Nikon F5 総合スレッド Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん脚:2006/08/16(水) 03:28:18 ID:XWqdS6yU
デジカメ用にSB-800を買ったら、SB-80DXの出番がなくなった。
935928:2006/08/16(水) 08:25:30 ID:oMaaWOTL
>>932
そのとおりです。暑い中、久々に頑張っていたもので・・・

>>933
ありがとうございます。
これからは特性に気をつけながら使っていきます。
936名無しさん脚:2006/08/16(水) 09:37:33 ID:eGjRS/AP
>>934
つい何ヶ月か前、某カメラ大手で新品のSB-80を買ったばかりなのに・・・w
恐らくデジ買わないから良いかっ
937名無しさん脚:2006/08/16(水) 11:37:41 ID:O1ru265s
>>936
いや、デジにはデジのいいところがある。
あなたもきっと買うよ、デジとSB-800を。
うひひっ。
938932:2006/08/16(水) 22:10:04 ID:eGjRS/AP
>>935
やはりw私は炎天下の下ではなるべく放置しないようにしてます。
ゲバに添えてる時はタオル掛けて待ってますw

>>937
今のセットや写りに満足してるからまず無いかとwてか金が無いwww
939名無しさん脚:2006/08/17(木) 20:12:11 ID:6EmmY2JI
リモートケーブルと噂の接眼目当てが欲しい。
940名無しさん脚:2006/08/17(木) 21:09:20 ID:KWEtfKdc
>939
MC-30とDK-2のことか?
MC-30は現行品だし、接眼目当てはDK-19が使えるが・・
941名無しさん脚:2006/08/17(木) 22:09:53 ID:6EmmY2JI
D2シリーズと共通なのね。
バッテリーも共通にしてくれればよかったのに
942名無しさん脚:2006/08/18(金) 22:52:52 ID:IsqV/VTS
F4壊れてしまって、F5に買い替えました。

評判以上に、レンズに付く一枚板のような硬性感があり、
グリップも癖になりそうな握りやすさです。

少し使ってみましたが、発売された当時、カメラ屋に行って
触った時、迷いもなく猪突猛進するレンズにシビレまくった
ことを思い出してしまいました。流石に、30万近くのお金は
無くて買えませんでしたけど、今はこのボディが数万で
手に入るなんて、うれしいのか、寂しいのか複雑な気分です。

デジ一も併用しており、最近フィルムから少し遠のきつつ
あったので、これを機会にまた、戻って見たいと思います。
とりあえずスクリーンをA型に変えようと思います。

以上、日記でした。
943名無しさん脚:2006/08/18(金) 23:13:35 ID:VaPYL20u
>>942
おめでとう。
944名無しさん脚:2006/08/18(金) 23:31:55 ID:zHzzebz+
>>942
welcone
945名無しさん脚:2006/08/21(月) 07:06:34 ID:lBJuUzkJ
MF-28使ってる方々に聞きたいのですが、
しばらく撮影しないときはMF-28の電池を入れっぱなしにしておいても
大丈夫でしょうか? 抜いておいた方が無難? 
3〜4ヶ月に一度は撮影に持ち出す予定ですが・・・
946名無しさん脚:2006/08/21(月) 18:14:53 ID:u6yAygQZ
電池抜くと、その度に設定しなおさないといけないんじゃなかったっけ?
と言うわけで、入れっぱなしにしておいたら、切れてた事がある。
答えには、なってないですな。
947名無しさん脚:2006/08/21(月) 19:00:03 ID:/Rpyn+fo
では、腕時計とかと同じで切れるまで入れっぱなしで大丈夫かな
単三のほうは抜いてますが。
948名無しさん脚:2006/08/21(月) 20:18:05 ID:Fh0fUM2F
入れっぱなしだと放電しちゃうよ。
でも、抜いても、ゆっくりと放電する。
949名無しさん脚:2006/08/21(月) 23:26:44 ID:vp8a+PHT
リチウムなんだから気にするなよ。
950名無しさん脚:2006/08/22(火) 19:48:23 ID:NKYLIVMM
サンヨーのエネループは普通に使えまつか?
951名無しさん脚:2006/08/22(火) 19:49:47 ID:6zSxpb4K
重鎮は死んだのかな。
952名無しさん脚:2006/08/23(水) 10:00:02 ID:amgk9wPt
てかそもそもF5はF4使いだろw
953名無しさん脚:2006/08/23(水) 22:14:24 ID:WpRKxUZq
F5が初めてのF1桁です。初めてのAF一眼でもあります。

954名無しさん脚:2006/08/25(金) 15:00:43 ID:FzPeMhKx
僕の勝ちやねw
955名無しさん脚:2006/08/28(月) 19:18:36 ID:RlSzaHqW
age
956名無しさん脚:2006/08/29(火) 13:38:18 ID:GFP9fBKG
さげ
957名無しさん脚:2006/08/29(火) 17:11:19 ID:ZOpMmHti
最近F5ぶらさげて歩いてる人をみかけなくなって淋しい限りです。
958名無しさん脚:2006/08/29(火) 17:47:43 ID:camyY2vQ
毎日、鞄にいれて通勤しています。
959名無しさん脚:2006/08/30(水) 11:32:35 ID:+ubpSTyB
ダイエット目的?
960名無しさん脚:2006/08/30(水) 12:03:10 ID:CJDaHVU6
手元にカメラがないと不安で・・・
レンズは35mmを着けていますが、やはり結構重い。
ダイエットよりも体力維持のためのようになっています。
961名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:27:33 ID:ny+vyeBK
ぶらさげて歩いたらかなりこたえます。
962名無しさん脚:2006/08/31(木) 02:13:46 ID:HdHsGwp8
タスキ掛けならおk
963名無しさん脚:2006/08/31(木) 06:18:09 ID:JlYaPMea
newswearのバッグ買おうかなぁ
964名無しさん脚:2006/08/31(木) 09:08:11 ID:KJ1On6y+
>>963
レポよろ
965名無しさん脚:2006/08/31(木) 10:39:32 ID:rIk2fWxw
夜婦奥で出品されてたジャンクF5が3万円のまま落札されたらしいな。
どうせオーバーホールするんだからもう一台買ってもいいかな
と思ったが、漏れのもこないだオーバーホールしたばっかだったんだよね。

しかし落ちるとこまで落ちたもんだ。
966名無しさん脚:2006/09/01(金) 15:45:49 ID:W/WRcDef
でもねやっぱりF5はF5なのよ
967名無しさん脚:2006/09/01(金) 16:24:29 ID:Os89qO+U
F4にはならない
968名無しさん脚:2006/09/01(金) 21:40:15 ID:kv91hwiA
969名無しさん脚:2006/09/01(金) 21:46:12 ID:E6IKw8C9
>>964
フォールウェザー・デジタルチェストヴェスト
を注文したよ〜。
970名無しさん脚:2006/09/01(金) 22:13:09 ID:u+ZPewHx
これから鉄アレイ買って筋トレしようとしてる奴、悪い事言わんF5買っとけ。
体を鍛えられて写真も撮れる。物騒な今の時代に護身用のハンマーとしても使える。マジお薦め
971名無しさん脚:2006/09/02(土) 06:25:04 ID:HYCuv9NE
F5スレッドで言ってもw
972名無しさん脚:2006/09/02(土) 20:43:20 ID:FDui7G1t
中古で買ったF5の下部に塗装の剥がれ(引っ掻き傷みたい)
があったので、今日塗料買って塗ってみた。

こりゃいい!!(・V・)
973名無しさん脚:2006/09/03(日) 02:03:33 ID:tXGppfgD

ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
 「それはマッキーではないのですか?」
974名無しさん脚:2006/09/03(日) 09:31:01 ID:hO6p/Kkq
>972
塗っても剥げる
糞たい塗装じゃないので
975名無しさん脚:2006/09/03(日) 16:46:01 ID:vELbWXJ7
>>974
剥げたらまた塗るので問題nothing
976名無しさん脚:2006/09/03(日) 17:35:57 ID:AZ32kKD4
剥げたまま使い続けてオークションに出す前にちょっと補修。
977名無しさん脚:2006/09/04(月) 17:42:56 ID:g/A81NBT
塗料のシンナーでモルト類が劣化しそうだから俺には出来ねえ
978ニッコーマン:2006/09/04(月) 19:09:14 ID:kDBEUb3k
剥げた所は、油性タッチペン使うより、マジックで塗ったほうが
シックリくるよ、D1xはそんな感じで補修した、F5はピカピカのを
買ったんで、今のところ必要なし。

979名無しさん脚:2006/09/05(火) 22:49:06 ID:w7FINtp0
>>964
届いた。
F5は入るが、よほど悪天候での仕様を想定していないのであれば
Digital Chest Vestで十分です。
容量は少なく見えるが、意外に多く入ると思う。
F5以外にカメラ持ってくならちょっとこれだけだときついかも。
小さく折り畳める事が出来るのもいいですね。
背中が空くので、使用頻度の少ない機材は別のリュックに収納する
という手も。
980名無しさん脚:2006/09/07(木) 22:35:18 ID:LkExy0UD
次スレを
981名無しさん脚:2006/09/08(金) 07:02:49 ID:t+4qRy6d
そろそろ
982名無しさん脚:2006/09/08(金) 15:46:00 ID:yFWkpaHr
誰か
983名無しさん脚