Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚



FM系、FE系、FA、ニコンMF中級機統合スレッド


宮崎あおい、黒川芽以に起因する下ネタ、ハァハァ等のレスは、FM3A隔離スレへ
【おまえさんは】Nikon FM3A 隔離スレ19【エロいな】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1319626200/

FM10、FE10はこちら
★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1315321359/

カメラはFM系しか認めない方はこちら
ニコンNikon FM、FM2、New FM2スレッド その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1245306032/

EM、FG、FG-20の話題はこちらへどうぞ
(リトル)Nikon EM, FG, FG-20総合スレ(ニコン)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247035993/

2名無しさん脚:2012/06/18(月) 07:50:43.62 ID:RDRMRoFo


過去スレ

Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1317945880/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1296909677/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1268463520/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247511194/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1231847497/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1219118008/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211803521/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1203834202/

3名無しさん脚:2012/06/18(月) 07:51:59.13 ID:RDRMRoFo


過去スレ

Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1188747733/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1176230366/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1167577660/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1156855890/
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1144066166/
Nikon FM、FM2、newFM2、FE、FE2、FA統合スレッド5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131771095/
Nikon FM、FM2、newFM2、FE、FE2、FA統合スレッド4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1113640003/
Nikon FM・FM2・newFM2・FE・FE2・FA統合スレッド3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1101472418/
Nikon FM、FM2、newFM2、FE、FE2、FA統合スレッド2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081582014/l50
Nikon FM、FM2、newFM2、FE、FE2、FA統合スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057752014/l50

4名無しさん脚:2012/06/18(月) 07:53:01.39 ID:RDRMRoFo



FM3A 製品情報
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/film/fm3a/index.htm
モータードライブ MD-12
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/motordrive/md-12.htm
FM3A、NewFM2、FE2、FA用のデータバック MF-16
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/data_back/mf-16.htm

ファインダースクリーン、マグニファイヤー、アングルファインダー、
アイピース、接眼補助レンズ、接眼目当て
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/finder/index.htm



気になるかも・・・な社外品。

FMグリップ
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/ForGrip/FMgrip.htm

他社製ワインダー
http://www.mir.com.my/rb/photography/hardwares/classics/nikonfeseries/fefmshared/SoligorMD/index.htm


5名無しさん脚:2012/06/18(月) 07:54:04.99 ID:RDRMRoFo


過去スレ

NEW FM2ってどうよ
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1002/10025/1002551548.html
ニコンNikon FM、FM2、New FM2スレッド
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1038938402/l50
Nikon EL, FE, FE2スレッド
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1018/10188/1018874951.html
【指針式】FE2の再販を望む【低速シャッター】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043457425/l50
Nikon FA
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1002/10027/1002707833.html

6名無しさん脚:2012/06/18(月) 08:01:26.45 ID:RDRMRoFo


関連スレ

■■■■■ニコン総合スレッド Part 3■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1306333140/
【Nikomat】ニコマート総合【4台目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1332220979/
【おまえさんは】Nikon FM3A 隔離スレ19【エロいな】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1319626200/
【おまえさんは】Nikon FM3A 隔離スレ19【エロいな】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1319765539/
ニコンNikon FM、FM2、New FM2スレッド その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1245306032/
★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1315321359/
(リトル)Nikon EM, FG, FG-20総合スレ(ニコン)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247035993/
Nikon F-301,F-401,F-501 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094944472/
【珍機】ニコンF601M【平成のニコレックス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1140184148/
○○=ニッコールレンズ その25=○○
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1330062594/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-010
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1238804866/
Nikon カメラアクセサリースレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117970494/
クソニッコール Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/
7名無しさん脚:2012/06/18(月) 10:37:28.32 ID:CxnBBYQE
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 

      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l
8名無しさん脚:2012/06/20(水) 09:34:10.75 ID:TAD2xofc
>>1

9名無しさん脚:2012/06/21(木) 15:01:58.14 ID:G2Hx2dBp
>>1
10名無しさん脚:2012/06/21(木) 15:08:22.43 ID:Gk0zq1g8
当時の物にしては状態が良いな、ロゴ入りストラップ
11名無しさん脚:2012/06/22(金) 09:21:15.38 ID:K2rMAvW0
FM2発売当時の付属ストラップは、4000という数字が入ってたかねぇ・・・
12名無しさん脚:2012/06/22(金) 12:46:44.01 ID:TWMzS33M
FM2のなんか知らんがな。どうでもいいわ。
13名無しさん脚:2012/06/22(金) 13:54:43.27 ID:45RfHTMi
てす
14名無しさん脚:2012/06/22(金) 21:11:03.59 ID:gVEbPvQo
FM4のなんかだったらいいかも。
まぁコダのリバーサル復活と同じ位可能性低いだろうけど。
15名無しさん脚:2012/06/22(金) 21:24:18.16 ID:il3Zblyy
FM4やるくらいならF7かF復刻の方が可能性高そう
16名無しさん脚:2012/06/22(金) 21:53:52.39 ID:LSz3yQaA
Fなんだったら、F2を復刻してほしい、マジでマジで
17名無しさん脚:2012/06/23(土) 01:40:17.30 ID:JkOu3x7O
>>11
これか
http://i.imgur.com/y8pLg.jpg

FE2買った時に付いてきた
18名無しさん脚:2012/06/23(土) 03:45:08.04 ID:R0R47lRx
あーそれ箱に入れたまんまだわ
19名無しさん脚:2012/06/23(土) 04:56:52.48 ID:vbkNFqk2
意表を突いてFM10Aが出たりしてね…
20名無しさん脚:2012/06/23(土) 08:13:48.44 ID:f/CaKsdy
それほぼFE10や
21名無しさん脚:2012/06/23(土) 10:21:46.22 ID:0kZ8zlxJ
自慢げにスペックなどの特徴をあしらったそういう付属品類って
後年見ると笑えるシロモノに成り下がることほとんど例外無くって感じだな。
22名無しさん脚:2012/06/23(土) 12:43:45.26 ID:dYDjm2DO
「クイックリターンミラー搭載」
「世界初!セルフコッキング!」
「スマキデ用使ムルイフ用画映」
23名無しさん脚:2012/06/23(土) 14:18:48.41 ID:vfdHYwTw
4000って何?
特別仕様でFM2-4000とかそんな番型があったの?
24名無しさん脚:2012/06/23(土) 14:26:41.42 ID:f/CaKsdy
世界初のシャッター速度1/4000のことでしょ
25名無しさん脚:2012/06/23(土) 16:10:23.74 ID:vbkNFqk2
昔は車なんかもTurboとかTwinCamとか得意げに書いてあったよね
26名無しさん脚:2012/06/23(土) 17:29:33.84 ID:JRiB0Wq4
今の話なら、Intelのステッカーとかやめてほしい
27名無しさん脚:2012/06/23(土) 17:36:25.44 ID:1vMQ4wgD
>>19
修理期限の無期限延長と
フルサイズデジバック以外いらない。

>>26
1億分割評価測光でも余裕だな
28名無しさん脚:2012/06/23(土) 23:26:10.86 ID:dg4LLmJ5
軍艦部で目玉焼き作れるようなカメラはちょっと嫌だなあ
29名無しさん脚:2012/06/29(金) 01:36:48.86 ID:ov6g9ale
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
30名無しさん脚:2012/08/07(火) 14:47:11.30 ID:MT4N1PoU
FE(黒)+MD-12とサンパックのSR17とAi50/1.8をかったよー。
すべて自己OHで総額7000円もかかってないよ。AR-1もつけといた。


31名無しさん脚:2012/08/07(火) 15:25:19.08 ID:XzjPASzK
>>30
オメ
俺もFE黒使ってる。
大変使い易くて気に入ってる。
32名無しさん脚:2012/08/07(火) 20:29:51.09 ID:AMmlmrDJ
AR-1いいな
33名無しさん脚:2012/08/07(火) 21:00:13.97 ID:AMmlmrDJ
老婆心ながらサンパックのSR17と言うストロボが高圧シンクロかどうか調べて使ってね
34名無しさん脚:2012/08/07(火) 21:59:55.84 ID:Q5Tenf+E
>>30
AR1つけたならMD12に縦位置シャッターボタンになるMR3オススメ

>>31
高圧シンクロはデジタルで使うときが問題で、フィルムカメラでは基本的に問題ないよ。
120VのSP140を使ってるけどF801でも問題ないからね。
ちなみにSR17は30V。
35名無しさん脚:2012/08/07(火) 22:00:57.29 ID:Q5Tenf+E
ミスた
>>31じゃなく>>33
36名無しさん脚:2012/08/07(火) 22:21:42.05 ID:dUvkQqpC
>>30
自己OHってなにやったの?
37名無しさん脚:2012/08/07(火) 22:40:27.27 ID:9FHU09yf
>>34
MD-12にMR-3をつけても、使いこなしにちょっとコツとか慣れが必要なんだな。
最初は指がひきつると思う。
38名無しさん脚:2012/08/07(火) 23:12:39.47 ID:uH9CVUHr
俺はMR-3で縦位置撮りする時、中指を使っているよ。
39名無しさん脚:2012/08/09(木) 20:26:18.86 ID:Db/tPh5D
>>36
ボディは巻き上げがだめだったから、底板はずして
直したし、裏蓋全般とミラーが当たるとこのモルト交換。

MDはそのまま使えたので、レンズのヘリコイドがスカスカだったので
グリス入れなおして硬さを調整と後球保持の枠とレンズガードが
カビ?なのか白くなってたので、外して塗りなおし。

17SRは液漏れの跡があったので清掃。

ずいぶんと使いやすいよ。
40名無しさん脚:2012/08/09(木) 22:07:55.05 ID:hka6JuEB
>>39
ここに自己修理のこと書くと、
「アマチュアがいじって壊すな・精度が狂ったカメラを作るな」って文句言う爺がいるからやめた方がいいよ。
41名無しさん脚:2012/08/10(金) 01:16:03.82 ID:S3miQICp
実際そうだからなあ…
42名無しさん脚:2012/08/10(金) 01:28:52.22 ID:dDbubgfy
ネットで修理屋のブログ見ても変な修理してるのあるぞ
キ○ノン純正店に出しても傷だらけで帰ってくるし
43名無しさん脚:2012/08/10(金) 02:36:52.06 ID:4sVqCayG
カメラ分解ネタの書き込みは99%が
カメラ修理でメシ食ってる修理業者の書き込み

他人から預かった大切な商品を
まるで自分の私物カメラみたいに言うゴーマンな書き込みからは
商道徳や倫理観といった職人の「誇り」「矜持」「プライド」などはカケラも存在しない

書き込みから伝わってくるのは
安心して大切なカメラを修理のために託せない歪んだ性格の悪さと
とても職人とは呼べない技術の低さと専門知識の乏しさだけ
44名無しさん脚:2012/08/10(金) 20:08:19.51 ID:24GCV13r
カメラ分解スレの俺から言わせれば
FE、FM、FA等、裁縫に使うような糸を多用しすぎだ
キヤノンが電子的に対応してる時代にお粗末すぎる

おまえら喜んで使っているが中身はボロボロ、早くオーバーホールに出せ
出しても無駄だけどwww
45名無しさん脚:2012/08/10(金) 21:22:50.57 ID:eEMUmSiD
現実みろよ。
FEやFMは今でも中古屋で見かけるけど同時代のキャノン機は皆無じゃん。
46名無しさん脚:2012/08/11(土) 00:03:51.09 ID:85fHf091
だよな。
あれだけ売れまくったAE-1なんて、中古屋でまともな個体を見ることは稀。
47名無しさん脚:2012/08/11(土) 00:56:00.06 ID:Esqk3BQk
帰省する彼女に50mmF1.4をつけたFE2を持たせてみた。
カメラの事は全く分からないので、とりあえずAモードの使い方だけ教えておいた。

「全然分からないー 無理ー」なんて言っていたが・・・
さて、どんな写真を撮ってくるか楽しみだ。
48名無しさん脚:2012/08/11(土) 06:43:50.99 ID:bM/8Wu9x
そういう写真がすげー良くて凹むんだよな
49名無しさん脚:2012/08/12(日) 13:05:30.68 ID:59fVnKpV
半年後、D3xに24-70/2.8VRII下げた彼女に「これ、あんたと同じでいらんわ」と…
50名無しさん脚:2012/08/29(水) 00:26:21.30 ID:+bJ1n9XJ
いろいろ使ってみるんだけど結局FM2に28/2.8Sと50/1.8Sが一番しっくりくるね。
素子・ボディサイズともにバランスよさそうなD600が凄く気になるけど。
51名無しさん脚:2012/09/05(水) 11:54:07.13 ID:3z81Fffx
俺のFEが最近おかしい。
1/30以上でシャッターを切るとミラーアップの状態でフリーズする。
電池は新品のSR44入れてるし、マニュアル1/90のシャッターは切れるから電気回路の故障かと思うんだがどうだろう…?
52名無しさん脚:2012/09/10(月) 20:07:36.15 ID:dNP4RRFb
シャッター切るとミラーアップしたまま固まるのは、電池が入ってない時の動作だよな。
接触不良かもしれないから、電池室と電池室の蓋に接触する電極を拭いてみたら?
53名無しさん脚:2012/09/11(火) 09:20:17.09 ID:z21Ircnh
>>52
ファインダーの左の赤ランプは普通に点くから電池は違うような…?
1/15以下のシャッターは切れるし
54名無しさん脚:2012/09/12(水) 00:01:41.61 ID:mai+dxZB
ミラーが溶けたモルトで貼り付いてるだけだったりして。w
55名無しさん脚:2012/09/14(金) 03:49:46.26 ID:K65TaLLg
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
5651:2012/09/15(土) 10:50:35.85 ID:Lsm7vOtF
>>54
それだったらどのシャッター速度でもくっつくはずじゃん
57名無しさん脚:2012/09/15(土) 12:06:30.61 ID:TqDYER17
ミラーアップしてる時間
58名無しさん脚:2012/09/18(火) 09:13:40.81 ID:ah4riniB
FEお亡くなりになりました。
新しい電池入れてもバッテリィーチェック点かず、全速90、BはB
ミラーアップで固まらない。
電池抜いても90かB、まだ2本しか撮ってないよ。
59名無しさん脚:2012/09/18(火) 09:32:26.48 ID:67z70djI
>>58
行けるなら、一度サービスで点検してもらえば?
本当に壊れていれば「何処其処が壊れています」と指摘してくれる。
電池室の簡単な清掃で直る時もある。
俺のFEはジャンク上がりだが、それで復活したよ。
サービスに点検してもらったが異常なしと言われた。
6051:2012/09/18(火) 11:43:00.66 ID:ON4Wb98I
>>59それ俺もやってみるわ
6159:2012/09/18(火) 12:28:00.44 ID:67z70djI
自分は綿棒にWD-40を少しだけ付けて、電池室を清掃しただけです。
ラッキーだったと思います。
その後に点検に持ち込んだら、異常なしと言われました。
ジャンク上がりとは言わなかったが、サービスの方にも程度が良いと言われたよw
まあ、お世辞かも知れなケドね(^^)
FEなら買い換えたほうが安いかも知れないが、思い入れがあり直したいなら猪苗代かキィートスにでも相談してくれ。
62名無しさん脚:2012/09/21(金) 19:51:47.36 ID:yEe90jLF
FM2とFM3今買うならやっぱFM3の方ですかね?
できるだけ永く大事の使っていきたいんですが
63名無しさん脚:2012/09/21(金) 20:28:08.52 ID:xno73D1z
長く使いたいんなら自分が気に入った物を選んだ方がいいよ。
64名無しさん脚:2012/09/21(金) 20:38:59.33 ID:IsjgZ2qN
両方所有してエロくなるのだ
65242:2012/09/21(金) 21:06:08.12 ID:P8S47BDb
安いFMか、FM2。
壊れても直そうと思わず買い直すこと。
66名無しさん脚:2012/09/23(日) 11:21:23.65 ID:rkgcR2EV
両方!そういうのもあるのか
FM3の方が好きなんでFM3行きます!
67名無しさん脚:2012/09/23(日) 18:54:09.99 ID:BjKw3pEy
62じゃないけどFE2黒買っちゃった
E3スクリーンも買った

底もほとんどスレなしの綺麗なのが9000円て安くなったねえ
68名無しさん脚:2012/09/23(日) 21:32:42.30 ID:qS7jyzyJ
>>67
オメ
確かに安くなったねぇ
69名無しさん脚:2012/09/25(火) 12:06:53.93 ID:dZj6fIjf
戌年版ほしいんだがドコに行っても無い… (;ω;)
70名無しさん脚:2012/09/25(火) 19:53:11.46 ID:GT6wrOUR
>>69
ウチの近所の中古店に一台並んでる。
71名無しさん脚:2012/09/25(火) 20:08:27.58 ID:dZj6fIjf
>>70
まじでか!あるとこにはあるのかぁ〜
なんてお店??
72名無しさん脚:2012/09/29(土) 00:29:01.93 ID:9GGfZSIz
>>58
電池から電源が供給されてないだけの症状ですね
原因は電池近くの錆か断線でしょうね

非Aiのために重要な機種だよなFE
73名無しさん脚:2012/09/29(土) 01:01:34.59 ID:hrZa0Ts2
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
こんなことをやろうとしているんです

マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
74名無しさん脚:2012/10/04(木) 16:55:28.30 ID:qOWahsjT
FEは電子シャッターがイカれてるのが多い印象
75名無しさん脚:2012/10/04(木) 17:58:22.22 ID:sHP9qwoy
ここ数日、台風一過お天気なのでFA+MD-15で
仕事の合間や打ち合わせの帰りにいろいろ撮影してるが
やはり音が目立つな。
76名無しさん脚:2012/10/04(木) 19:59:35.45 ID:ZB1twqrx
音が見えるのか
77名無しさん脚:2012/10/04(木) 20:38:23.52 ID:m7zjLdNg
きっとソード人が居たのさ
78名無しさん脚:2012/10/15(月) 09:23:50.95 ID:hwCaXBiQ
完動品のFE2が欲しいなあ
FM3AでもいいけどNikonロゴが新しいやつなのがちょっとなあ
79名無しさん脚:2012/10/15(月) 13:29:36.06 ID:eQVH/BQM
俺も白黒どっちでもいいかからFE2は欲しい。
FE、FAがあるからどうせならFE2も揃えたい。
でも地方なのであんまり中古を見た事が無いなあ。
ネットで見つかるけど、現物確認後にキャンセルOKの
キタムラ以外は状態が見られないかそれが不安。
そのキタムラでも値段と状態が釣り合っている物がなかなかない。
ヤフオクは嘘つきと塾生だらけだから論外。
80名無しさん脚:2012/10/15(月) 14:33:51.43 ID:fyp5i++q
非AiレンズはFEに倒さなくても
nFM2にはそのまま物理的に
装着可能でしたっけ?

このレンズは今の所、別の遊び方で
楽しむ予定なのでかまわないが混乱してきた・・・

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350277461240.jpg
81名無しさん脚:2012/10/15(月) 17:15:23.79 ID:GPuVfn+v
>>80
nFM2やFE2に非Aiレンズを装着すると、Ai連動爪にかなり無理掛かるよ。

FMやFEなら爪跳ね上げられるから良いけど、Ai連動爪が固定で、しかも爪の材質がプラスチック製のnFM2やFE2に非Aiレンズの装着ダメだ。

以前FE2でAi連動爪が爪の外側皮一枚で辛うじて付いている個体を見た事がある、あるって言うか以前中古入手した自分のFE2なんだけどね。

爪の根元にヒビが入っていただけて、一見折れそうな事が分からない感じだったんだけど、爪の根元に極細の線が入っていたから何気に爪を持ち上げて見たら見事に皮一枚だった。

買った中古カメラ店でも気が付かない位に見事な微小クラックだったなぁ、恐らく、非Aiレンズをムリに装着したんだと思う。

速攻でエポキシ接着剤で補修して事なきを得たけど、あのまま気が付かずに使い続けていたら、多分爪が折れて絞り込み測光専用機になっていたと思うよ。

nFM2やFE2はAi連動爪がプラスチックだから、非Aiもチョットちから入れると、爪のプラスチックがゆがんでレンズが付いちゃうから、一見普通に付いたように見えても、Ai連動爪に相当ムリ掛かってるよ。

それ以来、nFM2やFE2の中古を見る時には、Ai連動爪を無意識に触る癖が付いてしまった。
82名無しさん脚:2012/10/15(月) 18:44:04.99 ID:nFEMXHgo
ID記念カキコ
83名無しさん脚:2012/10/15(月) 19:37:57.82 ID:5cnNiXf+
FE2は使いやすくて良いカメラだよねー。
一昨年ほとんど使用した形跡の無いFE2をMD12付きで貰ったんだけど、
今じゃ大のお気に入りですわ。
84名無しさん脚:2012/10/15(月) 20:46:39.87 ID:fyp5i++q
>>81
とても参考になりました
ありがとうございます

いただきものの初非Aiレンズだったので
つい装着実験してしまったのですが
読んでて冷や汗出ました

85名無しさん脚:2012/10/15(月) 21:14:53.72 ID:GPuVfn+v
>>83
そらぁ羨ましい
うちにはFAがありますが、最近使ってない、FE2は壊れてしまったよ。
86名無しさん脚:2012/10/16(火) 09:53:30.53 ID:rj2wxxAP
俺のF-501も非Ai着けようとしたらAiの爪がぴょーんってなったわ
ぽろっじゃなくてぴょーんって
しかもF-501は絞り込みできないから泣く泣くお蔵入り…

FE2欲しいって書いたばっかだけどNewFM2も欲しくなってきた
87名無しさん脚:2012/10/17(水) 10:05:26.59 ID:8TPENo66
FEを久しぶりに使ってシャッター切ってミラーが戻ったときに
なんかカーンって音がするなと思ってミラーの裏見てみたら、
金具があたる部分のクッション?が摩耗して
その部分だけミラーのマウントがむき出しになってたわ。
撮影には影響なかったからとりあえず放置してるけど、
これどう対処したらいいんだろう。
88名無しさん脚:2012/10/17(水) 10:55:03.67 ID:wh96QSmD
>>87
修理業者に頼むか自分で治すかですね。

検索:モルト張り替え
89名無しさん脚:2012/10/17(水) 12:31:13.16 ID:d6XB0sSB
>>88
やはりモルト貼るしかないか。
上部の緩衝部分のモルトは自分でよくやるけどミラーマウントの裏はやったことがないし
微妙な厚みで傾いたりしてピントに影響出るかもしれないから修理業者に相談してみます。
ありがとう。
90名無しさん脚:2012/10/17(水) 18:13:29.73 ID:iUPM7KQf
>>89
モルトの張り替えだけならニコンのサービスセンターでもやってくれるよ。
F2を今年の夏頃頼んだ時は送料込みで3200円だったかな。
当然仕上がりは完璧だし、ファインダー内の掃除もやってくれたっぽいので、満足感は高かった。
91名無しさん脚:2012/10/17(水) 18:32:49.38 ID:ciIwrDfI
>>90
ありがとう。
地元にはサービスセンターがないんで
今度仕事で福岡に出たときにでもよって見ます。
92 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/18(木) 03:06:04.22 ID:mqAFdSpH
いまフィルムって売ってるんですか?
93名無しさん脚:2012/10/18(木) 09:27:05.77 ID:62E3FEqU
>>92
もう売っていません。写真よさようなら。
94名無しさん脚:2012/10/18(木) 11:56:58.27 ID:lRxpZRZk
フィルム売ってんですかーなんて書き込みするやつはデジカメ使ってればいいんだよ
ここはフィルム使ってる人が書き込む板だから
95名無しさん脚:2012/10/18(木) 14:50:51.26 ID:Sv/dUUA+
フジの400/27枚撮りとか写るんですとかほとんどのコンビニでも売ってるだろ。
96名無しさん脚:2012/10/18(木) 17:51:25.74 ID:QLYh4aqv
最近のフイルム事情調べてたら
110のカメラもフィルム売っててビックリした
97名無しさん脚:2012/10/18(木) 19:34:31.36 ID:ce0kIVZ+
ロモブランドの中華フィルムが最後まで残る
98名無しさん脚:2012/10/18(木) 20:28:57.55 ID:RTuqycir
中華はラッキーがやめちゃったからなぁ。正直中華も先行きは怪しい。
99名無しさん脚:2012/10/20(土) 12:43:01.12 ID:9xB8UVKw
近所の写真館は未だにE100VSとかEBXとか売ってるよ
確かAPSの40枚撮りもあったような…
100名無しさん脚:2012/10/20(土) 17:34:02.46 ID:AXd5zmJ8
まあ、あれだ、その内、「暗室風俗」ができるだろうね。
赤い裸電球の下で、撮影した女の子のヌード写真を
女の子と一緒に現像しながら、楽しむ、みたいな。
101名無しさん脚:2012/10/20(土) 19:03:54.80 ID:gK01x6G7
そして廃液の処理方法をめぐって店とトラブルを起こす客が
102名無しさん脚:2012/10/21(日) 07:18:27.69 ID:LHuuOs1J
NikonFMを使ってるんだけど、露出計がなんか甘くなってきたというか、いかれてきてる感じで写真をとるにも不安。
修理屋に出す意外で、個人的にもし故障かどうかなのか確認する方法ってありますかね?
分解も勘弁です。
ノウハウあれば教えてください。お願いします。
103名無しさん脚:2012/10/21(日) 09:00:27.02 ID:50dJJGz+
>>102
晴天順光下でASA100、絞りf16、1/125秒にセットしてアスファルト舗装か自分の手の平でテストしてみ。
104名無しさん脚:2012/10/21(日) 10:47:48.90 ID:eQKphLLx
ASAも125にセットすればモアベター
100と200の間の点がそれぞれ125、160
105名無しさん脚:2012/10/21(日) 17:51:16.79 ID:pPBHOzU0
ネガなら露出計使わなくても勘で
106名無しさん脚:2012/10/21(日) 17:56:36.35 ID:LHuuOs1J
>>103>>104
分かりやすく、簡潔にありがと!晴れた日に試してみます。
ちなみに、露出計はちょうどいいところに当てはまってればおkってことでおk?

>>105
ネガなら融通は利くらしいけど、なんせ初心者なもんで勘で撮るにも基礎があまりにも不安定で怖いです…。
107名無しさん脚:2012/10/21(日) 19:01:28.72 ID:kk+erHj1
>>106
サービスセンターが近くにあるなら修理じゃなくても
露出計のチェックくらいしてくれるんだけどな。
108名無しさん脚:2012/10/22(月) 04:58:33.38 ID:TpVTjtT0
>>107
ありがとう。更に探してみるわ。
109名無しさん脚:2012/10/24(水) 01:30:04.79 ID:03ObobC2
>>107さん
中古で購入したものでも嫌がらずに、チェックしてもらえるのでしょうか?
恐くて行ったことがことが無いです
110名無しさん脚:2012/10/24(水) 02:42:20.28 ID:9eC6FIG4
>>109
107ではないですが、ニコンの製品であれば新品、中古関係なく点検してくれますよ。
どこか異常があればしっかり説明してくれるし、その場で直せる場合サクッとやって
くれます。安心して行って下さいな。
111名無しさん脚:2012/10/24(水) 04:25:32.22 ID:03ObobC2
>>110さん
ありがとうございます。
一度行ってみます。
少々有料でも、やってもらいたい箇所があるものですから。
112名無しさん脚:2012/11/04(日) 21:45:40.53 ID:ee7h3MxF
>>111
部品交換が必要な修理はパーツが無いと無理だけど
出来る限りの修理や調整は中古カメラでもやってくれるよ
内部清掃もきれいにやってくれて対応良かったよ ( ´ω`)
113名無しさん脚:2012/11/06(火) 20:42:14.08 ID:uBAHVwvu
DK-3を買ったんですが、これどうやってつければいいのでしょう?
あ、カメラはFM3Aです。
114名無しさん脚:2012/11/06(火) 21:10:59.10 ID:+oeMONsz
>>113
アイピースか接眼補助レンズが必要、それでDK-3の上からねじ込んでDK-3を留める。
115名無しさん脚:2012/11/06(火) 21:41:45.79 ID:uBAHVwvu
>>114
なるほど、アイピースはずして、DK-3つけて
その上から締めるのですね。

ありがとうございます。
116名無しさん脚:2012/11/07(水) 09:33:56.83 ID:gh7Gvcwh
>>115
アイピースで締めたら、仕上げにアイカップの周りのゴムを両手で持って、
さらに締めないと、すぐに脱落して紛失することになるよ。
117名無しさん脚:2012/11/07(水) 15:40:15.57 ID:lzJly6fD
あるある
118名無しさん脚:2012/11/09(金) 11:09:44.74 ID:H4JBWNI8
視度補正レンズごと無くなってることはよくある
あとマグニファイヤーを落としたときはすごく後悔したな
119名無しさん脚:2012/11/10(土) 10:02:08.89 ID:Yt7cGXRM
つけっ放しでほっつき歩くからだ
120名無しさん脚:2012/11/19(月) 23:41:37.79 ID:hfYrUuJA
だいぶ前のレスで

FEに高圧シンクロストロボは大丈夫、ダメなのはデジカメ

って書いてあったが、FM系の機械シャッターは関係ないが
FE系FA系の電子シャッターはシャッター系統がダメなる
デジカメが世に出る前から(ストロボ)メーカーが
低圧シンクロストロボを出さなきゃならなかったのはそれなりの意味がある
121名無しさん脚:2012/12/01(土) 12:09:12.78 ID:OdsLGNWr
>>120
ほーん
初めて知った
122名無しさん脚:2012/12/05(水) 16:51:46.90 ID:L4zSibXG
型忘れたけど今日はじめてニコンのフィルム一眼いじってみたんだけど
ファインダーがすごく見やすいしピントの山がつかみやすくてびっくりした
シャッター切るたびにガチャコンって鳴る音やフィルム巻く?感触も写真撮ってるって感じがして感動的だったわ
123名無しさん脚:2012/12/05(水) 17:22:55.86 ID:y4BiddhO
デジやAFボディじゃ味わえない愉しさを知ったなら、中古屋さんへGo!
124名無しさん脚:2012/12/05(水) 19:28:50.49 ID:L4zSibXG
ほんとその勢いで中古屋さんへGo!しかけたけど
その帰りにD600買ってしまったから今度また今度な!
125名無しさん脚:2012/12/06(木) 01:54:00.17 ID:LDONtATK
FXのD600気になってるけどやっぱりピントの山つかみ辛いのかな。
DX機のファインダーはおよそMFなんか出来ないシロモノと分かった。
126名無しさん脚:2012/12/06(木) 20:57:28.09 ID:JkAmoVkA
F一桁機に慣れるとD800のファインダーでもしょぼく感じるよ
127名無しさん脚:2012/12/06(木) 23:49:52.74 ID:LDONtATK
しょぼくても青くてもいいんだけど
素通しで瞳位置を動かすと視野が変わったり
電池を抜くと視界が曇ってピント位置も変わったりしてもうね。
128名無しさん脚:2012/12/07(金) 00:37:47.86 ID:XwvygpAE
スプリットイメージのスクリーンを入れて…くれんわなぁ…
129名無しさん脚:2012/12/09(日) 21:25:41.70 ID:0YE3bunZ
今持っている FA の 裏蓋が MF-16 なので,
普通のやつに交換したいのですが、代用できるのは
FE2, newFM2 のやつだけですか?
130名無しさん脚:2012/12/10(月) 02:19:29.24 ID:I6IIl7r4
FM3Aは?
131名無しさん脚:2012/12/10(月) 20:17:10.54 ID:f2OlYN3J
パトローネを確認窓に押しつける&DX対応の関係でばねのバランスが違うそうだ>FM3a
132名無しさん脚:2012/12/21(金) 22:15:10.29 ID:/kZnXnot
写真の才能はないし勉強する気も無い。現像代もない。
だが、すべて手動で写真を撮る真似をするのは大好きだ。
今後は使用済みフイルムを入れて遊ぼうかと思ってる。
虎の子のFM3Aが壊れると勿体無いので、もう一台買おうかと思ってる。
適当なカメラがあればご教示ください。
133名無しさん脚:2012/12/22(土) 01:33:28.66 ID:wUr04OMs
FM3A
134名無しさん脚:2012/12/22(土) 16:35:18.69 ID:gT1HE/4K
金がないのはわかるが勉強する気がないのはいかんなあ
135名無しさん脚:2012/12/22(土) 18:31:45.19 ID:uXfC16lU
>>132
ぴったりなのがあるよ。

つ Coolpix P7100
136名無しさん脚:2012/12/22(土) 18:58:10.07 ID:ArbyQwEb
FM3A一択っすね
137名無しさん脚:2012/12/23(日) 03:06:41.88 ID:qB2r1oI0
ハイブリッドでFM4、出ないかな…出ないかな…出ないかな…

Nikon 銀塩カメラ用デジタルバックの特許
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-12-18
138名無しさん脚:2012/12/25(火) 11:42:18.85 ID:LI1VJ8aR
ニコンのカメラ初めてなのだが街をブラブラしながら撮るのに
n-FM2とFM3Aのどちらが良いだろうか?レンズは標準一本で十分。
機械式と電子シャッターとでシャッター音とか違います?
139名無しさん脚:2012/12/25(火) 12:49:28.16 ID:nAaPVe+u
贅沢は言いません。
FMDでいいんですFMDで。
140名無しさん脚:2012/12/25(火) 22:47:05.27 ID:jJBTpv9z
なんか無性にFAが欲しくなってきた。
New FM2とFE2持っているんだけどねw
141名無しさん脚:2012/12/25(火) 23:25:11.38 ID:o0ehJ3NG
>>140
FAか、俺んところにOH済みがある、世界初のマルチパターン測光で、露出もよく当たるし、ニコン唯一のマルチモードのマニュアルカメラだ、プラ外装が我慢出来ればまぁ良いカメラだよ。

ただ、残念ながら今となっては程度の良い個体が少ない、オクに出てるやつは、たとえ動作品と銘打っていてもジャンクと覚悟した方が良い、メンテ済みだと諭吉以上はかかると思う事だね。

ネットで検索して見たけど、OH済みで\18,000位のが有った、今の時期なら適性価格だね、こんなものだろう。

良い個体に巡り会えるといいな。
142名無しさん脚:2012/12/25(火) 23:42:50.54 ID:YBGeVMOL
FAはやっぱりMD-15とコンビで使うときが一番気持ちがいい。
本当はもうご高齢なのでシャッターをあまり酷使したくないんだけどね。
143名無しさん脚:2012/12/26(水) 03:40:57.27 ID:d6H/QBVy
モーターのが優しいけどね
巻き上げレバー酷使するとスッコンになるし
144名無しさん脚:2012/12/26(水) 10:00:10.94 ID:bzAvtyes
FM-Dまだ?
145名無しさん脚:2012/12/26(水) 12:49:55.64 ID:gdO9U155
フィルム機っぽいデジタルならエプソンが出してたような
146名無しさん脚:2012/12/26(水) 13:37:13.42 ID:XNtsvVUv
>133,130 newFM2とかは駄目なの。
>135、145 ありがとう。Coolpix P7100 7700を調査中です。R-D1xGはよさげ
だけど自分には高価す。
>134 勉強は素質のある人がしてこそいきるもの。それに現像代が気になるので
は勉強のしようもないし。写真はピントを合わせてシャッターを押せばよい
ものと思っております。
147134:2012/12/28(金) 18:18:19.17 ID:v+vAjxI4
>>146は俺と話が合う最後の人間だな
148名無しさん脚:2012/12/29(土) 14:41:16.74 ID:eLVTbQUL
構図だとか色合いだとかそんな細かいことはどうでもいいんだよ。
フィルムで残したいと思った物を楽しくバンバン撮れれば。

フルサイズでしかできないボケボケ写真が気軽に撮れるフィルム最高。

あと安くて絞り優先で気軽に使えるFE2最高。
149名無しさん脚:2012/12/30(日) 00:13:43.67 ID:woLmdJW6
デジタルから入った人かな
150名無しさん脚:2012/12/30(日) 00:18:35.24 ID:nnAiAfVM
プロじゃないのにポジでバシバシ撮ってたら
ちゃりんちゃりん500円玉に羽が生えて飛んでいく。
151名無しさん脚:2013/01/06(日) 16:12:11.36 ID:qyubuCIj
もしよかったら教えてくれ・・・。

昔に機種名のよくわからない一眼レフがあったんです。
25〜30年位前?に父が親戚からもらった物で、Nikon製で機種名がハッキリ書いてなかった。
当時、機種名が気になって、雑誌とかで調べようとしたけど既にカタログ落ちしていて判らなかったんです。
私には、小学生から大学生の頃まで使ってて思い入れが有るのですが、
父が近所の人にカメラをあげてしまいもうないです。

・ボディー、軍艦部は真っ黒で、(私が触った一眼レフでは一番)重たかった
・ペンタの部分にはNikonとだけ書いてあり、前面には他に機種名らしきものは書いてなかった
・レンズを取り付ける時に爪の間にピンを挟む必要があった
・ファインダーを覗くとAEの露出計の針が見えました
・バッテリーチェッカーは、白いボタンを押すと隣のランプが点灯する

判る方、機種名を教えてください。
152名無しさん脚:2013/01/06(日) 18:15:08.40 ID:bkl6dq++
AE じゃなくて、ただの露出計じゃね?
だとすれば、F2 photomic かな。
http://www.youtube.com/watch?v=xFK2vrbM1Rw
http://myo3.homeunix.com/camera/f2_mecha.html
153名無しさん脚:2013/01/06(日) 23:02:18.92 ID:COEIH9l2
>>151
Nikomart EL
154名無しさん脚:2013/01/06(日) 23:42:39.63 ID:6lc4CK+5
>>153
> ・ペンタの部分にはNikonとだけ書いてあり、
             ^^^^^^
155名無しさん脚:2013/01/07(月) 00:30:55.44 ID:KRzIzqPy
F photomic 系かな?
F2 photomic 系かな?
ニコマートFTn系かな?
ぱっと思いつくのはそんな感じかな?
156名無しさん脚:2013/01/07(月) 02:52:51.73 ID:F4G8Mz21
>>153 レスありがとう。
昔、FEじゃないかって教えてもらってただけど、後に全然違う事が判明した。
Nikomart ELが、一番近い。軍艦の部分似てる気がする。
ピンに挟んでレンズを取り付けて、一旦端まで振ってから戻したような記憶が・・。

でも、Nikonって書いてあったはずなんだ。
親戚の質屋で質流れ品をもらったものだったから、
元の持ち主がパネルを変えたとか、私の記憶違いか、実はカメラが途中で差し換わってた可能性も・・・。
157名無しさん脚:2013/01/07(月) 03:57:38.91 ID:aruG39uj
>>151
Nikon F2 フォトミックでは?
158名無しさん脚:2013/01/07(月) 06:33:57.55 ID:F4G8Mz21
159名無しさん脚:2013/01/07(月) 06:57:55.55 ID:We0bztYC
>>158
話からすればニコンEL2が近いと思うけど、ペンタ部にELの刻印がある。
で当時の話だけど、黒はこれをマジックで塗ってる人が結構いたんだよな・・・。
160名無しさん脚:2013/01/07(月) 08:47:40.38 ID:yDSr0xp/
>>159
EL2だとAi方式だろ。156ではガチャガチャやってるようだから、EL2ではないような。
161名無しさん脚:2013/01/07(月) 15:47:46.13 ID:MjsQVcwd
バッテリチェックランプがあって針式の露出計ときたらFEぐらいしか思いつかない。
となるとカニ爪が記憶違いってことになる

ガチャガチャの記憶が曖昧だからFEが最有力候補。
もしガチャガチャが確定ならNikomatELの軍幹部の改造品だろうね。

もしかしたら似たようなのがもう一台あって記憶が曖昧なのかもしれないね。

どちらにせよこのあたりのカメラは二束三文で取引されてるから
実物を手に入れて触りながら記憶をたどっていった方がいいと思うよ。
162151:2013/01/07(月) 22:57:40.22 ID:F4G8Mz21
きっと、Nikomart ELで正解なんじゃないかとおもいます。
機種名を知らなかったらペンタのロゴは読めなかった可能性もあるし、
もう一台ニコンがあった可能性は捨てきれないですけど。

父は、若い頃に写真の趣味があったので、親戚が父にくれたカメラだったんです。
でも一眼は初めてで、あまりに綺麗に写るんで家族でびっくりした思い出があります。
その後、その親戚からは、質流れ品のオートフォーカス以前の一眼レフを色々もらったけど、
その古いニコンが一番綺麗に撮れてたと思います。

帰省で実家に帰ったら当時のネガが出てきました。
判らず仕舞いの機種名が、また気になりだして質問しました。

いろいろありがとうございました。せっかくなのでネガをCDに焼いてもらいます。
163名無しさん脚:2013/01/07(月) 23:37:21.70 ID:MuaVORTn
>バッテリチェックランプがあって針式の露出計ときたら
おいらもF2フォトミックに1票。
164名無しさん脚:2013/01/08(火) 19:48:49.14 ID:M+WpAbEf
で、写真は?
165名無しさん脚:2013/01/09(水) 02:25:07.59 ID:M/N2o8I9
ファインダ内表示の針が示している所が+−だけならF2フォトミック。
シャッタースピード表示と連動しているのならNikomart EL。

あとペンタ部が四角な箱みたいならF2フォトミック。
ピラミッド状の斜めだとNikomart EL。
166名無しさん脚:2013/01/09(水) 17:34:05.39 ID:DmB/gBVP
ネタだろ。写真上げないし。相手するな。
167151:2013/01/10(木) 23:16:53.67 ID:NVAKhgx/
私が、子供の頃に撮った友人のスナップですけど、・・・・
データに変換したらUPして欲しいんですか?
168名無しさん脚:2013/01/11(金) 01:49:27.46 ID:A23Lg1Qf
>>167
掲示板には文章を読めない人がよくいるから変なレスは気にするな
169名無しさん脚:2013/01/23(水) 14:43:40.50 ID:0Zqga3Nh
FM3Aで楽しんでます。露出とピントを合わせてるだけですが。
露出補正に挑戦しようと思い質問です。
露出補正するとファインダーでその効果を確認できるのでしょうか。
170名無しさん脚:2013/01/23(水) 17:19:18.08 ID:qV4+GuVT
効果はさすがにムリでございます。
171名無しさん脚:2013/01/24(木) 22:41:11.88 ID:J06ldUKb
>>162
一番目立つ「ペンタの部分にはNikonとだけ書いてあり」というのを憶え違えるとは
ちょっと考えにくいし、151自身が借りて散々使いまくったからよく憶えているという
わけではない=カメラにあまり興味がないから憶えてないだけで、「カメラをくれた
親戚」から、たまに別のを借りてたことも十分にありそうな気がする。

矛盾する点について、複数の別のを混同した

・・・というのが一番可能性が高そう。

単一のカメラなら、「それまで使っていたマートとかのクセで、必要がないのに一々
ガチャガチャさせてた」のが印象に残ってる

・・・なんて目もあるかもしれないけど、癖になるほど使ってるなら、自分でとっくの
昔に買ってたはずで、親戚からもらったという話とは矛盾しそうな気がする。
172名無しさん脚:2013/01/25(金) 03:30:16.92 ID:s7nvd2YT
デザイン文字
173名無しさん脚:2013/01/26(土) 13:45:19.95 ID:Q8vQDI7X
>170
有難うございました
174名無しさん脚:2013/01/27(日) 09:21:56.33 ID:ZYmY2gL0
>>169
露出補正しても、結果は現像が終わるまでわからない。
それまでの間、「あのコマ、思った通りに写っただろうか」と考えている
時間を楽しむのが、フィルムの醍醐味。

すぐに結果が知りたいなら、同時に同じ露出でデジで撮ってみな。
だいたい結果がわかるから。
175名無しさん脚:2013/01/28(月) 22:57:21.08 ID:MPnW3Vo5
ども。おれはフィルムカメラしか持ってない。無知なのは劣等児だからだ。
MFが好きなのでコストの問題がなければFM3A一本でいく。今デジを初めて調べ
だした。GXR、GR4、XE1などだが、良いのがあればご教示くださいまし。
目的は174先生の下二行に絞ります。
176名無しさん脚:2013/01/28(月) 23:07:09.67 ID:lPZ4xBkB
PenLiteやGF初期シリーズでいいんじゃない?
14mm/F2.5レンズとあわせて2万チョイだし古いレンズも使い放題だよ
177名無しさん脚:2013/01/29(火) 12:44:50.93 ID:PVmSsphs
ペンの最初の方のでいいと思う
ちゃんと使えるところもミソ
178名無しさん脚:2013/01/30(水) 22:39:30.92 ID:vKvMMWrF
>176,177
ども。ども。パナとペンは全く知識が無いので少しづつ調べております。
179名無しさん脚:2013/02/01(金) 10:13:34.74 ID:+dvuBIar
ニコンって隠れたところでなんかやらかしてるおもろい度高い会社だったんだな
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/01/31/fpcs.jpg
\●ノ  \●ノ   <●>
へ■     ▼へ   ■へ   
   >   <    <
180名無しさん脚:2013/02/02(土) 07:29:56.76 ID:YBZ0utmE
園田監督、いいやつじゃないか
 どうも真相は「ブタだと事実を指摘された女子選手たちが
恨みをもった点にあり、体罰指導云々は単なる後付けの理由
である」らしい。
 つまり女子選手たちによる監督への集団イジメである。

それに比べて会見での記者どものクズぶりは際立った
「日本の柔道界にどんな影響があるとお考えですか」
そんなのは記者が考えて書くことであって園田監督が答えることじゃない。
あまりにも渡辺真理的なアフォ質問ぶりにあきれ、渡辺の顔に脱糞したくなった
ほどだ。

記者たちがすべきなのは「メス化した社会による過剰な自己防衛反応を
指摘し、日本のみならず世界人類の文化遺産である「体罰」を一所懸命守り
、親と子供なり先生と生徒なりの間にある、「(道徳であるとか優勝への気持ち
であるとかの)大事なものを囲んで体を叩いて初めて生まれて来る、叩く 者と
叩かれる者との間に生ずる深い思い、反省、愛情」、というものを育んで行く事
なのだ。 叩く者の手の平や心だって腫れるのである。そのことを思え。
「春の全国体罰推進パワーアップ ! キャンペーン」をまさに進めて、腐り切った
メス的な 感受性にアイロンがけし、日本をきれいにしていく事が喫緊の課題なのである。

記者どもはせっかく園田監督と同じ部屋に集まったのだから、ついでに
しごいてもらえ。健全な肉体運動なくして、人間は完成しない。
東大生には今よりも多い体育の授業時間が絶対必要である。
181名無しさん脚:2013/02/02(土) 12:07:40.71 ID:eOv9CrQ+
親にもぶたれたことがない>>180のドヤ顔をご覧ください
182名無しさん脚:2013/02/03(日) 11:42:04.17 ID:sI7loOij
押せばおっけーな世の中じゃ>>179的なわかりやすい話がかえって新鮮なのかもな
183名無しさん脚:2013/02/03(日) 15:24:37.13 ID:Hf2jD5rP
FM3Aのオーバーホールてまだ受付可能ですかね?
184名無しさん脚:2013/02/03(日) 15:31:57.86 ID:/FOKJtcf
ニコンのサイトでも行きゃサポート情報くらいあるだろ
185名無しさん脚:2013/02/03(日) 21:13:16.31 ID:b8QjQAlO
>>179
ニコンなんて昔からいろいろ斜め上行くのは得意じゃないか。
売れ筋に隠れて目立たないだけで。そういやUPはどこいった?
186名無しさん脚:2013/02/07(木) 20:08:09.06 ID:SnXg61vp
趣味のカメラはこれくらいのサイズがいいな。F2に憧れて買ったはいいが
重くていかん。
187名無しさん脚:2013/02/07(木) 22:03:19.65 ID:MN/KYXBZ
俺もそう。
F2買ってスクリーンも入れ替えたのに結局持ち出すのはFM。
188名無しさん脚:2013/02/08(金) 23:36:19.82 ID:Om5nSq7H
俺もF4買ったけどかさばるからついついFM使っちゃう
買ったのがF3だったら違ってたかもしれないけど
189名無しさん脚:2013/02/11(月) 00:55:48.37 ID:ih56hE7/
俺はF3買って10年後にFM2買い直したよ
FM2使ってた頃はF3が憧れだったのに、20年がかりで振り出しに戻った
190名無しさん脚:2013/02/11(月) 05:38:05.67 ID:QJ+5h73k
>189
振り出しに戻ったのは何故。
191名無しさん脚:2013/02/11(月) 23:22:43.27 ID:2Gphdtug
電池なくても1/80が切れるのがF3の魅力。
192名無しさん脚:2013/02/11(月) 23:57:35.33 ID:ceMAx9As
それを言ったらFM系は……
193名無しさん脚:2013/02/12(火) 02:09:54.15 ID:7v0F5JqS
天体写真撮る人にとってはニコンのこのへんの機種のバルブ仕様は有難い
194名無しさん脚:2013/02/12(火) 21:49:44.35 ID:+2xw7ytE
何となくこのスレを見て思い出した、最初のボーナスで買ったNewFM2
デジカメの楽さで7年くらい使ってなかったけど、D300Sに比べて
ピント合わせやすいね。
この感覚忘れてたわ。買ってから17年経つのか。
195名無しさん脚:2013/02/13(水) 00:18:27.83 ID:BaP9MUJf
>>193
実質、デジカメに対してアドバンテージが長時間露出だけになっちゃったから。
人目にも真っ暗な風景を30分露出。
結構おもしろい画が撮れるんだけどな。(法に触れる類じゃないよ)
一般向けに1時間露出できるデジカメが出るとそれこそ終わる。
196名無しさん脚:2013/02/13(水) 01:49:11.31 ID:a6WVukST
>>191
F3の緊急シャッターは1/60秒。
Xが1/80秒なんで勘違いしやすいけど。
197名無しさん脚:2013/02/13(水) 21:11:21.95 ID:pTxuB7hi
F2フォトミックASが壊れたときのためのサブカメラにFM初期型を検討中
FM初期型のみは巻き上げレバー格納状態でもシャッターロックをはずしておけば
シャッターが切れるという仕組みでもってるF2と同じなので。
できれば黒
でも使わないだろうなあ。だから予算は一万円以内だといいけどね。
198名無しさん脚:2013/02/13(水) 23:09:57.73 ID:Aj2MBZPI
>>193
スペック別にするならデザインや丈夫さも充分アドバンテージだけどな個人的には
デジ一はまるっこくてどうしても好きになれないしちょっとしたトラブルですぐ壊れる。

長時間露出は、未だに天文用冷却CCDがバカ高いのを考えると当分フィルムの圧勝だろうね
とにかくノイズが酷い。コンポジットで大分ましにはなるが
199名無しさん脚:2013/02/14(木) 16:06:14.54 ID:ILFg+KdE
ところで一時NFM2、7000円位で入手で きたのに 2万前後に戻ったのはなぜ?
200名無しさん脚:2013/02/14(木) 17:14:43.26 ID:7wSFNvBA
>一時NFM2、7000円位で入手で きたのに

NFM 2,7000円かと思った
201名無しさん脚:2013/02/14(木) 17:37:02.40 ID:6FXfM+qE
俺もFMが一番多いかな。次に多いのがFE。
n-FM2やFE2も持ってるけどFMとFEの方が良い。
202名無しさん脚:2013/02/14(木) 17:40:17.33 ID:kZ236iH6
一時カメラから離れてたからいつ頃のことかよく分からないが、デジタル移行で値崩れしたものの
MF機はなんだかんだで残存組やデジタルからの逆流組で需要はあるから再度上がったんじゃない?
デジカメから入って、フィルムもいじりたいってなる人って、大体タマ数もあって安定した評価の
この辺の機種に行き着くような
203名無しさん脚:2013/02/14(木) 17:53:23.54 ID:7wSFNvBA
女子カメの人やファッション野郎等が上げてんだよ
204名無しさん脚:2013/02/14(木) 17:55:21.56 ID:NNmyCqdV
押入れにしまいこむかそこらに捨てちゃうから市場に戻ってこないしな
205名無しさん脚:2013/02/14(木) 20:45:46.58 ID:Nh5Im/B3
上の振り出しに戻る話で思い出したけど、最近のデジ一って結構重いのな。
D600がフルで18万つーからデジ一とも仲良くするいい機会と思って見に行ったんだけど
えらい重かった。あとからスペック調べたらFAやFEどころかニコマート並の重さだった。
ストロボや巻き上げ機構が別になってないから一律には比較できないんだろうけど。

いっときのAF一眼なんてどんどん軽くなってたけど、結局重さがないと撮影で大変ってとこで
原点に戻っちゃうのかね
206名無しさん脚:2013/02/14(木) 22:09:22.82 ID:NNmyCqdV
持つと頭が重いんだよ最近のニコンは
207名無しさん脚:2013/02/15(金) 10:49:04.81 ID:fBRD+/Os
その分俺の頭が軽いからバランスとれていいぜ
208名無しさん脚:2013/02/15(金) 17:06:36.23 ID:+lD/CtxD
>>197
あれいいよね。初期型FM。
レバーを引きだすと露出計が動いてそれで測っといてレバーを格納して縦位置で撮るとか。
レバー下縦位置が多いんだけどたまにレバー上縦位置にすると引き出したレバーが邪魔なんだよね。
209名無しさん脚:2013/02/15(金) 17:45:26.12 ID:Nq7dt+BX
最初に手にしたカメラはFMの黒。
今も持っている。
これって途中からレバー起こしていないとシャッター切れないように改悪されていたのか。
知らなかった。
210名無しさん脚:2013/02/15(金) 19:45:21.36 ID:0EOBg7CL
それは改良って言うんだよ
211名無しさん脚:2013/02/15(金) 22:28:41.71 ID:EahTlnEQ
それにNewFM2,FM3A,FM後期型全部並んでた所で触ってみたんだけど
タイムラグがNewFM2,FM3Aは長いね。F2基準だからかもしれないけど。
FMが一番タイムラグが短かった。蝶が羽根開いた一瞬とか狙うもので
あのNewFM2,FM3Aのとろさはダメだわいな。
212名無しさん脚:2013/02/16(土) 00:30:35.90 ID:lJso4yor
本来比較対象にならない物を比較して何が嬉しいのやら
213名無しさん脚:2013/02/16(土) 02:07:02.30 ID:csbnJzG/
>レバー起こしていないとシャッター切れないように

慣れと言うか刷り込みの問題じゃないの?
俺はFE2で刷り込まれたから、リコーのそーゆーの使ったとき無茶苦茶困った
214名無しさん脚:2013/02/16(土) 05:46:41.96 ID:xLGmzrmP
露出計電源入れっぱなしじゃないといけないとかw
咄嗟の時にシャッター切れなくてチャンスを逃がすし
要らない改変だったな。
215名無しさん脚:2013/02/16(土) 18:50:50.42 ID:NLIg5pGI
NewFM2もタイムラグはF3より短いはずなんだけど、
何というか空気抵抗感のあるシャッターボタンのせいで長く感じるのかな?
216名無しさん脚:2013/02/16(土) 19:41:43.98 ID:G44Temxm
F3との比較はしなかったなあ。
まあFM2との比較をしてみただけですから我慢できるのはFMの方だったというだけです。
FM2はシャッターボタンが大きいのがなにか心理的に影響があるのでしょうかね?
それにしてもFMにしてもFM2にしてもあのシャッタースピード左/絞り上/露出ガイド左の
とっぱらかった表示配置はなんとかならんもんですかねとちょっと毒づいてしまいます。
FM3AとFE系は薄暮以降使えないので困るし・・・
217名無しさん脚:2013/02/17(日) 22:21:39.06 ID:rZnNAqNQ
初期型のブラックボディを手に入れることにした。
メインに使ってるF2フォトミックASも黒だけど黒ボディって好きなんだよね。
ギザ付きシャッターボタン周りリング
巻き戻しクランク周りもギザ付き
軍幹部後面製造番号の上にNikonの彫込み
・・・一番の初期型だろうね。
モルト交換だけで済めばいいが・・・レンズ以外でものを見ずに注文したのは初めてだ。
へたれなんで人間露出計とはいえない性能なんで露出計が壊れてるとキツイんだよねえ。ドキドキ。
218名無しさん脚:2013/02/18(月) 03:42:23.27 ID:wbyny+eL
FMだったら、大昔にもらったボロボロのFMの露出計、電池入れたら
まだ生きてて精度もあったし結構丈夫なんじゃないかな
219名無しさん脚:2013/02/19(火) 22:15:46.89 ID:uzRSR19u
人間露出計の訓練をしたらもっと面白くなるかもしれんな。
ピント合わせは最高で何歳までできるのだろうか。
220名無しさん脚:2013/02/19(火) 23:18:01.44 ID:AQuvF18S
人円露出計としての性能は晴れなら感度400で250分の1秒f16がわかる性能は持ってます。
曇りはバリエーションが豊富で明るめの曇りから暗めの曇りまであるんでつらいです。
もっと問題なのは薄暮ぐらいからさらに暗くなってからで、もうまったくわかりません。
221名無しさん脚:2013/02/19(火) 23:20:51.19 ID:AQuvF18S
なんかキーボードがおかしい、人間が人円になったのをなおそうとする前に
夜の室内は400で30分の1秒f2.8と書こうとしたらまちがってエンター押してしまったようだ。すまん。
222名無しさん脚:2013/02/20(水) 02:26:09.18 ID:OUj1MNKO
晴天はEV14
晴天日陰はEV12
曇りはEV10
雨はEV8
室内と夜間街はEV6
夜間街灯下はEV3

基本的にネガでやってプリント/スキャン補正をするんで明るめに撮ってる。
無理矢理補正したときのコントラストもまた味なもの。
223名無しさん脚:2013/02/21(木) 14:40:50.59 ID:FeoxW9hL
>>220
曇りは自分の影を利用すると良いよ。
影が出る曇りなら絞り2段開け、影が出ない曇りなら3段開けとかさ。
224名無しさん脚:2013/02/21(木) 18:22:48.27 ID:D2g8nhES
人間露出計だけどISO100だけにしたら俺にもできるかな。
225名無しさん脚:2013/02/21(木) 20:31:11.69 ID:lvBUl03P
ISO100だとちょっと暗くなるともう撮れなくなる
今の時代ならISO400で覚えたほうが現実的だと思うんだがなあ。
226名無しさん脚:2013/02/21(木) 20:58:16.64 ID:D2g8nhES
そうか。俺のF2は露出計が駄目でな、ISO100と思ったのは最後まで残る
フイルムがISO100じゃないかと思ったのと、ISO100はきれいに撮れるんじゃ
ないかというのと、安いということなんだ。いつもプリントは一番小さい
サイズなんだが。
227名無しさん脚:2013/02/22(金) 01:24:56.11 ID:pPVyrVfB
>>226
だいたいISO100基準で考えて、400だったら+2って考えれば良いだけ。

他のスレでも勘露出の話があったけど、勘があってるかを見るためには露出計がないとダメだと思うんだけどね。
228名無しさん脚:2013/02/22(金) 08:57:13.46 ID:FNpmKqMQ
>>227
それをいっちゃあおしまいだろ。
セコ●ックのスタ●オデ●ックスが重いとか贅沢言って露出計なしで持ち歩くのが
カッコイイわけ。
勘があってるかを見るー>出来上がったプリントで・・・かくにん。
229名無しさん脚:2013/02/22(金) 15:31:59.02 ID:t653PPYl
安物デジカメなら露出も仕上がりも確認出来るわけで便利なんだが
その安物デジカメで撮って満足したら本末転倒なレベル。
露出があってるかどうかドキドキしながら仕上がりを待って楽しむのが人間露出計。

テキトーにのんびり楽しめばいいんだよ。
しっかり撮らなきゃって言うならD800Eでも使ってればいいんだよ。

中途半端に便利さを求めつつフィルムを楽しもうなんざおこがましいにもほどがある。
230名無しさん脚:2013/02/22(金) 16:13:21.96 ID:Hn/NSGqm
ワロス
露出計が生きてるカメラ買えばいいだけやんw
231名無しさん脚:2013/02/22(金) 16:15:18.81 ID:RvThLeBY
いや、このスレの対象になってるカメラって殆どは「中途半端に便利さを求めつつ
フィルムを楽しむ」カメラじゃないの?
232名無しさん脚:2013/02/22(金) 17:28:14.82 ID:t653PPYl
ピントや露出に厳密さをもとめるなら最新デジタル使えって事だよ。
そういうの求める奴に限って教科書通りの撮り方しかできないんだから
だったらAEついてるから、露出計付いてるからってフィルム選ぶ必要はないでしょ。

バカはデジタルでシコってるのがお似合いってこと。
233名無しさん脚:2013/02/22(金) 17:53:27.12 ID:thifazvl
どうでもいいがスタデラを伏せ字にする意味あるのか
234名無しさん脚:2013/02/22(金) 17:55:14.71 ID:RvThLeBY
別にそういう考え方があってもいいけど、それをこのスレで言うか?
FやF2やFSのスレで言うなら理解できるが
235名無しさん脚:2013/02/22(金) 19:49:59.19 ID:Hn/NSGqm
視野が狭いなぁ・・・
236名無しさん脚:2013/02/22(金) 21:32:51.12 ID:R9x88nAk
露出計がわりに中古のFM10を買った。
軽くていいんだが、露出計が信用できるかどうか心配だ。
三千円だった。
237名無しさん脚:2013/02/23(土) 01:35:43.18 ID:JeblBb9Y
最近だとスマホのアプリで露出計があったりするよ。内蔵カメラを使うから反射光式になってしまうけど。
238名無しさん脚:2013/02/23(土) 02:16:29.58 ID:2Ik3G2dG
スマホ使うくらいなら単独露出計使った方が
何かの時用も兼ねて、コンデジを露出計がわりに持っていくのが一番合理的な気もするが
239名無しさん脚:2013/02/23(土) 06:53:23.64 ID:sIyRLZ2w
ここで聞くような事じゃないかもしれないくらい基本的な事かも知れないけど、ググっても解決方法が見つからなかったのでここで聞かせて下さい。

使ったカメラと装備は以下です。
NikonFM、Ai50mm/f1.8 Fujifilm Superia400
どうも写真全体がグレーで無駄な粒子ばかりが見えてしまっているように思えます。
これらの粒子をなくすにはどうすればいいのか教えて下さい。
お願いします。
結構X線で感光しちゃってますが、これも影響してるんでしょうかね?
http://i.imgur.com/jsYSxkM.jpg
http://i.imgur.com/Wr9dWZ6.jpg
240名無しさん脚:2013/02/23(土) 08:16:07.54 ID:1eg9hjaq
>>239
露出不足を現像で救ったためとみた。
241名無しさん脚:2013/02/23(土) 10:53:12.28 ID:sIyRLZ2w
>>240
即答ありがとうございます!
アンダーになりがちってことですね。
キモチ多めに露出して見よう。
242名無しさん脚:2013/02/23(土) 11:11:11.50 ID:sKWZmN6w
>>239
原因は露光不足。

ネガの現像機ではなるべく見れるようなプリントにするために現像時に調整をする。
真っ暗な画像を無理矢理明るくするとこんな感じになる。
ネガを見てみると像が薄いのが分かると思う。

この2枚だけならたまたまカメラの露出計が明るいところに引っ張られてアンダーになっただけかもしれないし、
全部のコマが同じようなら、ISOの設定間違いだったり、カメラの露出計の感度がおかしかったりと言う可能性がある。

(レンズの絞りやボディのガバナー粘りだとオーバーになる気がするので露出計な気が)
243名無しさん脚:2013/02/23(土) 20:02:05.55 ID:sIyRLZ2w
>>242
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます。

露出計は壊れていて使ってません。
こんな悲惨な結果になるくらいなら、暗めのときはf値低め固定で、1/60付近で撮るのが良いのかもしれないですね。
変に「シャープネス()」とか気にして、f値上げたりしちゃってます。
勉強になりました。
244名無しさん脚:2013/02/23(土) 23:20:16.93 ID:FqPULjF8
どうせPCに取り込むなら、プリントしてもらうよりCDに焼いてもらった方がいいかもしれない
(ネガどおりだから原因が見分けやすいし予想外の修正も入らない、はず)
あと露出計動かないFM使いつづけるなら、単独露出計かサブ機持った方が間違いがないかも
245名無しさん脚:2013/02/24(日) 08:00:33.45 ID:U2Oo0J8K
>>244
ありがとうございます。
CDに焼いた方がネガ通りに結果が見れるんですね。
勉強になります…。

以前、旅行先で撮った写真300枚程度を現像し、プリントしてもらいましたが、物質としての量が半端ないのと、写真をメールやアップする時にいかんせん面倒な事に気がつき、今回アップした画像はtiff形式でCDに焼いてもらいました。非常に楽で便利ですね。

露出計は一応動いてるんですが、しっかり明るいのに露出時間1秒に設定すると、なぜかアンダーと表示をしてから信用がなくなりましたw
それ以来電池は抜きっぱなしにしています。
信用できる単独露出計漁ってみます。
246名無しさん脚:2013/02/24(日) 09:30:54.71 ID:LC5LalMT
>>245
> しっかり明るいのに露出時間1秒に設定すると、なぜかアンダーと表示

それは連動範囲 (下限EV1) から外れただけだろう。
ISO400時にf1.4にしてたらそうなる。
ISO800ならf2より開けても同様。
247名無しさん脚:2013/02/24(日) 13:24:47.95 ID:U2Oo0J8K
>>246
そんなことが起こるんですね。
電池入れ直して行って来ますw
248名無しさん脚:2013/02/24(日) 17:05:39.19 ID:tXlLsIyr
EV1〜17くらいだったっけ>連動範囲
まあネガなら、半段くらいずれてても普通無問題じゃて
249名無しさん脚:2013/02/24(日) 21:19:11.12 ID:4OQFYo6T
いまどきセレン光電池とか時代遅れだろ。
今のトレンドはSPDだよ。
250名無しさん脚:2013/02/24(日) 23:15:21.44 ID:hq5SlHis
>>245
フィルムメーカーがなくならないように、本当は印画紙に焼いてもらうのがいいんだけど
実際写真かさ張るからねw
まあ人に写真配ったり、いい写真だけ選り抜いてアルバムをつくろうとする時はマメに
ネガからプリントしてあげてください。
FMの露出計は結構タフだと思う。うちのもちゃんと動いてるし。
251名無しさん脚:2013/02/25(月) 03:31:39.53 ID:MZnUYQJq
>>250
現像よりプリントが大切なのか…。
デジタルだと写真の出来の確認もしやすいし、若干安いから便利でした。

FMの露光計は光っていれば使えるって認識しときますw
252名無しさん脚:2013/02/25(月) 07:56:56.14 ID:Yz8QOAjO
>>244
ネガをCD化したなら、必ず何らかの補正が入ってるはずだけど……
少なくともネガポジ反転とベースカラー抜きはしないといけないんだから。
253名無しさん脚:2013/02/25(月) 09:56:21.32 ID:h29Dz8u+
スローシャッターはよりスローに。
スローライフを実践するウチのFM。
254名無しさん脚:2013/02/26(火) 12:26:14.49 ID:oAAGlkjC
>>237
私が知ってるのは、スマホの照度センサ使用すなわち入射式のものだけですが、反射式のアプリもあるんですか?
255名無しさん脚:2013/02/26(火) 12:39:47.96 ID:Fk1tKMxg
俺のFMは露出計の回路が漏電して修理した
SR44が1日持たないとか何の冗談だよって思ったw
256名無しさん脚:2013/02/26(火) 14:37:24.30 ID:d74AzihR
スイッチ入れっぱなしのキヤノンAE-1でしか経験ないぞそれ
257名無しさん脚:2013/02/26(火) 15:20:37.78 ID:PQ8gqjDS
>>255
ウチのFE2は、露出計がONになったままになって修理した。
やっぱり、電池の消耗が激しくて驚いたわ。
258名無しさん脚:2013/02/26(火) 20:11:52.50 ID:6DlLP70K
>>254
アウトカメラで撮った写真のEXIFから露出をはじき出すアプリもある。
ざっと探すなら「lightmeter EXIF」で検索。

自分は「Tiny Light Meter」ってのを使ってるが、画面見ながらフレーム合わせてボタン押すだけ。
XPERIAでは照度センサーが使えないので、このタイプのアプリしか使えない。
259名無しさん脚:2013/02/26(火) 22:15:31.76 ID:m+I5SMCq
>>258
なるほど、ご教示感謝。
自分は入射式のが使える機種で、反応速くてなかなか重宝してます。
照度センサがある機種の場合だったら、結局は使い分けでしょうね。カメラ使うタイプの測光範囲が気になるけど、まあ平均測光で間違いないだろうなあたぶん。
260名無しさん脚:2013/02/28(木) 23:46:37.98 ID:iO7C5a9Z
俺のMotoloraは中央重点だった(exifに書いてあった)
スポット測光の携帯とかあったら面白いんだけど需要がないな
261名無しさん脚:2013/03/03(日) 11:06:55.93 ID:1tXE/OAn
>>260
俺のガラケーは中央重点、平均、スポットが選べるぞ
auのBARONEっていうやつ
262名無しさん脚:2013/03/03(日) 23:52:41.75 ID:Sq6YMW7z
iPhone 4S も分割測光とスポット測光があるね。手元の露出計アプリは枠があるので、ここをスポット測光している気がする。
263名無しさん脚:2013/03/04(月) 01:52:54.52 ID:lnfUkg5a
入射光が使えるタイプは常に平面受光板を付けて測光してることになるのか。
光球ついてるわけじゃないもんな。
264名無しさん脚:2013/03/06(水) 19:02:51.12 ID:14Ith0r8
「FEデジタル欲しいなぁ」って、ずーっと思ってたけど、NEXにアダプター付けて撮ってる。
これでフルサイズが出たら、それでいーわ。ニコンはFマウントのミラーレス出さんのか?
http://japanese.engadget.com/2013/03/05/aps-c-coolpix-a/

D600クラスが小さく軽くなる時代は、あと何年後なのだろう。
265名無しさん脚:2013/03/06(水) 21:00:35.82 ID:UpY9BGUW
ファインダのないカメラはなあ……
266名無しさん脚:2013/03/06(水) 22:10:33.85 ID:14Ith0r8
ファインダあるよ
EVFだけど
267名無しさん脚:2013/03/07(木) 00:43:21.84 ID:NrMSwPo+
D600もそうなんだけど、きっといいカメラだろうしニコンらしいコンセプトなのも分かるが
それに12万(18万)出すのはちょっと。
ってかそのスペックなら、フジのやつみたいにクラシックコンパクトっぽいデザインにしてほしかったな
268名無しさん脚:2013/03/07(木) 01:50:43.24 ID:FE5RE+3a
モニタやEVFは使いたくない
無理矢理でも光学式ファインダー付けて使用する
269名無しさん脚:2013/03/07(木) 18:00:51.38 ID:ItYvp6XY
>>264のやつは外付けファインダーが乗っけられるみたいね
270名無しさん脚:2013/03/07(木) 21:31:43.48 ID:aa/dpFbI
http://seoulcolors.com/wp-content/uploads/2011/05/digital_film.jpeg

↑こんなのが欲しいなぁ…っと思ってたら、マジすか?↓

RE-35
http://www.re35.net/#

キタ―――(゚∀゚)―――― !!
271名無しさん脚:2013/03/07(木) 23:01:50.92 ID:lYdu/gPx
ネタだよ
272名無しさん脚:2013/03/07(木) 23:15:44.19 ID:aa/dpFbI
既出だったかな?
でも、こんなの有ったら欲しいよね。

因みに、Nikonは特許申請してるんだよね。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-12-18
273名無しさん脚:2013/03/08(金) 10:58:13.81 ID:LT5LX6x+
>>271
今はネタだけど、みんなが考えてきた事。
様々な困難な課題があるけど、10万ぐらいで製品化されたら買うかな。
マイクロSDという記憶媒体の小型化、Bluetooth等の無線操作技術等々、
当初に比べたら実現可能な技術が少しずつ揃ってきてるよ。
274名無しさん脚:2013/03/08(金) 11:33:13.37 ID:iXdd/o1D
メーカーは数年単位の継続消費が見込める最新カメラのほうが収益につながるわけで
収益率の低いデジバックなんて手出したくないんだよ。

かといって中小企業が作ろうと思っても素子そのものが降りてこないんだから手の打ちようがない。
基盤も電池もパトローネに収まるし、シャッター連動はシンクロ接点でなんとでもなるからねえ。
275名無しさん脚:2013/03/08(金) 12:30:41.36 ID:/1Fa2kXH
FE2と50mmF1.8を購入。
以前はPENTAX SPを使ってたけど、
いかんせん古い物だから露出計がぶっ壊れてた。
FE2はちゃんと動いてくれた。
FE2可愛いよFE2
276名無しさん脚:2013/03/08(金) 12:52:15.44 ID:D6O+MQp+
>271
中判・大判にはデジバックが実在すんだけどね・・・
デジバック自体が60-200万前後するからなァ

135も200万くらい出せるなら実現するとは思うけど。
量産効果が出ないし、135センサー機より確実に高価になる。
277名無しさん脚:2013/03/08(金) 13:04:23.43 ID:kSpOZs4d
10万以下で実質デジバック状態。もしくは、それ以上だよ。
http://yeys.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=16982561&i=201210/12/79/d0257479_23473799.jpg
http://yeys.exblog.jp/16982561

来年にはフルサイズ登場予定
278名無しさん脚:2013/03/08(金) 13:15:10.53 ID:iXdd/o1D
>>277
それはボディな上にAPSだからカスリもしてないな。
そもそもNexならMマウントレンズじゃないと大きさのバランスが合わない。

そもそも旧世代のフィルムカメラの記録部分だけをデジタルにしないと意味がない。
だから見た目クラシカルにしたところで110サイズ素子のマイクロフォーサーズなんてしょせんゴミ。
279名無しさん脚:2013/03/08(金) 13:26:19.35 ID:kSpOZs4d
そんな事は言われなくても周知だよw
FM FEスレだからNEX程度にしてるの!

Mマウントでフルサイズ撮りたいなら
Leica M-E買えば良いだけの事じゃん
http://jp.leica-camera.com/photography/m_system/m-e/
280名無しさん脚:2013/03/08(金) 16:44:52.03 ID:iXdd/o1D
>>279
FM/FE系列でデジタル語るのにボディをかえたら本末転倒だろうが。
ましてやゴミボディを引き合いにだすとか頭沸いてんのか?
281名無しさん脚:2013/03/08(金) 17:56:00.63 ID:Y+iTgZQi
結論:FM-Dはやく!
282名無しさん脚:2013/03/08(金) 18:05:19.50 ID:kSpOZs4d
ID:iXdd/o1D は、どうして怒ってしまうのだろうか?

>>278
>それはボディな上にAPSだからカスリもしてないな。
>>280
>FM/FE系列でデジタル語るのにボディをかえたら本末転倒だろうが。

「カスリもしてない」とか「ボディをかえたら本末転倒」だなんて定義、誰が決めたの?
ID:14Ith0r8 と ID:aa/dpFbI は、俺なんだよ。この話を始めたのは、俺なの。
「FEデジタル欲しいなぁ」って気持ちから始めた話だったのにな。

まぁ、所詮俺のFEなんて、コパルシャッターのニコマート派生品。
高校生の頃から愛用して来たFEも、今の俺にはゴミボディに成りつつ有る。
283名無しさん脚:2013/03/08(金) 18:55:07.07 ID:wiKcatlZ
俺のFEちゃんの悪口はそこまでだ
284名無しさん脚:2013/03/08(金) 20:29:45.53 ID:rq+xRogc
フィルムカメラのデジタル化とか・・・
無粋の極みだな
285名無しさん脚:2013/03/08(金) 21:09:45.30 ID:JgQLHCFQ
まぁ初期のデジイチなんてデジバックだったけどな。
135ボディに小型なセンサつけてフォーカシングスクリーンに枠書いてあったけど。
KodacのDCS420+F90とか、DCS100+F3みたいに。

すでに中古で一万切ってるのもあるくらいデジタル機が普及してる所に、
フィルム一眼用のデジタルバックをメーカが作った所で誰も買わんだろうけど。

中古のミラーレス買ってきてばらしてデジバック自作でもすれば?>>277
多分上手く作ればデートバック+モータドライブサイズに収まるんじゃないかな。
DCS100+F3でもその程度に収まってたし。
ミラーレスなんてセンサー付いたメイン基板と液晶のサブ基板とスイッチ類のサブ基板が
ちょこちょこ付いてるくらいだしな。ライブビュー撮影はムリになっちゃうけど。
286名無しさん脚:2013/03/08(金) 21:18:41.55 ID:5l0mUkp6
>>280
鍋奉行ですか
287名無しさん脚:2013/03/08(金) 23:41:06.69 ID:++MDU2Ev
>>282
何でてんで的外れな話をここでするの?
あんたがFE使ってる人だって自己紹介前提ならまだしも、急に名無しで現れてデジカメの話始められても・・・
頭おかしいと思われても仕方ないんじゃない?
288名無しさん脚:2013/03/09(土) 01:49:57.63 ID:11MkgDrq
高校生の頃から愛用してるって書いてあるだろ・・・
289名無しさん脚:2013/03/09(土) 02:36:57.83 ID:rwDccPKE
だめだこいつ。
290名無しさん脚:2013/03/09(土) 06:15:47.33 ID:j3WV5fsC
>>281
デジタル化したらFE-Dの方がふさわしいと思う
つか、Dなんて付けずに単にFE3と言う名前がいいな
291名無しさん脚:2013/03/09(土) 11:03:43.94 ID:2rbtEwjq
>>288
おま・・・(絶句)
292名無しさん脚:2013/03/09(土) 14:13:50.26 ID:7sl82hfk
>>288
でも、あなたの国語力は小学生レベルじゃないですか!
293名無しさん脚:2013/03/09(土) 18:23:07.10 ID:ExFdEzXD
僕の FE です。コンデジで撮ったからノイズが凄いけど、許してね。
レンズフードが汚いのは、ご愛嬌w
http://i.imgur.com/ZKiaBsM.jpg
294名無しさん脚:2013/03/09(土) 21:50:26.07 ID:ExFdEzXD
>>285
もう使わなくなったコイツを改造するとか
http://i.imgur.com/yKbu161.jpg
295名無しさん脚:2013/03/09(土) 22:09:55.53 ID:WGZJPNp7
>>281
デジタル化したらDEだろう?
FEってのは、F(Fマウントorフィルム)E(エレクトリック)でしょ?
FMだって、F(Fマウントorフィルム)M(マニュアル)だし
SPだって最初S(レンジファインダーの総称)から始まっての
S(レンジファインダー)P(プロフェッショナル?)みたいな感じだし
そこら辺から勘案すると、D(デジタル)E(エレクトリック)←でもちょっと変
(そもそも、デジタルだったらエレクトリックじゃん)

だとすると、デジタルのマニュアルフォーカスで「DM」なんじゃない?
でDM2→DM3(派生型でDM3-Eとか)…
296295:2013/03/09(土) 22:11:32.75 ID:WGZJPNp7
訂正
>>281>>290
デジタル化したらDEだろう?
FEってのは、F(Fマウントorフィルム)E(エレクトリック)でしょ?
FMだって、F(Fマウントorフィルム)M(マニュアル)だし
SPだって最初S(レンジファインダーの総称)から始まっての
S(レンジファインダー)P(プロフェッショナル?)みたいな感じだし
そこら辺から勘案すると、D(デジタル)E(エレクトリック)←でもちょっと変
(そもそも、デジタルだったらエレクトリックじゃん)

だとすると、デジタルのマニュアルフォーカスで「DM」なんじゃない?
でDM2→DM3(派生型でDM3-Eとか)…
297名無しさん脚:2013/03/09(土) 22:18:02.98 ID:t+m8Y/1/
昔のカメラに今の技術で造られた改造部品をつけたいという嗜好が理解できない。
そういうセンスが信じられない。
昔のモノはその機能をそのままレストアしてこそ。
珍走の車じゃあるまいし、下品の極み。
298名無しさん脚:2013/03/09(土) 22:18:16.06 ID:ExFdEzXD
>>294
UPしたのがちょっとアンダーなんでこっち
http://i.imgur.com/MF8MOMQ.jpg
299名無しさん脚:2013/03/09(土) 23:59:41.65 ID:ExFdEzXD
>>297
冗談だよ、冗談で言ってるの。

「無粋の極み」とか「下品の極み」だなんて、どうでもいいじゃない。
君の考え方がハイセンスで、王道で、グローバルスタンダードって訳でもない。
銀塩カメラを魔改造してデジタル化しようと本気で思ってる訳じゃないんだから。

要は、「使い慣れた愛機にRE-35みたいのを入れてデジタル写真が撮れたら良いな」って話。
RE-35 http://www.re35.net/#
実際、過去にもそういう事を本気で考えた人達がいて、会社まで作っちゃったんだから。
Silicon Film EFS-1 http://cultureandcommunication.org/deadmedia/index.php/Silicon_Film

「フィルムで撮った写真の味」ってのは、確かにある。でも、フィルムで撮った写真をデジタルのような高精細に
する事は出来ないけど、デジタルで撮った写真をフィルムで撮ったように加工する事は出来るよね。カプラーの
粒子を再現するスクリプトや、フィルムの色調を再現するフィルターもある。

それ以前に、プリントしたりスキャンする時に、全てのフィルムは一度デジタル化されるのが今の現実だろ?
暗室にこもって、引き伸ばし機とイーゼルに格闘しているなら話は別だけどね。
300名無しさん脚:2013/03/10(日) 01:42:25.99 ID:a+cPKkGJ
>>297
レトロフィットって考え方もあるしなー
どうせ135フィルムだって風前の灯だし、フィルムに拘らずカメラの使いかた
は考えておかんと10年後にはオブジェになりかねんよ。
部屋の飾りで眺めて楽しむために集めてるとか、フィルム無くなったらボディ
は心置きなく手放すって人ならそれでも良いだろうけどね。

APSやコダクロームの終焉、コダック本体の破産をみてきたこのスレの住人なら
フィルムそのものの終焉が近いことをうすうす感じてるだろ・・・

富士とコダックがフィルム止めちゃったら中華や東欧フィルムメーカだって存続できないんだよ?
感光剤メーカも小規模メーカのためだけに細々と作り続けるなんて事できないんだし。
301名無しさん脚:2013/03/10(日) 02:12:45.22 ID:iaeSHRLd
>>297
無限の階調を持ったフィルムで表現する画はすばらしい。と言う人。
カメラという光学機器というかメカが好きな人。
それはフィルムを使いたいのか、カメラを使いたいのかという目的によって変わるだろうね。
302名無しさん脚:2013/03/10(日) 03:43:42.62 ID:I7K1EUfl
>>293
カメラがカメラらしかった時代の名機だなぁ
303名無しさん脚:2013/03/10(日) 10:48:22.13 ID:Mvc8WiGV
大人しくデジカメ使ってろって話だよね・・・
304名無しさん脚:2013/03/10(日) 16:11:59.87 ID:13BetQiP
フィルム→デジ化は、ダゲレオタイプ→カロタイプへの変遷に近い物なの?
たとえば、カロ(と言うかネガ)が出て来てから、銀板写真が無くなった様な
そういう意味での、デジが出て来てしまったから、フィルムの要が無くなると言う様な?

あと途上国とかでは、まだPC等機械の更新が進んでなくって
フィルムを使わざるを得ない所も有ると思うし、すぐのすぐには
フィルム自体が無くなる事も無いと思うのだが、もっと切羽詰った話なの?
305名無しさん脚:2013/03/10(日) 20:00:01.99 ID:Vcg3LEPc
外国だとフィルム写真のシステムっていったいどうなってるんだろう
306名無しさん脚:2013/03/10(日) 20:09:38.41 ID:vpw6AwIW
今デジタル環境が整わないレベルの途上国だと、銀塩処理のシステムも行き渡ってなかったんでないの。
307名無しさん脚:2013/03/10(日) 20:15:38.32 ID:IL+A9e6U
>>304
フィルムの二大巨頭コダックとフジの状況みたら結構危機だと思うよ?まぁ数年でフィルム製造中止てこた無いだろうけど。
米コダックは去年破産法適用を申請したし、フジもフィルムだけじゃ食っていけないから、高純度ゼラチンを化粧品とか薬とかに転用して行ってるしね。

フジとコダックがフィルム製造止めちゃったらフィルムや現像が高騰するのは目に見えるし、現に生産終了したAPSフィルムなんて・・・
今みたいに135の100円フィルム一本買って現像まで500円でお釣りが来るなんて時代は何時まで続くか解らんしな・・・。

ニコンみたいにフィルム機のデジバック特許申請なんて見かけると、F7とかのオプションとしてもしや・・・なんて期待は抱くし、
汎用デジタルフィルムや汎用デジバックキットなんて出るなら欲しくなっちゃうし、ライカのR8/9辺りは正直羨ましい・・・高くて買えないけどなー。

それと途上国はパソコンの普及は進んで無くても、携帯が驚くほど早く普及してるから、デジカメ付き携帯が低価格帯で普及したらアウトじゃないかな・・・
途上国の携帯って1〜2000円で買えちゃうから、パソコンに比べて恐ろしいほど普及が早いんだよ。
308名無しさん脚:2013/03/10(日) 21:31:40.01 ID:8aLuuN1R
>>293
カッコいいね。
着いてるグリップが気になるんだが、詳細教えて!
309名無しさん脚:2013/03/10(日) 23:08:23.57 ID:w6JxVhkO
>>302 >>308 有り難う御座います

バルナックライカのような価値と存在感は無いけど、使える道具としての機能美を備えているよね。
長年使って来た FE の欠点のを2つ挙げると、ひとつはプレビューレバーの押し難さ。もうひとつが
露出補正のリングとISO感度設定ダイヤルの関係。これは、FE2で逆転改良されているんですよね。

このグリップは、昔レモン社で売っていた Photo Equip 社の元祖 FM-Grip です。持ち手の部分は
プラスチック製で軽いのが良いんだけど、作りの粗さがいかにも Made in USA な感じです。
http://i.imgur.com/9NTHkwm.jpg
310名無しさん脚:2013/03/10(日) 23:21:22.14 ID:qxcZ3xM1
デジタル環境もさることながら、電力事情の問題が痛い気がする<海外
単三で動くデジカメもあるけどさ。
311名無しさん脚:2013/03/11(月) 10:23:42.55 ID:WxjV+hGw
今、使われているフロンティアが寿命を迎えた頃が、フィルムの終焉になるんじゃないか。
デジタルだけならプリンターだけでいいから、フィルム現像やスキャナーなどの余計な機
能が付いているフロンティアの更新はされないだろう。
312名無しさん脚:2013/03/11(月) 22:55:46.50 ID:OrzKHQQE
>>311
そーすっと、まあ保守期限の2017年が
ひとつの目安かな
あと4年かあ
313名無しさん脚:2013/03/12(火) 07:34:08.69 ID:avEdwHHH
あと4年もあるのか
314名無しさん脚:2013/03/12(火) 23:23:08.81 ID:L7fbPrt2
>>311
ミニラボはそんなものかもね。
プロラボとかセンターラボはその後もしばらくは続けてくれると思うけど。

ダークレスも生産終了。基本のネオパンSSも無くなっちったし。
ダークレスの互換品ってどっか出してくれんかな・・・同価格帯で。

手軽に現像できるキットって他にないよなぁ・・・
315名無しさん脚:2013/03/13(水) 10:56:42.91 ID:llpyXA+5
>>311
フロンティアは元々フィルムプロセッサーは別だよ。
合わせて「システム」と呼んでただけ。
そして、今はフィルムスキャナーも別だよ。
316名無しさん脚:2013/03/14(木) 09:43:14.17 ID:qr4wL2hi
>>315
そうなんだ。じゃあ、なおさらミニラボでの銀塩の取り扱いは期待
できないね。近い将来、銀塩はすべて東京送りみたいになるんだ
ろうな。かつてのコダクロームみたいに。
317名無しさん脚:2013/03/14(木) 18:08:29.75 ID:rLRz/ADb
モノクロやりたいなぁー。
ダークバックの中に腕突っ込んでフィルムを現像タンクの中に入れて
20℃でシャカシャカ…停止して定着してとりあえずネガまで

プリントまで出来たらキリング・フィールドが出来るかな?
318名無しさん脚:2013/03/14(木) 19:34:29.68 ID:fFoKjSt3
「シャカシャカ」って、撹拌するのにシェイカーみたいに振るの?
319名無しさん脚:2013/03/14(木) 22:33:25.01 ID:BUjvXcSy
せめてクルクルにして
320名無しさん脚:2013/03/14(木) 23:13:20.65 ID:6z+oZF5W
>>317
タンクも引き伸ばし機もヤフオクだと死ぬほど安いのでのぞいてみると良い。

引き伸ばし機は暗室とかの環境整備が大変だけど、現像は部屋と台所で十分出来る。
321名無しさん脚:2013/03/14(木) 23:54:35.53 ID:rLRz/ADb
学生の時やってたのはプラスチックので(軸を回して)クルクルで
ステンレスの(手首回して)クルクルに憧れてたんだけど
あれでクルクルやると中の液がシャカシャカ言わん?

>>320
ダンケ
322名無しさん脚:2013/03/15(金) 00:44:36.74 ID:fG+xIYhQ
>>321
king乙
323名無しさん脚:2013/03/15(金) 18:36:08.83 ID:pfR5q3GE
このスレッドに来る人は、フィルム世代のオッサンと、
デジカメ世代の若者と、どちらが多いのでしょうか?
因みに俺45歳。

若いのにFM/FE買って写真撮る人ってのは、
スクーターもインジェクションが当たり前の時代に、
2stのベスパに乗っちゃうオシャレ感覚なのかね?
324名無しさん脚:2013/03/15(金) 18:50:44.90 ID:tujh3G+Y
2stの排ガス規制してほしい
325名無しさん脚:2013/03/15(金) 18:52:12.24 ID:d/8Np4Dk
>>323
若い衆の内に入ると思うけど、FM持ち。
最初の本格的カメラがこのFMで、フィルムの描写の柔らかさ、立体感とか撮る時の緊張感が楽しい。
そしてFMかっこいい。
326名無しさん脚:2013/03/15(金) 20:23:41.44 ID:Pr1Eyg8I
30代前半でFE2持ち
DOHCカブ乗り
327名無しさん脚:2013/03/15(金) 20:38:33.37 ID:+bgS3T9b
35歳 nikonFE2とCanonT-70持ち
フィルム独特の淡い感じと色合い、デジタルとは違う粒子の荒さが好き。
328名無しさん脚:2013/03/15(金) 21:27:10.34 ID:pfR5q3GE
なんか、凄く面白い展開w
329名無しさん脚:2013/03/15(金) 22:15:34.26 ID:pKVQzxIu
>>323
20代一応FA持ち(メインはペンタックス)です。
感覚としては、速くて便利なエコカー/コンパクトカーではなく古いMTスポーツカーを選ぶイメージでしょうか。
オシャレなクラッシックカー的でもあり、技術習得の為の最高の教材でもあり、使いこなせさえすれば実用的でもある。お洒落派も技能派も訓練された愛好派も居てニコンは良いねぇ。
ただ若者のカメラブームの中でも、お洒落だけのファッション層はやっぱり長続きしなかったっぽい(TVでは未だに見るけど)。
そういや車でもチンクやビートルやminiみたいなレトロ調がブームだw

ニコンがFM10という形で「映育」教材を維持してるのは目立たないけどエラいと思う。量販店で新品を置いてて、電池とフィルムが探せばコンビニなんかで売ってる環境は年齢関係なく入門者には心強いと思う。
鉛問題さえなければ、ここに自社のFM3aを置きたかったんだろうけれどねぇ・・・。
330名無しさん脚:2013/03/15(金) 22:20:08.37 ID:VLEBszqa
30代でFM2持ち。
フィルムの感じは兎も角ボディの金属感とかチタンシャッターとか
メカメカしさが好き。今のカメラにはあんまり無いよな・・・

写真撮るのは専らデジタルばっかになってるけど。
331名無しさん脚:2013/03/15(金) 22:24:28.55 ID:pfU8l+Fi
48歳のオサーン。写真にもカメラにも興味が無かったが10年前に写真を始めたお。
滅びゆくフィルムとやら言うものに触れてみたいと思いFM3A買ってみた。
2年くらいでやめてさっさとデジタル一眼へと移行するつもりが
フィルムに嵌ったまま抜けられんw
332321:2013/03/15(金) 22:29:27.50 ID:bNna29TP
フィルム世代のオッサン因みに俺44歳
FE2〜F501〜F601〜(600i)〜F90〜D70〜D200。XR7-U〜MZ-5n。OM-10〜OM-1n。
とりあえずニコン党員。Kマウントはヘリコイドの向きが同じだったから。OMはアダプトールつながり

バブル華やかかりし頃、2stのJOGに乗ってた。今欲しいのはγ50.。2stの方が好きだな
333名無しさん脚:2013/03/16(土) 00:36:54.77 ID:pXOn0YhB
>>323
20代のF3&FA持ち。
ガキの頃、中古で買おうとしたときに高くて手がでなかったのをぽつぽつ買っては楽しんでるw

デジも使うけど(特にミスるといろいろ言われそうな時)なんかこう、持ってて楽しくない。
がちゃがちゃやりながら撮るのが楽しいし、フィルム写真見慣れてるせいかフィルムの描写の方が「ぽい」。
ファッション感覚だろ?と言われると否定できないけど…… 
基本機械が好きなんだと思う。
334名無しさん脚:2013/03/16(土) 01:46:55.57 ID:SpXG95/1
39歳。nFM2、FA、FM3A(箱から出してない)とF3他。
デジ一買ったら、フィルム代が全部SDカード代と外付けHDD代と子供の遊び代に替わった。
冷凍庫の長巻きはいつの日か解凍すると誓ったまままだ冷凍中。
335名無しさん脚:2013/03/16(土) 07:48:58.73 ID:YP9jvpf4
52歳
高校のころペンタKXを買ったけど、そこから休眠
D300で目覚めたが「1枚を丁寧に撮る」ことに戻りたく、昨年にFM3aを購入
今、なぜか中判の645or67を探している
336名無しさん脚:2013/03/16(土) 20:02:57.24 ID:WCxCJIRq
41歳
親父からかっぱらって使い続けてたAE-1が調子悪くなった時に2ちゃんで情報集めてたらいつの間にかニコン儲に
去年兄貴がD100くれるまでFM2/TとFM3Aと安単焦点の大群だった
免許ないんで弄ったことがある内燃機関は草刈り機くらい
337323:2013/03/16(土) 20:18:46.33 ID:G20+6z1+
いやぁ、皆さんそれぞれ色々なんですね。では、俺も自己紹介。

最初に買った一眼レフは PENTAX SP2 (中1) > CANON AE-1 (中3) > Nikon FE (高2) で、全部中古です。
24歳の時に写真スタジオへ就職して、主にアシスタントをしていました。扱っていたカメラは、ジナーとリンホフの
4×5(シノゴ)がメインで、後はハッセルとニコンのF3/F4。主に商品カタログ用の物撮りに携わってましたが、
今は違う仕事をしています。
338名無しさん脚:2013/03/16(土) 21:03:03.63 ID:KyRkJG8K
厄年
バブルの頃はAF機の進歩に踊らされて結構とっかえひっかえしてた
バブル崩壊の頃nFM2でまったり撮る良さに目覚め10年程それ一筋
21世紀に入りデジカメの進歩に踊らされ(ry
リーマンショックの頃まったり撮る良さを思い出しF2・nFM2/T入手、現在に至る
339名無しさん脚:2013/03/17(日) 04:33:07.80 ID:/av8+gOq
ハタチFE持ち
340名無しさん脚:2013/03/17(日) 04:53:00.46 ID:NZ1+2uSH
45歳、13歳から黒ボディのFEでデビュー。天体写真と街撮りをもっぱらTRI-Xとサクラカラーで。今もFE持ってるけど、カラシャッター切るくらいになっちゃったなあ。

スイバルのS10でデジタル慣れしたあと、今のメインD5100に至る。フィルムの階調が好きだけど、5100のバルブもなかなかにいいよ。
341名無しさん脚:2013/03/17(日) 12:11:48.07 ID:H9gec2Bg
44歳
高校入学祝いでFE2
以降最近までF3・F5・nFM2のフィルム機で頑張ってきたけど
最近D800でデジタル一眼デビュー
342名無しさん脚:2013/03/17(日) 14:21:20.69 ID:7h/yBR/B
33歳FE持ち
D7000で単焦点沼にはまる
→35/2D買ったらuが付いて来た
→とりあえずフィルム1本使う
→おもしれー
→ジャンクFE拾ってくる

ちゃんと撮れてて、AE動いてるのに針が動かない。
一度バラしてみるべきか…(´・ω・`)
343名無しさん脚:2013/03/17(日) 15:34:17.41 ID:o29CYUtf
なんだ、この流れ…

現在、高校生だか大学生だか分からない立ち位置。
最初に使ったフィルムカメラはキヤノンの2D改。
その後、親からコシナのCT-1EXを貰ったり、高校の写真部の備品だったFMを貰ったりして、今ではデジタルを含め50台くらい一眼レフを持ってる
一応ニコン党のつもり。
344名無しさん脚:2013/03/17(日) 18:51:35.65 ID:4NwLZ3pc
安達です。
345名無しさん脚:2013/03/17(日) 22:20:38.97 ID:tbMJXD1x
>>340
天体写真屋にとってはこの時代のニコン一眼は電池抜き差しして昼夜両用できて便利ですよね
デジカメも今はずいぶん良くなったけど、夜間の結露が気分的に心配で。

FE2・EL・F501愛用者の28。
大昔にお年玉で中古で入手したF501が未だに現役で動いてるあたりに信頼を感じている
346名無しさん脚:2013/03/19(火) 18:14:52.17 ID:H7O4Z5Fk
45歳ニコンはF2フォトミック、F3、n-FM2、FE持ち。
その他メーカー10台位所有。
中学の頃欲しかったF3、FE、n-F-1、A-1、RTSUなど中古で一気に購入w
10代の頃はF2フォトミックの形が古臭いなぁ・・と好きでは無かったが
中古市で何気に手にとり巻き上げ→シャッターを切った瞬間
あれ?→カシャン!→むむ!→カシャン!→おぉ!→お買い上げ!
今では所有のカメラで一番のお気に入り。
347名無しさん脚:2013/03/19(火) 19:20:51.43 ID:B36azVN9
44歳。二十代の頃、New FM2に惚れこんで白黒チタンの三台そろえた。
子供の頃から親父のお下がりのミノルタSR-3、母親のお下がりのオリンパスペンSなどで
写真をおぼえたマニュアル原理主義者だった。
三年半ほど前、キヤノンのEOSKissを手に入れ、あっさりデジタル教に改宗した。
348名無しさん脚:2013/03/19(火) 19:38:45.88 ID:jtRTatdS
40超えたオッサン等がカミングアウトしてる姿が泣けるぜ!
しっかし皆んなマニアというか、物好きですねぇーw
349名無しさん脚:2013/03/19(火) 21:36:21.41 ID:jxwqYX6y
そしてニコン伝説に「茹でる」追加
350名無しさん脚:2013/03/20(水) 00:12:01.57 ID:vn7kRMhG
>>349
あれほんとにニコンの正規修理かねぇ?
海水に落としたレンズ茹でて塩抜きって。

確かに塩水被った状態でも通電してなければ、
超音波モータ以外でそう簡単に壊れそうな部分って
それほど無いような気はするけど・・・

MFのレンズならばらしてヘリコイドや絞りまわりの清掃して
グリス詰め替えてレンズ清掃でもすりゃ何とかなりそうな気もするけど。
351名無しさん脚:2013/03/20(水) 01:42:52.97 ID:mCIWYVbh
レンズ部分ならそれでいいだろうけど基盤はアルコールじゃないと酸化してダメになるから無理。
基本的にICチップが冠水した時点で基盤取り替えないと無理。
352名無しさん脚:2013/03/20(水) 01:49:11.55 ID:wKu+34fC
普通は断るところを、どうしてもと頼み込まれたら、創意工夫でなんとかする・・
という職人魂は、最近聞かなくなった「いい話」に属する話だと思うけど。
昔からニコンでは「修理出来ませんでした」と未修理・無料で帰ってきたものの
実用上十分なレベルに直されてたとかいう話は多い。

まあそれより我々人類は、「煮込んだニコン」というネタに
もっと早く気づく必要がある。
353名無しさん脚:2013/03/20(水) 09:00:50.49 ID:/pseLLtu
/)))))))))
||  ===|
6 ´- -|
| 〃ゞ|
(  皿ノ
/\Y/\σ < おい山田くん!!木久蔵さんの座布団に爆弾仕掛けなさい!!!
=========
 笑 点 |
354名無しさん脚:2013/03/20(水) 11:06:55.81 ID:+4PmrE54
>>342
たまに見るのが、露出の針を引っぱるバネが錆びて切れてるヤツ。
それなら底ブタを外すだけで見ればわかる。
355名無しさん脚:2013/03/20(水) 13:22:33.68 ID:SCr3hSVe
FE2買おうと思ってるんだけどシャッターの故障ってよくある?
356名無しさん脚:2013/03/20(水) 14:12:19.46 ID:Z4IZwKfJ
1990年頃にマニュアルがカッコいいと思ってnFM2を購入。
電子制御のAE機はマニアは買わないって思ってた。
モッズとかベスパとかサブカル方面には興味なかった。
もっと戦場なイメージで捉えてた。
357名無しさん脚:2013/03/20(水) 14:16:22.45 ID:ta7x2vOk
日曜の夜中になるといったん書き込みが途絶えて、休日の前日に再開するあたりに
このスレの律儀な社会人率の高さを感じる。書き込み内容は物好きの集まりなのにw
358名無しさん脚:2013/03/20(水) 18:29:36.93 ID:kMp+eDMy
FM3AだがAEをつかったことはない。
すべて手動だ。
カメラは戦場だからな。
359名無しさん脚:2013/03/20(水) 23:07:01.24 ID:/pseLLtu
>>358
故にCannonと?
360名無しさん脚:2013/03/21(木) 02:26:11.54 ID:cXRL5c8l
>359
うん?
戦場カメラマンの気分なんだからニコンしか使わないよ。
361名無しさん脚:2013/03/21(木) 05:07:06.79 ID:v6Z4cgos
>>359
ダジャレ、通じなかったねw
煮込んで洗浄とか遊べるのに・・・

カメラは戦場ってなんだ? ゆっくり喋る人?
362名無しさん脚:2013/03/21(木) 12:06:47.48 ID:NeyVxsOR
戦場ジャーナリスト御用達のシェアは圧倒的にニコン。キヤノン使ってる例の人は珍しい。
ニコンのなかでも戦場でも使われるようなハードな使われ方のイメージだから、カメラは戦場(仕様)。
それに対し、AEはあるけど使わないから、Can Not (n) と、キヤノンではないというCan(on) Nonということでは?
363名無しさん脚:2013/03/21(木) 13:21:17.80 ID:K0cDE4Lp
ゴビ砂漠でニコンが次々と壊れるなか最後まで動いていたのフジだったと
いうのも有名な話。
364名無しさん脚:2013/03/21(木) 15:01:21.03 ID:dWVzC4ym
普通にカノン砲とかけただけかと...
365名無しさん脚:2013/03/21(木) 19:28:34.20 ID:1xNXUK9d
>>363
その話初耳
詳しく教えて
366名無しさん脚:2013/03/22(金) 03:47:13.22 ID:L3yPnJUx
>>363
防水カメラの話ですか?
367名無しさん脚:2013/03/22(金) 16:35:01.11 ID:tnL+FlRo
samyangのチルトレンズが発売されると聞いて
samyangのサイトを見たら、日本語ページは
アクセス不可だな。とても分り易い対応だな。

p://www.syopt.co.kr/
368名無しさん脚:2013/03/22(金) 16:40:35.49 ID:5pxrk2Dx
>>367
機械式カメラも作ったことない国のレンズを買うなんてあり得ない。
どうせ中身はパクリで、ノウハウのかけらもねーだろう。
名前もきもすぎw
369名無しさん脚:2013/03/22(金) 18:23:41.09 ID:oN/od3xl
日本の光学メーカー買収してやってんだろ
円安とか浮かれてるともっとこういうの増えるぞ
370名無しさん脚:2013/03/23(土) 08:54:39.62 ID:WgpbopLH
samyangは日本の光学メーカーが傘下にいるからそこが設計してるはず
371名無しさん脚:2013/03/23(土) 12:49:10.82 ID:o7GUyu5Q
>>363
「写るんです」最強伝説
372名無しさん脚:2013/03/23(土) 15:39:43.96 ID:8V29tbYR
>>370
まじかよ。どこのメーカーなんだろうか。
373名無しさん脚:2013/03/23(土) 19:55:45.10 ID:NEKbm9Ai
ttp://www.dodwellbms.co.jp/pdf/press036.pdf
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14863184/
ということらしい。光学特性は良いが工作精度は並以下。
某サイトのサンプル品は絞りすら揃ってなかった。あと韓国メーカーという負のイメージが一番デカい気がする。
しかし絞りリング付きMFレンズというマニアックなポイントと比較的リーズナボーな価格というのは魅力。
サムヤン(三洋光学)だと怪しいがブランド名の認知度は低いから逆に誤魔化せる。
374名無しさん脚:2013/03/24(日) 23:54:32.60 ID:PvoiVQPx
韓国メーカーが負のイメージってネットに入り浸ってる一部の層だけじゃないか?
一昔前ならともかく、今は家電やパソコン回りに安くてそこそこの製品が進出してるし

しかし光学製品で工作精度が悪いのは何ともならんな。
ケンコーのミラーレンズ買うかどうしようか迷ってたが、保留にしとくか500mmを中古で探すことにしよう
375名無しさん脚:2013/03/25(月) 00:39:06.08 ID:iYLtWWJa
誰かが言ってたが、分解してみたら工作精度は並以下だったんだろ?確か?

まぁ、大分にある某工場のレンズはセロテープで止めてあったって言うんだから
韓国製品だから全部がダメってワケでも無かろうし
日本製品だから全部が○って言うワケでもなかろう
376名無しさん脚:2013/03/25(月) 01:06:28.39 ID:BEYSPw1y
まあ途上国モノは安かろう悪かろうだな
日本製品も大昔はそういう扱いだったわけだから。
カメラなんかやってるとSとか評判良いじゃんとか思ってしまうが、
高級品だったからそういう需要がなかったのと、軍需製品時代の技術の賜物だろうな
377名無しさん脚:2013/03/25(月) 23:17:31.00 ID:S7QvUnVR
FM3A購入しました。

取説ではAEの最長シャッター速度は8秒となっていますが、レンズキャップを付けたまま
レリーズすると1分以上シャッターが開き続けます。これは異常でしょうか?

シャッターを押すと露出計は16秒間作動するので電池はあると思うのですが。
378名無しさん脚:2013/03/25(月) 23:52:41.06 ID:p7utzxGo
1.絞り優先モードで露出時間1秒の条件を探します
2.絞りを3段絞ってシャッターを切り、露出が8秒になるか確かめます

これで問題がなければ異常ではないのではなからうか
379名無しさん脚:2013/03/26(火) 00:35:39.03 ID:ZeAIL4A/
>>377
>レンズキャップを付けたままレリーズすると1分以上
>シャッターが開き続けます。これは異常でしょうか?

正常です。

FEの場合、シャッターのダイヤルをオートから
マニュアルに切り替えると、シャッターが閉じます。
380名無しさん脚:2013/03/26(火) 03:10:47.94 ID:KNJFCxOf
戦場カメラマンって露出補正してたのかな。
381名無しさん脚:2013/03/26(火) 11:07:42.33 ID:9hP5gSKy
>>377
1分以上開いてても最後は閉じるんだろ?
何か操作するまで何時間も開きっぱなしだったら異常。

その昔はOM-2というAEで何十分も露出できる機種もあったが
(で、最後は電池が無くなって閉じないんだけど)

中古?新品のデッドストックでも製造後それなりの期間が経っているから、
1度点検はやった方がいいとは思うけど。
382377:2013/03/26(火) 17:30:27.84 ID:NrPrpJP6
>>378
その方法で確認したら約8秒で切れました。

>>379
取説に最長8秒とあったので気になってしまいました。

>>381
はい、十数秒〜70秒程度で自動的に閉じます。ちなみに中古です。

とりあえずテスト撮影してみて他に問題がないか確認した上で、
購入元かニコンに相談してみます。


皆さんありがとうございました。
383名無しさん脚:2013/03/26(火) 20:52:57.52 ID:OwZ+3zxs
FM3Aは持ってないので初めて聞く話だったんでけど、
測光値保証できるのが8秒までって事なのかな?
381さんが紹介したOM-2とかはシャッター開けながら一定光量になると閉じる方式だから長時間AEが可能だった。
384名無しさん脚:2013/03/27(水) 00:17:26.37 ID:vG39dOvJ
多分なので申し訳ないが、>>383氏が言ってるように暗いところを測光すると8秒までは
製品として保障できるが、それ以上は大体しかあってないから。でないかえ?

昔、ニコマートEL(FE系表示の始祖)の時の話だが、シャッタースピードダイヤルには4秒まではある
で、8秒は書いていなかった。ただ8秒の表示が入るだけのすき間があった。
けれども、コンデンサーが安定していない時代で、ちゃんと8秒が保証できる時代でなかったから
ニコンはダイヤルに8秒とあえて表示しなかった。んだと

絞り優先とマニュアルとで違いはあるが、そういうノリで、シャッタースピードの針が8秒以下の辺りだと
15秒とか36秒とか露出計内では測ってはいるんだけれども、それが安定しているかと言うと、そうでも無い
だから製品の諸元としては保障しないよ。でもね、出てきた大体の秒数は露光しとくよ。て感じ?

それにフィルムの場合は、長時間露光には相反則不軌って言うのもあるしね
385名無しさん脚:2013/03/27(水) 18:24:14.82 ID:MRtD11C+
そういえばEL2のユーザーってここかニコマートスレかどっちに行けばいいんだろうな
あんまり所有者は多くないとは思うけど。
386名無しさん脚:2013/03/27(水) 22:41:15.56 ID:QX37jScT
FAのボディ前面のネジが飛んでたorz
怖えぇぇ、なんで無くしたんだ
DIY修理する前にSCとかで一度見てもらった方が良いんだろうか・・・
387名無しさん脚:2013/03/29(金) 16:23:27.90 ID:2dpbbURn
俺のFMもファインダーの右下のネジが無くなってたことがあったな
388名無しさん脚:2013/04/04(木) 08:05:24.17 ID:begEb4BX
昼休みに少しずつ分解清掃してきたFM(初期型)が、今日あたり組みあがりそうだ。
389名無しさん脚:2013/04/04(木) 10:01:03.26 ID:HBxPuUEE
巻き戻しノブがギザギザになってるやつか
あれ良いよな
390名無しさん脚:2013/04/04(木) 18:08:12.32 ID:begEb4BX
>>389
ローレット加工がたまらんのです。
391名無しさん脚:2013/04/05(金) 13:05:06.14 ID:C0z183WC
分かる
俺はFMは2台持ってるんだけど片方はそのタイプだ
レリーズボタン周りの誤動作防止機構も、後期型だと巻き上げレバーの引き出し角によるものになっててたまに使いづらいんだよな
392名無しさん脚:2013/04/06(土) 00:29:50.91 ID:TxxSjUaC
393名無しさん脚:2013/04/06(土) 00:44:36.83 ID:A4qa98rQ
鉄 道 のCMだけにFeてか
394名無しさん脚:2013/04/11(木) 12:59:52.48 ID:kz3+FPu5
写真系の大学に入った学生達がFMとかをこぞって買い占める時期がやってきました
395名無しさん脚:2013/04/11(木) 15:18:14.49 ID:crWWUZKb
今時の写真学科は『動画が撮れる一眼レフ』が指定機材だよ。
396名無しさん脚:2013/04/11(木) 15:24:49.87 ID:crWWUZKb
訂正
誤『動画が撮れる一眼レフ』→正『動画も撮れるデジタル一眼レフ』

一応暗室作業の授業もあるようだが20枚入りの六つ切りを
ひとり1パック使う程度の内容らしい。
397名無しさん脚:2013/04/11(木) 19:36:19.70 ID:wONUqklP
今でも写真学校でFMなんて使うの?
398名無しさん脚:2013/04/12(金) 12:31:02.05 ID:RF/zBqEG
NewFM2シルバーが基本じゃないの?
黒だと戦場だしチタンだと初老だし
399名無しさん脚:2013/04/12(金) 16:35:08.66 ID:QsY+fZhC
以前(90年代だけど)は
・フルマニュアル操作が可能な事
・シンクロターミナルが有る事(スタジオ実習で使うから)
・ケーブルレリーズが使えて、バルブ撮影が可能な事(専用でもOKだがバルブロックができる事)
・単焦点50ミリレンズ(課題を同じ条件で実施するため)
連射は不問。AF・AEはあってもOKだが、マニュアル操作を指定される事もある。
ぐらいが機材指定条件だったかと。

FM10はこのために現役販売されてるようなもんだからな。
400名無しさん脚:2013/04/12(金) 20:43:30.02 ID:Tw2mBsXQ
>>399
FM10ってシンクロターミナルあったっけ??
401名無しさん脚:2013/04/12(金) 21:05:32.97 ID:/Sr6+Osg
2006年にFM3生産終了後はフィルム機なら何でも良いってなった学校も有ったみたい。
新品で入手できる一眼はF6/FM10/EOS-1Vくらいだしな・・・

その後デジタル指定、授業の内容もフォトショップ使ったフォトレタッチという学校も出てきた。
暗室作業すら省略した学校もあるらしい。
デジタル全盛というかフィルム自体が先細りだからなぁ・・・プロもデジタル機使うのが当たり前だし、
フィルム機つかうのってマニアだけに成りつつあるから、仕事教える学校はそっちにシフトするわな。
402名無しさん脚:2013/04/12(金) 21:14:22.97 ID:/Sr6+Osg
>>400
カタログによるとシンクロ出力はX接点のみ。1/125まで。
ホットシューに付けるアダプタ(AS-15)経由とかかな・・・FM10で使えるんだっけ?
403名無しさん脚:2013/04/12(金) 21:47:46.99 ID:OnrJeFsZ
>>402
>AS-15

FM10 は対応リストに入っていない。FE10 は入っている。
なんでだ?

http://www.nikon-image.com/products/accessory/speedlight/coupler/
404名無しさん脚:2013/04/13(土) 00:11:04.13 ID:6IMouaCY
>>402
社外品であったけど、もう無くなったか?
405名無しさん脚:2013/04/13(土) 01:12:31.07 ID:GKx4I5w3
>>404
エツミとかあるね。
ttp://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=345&page=1

ホットシューコードなし
ホットシューSC2

このへんが使えそうだが・・・
406名無しさん脚:2013/04/13(土) 04:02:44.57 ID:UAT3m2H1
というかプロは失敗できない関係上、デジを選ぶからな。調整もしやすいし。
むしろ、プロ以外がデジなんて使ってもしょうがないだろとあえて天邪鬼な主張をしたい。
プロでも、仕事以外はフィルムオンリーな人結構いるけどさ。

こないだジャンク眺めに中古カメラ屋行ったら、珍しく写真談義してる若い子がいてあれっと思ったが
(普通ならカメラ談義してる人しかいないので)あれも写真学校関係だろうなあ
407名無しさん脚:2013/04/13(土) 15:59:53.57 ID:k/Yo8XVa
俺は仕事を依頼する側の事が多いんだけど、失敗云々より、納期とコスト。
今、フィルム代と現像代とか言ったら仕事無くなる。
それに時間、立ち会いに来てるクライアントに撮影終了と同時にデータを円盤に焼いて渡して終わりとか、
もっと急な仕事はロケに出てそこからクライアントの事務所へデータ送るとか。
(こんなのはエンドユーザー(俺の上位依頼者ね)の都合が多いんだけどね)
スケジュールに現像する時間とかそんなの含まない。
408名無しさん脚:2013/04/13(土) 16:43:22.34 ID:JIRD5dV9
>>納期とコスト
ガキでも想像できることをなにをいまさら
409名無しさん脚:2013/04/13(土) 22:55:17.38 ID:InV6rMf4
昔の人はフィルムでそれが出来た
410名無しさん脚:2013/04/15(月) 12:54:10.39 ID:Wxwe0jFl
間違っちゃいないが正確じゃないな
昔の人はそうするしかなかったんだよ
411名無しさん脚:2013/04/15(月) 18:46:29.55 ID:0XeSOHt3
>>401
俺の通ってる学校は「35mmフィルム一眼レフカメラ(マニュアル操作できるものが望ましい)」っていう指定
例としてFM3AとかFM2とかFM10を出してたけど、FM10は「ちゃっちいからあまりお勧めはしない」だそうだ

しかしなぁ…、マニュアル操作できる35mmフィルム一眼レフカメラとなると、極端に言えばF一桁は全部行けるんだよな
「巻き上げは手巻き」とか指定したらいいのに
412名無しさん脚:2013/04/16(火) 02:58:40.43 ID:uo2Xf1C0
>>406
フィルムだろうとデジだろうと狙った撮り方ができる奴がプロ。
むしろあとでどうとでもなるデジに逃げてる時点でセミプロに降格。
そんな奴には納期厳しいブラッククライアントしか寄りつかないからな。

そういう意味ではデジ時代になって写真の価値って本当にゴミになったよなあと思ってみんなフィルムやってるんでしょ。
413名無しさん脚:2013/04/16(火) 09:27:49.04 ID:/pLUED68
昔、客先に納品する際、品物の写真(ポジ)を一緒に梱包したが
その時指定されたのがEPNだったな。
条件は日中の正午に順光で撮る事で客先が言うには
品物の色が一番実物に近いからというのが理由。
414名無しさん脚:2013/04/16(火) 13:28:07.28 ID:6j4AW+O+
そこに同時撮影したRDPIIを同封して「こっちの方がもっと美しく出ますよ」とねじ込んだ横から
「馬鹿め、EDでもこのロットならEPNと同等だぞ」とロット買い占めマニアが闖入、
KII以外はカラーフィルムと認めない原理主義者まで現れて収拾つかなくなるのが本来のプロカメラマン業界
415名無しさん脚:2013/04/16(火) 17:12:38.61 ID:6JB7T9+k
それは君の想像するプロだね。
416名無しさん脚:2013/04/16(火) 21:47:02.05 ID:4bwP0KCf
アマは、たまにでも100点が出てそれで良いけど
プロは常に80点!と聞いた事があるよ。
417名無しさん脚:2013/05/05(日) 14:13:49.59 ID:bwhBw8rd
FM3Aの電池って未だに使えるんですけど
使用頻度が少ないとそんなものなんでしょうか?
FM3Aを購入したのは発売直後です
418名無しさん脚:2013/05/05(日) 14:46:20.88 ID:aEo260vb
>>417
そんなもんだよ
うちにペンタックスのSPっていうかなり昔の一眼レフがあるんだけど
それに何十年も入れっぱなしになってた水銀電池が未だに使えてる
419名無しさん脚:2013/05/05(日) 19:59:44.76 ID:9J0QTJOd
>>417
FEの電池を切らしたのは、レバー引いたままにして電源入れっぱなしに
した時だけ。
FM3Aではまだそんな失敗をしていないが、冬の屋外で使う時に心配になって
一度新品に取り替えた。
420名無しさん脚:2013/05/05(日) 20:54:44.63 ID:luuyv2ET
アルカリ電池(LR44)なら現状動作してても定期的に換えたほうがいいな
というか、入れっぱなしでたまにしか使わないならアルカリは避けたい
液漏れしやすいから

酸化銀電池 SR44 を使えばよい
(時計用のSR44SWじゃないやつ 百均は表示がいい加減なので注意)
少々高いけどオススメは
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4902580106829
421417:2013/05/05(日) 22:14:28.81 ID:bwhBw8rd
>>418-420
ありがとうございます
とても参考になりました
422名無しさん脚:2013/05/06(月) 00:07:25.12 ID:1+c8tZix
電池が徐々に膨れてきてボディにダメージがいくほうが問題なほど
423名無しさん脚:2013/05/06(月) 01:59:26.29 ID:ld5tNGLJ
そうなんだよね。気がつかないうちに膨れてたりして。
424名無しさん脚:2013/05/06(月) 12:14:37.50 ID:kU4uDuFS
…!!
俺のFMの電池室が破損したのはLR44が膨らんだせいか!?
425名無しさん脚:2013/05/06(月) 15:59:13.62 ID:zJu+GRwa
中華製は破裂するらしいぞ
http://mogurakusan.blog22.fc2.com/blog-entry-681.html
426名無しさん脚:2013/05/07(火) 07:05:08.52 ID:9pFtcfCt
>>425怖いなこれ
フィルム入れてるときに破裂したら間違いなく感光しそう
427名無しさん脚:2013/05/07(火) 19:44:17.78 ID:GRE6dzVt
消防時代。
理科で電気の授業があるから乾電池くれと頼むと親父は
「この小さな中にはエネルギーが沢山詰まっている。何かあったら爆発するから気をつけろ」という。
んなわけあるもんか、俺はいつもの脅し文句だと思い、翌日もいつものように友達と班を組んで理科の授業を受けていた。
「いっぱい繋げば豆電球が明るくなる」を自力発見した我が班は全員の乾電池をエナメル線で頑張って繋ぎ、最後に豆電球を。
フラッシュのような閃光とともに黒く沈黙する豆電球。かすかに妙な臭い。びっくりするほど熱くなった乾電池。端が溶けたエナメル線。
親父もたまには本当のことを言うらしいと気づいた午後だった。
428名無しさん脚:2013/05/08(水) 08:55:56.93 ID:yxc9QVIO
エナメル線とか10年振りくらいに聞いたわ
429名無しさん脚:2013/05/08(水) 13:38:53.81 ID:law16qV0
>>427
どこかのスレのコピペ?
なんか味があっていいなw
430名無しさん脚:2013/05/08(水) 17:25:53.05 ID:RHdCRKOD
ニッケル系一次電池はホントにヤバいからな
MD-12なんかに使っちゃダメだぞ
431名無しさん脚:2013/05/08(水) 17:53:07.74 ID:yxc9QVIO
今は無いけどオキシライド電池も電圧超過でヤバそう
432名無しさん脚:2013/05/09(木) 17:24:47.95 ID:NRH/eWRZ
電池はSR44を入れて使い終わったら電池抜いて
使う時に電池入れる様にすればおk?
433名無しさん脚:2013/05/09(木) 17:35:03.87 ID:77UuK9B+
>>432
通常の使用なら入れっぱなしで大丈夫だけど長期間使わないなら
電池は抜いた方が安心。
434名無しさん脚:2013/05/09(木) 19:58:06.79 ID:9cQ7nSeW
全ての電池稼働品は時計内蔵の製品でない限り
1. 使わないときは電池を抜く
2. 使用期限が来たら残量があっても交換する
3. 異なる銘柄を混ぜない。
4. 同銘柄でも新旧を混ぜない。
は基本中の基本だわな。
非常用の機器は例外だが、それでも1番以外は当てはまるな。
435名無しさん脚:2013/05/09(木) 20:00:40.07 ID:UPINw3Zv
5. 百均電池は壊れても鬱にならない機器用
436名無しさん脚:2013/05/09(木) 23:53:09.25 ID:sjsgxvtQ
>>424
CLEで危うく電池室のスライドカバーが飛びそうになったことがある。
ちゃんとチェックしてなかったのが悪いわけだけど。
437名無しさん脚:2013/05/15(水) 18:43:13.86 ID:hf++3Jei
電池のせいでCLEとか壊れたら何とも言えないやるせない気持ちになりそう
438名無しさん脚:2013/05/17(金) 02:49:19.72 ID:rq0s/mnL
MDとかストロボに充電式エボルタってマズイんですかね?
両方とも充電式エボルタ使ってたよ・・・
439名無しさん脚:2013/05/17(金) 10:37:59.97 ID:M5fT7E5G
MDってモードラの事?
自分はF3だから電池8本使うんで重くなるから充電式じゃない単3型リチウム使ってる。
ストロボはエネループ。

モードラもストロボも充電式でも構わないと思うがエネループが主流だと思う。
撮影場所で居合わせたカメラマンと情報交換することあるけどエボルタ使ってる人見たことない。
440名無しさん脚:2013/05/18(土) 12:08:13.47 ID:bDG+hOAi
えぼるたとえねるーぷの違いがわからん
441名無しさん脚:2013/05/18(土) 23:18:55.37 ID:6VQvru4w
ナショナル製とサンヨー製。
442名無しさん脚:2013/05/19(日) 02:01:55.37 ID:pdq5YADG
>>439
はいモードラです。
充電池で特に問題ないみたいですね
ありがとうございました。
443名無しさん脚:2013/05/20(月) 10:47:08.31 ID:gskaMz5z
この手の製品(MD・スピードライト)ニッカド充電池の時代から
使用は考慮されて作られているから無問題。
スピードライトはむしろアルカリよりチャージ時間が短く使用推奨なぐらい。
逆に危ないのはリチウム単3。
新品電圧が高いから対応品以外に使うと寿命が縮まるか、最悪壊れる。
444名無しさん脚:2013/05/21(火) 17:45:35.87 ID:5KpOArsQ
このスレとは違う話題だが。
相撲が好きでNHKを見ていると、記者席のカメラでオレンジフィルターを
装着していないストロボがある。色カブり補正のオレンジフィルターだと
思うのだが。カメラが自動で補正してくれるのかね?
445名無しさん脚:2013/05/21(火) 19:02:28.14 ID:0l3jvgeh
>>444
そう。色カブりの補正用。
ニコンのスピードライトの上位機種には各種光源用のフィルターが付属してるよ。
デジタルだとRAW現像するなら必要ないはずだけど、相撲は撮って出しのスピード重視なんだろうね。
446名無しさん脚:2013/05/21(火) 23:36:57.72 ID:ujTqQHq0
>445
ミックス光源だとそうはいかないよ。
例えば土俵を照らしている照明が黄色味がかっているとすると
それにストロボを炊くと、ストロボ基準でカラーバランスを撮ると
ストロボが行き渡らない部分で黄色味がかかるし
照明基準でホワイトバランスを合わせるとストロボ光が妙に青くなる。
基本は照明色と合わせるのだと思う。
447名無しさん脚:2013/05/23(木) 13:21:31.47 ID:1Iwe+0YP
修理に出してたFMが近々帰ってくることになった
今までに3回修理して、今度こそ完全回復なるか
448名無しさん脚:2013/05/24(金) 09:31:50.51 ID:OeQ+AI42
FMて、故障が少ないイメージだけど
何処がそんなに故障するの?
449 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/05/24(金) 11:04:37.66 ID:KKjJ1EAI
nFM2、13年くらい使ってるけど一度も故障ないよ。
フィルムのコマ間にちょっとバラつきが出てきた程度かな。
450447:2013/05/24(金) 13:18:33.51 ID:52sqwBuD
一回目は露出計の回路の漏電。
二回目はモードラと連動する回路の不良。
で、今回はボタン電池の膨らみによる電池室破損。
451名無しさん脚:2013/05/24(金) 22:08:59.16 ID:OWBHlHA1
FMは初出が77で、2になったのが82だから、無印なら軽く30年もの?
452名無しさん脚:2013/05/24(金) 23:50:10.79 ID:HTH8MvZR
三回目はカメラのせいちゃう
453名無しさん脚:2013/05/25(土) 11:27:24.83 ID:F94eJipR
New FM2のミラー交換はメーカーに出すとどれくらいの費用がかかりますか?
454名無しさん脚:2013/05/25(土) 12:27:57.66 ID:iCDvynOI
>>453
そういうのはメーカーに聞けよ、まだメンテ受け付けしてるんだからさ。
455名無しさん脚:2013/05/25(土) 18:40:49.98 ID:WCWsJEKX
割り込みだけど、そうなの?
456名無しさん脚:2013/05/25(土) 18:49:26.44 ID:iCDvynOI
>>455
メーカーのサイトに行って見てみろよ
nFM2はまだ修理部品保有機種になってるぞ
457名無しさん脚:2013/05/25(土) 19:00:49.74 ID:WCWsJEKX
>>456
あ、nFM2限定ね。持ってたけど売ったから見てなかった。
458名無しさん脚:2013/05/25(土) 23:58:51.83 ID:F94eJipR
皆さん、モルトってどれくらいの頻度で交換してますか?
ミラーアップした時に、ミラーと当るモルトがはがれかかっているんですが、
なんの接着剤でとめればよろしいでしょうか?
459名無しさん脚:2013/05/26(日) 10:22:26.63 ID:n1qEVB6O
あらかじめ糊がついてて貼りやすくしてあるモルト、ビックカメラに売ってるよ
460名無しさん脚:2013/05/26(日) 11:41:27.34 ID:/pPCbOnx
買って十数年(使用頻度低)、劣化したモルトにミラーがくっついて降りてこなくなったとき、
>>459のを買ってきて直した。少ししか使わないからもったいない気もするが、仕方ない。

>>458、はがれてかかっているなら、全部はがして交換した方がいいように思う。

裏ブタのモルトも劣化している可能性があるので、同時に交換してはどうか。
おれは、黒の毛糸を詰めたが。
461名無しさん脚:2013/05/26(日) 12:55:06.71 ID:bAPzyQ33
>>460
元々裏蓋部分にモルトを使っている機種に毛糸を代替えで使うと、長期的に見ると高い確立で裏蓋や裏蓋のヒンジ部分が壊れたり痛んだりするそうだ。

モルトは押されると有る程度圧縮(縮む)されるのに対して、張り方にもよるが毛糸はモルト程縮まないから、蓋閉める時にちから入れて無理に閉める事になって、結果あちこちに無理な力が加わって来るんだと。

その無理な力が原因で、裏蓋が歪んだりヒンジ部分が変形したりしてくるらしい、んで長期的に見ると、Fみたいに元々毛糸使ってる機種は良いが、そうじゃない機種は結果的に壊れちゃうそうだよ。

裏蓋の変形程度なら裏蓋そのものを交換すれば良いが、多くの場合でボディ本体側のヒンジ部分も変形しているので、そうなると修理不能だそうだ、以前FAの修理でお世話になった修理専門店のおじさんに直接聞いた。
462名無しさん脚:2013/05/26(日) 18:03:14.61 ID:/pPCbOnx
>>461
そうそう。毛糸に変えた後、フタ閉めるのにちょっと力がいるようになった。
今は毛糸がなじんだのかフタがゆがんだのか、楽に閉まる。NewFM2なり。

確かに弱いのは本体のヒンジ(板金のカール)だね。
463名無しさん脚:2013/05/27(月) 17:35:17.17 ID:yzORCr4E
>>458
モルトなんてその人の保管環境・使用頻度で大きく変わるから、他人の間隔を聞いても自分には当てはまらないよ。
ただ、1つ言えるのは、〔期間に関わらず、へたったら替える〕
某修理屋のおやっさんは、業務用エアコンの防振・防音材に使われているのが耐久性がよくて使っているそうだ。
ミラーのクッションにはいいと思うが、遮光性は?だと思うけど。
464名無しさん脚:2013/05/27(月) 22:16:31.64 ID:zKIHiwTA
マジックで黒く塗れば良いじゃんw
465名無しさん脚:2013/05/28(火) 23:45:52.70 ID:c5MjFkNy
元々構造的に遮光していて、モルトだけで確保してるということはないから、
素通しでなければ大丈夫じゃないかな?
466名無しさん脚:2013/05/29(水) 19:20:54.02 ID:DYTswrP1
そういえばEOSとかαとかには、全くモルトを貼ってない機種もあるね
467名無しさん脚:2013/05/29(水) 23:22:20.83 ID:2NNVFyU0
あの辺のは展示品に触った記憶もないけど、クッションというか
ガタつき防止に他の方法を使ってる、ということかな。
468名無しさん脚:2013/05/29(水) 23:54:49.07 ID:uMobKJOC
ミラーにダンパーついてる機種は知ってる。
469名無しさん脚:2013/05/29(水) 23:56:29.26 ID:rEuBg2zk
何年か経って粘って引っ付いて
「このメーカーのって使い物になんねーや」って
次買う時に敬遠されないためでしょ?
470名無しさん脚:2013/05/30(木) 05:15:48.41 ID:GMIhI9PD
ミラーの所には普通に使われているし、単にコストダウンだと思うぞ。
471名無しさん脚:2013/05/30(木) 13:05:45.79 ID:KCIFrPfX
Kissとかがそうだったような。
一度買ったら、壊れるまでオーバーホールとか定期的なメンテに出さないユーザー向けだな。
472名無しさん脚:2013/05/30(木) 15:34:04.80 ID:fSCz3zCK
>>468
Pentax Mシリーズはたしかにミラーダンパーを持ってるけど
そもそもミラー側にはクッションとしてだけじゃなく
プリズム側からの光を遮光するためにモルトが使われてるよ。
473名無しさん脚:2013/05/30(木) 21:08:13.84 ID:6MfYME+3
モルトだけに光が漏るとダメだって。

なるほど。ごめんなさい。
474名無しさん脚:2013/05/30(木) 23:17:42.42 ID:y8fYcnzH
昔ながらの黒ビロードのモルト使用機種はないのか?
475名無しさん脚:2013/05/31(金) 00:47:16.21 ID:rVuaQxtG
>>473
(´・ω・`) わっはっはー(棒笑い)
476名無しさん脚:2013/06/01(土) 15:25:36.51 ID:UbK1C7fZ
購入して、10年目記念に点検にだしてみた、FM3A
きれいに掃除されて帰ってきた
作業伝票が入ってなく、何をされたのか、よくわからん

さて、フィルムがなくならないことを祈りながら、次の10年も大事に使っていこう!
477名無しさん脚:2013/06/01(土) 15:38:31.16 ID:EEtRvJ92
すか射精ありのパトローネと数年
478名無しさん脚:2013/06/05(水) 12:39:15.97 ID:j9ShmMyR
オクで終了間際まで開始価格1000のFEがあったから何気に入札してみたらそのまま落札。昨日近所のリサイクルショップ(カメラ用品ほとんどない)に行ったらMD-12が300円で転がってたからゲット。なんかパズルが組み合わさるような出来事で手に入れるべき運命だったかのよう。
そして今朝FE到着。どんなオンボロがくるのかと思ってたらほぼ傷なしモルトの劣化くらいで良き相棒になってくれそうです。http://i.imgur.com/znv7zW7.jpg
http://i.imgur.com/pn7WLsb.jpg
479名無しさん脚:2013/06/05(水) 14:55:15.66 ID:XD26bMpf
レンズも付いて1000円は安いな。
480名無しさん脚:2013/06/05(水) 16:40:11.81 ID:D/LwU2gA
MF-12も買おうよ
481名無しさん脚:2013/06/05(水) 18:08:25.62 ID:j9ShmMyR
>>479
すいません。レンズは前からあったものをつけました。
>>480
データバックって使ったことないけど写るんですみたいな写真の下に日付けが入るだけ?
とりあえずソフトシャッターを買ってみようと思います。
482名無しさん脚:2013/06/05(水) 23:12:49.04 ID:/iJ+G2ER
写真の整理には必要だyo
はじめの2枚程度は、日付を写しこむようにしている
モードラは滅多につけないけど、データバックはツケッパ

解除し忘れて記録写真を量産するときもあるがorz
483名無しさん脚:2013/06/06(木) 04:55:31.83 ID:xs5S17nr
>>476
点検費用っておいくら程でした?
484名無しさん脚:2013/06/06(木) 05:24:21.26 ID:zltblFyY
費用は1万円ちょっとだった
年間20本@36枚どりのライトユーザです
485名無しさん脚:2013/06/06(木) 11:07:14.32 ID:5hS0YAej
n-FM2持ってるけどFEてシャッター音とかn-FM2と
同じような音なのかな?
486名無しさん脚:2013/06/06(木) 16:54:16.98 ID:wn1StJMq
>>484
何で点検で金取られるの?
487名無しさん脚:2013/06/06(木) 17:55:39.64 ID:OWM7chQ+
>>486
車検、健康診断。
488名無しさん脚:2013/06/06(木) 23:44:26.32 ID:xGsPSKA6
>>485
手元にないけど、けっこう違ってるなと思った記憶がある。
主にシャッターの幕速が違う分。

そっちがどう思うか、こっちは知らん。
489名無しさん脚:2013/06/06(木) 23:54:34.15 ID:cXmUNddZ
>>485
違うと思う。とりあえず機械式と電子式な所からして違うから
と、よく読んでみたらFEとn-fm2かえ?年代も違うし>>488氏の言うように幕速が違う
FE2とn-fm2とFAなら、FE2とFAが電子式な分だけ同じと思う
490名無しさん脚:2013/06/07(金) 00:59:51.12 ID:fxk5l+os
何処製のシャッターかで大きく音が違うでそ。
ニコン製かコパル製か。
コパルのどの種類か。
491名無しさん脚:2013/06/07(金) 09:04:18.37 ID:MVwfZBSa
FMとFEは割と似てるよね
492名無しさん脚:2013/06/07(金) 09:35:06.58 ID:3OQa0kX7
>>487
ニコンでの点検は無料だろうが。と、思ったら今は有料なのか。
最近は社外修理屋にしか行ってないから知らんかった。
前は梅田の中古屋で買う、そのままニコン直行無料点検で、
異常があれば店へ逆戻りが定期ルートだったのにできなくなったんか。
493名無しさん脚:2013/06/08(土) 00:38:01.90 ID:XTAEOWG7
>>492
預けでも無料だったっけ?
完全無料はサービスセンターでの簡易点検では?
以前はシャッターなんかもその場でチェックしてくれたけど、
今も依然として測定器をおいたままにしてるとは、ちょっと
考えにくいような?

それに、分解を伴う清掃込みの値段じゃないのかな?
494名無しさん脚:2013/06/08(土) 07:45:27.23 ID:B8sJo9wr
持ち込み点検のケースは知らない。宅配サービスでオーバーホールとして依頼した
そもそも宅配サービスに無料点検があるかも知らない
正確に表現するなら、点検修理だね
495名無しさん脚:2013/06/08(土) 15:35:48.39 ID:OQa2zNkO
ジャンクでFM購入。ファインダスクリーンが染みのような汚れ満載。スクリーン交換以外で綺麗にする方法ってないんですか?もしあるなら綺麗にして予備においておきたい
496名無しさん脚:2013/06/08(土) 15:42:57.27 ID:MdxHeDFp
>>495
汚れの種類が分からないので落ちるかどうか分からんけど
まず洗剤を付けて指の腹で優しく手洗いした後に、ポリデントに浸けて
酵素パワーで試してみたらどうかな??
497名無しさん脚:2013/06/08(土) 17:42:09.42 ID:OQa2zNkO
>>496
ポリデントは思いつかなかった!洗剤で洗ったけど効果なくエタノールとか試したけどより酷くなったからなんでもござれとシリコンスプレーで磨いたらまあなんとか見れないことはないレベルにはなったw
498名無しさん脚:2013/06/09(日) 08:45:30.14 ID:AbuRnrpS
ビル・カニンガム&ニューヨークっていうドキュメント映画で、主人公のカメラマンがFM2使ってたね。
499名無しさん脚:2013/06/09(日) 20:30:33.00 ID:TEHF8kbF
他にも色々使ってたね。
あのネガ確認してた機械、なんていうんだろ?
500名無しさん脚:2013/06/09(日) 21:14:02.99 ID:bxa8yvHn
ビルって imogenとはまるで無関係???
501名無しさん脚:2013/06/09(日) 21:14:50.13 ID:bxa8yvHn
>>499
見てないから知らんけど、映画系のなんかの流用ではないのかな?
502名無しさん脚:2013/06/14(金) 12:35:02.26 ID:Bn0AUWV+
FEを貰いました。フィルム一眼レフは初です。
ピント合わせの時普通に合わせた後、絞りプレビューレバーを引くとピントがズレてます。実際絞りこんで撮影する時はどちらが正しいピントなんでしょうか?
503名無しさん脚:2013/06/14(金) 13:16:09.64 ID:Tb0weJnc
>>502

それだったら絞り込んだ方が正しいピント位置
ただそこまでシビアにしなくても良いと思うよ
絞ったことで被写界深度が稼げてるからね

暗室で大伸ばしするときなんかだと、開放で大まかに合わせてから絞ってピントルーペで厳密に合わせるね
504名無しさん脚:2013/06/14(金) 14:22:57.81 ID:Bn0AUWV+
>>503
ありがとうございます。フィルムはコストがかかるのでこれを機にしっかりと撮れるように勉強していこうと思います。
505名無しさん脚:2013/06/14(金) 14:45:44.26 ID:Bh7r0l2g
ピンぼけするのも味のうち。
ガチピンなんか気にしない気にしない

もっと肩の力ぬいてゆるーく遊ぼう
506名無しさん脚:2013/06/14(金) 15:37:01.58 ID:Bn0AUWV+
>>505
近距離マクロ撮影が主なんです。ピン外したら満足感もなくなっちゃいますね笑
とはいえ技術がないもので満足できるものなんて枚数気にならんデジですら滅多にありませんが。
フィルムは写真撮り始めたレンジファインダー以来なんで色々楽しもうと思います
507名無しさん脚:2013/06/14(金) 22:11:31.79 ID:1ym7d8D8
フィルムでガチピンが決まってる時の解像感はデジでは代え難いがな
508名無しさん脚:2013/06/15(土) 00:15:15.74 ID:k25HqlEp
>>506
少なくとも、絞り込みレバーを押してピントがずれるというのは通常あり得ない。

機械的でない理由として、
・絞り込みレバーを押し込むときにカメラの位置がずれている。
・マット面でピントを合わせていない。
・視度調整していない。

機械的な理由として(通常あり得ないけど)
・絞り込む時にミラーが動く
・マウントやレンズにガタがある。

あたりなんじゃないかと。
機械的におかしい場合は当然要修理。

と言っても機械的にダメならすぐ分かると思うので、まずは上の3点を確認。
マクロ中心ならスクリーンは全面マットに、視度調整もきちんとやる必要がある。
509名無しさん脚:2013/06/15(土) 01:17:28.82 ID:d4HNuF/+
>>508
アドバイスどうもです。
三脚固定で合わせてますからその中ならマット面と視度調整が原因でしょうか。某関西大手中古カメラ屋でE2型のスクリーン買ったら中身は標準?のK2でした笑。全面マット手に入れたら試してみます。
カメラ自体は殆ど使われてなかった物で綺麗なんですが、なんせ古いのであまり酷いようだとメンテしてもらおうと思います。
510名無しさん脚:2013/06/15(土) 01:33:58.16 ID:wnKwNk0m
>508
球面収差による焦点移動ってものがあるんですよ・・

そこそこちゃんとしたレンズなら、気になるほどはずれないはずだけど。
511名無しさん脚:2013/06/15(土) 08:41:37.80 ID:TK0tJ6rp
そんなにずれたらカメラとしてボケボケやがな。
非点収差。。。
512地元民:2013/06/15(土) 23:38:36.30 ID:NBTZPcr9
来月、子供が産まれる。
オヤジの形見のFE2で撮りまくるよ。
513名無しさん脚:2013/06/16(日) 01:35:12.24 ID:z8O24C4A
FM系、FE系、FA、F3で一番ピントの山が掴みやすいのはどーれ?
514名無しさん脚:2013/06/16(日) 03:20:17.98 ID:zASc2TrC
F2
515名無しさん脚:2013/06/16(日) 05:31:35.97 ID:UAao3szI
俺はFM3A
516名無しさん脚:2013/06/16(日) 09:28:30.34 ID:eld4AlM/
知ってると思うけど一応
ピントの山を重視すればファインダーは暗くなる
ファインダーの明るさを重視すればピントは掴みづらくなる
どっちを取るかは、もう好みとしか言いようがない
517名無しさん脚:2013/06/16(日) 16:52:34.97 ID:ENhNDnHW
FM3Aのスクリーンが新しい分だけ良いだろう?
FM・FE系のハーフミラーを使わないタイプのMF用のなのだから
AF用のみたいに無暗やたらと明るくしていない無理のないタイプだし
じゃあ暗いかって言えば新しい分明るくしてある
でもって古いタイプより掴み易くしてある
スプリットイメージだけ見ればピンボケの時はイメージ内もボケる
518名無しさん脚:2013/06/16(日) 17:44:44.68 ID:ws2Ic/rb
眠いときの会議のメモみたい
519名無しさん脚:2013/06/16(日) 20:55:02.78 ID:ENhNDnHW
ああ、昼寝後すぐに書いたからな
520名無しさん脚:2013/06/17(月) 00:56:04.23 ID:kWAfNwmH
昼寝後の書き込みかもしれんが、おまいの意見には同意する
521名無しさん脚:2013/06/17(月) 01:32:03.00 ID:DKsPb8jh
>>517
FM3Aのスクリーンは良くなってるが、ファインダーの光学系がどうも滲む感じがする。
FM3Aのスクリーンを入れたNewFM2の方が具合は良い。
522名無しさん脚:2013/06/17(月) 14:44:05.53 ID:vojU3rJi
FM3Aはプロズムやファインダー接眼レンズをコストダウンしたので
n-FM2に比べると一段落ちる見え方だと聞いた事がある。
523名無しさん脚:2013/06/17(月) 16:13:15.60 ID:aCCE2OMo
>>513
その選択肢なら、
NewFM2かFAにK3やE3スクリーンか、F3にF4スクリーンだろうね。
両方とも本体と同系列の後から開発されたスクリーンと言える。
524名無しさん脚:2013/06/17(月) 21:59:52.23 ID:zRrjk2CD
FAにK3やE3スクリーンはダメだったんじゃないか?
マルチ測光だかミラーだか、どっかでダメだったはず
おkなのはFM系とFE系
525名無しさん脚:2013/06/18(火) 00:14:40.59 ID:v0IIl8LE
>>524
>FAにK3やE3スクリーンはダメだったんじゃないか?
>マルチ測光だかミラーだか、どっかでダメだったはず

確かマット部の特性の違いで、マルチパターン測光の測光値がランダムにズレて、正確な測光値が出せなくなるからだと思った、FAでも中央部重点測光なら問題無いハズ。
526名無しさん脚:2013/06/18(火) 16:34:44.63 ID:/jd4KekP
久々にFM使ったらフィルムがきっちり入ってなかった。命がけで車の軌道撮ってきたのに…。
車の軌道撮る為の長秒露光ってフィルムでしたことないけどデジカメに比べて露光時間って長く撮るべき?
527名無しさん脚:2013/06/18(火) 16:43:59.37 ID:iWr07BKv
車の軌道?
飛ばしすぎて第一宇宙速度でも越えたのか?
528名無しさん脚:2013/06/18(火) 16:50:34.61 ID:/jd4KekP
>>527
ヘッドライトの軌跡と言えばいいか。http://i.imgur.com/CTtuNAK.jpg
529名無しさん脚:2013/06/18(火) 16:57:15.11 ID:Db+HCwaO
>>526
つ 相反則不軌
530名無しさん脚:2013/06/18(火) 17:03:06.34 ID:/jd4KekP
>>529
相反則不軌てのが実際どの程度のものかわかんないのと、車のヘッドライトって結構明るいからどうなのかと気になりました。
とりあえずリベンジで今晩も撮りにいってきます
531名無しさん脚:2013/06/18(火) 17:06:12.22 ID:Db+HCwaO
>>530
>相反則不軌てのが実際どの程度のものかわかんない

データシートで確認する。
ttp://fujifilm.jp/support/filmandcamera/download/datasheet.html

たとえばNEW PRO400なら4秒で+1/3、1/4000〜2秒で補正不要とある。
ttp://fujifilm.jp/support/filmandcamera/download/pack/pdf/datasheet/ff_newpro400_001.pdf

>車のヘッドライトって結構明るいからどうなのか

それは知らん。どういう構図でどういう被写体なのか分からないから自分で判断。
データ取って色々トライしてみる。
532名無しさん脚:2013/06/18(火) 17:11:28.82 ID:/jd4KekP
>>531
細かくどうも。拾ったデータシート置いておこう。
とりあえず撮ってみるhttp://i.imgur.com/HxnYM1O.jpg
533名無しさん脚:2013/06/18(火) 17:14:06.29 ID:Db+HCwaO
>>532
そういう銘柄不明な表はデータシートとは言わない。
フィルムごとに特性は違うよ。
534名無しさん脚:2013/06/18(火) 23:50:04.70 ID:pEwmESx8
ヘッドライトの軌跡なら露光時間がいくら長くても、
フィルム上の各点の光の受け方は、短時間に強い光が当たるような形だから
相反則不軌はあまり影響しないだろう。

シャッターが閉じている間もフィルムはずっと光を待ち続けているわけだから。
535名無しさん脚:2013/06/19(水) 00:29:29.37 ID:ISM6PPve
>>534
やっぱそうすか?とりあえず8秒とBで大まかに15秒、30、60と撮ってきました。
536名無しさん脚:2013/06/19(水) 01:21:40.73 ID:0AupBqBb
そうですね、花火、イルミネーションとかの光物は露出が難しいので、
ノウハウが貯まるまではかなり大きく振って撮ったものから選ぶのが
良いかと思います。
ヘッドライトの光跡なら、敢えて絞りを絞って長く露光を掛けるのも良いはずです。
537名無しさん脚:2013/06/19(水) 21:12:14.79 ID:5UvOMUO1
FM購入、4台目!
シャッターロックがレリーズボタン回りのリングのやつで、巻き戻しノブにローレット加工が無いタイプ。
538名無しさん脚:2013/06/19(水) 21:42:52.46 ID:D5RqFWHs
ふっ、俺のはあるんだぜぇ
539名無しさん脚:2013/06/19(水) 21:57:48.97 ID:5UvOMUO1
>>538
ふっ、1台目にはあるぜぇ
540名無しさん脚:2013/06/19(水) 22:24:28.64 ID:gtrSv6b1
もう、変態なんだからぁ。
541名無しさん脚:2013/06/19(水) 23:13:15.93 ID:bg2M8lxU
FEのシャッターが切れなくなってしまいました。
正確にいいますと電池は新品で、露出計は動いており、バルブとM90は切れます。
内部のどのあたりがおかしいのか解ればご教授願います。
542名無しさん脚:2013/06/19(水) 23:20:40.51 ID:bg2M8lxU
おそらく電子シャッターの通電の不具合だと思うのですが、
その場合、軍艦部からの修理になりますか?
543名無しさん脚:2013/06/20(木) 00:10:19.48 ID:de/WIwml
>>541
手持ちのもそうなって、迷って修理に出さないでおいたままだったりする。

最初のうちはシャッターダイヤルをグルグル回すと復活することがあったから、
その辺の接触がどうかなってると思うけど、ニコンで聞いたら、単純な接触
不良ではないみたいな話だったから、パーツの劣化→交換が必要じゃないかな。

って、社外に出して直した人いるかな?
544名無しさん脚:2013/06/20(木) 06:41:37.15 ID:P55AWob1
ああ、うちのFE2もその症状だわ。
545名無しさん脚:2013/06/20(木) 17:55:41.57 ID:Rliv2z6/
かんとーか、にっけん辺りか?
546名無しさん脚:2013/06/20(木) 18:35:16.30 ID:u8W9ZCTA
日研はやめとけ
547名無しさん脚:2013/06/20(木) 20:16:42.57 ID:F7XM0T3i
541です
皆様ありがとうございました!
もうちょっと自分でいじりながら模索してみます(^o^)/
548名無しさん脚:2013/06/21(金) 12:07:43.50 ID:cvyqAu/a
newFM2ブラックのボディだけもらったんだけど、
やっぱり防湿庫で保管した方がいいの?
549名無しさん脚:2013/06/21(金) 12:12:53.93 ID:MkXmI7go
日本列島丸ごと防湿庫に放り込みたいこのごろ
550名無しさん脚:2013/06/21(金) 12:42:47.24 ID:55oUwcCK
たまに使ってやるだけでカビ対策になる
551名無しさん脚:2013/06/21(金) 17:03:29.34 ID:FCOIoSfO
>>548
頻繁に動かして、中の空気を入れ替えるなら特に入れる必要はなし。
数週間放置になるなら必ず入れる。
552名無しさん脚:2013/06/22(土) 09:45:43.20 ID:wbXukjiY
>>548です
ボディしかもらってないけど、とりあえず定期的に動かしてみます
553名無しさん脚:2013/06/22(土) 20:20:48.41 ID:OIOsFrE5
>>548
普通の壊れ物とかと混同して、大事にするつもりで、風や日が当たらない
棚や引き出しにしまい込んでしまうのが致命的。
ケースやバッグにしまい込んだままにするのも致命的。

そのせいでカビだらけになったカメラレンズは数知れず。

直射日光は当たらない風通しが良い棚とかに置いておくだけでOK。
554名無しさん脚:2013/06/22(土) 21:04:41.19 ID:hdvswpqh
と、NHKで言ってました。
555名無しさん脚:2013/06/22(土) 23:49:07.72 ID:OIOsFrE5
>>554
へー NHKもけっこう賢くなったの?
556名無しさん脚:2013/07/02(火) 19:09:41.55 ID:1qHBodjA
FM2を12000円で購入した。
日差しが強くなるこれからの時期1/4000が使えるのはありがたい。
557名無しさん脚:2013/07/02(火) 21:19:21.30 ID:dmcQsjWj
New FM2使いだけど1/4000って使った事ないなあ。
せいぜい1/1000あたりか。
日中は素直に絞って撮影するからな。
精度はどんなもんなんでしょうね?
558名無しさん脚:2013/07/02(火) 21:27:59.57 ID:FW6JEn9E
1/3000くらいじゃね?アサカメでFE2の実測値が1/3200だったかな
実測値が公称通りにちゃんと出るようになったのはF-601ころ
それでもシンクロスピードは1/216で保障を持たせていたけどね
559名無しさん脚:2013/07/02(火) 21:35:11.68 ID:dmcQsjWj
>>558
おー、そうなんだ、どうもありがとう。
FE2も使っているので参考になりました。
自分的には最高シャッター速度の半分あたりが目安的に
限界かなとは考えてはいましたが。
560556:2013/07/03(水) 08:46:42.66 ID:tO6GCAb/
勿論常用する訳じゃないし、日中に絞りを開き気味にしたい時に選択肢が増えるのはありがたい。
まぁそれだって頻繁に使う訳じゃないし、今までもFGで事は足りていたから単に自己満足なんだけどね。
561名無しさん脚:2013/07/03(水) 10:48:06.82 ID:aZvkUvd1
朝から晩まで撮り続けるとかで、高感度のフィルム使いたいときに重宝する
まっ昼間に絞りすぎずに済む
562名無しさん脚:2013/07/03(水) 12:04:41.90 ID:mbmBVP5l
感度の違うフィルム入れた予備ボディくらい用意しろよ。
563名無しさん脚:2013/07/03(水) 17:08:51.67 ID:aZvkUvd1
それもひとつの手だけども、一般的ではないと思う
564名無しさん脚:2013/07/04(木) 10:40:43.66 ID:bBqu+7w2
というか、長尺マガジンでも使うの?
1ショット30分の長時間露光とかならともかく、朝から晩までで1本なの?
段階露出とかしないの?ネガでも3段ぐらい(-1、0、+1)の段階露出はした方がいいよ。
プリントは補正が入るけど、その補正結果も違うから。
565名無しさん脚:2013/07/04(木) 12:37:52.07 ID:8K5UZoBj
1日二十本くらいのペースだとまとめて現像する時種類が揃ってるほうが何かと楽だな
TX12本うち5本はEI200にFP4+3本にアクロス2本に…とかやるとうっかり長く振りすぎたとかの事故が増えるだけ
566名無しさん脚:2013/07/04(木) 23:09:06.98 ID:YJ5/swiL
たった今、FEが壊れた・・・
週末、使うつもりでベルビア買って来たのにorz
中古で買って20年以上、今までアリガトー(T_T)
567名無しさん脚:2013/07/05(金) 09:53:27.74 ID:GLaxXRPO
やはり電気シャッターは怖いな。
いつまでも修理出来そうなn-FM2のが良いのかな?
568名無しさん脚:2013/07/05(金) 13:39:14.40 ID:Ov8WlWUr
もうFM3Aしか選択肢がないと思った方がいい
569名無しさん脚:2013/07/05(金) 18:43:00.50 ID:GKtB/gD4
も一個買えばよろし
570名無しさん脚:2013/07/05(金) 19:42:13.36 ID:PYfPMu6f
>>567
NewFM2も、シャッターが壊れたらユニットごと交換するしかない。
在庫払底で死亡宣告の可能性が大きいし近いだろう。
布とバネでできた大昔のフォーカルプレーンシャッターとはわけが違う。
571名無しさん脚:2013/07/05(金) 20:16:25.67 ID:o0A5B76I
実は電池が切れただけというオチが・・・あればいいね。
572名無しさん脚:2013/07/05(金) 21:43:18.76 ID:usDIlApz
FE2は電池が切れても1/250は切れるけど、FEはどうだっけ?
573名無しさん脚:2013/07/05(金) 21:51:22.55 ID:B0eBQyeZ
>>570
コダックがリバーサルの製造をやめたいま、部品在庫払底より前に、
フィルムの供給がとまりそうな予感。

>>572
M90があるけど。
574名無しさん脚:2013/07/05(金) 22:53:17.27 ID:GKtB/gD4
>>573
>フィルムの供給がとまりそうな予感

ヤメテー 
そうゆう超リアルな妄想は
ヤメテー
575名無しさん脚:2013/07/06(土) 00:21:21.95 ID:6fXK95ai
今現在、富士フィルムの意思はどうなったのか判らんけど…

http://www.gs-s.info/activity/others/2013/304

>富士フイルム
>リバーサルは、写真界にとって大事な商材で、残していきます。
576名無しさん脚:2013/07/06(土) 14:03:16.28 ID:rWgViGjB
「ローカル線は地域の大事な資源なので…」って何百回騙されたかわからん
577566:2013/07/06(土) 19:56:41.63 ID:f8f6glGe
>>571
フィルム装填しようと巻上げたら変な感触が伝わり、試しにシャッターを切ったらミラーUPしてしまいました。
M90にしてもミラーが復元せず、巻き上げも不能です。
残念ながらコイツはこのまま引退させます。
>>569
そうだね
もう一台買うかぁ

レスくれた皆感謝です。
578!nanja:2013/07/08(月) 18:54:23.52 ID:McD0q5C1
俺なら、20年も愛用してきたカメラ…思い入れも相当なものになるだろうから、なんとしても修理してやりたいと思うんだけど
579名無しさん脚:2013/07/09(火) 09:54:50.71 ID:am+4udME
>>577
底部の巻き上げ機構かシャッターチャージ機構がジャムった感じか?
あきらめは早いかもよ。
580名無しさん脚:2013/07/09(火) 11:30:42.05 ID:g8eaFfWF
自分で直してみようなどと意気込んで分解しだすと、けっきょく収拾つかなくなって本当のゴミになっちゃうんだよw
581名無しさん脚:2013/07/09(火) 12:43:34.31 ID:+uMZVKgP
582名無しさん脚:2013/07/09(火) 13:15:12.52 ID:RKfCa81t
何やかんやで昨夜「ニコンカメラの小(古)ネタ」ってサイトを見てた。
で、2001年10月号のアサヒカメラの全ニッコールレンズ・ボディ適合表って言う記事が見えた
そうそう、そう言えばそう言う記事があったよなぁ…って当時の雑誌を引っ張り出して見てみた
したら、FM・FE・FA・FG系のAi改造の35/1.4と28/3.5の
取り付け可能・不可がシリアルナンバー別で微妙に違った。
多分マウント内の開放F値レバーの有無で違うからそれが干渉するみたい。気になったら見てみて。

tp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-97b4.html
>>566,577
亀レスだが
そのFE、聞いた限りではそんなに悪くなさそうなんだよなぁ
おそらく症状は>>579の言う通りで、慣れた修理屋さんならチョチョイと治せるんじゃないか?
584566:2013/07/18(木) 19:21:11.49 ID:8xCrOvU/
>>578
思い入れがないわけではないですよ・・・
ただ正直、随分使い込んで
ボロボロなのも事実な訳で・・・
そろそろ休ませてあげるのも良いかなと考えての発言でした。
しかし直る可能性も有るようなので、今一度再考してみます。
ニコンでの修理は無理なのは分かってるので、一般の修理屋を探してみます。
再びレスくれた皆感謝ですm(__)m
585名無しさん脚:2013/07/18(木) 22:11:26.54 ID:O05tr5n4
>>584
新たにFE2にバトンタッチするのもありかとは思う。FEボディだと1000円前後で買えるし。
586名無しさん脚:2013/07/19(金) 13:51:01.60 ID:Pea8jtXm
パーツが無いからって一度修理を断られたFMと、それなら部品取りになるボディがあれば治るのかと思って買った完動品のFMを修理屋に送ったら、どういうわけか両方完動品になって帰ってきた
なんというか、結果オーライ
587名無しさん脚:2013/07/19(金) 21:44:40.19 ID:UQpJkHH+
カメラ修理職人の心意気か
588586:2013/07/22(月) 04:06:58.33 ID:eNuqRSsa
>>587
色々思い出があるFMでさ、治って本当に良かったよ

新しく買ったのをMD-12付けてガシガシ使う用、前から持ってたのを手巻きで優しく使う用、というように分けようと思う
589名無しさん脚:2013/07/22(月) 15:21:31.74 ID:xDO5TwxI
FE使いの人がFE壊れたのでFE2を買うたが
巻き上げとシャッターがFEに比べ少し重いとか言うてたがホント?
590名無しさん脚:2013/07/23(火) 01:48:16.90 ID:wukgL0Up
>>589
確かそうだった。シャッターの幕速絡みかな?
591名無しさん脚:2013/07/23(火) 20:33:02.78 ID:1juW7281
電子シャッターで幕速が関係あるんか?
592名無しさん脚:2013/07/23(火) 20:39:16.64 ID:2VLx1XaB
>>591
んんん?、釣りだよな?
593名無しさん脚:2013/07/24(水) 20:49:59.07 ID:rEr23kIH
>>591
FE系のシャッターには電池を使わなくても切れる速度がある。
FEなら1/90(M90)、FE2なら1/250(M250)
これは電子式ガバナーを使わないシャッターユニットの純粋にメカニカルな動作スピード。

で、FE2では最高シャッタースピードを上げるため、シャッター幕のスピード自体が高速化されている。
上のメカニカルシャッタースピードで見ても倍以上早くなっている。
その分巻き上げと同時に行われるシャッターのチャージに力がいるんじゃないかという話なのですが、
何か疑問点はありますか?



もちろんあくまでコレはそんな気がするとかこんな感じなんじゃないの?と言うだけで、
仕様を確認したわけではないので正しい答えかどうかは分かりません。
594名無しさん脚:2013/07/25(木) 06:55:16.60 ID:uS7VlKUG
耐久性ならやっぱFM2だね。
もうFM2もFE2も使わないから壊れるまでモータードライブ空撃ちしたことがあるんだけど。
FM2が2台、FE2台の計4台のSS500固定でレリーズ空撃ち。

FE2の方は2台ともシャッター幕が比較的早めに死んだ。
FM2は1台はミラーが吹っ飛んだ。かなり粘ったのが普段使いして1番過酷に扱われてたはずのFM2。モータードライブでの巻き上げの所がおかしくなったのか巻き上げ不能で終了。

厳密な実験じゃないし。ボディの使用状況も全然違うのでそんな話もあるんだ程度に。
595名無しさん脚:2013/07/26(金) 01:37:34.75 ID:E8gA/f1c
>>591
「電磁レリーズ」ではなくて、後幕のタイミングを電磁制御じゃなかったっけ?

>>593
だよね、かなり高速化してたよね。
596名無しさん脚:2013/07/26(金) 01:40:57.20 ID:E8gA/f1c
>>594
そうなの。まあ、個体差もあるんだろうけど。

「シャッター幕が比較的早めに死んだ」というのは、不動?
ぶっ壊れて外れたりとか?
597名無しさん脚:2013/07/26(金) 10:23:22.28 ID:vOOLceHo
デンジマン↓ デンジマン↑ デンジマン↓ デンジマン↑
598名無しさん脚:2013/07/29(月) 10:37:21.95 ID:r0r/PDtC
電磁シャッター?電子シャッター?
599名無しさん脚:2013/07/29(月) 23:11:43.78 ID:989uEz0/
>>594
>もうFM2もFE2も使わないから壊れるまでモータードライブ空撃ちしたことがあるんだけど。

なんかカメラが可哀想… (´;ω;`) ウッ…
600名無しさん脚:2013/07/29(月) 23:43:41.19 ID:oc/Bp7Ww
電磁シャッターってSF作品に出てきそうな語感だな
601名無しさん脚:2013/08/01(木) 07:19:35.97 ID:y5gd9zwn
>>596
シャッター幕をまとめる金具が吹っ飛んだ感じ。
>>599
残念ながらもう出番はないんだよ。
602名無しさん脚:2013/08/04(日) 14:50:00.84 ID:cIDwmszm
F2で同じことやると先にモードラが死ぬかもな
603名無しさん脚:2013/08/07(水) 22:09:56.49 ID:LmF0t+LZ
旅行にFM持って来た
遠出するときはいつもFMを持ってくるようにしてるんだ
604名無しさん脚:2013/08/08(木) 02:03:19.58 ID:hdiJy9wS
楽しいご旅行を!
605名無しさん脚:2013/08/10(土) 13:10:31.27 ID:2WLPvl1F
・貴重品入れに
・鈍器に
・胸の防弾に
・物々交換に
606名無しさん脚:2013/08/10(土) 20:22:02.52 ID:WH/jXoC8
>>601
腕木のヒンジ部分かな。(ー人ー)なもなもなもー
607名無しさん脚:2013/08/13(火) 11:12:31.86 ID:opC5JGCg
始めまして。FM3Aにコシナの40ミリを付けっぱなしで使っている者です。
さて、こんど、ニコンのAi Micro-Nikkor 55mm f/2.8S を使ってみようかと
考えているのですが、過去の書込みを読むと、絞り羽根に油がにじむ傾向があるとのこと。
新品での購入を考えているのですが、大丈夫でしょうか?4〜5年は点検なしでも
使えるでしょうか。
http://www.nikon-image.com/products/lens/mf/ai_micro_55mmf28s.htm
608名無しさん脚:2013/08/13(火) 11:19:17.68 ID:EpbvkKWD
そんなエスパーみたいな奴いねーよ
609名無しさん脚:2013/08/13(火) 12:26:21.51 ID:I9AS/XsM
>>607
使い方とか保管方法にもよるでしょ。
うちのはもう10年選手になるけど、今のところ不具合無い。
610607:2013/08/13(火) 15:02:16.24 ID:opC5JGCg
有り難うございます。
早速挑戦したいと思います。

マニュアルレンズは減る一方ですが、35/1.4なんて残していないで、35/2.0
を復刻してほしいです。35/1.4なんて、デカくて重くて、ピント合わせが
辛くて、画質最悪レンズの見本ですよね。 単に見栄で残しているだけのレンズ。
廃盤にしてほしいです。
611名無しさん脚:2013/08/13(火) 17:45:00.58 ID:JFAHT1T+
暑いからってそういう釣りするなよ
612名無しさん脚:2013/08/13(火) 17:49:47.08 ID:0h4xH0+i
アッー、夏休み
613名無しさん脚:2013/08/14(水) 21:35:48.23 ID:BOuZpOSZ
私の最終煩悩解脱レンズ。ニコンFM系にお似合い とコシナ製ツアイスイコン二本。

ウルトロン・40/2.0 アスフェリカズ (ニコンFマウント CPU内蔵)
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl2/40sl2/index.html

ノクトン・classic 35/1.4 (ライカMマウント)
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/vm/35-1.4/index.html
614名無しさん脚:2013/08/17(土) 03:26:10.03 ID:ZzsT9WaN
初々しいね
615名無しさん脚:2013/08/22(木) 14:03:06.54 ID:LDgQCaSx
FE2って青が強い?
現像した写真見ると殆どが青っぽい。
これってやっぱりNikonの特性なのかな?

色味的にはPENTAX SPが好きなんだけどもう手元にないしなー
616名無しさん脚:2013/08/22(木) 14:29:54.23 ID:EMsuVu9W
おまえ大丈夫か?
617名無しさん脚:2013/08/22(木) 15:06:38.30 ID:koDm1fuv
デジカメじゃねぇんだぞ
618名無しさん脚:2013/08/22(木) 16:38:14.34 ID:LDgQCaSx
FE2で撮った写真をブログにうpしてた人も
青っぽいって書いてあった気がする・・・。
619名無しさん脚:2013/08/22(木) 16:49:27.94 ID:jff5yI+b
>>615
フィルムカメラの色味は
レンズコーティングとフィルムの種類と現像方法によって決まる。
カメラ本体に色を決める要素は全くない。

で、青味の原因になりそうなのは
黄変レンズを使ったせいでプリント時の自動補正が狂って青くされたか、
青や緑が強めにでる富士のフィルムをつかっていたか、
もしくはクロスプロセスで青が強く出たか。

なんでもかんでもカメラのせいにする前にひととおりの知識をつけなさい。
620名無しさん脚:2013/08/22(木) 18:20:42.13 ID:M7PYV3HT
夏休みも終わりだもの、焦燥感に駆られて青っぽい写真を撮ってしまうこともあるさ
621名無しさん脚:2013/08/22(木) 23:15:05.12 ID:S+bgf/aw
お前たち、優しいんだな。
622名無しさん脚:2013/08/23(金) 01:03:51.24 ID:XrzD6DPL
だって変態紳士だもの
623名無しさん脚:2013/08/23(金) 20:19:56.10 ID:D9YT+gKZ
>>615
コンパクトフィルムカメラではなく、
FE2でそういう書き込みは初めて見た。

レンズは何を使ってるの?
624名無しさん脚:2013/08/23(金) 20:54:42.55 ID:Ax1UET3o
Nikkor-Q Auto 200mm f/4初期型を使ってるとか
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2012/0702/
ないな。
625名無しさん脚:2013/08/23(金) 21:30:55.83 ID:w3BN77X5
コシナ三姉妹・・・
626名無しさん脚:2013/08/26(月) 02:51:10.27 ID:gOKTFOI+
>>625
誤爆?
カメラ何台スレに書こうとしたんだろうな
627名無しさん脚:2013/08/27(火) 00:56:54.87 ID:Ti9G5kAP
NEW FM2とFM3Aなんですけど、価格・機能・耐久などトータル的に見てどっちがオススメですかね?
ちなみに初銀塩一眼です。
628名無しさん脚:2013/08/27(火) 01:05:20.24 ID:AJmUqmsH
NEW FM2 壊れる所が少ないし壊れても修理が利くから

ただ湖心的にはFM3Aにする。
実際に撮影する時にAEがある方が楽なのと
耐久を候補の一つに入れるのならF2を使う
629名無しさん脚:2013/08/27(火) 01:22:00.02 ID:zAVKx4l0
>>610
35/1.4最高だよ!

黄色変色35/1.4 Ai-s35/2 Ai-s35/2.8 PC35/2.8<New> 持ってるけど35/1.4が一番好きだ!
35/2は防湿庫で寝むってます。
630名無しさん脚:2013/08/27(火) 09:33:25.16 ID:XWvp1ZC4
すげえな、寝むってるって…
眠ってるって出ないか普通に打てば。
631名無しさん脚:2013/08/27(火) 09:43:11.11 ID:+ffiU2oL
今流行りの自分が防湿庫で寝てるんだろうw
632名無しさん脚:2013/08/27(火) 14:27:36.51 ID:mpmDWtuA
遂にFAが死んでしまった。
中古購入だったが、長年大事にしてきて外観も奇麗でメカも露出計も調子良くて
この間の日曜日も使ったが全く不具合も無くて、写真にも問題なかったのになあ。
シャッターの故障だからもうだめだよなあ。
633名無しさん脚:2013/08/27(火) 15:32:35.87 ID:AKWib/MV
>>627
夜景をとりたいならnFM2、そうでなければFM3A。
指針式露出計は、暗くなると見づらくなる。
ニコンのサービスステーションで修理してもらえるのはどっちも同じ。
いい機体に巡り会えることを期待しています。
634名無しさん脚:2013/08/27(火) 16:54:05.72 ID:393ySWkL
FM3Aは自動露出モード、フイルムのDXコード自動読み取り、フィルム確認窓など
後に出た分FM2より使い勝手が向上している。そこら変考えて
635名無しさん脚:2013/08/28(水) 00:15:48.17 ID:1y/PX+IF
>>627
昼間メインで使うならFE2かFM3A
夜間メインならnFM2
絞り優先欲しいならFE2
いらないならnFM2
エロいならFM3A。
露出計算メンドクチャイならFA。
フィルム窓欲しいなら裏蓋交換。
DX読み取りは忘れろ。

>>632
FAはこの系列では不人気だから中古でも安く手に入るし二台目を手に入れてかわいがってあげてくれ
愛着があるなら関東カメラサービスあたりで検査してもらうといいかもね。
636名無しさん脚:2013/08/28(水) 01:04:40.93 ID:mtNQoP/s
>>632

そらぁ残念、ご愁傷様でした
我が家のFAも心配になってきた、まだ完動なんだが!
637名無しさん脚:2013/08/28(水) 01:27:32.54 ID:fSmDa6Rd
しかし夜景の露出って中央重点で決めてるの?
あんまりやらないから?
638名無しさん脚:2013/08/28(水) 09:17:11.46 ID:G9ZSqr4L
何発か試し撮りするしかないと思うけどな。
639名無しさん脚:2013/08/28(水) 09:28:12.71 ID:M1538X3a
>>637
夜景の露出なんて正確には測れないよ。
そもそも狙った意図で露出時間も倍以上変わるし。
だから枚数撮るか、何度も通うか、とにかく経験を積むしかない。
640名無しさん脚:2013/08/28(水) 10:39:21.10 ID:ZjLTgrSn
>>635,636
とりあえず程度の良い個体を探しながら点検・修理(たぶん修理は無理と思うけど)
も視野に入れる事にするよ。
>>637
俺は夜景取る時は基本的には経験と勘で露出時間変えながら何枚か撮るよ。
まあそんなに夜景を撮らないし人様にすすんでお見せする訳ではないから結構適当。
641名無しさん脚:2013/08/29(木) 01:04:15.60 ID:6S5K/R8O
デジカメで撮って見てから・・・って言う手は無し?
642名無しさん脚:2013/08/29(木) 01:41:00.67 ID:fT0Od7PY
>>641
相反則不軌。まあデジカメ合わせでも撮れる
643名無しさん脚:2013/08/29(木) 09:40:32.07 ID:hKsXy9QS
>>641
露出時間の問題かと。
数秒ならデジカメや段階露出もできるだろうけど、
1ショット30分とかなら枚数撮れないしね。
1時間違うと夜景の表情も変わるし。
644名無しさん脚:2013/08/29(木) 09:49:49.10 ID:HQENCkfb
皆さんフィルムは何処で現像してますか?
個人でやってる写真店?
それともキタムラとか?
645名無しさん脚:2013/08/29(木) 10:19:46.04 ID:Sx9r6HVb
カラーネガは数本撮り終わって現地にある適当なお店。
リバーサルとモノクロネガは地元のプロも出入りしている
リーマン時代にお世話になってた老舗カメラ屋さん。
余談だけど20年くらい前のリーマンデザイナー時代、
予算削減のために簡単なブツ撮りしなきゃならんかったので
出入りしてるプロのひとにブツ撮りだけじゃなくていろいろ教わった。
接待でエロいお店にも何度も連れて行ってもらったいい思い出。
646名無しさん脚:2013/08/29(木) 12:32:43.29 ID:sKi7tu0n
おまえさんはエロいな。
今日はブツ撮り以外にも色々教えてもらったカメラマンと夜の街か?
647名無しさん脚:2013/08/29(木) 13:16:59.24 ID:Sx9r6HVb
もう引退して息子さん一家と同居するのに遠方に行ってしまったので時節の挨拶くらいしか交流が無いよ。
648名無しさん脚:2013/08/29(木) 13:26:22.33 ID:GsEuHed2
現像は2-30本まとめて安いところにだしたあと
プリントしたいものだけ大坂の手焼きの所にだしてる。
649名無しさん脚:2013/08/30(金) 00:31:09.24 ID:0u8fwooR
接待で〜とか、まだ景気の良かった時代の話だなw
650名無しさん脚:2013/09/04(水) 00:13:31.62 ID:rqxGAfSo
>>648
現像は大事だよ。C-41といっても全店同じじゃない。
現像が悪いと全てが台無しだよ。
現像にこそ気を使うべきと思うよ。
651名無しさん脚:2013/09/04(水) 17:14:25.73 ID:6X6lYwxt
近所のキタムラでネガ現像するとなんか薄く出るから一回しか使ってない
外注にしてる個人経営の店の方が安いしちゃんと出るから今はそっち
652名無しさん脚:2013/09/04(水) 18:46:24.39 ID:FQYp4b1+
うちの近所にネガ現像295円でやってるとこあるけどやっぱり良くないのかな。現像の良し悪しってどう見極めたらいいですかね?
653名無しさん脚:2013/09/04(水) 19:28:05.17 ID:7TdwITpp
○○だから良いとか、○○だから悪いってのは外部からは言えない。
試し撮り何本か出して自分で確かめるしかない。
経年変質は短期間で確認しようがないけど。
自分でフィルムプロセッサー買って、薬品管理ちゃんとやってってのが至高だろうけど一番ハードル高い。
654653:2013/09/04(水) 20:48:49.44 ID:7TdwITpp
追加
悪いポイントが1つだけあった。掃除ができてない店はダメだ。
655名無しさん脚:2013/09/04(水) 20:52:00.59 ID:82CjLULq
現像から上がってきたフィルムみていい現像だと思える目があるならそんな質問しないでしょ。
どーせ同時プリントの仕上がりをさして言ってるんでしょ。
656名無しさん脚:2013/09/04(水) 21:06:27.36 ID:FQYp4b1+
>>653
確かめようがないのか。自分で見てもよくわかんないし気にしないでおく。
>>655
まさに目がない。でもさすがにプリントのことまでは言ってない。好み以外でネガ見て良し悪し分かるのなら教えてもらいたいと思った
657名無しさん脚:2013/09/04(水) 21:30:37.56 ID:h+UTS1zx
ポジで撮って現像に出してみたら?
658名無しさん脚:2013/09/04(水) 22:24:13.04 ID:d2EAXg8t
>>654
それって店内の掃除に比例する?
659名無しさん脚:2013/09/05(木) 09:53:49.70 ID:9Rj7nySs
>>658
古今東西共通して言える事じゃない?
店舗なら掃除が不十分でほこりが溜まってる。
工場なら道具の手入れ、整理整頓ができてない。
そういう人が良い仕事すると思う?
660名無しさん脚:2013/09/05(木) 16:13:35.33 ID:As/jHBUy
きたなシュラン
661名無しさん脚:2013/09/05(木) 19:51:01.02 ID:W/v/VDRp
>>654
いえるね。飲食店なんかはトイレを見るだけで一発で分かるとされてるけど、
それ以外も、それと似たような関係があるよね。
662名無しさん脚:2013/09/05(木) 22:41:22.34 ID:/5YsGAOX
>>659
ヴァイオリンの工房で同じ経験したなあ
机の隅に埃が積もってるような工房で毛替えしてもらったらてんで駄目だったことが
663名無しさん脚:2013/09/10(火) 15:20:40.90 ID:X74UyliZ
なかなか暑いな、これから仕事だけど・・・

ドライブ中には

のど渇いたら何飲もう?
664名無しさん脚:2013/09/10(火) 16:08:02.36 ID:x3565XwD
ドライウェル
665名無しさん脚:2013/09/10(火) 19:26:49.44 ID:1UXMtaM8
なんでそんなどうでもいいレスをマルチポストしてんだ?
666名無しさん脚:2013/09/10(火) 20:11:31.11 ID:GoVz0L+o
富士酢酸
酢は健康にいいらしいよ
667名無しさん脚:2013/09/10(火) 20:35:30.58 ID:oK3lEmWf
清涼飲料水としてありそうな名前だな。ドライウェル
スペル変えたら、いけるんじゃないか?
668名無しさん脚:2013/09/10(火) 22:24:49.79 ID:Vw9JEvEE
未だFEで単焦点Aiニッコール使いなんだが、AFで安価、使いでの良い組み合わせ(当然中古)って有る?
FMM3aの中古高過ぎ。D3200のレンズセットが買える。
669名無しさん脚:2013/09/10(火) 22:56:15.80 ID:YRbPKz8q
よくわからん 日本語に問題あり
FEで使える安いAFレンズが欲しいのか
別のAF銀塩カメラとそれに合うAFレンズが欲しいのか
670名無しさん脚:2013/09/10(火) 23:53:22.85 ID:B24UjK7E
F4でいいんじゃない?AF50付きで8400で売ってたよ
671名無しさん脚:2013/09/11(水) 00:23:34.12 ID:6Ynow+tZ
F100と24-85/2.8-4Dの組み合わせが無難に使い勝手いいんじゃないのか

まぁスレ違いな話なんだが
672名無しさん脚:2013/09/11(水) 00:35:39.06 ID:86LaKgjF
F70に一票。
673名無しさん脚:2013/09/11(水) 02:50:29.25 ID:LZcIzlYN
>>668
F601/F801
F70/F90
F80/F100
ボディならここら辺どれ使っても満足するでしょ。

F601/F70はもう1000円で買えるレベル。とくに悪いってものでもないけどね。
F801/F90は安いのに1/8000が使えて単三電池ってのが便利。
おすすめはF80とタムロンの28-75/2.8の組み合わせかな。
デジの最新レンズを共有できるF100あたりもおすすめかなあ。
674名無しさん脚:2013/09/11(水) 07:53:37.75 ID:VODJbX4q
>>673
有り難うございました
675名無しさん脚:2013/09/11(水) 14:50:55.15 ID:xRjKVAJk
U2とAF50/1.8Dだな。
676名無しさん脚:2013/09/12(木) 00:55:07.23 ID:f2DS9miq
PRONEA 600i + IX Nikkor 24-70mm とかは?
ハードオフで1万円の超お買い得価格で売ってましたよ (ワ)
677名無しさん脚:2013/09/12(木) 19:22:08.12 ID:93Nru7PW
>>676
フィルムが絶滅したAPSカメラをボッタクリ価格で販売ってところか。
678名無しさん脚:2013/09/12(木) 20:24:02.68 ID:wNf1djFk
>>676
フジフイルムモール、APSフィルム完売したってよ

手持ちあと18本…どうしよう…
679名無しさん脚:2013/09/12(木) 20:57:33.57 ID:okoeNZ0J
いまだにAPSフィルム保有して使ってるおまえにビックリだよ
まぁ35mmもいつ無くなってもおかしくないから笑えないけど…
680678:2013/09/12(木) 21:13:27.80 ID:wNf1djFk
ビックリしただろう?

そうか!
冷蔵庫で保管してる17本(一本は開封済み)のAPSフィルム
ヤフオクでボッタクリ価格で販売すればいいんだ!
681名無しさん脚:2013/09/16(月) 12:57:19.60 ID:CHmtzt6g
売った金でプロネアを買うのだ
682名無しさん脚:2013/09/17(火) 01:36:47.80 ID:I1QLYDfv
PRONEA 600i所持者なんだわ
それとも、機械遺産と思ってPRONEA Sを買え!
とかのたまうか?
683名無しさん脚:2013/09/17(火) 13:41:52.69 ID:IJ8VdkHG
プロネアSな
俺持ってるけど良いカメラだよ
18-55mmっていうデジタル用のレンズ着けてたまに使ってる
684名無しさん脚:2013/09/17(火) 23:51:45.28 ID:I1QLYDfv
18-55mmVRは俺も使ってるよ。サードの17-50/2.8VCも使える範囲で使ってる
600iではVRが使えないことになっているらしいが、俺のは何故か動く。はてな?

で、話がすれ違いのなのでここらでやめとく
685名無しさん脚:2013/09/20(金) 05:38:38.19 ID:7X1rTfLI
HS50EXR買ったばかりだけど近くの中古カメラ屋にNEW FM2が並んでて値段も3万切ってるし買っちゃおうか迷う
686名無しさん脚:2013/09/20(金) 09:01:14.96 ID:L+fW9y6k
>>685
状態よく見てから買えよ
687名無しさん脚:2013/09/20(金) 09:11:03.69 ID:L+fW9y6k
>>684
ニコンが公式サイトでVR使用可って書いてあるよ
688名無しさん脚:2013/09/20(金) 14:08:32.25 ID:6pCimeZm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1339776602/

212 返信:名無しさん脚[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 06:19:45.30 ID:GdBU5Z67
>>>209
>> いーよーFマウントは、手ブラ補正が使えるw
>え? VRが使えるという意味じゃないよね?
>Sも600iも(F70も)VR機能は対応してないはずだけど。


ここで言われた
レンズカタログで、確認を撮るのがめんどくさかったから良くわからなかった。
689名無しさん脚:2013/09/20(金) 22:30:05.96 ID:WXZTSJKU
FMとプロネアS
http://i.imgur.com/DdCJXa4.jpg
690名無しさん脚:2013/09/22(日) 23:02:00.10 ID:ZD0USMSG
あー
691名無しさん脚:2013/09/26(木) 09:18:49.22 ID:RyiyFoSw
FM3aとプラナー50(ZF2)にあこがれて買ったは良いが、傷をつけるのが怖くて使えない。
フィルム使う時はもっぱらEMと50f1.8(Ai-s)
放流してレンズでも買おうかな
692名無しさん脚:2013/09/26(木) 09:33:47.09 ID:Tm4+MxUN
道具なんて使ってなんぼだぞ
693名無しさん脚:2013/09/26(木) 10:07:21.73 ID:G8k4YZ0l
>>691
レンズにつく傷が心配なら、レンズ保護フィルター付ければ?
外装の傷が心配なら・・・

ちなみにオレは、レンズ保護にL37を付けている。
大口径のL37はどこのメーカーもディスコンになっちゃったけど。
694名無しさん脚:2013/09/26(木) 15:59:25.04 ID:0/UvyguJ
L37はちょっとだけ黄色くなりませんか
695 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/27(金) 10:35:01.78 ID:+DBO+x7a
俺はL41付けてる
696名無しさん脚:2013/09/27(金) 20:12:30.28 ID:INVCXXak
コシナツァイスは元々少し青いから丁度いいのでは
697名無しさん脚:2013/10/01(火) 12:00:19.28 ID:wspa5mJm
俺はフィルターの枠だけ付けてる。
ところでみんなアイピース&カップってどうしてる?
698名無しさん脚:2013/10/01(火) 20:53:34.46 ID:52n/BwSH
メガネなんでアイピースだけ。
それも古いのはゴムが付いてなくてメガネのレンズに傷が入るから現用のゴム引きアイピース

俺もフィルターのガラスを外して枠だけ使っているよ
699名無しさん脚:2013/10/02(水) 18:53:27.21 ID:6e5WLFV+
最初からカメラ使うと分かってる日は、メガネ掛けないで外出る
替わりに視度補正レンズを-4ぐらいのやつ付ける
700名無しさん脚:2013/10/02(水) 20:43:54.01 ID:VVFvTJMW
志度補正レンズを付けたら縦線が見えても横線が見えない…乱視なんだよね…
701名無しさん脚:2013/10/03(木) 09:13:27.78 ID:DJySyORO
コンタクトレンズって便利なツールがあるぞ。
702名無しさん脚:2013/10/03(木) 09:25:01.13 ID:gr8TdPXa
老眼なんだよ、察してやれよ。
703名無しさん脚:2013/10/03(木) 09:45:56.30 ID:W0OFv6Hz
コンタクトって老眼は矯正できないんだ…
704名無しさん脚:2013/10/03(木) 09:54:51.17 ID:RcmPw0cB
ハードだけど遠近両用レンズはある。
705700:2013/10/03(木) 20:42:34.76 ID:or4BlwaU
近視で乱視だから、まだ老眼は始まってない。
写真を沢山撮る日だけ(近視も入ってる)乱視用ワンデーアキュビューにしようと思って
眼科に行ったが、そのあと忙しくなって有耶無耶になってる45の夜ぅ〜 ♪
706名無しさん脚:2013/10/03(木) 23:46:05.04 ID:DJySyORO
乱視ならハードじゃないの?
最近のソフトは進化してるの?
707名無しさん脚:2013/10/04(金) 00:10:13.86 ID:wiFvRj+U
ある
ワンデーアキュビューモイスト乱視用
708名無しさん脚:2013/10/04(金) 08:38:46.13 ID:5jKN9pNi
FM3A持ってバイクで日本一周してるんだけど痛いね。
フィルム代が。
709名無しさん脚:2013/10/04(金) 14:47:11.85 ID:53Ie6p+Y
>>708
現像代じゃなくて?
710名無しさん脚:2013/10/04(金) 15:27:26.95 ID:pPRmW6yO
>>706
乱視用のワンデーソフトは各社出てるよ。
711名無しさん脚:2013/10/04(金) 18:34:52.12 ID:XekO/ig+
>>708
これから南下してくるのかな?

長い目で見ればデジカメで一括払いするか、フィルムで分割払いかの差だ。気にするなw
フィルム代を節約するなら中古のハーフサイズカメラ買うのもいいぞ〜
712名無しさん脚:2013/10/04(金) 21:39:15.64 ID:45PbxEPb
>>700
こころざしの度合いの補正ですか
713名無しさん脚:2013/10/05(土) 01:05:59.57 ID:6GRgXq9f
>>708
バイク旅でフィルム代に困るほどの量のフィルムをどこに積んでんだ?
714名無しさん脚:2013/10/05(土) 01:42:48.04 ID:Qug56VzR
乱視用で近視も矯正できるの?
内斜視も入ってる俺はダメかな?
715名無しさん脚:2013/10/05(土) 01:54:33.39 ID:Q0rMRkcB
>>713
ホイールに縛り付けて攪拌現像処理してたんだろ
716名無しさん脚:2013/10/05(土) 02:07:11.62 ID:tae8dYop
>>712
そうです。君は見たか?!
717700:2013/10/05(土) 02:15:29.53 ID:Dc4bx/3U
>>712
IMEが馬鹿なんだよ

>>714
試用のを一回付けたがちゃんと見えたよ。
最初片目の方を縦横半回転して入れてしまって、近視は補正されたが
乱視補正が逆で、ありゃりゃ?ってなったけど、目をパチクリさせている内に
10分くらいでちゃんと見え出した。
718名無しさん脚:2013/10/05(土) 15:38:38.96 ID:wPGVKYbC
>>709
もう撮ったら家に送って。帰ったら現像出す予定。
>>711
今は四国にいてこれから九州に行く予定です。
やっぱカメラはFM3A!愛着もあるしね。
>>713
足りなくなったら買い足す感じですよ。
719名無しさん脚:2013/10/05(土) 18:31:33.44 ID:xA2KVBEk
>>718
ところでレンズは何を使ってます?
720名無しさん脚:2013/10/05(土) 20:29:29.28 ID:U4+SaRGW
>>719
全部ai-sで
28/2.8
50/1.4
50/1.8
105/2.5
の4本です
721名無しさん脚:2013/10/06(日) 17:15:59.25 ID:LjOW6Ohs
F3/Tのオーバーホールはもう終わっているみたいですが、ミラー交換だけとか
はやってくれるんでしょうか?
722名無しさん脚:2013/10/06(日) 17:34:34.06 ID:omG/v5xh
>>721
そう言う事こそメーカーに聞くべきだと思うが。
723名無しさん脚:2013/10/06(日) 23:27:42.26 ID:BecCNaoQ
>>720
50mmが2本あるけど、その心は?
724名無しさん脚:2013/10/07(月) 04:03:56.02 ID:/htyhwZU
パンケーキと1.4じゃ全然違うでしょ。気分が。
725名無しさん脚:2013/10/07(月) 20:10:17.95 ID:dCsToL8V
>>723
1.8はタンクバッグ(出しやすい)に1.4はカメラバッグ(出すのが面倒)に
でFM3Aには28を。
チョロっと撮りたい時にはタンクバッグから1.8を出してポケットに入れてけば28と50でそれなりにこなせる、と。
726名無しさん脚:2013/10/08(火) 02:02:08.43 ID:bxtYd/gq
なるほど。バイクに乗ったことないから見当もつかんかったわ。
727名無しさん脚:2013/10/09(水) 19:34:07.62 ID:jSdsbqiC
みなさん、しばらく使用していなくて、久しぶりに使おうと思ったら、カメラボディやレンズに
カビが生えたらどうしてますか。
728名無しさん脚:2013/10/09(水) 19:55:29.56 ID:71LLbU82
>>727
掃除する。

以上!
729名無しさん脚:2013/10/11(金) 14:14:39.16 ID:kOdyiUXV
オトンからFE2もらった…
俺は使い方わからないけど
嫁が超喜んでる
730名無しさん脚:2013/10/11(金) 15:50:26.48 ID:F9i+Qsxk
1/4000シャッターに喜ぶとは何者なんだw
731名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:00:17.11 ID:ARxIQrfK
どんな状況でも絞らずにいけるなんて最高のボディじゃないか。
732名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:06:43.84 ID:kOdyiUXV
28ミリレンズってのがついてて、
他にも38-70ミリとか望遠200ミリとかレリーズ?
とかテレコン?とか色々入ってるって喜んでる

こんな重いの嫁使えるのか?
俺は正直よくわからん
733名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:29:01.37 ID:F9i+Qsxk
一眼のバッテリーパックみたいな奴か?
734名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:33:00.85 ID:YaUSzViX
まぁバケペン使ってる人がいることを考えれば…
735名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:35:36.59 ID:kOdyiUXV
デカいフラッシュも出てきたw
レンズその他はオトンがコツコツ買い足したものじゃね?知らんけど

嫁は昔売れないモデルだった影響かカメラ好きでオトンと気が合うようだ
俺もこのカメラでガキの頃よく撮ってもらってたんだろうが覚えてないもんだな
736名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:40:50.20 ID:F9i+Qsxk
女で?すげぇな最近のカメラ界・・・

とりあえず、テレコンと200ミリをくっつけて換算280mmか400mmにしてもらって、覗かせてもらいなされ。超望遠の世界へウエルカム。
にしてもマジで嫁さんの経歴はいったい・・・。
中望遠とか、仕事で使ってたのかもしれん。
広角28mmは旅行のスナップとかに使えるかな。autoにすれば、一応素人でも使える(はず)
携帯写真家の人でも一応ウチのFAは使えてるし・・・
ところで、俺、広角24mm教徒なんですけど、あなたも24mm教に入ってとんでもない視野角に狂喜乱舞してみませんか?
737名無しさん脚:2013/10/11(金) 16:51:34.05 ID:kOdyiUXV
書き込みしてるの嫁にバレたw

ファッションモデルじゃなくてアートモデルというやつらしい
24mmなら多分、NATURA-Sというカメラを10年前から使ってるよ
738名無しさん脚:2013/10/11(金) 17:42:44.66 ID:+kc7Ect4
アートモデルってヌードとか?いゃん♪
739名無しさん脚:2013/10/11(金) 17:50:18.10 ID:d9iMW4F1
稚拙ながら絵描きしてるもんだけど個人モデルしてるなら100パー抱かれてるぞ!少なくとも露出癖はあるかと思う。FE2で撮ってあげて
740名無しさん脚:2013/10/11(金) 18:47:05.30 ID:kOdyiUXV
嫁曰く「時代が違うw昔は事務所の規律が厳しくてそういうのはなかった。
最近の人は股が緩すぎだよね〜」だとよ。実際お付き合いした時は処女童t(ry

カメラは嫁の数少ない趣味なんだ。
スレチだから俺は巣に帰るぜノシ
741名無しさん脚:2013/10/11(金) 18:54:10.95 ID:ARxIQrfK
カメラが好きな元モデルの嫁さんとかうらやまけしからん。
写真うp!
742名無しさん脚:2013/10/11(金) 19:05:57.74 ID:S/j6+xKX
嫁降臨せんの
743名無しさん脚:2013/10/11(金) 20:01:44.63 ID:PtPvpuiA
俺は、FE2買ったけど、最近の純正フラッシュがTTL調光が出来ないので1回しか使ってない
馴染みのカメラ屋に何ヵ月まっても昔のフラッシュが入荷しない。。。
744名無しさん脚:2013/10/11(金) 20:57:14.01 ID:n8rUWZfs
>>743
最近のだとSB-800とSB-600までだね、使えるのは。

SB-800の存在は貴重だよ、昔のフィルム一眼でもTTL調光に対応してるし、カメラ側がTTL調光に対応していなくても外部自動調光で使用出来る
ニコンデジ一眼初期のD-TTLにも対応、更に現行機種のi-TTLにも対応と守備範囲が非常に広い、大きさもそれほど大きくないのにも関わらず、光量も比較的大きい。

貴重なスピードライトだよ、ディスコンになったのが残念だ、
745名無しさん脚:2013/10/11(金) 21:50:20.55 ID:ONAZ78yG
俺はFE2を3年前に知人から貰った。
SB600も持っている。
でもフラッシュを使わなくてはならない撮影にはF6使うなーw
746名無しさん脚:2013/10/11(金) 21:52:30.54 ID:+kc7Ect4
俺はFE2を30年前にお店で買った。
SB600も持っている。
でもフラッシュを使わなくてはならない撮影にはU2使うなーw
747名無しさん脚:2013/10/11(金) 21:57:56.89 ID:ONAZ78yG
よーし、決めたー。
SB800オクで手に入れるぞー、えい、えい、おーーーーー。
748名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:01:55.85 ID:ONAZ78yG
あ、ちなみに先月ほとんど使用形跡の無いFAを入手いたしまして、フィルム3本ほど
撮影してみました。結果は・・・ウフフフフ。
749名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:03:59.96 ID:n4d9IZDu
サンパックの使ってるけどTTLじゃなきゃ困るって場面は感じたことないなあ。
SB23/24/26/28あたりの中古でも探した方が速いとおもうけどね。
750名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:29:31.31 ID:+kc7Ect4
SB24以降は連写してる人が多い(使い込んでる)と思うん
んで、BL調光でない純粋TTL調光だけだったらSB20以前が良いと思うがいかが?
751名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:29:53.27 ID:CI+lESJA
超音波式の洗濯機を電機メーカーが出そうとしたら洗剤出してる化学メーカーが猛反発して発売止めたと聞いたけど
デジカメへの移行はかなり急速に進んだ印象があってフィルムメーカーは諦めが早かったのだろうかね
752名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:43:49.44 ID:EhlnukRU
>>749
F5までのMF/AF一眼がターゲットなら、SB-26がお勧め、TTL-BL調光対応だし、なにより後幕シンクロ(だっけ?)がスピードライト側で設定出来る、FAでもリアシンクロ出来るぞ。

俺のFAも暫く使ってないな、久しぶりに使うかな。
753名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:48:27.39 ID:EhlnukRU
>>750
それも良いとは思うが、あまりに古いと中のコンデンサーがヘタって来てる可能性が高くなるので、博打要素が大きくなる、以前SB-15がそれで死んだ、と言いつつも、SB-7をF2ASで使ってる俺がいる。
754名無しさん脚:2013/10/11(金) 22:55:04.70 ID:EhlnukRU
>>748
オメ
FAのマルチパターン測光の当り率はあの時代としてはかなりいい線行ってる、恐らくニコンMF機としてはトップを争うと思うよ、ただ、故障した時に直せる(技術と調整ノウハウを持った)修理業者が、今となっては限られてくる事かな。
755名無しさん脚:2013/10/11(金) 23:05:57.11 ID:+kc7Ect4
SB-7をF2Aで使ってる俺もいる。
SB-7はジャンクとして300円で売っていた。取り敢えず光ったので買った。
シューの形が違ったのは最初から分かっていたが、あまり考えなかった。
帰宅後SB-7を調べるとF2用と分かり、その後F2Aを購入。
改めて考えると外部調光で撮影するんだったらU2を使うなぁ…と思った。
300円で3万円の物を買うようになったが後悔していない。
756名無しさん脚:2013/10/12(土) 06:31:13.27 ID:GwBU45rd
FMづかいから質問だが、FM2やFE2はTTL測光可能なの?
外部自動調光ができるスピードライトでしかオート発光できない?
757名無しさん脚:2013/10/12(土) 08:56:18.11 ID:tgvfKzD3
修理受付センターで1000円前後でやってくれるボディやレンズの即日修理?って
どんなことをやってくれるんですか?
758名無しさん脚:2013/10/12(土) 10:26:47.48 ID:rlPc6NP4
>>756
TTL調光の意味だとすれば、
FM2=×
FE2=○
759名無しさん脚:2013/10/12(土) 10:47:16.00 ID:oqXKAj76
FM3A買っとけばいいのさ
760名無しさん脚:2013/10/12(土) 11:26:35.36 ID:Eb65aEly
TTL調光はAE付きじゃないとダメだったろ
TTL測光と間違えちゃうんだよね
761名無しさん脚:2013/10/12(土) 14:34:55.66 ID:Bm5Ca/1c
>>759
FE2一回使用した者やけど
完全新品のFM3Aを使うのを勿体無いと説得され、買ったのがFE2

もう一台FM3Aの新品を手に入れようとしたが見つからなかった。。
762名無しさん脚:2013/10/12(土) 14:47:59.91 ID:s8tUfT39
使うのが勿体ないとか阿呆の発想だな
763名無しさん脚:2013/10/12(土) 14:50:04.10 ID:etKvcPoJ
悲しすぎる・・・
764名無しさん脚:2013/10/12(土) 15:10:47.09 ID:h1DAvp0J
>>761
気持ちはわかる。俺もF3、FA、NewFM2が現役だから、
ディスコン時にとりあえず押さえたFM3Aはまだ箱の中。
765名無しさん脚:2013/10/12(土) 18:33:37.04 ID:xEsgAwVN
機械物って使わないとかえって傷むものだが。
766名無しさん脚:2013/10/12(土) 18:38:49.33 ID:xEsgAwVN
>>756
FM系でスピードライトのTTL調光が出来るのはFM3Aだけだ、なぜなら、電子制御のシャッターが必須だから。

FE系は電子制御シャッターだからTTL調光に対応している。
767名無しさん脚:2013/10/12(土) 19:51:36.96 ID:tgvfKzD3
一回生えたカビを除去したボディに、新品で購入したレンズを付けて使い続けると、レンズに
カビは生えますか?
使わない時は、防カビ剤と防湿剤を入れたドライボックスで保管します。
768名無しさん脚:2013/10/12(土) 19:54:24.54 ID:Eb65aEly
バイオハザードだ!
769名無しさん脚:2013/10/13(日) 00:02:11.88 ID:kBcIo6Uk
>766
それは違う、まずFEはTTL調光に対応してない。
シャッターの制御とは関係なく、ミラーボックスの底にフィルム面の方を向いた
調光用の光センサがあるかどうかだ。

この仲間でTTL調光が付いてるのはFE2, FA, FM3A だな。
あと安い方ではFG。高い方ではF3。
770名無しさん脚:2013/10/13(日) 03:31:10.60 ID:PecggO3r
>>767
あなたの場合、ネットで「カビ」を検索してみたらいいと思うのね。
答えは「生える場合もあるし生えない場合もある」。
あなたの家にあるすべての物がそうです。
ただ、カビの発生しやすい環境てのはある、逆も。検索検索。
771名無しさん脚:2013/10/13(日) 05:00:15.82 ID:QJO7u/U+
>>758
ありがとう
772名無しさん脚:2013/10/14(月) 20:27:14.71 ID:H77LZ0rF
50mmレンズで風景写真を撮って、今度、28mmか24mmのレンズを買おうと思って
いるんですが、描写からいったらどちらがお奨めですか?
もちろんマニュアルレンズです。
773名無しさん脚:2013/10/14(月) 22:50:16.72 ID:GdW4j3UM
描写は28mm、楽しさは24mm
もっと楽しいのは20mm
774名無しさん脚:2013/10/14(月) 22:58:35.36 ID:J9B67cbA
いやいや、目の視野に会わせた35mmが・・・
と言うことで、最初に何を買っても、結局買う順番だけの問題になって、どんどん増殖していくよ。
775名無しさん脚:2013/10/14(月) 23:18:49.17 ID:iz6L55s+
35-70ズームで無問題
776名無しさん脚:2013/10/14(月) 23:24:25.60 ID:6r59KLUF
無難な24mm/F2.8Sと28mmF2.8S。
使って楽しい35mm/F1.4S
気楽な35mm/F2S
キワモノなら24mm/F2Sと28mm/F2Sとオート35mm/F1.4

なんだかんだで出番が多くなるのは28mm/F2.8S
777名無しさん脚:2013/10/15(火) 02:34:03.14 ID:HxETK5Ed
28mm/F2.8Sは寄れるのもいいですね
778名無しさん脚:2013/10/15(火) 18:14:02.76 ID:Elf8vovs
マイクロニッコール55/2.8ですが接写以外の撮影にも使えますか?
店員さん曰くマクロレンズなので近接以外は描写が良くないとの事ですが。
遠景とか50/1.4と変わらなければ55/2.8にしたいと思います。
779名無しさん脚:2013/10/15(火) 19:11:58.69 ID:FQdAj+0r
>>778
テストチャートでも写して畳大に引き伸ばして性能比較をするのでなければ、
55/2.8Sは遠景にも使える万能レンズだと思うよ。カリッとしたピントは被写体の輪郭だけでなく、
質感も表現するし、開放付近のボケもきれいだ。色の乗りもよい。
少なくとも俺は、55/2.8Sは明るさ以外50/1.4Sより劣っていると思ったことはない。
780名無しさん脚:2013/10/15(火) 19:37:04.49 ID:ltGZ7qcf
>>761
コレクターの発想だな。
その人は多分撮影とかしない単なるカメラ好きなんだろう。
781名無しさん脚:2013/10/15(火) 19:48:51.52 ID:ocaHkX9A
>>778
俺もマイクロ55/2.8をスナップから風景まで常用しているけど、使いやすい良い
レンズだと思います。ただし逆光にはちと弱いかな。
782名無しさん脚:2013/10/15(火) 21:01:29.10 ID:ZLzsdRQO
店員さんが何と比べて言ったのか知らんけど、遠景で問題が出るレンズとは思えんなあ
あー、超カリカリになるあたりが問題って意味かも
783名無しさん脚:2013/10/16(水) 07:16:53.27 ID:dz0HAhpE
日曜日に30年の付き合いになるFMの電源が死んだ。ネガだったのでほぼ問題無く撮れたが露出計がないのは不便。つい帰りにFM3Aを連れ帰ってしまった。
そこそこのF2、F3を買える値段だったが後悔してない。
784名無しさん脚:2013/10/16(水) 16:52:20.84 ID:SMvM0WqN
FE2ぶら下げて犬の散歩してたら、どこかのオジサンに話し掛けられた
父がくれたのをなんとなく使ってるだけでカメラあまり詳しくないから、
オジサンの話について行けなくて申し訳なかった
785名無しさん脚:2013/10/16(水) 18:46:36.13 ID:lOs4raQK
>778
55/2.8のほうがずっと良い。開放からシャープ。万能レンズ。
歪も当然マイクロニッコールのほうが小さいね。
786名無しさん脚:2013/10/16(水) 19:33:34.68 ID:W0vJ+BNp
>>785
ずっとってほどの差はない。
同じ条件にすると50/1.4は2段絞るから55/2.8と同様にシャープになる。
明るさをとるか接写をとるかの違いしかなくなる。

55mmは網の目のものを撮っても歪みは少ないが遠近感が不自然になる。
50mmは網の目のものを撮れば歪みはあるかな程度だが遠近感はより自然に近くなる。

そこまで考えると45mm/2.8にしとけって話になるからね。

>>778
ぶっちゃけどっち使ってもいい。
面倒だからどっちも買っとけ。
787名無しさん脚:2013/10/16(水) 23:03:19.58 ID:iEXcoEby
50/1.4Gならかなり良くなってるけどそれでもF2.8でも同じにはならないよ
(D800Eで比較)

ただAiSもAFもAF-Sも、F1.4は開放でのフレアの柔らかさを楽しむレンズだと思う。
これが味と思えるか欠点と思うかで評価は別れるかと。
絞りによって二通りに使えるのがニコンの「明るいほう」のレンズの利点。
788名無しさん脚:2013/10/17(木) 01:54:47.82 ID:GRXC0vom
>>787
デジタル等倍(笑)や全切りで印刷するなら違いはでるだろうね。
でも質問してる時点でそこまでするためのレンズ選びじゃないでしょ。
だからどっちでもかわらないって意見の方が建設的だな。
789名無しさん脚:2013/10/17(木) 05:23:41.72 ID:p8G+Qyof
なんかデジ厨が入りこんじゃってるね。
F2.8がF1.4に比べて万能!!!とか、
F1.4は柔らかさを楽しむレンズ!!!とか

ここISO400高感度のフィルム板だっちゅうのwww
790名無しさん脚:2013/10/17(木) 09:26:51.32 ID:tiBQrkWZ
このクラスのカメラに付けて似合うのは50/1.8。
791名無しさん脚:2013/10/17(木) 10:09:01.30 ID:H1G64TIF
>789
どっちも使う人ぐらいいくらでもいるのでは。
そういう排除的な狭い了見を持つ限り批判する資格はないと思うが。
792名無しさん脚:2013/10/17(木) 10:23:12.64 ID:4RN1Xheg
俺は金があるときはフィルム、厳しいときはデジタルを使う
793名無しさん脚:2013/10/17(木) 12:27:51.88 ID:p8G+Qyof
>>791
デジ中心で使うならそもそも>>778はレスが多く期待できるデジ板で聞くだろ?
>>787のような感覚はあくまでデジ中心の使用で見た場合のもの。排他的とか
以前にフィルムメインの使用では実用的にはまるっきり的外れって事。批判と
指摘は違う。自分のよくわからんことに首突っ込んで人を批判してるのはおまえ
だっちゅうの...。
794名無しさん脚:2013/10/17(木) 18:39:24.62 ID:H1G64TIF
フィルムのほうがデジタルより画質が悪いと決まっているわけでもないが。
デジタルでの評価とフィルムでの評価がまったく関係しないわけでもない。
795名無しさん脚:2013/10/17(木) 18:47:50.99 ID:H1G64TIF
ちなみに自分の場合で、標準レンズもマイクロニッコールを使い込んだ感想を。

50/1.4(auto, AiS, AF-S)
他に 50/1.8(AiS, AiAF), AiS50/1.2, Auto(S.C)55/1.2
AiS55/2.8

これらをつかった感触から言うと、50/1.4はよくも悪くも中庸で光るところがあまりない。
開放での柔らかさと絞った時のキレの二面性という点ではF1.2の2本が良かった。
味のあるレンズ。AF-Sは口径食の小ささ。コンパクトさではF1.8。
どの絞り値でも安定した切れ味では55/2.8が良かった。

その点50/1.4はautoとAiSともに程々に絞ってもそれなりのキレしかなく、
まあ他のレンズと比して積極的に選ぶ理由が見いだせないレンズだったという印象。
796名無しさん脚:2013/10/17(木) 18:52:10.87 ID:GRXC0vom
NoctとELNikkorが入ってないからやり直し。
797名無しさん脚:2013/10/17(木) 18:57:39.41 ID:H1G64TIF
Noctをこちらまで郵送ください。笑
798名無しさん脚:2013/10/17(木) 19:00:23.80 ID:H1G64TIF
ま、本題の

>マイクロニッコール55/2.8ですが接写以外の撮影にも使えますか?
>店員さん曰くマクロレンズなので近接以外は描写が良くないとの事ですが。
>遠景とか50/1.4と変わらなければ55/2.8にしたいと思います。

について言うなら「55/2.8の遠景が50/1.4より劣る」ということはない。
ということで接写・風景メインなら安心してマイクロニッコールに行ってくだしあ
ということでいいかな。人物メインだと50/1.4など大口径レンズも楽しいと思う。

今度出たAF-S 58/1.4もGレンズなのがもったいないよね・・・
799名無しさん脚:2013/10/17(木) 19:12:20.71 ID:GRXC0vom
>>798
そうだね。55/2.8の遠景が問題ないなら使いたいって意味だろうから
安心して55/2.8を使えってのが一番の答えだね。

口径食やボケとかが好きだから50/1.4が好きだけど今度の58/1.4Gはかなりそそられるね。
鏡筒の奥にレンズがあるからフレアも少なそうだし開放から安心して使えそう。
プレミア価格の付いたNoctより安いのもなかなかいいね。
D800Eと58/1.4Gはデジタルでの鉄板になりそうな気がするよ。
800名無しさん脚:2013/10/17(木) 19:29:25.54 ID:Yyb7Omb8
いやぁ、でも所詮はマクロレンズだからなぁ
開放1.4の明るさを捨ててまで選ぶべきかというと・・・
801名無しさん脚:2013/10/17(木) 19:37:28.88 ID:7T0RPQWm
>>800
マクロが不人気の理由はそれだな
802名無しさん脚:2013/10/17(木) 20:23:57.73 ID:GRXC0vom
>>800
それは個人の撮影スタイルによるからね。
明るさ捨ててでも接写がほしいって人はたくさんいるよ。
接写だとどうしても絞らないといけないことが多いから明るさはそれほどいらないね。
803名無しさん脚:2013/10/17(木) 20:25:09.01 ID:hR22Pd4d
せめて、F2でマクロが出ればねぇ
804名無しさん脚:2013/10/17(木) 20:50:14.77 ID:Yyb7Omb8
>>802
そりゃマクロ専用で使うなら俺だってマクロ勧めるよw
805名無しさん脚:2013/10/17(木) 21:06:16.68 ID:GRXC0vom
>>804
用途に合わせてレンズ交換する気が無いならマクロ付きズームでも使っとけよw

便利とか不便とかって性能がいいとか悪いとか
そういう物求めてこのスレにきてるわけじゃないだろうに。
806名無しさん脚:2013/10/17(木) 21:31:00.14 ID:yKn9kJPz
極端な人ねぇ
807名無しさん脚:2013/10/17(木) 22:29:29.36 ID:LlOIl3Dy
実際問題としては開放F2でいいから1/2ぐらいまで寄れる、
開放からシャープな標準レンズが欲しいよね。
常用レンズとして使うことを考えると、焦点距離は出来たら50mmより伸びてほしくない。

ってマクロプラナー2/50か・・
808名無しさん脚:2013/10/17(木) 22:35:47.79 ID:oPG8hU9x
明るさにこだわるならクローズアップフィルターとか接写リングを付ければ解決ですな。
個人的に55でマクロ撮影は広角すぎてあんまり使わんな。寄れば昆虫とか逃げよる
809名無しさん脚:2013/10/18(金) 01:00:58.92 ID:/hTZp/K7
>>761
機械は使ってナンボ。

骨董的価値で投資資産だと思うなら
売り時見て売るべき。
810名無しさん脚:2013/10/18(金) 22:08:58.09 ID:d/8f/2B4
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
811名無しさん脚:2013/10/21(月) 08:14:42.49 ID:6ejczfVj
New FM2とFM3Aはメーカで修理等を受付してますが、それ以外のFM・FE系は持ち込んでも
門前払いになるんでしょうか?
812名無しさん脚:2013/10/21(月) 08:21:07.49 ID:cgw1YfEL
とりあえずチェックはしてもらえる。
813名無しさん脚:2013/10/21(月) 08:56:39.49 ID:uVENH6MB
無料点検の範囲ならしてもらえる。
どこも壊れてない、とかどこが調子悪いとかも教えてくれたりする。
814名無しさん脚:2013/10/21(月) 10:55:03.76 ID:qxohUng/
ニコンがレトロデザインのFX機を準備中?
http://digicame-info.com/2013/10/fx-2.html

- ニコンFM2 のようなデザイン
- 1620万画素フルサイズセンサー(D4と同じ?)
- SDメモリーカード
- 2016ピクセルRGBセンサー
- 9分割フレーミンググリッド表示
- 3Dカラーマトリクス測光 II
- ネイティブなISO範囲は100-12800 (ISO50とISO108200)
- 連写は5.5コマ/秒で100枚まで
- 3.2インチ液晶モニタ
- バッテリーはEN-EL14
- 大きさは143.5 x 110 x 66.5mm
- 重さは765グラム
- AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gと共に登場する(この新しいレンズが何のマウントを採用しているのか定かではない
815名無しさん脚:2013/10/21(月) 12:16:26.90 ID:EaSCyWhs
OM-Dやα7みたいなそれっぽい程度でのレトロデザインなら要らないなぁ
816名無しさん脚:2013/10/21(月) 12:40:03.08 ID:XrOE2PcP
フレーム流用してFE4とかどうでしょうニコン様(=゚ω゚)
817名無しさん脚:2013/10/21(月) 12:40:57.76 ID:qxohUng/
>>814[追記]
元記事がアップデートされて以下のように追加・訂正されています。
このカメラはミラーレスではなく、通常のFマウントの一眼レフのようです。

いくつかの追加のスペック

- スタンダードなFマウント
- ペンタプリズームビューファインダー(ミラーレスではないことを意味している)
- 非AIレンズでも開放で測光できる
- ボディに合うデザインのNIKKOR 50mm f/1.8G のスペシャルエディション
- 物理的なコントローラーと素晴らしいボディの造り
- EXPEED3プロセッサ
- D4と同じセンサー
- ニコンはハイブリッドカメラと呼んでいるが、何を意味するのかは分からない
- 発表は今後1-3週間に行われる可能性が高い

※ 非AIレンズでも開放で測光できる ← ここが凄い!
818名無しさん脚:2013/10/21(月) 13:22:40.25 ID:ym32h98i
絞り込み測光でなしにか!?
819名無しさん脚:2013/10/21(月) 13:38:53.16 ID:NtR3CIDk
ニコンにはこういう女々しいことして欲しくなかったんだけどなぁ

もし「ハイブリット」がフィルムとデジタルのハイブリットだったら・・・
買うしかないね

まあ嘘記事である事を願う
820名無しさん脚:2013/10/21(月) 14:22:28.78 ID:iXlfiHXu
キヤノンやミラー付きアルファみたいに、ミラーレスみたいになるか、一眼レフスタイルかのハイブリッドなんじゃないだろうか。
ミラーアップ・ライブビュー・コントラストフォーカス モード(何て言えば良いんだアレ)と、TTLのハイブリッド。

ユニットとっかえてフィルム/デジタル のハイブリッドなら・・・そのままでいいから二機種出して欲しいな。
821名無しさん脚:2013/10/21(月) 14:35:36.41 ID:ym32h98i
とにかく楽しみにしていることとしよう。
たぶん買いはしないけど。
いいだけ古ニッコールを他社ボディーで使われてんだから
本家も趣味性に走ったアイテムを追加するのは悪いことではない。
822名無しさん脚:2013/10/21(月) 17:48:07.00 ID:SPQElgk0
レトロ目指すならAFも外して欲しかったな。
むしろFE/FM系列の裏蓋に素子乗っけたレベルまでやらないと
レトロなんて言えるものじゃない。

新型50/1.8Gは、Ai50/1.8とAi50/1.8Sみたいなカンジで先っぽ削ってパンケーキにしただけ。
測光はあらかじめレンズ情報の設定し、絞り還連動でのEV調整をIC側のほうに盛り込んだだけ。

もしでるとしたならば、FM/FE系列のボディサイズにレンズ交換型のフルサイズが登場するって事の方が重要。
これでようやくアホみたいにでかくなりすぎたカメラが、機械式カメラの正当進化に到達するわけだ。
823名無しさん脚:2013/10/21(月) 18:12:54.19 ID:6ejczfVj
カメラボディとレンズを、防湿・防カビ剤を入れたドライボックスで保管して
居るんですが、キャップとかは付けたままでもいいのでしょうか?
824名無しさん脚:2013/10/21(月) 18:23:56.24 ID:uVENH6MB
良いと思います
825名無しさん脚:2013/10/21(月) 20:23:28.96 ID:L48+Hk2n
「ハイブリッドカメラですので,電池がなくてもシャッターが切れます」
※ただし写りません
826名無しさん脚:2013/10/21(月) 22:13:11.50 ID:L48+Hk2n
まあ,こういうのが出てくるってのはいいことなんだろうけどね.
でも,このカメラに飛びつきたくなる多くの人が本当に望んでるのはちょっと違うと思うんだ.
TXやプレスト,SSの長巻きが普通に手に入って慣れた手つきで薬溶かせば望みのネガが手に入るような,
その辺の店でコダクロが買えて中三日で現像が上がってくるような,
とっておきの一コマだけアグフアMC111FBを出してきて1週間フラットニングかけて額に飾っちゃえるような,
本当はそういうのを望んでると思うんだよね.デジタルはデジタルで,フィルムじゃないもの.
もっともカメラ屋としてはオート85/1.8が一番ですみたいなのは商売の相手に出来んだろうけど.
827名無しさん脚:2013/10/21(月) 22:51:08.66 ID:PP2ggjYY
>>816
FE3は?
3FMの方でFM3Aになってるけど、FE系列はFE2までしか行ってませんぜ旦那
それにF○はフイルム時代の通称だから、出すんならD○(DM/DEM/DA9だろう?

>>817
開放F値手動入力なんだろう?D500以降は、そうなってる。
それか、もしかしたらガチャガチャ復活か?

取り敢えず軍幹部は真鍮製で、擦れると金色になるのがいいな
828名無しさん脚:2013/10/22(火) 00:15:44.27 ID:mlQzT1Ky
設定がダイヤルで操作出来て
現在の設定がダイヤルで読み取れる
これって大事なことだと思う
829名無しさん脚:2013/10/22(火) 01:07:56.44 ID:ss0232rB
どうせ中途半端なうんこカメラなんだろうなー
830名無しさん脚:2013/10/22(火) 13:31:47.80 ID:ZxwAf6PC
実際出てみればFM系のデジ版というよりも、間違い無く銀色に塗った
F−501/301のデジ版といった残念な感じになるwww

でも今時のミーチャンハーチャンには501でも充分クラッシックな
レトロカメラだから無問題。
831名無しさん脚:2013/10/22(火) 18:50:07.22 ID:n43hjk6N
「非Aiレンズ」でも「開放」で測光できるなんて妄言でオタが釣られると思ったのかね
人を馬鹿にしてるのか本人が馬鹿なのか

もし本当にガチャガチャ復活したらFM2のようなデザインにはならないし
832名無しさん脚:2013/10/22(火) 20:42:25.58 ID:27N4To7z
>>831
文句があるならここに言って↓
http://nikonrumors.com/

ガチャガチャ復活なんて、このスレの住人が言ってるだけだし。
833名無しさん脚:2013/10/22(火) 21:57:18.22 ID:PfsAuCxK
>>831
デジタル技術で開放測光できるようになるのかね?
てかなんでFM2限定なのかわからん。形だけならFMFE系とか言えばいいのに。ガチャガチャならFTか
834名無しさん脚:2013/10/22(火) 22:50:21.60 ID:bJhkkaXB
ガチャガチャ使わず開放測光ってどういう妄想なら辻褄合うかな?
赤外線センサーでカニ爪の位置を検出して…ああ、馬鹿馬鹿しい
835名無しさん脚:2013/10/22(火) 23:04:08.04 ID:TgeNvKQX
>>831
あるいは、"非"の意味はAiAFを使えるという意味でAi以前の非改造ニッコールみたいなのは考えてないとか?
でも、非Aiも"使える"ってだけでも、可動式リングのFMFE以来になるのか

そう考えると眉唾だな。俺らみたいなのが居ないと思って「すげーだろw」といいたかったのか
836名無しさん脚:2013/10/23(水) 02:22:48.25 ID:swe8tXg7
正直ボディーに関してはどうでもいいかな、だって所詮デジカメでしょwww

むしろ付属レンズの方がこの板的には気になるかも。わざわざクラシカルな
レンズ別に造って絞りリングなしの根元つんつるてんのGタイプニッコール
じゃまるでフロントグリルだけレトロに代えた軽自動車でしょ。どうせ造る
んならMFフィルム機でも使える非Gでニコンさんお願い〜。それぐらいの
粋はみせてくれてもいいと思うんだがwww
837名無しさん脚:2013/10/23(水) 02:40:11.31 ID:mMUyB6Hl
そっか、絞りもボディ制御だっけ
ますますFM2から遠ざかっていく。
非Aiも最小絞りにセットしてボディ側から絞り制御すれば開放測光も…ああ、馬鹿馬鹿しい
838名無しさん脚:2013/10/23(水) 04:08:21.73 ID:h8QgKBGO
CPUを搭載していないMFを使おうと思うと、どうしたって開放F値を入力しなくちゃならないでしょ?
それがマウント6時の(Aiの)開放F値連動ガイドで合わせようが、(爪の)ガチャガチャで合わせようが
(デジの)ファンクションボタンを使って手動で入力しようが、(ニコマートFTの)手動入力しようが
レンズの開放F値がボディ側に伝わらなければ
ボディに露出計連動レバーがあったところでTTL開放測光での露出計が動かない。
それでもAとMしかつかえない。PやSを使おうとするとマウントをF4まで戻さなくっちゃならない。

爪(非Ai)が使えて、露出連動ガイド(Ai)が使えるようにするには
ニコマートFTNのガチャガチャレバーと、露出連動レバーを付け
かつFMのように露出連動レバーを可倒式にしなくちゃいけないが、そこまでやってやる事か?
839名無しさん脚:2013/10/23(水) 08:17:08.81 ID:mMEgvFzC
まさかの非AiレンズAi化サービス復活とかAi-P化サービス開始でお茶を濁す。
840名無しさん脚:2013/10/23(水) 09:09:52.29 ID:V1Pn1UaU
開放F値を機械的じゃなくて、何かしらのセンサーで読み取って、とかしたら面白いんだけどね。
そうすればどんなAiもガチャガチャも怖くない。
841名無しさん脚:2013/10/23(水) 09:10:07.28 ID:XJqMaYhb
物凄く古い技術にTTLストロボ同調ってのが有るじゃないですか、あれの逆みたいなことをするんではないかと・・・。
先ず開放状態で適正露出を出して、レリーズ→絞り羽根閉じる→光量を測定→シャッタースピードを決定、みたいな?
842名無しさん脚:2013/10/23(水) 09:31:58.70 ID:fcbhBouY
それはニコンFGの…
843名無しさん脚:2013/10/23(水) 09:47:22.81 ID:XJqMaYhb
>>842
はい、瞬間絞り込み測光です。それ以外に思いつかなかったので・・・。あれをブラッシュアップしたと思います。
844名無しさん脚:2013/10/23(水) 09:50:07.03 ID:iz+VwxUQ
Fマウントじゃないのかもね。オプションでアダプタを用意するとか
845名無しさん脚:2013/10/23(水) 12:31:34.80 ID:mMUyB6Hl
ガチャピン付きアダプタか。フォトミックみたいな壮大な機構になりそうだな。
846名無しさん脚:2013/10/23(水) 12:36:43.06 ID:mMUyB6Hl
メニューで開放F値を手動入力して、更に撮影時にf8とか設定F値も手動入力したら開放測光も不可能ではないな
847名無しさん脚:2013/10/23(水) 13:14:26.56 ID:XJqMaYhb
あとは、ファインダーの小窓にf値が映ってたみたいに、絞りリングに彫られたf値をカメラが読むとか?
848名無しさん脚:2013/10/23(水) 13:49:01.16 ID:swe8tXg7
非Aiでも開放測光できるボディ造るの自体はニコンとしては別に難しくもなんとも
ない。爪連動用のピンたててあとはプログラムで絞りリングの位置情報を処理する
だけ。>>838を筆頭におまえら難しく考えすぎwww

たいして技術的にもコスト的にも難しくもないのに今までハナから除外してきた
非Aiレンズの使用をニコンが方針を一転して想定に含めるかどうか、ただそれだ
けの話。

非Aiレンズをデジでそんなに使いたいんならボディー側の連動ピンニッパーで
ちょんぎっちまえば良いんだよ。デジなんて後生大事に使うもんでもない。
849名無しさん脚:2013/10/23(水) 13:57:44.84 ID:swe8tXg7
てかニコンはそんなコレジャナイデジせっせと造るくらいなら、せめて新しい
ノクトのたった一本くらいフィルム機でも使えるようにMF&非G仕様で出して
くれてもいいじゃんよ...(涙)。
850名無しさん脚:2013/10/23(水) 14:15:31.11 ID:y44VVTkE
>>849
>フィルム機でも使えるようにMF&非G仕様で

F6買えば使えるだろ。
851名無しさん脚:2013/10/23(水) 17:38:25.33 ID:mMUyB6Hl
>>848
それって正にガチャガチャじゃん。
爪連動ピンと可倒Aiピンを共存させるなんて博物館級の仕様になっちゃうよ。
852名無しさん脚:2013/10/23(水) 19:19:56.38 ID:h8QgKBGO
要は非CPUレンズを使う場合、F3やFE、F90系、果てはF5やF6みたいにAとMだけなら
レンズの開放F値なんてボディ側が知らなくたって成り立つから良いのよ。

でも、FGやFAやF4みたいにPがあると、ボディ側がレンズの開放F値を知っていないと
どこまで絞り連動レバーを下げなくちゃならないか判らないから撮影が成り立たなくなっちゃう
それにAiレンズって言っても、AiとAi-sでは絞りレバーの下がりによるF値が違ってくるから
瞬間絞り込み測光まで考慮しなくちゃならなくなってくる。
そこら辺はF4が一番手の込んだマウントを作ってるが
この件では「非AIレンズも測光可能」なんて話まで出てきてるから、余計にややこしくなってる。

Fマウントの露出計に関する泥沼の歴史を知らないと、適当な答えしか出てこない
ID:swe8tXg7 は、ttp://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm を読んで勉強して来て
853名無しさん脚:2013/10/23(水) 19:21:20.91 ID:h8QgKBGO
連投スマン
F6はマルチパターン測光の話があるからちょっと違うか?
854名無しさん脚:2013/10/23(水) 21:46:52.10 ID:zv0mQ8oE
まあまだ適当な噂レベルだしね。どうせ出たってカメ板の住人が満足できるもんじゃないだろうし好き勝手言って楽しもうよ。
855名無しさん脚:2013/10/23(水) 22:38:31.02 ID:hnL1yh9P
まあ,どうせ多分EEコントロールユニットによるAEサーボとかだろうな>非Aiレンズの測光
856名無しさん脚:2013/10/24(木) 01:53:49.57 ID:LsX4DAfE
妄想も大概にしないと、ぼくがかんがえたさいきょうのカメラのオンパレードになりそうだ
857名無しさん脚:2013/10/24(木) 02:36:43.69 ID:xwPoryh+
>>852
開放測光が出来るというのとPやSで使えるってのは全く別の話www
そんな簡単な事さえも頭の中で整理が出来ないからぐだぐだ長文になるんだ
よ...。

まぁよかったね、がんばってネットで詰めこんだ知識を披露する場所が出来て。

でもわかる人間から見れば頭の中こんがらがってるのが見え見えで笑えるレベル
だという事にはやく気付こうね〜、ぼくちゃんwww
858名無しさん脚:2013/10/24(木) 03:16:39.92 ID:t23Gk9U8
wwwちゃんはID:swe8tXg7だろ?
859名無しさん脚:2013/10/24(木) 03:58:07.36 ID:ooA51fPO
ガチャガチャでもAiでも使えるテレプラスなら持ってる
860名無しさん脚:2013/10/24(木) 05:17:39.63 ID:8vzU9sCP
俺はAもPも要らない
絞りもSSもASAも自分で「ダイヤル」で設定できてくれればいいんだ
フィルムの代わりに撮像素子と何百枚も溜められる記憶媒体であればそれだけなのに
861名無しさん脚:2013/10/24(木) 10:05:13.99 ID:xrFlkhTI
ややこしいから露出計積むのやめよう(提案
862名無しさん脚:2013/10/24(木) 19:13:46.05 ID:2QrvIBmG
実絞りでヒストグラムで十分。
Nikon史上最上のLVを搭載が前提だが。
863名無しさん脚:2013/10/24(木) 23:57:10.06 ID:NTWKdjsA
1番シャッター音が静かな機種ってなんですかね?
F3とnFM2比べて音の違いあまりわからなかった
やっぱ布シャッターのFが1番静かなんですかね
864名無しさん脚:2013/10/25(金) 06:09:10.42 ID:xdcSLBdw
>>863
ニコンの一眼レフでシャッター音が静かな機種といえばF70だろう、ニコンの一眼レフでこの機種以上にシャッター音が静かな機種は聞いたことが無い、あとは布幕のSシリーズ位かな?
865名無しさん脚:2013/10/25(金) 08:50:29.99 ID:IGO1tQhH
布幕は停止するときにパンと幕が張るから意外と音は大きいよ。
S2もかなり音が大きいしS3・SPも小さくない。
チタン幕のほうが静かなように思うが、まあ絶対的には静かじゃない。

金属の羽根の縦走りでできるだけ遅いのが静かなんじゃないかな。
このスレの機種だとFEか。機械式ガバナーがないし。
FG・EM・FG20はもっと遅いが、FGは絞り制御の部分なのか
シュコンという音が結構する。EMが静かかも。
866名無しさん脚:2013/10/25(金) 12:56:45.95 ID:jhy39rYn
うちにあるプロネアSのなかなかしずかちゃん
867名無しさん脚:2013/10/25(金) 14:35:24.53 ID:TViNkh2g
うちにあるプロネア600iも「コショ」としか言わん
868名無しさん脚:2013/10/25(金) 22:46:13.99 ID:eiEIMHTN
>>822
nFM2の裏蓋取り替え+グリップ追加でデジカメ化とか
今時なら出来そうだよね。

中古価格高騰しそうw
869名無しさん脚:2013/10/25(金) 23:15:29.54 ID:vWtjpH0c
>>868
随分前からそんなのあったら面白いなと思ってるけど、低画素数のAPS-Cとかなら今すぐにでも実現出来るかもね。但し、Made in China!
870名無しさん脚:2013/10/26(土) 08:32:44.04 ID:n1PhAIW0
>>868
アメリカであったんじゃない?裏蓋じゃなくてパトローネ室に入れるタイプのやつ。
871名無しさん脚:2013/10/26(土) 09:42:03.01 ID:i6Pq3skg
>>870
それはパロディで実在しません。
872名無しさん脚:2013/10/26(土) 11:38:40.59 ID:Ug8cguOT
>>871
RE-35はエイプリルフールだけど、シリコンフィルムのEFS-1は実在したプロジェクト。
http://cultureandcommunication.org/deadmedia/index.php/Silicon_Film
http://re35.net/
873名無しさん脚:2013/10/26(土) 16:52:27.68 ID:aNJDXCgB
>>864
youtubeで聞いたらカシュンみたいな音でいいですね一個後のF80sがフィルムに絞りシャッターデータ映し込み機能あって欲しいですね
>>865
初代Fや布シャッターってあまり静かじゃないんですね知りませんでした
耐久性や正確性ならF一桁なんでしょうけどエントリー向けのほうが軽くて静かってなんか不思議ですね
>>866
>>867
APSフィルム専用一眼レフwww
874名無しさん脚:2013/10/26(土) 17:45:17.54 ID:3zZzph06
>>870
いくつかのプロジェクトがあったけど、
始めからデジタルモジュールを構想に入れて開発したR8・R9以外は
全て実現できずに終わった。
今の方が技術的に実現の可能性は高いけど、
デジ一が多数あるからビジネス的にやる意味は薄れた。
875名無しさん脚:2013/10/26(土) 17:45:59.52 ID:sx0wut6n
FM3のヒンジ側のモルトが死んでベッチャリ潰れてた・・・
いつからだろう・・・最近、現像に出してなかったからフィルム10本単位で光線漏れしてるかも
死にたい
876名無しさん脚:2013/10/26(土) 19:06:10.39 ID:4GjYGZ26
FM3というカメラの方が気になる。
877名無しさん脚:2013/10/26(土) 19:25:34.99 ID:6e4ax0iS
そういえば、FM3Bくらい出してくれてもいいよナw
878名無しさん脚:2013/10/26(土) 19:28:52.45 ID:Ab2qrhYX
型番が進むにつれ真っ黒になる
879名無しさん脚:2013/10/27(日) 00:32:48.58 ID:UMDyrBDv
>>875
遮光は構造で確保していて、モルトはクッションとガタつきよけが主じゃない。
というか、モルトがへたっただけで一々カブるようなチャチな構造じゃないと思うけど。

ただ、1箇所でもへたってるなら、他も交換しないと駄目じゃない。
880名無しさん脚:2013/10/27(日) 18:22:36.82 ID:BED+Ha4j
コダック、イルフォ 、ケントメア、長巻100ft缶 5000円くらいだったのに
気づいたら全部今1万くらいか痛いな
もう永久に値段下がらないまま製造中止になりそうで怖い
881名無しさん脚:2013/10/28(月) 20:11:59.73 ID:smQDeLxi
>>874
ところがミノルタは25年も前にα7000/9000でデジタルモジュール(当時はスチルビデオバックという名前だったけど)を作っていた。
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/history/minolta/1980/1987.html
882名無しさん脚:2013/10/28(月) 20:30:38.08 ID:p7TgH52T
ほう…

どうでもいいけど、ニコンも使う自分にはSBと聞くとどうしてもストロボが思い浮かんで違和感w
883名無しさん脚:2013/10/28(月) 22:32:25.00 ID:RzPpoAqY
どうでもいいけど、台所も使う自分にはSBと聞くとどうしてもカレーが思い浮かんで違和感
884名無しさん脚:2013/10/29(火) 01:10:41.48 ID:4WuBKAN2
カレーとか言うな。
この時間だから腹が減る。
885名無しさん脚:2013/10/29(火) 07:41:56.10 ID:0byOsKoy
今の技術なら作れるね。
電池必要でもモードラより軽くできるでしょ。
需要がどうとか儲けがどうとかっちゅー問題があるけど。
886名無しさん脚:2013/10/30(水) 04:05:26.80 ID:JX0Bhp1q
ニコンが新型フルサイズ機「DF(またはDf)」を11月5日に発表?
http://digicame-info.com/2013/10/dfdf115.html

ついにニコンDFの発表日を確認することができた。2013年11月5日(火曜日)だ。これは、北米の読者には、
発表は月曜日の夜になることを意味している。実際のカメラの名称はDf で、DFではないかもしれない。

以前に報告したようにDf は、非Ai レンズに完全に対応する。ちょうどNikon FM、FE、EL2、F3、F4、Nikomat FT3 のように、
非Ai レンズを取り付けるために、Ai連動レバーを倒すことができる。
887名無しさん脚:2013/10/30(水) 07:34:15.66 ID:/b5i4m9l
>>886
可倒式Ai爪では非Ai レンズに完全対応といわないような?
888名無しさん脚:2013/10/30(水) 11:02:41.97 ID:0J4iRgxt
F3みたいな外観なら本当にF3みたいにファインダー交換式にしちゃえばAiとカニ爪両方対応できるのになぁ
血迷って当時のF3用のファインダーが流用可能とか…逆にDFのファインダーをF3でも使えたりとかなんねーかな…
889名無しさん脚:2013/10/30(水) 13:58:52.09 ID:JX0Bhp1q
890名無しさん脚:2013/10/30(水) 19:12:40.95 ID:ZlI6f3Hz
ちょっとかっこいいかも
891名無しさん脚:2013/10/30(水) 19:27:36.45 ID:yjwn+TYL
右下のFXのロゴはいらんなー
892名無しさん脚:2013/10/30(水) 20:53:35.61 ID:LWjcTODQ
MFレンズが高騰しそう…今の内に買っとく?
893名無しさん脚:2013/10/30(水) 21:04:41.31 ID:yU0x8ih1
俺のニューニッコールが高騰するw
894名無しさん脚:2013/10/30(水) 21:14:04.00 ID:mRwt1rj3
>>888
知ってて書いてると思うけど、F3のファインダーには露出計付いてないから
895名無しさん脚:2013/10/31(木) 00:44:01.66 ID:Xi1FRIJe
流れぶった切ってすいません
非aiのauto 28mm f3.5って、カニ爪外せばFM2で絞込み測光で使うことできますか?
ボディ傷つけたりしませんかね
896名無しさん脚:2013/10/31(木) 01:06:33.19 ID:bwhZgLMc
>>895
@露出計連動ガイドがレンズマウントに作ってあればAiレンズとして測光できる。
A露出計連動ガイドがないならボディの露出計連動レバーを壊す。
B露出計連動ガイドがなくてもFM/FEならボディの露出計連動レバーを折りたたんで絞り込み測光できる。(FM2/FE2/FA/FM3Aは不可)

今回の場合はA
ちなみにどの場合でもカニ爪を外す必要は無い。

参考:
ttp://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm
897名無しさん脚:2013/10/31(木) 01:20:27.86 ID:Xi1FRIJe
>>896
ありがとうございます!

カニ爪部分で干渉したので外してみたら、連動レバーには当たらないで装着できたので質問しました

ですがやめておいた方が賢明ですね
898名無しさん脚:2013/10/31(木) 15:21:53.90 ID:vVFvdM3x
カニ爪が干渉…
中古で買ったのなら、前の所有者が間違えてカニ爪を裏表逆に付けちゃってる可能性がある
レンズをマウント側から見て、ネジ差し込み穴が見えるように付いてるのが正常、カニ爪で隠れてネジが見えなくなってるのは異常

俺がだいぶ前に買った非Aiのニューニッコール135/3.5がそうだった
899名無しさん脚:2013/10/31(木) 16:04:11.01 ID:xQ/z80lw
FDの情報が弘まっているのか中国人が大量に古ニッコールを買い漁っているらしいな…
900名無しさん脚:2013/10/31(木) 16:04:45.09 ID:xQ/z80lw
弘 orz.......
901名無しさん脚:2013/10/31(木) 16:18:09.10 ID:9mnxgPhn
コラ、ヒロシ、何ばしよっとね
902名無しさん脚:2013/10/31(木) 19:30:40.67 ID:m1bAi7hJ
てかFDの話は他所のスレでやれよ・・・
903名無しさん脚:2013/10/31(木) 20:08:42.04 ID:rRQh9mMf
そうだねキヤノンFDの話はスレチだね…と一瞬思ってから、あぁニコンDFのことかとちょっと遠回りして分かった
904名無しさん脚:2013/10/31(木) 20:15:51.63 ID:m1bAi7hJ
うおっ失礼しました
では改めて
DFの話は他所のスレでやれよ
905名無しさん脚:2013/11/01(金) 17:21:24.93 ID:BZ2EVYoL
906名無しさん脚:2013/11/02(土) 18:26:45.73 ID:FpbJauGN
>>897
多くの人間が非Aiイコール全て装着不可と頭ごなしに否定する場合が多いけど
実はNikkor-H Auto 28mm F3.5はオートニッコールの中でもとりわけ絞り環の厚み
が薄くAiボディーになんとか装着が出来る場合の多い数少ないレンズのひとつ。
露出補正(感度設定を変更)でカニ爪の根元の部分がAiタブの代わりの役割をして
開放測光で露出計を働かすという裏技も出来る。ただしF16とかの小絞りは使え
ない。

でもクリアランスは結構ギチギチで>>896の書いたようにタブを壊す可能性が
残るのでその辺は個人の判断になるし、あまりお勧めは出来ない使い方である
のは確か。俺は普通にずっと使ってるけどね。
907名無しさん脚:2013/11/02(土) 21:13:28.32 ID:TZzmaDUl
ある日近所のハドオフに非Ai50/1.4を無理やりねじ込まれたnFM2が出ててな
可哀想だから即刻身請けしてきたことがある
908名無しさん脚:2013/11/02(土) 22:19:56.44 ID:uXkGO6XS
MD-12のS-C切り替えのロックボタンが錆びて引っ込んだままになってしまったでござる
909名無しさん脚:2013/11/02(土) 22:32:30.17 ID:r3NOE42H
買い替えたらいいよ
910名無しさん脚:2013/11/02(土) 22:38:05.20 ID:G18o5A4F
>>906
非Aiレンズの数が多い俺にとってはそこら辺のことがあるので結局FM、FEになっちゃうんだよな。

>>907
裏山

>>908
うちのはもう死んでるわ。

今日、FMのスクリーン清掃を軍艦開けずにやった。確かに元々交換式で無いのでメンドくさいと
いえばメンドくさいが慣れればそれほどでもないかな。もう一台のFMもやろうとしたが、そっちは
組み込み方が違って無理だった。軍艦開けるしかないか…
911名無しさん脚:2013/11/04(月) 00:25:22.48 ID:WhVNBdQq
ニコンやっと小型FX機に着手したのか遅いくらいだな
912名無しさん脚:2013/11/04(月) 00:44:46.01 ID:ay0ursC8
小型FXといえばライカM9だけど、実際にはFX素子が用意出来なかったからDX素子で我慢したM8が発売されたわけで。
そうなるとニコンは実質7年遅れ。それでも追いついてない。

DM4a発売マダー?
913名無しさん脚:2013/11/04(月) 01:32:23.01 ID:hJg9af+k
914名無しさん脚:2013/11/04(月) 09:03:23.67 ID:Z1d6xMH4
ここはDFのスレじゃありません


と思いつつも少しワクワクします
915名無しさん脚:2013/11/04(月) 18:25:24.22 ID:pex1qSoy
全然スレチじゃないでしょFM系がベースだとしたらデジで初めて期待できる機種
重いデカいで似たり寄ったり機種ばっかりで進展ないからフィルムでいいやって人もいるだろうし
と言ってる俺はデジなんて2〜3年ですぐ古くなって価格ガタ落ちだし
10年後くらいにはAPC-S消えてD40サイズのFX機が格安になってるだろうと予想して見送る
916名無しさん脚:2013/11/04(月) 21:52:42.13 ID:hJg9af+k
Nikon DF(仮)Part4 【Pure Photography】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1383554229/

因みに発表は明日 11月5日 です
917名無しさん脚:2013/11/04(月) 22:35:15.99 ID:hJg9af+k
918名無しさん脚:2013/11/04(月) 22:38:16.95 ID:r7tQH+Q8
>>917
シンクロコードとレンズ外観が手抜きのコラだな。
919名無しさん脚:2013/11/04(月) 22:43:05.13 ID:pEc9ktEO
>>915
MFオンリーで本当にサイズもFM/FE並、初心者機能満載じゃなくて撮影者
の知識や経験を駆使しないとまともに写真撮れないようなカメラってんなら
スレチじゃないってのもわかる。でもペンタ部にFM/FE系のガワ被せて
あとはちょこちょこっとダイヤル昔風に仕上げただけの今までと何も変わら
ないいらないメタボぶとりの機能満載デジイチってのはもうほぼ確定でしょ?

少なくともFM/FEを使ってる人間が思い描く“Pure Photography”とは
完全に逆なもの“Poor Photography”もう完全にスレチだよ。

もしかしてペンタ部のデザインが気に入ってるだけでFM使ってるとかw
まぁそれも悪い事ではないけど、ここまで醜いまがい物だとさすがに...。
FMのデザインを侮辱された形で使われて怒り心頭!!!ってならわかるが。
920名無しさん脚:2013/11/04(月) 22:51:51.17 ID:hJg9af+k
>>918
シンクロコード?ケーブルレリーズのこと?取り敢えず実機みたいよコレ
俺的にはガッカリおっぱい
921名無しさん脚:2013/11/04(月) 23:03:45.66 ID:8sWxYvo5
>>920
恐らくこの画像よりがっかり感ハンパなさそうだな
922名無しさん脚:2013/11/04(月) 23:25:38.50 ID:YPkM0vHj
このタイプのケーブルレリーズを使う機種になるんだったら、ソフトシャッターレリーズAR-9を復活させてもらわなきゃ困る
923名無しさん脚:2013/11/04(月) 23:49:00.69 ID:r7tQH+Q8
>>920
レンズリリースボタンの上にある黒い奴。
古いストロボはシュー接点じゃなくこっちにケーブルさして同調させてたんだよ。FM2にもついてるでしょ?
で、そのぐらい古いストロボは同調時に100v以上が流れるのでデジタルで使うとたいていはボディが壊れる。
シンクロコードが利用可能って事はそこらへんの対策をしてきているのか、
はたまたシンクロじゃない何かの接点なのか
そもそもこの画像自体が発表前のリークに合わせたコラなのか。

そう考えるとコラである可能性の方が非常に高い。


>>922
ライカ関連ので売られてるものを使えばいいと思うよ。
Nikonのロゴは欲しいけどねw
924名無しさん脚:2013/11/05(火) 00:29:28.07 ID:yt26kOPB
>>919MF以外余計な機能いらないってのは同意あとは検討違い
今まで噂すらなかったFM3Dへの方向性に向かってんじゃん侮辱とか言わず見守ってあげなよ
925名無しさん脚:2013/11/05(火) 00:38:56.33 ID:xx9ZWpHZ
>>923
シンクロターミナルって書けばその長文も必要無し。あとな、コラじゃなくて実物だ。
926名無しさん脚:2013/11/05(火) 00:46:52.41 ID:xx9ZWpHZ
>>923
【追記】
古いストロボとかじゃなくて、スタジオでジェネ焚く時普通に使うだろ阿呆。
927名無しさん脚:2013/11/05(火) 05:00:19.68 ID:PeZr/CkP
>>919
むしろ思想的にはF系にちかいんぎゃ
デザインもF3のボツ案にそっくりと指摘してる人も居る

これのガワとメカにFM3aの機械移植してフィルム機作ろうよニコンさん!
928名無しさん脚:2013/11/05(火) 12:26:07.85 ID:x9PFyUfI
DM3AとかいうのならいっそDSPが欲しい。

スレ違いでしたね・・
929名無しさん脚:2013/11/05(火) 14:59:15.91 ID:9mWblpZX
ズコーして帰ってきたよー。
ファインダ期待できないし、スクリーンも交換できないし…。
930名無しさん脚:2013/11/05(火) 15:50:00.41 ID:5Ub5lwlx
何がコレジャナイ感の理由か気づいた
角が丸いからだ
931846:2013/11/05(火) 18:19:52.65 ID:iPRGlgSA
俺の妄想が当たった!!
932846:2013/11/05(火) 18:25:31.45 ID:iPRGlgSA
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_621941.html
「カメラに事前登録した非Aiレンズは撮影毎の絞り値をサブコマンドダイヤルでカメラにもセットすることで、AとMの露出モードにおいて開放測光が可能になる」
って事だけど、まあたしかに可能だけど馬鹿なのふざけてるの?
933名無しさん脚:2013/11/05(火) 18:32:17.27 ID:UgCJY+Qg
露出計連動レバーの動きを指でリアルタイムに再現しろってことか。
まあシャッター押すたびに瞬間絞り込み測光するせいでシャッターラグがでるよりはマシだけど
これぶっちゃけ意味ないよな。
ミラーレスじゃないからCマウントやMマウントつけられるわけでもないしさ。
934名無しさん脚:2013/11/05(火) 18:33:47.05 ID:UgCJY+Qg
あと見た目がEOS55のまんまだから溶けたモルトが幕に付くんじゃないかと心配したくなる。
構造的に関係ないんだけどさ。
こう、見た目が・・・・なんとなく・・・ね。
935名無しさん脚:2013/11/05(火) 19:07:07.82 ID:yt26kOPB
W143.5×D66.5×H110mm、重量765gか
今の技術でもこれが限界か数年後の後継機に期待
936名無しさん脚:2013/11/05(火) 19:25:29.55 ID:8w/gL6qf
よそでやれよ・・・
937名無しさん脚:2013/11/05(火) 20:03:34.47 ID:Yhz37lKr
この空気の読めない感じがカメ爺らしいよな。
938名無しさん脚:2013/11/05(火) 20:29:14.33 ID:0TcoQMd/
非Aiレンズが開放測光で使えます。ってだけじゃん!手動入力なら実用的じゃない…
最近立て続けにMFニッコールの中古を買ってたけど、Ai改にしておいて良かったぁ
939名無しさん脚:2013/11/05(火) 20:44:30.89 ID:nqYRnZ/D
デジなんて大体で撮ってみてあわせりゃいいですがな。慣れれば露出計なんて目安ですよ。
っとレンズは値ごろ感なくなってきたけど相変わらずボディは値下がり進行中かね。FM初期型救出してきた
940名無しさん脚:2013/11/05(火) 22:10:47.22 ID:K3TkuhJ8
ネットの画像をしばし凝視してから,おもむろに手元のFM3Aにフィルムを装填したおいらであった.
941名無しさん脚:2013/11/06(水) 00:32:03.23 ID:XjP1DnFq
まぁこのスレ的に関係ある事といえば、中古MFレンズは少々値上がりがあるかも
しれんが、逆にカッコだけでFM/FE使ってた(持ってた)人間がボディー手放し
てそっちは逆に値段下がる可能性もあるってくらいかwww

ペンタ部の意匠処理以外はな〜んもFM/FEと関連性無いからね。
942名無しさん脚:2013/11/06(水) 01:40:30.47 ID:1ha2UNLR
関係ない関係ない言いつつDFの話しかしてなくてワロタ
943名無しさん脚:2013/11/06(水) 07:29:15.11 ID:fZDWURWI
俺にとってのデジタルFEは、Dfじゃなくてα7だった。ニコンには失望したよ。
944名無しさん脚:2013/11/06(水) 17:27:36.25 ID:r99yBoRp
>>943
さすがに、それはない。
945名無しさん脚:2013/11/06(水) 17:44:42.33 ID:1ha2UNLR
DFスレと聞いて
946名無しさん脚:2013/11/07(木) 08:48:24.98 ID:feV3exKW
>>938
まあ、今まではD3000とか以外は装着すら出来なかったんだから大きな進歩だと思う

なんだかんだ言いつつ欲しいは欲しいんだよなぁ
もうちょい安ければなぁ…
947名無しさん脚:2013/11/07(木) 11:05:42.39 ID:FybSksKH
>>946
結局はその程度の物だよ。俺も15万程度なら買ってみようと思えるけど20万〜30万弱払ってまで欲しいとはならないカメラだね。
見た目はレトロじゃなくてもいいけどフィルムから単純にデジタルに変わっただけのMF専用機が出たらなんとしても買う!って気になる。それで見た目がFMなら50万出すわ
948名無しさん脚:2013/11/07(木) 12:09:02.20 ID:noh9BYgW
だったら
普通の一眼レフでいい気がするけどw
949名無しさん脚:2013/11/07(木) 14:58:46.07 ID:z1PN9nHJ
単に買えないだけなのに買わない理由を探すのも大変だなあw
950名無しさん脚:2013/11/07(木) 23:04:03.38 ID:vTQCeSlF
実際金ないよな
いやあるんだけどデジカメに投資できる余裕資金がない
951名無しさん脚:2013/11/07(木) 23:12:05.09 ID:N5h2H06c
無い無いw
まぁノリとしては、手が届かないわけじゃないけど、
そんな棚の高い所にある供物をわざわざ取りに行くのも・・・って感じかな?
952名無しさん脚:2013/11/08(金) 00:28:59.28 ID:a2zgsUMT
FX機はまだまだ高いなぁ。
かと言ってDX機を持っちゃうと、銀塩ニコンとのレンズのやり繰りが大変。
だから自分のデジイチは10年前のEOSのままだw
953名無しさん脚:2013/11/08(金) 00:47:27.30 ID:dSKR/vnf
>>952
YOU 中古でD200いっちゃいなYO!
954名無しさん脚:2013/11/08(金) 04:28:41.39 ID:CWuTeIVq
プロ野球でFAというニュースをみると、ニコンFAを思い出す
955名無しさん脚:2013/11/08(金) 12:28:40.79 ID:Q/ZwqPF7
>>952
話題について行けないからとD80を買ったが、買ったのはボディだけで
レンズは今までのを使うようにしている。
でも未だに銀塩を使う機会の方が多い。
956名無しさん脚:2013/11/08(金) 13:18:48.26 ID:9n3C2PTG
新宿でDf見てきたけどハイアイポイントなんだな
言うなればDfHPって感じ
これで普通のアイレベルだったらあそこまでペンタ大きくならなくてそれこそFMっぽくなるけど…
それじゃあ誰も買わないか

それよりもあの前面に付いてるダイヤル、あれ結構回しづらいな
957名無しさん脚:2013/11/08(金) 17:16:32.67 ID:MyhCga6G
>>956
あの手のカメラに使いやすさ求めたらいかんよ。
958名無しさん脚:2013/11/08(金) 18:37:11.99 ID:ybCHCZJ6
>>956
眼鏡の人のためにハイアイポイントにして、
目の悪い人のために視度調整機構まで付けて…
どっちかにしてくれって感じだな。
959名無しさん脚:2013/11/08(金) 18:53:54.59 ID:DojcB6go
>>958
お前馬鹿か? 目が悪くて眼鏡掛けてる人のためにハイアイポイントで視度調整機構が付いてんだよ。
960名無しさん脚:2013/11/09(土) 09:29:56.79 ID:TuWCy5KE
>>958
老眼とかだと眼鏡を掛ける人とかけない人の両方居るんだからハイアイポイント
だけではアカンよ。
961名無しさん脚:2013/11/09(土) 09:39:49.62 ID:Xll0rVKo
きめ細かいサービスをして客に文句言われるニコンが不憫だな…(´・ω・`)
ヨボヨボの爺さんに席譲ったら「年寄り扱いしやがって」と言われたみたいだ。
962名無しさん脚:2013/11/09(土) 10:18:12.58 ID:TuWCy5KE
デジでMF一眼のような形のカメラが出ればいいのにと思ったこと
あったけど本当に出るとは思わなかったのでビックリした。
ニコンに感謝。
963名無しさん脚:2013/11/09(土) 10:26:59.52 ID:wmjsLkYF
形だけならな

ゴツイAF一眼に、MF革だけ着せるのはちょっとな
MF機にして小さくしてもよかったのに…
964名無しさん脚:2013/11/09(土) 15:03:15.42 ID:ntZJaUqp
いくら小さくてもMFしかできないデジカメにどれだけの需要があると思ってるんだ?
965名無しさん脚:2013/11/09(土) 16:59:26.01 ID:18lDZ/hc
>>964
一般大衆には需要ないかもしれんけどそういうのを望む層もあるさ。万能モデルはいくらでもあるんだしね。
当時現役を退いてた技術者を呼び戻してSを復刻し、F6という銀塩の到達点に挑戦しながらもFM3を出したニコンはどこいったんだか。
966名無しさん脚:2013/11/09(土) 17:15:50.46 ID:IsoToQGK
バカじゃねーの
んなネタカメラとSP、F6、FM3Aを同列みたいに語るなよ
967名無しさん脚:2013/11/10(日) 00:52:47.13 ID:A443lk7K
>一般大衆には需要ないかもしれんけどそういうのを望む層もあるさ。
だからその層がどれくらいいて、そのうちの何%が実際に購買するんだよ?
そんなやつらはMFのカメラ出しても結局あれこれ文句を付けて、買わない言い訳を
するだけとしか思えないんだがw
968名無しさん脚:2013/11/10(日) 23:59:55.25 ID:AHPVkouE
FM3Aにはシリーズの集大成みたいな唯一無二の存在感と一生これ使ってくれってこだわりを感じるよな
デジタルMFうんぬんは現行レンズから絞りリングが消えた時点で答えはもう出てる
昔のニコン今のニコンの違いって言うより
デジタル=家電製品、一生使える分野じゃなくなってるのが
フィルム時代の機械式カメラとの絶対に超えられない壁なんだろうな
まあフィルムってメディアも消えそうで怖いが
969名無しさん脚:2013/11/11(月) 10:05:06.16 ID:P4ypZTO+
これがバカ売れしてD700の中古が安くならないかなって思ってるんで売れてほしいな
970名無しさん脚:2013/11/11(月) 15:52:25.11 ID:PlN5f+rR
>>969
このスレと全く関係無い話だね
971名無しさん脚:2013/11/20(水) 08:09:57.66 ID:kI5Uu9jn
え、絞りがないって、じゃあどうやって被写界深度かえんの?
972名無しさん脚:2013/11/20(水) 15:01:28.16 ID:8RCRtIZ4
このスレの住人的にはR-D1的なのが良かったのかね
973名無しさん脚:2013/11/20(水) 15:34:17.41 ID:3KOIFqqu
EOS10D→EOS7 の関係みたいなミラクルがあれば、ここの人たちは二台とも買っていくはず
あれは別に銀塩ユーザーの為でも何でもないけど
974名無しさん脚:2013/11/20(水) 16:41:52.69 ID:wSWMJGkp
>>972
俺はそうだな。あっこまでアナログ志向じゃなくていいけど、フィルム時代のMF一眼レフが単純にデジタル化されたのが良かったよ。
975名無しさん脚:2013/11/21(木) 10:23:29.76 ID:VoqBFFA3
どうしてもあの大きさになるならデザインもFM風じゃなくF3とかF4風にしても良かったと思う
それとスクリーンは交換出来るようにして欲しかったな
976名無しさん脚:2013/11/21(木) 15:40:54.97 ID:b8SazWyw
スクリーン交換を前提に設計するのは難しいのかな。
D600のファインダ系を流用するから制限されただけ?
977名無しさん脚:2013/11/21(木) 16:46:09.83 ID:SpmL/ymR
アサヒカメラかなんかにFM2と並んでる写真がのってたけど
プリズムは2倍ぐらいデカイし厚さも1.5倍ぐらいあるし
あれじゃ実物見た瞬間使いたいと思う人は一気に減ると思う。
978名無しさん脚:2013/11/22(金) 15:34:24.82 ID:oZMwep0S
ここ2年くらいはFM3Aを売ってデジタル一眼レフ買うか
どうかで迷ってたけど、D600でさえもでかいと思ってたから
踏ん切りがつかなかった。
DfとFM3Aが並んでいる画像を見てニコンも精一杯やって
これが限度かと思い、FM3Aを使い続ける決心がついたよ。
Df、ありがとうw
979名無しさん脚:2013/11/22(金) 18:45:42.56 ID:/NJAjHFR
Dfスレと聞いて
980名無しさん脚:2013/11/23(土) 08:39:05.29 ID:V00ANd9a
次スレを立ててみました

次スレ
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1385163140/
981名無しさん脚:2013/11/23(土) 08:54:52.25 ID:uRPCYGOC
スレ立て乙
982名無しさん脚:2013/11/23(土) 09:40:50.72 ID:uRPCYGOC
結局このスレにはDf買う人はいないのか?
983名無しさん脚:2013/11/23(土) 09:49:27.56 ID:/Z/2DWvA
"買う"人というより、"買える"人がいないんではないかと・・・(ボソッ)













・・・俺もだがorz
984名無しさん脚:2013/11/23(土) 10:15:11.70 ID:VYYI5NEQ
デシから入って
初銀塩がFM3Aと外部ストロボを新品で買ったけど
今はそんな金(カメラに使える余裕資金)に30万ももってないな

結論としては中古で十分、中古の方が気を使わないでガツガツ使えるから性に合ってる
985名無しさん脚:2013/11/23(土) 12:00:05.68 ID:pAEVlA/j
背伸びしたら買えなくはないが、そんな事してると財政破綻をきたしてしまうのが判っているので買えない、Df。
986名無しさん脚:2013/11/23(土) 12:09:18.15 ID:kG61GXfe
まあな
五千円なら買ってやってもいいってみんな思ってるはずだ
987名無しさん脚:2013/11/23(土) 19:20:29.82 ID:avhCW5lW
俺はDf買うくらいなら素直にD610買うかな。
988名無しさん脚:2013/11/23(土) 20:04:49.40 ID:T/dixMlT
【ニコ爺の浦島太郎日記】

今日ワシは、巷で噂のα7を触りにヨドバシへ行ってきた。α7はFEくらいの大きさで可愛いが、EVFを覗いてゲンナリ。

「あんなもんじゃ満足にピント合わせられんよ」

とボヤきながら、NikonのコーナーでD610を弄ってみた。 が、 ISO感度を設定したくとも、メニューを呼び出せない。
色々弄ってるうちに何とか見つけ、グリップにあるダイヤルで絞りを合わせた。ファインダーを覗きながらレリーズを半押ししてピントを合わせる。

「はぁ、あるほどねぇ・・・」

やはり一眼のファインダーは、OVFでなきゃ役に立たんと感じながらふと思った。

「被写界深度を確認したい・・・」

しかし、F3やF4にあるプレビューボタンらしきものが見当たらない。レンズの付け根に右手の中指を伸ばして黒い小さなボタンを押してみても、
絞り羽根は閉まらない。そこでワシは、素直に店員さんに尋ねた (´・ω・`)
989名無しさん脚:2013/11/23(土) 20:05:29.13 ID:T/dixMlT
ワシ「あのぉ・・・、プレビューボタンって、どれすか?」

店員「はっ? ・・・ライブビューボタンですか?」

ワシ「いや、あのー・・・、プレビューボタンです」

店員「・・・・・・」

ワシ「いや、あのぉー、絞り羽根を閉じて被写界深度を確認したいんですよ」

店員「被写界深度でしたら、このライブビューボタンで確認出来ますよっ」

なかば呆れ顔の彼は、そう言い捨てながらカメラの背面にあるケツの穴みたいなボタンを押した。すると、「ガチャン」という音と共に
背面の液晶に静止画が現れた。なんとも釈然としないのだが、それならばとファインダーを覗きながライブビューボタンを押してみると、

「ガチャン!」

店員「ファインダーは開放のままなんですけどね・・・」

つまり、ファインダーを覗きながらライブビューボタンを押して、背面の液晶で確認するために一旦ファインダーから目を外し、もう一度
絞りを決めてのまた確認を繰り返しーの・・・、   面倒臭い。

ワシ「あっ、ありがとう御座います」

振り返った背後に立つ店員に礼を言い、ワシは店を後にしながら思った。まだフィルムカメラは手放せない。
990名無しさん脚:2013/11/23(土) 22:14:15.90 ID:etorjCFZ
5年経てば、Dfも…

次スレ
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1385163140/

991名無しさん脚:2013/11/23(土) 22:45:14.92 ID:5lkfMxqA
ないない
992名無しさん脚:2013/11/24(日) 14:20:10.09 ID:kjBFR8r2
>>989
それそれ。もう作ってるひとがファインダー覗いて撮ってないんだろうと思う。
993名無しさん脚:2013/11/24(日) 15:47:37.78 ID:hz4hluVV
>>992
いや、プレビューボタンはあるみたい。但し、A/Mモードで実絞り値とか条件があるらしい。
とにかくデジイチは重くてややこしくて意味もなく高価で好かん。機能を絞って小型化した
Dfの弟みたいな奴が出たらいいな。
http://www.monox.jp/img/nikon_d600_sp_0026.jpg
994名無しさん脚:2013/11/24(日) 17:46:59.11 ID:qStW3jww
スレ(板)違いで悪いけど
D40〜D60、D3x00、D5x00は無いけどD70以上はプレビューある。
特に条件もなく普通に動作すると思うけど、D600って違うのかな。
# D90以下で非CPUレンズの自動露出が動作しないのは別として
995992:2013/11/24(日) 19:26:33.91 ID:kjBFR8r2
プレビューボタン、ろくに調べもせずに書いてしまったな。
教えてくれたひとありがとう。
996992:2013/11/24(日) 19:37:51.81 ID:kjBFR8r2
D600だとプレビューボタンの機能を変更できるみたいで、それをやられてたか。
板違いすまん。
997名無しさん脚:2013/11/25(月) 07:13:50.43 ID:ga8TFXLi


次スレ
Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1385163140/
998名無しさん脚:2013/11/25(月) 14:11:27.02 ID:jVjNUp5t
住人の恥!
999名無しさん脚:2013/11/25(月) 17:17:19.85 ID:zN4cXBVr
松竹梅
1000名無しさん脚:2013/11/25(月) 17:44:19.47 ID:ka4GB83B
梅垣義明
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ