カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
カメラを使うのが趣味ではない。
カメラを集めるのが趣味でもない。
カメラを買うことが趣味なのだ。

カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 3台目
<前スレ>
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1096980830/-100
<前々スレ>
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076219257/
<初代スレ>
★カメラ何台買ったら気が済むんだゴラァ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044022655/
2名無しさん脚:04/12/21 10:58:08 ID:2c19Y3+W
OM-2
3名無しさん脚:04/12/21 11:01:05 ID:hh+Xzntm
F3
4名無しさん脚:04/12/21 11:02:08 ID:odcZfanp
M4
5名無しさん脚:04/12/21 11:45:30 ID:wodU+2lR
EOS5
6名無しさん脚:04/12/21 12:10:50 ID:gm0KIi8x
最近、変なものが流行っちゃってなあ。
スレの無駄遣いするなゴルァ!!
小西六
7名無しさん脚:04/12/21 12:20:11 ID:odcZfanp
即死防止です

Mamiya7
8名無しさん脚:04/12/21 12:34:10 ID:4e1xDLdc
キャノネット8
9名無しさん脚:04/12/21 12:57:09 ID:Y3RfcQt+
α-9
10カメバカ11級:04/12/21 13:03:30 ID:W6F5n3en
OM-10 まにあったかな
11カメバカ11級:04/12/21 13:08:10 ID:W6F5n3en
ニコンのモードラだったかMD-11 さっきのやつOM出てたんでペンタックスZ-10とかしとけばよかったな
12名無しさん脚:04/12/21 13:20:48 ID:y/cSt6kY
ハッセルのA-12マガジン
13名無しさん脚:04/12/21 13:40:43 ID:O5EcCBcU
正直、貴方達が羨ましいです。
なんでそんなお金あるの〜?
14名無しさん脚:04/12/21 13:45:00 ID:xaatlFLS
車買わなきゃ買えるだろー
DA14
15名無しさん脚:04/12/21 14:17:34 ID:/y+rz8WW
もまいら、まずは旧スレを使いきりなさい。
カメラだけじゃなくスレも次から次へと(w
16名無しさん脚:04/12/21 14:42:30 ID:RjoeQSs1
Mamiya Super-16

安物ばかりだけど、数だけは・・・
15がぬけたのが惜しいので、

CABIN CS-15
17名無しさん脚:04/12/21 16:46:04 ID:iVcJVpe0
>16
愛用してます。
安物だけど、使い勝手は良いよ!
プロジェクターでの上映は、銀塩に拘る一つの理由です。
18名無しさん脚:04/12/21 17:15:55 ID:RjoeQSs1
エルモST18

安物って言ったのは、自分のカメラの事ね。
プロジェクターってなんんか素敵。

17がぬけたので、キャノネットQL17と行きたい所だけど
渋く、ヤシカハーフ17。

19名無しさん脚:04/12/21 18:11:41 ID:W6F5n3en
それじゃキャノネットG3-19
20カメバカ11級:04/12/21 18:15:09 ID:W6F5n3en
続いてペンタックスZ-20
21名無しさん脚:04/12/21 18:15:54 ID:jQ8wH3Yi
ZUIKO 21/2が欲しい……
22名無しさん脚:04/12/21 18:54:55 ID:y/cSt6kY
ニコンのSB-22S
23名無しさん脚:04/12/21 20:01:26 ID:f9FeGPPa
嫁など持たなきゃ、給料は、全部お小遣い。
24名無しさん脚:04/12/21 20:08:02 ID:iVcJVpe0
>23
泣いてもいい?

あんにゃろぅ、最近人の防湿庫覗いてチェックしてやがる!

何を買おうと、俺の勝手だろぉぉぉ!!!
25名無しさん脚:04/12/21 21:18:31 ID:fpHaq1m2
>>23
生活費はいらないのか?
26名無しさん脚:04/12/21 21:35:10 ID:m/COYBQC
パラサイトだろう。
27名無しさん脚:04/12/21 21:48:40 ID:otYDKDi+
27?
思い浮かばない・・、127フィルムなんてダメ?
28名無しさん脚:04/12/21 22:26:06 ID:W6F5n3en
27 このスレッドなんでもアリでっせ!ついでにキャノネット28
29名無しさん脚:04/12/21 22:27:39 ID:S7bRcj1Q
もまいらヾ(´д`)ノ゜おもろいな
30名無しさん脚:04/12/21 22:29:14 ID:fJ5i1UEN
じゃあ、OM-30
31名無しさん脚:04/12/21 22:30:14 ID:BzWPbYve
FA31mm F1.8Limited
32名無しさん脚:04/12/21 22:30:58 ID:NhrqBMDZ
29? ・・・ ニコソF2とミノα−9
ちぃーとムリあり!!
失礼しました。
33名無しさん脚:04/12/21 22:40:36 ID:S7bRcj1Q
FA33mm F1.8Limited
34名無しさん脚:04/12/21 23:00:47 ID:RjoeQSs1
NationalホームビデオライトVZ-LS34

く、く、くるしい・・・・ orz
35名無しさん脚:04/12/21 23:15:35 ID:fJ5i1UEN
FD35mmF3.5 SC
36名無しさん脚:04/12/21 23:20:52 ID:fpHaq1m2
35なんて山ほどあるのに、よりによってレンズとは…
で、アグファ Karat 36
37名無しさん脚:04/12/21 23:32:57 ID:S7bRcj1Q
ここは語呂合わせスレですか?w
38名無しさん脚:04/12/21 23:35:12 ID:tw2aFpzh
>>37
じゃあ語呂合わせした品物を買ってくるスレに・・・
39名無しさん脚:04/12/21 23:37:16 ID:S7bRcj1Q
>>38
ううむ、書き込みづらくなるか、それとも、喜々として書き込む
輩が増えるか・・・。スレ的には、多分後者だなwww
40名無しさん脚:04/12/21 23:38:06 ID:RjoeQSs1
ヤシカキャンパス
昭和37年発売。
非常に苦しい。

で、無難に
L37cフィルターかな
41名無しさん脚:04/12/21 23:42:15 ID:RjoeQSs1
探してるうちにずれた。orz

Agfa Karat 1941発売
42名無しさん脚:04/12/22 00:40:14 ID:FhhoHG4k
M42マウント
43名無しさん脚:04/12/22 02:01:40 ID:n+6quq25
43と言ったらFA43mmF1.9 Limited!
ほすい。。。
44カメバカ11級:04/12/22 06:46:02 ID:+j8SECTP
確かにネタないと書き込み憎いなーんて?!昨日上がったポジ、共に買って間もないタクマー28mmとベッサR2+カラスコ35mmで使い分けたけどコマダブりが出てしまった。カメラチェンジではフィルムけちらずがーっとフィルムまきましょう。ヤシカマット44
45名無しさん脚:04/12/22 06:57:19 ID:XiWc6kp8
写真屋さん45?
46カメバカ11級:04/12/22 13:05:17 ID:+j8SECTP
45 やっぱそうきたね。もうやけくそでマルミスカイライトフィルター46mmといきますか・・・でもフィルターってここでは禁じ手っぽいなあ
47名無しさん脚:04/12/22 13:09:05 ID:vBPKuN5L
エクター47mm

今日はebayでレンズ2本とカメラ1台落としました、、、反省はしてません、、、
48名無しさん脚:04/12/22 14:09:15 ID:ejeantXV
Kodak Nagel Vollenda Type 48

レンズの焦点距離やフィルター径は苦し紛れって事でどうでしょね。
49名無しさん脚:04/12/22 15:08:05 ID:1dKtPnTd
EOS7 ヨンキュッパ
50名無しさん脚:04/12/22 15:19:28 ID:FKeac8Ix
50mm(;´Д`)ハァハァ病の一人です。

今年も残りわずか。
今週末は本気出すよ〜(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
51カメバカ11級:04/12/22 17:42:04 ID:+j8SECTP
さすがにオレの知識ではギブアップです!?51じゃフィルター径もなさそうだし。それにしてもこのスレッドやっぱエエですな!ガンガン買って戦果報告しませう
52名無しさん脚:04/12/22 18:58:26 ID:xOz+MC+F
フィルター径だと芸がないので、クイズです。
昭和52年に日本光学が発表した、レンズとカメラボディの露出計との
連動方式はなに?
53名無しさん脚:04/12/22 18:59:25 ID:6v6V8urv
マクファーソン・ストラット方式
54名無しさん脚:04/12/22 19:45:55 ID:xOz+MC+F
>>53
あんた、それ...
連動方式じゃなくて懸架方式ですから!残念!!

アクティブサスならAIもあるかも斬りぇあ!!
5553:04/12/22 19:47:19 ID:6v6V8urv
>>54
君、ナイスw
56カメバカ11級:04/12/22 21:21:07 ID:+j8SECTP
やっぱこのスレッド最高おもろい!もっといきましょう
57名無しさん脚:04/12/22 21:36:46 ID:6qRM4ZjF
冷静に考えるとカメラやレンズ一個に20万とか30万とか払うのって一般人からしたら変だよな。



俺は買うけどな。
58名無しさん脚:04/12/22 21:46:08 ID:YkBMhwXU
2台以上で十分変人だよな。
漏れは(以下略
59名無しさん脚:04/12/22 22:39:25 ID:n+6quq25
30台越えたあたりで正確な台数がわからなくなった。
もしかしたら59台だったりして。
60名無しさん脚:04/12/22 22:50:55 ID:92qAALe9
60歳になったとき、まだフィルムはあるだろうか・・
61名無しさん脚:04/12/22 23:19:07 ID:XrHZpzRM
『61 Limited』
分かるかなぁ〜?

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2003/200302.html
62名無しさん脚:04/12/23 00:21:00 ID:kzjBZnAs
ライカR6.2は反則?
でもこのカメラの名付けは好きだなー。
63名無しさん脚:04/12/23 00:50:24 ID:0fzPHK23
EOS63 0
64名無しさん脚:04/12/23 01:49:19 ID:7H3M5K5O
Kodachrome64

気軽に撮れるFE10を買いに行ったつもりが買ったのは・・・
65名無しさん脚:04/12/23 02:56:53 ID:UQes9GcX
エルマー65mm/F3.5
66名無しさん脚:04/12/23 05:58:59 ID:VfujtxWJ
あなた、ロクロクといやぁ、うれし恥ずかしの

ま・し・か・く フォーマットぢゃぁあーりませんか。
67名無しさん脚:04/12/23 06:21:02 ID:tixnqIkV
ペンタ67U
68名無しさん脚:04/12/23 07:55:31 ID:Uy9SSbYt
いつかこの手に、と思っていたカメラ・レンズの生産中止の報の嵐。
もまいら、どーするよ?
69名無しさん脚:04/12/23 08:12:48 ID:D049nmhM
ここの人の
背中を押すための発表と思はれ。
70名無しさん脚:04/12/23 08:20:00 ID:b83myltM
うん。一通りさばけたら「また生産始めました〜」
とかあったりして。
71名無しさん脚:04/12/23 10:28:24 ID:kzjBZnAs
たしかに絶滅危惧種をを保護するのは大変だ。
だから今お金が71。
72名無しさん脚:04/12/23 12:44:59 ID:WFels3+2
72、ついにこんな荒業に出たか。
73名無しさん脚:04/12/23 12:48:33 ID:TtfoX7KX
お金なら7373持ってますが何か?
74名無しさん脚:04/12/23 12:59:13 ID:ZYbdzPSo
ボ-ナス74でつ。でも買いに行きまつ。
75名無しさん脚:04/12/23 13:51:38 ID:p8WJT+E7
∧、、∧
ミ・ー・ミ 7〜5
|つ つ
⊂  丿
 ゙~∪

76名無しさん脚:04/12/23 14:32:57 ID:XVNIm3HX
はめ鳥は D-76で 自家現像
77名無しさん脚:04/12/23 15:19:27 ID:kzjBZnAs
いちおうお約束で77mm limitedブラック。
これ外付けフード出してください。
78名無しさん脚:04/12/23 15:27:14 ID:vRj9VtHW
78台買った。(ウソ
いいからみんなカメラ買ってきて報告しろ
79名無しさん脚:04/12/23 16:51:28 ID:Mp5/xK84
デジタル全盛のこの時期ですが、マニュアルのFM3Aを買いました。
ついでに安かったのでNewFM2もゲトー   幸せです。 ヽ(´ー`)ノ
80名無しさん脚:04/12/23 17:06:48 ID:6Dj1h9jJ
ハッセル&P80mmを買ってきた
漏れが80ゲット ♥
81名無しさん脚:04/12/23 17:44:15 ID:TtfoX7KX
P80?
C80かな?
82名無しさん脚:04/12/23 20:12:01 ID:6Dj1h9jJ
そうか、ハッセルの80mmはプラナーだけだから、
イチイチPはつけないのか orz
買ったのはCレンズでつ。
83名無しさん脚:04/12/23 22:13:42 ID:D049nmhM
ハッセル ハッセル
84名無しさん脚:04/12/23 22:35:41 ID:3QaDneyF
83 値段が張ってる張ってる(シラー
85名無しさん脚:04/12/23 22:55:06 ID:ZYbdzPSo
今年ズイコ-85mmf2を新品で買った自分をほめてあげたい
86名無しさん脚:04/12/23 23:11:40 ID:GGKcu6Du
漏れのボロAE86より、カメラ一式の方が値段が高いぜ。
87名無しさん脚:04/12/24 01:28:06 ID:3ybCZ0ii
(・∀・)もまいらぁ・・・・
88名無しさん脚:04/12/24 10:54:32 ID:DnpwVS7z
あんまりカメラばかり買ってないで少しは貯金しなさい。
                        母
89名無しさん脚:04/12/24 11:18:53 ID:siCoxf8b
>>88
貯金した金で買ってるのですが…
90名無しさん脚:04/12/24 12:24:00 ID:5AEngoTp
タム90SP
91名無しさん脚:04/12/24 18:30:16 ID:GALex2Kf
「悔い」改めよ
92名無しさん脚:04/12/24 18:31:00 ID:NEBhtOLx
皆さん、来年も91のない買い物生活を。
93名無しさん脚:04/12/24 18:34:10 ID:NEBhtOLx
クサンティッペのごとき口うるさい細君にも負けず買うのだ。
94名無しさん脚:04/12/24 19:05:32 ID:KPhk9Co/
直感で買ったものに後悔無し!!9494すんなw
95名無しさん脚:04/12/24 21:15:43 ID:idw1SA4e
この遊びも100までにしよう。
語呂を考えるので忙しく、カメラを買いに行けない。
で、おまいらは自分へのプレゼントは買いましたか?
96名無しさん脚:04/12/24 21:32:49 ID:zPEXQ2Wn
>>95

いやいや、『苦労とカメラは買ってでもしろ』と。
97名無しさん脚:04/12/24 21:36:56 ID:KPhk9Co/
>>95
買った買った。
バリオゾナー80-200
プラナー50F1.4
FA50F1.7
FA35F2
98名無しさん脚:04/12/24 22:19:15 ID:G/fwqnRp
オリンパスペソEE3ジャンク箱1050円でゲト。3台目。
必要ないのに買ってしまうんだよなぁ
99名無しさん脚:04/12/24 22:23:51 ID:xJOxVmyX
いまどき必要があって銀塩買う人はいません(w
100名無しさん脚:04/12/24 22:25:22 ID:1wsYBMLA
サンタさんカメラ持ってきてくれないかなぁ・・・金払うから
101名無しさん脚:04/12/24 22:27:04 ID:wTeyGEaj
>>99
デジに満足出来なくてF6買いましたが何か?
102名無しさん脚:04/12/24 22:46:14 ID:c4YyUyYy
>>101
それでおしまいですか?
103名無しさん脚:04/12/24 23:00:23 ID:DO2Pbnoa
昨日ヤフオクで痛恨の失敗。
めったに出ないものだが相場よりやや上だったので
「スナイプされたらそれはそれでイイや」と高みの見物してた。
(自動延長なしだったのだ)当然、終了間際にさらわれた。

今日1日すんごいブルー。
俺はなに考えていたのかと。金とカメラとどっちが大事だったのかと。
基本の「買わずに後悔より買って後悔」。来年はきちんと守るよ。
ライカより安いは魔法の入札合言葉。
104名無しさん脚:04/12/24 23:05:19 ID:hhJNoqPv
>>103
来年までまだ1週間もあるぞ!
今からでも(ry
105名無しさん脚:04/12/24 23:38:00 ID:qhYX03ro
クリスマスに嫁さんがカメラ買ってきてくれた(´∀`)

いまさらフジカハーフだけどな(w
106名無しさん脚:04/12/24 23:43:37 ID:z4bIxf46
ワシなんて普段から馬鹿ばっかやってるので、コミック1冊だけ。
今日だって、ワシをほっぽりだして同僚と飲んでるし・・・
107名無しさん脚:04/12/25 00:00:52 ID:M4j/BVB7
今月に入ってまた2台買っちゃった。 そろそろ置き場所にも困るように…
でも整理したり掃除したり作動チェックしたりするのがたまらなく良いんだよなぁ。
やめられねぇ〜
108名無しさん脚:04/12/25 06:32:32 ID:hvsxO2Ae
さあ皆さん土曜日です。1年の締めです今週もドンといきましょう。ついでにヤシカ109(ゴメン
109名無しさん脚:04/12/25 08:16:59 ID:hgrOJYEe
先週も買った。
先々週も買った。
先々先週も買った。
今日はどうしよう?と躊躇しつつ足は新宿へ.....

もまいらも同じだろ?
110名無しさん脚:04/12/25 08:24:22 ID:7qVhCAMk
最近、使わないカメラやレンズは手放しているから
皆さん買い物がんばって。
111名無しさん脚:04/12/25 08:26:06 ID:W3CBNUft
先週は買った
先々週は買えなかった(仕事)
もちろんこの前の祝日は2台買った。
今日はどうしよう?と躊躇しつつ足は新宿へ…

って仕事なんだよぉ('A`)


>109
がんがって買い漁ってきて下さいませ。
ああ、こうやって働いてる間に売れちゃうんだなぁ…
112カメバカ11級:04/12/25 10:48:54 ID:hvsxO2Ae
今年は打ち止めのつもりがジャンクでむかし持ってたトラベルミニを拾い上げたが電池入れてスイッチ入れ音はしたがダメだった。なんでこんなもの買うのやら・・・500円につられた挙げ句であった
113名無しさん脚:04/12/25 11:40:50 ID:fb6W1MrC
コシナのトプコール58F1.4買った。28kだった。FM3Aの良く似合う。
俺は幸せもんだ。次は…
114名無しさん脚:04/12/25 11:41:31 ID:fb6W1MrC
↑FM3Aに良く似合う  でした。
115名無しさん脚:04/12/25 13:00:22 ID:qg8zq5HV
ヤフオクに欲しかった望遠レンズが出てる。ゲットしたらF6買う。
だめならデジ一眼買う。
116名無しさん脚:04/12/25 13:31:45 ID:O1JDpCSK
「両方買う」の間違いだろ?
むしろレンズは後からでも構わんのでは?
117名無しさん脚:04/12/25 14:43:05 ID:ztWVzgFc
ボディだけ買ってもレンズがなきゃしょうがないなぁ。
と、思って躊躇してるとボディを買い損ねることが多々ある。
こないだライカIIIfのセルフなしレッドダイヤルが5万弱だったのを
買うのをためらい、別の店でズミタール50mm/F2のきれいなモノを見つけたので
これは両方買い!と思いライカを見に行ったら、もうなくなってた。…orz

そして各メーカーのボディを先に買っておけば、レンズは買い放題なのに気づいた。
118名無しさん脚:04/12/25 15:51:51 ID:zZ8TynnD
>>117
ボディだけでも、レンズだけでも、とりあえず見かけたら買う。
残りは、後から勝手に増殖する。
119名無しさん脚:04/12/25 16:15:04 ID:xc4BbcWe
持っているレンズの数だけボディって必要だからな。
120名無しさん脚:04/12/25 16:42:02 ID:xP4POFKj
(・∀・)もまえら…
121名無しさん脚:04/12/25 17:09:26 ID:98ALxFMv
カメラボディにはやはり標準レンズが欲しい・・・・

って買っていたら、半分以上標準レンズという有様になってしまった(w
しかも被りまくり。
122 ◆J73cxIcn.k :04/12/25 17:24:13 ID:rYoZWt7z
ほうけー?
123名無しさん脚:04/12/25 22:08:54 ID:rnLkhu+S
ボスからCLEを預かった。どうやら私に買えということらしい・・・
124名無しさん脚:04/12/25 22:25:13 ID:R3rVpzq/
ラッキーじゃん。買いに行く手間が省けたってもんだ。
ついでにMRokkorも買っちゃえ。28/2.8,40/2,90/4揃えちゃえ。
125名無しさん脚:04/12/26 03:29:50 ID:+/QL/Vp5
>>123
履歴がわかってるほうがいいよ。それにCLEはレアだからかって置いて損はない。
126名無しさん脚:04/12/26 03:30:21 ID:+/QL/Vp5
>>121
個体差があるから、データをとってウェbで公開すると神に慣れます。
127名無しさん脚:04/12/26 03:39:53 ID:+/QL/Vp5
>>86
> 漏れのボロAE86より、カメラ一式の方が値段が高いぜ。
AE86ってカメラみたいな型式だよね。
128名無しさん脚:04/12/26 07:37:31 ID:ILiCbIeM
ライカのM3とBMWとM3みたいな感じか。

さて、今年最後の日曜ですよ皆さん!
漏れは今日も仕事で買いに行けない・・・・・ill|il _| ̄|● ill|li
129名無しさん脚:04/12/26 07:50:44 ID:W09X7bAS
撮るも楽し、触るも楽し、磨くも楽し、眺めるも楽し、買うはもっと楽しということでこの道楽最高じゃ!
130名無しさん脚:04/12/26 07:57:17 ID:vyOu54WF
今年の締めのカメラでも探しに逝くか。
そうすると締めのレンズも必要だなあ。
131名無しさん脚:04/12/26 09:37:04 ID:W09X7bAS
130 たまごか鶏の論議みたいな永遠のテーマと化してますな
132名無しさん脚:04/12/26 09:45:10 ID:uA0IT1y8
>>128

それを言うなら、ペンタの*istとトヨタのist orz
133名無しさん脚:04/12/26 09:49:53 ID:68EzaNan
どっちも大した物じゃないって・・・
134名無しさん脚:04/12/26 10:22:07 ID:Mr9QTADb
F5 2台買った
F100買った
F80S買った
EOS1V買った
EOS55買った
G1買った
G2買った
GR1V 2台買った
GR21買った
T3買った
コンタックス 645買った
ペンタックス 67Uかった
645N2買った
M6買った
M7買った
F3T 2台買った
F3買った
NEWF1 3台買った
F1 買った
α9 3台買った
α7買った

まだすべて手元にある・・・・・・。
135名無しさん脚:04/12/26 10:40:32 ID:68EzaNan
気は済んだのか?
思い残すことは無いか?
136名無しさん脚:04/12/26 10:47:15 ID:SFYoZ26s
落札は1日1台にしましょう。
137名無しさん脚:04/12/26 10:48:46 ID:lTMh97+f
(・∀・)もまいらw
138名無しさん脚:04/12/26 10:51:15 ID:BuIFMEqE
フィルムなんて通さない。
反省していない。
139名無しさん脚:04/12/26 11:25:42 ID:89Pu2Y/z
本日D70狩っておしまいです。
今年最期のブツがデジとはねぇ。
来年を暗示しているかの様だw
140名無しさん脚:04/12/26 11:40:11 ID:68EzaNan
狩人のスレでつか
141名無しさん脚:04/12/26 12:12:13 ID:fks+/gSI
♪8時ちょうどの あずさ2号で
142名無しさん脚:04/12/26 12:49:06 ID:dXVpxZy7
今月は既に60マソ分のカメラを買った
一番最後は先週のF6
これで今年は最後と誓ってたのに・・・・


祭りにほだされてT3買ってしまったよ
激しく鬱だ
でも満足な自分もいるのが悲しい
143名無しさん脚:04/12/26 13:00:03 ID:qMfcFWLv
大変だな。
頭の中は年中、祭りか
144名無しさん脚:04/12/26 18:33:42 ID:2DVILkcw
今年の総括
135   7台
120  36台
他フォーマット  7台
レンズ   9本
資金が尽きた。もう屁もでねえ
145名無しさん脚:04/12/26 19:49:55 ID:qGqdjfG5
ニッコール強化週間にて、
昨日AiAF28mmF2.8D
今日Ai135mmF2S
購入。
いずれも中古だが。

いやしかし、135mmF2のズシリ感、前玉の吸い込まれそうな曲面、
大口径っちゅうのはいい。

まだサンニッパだロクヨンだ言い出さんから軽症だな。
今日は先週に比べたらおとなしかったし。
146名無しさん脚:04/12/26 20:21:09 ID:RMEUafei
カメラ、レンズのディスコン化が、ここにきて急速に進んでいます。
みなさん、年末年始も資金調達を怠らず、急いでブツの確保に努めてください。
147名無しさん脚:04/12/26 21:11:19 ID:tMPnIwDo
>>141
カメラ買いに行くのか
148名無しさん脚:04/12/26 21:29:43 ID:QsS9Wxnk
この調子だと来年は銀塩ディスコンが相次ぐかも。


と煽っておく(w
149名無しさん脚:04/12/26 21:32:42 ID:S5+Ak/04
Contax全部
koniMino α7
Nikon F100、U2
Canon EOS-3
Pentax MZ-S、MZ-3
っつーとこですか
150名無しさん脚:04/12/26 21:41:34 ID:89Pu2Y/z
え?F100は残るだろ。
F6の下がいきなりF80Sじゃあ厳しいぞ。
151149:04/12/26 21:47:43 ID:S5+Ak/04
でもね、これだけ差っ引いたラインナップを想像するとね・・・
152名無しさん脚:04/12/26 21:53:05 ID:QsS9Wxnk
各社の選択は
銀塩撤退か、
残しても1機種か2機種かなあ。
数が出ないとメーカーはホントに冷たいからね。


とさらに煽る(w
153カメバカ11級:04/12/26 21:59:00 ID:W09X7bAS
MZ3かMZSは残してくれー。Aポジションないレンズ使えなくなってまう。それにしても皆さん豪快に買いますな!エエことです!
154149:04/12/26 22:02:47 ID:S5+Ak/04
でもこのスレの住人なら>>149であげたボディなんて
殆ど既に所有しているのではない??
155名無しさん脚:04/12/26 22:10:11 ID:89Pu2Y/z
>>154
Nikon派だが、さすがにU2は持っていない。
F一桁全てとFM2、FM3、FE、FE2、F100、80程度までならあるけどね。

そして本日、D70の購入完了。これで今年は最期。
初の一眼デジ。年末年始はこいつを試しまくりです。
156名無しさん脚:04/12/26 22:47:07 ID:c7eTI0vw
>>154
すべて持ってないな、俺もニコン派だし。
特にAFカメラは銀塩では必要でなければ買わないからね。
(EOS600シリーズと5と、もらったα7000と京セラ270ぐらい)

そのかわり、気に入ったボディを複数買っていたりしている。
(FとF2が3台ずつ、F3とOM-1が2台ずつ)

だからボディよりレンズの方をいくつも買ってしまうよ。
デジ一眼は仕事用だけどD30とD60の2台しかないな。
157名無しさん脚:04/12/27 18:51:45 ID:5GLkHvSi
モードラに続いてついにFスクリーンをゲットぉ!
でも肝心のNewF-1ボディは未だ手に入らず、年を越しそうです...

まぁじっくり選ぶのもそれはそれで楽しいけど。
158名無しさん脚:04/12/27 20:33:57 ID:wgYiy5p3
それじゃあ、野郎ども。
程度の良いNew F-1を買い尽くしに行くぞ。
一つも残すなよ。
159名無しさん脚:04/12/27 20:56:33 ID:zKg+QyCY
今年はボディ15台買いました。
レンズは16本買いました。

なんだか、なんだか、なんだかぁ

満たされていません。
160157:04/12/27 21:09:02 ID:5GLkHvSi
>>158
そんなぁ殺生なこといわないで下さい。
やはり年末年始はフジヤあたりへ繰り出すんですか??
161名無しさん脚:04/12/27 21:25:31 ID:MYkMkPD2
>>160
じゃあ罪滅ぼしに。
新橋の評判がよろしくない某中古屋には未開封新品が
あったような・・・
162名無しさん脚:04/12/27 23:29:33 ID:b55A/D/q
藻舞ら( ゚д゚)ポカーン
163名無しさん脚:04/12/28 00:45:13 ID:KxGFT/sB
このスレで年末最後の大買物オフとかやったら壮観だろうなぁ。
会場はフジヤ。大晦日は歳末大バーゲンで身動き取れなさそうなので、
30日に10時集合。12時まで2時間かけて盛大にお買い物。
その後、大荷物抱えて向かいの鰻屋でお昼御飯。
身も心も満腹になったところで、ルノアールで戦利品品評会。

さぁ、おまいら、参加しますか?
164名無しさん脚:04/12/28 03:59:35 ID:Mt4CNPkB
そんな、おそろしい。。。ガクガクブルブル
165名無しさん脚:04/12/28 09:14:36 ID:zts2BFTH
武者震いですか?
166名無しさん脚:04/12/28 09:31:36 ID:IHQTeuST
2次会は新宿、3次会は銀座?
167名無しさん脚:04/12/28 09:38:47 ID:4N3iY8k0
>>103

それ出品者の別IDってこともあるよ。
ものは考え様。
168名無しさん脚:04/12/28 14:51:33 ID:hSEQ+2mE
また今日も落札してしまった、、、
年末になってオクに参加する人が減っているのかな
うれしいけど複雑な気分だ
なぜなら、試写が追い付かない、当然試写だけで精いっぱい(鬱
169名無しさん脚:04/12/28 22:38:10 ID:XX446z3X
>>163
店に入った瞬間に殺伐とした雰囲気になりそうな・・・。

170名無しさん脚:04/12/28 22:45:32 ID:hwfNiJ5+
そこで無言OFFですよw
171名無しさん脚:04/12/28 22:50:31 ID:U0Qlzzvj
なんか目印つけて集ったらw
2ch仲間がわかるよん。
172名無しさん脚:04/12/28 23:50:34 ID:bMNGi0sC
ペンタックスとコンタックスを買おうと思っているのだが、
最初の一台として最適なのって何かな?
173名無しさん脚:04/12/29 00:26:15 ID:PCOPHXYH
どちらも最後の一台になる恐れ、あり
174名無しさん脚:04/12/29 00:27:53 ID:PCOPHXYH
そう考えるとMZ-S、RTSVしかない。
175名無しさん脚:04/12/29 00:32:01 ID:2IFp+/Vd
ペンタコン…
176名無しさん脚:04/12/29 00:35:20 ID:GsEnp0xq
LXとRTSV
177名無しさん脚:04/12/29 01:06:55 ID:hX+DJRqB
MXとRTS2(1)
178名無しさん脚:04/12/29 01:13:25 ID:qUaBEV1s
LXとRTS2
179名無しさん脚:04/12/29 03:29:40 ID:mQdEGRsh
LXとAX
180名無しさん脚:04/12/29 06:59:30 ID:ImPvRpG3
SFXと167MT
181名無しさん脚:04/12/29 08:11:49 ID:6lJZ0t7h
先週買ったから今年はもう買わないつもり。

午後から暇になりそうなんだが・・・・・
182名無しさん脚:04/12/29 08:43:19 ID:IKYcQXwF
>>181
(・∀・)午後から買いに逝くとみましたw
183名無しさん脚:04/12/29 09:12:47 ID:+6iG4PAW
>>181
暇だからと言って、ヤフオクを覗かないようにね。
184名無しさん脚:04/12/29 09:50:02 ID:uTJ2xyDo
スキャナ買ったんで、カメラが買えないヨ…orz
185名無しさん脚:04/12/29 10:13:50 ID:SVv2KcfY
>>184
年末年始のために銀行から生活費降ろすだろ?それで買えるじゃん。
飯なんて1週間くらい喰わなくても死なないから大丈夫。
186名無しさん脚:04/12/29 10:24:27 ID:pSL/ri0p
すげーいい天気。
カメラでも買いに行くか。
187名無しさん脚:04/12/29 10:27:27 ID:MEzshaf9
おい、都内は雪が降ってるよ。
こりゃ〜寒くて人出も鈍るな。
逆境はチャンスだ。
188名無しさん脚:04/12/29 10:28:27 ID:z8u6X/vP
よーし 6連休に突入だ



危険だ
どう物欲を抑えようか
189名無しさん脚:04/12/29 11:46:52 ID:IKYcQXwF
>>185
(・∀・)悪魔の囁きハッケソ!
190名無しさん脚:04/12/29 12:48:27 ID:uTJ2xyDo
>>189
185は漏れをほわ〜んにする気か。
191名無しさん脚:04/12/29 13:11:30 ID:TF4gl+PH
今月は、カメラ四台、レンズ四本、モードラ一台でした。
192名無しさん脚:04/12/29 13:12:23 ID:IL3Lvh4E
せっかくなんだから雪でも撮りなさいよ
193185:04/12/29 15:34:44 ID:SVv2KcfY
>>190
すまんw

東京の雪景色を撮ろうと思ったが、どのカメラを出撃させるか迷ってる。
雪まみれになって故障たら、その代替としてまたカメラが買える。
問題はどのカメラを人身御供にするか、だ。
194名無しさん脚:04/12/29 15:41:38 ID:yUswlPms
>>193
そこでまずニコノスを買いに行くですよ、旦那。
予算がなければHD-Mでも可。
195名無しさん脚:04/12/29 23:44:51 ID:hX+DJRqB
>193
雪の日専用システム
Pentax SFX−n Sigma28−105 f2.8−4.0
手袋のままで操作できる。壊れても泣かない。
196名無しさん脚:04/12/30 01:01:18 ID:Z3LoujN3
>>193
R1sでぱちぱち撮ってました。
Ricoh者ではないけど、今日みたいな場面では良いマシンです。
197名無しさん脚:04/12/30 07:34:02 ID:EdD9JmGP
241 名無しさん@5周年 sage 04/12/30 04:37:24 ID:X+WyTYOl
>>211
地図見ると感じるとか(地図オタ)、
裸の女性がカメラを持っていたら裸よりもカメラに目がいく
(カメオタ)とかを知っている。

正真正銘の変態だが、少なくとも性犯罪は犯しそうに
無いので犯人よりは遥かに善良でカワイイものかもしれんなあ。

いやゆるアニオタも2次元の世界に閉じこもって
現実の女に完全に興味をなくすぐらい徹底したら
オタに対しては風当たりは少なくなってたろうがなあ。
まあ、実際にはそういう椰子もいるのだろうが。。。。

198名無しさん脚:04/12/30 07:55:33 ID:2f6svX0C

他人が持ってるカメラじゃ意味ないでしょ。
ショーウィンドウに入ってるカメラじゃなきゃ。

何せ買うのが好きなんだから(w
199名無しさん脚:04/12/30 08:30:42 ID:8+eKqjBM
ここ2週間で
α7Dと甘U、マクロ50/2.8ゲット!
昨日プラリと入ったキタムラでタムロン90/2.5マクロAマウントが
10,000円なり、即ゲット!ラッキー!
まあこれくらいで収めておけば幸せやね。
200名無しさん脚:04/12/30 10:07:19 ID:Q3jLW/d3
50マクロとか、タムマクロとか買ってるってことはα初心者とみた。
α沼はこれからよ。首まで漬かれ。ふふふのふ。

底は浅いけど。w
201199:04/12/30 11:19:27 ID:2G/3Sra5
>>200
そのおり、去年の夏に7を買った初心者です。
その後9を買い、今月になって7Dと甘煮
50/2.8は実は2本目ですた。
35/2は廃版になるのを知ってアワくって買ったクチ
ボディは807以前の奴には興味ありません(7000の程度のいい奴は欲しい)
お決まりのSTFとレフ500はまだ持ってません、現在金策中…
202名無しさん脚:04/12/30 12:34:48 ID:p1vrqIrH
>>197
裸の女性がカメラを持っている場面には遭遇したことないけど、映画やドラマを
見ていてカメラが出てくるシーンがあると、カメラばかりチェックしちゃうな
203名無しさん脚:04/12/30 12:55:03 ID:eA79VMMN
>>201
まずは、100トリオ逝っとけ…。
と、言ってみる罠。
204名無しさん脚:04/12/30 21:43:08 ID:ZaCXA5ZM
たぶん今年最後だと思うレンズ買った。
もうコンタ銀塩撤退しそうなのでテッサー45mm買った。
一度は使ってみたかったので。
205名無しさん脚:04/12/30 22:34:45 ID:pFSAyzED
黒田さんは倉カメマニアだそうだ
奥様を味のあるレンズで撮って欲しいな
206名無しさん脚:04/12/31 00:53:49 ID:7TEThmr5
クラカメマニアでロータスエリーゼが愛車とくれば、
これはもうどういう種類の人間かはっきり判るな。

絶対俺達の仲間だと思う。
207名無しさん脚:04/12/31 01:01:16 ID:7AKc+G/I
よし、じゃあ仲間だと仮定してだ、

女の趣味も一緒なのか?
208名無しさん脚:04/12/31 01:02:57 ID:ObvFKlE8
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまがこのスレにご興味を持とうと努力されています。
209名無しさん脚:04/12/31 01:21:42 ID:nmQ4tnZS
報道されるのが車趣味ばかりってことはだよ カメラ趣味の方は報道できないくらいヤバイんじゃねーのか
210名無しさん脚:04/12/31 01:56:16 ID:nfHHZbFI
フジヤジャンク館に入り浸ってるとか、バカ屋の常連とかか?
211名無しさん脚:04/12/31 02:39:08 ID:af5scXUc
カメラ→覗きというnegative imageがある。
212名無しさん脚:04/12/31 03:52:15 ID:cR6TE6W0
今日ニコンU買いに行く。
別段欲しくもないんだけど左手ケガして絞りリングが回せないから仕方ない。
213名無しさん脚:04/12/31 08:51:06 ID:eG6S1WJn
ズームリングも回せないだろ。
214名無しさん脚:04/12/31 09:06:30 ID:rvMgoGy0
寒かったけど、フジヤで「3回並んでワンワンワン」
ボディ2台、レンズ3本、モードラ1台。

正月の生活費使い込んで、しまいました。
ガキンチョが居る家庭には行けね〜ぜ(w
215名無しさん脚:04/12/31 09:15:54 ID:eG6S1WJn
身代金目的××の標的にはできるだろ。
216名無しさん脚:04/12/31 12:08:00 ID:NcVRWWJc
さて、今年最後の買い物に行ってくるか…
217名無しさん脚:04/12/31 12:29:26 ID:8I3YhM5f
>>204
しばらく目を離してるうちにそんなことになってたのか・・・・゚・(つД`)・゚・
218名無しさん脚:04/12/31 13:02:00 ID:DfXvSQSw
>>211
昨今の盗撮騒動で、街中でカメラ持って歩いてると変な目で見られるようになったよなぁ。
実際盗撮やってるのは殆どデジ使いなんだが…
219名無しさん脚:04/12/31 13:25:42 ID:wHtLP4FR
オクで送られてきて増え続けた箱をつぶしていたら、
つぶしてもつぶしても減らないから参った・・・
220名無しさん脚:04/12/31 13:43:23 ID:4BGqdqHY
>>219
オクで売るw
221名無しさん脚:04/12/31 13:58:58 ID:af5scXUc
04年の総括(9割オクにて落札)
Pentax Z-1 28-80mm Z-5p
ME ME−s*2(1台転売)MX*2(1台転売)Takumar 28mmF3.5 35mmF3.5 50mmF1.8 M 28mmF2.8 35mmF2.8 50mmF1.8 105mm F2.8 135mmF3.5 40-80mmF2.8-4 75-150mmF4.5 80-200mmF4.5
Olympus OM-1*2 OM-2*2 OM-10(転売) OM-2(転売) Zuiko75-150mmF4.5
Konica3(今年のピカイチ) Canonet*2 Mamiya C220 105mmF3.5 Agfa Isolette (写った!) Meopta Flexaret
手ごろなペンタックスが多いな。大方はテスト撮影で終了。
222名無しさん脚:04/12/31 14:13:47 ID:WX2/yl+E
>220
箱を売るのか?
223名無しさん脚:04/12/31 15:15:49 ID:bRby71T0
雪の降り積もる新宿…
おまけに大晦日とあって人は少ない。
ライバル達の不在に嬉しくも寂しい気がしつつ
目当てのカメラを購入。
これで今年の買い物は終了かな。
あ、今夜オクで落としたブツも届くんだった( ・ω・)
224名無しさん脚:04/12/31 15:48:30 ID:t6EOE0WH
俺も総括。

新品
α35/1.4G,αSTF
HexarRF Limited + MHexanon50/1.2
MHexanon 28/2.8,35/2,50/2,90/2.8
BessaR3A
NoktonClassic 40/1.4 S.C.
TiaraZoom
アクセサリーVC-9M,VC-7,BP-200,マクロフラッシュ1200,2400
中古
α7000
α35-70/4,α200/2.8G,α100ソフト,α24-50/4(I),α28/2New,α35/2New,α24/2.8(I),
HexarBlack
オク
MD135/2.8(大失敗・ジャンクじゃねーかゴルァ)
α35-70/4*2,α70-210/4
HexarSilver

年の瀬に悔いなし。
225名無しさん脚:04/12/31 17:36:39 ID:JZCCamsE
226名無しさん脚:04/12/31 20:43:36 ID:oQ0xp1Bl
しかしすげぇなーみんな。
総額いくら浸かってるの?
227名無しさん脚:04/12/31 20:45:55 ID:pvACDyUg
言われて数えたら、60万ぐらいだった。
228名無しさん脚:04/12/31 20:53:50 ID:dKq7sJTF
998750円だった。
惜しいな、もう一息か。
229名無しさん脚:04/12/31 21:00:14 ID:YX8oa1oO
俺はギャンブル(パチンコ・競馬等)しないから問題ないよ。
カメラやレンズは形が残るしね・
230名無しさん脚:04/12/31 21:04:13 ID:cR6TE6W0
さっきニコンU新品2マソで買ってきた。
つまんねーカメラだが左手ケガしてるので暫くこれしか使えない。
231名無しさん脚:04/12/31 21:06:18 ID:wHtLP4FR
20〜30マソってところかな。以外に使ってないでつ。
232名無しさん脚:04/12/31 21:11:01 ID:tP3CEzXm
撮影以外の機材、スキャナーとかプリンターなどは別で
カメラに使った総額は80万くらい
カメラ歴30年でカメラ12台だから、たいしたことない
しかし、このうち4台は今年の年末になってから買ったもの
233名無しさん脚:04/12/31 21:36:55 ID:dKq7sJTF
波ってのはあるよな。
オレは五年前にすごい大波があって、今年はそれに匹敵する位の波だった。
234名無しさん脚:05/01/01 00:15:28 ID:BQ+08cpZ
あけおめ!
ことしもたくさん買いましょー
235名無しさん脚:05/01/01 00:27:16 ID:M+QWLLJ2
おめ!
今日早速二十ン万円のレンズを買う予定。
今年はそれで打ち止めにしときたいのだが
236名無しさん脚:05/01/01 00:29:02 ID:E7q0jiOn
去年のディスコンの嵐で予想外の出費をしたであろうもまいら(・∀・)、
今年も荒れるぞ!準備はいーか?
237名無しさん脚:05/01/01 00:34:02 ID:JrO+UIcj
お〜♪
238名無しさん脚:05/01/01 00:39:11 ID:t3FxXBmL
>>226
ん百万円くらい
239名無しさん脚:05/01/01 00:44:53 ID:Ft/ngPQf
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) 今年も素敵なカメラと出会えますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
240名無しさん脚:05/01/01 01:58:44 ID:Itk92kB0
2005年もヤパリ
(・∀・)もまいらw
241名無しさん脚:05/01/01 02:02:22 ID:CFyvRKCT
今年こそ安物買いをやめて
ライカに逝こうと思う
242名無しさん脚:05/01/01 03:29:03 ID:Sv6Ne6yK
昨年の総括
EOS10D、タム17−35f2.8-4、80−200f4-5.6、EF50f1.8U、
タム28−75f2.8、EF70−200ISLf2.8、550EX*2台、420EX
EOS20D、EOS7、リコーXR500、リケノン50f2、
シグ15f2.8フィッシュアイ、コメットTW400F2*2セット
殆ど実用品、フル稼働。6万枚は撮ったかな?
そんな漏れはこのスレに居てもいいいでしょうか?
243名無しさん脚:05/01/01 03:59:09 ID:mWTXsqRf
なんか「フィルム何本」て数え方じゃないとものすごい違和感があるな。
244名無しさん脚:05/01/01 05:05:58 ID:7yuN7qji
>>242
神と呼ばせて下さい
245名無しさん脚:05/01/01 09:29:29 ID:aoC+sVTc
正月ってオモチャ屋は開いてるけどカメラ屋は開いてないんだよね(´・ω・`)

今更だけど去年の総括
カメラ:30台
レンズ:2本(w
使用フィルム:154本

まぁまぁですね。
246名無しさん脚:05/01/01 09:43:02 ID:74A0A3Tr
おバカなオマイラたち、、、







明けましておめでとうございます。
247名無しさん脚:05/01/01 10:32:27 ID:X+vQJmT+
遅ればせながら





1、相当な金額になってるはずなんだけれど、もう記憶にない
248名無しさん脚:05/01/01 12:59:24 ID:7yuN7qji
もう何か買った人いるんじゃないか?このスレ的に

あけおめ^^
249名無しさん脚 :05/01/01 13:11:38 ID:sAeT8d/v
なんでこんなの3つそろってる
HEXCON、PENTACON、CONTAX D
じつは、みんなおなじなのよ
250名無しさん脚:05/01/01 13:20:33 ID:HNLuWOc9
その調子でFとかFBMなど全バリエーション集めてくれや。まあ、頑張れ
251名無しさん脚:05/01/01 13:24:32 ID:sAeT8d/v
じつは、もうそろってんのよ
<<FとかFBM
こいつらは、まだ少し外観がちがうから許せるけど
252 【大吉】 【320円】 :05/01/01 16:47:11 ID:bKlC23lS
今年の出会いを占うぞ。
253名無しさん脚:05/01/01 17:45:52 ID:X+vQJmT+
>>251

じゃ、今度はプラクティカ逝ってみよう
254名無しさん脚:05/01/01 19:17:18 ID:4F4G4Son
プラクチカのMTLで普通に写真撮ってますが何か
255名無しさん脚:05/01/02 01:13:17 ID:nB2i7kmo
撮らなくても良いから買え
256名無しさん脚:05/01/02 02:05:45 ID:RlAdVjhT
撮らなくてもイイならいっぱいカメラ買えるな。
フィルム代や現像代がばかにならないもんな。
もっと早く気づけば良かった。
257名無しさん脚:05/01/02 02:37:26 ID:UNQHRJ06
ペンタSP・SV・SLのジャンクが揃っちゃった。。
でもレンズはインダスタール1本しかないorz
258249:05/01/02 10:23:22 ID:GtMuJFWM
ニコン=>ライカ=>ロシア=>エキザクタと来て
正月にM42軍の整理中↑?
開放測光M42は、邪道と思っていたが
ペンタックスSPFがあったのでSMCタクマーで気がついたら
SPFがつかえるレンズが集まっていた(28,35,85,105)
ただ、50mmがないのよ!
259名無しさん脚:05/01/02 13:45:21 ID:/ud5gI7x
>>254

俺もペンタコンFで普通に撮ってるよ。
260名無しさん脚:05/01/02 22:09:29 ID:nuGgNiZd
帰省から戻ってかるく確認したら1日〆のヤフオク落札してやンの。
別にいらなかったなと思いつつ2005年も大荒れの予感。
よっしゃ買って買って買いまくるぜ!
261名無しさん脚:05/01/03 01:17:53 ID:f1+3y5zL
中古カメラ屋って、正月は休みなんだよね。それが不満だ。(w
262名無しさん脚:05/01/03 02:33:27 ID:GiCxDaan
SPF今だによくつかってまつ。各部の金属音・感触がよい! 261殿、同感です
263名無しさん脚:05/01/03 10:20:35 ID:HodNsmmV
さぁ!今日辺りから開くカメラ屋が増えるぞー!

では逝ってきます!!
264名無しさん脚:05/01/03 14:20:53 ID:1aguxWvo
オークションで一句。
写るんです 買うより得だと また1台
265名無しさん脚:05/01/03 20:11:34 ID:f1+3y5zL
明日は会社の帰りに寄るぞ。
266名無しさん脚:05/01/03 23:39:17 ID:zYAH784v
委託のRolleiSL35 用レンズ売れました。
同じ日にオクでVitoを落札しました。

減ることはないなぁ。
267名無しさん脚:05/01/04 01:38:23 ID:4Oe4Yxf0
神は>>1とスレの住人たちを祝福して言われた。
「買えよ、増やせよ、防湿庫に満ちよ。」
268名無しさん脚:05/01/04 01:58:18 ID:FaWrl2iZ
ついで神は仰せられた。
「店は、中古、委託やジャンク、その種類にしたがって現存のカメラを陳列せよ」
269名無しさん脚:05/01/04 03:07:08 ID:i331ktVf
(・∀・)もまいらw
270名無しさん脚:05/01/04 04:10:48 ID:ejlc6RaJ
邪教徒め
271名無しさん脚:05/01/04 06:55:14 ID:pcWcsQqW
遅ればせながら2004年に買った物の集計しますた。
たくさんたくさん買ってしまった。

ボディ5台
ニコンFアイレベル、F2チタン、F4S、F5、リコーGR21
レンズ14本
Ai-s55mm/2.8Micro、同35mm/2.8、同45mm/2.8P、同58mm/1.2ノクト
同85mm/2、同35mm/2、同180mm/2.8ED、AiAF16mm/2.8DFisheye
同60mm/2.8DMicro、同35mm/2D、AF-S80~200/2.8D、同28~70/2.8D
ニッコールSオート50mm/1.4、タムロンDi90mm/2.8マクロ
その他
F3用モータードライブMD-4、コマ変速機MK-1、F100用マルチバッテリーパックMS-15
D100用マルチバッテリーパックMB-D100、クールウォーカーMSV-01
データリーダーMV-1、防湿庫

他にも接眼目当てやバッテリー、フィルター、CFカード、フィルムなど
小物や判別付かないのも入れるといったい総額いくらに…恐ろしい(;・∀・)
今年はD2XとF6と300mm/2.8だけでがまんします。
272名無しさん脚:05/01/04 08:39:49 ID:5HcRr7yp
我慢は体に毒です。自分のコレクションを整理してアーカイブにして、ホームページなど作ると
幸せになれると思います。よいお年を。
273名無しさん脚:05/01/04 08:55:51 ID:v5JUoYuE
>>272
ホームページは、人の役に立つかもしれないね!
274名無しさん脚:05/01/04 13:17:17 ID:ea+5ASI5
ヤフオクと東京都のコラボ(笑)にこのようなものたちが。。

D54 レンズ Schneidar-Kreuznach SYMMAR-S 300/5.6

 http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/tokyo/detail/2004121000038

D55 レンズ Schneidar-Kreuznach SYMMAR-S 135/5.6

 http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/tokyo/detail/2004121000039
275名無しさん脚:05/01/04 13:21:01 ID:vGXw5Xu+
>>271
あなたならではのこだわりが全く感じられないね。
評価高い物を買い揃えましたって感じ。楽しいかい?
276名無しさん脚:05/01/04 13:21:42 ID:vK7aEOtL
今年の予定

キヤノン EOS20D
マミヤ RZ67
ベッサ各種(L以外)

レンズはコシナレンダーSLR用のFマウントを。
これで打ち止めにしたい。
出来れば・・・
何としても・・・
277名無しさん脚:05/01/04 13:23:57 ID:XKCJU7PL
>271
同じく16年集計

一眼  2台
コン  2台
デジ一 1台
デジコン1台
防湿庫 1台
278名無しさん脚:05/01/04 20:46:08 ID:bjbApQK1
新年カメラ始めは何にするかな。
レンズ始めも(w
279名無しさん脚:05/01/04 20:50:10 ID:bmTVzYuy
>>276
ま、撮影旅行に東尋坊にでも行って、がけの上で
将来を考えるんだな
280名無しさん脚:05/01/04 20:53:29 ID:vK7aEOtL
>>279

将来を考えなければいけないような額かよ。
ちなみに俺は風景写真なんて絶対ヤダネ。
281名無しさん脚:05/01/04 20:59:52 ID:NTO+U3F9
282名無しさん脚:05/01/04 21:07:24 ID:Cmk/fYYg
>>281

行き着いたところがDAT落ちしてたorz
283名無しさん脚:05/01/04 21:15:10 ID:bjbApQK1
>将来を考えなければいけないような額かよ。
みんなそう思って
深みにはまる(w
284名無しさん脚:05/01/04 21:16:59 ID:vK7aEOtL
>>282

今日は風が強いな

だそうな。
285名無しさん脚:05/01/04 21:23:22 ID:vK7aEOtL
強いね

だったw
がんばってリンクを辿るのだw
286名無しさん脚:05/01/04 22:35:54 ID:bmTVzYuy
>>280
> 将来を考えなければいけないような額かよ。
崖から落ちて死んで打ち止めにしろということだ。
287名無しさん脚:05/01/04 22:36:45 ID:vK7aEOtL
>>286

そんなに俺が妬ましいかw
288名無しさん脚:05/01/04 22:43:28 ID:bmTVzYuy
打ち止めにしたいって言うから、もったいなくも
助言をやったんだ。

ありがたく従え。
289271:05/01/04 22:43:33 ID:pcWcsQqW
>>275
>あなたならではのこだわりが全く感じられないね。
私のこだわりは、ニコンにこだわるのと、評価高い物を買い揃えるのがこだわりです。
後、買った物は全て使い倒すのがこだわりです。
290名無しさん脚:05/01/04 22:44:10 ID:vK7aEOtL
あ!そうだ。
いままで毛嫌いしていたコンタックスも買うのだった。
RTSかN1かで悩んでいるw
でも最近激安のN1になるであろうw
291名無しさん脚:05/01/04 22:45:03 ID:yEIwaTGG
Nデジの方がお勧め。
最初で最後っぽいし。
292名無しさん脚:05/01/04 22:53:39 ID:vK7aEOtL
淀で393000円かぁ。
中古で(中古市場に果たしてあるのだろうか・・・)10万円台なら考えるかも。
293名無しさん脚:05/01/04 22:53:49 ID:vCRuvdTY
こだわりがあるならこのスレにいない。
色んなカメラが大好きだ。欲しいものいっぱいで困ってる。
俺が時の権力者ならハーレム作ってウハウハしてるよ。
庶民だからカメラハーレム(自己満足サイズしかも中古)作ってるんだ。
294271:05/01/04 22:56:05 ID:pcWcsQqW
>>293
そうですか。そうですよね。スレ違いすんまそん。逝ってきます。
295名無しさん脚:05/01/04 23:05:49 ID:vCRuvdTY
いやいや293は275に向けたもの。
271のとこはとても美味しそうなハーレムに見えとるよ。
296名無しさん脚:05/01/05 06:55:14 ID:nLRsixB7
>>293
素直になれよ。
もし、時の権力者だったとしても…。



カメラハーレムを作りたいだろ?
297名無しさん脚:05/01/05 08:38:59 ID:5RUrAZG8
夢の特注ゴールドライカ
298名無しさん脚:05/01/05 12:55:15 ID:XhUTyQVn
△ ニコンF まだ使っている人いますか Part.4 ▲
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1070535748/l50

◆ニコンF2で逝こう◆ Part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1099523781/l50

Nikon F3 総合スレッド Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103544142/l50

Nikon F4 ユーザー専用スレッド その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085148470/l50

Nikon F5 総合スレッド Part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100420752/l50

Nikon F6総合スレッド Part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1104412669/l50
299名無しさん脚:05/01/05 20:07:47 ID:mdYVM33o
このスレッドは安かろうがロースペックだろが二流ブランドだろが不動品だろがカメラ大好き人が「バカ自慢」するスレッドじゃないんかな。楽しくおかしくいきませう
300名無しさん脚:05/01/05 20:20:36 ID:4otPn/xx
E−300
301名無しさん脚:05/01/05 20:20:54 ID:aFJ/9uM/
だけ?
302名無しさん脚:05/01/05 20:21:43 ID:l9egPDrJ
100万円のカメラを一台買うよりも1万円のカメラを100台買った方が幸せで、
しかも100万円のカメラが10万円になったら買っちゃう様な人の集まりだろ?
303名無しさん脚:05/01/05 20:22:53 ID:aFJ/9uM/
そうだよ。
それが何か?
304名無しさん脚:05/01/05 20:30:05 ID:O91+vaty
100台あっても一度に使うカメラは1台か2台なわけだし、
1万円のチープなゴミカメラでは何台あっても幸せになれない。
せめて10万円のカメラを10台なら幸せかも。
F5,F4,F3, F-1,newF-1,EOS1N, α-9, LX, RTS3, M6 
そこそこきれいな中古ならこれぐらい買える
305名無しさん脚:05/01/05 20:31:42 ID:aFJ/9uM/
ゴミカメラでなく珍品カメラと言ってほしいなぁ・・・
306名無しさん脚:05/01/05 20:49:18 ID:h5EOTuUP
ちんかめ。

X700でしあわせになれる俺はカスですか?
307名無しさん脚:05/01/05 20:50:45 ID:aFJ/9uM/
>>306

ブランド好きの>>304はそう思ってるだろうな。
308名無しさん脚:05/01/05 20:56:38 ID:aFJ/9uM/
しかしM6と来たか。
M3だよなぁ・・・
309名無しさん脚:05/01/05 21:04:40 ID:ZD5dannE
むしろ全種類集めちゃうのが・・・
310名無しさん脚:05/01/05 21:37:46 ID:8C/+qPY5
確かに、、、俺はニコンヲタだから観音亀はいらねえな
でもライカはホスイw
311名無しさん脚:05/01/05 22:11:50 ID:D+YqiPsK
>>304
フラッグシップ機だけがいいカメラだとは思わないけどな。
それも135だけでは。

あまたのカメラの中には、それぞれの楽しみがあるから、やめられないわけで。
312名無しさん脚:05/01/05 22:14:30 ID:aFJ/9uM/
100万円自由に使わせてくれるのならパルナックライカとそのコピー達を集めようかな。
313名無しさん脚:05/01/05 22:15:09 ID:aaQw/OYi
中国空軍は上はSu-27のような一線機から、下はMig-19のような骨董品まで
雑多な戦闘機を今でも運用している。
高くて数を揃えられない一流戦闘機がほんの少しあるより、有事の際は
たとえ性能が悪くてもいいから戦闘機をいっぱい揃えられた方が有利だという
考え方なんだな。

オレも似てるなー
上はつい最近買ったばかしのα7D、下はボロボロのZENIT-TTL、
何を隠そう、アダプターさえ使えばこいつら同じレンズが使えるもんな
314名無しさん脚:05/01/05 22:58:35 ID:VWriXlUV
1万円のカメラを100台買った方が幸せ。
5000円カメラ200台ならさらに幸せ。
2500円ジャンク400台ならもっと幸せ。 
315名無しさん脚:05/01/05 23:04:38 ID:SEFnfAKW
でも結局100万のカメラも買う。

それが(・∀・)もまいらw
316名無しさん脚:05/01/05 23:08:29 ID:BqIUGybl
>>314
実際は、かかった時間も関数に入るのでしょうね。
=>三十年かかったこだわりのジャンク400台とか
317名無しさん脚:05/01/05 23:24:50 ID:Q5N9PYlM
このスレでは、2ヶ月でジャンク400台達成が褒められるのも事実

500円玉貯金崩して、Sumicron買った
来週の小学校の同窓会は・・・風邪で欠席の予定(ショボン
318名無しさん脚:05/01/05 23:46:50 ID:wuIpEg9q
312さんへ
100万円を自由に使えたらバルナックとそのコピー機ってあんた。
Vdなら贋物でも75万しまっせ。(ヤフオク)

軍用Vcなら2台で打ち止め。A型アナスチグマット付きなら100万で買えない。

VFだったら10台買えるだろうが。
319名無しさん脚:05/01/05 23:57:12 ID:6AO5D5oL
カメラ用に100万あったら、E-1とレンズを買う。アクセサリーその他まとめて
一気に買う。外で天気を気にしないで使えるデジが欲しい。
320名無しさん脚:05/01/05 23:59:43 ID:aFJ/9uM/
>>318

そうかい?
俺がよく行くカメラ屋にはパルナック型のチンカメが2万円ぐらいでごろごろしてるけどな。
321名無しさん脚:05/01/06 00:02:07 ID:nbpADXCE
パルックの蛍光灯ならたくさん買える(?)
322名無しさん脚:05/01/06 00:05:53 ID:1iS60Iht
まあボケるのは置いといて・・・
わしの買ったエルマー付きC型はオクで燃えて15マソ。いまじゃ2マソだね。
それでも、お気に入りのバルナックとして天気のいい日に使ってます。
323名無しさん脚:05/01/06 00:06:50 ID:hgjUr1Ej
100万円分の防湿庫を買えば、今後の生活にもハリが出るってもんだ。
324名無しさん脚:05/01/06 00:54:31 ID:UFEyEDpG
100万でリフォームして(ムリ?)カメラ保管部屋を・・・
325名無しさん脚:05/01/06 09:15:11 ID:1ZtqMYa2
100万だと、AF-S400mm2.8一発で終わりか・・・_| ̄|○
326名無しさん脚:05/01/06 09:25:22 ID:YqT2+6IZ
100万円ってたいしたことないね。。。
ということは、をれが今までカメラに津過多金額って本当は。。。
327名無しさん脚:05/01/06 10:43:15 ID:Tz68NEaA
年間100万ならわからんでもない。
328名無しさん脚:05/01/06 15:18:15 ID:XUTbsRoo
まじめな話、機材と感材・消耗品足したら年100万ってすぐでしょ。
銀塩でもデジでも。
329名無しさん脚:05/01/06 16:51:37 ID:v89HKDKc
ここの住人の感材・消耗品は年1万円以下ですから!残念!!
330名無しさん脚:05/01/06 17:28:20 ID:XEKAuRDl
ここの住人には2種類いる。
100万円ってたいしたことない、
と思うヤシと、そうでないヤシ。
331名無しさん脚:05/01/06 17:35:55 ID:stmHbAVt
100万円貯まる前に1万円のカメラ100台買っちゃうわけだ
332名無しさん脚:05/01/06 17:46:23 ID:9ew07EJJ
C型に120k、、、。 病気。だと思う。
それに例の横型の距離計つけたら200kでつか?

333名無しさん脚:05/01/06 19:18:43 ID:YqT2+6IZ
>>327
このイタの住人ならそれぐらいは平均レベルだよね
334名無しさん脚:05/01/06 21:23:23 ID:nniMRFfg
とりあえず半年で100万使ってしまいました。
335名無しさん脚:05/01/06 21:29:46 ID:nTK/Ug06
100万超えた奴はその時点で申告する事。
336名無しさん脚:05/01/06 22:01:36 ID:0vv7HSlM
リンホフをレンズとか備品とか全部新品で買ったら一瞬で百万超えませんか?
337名無しさん脚:05/01/06 22:04:04 ID:4cl7R1wY
>>336
超える。
338名無しさん脚:05/01/06 22:06:27 ID:U03nyVoL
>>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!!
前に勘違いして、買うのをいましめるスレと思ってました
339名無しさん脚:05/01/06 22:10:50 ID:AfDQUIFn
戒めにもなるスレ(笑)。たいがいはならないけどサ。
340名無しさん脚:05/01/06 22:30:13 ID:0vv7HSlM
むしろ、このスレの住人に比べればたいしたこと無いと安心してどんどん買っちまう罠(ワラ
341名無しさん脚:05/01/06 22:32:23 ID:ZvVtnsOa
まあ、レスの9割はサクラなんだけどなw
342名無しさん脚:05/01/06 22:40:20 ID:tSRLtUEE
        _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,}}         / ̄ ̄ ̄
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.       / 
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙',   /   
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.}i゙i: リ ! l ル' / 
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´  <   呼んだ?♪
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ     \   
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´         \
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ              \
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、                \___
  /\\    ',   }   //`ヽ
            _,.. ----- 、_

343!omikuji!dama:05/01/06 23:04:08 ID:24DlDkWo
>>341
失礼な。過去、このスレに嘘を書いたことはない。
むしろ懺悔の為に、誰にも教えていない事まで書いている。w
344名無しさん脚:05/01/06 23:27:10 ID:D6avVXPL
台数を控えめに書いてるヤシもいるかもしれん。
345名無しさん脚:05/01/06 23:37:19 ID:nniMRFfg
いちいち全部書いてません(懺悔
346名無しさん脚:05/01/06 23:44:21 ID:YqT2+6IZ
というか、買った記憶のないものが時々防湿ケースから出てくるので
申告漏れがあるとおもはれ
347名無しさん脚:05/01/06 23:56:58 ID:aIuyAp8p
ここの住人ほど亀をたくさん飼ってるわけではないけど、
付属品の棚卸をすると自分の予想より同じ物がいくつも出てきて驚く。
348名無しさん脚:05/01/07 00:18:08 ID:jvzza8Ip
所有機材を、正確に記憶している→入門者

所有機材は、記録を取って管理している→中級者

自分が何を所有しているか、数が多過ぎてさっぱり分からない→このスレ住人
349名無しさん脚:05/01/07 00:45:22 ID:gMqa+bHN
Dejavuかなと思いながら、オクで落札。
数ヶ月後本体発見したりする。
350名無しさん脚:05/01/07 00:50:23 ID:FFXnqDQH
所有機材は把握してるが、
買った機材はもうわからん。
だぶってるのも多々あるし。
351名無しさん脚:05/01/07 00:52:00 ID:N0oKwSSw
年間100万って趣味に払う金額と思えばたいしたことない。
車(旧車も新車も)趣味の奴なんて、桁違いに金かけてるぞ。

でも世間の認知度と嫁の許容度ではカメラの方が負けてる気がする。
352名無しさん脚:05/01/07 00:53:32 ID:ua1xRozv
>>349
或津灰麻
353名無しさん脚:05/01/07 02:58:05 ID:AyFv3nBv
>>351
車は家の外にあるけど、カメラは部屋の中でゴロゴロしているから、嫁から
目を付けられやすいのかな。
354名無しさん脚:05/01/07 09:39:08 ID:NAdC2Pb6
車は嫁も乗れるだろ。
別に車が趣味じゃなくてもあれば便利な実用品の側面がある。

カメラはただの趣味。
355名無しさん脚:05/01/07 10:22:04 ID:Za2Vk2w9
デジカメ板の「デジカメ3台4台〜」から流れてきた自分から見ると
このスレは仙人たちが住む天上界のように思えます。
356名無しさん脚:05/01/07 12:24:32 ID:8XSNV9DX
そういや嫁もデジカメの3,4台は持ってるな。
なのになぜ俺をそこまで責める嫁よ・・・。
357名無しさん脚:05/01/07 12:40:26 ID:OLUuoYoh
車は一人で10台も20台も持つやつは駐車場の料金もかなりなもの。
カメラは100台あってもスペースは車1台分にも満たないから得だ。
と、嫁に言ってみる。
358名無しさん脚:05/01/07 13:22:28 ID:q8ixJo0g
車の税金、自賠責、等々で亀は何匹も飼えるわけで。
359名無しさん脚:05/01/07 21:52:56 ID:8EDvLYzK
>>356

で、ぬしのお持ちの亀は3台4台のことなのかえ?
ww
360356:05/01/07 22:20:26 ID:8XSNV9DX
>>359
いえいえ、ほんの十倍ほどでございますw
361名無しさん脚:05/01/07 22:41:13 ID:SDi4g7kw
今年はまだカメラ買ってないなあ。
漏れも悟りをひらいたのかなあ。
362名無しさん脚:05/01/07 22:44:01 ID:Vl0zhSzf
3月にN1を買う!
今更だけどね。
新品を買うか中古を買うかはその時の新品価格によるな。
それまでは何も買わない。
多分・・・
363名無しさん脚:05/01/07 23:24:51 ID:QNlwZL/4
ことしここまでにF6ボディとヤシカエレクトロ35GX未使用品、
あとデジカメでリコーのR1。

出足好調。
364名無しさん脚:05/01/07 23:28:11 ID:Vl0zhSzf
しかし気になるなぁ。
確か12万円ぐらいのM3。
外観は大変きれい。
ジャンク品でもない。
買おうかなぁ・・・w
365名無しさん脚:05/01/07 23:48:40 ID:JTrqk/OL
>>364
買っちゃえ買っちゃえ!
その上ファインダーがきれいであれば12万は安い!
366名無しさん脚:05/01/07 23:51:27 ID:pyqEtmdI
>>364
お、それはお買い得かも… 逝っちゃえ、逝っちゃえ
367名無しさん脚:05/01/07 23:59:32 ID:Vl0zhSzf
でも多分次にその店に行ったらたぶんないな。
お買い得品を発見したらその場で買わないとなぁ。
でもF2フォトミックシリーズはちょっと待っていた方が良さそうだ。
なんか良品がぞくぞくと出てきてるなぁ。
368名無しさん脚:05/01/08 00:21:01 ID:Z/supwkS
>>367
アイレベルは「不当に」高くなっていると思えるのになあ・・・何か納得いかないよ。
ガチャガチャのフォトミックなんか激安だもんなあ。

ボディのシャーシーにヒビがあるとかで、見た目は程度のいいF2A黒を、
28000円で救出したことがある。
フォトミックAファインダーはきっちり動いていたため、
ファインダーだけ買ったと思って、ある修理屋さんに点検に出したら、
ファインダーは問題なし、露出計もパーフェクト、
ボディもそれと知って使う分には何の問題もないとかで、
結局はそのまま使っている、よく撮れてるよ。



369名無しさん脚:05/01/08 01:11:02 ID:U1uB8J12
でも、俺の持っている車は精々四台。
370名無しさん脚:05/01/08 10:11:04 ID:3wT7JjTJ
(・∀・)もまいらw
371名無しさん脚:05/01/08 11:21:37 ID:CBGpPqCq
もまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今年はカメラ集めから足を洗って写真を撮ろうと思います。
そのために現像タンク買いましたが、なぜかタンクこれで3セット目です。

なぜ集まってしまうんだろぉ・・・・orz
372名無しさん脚:05/01/08 11:35:39 ID:WuoL+Qht
引伸機もねぇ、いいの沢山あるよねぇ。
バラしておけばそれほど場所もとらないしw
373名無しさん脚:05/01/08 12:21:40 ID:06jwMM0u
撮影に行く場所によって車も変えるよな、おまいら。
374名無しさん脚:05/01/08 12:35:03 ID:soSOSbxL
F1撮る時はエンツォ・フェラーリ。
WRCはスバル
飛行機撮る時はサーブ。
女撮る時はロケバスw
375名無しさん脚:05/01/08 12:37:24 ID:soSOSbxL
車撮りに行くときはロマンで特性スパを食べないとな。
376名無しさん脚:05/01/08 12:41:06 ID:p0thbmE1
>>374
パンチラなど盗撮に逝く時は?
377名無しさん脚:05/01/08 13:23:35 ID:PLLRsGgr
>>376

撮影の帰りはパトカー
378名無しさん脚:05/01/08 13:33:30 ID:7/wnuf86
>>371
引伸ばしレンズもいろいろあるし、
マウント気にしなくていいからね。
あとピントルーペとかタイマーとか印画紙とか現像液とか・・・
379名無しさん脚:05/01/08 16:57:13 ID:VmmJSvtS
いつかはフォコマートといいつつ
いろいろ国産も買ってしまったりナ
380名無しさん脚:05/01/08 18:18:49 ID:Jg1Z2pkM
>>377
帰れれば良いが
お泊りになると
381名無しさん脚:05/01/08 18:24:17 ID:y5QVYT8M
>>371
カメラ集めから足を洗ってタンク集めに転向ですか?
382名無しさん脚:05/01/08 18:38:26 ID:vbr0132a
377 座布団1枚!
383名無しさん脚:05/01/08 18:46:14 ID:immT3/Hd
>>371
で、ミニラボは何台持ってるんでつか?
384名無しさん脚:05/01/08 19:28:44 ID:q+PJAewi
ストロボ数えたら10ヶあった。
グリップ、クリップオン、小型シンクロコード内蔵、中型シンクロコード内蔵、EOS専用・・・・。
385名無しさん脚:05/01/08 19:53:09 ID:Sc6KqNYx
カメラの取説も集めなきゃなあ。
386名無しさん脚:05/01/08 19:55:36 ID:zpvOOOjk
取説って結構楽しいよね。
387名無しさん脚:05/01/08 20:05:19 ID:WDUmzwO8
カタログ集めるのは結構好きだけど取説はなぁ・・・
388名無しさん脚:05/01/08 20:11:05 ID:y5QVYT8M
俺もカタログ買い集めちゃったりしてるなぁ・・・
カタログはいい事ばかり書いてあるから(当たり前)、
持ってるカメラのカタログを見ていい買い物をした感に浸ったりしてしまう。
389名無しさん脚:05/01/08 20:14:18 ID:p0thbmE1
買うのか?
390名無しさん脚:05/01/08 20:17:27 ID:JHP7wwQi
最初は、撮影状況にあわせて、
あれが足りない。これが足りないから始まって、
買わなきゃいけない!って強迫観念に変わっていくんだよなぁ。
391名無しさん脚:05/01/08 20:23:40 ID:soSOSbxL
最近モデル気取りのガキを撮ろうと思ったのだけど、照明関係にやたらと
注文をつける。
そんなもんあるか。
そこら辺にあるものを利用して撮るって言ったけど意味分からないみたい。
なんだぁ?
最近のガキは全て揃ってないと何もできねぇのか?
利用できるものは何でも使う。
無い物は頭を使って代用しろって俺は散々言われたけどなぁ。
って言ったって人生経験に乏しいのにそう言う事を言っても理解できないか。
392名無しさん脚:05/01/08 20:24:12 ID:sCvNO8x5
その説明書、付属品にカメラがついているんだろ?
393名無しさん脚:05/01/08 21:28:19 ID:y5QVYT8M
>>389
古いカメラのカタログは買ってしまう・・・
馬鹿馬鹿しいとは思いつつ・・・
394名無しさん脚:05/01/08 21:33:58 ID:Sc6KqNYx
当時は画像を記録するものとしては
カメラは最高の物だったからな。
カタログも頂点を目指してたな。

395名無しさん脚:05/01/08 23:46:40 ID:KkKewu8M
俺が買いまくってるのは80年代前半の一眼レフ。
当時はカメラなど買えるような年ではなかった。
カタログだけ集めて欲情しまくっていたさ。

今になってその頃の憧れカメラを買っている。
入手したカメラは、あの頃のままのフェロモンを放ってくれている。
そうすると嬉しくなって、あの頃毎日毎日拝んでいたカタログが欲しくなる。

そりゃ金払ってでもカタログ買うよ。
396名無しさん脚:05/01/09 07:54:00 ID:H7oJkV8K
今の少年達は即買してカタログ集めとかしないのかな。

ちょっと寂しいな。
397名無しさん脚:05/01/09 07:58:36 ID:RSW/FyuA
ネットでスペックがおとせるようになって、カタログの需要は確実に
減ったろうからねえ。
398名無しさん脚:05/01/09 09:53:47 ID:aEKe0fsx
はじめてRTS3のカタログ見たけどメカ部解説のみで作例写真など一枚もないとんでもないカタログだったな
399名無しさん脚:05/01/09 09:57:19 ID:VjpJmj6N
紙の方が何かと便利
並べて比較したり、いちいちPCを立ちあげる必要もない。
そしてやはりカメラ同様に年輪を重ねたことによる味わいがある。
400名無しさん脚:05/01/09 09:59:42 ID:Mhq5gcEd
毎日憧れで眺めててボロボロになったカタログは、憧れが叶ってもなかなか捨てられないよね。
よき思い出の証。
401名無しさん脚:05/01/09 10:13:44 ID:GqT5FuJw
昔のカタログの方が金が掛かっていたね。
特にキヤノンnF-1のはフラッグシップ機だけあって高級感があった。

20年以上前の中学の頃からカタログをあさっていて
35mmのみならず中判機や用品カタログまであるから
古いカメラや用品を手に入れたとき、
スペックやアクセサリーとか調べるのには紙の方が楽だよ。
402名無しさん脚:05/01/09 10:20:38 ID:DqnhFmAR
で最後は、
  カタログ収集なら嫁に文句言われない
っていいだすんだろうな、もまいら(w

それで、今日は何を買いにいくのでつか?
403名無しさん脚:05/01/09 10:34:49 ID:qQZX2Y1t
今日は電池
404名無しさん脚:05/01/09 11:57:29 ID:DqnhFmAR
カメラ用電池を収集されている方は、流石にいませんよね?




  ・・・まさかなぁ
405名無しさん脚:05/01/09 12:03:12 ID:Mhq5gcEd
>>402
昨日レンズ3本買ったので、今日はお休み。
406名無しさん脚:05/01/09 12:31:23 ID:6jC81li5
>>405
あ、同じだ。 俺もレンズ3本買ったよ。 来週また買う予定〜 ヽ(´ー`)ノ
407405:05/01/09 12:35:42 ID:Mhq5gcEd
買いすぎだぞ。>>406
せめて月5本に抑えなさい。心からの忠告だぞ。
408405:05/01/09 13:12:27 ID:Mhq5gcEd
と、えらそうな事を書いた筆も乾かぬうちに、フジヤに取り置き頼んじまった。(・∀・)アヒャ!!
飯食ったら、買いに行こう。
409名無しさん脚:05/01/09 13:17:47 ID:GGAQP8q3
(・∀・)もまいらw
410名無しさん脚:05/01/09 14:33:13 ID:gzTKnQbg
藻舞ら・・・

  写真か、コレクターか、

というよりは

  コレクターか、買い物依存症か

を自問自答してみる必要あり、と見た。
411名無しさん脚:05/01/09 15:42:02 ID:67Mtix/t
もちろん、買い物依存症。
ただし、カメラに限った、ですが。

で、今日も一台かって下歌。
412名無しさん脚:05/01/09 15:58:33 ID:7oXGg8Nf
CANON BP-412
413名無しさん脚:05/01/09 16:08:42 ID:SYSQ8mBC
>>410

   >>1
414名無しさん脚:05/01/09 18:13:24 ID:H7oJkV8K
>>404
ジャンクから出てきた電池収集してる。
東芝マーキュリー4NR52/5.6V萌え。
415名無しさん脚:05/01/09 18:18:37 ID:GqT5FuJw
>>414
次はジャンクから出てきたフイルムの収集でつか?
416名無しさん脚:05/01/09 18:25:49 ID:KEQPxfm2
>>415
昔のコダカラーIIの詰め替え容器は萌えた。
417名無しさん脚:05/01/09 19:02:01 ID:CoElBhom
>>415
サクラカラーのパトローネもいいよ。
418414:05/01/09 22:23:08 ID:BZadLTFH
実は俺、古いパトローネをいっぱい持っている。








モノクロ長巻き用に昔ヨドバシで段ボールからもらってきたヤツだが…
419名無しさん脚:05/01/09 22:26:30 ID:BZadLTFH
414さん、スマン。俺、415だった
420名無しさん脚:05/01/10 00:27:16 ID:XOI91+W6
未現像のディスクフィルムが…

どっか現像できるとこねーのかyo!!
爺様が生きてた時の写真なんだよぉぉぉ
421名無しさん脚:05/01/10 01:49:44 ID:ajDPM7Dl
>>420
日本八色とかに問い合わせてみては?
422名無しさん脚:05/01/10 01:51:09 ID:ajDPM7Dl
日本発色

 http://www.nhh.co.jp/
423名無しさん脚:05/01/10 07:35:02 ID:XOI91+W6
>>421
実は今、問い合わせ中で返答待ちなんですよ(´・ω・`)
ここが駄目ならもうだめぽで諦めます。

使えないカメラに拘らず
前向きに新しいカメラをじゃんじゃん増やしますか…
そう考えて昨日も1台(w
424名無しさん脚:05/01/10 07:41:55 ID:pDdGvQ8U
嫁はんに新年早々怒鳴られたので
今年はカメラ屋回りは自粛する!

フリーマーケットならいいかな。
425名無しさん脚:05/01/10 07:47:45 ID:XKDXg9Sy
ヤフオクは?>424
426424:05/01/10 07:49:59 ID:pDdGvQ8U
オクは記録が残るのでだめでつ。

なんか悪いことしてるみたいだな(w
427名無しさん脚:05/01/10 08:02:46 ID:OEtwl9tW
(・∀・)もまいらw
428名無しさん脚:05/01/10 08:55:01 ID:7lpqd4Fl
429420:05/01/10 21:03:49 ID:XOI91+W6
>>428
うわー!こんなのあったんですか!有難うございます!
英語が駄目駄目なお馬鹿さんなんで怪しい解読しかしてないんですが、
もし国内が駄目だった場合は検討してみます。
ただ、これ現像するだけで安カメラが買えそうな値段(w

>>424
フリマいいですよー
漏れも昨日フリマで1台購入してます。
年末に立て続けで4台購入してて金が無かったもんですから
2,000円のハーフカメラを(w
クラカメ系がお好きならフリマはかなり楽しいです。
もちっと金があればヤシカフレックスを4,000円で買ってたのに('A`)
430名無しさん脚:05/01/11 00:37:30 ID:J9hrB/Bd
>>429

まあ大事なフィルムならそういうところに頼むといいが、あのフィルムの形
考えると、工夫すれば市販のタンクとナニワキットで現像できそうな希ガス
431名無しさん脚:05/01/11 13:57:08 ID:36AZtuXG
ヤフオクに出したEOSが落札されたんで送料着払で発送したんだけど、発送直後にメール
を読み直したら送料元払きぼんと書いてあった。落札者の携帯電話に急遽連絡したら、
「昼間に届くと家内が受け取るんで“あんたまた買ったの!?”とか言われるんですわ。
家内が送料を立替えるハメになると余計ブツブツ言いよる。」と苦ワラいな声。
「ヤマト運輸に連絡して一旦こちらへ戻してもらい、着払で送り直しましょうか?」
と提案したら「そこまでせんでもええよ。」と言ってもらえたけど。
432名無しさん脚:05/01/11 14:04:58 ID:n4w4tVty
>>431
モチツケ。また着払いって言ってるよ。
433名無しさん脚:05/01/11 17:36:56 ID:R3D09ol2
WW

>>431の話が他人事じゃない香具師なんて、・・・


434名無しさん脚:05/01/11 19:58:05 ID:IxJ3HoaP
もれは、必ず職場に遅らせる事にしてるから・・・
435名無しさん脚:05/01/11 20:24:34 ID:Qoxg5uHJ
だから、離婚しろって。
436名無しさん脚:05/01/11 21:02:25 ID:7E7q2Ojh
コンタフレックス3を購入予定
露出計がないすっきりした外観に50ミリってのがお気に入り♪
一度、黒く塗ってみようかと思う…
似合いそうかも♪
437名無しさん脚:05/01/11 21:10:28 ID:l3k6qm5h
なぜ2ちゃんは誤変換しないといけないのかと・・・
438名無しさん脚:05/01/11 21:11:52 ID:IxJ3HoaP
離婚したら、ヨメの収入が無くなって、
カメラ勝手遊んでるなんて出来なくなるよ。orz
439名無しさん脚:05/01/11 21:15:54 ID:eOuCwzBX
>>414
ヤシカエレクトロから発見される
汁の漏れてる巨大な水銀電池HN-4Nでもいいのか?
440名無しさん脚:05/01/11 21:36:08 ID:l3k6qm5h
結婚しているいい大人が誤変換と言うのもなんとも寂しいな・・・
厨房だけにして欲しいぜ>誤変換
441名無しさん脚:05/01/11 21:37:13 ID:g3xN3G2Z
離婚したら小遣い増えるけど、借金返さなければいかん。
カミさんの言い値ではウン百万らしい(本当か?)
442名無しさん脚:05/01/11 21:38:48 ID:9a4yHNDX
>>435
だから、離婚したら、最後の歯止めが。。
443名無しさん脚:05/01/11 21:39:26 ID:hZG9lG79
今日、仕事が予定より早く終わったので浮かれ気分でカメラ屋の中古コーナーへ。
店を出る時には、MZ-Sが入った紙袋が片手に…
444名無しさん脚:05/01/11 21:58:29 ID:C9EsVKrG
(・∀・)もまいらw
445名無しさん脚:05/01/11 22:01:30 ID:qiQE0huZ
嫁にカメラの半分をとられたりして、、、、それをヤフオクで叩き売られると、、、
出品したらこのスレに書いてほしいな
446名無しさん脚:05/01/11 22:09:36 ID:m3+3bcdM
>>443
フィルムに印字されるフィルム本数が12だったら
俺のかもしれん。
大事にしてやってね。

今度はシルバーにするか・・・
447名無しさん脚:05/01/11 22:12:03 ID:g3xN3G2Z
圧倒的に買うほうが多いけど、いくつかの売却代金はすべて取られた・・・
448名無しさん脚:05/01/11 22:12:21 ID:S/bOewwD
>>445
買い戻せばいいじゃん。
449名無しさん脚:05/01/11 22:54:09 ID:ITRwc5UL
体で返すと言ったら拒否された。
450名無しさん脚:05/01/11 23:16:24 ID:Qoxg5uHJ
>>445
以前ヤフオクで、「夫のゴミ」という表題で、クレーン車のミニチュアが大量に
出品されていたのを思い出した。きつい嫁はんやな。
451名無しさん脚:05/01/11 23:19:38 ID:j01PkmMQ
>>450
> 「夫のゴミ」

夫の遺品だったりしたらなおさらキツいな。。。
452名無しさん脚:05/01/11 23:38:23 ID:Qoxg5uHJ
>>451
違う。旦那は、健在なんだよ。
453カメバカ11級:05/01/12 06:20:48 ID:2zfyAS2U
>443
MZ−S、オイラもほスぃなあ!
454名無しさん脚:05/01/12 07:16:38 ID:3KSTzzoY
>>453
買う前に欲しがるとは、なんと健全なんだ。自慢していーぞ。
455名無しさん脚:05/01/12 10:05:44 ID:5XrYDGbH
買わないで後悔するより、買って後悔
456名無しさん脚:05/01/12 10:20:07 ID:6krmFCuy
結婚も、
やらずに後悔よりやって後悔





なのか、本当に?
457名無しさん脚:05/01/12 10:41:14 ID:5XrYDGbH
>>456
40過ぎて独身(結婚暦なし)と×イチ
どっちがマシ?
458名無しさん脚:05/01/12 12:29:41 ID:AbbsTF2J
>>457
美人なら、戸籍に×があろうとなかろうと関係なく萌え。
ブサイクなら、×があろうとなかろうと関係なく萎え。
459名無しさん脚:05/01/12 12:38:48 ID:P6iA1WEd
40過ぎて独身も悪くはないと思うけど、
それでカメラ蒐集に血道を挙げてるようじゃ萎えますなぁ。
自分の経済力に見合った蒐集なら同好の士として羨ましい限りですが、
無理をしてまで趣味に没頭するのはただのお馬鹿さんっぽい( ・ω・)

ちなみに自分はただのお馬鹿さんです。
でも来月結婚するんだよ…
もうカメラばっかに金掛けられない(T_T)
460名無しさん脚:05/01/12 13:01:36 ID:u5zfzF8g
>459
カメラよりエッチの方が楽しいと思われ。
461名無しさん脚:05/01/12 13:32:41 ID:nsI1Fz4X
>>460
マウントよりかみさんのマ…
462名無しさん脚:05/01/12 13:39:57 ID:sADd95ZO
エッチなんてすぐ飽きる。
463名無しさん脚:05/01/12 15:11:30 ID:AbbsTF2J
> でも来月結婚するんだよ…
おめ。

> もうカメラばっかに金掛けられない(T_T)
泣いてないで、披露宴の場所と日時を晒せや。
心優しい2chらー(このスレの香具師ら)が30人ぐらい押し寄せて、余ってるカメラを寄付。
一人二台ずつぐらい置いて帰ってくれるから、当面のカメラいぢりには事欠かなくなるぞ。
464名無しさん脚:05/01/12 15:17:58 ID:6krmFCuy
うむ、セレンが逝ったTRIP35をご祝儀にあげやう。
465名無しさん脚:05/01/12 19:07:36 ID:KB5T5nSx
時々空滑りするPenitax ME super にTakumar 19mmつけてあげよう。
お嫁さんと切磋琢磨するように。
466名無しさん脚:05/01/12 19:31:15 ID:WkxI9vv5
>>459
結婚オメ。これからは2人分の収入をカメラにつぎ込めるね。
モデルは上さんでいいから撮影会の会費も回避できるし
>>465
空滑りとは?
せっかくだからボディはZ-1pあたり新調しませんか?
467名無しさん脚:05/01/12 23:02:43 ID:4BHVKhlx
>>459
おめ〜。一回ぐらい結婚してもいいと思うなり。
二次会(23区内)の場所晒したら、その根性に敬服して何か持参するよ。

ちなみに、カミさんのマウントにはすぐ関心が・・・ 以下略
468名無しさん脚:05/01/12 23:22:20 ID:oR67q+rb
最近マウント脱着してないなあ。
469名無しさん脚:05/01/12 23:39:45 ID:jMlrL066
おまいら、

ご祝儀とゆー大義名分にかまけて
ジャンク品の不法投棄を企ててないか?w

でも>>459はきっと喜んでくれるだろう。迷わず逝け。Go!(・∀・)
470465:05/01/12 23:58:22 ID:u4o2XtzV
>466
年末にZ−5p購入しました。考えることは同じですね。

>469
あっ ばらてーら。
471459:05/01/13 12:29:50 ID:rq0RjVbS
披露宴は挙げないんですよ、金の無駄だと両方が判断したから。
そんな金があるんだったらカメラに回し… たら頃されるんで生活費に。

ただ、カメラ関係の友人を集めて飲み食いしようと言う案があるので
決定したらメアド晒して希望者をご招待致しましょうか?(w
恐らく23区内で新宿近辺、ヨドの近くの飲み屋辺りでやりますんで。

ジャンクでも嬉しいですよー
普段は【修理/撮影可能?】 ジャンクカメラ Part2 のスレにもいますから。
お返しはフィルムの詰め合わせとかで良いですか?(ww
472463:05/01/13 16:10:22 ID:B5VFO/Rj
>>471
> ジャンクでも嬉しいですよー
新宿なら近いなあ。ジャンクカメラ3台ぐらい持ってすぐ行ける。

>>469
> ジャンク品の不法投棄を企ててないか?w
合法みたいですぜ、旦那。
473名無しさん脚:05/01/13 20:30:34 ID:zxUZPwAH
飲み会が終わった後、膨大な数のジャンクカメラを前に狂喜する459。
しかし、その隣に新妻の姿はなかった…。
474名無しさん脚:05/01/13 21:25:55 ID:c01p1K/d
>>473
バカっ!


>>459タン(とその新妻)が怖がって来てくれなくなってしまうではないか(*´Д`)ハァハァ
475467:05/01/13 22:02:18 ID:nNHSO4jR
>>471
本当にジャンクで申し訳ないのですが・・・ 露出計あぼーんのRollei 35LED
ロイカメラサービスで修理したことがあるのですが、「露出計は次は直らない」と
言われて修理してもらったのですが(限定修理じゃなくてOH)、半年ぐらいして
露出計が壊れてしまいました。露出計は直らないと思います。
言い訳に修理票は一緒にお渡しします。

本当は、これからも露出計の修理できるB35をお持ちしたかったのですが、
まだ修理中で、当分戻ってこなさそう・・・

ちなみにメアドは本物。よろしく〜。
476457:05/01/14 00:51:19 ID:EBUikgim
>>458
> >>457
> 美人なら、戸籍に×があろうとなかろうと関係なく萌え。
> ブサイクなら、×があろうとなかろうと関係なく萎え。

 女じゃなくて、男のあり方として。。
35とか40を過ぎて、結婚暦なし。とバツイチとどっちが
世間の風は冷たい?
やっぱり一度結婚しておこうよ。
離婚しても良い経験にもなるよ。
477名無しさん脚:05/01/14 05:31:57 ID:2dwcioX0
離婚で除籍になって戸籍にバツが付くのは女と相場が決まっていたが、
最近はそうでもない(離婚した男に対してもバツイチって言う)の?
478名無しさん脚:05/01/14 07:03:13 ID:vdYLl+F+
言う。
479459:05/01/14 12:49:35 ID:LE0IzlFV
少なくとも漏れはバツイチにならんよう努力しないと…
て言うか、カメラ買い過ぎなのも今年から節制しないとなぁ(;´д`)
ああ、この前カメラ買ってから5日も経ってるし、そろそろ禁断症状がぁぁ
籍入れる前に最後の1台買っちゃ駄目?駄目?

と言う事で、475さんにメルしますた。
新宿近辺で晒し会をやるのは本気になりつつあるので
詳細決定したらメアド晒しますので参加きぼんの方はご一報を。
ちなみに嫁さん(仮)も楽しみにしております。
恐らく2月後半になるかと思います。

ああ、なんかスレ違いっぽい事ばかりでスマソ…
480名無しさん脚:05/01/14 15:25:42 ID:hkfWzV2r
人格破綻者ばかりと思ったら、なんだかホノボノスレになりつつあるね。
人としてはジャンク品(失礼)の459を引き取る度量のある、未来の奥様に幸あれ。
481名無しさん脚:05/01/14 15:44:22 ID:lQYfzziA
黒田さんも結婚したらこのスレに書きこむのだろうか。。。。
482名無しさん脚:05/01/14 18:01:45 ID:YtxLDDOq
書き込むどころか、当日参加してたりして。
483名無しさん脚:05/01/14 18:54:56 ID:MF9jYhjT
OFF会みたいだね、俺も行こうかな、、、
修理に手こずっているカメラを持ってw
484名無しさん脚:05/01/14 19:37:08 ID:+6137xpI
電車男に次ぐ第2弾「カメラ男 結婚編」みたいだな
もまいら!盛り上げよう!
485名無しさん脚:05/01/14 20:15:58 ID:/yV9m7Li
印税もカメラ代に?w
486467:05/01/14 21:04:10 ID:V95bIduo
>>479
メール見ました。釣師ではありません。かなり楽しみにしています。
つーか、カメラを買うときは、カミさんを怒らさない程度に小出しにしよう(笑)
487これも買ってね:05/01/14 21:12:05 ID:xdFfSs8d
「ニコンSP」復刻版  72万4500円
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050115k0000m020068000c.html
488名無しさん脚:05/01/14 22:03:51 ID:N5VsU9Dx
>>468
>最近マウント脱着してないなあ。
右に同じ。何でかと思ったら、ボディの数とレンズの数が一致していた。。
これはいけない。レンズをもうちょっと買い足さないと一眼レフの意味が無い。
489名無しさん脚:05/01/14 22:09:57 ID:N5VsU9Dx
>>478
私も参加キボンヌ。一時期集めたレンズシャッター機をちょっと
整理したい気持ちなので。。
490名無しさん脚:05/01/14 22:17:05 ID:9em9oGJm
Vito B Flexaret MamiyaC 105mm MEsuper Konica3 Aires の中から一つ。
491475/467:05/01/14 22:30:51 ID:V95bIduo
果たして、当日持ち帰り可能な量で収まるのか?
現場でニコイチとかできたりして?
いざとなったら、宅急便か山分けですね。
492名無しさん脚:05/01/14 22:31:20 ID:VOkGQhKX
>>488
マウント違い。w
493名無しさん脚:05/01/14 22:41:07 ID:prKTc2SM
>491
ジャンクカメラと宅急便代がご祝儀代わりかw
494名無しさん脚:05/01/14 23:39:26 ID:ikWvKHJk
>>491
>いざとなったら、(ry

その場で蔵出しジャンク交換会になったりして(爆w)
行けるもんなら行きたいなぁ。遠い島国だけどw
495名無しさん脚:05/01/14 23:42:37 ID:1aQHY0KF
>>477
離婚した場合は、本籍地を移す。そうしたら、離婚歴は消えます。
結婚詐欺師の常套手段です。
離婚したら、好きなカメラメーカーの本社所在地にでも本籍地を移しましょう。
496名無しさん脚:05/01/14 23:56:10 ID:1velLrLB
>459
まずは、ご結婚おめでとうございます。
先人として、アドバイスを一つ。
我が家は、嫁の監視の目がキツく、防湿庫の中身は常にチェックされてしまいます。
そこで、衝動買いしたジャンクは、一戸建ての二階の点検口から屋根裏に、ドライケースに入れて隠してあります。
共稼ぎなら、嫁との時間のズレを利用して、カメラ漁りをするのが吉ですよ。
カメラの為なら、睡眠時間や休憩時間など惜しく無い!
497名無しさん脚:05/01/14 23:57:22 ID:iuZbUOYE
>>468と488と492
たまにレンズを全く別のマウントに装着したいよね。
そう簡単にアダプタは手に入らないが…
純正の方をダメにしちゃう可能性もあるし。
498名無しさん脚:05/01/15 00:38:07 ID:OB9fLhgk
>496
そこでジャンク利用ですよ。
はじめに沢山のジャンク置いておいて、徐々に上級品と交換してゆけば気づかれない(筈)。
但し、心を鬼にしてジャンクを捨ててゆくことが条件。・・・・できるかな。
499496:05/01/15 01:17:24 ID:Baiq0Qdv
>498
それができれば、こんな苦労は…orz
500名無しさん脚:05/01/15 02:59:53 ID:FbW1HCIi
なぁ〜に、
嫁なんて、いずれ飽きるょ。

大切なカメラ捨てるぐらいなら
嫁を捨てろ!!
501名無しさん脚:05/01/15 07:53:16 ID:xVxvdQxx
心を鬼にしてジャンクを集めていくわけでつね。
結局。
502459@ジャンク貧:05/01/15 08:27:56 ID:fWOohxl6
おはようございます、459です。
なんかエライ事になってきたので、暫くの間だけコテ付けさせて頂きますね。
(480さん名前頂きましたw)

で、物凄い勢いでスレ違いになりつつあるので
メアド晒しておきますから、晒し会に参加希望の方は
メル投げて頂けると非常に嬉しいです。

一応、まだ未定なんですが日程は
2月の20日か27日の日曜を予定しております。
場所は新宿で回りにカメラ屋さんの多い所。
人数が増えそうな場合はお店の方に予約入れますので
予め参加希望のメルを投げて下さると助かります。

このスレの皆様といつものような馬鹿話をしながら
楽しいひと時を過ごせれば幸いでございます。

先輩諸氏のアドバイス、とても嬉しいのですが…


嫁 さ ん (仮) も こ の ス レ 見 て る み た い で す
503459@ジャンク貧:05/01/15 08:35:10 ID:fWOohxl6
連投すんません。

土日と仕事でカメラ屋行けません。
月曜はお休みもらえるんですが、
実家に顔出して色々こなさねばならない雑務があるんで
当分の間、カメラ屋さんに行けなさそうです(´・ω・`)

皆様の今週末の赫々たる大戦果をスレで確認させてもらって
せめてもの慰めにさせてもらいます。
504名無しさん脚:05/01/15 09:06:56 ID:+Ifnl+wj
> 嫁 さ ん (仮) も こ の ス レ 見 て る み た い で す

嫁さん(仮定)へ

この男のカメラはあなたへのプレゼントです。
売り飛ばして素敵な洋服をご購入ください。
505名無しさん脚:05/01/15 09:12:18 ID:xVxvdQxx
セレンの逝ったカメラで洋服が買えるのかなあ。
ズノーとか持ってくヤシは・・・・・いないか・・・・・
506名無しさん脚:05/01/15 09:17:41 ID:e4IWdI1X
>>503
>当分の間、カメラ屋さんに行けなさそうです(´・ω・`)

>皆様の今週末の赫々たる大戦果をスレで確認させてもらって
>せめてもの慰めにさせてもらいます。

嫁さん(仮)へのアリバイカキコとみた。
507名無しさん脚:05/01/15 12:48:30 ID:kRnuf7y3
>>497
そのうちマウント側も別のレンズつけたがるよ…
すでにつけてたりして…
508名無しさん脚:05/01/15 13:01:16 ID:jcUX5DMV
>507
こらこら。
509名無しさん脚:05/01/15 21:50:03 ID:QNu3arUF
今日もまたカメラが増えた。
8%時代の郵便貯金のごとく
知らず知らずのうちにどんどん増えまつ。
510名無しさん脚:05/01/15 21:52:12 ID:rwygui4S
今年に入って、レンズ6本買ったよ〜。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
511名無しさん脚:05/01/16 00:37:09 ID:6cnVz5o2
>>495
それはいいことを知った。
>>497
>そう簡単にアダプタは手に入らないが…
>純正の方をダメにしちゃう可能性もあるし。
キャパの別冊が役に立つよ。
>>503
何のためのインターネットなのかと小一時間(ry
512名無しさん脚:05/01/16 01:24:59 ID:v1b3Ia3m
別にインターネットはカメラヲタクの物欲を
満たすためにあるわけじゃなし
513名無しさん脚:05/01/16 01:27:33 ID:N1pEXAAI
>>511
だからマウント違い....
514名無しさん脚:05/01/16 01:30:20 ID:0zarsuZp
>>512
確かにインターネット自体はそうだが、
俺にとってのインターネットは「便利なカメラ探し道具」
でしかない。
515名無しさん脚:05/01/16 01:43:16 ID:4drkyDx9
(・∀・)もまいらw
516名無しさん脚:05/01/16 07:42:22 ID:+MKsdXDG
うちはマウントがOMで
レンズがエキザクタでつ。
517カメバカ11級:05/01/16 07:46:48 ID:GgBzjzfX
459殿、おめでとうさんです。嫁さん、うらやまスゥイです。
今年はGRデジタル出たらそれで終わりと思ってたけど相変わらずヤバそうな年になりそうです(W
ああ、ベッサフレックス欲しくなってきた・・・・・昨日雨で撮影せず中古屋見物、フジカST605に目留まる。
M42使用時メーターNGのSPFを使う漏れ、OMサイズボデーの605を「ええじゃん」って感じでじっくり手に取る。
が、イマイチテンパらず「ロン!」とはいかなかった・・・・どうも程度が気にめさず・・・・
どうせならベッサフレいくか??!と今思う始末どす。

ところで、このスレで「459」ってクリックしてメールフォーマットが出て、それに書いて送信すればオイラも
連絡取れるのですかね?皆さんカメラ渡すならオイラは比較的撮影派??!ゆえフィルムでも持って!って
思います!それでは

518459@ジャンク貧 ◆N7GwHp4kGA :05/01/16 08:26:54 ID:RveuvJ98
おはようございます。

参加きぼんメルがじりじりと届きつつあります。
なんかオラわくわくしてきました。
↑のメアドでMSNメッセもやってますので
オンラインの時に直接声を掛けて下さっても大歓迎です。

晒し会に備えてお返しの買い物しとかないとなぁ。
しかし買い物に行くとカメラが増えるんだよなぁ、まぁいいか。 いいや。


>>504さん
自分が持ってるカメラで洋服が買えそうなのはライカくらいしか…
あとは売っぱらってもパンツすら買えないと思います(;・∀・)

>>506さん
いやほら、カメラ屋さんに行かなくてもインターネ(ry

>>511さん
514の発言に激しく同意なわけでして…
ただ、やっぱ買うなら実機を見てからのは好きなものでw
とりあえずヲチリストはわさわさ増殖中です。

>>512さん
え!?違ったんですか!Σ(´Д` )

>>517さん
このレスのメル欄にメアドが書き込んであります。
sageの部分だけ除いてメル投げて下されば
こちらに届きますので宜しくでございます〜
519名無しさん脚:05/01/16 13:25:21 ID:covoPuTW
最近このスレつまらん
520名無しさん脚:05/01/16 13:52:02 ID:oW81xCN8
年末年始で爆発して
みんな金欠なんでしょ。
521名無しさん脚:05/01/16 15:00:34 ID:4YfWEI77
ぴんぽーん。ど貧乏。
最近、カミさんにお伺いしてカードで買ってる。
(カードは没収されていて、都度お伺いを立てます)
522名無しさん脚:05/01/16 16:11:47 ID:24Rb7q82
なんだ、ここにいる奴らは全部犯罪者予備軍か・・・
523名無しさん脚:05/01/16 16:42:43 ID:PwpLA7CD
ツァイスイコン買っちゃおうかな・・・
524名無しさん脚:05/01/16 17:19:30 ID:qT7CFBOV
これ以上マウントを増やさないために二眼レフを買った。どうだ!
525名無しさん脚:05/01/16 17:40:31 ID:XWA60r85
いいね〜
二眼は舶来国産問わず山のように存在するしな。
まあなんだ、とりあえず頑張れ
526名無しさん脚:05/01/16 18:35:00 ID:4To5bXhY
>524
マミヤなら二眼レフもレンズ色々。
65mm探しています。
527名無しさん脚:05/01/16 18:40:36 ID:9DRHtJGj
我々に必要なのは理由ではなく口実だw
528名無しさん脚:05/01/16 21:02:27 ID:qT7CFBOV
>>523
ツァイスイコン買えば、バカ高いライカのボディ買わなくて済むしね。
お金を節約するために俺も買おうと思ってる。
早まって自分と同い年のM3なんて買わなくて良かったよ。
529名無しさん脚:05/01/16 21:07:21 ID:2Ayfeppx
〜と、歳の始めには考えていたのだが、

やっぱり・・・

>>528がなるに、30えるまー
530名無しさん脚:05/01/16 22:45:56 ID:Jqg0IYVA
今改めて数えたらSLRだけで30台超えてましたがなにか?
531名無しさん脚:05/01/16 22:57:59 ID:XbH914He
M7とかMPとか安易に写真の写るライカじゃなくて
売るらいか、UL LEICA = レプリカを買った人いませんか?
532名無しさん脚:05/01/16 23:04:40 ID:VMt5Ravr
>>531
一人ぐらい0型の本物を持っている人もいるのでは?
533名無しさん脚:05/01/17 07:03:17 ID:O/EMuaih
>>531

ろくに撮れないロシア製のIIIaレプリカ、っつうのはどうだ?
534名無しさん脚:05/01/18 08:17:16 ID:OgdGuNsJ
仕事で遠出したら、当然中古屋。
今日は横浜だw
535名無しさん脚:05/01/18 17:10:16 ID:zeOrAzB9
出張時のカメラ屋巡り つい高値でも買っちゃうよな。
以外と後悔しないもんだ。
536名無しさん脚:05/01/18 19:54:22 ID:74tLZyQK
買わないで後悔するより、かって後悔しろ、ということですね。
旅行先で買ったものは、旅の思い出にもなるし、一石二鳥です。
537名無しさん脚:05/01/18 20:17:03 ID:tJDUOMHJ
海外に出たときぐらいはカメラ屋行くなよ?日本の恥だから
538名無しさん脚:05/01/18 20:34:44 ID:AntpIRVZ
当然、行きますが名。

これで、新婚旅行をだいなしにしたよ。
嫁とけんかになって・・・・orz
539名無しさん脚:05/01/18 21:13:40 ID:Ub081rxn
しかしなぁ、不良品やら故障した時まんどくせぇ
540名無しさん脚:05/01/18 22:06:21 ID:eXjoEVuj
>>537
何を言っているんですか?香港やドイツのライカ専門店は日本人で食いつないでいるんですよ。(w
541名無しさん脚:05/01/18 22:07:14 ID:eXjoEVuj
>>539
何のために閑亀があるのでしょうか?
心配無用です。
542名無しさん脚:05/01/18 23:25:35 ID:kdwgdUbu
カメラ商人と勘違いされたりしてな。
543名無しさん脚:05/01/20 00:41:59 ID:T7b5nJbj
週の間は伸びませんね。やっぱり皆さん土日に買い漁るんでしょうか?
544名無しさん脚:05/01/20 00:58:43 ID:Qbxlq03a
みんなSP購入の金策に走っていると思われ。
545名無しさん脚:05/01/20 01:21:43 ID:APWu6We9
いまのコレクション全部売っても買えますか?みなさん?
546名無しさん脚:05/01/20 02:11:09 ID:DEfAIcxg
このスレのやつに欲しいカメラなんてのがあるのか?
547名無しさん脚:05/01/20 09:05:40 ID:wjpWDADW
D2XにSPと連発でニコンユーザーは大変だな
548名無しさん脚:05/01/20 13:48:16 ID:YnesEj6F
http://www.asahi.com/national/update/0120/018.html
「希少カメラ譲り受け容疑、大阪地検検察事務官を書類送検へ」と読んでしまったw
549名無しさん脚:05/01/20 20:02:43 ID:byD4M5BZ
>>544-545
この擦れの住人の多くはいったん買ったらてばなすことは少ないと主輪
>>547
たいへんなのはメーカーも一緒ですが何か?
550名無しさん脚:05/01/20 20:15:41 ID:dQcP2PHE
>>543
今週、eatkyo*infowebが全板規制かかってて書き込めんのだ、俺・・・
今は余所から。
551名無しさん脚:05/01/20 20:57:32 ID:FgRp9bJX
あ、ワシも規制がかかっていてISDNで書いていました。管理人はあれで大変なのですか・・・
552名無しさん脚:05/01/20 22:03:39 ID:Ct86w/VX
たまには写真でも撮るか
と思って旅に出て2台確保して帰ってきた。
553名無しさん脚:05/01/20 22:10:52 ID:vjEiLzhR
はやく確定申告始まってくれないかな。α7が安くなってきてるんだよ。
納税用にとっておいた金つかっちゃいそう....。
554名無しさん脚:05/01/21 00:30:03 ID:9uagXyv/
買っちまえばいいじゃねーか。
どうせ、税金なんか納めたって、空出張費とかになっちまうんだぜ。

555名無しさん脚:05/01/21 00:35:23 ID:rsJaD3c6
(・∀・)もまいらw
556名無しさん脚:05/01/21 04:23:35 ID:1jdKZSIF
モバ板に、同じようなスレがあるのだが、ちゃちだな。
そもそも、持っている機種名を書ける段階で(tbs

いくつPDA買えば気が済むんだゴルァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1007889748/
557名無しさん脚:05/01/21 21:03:32 ID:sKyH9neI
とうとうカミさんから禁止令がでた。駆け込みしなければ・・・ 場所も飽和してるし
558名無しさん脚:05/01/21 21:59:32 ID:Y7zfTqWR
>>557
愛してるんだろ?





カメラを
559名無しさん脚:05/01/21 22:17:26 ID:7V4C+R7g
ペンタのMZ-3とMZ-Sが生産終了になるらしいね。
問題は、この2機種はどちらも黒とシルバーの
カラーバリエーションがあるということだ。
最低でも合計4台・・・どうしよう。
560名無しさん脚:05/01/21 22:22:08 ID:tS7Gib+/
これ一台で充分という人はなんて幸せな人だと思う。
俺には一生幸せは訪れないと思う。
561名無しさん脚:05/01/21 22:38:01 ID:ECyjAL10
SP買うか。
562名無しさん脚:05/01/21 22:40:09 ID:BPq4LIFL
ニコンSP1台=ペンタSPジャンク350台
563名無しさん脚:05/01/21 22:44:41 ID:+4cwlvwQ
>>559



買わずに後悔より買って後悔
564名無しさん脚:05/01/21 23:10:23 ID:aS5OesKg
>>556
あっちのほうが、まともな神経してるってこった。蓑使いでGレンズ一本しか
持ってない漏れでもあっちに行けば結構痛いレベルなんだろうな。

ライカやコンタにはまった香具師なんて(ry
565149:05/01/21 23:18:41 ID:QE7PvXVK
>>559
俺の予想の二つはアタリな訳だ。
この分だと全部逝くな。
566名無しさん脚:05/01/21 23:23:32 ID:zeb/O5cv
そんな誰でも出来る予想を自慢されても....
567名無しさん脚:05/01/22 00:42:25 ID:9jwlxXQf
>>559
買わずに後悔するより迷ったら買っておくことだよ ヽ(´ー`)ノ
568名無しさん脚:05/01/22 11:45:58 ID:pG0csOtb
>>565
予想というより悪寒だなw
最初に間引くべきは別のところにあるような気がするんだがなあ。

冗談じゃなく、銀塩は中判に特化しそうな悪寒。
569名無しさん脚:05/01/22 12:39:28 ID:hDvFCBEH
二眼レフっていうのも中判になるんですかね。
なんか正方形のフォーマットになってて、
上から覗くようにファインダーを見るらしいですね。
つい最近知りました。
なにかお勧めの機種はありますか?

いや、ちょっと聞いてみただけですけどね。
買いませんよ?
570名無しさん脚:05/01/22 13:43:03 ID:u4EAxt3V
http://www.rollei.jp/pd/28FX.html

こんなんのことでつか?
571名無しさん脚:05/01/22 13:59:14 ID:u4EAxt3V
>>559
観賞用、撮影用各一台買うわけだから

2*2*2=8

8台要るじゃん。
572名無しさん脚:05/01/22 14:40:35 ID:ZJ+8OJbY
>>571
“分解して中の構造を調べる”用として、もう2台。
573名無しさん脚:05/01/22 16:03:32 ID:pAUFPn5P
>>571-571
(・∀・)モマイラ…
574名無しさん脚:05/01/22 18:43:19 ID:yORs4lCV
>571
撮影時には一台じゃ不便だから、
当然ペアで持つでしょう。
よって
2*2*2+2*2=12
575名無しさん脚:05/01/22 18:50:37 ID:SstApG1p
迷ったら買う。
中古で見つけたら買う。
新型は買う。
プレミアがつくと思ったら買う。
安い!と思ったら買う。
自慢できると思ったら買う。
ローンが1台終わったら記念に買う。
・・・・・・・泥沼のみなさん。
576名無しさん脚:05/01/22 18:52:04 ID:1mkR30aq
タバコを一本吸ったら買う、が抜けている。
577名無しさん脚:05/01/22 19:53:47 ID:r7W8rSwC
女房とやりあったら買う
578名無しさん脚:05/01/22 19:58:15 ID:SgdqMoKA
女房が相手してくれなかったら買う
579名無しさん脚:05/01/22 20:13:07 ID:TwESLvYm
>>559
マジ?ミントコンディションでのコレクションが出来る最後のチャンスか。。
それに、篇田は、最終ロットは出来がいい事が多いしなぁ。。
580名無しさん脚:05/01/22 20:39:46 ID:/bS/R9ae
>>576
タバコ吸う金があるならやめてカメラ買う
581名無しさん脚:05/01/22 21:04:00 ID:TwESLvYm
>>580
尿簿う、子度もを養う金があったら、離縁してカメラを。。。なんてできるわけは。。。
582名無しさん脚:05/01/22 21:50:19 ID:rpzJJHwO
我買う。ゆえにカメラあり。
583名無しさん脚:05/01/22 22:14:30 ID:NmQscrok
女房の相手をしたら買う。
ということにしたら、しばらく買えない。
584名無しさん脚:05/01/22 22:14:42 ID:3VBv98Zn
間宮で、おなかイパーイ
585名無しさん脚:05/01/22 22:58:41 ID:BF92DzUB
>>584
もうすぐデジも出るね。
586名無しさん脚:05/01/22 23:31:47 ID:rpzJJHwO
日曜日か。
重ならないように買ってるんだが
また一台増えるな。

しかし日本のカメラメーカーは凄いな。なんでこんなに作るかね(w
587名無しさん脚:05/01/22 23:36:54 ID:wN9qmPqz
デジ興味なしの俺は、いっくらどんどん作られても
「関係ないね(柴田恭平のマネをする田代のマネで)」だった。

今どんどん作られなくなる機種たちの捕獲に忙しい。
頼むペンタ、しばらく京セラに専念させてくれないか。
588名無しさん脚:05/01/22 23:47:18 ID:0T5QGAz4
>>587
そのペンタも今いろいろ噂が立ってますね・・・

かく言う漏れもペンタ&ヤシコンユーザーw
589名無しさん脚:05/01/23 13:26:00 ID:Q7yDIPqO
給料日前、最後の戦力を握りしめ
新宿に出てきますた!

で、今日は誰も買い物に出てないのかな?age
590名無しさん脚:05/01/23 13:40:42 ID:FpJ/AVom
今日は外も懐も寒いから
家でカメラの空シャッター切ってまつ。
591名無しさん脚:05/01/23 17:48:39 ID:lBicNeRx
旅用に思い切ってα7を買いたいのだが…707でないた事も在るし微妙だ。
592名無しさん脚:05/01/23 19:04:26 ID:T25eno6k
おいらも旅行用にα7を考えてる。買いまひょう
593名無しさん脚:05/01/23 19:36:16 ID:lBicNeRx
α7のピントの掴みやすさは凄い。でレンズは17−35F3.5いいのですが
594名無しさん脚:05/01/23 19:50:12 ID:uR6P/ZOb
>>588
ペン田を応援するためにDSを大人買いですよ
595名無しさん脚:05/01/24 00:23:17 ID:cSXFYKR4
(・∀・)おまはんら(w
596名無しさん脚:05/01/24 05:25:53 ID:lfgsB9MU
>>590
フィルム買う金もないのか?
597名無しさん脚:05/01/24 17:33:37 ID:CK7He3VP
たぶんフィルム買うぐらいなら、カメラ買う人なのでは
598名無しさん脚:05/01/24 19:09:12 ID:SJJeGhdN
>>596
昔から、からシャッターを切るという楽しみ方もあるのですよ。
599名無しIII号突撃砲:05/01/24 20:20:23 ID:j0TYmAmC
手渡されたレニングラード。
空シャッターを切る俺。
まさしくロシアンルーレット。
この危険な遊戯が、これこそがこの世に似合うのか。
次回「発条」。ノブが回ればリスクが上がる。
600名無しさん脚:05/01/25 03:16:46 ID:yF8k12g2
600台
601名無しさん脚:05/01/25 10:45:46 ID:7fqZmFTn
そしてまた、もう一台。
601台
602名無しさん脚:05/01/25 22:50:09 ID:gDq6Evd0
落札後テスト待ちのカメラ2台、開封待ちのカメラ1台。
603名無しさん脚:05/01/25 22:52:09 ID:XrFATjhL
599は銀河万丈
604名無しさん脚:05/01/26 21:43:43 ID:To33yLQ9
ボトムズのDVDボックスの予約を。。。
605名無しさん脚:05/01/26 22:40:33 ID:wOCvaDH/
また1台買っちゃった。
でもデジカメだしコンパクトだから
ノーカウントでいいよね。
606名無しさん脚:05/01/26 22:59:16 ID:6wuC/mCr
590さんじゃないけど
今日は外も懐も心も寒いから
家でカメラの空シャッター切ってまつ。
連れは実家に帰ったままだし。
607名無しさん脚:05/01/26 23:01:20 ID:To33yLQ9
>>606

> 連れは実家に帰ったままだし。

さりげなく、深刻な一行。。
608名無しさん脚:05/01/26 23:25:26 ID:qhheDJkQ
「大部分のカメラ売るから、帰ってきておくれようぅ」。
609名無しさん脚:05/01/26 23:27:57 ID:8R6NX0Al
大部分ワロス
610名無しさん脚:05/01/26 23:51:37 ID:MebIdrOL
女にフられた悲しさを紛らわすために
デート代どうせいらねえやと何台も買いまくったあの日…
611名無しさん脚:05/01/26 23:55:59 ID:zDmTOQvK
>605
家にはノーカウントも沢山あるぞ。
ちみもだろう!
612名無しさん脚:05/01/27 00:02:09 ID:N7L0llkj
>>610
女をふって、これでデート代が
必要なくなったと買いまくる漏れ orz
613名無しさん脚:05/01/27 00:08:24 ID:kDKnwv23
女にフられた悲しさを紛らわすために
デート代どうせいらねえやと何台も買いまくっている今日この頃・・・

とりあえず今日はタムスパズームだ。
614名無しさん脚:05/01/27 01:10:28 ID:tNOlcb81
反省していない
615605:05/01/27 01:18:53 ID:L0KzLu1Z
>>611
デジカメはまだ一桁台なのでノーカウントです。
二桁いったら反省します。
616名無しさん脚:05/01/27 01:32:53 ID:Et8GLk4I
確か彼女と別れる前には2台しかなかったのに。
この現状はいったい…
617名無しさん脚:05/01/27 20:04:42 ID:e5bquXGu
>>616
フロイトのいうところの補償ですね。
618名無しさん脚:05/01/27 22:03:47 ID:XHlQJxpE
という事は、俺も自覚していないが何か失ったものがあるという事か。
補償として購入しているカメラの台数から見て、失ったものは激しく大きいらしい…
619名無しさん脚:05/01/27 22:28:46 ID:VMVNu1/P
>617
するといろんなマウントを集めるのは変形したリビドーのなせる業か。
620名無しさん脚:05/01/27 22:49:53 ID:FFzGR0fH
でも精神安定剤だからいいや。
621名無しさん脚:05/01/27 22:51:16 ID:BcqdWFXY
強精剤じゃないか?
622名無しさん脚:05/01/27 22:53:59 ID:quf8m1E3
>>619
ということはマウントアダプターとはレズのカップルを結びつける道具のようなものだな
ちょっと違うか
623名無しさん脚:05/01/28 00:24:45 ID:H7VVLlP0
>620
安定剤を結局飲み続けるようにカメラを買い続ける訳か。なるほど。
624名無しさん脚:05/01/28 10:20:30 ID:WS+vebsF
全部盗まれたらどうなる?w
625名無しさん脚:05/01/28 13:36:23 ID:Y/HE/2iu
どうせモテないし服買う金もカメラに回すか・・・
626名無しさん脚:05/01/28 13:40:32 ID:tpylU9uJ
>>624
本物の安定剤のめばよし。
627名無しさん脚:05/01/28 14:24:22 ID:ENOb9MwO
人は、なにをエネルギーに写真撮るのか?
コニカとかペトリとか1眼買っても
写してないねえ
628名無しさん脚:05/01/28 19:03:43 ID:5CP02Y/g
基本は惰性と衝動で撮ってます。あ、カミさんの実家からペトリの一眼もらったけど使ってません。
629名無しさん脚:05/01/28 19:56:37 ID:87+wCk2Y
>>622
というより、異常性行為の代償でしょう。
630名無しさん脚:05/01/28 19:57:35 ID:87+wCk2Y
というわけで、会社の帰りにきた村によったのが逝けませんでした。
アサペンZ-1(無印)白ボディ程度C確保。
631名無しさん脚:05/01/28 21:20:45 ID:H7VVLlP0
>630
Z-1 9000円なら安いと思う。
後はアダプタかましてM42 ワールドへどうぞ。
レンズ安いよ。
632名無しさん脚:05/01/28 23:06:10 ID:0twrffQ/
漏れはカメラ買うために生まれて来たのかなあ。
633名無しさん脚:05/01/28 23:28:15 ID:q1HnHw3e
フレディ・マーキュリーがそんな歌を歌ってたな。
634名無しさん脚:05/01/29 00:01:33 ID:gUR7Q2Qi
>>632
それ、次スレの1用決め台詞にいいかもw
635名無しさん脚:05/01/29 00:40:00 ID:jOE86+vT
今年早くも1ヶ月を過ぎようとしています。
買ったのは、一眼1台、レンズ1本、コンパクトカメラ1台。
結構我慢したと思っています。

で皆さん、給料日後最初の週末ですよ〜。w
636名無しさん脚:05/01/29 00:43:12 ID:rzTSQiGr
質屋で年越ししたカメラは来月だな
637名無しさん脚:05/01/29 07:32:02 ID:jYIdDRz7
きのう中古店によってしまった
気になる1台があった まずい 忘れなきゃ
638名無しさん脚:05/01/29 08:20:07 ID:D/Yw28dx
漏れはカメラ買うために生まれて来たのかなあ。
639名無しさん脚:05/01/29 10:59:28 ID:ESJO4Ua7
(・∀・)もまいらw
640名無しさん脚:05/01/29 11:27:16 ID:qrxnjmix
 生まれながらのワンマンアーミー。
641名無しさん脚:05/01/29 11:44:45 ID:goxUvKuY
↑キリコ・キュービー
642名無しさん脚:05/01/29 12:02:21 ID:AqtMRHB5
スコープドッグを見るとTC-1が思い浮かぶ。
643名無しさん脚:05/01/29 12:49:58 ID:UYZ0jucV
スコープドッグのレンズはどれがなんのレンズ?
望遠ズームとワイドズーム、赤外スコープだっけか?
644名無しさん脚:05/01/29 22:49:00 ID:g+xZwZpK
>>643
デカいのが望遠系大口径ズーム、小さいのがワイド(たぶんズームじゃない)、赤いのが赤外カメラ。


たぶんタムロン製(w
645630:05/01/30 04:14:53 ID:nOqeHnmN
>>631
> >630
> Z-1 9000円なら安いと思う。
> 後はアダプタかましてM42 ワールドへどうぞ。
> レンズ安いよ。

 トンクス。M42は前からというか、琢磨ーレンズをたくさん持っています。
ボディはSVとかSPとかMXとか使っていたんだけど、モードラが使えないのが
不満でした。(MXのは見つけても高いし、本体のほうが最近おかしくなっていた。)
 で、まあ、安いモードラ付とおもってリコーのXR10F(P)とか
探していたら、Zシリーズの旗艦モデルがこんな値段で。。と即保護。
よく問題になるマニュアル(鳥説)はサイトにてダウンロード、で無問題。
MXのモードラ、ワインダーより安かったので大満足です。
 しかし、ボディだけだとつかみにくい変な形してますね。。どうりで
下のバッテリーアダプタを「ストラップ」などという変な呼び方をしたわけですね。。
1/8000のシャッター音とリターンの早いミラーには感激です。
 
646名無しさん脚:05/01/30 04:21:03 ID:nOqeHnmN
599 名前:名無しIII号突撃砲[sage] 投稿日:05/01/24 20:20:23 ID:j0TYmAmC
手渡されたレニングラード。
空シャッターを切る俺。
まさしくロシアンルーレット。
この危険な遊戯が、これこそがこの世に似合うのか。
次回「発条」。ノブが回ればリスクが上がる。
603 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/25 22:52:09 ID:XrFATjhL
599は銀河万丈
604 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/26 21:43:43 ID:To33yLQ9
ボトムズのDVDボックスの予約を。。。
640 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/29 11:27:16 ID:qrxnjmix
 生まれながらのワンマンアーミー。
641 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/29 11:44:45 ID:goxUvKuY
↑キリコ・キュービー
642 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/29 12:02:21 ID:AqtMRHB5
スコープドッグを見るとTC-1が思い浮かぶ。
643 名前:名無しさん脚[] 投稿日:05/01/29 12:49:58 ID:UYZ0jucV
スコープドッグのレンズはどれがなんのレンズ?
望遠ズームとワイドズーム、赤外スコープだっけか?
644 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/29 22:49:00 ID:g+xZwZpK
>>643
デカいのが望遠系大口径ズーム、小さいのがワイド(たぶんズームじゃない)、赤いのが赤外カメラ。


たぶんタムロン製(w

-----------------------------------------------------------------------------------

何気にボトムズをたの多いスレ平均年齢は35くらい?
647名無しさん脚:05/01/30 08:25:15 ID:8isVKoNJ
みなさん、ガンダムスレへドゾー A^_^;

俺もスレ汚しすまんかった。
おわびにカメ屋へ行ってきます。
648名無しさん脚:05/01/30 10:56:53 ID:yT9vDqBr
ボトムズと云えば、こんなの知ってるか?
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
649名無しさん脚:05/01/30 11:37:00 ID:MXtR4BKW
ロシア製のターレットファインダー持ってます。
ツェニート一眼の視野率最悪ファインダーを克服するのに使おうか
と思う、つか、外付けファインダー使わないかん一眼って・・・
あのターレット回しながらボトムズを思い出したのは俺だけじゃないだろな。
650名無しさん脚:05/01/30 11:43:32 ID:Cdo3hZpk
>>649
アレにあこがれてRF機買ったこともあった差
651名無しさん脚:05/01/30 21:59:53 ID:v/3rvfSx
ボトムズてなんとなくロシア風だよね。
652名無しさん脚:05/01/31 03:00:29 ID:1HytsFly
銭湯メカにあんな剥き出しのまま光学機器が付いてるっていかにも
アニメだよね。スレ違いゴメソ
653名無しさん脚:05/01/31 04:08:29 ID:ML5HMw4c
つうことでガサラキのTAでは視覚センサは内蔵されたようです。
654:05/01/31 08:26:23 ID:ZBsHZxBo
えーと、1V-HS、1N-RS、1N-HS、55、5の5台だな。あ、あとデジカメが1台あるわ。
まだまだひよっこですね。w
655名無しさん脚:05/01/31 09:54:15 ID:pc6OZPSp
なんとなく最近新しいカメラが増えてる気がして、今年の戦果を数えてみた。
一眼レンズ6本
デッドストックコンパクトカメラ2台
クラカメ1台

30万超えている!((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ま、SPよりは安いし。(゚ε゚)キニシナイ!!
656名無しさん脚:05/01/31 20:55:18 ID:s+Q81bcw
「なんとなく 増えている 気がする。」

 このへんがポイント。

「××万使ってしまった。でも△△買うより 安い。」

 もう何もこわくありません。
657名無しさん脚:05/01/31 21:05:30 ID:dfva432s
ベッサフレックス 欲しい・・・

MFカメラ欲しくなったのは10年ぶりだ。
658名無しさん脚:05/01/31 22:40:02 ID:fKRQQ8AQ
>>657
欲しいと思った時が買い時ですよ。
659名無しさん脚:05/01/31 22:40:25 ID:yM0blF/g
>>479
メール出してるから読んでください。

>>657
ベッサフレックスは、思ったよりよいです。
個人的には買ったことを後悔していません。
660名無しさん脚:05/01/31 22:59:40 ID:mMJVkZ21
ベッサフレックスかあ・・・・・
3.6万くらいだったなあ・・・・・
661名無しさん脚:05/01/31 23:02:31 ID:ZIknZYMo
実売価格を調べよう。中古屋さんで扱っている新品が結構いいよ。
662名無しさん脚:05/02/01 00:12:29 ID:IXxW9DGG
1台あると壊れるのが不安でもう1台欲しくなるね。
俺の場合α9がそう。
1台目から中古で結構安く入手した。ケンカの道具にしても大丈夫そうなカメラ
だけど、これ以上のαはもう出ないだろうと思うとまた欲しくなるぞ。
あとはリコーのXRシリーズとか部屋の中にいっぱいある。
使ってない奴の方が多いなあ、ごめんね。
663名無しさん脚:05/02/01 00:43:53 ID:eedf3H2P
XRソーラーがホスイ
664名無しさん脚:05/02/01 13:23:55 ID:My92aZzk
XR−10PFもホスイ。
665662:05/02/01 21:09:53 ID:dwRBB8ba
ども
XRソーラー(コシナ製のやつね)は2台持ってます。
21世紀の環境保全にマッチしたカメラだったはずなのに時代は
出痔中心になっちまった。
でもまだ使うぞ。自分のは露出計がアバウトな設定だったので
ポジで使う人は事前に露出補正量を調べときませう。
ベッサシリーズがあるうちは多分部品に困ることはないカメラ、おすすめです。

XR10PFは新品で買ったけど保証が切れる頃にあちこち壊れだした。
直すのも癪なので教材として分解しました。ごめんね。
複雑なフレキ基盤とデカイCPUが手許に残ってます。
666666:05/02/01 23:23:43 ID:I/dsCJX6
666
667名無しさん脚:05/02/03 13:34:42 ID:9kWnop7Y
お父さん 何か買ってぇ。
668名無しさん脚:05/02/03 14:37:31 ID:Z2MrBewP
どうするアイフル
669名無しさん脚:05/02/04 01:53:42 ID:z9Ys6RdL
買ってるんじゃなくて保護してるんだよ。
670名無しさん脚:05/02/04 02:07:16 ID:hP0p+UD2
文化財保存ボランティアと呼んでほしいものだよね。
671名無しさん脚:05/02/04 12:43:59 ID:lSObBCoj
保護している。

ええ言葉や。
672名無しさん脚:05/02/04 13:04:26 ID:YyI77TFr
保護している。 

ええ言い訳や。。。
673名無しさん脚:05/02/04 13:49:27 ID:2dDgECgV
>>672
ワラタ
674名無しさん脚:05/02/04 14:07:32 ID:axCcvGOr
NPO「光学文化財保存会」を発足させるスレはここですか?
675名無しさん脚:05/02/04 14:28:11 ID:yC0L8X/B
NPO = NuruPO ?
676名無しさん脚:05/02/04 14:50:38 ID:2LS3FK2v
俺はebayでアメリカ人が戦後まもなく買い漁ったドイツや日本の工芸品を保護しております
677名無しさん脚:05/02/04 16:34:18 ID:SWIUujC1
何か、
勇気が湧いてきた!

買うぞ!
今年も!
678名無しさん脚:05/02/04 18:22:08 ID:bigefMsI
>>675
ガッ
679名無しさん脚:05/02/04 20:33:47 ID:lCBQBNt5
わしも勇気がでてきた。
680名無しさん脚:05/02/04 21:34:08 ID:eYdzC8o3
死蔵させてるくせに・・・
681名無しさん脚:05/02/05 01:16:08 ID:TvGsJXuf
カメラ墓場。。。








ちょっと行ってみたい。
682名無しさん脚:05/02/05 01:58:25 ID:LxkNzF8U
ちゃんと防湿箱と空シャッターで動態保存をしていますから、安心してください。
683名無しさん脚:05/02/05 08:42:56 ID:HRHByuNw
土日も出勤。
連れとはここ数日会話していない。
社長の気まぐれで赤字の仕事が入ってきた。
愛車に百円パンチ傷つけられた。
近所のおばさんにゴミの出し方で注意された。
小銭はある。
日曜午後はカメラ屋の前を通過する。

危険だ・・・・・
684名無しさん脚:05/02/05 09:51:28 ID:7B0ngmS/
カメラが買える金額を小銭と言うのか・・・お金持ちだね。
685名無しさん脚:05/02/05 10:47:41 ID:IL7BWcXV
おれもカメラ買うのに数ヶ月悩みローンも組む、すごいね
686名無しさん脚:05/02/05 19:45:57 ID:HRHByuNw
家を買うほどの金はない
カメラなら買えるというレベル。
心の空虚を満たしてくれる薬物かなあ。
687名無しさん脚:05/02/05 19:46:46 ID:L2Sy7hBN
あかん…。引っ越したら、荷物が多すぎて、カメラがどこにあるのか、
さっぱりわからん。
また、最初から買い直すしかないのか…。
688名無しさん脚:05/02/05 20:26:40 ID:SvYj2uoJ
この1年間で6台も増えた
中判、MF一眼、MF_AE一眼、チタンコンパクト、プラ古カメ、金属クラカメ
まだ止まりそうにない
689名無しさん脚:05/02/05 20:32:08 ID:HRHByuNw
山本リンダでつか。
690名無しさん脚:05/02/05 20:56:01 ID:IL7BWcXV
若造のために「もぉどうにも止まらない〜♪ リンダ困っちゃう♪」
691名無しさん脚:05/02/05 21:58:46 ID:J93EGQxQ
>690
72年にヒット。
その頃のカメラと言えば・・・。
692名無しさん脚:05/02/05 22:14:26 ID:/BLTZWiD
Nikon F2じゃ。
693名無しさん脚:05/02/05 22:19:28 ID:Dg6mveUu
福山のキタムラにパンダF2あったな
694名無しさん脚:05/02/06 00:01:18 ID:RMdmnUJz
M-1からOM-1に、OM-2が出た。PENTAはSP-2、C330も現役、
MAMIYA弁当プレスも現役だった ホースマンは985だった
多少前後いりくんでるかも
695名無しさん脚:05/02/06 00:02:27 ID:RMdmnUJz
SP-2なんてなかったSPだった SLなんてのもあった
696名無しさん脚:05/02/06 01:17:18 ID:t9neHZ/z
>>683
むしゃくしゃして買った、反省していない。
697名無しさん脚:05/02/06 01:21:28 ID:LGn2gNUD
昨日の購入報告
銀塩関係
 ジャンクのCanon50/2.8II(Lマウント) 1050円
 中古のCanonEOS7用BP-300 8400円
 ジャンクのMinoltaCapios25(コンパクト) 525円
 ジャンクのKonicaC35EF(初代ピッカリ) 525円
 ネガフィルムとポジフィルム少々
 
デジタル関係
 新品のOlympusμ-mini(コンパクトデジタル) 23800円 

さて、給料日まで約3週間をどう食いつなぐかが問題だ(´・ω:;.:...  
698名無しさん脚:05/02/06 01:23:31 ID:PADp4hYJ
>>697
がんばるなり
699名無しさん脚:05/02/06 02:16:13 ID:qkVE+/It
> 引っ越したら、荷物が多すぎて、カメラがどこにあるのか、

甘いなあ。気の抜けたペプシコーラのように甘いぞ。
どの箱を開けてもカメラばっかりで食器がどこにあるのかわからんぐらいにならんと。
700名無しさん脚:05/02/06 16:41:22 ID:dZu/pOHn
2月初頭にして夏のボーナス使い果たしました
クレカ恐るべし
701名無しさん脚:05/02/06 16:53:01 ID:6FfEdlfi
>>700
あなたは至極まっとうです。
俺は夏のボーナス、3日で使い果たしました。
このスレを閲覧する効果恐るべし。
702通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :05/02/06 21:26:22 ID:WbU1a0Z+
>>700
うーみゅ、夏ボの前に冬ボはどうしたのか問いたい・・・
703名無しさん脚:05/02/06 21:37:06 ID:RMdmnUJz
ボなしの漏れは毎月健全回転の限界にある
これ以上ローンはダメだ グッとこらえている
704名無しさん脚:05/02/06 21:39:03 ID:dZu/pOHn
>>702
もちろん昨年9月の時点で使い果たしてます
705名無しさん脚:05/02/06 22:23:21 ID:2T8pvCc0
宵越しの限度額は持たないなんて、江戸っ子だね〜。逝きだね〜。片足突っ込んでるね〜。w
706名無しさん脚:05/02/07 13:20:44 ID:DXNckBaY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000078-kyodo-soci
大量のカメラで床抜け、重傷 アパート、2時間後に救出
東京都豊島区の木造アパート2階で6日夜、大量のカメラをため込んでいた男性(56)の
部屋の床が抜け、男性が1階の部屋に落下、カメラなどの間に埋まり約2時間後に救出された。
男性は全身打撲で重傷。1階に住む無職男性(75)は「上の部屋の床が抜けそう」と警視庁
目白署に相談に行っていたため無事だった。
調べでは、6日午後8時ごろ、豊島区目白の2階建てアパート202号室(六畳一間)の床が抜け、
男性が大量のカメラとともに1階に落ちた。
男性の声だけが聞こえたため、東京消防庁が小型カメラのついた棒を駆使して約2時間後に救出。
カメラは昭和50年代からのニコンやキヤノンなどの一眼レフや交換レンズ、レンジファインダー
などで、救出の際に取り出した分だけでも、高さ約50センチ、幅約30メートルに広がるほど
だったという。
707名無しさん脚:05/02/07 17:41:32 ID:leZAjpxs
>>706
近未来SFだなw
708名無しさん脚:05/02/07 19:36:11 ID:inEYVbPs
冗談ではない。
709名無しさん脚:05/02/07 20:39:43 ID:4wdKeOFL
ぼろアパートに住んでいるので他人事じゃないス。
710名無しさん脚:05/02/07 20:52:32 ID:SoHKx4TT
>>706
ソースもすごいが、このスレ読んでるとその話(706)も非現実的とは言えまい。
711名無しさん脚:05/02/07 21:04:27 ID:inEYVbPs
>>710
だよね。多分このスレの住人はカメラだけでなくレンズとかPCとかフィギュアとかで部屋の中は。。
床は抜けなくても、物が雪崩になったとき、果たして生還できるか。。
712名無しさん脚:05/02/07 21:05:46 ID:inEYVbPs
>>699
うーん。笑い事ではない。どの箱を開けても出てくるのはカメラとフィルムやプリントばかり。
次がPC関連。。。。
最後までまな板が見つからなかったとか、そういうことがありそうだね。。
713名無しさん脚:05/02/07 21:58:12 ID:E+tt1mkf
アメリカでもコレと同じ話あったぞ。

カメラ・レンズは積み重ねるのは結構難しいが、本は簡単にまとまるからねぇ。
すると死ぬ程重い。引っ越し経験ある人は、段ボールにフルに本を詰めると
どうなるかよくご存じでしょうけど(w

ちなみに救出した時の本の重さは・・・
高さ50cm=50冊として
長さ30m=A4として100冊分。50x100=5000冊
1冊200gとして5000x0.2=1000kg

優に数トンの本が有った事になる。よく今まで耐えたものだ。

カメラでトンになるだけ持ってる人どうでしょ?
1台1kgで1000台必要です。


714710:05/02/07 22:30:04 ID:SoHKx4TT
>>711
おい、漏れの部屋にフィギュアはないぞ。フィギュアは。
715名無しさん脚:05/02/07 23:36:06 ID:3dDA9Ymi
(・∀・) モッ モマイラァーッ♥
716名無しさん脚:05/02/08 16:50:52 ID:JdIuAB5K
706のソースの続き・・・orz

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020801.html
新聞、雑誌を自室に集積すること20余年、ついに床が重みに耐えかね崩壊し、
部屋の主ごと雑誌の山に埋もれ、レスキュー隊に救助されるという珍事が東京・
目白で発生した。部屋から雪崩のように流れ出した“蔵書”の山は約50
メートルにわたり路上を占拠し、近所は大迷惑。底抜けだけでもトホホだが、
エロビデオや盗撮写真も“発掘”され、恥の上塗りとなってしまった。
“蔵書”のもの珍しさにヤジ馬の若者たちが山をあさり出す始末…。「これって、
盗撮写真じゃないの」と若者が引っ張り出したのは、盗撮したとみられる水泳選手の
写真。このほか「よさこい祭」の美女たちを写したアルバムや、高級カメラ「ニコン
F90D」の空箱も転がっており、男性はカメラ小僧だったことが判明した。
717名無しさん脚:05/02/08 18:12:29 ID:rNppFgFO
>>716
マジだったのか・・・orz
718名無しさん脚:05/02/08 18:51:35 ID:dVN7ETQh
>>716
F90Dで盗撮か、おめでてーな。
ちゃんと俺みたいに防湿庫にしまっとけ。
719名無しさん脚:05/02/08 20:49:34 ID:Bue0nHD8
>>718
それはそれで(w
720名無しさん脚:05/02/09 00:18:11 ID:PPP0BzsG
F90Dって、高級カメラだったのか…。普及品だと思ってたよ。
721名無しさん脚:05/02/09 00:39:49 ID:C4/tTDz6
F90Dって。。。????
722名無しさん脚:05/02/09 14:40:56 ID:nHd9U4RC
723名無しさん脚:05/02/09 22:26:05 ID:C4/tTDz6
ガノタ キター!
724名無しさん脚:05/02/10 23:56:34 ID:i5JVScnN
最近みなさん買ってないのですか?
725名無しさん脚:05/02/11 00:43:17 ID:pSogzeYk
ちょっと危険域に入ってるので必死でガマンしてます。
726名無しさん脚:05/02/11 01:10:22 ID:nwkK7VdK
さあ、三連休は買って買って買い捲るぞ
727名無しさん脚:05/02/11 01:33:50 ID:tKtJE/ZY
スレが死んだ・・・
728名無しさん脚:05/02/11 01:49:45 ID:5IRbwIDl
最近ブローニーが多いな。
フジカシックス メオプタ 老来・・・。
729名無しさん脚:05/02/11 19:20:19 ID:EjjbC7ts
フィルム代で死ぬ悪寒
730名無しさん脚:05/02/11 21:06:41 ID:66ybKh0t
ジャンクカゴからコニカMG/Dを救出、525円なり。電池入れたら完動。
結婚してから単価落ちたよなあ・・・。
731名無しさん脚:05/02/12 19:13:13 ID:+mAGHfuZ
いいじゃないか。そのかわり嫁をモデルでモデル代を節約。
732名無しさん脚:05/02/12 19:33:32 ID:javer+mq
>>729
そもそもこのスレの住人の多数はフィルムを入れないから無問題



とか言ってみる。
733名無しさん脚:05/02/12 20:24:53 ID:kJVxuI3d
フィルムゲートを擦らすようなことやっちゃだめ。
カメラが可愛そう。     と言ってみるテスト。
734名無しさん脚:05/02/12 21:04:41 ID:IbOMo+7F
今日は我慢して一台でした。

おやすみなさい。

ちょっと早いか。
735名無しさん脚:05/02/12 21:54:42 ID:9xcGQTZO
>「よさこい祭」の美女たちを写したアルバムや、高級カメラ「ニコン F90D」の空箱...
世間の目は、この程度で盗撮カメラ小僧...
おまいら絶対に部屋を他人に見せるなよ!
736名無しさん脚:05/02/12 23:15:22 ID:WQ9ldkCZ
カメラは大量に出てくるが写真が1枚も出てこない不思議。
737名無しさん脚:05/02/12 23:52:25 ID:NAFngszA
日本一ロータスエリーゼの似合わない男の黒ちゃんだって
あの容貌であの雰囲気でカメオタなんだぜ。
いいとこボンボンで、学習院のご学友でない同等人ならすっかりキモイ君認定なのにな。
マスコミなんてそんなもの。カメオタ=盗撮人扱いだよ。
盗撮なんかしてる暇あったらジャンクフードあさってるってーの。
738名無しさん脚:05/02/13 00:00:31 ID:uqNkaL3I
>>737
何?ジャンクのフード?
それは漁りに行かなければ(*´Д`)ハァハァ
739名無しさん脚:05/02/13 00:42:08 ID:6No7MiPB
>ジャンクフードあさってる

一瞬ですけど、食い物あさってる自由人のことかと思ってしまいました(w
740名無しさん脚:05/02/13 09:03:47 ID:8vfc4NnR
修行してください >>739
741名無しさん脚:05/02/13 15:47:26 ID:I3ifpzc9
>>730 この間、黄箱6本入を冷蔵庫に入れたらチクリと言われた。妻帯者の悲しさ。
742730:05/02/14 01:28:39 ID:7ac0Q+eM
>>741
俺も「冷蔵庫の中のフィルム、邪魔だからどっかやって」って言われてる。
悲しい。
743名無しさん脚:05/02/14 01:49:19 ID:h0JLCnm5
>>741-742
文句言われないようにカメラ買うのをちょっと我慢して
フィルム専用の小さい冷蔵庫買えばいいんじゃない?
744名無しさん脚:05/02/14 03:16:39 ID:O0feKZ/Q
>>743

(・∀・)ソレダ!!
745名無しさん脚:05/02/14 03:49:22 ID:9ZlgLRMq
クーラーボックスに保冷剤と一緒に入れておけば?
746名無しさん脚:05/02/14 21:30:42 ID:DV98S9Yh
常温でいいんジャマイカ。
747名無しさん脚:05/02/14 21:53:21 ID:3Ye1B2fy
>>812
あんたすげーな(;゚∀゚)=3
748名無しさん脚:05/02/14 22:00:23 ID:Mt4JQ862
>>747
予知能力があるんでつか?
749名無しさん脚:05/02/14 22:12:25 ID:/2BPMmOt
>>812にすごい漢が降臨することを祈ろうw
750812:05/02/14 22:12:31 ID:4qAx6P3U
>>747
照れるじゃねーかw
751747:05/02/14 22:12:38 ID:3Ye1B2fy
スマソ 久々に激しく誤爆した・・・・orz
炒ってくる(´・ω:;.:...
752名無しさん脚:05/02/14 22:48:35 ID:i9cqBuVV
フィルムの冷蔵庫って、中国製のあれでも良いですか?
ホームセンターとかで一番安い奴。
それとも車用のちっちゃいのもでもいいのかなぁ。
753名無しさん脚:05/02/14 23:09:57 ID:6FfUBw6r
確定申告の計算やってたら、結構まとまった金額が返ってきそう。
しかし愛国者である俺としては、この金を我が国の経済発展のために
全額投資するつもりである。
754名無しさん脚:05/02/14 23:11:13 ID:Xm59GqpO
>752
スレ違いな気もするが低温が維持できれば何でも大丈夫だよ
755名無しさん脚:05/02/15 01:44:43 ID:cOeyVn8Y
>>741
>この間、黄箱6本入を冷蔵庫に入れたらチクリと言われた。妻帯者の悲しさ。
その箱には小さいものが10こづつ入っているのですね?
そりゃ確かに嫁さんにしたら迷惑だと思います。

>>754
防湿ケースの横に冷蔵庫。そのなかにはフィルムと焼酎と氷。

756名無しさん脚:05/02/15 07:20:08 ID:xYvgHpdp
冷蔵庫を密封するって、馬鹿ですか?w
757名無しさん脚:05/02/16 21:46:23 ID:Ua20tzRG
地震でカメラ棚が倒れて怪我をしたら
世間のもの笑いでつかね。
金属カメラは痛そう(w
758名無しさん脚:05/02/16 22:33:26 ID:e7Ix0ct8
今年はあとリコーGRデジのみのはずだったが、はずみでとある中古屋にてリコー500GSなる
メカ式レンズシャッター機を買ってまった・・・・トホホ
外観はイマイチだが機械は調子はイイ・・・・同じ40mmレンズのキャノネットG3-17との比較も面白そうだ・・・・
週末楽しみだにゃ!!
しかしこの調子だと最近ソソられるライカVFなんかも買っちまいそうだ・・・・アワワ
759名無しさん脚:05/02/16 22:48:42 ID:g+9TIiH/
EOS-1N HS
N1
RX
そして今更だけどF5.
F6よりもF5のデザインが好きだ。
進化には目をつぶる。
760名無しさん脚:05/02/16 22:50:37 ID:g+9TIiH/
>>759

年内に買う予定のものね。
761名無しさん脚:05/02/16 23:19:42 ID:SY+xsP7S
ここしばらく買ってないけど、少し前に買った物の着荷が重なる悪寒。
また、カミさんがブチ切れる・・・ はぅ
762名無しさん脚:05/02/16 23:58:53 ID:YEXRZPTd
>>706を笑っていたら、押し入れの仕切りが抜けました。。orz
763名無しさん脚:05/02/17 02:08:49 ID:YZ82qyri
で、カメラは無事だったの?
764名無しさん脚:05/02/17 09:07:11 ID:tWz43qQf
「配達店留め」を最近覚えました。
765730:05/02/17 12:08:22 ID:BxxpcB5v
不動ジャンクとして出てたフラッシュフジカ、300円なり。
電池切れの状態で機械式のセルフタイマーをセットしたから
にっちもさっちもいかなくなってただけだった。
電池入れてちょっといじったら完動。
766758:05/02/19 01:35:40 ID:l8HPRmzf
>765

おお、おぬしも国産大衆レンズシャッター機好きなんどすか!!エエっすねえ!!
おいらは専らこの手のカメラは「メカシャッター」にこだわって買ってますが
(去年12月買ったキャノネットもそうだす)、電気式のヤツはかなりなお値打ち価格
品多いんでちょっぴりハマりそうですな・・・・・リコーGS買った時にその半値でフジカデート
もあったんで一緒に買おうとしました(とりあえず今回はやめたけど)。
ま、そのうち今持ってるカメラ郡で刺激なくなったら買うんだろな・・・・

しかし今週末は雨OR雪ですか・・・・撮れなくて残念
767762:05/02/19 01:39:09 ID:4VCBzXYX
>>763
幸い印画紙とフィルムの山が荷物の大半でしたので、
カメラには異常ありませんでした。ほっ。
768名無しさん脚:05/02/19 01:58:26 ID:1H9OTa+d
今週末は雨か雪なんで、買いに行けなくて残念
769730:05/02/19 10:02:07 ID:fwTonn7C
>766
コストダウンが今ほど上手じゃないころの国産大衆機、好きなんですよ。
今じゃ二束三文でも、たまにびっくりするほどいいレンズ使ってるし。
770名無しさん脚:05/02/19 10:23:18 ID:bcHztiI2
>>768
週末は、自宅でヤフオクだね。
771名無しさん脚:05/02/19 16:46:28 ID:B/C+i68z
当時は、大衆機とはいっても実勢価格が大卒初任給の半分とか、結構高かった。
それに比べ今の大衆機は大卒初任給の1/10。

そりゃ、レンズも違うさ。
772名無しさん脚:05/02/20 12:59:05 ID:LVxsLIgd
1月にF4S 昨日はFを購入 ニコンオタになったぜ
773名無しさん脚:05/02/20 13:33:36 ID:2ZV2NJJN
昔はヲ田はマウントごとに別れてたけど
今はフルラインマウントが流行りでつね(w
774名無しさん脚:05/02/20 13:37:36 ID:z2tZif6Z
>>773
まあ、ハ−レム状態だ。
775名無しさん脚:05/02/20 13:39:31 ID:+PQA5Svo
↓777なんか面白いこと言って
776名無しさん脚:05/02/20 13:41:50 ID:+PQA5Svo
777! カモ〜〜ン!!!
777名無しさん脚:05/02/20 14:06:41 ID:D/eC76Ev
EOS 1Ds Mark2 を買うか、EOS 1v 買うかで迷ってます。
1v で撮ったフィルムを4800dpiのスキャナでスキャンするのと
1DsMark2とどっちが綺麗なの?
778名無しさん脚:05/02/20 14:13:17 ID:2ZV2NJJN
このスレのお約束

両方買え。
779名無しさん脚:05/02/20 15:02:33 ID:xpv6r4cF
両方持っている方教えて上げてちょ
780名無しさん脚:05/02/20 15:34:51 ID:TFzb4ica
781名無しさん脚:05/02/20 16:05:15 ID:8kkeO14I
>>780
10台注文済み
782名無しさん脚:05/02/20 18:15:34 ID:8kkeO14I
ニュー速の祭りも終わったようだな
783名無しさん脚:05/02/20 19:15:04 ID:BYn4kXX2
某なす払いできるというので、買ってしまった・・・・・

↑もう見れません。またケタ間違いでもあったの?
784名無しさん脚:05/02/20 19:27:01 ID:ALE53uh4
http://www.rakuten.co.jp/medialab/438687/439999/538519/
これが0円だった。

やっぱり買えなかったか。
さすがに0円だと粘着する奴もいないだろ。w
785783:05/02/20 21:26:40 ID:BYn4kXX2
>>784
ご説明有り難う御座いました。

見たかったなぁ・・・・
786名無しさん脚:05/02/20 21:35:33 ID:/rwUvVFq
今日はペンタックスS3とタクマー150mmをジャンクコーナーから救出
直すまでもなく使えそうだ、、、ヤフオクで買うより安かったよ
787名無しさん脚:05/02/21 01:54:22 ID:15XqFX3K
786 SPFとレンズ5本持つM42ファンの自分からみたら羨ましい!150、泣かせるね、旭得意のハンパ焦点距離。
788名無しさん脚:05/02/21 14:26:10 ID:8eO6pL1q
カメラ知らない人が見たら135の方が中途半端にちがいない。
789名無しさん脚:05/02/21 16:04:37 ID:L9JBMsID
>>768
> 今週末は雨か雪なんで、買いに行けなくて残念

うーん、逆でしょ。天気がよいと撮影に行かなきゃ行けないけど
天気が悪ければ、カメラ屋に。
もっとも天気がよくて地方にロケにいったら、かならず
その土地のカメラ屋や質屋は寄るけど。
790名無しさん脚:05/02/21 20:49:14 ID:3F72LuUP
撮影に行くんだ!

このスレの人にはめずらすい。
791名無しさん脚:05/02/21 20:54:15 ID:hlnOE1Z/
なんと今更ながらEOS D30を注文しちゃったよ。
ネット用だったら使えるって思ってさ。
これでしばらく様子見して機が熟したらデジ1を新品で買うかな。
E-300を買う予定だったけどその半額でD30買えるのだからこれで当分いいかな、デジは。
今年こそはコシレンレンズをある程度揃えるかな。
792名無しさん脚:05/02/21 21:11:01 ID:995P6tjz
すいません。ビョーキなんです。
793名無しさん脚:05/02/21 21:58:40 ID:uRkDxO/g
撮影してますよ〜

とはいえ、目的がカメラの健康維持の為、てな気もするけど(笑
794名無しさん脚:05/02/21 22:16:09 ID:oJb5OtV6
俺はテスト撮影しかしていない。。。
て言うか、フィルム入れた事のないカメラが何台も('A`)

フィルム買いに行くとカメラ買っちゃってフィルム買う金無くなるのよ。
795786:05/02/21 22:28:57 ID:lIhUvLw4
>>787
150mm/F4なんてズームより暗いレンズいらねと思っていたのだけど、
ebayでは結構な値段が付いているのでついつい買ってしまった
まあ、レア物といえばそうなんだろうけど、、、ま、日本人で良かったと思いましたよ

S3はミラーが戻りにくいとかちょっと不調がありました
のんびりと整備します
796787:05/02/22 00:03:32 ID:bRPaN1zW
おいらも5本のM42の内1本は「120/F2.8」っつうハンパ焦点です。
はっきりいってイイ写りで気に入ってます。
S3はSVと本来格下のはずのS2が「スーパー」になってからは全く影の薄くなってまった
機種のようですが150mm同様、「レア」という見方ならGOODですな。
末長く可愛がって下さいな!!

カメラ無興味な人からみたら「135」こそハンパとは・・・・誰か指摘するかな?とは思ったけど
思わず「クスクス」してまいました。座布団1枚!!

この週末、昼過ぎから何故か「晴れ」で何気に沢山撮ってしまった。雨上がり直後の「晴れ」って何か
いいですね。明日現像完了フィルム楽しみです。カメラはリコー500GSです。
まさか晴れとは思わなかったのでキャノネットは置いてきぼりでリコーだけで撮った・・・・
よし、来週はキャノネットだ!!
797名無しさん脚:05/02/22 01:21:24 ID:q0I6/KtY
オレは標準の次に買ったのがSMCP150mmF4だった。
いや〜よく使った。その次がSMCP35mm.

・・・ここはカメラのスレでしたね、ペンタKマウントだけで今現在28台。
あと何台増えるのだろう(w
798名無しさん脚:05/02/22 12:41:07 ID:q11zVH8b
>797
1000円のアダプターで付けられるM42マウントも宜しく。
799名無しさん脚:05/02/22 19:52:14 ID:nB7BkE9l
ヽ(`Д´)ノモマイラーッ!
800名無しさん脚:05/02/22 21:26:08 ID:UPB90662
>>798
で、漏れなくM42マウントのカメラボディも後追いしてくると…
801名無しさん脚:05/02/22 23:34:56 ID:kCJU2HHd
>>800
M42のボディって、ものすごく古いのから現行機種まであるから
コンプまでの道のりが楽しめそうだね。
802名無しさん脚:05/02/23 04:44:42 ID:DABm4+3y
以前、新旧一眼レフからライカ、中判まで合計70台くらい集めた所で
別のシュミに走って、ここ7年間ほとんどカメラ買ってなかった。

が、今月初め、あるきっかけでミノルタ35UとX−1買ったら
なんか、一気にカメラウィルス大復活。
本日までの「今月分の戦果」
ミノルタ35U
ミノルタ35UB
同   X−1 AE−S付き
同   MCロッコール100_f2.8
同   MDロッコール24-50_        
エルマー5pf3.5
ライカスタンダード用ストラップケース
(ペンタMEスーパー24-50_付き、グリップ型ストロボ他→社長がくれた)
ペンタックスMX
同  SVスーパータクマー55_f1.8付
同  スーパーA50_f1.7付

おまけに以前みたく、ペンFTやらライカVCやらにフィルム詰めて
会社まで毎日持ち歩いてスナップしまくり。
……なんか、久しぶりにムチャクチャ気持ちイインデスケド……orz
803797:05/02/23 21:56:37 ID:WG69qaOf
なんとニコソになってしまいますた(w
804名無しさん脚:05/02/24 02:10:51 ID:JjxLFmdG
(・∀・)もまいらw
805名無しさん脚:05/02/24 19:44:22 ID:6SWpr5Fx
中古カメラ市の釣果知りたし。
806名無しさん脚:05/02/25 07:14:36 ID:ybpzTg44
おまいら「買わずに後悔するなら買って後悔しろ」という理念はわかりますが
みなさんの老後の心配を心配せずにはいられません
807名無しさん脚:05/02/25 08:31:39 ID:f+fUg4Zi
棺桶に敷き詰められた埴輪のようなカメラたち100台とか
808名無しさん脚:05/02/25 09:01:26 ID:Gw7udYTi
アホ、○○カメラ美術館を建てて地元の名手になるんだ。
809名無しさん脚:05/02/25 09:15:59 ID:2Exm5kFM
日本カメラ博物館に接収されるオチw
810名無しさん脚:05/02/25 10:58:22 ID:3BHOwNM9
そろそろ生保を解約して買うとするか。
811名無しさん脚:05/02/25 11:01:42 ID:DVT1HTs8
>810
甘い。保険に払うような金は元からない。そんな金があったらカメラ買う。

というのがごろごろいそうなこのスレ。
812名無しさん脚:05/02/25 22:20:53 ID:WCq8rJU4
保険と思ってサブカメラ買うってか。
813名無しさん脚:05/02/26 00:19:26 ID:EArUMc89
皆さ〜ん、中古市の戦禍どうですかぁ〜?
小生風邪で寝込んで今回は出陣出来ましぇん。
皆さんの戦禍報告希望!
814名無しさん脚:05/02/26 00:37:54 ID:0/0/XuzX
ちょっと前のデジ1ハイエンドモデルを揃えようかなぁなんてね。
手頃な値段になっているから手が出しやすい。
作りはしっかりしているしな。
ただ起動時間が遅いのは諦めるしかないねw
815名無しさん脚:05/02/26 00:47:37 ID:w3+CPzOS
ちょっとそこまでカメラ買いに行ってきます。
816名無しさん脚:05/02/26 08:17:03 ID:h+uJ3Jj7
写るんです、でつか?
817名無しさん脚:05/02/26 09:25:39 ID:YYz/Ad+V
写るんですは、フィルム入っているんで好きじゃない。
818名無しさん脚:05/02/26 10:10:30 ID:rrMPBvQV
カメラって、買っただけで満足しちゃうんだよな。
819名無しさん脚:05/02/26 14:58:40 ID:UBqW9sqF
撮れることが確認できたら満足。
撮れなかったものも修理できたら満足。
820名無しさん脚:05/02/26 18:16:23 ID:O3WebHi6
>>818
んなこたぁないよ。
でも一旦ちゃんと撮れるのが分かるとそこで満足しちゃうのことはあるけど…
821名無しさん脚:05/02/26 19:06:15 ID:UQcs0h5L
週末。
・今期の売り上げがどうたらで
 社員一同サービス休日出勤にもかかわらず小一時間説教。
・愛車の鍵が壊れた。
・気に入ってた靴を踏んづけられて傷が入った。
・連れとは最近していない。

明日は大爆発予定です。
822名無しさん脚:05/02/26 19:19:53 ID:hE2+Lh0P
>・連れとは最近していない。
>明日は大爆発予定です。

こう読んでしまうと・・・・(^^;


823名無しさん脚:05/02/26 20:02:45 ID:1O5xFDD0
四台
824名無しさん脚:05/02/26 20:29:38 ID:USdaSMR0
かけるなよ、、、、カメラに。せめてもの忠告だ。
825名無しさん脚:05/02/26 21:01:11 ID:Jw2F+sVF
また誘惑の週末が来た… 今度は何を買ってしまうんだろう… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
826名無しさん脚:05/02/26 22:02:17 ID:/k7u34EX
>>813
> 皆さ〜ん、中古市の戦禍どうですかぁ〜?
戦禍っていうと、やっぱり最大のものは家庭内不和でしょうか?
827名無しさん脚:05/02/27 03:21:28 ID:r2Bjnv0p
(・∀・)もまいらw
828名無しさん脚:05/02/27 21:19:32 ID:P3AZ7ZOa
>>825さん、

買ってしまいましたか?
829802:05/02/27 22:14:44 ID:0FOP5vtA
ネットでの中古屋通販巡りにも飽きて、今日初めてヤフオク覗いてみた。

ずっと欲しかったけど、高くて買えなかったライカM5が何台か、えらい安い。
でも終了までまだ半日もあるし、どうせ最後の駆け込みで上がるんだろなーとかオモテたら
128.000円即決あり、てのがあったので入力してポチッとナ、すると決まってしまった。
エラい初体験w

その後調子に乗って折り畳みフードやらVaボディやら、終了1分前のデッドヒートとか交えて
買ってしまった。………………これで今月の撃沈(どっちがだ……w)ボディ8台。(・∀・)アヒャ
830名無しさん脚:05/02/28 13:46:31 ID:KBWlbQQW
もう遅いが、ヤフオクでクラカメだけは止めとけ。

中身がどうなってるか分かったもんじゃない。
831名無しさん脚:05/02/28 17:59:46 ID:6xe863aR
片瀬志麻60cmドールを購入検討するスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1107391264/40-44

40 もしもし、わたし名無しよ 05/02/12 12:52:37
しーぽん予約しちゃった・・・・。orz

41 もしもし、わたし名無しよ 05/02/12 14:44:32
>>40
何故orz?

42 もしもし、わたし名無しよ 05/02/12 14:45:48
>>41
金が無いのに・・・・。ということ

43 もしもし、わたし名無しよ 05/02/12 17:22:36
買わずの後悔より、買ってする後悔、ということで。

44 もしもし、わたし名無しよ 05/02/12 21:07:45
そうだな、財政的な後悔なら時間が解決するが、入手できなかった後悔は癒されることがないのだよ…orz
832名無しさん脚:05/02/28 19:49:40 ID:HT371r8r
>財政的な後悔なら時間が解決するが、入手できなかった後悔は癒されることがない

至言だな
833名無しさん脚:05/03/01 04:01:34 ID:IGOdNiIt
人形板のSDキモヲタはキティ外ばかりだから参考にしないほうが身のためだよ
834名無しさん脚:05/03/01 04:06:28 ID:XswoAZtT
向うから見たら、カメラ山積みにしてして悦に入ってるこちらも
メカフェチキモヲタキティちゃんだから、お互い様だw
835名無しさん脚:05/03/01 05:32:27 ID:BYgN//nm
でも、出所がキティ外だろうとなんだろうと

>財政的な後悔なら時間が解決するが、入手できなかった後悔は癒されることがないのだよ…orz

は普通に名言だと思うぞ。
「これだ」と思うものがあったら迷うな。「これだ」と思うなら、それは自分にとって必要を認めたという事だからだ。
836762:05/03/01 07:07:52 ID:9bYguk2m
> 「これだ」と思うものがあったら迷うな。「これだ」と思うなら、それは自分にとって必要を認めたという事だからだ。

だからカメラが増えるのか。。orz
837名無しさん脚:05/03/01 13:50:13 ID:nhpU4VlS
このスレの1には前スレの名言を書くことが多いが、次スレはこれで決まりかな。

ちなみに過去には
「迷ったら、買え。」
「そこにカメラがあるから」
ってのもあったな。
838名無しさん脚:05/03/01 13:52:56 ID:cGOJcEcS
>>831
「しーぽん」を「ニコンSP」とかに換えても通じそうだな
839名無しさん脚:05/03/01 16:38:11 ID:TXOwwoeL
俗に云う『買わずに後悔するなら買って後悔しろ』だっけ?
840名無しさん脚:05/03/01 17:48:40 ID:CHX3ceOT
>>834
>>831の立場は・・・
841名無しさん脚:05/03/01 18:07:57 ID:wFCt2Cv9
香港に出かけてたんだけど、
キャノンの50mm/095つきの
SPが売ってた。

旅行先でなければ、きっと即ゲットだったろうに。
残念!
842名無しさん脚:05/03/01 20:26:41 ID:usJxkq+r
> 「これだ」と思うなら、それは自分にとって必要を認めたという事だからだ。

いや、必要を認めた“つもり”になっただけで、けっこう誤認しているという事態が。
843名無しさん脚:05/03/01 21:48:33 ID:vCwNkBTY
俺は「自分が誤認をしている」という事実も認識してる。
で、「俺はちゃんと自分を判ってる」と安心したところでもう一台買うのだ。
844名無しさん脚:05/03/01 22:11:06 ID:KxEh8qEU
>>841
クレジットカードがあっただろ?
845名無しさん脚:05/03/01 22:41:03 ID:GDPhCT95
 ∧_∧
 ( ・∀・) 残念!!
┌U--っヽ
| [|≡(=O=◇
`(_)~丿
   ∪
846名無しさん脚:05/03/01 23:26:48 ID:2GOG3RaT

( ゚o ゚ )<「迷ったら、買え。」

提供は七尾奈留でございました。
847名無しさん脚:05/03/01 23:57:53 ID:+RymG3lm
ここはカメラ買い物中毒者が理論武装するスレですか。
848名無しさん脚:05/03/02 00:01:54 ID:yRQi9SvX
>847
他を見て自分はまだまだ大丈夫と言い訳をするスレです
849名無しさん脚:05/03/02 00:07:55 ID:XORxV7he
>>846
F&Cかminoriスレに帰れ
850829:05/03/02 05:05:28 ID:OHSJfMmT
>>846
遠路はるばるご苦労さんw

さて、>>830氏の忠告を見たのも時既に遅し、その後もいろいろGET。
結局、2月度購入アイテムの>>802追加分は(ここ3日間の戦果)
ライカM5
同  Va
同  折り畳み式フード
コニカTオキュパイドジャパン
ミノルタニューSR−1 55ミリf1.8付
ゾルキー3M
ニコンMG−20
同  S 50ミリf2付(コレは喜久屋通販) 
ミノルタ35U前期型 45_f2.8梅鉢付(コレは八尾富店頭)
これで2月度はボディ14台。(・∀・)アヒャ
(前の職場の退職金、ほぼ使い切りそう)

あとまだ、4日後の取引終了に向けてミノルタ35T後期型も入札してる……
(まぁ他に入札する奴なんかいなさそうだが)これがもし「落ちれ」ば、
ミノ35の各タイプがほぼ揃ってイイ感じにwもうだめぽorz
851名無しさん脚:05/03/02 19:32:34 ID:4B86Iq5g
MG20ってどんなやつだったけ?思い出せない。
852名無しさん脚:05/03/02 21:00:32 ID:GvYYPWS2
FG-20のことじゃないかと思うが
853名無しさん脚:05/03/02 23:06:04 ID:x8Z9XRlm
MG5だったら草刈正雄じゃないか。
854名無しさん脚:05/03/02 23:19:33 ID:h+ng3wP0
先々週:新橋でスーパーグラフィック購入
先週:赤坂でスピグラ購入
今週:松屋で軍用スピグラ購入
来週:どーしたらいーでしょーかっ?
855名無しさん脚:05/03/02 23:41:50 ID:v89bBHek
来週:新宿でスピグラ購入
再来週:中野でスピグラ購入
再々来週:銀座でスピグラ購入
再々々来週:ヤフオクでスピグラ購入
856名無しさん脚:05/03/03 00:15:05 ID:xXjrqpjC
MG5は帰ってきたウルトラマンかな?
857名無しさん脚:05/03/03 10:38:02 ID://d+fBRd
>>ミニチュア スピグラ、センチェリーグラフィックが抜けてます。
858名無しさん脚:05/03/03 16:35:08 ID:E/Yk6dxn
もう駄目だ・・・
デジ1を買ってしまったら途端にフィルムカメラがめんどくさくなった。
仕方ないからマウントアダプター買っていろんなレンズ使うかな。
859名無しさん脚:05/03/03 17:08:10 ID:oFuT2pNB
>858
そんなもんだ
んで1年もしないうちに帰ってくる
860名無しさん脚:05/03/03 17:40:00 ID:NtMJuCb4
漏れは帰れなくなったが。

てゆーか今更帰る必要を感じない。


>>858はデジ1との相性問題を学びつつ更なるレンズ沼にはまる、に1500タクマー
861名無しさん脚:05/03/03 17:45:23 ID:E/Yk6dxn
>>860

その沼につかる予定だよw
とりあえずツァイス制覇ってところかな。
862名無しさん脚:05/03/03 23:23:19 ID:tNdl/iFC
>>858
デジキスにマウントアダプタはデフォルトでしょ
863名無しさん脚:05/03/03 23:23:57 ID:xEYZoUwc
シグマたむろん制覇なんて神はいないかな。
864名無しさん脚:05/03/03 23:28:56 ID:E/Yk6dxn
>>862

残念ながら接吻じゃないんだな。
お前と同レベルじゃなくてスマソw
865名無しさん脚:05/03/04 00:21:36 ID:Lx9VvV6f
飲み屋で「学生時代、写真部に入っててその頃のカメラが大好き!」なんて話を
知り合いにしたらその人から「ずっと使ってなかったし今後も使わないと思うから・・・」
ってことで、オリンパスM−1をもらっちまった・・・

今まで中古店行ってもぐっとこらえてたけど、これが呼び水になって堰を切ったように
あの頃のカメラを買い集め始めてしまうような予感がする。
866名無しさん脚:05/03/04 10:54:50 ID:Wpg3LRNH
>863
タムロンアダプトール2、やっと1/3。
ズームはまだしも単焦点の200とかが全然見つからん。
867名無しさん脚:05/03/04 22:47:08 ID:zkBsroFq
神降臨
868名無しさん脚:05/03/04 23:34:03 ID:92FG0Elk
>865
なるよ。俺なったし。
「堰を切った」という表現はこのためにあったかと思うくらい。
莫大なお金がと引き換えで、ささやかな満足感だけが得られる。
でもやめられない。

869名無しさん脚:05/03/04 23:47:45 ID:92FG0Elk
さらにいえば865のIDは、LXとα9とF6を両手に抱えて
ウッハウハに見えるのだった…
870名無しさん脚:05/03/04 23:58:50 ID:JcxchQqB
お晩です!
実はすでに欲しいカメラをリストアップしたら軽く30台近くになったんですけどね。
実際にこれを買い集めたとしても、このスレに集うつわものの先輩諸氏の足元にも及ばんでしょうな。

ちなみに欲しいのは主に70年代後半から80年代前半の頃。
ニコンF3 VS キヤノンNewF−1の高級機対決にペンタックスLXが参戦!なんて時代でした。
871865:05/03/05 00:01:11 ID:JcxchQqB
あっ、870=865ですんで。
872名無しさん脚:05/03/05 00:10:09 ID:WQGi1nzV
リストアップするあたり、もう止められない匂いがしますな。










もっとも、このスレの諸兄には自宅のリストアップが不能などという大物もいると思われ。
873名無しさん脚:05/03/05 07:28:35 ID:lSyaX3tY
何台あるか怖くて数えられないとか。
874名無しさん脚:05/03/05 09:39:16 ID:xUEbrmXe
リストアップ不能って、愛がない感じがする。
せめて、手元にあるカメラには一台一台思い入れを持ちたい。





と、自分に言い聞かせてはいるんだけど....orz
875名無しさん脚:05/03/05 18:04:19 ID:YHJtKoB6
最初はいいんだよね。思い入れが特にあったヤツとか、コレ欲しかった、と言う感じで
買うから。

ところが、だんだん揃ってくると、コレ買うとこのシリーズは全部揃うな、とか
邪念(w が入ってくるようになる。
欲しかったヤツ、なんていうのはちゃんと覚えているけど、シリーズ揃えるため
なんてことで買ったヤツはかわいそうだけど冷遇されてしまうのよね・・・・
876名無しさん脚:05/03/05 21:30:24 ID:JGm2yAd7
例えば、ペンタックスMシリーズを揃えようと思ったら

ペンタックスME、MX、ME-super、MV−1、MG、ME-F・・・

この中で冷遇されてしまいそうなのは・・・(ry
877名無しさん脚:05/03/05 23:25:58 ID:dq6OxCGu
電池の多いヤシは冷遇されやすい(w
878名無しさん脚:05/03/05 23:30:32 ID:mFD/Liyb
>>876
MX or ME-F
879名無しさん脚:05/03/05 23:37:58 ID:uVrfckv1
MV−1、MG
880名無しさん脚:05/03/06 00:23:50 ID:xY8F9P9J
たぶん実際に揃えたらME-SuperとME-Fしか使わない気がするな、そん中だと。
ME-Fは三脚に載せる時にスペーサーいらんし。
881866:05/03/06 00:29:15 ID:xY8F9P9J
やっとMFも1/3を越えたよ。先は長いな・・・。
882名無しさん脚:05/03/06 05:41:49 ID:a4PPeRKv
>>868
逆だな。昔のあこがれが、こんなに安いの、って大人買いだよ。
ささやかな金額で大きな幸せをかみ締めているよ。
883名無しさん脚:05/03/06 05:42:19 ID:a4PPeRKv
>>870
まずは防湿箱だ。
884名無しさん脚:05/03/06 11:55:36 ID:4ZWI1ED1
>>876
私の場合、ダントツでMV-1ですね。そうなるのが見えてるので買う予定なし(w
MGとME-Fはまだフィルム入れた事がないです。

今度MGから使ってみるか・・・・
885名無しさん脚:05/03/06 16:38:43 ID:n5xYguHf
カメラは使った方がオモロイ。
アボ−ンしたらまた買う。
886名無しさん脚:05/03/06 17:45:32 ID:gNBCc6F2
F2に手が出そう。アイレベルのです。我慢我慢。
887名無しさん脚:05/03/06 19:51:23 ID:K/8n4qg2
↑ID占いでは購入する事になってます。
888名無しさん脚:05/03/06 19:53:04 ID:FHGiKUQw
↑あんたにはG2がね
889名無しさん脚:05/03/06 19:56:05 ID:Y/uc0Mw4
このスレ恐いなw
890名無しさん脚:05/03/06 21:13:19 ID:n1xOeizR
889はOM4を買う。
891名無しさん脚:05/03/06 22:11:10 ID:l6+3cew7
それじゃ890は、コンタN1、ミノZXE、マミヤRZ・・・
892891:05/03/06 22:15:22 ID:zuqMxgoy
あちゃ〜、ミノZXEじゃなくてミノXEですた。

それに引き換え、俺のIDは何にもかすっちゃいねぇ・・・
893名無しさん脚:05/03/06 22:32:07 ID:J/fENtvA
MXと出てますが?
894名無しさん脚:05/03/06 23:08:23 ID:UUZXFcdm
>>893 Nikon FE の相が出てますよ?
895名無しさん脚:05/03/06 23:15:32 ID:FHGiKUQw
>>894

間宮だっけZX
なかったか?
896名無しさん脚:05/03/06 23:25:27 ID:a4PPeRKv
カワサキのオートバイかも知れない。
897891=892:05/03/07 21:52:43 ID:hq0eJrzc
ホントだ、連続でカキコしたから同じだと思ってたけど、892のIDは良いね。
MXへGo!ってもう持ってるわい!
今回の書き込みはどんなIDが出るかな?
898名無しさん脚:05/03/07 22:58:32 ID:697jTDjk
TDの相が出てるからヤシカTD買うか。
ってTSCOPEあたりまで入れるともう五、六台あるんだが・・・。
でも完動二台_| ̄|○
899名無しさん脚:05/03/07 23:50:21 ID:3iZ5fjbv
ID占いワラタ
900名無しさん脚:05/03/08 00:04:47 ID:0/MVA6OJ
俺はどうだろ?
901名無しさん脚:05/03/08 00:06:28 ID:3Ans60p4
>>900
MV・・・
MV-1を買えって事かな。
て事はF6を買わなきゃな。
902名無しさん脚:05/03/08 00:08:25 ID:bDkMfExQ
60って出てるから。。
T60とかF60とか
903名無しさん脚:05/03/08 00:17:48 ID:9DgZMADd
902はペンタKM、ニコソFEの2台ゲット!
俺は・・・?
904名無しさん脚:05/03/08 00:21:35 ID:3Ans60p4
>>903
α9Dが出るまで待たれよ。



俺、実は今日ベッサRを衝動買いしますた。
905名無しさん脚:05/03/08 00:23:02 ID:d+Jq6TwA
MAD! 
906903:05/03/08 00:31:27 ID:9DgZMADd
MADかよ・・・orz
逝ってくる。
907名無しさん脚:05/03/08 00:42:48 ID:bL+lVYiA
>903
待たれよ。リコーAD-1を買うのじゃ。さすればお主は救われよう。
908名無しさん脚:05/03/08 00:48:43 ID:bL+lVYiA
儂は、キヤノンIV型を買わねばならんのか。
売っておるかのう。
909名無しさん脚:05/03/08 00:51:51 ID:3Ans60p4
50年以上も前のカメラじゃからのう・・・
910名無しさん脚:05/03/08 02:10:23 ID:9cvAZryC
(・∀・)もまいらw
911名無しさん脚:05/03/08 18:50:21 ID:3Ans60p4
>>908
Sb改でよければ今日、大阪梅田の某林で65kで売っておったぞい。
912名無しさん脚:05/03/09 03:54:30 ID:4ktaQM21
>>904

> 俺、実は今日ベッサRを衝動買いしますた。

 それはまさかLマウントの無印Rでつか?

913名無しさん脚:05/03/09 12:00:57 ID:ElJQGPQf
914名無しさん脚:05/03/09 14:59:47 ID:ElJQGPQf
>>912
そうです。
安かったし。

何か問題あるんでしょうか?
915名無しさん脚:05/03/09 21:20:23 ID:MxPAjRBj
MXにペンタAレンズ・・・はあるからいいとして、RB67買わねばいかんのか?
いまさら67買うなら、バケペンと行きたいところだが(w
916名無しさん脚:05/03/09 23:48:09 ID:6ale1MrJ
さて、週末のカメラは。
917912:05/03/10 03:54:49 ID:kk8Pl+7I
>>914
> >>912
> そうです。
> 安かったし。
> 何か問題あるんでしょうか?

 問題無いです。
今となっては結構レアだし、Lマウントというのが
潔くていいかなと。
918914:05/03/10 04:54:09 ID:n3hzrsXx
>>917
レアなんですか?
ちょっと得した気分です。

でもスクリュー沼にハマりかけてますw
919名無しさん脚:05/03/10 06:24:26 ID:0S73HE0k
皆さん、いたるところ沼だらけですなw
920名無しさん脚:05/03/10 11:37:25 ID:cMi7Hrqy
どこまでつづく ぬかるみぞ。
921名無しさん脚:05/03/10 20:21:04 ID:isEowGOC
どれだけ沼に浸かってるか自慢するヒトのスレだし(爆
922名無しさん脚:05/03/10 22:58:15 ID:YothwZ8Y
印旛沼
923名無しさん脚:05/03/10 23:08:57 ID:Hyw6CDqi
100台買っても大丈夫!
924名無しさん脚:05/03/10 23:09:22 ID:Ha0c/Z50
うまい!
925名無しさん脚:05/03/10 23:39:35 ID:00nyPQre
目標、1357台!
926名無しさん脚:05/03/10 23:42:35 ID:00nyPQre
と、冗談で書いてはみたものの、このスレにはそのくらい持ってる奴がゴロゴロいそうでコワヒ・・・
927名無しさん脚:05/03/11 00:13:06 ID:4jaB0KVP
(・∀・)もまいら…
928名無しさん脚:05/03/11 00:28:48 ID:RtILOvkL
部屋に置ききれなくなったので流し台の下にタッパーに入れて
置いてまつ

まだトイレの突っ張り棚の上があいてるな......
929名無しさん脚:05/03/11 01:50:50 ID:pyFBrVW7
>928

ある日、
ンコしてる時に地震発生!

突っ張り棚から落ちて来た、大量のカメラの下敷きになって…。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





いや、
有る意味、それもまた良しか…。
930名無しさん脚:05/03/11 13:04:09 ID:1nDIRyXZ
>929
「亡くなった父が生前大切にしていたカメラです」。
でオークションに出ていたものを落札。

開封するとなにやら香ばしい臭いが・・・
革ケースの臭いと思っていたけどそういう過去があったのね。

くさい話ではある。
931名無しさん脚:05/03/11 23:39:23 ID:qBw+8ago
さあ、週末。
今回は話題の紺タックスを

932名無しさん脚:05/03/12 00:05:13 ID:NqWs4hQr
RTS RTS2 ST  28 35 45 50 85 28−70
集めるだけ集めてほとんど使わない Contax
933名無しさん脚:05/03/12 05:56:22 ID:Ajlb3gho
フィルムを通してないカメラなんて普通です。
偉い人にはそれがわからんのです。
934名無しさん脚:05/03/12 13:31:29 ID:0JVoWu94
最近ニコノスに興味がわいてきた
海嫌いだし泳げない俺だが、あれを下げて街中をスナップしつつ歩きたい。
935名無しさん脚:05/03/12 15:13:48 ID:1YcWbThs
>>934
俺の叔父はニコノスII型を持ってる。
でも泳げない。
何に使うのか訊いたら、釣りの釣果を撮るためだって。

叔父が死んだらFと一緒に形見で俺の所に来る事になってる。
俺も泳げないw
936名無しさん脚:05/03/12 17:01:22 ID:ZsDUgXyz
カメラの整理をしていて気が付いた。
FTb白、黒
AE-1白、黒
OM 白、黒
MX 白、黒
エレクトロ35白、黒
F-1 黒  なんで白が無いんだ。
937名無しさん脚:05/03/12 19:31:26 ID:eWg8IkQU
白も揃えなきゃw
938名無しさん脚:05/03/12 20:57:48 ID:YJ6YQoxi
そういやアマガエル色のF−1って出てたねぇ(w
939名無しさん脚:05/03/12 21:27:57 ID:FvNwQMRV
試作段階では、F−1(白)、あったという記事を何かで読んだことがあるような気が・・・
940名無しさん脚:05/03/13 00:46:15 ID:xzv6I1a9
CONTAX167MTをチタンシルバーに塗色して使ってた・・・w

撮影地で注目浴びる浴びる。
いつ出てたの?みたいな・・・

スレ違いサゲ
941名無しさん脚:05/03/13 03:35:57 ID:yh0ExNZD
普通の人がそんな事を気にするとは思えないが
942名無しさん脚:05/03/13 06:12:04 ID:GdIwK+mG
>>934-935

ニコノスのレンズのうち陸上でも使えるものは、当時、一眼レフしかなかったニコンの中では
唯一フランジバックを気にしないで設計できた広角レンズだった。つまりSマウント時代の
技術蓄積を生かせるレンズだったというわけなのだ。
だから、あえて陸上用に購入する人もいたのだ。
943名無しさん脚:05/03/13 06:12:42 ID:GdIwK+mG
>>941
> 普通の人がそんな事を気にするとは思えないが

近づいてきたのは普通じゃない人だったのでしょう。
類は友
944名無しさん脚:05/03/13 06:57:38 ID:vzYXFRDY
陸上で使えるのって35mmと80mmじゃなかったか?
28mmもだったかな。
945名無しさん脚:05/03/13 07:32:28 ID:jeRfXv1h
IDにRFって出たからベッサでも物色してくる
946名無しさん脚:05/03/14 19:10:09 ID:10bStgOU
スナップ用にいいと思って新古品のベッサR(35mmパンケーキ付き)を買ったのが運の尽き。

手元に何故か50mmと75mmのLマウントレンズがある・・・。
947名無しさん脚:05/03/14 21:47:14 ID:0KleZyCV
〜用っていい口実だよね。
雨の日ようとか、
浜辺ようとか、
朱ノー毛リング用とか、
で、耐水性のあるのいっぱい買ってしまった。

雨の中でも、浜辺でも、ましてや、海のなかなんかで
使ったこと無い。

もちろん、天気の日や陸でも。orz
948名無しさん脚:05/03/14 21:56:27 ID:mA8WK7AN
鑑賞用ですが、なにか?
949名無しさん脚:05/03/14 23:00:29 ID:61OZ3tKL
収集よ(略
950名無しさん脚:05/03/14 23:04:44 ID:FuqKmBC/
ヤフオクの評価が3桁目前
売った記憶無し、カメラ関係以外買った記憶無し。

って、ヤフオクやってからまだ2年。
預金残高も3桁目前じゃー
951名無しさん脚:05/03/14 23:09:29 ID:HUjeKMQU
同じメーカーのデジ1を複数持っている人いる?
プロじゃなくてアマのお方でね。
いるだろうなぁ・・・
同じメーカーのだけじゃなく他メーカーのも持っているか。
なんでそんな事を聞くのかって?
いや俺ももう1台買おうかなぁってね。
やっぱり外でのレンズ交換はあんまりしたくないからねぇ。
952名無しさん脚:05/03/14 23:11:36 ID:Gshobst1
α-7D持ってるけど、もう1台買おうか真剣に悩んでる
ライブ撮影するから1台じゃ足りないのよね、レンズ交換してる時間もったいないし
だからしょうがなくデジと銀塩と併用中
早くα-SweetDが出て欲しい
9Dでもいいけどさ
953名無しさん脚:05/03/15 00:27:12 ID:RucepfOQ
そろそろカメラ集めはやめて、クルマに戻ろうかな。
新しいコーベットの6速欲しいし。
954名無しさん脚:05/03/15 06:05:54 ID:BEQi4Dh4
>>953
そのまえに定番の911を(ry
955名無しさん脚:05/03/15 11:06:48 ID:oUtdTpdt
>951
E-1持ってるけど*istDS考え中
D2Hが20万切ってた時も危なかった
956名無しさん脚:05/03/15 16:39:28 ID:ofKZMg7E
950超えたんで次スレをそろそろ...
テンプレここまで作ったけど、
規制で立てられなかった orz

「これだ」と思うものがあったら迷うな。
「これだ」と思うなら、それは自分にとって必要を認めたという事だからだ。

<前スレ>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 4台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103593640/

<3代目スレ>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 3台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1096980830/-100

<2代目スレ>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076219257/

<初代スレ> ★カメラ何台買ったら気が済むんだゴラァ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044022655/
957名無しさん脚:05/03/15 16:56:17 ID:ABtVfQv0
>>956
980超えてからでいいでないか?

困りますね、このスレの人は亀もスレもすぐに新しいものを欲しがって・・・
958名無しさん脚:05/03/15 18:07:55 ID:TJNPIsCR
>>957
「新しい」じゃなくて「次の」だよw
959名無しさん脚:05/03/15 22:12:03 ID:vDHYkeaN
あは、ははは…は… orz。
960名無しさん脚:05/03/15 23:01:16 ID:0TsB+gp+
次スレ巻頭だが
「俺達はカメラを買うために生まれてきた!」

ってのも捨てがたいな…
たしかこれ今スレのお言葉だったよね。
961866:05/03/16 00:35:51 ID:tQb7Vaiq
やっとズームが四割を超えた。
先は長い。
これからはあまり売れてないのばかりになるしなあ。
962名無しさん脚:05/03/16 19:16:25 ID:ELHm/OlK
>651

D70x2
istDx2

持ってるよ。

あと、デジ一じゃないけど、
C-2100UZx3
963名無しさん脚:05/03/16 22:06:47 ID:T5TLyeuL
待望のNikonF2Titan(No Name)が明日輿入れします。
可哀想に煽りを食って放出されるカメラは?
Nikon F2 Photomic A(黒)
Nikon F2(黒)
MIRANDA G(50mmF1.9,白)
OLYMPUS OM-4
先月にHASSELBLAD 500CM(Planar 80mmF2.8,黒)買ったからなあ・・・

ところで、こんなカキコはこのスレでは禁句?
964名無しさん脚:05/03/16 22:09:17 ID:hc9R9cJ7
その通り。
放出なんて言語道断。
そのチタンもどうせSPの下となるのだろうに。
そんな事やっているとカメラはどんどん減るばかり。
気がついたら手元には携帯のカメラしか残ってないぞ。
965名無しさん脚:05/03/16 22:20:49 ID:T5TLyeuL
>>964
963だが、SPなんて私にとっちゃあ眼中にないよ。
すべて
 1マウント2台
 カメラは黒じゃなきゃいや
の自己規制をを遵守するだけのことだよ。
それに、SPは昔使ってたけど、あんまり好きじゃない。
うちのハーレムに好きでもないカメラが紛れ込むのは厭だ!
966名無しさん脚:05/03/16 22:38:42 ID:n72UZfyL
>>964
携帯のカメラが無くなったら困るな…
それが一番使用頻度高いカメラだし。
967名無しさん脚:05/03/16 23:00:28 ID:OxJ1dbOQ
携帯内臓型デジ一眼てホスィ。
すぐupできてイイネエ。
968名無しさん脚:05/03/16 23:03:56 ID:hc9R9cJ7
>>967
ちなみにニコンのデジのカタログ見たことある?
それと携帯の取説読んだ事ある?
969名無しさん脚:05/03/16 23:09:04 ID:5ubIdwss
カメラ付携帯何台買ったら気が済むんだゴルァ!
970名無しさん脚:05/03/17 09:38:29 ID:4YoWG1JR
携帯カメラのコンプリートコレクションする漢はおらんかのう。
971名無しさん脚:05/03/17 18:29:49 ID:NCUgXrJP
デジカメは便利だけど集めようとは思わないなぁ〜
一眼デジ1台にコンデジが10台くらい、あと携帯カメラ2台しかないもん。
やっぱ写真はフィルムを使ってこそですからねぇ。

まぁフィルム代と現像代はカメラ本体に化けまくってますが orz

972名無しさん脚:05/03/17 20:50:28 ID:ce8kze/E
>>971
コンデジ10台の時点で貴方は一般人じゃない・・・・・( ´・ω・‘)
973名無しさん脚:05/03/17 23:37:19 ID:EVYN8IKd
紺タックス買い集めるかな。
お金無いけど(w
974名無しさん脚:05/03/17 23:50:19 ID:G7YQY0Zh
>>972
手が10本あるとか?
975856:05/03/18 21:23:42 ID:ph6HmDqY
コンデジだけは1台で充分だな。
400万画素ぐらいで充分。
ズームもいらね。
単焦点でいいよ。
976名無しさん脚:05/03/18 23:41:06 ID:wOKgEvpi
3連休だ。
普段の週の3倍買えるな。
977名無しさん脚:05/03/18 23:45:29 ID:/7gkThT9
カメラを収集してる奴って キショイよね。
978名無しさん脚:05/03/18 23:58:08 ID:PaGMLzlq
「キショイ」ってのがナウイな。
979名無しさん脚:05/03/19 00:37:04 ID:N+McKXbA
>>976
キミは週休1日なのか?
980名無しさん脚:05/03/19 00:49:10 ID:z4Ilc3qu
>>979
漏れは場合により週休1日とれない場合もあるよ_| ̄|○

それでも中古屋巡りは執念で行うw
981名無しさん脚:05/03/19 06:09:37 ID:txM9f0kb
しかも残業目いっぱい。

生きているのが不思議
982名無しさん脚:05/03/19 08:01:11 ID:z49WRDDW
ストレス解消の1手段と言う事で(w

983名無しさん脚:05/03/19 09:14:40 ID:tVWuGCnq
残業多いほどカメラが増える様な気がする。
984名無しさん脚:05/03/19 09:19:18 ID:doG4T3G4
残業がないとカメラが買えない。
以前は月に一度休みがあれば良い方だったけど、今は完全週休二日・・・
寒いねぇ〜
985名無しさん脚:05/03/19 11:01:21 ID:9XiwKrEX
残業多いほどカメラが増えるよ俺も
それでいて撮影にはいけないからな〜
残業代だけで20万とかでると間違いなく新宿の中古屋にでかけてしまう
986名無しさん脚:05/03/19 12:03:43 ID:hX8Od6pG
今日も懲りずに中野に出かけ、
F4SとF3PとMD−4とMK−1を買って
帰りに新宿SCで点検して頂き帰って来ました。
防湿庫に収まりきりません・・。どーしよ・・。

987名無しさん脚:05/03/19 12:18:08 ID:1yasSXSE
今日も明日も仕事だよーっ!!

今月はまだ3台しか買ってない…
このままじゃ今月の目標台数を確保できんじゃないか(´・ω・`)
988名無しさん脚:05/03/19 14:31:35 ID:Ma1nf0uc
目標台数ってw
989名無しさん脚:05/03/19 15:29:41 ID:p6WTWmcR
昼前にヨドの前でフジヤの袋持ったヤシ見掛けたが986だったか
990名無しさん脚:05/03/19 19:42:18 ID:doG4T3G4
さっき店から電話があった。
「下取りの10D縦グリ付きいかが?」
もちろん返事は
「はい!」
ふぅ〜
デジ1は2台で充分!
もう買わないぞ、絶対買わないぞ、多分買わないぞ、
でも・・・・・・

991名無しさん脚:05/03/19 21:44:31 ID:XnC3SsWS
新スレ立てるのに失敗しました さげ〜
992俺も無理だったからせめてテンプレ:05/03/19 22:14:30 ID:DHyN8h0G
カメラを使うのが趣味ではない。
カメラを集めるのが趣味でもない。
カメラを買うことが趣味なのだ。


<前スレ>
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 4台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103593640/

<過去スレ>
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 3台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1096980830/
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076219257/
★カメラ何台買ったら気が済むんだゴラァ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044022655/
993名無しさん脚:05/03/19 22:40:07 ID:1yasSXSE
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1111239534/

次スレ立てたよ〜
956にテンプレあったんで、
そっちを使わせてもらいました
994名無しさん脚:05/03/19 22:41:50 ID:DHyN8h0G
>>993
乙です&梅
995名無しさん脚:05/03/19 23:41:07 ID:QGSx6VI5
置場所に困って梅。
996名無しさん脚:05/03/20 00:07:36 ID:NDtL4GVH
>>995
そこでテレ朝日フォーアフターに応募ですよ。
リフォームの達人が(ry
997名無しさん脚:05/03/20 00:17:13 ID:KKFSum+c
プレスで押せば収納が楽になるぞ。
998名無しさん脚:05/03/20 00:28:37 ID:HDXxuhFh
998
999名無しさん脚:05/03/20 00:30:26 ID:tVq8XZjf
1000
1000名無しさん脚:05/03/20 00:30:55 ID:HDXxuhFh
1000
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ