70
http://www15.plala.or.jp/saidaiwatch/
更新されているみたいだ。

この人たちはいったい何を争ってるんだ?
93学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 16:27:36 ID:FBWeO240O
>>87
でもいい男もいなくない?
大抵、顔かセンスかもしくは両方悪いよ
とはいっても、他大にもいい男いないけど

街で見かけるイケメンみてるとそう思うよ
94学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 16:31:09 ID:erh8hHlx0
そこで二次元ですよ
95学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 17:23:24 ID:bX5NfBat0
おまえらよくそう他人の服や顔をけなせるよな
大体自分はどれほどのものなんだよ
自信があるなら服でも顔でもうpしてみろや
96学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 17:38:16 ID:3E4KRmgW0
同意。
ナルシストはしんでください
97学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 17:53:08 ID:ZBNe0cfI0
>>95には同意だが、少しは自分のファッションを見直すべきだと思う。
特に男は。

98学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 17:54:36 ID:erh8hHlx0
アニオタが「お前らもアニメ見ろ」って言うのと変わらん
99(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/15(土) 18:03:56 ID:9QpfIhbT0
(´・ω・`)<月火水木キン肉マン金土日は遊びたい
100学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 18:35:51 ID:t4cy1gv5O
やっほー
101学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:20:00 ID:1BpcZHMj0
>>99
牛丼ひとつで30円だったらいいなと思った金曜日〜
102学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:23:08 ID:erh8hHlx0
30円じゃ生卵も出てきません
103学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:32:09 ID:t4cy1gv5O
あの歌聞くたびに牛丼食いたくなったのは内緒だ
104学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:33:47 ID:erh8hHlx0
ていうか元歌は80円じゃなかったっけ
105学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:34:09 ID:E8s/A+MQ0
ファッションを見直すって言っても基準がわかんねーよ基準が。
あれか、ファッション誌でも買えばいーのか? そうしたらモテんのか!!?  あぁ!!?
106学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:34:56 ID:erh8hHlx0
アニメ雑誌買えよって言ってるようなもんだな
107学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:35:23 ID:E8s/A+MQ0
はぁ、はぁ、失礼、取り乱しました。
短小童貞包茎なんで別に彼女できなくてもいーです。
108学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:49:21 ID:BpJFXsC70
>>107
お兄さんが待っててあげるよ。
二食の奥においで。
109学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 19:52:36 ID:6fodkCeP0
dat落ち防止age

別に彼女などいなくてもいいではないか
世の中の9割の女が不細工なんだから
110学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 20:01:40 ID:oSjIwPdpO
腐女子でない彼女はいらない。
そう思うようになりました。
111なべつかみ:2005/10/15(土) 20:07:46 ID:QMdqlGwa0
>>110
ホモ好きの彼女限定なんですね。
112学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 20:08:58 ID:ZBNe0cfI0
>>110
異性に興味のある異性には興味ないと言われそうですね。
113学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 21:02:45 ID:p1IvvZ0b0
ガリガリ君初めて当たった〜
114学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 21:11:58 ID:au49ZUMRO
牛乳であたったよ。
115学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 21:53:44 ID:pje4RVPb0
喧嘩?
下大久保で恫喝する声が聞こえる
警察に連絡しといたけど
116学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 21:55:05 ID:erh8hHlx0
新聞拡張団には気をつけろ
117学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 22:16:46 ID:bX5NfBat0
>>115
小林雅氏ねやゴルァ!とか言ってんじゃないの?
118むが:2005/10/15(土) 22:51:48 ID:FXN573Yj0
ああ、ダイエー勝ったのか。ああ、ダイエーじゃなかったのかもう
119学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 22:58:29 ID:kAOCOl5G0
ソフトヴァンクが勝っても、マルエツはもうセールしないのかね
120学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:04:05 ID:CVdWmSZmO
経済の俺からいわせてもらえば、工&理の男はみんな電車男のイメージがある。だってみんなダサいんだもんw
121学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:10:23 ID:+iBKURaC0
経済の俺からいわせてもらえば、経済もヲタと勘違いイケメンで七割を占めてると思われる
122学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:11:58 ID:erh8hHlx0
みんな電車男?
みんなオタクなのに美人の彼女がいる?有り得ない。
123学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:16:20 ID:1BpcZHMj0
理系の俺から言わせてもらえば経済の連中は何しに大学来てるんだか。
124学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:23:03 ID:+iBKURaC0
>>123
それなりに大変だお。テスト前とか。
勉強大変なほうがみんな仲良くなれそうだし。
って経済の俺が思ってる
125学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:28:47 ID:CVdWmSZmO
大学には卒業っていう資格と、適当にエッチできる彼女を探しにきてる
126学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:29:13 ID:CgvTOS1B0
>>85
特定しますた。

>>123
経済全員が遊び人と思わないでもらいたい。
127学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:40:18 ID:+iBKURaC0
>>126
むしろ遊び人てあまりいないよな?
なんかみんな無理やり遊ぼうとしてる気が。
腹すえて話すとみんな友達ほしがってるし
128学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:40:30 ID:CVdWmSZmO
>>126
>経済全員が遊び人と思わないでもらいたい ←女性経験二人未満乙w
129学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:45:18 ID:CgvTOS1B0
>>128
携帯から煽りごくろうさまです。経済の遊び人さんw
130学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:54:23 ID:CVdWmSZmO
ごめんなさい。本当は遊び人なんかじゃありません。 はぁ、素人とヤリたいなあ・・
131学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:56:33 ID:TFswHrsM0
ここって、経済の人の割合多いのかね。
132学生さんは名前がない:2005/10/15(土) 23:58:38 ID:r3Jpm+GN0
まあ経済がうるさいのには同意するけど
それは人と関わる機会が少ないからじゃない?
あんなんでみんなよく友達作れるよ。

かくいう俺も経済。
友達ほとんどいないな・・・
133学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:03:27 ID:FrogX+D90
>>132
教養のほうが人とかかわる機械が少ないと思う。
134学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:04:15 ID:9p0aJIOd0
教養って何してるのかわからなくて不気味
135学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:04:27 ID:X62Bw9B60
>>132
社会でたらそんなものなんだから今から予行練習できて
得だと考えよ
136学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:05:27 ID:y934J/Ij0
>>132
友達のできやすさ(機会の多さ)は、

教育>>>>工・理>>経済・教養


みなはどう思う?
まあ、友達なんかテキトーに出来るだろってのが俺の本音だが。。。
137学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:07:21 ID:u78YhfBGO
教養は男の割合が少ないからなー。単純に比較できない。 偽ヤリチンwの俺から言わせてもらえば。
138学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:08:27 ID:X62Bw9B60
>>136
そんな感じだろうね。経済・教養はサークル入るしかないね
139学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:10:47 ID:1wlSszTI0
今からサークル入るやついるのかwwww
140学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:11:39 ID:9p0aJIOd0
オタサークル作るから入ってくれ
141学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:12:08 ID:u78YhfBGO
>>138 既に就活を控えた俺に彼女ができる可能性はないと・・。
142学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:14:05 ID:NNuIk4Cl0
友達のできやすさ(機会の多さ)は、
教育>>>>工・理>>経済・教養>>情シス


実験とかグループで何かやるようなものも無いから友達増えない。
てか、あれな人が多いんであまり増やす気にもなれんが・・・orz
143学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:14:22 ID:u78YhfBGO
www 皆ケイタイなのにレス早すぎw
144学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:14:51 ID:HMSgEyHu0
男だったら何学部が楽しいのかな?みんなどんな感じ?
俺は経済だが、どうだろう、結構学校に来ないと行けない割には接する機会もないし
いつも同じような奴らと狭い世界を繰り広げてるのは最強に人生の無駄と感じる。
俺が言う資格もないが、友達に関してここまで苦労するとは思わなかった。東北人とノリあわないのか?
彼女いるし、男友達なんて大学入るまで苦労したことねーのに。ま、俺以外のみんなもそうだろうけど。
数学は得意だったんだから「女がいなくても」理系に行けばよかった。薬学部とか。
薬剤師とか楽そうだもんなー。アホそうな奴でも給料30万とかいいと思うし。
145学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:14:56 ID:9p0aJIOd0
グループ!?
苦痛だ。
あれこそ人脈ありなしの違いが出るじゃないか
146学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:15:28 ID:9p0aJIOd0
>>144
お前のあれでもないこれでもないを聞かせないでくれ
147学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:16:07 ID:X62Bw9B60
>>142
情シス意外だね。
なんか教室でエロゲやってるやついるとか聞くけど
実際どうなのよ?
148学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:16:41 ID:1wlSszTI0
おまえらサークル以外でどうやって友達作る?
149学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:17:15 ID:X62Bw9B60
>>148
バイト、2ちゃん
150学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:18:45 ID:9p0aJIOd0
2ちゃん!?
オフ板とかか?いたそげ
151学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:19:44 ID:u78YhfBGO
バイトぐらいしかないよなー。
152学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:20:11 ID:HMSgEyHu0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
153学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:20:39 ID:1wlSszTI0
>>140に期待だな
オタサークルってよくわかんないけど
2chで友達なんかどうやって作るんだよwww
154学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:21:01 ID:NNuIk4Cl0
>>147
どんなイメージだw
2ちゃん見て笑ってる集団とかエミュレータで堂々と遊んでるやつはいるけど゙ナー。
155学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:22:24 ID:9p0aJIOd0
やっぱリアルコネクションがないとサークル設立は無理かな
156学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:23:47 ID:u78YhfBGO
でも彼女つくるなら以外と使えるのが高校時代の同級生。埼大ブランドwって余所からみるとお買い得らしいw
157学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:28:29 ID:y934J/Ij0

世にも奇妙なgif。ここの工学部とかってみんなこんな顔してるよなw

ttp://byonabi.haru.gs/ma2/data/1127655832051.gif
158学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:30:03 ID:u78YhfBGO
>>142 現在三年生なので聞かせてください。SE志望なんですが2ch的にはブラック確定らしいので、実際のところ先輩達はどうしてる?
159学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:30:48 ID:s+j4EgmG0
>>157
不覚にもワロタwww
確かにそんな香具師が多い希ガス
160学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:34:19 ID:X62Bw9B60
>>156
高校の女友達で一番かわいかったやつは
埼大って頭いいの?マイナーだよねとかのたまっておりましたが
161学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:36:10 ID:9p0aJIOd0
一年生は新聞勧誘員の「埼玉大って頭いいですよね〜新聞も皆さん取られてますよ」に騙されて契約しちゃう
162学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:39:59 ID:1wlSszTI0
俺、就職決まったら地元に帰って
幼馴染にプロポーズしてくるよ
応援ヨロ
163学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:41:32 ID:9p0aJIOd0
何それ。女は家庭を守れってことですか
164学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:42:37 ID:X62Bw9B60
>>162
もう他の男ととっかえひっかえやってるよ。
およびじゃないって
165学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:44:02 ID:P9Zhff4gO
電源が入らなくなったんで、携帯修理に出した。
そしたらメモリを代替機にコピーできないってorz

電話番号とアドレス分からね('A`)
166学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:46:30 ID:u78YhfBGO
>>162 とっかえひっかえのヤリマンにプロポーズとはこれいかに!?
167学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:50:40 ID:1wlSszTI0
うはwww一ヶ月に何回も会えるし
付き合ってるから大丈夫ッ多分wwwww
168学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:50:45 ID:FrogX+D90
ヤリサーって本当にあるもんなんだな・・・
169学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:52:39 ID:X62Bw9B60
>>167
幼馴染とよく付き合えるね。おれなんか幼馴染相手にたたないよ。
>>168
Bのことか〜〜〜〜〜!!!!!!!
170学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:53:43 ID:9p0aJIOd0
セックスってそんなに楽しいもんなんですか??
171学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:56:08 ID:u78YhfBGO
>>167 羨ましいね。でも現代において地域限定で就職って可能なの?
172学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:56:09 ID:X62Bw9B60
>>170
百聞は一見に如かず
173学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:57:16 ID:1wlSszTI0
>>169
可愛いんだよwwww
しかも微ツンデレwwww

>>170
楽しいってもんでもないような・・・
幸せなんじゃね?

正直、男の俺でもセックスするより普通に抱き締めてる方が楽
174学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:57:28 ID:X62Bw9B60
>>171
日経読んでみ?
今年はかなり就職よかったみたいよ。
入れるとこに入る時代は終わり、選ぶ時代だって
175学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:57:36 ID:KiChxU8U0
埼玉大に入ろうかなと思ってる者なんですが、埼玉大の雰囲気ってどんな感じですか?
自分は男だけど教養か経済に入ろうと思ってます。
なんか地味なイメージは持ってますがね・・・
176学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:58:10 ID:X62Bw9B60
>>173
同意。
177学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:58:42 ID:X62Bw9B60
>>175
ブスとバカほど東大へ行け
178学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 00:58:49 ID:0NaWMFzz0
>>169
某お菓子サークルもって噂聞くけど。
179学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:01:00 ID:y934J/Ij0
>>175
大学なんか自分次第だと思う。

教育に入ってもつまらない日々を送っているやつもいるだろうし、
教養に入ってもめちゃくちゃ楽しい日々を送っているやつもいるだろう。

大学は高校と違って、もう完全に自分が今どうするかを考えなきゃいけないと思う。
それによって大学生活は大きく変わる。楽しくもなるし、つまらなくもなる
180175:2005/10/16(日) 01:04:14 ID:KiChxU8U0
>>179
いや、そんな一般論はどうでもいいですよ。楽しいとか楽しくないとかどうでもいいです。
目標はもう立ってるんで。
ただ、学校の雰囲気というもの、どんな種類の人間がいるかっていうのは重要ですよね?
こんな感じの人が多いとか、俺はこんなんだぜみたいなの教えてもらえたらうれしいです。
181学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:06:26 ID:0NaWMFzz0
>>180
ここの住人は何故か経済と1年が多いから、暗いのはそいつら。
182学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:06:32 ID:1wlSszTI0
>>180
どうでもいいっておま・・・

どんな種類の人間がいるかなんか
結局どこだって割合は同じくらいじゃね?
183学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:07:09 ID:X62Bw9B60
>>180
昔はやった言い方だと羊系。狼さんはいても羊化するか来なくなります。
あとこの大学はつまんねwwじゃなきゃこの間のこのスレで10年前にもどりたい
って話で盛り上がんないよ。おれのまわりは全員つまんねって言ってる。
だから来るな、この大学に。
184学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:07:29 ID:9p0aJIOd0
バカだろこいつw
 
そんなん客観的に論じられるわけがないのに
185学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:10:29 ID:y934J/Ij0
>>180

賢いやつもいればあほなやつもいる

暗いやつもいれば明るいやつもいる

dqnなやつもいれば非dqnもいる


大学ってのはいろんなやつがいるんだよ。
また一般論だとか言われそうだが。。。

ただ、大学生活が楽しいことは大事なことだと思う。
4年間通う大学が楽しくなければ、あんたの言う目標ってのも達成できなくなるかもな
186175:2005/10/16(日) 01:11:14 ID:KiChxU8U0
>>182
いや、違いますよ。校風ってのは確実にあります。
>>183
なんでつまらないと思うんですか?
>>184
主観を聞きたいんです。
187学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:11:16 ID:0NaWMFzz0
この時期に埼大に行きたいと言っている高校生の
5割は埼大にもいけません。
2割は埼大より上のランクの大学に行きます。
2割は同レベルの別大学に行きます。
1割が埼大にきます。
188学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:11:36 ID:HMSgEyHu0
>>180
学校に来てみろ。遠いとか言い訳は聞きたくない。
>>179を一般論と言い切れるくらいの考えを持ってるなら余裕だろ。


正直、他の大学に行った方がいい。
人間ってのは周りに左右される生き物だ。自分がしっかりしてれば楽しくできるなんて戯れ言は当たり前。
それができないから苦労してるっつーの。他の大学に行っても変わらないかもしれないけどね、
うちの大学は自分とは空気があわないと思った。人は寄ってくるがどいつもこいつも友達とは呼べないような奴ばかり。
でもおまえには友達と呼べるような奴かもしれない。百聞は一見にしかず
189142:2005/10/16(日) 01:12:26 ID:RJfM1Ajf0
>>158
ごめん、自分も3年なんだ。他の人いないかな?
ちなみに自分はSEにはなりたくないなぁ。
就職板読んでそれでもなりたいならどうぞ。


>>180
マイペースな人が多いって言われてる。
自分的には悪い意味のことが多いかな。
就活始めるのが遅かったりとか、机に落書きしてる人、
朝5時まで麻雀やって騒いでる人、自転車邪魔なところにとめる人とかいるね。
190学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:12:58 ID:u78YhfBGO
>>175 目標が立っているのなら問題なし。どこに入っても上手くいくよ。
191学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:13:19 ID:X62Bw9B60
>>186
おれ含めてみんなばかみたいにノリいいやつじゃないから。
下手にノリいいと浮くし。あとなんていうか地味
192学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:15:23 ID:HMSgEyHu0
>>175
目標ってのはどんなことなの?よかったら聞かせて。
なんで埼大に来たいの?それを聞けたら
それにあった答えを用意できるかも。みんなそういうことだったら頭良いしw
193175:2005/10/16(日) 01:17:27 ID:KiChxU8U0
ぶっちゃけると俺はいま他の私大の学生です。高校生ではありません。
学費が国立だと安くなるので埼玉大に編入したいんです。

目標:某半独占業務資格を取得後、公務員試験勉強に全力を注ぎます。
194学生じゃないけど名前がない:2005/10/16(日) 01:19:05 ID:ZGn70rqD0
目標が決まっているのは結構だが
所詮18のガキが考えることだからな。

大学生活をすごしているうちに変わるだろう・・・
で、埼大で変化に対応する余地があるかどうかは(以下略
195学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:19:23 ID:X62Bw9B60
>>193
公務員勉強だけなら経済だね。
ここの経済は経済学、法律とどれも中途半端だから公務員勉強には最適。
一応首都圏だからダブルスクールしやすいし。
196学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:19:37 ID:Rbob0nvd0
俺の友達にもウゼエ奴はいる。
常に群れたがると言うか、人数を集めて何かやりたがる。
誘ってくれるのは有難いんだけど、空気を読まない(読めない?)
頼むから周りがやんわりと断ってるうちに気づいてくれ。
197学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:20:29 ID:0NaWMFzz0
>>193
ごめん。これだけは言わせて。
うちの大学で公務員目指すのは

 馬 鹿 だ か ら

頭が悪いって言うことを言いたいんじゃない。
公務員試験の環境も整ってないし、うちの大学なんて精々2種。
それなら企業に就職した方が数倍いい。要に、要領が悪いと言いたい。
198学生じゃないけど名前がない:2005/10/16(日) 01:20:31 ID:ZGn70rqD0
うぉ、リロすればよかったwww
ガキとか言って失礼。

でも、言いたいことはいっしょw
199学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:21:18 ID:HMSgEyHu0
編入だと3年目から編入になるんだろ?
私学からうちの大学に編入した友達によると
うちの大学は他の大学と比べて単位が認められにくいからたくさん必要だったってさ。
それと3年目だと単位と公務員の勉強で大変だよ。
編入でうちってことは学歴ロンダだろ?うちでロンダなのは微妙だけどそれはおいといて、
今年公務員受かったけど、結構あなどれないと感じたよ。がんばれよー。とりあえず時間あるんだから見に来なさい。
200175:2005/10/16(日) 01:21:24 ID:KiChxU8U0
>>196
なに学部ですか?なんか教育学部なイメージ。
201学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:25:44 ID:HMSgEyHu0
>>195
俺は経済学部なんだが公務員で使う
マクロ経済・ミクロ経済・憲法・行政法・民法(総則・物権法・債権法)政治学をとった。
どれも中途半端で使えないものばかりだった。
他の大学でも自分で優を確実に取るかそれ以上を意識しないと無駄になる。
っていうか大学の学部なんて関係ないと感じた。

>>197
T種は厳しいね。何年か前にいたらしいが。
ちなみにそれの場合、都庁や県庁や政令市なんかは国Uと比べてどの程度の位置になると思ってるのかな?
国Uでも出先と本省、特に経済系の本省だと難易度が全然違うし。
202175:2005/10/16(日) 01:26:17 ID:KiChxU8U0
うーんなるほどね。
埼玉大て国立の割には公務員になった人が多くないみたいだけど、なんで公務員目指さないんだろ。
あと就職希望者でもなく進学者でもない人が多すぎるのが気になる。何ですか?

単位はどれほど認定されるか微妙なんで不安ではあるけどねー。
203学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:28:21 ID:u78YhfBGO
学歴ロンダで埼大www
204学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:29:54 ID:HMSgEyHu0
あほかw かなり多いよ>公務員。
絶対数だけなら明治や早稲田の方が多いけど。


単位は半分くらい。3年生の始めで30やら40なんてざら。
編入の予備校とか通ってるなら、卒業生に聞けるつてを探せば?
205175:2005/10/16(日) 01:30:08 ID:KiChxU8U0
学歴的にはロンダつーか水平移動って感じです。学費が一番の問題。
206学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:30:35 ID:0NaWMFzz0
>>201
なんていうかアレだ。
1種じゃなければ公務員なんて(教師を除いて)なる意味ないと思ってるからそんなことは氏らん。

207学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:31:22 ID:X62Bw9B60
>>205
ていうことはマーチ?
がっかりすんなよ
208学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:32:31 ID:HMSgEyHu0
ちなみにどこから?言えなかったらスルーでもいいけど。

ある程度の頭の良さ(勉強だけのね。)は公務員試験でかなり影響すると感じた。
無名の私立の人とかは数的処理やマクロ経済を理解できないんじゃないかと感じたし。
209学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:34:15 ID:Rbob0nvd0
教養学部の友人が「うちのはNEET製造学部だ」て言ってて妙に納得してしまった。
210175:2005/10/16(日) 01:35:04 ID:KiChxU8U0
>>204
そうなの?>公務員 
編入予備校なんて通ってませんw
211学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:37:05 ID:u78YhfBGO
水平移動なら、二年分の学費の差額なんて就職したらすぐに取り返せるよ。編入の労力を、公務員試験なり就職に向けた自己研鑽なりに振り分けたらどうでしょ
212学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:37:31 ID:X62Bw9B60
>>209
仕方ねーべw教養って趣味の世界だからな。
経済も実際役にたたないが、教養の哲学とかのほうが
意味ないだろ。経済はまだ社会の動きとか学べるし。
213学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:39:21 ID:8XqntLf50
埼大じゃ1種は無理じゃん

意外と公務員多いのは教養。
ただ現役でなってるかどうかは分らん。
214学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:39:42 ID:u78YhfBGO
経済のは潰しがきくというやつだと思う。
215学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:39:53 ID:HMSgEyHu0
>>206
知らないのにそんなこと言ってるんかよw

>>210
編入してきた友人は予備校行かないと大変だったって言い訳してるよ
でもあいつはアホだな。経済学とかやったって言い張るけど、
質問したら全く理解してなかったし。結局そのレベルなのかね。

俺は貴重な時間を編入の勉強なんかに捧げるくらいなら資格でも取っちゃった方がいいと思うよ。
それかやりたいことに使うとか有意義であればなんでもいいけど。

とりあえずうちはお勧めしない。めんどくさいから理由も説明しないが
どうせならよそへいって後悔してくれ。
俺らが反対して君が来年入ってきて、それで君が後悔ってのが一番だめな気がする。
216175:2005/10/16(日) 01:40:10 ID:KiChxU8U0
マーチですよ。どことは言えないけど。
>>208
それは俺もやってて感じる。
でもIQテストも訓練で点が上がるように反復学習でカバーするしかないよね。
>>209
教養学部気になる。役に立つかは別として、やってる事は興味あれば楽しそうな学部なんだけど・・・
ちなみにその友達は何専攻ですか?
217学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:40:14 ID:0NaWMFzz0
>>212
ほとんどの教授が数年前の社会の動きを取り扱うとry
218175:2005/10/16(日) 01:41:29 ID:KiChxU8U0
>>215
説明してくれよ!!
219学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:42:27 ID:X62Bw9B60
>>217
だって哲学なんてこの世の心理を学ぶんだぜ?就職のなにに役立つんだww
あと芸術論コース。芸術しないで理論だけ。なんだっていうんだ
220学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:42:56 ID:9p0aJIOd0
なんか貧しいこと言ってるやつがいるな
221学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:43:09 ID:HMSgEyHu0
>>218
めんどくさいからやだ。
あと、量がたくさんになりすぎて説明がつかなさそう。
結構雰囲気的なものだから一度君が見学にくれば感じ取れると思う。
222学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:43:30 ID:X62Bw9B60
>>220
ごめん。
223学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:46:15 ID:u78YhfBGO
大したアドバイスも出来ずに離脱だ・・。なんつーか、土曜のこの時間にネットできる環境にいることを幸せに思わなくちゃいけないんだな、きっと。両親に感謝!!
224175:2005/10/16(日) 01:46:36 ID:KiChxU8U0
>>221
ちょっとでいいから。
ナニ、周りの人が地味で羊系だけど群れたがるとかなのかい?
質問していい?
・夕方になると活気付くような感じはあるか?
・いつも一人の人はどれくらい見かけるか?
・昼飯いつもどうしてる?
225学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:46:57 ID:0NaWMFzz0
とりあえず、うちの大学は辞めとけと。
226学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:48:23 ID:0NaWMFzz0
>>224
1.ない
2.いっぱい
3.1人のときは食べない
227221:2005/10/16(日) 01:50:06 ID:HMSgEyHu0
>>224
そーして質問してくれると助かるわ。
俺以外の人にも聞いた方がいいよ。

夕方になると寂しくなる感じ。国立だから人が少ないせいか?
いつも一人でいる人はたくさん。話はできるけど友達にしたくない人もたくさん。DQN系の方ならまだ友達になれるが。
昼飯→俺は友達と食ってる。他の人も友達と食ってるんじゃない?一人で食ってる人なんて眼中にないからわからんけど、教室あたり?
228学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:50:53 ID:X62Bw9B60
>>226
夕方ホント人いなくなったよね。後期になると毎年そう。
学内飲酒禁止になってからさらにひどい。
229学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:51:25 ID:RJfM1Ajf0
>>224
1.全く無い。むしろ閑散としていく。
2.沢山。
3.自宅へ帰って食べる。
230学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:51:39 ID:HMSgEyHu0
>>224
1,の補足。これから冬だから16:30くらいになると学食の前に人がいなくなる。
これくらい寂しい感じ。一人暮らしで友達いない奴とかよく自殺しないで耐えてると思うよ本当。
231学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:52:35 ID:9p0aJIOd0
え?なんでそのくらいで自殺すんだw
232175:2005/10/16(日) 01:54:17 ID:KiChxU8U0
うひひwいいね。そういう灰色な感じのほうが好み。やりやすい。
私学の騒がしい感じ苦手だし。
ごめん、俺その傾向に拍車を掛けます。入れたらよろしくね★
233学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:56:06 ID:HMSgEyHu0
>>232
そーなんだ。じゃあぴったりだよ。羨ましいなぁw
今でもうちの大学を思い浮かべると空が灰色だもんw
灰色なんてだいっきらいだー
234学生じゃないけど名前がない:2005/10/16(日) 01:58:26 ID:ZGn70rqD0
一昔に比べて学生の活気がなくなってきてるん?
235学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 01:59:57 ID:9p0aJIOd0
一昔っていつだよ?俺x年目だけど
 
うちの学校は音楽サークルが路上ライブやると「うざい」「氏ね」とこのスレに書き込まれるくらい活気あります
236学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 02:00:49 ID:Rbob0nvd0
>>232
一人でいることが好きな人にとっては割と過ごしやすいと思う。
特にマーチあたりの私大と比べると余計にそう感じるかも。
かく言う俺も一人でいることが好きなのでのんびりと過ごしてる。
237175:2005/10/16(日) 02:02:06 ID:KiChxU8U0
>>234
まー、学生の活気がなくなってるのは全国的な傾向だと思うけど。
日本自体に先行きが見えないからねぇ・・・
何が学校を左右するかっていればそれは立地だよね。
活発な学校ってどこにあるかってイメージすれば、それは都会の交通の便がいい学校になる。
と思う。
238学生じゃないけど名前がない:2005/10/16(日) 02:06:26 ID:ZGn70rqD0
なるほど、ありがとう。

で、誰か埼大初心者の自分をむつめ茉莉^h^h祭で案内してくれるという豪気な人はいないか?
239学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 02:15:38 ID:X62Bw9B60
>>238
茉莉っていうのが気に入ったから考えてあげてもいいな。
240学生じゃないけど名前がない:2005/10/16(日) 02:50:42 ID:ZGn70rqD0
お願いしま

って、良ければオフにします?w
241学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 04:21:56 ID:orhXn6k60
>>231今年の夏欝で大学の保健センター行ってしまった…
友達いないわけじゃないけどさ。

242むが:2005/10/16(日) 04:28:25 ID:3zeP3YoK0
われポンやってたのかよ!!見逃した・・・
243学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 07:42:52 ID:faW5gDIU0
>>242
あまりにも流れを無視した発言に吹いた
244学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 09:59:24 ID:nqWTrH6E0
>>242
うわ俺もだ
245学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 10:59:21 ID:TJGhVSxtO
今日って二食やってる?
246学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 11:01:12 ID:sKnuSpnN0
やってるよ
247学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 11:07:55 ID:TJGhVSxtO
>>246
即レスありがと!ちなみに何時まで開いてるかわかる?
二食の飯が食べたいんだ。
248学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 11:08:37 ID:9p0aJIOd0
やってねぇーだろ。嘘ばっか言うな可哀想
俺と一緒に松屋行こうぜ
249学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 11:13:22 ID:sKnuSpnN0
>>247
14時
250学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 11:26:18 ID:TJGhVSxtO
どっちがホント?まあいいや、行ってみよう。
251学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 12:07:59 ID:y934J/Ij0
既出だと思うが、教養学部にさびしいイメージの残ったまま

深夜のお話がフェイドアウトしている気がするので、

教養学部もがんばってるんだってところを載せてておく
(ソース:ttp://www.saitama-u.ac.jp/support/syuusyoku/jyouhou/16nendo.syusyokujyokyo.pdf

<各学部の就職率(就職者数/(就職希望者数)>
教養学部・・・90.1%
教育学部・・・85.4%
経済学部・・・84.2%
理学部・・・・88.1%
工学部・・・・89.8%

大体横並びといわれかねないが、一番健闘している、のは確か。
まあこれだけフォローしてるんだから俺が教養学部だということはバレバレだが、
俺は実際教養学部の雰囲気好きだな。ちなみに俺は現代社会の専修なんだが、授業も結構面白い。
直接授業が就職に関係するかといえばそうでもないのは事実だが、実際就職に大学でやったことを
あまり問われないというのが文系学部の特徴だと思う。
むしろ、理系学部は大学でやったことってのが大切だから結構大変だなって感じる。
けど、うちの学部はなんていうか基本気楽に授業を受けられるからのんびりしている。

おれは、そんな教養学部が好きだなぁ。。。
252学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 12:26:53 ID:LPFf8nbaO
まさしくその通りだけど、
ここでそんな話すると叩かれるよ…キモい奴ばっかりだし
253学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 12:28:39 ID:sKnuSpnN0
確かにキモイな特に>>252とかな
254学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:06:30 ID:s+j4EgmG0
自信だ!!!
255むが:2005/10/16(日) 16:06:39 ID:3zeP3YoK0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
256学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:06:48 ID:updGXx2L0
はいはい揺れた揺れた
257学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:06:53 ID:9p0aJIOd0
大丈夫かおまいら
258学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:06:56 ID:s+j4EgmG0
めちゃくちゃゆれたな・・・
259むが:2005/10/16(日) 16:07:38 ID:3zeP3YoK0
震度5はありそうだなぁ。最近の中でも最も強く感じたが
260むが:2005/10/16(日) 16:08:44 ID:3zeP3YoK0
意外と震度4か
261学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:10:54 ID:XLY8KlL+0
一瞬だったな
262学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:11:25 ID:MiHIh21RO
武空術が使える俺は
ケモノの様なスタイルで
かなりANZEN
263学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:13:16 ID:lBKT82whO
本棚から本が飛び出る飛び出る。片づけるのめんどい
264学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:16:07 ID:s+j4EgmG0
>>263
俺も酒瓶が倒れたり棚から物落ちたりして起こすのマンドクセ
265学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:31:46 ID:0qtlWsMN0
ウーファーのスイッチ入れた瞬間に揺れたから低音のせいかと思って激しくびびった
266学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 16:37:10 ID:UwK/bfy+O
せっかく作ったガンプラが落っこってぶっ壊れたorz
267学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 17:05:09 ID:0qtlWsMN0
キラにやられたセイバーみたいか
268E2(´_ゝ`):2005/10/16(日) 17:50:56 ID:a6hVvKk70
>>266
カワイソス
てかPC横に置いといたフィギュアがデスクの隙間に落っこちて面倒だった( ・ω・)
269学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 18:36:36 ID:P9Zhff4gO
地震キタ――――(゚∀゚)――――!!
270学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 18:42:38 ID:2SFAjp6B0
>>251
就職「率」よりも就職「先」が大事だと思うよ。
「率」ばっか気にしてたら糞私立大学とか95パー以上の
就職率売りにしてるし。w
271学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 19:07:20 ID:9p0aJIOd0
なるほど。
あんなでかい地震あったのにもうどうでも良くなってる
人間は薄情やね
272学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 19:32:35 ID:L/mnGxhyO
251 
そんなに就職率いいんですか。大学にいてもあまりみんなが就活してるようには見えなくて…
私、埼玉大学の四割がフリーターときいたんですが…どうなんでしょう?
273学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 19:38:10 ID:zPXDHPARO
四割フリーターの資料ある?
274学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 19:41:04 ID:9p0aJIOd0
死霊集
275学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 19:45:27 ID:qXImPRvvO
高い就職率の中にはフリーターのような職もある罠。
外食系
276学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 20:19:07 ID:KiChxU8U0
卒業者数-(進学者+就職者数)/卒業者数≒フリータ率

教養学部 30%
教育学部 19.8%
経済学部 23%
理学部   9%
工学部   6.7%

ttp://www.saitama-u.ac.jp/support/syuusyoku/jyouhou/16nendo.syusyokujyokyo.pdf
277学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 20:28:13 ID:OwBV7gjDO
オマエラ親孝行しろよ。
そんな曖昧ではっきりした妄想を
俺はしとった
278学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 20:34:19 ID:gXZT+hBk0
>>251
現社の2年生
特定しますた
279学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 21:38:10 ID:y934J/Ij0
>>270
ごもっともなお話。けど、まあぼちぼちのところには就職してると思うけど。。

>>276
フリーターは就職希望してないからね。
就職に向けてがんばった人は90%就職した、と解釈すればヨロシ。

>>278
特定出来る材料が見当たらないのでホラと解釈。
280学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 21:41:51 ID:X62Bw9B60
>>251
男女比率も考慮に入れるべきでしょ。
教養は女七割なんでしょ?女なんてみんなパン職なんだからさ、ある程度就職率高いのは
当然でしょ。どう考えても総合職のほうがなりにくいんだから。
281学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 22:03:29 ID:wb31dBl/0
>>280
なるほど、そこは盲点だった。パン職人か〜。
282学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 22:45:32 ID:gXZT+hBk0
今時パンと総合を区別してる企業が少ないっつうの。
283251でもあるし279:2005/10/16(日) 22:46:46 ID:y934J/Ij0
>>280
それはどの学部もおんなじわけで・・・
男子の就職率(ソースはさっきと一緒。女子の就職率はいずれもover90)
教養⇒84%
教育⇒81%
経済⇒81%
理 ⇒83%
工 ⇒88% 

どの学部であろうと、女子の入るところは>>280がいうところのパン職(微妙な会社と解釈)が多いのは現実。
>>280は教養学部は女子が全体の就職率を上げているんだといいたいのだろうが、実はどこもそんな感じなのだと思うわけで。。
284学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 22:50:39 ID:s+j4EgmG0
経済の人こっちもね
【月曜も】埼玉大学【暇経】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129008136/l50
285学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 23:27:19 ID:HMSgEyHu0
どうでもいいけど、学務が嫌いだから
進路予定調査の時に未定って書く人も結構いるぞ>経済学部の先輩達。

ま、きっとそんな人は全体の少数だとは思うけど
結構周りの人でそれやってる人が多かったもんで、一応書いてみた。
286学生さんは名前がない:2005/10/16(日) 23:59:08 ID:qXImPRvvO
未定って書くのばか過ぎだなw
なにも知らないのは恥ずかしい恥ずかしい。
287学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:00:11 ID:3G44g1/p0
今年は24時間耐久鬼ごっこあったのか?
288学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:00:36 ID:ahuRx4n30
>>286
なんで?そういうもんなの?
289学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:03:37 ID:96d2aLEd0
別に未定って書いてもいいじゃん。
290学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:17:01 ID:l+j1KLUS0
未定って書くと後で電話くるよ。
あと有名企業に受かった人はちゃんと書くってさ。
だいたい有名所いく人は教授経由で学務にいくだろうし
291学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:28:01 ID:2OUPK4830
>>287
ナニソレ?
292学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:30:46 ID:ahuRx4n30
学部によるんだろうね。経済は来ないよw
教授経由でも行かないよw
だって教授が把握してるのは民間か公務員か、業種くらいであって
それ以上まで把握してないし。うちの教授ヒドスw

>>あと有名企業に受かった人はちゃんと書くってさ。
>>だいたい有名所いく人は教授経由で学務にいくだろうし

だから、そういう人ほど苦労して入ってるから何もしてくれなかった学校に還元したくないってことで
集団で書かなかっただけなの。苦労した人が学校に情報よこさないのもどうかと思うけど
気持ちがわからなくないわけでもない。俺も書いてない。未定って書くと卒業までになんらかのことを書かないと
卒業証書はやらないよって、学務には言われてるけど書きたくないな俺も。邪魔こそされど、世話になってねーし。
293学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 00:32:03 ID:ahuRx4n30
>>292で書いた最後の4行は>>285の先輩達のことね。
苦労して入った人達でもちゃんと書いてる人の方が多いと思うし。
294学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 02:18:12 ID:mV6To1rKO
情報基礎といい、市民と憲法といい、後期は面倒な講義が多すぎる
295学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 02:24:59 ID:96d2aLEd0
2004年度国家U種 
   合格者数   
1位 早大 361
2位 中央 240  
3位 立命 224   
4位 明治 209   
5位 名大 180   
6位 東北 178   
7位 日大 177   
8位 北大 176   
9位 同大 169   
10位 神戸 168   
11位 九大 155   
12位 岡山 153   
13位 広島 151   
14位 関西 150   
15位 法政 134
296学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 02:27:14 ID:96d2aLEd0
16位 慶應 128   
17位 阪大 110   
18位 金沢 105   
19位 関学 104   
20位 京大 103   
20位 立教 103   
22位 熊本  99   
23位 新潟  91   
24位 阪市  88   
25位 筑波  86   
26位 千葉  78     
27位 理科  76   
28位 横国  72   
29位 都立  69   
30位 愛媛  68   
31位 東大  67   
32位 青学  52   
33位 学習  51   

なんで埼玉大は入ってへえねんの?
297学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 03:35:45 ID:q4VRgU9+O
294=295は何がしたいの?
298学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 03:36:26 ID:q4VRgU9+O
間違えたorz

295=296は何がしたいの?
299学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 03:37:05 ID:LScAoZl40
東大がなんかすげぇな
300学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 04:10:30 ID:J5WRSMb70
就活っていつからやったらよいの?
今2年だがやっぱ早いほうがいいの?
301経・経:2005/10/17(月) 08:16:20 ID:yqu9xsBpO
うはwwwおれ未定で出したwwwww 就職実績に使われるの嫌
302経・経:2005/10/17(月) 08:21:23 ID:yqu9xsBpO
補足:就活は独力でやったって意識があるから、就職実績に使われるのを想像すると嫌なんだよな。1〜3年の経験から学務を使おうって意識がなかったから、実際使えないのかどうかは知らないけど。
303経・経:2005/10/17(月) 08:27:22 ID:yqu9xsBpO
>>292に書かれてたな‥。鬱だ‥。
304学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 09:59:11 ID:zm6LTGoBO
学校の近くのラーメン屋にTBSの車が止まってる。
ポイズン蝮さんが来るらしい。
305学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 10:18:12 ID:zm6LTGoBO
誰か10:30からの放送きいてレポしてくれ!
俺もインタビューされて今夜の伊集院の放送について聞きたいが、あいにく授業だ
306学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 10:34:55 ID:iituxeNx0
じゃ実際より就職率は少し高い&いい所行ってる、ってことでFA?
307学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 10:55:20 ID:R6E++8fH0
>>305
TBSラジオで今やってたな。
まあ変なばばあがしゃべってるだけみたいだけどw
308学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 11:04:58 ID:zm6LTGoBO
そこに俺いますた。
毒蝮ステッカーもらった
309学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 11:46:59 ID:msshsPK2O
テラウラヤマシス
310学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 12:16:11 ID:96d2aLEd0
そんなもんイラネw
311学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 12:33:17 ID:3dfRmPVS0
毒蝮って毒蝮三太夫のことかい?
312学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 12:33:38 ID:zm6LTGoBO
さいたまの街に濃い顔が
http://d.pic.to/1verv
313学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 17:38:11 ID:6VNSqZoz0
そういえば俺おしりコイン持ってる
314学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 17:59:32 ID:cbVLb92PO
俺も持ってる。
315学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 18:06:12 ID:LScAoZl40
埼大通りはラーメン屋多すぎ。
しかもどこも小汚くて入りづらい。
結局つきやと七匹の子豚しか行かない
316学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 18:45:03 ID:bZGmc3cQO
店のきれいさにこだわってるようじゃまだまだだね。これだからガキは
317学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 19:47:58 ID:And8BmQ5O
グラップラー・ガキ
318学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 19:48:17 ID:gCM1kPSw0
つきや、子豚、ラーメンショップ、南与野方面に行ったところのラーメン屋にはいったな。
毒蝮三太夫といえば、こないだウルトラセブンの最終回を見たばかりだな。見てみたかった
319学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:25:05 ID:LScAoZl40
味がわからんときに沢山あるラーメン屋からどこを選ぼうと思うか。
 
そんなことより雨が酷い、学校行く気なくなる
320学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:32:30 ID:T1zATf4wO
つきやは真面目にまずい。
うまいって行ってる奴は八割がたピザなんだが。
321学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:34:54 ID:NaUOQ8GC0
同意
322学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:36:07 ID:cbVLb92PO
脂っこいよねつきや。
めんみんも脂っこいよね。
323学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:36:33 ID:LScAoZl40
わかったからお前らの好きなラーメン屋晒せ。
明日授業ねぇから食いに行ってくる
324学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:42:50 ID:YUOlnxJw0
つきやの、つきやラーメンはまずい。魚だしなら可。
325学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:44:55 ID:LScAoZl40
あ、俺トンコツ好きだからできればトンコツで
ネギラーメンでも可 うまいはマズイからダメ
326学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:47:12 ID:bZGmc3cQO
つきやは魚だしだけうまい。つきやラーメンはうまくない。あれうまいってやつ舌壊れてるよ
327学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:55:48 ID:LScAoZl40
まだかー
俺は純粋な知的好奇心から聞いているのであって
叩いたりしないからはよ教えろ
328学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:56:14 ID:NaUOQ8GC0
頑者
329学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 21:57:04 ID:LScAoZl40
え、何それラーメン屋の名前?どこにあるんだ
埼大どおりにあるのかな?
330学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 22:25:14 ID:gO0TSSCW0
>>327
九州じゃんがららーめん。
元祖じゃんがら じゃないよ、
九州じゃんがら。
アキバや原宿にあるからいってみ。
331学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 22:28:40 ID:LScAoZl40
ついででもそんなとこ行く用事ありませんよ
何かしょぼいからもう募集は打ち切りますね
332学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 22:40:28 ID:And8BmQ5O
よく前亨と行列できてんじゃん。
なに、奴らはサクラなんかな?
ちなみに大学の近くで美味いラーメン店なんて
ないですから。
333学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 22:46:19 ID:YUOlnxJw0
なんで>>331は偉そうなの?
334学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 22:49:35 ID:YUOlnxJw0
そういえば、今日むつめのどこかの看板にモナーのイラストを見たけど
あれって、インスパイアしたもの?それとも、モナーやギコネコ?
前者なら絶対買わないし、後者なら絶対買いに行こうとおもた。
335学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:29:37 ID:gCM1kPSw0
合唱だかなんだかのサークル広告で
○○のことかーっ ってやってるのを見たな。

おれ週一くらいでつきやにいくんだけど。一番はとんこつしょうゆだと思う。
336学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:30:40 ID:3G44g1/p0
>>335
とんこつしょうゆと塩は侮れない。
337学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:47:48 ID:ZasJhg4d0
この前新横浜ラーメン博物館の何とかって店で食べた
とんこつしょうゆはまずくて食えたもんじゃなかった。
何か納豆みたいな臭いするし。
338学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:49:29 ID:1d3eosx70
ラーメンのスープに酢ぶちこんでうまいうまいと言って飲める俺は幸せだと思った
339学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:52:09 ID:/HuMdvO20
かけるかな?
340学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:52:32 ID:/HuMdvO20
お、アク規制解除されてた。スマソ
341なべつかみ:2005/10/17(月) 23:52:41 ID:PrrPhhVt0
>>334
PVになった方のとは違う方のマイヤヒflashで使われていた絵を意識した絵だったと記憶しています。
よって、モナーギコモララーである可能性が高い。
342学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:56:19 ID:EZyPirUl0
>>334
ていうか、何を買いに行くの?
343学生さんは名前がない:2005/10/17(月) 23:59:38 ID:3ZvUDOoF0
長谷川キター
344学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 00:05:47 ID:I9q701Ci0
見た見た。
首相の靖国参拝賛成って言ってたね。
345学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 00:34:24 ID:/EObKgPE0
このスレって定期的にラーメンの話でるね。
そんなにみんな好きなのか
346学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 00:41:37 ID:MpoLeuxW0
ご飯の方が好き

このスレの話題って

アニメ
ラーメン
学歴
ファッション(無理してる?)

ぐらいじゃね?
347学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:01:59 ID:/EObKgPE0
>>346
どこもそんなもんなんじゃない?
他にネタないし
348学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:03:07 ID:S8JTquCaO
とりあえずアニメ・声優の話題は嫌だー。
他にスレがあるだろーに
349学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:23:29 ID:/EObKgPE0
>>348
ほかの話題も他にスレあるけどなw
350学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:25:50 ID:UFpm1qbKO
埼玉大のミスコンかわいい子でるか?詳しい情報キボン
351学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:28:35 ID:WKekHK3S0
伊集院久々にGJ
352学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:46:28 ID:CAmwGWDp0
>>348
まぁ、雑談スレなんだから許してやれ。
何書き込みしたって減るもんじゃないし。
353(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/18(火) 01:50:23 ID:2SCiIHCN0
      |ハ,_,ハ
      |'A` ';/^l
      |u'''^u;'  |
      |' A ` ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    マンドクセ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
        マンドクセ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ 'A `    ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  '; 'A` ';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   ア マンドクセ ♪
     ヽ   ' A`  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:'  'A`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
354学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 01:51:43 ID:gNJ4mFFT0
>>351
100%伊集院の釣りだと確信してた俺は、痴豚中毒者。
355(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/18(火) 02:03:31 ID:2SCiIHCN0
先端研見てる場合じゃないっての・・・・orz
356学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 02:12:08 ID:NAjMmxxUO
銃剣と東鳩2の時間がかぶってる

そして、銃剣の録画ミスったorz
357(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/18(火) 02:25:42 ID:2SCiIHCN0
深夜番組ってたまに見ると面白いね。
はいはい、レポートやればいいんでしょ。
358学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 02:56:01 ID:qTvdkS670
ときどき発作的にファミコンやり始める。
セーブポイントが無いから始めるとキリがないorz
359学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 02:59:35 ID:olOwdXVoO
>>356
三八式歩兵銃とかの?
このスレにクラブいく奴いるかな
360学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 03:03:25 ID:NAjMmxxUO
>>359
わざとだよね?


あー眼鏡ハァハァ
361学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 03:06:26 ID:gCGyWaLO0
>>343-343
え?何に出てたの?あの先生の授業出てたんだよ
362チラシの裏:2005/10/18(火) 04:58:48 ID:cPzVptCW0
>>296
国公立大別でランクすれば17位くらいじゃなかったっけ?
俺の感想では国U受けない奴が多いってのも多少は関係あるかも。
国Uの前の週は国税だし、次の週は県庁と政令市の試験がある。
選択科目制の国Uを受けて、なおかつ転勤のある国Uに魅力を感じないのかも。
それと国Uの段階で都庁や特別区の一次の結果は出てるし、
もともとうちの大学の奴自体、地方の良い家(俺から見たらね。)出身が多いのか、
受かって卒業したら地元に帰っちゃう奴が多い気がする(統計取ってないけど俺の周りに関してはね。)

もちろん国Uに落ちた奴もいるけど、大概、勉強始めるのが遅い奴だな。
最近は国Uの難化が叫ばれてるが、真面目にちゃんとやっときゃ、うちの大学なら国Uの一次ごときで落ちないよ。それが俺の感想。
363学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 05:02:28 ID:cPzVptCW0
>>331
北浦和駅前の百歩でも食いに行ってくれば?なかなかのコストパフォーマンスだと思うよ。
てか、俺はうまいと思ってる。つきやはうまいとは思わないけど。そして今日は雨だなw
364学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 05:12:51 ID:hOJ6rkjj0
秋葉いきて
365学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 06:22:53 ID:/EObKgPE0
雨だと学校行く気がうせるんだよね。
でも昨日サボったから今日はいかなきゃ・・。
366学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 06:27:33 ID:TlpRSGouO
ってか何日雨ふってんだよ
ぶっ殺すぞ
367学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 06:58:09 ID:iQOzkvwNO
おいおい
実は梅雨時以上に雨降ってないか?
368学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 07:00:12 ID:/EObKgPE0
>>367
秋雨だからな
369学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 07:17:00 ID:BgTawyJk0
>>351
絶対阿部譲二様がくると思ってた
370学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 07:22:13 ID:1RR71nOSO
伊集院聞き逃した…
結局どうだったん?
371学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 07:28:52 ID:6p3whTSW0
おい、バスと電車に金をさかせるなよ。
デート代がなくなるだろ
372学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 07:36:57 ID:/EObKgPE0
>>371
無理すんなって。脳内なんだからタダじゃん
373学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 07:50:19 ID:TlpRSGouO
始めの数分及川が番組やったけど、すぐドッキリばらしていつもの始まった。
内容は主に伊集院聖地巡礼(梶原、荒川車庫付近)
ってかおしりコインもってる人はまさかたまごっちと交換したやつ?
374学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 11:16:06 ID:gCGyWaLO0
今日雨の中バスで大学行ったのに授業全部休講だった。
金と時間が無駄になった・・・・。
375学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 13:42:21 ID:31Xthh600
マジで一日中雨降ってる
376学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 16:18:02 ID:Jou+YJcX0
ここで気象予報士の登場ですよ

明日は、午前中までは雨、その後は徐々に回復してくるでしょう。
あさっては、久しぶりに晴れ間が見られるでしょう。


俺も雨が欝だ。晴れてくれよと自分に
つ【てるてる坊主】

てるてる坊主と打つときにまちがえて照れてる坊主としてしまった俺…orz
しかし、テレテル坊主がやけに面白く、直後に大爆笑・・・そんな俺はOTL
377学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 17:05:59 ID:dl4/IuRy0
英会話スクールに行こうかと思うのだけど、お勧めのスクールってどこ?
378学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 18:24:55 ID:0A3Htg+b0
ロジャ肉って何?
379学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 18:31:17 ID:mp9Z0mHxO
誰か、3・4限終わってから今まで友達とゲームやって、貴重な時間を無駄にした俺を殺ってくれ
380学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 18:33:23 ID:olOwdXVoO
未来から訪れる
それはそれは不思議なお肉じゃよ
381学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 18:35:48 ID:gCGyWaLO0
>>379
有意義な時間だったじゃないか。おれは某神社に行ってきたけど。
382学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 19:05:34 ID:GNtlgSxUO
神社で何かあったの?
383学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 19:06:26 ID:cPzVptCW0
首相が昨日参拝したとこ?
384学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 19:43:56 ID:+z8SRoU10
埼大神社のことだよ。
385学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 19:45:25 ID:31Xthh600
火川神社でセーラーマーズを参拝
386学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 20:34:01 ID:gCGyWaLO0
>>383
そこー。実家からじゃ遠くていけないからこっちにいる記念に。
テレビでやってた饅頭を見てきた。ありゃ売れないだろう。
387学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 20:34:25 ID:eHjKFbyI0
八束神社で巫女さんの胸を三パイ
388学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 20:36:01 ID:31Xthh600
領家のヤオコー行ったらやってなくてビックリした
誰か理由知らない?
確かあそこ夜10時まではやってたはずなんだけど
389学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 21:03:05 ID:qXj8sa5Y0
>>362
おまいはいつごろ勉強始めた?
390学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 21:17:34 ID:ivhrtP/90
>>388
今日だけ休みだって前から言ってた。
なぜかはわかんない。
391学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 21:23:02 ID:31Xthh600
社員旅行にでも行ったのかね。
392362:2005/10/18(火) 21:25:16 ID:cPzVptCW0
>>389
いきなりどうした?
そういう、何も言わずに突然単発の質問だけをするのはやめてくれ。
俺は大学に何か還元したいとは思ってないから。
393学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 21:31:54 ID:SLeGEw3t0
リニューアル?
394チェリー:2005/10/18(火) 22:15:29 ID:FsgOPup8O
北浦和駅東口にある自然洞ってラーメン屋行ってきたけど、なかなかうまかったよ。
値段も良心的だし麺の量も無料で変えられる。
395学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 22:27:44 ID:QyhkyMV20
>>373
俺はハガキ読まれてもらった<おしり
396学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 23:15:43 ID:cI9Wh5uR0
なんか外騒がしくない?
サイレンが。
397学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 23:40:05 ID:Jou+YJcX0

明日の朝、雨が降っていませんように・・・もう雨はこりごりです。

といって消灯。おまいらおやすみ。
398学生さんは名前がない:2005/10/18(火) 23:46:39 ID:TFyN07Nh0
>>397
おやすみノシ
明日も関東は確実に雨みたいだけど
399392:2005/10/19(水) 00:07:19 ID:zwRh9LTt0
>>392
勉強始めるのが遅い香具師とか書いてあったから
どれくらいから始めたらいいのか気になって聞いてみた。
一応公務員関係を目指そうと思ってるんで

スマソ
400学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 00:09:17 ID:w8t/1ftz0
予報だと明日もまた雨だな。やれやれ。
洗濯物が乾かないじゃないか。
401学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 00:30:02 ID:hjFqTp1l0
南浦和の男子トイレギガワロスwwwwww
402学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 01:21:56 ID:VTNeqPNd0
麻雀オフしたいな〜
今週の土曜あたりやらねぇ??雀荘すずめあたりでwwwwwwww

突発でスマソ
403学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 01:23:08 ID:1P4WH9EI0
>>402
頼むからそういうのはオフ板でやってくれ
404学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 01:32:24 ID:HafpKdMf0
公務員試験合格には平均2000時間必要だと言われているが・・・
405学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 01:35:08 ID:zt8npr3CO
調子乗らない方が・・・
406学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 01:50:27 ID:WMRjDvGf0
なあなあ、ウェアハウスで巫女さんの服ゲトしちまったよwwwww
どうしよコレwwwww

1回着てみたけど、かなり安っちくてショボい。
なんかいい使い道の案キボン。
407学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 01:57:51 ID:re0ANbCK0
つ【南極1号】
408学生じゃないけど名前がない:2005/10/19(水) 02:05:21 ID:3CmvzLyt0
着てみるなよ・・・って女性だったらスマン

ちょうど学祭があるのだから罰ゲームで誰かに着せてみれば?
409学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 02:07:04 ID:IzwHhCiM0
むしろそれを着てミスコンに出てみれば?
410学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 02:21:56 ID:WMRjDvGf0
やっぱむつめで活用が有力か。
女に着せるべきか、男に着せるべきか迷うな…。

つーかミスコンはありえないだろwww
痛すぎるってww


しかしウェアハウスはヘンなプライズいっぱいあるな。
巫女の服の他にもヲタっぽい衣装がいくつかあった。
そん時はネタになると思って取ったけど…なんかもう無理ぽ。orz
411学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 02:30:30 ID:pUoY7baB0
遅レスだがラーメンなら大宮ロフトに近くに青葉あるんで行ってみな。850円でもためらいなく払える
412学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 03:34:57 ID:uUeHkwCg0
もうそろそろ情緒不安定が実生活にかなり支障をきたすとこまで来てるので病院に行こうと思うのだが。
これって大きい病院の精神科みたいなとこに行けばいいんだろうか。
413学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 03:36:54 ID:kkwO1LBn0
>>399
すまん、こんな時間に返事になってしまった。
人それぞれペースってもんがあるけど、始めるなら今頃が普通だね。
うちの大学ではレクが大学内で3年の8月から講座開いてて、
それが普通にレクに通うよりも安いらしいからそれに行くといいよ。学内で友達ができていいでしょ。

自慢のみとして取って欲しくないけど、俺は3月から始めた。予備校は時間の割に効率悪いけど
年内から始めておけば民法やマクロ経済で苦労しないで済むし予備校に行くのは安い投資だと思う。
ちなみに一番遅く始めて間に合うのは1月からって、一般では言われてる。俺自身は生涯、塾・予備校に行ってないから3月からで間に合ったのかもしれない。

参考までに1次だけの戦績を言うと、都庁×(5月) 国税○(6月) 国U○(6月) さいたま市○(6月) 船橋市○(7月) 柏市○(8月)
国Uとか国税の最終結果が出るのは9月頭ね。そういうわけで8月一杯で試験はやめたよ。
うちの大学で真面目にやった奴で言えば俺は普通だと思う。
むしろ今頃からやってる奴は1次でつまずかないね。さぼり気味な奴は知らないけど。
当たり前だけど、とにかく早く始めた方が有利ってのは間違いないね。試験範囲は結構な量だから。
414(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 03:49:25 ID:VXOtolPq0
>>412
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1117100745/
もうちょいでdat落ちするから早めに。
次スレはこっち
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129615297/


埼玉在住じゃなかったらごめんね。
415学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 03:52:33 ID:7GGvkpqx0
>>414
>>412じゃないけどありがとう。
で、ナニコレ?
416むが:2005/10/19(水) 03:59:20 ID:MIaC2b0+0
気に入った時計があって買ったら
すぐ直後に同じメーカーからより好みのモデルが・・・
よくある話だが若干へこむわ
417学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 06:22:41 ID:UbaJ6ZgsO
半値で買い取ってあげるよ
418なべつかみ@:2005/10/19(水) 06:38:52 ID:fShYWIs90
>>412
一人暮らしは気軽に病院行けるからいいね・・・
419なべつかみ@:2005/10/19(水) 06:39:16 ID:fShYWIs90
あげちゃった。ごめ
420学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 14:11:50 ID:KNXk/AAOO
>>406
ほしいw
知り合いに巫女大好きな人がいるから売れそうだw
421学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 14:16:36 ID:W+wdaYvE0
かわいい彼女に「え〜コレ着るの〜恥ずかしい〜」とかなんとか言わせながら
コスプレさせるのは
オタクのロマンだなぁ
くそっ
422学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 14:50:33 ID:X3gO3KlOO
すずめ行ったことあるやついるか?
423学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 19:03:47 ID:ldBgGjU90
白人の娘に宗教の勧誘されちゃったよ
埼大生なのかな?

女の顔は普通
424学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 19:09:26 ID:W+wdaYvE0
フッツーのキリスト教くらいならあるいは考えてやらないこともない
425(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 20:05:42 ID:smlvBY0o0
>>423
あれおまいか!
テラワロスwwwwwww



助けなくてごめんね(´・ω・`)
426学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:30:56 ID:+4a5S+UWO
実は白人=モキュ?
427(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 20:34:24 ID:smlvBY0o0
>>426
あるあるwwww

>>423
ってか日本人の女の子と1セットじゃなかった?
「神様に指示されて」とか言ってた奴。
428学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:45:33 ID:W+wdaYvE0
また地震か
自信なくなってきた
429むが:2005/10/19(水) 20:45:39 ID:MIaC2b0+0
微震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
430学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:45:46 ID:w8t/1ftz0
揺れてるな
((((;゚Д゚)))
431学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:46:14 ID:+kV4Kw/A0
長くねwww
432学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:46:28 ID:X3gO3KlOO
地震クルー
433むが:2005/10/19(水) 20:46:30 ID:MIaC2b0+0
凄い長い横揺れだな、震源地の付近は大丈夫か
434(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 20:47:35 ID:smlvBY0o0
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
435(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 20:48:10 ID:smlvBY0o0
酔った('A`)
436むが:2005/10/19(水) 20:50:32 ID:MIaC2b0+0
震源地付近はやっぱり強かったみたいだなけっこう
437学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:56:31 ID:+4a5S+UWO
初めて電車の中で地震感じた@千葉駅
438学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 20:56:49 ID:6c47O0WY0
はいはい、揺れましたね
439学生さんは名前がない:2005/10/19(水) 22:28:58 ID:xtL5Z4Ar0
モキュの胸はゆれたん?
440(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 22:38:36 ID:smlvBY0o0
>>439
妄想乙。
禿げ上がれ。
441むが:2005/10/19(水) 22:43:38 ID:MIaC2b0+0
AAカップが揺れるわけないじゃん
442(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/19(水) 22:53:52 ID:smlvBY0o0
Dカップだけどピザだったらワロスって感じ?
443学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 00:19:59 ID:1MeV089/0
むつめ祭は本気で勘弁してくれ。
444学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 00:29:04 ID:VIffS4w00
モキュは確か不細工なんだよな?
そういう話は勘弁してくれ。
445学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 00:39:33 ID:fFIOLrSIO
謙遜してるってことも考えられるぞ。

あるあr……ねーか
446(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/20(木) 00:44:09 ID:WsxdnW5o0
おまけにきもいよ。かわいそうに。
ニアミスした>>423が知ってるかもね。

あー今週長く感じるな。何でだろ。
447学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 00:47:52 ID:lpNvl+Os0
あ〜
 
ぼっちの女の子に声かけてみよっかなぁ
448学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:02:36 ID:KMf7FKSP0
>>447
がんばれよ。俺には無理だ。
女の子に話しかけるなんてできません<>
449学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:15:10 ID:WiVHPLAP0
隣から聞こえる夜の喘ぎ声でノイローゼになりそうな俺です。
450学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:23:53 ID:fFIOLrSIO
顔文字のイメージからするとモキュはこんな感じか?
http://yaplog.jp/kanedamika/archive/210
信じてみよう…
451学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:24:30 ID:DEXkW/ey0
誰だよ
452学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:28:43 ID:fFIOLrSIO
兼末健次郎のクラスの学級委員
453学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:56:16 ID:+4wIl9G50
YAHOOのTOPにびんちょうたんが!
454学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:56:16 ID:deRaX+X80
ちくしょう!ARIAよすぎるぞ!
455学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 01:57:41 ID:lpNvl+Os0
涼風で疲れ果ててARIA見られない
456学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:09:09 ID:+4wIl9G50
シャナみてる俺って?
457学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:11:15 ID:KMf7FKSP0
げ、テレビ埼玉でシャナやってたのか。知らなかった。
458学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:16:23 ID:w90ApGB7O
埼玉大受けようと今必死に勉強してるがかわいい子いるか?綺麗でおねぇさん系キボン
459学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:37:24 ID:lpNvl+Os0
俺より年下でおねえさん系は生意気だ
460学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:38:14 ID:lpNvl+Os0
おっとすまん
アニメ疲れで変なレスしちまった
 
>>458
受かってから考えなさい
461学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:40:12 ID:CfJ63hHv0
>>414
うは、後で見てみる。サンクス。

>>418
おもっきし自宅暮らしですが何か。
462学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:41:52 ID:w90ApGB7O
受験中に楽しみはこんなこと考えるぐらいしかないので 理学部希望なオレ
463学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:44:49 ID:lpNvl+Os0
いいなネット世代のガキはよ。
俺なんてはじめて2ちゃんしたの工学部のパソコンルームだぜ!?
あの頃はテレホ全盛だったから昼間は全然書き込みないのな
 
おっと話が逸れました。
ようはあなたの顔差値しだいだと思いますよ
464学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:47:46 ID:Em08lUUQO
俺の経験からいくと高校のときから2ちゃん来てるようなやつは池沼面
465学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:52:35 ID:D9tHkEdZ0
ごめんなさい><
466学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:56:48 ID:lpNvl+Os0
俺なんか、受験のストレスは深夜俳諧で発散したもんだ
風呂上りのOLの裸を外から覗いたりしたなぁ
パンツ盗んだり…エロ本買って帰ったり…
エロ本とかいらねーもんな!今のガキは!
467学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 02:59:09 ID:lpNvl+Os0
疲れた
寝る
468学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 03:00:42 ID:D9tHkEdZ0
>>467
2時間以上も乙
469学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 03:00:56 ID:2QIaaQMr0
埼玉大でキャバやってる人っています?
470学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 03:08:25 ID:TtCDIIiu0
キャバってなに?
471学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 03:11:23 ID:w90ApGB7O
キャバクラ譲
472学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 03:20:19 ID:Em08lUUQO
日本昔話見逃したorz 誰かみたやついる?EDで実況鯖落ちたみたいだけど
473学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 03:39:35 ID:L5RLVpNOO
夕焼けが行き着くところ極東最前線
(^o^;<スーレスレ!!
474学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 05:43:20 ID:wVZPuhvt0
>>472
鯖おちたんか、凄いな
バイトで見れんかった(´・ω・`)
475学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 15:59:20 ID:9ZyNmPba0
>>420
巫女服ほしいって、それ本気?
だったら1セット譲ってもいいお。2セットあるからwww
もう1セットはアレだ。ネタ用にとっておく。
476学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 17:01:48 ID:OZgi46wo0
>>469
いるよ。少なくとも俺は知ってる。それがどしたの?
477学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 18:22:11 ID:VpyyPpc00
>>475
スッゲー欲しいです。ってか彼女に着せます。
未着なら2000円くらいなら払ってもいいなぁ。
478学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 20:26:39 ID:vEatGCnH0
こんなに悲しく、惨めな話、ageるなよw
この大学にはこんな人たちしかいないのかとバカにされますから、ってこんなやつらしかいないかww
479学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 20:35:02 ID:jeLVLT050
ヤンマーニ
480学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 21:05:01 ID:/rbg6O6P0
>>477
お前の右手すごい大きいんだな
481学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 21:47:41 ID:OZgi46wo0
惨めじゃないだろ
立派な話ではないけどw
482学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 21:52:09 ID:I0+aBrfc0
ヤンマーニ
483学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 21:56:40 ID:d+fRfN+H0
秋が瀬のバッティングセンターって何時までやってる?
484(。・_・。)ノ:2005/10/20(木) 22:15:01 ID:1Mdx+CJ40
はじめまして☆★
埼玉大学に入りたい高Bデス(*・∀‐)
教育学部の中学国語希望なんですが…二次のレベルが知りたくて(o>□<)o
どなたか教えてくださぃ♪
485学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 22:17:31 ID:OZgi46wo0
楽勝w
486学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 22:18:32 ID:jeLVLT050
ヤンマーニ
487>>484:2005/10/20(木) 22:20:38 ID:lpNvl+Os0
             _,,.-‐''"i ヽ  ヽ ̄`゙''ー-、_         
    .! .!ヽヽ ィ ./:.! '"/   i  ヽ   \  \`ヽ、
    .| .! ヽり゙,/ノ'´,   /        ヽ  ヽ  ヽ:. ヽ
    .! .!  iトi、 ::::.! /.::  i      ヽ  ヽ     ヽ.::.:.\
   / / j|'|zl.ヽ:::::/i:.!.:.:  i:.     :.:ヽ ヽ 、 、  ヽ.:.: ヽ
   ! |//.!|:ヽヽ.! !:|:::::: :ハ::: :..:.. .   : .:i:.:ヽ:ヽ  :. : :.: \ -‐''´
   l .`>'´::::|│::ヽ /‐.::,ィ:: ::i .|:::i:..:..:.:.:.  :..:.:i:.:.:i.: :.i ::, -‐'''´
   .//::::::::::.! !::::::.! /.:ハ:.:.:| !:.ト、:ヽ:.:.:.  __,.. -‐'''´    / /
     i:.:|.:.:i.:. :.:i:.:.:.:.:i  ';::.| ';.γ--'´ ̄       / //  /      /r
     |:.|:.:ハ:.::.:.i:.:.:.:.i_,.-弋ミ V          / //i  |    __/i
     |::| l ::!:.:.:i:.:.:.:.|r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
     | iヽ ::ト.├、:.:.i ト-(、◎i         l   | | l  |
    //  ::{入Y:\{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    //::  ::\ヾっ ヽ  r ' |              丶 丶'
   //!:  :.:.:i::.:`ー弋   丶 }               \'
   // | : ::.:i:.:.:.:i:.:.:.::ヽ   '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
  // | :::.:.:.i:.:.:.:i:.:.::.:.:.|\ // )         /   r;┬':
  //  |:.:.:.:.:i.::..:.:i:.:.:.:.::.|  `  丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐
488学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 22:25:11 ID:OZgi46wo0
ひどいなw
でも俺教育じゃないからわからない。

一番良い方法はセンターで余分に点数を取ることだよ。
教育はセンターと二次の配点はどれくらいなの?
センターで8割以上取ればかなりおつりがくるから大丈夫じゃないの?
しかも相手は8割取れてない奴なわけだし。それくらいの余裕を持って挑めw
489学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 23:25:07 ID:goRfx0Yn0
>>484
2chじゃないところで聞くのがいいかと思う。
490学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 23:41:31 ID:9ZyNmPba0
>>477
(…>>420とは違う香具師か…?)
勿論、譲るなら未使用未開封のほうだから安心しる。
2000円は申し訳ないぐらいのショボさだからせいぜい1200円かそこらで。
オプションでプレゼントっぽく包装してもいいけど必要?
彼女にプレゼントとしてあげてみるのも一興かもしれん。www
ま、責任は取らんけど。


…で、これ本気なのー?
本気ならそれなりの対応はするけど。
491学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 23:44:32 ID:OZgi46wo0
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」
そしてついに旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。

どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。
492学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 23:52:45 ID:0joDRsicO
>>491
今出したんだけど、ムチャクチャ萎えた('A`)
493学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 23:57:32 ID:vEatGCnH0
最近ageるやつが多いせいで>>491のような奴も入ってきてしまったのか・・
494学生さんは名前がない:2005/10/20(木) 23:58:01 ID:OZgi46wo0
じゃあ精子君達に謝らないとだね。俺も土下座しとくかw
495学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 00:44:24 ID:3xu9Q6c70
本当にごめんなさい_| ̄|○
496学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 00:49:23 ID:Cy7jh+u90
そんな話するんじゃない!

俺が一番謝らないといけないorz
497E2(´_ゝ`) ◆lXfogDV/YE :2005/10/21(金) 00:55:30 ID:J+SOjzND0
>>484
基本的に埼大はセンター比率高いからセンター対策をじっくりと
二次は過去問みるのが一番だけど俺みたいに見ずに受かったりもするかも

がんばってね
498学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 01:17:18 ID:bmacbSBw0
>>484
まあ何だ。とりあえず受験版にも埼大スレがあるからそっちに行きなさい。

さて、今日は5時までに大宮→秋葉原という強行軍をしなければならないのに7,8まで入れてるぜ。
絶望的だ
499学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 01:22:56 ID:tctkBPWk0
>>498
金曜か・・・
何の体験版CD?
500学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 01:28:09 ID:bmacbSBw0
>>499
ほら、発売日にあわせてイベントがあるのさ。どうにも幸せにはなれんようだ
501学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 01:46:15 ID:tctkBPWk0
>>500
何の発売日だっけ?
502学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 02:04:07 ID:bc6xg7830
>>491
マジで売ってくれるなら買いたいです。
でも直に会うのはちょっと勘弁^^;
うまい受け渡し方法募集。
503学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 03:37:35 ID:AeNBDLie0
>>502
売る気はマンマンだけど、受け渡し法が思いつかない…。
たしかにそんなモンを直に会って渡すのは気まずいっつーかなんつーか。
誰か妙案plzー。(´д`;)
504学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 04:31:21 ID:sbfIH1Mu0
局留めしてもらえば?
505学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 07:06:02 ID:qByJpx6n0
ドラマっぽく駅前の有料ロッカーだ!!
506学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 08:27:28 ID:bmacbSBw0
>>501
メ欄に書いたよ。

さて、仕方ないから授業に出るとするか・・・。
507学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 08:28:37 ID:tctkBPWk0
>>506
なる。
508学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 13:21:30 ID:aO9TyvMcO
北浦和東口洋々堂炎上
辺りはまだ焦げ臭い
509学生じゃないけど名前がない:2005/10/21(金) 13:32:36 ID:RvLiHNki0
見てて思うのだが直接会うのはそんなにイヤなのか?
510学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 15:38:11 ID:AeNBDLie0
>>509
いや、こっちは別に直接でもいいんだが。
でも>>502の気持ちもわからなくもないからな。

直接でいいならそっちのほうが絶対ラクだよなー。
511学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 15:42:21 ID:CCeNr1Vj0
>>510
うーむ、一応一般人で通してるんでちょいと顔見知りの人だったら嫌だなぁと。
っていうか、直に会うとここの住人のギャラリーができそうで怖い^^;
512学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 16:08:54 ID:tctkBPWk0
現在の仕送り、家賃込み9万円。奨学金無し。バイト月3万
来年4月から、親に「毎月9万前後の仕送り」か「3年分一括300万」か選べと言われたんだがどっちが得だと思う?
単純計算だと、毎月9万の方が」額的には」上だけど、実家に2週間ほど帰る長期休暇中はしっかりその分の仕送り減ってるし。
おまいらの考えを聞きたい。
513学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 16:15:07 ID:xMrG56bMO
>>512
300万円一括だな。


300万円を全額先物取引

成功したら完璧!!!

失敗したらしらん。
514学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 16:50:46 ID:bmacbSBw0
>>513
恐ろしい提案だな。
俺なら怖くてそんな大金一括でもらえないが。
515学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 16:52:23 ID:sc5OAXK40
一括300万にどういう意図があるのか知りたいw
516学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 16:53:28 ID:/SI+32sb0
駐輪場の横通るとき耳が痛くなった
517学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 17:01:32 ID:LMT0Uhv50
>>515
総額が小さくなる
送金する手間がなくなる

この2つの符号が意味するものは…!
518学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 17:22:04 ID:F8q1Oy/D0
学費の引き落としっていつですかね?
519学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 17:41:21 ID:vVw8jbf70
>>518
ましまろ
520学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 17:42:53 ID:sbfIH1Mu0
これで寮に引っ越すならかなり余裕が出来るな
521学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 18:31:11 ID:Uufwv+r70
>>488
センター8割なら千葉とか狙えw
522学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 18:35:15 ID:sc5OAXK40
千葉大ってうちとだいぶ違うのかね
例えば駅が近いとか
523学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 18:52:00 ID:bmacbSBw0
千葉大って駅から近いな。
あとはやたら広い。でも校舎のぼろさは似たようなもんだと。
理系の建物が新しくなったらしいけど。
524学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 18:57:01 ID:K+KrKivlO
西千葉駅前だね
うちは場所が糞すぎる
525学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 19:01:29 ID:sc5OAXK40
駅が近いのは羨ましいな。
あと学部の数が多いんだな
埼大すくねぇ
526学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 19:11:15 ID:wQwUoy5bO
法学・医学が無いって珍しいよね
527学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 19:12:59 ID:sc5OAXK40
文学部もないんだぜ
 
どうせ行かないからいいんだけどさ
パン教とか制限されてそうじゃない?
そんなことないのかな 教養あるし
528学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 19:57:39 ID:ImCOPYy0O
文学部の変わりに教養あるし、法学部の変わりに社環があるからパンキョウは制限されてないでしょ。専門的には学びにくいけど広く浅くならうちの大学良いと思う
529学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 20:06:25 ID:d9UDoJfG0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000199-kyodo-soci

先に見つけて、100万だけでもネコババしたかった。
530学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 20:12:23 ID:sc5OAXK40
エラー出るお
 
さて…腹減ったな
531学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 20:34:47 ID:d9UDoJfG0
532マジで書いちゃいました。:2005/10/21(金) 20:53:57 ID:1F1T9bP/0
>>521
俺は通える国立ってことでうちに来た。ちなみにセンター8割余裕越え。
予備校に行ったことないから知らないけど、なんでみんな千葉大に行きたがるの?
それは何学部?理系は千葉と埼玉で壁があるらしいのは聞いたけど
経済学部志望でも千葉大にしとくべきだったの?
ちなみに横国や都立も狙えたけどね。一橋は厳しいだろって思ったけど。落ちたら就職って環境だったから。
でも後期受験にしても余裕だったから前期は冒険してもよかったのかなぁって今なら思えた。
当時は勉強嫌いだから早く決まる方がいいって思ったけど。あとさ、みんな学歴板に染まり過ぎじゃないかなって思う。
駅弁と言われようが、経済学部としては県で一番偏差値高い大学ってすごいと思うんだけど、俺がおかしいの?
533学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 20:59:38 ID:sc5OAXK40
県で一番ということに価値がないし
534学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 21:14:27 ID:sAo00YM50
>>532
就職活動して、なおその言葉が言えるならば素晴らしいけどね。
なんだかんだで世の中学歴なのよ。
・・・と学科の就職先みてそう思う今日この頃。
535学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 21:15:34 ID:K+KrKivlO
>>532
実際、文系だと千葉大と埼玉大で大差はないし。
千葉は理系が強いからやはり理系は壁があるけどね。

まぁ、いつまでも受験の話なんかしてないで次に向けて勉強でもするのがベストだろう
536ポラリス:2005/10/21(金) 21:40:34 ID:DXr347Xp0
俺もセンター8割w
537学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 21:42:45 ID:sc5OAXK40
センター8割で埼大=二次力なし
 
ってことだからな。
俺も8割超えてセンターの自己採点は学科内1位ですた
538学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 21:58:55 ID:wQwUoy5bO
情報基礎テラウザス
539学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:12:21 ID:xaSgBfLZ0
履修登録し忘れた。えらいこっちゃ、えらいこっちゃヽ(TдTヽ)(ノTдT)ノ
どうなっちゃうんでしょうか?(TдT)


540学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:19:24 ID:sc5OAXK40
あーあ今週中までに出せばまだ見込みあったのに…
強制退学だな
541学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:20:41 ID:VyC2m+jQ0
>>539
謝って、はやく出しておけって。
542学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:21:04 ID:xwBEeHZVO
わけあってセンター8割8とったけど埼大の俺…
543学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:22:16 ID:xwBEeHZVO
8割7分だった
544学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:34:13 ID:vVw8jbf70
ここの大学は、>543みたいに結構頭のいい人が多い。
545学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 22:46:28 ID:4Hx6mFv6o
大学の近所にいい歯医者ないかな?
あんまり痛くないところがいいなw
546学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 23:14:45 ID:xMrG56bMO
>>534
人は人。自分は自分。

これがわからなきゃ、どこの大学行っても同じ。
いいとこ行く人はいる。
547学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 23:16:37 ID:sc5OAXK40
まぁ俺は埼大入った時点でリーマンじゃ成功しようがないから他の道を探すことにした
548学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 23:37:21 ID:d9UDoJfG0
まぁ俺は、東大行こうが、Fランク大行こうが将来は何も変わらないので、勉強せずに入れるここをえらんだ。
549学生さんは名前がない:2005/10/21(金) 23:39:04 ID:sc5OAXK40
それを埼大生が言っても悲しいだけ
550学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 00:25:18 ID:GqGqnUWy0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::___________:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|                |:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 送信 |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
551学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 00:41:05 ID:DexUdxtb0
>>550
つい空欄にカーソルを合わせてしまった俺は逝ったほうがいいなww
552学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 00:55:46 ID:QAWHG6RBO
ν速のFランク大スレすげーおもしれ
553学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 00:59:17 ID:Wg7UkeMyO
俺…埼玉の経済じゃ凡企業就職しかできんな、信念捨てて創価大に編入すっか
554学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 01:23:47 ID:u+PIJa4N0
>>511
大丈夫、こっちも思いっきり一般人だからwww
顔見知りの確率もかなり低いと思うお。

これ以上このスレでグダグダいってるとウザいだろうから
後は、もし>>511さえよければ、個人的に連絡取らないか?
そうすりゃ住人ギャラリーも来ないだろうし。どうよ?

捨てアド、メ欄においとくんでよければメールよろ。
555学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 02:30:18 ID:To3JjGT40
埼大周辺でホットペッパー入手できるとこ教えてくれ
556学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 03:46:18 ID:k8nCPQHp0
センター7割だったけど教育セーフだったな。つくづく運がいい。

東北大に行ったと思われてた友人、創価大学に行ってました。
(゚д゚)ポカーンでした。全く知らなかった・・・。
557学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 05:45:12 ID:xPmvHOpc0
>>センター8割で埼大=二次力なし

↑こーゆう奴ってどれだけバカなんだろう?
たかがセンター7割程度の奴にセンター8割取った奴が二次で負けるわけないじゃん。
しかもセンターのおつりつきで。
こー優奴が一番バカだなって思う。せっかくお勉強できても頭悪いんじゃしょうがないね。
558学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 05:55:49 ID:JmfptvSU0
地震キター
559学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 06:36:50 ID:32KtPvjY0
>>557
勉強が出来るじゃなくて勘がいいのだと思われ
マークだしセンター案外神が宿る時あるよ
異様にマーク試験だけ高い奴とか周りいなかった?

自分7割後半だったけど勘だし
受験勉強なんぞほとんどしとらん
正直2次の比率が高かったら埼大も受かってなかったと思う
今も昔も変わらず馬鹿だと自認してるw
560学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 07:19:58 ID:AjN59EkV0
あと2時間で停電でーす
561学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 07:44:33 ID:8oAsr1Ek0
おい、お前
お前だよデブ。
何が「うちの学科の男子は皆きもちわるいです」だよ。
ああ、確かに気持ち悪いさ。ちゃねらーが多いもんなウチの学科。
でもな、お前が何故そう高みから男をみるんだ?
お前だぞ?2ちゃんみてるピザ腐女子のお前が?
562学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 07:47:22 ID:GqGqnUWy0
地獄通信が実在したら書く?
563学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 08:50:09 ID:u+PIJa4N0
>>555
学校の中。ww
教養学部棟のロビーにあるラックにあるって
教えてもらってたまにそこから取る。
探してないけど、他の学部にはあるのかな?
564学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 10:49:56 ID:Ei3KEPD00 BE:33771863-
てすてす
565学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 11:23:49 ID:LHoHYZRrO
北浦和駅東口のビルか1つ丸焦げになってる

さてバイトバイト(´・ω・`)
566学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 15:46:10 ID:UX8yODUr0
火事があったってね。
567学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 15:47:04 ID:Ei3KEPD00
そーいや東口行ったことねぇ。
568(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/22(土) 15:56:11 ID:ve03U0ES0
569(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/22(土) 15:56:51 ID:ve03U0ES0
マックのそばの本屋が燃えたみたいね
570学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 16:09:48 ID:RgOnvwoo0
モキュも夜は燃えるん?
571(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/22(土) 17:03:04 ID:ve03U0ES0
>>570
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
572学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 17:57:28 ID:RgOnvwoo0
モキュは変なAAを保存しすぎだw

モエス
573学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 18:43:07 ID:QAWHG6RBO
どう見てもキモいです。
どうもありがとうございました。
574学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 18:45:02 ID:Ei3KEPD00
あばばばばばは都合の悪いメールに返信するときによく使ってる
AAはなしだが
575学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 19:48:05 ID:VczZCwRw0
ほんとモキュは可愛いな
576学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 19:48:58 ID:xPmvHOpc0
>>559
なるほどね。そーいう状況だから一次取れてもうちに来たって考えたわけだね。
でもそれはただ単に君が勉強してこなかったからだよ。>勘がいいだけ


でさ、なんで千葉大に行きたがるんだろ?
千葉大行っても良いとこ就職できるかわからんよね。
結局、学歴があっても個人の問題の方が大きい奴が多そうだし>うちの大学
577学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 21:21:23 ID:XMRYfrr+0
もう少しで落ちそうだ。保守。

埼大生ってどうして千葉大好きかねぇ
578学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 21:55:56 ID:yWBwjAvb0
ほんの少し上に位置していて、うまくやれば手が届いたかも、と思えるから。
東大だったら初めから話題にならない。
579学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:07:41 ID:xPmvHOpc0
俺は浪人したら東大目指そうかと思ったけどね。
センターは85%超えてたし。ま、たぶん無理だったろうけどw
580(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/22(土) 22:14:02 ID:j0KkyDJM0

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
581学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:14:05 ID:7/N3xZoD0
地震キター
582学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:14:11 ID:SYNcTVWI0
地震かな
583学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:14:22 ID:QAWHG6RBO
地震地震
584学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:15:43 ID:SYNcTVWI0
ふくしまかよ
585学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:16:46 ID:mu4lxnfq0
ところでGyao契約してる人いる?
586学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:25:13 ID:QmB6U7D20
587学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 22:47:43 ID:VoamMVzT0
俺はセンター六割も取れなかったから絶対落ちたと思った。
二次試験で神降臨。
588学生じゃないけど名前がない:2005/10/22(土) 23:10:48 ID:AIKHq9Tb0
契約っつーほどたいしたものではないと思うが>gyao
とりあえず何度かしか見てないな。

589学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 23:13:40 ID:Ei3KEPD00
俺ISDNだし
590学生さんは名前がない:2005/10/22(土) 23:17:38 ID:7/N3xZoD0
>>587
俺も似たようなもん
絶対ダメだと思ってたけど受かっててラッキー
今となってはもっとちゃんと勉強しておけばよかったとちょっと後悔orz
591学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 00:38:39 ID:n1z+mcWd0
話ぶったぎってわるいけど
ガンプラ作りたいけど埼大近くで売ってる店ってどこかない?
592学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 01:15:28 ID:x70H6rTW0
>>591
ヤマダかな
でも品揃え悪いよ

俺は買うときに東京まで出るけど
新宿のヨドバシ辺りかな
593学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 02:02:16 ID:PzZhuZAd0
山田行ったらガンプラ結構積んであるけどあれでも品揃え悪いのかぁ。
だってビグザムとか置いてあるんだぜ…てかあんなのがキット化されてるのがすごいよな…
ただのプラスチックの型押しなのにどんどん高価格化してるのもすごい。
594学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 02:08:51 ID:0OLht1d+0
HGのディステニーいい感じだね。
パルマ・フィオキーナの造形がすごい
595学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 02:23:51 ID:wecZdGpd0
>>594
そうそう。
時代を先取りしてるよね、あの芸風は。
最近は腰痛めてたらしい。
596学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 02:33:17 ID:x70H6rTW0
雷鳴ってる?

>>593
HGがほとんどそろってないからな〜
色とかもおいてないし・・・
597学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 02:35:17 ID:PzZhuZAd0
色はまず普通の店には置いてないな
俺も作るとこで満足してしまうし
一人暮らしするようになってからは作ってないが…
598なべつかみ@:2005/10/23(日) 03:05:02 ID:G64vTnnU0
>>594

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

   ∧∧
  (  ・ω・) ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ ハイ・グレードか・・・
/<_/____/


宮原のイエローサブマリンならプラモ沢山置いてあるよ。遠いか・・・
599学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 06:51:00 ID:adEVuJp40
大宮のビックカメラも多少あるよ、ガンプラ
まあなかったら秋葉原でも行くよろし
600学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 09:46:08 ID:X1aHdoMQO
600
601学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 14:19:09 ID:YwLj0RyL0
うぉー菊花賞だぜー
602学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 14:45:54 ID:IuSPjOHMO
オッズ1.1倍ってwww
603学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 14:46:42 ID:PzZhuZAd0
ドラクエ思い出す
604学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 15:20:59 ID:XO7ZHiK50
1.0倍キタコレwwwwwwww
605学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 15:25:25 ID:LAHs6fr1O
気狂いの集団にしか見えねぇ
606学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 17:50:35 ID:zd42lzWAO
桜図書館で田原俊彦ベストとスキャットマンベスト借りてからそればっか聞いてる。
おまえら教師びんびん物語にハマったよな?
607学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 17:52:06 ID:PzZhuZAd0
桜区図書館とかどこあんだよ
608学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 17:59:01 ID:BAAPEK2k0
>>607

Sorry, are you Japanese?
609学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 19:24:19 ID:q5Hte2Lg0
三国志大戦してる香具師いる?
610E2:2005/10/23(日) 21:11:55 ID:udCscqVN0
ttp://www.a1gp.com/media/

A1始まるお( ^ω^)
611むが:2005/10/23(日) 23:24:57 ID:TvnTu7B90
GAORAで生中継してるテニスのマドリッド大会のボールガールが
全員スタイルがいい美人揃いなんだが、これは狙ってるのか・・・
612学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 23:49:38 ID:tm2M/x/j0
多趣味なスレだなぁや
613学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 23:51:22 ID:NlYA1zOoO
二十四時35分よりテレビ東京に埼玉生が映ります
614学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 23:53:01 ID:vIUTN42S0
埼玉生?
615学生さんは名前がない:2005/10/23(日) 23:57:08 ID:NlYA1zOoO
さいたまだいがくのじょがくせいがうつります
616学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:00:30 ID://nPQLZq0
たぶん、キャンバス2みてる
617学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:01:21 ID:hEClBPMn0
埼玉生って…。w
実は藻前さんモグリだろ。


それはそうと、むつめでオススメなとこってなんかあるー?
忙しくってあんま回れないだろうから厳選したい。
618学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:03:28 ID:gsG6bOmy0
>>617
ない。

強いて言えば不衛生な外人の屋台で飯食って腹壊した奴がここにいるから今年はおまいが食ってこいw
結構普通の中途半端なもん置いてて、見に行ったら「やられた」って思った
619学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:05:47 ID:x+4pmUhvO
もぐりではないむさしうわらのかいてんずしをこよなくあいすものだ
620学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:06:20 ID:zetn/GaK0
キャンバス2はよ見せれ
621学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:08:00 ID:82v/nZBa0
結局アニメ話ww俺も見るけど。完全なネタアニメだよね。
あれってゲームはおもしろいの?
622学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:09:56 ID:x+4pmUhvO
あにめはさうすぱあくこどものおもちゃひめちゃんのりぼんいがいすかんのだよ
623学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:11:02 ID:zetn/GaK0
>>621
は?ネタアニメ?お前は見方が足りん。シッシッ
624学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:12:15 ID:82v/nZBa0
>>623
そうなのか。だって信号の赤みて発作でるって日常生活に支障でまくりんぐじゃないっすか
625学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:13:30 ID:x+4pmUhvO
こうがくぶのまえのねこちゃんたちがえつちしていらしてよ
626学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:14:20 ID:zetn/GaK0
>>624
そういう些細なところに突っ込んでアニメ見た気になってるやつって多いのかな?  っと
627学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:14:58 ID:hEClBPMn0
>>618
マジかwww
外国人の屋台は結構好きだったんだが…。
中国人留学生のショウロンポウなんかかなりウマーだと思うんだけど。(´・ω・`)

>>619
駅の中にある回転寿司か?w
あそこ美味いの?
628学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:15:36 ID:x+4pmUhvO
おきいしははんざいだからいますぐやめろよ
629学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:19:00 ID:x+4pmUhvO
いくらおおとろあまえびうにがおいしいよ
630学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:22:52 ID:hEClBPMn0
>>629
高いネタばっかり並べやがって…。ウラヤマシス。
つーか、ひらがなばっかでちと読みにくい。
せめて句読点を(ry
631学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:26:11 ID:x+4pmUhvO
安いのはまずいよ。好きな物を好きなだけ食べた方がいいよ。こくりつ大学なんだから贅沢しようよ
632学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:26:36 ID:UtQwjVi10
>>630
こらこら、池沼にハイレベルなことを求めてはいけませんよ
633学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:28:01 ID:AqB7L5fV0
ぼくはすしはえびがだいすきです。
634学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:29:45 ID:x+4pmUhvO
海老汁とビイルはおいしいねえ
635学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:32:52 ID:hEClBPMn0
寿司って自分で作れないかな。安く食いたい…。
ちらし寿司とかはまだしも、握り寿司を家で作れるヤシとかいないよな?
いたらもれなく遊びに行かせてもらうww
636学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:33:53 ID:zetn/GaK0
そういえば定食のライスお代わり無料になった松屋に行ってみたんだけど
どんぶりにちょっとしかよそってないのよ。絶対前より減ってる。
で、二杯目頼む。さらに減ってる。三杯目になるとどんぶりなのにお茶碗一杯分くらいになってる。
遠まわしにはよ出てってくれと言ってるようで気分悪くなった
637学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:33:57 ID:AqB7L5fV0
ぼくはすしたろうがつくれます。
638学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:35:53 ID:x+4pmUhvO
おんながにぎるすしなんざますくてくえねからかわつてくれてたのむだよ
639学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:42:07 ID:hEClBPMn0
>>636
それでも構わず何回もおかわりし続けて、
小分けにちょっとずつよそうよりも1回でたくさんよそったほうが
効率がいい、と気づかせてやればいいのに。
640学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:45:48 ID:zetn/GaK0
とりあえず今度はもうちょっと人の少ない時間帯に行って
4杯目指す
641学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:47:42 ID:AqB7L5fV0
>>640
それピザになるよ?
642むが:2005/10/24(月) 00:48:40 ID:ttxF35SZ0
上の部屋がうるさいなぁ。多分サッカーのゲームでもやってるんだろうけど
「ロナウジーニョ!ロナウジーニョ!おおーーーナイスキーパー!うげえええええええ」
とかずっとさけんどる
643学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:48:46 ID:zetn/GaK0
ごめんもう仮性ピザだし
644学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:50:56 ID:AqB7L5fV0
>>643
('A`)
645学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:51:00 ID:zetn/GaK0
で、テレ東に埼玉生出たの?さーや11歳はじまっちゃったんだけど
646学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:51:27 ID:x+4pmUhvO
てれびとうきょうみて
647むが:2005/10/24(月) 00:52:08 ID:ttxF35SZ0
チャンネル変えたらさあやよりもやるせなすがまだいた事に驚いた
648学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:54:25 ID:AqB7L5fV0
給与明細なんか久しぶりにみた。
649学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:54:54 ID:zetn/GaK0
Fカップじゃないのかよwwwwwコペルニクス的転回
650学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:55:45 ID:82v/nZBa0
これで小学生かよ('A`)
凹む
651学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 00:55:58 ID:zetn/GaK0
ああ、こういう流れか
でもキャンバス2のリアルタイム視聴を蹴っても見る価値あるのだろうか…
652学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:05:26 ID:hEClBPMn0
で、テレ東で埼玉生見たヤシはいますか?
どうだったか詳細キボンヌ。
653学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:06:41 ID:UtQwjVi10
こういうクソガキを調子付かせると将来ろくな大人にならない。
最悪でも義務教育終るまでは働かせるな。親は何考えてる。
654学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:07:55 ID:AqB7L5fV0
これの何が埼玉生なの?
655むが:2005/10/24(月) 01:09:11 ID:ttxF35SZ0
どうやら上の部屋はゴールしたらしい
656学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:13:10 ID:zetn/GaK0
見て損した
馬鹿は死ね
657学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:14:52 ID:AqB7L5fV0
俺も最後までみてしまった・・・糞番組だった
658学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:16:38 ID:82v/nZBa0
くだらなすぎたな。
得るものがなにもなかった。
659学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:16:47 ID:x+4pmUhvO
おなかいつぱい
660学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:17:55 ID:hEClBPMn0
みんなして釣られたわけでつね。
自分は見なかったけど。ww
661学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:18:14 ID:zetn/GaK0
x+4pmUhvOって卑怯なやつだな
学内で見かけたら唾吐きかけてやる
662学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:22:32 ID:82v/nZBa0
いやあのさーや11歳ってやつが
将来埼大入るってことなのか・・・?
663学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:26:09 ID:hEClBPMn0
何年後の話だよw
その頃埼大にいないだろ。
ものすごい留年しない限りは。
664学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:26:46 ID://nPQLZq0
キャンバス2おもろかった。
ぱにぽに待機。
665学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:27:43 ID:x+4pmUhvO
さいだいせいでたのは二十四時さんじゅうごふんからのえいがのくりつぷだよさあやちやんがお風呂で遊ぶおもちゃほしいよ
666学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:34:45 ID:YN3l5H2vO
そういえば
このスレの連中が同じ大学の人たちなんだよな……

なんとなくクリステル
667学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:36:08 ID:x+4pmUhvO
秋葉までいくのはすがしいひとは戸田駅東口にあるぶっくたわあにいけばおなかいつぱいぐつず買えるよ
668学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:38:04 ID:AqB7L5fV0
>>667
おまい自体がなんか恥ずかしいぞ
669学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:38:40 ID:hEClBPMn0
このスレの住人とどこかで擦れ違ったりしてるんだろうか…。
なんか不思議だなw


ところで、巫女の服欲しい人いないー?
結局いまだに持て余してるわけだが。
670学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:39:57 ID:82v/nZBa0
>>669
俺に彼女できるまで待ってくれ。
今のところ予定ないがそのうちきっと
671学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:43:01 ID:AqB7L5fV0
>>670
何十年待てばいいのやら・・・
672学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:44:12 ID:x+4pmUhvO
ぼくもさいしよははずかしかつたけどそのうちなれるだよさあやちやんアヤツキたかおうちやんなるみりこちやんもおいしいよ
673学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:44:50 ID:hEClBPMn0
なら>>671に巫女服やるよ。ww
「彼女」に着せてやれ。(´∀`*)
674学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:45:41 ID:zetn/GaK0
オタクっぽい女の子を捕まえて「10万円あげるからこれ着て」って言ったら着てくれるよ
だめか
675なべつかみ@:2005/10/24(月) 01:45:47 ID:LxK17OsQ0
年相応の可愛さがある方が魅力的だよね。
テリー伊藤も年取ったなって思った。
D.C作画悪いなぁ。
676学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:49:51 ID:hEClBPMn0
10マソ払ってまでヲタっぽい女のコスプレは見たくないな。
677学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:50:09 ID:x+4pmUhvO
さあやちゃんのかわゆさはいっしようものだよ
678学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:50:16 ID:AqB7L5fV0
>>673
丁重にお断りさせていただきます。
679学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:53:30 ID:hEClBPMn0
。・゚・(ノД`)・゚・。
680学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 01:53:32 ID:x+4pmUhvO
さあやちやんとぬりえやままごとしたいな
681学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 02:07:33 ID:82v/nZBa0
>>675
おまえ女じゃなかったのかよw
DS見てる場合じゃないよ。
蟲師がかなりよかった
682学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 02:22:47 ID:XMYdmBVK0
なんだこのレスの伸び具合・・・w
683学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 02:41:17 ID://nPQLZq0
埼大のオタクオフしたいなwwww
684学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 02:46:11 ID:hEClBPMn0
オタクったってピンキリじゃないか?
おまいは何系のオタクを求めてるんだ?
685なべつかみ@:2005/10/24(月) 02:47:26 ID:LxK17OsQ0
蟲師時間が遅くて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
686学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 02:53:36 ID:AqB7L5fV0
>>682
スマソ。俺のせいだ
687学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 03:23:43 ID:hEClBPMn0
つーかもう3時半か。
明日1・2からだ…マンドクセ。
688学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 03:39:41 ID:FPLRpgni0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!







・・・お、俺だけ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) テロモデテナイヨ
689学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 07:34:55 ID:x+4pmUhvO
さあやちやんすきなひとはろくじはんからさんちやんねるごらんあれ
690学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 07:42:45 ID:lzvvfciUO
いやぁ、朝からキモヲタばかりですか
691学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 07:43:35 ID://nPQLZq0
奇跡のアニソンことネギま!の主題歌「ハッピー☆マテリアル」を紅白に出そうという企画です。
ネット上での投票も可能なので、ぜひご協力をお願いします!

NHKによると、「結果はすべて公表し、このデータをことしの紅白の大きな柱にして、
みなさんに楽しんでいただける構成・演出を検討します。
NHKが全力で取り組む、紅白聴きたい歌アンケートにご期待ください。」とのこと。

○投票方法
  いずれの場合も、自由投票欄にこのように書いてください。
  曲名:ハッピー☆マテリアル  歌手名:麻帆良学園中等部2-A

・NHKに行って投票                           ・携帯で投票
  NHKにて投票を受け付けています。                  I-mode:メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→TV→NHK
  NHK所在地↓                               EZweb:トップメニュー→カテゴリで探す→TV・メディア→全国TV→NHK
  http://www.nhk.or.jp/toppage/local_program/hokkaido/     Vodafone:メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK
                                          こちらからNHKのページへアクセス
・葉書で投票
  このように書いてポストに投函してください           ・データ放送で投票
  (これはあくまで例です)                         デジタルテレビ放送を受信していらっしゃる方は、
   http://www.usamimi.info/~gamezone/kanse1.gif         NHKとの双方向通信での投票が可能です。
   http://www.usamimi.info/~gamezone/kanse2.gif         送信方法などはガイダンスに従えば分かるとのことです。
 
・ネット投票
   http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/vote/
   ここの投票フォームにしたがって投票してください。

連投やクッキー削除、投票に関する詳しいことは各種まとめサイトを見てください。
http://www.usamimi.info/~gamezone/
http://happymaterial.com/project/project.html
http://hapimate.com
692森重:2005/10/24(月) 10:46:07 ID:Up85XOttO
他大生ですが埼大に潜入しますた( ^ω^)
いやぁむつめ祭が楽しみです。また来ます。
693学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 14:25:28 ID:bToaPzMp0
そんないうほど面白くないと思うよ
694学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 15:53:17 ID:zetn/GaK0
今年も「灯油〜18リッター〜○○円〜」の季節になりましたかぁ
うるさいんだよねぇあれ
695学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 16:35:56 ID:OKd8601nO
電気製品の無料回収もうるさいし嘘臭いよな。
パソコンが置いてある建物の二階の男子便所くらい臭い。
696学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 18:24:48 ID:HanjUBhw0
今日スポーツ実技の時間に『キボンヌ』って言ってる人がいた。
このスレにいるのかな?
697学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 18:33:49 ID:0ZworLfM0
おれのいる板は2ちゃん用語使う奴は殆どいない
698学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 18:37:18 ID:x+4pmUhvO
さんちゃんねるみて
699(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/24(月) 19:19:20 ID:Bp3Eo7OY0
>>692
スネーク乙
700学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 19:28:22 ID:ieIZFgw30
もうすぐゲロパーティーか。
ヤリサーは盛り上がる一方だな。
701学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 19:41:59 ID:XK68LSX2O
700ゲト━━━━(゚∀゚)━━━━!!
702(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/24(月) 19:43:27 ID:Bp3Eo7OY0
>>701
プギャー
703(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/24(月) 19:45:06 ID:Bp3Eo7OY0
>>704ゲトしたらこのスレの住人みんなモテモテになる
704(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/24(月) 19:46:24 ID:Bp3Eo7OY0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ ゲトズサー
705(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/24(月) 19:46:59 ID:Bp3Eo7OY0
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
706(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/24(月) 19:48:03 ID:Bp3Eo7OY0
はいはいわろすわろす。

ごめん、ちょっと疲れてる。寝るわ。もやすみ。
707学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 19:48:04 ID:g09s0JUs0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
708学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 20:51:16 ID:4OvhH8Au0
いや、モキュはエロイよ。もといエライよ。
ただ、残念なことにこのスレの皆は既にモテモテな訳で。
だよな?>>709以降
709学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:02:46 ID:WeR/goMx0
少なからずモキュはこの埼大スレの歴史の中で
稀代の萌えキャラであることは間違いない



……とは言い切れない
710学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:10:31 ID:Gyyz1/Lw0
('∀`)<あなたを、犯人です
711学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:16:12 ID:82v/nZBa0
>>709
稀代の萌えキャラは残念ながら教養4だ。
これはゆずれない。知ってるやついるか微妙だが
712学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:17:14 ID:ROGLzVcm0
大宮駅周辺でカラオケボックスどこか頼む
713学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:19:11 ID:82v/nZBa0
>>712
大宮にあるか知らんがカラ館でいいじゃない
714学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:30:16 ID:ROGLzVcm0
>>711
教養4夏か死す。よくいじってたな、向こうのが年上なのに。

>>713
ブクオフの近くに何かあるかね?
715学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:32:33 ID:ROGLzVcm0
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000088-mai-soci
716学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:35:17 ID:82v/nZBa0
>>714
あるね。ブクオフから神社に行く方面の道を5分以内くらい歩くと。
でもあんまりいい店じゃなかった気がする
717学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:36:09 ID:82v/nZBa0
>>715
さすがだ。白石さんいきなりメジャーだなww
718学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:41:34 ID:OKd8601nO
携帯厨の為にコピペして(ハート)
719学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:45:49 ID:Gyyz1/Lw0
720学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 21:48:54 ID:0ZworLfM0
>>718
西ドイツ時代のケルン近郊の街にレンガ職人の子として生まれた兄は6才でドイツカートジュニアのチャンピオンとなった。
父と母はカート場で働きその年弟が生まれた。兄の後ろ姿を追い続けた少年は19才でマカオF3制覇。
兄の勧めによりFormula Nipponで走り初代チャンピオン。
「兄弟」……世界で22人しかいないF1ドライバーのシートに兄弟で座るミハエルとラルフ。そこには男子としての無上の喜びがある一方、
チームに対しての責任がある。兄が弟を引っ張り励ました日々。弟が兄を称えたあの日。そして今、兄と弟は冷徹なせめぎ合いの中にいる。
兄弟愛よりもチームの勝利。兄の厳しさ、弟の激しさ、交錯。兄は気づき始めた。弟が力を付けてきたことを。
6才違いのラルフはF14年目チームのエース。兄弟相塗れる母国グランプリ。父と母が息をひそめ見守る。
721学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 22:16:07 ID:zetn/GaK0
>>719
俺この前アキバの松屋いったー
11時過ぎに行ったらどこも店閉まってた…
722学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 22:48:55 ID:lzvvfciUO
>721
キモヲタは死んでいいよ
どーせ理学部か工学部だろwww
723学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 22:52:16 ID:Gyyz1/Lw0
>>719だが、アニヲタ経済だし。
724学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 22:59:14 ID:82v/nZBa0
この大学はどの学部行ってもヲタは多いだろ。
仕方ないよ。駅とおいから家でヲタ趣味するしかないし
725学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:00:11 ID:zetn/GaK0
俺なんかアニメ見たいがために九州の田舎から埼大北
「なんで埼玉?」って聞かれていつも困る
うっせ、糞が
726学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:02:02 ID:82v/nZBa0
>>725
つケーブルもしくはCS
727学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:03:01 ID:zetn/GaK0
は?地上波最強ですやん。
確かに一昔前に比べたらnyもあるし格差は縮まったけどね
728学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:07:09 ID:gsG6bOmy0
>>724
後半が意味わからんw
一行目は同意。それは認める。受け入れたくはないけどw
ヲタって非ヲタから見るときついもんがあるんだよな、なぜか
729学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:28:21 ID:Gyyz1/Lw0
聞いた話だが、ヲタをキモいと思うのは、
自分もヲタ(隠れヲタ)か、自分の知らないうちにヲタになりつつある人のどちらかで、
一般の人から見れば興味の対象外だから外見以外ほとんどなんとも思わないらしい。

例を挙げると、普通の人がゴスロリの人、超体育会系の人を見た時反応のようなもの。
会話がキモい言う人いるけど、興味なければそんな会話耳に入ってもすぐ抜け落ちるから気にもとまらないのが普通。
730学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:31:48 ID:lzvvfciUO
さっきの非ヲタだが、なんかアレだ。
なぜに二次元?だと思う。二次元の世界も確かにすばらしい文化だと思うが、
やはり現実は三次元であって、
二次元にはまってる奴等を見ると現実逃避してるとしか思えない。

加えてなぜにアニソンがそんなにいいんだ?とも。
もっといい音楽があるだろうにさ。
731学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:33:28 ID:zetn/GaK0
次元の違いを理由にアートを否定する人が居たなんて
732学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:34:21 ID:x+4pmUhvO
さあやちやんだいすち☆
733学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:44:29 ID:lzvvfciUO
アートもなにもないだろ。
芸術と糞なアニメを同類にしちゃだめだよ。
確かにアートなモノもあるけど。
それが音楽や声優にまで派生するのがくだらねーんだよ。
734学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:44:36 ID:Gyyz1/Lw0
>>730
逆に質問しよう。
どうしてそこまでアニソンを否定する?
アニソンの中には、普通のJPOPなんかよりももっといい音楽があるだろうにさ。
735学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:44:42 ID:82v/nZBa0
>>730
おれもそこまでアニソン好きでないが
730のいうもっといい音楽というのを聞きたい。
音楽好きなら出てこない単語だからね。
736学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:45:38 ID:zetn/GaK0
>>733
アートというのは価値を認める人がいてはじめて成り立つんだよ。
お前さんは価値を認めない。サヨウナラ。
737学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:46:07 ID:82v/nZBa0
それに芸術なんてもの他人のオナニーに共感できるか否かの問題だろ。
人がどうこう言うのがおかしい。
738学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:56:49 ID:lzvvfciUO
まさかこんなに釣れるとは
739学生さんは名前がない:2005/10/24(月) 23:59:27 ID:zetn/GaK0
アニオタは常に語る場所を求めてます
マイノリティーですから
一般人の埼大生の皆さんはご愁傷です
740学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:02:33 ID:Gyyz1/Lw0
>>738
釣れた釣られたはどうでもいいとして、レスしてくれないか?

釣りと言う事で、誤魔化されたら嫌だからな。
741学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:02:57 ID:82v/nZBa0
>>738
うはwww入れ食いwww
742学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:07:31 ID:F8f17+yi0
それじゃアニ研作ろうか
743学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:10:31 ID:o//hXESV0
>>742
まんが団が許してくれないよきっと
744学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:16:01 ID:F8f17+yi0
まんが団って何やってるんだよ?
コミッケとかに出展してたりすんの。
745学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:17:34 ID:/puGQTT00
ヲタ系話題で入り込めるのって2ch系だけだよ俺は。中途半端。
アニメとかゲームとか高校までだったかんね。
746学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:19:12 ID:4QXhGW8g0
エロゲーは高2までだったな〜。
18歳になったとたん興味が無くなった。

その分、同人・アニメの道に進んだけど。
747学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:23:40 ID:mdZBPjoy0
オタはとりあえず空気を読む術を身に付けてくれ。
人をそっちの世界へ引き込もうとしないでくれ。
全く興味が無いのに「見れば変わるから!」とかマジ勘弁。
別にアニメとか否定はしないが、あまりひどいと嫌悪するようになりそうだ・・・orz
748学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:25:14 ID:F8f17+yi0
>全く興味が無いのに「見れば変わるから!」とかマジ勘弁。
俺オタだけどそれ言っちゃおしまいだと思う
749学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:26:12 ID:LRfQE3OC0
そんなこと言うヲタがいるのか。イヤだなー。
なんかの宗教みたいだ…。
750学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:27:51 ID:o//hXESV0
>>747
宗教みたいだねwそこまでひどいのはヲタだからでなく
その人の気質なんじゃない?その人が野球好きなら無理に試合に連れてかれるし
音楽好きなら無理やりライブに連れてかれる。生でみるとおもしろいからとか言ってさ
751学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:29:43 ID:F8f17+yi0
上手いこと言いますね。
オタって誤解されてるよな
752学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:33:08 ID:KK5dzuP3O
やよにもうすぐあえる☆
753学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:40:43 ID:mdZBPjoy0
オタにも色々いると思うけど、周りがひどいだけか・・・。
ゲーム・アニメ・漫画・パソコンの話題以外ほとんど聞いたことが無い上、
カラオケ行ったらほとんどアニソンって何ですか。
JPOP歌うと浮くってどういう状況ですか・・・。
754学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:43:42 ID:o//hXESV0
>>753
そりゃひどいなw考えなおしてつるむ相手変えれば?ちなみに
どんなアニソン歌ってるの?おれなんか歌いたくっても歌ってない状況なのに。
ていうか一般人の前では無理
755学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:44:13 ID:F8f17+yi0
それは>>747の状況とは微妙に違うな
 
単にオタクネタ以外に引き出しがないのとそれを人に強要するのは違うっしょ
哀れな豚共だなと思っていればOK
756学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:45:18 ID:LRfQE3OC0
きっと彼らは>>753のほうがむしろJPOPヲタだと思ってるんだよw
「あいつカラオケ行くといつもJPOPばっかなんだぜ」とか言われて。
757学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 00:48:15 ID:o//hXESV0
>>756
もはや頭の中の変換ソフトが違うww
758753:2005/10/25(火) 00:58:19 ID:mdZBPjoy0
>>754
多少わかるマジンガーとかドラゴンボールとかから始まり、
だんだんわけわかめになっていくわけで・・・。
あんまり答えられなくてスマソ。
759学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 01:03:16 ID:o//hXESV0
>>758
学科のやつら?ドラゴンボールはありだな。

あるサークルではナデシコのOP歌うやついるみたいよ。
あれはかっこいいね
760753:2005/10/25(火) 01:12:09 ID:mdZBPjoy0
>>759
サークルなら入る前にある程度傾向はわかるはず・・・。
761学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 01:38:12 ID:1ytTo3mR0
おまいら、ちょっともちついてくれ
ROMる方の身にもなってくれ

ガンソードのOP演奏するサークルとかない?
762学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 02:02:02 ID:4QXhGW8g0
>>759
ナデシコのOPって何?

ヲタから一言。
ヲタ向けとかいって、わざわざのりにのるためだけにアルエ歌うのやめてくれ。
あんなもん・・・
763(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/25(火) 04:20:56 ID:G6kG6wIi0
もはよう、埼大スレ。盛り上がってますね。
764(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/25(火) 04:22:54 ID:G6kG6wIi0
と思ったら最終レス2時だった。
盛り上がってましたね、に訂正。
二度寝にトライしてくる。
765学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 04:34:21 ID:EJsIv6eSO
お嬢ちゃん一緒に寝ようか?
766学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 04:38:30 ID:PouOPTpiO
よしたほうが身のためだよ
767学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 07:36:40 ID:9n8EHI5A0
今日も今日とて、大学行く気ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
768学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 09:23:49 ID:TTNZshlK0
まんが団の方々
お願いだからシン=アスカを主人公的ポジションにかいてあげてください。
769学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 09:32:47 ID:ubh0R0880
今日もいい天気だな。こんな日に大学に行くのはもったいないよな・・・・。
770学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 09:33:21 ID:D8n5Ok0W0
俺も行く気しないわ。マジで鬱。
771学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 12:19:37 ID:9+iMmyHTO
ふぅ、大学着いた(;´∀`)

本当は3・4からだが(;^ω^)
772学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 12:48:15 ID:X0qSh5iZO
大学三年後期から入れるサークル募集
773学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 13:36:53 ID:RIH+Ba5fO
>>772
うちに恋。


今日も大学行かなかった。
まっ4年だし単位足りてるから良いか。
774学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 13:39:50 ID:Ea4OMXvso
そういや去年あたり、音楽サークルで友人のギターぱくってオークションに出品してタイーホされた
やつは結局どうなったん?
たしか教育学部のやつだよな
775学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 14:05:04 ID:X0qSh5iZO
>>773 まじに行くよ?何系のサークル?
776学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 14:29:07 ID:JSMA/ehWO
情報基礎の実習って出なくてもいいんだよな。楽だわ
777学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 15:04:13 ID:H39azJ5i0
おきたら、7・8始まってる。
9・10あるけど、今日はもう自主休校。
778学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 15:46:04 ID:4i+Lir5U0
結局ムツーメにはだれも芸能人は来ないわけ?orz
情報キボンヌ
779学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 16:14:33 ID:t/yyeJ39O
お笑い芸人来るみたいだけど売れてる人達なの?
780学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 18:05:27 ID:k6TMUr1r0
>>778
HG
781学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 18:15:30 ID:9+iMmyHTO
フォ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
782学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 19:27:25 ID:BVdCTUqH0
自転車がパンクした・・・この辺で直してくれるところってある?
783(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/25(火) 19:30:25 ID:aIQw5tfk0
大泉院通りにチャリ屋なかった?
セブンの近く。
784学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 19:32:18 ID:Dn4eWD1sO
772
何系がいいの?
うちのサークルは3年前記、2年後期から入った人がいるよ。
もちろん今も普通に活動しとる
785学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 20:28:29 ID:JSMA/ehWO
恋愛サークルBFGAにようこそ
786学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 21:05:09 ID:EJsIv6eSO
HGは嘘にしてもやよはくるんだろ?
まさか釣りだったのか!?
787学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 21:17:09 ID:tbAi1W5N0
788学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 21:37:40 ID:k6TMUr1r0
>>786
ネタバレしちゃうけど、
ミスコンのときに舞台裏からHG登場フゥーー!
789(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/25(火) 21:41:07 ID:aIQw5tfk0
どのぐらいの頻度でうんこする?
790学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 21:44:02 ID:uSly05ow0
>>789
朝食後と午前10時くらい、それから昼食後の3回くらいで、
時々夜にも。
791学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 21:45:52 ID:F8f17+yi0
多すぎだろ。俺1.5日に一回くらい。
うんこ出たらそのままシャワー浴びる
アナル掃除が気持ちいい。
792(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/25(火) 21:50:46 ID:aIQw5tfk0
>>790



>>791
3日に2回ペースか。同じ。
793E2(´_ゝ`) ◆lXfogDV/YE :2005/10/25(火) 22:03:41 ID:DdnEtNyr0
まぁ一日一回がベストなんじゃん?

最近はもううんこが詰まることもなくなったな
794学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 22:16:18 ID:KK5dzuP3O
やよにもうすぐあえる☆
795学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 22:46:21 ID:JSMA/ehWO
あぁ〜彼女ほしい
796学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 22:55:48 ID:F8f17+yi0
卒業資格が欲しい。
797学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:10:15 ID:8bY84cSp0
とりあえず岩田さゆりが来るという話は全くのデマらしい。
>>779芸人が来るのか?
798学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:14:51 ID:bNGZNe4t0
>>729
すごい強引な理屈w
799学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:19:06 ID:bNGZNe4t0
>>788
そして客がいない、とw
ってHGマジでくるの?本気で信じていいの?見に行くよそれなら
800学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:22:25 ID:9+iMmyHTO
800ゲト━━━━(゚∀゚)━━━━!!
801学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:27:03 ID:/smt+e8L0
>>798-799
12日も前のIDと同じなのは何故?


5 学生さんは名前がない[] 2005/10/13(木) 23:55:20 ID:bNGZNe4t0
おっす!オラ5空

>>1
802学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:28:13 ID:VJ17XZI/0
そういうのたまにあるよ
803学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:28:44 ID:bNGZNe4t0
あ、本当だ。>>5は俺だな、たぶん。
なんでだろう?光ファイバーとか関係あるのかな?
804学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:53:59 ID:ZTuSJBxC0
>>801
それに気付いたお前もスゴス
805学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:56:32 ID:bFXLaag0O
俺はむつめ祭の時は地元に帰ってゆっくりするわ。
806学生さんは名前がない:2005/10/25(火) 23:57:15 ID:IDcW4G6c0
珍走うるせええええええええええええええええええ
807学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:09:09 ID:qvJqu6Wo0
>>806
うちの近所にもさっき通ったな。真夜中にうるさいよな〜。
808学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:12:36 ID:QjcFfTBx0
あぁいう奴らに「交通事故で死ね」と思うことは、
考え方としておかしいのかな
809学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:13:15 ID:9JPuI6aD0
みんなの前で言うとおかしい人
思うだけならまとも
810学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:14:16 ID:MYblFlyP0
でも珍走ってスピードゆるゆるだから
おまわりさんがおっかけたりしない限り、市ねなくない?
811E2(´_ゝ`) ◆lXfogDV/YE :2005/10/26(水) 00:16:05 ID:kgyQG01T0
812学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:34:35 ID:dEUxlbbS0
>>807
近所かも
813学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:35:05 ID:CpedHGFK0
>>784
体育会以外なら。なるべくなら音楽、映画なんかのインドアで。
814なべつかみ@:2005/10/26(水) 00:47:13 ID:x5HeAYVB0
>>803
IDは、暫く日にちが経ったら使いまわし・・・らしい。

>>811
良いね。
815学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 00:48:10 ID:Lkrv2pdBO
さっき珍走とパトカーが追いかけっこしてたほ
816学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:18:38 ID:w10GgqIC0
なんかパソコンが微妙に壊れたっぽいんだけど、ヤマダに持っていけばいいのかな?
買ったのはヤマダ。
817学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:27:53 ID:dEUxlbbS0
>>816
今夜がやまd(ry
818学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:32:16 ID:pAjF08l10
さてなのは見るか
819学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:32:20 ID:CpedHGFK0
>>817
いやその理屈はおかしい
820学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:32:58 ID:CpedHGFK0
>>818
おれはガラスの仮面にいくお
821学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:44:55 ID:Lkrv2pdBO
ここで歩き煙草をしている俺が来ましたよ
罵倒してくださいね^^
822学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 01:56:05 ID:MYblFlyP0
いや、俺もしょっちゅうしてるし、家の近所とかで。
繁華街や駅前では歩き煙草してないから迷惑かけてないけどね。
823学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 02:30:14 ID:vXVt3gmr0
埼大通り歩道で歩き煙草する奴ヌッコロシタイ
ただでさえケヤキのせいで通るのが難しいんじゃー
824学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 02:41:19 ID:lhPtDvKS0
825むが:2005/10/26(水) 03:28:25 ID:bJ+aCC0l0
>>806
がんばれ街の仲間たちのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1124352525/
826学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 07:08:56 ID:Um1uK1Vj0
>>801
昨日>>770を書いた俺はこのスレの>>1であります。マジです。
やっぱなんか回線とか関係あるのかな。
827学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 09:22:13 ID:mUhwYYytO
レオパレス
828学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 09:38:07 ID:BrzMGxM7O
校内って歩きタバコ禁止じゃないよな?
なんか歩きタバコあんまり見かけない
829学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 09:58:45 ID:8sGcUAC80
学内に30代にして政治家めざしてる奴がいるけど笑えるw
830学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 10:09:28 ID:qvJqu6Wo0
>>829
SPA!
とかいう雑誌に『政治家になる方法』ってのがあったな。読んでないけど。

校内の歩き煙草はやめて欲しいなあ。喘息の人間にはちときついぞ。
831学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 10:48:19 ID:cTd7KwHcO
禁煙場所以外どこでも吸って良いけど、確か校内の歩きタバコは禁止なはず
832学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 10:54:06 ID:6VAX4yrkO
あ、3・4遅刻だ
まぁいいや
833学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 10:55:34 ID:+t0QbUrSO
SPAってかつてホットドック読んでた人が読むみたいな気がする。おもしろいけど
834学生じゃないけど名前がない:2005/10/26(水) 11:38:47 ID:29gRXcm60
IDは日付とIPアドレスから生成されるそうな。
というわけで、固定IPの自分は月に1度は同じIDになる悪寒
835学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 17:41:27 ID:Lkrv2pdBO
履修登録変更期間ってもう終わった?
ちなみに経済
836学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 17:43:40 ID:N1v2hHQMO
今日からだよ。いつまでかは知らないけど。
837学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 17:49:49 ID:Lkrv2pdBO
>>836サントス

明日は学校行ってみるかな
838学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 21:08:20 ID:Um1uK1Vj0
ふふふふ、今日12から授業だったのに起きたら17時半だった。
910も出られんよ・・・orz
839学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 21:58:34 ID:YoUfbfpo0
ここの教授が「世界一受けたい授業」に出るらしい
大学HP参照。ちなみに俺はこの人の授業取ってるけど。ちと期待w
840学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 22:33:10 ID:VXZO1pcsO
さあやちやん☆
841学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 22:49:33 ID:N1v2hHQMO
誰が出るのー??バイトがあるから見れないだろうけど。
842学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 23:41:48 ID:8sGcUAC80
山口先生でしょ。トリビアに出てる(# ゚Д゚) ムカー
843(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/26(水) 23:43:31 ID:muqy7ly70
教養の山口先生。ちょくちょくテレビで見るよね。
844(´・ω・`)モキュ ◆.MclYcKSl. :2005/10/26(水) 23:44:38 ID:muqy7ly70
>>842
ケコーンしよ。幸せになろうね。
845学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 23:58:39 ID:8sGcUAC80
ホントに?
846学生さんは名前がない:2005/10/26(水) 23:59:21 ID:VXZO1pcsO
もきゅちゃんもいいけどさあやちやんも素敵
847学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:19:50 ID:HCvyOq2M0
お前いい加減にきもいから
848学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:20:17 ID:jyzqWqaO0
埼大フゥーーー!
849学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:21:19 ID:kTGAsS+JO
きもくないだよ
850学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:21:34 ID:3pTF6I330
HGももう飽きたな。
851学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:24:58 ID:jyzqWqaO0
>>850
どうもー、ハードゲイでーす!
852学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:27:43 ID:3pTF6I330
>>851
今年いっぱいだな。
ああいう勢いだけなのは息短いよ。
853学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:28:32 ID:Cf6riLZc0
HGネタをまだ引っ張る人ってすごい精神年齢低そう
854学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:30:37 ID:kTGAsS+JO
さあやちやん☆
855学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:50:59 ID:H3U+21VGO
初・きんもー☆
856学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 00:54:59 ID:kTGAsS+JO
さあやちやんすきなひとに悪い人いないだよ
857学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 01:11:33 ID:5Krv2UdZ0
気持ち悪いんでやめてほしいです><
858学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 01:29:17 ID:zKPJ4+d90
リアルロリに興味は無い。
859学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 06:41:50 ID:zKPJ4+d90
860学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 07:09:37 ID:VWMxCbAb0
>>859
そこにサンタを倒した人が入っているのが凄いと思いました
861学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 07:52:18 ID:HodVtOI80
松岡みうって誰?やっぱ峰不二子でしょ。最高だよふじこちゃん
862学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 08:42:24 ID:k3kbcTFuO
雨ウゼー
殺すぞ
863学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 09:27:40 ID:veqg2qSD0
>>861
よく「美羽」を「みう」って読むのがわかったね・・・と
864学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 09:33:48 ID:BmruEm/f0
>>859
普通にきもちわる・・・マジひくわ
865学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 09:49:42 ID:FKZj7WwrO
これがアニヲタの実態。
アニメスレがあるんだからそっちでやってくれ。
866学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 11:00:03 ID:204V4gM10
このスレはほんと何度も同じような話題の展開を。次はファッション談義あたりになるか?


ところで本当雨降ると学校行くのかったるいわ。家近い下宿生が羨ましい。
下宿したら下宿したでやっぱり面倒くせえとか言ってるんだろうけどね。
今から行けば56にはなんとか間に合うか……
867学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 11:02:30 ID:Cf6riLZc0
ファッションの話はファッションスレでやってくれ、と>865が申しております
868学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 11:14:09 ID:EtTJKG9zO
他大のスレの話題って埼大と似たようなものなのかな?
869学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 12:08:45 ID:5Krv2UdZ0
まあうちの大学って話題にするようなものないしねw
870学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 12:49:14 ID:HodVtOI80
>>863
それはヲタじゃなくても読める奴は読めるよ
最近のガキんちょって変な名前が多いから
871学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 12:50:40 ID:HodVtOI80
うちの大学の人って他の大学とどう違うの?
比べにくいから例えば例を出すと日大や法政なんかとイメージはどう違う?>学生の特徴
正確なことは言えないだろうけど、おおざっぱなイメージでいいんで答えてくれ。
俺は他の大学に行ったことがないからわからない
872学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 13:29:33 ID:ZgKMb3k50
大生板なんて第二のVIPのようなもんだから、話題はボーダレスだろ。
873学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 13:43:51 ID:H3U+21VGO
じゃ納豆の話しようぜ。
どうぞ
874学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 13:57:53 ID:ZgKMb3k50
卵入れる?
俺は黄身だけ入れる。
875学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 14:07:06 ID:30G/4fWJO
卵を買う金が惜しいから付いてるタレとからしのみ


5時までネトゲやったせいで体が重い…
876学生じゃないけど名前がない:2005/10/27(木) 14:50:13 ID:1yl+vWEy0
明日引越しなんだが天気は大丈夫かなぁ?
877学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 14:58:21 ID:WUJFFDje0
"超・細か〜いきざみ納豆"がオヌヌヌ
878学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 15:14:43 ID:Y42Orx8oo
納豆に卵や青海苔、砂糖を入れる連中は味覚障害者でFA
879学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 15:22:24 ID:H3U+21VGO
>>878髷同
やっぱり納豆には塩とパルメザンチーズですよね。
880学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 15:41:43 ID:EtTJKG9zO
ずいぶん伊な方ですね。どこの府民ですか
881学生さんは名前がない:2005/10/27(木) 15:55:56 ID:SR9zhd0po
納豆とゴハンと味噌汁
そんな朝食を食べると日本人でよかったと思う
882瑠偉:2005/10/27(木) 15:58:10 ID:k3kbcTFuO
ニホンジンナラ納豆にはとろろだろ
883学生さんは名前がない
牛丼に納豆をぶち込むと意外といける件について