1 :
名無しさん脚:
立つのかなあ、まあいい、行けー!
デザイン、操作性、機能のレイアウト、何を取っても最高!
米谷さんに多謝!こんなに素晴しいものを後代にまで残してくれて!
ずっと使うぞ!
OM、さいこーーーーーーーーーーーー!!!!
2 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 13:55:06 ID:Uns9RbDA
3 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 13:56:27 ID:Uns9RbDA
4 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 13:57:45 ID:Uns9RbDA
5 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 14:00:04 ID:Uns9RbDA
6 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 14:01:44 ID:Uns9RbDA
7 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 14:03:18 ID:Uns9RbDA
いや〜、立っちゃいました!嬉しいデス!
M−1が出たときから惚れていたカメラ、OM!
ガンガン書いてくれ!
8 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 14:05:19 ID:QIznbPxK
9 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 14:17:01 ID:Uns9RbDA
>>8 サンクス、オリンパスレンズ、新スレに変わったんだよね
いや〜、あわてすぎ(^^;
AM中は近くにあるセメント工場の廃墟みたいなところに
OM1と一緒に行っていたんだ
帰ってきたらスレ立ての話がいろいろ出ていたんで
「後がない、そりゃっ!」って感じだった
自宅で空シャッターを切っている時と、外で撮っている時は
巻上げの感触が違う気がする、不思議なもんだね
10 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 17:10:01 ID:PBkZB+dZ
フィルムが入ってるかどうかで感触が変わるのは当たり前だと思うよ。
11 :
四式ツカイ:2006/08/18(金) 19:42:23 ID:NeWtlUxN
>>9 粉っぽいところから帰ったら、しっかりケアしてあげましょう。
ウチで一番古手のOM-1は、オーバーホールした時、サラサラと
砂みたいのが出てきたって、修理屋さんに笑われたことがある。
12 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 20:48:23 ID:H5xWGc1Q
>>1 スレ立て乙!
今度のスレタイなかなかイイあるね
13 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 22:02:42 ID:I+ruWTAS
次スレは
【うんこ】オリンパスOMファン集え30【ちんちん】
にしてください。
14 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 23:30:03 ID:TFct6Cae
15 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 23:41:04 ID:hZ/ZUjY/
ボディはOM2000しか持ってません。
レンズは、28/3.5、50/1.8、135/3.5
以上です。
こんな僕でも仲間に入れてもらえますか?
16 :
四式ツカイ:2006/08/18(金) 23:49:31 ID:NeWtlUxN
すでに仲間。
2000に「28/3.5」なんて、イイじゃないですか。
ところで、お仕着せで付いて来る「Sズーム」とかいうヤツは、どした?
17 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 23:58:49 ID:hZ/ZUjY/
OM2000買ったとき50/1.8の中古を付けてもらいました。
当時新品だと思って買ったけど、ズーム無しでしたよ。
取り説ともう切れたと思うけど保証書とかあったし。
18 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 00:07:30 ID:QIznbPxK
OM2000には、セット売りとバラ売りがあったからね。
>>15のレンズの組合せはいいよね。
19 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 00:18:17 ID:WpqcAQw5
バラ売りっつーかボディ単品販売ですな。
35-70mmF3.5-4.8はセット販売のみで、単品では売られなかったから。
レンズセットには専用のセミハードケースが付いてたけど後から入手するのは難しいかな?
20 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 00:39:26 ID:QUFgJtZC
>>19 そのとおりです。書き方が悪くてすみませんでした。
21 :
四式ツカイ:2006/08/19(土) 01:12:18 ID:uUtOp28u
>>19 そうだったんですか、フム納得。
ところでその「Sズイコー35-70/3.5-4.8」がらみなのだが、
OMにあっては掟破りの「フィルター径52mm」とカタログに載っている。
で、俺の関心は、そのレンズキャップなのです。
どんな意匠のが付いてるんだろうか?
普通に銀文字「OLYMPUS」で52mmなら、けっこうレアアイテムかと......
思いませんか??
22 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 01:12:26 ID:hq6zoNIS
23 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 01:14:08 ID:OO08LRVt
径が違うだけでデザインは一緒やで。昔間違って買ったのがうちに1枚あるけど。
24 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 01:26:09 ID:E11/9V6B
ロゴは同じとしても、キャップ自体の形が違うんでは?画像でしか見たことないけど。
所詮はコシナ製だからな。
25 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 01:32:57 ID:QUFgJtZC
>>22 オリンパスドリームとか、クラカメと旅とか、
まもちゃんのおうちとか、素人のカメラ趣味とか、、、
OM関連サイトを挙げだすと、きりがないので、
リンクはほどほどにされた方がよろしいかと・・・。
26 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 09:40:25 ID:WpqcAQw5
>>21 コシナのレンズキャップと同様の造りで、ロゴの印刷のみ「COSINA」から「OLYMPUS」に。
なお35-80mmの62mm径のやつは、49mm,55mmの後期型と同じ形状で新造されてます。
27 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 19:01:34 ID:uUtOp28u
>>26 へぇぇ、そうだったのか。
35-80/F2.8レンズは自社製なのかな? なんでまた統一性を反故にしたかなぁ??
28 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 23:17:28 ID:e4doU2z1
本日、タムの52Bを取り付けてSP2の試し撮りに行ってきますた。
実際に撮るとなるとプログラムモードと勝手に切れる電源(?)はワタシにとってとても便利・・・。
屋外で撮るのと家で空シャッターを切るのとも違う感じで2より大きめの音でちょっとどうかなぁと思っていたシャッター音も結構頼もしかったりして・・。
2もSPもホンとイイカメラだなあ・・。
29 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 10:40:47 ID:qEZZxUdH
OM用のZUIKOのズームレンズは、大概、糞。
35mm−70mmF3.5
75mm−150mmF4
65mm−200mmF4
をもっているけど、使いもにならないぐらい画質が悪い。
30 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 10:50:33 ID:w9UJiWpv
ズームで安く済まそうなんて考えたからバチが当たったんだよ・・・
31 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 10:53:20 ID:qEZZxUdH
>>30 でも、
21mmF2
28mmF3.5
35mmF2
50mmF1.8
100mmF2
200mmF4
は、どれもかなり画質が良いよ。
32 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 10:56:13 ID:qEZZxUdH
35mm−70mmF3.5
コントラストが低い。逆光に弱い。
75mm−150mmF4
同じく。
65mm−200mmF4
周辺光量不足。樽型&糸巻き型収差が強い。
33 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 11:51:44 ID:0I93D2go
35-70mmはF3.6と間違えてるのかF3.5-4.5と間違えてるのかどっちだ?
34 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 12:16:48 ID:10Knh0LG
f3.5-4.5はコントラストは低くないぞ
35 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 13:00:21 ID:EV5GowQZ
>>29 糞だと思うなら、とっとと手放しやがれ。
それからな、
>>32と同じようなことを
「WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 11 」の方に
書き込んで見ろ。たちまち、袋叩きだぞ。
このスレは「マターリ」してるから無事なだけだ。
36 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 13:16:08 ID:w9UJiWpv
>>31 それは単焦点だからw
200は評判悪くないっけ?
37 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 13:20:01 ID:oHVdnnIU
38 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 13:33:28 ID:EV5GowQZ
そうだ。
レンズスレで「35mm−70mmF3.5 」ってな、
ウスラヴァカ誤爆してみろ。
その段階で見下されて、コントラストがどうした、収差がどうした、
ってな御託は、徹底的にデータ責めに合うからよ。
行ってみれったら行ってみれ。
「マターリ・スレ」で、吹かしこいてんじゃねぇ!!
39 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 14:18:32 ID:qEZZxUdH
>>33 スマソ
F3.6固定の奴。
35−70の一番古い形式の奴ですね。
40 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 14:29:09 ID:qEZZxUdH
>>37 >レンズスレ逝け。
レンズスレってあるんですね!
「アクセサリーシュー4はよく壊れるスレ」
「モードラ1・2のニッカドパックはすぐに劣化するスレ」
「ワインダー2は、うるさいスレ」
「初代OM−4は、電池が無くなるスレ」
「T32は大きすぎるスレ」
とかも欲しいなぁ。。。
41 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 15:28:33 ID:yKjpn5c6
42 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 17:44:33 ID:hq+JkLQM
>40
レンズ以外の話題はこの前スレで既出だぞ。
43 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 18:36:30 ID:EV5GowQZ
>>42 ちがうちがう。
この氏は「こまごまとスレが立ってるもんだ」って調子の
イヤミをぶっこいてやがるんだよ。
ったく、なんたら収差とか持ち出すヤカラはイヤミで
いけ好かんよ。
44 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 20:05:19 ID:OkBwE1Ve
すみたん、帰らなかったの?お盆終わっちゃったよ
45 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 20:41:09 ID:qEZZxUdH
いきなり挨拶も無しにカキコしてスマソ
本当は、OM-3/OM-4の新製品発表会で米谷さん直々の説明を聞きに行った程OMは好きなんです。
ほんで、ここで同時期に発表された100mmF2を模擬撮影会で使って、衝動買いしました。
21mmF2と100mmF2は、物凄く気に入っています。
35mmF2も描写と言うか屋内撮影で開放絞り付近でのボケ方なんかも好きなんですけど、35mmの焦点距離はコンパクトカメラでお馴染みなので使い難いですね。
使い難いと言うか、見慣れ過ぎた距離感なので、腕が無いと良い写真が出来ない。
>>36 たしかに、200mmF4は、開放やその付近での描写が甘いです。(要するに舞台撮影)
ただ、よっぽどしっかりした三脚を使わないと、ぶれているのかレンズが悪いのか分からないって言うのが、私の本音です。
一応、SLIK MASTER PRO IIを使っています。正直、この三脚では、ZUIKO200mmF4の評価をするには不適切な様な?
46 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 21:39:07 ID:oHVdnnIU
>>45 わかったから、適当なところで改行してくれ。
47 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 22:02:00 ID:hq+JkLQM
>45
ZUIKOスレに書き込めばいいのに‥
OM-3の発表時に100/2衝動買いするくらいやから
40歳前後と思われるけどその割に分別がないね
48 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 22:49:36 ID:TlEHsoXA
べつにOMのスレなんだからレンズの話にそう咬みつかなくても
いいと思うんだが。
専用スレに池と言うのも分るがこスレに無関係という訳でもないし。
49 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 22:51:20 ID:qEZZxUdH
>>47 >40歳前後と思われるけど
41歳です。
50 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 23:48:08 ID:0I93D2go
付け加えると2ちゃん初心者でしょ?
51 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 03:44:03 ID:pPju9nr3
>>50 2ちゃんねるは、事件で有名になった頃からやっています。
名無しさん@1周年
って頃からです。
52 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 03:47:52 ID:YsfT5nqY
53 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 03:49:45 ID:pPju9nr3
パソコンは、PC-9801のE/F/M/U/VF/VMの時代から使っていますよ。
アセンブラは、8086の時代から使っています。
まだ、MS-DOSが普及していなくて、と言うよりRAMの搭載量が128KBだったのでCM/P-86かN88-BASIC(86)が普通だった時代から使っていますよ。
さすがに、PC-8801シリーズは、開発環境が貧弱だったので、PC-9801シリーズにしました。
54 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:02:27 ID:pPju9nr3
>>49 月刊『CAPA』の創刊号が高校2年生の時に発売されました。
高校生の時は、月刊『CAPA』と月刊『カメラマン』のフォトコンテストの高校生部門では常連だったんですよ。
高校を卒業したらいきなり一般部門になるので、この後は、オリンパスフォトコンテストで佳作が1回、オリンパスカメラクラブのコンテストで銀賞が1回。
あと、月刊『日本カメラ』で予選通過が1回だけ。
この後、写真から遠ざかって、パソコンにはまりました。
なかなか、趣味を二つも持つって出来ませんね。
55 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:04:50 ID:pPju9nr3
56 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:08:22 ID:ltSMUzF4
パソコンが「趣味」になるっていう点に年齢を感じるな。
そういう俺は44歳。
最初のパソコンはOKI IF-800。
持ってるズイコーレンズはすべて新品で買った。
57 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:14:08 ID:pPju9nr3
結局、ZUIKOのレンズは、35-70mmF3.6と65-200mmF4以外、全部新品で買いました。
28mmF3.5は買って間無しに28mmF2.8が出てがっかりしましたけど、今から思うと、F3.5の方が価値があるみたいですね。
前玉が、フィルターの様に平面みたいですからね。
まぁ、今、欲しいOMは、OM-4TiB/OM-3TiとZUIKOの広角系の明るい単焦点レンズですね。
出来れば、24mm/28mmをF2にしたい。
望遠系はあまり使わないので、100mmF2で十分です。
58 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:19:18 ID:pPju9nr3
>>56 モノコートからマルチコートに切り替わる時代を経験しているのでは?
あと、OM-1/OM-2を持っているとか?
私は、OM-1N/OM-2N×2しかボディーは持っていません。
まぁ、基本的に入射光式のストロボメーターを使っているので、オートは不要なんですけどね。
OM-2Nは、マニュアルでしか使っていません。
買った当時は、TTLダイレクト側光が楽しくて、夜景ばかり写していました。
OM-2Nから最大露出時間(オートの場合)が伸びましたよね。
59 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:58:06 ID:pPju9nr3
60 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:59:48 ID:pPju9nr3
>>59 の続き
最近のデジカメとかAF銀塩カメラは取っ付き難いんですよね。
カメラが勝手に動く。これが嫌。
ほんで、最高級品を買わないと肝腎の光学系に手が抜いてあって、酷いのになるとファインダーでピントの山とかボケ具合などが掴めない。
まぁ、私が求める35mm一眼レフのボディーはOMなら、OM-1(N)/2(N)/3(Ti)/4(Ti/TiB)にX接点1/500同調&最短露出時間1/8000秒の高速シャッターぐらいです。
これで無いと、せっかくの大口径レンズが活かせません。
昔は、カラーフィルムの感光色素が悪かって、専門用語は忘れたけど、ストロボ光(極端に短い光)や天体撮影などの長時間露出で、色が狂ったんですよね。
何ていう専門用語だったかなぁ。今は、こんな事は無いし、ストロボはバウンスして反射光で使いまくっています。
あと、レンズに関しては、廉価版を除くと、最近のレンズは、物凄く進化していますよね。
そして、とにかく昔に比べて安価で高性能。絞り羽もきちんと円形をしていますしね。
昔って、超望遠レンズに使う低分散光学ガラスって蛍石ぐらいしかなくて、高嶺の花。
これが、私の高校時代に、タムロンが300mmF2.8ってレンズをNikonで言うEDガラスで作って、超高性能で手が届く価格にまで落ちました。
私の持っているレンズでは、21mmF2と100mmF2がそうなんですけど、近距離収差補正機能付き。
これって、ズームレンズのテクノロジーを単焦点レンズに注ぎ込んでいるので、最短撮影距離で写しても全然画質が破綻しません。(100mmF2は低分散光学ガラスを使っていますよ!)
でも、今の高級単焦点レンズの多くが、比較的安価で近距離収差補正機能を持ちますよね。
61 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 05:00:43 ID:pPju9nr3
>>60 の続き
あと、昔では信じられないのは非球面レンズの価格。
昔などノクトニッコールとかほんの限られたレンズでしか無かったです。そして、目茶苦茶高価でした。
OM用のZUIKOレンズでは、非球面レンズ使用って知りません。末期にはあったのかな?
でも、今では、写ルンですも、非球面レンズだそうですよ。
結局、写ルンですが1枚や2枚程度のレンズで画角の広いレンズを暗いながら作れるのは非球面レンズのお陰とか?
ボディーは安直な方向に進化したけど、レンズの進化は凄いです。
ズームでも、20万円程度だせば、単焦点レンズ並みに写りますよね。
62 :
↑:2006/08/21(月) 06:56:19 ID:J7hxlbiS
気持ち悪ッ!!!
63 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 06:56:37 ID:VZUpXYeq
もう終わった?
64 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 07:04:07 ID:sh1MhXP6
昔からいても空気の読めなさは変わらないなんて・・・
65 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 09:16:52 ID:sj54cAHw
人の意見に耳を貸さない事を不惑と勘違いしている41歳が
思い出話と自慢話を延々と続けているスレはここですか?
66 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 11:02:00 ID:y66289R5
OM−1N使ってます、古いカタログ(OMシステム価格一覧表)に、
掲載されている、カメラグリップ1(1600円)って装着できますか?
以前、雑誌で柳沢信という写真家が、M−1に装着していたように思うのですが、
この、パーツって入手しやすいでしょうか?
67 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 15:19:34 ID:IzqMsIEm
>>66 装着可能なのは2S/P、3(Ti)、4(Ti)だけのはずです。
柳沢信氏というのは見た記憶ないけど、ボディ側を改造すれば可能かもしれませんね。
68 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 23:26:21 ID:QZokfY7G
やったことないけど干渉するとこがあれば適当に削って
ボンドでつければいいんじゃね?
69 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:16:58 ID:a71iX1wH
いや、ID:pPju9nr3さんの話は多少なりとも興味深かったよ。
>>62 何歳ですか?
70 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:20:59 ID:a71iX1wH
71 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:29:52 ID:pSMLi4s4
>>69 > ID:pPju9nr3さんの話は多少なりとも興味深かったよ。
そうか?
「ここは、お前の落書き帳じゃないんだ!」
「30字前後って改行しろ!」
って感じだったけどな。
72 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:38:13 ID:P6OZ0V4B
>>66 「使うオリンパスOM」のp.121にも写真がありますが、確かに
M-1ブラックにグリップ付いてますね。セルフタイマーを使わないなら
穴あければ付くんでは。
73 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:39:03 ID:RIVk9rqv
俺も同世代だけど、正直引いた。
自分語りの長いオッサンは嫌われるよ…
職場で若いのと上手くやってるかい?
74 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:53:47 ID:a71iX1wH
や、俺はOMへの思い入れとかそういうの歓迎。
読みたくない人は飛ばせばいいだけだし。
無意味な1行レスよりははるかに良い。
カメラ板自体がマニアの板だから「自分語りの長いオッサン」云々は的外れ。
俺は赤城氏とかウザイけど、雑誌に彼の文載っても読み飛ばせばいいだけだしね(w
ここは掲示板なんだから、君の気に入るカキコばっかな訳ないだろう
>>62ってこった。
75 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 01:05:51 ID:+3Y1ruJ1
2ちゃんでそんな正論言うても…w
76 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 01:14:22 ID:pSMLi4s4
ながながと「自分語り」するなら、コテとかトリップつけてくれよ。
それなら、あぼーん設定できるからさ。
77 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 01:24:38 ID:a71iX1wH
>>76 人様にそれを要求するなら、君のカキコ見たくない人もいるかも知れないから
自分もコテ付けなきゃね。
79 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 01:47:07 ID:rlufg9dm
ハイハイ あの程度のカキコに過剰反応して、「引く」だの「嫌われる」だの他人の心配してもしょうがないだろ。もうどうせ来ないから。
OMの話ししようや。
>>79 あんた、ID:pPju9nr3さんだろ?
81 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 01:49:59 ID:8zxGu78K
もう来ないって奴にOMの話しようやなんて言われてもな
82 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 06:39:12 ID:a71iX1wH
>>78 トリップまで付けなくても誰もあんたの騙りしないと思うよ(w
>>66>>72 M-1はプロにしか配られなかったから、元々そういう仕様なんでは?
83 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 06:41:10 ID:a71iX1wH
おっとM-1ブラックだった。ごめんなちゃい。
OM-1、2はやっぱシルバーが粋だよな。私観。
>>80 ID:pPju9nr3は、ここにいますが?
>>71 >「30字前後って改行しろ!」
はいはい。
皆が、大画面のスクリーンで見ていると思っているんですね。
<PRE>タグが自動的に使われる掲示板なら、そうしないと横スクロールが大変だけど、そうでない掲示板は、変に自前で改行を入れると、小さなスクリーンで見ている人や窓を小さくして見ている人は、変な場所で改行されるので、逆に見難い。
最近のフラッシュを使った企業のWebページなんか、スクリーンサイズが決め打ちでしょ。
本来のHTML文書って、どんなサイズのスクリーンでも見やすくするのが普通なんですよ。
>>60 >昔は、カラーフィルムの感光色素が悪かって、専門用語は忘れたけど、
>ストロボ光(極端に短い光)や天体撮影などの長時間露出で、色が狂った
>んですよね。
「相反則不帰」でした。思い出した。
ストロボを使うと、青っぽい色になったりしましたよね。
88 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 09:04:39 ID:Qehz5V95
ゲロ氏と四式氏とうんこ氏がOMから時事問題までこころゆくまで
語り合うスレが別にあったらさわりだけ読みたい。
89 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 09:20:08 ID:DfDRDeIf
>88
すると四式ツカイさんは洋式ツカイにコテハンを変えて貰ったすっきりするね
90 :
89:2006/08/22(火) 09:28:40 ID:DfDRDeIf
訂正
貰ったすっきり→×
貰ったらすっきり→○
失礼しました
91 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 17:45:15 ID:wyE3q5Pg
おお、ウンコじじいコテつけてくれたのか。ちっと見直したわ。
ありがとう。
92 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 20:04:10 ID:mXl1M63J
ゲロロ軍曹にも見習って欲しいとこだなw
93 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 22:04:37 ID:gdhI6shF
早速、糞ジジイをNGワード登録した。
スッキリw
94 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 22:05:40 ID:JgXczh6W
くだらねえ話になると盛り上がるw
95 :
1型ツカイ:2006/08/22(火) 22:16:07 ID:tzu6q9yc
96 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 23:07:00 ID:TlWB5c7w
演説と漫談と独り言の競演か
97 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 23:56:51 ID:Y7u2z+rK
>>85 HTMLのご高説はけっこうだけど、あなたの改行なしは読みにくい。
自動改行でもあなたのおっしゃるとおり>変な場所で改行され てるよ。
窓を小さくするにしても限度があるわけで、それが30〜40文字なわけ。
だからみんなそれくらいで改行してるし、それについて文句も出ない。
逆に改行せずにダラダラ書いてて叩かれてる香具師は度々目にするけどね。
というか一文をそれぐらいの字数におさめないと文章自体が分かりにくい。
読みやすさを語るなら「左からの横書きでは人間の目線はZ字に動くのが自然」
っていうのは常識だよ。それを知らずに妙な知識で改行なしを実践しちゃった失敗例だな。
ちなみにあなたのクソ長いコテ+鳥もおれの小さいスクリーンだと
一行でおさまらなくてウザイ
98 :
1型ツカイ:2006/08/23(水) 00:03:04 ID:xTREA5HU
俺は15型から17型にモニター変えたのさ。
17型になったら見える範囲広がるんだろうなと思ってた。
15型みたいにひんぱんにスクロールしなくていいんだろうと思ってた。
そしたら・・・範囲同じで文字がでっかくなっただけだったorz
99 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 00:07:24 ID:pfN4DBZg
くだらぬ
新スレ立ったと思えばもうこのザマだ
己の所業を恥じるがいい
100 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 00:07:50 ID:0GFHTBYx
(´・ω・`)知らんがな
101 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 00:09:40 ID:OUXTo+tU
一番くだらねえくせにw
102 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 09:40:41 ID:/TL6yUy4
>>98 マヂレスするが、単に解像度の設定が間違ってましたとかいう馬鹿なオチじゃないよな?
釣られてしまったクマ?
103 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 17:01:35 ID:B7e2jx9Z
おれぁ携帯で見てるから
改行論議にゃ興味ねぇや。
104 :
四式・参上!:2006/08/23(水) 18:56:04 ID:JB+BVDMl
>>88 >>89 いつまで引っ張り回したら気が済んでくれるのかな? 登場しなくなって、
ずいぶん経つでしょ? ZUIKOと排泄物をごっちゃに語る香具師の登場で、
あぁ、オレもこんな書き込み方してたのかもな... って自己嫌悪中なんだから、
勘弁してくれよ。
それともアレか? OMファンって「粘着」が多いのか??
>>96 演説と漫談と独り言... って、オレはどれよ??
105 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 19:10:57 ID:vXRVGQ2m
106 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/23(水) 19:25:42 ID:Thf9lb2t
107 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 19:50:31 ID:UaE6uCPz
どうでもいいが、この状況で下手にあげると虫が寄ってくるぞ。
ということでオイラもあげw
108 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/23(水) 20:11:55 ID:Thf9lb2t
109 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 21:21:29 ID:wGlFRq1/
キモ!!!
110 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 21:34:22 ID:0nygbTfU
今日、中古屋でOM-20見かけたので一寸触らせてもらったら、
ファインダーの良さに驚いた。
動作はいかにも普及機という感じだけど、OM-1のサブに良さそう。
これ、店頭であまり見ない機種ですけど、他よりも生産数が少なかったんですか?
111 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:28:03 ID:TkUx4tGz
おれ、OM40のファインダーをOM1のと入れ代えた
いいぞ、かなり
112 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:28:33 ID:TkUx4tGz
↑つか、スクリーンね
113 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:39:45 ID:K/O6/nXr
すいませんが、OM-4Tiてファインダー下の目盛り
暗い場所では見えなくないですか?
これじゃ絞り合わせられないですよ。
114 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:45:09 ID:j/TtdIn2
ライト点けんかい、どアホ!
115 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:51:52 ID:K/O6/nXr
ライトって何ですか?
116 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:56:14 ID:j/TtdIn2
ん?まぢな質問なん?
レンズマウントの上部、シャッターの下(ロゴのTiの横っちょ)の黒いポッチを
押したらバックライトが点灯する。
117 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 23:07:15 ID:vXRVGQ2m
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('∀`) ここにライトがあったんだ!
(゚∀゚)ノヽ
__【◎】__くく_________________
118 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 23:09:48 ID:K/O6/nXr
おお。こんな機能があるなんて知りませんでした。
やはり4Tiは究極のカメラなんですね!
119 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 23:30:56 ID:GpfpioYy
2spにもあるよ(藁)。
1・2系が好きでも3・4やspが手放せないのはこのあたりの
とりまわしの良さにも原因があるよね。
120 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 00:46:13 ID:t05+vZR6
ABランクの2spとジャンクの50F1.8と同28F3.5(自己修理)で格安OMセットを揃え、
盆休みの旅行に持ち出しましたが、上がった写真を見て大満足です。
操作性・携帯性も良く、質感もよいので、すっかりOMファンです。
2spのオートはやはり便利。
んで、中古屋を巡って1や2を触ってみて、その滑らかな感触に感心。2spとは違う。
これなら欲しいな。
なかなかきれいな個体がなく、あると高価なので、
ジャンクの2(一応使える様子。1万円)を買ってしまおうかと思っています。
2は、壊れたらOUTなのですよね?
レンズは35mmF2.8を狙っています。
121 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 06:01:33 ID:Y8fT3KmT
(´・ω・`)知らんがな
122 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/24(木) 08:34:52 ID:Sej551GP
>2spとは違う。
>これなら欲しいな。
OM-2spとOM40は、模索的?カメラだったみたいですよ。
プログラムAEに関しては、CanonFDみたいに初めから想定していなかったので、瞬間絞り込み測光だったそうですよ。(タイムラグが多い)
OM40は、分割測光?のサイクルが1/10秒だったか?(NikonFAと勘違いしているかも?)で、これも模索的カメラっぽいですよね。
私個人としては、OM-1(N)/OM-2N/OM-3Ti/OM-4TiBだけが完成域に達していると思っている。
OM-2は、天体撮影で問題があったそうです。
TTLダイレクト測光用のセンサーが1個で、この位置が悪かったのか、暗箱内で光が反射してフィルムに写り込むってトラブルがあったそうですよ。
あと、個人的に欲しいボディーは、OM30かな?
老眼なので、普段の眼鏡では、ピント合わせがしんどい。
きちんとピント合わせが出来る眼鏡にすると手元が全く見えない。
フォーカスエイドは便利そう。
123 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 09:23:18 ID:pvabnaeZ
>>122 どこで仕入れたネタか知らんがOM-2のダイレクト測光用センサーは2個だ。
OM-2Nも全く同じ配置だから、天体撮影時に反射が写り込むというならこちらも同じだろ。
だいたい「高校生の時に買った本」に書いてるだろうに。20年以上見落としてたのか?
「瞬間絞り込み測光」にしても、ニコンFGやミノルタXD等他社で採用された例は多い。
ちなみにOM-2S/Pと40Pの場合は絞り込み量のコントロールのためで
露出決定自体は他と同じTTLダイレクト測光だ。
絞り込み誤差を補正するための瞬間絞り込み「再」測光とは違う。
124 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/24(木) 10:33:50 ID:Sej551GP
>>123 >どこで仕入れたネタか知らんがOM-2のダイレクト測光用センサーは2個だ。
すまん。本で調べたら2個だ(これは、事実)。
あれ?高校生の時、後輩にOM-2を見せてもらったらセンサーが1個だった様な?
負け惜しみじゃなくて、マイナーチェンジとか無かったのですかね。
モータードライブ1も初期型と後期型があるみたいでしょ?前期型は、デカいボタンの奴。
でも、当時の天体写真の本に、OM-2での失敗例が載っていたのも事実なんだよ。
>「瞬間絞り込み測光」にしても、ニコンFGやミノルタXD等他社で採用された例は多い。
>ちなみにOM-2S/Pと40Pの場合は絞り込み量のコントロールのためで
>露出決定自体は他と同じTTLダイレクト測光だ。
>絞り込み誤差を補正するための瞬間絞り込み「再」測光とは違う。
よう分からん。分かりやすく教えてください。
ただ、OM用ZUIKOレンズって速度優先AEとかプログラムAEを想定した構造になっていないので、この辺で難儀していたようです。
125 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 12:16:03 ID:pDUm6bBC
ライトの話だけど、むかし OM-2s/p 持ってて
酷寒の山の中でライト使いまくったら
あっという間に電池が逝った orz
学生だったのでアルカリ電池しか買えなかったのよ。
そのためにバッテリの延長コードがあったのだが
どっかに売ってないかな。
126 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/24(木) 12:34:35 ID:Sej551GP
>>125 単体露出計を使えよ。
これも入射光式(出来れば、これにスポットメーター機能の付いた)露出計を使えよ。
写真が変わるよ。
昔、セコニックのセレン光電池式の入射光露出計を貸してもらって使って、写りの違いに愕然としたよ。
まぁ、ネガフィルムでは、ほとんど変わらんけどね。
127 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 12:40:30 ID:tg4i3owe
OM-2の長時間露光によるかぶりは受光素子が発する赤外線だったかな。
本当に素子が赤外線を出すのかどうかは知らんが。
同じ記事にはAE-1の赤色かぶりもあり。
こちらはファインダー視野内のバッテリー警告LEDが漏れていたとのこと。
128 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 13:04:12 ID:3qx4rGvZ
ヽ( ・∀・)ノ●UNKOー
129 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 13:08:19 ID:+pkTTDCA
>>129 近景の場合、被写体と撮影者が同じ光が当っている場合は、入射光式を使う方が、スポットメーター(反射光式)を使うより正確だよ。
遠景でも、基本的に同じだよ。
現に、一切曇っていない夜空の満月って、ISO100なら1/250f8で撮影出来なかったか?
132 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 13:58:32 ID:pvabnaeZ
何が言いたいのかよく分からん。満月の写真を撮るのにも入射光式露出計を使えと言うことか??
133 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 16:32:03 ID:9ahcSRHq
♪ ∧ ∧ ウンコ
♪ヽ(゚∀゚ )ノ ゲリウンコ
( ヘ) ピーピーウンコ
く
∧警∧
( ・∀・) ∧∧
( つヽ(゚∀゚ ;)ノ
| | | ( へ)
(__)_) く
134 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 19:49:16 ID:vo7a6cXY
OM-2は、メーター不良でも、マニュアル機として使えますよね
1は高いので、2にしようかと
135 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 20:19:31 ID:fuQB7wV9
地球と月での太陽光の強さはだいたい同じだから満月撮るのと地球上の
昼間の写真を撮るのでは同じ露光でいいということか。
というのはいいんだけどさ、その露出を決定するのに入射光式露出計
持ってても役に立たないじゃん。満月の写真撮るのに昼間の内に露出
測っとけ?まあそうだけど。
--
近景の場合については同意。でも遠景のときは「同じ光が当たってない」
ことが多いし、それでも入射光測ってるのかな、と思ったまでで。
136 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 20:24:53 ID:vHQlXZB+
>>134 釣りかな?
まあメーター不良の原因にもよる。
基盤が逝ってればマニュアル露出も動かない。
あるいは,メーターが不良なら
いまはマニュアル露出動いていてもいずれ動かなくなる。
137 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 20:42:58 ID:vo7a6cXY
136さん、ありがとうございます
狙っていた2は、売れていました
ということで、どうせならお金貯めて、M-1狙います
相場5万は少々高価ですが
138 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 20:43:09 ID:uoGXMRkm
>>126 入射光式と反射光式で、写真が変わるってwww
うんこちゃんの写真は、何使っても糞写真だろwww
139 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 22:06:54 ID:NCjN7yqn
M-1なら相場+プリズムのメンテとか、実際はもっと高くつく
>>127 >同じ記事にはAE-1の赤色かぶりもあり。
>こちらはファインダー視野内のバッテリー警告LEDが漏れていたとのこと。
OM-1N/2NとT20/T32などの組み合わせでは問題無いのかなぁ?
今まで、これで失敗したって事は一度も無いけど、シャッターが開ききるまでは赤のLED?が点灯している訳でしょ?
OM-1N/2Nのミラーってほぼ完全にファインダーからの逆入光を塞ぐみたいだけど激しく心配になってきた。
141 :
1型ツカイ:2006/08/24(木) 22:35:57 ID:Yg7jIeof
>>102 PC側のプロパティ設定では、800×600ピクセルの次が1024×768ピクセルで、これだと広範囲見れるけど
極端に字が小さくなっちゃって見づらい。なので仕方なく800×600にしておりますー。
モニター側でいじれるのかな? 譲り受けたモンなのでよくわからん(;^ω^)
142 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/24(木) 22:51:25 ID:Sej551GP
>>139 中古でM−1買って、後期生産型?のOM−1にM−1の外装を移植するって駄目なの?
143 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 22:54:15 ID:8sYlFWv5
>うんこちゃん
同じ記事の情報だからたぶん長時間露光時だよ。
だからフラッシュはきっと使わない
144 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 23:16:00 ID:ER6yoELU
>>142 今度はクラカメブームの頃に問題になった、偽M-1の勧めですか?
145 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/25(金) 01:04:23 ID:KnINJnRc
146 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/25(金) 01:15:58 ID:KnINJnRc
>>135 M-1の時代から反射光式露出計は内蔵されてるのだから、単体露出計を買うなら入射光式露出計を買った方がメリットは大きいよ。
ほんで、入射光式露出計で測定出来ない場合だけ、スポットメーターで補うって感じですね。
あと、自分がした大失敗は、ストロボメーターを買う場合、積算機能付きを選ぶべき。
たとえば、T32のフル発光でも十分で無い場合、被写体が静止している物なら、
カメラはバルブにしておいて、何度も発光させて適正露出までもってこれる様にしたいでしょ?
あと、1秒間に数回ってペースで自動的に連続発光が出来るストロボにも対応できるよね。
創作意欲がわくよ。
147 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/25(金) 01:20:32 ID:KnINJnRc
>>144 偽M-1と言う表現より、M-1改って駄目ですか?
まさか、ライツ社からクレームが来て、全てのパーツから新設計したとは思えないしね。
148 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 06:55:31 ID:pRssL5Zg
純粋に機能向上がある場合は、改造なんだろうが、単に外観だけをグレードアップするのは、
「ニセ」といわれてもしかたないだろう。
あなたならわかるだろうが、オーバーフェンダーを付けて「R」バッチを付けるのが「ニセ」
エンジンをS20やS28に取り替えるのが「改造」
149 :
1型ツカイ:2006/08/25(金) 07:38:21 ID:teoAvqzO
自分が楽しむ分には自由だべ。
市場に流すのも…騙される方がある意味悪いw
オークションは除く。
150 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 14:22:28 ID:ZQyAQRse
M-1なんてよほど好きかコレクション目的でもないかぎり
無理して買う物でもないと思うが。
151 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 14:37:01 ID:3LDcMdTA
M-1や初期型OM-1は巻き上げ機構がその後と違うところがあって
レバーの返りが弱くなると修理不能。実用ならMD以降がいいと思うよ。
152 :
1型ツカイ:2006/08/25(金) 16:36:55 ID:teoAvqzO
な、なんだってぇーー!?(゚д。;)
153 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 18:27:40 ID:7RfIyGE0
154 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 20:05:07 ID:pRssL5Zg
L28の間違いだったわい。すまん。
155 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 20:24:57 ID:7RfIyGE0
>>154 ....に、しても。
L28って、自重ばかりあって、相当「手」を入れないと効果薄くね?
DOHCのヘッドとか、そんなキットもあったように記憶してるけど。
すれ違いですね。引っ込みますです。
156 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/25(金) 21:16:22 ID:KnINJnRc
>>153 俺も分からんかって、Googleで探しまくった。
S28って昭和28年の意味でいっぱい出てきて、絞り込むので苦労したw
>>155 なんか、車やバイクに目覚めたのが遅かったので、スカイラインと言うと、
いきなりRBを思い出すわw
157 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 00:02:53 ID:q5pOAp3p
いきなり割り込んでスマソ。
OMレンズで 35〜100mm程度のズームに“名玉”って言われてるレンズある?
158 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 00:10:40 ID:ZdD1R0Oa
159 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 00:11:50 ID:4gIFBYyp
名玉もなにも35-105/3.5-4.5しかないよ
160 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 00:18:03 ID:q5pOAp3p
>>158 すれ違いスマソ。
OMレンズで探しちった。w
そうだよねZUIKOで探せば良かったんだ。
ありがd♪
161 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 00:20:06 ID:ZdD1R0Oa
>>160 いえいえ。どういたしまして。
「オリンパス」で検索してもらえれば、
主なスレはひっかかりますよ。
162 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 10:13:49 ID:CRkyzakS
漏れのOM
仮住まいで実家に防湿庫ごと預けて1年が経った
年末に引き取る予定
ボディ5台、レンズ8本、大丈夫だろうか
163 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 10:26:15 ID:wn0Ambtm
コンセント、抜けていなかったらなw
164 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/26(土) 10:35:20 ID:T/tr3Tjc
>>160 >OMレンズで探しちった。w
>そうだよねZUIKOで探せば良かったんだ。
OM UNKO で検索しても出てくると思うよ。これからはw
165 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 11:39:26 ID:yw3CGEnX
↑
41才学生
166 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 12:47:58 ID:KKX4OXmT
>>162 逆に乾燥させすぎでミラーが取れたりレンズが曇ってたりしてw
動かさないと絞りに油がまわりやすいんだよね。
167 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 14:36:31 ID:h0HiSIpN
なんで今の40代て幼稚な馬鹿が多いんだろうな
168 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 17:25:47 ID:xMJMRzWh
「41歳、浪人中」ってとこだな
169 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 20:59:51 ID:3UHu1YUu
170 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 22:14:35 ID:u/0PP3RT
171 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 23:10:06 ID:4gIFBYyp
>>169 うんこちゃんは色々大変やねんから温かい眼で見守ってあげて下さい。
172 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 23:19:43 ID:3UHu1YUu
173 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 23:24:14 ID:tfeRu4RW
ただいま、OM-1の2個イチ作業を展開中でつ。
トップカバー・プリズムはなんとかはずすことができましたがトップカバーについたiso感度設定ダイアルがはずせない・・・Orz。
どなたか識者のみなさまお知恵を・・。
174 :
ZUIKOとJUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/26(土) 23:46:49 ID:T/tr3Tjc
175 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/26(土) 23:49:57 ID:T/tr3Tjc
ZUIKOとUNKOはよく似ている
に戻そう。
こっちの方が、レンズに書いてあっても違和感が無いでしょう。
昔、NikonFMを持っていた先輩のカメラのNの塗装が落ちて、
ikonになってグレードアップしていた。
176 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 23:56:55 ID:K++MIG+C
左にまわすだけだとおもいます
177 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 00:01:28 ID:+IqmG+l/
>173
どこをニコイチしようとしているんだか
トップカバーの感度設定ダイヤルは外す必要はない
また1台、壊されるのか・・・w
178 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 00:07:10 ID:WalCQWgN
>177
動作しているほうのOM−1の感度設定ダイアルが上部のシールとともに破損があるので交換したいのでつ・・・。
片方はジャンク品ですので・・・。
ちなみにプリズムとフォーカシングスクリーンはきれいだったので流用できそうです。
プリズム押さえがモルトではなく対策品なのかビニールのようなもので抑えてあったのが良かったのかもしません。
179 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 00:08:44 ID:sxckXYK4
偽M-1を奨励するけしからん奴もいるしな
180 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 08:33:07 ID:ub3r0UxK
だな。
【NGワード登録必須】
◆boczq1J3PY
181 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 13:40:39 ID:tdufItbm
>>178 おれのOM1MDも、プリズム上のモルトがビニールテープみたいなのに代わっていた
もちろん、腐食も無し
シロウト修理には見えなかったし、ところどころ給油もされていた
オーバーホール済み品か、修理済み品だったのかな
1万円ちょっとで、ファインダー(全面マットで測光範囲マークつき)も綺麗だったし
いい買い物だったと思っているが
182 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:11:42 ID:d5RljAmk
給油w
183 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:16:09 ID:4hkjFSis
>>181のOM−1MDに給油されていたのは、
レギュラーだったの?ハイオクだったの?
184 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:18:15 ID:oXZH/33a
軽油で
185 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/27(日) 16:16:00 ID:PQ3zqVV/
残るは、重油?灯油?
186 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 18:23:21 ID:8yiPSauQ
187 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 18:51:05 ID:wJ/oAmVy
今こそガイアックス
188 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 20:12:18 ID:g8ZNzUeN
ナツカシス
189 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 22:03:57 ID:WalCQWgN
173ですが
とりあえずOM−1は復旧しました。
ばらしてみて感動、機械式のすごさですねぇ・・・。
ちなみに露出補正ダイアルは結局はずせなかったため上部のiso感度プレートのみはずして移植。
その他
・腐食したプリズムをきれいな物へ移植
・露出の調整
初めての分解にしては上々のできですた。
あとはお約束の巻き上げレバー上のカニ目を傷ものにしてしまいました・・orz
あれだけでもオリンパスとかで通販してくれないですかねぇ。
あとあまった部品どうしよう・・・。
190 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 22:20:35 ID:V060qh0B
>>189 やっちまった後で悪いが。
巻き上げの固定ネジはゴムアダプタ(ゴムの塊)で回すと傷つかなくてよいよ。
191 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 23:57:53 ID:9/rA814u
もともとカニ目で締めてないよね。おそらく。
なんであんな飾り穴つけたんだろう。
192 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 23:58:42 ID:9/rA814u
ちなみにカニ目穴のない黒くて丸いプラ板が
ときどきヤフオクに出てたような。
193 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 00:09:38 ID:ZjZv/srr
飾り穴ってのは飾りだからだ。
194 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/08/28(月) 00:53:10 ID:vrU9po5q
>>189 凄いですね。
今度は、壊れたOM−1と壊れたOM−2を買ってきて、まともに動くOM−1.5って作って!
どんな仕様になるのかな?
マニュアル時はOM−1。
けど、ストロボだけはTTLダイレクト測光とか?
195 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 00:55:22 ID:wzjgbDkW
あの時代のオリンパスはコンパクトカメラも
ほとんどが巻き上げレバー固定ネジは同じ締め方になっていて
オリンパスカメラの分解にはゴム塊が必需品なんだけど
どの機種もカニ目穴はいちおう開いてるんだよね。
196 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 02:14:50 ID:XTMxwxIu
消しゴムじゃ駄目?
198 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 07:38:49 ID:rlvqXPob
>>195 OM20,30,40Pでは、指当てのプラスチックが回転軸まで覆う形になってるから分解も楽ですな。
199 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 12:16:43 ID:lF4Qc5Qu
200 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 12:37:38 ID:AJSoxVca
まぁまぁ、夢があっていいじゃないか
201 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 12:44:33 ID:AJSoxVca
OM−1spotなんてのがあったらな〜
202 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 13:06:15 ID:tOmRT8Dg
つ【OM2000】
203 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 13:08:36 ID:AJSoxVca
クス
204 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 20:51:18 ID:T31Pl6zZ
173ですが
プリズム交換だけならトップカバーさえばらせれば
後はネジを数本はずしてプリズムもはずせますし
その後に必要なのはファインダー周辺の腐れたモルトを掃除するだけですよ。
>>190
ゴム塊ってどんな感じなんでしょうか?超強力両面テープやら
いろいろ試してみたんですけどあまりにも固くて
結局極細のラジオペンチでまわしました・・・結果は・・orz
あとはファインダーレンズがばらせれば良いんですけど。
205 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 21:03:56 ID:U6piVn/0
ファインダーのアイピースレンズはバルサムしてあるから
剥がしちゃったら二度と元に戻らないよ。
ゴム塊っていったって例えばテーブルの足につけるゴムとか
そんなものでいいんだよ。それを強く押し付けてまわす。
手のひら全体で押すとうまくいく。
206 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 21:04:03 ID:B/PamhtL
207 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 21:04:31 ID:U6piVn/0
カニ目はカニ目工具持ってない人が回しちゃ駄目。
カニ目工具使ったってけっこう傷がつくのに。
208 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 21:06:23 ID:U6piVn/0
>>206 この工具屋は高杉!
円筒形のゴムはホームセンターを探せば150円くらいで手に入るよ。
209 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 21:12:12 ID:B/PamhtL
>>208 ええ。高いですよねw
というわけで、まだ利用したことないですw
210 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 22:33:28 ID:CuhryAb6
しかしレバー外した下は結局カニ目必要なんでは?
>>206 少し前消しゴムで挑戦してみたら固かったので聞いてみましたw あんがと。
211 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 22:36:15 ID:r/htlzfD
OM1の巻上げレバーはカニメ回しじゃダメだぞ
おれのはゴムリングでも駄目だったんで
飾りカニメ2箇所にドリルで浅い穴をあけて、やっと外した
これで飾りカニメのプラ板はダメになったんで
グッダベルカを丸く切って貼り付けた
あと、せっかく軍艦部を外したんなら中性洗剤+歯ブラシで清掃だな
金属カメラの軍艦部はこれでピカピカになる
212 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 23:08:23 ID:T31Pl6zZ
>211
禿同
こちらも異様に固くて・・・。
やはり経年の何かでネジが回りにくくなるんでしょうかねぇ。
グッタペルカ貼り付けるのはいいアイディアですね。
こちらも真似しようかな。
213 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 23:22:11 ID:nD0FhVm/
そもそもあの飾り板はネジになってるの?
接着剤で張ってあるようにも思うのですが… どうなんでしょ
214 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 23:25:19 ID:L2gCbM+Z
板は貼り付けだろ?違うのか?
215 :
190:2006/08/28(月) 23:33:03 ID:/+bkoxti
>>204 濡れのゴムアダプタは
>>206氏のソレ。淀で買うた。
結構するけど何かと使えて便利よ。
>>210 筒状のゴムアダプタならレバー外した下のも回せるよ。
216 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 09:27:21 ID:jdH9wflR
>>213 飾り板は接着してあるだけ(接着はオリのお家芸)。
でもカニ目穴は下の金属部品にもあるんじゃなかったか。
217 :
213:2006/08/29(火) 13:31:04 ID:SHPRJBEr
>216
やっぱり上の板は飾り板の接着で、その下にカニ目があるのですよね。
218 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 14:26:23 ID:jdH9wflR
正常に接着されてると飾り板のカニ目穴は
下の金属部品のカニ目穴と重なってるはずでは。
219 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 22:19:20 ID:MnHxTRDw
220 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 22:41:05 ID:PXYHQeNj
飾り板をはがせば何とかなりそうだな
カニメが回らないときは、先が尖った細い金属棒を穴に斜めに当てて
カンカンと回転方向に軽く叩くと、なんとか回せる
これ、レンズレストアでよくやるんだが
221 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 22:58:28 ID:o+Tz0Y7J
ちょw俺のOM見たらいきなり
>>219の状態じゃんw
化粧板はどこへw
222 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 00:41:36 ID:+ubpSTyB
OM40のカタログを見てると、OM40が欲しくなるお^^
でね、オクで落札するお^^
でもね、そのチープさにガックリするお^^
でねでね、またオクで放流するお^^
でもねでもね、OM40のカタログを見てると、OM40がまた欲しくなるお^^
でね、またオクで落札するお^^
でもね、またそのチープさにガックリするお^^
でねでね、またまたオクで放流するお^^
223 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 07:03:37 ID:x2jJyGmW
>>220 カメラは「店で買ってオクで売る」が損を減らす秘訣です。
ただ貴方の様な足らん子がいないとオクで高く売れないのかも知れません。
224 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 07:31:20 ID:ApoWrIRN
誤爆か何か知らんけどネットとはいえ人によくそんなこと言えるねぇ
その性格じゃ周りから煙たがられていない?
225 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 12:24:31 ID:MDHQU92z
>>222 それやると、IDふたつもっていたりすると
自分で出品して自分で落札。(以下ループ
226 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 22:35:06 ID:8Faa3pqU
om 1買ったんですが
シャッタースピードのラベル(シール)が剥がれていて困ってます。
どうしたらいいでしょうか。
どなたか妙案おねがいします。
227 :
226:2006/08/30(水) 22:39:57 ID:8Faa3pqU
228 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 22:56:10 ID:rJAnfNxa
見にくいっちゅうか、見れねい。
229 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:02:20 ID:SDV+p4Hm
それはISO(当時はASAか)ダイアルちゃう?
230 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:06:53 ID:+ubpSTyB
そうだお。そうだお。
それはISO(ASA)ダイアルのラベルだお。
てか、てか、そのレンズ、ピントリングのラバーが無くなって、ツルツルはげぴか状態だお。
まさに、ジャンク!
231 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:08:17 ID:77jg8sae
ネタである事を祈る
つまらんけど
232 :
226:2006/08/30(水) 23:17:56 ID:8Faa3pqU
ネタではないです。
安く買ったので
多少のことは気にしません。
ASAダイヤル、どこで入手すればいいでしょうか?
「もう、オリンパスでは修理を受け付けてないのでは?」
と知人に言われ困ってます。
233 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:25:40 ID:UCLhDJkH
レンズ渋っ!w
234 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:34:51 ID:Swwn0vXT
235 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:43:08 ID:8Faa3pqU
>>234 ありがとうございます。
後はなんとか自分でフォトショップ等でつくってみます。
本当質問厨ですいませんが、もう一つ。
電池を1.3Vではなく、SR44の1.5Vで使うつもりなのですが
それでは露出計が狂うと聞きました。
電池につけるアダプター等は売っているのでしょうか?
オリンパスのサービスステーションに持ち寄り加工してもらう他ないのでしょうか。
無知で本当にもうしわけないです。
236 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:48:59 ID:SDV+p4Hm
関東カメラで電圧変換してくれるアダプタ売ってたはず。
基本的にオリではモルト張替えぐらいしか望めないんぢゃないかな?
237 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:53:43 ID:rxg86RUG
>>227 なんかこれオクに出ていたのと似ているな。
>無知で本当にもうしわけないです。
アダプターのことも知らんでOM-1なんか買うな。
アンタには写るンですで充分。
238 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:05:10 ID:lzEvhVpL
>>237 つーか同じ画像と思われ。
俺も変なOMが出てるなと思ってオチしてたんだけど結局
格安の7K程で落ちてた。機能完全で作動問題なしとの
説明だったが見るからにおかしい。
なんでセルフタイマー巻いてるの?w
239 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:12:10 ID:LyFYHgpn
ピンぼけで写っているところが
まだまだ何かありそうでドキドキ
240 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:22:54 ID:thEb4fFh
>>236 ありがとうございます。
明日にでも買いに行ってみます。
やっぱり、古い物は修理が出来ないものなのですね。
>>237 しつれいいたしました、返す言葉もございません。OM1のような高
ねのカメラは私には使いこなせないかもしれませんが頑張ります。
241 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:25:06 ID:ZQCSrtJ4
242 :
227:2006/08/31(木) 00:26:48 ID:thEb4fFh
みなさんも見ていらしてたのですね。
多分その商品です。
OM10を今まで使っていて、OM1が破格の値段で売っていると
脊髄反射で買ってしまいました。
まずい商品だったでしょうかね。
とりあえず、値段が値段なので文句は言えないですが。
243 :
227:2006/08/31(木) 00:29:36 ID:thEb4fFh
244 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 01:36:22 ID:lzEvhVpL
>>242 オマイは落札者かw
問題があったならちゃんとクレームつけないとアカンよ。
返品しないとしても評価には残さないと後の人が困るからね。
説明と違う事にはノークレーム・ノーリターンは適用できないから。
ちなみに民間修理業者でフルO/Hをするなら36Kはかかると思って
いた方がいいよ。撮影するだけならなんとか出来る程度の品だと
は思うけどね。
245 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 02:41:00 ID:HS1/7Ekd
ちなみに電圧変換型はSR43だから。
ヨドバシなどの量販店か、中古カメラ屋には大抵置いている。関カメの通販もあり。
246 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 10:20:51 ID:EX2SP7wM
たぶん正しい電池を入れても露出計は動かないだろうなあ.....
247 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 13:35:55 ID:R0Fgr0yj
スマソ、227のレンズって何?
248 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 16:27:06 ID:B/AFvHJd
>>246 動かないのが露出計だけだといいけどなぁ.....
249 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 16:51:59 ID:2NSbwURU
>>247 50mm1.8のモノなんじゃねーの?
画像悪くてよく判らんけど。
ヘリコイド周りのゴムも無いしジャンクもいいとこ。
余程珍しいレンズでなければ価値は0だね。
250 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 22:18:50 ID:+tJS4R7s
流れブッタ切りすまそ。
今日ゴミ捨て場で OM-2 っての拾った。
調べてみたら30年以上前のカメラなのね。
カメラなんて触ったことも無いド素人なんだけど使えるかどうか確認する方法ってあるっすか?
251 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 22:30:48 ID:Hu7W4M6a
252 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 23:00:51 ID:+tJS4R7s
253 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 07:46:21 ID:QafKzFER
OM-1ジャンク(トップカバーが無事なら良し)誰か安価で譲って下されー。
254 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 07:50:48 ID:GeqI/lpZ
断る
255 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 08:01:20 ID:+1ud7AL8
オレも断る
256 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 09:04:00 ID:8FwR3HDy
断る
257 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 15:32:41 ID:QafKzFER
(´∀`)
258 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 19:21:17 ID:hvoiIrao
ちょっと前にOM-1を手に入れました←解体現場でw
見つけた瞬間これは素敵だと拾ってきました。
カメラ持つの初めてだったので色々調べたら、やっぱり素敵なカメラでしたね
露出計動く(合ってるかは?)プリズム○・シャッター多分○・モルトはへたり気味
しかし外観は美しいというものでした。
レンズは無かったので、安売りしていた50mmf1.8を購入
何本か撮ってみて現像してみたらピンボケ写真の嵐orz
最近まで俺だめすぎとか思っていたけど、スクリーンが9番(顕微鏡用?でピント合わせのプリズムが無い物)
であることが判明(゚∀゚)!!色々探し回って中野の某カメラ屋さんで3番スクリーン購入。
そこからOM病発病して、レンズ35mmf2.8・50mmf3.5・200mmf4購入
ワインダー2・T32・バリマグニファインダー・アイカップ1・テレコンバーター2X-A購入
部品取りにとプリズム下側ちょい腐食、露出計不動のOM-1MD購入
と病気が進行していますw
部品取りに買ったMDも治して使ってやりたいと思う今日この頃です
259 :
258:2006/09/03(日) 19:24:55 ID:hvoiIrao
今日は100mmf2・8買っちゃいました。
次は防湿庫かなぁ…
東洋リビングのF29ってどうなんだろ
使ってる人いますか?
260 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 20:09:16 ID:D5wJAL4u
マクロ20mmf3.5が8000円ってどうなの?
261 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 21:36:20 ID:aioDwYef
OM1には、手製の革ストラップがよく似合う
262 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 21:41:36 ID:R5K5q3qF
最初っからついてる安っぽい皮のストラップもなかなか似合うとおもうよん
263 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 21:49:24 ID:PdaWYbkb
264 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 22:02:43 ID:s2R7tpyG
>>263 専用のマウントアダプターとバリEXTチューブ65-116かベローズが必要だね。
265 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 23:04:18 ID:NOAtlZ/U
オートエクステンションチューブ65−116
を略して書くと、
> バリEXTチューブ65-116
になるのですか?
266 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 04:02:33 ID:hzCNVSn8
267 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 04:14:30 ID:Eemzyjv9
丸い輪っかの吊り金具変えてる人おる?
268 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 06:46:08 ID:oragyAN0
>>266 皮製の物もあるよ。薄い皮を細く折り畳んで縫いあわせたような造り。
269 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 09:13:39 ID:kboErq1N
>>268 それは「最初からついてた」のではなく
オプションの本皮ケースについてたんだと思う。
270 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 13:47:50 ID:2Tq+jkEi
>>268 それってOM-2時代の茶色のケースとセットのもの?
あれは本皮ケースではないような。
271 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 15:44:02 ID:c9+HhgDn
「ハードケース」は本革
「セミハードケース」は合成皮革
他社のもそうだけど、80年代中期の合皮製ケースってなんであんなに経年劣化がひどいんだろね。
OM20,30用なんかひび割れで悲惨な事に(´・ω・`)
272 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 18:01:28 ID:a2DWjb+A
OM-1発売時についてた三脚ネジで底ケースを固定するタイプの
ケースは本皮に見える。現在も劣化してないし。
でもそれといっしょについてたストラップは
明らかに35DCあたりについてたのと同じビニールだった。
DCもBCついてない初期型のケースは本皮だったな。
273 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 18:14:42 ID:rkBSMAqA
50/2Mのフードってどんなのでしょうか。ラバーですか?
中古屋で見るのは、フードなしばかりです。仕入れ時には付いていても、売りに出すとき単品にするんですかね。それにしては、ブツは見ないですが。
マクロにしてF2ってのがいいですね。万能レンズで、見た目も迫力あります。
274 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 18:22:45 ID:kboErq1N
個人的にはよく持ち出すのは50/3.5だけどな。
フードも要らないし。
275 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 18:32:05 ID:eBiq0DnB
50/f2もフードは要らないだろう
276 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 18:51:32 ID:YykLSm0u
メーカーのカタログにも「フード不要」って書いて
あるね。奥目ちゃんだから?
でも、何年か前のレチナハウス(だったかな?)
のホームページでは、フードを装着した場合と
そうでない場合との比較画像が載っていた気が。
277 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 20:56:50 ID:2Tq+jkEi
>>268 それってOM-2時代の茶色のケースとセットのもの?
あれは本皮ケースではないような。
278 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 20:59:23 ID:2Tq+jkEi
すまん、ダブった。
279 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 23:40:06 ID:mqf941hU
この間買ったレンズ、銀枠でないし、どう見ても上品なのに、MC表記がないのですが、??
280 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 23:42:08 ID:r4L2+bfM
後期型だからじゃね
281 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 23:53:25 ID:YykLSm0u
表記 / コーティング / 枠色
前期型:*.ZUIKO or ZUIKO / 非MCタイプ / 銀枠 or 黒枠
中期型:ZUIKO MC / MCタイプ / 銀枠 or 黒枠
後期型:ZUIKO / MCタイプ / 黒枠
282 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/05(火) 00:29:02 ID:gUSAkprO
age
283 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 01:51:42 ID:2tbBHLX9
お久しぶり。今ごろどうしました?
UNKOさんが発言できるような話題が全然ないからね。
つーか、ここに限らずOM系の掲示板はホントに話題が尽きた感じ。IMAIさんのところも、最近はどうでもいいようなことばかりで、 まともなレスもほとんどつかないし。
OM終了から3年半、新たなファンも付いているようだけど、残念ではある。
284 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 01:56:37 ID:KzETbsB8
つかまだいたのかコイツ
285 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 03:42:53 ID:R7qBGX5d
>>279 どうでもいいわそんなもん。
それにズイコースレで聞け。
286 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 15:58:27 ID:EEnNwwt8
1MDと1Nでは、明らかに操作感触が違いますね。昨日触ってみて驚きました。
1Nの方がまろやかで、1MDの方が繊細。頼りなさげというのか{嫌いではない}。
1Nには改良が加えられているのが伝わりました。
2SPと3TIも全然違いました。
2SPはかなりゴリゴリするが、3はそんなことはなかったです。
3ほしいなぁ
287 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 16:30:18 ID:R7qBGX5d
中古で較べて何を言ってんのか…
288 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/05(火) 16:47:13 ID:gUSAkprO
>>283 >お久しぶり。今ごろどうしました?
>UNKOさんが発言できるような話題が全然ないからね。
あまりにコアな内容で発言できません。。。。
ZUIKOスレで質問すべき内容なんですけど、、
初めてOM-2Nを買ったときに一緒に買ったZUIKO 50mmF1.8だけ
作りがチャッチーって感じで物凄く不満なんです。
ZUIKO AUTO-S 1:1.8 f=50mmで製造ナンバー?は、3960973。
絞り羽は6枚構成です。
http://image-data.no-ip.info/2ch/unko50mmf1.8.jpg 友人のOM-1に付いていたZUIKO50mmF1.8は、モノコートみたい
(レンズの色から判断)。
どうも、私の50mmF1.8からマルチコートになったみたい。
問題点は、
・ピントリングのグリス?による抵抗感が、他の7本のOM用ZUIKOレンズと
全然違って、違和感を感じる。
・絞りリングがクリックとクリックの中間で使い難い。
つまり、絞りの微調整が出来ない。
・撮影しまくっていた頃、絞り羽が粘ついて、すぐに開放絞りに戻らない。
50mmF1.4か50mmF1.2で良い中古があれば、買い足そうかなぁって感じです。
289 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 17:47:11 ID:IMb2g9ek
290 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 17:47:30 ID:R7qBGX5d
んーでも50mmF1.8がOMには最も似合うと個人的には思います。
291 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/05(火) 18:15:02 ID:gUSAkprO
>>290 たしかに。
OMって、暗くてコンパクトなレンズが合うんですよね。
初期の頃からラインナップされている暗いレンズって廉価版じゃ無いです。
200mmF5とか135mmF3.5(だったか?)など、「OMらしい」って言えますよね。
292 :
283:2006/09/05(火) 19:01:50 ID:2tbBHLX9
>>288 私もそのシリアルナンバーに近い50/1.8持っています。
MC表記のないマルチコート品。製造はおそらく83年頃でその当時からはプラ製なので質感には乏しい。
私のはピントリングの感じは悪くないと思うけど。逆にスムーズな方だと。
中間絞りは使ったことないけど、クリック感はいいと思う。
293 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/05(火) 21:27:41 ID:gUSAkprO
あと、ZUIKO100mmF2って、ボディーにワインダーか
モータードライブを付けないと、大型の雲台にぶつかって
雲台に装着できません。
ワインダーやモードラを持っていない人はどうしているのやら?
294 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 21:32:11 ID:kjOiVXk3
(´・ω・`)知らんがな
295 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 22:12:53 ID:5bZi3wkk
296 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 22:26:25 ID:yxyLMe9K
レンズの表記(モノ、MC)の件、ありがとうございました。
謎が解けました。しかし、すれ違いでしたね。すいません。
OM終了のころ、ニコンにしか目がいっていなくて、
最近になってOMにはまっています。
新品で買えた方々がうらやましい限り。
297 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 00:29:13 ID:rN6cU3KS
暗いレンズだとプリズムが欠けるのが辛い。
298 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 00:38:43 ID:WdPVYchw
つ【2−13】
つ【2−4】
299 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/06(水) 04:56:50 ID:6UIly/6Q
>>292 そうそう。
私のはMC表記があるんですけど、
プラスチックが多用されていて他のZUIKOレンズに比べて質感が乏しい。
300 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:05:15 ID:OHLQZK+M
未MDのOM-1入手しました
とりあえず写真は普通に撮れるのですが露出計の針が安定しません、ぴくぴく動いていたかと思うとすとんと落ちたりぐ〜っと持ち上がってきたりといった感じです
時々ぴたっと安定することがあって、そのときの値はデジカメの露出計と比較しても大丈夫そうです
もしカバーを開けてちょっといじるくらいで直れば直してみたいのですが、そうでなければ単体露出計や露出計算盤(まだ入手できるかな?)も検討しています
直した経験のある方いらっしゃいませんか?
301 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:33:59 ID:ZaMIW0Hh
>>300 どこかで断線してるか、はんだが外れてるんでしょうね。
配線そのものは単純なんで、テスターがあれば直せないことはないでしょうが、
修理屋に任せたほうが安心だと思います。
302 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:55:17 ID:6Q5aHOEp
>>300 カメラ修理の経験がないならカバーを開けるだけで傷だらけになるカメラだ。
ジャンクを増やさないためにもそのまま使うか修理屋に頼め。
303 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 14:23:45 ID:tEOuO3SO
そーゆーの中古カメラ屋で見たことある。
ジャンクとはいかないまでも安めの値段付いてた(当然だけど)。
断線なら針も振れないので回路逝っちゃってるんでしょう。
規格外の電池入れてるとそうなるって読んだことある様な…。
どっちにしろ、値段に納得して買ったと思うので、そのまま使うか、安かった分修理に金掛けるかでしょうね。
304 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 14:55:01 ID:OHLQZK+M
305 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 15:48:09 ID:tEOuO3SO
で、いくらだったの?
306 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 20:16:08 ID:881EkKtC
OM-1は水銀電池を使用していて、入れっぱなしにすると電池からガスが出るようで
電池ケースから露出計までの配線がボロボロになることが多いようです。
この場合は、底ぶたを開けて、電池ケースから内部にのびているリード線をピンセットで
ちょっと引っ張ってやれば、ポロッとはずれますのですぐわかります。
腐食しているリード線を途中から切断し、新たにリード線を半田付けした上で
電池ケースと繋いでやると直ることがあります。
底ぶたを開けるのは、割と易しいでしょ。やってみる価値ありですよ。
307 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 22:53:47 ID:OHLQZK+M
>>305 ヤフオクでジャンク品として送料込み5000円です
やはりジャンクで買ったOM20をしばらく使っていたのですが、転んで壊してしまったのでまたジャンクにかけてみました
>>306 コードの接触不良で済めばラッキーですね、明日明るいときに見てみます。
308 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:26:33 ID:KeFqHUHY
はじまして。先日OM1購入したのですが、ピントを合わせても、
ピントを合わせる真ん中の丸部分以外は
はすっきりとピンと合ってなくてもいいんですか?
真ん中の丸の中ほどすっきり合ってないのですが?
309 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:31:20 ID:bjhchznq
310 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:41:41 ID:OHLQZK+M
>>309 プリズムにモルトの侵食は見られません、でも曇った感じでなんとなくうすくらい感じがしますが
話によるともともとOM-1は他の機種より暗めなんですよね?
>>308の書き込みで思い出したんだけど、OM-1のスクリーンってマイクロスプリットじゃなくてマイクロマットなんだね、マイクロスプリットより使いやすい感じ
311 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:54:38 ID:ON6r0Gqo
いや、換えられるけど・・・
312 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:57:09 ID:OHLQZK+M
313 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 00:06:44 ID:H3ZBUPxM
>>310 暗くはないと思う…。
プリズムは無事だったかね。大事に使ってあげてくれたまえ。
曇りは接眼レンズ部に原因があるのではないかね。
314 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 07:00:04 ID:287EU63z
>>308 お前、OMファンの掲示板にも全く同じようにカキコしたろ?
マルチはダメダメよ。OMファンの方にレス付く前に削除しる
315 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 08:33:10 ID:tQ+GIlll
ダメダメ〜 ダメ〜
ア ダ〜メダメよ♪
316 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 09:59:13 ID:7OUx6fZ+
察するに、マットの意味がわからずすっきりしないと思ってるのだろう。
317 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/07(木) 11:41:28 ID:rTKDzYlY
全面マットを使うことが多いけど、全面マットの
中心部ってフレネルレンズが無い?ので物凄くピント
合わせがしやすいですよね。
318 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:26:19 ID:BRibjvCK
>>317 俺も20代の時にはそう思ってうちのOMはぜんぶ全面マットなんだけど,
40過ぎてピント合わせが辛くなってきた。プリズムは必要だなあ。
319 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:37:22 ID:FNpMIwwD
320 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:44:58 ID:A3g8voIT
とりあえずオメ。
さて誰かがねじ切ったのか材料の自然疲労か,
とにかくそこが壊れてるのは多い。OMだけじゃなく
オリンパス全般で電池室は鬼門だね。
321 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 13:24:35 ID:tQ+GIlll
グルーって何?
322 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 13:39:07 ID:FNpMIwwD
323 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 14:49:39 ID:tQ+GIlll
へぇ〜。サンクスコ。
324 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/07(木) 19:50:36 ID:rTKDzYlY
>>318 俺も40代だけど、撮影用眼鏡とPC用眼鏡を使い分けている。
撮影用眼鏡では、シャッターダイアルの表示も絞りリングの表示も老眼で見えない。
やっぱ、アナログカメラならではで、クリックの数を数えて使っている。
OM-3/4系なら、視度補正機構があるので便利なんですけど、いかんせん、OM-1N/2Nです。
325 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 22:41:55 ID:cyfY0iE1
318氏はファインダー内のことでしょ。
撮影用眼鏡で絞りやピントリングが見えないなら、買い換えるかコンタクトにすれば?
326 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 16:58:37 ID:9BVMuQHc
ファインダー内に表示されて、それが視度補正でちゃんと見えれば
ダイアルの表示が老眼で見えなくても問題は無いって言いたいでしょ。
327 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 20:25:16 ID:26Ri3unk
とわくんですか?
328 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 22:02:16 ID:0bAZ+a81
>>325OMにも合うペンタの視度調整レンズはまだ現役だね
329 :
325:2006/09/08(金) 23:10:17 ID:deAxcHj2
もちろんペンタのが現行品なのは知っているよ。
ただUNKO氏だってそれなりのOM歴なんでしょ。視度補正レンズ入りのアイカップ2くらい持っていないのか。
330 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 23:32:03 ID:N9kKCkL8
丸型のアイカップはゴムが硬くてでっぱってるから知らない間にどっかにひっかけて落としていくつなくしたか(T_T)
角型になってから落としたこと無いけどOM20にはぴったりのデザインもOM-1にはいまいちだな・・・
331 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 00:52:40 ID:rxYMctzk
>>330 禿しく同意。
海外旅行先で丸形アイカップ無くしたときはショックだった。
高いもんではないけど、無いとさみしい。
332 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 19:47:44 ID:YO4SeMzv
>>329 >もちろんペンタのが現行品なのは知っているよ。
知らんかった(爆)
アイカップ2って言うか、OM-1N/2N用の視度補正レンズは、高校生の時に使っていた。
−4ぐらいだった様に記憶している。
当時は(当然だが)、老眼でなかったので、眼鏡を外して、ファインダーを覗くときに使っていた。
逆入光も防げるので、TTLオートの露出値とファインダー表示のずれも少なくて良かったのだが、、、、。
大概、数回の撮影で無くす。首や肩からカメラをぶら下げていたら、知らない内に無い。
結局、若い頃は、眼鏡を使ってファインダーを覗いていた。しかし、OM-1N/2Nのファインダーってアイポイントが低いって言うのか?眼鏡をしているとファインダーの四隅が見えない。
今は、薄いガラスレンズの眼鏡を使っているので、そんなに気にならん。
露出計も単体露出計を使っているので、問題無し。
風景写真の場合は、バリマグニファインダー?(L字型の奴)を使っているので、眼鏡を外してもOKだし、レバー1つで部分拡大もOK。結構便利。
心配なのは、アクセサリーシュー4。
OMの製造打ち切り2年ほど前に、8個ほど買ったけど、T32を使っているので、ほとんど壊れた。
今でも新品でカメラ屋さんで買えるのですか?
フォーカシングスクリーンは、使うであろう物をカメラの台数分づつ買って、新品でいっぱい持っている。
でも、全面マットは、OM-3/4対策で、スポット測光用の丸が描いている奴だけど、、、。
333 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 19:56:42 ID:4/GR1xGw
ウンコ野郎まで読んだ
334 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 19:57:00 ID:k4UdPx9S
OM-1用のスプリットのスクリーン欲しい・・・
335 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 20:03:22 ID:jURekfOx
シュー4、壊れやすいのは事実だが、
6年ほどで8個近く壊すとは、、、
どんな使い方してるのだ。
336 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 20:21:15 ID:XZIMgYiD
んだんだ。
わしも壊したのは30年で1個だ。
337 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 21:18:55 ID:IcBRnJX5
1個壊したって?大した事ないな
俺なんか、OM1n買ったその日にシュー4なくしたから
壊れたことなんか1回もないぞ
338 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 21:21:57 ID:YO4SeMzv
>>335 幼稚園に入る直前の子供や幼稚園児なども参加するパーティーで撮影していて、、、。
「おっちゃーん!」と言いながら、首からぶら下げているT32を付けたOM-1N/2Nに突っ込んで、ボキ!
あと、自然劣化。知らない内に細かなヒビが入っていて、充電完了のランプが点かなかったり、ストロボが発光しなかったり、、、。
339 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 21:37:00 ID:sWoCEV7W
>>338 てめえのせがれは6年も幼稚園に行ってたのか。
そりゃ、たいへんだよなぁ・・・
340 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 22:02:16 ID:rxYMctzk
>>338 俺は OM-2s/p に T32 を付けてて、女房にストロボの足を
壊されたことある。
古くなってたのもあるけど、あのデザインは強度的に
きびしいよね。
341 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 22:38:11 ID:YO4SeMzv
342 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 22:41:08 ID:YO4SeMzv
>>339 俺、独身だよ。子供なんかいないよ。
友人家族などの集まりだよ。
343 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 22:41:23 ID:3+xVjxjI
相変わらず糞はアホだな。
んなもん勝手にブログでやってろ。
いちいちここにゴミを置いてくな。
344 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 22:48:16 ID:YO4SeMzv
345 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 22:51:50 ID:jURekfOx
中途半端なうpだなw
スキャンするなら、まっすぐ置けよ。
346 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 23:16:37 ID:eK7gGccB
あれ、久しぶりに覗いたけどウンコ氏ってこんなまともなキャラだったっけ?
以前のウンコ氏は本当にウンコだったと思う(俺の勘違いか?)けど、
今のウンコ氏はまともなウンコだ。
ウンコ氏がんがれ。
>>345 まっすぐだと、今度は裏が透けてるのを
トーンカーブorレベル補正で消せって言うんでしょ
読めればいいやん。
347 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 23:24:32 ID:YO4SeMzv
348 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 23:32:39 ID:jURekfOx
>>346 そんなこと言わないよw
ちゅうか、内容的に目新しさがないから、
わざわざうpする必要ないと思ったわけ。
で、うpするんだったら、まっすぐやれ、と。
それから、レンズの説明書のうpは、
過疎ってるレンズスレでやれば?
349 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/09(土) 23:41:43 ID:YO4SeMzv
350 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 23:47:53 ID:jURekfOx
>>349 お、おもすぎるw
それなのに、表紙の部分だけw
ま、仕方ないかw
つづきは、もういいからねw
351 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 00:24:36 ID:+gQaNEQU
デッドストックのOM−1をげっとしたのだが
オーバーホールに1.5マソ
モルトの貼り替えとプリズムの腐食防止処置
露出系の調整だけなんだがもうちと安くならんものか・・。
私感ですが
OM−2spや3や4は
タムロンなどのレンズ90mm旧マクロ等をつけて
イカスと思えるのだが1&2のデザインはzuikoレンズ
が一番フィットする感じですなぁ。
35〜70 F3.5〜4.5ほすぃなあ・・。
352 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 00:48:29 ID:LIoGgZPu
え?それ?
353 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 01:06:18 ID:WpcR7mhf
OMファソの掲示板で露出計の質問をしている人、
オクで難アリ品を掴まされて気の毒だね。
さすがに4段もずれていたら調整できないだろうし。
354 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 01:15:08 ID:7bQdr75P
>>353 そういう話聞くとつくづく俺はラッキーだと思う、露出計の動きが悪かったジャンクのOM-1は電池室のねじの問題で簡単に直ったし
ところでH-D互換のアルカリ電池って露出計そんなに狂うかな?
デジカメの露出計と比べてもそんなに違わない気がするんだけど
355 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 01:20:34 ID:Ztwmd4zA
>>354 最初はいいんだけど、
使ってると電圧降下が起きるんで、
気がついたら露出オーバーってことになりかねないよ。
できれば酸化銀電池のほうがいいです。
356 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 02:46:20 ID:+19aslY3
>>353 複数の人からアドバイスをもらってるのに素っ気のない返事を返しているけど、
せっかく買ったカメラがこんな状態ではそれも仕方がないかも。
相当ショックを受けているんだろう。
357 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 10:15:56 ID:+xXQixj4
俺の場合、最初に買ったOMがそんな状態だったんで、あせったけど
それから3台、完動品を手に入れたら、どうでも良くなった
部品取り用に保管してある
358 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 12:31:05 ID:7bQdr75P
>>355 なるほど、
もしかしてアルカリの場合撮影開始から撮影終了の数時間の間でもそれなりの電圧降下が起きてるって事?
電圧のことも考えるとどっかで見かけた空気電池のほうがいいかな?
359 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 14:26:16 ID:VlTQWUty
デフォでLR44使うカメラも多いが
電圧降下に関係なく正常動作しているが、これは基板がそう出来ているのかな
しかし、古いカメラに無理にLR44入れても俺の場合、問題はないぞ
そもそも古いのはシャッター速度からして怪しいのに、そんなにシビアに考えることなのか?
いつまでも考えていないで、実際にやってみたらどうなんだ?
360 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 14:35:03 ID:7bQdr75P
>>359 俺はネガフィルムのラチュードまかせにするつもりなので今のところ問題ないけど
そう考えるとネガフィルムの適正露出ってなんか不思議だなw
361 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 14:41:38 ID:AQr0xHq0
自分で判断できないようなやつは店で買えばいい
自業自得
362 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 14:55:24 ID:QJHykKrV
>>357 長年OM-1に憧れを抱いていた人みたいだし、期待して買ったようだから、
人一倍落胆しているんだろうね。
>>358 いくら何でも数時間程度では電圧降下は起きないでしょ。
消費電力なんか微々たるものだから半年や一年は問題なく使えると思うよ。
レンズを付けた状態で露出計を入れっぱなしにして放置するのならともかく。
もちろんレンズキャップは外した状態で。
363 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/10(日) 19:54:09 ID:gYJLB/CE
OM-1/OM-1Nなら、DPEもやっている寂れた写真屋(モチ個人経営)で新品の展示品で転がっていそうな気がしない?
時たま、思わんカメラが新品の展示品で置いてあるよ。
ヤシカの二眼レフとかね。
364 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 20:44:04 ID:xnzTcxBU
2は電気系壊れたら、使いようがなくなりますか?
なら、初心者は手を出さない方がいいかな…。
とくに(他と比べて)壊れやすくないなら、大丈夫なものでしょうか。2万円台
1のまともな個体、なかなか見つかりませんね。もー疲れました。
365 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/10(日) 21:00:11 ID:gYJLB/CE
●
●●●●●●
●●●●●
●●
●●●
● ●●●●●●●
●●●●● ●●
●●● ●●
● ●
●
●
●●
●
●●
●●
●●●
●●●●
●●
366 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/10(日) 21:00:42 ID:gYJLB/CE
●●
●●●
●●●
●●
●
●●
●
●●
●●●●
●●●●●
●● ● ●
● ●● ●
●● ● ●
●● ● ●●
●● ● ●
●● ●● ●●
●● ●●●●●
● ●●●
367 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/10(日) 21:01:16 ID:gYJLB/CE
●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●
●
●
●●
●●
●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
368 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 21:15:42 ID:BaS9b/Tq
>うんこ
リハビリか?
369 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 21:20:12 ID:7bQdr75P
>>364 まともな機体ってどういうの?レストア済み並で綺麗でばりっとしたレベル?
5〜6万出せばそういうの見つかりそうな気はするけど・・・
俺はゴミもカビも気にならないし多少露出計が狂ってても大丈夫な人なので、意外にまともなOM-1が多いなぁって思ってるw
370 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 21:22:07 ID:Eme/qvXv
>>364 2系は避けたほうが無難だろうね。
壊れたらオブジェにするくらいの割り切りがあるなら買ってもいいけど。
371 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 23:42:41 ID:+gQaNEQU
>370
OM−2、修理はきかないけど絞り優先は初心者にはいいかなあ。
ボディのデザインもほとんど変わらないし。
>363
そういう状態のOM−1を先日ゲトしました。
3万5千円也
機能不良はないけど20数年動かしてないのでOHはしてねだそうです。
OHの代金いれると割高なのはわかってるけど綺麗なボディに出会うことって運だと思って即購入。
機能的には問題無いけど一応OHを検討中。
372 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 06:41:28 ID:WpJMLHEe
割高ってことないだろう。
OH代入れても新品時より安いんじゃ?
物価上昇分考えるとさらに・・・
373 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/11(月) 07:29:09 ID:h/fiC35o
>>371 >>363 >そういう状態のOM−1を先日ゲトしました。
こういう場合、シャッターチャージしていない状態で置いてあったらラッキーなのかな?
一応、カメラをしまう時は、シャッターを切った状態でしまいます。
T32などストロボは、充電した状態でしまっています。
374 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 09:15:44 ID:q+7hwjj5
>>373 ライカなんか保存する場合はシャッターチャージした状態がよいと
いう人もいるくらいだから,かならずしもチャージしてないほうが
保存性がいいということもないんじゃないの。
375 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 12:35:32 ID:yFT2HgOE
どっちにせよ長時間放置はシャッター幕に巻き癖がつくと思うのよのよ。
使ってあげる事が一番のメンテだっちゃ☆
376 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 15:03:29 ID:+0wBM8Jg
>>373 ストロボは放電した状態で保管が良いと思ったが・・・
少なくともスタジオ用大型ストロボはそれが基本。
377 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/11(月) 16:57:39 ID:h/fiC35o
>>376 >少なくともスタジオ用大型ストロボはそれが基本。
そうなんですか!
コメットとか個人写真館で使われているストロボってどうなんかなぁ。
一応、写真館のカメラマンに「ストロボは充電してから保存」って教わった。
T32の説明書探します。。。
378 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 19:36:01 ID:fCFCLZOk
【OMやZUIKOを常に最良の状態でご使用いただくため、次のことを実行しましょう。】
<使用上注意したいこと>
1.各OMの「使用説明書」を十分にお読みください。
2.使用電池は、各OMの「使用説明書」に書いてある所定の電池を使い、
カメラやフラッシュなどに入れる際には、+−の向きを正しく入れてください。
3.落としたり強い衝撃を与えたりしないでください。
4.温度変化の激しい所(特に、寒い所から暖かい所)にカメラを持ち込む場合、
一度カメラやレンズをビニール袋かバックに入れ、できるだけ温度変化をゆる
やかにし、温度差が少なくなってから取り出すようにしましょう。
<砂粒、ゴミ、指紋、手あかなどがついたら>
使用後はブロアーで砂粒、ゴミ、ホコリなどを払い、そのあと柔らかい
きれいな布で、汚れをよく拭き取りましょう。
但し、シャッター幕は非常にデリケートですので、直接布で拭いたり、直接ブロアー
を吹き付けないでください。
また、クイック・リターンミラーもデリケートなものですので、布などで拭くこと
は避け、ブロアーでホコリを払う程度にしてください。
レンズの場合、ブロアーでホコリを払った後、EEクリーナー等をスプレーした
柔らかい布(クリーニングクロス等)で、レンズの中心から渦巻き状に外側に向かって
拭いてください(最後は止めずに拭き抜きます)。乾拭きが必要な場合も、同様に行って
ください。
<水にぬれたら>
水滴がついたり潮風にあたったときは、乾いたきれいな布でよく拭いてください。
もし水にぬらしてしまったら、早めにオリンパスのサービスステーションや
カメラ修理店、カメラ店に持っていきましょう。
379 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 19:37:16 ID:fCFCLZOk
<保管の際注意したいこと>
1.電池を入れたままカメラを保管するときは、メカニカルシャッターに
セットしておくとよいでしょう。
2.カメラを長期間保管するときは、電池を外してください。
3.シャッターチャージをしたまま、カメラを長期間保管しないでください。
4.カメラを長期間使用しないときは、月に一回程度カメラを取り出し、
から写しで実際の撮影と同様に各部を作動させてください。
フラッシュの場合も同じように、から発光させてください。
5.カメラには、油類は絶対にささないでください。
6.保管の際は、必ずカメラをケースから外してください。
7.風通しのよい部屋でビニール袋をかぶせるか、布袋に入れて吊るすか、
市販の防湿庫または乾燥剤の入った密閉容器に保管してください。
湿度約40%〜50%での保管をおすすめします。
8.湿気のたまりやすい押入れ・タンス・机の引出し、防虫剤を入れてある
場所、直射日光の当たる場所、温・湿度の高い場所、磁気を発生する機器
のそばには、保管しないでください。
<カビが発生したり、故障したら>
早めにオリンパスのサービスステーションやカメラ修理店、カメラ店へ持って
いきましょう。
380 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 22:21:53 ID:9M0EHM2Z
2系のボディを2個イチでも修理してくれる業者があったらイイですね。
普段使いにはAE便利ですし。
381 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 22:28:53 ID:XVksliVL
パワーバウンス2のことで教えて欲しいのですが。
OM−4TiブラックとT32、T20で使っています。
TTLオートコードをカメラボディに繋いで
バウンスグリップに繋ぐと、三脚に取り付けできません
TTLオートコードの口が邪魔になるからです。
仕方ないんで現在はTTLオートコード0.6mに
T20コネクタに小さな自由雲台をつけてバウンスグリップにつけています。
これでは不恰好だし、折角バウンスグリップに直付けするだけで使えるものを
わざわざムダなことをしてしまっています。
パワーバウンスグリップ2を使っている人は、どうやって三脚につけているんですか?
三脚座があるレンズなら当然それに付けますが、三脚座のないレンズの場合は
どうしたらいいのか?
382 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 22:52:15 ID:j3/Q+xrN
雲台が大きくて、グリップ下部に繋いだTTLオートコードと干渉するって事?
T32ならグリップでなく本体側のソケット使えば問題無いと思うけど。
つか「T20コネクタに小さな自由雲台をつけて〜」ってな状態が良く分からなかったり。
383 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 23:18:02 ID:XVksliVL
>雲台が大きくて、グリップ下部に繋いだTTLオートコードと干渉するって事?
そう。そのとおり。
>「T20コネクタに小さな自由雲台をつけて
T20使うときはストロボ本体に繋ぐことできないでしょ。
だから仕方なくT20コネクタを使うわけだが、そうするとバウンスグリップの
シューに差し込めないからです。
T32しか使わないというなら、おっしゃるようにストロボ本体に繋げばいいんですが。
それにしてもなんであんなとこに三脚用の穴が開いてるんだか
384 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 23:51:09 ID:t9rvX9ql
>>383 グリップの取り付け位置を中間より上にすれば、
雲台の下側にコードをまわせない?
>T20コネクタに小さな自由雲台をつけて
これだとグリップから電源が供給されないんでは?
385 :
名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:07:30 ID:BlizL1Oe
クリップオンでなく、わざわざパワーバウンス2を使うのに、
三脚へ載せるシチュエーションがそもそもわからん...
386 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 00:43:42 ID:59aoVZHv
バウンス撮影を三脚に据えてやることは別に変でもないと思うけど。
とはいえ、自由雲台を介してまでしてパワーバウンスグリップ2を使うくらいなら
汎用のブラケットで事は済むような気もするが。
387 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 18:36:09 ID:KD4xYQh6
メモリーって、シャッターレリーズ後じゃないと、60分間継続されないのな。
スポット測光しても、シャッターレリーズしないで電源OFFになったら、測光値が消去されるのな。
388 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 20:31:00 ID:0ygm0xWF
>>386 変だよ。
それならバウンスグリップなんか使わずに、
>>386も書いたように
三脚にストロボとか載せるだけ。
その方が自由度高くて楽。
だから
>>381のシチュエーションがわからない。
単に自分が見つけた事を聞いてもらいたかっただけなのか。
389 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 23:28:14 ID:gkRaWk/h
>>387 そのとおり。
メモリーは、実撮影露出をメモる。
390 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 00:26:11 ID:PTWmdm/9
>>388 変なのは
>>388 バウンスグリップを三脚に着けるのは
いたって普通の行為
>>388はT20使いたいけど仕方なしに自由雲台使ってると書いてるのが
読めないらしい。理解もできないか。
>単に自分が見つけた事を聞いてもらいたかっただけなのか
やれやれ
しかし
>>381に言うが、雲台を色々探せば使える物はあるぞ。
コードが干渉しないものが。そうすりゃ何もシューに変なもの咬ませなくても
T20使えるぞ。
391 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 01:19:12 ID:gNH1ytqx
全角英数文字見るとゲロマンを連想して不快になる漏れは病んでるのだろうか
392 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 23:41:50 ID:wraGTAiu
393 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 23:58:32 ID:/pFMKfZb
>>391 俺も。
機材厨だけでなく、俺も病んでるなw
394 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 01:56:56 ID:BTYGAMmm
395 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 02:32:43 ID:SZa03XMF
396 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 03:13:15 ID:8enGcbq0
このたび、初のマニュアル一眼レフとしてOM-1を購入しました。
OMレンズの絞りについて質問なのですが、
1:レンズ単体で絞りリングを回したときに、絞り込みは行われない。
2:絞りリングを開放以外に設定した後に、レンズ横の絞り込みボタン
を押すと設定値まで絞り込まれる。
という動作が正常という認識は正しいのでしょうか?
中古レンズを探していると、
3:レンズ単体で絞りリングを回したときに、絞り込みが行われる。
状態になっているレンズを見かけるのですが・・・。
397 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 03:25:52 ID:HIESw/D9
>>396 購入オメ!
ウチのレンズはカメラから外した状態では開放になっているよ。
でもオレはズイコー2本しか持ってないから、詳しい人の登場を待つがヨロシ。
398 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 04:17:06 ID:BTYGAMmm
>>396 絞られたままの状態のレンズってzuikoレンズ?
まずは自分の持ってるzuikoレンズのボディ側に出ている
2つのレバーと絞りとの連動、絞り込みスイッチとの連動を
覚えておいてから確かめると判るのでは?
399 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 04:58:33 ID:EAr2UTLP
もし常に絞りが設定値のままで変化しなければ
例えば絞りをF22に設定してファインダーときなんか
暗くてピント合わせに支障がでる。
だからシャッター幕が開いているときだけ設定した絞りになる。
それ以外は設定値に関係なく絞り開放。
絞り込みボタンを押せばいつでも設定した絞り値にはなるが。
400 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 04:59:36 ID:EAr2UTLP
って、釣りか?
401 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 07:53:07 ID:OwegZ7kK
ズイコーレンズの整理を考えています。
135mmF2.8
24-48mmF4
と50mm1本を手放そうと考えています。
ただ、50mm・・・F1.4とF3.5マクロとあるわけだが、どっちを残す?
F値で考えたら明るいF1.4を残したほうがいいかな。
実際、あまりマクロ撮影はやってないし。
悩む。
402 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 08:54:39 ID:RYcyyE7O
>401
どんなレンズを残してるかにもよるんじゃない?
50mmは他に1.2や1.8があるんなら1.4は要らないし、F2マクロを
持ってたら3.5マクロは要らないんじゃない?
他に50mmを持ってないのならたいして場所も取らないし、高く売
れないだろうから持っといたら?
しかしこの手の話題はZUIKOスレでしないとね
403 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 10:04:09 ID:P4SM/pMn
>>401 内容からすると50mmはF1.4とF3.5しか持っていないようだが。
つーか、いい大人が他人に相談する事か?自分で決めろや。
404 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 11:55:16 ID:4DnHRSWt
>>401 二束三文だし手放すと喪失感の方が大きい気がする。
405 :
396:2006/09/15(金) 12:41:19 ID:5QHFzFWM
>>397 >>398 >>399 ありがとうございます。
今手元にあるのはズイコー28mm F3.5(モノコート)だけなんです。
これは、絞り込みボタンの動作に問題なさそうです。
動作に問題があったのはズイコー50mm F1.8(MC)でした。
状態はなかなか良かったのですが、そこがだめだと手が出ないな、と。
標準レンズが欲しいので、いろいろ探して歩いているのですが・・・。
ちなみに、釣りではないですよー。
406 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 15:36:19 ID:voMOlIZy
>>405 それは明らかにおかしい。
いじったら直りそうな気もするけど、50mmF1.8なら沢山あるだろうから
地味にいいの探したほうがよいかと。
407 :
399:2006/09/15(金) 16:12:57 ID:v5fTLXak
>>405 疑ってごめん。
その50/1.8は故障品だよ。買わなくて正解。
絞り羽根が粘っているレンズはときどき見掛けるけど
絞りリングの動きに連動して絞り込みが行われるレンズなんか見たことないね。
408 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 18:18:18 ID:SZa03XMF
素人が分解して組み方を間違えるとそうなるよ。
絞り操作をする金具を組む場所を間違えてるので実絞り状態になる。
409 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 22:28:41 ID:0eykWiS+
うちの28/2.8も絞りの動きが渋くなっている。
絞込みピンが戻らなくなってると思う。
E-500とMF-1,ME-1買って眠っていたOM用レンズ使い始めた。
MF-1使うと絞り込まれちゃうんだけど、やっぱMFって楽しいよな。
>>401 135mmF2.8や50mmF3.5はMC表示なしの最終型
ですか?
レンズの状態(外観のスレ、レンズのカビ、キズ
等の有無)はどうですか?
状態がよければ、是非譲って欲しいです。
411 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 17:52:37 ID:I2M9FIjn
デジタルばかりのご時世,OM-2を持ってると「これデジカメ?」と聞かれることが多い
どうやら背面のフィルム切り取っていれる窓がモニタに見えるらしい
この前これなーにって聞かれて
「これは最近オリンパスから出た800万画素のデジタル一眼レフだよ
カメラ好きの人のために外見は昔のカメラみたいにしてあるんだ」
と冗談でいったら,しばらくいじったあげく
「シャッター押しても液晶に写真が出ないよ SD入ってないのかな?」
と懸命にSDスロットを探していたのでした
412 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 18:35:10 ID:G+3Z5nAM
オシエテ君でご免ですが、
当方今オリ一眼のOM-1、OM-2N、OM-102台の計4台を所有してますが、ミラー
アップのできる機種はOM-1以外にありますか?お教え願います。
413 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 18:51:07 ID:wYq/793v
414 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 19:01:54 ID:JB1pucR4
シャッター押せばミラー上がるよ
415 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 21:20:32 ID:uwCGwPwM
406>>
407>>
408>>
ありがとうございます。
安物買いの銭失いにならずにすんで良かったです。
今日、OM-1と28mm/3.5で試し撮りしてきました。
普段はE-300、EOS、コンタG1で撮っているので、ピント合わせがまだ慣れない(苦笑)
明日現像に出すので、結果が楽しみです。
チラシの裏(ry
417 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 22:59:09 ID:buLCisAq
オシエテ君でご免ですが、 OM4のファインダークリーニングと、
モルト交換はオリンパスのSSで扱ってもらえるのでしょうか。
HPには、修理不可と書いてありましたが。
418 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 23:00:09 ID:QXTe1gQM
モルト交換はできたはず。ファインダーはシラン
419 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 00:26:16 ID:1UzI6aGF
>>412 セルフタイマーで撮れば先にミラーが上がるはずだが。
>>417 モルト交換は8000円じゃないかな
ズイコークラブスタンダード会員になると料金が1割引になるぞ。
サイトから申し込めるはず。
420 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 00:37:39 ID:Dp9Xch9H
ワインダー2は電池何本使いますか?
やはりかなり重くなりますよね
421 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/19(火) 04:07:06 ID:/YW2zH6S
>>420 単三電池4本。
モードラ1後期型より遥かに軽い。
422 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 10:08:25 ID:kl+HdWrQ
>>416 28mm/3.5は俺の好きなレンズだ
それまで他社でズームばっかり使ってたからシャドーは一拍子に潰れていたのでそんなもんかと思ってた俺にシャドー側の階調が微妙に残る事を教えてくれたレンズ、
423 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 19:22:30 ID:OYw/3567
俺の実家に綺麗な完動品のM1あったけど、つい先日親父が廃品回収に出してしまった…
なんでもコンパクトデジカメ買ったから
「あんな面倒くさいボロカメラ捨てたよ」だって…
まあ親父の物だから仕方ないと言えば仕方ないが、その価値を伝えておけばよかったorz
424 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 19:33:06 ID:3HNKvzAV
>>423 ご愁傷様。そのうちヤフオクで出てくるかも。
「横浜名物」なんていう廃品業者が、たくさん出品しているからな。
425 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 20:56:08 ID:e42HZvaT
>>421 なぜに「モードラ1後期型」限定?
単三電池12本使う前期型よりも遙かに軽いけど。
単三ホルダー、モードラ2の時代にも売ってたかなあ。
426 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 21:38:56 ID:HJMhKPsd
>単三ホルダー、モードラ2の時代にも売ってたかなあ。
売ってたよM.18V コントロールグリップ2。1とどこが違うのか知らんけど。
M.15V Ni-Cdコントロールパック2はモータードライブ2に合わせて取り付けネジと
モード切替ダイヤルのデザインが変わり、吊り金具が無くなった。
427 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 22:22:17 ID:JyaMQeX/
今月になってから、OM−1、OM−4、OM−10の3台手に入れたが、
いちばんふるいOM−1が、質感が良かった。OM−10は、なんか安っ
ぽい感じで、おもちゃっぽい。
428 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 22:31:26 ID:Q99yksFi
元々が廉価機・入門機って位置づけなんだから仕方ないわさ。
429 :
名無しさん脚:2006/09/20(水) 00:37:13 ID:PZURfV5v
OM、買うならどれがおすすめですか?
銀塩・マニュアルで勉強してみたいんですが。
430 :
名無しさん脚:2006/09/20(水) 00:40:18 ID:u7CZuGxo
28mm/3.5購入しました!
431 :
名無しさん脚:2006/09/20(水) 01:25:35 ID:ki3XfjRC
>429
個人的には一番好きなのはOM−1
だけどOM−2を購入してからは圧倒的に2の方を使ってる・・・。
やはり絞り優先AEは便利です。
壊れると修理できないけど修理代くらいでもう一台買えると割り切ればお勧めかなぁ。
デザイン的にもほとんど変わらないし。
3や3Tiは使ってみたくはあるけどちと別次元の値段になってる。
3・4系のデザインが1・2系のデザインよりイケてると感じるなら
3・4系がスポットや2000分の1のシャッターがあってイイかも。後発だし改良点も多いし。
2SPは1・2系と3・4系の中間的なデザインでファンが多いけど
修理の問題(ファインダー内表示が薄いのが多い)がちとひっかかる。
電池食いなのを除けば(個人的には電池は気にならない)
米谷デザインと3・4系の高機能(一部省略されてるけど)を一度で味わえるのがイイといえばイイ。
ちなみに当方はOM−1・OM−1N・OM−2・OM−2SPを所持・・・。
先日、交渉の末ゲットしたデッドストックのOM−1は私の宝物でつ。
432 :
名無しさん脚:2006/09/20(水) 03:12:10 ID:i/AMy5mQ
>>431 そこで次に出てくるのがL−30とL−5
試しに使ってみ?
どちらもFP発光行けるし...
OM4TIBもOM2SPも持ってるけど最近はL−5ばっか。
発色もオリンパス色だし、思ったより楽しめる。
CPLWも付けたしもうちょっとの間マイブームかな。
ついでに...
ミューも良い、フジのSilvi f28も良い色してるよ。
スレ汚し、スマソ
433 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/20(水) 07:11:24 ID:0xK/EDPa
>>425 >なぜに「モードラ1後期型」限定?
モードラ1後期型+ニカドコントローラー?の組み合わせ+ワインダー2しか持っていないから保証できん。
>単三電池12本使う前期型よりも遙かに軽いけど。
単三電池12本入れるグリップ式のモードラコントローラにしておけば良かった。。。
持ち運びは重いけど、撮影時の重心って言うか、バランスは絶賛物ですよね。
サービスステーションで触らせてもらってびっくりした。
>単三ホルダー、モードラ2の時代にも売ってたかなあ。
売っていましたね。
434 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 02:41:17 ID:huqMuR9j
>>431 レス有難うございます!
参考になりました。
明日、中古屋をめぐってみたいと思います。
435 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 05:28:06 ID:GusI7nPA
>>434 都内・女の子であれば中古屋巡り付き合いますぞ(w
436 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 14:10:22 ID:YAKyS+fd
↓
>>435 ( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )
437 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 19:42:29 ID:CNsx5Kwe
>434
イイ機種にめぐり合えればイイですね。
ともあれ新規でOMユーザーになるのは敷居が徐々に高くなってますねぇ。
銀塩全般にも言えますが・・。
せめて2系・4系の修理を受けてくれる業者があれば・・・。
438 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 06:10:06 ID:HeLdCAE5
毎度言われていることだけど、最後に残るのは1系だね。
439 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 19:12:40 ID:kymZeYCF
腕時計並に機械式カメラの時代がそのうち来るのでは…
という希望的観測をしてみたり
440 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 19:21:51 ID:1TJrBxB1
観測精度が悪すぎです(><)
441 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 22:38:18 ID:oFV9p8yW
>439
>440
腕時計界では国産機械式時計がほぼ姿を消した時代があり、その後嗜好品
として機械式時計が復活した経緯から考えるとあながちあり得ないとは言
い切れない。
442 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 22:44:12 ID:6fIMY+Xw
>>441 時計は時計のみで完結できるが、カメラはフィルムやラボが必要。条件
はだいぶ違うけど・・・。
443 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 22:59:11 ID:5bsB4a6I
>>442 その頃には、パトローネ+圧板サイズのフィルム並みの使い勝手の素子が登場して・・・・・
なんか時期尚早で企画倒れになったのが有ったな。。。
444 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 23:11:43 ID:NR6IgePK
メカ時計はそこそこ復活したし、アナログLPもそれなりにファンを集めている
よく言われるんだが、カメラの場合はフィルムやラボがどうかで決まるよね
それらが最低限、維持できてペイできる程度のファンが残る限りは何とかなるんだろうけどね
445 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 00:59:27 ID:6J+LHsVd
機械式カメラは今がまさにブームの真っ最中なんじゃないの?
ahooオークションの価格も高騰してるし、メンテナンスやってる工房も大盛況だろ。
ついでにフィルムスキャンも数週間待ち…なんてトコがあるぞ。w
446 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 07:57:54 ID:I3LBcFv+
フィルムに関しては少なくともフジは細々ながらも販売を継続するだろうし
フジの子会社のラボが諸々の面倒を見てくれると思うよ。
けど機械式カメラの再生産は望み薄じゃないの?
それよりか部品を再生産する会社はないのかな。
儲かりそうもないから無理かな。
447 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/23(土) 09:43:09 ID:w4jF4vJk
>>446 >フィルムに関しては少なくともフジは細々ながらも販売を継続するだろうし
>フジの子会社のラボが諸々の面倒を見てくれると思うよ。
少なくとも大阪の現像所は法人需要で残っているだけだそうです。
ほんで、この顧客(大手法人)が独自に自社専用ラボを作るそうで、
この自社専用ラボが出来たら、富士の大阪の現像所は撤退するそうです。
大概の現像所は、個人客の需要では成り立っていない。
たとえば、京都の太秦映画村って、東洋現像所の跡地でしょ。
映画が廃れば、現像所は潰れるか撤退。
個人客からのフィルム現像など、大手顧客のラインの合間にやっているそうです。
もし、レンズ付きCCDセンサー?が1000円などで発売されれば、現像所は無くなるか、個人客を相手にしなくなるとおもう。
今、現像所で現像されている個人客からのフィルムってレンズ付きフィルムの物が9割ですからね。
448 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 11:21:26 ID:XLW23e4u
>>446 COSINAが手を帰しなお変え同じような機械式カメラ作り続けてるじゃん
OM-2000もそのひとつだし。
449 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 11:22:57 ID:XLW23e4u
○手を替え品を替え
450 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 11:41:08 ID:YAUyy/Bm
>>447 これはリバーサルフィルムのことを指して言っているのか?
でもレンズ付きフィルムなんて言ってるからネガフィルムのことだな。
ミニラボちゅうのを知らぬのか?
451 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 12:50:55 ID:gD0LDpD0
ちょっと質問です
E.zuiko 45mm f2.8ってレンズを中古でみたんですけど(パンケーキっぽい
どんなレンズかわかりますか?
452 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 13:01:45 ID:kQAqeN01
omマウントデジタルキボン!
453 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 13:23:46 ID:Z6OK+j2D
454 :
451:2006/09/23(土) 16:05:39 ID:6wk6oYkv
>>453 ありがとうございます
OM用だったら良かったんですが違うみたいですね
互換性はないのかな?
1万近い金額だったので買わずに帰りましたw
455 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 17:13:33 ID:FpqolMGz
現物見てOM用じゃないと気付かないのは問題ではあるまいか
456 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 22:51:31 ID:6wk6oYkv
>>455 あう、orz
ガラスケースの中でサランラップに巻かれてたので分からなかったw
でも何となく似てたんですよw
OMを使ってるのは、以前カメラが欲しくて
目に留まったのを買ったらOMだったみたいな程度でして、、、
でも、愛着はありますよ ワインダー2も買いましたしw
457 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 22:54:15 ID:B+7YQSfD
7巻やっと買えたよ。何と平置きだったから逆に見逃してずいぶん探したがな。。。
458 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 23:56:59 ID:QEwJpdkX
さて、何の7巻なんだか・・・
459 :
名無しさん脚:2006/09/23(土) 23:57:26 ID:kLqI3OFC
↑
誤爆?
460 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 01:49:13 ID:o4J1L784
ジェフのフォワード
7 巻
461 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 01:51:37 ID:Q9Hi/uXw
あ、すまん。見事に誤爆っとるがな。。。○丁乙
Sproutの七巻です。
462 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 10:36:36 ID:w1lXQ9Ee
「男おいどん」の第7巻かとおもた
463 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 12:41:10 ID:QsOCj9lj
ドラえもんの7巻ならうちにもあるが。
ちなみに収録内容は
帰ってきたドラえもん
小人ロボット
ジャイアンズをぶっとばせ
空とぶさかな
好きでたまらニャい
行かない旅行の記念写真 他
2005年の第154刷だな。
464 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 13:04:54 ID:NPOpQKNX
465 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 14:06:03 ID:O02WTG2O
>>463 6巻もちゃんとあるんだろうな。
「さようならドラえもん」ばかりが銘玉と言われとるが、
「帰って来たドラえもん」もまた逸品。
6巻と7巻セットで読まんとな。w
466 :
463:2006/09/24(日) 15:05:48 ID:smjBzO3C
>>453 ドラえもん1〜45巻、ドラえもんプラス1〜5巻
すべて揃えております。
ちなみに6巻の最後は「さようならドラえもん」のあとに
付録「ドラえもん百科」がついています。
OMはOM-1最初期型白、初期型黒、OM-2黒と
各種レンズを揃えております。
好きなレンズはモノコートの28/3.5です.
467 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 20:52:38 ID:UNIui6KF
28/3.5が好きだっていうやつのことは信用できない
468 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 21:06:34 ID:pFQ1TTto
28/3.5が好きだっていうやつのことは信用できる
469 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 21:31:06 ID:UNIui6KF
おそろしくつまらん返しをしてくるだけにやっぱ信用できん
470 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 22:21:17 ID:hrQw1Kqm
それでも我28/3.5を愛す
471 :
名無しさん脚:2006/09/24(日) 22:45:29 ID:LhMKYABz
28/3.5に28/2.8のような色乗りの良さがあればいいんだけど。
472 :
名無しさん脚:2006/09/25(月) 06:26:18 ID:G8DZZ2xD
悪い、モノクロでしか撮ってなかった。
473 :
名無しさん脚:2006/09/25(月) 12:16:52 ID:OdbILkf+
USO800
474 :
名無しさん脚:2006/09/25(月) 21:47:40 ID:23tyfzLH
475 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/26(火) 08:03:02 ID:jqR3BT54
>>450 ミニラボって聞くけど、実態はしらん。
教えてください。
476 :
名無しさん脚:2006/09/26(火) 15:28:18 ID:2CmQQUG8
>>475 中小のカメラ店等で
DPE作業のうち、D(現像)とP(プリント&焼き増し)を
自前で行ってくれるところを言う。
大手の現像所に送る必要がなく、極論すれば数十分で現像&プリントが
仕上がる。
477 :
名無しさん脚:2006/09/26(火) 18:33:06 ID:oFh2oH0R
方眼(1-10)のフォーカシングスクリーンが見つからないので
LX用の方眼スクリーンSG-60W/Cを、OM-1Nに入れてみようと思うのですが
どなたか試された方いますか?
478 :
名無しさん脚:2006/09/26(火) 18:41:00 ID:rol76gYf
>>447 >少なくとも大阪の現像所は法人需要で残っているだけだそうです。
> ほんで、この顧客(大手法人)が独自に自社専用ラボを作るそうで、
>この自社専用ラボが出来たら、富士の大阪の現像所は撤退するそうです。
大阪府下の全ての現像所が撤退するわけではないですよね?
南大阪地区であれば堺市にも現像所がありますが、そこも撤退するのでしょうか?
法人需要に支えられて現像所が残っている、というのは確かにそうでしょうね。
479 :
名無しさん脚:2006/09/26(火) 20:56:57 ID:n4DSOkJM
秋葉のキタムラでズイコー35mmF2.8シフトが3万円だった。
ニコンのシフトレンズ持ってるからパスしたけど、欲しい人はどうぞ。
480 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 00:31:27 ID:9Kok/vm+
金穴気味だから、OMの機材を整理しようと思う。
オクで出すか、中古屋に引き取ってもらうかどちらがいいのかしら。
OM2sp、OM4ti(未使用)、35/2、50/1.4、50/2、85/2、100/2。
F280、ほかコードとかスクリーンとかエレクトログリップとか。
481 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 00:42:13 ID:Chhe/DZA
そんなこと聞くまでもないだろ。
中古屋なら買い取り価格なんて、たかが知れている。
オクで出品画像撮ったり、説明文書くのが面倒に思うのなら中古屋の委託に出せばいい。
482 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 01:09:56 ID:R6iOOHJf
だがオクの方が 確 実 に高く売れるけどな。
483 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 01:17:29 ID:Co91JY8Z
484 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 01:18:32 ID:Co91JY8Z
あ、でもセットで30マソとかやめてね。
485 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 02:09:25 ID:9Kok/vm+
あとはリングフラッシュ。ボディキャップとか。
OMじゃないけど三脚とか。
めんどうなんだよなあ、個別に売るのは。
アクセサリー系は一括にしようかな。
ボディとレンズは個別にしてもいいけど。
486 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 04:00:37 ID:ayYi/J1C
そりゃオクのが高く売れるでしょ。
面倒だけどバラで売った方が高く売れる。
2SP欲しいなぁ。2台持ってるけど..
487 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 06:44:27 ID:ue3sEKpg
488 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 07:12:16 ID:sc/iocQV
85/2 100/2 下さい
OM4Tiも
489 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 10:40:52 ID:aBw7PUAG
シリアルナンバーが110万台で、リアガードが牙のように尖っている
後期型の50/1.4を持っているのですが、これってプレミア物なんですか?
490 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 11:38:32 ID:Chhe/DZA
玉数は少ないが、別にプレミアものではないです。
私は3個持っています。
491 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 12:16:04 ID:nj/bBrQF
>>480 私も4Ti欲しいなぁ〜
撤退時はレンズ集めて、結局Bodyは買えなかったからなぁ・・・
492 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/09/27(水) 21:53:32 ID:lnG3s6vz
493 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 23:24:54 ID:CGO266BA
手元に残すのはOM1nとOM4Ti(稼働中)。
未使用の4Ti(開封して、たまに空シャッターきったりしている)は控えとしてキープしたもの。
でも4Tiって、シャッター速度見にくいんだよね。
やっぱり2spは残しとこうかなあ。
OM1は美しすぎるから、売らないです。たとえ動かなくなっても。
494 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 23:34:24 ID:RNPtVMSF
4Tiブラックなら価値あるが
ただの4Tiはぐーんと価値下がる
50/2 100/2 リングフラッシュは価値あり
他は二束三文 適当に捌けば?
35/2も評価分かれるしな
495 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 23:53:29 ID:CGO266BA
4Tiブラックです。最後の最後に駆け込みで購入しました。
OM1に100/2つけると、スマートでかっこいいんだよなあ。
望遠レンズのもつ、何と言うか、えげつなさがないんですよね。
496 :
489:2006/09/28(木) 00:02:21 ID:TyZ497uH
>>490 50/1.4の出番が少ないので売ろうかと思っていました。
50/1.8も持っていて、こちらをメインに使っていますので。
プレミア物でなければ売っても数千円くらいにしかならないでしょうから
手元に残すことにします。ありがとうございました。
497 :
490:2006/09/28(木) 00:13:46 ID:IlVNz3SS
製造ナンバー110万台のMC表示なしマルチコート最終型とヤフオクで謳えば、1万円以上はつくと思いますけど。
3本のうち2本はヤフオクで落札したもの、1本はジャンク箱から救出したものです。
498 :
名無しさん脚:2006/09/28(木) 00:21:49 ID:zZLsOpZn
>>496 50mmF1.4(最終型)でクモリ・キズ・カビがないなら、オクで1万円以上で売れますよ。
50mmF1.4は本当にクモリ玉が多いですから。
499 :
名無しさん脚:2006/09/28(木) 00:22:34 ID:zZLsOpZn
あ、かぶってしまった。すいません。
500 :
489:2006/09/28(木) 21:30:37 ID:QaBv/E9x
>>497-498 アドバイスありがとうございます。
私のレンズはマルチコートの最終型です。
もし売却する際はオークションも検討したいと思います。
501 :
名無しさん脚:2006/09/29(金) 19:25:47 ID:RMShmRav
何を売っても二束三文さ。
502 :
名無しさん脚:2006/09/29(金) 22:02:13 ID:InTEMhP/
___
/@@@\
/@@@@@ヽ
ミ@⌒ ⌒@
(9 (●) (●)6) カメラマンに残されたものは
@ | | | |@
/ (●●) ヽ もはや哲学しかない!
( ( ) )
( /⌒⌒\ )
ヽ \ ̄ ̄//
\  ̄ ̄/
/⌒ ̄ ̄⌒ \
/__/ ̄\__ヽ
/ |___⌒_ OM1|
(⌒ヽ ‖/ ̄\ (⌒)
(⌒ヽ ‖| .◎ | /| (⌒)
(⌒ヽ ‖\_/◎ (⌒)
⌒└─────-─┘
503 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 07:04:02 ID:+fCkoTjf
ついうっかりOM-3と4買っちゃったよ。
俺も物好きだとしみじみ思う。
さて、今日はOM持ってどこ行こう。
504 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 08:33:09 ID:+fCkoTjf
ベタだけど川越に行く事にした。
慣れないOM-3と4持ってオタオタ撮ってるのがいたら俺だから無視してくれ。
みんな、お土産はイモようかんで桶? うまいぞ。
505 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 08:48:45 ID:Oz61wY6D
いってらっさい。
お土産はダルマを。
506 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 10:35:53 ID:6xMwTApb
>503
おめ〜
507 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 21:41:04 ID:BMtimPYm
>>505 スマン、ダルマは売ってなかった。
いや〜川越ってさあ、確かに古い建築とかたくさん残ってるんだけど、それを
「売り」にしすぎててかえって風情が無いというか、薄っぺらな印象だねえ。
とりあえずイモようかん切ったから、食いながらネガをスキャンしますわ。
渋いお茶がうまい。
>>506 アリガト
思った以上にすんなり使えたよ。>OM-3 & 4
ただしマルチスポットとかハイライト/シャドーなんかは、まだよくわからないので
手をつけなかった。
508 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 22:53:43 ID:08Mc8HZ+
上のOM−1美品を探していた者です。1N美品はなかなか見つからないですね〜。
2店舗で3万弱で見たものの、外観ボロボロでがっかり。ファインダーはよかったです。
1Nをあきらめたところで、1MD黒を3万台で発見しました。
外観は特別綺麗というわけではありませんが,ファインダー腐食なし、メーターOK、
モルトも張り替え済みとのこと。
SSチェックしていたら、2回以上切るなという謎な対応を受けつつ、
品定めを切り上げ、GETしてきました♪
うちで入念にチェック&お掃除していたら、ファインダーにカビを発見・・・。
自己責任とはいえ、表示するか口頭で教えるかしてもいいと思うけど・・・。
ファインダー対策を兼ねて掃除してもらおうかな。
メーカーは無理だろうけど、修理業者でやってくれますよね??
509 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:15:46 ID:EjQmS4SR
ロンドンでOM-1MDをゲト。80ポンド(約\17000)。
ファインダーはきれいだがモルトがベタベタ。
裏蓋の裏に謎の手書き数字がでかでかとorz
510 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:16:29 ID:137etHt7
>>508 > SSチェックしていたら、2回以上切るなという謎な対応を受けつつ、
ずいぶん昔に中古OM-1買った時、スローを耳当ててチェックしてたら
店員が自分の腕時計を見ながら「ほぼ正確ですね」と。
気持ちは分からんでもないが、何ともアバウトでファジーな時代だった。
511 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:18:59 ID:aJi6KmlR
リサイクルショップでOM−1MD黒+50mmF1.8を5990円でGET
512 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:26:47 ID:BEMtQxni
>>508 ろくにチェックもさせてくれないカメラ屋なんだね。
しかも3万円以上のカメラを買うのにその対応?
カビ掃除だけど、オリンパスでもやってくれると思うよ。
一度問い合わせてみては?
513 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:28:23 ID:BEMtQxni
514 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:28:40 ID:BMtimPYm
>>510 機械式シャッターの、特にスローの誤差は必ずあるからね。
概ね合っていればOKという程度でね。
>>508 どこまでを美品とするかの線引きもあるけど、1Nでキズスレアタリ無し、ファインダー
クリアで剥離無し、メーター正常でモルト劣化無しもしくは交換済みというレベルだと、
運良く見つかったとして5万くらいが相場かな?
俺も一台このレベルの1N黒を持ってるけど、もったいなくて使えないわ。w
実用機として使うなら、そこそこ程度の方が気楽でええよ。
しかしシャッター2回以上切るなとは傲慢な店だな。
俺だったらそんな店には二度と行かない。
515 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:16:29 ID:lINnLvy9
実際のとこOM-1後期とOM-1Nはフラッシュ関連の表示以外大差無いんだよね。
Tシリーズフラッシュの充電完了、調光確認のファインダー内表示が不要なら
OM-1Nにこだわる理由は少ないと思うけどね。OM-2とOM-2Nとではかなり違うけど。
516 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 08:36:47 ID:6YCjkw+f
>>512 もう今はそこまでしてくれないんじゃないかな。
俺が1持ってった印象だとモルト張り替えぐらい。で8400円。モルトだけならたけーわ。
517 :
508:2006/10/01(日) 11:54:31 ID:4qHRuyht
ファインダーにあるカビのクリーニングについては、メーカーに問い合せてみます。
ありがとうございます。
シューにヒビが入っているのはご愛敬としても、巻き上げに引っかかりが出てきました。
巻き上げレバーを立ち上げたとき、1度カリッときます。
たしか、巻き上げ機構が弱点でしたよね。
なので、結局、修理業者に出した方がいいかなと思っています。
518 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 12:23:33 ID:lwtVS0NB
返品すれば?
519 :
512:2006/10/01(日) 13:26:25 ID:kg/2nQW/
>>516 モルト交換だけなら、たしかに高いね。
修理ミスも多いらしいし。
>>517 ろくにチェックさせてくれない、ファインダーにカビが生えている、
シューにクラックがある、巻き上げがおかしいって、いいとこ無しでは?
返品したほうがいいと思うよ。
何だかんだ理屈を付けて返品を断ろうとするかもしれないけど。
520 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 13:42:05 ID:NkagbCQE
519に胴囲
なんとか返品して、そんな店とは金輪際付き合うのやめよう。
それからもちついてもう少し程度の良い1を探そうよ。
根気よく探すと結構見つかるもんです。
521 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 16:17:29 ID:C9PXH6du
シャッターを2回以上切るなっていうのは、
巻き上げに問題があることを知ってて黙っていたのでは?
何文字か伏せ字でいいから、店名を晒してはどうだろう。
同じような被害者を出さないためにも。
522 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 16:53:04 ID:UXrRuFTc
消費者保護という観点から良いかもね。
わかる人にはわかる程度に。
またこれから中古店を物色するつもりの人の注意を促す意味で。
523 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 17:41:23 ID:MUppJZhC
知ってて知らん顔の店多いYOn。梅田近辺にも多いzo。
売れたらモウケモンの考えやろナ。
オレはそんな店には2度と行ってない。友人にも知らせてる。
少し高井が、中古でも保障する店がヤッパ一番安心やで。
524 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 17:52:45 ID:aZQi1rUx
先日ヤフオクでOM-1N購入して痛い目に遭いました_| ̄|○
地図もペコちゃんにもいいの無くて(ノ_・。)
525 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 20:15:26 ID:caYaKKus
526 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 22:04:13 ID:vhoY0srU
オクもカメラ関連はしたたかな出品者が多いね。
俺も色んな所で買ったけど、結局少し高くても「中古○ヶ月保障」の店が後々安心だわ。
こないだキタ○ラで中古OM-4を「6ヶ月以内に電装系が故障したら返品可とする」と一筆
書いてもらって買った。 今のところ無問題。
527 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 22:12:54 ID:vhoY0srU
>>524 オクで落札した時は、最初のメールで「実機を手に取って見る事ができない以上、情報は貴方
の説明が全て。 よって商品到着時に、説明に記載の無いキズ、不具合があった場合には返品
させてもらう場合もあるので、その旨予め了承して頂きたい」とはっきり伝えてから話を進め
るようにしてる。
心にやましい部分のある出品者は「点検してみたら不具合が見つかったので、勝手ながらキャ
ンセルさせてほしい」と言ってくるよ。
これまでに3人いた。w
528 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 22:29:18 ID:kEdDxuD1
ジャンク品を適当に直して出品している人もいるみたいですね。
見ただけで良否が判断できない品物を落札するのは勇気が要ります。
529 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 00:10:26 ID:1T7Jc3TR
もうずっと前の事なんだけど、オクで業者っぽい奴からM-1を落札したんだわ。
んで、527に書いた一文+「明らかな素人分解痕やニコイチ改造痕があった場合には・・」
と書き添えたら、すぐに電話がかかってきて「いま点検してみたらシャッターが云々」と。
あ、こりゃニコイチだな・・とピンときたけど、いじわるで「それでも本物のM-1なら良
いので送ってくれ」と言うと「いや実は年寄りの趣味で出品してて・・モゴモゴ」
「他にも入ってくる予定があるので、そちらが来たら連絡するからモゴモゴ」だって。
もちろんいまだに連絡なんか来ないよ。w 俺も放置してる。
というわけで寝る。
530 :
524:2006/10/02(月) 00:49:40 ID:bFunSw5X
外観は説明どおり綺麗だったんだけど、中身カビだらけだった。商品説明で
> 古いUSED現状品の為、説明以外の見落とし等も含めてノークレームの返品不可で了承下さい
と伏線張った確信犯です。35kドブに捨てた。はい、ひっかかった俺が馬鹿でした
でも懲りずにeBayで手配中の俺がいます。1Nほし〜いw
531 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 01:04:10 ID:5yEqBuR5
532 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 01:17:29 ID:YASf9fOQ
>>530 35Kも損をしているのに全然めげていないあなたに好感を覚えましたよ。
オクにはニコイチカメラや素人分解品のレンズとか多く出回っているらしいから
>>526さんが書いているように、信頼のおける販売店で買った方が安心できますね。
533 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 02:09:27 ID:1T7Jc3TR
>>530 ああ、わかる気がするよ。
俺も買うたびに「もっと良いのがあるはず」と、気付いたら1と1Nだけで5台になってた。
しかしなんだな、カビだらけのカメラをしれっと出品できる奴ってのも、なかなか腰が座
ってるというか、ふてぶてしさもそこまでくると美学だ罠。w
後々被害者を減らすためにも、遠慮無く「非常に悪い」を付けてあげよう。
というわけでだ、多少高いが保障付きで通販購入後も気に入らなければ返品できる地図と
かキタ○ラで探した方がいいと思うよ。
eBay? あんた実はギャンブル好きだろ?w
それなら何も言う事はない。
自分の運に賭けてみてくれ。
その分当たりを引いた時の満足感も高いだろうから。
あ、俺もう寝るんだよ、なんでこんな時間になっちゃったんだ。
534 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 07:18:12 ID:LYrEdzFh
中身がカビだらけとは、軍艦開いてはじめてわかるような
ことではないのでしょう?
説明以外の見落とし等も含めてノークレーム返品不可
なんて予防線はっている出品者からよく落札する気になるな。
俺ならまともに使えないものなら返品するか、
百歩譲っても一部返金させるね。
535 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 07:19:33 ID:grlDbCdQ
説明にない瑕疵は返品できるんでしょ?
536 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 09:29:09 ID:S9+Cda2m
>>527 単に「クレーマーかもしれないから用心しよう」と思われてるだけでしょ。
俺ならどんなに品物に自信があってもそんな危険な落札者は遠慮する。
たぶん何の問題もないカメラを3台手に入れ損ねただけかと。
537 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 10:59:50 ID:dR1H2W/j
っていうか、OM1あたりを使うならカビだらけがデフォでしょ、
俺はカビだらけのOM1にカビだらけのレンズを安く入手して使ってるよ、カビ以外の機械部分は絶好調だし、いまさらカビくらいで分かるような写りが悪い云々言うカメラじゃないし、
すでに極上品はコレクターの手で死蔵されているから出てこないと思ったほうがいいよ、
どうしてもというなら老舗の中古カメラ屋に足繁く通うしかないよなぁ
538 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 11:53:45 ID:gevt5alU
524です
こないだのはひどすぎたので、もちっとましなの手に入れて修理業者に
清掃&点検に出す予定です。出品者評価ではじめて最悪つけました
539 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 12:07:19 ID:dR1H2W/j
基本的に
> 古いUSED現状品の為、説明以外の見落とし等も含めてノークレームの返品不可で了承下さい
この手の説明(ノークレームノーリターン)が書いているオークションは、ようは故障してるしぼろぼろだよって言ってるようなもんじゃん、
もし心配なら入札前にどこがどうなってるとか質問すればいいし、
相手は不良品で壊れているって分かってるからこのように書くんであって、問題ないものにわざわざこのような説明はかかないからね、
その上で博打のつもりで入札する事もあるけど。
ノークレームノーリターン物に3万以上も出す気がしれないなぁ
540 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 12:39:06 ID:PMFIkS1B
オークションは、商品説明見れば出品者の人柄が分かるよ。
やたらと略語(ノークレーム・ノーリターン→ NC, NR とか)を
使うやつは、まず信用できない。
素人なので分かりませんとか伏線張るやつもダメ。
あと、カメラを出品してても、他に骨董品やユーズド衣料なんかを
たくさん出している業者も怪しい。
俺は自分ではうまく渡ってきたつもりなんだけど、2度ばかり厨獄人の
骨董屋にひっかかって痛い目を見たことがある。
手間と金を省くためにロクな梱包もしないで送ってきたもんだから、
商品写真になかったアタリがしっかりできていた。
もちろん抗議してもなしのつぶて orz
541 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 13:22:39 ID:RcRU0f2L
プリズムはモルトで腐食。エプロンの塗装はグズグズ。ちゃんと動くんだけどね。
542 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 14:46:42 ID:7W+k8I2/
むしろ裸エプロン希望。
543 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 15:08:14 ID:NgcG2Ew2
>>539 でもさ、以前プリンターをジャンクで出品したことがあるんだけど、
落札者からの評価がなかったから、催促のメールをしたのさ。
その後の返事で「印刷がまともに出来ない!とんでもない代物を掴まされた」とかなんとか…
そういった思考回路の壊れた輩もオークションにはいるんだって分かってから
ノークレーム・ノーリターンでって一文は入れるようにしてるよ。
544 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/02(月) 16:30:32 ID:rVX6fsC+
>>476 サンクス。
じゃ、普通のDPE店は、大概ミニラボなんだ。
>DPE作業のうち、D(現像)とP(プリント&焼き増し)を
>自前で行ってくれるところを言う。
くだらん突っ込み。
D=フィルム現像
P=ベタ焼き
E=引き伸ばし。ネガサイズより少しでも拡大していれば「引伸ばし」になるんですよ。
545 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/02(月) 16:32:46 ID:rVX6fsC+
親切な回答に突っ込んでおいて、、、また質問。
OM-1(N)/2(N)で盛んに問題になっている「モルト」ってなんなのですか?
当方の、OM-1N/2Nは、分解はしていないけど、特別、問題は無いですよ。
546 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 17:39:30 ID:LSm9m8EI
漏流止とは、漏れないよう、流れないよう
するものです。光りがW
547 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 19:29:29 ID:NNQNcR+I
みなさんオクで痛い目に遭ってるんですね。
そして逆説的に言えば他人を痛い目に遭わせている者もいると。
当方カメラのことはよくわかりません。ノークレーム・ノーリターンでお願いします、
って書けばどんな商品を売りつけても良いと言う免罪符にはならないと思いますが。
>>545 プリズムの周りに貼られている遮光目的のモルトが加水分解と呼ばれる
劣化現象を引き起こしてプリズムに付着することで、プリズム腐食が発生します。
それがご質問の「モルト」のことではないかと。
548 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 19:53:47 ID:dR1H2W/j
>>547 そう、だからこそノークレーム・ノーリターンと書いた商品だけには絶対手を出さないのが大事。
549 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 20:08:09 ID:ca80hjoG
550 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/02(月) 21:04:23 ID:rVX6fsC+
>>547 >プリズムの周りに貼られている遮光目的のモルトが加水分解と呼ばれる
>劣化現象を引き起こしてプリズムに付着することで、プリズム腐食が発生します。
>それがご質問の「モルト」のことではないかと。
>>549 >モルトは裏ぶたとかにも貼られてる、隙間埋め用の黒いスポンジみたいなの。
>
ttp://kochi-med.net/moto/camera/camera_repair/olympus_om1/index.htm >プリズム上のはこんな感じになりやすい。まぁコレは酷すぎるが。
547さん、549さん、分かりやすい説明、感謝します。
今、3台のOM-1N/2Nの裏ぶたの「モルト」をチェックしたけど、駄目でした。
ニチャってしている。
って事は、ペンタプリズムが駄目になるのも近いのかぁ。。。
コシナあたりが、OM-SYSTEMのボディーなどを引き継いでくれると嬉しいのにね。
別に、ブランド名が、OLYMPUSで無くてもおk。
出来れば、モードラ1など全てのOM-SYSTEMを継承してくれると嬉しいなぁ。
551 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 21:06:24 ID:GW6D4Nov
継承って…
おっさんはOMが廃番になって何年たってると思とんねん。下手したら
金型どころか図面や資料も残っとらんやろが。
552 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 21:18:43 ID:MPWQ2cyT
>>550 まだ「にちゃ」のうちに交換すれば防げるよ
おれのOM-1MDとOM-1N、どっちもセーフ
腐食前に交換が間に合ったんで安心して使ってる
(遠からず駄目だろうな)なんて思って使いたくないよね
553 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 21:38:37 ID:8PI8lA8h
UNKOはOMを複数台所持したり、カタログをアップしたり古くからのマニアっぽそうな割に、
基本的な単語を知らない。どうなってんだ?
裏蓋モルトの劣化ってペンタのモルト交換の指標になるかな?
554 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 22:05:27 ID:Qw6ZVD/d
>>544 「くだらん突っ込み」に突っ込み。
ここでいうE=引き伸ばしには2パターンあり
フォトプリンタ等で機械任せに行うものと
エンラージャーなどで人手を介して行うものがある。
前者は広義の「プリント」と言ってもおかしくはないと思うがどうよ?
555 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 22:39:01 ID:SzAmyr4z
どーでもイイジャンw
556 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 22:59:41 ID:iLpPvS9b
知らんがな(´・ω・`)
557 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 23:54:31 ID:w9H4G2Hc
OM-1て黒、シルバーどっちが人気あるの?
558 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 00:14:10 ID:GRdJnuFC
どちらかというと黒かな。黒は汚れが目立つけどね。
559 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 00:24:15 ID:4pTbMNW0
個人的に好みは圧倒的に銀なんだが。
560 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 01:46:43 ID:50e6m41w
女性にはどちらがむいてますかね黒と銀?
561 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 02:44:14 ID:BQRtguh0
銀だろ、やっぱ。プラ製カメラの銀と違って、かっこいいよ。知的に見えるしね。
562 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 08:48:57 ID:Rhn4nmR8
この間行ったツーリングで女の子がNikonFM使ってたけど、カコイカッタぞ。銀。
563 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 09:03:34 ID:qmwMCbox
銀は男が持つとただの懐古趣味に見えるけど、女が持つと妙にかっこいいのな。
銀OM-1を持ってる女はまだ見たことないが、デザイン的にもオナゴに似合うんジャマイカ?
564 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 10:56:13 ID:KTZTNUju
銀のOM
懐かしい
565 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 11:55:21 ID:Pm6H6DzB
銀のOM 10なら3台持ってるが...
566 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 12:10:19 ID:NGHlot9H
SSで内部にモルト使ってないと言われました。
567 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 15:42:39 ID:NAcsFS4Q
一度いいから見てみたい。
中にモルトの無いカメラ。 歌丸です。
OM707か、いやいやDS-MarkUでしょ
568 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 16:58:00 ID:qmwMCbox
OM-4が2台あって、1台は故障だけど液晶は綺麗。
もう1台は完動だけど液晶がうす〜くなってる。
この2台をSSに持ち込んで、液晶パネルの移植ってやってくれるものでしょうか?
569 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 17:18:58 ID:F9c34Q2E
>>568 メーカーはニコイチ修理をしません。
修理業者も二の足を踏むでしょう。
機械部分ならともかく、電気周りはあまり触りたくないのです。
570 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 17:59:28 ID:qmwMCbox
そうですかぁ、残念
このまま朽ち果てさせるには不憫すぎるんですよね。
単体露出計買ってマニュアルで使うという方法もあるにはあるけど、せっかくカメラ
付き露出計と言われたOM-4の使い方としてはなんだかなぁ。
571 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 18:59:41 ID:xM0rPxzQ
残念だけど、それが電子式シャッター機の宿命でしょうね。
電子部品を多用すれば便利さと引き替えに故障箇所も多くなります。
そしてその修理は部品と技術と測定器を持っているメーカーしかできないと。
メーカーが見放せば事実上、修理不可能です。
OM3TiやOM4TiBも何れそうなるでしょう。
プレミア価格でOM3Tiを購入して、数年後に故障して、
その時は既にメーカーが修理を打ち切っていたので修理不能、
という運の悪い人も今後現れることでしょう。
572 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/03(火) 19:04:37 ID:QOIJXQe9
>>552 全てのモルト交換って、オリンパスの修理サービスでしてくれるのですか?
>>553 >UNKOはOMを複数台所持したり、カタログをアップしたり古くからのマニアっぽそうな割に、
>基本的な単語を知らない。どうなってんだ?
カメラ自体には、あまり興味が無くて、撮影が好きなんですよ。
だから、自分で分解修理など恐くて出来ない。
>裏蓋モルトの劣化ってペンタのモルト交換の指標になるかな?
少しはなるって思った。
573 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 19:49:38 ID:nwXXqNMX
>>571がOM-3Tiを電子シャッターだと誤認しているように見えるのは漏れだけか?
まぁ測光系だけで電子部品満載ではあるけど。
574 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/03(火) 22:00:19 ID:QOIJXQe9
575 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:15:52 ID:oJWyL6CX
>>573 おそらく誤認はしてないと思うが。
電子シャッターの話題からメーカー修理自体の話題に
だらだらっと流してしまっててわかり辛いだけだろ。
576 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:17:48 ID:UfArUSc1
>うんこ
携帯で見る人間の為に無駄に数行空けたり行頭に
スペースを入れるのを止めて貰えませんか?
577 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/03(火) 22:43:15 ID:QOIJXQe9
578 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:55:48 ID:AhNjShwY
>>577 ん?何の事言ってんの?
普通にDL出切るし、壁紙にも出来るが。
579 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/03(火) 23:04:34 ID:QOIJXQe9
>>578 WindowsXP(SP2)+IE6.1SP1では、壁紙に出来てもjpegファイルに出来ない。
580 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 23:14:37 ID:DCiS5F2/
右クリック
581 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/03(火) 23:44:59 ID:QOIJXQe9
右クリックして、「名前を付けて画像を保存」を選んでも、
「無題.bmp」って出てこない?
582 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 00:01:20 ID:O2+4WwOI
おっさんはほんまに無知やの。
583 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 00:10:24 ID:CFgWk3Vt
>>81 これか?
ψ(プサイ)にφ(ファイ)
シュレディンガー音頭
作詞:Erwin Schroedinger 原詩:ドイツ語
ψにφ ψにφ 世の中全て波だらけ
ψにφ ψにφ あなたと私のシュレディンガー
ψにφ ψにφ サイン コサイン タンジェント
ψにφ ψにφ 井戸型 谷型 周期型
ψにφ ψにφ 井戸型 谷型 周期型
ψにφ ψにφ ゼーマン ゼーマン
ψにφ ψにφ 異常ゼーマン 異常ゼーマン
ψにφ ψにφ ボース凝縮 ボース凝縮
ψにφ ψにφ フェルミ縮退 フェルミ縮退
ψにφ ψにφ DNA DNA
ψにφ ψにφ 超流動 超流動
(二人で)
ブラケット ブラケット
プロダクト
プロジェクション
(大勢で)
経路積分
584 :
571:2006/10/04(水) 00:11:20 ID:z7XdhPiP
紛らわしい書き方をしてすみません。
お騒がせしました。
585 :
583:2006/10/04(水) 00:11:58 ID:CFgWk3Vt
スマンカッタorz…吊ってくる
586 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 00:41:16 ID:4pMavu1a
>>581 始めの頃はjpegでタイトルもそのまま保存出来たけど
いつのまにかそうなるようになったなぁ。
587 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 00:48:42 ID:itzwg24R
IEの有名なバグジャン
588 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 01:29:39 ID:DJO2FtMF
パソコン入門者が集うスレはここですか?
589 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 02:47:25 ID:vLnSbgIX
>>579 画像表示させる前にリンクから保存すれば普通にjpegで保存されるが?
590 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 02:50:45 ID:G7AbLhxN
M-1が欲しい。
さて、それに合うレンズは何か。
無知な拙者にご教示くだされ。
単焦点3本くらい買っておきたいのです。
591 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 03:09:34 ID:9+zIXyRZ
592 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 03:23:22 ID:G7AbLhxN
>>591 いや〜〜、さすがにそれくらいはわかってます。
オススメのレンズとか、銘玉で知られているものとか
そういうのを教えて欲しいわけですよ。この世界(OMシステム)のこと
知らないもんでね。
593 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 03:52:11 ID:GohdoTeX
>>590 レンズもM-SYSTEMで統一。
広角28/3.5(35/2.8)、標準50/1.8(50/1.4)、
望遠135/3.5(200/4)、ズーム75-150/4
M-SYSTEM銘で確認されているレンズはこれで殆ど。(55/1.2もあるけど)
594 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 06:53:46 ID:8u0ThpVE
>>572 モルト交換やってくれるけど裏蓋部とミラーボックス部だけで八千円+税。
内部に使われてるモルトも心配だから交換してと頼んだら
「内部にはモルト使われてません」って。
そんな嘘ついてまでOMの面倒見たくないのかと失望したよ。
オーバーホールまでは望まないけど安心して使いたいので注油もお願いしたけどこれも却下。
限定修理なんてやめてしまえばいいのに。
同じ位の金額でEOSのダンパー溶けシャッター交換+αしてくれるキャノンのがよっぽど良心的。
ネットでちらほら、限定修理でここまでしてくれて感動したって記述見掛けるけど数年前までの話のようだね。
今は・・・。
昔の製品をいつまでも面倒見て貰おうなんてムシがいいのは分かってる。
ただ、そんな応対されるとフォーサーズ支援しようという気は起きないよね。
595 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 09:03:30 ID:QH7KMR+g
保証の利かないカメラなんか修理・点検をメーカーに出しても
外部の業者に出しても一緒なんじゃない?今やメーカーも詳し
い人は少なそうだし。俺は中古を修理に出すときは買った店で
修理業者を紹介して貰ってる。
これが,アポロ手漕ぎボートの行っている宇宙だ!!
http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm これが,最新鋭のスペースシャトルバスの行っている宇宙だ!!
http://www1.nasa.gov/externalflash/121_gallery/hi-resjpgs/8.jpg ,.、 ,r 、
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | } ___________________________________
゙; i_i ,/ / 地球と月の距離感覚再確認
http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm ,r' `ヽ、 |
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1155644702/ ,i" ゙; .|
http://www.youtube.com/watch?v=Ufs0mnE4Ocs&mode=related&search= !. ・ ・ ,! | お願い。決してふざけて何かいないので真面目にわらったりしないで見てくださいね。
(ゝ_ x _,r'' <
http://www.youtube.com/watch?v=4aQ8-iVVPEU&mode=related&search= ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1159748876206o.jpg | r'; \ ウルトラマンも40周年・・・ 月面活動って宇宙怪獣の動きに似てたんだね。
゙';:r--;--:、‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙---'゙'--゙' 健康的な,世の中創りに多いに今後とも必要と思います,誹謗中傷攻撃に負けるな。
すぐ近くにある様に思い込んでるお月様・・・ 地球が直系1メートルとしてシャトルや宇宙ステーションの高度は3センチ?
597 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 12:11:19 ID:itzwg24R
>>594 OM-1が今でも普通に動くものが多いのは油を使ってないからだというメーカーの人の話をどっかで見た
もしかすると「ほとんど使ってない」といったのかもしれないけど、
そうすると油で固着してるのはメーカー以外が注油した機種?
598 :
597:2006/10/04(水) 12:15:29 ID:itzwg24R
599 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/04(水) 19:02:42 ID:oEmGOBcb
600 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 21:25:53 ID:dEMqQhne
初めて登頂したときは市販状態のままだったと聞いた覚えが
601 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 21:50:50 ID:7SoNyKOr
モルトなんか自分でやれ。プリズムも自分でやれ。できないならこんなペニャペニャ腐れカメラなんか買うな。ニコマートにしとけ。
602 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 22:41:54 ID:NbWzqVE0
米谷美久氏の著書、「一眼レフ戦争とOMの挑戦」142ページより抜粋。
一台は女性登山家の堂本暁子さんのカメラで、
もう一台は出発間際にオリンパスに駆け込んで借りたものだった。
堂本さんのは町のカメラ店で買ったものであり、
借りた一台も凍結防止などの特殊処理をするだけの時間的余裕がなく、
一般市販品と同じカメラであった。
御大がそうおっしゃっているんだから間違いないだろ。
603 :
ZUIKOとUNKOはよく似ている ◆boczq1J3PY :2006/10/04(水) 23:10:45 ID:oEmGOBcb
ぐう
604 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 00:29:04 ID:3Yp8AJgR
>>596 いちいち、分かりきった事なんか書くなよ
くだらねえスレ違いするな
605 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:20:07 ID:NK2mwfd0
<<596 <過去M-1,OM-2所有者>
【世界の】オリンパスOMファン集え28【宇宙の】
607 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 12:32:40 ID:hZzVSxvv
よそでやれ。
だいたいウンコが頻繁にあげるから
こういうのが集まってくるんだよな。
じゃ、sageて書きます。
>>607 >だいたいウンコが頻繁にあげるから
「ウンコ」と言わないでください。
「ズイコ」と言いますか?
「ズイコー」でしょ?
それゆえ、「ウンコー」って言ってください。
610 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 15:43:53 ID:HZNFhbae
>>609 ワロス
でも五十歩百歩。どっちでもい〜や
611 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 20:56:41 ID:sRXQ493z
>「ズイコ」と言いますか?
コイズってのもいたよね。
612 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 21:41:33 ID:OKcWH84A
コイズナツカシス
カメ板では知らない人も多そうだけど
613 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 22:09:48 ID:sRXQ493z
あれ、コイズはデジカメ板だったっけ?
614 :
名無しさん脚:2006/10/05(木) 23:39:45 ID:0ufUBZWh
1の黒は惚れ惚れしますね。文字通り漆黒できれい。
615 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 08:26:03 ID:sw6cQVrO
>>613 コイズはデジ板の方。
カメラ板にいたのはすみたんやね。
616 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 08:35:28 ID:oWR4wnPL
あ〜すみたんも懐かしいね
617 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 16:39:44 ID:Yj8OEgPN
私的には下呂マンさんのことを懐かしく思ったりする。
OMファソの掲示板に馬鹿者が荒らし行為をしてから姿を消したが。
618 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 18:00:03 ID:n7MKd13Y
ゲロマン氏か
ずいぶん叩かれたりもしていたけど、くだらないコピペを繰り返す連中よりはよほどマシ
だったし、それらの会話の中から少なからず得るものもあったのは確か。
619 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 20:42:18 ID:RJk6XVdU
正直、ゲロマンを擁護する連中の気がしれない。
620 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 20:50:25 ID:3gaE5m1u
同意。
なに蒸し返してんだか。
621 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 01:16:42 ID:NG2FIHEQ
>>617 あれはおれではない。
まだわからぬかな?
姿を消したわけではない。
622 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 01:58:54 ID:mkO/ktE2
本物?
俺はあんたのファンだぜ
623 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 06:35:23 ID:fxRFYmrS
624 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 08:48:50 ID:lW0l5mKF
うぬごときに何がわかる
という口調が好きだった
625 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 09:43:22 ID:tUBumal0
そうだね。
ヒットラーを崇拝したり、
アジア人を虫けら扱いしたり、
日本人をジャップ呼ばわりしたり、
素敵な人だったね。
死ねばいいのに。
626 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 11:14:26 ID:qm+y5VZ4
俺はそれも含めて、ゲロマン氏の個性として好きだけどね。
627 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 12:04:11 ID:NG2FIHEQ
この有様だ
おれが現れるとスレが荒れる
ゆえにROMに留めていたのだ
>ヒットラーを崇拝したり、
>アジア人を虫けら扱いしたり、
>日本人をジャップ呼ばわりしたり、
それは今でも変わらぬ。
だがOMスレでは極力控えよう
628 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 15:12:41 ID:2vMDe+Hx
ゲロ支援じゃないが、やたら 自分の思考を押しつけなく
なっただけマシかと。>ゲロマン氏
つか、いまだにゲロゲロジャップとつついてる奴のがウザイ。
629 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 15:27:58 ID:TZBQnJzf
そうだよな。
お上品な掲示板ならともかく、ここは2ちゃんだぜ。
ちょっとゲロマンに過剰反応しすぎだと思うんだが。
不快に思っても受け流すだけの度量は必要だろう。
630 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 15:53:03 ID:qm+y5VZ4
御大出現でウンコさんがおとなしくなっちゃった。
631 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 16:11:32 ID:0rCYLPdS
632 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 16:18:16 ID:y76Uco3f
チョソだのチャンコロだのと戦中用語をならべたがる
ジジイどもの方がよほどウザい
633 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 19:34:06 ID:aN9GyPe0
比較論で述べても意味無し。
ゲロ氏ね。
634 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 19:51:53 ID:w0LFUwNH
ばかもん!
このスレで御大といえばただ一人、
ボン・マイタニであるぞ!
635 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 19:53:09 ID:yH/PkZ7i
ボンて…
636 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 20:18:18 ID:KwdWR9GU
637 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 20:31:08 ID:NG2FIHEQ
Von Maitani フォン マイタニと呼ぶ
覚えておくがいい Vonすなわち尊称である
さきほど子供たちを撮って帰ってきたところだ。
OM−2にT20の組み合わせを選んだ。
最も思い入れがある個体だ。
やはりOMはいい。
638 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 20:43:44 ID:0rCYLPdS
ペド キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
640 :
名無しさん脚:2006/10/07(土) 23:04:15 ID:ZzIPV1vM
すみません
くだらない書き込みばかりしてるからOM使いは変人が多いと思われるのでしょうか?
641 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 00:06:37 ID:pQji2VR9
637
人に嘘を教えるな。
お前の言ってるのはエエとこのボンをあらわすVonだろう
642 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 00:23:24 ID:uCHLhmro
貴族の称号であるが
Vonを与えるに値する名士だと言っているのだよ
Fuhrer Maitaniでもよいのだぞ
643 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 00:31:16 ID:+aSriite
※谷で十分
644 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 01:19:55 ID:zU8FLk4O
海外だけで販売されていたMAITANI VERSIONだったか
MAITANI EDITIONのOM-1が欲しい。
かなーり前にオクで見掛けたのだが。
645 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 01:31:45 ID:uCHLhmro
裏蓋に橙色で書かれたサイン入りプレートが張ってある奴だな
しかし所詮は印刷物
師の直筆のほうがよほど価値があろう
646 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 01:50:36 ID:CxelXa3k
OM-3Tiスレが落ちちゃったみたいなんですが、こちらに合流ということでよろしいか?
647 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 02:03:59 ID:hcOM5IPN
米谷さんの講演会が開催されたらいいんだけどね。
そしたら例のサインペンでサインしてもらえるんだけど。
>>646 結局誰も新スレ立てなかったようだね。
続きはここでいいんじゃないの。
648 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 02:05:49 ID:hcOM5IPN
あら、IDにOMが。
OM-5は残念ながら発売されなかったけど。
649 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 09:31:08 ID:mJJ+9CS8
通販のOM-1ブラック、ファインダー腐食でした
外観はきれいなんですけども
せっかくなんで、修理に出して大事にしたいと思います
それから、ブラックは、ストラップ周りの塗装がすぐはげますね
銀色の下地が出てきたのですが。真鍮色ではないの??
ファインダー直すにはどこの業者に出すのがいいのでしょうか
650 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 10:47:11 ID:X+QNJMGQ
「プリズム 蒸着 腐食 修理」などでぐぐれなかった?
以前は、ストラップを吊る所に付ける、皮革製のカバーみたいなのがあったが
今もあるのかな
651 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 10:51:18 ID:X+QNJMGQ
>>642 ドイツ語は教養課程で少しかじっただけなんで、うろ覚えなんだけど
VONって、英語のFROMじゃなかった?
称号というよりも「**家の出身」という事で、名門の出身という事を意味していたような気もするが
652 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 10:53:08 ID:sg0P09yf
>ストラップを吊る所に付ける、皮革製のカバー
大きなカメラ屋に行けば、売っている。
とりあえず手元資料には、”エツミ”から出ているように書いてある。
653 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 11:46:13 ID:uCHLhmro
>>651 おれも大学ではドイツ語を選択した。教養課程でかじっただけだが。
そのとき講師からVonは敬称に用いてよいと教わったぞ
確かに辞書を引くと(貴族出身)となってるな
思えば、ドイツ語の辞書を初めて手にしたとき最初に見たかったのは
NAZI SSなど、これら全て載っていない。唖然としたものだ。
英和辞典には総統閣下の御名まで載ってるのにな。
>>649 日研 2万もあればプリズム再研磨、OHまでやってもらえる。
プリズムの再生のみを考えず、OHも同時にやってもらったほうがいい。
654 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 11:55:14 ID:9ydsLVMw
>>651 独vonは、確かに英fromの意味もあるが、独にはausというのも
あってこれが英fromに対応する。独vonは、英ofにやはり近い。
英ofも、〜に属する、という意味がある。
655 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 12:27:34 ID:oKe7nPNw
>>653 それはいい事を聞いた、俺のOM-1も調子悪くなったらそこに出そう。
656 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 21:12:05 ID:ApH+CIGV
OM1はプリズムと露出計以外は、アマチュアの使用頻度なら一生ものだろうね
プリズムに関しては黒いフェルトで対策済だけど
CDSは今は完全でも、そのうちダメになるんだろうな
使わないときはスイッチを切って、なるべく負荷をかけないようにしてはいるんだが
657 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 21:14:36 ID:ZYPLiaQj
>>649 初期のOM-1はクローム鍍金の上からブラック焼き付けをしてる、
と聞いたことがある。
658 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 21:58:32 ID:pZHjydL+
OM10やOM40P、OM707はそうでもないのに、何でOM20,30の黒塗装は剥げやすいんだろね。
659 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 22:38:59 ID:6/5L2deq
テヌキ
660 :
名無しさん脚:2006/10/08(日) 22:45:13 ID:+aSriite
OM-1のブラックは塗りや地金にバリエーションがあると聞いた
ASAダイヤルのバリエーションで判別可能だとかも
真偽あるいは解説キボーン
661 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 00:23:19 ID:2Kca/Uoq
>>660 元関係者とかだったら真偽を知っているはずだけど
守秘義務のからみで掲示板なんかでは話せないんだろうね。
662 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 00:25:52 ID:fkk81u6e
エッジがスレて剥げるとき、真鍮地の金色が出る個体と、銀色が出る個体がある。
後者が高品位な塗り。シリアル境界があるようだが正確には不明(境界が複数存在)。
なお銀色も、さらに剥がれてすぐ金色になるので簡単明瞭に判別できるとは限らない。
エタノールで軽く擦ると黒が剥げるので、そうして無理やり気味に確認することはできる。
いずれの黒塗りも、当時としてもやや弱い部類に入るようだ。
ダイヤルの件は、数字の印字が金銀交互になっている個体と銀色のみの個体のことを
言っていると思うが、塗りとの関連性はない(ハズ)。
663 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 00:30:26 ID:fkk81u6e
なお、いったん銀が出る個体は、本来クローム鍍金用の部品を工程途中で黒塗り用に
使い回したものとの説がある。その通りならば別段高品位ということにはならないね。
俺も関係者じゃないし、所詮ネットがソースの怪しい情報でしかない。
664 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 01:05:48 ID:2xNQw4qU
>>649 >銀色の下地が出てきたのですが。真鍮色ではないの??
素人が銀OMに缶スプレーで黒く塗ったというオチだったりして
665 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 01:28:26 ID:iFsUkIRn
銀OMに缶スプレーで銀色に塗ったあの御神体は今いずこ(w
666 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 01:47:53 ID:Mn2oKkA0
>>661 時効になった後に、けっこう楽しい話が出てくるもんだ
667 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 01:49:51 ID:4qcrs5mO
クローム鍍金を剥がしてブラック塗装する修理屋はあるが
再びクローム鍍金をしてくれる修理屋ってあまり聞かないね。
塗装といえば、高橋さんだったかな?評判のいい塗装屋さんがあったね。
ついこの間、廃業してしまったらしいけど。
668 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 02:10:28 ID:FuDfOayE
昔ながらのクロームメッキが廃液処理の問題で難しいってのもあるかと。
ニコンのFM3Aや復刻S3のメッキなんか白っぽくてアルミみたいな色だったもんなぁ。
669 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 02:31:25 ID:5QRsfNzI
670 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 08:27:38 ID:1hvPn818
メッキなら修理業者を使うまでもなく
地元のメッキ屋に相談したら?
業者によっては金メッキだってやってくれるよ
ただし、ばらして持っていく、素材が真鍮だとか言える
などの、最低限のスキルは必要になるけどね
671 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 09:20:55 ID:fVztHSJO
軍艦部のダイヤルやレバー外せるの?
672 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 12:41:13 ID:/aFKrdtM
やめといた方が良さそうだな
673 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 14:12:47 ID:GdrJ0BJQ
日研の情報、ありがとうございました。
OM-1ブラックの塗装については、薬品に腐食されないように4層云々と
読んだ記憶があったもので、あれれと思ってしまいました。
この時代の黒カメラは漆黒できれい(今ならライカMPのみ?)ですね。
ストラップ周りの塗装のはげは、どんどん進行しています。
革あてはつけているのですが。ちなみにストラップは布(ナイロン?)製です。
ディスカバーフォト
ttp://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/main.htm で、OM用のアイカップ見つけました。ペンタのM2でも十分ですが。
OMで使えるグリップまであります。
ここは、マウントアダプターも破格値ですよね。
674 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 20:39:47 ID:137TtQ1m
マウントアダプター、たしかに安い
サンクス!
675 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 22:03:37 ID:+GEw30G4
>>673 オリンパス純正のセミハードケースを使うと
カメラの肩の部分のスレはかなり防げますよ。
ストラップが肩の部分に接触しないので。
今の状態だと擦れるでしょう?
ディスカバーフォトの紹介、ありがとう。
676 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 22:47:28 ID:LOKUBdrx
ディスカバーフォト知らない人って結構いたんだ。
対応はとても良いのだけど、あそこのグリップはなんとなく中途半端というか、
使ってると手が痛くなるのが本末転倒気味。(w
じゃあAKI ASAHIも知らない?
ちなみにカメラの塗装では「高橋塗り」の七宝高橋は店たたんだけど、
かわりにルミエールががんがってる。
銀クロームメッキのカメラを、メッキ剥がして黒ペイントして約10マソくらい。
仕上がりは七宝高橋ほど念が入っていないけど、まあ上々。
677 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 01:14:52 ID:J4n1txIX
知っているケースは、茶本革と黒合成皮革で、
675さんの言うようになっているのは、茶本革の方なんですが、
その他にもありますか?
AKI ASAHI はわからないですね〜。どんなお店ですか。
678 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 12:34:53 ID:Z6PHckFz
>>677 >AKI ASAHI
ヤフオクやeBayなんかにグッタベルカやカット済みモルトを
出品している業者のことですか。
679 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 19:39:12 ID:iYruTc/2
OM-3Ti、20万円突破!
果たしてsoil5630はこのまま逃げ切れるのか!
残り2時間
680 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 19:44:33 ID:hCBuKcOZ
ヤフオクの実況は関心せんな。出品者?
681 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 20:11:18 ID:Cd1cKC3F
よぉし、俺も参加しちゃうぞ
682 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 21:24:03 ID:Cd1cKC3F
よっしゃ
683 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 21:49:55 ID:HWrdmHca
251,000 円
684 :
名無しさん脚:2006/10/11(水) 23:46:13 ID:pQWv8r5i
きたな!じゃ俺は100万円!
685 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:27:26 ID:nVjrl0Bb
¥260!
686 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:47:48 ID:PitGi2U8
ついこの前、ヤフオクでレンズを落札し損ねたんだけど
ブックマークに入れていたその時のオクのページを見たら、
カビのあるレンズで使いものにならない、
いや、ノークレームノーリターンと明記していたはずだ、
と双方譲らぬバトルを評価欄で演じていた。
俺は次点落札者で
バトルをしている落札者は終了間際に高値を入れた人だった。
その時は悔しい思いをしたが、今になっては感謝している。
687 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 01:04:43 ID:70Dl/DC0
>>686 いるいる!ノークレーム、ノーリターンって書いとけば何でもおk
って思ってる出品者。落札者は毅然とした態度で評価に残して
おいてほしいね。
極少のカビなら譲歩もできるが明らかに瑕疵としか思えない説明
の奴とかマジ氏んでほしい。
俺も一応、出品する際はノークレーム、ノーリターンと記載してはおく
けど見落としがあった場合やどうしても気に入らないって場合には
返品を受け付けている。
やっぱ売って終わり、はいさよならっては出来ないよな。今時貴重な
銀塩ユーザー同士なんだからさ。
688 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 01:23:35 ID:DFWZWbsR
>>687 あなたみたいな常識のある人に巡り会えたらラッキーだと思う。
しかしそうでない人も多いですからねぇ。。。
689 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 02:36:55 ID:adeZitZa
>>687 ジャンク扱い品ならともかく、返品受けるとしても、
ノークレームノーリターンと明記している以上、同じ穴のむじなだね。
氏んでほしいなんてよく言うわw
690 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 03:46:47 ID:Wrw++WGM
保証付き商品>委託品>ヤフオク
691 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 13:02:07 ID:rfrn0fj6
使える使えないの境界だとか、見た目だとか、最終的には出品者の判断だし、
実際にそのオクで出品者がどうコメントして出品してたか知らないけど、
現物を確認できないヤフオクで安く買おうとしてる以上、NCNRと出されてるなら
それぐらいのリスクは負うべきだと思うけどね。出品者が最初から騙そうとしてたなら別だが。
リスク回避したいなら
>>690の通り、店で保証付きをよく見て買うのが正解。
692 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 16:56:58 ID:dCLu5713
オクの商品説明でカビ有りと書いていたなら仕方ないと思うけど、その事に
一切触れていなかったのなら人として問題有り。
と思うけどな、俺は。
やはりそれなりの評価を与えて、次にそいつから落札しようとする人に注意
を促すべきだろう。
カビを知っていながら黙って出品するような奴は、味をしめれば何度でも繰
り返すだろうからな。
693 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 17:48:53 ID:AyBjqVMz
1.2行のそっけない説明文しか書いていない出品者は
怪しいよな。
694 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 19:16:49 ID:70Dl/DC0
>>689 バッカお前、常識の範疇を超えるような落札者がたまにいるんだぞ!
十何年も前のレンズでしかもused品だというのに新品並の感触を求め
てる奴とか絞り環に2ミリのスレがありました記載されていない傷ですの
で返品きぼんだとか…そんな奴避けの呪文程度に記載している。
そんな細かい所まで保証はできんです。
695 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 21:36:34 ID:96FkqqjS
>>691 >NCNRと出されてるならそれぐらいのリスクは負うべきだと思うけどね。
最初から騙す前提じゃん。こういう出品者には入札したくないな。
出品する人ならID晒してケロ。BLに入れときたいから。
>>694 >そんな奴避けの呪文程度に記載している。
こういう出品者に当たる事を切に祈るよ。
ID晒してホスィ所だけど、悪質な落札者の目にとまったら困る罠。w
696 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 21:54:25 ID:E/7XN2ld
オリンパスレは随分とお坊ちゃまが多いんだな
顔も見えない人間から買おうとするんだから、、
書いてある事が全て本当なんて思えないだろ。
NCNRなんて誰でも書く社交辞令みたいなものだろ。
ヤフオクしか手に入れる手段が無いんならともかく、
地道に中古カメラ屋を足で探せば、ある程度のブツは手に入る。
ネットオークションは最終手段としておいて、
騙されるリスクも背負って利用すべきじゃないか?
ミクシで個人情報を晒されて切れてる奴らと同じじゃん。
あほらし。
697 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 23:19:26 ID:oTz8WSVN
>地道に中古カメラ屋を足で探せば、ある程度のブツは手に入る。
左様。探す気力さえあればまだまだ物は手に入る。
現物を見て納得した上で購入するのが一番だ。
しかし考えてみていただきたい。皆がそのように中古カメラ店を回る
時間を割けるわけではあるまい。おれとて探し回るのには限界がある。
レンズやボディなどはともかく、アクセサリ類は中々難しい。
したがってヤフオクの世話になることもあった。
>NCNRと出されてるならそれぐらいのリスクは負うべきだと思うけどね
それも一理あろう。おれはそのような品には手を出さない。
よって出品者と揉めたことは皆無だ。
だが、上記のレスを見ると鬼畜としか言えぬ輩も存在するようだな。
毅然たる姿勢で突っ返すことも必要ではあるまいか。
698 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 23:40:22 ID:IU1RwRNj
折れの場合は、OM−1が欲しくてヤフオクでOM−1を2台落札したが、
どちらも6k円台で、プリズムの腐食はあるものの外観が美品クラスで、
完動品だったため、使用するのがもったいなく、中古カメラ店で10k円
でアタリありプリズム腐食の完動品を買ってしまいました。
なんか本末転倒のような・・・・・
699 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 00:01:16 ID:EBiaIq2s
>>698 完動品を使わんで死蔵するなんて・・・・
そう言う事するから市場が荒れるんじゃぁ・・・・
700 :
686:2006/10/13(金) 00:20:03 ID:NdSKLsbQ
カビがあります、とは書いてなかったよ。
美品、動作に問題なし、防湿庫で保管していた、
しかし中古品だからノークレームノーリターンです、って書いていた。
それに対して落札者は、カビがあるとは書いていない、
カビのあるレンズは商品価値が下がる、清掃費用もバカにならないと抗議していた。
出品者の言い分は、だからノークレームノーリターン書いたはずだ、
神経質な人は中古品なんか手を出すべきではない、とのこと。
落札者はその‘神経質な人’という言葉に激怒したみたい。
それ以降は、昨日書いたみたいに激しい言葉の応酬が続いている。
一歩間違えば俺が落札者になっていたところだった。
やっぱカメラとかレンズはカメラ屋で買うべきだね。
レンズフードとかフィルターとかならオクで買ったほうが便利だけどね。
701 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 00:54:05 ID:2vYd7jdI
>>698 使わねばカメラは朽ちていく。カメラは鑑賞するために存在するのではない。
>>700 非は出品者にあるのは明白。
702 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 02:49:26 ID:jQU93QXg
>>700 許せないね。
その馬鹿げた出品者のIDは晒して良いと思うのは俺だけ?
703 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 06:22:02 ID:LlHXEGFk
704 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 07:29:22 ID:MsjQzw5t
「ブラジルの叔父」シリーズかw
705 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 10:28:49 ID:CcW3HlEY
>>695 物も人も見る目がないような人は入札してくれなくて結構です。
自分で出品した物でノークレーム・ノーリターンと書いたのはジャンクと明記したときだけですがね。
706 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 10:28:53 ID:3WIYuy0u
>>700 落札者が些細なカビを見つけてもう講義質得る可能性も
しかも実際はカビじゃないかもしれないのに。
707 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 10:33:26 ID:3WIYuy0u
私は出品するときノークレームノーリターンは絶対に書かない、
そのかわり気になる部分は写真を撮るなどして徹底して記述する、その上できちんと質問をしてくれと書く、
落札されたら相手に落札のお礼とともにもう一度状態について説明をする
そして気に入らない場合は送料と振り込み手数料だけ負担してもらえれば返品していただいてもかまわないと言う、
それでももめたらしょうがない。
708 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 12:14:27 ID:lK/M9oic
ノークレームノーリターンと書いてあるんなら、
状態確認や質問をせずに何も考えずに入札した方も悪いだろ。
どうせ、質問するとその書き込みを見た他の人が入札するかもしれない、とセコイこと考えたんだろうが。
709 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 12:17:24 ID:lK/M9oic
ただ、今回のケースは物の状態見ないとわからないけど、清掃を要するほどのカビを美品として出した出品者にも非があると思う。
漏れは、ものすごいカビカビのジャンクレンズを落札したことがあるが、
実は意外とカビってに写りに影響ないんだよね。
710 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 12:47:32 ID:3WIYuy0u
ノークレームノーリターンと書いてる時点でその商品には隠しておきたい重大な瑕疵があると考えるべき。
711 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 14:55:56 ID:Dw2t4sK9
>>710 そんな事ないだろ。
動作不良・あたりや傷・カビ等ないような薄いスレ位の
中古品と明記しても勝手にピカピカの新同品と脳内変換する
バカもいるからな。
712 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 17:55:54 ID:GLvuZQZN
動作不良と書いてあって新同品と勘違いする馬鹿がこの世にいるのか?
713 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 17:58:49 ID:gCsvc+rZ
いいかげん、オクネタやめね?
714 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 18:28:56 ID:5x/6AsME
ネタ切れなんだよ
715 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 19:04:37 ID:Dw2t4sK9
動作不良もないって意味だよ。
こういった読解力が著しく劣っている奴もいるから
ノークレームノーリターンって書かなきゃならなくなる。
716 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 19:09:58 ID:abbwXOfj
別件だが、オリンパスOM-1をオークションに出して、
若葉マークに落札され、いきなり
「新品と思って入札した。傷があるし箱も説明書もない!詐欺だ!」
と悪い評価を書き込まれたことがある。
たしかに商品タイトルには「中古」とは書かなかったが、
オリンパスOM-1が今どき新品で存在したら、
それはもう超プレミアのはず。
商品説明に外観の傷の写真やプリズムの腐食まで記してあったのに、
落札者は画面の下まで見ていなかった…
717 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 19:55:36 ID:9Sh1QlP7
>>716 なんかネタみたいな話だね。
返品したいから、無理に口実を作ったとしか思えない。
718 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 21:58:00 ID:XynYEL66
あの、誰かOM-1に50/2つけたときの厚さってわかりますか?
できるだけ奥行きが薄い一眼を必要としているんですが、これって
結構薄い方ですよね? もちろん50mmでもっと薄いレンズが
あればそれでもいいです。
719 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 22:02:06 ID:kn5PbCPP
50/2よりゃ50/1.8が薄いだろうしパンケーキって手もあるわな。
50mmじゃないけど…
720 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 22:02:49 ID:cYQV1cGD
50/2ってズイコーの50_の中で最も厚いレンズじゃないのか?
当然50/2以外ならどれでももっと薄い。とマヂレス
721 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 22:06:03 ID:FJZdfwv0
>>718 50mmF2=99mm
50mmF1.8=75mm
共にフィルター、レンズキャップは含まず。
722 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 22:10:48 ID:FJZdfwv0
すまん、ちゃっと測ったら以下のとおり
50mmF2=104mm
50mmF1.8=80mm
723 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 22:12:05 ID:42fIfW4s
40/2だろうね 厚さ50/1.8とあまり変わらんけど
写りは50/1.8が上じゃないかな 安いし
724 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 22:41:32 ID:ZnL9nvAW
MADE IN JAPANの表記がある50mmf1.8は発色がいいよ。
気のせいかな?
725 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 23:27:46 ID:FJZdfwv0
つか黒枠50/1.8はどれも概ね良好。
んが、何を撮っても一本調子という感がある。
レンズの味という点では銀枠の方が面白い。
726 :
718:2006/10/13(金) 23:44:10 ID:XynYEL66
みんなサンクス。即レスすごすぎっす。
50/2って書いたのは入手しやすそうだったので。
80mmなら結構良さそうなので、50/1.8か40/2探してみます。
ちなみに
>>719にパンケーキってありますが、ズイコーに
パンケーキレンズってあるんですか?
727 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 23:51:38 ID:U+27ZXl9
結局、質問したまま
>>718はトンズラか。
素人臭い、珍妙な質問とは思ったが。
728 :
名無しさん脚:2006/10/13(金) 23:59:57 ID:kn5PbCPP
?
726でレスしとるがな。。。
729 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 00:02:23 ID:MsjQzw5t
>>728 そっとしておいてやれよ。
2行書くのに7分以上かかるんだよ。
730 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 00:25:14 ID:Nv8Bd+S7
>>726 50/2が入手しやすい?
50/1.8よりも?
しかも
>ズイコーに パンケーキレンズってあるんですか?・・・って
・・・なんか、いろんな人がいるもんだ
731 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 00:43:51 ID:NNOpijoi
>>730 たまたま
>>718の行く中古屋に50/2が多かったんでないかい?
環境は人それぞれだから。
732 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 01:05:20 ID:Rcw6y8PU
まあ40/2はパンケーキと呼ぶにはどうかと思うけどな。
733 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 12:06:58 ID:oQXaybaC
50/2ってマクロのでかいやつジャン!
いつそんなレンズが出てたのかと思った。
734 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 16:14:17 ID:YDUvIiOS
値段よりも奥行きの薄さ、厚さを問題にする人がいるとは。
50/2にしても40/2にしても安くはないと思うが。
735 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 16:20:23 ID:9E/lTjHV
常時携帯するならパンケーキレンズっていいよね。
OMボディにパンケーキって大きめのコンパクトカメラとそんなに変わらないんじゃない?
736 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 20:02:36 ID:pKeRxMKk
ノークレームノータリーン
737 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 20:19:52 ID:4/xeaQl1
50F2は常時携帯するに値するレンズだ。
コンパクトさは犠牲となるが、それを補ってくれる性能を
有している。ただし接写をする機会のない人にはただの重く
嵩張るレンズでしかないやも知れぬ。
40F2は一時市場に数多く出ていたが、瞬く間に売れていった。
やはり羨望のレンズなのだろう。
738 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 20:45:19 ID:gEkaC3C8
40/2ってなんでこうも人気があるのかな?
性能的には特筆すべきものがないのに。
米谷さんが旅行に出掛ける際に常用している
開発に際して米谷さんが周りの重役を説き伏せた
という逸話がOMファンの心をそそるのかな。
739 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 21:42:54 ID:x12yeHSm
40/2は普通に良く写るよ。
携帯にもコンパクトで便利。
でもやっぱり40mmの画角が自分にはピッタリくる。
740 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 22:14:46 ID:k28xD/Oo
>>737 俺もそう思う。
それでも荷物を減らしたい時など、仕方なく50/1.8を持っていったりもするが
たいていの場合、プリントを見てから後悔することになるんだよな。w
50/1.8も悪くはないんだけどさ。
741 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 22:20:23 ID:3RlxM4H/
35mm常用ならどれがオススメ?
742 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 22:23:07 ID:slVdhVOW
一般論的にはF2.8かな。俺はF2しか持ってないけど別に不満なし。
743 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 22:48:32 ID:k28xD/Oo
コンパクトさと手堅い写りで、常用なら35/2.8。
シャドーの階調では断然35/2。
744 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 23:00:54 ID:vv9ZQcFp
六氏の35/2は相当なハズレ玉のようで。
ハズレ玉の代表格みたいな扱いを受けております。W
745 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 23:21:42 ID:oQXaybaC
28/3.5 35/2.8 50/1.8のコンパクト3点セット
746 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 23:50:42 ID:HvvFJRrc
28/3.5は暗部が潰れる。28/2.8と比較すればよくわかる。
747 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 23:52:30 ID:4/xeaQl1
>>740 50F2の代わりに50F3.5を着けて山に行ったことがある。
荷物低減のためにな。しかし後悔した。やはり50F2を用いるべきだった。
50F1.8は随分世話になったレンズだ。普通の記念写真などこれで十分
>>745 おれの手持ちがまさしくそれだ。
748 :
名無しさん脚:2006/10/14(土) 23:56:32 ID:x4w2QbLU
ズイコースレがあるだろ、おまいら、、 大好き。
749 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 00:41:54 ID:3QZ8jeH5
>>748 まあ流れでねw
場所変えると話題が続かなくなったりするし。
28/3.5は初めて使うと「おお!」とたまげるカットがあるんだが、よく見れば
>>746の言うとおりで硬すぎな感じですね。
>>747 50/3.5は使った事がないんですが、そんなに50/2より落ちますか?
明るさはともかく、代用にはならない?
750 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 08:12:34 ID:OjRk8fEX
F2が買えなくて
F3.5だって いいじゃないか
貧乏だもの
みつを
751 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 09:19:05 ID:5rambrXY
こんなに50mmの話題で盛り上がりながら、
一度も出てこないF1.4(銀縁)を使っている俺orz。
752 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 11:28:10 ID:T4DJuVu2
>>749 50F3.5は紛れもない名レンズだ。
ただ野外で使用する際、その暗さが仇となる。
ゆえに野外では50F2が重宝するのだ。
だが、室内撮影など。とくに標本を撮る場合など
F3.5の方が向いていよう。
だがF3.5は屋外での使用に向いていないと言うわけではない。
F1.4銀縁は持っていたが、捻って壊してしまった。惜しいことをした。
フィルターを外そうとした際だ。
753 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 12:51:59 ID:iH27Kdfp
すげえ力だな。
50/3.5でも日中なら問題ないと思うけどね。
754 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 13:28:50 ID:oTW3Dahm
>>752 サンクス
確かに開放F3.5てのは明るくはないっすよね。
まあでもピントが合わせられない暗さでもないし、普段50/2を使っていてもほとんど
の場合でF4〜F5.6あたりを使ってるんで、小型軽量で写りも50/2に比べて遜色ない
なら一度買ってみるかな。
755 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 13:39:39 ID:ccLNTbv0
普段ズームになれてると、3.5で暗いとも感じないな
756 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 14:50:06 ID:Add+BtRP
50/1.8とクローズアップフィルターもけっこういける
757 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 15:25:49 ID:+BARNVtg
50mmF1.8+オートエクステンションチューブ7,14,25で等倍まで逝けるが使いにくい
758 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 15:28:03 ID:T4DJuVu2
>>754 是非購入してみるがいい。2万程度で買えると思う。
クローズアップレンズといえば、80mmマクロ用のCUレンズも
結構使える。エクステンションチューブ25で等倍までいける
お手軽接写にしては汎用度の高いレンズといえよう。
759 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 15:34:33 ID:OCbZWcog
みんなは、どの組み合わせが常用ですか?
個人的には、OMに50/2またはタム90/2.5(52B=初代)と、ライツミノCLに広角が、お気に入りの旅セットです。
これで、事足りるし、EOSにズームより、むしろ軽快感がある(ような気がします)。
OMは、1 1MD 2SP 4をもっていますが、CLとの関係もあって、オートを選んでしまいます。デザインとまったり感で、2SPが好きです。
OMはシャッターダイアルがマウント部にあるので、薄いレンズは多いけど、結局あまり恩恵に与れなくないですか。40/2といえども。
760 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 16:06:48 ID:sSUVdkNG
裏切りものと呼ばれそうですがW
OM+50/2にパワーショットpro1
50/2は万能レンズと思う。40/2はほしくても市場に無いのが玉にキズかも。
761 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 17:07:24 ID:oTW3Dahm
>>759 OM-1またはOM-3に50/2、OM-2またはOM-4に35/2の2台体制が多いな。
たまの休日にカメラの感触も楽しみたい時はOM-1とOM-2で、または感触よりも
歩留まりを良くしたい時はOM-3とOM-4の組み合わせでね。
他に持っていくレンズは85/2と28/3.5だけど、めったに使わないな。
あとは気分次第で上のうちの1台がライカM6やM7に代わる事もあるけど、基本
的に一眼が好きなので。
762 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 17:45:48 ID:JVIGVxV7
>>759 OM-1に50mm F1.2をつけたものとPEN−FTに60mm F1.5と
150mm F4ってのが最近の装備。たまにE-1を持ち出すけど
撮る枚数はフィルムの方が多いかな。
気軽に散歩したい時などはOMかPENどちらか気の向いたほうを1台のみ。
763 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 18:21:14 ID:T4DJuVu2
>>759 まさにおれと同じ常用レンズだ。
4TiBや3Tiに50F2と90F2.5(52B)これらには随分助けられた。
もっとも最近では90F2の出番が増えたが。
そして腰にはライカVaにエルマー50F3.5
OM-1を使うときは50F1.8をつけている。
764 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 18:51:42 ID:+8wACy+M
OM-1でまったりと写真を撮っていると何故か和やかな気分になる。
いつ見ても飽きないデザインだし。
今日も秋の草花の写真を撮ってきた。
そんな私は28/2.8が常用レンズ。
いつか50/2が欲しいなぁ。
ノークレームノーリターンのオクで買おうかな。w
765 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 19:36:25 ID:T4DJuVu2
50F2ならフジヤにあろう。ヤフオクより現物を見たほうがいい。
おれも予備にもう一本欲しいくらいだ
草花を撮るならば50mmマクロは是非とも欲しいところだ
できれば90mmとの併用が望ましいが、50mmならではの使い勝手と
いうものがある。昆虫相手でも然り。50F2はなくてはならぬ。
766 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 20:36:33 ID:XXvlh7Tz
50/2はいいよね
多少コンパクト性は犠牲になるけど、これで撮った写真は溜息が出る。
騙されたと思って使ってみ?
>>764
767 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 21:04:30 ID:9FnZjUPA
50mmF3.5持っていたが、下取りしてF2買った。
F3.5は性能に全く不満がなかったが、如何せん描写がまじめというか
優等生過ぎる。
768 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 21:44:25 ID:PMwV43bB
28/3.5とか50/3.5は日陰とかコントラストの引く場所で写真を撮るとコントラストもシャープさもないやたら眠い写真にならない?
人口光下とかだとばっちりなんだけど・・・
769 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 21:46:35 ID:ZE9L035t
他所スレでIDがOM1だったので、試しカキコします。
770 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 21:47:09 ID:iE0343HO
板が違えばIDも違うよ
771 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 23:20:10 ID:HmZT6hGS
>>768 俺、その2本セットで常用なんだが。。。
特に困らないし、写りにも不満ないけど、
単に軽い写真しか撮ってないからだろうな。
772 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 23:23:16 ID:XXvlh7Tz
>>768 あ〜まさしくそう思う。>28/3.5
直射日光下ではカリカリすぎるくせに、日陰だといきなりよわよわ。
使い方難しいわ。
773 :
764:2006/10/16(月) 00:03:53 ID:WqL2ajCa
>>765-766 サンクスです。
数年前、50/2がヨドバシのセールで8万円で売られていた。
それでフジヤで1万円弱で売られていた50/1.8買ったと。
このレンズも良いレンズなんだけどね。
こまめに中古屋巡りをして入手することにします。
774 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 00:38:46 ID:MF6Is6XR
149 :名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:07:51 ID:csAXn8Zc
50F2は思い出深いレンズだ
買ったのは92年。当時中古で35Kだった
池袋のミヤマで38Kで売ってたんだ
昼休みに見つけて、あとで必ずカネ持ってくるから取っておいてと懇願したら
ダメだとあっさりいいやがった。翌日には売れてしまったよ
頭きたから飲んだあとの帰りに、ぐでんぐでんに酔っ払った同僚をミヤマのシャッターの前に
連れていってオゲェーっとゲロぶちまけさせたもんだ。
それから数日後にフジヤで35Kでゲット。今ではなくてはならぬおれの宝だ
775 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 00:39:59 ID:MF6Is6XR
■ゲロマンスキー軍曹
・下痢マンスキー(軍曹)とも呼ばれている。
・中古のズイコーマクロ50mmF2の取り置きを
断られた腹いせに、泥酔した同僚を利用して
ミヤマのシャッターをゲロまみれにさせたこと、
ナチスドイツが大好きなことに由来。
・ナチスドイツが大好きで日本人が嫌いなのに、
LEICAよりOMをこよなく愛する関東在住の自称
日本人。親からの愛情をたっぷり受け、ひねくれ
て育つ。ナルシスト。
・最終学歴は、大卒。
・職業は、会社員。
・主な撮影場所は、熱帯のジャングル。日本兵の
屍を踏みつけて歩くことに生きがいを覚えている。
・「ジャップ」「Von Maitani」「(自分は)れっきと
した日本人」が口癖。
・1936年製イコンタ、1936年製ライカ、ゾルキ
ー、OM-1をはじめとする各種OMを愛用。
・カメラ・レンズはほとんど中古しか購入しない
が、2006/02/28(火) にズイコーマクロ90mmF2
の新品を購入したことが唯一の自慢。
・右のポッケには28mmF3.5、左のポッケには
21mmF3.5、首からぶらさげたOM-4TiBには、
90mmF2か50mmF2を装着するのがマイブーム。
・軍曹が登場するスレはなぜか荒れる。
・トリップをつけることを拒絶している。
・2006年5月下旬〜6月上旬に中古のOM-3Tiと
F280を入手したことを、自慢したくてたまらない。
776 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 00:55:40 ID:n+KGIWgV
いつまでもゲロマンさんに粘着してるMF6Is6XRは気味悪い。
人としてどちらに問題があるかは言うまでもない。
777 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 01:17:20 ID:GODpqIZ5
>>776 全くそのとおりだよな。
いつまで粘着すれば気が済むんだよ。
普通に会話に参加しているんだから、ゲロ氏を攻撃する必要はないだろう。
778 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 08:17:57 ID:rp/+D1A0
>>774-775のカキコは見た瞬間、読み飛ばしているから
「賑わい」程度にしか感じない
粘着の見苦しさは本人には分からないわけだし
779 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 14:11:24 ID:nPGTvClU
今日は上野界隈の写真を撮りながら、主な中古カメラ店を巡回してきた。
収穫はフィルター2枚。orz
OM、ズイコー関連でめぼしい物は無し。
やっぱ新宿、銀座、新橋にはかなわないねえ。
780 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 15:27:42 ID:tJilZl1q
上野にそんなにカメラ屋あったっけ?
アメ横くらいしか知らんな。
781 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 16:38:13 ID:c9kW4x32
千曲、新橋イチ、アメ横、喜久屋って感じ。
千曲や喜久屋なんかは、もともと国産機は少ないけどね。
あと頑張って歩けば寿のカワマスとか。
782 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 16:42:05 ID:c9kW4x32
あれ、そういやアメ横のガード下に一軒なかったっけか?
783 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 22:16:30 ID:R8L+tdSR
ガード下??知らんな、中古レコードの蓄晃堂ならよく行くが
784 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 22:19:49 ID:mqNW2SIY
おお、あのレコード屋は思わずレンズを向けたくなるです。
785 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 00:31:57 ID:ytB7UdlV
あしたウチにzuiko55mm F1.2が届きますよ。
あんまり評判のイイレンズではないみたいだけど。
初めての大口径、激しく楽しみでつ。
標準レンズこれで3本目になっちまった〜。
786 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 00:47:11 ID:muftbki/
自分はこのレンズの4から8の間に神の領域があると信じて
使ってる。
なかなか発見できないが…
787 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 02:05:13 ID:NOjio3kq
>786
そうかな、2〜2.8くらいじゃね?
788 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 07:46:05 ID:TUXin9mG
もうZUIKOスレも一緒にしてまえ。
789 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 17:02:40 ID:5vcVD7aI
俺もそう思う。
分散してると過疎る一方だぜ?
以前の勢いならいざ知らず今ではわける意味も少なかろう。
790 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 19:45:42 ID:3ifojCXB
同意
791 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 19:52:59 ID:lslLJYW3
ですね
792 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 21:29:49 ID:ytB7UdlV
55mm F1.2きました〜。
初めての55mm径zuikoイカス〜。
うわさの放射能レンズ、前玉の反射はほとんど琥珀色ですな。
iso1600のフィルムつめて夜間スナップとか撮りたいです。
793 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 22:26:29 ID:lslLJYW3
おめ
55/1.2ってまたレアなもん手にいれたね。
いっぱい撮ってくだされ。
794 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 23:03:24 ID:5vcVD7aI
レアか?結構見掛けると思うが…
50/1.2の方が珍しいんじゃね?
795 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 23:20:24 ID:ytB7UdlV
しかし55mm径のレンズって結構迫力ありますな・・・。
胴太っていうか・・・。
ちなみに銀縁なのでモノコートですかね。
796 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 23:32:00 ID:tik0KYFt
3・4・2sp用のグリップ@2k
気持ち握りやすくなりました。
797 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 00:08:43 ID:rSXIk7WT
>>794 55/1.2も50/1.2も別にレアじゃないでしょ。
F1.4、F1.8より、買う人が少ない分、玉数が出ていなかっただけでは。
>>795 銀だろうと黒だろうとモノコートしかないはず。eBayでマルチコートが出品されたという情報は見たことあるけど。
798 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 01:09:48 ID:1l4TVyxh
MC標記のがあるってどっかで読んだぞ。
799 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 01:17:27 ID:wjf8lEQM
>>797 >F1.4、F1.8より、買う人が少ない分、玉数が出ていなかっただけでは。
製造、販売終了となった今ではそれをレアと言うんじゃなかろうか?
800 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 07:33:57 ID:rCZOchOq
欲しいと思って、金と探す気さえあれば、簡単に見つかり手に入るレベルはレアとはいわない
801 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 09:03:28 ID:yFaJRZg8
ミディアムレアと言うべきかな。
55/1.2よりも最終型の50/1.4のほうが珍しいような希ガス。
802 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 13:45:14 ID:LXFPwzR8
>>801 うまい!
三鷹にある雷ハンバーグ、ミディアムレアで旨い!
ペンF、レンズ探していマース! 教えてください。
東京で!
803 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 15:26:28 ID:rSXIk7WT
38/1.8なら、どこにでもあるけど。
ていうか、欲しいレンズも書かないで何を教えてくれと。
マジレスするのもアホラシ。
804 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 15:51:38 ID:w0zmyfRV
それは正論だす。
805 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 21:08:43 ID:RuYPm4kJ
50/2と50/3.5、両方持ってる人って、どう住み分けというか使い分けてる?
806 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 21:49:59 ID:Ho6kZKZ1
802
一応OMスレなのでさすがにPEN-Fのzuikoについてはスレ違いかと。
いくら過疎でもZUIKOスレでどうぞ
807 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 22:02:12 ID:dP/w/Rc5
OM−2ゲットしたのですが、シューが付いていません。
シュー1とシュー4は持っているのですが、シュー3でないと、
ストロボTTLは使えないのでしょうか。教えてください。
808 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 23:02:57 ID:Ho6kZKZ1
807
T32orT20の時はSHOE3。クイックオート310の時はSHOE2。
809 :
名無しさん脚:2006/10/18(水) 23:15:17 ID:65lZ3UG9
クイックオート310は皆さんご臨終だろ
現実的にはシュー3にTシリーズだが
うちのT32もいつまでもつやら・・・
810 :
名無しさん脚:2006/10/19(木) 12:44:05 ID:eEYJQjxt
T32 は足がもげる…
うちのはクラックが入っていたのを
女房に止めを刺された orz
811 :
名無しさん脚:2006/10/20(金) 08:43:00 ID:+2qm5A/e
我が家のOM-1
高圧シンクロのフラッシュを使うと誤発光することが判明、軍艦部周辺をこつんと指ではじくと発光する
T20だと大丈夫
絶縁が弱くなっているのかな?
812 :
名無しさん脚:2006/10/20(金) 23:05:26 ID:BJ52FNoB
モルトが腐って、配線が道連れになりかかっているんだろ
813 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 01:11:17 ID:JvDWQ1rA
うちのOM-1は低速ガバナーがいってしまったらしい。
1/15秒以下は、やたらとシャッター速度が長い。3倍くらい。
まあ、いいか。
814 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 07:17:40 ID:7EW6faDj
1/15まで問題なく使えるなら充分でしょ。
815 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 10:00:53 ID:p3ZROTUi
>>813 バルナックライカ2fは、シャッターが1/25までしかないから実用には問題
ないんじゃね?
症状がひどくなってきたら別だけど。
816 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 13:43:22 ID:S57eLeL8
>813
機械式シャッターは調整がきくのでお金はかかるけどみてもらったら?
817 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 13:45:26 ID:sIJA7+2l
ですね。いまチェックしたら1/15までは、まあこんな感じかなって程度でした。
1/8が1/2くらいに感じます。1/4は3秒かかるw
まあいいか。
OM−1は、シャッターの衝撃が小さいので、手ぶれに強い。
わりと手ぶれギリギリで撮るときに重宝していたものですから。
1/8はちょっと痛いかな。
818 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 15:02:32 ID:dTq17Fm5
>>809 >使用感のない美品です
使用感ありますけどね。
底とか擦れてそう。
819 :
818:2006/10/21(土) 15:03:49 ID:dTq17Fm5
スマン誤爆した。
820 :
名無しさん脚:2006/10/21(土) 23:34:04 ID:209bkC67
>>813低速の異常を放置せぬことだ。
今のうちに修理に出すほうがいい。
>>815なにゆえにバルナックを引き合いに出すのか?
低速でもブレないのがバルナックの、否レンジファインダーの
強みとも言えよう。Vaで1/4でも手持ちで撮っている。
バルナックとて同じこと。低速域、B,Tの異常などは
早めに処置をすべきなのだ。
821 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 00:56:57 ID:by1g7EXA
>>813 低速ガバナーは1/30以下だったと思うから単なる固着って可能性は?
100回くらいシャッター切るとよくならないかな。
822 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 09:15:31 ID:LgEIAoVn
すい・・・
じゃねぇや、質問です。
オリンパスワインダー2の、シャッターボタン脇にあるメス・プラグは、
電磁レリーズの物でしょうか?
だとするならば、オス側の形状とか極性とか、自作が可能かとか
わかる人居たら教えてください。
お願いします。
823 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 09:30:40 ID:5PMYuKXu
モノラルイヤホンなんかと同じで、ありふれたジャックだから自作は楽だと思うよ。
824 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 09:43:31 ID:kxP5baBo
>>822 大昔、延長リモートレリーズ自作した事あるよ。
中高生の工作レベルで楽勝。
3.5mmのモノラルプラグにお好みの長さのコードで、押しボタンSW付けるだけ。
極性もヘッタクレも無い。
825 :
822:2006/10/22(日) 09:50:31 ID:LgEIAoVn
826 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 11:54:37 ID:1IFwwmqU
>>822-824 貴重な情報だ
あのリモートスイッチは幾つか持っているが
フジヤのジャンク館にいっぱいあったな。
時として非常に役に立つのだ
かつて、右手を怪我したときだ。
包帯が厚くてシャッターを押すのに難儀していたとき
口にくわえて唇でシャッターを切ったことがある
以来、接写でブレの心配があるときはこの手法をとったことが
幾度かあった。
自作するのは簡単そうであるな。ペンタックス対応の市販品もあるが
あれは使えないのだろうか?ジャックが同じだと思うのだが。
827 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 12:25:05 ID:0A+mImW/
またか
828 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 12:57:45 ID:zwDzWCry
(´-`).。oO(どうして普通の口調を使わないんだろう・・・)
829 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 12:59:34 ID:dZK+tz50
読んでいて楽しいがな
830 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 13:03:26 ID:jME0VICI
うん、俺も楽しい
つか面白い
831 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 13:30:30 ID:JV18NSwa
ま、いいじゃないか。
832 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 13:40:52 ID:+14fyirV
中古カメラ屋でOM-4を見付けて、購入を検討しているのですが、
LCD表示の劣化とか電子基盤の改良の有無は
最低限チェックすべきなんでしょうが、
この他にもチェックしておいたほうが良い項目はありますか?
LCDの劣化は多かれ少なかれ発生するのでしょうか?
833 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 14:41:01 ID:jME0VICI
OM-4は使いやすくていいぞ。
液晶の状態は個体ごとに違うね。
前期物と後期物を持ってるけど、前期の方がなぜか液晶も綺麗。
まるで見えないのは論外だけど、見えてれば桶じゃない?
834 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 14:55:33 ID:kxP5baBo
新品の頃の綺麗な青い表示が懐かしい。。。。
835 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 15:07:13 ID:/FN6ff7a
あの液晶は透過光照明だから、明所で保管するのと暗所で保管するのとでは
退色の進行に差が出そうな気がするな。
836 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 16:50:41 ID:lLnsGgvA
おれのOM−4の液晶は新品のように真っ青。前期型だが。
837 :
名無しさん脚:2006/10/22(日) 19:02:23 ID:gI2FRNNA
中日新聞/東京新聞日曜版に掲載されている
北見けんいち氏のマンガ「元気くん」
主人公が初めて買った一眼レフがなんとM-1
でも現代はデジカメの時代になってしまったとか言って
PENTAXのデジを見せびらかしている。
なんでEシリーズじゃないんだろう。
838 :
832:2006/10/23(月) 00:01:45 ID:hh07PjtR
皆さん有り難うございます。
>>833 そこそこ古い中古品ですから
LCDは視認できれば良し、とします。
839 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 14:20:44 ID:vrw4Zwce
大阪にOM-4Tを探しに行こうと思います。
オススメ、またはOM-4あったよって中古屋の情報を教えて下さい。
よろしくお願いします。地下鉄で回れる範囲内でよろしくです。
840 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 15:21:43 ID:cyaiV4dZ
JR大阪駅地下に先週くらいはあった。
第一ビル1階でも確か見た。
OM-4TiじゃなくてOM-4Tを探してるならわからないや
841 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 15:41:12 ID:mlWtLcvp
たまに見かけるよなチタンカラーの輸出版
842 :
839:2006/10/23(月) 17:58:53 ID:vrw4Zwce
説明不足でした申し訳ない。
探しているのはOM-4Ti Blackです。
ブラックに憧れてます。
情報よろしくお願いします。
843 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 20:12:22 ID:ERRAeQOF
Tiはすぐ塗装が剥がれるから気をつけてくれ。
4で塗装が擦れて、下地の真鍮が見える分には味わいがあっていいんだが
4Tiの場合はポロポロと剥げ落ちるんだよな。
844 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 20:56:24 ID:P1CBHzWf
そうか?うちのは擦れたあとに覗く
チタンがいい感じなのだが
845 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 21:37:24 ID:cyaiV4dZ
4TiBも大阪駅地下にあったような。。
846 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 23:21:47 ID:rxWkXYdp
ポロポロ
847 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 23:49:19 ID:5527/5W8
4Ti Blackを探しているのなら、予算を考えぬならば
どこにでもあろう。おれは関東近郊しか知らぬが
どうせ買うなら、グリップ付を求めるのが賢明だ。
不思議とグリップが付いているからといって値段に差が出るものではない。
できればスクリーンも2系がついているものがいい。
おれはグリップ、アイカップ、2−4がついて45Kで手に入れた。
2台目は2−13入り。これも45Kほど。もっともすぐに2−4に換えてしまったが。
店によって、或いは状態によって値段がまちまちであるが、傷など気にするな。
どうせ塗装は剥げるのだ。
848 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 00:03:59 ID:8PtWZGgn
>>822 俺はCanonのRS60−E3ってEOS用のスイッチで使っている。
てことはEOSもオリンパスのスイッチで逝けるって事かな。
849 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 00:13:05 ID:AFtPqfU+
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。ネットでは、ちょっとしたことから
風評被害が発生します。たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、
取り付け騒ぎが発生したことがあります。また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」
とか、「カラ出張をしている」、「あの会社は談合の疑いがある」、「あの議員は選挙違反をしている」、
「あの店では、食中毒騒ぎを起して、営業停止処分を受けている」、「実は、あの人はHIV検査で陽性
だった」、「珊瑚礁を傷つけたKYって誰だ」、「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」、
「軽く炒った白インゲン豆を粉末にして食べれば痩せられる」、「魚から基準値を上回る有機水銀や
重金属が検出された」などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃
を被っている個人や会社が存在します。
また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。たとえば、ある事件の
犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。こうしたことは、少年法により
禁じられております。
カラ出張、贈賄、収賄、談合、官製談合、給料不払い、セクハラ、女性差別、学歴差別、
などが有った場合は、しかるべき機関に通報してください。ネットに無責任に書き込むことは、
なんの解決にも成りません。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
850 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 01:06:45 ID:M3kvldT2
佐賀県
851 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 02:16:56 ID:8wu6YHfv
852 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 14:10:31 ID:ht/uKnC/
>>848 eosのは2.5oの3極じゃなかった?
853 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:25:52 ID:d1wtwCXC
佐賀県ってどこにあるんだっけ?
854 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:30:20 ID:8PtWZGgn
>>852 そう、2.5mmの3極。
3極でちゃんと使える。
1番内側とアースで接触してるんだろうね。
ウチの4台有るワインダ2は全てEOSので使えてる。
855 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:41:02 ID:ycBKgC6/
質問。。
OM−1を使ってる初心者なんだけど
みんなは電池どうしてるの??やっぱりアダプタ使ってる??
むしろ内蔵露出計つかってるの?
856 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:46:56 ID:RliGvLc7
SR44に自作アダプター
857 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:57:45 ID:EQPQkSox
>>855 関カメのアダプターとSR43かWINCELL(綴り違うかも)の
空気亜鉛電池。
858 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 18:00:09 ID:ycBKgC6/
内蔵露出計使ったことないんだけど信頼できる?
調べてみるとTTL異常が増えてるらしく。。。
859 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 18:03:27 ID:n49FzaBu
だれか訳して
860 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 20:05:17 ID:um7rkHLb
関カメのアダプタ。
フイルムは白黒のみで暗いレンズしか使ってないから、
内蔵でも不満はない。
861 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 20:34:10 ID:8Oek57FA
アダプター使ってるけど心配するほど精度に影響は無いよ。
リバーサルでも問題なし。
ただ、測光の癖は把握しないとね。
862 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 21:17:05 ID:6uaxZgD0
久々にフジヤいったらOM1とかなかったなぁ。
レンズとかフラッシュ、俺が買ったころより値が下がってる...
ワインダ−2が3000円台...
28ミリF2.8も3、5も安かったなぁ...
863 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 21:23:19 ID:ycBKgC6/
なるほど内蔵露出計でもそれほど影響はないってことですね。
話は変わりますが単体露出計ってあったほうがいいんですかね??
864 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 21:50:59 ID:xgkPH0Me
内蔵露出計使ったことなく、それで特に不便でないなら何が知りたいんだか。
ネガなら箱にあるのを参考に脳内露出計でいいじゃん。
865 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:11:24 ID:GVuJVcaU
ところで単体露出計持ってなくて内蔵露出計使ってない貴方は何を頼りに露出を決めてるの?
866 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:26:20 ID:NWJ5NBAd
脳内露出計って書いてあるだろ!ピーマン野朗!
867 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:42:51 ID:ycBKgC6/
電池が手に入りにくいって言われたんで、最初は露出を気にせずとったんです。
けど現像したのを見てみたら明るかったり、暗かったりだったで。。orz
868 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:44:43 ID:h7fyRHYR
OM−13台持っているが、アダプター使って3台の誤差というか、
他の機種、OM−4、キャノンA−1、オリンパスMEスーパー
などと比べても1EVは狂っていない。但し、アイカップを使うか、
帽子をかぶってアイピース入射光を防ぐのは当たり前だが。
869 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:46:23 ID:h7fyRHYR
ペンタックスMEスーパーだった。
870 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 23:00:41 ID:P0gsRmRT
びっくりした、OM−13って・・・
吊ってくっかorz
871 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 23:09:53 ID:h7fyRHYR
もうすわけない、OM−1,3台です。
872 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 09:03:35 ID:2HP4oxRJ
13台ってどうやって使い分けするの?
873 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 12:22:24 ID:Kwa6NCrX
様々なレンズつけて全部首から下げとくに決ってんじゃん。
さすればレンズ交換なにしパシャっといけるワケよ。
874 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 18:04:30 ID:HMgLLGM0
すんばらしい
875 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 19:30:25 ID:ZmbgnTQZ
OMボディ、全部揃えて13台
もっとあったかな?
876 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 19:32:37 ID:ZmbgnTQZ
101忘れてた、14台か?
877 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 20:39:45 ID:gLIqtniD
おれのOMは3台足すと2050になる。
878 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 01:35:25 ID:l7dZLPVH
おれのはOMライスになるけどね
879 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 03:04:44 ID:g6SheVZ2
俺のはオシムになるけどね
880 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 21:55:29 ID:Mo+4dlt/
おれのOMA*KO
881 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 22:29:58 ID:HNJhxAVO
おれは893になる。
OMヤクザだ。
882 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 23:26:51 ID:ILyeThDU
893になる組み合わせってあるのか
大量に保持してるんならともかく
883 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 23:35:33 ID:Mo+4dlt/
OM−1、893台持っているんだろ
884 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 23:35:47 ID:QUPviUXO
そりゃ、OM-1が893台に決まってんじゃん。
それに様々なレンズつけて全部首から下g(ry
885 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 23:50:52 ID:3y2ePlxg
707+101+40+30+10+4+1で893になるが。
4+1を3+2にしても行けるな。
886 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 23:54:12 ID:ILyeThDU
なるほど。
AFに傾いていた人生もあったのだな
887 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 23:58:23 ID:5dhZ1rxt
うちには88が1台あるぞ。
888 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 00:21:50 ID:96cbC3gL
最近ワインダ2が重く感じる様になってしまったよ。
ワインダを外した後、底のフタしないと光が漏れるってホントかな?
889 :
839:2006/10/27(金) 01:09:28 ID:uRqpBX7X
遅レスですが、第一ビルで満足のいくOM-4TiBをゲットしました。
田舎から出てきたかいがあったというものです。
レスくれた方々に感謝です。ありがとうございます。
890 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 11:50:22 ID:5YrFF5op
>>888 大昔にCAPAの泊りがけの写真教室に行ったときはOLYMPUSが共催で機材を貸してくれたが
貸出機はみなキャップがついていなかったので聞いたらワインダー穴で光が漏れるか否かは個体差だといわれた、
891 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 12:15:43 ID:LY4WTP83
>>889 オメ
今は通販も情報が充実してるし、博打気味だけどオクもあるけど
やっぱり現物見て決めたいよなぁ。
892 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 22:39:33 ID:7+H9XA1K
88って何だ? OM88? そんなのあったっけ?
893 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 22:42:58 ID:A2+yi+Vp
OM101の海外版だよ
明日は手に入れたばっかりのOM-1N黒でどこに行こうかな
894 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 22:43:07 ID:7+H9XA1K
おっす、893ゲット!
707+101+40+30+4+4+3+2+1+1だよ。
サルのようにOMを買いあさってた。
895 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 22:44:09 ID:7+H9XA1K
しもうた。ゲットしそこねた。
896 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 08:16:27 ID:LuHmzHQc
XA混じりだから、今日は良い事あるだろ
897 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 19:08:48 ID:DHlZH5go
OM-10 3000円
50/1.4 3000円
でゲットしました。
どんなカメラでしょうか?電池なしでも、シャッターは切れてます
898 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 19:30:33 ID:+IW/w2UV
OM-10ってミラーアップしちゃうんじゃなかった?
899 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 19:35:30 ID:Wgs5HelI
900 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 19:45:48 ID:eASlOd5c
今日、三条にあるカメラのキタムラで、OM-2S/P見つけた。
2と4があるから買わなかったけど。
901 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 22:21:09 ID:N38uhu9z
値段も書いてね
902 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 10:22:04 ID:wWzp5uct
OM-4TiBlack買いました
カメラグリップ1が欲しいのですが、型番てありますか?
あったら教えて下さい
903 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 15:21:37 ID:jUVmHVdo
「カメラグリップ1」そのまんまですが、もうメーカー在庫はないはず。
ヤフオクや中古店で定価以上でいいなら、見つかると思うけど。
904 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 16:18:37 ID:8755Q6Wf
俺もOM4TIBゲットしました。
これで2台目だけど何か嬉しいな。
905 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 17:21:11 ID:wWzp5uct
>>903 ありがとうございます。ゆっくり探します。
906 :
961:2006/10/30(月) 18:45:22 ID:FKT7Y9qD
>>904 いくらで買ったのか参考に教えてkunnro。
907 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 20:08:43 ID:nFTvL3Ov
この前、ハローカメラに行ったとき、社長がM−1をオークションに出す
よと言って見せてくれたが、裏蓋がOM−1の後期型が付いていて、フィ
ルム押さえの裏の製造年月を見たら77年2月の表示があった。
社長にこのままオークションに出すとクレームが付くよと教えてあげたが、
そこまで気が付かないだろうと社長が言うので、M−1を買うユーザーは
OM−1とどこが違うのかみんな知っているので、少なくともOM−1初
期型の物が入ったらそれを付ける位にしないと即バレだと教えた。
908 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 20:15:23 ID:nFTvL3Ov
書き忘れたが、M−1をオークションで購入する際には御注意を。
909 :
900:2006/10/30(月) 20:17:42 ID:zyMc1s/F
>>901 確か4万円ほど。
ボディだけで、付属品やレンズは何もなし。
910 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 22:45:20 ID:I9Q3hg6X
>>907社長って、ハローカメラの社長のこと?どうせバレないと思っている社長って??
911 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:08:02 ID:nFTvL3Ov
>910
その社長、M−1とOM−1はネームプレートの違いだけだと思って
いたらしい。オレの持っていた初期型のOM−1のフィルム押さえの
大きさやガイドレールの4点支持、巻き戻しクランクのマイナスネジ
など示して、やっと納得していい勉強しましたといっていた。
912 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:44:41 ID:nFTvL3Ov
正確ではなかった。オレの持っていたOM−1ではなく、オークションで
落としたOM−1を受け取りに行って、それが初期型だった。店を中傷す
る気は無いが、OMファンが変な被害にあってもらいたくないので書き込
みしたのだが。
913 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:59:34 ID:j2pf/Wor
オクでの出品物をみる限りではあまり行きたい店ではないな。
整備済みとかで出品してるけどどこで修理してるの?
技術レベルが低そうなんだけど…
914 :
名無しさん脚:2006/10/31(火) 01:04:49 ID:k8mmRh1Y
あと、仕入は何処なんだ?
某中野のジャンクじゃねえだろな?
最近、安いんで気になってたんだが・・
915 :
名無しさん脚:2006/11/01(水) 23:28:18 ID:SArI3SJ6
うちのOM4Tibの巻き戻しクランクって
ネジを外しただけじゃ外れないんですが固着してるだけかな?
それともネジを外してから軸を固定して廻すの?
916 :
名無しさん脚:2006/11/01(水) 23:52:29 ID:F2HsAznC
OM−1,2は、軸を固定してクランクをまわしてはずしています。
OM−4は、持っているけれど、プリズムの腐食が無いので分解の
必要が無く、分かりません。必要なければ、分解しないほうが・・・
917 :
名無しさん脚:2006/11/02(木) 11:55:14 ID:+c2ZLNi9
巻き戻しクランクのシャフトをペンチ等で固定しておいて、クランクを回す。
当然傷がつかないように、ゴムシート巻いてからね。
ネジを外す必要は無し。
OM-1も4Tiもそこの構造は同じだよ。
918 :
名無しさん脚:2006/11/03(金) 02:15:52 ID:1edcUoz4
>>917 915です
どうも有り難うございました。
おかげさまででレバーの収まりが悪いのが直りました。
あのネジは何のために付いてるんだろう??
飾り?
919 :
名無しさん脚:2006/11/03(金) 12:07:21 ID:UCg4GAfS
現在、入間航空祭にOM-4で参戦中。
周囲にOMの姿はありません。
920 :
名無しさん脚:2006/11/03(金) 16:43:33 ID:FDXOQzQ5
入間、百里、横田、厚木と、俺も以前はよく通ったよ。
921 :
名無しさん脚:2006/11/03(金) 23:50:50 ID:KLHwUM0R
OM-1、2の腐食不リズムの清掃をしている人ってどのくらいの割合で
いるのかな。おれは、カニメに傷が付いても今後腐食が広がらないように
OHしてプリズム清掃しているのだが。
922 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 07:12:04 ID:3e5Ha2kN
>>921 >OHしてプリズム清掃しているのだが。
最近は素人が開けてこちょこちょやるのもOHなのか。
ヤフオクのOH済みがあてにならないわけだ。
もともと定期的にOHしてた個体では腐食はおこらないよ。
923 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 09:41:03 ID:2kn9+b0R
>>919 俺、OM-3Tiで出かけたけど会わなかったね。
各務原も行ったよ。
924 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 10:24:53 ID:AGUXGEUe
>>921 モルト交換くらいはするけど、OHはしないなぁ。つかできない。
あと開けたら責任もって自分で使う。
ちなみに既出も既出だけど、ゴムの塊使えば
巻き上げレバーのネジも傷付けずに外せるよ。
925 :
919:2006/11/04(土) 17:30:45 ID:0qzD0lhf
>>923 主催者発表で20万人以上が、入間基地航空祭に来場したとの事。
めぐり合うのは不可能と思われます。
ところで、どの辺に居られましたか?
当方、ヘリコプターの地上展示があった辺りに、朝から居ました。
926 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 22:28:24 ID:MrjccH4Z
はじめて書きます。
父からOM-1をもらいました。いろいろ調べると
私のOM-1はプリズムがかびているようです。
これはオリンパス社で交換や修理はまだ可能なのでしょうか?
オーバーホールっていうのですか、それもメーカーはまだ対応して
くれますか。良いカメラと聞いていますのでこれから挑戦したいので
よろしくお願いします。
927 :
↑:2006/11/04(土) 22:44:05 ID:Gu1ONHUJ
色々調べる中でここのスレを1から読まなかったのか?
928 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:02:28 ID:kloa2PoN
そのカビみたいな物はプリズムがダメになっている証拠で、残念ながら修理不可能です。
ヤフオクあたりでジャンク品として処分されることをお勧めいたします。。
929 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:14:04 ID:MrjccH4Z
ありがとうございます。いまも過去ログやらGOGLEで調べていました。腐食のプリズムのようです。メーカー
はすでに交換してくれないようで、一部のメンテ会社がめっきも対応してくれるようですが高価ですね。
二個いちというのですか?他のものを買ってよいほうの部品を組み合わせて改造するのですね。
私には困難なようです。レンズも4本もらい感激していて、今のデジカメよりファインダも明るくよさそうで
したが残念です。どうもありがとうございました。
930 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:23:41 ID:OF1SYYF4
>926
プリズムの腐食だと思うが、撮影には問題ないし、最大に腐食しても、
下1/3以上には広がらないので、気にせず使うか、専門業者に出して
再蒸着をしてもらうか、この場合は、2万円程度かかると聞いている。
オレの場合は、軍幹部を開けて、原因のモルトを取り去り、プリズムを
アルコールで清掃して、見づらさを無くしてそのまま使っている。
本来原因のモルトは必要無かったのではないかと思っているのだが。
931 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:24:29 ID:mIgyxSmX
>>929 その4本のレンズは生かせ。
カメラボディーは、レンズなしだとなにもできない箱に過ぎぬ。
932 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:44:27 ID:mmzZDr8K
OM-1ならシャッターさえ生きていればなんとかなる。
せっかくのズイコーレンズなんだから使おうぜ。
933 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:44:50 ID:AGUXGEUe
>>929 勿体ない。多少高くてもOHして使ったらいいのに。
なにかわからんけどレンズ4本付き/OH済みのOM-1は
2、3マソではそう手にはいらんよ。
934 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 00:35:04 ID:jiDOSkpG
>>929 よいか。OM−1とは歴史に残る名機だ。
2万もあればプリズムを再研摩してOHまでしてもらえる。
それをせずして死蔵させてはならない。
4本のレンズというものは何なのか知りたいものだ。
数年で修理不能のガラクタとなるデジカメをもらうより、
OM−1をゆずり受けるほうが遥かに有意義だということを
今一度考えてみるがいい。
OM−1は露出計が壊れても使用可能であり、機械式ゆえ修理が可能なカメラである
父君の思い出の品なのであろう。
大事に使うがいい。
935 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 02:49:45 ID:ruT1jI12
>>925 ヘリコプターって左手のタンデム機があったところ?
こっちは会場中央よりやや右の、救難用UH-60Jのあたりでした。
んで、白状するとOM-3は広角専用で持って行って、メインはE-1でした。
でも、久しぶりに銀塩で撮ると気分が引き締まりますな。
これまた久しぶりにフィルムスキャナを動かしてみるつもりです。
936 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 02:56:41 ID:7FqNoi0z
つか2万じゃ無理じゃね?
煮犬だったら再蒸着込みで3万6千円くらいはかかると思うぞ。
937 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 09:24:38 ID:ydGbLix0
938 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 09:42:54 ID:jiDOSkpG
>>936 肉券でOH.プリズム再蒸着してもらって
2万で釣りが来た。関東などなら3万4万の世界やも知れぬがな
939 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 10:09:38 ID:V4v8dEwh
このスレにはラオウとバカ殿が住んでるんだね
>>935 UH-60のあたりというと、意外と近くに居たんですね。
当方は、バートルや対戦車へりの展示場近くに居ました。
OM-4に望遠レンズをつけた物と、ニコンのコンパクトデジカメで参加しましたが、
デジカメ(クールピクス995)のシャッターラグに泣き、35ミリフィルムの短さに泣いたしだいであります。
941 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 12:25:31 ID:7FqNoi0z
>>938 マジ?
俺はプリズム、ミラーの再蒸着のみなら12K
O/H込みなら36Kと言われてO/H込みでやってもらったぞ。
竿頭で同じメニューをやると更に20Kはみとかないとな。
942 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 15:29:18 ID:BZQttMYc
>>941 でも36000円か・・・。
今日、ある所のフリマで黒OM−1を手に入れたんよ。
12000円のところ、値切って8500円、外観はまずまず上。
「1秒と2分の1秒が切れないよ」と店のオジイが言うんだが、
イジッてるうちにきちんと切れるようになったんで、まずシャッターは異常なし、
あとはプリズム腐食に、露出計は持参の電池を入れても動かず、
たまに気まぐれにヒョイと指針が動いては止まり・・・なので、断線に近い接触不良と思う。
気まぐれで買って、修理代が2万チョイぐらいだったら気合い入れて直そう、と思ってたんだが・・・。
943 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 15:51:46 ID:PkVVAbjK
>>942 どうせOM-1の露出計なんてたいしてアテにならんし
シャッターさえ切れれば桶だと思いますよ。
944 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 16:12:18 ID:ncqodo1G
キタムラって古いサードパーティーのレンズ厳しいな、
COSINAの70-210/4.5-5.6がジャンクの棚に合ったので買ってきた。
OLYMPSUにぴったりのコンパクト望遠ズームだ。
945 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 16:13:35 ID:ncqodo1G
946 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 16:18:53 ID:jiDOSkpG
>>943OM−1だから露出計がアテにならないなんてことはない
おれがOHしてもらったOM−1はきちんと作動しているが。
単体露出計L−358、OM−4TiB、OM−3Ti
これらと比べたが数値は合っていた。
よろしいか。2万程度で信頼を得られるならば安いものだ。
>>941それは日建か?高すぎる。
>>942 スローシャッターの不調を甘く見てはならない。
そしてまだ露出計が生きているうちに対処すべきだ。
947 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 16:20:09 ID:UZcHLOhG
おい、2万てそんなに高い金額か? オレは、新品で買ってずっと使ってるので、
定期的にOHしていたが、その時はssで1万6千円くらいだったぞ。もちろん、OHのみの
金額だ。
プリズムを再蒸着してもらえるなら、安いくらいだと思う。
948 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 16:59:09 ID:7FqNoi0z
>>946 煮犬で、だよ。
その後数ヶ月してミラーうpの症状が出たんで再修理して
もらた。技術的には可も無く不可も無くって感じだったな。
949 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 18:25:43 ID:jwiPxn0k
>941
OM−1のメーターがふらふらするのは、電池ボックス内でマイナス
側端子を止めているプラスチックビスが折れて、中で周りに接触して
ショートするからで、裏蓋をあけて、ショートしないように絶縁すれ
ば直る。この症状はかなりの確立で発生していて、うちのOM−1の
5台のうち2台が症状発生。
950 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 18:28:30 ID:jwiPxn0k
失礼
>942
だった
951 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:33:44 ID:kdRDXIZl
オーイ、そろそろ次のテンプレ、準備しておいてくれ
952 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:42:07 ID:JXKgzhQf
【プリズム】オリンパスOMファン集え29【腐食】
953 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:45:13 ID:Vg9fbbQ0
926です。返事遅れてすみません。
腐食していても使えるのですね。ありがとうございます。2〜3万円で直るなら
再度いろいろ調べてみます。
レンズはそんなに高いものではないらしく50mmのF1.4とF1.8、35mmのF2.8、135mmのF3.5です。
ただレンズは50mmF1.8以外は後から買ったということでレンズも本当にきれいで私には新品の
ように見えました。
これからもよろしくお願いします。
954 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:51:23 ID:Ec6X6kMi
金銭的な価値はそれほどではないが、50/1.4のきれいなやつは残存数は少ない
大事にしてください
955 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 01:11:39 ID:5YfpOPQc
それだけのレンズがあれば今すぐ色々な撮影が楽しめよう
プリズムの腐食は撮影に影響ないから資金を貯めて研磨してもらうがいい
ファインダーを覗いて見える腐食は実に嫌なものだ
精神衛生上好ましくない。
OM−1はメーカーではモルト張替、シャッター速度測定、調整くらいしか
してもらえぬが、民間業者でOHもプリズム研磨もしてもらえる貴重な機種だ
大事に使っていただきたい。
956 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 11:56:23 ID:hyp3wokq
ゲロリンが修理したのは10年以上前だろ?
その当時は2万円でも、今は値段が違うとか思わないのか?
少しは「自分が間違ってるかも」とか考えたことないのか?
ないんだね。
957 :
942:2006/11/06(月) 17:30:21 ID:5AhXIiHI
皆様、ご指導ありがとうございます。
くだんの黒OM−1ですが、
まずは「日研テクノ」さんと「東京カメラサービス」さんで、
見積もりを取るところから始めようと思っています。
「東京カメラサービス」さんではプリズムの交換もできると、HPに書いてありましたので・・・。
また、報告させて頂きます。
958 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:00:28 ID:5YfpOPQc
>>956 10年前にはOM−1は持っていなかった。
OM−2なら10年前にメーカーでOHしてもらったがな。
おれの言う肉券でのOM−1のOH,プリズム研磨は一昨年のことだ。
10年前なら民間でなくメーカーに依頼しないか?
10年前の情報を連呼するほどおれは愚かではない。
OM−2を昨年やはり肉券でOHしてもらった。プリズムに異常ないので研磨は無しだ。
それでも2万で釣りが来た。プリズム研磨代は大してかからないということがお分かりか?
もちろん再蒸着は当然だ。
>>957 プリズム交換は最後の手段と心得よ。研磨と再蒸着で済むならそのほうがいい。
交換となるとかなりの出費となろう。そして見積りの段階で凡その金額を提示してもらうことだ。
最近の肉券は物を見てからの見積りという姿勢だ。これはある意味当然の話でもある。
個体ごとに状態が違うのだからな。
おれのOM−1はかなりボロだったことを付記しておこう。
959 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 00:06:19 ID:z+eM7QMj
>>957 東京カメラサービスのプリズム交換は
OM10のジャンクから取り出したプリズムに交換します。
3系の新品のプリズムに交換していた時期もあったようです。
修理依頼の際はどのような修理をするかタヌキ校長に確認したほうがいいですよ。
>>958 銀蒸着してくれるのならいいんだけど、アルミ蒸着されるくらいなら、
腐食面をクリーニングして使ったほうがいいような気がします。
おっしゃるように、クリーニングだったら費用的に安いです。
960 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 00:28:11 ID:RhiI4qE9
日研見たら
>再蒸着されたプリズムは再度保護用の塗装を行い
>元のカメラに戻されます。
ってあったけど、この保護用の塗装ってOM-1にもとからあるもの?
無いんだったら、この塗装のおかげで腐食の再発を防げるのかな。
アルミ蒸着みたいですが。
961 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 00:38:58 ID:xN9xdfke
>>960 保護用の塗装ってあの黒いヤツだろ?
無い訳ないじゃんw
962 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 01:41:26 ID:jdTDGsVO
>>959東京カメラサービスの修理って・・・
OM−1≠OM−10プリズムなので
OM−1に、OM−10のプリズムを移植すると
内部露出計が狂うのですが
それも調整できるのだろうか・・・
963 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 03:00:11 ID:OdUmfHNQ
東京カメラサービスって千歳船橋のだっけ?
だったら前にモルト交換に出した事有るな。
高くてもオリンパスに出せば良かったと思った。
964 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 12:26:57 ID:a4/Mpvec
中野に、あんなに沢山あったOM-3Ti、TNUやTNV等、最終ロットの物もあったのに
油断してたら、ついに一つも無くなった。ショック。
965 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 21:21:17 ID:wVCSaACT
みんなでOM-10使おうよ
マニュアルアダプターつけてシャッター速度の確認してるとき幸せ感じるよ
966 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 21:43:14 ID:4jr1/pnD
OM10はパコンパコンって感じのシャッター音が
気楽に写真撮る気にさせてくれるね。
967 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 21:53:38 ID:G7exVRvV
OM10の黒、わりとかこいい
968 :
名無しさん脚:2006/11/08(水) 07:57:42 ID:na7ClNVF
アニュアルアダプターなんかつけないで、オート専用と割り切るカメラだろ?
50/1.8くっつけて、コンパクトカメラ気分で何も考えないでシャッターを切る
まあ、そのわりに外観がごちゃごちゃしているがw
969 :
名無しさん脚:2006/11/08(水) 08:34:10 ID:Zwle1Z+0
>>962 そうなの?
最近オクで腐食したのでOM10のプリズムとのせかえました
って説明のヤツをみかけるけど、それってヤバイ?
どっち側にどれくらいずれるのかな〜
970 :
名無しさん脚:2006/11/08(水) 18:43:37 ID:1RBy6QVg
銀蒸着とアルミ蒸着の反射量の違いってこと?
971 :
名無しさん脚:2006/11/08(水) 20:26:38 ID:uSbJa/Ve
プリズム載せ替えでズレが問題になるなら
プリズム腐食もずれるんでないの?
972 :
名無しさん脚:2006/11/08(水) 23:55:11 ID:1qSAOlp3
OM−2とT32を持っているが、シュー2しか持っていないので、
ストロボTTLの恩恵を受けられないでいたが、シュー2を改造して
クイックオート310と、T32の両方を使えるシューにできた。
クイックオート310は持っていないが、シュー3がオクにもほとん
ど出てきていないので、思い切って改造を試みた。
T32でバッチリストロボTTLが使えるようになった。素人工作で
も結構いけるもんだ。
同じ悩みを持ってる人は、試してみては。
973 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 00:57:46 ID:/y0sv6PQ
シュー3は今や貴重品だ
シュー2を改造して使えるとは福音だ
今ではシュー2の存在価値は希薄であろう
974 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 17:15:53 ID:RQcezpSS
で?
プリズム交換によるメーター誤差はなんぼなのよ?
そもそも気にする位ずれるのかね?
OM-1に2系のスクリーン入れたのと同じ程度ずれるとか。
975 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 22:21:33 ID:AFYxcetZ
腐食したプリズムの交換にOM10用を代用として使うのは一時期オリンパスでも行っていたとの事。
事前に説明したにも関わらず、後から文句言ってくる奴がいるのでやめたらしい。
両者のプリズムを見比べたわけじゃないけど、アイピース脇のCdSがOM-1,2は両側で2個なのに対し
OM10は片側で1個だから、加工無しにただ入れ替えただけじゃ片方を塞ぐ事になってしまい
露出計の指示にズレが生じてしまうんじゃないの?程度は分からんけど。
976 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 01:00:45 ID:oR0pWUM6
ちなみに、OM-1or2にOM-10のプリズム入れる時
台座に加工がいるっていうけど、どんな加工するの?
977 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 07:08:31 ID:pFeGYoPx
OM1もOM10も持っているが
手元のOM10を見ていると、こいつをばらしてプリズムを取り出す気がしれないw
978 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 07:31:08 ID:qTUiDbkB
俺も
979 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 07:31:30 ID:tPjxg5Nz
私も
980 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 07:33:37 ID:u4hfncTs
俺もだ
981 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 08:23:45 ID:o1fcjACX
俺はやった
982 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 08:58:07 ID:Gfmk5U70
オイ!
983 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 10:36:02 ID:qcSREMZF
俺も手持ちのあるけど、使えるやつ潰すのは…と思って
カメラ屋のジャンク箱から不動品を拾ってきて変えた。
それも捨てるにはしのびなくて、出したプリズム詰めて
お飾りにしてある。
ちなみに、ただ交換しただけだけど、一応おさまってるよ。
誤差は白黒しかやらんからわからんが。
984 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 12:08:31 ID:t6rpIh2a
まだ動く別のカメラ潰すんだったら、カネ出して蒸着しろ!w
985 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 13:39:08 ID:rqurpns/
OM10なんて厨房御用達の入門機だろ
潰そうが壊そうがOM−1の生贄なら
それでいいじゃん
俺んちのもOM10あるよ
骸骨になって朽ちた奴が
もちろん部品取ったから要らないやつ
986 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 13:50:22 ID:v9KxhuEj
漏れは嫌だ
987 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 14:04:18 ID:AVKqhojy
OM10、シャッター直らんかな?
OM-1とコンビを組んで使いたいんだが、どうも精度がおかしい。
親戚からのもらい物だから、変な愛着もあるし・・・
988 :
名無しさん脚:2006/11/11(土) 22:11:16 ID:t6rpIh2a
989 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 01:07:05 ID:POEGPwYw
巻き戻しノブのさきっちょのネジが逆ネジとはなぁ。
990 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 02:56:06 ID:4/GRY89f
プリズムを取り出されたOM10って
なんか「ハンニバル」想像するなぁ。
991 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 06:33:54 ID:jbshx+kb
ついでにウエストレベルに改造したらどうだ。これなら余生を全うできそうに思えるぞ。
しかし、露出計がないので、オート専用になってしまうな。
992 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 22:36:13 ID:DYIRQ/Xa
993 :
名無しさん脚:
乙!
心配してた。。