初心者の為の質問スレッド Part 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
・教えてクンは↓へ。
 http://www.google.co.jp/
・まずは過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通しましょう。
 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・掲示板一覧も検索してみましょう。
 http://hobby8.2ch.net/camera/subback.html

・初心者は以下のサイトを一読。
 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/index.htm
 http://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/

・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ ネタ質問、釣り・釣られは禁止!
・あなた専用スレでは有りません、日記帳でも有りません。
・質問する時は 機材、状況など詳しく分かり易く書くこと。

・デジカメの話題はデジカメ板で。
 http://hobby7.2ch.net/dcamera/

前スレ:初心者の為の質問スレッド Part 50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1140448886/
2名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:06:58 ID:r6P1Gn0i
2get
3名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:12:01 ID:C2WTe35Z
Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.ローソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像して見ない事には分かりません。
お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。

Q.フィルターが外れなくなりました、助けてください
A.ここは、釣堀じゃありませんが・・・
ゴム手袋を付けて外す、フィルターレンチを買ってくる
そして・・・フィルターは二度と強く締めないで。
4名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:14:01 ID:C2WTe35Z
Q.ISO●●のフィルムを間違ってISO▲▲で撮りました、現像出来ますか?
A.はい。増感(減感)現像してください。
よく分からない人は、現像に出す時「ISO▲▲で撮影した」と言って下さい。

Q.増感する時は、カメラのISO設定を上げて、現像時に増感指定すれば良いそうですが、
-10コマを増感なしで撮って、11コマ目から+1増感で撮影。 等も大丈夫ですか?
A.(100%不可能では無いが)1本のフィルムの中で露光のバラツキがあるので、出来ません。
増感処理は、一本のフィルム全てのカットを同じ感度設定で撮影した時の特別な処理と考えてください。

Q.写真の四隅が暗くなってるのですが・・・
A.広角レンズにフィルターを付けてませんか?外してください。
Q.外しても同じでした。
A.暗い部分が無くなるまで絞りをを絞ってください

Q.フィルムをX線検査装置に通すと影響がありますか?
海外に行くのですが空港で(ry
A.http://www.fujifilm.co.jp/film110/xray/

Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。

Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。

Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン
5名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:19:08 ID:C2WTe35Z
以下のような釣りは御遠慮下さい

・FujifilmのSuper400FTの3本パックを買いました。
L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?

・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ? 

・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ

・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
最高に頭の悪そうな発言をして下さい7 in カメ板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142936328/

・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
6名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:30:38 ID:C2WTe35Z
〜〜釣り・釣られ厳禁〜〜
Q. デジカメにレンズ着けると焦点距離がのびると聞きました。

A.焦点距離は伸びません。
トリミングと同じで、画角が狭くなるだけです。

参考URL
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108178/

スレを立てるほどでもない質問、疑問は、
【スレを立てる程でもない疑問、質問】その20
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136751941/
7名無しさん脚:2006/04/17(月) 23:35:46 ID:952A44Wi
最近カメラに興味を持ちα初代甘を格安購入しました
このカメラの長所短所わかる方いましたらお願いします
8名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:10:53 ID:HPild9PL
>>7
初心者がいきなりα-sweetのことをα初代甘なんて書かないと思うが・・・。
α-SweetIIのスレが有るからそこを紹介しておこう。

Minolta α-SweetIIファンクラブ・そのVI
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1134435276/
9名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:18:35 ID:GYGQWZXU
些細な疑問なのですが。絞り羽、○群○枚とあるじゃないですか?
あれは例えば、多い羽は絞ったときに少ない羽に比べてシャープに写るとか、少ない羽は解放の時ぼけが美しい等とかいう性質があるのでしょうか?
○群○枚とはどういう意味なのでしょうか?

10名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:29:32 ID:m7UmXoRO
>>9
それって絞りでなくレンズの事では?
11名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:33:09 ID:yCi3S6Yq
>>9
羽根が多い方が絞りの形がキレイになるから、
絞ったとき、ボケがキレイになると思うが。
絞り開放のときは変わらんと思うが。

5群6枚とある場合、レンズ枚数が6枚で、それ
が5つのグループ(=5群)に別れているという
ことだと思うが。
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50_f18ii/index.html

129:2006/04/18(火) 10:47:34 ID:GYGQWZXU
>>10
!。・・・そ、そうですね。レンズとカメラ側こんがらがってました。
ご指摘ありがとうございます。

>>11
>羽根が多い方が絞りの形がキレイになるから、
>絞ったとき、ボケがキレイになると思うが。
なるほど。綺麗なボケが欲しければ羽根が多い方が良いと覚えておきます。勉強になりました。詳しい説明どうもありがとうございます。
13名無しさん脚:2006/04/18(火) 12:39:25 ID:3y4s9QXB
>>12
ただ多いだけじゃなく、円形絞りである事も要素の一つ。
14名無しさん脚:2006/04/18(火) 15:53:10 ID:qfFiq7um
一般的には絞り羽根の枚数が多い方が開口形状が円形に近くなりボケが
自然に表現される。
ただし枚数が少なくても円形に近い形になるようにデザインされている
羽根もある。

ハッセルのCF以降のレンズなんてあんなに高額なのに、たった5枚の
絞り羽根で何の工夫もされていない。
欧米人には『ボケ味』なんて理解できないらしい。
15名無しさん脚:2006/04/18(火) 15:58:42 ID:1gkgkqsj
>>14
五角形はゴースト形状がきれいに出るという利点もあるよ。
16名無しさん脚:2006/04/18(火) 16:08:44 ID:qfFiq7um
> 五角形はゴースト形状がきれいに出るという利点もあるよ。
確かに形状はきれいに出るけど「五角形のゴースト」はきれいじゃないと思う。
17名無しさん脚:2006/04/18(火) 19:53:13 ID:Bb5ieeXA
ポリゴンのゴーストも悪くないと思うが
ボケは丸い方が好きかも
18名無しさん脚:2006/04/18(火) 20:54:40 ID:yCi3S6Yq
>>13
ミノヲタ乙。
19名無しさん脚:2006/04/18(火) 21:42:30 ID:+9+nZj6i
>>18
初心者にも分かりやすく煽ってくれ。
20前スレ987:2006/04/19(水) 01:12:57 ID:Ee5gSGpl
998 名前:名無しさん脚 :2006/04/19(水) 01:05:39 ID:RZS0lnqM
スナップ撮影でいいのかな?


>>998
はい、それで構いません
21名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:18:45 ID:Ig8Xgm8C
要するに、新聞を作る委員会の高校生が
学校新聞に載せるために使う2〜3万円
のカメラが必要なわけね。

コンパクトデジカメを買っとけ。

はい、次の方どーぞ。

22名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:19:29 ID:RZS0lnqM
>>20
デジタルでもフィルムでもいいのかな?

フィルムでスナップなら28〜70mm程度のズームレンズ付きのコンパクトがいいと思う。
2万円どころか探せば1万円ぐらいであるんじゃないかな?

学校の新聞に載せる程度なら、コンパクトデジタルカメラの内蔵メモリーでも行けるかも。
デジタルカメラの本体は型落ちのが安く売ってるけど、
メディアは安くないからね。
23前スレ987:2006/04/19(水) 01:22:28 ID:Ee5gSGpl
>>22
デジタルだとインストールなどの手間があり、毎年CDの管理など大変なので好みとしてはフィルムですが、この際選びません。
28〜70mm程度のズームレンズ付きのコンパクトですか…すみません、本当に無知なもので例えばで製品名を書いていただけると大変ありがたいです。。
24名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:24:34 ID:uTjEFxvy
>>23
キャノン オートボーイ ルナ
25前スレ987:2006/04/19(水) 01:28:05 ID:Ee5gSGpl
>>24
俺なんかのために手を煩わせてくださり、感謝いたします。

他にもレスをくださった皆様、大変ありがとうございました。



失礼します。
26名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:31:02 ID:RZS0lnqM
>>23
キヤノンならオートボーイN115
フジならSilvi90
オリンパスならμ-II 110
ペンタックスならefina

7千円ぐらいから2万円弱。
現行機種かどうかは知らないけど、価格.comには載ってる。
27名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:46:43 ID:C97ovhcc
>>25
IXYとアドバイスした俺には礼一つないのな。
28名無しさん脚:2006/04/19(水) 02:14:15 ID:Ig8Xgm8C
今ならオクで、新品のμV135やμV150やμXが
10000円前後で買える。
29名無しさん脚:2006/04/19(水) 07:42:27 ID:yI0zPHsd
てかなんだ
いまどきの学校新聞はパソコンで作らないのか
まさかガリ版とか?
30名無しさん脚:2006/04/19(水) 09:40:39 ID:45BVa6Ds
写ルンです40ッコ買ったほうがいいと思うのは俺だけ?
31名無しさん脚:2006/04/19(水) 09:49:36 ID:kupSwPTn
>>23
EOSKISSか同じクラスの廉価版一眼にEF50F1.8U(定価一万以下)か同クラスの標準レンズ。
中古で探せば3万以内に収まると思われる。

レンズが明るく内蔵ストロボがあるので室内撮りには強い。が、やはり画角が変えられないので
立ち位置に制限がある場合は不満が出てくるかもしれない。
32名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:33:38 ID:jRNX5v5g
>>29
> まさかガリ版とか?

そんなもん、今時の若者は知らないお。おまいジジイだな。

鉄筆でガリガリやるのは右手に力が要るんでちょっと疲れる。失敗したらマニキュアみたいな
修正液が消しゴム代わり。で、原稿を持って輪転機のある部屋へ行くとインクの匂いがぷーんと
漂ってたな。電動の輪転機はなかなか使わせてもらえなくて、児童・生徒は手回しでせっせと
刷ってた記憶がある。ナツカスィな。ノスタルジーだな。

というような感覚と同様に、あと20年も経てば「昔はカメラにいちいちフィルムを入れてたん
だよね。撮影が済んだら暗室。酢酸の匂いがぷーん。」てな具合になってるかねえ。
33名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:13:49 ID:EhknoRmn
現像に出す時なんて言えばいいの?
34名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:17:47 ID:i6CsEmkO
>>33
現像お願いします
35名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:18:39 ID:45BVa6Ds
>>33
おねがいします
36名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:22:29 ID:Ig8Xgm8C
>>33
「同時プリントおながします。」
「同時プリントとCD−R焼き込みおながいします。」
「フィルム現像のみおながいします。」
「焼き増しをおながいします。」
「サイズはLでおながいします。」
「サイズはキャビネでおながいします。」
「サイズは4ツ切でおながいします。」
「この部分をトリミングしてください。」
「この部分の色を補正してください。」
37名無しさん脚:2006/04/19(水) 14:06:43 ID:EhknoRmn
thank you☆
38名無しさん脚:2006/04/19(水) 14:51:42 ID:H//AxC+r
プリントしてもらうとき以前は粒子の粗いというかざらざらした手触でマットな紙がどこでもあったのですがもうその紙はないのでしょうか?
また全面でなく白フチを残したプリントは普通にはしてもらえないのですか?
某カメラ屋でお願いしたのですが、今は光沢フチなししか出来ませんと言われました。
39名無しさん脚:2006/04/19(水) 15:13:33 ID:45BVa6Ds
>>38
フチありはできるけど頼まないと無理かな
微粒面とか絹目とかマットだとか言うけどうちも以前はやってた
ただ、注文する人が1割にも満たないのでやめた
不人気の理由は暗く見えるからだと思うな
反射しない分黒いところがつぶれて見えるからかな
4038:2006/04/19(水) 16:08:17 ID:H//AxC+r
>>39
ありがとうございます。
やっぱりマットプリントは出来るところが限られてるんですね。
あの、やわらかい感じが好きだったんです。
41名無しさん脚:2006/04/19(水) 16:16:39 ID:JFMliNGL
マットは指紋が付きにくくて良いのにね。
42名無しさん脚:2006/04/19(水) 19:20:02 ID:4nFAznyf
ガラス越しのポスターを撮る場合フラッシュを焚いたほうが良いのでしょうか?
43名無しさん脚:2006/04/19(水) 19:22:32 ID:45BVa6Ds
うん、フラッシュがガラスに反射してフラッシュの光が綺麗に写るよ
44名無しさん脚:2006/04/19(水) 20:06:44 ID:CSa5m4l+
駄目もとでやってみたら奇跡的に反射光が写らなかったことはありますが、
やはりフラッシュの角度が良かったのかと。
45名無しさん脚:2006/04/20(木) 09:24:07 ID:0x7wAwPJ
プリントは出す店によって上がりは違うと思いますが、現像は家でしたりどこの店へ出しても同じですか?
やはり、フジのフィルムなふぁフジの現像所へ持っていくのが綺麗に仕上がるのでしょうか?
46名無しさん脚:2006/04/20(木) 10:27:21 ID:Y9zXOA8T
>>45
メーカー側はその方がよいと称していますが、
私はそのさを実感したことはありません。

ただ、過去スピード仕上げの店でネガに傷を付けられたことが一度、
カットする場所を間違えられたことが一度あります。
本当に完璧を期すなら純正のプロラボと言うことになるのでしょうが…。
4745:2006/04/20(木) 11:30:20 ID:0x7wAwPJ
>>46
リスクの大小はあるが現像という事のみにおいてはどこでも大きな差はでないということですね。
趣味程度の写真なのでコストパフォーマンスが良いところで出したかったのです。
貴重なご意見ありがとうございます。
48名無しさん脚:2006/04/20(木) 17:36:13 ID:Gi7fTf57
フジの系列、コダックの系列という中でのレベルの差の方が
それぞれの系列間の差よりずっと大きい。
どうせどのフィルムも現像液は一緒だし。(覗くコダクローム、白黒ね)

プリントはコダックはロイヤルペーパーを使っているという利点があることでしょうか。
49名無しさん脚:2006/04/20(木) 20:53:34 ID:KSjPvrIk
>>45
フィルム自体は自動現像とはいえ、店によって、薬品の管理が杜撰で使用限度を無視しているとか、
仕上がった後の扱いが乱雑だったりすることもあって、平均的な値段の短時間仕上げの店でも、
「ちゃんとやっているかどうか」がかなり違うから、手近で行ける範囲で出し比べてみると良いです。

といっても、ネガは見た目では違いが分かりにくいので、指紋が着いていることがあったりしたら、
扱いが乱雑だから敬遠するとか。

あと、プリントの仕上がりも、純粋な意味での良い悪いとは違う、「その人の好みにあった調子」
というのがあるので、「相性の良い店」を捜すのは無駄ではないです。
50名無しさん脚:2006/04/20(木) 21:29:54 ID:50XaRcL2
>>薬品の管理が杜撰で使用限度を無視しているとか
使用限度はどのくらいですか?
51名無しさん脚:2006/04/20(木) 23:52:34 ID:jYUN1nj5
ノクトニッコールとF6ボディを交換してくれる人っていますか?
52名無しさん脚:2006/04/21(金) 00:00:55 ID:J4HeEGRC
フィルムの上端部が露光してるようなんだがシャッター幕からの
光漏れなんですかね?
53名無しさん脚:2006/04/21(金) 00:38:08 ID:HKOyQ5/T
白黒写真のフィルム買ってみたんだけど、普通にカメラにセットして撮って現像に出しゃいんだよね?
54名無しさん脚:2006/04/21(金) 02:39:29 ID:nXQeJom8
>>53
現像に出す時に念のため「白黒だがや」と言った方がいい。
55名無しさん脚:2006/04/21(金) 03:11:56 ID:a+oXMbyp
>>54
名古屋人でも今時使わねーな
56名無しさん脚:2006/04/21(金) 07:12:50 ID:JDs1865p
>>52
ハレーションだろうね
フィルムに強い光があたると、フィルム内部で反射して隣のコマまで影響する場合がある。

シャッター幕から光が漏れたら、上端部が露光なんて事態ではすまないとおもう
57名無しさん脚:2006/04/21(金) 08:24:48 ID:ANpNYx37
>>52
パトローネがあやしい
58名無しさん脚:2006/04/21(金) 09:47:56 ID:jyM7NQET
>>52
カメラの裏ブタだろ
5945:2006/04/21(金) 10:03:57 ID:zfCXDA8K
>>48
>>49

なるほど。ネガの現像の善し悪しまで分からないので接客やネガの扱いを見るようにします。
紙や色の好みというプリントの相性まで考えて一つお気に入りの現像所を見つけるといいのですね。
しかし街の現像所の様なところも減ってきて自分にあったところを探すのもなかなか難しそう。
アドバイスどうもありがとうございました。
60名無しさん脚:2006/04/21(金) 10:12:28 ID:ANpNYx37
>>59
>接客やネガの扱いを見るようにします。

こっちの態度しだいで相手の気分は変化する事を忘れずに。
61名無しさん脚:2006/04/21(金) 10:58:22 ID:qvdsSUaZ
>>59
ちなみに俺は現像機がノーリツの店を選んでいる。
6259:2006/04/21(金) 14:52:24 ID:zfCXDA8K
>>60
こちら側も傲慢な態度をとらないように。ですね。
>>61
ノーリツですか。現像所に行けば使用している現像機の張り紙などしているのかな。現像機の事は分からないので次回注意して見てみます。
63名無しさん脚:2006/04/21(金) 15:55:23 ID:kIcRbOru BE:232785375-
>>55
使っとるに。おみゃあさんが使っとらせんだけだがね。
64名無しさん脚:2006/04/21(金) 17:35:50 ID:jvaDk2u0
>>55
普通に使っとるぎゃあ。
おみゃあさん、とろくせぇやあこと言ってかん!えか!
65名無しさん脚:2006/04/21(金) 22:08:04 ID:bYnYbY/5
フジのネガプリ用のペーパーは、エバービューティーペーパーしかありませんか?
でもこれってフロンティアでデジタル出力した時の為のペーパーだと思うんですけど、
フジにアナログ焼きを頼んだら、何のペーパーでプリントされるんでしょうか?
66名無しさん脚:2006/04/21(金) 22:16:28 ID:bYnYbY/5
何かID面白いwww
67名無しさん脚:2006/04/21(金) 22:56:28 ID:nEdiaT4A
>>65
デジタル用は
for LASERが追記されています。これがなければアナログ用です。
68名無しさん脚:2006/04/21(金) 23:00:45 ID:nV7hSF8i
しっつもん
ブローニーの100ft巻きは存在するのですか?
するとしたらいくらくらいでしょうか
69名無しさん脚:2006/04/22(土) 01:24:03 ID:/FHq/QSi
ブローニーをちょん切って使ってるって話は聞いたことないお。
70名無しさん脚:2006/04/22(土) 03:50:21 ID:jy+aDylL
2年以上使っていなかったフィルムカメラ(CONTAX TVS)を、たまには動かしてやろうと
デジタル一眼のサブで撮ってみたんですが、焼き上がりプリントの中央部が白っぽく写ります。
青空の色でいえば、左右領域は青いのに、中央部は少し色が抜けたように白っぽくなります。
ネガも良く見てみると中央部がうっすらと濃くなっているようです。これはカメラかレンズの
せいでしょうか? もしレンズの中央部が汚れていたとしたら、そんな現象が出るのでしょうか?
71名無しさん脚:2006/04/22(土) 03:57:16 ID:U+fgKQi3
>>70
単なるレンズの周辺光量落ちだと思われ。
どっかのスレでもそんな話題があったが、
今は高コントラストに焼かれる(ことが多い)から
昔より目立ってるだけ。
72名無しさん脚:2006/04/22(土) 09:49:05 ID:bEdvBxhQ
マクロレンズは解像度が高いですが、接写ではなく、ふつうの風景写真とかスナップ写真に使うことはできるのでしょうか?
解像度が高いから綺麗な写真ができそうですが。
73名無しさん脚:2006/04/22(土) 10:36:30 ID:jbYKFW90
>>72
オッケーです
愛用者もいます。
欠点は、マクロレンズはAF動作が遅いものがおおかったりすることくらい。
74名無しさん脚:2006/04/22(土) 13:45:29 ID:CEpMMSCQ
銀塩に興味を持ち初めオリンパスのXAとOM-1を続けて購入しました。
2台別々の店で購入。カメラの事は分かららないのでお店の方が言うには2台とも状態良好完動品ということで購入しました。
たまたま同じ環境でカメラ内のメーターを見比べてみるとどちらかもしくは2台とも狂っているようなのですが・・・。
室内日陰窓際。XAではASA200絞り5.6で設定すると、シャッターが15分の1(絞り優先シャッター固定)と表示されます。
OMではASA200絞り5.6で設定すると、シャッターが60分の1で適正露出の様です。
2台ともSR44という電池を使って、OMには変換アダプターをかましています。
これはどちらの設定が正しいのでしょうか?。露出計等は持っていないのですがメーターの精度を知る方法はないでしょうか?
75名無しさん脚:2006/04/22(土) 13:58:25 ID:9dMSVzHP
> 風景写真とかスナップ写真に使うことはできるのでしょうか?

できる。

> 解像度が高いから綺麗な写真ができそうですが。

マクロレンズは極めて近いところにピントを合わせた時に最も解像度が高くなる(収差
が少なくなる)ように設計してあるので風景などは苦手。
ただし、マクロ用ではない(比較的遠いところにピントを合わせた時に収差が少ないよう
に設計されている)普通のレンズで極めて近い被写体を撮った時に画質が落ちていること
を感じないのであれば、逆(マクロレンズで遠くを狙って)もちゃんと撮れてると感じる。

カメラ雑誌の新製品レビューなんかでISO12233解像度チャートやビル街などの遠景を撮影
して解像度を比較する(強拡大してみると周辺で像が流れてるなあブツブツ…などという)
ような場合は別として、実際にマクロレンズで遠くを撮ったからといって画質が悪いと感
じることはあまりない。

あと、マクロ専用レンズでは無限遠を撮れない仕様のものもある
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/mp_e65_f28/index.html
んで、買う時に確かめるのがよろし。
7674:2006/04/22(土) 14:19:01 ID:CEpMMSCQ
74です。度々すみません。
他の一眼レフを借りて同じ条件で絞りとシャッターを見てみたところ
OMの方と同じでした。これはXAの方がくるっているということでしょうか?
それともコンパクトカメラは一眼レフより
長いシャッタースピードが必要という事で正確なのでしょうか?
77名無しさん脚:2006/04/22(土) 14:55:46 ID:A1Kil6/I
>>76
念のため、感度設定は揃ってる?
78名無しさん脚:2006/04/22(土) 15:00:19 ID:CEpMMSCQ
ええ。全てASA200、絞り5.6でメーター確認しました。
79名無しさん脚:2006/04/22(土) 15:25:40 ID:oKBkJgr1
友人がよくサンニッパがどうのこうのって言ってるんですが、
サンニッパって何ですか?
80名無しさん脚:2006/04/22(土) 15:38:47 ID:LpV0jW/b
>>79
300_のレンズで開放F値が2.8
>>78
測光の仕方が違うからなんともいえない、実写してしてみたら?
81名無しさん脚:2006/04/22(土) 17:25:59 ID:9nH+cyXp
>>74
俺の体感露出だと、晴天日陰は、ISO100、F5.6、1/125〜1/60sec.だから、
XAの方が逝ってるっぽい。
晴天順光で、風景を撮った場合、ISO100で、F8、1/250sec.がフィルム箱
なんかに書いてある目安だお。
ISO200だと、F11、1/250sec.になるはず。
これと比べてみればだいたい分かるのでは。
82名無しさん脚:2006/04/22(土) 17:35:08 ID:9nH+cyXp
>>81
ちょっと言葉足らずだったな。
晴天順光の風景をフレームに入れたときの露出値を調べてみろ、つうことだよ。
ISO200、F11、1/250sec.付近なら合ってる。

一段ぐらい狂ってても、ネガならあまり問題ないよ。
一段ってのは、ISO200、F11、1/125sec.や1/500sec.になること。
どちらかといえば、1/125sec.になる狂い方の方が銀塩では安全。
デジとは逆だからね。
83名無しさん脚:2006/04/22(土) 17:42:00 ID:+ZxQmKqA
XAあたりは平均測光じゃないのかねぇ
中央重点測光と2段くらいちがうのはべつにおかしくはない。
のっぺりした明るさにムラのない平面に向けて測ってみてはどうかね。
84名無しさん脚:2006/04/22(土) 18:27:47 ID:fJvHNJdI
>>74
測光分布に差があるから、普通の被写体では露出計のテストは正確には出来ません。全面が同じ明るさの物をフレーム一杯にして測ってみてください。
85名無しさん脚:2006/04/22(土) 20:54:11 ID:TNK7AMvy
質問です。
ニコンをAF一眼を使っています。
クローズアップレンズというものがありますがこれはどのように使うものでしょうか?
今、一応マクロレンズを持っていますがほとんど使うことがありません。
もし一時しのぎ程度に接写に使えるものであればそちらに乗り換えようかと思っているのですが。
偉い人お教えください。
86名無しさん脚:2006/04/22(土) 20:55:54 ID:kX1N7UQ1
乗り換えるならチャーハンにしなさい
87名無しさん脚:2006/04/22(土) 20:58:14 ID:TNK7AMvy
いや、あの、チャーハンの写真は接写してもいいのですが
チャーハンで写真は撮れませんので。。。
88名無しさん脚:2006/04/22(土) 21:00:26 ID:kX1N7UQ1
気合で撮れ!
89名無しさん脚:2006/04/22(土) 21:19:26 ID:TNK7AMvy
うぅ、気合で接写はなかなか難しいです。
焦点合いませんので。

話は違いますが、気合で手持ちで息を止めて接写している人はすごいと思います。
90名無しさん脚:2006/04/22(土) 21:39:34 ID:9dMSVzHP
>>85
> クローズアップレンズというものがありますがこれはどのように使うものでしょうか?

単なる凸レンズ。ま、2枚合わせで収差を減らす工夫などはしてある。
フィルターと同様に、レンズの前に取り付けるだけのこと。

> もし一時しのぎ程度に接写に使えるものであれば

使えるよ。中古屋で500円ぐらいのやつを買いなさい。

> チャーハンの写真は接写してもいいのですが

湯気でレンズが曇るので気をつけれ。
91名無しさん脚:2006/04/22(土) 21:44:19 ID:TNK7AMvy
>>90
ありがとうございます。
これをつけた場合、測光とか絞りとかはどうなるのでしょう?
いただいた説明ではあまり考える必要はなさそうですが。
それから要するに単に拡大してくれるものと思ってよさそうですね。
そうすると被写界深度はどうなるのでしょう?

教えて君ですみません。
92名無しさん脚:2006/04/22(土) 21:47:52 ID:/rlWzH0E
フィルムについて教えてください

今度石垣島に行くことになったのですが
あの綺麗な海を撮りたいと思っています
このような状況に向いたフィルムの銘柄を教えてもらえませんでしょうか
現場ではPLフィルターを使用する予定です。
リバーサル、ネガどちらでもかまいません

デジ一は持っているのですが、
いかんせんああいうコントラストのきつい状況ではやはり銀塩が優れていると感じています
実際にデジカメでは簡単に飛んでしまい思うように撮れません
そこで、フィルムカメラも持っていこうと思っているのですが、
10年近くフィルムを扱っておらず、また、その頃はとにかく親から借りたF3で
フィルムもそこらで安売りしていた物を使っていたので何も知りません
カメラの扱いなどは一通りわかりますので
35mm一眼レフカメラでの撮影で良いのないでしょうか?

よろしくお願いします。
93名無しさん脚:2006/04/22(土) 21:52:21 ID:kX1N7UQ1
沖縄でチャーハン食った感想をカキコしてね
94名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:00:18 ID:Ho/kcN/V
できればソーキそばの接写で。
で、個人的に石垣ならベルビア50がいいと思う。
ちなみにベルビアではPLは使わない。
95名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:07:49 ID:TqBR8xZM
すいません、これはSLIKのなんていう三脚なのか
判らないのですがどなたかわかる方いらっしゃいますか?
ttp://vista.x0.to/img/vi4571086897.jpg
携帯なのでブレてますがどこにも型番がありません。
三脚本体は高すぎるので(数万も経費でないところでして・・・)
雲台をせめて3WAYに変えたいのですが
製品が判らないので困っています。
96名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:09:17 ID:kFy1orVO
おれも富士系でいいと思う
初めてリバーサルつかうならもう少しラテチュード広い物がいいかも
97名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:13:58 ID:5+odm27y
ベルビアでPL使うのは素人に喜ばれるかもしれんからとめないが、ソーキそばを接写するときは
バンダナだけにしときなさいね

「八重山商工強かったですね!」といえば、嶋のあちこちで笑顔の人々のスナップが撮れるんじゃ
ないかな
98名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:34:06 ID:kX1N7UQ1
沖縄料理は激マズ
99名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:47:44 ID:TQWFeUfq
>>94
50はディスコンだろ

>>92
ブランク長いのにポジでだいじょうぶかね?
デジ一眼ののヒストグラムでも参考にすればまあなんとかいける?
10092:2006/04/22(土) 22:58:11 ID:/rlWzH0E
>>94
>>96
>>97
>>99

レスありがとうございます
自分なりに調べてみましたが
かなり彩度が高く出るんですね
PLフィルターが要らないのもわかりました。

>>99

とりあえずデジ一で露出を見てから撮るつもりなんです
同じキヤノンなので大きく違わないと思いたいですけど
やっぱりポジのほうがいいんでしょうか
ネガでもいいのがあるのかなと思っていたんですが

自分、普段は風景はあまり撮らないので今勉強中です
ありがとうございます


あと、まぁ食い物に関しては元から期待してないです^^;
嫌いじゃないですけどね
101名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:58:51 ID:zGbSBJdX
>>100
でもPLは持って行けよ。
102名無しさん脚:2006/04/22(土) 23:09:01 ID:J+QK49Jm
>>91
「拡大する」という表現は語弊があるな。
虫メガネと全く一緒。近いところにピントが合うようになる。
TTLならCUレンズ付きの状態で測光するからカメラの指示通りでよろし。
AFも電波方式とかで無い限り使えるが、ピントを合わせられる距離は制限される。
安いものだから是非買うべし。ポケットに入れておくだけで被写体が増える。
10374:2006/04/23(日) 00:08:03 ID:wiWnrNKb
>>81
>>82
>>83
>>84

遅レスで申し訳ないです。
測光の違いというのもあるのかも知れませんね・・・。これは考えてもなかったです。
明日にでも一度外へ出てのっぺりした対象にカメラ向けて測ってみます!
みなさま。アドバイス有り難うございました。
104名無しさん脚:2006/04/23(日) 00:10:46 ID:PrzLufjq
>>95
マスター3段でしょう。
三脚スレ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133952537/
エレベーターなしとありの高さと全体の重量を添えれば正確に分かる人がいるはず。
マスターなら3.2kgだったかな?

> 数万も経費でない
マスタークラスなら、新品の雲台セットが2万円台かな。そんなメチャ高いものではないです。
105名無しさん脚:2006/04/23(日) 02:34:47 ID:6fWCaGaN
トイカメラとか、ポラロイドみたいに色の淡い写真が撮りたいのですが、
どのフィルムを選べばいいんでしょう??

状況としては、お花畑で風景の多めに入ったポートレートを撮る感じです。
106名無しさん脚:2006/04/23(日) 04:00:40 ID:R046nXYm
昨日カメラ買って、さっそく撮って初めて現像プリント出したんだけど
二日かかるって言われた。
こんなもんだったっけ?1時間やそこらでできるもんかと思ってた・・
107名無しさん脚:2006/04/23(日) 04:07:38 ID:63NE9QpG
そんなもんでしょ。スピード仕上げをやってる店もありますけど。
108名無しさん脚:2006/04/23(日) 04:15:58 ID:R046nXYm
スピード仕上げ45分!とか看板に書いてあるやつ?
やっぱ質も下がるんですかね
109名無しさん脚:2006/04/23(日) 06:50:25 ID:5gUgKqMm
お店による。
客と店の相性もある。(思惑の違い)

いずれにせよ、試してから言うべし。
出す前から無責任に評価するな。

(本音は、ウチの店はチガウよ、と言いたい)
110名無しさん脚:2006/04/23(日) 08:20:04 ID:PhPiY0cO
>>105
トイカメラ買いなよ
111名無しさん脚:2006/04/23(日) 08:35:01 ID:Fyla5wC7
>100
キヤノソのデジのISOは目安程度棚
112名無しさん脚:2006/04/23(日) 13:14:04 ID:KhTiavt1
レンズのmmってどういう意味ですか?
113名無しさん脚:2006/04/23(日) 13:25:20 ID:rurn7DuP
_b
114名無しさん脚:2006/04/23(日) 13:25:34 ID:23gMnuXk
>>112
焦点距離
115名無しさん脚:2006/04/23(日) 13:44:54 ID:7AeFzHZn
昇天距離
116名無しさん脚:2006/04/23(日) 14:20:50 ID:fUcKTRZJ
最近銀塩で撮りだしたものですが、どこにプリント出しても
変な色にされてしまいます。どうしたらいいですか?
だからといってポジは高いし面倒だし… やっぱデジカメですかね?
117咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/04/23(日) 14:39:41 ID:WjMRJC6J
最近銀塩と言う文面からすると以前はデジカメを使っていたとお見受けします。
それでデジカメに比べて「どこにだしても変な色」と判断されたのでしたら、
ポジに手を出さずにデジカメに戻る事をお勧めします。

高いとか面倒とか言う人は銀塩使わない方がいいです。
118名無しさん脚:2006/04/23(日) 14:53:32 ID:23gMnuXk
>>116
撮影はちゃんとできている?
119名無しさん脚:2006/04/23(日) 15:29:02 ID:OLMR2cl1
>>116
今はネガを使っているのですね。
ネガは人任せで明るさや色の調整さえも行われますから、
どこに出しても不満があると言うことならお店のセンスと貴方のセンスが違うのでしょうね。
それを持って不満があるのならリバーサルを使わざるを得ません。

それをコストが高いとか面倒だと言うのであれば。。。。。。。

>>117と同意見です。
120名無しさん脚:2006/04/23(日) 15:29:45 ID:PhPiY0cO
どうみて変な色なのかしら…。
121名無しさん脚:2006/04/23(日) 15:32:12 ID:tTcWFwIs
>>116
プリント出力にこだわらないのであれば、PCを持っていればデジカメの方が便利でしょう。
しかしきちんと撮影されたフィルムには豊かな情報が残せます。これをフォトCDに焼いてもらえば
簡単に画像が見られるようになると同時に良好なプリント原版も残せます。
122名無しさん脚:2006/04/23(日) 18:00:04 ID:07qH8MEx
砂丘で写真を撮ろうと思っています。
使用しているカメラはOM-1/28mmF3.5、50mmF1.4です。

砂や海風などによるカメラへの影響、
手入れの仕方や気を付けるべき点を教えてください。
よろしくお願いします。
123名無しさん脚:2006/04/23(日) 18:03:02 ID:8nEEwKTc
・レンズ交換、フィルム交換は迅速に。

・撮影終わったらよく掃除。

って別に普通の手入れじゃないか。。。
124名無しさん脚:2006/04/23(日) 21:36:04 ID:PhPiY0cO
ビニール袋を被せて撮影!!
125名無しさん脚:2006/04/23(日) 21:45:04 ID:0QB2hNKx
>>104
有難う御座います
調べてそこで訊いてみますね〜

2万もでまs・・ごふごふ
126名無しさん脚:2006/04/23(日) 22:42:14 ID:R046nXYm
ファインダー覗くと汚れてるんだけど、これ何処掃除したら綺麗になんの?
127名無しさん脚:2006/04/23(日) 22:49:59 ID:KMb/jR9/
>>126
カメラの機種名を書いてくれ。
128名無しさん脚:2006/04/23(日) 23:17:19 ID:R046nXYm
あ、ニコンFEです
129名無しさん脚:2006/04/23(日) 23:18:07 ID:0OV3ElpC
スクリーン外して吹け。
130名無しさん脚:2006/04/24(月) 00:41:16 ID:ZDv2wT10
>>125
え・・・
131名無しさん脚:2006/04/24(月) 00:43:39 ID:ZDv2wT10
>>128
下手にいじるとかえってゴミが入ったり傷がついたりするから、中古で買ったのなら店に頼んだら?
FEは修理は効かなくなっているけど、サービスセンターでも清掃だけならやってくれるかも。
132105:2006/04/24(月) 02:45:38 ID:/2L91ADx
>>110
色合いはトイカメラ見たいのが理想なんですが、トイカメラの場合
全体的にどうもモヤモヤした感じのがいやなんです。シャープさというんでしょうか。
普段使っている一眼レフのレンズを使いたいと思っています。
輪郭とかはくっきり判って、色だけが淡い写真が撮りたいんですが、
どのようにすればいいんでしょうか??
133名無しさん脚:2006/04/24(月) 03:04:21 ID:549dHTwx
>>132
>>116 さんに撮影技術をご教授願うというのはいかがか?
134名無しさん脚:2006/04/24(月) 03:30:43 ID:GZ1T0ga2
>>132
フィルムの選択もあるだろうけど、多分自家プリントじゃないと出せないんじゃないかなあ。
とりあえずスタジオポートレート用の軟調フィルムを使ってみたらどうだろう?
135名無しさん脚:2006/04/24(月) 07:00:28 ID:E1xMeebC
>>132
ここは銀塩板だから、デジカメ→レタッチってのはオススメしたいけど、それはしない。
モヤモヤした感じってのがいまいちわかんないんだよなぁ…
まぁ、あとはプリント手焼き。もしくはフィルターコントロールかな…

だれかHELP
136名無しさん脚:2006/04/24(月) 09:17:12 ID:FVN9blH2
>>132

「カメラ日和」みたいな淡くて明るい写真の事を言ってるのなら、このスレが参考になるかも。

★オサレな写真の撮り方★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059309550/
137名無しさん脚:2006/04/24(月) 09:23:27 ID:hjsSGF2R
>>132
この場合カメラはなんでも良い。撮ったフィルムと
雑誌のサンプルなどを持って写真屋に行く そして
「手焼きでこんな色に仕上げたいのだけどできますか?」と聞く
無理とか反応の悪い店はあきらめる。
面倒だか何件か当たればやってくれる店がある。
ただしそれなりに手間と金もかかる。

138名無しさん脚:2006/04/24(月) 19:53:09 ID:+72YwDHQ
>>132
全体に明るい目で色も淡い目にする「ハイキー」に近い感触の話では?
カラーでは自家処理は実質無理だから、スキャンしてから彩度やコントラストを落とすのが早道。
139名無しさん脚:2006/04/24(月) 19:57:33 ID:quydg6oF
キヤノンEOS7を使ってます。
某キ○ムラで、ネガを現像に出したところ、
ネガに細かい線状の傷が走っているのを発見しました。
最近に出したネガ3本は、特にひどく、
36コマのうち半分は傷がありました。
ポジフィルムの現像を頼んだときは、外注で、
傷は一切無かったので、よけいにガッカリした次第です。

これってカメラ本体の欠陥ではなく、
店側の取り扱いが悪いと考えていいですか?
次に現像依頼したときは、店頭でじっくり確認しようと思います。
140名無しさん脚:2006/04/24(月) 20:04:37 ID:MpvAyVDd
多分、店要因でしょう。
次回は同じ店で傷がつく確認より、他の店で傷がつかない
確認のほうが前向きじゃないかと。
141名無しさん脚:2006/04/25(火) 09:42:18 ID:O5xGAluK
ナチュラのNPモードとは、勝手に露出を+1,+2するってことでOKですか?
これはシャッタースピードで調整してるの?絞りですか?
142名無しさん脚:2006/04/25(火) 09:47:32 ID:LAKj1m/g
>>141
ストロボの発光停止じゃなかたっけ
143名無しさん脚:2006/04/25(火) 10:40:08 ID:LAKj1m/g
144名無しさん脚:2006/04/25(火) 11:20:25 ID:iIIeKkQV
うーん。ストロボの発行停止だけなのかぁ。
でもうちの資料には、NPモード:明るさに応じて最適な露出制御(0〜+2EVの補正)とあるけど…
145名無しさん脚:2006/04/25(火) 11:45:11 ID:LAKj1m/g
>144
たしかにそのようだね
ttp://fujifilm.jp/natura/what/index6.html
146名無しさん脚:2006/04/25(火) 20:06:27 ID:ZefYmGK7
初めて夜景を撮ってみようと思います。
山の上から夜景(地方都市)を撮る場合、ISO100のフィルムを使う場合、
シャッター速度や絞りはどのくらいが良いですか?
三脚は持ってます。
147名無しさん脚:2006/04/25(火) 20:26:42 ID:YM1ATrd6
>>146
どのような夜景を目的とするかによって、変わってきます。
実際に試してみるしかないでしょう。
フィルムはISO100よりもISO400ぐらいの物が良いかな?
絞りは、開放より1〜2ほど絞った方が良いでしょう。
シャッター速度は、10秒以上になるかな。

>三脚は持ってます
ストッパーつきレリーズも必要ですよ。
148名無しさん脚:2006/04/25(火) 21:43:23 ID:7G3M7kGG
>>146
レンズの明るさによる
ストッパー付レリーズがなくてもセルフタイマーがあればOK
149名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:30:00 ID:MeaoC/mp
この前、ヨドバシからコダにネガプリを注文したらロイヤルデジタルペーパーで仕上がってきました。
だけど、これがレーザープリントにはとても見えないで、アナログ焼きに見えるんです。
フロンティアのと比べてるからそう感じるのかもしれませんが、
デジプリ用のペーパーにアナログ焼きをすることなんてありませんよね?
150名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:50:52 ID:XtVPuZky
10倍くらいのルーペで見たらデジタルなら一発でわかるよ
151名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:56:39 ID:7G3M7kGG
>>149
札幌ヨドで「アナログ焼きでお願いします」と言ったら、「コダックはみんなアナログ焼きだよ」と言ってました。
152名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:58:38 ID:dJJNB06Q
そーなんだ、Kodak使おう。
153名無しさん脚:2006/04/25(火) 23:04:15 ID:XtVPuZky
それ以外のも受付でいえばアナログにしてくれる
154名無しさん脚:2006/04/25(火) 23:13:42 ID:M/6gO6Ua
ものすごく初歩的な質問ですが。
ネジ込み式のレンズフードを購入したのですが、フードとフィルターを併用する場合、
レンズ→フィルター→フード
レンズ→フード→フィルター
のどちらが適当なのでしょうか?
155名無しさん脚:2006/04/25(火) 23:32:55 ID:KRfHItY3
フードの上からはフィルター付けられないんじゃないかな
156名無しさん脚:2006/04/25(火) 23:59:03 ID:IHsyJhQK
レンズ→フィルター→フード が基本。
たまにシグマのようにフードにフィルター装着できるのがあるけど
お奨めはしない。
157名無しさん脚:2006/04/26(水) 00:01:31 ID:XtVPuZky
フードのギザギザがネジだと思ってるんジャマイカ?
よくある勘違いw
158名無しさん脚:2006/04/26(水) 00:17:45 ID:dXY82mcH
シグマの50mmと105mmにはフィルターネジ切ってあるんだよ。
159名無しさん脚:2006/04/26(水) 00:49:14 ID:XYVBQpBZ
>>151
この前ネガ持ってったら、デジタルで焼かれた希ガス
160名無しさん脚:2006/04/26(水) 01:41:51 ID:MZpOkpzK
MAMIYA-SEKORのレンズだとレンズ、フード、フィルターの順で使うことが多いな。
フードは常時付けたままだけど、フィルターはよく交換するんで。
161名無しさん脚:2006/04/26(水) 06:08:59 ID:vleIpIOP
携帯から失礼します。
使い捨てカメラで撮った写真をパソコンにアップすることは可能ですか?
初心者ですみません。。。
162名無しさん脚:2006/04/26(水) 06:39:40 ID:O28iV9rf
>>161
フィルムカメラでしょ。
現像してからスキャンするとか。現像所でCD作ってもらってもオケ
163名無しさん脚:2006/04/26(水) 07:52:34 ID:+kMjjCdM
>>161
プリントをデジカメで複写 これ簡単
164名無しさん脚:2006/04/26(水) 08:32:35 ID:5H7l20EL
>>151
デジプリをやらないのならば、ロイヤルデジタルペーパーは存在しないのでは?
165名無しさん脚:2006/04/26(水) 10:38:24 ID:mkw7r/Xu
簡単な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
今、HDVの1080iで録画したテープがあるのですが、
Windows Movie Makerで、DVの720×480にダウンコンバートしてファイルにしようと思います。
ここでなのですが、1440×1080と720×480だと、縦横比が違うのですが、
どのようなからくりが用いられているのでしょうか?
あるいはソースと同じにするには、640×480で再エンコードする必要があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
166名無しさん脚:2006/04/26(水) 10:41:08 ID:Uez1kkHC
>>165
板違い
167名無しさん脚:2006/04/26(水) 10:44:13 ID:mkw7r/Xu
ビデオカメラ板もあるのですね。失礼いたしました。
168名無しさん脚:2006/04/26(水) 11:06:49 ID:riTdcD98
初・銀塩一眼でテスト撮影しました。白熱灯室内での写真の数枚のうちの何枚かは
Photoshopで明るさかなり上げてコントラストかなり下げたような色のプリントになってます(強引に色調補正かけたような感じです)。
これは撮影者の腕の問題でしょうか?プリントの腕の問題でしょうか?
169名無しさん脚:2006/04/26(水) 11:13:45 ID:Uez1kkHC
>>168
白熱灯で色温度が低い
しかも露出がアンダー気味
プリント時にかなりの補正

いまいちなプリント

ジャマイカ
170168:2006/04/26(水) 11:32:26 ID:riTdcD98
>>169さんありがとうございます。
たしかに適正か一段程アンダーで撮ってたかも知れません。
白熱灯下ではオーバー気味で撮った方がいいのでしょうか。
ちなみにプリントはコニカほっぺに…フィルムをコダック現像所でコニカの紙でプリントして頂きました。そういう事は問題等あるのでしょうか?
171名無しさん脚:2006/04/26(水) 11:49:59 ID:Uez1kkHC
>>170
室内白熱灯下は撮影条件としてはかなり悪いです。
あまり試写向きじゃ無いです。
カメラによって露出が不適正に転ぶ場合があるし、
何より色温度が低くて適正な色は出にくいです。
一度日中屋外で撮ってみるといいですよ。
172170:2006/04/26(水) 13:03:39 ID:riTdcD98
>>171
そうなんですね。やはり室内白熱灯はキビシイか。。。
一度野外で試写してみようと思います。どうもありがとうございました。
173名無しさん脚:2006/04/26(水) 13:54:05 ID:PA4bVkXJ
質問です

大掃除してたら5〜10年前の撮り終わり未現像のフィルムが数本出てきました
現像期限(?)なるものがあるのか判りませんが、このフィルムは今から現像に出しても良いのでしょうか?

使ってない箪笥の中から出てきたので、保存状態は良いと思います。
174名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:00:40 ID:r7DWdUlq
>>173
その箪笥は、冷蔵冷凍機能付きのやつですか?
175名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:14:52 ID:w5jR0kw4
>>174
はい。
176名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:16:23 ID:PA4bVkXJ
>>174
冷蔵冷凍野菜スペースもありませんがフィルムを出してみたら新品のように綺麗です
FUJICOLOR SUPER G ACE400と書いてあります。
177名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:21:15 ID:ysDYZJeU
>>173
オレだったらすぐに現像に出すな。
お店の人に言ったら、それなりに対処してくれるかもしれないし。
それに、ちゃんと現像できるかどうかはともかく、何が写ってるのか知りたくならないか?
178名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:38:10 ID:PA4bVkXJ
フィルムを冷凍保存する事があるんですね。。。

>>177
現像可能かどうかは別として、明日現像に出すことにします
フィルムケースに1996 3/3とマジックで書いてあるのがあります
10年前に誰が何を撮ったのか気になりますし。
179名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:39:22 ID:eXB5AfNo
>>173
出しても良いか悪いかでいえば、良い。別に誰からも怒られまい。
確かに何を撮ったのか気になるな。
色はひどいことになってる可能性が高いけど、0円プリントに出すくらいの価値はありそう。
180名無しさん脚:2006/04/26(水) 14:40:36 ID:eXB5AfNo
だっ!遅かった。
なにが写ってたか報告してん。
181名無しさん脚:2006/04/26(水) 16:03:46 ID:MZpOkpzK
>>178
> フィルムを冷凍保存する事があるんですね。。。

夏場は冷蔵庫に保存しておくのがいいけど、冷凍庫でもだいじょぶ。
ただし出した時に結露する可能性があるのと、氷点下20度までギンギンに冷
えたロールフィルムを巻き上げようとすると割れるおそれがあるんで注意。
182名無しさん脚:2006/04/26(水) 17:07:23 ID:xP8mfTzY
みなさんはNDフィルタをどのように使っていますか?

またそれ以外でも色々なフィルタをどのように使用しているか
教えていただけたらと思います。参考にさせて下さい。
大雑把な質問だとは思いますが、個人的な具体例でよいので、、、
宜しくお願いします。
183名無しさん脚:2006/04/26(水) 17:10:14 ID:Uez1kkHC
>>182
>NDフィルタをどのように使っていますか?

ピーカンなのにスローシャッター切りたい時
184名無しさん脚:2006/04/26(水) 17:34:57 ID:xP8mfTzY
そうですよね・・・

例えば開放付近で撮りたいけど、
光量オーバーの時に使用するとかですよね。
185名無しさん脚:2006/04/26(水) 17:44:50 ID:kBvKCwpW
>>182
NDは、ピーカンだが絞り解放で撮りたいときによく使う。

それ以外でフィルターを使うときは、
水面などの反射(映りこみ)を活かしたいとき(消したいときも)にPLを使うくらいだね。
186名無しさん脚:2006/04/26(水) 17:49:41 ID:n5uYE+Ye
>>173
FAQ:撮影してから年月が経った未現像フィルム
   ↓
テンプレ>>3

当然、いちどきに出さないで、「どれか1本」を出して様子を見る
187名無しさん脚:2006/04/26(水) 18:52:35 ID:LN2JGd5o
>>182
>NDフィルタをどのように使っていますか?
太陽の撮影の時に。
ND400は、日食撮影の時には必需品です。
188名無しさん脚:2006/04/26(水) 19:22:15 ID:f9fwVYxw
>ND
スローで水流撮るときですかね。
花火も絞り過ぎたくないとき使いたい。
189名無しさん脚:2006/04/26(水) 19:22:45 ID:8rqYI5S/
>>182
ND>滝の写真を撮るとき
W12>電灯下でストロボ撮影時
カメラのWBはタングステンモードでストロボにW12をかける
190名無しさん脚:2006/04/26(水) 22:02:31 ID:X2rmPaP2
キャノンのふるーいカメラに詳しい方いらしゃいませんか??
191名無しさん脚:2006/04/26(水) 23:02:29 ID:2kPRIQZs
ええい前振りはいい。内容を書け内容を
192名無しさん脚:2006/04/26(水) 23:37:15 ID:gZZ8IwPR
ISO400ネガなのにカメラ側でISO200にして撮ってしまったんだけど
プリント時に救済できてるかなあ?

皆さんの経験をお聞かせください・・・
193名無しさん脚:2006/04/26(水) 23:45:48 ID:XYVBQpBZ
>>192
ラチチュードって知ってる?
194名無しさん脚:2006/04/26(水) 23:46:04 ID:Dr52/sC9
>>192
問題なし。
ISO1600のネガフィルムを100で撮ってもなんとかなるくらいなのね。
一段くらいのオーバーは、室内の人物などならむしろ、発色がいい場合もある。
今のネガはとにかくすごいんだな
195名無しさん脚:2006/04/27(木) 00:08:55 ID:NwSMVpfy
>>194
ありがとうございます。
ネガだからある程度は救済できるかな?と思っていたのですが、この程度のオーバーなら余裕みたいんですね・・・(汗)
安心しました。
196名無しさん脚:2006/04/27(木) 00:20:32 ID:ab5o8DES
ネガフィルムについて教えてください。
プロ用/一般用とあるみたいなのですが大きな違いはありますか?
プロ用は補正出来る幅が狭いから難しいとかそういうことはあるのでしょうか?
197名無しさん脚:2006/04/27(木) 01:18:49 ID:YNeiumcd
長初心者です。

nikonのSB-20はF4と組み合わせた場合。
Sオートモードでシャッタースピードを
1/60秒に合わせた場合、スローシンクロの
機能を使えるんでしょうか・・
198名無しさん脚:2006/04/27(木) 01:21:21 ID:LwQN5IFX
>>196
ネガのプロ用はほとんどがポートレイトに適した発色になるようにつくられている。
営業写真館向けのフィルム。
199名無しさん脚:2006/04/27(木) 02:49:52 ID:wXxu3D/w
最近写真始めたんですが、いくら撮ってもただの観光写真みたいになって
現像に出して返ってくるたびに凹んでるんすがorz
なんか構図やら勉強しなきゃいけないのかな・・
200名無しさん脚:2006/04/27(木) 03:05:06 ID:6UpilfQ5
いいいいいいイイ!!!!と思ったら
被写体に接近接近接近!!!!
撮りまくれ!!!!
201名無しさん脚:2006/04/27(木) 04:14:59 ID:vna4ozbf
>>199
本屋や図書館行って写真集見漁るのもいい勉強

デジカメでアングル、焦点距離、被写界深度、モノまでの距離、
露出、シャッタースピード変えて撮りまくるのもいいかもね
202161:2006/04/27(木) 06:28:17 ID:Pgeu/V4I
亀レスですみません。
162さん163さんありがとうございました。
やってみます。
203名無しさん脚:2006/04/27(木) 07:45:35 ID:Hm3q/aQP
>>199
何を撮ろうとしているかまずよく見ること
漠然と撮ると散漫になりやすい。
204196:2006/04/27(木) 09:52:26 ID:ssxSKLWG
>>198
そうなんですか!
私。写真が趣味の一般ユーザーな訳ですが主に知人や家族を撮るので、
プロ用ネガフィルムを選ぶ事にします。ありがとうございました。
205名無しさん脚:2006/04/27(木) 12:03:07 ID:ykKTDlvz
>>204
そのかわり現像とかプリントをちゃんとできる店じゃないと
フィルムの能力が発揮できないじゃないのか?

あとリアラみたいにラチが狭いフィルムなど、撮影者およびラボの腕の問題も出てくるし

プリントとかにこでわってるお店とかの主人に話をきくと
どのフィルムが使いやすいか教えてくれるので、それに合わせた方がよいと思う。
206204:2006/04/27(木) 13:00:46 ID:ssxSKLWG
> そのかわり現像とかプリントをちゃんとできる店じゃないと
> フィルムの能力が発揮できないじゃないのか?
ありがとうございます。そうなのですか・・・。
プリントにこだわってるお店というのは街の写真屋さんのような処ですか。
お気に入りのラボというのがないのでいつも出してる量販カメラ店に出そうかと思っていたですが不味いでしょうか?
コダックポートラNCを一度使ってみようかと思っております。
207名無しさん脚:2006/04/27(木) 17:59:04 ID:01dm/KLU
205ですが
訂正 ×ラチが狭い→○実効感度の範囲が狭い

>>206
>いつも出してる量販カメラ店に出そうかと思っていたですが不味いでしょうか?

その店が現像とプリントでコダックに対応してるかどうかによると思いますが。
少なくてもその店の現像機がフロンティアならアウトでしょう。

208名無しさん脚:2006/04/27(木) 19:20:14 ID:xZsrpYjN
同時プリントを出したら何枚かに芥子粒ほどの白い抜けがありました。
でフイルムをみると鼻糞みたいなカスが張り付いてます。これはカメラが
原因ではないでしょうし、最初からなんてこともないですよね。
店に文句も言いたくないので半分ダメ元で自分で落としたいのですが
お湯で洗うとかして落とすことはできないですかね?(カスが取れたら
今度はそこだけ色が抜けちゃうかもしれませんが…) そのばあい
何で洗えば効果的かとか、またムラにならない乾燥のし方とか
なんかアドバイスありますか?
209名無しさん脚:2006/04/27(木) 21:36:28 ID:xZsrpYjN
てか、すでに6コマ分ママレモンで洗っちゃいました。
あとはスポンジで軽く水ふき取って吊るしとけばOK?

あとなんか、お湯が茶色くなったんですが
これってもしかして現像液の洗い残しかしら?
プリントは全体に冴えない薄茶色でした。
210名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:03:57 ID:t6mEJEZ5
レンズにウンコがついてしまったんですが、サービスセンターに送れば清掃してくれますか?
211名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:07:10 ID:rALl2Nv/
>>210
だめです
自分でママレモンで洗って、スポンジでふきとってください
レンズに茶色の濁りが残るかもしれませんが気にしないでください
212名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:45:44 ID:eITBEl4V
ええスレや…
213名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:47:49 ID:Hm3q/aQP
>>210
トリの糞くらいならそのまま使う
犬の糞も我慢して使う
肥溜(こえだめ)に落としたのならあきらめる。

そういや最近肥溜ってみないな 落っこちた奴いる?
214208:2006/04/27(木) 23:11:41 ID:xZsrpYjN
まじめに質問したんですが何で馬鹿にされてるんですか?
ここ初心者質問スレですよね
215208:2006/04/27(木) 23:17:48 ID:xZsrpYjN
0円プリントではなく一応ちゃんとした看板出してる
町のミニラボです。こんなこと初めてなんでどうしたらいいのか
判らないです。その店には今後二度と行きたくないし、他の店に
持っていって洗浄してくれなんて頼みづらいですよ。
それで質問したんですが回答を待ってる間に最後の方の
比較的要らないコマで自分なりにやってみたんですがそれが
皆さんの中の何かを刺激するようなことでしたか?
216208:2006/04/27(木) 23:23:28 ID:xZsrpYjN
なんで2度と行きたくないのかというと、受け取ったとき一応ざっと見て
やんわりと埃写りこんでますがやむをえないことなのですか、と聞いたんです。
それに対して一枚や二枚くらいなら普通だとか答えました。自分でプリント
何枚も失敗してるのを判ってるはずなのにですよ(埃どころでなく芥子状の
白い粒々が3枚に一枚の割合で写りこんでました。プロなら一目見てわかる
はずです)。こんな店に文句いいにいったら喧嘩になりそうで嫌ですからね。
217名無しさん脚:2006/04/27(木) 23:39:50 ID:Bw+mI397
ここで御意見番が一言
218名無しさん脚:2006/04/27(木) 23:48:24 ID:kkxcy0UA
           _,.: -=- .,_
        ,r '"-= -.,、 ミ ` :., 
       ,i"       ヽ, ミ ヾ.ヽ, 
       i          ヽ ミミi
      l ` 、         ヽ ミ i
     _,.-"=-.,_、 _,,. _      i ミ i
     i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
     ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'",  i
     .i  r'  ` -=-'"    ソ,. '     _______________
     .i  `  ' ヽ` -、  y_,. '     /
      i -'= - .,_. ,     ヘ、     <   >>208に喝!
    ,/"i,  .:::.'   、  _,.-'"i i`、_     \
 _,..-'" l `-= _,. -='"  /;  i ヽ ̄~`=- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r" i'  l  ::::::.`-., ::::::::..  /;  i  ヽ  ~ヽ `-.,_
  i   ヘ  ::::..ヾ  ヽ、.  /;   .ii   j `、
219名無しさん脚:2006/04/28(金) 02:29:15 ID:UQspvlUC
>>215
ラボは当たり外れがある。
(町のミニラボ、なんてのが特に当たり外れある)
ちゃんとした現像が必要ならプロラボか、
外注でやってもらったらいいと思うよ。
220名無しさん脚:2006/04/28(金) 06:32:55 ID:6ZIPrn69
ママレモン

なんて懐かしい響きだ10年前の消防時代を思い出した
221名無しさん脚:2006/04/28(金) 14:53:35 ID:bPJNyoVM
オートフォーカスで合焦できない件についてお尋ねします。
カメラはキャノンEOS1000Sを使っています。
レンズは、普段は純正の28−80ズームレンズで使っていますが、問題なく使えています。
最近、子どものサッカーの試合を撮る必要に迫られて、
ヤフオクで純正の75−300ズームレンズを買いました。
ところが、この75−300ズームレンズでは、ある程度まではフォーカシングするのですが
ある程度で止まってしまってそれ以上は動かず合焦しません。
一度MFにしてある程度まで合わせ、AFにして半押しするとピピッと鳴って合焦します。
あるいは、最初からAFで、止まるまでフォーカシングさせ、少しフォーカスリングを動かしてやると
やはりピピッと鳴って合焦します。
いずれにしても、自動的には合焦しません。
レンズとカメラの接点を乾いた布で拭いてみましたが、状況は変わらずです。
これは、レンズに問題ありなのでしょうか?
よろしくお願いします。
222名無しさん脚:2006/04/28(金) 16:03:47 ID:WfMrs5kK
レンズのウンコはやはり触りたくないので(傷をつけそうで)、そのままビニール袋に入れてサービスセンターに送ることにしました。
223名無しさん脚:2006/04/28(金) 17:08:45 ID:XzDESMj+
>208 専用のフイルムクリーナーを使うのがベスト。ママレモンはどうだろ?
クリーナーがない時はスタビ(現像機の中の薬品)で代用したこともある。
フイルムについてるカスはもしかしたら乾燥ローラーのスポンジが劣化して
貼り付いてる可能性もある。(現像機のラック自体洗ってなくて結晶化した
薬品が貼り付いてる可能性もないとは言わんが)俺も昔某ラボにいたが相棒
がひどい奴でメンテをろくにしない奴だった。(俺一人でラック清掃、カッ
ター交換、フィルター交換等してた)俺は労働条件が合わなくなったので他
所に行ったが奴はまだそこにいる。俺はそのラボとは付き合わない。
224名無しさん脚:2006/04/28(金) 18:29:18 ID:m5KUgCFt
>221
たぶん、レンズのほうが調子悪いでねぇかい。
修理にだすと高いからなぁ。 あきらめてそのまま使うがよろしだね。
あとは、分解してちょこちょこだな。 キワメテ危険。
225名無しさん脚:2006/04/28(金) 18:42:30 ID:xnzPF/lL
>>221
まずここに聞く事より、キヤノのサビセンに連絡するのが先じゃないのか?
226名無しさん脚:2006/04/28(金) 18:53:57 ID:vnocs4rW
>>221
ヤフオクでという枕言葉がついた時点で答えはひとつ
信用できそうな店かキャSSで見てもらったほうが良い。
227名無しさん脚:2006/04/28(金) 19:58:57 ID:bPJNyoVM
>>224
>>225
>>226
レスありがとうございます。
後出しになって申し訳ありません。
キャノンのサポートには電話しまして聞きましたところ、
見てみないとわからないと言われました。
連休明けに持っていくつもりにしているのですが、その前に何か
手がかりが得られないものかと思いましてこちらで質問させていただきました。
やっぱりレンズの不具合ですよねえ。修理に出すと高いんですか・・・orz
毎日曜日に使うことになりますので、
連休明けまではとりあえずだましだまし使うことにします。
レスをいただきましてありがとうございました。
228名無しさん脚:2006/04/28(金) 20:21:59 ID:qFQgQ6LM
>>227
回転やズーミングの移動、駆動系の接触部のオイルかなんかが固着してるのかもね。
寒い時期に長く放置してあった場合はあり得ると思う。
気温が上がる&頻繁に使う、で、固着がとれて治ってしまう、なんてこともあるかも。

ちょっと日向にでも出してから使ってみたらどうか。
ただ、動きが悪いときに無理すると、モーターに負荷がかかりすぎるってこともあるかな。
229名無しさん脚:2006/04/28(金) 20:32:45 ID:bPJNyoVM
>>228
レスありがとうございます。
私は素人なのでなんですが、フォーカシングはもうちょっとで合焦するってところで止まってしまうので、
本当にどっかに油でも差したら合焦までスルッと動いてくれるんジャマイカといった感じに思っていました。
マニュアルで合焦手前まで合わせてからAFにすればピピッと合焦してくれますので、
最後の一山を越えるのに何か障害でもあるのかと思っていました。
連休中、暖かければ外に出ていろいろ撮影してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
230名無しさん脚:2006/04/29(土) 06:08:44 ID:Hs11PcaM
雑誌の読者投稿に載るのって難しいの?
231名無しさん脚:2006/04/29(土) 07:29:15 ID:aAYsWIkE
雑誌による。写真の腕前にもよる。
232名無しさん脚:2006/04/29(土) 10:23:59 ID:zHVWqJCw
写真を趣味にしているのは男ばかり(それもおじさん)で、若い女性が少ない気がするのですが、気のせいですか?
233名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:40:52 ID:POAKKx9i
気のせいです
234名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:50:27 ID:dSV7GeRo
メーカーが主催している女性対象のカメラ教室には、
ボインのお姉さんがうじゃうじゃ参加しているらしいが。
235名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:57:58 ID:RIymNMq+
>>234
ボインって・・・w
236名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:58:12 ID:Kkniiwta
オレは逆にこの前カタクリの里というところにいったとき
近所のばあさんみたいのが大勢いて一眼にでかいレンズ付けて
ごつい三脚とかに乗せて撮影してるのを見て驚いた。
まあ若い女でオタクっぽい機材持ってるのは皆無だったが。
237名無しさん脚:2006/04/29(土) 14:45:11 ID:a8+8q/hy
今まで、デジ眼で撮っていたのですが、今度ミノルタXDで撮影に行こうと思うのですが。
デジだとexifで撮影状況が記録されていたのですが、当然ミノルタにはそんな機能は無いし、
1枚1枚メモとかに撮影条件を書いて記録するんですか?

同じ風景でも1枚目は補正無し、2枚目は+1.5の補正とか絞り値とかシャッタースピードなんかも
書いたりするのでしょうか?
慣れちゃえばだいたい判るのでしょうが、銀塩もデジもまだまだ初心者クラスなので・・・
238名無しさん脚:2006/04/29(土) 14:50:19 ID:fWguFyji
>>237
昔はそう教わった。メモはそれぞれ工夫して書いた。
最初は面倒臭いが、それなりの効果はあるし、後で見直すのも興味深い。
10本も撮れば必要なくなるかも知れんが…。


MZ-S買いなはれw
239名無しさん脚:2006/04/29(土) 17:42:42 ID:r34m3cYr
>>237
一枚一枚考えながら撮ってると、特にリバーザルなら
メモらんでも不思議に記憶してるもんだよ。
ある意味、1本で36枚しか撮れないせいもあるけど。

という訳でF80S買いなはれ
240咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/04/29(土) 19:30:41 ID:vuLAodRp
>>237
645N2を(ry
241名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:39:25 ID:fLpCfcNH
ミノは、なんていったか…
インテリカードとかに記憶できるんじゃなかったか?
242名無しさん脚:2006/04/29(土) 21:26:01 ID:Nl2prAzp
>>241
ミノルタαシリーズのカメラならできるかも知らんが、
質問者はミノルタXDを使用しているので、無理ではないだろうか?
243名無しさん脚:2006/04/29(土) 21:33:51 ID:Kkniiwta
ネガプリントでデジタルとアナログを比べるとアナログの方は
なんだかピンぼけみたいな仕上がりになるんですがこれはそこが
へたくそなのではなく方式の違いということなのですか?
244咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/04/29(土) 21:53:09 ID:vuLAodRp
>>243
そこがへたくそかも知れないのですが、デジタルの方が
シャープネスがキツすぎると言う意見もあるので、
そこらへんは個人の主観による問題かと。

個人的にはサービス判くらいの鑑賞サイズでそういう事いうのは
ナンセンスな気もしますが・・・。
245名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:09:53 ID:Uz04CSgF
質問スマソ
カメラはド素人で、これから購入を考えてるんですが、どこかいい店舗ありませんか?
京都在住です。
よければ四万以下でオススメのカメラとかも教えてください。
246名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:14:32 ID:f9hOPLiW
>>245
質問が抽象的過ぎ
てか購入相談スレ行け
247名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:19:45 ID:Kkniiwta
>>244
>個人的にはサービス判くらいの鑑賞サイズでそういう事いうのは
>ナンセンスな気もしますが・・・。


プリントサイズが小さいうちは細部が潰れやすいということでしょうか。
248名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:40:17 ID:rrKxllPZ
>>245
FM10 NEWFM2

京都 メディアジョイ
大阪 トキワカメラ
249名無しさん脚:2006/04/29(土) 23:44:55 ID:ERp2hcKD
昨日カメラを抱き抱えたまま眠ってしまって、朝起きたらカメラがベットから落ちてました…
レンズを外して鏡?を見てみましたがそれは大丈夫でした
カメラ壊れてないか心配です?
250名無しさん脚:2006/04/30(日) 00:20:30 ID:SvakQFUs
心配です?
わからないです?
具体的に書け?
251名無しさん脚:2006/04/30(日) 00:41:52 ID:mVYlxcgt
>>249
サービスセンターに持っていって、見てもらいましょう。
252名無しさん脚:2006/04/30(日) 02:14:16 ID:QYhEC+XS
>>249
もしあなたが本気で質問しているのなら、
最低メーカー名や機種名を書くべきでしょう。
そうすればサービスがどのような状況か、
同一機種・メーカー機を使っている人から有効なアドバイスがあると思います。
ただの独り言なら…、





氏ね
253名無しさん脚:2006/04/30(日) 09:20:01 ID:SCFWcaPA
モノクロフィルムはカラーネガの様にプリントの際には多少の
アンダーやオーバーを補正することは出来ますか?
254名無しさん脚:2006/04/30(日) 09:31:21 ID:PuNgGsdt
>>253
できるよ
というか、覆ったり、焼き込んだりっていうワザの世界を楽しむ人がおおいのが
モノクロだろね
もちろん、ラボでもやってくれるが
255名無しさん脚:2006/04/30(日) 09:43:08 ID:VgW56ze8
>>253
出来る。が、最新のネガフィルムほどは効かないと思った方がいい。
256名無しさん脚:2006/04/30(日) 15:23:52 ID:SvakQFUs
>>255
詳しく
257名無しさん脚:2006/04/30(日) 19:39:29 ID:VgW56ze8
>>256
質問は明確に
258名無しさん脚:2006/04/30(日) 20:02:11 ID:SvakQFUs
最新のネガフィルムほどは効かないと思った方がいい。

の根拠はなんでしょうか?
259名無しさん脚:2006/04/30(日) 20:54:14 ID:VgW56ze8
>>258
それだけ最近のネガの寛容度は広い、という事と、モノクロは積極的にトーン再現をコントロール出来るので、
そういった段階になれば自ずとその幅は狭まってくる、という事です。
260249:2006/04/30(日) 21:51:41 ID:S/Q/VlEM
親から貰ったものなので詳しくは分かりませんが、
ミノルタ、α3xiとかかれています。
今日試しに撮ってみたところ、24枚取りフィルムなのに勝手に4枚らへんで巻いてしまいました。
2本目でもそうなりました。
261名無しさん脚:2006/04/30(日) 22:00:48 ID:taWH3VY9
>>260
壊れてます。
ここで言っても仕方がないので修理に出しましょう
262名無しさん脚:2006/04/30(日) 22:12:54 ID:gRz7BOIS
>>261
ミノってまだ修理可能なの?
第一そのカメラなら中古で買った方が修理代よりやすくないか?
263名無しさん脚:2006/04/30(日) 22:18:40 ID:taWH3VY9
>>262
そうですね、一応、修理はsonyがしてくれるんです。
http://ca.konicaminolta.jp/service/

でもその機種の修理をしてくれるかまでは電話で聞いてみないと分かりません。
あとは見積もりを取ればよいかと。
264名無しさん脚:2006/04/30(日) 22:55:08 ID:gRz7BOIS
>>262
そうなんですか、ありがとうございます。

てなわけで>>260は見積もりで5千円以上いくようなら
中古買った方がやすいぞ
265260:2006/04/30(日) 23:17:09 ID:S/ph+Jw1
カメラって中古で5000円程度で買えるものなのですか・・・・知りませんでした;
みなさんいろいろありがとうございます。一度電話で聞いてみてから考えようと思います。
266名無しさん脚:2006/05/01(月) 02:14:16 ID:vHc5NS74
>>245
京都といえば、三條サクリャヤだろ!
267名無しさん脚:2006/05/01(月) 09:22:20 ID:Bn28Zadh
初めて一ヶ月の初心者です
買った時付いてたズームレンズしか使った事ないんだけど
単焦点のレンズってまた全然違うんですか?
268名無しさん脚:2006/05/01(月) 09:23:20 ID:GDRfgbIA
良くも悪くも違う。
269名無しさん脚:2006/05/01(月) 09:45:56 ID:TUgqsiWY
レンズにウンコがついてしまったんですが、そのままサービスセンターにウンコを送れば清掃してくれますか?
270名無しさん脚:2006/05/01(月) 09:46:25 ID:KGG80rAc
とりあえず一つ位買ってみたらよく分かるよ。
明るい、軽い、写りが良いがメリットだけど最近はズームの写りもかなり良くなってる。
デメリットは構図の微調整がきかない、全部セットで買うと結構高い、付け替えが面倒。
単焦点が気に入れば買い足せば良い。
271名無しさん脚:2006/05/01(月) 09:49:38 ID:KGG80rAc
>>269
ググれば分かるよ
272名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:17:05 ID:hx8kWcxe
6切とか4切ってなんですか?
なにかから6個分切った大きさとかですか?
273名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:17:40 ID:hXBn1GDG
>>272
> 6切とか4切ってなんですか?
> なにかから6個分切った大きさとかですか?

全紙でしょ
274名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:20:30 ID:bvrUKP13
>>272
> 6切とか4切ってなんですか?
> なにかから6個分切った大きさとかですか?

食パンでしょ
275名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:39:55 ID:vTPlVymE
俺は4枚切りがボリュームがあって好きだな。
276名無しさん脚:2006/05/01(月) 12:10:17 ID:X3/E/Fgx
フィルターの掃除って、レンズクリーナーとペーパーでやればいいんでしょうか?

あと、ペーパーはザラザラ面とつるつる面どっちで拭くものですか?

アホですいません・・・
277名無しさん脚:2006/05/01(月) 12:29:08 ID:ooUPSkW1
漏れとしては8枚切りの食パンを2枚食うほうが好きだ。
278名無しさん脚:2006/05/01(月) 13:17:34 ID:K1CavgDY
>>269 検便じゃないんだからウンコを送ってもダメだろう。
279名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:36:05 ID:ZEWHI6Qv
主にスノーボードの写真を撮りたいのだが、D2HにすべきかD2Xにすべきか迷っている。
D2Hは比較的安価だしスポーツ撮影には向いていると思う。
D2Xは高価だが、8連射も可能だし、高画素を生かして普通の写真も撮れる。ノイジーだと聞くが。
D200は欲しくない。
他にF4を持ってる。
280名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:41:26 ID:S9u94o+U
デジで聞け
281名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:42:09 ID:cGoJAK+A
>>279
F4で撮れば? 

  ・・・とカメ板らしい回答をしてみる
282名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:49:52 ID:ZEWHI6Qv
>>281
すぐにフィルムがなくなってしまう。その分予算もかかる。
デジは焦点距離が大きくなるのが魅力。しかもスノーボードの写真はデジのほうが都合がよい(パソコンに取り込んだりするので)
よってF4は考えていない。連射性能も劣るし。
283名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:57:48 ID:YXmtUjz4
>>282
デジタルが良いならデジ板に行けって。
それから焦点距離変わってないから。(画角が変わってるだけ)
その程度の知識ならD2Xは宝の持ち腐れだと思うがね。
284咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/05/01(月) 22:19:36 ID:PB4xI5GZ
住んでいる地方にもよるのでしょうけど、今からスノボですか?

D2Xに関しては「8連射も」と「8連射しか」とではかなり違うとは思いますけど。

とりあえずフィルムの年間予算とスノボの1シーズンと計りにかけてみればいいのでは?
間違いなくフィルムの方が安いと思いますが(w
285名無しさん脚:2006/05/01(月) 23:02:37 ID:i0v6kHpT
ビックカメラのプリントに出した方いらっしゃいますか?
フジとかの純正ではなく、ビックオリジナルの方。
安いし、KGサイズが可能なので気になるのですが、
プリントの品質はどうかなと… まだアナログ焼きですよね?
286名無しさん脚:2006/05/02(火) 13:46:09 ID:DQaZOzol
中古でコンパクトカメラを購入しました。フィルム一本試写。
シャッタースピードが何気に遅いように思うのだけどプリントは素人目まぁキレイに上がってます。
カメラが正常に機能しているか確かめたいのだけどこういうときは無補正で焼き増しするのがいいのでしょうか?
287名無しさん脚:2006/05/02(火) 14:20:10 ID:diZ8Qe2z
>>286
近くにメーカーのサービスがあるなら持ち込んで「点検して。」ってのはどうだろう。
問題があった時二度手間にならないし、それなりの安心感も手に入るよ。

割り切って長く使うつもりじゃないなら、焼き増しの方法でもいいと思うけどね。


288286:2006/05/02(火) 14:53:27 ID:DQaZOzol
>>287 レスありがとうございます。
そうですね。HPを見てみると古いカメラなので問題があっても修理出来ない様ですがサポートで点検だけでもお願いしてみようと思います。
289名無しさん脚:2006/05/02(火) 15:11:07 ID:diZ8Qe2z
>>288
そかそか。>>286が大切に使うつもりなのが伝わってきて、
中古カメラ好きのオレまでなんだかうれしくなっちゃったよ。

清掃点検から帰ってきたら、ガンガン使ってあげてね。
290名無しさん脚:2006/05/02(火) 19:19:31 ID:IN7uT5Xo
テジタル一眼レフの購入を検討していますが、
使用していると中にほこりが入って撮影素子?に付着し、
ノイズになると聞きました。
これはレンズ交換しなければ発生しない問題でしょうか?
それともレンズ交換全くなしでもある程度発生するのでしょうか?
後者であれば無条件にオリンパスのカメラにしたいのですが
フィルム一眼のキヤノンのレンズがあるので、
できればキヤノンを買いたいのですが…
ご存知の方教えて下さい。
291名無しさん脚:2006/05/02(火) 19:23:30 ID:zMiywPSU
>>290
新品を買えば、シャッター押すとしばらくはカスが出る。
292名無しさん脚:2006/05/02(火) 19:35:29 ID:sjQjla6v
>>290
確かにレンズを交換すればホコリが入りやすくなるが固定式だから絶対入らない
と言うわけでも無い。
それに交換式は分解せずにクリーニングができるからタダか低料金で
やってもらえる。
293名無しさん脚:2006/05/02(火) 20:12:30 ID:vx2Wl8Or
>>290

レンズ交換しなくてもゴミは付く。しかしレンズ交換しなければゴミはつかない、と言ったら
あんたはレンズ交換しないのかい?ゴミ問題だけでで買うカメラ決めるなんてナンセンス。
出来るアドバイスとしては「気にすんな」
ちなみにオリンパスのダストリダクションが万能だと思ったら大間違い。メリットの一つとし
て捉えるべき。

あとひとつ、板違いだからデジカメ板へ行け
294名無しさん脚:2006/05/02(火) 20:19:14 ID:t5Vfdvrx
>>290
わざわざデジ板いかなくても、ここまでのレスで回答済みだな。
295名無しさん脚:2006/05/02(火) 22:04:53 ID:Inu39kjP
>>293
他社の機能にイチャモンつける暇があるなら、
はやくお前のメーカーのカメラにゴミ対策機能をつけろや。








DRは、ほぼ万能だぞ。
296名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:38:35 ID:BpWLrd77
最近本格的に写真を撮ってみたくなったんですが、
風景とか山岳の写真におすすめのポジフィルムを教えてもらえませんか?
学生なので安い方がいいのですが、種類が多くてよく分かりません。
よろしくお願いします。
297名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:44:48 ID:NJPHu984
質問させてください。
何ヶ月か前に女の子のファッション雑誌でみかけたのですが
キーホルダーくらいのちいさなカメラを探しています。
その雑誌も分からず、メーカーも分からず、商品名も分かりません。
カメラというより雑貨という感じのオモチャ感覚なカメラだったのですが・・・
地方に住んでいるので、どんなに探しても見つからないんです。
もしご存知の方おられましたら、ぜひ教えていただけませんか?
298名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:46:18 ID:p2z6PHOR
ニコンのSCで、デジイチのダスト除去の講習会みたいのをやってたよ。
ダスト問題はかなり重要じゃないの。
何故他社が追随しないんだろ?
開発が遅れてるのかな……
やっぱオリンパスはOM譲りの独創技術屋だな。
299名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:58:27 ID:qlyful4q
>>296
フジのベルビア100かベルビア100Fがお勧め、というか
風景で使っている人が多い。色味が多少違うが100の方が少し安い。
もっと色を鮮やかに出したいならPLフィルター。

>>297
ミノックス??
おもちゃというか超小型精密カメラだけどw

300名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:03:20 ID:KDjoYiOQ
301名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:04:11 ID:0koiEjlD
>>297

sharanのどれかじゃないか?
302名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:10:25 ID:KDjoYiOQ
ハイ、次の方どーぞ。
303名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:16:54 ID:ovK4D3pq
>>297
ハリネズミかな?
110フィルムが必要だよ
304名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:22:54 ID:KDjoYiOQ
>>303で決まりだな。
ttp://www.superheadz.com/harinezumi/

ハイ、次の方どーぞ。
305名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:44:17 ID:N/++7yfj
>>299
> もっと色を鮮やかに出したいならPLフィルター。

さらに、ふいんきを出したいならバンダナ。
306名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:48:24 ID:M04LBHcR
>>295
俺は「気にしない」からDRがあろうがなかろうが問題ない。
さらに言えばフィルムカメラの使用がメイン

295がオリンパス好きなのは解るが、万能とか言い切らんほうがいい。
それこそ素人は玄人な295の埒外な汚し方をすることもあるだろうからね。

あとは295に限らんがデジの話はデジカメ板へ行ってやらんか
307名無しさん脚:2006/05/03(水) 01:08:53 ID:KDjoYiOQ
ハイ、次の方どーぞ。
308名無しさん脚:2006/05/03(水) 02:49:33 ID:Y2R/4VmV
先生!質問よろしくお願いします
特定のカメラの事ではではないんですが、下のAとBではフィルムに届く光の量は同じなのでしょうか?

 A,絞りF2.0、シャッタースピード1/100
 B,絞りF2.8、シャッタースピード1/50
(※同じ照明下で同じレンズで、絞りがF2.0の次がF2.8の場合)

大昔にカメラの基礎やった程度の知識なので変な書き方&アホな質問ですみません。
よろしくお願いします。m(__)m
309名無しさん脚:2006/05/03(水) 07:22:18 ID:dsUjNd7y
>>308 同じだよん。
露光値:EV(Exposure Value)という概念を調べるがよろし。
310名無しさん脚:2006/05/03(水) 09:22:04 ID:hUa52KwH
理論上はね・・・
311308:2006/05/03(水) 13:55:48 ID:Y2R/4VmV
>>309-310
ありがとうございます
シャッタースピードは馬鹿な私でもイメージしやすいのですが、絞りのことががよくわかってないので、
本買ってきて勉強します。EVを調べてみます。
ありがとうございました<(_ _)>
312名無しさん脚:2006/05/03(水) 14:24:12 ID:GrhR0bL6
>>311
絞りは面積で考えるとわかりやすい。
F2.0とF2.8は口径比で約1.4倍の違い。
面積比は1.4の2乗で2倍の違い。
313名無しさん脚:2006/05/03(水) 15:12:46 ID:0koiEjlD
この前シャッターと絞りの関係を人に説明してたら相手が円の面積を
わかってないやつだった。大人なのに。。。W
314名無しさん脚:2006/05/03(水) 15:43:53 ID:dxe/rAsK
絞りとSSの関係を説明するときに円の面積を説明する必要あるのか?
315名無しさん脚:2006/05/03(水) 17:23:43 ID:0koiEjlD
絞りの1段がなぜ1.4倍なのかって話になったんで、光が通るところは
真円じゃないけど円だと考えて云々って説明になったわけだが。。。
316名無しさん脚:2006/05/03(水) 19:36:50 ID:7FowTWL6
>>315
ゆとり教育世代じゃなくてもそんなのがいるのか・・・・
日本の未来は暗いな。
317名無しさん脚:2006/05/03(水) 22:23:25 ID:KDjoYiOQ
πあ〜る二乗♪
318290:2006/05/03(水) 22:32:55 ID:THmbD1nz
>291-298
レスありがとうござすます。あとスレ違いですいませんでした。
レンズ交換しないと書いたのは、今35mm換算で
28〜300のレンズとかあるじゃないですか?
あれ一本あれば、多分つけっぱなしでいけると思って。
でも交換なしでもゴミ入るんだったら意味ないですね。
キヤノンでDR機能付きのデジイチ出ないですかね〜
319308:2006/05/03(水) 22:46:31 ID:lU7zccJR
>>312
うおおお!わかりやすい説明ありがとうございます
よくわかりました(*´∀`*)
みなさまありがとうございました

 (´Д`;) ホント、アホデスミマセンスミマセン
   ∨)
   ((
320名無しさん脚:2006/05/04(木) 00:49:03 ID:CmtFa+Zv
大きなカメラ屋さんが近くにないので質問します。
直径1メートルぐらいで片面は金色、もう片面は白か銀の円いレフ版が
欲しいんですけどいくらぐらいしますか。
321名無しさん脚:2006/05/04(木) 01:07:32 ID:LgaameY3
>320
銀一なら\7350-
322名無しさん脚:2006/05/04(木) 05:49:47 ID:h5eAX1ET
323名無しさん脚:2006/05/04(木) 08:37:27 ID:CmtFa+Zv
320ですが、ありがとうございます。
店頭とオクではずいぶん価格差があるようですが、どうしてでしょう?
ブランド品かそうでないかでしょうか。
324名無しさん脚:2006/05/04(木) 09:26:18 ID:2rUSUFLB
ファインダーに極小のゴミが見えます
レンズ外してブロワーで吹いても取れません
この場合、フォーカッシングスクリーンを交換すればおkでしょうか?
ちょっと撮影中にも気になります
機種はオリンパスのE-1です
よろしくお願いします
325名無しさん脚:2006/05/04(木) 10:33:41 ID:F0yAc6PJ
>>324
気にしない事です。
極小のごみがファインダーに憑いている位では、
写真のうつりに関係はありません。

どうしても気になるなら、サービスセンターへどうぞ。
326nikon FE使い:2006/05/04(木) 13:00:13 ID:zkWUUA/H
ぬこを間近で撮りたかったんだけど、唯一持ってる36〜72_のズームレンズでは無理があるみたいで
どのレンズ買えば間近で撮れますかね?
327名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:11:01 ID:ASmZ3/Ew
328名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:22:55 ID:zkWUUA/H
>>327 じゅうごまんよんせんえん(゚д゚)・・・。

首釣ってきますノシ
329327:2006/05/04(木) 13:31:16 ID:ASmZ3/Ew
中古だと6万から9万。
AF、Digitalでも使えるし。フォーカスリングも大きいから
MFもやり易いからお勧め。
330名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:58:21 ID:zkWUUA/H
>>329ありがとん、参考にさせてもらうよ
331名無しさん脚:2006/05/04(木) 15:26:00 ID:3n2Ia/y6
ストックフォトって儲かりますか?
あくまで副収入という位置付け?
332名無しさん脚:2006/05/04(木) 20:28:28 ID:h5eAX1ET
>>331
儲かる(使ってもらえる)かどうかは腕前による。
333名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:15:46 ID:qHt6DXRu
写真を大きく引き伸ばすと、粒状感のあるプリントになると思いますが、一般的な35mmフィルムの場合、どの程度まで拡大するのが普通なんでしょうか?
例えば、ISO100でも四切程度が限度で、半切や全紙は中判じゃないと作品が台無しになる、なんてことはありますか?
粒状感は個人差があるので何ともいえないかもしれませんが、ようは35mmから半切以上に伸ばすなんて非常識で一般的ではないのかどうか、知りたいです。
334名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:42:05 ID:20s1///Z
大伸ばしした場合、鑑賞距離も離れるので、以外といけます。
四つ切り・半切程度が一番やっかいなサイズ鴨です。
335名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:49:22 ID:yXNpkm3M
デジ板みたいな質問だな。
フィルムの現像にもよるんじゃない?
336333:2006/05/05(金) 09:56:04 ID:qHt6DXRu
>>334-335
ありがとうございます。
337名無しさん脚:2006/05/05(金) 21:18:57 ID:Jx7ga663
>>333
自分でも書いているようだけど、それこそ個人の感じ方やプリントの目的による。
粒状感だけでなく、解像度や色の移り変わりの滑らかさなどが
大きいフィルムサイズの方が圧倒的に有利だから、
35ミリ→6つ切りも嫌だって人もいるくらい。
2Lでも35ミリと中判の差は結構あるしね。

338名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:00:40 ID:KWg5jTHl
所属のアマチュア写真クラブの毎月の例会は四つ切りが基本。
年に一度の展覧会発表用の作品は半切、全紙。
ほとんどの会員が35mmですよ。

粒状性がどうの、発色がどうのって、やかましい人もいて、ブローニーを使ってるが、
こういう人が例会で上位をとったことがないという現実もあるw

>2Lでも35ミリと中判の差は結構あるしね

へぇ!
そりゃ神だよw
339名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:03:36 ID:OMuTf/YD
質問ですm(__)m
溜まりに溜まったフィルムをフィルムスキャナで取り込み、自家プリントしようと計画中。
スキャナはフラットベッド、プリンタは昇華型熱転写のコンパクトなもの(L判までしか印刷できないようなやつ)を考えてて、まだ両方未購入。
で、プリンタについて色々調べてみると、どれもデジカメのデータを印刷することが前提のようで…
USBでPCとつなぐなどしてデータ送れば、スキャンしたデータも物理的には印刷可能なはずですが、やはりデジ前提だから印刷完成度に期待しちゃあいかんのでしょうか??
検討違いな質問だったらゴメンなさい
340名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:21:28 ID:KWg5jTHl
フィルムをスキャンした時点でデジタルデータとなるわけだから、
デジカメと同じこと。
ただ、スキャニングのテクニックや、モニタとプリンタの色合わせ
などには多少コツのようなものがいるかもね。
フラットベッドスキャナとプリンタが一体となったものならデバイス
間の相性はいいかもしれないね。

私は使ってますよ、
フィルム専用スキャナとインクジェットプリンタを。
341名無しさん脚:2006/05/06(土) 03:38:49 ID:1umsE0+n
スキャンは面倒ですよー 覚悟してね。
プリンタの保守やインク代まで考えると、普通にラボに出した方が...
342名無しさん脚:2006/05/06(土) 11:28:55 ID:UC2W65V0
>340
アドバイスありがとうございますm(__)m
なるほど〜つまり多機能プリンタ??ですよね?
コピーもスキャンもプリントも出来るような…
よろしければ>340さんがお使いのものを教えていただけますか??

>341
そ、そうですか…
でも、PCに取り込んでいじったりするのが最初の目的で、ついでにプリンタ買ってプリントしようかな(今のプリンタは古いので…)
ってなカンジなんで、スキャンは避けられないのです(´:ω;`)
買ったら修業します。
ありがとうございました。
343名無しさん脚:2006/05/06(土) 12:37:54 ID:xVH1Q/sy
>>342
>溜まりに溜まったフィルム
まだ現像してないの?それなら安いところでプリントしたほうがいいんじゃね?
344名無しさん脚:2006/05/06(土) 12:43:23 ID:UC2W65V0
>343
いや、わかりにくくてすみません…
溜まった「ネガ」あるいは「ポジ」ですm(__)m
現像済みです。
345340:2006/05/06(土) 21:14:58 ID:aFTxaGCT
私の使っているスキャナは今は亡きコニカミノルタのDiMAGE Scan Elite 5400II↓
ttp://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/dimagescan-elite5400-2/index.html
L判サイズでプリントするなら、スキャンサイズは小さくてすみますから、作業はぐっと
楽でしょう。
最高画素数で取り込もうとすると、かなり時間がかかるのは事実ですね。
プリンタはエプソンの顔料系インクジェットのA4プリンタです。
最高画素数でスキャンするのは、気に入った画像を将来A3ノビや半切以上にプリント
することを考えてのことです。
A4までのプリントなら各社から出ている取込み2700dpi程度の複合機が便利じゃない
でしょうかね。
店頭で複合機のデモや出力見本などを見て回ってみるのもいいかと。

ただ、これから撮影するものであれば、現像時に同時プリントではなく、現像+CD書込み
で注文すれば、PCで閲覧して、必要な画像のみレタッチやトリミングをし、必要枚数だけ
プリントできていいでしょう。
大伸ばしの時だけ、改めてスキャンすればいいわけです。

なんにせよ、デジカメは撮ったときの画素数は増やせませんが、フィルムは膨大な情報を
もっていますから、楽しみ方はいろいろあるわけです。
346名無しさん脚:2006/05/06(土) 21:25:45 ID:4fFWZTLJ
最近撮り鉄を始めました。中古Kiss3を使っています。
今日、頻繁に広角と望遠を交換していたんですが、
帰ってからあらためてファインダーを覗くと、中央に2個ゴミらしき物(形が同じなので
植物の種か花粉?)が見えたのですが、ミラーやプリズムには付いているようには見えませんでした。
目障りなのできれいにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
エアーを吹き付けても取れませんでした。
347名無しさん脚:2006/05/06(土) 21:31:32 ID:krVghGav
>>346
その手の見えるゴミはスクリーンに付いてるのが殆ど。
ミラーにゴミが付着してても見えないか気にならなかったり。

最善策はその程度は気にしない事だよ。映りに影響無いからね。
特にKissはスクリーン交換がユーザーで出来ないはずだから格別ね。

余りに気になるレベルまで行った時に初めてサービスセンター持ち込み。
自分で弄らないが吉だ。
348346:2006/05/07(日) 12:05:01 ID:M9EzBTIr
>>347
早々の回答ありがとうございました。
きょうカメラ屋に相談してみたところ、ゴミはファインダー内に入っているので
分解して清掃になるとのこと。結構も費用かかるようで、写真そのものには影響
ないのでこのまま使うことにしました。
ゴミが入ることはどうしても避け切れないようですね。
349名無しさん脚:2006/05/07(日) 12:23:14 ID:BmE6v83K
>>326
ぬこちゃんと仲良くなればいいじゃん。

てか、FEなら
・Ai 105mm F2.5S(新品で3万程度)
・Ai 180mm F2.8S(中古で5万以下)
でいいじゃん。

それでも高いならAiS以外ならもっと安いじゃん。
350名無しさん脚:2006/05/07(日) 14:29:23 ID:9KcpYtGm
テレコンという手もある。元レンズが暗いと厳しいが。
351名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:43:11 ID:fuF3L+En
>>326
プロの猫写真とかみてると50mmくらいが普通じゃないの
352名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:46:51 ID:J2SUY36E
猫ではなくぬこらしいぜ
353名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:57:47 ID:tWxNCePO
>>351
ねこと言えば有名なのは落合氏だがミーハーにも「地中海の猫」を買ってみた。
彼も結構中望遠使ってるよ。
背景の感じからすると100mm前後と思われるカットが多い。
354名無しさん脚:2006/05/07(日) 16:56:20 ID:JMDJPwQ1
>345
なるほど…
また色々調べて勉強してむす。参考になりました。
ありがとうございました。
予算とも相談ですね…
355名無しさん脚:2006/05/07(日) 19:49:21 ID:/QJufegq
赤ちゃん撮影のためにカメラを使おうとおもいます。
普段あまり写真を撮らないのですが
APSカメラならもっています。
デジカメを新たに買おうかAPSカメラを使うか検討しています。
画質や手間はいいのですが
APSフィルムがなくなるかもときいて
現像とか焼き増しができなくなるのか気になります。
デジカメにしておかないとAPS使えなくなったりしますでしょうか。
356名無しさん脚:2006/05/07(日) 20:14:36 ID:kRj8wlCN
初心者です
赤い花とか撮ったときに、赤色の諧調が出ずに
べったりとした絵になってしまいます(これがいわゆる飽和?)

これを防ぐには、どのような設定にしたら良いのでしょうか?
357名無しさん脚:2006/05/07(日) 20:34:36 ID:7kfHocbv
>>349
いま新品3万でAI105/2.5S売ってる場所があるならぜひ教えてくれい。
なんなら4万でも値引き無しでもいい。
単にディスコン祭りを知らないだけなんだろうとは思うが…
358名無しさん脚:2006/05/07(日) 20:52:30 ID:iQd5TdW0
>>355
デジカメだって、何十年もデータを保存しておける自信あるかい?
デジタルは劣化しない、っていうけど
データの一部に異常があるだけで読み取り不能になってしまったり
なんてことは良くある話。
APSだけでなく、35mmフィルムだってこの先どれくらい生き長らえるか
わからないけど、とりあえず現像しておけば、
お店でプリントは出来なくなっても、スキャナでPC読み込みという手だって
あるでしょう。逆に既に画像になっているので、保管をそれなりにしていれば
デジタルよりも安心度は高いかもよ。
359名無しさん脚:2006/05/07(日) 21:04:11 ID:0t6F37nb
>>356
もともとべったりした光のあたり方じゃないのかな?

ネガフィルムを使ってるならポジフィルムのほうがメリハリは出しやすい。
それも赤色の諧調豊富なフィルムを探す。
少し露出を暗めに撮ってみる。
PLフィルターを使う。
レフ板などでライティングしてみる。
360名無しさん脚:2006/05/07(日) 22:28:41 ID:OpZnDVyP
ブローニーフィルムで現像したものを
店でプリントしたいのですが
6×6の雰囲気を忠実にプリントするには
どのサイズで注文すれば良いのですか?
正方形でプリントできますか?
361名無しさん脚:2006/05/07(日) 22:34:28 ID:WvrpNq6Q
>>356
晴れた屋外は避けて日陰や曇り、雨の日を狙う。
最近のプリントはコントラストが高いので飽和しやすい。
プリントするときに(まともな)DPE店に相談してみる。

って使ってるのはデジカメじゃないよね?
362名無しさん脚:2006/05/07(日) 22:34:50 ID:kRj8wlCN
>>359
ご回答ありがとうございます
とりあえず、簡単に出来そうな露出を色々弄ってみます ノシ
363名無しさん脚:2006/05/08(月) 00:58:58 ID:OkuSR60U
>>360
印画紙に正方形のものはないから、両端あるいは天地が空いた形でプリントしてくれる。
片端や天に寄せたプリントもあり。
とりあえず、キャビネぐらいがいいんジャマイカ。
キャビネっつうのは、だいたい2Lと同じぐらいね。
364名無しさん脚:2006/05/08(月) 10:10:21 ID:G7frYs9j
>>363
今のペーパーはロール紙、送りの調節で縦にも横にも正方形にもできるぞ
365名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:56:06 ID:ac7mig7s
子どもの遠足に妻がカメラを持ち出すというので、
タンスからF65を引っ張ってきました。

タムロンの28-300mmレンズをつけっぱなしにしていたのですが
フィルターをつけているのに前レンズにカビのようなものが付いてました。

ボディの方にも目を向けると手の届きにくそうなスイッチ類の間に
ホコリというかカビ様のものがたくさん付いてました。

とりあえずレンズクリーナーでふいておけば良いのでしょうか。
あと、他の機材とも隔離ひつようですか?
366名無しさん脚:2006/05/09(火) 00:02:21 ID:ZwHSSDWS
きれいに取れればOK。
取れなければ残念でした。
そのレンズなら修理より買い直す方がいいよ。

ボディの方はホコリの固まりでは。
367名無しさん脚:2006/05/09(火) 00:32:58 ID:B2NWUWvL
レスありがとうございます。
レンズクリーナーで取り除いたはずの所に息を吹きかけると
円形に模様が残ってしまっています。。。
これは取り切れていない事でしょうか。

台所続きの居間の棚に入れておいたのがいけなかったのかな?
「水取りぞうさん」だけではだめでしょうか。。。

棚にいれずに普通の部屋にころがしておく方がカビが生えない気がしてきました。
368名無しさん脚:2006/05/09(火) 00:39:07 ID:1G+trK3a
>>367
カビ防止には、適度の風当たりと日当たりが必須なので、「タンスの中」は最悪の見本です。

> 棚にいれずに普通の部屋にころがしておく方がカビが生えない気がしてきました。
正解です。棚といっても風が通って多少の日も当たる開放型なら案外大丈夫。ただし埃は問題。
369名無しさん脚:2006/05/09(火) 00:41:55 ID:1G+trK3a
>>367
> 「水取りぞうさん」だけではだめでしょうか。。。
棚なら棚の中の全体が、長期にわたって確実に「カビが生えにくい湿度」にキープされる
という根拠がないわけで、不確実としか言いようがないです。
370名無しさん脚:2006/05/09(火) 01:31:00 ID:xKiaOP73
フィルムを自分で現像する器具そろえるのにいくらくらいかかりますか?
371名無しさん脚:2006/05/09(火) 02:43:44 ID:+619T7QU
>>370
モノクロの現像だけなら5000円くらいからでできると思うけど…。

どの程度の作業を考えているか具体的に書かないと、
俺なんかより詳しい人も答えを書きにくいと思うよ。
372370:2006/05/09(火) 08:45:16 ID:KZayv+Jg
ハァ?
ここの住人はずいぶんと不親切ですね。
373名無しさん脚:2006/05/09(火) 09:13:56 ID:yQTwK+UT
>>370
> フィルムを自分で現像する器具そろえるのにいくらくらいかかりますか?

必要なのは

道具
-タンクとリール         
-軽量カップ
-温度計
-現像液用ボトル
-定着液用ボトル

薬品
-現像液
-定着液
-停止液
-ドライウェル

その他
-ネガホルダー

全部で一万くらいかな。一番高いのがタンクとリールで5000円弱。ボトルとかは何でもいいけど遮光性があるやつが必要だし、専用の物があると良いと思う。

薬品は一種類500円くらいまででしょ。但し何回か使える。
374名無しさん脚:2006/05/09(火) 09:23:15 ID:ftWo0u9F
ダークルームが必要。200万円。
375名無しさん脚:2006/05/09(火) 09:31:29 ID:AJwKsw52
>>370
371のどこが不親切なんだ?
十分親切だぞ。それにここは答えを教えてくれる小学校じゃない。
ヒントや答えの考え方をアドバイスしてもらって自分で答えを考え出すスレだ。

ただ、モノクロでも、371の5,000円はちょっとムリかも、
薬品とかの消耗品抜きで8,000円ぐらいかな。これは買う店によるな。
この金額なら通販でも送料が購入額の10%以上になるし。

カラーネガやりたいならもう少し必要だし。
カラーリバーサルやりたかったらミニラボプロセッサー(数百万)を買う方が失敗がなくていい。

ただし、一番の難題は作業場所(水を大量に使う)の確保。
自室でやるか?フロでやるか?トイレでやるか?家の改築が必要か?家の建て替えが必要か?
ここの金額が一番大きいな。
376名無しさん脚:2006/05/09(火) 09:33:59 ID:oMMwbA+T
フィルム現像くらいで家の改築や立て替えはいくら何でも大げさ過ぎ。
377名無しさん脚:2006/05/09(火) 10:04:42 ID:AJwKsw52
そんな事は各家庭の事情で千差万別。
フィルムにしろ道具にしろ、水で定着液を洗い流すんだ。
まさか、全国の全建物に下水が完備されてるとでも思ってない?
浄化槽なら基本的に×。浄化槽を通さない排水経路の確保が必要になる。
それに配管や地域の事情もあるぞ。
378名無しさん脚:2006/05/09(火) 10:28:45 ID:k3Vt86U/
コンパクトカメラのスレってありましたよね。
379名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:23:30 ID:Mgu76q5R
>>378
【単焦点】高級コンパクトカメラ 2 【高画質】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1105832086/
380名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:40:16 ID:k3Vt86U/
高級コンパクトじゃない普通のコンパクトのスレがあったような。
381名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:44:42 ID:2z+0/hda
>>377
浄化槽ダメなのか?
じゃ、うちはできんわ。
382名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:46:41 ID:FzARcKkq
> まさか、全国の全建物に下水が完備されてるとでも思ってない?
へえ、それじゃ下水道が無い地域ではフィルム現像しちゃいけないんだ。

それじゃ銀塩が廃れるのは当たり前だな。
383名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:52:26 ID:Mgu76q5R
>>380
いちいち聞く暇あったら自分で探してくれw

>>382
いけないってことはないと思うけど、適当に廃液流しちゃまずいだろ。
384名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:53:39 ID:FzARcKkq
ついでだが、
定着液をそのまま流すわけじゃあるまいし、フィルムに付いた定着液を
洗い流すくらいで浄化槽にどんな影響があるんだ?

そんなにデリケートじゃ役に立たんだろ
385名無しさん脚:2006/05/09(火) 12:23:04 ID:vPKJoBjP
氷酢酸もくさいしな
異臭騒ぎで警察沙汰にならんよう注意してくれたまえ。
386名無しさん脚:2006/05/09(火) 12:23:13 ID:zz4raeI3
<使用上注意したいこと>
 1.各カメラの「使用説明書」を十分にお読みください。
 2.使用電池は、各カメラの「使用説明書」に書いてある所定の電池を使い、
  カメラやフラッシュなどに入れる際には、+−の向きを正しく入れてください。
 3.落としたり強い衝撃を与えたりしないでください。
 4.温度変化の激しい所(特に、寒い所から暖かい所)にカメラを持ち込む場合、
  一度カメラやレンズをビニール袋かバックに入れ、できるだけ温度変化をゆる
  やかにし、温度差が少なくなってから取り出すようにしましょう。

<砂粒、ゴミ、指紋、手あかなどがついたら>
 使用後はブロアーで砂粒、ゴミ、ホコリなどを払い、そのあと柔らかい
きれいな布で、汚れをよく拭き取りましょう。
 但し、シャッター幕は非常にデリケートですので、直接布で拭いたり、直接ブロアー
を吹き付けないでください。
 また、クイック・リターンミラーもデリケートなものですので、布などで拭くこと
は避け、ブロアーでホコリを払う程度にしてください。
 レンズの場合、ブロアーでホコリを払った後、EEクリーナー等をスプレーした
柔らかい布(クリーニングクロス等)で、レンズの中心から渦巻き状に外側に向かって
拭いてください(最後は止めずに拭き抜きます)。乾拭きが必要な場合も、同様に行って
ください。
 
<水にぬれたら>
 水滴がついたり潮風にあたったときは、乾いたきれいな布でよく拭いてください。
 もし水にぬらしてしまったら、早めにカメラメーカーのサービスステーションや
カメラ修理店、カメラ店に持っていきましょう。
387名無しさん脚:2006/05/09(火) 12:24:26 ID:zz4raeI3
<保管の際注意したいこと>
 1.電池を入れたままカメラを保管するときは、メカニカルシャッターに
  セットしておくとよいでしょう。
 2.カメラを長期間保管するときは、電池を外してください。
 3.シャッターチャージをしたまま、カメラを長期間保管しないでください。
 4.カメラを長期間使用しないときは、月に一回程度カメラを取り出し、
  から写しで実際の撮影と同様に各部を作動させてください。
   フラッシュの場合も同じように、から発光させてください。
 5.カメラには、油類は絶対にささないでください。
 6.保管の際は、必ずカメラをケースから外してください。
 7.風通しのよい部屋でビニール袋をかぶせるか、布袋に入れて吊るすか、
  市販の防湿庫または乾燥剤の入った密閉容器に保管してください。
   湿度約40%〜50%での保管をおすすめします。
 8.湿気のたまりやすい押入れ・タンス・机の引出し、防虫剤を入れてある
  場所、直射日光の当たる場所、温・湿度の高い場所、磁気を発生する機器
  のそばには、保管しないでください。

<カビが発生したり、故障したら>
 早めにカメラメーカーのサービスステーションやカメラ修理店、カメラ店へ持って
いきましょう。
388370:2006/05/09(火) 13:07:35 ID:+619T7QU
>>375
やっぱりどの程度のレベルでやりたいか何ですよね。
5000円というのは試しに富士やナニワのダークレス現像キットを使ってみた場合。
タイマーやバットは100円均一で買えば5000円くらいで収まると思います。
凝り出せばホントに数百万コースですしね。
ttp://www.cmehappy.jp/goods/darkless.html
ttp://newalpha.hp.infoseek.co.jp/profile/kamera/genzo/genzo1.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/9387/bwpage.htm
ぐぐればいっぱい出てきますよ^^
389名無しさん脚:2006/05/09(火) 13:16:30 ID:90py9I+8
自家現像の話がでたついでなんですが、堀内式カラープリント
というのはどうですか。どなたか導入してるかたいませんか?
最近近所の図書館で解説書みたいの見かけて気になってます。
390名無しさん脚:2006/05/09(火) 13:18:35 ID:90py9I+8
すみません、間違えました内藤式です。
なんかカラーネガで現像からプリントまで
わりと簡単に凄くきれいに出来上がるということなんですが。
391名無しさん脚:2006/05/09(火) 18:19:07 ID:AJwKsw52
>>381 >>382 その後を読んでね。
浄化槽には基本的に流すべきでないとされとります。
浄化槽の中の人たちと定着液をどれぐらい流しても耐えられるか相談しながら流してくださいな。
だから「雨水」として浄化槽を通さない排水ルートを確保しなきゃならんのです。
ただ、「雨水」として流していいかどうかも、各自治体・地区の排水設備事情によって異なります。
まさか、水の行き先が用水路から田んぼへ入っているということは無いと思いますが、
衛生上・法的には無問題でもそこの農家と喧嘩になる可能性もあります。よく調べてください。

>>384
使用済みの現像・停止・定着液の廃棄問題もあります。
趣味用途ぐらいは大量の水で薄めたらOKとなっております。
しかし、それも各自治体・地区の排水設備事情によって異なります。
あるいは廃液回収業者という手もありますが、お住いの地域に業者があるのかは知りません。
詳しくは自分の地区の役所へ。

>>388
やればハマると思います。是非挑戦してください。
最初は失敗もしますが、それもまた楽しですよ。
392名無しさん脚:2006/05/09(火) 18:46:17 ID:yDqsJ7zr
白黒フィルムの現像って何処でもやって貰えますよね?
白黒だからって料金高くなったりしないでしょ?
393名無しさん脚:2006/05/09(火) 18:48:10 ID:ftWo0u9F
無礼な>>370は既にいなかったり
394名無しさん脚:2006/05/09(火) 19:05:33 ID:oVY4rwXy
>>370>>388の発言を見て思う。
先にググってから質問してくれよ。
395名無しさん脚:2006/05/09(火) 19:07:19 ID:SIMRCWLq
>>391>>377で言ってる事と違うぞ。

> フィルムにしろ道具にしろ、水で定着液を洗い流すんだ。
> まさか、全国の全建物に下水が完備されてるとでも思ってない?
> 浄化槽なら基本的に×。浄化槽を通さない排水経路の確保が必要になる。
つまりフィルムや道具に付いた定着液を洗い流した排水さえ浄化槽には
流し込んじゃいかんと言ってるわけだよな。

フィルムと道具の水洗いでいったいどれくらいの定着液が流れ込むって言うんだ?
せいぜい数ミリリットルくらいなもんだろ?
そうかと思って質問すれば「大量の水で薄めたらOKとなっております」なんて頓珍漢な
答えをするしさ。
使い古した定着液を流し捨てる場合の事なんて聞いてないよ。

だいたい現像道具の値段聞いてるのに「家の改築も考えろ」って回答はおかしいだろ。
396370:2006/05/09(火) 19:38:45 ID:KZayv+Jg
アホが多いな笑
397名無しさん脚:2006/05/09(火) 19:45:53 ID:ftWo0u9F
なんだ、朝鮮人か。
398名無しさん脚:2006/05/09(火) 19:49:58 ID:AJwKsw52
>>395
そりゃ「家の改築」は大げさよ。だから自室から順番に書いてるだろ。
水の事は話の流れよ。道具の値段もだけど、作業環境の方も大事だよって事。
安いステンレスの流しでやると錆だらけになるし。

「大量の水で薄めたらOKとなっております」というのは自治体や地区の排水規則に
対しての事だってのは文脈からわからない?書き方が悪い?
「大量の水で薄めて浄化槽を通らない排水ルートで流したら良いことになっているけど、
自治体や地区の排水規則によって事情が異なるから確認してね」って意味だけど。
「大量の水で薄めたらOKとなっております」が「浄化槽OK」の意味になるのか。

で、フィルムに付着している定着液は数ミリリットルかもしれないが、
使用済みの現像・停止・定着液はどうするんだ?
フィルム水洗は浄化槽を通る経路でもいいけど、廃液は浄化槽を通らない経路で流せと?
だったらフィルム水洗も浄化槽を通らない経路で流せばいいじゃない?
薬品を溶解したその瞬間から廃液処理は切っても切れない事だよ。
家庭排水で流すか?処理業者に頼むか?一般的にどちらかを選ばなければならないだろ。
永久に廃棄せず溜め込むなら話は別だけど。
399名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:24:07 ID:G6ccOfEW
まあ、そういうことをいえば、ラーメンの残り汁も、みそ汁の残りも
ドレッシングやらソースやら油やらもモンダイなわけでね

質問以上の環境モンダイまでココでやるこたぁあるまいよw
400名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:43:49 ID:oVY4rwXy
初心者の為の質問スレッドなんだからこの辺でおしまいにしない?
401名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:46:18 ID:Mgu76q5R
ん、まあ、要するに、処理場ないところでは特に気を使ったほうが良いんじゃないか、ってことで。
それと、ラーメンの残り汁も、みそ汁の残りもドレッシングやらソースやら油やらもモンダイですよん。
402名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:52:02 ID:r3eA3FlK
まぁまぁまぁ、餅搗いて餅搗いて
403名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:55:27 ID:zz4raeI3
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`)∧_∧
 /  ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
404名無しさん脚:2006/05/09(火) 21:29:30 ID:vPKJoBjP
>>401
俺んち田舎なんだけど数年前それでもめた。
田んぼに生活排水が流れ込んで農家が怒った。
しょうがないので下水管理費名目で毎月金払ってる。
薬品やオイルなんか流したらもう大変ですよ。訴訟騒ぎ
405名無しさん脚:2006/05/09(火) 21:39:11 ID:Mgu76q5R
そりゃ米に混じったらまずいだろw
406名無しさん脚:2006/05/09(火) 21:42:19 ID:iUHAR9gY
イタイイタイ病?
407名無しさん脚:2006/05/09(火) 21:48:27 ID:ftWo0u9F
田舎者は肥溜め以外、糞もするなってこった。
408371:2006/05/09(火) 22:06:21 ID:+619T7QU
すいません名前欄間違えちゃった。
>>388は私、>>371と同一人物です。
>>370に対して少々ムカッ腹を立てていたので
テンキーを打ち間違ったみたいです。混乱させて申し訳ありません。
409371:2006/05/09(火) 22:07:44 ID:+619T7QU
>>394さんにね
410名無しさん脚:2006/05/09(火) 22:10:21 ID:vPKJoBjP
ダムの水とか見てるとこれ飲んでる都会の人も生活大変だなって正直思う。
411名無しさん脚:2006/05/09(火) 22:27:32 ID:yDm52hwq
俺はカレーに鼻糞入れたことあるぞ
412名無しさん脚:2006/05/09(火) 22:33:37 ID:G6ccOfEW
もういいよな
この話題
飽きたよw
413389:2006/05/09(火) 22:57:09 ID:90py9I+8
みなさん>>389-390もよろしく
414名無しさん脚:2006/05/10(水) 04:06:38 ID:YLKxkr0O
415370:2006/05/10(水) 09:37:28 ID:gDdgK2vY
おいおいおい。話が逸れてるぞ。
おいらの質問にきちんと答えてくれや。
416名無しさん脚:2006/05/10(水) 09:49:59 ID:6Q/3lNJs
質問は何だっけ?
417名無しさん脚:2006/05/10(水) 10:28:19 ID:FTscMQXT
>>398
> そりゃ「家の改築」は大げさよ。だから自室から順番に書いてるだろ。

>>376で「いくら何でも大げさ過ぎ」と書いたら 「そんな事は各家庭の
事情で千差万別」と否定した癖に今さら何言ってんだ?
素直に謝ればいいのに自分の発言を正当化するのに一生懸命になってやがる。

> 「大量の水で薄めたらOKとなっております」というのは自治体や地区の排水規則に
> 対しての事だってのは文脈からわからない?書き方が悪い?

悪いね。
>>391での>>384への答えは「浄化槽は大量の水で薄めたらOK」だが
別の問題として「自治体や地区の排水規則がある」という書き方だ。
あんたが↑上で言ってるような解釈にはならない。

> で、フィルムに付着している定着液は数ミリリットルかもしれないが、
> 使用済みの現像・停止・定着液はどうするんだ?

そんな事は知らんよ、質問してない事で揚げ足を取ろうとするのはやめな。

俺はフィルムや器具に付いた定着液を洗い流した排水で浄化槽に
いったいどれだけの影響を与えるのか聞いてるんだよ。
418名無しさん脚:2006/05/10(水) 10:47:23 ID:azefTbgS
もう別のところで、議論してくれ。
419名無しさん脚:2006/05/10(水) 17:50:36 ID:/FB2iOh0
一般的に,カメラを売るときって,元箱や説明書の有る無しは,査定に響くでしょうか? ライカMPの元箱を捨てるかどうか悩んでいるのですが.
420名無しさん脚:2006/05/10(水) 17:56:12 ID:ZcOgstfV
他のメーカーならともかく、ライカだけは元箱があった方がいい
そういうのを気にする爺様が買う事が多いから
421370:2006/05/10(水) 18:23:41 ID:gDdgK2vY
おーい、>>370にも答えておくれ。
422名無しさん脚:2006/05/10(水) 18:31:24 ID:i9UXOFDs
>>370
■□今からはじめるモノクロ現像□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138083227/l50
で、649レスのあたりからその話題をやっている。
そこでは、とりあえず1万円ぐらいで出来ることになっている。
423370:2006/05/10(水) 18:52:11 ID:gDdgK2vY
なんか投げやりな対応だな(´д`;)
424名無しさん脚:2006/05/10(水) 19:29:50 ID:ZcOgstfV
問:いくらくらいかかりますか?
答:とりあえず1万円ぐらい

ぜんぜん投げやりじゃないと思うが。
425名無しさん脚:2006/05/10(水) 19:33:15 ID:Eok4yYZ4
自家現像の本を読んで、何が必要かを調べて、ヨドバシの通販サイトを見なよ。
全部のっているよ。
426名無しさん脚:2006/05/10(水) 19:41:37 ID:Eok4yYZ4
あ、LPLのらくらく暗室用品セットVIは、
他で代用できる物とか、実際にはほとんど使わない物も入っていて高いよ。
バラで買いそろえた方がいい。
427名無しさん脚:2006/05/10(水) 19:46:35 ID:AKamc7rt
無いと現像できないもの
現像タンク、リール、現像液、定着液。

あると便利なもの(代用品でも可)
メスカップ、温度計、フィルムクリップ、フィルムスポンジ。

値段は自分で調べろ
428名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:02:18 ID:cz/9n76U
ここまでに散々「回答」は出てるんだ。放っとけよ、こんなのは。
429名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:13:06 ID:Gk1a+b9a
頭がこんがらがってきたので整理させてください。一眼レフを始めて
まだ2ヶ月ちょっとです。

絞り5.6で1/50のシャッター速度だったら(他の条件はまったく同じだと
して)絞りを2.8に開けると1/200まで稼げるという計算で合ってますか?

また、同じ絞り値で、フィルムをISO100からISO400に上げても、同じように
1/50から1/200までシャッター速度を上げるというのもOKでしょうか?

上2つとも「○」であれば、最初の条件から絞りを2.8まで開いて、さらに
フィルムをISO100からISO400に変えれば、1/800まで稼げるのでしょうか?

初心者過ぎてすみませんが、よろしくお願いします。



430名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:38:08 ID:SgiXURMV
>>429
あってます
初心者卒業だw
431名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:43:56 ID:rGyE+PW0
大正解!!
432名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:59:00 ID:zizgVmbV
子供が産まれて一眼始めた初心者です

半年経ってやっと露出ってのが分かってきたような感じです

そこでフィルムについての質問なのですが
ネガのフィルムは色々種類がありますが
駅前のDPEとか55ショップに出すなら
フィルムにこだわってもしょうがないのでしょうか?

プロラボとかあるみたいですが
私の下手な写真を出すのは気が引けるので
イマイチ出せないのですが・・・
433咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/05/10(水) 21:38:47 ID:p9F3wTBw
>>432
でしたらミニラボ(?)くらいに出せばいいのでは?

土地柄で利用できる店舗はまちまちなので一概に言えませんが
プロラボが近所にあるならそこそこに都会にお住いだと思いますし。

フィルムに関してはフジで言うならPRO400やリアラとかでなくても、
スペリア400で十分綺麗だと思いますよ。

まー私もローソンにHD400とか出してるので微妙なトコロなんですが。
434名無しさん脚:2006/05/10(水) 21:39:37 ID:ps7ByAbk
55はともかく駅前のDPEショップも時々とんでもなく腕のいいところもあります。
もちろん凄い店もあります。
そういう店を運良く見つけられればプロラボより良いと思います
(プロラボが必ずしもいいとは限らない)
足で稼いでみてはどうでしょう?
435名無しさん脚:2006/05/10(水) 21:57:03 ID:rGyE+PW0
>>432
町の小さな写真屋さんでもお店でプリントしてると思うの
でお店のおじさんと仲良くなると色々と融通やら細かい注
文ができたりして良いと思いますよ。
436名無しさん脚:2006/05/10(水) 22:05:33 ID:zizgVmbV
>>432です
それではプロラボに行く前に
近場のDPEを探してみます
いつも同じところばかりだったので・・・
仕上がりに不満がある訳ではないのですが

このフィルムならもっと綺麗に〜
とか勝手に妄想がふくれていました

いつものDPEはバイトのニーちゃん、ネーちゃんなので・・・
近所を探してみます

ちなみに一番近いプロラボ?は
渋谷のビックなのですが
今イチ頼みづらいです・・・
私に根性が無いだけなのでしょうが・・・
料金体系も今イチ分かりませんし・・・

437名無しさん脚:2006/05/10(水) 22:10:03 ID:6Q/3lNJs
引っ越しちゃうとリセットされるのが辛いとこ
438名無しさん脚:2006/05/10(水) 22:23:01 ID:ps7ByAbk
>>437
そうですね。引越しがつらいんですよね。
また探さないといけない。

>>436
別にプロラボを否定しているわけではないですので。
普通に出してプリントお願いしますといえばおしまいですよ。
ネガならなおさらです。
439名無しさん脚:2006/05/10(水) 23:04:39 ID:Gk1a+b9a
>>430さん、>>431さん

あってますか! よかった・・・。

前はずっとデジカメを使っていて、写真に興味をもったので中古屋さんで
よくわからずに買ってしまいました。MZ5というカメラです。

とりあえず入門書みたいのを買って読んでいたら頭がパンクしそうになった
ので質問させて頂きました。

ありがとうございました。
440名無しさん脚:2006/05/10(水) 23:14:50 ID:+ev3YGLq
いつもとちがうDPEにだした写真が色は特に変じゃないけど
紙の表面がなんかカサカサしているのがすぐ色あせそうで不満です
このネガをよそのとこにもっていけば
もう少しべたべたしたかんじのプリントにしてくれるでしょうか
コダックのレンズ付フィルム、ロイヤルペーパー使用です
441なかのヒト:2006/05/11(木) 00:38:15 ID:GIhIj0TX
カメラはフィルムを使うのかデジタルなのか、

フィルムはカラーなのか白黒なのか、

フィルムはネガフィルムなのかリバーサルなのかポラロイド方式か、

メーカーやフィルム感度やフォーマット(フィルム幅、35mmやAPS等)
は何か、

使用有効期限内かそうでないか、もしくは現像前の変質はないか、

撮影条件の善し悪しはどうだったか(おもに露出の不足および過剰がないか)、

現像所で使用しているフィルム現像機の状態はどうか、

現像所で使用しているプリント焼きつけ機の種類と状態はどうか、

焼きつけに使用された印画紙と薬品は何か、

・・・比較するには、最低限、以上の要素を毎回調べて特定して
おかないと、客観的で実用的なデータは得られません。
442名無しさん脚:2006/05/11(木) 00:42:52 ID:61ixnWxv
そこまで列挙して正確なデータを得ようとすることが、初心者質問スレッドの目的に適っているかは疑問。
443名無しさん脚:2006/05/11(木) 02:45:37 ID:Jg/gRzX7
非常に初心者質問で気がひけるんですが・・・
中古の一眼レフ(マニュアルです)を買ったんですが、ファインダーの中で
無限遠で上下の像がずれています。これって、「無限遠が出ない」ってやつ?
レンズがおかしいのか、ボディが悪いのか、わかりません。
444名無しさん脚:2006/05/11(木) 03:52:25 ID:XroxQN0u
撮ってみりゃわかる。無限遠にピントが合ってればファインダーが
ずれてる。無限遠でピンボケしてればレンズがおかしい。
445名無しさん脚:2006/05/11(木) 08:40:01 ID:lAnuSZFy
>>443
目盛を近距離から無限にする途中で
上下の像が一致する点があるなら
無限を行きすぎてるんでは?

望遠系では熱膨張を見込んで
そーゆー造りになってる、気にするな
446名無しさん脚:2006/05/11(木) 10:08:46 ID:pyRXVC4j
初めてちゃんとしたフィルムカメラを買いました.(レンジファインダー)付属のレンズフードにはキャップがついてなかったのですが,皆さん首から下げて持ち歩くときに,フードがあればキャップなしで持ち歩くものなのですか? フードのみではホコリが気になるのですが.
447名無しさん脚:2006/05/11(木) 11:37:33 ID:S+q21dXR
よほど砂埃がひどいならともかく、被写体探して歩くのならキャップを
外しておいた方がすぐに対応できると思う。
特にレンジファインダーはキャップを取り外さずにシャッターを押して
慌てる可能性もあるし、下手すりゃ何も写って無いコマが並ぶ事に。

ホコリが気になるならブロアーを持ち歩けば?
キャップは個人的には保管やバッグに入れての移動の時に付けるものだと
考えてる。
448名無しさん脚:2006/05/11(木) 11:38:18 ID:S6CcR6na
>>429 それで合ってるよ。
449名無しさん脚:2006/05/11(木) 12:23:09 ID:vEhKyJK4
>>446
バッグにしまうときとか保管するときにはキャップはするべきだと思う。
だから、そういう時のために買っておいて損はないのでは?
レンズが傷つくと写りに影響する場合もあるし。
450370:2006/05/11(木) 13:28:26 ID:gWENTSdn
きちんとまとめろ。
質問スレなんだから丁寧に対応しろ。
451名無しさん脚:2006/05/11(木) 13:29:26 ID:61ixnWxv
>>450
同意
全部「やってみろ」系で処理するよな
452名無しさん脚:2006/05/11(木) 13:55:43 ID:60WTZJTn
とりあえず、やってみろ。質問はその後でしろ。
453名無しさん脚:2006/05/11(木) 13:57:16 ID:S+q21dXR
大雑把な質問には大雑把な答えしかできない。
丁寧にお願いしないヤツに丁寧に答える人などいない。
答えが書いてあるのに理解できないヤツには言う言葉もない。

以下放置
454名無しさん脚:2006/05/11(木) 14:32:28 ID:WGmNoECl
じゃあ丁寧にお願いする。
>>370
どうか、お願いですから死んでください。
455名無しさん脚:2006/05/11(木) 16:53:34 ID:M4Cb3awi
てか過去ログ読めとかいってたらもう話の種なんて出尽くしてない? 
456名無しさん脚:2006/05/11(木) 17:07:33 ID:5KHiZ9eB
誰も過去ログ読めとは言ってない
せいぜい数十レス遡るだけだ
457名無しさん脚:2006/05/11(木) 18:03:25 ID:+DzG5tG3
>>446
ライカレンジファインダー機ゴム引き布幕シャッターの場合
直射日光下ではキャップをして携行したほうがよい。

ゴミが気になるならプロテクトフィルターという手もある。
458446:2006/05/11(木) 18:19:02 ID:pyRXVC4j
ご回答ありがとうございました.通常,キャップなしで首に下げて持ち歩いても致命的な問題(キズ,汚れ)は起こらないのですね.
459名無しさん脚:2006/05/11(木) 18:59:52 ID:yApoaXse
>>370
白黒フィルム現像に必要な道具(キング 叶沼商会での値段)
現像タンク1個(35_専用)          ¥3150
薬品タンク3個(現像液、停止液、定着液)¥1050×3
メスカップ1300t用              ¥945
攪拌棒                      ¥284(割り箸とかでも可)
液温計                      ¥600
乾燥用クリップ                 ¥693(洗濯バサミでも可)
水分をとるスポンジ               ¥578
ダークパック                  ¥4305(夜中に電気を消した室内でやれば無くてもいい)
--------------------------------------------
合計                       ¥13705

家にあるもので代用可能な物や、100円ショップで手に入る物もある。

薬品(フジフィルムでの値段)
現像液 スーパープロドール1リットル用  ¥273
停止液 手元資料になし
定着液 フジフィックス1リットル用      ¥231
460370:2006/05/11(木) 18:59:57 ID:gWENTSdn
具体的に教えろ
461名無しさん脚:2006/05/11(木) 19:05:25 ID:yApoaXse
>>460
何を具体的にですか?
具体的に教えてください。
元の質問が、
>フィルムを自分で現像する器具そろえるのにいくらくらいかかりますか?
なんですが。
462名無しさん脚:2006/05/11(木) 19:05:53 ID:eOu5C0K+
あちゃーw
463名無しさん脚:2006/05/11(木) 19:05:54 ID:lMZZC4+C
おお、すごい!5秒差で>>459の勝ち。
464名無しさん脚:2006/05/11(木) 19:39:31 ID:mz38GUEE
>>459
定価? それともどっかの売価? ちと高いな。
ま、種類はいろいろあるからね。
停止液は使う分だけ作って使い捨てだから薬品タンクは不要を思われ。
465名無しさん脚:2006/05/11(木) 19:46:37 ID:lMZZC4+C
フィルム現像で停止液なんて使った事ない。

それにしても丁寧に教えてくれているのに横柄なレスだな>>464
466459:2006/05/11(木) 19:54:54 ID:yApoaXse
>>464
物欲の友、”写真・映像用品総合カタログ2005年度版”を参考にしました。
まだ2006年度版は買っていない・・・
467名無しさん脚:2006/05/11(木) 20:44:04 ID:WGmNoECl
>>465
問題は>>460=>>370
ただの荒らし。
>>464は実売価格を知っている、ただのベテランだろ。
468名無しさん脚:2006/05/12(金) 01:08:27 ID:uUieeiyR
フィルムを自分で現像したいのですが、用具一式そろえる場合、予算はどのくらいになりますでしょうか?
469名無しさん脚:2006/05/12(金) 01:57:17 ID:0tc3lK+k
つぎのかた〜 ど〜ぞ〜
470名無しさん脚:2006/05/12(金) 03:00:09 ID:4Ep3lGik
>>468
暗室も含めますか?
471名無しさん脚:2006/05/12(金) 08:36:40 ID:4uJEBBID
>>470
相手にするなボケ
472名無しさん脚:2006/05/12(金) 10:18:08 ID:uUieeiyR
自分で現像したいのですが、予算はどのくらいになりますでしょうか?
473名無しさん脚:2006/05/12(金) 10:42:30 ID:JKDRXoa9
お前のようなヤツには現像なんてムリだよ
あきらめな
474名無しさん脚:2006/05/12(金) 11:35:55 ID:UTzzR1LL
追加テンプレ

〜〜釣り・釣られ厳禁〜〜
Q. 自分で現像したいのですが、予算はどのくらいになりますでしょうか?

A. とりあえず一万円くらいあれば現像は始められます。
475名無しさん脚:2006/05/12(金) 14:02:16 ID:4uJEBBID
富士フィルムのダークレス現像キットを使えば、735円(税込)から
はじめられます。
476名無しさん脚:2006/05/12(金) 14:21:24 ID:rnIz2cdC
コダクローム現像したいんですけど堀内はいくらで買い取れるでしょうか?
477名無しさん脚:2006/05/12(金) 14:34:44 ID:uUieeiyR
デジカメを購入したら、レンズの焦点距離がのびました。おれのだけか?ってか、これは仕様なのか?
478名無しさん脚:2006/05/12(金) 14:43:19 ID:odq4KLzm
抽出 ID:uUieeiyR (3回)

468 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/05/12(金) 01:08:27 ID:uUieeiyR
フィルムを自分で現像したいのですが、用具一式そろえる場合、予算はどのくらいになりますでしょうか?

472 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/05/12(金) 10:18:08 ID:uUieeiyR
自分で現像したいのですが、予算はどのくらいになりますでしょうか?

477 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:34:44 ID:uUieeiyR
デジカメを購入したら、レンズの焦点距離がのびました。おれのだけか?ってか、これは仕様なのか?
479名無しさん脚:2006/05/12(金) 15:02:01 ID:R1/T44cd
なんだ、デジカメ焦点距離房だったのか、納得。
480名無しさん脚:2006/05/12(金) 15:57:53 ID:uUieeiyR
コピペ乙!
481478:2006/05/12(金) 20:10:12 ID:odq4KLzm
コピペですが何か
482名無しさん脚:2006/05/13(土) 02:48:30 ID:ts2bxRZs
やっぱりコピペですか、それは乙! と労ってみる
483名無しさん脚:2006/05/13(土) 13:04:35 ID:hXLOrhyu
パンケーキってなんですか?
軽くググッてみたのですが、パンフォーカスはあるのですが、パンケーキは見つけられんかったです。
484名無しさん脚:2006/05/13(土) 13:17:18 ID:ut1lr9Ue
丸くて薄ーいケーキのこと。
転じてそういう形の交換レンズ。
ペンタの40ミリが有名。
485名無しさん脚:2006/05/13(土) 15:37:42 ID:GaoQTHWC
写真の機材やフィルム、現像代等々に注ぎ込みすぎて貯金が底を突きました。
今は奥に資金援助してもらい何とか生活しています。
衝動的にヤフオクに流したくなるのですがどうしたものでしょう?
深く考えてませんが100万位にはなりそうです。
486名無しさん脚:2006/05/13(土) 15:48:28 ID:ts2bxRZs
ダメです。
487名無しさん脚:2006/05/13(土) 15:50:42 ID:ItKsPbAY
前ピンより後ピンの方が被写界深度は深いんですよね?
一緒だったっけ?
488名無しさん脚:2006/05/13(土) 16:03:16 ID:fA1NHT7o
>>485
こういう人もいるから。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mizumi0930
売れなかったものも見ると高価なレンズ目白押し。
それでもまだ主力カメラらしきものが出てこないところを見ると一線でとどまってるんだろう。
必要最小限のものにするのも手かもね。
489488:2006/05/13(土) 16:39:06 ID:fA1NHT7o
訂正
>売れなかったものも見ると高価なレンズ目白押し。



>売れなかったものウオッチしてると(売れたものにはたまに入札に参加もしてた)
高価なレンズ目白押し。

です。
18mm/2.8とか105microとか新型328とか。
490名無しさん脚:2006/05/13(土) 17:14:45 ID:vO2670Yb
>>487
望遠・近距離ほど「同じくらい」
広角・遠距離ほど「後ろの方がだいぶ深くなる」
491名無しさん脚:2006/05/13(土) 17:18:57 ID:AJti+YAa
奥さんがついにキレて機材一式売っぱらったらそれから
だんなの性格が一変し様子が変になったっていうコピペがあったな
だれかよろしく。
492名無しさん脚:2006/05/13(土) 17:35:12 ID:2aHPR5uJ
>>478
被写界深度はおおむね、前1に対して後2になる。
例えば、カメラから5mの位置にピントを合わせて、
前被写界深度が1m(カメラから4m)だった場合、
後被写界深度は2m(カメラから7m)になる。
なので、カメラから4m〜7mの範囲でピントが合う(様に見える)ことになる。
493名無しさん脚:2006/05/13(土) 17:46:42 ID:4fxA5gzY
専門卒業してスタジオ入ったら給料どれくらい?
494名無しさん脚:2006/05/13(土) 17:50:04 ID:4wJUw5tO
デジカメを購入したら、レンズのレンズの焦点距離がのびました。今日も快便でした。
495490:2006/05/13(土) 17:50:25 ID:vO2670Yb
ありゃ>>492さんのレス見て再計算したら
お互いに一部間違ってたみたい

>>492さんの条件のまま焦点距離を変えて
前被写界深度が1m(カメラから4m)になるように
絞りを調整すると焦点距離にかかわらず一定

で前被写界深度2m(カメラから3m)になるように
絞りを調整すると後被写界深度は15m近くになる


結論
近距離・絞り解放ほど「同じくらい」
遠距離・絞り込むほど「後ろの方がだいぶ深くなる」
496名無しさん脚:2006/05/13(土) 18:12:48 ID:4wJUw5tO
レンズを一眼デジにつけると被写界深度は深くなる。焦点距離ものびるし、フイルムカメラのポジションは危ういよな。
497名無しさん脚:2006/05/13(土) 18:14:28 ID:Lfez6I09
何のこっちゃ。
それがおまえにとっていいことなのか?
498名無しさん脚:2006/05/13(土) 18:27:24 ID:Ji5OYL0q
>>496
焦点距離のびて被写界深度が
深くなるわけ無いだろが
499名無しさん脚:2006/05/14(日) 01:45:00 ID:QEKteiAS
>>496
釣りにしても、もう少しまともな事書け








プギャー(AA略
500名無しさん脚:2006/05/14(日) 03:17:31 ID:+JJ0H+2P
実際のところ、このままでいくと銀塩カメラって衰退してデジカメの方が売れるようになるよね。
今はまだユーザーが少ないけど、デジカメは便利ですよ。
501名無しさん脚:2006/05/14(日) 07:22:58 ID:Ujlo6IJf
>>500
いったい何年前の事いってんだか、古代人?
502名無しさん脚:2006/05/14(日) 07:30:44 ID:5hxkCenv
クリアショットとかの安物カメラで撮ったのと例えば定価2,3万のカメラで撮ったものを
同じ店で同じフィルムを使って現像したとすると、その出来具合は素人目にも分かるくらいですか?
503名無しさん脚:2006/05/14(日) 07:38:40 ID:8dyOywD4
>>502
そういうのが気になる人は安物カメラでいいと思う!!!
504名無しさん脚:2006/05/14(日) 07:41:51 ID:Hy1sJiHc
>>502
晴天直下とかの好条件なら大差は無いが
悪条件になるに付け安物カメラだと厳しくなってくる。

工夫次第でどうにかなる場合とどうにもならない場合があるので
予算が許すならちゃんとしたものを買ったほうがいい。
505名無しさん脚:2006/05/14(日) 10:19:56 ID:PlrY5TOv
来年専門学校に入ろうと思っていてあらかじめカメラを買っておこうと思うんですが、どんなカメラを買えばいいんですかね?
506名無しさん脚:2006/05/14(日) 11:07:48 ID:gAIrmtIe
>>505
写真の専門学校?
それとも美術とか、編集とかの学校で必要ってこと?
それから、今後写真を趣味や仕事に生かしていくつもりがあるのか、
全然興味ないけど、教材として必要だから渋々買うのか?
その辺りでアドバイスも違ってくると思いますよ。
507名無しさん脚:2006/05/14(日) 11:08:15 ID:t0/G+/gK
>>505
ライカM7
508名無しさん脚:2006/05/14(日) 11:11:58 ID:lKiEwIL5
>>505
どこのメーカが良い? 好きなメーカ買いな。
Canon、Nikon、PENTAX、MINOLTA (現・SONY)、OLYMPUS、タチハラなど。

あと、フィルム? デジタル(銀塩)?
コンパクトカメラ? 一眼レフ?
509名無しさん脚:2006/05/14(日) 11:21:47 ID:lxv1gPpt
>>505
一眼ならFM10なんてどう?
510487:2006/05/14(日) 11:49:15 ID:1mc86KBc
>>490,492両氏アリガトン。
511名無しさん脚:2006/05/14(日) 15:42:59 ID:KDPyyz8z
KODAK GOLD200というフィルムで撮った写真を55ステーションで
現像に出したんですが、なにかコダックぽくありません。(黄色が強い
コントラスト高めな感じ)

以前は同じフィルムをヨドバシに出したんですがこちらはKODAKらしい
雰囲気でした。

どちらも現像のみで出して家のスキャナで取り込んで確認している次第です。
コダックのフィルムをフジの設定で現像とかありえる話ですか?

512名無しさん脚:2006/05/14(日) 16:38:34 ID:TyrR4Bdd
513名無しさん脚:2006/05/14(日) 17:10:21 ID:npyWX8YC
>>511
ネガフィルムの現像はフィルムに関係なく同じ。
設定そのものが無い。フィルムに問題があるのかも
スキャナーでの取り込みならどうにでもなるじゃん
あと、ポジの設定で取り込んでネガポジ反転したらどうなるかな
その方がいい場合もあるよ。
>>512
そこは関係者以外あまりきてほしくない
514名無しさん脚:2006/05/14(日) 23:15:58 ID:KDPyyz8z
>ネガフィルムの現像はフィルムに関係なく同じ。
>設定そのものが無い。フィルムに問題があるのかも
>スキャナーでの取り込みならどうにでもなるじゃん

設定そのものが無いとのことですっきりしました。

フィルムの方に問題があるってことですね。ありがとうございました。
515名無しさん脚:2006/05/14(日) 23:42:57 ID:DLltYeu1
>>505
学校に入ってからでいいよ。
入学して最初の授業ガイダンスで何が必要か説明がある。
516名無しさん脚:2006/05/15(月) 00:36:18 ID:cv8kTrHq
いっつも思うんだけど、なんでプリントの色調、フィルムの現像にあーだこーだ言うひとはミニラボに出すの?
そんなに気にするならプロラボ行けよ!って思う…
517名無しさん脚:2006/05/15(月) 01:25:11 ID:XIjJ5kri
よく手が震えて手ブレを起こしてしまうんですが、防ぐ方法はありませんか?
少しアルコール入れれば収まるんですが、そうするとわけがわからなくなって撮影どころじゃなくなります。
518名無しさん脚:2006/05/15(月) 01:32:03 ID:BWDgwYkP
廃人517号。
519名無しさん脚:2006/05/15(月) 10:12:06 ID:f6GJBFmm
>>517
まずこちらの板でご相談を

http://www2.2ch.net/2ch.html
520名無しさん脚:2006/05/15(月) 13:01:09 ID:py0DMWIK
フイルムを沢山買い込んだのでクーラーボックスに保冷剤(冷凍するやつ)
突っ込んだのに保管しようと思ってるんですが、湿気とか大丈夫ですかね。
フジみたいに密封してるのはいいけどプラの丸いフイルムケースだけだと
気密性ないですよね…? 温度変動が大きそうなので結露とかちと心配。
521名無しさん脚:2006/05/15(月) 13:04:13 ID:py0DMWIK
フジみたいに、というのはたまたま自分の持ってるのがということです。
まあ、心配ならジップロックみたいな袋に入れれば済むんですが…
522名無しさん脚:2006/05/15(月) 13:40:03 ID:py0DMWIK
またまたすみません。箱の注意書きよく読んだら
「ポリ袋などで密封し…」と書いてありました。
523名無しさん脚:2006/05/15(月) 13:50:42 ID:lXZq5kjD
トヨビュー4x5のセット(フィルム買うだけで撮影可くらい揃ってます)を
売りたいのですが、ヤフオク以外でよい方法ありませんか。
現在デジカメ修理中で写真をUPできないのです。
524名無しさん脚:2006/05/15(月) 14:14:36 ID:HCl1mHap
>>511
55ステーションとかでコニカの薬液使ってるとKODAKは黄色くなる
フジの店だとコニカが青くなる
KODAKの店は知らん

以上、元店員より
525名無しさん脚:2006/05/15(月) 15:40:37 ID:MBdzrJdC
横浜のヨドバシにハイドロキノンはありますか?
526名無しさん脚:2006/05/15(月) 16:26:38 ID:5uzuoHgS
電話して聞きなよ
527名無しさん脚:2006/05/15(月) 16:36:19 ID:MfA3CL+0
>>523
近所のカメラ屋で相談シル。
528名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:10:37 ID:MNQ/uP+g
>>523
@ >>527
Aフリマで売る
B三脚を立て、撮影してるフリをして通行人にぶつかる。
 「どこ見て歩いとるんじゃあ、ボケ」と息巻いて、
 買っていただく。
529名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:13:54 ID:cv8kTrHq
ぶつかった相手が、平間 至だった。


殴られる。
530名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:33:25 ID:qpsDomeO
>>523
鏡に向かって、トヨビューで撮る。
それを、オクに上げる。
このカメラで撮った実写サンプルだお、と書いておく。
高値で売れる。
ウマー。
531名無しさん脚:2006/05/16(火) 12:20:20 ID:M6QIjUiU
> トヨビュー4x5のセット(フィルム買うだけで撮影可くらい揃ってます)

初心者とは思えんが。。。
532523:2006/05/16(火) 12:49:05 ID:m7OjGxp4
>>531
いやいや初心者ですよ、大昔は使えましたが今は???だらけです。
4x5カメラ本当に凄く綺麗な状態ですから見たら初心者ってわかるかも。w

>>530
う〜ん 確かに鏡に向かってポラフィルムで撮ってスキャンも
考えたのですが・・・

ポラって結構高いのですよ、かといってポジを現像って・・・
デジカメ修理待ちます、お金かからんからね。

>>529
ワロタ

>>527・528
買い叩かれるのが落ちですからねぇ・・・
533名無しさん脚:2006/05/16(火) 17:25:08 ID:IoCl1xPJ
防湿庫,って皆さん使っているようですが,これは「無いと話にならない」ものですか? 例えば,週一回くらいの頻度で使用しているようなカメラでも,1−数年の間にカビ,錆びが生えてしまうものですか?
534名無しさん脚:2006/05/16(火) 17:31:42 ID:M6QIjUiU
> 1−数年の間にカビ,錆びが生えてしまうものですか?

普通はそんなことにはならんでしょ。
毎日のように海岸で撮りまくってりゃすぐ錆びるかもしれんが。
535名無しさん脚:2006/05/16(火) 17:36:14 ID:rAup48gZ
錆びというより、カビ防止だけどな、防湿庫は。
まあ、風通しの良いところにぶらさげとけば、カビなんて生じないよ。
防湿庫の歴史よりカメラの歴史の方がずっと長いわけだし。
536名無しさん脚:2006/05/16(火) 18:16:59 ID:A9P+g05d
スピード仕上げのお店に白黒フィルムの同時プリント頼んだら、
白黒はうちではすぐに出来ないから何日か待ってくれて言われて
手違いなのか今日取りに行ったら現像しかされてなかった
他の店に持って行きたいんだけど
白黒のプリント自体は何処の店でもできるの?
537名無しさん脚:2006/05/16(火) 18:49:11 ID:Ftv2irRD
白黒フィルムの現像・プリントは大抵の写真屋で受け付けてくれる。
(コンビニ・スーパー・薬屋とかは受け付けてない場合があるけど)
しかし、白黒フィルムを自店で現像する店は無い。
おそらく全国全く無いと言っても過言では無いってぐらい。
で、白黒フィルムの処理をやっている現像所に出す事になる訳だが、
月出しで木・金上がりの、中2〜3日は普通になっている。
それと、仕上がりにあまり良くないかもしれない。全体数が少ないからね。
やってくれるところがあるだけマシってのが実際の現状。

フィルム現像だけされたのは、フィルムを出して「現像してください」って言ったんじゃない?
店も配慮が足りないと言えるけど、間違っちゃいない。
カラーネガの場合は同時プリントが主流で「現像+プリント」が一体のものという習慣になっているけど、
白黒フィルムは現像は現像、プリントはプリントと分かれているから。
その店の常連に白黒フィルムを現像だけ頼んで自家プリントする人がいたのかもしれないし。
538名無しさん脚:2006/05/16(火) 18:56:49 ID:BkWHsGiQ
>>533
「住んでいる地域の気温や湿度」と「部屋の気温や湿度や風通し」と「保管の位置」などの複数の条件が絡み合う問題なので一概にいえないです。

湿度も気温も高い地域でも、室内の湿度は、密集した住宅街の低層の木造家屋と、高層住宅の上のほうで大違い。
居住したことがないですが、低層の木造家屋でも、風当たりが強い丘の上とかなら条件が違うかもしれない。
湿度も気温も高い部屋でも、適度の光と風が当たる開放式の棚にむき出しで置くなら、ホコリまみれになるのは別としてカビは生えにくい。
・・・等々。個々の具体的な条件次第で千差万別。

また、「確実に週1回使う=日と風に当てる」なら、湿度も気温も高い条件でも大丈夫なことが多い傾向があるようです。

とはいえ、カビにやられるのは「何かの都合で、何週間とか、しばらく使わなかったとき」。

「居住地などの関係でカビの心配があるような条件で保管する」なら、最初から防湿庫に入れるのが賢明。

なお、カビを生やしたいなら、風も光も当たらないカメラケースやカメラバッグや引き出しなどに入れ放しにするのが一番。
高温多湿の夏場に、まずやられます。
たまたま生えないこともあり得ると思いますが、「生えると分かってからでは遅い」わけです。
539名無しさん脚:2006/05/16(火) 19:03:12 ID:A9P+g05d
>>537 へぇ〜そうなのかなるほど

取りあえず今日もらったネガ持ってけば
白黒のプリント自体はその店でやってくれるよね?
540名無しさん脚:2006/05/16(火) 20:07:04 ID:BkWHsGiQ
>>539
意味がピンと来ないかな? >>537さんがおっしゃるように・・・
> 白黒フィルムの現像・プリントは大抵の写真屋で受け付けてくれる。
                              ^^^^^^^^^
「白黒フィルムの現像・プリントをやっている現像所」に「取り次ぐための受付をやっている」。
→「取り次ぐための受けつけ」しかやっていない店なら、「白黒の現像・プリント自体はその店ではやっていない」。

ところで、「フィルム」は「どこメーカーの何という種類のフィルム」?
541名無しさん脚:2006/05/16(火) 20:55:31 ID:gND6ohaT
誰か「かんぱん写真」って知りませんか?
542478:2006/05/16(火) 21:02:17 ID:/fuMXLbC
>>541
乾パン写真は知りませんが、乾板写真は知ってますよ。
543名無しさん脚:2006/05/16(火) 21:02:58 ID:/fuMXLbC
はは、余計なもの書いちゃったorz
544名無しさん脚:2006/05/16(火) 21:11:55 ID:gND6ohaT
ありがとうございます。乾板
その乾板を紙焼きするための器械でPeaceって言うメーカーの
物について知りたいのですが
545名無しさん脚:2006/05/16(火) 22:14:00 ID:4gc28QBZ
大学の写真サークルに入ろうと思ってます。
一眼レフを使うらしいんですが、初心者にはどんなのがお薦めですか?
546名無しさん脚:2006/05/16(火) 22:23:19 ID:Ftv2irRD
こちらへどうぞ
カメラ板購入相談スレッド Part 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1122209160/l50

っていうか、一度部室を尋ねていろいろ聞いてみたら?
自分ひいきのメーカーを勧められるかも知れないけど。
547名無しさん脚:2006/05/16(火) 22:55:29 ID:A9P+g05d
>>540
いや>>537の人が言う<白黒の現像>は現像所に送らないと自店でやってくれる所はないのはわかったけど
俺が分からないのはプリントのほうで
プリントもやっぱり専門のとこに送らないとやって貰えないのか
それともその辺のお店自店やってくれるのか
そこが分からんとです
ド素人なもんで変な事言ってたらスマソ
ちなみにフィルムはコニカミノルタのpan100って奴です
548名無しさん脚:2006/05/16(火) 23:19:47 ID:MKqrbftj
白黒フィルムのほうがカラーよりも綺麗に現像されるのですが?

カラーは色がにじんでいる感じ。
手焼きにしてと頼んでも同じだった。

また、親父が取った25年前のカラー写真のほうが綺麗にプリントされています。
オイラは親父が使った同じカメラ、同じレンズで撮っているのだが…
今のフィルムが悪い?
今の現像方法が悪い?
オイラの勘違い?
549名無しさん脚:2006/05/16(火) 23:28:51 ID:4A/VJnp6
白黒は自分で現像してプリントしなよ
550名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:00:21 ID:BJg1Vj6f
腕が悪い
551名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:14:20 ID:rXonsjKD
カラーとモノクロを比べる意味がわからん。
カラーもモノクロも現像で大分かわるだろ
552名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:18:18 ID:tmnk+yt3
教えてくんですいません。

NikonのFM2を先日購入しました。
露出計の表示は通常時、プレビュー時、
どちらの表示が適正露出でしょうか。

通常時  :+○
プレビュー:  ー

のように表示されます。
553名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:31:17 ID:1fTVY9DS
>>552
通常時が正しい。

FM2は絞りと露出計が連動していて、開放絞り測光しても正しい露出値が出る。
プレビューを押すと絞り羽根が作動してファインダーに入る光が少なくなるからアンダーだと判断される。

ちゃんと仕組解ってね。
554名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:40:19 ID:tmnk+yt3
>>553
素早い解答ありがとうございます。

撮影の瞬間にはレンズが絞られるので、
プレビューで実際に絞った時の露出を
計らなければいけないのかと不安でした。

仕組み、勉強します。

ありがとうございました。
555名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:48:38 ID:kRgYJK3Y
>>547
>「白黒フィルムの現像・プリントをやっている現像所」に「取り次ぐための受付をやっている」。
>              ^^^^^^
「別々」という「思い込み」を捨て去るのが先決。

ただし、「白黒フィルムの現像・プリントをやっている現像所」に送ったはずなのに「なぜか現像だけで返ってきた」というのは謎。
自身の推理の通り、「預かった人がプリントの指定を書き忘れていた」とか?

> フィルムはコニカミノルタのpan100
「カラー現像対応の色素像タイプ白黒ではない」ですね。
   ↓
> BW400CN フィルム 400 135-24
> 135-36,120 カラーネガフィルムと同じC-41現像処理の白黒フィルム。
> カラー印画紙で白黒プリントを行うことができるので、多くのショップで簡単にモノクロプリントを得ることができる。
※どの店でも必ず当たり前のように受けつけているかどうかは知らないです。
556名無しさん脚:2006/05/17(水) 01:53:31 ID:M8MKpdQD
西武池袋線の江古田駅近辺で個人DPE屋さんてありますか?

55ステーションしか知らないんですがちょっと他にも出してみたいんです。
(ネガです。)
557名無しさん脚:2006/05/17(水) 07:52:14 ID:LUAiX3Sr
フラグシップ機と一般機?ってどこがどう違うの?
デジならなんとなくわかるんだけど。
全力で作ったって事だけ?
あと一般ユーザーでもフラグシップ買うの?

現行機で十万単位で値段違うの見ると…。
中古ですら数万違うよね。
558名無しさん脚:2006/05/17(水) 08:58:58 ID:46NgQAkD
600万dpiのデジカメでキャビナサイズの写真にできますか?
また、対応してくれる写真館を教えてください。
559名無しさん脚:2006/05/17(水) 09:08:01 ID:hoZwblAO
>>558
プリンタ買って自分でやれば?


…ってのはダメ?
560名無しさん脚:2006/05/17(水) 09:13:08 ID:RlgHNq6g
>>557
フラグシップ機と一般機、フィルムを使って写真を撮る事に違いはない。

例えば、車でも同じ名前の車なのに、グレードがいろいろあったりするだろ、
テレビでも、同じメーカーで同じ大きさなのに2〜3種類ぐらい機能違いがあったりするだろ、
それと同じようなモノ。

>> あと一般ユーザーでもフラグシップ買うの?
一般に市販されてる以上、それが好きなら買う人もいるだろう。


>>558
うちの近所にあるよ。
561名無しさん脚:2006/05/17(水) 09:15:16 ID:PavXdDjn
>>557
信頼性(精度、耐久性)、露出傾向(ネガ/ポジ、プリント鑑賞/印刷現行)、
拡張性。
562名無しさん脚:2006/05/17(水) 09:30:55 ID:DDkPDQLV
ニコンのマウントはなぜ左回しに装着するのでしょうか?右回しで締まる方がねじと同じで感覚的にわかりやすいし、ほかのメーカーは右回しですよね?
563名無しさん脚:2006/05/17(水) 10:03:03 ID:urHktPs6
>>558
写真屋ならどこでもOK
564名無しさん脚:2006/05/17(水) 10:11:29 ID:m0VdPDJP
>>560
同一名のクルマのグレードとは違うでしょ。
クルマで言えば車格の違い。
カローラでのグレードの違いではなく、カローラとクラウンの違い。
565名無しさん脚:2006/05/17(水) 10:45:49 ID:IjxyLWEL
君達まじめに働きなさい、バカになったら一生治りませんよ
566名無しさん脚:2006/05/17(水) 10:49:31 ID:26YxokmC
>>557
一般的には
シャッター・・・タイムラグ・ミラーショック・耐久回数
ファインダー・・・視野率100%(もしくはそれに近く)
外装・・・アルミなど使用し落下しても丈夫に作られてる・耐水性


という感じで基本的な所がしっかり作られてる一番大きな違いかと
あとはAF性能・巻上げスピードなどか
567名無しさん脚:2006/05/17(水) 11:44:03 ID:pLa9LQD9
>>562
戦後すぐ、カメラを開発した時に独コンタックスを真似てつくったSマウントの
バヨネットの装着方向が左回転だった。
このSマウントのNikonカメラは結構な数普及した。
その後一眼レフ用のFマウント規格をつくった時に、レンズ装着時の回転方向
の変更を嫌ってSマウントと同じく左回転で装着とした。
568478:2006/05/17(水) 12:27:26 ID:K/bXiNir
>>548
・レンズの故障・くもり
・ボディの故障
・ミストフィルタが前面に付いている
・25年前の写真だと思っていたら、実は3年前の写真だった

などが考えられます。
569名無しさん脚:2006/05/17(水) 12:33:30 ID:K/bXiNir
>>557
ボディの質感
各部の精度
ファインダー視野率
シャッター速度のレンジ
操作性

など、フラグシップと入門機の違い。フラグシップはそういうことに気を使っている。
一般ユーザでもフラグシップを使う人は (かなり)いる。
プロでも入門機〜中級機を使うこともある。

ただし入門機よりフラグシップが良い、とは一概には言えないので注意です。
こだわってくると入門機の頼りなさや使いにくさやレスポンスの悪さに、いら立ってくるんですよ。
570 :2006/05/17(水) 12:34:55 ID:K/bXiNir
>>562
そんなこと気にしないでください。お願いだから。

571名無しさん脚:2006/05/17(水) 12:46:04 ID:m0VdPDJP
マウントよりピントリングの方が気になるけどな。
572名無しさん脚:2006/05/17(水) 20:06:29 ID:7escf3XL
>>570
あたしゃそれが理由でぬこんは買わない
生理的にゆるせない
573名無しさん脚:2006/05/17(水) 20:35:43 ID:R+49z19Y
保管場所(防湿庫保管)はテレビとかオーディオの近くだとダメなんでしたっけ?

ちょっと部屋の模様替えしたら気になっちゃって…
574名無しさん脚:2006/05/17(水) 20:51:47 ID:zV8MTvpk
>>562
600mmや1000mmの三脚固定大砲レンズにボディを取り付けると仮定してください。
この場合回して取り付けるのはボディということになります。当然ボディは右回りで固定されますね。
ニコンの回転方向が正しくて逆周りなのはそのほかのメーカーなのです。
つまりニコンは設計当初からこのような取り付け方法を見越していたのです。
さすが世界を席巻したプロ御用達カメラニコンですね。
あなたも次からレンズを回さずにボディを回してください。
575名無しさん脚:2006/05/17(水) 20:55:28 ID:zV8MTvpk
>>573
大型スピーカーは危険です。マグネットが強力でカメラに悪影響がでます。
電磁波も同様です。電子レンジのそばにはおかないほうが賢明です。
スカラー派にも気をつけてください。
576名無しさん脚:2006/05/17(水) 21:05:03 ID:FOQEOloQ
>>574 はぁ?
577名無しさん脚:2006/05/17(水) 21:25:55 ID:AtWSsuMj
>>555なんかよく分からないけど
もう要するにネガしか手元にない今プリントは無理なのかな
578名無しさん脚:2006/05/17(水) 21:40:15 ID:6BVVFADL
>>577
プリントはネガから作るのが普通だが
579名無しさん脚:2006/05/17(水) 22:48:25 ID:SQJQW1e0
>>577
> もう要するにネガしか手元にない今プリントは無理なのかな
何をどう間違えるとそういう話になるのか分からない。
ともかく「そちらの近所の店にネガを持っていって頼めばよろしい」。
もし、その店では「受けつけていない」と断られたなら、他の方法を捜すしかない。


580名無しさん脚:2006/05/18(木) 09:07:53 ID:uk/Wvkny
>>574
その場合でもニコンはやっばり左回しだっつーのw
581名無しさん脚:2006/05/18(木) 09:19:53 ID:t22aYsLP
ネジは反対側から見ると逆になると思ってるバカ
582名無しさん脚:2006/05/18(木) 10:43:09 ID:JEnYlDUA
白黒ネガをカラー現像しちゃうとどうなります?
写真屋さん45にフジのACROS100出したら色付いて出てきたんですが・・・、そんなことってあり?
583名無しさん脚:2006/05/18(木) 11:40:06 ID:488yWueW
>>582
白黒フィルムをカラーネガ用現像液で現像するとほとんど素抜けになります
コマb烽ネにも見えないですよーーーーく見るとかすかに何かあるように
見えるぐらいです
ちゃんと白黒現像されたネガをカラーペーパーでプリントすると
アナログ機の場合はカラー補正なしだと全体が緑がかったり、黄色がかったり
濃度によってさまざまです。白黒ネガにカラーの素抜けネガを重ねてプリントすると
ほぼカラー補正なしで白黒にプリントできます。
デジタル機にはカラーを白黒プリントにする機能が付いてます。
当然白黒もカラーペーパーでプリントしてもほぼ白黒になります。
584名無しさん脚:2006/05/18(木) 12:09:06 ID:NmkLPp38
ニコンのレンズをカメラに取り付けるとき左回しなんですけど、なんで?
激しく使いづらいです。
585名無しさん脚:2006/05/18(木) 12:19:20 ID:wi5y5xmZ
おまえみたいなやつに使って欲しくないからだよ。
586名無しさん脚:2006/05/18(木) 14:12:06 ID:BdkpAbjQ
>>584
それ左利き用だから。
今度買うときはお店で「右利き用ください」って言いな。
587名無しさん脚:2006/05/18(木) 15:15:21 ID:dKp29Y0r
Nikonユーザーは左利きが多い。
588名無しさん脚:2006/05/18(木) 15:32:07 ID:38iLJEeX
私の彼は左きき
589名無しさん脚:2006/05/18(木) 15:41:38 ID:CRzJd/n1
Nikonユーザーは百姓町人が多い
590名無しさん脚:2006/05/18(木) 15:43:18 ID:sYxTMMiC
NikonユーザーはCanon使いが多い
591名無しさん脚:2006/05/18(木) 16:27:10 ID:e8XmQjbA
Nikonyユーザーはカメラを持っていない
592名無しさん脚:2006/05/18(木) 16:29:31 ID:e8XmQjbA
ニコニコあばば
593名無しさん脚:2006/05/18(木) 16:38:09 ID:488yWueW
594名無しさん脚:2006/05/18(木) 21:50:21 ID:U/q5BPmP
中古のカメラを買ってきたらスプールが純正のものではなく、
フィルムからとりだしたものでした…なのでフィルムを引っ掛ける突起がありません。
これってテープで止めちゃってフィルムを固定して大丈夫なのでしょうか?不安です…
検索してみたところ、フィルムで作ったスプールの突起に合わせてフィルムを
加工している人が多いようなのですが、自分はそんなに起用じゃないもので…
低レベルな質問ですが、よろしくお願いします。
595名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:02:56 ID:k9VWvg1Q
ポジを5本現像に出したら1本につき2〜3枚しか撮れてませんでした。
あとは真っ黒です。
店長に聞いたらカメラが壊れていたんじゃないかと言われました。
じゃあ今カメラに入ってるフィルムも後6枚残ってるけどダメだね、
と思って撮影しないで巻いて念のため現像に出しました。
カメラの幕が確かに少し汚れていて、
店長はコレが原因で撮れなかったんですと言いました。
ところが、ダメだと思ったのは30枚ちゃんと撮れていました。
撮影日は同じなのに何ででしょうか?
本当にカメラのせいでしょうか?
ダメだった5本より前に出したのは全部ちゃんと撮れていました。
その5本の時だけカメラが壊れたなんて事はおかしいと思うのですが。
現像をミスしてしまったと言う事はありえない事ですか?
596名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:13:50 ID:43xDyKT9
あり得るね。
597名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:14:50 ID:L7jE0QzP
次からは他の店に出しましょう
598名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:17:51 ID:38iLJEeX
>>594
機種はスメナ8Mかキエフあたり?
巻き戻すときに気をつければそれでもOK
テープが好みでないならハサミでスプール形状にあわせてフィルム先端カット
または買った中古店に純正スプールないか聞いてみる。
599名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:19:09 ID:k9VWvg1Q
595です
お返事ありがとうございます。
キタムラに出して、外注でフジに頼みました。
フジなのにそんな事もあるんですね。
ショックだー。
トカラ列島の写真だったのに・・・(PД`q)
600名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:21:39 ID:38iLJEeX
>>595
ポジならパーフォレーション部分の数字やフィルム種別が読めるかチェックする。
ここまで完全に真っ黒になってるなら現像時になにかトラブった可能性が高い。
601名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:26:54 ID:c0bxnDgb
>>595
機械類の故障というのは、初期には常に発生するものではありません。
私はカメラの方に原因がある可能性が高いと思います。
602名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:29:49 ID:L7jE0QzP
えっと、トカラ列島ってどこか知らないけど
もしかして飛行機に乗ったとか?
603名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:29:56 ID:U/q5BPmP
>>598
ズバリ、そうです。
巻き戻す時にフィルム内にテープまで巻き込んでしまったら
現像してもらえませんかね。。感光しないとこで巻き戻しを止めて
テープを取り除くのは難しそうですね…。
レスありがとうございました。助かります。
カットもやってみます。
604名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:29:59 ID:43xDyKT9
状況がよくわからんし「どっちもあり得る」としか言えん。
605名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:46:13 ID:k9VWvg1Q
数字は見えます。
飛行機も乗りました。
でもフィルムは通しても大丈夫ですって書いてあったよぉ(>_<)
ダメなんですか?
でも後から出した1本も同じ状況で使用したのに大丈夫でした。
1本に2〜3枚撮れてたのはとてもキレイに撮れています。
606名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:15:05 ID:BoCcHmlF
>>605
数字が見えるということはどっちかというとカメラが怪しい
機種はまさかEOSの古い奴ではないよね?
例のダンパー溶解ねばりが寒さで悪化したなんてことも考えられそうだが。
607名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:30:12 ID:c9WyyR7M
えぇ・・・なんで

機種はまさかEOSの古い奴ではないよね?

って言うの?
その通りなんですけど・・・
それってやばいの?(´ぅω;`)
608名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:55:35 ID:pl5YtPYZ
>>607
んじゃ、カメラ屋の言う通り、EOSのダンパーゴムのせいだろ。
って言うか、機種名書きなさいって。

シャッターにダンパゴムが付着すると幕が開いたり開かなかったりする。
どれが開いて、どれが開かないなんて言えないが、機械だから
最初使ってて開かなかったが、段々馴染んで開くようになったという事もありうる。


しかし、EOSは罪なやつだなぁ。
609名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:57:46 ID:4FEdKsea
>>607
[EOS & シャッター幕]でぐぐると色々書いてある。
典型的な症例みたいだね。
610名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:59:00 ID:ZvvwAEpK
シャッター幕にゴムの溶けたような跡があればアウト。
余計なことは考えずに考えずにキヤノンへGO!
約9000円ぐらい。
611名無しさん脚:2006/05/19(金) 01:12:35 ID:qgYerm1P
端から機種名書いてれば。。。w
612名無しさん脚:2006/05/19(金) 01:20:29 ID:HfbSMoLg
現行のズミクロンasph 35mmを買ったのですが,UVaフィルターが付属してました.
これは普通保護のためつけるものですか? 
このフィルターがなくても.レンズの一番手前にフィルターが入っているように見えるのですが.
付属のフィルターがないと,レンズむき出しの状態なのですか?
613名無しさん脚:2006/05/19(金) 01:29:54 ID:c9WyyR7M
皆さんありがとう。
EOSの初代キスで、12年くらい使ってます。
幕に汚れがついてるのはずっと前から気づいてたけど
何ともないから気にしてませんでした。
重要な事だったのね。エーン(>_<)
614名無しさん脚:2006/05/19(金) 01:38:49 ID:dMurOCQo
テッサーDDRとまったく同じ造りなのですが、距離の文字が
オレンジのみょうちきりんなレンズを手に入れました。

もう一本のは緑、オレンジ、白の3色なんですが。これ一体
なんなんでしょう?
615名無しさん脚:2006/05/19(金) 09:12:32 ID:aEp1v+zI
>>614
物を見ないと断言は出来ないが
距離[m] 距離[ft] 被写界深度あたりかと
可能なら画像うp
616名無しさん脚:2006/05/19(金) 14:37:33 ID:hNcIZt7i
Minox社とLeicaの関係を教えてください
617名無しさん脚:2006/05/19(金) 14:40:48 ID:W7Bi6m3w
カメラメーカ同士
618名無しさん脚:2006/05/19(金) 14:43:18 ID:t/KpW57h
>>617
たしかにそうなんですが
MinoxでLeicaのレーベルがついたものがあるじゃないですか
あれは商品として大丈夫なんでしょうか?
シャラン ライカ M3モデルのことなんですが
619名無しさん脚:2006/05/19(金) 15:38:57 ID:4EKgdN31
しーっ!
内緒で作ってるんだから。
620名無しさん脚:2006/05/19(金) 17:22:02 ID:dn1AA4Vn
ミニカーやプラモデルもそうだけど、デザインやロゴの使用料とかあるのかな?
621名無しさん脚:2006/05/19(金) 17:25:18 ID:BoCcHmlF
クレームがついてM3のそっくりは形が変わったと思うが
まだ売ってる?
622名無しさん脚:2006/05/19(金) 18:14:02 ID:+ui5gVm9
ライカからクレームがついたのは、OlympusのM-1でありんすよ。周知の事実でありんす。
623名無しさん脚:2006/05/19(金) 18:49:22 ID:WWdi89zK
んな事シャランに関係ないし。
624名無しさん脚:2006/05/20(土) 07:17:45 ID:vtL1hfwB
飛び込み失礼します。
教えて下さい。フイルムカメラコンパクトタイプで
GR-1とか-10と同じように常にフラッシュOFF設定
出きるタイプってまだ売っているんでしょうか?


625名無しさん脚:2006/05/20(土) 14:03:38 ID:/47O67U4
ミノルタ α707siを中古で買いました
フィルムが入ってない状況でシャッターを押したらhelpって文字が消えなくなってしまいました。
どうしたらいいでしょうか…(´・ω・`)
626名無しさん脚:2006/05/20(土) 14:16:24 ID:OhXVw5bu
助けてやれよ。
まずは気道確保だろ。
627名無しさん脚:2006/05/20(土) 14:46:53 ID:sIQ1wtnc
>>625
そのカメラについては知らんのだが、とりあえず電池を抜いてみたらどうだろうか
で、また電池を入れてみる
628名無しさん脚:2006/05/20(土) 15:16:43 ID:Xr/GBaE5
中古のレンズを買ってフードが付属していなかったので、
汎用型のフードを買おうと思うのですが、
メタル式ゴム式ではどっちがいいのでしょうか?
629名無しさん脚:2006/05/20(土) 15:30:41 ID:170LcmsT
見た目は金属製。
実用はゴム製。
フード先端をぶつけてもレンズ、ボディに衝撃は伝わらない。
欠点は変なしまい方をすると変形する。
630名無しさん脚:2006/05/20(土) 15:35:14 ID:gOorcHmc
広角やズームなら純正フードが良いよ。
ま、質問するなら焦点距離くらい書けよ。
631名無しさん脚:2006/05/20(土) 15:40:14 ID:OzlVXEJz
>>630
まあまあ。そう怒るな。
632名無しさん脚:2006/05/20(土) 15:52:07 ID:gOorcHmc
文字だときつく見えるな。スマソ。
質問するなら焦点距離くらい書いてよね はぁと
くらいのニュアンスだよ。
633名無しさん脚:2006/05/20(土) 18:16:38 ID:EdEZZ5Ak
>>624
一応まだ存在はする。
ヨドとかキタムラで聞いてみるといい。
634名無しさん脚:2006/05/20(土) 18:20:42 ID:+9x+SBg/ BE:297108083-
中古の一眼レフ(オートフォーカス)を購入するのですが、買う前に見ておくべき箇所はありますか?
それと、店員になめられた接客をされないようにするには、何に注意すればいいでしょうか。
635咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/05/20(土) 18:55:31 ID:1H0AfgKi
>>634
保証期間とか確認して、あと買うときに変な見得をはらなければいいのでは?
636名無しさん脚:2006/05/20(土) 18:58:53 ID:/47O67U4
>>626
黙れ小僧おまえにサンが救えるか\(^o^)/

>>627
直った!ありがと(・∀・)
637名無しさん脚:2006/05/20(土) 19:13:06 ID:jbyydce8
分からないことは素直に聞くこと。ただし考える材料は得られても決断するのはあなただからそのつもりで質問の仕方を考えてみたら。
638名無しさん脚:2006/05/20(土) 19:13:07 ID:+9x+SBg/ BE:346626847-
>>635
返答ありがとうございます。
繕わずに店員さんにカメラ選びを委ねてみようと思います。
639名無しさん脚:2006/05/20(土) 19:21:37 ID:+9x+SBg/ BE:668493296-
>>637
ありがとうございます。
明日までに聞きたい事を整理しときます。
640名無しさん脚:2006/05/21(日) 02:12:49 ID:2S2nZ+eg
>>634
> 店員になめられた接客をされないようにするには、何に注意すればいいでしょうか。

客が初心者だとわかるやいやなナメてかかるような店員がいる店にはいかない。これ。
641名無しさん脚:2006/05/21(日) 08:00:51 ID:VUd/8Ca+
>>633
ありがとうございます。
642名無しさん脚:2006/05/21(日) 09:02:22 ID:qlUCFObv
カメラってなんですか?
何かの道具ですか?武器かなんかですか?
643名無しさん脚:2006/05/21(日) 09:28:05 ID:smZhWk5t
>>642
大きな亀の怪獣。
空を飛んだりする。
644名無しさん脚:2006/05/21(日) 11:23:17 ID:thYEnf7l
>>642
人の魂を吸い取る道具です
645名無しさん脚:2006/05/21(日) 12:07:24 ID:rYo6oW89
XR RIKENON 1:2 50mm S← この【S】ってなんですか?【L】っていうのも
あるようなんですが。
646名無しさん脚:2006/05/21(日) 12:43:44 ID:rYo6oW89
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6346.jpg
あと、DDRテッサーさんと同じつくりなんだけれど、微妙にパチくさいつくりの
(分解したw)この子の正体だれかしりませんか?
647K:2006/05/21(日) 13:06:52 ID:/5HHELSi
その子は紛れもなくテッサーだよ。
同じ鏡筒のを持っていた。
648名無しさん脚:2006/05/21(日) 13:17:13 ID:/6oF9hcp
白黒フィルムのネガから自分でプリントするには結構お金かかるの?(´・ω・`)
649K:2006/05/21(日) 13:30:14 ID:/5HHELSi
自分でプリント=暗室作業 なら、結構掛かるかも(新品ならば10万〜)。
場所、金額、時間のどれを考えても、お店の方が良い。

仕上がりの良さと、趣味として楽しめる心があれば、お勧め。
650名無しさん脚:2006/05/21(日) 13:34:31 ID:u2IdTFf6
>>645
ちと曖昧だが
記号無  金属鏡筒
L    プラ鏡筒 最短が違う
S    ややコンパクトになった
P    プログラム対応

>>646 
 無銘テッサー 当時の東西ツァイスの登録商標争いの関係
651名無しさん脚:2006/05/21(日) 17:02:21 ID:Gygrrf7I
暗室作業での自家現像、自家プリントなら649さんの言ってる通りお金は掛かる。
ただ、処理枚数が増えるに従って初期投資は回収できると思う。
機材はそのまま使い続けて、後は印画紙と薬液類の消耗品だけになるから。
ネガからのプリントということだけど、撮影済みフイルムの現像は自分でやっても安上がりなんだよね。
また、望むものとは違うかもしれないが、ネガをスキャンしてプリンターでプリントアウトも出来る。
今のプリンターの画質は目を見張るものがあって、印画紙と遜色ないとまでは言わないが、かなりの所まで来てるよね。
デジタル暗室も十分に考慮してみるだけの価値はあると思う。
652名無しさん脚:2006/05/21(日) 20:15:03 ID:i7JkjXx0 BE:99036724-
>>640
レスありがとうございます。
今日買いに行ったのですが目を付けていたものが無くなっていたので帰ってきました。
キタムラと近くの質屋とリサイクルショップ見てきました。
653名無しさん脚:2006/05/21(日) 20:40:29 ID:j6No2BfW
フリーでおすすめのフォトショップのような
写真加工ソフトありませんか?
不躾で大変申し訳ないのですが。。。
654名無しさん脚:2006/05/21(日) 20:48:12 ID:/5/7O7Sh
>>653 ありません。
フォトショップ買うのが結局最短距離です。
655名無しさん脚:2006/05/21(日) 20:49:32 ID:D6Qpn4S2
銀塩派です。
一般の写真屋で扱ってくれないような
羽目鳥やヌード(芸術的な)のフィルムはプロラボに持っていくのが普通でしょうか?
また普通の時のように細かい色の指示は可能でしょうか?
656名無しさん脚:2006/05/21(日) 21:07:34 ID:XUS/St4x
プロラボでいいんじゃないの
某プロラボであきらかにエロ本の原稿みたいなポジ見た事がある。
657咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/05/21(日) 21:08:38 ID:75rTM8/E
>>655
レンタルラボで自前で現像&プリントかと。
658名無しさん脚:2006/05/21(日) 21:19:12 ID:s0mDkAIb
>>653
LinuxかFreeBSD使えるのならフリーのソフトもあるけどね。
659名無しさん脚:2006/05/21(日) 21:23:25 ID:arvhlT3W
>>653
GIMP良いよ。洗練されている。
アンシャープマスクが使えないみたいだけど。
660名無しさん脚:2006/05/21(日) 22:01:53 ID:2YoYysKP
>>653
GIMP2
俺はLINUXで使ってる。
661名無しさん脚:2006/05/21(日) 22:49:18 ID:2S2nZ+eg
662653:2006/05/21(日) 23:49:34 ID:j6No2BfW
>>658-661
ありがとうございます。助かります。
GIMPですね。使ってみます!
663名無しさん脚:2006/05/22(月) 14:04:13 ID:fBQ/gk1F
>>661
おい、それ英語版じゃねーかよw
日本語版を貼れってwww
664名無しさん脚:2006/05/22(月) 15:08:30 ID:+wu4qp3X
>>653
何をやりたいのかしらんが、GIMPは16bitデータが扱えないぞ。ガンマ補正
機能も貧弱だぞ。GIMP のCMYK対応は、実験段階だぞ。安定してきたとは
いえ、Win版はやっぱ不安定だぞ。それでもいいのか?
665名無しさん脚:2006/05/22(月) 15:24:36 ID:fBQ/gk1F
>>664は業務で使うつもりなのか?
それなら分かるが、趣味の範囲なら良いのでは。ここ初心者板だし。
だいたい16bitデータなんて、普通の人は使わないだろ。
CMYKなんて、印刷関係者しか使わないでしょう?
不安定だというのは同意だけど。

たださ、Photoshop Elementsはやめたほうが良いと思う。無駄な機能多いし、重いし。
あれ買って、Adobeに失望した。CSなら満足できるかもだけど……。
666名無しさん脚:2006/05/22(月) 15:25:34 ID:fBQ/gk1F
今、思い出したけど、Photoshop ElementsはCMYK扱えたっけ。
667名無しさん脚:2006/05/22(月) 16:05:28 ID:z4sm+964
近眼の者ですが視度調整がついてない一眼レフでMFできますか?
668名無しさん脚:2006/05/22(月) 16:16:21 ID:ayEymS8P
めがねをかければ。
ハイアイポイント仕様のファインダーでないと
周囲が見えない事も。
669名無しさん脚:2006/05/22(月) 16:20:14 ID:z4sm+964
>>668
メガネをかけた状態でピントがあって見えれば良いということですね。
ありがとうございました。
670名無しさん脚:2006/05/22(月) 17:07:29 ID:jBqlDJZ3
>>178です。
お店の人と相談して、プリント可能な写真を選んでプリントしました
現像した写真は10年前とは思えないほど綺麗でした。
671名無しさん脚:2006/05/22(月) 17:21:11 ID:GZl6WVKI
>>667
機種によってはファインダー接眼部に付ける視度補正レンズっちゅーのがあるよ。
672名無しさん脚:2006/05/22(月) 18:59:47 ID:Y6Ekwh9Z
昔の白黒写真(セピア)を修復するサービスがあるが、あれってカラーになっているよね。
セピアをカラーにする技術ってどんなん?
673名無しさん脚:2006/05/22(月) 19:17:10 ID:NwwMBZW5
>>672
絵の具・色鉛筆・マーカー等による着色
最近はパソコンでのデジタル加工
674名無しさん脚:2006/05/22(月) 19:21:12 ID:2eByDt+0
元がモノクロでもRGBスキャンすりゃカラーになるんだよ。
色は適当に着色してる。

それにしてもフジの修正サンプルはひどいなぁ。
女の子の頭禿げ上がってるじゃんw
あんなヘタなレタッチ見た事無いわ。
675名無しさん脚:2006/05/22(月) 20:41:13 ID:JsRRlT3s
これから現像したいのですが、簡単にいくらくらいかかりますか?
676名無しさん脚:2006/05/22(月) 20:44:56 ID:ayEymS8P
105円
677名無しさん脚:2006/05/22(月) 20:49:03 ID:fBQ/gk1F
確かにw
678名無しさん脚:2006/05/22(月) 21:00:50 ID:06Hz5fb2
カラーかモノクロか、ネガかポジか、35_かなんなのか書けよ。
現像だけでいいのか?
679名無しさん脚:2006/05/22(月) 21:13:09 ID:ayEymS8P
>>678
>>370-470を見てからレスしろ。
680名無しさん脚:2006/05/23(火) 04:56:28 ID:vTKjqTZX
フィルムを自分で現像する器具をそろえるのにいくらくらいかかりますか?
681名無しさん脚:2006/05/23(火) 07:51:59 ID:bfoqYGX/
>>680
予算しだいです。いくらならだせます?
682名無しさん脚:2006/05/23(火) 09:06:21 ID:HxvK00qY
教えてください

背景の水滴などをぼかして円形のボケが出来た時に、
内部にさらに小さい円形のボケが出来たり、
ちょっとオフセットした位置に同じような円形のボケが出来たりすることがあるのですが、
これが2線ボケというものなのでしょうか?

ボケが多角形になったとき、非常にうるさい感じになってしまいます
これを防ぐにはどのようなことに注意して撮影すればよいのでしょうか?
当方、マクロレンズにMCフィルターを付けて撮影しています

よろしくお願いします
683名無しさん脚:2006/05/23(火) 09:18:20 ID:N9AyGcLG
>>682
レンズそのものの特性を消す事は不可能
2線ボケが目立たない背景選びを工夫する
ついでに2線ボケがアクセントになる構図も模索しる
684名無しさん脚:2006/05/23(火) 11:57:59 ID:B9qmI5EN
前スレ919でグラスの撮影について質問したものです。
紹介して頂いた「商品撮影のためのライティング基礎講座」を参考にいろいろ試行錯誤してみました。
最初の頃に比べるとだいぶマシにはなってきたのですが、レフ板がガラス面に写りこむ問題が発生し、それが解決できません。
白レフ、銀レフ共に写り込んでしまいます。何かいい手段はないでしょうか?
被写体のグラスは無色透明です。レフの色を変えるとかで解決できるでしょうか?その場合は何色を使えばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
685名無しさん脚:2006/05/23(火) 12:09:45 ID:N9AyGcLG
>>684
PLフィルターは使ってみた?
686名無しさん脚:2006/05/23(火) 12:13:37 ID:do9GBx4I


周りを360度ぐるっと囲むんだよ。レフ板で。
687名無しさん脚:2006/05/23(火) 12:28:27 ID:HPPGV4Yc
トレペで囲み、トレペごしに四方八方からライティングするのだ。
688名無しさん脚:2006/05/23(火) 12:43:45 ID:N9AyGcLG
透明のグラスはサイドとバックライトのみ
689名無しさん脚:2006/05/23(火) 13:31:12 ID:B9qmI5EN
>>685-688
ありがとうございます。
フィルタはC-PLを使ってみました。
今夜また挑戦してみます。
690名無しさん脚:2006/05/23(火) 15:32:29 ID:HIUNLT3h
インスタントカメラで夜景って撮れないんですか?
691名無しさん脚:2006/05/23(火) 17:43:55 ID:rp4sjJjz
インスタントカメラってチェキとかポラロイドのこと?
だったら難しいかもね
インスタントカメラがもしレンズ付きフィルム(写ルンです等)のことだったら
写ルンですNight&Dayなら撮れる
692名無しさん脚:2006/05/23(火) 17:45:07 ID:fKUt4LWf
フィルム付きレンズなら夜景が撮れる写るんですというものがあります

ttp://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/superior/nightanddaysuper/index.html

インスタントカメラはない気がする。
693名無しさん脚:2006/05/23(火) 17:46:18 ID:fKUt4LWf
すみません、被りました。
694名無しさん脚:2006/05/23(火) 18:07:43 ID:tO6tJCT+
フジの最終、ポラの最終あたりの機種なら、夜景は余裕で撮れるよ。
695名無しさん脚:2006/05/23(火) 18:33:52 ID:JQxS8hW7
>>690
撮れる機種と撮れない機種がある。シャッター速度による。
696名無しさん脚:2006/05/23(火) 19:00:54 ID:HIUNLT3h
>>691-695
ありがとうございます。現像したら夜景の部分だけ現像されてなかったので、現像ミスったのかなぁとか思ってました
697名無しさん脚:2006/05/23(火) 19:05:00 ID:tO6tJCT+
結局ポラか使い捨てかわからずじまいだたw
698名無しさん脚:2006/05/23(火) 20:16:14 ID:fKUt4LWf
スローシンクロしなかったんだろ。
699名無しさん脚:2006/05/23(火) 20:44:15 ID:iMAz4Kh0
> 現像したら夜景の部分だけ現像されてなかった

一枚ずつその場で確認した雰囲気じゃないからレンズ付きフィルムと思われ
700名無しさん脚:2006/05/23(火) 21:16:10 ID:b3/p2g1w
観光地に行けば、あらかじめ初めのコマにプロが撮影した夜景が写ってる使い捨てカメラが売ってる。
(函館山)

使い捨てカメラのシャッター速度は確か固定125分の1だったので、やはり高感度のを買うしかないかな。
701名無しさん脚:2006/05/24(水) 00:25:01 ID:Gv+jOjbn
使い捨てカメラで夜景を撮ろうという欲求がそもそも無謀。
一眼レフ、高級コンパクトカメラか、一通りの機能を備えたデジカメを買うよう
702名無しさん脚:2006/05/24(水) 09:04:17 ID:N6FV0IVP
× 使い捨てカメラ
○ レンズ付きフィルム
703名無しさん脚:2006/05/24(水) 11:56:36 ID:6LdEoiqw
すみません!助けてください!
ずっと探しているんですがどうしても見つけられません!

L判の写真を50枚くらい(なければ10〜20枚くらいでもかまいません)
を壁にぶら下げて同時に見れるような
大きなクリアシート、クリアホルダーみたいな商品が欲しいのですが
Google・楽天・amazonを探し回ってもどうしても見つけられないんです!
売っている店、商品名か検索キーワードだけでも構いません!
知っている方いらっしゃいましたら教えてください!

よろしくお願いしますm(_ _)m
704名無しさん脚:2006/05/24(水) 12:16:41 ID:P8dveElh
東急ハンズで自作すれば?
サイズがバラバラの映画ポスターに活用しているが。
705名無しさん脚:2006/05/24(水) 12:31:11 ID:6LdEoiqw
トレーディングカード用の9ポケットシートしか、見つからないんですよね。
ポストカード関連でも探してるんですが全然見つかりません。
けっこう需要がある商品だと思ったんですが
写真用のそういう商品ってないんですかね?orz
706名無しさん脚:2006/05/24(水) 12:39:08 ID:CVxHxUVT
昔のアルバムに使ってたような写真の角を挟むやつなんてどうよ?
あれなら台紙に合わせてサイズや枚数も自由、交換も自由。
くじびきみたいな三角のやつ。名前は知らん。
707名無しさん脚:2006/05/24(水) 13:09:52 ID:L5MwPF6F
>>703
修学旅行なんかの写真販売で見本のプリントを展示するようなヤツならいいのかな?
写真館に聞いてみれば?
708名無しさん脚:2006/05/24(水) 13:47:41 ID:6LdEoiqw
業務用となると、それなりの値段するだろうし
それほど大げさなものでもないので(汗

片面6枚ポケットのクリアホルダーを繋いで自作する方向で考えます!
ありがとうございました!m(_ _)m
709名無しさん脚:2006/05/24(水) 13:58:35 ID:6LdEoiqw
と思ったら、あったー!ありました!
これです!
http://www.rakuten.co.jp/rockmont/564472/565193/
EL判用 壁かけフォトフォルダー

お騒がせしましたorz
710名無しさん脚:2006/05/24(水) 18:43:09 ID:dmvbOCxQ
新しい宣伝方法かな?(w
711名無しさん脚:2006/05/24(水) 18:52:03 ID:dS5XssSU
宣伝したくらいで売れるような代物ではないと思う。
712名無しさん脚:2006/05/24(水) 23:49:17 ID:AnpYVdym BE:445662566-
pentax mz-5 9000円 は安いですか?
713712:2006/05/24(水) 23:53:01 ID:AnpYVdym BE:891324689-
連投すいません。
28〜70oレンズ付きです。
714名無しさん脚:2006/05/25(木) 00:43:37 ID:HEDbNlpW
それはどこで買えるんだい?
715名無しさん脚:2006/05/25(木) 07:19:17 ID:E5jcIpvy
716名無しさん脚:2006/05/25(木) 09:24:06 ID:Fd+sd01r
85mm中望遠レンズを手にしました。
今までは広角の28mmとか35mmのレンズをずっと使っていて
少し見上げるようにとったり見下ろすようにしたりして広角らしさを楽しんで撮る事が出来たのですが
初めての85mmはなかなか上手く使えこなせません。。。
中望遠のレンズらしさが出る構図って被写体を際立たせてバックをぼかす感じですか?ほかに中望遠のレンズを活かせる構図があればご教授下さい
717名無しさん脚:2006/05/25(木) 11:56:38 ID:nfeK8P5m
ポートレートでしょ、なんつっても
718名無しさん脚:2006/05/25(木) 11:59:22 ID:0jSKHIb0
>>716
赤道儀に載せて星夜写真でもどうぞ。
719名無しさん脚:2006/05/25(木) 12:02:59 ID:1yJ9RSY0
>>716
てっとり早くいえばオネーチャンの撮影会とか行けば
理屈云々よりすぐ身に付くかと。
720名無しさん脚:2006/05/25(木) 12:28:18 ID:R7fKbOGc
85mmは物の形を歪みなく比較的正確に写せるから、
ノートパソコンからオートバイくらいまでの大きさの物を撮るのにも良いよ。
721名無しさん脚:2006/05/25(木) 14:34:03 ID:iRuhD96q
接写の撮影用の三脚と雲台でおすすめのものを教えてください。
また接写のときにあったら便利なアクセサリーなども教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
722名無しさん脚:2006/05/25(木) 14:40:29 ID:WLQojjQJ
>>721
ぐぐればぁ〜?

接写と一口に言っても対象はさまざまだし
自分と同種の趣味の人がどんな道具を
使ってるか知る良い機会でしょうに
723名無しさん脚:2006/05/25(木) 14:59:22 ID:iRuhD96q
自分でぐぐってはいるんですが、なかなか接写の機材を紹介しているページに行き当たらないのでここに書き込ませていただいたのですが・・・^^;
724名無しさん脚:2006/05/25(木) 15:04:40 ID:R7fKbOGc
以前ベルボン製でセンターエレベーターが傾斜出来る三脚があった。
ハンドルで前後や上下斜めに動かせるので接写には非常に便利。
中古で探すか、今はあの手はベンボー(あ、名前似てる)しかないかも。
代わりにマクロスライダーはどうかな。余分な機材になるし移動量は少ないけど。
あとアングルファインダーとか、ミニ三脚とか。
自由雲台は大雑把なフレーミング以外では使いにくい。
ベローズまで使うような本格的な接写やストロボ関係なら、もっと色んな物があるよ。
725名無しさん脚:2006/05/25(木) 15:08:11 ID:WLQojjQJ
>>723
いくらでも出てくるが

検索キー「接写 機材」55,500 件
726名無しさん脚:2006/05/25(木) 15:20:54 ID:iRuhD96q
>>724
丁寧なアドバイスありがとうございます。
マクロスライダー、アングルファインダー、ミニ三脚、早速ヨドバシあたりのHPで調べてみます。

自由雲台って使いにくいんですね。
いまの普段撮影用の三脚には3WAYをつけてあるので、今度は自由雲台も試してみようかなとか思っていたんですよ。
あぶない、あぶない^^;
727724:2006/05/25(木) 15:56:24 ID:R7fKbOGc
自由雲台が使いにくいかも、というのはあくまでも個人的な意見で、
他の人や撮影対象によっては良いのかも知れません。
パーン棒が長くて邪魔な時はオプションで短いのもあるし、2本式や1本、ノブ式なんてのもありますね。

風景写真やポートレイトは絵画と通じるものがありますが、接写ってカメラ独特のものだと思います。
ファインダー越しに見るまったく新しい世界は素晴らしいでつよw
728名無しさん脚:2006/05/25(木) 16:03:11 ID:WLQojjQJ
こんなのもあるよ>自由雲台
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/05/11/1504.html
729名無しさん脚:2006/05/25(木) 16:21:09 ID:+9rxs8Tg
質問するのもいいけどさ…少しは調べようよ。本当に撮りたいならそれぐらいしようよ。
730名無しさん脚:2006/05/25(木) 17:01:25 ID:dwXy6a5W
>>728
おぉー、これも便利そうですね。
教えてくれてありがとうございます。
雲台にも色々なものがあるんですね。
明日にでもお店に行って、実際に触れて試してきてみたいと思います(在庫があればいいなぁ)。
731名無しさん脚:2006/05/25(木) 17:15:43 ID:PCEn8iQQ
>>730
スリックの自由雲台は新宿西口のヨドバシ行けば
マーフィ岡田みたいに店員が実演しているがな。
732K:2006/05/25(木) 20:27:00 ID:HEDbNlpW
そうだな、ヨドバシの三脚オジサンに相談したらええ。
733名無しさん脚:2006/05/25(木) 21:59:25 ID:+sAclgDS BE:222831263-
>>714
近所のリサイクルショップです。中古です。どうですか?買いですか?
734K:2006/05/25(木) 22:35:34 ID:HEDbNlpW
相場よりいくらか安井ので買いですよ。
レンズはそれほどよく写るものでないから、
きれいな写真が撮りたければ、単焦点レンズを追加すると良いと思うが。
735716:2006/05/25(木) 22:40:22 ID:Fd+sd01r
>>717-720
うむ。ポートレートや物撮りに適した画角なんですね85mmは
オネーチャンの撮影会より星空の方が自分には向いてるような。。。
どうもありがとうございました
736名無しさん脚:2006/05/25(木) 22:50:22 ID:+sAclgDS BE:396144948-
>>734
アドバイスありがとうございます。
安いという事なので買ってみます。満足行かない様であれば単焦点レンズを検討してみます。
ありがとうございました。
737名無しさん脚:2006/05/26(金) 00:28:57 ID:tnjtu923
>>730
接写をよくするけど、自由雲台は問題外だよ。
動きがスムーズな3ウェイが一番使いやすい。
ただ、店頭で動きがスムーズかどうかはなかなか分かりにくい。
カメ板やデジ板の三脚スレで聞くのがいいと思う。
過疎スレのわりには、教えてくれる。

俺が今使っているのは、マンフロット#141。
みすぼらしい外観だけど、動きはスムーズ。
ベルボンPH-250も良かった。
738名無しさん脚:2006/05/26(金) 01:05:36 ID:xvz6RoYr
>>736
リサイクルショップでの購入は目利きに自信がなければ賭けと割り切って購入されたし。
739名無しさん脚:2006/05/26(金) 09:21:26 ID:zv2QChUU BE:74277623-
>>738
把握しました。保証の中身について購入前に聞き込んでおきます。
740名無しさん脚:2006/05/26(金) 22:19:45 ID:+v9ZhrfQ
接写のアドバイスありがとうございました。
今日の会社帰りにヨドバシ(新宿西口ではないですが)に寄って購入してきました。
とりあえず三脚関係だけでもと、
ベルボン ハイカルマーニュ645
ベルボン 雲台PH−285
ベルボン マグスライダー
とベルボンで統一して買ってきました。

早速カメラを取り付けていろいろとセッティングして試し撮りをしています。
ちょっとした構図の修正もやりやすいですね^^
ただ、三脚を持って歩くのは重くて大変そうです。
いままでカメラ一台で気軽なスナップなどを撮っていたので・・・
でもいい写真のためと思って、がんばって三脚を持って撮影に行って来たいと思います。
アドバイスありがとうございました。
741名無しさん脚:2006/05/27(土) 23:37:10 ID:wae9JjPH
スリック
742名無しさん脚:2006/05/27(土) 23:37:26 ID:7vNek859
 
743名無しさん脚:2006/05/29(月) 11:01:12 ID:4rdbZ9DS
良くプリントするならネガでって聞きますが
それではポジはどのようなときに使用するのでしょうか?
744名無しさん脚:2006/05/29(月) 12:37:25 ID:V3f6vkGZ
本来ポジはルーペやスライドプロジェクターなどでそのものを鑑賞するか、印刷原稿用だね。
印刷原稿=スキャナ原稿という意味では個人で使うにもスキャナと相性が良いかも知れない。
もちろん好んでポジからダイレクトプリントしてる人もいる。
745名無しさん脚:2006/05/29(月) 16:30:30 ID:Apmwq2AM
ポジは透過原稿と呼ばれるように、後から光を当てて使うのに適している。
プロジェクターもスキャナーもこの方式。色がダイレクトに出る。
でも、ポジでもプリントに適さない訳じゃない。
むしろ、ウデのいい職人がプリントしたなら色のキレや深みはネガよりポジの方が上質の場合も多い。
しかし、一般普及クラスでのプリントの質と価格であまり一般的では無いのが現実。
ネガのある程度良質な安価大量プリントシステムの方が早く完成したって事もあるけど。
746名無しさん脚:2006/05/29(月) 17:47:59 ID:aFZpS1r6
どうしてわざわざ同じような答えを書き込むのかなぁ。
747名無しさん脚:2006/05/29(月) 18:28:34 ID:F5hlLlnE
写真専門でも何でもないチェーンDPE屋バイトです。
ここで聞いてもいいのかどうか分からないんですが…。

この前妙な写真が来ました。
室内で撮った家族写真で、カメラの前に家族が並び
その中に入ろうと、家族の元へ向かっている男性の写った写真です。
多分男性がセルフタイマーを使って撮影、しかし並ぶ前にシャッターが降りてしまったみたいな
漫画の光景でよくあるような写真です、男性は後ろ姿で写ってたんですが
その男性が透けてたんです。
室内だし、シャッタースピードも遅かったんでしょうし、男性は急いで向かってるはずなので透けてても変ではないんですが
透けてるのは身体のラインだけでした。表現がし難いんですが
シャッタースピードの問題で透けるなら身体全体が透けますよね?
その男性は外側というか、背中や頭の真ん中、とりあえずライン以外ははっきり写ってました。
透けて後ろの家族や家具などが背中の端っこから見えてました。

こんな写り方ってするんでしょうか?どうやってこんなことになってしまったんでしょうか?
どういうことか分からないので、ここへ来ました。
748咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/05/29(月) 18:31:00 ID:73BFHVDQ
天狗の仕業かと。(w

といいますか実際の写真見てみないと判断つかないのですが、
体の輪郭が透けてるなら、それが普通だと思ったり。
749名無しさん脚:2006/05/29(月) 18:34:42 ID:IU9Ffw9n
普通はここに聞く前に上司に聞くべきだろ。
750名無しさん脚:2006/05/29(月) 18:40:49 ID:1iURddFQ
光の当たり方や背景の明るさ、身体の部分による動きの違い、シャッターの構造や方向で色んな風に写るよ。
751名無し三脚:2006/05/29(月) 18:57:27 ID:Mal0YQC+
低速シャッターだと体の動きの速い部分ははっきり写らないないこともあるので
部分的に透けて見えたのでは。
プリントを見てないので断定はできないけど。
752名無しさん脚:2006/05/29(月) 19:32:14 ID:4N4wG00Y
753名無しさん脚:2006/05/29(月) 19:58:24 ID:eZ6PI23D
ロモグラフィーのフィッシュアイというカメラをもらいました。
絞りf/8、シャッタースピード1/100秒となってますが、これは固定ですよね?
だとしたら、どんなフィルムが適しているんでしょうか?
例えば、「ISO400以上ならOKだが、ISO200以下はやめとけ」みたいなのはありますか?
754名無しさん脚:2006/05/29(月) 20:00:42 ID:CbJPUzPF
>>753
ネガならそんなに気にすることはないと思うよ。
755名無しさん脚:2006/05/29(月) 20:28:28 ID:q5NgmcHp
>>747
普通にスローシャッターだと思われ。
1/4sec.ぐらいだと、歩いている人が透ける。
756名無しさん脚:2006/05/29(月) 20:30:54 ID:CbJPUzPF
>>755
クリアショットのシャッター速度もそのくらいだよ。
757名無しさん脚:2006/05/29(月) 20:35:18 ID:I3kPMlYJ
ストロボ + スローシャッター(意図したかどうかは別として)になったんだろう。
758名無しさん脚:2006/05/30(火) 00:34:30 ID:dF60QAPf
>>757
同意。スローシンクロじゃない?
759名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:44:52 ID:alIlb/Ds
>>747
つ ストロボで輪郭だけはっきり・あとはブレた
760名無しさん脚:2006/05/30(火) 02:00:50 ID:TUHPTvzv
>>759
逆なんじゃ…?
761名無しさん脚:2006/05/30(火) 06:05:01 ID:ZoqmH3Hf
みんなで状況を予測して実例写真をうp
俺?マンドクセ…ってかスレ違いかw
762名無しさん脚:2006/05/30(火) 07:39:47 ID:2l54Bab8
焼き増ししたいけどネガがないんですが、写真持っていけば大丈夫ですか?
763名無しさん脚:2006/05/30(火) 07:47:34 ID:dF60QAPf
大丈夫!!いってらっしゃい!!
764747:2006/05/30(火) 17:09:23 ID:PiRpLfyT
>>747です

色々考えられるんですね、どうもです。
シャッタースピードが遅くて透けるとhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~fnao/spic/spic6.jpg
何かこんな感じでしか写らないと思ってたので…。
実物の写真はとっくにお客さんに渡してるんで手元にはないです、すいません。
765名無しさん脚:2006/05/30(火) 19:29:16 ID:qVS0aRr/
基本的な質問ですが…

例えば3倍ズームが最大のとき、そのときの焦点距離は仕様の最大になるのですか?
対象物にピントを合わせるということは、焦点距離を変えているということですか?

写真を撮っているときの焦点距離が知りたいんです。
766名無しさん脚:2006/05/30(火) 20:20:50 ID:6l+e1v01
>>765
焦点距離  ピントの合う範囲
35mm  〜 *cm〜∞cm
50mm  〜 *cm〜∞cm
70mm  〜 *cm〜∞cm
105mm 〜 *cm〜∞cm

> 例えば3倍ズームが最大のとき、そのときの焦点距離は仕様の最大になるのですか?
→そうだと思う。

> 対象物にピントを合わせるということは、焦点距離を変えているということですか?
→ピントを合わせるということと、焦点距離を変えることは、別の話なので、違うような気がするけど。
でも、ピントの位置が変わったら、焦点距離も多少は変化するかも。よくわかんないです。スマソ。

> 写真を撮っているときの焦点距離が知りたいんです。
→ズームレンズの筒のところを見たら、大体の焦点距離はわかるのでは。
767名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:01:40 ID:dLWqkF09
焦点距離というのはレンズの仕様です。
無限遠にピンを合わせた時の、
レンズの(理論上の)中心点から結像面までの距離。
だから繰り出しても「焦点距離」は変わりません。

ただし、IF(インナーフォーカス)方式のレンズは
焦点距離を変えてピンを合わせるシクミなので、これは例外。
またバリフォーカルもズーミングとピンが連動する方式なので
これも例外。
768名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:07:43 ID:6l+e1v01
>>767
なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。
769名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:09:15 ID:2l54Bab8
>>763
d。いってきます。
770名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:17:16 ID:P3jAeCG5
マニュアル1眼、触るのすら初めてのもんです(トイカメラはやってます)
中古完動品のXG-Sが届きました。
もちろんシャッターなどに問題ないと思い、
何気なくシャッターを切ったら切れ、巻き上げノブも動きました。
そのあと、なんか汚かったので掃除。
裏蓋も開けて掃除しました。
そしてまたシャッターを切ろうとしたら切れないのです。
巻き上げノブも半分くらいまでしか動きません。
拭いてる間にどこかを弄ってしまったのでしょうか。
ご教授おながいいたします。
771名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:30:50 ID:FcCDhZlK
ま、まさかシャッター幕拭いてないよね?よね?
772770:2006/05/30(火) 23:52:59 ID:P3jAeCG5
>>771
とんです。
電池交換してみたら無事動きました。
スレ汚しスマソです。
検索かけたらシャッター幕には触っちゃイカンというのを見つけ、
ティッシュ触っちゃったかなorzと思ってました(直接拭いてないです)
773age:2006/05/31(水) 19:44:06 ID:n49+yjwg
age
774名無しさん脚:2006/05/31(水) 21:42:43 ID:lhMud9Kf
すいません、教えて下さい。ポジのマウントを作っていたのですが、
説明書きの通りに作るとどうも表裏逆にマウントされる気がするんです。
スライド映写又はプリントするときに水平反転されるから‥なんて事はないですよね?
775名無しさん脚:2006/05/31(水) 22:30:11 ID:+y27OAI/
そういうもの。(決め事)
反対にセットしてダイレクトプリント出すと反転するから注意。
776名無しさん脚:2006/05/31(水) 23:07:20 ID:n49+yjwg
>>760
「逆」って?
「最初にストロボが灯った瞬間の姿勢がはっきり写る」
→急いでカメラから遠ざかっているのだから、「ストロボが灯ったあとはブレでぼけながら小さくなっていく
→遠ざかっていく方向次第で「体の一部分が背景を遮り続ける」から ”背景が写る部分と写らない芯” ができる
・・・ということでは?
777名無しさん脚:2006/05/31(水) 23:42:57 ID:djjyt4xv
普通にスローシャッターと思われる。
「芯」が出来る過程はその通りだが、ストロボ炊いてりゃ輪郭は出るだろ。
778名無しさん脚:2006/06/01(木) 00:09:32 ID:MDELp5zc
ほとんどのコンテストの応募規定には、撮影データを記入するようになっていますが、みなさんは1コマ毎にデータを記録してるんですか?デジカメなら可能かもしれないけど、私はフィルムなのでそんな面倒なこと出来ません。適当に書いて大丈夫ですか?
779名無しさん脚:2006/06/01(木) 00:18:57 ID:WDUA0hCT
>>777
それだと「動いている人についてハッキリ写っている部分はどこにもない」はずでしょ?
その場が割と明るかったとかで、ストロボが微妙に効いたせいだと思うけど。
まあ、現物で再確認できないのだから、このくらいということで。
780名無しさん脚:2006/06/01(木) 00:25:33 ID:dbFujw++
>>775
どうもです!
781名無しさん脚:2006/06/01(木) 01:05:46 ID:WDUA0hCT
>>778
適当でも全く無問題。
782名無しさん脚:2006/06/01(木) 01:56:12 ID:cwAobGdV
ニッパで撮ったのにF16とか書いたらさすがにやばくない?
>>776
1枚1枚考えて撮ってれば自然と覚えてるもんだよ。
もしかしてオートで撮ってる訳じゃないでしょ?
783名無しさん脚:2006/06/01(木) 02:39:44 ID:N2HFrvnb
大学の写真サークル入ったばかりの初心者です。
白黒写真の場合、最近のカメラと昔のカメラでは映りの良さには差が出るものなんでしょうか?
実家に30年前のオリンパスのカメラがあるので使おうと思ってるんですが、問題ないですよね?
784名無しさん脚:2006/06/01(木) 02:44:33 ID:j3zJEkDi
全く問題ない。
785782:2006/06/01(木) 07:04:14 ID:cwAobGdV
アンカー間違えた
>>778ね。スマソ
786名無しさん脚:2006/06/01(木) 07:14:11 ID:LcKeZNeG
>>778
> 1コマ毎にデータを記録してるんですか?

ほとんどの場合は記録してる。

> 私はフィルムなのでそんな面倒なこと出来ません。

ていうか、仕上がりを見て反省すんのが面倒くさいんだろ。
どうせデジタルカメラで撮ったとしても後でデータなんか見ないんだろ。

> 適当に書いて大丈夫ですか?

良心の呵責がなけりゃやればよい。
あんまりかけ離れた数値を書くとボツにされるだけのこと。
787名無しさん脚:2006/06/01(木) 14:49:16 ID:5dyL6xuL
>>786
1コマ毎にデータ記録してたら、シャッターチャンスを逃さないですか?
788名無しさん脚:2006/06/01(木) 14:54:11 ID:xuVNSemL
>>778
F6とかF80Sとか買えばもれなくコマ間にデータが入るけどね。
F6使い始めてからデータを書き留めなくなった。
789名無しさん脚:2006/06/01(木) 15:36:59 ID:LcKeZNeG
>>787
そうですね。
シャッター切ってはその都度事細かに記録してるからシャッターチャンスは逃しまくりですね。

という回答を希望してんの?
790名無しさん脚:2006/06/01(木) 16:00:55 ID:5JuEBUHi
そもそもカメラ、レンズ、シャッター速度や絞りを記録することに何の意味があるのだろう。
カメラ雑誌は何故こんなデータを要求するのだろうか。
791名無しさん脚:2006/06/01(木) 16:43:14 ID:7Pa+nACT
データ欄は「プログラムAE」や「不明」で可の所も多いよね。
つか、17歳、バスト97cm、Hカップ みたく、データで興奮できるからでしょ。
792名無しさん脚:2006/06/01(木) 20:26:24 ID:MshJmWoQ
望遠というのはレンズが何mm以上で、広角というのは何mm以下のことをさすのですか?
793名無しさん脚:2006/06/01(木) 20:32:46 ID:XJ81XouF
50ミリレンズが35ミリカメラで標準でも、中版で50ミリだと広角です。
794名無しさん脚:2006/06/01(木) 20:49:57 ID:jw/Da2Xs
>>790
掲載された機器メーカーからバックがあるんじゃないかと勘ぐったことがある。
それくらい無意味なデータだと思う。
795名無しさん脚:2006/06/01(木) 20:53:35 ID:jw/Da2Xs
35ミリフィルムだと、
135までが中望遠、それ以上は望遠、400以上は超望遠、
35以下を広角、24以下を超広角と言うことが「多い」。

古い雑誌を探してみると面白いが、28を超広角と言ったり、
200を超望遠と言った時期もある。
技術的な難易度や製品の普及具合で変わってくるんだろうね。
手ブレ防止機能が当たり前の今の時代、超望遠は800以上かも。
796名無しさん脚:2006/06/01(木) 20:56:21 ID:tYE/gXnH
しいていえばとなるが、普段の露出を覚えていると、
メータが故障して変な数値を出したときなんか比較的
すぐわかる。じゃ、メータ無しで露出決められるかというと
そこまでじゃないが。

もうひとつ役にたつのは、露出の絶対値じゃなくて、
メータでた目から何を根拠にどれほど補正したか、の
ほうの記録だな。夕焼けの明るいところをスポット測光
して+1にした、とかそういうのを重ねて、身につける。。
797名無しさん脚:2006/06/02(金) 01:35:56 ID:Rr5YLi7c
>>790
> シャッター速度や絞りを記録することに何の意味があるのだろう。

もっと長く露出すればよかった、などと反省するため。
798名無しさん脚:2006/06/02(金) 10:25:03 ID:LpyLxSSw
他人の写真のデータ見て萌える椰子がここにw
799名無しさん脚:2006/06/02(金) 11:07:53 ID:Ej5LMyWh
他人のデータ、普通に参考になる事あるだろ・・・
もちろん同じ被写体があるわけじゃないが、
露出とかボケ具合とかさ


フルオートのデータはしらね
800名無しさん脚:2006/06/02(金) 13:29:24 ID:GHGhA27C
ボケ具合はともかく露出は撮影条件が違えば参考にならんぞ。
801名無しさん脚:2006/06/02(金) 15:09:28 ID:FhZFXg/K
つまり露出を解説した記事や本は参考にならないわけですな。
802名無しさん脚:2006/06/02(金) 15:10:40 ID:noVy5R93
他人の撮影条件が参考になるかならないかは
本人の経験値しだい

経験値が先か卵が先か…
803名無しさん脚:2006/06/02(金) 16:10:25 ID:B1LCyB59
他人のデータも参考にしつつ、自分で実践してみて、結果を考察する。
コレ、何かを覚える(練習する)時の基本中の基本。
804名無しさん脚:2006/06/02(金) 18:46:04 ID:x1hwF6HJ
>>800
漏れの場合は逆だな。

露出時間のデータがあれば「1/250では長すぎた。」とか反省できるが
http://www1.harenet.ne.jp/~nishi-da/nagashi4/t7000541.jpg
データがなけりゃ運を天に任せるしかない。

絞り加減はピントガラス上で確認できるんで、過去のデータに頼ることは少ない。
805名無しさん脚:2006/06/02(金) 19:13:03 ID:FBbo5SKp
>>804
それって露出の問題じゃなくてシャッタースピードだけの問題だとおもうが?

> 絞り加減はピントガラス上で確認できるんで、過去のデータに頼ることは少ない。
いずれにせよ他人の撮影データなんて何の役にも立たん。
806名無しさん脚:2006/06/02(金) 19:54:32 ID:aulFQYfH
自分のデータは役に立つけど他人のデータは役に立たないの? 理由がさっぱりわからんが。
807名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:04:01 ID:Q0R6jP8u
ていうか、データの利用方法を知らない人が紛れこんでるんだろ。そっとしといてやれ。
808名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:35:57 ID:+/puWCkh
ちゃんと普段から心がけていれば、画を見れば大体
どういう状況でどんな露出で撮ったのか、見当がつくよう
になる。そのときのデータは他人のであっても、自分の
場合と比べてどうか、といった考察の材料になるな。
まぁ、いつもいつもそんなことばっかりやってる暇はあまり
ないし、雑誌掲載データが結構いんちきな場合もあるけどさ。
809名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:41:00 ID:T2hsK53p
>>805
飛ばし読みして曲解する悪い癖を改めること。学校で散々言われたはず。

> いずれにせよ他人の撮影データなんて何の役にも立たん。
「参考になる」。
実際の撮影のときは、何かの偶然が伴わない限り、諸々の条件が同一にはならないほうが普通なのだから、
「参考データはあくまで参考」として、「条件に応じて適宜加減するのが当たり前」。
810名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:46:09 ID:U5fiGJR5
もりあがかがってまりましあまいた。
811名無しさん脚:2006/06/02(金) 21:14:37 ID:LpyLxSSw
それはそうと、>>804の流し上手いな。。
812名無しさん脚:2006/06/02(金) 21:50:52 ID:LZfFIgOs
>>800
ボケ具合については他人のデータでも参考になるのか?
813名無しさん脚:2006/06/02(金) 22:15:58 ID:ll4udu8q
まさえさん、晩飯はまだかのう
814名無しさん脚:2006/06/02(金) 22:37:07 ID:LZfFIgOs
>>813
おじいちゃん、ついさっき食べたばっかりですよ。
815名無しさん脚:2006/06/02(金) 22:58:23 ID:ll4udu8q
適切な突っ込みをありがとう
816名無しさん脚:2006/06/02(金) 23:48:02 ID:c6sgTb97
デジタル一眼レフって、搭乗してから上昇してサインが消えるまでの間、
写真を撮ることはできないんですかね?
馬鹿な質問だと思いますがよろしくお願いします。
817名無しさん脚:2006/06/03(土) 00:21:16 ID:WYRcrBzv
>>816
デジカメの機能的には、撮ることは可能。
でも撮った結果、飛行機の計器類に障害が出て万が一事故になれば
それはあなたの責任。その覚悟があるならどうぞ使ってみろ。
818名無しさん脚:2006/06/03(土) 01:02:35 ID:AGhMa+yN
>>816
文章で解るけど、飛行機の話が一切出てきてないな。
教えてちゃんの鏡のような奴だな。
819名無しさん脚:2006/06/03(土) 01:05:54 ID:ayTJ1lb5
>>817
やはりそうですよね、すみません。
>>818
お恥ずかしいです、仰るとおりです。
逝ってまいります・・・
820名無しさん脚:2006/06/03(土) 14:18:55 ID:Rh5lBXvP
現実問題として航法計器が誤作動して墜落する確率は極めて低いけど、乗務員の指示に
従わない客が降機を命ぜられることはある。
821名無しさん脚:2006/06/03(土) 14:36:18 ID:EzvxFVCb
離陸してるからパラシュートがいるね。
822名無しさん脚:2006/06/03(土) 17:09:19 ID:hJF9/dBa
中央重点測光は画面の中心付近の光をひろって画面の明るさを決めるときいたのですが
たとえば、昔のAEロック出来ないMFカメラで画面の右端に被写体を置きたい場合は
どのようにすれば被写体を正確な明るさで写せますか?
823名無しさん脚:2006/06/03(土) 18:18:08 ID:Rh5lBXvP
>>822
セコニック。
824名無しさん脚:2006/06/03(土) 18:18:29 ID:nnY0a2fY
被写体の所で露出を計って、構図をかえればいいじゃない。

正確な明るさね…
825822:2006/06/03(土) 20:18:40 ID:hJF9/dBa
>>824
・・・あ。
その通りだ・・・。ありがとうございます。
826名無しさん脚:2006/06/04(日) 04:06:27 ID:tiBXmY9R
これからカメラを始めようと思っている初心者です。
最近人からカメラを貰ったんですが、フラッシュがついておらず
自分でフラッシュを買おうと思い、近所のカメラ屋さんへ行ったのですが
古いカメラだったようで、もうこのカメラに合うものは無いのでは?
と言われました。
コニカのACOM-1というカメラなのですが、
これに合うフラッシュをつける事は可能でしょうか?
827名無しさん脚:2006/06/04(日) 07:14:56 ID:NhuCpJP+
ACOM-1のはM接点といって、ストロボじゃなくて、
フラッシュバルブ(M級閃光電球))に対応した接点。
このタイプのフラッシュバルブは発光し始めてから光量最大
になるまで数十msec時間がかかる。それを勘定にいれて、
シャッターーの開きはじめのところで発光トリガーするように
なっている。

一方、今日びのX接点対応のストロボは発光が早く、時間も短い、
ので、シャッター全開のところで発光するようになってる。
つうことで、市場出回っているX接点対応ストロボは、M接点
ではうまくシャッター同調しないので使えません。
828名無しさん脚:2006/06/04(日) 07:18:48 ID:7YZBMvMC
フラッシュ無くてもいいじゃん。写真撮って欲しいな。
829名無しさん脚:2006/06/04(日) 07:29:02 ID:tiBXmY9R
>>827
ありがとうございますm(--)m
なるほど!!そんな理由があったんですね。
分からない事ばかりなので勉強になりました。
本当にありがとうございました^^
830名無しさん脚:2006/06/04(日) 08:20:43 ID:uX9cKIjF
>>827
フカシか?
ACOM-1は普通のXだろ。ホットシュー付いてるだろ。
サンパックか何かの安い外光オートストロボでOKだろ。
831名無しさん脚:2006/06/04(日) 08:29:55 ID:/FnQDUYX
ストロボ…
本当に初心者ならいらないと思うぞ
832名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:28:30 ID:iob/YqXz
>>826
取説有り
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/konica/1970/1976.html
発売日は'77/3月説もありどこまで信用できるかは不明

>>830
ホットシューは付いてるがX接点か?
ソースは?
833名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:46:57 ID:CHcJdz7m
>>827
「シンクロ:ホットシューとシンクロソケット付
  X接点ストロボ1/125秒まで同調 M、FP、MF級1/30秒以下」
834名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:50:44 ID:ia/h0sTJ
>>832
 あれは記述が間違ってる  X ホットシュー 1/125
 76年11月発売が正しい
 ソースはカメラ年鑑1980年版
 
 1976年同時X接点ホットシュー標準はすでに当たり前
 当時触ったことのある俺が言うんだから間違いない
835名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:53:47 ID:PQIJGK/w
>>826
使用電池が水銀電池だね。
水銀電池はもう日本では製造されてないから、
代用電池や水銀電池アダプターが必要です。
836名無しさん脚:2006/06/04(日) 11:36:17 ID:0EeUg1Lb
ポジフィルムのライトビュウワー?
後ろから光を浴びせて見るライトボックスで、みなさんが使っているもの
教えてください
何を重要視しますか?
837名無しさん脚:2006/06/04(日) 11:41:35 ID:DIPynJTg
ポジを印刷原稿として扱う場合など、発色を厳密にみる必要がある場合は
光源の波長に規格があるよ。
それを買っておけば間違いはないとおもう。
あとは、携帯用とか、デザインとか・・・
838名無しさん脚:2006/06/04(日) 12:21:54 ID:t1AG3R1l
>>836
自宅では堀内のやつ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1512632.html

持って出かけるのはハクバ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/13522.html

> 何を重要視しますか?

照度にムラがないこと。
安いやつだと“蛍光管が2本並んでるなあ…”などと露骨にわかったり、四隅が明らかに暗かったり。

839名無しさん脚:2006/06/04(日) 12:34:17 ID:/Dwu2bZC
デザなのでうちではライトテーブル使ってます。
大切なのは色はもちろん、他の用途にも使うので安定感と面積ですw
840名無しさん脚:2006/06/04(日) 14:18:58 ID:LoPGGxM3
ポラロイドで撮った写真をお守りにして持ちたいんですが日焼けせず持ち歩くには何か良い方法はありますか?
841名無しさん脚:2006/06/04(日) 14:33:06 ID:t1AG3R1l
遮光性の高いお守り袋に入れる。
842名無しさん脚:2006/06/04(日) 14:53:54 ID:/Dwu2bZC
>>840
何らかの方法で複写してプリントすると良いよ。
例えばスキャナ、デジカメかフイルムカメラで接写など。
原板は大切に保管しておき、
プリントは焼き増しも拡大縮小も、印画紙以外の丈夫な素材にもできるし、
デジタルデータにすれば色補正したり、フレームを付けたり、文字を入れたりもできる。
843名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:14:52 ID:tGoycqPr
古い完全マニュアルカメラでISO設定で何が変わるんですか?
例えばISO100に設定したときの絞りf=5.6、シャッター速度1/250と
ISO400に設定したときの絞りf=5.6、シャッター速度1/250は何が違うんでしょう?
844名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:18:45 ID:iJamQo9q
質問の意味がわかりません
845咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/06/04(日) 20:21:43 ID:IvdKuNmO
>>843
別に新しいカメラでもマニュアル露出モードを使ったら
なんにも変わらないかと。

あと完全マニュアルカメラってなんでしょう?
フルメカニカルなカメラって意味?
846名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:27:10 ID:V9vKo443
完全マニュアル宣言
847名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:35:33 ID:tGoycqPr
じゃあISO設定は何のために付いているんでしょう?
848名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:38:04 ID:RqIxN7zM
露出計がついていれば、露出を決定するため。
付いていなければ、フィルムの感度を覚えておくため。
849名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:38:06 ID:QhF5ABF9
露出計付きなら。。。
850名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:39:22 ID:5ifL1f3s
>>843
> 古い完全マニュアルカメラでISO設定で何が変わるんですか?
メーター内蔵のカメラならメーターの調節(内部の抵抗とか)が変わる。
メーター内蔵ではないカメラなら、「感度いくつのフィルムを入れたかの憶えのためのインジケータ」にすぎない例あり。

> 例えばISO100に設定したときの絞りf=5.6、シャッター速度1/250と
> ISO400に設定したときの絞りf=5.6、シャッター速度1/250は何が違うんでしょう?
「メーターの出目」がそうなったと仮定するという話なら、「より感度が高いフィルムなのにそうなった場所のほうが暗い」ということ。
同じ明るさの場所で「故意に同じにしたと仮定する」という話なら、「より感度が高いフィルムが適正になる明るさでは、感度が低いほうはアンダーになる」
絞りやシャッタースピードの効果の話なら、フィルムとは無関係に同じ。

・・・って、本当は何が聞きたいのだろうか???
851名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:49:38 ID:tGoycqPr
PEN-FTを使っていてシャッター速度や絞りは適当に決めていたんですが、
フィルムの感度設定が絞りやシャッター速度を自分で決めているのに
必要あるのか?と疑問に思ってました。
露出計のためですか。
PEN-FTの露出計完全に壊れているので使ったことはないですが……

ありがとうございました。
852K:2006/06/04(日) 22:03:45 ID:t2dMSAyQ
> 露出計のためですか。

露出計のためです。


> シャッター速度や絞りは適当に決めていたんですが、

適当は、やめましょう。
853名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:17:32 ID:RqIxN7zM
しかし、そこまでの初心者がPen-FTってのも凄いな。
854名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:25:56 ID:hvgOQEmz
金さえあれば何でもできる アントニオ猪本
855843:2006/06/04(日) 22:30:58 ID:vPT5JqwA
貰い物です。
856名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:49:19 ID:P+wxgyPp
美の巨人たちでブレッソン特集がやってて
ブレッソンの写真は被写体と風景が呼応してるといってたんですが
呼応すると具体的にどんな効果があるんですか?
857名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:52:04 ID:/FnQDUYX
ISO感度気にする前に、シャッタースピードと絞りの関係を気にしろよ。
858名無しさん脚:2006/06/04(日) 23:04:00 ID:vPT5JqwA
>>857
シャッター速度と絞りくらいは大体どのくらいにしたら良いかは分かりますが
859名無しさん脚:2006/06/04(日) 23:15:13 ID:/FnQDUYX
シャッター速度と絞りは適当に決めていたのでは??

どゆこと?その場の明るさで露出がだいたいわかるってこと?
860名無しさん脚:2006/06/04(日) 23:32:55 ID:6pTYXfYv
ネガだから2〜3段狂ってても本人気づかないのでは?
861名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:09:16 ID:k8isU9qn
シャッター速度や絞りなんて飾りですよ。
862名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:14:27 ID:gnM/dsXU
>>861
詳しく
863名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:21:24 ID:1Mi4fb5D
>>862は、えらい人だ
864名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:25:37 ID:5V3L3j/H
>>856
愛です。
865名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:29:00 ID:iptbkVZN
>>856
愛だな。
866名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:43:09 ID:qJFSpCWz
変だなあ。
867名無しさん脚:2006/06/05(月) 00:51:14 ID:/WFw/HOA
恋だ
868名無しさん脚:2006/06/05(月) 11:16:14 ID:UV5roXnt
ちょっとピンボケ
869名無しさん脚:2006/06/05(月) 11:24:52 ID:8MAUTw/x
愛は愛より出でて愛より阿保し
870名無しさん脚:2006/06/05(月) 17:53:48 ID:KPqsxdKJ
ネットカメラについてはどのスレで聞いたらいいの
871名無しさん脚:2006/06/05(月) 18:35:49 ID:N4rE99np
872名無しさん脚:2006/06/05(月) 18:39:44 ID:N4rE99np
だったら、ハードウェア板に“Webカメラ”スレがあるよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1133020010/
873名無しさん脚:2006/06/05(月) 18:41:07 ID:TIq1Utf8
>>870
パソコンのところのハードウェアのなかにネットワークカメラのスレがある
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101648041/l50
874名無しさん脚:2006/06/05(月) 22:37:03 ID:muC4l+Qc
バイト先で廃棄商品扱いの期限切れ使い捨てカメラをもらってきました。
期限が2年半前で、商品だったものなので、もちろん未使用です。
開封して使用してみたところ、電池切れなのかフラッシュは使えませんでした。
しかし普通にシャッターは「カチャッ」という音がします。

期限切れ(電池切れ)の使い捨てカメラでも写真は撮影できるのでしょうか?
875名無しさん脚:2006/06/05(月) 22:47:54 ID:AB7rMB7o
できます。
876名無しさん脚:2006/06/06(火) 02:42:05 ID:4XVrQoJW
ネガをコンビニのコピー機で印刷したら写真になる?
877名無しさん脚:2006/06/06(火) 03:15:42 ID:1DlQ4P9T
>>874
期限切れなので一切保証はできないが、試してみ
>>876
普通のコピー機で透過原稿を撮るとかなり黒く高コントラストになります
878名無しさん脚:2006/06/06(火) 07:52:14 ID:3TG4Shno
コピー機って色調反転して印刷してくれるの?
879名無しさん脚:2006/06/06(火) 22:12:33 ID:TglQaQC9
弱い近視の人は視度補正レンズ-0.5とか-1.0を買えばよいのですか?
880名無しさん脚:2006/06/06(火) 23:48:45 ID:L4l0FpCn
眼科へ行って、自分の度数を計測してもらって、
自分の視力にあったレンズを付ければOK。
でも視度補正レンズは1単位だけどね。
その他に視度補正機構を内蔵したカメラを使うか。
メガネ・コンタクトを使うか。
881名無しさん脚:2006/06/07(水) 00:30:45 ID:S/8OfVfu
乱視じゃダメなんだよねぇ〜〜〜〜〜
882名無しさん脚:2006/06/07(水) 00:51:21 ID:Sg2oOtho
リコーのXR500AUTOってのをもらったんだけどレンズが無い。
全くの初心者だからどれを買えばいいのか分からないんだけど、
ペンタックスのやつしか使えないのかな?
とりあえず主に室内で距離は近めの写真を撮るなら
どんなのを買えばいいのか教えてください。
883咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/06/07(水) 07:21:52 ID:eqacXGjk
>>882
Kマウントで絞り環のついているレンズならとりあえず使えるかと。

最初のレンズとしては壊れていない程度にジャンクで適当な
50mmF1.4か50mmF1.7くらいゲットして、
室内で近め撮影用にシグマの24mmF1.8とか28mmF1.8とかかな?
後は外付けストロボなんかをお店の人と相談しておくといいかと。
ストロボはペンタの現行品なAF360FGZでもいいかと思います。
884名無しさん脚:2006/06/07(水) 15:23:06 ID:PRvZptwV
咲耶さんはゆくゆく>>882氏にペンタボディを買わせようとしている。

MZ-S、イイヨー!
885名無しさん脚:2006/06/07(水) 23:57:55 ID:wHwLTCsi
>>882
単体では売ってないかもしれないけど、RICOH XR RIKENON 50mm F2ってのが、
そのカメラにベストマッチ。
写りは、5000円ズミクロンと呼ばれることを考えれば想像がつくかも。
すべてにおいてバランスのいいレンズだお。
とりあえず撮ってみたいなら、883のいうとおり。
886名無しさん脚:2006/06/08(木) 00:45:39 ID:/dHBzJto
> 5000円ズミクロン

、、、、、解像度だけ、な。
ボケは単焦点レンズで、もっとも悪い部類に入る。
背景に木を入れて撮ると、ごちゃごちゃがちゃがちゃとうるさいし、汚い。

まあ、凡庸な玉よりは個性的で好きだし、
デザインもXR500にはよく似合うが、
人に勧めるのは同じ価格帯のM 50/1.7。
887名無しさん脚:2006/06/08(木) 12:56:32 ID:nzT6V8tj
モノクロフィルム(トライX)を近くの写真屋に同時プリントに
出すと一週間かかる、とか言われます。その店で
プリントまでしてもらうのはプロラボまで行かなければ
ならないんでしょうか?
金額的に負担なので出来ればコンタクトを作っていらないプリントを減らしたいです。
それともモノクロは自分で現像してからプリント依頼がデフォルト
なんでしょうか。お願いします
888名無しさん脚:2006/06/08(木) 13:55:43 ID:6A4F4+5/
>>887
集配の関係で外注品は時間がかかる場合もあります。
白黒を白黒のラボに出してプリントするより、現像は外注で、
プリントをミニラボ店のカラーペーパーでプリントしたほうが
安いようです。コンタクトもけっこうしますので、インデックスプリント
ならミニラボ店でできます。
しかし一週間はかかりすぎかな、土日がラボ休むから、今日出しても集配後
だったら、月曜出荷だとしたら水曜上がりやはりそのくらいかかるかも・・・
889名無しさん脚:2006/06/08(木) 14:33:12 ID:E+TlP70a
アオリ撮影ってなんですか?
890名無しさん脚:2006/06/08(木) 14:55:16 ID:mhlTdtu6
「アオリ」でググれ。
891名無しさん脚:2006/06/08(木) 15:00:00 ID:EIG6hYY3
アオリを一言で説明するのは無理、↓ここで勉強してね。
ttp://www.komamura.co.jp/lecture/index.html
892名無しさん脚:2006/06/08(木) 15:12:51 ID:E+TlP70a
>>891
なるほど・・・人間の目に近づけるための技法なんですかね
大判カメラ以外でのアオリとはどういうものなのですか?
青空を強調するために通常の35mmデジカメでアオリ撮影したなどと聞いたことがあります。

>>890
アオリでググッても大判関係しか出てこなくて
893名無しさん脚:2006/06/08(木) 15:42:45 ID:EIG6hYY3
> 青空を強調するために通常の35mmデジカメでアオリ撮影したなどと聞いたことがあります。
そりゃ言葉の間違い。
35mmでもシフトアオリができるレンズがあるし特殊用途として大判なみの
アオリが使えるアダプタもあるが被写体のパースの補正かピントが合う範囲を
調節する為に使う。

「青空を強調する」とは普通なら色味を強調すると受け取れるがアオリには
そんな効果はない。

またフィルムと違って撮像面になるだけ垂直に光が当る事が要求されるデジカメと
光軸をずらす事で効果が出るアオリは相性が悪い。
894名無しさん脚:2006/06/08(木) 16:06:04 ID:nzT6V8tj
>>888
ドウモアリガトウ
895名無しさん脚:2006/06/08(木) 16:43:13 ID:oywQt8Rb
広辞苑では「あおるー写真撮影で上向きに撮影すること」とあるね。
大型カメラやTSレンズでのアオリ操作とは別に、
仰ぎ見る、仰向けに見ると言うようなアングルだろう。
構図的に下から見上げて青空を大きく取り入れて強調する、くらいの意味ではないかな。
896名無しさん脚:2006/06/08(木) 20:37:48 ID:RiGxEnbA
>>895
「スチル用語」ではない、「レンズの光軸を傾けたりするアオリは存在しないムービーの用語」が、
大判を使ったことのない一部の人の間で使われることがないではない、というだけじゃないかな。
「レンズの光軸を傾けたりする本来的な意味でのアオリ」と紛らわしい悪い言葉だから、
スチル用語としては切り捨てるべきだと思う。
897名無しさん脚:2006/06/08(木) 20:40:06 ID:RiGxEnbA
>>895
おっと、レスアンカーが不適切ですね。>>895さんの推理から、もしかしてムービー用語の転用
ではないかと思いついた、というだけのことです。
898名無しさん脚:2006/06/08(木) 20:53:05 ID:2n7H1hAm
アオリやあおるは上を向いて写す方が本来の意味だよ。
元は絵画のデッサン等から来てるんだろう。
それが大型カメラなどのアオリに転用されたんだよ。
カメラのアオリは今ではレンズボードとバックの位置関係を変えたり角度をつける操作の総称になってるけど、
厳密に言えばアオリはティルトやスイングのことで、
シフト、ライズ、フォールは本来的な意味でのアオリではないことからもわかるでしょ。
899名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:17:40 ID:RiGxEnbA
>>898
なるほど。
ただ、既に光軸を傾けたりすることの総称が「アオリ」と呼ばれているわけだし、
単に見上げるだけのことなら、カメラを持っているといないとには関係がないのだから、
ことさらに「写真用語」として取りざたする価値はないんじゃないかな?
900名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:18:29 ID:34HlJDwP
スイングとかライズとかフォールとか聞くと何故か嬉しくなる。
901名無しさん脚:2006/06/09(金) 09:58:17 ID:YRc3c99w
で、>>892にもどって
> 青空を強調するために通常の35mmデジカメでアオリ撮影したなどと聞いたことがあります。

単に上に向けて撮る事を「アオリ撮影」と呼んだとして、画面内の青空の面積を
多くしただけで「青空を強調する」って言えるのかなあ?
何か違和感があるんだけど・・・
902名無しさん脚:2006/06/09(金) 11:16:21 ID:rTVqyB2C
「青り」なんてことだったりしてなw
903名無しさん脚:2006/06/09(金) 12:37:36 ID:4bC6PN7W
「青空を強調する」と言うのが必ずしも青色を強調する事だとは限らないよ。
むしろ色のことを指してるなら、正しくは「空の青さを強調する」言うべきだろうね。
「青空」は「紅葉」や「新緑」、「純白のウエディングドレス」のように、物とその色合いが一つのセットになった呼び方だよ。
904名無しさん脚:2006/06/09(金) 15:10:17 ID:I1VGOQm/
画面の半分以上に青空をいれて「強調」するってこともありえるしね。

でも、あおってって表現はあまり適切な表現じゃないかもね。
もっと違う言い方で書けばいいのに。
905名無しさん脚:2006/06/09(金) 16:53:48 ID:4bC6PN7W
質問者の889さんはもういないようだし、不案内な人の質問だもんね。
私は上向きに撮影するのもあおるって言うよ、とレスしたものの、
カメラの質問スレで「アオリってなんですか?」と聞かれれば、普通は大型カメラなどのアオリを思い浮かべるよねえ。
何だか反論になってしまったようで、ごめんなさい。
906名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:43:06 ID:gIdeSoXj
フレーミングがうまくなるためには、どのように学べばよいのでしょうか?
907名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:56:53 ID:vNHw5mks
答えにはならないかも知れないけど、
折れは自分のフレーミングは窮屈だ、と感じてる。
なるべく不必要な物は入れないよう、また大事な物は切れないよう隅々まで神経を使っているつもりなんだけど、
後で見ると余裕がないというか、詰め込み過ぎというか、説明的というか。
なるべく主題を大きく撮りたい、ノートリミングで使いたいと思うからだろうか。
対して連れ合いの撮る写真はなんだかとてもゆったりしている。
空間や間の取り方は難しいね。
908名無しさん脚:2006/06/10(土) 03:32:28 ID:gIdeSoXj
>>907

ありがとうございます。
なんか知り合いの女の子が写真始めたばかりなんですけど、妙に上手いんですよね・・
別に勝負してるわけじゃないんだけど、少しへこんでしまって・・
たくさん撮れば上手くなれるわけじゃないのは解ってるんだけど、殻を破るにはどうしたらよいのかと・・
909名無しさん脚:2006/06/10(土) 04:58:00 ID:8XkwdmnJ
たくさん写真を見ると良いんじゃない?
910名無しさん脚:2006/06/10(土) 06:54:20 ID:JkZ7Q1rS
その写真で言いたいことは何か?
を良く考えれ、というか感じて撮れ。
あと、画面の隅までよく気をつけれ。
あたりが良く言われることのようで。

とっさにそれが出来るようになるには
場数踏む必要がある。

あと、909のいうように他人の良い写真を
たくさん見るとか、自分の失敗例がなぜ
失敗なのかよく検討してみる、とか。
911名無しさん脚:2006/06/10(土) 09:19:49 ID:SO+RITr7

非常に初歩的な質問なのですが・・・

中古のデジカメにCD−ROMが付属していません。
メーカーのHPから同商品の説明書、ソフトウェア、USBドライバが
ダウンロード出来るのですが、USBドライバをダウンロードすれば
代用できることになるのでしょうか?

初心者ですいません・・・。
912名無しさん脚:2006/06/10(土) 09:31:38 ID:D9myfHog
913名無しさん脚:2006/06/10(土) 09:40:29 ID:2zwxGq9V
>>906
絵画や映画等の画面構成関係の勉強をする
手塚治虫の漫画大学なんてのは超解りやすい
914名無しさん脚:2006/06/10(土) 10:08:09 ID:vxU1GdjP
>>906
その女の子の写真を観察して、どこがうまいのか、なぜうまく見えるのか、自分とは何が違うのかをよーく考える。

たしかにフレーミングも大事だけど、もっと大事なことがあるはずだよ。
915911:2006/06/10(土) 10:17:15 ID:SO+RITr7
>>912
スレちがいでしたか。
誘導ありがとうございます。
916名無しさん脚:2006/06/10(土) 18:20:33 ID:/r0kUNBa
絞りを絞り込むと映像素子に付着したゴミまで
写ってしまうのは何故ですか?
ブロアーで映像素子の清掃を行ってみても
ダメなんですが…。 orz

917咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/06/10(土) 18:28:16 ID:SBgtB3I8
絞ると光束(?)が狭くなるからゴミが写りこみやすくなるからかと。
918名無しさん脚:2006/06/10(土) 18:28:21 ID:zlYJPkME
>>916
蛍光灯のような広い面からの光では影はぼやけ
電球や太陽の影のほうがハッキリするのと同じ理屈

光がレンズを通る面積が大きい(絞り開放)ほうが
ゴミの影はぼやけ小絞りの方がハッキリ写りやすい
919名無しさん脚:2006/06/10(土) 21:40:10 ID:vNHw5mks
ローパスフィルタについたゴミのことだろうけど、絞りで出方が変わるか?
920名無しさん脚:2006/06/10(土) 21:49:49 ID:Rovj6gqz
掃除せぃ、掃除!
921名無しさん脚:2006/06/11(日) 02:16:15 ID:EUqeiCAE
すいません
普通にファインダーをのぞいても気づかないんですが
レンズを外してレンズだけをかざしてみたら、中に黒い小さな点が4〜5個みえるんですが。
これってカビなんでしょうか?ゴミでしょうか?
レンズを拭いてもブロアしても消えないんです。
可能性としてあるのはなんなんでしょうか?
922名無しさん脚:2006/06/11(日) 02:22:23 ID:v6cVNbjJ
ゴミかカビでしょうね。
気にしないことです。
923921:2006/06/11(日) 02:23:32 ID:EUqeiCAE
>>922
そうですか。レンズ内ってことは、やはりゴミが写ってしまうってことですか?
924名無しさん脚:2006/06/11(日) 02:27:36 ID:Y7o9cub6
>>919
禿げしく変わりますがなにか?
925名無しさん脚:2006/06/11(日) 02:28:17 ID:v6cVNbjJ
写りにはほとんど影響なしでしょう。
ファインダーで見えなければフィルムにはまず写らないとしたもんです。
微細なホコリなどまでいうなら、ほとんどのレンズに存在します。
だから、気にしないことです。
926921:2006/06/11(日) 02:37:30 ID:EUqeiCAE
>952
ありがとうございます。
レンズだけをみたらけっこう大きかったので気にしてみました。
ファインダーではみえないのでこのまま使ってみます。
927名無しさん脚:2006/06/11(日) 02:46:36 ID:d17MhkQV
916です。
ご意見ありがとでした。 つ__)つ
迂闊に被写界深度を深く出来ないな〜…
928名無しさん脚:2006/06/11(日) 03:06:48 ID:ABs3ovBH
>>916
CCDなどの撮像素子に付いたゴミは絞りの加減によらずはっきり写る。
フィルム表面に糸クズが付着してるのと同じこと。

>>919
素子とレンズの間に存在するLPFに付着したゴミは絞りによって写り方が変わる。
絞るほど輪郭がはっきり出る。
929名無しさん脚:2006/06/11(日) 07:20:44 ID:V1FwydaJ
まぁ、普段の手入れが大切ってことですね。
930名無しさん脚:2006/06/11(日) 15:59:10 ID:y0hG1mAa
スレ違いになりましたらすみません。

婚礼関係の経営をしてるのですが
数年後に余裕が出来たらスタジオ作ってみたいなと思っています。
ただ本業のサービスの一環として考えてるので規模は小さめで
1ポーズだけ撮るとかそんなのを想定しています。
当方全くの素人何ですが
機器はどの位の予算と勉強が必要でしょうか?
931名無しさん脚:2006/06/11(日) 17:01:34 ID:ABs3ovBH
ここの一番下にあるような椅子が結構お高い。
http://www.neo-jp.net/chair/ch0212.html
932名無しさん脚:2006/06/11(日) 19:54:36 ID:OBsl5ZkA
>>930
バックスクリーン30万、ストロボ30万〜60万中判カメラまたはデジ1眼50万
とりあえず大きいところはこのぐらいかな
933名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:17:18 ID:eZzIigSP
中古レンズを購入しテスト撮影をしてみたところ白の曇り空を撮影した2枚
それぞれ違う位置に赤茶色っぽい3ミリと2ミリのゴミのようなものがついています。
ネガを確認したらネガにもそれらしきものが写っているようなのですが
これはレンズに付着した埃でしょうか?他に何か原因は考えれますか?
934名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:16:26 ID:V1FwydaJ
>>930
潰れそうな個人営業写真館を探して一式格安で譲ってもらう。

1カットくらいなら5D+モノブロック×2+ソフボくらいでいいかと(参考にしないで)

技術は…あなたがどこを目標とするか次第です。
935933:2006/06/11(日) 23:50:23 ID:eZzIigSP
追記です。過去ログにファインダーを覗いて見えない程度の埃は写らないというのがありましたが、
ピントを少しづつずらしてもファインダーでは埃の様なものは見えませんでした。何だろ?
936名無しさん脚:2006/06/12(月) 02:01:38 ID:7FslEAdR
> 技術は…あなたがどこを目標とするか次第です。

ていうか、その潰れそうな写真館の人が技術持ってるだお。雇えばいい。
多灯ライティングのセッティングから、「肩の力抜いてねー パシャ」と撮った画像を
モニターに出して見せて「こんな写りでいかがでしょうか」てなところまで任せる。
937名無しさん脚:2006/06/12(月) 02:14:06 ID:7FslEAdR
>>933
> それぞれ違う位置に赤茶色っぽい3ミリと2ミリのゴミのようなものが

本来は透明で人間の目には見えないのだがウルトラ警備隊の特殊噴霧作戦で
赤茶色に染まったクール星人の円盤。
938名無しさん脚:2006/06/12(月) 06:59:15 ID:mgP6cxzE
>>933
全駒に写ってるの?

レンズの問題かどうかを切り分ける為に、
問題のレンズと問題じゃないレンズ両方で撮影してもう一回テスト。

超でかい異物でも入ってない限り、レンズのゴミなんか写らないが。
939名無しさん脚:2006/06/12(月) 07:37:59 ID:0R6iPHx0
ミラーレンズなんか、ド真ん中にデカイ異物があっても(ry
940名無しさん脚:2006/06/12(月) 10:08:13 ID:ywmQKC/y
>>933
はっきり写っているモノはフィルムかシャッター膜に付いたゴミの可能性大。
又は現像時に現像液中にゴミが混入していたか。
フィルターやレンズ内のゴミはまず写らない。写っても鮮明には写らない。
941933:2006/06/12(月) 10:46:13 ID:c/HeVKG9
アドバイスありがとうございます。レンズの埃ではなさそうですね。
全コマに写っている訳ではなく(写っていても見えてない可能性も…)
画面の3分の2程の白い曇り空を入れた写真2枚にのみハッキリ写ってます。
場所は違う位置、大きさも違いますが、色は同じ形もなんとなく近い感じです。
ちなみに数日前の撮影では写ってませんでした。フィルムはテスト撮影だからと百均フィルムを使用。
フィルムかシャッター膜のゴミの可能性、現像液の可能性ですね。しばらく様子見て見ます。
942名無しさん脚:2006/06/12(月) 11:27:32 ID:o/RQlaxu
シャッター幕のゴミって写るの?
943こなみ:2006/06/12(月) 11:48:48 ID:f+90yWQY
ポストカードを作りたいのですが、実際に印刷するのはどうやってやればいいのでしょうか?
やはり家庭用のプリンタでやる人が多いのでしょうか?
それとも、ポストカードにする画像をたとえば、Yahoo!フォトプリントサービス
とかで送って作ってもらうのでしょうか?
どっちがオススメか教えてください。
944名無しさん脚:2006/06/12(月) 12:00:38 ID:mW0PlIZd
>>943
印刷屋に注文してもできるし、写真屋でもできます。
写真画質のプリンタがあるなら、デジカメから印刷すれば一番話が早い。
必要な枚数などによって価格(自作ならコスト)が変わってきますわね。
945名無しさん脚:2006/06/12(月) 12:52:35 ID:fv5904nk
>>943
> やはり家庭用のプリンタでやる人が多いのでしょうか?

職場のプリンタを私用でガンガン使っ(ry

インターネットか写真屋さんの店頭でフジカラーポストカードなんかを注文するのが手っ取り早い。
http://postcard.jp/ (←すごいドメイン名だな。。。)
でもレイアウトはお仕着せで、いくつかの候補から選択するしかない。

画像編集やワープロソフトでのレイアウト、プリンタの操作に慣れてるなら自分でやると安く
上がるかも。ただし見栄えの良いものを作ろうとするとそれなりに手間暇がかかる。

旧型のフォトプリンタを二千円ぐらいで入手する手もあるかな。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A9%A5%C8%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%BF&auccat=23436&alocale=0jp&acc=jp

あとね、写真のサイズと重さが規定範囲に入っていれば
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.html
表(宛名)面の上に「郵便はがき」と書くことでポストカードになる(切手を貼れば投函できる)。
946名無しさん脚:2006/06/12(月) 13:18:23 ID:mgP6cxzE
>>942
思いっきり写る。
947名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:16:05 ID:vcpHTtFI
>>931>>932>>934>>936
レスありがとうございます。
>>931
高そうですね。参考になります。
>>932
>バックスクリーン30万、ストロボ30万〜60万中判カメラまたはデジ1眼50万
写真屋さんは50万とかのを使ってるんですか
デジ1眼10-20万とかなのでそれでいいかなと思っておりました。
機器だけで結構かかりますね。
>>934
デジタルでやりたいと思ってるので自分で揃えたいと思います。
書いてなくて申し訳ない。
>技術は…あなたがどこを目標とするか次第です。
なるほど・・・・本業には適わないと思っているのですがサービスでおいとくか
前撮りレベルまでやるのか悩みます。
>>936
毎日撮影がある訳じゃないので雇うのは厳しいですね。
何分零細なもんで・・・

色々一からやるには厳しそうですが検討したいと思います。
ありがとうございました。
948名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:53:21 ID:apU7AmIE
フジの看板の写真屋にコダックのフィルム持ってっちゃ
ダメですか?
949名無しさん脚:2006/06/12(月) 15:17:52 ID:p0mHxaD7
>>948
まるで問題なし。
ネガはどこの会社でも共通の現像液を使っている。
リバーサルの場合はフジの会社の人がそのお店にフィルムを受け取りに来てくれるが
これまたフジもコダックも共通なので現像は可能。
ただし、そうは言っても微妙に違うと気にする人も多いが
フジの看板が立っている店であってもコダックの会社の人が取りに来て純正現像してくれる場合が多い。

例外がコダクロームでもしコダックの会社の人が取りに着てくれない場合は
果てしない取次ぎを経て堀内カラーに持っていかれる。
950名無しさん脚:2006/06/12(月) 15:19:10 ID:fv5904nk
>>947
> 写真屋さんは50万とかのを使ってるんですか
見栄ですな。しょぼい機種だとなめられるから。

> 機器だけで結構かかりますね。
一番かかるのは場所代かもしれません。証明写真なら部屋の片隅に小さな背景紙垂らして上半身だけ
撮ってりゃいいけど、婚礼となると少なくとも2人の全身。両親にも並んでもらうとなると、相当広い
空間が必要になるよ。

>>948
かまわない。アグファのビスタを持って行ってもだいじょぶ。
951名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:27:10 ID:ywmQKC/y
>>947
カメラは現在のデジ1眼なら不足は無いだろうが。
この手の撮影は照明が命。
ウエディングドレスのレースを真っ白にしてしまうも、
しっかり模様を出すにも全て照明のテクニック次第。
952名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:35:00 ID:Tk4cdFpp
自社ラボがある店舗は現像液も違ってる。
但し、私に違いは分からないですね(笑)

って、これってネガの事?
953名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:43:20 ID:T0aeBfTc
この板はなぜできたの↓
http://hobby8.2ch.net/photo/
954名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:44:21 ID:XtUbNVxf
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】 "脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★8(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
955咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/06/12(月) 19:45:13 ID:1IqKcBoS
誰かが要望をだして運営が作ったから。
956名無しさん脚:2006/06/12(月) 20:22:38 ID:kwMHqL4B
どうか御願いします。

●たぶんカメラのファインダーに取り付けるもの
●水平垂直に撮るための網目が走っているもの
●今はもう販売していない(ニコンは)

↑親がほしがっているのですが、
なんという名前のものか、分かる方どうか御願いします。
どうにも名前が思いだせないのです
957名無しさん脚:2006/06/12(月) 20:25:37 ID:lrY1YR7v
格子線入りのスクリーンかな
なんだか情報が少なすぎじゃね?
958名無しさん脚:2006/06/12(月) 20:32:16 ID:6edt6TW/
ファインダ・スクリーン?
ニコンも販売しているよ。解釈によるかもしれないけど。
959名無しさん脚:2006/06/12(月) 20:32:44 ID:r3S5SloP
ファインダースクリーンとかフォーカシングスクリーンとかメーカーで
呼び方が違う。

機種とか書かなきゃ互換情報とか得られないよ。
960956:2006/06/12(月) 21:01:51 ID:kwMHqL4B
うおおお!それですたぶん、ファインダスクリーンです!
カメラはニコンF3との事です。
父親がニコンに問い合わせたら
もう作ってないと言われて、
修理屋さんとかに問い合わせれば
もしかしたら部品が残ってて売ってくれるかもと
言ってたようです。なんとか見つけてあげたいです。
ありがとうございます!!!
961名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:05:58 ID:6edt6TW/
>>960
F3なら店頭に残って……ないか。
962名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:08:54 ID:FXjKCgpc
かなり昔のF3が動いてることに感謝しろ。
963名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:20:16 ID:pwvz57EE
F3のスクリーンか
銀座と新宿漁れば一つくらい出てくるんじゃないか?
964名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:48:44 ID:2Qt4C+LZ
格子の入ったスクリーンは「方眼マット」と呼ばれる、
F3用の方眼マットで探せば、見つかる鴨ね。
965名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:56:45 ID:RWBJBvZL
器用な奴ならカッターで(ry
966名無しさん脚:2006/06/13(火) 01:33:57 ID:fnSZRySO
>>965
そこそこ器用な友達が方K手術を自分でやろうとして失敗したよ
967名無しさん脚:2006/06/13(火) 03:23:35 ID:4OQ7Qsj9
>>966
そりゃブラックジャックでもない限り医者でも自分の手術は(ry
968名無しさん脚:2006/06/13(火) 06:05:14 ID:8D1Mj9nl
BJか!懐かしいな!
たしか袋の中で自分の腹を切ったんだっけ
969名無しさん脚:2006/06/13(火) 08:40:35 ID:2Qt4C+LZ
ブラックジャックは、アニメが日テレ系で放映中ですよ。
970956:2006/06/13(火) 11:06:44 ID:TwLt70Br
くううう!ブラックジャックも大好きです!
BJは二回自分で自分を手術してました。

皆様本当にありがとうございます!スレがまだ残っててよかった
F3てそんなに古いんですか。
Fというのもあるのですが、これはじゃあたぶんもっと古いんですね。
フィルムを交換するときにカメラの下がばかっととれるんです
露出計も別に携帯しないとだめなんでびっくりでした。
学校にカメラの授業があってFを父親に借りたのですが、
他のみんなはさくさく撮っていくのに私は手間取ってしまって大変でした。
カメラを水平に固定して一枚の方眼紙を撮る練習なのですが、
折角固定したカメラをフィルムを交換するたびに外さなければならんので。。。

ながながすみません。
みなさんの意見いっぱい参考にします!ありがとうございました。
971名無しさん脚:2006/06/13(火) 16:39:21 ID:5lCMscbh
店写真の現像出したときに写真だけ渡される店と写真入れるファイルくれる店あるんだけど
どういう基準なのですか?
ファイルくれる店はその分も料金加算されてるんですか?
972名無しさん脚:2006/06/13(火) 17:12:04 ID:ie3NX2WG
基準など無い店のサービスだ
973名無しさん脚:2006/06/13(火) 19:31:54 ID:XmjS1g/a
>>971
個人店ならつけるところ多いような気がする。
俺の周りだけかもしれんが
974名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:24:21 ID:9fNjtQSi
>>949 >>952
ありがとうございます、よく分かりました。近くのミニ
ラボがフジの看板の店なのですが、ネガを出すとコダッ
クもフジのペーパーでプリントされてくるのでどうなん
だろう?と思ったもので。

ところで、インデックスプリントはカラーネガを同時プ
リントするときに付けて貰えるものなのでしょうか?
モノクロでは作れませんか?
975名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:35:13 ID:/iGC/Ddq
デジカメ時代になって、既存のレンズの焦点距離が伸びるようになったのは、すでに周知の事実。
しかし、いまいちそのメカニズムが解明されていない気がする。
高画素競争もいいけど、そろそろその辺のメカニズムを明らかにするべきじゃないの?
976名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:37:08 ID:mZMP7Nmn
下手な釣りでした
977971:2006/06/13(火) 21:46:40 ID:5lCMscbh
>>972-973
お答えサンクスです。あのファイルあれば便利なんですけど売ってはいないんですかね?
978名無しさん脚:2006/06/13(火) 22:20:59 ID:4GHlVxFq
押し入れからでてきた古い一眼レフで写真を撮ったら
何も写っていない白っぽいコマ(カラーネガフイルム)が続出しました
露出は合わせたつもりなのですが
どういうことが考えられるでしょうか?
ちなみに露出オーバーだと白っぽく抜けちゃうようになるのでしょうか?
979名無しさん脚:2006/06/13(火) 22:43:36 ID:zBLB6hbZ
シャッターが全く開いていないと思います。
直して使うのも不経済。
誰かの思い出の品なら飾っておく。でなければ捨てる。
冷たいようですが、これが一般的かと。
980名無しさん脚:2006/06/13(火) 22:48:49 ID:I6c/gGB+
>>974
インデックスプリントはAPSフィルム(ネガ)だと標準で付けてくれる。
135フィルムだと別料金。
981名無しさん脚:2006/06/13(火) 23:01:17 ID:mZMP7Nmn
>>978
古い一眼レフが何かというのも気になるw
直す価値のあるものであるかもしれない。

メカニカルな部分が固着してるのかもね。
人肌であっためて、フィルムを入れずに、空写しを何十回かやってみるのも手かな。
982名無しさん脚:2006/06/14(水) 01:16:23 ID:99Zli3wT
>>978
ちなみにそれは露出どアンダーですね。
ネガとはネガティブ、つまり逆なんですよ。
だからフィルムが白いのは真っ暗ってことです。
983名無しさん脚:2006/06/14(水) 06:21:24 ID:H28Duuvu
そもそもその位のこと知らないヤツが
>露出は合わせたつもりなのですが
てのが気になる
どういう条件でどのくらいの露出で撮ったのか知りたい
984名無しさん脚:2006/06/14(水) 07:26:28 ID:Mc+ylnRc
カメラの露出計に合わせたってことだろう
なにもそんなに居丈高になることはない
985名無しさん脚:2006/06/14(水) 07:53:45 ID:z4fBBiA8
露出計が壊れてたり…?
986名無しさん脚:2006/06/14(水) 08:42:31 ID:99Zli3wT
ストロボに指がかかっていたり…?
987名無しさん脚:2006/06/14(水) 08:44:16 ID:99Zli3wT
ゴメン、スレを立てるほどでもないスレとと勘違いしてた
988名無しさん脚:2006/06/14(水) 10:10:41 ID:8HwBuMdW
新スレたてました。
初心者のための質問スレッドPart52
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150246902/
989名無しさん脚:2006/06/14(水) 19:05:14 ID:JfBnMTyt
990名無しさん脚:2006/06/14(水) 21:17:14 ID:mMy9xECn
産め
991名無しさん脚