またまたサルベージ - 埼玉大学を語りませう

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆i7T.x7Zg
僕がパソコンを修理に出している間に、「その2」スレがDATになってしまわれた模様です。
で、このスレも漫画喫茶から作っているわけで...

ということで、スローフードみたいに埼玉大学を語りましょう。附属図書館、各種情報教室
から2ちゃんねるをごらんの皆さん、どんどん書き込んでこのスレをあげてください。

過去ログ等は後ほど。
2学生さんは名前がない:02/04/29 14:48
2
3学生さんは名前がない:02/04/29 14:50
教養のない教養学部は不要です。
何時の話って?
「きょうよ〜」なんてね。
41 ◆i7T.x7Zg :02/04/29 14:51
過去ログを保存しとくのを忘れてしまいました...
どなたかご存知ありませんか?
5学生さんは名前がない:02/04/29 14:52
@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@
6学生さんは名前がない:02/04/29 14:55
@@@@@@@@@再開@@@@@@@@@
7学生さんは名前がない:02/04/29 14:57
age
8学生さんは名前がない:02/04/29 14:58
>>3
91 ◆i7T.x7Zg :02/04/29 15:07
>>8
3さんがどうかしました??
10学生さんは名前がない:02/04/29 15:26
11学生さんは名前がない:02/04/29 20:02
あげ
12社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/29 22:11
昨日(今日)深夜1時には埼大スレは上の方にあったんですよ・・・。
九州大学スレと間違えられて消されたんでしょうか・・・。
13社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/29 22:49
しばらく定期的にあげさせていただきます。
14教育卒3 ◆F56naB1. :02/04/29 23:55
協力age
15社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/30 00:54
明日から3日間学校ですね。
今日はこの辺で失礼します。
16教育2年:02/04/30 11:19
休講だったのを忘れて学校行っちゃいました。
午後だけ授業あるのも何だかなぁ。
今日は構内に人が余りいませんね。
17_:02/04/30 13:22
age
181 ◆i7T.x7Zg :02/04/30 15:25
今日、僕は大学あることをわかっていながら、郷里に帰ってしまいました。
相変わらず自前のPCがないので、486マシンを実家の押入れから引っ張り出
して書き込んでいます。ていうか、僕の友達の下宿生たちは、ほとんど全員
今週の授業に出ませんが...

とにかく、某大学のすれが乱立しているので、すぐにDAT化してしまう恐れが
あるので、じゃんじゃんあげちゃってください。今は、いつでも書き込める
環境でないですから。
19学生さんは名前がない:02/04/30 15:44
age
20学生さんは名前がない:02/04/30 16:04
age
21学生さんは名前がない:02/04/30 16:15
ageとくぞ。カスども。
22教育2年:02/04/30 16:21
体調悪いし明日は自主休講しようかと考えてます。
実家にも帰りたいし・・・帰らないけど。
GWはバイト三昧。夏休みに向けて稼ぎます。
23社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/30 18:33
学食空いてましたね。
241 ◆i7T.x7Zg :02/04/30 18:46
>>22
夏休みに向けてですか... 僕は夏休みが稼ぎ時のバイトですからね。夏休みは、
それこそバイト三昧でしょう。

>>23
学食は、GW明けにはもっとすきます。ヒッキーが大量発生するためです。

それにしても、486 25MHz、12MBでWindows 95はきついですね。MS-IME95
も言葉にないほど馬鹿なIMEですから... 最近パソコンを買った人にはわか
らない世界ですが、僕は、つい1年前は、これぐらいのスペックでコンピュー
ティングしてたんですからね。それがたった1年でこんなにスペックアップす
るなんて...
明日も雨か。おいらも田舎に帰りたいな。。。
261 ◆i7T.x7Zg :02/04/30 21:31
家のパソコンのあまりの遅さに、ついに家を飛び出して、実家から一番近いマンガ喫茶
に来てしまいました。やはり、快適ですね。ただ、OSが「似非OS」なので、いつ止まる
かわかりませんが。

>>25
帰りましょう(笑)。田舎は空気がおいしいですよ。
27社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/30 21:32
自分の講義に休講が無かった・・・・・・・・・・・・・・・・・。
鬱だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
281 ◆i7T.x7Zg :02/04/30 21:42
>>27
去年の僕がまさにそうでした。休講一切なし。今年はなぜか、ほとんどが休講
にしてくれました。理由は、「みんなどうせ田舎帰るんでしょ」とのことでした。
いい先生に出会ってよかったです。

早速「似非OS」がとまってしまいました。さすが、「似非OS」中の「似非OS」、
Windows Me... せめてWindows 2000を入れてくださいと声を大にして言いたい。
この漫画喫茶に言いたい。
29社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/30 21:50
>>27
ウラヤマシイです・・・。
といっても明日は3コマ、木曜は1コマなんで
そこまできつくなかったりします。
でも「休講」って響きに憧れます。笑
30社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/30 21:51
自分にレスしてしまいました。
>>28です。
311 ◆i7T.x7Zg :02/04/30 21:55
そういえば、GWなのですね、今は。ってことは、

パソコンの修理上がり遅くなる→手元にパソコンない→マンガ喫茶行き
→金かかる→マズー

ですね。ああ、どうしよう....
32学生さんは名前がない:02/04/30 22:06
age
33学生さんは名前がない:02/04/30 22:36
>>1
愛モードからは書きこめないんだっけ?
漫画喫茶は確かに高いな〜。
34学生さんは名前がない:02/04/30 22:38
今日も五コマ
明日も五コマ
明後日は三コマ

            みつを
35学生さんは名前がない:02/04/30 22:41
シノウカ
   326
36社環1年 ◆YoeQaW/. :02/04/30 23:30
とりあえず最後にもう一度あげておきます。

漫画喫茶代って結構高いですよね。
近所の店は10分50円なんですが、ジュース飲まなきゃいけないんで
高くなってしまいます。
371 ◆i7T.x7Zg :02/04/30 23:33
>>33
そうなんです、iModeからは書き込めないのです。486マシンで書き込んでもいいのですが
(今書き込んでますけど)レスポンスがあまりに悪く、画面表示がダウンロードされたデータに
追い付かないという大問題が発生してしまいます。そんなストレスにさいなまれるのなら、
やはり漫画喫茶で快適に... となってしまうわけですよ。
38学生さんは名前がない:02/04/30 23:34
39学生さんは名前がない:02/04/30 23:52
AGe
401 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 01:07
寝る前にあげときますね。
41教育2年:02/05/01 01:39
私も寝る前にage。
午後から学校行こうっと。
42学生さんは名前がない:02/05/01 10:07
ちんこあげ

むむむ
431 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 10:09
>>42
自分で書き込んどいて、悩んではいけませんよ。
5/4まで実家にいることになりました。
44学生さんは名前がない:02/05/01 10:46
暇だから学校行ってみっかな
45教育卒3 ◆F56naB1. :02/05/01 10:47
>>1 ◆i7T.x7Zg さん
北浦和にある市立図書館などでもインターネットできますよ。
あと、意外とパソコンショップなどで「ADSL体験」コーナーが
あったりして、ただで使えるところはあるのです。
自分も最近パソコン修理中にその技を使ってました。
もっとも実家に帰ってしまっているのではどうしようもないですが。
いろいろ探してみてください。
461 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 10:57
>>45
そうですか。市立図書館にこんどいってみますね。でも、ADSL体験コーナーで
ネットするのはちょっと恥ずかしいのでできません。
47教えて君:02/05/01 12:29
えせ=【〈似非〉〈似而非〉】
《名詞の上に》似てはいるが、本物とは違った。まやかしの。「―学者」

「似非OS」ってなんですか?
MeはOSじゃないんですか?
すみません、厨房なので教えて下さい。
48とあるOB:02/05/01 15:16
群馬大合併でなんか動きはないっすか?
49情M2 ◆lvgZwgjI :02/05/01 19:18
>>47
Meだって一応OSではありますよ。
でもOSと呼ぶのもおこがましいような代物ってことで似非OS。
漏れはマカーだから詳しくは知りませんが、
システムリソース食いつぶしとか、
いろいろとOSとは思えない仕様なんでしょう、きっと。

>>48
うちの教授が役員かなんかなんで今度飲みながら話聞いてみます。
501 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 20:11
>>47
49さんが言ったとおり、Win9x系と呼ばれるWindows OS群(Windows 95/98/Me)は、
本当の32bit OSではなく、システムの大半が16bitであるため、安定性にかけま
す。おなじWindows OS群でも、WinNT系(Windows NT3.1〜4.0/2000/XP)は元か
ら完全に32bit OSとして設計されているため、安定性がある上、Word、Excelなど
を動かした場合、同じマシンで動いているWin9x系のマシンより、平均2割実行スピ
ードが速くなります。
Meバカにすんなゴラァ!
ほかの板でもバカにされてるからXPに乗りかえてしまったじゃねえか!
金ネーヨ。
521 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 20:27
>>51
正しい選択だと思います。多少お金がかかっても、2000/XPにOSをかえといたほうが
精神衛生上いいとおもいます。今ここに居る埼大生も、コンピュータースキルアップ
の一環として、OSの入れ替えはしといた方がいいと思います。WordやExcelが使える
だけではだめです。自分でコンピューターの問題を解決できるようにならないと。
53 :02/05/01 20:30
埼玉大学・・・
確かにそんな大学あったな。
すっげー影薄い国立大。
>>53
( ´_ゝ`)フーン
5539000:02/05/01 20:36
漏れも埼大の存在を忘れてたっ!
56学生さんは名前がない:02/05/01 20:39
>>53
>>55
ageてくれてるいい人たち。
5739000:02/05/01 20:41
GWだからしかたいか。

人が減ったら大学いくよ。
58 :02/05/01 20:45
横浜市>千葉市>さいたま市
横浜国立大>千葉大>埼玉大
59学生さんは名前がない:02/05/01 20:46
>>58
千葉市っていうとこあったんだ・・・
60 :02/05/01 20:47
>>59
一応政令指定都市ですが・・・
>>60
マジで知らんかったさ。ここの学生ではないので去ります。
621 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 21:27
あげときます。
63_:02/05/01 21:59
age
64教育2年:02/05/01 22:41
只今帰宅。バイト疲れた・・・半端じゃなく忙しかったです。
GWだからみんなどこかに遊びに行ってると思ってたのに。

5,6が文化人類学だったので一応出たのですが、教室が人で埋まってました。
意表をつかれてびっくり。来る人は来るんですね。
明日学校行けばしばらく休みだ・・・と思って頑張ります。
651 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 22:58
>>64
そうです。明日学校行けば休みですよ、本当は... 僕はすでに休みなんですが...

明日は、初級シスアドのお勉強をして過ごします。下宿帰ったら、いやなバイト三昧
な日々が帰ってくるわけで...
66社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/01 23:11
今日の二食はかなり人が少なかったように思います。
明日は英語1コマなので楽できそうです。
671 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 23:29
>>66
英語一こまですか。いいですね。
68社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/01 23:35
>>67
講義は無いんですが、明日は簿記3級の勉強をしようと考えています。
691 ◆i7T.x7Zg :02/05/01 23:39
486で12MBのメモリ環境 + AirH" で2ちゃんねるはきついですね。
>>51
え?でもMeからだとXPHE?

それって2000より下位なんじゃ?(wwwwwww
71age:02/05/02 00:31
age
721 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 01:06
>>70
僕は、前使ってたMMX 233MHzのパソコンはWindows 2000でしたが、今修理に出ている
Cel. 800MHzマシンはXPHEです。機能的には退化ですよね、確かに。とくに、オフライン
フォルダが使えないのが痛いです。なので、修理あがったら、XPPにステップアップ
グレードする予定です。無理なら、2000へ「ダウングレード」ですね。
73学生さんは名前がない:02/05/02 01:07
だ!さ!い!た!ま!
74学生さんは名前がない:02/05/02 01:07
く!さ!い!た!まっ!
1さんは↓この辺↓とか見てます?

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1019899677/l50
>>75
( ´_ゝ`)フーン
今書き込んで思ったんだけど、下がるのめちゃくちゃ速いね。
よくdat落ちするのも納得。
78社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/02 02:14
さいごにあげます
79学生さんは名前がない :02/05/02 03:33
見るもん見たし寝るか…
80こもりがちさん:02/05/02 09:48
今日って休みじゃないよね?
81学生さんは名前がない:02/05/02 10:00
さーいまから3.4時限いくかー
82こもりがちさん:02/05/02 10:02
うえぇえだるいよ・・・
83こもりがちさん:02/05/02 10:25
やべー行く気しねー
あーだめだあーだめだ
84教育2年:02/05/02 10:33
3,4さぼっちゃった・・・だるい・・・
今日も午後から行きます。なまじ天気が良いだけに出かけたくなるなぁ。
とりあえず掃除と洗濯してきます。
85学生さんは名前がない:02/05/02 11:30
今日は自主休講ケテーイ
86学生さんは名前がない:02/05/02 11:33
そうそう、休みっていつまで?
月曜って休み?
87社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/02 12:01
5・6限からなんですが、12時40分に家を出ないと間に合わないのが辛いです。
>>86
そうだと思います。
88教育2年:02/05/02 12:18
そろそろ学校行く準備しなきゃ。
東門、もっと広く開けてくれればいいのに。狭い。
89学生さんは名前がない :02/05/02 13:46
age
90 :02/05/02 13:48
飯泉先生元気?
911 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 13:57
火曜日からすでに自主休講中(笑)の僕ですが、今日はいい天気ですね。
勉強してるのですが、だんだんと眠くなってきますね...
92学生さんは名前がない:02/05/02 14:38
asage??
931 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 16:17
>>92
ゆうげ(笑)?
94教育2年:02/05/02 17:44
>>90
飯泉先生の授業で国文学習ってます。
すごくいい先生ですよね。
95学生さんは名前がない:02/05/02 17:45
飯泉先生になりたい
96社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/02 19:18
明日からまた休みですね。
何もすることが無いので寝暮らしてます。
ひきこもります
981 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 20:52
>>97
引きこもりはよくありませんよ。といいつつ、友達にもヒッキーになってしまった
のがいますが...
問題

このスレの書き込みにおけるage率を求めよ
100100:02/05/02 21:08
ずさー
101学生さんは名前がない:02/05/02 21:20
連休だけど予定ある?
漏れはずっと引き篭もってるよ。
1021 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 21:24
友達からPentium Proのパソコンを買うことになりました。ホームサーバーとして
Windows 2000 + Apache Win32で動かそうと思います。ただ、ADSLとかFTTHなどの
回線で接続したら、ブリッジにします。
103学生さんは名前がない:02/05/02 21:37
まげ
104学生さんは名前がない:02/05/02 22:01
>>88
本日東門大幅拡張。
全開だった。なぜだろう?こんな日に限って…
105教育2年:02/05/02 22:11
そうですね、私も書き込んで学校行った後にびっくりしました(笑)<東門
門の前を掃除していたのでそのためかな、と思ったのですが。
毎朝全開にしてくれると有り難いんですけど・・・
1061 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 22:41
>>104-105
東門全開ですか... いいですね。でも、僕はバス通学なので、普段は関係ないですけど。
いま、去年の入学記念アルバムを見てました。一箇所だけ僕がソロで写っているところが
あります。わかる方はお探しください。
1071 ◆i7T.x7Zg :02/05/02 23:08
そういえば、今年の健康診断で判明したのですが、僕の体重がついに70kgの
大台に乗ってしまいました。やはり、不健康な生活のせいでしょうね。
108学生さんは名前がない:02/05/03 00:00
東門、チャリ通りにくい。
109学生さんは名前がない:02/05/03 00:21
age
110学生さんは名前がない:02/05/03 00:53
連休ひきこもるのもやだな
111学生さんは名前がない :02/05/03 02:45
あげ
112教育2年:02/05/03 08:51
>>1
入学記念アルバムですか・・・私買わなかったんですよ。残念。
その購入案内のチラシには私も写ってました。恥ずかしかったです。

さぁて、今日からみっちり働いて稼いできます。
113学生さんは名前がない:02/05/03 11:46
そうだ、ひきこもろう
114レザーハイフン ◆lIEDfMbo :02/05/03 11:47
せっせ、せっせと引きこもれっ 外は危険がいっぱいだもんなっ
1151 ◆i7T.x7Zg :02/05/03 12:30
>>113-114
ひきこもり、だめ、ぜったい
116学生さんは名前がない:02/05/03 14:41
age
1171 ◆i7T.x7Zg :02/05/03 15:00
今日はまた別の漫画喫茶から書き込みです。

今日は、Windows XP Professional Step-Upgradeを実家近くのパソコン屋で買いました。
パソコンが修理からあがったら、附属図書館でインストールします。目印は、XPの箱です。
見かけたら声かけてください。
118学生さんは名前がない:02/05/03 15:36
age
119学生さんは名前がない:02/05/03 15:37
ダサイタマ大学
120学生さんは名前がない:02/05/03 16:02
yuuge
1211 ◆i7T.x7Zg :02/05/03 19:35
明日は、雨なようなので、富士急ハイランド行きは白紙、下宿へ帰還することに
なりました。ああ、部屋掃除しないと...
122情M2 ◆lvgZwgjI :02/05/03 21:53
>1 ◆i7T.x7Zgさん掃除がんばってくださいage
123れおたん ◆xx.kki0Q :02/05/03 21:54
管弦楽団の演奏会は成功したかな
お疲れRちん
1241 ◆i7T.x7Zg :02/05/03 22:25
>>123
そういえば、今日でしたっけ? いきたかったなー。
1251 ◆i7T.x7Zg :02/05/03 23:07
さあ、埼大生の「似非OS」 or MacOS 使用者集合!

※「似非OS」対象OS
Windows 3.1/95/98/98SE/Me
126学生さんは名前がない:02/05/03 23:27
age
127社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/03 23:52
Win98・・・・・・・・・・・・・
128社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/04 00:20
落ちる速度が速いですね。
129情M2 ◆lvgZwgjI :02/05/04 00:20
マカー………(´・ω・`)ショボーン
>>125
だからバカにすんなって言ってるだろうが、ゴラァ。
たぶん初めてのage
1311 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 00:28
ちなみに、僕は今、Windows 95使ってます。しかも486...
一部特殊文字が、MS P Gothicで表示されない(Windows 95だから)し、
漢字入力で、文字が画面上に出てくるまでタイムラグがあります。
やっぱり、486だと最近のコンテンツはきついですね。
132学生さんは名前がない:02/05/04 00:28
失敗・・・
1331 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 00:41
>>130
僕は、少なくともMacOSは馬鹿にしてません。むしろ、すばらしいOSだと
思います(OS Xは)。また、「似非OS」も、16bitシステムと32bitシステム
が相互通信するという構造はいろいろな意味ですばらしいと思います(3.1
のぞく)。

しかし、大切な論文なんかを書くのにただでさえ不安定になりがちな「似非OS
」(特にMe)やOS X以前のMacOSで書くのはいかがなものかと思うのです。前も
書きましたが、長時間論文書くのにこれらのOSの上で動くワープロを使うのは
かなりのリスクがあると思います(特にリソースイーターWord)。
1341 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 00:54
133つづき

最近のWindows用Word2002なんかでは、Word自身の強制終了対策はなされて
いますが、OS自身が落ちやすい「似非OS」が落ちたら、その強制終了対策も
働かずじまいです。その点、NT系OSは、OS自身がストールすることはめった
にありません。NT系OSは、論文書きにも、精神衛生上いいと思います。
135学生さんは名前がない:02/05/04 01:22
保守
136学生さんは名前がない:02/05/04 01:55
nemui...
137学生さんは名前がない:02/05/04 02:57
mezameyo...
138学生さんは名前がない:02/05/04 05:34
隣が6人くらいで騒いでいて眠れずこんな時間だよ。
住んでるの教育の奴っぽいんだけど、
日本の教育の荒廃ぶりを体現しているよなー。
近所迷惑もいいところ。まず窓閉めろ。

ま、GWだろうが奴等もやること無いんだろうな。
139学生さんは名前がない:02/05/04 08:44
学校でインターネットつなぐにはノートパソコンとランカードってのが必要みたいなんだけど、
ランカードって何?どこで売ってるの?
1401 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 11:36
またまた漫画喫茶からの書き込みです。

>>139
LAN(Local Area Network)カードは、生協の書籍購買部やパソコンショップで売って
います。PCカードタイプは\2,200程度から用意してあります。が、生協で買うより、
ポイントカードのある量販店で買ったほうがいいと思われます。

あした、富士急ハイランドに行くことになりました、と言っても、妹と兄を富士急へ
連れて行くだけで、連れて行ったら、そのまま電車で帰ります。多分、河口湖発
中央線直通 快速東京行きがあると思うので、それで帰ります。
141学生さんは名前がない:02/05/04 11:50


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

       ネット初心者&新入生のみなさんへ。

名前欄には半角で「fusianasan」と入力しよう。
メール欄には「sage」と入力しよう。

自分で調べられることは自分で調べようね。
2ちゃんねるでわからないことがあったらここ↓
http://www.2ch.net/guide/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


1421 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 11:59
>>141
嘘は書いちゃいけませんぜい、絶対に名前に"fusianasan"を入れてはなりません。

とコピペにマジレス。
>>141
あ、fusianasanと入れたら、ほんとに面白い画面になった。
144p16-q01.takasaki.ocn.ne.jp :02/05/04 13:18
>>141
???
145 :02/05/04 13:22
をいをい。
146学生さんは名前がない:02/05/04 14:40
>>144
ナイス
1471 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 15:19
あーあ、ほんとにfusianasan入れちゃった人がいるよ...

自分のパソコン、直接攻撃されちゃっていいんですか?
148学生さんは名前がない:02/05/04 15:21
147 名前:1 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 15:19
あーあ、ほんとにfusianasan入れちゃった人がいるよ...

自分のパソコン、直接攻撃されちゃっていいんですか?


149p16-q01.takasaki.ocn.ne.jp:02/05/04 15:23
147 名前:1 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 15:19
あーあ、ほんとにfusianasan入れちゃった人がいるよ...

自分のパソコン、直接攻撃されちゃっていいんですか?




1501 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 15:34
>>149
バーカいわれちゃいましたね (グスン

でも、実際直接攻撃された人も確かいたはずで、それが2ちゃんねるで大問題に
なった時期があるはずです。
151学生さんは名前がない:02/05/04 15:49
age
1521 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 16:59
あげますね。
153学生さんは名前がない:02/05/04 17:25
>>149
早く通報いた方がいいな。
大学の恥になるよ。
ま、もともと恥ずかしい大学ではあるが・・・。
1541 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 17:32
>>153
何を通報するのですか? やはりコピペはった人?
155153:02/05/04 17:42
オレは、今時間がないんで、誰か通報しておいて下さい。
1561 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 18:05
>>155
あ、通報の意味がやっと分かりました。僕も少し忙しいので、誰か通報してください。
157学生さんは名前がない:02/05/04 20:12
漫画喫茶なんてあったっけ?
158学生さんは名前がない:02/05/04 21:04
ふしあなさん気付かないほど初心者がいるのか
まあ誰しも始めは初心者なわけだけど
初心者なら全てを疑ってかかれといいたい
159学生さんは名前がない:02/05/04 21:48
age
1601 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 21:53
また、某大学スレが変な勢いであがってます。常時ageでどうぞ。
本当にfusianasanにひっかかった場合、
リモホ部分の書体にBoldはかからないよとか言ってみるテスト
1621 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 22:21
皆さん帰省中なんでしょうか、書き込みが少ないような...
163社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/04 22:48
あげ
164学生さんは名前がない:02/05/04 22:55
埼玉大一年の俺から言わせてもらうけど
このスレ陰気だよ
165社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/04 22:58
そうですかね?
別にいいんじゃないでしょうか?
166学生さんは名前がない:02/05/04 22:58
埼玉大そのものが陰気だよね!
1671 ◆i7T.x7Zg :02/05/04 23:06
皆さん、まったりしましょうや。
>>164>>166は埼玉大とは無関係

と言ってみるテスト。
169社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/04 23:09
そうですね、マターリしませう
170164:02/05/04 23:11
悪いが俺はザイザイだ
おいおい明日28℃かよ。
172学生さんは名前がない:02/05/05 00:26
陰気にマターリ
173学生さんは名前がない:02/05/05 04:22
陰気かねぇ
174学生さんは名前がない:02/05/05 09:19
>>164>>166
煽りと分かってレスするけど、
じゃあ、陽気にしなくちゃなんねえの?
バカじゃん。すげー、くだらねー。
いちいち埼大をバカにするやつってひがみじゃネーノ?
別に埼大がレベル高いとは決して言わないが。
175 :02/05/05 10:56
PCもLANカードもあるんだけどどうすればいいの?
そのままつなぐだけ?
複雑な設定の必要とかある?
176175:02/05/05 11:00
図書館か1食でパソコンつなぎたいです。
177学生さんは名前がない:02/05/05 12:20
むしろ埼玉大学は高レベルと仮定してみよう
1781 ◆i7T.x7Zg :02/05/05 12:34
>>175-176
特別な設定は必要ないです。つなげばすぐ使えますが、WindowsでIEを使う場合は、

ツール→インターネット オプション→接続→ダイヤルしない or ネットワーク接続
のない場合ダイヤルする

と設定しないとつながらない場合があります。また、1食はProxyがかかっているため、
Windows Updateはつながらず、2ちゃんねるには書きこめません。さらに、午後4時を
過ぎると、saitama-u.ac.jpドメイン以外アクセス不可能となります。よって、インター
ネットは図書館でやるのが吉です。

富士急ハイランド行き、妹の寝坊により中止となり、僕は9:36三島発の特急 東海2号
にのって帰りました。いつもは空いてるのに、今日は平塚まで立っていました。さすが
GWですね。いま、途中下車して秋葉原にいます。
179Q:02/05/05 13:47
スプリングフェステバル、つまらなかった。
しかし書き込みが少ないね。だれかチラシでも作って学内に
はってみては?てめーがやれよ、とか言われそうだけど・・・
ああ、でも荒らすような奴まで来てしまうか。
181学生さんは名前がない:02/05/05 15:14
>>179
同意。
……って、ただ自分が、ああいうノリ嫌いだからか。
182学生さんは名前がない:02/05/05 17:02
あげえ
183学生さんは名前がない:02/05/05 20:41
埼玉の夏はつらそう・・・。
184学生さんは名前がない:02/05/05 20:54
腹減ったー。ビープラ行きてぇけど金がねーなー。
1851 ◆i7T.x7Zg :02/05/05 20:56
>>180
どんなチラシですか?

また今日からしばらく手元にPCが一台もない生活に戻ります。まあ、しょうがない
ですね...
186学生さんは名前がない:02/05/05 21:42
今日は暑かったな・・・
187166:02/05/05 22:12
>>174
埼大生ですが何か?
188学生さんは名前がない:02/05/05 23:55
>>184

あんたビープラって(w
189 :02/05/05 23:56
ロリ動画あったよ (1〜17mpg)

http://lolikon.myprivateidaho.com

190学生さんは名前がない:02/05/06 00:30
OSがどーのこーのとか埼大のレベルがどうだとか、
そんな話より学校近くの食い物屋の話とかの方が漏れは好きだ。
ビープラけっこう好き。
191学生さんは名前がない:02/05/06 08:57
別に何の話ししてもいいんじゃネーノ?
192社環1年 ◆YoeQaW/. :02/05/06 13:17
引き篭もるつもりがいろいろ誘いがあって遊び狂ってました。

この中でどなたか西浦和駅から通ってるかたいらっしゃいますか?
いたら自転車でどのくらい時間かかるか教えていただきたいのですが・・・。
193教育2年:02/05/06 14:11
裏道(?)を使えば自転車で確か10分くらいですよ〜。
私は西浦和から通ってるわけじゃないんですけど、一度友達に付き合って
西浦和まで行ってみたので。
194Q:02/05/06 14:37
スプリングフェスティバルつまらんかった
195学生さんは名前がない:02/05/06 18:13
埼玉大を語るぞ!!
http://school.2ch.net/campus/kako/1012/10125/1012578080.html
-サルベージ- 埼玉大学について語るぞい!
http://school.2ch.net/campus/kako/1014/10143/1014397153.html
埼玉大学について語るぞい! その2
http://school.2ch.net/campus/kako/1018/10185/1018532573.html
またまたサルベージ - 埼玉大学を語りませう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1020059279/l50
1961 ◆i7T.x7Zg :02/05/06 18:29
>>192
大学生たるもの、籠ってないで外で遊ぶべきです。

>>193
西浦和の裏道、知ってますが、僕は歩いて学校行きましたね、ソコから。

今日は、マンガ喫茶のWindowsマシンが満席なので、久しぶりにMacをあやつっての
書き込みです。取り敢えず、明日から木曜の間に愛機は帰って来るでしょうから、
マンガ喫茶からの書き込みはもうすぐ終わりでしょう。それにしても、このキーボー
ド、打ちにくいなあ... べこべこしすぎ > 初代iMacキーボード
197学生さんは名前がない:02/05/06 20:39
あげ
198学生さんは名前がない:02/05/06 21:00
うらみち・・・
199学生さんは名前がない:02/05/06 22:03
あいもーどからカキコ出来る!!
200学生さんは名前がない:02/05/06 22:36
二百だぜ
201学生さんは名前がない:02/05/06 23:26
総代なんか引き受けないで、あの時逃げればよかったよ……
今後いちいち参加確認電話来るのか。最悪だ。

いや、自分が全部悪いんだけどさ。はあぁ。
今日からほんとに人減るのかな?去年の印象ではそんなでもなかった
ような気がするけど・・・。

国際興業バスも西部バスも、乗ろうとして必死に走ってるのに
容赦なく発車していくのはどうにかならんのかね。
時刻表通りに、ってのはわからんでもないけどさ。
あ、ちなみにおいらの田舎ではバスは一日3本です。
危険そうなのでage
204学生さんは名前がない:02/05/07 03:36
また失敗だよ。。。
まあ、あれだ、かちゅ使ってて常にsageで書いてるから
チェックはずすの忘れるんだな。許せ。
206学生さんは名前がない:02/05/07 07:42
雨降ってるよ
まったく憂鬱だ
207社環1年♯こういち:02/05/07 09:30
アイモードから実験
208社環1年:02/05/07 09:35
失敗です。
キャップを晒してしまったので後で変えます・・・。
アイモードからだとキャップつけられないんでしょうか?
2091 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 10:40
>>202
まあ、大学の講義期間中はそれなりにバス本数がありますからね。ですが、
休暇期間中のバスの本数はかなり減りますから、すごく困りますね。

今、附属図書館の情報端末から書き込んでいます。が、インターネットに
繋がる(LANでLINKが取れる)端末が更に少なくなっています。附属図書館
当局は何考えてるんでしょうね...
210users.lib.saitama-u.ac.jp:02/05/07 11:11
私はどこでしょう
211users.lib.saitama-u.ac.jp:02/05/07 11:13
誰もいねえ
最近、火曜日休んでばっかw
2131 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 11:19
>>210-211
居ますよ、ここに。
>>210-211
二分以内にレスするのはきついです。
215users.lib.saitama-u.ac.jp:02/05/07 12:15
ここ誰もいないんですよ
静かだ
混む前にシップスで昼飯かっくらってました
216学生さんは名前がない:02/05/07 12:33
生協に売ってるLANカードは幾らぐらいの買えばいい?
2171 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 12:47
>>216
ノートPC用だったら、一番安いの買えばいいとおもいます。
218学生さんは名前がない:02/05/07 13:29
PCカードじゃなくて普通のケーブルで充分
2191 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 13:53
>>218
LAN内蔵のノートパソコンならそれでいいでしょうが...
220218:02/05/07 14:20
今のパソコンはほとんど内蔵してると思うが・・・。もし内蔵してなきゃカード買わなきゃいけないね。
話はちょっと変わるが、生協で売ってるパソコンは死んでるな。
221users.lib.saitama-u.ac.jp:02/05/07 14:54
うちも端末からやってるんですが
しばらく放置してから来てみると2chの見もしない板が青→紫になってて笑う
なになに・・・カップル板にたばこ板にマイライン?
program files見たらiria入ってるわMX入ってるわでまた大笑い
222学生さんは名前がない:02/05/07 15:22
情報コンセントのところで2ちゃんやっちゃぁいけないかい?
223sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/07 16:54
>>222
コソーリならOK!
2241 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 18:43
>>221
図書館の情報端末は、guestアカウントなので、Program Filesの書き込みやプログラムの
インストールのパーミッションは与えられていないはずです。とすると、誰か情報端末の
Administratorアカウントでログインしたとしか考えられませんね。

>>222
僕なんて普段からしてるんですけど... MXやってるよりかはマシだと思うので。

で、僕のノートパソコンが明日帰還することになりました。バンザーイ!! でも、どんな
姿で帰ってくるか(どこが修理されているか)まったく不明なので不安です... ということ
で、漫画喫茶通いはしばらくなくなります。あー、これでお金が浮く。

そして、あさって木曜日、念願の「Windows XP Professionalステップアップグレード大会
(謎)」を図書館で行うことにしました。理由は簡単、Windows Updateを一からやり直さなく
てはいけないので、図書館の情報コンセントを借りるためです。で、時間は16:00から18:00
の予定で、場所は2階のどこかです。下準備は家でしてくるので、図書館ではXP Professio
nalのインストールとOffice XPの再インストールとWindows Update/Office Updateを行い
ます。1さんをお目にかかりたい方はまたとないチャンスですから、どうぞきてください。
225学生さんは名前がない:02/05/07 19:05
age
2261 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 19:25
ちなみに、時間は遅く終わることがあっても、早く終わることは120%ないので
あしからず。
227学生さんは名前がない:02/05/07 19:26
120%?
228学生さんは名前がない:02/05/07 19:28
>1さんをお目にかかりたい方はまたとないチャンスですから、どうぞきてください。
 
なぁ、最後の一文がスゴク気持ち悪い気がするんだが気のせいだよな?
そもそもなんでトリップつけてんの?
1は軽い精神障害があるんだよ 
2chが友達なんだ。そっとしておいてあげようよ
2301 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 19:39
>>227
確実にという事です。

>>228
別に考えがあってつけたわけじゃあありません。珍しいものを見たい方は
どうぞという意味で。

>>229
2ちゃんねるが友達というほど逝ってはいませんがね... ただ最近海援隊の
歌を聴いてると涙がぼろぼろ流れるということがありますが...
2311 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 19:42
>>228付け足し
トリップは、最初テストでつけてみただけなのですが、なかなかいいと思ったので
つけっぱなしにしました。

明日は、ちょっと朝早く起きてあき教室で勉強します。
232学生さんは名前がない:02/05/07 19:45
日記ウザイ
2331 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 19:52
そういえば、正門の自転車の邪魔してる車止め(?)の片方が取れて、幅が広くなって
ましたね、2箇所とも。少しは自転車とおるのが楽になったと思いますがどうですか?
234学生さんは名前がない:02/05/07 20:03
おれは1氏を応援するよ。
235社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/07 20:04
トリップつけちゃいけません?

>>233
つい最近から自転車にしたんですが、
通りやすかったです。
236学生さんは名前がない:02/05/07 20:06
確かに自転車で通るのが楽になったね。
取ってくれたのか、壊してくれたのかは知らんがありがたい。
237社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/07 20:09
>>193
ありがとうございます。
南与野からの時間とあまり変わらないようですね。
2381 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 20:09
>>234
ありがとうございます。感謝感謝。

>>235
トリップ変わりましたね。僕は大学入ってからずっと徒歩orバスなんで、
そろそろ自転車買おうかなと思う反面、駐輪場取れるか心配なんですよね...
239学生さんは名前がない:02/05/07 20:17
今年の三月に卒業したよ。
バスの無情な発車(@南与野)には何度も泣かされたなあ…。
2401 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 20:19
>>239
バスの無情な発車@南与野は、南与野のバス停が、乗客が走ってくるのを
見にくい場所にあるから、ある程度しょうがないんですよね... 僕も
南与野からの通学のときはよく泣かされましたね。
>>1さんへ

               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))
242学生さんは名前がない:02/05/07 20:25
そうそう、バス停までの道で、
数メートル先の人がいきなり走り出したのを見て、
「バス来てるんじゃん!」と焦って自分も走るんだよね。
2431 ◆i7T.x7Zg :02/05/07 20:50
>>242
ある意味、それが南与野の日常かも...
244学生さんは名前がない:02/05/07 22:04
age
245学生さんは名前がない:02/05/07 22:40
age
246学生さんは名前がない:02/05/07 22:59
うまい弁当おせーて
走ってバスに乗れない時の恥ずかしさ
>>246
ない
249学生さんは名前がない:02/05/08 08:49
オマイラ、1ヲミニイクゾ!ゴルァ
250学生さんは名前がない:02/05/08 10:12
履修登録エラー発生!
何がいけなかったのかわかんねぇよ・・・。
再登録したあとに確認ってまた出来るの?
2511 ◆i7T.x7Zg :02/05/08 10:26
>>250
マークの不手際はありませんか?
252学生さんは名前がない:02/05/08 10:53
ないはずだと思ったんだけど、、、。
再登録って一回だけ?
2531 ◆i7T.x7Zg :02/05/08 11:52
>>252
確か1回ぽっきりだと...
254社環1年 アイモード:02/05/08 12:01
私もやってしまいました。
独語が二コマ抜けてます。
ミスしてないつもりだったんだけど・・・。
学務に聞いたら再登録はいっかいだけのようですね。
2551@携帯:02/05/08 14:02
テストを兼ねて。

今日は5.6で引き上げて、一度家に帰ってバイト行きます。
256学生さんは名前がない:02/05/08 14:17
履修登録で通年の講義だけエラーになってたんだけどなんでだろ?周りの奴もそうだった。
マークシートの上側に書いてある前期か後期に○つけるのを前期につけたから、
通年講義は拒否ってか?でもあれは○つけなきゃなんないんだよな?
確認はもう出来ないのはホントか?糞だな学務は。
257学生さんは名前がない:02/05/08 16:04
第二外国語だけ登録されてない理由は何なの??
258学生さんは名前がない:02/05/08 17:13
あげ
259学生さんは名前がない:02/05/08 17:49
1は科目全部登録されてたか?
今日図書館に行ったんだがみつけられなかったよ。
だ さ い た ま
261学生さんは名前がない:02/05/08 18:04
履修届、別に前期か後期に○つけんでも履修登録なってたぞ。○つけるなんて書いてたか?
2621@携帯:02/05/08 19:43
>>259
明日なら居ますよ。

バイトの帰りです。家帰ったら明日の為にパソコンをリカバリします。で、目印ですが、今度は何がいいでしょう?
263学生さんは名前がない:02/05/08 20:34
経済の学務の姉ちゃん、愛想無いなぁー。
264学生さんは名前がない:02/05/08 20:37
で、携帯でここ見てるヤシがいるけどかなり金かかんないか?
265社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/08 21:29
今、学校から帰還しました。
これから時間かけて機械に嫌われないようなマークをします。

>>264
結構かかるので、あまり見ないようにしています。
2661@携帯:02/05/08 21:37
結局XP Pro.は今インストールして明日はWindows Updateなどに専念します。
267社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/08 21:42
>>266
今度、IBMのノート買うことにしました。
学校で2ちゃんやり放題になる予定です。
268学生さんは名前がない:02/05/08 22:20
>>263
禿道
どうにかしてほしい。
2691 ◆i7T.x7Zg :02/05/08 22:30
>>259
ちゃんと登録されてました。らっきー。去年は間違いだらけだったのに。

>>263
シーッ!! 確かに愛想はないですね。ただ、新人(?)さんはそれなりに愛想ありますね。

>>266
仲間仲間!! よろしくお願いします。機種は何を買う予定ですか?

ただいま、XP Professionalのインストールが完了しました。これからひとまず
Office XP Personalのインストールに入ります。ステップアップグレードは
思っていた以上にあっけなく終わってしまいました... 明日はセキュリティ
パッチを適用しないと...
270ヒキー:02/05/08 22:38
履修確認・修正期間っていつまでかわかります?
まだ自主休講してるもんでサパーリわからないんで教えていただけたら嬉しいです。
>>270
5/8〜5/14だと思うよ。
272学生さんは名前がない:02/05/08 22:54
ついでにあげとこ
2731 ◆i7T.x7Zg :02/05/08 22:56
Office XPのインストールが終わりました。明日は1.2からなんで、
そろそろ寝ます。明日は7.8完了後、図書館行きます。
274学生さんは名前がない:02/05/08 22:57
埼玉大学って、みんな東京の大学に入れなかったことで、コンプレックス
持ってるんでしょ?
学生も、先生も、事務員も、掃除のおばちゃんも。
「東京の大学に入りたかったわ・・・。」ってさぁ。

素直に白状しろ。
とある先生が、講義中にさらっとにちゃんに出入りしているとおっしゃった。
いわく、「結構埼大で盛り上がってるんですよ」。
そんなわけで、一生懸命探してみました。
こんなところに埼大スレなんてあったのですね…。
276学生さんは名前がない:02/05/08 23:53
age
277学生さんは名前がない:02/05/09 00:00
履修届け再提出しても登録されなかったヤシいます?
278学生さんは名前がない:02/05/09 00:02
>>274
東京の大学は受かったけど蹴りましたが、何か?
279学生さんは名前がない:02/05/09 00:15
Age before I sleep...
280学生さんは名前がない:02/05/09 00:34
mage
281学生さんは名前がない:02/05/09 00:47
まあぶっちゃけスレ立てるまででもない大学だけどな。
東門って今日全開だったんだけど、最近そうなの?
学校行ってないから分からん。
いや、徒歩なんだけどさ俺
282学生さんは名前がない:02/05/09 00:52
経済の学務は正直終わってる。
さすが公務員って感じだな。
283学生さんは名前がない:02/05/09 01:43
>282
学務なんてどこも終わってるんじゃないか?
でもまあ、彼らも非公務員化でこれから大変なんだから、と
最近広い心で生暖かく見守っているよ。
284学生さんは名前がない :02/05/09 02:01
正直大学生活板は糞スレが多すぎるんだよな。
で、よく落ちる、と。
285学生さんは名前がない:02/05/09 02:55
初めて来たけど、すごいね>糞スレ
いつぞやのニュー速板を思い出すよ。
286学生さんは名前がない:02/05/09 05:20
工学部の学務は最悪だと思っていたが、どこの学務もそうなのかな。
あの傲慢な態度。学生を舐め切っている。
287学生さんは名前がない:02/05/09 08:23
学務最悪あげ
288学生さんは名前がない:02/05/09 09:34
学務の人はここ見てないのかな?
見てて欲しい。
2891 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 11:21
今、図書館にいます。今からWindows Updateして、ウイルス検索をさせます。
5.6と7.8は授業に行ってきます。
290学生さんは名前がない:02/05/09 12:27
あげ
1さんは図書館に行けば会えるんですか?
292学生さんは名前がない:02/05/09 14:22
経済のみんな第二外国語履修登録出来てる?
なんか異常にエラーしてる人が多いから、
学務のコンピュータが逝ってるんじゃないかと思ってしまいます。
2931@携帯:02/05/09 14:54
>>291
7.8の後ですね、図書館。パソコンはもうセットしてありますが。それを捜してみて下さい。
2941 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 15:58
図書館に戻ってきました。今、自分のパソコンに向かってます。
2951 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 16:12
ん? にちゃんねら〜は図書館にはいませんか?
2961 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 16:41
パソコンやってる人はたくさんいるのに、僕への視線を感じない...
なんでだろう?
297sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/09 16:47
生協でTOEICの本見てる人多いね。英語の教官に言われたのかな?
でも買ってもやらないんだな、これが。
そんなお前らがすきだ。
298学生さんは名前がない:02/05/09 16:54
誰か1を見に行けYO!
2991 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 17:19
ほんとに2ちゃんねら〜はいないんですかね... 声かけてください...
300学生さんは名前がない:02/05/09 17:24
300!
3011 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 17:31
僕の目印はThinkPadに白いIntelliMouse Opticalです。さあ、あと30分、
私を見つけて(笑)。
3021 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 17:52
さてと、帰る準備でも...
303学生さんは名前がない:02/05/09 19:25
>>292
今日学務に「みんな外国語がエラーしてる」と言ってみたところ
とりあえずマークしなおしてくれの一点張り。
マジ逝け
304学生さんは名前がない:02/05/09 21:14
数学科、明日はソフトボール大会ですよ。
参加する人、ここ見てるかな?
305社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/09 21:17
>>304
講義そっちのけでやるんですか?
3061 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 21:26
>>303
僕は、今年は未修外国語(仏語)を取れないので、来年に回しましたが、無理して
取った友達も、登録されていなかったようです。

>>304
教養学部は、明日さるやまで縦割りコンパらしいです。会費は当日\1500だそうな。
307学生さんは名前がない:02/05/09 21:29
>>304
飲みだけ行くよん。
308社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/09 21:45
僕も独語だけ登録できてなかったみたいです。
向こうの不手際なんでしょうか。
309社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/09 21:46
ちなみに今日、登録票を出したのですが、
きちんと登録されてるか心配です・・・・・・・。
310学生さんは名前がない:02/05/09 21:59
まあ、学務のあの横柄な態度もわからんでもない
ドキュソどもが毎日、同じような話を、まるで便利屋に頼むかのの如く聞きにくらんだから
で同じ時期に同じような質問がやってくる(総じてそれらは偉そうな態度で)
俺はしっかりとした態度で質問してるのに、といっても歳を取った奴らからは同じに見えるのかも
奴らの気持ちもわからんでもない
311 :02/05/09 22:05
仕事なんだからガタガタ言わずにやるべきだな。
312学生さんは名前がない:02/05/09 22:18
学務の受付の態度は俺がやってる某商社の受付のバイト以下だな。
間違い無く。
公務員だからやっていけてるようなもんだろ。
313310:02/05/09 22:23
まあそうなんだけど、
仕事なのにやらない奴らに無駄にイラついても仕方ないな、
って思ってもうあきらめた
学務はあきらめられた、ってことで俺はもう納得しちゃった
こういうやつらなんだな、って思って
314学生さんは名前がない:02/05/09 22:26
>>305
YES

一年生の参加人数、少ないみたいですね。
かくいう自分も一年ですけど。
3151 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 23:13
明日、出席取らない授業だらけ。どうしようかな...
316学生さんは名前がない:02/05/09 23:16
>>1
あんたのイニシャルIじゃない?
3171 ◆i7T.x7Zg :02/05/09 23:27
>>316
いや、それはいえませんな。316さんは、経済ですか?
318学生さんは名前がない:02/05/09 23:40
age
319学生さんは名前がない:02/05/10 00:16
mage
ソフト大会でるか出ないか迷い中
四年ですが何か?
321学生さんは名前がない:02/05/10 00:46
>>320
留年してないあなたがうらやましい・・・。
>>321
あ、四年っていっても留年ですが何か?
・゜・(ノД`)・゜・。うわーん
3231 ◆i7T.x7Zg :02/05/10 01:37
寝る前にあげます。
324学生さんは名前がない:02/05/10 02:31
さらにあげます。
325学生さんは名前がない :02/05/10 03:03
age
326学生さんは名前がない:02/05/10 08:19
未だ連休継続してますが何か?
3271 ◆i7T.x7Zg :02/05/10 09:11
>>326
え...
328学生さんは名前がない :02/05/10 12:32
age
329学生さんは名前がない:02/05/10 12:47
履修届けに書く電話番号の意味は?
異常なミスしてたら連絡くれるの?
330学生さんは名前がない :02/05/10 12:53
>>329
まさか学務がそんな事するわけないじゃん。
331学生さんは名前がない:02/05/10 12:55
>>329
前に履修届に書いた授業ずっと出なかったら
出る気ないんですか?って電話きたよ。
自宅生だから、大学からの電話で家族がびびりまくってた。
332学生さんは名前がない:02/05/10 14:21
331さんは何学部の学務から連絡来たんですか?
うらやましい学務です。
333学生さんは名前がない:02/05/10 17:10
今日は雨だ。
そして傘を持っていない俺は外に出られない。
だから学校に行かなかった。
334学生さんは名前がない:02/05/10 18:05
ソフト中止に飲み会サボーリ
335学生さんは名前がない:02/05/10 20:23
経済学部学務係は、未修外国語の登録ミスを反省しる!!
336学生さんは名前がない:02/05/10 20:46
誰かマターリサークルつくって・・・。
3371 ◆i7T.x7Zg :02/05/10 20:59
>>333
僕は、腹が無性に痛くていけませんでした。今日は出席取らない授業だけだった
というのもありますが。まだ腹が痛いです。

今、所持金1000円ちょっと... 奨学金が今日入るかと思いきや、16日入金だったので、
やばいです。米と缶詰で何とかしないと...
3381 ◆i7T.x7Zg :02/05/10 21:32
腹痛いし、肩痛いしで、もうやばいです。もうすぐ寝ます。明日は朝から
試験監督があるので...
339社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/10 22:16
>>1
風邪がかなり流行ってるみたいですね。
お大事にしてください。
買ったノートPCはIBMのR31 2656−47Jです。
3401 ◆i7T.x7Zg :02/05/10 22:29
>>339
R31ですか。僕のは47Jの先代に当たる旧式のR30 2656-42Jです。OSが初期状態で
XP Professionalでうらやましいです。ただ、標準だと、メモリ128MBで少なく
ありませんか? 僕は、メモリセットで買ったので、384MBですけど。

それにしても、生協のパソコンは、どうして、こう、ビビっとくるものがないんで
しょうね。これじゃあ、パソコンをある程度知ってる人は買ってくれませんよ。
341学生さんは名前がない:02/05/10 22:44
age
342学生さんは名前がない:02/05/10 23:02
afe
343学生さんは名前がない:02/05/10 23:37
aho
344316:02/05/11 00:02
>>1
経済です。失礼ですが、ちょっと日本人離れした顔でしょ?
Iくんでしょ。否定しないところをみると…
直接的な面識は私とは無いはずです。すれ違ったことは多々あるでしょうが。
3451 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 00:28
>>344
女性ですか?
346学生さんは名前がない:02/05/11 00:48
age
347学生さんは名前がない :02/05/11 02:15
あげ
348学生さんは名前がない:02/05/11 02:15
くさいたま
349学生さんは名前がない:02/05/11 03:17
>>329
卒業する年、後期で取りこぼしがあったらしく、学務から
追試受けるかどうか電話で連絡くれた。
ただし、追試申し込み期日の翌日だったけど。

いちおう教授に直願いで追試受けさせてもらい、
5年間の大学生活に終止符を打ちました。

いろんな意味で学務係おそるべし。
350学生さんは名前がない:02/05/11 09:44
age
351社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/11 10:06
>>1
確かにメモリが少ないので増設を考えてます。
ただ、金の心配が・・・・。

>>349
イイ学務の人ですね。
学務はそこまで悪魔じゃないみたいですね。
3521 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 12:39
>>351
どこで購入したのですか? Shop IBMなら、256MBメモリ増設キットつきセット
モデルがあったのですが... それと、Windows XPの使用感に手間取ってませ
んか?
3531 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 12:44
いま、赤のチェックのアイロン台にパソコンを載せてみたら、なかなか
味があることが判明しました。意外な発見です。さあ、これからバイトの
予習と自分のサイトの更新をしないと...
354学生さんは名前がない:02/05/11 12:49
>>351
>追試申し込み期日の翌日だったけど。
だぞ。イイ人か?
3551 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 12:55
>>354
微妙ですよね... いい人かどうかは... いい人といえばいい人、よくない人
といえばよくない人でしょうね、このパターンは。
356学生さんは名前がない:02/05/11 13:14
他の学部も第2外国語が登録されてなんだねぇ・・・
357学生さんは名前がない:02/05/11 14:37
連絡くれるだけいい学務だと思ってしまう。
358学生さんは名前がない:02/05/11 18:27
age
3591 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 19:53
あげときます。書きたいことはあるんですけど、バイト中なんで。
360社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/11 20:26
>>354
普通に考えるといい人ではないですけど、
ここのレスを読む限り「学務=陰険」というイメージが付いてしまい、
電話するだけいいんじゃないかと思ってしまいました。
本来なら、期日前に電話するべきだと思います。

>>1
買った場所はヤマダ電機です。
98になれてたので少し違和感があります。
3611 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 21:28
>>360
ヤマダ電機ですか。なるほど。僕の場合は、店から持ち帰るのがめんどいので
通販でした。メモリは、メルコあたりが安いでしょうね。256MB以上にしとけば
間違いありません。

で、XPで僕が戸惑ったのは、何よりもスタートメニューでした。そのため、買って
すぐにクラシックスタートメニューにしました。UIは気分によって切り替えて
ます(今はLuna)。それで、僕がXPで一番困ったのは、HomeEditionだということでした。
僕は、Windows 2000時代、オフラインフォルダを使っていたので、使えなくなるのが
辛かったし、大好きだったCtrl+Alt+Delログオンもレジストリをいじんないと出来な
いことなど、不満山積だったので、XP Professionalのステップアップグレード買って
自分で先日アップグレードしました。おかげで今金欠なんですけど...今のところは、
大満足です。

パソコンの話で申し訳ない。ちなみに今、電車から書き込んでます。
3621 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 22:05
最近、疲れが取れません... どうしてだろ。
363学生さんは名前がない:02/05/11 22:20
>>362
しっかり食べてよく眠りなさい。
364316:02/05/11 22:52
>>1
いや、それはいえませんな。

3651 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 23:34
>>363
確かに、最近ろくなものを食べていないような気がするんで、気をつけてみます。

>>364
なぜですか? いいじゃないですか。男性・女性の別ぐらい。
366学生さんは名前がない:02/05/11 23:49
age
367316:02/05/12 00:05
>>1
聞いてどうします?
368学生さんは名前がない:02/05/12 00:09
>>367
いや、なにもしませんが... でも、気になるもんですから...
3691 ◆i7T.x7Zg :02/05/12 00:11
368はぼくです。別のスレに書き込んでたもんですから... すみません。
370学生さんは名前がない:02/05/12 00:34
age
371学生さんは名前がない:02/05/12 02:04
学校空いてるか?最近
履修確認っていつまで出来るっけ・・・忘れてた
1食のフグ天丼おいしいですな
373学生さんは名前がない :02/05/12 05:24
>>372
工学部は終わりますた。
374学生さんは名前がない:02/05/12 09:09
経済は火曜日まで
3751@携帯:02/05/12 12:56
保守します。
376学生さんは名前がない:02/05/12 13:16
死守
377373:02/05/12 13:56
最悪だ、確認してない
378学生さんは名前がない:02/05/12 14:28
埼大の看板学部って何?
379学生さんは名前がない:02/05/12 15:45
>>378
教養じゃないの?
380学生さんは名前がない:02/05/12 15:51
エムエックスって何ですか?
生協でパソコンかったばかりでよくわからないんです。
>>380
Windows MX
在りし日のOSだね
でもこれを使うとネット犯罪が助長される事がわかって
Microsoft社が謝罪、上位のOSと交換するコトニナッテ
ネット会ではちょっとした騒ぎになった
3821 ◆i7T.x7Zg :02/05/12 19:33
>>380
381さんはうそついてます。WinMXは、P2Pソフトウェア(Peer to peer : 2台の
コンピュータ間の相互通信)の代表で、ファイル交換に主に使われています。
しかし、一部のDQN(明らかに法を犯している)ものたちが、著作権のあるものや
その他各種法律違反になるものをアップロード(公開)してしまっているために、
大問題になっています。はっきりいってこれらの違法行為者からファイルを
ダウンロードするものは、えた・非人といっていいでしょう。P2Pは個人の
情報交換などに特化した形で使われるべきであって、違法行為を助長するために
あるものではありません。
383学生さんは名前がない:02/05/12 19:38
381はDQN
384381:02/05/12 19:41
エムエックスって何?
Romって何?
っていう質問に懇切丁寧に教えてやるほど
人が良くないのでね
一部のDQNってのは間違いだね
大部分のDQNだろ
385学生さんは名前がない :02/05/12 19:50
正直MXがないと俺にはつらいわ…
あとはwinny次第だな。MX卒業出来るかは。
3861 ◆i7T.x7Zg :02/05/12 20:13
>>385
バイトしてソフトを買いましょう。大学生なのですから、アカデミック版なら
平均1万円引きで変えますよ。
387学生さんは名前がない:02/05/12 20:16
|\      ピシー    ピシー       /   /、 .  `r―、r'"     / .|
 |ガ.\   ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     / ,ヽ_,.ニ=‐|__|‐=ニ、 /   |
 |ツ  \ ( ‘∀‘) ( ’∀’)   ( ‘∀‘)   .//!、___  _,...、  ..ヽ、   |
 |ン .み \     つ┳∪━∪━┳⊂     つ   /|   ___ ̄_ \   l    |
 |と  .か   \ | .| ┃ガナー魂.┃ | | |  / ト-' ̄∧  ̄ ヽ ̄i   }  ......|
 |   .ん     \_)┻━━━━┻ (__)_) / ヽ、ァ'/"i''   .∧-li、 .{     .|
 | ∧_∧∧ ∧  \               /   |ヽ/⌒iヽ  |ァ⌒ヽ、 ヽ .../|
 |( ‘∀‘(*゚ー゚)っ[]  \      ∧∧∧∧∧/   /(~iL∩| \| |-| 〉iヽ、_)....| |
 |( つ ̄l ̄U ̄|     \   <  の  .オ > ノ `i  ̄ 、    ̄  ⌒.l  | |
 || |__l___.| γ⌒`ヽ \ <      マ >/    `i、  Γフ   _,、_ノ ....l |
 |(__)_)    .┴‐―‐┴   <  予  エ > ,.-‐i  | ` 、~_,.. イ、/  ,'    .|
 |――――――――――――<     ガ >―――――――――――――|
 |====∧ ========  ∧=====.<  感  ナ >     88888    ∧_∧  ..|
 |===/ λ======  / λ====.<  !!   |  .>    ( ・≧・)  ( ’∀’;)  |
 |==/   λ====  /   λ====/∨∨∨∨∨\    (    )  ( ⊃   .⊃  |
 |=   〃        〃 \ ./          \   / / /   //( (.   |
 |     ●         ●  λ/         ●≡\(_)_)  (_) (__)   |
 |        、    ,     ./  キーッ!   ●≡ムキ-ッ!\ いいこ♪いいこ♪    |
 |         丶 ̄~/     /  ∧_∧⌒≡● ⌒∧_∧\ ( ‘∀‘)∧∧    .|
 |        丶/      /  ( ‘Д‘)つ   ⊂(´Д` ) \ つ つ('Д`)    |
 |=               / ∫ ( つ●   ●≡ ●⊂  ) ) ∫ \| |( : )  .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>    ./∬ ● / / )         /  人 ● ∬\._) U~U∧ . |
 |        |>  /● ●●_)_)   ●    (__)_●●● \( ´▼`)..|
 
3881 ◆i7T.x7Zg :02/05/12 20:30
>>387
マジレスしていいもんかどうかわかりませんが、一応マジレスすると、
今使っているXP Professional、昔使ってた2000 Professionalなど、
僕の手持ちソフトは(商用ソフトは)正規ライセンス品のみです。
ウエアーズは使ったことはありません。すべてバイトの金をつぎ込んで
買いました。そりゃあ、学生が正規ライセンスのソフトを買うのは、
きついですよ、バイトしてても。でも、やっぱり、ソフトを作ってくれ
た人の労をねぎらい、更なる進化を求めるためにも、ソフトは正規品を
買うべきです。

あくまで、僕個人の考えですけど。
389381:02/05/12 20:34
まあ人それぞれでいいんじゃない?
荒れるしこの話題はもう終わり
390学生さんは名前がない:02/05/12 21:08
16連休してる。
明日も更新しつづけるか、それとも真面目に逝くか迷ってる。
>>390
うらやましい
392    :02/05/12 21:22
>>391
でもなんか恐い・・・・。

俺みたいなやつ、いるか・・・・・・?
393学生さんは名前がない:02/05/12 21:31
そういや、履修確認してないから学務係逝かなきゃならんな・・・・。
学務嫌なんだよな〜。
変わりに誰か逝ってくれないか?w
3941 ◆i7T.x7Zg :02/05/12 23:18
今、バイト先の塾のプリント作成作業中です。目が疲れました。これから休憩
します。
395学生さんは名前がない:02/05/12 23:53
age
396学生さんは名前がない:02/05/12 23:54
く さ い た ま
397学生さんは名前がない :02/05/13 00:17
>>396
煽るなら>>384のようなのをやってくれ。
この大学、ネタが無くて煽りたくても煽れない。
で、スレが>>1の日記と成り下がる罠。
398学生さんは名前がない:02/05/13 00:31
二食でうまいもの教えれ
>>398


                 な            い


400社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/13 01:17
大学近くにあるゲーセンどうですか?
401社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/13 01:18
400ゲト
402学生さんは名前がない:02/05/13 07:36
雨だから中止
403学生さんは名前がない:02/05/13 08:01
連休やめるわ。
404学生さんは名前がない:02/05/13 11:38
agee
405学生さんは名前がない:02/05/13 13:53
阻止
4061 ◆i7T.x7Zg :02/05/13 14:47
>>400
ウェアハウスでしょうか? あそこは体感ゲームなんかが100円で出来ていいですよ。
407学生さんは名前がない:02/05/13 18:14
おめーら、
408学生さんは名前がない:02/05/13 18:26
やっちまった!この間風俗逝ったんだけどそのときのことを友達にメールしようとしたのに間違えて同じ名字のサークルの女の子に送っちまった。あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ鬱だ死のう・・・ (-_-)凸ファキン俺!
朝東門が広かった警備の人がいた
帰り、正門もとおりやすくなってた
410学生さんは名前がない:02/05/13 18:30
で、アドバイスくれてやるってかたおながいします。
411学生さんは名前がない:02/05/13 18:33
ぉ わ リ だ ょ
412学生さんは名前がない:02/05/13 18:39
>>408
この板にあるってことはあのボンドカーの向かいの
フィリピンパブかな。それとも焼肉食い放題のそばの
フィリピンパブかな。
413学生さんは名前がない:02/05/13 18:41
>>408
プレイの内容まで送ったなら「っていう愛の告白の仕方もある」
っていえばいいんじゃない。うまくいったらおいしいし。
414学生さんは名前がない:02/05/13 18:42
パブならいいよ・・・
西川口だよ 藁

頭冷やしてくるわ
415学生さんは名前がない:02/05/13 18:44
一応俺、埼大生です
学科学年は勘弁・・・
416学生さんは名前がない:02/05/13 18:44
>>414
本格的じゃねえか、坊主w
417学生さんは名前がない:02/05/13 19:08
ホームラン打ったね
カブレラ並みの
これだけ、2ch見てる奴いるのに、俺の周り全然2ch住人いないなぁ
というか、このスレ寂れて・・・ゴホッゴホッ
早く夏休みならないかなぁ。
419社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/13 22:01
>>1
そうです、そこです!
ビデオゲームは幾らぐらいなんでしょう?
50円で出来ますかね?

最近自転車通り易いですね。
420社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/13 22:23
最近ここにいる人多いですね。
下がるのが早いのであげときます。
4211 ◆i7T.x7Zg :02/05/13 22:27
>>419
確か全品100円だった気がしますね、ゲーム。僕の周りは2ちゃんねるの存在は
知っていても、ネットに常時つなぐ環境にないので、見れなくて残念、という
人がいます。だから、ノートパソコン買っとけと言っています。

もちろんIBMのThinkPadを...
422社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/13 22:31
>>1
レスありがとうございます。
講義の合間に逝ってみようと思います。

>>418
僕の周りの人は大学になって初めてパソコン触ったという人が結構いるので、
2ちゃんの存在を知ってる人があまりいません。
423 :02/05/13 23:14
おまいさんたちの使ってる携帯は何よ?
おすすめとかあるかい?
424学生さんは名前がない:02/05/13 23:29
教養の大きめの教室ではJ-phoneの電波状況はあまりよろしくない。
4251 ◆i7T.x7Zg :02/05/13 23:59
>>423
もちろんドコモでしょう。僕の場合、地元がJ-PHONE天下だった(東海地区。
J-SH51の東海地区限定色が出るほど、シェアは高め)ので、それに対する
反抗意識をこめて。機種は、携帯買ったときからずっとどこもではマイナー
なソニー(現ソニーエリクソン)一筋です。ソニータイマーはありますが、
携帯は半年周期で買い換えるし、手のひらに乗るものはソニーに作らせた
ら一番なので、離れられそうにありません(無個性なNEC携帯への反抗もあ
りますが)。ですが、アンチVAIOなんですね、僕(笑)。
426学生さんは名前がない:02/05/14 00:06
>>425
私もソニーの使ってる、古い物だけど。
あの真ん中にあるくるくる回るやつ、使っているうちに
馬鹿になって反応鈍くならない?
それが嫌なんだけど、211が可愛いからどうするか迷ってる。
4271 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 00:42
>>426
僕は、SO502iのときに、ジョグ暴走なりましたが、先代のSO503i、今の
SO503isではジョグ暴走はありません。
4281 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 00:51
寝る前にあげます。
429学生さんは名前がない:02/05/14 01:14
age
430学生さんは名前がない:02/05/14 02:52
埼大DQN
431Mr.Pink ◆XXX7y.ow :02/05/14 03:11
ああああああああ
432学生さんは名前がない:02/05/14 03:12
ださいたま
433学生さんは名前がない:02/05/14 07:07
>>427
おはよう。
ありがと。買うことにするよ。
434学生さんは名前がない:02/05/14 08:24
英語の教科書を無くした。
街の本屋で買えますか?
4351@携帯:02/05/14 10:22
>>434
ものによっては、新宿の紀伊国屋なんかで売ってます。
4361 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 13:55
ヤフオクで落札した無線LANカードを使って、ネット喫茶から書き込んでみます。
それにしても、埼大も、無線LANのインフラ整備して、学内どこからでもネット
出来るようにすればいいのに... あ、国立大学だから無理ですかね...
437学生さんは名前がない:02/05/14 14:26
1さんアリガト
まだ生協に売ってました
4381 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 14:43
>>437
いえいえ。本当に無線LANって便利ですね。下宿に本格導入しようかな...
4391 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 16:38
今度はPRONTから書き込みです。AirH"やめて、Yahoo! BB Wirelessはいろかな...
440学生さんは名前がない:02/05/14 18:01
age
441学生さんは名前がない:02/05/14 18:21
最近視力悪くて眼鏡欲しいんだけど、埼大の近くのお薦めの眼鏡店教えて下さい!
安くていい感じのとこない?
442林 ◆4do2eYEM :02/05/14 18:22
へ?
                                
443学生さんは名前がない:02/05/14 18:25
>>441
あれだよ、あれ、すごい近いぞ
444 :02/05/14 18:27
444
445社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/14 18:43
僕も英語の教科書を無くしてしまいました。
先週の火曜7・8限の英語IのあとA105の机の中に置き忘れたと思ったので、
今日見てみたんですがありませんでした。
生協にも無かったので、さっきアマゾンで注文したんですが、
もし見かけたりした人がいたら教えていただきたいです・・・。
タイトルは<『タイム』と『エコノミスト』で読む日本の現状>です。




446社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/14 18:44
>>441
生協内にある眼鏡屋はどうですか?
僕は行ったこと無いのでよく分かりませんが・・・。
4471 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 20:12
>>445
共通教育棟での忘れ物は、すべて、共通教育の学務棟(旧共通B棟)の1階の
ショーケースに展示してあるので、確認してみることをお勧めします。

ああ、無線LAN最高...
448社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/14 20:22
>>1
あ、そんなところがあるんですか!
明日確認してみます。
さっきアマゾン確認したら発送期間が一ヶ月以上先だったので
キャンセルしました。明日見てなかったら直に出版社に申し込もうと考えてみます。
4491 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 21:31
今、自分のHPの更新作業中です。結構疲れるな...
4501 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 22:04
HP更新完了しました。ああ、疲れた...
451学生さんは名前がない:02/05/14 22:16
>>1
てゆーかね、そんなこといちいち報告すんなや。ここはあんたの日記スレじゃないんだから。
どうせ報告するならアドレス暴露くらいしてほしいところ。
4521 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 22:19
>>451
すみません... 以後気をつけます。
age
454学生さんは名前がない:02/05/14 22:45
別にいいんじゃネーノ?1の報告でも
4551 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 22:56
下がるの早いですね...
456454:02/05/14 23:10
もちろん俺は1を支持するよ
あげあらしより何か書いてあるほうが書きやすいからな
457454:02/05/14 23:13
それと文句言う奴はネタ出してくれよ
4581 ◆i7T.x7Zg :02/05/14 23:20
付属図書館から借りた本、3日延滞してやっと読み終わった... 明日返さんと...
459学生さんは名前がない:02/05/14 23:28
夢ランドでAV3本借りましたが何か?
460学生さんは名前がない:02/05/14 23:37
エロDVDは置いてあるの?>夢ランド
461学生さんは名前がない:02/05/15 00:09
age
462学生さんは名前がない:02/05/15 01:29
ageage
463学生さんは名前がない:02/05/15 04:18
この時期けやきの木って謎の液体降らしてませんか?
464トリップ探し厨:02/05/15 04:43
>>463
あれはけやきのせいだったのか・・・

>>1
無線LANうらやましい・・・。私も無線ルータ欲しいが金が・・・。
というか、埼大周辺に光ファイバーくるのはいつでしょうか・・・光にしたいのに
4651@携帯:02/05/15 09:27
>>464
無線LANカードは、ホットスポット用に買った物で、自宅用ではありません。だって、AirH"より安くて(ただか月2500円ぐらい)速いですから。
466社環1年@携帯:02/05/15 10:15
ショーケースに教科書なかったので出版社に注文することになりました。
4671 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 10:42
ただいま、情報処理応用の授業中です。パソコンのOSをXP Professionalにしたので、
オフラインフォルダが使えるようになって、課題を下宿でできるようになりました。
やったー。
4681 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 11:27
おお、無線LAN、この教室からデムパが微弱ながら入る...
469学生さんは名前がない:02/05/15 12:28
エアーエッジが欲しいんだけど、そのときにまた新たにプロバイダーと契約しなきゃいけないの?
それとも今使ってるプロバイダーでいいの?
4701@携帯:02/05/15 12:41
>>469
それは契約プロバイダーによります。大手なら、普通追加契約なしでAirH"も使えます。会社によっては、追加契約(有償なら月100円ぐらい)が必要です。
471学生さんは名前がない:02/05/15 14:09
1って凄いね。
パソコンについて詳しいね。
勉強になります。
4721 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 19:53
今、バイト中ですので、あげるだけにします。
473sage:02/05/15 20:11
1さんは暇人なんですか?
内容がない書き込みばかり…2chに期待はしないが
474学生さんは名前がない:02/05/15 20:37
じゃあお前が何か書けよ。
475学生さんは名前がない:02/05/15 20:48
>>464
あんたの自宅がまだなら大学の周辺で期待しても無理ってもんよ。
ちなみにおれは自宅から光でやってます。
ああ東京っていいな!

…と田舎もんを煽ってみるテスト。
4761 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 21:02
>>473
暇人... というか、「ながら」作業が大好きな人間なんで、どんなに忙しくても
書き込んでしまいます。

例1 : シスアドor簿記の勉強しながらこのスレに書き込み
例2 : 飯食いながらこのスレに書き込み
例3 : 読書をしながら電話する
例4 : 勉強しながら電話する

など。大学受験前は、2ちゃんねるを知りませんでしたが、こんな感じで受験
勉強してました。ながら作業は得意です。というより、落ち着かないといったほうが
いいのかもしれませんが...

>>464
B-Fletsについては、全国展開するはずです。期待してもいいのでは。

で、生協の書籍購買部にすごく美しい女性の店員さんがいるんですけど、
その人について何かご存知の方はいらっしゃいますか? 実名はいえませんが、
めがねかけてます。それと、この学部の女の子はかわいいとか、この男はダン
ディーだとかそういう情報ないですかね?
477学生さんは名前がない:02/05/15 22:11
あげお
478学生さんは名前がない:02/05/15 22:16
1 ◆i7T.x7Zg はダソディーではない。

と言ってみるテスート
4791 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 23:09
>>478
いや、僕は別にダンディーではないので大丈夫です。友達には、黙れば
もてないこともないといわれましたが...
480社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/15 23:12
>>1さんは正直、もてると思います。
481学生さんは名前がない:02/05/15 23:19
>>1

埼 大 の 女 に 期 待 す る な
482学生さんは名前がない:02/05/15 23:19
男子校出身で同年代女性と3年間話してなかったもんだから、基準がよくわからなくなってる罠。
483学生さんは名前がない:02/05/15 23:27
1の好きなタイプを教えて下さい
4841 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 23:35
>>480
見た目が外人そのものだから、とっつきにくいという説もあるようです。

>>481
それなりにかわいい女の子もいると思うのですが...

>>483
宇多田ヒカルがタイプです。
485学生さんは名前がない:02/05/15 23:41
う、う、う、宇多田???

と言ってみるテスト
486教育2年:02/05/15 23:42
久々に書き込んでみます。
カッコイイ男性と言えば、前々スレでちょっと言及した
私の好きだった人は結構有名みたいです。
もう遠い遠い過去の話ですけどね・・・
4871 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 23:44
>>485
え? 倉木麻衣より10000000倍いいでしょ?
488学生さんは名前がない:02/05/15 23:46
宇多田と倉木を比較している1って・・・
489社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/15 23:50
>>486
有名って言うのはCD出してる人たちのことですか?
4901 ◆i7T.x7Zg :02/05/15 23:51
>>488
ごめんなさい。でも、好みというものは、十人十色ですから...宇多田
以外でタイプなのは、国仲涼子でしょうか...
491教育2年:02/05/15 23:56
>>489
いいえ、違いますよ〜(笑)
確かに有名ですねあの方たちは。
私が好きだった人は極々普通の学生さんです・・・

1さんの好みが宇多田ヒカルと国仲涼子?
何だか意外な感じです。
492学生さんは名前がない:02/05/15 23:59
漏れもCD出してるYO!!
学校のヤシには内緒だがな

1は宇多田でオナーニできますか?
493学生さんは名前がない :02/05/16 00:04
>>1専用スレを立てたほうがいいのではなんて言ってみたり…
4941 ◆i7T.x7Zg :02/05/16 00:06
>>491
僕、誰が好みそうでした?

>>492
それはいえんなあ...

>>493
うーん...
495学生さんは名前がない:02/05/16 00:09
んで結局どこ学科のだれちゃんが可愛いんだよ??
496学生さんは名前がない:02/05/16 00:09
>>493
いいかげんウザイです。
猿山でスケボーやってる人ってカッコ良い人多いよね!
4981 ◆i7T.x7Zg :02/05/16 00:13
>>495
経済・経営の2年にかわいい子いないですか? 名前は思い出せないけど...
499教育2年:02/05/16 00:14
1さんの好きな人から判断するに、宇多田ヒカルはちょっと
違うかな、と思ったので・・・
国仲涼子は分からない気がしないでもないですけど。

この前、ロシア語の授業に3週ぶりに行ってみたら人数が半分になってました。
寂しい。やっぱり人気ないのかな。
500学生 ◆.AaaaaA. :02/05/16 00:16
国仲涼子はちょーカワイイね
5011 ◆i7T.x7Zg :02/05/16 00:17
>>497
DQNがおおくありませんか?

>>499
僕の好きだった人、わかってしまいました?
502社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/16 00:27
>>492
好きな人ではしないとか、そんなルールありませんでした?w
5031 ◆i7T.x7Zg :02/05/16 00:30
ねるまえにあげます。どんなことでも質問があったら、明日、極力答えます。
504学生さんは名前がない:02/05/16 00:37
ageage
505教育2年:02/05/16 01:02
1さんの好きだった人、分かりましたよ〜。
というわけで寝る前にage。明日も1限からか。
506学生さんは名前がない:02/05/16 01:24
>>497

メール欄見ろ、1
507学生さんは名前がない:02/05/16 04:09
経済の一年のヤマモトとか言う奴知ってる?
508社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/16 08:01
>>507
知りませんが・・・・・。
名前出して大丈夫ですか・・・・?
5091@携帯:02/05/16 08:30
>>505
その人とはお友達なんですか?
510学生さんは名前がない:02/05/16 10:08
あげおし
511学生さんは名前がない:02/05/16 11:29
あげ
512学生さんは名前がない:02/05/16 12:17
513学生さんは名前がない:02/05/16 16:11
埼大近くに沢山いる青いチェックのスカートの学校はなんていう学校?
5141@携帯:02/05/16 16:12
やばあああああい! 定期や学生証が入った定期いれをA105とC101の間のどこかで落とした!! 見つけた方には薄謝進呈。
515sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/16 16:30
>>513
浦和北高校です。ハアハアしてます。

寒かったね、今日は。
516学生さんは名前がない:02/05/16 19:26
あけ
トリップテスト
518社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/16 22:04
注文した教科書がもう届いてしまいました。
出来るだけ早くお願いします、と伝えたからかもしれませんが・・・。
金星堂マンセーです。

>>1
こんな時になんですが、
書籍購買部の女性店員さんは短髪で珍しい名前の方ですか?
5191 ◆i7T.x7Zg :02/05/16 22:38
>>518
いや、それはそうですが、そうじゃあありません。
520学生さんは名前がない:02/05/16 23:01
あげ
521学生さんは名前がない:02/05/16 23:06
1は定期入れどうなったの?
522 :02/05/16 23:35
生協でCD買うのってどう?
対応良い?
5231 ◆i7T.x7Zg :02/05/16 23:46
>>521
明日、学務に届けられていることに期待します...

>>522
なかなかいいですよ。僕も今までアルバム3枚ぐらい買いました。

おととい、経済学科の友達からデスクトップパソコンを譲ってもらったので、
今日モニターを購入して、セットアップしました。OSは手持ちのWindows 2000
です。ただいまSP2を入れています。ゆくゆくは、無線LANでネットワーク組
みたいです(現在有線LAN)。
>>522
聖教はフライングゲットしたい人にはお勧めできない
5251 ◆i7T.x7Zg :02/05/17 00:36
>>524
そうですね。僕も、発売前のアルバムを予約しましたが、そのときは、正規の
発売日にならないと売ってくれませんでした。

今、Windows XP Professionalのリモートデスクトップを利用して、ノートパソ
コンを、デスクトップパソコンで制御して書き込んでいます。結構快適です。
5261 ◆i7T.x7Zg :02/05/17 00:39
ちなみに接続は

デスクトップ⇔HUB⇔ノート⇔インターネット

となっています。デスクトップで、ノートパソコンの制御を乗っ取っています。
一日中生協にいたら1さんに会えますか?
5281 ◆i7T.x7Zg :02/05/17 01:15
>>527
どちらかというと、火曜日・金曜日に図書館に行くと会えるといった感じです。
ですが、日付変わって本日は、体調がヤバメなので、午前中はいないかもし
れません。
529学生さんは名前がない:02/05/17 01:33
age
530学生さんは名前がない:02/05/17 02:03
あげい
>>1
図書館の二階あたりの端末にノート繋いでる人が>>1さんの確率は高いですか?

XPはマイクロソフトにしては、なかなかいいOSですよね。安定してるし、自分的には2kよりXPのほうが好きです。
532学生さんは名前がない:02/05/17 09:40
萌えたい
533社環1年@携帯:02/05/17 12:27
雨降らないでホスィ
5341 ◆i7T.x7Zg :02/05/17 13:05
>>531
そうですね。ただ、プロパーの外国人も結構多いので、僕を見つけるのは特徴を
見極めないと、大変です。僕自身は、全体的にはWindows 2000の方が好きです。
が、無線LANを利用する際は、XPの方がいいかと思います。

>>533
祈りましょう(笑)。

ノートPCの液晶の色むらがひどくなってきました。持ち運びが多くて、しかも
結構衝撃がかかっているためです。拡張保障にはいってただで液晶交換しようかな
と思うのですが、その出費も相当痛い... まあ、3食を自分で作れば何とかなるん
ですが、それを貫く自身がない...
5351 ◆i7T.x7Zg :02/05/17 15:33
雨降ってきてしまいましたね...
雨に打たれて今家に着きますた
>>535
今、人多いですか?
少なかったら勉強しにいくかな
でも3階は空いてるか
538学生さんは名前がない:02/05/17 19:08
アグェ
539京大法 ◆BApypIw. :02/05/17 19:08
   -,---γ''''''''--_ とるしえ ころす
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \     とるしえ ころす
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \  とるしえ ころす
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ    とるしえ ころす
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ      とるしえ ころす
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从   とるしえ ころす
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    とるしえ ころす
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   とるしえ ころす
    ミ从    (___)    /ミ   とるしえ ころす
     ミミ::ヽ  ____    |ミ    とるしえ ころす
       ヽ::: ー==--'  /     とるしえ ころす
        ヽ   ̄   /    とるしえ ころす
    __/\ __,. /\_      とるしえ ころす
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\    とるしえ ころす
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\   とるしえ ころす
540学生さんは名前がない:02/05/17 20:57
いい歳してうんこするの下手なやつがいる。
よくうんこがはみ出していたりする。
下手なのはまあいい。なかなか和式に慣れないのかもしれない。
でもはみ出したら始末しろよ、と思う。
男限定の話(女性については知らん)。
久々に休みですね( ´∀`)毎週休みはあるのですが、最近何か疲労が激しいです・・・


>>540
きっと漏れそうで焦っていたんですね(´∀` )
5421@携帯:02/05/17 22:24
ノンでまーす
5431@携帯:02/05/17 23:35
呑み終わりました。いい気分。
5441 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 00:34
家に帰ってきました。うーん、疲れた... 大学の友達と7人ほどで西浦和の
庄やで飲みました。ウイスキー水割、焼酎ソーダ割x2、オレンジジュース
を飲みました。おいしかったです。
545学生さんは名前がない:02/05/18 01:04
>>544
>>1は「取り敢えず生人数分」の法則を乱す反乱分子だと
5461 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 01:11
>>545
いや、今回はみんな自分の好きなものを頼もうということになって、僕は、
ウイスキー水割にしたまでです。僕はウイスキーと焼酎と日本酒が大好きな
んですよ、父親譲りで。
547情3:02/05/18 01:18
実験うぜぇ。
俺は論理回路に興味ないんじゃ、ボケと声を大にして言いたい。
548学生さんは名前がない:02/05/18 02:01
>>547
TAやる側としても同意できる部分あります。
漏れはその実験担当ではないですが気持ちはわかります。
でも必修だしがんばってねん。
549学生さんは名前がない:02/05/18 02:46
あげ
550情3:02/05/18 03:50
>>548
ども。俺、もうちょっと頑張ってみるよ。

ついでに。1Fの鍵が( ゚д゚)ホスィ
もらえるのは4年になってからですか?
551548:02/05/18 04:23
>>550
鍵はたしかそうです。4年から申し込めます。1000円必要。
1000円は卒業時に返ってくるんだっけかな。
552 :02/05/18 12:06
今から入れるサークルってあるか?
5531 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 12:38
>>552
くんろく会は?
554学生さんは名前がない:02/05/18 13:42
age
555学生さんは名前がない:02/05/18 14:38
くんろく会って何?
宗教?
556学生さんは名前がない:02/05/18 15:00
>>555
くんろく会は単なる飲み会サークルでは?
宗教は菊一文字(浄土真宗親鸞会)でしょ。
557556:02/05/18 15:06
5581 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 17:32
>>555
556氏の言うとおり、くんろく会は、飲み会サークルです。飲むのがすべて
的なところもあります。
559学生さんは名前がない:02/05/18 19:42
age
5601 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 20:20
今、AirH"のどこでもインターネットの出来る利点を捨てて、ADSLを僕名義で
引こうかと、真剣に検討中です。だって、

So-net(バリバリコース)+AirH"基本料金 < So-net(ACCA ADSL)

なんですもの。有線ブロードも、サービスインしてるんですが、大家に許諾
を取らないといけないので、ADSLで我慢します。AirH"のどこでも出来ると
いう利点は、ホットスポットを活用できれば気にならないので、大丈夫なん
ですが、実家に帰った際のネット環境を考えると、大変なので、どうしようか
といったところです。携帯電話の通話料が高すぎなければ、両方共存できるん
ですが...
5611 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 20:24
ちなみに、僕の携帯料金は、月大体18,000円前後です。この高さの原因は、
パケット通信だけで14695円(今月請求分)いくからです。原因は言うまでも
なく...
562社環1年@携帯:02/05/18 20:38
原因は携帯からの2ちゃん閲覧ですか?
5631@携帯:02/05/18 21:18
>>562
当たり。
564学生さんは名前がない:02/05/18 21:18
やめれ、
565 :02/05/18 22:42
埼玉大の宗教サークルって菊一文字だけ?
5661 ◆i7T.x7Zg :02/05/18 22:53
>>564
携帯は今更やめられません。ただ、節約は出来るので、努力します。

>>565
菊一文字って、何ですか?
567学生さんは名前がない:02/05/18 23:03
>>566
>>556-557を参照すべし
568sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/18 23:12
携帯で2ch、信じられん。
おいらはADSL。売却されそうなJ-DSLだよ。
でも2880円はやめられない。
569学生さんは名前がない:02/05/18 23:55
イイ短期バイトないですか?
学内に張り出してあった試験のモニターやろうと思ってたけど
行動に移さないうちに締め切っちゃった・・・。
570学生さんは名前がない:02/05/19 00:47
あー、何か鬱だ








571学生さんは名前がない:02/05/19 10:19
5月病になっちまった・・・。
572学生さんは名前がない:02/05/19 10:59
俺も鬱
俺も〜!
5741 ◆i7T.x7Zg :02/05/19 15:16
>>571
五月病ですか... 僕は、性格上、どんな状況でも鬱になることがめったにありません。
なったとしても、寝て起きたらすぐ忘れます。なんて幸せなんでしょ。
575社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/19 17:30
明日から天気悪いんですかね?
雨は降らないで欲しいです。
576学生さんは名前がない:02/05/19 19:58
あげ
5771 ◆i7T.x7Zg :02/05/19 20:07
>>575
雨降り出しましたね。明日やめばいいんですけど...
578学生さんは名前がない:02/05/19 21:30
雨の降る日は、私に会いにきてくれますか?
579学生さんは名前がない:02/05/19 21:52
女の子?
何でかな?
ハァハァ
5801 ◆i7T.x7Zg :02/05/19 23:02
あげます。
581社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/19 23:16
明日、休講の講義があって暇なので、
図書館でノートpcデビューしようかと考えてます。
なので雨降られると困ります。
>>1
ノートpcの持ち運びはクッションの袋かなんかに入れてるんですか?
それとも専用のカバンを使ってるんですか?
582 :02/05/19 23:33
うなぎまつり
583学生さんは名前がない:02/05/19 23:47
どんな祭?
584学生さんは名前がない:02/05/20 00:17
埼大通りにラーメン店「7匹のこぶた」がオープンしやすた。
今日、前通りかかったら並んでた。開店サービスとかあるのかな?
個人的に北浦和駅東口のは美味かった。
ここも美味いか?
客足が落ち着いてから逝ってみる。

向かいに津気屋があるんだけどw
5851 ◆i7T.x7Zg :02/05/20 02:29
>>581
安いクッションに入れると、僕みたいに液晶に色むらが出るので、きちんとした
物に入れましょう。それか専用バッグで。
586学生さんは名前がない:02/05/20 04:05
ねるまえあげ
587学生さんは名前がない:02/05/20 08:11
最近1にパンチがない気がするんよ。
588学生さんは名前がない:02/05/20 08:24
元気がないっつう意味よ。
589学生さんは名前がない:02/05/20 08:57
ひでぇあめ
590学生さんは名前がない:02/05/20 10:14
社環氏よ晴れたな
5911 ◆i7T.x7Zg :02/05/20 12:54
>>590
晴れましたね。よかった。
592学生さんは名前がない:02/05/20 14:59
図書館でパソコンやるために生協にPCカードについてきいたら、今のパソコンは必要無いって言われた。
なくてもできるのかな?
593京大法 ◆SnI6Siv6 :02/05/20 15:01
目障り
594学生さんは名前がない:02/05/20 15:14
また休んじゃったよ・・・。
今月3日しか逝ってないよ・・・。
595学生さんは名前がない:02/05/20 19:03
age
596学生さんは名前がない:02/05/20 20:10
>>592
よくPCのせつめいしょ見ましょう
5971 ◆i7T.x7Zg :02/05/20 23:08
>>592
596さんに付け足すと、今の普通のパソコンには、ノート、デスクトップを問わず、
LAN(Local Area Network)ポートがついています。LANポートの規格もいろいろあり
ますが、普通のパソコンには、10BASE-T/100BASE-TXのポートがついています。
これは、CATVモデム、ADSLモデム、FTTHコンバータなどのいわゆる「ブロードバンド」
機器がこの規格のポートで接続するようになっているためです。(ADSLモデムの一部は
USB接続ですけど) 僕は、10BASE-2なんかが普通にあるようなPCから入りました。つまり、
キーボードですべてを操作するパソコンからある程度知識があります。よって、
Windowsの操作もキーボード中心のほうが速いです。
598学生さんは名前がない:02/05/21 00:07
age
599学生さんは名前がない:02/05/21 00:19
再び上げ
6001 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 00:26
今日は、XPのネットワークブリッジを使って書き込んでみました。きちんと書き込めている
でしょうか?
601社環1年@携帯:02/05/21 00:38
きちんと書けていると思われます。

ホント雨降らないで良かったです
602社環1年@携帯:02/05/21 00:38
きちんと書けていると思われます。

ホント雨降らないで良かったです
603社環1年@携帯:02/05/21 00:38
きちんと書けていると思われます。

ホント雨降らないで良かったです
6041 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 00:52
>>601-603
トリプルカキコ... どうしたんだろ。 今はブリッジ接続を解除して普通に
ノートPCから書き込みです。
605社環1年 携帯:02/05/21 01:01
あれ・・・なんでだろ・・・・?
606学生さんは名前がない:02/05/21 04:08
>>597
オイラのノートパソコンにはLANポートがないのです。
でも、自宅のデスクトップよりアタマよいので、
こっちをメインにしたくて。
無知な質問ですが、こんな状況でADSL利用するには
どうするのが得策なんでしょうか。
コスト低めに抑える方法とか、いいプロバイダサービスあれば
なんかアドバイスください。
607学生さんは名前がない:02/05/21 09:03
もうだめぽ
初心者に分かりやすいパソコンの本知ってたら教えて下さい。
何もかもわからない状態です。
基礎の基礎から知りたいです。
608 :02/05/21 12:12
うなぎまつり

学食のメニューがうなぎづくしになります。
>>607
2chのパソコン関連のスレを読破!

ここに来ている時点で、何もかもわからない状態ってのは
信じられん。
610学生さんは名前がない:02/05/21 12:44
誰か597で余計なことさらっと書いていることに突っ込まないのか。
といってみるテスト。
6111 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 13:09
>>607
2ちゃんねるは、パソコンの中・上級者が非常に多いのですが、中には初心者も
いるだろうと、PC初心者板なる板があります。下記のURLに飛んでください。

http://pc.2ch.net/pcqa/

>>610
ばれました?(笑) 慣れるとキーボードだけで操作が行えるのがWindowsの最大の
メリットかと思います。といったら、Linuxは? と突っ込まれる前に書いときま
すが、UNIXのコマンドラインはある程度はわかるのですが、まだ不完全なので
使っていません。
>>611
やっぱりキーボードはHHKですか?
でも1さんノートでしたっけ。

キーボード操作だけという魅力なら、
UNIXに手を出してみるのをオススメします。
UNIXに慣れた人は、
MacでもWinでもマウスを使わずに操作を済ます人が多い気がします。

パソヲタ気味ネタでスマソsage
6131 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 13:52
>>612
キーボードはIBMに限ります。ノートもデスクトップのキーボードもIBMです。
HKKは、少し値が張るので... DOSからパソコンの世界に入ったので、やはり
何でもキーボードで済まそうとしてしまいます。まあ、だからノートPCも
IBMになるんですけどね...
614学生さんは名前がない:02/05/21 14:20
糞ニーのバイオノートってどうよ?
6151 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 14:59
>>614
いいんじゃないですか? ソニータイマー気にしなきゃ... 作りもNECなんかに
比べて華奢ですね。
616学生さんは名前がない:02/05/21 16:19
俺もIBMが好き。
コンピュータそのものはよくわからんけど、
アフターケアが神だから
6171 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 17:54
>>616
そうですよね。このThinkPadも2回修理出しましたが、1週間以内に帰ってきました。
うれしかったです。
618ルン♪アンド♪ガン♪:02/05/21 18:07
ルン♪アンド♪ガン♪ルン♪アンド♪ガン♪ルン♪アンド♪ガン♪ルン♪アンド♪ガン♪
619学生さんは名前がない:02/05/21 19:11
僕は埼玉大の一年生です
6201 ◆i7T.x7Zg :02/05/21 20:26
>>619
何学科ですか?
バスで北浦和駅前の交差点を抜けるのに15分もかかった。
埼大通り方向の青信号、短すぎ・・・。
発泡酒増税?
国立大の授業料値上げといい、小泉氏ね。
6231 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 00:21
>>621
それ、ありますね。あそこの交差点は左折車が曲がるのに手間取るんですよね。

>>622
授業料は、入った年度のものを適用するので、直接は関係ないのでは? 僕は
今月下旬に3期連続の授業料免除なるか否かの天王山がありますが。

さっきバイトが終わりました。明日もバイトです... どうにかしてください。
624社環1年@携帯:02/05/22 00:52
レポート終わってないので徹夜になりそうです。
鬱だシノウ。
625情3:02/05/22 01:03
>>624
俺も明日提出のレポートで徹夜だよ。
学科3年の3分の1が今必死でレポートを書いてるw
皆学校で居残りです。
一緒に頑張りましょう。

次の実験は重原先生の数値計算か…
パッと見、楽そうだけどどうなんだろ。
6261 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 01:14
>>624
僕は、レポート出されて大体2、3日後には仕上げてしまうので、死にそうに
なることはありません。

>>625
レポートは、手書きOKなんですか?

もうすぐ、ゼミの志望を提出する日... ああ、どこのゼミにするかな...
見学行く暇無いんですけど...
627情3:02/05/22 01:45
>>626
>レポートは、手書きOKなんですか?
ああ、スマソ。言葉足らずでした。
エディタで書いてLaTeXという文章清書ソフトで印刷して提出です。
LaTexはうまくいえないけど、pdfみたいなものでしょうか。
さすがに手書きだと再提出をくらいますw
6281 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 02:10
>>627
LaTeXですか... 名前は聞いたことがあります。僕なんかは、極力手書きで
レポート書いています。字を忘れないための努力です。IME使ってると、
本当に漢字忘れちゃうので。
629情 ◆aBOn/B0Y :02/05/22 02:15
>>627
レポート採点する人にもよるけど、やっぱり見た目きれいだと印象いいです。
大半の人とは同じような内容になるんだし。
少なくとも漏れはきれいで見やすいレポートに高い点数付けたくなります。
当然、課題ができてること前提ですが。

徹夜大変ですね。がんばれ〜。
630j:02/05/22 03:22
おれもがんばる。今から。

631情3:02/05/22 03:27
>>629
やはり理論とかがかぶっちゃうのは認められるのか…。
参考になりますた。
しかし、先輩方とのつながりが2chとはうれしいような悲しいようなw
632学生さんは名前がない:02/05/22 05:18
表紙に名前だけ書いて提出。
これ最強。
ただこれをやると再提出喰らったときに周りから馬鹿だと思われる諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
633学生さんは名前がない:02/05/22 10:11
徹夜したのにジャパネット見てたので半分も終わりませんでした。
提出日の金曜まで辛くなりそうです。

表紙だけ出すってことは、内容は書かないんですか?
634社環1年:02/05/22 10:14
名前書き忘れました
6351 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 10:59
>>533
僕は、ジャパネット見てから寝ました。いま、情報応用の授業中です。少し遅刻
しちゃいました。
636学生さんは名前がない:02/05/22 12:00
あげ
637社環1年:02/05/22 12:37
ジャパネットおもしろいですね。
高田社長の喋りがイイです。

携帯から相手のレスに対してつける記号>>←これの小文字みたいなのってどうやれば使えますか?
638学生さんは名前がない:02/05/22 13:35
>>637
英語モードで出ませんか?漏れの携帯だと*を押しまくると出てくるよ。
2年前のドコモでも出るから最近の機種でも出るかと。
6391 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 14:01
>>637
そうですね。638さんの言うとおり、半角英字モードで出るはずです。

で、ADSL導入検討の件で、さっきYahoo! BBにこんなメールを送って質問しました。
拝啓
どうもこんにちは。私、東京都在住の大学生のxxxxと申します。

私、ただいま、ADSLの加入を検討している最中なのですが、ADSLでType2のサービスを提供している業者を探しています。
今現在、私の下宿には電話線を引いておらず、これからも引く予定はありません。Yahoo! BBの加入も検討したのですが、
Type2でのサービスを提供していないとのことなので、加入したいのですが、半ばあきらめています。

そこで質問したいことは、なぜ、ただYahoo! BBだけがADSLの大手回線業者の中で、Type2でのサービス提供しないのか、
ということです。貴殿のQ and Aページには、加入電話・ライトプランに入るように書かれていますが、私は、それよりも少し経費
が安く済むことと、固定電話は不必要という理由で、ADSLのType2で加入したいと思ってます。Yahoo! BBは、これからも、
ADSL Type2での個人向けサービスの提供の予定は無いのでしょうか? ISDN回線をアナログ回線に切り替えによって電話番号
が変わると不都合が生じる人や、固定電話自体、これ以上要らないし、ADSL Type2のNTTに支払う使用料より(地域によって
は)少し負担の多い加入電話・ライトプランに入るぐらいならADSL Type2でYahoo! BBに入りたいと考えている人達もいると思いま
す。ぜひ、Yahoo! BB ADSL Type2の設定をご検討いただければと思います。

乱文で申し訳ありません。

敬具

といった具合でおくりました。なぜ大手ホールセール資格者の中でY! BBだけ
ADSL Type2を許してくれないのか不思議なので、こんなメールを送りました。
6401 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 14:17
おおっと、図書館から無線LANの電波が入る... これってなんちゃって
ホットスポットか?

ですが、Proxyによって書き込めないので、図書館の有線LANから書き込みます。
641社環:02/05/22 14:18
>>1
実験です
642社環1年:02/05/22 14:19
成功です。
教えて頂きありがとうございました。
>>639
デカッ

Type2って電話引かなくてもいいけどNTTに支払う回線使用料が
高くない?たしか2000円ちょい。これを毎月払うより加入権買った
ほうが安いような気がするけど。今なら3万位で買えるでしょ?
長い目で見ればの話だけど。
6441 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 17:17
>>643
基本使用料を考えると、実はType2回線使用料のほうがわずかですが安い
んですよ。まあ、加入電話のほうは、再来月、誕生日を迎えないと僕名
義で回線引けないということもあって...
645学生さんは名前がない:02/05/22 20:17
age
6461 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 21:34
明日は、ゼミ見学に行きます。とりあえず、経営系統ゼミ志望なので、そのうちの
ひとつを見学します。
647学生さんは名前がない:02/05/22 21:38
経営か、ふむむ。西山さんが無難なのだろうか。。。
648数学科一年:02/05/22 22:28
いや、その、なんというか……

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  もう、だめぽ
 ∪  ノ 
  ∪∪

凄いなあ授業についていけてる人。
演習問題きちんと解いてこれる人凄いなあ。
やばいなあ俺。

いや、やるよ。やるだけやりますけどね。やるしかないんだし。
はぁぁぁぁ……
>>648
仲間作って、演習やってきてる人のノートをGETする事だね
参考書かりなきゃやってらんないよ(;´Д`)<数学科
俺も解析Uを今度こそとらな
>>648
授業終わったら、おいらと一緒に図書館で閉館まで
勉強しましょう。

クライツィグの教科書むずいYO!
つーか、下の階のヤシうるさすぎ。朝方まで騒いでんじゃネーヨ。
勉強できん。
652学生さんは名前がない:02/05/22 23:23
>>651

DQN多いからな。
6531 ◆i7T.x7Zg :02/05/22 23:42
>>648
1年次で取っていた共通の数学の授業で、ある教授が、「あの数学科は、本当の
『数』学科だから、高校までの数学の内容の発展したものを学ぶんだと勘違い
して入ってきちゃう人いるんだけど気の毒だね。」とおっしゃってました。
654数学科:02/05/22 23:47
勘違いして4年間(わら
しかも卒業できねぇし(泣
655数学科一年:02/05/23 00:11
>>649
やっぱその手でいくしかないすか。
はぁ、単位とれんのかよ俺。

>>650
そういえば、図書館一度しか入ったことないです。
理学部2号館6階の数学科専用のとこに限っては一度も。

>>653
勘違いはしてないっすよ。そういうもんだとは知ってましたが。
……その壁がちょっと高かっただけです。そもそも、大学入れたのが奇跡。

>>654
未来の自分を見るかのようで鬱。はい、頑張ります。

線形代数演習と解析演習がある月・水曜日が勝負。
今日は疲れたんで寝ます。
現代数学序論は「今のとこ」なんとかいけそうだし。
656学生さんは名前がない:02/05/23 00:22
age
657学生さんは名前がない:02/05/23 00:47
ところでお前等どんなサークル入ってますか?
>>657
漏れはある音楽系サークルに所属しています。
どこかは言えませんが。
6591 ◆i7T.x7Zg :02/05/23 01:38
>>658
Chocolet'z?
660学生さんは名前がない:02/05/23 07:17
ところでお前等出身地はどこですか?
661学生さんは名前がない:02/05/23 07:18
埼玉西部。  
662学生さんは名前がない:02/05/23 07:49
栃木
663学生さんは名前がない:02/05/23 08:13
奨学金の申し込み明日までだよ。
ちゃんとしたか?
6641 ◆i7T.x7Zg :02/05/23 11:41
>>663
奨学金、無利子(第1種)は、厳しい戦い(?)が予想されます。が、がんばってください。

今日も頭痛くて学校行ける状態じゃありません。立ち上がるとなんか、頭が痛いんです。
英語の欠席がもう限界... 来週から何があっても休めない...
665学生さんは名前がない:02/05/23 12:20
>>1
何日ぐらい学校休んでるん?
666学生さんは名前がない:02/05/23 12:32
>>662
同郷ハケーン
合併後の名前は群玉で決まりですか?
6681 ◆i7T.x7Zg :02/05/23 16:01
>>665
そうですね... 平均すると全授業2回ずつ休んでますかね...
情シス棟のまえにフェラーリが!

さすがに白鶴のマークはついてなかったな・・・。
670sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/23 19:57
あの事件から一年経ったんだね。ダイクマのとこの交差点とか
駅前とかでビラ配りしてたよ。栄和付近は夜中でも結構パトロール
してるね。
がんばれ、埼玉県警。
 

>>669
一部の人にしかわからんと思います。
おいらは BMW Power マンセーです。
6711 ◆i7T.x7Zg :02/05/23 20:51
>>670
そうですね... あの時は、ワイドショーの取材もたくさん来ていて物々しかった
ですよね。お亡くなりなった方にご冥福をお祈りします... 合掌。

頭痛も和らぎました。明日は学校行けそうです、というかバイトもあるんですが...
672sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/23 20:59
今日ね、図書館行ったよ。7,8限が終わってすこしおなかが
空いてたから、軽くパンとか食べてから行ったよ。21時30分まで
勉強しようと気合入れて行ったよ。そしたらね、館内整理とかいって
閉まってたよ。


もうね、アホかと、ばかかと・・・。
673一年生:02/05/23 21:11
一年前に何かあったんすか?
674学生さんは名前がない:02/05/23 21:17
(●´ー`●)スマソ。
675学生さんは名前がない:02/05/23 21:18
もう一年が経ったのか…。
時間が経つのが早いなぁ…。
676学生さんは名前がない:02/05/23 22:05
届いたメールを読むだけで、お小遣いに・・・
しかも自分が紹介したお友達のところに届いたメールでもそのお友だちが
メールを読めばお友達と自分にリピート・・・・
登録無料で〜す♪http://www.ariga10.com/?id=237044
日本のサイトだから安心ですよ。
677 :02/05/23 22:21
先生!F1オタ(>>669-670)をハケーンしました!


>>氏ね
678間違えた・・・:02/05/23 22:23
>>676 氏ね
679社環1年:02/05/23 22:25
社会学aのレポートがまだ終わりません・・・。
もうだめぽ。
6801 ◆i7T.x7Zg :02/05/24 00:32
今日は、Windows XP Professionalをわが愛機にクリーンインストールしました。
レジストリにごみが多くなったのと、HDDをすっきりしたかったためです。で、
下記に現在のデスクトップをアップしてみました。感想求む。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1022167910.gif
6811 ◆i7T.x7Zg :02/05/24 00:33
画質が悪いのは、XPのペイントで圧縮かけたからです。ごめんなさい。
age
683学生さんは名前がない:02/05/24 01:45
age
6841 ◆i7T.x7Zg :02/05/24 02:13
寝る前に、あげます。
685学生さんは名前がない:02/05/24 02:52
>1は何かサークル入ってんの?
>>680
何か店頭に置いてあるPCみたいだ・・・。というかこれはノート?
687 :02/05/24 11:01
埼玉大の理系はアニヲタ、ゲーヲタばかりって本当ですか?
6881 ◆i7T.x7Zg :02/05/24 12:27
>>685
入ってません、というか入る暇ありません。

>>686
ノートですよ。僕は、昔の非力なPCを使っていた時代の癖で、極力シンプルに
してしまいます。皆さんは、どんなデスクトップなんだろう...
689学生さんは名前がない:02/05/24 15:42
週一のサークルとか入れないぐらい忙しいの?
690学生さんは名前がない:02/05/24 19:51
>埼玉大の理系はアニヲタ、ゲーヲタばかりって本当ですか?

本当ですが何か?
691学生さんは名前がない:02/05/24 19:58
>>690
機械科だけど、あまりヲタぽいのはいない気がするが?
情報がヤバそう。
692学生さんは名前がない:02/05/24 21:04
デスクトップはエロ画像ファイルのショートカットとインターネットエクスプローラーだけですが何か?
6931@携帯:02/05/24 21:13
>>692
画像をアップしてください。
694学生さんは名前がない:02/05/24 21:16
基礎化がヤヴァイ
695学生さんは名前がない:02/05/24 21:36
>>1
本性表したのか!?
696学生さんは名前がない:02/05/24 21:39
現したのか?ね。
変換ミス
697学生さんは名前がない:02/05/24 21:48
>>1はデスクトップの画像をうpして欲しいのか
エロ画像をうpして欲しいのか分からない。
6981 ◆i7T.x7Zg :02/05/24 23:14
>>695
>>697
デスクトップです。お願いします。
6991 ◆i7T.x7Zg :02/05/24 23:44
深夜バスに乗って、ただいま帰宅中です... チクショー、バイトをこんなにこき使いやがって!!
700学生さんは名前がない:02/05/24 23:59
>>691
情報は確かにやばい・・・。
学科の半数はステレオタイプのヲタだと思っていい。
残りはDQN、ヒッキー、ブスばっか。
まともなヤツはいない。
院生のヲタ度は更に・・・。
701学生さんは名前がない:02/05/25 00:09
>>700
ヲタばっかです。任せてください。何を?
702学生さんは名前がない:02/05/25 00:19
なんかヲタ費が学校から出てるらしいですね
ゲームのサークルなんて大会の遠征費まででるとか・・・
大宮アクエリ部にはワラタ
704機械2年:02/05/25 00:23
はじめまして。
705学生さんは名前がない :02/05/25 00:24
>>703
まじであるのかそんな部が。
やっぱカードゲームばっかしやってるのかな。
706学生さんは名前がない:02/05/25 00:41
今度ジョジョ大会やろう!
707706:02/05/25 00:44
書き忘れた。大学の東門をまっすぐ出たところの細い路地の角の空き地にいるオマワリ!!
てめーら一体何の用だよ?
まさか金のない大学生を狙ってコスイ取締りじゃねぇだろーなー!!??
7081 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 00:48
>>704
よろしくお願いします。

>>703
たしかギャザリング同好会もあったような... わけわかめなサークルが増殖
してますね、最近...
709学生さんは名前がない:02/05/25 01:47
あげ
710教育卒3 ◆F56naB1. :02/05/25 03:30
>>707
車なら一時停止違反・駐車違反を、自転車なら無灯火運転・二人乗りの取り締まり、
または盗難自転車CHECKを行っています。もう数年前からです。
まさにコスイ取締りです。
もっと取り締まるべき対象があるのに(怒)。
浦和西警察署に抗議の電話をしたら、「偉くなって変えてね」だって。
あれ以来、警察不信&警察への怒りがめちゃくちゃ高まった。(゚Д゚)
オタの比率って、大抵どこいっても同じようなもんじゃなかろうか。
ちなみに>>578はおそらく所謂ヲタ。
それがわかる自分もヲタ。

>>710
警察へ向ける信頼なんて、何の役にも立ちゃしませんです。はい。
偏見入ってると思いますが、そういう偏見抱かせるのが悪い。
712社環1年:02/05/25 06:27
よくヲタに間違われます
713学生さんは名前がない:02/05/25 12:31
あげ
714学生さんは名前がない:02/05/25 19:28
age
7151 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 20:24
いまバイトが終わって、電車の車内で、やることないんで、Windows XPのセットアップ
のとき流れてる音楽をヘッドフォンで聴いています。これは、Home Edition/Professi-
onal共通の音楽で、多分MacOSのセットアップ時の音楽を意識していると思います。

%SystemRoot%\System32\oobe\images\title.wma

以上のものを、「ファイル名を指定して実行」ダイアログにコピペして、Enterキーを
押せば、聞けます。結構長い音楽です(WMA 64KBPSエンコードで4分ぐらい)。
7161 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 20:27
失礼、この音楽5分14秒あります... 一度全部聴いてみてもいいのでは?
7171 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 20:28
5分24秒... バイトのせいで頭が逝きつつあります...
718学生さんは名前がない:02/05/25 22:28
深夜バスって何時まであるの?
7191 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 22:59
>>718
たしか1時ごろまでは。

ただいま、渋谷からの帰りで、永田町にいます。南北線最終 浦和美園行き待ちです。

というのも、山手線 渋谷駅でダイビングがあったため(線路上を歩いていた人を
「トロ」にしたといううわさもあり)、山手線が大混乱しているため、地下鉄で
帰ることにしたものです。山手線は、スウェーデン線の影響で、今日中にダイヤが
回復することはないでしょう。なので、地下鉄です。というわけで、今日も深夜バス...

あ、今日は土曜日... あるかな?
7201 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 23:04
線→戦...

南北線、「英語で知あり」でおなじみのチアリさんの英語放送が加わって
ますね。

"We will soon be arriving at 四ツ谷. Passengers going to the Maru-
nouchi Line and the JR Line, please transfer at this station."
7211 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 23:14
英文に間違いが... 間違えなおしついでに、僕の今の状態を...

"We will soon be arriving at 駒込. Passengers changing to the Yamanote Line,
please transfer at this station."

なぜ、駅名があえて日本語で書いてあるのかは、鉄道板見れば多分わかります。
7221 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 23:53
深夜バスなかったんで、タクシー帰り... 1680円の出費は痛い。
723学生さんは名前がない:02/05/25 23:54
埼玉大学って何教科受ければ入れるの?
7241 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 00:08
>>723
学科によって違います。志望はどの学科ですか? というより、自分で調べたほうが
はやいですよん。
725学生さんは名前がない:02/05/26 00:11
65536教科です。

自分で調べれ。聞きたいこともわからん。
どの学部のどの学科についてなのか、
それが前期後期どちらなのか、
センターのことなのか2次試験のことなのか。
そこまで調べたらもう人に聞くまでもないだろうが。
かぶった…(-_-)ウツダシノウ…
727学生さんは名前がない:02/05/26 00:37
age
728706:02/05/26 00:58
yahooのトピックス見てビビッたんだけどモンパチ載ってるじゃん!!
ちなみにみなさんモンパチとハイスタってどっちがいいと思う?
729学生さんは名前がない:02/05/26 01:19
age
保守
731社環1年:02/05/26 03:00
あげときます
732学生さんは名前がない:02/05/26 11:01
あげ
7331 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 11:16
咳が止まらない...
734学生さんは名前がない:02/05/26 13:13
玉大マンセー
7351 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 13:25
>>734
玉川大学?
736学生さんは名前がない:02/05/26 13:28
うちの地元(埼玉)では埼玉大のことを玉大という
7371 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 16:19
>>736
そうなんですか? 知りませんでした。

クレジットカードの支払い、過去最高額決定... 支払えるかな...
まあ、何とかするさ。
738学生さんは名前がない:02/05/26 16:23
埼玉大学って一般的にはどんぐらいのレベルに見られてるの?
739学生さんは名前がない:02/05/26 17:52
>>738
早稲田より↑。
740学生さんは名前がない:02/05/26 17:53
>>738
日当駒専以下くらいかなぁ

マーチ下痢学生が半分くらいか
741学生さんは名前がない:02/05/26 18:01
日東駒専以下なんて逝っちゃうやつは埼玉落ち
742学生さんは名前がない:02/05/26 18:20
>>741
おいおい。経済学部の現役だよ。
文系はそんなもんじゃないかと思うぞ。
743学生さんは名前がない:02/05/26 18:34
体育館ってサークルとか部に属してなくても
使えるんですか?1人とか二人で。
744学生さんは名前がない:02/05/26 20:20
私立と国立を比べるなんてナンセンス
745学生さんは名前がない:02/05/26 20:22
>>744
おなじ”大学”だよ。いろいろ比較はできる。
746学生さんは名前がない:02/05/26 20:23
空気悪いよう。喉が痛いよう。
大学のレベルは私大と国公立って簡単に比較できるものなんですかね?
748学生さんは名前がない:02/05/26 20:29
>>745おまえは今すぐ学歴板学歴板逝け。
マターリした雰囲気壊さないでクレ。
749学生さんは名前がない:02/05/26 20:34
馬鹿なヤシはほっときませう。
750学生さんは名前がない:02/05/26 20:34
なんで雰囲気壊すかな?
745一人が日東駒専以下だよ。
751745:02/05/26 20:39
比較できるといっただけなのに。。。
752 :02/05/26 20:43
私立と国立でのレベルの比較はできない。
受験方式が違うから当たり前だろ?
753745:02/05/26 20:44
偏差値の話かYO!
754 :02/05/26 20:47
>>745
オイオイ、前の方のレス見ろよ・・・。
755745:02/05/26 20:50
>>754
いや一般的にどんなレベルでみられてんのって
書き込みがあったからさ企業とかの評価かなと
思いますた。
756学生さんは名前がない:02/05/26 21:00
どーでもいいよ
別に
757学生さんは名前がない:02/05/26 21:01
馬鹿のいる大学なんですね?
758学生さんは名前がない:02/05/26 21:03
>>757
はい。
K察に張られている学校でもあります。
759学生さんは名前がない:02/05/26 21:05
K察にわざと質問されるように挙動不審気味に通過します。
760学生さんは名前がない:02/05/26 21:09
就職活動めんどいでふ。
7611 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 22:11
いま、部屋を片付けてるので、あげるだけ。
7621 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 23:02
一応、今日の片付けおしまい。明日は事実上午後から授業。そのあとバイト。
うーん、疲れる...
763学生さんは名前がない:02/05/26 23:37
age

765学生さんは名前がない:02/05/27 00:03
mage??
766学生さんは名前がない:02/05/27 00:54
mu?
7671 ◆i7T.x7Zg :02/05/27 00:58
あれ、埼玉大学のページにつながらない...

http://www.saitama-u.ac.jp/

ここ見てる人、ちょっと試してもらえます?
768sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/27 01:04
>>767
つながらないね。
769sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/27 01:24
やっとつながった。
暇人だな、おいらは・・・
770学生さんは名前がない:02/05/27 03:12
1000までいけるかな…?
771学生さんは名前がない:02/05/27 10:45
最近人少ないね
772学生さんは名前がない:02/05/27 11:22
浪人して入ったヤシいるか?
773学生さんは名前がない:02/05/27 11:25
図書館の蔵書数をもっと充実させてほしいもんだ
お粗末過ぎる…
774学生さんは名前がない:02/05/27 11:48
>>772
いる
7751 ◆i7T.x7Zg :02/05/27 12:34
>>772
いますよ、結構。僕の友達にも2人います。

>>773
僕は、そんなことより図書館の職員のほうが(一部の有能なのを除き)お粗末
だと思います。
776経済学部志望の772:02/05/27 13:25
浪人して大学入ってサークルってやってもいいですか?
777学生さんは名前がない:02/05/27 13:34
今だ!777ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
778sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/27 13:56
>>777
クソー、とられた

浪人なんてイパーイいるよ。気にしない、気にしない。
浪人した人が気にするほど、現役で入った人は浪人のことを
気にしてないよ。←うまく伝わるかな・・・。

7,8さぼりたいな、雨降りそうだし。

前期の授業料約25万として、週15コマ、半期15回授業があるとすると
1回の授業は約1111円。タカー。さぼれないな。
計算間違ってないかな、やや不安。

779学生さんは名前がない:02/05/27 17:53
東門付近のオマワリもウザイし、学内バイク進入禁止政策も納得いかないし、女は出来ないし、
授業はつまんないし、ロ○ヤルは出てないし、漫喫は近くにないし、ボーリング場はショボいし、
原付の自賠責は切れたし、ウインカーは付かなくなったし、朝は晴れてると思っても夕方は雨降りそうになるし
もう何かこの大学に望みはないよ、って感じの今日この頃。
780学生さんは名前がない:02/05/27 18:10
>>779
シノウカ
781学生さんは名前がない:02/05/27 22:50
コテハンが来ないね。
忙しいのかな?
7821 ◆i7T.x7Zg :02/05/27 23:07
>>779
漫画喫茶はないですけど、近くに古本屋(名前失念。大学書房ではない)がありますよ。
僕は、所用で大学から志木なんかに行くときには、バス待ちは、その古本屋です。

で、皆さんにご報告。授業料免除、通りました。今日メールが来ました。うれぴー。
親に迷惑かけずに済んだ。これで、先1年間の授業料の心配はしなくてよくなりました。
783学生さんは名前がない:02/05/28 00:09
志木ってどんなところなんだろう
7841 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 00:48
>>783
埼玉県志木市。とりあえず、玄関口の志木駅には、丸井やスターバックスが
あり、なかなかの都会です。また、東武東上線の一部列車(主に営団有楽町
線新線池袋発着の列車)の始発着駅でもあります。
785学生さんは名前がない:02/05/28 01:50
あげ
786学生さんは名前がない:02/05/28 02:13
どうせ浦和の方から離れるなら、思い切って川越えて
志木のほうに大学移転させりゃ良かったのに。
787学生さんは名前がない:02/05/28 06:32
南与野駅の立ち食いってうまい?
788学生さんは名前がない:02/05/28 06:35
>>782
授業料免除おめ

1さんの場合どれくらいの家計で申請が受理されましたか?
差し支えなければ参考までに聞きたいんですけれど。
789学生さんは名前がない:02/05/28 08:34
サークル入らなかった・・・。
鬱だ。
790学生さんは名前がない:02/05/28 10:32
>>779 
ぶっくまーけっとですな。夕方立ち読みでやたら混むのが。。

>>782 
おめでたう ウチも貧しいんでよかったらどんなもんだったか
教えてくだされ

>>789
人数制限してる稀なとこを除けばどこも新人歓迎だと思われ。
部室のあるサークルならサークル会館いってみてはどうでしょう?
7911 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 11:21
>>788
控除後の年収は両親合わせて200万ぐらいですかね... あくまで控除後ですからね。
7921 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 13:15
今、図書館にいます。目印はThinkPadと、IntelliMouse、そして無線LAN
カードです。僕を見つけて...
793学生さんは名前がない:02/05/28 14:06
あげ
794学生さんは名前がない:02/05/28 14:12
大学書房ってどうよ?
795学生さんは名前がない:02/05/28 14:22
>>1を見つけられるヤシはそういないはず。学校に逝きながらネット出来るヤシは極希だからな。
見つけて欲しいなら前日に言ったほうがいいぞ。
796795:02/05/28 14:23
ちなみに俺は家にいるから見つけられないわ。藁
7971 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 14:43
>>795
結構自前のパソコンでネットしてる人、今結構いるんですけどね... そういう人は
僕を見つけられそうですけど...

それにしても、ストリームビデオをスムースに見ることができるこの大学は
やっぱり最高です。今見ている図書館で見ているムービーは、

http://www.nikkei.co.jp/ibm/bbaccess/
7981 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 14:45
それでは、出現予告。あさって16:00から図書館にいます。
7991 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 15:10
798訂正。あさっては、ゼミの見学があるので、パソコンは16:00から図書館に
あると思いますが、本人はいない可能性があります。あしからず。
800sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/28 16:10
ズサー

おいらが使ってるJ-DSL、イーアクになっちゃうYO!

今日3ヵ所で「2chの埼大スレみれ」っていう落書きみつけた。
801学生さんは名前がない:02/05/28 17:14
ゼミ情報や研究室情報ありませぬかのう。

経済の奥山ゼミは飲みゼミ。
802社環1年@携帯:02/05/28 17:26
>>800
共通教育C棟ですか?
個室トイレでその落書き見た気がします。
803学生さんは名前がない:02/05/28 19:09
>>791
えっと、収入金額から控除額引いた所得金額ってやつですよね?
なら、うちと同じぐらい、、、。
来年申請してみっか。

ちなみに成績の方は申し分無いと自負しているw
8041 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 21:33
>>803
そうです。去年(1年次)のときの申請額からだんだん減ってきてます...
実家大丈夫かな?
8051 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 22:43
ただいま、HP更新中に付きあげるだけ。
806学生さんは名前がない:02/05/28 23:11
>>1
>これで、先1年間の授業料の心配はしなくてよくなりました。
半期じゃないの?前期の授業料が免除なんだろ?欲張らない欲張らない。ちなみに俺も全免!
死期くらいチャリで逝けー
この根性無しどもがぁ!
>>1
じゃ、お前を見たらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!て言ってやるよ
もしくは打ち込んでおく。保存しておく。お前のパソに
808sageまん ◆r/.JxxWk :02/05/28 23:33
>>802
1ヵ所はそうだよ。2階のね。
個室に書かずにもっと堂々とお願いしたかった。

埼大通り周辺を走ってるタクシーにボーダーフォンのマークが
はっつけてあるね。フェラーリかと思ったよ。J-PHONEもどうなる
のやら・・・。モロー氏ね
図書館で勉強してたら上下とも下着が透けてる子が
前方の席に座りなさった。もう集中できないったらありゃしない。
おいらを留年させる気か?

今日は2食は空いてたな。微妙に暑かったせいかな?
さあ、どんどん減ってくれ。

連続カキコゴメン
8101 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 23:50
>>807
いや、いつも離席するときは、Windowsをロックしていきますんで、パスワード
がわからないと書き込みは無理ですよん(笑)。パスワードはそう簡単にはわかり
ません。
811学生さんは名前がない:02/05/29 00:18
age
8121 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 00:43
無線LANカードをお持ちの皆さん、埼大内の「なんちゃってホットスポット」
探してもらえませんか? 今のところ、経済学部棟に数箇所、見つかっています。
屋外でのインターネットライフの充実にご協力お願いします。
813 :02/05/29 00:45
アヤパンイイ!

工学部の事務の人もイイ!
>>794
値段がついてないのがつらい。ん?付いてたっけ?

基本にする教科書は普通に買って、サブで使うのをここで買ったり
するかな。でも貧乏だから図書館マンセーです。

あとここのオヤジがどうのこうのっていうレスをどっかで見た気がする。
さがしてちょ。
815 :02/05/29 01:07
>>sageまん ageれ。
8161 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 01:54
ねるまえあげ
817学生さんは名前がない:02/05/29 06:55
>>809
勃起age

漏れは最近そういうで興奮してレイープしてしまうのではないかと心配で、
学校には行かずずっと家にいるYO!!
818学生さんは名前がない:02/05/29 08:00
風俗逝きませう
819学生さんは名前がない:02/05/29 11:26
からageはせん!からageはせんぞぉぉぉ!
8201 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 11:38
>>817
引きこもっていてはいけません。
821社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/29 12:53
初めて学校から2ちゃんしてます。
ダウソロードがものすごい速いですね。 
レポートやんなきゃいけないのに・・・・・・・・・・・・・・。
8221 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 13:55
>>821
DLしながらレポート書けばよいのです。
823社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/29 14:05
>>822
そうしたいところなんですが、
2ちゃんも気になってしまいます。
とりあえずこれから1時間はレポート書きます。
8241@携帯:02/05/29 20:33
あげます。
825 :02/05/29 21:12
授業中にまでBOPのウェア着るなゴラァ

コテハンと一部の人しかいないね。
ROMってる人もどんどん書き込もうよ!
くだらない事から役に立つようなことまでなんでもいいからさ。
8271 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 21:22
>>825
え、着てる人いるんですか?
828 :02/05/29 21:39
>>827
おう、俺も目を疑ったね。
8291 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 21:46
>>828
さすが、BOPBOP...
8301 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 23:00
あしたの図書館の僕のPCの目印ですけど、IntelliMouse Opticalと、メルコの
無線LANカードを無造作においておきます。ThinkPad使ってる人は結構いますが、
無線LANカードまで持ってる人はいないでしょう。これで、社環1年氏のThinkPad
とも区別がつくでしょう。
831学生さんは名前がない:02/05/29 23:25
あー、結局学校行かなかった・・・。
今月2回しか行ってねーよ。
8321 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 23:43
>>831
単位大丈夫ですか?
833学生さんは名前がない:02/05/30 00:30
mage
834学生さんは名前がない:02/05/30 00:36
ホゲ
835学生さんは名前がない:02/05/30 00:41
moge
836 :02/05/30 00:56
質問ですが、ぶっちゃけ千葉大とどっちがいいですか?
837学生さんは名前がない:02/05/30 00:59
>>836
普通の人には千葉大。
変態やキワモノ好きには埼玉大。

いわゆる格をいえば、別格であります。
>>826
> くだらないこと、おいらのことかな・・・

>>830
よーし、盗んじゃうぞー。

バイト先の仲間に埼大ってキャンパスって感じが全然ないね、
図書館狭いね、ボロイねって言われた。
ほっとけゴラァ

最高気温27℃?ハァハァ
839学生さんは名前がない:02/05/30 01:05
埼玉大理系は前期で千葉大落ちた奴が多いので千葉大コンプが強い.
>>836
千葉のほうが(・∀・)イイ!

と思う
841 :02/05/30 01:07
また始まったよ・・・
マジで駅から遠い割にキャンパス狭すぎ。
普通あれだけ遠いなら広くて当然のはずなのになー。
ていうか自転車うざいから歩いて学校こいや。
大学生にもなってチャリ通か?
おめでてーな。
「駅からダッシュで漕いでたら一限間に合った〜」
とか言ってるの。
もう見てらんない。
朝から汗だく・・・
844836ですが :02/05/30 01:18
>841さん
つうか、予備校生(文系)なんで、格とかそういうことではなく、大学生活板なんで、楽しさとか充実さとか教えていただければいいなあと。
845学生さんは名前がない:02/05/30 01:20
何かもう大学つまんなすぎるというか、どうしようもなくなってるんで、辞めよか
辞めまいかマジで考えてるんよね〜
オレは大学で面白いと感じたいことは一度も無い。
全然楽しくないと思うぞ。
ま、漏れの場合は何処の大学であろうが同じだったと思うが
847学生さんは名前がない:02/05/30 01:25
漏れは一年の5月くらいからずっと辞めたかったが
辞めてもやる事無いのでダラダラと未だにいる
848 :02/05/30 01:28
まじめに勉強したい(もちろん勉強以外のことも充実させてね)のなら
千葉に逝ってよし。この大学にいると周りに流されてしまうかも。
まあ遊びたくても周辺に何もないけどね。
849学生さんは名前がない:02/05/30 01:28
何かね、卒業したって何にも変わらないこと考えると俺何してるんだかわかんねえ
遊ぶっつってもな、猿山でスケボーやるくらいだからな(w
851学生さんは名前がない:02/05/30 01:32
コンパとかの「ノリ」が分からねえ。何が楽しいのかさっぱり。
高校の頃は楽しく話できたのに飲み会だとテンションがわけわからん。
俺ってつくづく大学に来るべきじゃ無かったって思うねぇ。
852学生さんは名前がない:02/05/30 01:38
>>851
分かるなぁ・・・。
何お前ら張り切ってんの?、みたいなさ。
しかも校内でさ・・・。
だせーとか思っちゃう。
853学生さんは名前がない:02/05/30 01:45
大学入って得るものより、失うものの方が多かった・・・。ダメだこりゃ。
大学来て余計自分見失ったよ。何をどうしたらいいかわからね。
とにかく大学内で行動起こしても無駄だな。学外で何かした方がいいという
結論に到達しました。
ドヨーン・・・

>>836
両方の大学を見て歩いては?
今の時期ならまだ志望校を絞る必要はないんだから、雰囲気的に
良さげなほうを選んでおけばいいかと。
>>840は埼玉大は地理的につらいから千葉のほうがいいのかなって
ことだから。
おいらは文型じゃないから授業の充実度とかはわからんです。
誰かが書き込むのを待っててね。
855学生さんは名前がない:02/05/30 01:48
大学は童貞だけを失って、あとは得るものばかり

なんてのはメディアが作った幻想です。
856学生さんは名前がない:02/05/30 01:50
やっぱり大学って誰でもかれでも簡単に入れるようにしちゃいかんよね。
サークルとかコンパの雰囲気って体質的に受け付けません。でもそれが「青春」
とか言われるし、俺に大学は向かね〜よ。
857学生さんは名前がない:02/05/30 01:54
友達すらいない俺にはサークルだのコンパだの関係無し
858学生さんは名前がない:02/05/30 01:55
ていうかブス多くねえ??
859経済:02/05/30 02:23
千葉大知らんから分からん。
別に大学に青春ライフみたいのを期待してなかったから
その点は不満なし。あと語学にあたった先生がわりと
よかったおかげで、いろいろと助かりました。
860学生さんは名前がない:02/05/30 02:24
郡大と合体するんでしょ?
861学生さんは名前がない:02/05/30 02:24
・・・という>>858はゲス
862学生さんは名前がない:02/05/30 02:28
みんな勉強くらいしようぜ!
863社環1年@レポート終了 ◆24yrlWYQ :02/05/30 02:52
千葉大見に行ったこと無いからよく分かりませんが、
埼玉大は悪い大学じゃないと思います。

昨日は図書館3階の端でパソコンつないでました。
864学生さんは名前がない:02/05/30 07:16
別にどの大学に行こうがこんなもんなんだろーな、自分の場合。
865学生さんは名前がない:02/05/30 07:19
埼玉なんてドキュソ大イキタ区ネーヨ。 
866学生さんは名前がない:02/05/30 09:58
仲勝カラage
867学生さんは名前がない:02/05/30 11:06
あ〜、3・4寝坊した。出たかった。でも途中参加はイヤだ。
授業中うるさくて教授に追い出されてたDQNいた

>>851
あの「ノリ」は俺も嫌い
酒飲んでる奴の話がとてもつまんなくて聞いてらんない
そんなくだらない話で笑う周りも見てらんない
8691@携帯:02/05/30 15:56
スクリーンセーバーに「1さんでーす」とあるのが僕のPC。さあ、探して見て下さい。
8701 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 16:21
PCに戻ってきてます。さあ、僕を探して...
871社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/30 16:24
>>870
何階でやってるんですか?
8721 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 16:44
>>871
2階なり。
8731 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 17:12
僕を見ている人影を感じませんな...
874社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/30 17:22
今日は図書館すいてるような気がしますね。
8751 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 17:32
俺、絶対に梅原ゼミに入ります。命に替えても入ります。
876学生さんは名前がない:02/05/30 17:39
おお、会計か。倍率高いのけ?
8771 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 17:45
>>876
結構きてました。かわいい女性がいるから、というのは冗談で、梅原先生が
結構いい人だったんで。本当は経営学系のゼミがよろしいのですが...
878学生さんは名前がない:02/05/30 17:51
分野自体には興味あっても、ゼミ生アホばっかり教授やる気無しだったら
意味ないからね。そこらへんをよく確認しとかないとね。それが難しいのだが。
879学生さんは名前がない:02/05/30 17:53
政策大学院のあったとここんなんできたんだ。
http://www.kyousei.iron.saitama-u.ac.jp/
880学生さんは名前がない:02/05/30 18:23
>>1
もともと埼玉大志望だったの?
それとも他を志望してたの?
8811 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 18:31
>>880
それは、多くの埼大生同様、第一志望は、この大学ではありません。ただ、
関東圏の国公立大学を現役で入る必要のあった私は、泣く泣く埼大に入学
したわけです。
882学生さんは名前がない:02/05/30 18:59
>>1
後期で入ったのか?
私はめんどいから、早めに他あきらめて前期でさくっと決めますた。
883学生さんは名前がない:02/05/30 19:08
静大志望?
8841 ◆i7T.x7Zg :02/05/30 19:09
>>882
いや、前期ですね。模試では千葉大か筑波行けそうだったんですが、センター
失敗しちゃって...
885学生さんは名前がない:02/05/30 19:33
みんなはどこ志望だったの?
私は珍しい埼大志望でした。
886学生さんは名前がない:02/05/30 20:21
>>885
埼大志望でした。
千葉とかいけないこともなかったけど、一人暮しは不可だったので
そんなところいっても通学きつくて鬱になるだけ、
と思って、地元にしました。
それでも結構時間かかるんだけどね、、、。
887社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/30 21:08
>>885
一浪してて、受からないと就職だったので
志望大学は受かりそうな国公立でした。
それがここでした。
888学生さんは名前がない:02/05/30 21:16
888ズザーーーーーッ

>>885
高3の4月から埼大工情前期志望でした。
受験がラクなんで。
889社環1年 ◆24yrlWYQ :02/05/30 21:39
こんな事書いてるけど、受かるまでは
「受かりそう」なんて思ってなかったんですけどね・・・・・。
受かっただけありがたいです。
890 :02/05/30 21:41
俺は大学生じゃないんだけど 実際埼玉大学行って楽しいですか?
891学生さんは名前がない:02/05/30 21:44
どういう意味?
892 :02/05/30 21:45
大学生活って楽しいのかなと思ってね
893学生さんは名前がない:02/05/30 22:31
俺はもともと、楽しい楽しくないの幅が狭くて
そんなに、あー楽しかったなぁ、と思うことは
ないけれども、反面、べつになんということが
なくても勝手にそれなりに楽しめるたちなので
語学とかシコシコやって楽しんでます。

基本的に”憧れのキャンパスライフ”みたいな
ものを期待している人の期待にこたえることは
出来ないものと思います。

ちなみに俺は、都立志望で、センター失敗して
前期で経済に入りました。図書館の蔵書と立地
以外はいい大学と思う。
894学生さんは名前がない:02/05/30 22:48
ちんぽー
895836ですが :02/05/30 22:48
うーんそうですか。自分、現役の時は私大しか受けなくて(どうでもいいところは受かったけど)
で、割と近い千葉大見に行ったら思ったより明るい雰囲気(でも勉強もできそうな)だったんで、国公立にしようかな、と思ったんです。
まあ、サークルとかもやりたいし、飲み会も好きです(W)
まあ、今度見に行って考えたいと思ってます。
(でも電車代割とかかるんだけど W)
896学生さんは名前がない:02/05/30 23:01
>>895
千葉大が近いならわざわざ埼玉大を受ける理由は
殆どないと思うぞ。
897学生さんは名前がない:02/05/30 23:35
>>896
hagedo
8981 ◆i7T.x7Zg :02/05/31 00:07
今日、所用で千駄ヶ谷に行ったんですけど、あの代々木駅の火災の影響で
先ほど帰宅しました。ああ、疲れた...
899学生さんは名前がない:02/05/31 00:07
>>898
ご苦労だな。
最近都会にいってない。さみしい。
900学生さんは名前がない:02/05/31 00:08
900
9011 ◆i7T.x7Zg :02/05/31 00:33
>>899
ありがとうございます。なんで山手線ばっか...
902学生さんは名前がない:02/05/31 00:37
漏れも他大シボーンだったけど、アンパイで最大。
試験受けた時あまりの簡単さに唖然としたが・・・。
903学生さんは名前がない:02/05/31 00:38
>>1
ほら、この時期は就活中の学生が電車に飛び込んだりするから。
俺は人に迷惑かけたくないから樹海に行くんだけど
9041 ◆i7T.x7Zg :02/05/31 00:48
>>903
え...
905学生さんは名前がない :02/05/31 01:14
>>903の白骨化死体揚げ
906学生さんは名前がない:02/05/31 01:19
大学のサークル、コンパのノリがわからないって気持ちよくわかる。
俺が思うに、みんな絵に書いたような型にはまった大学生らしい生活をしたくて必死なんだろうね。
中学、高校とは全く違う、何か知り合いが多いほどエラいってゆーか、飲み会に顔を出すほどスゴイってゆーか
そんな雰囲気。

俺はもっと自然に輪が出来るもんだと思ってたけど、実際は自分から輪に入ろうとしなきゃ出来ないし、めんどくさい。
俺も大学に入って楽しかったことは無いね。ただ、夏休みとかの長期休暇で実家に帰って地元の友達と遊ぶのは、ホント心から楽しいよ。
それを心から楽しいと思えるのも、この生活がいかにつまらないかを強調してるんだけどね。

とにかく、型にはまりたがる奴が多すぎる。サークル?コンパ?何大学生ぶって調子乗ってるの?
サル山飲み?ホントだせーよ。自分が思ってるほどイケてないよ?
わかるなぁ・・・。
大学入ってからの友達関係ってめんどい。
レポートやら過去問の情報交換とか、合コンのセッティングとかさ。
そういう見返りを求めてやっと友達っつーかそんな感じ。
それをやらないと人が離れていくしね。
昔の友達とはそんなゆるい絆じゃないよな。
908学生さんは名前がない:02/05/31 01:48
埼大選んだ理由ですか。自宅通いできて、ギリギリ合格できそうで、二次が数学だけで、国立だから。

大学、サークルの仲間や先輩と交流はかるの面倒だわ。
かと言って先輩の誘いを断る理由もないから結局ついていく始末。
で、殆ど何も喋らずにさっさと帰ってみたり。
俺なんぞ誘っても雰囲気悪くするだけだと思うんだがなあ。

学科にも友人っていう友人殆どいないし、サークルに至っては皆無。
これじゃあ大学生活面白いわけもないや。
彼らみたく、馬鹿騒ぎできるような人間だったら、どんだけ楽しいんだろうな。
909学生さんは名前がない :02/05/31 01:54
>>907
中学高校のように
ずっと同じクラスで授業を受けるというわけではないんだから
絆がゆるくてもしかたないんじゃないかな。
ま、学科にもよるんだろうなぁ。
工学部は皆ほとんど同じ時間割だからいつも顔をつき合わすし
結局今までの学生生活と変わらない。
910906:02/05/31 02:12
>>907
悪い、俺レポートとかを人に頼る側っす・・

>>908
馬鹿騒ぎできる人間もそれほど楽しんでないと思うよ、俺は。
俺は騒ごうと思えば騒げるほうだけど、ぶっちゃけ大学の奴らとは騒ぎたいと思わない。
一人暮らししてて夏休みとかも実家帰らない人とか結構いるけど、俺はそれが信じられないもん。
俺の実家の友達は、まぁ俺以上は大学楽しいって言ってるけどそれでも夏休みは絶対帰ってくるし。

俺はサークルには入ってないし、友達は学科で2人。
そいつらとは結構気が合ってこーゆーグチとか言うけど、みんな同じこと言ってるね。
ていうか授業前に出席頼むだけの馬鹿に限って
友達面するんだよな。
「お願い、あとさ○○と××と〜」って5,6人とか一気に。
ていうかお前の学籍番号も知らなければ、
フルネーム漢字で書けないんだよ。
よって自分の出席しか書かないと。
912学生さんは名前がない :02/05/31 02:30
>>908
面倒というよりサークルの連中と話が合わないのでは?
俺は中学高校とテニスやってきたけど
それでも某テニスサークルの連中と話が合わないのでやめました。
今思うとそれは正解だった...。
で、今は武道系の部で練習に励んでいますわ。
913学生さんは名前がない:02/05/31 03:41
サイクリング部ってどうよ!?
914学生さんは名前がない:02/05/31 03:41
ウイニングショットってどう思う?
915学生さんは名前がない:02/05/31 11:01
>914
金がかかる
916学生さんは名前がない:02/05/31 12:02
age
917学生さんは名前がない:02/05/31 12:15
おまいらの友達に民青のヤシいるか?
JABEEウザッ

919学生さんは名前がない:02/05/31 13:02
眠い
9201 ◆i7T.x7Zg :02/05/31 15:12
>>917
民青は、日本で一番現実離れした政党、「日本共産党」とつながっている時点で
スーパーDQNですね。
921学生さんは名前がない:02/05/31 15:13
スーパードキュンは共産より公明だろ。
922学生さんは名前がない:02/05/31 16:40
なんかネガティブなやつらが多いな
923学生さんは名前がない:02/05/31 20:10
ネガティブです。就職活動うまくいかなかったので
ビニール袋をかぶって窒息死しようかと思います。
924906:02/05/31 21:44
>>922
そーゆーあなたは?大学楽しんでるの?
925学生さんは名前がない:02/05/31 22:25
ZARDイイ!
926学生さんは名前がない:02/05/31 23:03
>>925
同志!!
なんか海の幸のスレが乱立してるな・・・
928922:02/06/01 00:11
結構楽しんでるよ。テニスサークルはいってるけど時間さえ
あればホントは色々なサークルにはいりたかったよ。大学生活
は忙しいね。最近は勉強がいそがしくてあんまいろんなことできん



929社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/01 00:18
ZARDイイですね〜。
MDには君がいないとさわやかな君の気持ちだけしか入ってません・・・。
9301 ◆i7T.x7Zg :02/06/01 00:18
いろいろ語りたいことありますが、明日は朝早いんで、あげるだけ。
931学生さんは名前がない:02/06/01 01:39
age
932906:02/06/01 02:00
やっぱ、誰に聞いても『サークル』なんだよね、楽しいって言う人は。
922サン、楽しみ方のコツを教えてください!!俺もサークル入ろうかとも思ったけど
もう2年だし、なんか今さらって感じだし、特にやりたいこともないし・・・って感じで・・・
933学生さんは名前がない:02/06/01 09:42
>>932
サークル入ってるけど、あまり友達がいませんが何か?
934学生さんは名前がない:02/06/01 10:24
サークルに入って今だけ楽しいつもりになって、将来に不安抱えちゃってますが何か?
9351 ◆i7T.x7Zg :02/06/01 11:28
>>921
日本は共産党と創価学会が消え去ればよくなります。それは確実。

という僕の祖母は学会徒...

ああ、寂しいな、最近熱狂的になれるものがありません... 昨日は昨日で、
高校のときに僕を振った女が同じボーリング場にいるし... 鬱は加速するばかり...
936学生さんは名前がない:02/06/01 12:26
経済学部って孤立しやすいね。
937学生さんは名前がない:02/06/01 13:04
孤立していることに何の疑問もありませんが何か?
938922:02/06/01 13:24
やっぱサークルにはいると友達と色々な体験を共有する機会が多いわけで
親しくなりやすいとおもうんだよね。そうやって親しくなるともっと色々なこと
やってますます楽しくなるとおもうんだよね。
友達は2年になってから他大学のサークルにはいったよ
がんば
ちなみに俺の夢は同棲です
939学生さんは名前がない:02/06/01 13:47
痩せたい。
940学生さんは名前がない:02/06/01 15:12
>>912
確かにそうかも。話は合わない。それを人のせいにしちゃいかんですな、すいません。
でもま、話合わそうと思えばできるわけで、それすらもしたくないというのはやっぱり末期です。
サークル入らなければよかったかもなあ。今更やめるのも他の人に悪いしなあ。
活動自体は好きなのだが……むう。



政党ですか?
青少年ナントカ法とかメディア規制法とか自ポ法改悪とかマジメに可決しようとする某は消えてくだちい。
941(;´Д`)ageまん ◆r/.JxxWk :02/06/01 21:54
新スレ立ってる?誘導がないからまだだよね?
危険なのでage

いや〜暑かった。クーラーつけちゃった。
942学生さんは名前がない:02/06/01 22:28
>>941
もったいないから、クーラーのついてるところへ行った。
943学生さんは名前がない:02/06/01 22:37
さげまんは何学部よ?
9441@携帯:02/06/01 22:38
新スレ、家に着いたら立てるので、待っていて下さい。
>>943
>>918を見てわかる人はわかる(一部の方だけだと思いますが・・・)
と思うけど工学部だよ。

新スレは(も?)おもしろいタイトルが(・∀・)イイ!

夢ランドいったら愛内里奈タンのアルバムが全部かりられてた。鬱

9461 ◆i7T.x7Zg :02/06/02 00:26
新スレたてました。このスレは1000取り合戦にでも...

新スレ : http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1022943293/l50
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√*゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \をーっ! /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
948学生さんは名前がない:02/06/02 00:39
めんどいね
6月かぁ。高校生が夏服になるね。
暴走しないように気をつけないと。

すき家の味噌汁に虫が入ってたよ。まあ指の肉片が入ってるよりは
いいが・・・
>>949
埼大通りのすき家?
つい最近のとこだけどあそこの牛丼セット(並)を食って体調崩したことあるよ。
食った直後はなんともなかったから都心に買い物に出かけたんだけど
そのあとは腹痛と吐き気で2時間動けなかった…。
ベンチでぐったりしてました。
あとは水のように冷たい味噌汁を出されたとこもあったな。
952学生さんは名前がない:02/06/02 02:02
>水のように冷たい味噌汁を出されたとこもあったな

2食でもそんなことがあって、みんな味噌汁を捨ててたな・・・。
953学生さんは名前がない:02/06/02 07:45
age
TBS(AM)
1000行く前にdat落ちだな。
なんでもいいので雑談しましょう(笑)
じゃあ雑談。
皆さん笑点の大喜利では誰が好きですか?
楽太郎だな
(・∀・)ウマー
漏れも楽太郎。あと歌丸。
961学生さんは名前がない:02/06/03 16:01
まぁんこおぉぅ
962学生さんは名前がない:02/06/03 16:26
んをっつぃんぽぉ!!
びっくりするぐらい盛り上がってないね。
964社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:36
貰います
965社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:37
1000
966社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:38
負けないで
967社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:39
ハァハァ
968社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:39
レポートイッテヨシ
969社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:40
くだらないこと
970社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:41
kakitudukemasuga
971社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:42
お許しを
972社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:43
973社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:44
もう少し
974社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:45
二重カキコってうるさいよ・・・・・
975社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:45
as
976社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:46
ああ
977社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:47
ジャパネットタカタに就職したいです。
978社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:48
ああファあfdあ
979社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:49
荒らしてるみたいでごめんなさい
980社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:50
981社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:50
あああ
982社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:52
983社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:52
983
984社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:53
ああ
985社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:55
飽きてきました
さげなきゃ
987社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:56
988社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:57
ああ
989社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 19:59
990社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:00
ああ
991社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:01
a
992社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:02
ああ
993社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:03
994社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:04
今日もドイツ語
995社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:06
asitamodoitugo
996学生さんは名前がない:02/06/03 20:06
あああああ
997社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:07
あげ
998社環1年 ◆24yrlWYQ :02/06/03 20:07
ないで
999学生さんは名前がない:02/06/03 20:08
1000!
1000しゃかん:02/06/03 20:08
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。