∞二眼レフ∞part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
369名無しさん脚
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29387740
いったねー16マソか・・・
370名無しさん脚:2006/04/15(土) 07:58:56 ID:Sj7orwm6
・・・こんなタイプのオートコード、初めて見たんだが・・・
371名無しさん脚:2006/04/15(土) 09:13:49 ID:S6GKeCzg
>>370
同意。ROKKORの文字が無ければローライかとオモタ。
ミノルタの特集本にもないんだよね、この形
372名無しさん脚:2006/04/15(土) 10:48:06 ID:Sj7orwm6
もしかしてこれ120フィルムじゃないんじゃ?
ベスト版とか
373名無しさん脚:2006/04/15(土) 11:22:39 ID:XWaIaEiM
いや、1959年型のミノルタミニフレックスとも違う形だよ・・・
余りにありえない形だから、これだけ入札したんだろうけどね
374名無しさん脚:2006/04/15(土) 14:33:25 ID:A2ZMrZPu
made in チャイナ工房ハンド冥土だったりしてw
375名無しさん脚:2006/04/15(土) 18:49:59 ID:+XZH90Pv
マスクに4X4 4X5 とあるので、ベスト判でしょうね。
376名無しさん脚:2006/04/15(土) 18:55:28 ID:sZCKlEbm
>>375
なるほど! 納得です。
377名無しさん脚:2006/04/15(土) 19:59:19 ID:xBeolEPW
オートコードRB型といいまつ。
基本はブローニー6×6で、マスクでフィルムサイズ変えまつ。
試作品でつ。一般に売られていないでつ。
なんでこんなの出てきたんだろうか・・・。
いずれにせよ、エゲレスかなんかのオークションだったら40〜50マソ以上したかもしんないな。
378名無しさん脚:2006/04/15(土) 21:08:29 ID:fXQY/gLK
マジか。
そんな貴重なものなら、高騰するのも理解できるなぁ……。
379名無しさん脚:2006/04/15(土) 23:10:40 ID:7eoYQutO
付いてるレンズ、開放2.8か?
少なくとも、ヴューレンズには2.8と書いてあるのが見える。
他のオートコードは3.5だもんな。こりゃ貴重だわ
380名無しさん脚:2006/04/16(日) 17:48:05 ID:rySZ1ovc
下のテイクレンズはどうやらF3.5らしいぞ
381名無しさん脚:2006/04/17(月) 15:00:25 ID:NDuR0TkT
近いうちに東京に行く用事があるのですが二眼の在庫が豊富なお店があったら教えてください。
地元は関東ですが探しても高値2〜3個難あり1個がいいところです。
いい所を紹介してくださいませ。
382名無しさん脚:2006/04/17(月) 15:15:12 ID:03i81BY0
ペコちゃんには無いよ。
383名無しさん脚:2006/04/17(月) 16:20:58 ID:J1rF5jLS
>>381
最近興味持って時々中古屋覗くけど二眼は少ないなぁ。
豊富じゃないけど新宿の市場とかきむらとかにはそこそこあったと思う。
384名無しさん脚:2006/04/17(月) 17:02:09 ID:OaeMZAE/
>>381
>>383に同意。個人的には中古カメラ市場か中古カメラBOXだな。
あとは横浜のカメラのきむらにもそこそこあるが。
385名無しさん脚:2006/04/17(月) 22:34:50 ID:BeqUrGFu
リコーフレックス6を購入したのですが同系列所持してる方
ストラップはどのようなものをお使いですか?
応急でスリット+穴の物をつけたのですが、外れないか不安です。
386名無しさん脚:2006/04/18(火) 14:35:13 ID:cPToPVzG
>>383-384
ありがとうございます。
リコーとヤシカで1/100より早いシャッター切れるものを
教えてもらえるとありがたいのですが。お願いします。
387383:2006/04/18(火) 15:04:15 ID:E7sRIVBp
>>386
僕も軽い気持ちで買おうかな?って物色中なのであんまりちゃんと教えられません。
なので、参考にしてるサイトのURLだけ貼っておきます。

ttp://rd2h-ari.hp.infoseek.co.jp/2GAN_LIST.htm
ttp://oozusi.hp.infoseek.co.jp/index.html
ttp://www.ricoh.co.jp/camera/cameralist/1946-60.html
ttp://kochi-med.net/moto/camera/

個人的にはリコーフレックスの7系が良いかな、なんて思ってます。
セルフコッキングすらなくて部品点数が少ないのが良い感じ・・・
388名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:56:05 ID:klybJaXZ
∞ ←これよか
[8] ←これの方がよくね?
389名無しさん脚:2006/04/19(水) 21:01:47 ID:yjzs5jDf
ぽまいら幻のジャンク品だw突撃しろ。落札しても触らせてはいらん。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44784687
390名無しさん脚:2006/04/19(水) 22:34:23 ID:aoLAO2G0
>>389
ちょw評価w
391名無しさん脚:2006/04/19(水) 23:29:57 ID:MFH2ktst
結局1万5千ちょいしか値がつかなかったのね。
今度は最落30万くらいつけてるのかな?
392名無しさん脚:2006/04/20(木) 00:39:20 ID:P0S+hZD0
マジレスするなら幻のはyalluflexだろwww
393名無しさん脚:2006/04/20(木) 01:35:46 ID:jX1ILPjg
388がスルーされてるが、わしはあんたの意見に賛同じゃよ。
394名無しさん脚:2006/04/20(木) 01:55:01 ID:7DeeHahw
>>391
そう見せかけておいて最落は低めで、面白がっていじってたらドボンかもな。
395名無しさん脚:2006/04/20(木) 02:05:22 ID:MqMwcy1W
>>392
幻などというものはキチガイの数だけ存在するのだよ。
396名無しさん脚:2006/04/21(金) 18:03:27 ID:RgpxlLz3
オクでリコフレ4買いました。
なかなか連絡くれなかったので、中古カメラ屋でikoflex買っちゃいました
またオクでリコフレックスニューダイヤ買ってしまいました。
同じ日に届きました。
397名無しさん脚:2006/04/21(金) 18:25:27 ID:Xo9K5JOZ
>>396
うらやましい!
リコーフレックスなんてオクにも中古屋にもめったに出回らないから
いくつでも欲しいくらいだよ!
常に探してるよ……or2
398名無しさん脚:2006/04/21(金) 19:12:35 ID:d8Klye1I
>>396
リコフレにイコという組み合わせが泣けるね ・゚・(つД`)・゚・
399名無しさん脚:2006/04/21(金) 20:15:32 ID:6dUtcvE3
結構幸せだろ?>>396
400名無しさん脚:2006/04/21(金) 22:50:24 ID:ofMfOiDl
>リコーフレックスなんてオクにも中古屋にもめったに出回らないから

>>397はいったいどこのオークションを見ておるのだろう?
401396:2006/04/22(土) 02:57:09 ID:mdpHWEfY
うん、しあわせ

とりあえずIKOの試し撮りした奴の出来待ち。

リコフレニューダイアはほんとに使いやすいね


402名無しさん脚:2006/04/22(土) 11:28:16 ID:2AgU6r1s
>>400
ぐるぐるオークション
403名無しさん脚:2006/04/23(日) 10:37:52 ID:I9EtfHCL
ミノルタフレックスのIIとIIBの違いってなんでしょうか?
それからこういう左下にへこみがあってレリーズを取り付けるタイプですが、
今のレリーズってねじが長すぎてへこみに収まらないんですけど
当時のレリーズはデザインが違っていたんですか?
今使えるレリーズはないでしょうか。
404名無しさん脚:2006/04/23(日) 11:57:07 ID:vf+l4j1U
レリーズってカメラに合わせて先端切っちゃうんじゃないんですか?
405名無しさん脚:2006/04/23(日) 12:40:51 ID:I9EtfHCL
先端のねじがなくなりますが、ねじも切りなおすんですか?
私にはそんな加工はできませんので、どこかで加工済みのレリーズを売ってませんか。
406403:2006/04/23(日) 20:44:14 ID:I9EtfHCL
ttp://homepage.mac.com/funa007/.Pictures/DSCN3989.JPG
こういうレリーズならはまりそうです。
これと同等のものがないかネットで調べているのですが
小さな写真ではねじ込む部分の長さがよくわからないです。
1cm以下でないと収まらないのですが。
407名無しさん脚:2006/04/23(日) 21:24:51 ID:6FAANtO5
赤いな〜、コレ。
408403:2006/04/24(月) 21:51:31 ID:LHVv2dew
409名無しさん脚:2006/04/26(水) 00:37:25 ID:jKjajdRn
ようやく「二眼レフのはなし」前・後編ゲトしたぁ〜海外二眼楽しむには最高。
もう少し各モデル詳しくして写真載せて、国産網羅して再販してくれ。

売れないだろうけど・・・
410名無しさん脚:2006/04/26(水) 13:31:25 ID:+R9kr6Cc
同じ著者の「日本の二眼レフ」ってのがあるはず。
411409:2006/04/26(水) 17:15:37 ID:CZzpljR6
>>410
いい情報サンクス。探してみる。
412403:2006/04/26(水) 22:19:47 ID:VJW7uMDq
>>404
先を切るんじゃなくて、細く削ってみました。
円錐が円柱になるくらい、長さは2cmほどです。
それでも前板に少しぶつかっていますが、ねじ込めないことはないようです。
413名無しさん脚:2006/04/28(金) 01:12:51 ID:DlLCbbtR
>>403=>>412
「ネジが長い」のではなくて、ネジの後ろのツマミが長いということでは?
ボールペンのように持つようにことができるほど、長くて裾の広がった円錐形である、
ということだと思うのですが。
さて、もしもそういうことでしたら、赤い写真のレリーズほど細くて小さくはないが、
良く似た製品が今でもあります。
ドイツのプロンター社(PRONTOR)製の、短いタイプです。
ヨドバシで売ってると思います。ちょっと高いです。2千円弱だったかな。
大抵のクラカメで使えてるから大丈夫だと思いますよ。
414名無しさん脚:2006/04/28(金) 10:18:34 ID:HobFaxTH
カメラ屋にレリーズの延長というか,「つ」の字に120度ほど曲がったアダプタが
売ってるけどこれは使えない?

シャッターボタンが前向きにしろ,上向きにしろ,レリーズをそのままカメラに付けると
シャッターボタンに負担がかかる場合が多いので何かと便利です.
415403:2006/04/28(金) 15:11:05 ID:5GQx5EPz
プロンターとリンホフのケーブルレリーズがオークションに出ていましたが
どれも高いですね。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s24169190
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56811301

>>414
曲がっていたらねじ込めないんじゃ?
416名無しさん脚:2006/04/28(金) 19:19:11 ID:XBEu4MGu
近所のカメラ屋に
リコーのRICHOFLEXVIIが2万円くらいで置いてあったんだけど
これって2眼デビューとして買いだと思いますか?
このカメラについて詳しく教えてください。お願いします。
417名無しさん脚:2006/04/28(金) 19:26:47 ID:aP1jgbOq
高い!やめときなさい。
418名無しさん脚:2006/04/28(金) 20:24:10 ID:JTTzNAFB
高い!ってのは同意。
意外と簡単にばらせちゃうカメラなんで、ビューとテイクのピントがずれてる事が多い。
あとはストラップアイレットが特殊なんで、革ケースか一工夫が必要だな。

ヤフオクでも3000〜6000円も出せばかなり綺麗なの入手できるんで、どうしてもって事じゃなきゃパスかなぁ。
419名無しさん脚:2006/04/28(金) 20:27:25 ID:JTTzNAFB
気づいたが、「RICHO」じゃなっくって「RICOH」ね。
メディアジョイで19000円のキャッシュがあったんで、そんな相場なのか?
420名無しさん脚:2006/04/28(金) 20:51:18 ID:GQYRLNKQ
ダイアじゃないリコフレなら高くても5000どまりだな
421名無しさん脚:2006/04/29(土) 00:03:17 ID:OIWiivsM
リコーで2万っていったらダイアコードの美品レベルだな
422名無しさん脚:2006/05/02(火) 16:55:18 ID:juPxoYd9
リコフレックスとIKOFLEXの試し撮りができたんですが、
どちらもフジのカラーネガ400を使いました。

IKO:逆光にはかなり弱いかんじです。いくぶんピンクっぽい気がします。
    白黒で使うが吉なんでしょう。
りこー:いい感じです。花とかは向かないです。地味になります。
    
どっちも50年くらい前のものとは思え無いくらいよく写りますね。
しばらく楽しめそうです。
 露出はけっこういい加減にやってますが、ネガに助けられてそこそこです
423名無しさん脚:2006/05/02(火) 20:43:33 ID:UnswGKzX
さくらやのブローニーフィルム売り場、縮小しやがった。
どんどん隅に追いやられていくのかなあ。
フレクサレット6も買ったのに。
424名無しさん脚:2006/05/05(金) 22:42:54 ID:dfxEzX64
をを、同志よ、漏れもフレクサレット6買った。
これは予想以上に作りがいいね。
425423:2006/05/06(土) 07:07:43 ID:Er0SKr2h
>>424
まだ、実写してませんがチェコ恐るべしと思いました。
本当、よくできてる。
426名無しさん脚:2006/05/07(日) 11:05:30 ID:tWlEa5xc
>>419
RHCHOなら、李朝フレックスの事だべ。
戦前に朝鮮半島で作らた珍品かと思われ。
427名無しさん脚:2006/05/08(月) 14:48:22 ID:QWgJLlCs
ネタかよ・・・ググッちまった・・・orz
しかし、「richoflex」で本家リコーのサイトがヒットしたのにはわらた。

メタ(検索ワードね)で「richoflex」って入れてるのかな。リコーさんGJ。
428名無しさん脚:2006/05/08(月) 18:04:49 ID:H/RP+a9B
>>426
絶対手にしたくない一品だな
429名無しさん脚:2006/05/08(月) 19:42:09 ID:OUV7leHm
フレクサレットは、手にしているだけで満足感がありますな。
漏れも、気に入ってしまい、2・4・5・7と揃えてみました。
6が実質の完成型だと思います。
7で実写しましたが、写りも鮮やかですね。
アグファのフィルムが合いそうですが、アグファ亡き今は、
コダックのウルトラなど使ったら面白いかもしれません。

李朝フレックスは、日本民芸協会が発見・評価したカメラですね?
底板のざらざら感が、通称「砂付き」として珍重されたはずです。
内面の遮光には漢籍が張られているのが本物ですが、
植民地時代の偽物にはハングルの書簡が張られているので
注意が必要です。
430名無しさん脚:2006/05/08(月) 23:12:53 ID:2HXwAGK3
ん?
431名無しさん脚:2006/05/08(月) 23:24:21 ID:QpJAc13b
そういや李朝フレックス・特級ってのは実在するのかね。
ボディが朝鮮白磁で作られていて、ミラーが水銀メッキだって噂だけど。
レンズは天然の水晶から削りだした玉光石仕様らしい。
李垠が愛用していたと言われるけど戦争のどさくさで行方不明だとか。
馬の文様が刻まれていて死霊の兵を呼び出したりできた、なんて言い伝えも。
432名無しさん脚:2006/05/08(月) 23:56:32 ID:hWgj6/mW
つまらん
433名無しさん脚:2006/05/10(水) 01:20:09 ID:VwmbPRyg
ああ李朝FLEXね

あんなもの、高麗FLEXの劣化コピーですらないじゃないかw
434名無しさん脚:2006/05/10(水) 12:42:45 ID:dFkKEWDK
ネタはいいかげん他所でやれとw
おもろいけどw
435名無しさん脚:2006/05/10(水) 18:50:21 ID:UDivFr3Z
漏れは、高麗フレックスより、金泥仕上げの高麗コードが
好きだな。金ピカコードってやつだな。
高麗フレックスも、所詮は清ガル(シンガル)のコピーだよ。
宗主国にはかなわないだろ。シンガルは、日清戦争の土産で
かなりの数が日本に入って来てるらしいね。
と、フレクサレットの写りは鮮やかな件について。
436名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:13:39 ID:Zh0fqN83
おい。おみいら。以前ゼカフレックス落として触らせてって頼んだ者だが、
今回は即決なんで、今度こそ誰か落として触らせてくれ。

俺は買えないが思ったほど高くないぞ。円高だし。突撃汁。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=7618318422&rd=1&sspagename=STRK%3AMEWA%3AIT&rd=1
437名無しさん脚:2006/05/11(木) 00:35:33 ID:hqp1DAxm
其可也小杉・・・重そうだな・・・w
438名無しさん脚:2006/05/11(木) 19:38:32 ID:Q9eVRC5x
変な二眼レフって結構あるんですね
439名無しさん脚:2006/05/11(木) 23:14:46 ID:01OubLeH
アルティフレックスの工場が、ドレスデン大空襲で
あぼーんした戦争の悲劇について、小一時間ほど…。

アルティフレックスも、良いニ眼だと思います。
440名無しさん脚:2006/05/12(金) 02:16:05 ID:NOr2P2Zw
普段独り歩きで二眼使って楽しんでると一眼を使ったときに
逆に不便を感じる。
二眼は絞りが無段階だから露出計の出た目通り「11ちょい閉め」とか
「16ちょい開け」とか露出計のまんまパッと絞りを合わせられるけど
絞りもシャッター速度もクリックになっていると「うっ(汗)」と
迷う時がある。
ダメね、私ったら。
441名無しさん脚:2006/05/12(金) 19:55:25 ID:ap4qLWln
>>439
湾には時々出るけど、日本ではほとんど見ないよなぁ。
ローデン付で1型と2型の折衷みたいの持ってるが、情報少なすぎだね。
442名無しさん脚:2006/05/13(土) 09:28:38 ID:D3x/YY1B
 初めて二眼を手にするんですが、色々見てみて
フレクサレットの7型なんか良いかなと思っているんですが
36K円って妥当な値段ですかね?
443名無しさん脚:2006/05/13(土) 11:01:33 ID:PDIRCFEw
>442 外観レンズとも美品だったら妥当と思う。
444名無しさん脚:2006/05/13(土) 11:13:52 ID:w+Z5cQLU
>>442
レンズはとても優秀だけど、使いにくくないかな?
リコーかミノルタ、ヤシカ辺りを安く買うのもオススメじゃね?
445名無しさん脚:2006/05/13(土) 12:04:32 ID:V5Zl2g7e
>>442
フレクサレットの5型・6型より7型が良いと思った理由は何でしょ?
446名無しさん脚:2006/05/13(土) 13:15:12 ID:D3x/YY1B
>>445 ただ前から興味があったのと、オクでちょうど美品が
出品されていたからなんですが・・・
あれから色々調べてみたら7型より5型・6型の方が
使いやすいみたいなので。そっちも探してみようとは
思っています。
 >>444 リコー・ミノルタ・ヤシカも候補には挙がっているんですが
こっちの方が品数が多そうなので、こっちの方が良いかもと
迷っているところだす。
もうちょっと考えて見ます。有り難う御座いました。
447446:2006/05/13(土) 13:21:48 ID:D3x/YY1B
>こっちの方が品数が多そうなので
リコー・ミノルタ・ヤシカの方が品数が多そうなのでに訂正します。
448名無しさん脚:2006/05/13(土) 16:47:29 ID:e2pqoRZG
>>446
Flexaret買うなら6型がオススメ。
湾で買えば130j以下。
ヤフオクでも20〜25kくらいで買えるはず。
7型は色々なところで言われているように、壊れやすく修復し辛い。
449名無しさん脚:2006/05/14(日) 22:13:28 ID:7vXF2N15
最近はフレクサレットの相場が上がってるから、湾で六型買って
ヤフ奥に流せば、福沢さん一枚の利鞘は堅いべな。
450名無しさん脚:2006/05/14(日) 23:38:53 ID:YM0fxO82
>>449
湾で買えるFlexaretが、どれも完動美品だったら安定して稼げるかもな。
だが、現実はそう甘くないZE('A`)
451446:2006/05/15(月) 00:40:17 ID:xwf4rLUQ
 さっきFlexaretY型をオクで落札したyo!
今から届くのをwktkで待っています。
 だけど、つい熱くなって予算をオーバーしてしまった。
鬱だ・・・
 回線切って、ストラップで吊って来ます。

 
452名無しさん脚:2006/05/15(月) 03:40:56 ID:JlvhOrt1
落札おめ。
フレクサレットの皮ストラップは良い皮で出来ているから、
ご本懷を遂げられるかと存じ上げる。
こちらも、おめでござる。
453名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:29:54 ID:SmfrG/gQ
>466
いったい幾ら突っ込んだんだよ?3マソ台前半だったらむしろ値頃かもしれない。
ここの宣伝厨のせいかは知らないが相場が上がっているんだよ。
454名無しさん脚:2006/05/15(月) 22:56:32 ID:cVzGl+5s
俺の場合、フレクサレットやヤシカほどシャープに
写るのは嫌なので、奥で海鴎買ってみた。
ここでの評判はよくないようだが、中判ということで、
国産入門一眼とは明らかに違う写りだった。
海鴎は安いが、素人にはお勧めできない。
自分の腕を棚に上げて、所詮は安物カメラという人が多い。
455名無しさん脚:2006/05/15(月) 23:22:19 ID:avXucvld
写りは3枚玉のタイプでも結構いいよ。
問題は写りじゃない。



          「 作 り が 悪 い ん だ よ !! 」
456名無しさん脚:2006/05/15(月) 23:35:04 ID:fU6ooAFd
なるほど・・。納得。
457名無しさん脚:2006/05/16(火) 00:42:48 ID:cmvAWJBR
2眼は全くの門外漢なのだが、先日祖母が亡くなり、30年以上前に亡くなった祖父の遺品のオリンパスフレックスをもらった。

操作方法もよくわからないが、シャッターは切れないよう。
いくつか参考になるようなHPは見たのですが、書籍なども含めて紹介していただきたく、よろしくお願いします。
458名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:11:00 ID:lP7O+8ly
レンズは何?
ズイコー曇り無しなら、大枚はたいても直すが吉?
459457:2006/05/16(火) 03:54:08 ID:MqkzOJRJ
>>458
下のサイトを見ると、A3.5型のようです。一番の廉価版ですね。
レンズ曇りはよく見えないが、上のレンズ前玉にカビが出ているし、
クローム部分にも腐食(緑青)が出ているし。
祖父が亡くなって38年になるけど、梅雨のない北海道とは言え50年近く
皮ケースに入ったままのはずだから、どうなっているのか・・・。

カビ嫌いの嫁さんの前では出せないから、天気の良い休日にでも日光に当て
ながら、ケースから取り出して見てみます。

http://www.geocities.jp/o_photoclub/special/special04.htm
460名無しさん脚:2006/05/16(火) 12:33:29 ID:dogOY9sS
>>458
38年も革ケースに入っていて曇りなしカビ少しだったら、本州では考えられないですよ
カビもビューレンズなら写りには関係ないしね。
もし写せるようになったら、また様子を聞かせてください
461名無しさん脚:2006/05/16(火) 15:59:42 ID:jqCbENOQ
シャッターが切れないのは油が堅くなってるからか?

操作方法なら
http://www.geocities.jp/o_photoclub/special/OF4-1.jpg
を見る限り、

左側の絞りと同じ右側のシャッターレバーでシャッター速を調整して、
その上の方にちょこっとついてる大き目のレバーでシャッターチャージ。

向かって左側真中あたりのボタンでレリーズって感じだろうな。
462名無しさん脚:2006/05/16(火) 16:50:59 ID:5raX++DS
オリンパス・フレックス、形見との事ですが、
もしある程度のコストをいとわない場合でしたなら、
素直に業者さんにオーバーホールに出される事を
お勧め致します。
動かそうとする余りに、変な事をしてしまった場合、
せっかくの形見が台無しになってしまったら大変だと思います。

ご一家の思い出の1ページを記録されて来たカメラだと思います。
また使える様になったら、そのページを増やす事も出来ると
思います。
463名無しさん脚:2006/05/16(火) 20:12:07 ID:bnfCf/fM
梅雨のない北海道産がいいのか。
奥で買うときの参考にしよう。
464名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:29:47 ID:ek7gRCuL
>>463
北ヨーロッパもカビ無縁らしいよ。
ebayで買うときの参考に。
465457:2006/05/17(水) 11:23:16 ID:rt695Ej0
>>460
>>461
>>462
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。昨日革ケースから出してみました。
本体の貼革は剥がれそうでかなり逝ってしまっているけど、パリパリでは
ありません。外観は清掃すれば何とかなりそう。

二眼レフ使いの人なら常識なのかもしれませんが、PENやOMなどの
135oフィルムカメラしか使ったことがないので、操作方法はかなり
とまどいますね。

シャッターチャージとレリーズは出来ました。速度もそれなりに
変化しています。Bにしてレンズを覗いて状態を見ましたが
若干カビらしきものが出ているけど、曇りは判別できません。
天面部のファインダーカバー(?)もパカッと開いたから、
後はフィルムの装填方法を勉強して、装填できたら撮れそうです。
466名無しさん脚:2006/05/17(水) 12:47:11 ID:LeGrLmy7
フィルムは、ブローニーフィルムの120フィルムを買って
くださいね。
220フィルムとは間違わない様に気を付けてくださいね。
467名無しさん脚:2006/05/17(水) 17:00:47 ID:LyuDiCW+
>>464
アメリカのアリゾナあたりもいいぞ
地域全体が防湿庫みたいなもの
468名無しさん脚:2006/05/17(水) 17:25:00 ID:LeGrLmy7
大将、アリゾナなんていわはりましたら、
人間まで干からびてしまいますがな。
469446:2006/05/17(水) 22:50:46 ID:T9g9D5zj
 オクで落としたFlexaretY型届いた。
つくりが良くて気に入った。
シャッターも全速動作してるしファインダーは暗いw
 でもちょっとレンズの隅にカビがあった・・・('・ω・`)
写真撮るのには関係無い場所だったんで、このまま使って見ようと思う。


470名無しさん脚:2006/05/17(水) 23:57:03 ID:ek7gRCuL
>>469
VIはファインダー暗いよね。
真ん中の方は辛うじて分かるけど、周辺なんて、何がどこまで写ってるか分からん。
ま、それでも、Belarがよく写るから許せるんだけど。
VIIはファインダー明るくなってるらしいね。
471名無しさん脚:2006/05/18(木) 09:14:17 ID:EFUm7VyN
>>470 
そのかわり各部がコストダウンされ、特にシャッターは機構的にヤバい。
痛し痒しだな。
472名無しさん脚:2006/05/18(木) 12:55:40 ID:LLfw0r/v
そーか
今までZ使っていて特にシャッターがピンチになったことはない。
ファインダーも暗いと思っていたがYよりは明るいのか。
473名無しさん脚:2006/05/18(木) 16:22:37 ID:Qzry3rK/
>>470
フレネルレンズとか使って改造できないのかな??
474名無しさん脚:2006/05/18(木) 17:17:46 ID:ZlW4XyWc
ミラーを新調してみるとか
300円とかで投売りされてる壊れたポラがあれば、分解すれば表面鏡は手に入ります
475名無しさん脚:2006/05/18(木) 21:27:43 ID:RDBQw3GT
フレクサ6はサクサクピントフード外せるタイプじゃないよ。
ある程度の修理経験無いなら止めたほうがいい。
476名無しさん脚:2006/05/20(土) 11:30:11 ID:MP/QczSB
ローライフレックスやコード系は、ピントグラスや鏡の
交換などは楽ですね。
以前に自分も、ローライフレックスの鏡を交換したら、
見やすくなりました。
フレクサレットも良いかもしれませんが、漏れ的には、
ローライコードも軽くて使い易そうで良いと思う。
レンズも、クセナーでの白黒作例を見た事がありましたが、
見事でした。
477名無しさん脚:2006/05/22(月) 00:14:07 ID:wKGuXHzr
漠然と二眼レフを使ってみたいな〜と思うようになり、
安価な二眼レフを探していたのですが、
今日、ヤシカルーキー(rookie)というカメラを一万で見つけました。
見せてもらってないので、詳細は不明ですが、
見た目は奇麗で、皮ケース付きでした。

このカメラどうなんでしょう?
名前からして普及機っぽい雰囲気ですけどね。
478名無しさん脚:2006/05/22(月) 14:14:26 ID:ot9lbxRl
>477
ヤシカルーキーはその名の通り入門機として発売されたものです。
確か、その後のヤシカAとほとんどスペックは同じだったような。
後ろに赤窓がいぱーいあるはず。光漏れてないか見ときんしゃい。
スローシャッターが無い(1/25まで)ですが、日常使いにはいいかも。

きれいで1万は店頭買いならそれくらいかなぁ。
見せてもらって、初期不良返品などの対応がしっかりしているならいいのでは。
479名無しさん脚:2006/05/22(月) 20:45:50 ID:wKGuXHzr
>>478
レスありがとう。
二眼レフは初心者なので自分にはちょうどいいかも。
ボロの中級機よりいいかもしれません。

オクで調べると一万しないぐらいが相場みたい。
店で買うのを考えたら妥当な価格ですね。
光線漏れチェックしてから買いますね。
480名無しさん脚:2006/05/22(月) 22:30:51 ID:dkXNmjoW
 フレクサレット6型 実写してきますた。
今まではテキトーに絞りを決めてテキトーに
シャッタースピードを設定して、
テキトーな所でシャッター切って、テキトーに撮ってきたんですが。
 こっちは枚数が撮れないので、考えながら撮ると言うのも
良いものですね。
新鮮でいいですね。 
481名無しさん脚:2006/05/23(火) 20:22:42 ID:pB7iyf0Q
>>480
ぜひ作例をうpしてください。
フレクサレット6買ったけどまだ撮ってない。
482名無しさん脚:2006/05/23(火) 22:57:30 ID:iNVJFpG7
持ってるなら自分で撮ればええやん。
他人の撮ったフィルムをスキャンしたのなんかより、自分で撮ってフィルム直に見たほうがずっとわかるしな。
483名無しさん脚:2006/05/23(火) 23:02:50 ID:BR6fJZ/D
初二眼ゲトしました。ヤシカ124G。
質問ですが、みなさん持ち運びはどうされてますか?いわゆるカメラバッグだと、緩衝材をフィットさせすぎると取り出しにくそうですし、余裕を作りすぎると倒れたり傾いたりしますよね。想像すると
・カメラバッグ的なバッグに最初から横倒しで収める
・ケースに納めて他の荷物と一緒にバッグに詰め、撮影場所で取り出して首から下げる
あたりが現実的かなと思います。いかがでしょうか。
484名無しさん脚:2006/05/24(水) 00:28:48 ID:xXpKDOrp
をを、124G。をめ
漏れも初二眼は124Gだった。

この機種、人によって評価がばらばらなんだよねえ。
全然駄目って人もいれば、ローライのクセナークラスだっていう人もいるし。
まあ、二眼なんて大抵クラ亀だから、評価が分かれるのは当然なんだけど、この機種は特にばらつきが激しい。
いい機種だと思うんですけどね。シャープでコントラスト高いから結構現代的な写りで、機能も満載で使いやすいよ。
ただ、コントラスト高すぎでシャドーやハイライトがつぶれ気味なのが気になるかなあ。
階調重視の人にとってはこの辺が微妙なのかも。

ちなみに持ち運び方、私はほとんど下のやり方です。
485名無しさん脚:2006/05/25(木) 22:43:11 ID:/vc0DiKA
>>483
宣伝オメ と言われそうだが、
ロウプロのNova 2 AW なんか最適ですよ。
486名無しさん脚:2006/05/25(木) 22:49:56 ID:7OmNVJPl
>>485
宣伝オメ
487名無しさん脚:2006/05/26(金) 09:19:57 ID:kwqJ9aTe
2眼レフには望遠レンズ用ソフトポーチが似合う
488名無しさん脚:2006/05/26(金) 22:17:06 ID:C/W9gJFM
 前から目を付けていた、新宿地図亀に委託で出ていた
ローライフレックスFのプラナーf3.5、今日見に行ったら
売約済みになってた。126K円とちょっと高かったが、
委託の並品とはいえ埃が多少あるだけだったので、
密かに欲しかったのだが。この状態でこの金額なら妥当ですかね?
489名無しさん脚:2006/05/27(土) 00:25:46 ID:V8VcuEhA
フレックスの相場は有って無いようなもの。ホントそう思う。
地図はクレーム対策か、クラシック系はどんなに綺麗でも良品以下しか付けないよね。
490477:2006/05/27(土) 07:36:16 ID:unGDXuyH
ヤシカルーキー買ってきました。
ショウウィンドウ越しだと奇麗に見えたけど、
実際は皮がひび割れてたりしてそれなりの程度。
でも機能的に問題なかったので買いました。

しかし二眼レフって凄くシンプルですね。
写真撮るのに必要最低限な機能というか。
この機種が安くて古いからってのもあるかもしれないけど。
この割り切りがかえって気持ちいいです。

店の人も、壊れるところがないから、安心して使えるのでは?
と言ってました。

今日試写しようと思ってたら雨じゃんorz
491名無しさん脚:2006/05/28(日) 00:44:07 ID:240B8s2a
スクリーンマットの劣化が気になるのですが、
交換ってできるものなのですかね?

中古のオートコード使ってるのですが、スクリーンマットが
劣化してマット内部に斑点のようなものが・・・
ファインダーブロック外して吹いてみたものの取れず・・・・
何か代用になったりしませんか?
492名無しさん脚:2006/05/28(日) 01:10:50 ID:DSItMte1
>>490
購入オメ!>>478で背中押しちまったような気がするんで、
気に入って使ってくれると俺も嬉しい。
その辺りの機種って壊れる要素がほとんど無いから意外と安心。

>>491
スクリーンとフレネルの間に、何故か同じような汚れが入っていることがあったよ。
傷つけないように注意して外せば清掃でどうにかなるんじゃないかな?
分解は個人スキルによるんで、無理そうなら修理屋に頼むほうがいいケド。
493477:2006/05/28(日) 09:15:16 ID:lUTL2wix
>>492
いや〜さんくす。参考になりました。
値段的にホルガ買うつもりで買ったよ。
いや。あれよりはだいぶ奇麗に写りそうだけどねw

今日は午後から晴れらしいので試写してきまつ。
問題は手持ちの古いセコニックの露出計がちょっとあやしいことかな。
オートメーターの中古でも買うか・・・
494名無しさん脚:2006/05/28(日) 09:57:25 ID:WHTpGf4t
>>492
ファインダー部分を外してスクリーンマットの裏を拭いてもダメだったっす・・・
ミラーも少し汚れてたので拭いたけどこれは問題なかった。
スクリーンマットがマット内部から腐食してるのかもしれません・・・
495494:2006/05/28(日) 11:29:45 ID:HYSVzawM
マット面が2枚構成になっていることに気付き無事解決しました。
どうもお騒がせしました・・。
496492:2006/05/28(日) 16:40:57 ID:+vRqFl2R
>>495
解決オメ。目に入る部分だから汚れてると嫌だよね。

俺も時々見かけるのだが、何であそこに汚れが入るのか・・・
497名無しさん脚:2006/05/28(日) 20:19:47 ID:OnwlkG1x
イコフレックスってどうなんでしょうか?
タマに中古で1〜2万ほどの安い個体をみつけては気になっています。
同じテッサーを付けててもローライとは値段が数倍違う・・・・
というよりもヤシカフレックスよりも安いという有様・・・。
498名無しさん脚:2006/05/28(日) 20:41:39 ID:HEitHkkU
イコフレックスってたって、複数の機種があるからねえ。
どうなんだと聞かれてもどんな機種か言わないと答えようがない。
イコフレックスとひとくくりにしないで、もうチト調べてからにすれば?
499名無しさん脚:2006/05/28(日) 20:54:53 ID:B65ONccu
イコフレは意外と情報無いよね。
無難なところではIIaの後期型かな。上下レンズ間にダイヤル付いてるやつ。
レンズNo.が100万台以降ならレンズカシメの方式が安心らしい。

高級至上主義ならアルバダファインダーのIII型とかファボリット。
ファボリットは完全オートマットらしいが、実物見たことねーよw

個人的には最初のコーヒー缶がホスィ。フイルム横送りで意外と安い機種。
ざっとこんなものか?後なんかあったっけ?
500名無しさん脚:2006/05/28(日) 21:33:59 ID:vRs6uirk
500ゲト。
イコフレックス1マソ台では中々見んぞ。
確か1bとか1c辺りだとテッサーじゃなくて3枚玉のノヴァーだぞい。
501名無しさん脚:2006/05/28(日) 21:36:14 ID:T8VpytLk
>ファボリットは完全オートマットらしいが

そそ、完全オートマットだよ。
502名無しさん脚:2006/05/28(日) 21:41:35 ID:l8bTnwuE
確か横浜のきむらでイコの2万弱のがあったと思ふ
503名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:04:31 ID:o4RXO3er
ミラーアップできる機種を教えてください。
504名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:10:06 ID:muFgpfWA
無い。

つっか、二眼レフって何だか知ってる?
505名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:28:26 ID:7wJD0b6R
>>503
そんな餌でこの俺様がクマー (AA略
506名無しさん脚:2006/05/30(火) 09:52:00 ID:MEbB8S5R
>503
2眼レフに、ミラーアップできる物は、無い、
507名無しさん脚:2006/05/30(火) 10:06:45 ID:ej/dVXdF
>ミラーアップできる機種を教えてください。

ミラーアップできる機種を、とりあえず何でもひとつでいいから自分で探し出しなさい。
それでなぜミラーアップ機構がついているのか、理由をしらべなさい。
そうすれば二眼レフにミラーアップ機構の装備されている機種があるかどうか、
自ずと答えは導かれるだろう。
508名無しさん脚:2006/05/30(火) 10:15:14 ID:OejEkxK9
   /V\
  /◎;;,ヽ
_ ム (゚Д゚)| <おまいら優しいな!w
ヽツ (ノ::::|)
`ヾソ:::::ノ
 `ー∪"∪
509名無しさん脚:2006/05/30(火) 12:57:29 ID:l++uQCLz
釣りにマジレスw カコイイ!
510名無しさん脚:2006/05/30(火) 15:09:24 ID:oOBEC6w7
>>509
どうみても、だれもマジレスしているとは思えんが・・・・。wwwww
511名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:44:54 ID:4EJOXmMU
オートフォーカスの機種を教えて下さい。
512名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:51:10 ID:muFgpfWA
無い。

つっか、二眼レフって何だか知ってる?
513名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:55:06 ID:tzPwFK5j
1回目 ミラーアップ
2回目 オートフォーカス

ときたかw 
レンズ交換を入れない辺りが憎いね
3回目はなんだろう?
514名無しさん脚:2006/05/31(水) 00:10:59 ID:Itbq3TiX
もしかして
3回目は誤爆?
515名無しさん脚:2006/05/31(水) 00:22:06 ID:0MhAVPoG
理屈としてはオートフォーカスは可能だけど、
AE,AF化を推し進めた現代的な二眼レフというものは、
現時点では(もしくは今後も)存在しない。
そのものの性質と、想定される使用環境を考えた場合
多分不要なのだと思う。

AEに関しては重要だという認識はあるので、古くはローライマジック
など、取り組んできた。とはいえ、一般的な仕様ではない。

そもそも、二眼レフが売れた1950年代の製品から、
革新的な改良は発生してない。
516名無しさん脚:2006/05/31(水) 00:24:42 ID:Gm6fz8E8
ほほう。いろんな意見があるかとは思いますが、私のでかさと重さは革新的ですよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1118808254/l50
517名無しさん脚:2006/05/31(水) 00:41:01 ID:pjULldmN
>>513
レンズ交換はマミヤのでできるのなかったっけ?
518名無しさん脚:2006/05/31(水) 01:04:36 ID:LWtoXC7H
できるのがあるから、あえて聞いてこないんだろう。
519名無しさん脚:2006/05/31(水) 01:09:46 ID:Gm6fz8E8
次はどう考えてもモードラ
520名無しさん脚:2006/05/31(水) 01:11:35 ID:LWtoXC7H
モードラはどうだったかな。
ワインダーだったらあったけどね。
521名無しさん脚:2006/05/31(水) 03:11:50 ID:YnoIuLx0
>>520
ローライモーターだな?
セレンAEのローライマジックに付けて遊べるよ。
522名無しさん脚:2006/05/31(水) 05:37:31 ID:iy51Ecli
あとは
AFと連写と手ブレ補正とバリアングルモニターと,,,w
523名無しさん脚:2006/05/31(水) 07:00:55 ID:ZHDy8M9x
>>522
バリアングルモニターはあるんジャマイカ?
524名無しさん脚:2006/05/31(水) 07:24:27 ID:8XunfsXS
パララックスのない機種とか
525名無しさん脚:2006/05/31(水) 07:26:08 ID:vCSwn+T8
その前にミラーショックの問題を解決しないと。
526名無しさん脚:2006/05/31(水) 07:33:46 ID:IztavaYH

おまいは、二眼レフをなんと心得ちょる。
すぐれた断衝機構によって、すでに解決されておるのだ。
527名無しさん脚:2006/05/31(水) 07:43:16 ID:gosAyqX8
二眼を並べた四眼でステレオ写真が今アツイというのは本当でつか?
528名無しさん脚:2006/05/31(水) 08:34:10 ID:bozGkYL6
2眼レフで花を撮りたいのですが、アングルファインダーが付けられるものはありませんか?
529名無しさん脚:2006/05/31(水) 08:44:10 ID:nibyhkZP
アングルファインダーはローライにプリズムファインダーがあるからなぁ。
530名無しさん脚:2006/05/31(水) 09:08:52 ID:c8CI6z+u
>>528
元々ウェストレベルファインダーのついてる二眼レフで、
どうしてアングルファインダーが必要なのかと

             (・∀・)ニヤニヤ
531名無しさん脚:2006/05/31(水) 12:49:22 ID:4yW9VjoE
そりゃあ花を撮りたいんだから必要でしょう?
532名無しさん脚:2006/05/31(水) 13:23:12 ID:nYgPc9Iv
マクロな使い方をしたいならそもそも2眼レフはやめとけww
533名無しさん脚:2006/05/31(水) 13:42:26 ID:2iwbbTBU
>>531
いや、俺も疑問に思うぞ。そもそもスクエアフォーマットの二眼レフで
どういうアングルのときにファインダーが必要なんだ??
534名無しさん脚:2006/05/31(水) 16:12:28 ID:aTgsj/AS
ダイビングに使える2眼レフの防水プロテクションってありますか?
535名無しさん脚:2006/05/31(水) 16:15:06 ID:9Q4ROyIT
昔ローライの防水ハウジングはチョートクが持ってて見せびらかしてた。
もうゴムが劣化してるから使えない可能性が高いと思うが。
536名無しさん脚:2006/05/31(水) 16:38:03 ID:zWz7bMSF
二眼レフで画角80度〜30度くらいのズーム付のをほしいのですが、
何がいいですか?
あと出来ればモータードライブが付くもしくは内臓のタイプがいいです。

今のローライが28万円くらいだったので、30万円くらいまでの予算です。
537名無しさん脚:2006/05/31(水) 17:33:15 ID:HXrrCjsH
おい、ちょこっと調子に乗りすぎだと思うぞ。
538名無しさん脚:2006/05/31(水) 17:44:41 ID:nYgPc9Iv
ちょこっとどころか2番煎じの時点でダサいと気付いてほしいもんだ。
リアルでこういう奴らとは関わりたく無いもんだな。きっと人前では
急に挙動不審になるような奴らばっかりだろ。

ちなみにハッセルの防水ハウジングはたまに湾で見かけるな。
539名無しさん脚:2006/05/31(水) 18:32:13 ID:Z9St0jTp
>>534
特注で作ってもらうか、自分で作れ。
但し自己責任。
540名無しさん脚:2006/05/31(水) 19:42:51 ID:QQJ5mf2+
二眼レフでポラ(ry
541名無しさん脚:2006/05/31(水) 19:57:11 ID:tlmUpyZC
しかしおまいらって、なんだかんだ言いながら二眼レフをこよなく愛してるんだな。
もちろん、俺もだがw
542名無しさん脚:2006/05/31(水) 20:42:37 ID:4uGZeUXL
二眼レフがなんたるものかわかっていない香具師もいるようだが、そやつらも
二眼レフをこよなく愛しているのだろうか・・・。
543名無しさん脚:2006/05/31(水) 21:17:17 ID:Hb0kCrCF
「懐かしいですね。8ミリですか?」、「これって、立体写真撮るカメラでしょう?」こんなふうに話しかけてくる人がいて楽しい。
544名無しさん脚:2006/06/01(木) 12:41:19 ID:kMuinfYL
二眼ネタではないのですが、赤窓式のカメラでカラーフィルムを使うときは赤窓は使えないの?
オルソパンクロの白黒フィルムが赤窓で感光しにくいのは解るが...。
545名無しさん脚:2006/06/01(木) 12:46:30 ID:j3zJEkDi
使えるよ。
546名無しさん脚:2006/06/01(木) 13:52:45 ID:UsP2cpiJ
出時亀の時代にゆっくりと写真をやるには、二眼レフか蛇腹が一番
できれば美人を撮りたい。裸の写真は煩悩が邪魔をする。いたして
煩悩がなくなった後は、写欲がなくなる。
547名無しさん脚:2006/06/01(木) 13:52:46 ID:kMuinfYL
>>545
アリガト、どこかの個人サイトに赤窓は白黒ならokだけど、
カラーはカブるみたいな事が書いてあって混乱してた
548名無しさん脚:2006/06/01(木) 13:54:49 ID:7xz/MneB
カラーは被るよ。
気をつけなさいね。
549名無しさん脚:2006/06/01(木) 14:29:55 ID:JN/Gz1JK
被らねーよ。
被るって人のは元々光線漏れしてるんじゃないの?
感度高杉のフィルム入れてるとか、赤窓開けてるとき直射日光当ててるとか。
550名無しさん脚:2006/06/01(木) 15:18:22 ID:9Cq/W48R
「被らねーよ」と言いながら、しっかりと被る時の条件書いてんじゃん。

ま、普通に使ってりゃ被らねー...つっか、二眼、蛇腹含めて被った事ないな。
赤窓に蓋のできない機種の場合は知らね。
551名無しさん脚:2006/06/01(木) 16:24:48 ID:l0Y3lYQz
フタなし赤窓のセミイコンタを使ってるけどかぶったことないなあ。
直射日光は避けるとか多少気を使ってはいるけど。
552名無しさん脚:2006/06/01(木) 17:29:40 ID:lWUGXQ56
>>550
言われてみると確かに。当たり前かと思ってたが。
ただそーすると、「撮影中裏蓋開けてるんじゃねーの?」まで追加せなならんw
553名無しさん脚:2006/06/01(木) 17:30:31 ID:lWUGXQ56
あ、>552は>549の人です。
554名無しさん脚:2006/06/01(木) 17:52:12 ID:AOAzXNr8
いまどきのフィルムの感度は、当時のフィルムの感度と比べて高いからね。
赤窓に蓋のないやつは一応ガムテープを蓋代わりに貼って使ったりしている。
かぶったことはないな。
555名無しさん脚:2006/06/01(木) 21:50:30 ID:cMgxoz/J BE:26124454-
俺は前板が繰り出すやつよりも
二眼が歯車でリンクして動くやつが好きだな。
556名無しさん脚:2006/06/01(木) 22:19:36 ID:jlf64vKY
>>555
どっちもそれなりの良さがある・・・っていうとスレストだがw
歯車でリンクする奴はメカニカルなデザインになるから
そこがイイ気がするね。
それに可動部分が少ないので壊れにくい。
フィルム巻上げが赤窓式だと最強だな。
557名無しさん脚:2006/06/01(木) 23:40:41 ID:AOAzXNr8
今日、日暮里で二眼で撮ってる人いたな。お天気良かったモンね。
俺も写真撮りたいけど仕事だからしょうがない。
558名無しさん脚:2006/06/02(金) 02:21:21 ID:KgvNwMCl
>フィルム巻上げが赤窓式だと最強だな。

カラーはかぶるので、いやじゃ。
その証拠に、暗室で赤ランプを灯してカラーフィルムを出してごらん。
お釈迦になるから。
559名無しさん脚:2006/06/02(金) 02:47:14 ID:vBF/uqVQ
裏紙はどこへ行ったんですか・・・?比較の条件が全く違うし。

先に上がってる基本守ればほぼ被らないよ。
俺がやって大丈夫だったって言っても納得しないんだろうけど、
んじゃぁ赤窓のカメラで撮ったサンプル上げてるサイトは、インチキか勘で巻き上げてるのかい???
560名無しさん脚:2006/06/02(金) 07:17:03 ID:w5hX1dUA
暗室の赤ランプは印画紙用だろ?フィルムは印画紙よりもずっと高感度
だから、完全暗黒じゃなきゃ感光するのはあたりまえ。白黒とかカラー
の違いの問題じゃない。白黒フィルムだって暗室ランプにさらせばお釈迦
だよ。
561名無しさん脚:2006/06/02(金) 09:25:17 ID:yy8KOatt
まあ、二眼レフ仲間なんだから仲良く汁
562560:2006/06/02(金) 11:59:37 ID:mSpSxP/b
つい、責める口調になってスマソ
563名無しさん脚:2006/06/02(金) 12:29:22 ID:2El8lkcw
口調はさておき、正しくない情報を訂正するのは良いことだよ。
赤窓のネタ振った>>544が最初に答えだしてるじゃん。
モノクロフィルムでもパンクロなら赤色光で被るってのは、モノクロやってる人なら知ってる。

裏紙あるのに赤窓から感光するってのなら、フイルム装填はダークバック使わないかんくなるぞ。
564544:2006/06/02(金) 12:46:24 ID:LkonND+D
みなさん、ありがとう。
あれから色々くぐってみたけど、赤窓にも色の濃いもの、薄いもの(オレンジ?)といろいろあるみたい。
単純に赤窓=O白黒、Xカラー、ということではないみたいですね

>>560
白黒フィルム現像用のランプって無かった? ぼわーっとした緑色のランプ
皿現やフィルムジャムッたり、切れたりしたときには便利だが、暗黒よりはましって感じだった気がします。
565名無しさん脚:2006/06/02(金) 19:27:11 ID:MwGyfWdG
赤窓送りの二眼レフ(シーガル)でカラー撮影した事あるけど、光線引きや被った事は無い。
心配する必要は無いんじゃね?
566名無しさん脚:2006/06/02(金) 19:58:38 ID:WgQx84IP
二眼レフは本来、赤窓式が正統派なんじゃよ フォフォフォ
567名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:00:52 ID:7wPDXTWW
>>566
バルタン星人のかたですか?
568名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:10:54 ID:LBKIDPfv
(V)o¥o(V)ふぉッふぉッふぉッ。
569名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:41:51 ID:CHJHMWPz BE:10449942-
>>558
>>560
しゃ……ッッツ!?
釈迦が浮かび上がるッッッツツ??!
570名無しさん脚:2006/06/02(金) 22:50:23 ID:Q43rQs1w
リコーフレックスダイア持ってますが、
コマかぶりが頻繁に発生します。
ていうかコマ間に常にばらつきがある。
これ巻き止め機構が無いせいだと思ってましたが、
ひょっとして固有の問題ですか?
二眼はこれしか持ってないので判断つきません。
571名無しさん脚:2006/06/02(金) 23:22:12 ID:OVnf7uV8
ん?赤窓で合わせてるのにコマ間がばらつくってこと?
だとするとコマの合わせ方の問題だと思うが・・・
赤窓でコマ間ばらつくのはデフォだが。
572570:2006/06/03(土) 00:29:28 ID:CEVfD4fZ
>>571
レスどうもです。
赤窓じゃなくて巻き上げノブに印字された数字を合わせる方式で、
フィルムが見えているわけではないのでよく分かんないんです。
きっちり巻いてるつもりなんですが…
酷い時は1/4くらいかぶります。
50年も昔だからこういうもんかと思ってたんですが、おかしいですかね。
573名無しさん脚:2006/06/03(土) 00:34:32 ID:3fNy5tCs
同機種を持っているけれど、そんな不具合発生したことがないな
574573:2006/06/03(土) 00:37:16 ID:LEKDH/kS
なるほど。確かダイヤは巻き止めあるもんね。
1/4はちょっと酷いね。巻き上げが滑ってるのかな?

スプール受けに手で少し抵抗かけて、フイルム入れない状態で巻き上げて問題ないか見てみたら?
滑るならギアがやばいのかも。

おいら修理は素人なんで他の人意見ヨロ。
575574:2006/06/03(土) 00:38:28 ID:LEKDH/kS
全然573じゃなかったw>>571です。
576名無しさん脚:2006/06/03(土) 02:08:19 ID:0YX54dkp
1/4かぶるというのは、11あるコマ間の内の1/4がかぶるという意味?

フィルムの送り量を検知して巻き止める方式じゃなくて、巻き上げ側の
回転角だけで止める方式なので、昔に比べて裏紙が薄くなった影響で
フィルム送り量が少なくなるという問題では?

オイラが持ってる他機種では、イコフレックスとスーパーシックス(蛇腹ね)
で同じ問題が出るよ。
対処法は、最初の段階でスプールを少し太くする。
具体的には、裏紙と一緒にレシートや何かをスプールに巻き込んだり、
スタートマークの時点よりも少し多く巻きとってから開始したり。
577570:2006/06/03(土) 02:40:53 ID:CEVfD4fZ
皆さん親切にホントありがとうございます。
今知人に貸してるんで、手元に戻ってきたら
>>574>>576でご教授頂いた方法を試してみます。
(1/4とは1コマの中の1/4という意味ですが、
機構は>>576で仰る通りです)

他の中判機に比べて、こいつのレンズ描写の透明感が格別に好きなんで、
簡単に売るわけにもいかんと思ってお聞きした次第でした。
ありがとうです。
578名無しさん脚:2006/06/03(土) 22:50:06 ID:WFDdy8T+
二眼はやはり良い。今の時代、あえて仕事に使うと撮られるほうがとても喜んでくれて仕上がりが良い。

579名無しさん脚:2006/06/04(日) 03:13:31 ID:JiGcM9rB
おまいら教えてください。リコーフレックスから始まったおいらのニ眼レフ遍歴は、
ヤシカマット、ミノルタオートコード、マミヤC33、フレクサレットと進んできました。
どれも本当に綺麗な写り方をして大変満足していますが、一方ではまとも過ぎて
面白みを感じられないへそ曲りな自分がいます。

そこで二眼レフのなかでも究極の変態機種、おすすめのトンデモマシーンがあったら
紹介してくださいな。おながいしまつ (-∧-;)
580名無しさん脚:2006/06/04(日) 05:27:44 ID:eemYvvfM
つ紅梅5
売ってないと思うけど欲しい。
581名無しさん脚:2006/06/04(日) 05:58:14 ID:ISn9Fn74
フォスフレックス・・・フォーカルプレーンの二眼レフ
ウェルタ・スーパーフェクタ・・・6×9のスプリングカメラみたいな二眼レフ
                更にバックがレボルビング
ゼカ(ツェカ)フレックス・・・これも折りたたみでテイク側のみ蛇腹で、何故かビューは広角レンズ付き
カーマフレックス・・・エクサみたいなオニギリボディで、今イーベイに出てる

ブローニー限定でそんなもんかな。かなり変体チックなんで、もう少し軽度なほうがいいと思います。
582名無しさん脚:2006/06/04(日) 05:59:09 ID:ISn9Fn74
変体→変態。
この頃妙に書き間違う・・・年かな・・・
583名無しさん脚:2006/06/04(日) 06:58:24 ID:ye7Py5l2
変態さんけぇ。
普通のプレイでは満足出来ねえ体になってしまった訳かい。

ルビテルなんかどうよ。
旧型のベークライトボディの方が、新型のプラスチック
ボディより出来が良い不思議さだな。
レンズは、スメハチなんかと同じって所がまた、イカす。
元になった、フォクトレンダーのブリラントなんかも、
なかなか面白えな。
出来が良いので、不満かも知れないが。
あと、目測式でコダックのもあるな。
洗濯機みたいな外観は、いかにも50年代アメリカって感じだ。
584名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:01:20 ID:7/L0U2fn
>>583
ルビテルもブリラントも目測じゃなかったか?
585名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:27:45 ID:y2CpKVpK
>そこで二眼レフのなかでも究極の変態機種

そういったものはつくってもちょっとしか売れないので、トンデモマシーンなんて基本的にはないと思ってよろしい。
ただカメラメーカーが儲かっていて技術者の社内的な位置づけが高く、ある程度好きなことができた時代には少しは設計の凝った
商品があるよな。
581氏の述べている機種あたりがそういったものと言っていいだろう。
その他、社長が技術者ワンマンで有望な営業がない会社なんてのもそういったものをつくる傾向にある。
ただすぐ倒産するけどね。


二眼レフじゃないけど、コンパスなんてのはそういった部類だとおもう。
http://www.hayatacamera.co.jp/about/photo200511.html
586K:2006/06/04(日) 09:49:34 ID:zOgyCUib
ボックスカメラ派生の簡易型2眼レフなんかが面白い写りをする。
ただ、620とか127フィルムが多いんだけど。
587名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:55:54 ID:ye7Py5l2
いかにも、ブリラントとベークライトボディの
旧型ルビテルは、目測。
だが、プラスチックの新型ルビテル(166シリーズ)は、
ピント合わせ出来る。
588581:2006/06/04(日) 10:13:47 ID:ak4LRqfJ
ルビテルは最初のベークライトもピント合わせできるよん。
>>581のは究極過ぎるんで、>>579の次のステップにはスパーブ辺りがいいんじゃない?
変態とノーマルの狭間でって感じでw
589名無しさん脚:2006/06/04(日) 10:25:30 ID:OCSmcsnG
>>579
変態といえるかどうかはアレだけど、戦後すぐの時代の四畳半メーカー製品にも
面白いものがある希ガス。

うちにあるのは、Nikkenflexだけど、
モノクロの順光下で撮影すると、異常にコントラストの高い絵が撮れるよ。
590名無しさん脚:2006/06/04(日) 13:34:46 ID:cwaJHUHX
>>579
ツァイスのコンタフレックス(初代)
35_フィルム使用の2眼レフだ。
591名無しさん脚:2006/06/04(日) 19:56:34 ID:AkOa0NLg
ヤルーフレックスのほうが自慢できる。
けど市場になんか出てこないよなぁー。ヤフオクで出たらいくらになるんだろ
592名無しさん脚:2006/06/04(日) 21:31:58 ID:geExPbE+
>579の持ってる二眼が漏れの持ってるのと全く一緒のラインナップでびびった。
ローライじゃない、写りのいい二眼で揃えるとだいたいこの辺で落ち着くのかね
593579:2006/06/04(日) 21:47:12 ID:5a9gGhdR
うわあああぁ・・・たくさんのレスが (^∀^ )
みなさん有難うございます。
どれも余り聞いたことの無い機種なので、しっかり勉強して
検討しますです!

しかし、金が続くのか・・・俺 Orz
594581:2006/06/04(日) 22:03:41 ID:NAHHgATO
オマケ

フォスフレックス
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=7618109471&rd=1&sspagename=STRK%3AMEWA%3AIT&rd=1
ウェルタ・スーパーフェクタ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38524464
カーマフレックス
http://cgi.ebay.com/Rare-Arnold-Karmaflex-Karma-Flex-2-6x6-TLR_W0QQitemZ7624420405QQcategoryZ11721QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

ゼカは1ヶ月前くらいにイーベイで2台出てたが、今は見つからん。
さぁ、サッカー見ようぜ〜
595名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:31:44 ID:zU1mLceK
>>579
コニオメガフレックスMとかどうかな?
変態度合いはかなり高いぞ。
ジョルジュ長岡になれるおまけつき。WWW
596名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:42:23 ID:eRbFY8hz
オレの宝物はサモカフレックスです。でも、ファインダー見にくいんで
結局、ビューファインダーで目測で使ってたりする。
597K:2006/06/04(日) 22:44:19 ID:t2dMSAyQ
やっぱりアルコ35+ビューアルコで決まりでしょ。

ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1033&key=103310371124&APage=13
598名無しさん脚:2006/06/05(月) 17:08:57 ID:kSZ+VGmM
情報が乱れているが、ルビテルは全てピント合わせ可能だ。
ブリラントはノーマルは目測だけど、フォーカシングできるタイプもある。
それのコピーがルビテルだ。
フォーカシングブリラントにはヘリアーやスコパー付がある。

以上ガチ。
599名無しさん脚:2006/06/05(月) 23:53:54 ID:xgR8Z1JA
このスレに2眼コレクターの人っていないのかなぁ〜?3台や5台ってレベルでなくってさ
600名無しさん脚:2006/06/06(火) 00:15:30 ID:Fw71Gc/i
559
どした?言ってみ。
601名無しさん脚:2006/06/06(火) 00:23:18 ID:v02NO5J0
最近、視力が落ちてきたので、二重像式のファインダー
のが欲しいのだけど、どんなのがある?
602K:2006/06/06(火) 00:36:01 ID:Q8px3TGG
>>601
やっぱりアルコ35+ビューアルコで決まりでしょ。
(アルコのみだとレンジファインダーで二重像式)

ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1033&key=103310371124&APage=13
603名無しさん脚:2006/06/06(火) 00:42:44 ID:38Q7f5n0
>>601
スプリット入ってるスクリーンじゃダメかい?
例えばシーガルとか海鴎にSEAGULL、あとテクサもスプリット入ってるな。


って・・・意外と少ないんだよね・・・スプリット入ってる二眼・・・
604名無しさん脚:2006/06/06(火) 02:13:43 ID:ir5R5P13
>>599
二眼レフはコレクターの比率は低いよ。
おライカ様なんかに比べて格段に資料は少ないし、
国内の弱小メーカーのものなんて全く判らない物もある。
まとまったサイトも国内では皆無みたいだ。
JFCは数はあれども類似が多く更新も何年も止まったまま。
手掛かりが少ないとそのジャンルのコレクターも少ないよ。
605名無しさん脚:2006/06/06(火) 02:36:04 ID:/NpZ4vIB
まだ3台目です。
606名無しさん脚:2006/06/06(火) 07:13:27 ID:tlgs9xBe
ローライフレックスくらいなら亀板にもコレクターはいそうだがなぁ
二眼全般の真性コレクター亀爺は2ちゃんには来んだろ
607名無しさん脚:2006/06/06(火) 21:23:24 ID:N4OzapNB
時々はボルシーC型のことも思い出してあげて下さい(>_<)
608名無しさん脚:2006/06/07(水) 10:09:23 ID:6Iw0J9sk
基本的にユーザー層違いそうだよね>ボルシーC
609名無しさん脚:2006/06/07(水) 16:00:01 ID:8OXDCDIJ
レンジファインダーついてるしね。
610名無しさん脚:2006/06/07(水) 16:11:23 ID:Lx6vvsU4
ローライコードだけ集めてる。
安いのでorz
611名無しさん脚:2006/06/07(水) 16:39:27 ID:ZFJrreyY
よし、それじゃあ自己申告

Minoltaflex T
Minolta Autocord
Minolta Autocord L
Flexaret Y
Richoflex New Dia
Yashica Mat124G
Beautyflex Doimer付き
Beautyflex BiokorF3.5付き
Waltzflex
Mananflex
Nikkenflex

以上11台です ノシ
612名無しさん脚:2006/06/08(木) 14:42:15 ID:dU90vkcD
>>610
コードだってバリエーション全部で10台以上あるじゃ
>>611
渋いトコに手ぇ回してますな
613名無しさん脚:2006/06/08(木) 14:48:32 ID:Y4i9UKhz
>>611
ローライを嫌ってますね!
ズラーっと並べたの見たい。
614名無しさん脚:2006/06/08(木) 14:59:39 ID:D6YMmB6/
自慢大会しても叩かれるのがオチ。止めときな。
615名無しさん脚:2006/06/08(木) 17:40:34 ID:V8ebp7RV
>>614
別に誰も叩いとりゃせんがな。
616名無しさん脚:2006/06/08(木) 19:51:15 ID:QTv+TpuB
もしかしてここの住人さん?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1148455664/l50
617名無しさん脚:2006/06/08(木) 23:57:09 ID:lVCmXLyF
>>614
このスレに二度とくるな!!













とおまえを叩いてみるテスト
618名無しさん脚:2006/06/09(金) 00:13:17 ID:FCH1scy/
>616
誤爆かとおもた。すげーGJ
619名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:26:11 ID:mgdUtTfz
>>610
おいおい、ローライが安いのかよ。
620名無しさん脚:2006/06/09(金) 08:20:02 ID:a+1lnZnU
>>619
ローライって名だけでひとくくりにするんじゃないよ。
ピンからキリまであるんだよ。
極上の2.8Fやワイドのような数十万円するような高価なものがあれば、
初期に近いコードで程度が悪いものだったら1万円台からある。
まずおまいさんがすべきことは、ローライは約80年間造られていることを認識することだ。
621名無しさん脚:2006/06/09(金) 08:35:52 ID:xEvaspeE
>>616>>618
大感激中!!
これからデビューするサイトなんですね。
この人の情熱に敬意。
622名無しさん脚:2006/06/09(金) 16:54:56 ID:FCH1scy/
すげー!お気に入りにいれますた!
どう考えても管理人さんここの住人でしょw
アイレスフレックスとプリモフレックスもよろしくお願いします!
623名無しさん脚:2006/06/09(金) 17:45:19 ID:+lmXZk3g
ついでにこのスレの管理人もやってくれないかな
624名無しさん脚:2006/06/09(金) 17:54:31 ID:q2LIQXXH
へぇ、評価スレとかあるんだ
オレのHPも評価してもらおうかなw
625名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:55:09 ID:vO2L30vg
小学生がホムペ作って2ちゃんしてるのにもびつくり。
626名無しさん脚:2006/06/11(日) 17:28:32 ID:uuzMGz5b
ハッセルって、まだ売っているんです?

627名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:21:50 ID:Yk09OWow
そんな餌でクマー!(AAマンドクサ
628名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:18:17 ID:XuHRZuOC
あなたが落としたのは金のローライか、銀のハッセルか
629名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:19:19 ID:7M3f/I59
いいえ、ただのリコーフレックスです。
630名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:01:52 ID:XpbfedR7
正直な貴公にはピンクの海鴎をあげよう。
631名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:32:37 ID:aHLJUF3I
正直者はばかをみるとの教訓かなw
632名無しさん脚:2006/06/12(月) 07:49:20 ID:13+lOin/
ここじゃあ〜るネタは通じなかったか
633名無しさん脚:2006/06/13(火) 15:25:24 ID:9VsHdSSy
あ〜るネタならこちらへ
トライXで万全なんですか?
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133001509/l50

逆光は勝利!
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1101906045/l50
634名無しさん脚:2006/06/14(水) 03:47:21 ID:yNLVuHvb
620は野暮な奴だね。
635名無しさん脚:2006/06/14(水) 19:32:33 ID:54Q+Erxn
では、次の方粋な感じでヨロ。
636名無しさん脚:2006/06/14(水) 19:59:05 ID:jkVBdwK5
フレクサレット6で撮ったのがあがってきたども、
2本の内1本の1コマ目が半分になってもうた。
原因はなんだべさ?
637名無しさん脚:2006/06/14(水) 22:03:29 ID:JuaSy0o4
そのフレクサレット6、どこで買ったの?
もしかして、ebay?
638名無しさん脚:2006/06/14(水) 22:33:43 ID:54Q+Erxn
>>636
スタートマーク合わせが、ってのは無しね。
639名無しさん脚:2006/06/15(木) 13:42:14 ID:DFBT53Eg
変なものをオークションにだしやがって・・・・
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s26373211
640名無しさん脚:2006/06/15(木) 13:51:10 ID:tGfahQjI
>>639
うん?何か変かな???
641名無しさん脚:2006/06/15(木) 14:51:44 ID:mTHLk/Y/
悪意があるなら笑えないな…
642名無しさん脚:2006/06/15(木) 14:52:20 ID:jdNWM/qH
>>639のは違う機種のニコイチ?
ミノルタフレックスの前板とオートコードの本体に見える。
643名無しさん脚:2006/06/15(木) 14:54:33 ID:jdNWM/qH
違った。何これ。ネームプレートのみ???
644名無しさん脚:2006/06/15(木) 15:59:52 ID:HSU6aIjm
>>643
レンズがロッコールだとすると、ミノルタフレックスのボディにオートコードのプレートかな?
645643:2006/06/15(木) 16:21:14 ID:jdNWM/qH
>>644
この辺詳しくないんだけど、調べてみたらどうもそのようだね。
本体はフレックスのIIBみたい。
ネームプレートの他、ピントフードもオートコードっぽいなぁ・・・
フレネル入ってたらそれはそれでお得かw
646名無しさん脚:2006/06/15(木) 16:32:29 ID:HSU6aIjm
>>645
リサイクルショップだから知らないで出してるのかな?確信犯だったら問題だが・・・
『ミノルタオートコード』って名前だけで買う奴もいるだろうしね。┐(´д`)┌
647名無しさん脚:2006/06/15(木) 17:03:31 ID:l5TSGXj1
リサイクルショップに売った奴が確信犯かと思われ。
ネームプレート付け替えて「人気のオートコードですよ」でひとつ。
ネームプレート無しのは「ネームプレート無いけどほらこの写真と同じ機種」でウマー。

良い子は真似しちゃダメダメね。
648名無しさん脚:2006/06/15(木) 17:31:02 ID:DbAeQUL8
VIEW-ROKKORでなくANASTIGMATだよね。
IIBじゃなくIIじゃないの?
もっとも、それも違うカメラから拝借したのもかも知れんが。

一番最後のところに、小さく
「殆んどの商品がリサイクル品(又は中古品)となる故〜」
と書いてあるな。
リサイクル品なら、そう明記しなくちゃだめだろ。
649648:2006/06/15(木) 17:54:38 ID:qTaFQMH5
失敬。なんか勘違いしてた。
VIEW-はIIIからだな。
650636:2006/06/15(木) 19:02:43 ID:cXRBeD5K
>>637
ヤフオクですた。
スタートマークは合わせたつもりだけど、シビアなのかな???
651名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:51:24 ID:B+A3w8ux
コマが全てズレてて1コマ目が欠けたならスタートマークでしょ。
1コマ目だけずれてるとか、フィルム内に収まってるのに1コマ目だけ半分しか、ってのだとシラネ。
652名無しさん脚:2006/06/15(木) 23:44:05 ID:mTHLk/Y/
明日東京に行くからたまには回転目玉のリコーフレックスでも買ってこようかな
653名無しさん脚:2006/06/16(金) 02:05:27 ID:jKPp/SaR
>>650
うちのフレクサレット5は時々カウンターの1が出損なって、下手すりゃ
最後まで行っちゃう事があるが、1が出ればその後は12までコマ間はいつも正常。
メカの事は知らないけど、1が出るまでの部分だけが不調になる事も有り得るのかも。

ま、ちょくちょく起きるようだとメカの不調、今後起きないようだとスタートマーク
の合わせ損ないだと思いネェ。
654名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:19:02 ID:Ha/OUElm
うちのもスタートマークにあわせると最後が1cmずれる。
それを見越してスタート位置をずらすとうまくいく

そんなもんだろ
655名無しさん脚:2006/06/17(土) 10:41:24 ID:1wqncQv/
フレクサレットのYについてなのですが
フィルタは純正のものしかつかないのでしょうか?
なかなか手に入らないので流用できらばありがたいのですが・・・
656名無しさん脚:2006/06/17(土) 16:27:13 ID:l4sJ1P/u
>>655
今ノギスで測ってみたけど、外径が40mmだね。上下にピンのあるなんちゃってバヨネットだけど、
ピンが近いのでフードを部分的に削るなどしなきゃ難しそう。

さらには40mmの被せってあまり聞いたことが無いので・・・。
657名無しさん脚:2006/06/17(土) 16:28:26 ID:l4sJ1P/u
あ、フィルターか・・・。
フィルターは内爪だけど、被せは上記の通りです。
658名無しさん脚:2006/06/20(火) 12:40:31 ID:nRP88VSj
教えてちゃんですみません
最近、二眼レフカメラに興味を持ち始めて買ってみたいなと思いネットで調べてみたんですけど
工房でお金ないんで、リコーのカメラが1万〜3万円で買えたらなと思ったのですが
初心者でも使いやすい機種はありますか?

あと本当に本当に初歩的な質問で申し訳ないんですが
昔のカメラなのでフィルムは中古屋さんなのじゃないと手に入らないのでしょうか?
それから価格はどのくらいするのでしょうか?

また都内でおすすめの中古屋さんがあれば教えてください。
659名無しさん脚:2006/06/20(火) 12:55:19 ID:G0ouNFEz
充分買えるよ。
>リコーのカメラが1万〜3万円で買えたらなと思ったのですが
660名無しさん脚:2006/06/20(火) 12:57:45 ID:ULNy6aGX
リコーフレックスVIIがいいんじゃない。
壊れる要素はないし、写りもカラー・モノクロ申し分ないよ。
値段も1万しないと思うし。

フイルム120ブローニーで、何所でも手に入るし現像プリントもしてくれる。
値段は近く写真屋にいって確認してください。

都内の情報は↓が答えてくれるよ。(俺地方なんで。

661名無しさん脚:2006/06/20(火) 13:10:24 ID:S7iVIVzS
>>658
都内でオススメというと、新宿の『中古カメラ市場』とか『中古カメラBOX』辺りかな?
『カメラのきむら』は、最近余り置いてない。
あとは中野の日東商事なんかもイイかな?
662名無しさん脚:2006/06/20(火) 13:50:43 ID:qdkMV1zP
>>658 ここ見て勉強汁

リコーフレックスだけ扱ってる凄いページ
http://oozusi.hp.infoseek.co.jp/

管理人がここの住人とのうわさの凄いページ
http://www.k5.dion.ne.jp/~tlr/
663名無しさん脚:2006/06/20(火) 20:46:54 ID:ziYFZ1oP
BOXは店員が一人のことが多くオタが群れてることもある。
商品見せてもらうのも一苦労だじぇ。何とかしろよ。
664名無しさん脚:2006/06/20(火) 21:21:10 ID:7GvR4pVm
リコフレで中古価格が3万以上のものなんてそうないだろ。
最終型のリコマチック225かダイアコードの美品クラスならもしかしたらそのくらいいくかも?
ってレベル。要は好きなの選べますよってこと。
個人的にはリコフレダイアのリケノンレンズ付きバージョンおすすめ。
1万円台で買えるよ
665名無しさん脚:2006/06/21(水) 03:45:25 ID:kIHuyueO
折角だから4枚レンズのセイコーシャ付きニューダイヤでいかが?
一万くらいからあるよ
http://www.ricoh.co.jp/camera/cameralist/flexnewdia2.html
666名無しさん脚:2006/06/21(水) 05:19:04 ID:StMV7ecY
個人的にはフレクサのスタンダードを推す。
もしくは、2型あたりだな。
赤窓式の方が壊れにくいだろうし。
667名無しさん脚:2006/06/21(水) 17:32:59 ID:3ftpIg/Y
ミノルタコードが良いよ。
668名無しさん脚:2006/06/21(水) 17:35:18 ID:b4eNe3q5
ローライコードとどちらがいいですか?>>667
669名無しさん脚:2006/06/21(水) 18:52:07 ID:tvF3yUUa
>>668
667じゃないけど、その辺は好き好きかな? ローライコードといってもいろいろあるしね。
670名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:23:09 ID:EGwrUeVe
まあ、3万出せば国産の二眼ならよっぽどのものでもなければ手に入るよ。
671名無しさん脚:2006/06/22(木) 11:25:21 ID:vdQcOtaD
素早いレスたくさんありがとうございます。
新宿なら予備校から近いので、場所を調べて
行ってみたいと思います。

みなさんがおすすめしてくださった種類のものを
手にとってみて、気に入ったものを買おうと思います

教えてくださったURLもすごく参考になりました
カメラのことをこんなに詳しく扱ってるサイト
初めて見ました^−^

また何か分からないことがあったら頼るかもしれないので
よろしくお願いします
672名無しさん脚:2006/06/23(金) 17:07:54 ID:ZQSyoWFZ
河合塾か?あそこは中古屋に近くていいな。
673名無しさん脚:2006/06/23(金) 18:39:02 ID:Z3K8f1mm
カメラ好きで新宿の予備校?
そりゃ危険だわw

ところで、二眼買うの初めてなら、箱や市場は気をつけろ。
あそこは状態がアレなのがけっこうあるからな。
見極めに自信が無ければやめとけ。
委託が多いから店員もあまり教えてくれんし。
でも、新宿の二眼なんてどこも似たり寄ったりかもしれんなあ・・・
674名無しさん脚:2006/06/23(金) 19:19:05 ID:aE1xnfCj
>671じゃないけど僕も二眼をやってみたくてここに来てみたら
国産で安いのが沢山あるんですね。
二眼といえばローライとばかり思っていただけに勉強になりました。

ところでメーカーによっては35mmのフィルムが使えるアダプタを販売してたところもあるみたいですけど
そういうアダプタって今はもうほとんど見かけないんでしょうか。
都内まで探しに行けばあるのかな??
675名無しさん脚:2006/06/23(金) 19:44:45 ID:Jh44Fzjy
フテクサレットのアダプタが市場かBOXにあった。
でも35mmを使う意味があるのかと思ってしまった。
メリットって枚数が撮れて正方形でなくなること?プリントも気軽にかな。
676名無しさん脚:2006/06/23(金) 19:54:50 ID:t9RDOVcO
>>674
昔、ローライの二眼レフに取り付けて、35_フィルムを使えるようにする
”ローライキン”なるアクセサリーがあった様です。
写真で見ただけですが。
677名無しさん脚:2006/06/23(金) 20:08:21 ID:gHrS2Wgn
そしてようやく、35mmで撮った方が格段に楽だし切れもいいことに気付くわけだが。
678名無しさん脚:2006/06/23(金) 20:42:33 ID:rgezFE1T
>>675
フテクサレット 

ワロタ
679名無しさん脚:2006/06/23(金) 20:50:55 ID:XPn71T9/
リコ−キンというのもありました。
680名無しさん脚:2006/06/23(金) 20:57:31 ID:AnhiYnTi
バイバイキーン!
681名無しさん脚:2006/06/23(金) 21:36:09 ID:eCCbvQLH
(´・ω・‘)つ【うつみ宮土理のダンナ】
682名無しさん脚:2006/06/23(金) 23:06:33 ID:Zx82yDYp
ヤシカ635というのがあるな。

確か自分で改造して135フィルムを装填している人もいたはず。
巻き戻しがないので取り出すにはダークバッグが必要だけど。
683名無しさん脚:2006/06/23(金) 23:18:19 ID:FuJt2U5b
684名無しさん脚:2006/06/23(金) 23:41:43 ID:OF7bbIkY
携帯出品者かな。萎える。
685名無しさん脚:2006/06/23(金) 23:49:08 ID:k6ciUuK4
>>675
フレクサレットVIから使えるね。
元祖「焦点距離が伸びるシステム」
APS-Cどころじゃない画角差だろうな。
80mmが200mmに伸びたりするんだろうか。
686名無しさん脚:2006/06/24(土) 00:16:13 ID:ocHko36B
だから焦点距離は(ry
687名無しさん脚:2006/06/24(土) 23:20:29 ID:FfE9Sw2X
>>685
6X6画面の真ん中を24X36に縦に切り取った形になる。
つまり24X36で80mmの画角ということ。
688名無しさん脚:2006/06/25(日) 07:35:24 ID:/lKcaz+k
Yashicaってどうでしょう??
初めて二眼を探しに行ったらけっこうYashica製の二眼を見つけたんですが
何ぶん素人でどれがいいのか分からず・・・。
Yashicaマニアの方がいたらおススメの機種を教えていただきたいです。
689名無しさん脚:2006/06/25(日) 10:36:00 ID:P3dA01Aq
124G
690名無しさん脚:2006/06/25(日) 11:37:34 ID:itGc+FGZ
こんにちは。ヤシカマニアです。>>689さんの挙げる124Gはいいと思います。
国内向けは機種は違えど、ネームプレートが「Yashicaflex」のみでややこしいですよね。

それに加えて露出計無しですが、ヤシカC・ヤシカD(ニューB)・ヤシカマット・ヤシカA、ヤシカルーキーなどが
入手しやすい機種かと思います。それぞれ機構に若干の違いがありますが検索すれば画像・機能の情報は多くありますので。

まぁぶっちゃけ、難しくて使えないものや高すぎる高級機も無いと思うので直感でおk。
691名無しさん脚:2006/06/25(日) 15:35:49 ID:5baheYaw
>>690
電池どうしてます?
水銀電池ってもう売ってないですよね?
692名無しさん脚:2006/06/25(日) 16:27:50 ID:JbXwZWlp
693名無しさん脚:2006/06/25(日) 21:19:41 ID:i76beHqs
一番多いのはyashica model.Cじゃないか?奥では腐るほど出てくる。
レンズの間に赤い楕円の、ピントフードも楕円のyashicaマークが入ってる機種だ。
最高速が1/300だったかぐらいで、あとはNewBと同じだたような。
694名無しさん脚:2006/06/26(月) 20:23:19 ID:QhNqJwg7
>>691
アダプターが売られている。
同じ大きさの電池もある。

同じ大きさの奴は電圧がちと高めなのかな?

同じ大きさの奴は\100。
アダプターは\3,000弱。
どっちもヨドバシにあったよ。
695名無しさん脚:2006/06/26(月) 20:33:41 ID:ceoHJepR
フレクサレットX買ったよ
二眼初デビューなんだけど、趣があっていいね

早く撮りに逝きたいハァハァ(*´д`*)
696名無しさん脚:2006/06/26(月) 20:54:23 ID:eutlRJ+c
二眼レフは、低速シャッターでもぶれない所が良いな。
697名無しさん脚:2006/06/26(月) 20:57:20 ID:R9Zrga+N
今日ヤフオクでミノルタオートコードVが65000円即決で出品された・・・
と思ったら落札されてたw

相変わらず何故かV型はスゴイ人気ですね。
他のオートコードやミノルタフレックスはそんなでもないのに
698名無しさん脚:2006/06/26(月) 21:03:17 ID:Gcx90cao
>>695
オメ
フレクサレットでは安心ですね。
リコーデビューの俺は失敗だらけでしたが。
699名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:07:14 ID:8P0X5Tq0
>>696
レリーズボタンの位置と押下方向による。
Mamya C220のような地面に向かって押すタイプはたしかにブレが少ない。
フレクサレットのような、手前に押すタイプはぶれやすい。
700名無しさん脚:2006/06/27(火) 08:41:33 ID:E0cvNrHl
>>699
そうか?
俺、フレクサ唯一の押し下げ式レリーズの4型を持ってるんだが、
手前に押す6型の方がブレにくい気がする。
701名無しさん脚:2006/06/27(火) 18:27:39 ID:g4FQ9aVo
Zeiss IkonのIkoflex使っている方いらっしゃいますか?
とても興味があるので、使い勝手や写りについて聞かせて下さい。
702名無しさん脚:2006/06/27(火) 20:20:17 ID:E9uNlKx0
703名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:19:59 ID:+VI4tnBp
IkoflexのIa持ってるよん。オプトン・テッサーで、写りは良いが、
内部反射対策のバッフルなんかは入っていないので、逆光はイマイチ。

操作性はひとことで言って、変態チック。
704名無しさん脚:2006/06/29(木) 17:22:20 ID:zgE9t0ac
イコIII持ってる人いないかなぁ。
あのテッサーって、ローライフレックス2.8Aのと設計同じなのかな?
だとすれば写りに期待できない気がして踏み切れん・・・
705701:2006/06/29(木) 20:12:32 ID:rVgdtEMK
>>702
おお、過去レス読んでませんでした。すみません!

>>703
ありがとうございます。
写りは良いんですね。ますます興味が出てきました。
706名無しさん脚:2006/06/30(金) 01:21:00 ID:Q4TXvkOs
イコフレVは変にプレミアついて高いからなあ。
アレ買うなら素直にローライいくわな
707名無しさん脚:2006/07/01(土) 10:32:21 ID:PneM1e4N
イコフレV持ってます。
ただローライA型持ってません。
ですから比較してません。
だからどう違うのか答えられません。
708名無しさん脚:2006/07/01(土) 17:02:40 ID:lE4bYRGi
教えてくんです。ローライコード1型を譲られたのですが使い方がよく分かりません。
フィルムを装填して裏蓋閉じて巻き上げる際に、巻き上げのノブの真ん中を押した状態で巻き上げるのですか
(このときカウンターは1ですよね)?
底の赤窓で1を確認したあとから12枚撮影修了して全部巻き上げるまでは何となく分かるのですが、
新しいフィルムを装填する前に、カウンターを戻す方法が分かりません。巻き上げノブ傍のボッチを下げたりする
と思うのですが、やってもカウンターがほんのちょっとずれる程度で、1が表示されません。
ぜひぜひお教えください。ローライコード板は荒れ気味なのでこちらでお尋ねします。


709名無しさん脚:2006/07/01(土) 19:56:23 ID:+x+bwaMR
>>708
断言は出来ないんだけど、フイルム装填して赤窓で1を出してからレバー操作してカウンターにも1を出して、
んでカウンター見ながら巻き上げる方式じゃなかったっけ?
それでもレバー動かして1に戻らないのは変かと思うんで、ちょっと揺すってみてもダメ?
ダメなら清掃出した方がいいかも。自分のだったらちょっとクリーナー液たらすけどw

スパーブなんかも同じような方式だけど、ホコリや油で渋くなってるの多いみたい。

ちなみにコード板見てきたけど、摂って喰われそうな空気ではなかったよ。
710709:2006/07/01(土) 20:03:31 ID:+x+bwaMR
ん?>>708
>巻き上げのノブの真ん中を押した状態で巻き上げる
ってそれIじゃないな。Iaなら赤窓で1を出す→ボッチ操作でカウンターも1を出す。
→ノブ中ボタン押して巻き上げれば自動巻き止め。のはず。
711708:2006/07/02(日) 22:19:55 ID:Te/0qlI+
709−710さん、どうも有り難う。ボッチ1回押し下げただけでは、カウンターに1が表示されません。
清掃に出します。
712名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:45:14 ID:hg0FJLSR
ノブ中ボタンを押すのとボッチ操作を同時にするんだよ。
713名無し三脚:2006/07/02(日) 23:55:46 ID:m04F4SLk
>704
イコフレIIIとローライ2.8A使いのおいらが来ましたよ。
写りはローライのテッサー2.8のがまだましと思う。
イコフレIIIはノンコートのせいか、コントラスト低い。
解像感はどっちもどっち。
714名無しさん脚:2006/07/03(月) 00:13:32 ID:/SZ1JItF
奇特な人イタ―――――――――――!!過疎板とはいえ流石巨大掲示板。

イコIIIより2.8Aのほうが珍しくない?
715713:2006/07/03(月) 01:05:05 ID:WD68fkA+
最初に使った2眼が2.8Aだったので、珍しいかどうか
なんてわからんかった(12年前)。学生時代はよく使った。
イコIIIはメカがヤワっぽいのであんまり使わん。
最近はコニフレックスIIとローライ2.8Fが多いが、2.8Aの
テッサーの描写が好きで時々使う(今は嫁の持ち物)
716708:2006/07/03(月) 20:36:32 ID:Bk3XTsQc
再び708です。712さん有難う。チャッという音と共に元気よく1が出ました。
清掃に出さずにすみます。
717712:2006/07/04(火) 07:40:29 ID:kmE+HMBZ
簡単な一行で解決しちまったね。
あなたは譲ってもらったばかりなので仕方ないだろうけど、
ここの住民が古いローライの使い方を意外と知らないことに驚いてしまったよ。
718名無しさん脚:2006/07/04(火) 10:33:29 ID:wemnJjTI
だっておーとこーどしかもってないんだもん
719名無しさん脚:2006/07/04(火) 11:00:37 ID:XnwDndnG
コードの1aとか2なんて一番微妙なトコだろ。収集派は金ぴか実用はは3以降に行くんじゃまいか?
720名無しさん脚:2006/07/06(木) 00:39:02 ID:Q+Sd3SxE
みなさんはフィルムは何を使ってます? ネガ?ポジ?それともモノクロ?
たまにヤシカ124G使ってるけど忘れたくらい使う間が空くとスクリーン
に映し出される像が逆なのでフィルムの最初の数枚は身体がクネクネ・・
2眼レフは巻き上げのハンドルを回す時が至福な時ですよねw
721名無しさん脚:2006/07/06(木) 08:35:03 ID:3JGQVn5B
>>720
ネオパンプレストとプロビアが半々ぐらいかな。
ライトボックスで見るか、スキャナで取り込んでるので
ネガフィルムはほとんど使ってませんね。

俺もメインは124Gなんだけど、最近ダルマYashicaを入手したので
こいつにはイルフォードとか入れてみようと思ってます。
722名無しさん脚:2006/07/06(木) 09:31:16 ID:e2i12O9s
昔はいろいろ使ったけれど、だんだんモノグサになってきて今じゃ
TMY一点張り。
カメラはローライフレックス3.5F

>2眼レフは巻き上げのハンドルを回す時が至福な時ですよねw

なんかその気持ちわかる。
723名無しさん脚:2006/07/06(木) 10:47:30 ID:InOr/M5d
>>720
ほぼモノクロ・オンリーです。フジ・ネオパン400プレスト。純黒調印画紙に仕上げています。
3年前、一度仕方なくフィルム現像を業者に出したらそのまずさに驚愕したことがあります。
技術の伝承は意外に早く廃れるのかもと、そのとき正直不安に思いました。

せっかくのレンズなので、これからは家族写真にネガ・カラーでもっと積極的に使いたいと思う今日この頃。
ただ、三脚使用したときのキレの良さを知ってしまうと三脚が手放せなくなり、その煩わしさにどうしたものかと思案中。
724名無しさん脚:2006/07/06(木) 17:52:50 ID:/jNCPg7A
>>720
モノクロはアクロス、カラーはリアラエースとプロビア100Fが半々くらい
プリントしなきゃのときはリアラエースで、そうじゃなきゃプロビア
シャッターが1/300sまでだからISO400じゃ感度が高すぎる
725名無しさん脚:2006/07/06(木) 17:55:14 ID:4F0tUmRr
モノクロはアクロス、カラーはベルビア100(F)かな
726名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:14:10 ID:vSpYEB/6
おいらはTMXが大半かな。>>724と同じく屋外晴天が多いんで、400入れると絞りきっちゃう。
んで、ルーペ無しでファインダー覗いてる時が至福。何でファインダー画像はあんなにきれいなのか。
727名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:17:06 ID:rog1Np6X
奥にやられた。
ど素人がいじってレンズの銘板キズだらけにしてたorz
レンズのアップ画像のないカメラは買っちゃだめだなOTZ
評価も少なかったし、くやしい〜
728名無しさん脚:2006/07/06(木) 23:37:33 ID:AjdUyjos
>レンズの銘板キズだらけ

勝手にプリモの1B辺り?と予測。
奥も湾もいつまでたってもマスターなんてことは
無いと自戒しておる。>>727の次の当たりを願ってます。
729名無しさん脚:2006/07/07(金) 07:46:26 ID:7hIFA/SY
ヤシカのマット124Gというカメラに興味があるのですが、ど田舎なもんで近所に中古カメラ屋などなく(ヤフオクはちょっと不安)、
東京などに行く機会のついでに買って帰りたいのですが、新品同様クラスだとぶっちゃけ何万円くらいでしょうか?
(というか、そもそもまだ売ってるでしょうか?)
カメラ本体以外に、何か買う必要のあるものはありますか?
730名無しさん脚:2006/07/07(金) 08:30:55 ID:zj1xBF7m
ちょうど自分もヤシカマット124Gに興味あって
この前銀座へ探しに行きましたよ。

一番置いてあったのは三○カメラで
価格は状態にもよるけど3万〜4万って感じ。
3万のはどこかに不良がありました。
4万のは見た目はすごく綺麗でしたよ。
でも結局そのお店に行く前に2万円のリコフレ買っちゃったもんだから
ショーケースの外から見ただけで実際に触ってないです。

参考になれば。
・・・というか、この値段が妥当なのかどうか
僕も教えていただきたいです。
731名無しさん脚:2006/07/07(金) 09:00:37 ID:j5tmikyt
124Gはバッテリーが水銀だから、アダプターが必要だたと思ふ。
スペーサーじゃ電圧違って微妙に露出計狂うのか?
まぁ三共あたりでも売ってるでしょ。多分ね。

ざっと調べたら3〜4マソで合ってるみたい。
なかなかこの日この機種って絞って東京行っても、
いい出会いがあるかは難しいんでゆっくり探しや。
732名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:46:44 ID:rAO9MVQL
124GじゃないMATじゃだめなのか?
733名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:52:17 ID:leYP3pIQ
MATよりもTACが・・・
734名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:32:30 ID:t9i1xyea
以降ワンダバ関係の方々のネタ禁止。
735名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:38:21 ID:V3MUHVrv
>>732
露出計欲しいんだろうから無印じゃダメでしょ。
736名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:40:34 ID:jU4doC3i
露出してもいいですか?
737736:2006/07/07(金) 23:41:46 ID:jU4doC3i
間違えた、「露出計なしでも欲しいですよ」でした。
738名無しさん脚:2006/07/08(土) 00:01:11 ID:CvjtzTa1
>>736-737
ネタか何なのか誰なのかはっきりせーやw
739名無しさん脚:2006/07/08(土) 01:06:59 ID:h1oRUa60
ヤフオクでも信用できる人から買えば、1マソ以上安くかえるよ。
漏れは経験者だあ。
740名無しさん脚:2006/07/08(土) 02:22:44 ID:3ZN8Da/x
この間、名古屋の某店で見た124G、キレイだったな。
二眼の中では新しい機種のせいか(と言っても作られてから30年くらいは経ってるが)
オクに出てるのもわりとキレイな個体が多い気がする。
露出計の動作を確認できんのが怖いけど。
741名無しさん脚:2006/07/08(土) 08:40:05 ID:yzKaPQU3
長く使うことを考えると、壊れやすい露出計を内蔵していないカメラを買って
露出計はその時の最新型を単独で使うという手もオススメなんだけどね。

最近相次いで露出計の不調に泣いた者の提案です
742名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:10:50 ID:qePzzLu9
自分も露出計いらない派です。
露出計が動かないとカメラの機能が正常でも壊れてる気分になるから
ってだけですけどね。
けどヤシカで124G以外でオススメというとDあたり??
743732:2006/07/08(土) 09:30:40 ID:O4sXKmm9
自分もそう考えてる一人なんで聞いていたんだが
>露出計が動かないとカメラの機能が正常でも壊れてる気分になるから
>ってだけですけどね。
744名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:57:44 ID:O4sXKmm9
ところでヤシカの二眼シリーズで富岡レンズが付いてるのってどれなのかな?
教えてエロイ人
745名無しさん脚:2006/07/08(土) 10:54:23 ID:O7t8edUi
124Gはヤシノン4枚玉で、Dはヤシコール3枚玉。MATは基本的にはヤシノン。
一部輸出用にルマクサー。これはどっかのテストで凄かったらしい。あくまで伝聞。

富岡は後にツァイス作ったからって、ここ何年か過大評価だね。
別に悪いとは言わないけど。基本的にヤシカの多くは富岡なんじゃねーの?
ヤシカじゃなくてもトリローザ付いてるのはいっぱいあるし。
富岡がヤシカに吸収されたのが58年だってさ。ってことはD以降はほぼ富岡じゃないのか?
746名無しさん脚:2006/07/08(土) 17:50:59 ID:ufPVZTii
ビューティフレックスあたりも富岡じゃね?

>>742
>露出計が動かないとカメラの機能が正常でも壊れてる気分になるから
そそ。どの道アテにならないし。
747名無しさん脚:2006/07/08(土) 18:44:18 ID:8DWtEIPY
>>746
ビューティはDoimerが多いんじゃないかな。一部にトリローザー付きがあって、これが富岡製
748名無しさん脚:2006/07/08(土) 19:25:32 ID:DfZ67Igh
オリンパスフレックスBUを買ったのですが、
テイクレンズ左下のボタンとピントノブ下の切り替え(A/D)の
使い方が分からないのですが何でしょうか?
749名無しさん脚:2006/07/08(土) 20:30:14 ID:WCOLXTFG
公開されていない情報だから好き勝手言える
標準〜中望遠の焦点距離だから基本的に高性能
ヤシカつながりで世界のブランド、カールツアイスを連想させる
ほとんど輸出向けで国内に数少なくレア感を煽れる

結論、富岡神話は中古屋にとっては大変美味しい
750名無しさん脚:2006/07/08(土) 21:01:56 ID:8DWtEIPY
富岡や二眼レフに限ったことじゃないけど、情報に釣られ過ぎな感は否めないね。

ヤフオクをみてても、ローライなら2.8とか、
ミノルタならオートコードVばっかり高値がつく。
本やネット上に評判が書いてなくても、良い機体はたくさんあるし、
自分でそれを見つけるのも大きな喜びだと思うんだけどね。
751745:2006/07/08(土) 22:03:16 ID:1W1/xaFj
あら、意外とそう思ってる人がいて嬉しいというかほっとした。
「富岡はこんなに凄いの知らねーのか!」って叩かれるかとおもたw

>>748
んとね調べたら、左下のボタンは押しながらチャージしたらセルフになる。(なった!)
ADのダイヤルは多重露出用。通常はAで使うそうな。
シャッターボタン上のレバーが、シャッターロック兼、バルブロック。
バルブでシャッター切って、Lに倒すとロックされるんだって。
>>748のおかげで自分も勉強になったよ。
752名無しさん脚:2006/07/08(土) 22:23:42 ID:38r+Nglf
>>748
私も調べてきましたが>>751さんのレスで合ってます。(笑)

http://www.nipponstyle.jp/db/
ここにカタログと説明書全ページ(A型のですが)が載ってました。
くせのあるサイトですが、好きなだけ拡大表示できるのはありがたいです。

オリンパスフレックス以外の国産二眼レフの情報もあります。
(ミノルタフレックス、オートコード、コニフレックス、マミヤフレックス)
753748:2006/07/08(土) 22:40:13 ID:DfZ67Igh
>>751
>>752
サンキュです。
ローライコードのマニュアルを見てだいたい分かりましたが、
>バルブでシャッター切って、Lに倒すとロックされるんだって
は分かりませんでした。

http://www.nipponstyle.jp/db/
やはりマニュアルがあると安心です。助かりました。
ローライにも踏み込みそうで心配ですがw

これで今夜は眠れそうです。
754名無しさん脚:2006/07/09(日) 15:35:31 ID:2+VTpmsz
二眼を・・・といいますか、カメラをはじめたい初心者なんですが
リコーフレックスに詳しい方、教えていただきたいです。

あるお店で探していたニューダイヤを見つけたんですけど、
ニューダイヤには3群3枚構成のリコナーレンズでシチズンシャッターのものと
3群4枚構成のリケノンレンズでセイコーのシャッターのものの2種類があると聞きました。
そのお店においてあるのはリコナーレンズのもので、
評判はどうなのかと幾つかサイトを見て回ってみると、
どうせ買うならリケノンレンズの方がいいとの事。

そこでお伺いしたいのですが、リコナーとリケノンだと
どういう違いがあるんでしょうか??
初心者だし違いが分からないんだったらどっちでもいいだろ
って話ではあるんですけど、3群3枚構成とか3群4枚構成というのもよく分からなくて
教えていただけると大変ありがたいです。
755K:2006/07/09(日) 15:44:55 ID:C2Ml4wGz
3群3枚構成 : トリオター型 ttp://webhost.ua.ac.be/elmc/website_FL/im_kodak/lens-triotar.gif
3群4枚構成 : テッサー型 ttp://webhost.ua.ac.be/elmc/website_FL/im_kodak/lens-tessar.gif

レンズの枚数とその曲面形状、組み合わせ型で
解像度や収差などのレンズの特性が異なる。

今回の場合、リコナーよりもリケノンの方が、良く収差が補正されており、
解像度が高いレンズである。

簡単に言えばこんなところ。比較すれば差は判るけれど、
リコナーだから悪いというものでもない。
756名無しさん脚:2006/07/09(日) 16:10:18 ID:VoXt/1iN
>どうせ買うならリケノンレンズの方がいい

一般論だよね。>>755の言うとおり。厳密に比較したらその差がわかるって程度だよ。
まぁいいレンズの方がいい写真撮れそうって気持ちはわかるケド。
初カメラなら、使いやすさを考えてニューダイヤはいい選択だと思うよ。
757754:2006/07/09(日) 16:33:11 ID:2+VTpmsz
>>755,756
さっそくレスありがとうございます。
撮り比べるとリケノンの方がいいけどリコナーが良くないということではない
って事がよく分かりました。
地方なもので3ヶ月くらい探してやっとこのニューダイヤを見つけられたので
巡り合わせだと思って購入しようと思います。

二眼ってピントを合わすときに画が浮かんでくるみたいで
そこにゾクゾクして惚れちゃったんですよね。
とりあえず状態は良さそうだったので、色々撮って勉強してみようと思います。
どんな写真が撮れるか楽しみです。
758名無しさん脚:2006/07/09(日) 16:52:01 ID:h4FADsNy
>>757
また新人さんが加わりましたね。いろいろと試してみたりして頑張ってください。
わからないことがあれば、このスレの先輩諸氏が教えてくれる(?)でしょう
759名無しさん脚:2006/07/10(月) 21:16:48 ID:CJiJwRZu
きのう綺麗な124Gが奥に出てたけど速攻落札されて棚
このスレに感化された香具師が落したのかな?
760名無しさん脚:2006/07/10(月) 21:56:07 ID:zTsaqnHs
初心者おすすめ機種っていったら何でしょうか?
761名無しさん脚:2006/07/10(月) 22:04:38 ID:XsD+SsZ1
>>760
せめてこのスレの過去ログぐらいは読んでよ・・・・゚・(つД`)・゚・
762名無しさん脚:2006/07/10(月) 23:01:52 ID:Z1af2rcX
去年購入した124Gを、先月ようやく試写に持ち出しました。
今日試写結果が上がってきたのですが、35mmとは迫力が違いますね!
実は、これが中判初体験w ハマってしまいそうです・・・

ということで、私もこのスレの末席に加えてくだせえまし。。。
763名無しさん脚:2006/07/10(月) 23:15:17 ID:caZvXVYi
>>760
つ ミューズフレックス
764名無しさん脚:2006/07/10(月) 23:15:21 ID:B8bx7MuF
>>760
他人に質問するのに、なんで簡単な一行で済ませるんだあ。
予算は・好きなメーカーは・使いたいレンズは・なんてその他も含めてある程度の
条件を出すべきだ。
あんたは一行で簡単かもしれんけど、答えるほうはいろいろ考えて大変なんだぞ!!
横着するにも程があるわい。
765名無しさん脚:2006/07/10(月) 23:46:51 ID:XsD+SsZ1
>>763
ちょwwwそれは余りにwwww
766名無しさん脚:2006/07/11(火) 00:02:59 ID:y4KKDFnB
リコフレなら小さいしホルガより安いし1/100の8にセットして
ネガでパチパチ撮るのにいいんでないの?
時々他のと間違えてピント合わせようと思って巻いてしまう事があるがw
767名無しさん脚:2006/07/11(火) 00:11:43 ID:vY/54L9p
>>762
でしょう!はまるでしょう!!その気持ちよく分かる。
フィルムは何をお使いで?
768名無しさん脚:2006/07/11(火) 00:34:10 ID:xyNTtcrE
ミューズフレックスってボルタ判のだっけ?
以前オクに出てなかったっけ?
769762:2006/07/11(火) 01:05:28 ID:LNO0PsiZ
>>767
無謀にも、RVP突っ込みましたw
770名無しさん脚:2006/07/11(火) 01:22:01 ID:Ewj6CSWx
124Gは露出計ついてるからな。
単体でポジもけっこういける。
もちろん厳密にやるなら単体露出計だけど、124Gの露出計も意外と正確よ。
で、124Gってポジで写すと高コントラストで現代的な写りをするのでなかなかあなどれない。
これに限らず、二眼ってポジのほうがカラーバランスが今風になる
ネガだとなんかクラシカルというかいかにも昔のカメラで撮ってます的なレトロな発色になる。
まあむしろそれのほうがいいかもしらんが
771762:2006/07/11(火) 01:55:15 ID:LNO0PsiZ
>>770
実は、一緒に持っていった一眼を露出計代わりにしたので
内蔵露出計は使っていないのです。(関東の電池アダプタ買わないとw)

>で、124Gってポジで写すと高コントラストで現代的な写りをするのでなかなかあなどれない。
まさにその通り!
まさか、こんな写りするとは思わんかったですよ♪
772名無しさん脚:2006/07/11(火) 02:53:54 ID:9fbkTjSo
持ち歩いてるとカッコイイと思われるカメラ
マミヤフレックスC
773名無しさん脚:2006/07/11(火) 09:32:59 ID:w36Hz5UT
テンプレ作ってみたので、暇な人が居たら修正してください。

◆初心者にオススメな二眼レフ(順不同)◆

☆ヤシカフレックス&マット124G
 
 オススメな点:比較的安価・124GはCdS露出計内蔵
 ちょっと気になる点:
 中古価格相場:1〜2万円台



☆リコーフレックス

 オススメな点:流通している機種が豊富で安い
 ちょっと気になる点:赤窓モデル(Y、Zあたり)は初心者には慣れが必要か
 中古価格相場:数千円〜2万円前後

☆ミノルタオートコード
 オススメな点:二重撮り防止機構がある。
 ちょっと気になる点:やや相場が高い
 中古価格相場:2〜3万円(オートコードVとCdsは5〜6万円)
774名無しさん脚:2006/07/11(火) 10:04:59 ID:v+OW25OK
・124Gはもうちょっと高い。
中古2〜4万

・リコフレはダイア系もおすすめ。(ダイア、ニューダイア、ダイアコードあたり)
レンズは3枚玉リコナーか4枚玉リケノンで評判はなかなかよい。
B30バヨネットでBTのローライとかのアクセサリーも使えるし、独特の横振り子式フォーカシングも独創的でいい感じ。
値段も1〜2万台ぐらいでギア式リコフレとそんな変わらんから、個人的にはこっちのほうがおすすめ。

・チェコのフレクサレットもおすすめ。
3枚玉ミラーモデルと4枚玉のべラーモデルがあるけど、できたらべラーのほうをすすめる。
写りは非常によい。ローライコード、オートコードクラス。
値段もそれほど高くないし中古1〜3万ぐらい。
ただ、普通の中古屋ではなかなか見かけない。オクで入手するのが一番有効な入手手段だったりします。

・あとやっぱりローライコード。
初めての二眼だからこそ、値段やすいだけのロクデモナイモノから始めずに、最初から王道的なところから手を出していくほうが後々損はないかも。
でもいきなりローライフレックスはさすがにね、ってことでお手軽版のローライコード。
T型からXb型まで種類豊富。最初は3枚玉トリオター後に4枚玉クセナー。
写りはさすがですよ。さすがローライ&シュナイダー
どの形式もおすすめですが、4枚玉でB30バヨネットになってるV型以降のほうがアクセサリーなどの点でいいかも。
値段はさすがに国産と比べると高い。3〜8万
形式や状態によって値段に大きく違いがあるので選ぶ時は慎重に。
V型以降のモデルの状態のいいのは特に高い。
でも、今日びのデジカメなんかの値段とそんなにかわらないでしょ、と考えると意外と高く感じないかも。
二眼の楽しさを知りたいなら絶対おすすめですよ。

こんなもん?
775名無しさん脚:2006/07/11(火) 10:56:54 ID:r9XK320O
いいですね。
この前カメラ屋の店員さんと話したんですけど
最近は二眼の人気が出て来てるそうですね。
特になぜか若い女の子に売れてるそうな。
レトロな感じがウケてるのかな?
だからこういう初心者向けのテンプレートがあると
これからはじめたい人はかなり助かると思います。

ついでにこれからはじめる人向けのサイトのリンクを。。
ttp://www.mediajoy.com/camera_review/nigan/
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~tlr/
776名無しさん脚:2006/07/11(火) 11:17:00 ID:3Dg86bgM
ちゃんと動くかどうか分からない露出計内蔵のものより無い物の方が諦めがつくね。
ヤシカフレックスタイプBもなかなかええぞ。
777テンプレ その1 (案):2006/07/11(火) 11:24:06 ID:KesEDV+Y
◆初心者にオススメな二眼レフ(順不同) その1◆

☆ヤシカフレックス&マット124G
 
 オススメな点:比較的安価・124GはCdS露出計内蔵
 ちょっと気になる点:
 中古価格相場:1〜4万円台

☆リコーフレックス

 オススメな点:流通している機種が豊富で安い
        リコフレはダイア系もおすすめ。(ダイア、ニューダイア、ダイアコードあたり)
        レンズは3枚玉リコナーか4枚玉リケノンで評判はなかなかよい。
        B30バヨネットでBTのローライとかのアクセサリーも使えるし、独特の横振り子式
        フォーカシングも独創的でいい感じ。値段も1〜2万台ぐらいでギア式リコフレとそん
        な変わらんから、個人的にはこっちのほうがおすすめ。
 ちょっと気になる点:赤窓モデル(Y、Zあたり)は初心者には慣れが必要か
 中古価格相場:数千円〜2万円前後

☆ミノルタオートコード
 オススメな点:二重撮り防止機構がある。
 ちょっと気になる点:やや相場が高い
 中古価格相場:2〜3万円(オートコードVとCdsは5〜6万円)
778テンプレ その2 (案):2006/07/11(火) 11:26:11 ID:KesEDV+Y
◆初心者にオススメな二眼レフ(順不同) その2◆

☆旧チェコ製のフレクサレット

 オススメな点:3枚玉ミラーモデルと4枚玉のべラーモデルがあるけど、できたらべラーのほうを
        すすめる。写りは非常によい。ローライコード、オートコードクラス。
 中古価格相場:1〜3万円ぐらい。ただ、普通の中古屋ではなかなか見かけない。
        オクで入手するのが一番有効な入手手段だったりします。

☆旧西ドイツ製のローライコード

 オススメな点:初めての二眼だからこそ、値段やすいだけのロクデモナイモノから始めずに、
        最初から王道的なところから手を出していくほうが後々損はないかも。
         でもいきなりローライフレックスはさすがにね、ってことでお手軽版の
        ローライコード。T型からXb型まで種類豊富。最初は3枚玉トリオター後に
        4枚玉クセナー。写りはさすがですよ。さすがローライ&シュナイダー
         どの形式もおすすめですが、4枚玉でB30バヨネットになってるV型以降の
        ほうがアクセサリーなどの点でいいかも。
 中古相場価格:値段はさすがに国産と比べると高い。3〜8万
        形式や状態によって値段に大きく違いがあるので選ぶ時は慎重に。
        V型以降のモデルの状態のいいのは特に高い。でも、今日びのデジカメなんかの値段と
        そんなにかわらないでしょ、と考えると意外と高く感じないかも。
        二眼の楽しさを知りたいなら絶対おすすめですよ。
779テンプレ その3 (案):2006/07/11(火) 11:28:21 ID:KesEDV+Y
◆これから二眼レフをはじめる人・初心者のためのリンク集(案)◆

ttp://www.mediajoy.com/camera_review/nigan/

ttp://www.k5.dion.ne.jp/~tlr/
780言い出しっぺです:2006/07/11(火) 11:35:27 ID:na4R4yx+
とりあえずまとめてみました。引き続きご意見・アドバイス宜しく m(_ _)m
781名無しさん脚:2006/07/11(火) 12:40:45 ID:MPBNlFB2
>☆ミノルタオートコード
> オススメな点:二重撮り防止機構がある。

セルフコッキング&自動巻き止め じゃろ。
782名無しさん脚:2006/07/11(火) 17:48:11 ID:oWhNv6eD
オートコードはレンズでしょ。

って議論噴出になるし、この機種もって意見も出るだろうけど、
テンプレは出来るだけ簡素な方がいいと思う。
ある程度自分でググったり、またりスレなんだからその先は質問してくれればいいかと。
783名無しさん脚:2006/07/12(水) 00:34:21 ID:tqyZiFNH
論点が違う。

オートコードの二重撮り防止はセルフコッキングである事の当然の帰結に
すぎない。にもかかわらずセルフコッキングについて言及せずに、
「二重撮り防止機構」などと書くのは頓珍漢。
784名無しさん脚:2006/07/12(水) 04:48:21 ID:eSdrs+7X
せっかく初心者歓迎でまとめようとしてくれてる人がいるのに
そこまで言わなくてもいいんじゃね?

☆ミノルタオートコード
 オススメな点:セルフコッキング&自動巻き止め
 ちょっと気になる点:やや相場が高い
 中古価格相場:2〜3万円(オートコードIIIとCdsは5〜6万円)

で、おk??
785784:2006/07/12(水) 04:51:52 ID:eSdrs+7X
>>780
>782の言うとおり、もう少し簡潔な方が良さげ。


☆リコーフレックス (ダイヤ、ニューダイヤ、ダイヤコードあたりのダイヤ系がおすすめ)

 オススメな点:流通している機種が豊富で安い。
        ダイヤ系のレンズは3枚玉リコナーか4枚玉リケノンで評判はなかなかよい。
        ニューダイヤ以降の機種はBay1(B30)バヨネット採用のものもある。
 ちょっと気になる点:赤窓モデル(VI、VIIあたり)は初心者には慣れが必要か
 中古価格相場:数千円〜2万円前後


☆旧西ドイツ製のローライコード

 オススメな点:初めての二眼だからこそローライ。
        ローライフレックスの下位機種なため手頃で、I型からVb型まで種類豊富。
        Bay1(B30)バヨネット採用のIII型以降はアクセサリーなどの点でもおすすめ。

 中古相場価格:値段はさすがに国産と比べると高く、3〜8万円。
        形式や状態によって値段に大きく違いがあるので選ぶ時は慎重に。
        V型以降のモデルの状態のいいのは特に高い。


まだ長い気もするけど、こんな感じでどうでしょう??
786名無しさん脚:2006/07/12(水) 21:05:13 ID:oyqZQ34q
フレクサレットしか使ったことないけど、わかりやすいと思う。
787名無しさん脚:2006/07/14(金) 19:00:39 ID:MK9dgnQu
質問1 レンズフードって必需品?
質問2 革ケースって必需品?
788名無しさん脚:2006/07/14(金) 19:05:22 ID:+jHP9yBs
質問3 レンズキャップって必需品?
789名無しさん脚:2006/07/14(金) 19:33:58 ID:jJ4hQsjR
>>787 >>788
いずれも NO
790名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:30:04 ID:YUF8vjKS
でも皮ケースはあった方が
取り扱いに余計な気を使わなくていいけどね。
791名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:52:02 ID:ofBfhTlb
その中ではレンズフードが一番大事だろ。
一昔前のSMCコーティングでもしてあれば話は別だが。
792名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:22:40 ID:ZXJ0XaCz
ケース無しでストラップ付けるとケースに入らない・・・なのでケースイラネ。
三つの中で必需品は俺もフードだと思う。
793名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:51:09 ID:bd5Ujk+v
個人的には全てYesだと思う。
大事に使いたいなら余計な。
794名無しさん脚:2006/07/15(土) 17:18:57 ID:m0yDe8OV
写真工業8月号別冊「魅力再発見・二眼レフ」買ってしまいました。
二眼レフメーカの多さにビックリ。製造会社不詳とかあったりw
いろいろ集めたいけど、でかいから無理だな。
今日はヤシカフレックスA3のグリーンぽいケース付きを見つけて
買いそうになった。やや珍品?
795名無しさん脚:2006/07/15(土) 17:36:35 ID:cEP8YqfB
>>794
それ家の近くで売ってない〜!昨日発売なんで探してたんだけどなぁ。
ケースはグレーじゃなくてグリーン?
里程標のダンナに売ってる場所教えてあげたら買いに行くんじゃないかw
796794:2006/07/15(土) 17:53:34 ID:m0yDe8OV
>>795
ってことは珍品でしょうか?でもカビありなんだよなあ。
とりあえず買って、だめなら奥に出すかな。
797名無しさん脚:2006/07/15(土) 17:56:04 ID:Oy0p2Fa1
ヨドバシカメラ@新潟店に山積みになってた、その本
798名無しさん脚:2006/07/15(土) 18:03:46 ID:smUqQ3Nv
なんか二眼レフだけを特集したムックが新しく出たみたいですね。
チラ見しました。
799名無しさん脚:2006/07/15(土) 19:43:57 ID:FT5KgGHh
二眼レフ専門サイトの出現や、二眼レフのみ特集の雑誌発売。

これはキテマス状態か?でも値上がりはカンベンな・・・
800795:2006/07/15(土) 20:09:23 ID:8M+GtOP0
>>796
里程標さんのトコにはこげ茶と茶とグレーが載ってて
他のも見たことがあるって書いてるから、バリエーションあるんじゃないかな。
俺もグリーンは見たこと無い。

でも革ケースの珍品ってオクじゃどうなんだろ。3000円がいいトコ?
801796:2006/07/15(土) 20:57:14 ID:m0yDe8OV
>>800
珍品買って来ました。
なんと水拭きするとグレーにOTZ(ただの汚れ)
キ○ムラの店員、オリーブとか言ってやがった。嵌められた。
こうなったら自分でオリーブに塗ってやる。
本体のカビは取れるかも、フードもあるからまーいいか。
802795:2006/07/15(土) 21:02:43 ID:8M+GtOP0
皆そうやって勉強していくのかもしれませんw
803名無しさん脚:2006/07/15(土) 21:24:27 ID:LeOr+X7d
>>801
カワイソス
でも雑誌の情報サンクス。
明日本屋に探しに行ってみようと思います。
804名無しさん脚:2006/07/15(土) 22:37:20 ID:XB1iyHTs
シーガルは初心者おすすめには入らないのかな?
805名無しさん脚:2006/07/15(土) 22:55:37 ID:smUqQ3Nv
>>804
真面目な話、
二眼初心者か120初心者か写真初心者かで変わってくるかと。
806名無しさん脚:2006/07/16(日) 02:26:47 ID:xyJxS5MS
天ぷら案忘れて内科医w 簡単でよくね?例えば

過去スレ http://・・・・・・

★二眼レフ関係のおすすめリンク
ttp://www.mediajoy.com/camera_review/nigan/
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~tlr/

★初心者にもおすすめできる二眼レフ
☆リコーフレックス・・・安くて数も豊富 使いやすさはダイヤ系がおすすめ 
☆ヤシカフレックス&マット系・・・安くて数も豊富 露出計付きも多い
☆ミノルタオートコード・・・写りが良く使い勝手もいい 価格はやや高目
☆旧チェコ製のフレクサレット・・・写りの評価が高い オークション入手がいい
☆旧ドイツ&西ドイツ製 ローライコード・・・二眼の王道的存在 価格はやや高目

他にも良いカメラはたくさんあるので、おすすめリンク先や検索で調べてみよう。
まぁそんでもわからない時はどんどん聞いてちょ。誰か答えるから(たぶん)。

---------------------------------------------------------------------------

最後の行は誰か直してw これくらいでいいと思うけどな
807シーガルあります。:2006/07/16(日) 08:22:41 ID:xbLj3wQ6
>>804
金をかけずに2眼レフand120版を体験したいなら、シ−ガルも悪くない。
ファインダーも明るいし、スプリットついているし、ルーペもあるし
画質も悪いとは思わないし。
ちなみに当方のシーガルは、赤窓送りの奴でセミ版でも撮る事が出来る・・・らしい。
セミ版用の赤窓はあるけど、マスクが無い。
808名無しさん脚:2006/07/16(日) 15:37:10 ID:9yJfYh8O
シーガルって新品で3〜4万ぐらいでしょ?
国産二眼の中古のほうがずっと安いよ。

利点は新品が買えることぐらいかなあ
809シーガルあります。:2006/07/16(日) 20:39:07 ID:xbLj3wQ6
>>808
おれ、シーガル4B-1中古で1万ぐらいで買った。

もっとも別のカメラ屋で
「まともな奴が1台も無いから、買うのはやめとけ」
とも言われたんだけどね。
もともと特殊用途で使うつもりだったから、シャッター速度はBだけで良かったし。
810名無しさん脚:2006/07/16(日) 20:42:57 ID:KJEr68Gr
どうも昔淀で触ったテクサのゴリゴリ感の印象が残ってて嫌だ
811名無しさん脚:2006/07/17(月) 00:18:06 ID:QhcjNNoB
リコフレVI使ってるのですが、これ赤窓で数確認しながら巻くんですけど、
220も詰まったり異常おきたりせずに使えますか?
いつもやってみようかなと思うのですが、一張羅なので怖くて…。
どなたか教えてください。
812名無しさん脚:2006/07/17(月) 00:31:29 ID:/MphKzaO
>>811
220フィルム使えないですよー。
赤窓式のカメラは裏紙の数字を見るわけですが、
220フィルムには裏紙がないからです。
買わなくてよかったですね;;
813名無しさん脚:2006/07/17(月) 00:35:52 ID:ZoI+Z+Dp
オクのシーガルは何故かすごい高値の出品が多い気がする
あの値段で買う人居るのかな
814名無しさん脚:2006/07/17(月) 11:41:41 ID:kkR55B2a
「魅力再発見・二眼レフ」買った人いる??
近所の本屋にないんだけど、内容はどんな感じですか??
注文しようかな〜。
815名無しさん脚:2006/07/17(月) 12:05:27 ID:ZZ550YR9
>>814
一冊持っても良いと思います。

内容はローライ約30ページ、間宮Cが約10ページ、その他と言ったところ
作例もそこそこ出てるから悪くはないと思います。

ただ、使い方はいっさい出てないので取り説にはならないですね。
816名無しさん脚:2006/07/17(月) 13:23:53 ID:DUVNK+T8
国産二眼って間宮以外は似たり寄ったりってのが分かった。
フレクサレットの方がまだ個性的だなあ。
817名無しさん脚:2006/07/17(月) 13:32:04 ID:VQmGizEV
カメラ本って高いよね。
818名無しさん脚:2006/07/17(月) 15:05:10 ID:Xtl1Scoq
>>816
まあ基本的にローライのコピーですからね.
でも,いくらか工夫されているものはあるよ.
ミノルタ系:フォーカシングしやすい.フレクサレットもそうですよね.
 あとフィルムの向きが逆で平面性が良い
カロフレックス:巻き上げクランクと同軸のフォーカシングで使いやすい
 フィルムカウンタが上から見える
フジカフレックス:巻き上げノブとフォーカシングノブが共通,
 独自のオートマット機構など独自性豊富
のあたりは面白いと思います.
あとリコーフレックスの単純明快な構造もすばらしいものがある.
819名無しさん脚:2006/07/17(月) 18:15:47 ID:tvaFv0yn
>>816はえらい迷惑だなw
820名無しさん脚:2006/07/17(月) 18:35:08 ID:01DUDsDy
写真工業の買ってきた。こりゃなかなかいいじゃん。
ちっちゃこい作例ってのに否定的な人間なんでアレだけど。

これと里程標さんと国産に強いJFC(ここ更新再開してくれないかなぁ)とで
かなりの機種網羅するんじゃない?
821名無しさん脚:2006/07/17(月) 20:14:30 ID:WTPag/gq
ローライコードを買うのだったら国産で十分だな。
レンズの描写がヤシカ以下。
822名無しさん脚:2006/07/17(月) 21:58:59 ID:kD1mDur7
>>812
へぇ〜、数字がないんですか!
ありがとうございます。
823812:2006/07/17(月) 22:59:16 ID:/MphKzaO
>>822
うん、数字がないどころか、裏紙で遮光されてないから、
赤窓あけた瞬間にフィルムが感光してしまいます;
824名無しさん脚:2006/07/18(火) 01:01:31 ID:jsA2JieP
そのまま220使えるのはローライ、ヤシカ、ミノルタ、マミヤなんかの
ほとんど最後の方の機種ばっかりだよね。
825名無しさん脚:2006/07/18(火) 15:11:29 ID:YV/UUem6
金ぴかコードで220が使えないか...と、時々妄想する。
826名無しさん脚:2006/07/18(火) 15:26:44 ID:TNlTFAag
頼む
35×35の二眼レフを作ってくれ4×4よりチッサイやつを。
ローライ
827名無しさん脚:2006/07/18(火) 20:57:19 ID:MtP0/fyU
どこのだったか忘れたけどあったよ、昔ね
828名無しさん脚:2006/07/18(火) 22:11:34 ID:Eej6LrcE
コンタフレックスTLRとラッキーフレックスなんてあるんですね。
形はラッキーフレックスが二眼ぽいけど大きさが不明。。。

829名無しさん脚:2006/07/18(火) 22:13:40 ID:ilfv3diy
>>826
っ[初代コンタフレックス]
830名無しさん脚:2006/07/18(火) 23:34:03 ID:qWGdCQ7m
>>826
っ[ボルシーC型]
831名無しさん脚:2006/07/19(水) 00:26:29 ID:rZlVUNq6
24×24じゃなくて35×35ですか。そうですか。
832名無しさん脚:2006/07/19(水) 09:21:30 ID:AJHLaRYS
>>826
現行であるよ。つRollei Minidigi
833名無しさん脚:2006/07/19(水) 09:26:20 ID:KrnDAypp
>>827
そんなのないよ。
834名無しさん脚:2006/07/19(水) 12:17:09 ID:vZ0h7BXx
ボルタ判の二眼レフも35mm×35mmではないような
835名無しさん脚:2006/07/19(水) 18:13:33 ID:sJnc3UD0
銀座の中古カメラ市に行ってきたけど
二眼はローライ以外あまりなかった・・・。
836名無しさん脚:2006/07/19(水) 18:46:17 ID:JME/yZic
二眼レフの使い方について質問です。

ウェストレベルで撮るからポートレート撮影に最適だ
という記事を時々見かけますが
モデルさんをやや下から見上げるようなアングルだと、顔の下半分が強調されて
かえって綺麗に写らないように思うんですが・・・

二眼レフで人物を撮ってる方は、何か工夫されてるんですか?
837名無しさん脚:2006/07/19(水) 19:36:37 ID:+S99/CQW
>>836
50mほど離れる
838名無しさん脚:2006/07/19(水) 19:38:18 ID:LKrr7U09
>>836
確かに顔が変形した写りになります。そうなると綺麗ではありません。
工夫の1つは、少し斜め上から撮ることだと私は思っております。
それは相手が座ってる場合が効果的。
立ち姿の場合、極力テイク・レンズが下がらぬよう注意することではないでしょうか。

839名無しさん脚:2006/07/19(水) 21:19:27 ID:osd3y4H/
>モデルさんをやや下から見上げるようなアングル

すまん意味が解らん。
釣りか?
そのモデルさんとやらがジャイアント馬場で、
ヲマエは爆笑問題の田中なのか?
840名無しさん脚:2006/07/19(水) 21:38:21 ID:MEMAzccI
>>836
>モデルさんをやや下から見上げるようなアングルだと、
足が長く見えるよ。
841名無しさん脚:2006/07/19(水) 23:17:22 ID:BSUt2wvl
相手に低い位置に来てもらうか、自分が高い位置に行くかだと思いますが。
相手に座ってもらったり、自分がちょっと段の上に立ったり。
842名無しさん脚:2006/07/19(水) 23:58:44 ID:CnZynp7v
つか75mmだったらモデル娘/亀男共に立ってる状態で、
全身〜半身ならば気になるほど歪まない。
843名無しさん脚:2006/07/20(木) 00:20:22 ID:UEezDbyA
>>836
全身入れるか、ウエストから上か、バストアップか...等々によって違うでしょ?
全身撮るのにモデルの顔の高さにレンズ持ってきたら、頭でっかちに写る。

まあ、二眼だと標準レンズのみで、且つあまり寄れないのが殆どだから、
引き気味で撮る事が多いと考えれば、撮影レンズは胸くらいの高さかなとも思う。

でも、ウエストレベルだからポートレートに向いているなんて話には全く賛同できない。
844名無しさん脚:2006/07/20(木) 00:43:35 ID:ykWueFtZ
>>843
>ウエストレベルだからポートレートに向いているなんて話には全く賛同できない。
でもそれはよく言われることではないかな。
「撮影者が下を向くから、お辞儀した格好だ」って具合に。

同じスクエアーでも、被写体の視線の角度で、2眼で撮ったか、ハッセルのような1眼か
違いの分かることがあるのは確か。とにかくいろいろ工夫は必要だ。
845名無しさん脚:2006/07/20(木) 01:31:47 ID:z8rCpvXn
カメラ上に持ち上げて、下からファインダー覗くってんじゃ駄目なん?
846名無しさん脚:2006/07/20(木) 03:42:04 ID:gRY3R+GT
>ウエストレベルだからポートレートに向いているなんて話

俺はそれを、
「撮影者とモデルの視線がカチ合わないからモデルの気が楽」
と、聞いた。
847754:2006/07/20(木) 07:08:31 ID:yg2H70KA
以前>>757でここの方にアドバイスをもらって
リコーフレックスのニューダイヤを買ったものです。
先日現像とプリントをしてもらったんですけど
思った以上に綺麗に撮れてたんで感動!!
ネガフィルムだったんですがレトロな感じにもならず、
写真屋のおっちゃんいわく綺麗に発色してるとのことです。

ただ、自分のカメラも>>570-577あたりの方と近い症状が出てました。
>>572に書かれてるほど1/4も重なったりはしないんですけど
昔のカメラではこういう症状は多いんですかね。
848836:2006/07/20(木) 08:49:09 ID:Kaom/z3G
皆さんいろいろとご教示・ご指導有難うございました。
私は身長170足らずと確かにチビなので、余計に気になってました (´ヘ`;)
教えていただいたことを参考に頑張って使ってみます。
849名無しさん脚:2006/07/20(木) 09:23:41 ID:PYQD/wgV
〜ウエストレベル(腰)から撮影する面白さ〜

ウエストレベルは誰でも自然体になれる、フシギな視点です。
腰の高さにカメラを構え、上からファインダーを覗き込めば、カメラ
慣れしていないおばあちゃんも、警戒心の強い猫も、気位の高いあ
の子も丸裸。
無駄な緊張感は瞬く間に溶けてなくなって、被写体との心の距離
が半分は縮まるでしょう。
気付かなかった仕草も、見せたことのない表情も、本人も知ら
なかったホクロも、新しい発見に満ちあふれた写真が間違いなく
撮れます。

二眼レフから覗く正方形のファインダーはデジタルカメラのモニターよ
り、ずっとずっと面白くて、近くて遠い世界に連れていってくれます。
かつて多くの写真好きがのぞき込んだファインダーを今一度のぞいて
ください。


…だとさ。
850名無しさん脚:2006/07/20(木) 10:13:11 ID:R3qCUBEI
決めただ!
おらも二眼さ買って
べっぴんさんを撮りまくるだよ!
851名無しさん脚:2006/07/20(木) 22:22:44 ID:rA1q218y
ま…丸裸ッッッッツ!!!!!
852名無しさん脚:2006/07/20(木) 23:25:32 ID:64gf59c5
思わず回春ッ!
853sage:2006/07/20(木) 23:26:52 ID:0S4tjHh8
もはや赤顔レフですね・・・
ところで、
皆さんニ眼を始められたきっかけは何ですか?
私は、雑貨屋のショーケースでシーガルを見たのがきっかけでした。
854名無しさん脚:2006/07/21(金) 00:11:15 ID:cs2COTyL
>>853
弘法の頃、ハセールが欲しかったんだけど、銭がなくて買えなかった。
無理無理買えたのが、Mamiya C220。
で、二眼使いになったお。
855名無しさん脚:2006/07/21(金) 00:53:08 ID:XRWUuha+
私も同じ。
中判に移りたくて、買えるのがマミヤ2眼だった。で、これにハマッタ!!
泥沼みたいに。今じゃ2眼にお世話になってる。
856名無しさん脚:2006/07/21(金) 01:10:10 ID:lJkKNk04
じいちゃんから形見にオートコードを貰って。
40年以上昔のカメラがこんなに素晴らしい写りをするとは、驚きでした。
大事に使ってます。
857名無しさん脚:2006/07/21(金) 02:47:57 ID:DjI8+lW4
>>855
そう!二眼はマミヤが一番カッコイイと思う。
ローライは高すぎるし、他の二眼は何かチャチに見える。(俺の主観ネ)

マミヤフレックスは大きいけど有一レンズ交換ができるし、描写もイイね。
街中で撮っていると、年配の人から「懐かしいネ〜。^−^」と声を掛けられることもある。
858名無しさん脚:2006/07/21(金) 08:25:45 ID:vS2pr1+X
自分はじーちゃんもオヤジも写真やってて、その影響。
まだ写真歴2年くらいです。

最初はレンジファインダーだったけど、だんだん物足りなくなって二眼になりました。
859名無しさん脚:2006/07/21(金) 08:30:01 ID:ocrujvZ/
Mamiya Cシリーズの交換レンズって、
中古屋さんで比較的手に入りやすいですか?
どうせCシリーズに手を出すなら、良い状態の交換レンズが欲しいと思いまして。
860名無しさん脚:2006/07/21(金) 09:09:46 ID:5Lv7FFj9
リコフレのジャンクが1000円で売ってて直したら、
思いのほかよかった。今はなんだかんだで4台目。

「二眼レフカメラ全書」に入札したけど買えなかったorz
861名無しさん脚:2006/07/21(金) 12:32:02 ID:u5HN+8i5
>>859
55mmと180mmなんかはそこそこ数はあるけど、店によっては全然置いてない。
レンズも色々バージョンあるんで、こっちの方が専門的に教えてくれるかな。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1118808254/l50

>>860
あれは見てみたかったですね。各機種の取説みたいに使えそうだったし。
5000円まで出せばよかったと後悔。いや、気付いたときには終わってたのですがw
862名無しさん脚:2006/07/21(金) 16:12:35 ID:jeZz2zhY
フリマで1000円で転がってたミノルタコードを修理して使ってみてよかったので、そのまま。
135と比べて情報量の多さにびっくり。
863名無しさん脚:2006/07/21(金) 16:13:56 ID:g5oVMnrl
>>857
チャチですか、そうですか。
すみませんねぇ。
でも私はチャチはチャチなりに細々やっていきますよ。
大変申し訳ありませんでした。
864名無しさん脚:2006/07/21(金) 16:56:27 ID:sx1tWquc
まあまあ押さえて押さえて
悪気があるようには見えないし
865名無しさん脚:2006/07/21(金) 17:21:49 ID:yKanB6C3
それぞれの楽しみ方で楽しみましょうよ ヽ(´ー`)ノ
おいらも名も無き国産が大好きです。

ついでにひとつご報告
ヤシカフレックスの貼り革を交換するのに
東急ハンズで売っていた糊付きのビニールレザーを使おうとしたけど
革が柔らか過ぎ&糊のためにうまく切断できないで失敗してしまいました。
   
やっぱり安易な方法はかえって失敗を招くと反省することしきりです Orz,,,

さて、どうしようかな・・・
866名無しさん脚:2006/07/21(金) 20:02:14 ID:PkmZjlPm
悪気っつーか、浮かれて無神経なこと言ってるだけかと。
自分の好きなものを使えばいい。
867名無しさん脚:2006/07/21(金) 20:35:46 ID:jeZz2zhY
>>865
糊付きを使うよりG17みたいなボンドを使ったほうがキッチリつくよ
革はやわらかすぎでも問題ないです
868名無しさん脚:2006/07/21(金) 22:18:02 ID:tQcnZewr
同意プラスハサミで切ってる?大枠は定規当ててカッターで切ったほうがいいよ。
元革が無いなら、切り過ぎないように何度も当てながら少しずつ細部を切っていけば
まぁ何とかなるかな。
869名無しさん脚:2006/07/22(土) 07:37:54 ID:+SlUiMMe
どちらかというと飾り用に買ったローライコード・アールデコ (1933年)。
こないだの連休に、実家に持っていった。

近頃しきりに体の不調を訴え、葬式の話ばかりする70過ぎの老父母を撮った。
このカメラは、父と同じ年の生まれだ。
大事に扱えば70年を経ても完全に機能するんだってことを見せたかった。

室内の自然光でなるべく失敗なく撮れるように、ISO800のネガを入れた。
少し絞っても、速度は1/25と1/50を選ぶことができた。

現像が上がってきて驚いた。克明でありながら微妙にソフトな肌の描写。
ピントの合った人物と、すぐ後ろのソファーのアウトフォーカスの自然な対比。
スキャナのおかげもあると思うが、色も豊かにバランス良く乗っている。
窓が写り込んだカットはフレアが出ているが、それもソフトで悪くない。
同時に撮ったデジカメに全く負けていない。画面の雰囲気は圧勝だ。

初めて「写真」を撮ったような気分になった。
870名無しさん脚:2006/07/22(土) 14:40:03 ID:B9bWUU8h
ええ話だ。きっと撮り手と写される側の構えも写った写真になったのだと思いますよ。
技巧なんか必要ない、ストレートに心込めて撮った写真の強さだね。
871名無しさん脚:2006/07/23(日) 18:44:03 ID:XlEVe7T+
今日、秋葉原で外人さんが路上で売ってた二眼レフ(動くのかは不明)を触ってきたんですよ。
正直、手にしたのはそれがはじめて。
で、上のところをパカッて開けたんですよ。
そしたら、白っぽいファインダーに映像が映し出されるじゃないですか。
いや、壊れてない限りは当たり前なんですけど、
それが何とも言えない独特な映し出され方をするんですね。
目で見るのとは違った「何か」を纏った像ですね。

なんてぇか、イイですね。
872名無しさん脚:2006/07/23(日) 19:42:28 ID:sUk+x6L+
買うときはまともなカメラ屋で買ったほうがいい。安い機種なら
それほど高いもんじゃない。
873871:2006/07/23(日) 19:55:14 ID:XlEVe7T+
>>872
おぉ、早速のレスどうもです。

結局そこでは買ってないです。
いま、インターネットでお店検索しつつ、このスレを上から読んでいっているところです。

もう少しで引っ越しだってぇのに、また荷物が増えそうw
874名無しさん脚:2006/07/23(日) 23:46:10 ID:f0SxPmRp
二眼はライカなんかに比べてかさ張るからねぇ・・・

今日新宿見てきたけど、BOXと市場はいつも通り?そこそこ台数はあったね。
地図はローライフレックスばっかり。あと、きむらで安いC220あったな。
山屋にスパーブとパーフェクタあったな。
875名無しさん脚:2006/07/24(月) 03:55:03 ID:VRb/TWR5
最短撮影距離が80cmくらい欲を言えば80cm以下の機種ってありますか?
マミヤC以外で。
876名無しさん脚:2006/07/24(月) 04:16:03 ID:NG+iYHWa
っ[クローズアップレンズ]
877名無しさん脚:2006/07/24(月) 08:23:24 ID:hENgJxzn
プリモフレックスの後ろの方
878名無しさん脚:2006/07/24(月) 16:13:45 ID:WuKx7Vwm
ワイドローライ。
879名無しさん脚:2006/07/24(月) 17:55:29 ID:nv4vCDoO
何気にローライコード1型
880名無しさん脚:2006/07/24(月) 23:51:27 ID:7pRK/4jC
プリモフレックスオートマットL
最短60cmらしい。
あんまり見かけない。
あっても高い。ローライコード並み
881名無しさん脚:2006/07/25(火) 00:20:20 ID:FQw9kajp
フレクサレット6をようやく難あり品ですが安く手に入れました。小さいネジを外して、カニ目を外そうとしても回りません。普通に反時計周りでよいですよね。なにかアドレスはないでしょうか?よろしくお願いします。
882名無しさん脚:2006/07/25(火) 01:52:13 ID:HQww62gL
MAMIYAFLEXというのを明日買い取りに出してくる。
リコーフレックスが小さくてそっちばかり使ってるから。
これはこれでリコフレみたいに歯車が噛み合っててピントが合う形や
「MAID IN OCCUPIED JAPAN」とダイアルに入っていたり
気に入っているポイントはあるんだけど眠ってるより使われた方が
いいに決まってる。
883名無しさん脚:2006/07/25(火) 02:10:40 ID:t8MAx06H
>>881
合ってると思うけど、修理なんたらってサイトなかったっけ?

>>882
1?オキュパイドだとジュニア?何にしろクレ。
冗談はともかく、カメラ屋の買取なんて三千円程度じゃない?やっぱクレ。
884名無しさん脚:2006/07/25(火) 02:38:30 ID:1jO1Wpgb
>>875>>880
TOPCOFLEXもよろしく
885名無しさん脚:2006/07/25(火) 07:35:42 ID:6YQHyLnN
>>882
買い叩かれるぞ
ヤフオクで売るほうが無難でね?
886名無しさん脚:2006/07/25(火) 08:44:35 ID:0jXFrtog
>>882
ヤフオクならかなりの値段がつくから、買い取りで叩かれそうならやめておいたほうがイイよ
887名無しさん脚:2006/07/25(火) 15:36:54 ID:FQw9kajp
881のものですが、いくつかサイトを参考にはしました。
力技でやらないほうがいいみたいなのですが、力技でいってもはずれなかったもので、何かコツがあるのかと思いまして。
888名無しさん脚:2006/07/25(火) 17:19:09 ID:5LVxLhgg
極々微量のCRCを吹いてみたら?
889名無しさん脚:2006/07/25(火) 17:29:36 ID:/lECvLK2
ヤフオクでも1か2かなら5000円前後で、ジュニアなら8000円位?
状態にもよるけど、労力考えたら微妙だよね。
890882:2006/07/25(火) 17:47:27 ID:QTULoUNT
各人感謝します。
自分でもいろいろ調べたらどうも高くても4〜5千円でやり取りされているようだから
カメラ屋に買い取りに出しても1〜2千円がいいとこではないかと思った。
確か1万円くらいで買ったと思うからさすがにそれは忍びない。
リコフレのように型番のナンバリング表記がないが「1」という扱いのものらしい。
脳内買い取り予想価格にアタマきたので(笑)売らずに修理屋さんに出して
思いっきり金かけて修理しようかとも考えている。
891名無しさん脚:2006/07/25(火) 18:43:30 ID:yQsvoNWN
>>890                                   【◎】
きっとそのカメラも喜んでるよ。イイご主人に巡り合えたってネ 【◎】ヽ(´ー`)ノ
892名無しさん脚:2006/07/25(火) 21:11:19 ID:MYLmchBp
>>891
ちょ、ズレてるズレてるw
893名無しさん脚:2006/07/26(水) 00:01:55 ID:/Pxy392G
>>891
2眼の横シフト機とは珍しい
894名無しさん脚:2006/07/26(水) 20:48:23 ID:G96y1cVB
ミノルタコードとオートコードって、何が違うの?
895名無しさん脚:2006/07/26(水) 22:15:55 ID:ZhRiQ2yr
コードはレンズがプロマーでペンタックス製、オートコードはロッコールでミノルタ内製
コードは巻き取り方向とか巻き上げ構造がローライのバッタモン
オートコードは巻き取り方向が逆になってたりと独自構造化
896名無しさん脚:2006/07/27(木) 06:03:14 ID:LmxvFng4
MAMIYAFLEXの1?
レンズ交換できない当時のヤツかな?

使ったほうがいいって!絶対。
今、そんな二眼使ってる奴いないから逆に新鮮だよ。
フォトコン応募で入選したら、珍しがられると思う。
今こそ、お前は二眼だ!
(俺はリコーオートハーフ・ストロボ付きが欲しい。w)
897名無しさん脚:2006/07/27(木) 08:40:55 ID:6U67J4ZJ
>>896
あのぉ〜、ここは二眼スレですが・・・???
898名無しさん脚:2006/07/27(木) 22:15:45 ID:uoai0ngO
フードって、順光でも必須なの?
今、二眼レフにチャレンジしようと中古屋めぐりしてますが、キャップすらないものもあるし。
ヤフオク見てても、ケース、キャップ、フード、ストラップなどが揃ってる物はまずないし。
899名無しさん脚:2006/07/27(木) 22:23:34 ID:FhX2BTQ5
手でハレ切りすれば問題無いよ
900名無しさん脚:2006/07/27(木) 22:32:38 ID:Rjhiedhc
フードは付けた方がいい。
横や下から反射してレンズに入ってくる光や紫外線はハレ切りでは防げない。
でも実際撮ってみるとハレ切りしておけば十分って感じはする。
901898:2006/07/27(木) 22:56:01 ID:uoai0ngO
手や板でハレ切りするということは、片手撮りってことですか?
純正フードを探しに、東京で中古カメラ屋行脚した方が良さそうですね。
902名無しさん脚:2006/07/27(木) 23:51:16 ID:pULgpawC
機種によって内面反射対策の程度が違うので、
フードの必要性に対する認識も、使用機種によって変わってくるのでは?
勿論「フードは付けた方がいい」のだけれども。
903名無しさん脚:2006/07/28(金) 02:04:09 ID:QRqLewNK
ハッセルがハレッセルなのは本当。フードは絶対に必要。
遠めの下(芝生)に敷いたシーツ(レフ板)の光でハレるくらい。
二眼にしろ何にしろ、下からの光も切らないとならない。フードは必需品。
純正じゃなくても、用品メーカーから出ている口径の合うやつで十分だよ。
904名無しさん脚:2006/07/28(金) 10:28:17 ID:pK1jfwR6
フードは純正でなくても径が合えば使えるんで、カメラカテで検索してみ。
おいらのキーワード晒しちゃるんで。関係無いのも結構引っかかるけど。

(金属 メタル 二眼 2眼 被せ カブセ かぶせ yashica ヤシカ bay ベイ B30 ツバサ tubasa walz ワルツ) フード -ライカ -コンタックス -contax -nikon -ニコン -キヤノン -canon -minolta -ミノルタ -ペンタックス -pentax
-olympus -オリンパス -μ -ミュー -tvs -八仙 -タクマ -ニッコール -新品 -yama -ライツ -takumar -フジ -fuji -645 -コニカ -ハッセル -EF -ラバー -花 -leica -58 -28 -52 -49

こんな感じ。
905名無しさん脚:2006/07/28(金) 10:28:28 ID:gO5LxLj2
↑ フード必須論の信憑性が3割減少。
906名無しさん脚:2006/07/28(金) 10:53:40 ID:pK1jfwR6
なんでぇ〜???
907名無しさん脚:2006/07/28(金) 11:38:49 ID:wTuPyZzr
↑ フード必須論の信憑性が2割減少。
908905:2006/07/28(金) 12:01:03 ID:gO5LxLj2
ん? しまった。>>903のつもりだったのに orz
909名無しさん脚:2006/07/28(金) 12:33:47 ID:rnawJFCU
あのハッセルですらフード無しだとハレまくりなのだから、
二眼ごときにフードが必要なのは当然。

というのが>>903の主張らしいが、ハッセル使いってこんなのばっか?
910名無しさん脚:2006/07/28(金) 14:14:36 ID:cKoi2QXM
SWC使いだが一緒にしないでおくれw
911名無しさん脚:2006/07/28(金) 16:34:42 ID:wUo7QgEI
SWCが一番                       馬鹿っぽい
912名無しさん脚:2006/07/28(金) 17:17:23 ID:mFJWJAS/
まあまあ
913名無しさん脚:2006/07/28(金) 17:57:56 ID:wrSVaQqc
リコーが一番                   利口
914名無しさん脚:2006/07/28(金) 18:29:23 ID:cKoi2QXM
>>911
そんな野暮言わず使ってみなよ。
使った事無いでしょ。
915名無しさん脚:2006/07/28(金) 18:53:06 ID:rnawJFCU
普通に考えて、
二眼の方が一眼レフに比べて、ミラーの動作スペースの確保やレンズ交換による
画角変化といった要因が無い分、内部反射対策を徹底しやすい。
(マミヤCはとりあえず除く)

実際、オートコードなんかの内部にちゃんとバッフルが入っている機種だと、
レンズの構成枚数の少なさもプラスして、逆光にはかなり強いと感じるけどね。
それでも、フードは付けた方が良いというのは真理として否定できないが。
916名無しさん脚:2006/07/28(金) 22:55:22 ID:BoYEnrZk
逆光じゃフードしてたってハレルだろ。
それより斜光や半逆光の時にフードをしてる、してないの違いが大きい。
もし他に、フードがあるカメラを持ってたら、
フード有無で撮り試しするといかにフードに意味があるか解ると思う。
倫子みたいなはれてる写真でも好きならフードしなくても良いと思うけど。

後、ハレギリする時はレンズ面を良く見て切ろうね。
917名無しさん脚:2006/07/28(金) 23:47:40 ID:72ZvWTTg
フレクサレットXにつく市販のフードってないのかな…
純正フード売ってないよorz
918名無しさん脚:2006/07/29(土) 01:03:52 ID:oDCYJ7Z9
目おプタフードは独自企画だから地道に探すしかないね。
X型までとY型以降がまた微妙に形式ちがうのがムカつくよなあ
どっちの形式もたまにヤフオクにでてるよ
919名無しさん脚:2006/07/29(土) 01:05:39 ID:o90b+F1b
経験なしのモノ言いが多いな。>>905
920名無しさん脚:2006/07/29(土) 05:44:42 ID:Ae6puQuW
ハッセルでの経験で二眼レフ語られてもねぇ...
921名無しさん脚:2006/07/29(土) 08:29:10 ID:fqWwkf08
>>918
Vだとφ30の汎用被せでオケじゃないの?
VI以降のほうがマンドクサス。ピン削った猛者のレポない?
922名無しさん脚:2006/07/29(土) 10:58:42 ID:5e2QsV3b
みなさん露出計は何使ってます?
セコニックのアナログ(針がふれるやつ)を買おうかと思ってましたが、
二眼里程標ではデジタルの入射反射兼用を薦めていたので、ちょいと悩んでます。

ちなみにリコフレ7Sです。
リコフレ一直線(ttp://oozusi.hp.infoseek.co.jp/page012.html)に、
絞りとシャッター速度の早見表が載ってるので、それでもやってけないことはないですが。
923名無しさん脚:2006/07/29(土) 11:24:12 ID:UuCzybI1
>>922
VIIsいいな〜
1/200秒うらやますぃ〜
924名無しさん脚:2006/07/29(土) 11:26:32 ID:USBmBlbQ
確かに入反射兼用は便利。
ただ、自分が使いやすければアナログでもデジタルでもいいかと。

セコニックのアナログは二眼レフのスタイルに似合うし、
携帯性重視するならコシナのVCIIだっけ?小型のとかね。
自分自身が使いやすいものでいいと思いますよ。
925名無しさん脚:2006/07/29(土) 12:24:46 ID:Sae1AsQ1
皆さん主に何を撮られていますか?
926名無しさん脚:2006/07/29(土) 13:54:41 ID:KRMFbEav
>>922
リコーフレ使うのなら勘露出がおすすめ。
iso100ネガのフィルムで晴れならf16シャッタースピード100、
日陰や薄曇りは2段開ける、陰の無い曇り、夕暮れなら3段開ける
日中の室内なら5段、日が暮れと夜の室内は8段な具合で。

露出計でチマチマ撮ってもいいけど、勘を養うと撮影がもっと面白くなるよ。

ちなみに上に書いた勘露出は渡部さとる著の「旅するかめら2」に載ってるから。
927名無しさん脚:2006/07/29(土) 13:56:19 ID:/6dX1Zv5
下町を撮ってますよ。
928名無しさん脚:2006/07/29(土) 17:52:23 ID:RDp0KiYP
ヤシカマット124Gを購入したのですが、セルフタイマーのチャージの仕方が
分かりません。
チャージボタンが全然動かないので壊れてるのかな?
どなたか教えていただけませんか。
929名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:08:18 ID:yu0PzYZz
チャージ、巻き上げ、レリーズで桶のはずだが・・
930名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:13:05 ID:QnBwGKtS
父親がなぜか持ってたスタジオSをそのまま使ってまする<露出計
撮るものは街中スナップがほとんどですね
931名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:17:34 ID:hr2KIccL
>>928
フラッシュのMX切り替えレバーがMになっていないか?
Xにしないと作動しないよ。
無理に押すと壊れる。
932名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:31:28 ID:RDp0KiYP
>929
>931
ありがとう。
フラッシュのMX切り替えレバーがMのままでした。
Xに切り替えたら無事動作しました。

明日試し撮りついでに、レンズキャップとフードを物色してきます。
新宿の市場あたりで売ってるかな?
933名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:50:57 ID:hr2KIccL
ほーい、壊れていなくって良かったね。

>レンズキャップとフードを物色してきます。

そりゃいい。
あとクローズアップレンズも必需品だ。
うまく良いのが見つかるといいね。
じゃあ。。。
934名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:51:39 ID:QnBwGKtS
梅田だけど今日ローライナーみたなぁ
7000円もしてなかった希ガス
935名無しさん脚:2006/07/30(日) 00:05:22 ID:LoQotr1i
ヤシカマットならB30なら大体つくからけっこうアルダロ。
ただ、そのテのアクセサリーは下手な国産物より高価なローライ純正のほうが多く見つかる罠。
同じB30でもローライのは作りがいいのか、取り付けた時のガタがすくないので多少奮発してもいいかもよ。
936名無しさん脚:2006/07/30(日) 03:38:21 ID:7FhBvA3c
セコニックのアナログはいいね。
398Mだっけ?名機だよね。
937名無しさん脚:2006/07/30(日) 12:01:32 ID:SLUgMRr0
うちわでハレ切りしたら、うちわも写ってた・・・orz
やっぱりフードがいいなあ。
黒い紙を円筒状にしてくっつけるだけじゃ駄目?
938名無しさん脚:2006/07/30(日) 14:29:40 ID:wqDhCnW8
十分使えるよ。
蹴られないようにな。
939名無しさん脚:2006/07/30(日) 15:47:48 ID:qzzfbP7s
筒状より角型のほうがいいような気がする…。
940名無しさん脚:2006/07/30(日) 19:04:17 ID:uH9kda9n
角形はちょっと角度ずれてて蹴られたりすると悲しいよ。
941名無しさん脚:2006/07/30(日) 22:59:59 ID:mStoiRDb
フード付けたら、子供がボールと間違えて、蹴られました。
942名無しさん脚:2006/07/31(月) 01:23:09 ID:0heSQs7k
自作フードは内面に植毛紙貼るのが良いよ。
フィルム室から光当てればケラれないギリギリの長さがわかる。
材料は厚紙も良いけど、ホームセンターの塩ビパイプが良い。
内径が近い太さのパイプをコンロであぶって、柔らかいうちに加工する。
熱いので軍手を二重にすること。ピッタリの太さのハメ込みフードができる。
943名無しさん脚:2006/07/31(月) 07:21:25 ID:gC0vGzFN
フツーに合うフード探して買ったほうが早いとおもふ。
944名無しさん脚:2006/07/31(月) 07:33:03 ID:B3HMw9vv
必ずしもメーカ純正じゃなくても、レンズ径が同じサイズであればはまるわけでしょ?
945名無しさん脚:2006/07/31(月) 10:53:06 ID:muFAlNvU
口径と画角さえあってりゃ他社のフードでもなんでも流用できますぞ
946名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:18:12 ID:NR8Pu7fX
手持ちの場合、シャッター速度はどのへんまでぶれないもんですか?
三脚用の穴ついてますけど、なんか三脚使うのかっこわるくて。
947名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:20:50 ID:Cjcw1A4V
普通は1/焦点距離っていうよね。
80mmなら1/80。
948名無しさん脚:2006/08/01(火) 01:01:04 ID:mwj/IcSx
でも、それって135でアイレベルの場合じゃ?
949名無しさん脚:2006/08/01(火) 06:56:53 ID:KkzCEymB
練習次第でね?
引き伸ばすとやっぱり手ぶれしてましたなんて例はあると思うが
950名無しさん脚:2006/08/01(火) 09:22:59 ID:l36+3/kW
手持ちの時は腹にカメラを付けて、
ストラップをピンと張ると安定すると聞いた。
で、俺は古いストラップで試して、危うく引きちぎりそうになった。
951名無しさん脚:2006/08/01(火) 09:49:39 ID:T04D9Wo/
腹にカメラをくっつけると、脂肪でブヨブヨしてて
かえってブレブレなんですぅ ><
952名無しさん脚:2006/08/01(火) 10:34:35 ID:wjb4fKJO
いや、脂肪がショックを吸収する筈だw
953名無しさん脚:2006/08/01(火) 11:47:11 ID:UbuhIzSk
脂肪はショックアブソーバーなのか??
954名無しさん脚:2006/08/01(火) 13:44:54 ID:Cjcw1A4V
>>948
そうだけど、同じ比率でプリントするなら同じ事でしょ?
同じサイズのプリントにするなら6x6の方がぶれないけど。
955名無しさん脚:2006/08/01(火) 14:24:34 ID:YSoou+kS
>>951
とりあえず痩せろ! 話はそれからだ。
956名無しさん脚:2006/08/01(火) 15:25:17 ID:g69B0+zI
>>946
いまどき二眼を使ってて人目を気にするとは、これいかに。
二眼使ってること自体…
ならば開き直って、中判の良さを最大限生かすべく三脚使ってシャープネスを狙うのも手だと思う。
東松照明のローライフレックスとジッツォは有名な話。確か彼が細いジッツォを手にした写真を見たことがある。
957名無しさん脚:2006/08/01(火) 23:50:41 ID:xviFFgg0
すいませんが、二眼レフ里程標、メディアジョイ、リコーフレックス
の他にいい二眼レフのサイトありましたら教えてください。
958名無しさん脚:2006/08/02(水) 00:14:16 ID:l9BdTa4J
>>957
「いい」の基準がわからないけど、グーグル検索して順番に見てみたらいいんじゃないかい?

話は変わるが、リコーフレックスの純正フード(36mm口径のかぶせ式)がなかなか手に入らないので、
ハンザ製のフードとやらを探してみようと思う。
959名無しさん脚:2006/08/02(水) 00:16:54 ID:KlgSe5pS
>>957
一応、俺のBookmarkにあるのは

チェコの二眼レフ
http://tanipoo.exblog.jp/

二眼レフ
http://rd2h-ari.hp.infoseek.co.jp/2GAN_LIST.htm

2眼レフ調査資料
http://rd2h-ari.hp.infoseek.co.jp/2GAN_SHIRYOU2.htm

音羽の二眼レフ
http://www.geocities.jp/yastsuji/index.html

Tokyo PhotoScramble 〜 Annex
http://kobakawa.exblog.jp/

Bonjour! 二眼レフ
http://ricora.exblog.jp/

辺りだけど・・・
960名無しさん脚:2006/08/02(水) 01:17:39 ID:SRVNfOWB
>>958
時々オクで1000円程度で回ってるけど、探すと無いんだよなw
A36(被せ)のライカ用でもほぼいけるんで選択肢は広いよ。
標準同士なんでケラレも大丈夫だとは思うが。
961名無しさん脚:2006/08/02(水) 14:21:19 ID:SgL2sudO
>>946 80mmで1/15は楽勝。ファインダーにオデコ腹にボディ下端を
密着して撮るべし。呼吸するとブレるのでレリーズ中は死んでも呼
吸するな。
962名無しさん脚:2006/08/03(木) 14:10:04 ID:sQ3psDw8
手ブレは個人差あるよ。おいらは1/30はなるべく切らないようにしてる。
ブレて無いようでもブレてるもんだ。
三脚立ててみたらその差に愕然とすることもあるよ。
963名無しさん脚:2006/08/04(金) 15:01:18 ID:4zGW61Z0
↑同意。
俺はマミヤフレックスだけど、重量あっても1/30は危険だと思う。
x10ルーペでピンブレチェックしてみるといいよ。
ルーペと言ったらピークだね。
x4ピークルーペはホントいい。
964名無しさん脚:2006/08/04(金) 18:29:43 ID:hJT8wt2a
>>963
アナスチグマットのこと?
あれは非常に高いけどいいね。
ポジだと特に感動。
だが、俺は4倍しか持ってないから厳密なピントチェックは無理だわさ。
965名無しさん脚:2006/08/04(金) 21:06:31 ID:fpwcNb+q
ルーペで見なきゃ分からないほどのブレなら気にしなくても良いんじゃ?と思う俺は素人ですか?
966名無しさん脚:2006/08/04(金) 21:08:48 ID:YlF3W27F
デジカメ板によくいる、大伸ばしでプリントするわけでもないのにモニターで
画像を等倍チェックしてあーだこーだ言ってる輩も同じく謎ですな。
967名無しさん脚:2006/08/04(金) 22:12:45 ID:kBYDWSIG
手ブレときたら三脚ですが
皆さんのオススメ三脚は何ですか
968名無しさん脚:2006/08/04(金) 22:21:43 ID:ssCSQI/H
ローライは三脚上面とカメラ底板の4本の「足」が干渉して
底板が凹むとよく脅されるが、
やはりローライフィクスは必需品?
高いんだよなあ、あれ。
969名無しさん脚:2006/08/04(金) 22:57:31 ID:sy7HcAVk
4倍のルーペで見て分かるブレってことは、

四つ切に伸ばすと容易く見抜かれてしまうってことだぞ。
970名無しさん脚:2006/08/04(金) 23:19:11 ID:wjN9jH4K
>>968
小さい雲台使うという考えは無いのかな?
ジッツオのゾーリ使う必要は無いでしょ。
971名無しさん脚:2006/08/05(土) 00:59:21 ID:mGlMIecn
質問させてください。

ROLLEICORD Ia を親戚から譲り受けたのですが、
裏蓋が閉めた状態で固定できません。
現状ではぱかぱか開閉してしまうのですが、
ベースクリップ(裏蓋の下部についてるカメラ全面に出っ張ってる板)
と筐体全面を繋ぐようなねじとかが本来あるのでしょうか?
完品を手に取ったことがないので本来どのように固定されているのか
まったくわかりません。ネットで画像をみても肝心な部分は写ってないし、
現物を手に取る機会も住まいの関係で無理そうなので、
同機種をお持ちの方がおられましたらご教授頂けると助かります!
972名無しさん脚:2006/08/05(土) 01:15:19 ID:3KHSerxT
>>971
それで正常でつ。
その後、改良されてロックが出来るようになったのだ。
973名無しさん脚:2006/08/05(土) 01:48:16 ID:b4bBWXFk
>>968
はい、必需品です。著名な中古屋のご主人でも不要だとおっしゃいますが、それは危険。
高くても、修理代の方がもっと高くつきます。あとで泣かないためにもお薦めします。
974名無しさん脚:2006/08/05(土) 09:09:09 ID:Bh5bfBtB
>>967
二眼のみで使用するか、他のカメラ(35mm一眼、中判、コンデジ等)と共用の三脚かで意見が分かれそうだ。
975名無しさん脚:2006/08/05(土) 10:13:59 ID:c13AMYht
皆二眼にそんなでかい雲台使ってんのかよ。びつくり。

>>971
「ぱかぱか開閉してしまう」って、パチンとロックしても簡単に
開いちゃうってこと?だとすると正常じゃないような・・・
976968:2006/08/05(土) 10:59:57 ID:TRkqhKsU
>>970
なるほど、雲台ですか。
ウチにあったぼろい三脚を流用することばかり考えていたので
思いつきませんでした。

>>973
ふむふむ、やはり壊れてしまうんですね。
情報ありがとうございます。
977名無しさん脚:2006/08/06(日) 17:47:20 ID:wBobW4j6
記憶違いだったらスマソだが、これってLMだっけ?ニコイチ?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r28869430
978977:2006/08/06(日) 17:55:40 ID:uMGtGN6C
すみません。自己解決しました。
LMって前期・後期あったんだ。知らんかった。
ベースはASII?良く分んねーけど。
979名無しさん脚:2006/08/07(月) 17:47:28 ID:5q2G9jlz
そろそろ新スレ立てる?
980名無しさん脚:2006/08/07(月) 19:52:36 ID:Djj/uioj
次スレでは最初に、>>806辺りをテンプレにして入れてくださいな ヽ(´ー`)ノ
981名無しさん脚:2006/08/07(月) 20:04:23 ID:j0HX+H4h
おいらも>806くらい簡潔なのが良いかな。
980過ぎたら落ちやすくなるので、誰か立ててヨロ。
おいら規制でダメだったんで・・・。
982名無しさん脚:2006/08/07(月) 21:01:59 ID:maE5fyyi
立てときました。テンプレに追加があれば、お願いします

∞二眼レフ∞ part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1154951496/
983名無しさん脚:2006/08/07(月) 21:20:44 ID:q4hua/LX
>>982
乙です。先ずこっち完走しませう〜。
984名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:12:34 ID:JWgnWnon
♪走る〜走る〜おれーたーち
985名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:47:30 ID:vYxbhsFW
サンプラザ乙
986名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:52:09 ID:O5bSqobI
ヤシカフレックスタイプBが死んだ・・・
ショック・・・
シャッターなんだけどね。直るのかなぁ。
987名無しさん脚
マミヤCの交換レンズ単体で買うよりもボディ込みの方が安いなんてんなぁ。
だけど広角がなかなか見つからね。
ほスィ。