Canon New F-1を、語 ら な い か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
アイレベルもAEも。思う存分語ってくれ。

【FAQ】
New F-1にはNewの文字はありません。
全く知らない人はカメラ屋で聞きましょう。

nF-1はNew F-1、F-1nは旧F-1後期型。

F-1にはハイフンが入ります。

【前スレ】
おいお前ら!Canon New F-1について語って下さい
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1011341601/

【関連スレ】
FDマウントカメラファン集え! 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059759583/

キヤノン旧F-1を語るスレッド(後期型)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051028015/

キヤノンFTbを地味に語って見ませんか
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/997967884/
2名無しさん脚:03/08/16 03:56 ID:w5q6uF7j
きたきたー
2げっと
3名無しさん脚:03/08/16 03:56 ID:YgKE2ygU
ポラ付きの愛レベルファインダー仕様が部屋に転がってます。
4名無しさん脚:03/08/16 03:59 ID:w5q6uF7j
英ファインダー2台かざってます。
逢いレベルほしー。
53:03/08/16 04:01 ID:YgKE2ygU
>>4
なぜに逢いレベルが欲しいのか?
64:03/08/16 04:02 ID:w5q6uF7j
かっこいいでしょ
74:03/08/16 04:05 ID:w5q6uF7j
おまけの英はあんまり使わないです。
マニュアルばっかし。
でも田舎には逢いレベルの出物がほとんどない。
83:03/08/16 04:10 ID:YgKE2ygU
なるほど。
ところで裏ブタって中古でいくらくらいするんだろう?
94:03/08/16 04:17 ID:w5q6uF7j
>ところで裏ブタって中古でいくらくらいするんだろう?
田舎では見かけないね。
オクによく出てるけどいくらぐらいで落ちてるんだろ。

そーいえばむかし
逢いレベルデータバック付きの出物があったけど
裏豚手に入れること考えてあきらめたっけ。
10名無しさん脚:03/08/16 04:20 ID:HvFZTN6g
お前ら、読みにくいので普通に書いてください。
11名無しさん脚:03/08/16 05:17 ID:w5q6uF7j
>お前ら、読みにくいので普通に書いてください。
失礼しました。
12名無しさん脚:03/08/16 09:25 ID:ZWUvDCvZ
両方もっていても旧よりNew使いな者で
スレあるとなんだかうれしい。
1313:03/08/16 09:39 ID:58h6bxxi
>>9
まだメーカーサービスで、新品手に入ると思うけど。
何千円単位だから、そちらがいいかもね。委託屋なんかには3千円とかで中古品みるけど
くたびれ具合を合わせたいのでなければ、おすすめはしないかな。
14名無しさん脚:03/08/16 10:20 ID:Z/LWUjJL
NF-1の小物って、外出だけどヤフ転売の定番だよなぁ。
アイピースリングとかモーター蓋とかグリップとか、裏蓋とか…
「なかなか見かけません」とかウソにはならない煽りをカマしてたりして
あざとい罠。
15名無しさん脚:03/08/16 10:48 ID:MBtu5wef
みんなちゃんと実用でNF−1使ってるよね?
16名無しさん脚:03/08/16 13:05 ID:D5AzBLCx
>14

新品でまだ手に入るんだから、中古屋で余り見かけないと言うのはある意味正しいかも。

ホント転売屋うざい。

まぁでも、地方の人はヤフオクくらいしか入手経路がないからしょうがないのかもね。
17名無しさん脚:03/08/16 13:06 ID:D5AzBLCx
>15

モツィロン。とうとう3台体制になってもぅた。

そろそろ一台O/Hに出すかな。
18名無しさん脚:03/08/16 22:14 ID:ARutZ58T
New F-1、使ってるよ。
FDレンズは5年ほど使ってないけどw
19名無しさん脚:03/08/17 16:12 ID:hcCukVfv
 裏蓋、市場にあるよ。たしか5千円前後だったと思う。買う気起きないね。
20 ◆obccEetFnM :03/08/17 16:50 ID:gwLRFVRo
たしか、ワインダーかモードラを付けると、シャッター優先AEが出来たような?
安直なカメラだ(w
21 ◆obccEetFnM :03/08/17 16:52 ID:gwLRFVRo
キャノンのFDレンズって絞りが1/2絞り毎にクリックがあって、絞りの微調整が出来なかった様な?
あれで、ハイアマチュアを満足さすのは無理だぜ。
22名無しさん脚:03/08/17 17:57 ID:HaeAOxRa
1/2間隔で充分では?
23名無しさん脚:03/08/17 18:11 ID:sgHz8GRL
シャッター優先、使ったことないなあ
音がうるさくなるので。
24名無しさん脚:03/08/17 20:59 ID:liLLSxSM
F-1スレにも煽りが来てくれるとは。
なんか妙に嬉しいわけだが、、
25名無しさん脚:03/08/17 23:30 ID:DDZ2inRO
>24

夏休みなのに雨ばかりでどこにもいけないからねぇ。

おじさんたちは明日から仕事なんだよ>>20,21
26名無しさん脚:03/08/18 01:27 ID:fjxCI36g
お尋ねします。
AEファインダーの横にある、シャッタースピードダイヤル
にかぶさっているでっぱりってなんですか?
詳しい人だれか教えてください!!
27名無しさん脚:03/08/18 01:38 ID:zrsquyHf
絞り優先AE時には、専用の露出計に切り替わる。(右横から下に)
そのための切り替えレバーさ。
2826:03/08/18 02:13 ID:fjxCI36g
>>27
なるほど、ダイヤルのボッチでメカニカルに押しているのですね
ずっと気が付きませんでした、ありがとうございました!!
なんか、アナログっぽくていいな。
こんなんでも一応NF-1愛用者です!オートばかりですが(w
ではおじゃまいたしますた。

29名無しさん脚:03/08/18 21:39 ID:YWF9ay2Z
AEファインダーのでっぱりって
昔はもっとすごい仕掛けだと思ってました。
NF-1買ったばかりのころ
シャッターダイヤルAにしてファインダーはずして
付け直したらファインダー内表示が出てなくて
あせりました。
3026:03/08/18 22:14 ID:m06x1bla
露出計の表示が出なくなるのは仕様なのですか。。
オレのだけかと思ってました(w
今、手元に1981年9月の「カメラ毎日」と「日本カメラ」があります
デビュー当時から結構酷評を受けてますね。。
もう22年になるんだなぁ。
31名無しさん脚:03/08/19 02:03 ID:QFOImzi6
そうそう結構酷評だよね。
グリップ部分がはずれやすいのでは?
とか書いてあったりでおもしろかった記憶がある。
そんなこと一度もないけど。

AEファインダーの突起
最初は、シャッタースピードを読み取るミラーが入っていると思ってた(w
まあ、買ってから解るんだけど。
3226:03/08/19 23:39 ID:ZArF61d7
(超F-1、誕生。)
80年代、写真を撮ることは、カメラを組み上げること
からはじまる。NewF-1、登場。
なんてコピーで、アイレベルの写真がドーンとありますね。
この雑誌、捨てないでいて良かったです懐かしい。。
当時は高嶺の花で手が出ませんでしたが社会に出て、やっと
手に入れた時は感激しました!!
同じ製品を10年以上作り続けるなんて今はもう無理なの
かな?特にキヤノンなんて大きいメーカーだと。。
33名無しさん脚:03/08/20 01:42 ID:2Qh8R8Qq
>32

メーカーが、と言うよりもユーザーが許さないだろうね。
ニコンも(ユーザーや雑誌が)F6期待!!なんて言ってるし。

そういう意味ではEOS−1系はマイナーチェンジをしながら作り続けていると
言えなくも無い。
34名無しさん脚:03/08/20 10:22 ID:kfIongYL
MFキヤノンとAFキヤノンは別会社と思ってます。
MFはNF-1で終わった感あり。
時代の流れでしかたないのかな…
今はEOSをさらに進化させていってほしいと思う。
自分では買わないけど…

MFキヤノン,修理だけはきちんとやってほしいな。
修理だけやってくれればそれでいいです。
35野崎:03/08/20 13:11 ID:mQijhzYS
漏れか?
漏れはこのカメラは嫌いなんで聞くなよ。
36名無しさん脚:03/08/20 13:28 ID:O6x3tU9r
ペンタLXは素晴らしい!
37名無しさん脚:03/08/20 20:32 ID:g0x2xcWG
Aシリーズって当時ミーハーっぽく見えたけど、実は非常に精度の良いカメラだった
し(アサヒカメラのテストで、始まって以来最高のシャッター精度なんて言われた)
、今でも修理が結構出来るのが凄い。
昔のキャノンって言うとカメラやりたくて入る技術者が殆どだったんだろうけど、
今はあくまでも電子関係の技術者で、カメラなんて殆ど何も知らない人が多いんじゃない?

イオスって何か名前からして嫌いなんだよね。
EFレンズってのも・・・FDの方がカッコよく聞こえない?
38名無しさん脚:03/08/20 20:38 ID:g0x2xcWG
どこかの修理屋でシャッター幕交換は可能だが布幕になるってこと言ってたけど、
そうなると更に静かになるのかな?2000分の1なんてどうでもいいから、静か
になるんなら興味あり。
39抑圧:03/08/20 23:23 ID:feQolhig
漏れの!PJスクリーンの内部に!ゴミが入って取れない!!
本当に!ファインダー覗くたびに!うっとうしい!
清掃に出さねば!!
40名無しさん脚:03/08/23 16:30 ID:0+wShLeQ
シャッター幕が不調……。
出来上がった写真の右の方がアンダーになってた。鬱。

O.Hって、ヨドバシに持ち込んでもいいんだよね?
41ほげ:03/08/23 23:30 ID:Lg0ouT6H
あのー アダプタかましてM42なんか使うと
絞込み測光の値ってずれてませんか?
FDで絞り込み測光した結果と微妙に違うんですが・・・
42名無しさん脚:03/08/24 01:52 ID:TOOWF9pE
>39

わたしはあなたの書き込みがうっとうしい。
43名無しさん脚:03/08/24 06:44 ID:yyg+Mjdj
>41
アダプターだからずれるのか?
絞り込み測光だからずれるのか?
それとも両方?
44名無しさん脚:03/08/24 16:44 ID:GSJppdaU
FDで絞り込み測光は誤差が発生すると思ったが。
45抑圧:03/08/24 22:14 ID:YP5yDqoQ
>>44
FDレンズ使用の場合の絞込みは測光は!
F2.8(記憶あいまい)より絞ってでないとダメとかじゃなかったっけ??
46名無しさん脚:03/08/26 09:56 ID:r7jvET3f
>>42
 ここをどこだと思って?
47名無しさん脚:03/08/26 20:21 ID:xJ3VOqBK
今のカノソは評判悪いから昔の人材とか集めて別会社でF-1とか作ってくれないかな。
少々値段が高くても良いから、銀塩・マニュアル専門にして カタログスペックよりも
使い勝手や精度を重視して作ってくれれば、フィルムが廃れるまで漏れは使い続けるZO

48名無しさん脚:03/08/27 19:05 ID:y+PK4tiV
>39
オーバーホールついでのほうがいいよ。スクリーンの間の清掃って結構とられるから。
49ほげ:03/08/27 22:35 ID:2zdmaiLz
やっぱ、FDレンズでの開放測光を基準にすると、
FDでの絞込み測光は-0.5EVくらい、
マウントアダプタを介したM42レンズの場合は-1EV程度ずれてるみたい。
ちなみに、絞りは5.6近辺ですが・・・
そんなもの?
50名無しさん脚:03/08/27 22:42 ID:SmrIJNFt
マジレス。
New F-1の頃。良かった時代だね。あの頃、俺はカメラマンを目指して深夜の運送会社構内で仕分けのバイトしてた。
あのザラザラしたボディ。爪が削れる程の頑強なボディと高級感。モードラをつけてた。重さが気持ちよかった。
FD300/2.8を長期ローンで支払ってた。
なにもかにもが懐かしいし、輝いていた時代。
今俺は1nと3と1Dsを使っているが、あの当時のF-1の完成度。工芸品としての美しさは勝てないね。
昔話とバカにする人もいるだろうが、本当に良かった時代。懐かしい。
51名無しさん脚:03/08/31 15:13 ID:UmskS7h7
このスレで書いて批判されるの覚悟なんですけど、何故かNF−1だといい加減な
写真しか撮れないんです。旧F−1も使ってるんですけど、良いと思う写真はみんな
旧F−1で撮ったものなんです。
NF−1は20年使ってますが・・・10年前に買った旧F−1と比べると、

1。黄色っぽくてコントラストの低いファインダー
2。やたら忙しく動き回るメーター指針
3。ゴリゴリした巻き上げ、バシャンというシャッター音
4。コンクリートの塊みたいな手触り。

この辺が気になる様になって、完全にお蔵入りになっています。
この前久しぶりに白黒一枚通したら、見事全滅!ここまでロクな写真が撮れないとは・・・。
52名無しさん脚:03/08/31 17:03 ID:vyf+Cg8d
気持ちの問題でしょ。
自分がいいと思うのを使えばよいのだし。

ファインダーについては、たしかに旧のほうが見やすいね。
Newは明るすぎる。旧くらいでよかったのにね。

旧は指がかりがないので、疲れが早いのが欠点かな。
セルフタイマー&ミラーアップレバーがじゃまなんだよな。
(レバーのデザインは好きなんだけど)

Newも旧も20年使ってるけど、Newのほうが出動回数が多いかな。
53名無しさん脚:03/08/31 21:34 ID:xs32vWpF
旧はできすぎのカメラだと思います。
機械としての完成度がずば抜けて高いと思う。
それを元にしたNF-1もすばらしい。
ただ個人的には旧のほうが好み。
いさぎよさと完成度の高さのバランスが絶妙。
機械としてのうそ,ごまかし,妥協がなく,理想を追求している感じがする。

ただ写真のできに影響するかは
そこまでに域に達していない自分としてはわかりません。
54名無しさん脚:03/08/31 21:37 ID:IXtNZcdO
>このスレで書いて批判されるの覚悟なんですけど、

どこで書こうが批判されるでしょうな。
まあ、世の中にはこういう脳の足りない可哀想な人間も存在するという事で。
55名無しさん脚:03/08/31 21:38 ID:xs32vWpF
何度もゴメン。
NF-1はあんまり欲しくないけど
旧F-1はきれいなの見ると次から次へと欲しくなる。
56名無しさん脚:03/08/31 23:22 ID:ZBFqg9+7
あの〜 旧F-1スレあるんだけど。
そちらで褒めよう。
57名無しさん脚:03/09/01 11:26 ID:zs/LrXx7
 新旧F-1どっちもイイ! って人は私だけじゃないよね?
58抑圧:03/09/01 20:05 ID:hwO4ribn
漏れの場合は!ニューF−1の方が!出動回数が多いな!
機械的!感触的には!旧の方が萌えるが!
前期型なので!ファインダーが少し暗いのと!
露出計は!やはりシャキシャキ動くニューの方が信頼できる感じがする!!
唯一!新品で買ったFDボディだからというのもあるかも!!
59名無しさん脚:03/09/01 20:14 ID:qT77Xjkv
俺も使うのはNewF-1だな。
旧は現役引退して防湿庫で余生を過ごしてます。
旧じゃないと良い写真は撮れないって・・・んな馬鹿な・・・

もしかして、これからヤフーに旧F-1を出品される予定の方ですか?
60名無しさん脚:03/09/01 20:31 ID:JRw0wVuS
ひさびさにちょっと盛り上がってて
うれしいっす。
新旧どっちもいいね。
ほかにありそうでない独特な感じ。
61名無しさん脚:03/09/01 20:36 ID:JRw0wVuS
Newはスポット測光が使えるので好きです。
2台のNF-1はどちらもスポット装備です。
2台ともAEファインダーなので
アイレベルがほしいなあ。
62名無しさん脚:03/09/02 18:23 ID:BLTnNnW9
中古でモードラ+ニカドパックを買って6年経つ。
その後、新品ニカドに交換してもらったけど、今思うと正解。
でも、結局本体のみ・マニュアル・スポットで撮るんだなこれが。
63名無しさん脚:03/09/04 02:01 ID:zYleERpq
Canon F-1 C21Model 主要性能

型式 フォーカルプレーンシャッター式35mm一眼レフレックスカメラ
使用レンズ キヤノンFD-Vレンズ群(一部EFレンズ使用可)
レンズマウント キヤノンFD-Vマウント(完全機械制御式)
ファインダー ・型式:ペンタプリズム使用、アイレベル式 各種ファインダーと交換可能
・視野率:上下左右とも約100% 倍率:0.80倍(−1dpt、50mmレンズ・∞) フォーカシングスクリーン 交換式(12種類)
測光方式 SPC使用・TTL開放測光
1. 重点偏心測光
2. 中央部スポット測光(中央部・ファインダー画面の約3%)

露出制御方式
1. マニュアル露出
2. シャッター優先AE(AEファインダー装着時)
3. TTLプログラムストロボAE(後幕シンクロ可能)
測光範囲 EV 1〜 20(常温・50mm F1.4 ISO 100)
使用フィルム感度 ISO 6〜6400(DXコード自動設定ISO 25〜5000)
露出補正 1/3段ステップ±3段 多重露出可(多重露出ボタンによる)
シャッター ・型式:チタン幕横走りフォーカルプレーン式・全速機械制御シャッター
・シャッター速度:1/4000秒〜1秒、X=1/180秒、B
・セルフタイマー:セルフタイマーレバーによる(最大10秒、途中解除可能)

巻き上げ方式
1. レバー方式、巻き上げ角120度、予備角30度(分割巻き上げ可)
2. モータードライブ:モータードライブFN2による自動巻き上げ(高速7コマ/s、中速5コマ/s、低速3コマ/s)
・ 保証温度:+55〜−25℃
・ バッテリー:4LR44(内蔵露出計及びファインダー内イルミネータ用)


と言う妄想をふくらませながら、今度NewF-1を買いに行きまつ。。。
6463:03/09/05 13:12 ID:hmv5e75r
妄想ついでに普及機も、、、(w


Canon FD-1 主要性能

型式 フォーカルプレーンシャッター式35mm一眼レフレックスカメラ
使用レンズ キヤノンFD-Vレンズ群(一部EFレンズ使用可)
レンズマウント キヤノンFD-Vマウント(完全機械制御式)
ファインダー ・型式:ペンタプリズム使用、アイレベル式 各種ファインダーと交換可能
・視野率:上下左右とも約96% 倍率:0.81倍(−1dpt、50mmレンズ・∞) フォーカシングスクリーン 交換式(6種類)
測光方式 SPC使用・TTL開放測光
部分測光(中央部・ファインダー画面の約12%)

露出制御方式
マニュアル露出
測光範囲 EV 1〜 20(常温・50mm F1.4 ISO 100)
使用フィルム感度 ISO 12〜6400(DXコード自動設定ISO 25〜5000)
 多重露出可(多重露出ボタンによる)
シャッター ・型式:チタン幕横走りフォーカルプレーン式・全速機械制御シャッター
・シャッター速度:1/4000秒〜1秒、X=1/180秒、B
・セルフタイマー:セルフタイマーレバーによる(最大10秒、途中解除可能)

巻き上げ方式
1. レバー方式、巻き上げ角120度、予備角30度(分割巻き上げ可)
2. モータードライブ:モータードライブFDによる自動巻き上げ(高速5コマ/s、低速2コマ/s)
・ 保証温度:+50〜−20℃
・ バッテリー:4LR44(内蔵露出計用)

価格:オープンプライス(実勢販売価格 9万円前後 ボディーのみ)
65名無しさん脚:03/09/05 17:03 ID:sHB6GBAP
NewF-1買いますた。とりあえず記念age
66名無しさん脚:03/09/05 18:53 ID:FQkWKKWz
>65
購入オメ。
アイレベルですか、AEですか?
67抑圧:03/09/05 19:09 ID:59i+hvTe
>>65
おめ!!
秋の行楽や!子供の運動会には!是非!ニューF−1!

>>63
横走りで4000分の1は無理でないかい!??
・・・と!横槍入れつつも!

露出調整は二針合致式にして欲しい!!
ニコンFM2みたいなのは!嫌!!!
あと!部分測光は!欲しい!

二針合致式露出計の!
部分測光(もしくはスポット)のFDマウントベッサフレックスが出たら!買いそう!!
6865:03/09/05 19:43 ID:sHB6GBAP
>>66>>67
サンクス もちろんアイレベルでつ。
AEよりこっちのデザインが好きなので、、、氏かも安いし。
まだ未婚なので子供の運動会は逝きませんが、
秋の行楽で紅葉をを撮りに逝く予定です。

レンズは24mmと35~105しかないので、いずれ揃える予定です。


>横走りで4000分の1
大昔どっかで聞いたことがあったけど、F-1は1/4000可能な幕速だったけど、
精度を優先した結果1/2000で抑えたと聞いたうろ覚えが。
つたない計算でしてみると確かにシンクロスピードは1/133まで逝けた記憶(一応計算上)

>露出調整は二針合致式にして欲しい!!
今のF-1もそうでづよね?
69名無しさん脚:03/09/05 20:19 ID:JmWNN3Od
アイレベルいいね。
でも見慣れるとAEもかっこよく思えてくるヨ。
と負け惜しみを言ってみるAE×2ユーザーなり。
70名無しさん脚:03/09/05 23:56 ID:5v2Wv4jJ
AEファインダーもいいよね。
ファインダーを覗いた時、目の周辺に対する収まりがいいと思う。

生産終了の発表広告もAEファインダーだったね(寂し)
7165:03/09/06 00:03 ID:sG3+nqtJ
>>69
いえ、どっちかというとAEの方が(特に正面からが)かっこよく見えます。
最初はAE欲しかったけどアイレベルが見慣れてきて自分好みになったので、、、

うちは、たまにウェストレベルファインダーに変えたりしていまつ。


ところで裏技でアイレベルファインダー使ったまま絞り優先AEに出来るそうですね。
全くファインダー情報は表示されないですが(w
72名無しさん脚:03/09/06 00:22 ID:LddoEtBK
AE+モードラ、カコ(・∀・)イイ!!
アイレベル単体、カコ(・∀・)イイ!!
73名無しさん脚:03/09/06 02:40 ID:vL804nDm
AEファインダーのメーターって、非使用時にも可動してるのかな?
音はするような気がするけど。
そうだとすると、電池の減りがはやいのかな?
74名無しさん脚:03/09/06 08:39 ID:BeCVWDpe
ところでスポーツファインダーってどうよ!
75名無しさん脚:03/09/06 10:54 ID:EJDApcBq
合体ロボ
76名無しさん脚:03/09/06 20:39 ID:/jjR0EnM
AEとアイレベルを揃えたよ。
やはりどちらも捨てがたい。
77名無しさん脚:03/09/07 12:48 ID:JIkyTed7
>>74
 ここはキヤノンのスレだよ。
7874:03/09/07 15:56 ID:eNxzYSV2
>77
スマソ、スピードファインダーの謝りですた。
79名無しさん脚:03/09/07 17:31 ID:adlpuSWk
>76
俺のNew F-1(アイレベル)は今O.H.中。
手元にないと触りたくてウズウズしてくるね。
メーカー整備が効くうちに予備機にもう一台買っておくつもり。
次はやっぱりAEかな。AE使うかどうかは別にして(w
80名無しさん脚:03/09/11 22:02 ID:VyAn+7mj
スマン教えてくらはい!
NF-1に流用できる他社製の視度調整レンズってありますか?
マジレス頼む!
81名無しさん脚:03/09/11 22:10 ID:tVrnryk/
ペンタ67用の視度レンズ(枠なし旧タイプ)が入る。
アイピースをはずした穴の中にぴったりではないけど収まります。
定価700円なり。
十分実用になるよ。
NF-1×2,F-1N×1に装備して現在使用中。
8280:03/09/11 22:27 ID:VyAn+7mj
>>81
即レスサンクス!これで二台目のNF-1がGETできます!
ところで、そのペンタ用は現行で手に入りまつか?
83名無しさん脚:03/09/11 22:32 ID:tVrnryk/
>>82
まだ手に入ると思います。
7月ごろにはまだたくさん店頭在庫してました。
でも旧タイプだから急いだほうがいいかもね。
新型は枠つきになったみたい。
84名無しさん脚:03/09/11 22:44 ID:VyAn+7mj
早速明日探り入れてきます!
85名無しさん脚:03/09/12 16:04 ID:SHqbP/K+
がいしゅつだけど、F-1用に付けるためにニコンF3用のラバーアイカップを買ってきますた。
まるで純正品のようにぴったり。Nikonの文字がちょっと悲しいけど・・
86名無しさん脚:03/09/13 02:32 ID:Ts4nEWIW
>85
DK-4ですか?DK-3ですか?
8785:03/09/13 10:51 ID:1jKY12tn
DK-4 です。 
ニコンのオンラインショップでまとめ買いしました。
まだまだ在庫いっぱいあるようです。
近くにカメラ屋ないもんで、送料分高くついたけど。

大きいカメラ屋なら常備していると思いますよ。

8880:03/09/13 17:47 ID:0pFrqnDJ
本日二台目のNF-1をGETしますた!
今度はAEファインダー付きでつ。
もちろんペンタ67用視度補正レンズも入れますた!
でも、ワインダーとトキナの90マクロ付けたら禿げしく重い...


89名無しさん脚:03/09/13 21:26 ID:JuMH48hV
>>88
二号機ゲットおめ!
今日は久しぶりにNF-1もって出かけました。
街撮りだったけどしっくりくるいいカメラだと再認識。
いつもはF-1Nのほうが出動頻度が高いけど
NF-1も感じいいね。レリーズの感じが萌えです。
9080:03/09/13 21:52 ID:0pFrqnDJ
>89
サンクスサンクス。
そういえば、この前はじめて旧F-1を触ってきたんだけど、すごくいいよね。
なんか塗装の具合とか芸術品みたいにキレイだし、巻き上げもスムーズだし。
でもNF-1の方が全体的にファイターっぽいオーラ出てるのよね。
だから漏れはNF-1をチョイスします。
91名無しさん脚:03/09/13 23:10 ID:/+A6aGwA
今日オーバーホールから上がって来た俺のアイレベル、ペンタ部
のヘコミを頼んでおいたら新品部品に交換されてきた。

若干黄ばんでいるF-1のロゴと、真っ白なCanonロゴの組み合わせ
に萎え…。
92名無しさん脚:03/09/14 00:19 ID:aEiwHhvz
>>91
部品代はいくらでした?
93名無しさん脚:03/09/14 02:54 ID:Z64eiguF
2年越しの出品ですたが、大幅な値下げにより
とうとう君津の悪徳転売野郎「綾」の毒牙にかかろうとしています。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16410825

今の最高額は綾の仕入れID(のうちの一つ)。
94名無しさん脚:03/09/14 10:33 ID:q//XNblz
>>93
 こんなIDあったの? 履歴見ると違うようにも見えるけど。どのみちコイツは落札しないと思うけど。
95名無しさん脚:03/09/14 19:19 ID:BvLAABUd
履歴見たら一目瞭然じゃないかと思うが(w

蓑関係はカモフラージュですな。
28万円台なら落とす、っつーか仕入れるだろう。
9691:03/09/14 20:39 ID:j/MqKAF9
>>92
シャッター部分の部品も交換しているんで単体での価格は
わかりませんが、
接眼マスク、ペンタカバー(アイレベル)、マグネット-3、
スイッチ5ユニットの4点交換で、部品代9,720円でした。
97名無しさん脚:03/09/15 19:24 ID:FxsxfYMh
↑ってことは
ペンタカバー¥5000くらいでしょうか
情報サンクス
9865:03/09/16 02:37 ID:6ziE+G/E
>>88
おめれと〜

ところで、15年以上も使っていて初めて気が付いたんですが、
シャッターダイアルの1/30と1/15のところって、切り替えの感触が他と違いますよね。
あれは、メカニカルシャッターと電子式シャッターが切り替わるからなんですかね?

もしかしてガイシュツ?
99名無しさん脚:03/09/16 04:07 ID:YQ+BKtEG
メカニカルは、125以上じゃなかったっけ?
100名無しさん脚:03/09/16 11:35 ID:n78Tgm0b
1/30から1/15に行くときは渋いけど、
逆に1/15から1/30に行くときはそれほど渋さは感じない。
いったい何故なんだろう。

 ちなみに家のNF−1、フィルム途中で
・シャッター切れず
・巻き上げできず
・巻き戻しもできず
カメラバックの重り状態だ。  泣・・・
101名無しさん脚:03/09/16 18:47 ID:RluXn71+
>98
あくまで創造だが、暗いところでもシャッタースピードが
感触のみでも判るように様にしたものではなかろうかと。
と自分で勝手に思い込んで使ってマスタ。
夕焼け朝焼け、タングステンF使った薄暗撮影時など。
「おっ、15分の1だな」てな感じで、カシャ!
10265:03/09/16 19:58 ID:SSNxoW+E
>>99
そうですた、、、
微妙にAL-1と勘違いだったかも(しかもAL-1は1/15〜1/1000)
メカニカルは1/125のまえにシンクロ(1/90)もありますね。

>>100
暗室(と言うか真っ暗なところ)で、裏蓋強制解放するしか、、、


>>101の意見(・∀・)イイ!
103名無しさん脚:03/09/16 20:03 ID:r6pwyj0c
>100
お悔やみもうしあげまつ。
早くOH出してがんがん使ったってちょーせ。

ちなみに漏れのNF-1も1/30と1/15の間の動きが渋い。
誰か、動きが渋くないゾッ!っていう個体持ってる人いる?
104名無しさん脚:03/09/16 21:38 ID:yf+7ngNt
↑渋くなかったらそれこそ問題では?
そういう仕様なんだから。
機械的な詳しいことはよくわからないけど。
105名無しさん脚:03/09/16 21:51 ID:r6pwyj0c
>104
んー、どういう仕様なんだろ?いやね、漏れのNF-1、OH出す前までスムーズだったワケよ。
で、OHから返ってきた途端渋くなってるの。
渋い方が正常なのかな?

10691:03/09/16 22:29 ID:cLgpcDZ/
俺のも1/30と1/15の間の動きが渋いよ。
オーバーホール前はどうだったかなぁ。あまり使わない位置だし
覚えてない。
ちなみに巻き上げレバーはオーバーホール前よりゴリゴリ感が増した
気がする。
それまで使い込んで出ていたアタリが、組み直したことで若干感覚
が変わるってことなんだろうね。
107名無しさん脚:03/09/16 22:39 ID:hIi8o7vN
15年程前に新品で買ったけど1/30と1/15の間は渋いよ。
買ってすぐ気づいたから。他のもそうだったし。
確かガバナーの切り替えが何とかって話しだったと思う。
108名無しさん脚:03/09/16 22:51 ID:yf+7ngNt
↑そうそう,そのガバナーがどうとかってやつだと思うよ。
でもNF-1の低速は電磁シャッターだから旧F-1みたいな低速ガバナーは
ないはず。そのへんはよくわからん。
でも低速と高速で秒時制御のしかたが違って
機械的な切り替えやってるから,まあようするに渋くて正常ってわけだ。
ちなみにうちの2台のNF-1は同じように渋い。OHでも感触かわらず。
109名無しさん脚:03/09/16 23:00 ID:r6pwyj0c
ちなみにウチのはファインダー内のシャッタースピード表示が動かなくなった時があって、
そんときはダイヤルはスムーズだった。
んで、それの修理ついでにOH出したら渋くなって返ってきた。

だもんで、漏れはてっきりシャッタースピード表示のリンク関係が影響してるのかとおもったYO。
110名無しさん脚:03/09/17 21:53 ID:2BV3lUTl
ageるか
111名無しさん脚:03/09/18 07:13 ID:H7aXE8xA
NF-1のいまどきの中古相場はどんなもんよ?
以前は、いいブツでAEで9万、アイレベで8万くらいだったが・・・
112名無しさん脚:03/09/18 08:11 ID:zw+ZcuNC
>>111
そんなものだと思うよ。安くなったね。一部の店では強気で売ってるけど
ニコンほどじゃないな。
113名無しさん脚:03/09/19 20:15 ID:vHXlUvFT
dat落ちしそうなのでage

ところでNF-1に良く似合うナイスなストロボはなんですか?
114名無しさん脚:03/09/19 21:31 ID:bJBqdkHs
299T or 533T
115名無しさん脚:03/09/19 21:32 ID:bJBqdkHs
間違い 533G
116名無しさん脚:03/09/20 13:41 ID:VVBzqJlf
577Gが一番かっこいいぞ
バッテリーを肩からさげてね。
117113:03/09/20 22:00 ID:eY6CTFSo
533Gと577Gカコイイ! でもでかいなあ...
つーかストロボの中古ってどうなのよ?全然OKでつか?
118抑圧:03/09/21 00:59 ID:6dfZ45CH
>>113
純正買っても!どうせ非TTLなので!
やはり!ナショPが一番似合うと思うが!!


>>つーかストロボの中古ってどうなのよ?全然OKでつか?
中古だと!やはり!多少!発光量が落ちていると思うが!
シンクロ接点と!外式の受光部が生きていれば!概ね大丈夫であろう!
注意したいのが!電池液漏れだな!!
119名無しさん脚:03/09/21 01:53 ID:ZEFt3faB
011A
120名無しさん脚:03/09/21 02:48 ID:GE4LtDxX
011Aは、本体デザインいいけど装着するとまぬけな感じだったなあ。
でもカバンには必ず入れていた。もちろんNew F−1用に。
121名無しさん脚:03/09/21 12:45 ID:s7glSU2V
ファインダーにゴミが入る思うけど
みんな手入れはどうしてる?
122名無しさん脚:03/09/21 13:42 ID:rXipUFld
我慢してる。
123名無しさん脚:03/09/21 18:59 ID:s1Q8nKS2
>>121
ファインダーのゴミってどこに入ってる?
ゴミが簡単に入るような構造ではないと思われ…
スクリーン上またはコンデンサーレンズとピント面の間では?
124名無しさん脚:03/09/21 19:09 ID:mDi56fX8
まぁ我慢できなくなったらブロワするしかないわな。
125名無しさん脚:03/09/21 20:15 ID:9LVl2QZP
あんまり汚れてたので、ファインダーの分解してみた
ペンタプリズムの上にはさんであるモルトが腐りかけてたので、全部撤去。
モルトがボロボロになって散乱してました。こりゃファインダーやプリズムが汚れるわな。
ペンタとファインダーガラスも綺麗に清掃して完成。新品同様の見え方になりますた。
126125:03/09/21 20:18 ID:9LVl2QZP
というわけで、ファインダー内のゴミは内部から発生していると思う。
>>123
127名無しさん脚:03/09/21 20:53 ID:s1Q8nKS2
>>125-126
モルトが逝っちゃったことによる汚れなわけね。
納得しました。123デス。
汚れのうちはいいけどそのうちペンタプリズムを腐食させるのでは?
そうなると激鬱ですね。

125さま
ファインダー分解の詳細情報希望!!
自分でできるの?アイマスクは再利用可能?
いろいろ知りたいです。
128F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/21 20:55 ID:phZ4a5ij
Canon New F-1はマジでキヤノン最強のカメラだと思います。
キャノンで良いと思えるカメラはNew F-1と1nRSだけですね。
129名無しさん脚:03/09/22 05:04 ID:MJD4v/Js
>128
漏れもそうおもう!
つーか今ごろFDシステムが揃いつつある漏れって時代遅れか?
130名無しさん脚:03/09/22 09:04 ID:oZGQGIuy
>129
んなこた〜ないっ!!
漏れは先週末にNFD35-135/3.5を買った。
NewF-1使い始めて18年目で初めてのZoomだョ。

・・・・・・漏れも時代遅れか???
131名無しさん脚:03/09/22 17:49 ID:jr3tV7dm
おれも1年前にNF-1買ってからレンズ集めてるよ。
35-70mm2.8-3.5,135mm2.8,50mm1.4

お気に入りは20mm2.8難しいけどね。
35-70mmで撮った写真が安心して鑑賞できる。
132名無しさん脚:03/09/22 20:39 ID:uKFqvnqu
いいね
ご新規さんが増えて
おれはカマ撮ってるけど、最近じゃ肩身狭いのよ
133抑圧:03/09/22 21:29 ID:18KHn7mS
>>127
旧F-1やFTbなんかでは!プリズム剥がれをよく目にするが!
NewF−1でも同じ現象が出るとは!!ちょっと心配!!
134名無しさん脚:03/09/23 02:32 ID:n/Oc/6/y
今日初めてnew F-1買ったよ。
厨房のときから憧れていたカメラgetして興奮して眠れない。
眠っていたFDもまたガンガン使うよ!
ここ何年もeosで楽してたからなぁ・・・。
やはりMFだというだけでワクワクするよ。
135名無しさん脚:03/09/23 04:50 ID:DA5lH0/s
>130

35-105/3.5?
136130:03/09/23 08:41 ID:Qzdw0ODT
まちがえた。

誤 > NFD35-135/3.5
正 > NFD35-105/3.5

NFD100/2が壊れて動転していました。
137名無しさん脚:03/09/23 09:05 ID:kzYtTaif
>>134
NF-1購入オメ!
興奮して眠れない気持ちよくわかる。
わたしは興奮して2週間後には2号機ゲットしてました。
138名無しさん脚:03/09/23 09:26 ID:5srWVXf8
F-1は、顔に出さないで殺伐として使うんだぞよ
139名無しさん脚:03/09/23 09:58 ID:iGWmrtb4
>>137
ありがとうございます。
2週間後に2号機ですか!
見習いますよ。
140名無しさん脚:03/09/23 10:08 ID:lr47jlGo
そして3週間後に3号機が...(w
141125:03/09/23 17:35 ID:Z09in6hV
125です。厳密に言えばスレ違いなような気がしますが、旧F-1ファインダー分解法

1 見えるところにある4箇所のねじをはずします。
2 ロック解除ボタンの外周部分を反時計周りにまわしてボタンごとはずします。
(これが一番難しいかも。傷がつかないようにマスキング等の万全の準備をしてください。)
3 アイピースの中の黒くて薄い円盤状のパーツをはずします。ボンドで接着されていますので
折れないようにそーっとこじって取りましょう。はずすと4箇所のねじが見えます。
4 上記3で見えてきた4箇所のねじをはずします。
5 アイピースの真裏部分に押さえの薄い板(形状は凹)が接着されていますので、こじってはずします。

以上でファインダーカバーはフリーになります。

プリズムを外すときは、薄いスペーサーが片側にはさんでありますので、先にこれを取ってください。
中身をご覧になればお分かりになると思いますが、構造的には結構シンプルです。

モルトをすべて取って、黒いゴムテープなどで代用しました。
アイマスク?(黒い円盤状の板)は再組み立て時には両面テープで貼りました。特に問題ありません。
ファインダーグラスもモルトで貼り付けしてあって、一番の汚れはこれが原因のようです。
ファインダーグラス固定のモルト部分を清掃してしまうと、遊びが出来てカタカタしますので、これも両面テープで固定しました。

以上のやりかたですでに2台清掃しております。


142抑圧:03/09/24 04:12 ID:TtHcasEx
>>141
旧F−1スレに分解手順写真ウプご苦労!!
腐食したプリズムのみ修理業者(日研テクノだったか?)に送ると!安く修理できると聞いた事あるので!
今後の事を思うと助かる次第である!!
まったく!70年代くらいまでの!キヤノンのモルトは腐りまくりで鬱である!!
デミとかも酷いな!!
143名無しさん脚:03/09/24 16:20 ID:nSvnAq+W
>>141
 すばらしい。これで二週間後にはジャンクの新旧F-1が依託屋
やネットに大量発生するわけだな。141は意図してないと思うが
結果としてそうなる。
144名無しさん脚:03/09/24 18:09 ID:WQ1L2bUD
>>141 NF-1でもモルトの腐食に侵されますか?
145名無しさん脚:03/09/24 18:16 ID:/tYqCXu9

>>125ってNF-1の話だと思うけど。
146名無しさん脚:03/09/24 18:18 ID:WQ1L2bUD
やべー おれの持ってるのは全部NF−1だよ
147抑圧:03/09/25 19:05 ID:hZxnRU3l
>>143
まあ!そういう見方もできるが!修理が趣味なヤツもいるわけだし!
やはり!あくまで自己責任だろ!!

>>144
漏れも気になる!!
ニューF−1のプリズム腐食って!あんまり見ないので!
安心していたのだが!!
誰か他に!ニューF−1プリズム腐食経験者いないか?
148名無しさん脚:03/09/25 22:34 ID:OhOg5F5z
スクリーンを変えると(SB←→SC)露出計の指針の値が
1/3段ほど変わるのだがこんなものか?
ちょっとやな感じだと思うが…。
149名無しさん脚:03/09/25 23:49 ID:AhQWVT7L
OHや修理の時も1/3段まで露出狂いは仕様内と言われるからなぁ。
150名無しさん脚:03/09/26 08:09 ID:zO3Oo9Ba
結局は使い込んで自分の機体の癖を掴むしかないのかな。
151名無しさん脚:03/09/27 00:47 ID:eF5iYWIJ
道具とはそういうもの
152名無しさん脚:03/09/27 20:55 ID:8MHGSlla
カメラ本体の個体差ならわかるが
スクリーンで変わるのはどうかと思うが…
と自己レス
153名無しさん脚:03/09/27 22:21 ID:eF5iYWIJ
スクリーンに仕込んだプリズムの汚れや傷も影響する罠
154名無しさん脚:03/09/27 22:37 ID:CAHXxKul
味があっていいじゃねえか
155名無しさん脚:03/09/27 23:26 ID:8MHGSlla
味ですかねえ…
156名無しさん脚:03/09/28 00:55 ID:UgJhISdV
しょっぺぇよ
157名無しさん脚:03/09/28 02:11 ID:rjvnAk0a
年取ると涙腺緩みがちだな
158名無しさん脚:03/09/28 04:02 ID:+5xqR327
実家の納屋の中で乾燥剤ケ−スに入れたまま10年ほど放置プレ−のFD600/4.5を発掘しますた。

カビカビかな?と思っていますたが、カビ無しで使用可能ですた。

159名無しさん脚:03/09/29 02:54 ID:7/Z8xK83
先日,NewFD85F1.2を衝動買いしました
それにしても,FDも相場さがりましたね
50F1.2Lなんて,半分くらいに下がったのでは?
24〜35,85,135F2,80〜200F4と,LないしLと同等の
実力の持ち主がそろってきたので,次は50F1.2かな
使うかどうかは別としてw
160名無しさん脚:03/09/29 12:19 ID:6fdGH7gD
今日の朝方にウィーンという苦しそうな唸り音が・・・
NF−1のモードラの巻き戻しモーターが勝手に唸ってました
同じ様になった人いますか?
あーあ修理か、中古で買うか・・・トホホ
直し方ご存知の方いないですか?
161名無しさん脚:03/09/30 12:50 ID:fm7WbvI7
>>160
 なるね。なんだか忘れちゃった。ごめんなさい。
162名無しさん脚:03/09/30 15:31 ID:/hgSrZEa
>>160 中古でもモードラ今はだいぶ安いから状態のいいものを複数買っておくことをすすめる
163名無しさん脚:03/10/01 02:07 ID:cQY9hwDE
>>160
モードラはFDシステムが終って早々に修理不能といわれました。
部品交換が必要な修理だとアウトの悪寒。
F3はまだモードラをはじめ諸々の専用アクセサリが現行品なのに…
164名無しさん脚:03/10/01 07:46 ID:8DJL2xDv
CANONは、見切りつけるの早い会社だよね。
後ろをふり向かないというか、ちょっと寂しく思うことがあるよ。
165名無しさん脚:03/10/01 10:45 ID:qozaEp42
↑なので僕も未来はキヤノンに拘らないでつ
このカメラ壊れたらニコンかも。
166名無しさん脚:03/10/01 21:36 ID:SW+KkGyC
>>159
漏れの住む街、名古屋ではまだまだ高値で取り引きされてるよう(泣)

>>165
なんか切ないっす。残されたFD達のためにコシレンからベサフレFDの発売を禿げしくキボン!!
167名無しさん脚:03/10/01 21:53 ID:zg0E3tos
なんかニコンが猛烈に欲しくなっている コシナのせいだ
168名無しさん脚:03/10/01 21:58 ID:SW+KkGyC
コシナの奴、期待大な商品イパーイ出してきてるね。
つーか、SLレンズもニコンの為にあるような...(ヘリコイドの回転方向とか)
169名無しさん脚:03/10/02 00:30 ID:P3y0UVCc
>160

一度外して付け直しても直らない?
170名無しさん脚:03/10/02 00:33 ID:EHERpK8x
ミラーショックはT90と団地だって・・・
171名無しさん脚:03/10/02 12:28 ID:wv7mLutP
160です
>>161
おもいでせないですかねー
これ壊れてるの上半分でいいのかなー
>>169
外してもまたつけてらウィーン、巻き上げもまき戻しもできるけど
電源いれると、ウィーン
なんか、簡単に直りそうな気もするんですが、やっぱ無理ですよね

安いニッカドタイプ買って、006Pばらしていれてみますかね
どなたか試してみたことある方いらっしゃいますか?
172名無しさん脚:03/10/02 12:51 ID:tF4DgWg/
>>171
ジャンク携帯のリチウムイオン1個100円で買って4個入れてるよ3.6vx4
充電に気を遣うし、三脚ねじは使えなくなったが
でもスリムでハイパワーの容量有るから・・
173172:03/10/02 15:45 ID:tF4DgWg/
C-FN 用の端子も付けてるよ
174抑圧:03/10/04 17:04 ID:+sDoqYGc
>>171
漏れのモードラも!そういう風になった事あり!
モードラ付け直したら!治ったぞ!

>>172
ニッカド(非ハイパワ)ですか!
軽いし!カッコイイですな!!
175名無しさん脚:03/10/05 00:04 ID:j3GyZdt0
モードラねたが出てるんでここでひとつ。
皆さんはモードラ派ですか?それともワインダー派?

ちなみに漏れは軽さとコンパクトさでワインダーです。巻き上げ遅いけど...
176名無しさん脚:03/10/05 00:45 ID:LkipmaQR
ゴリゴリ手巻き派だよ。
177172:03/10/05 00:55 ID:IKAQ6tUf
ワインダーにもC-FN付(5v出力で)けたよ 20年くらい6vの電池買ったことがない。
178名無しさん脚:03/10/05 01:38 ID:j3GyZdt0
>>176
ゴリゴリ手巻きもよし!
つーかNF-1に慣れるとF-3なんぞよわよわしすぎて使う気になれん!
って漏れは病気でつね。


179抑圧:03/10/05 02:32 ID:jWFldVqS
モードラ派だったが!最近はワインダーor手巻き派!
最後の「ゴリリ」という!感触も!また!!!ニューF−1!
>>177
そうそう!漏れは!それがしたいんだよお!
一応!ワインダーの電池を繋いで!露出計が動くのは確認したが!上手く外装仕上げる自信無い!!
180抑圧:03/10/05 06:13 ID:jWFldVqS
C−FNの話が出て思い出したが!
そういや!本体の電池が無くなると!シャッター降りずに!
ウィ〜ン!ウィ〜ン!ってモードラだけ鳴るね!
181名無しさん脚:03/10/05 10:35 ID:j3GyZdt0
初歩的な質問でスマンですが、C-FNってなんでつか?
外付けバッテリーみたいなモン?
182名無しさん脚:03/10/05 14:14 ID:3VQNUQgo
>>181
http://c2c-1.rocketbeach.com/~camera/accessories/canon%20acc/canon%20cord/cfn_cps.jpg

・バッテリーコードC-FN ( \7,000 )
AC/DCコンバーターAD-10を使用した場合、F-1本体へ電源を供給するコードです。
また、ハイパワーNi-CdパックFNからも、本体へ電源を供給することができます。

1988・4 キャノン一眼レフアクセサリーカタログ より
183名無しさん脚:03/10/05 15:10 ID:VbvufA1o
懐かすい。一頃はミヤマ商会で投売りしてたもんだが(w
184名無しさん脚:03/10/05 15:15 ID:1f+GukVj
巻上げのゴリゴリ感、あんなので良しとするメーカーがよく分からん。

ペンタLXを巻き上げたら使えなくなるよ!
185LX使い:03/10/05 15:26 ID:TopSchXM
ウチんとこのヴァカの戯言で、スレ汚しちゃってスミマセン。
きっちり教育しときますんで、今日んところはご勘弁を。
186名無しさん脚:03/10/05 15:39 ID:rq7U1SSp
ゴリゴリは気にならないけど剛性感が無いのは嫌だね。ペンタMXとか。
187名無しさん脚:03/10/05 16:28 ID:MJ65OfYz
>>186
禿同。MXは力いれて巻き上げると「ヴァキッ」てイきそう。
NewF-1の巻上げゴリゴリは気にならないんだが
フィルム順巻きなのが気に食わない。
188名無しさん脚:03/10/05 16:55 ID:1f+GukVj
ガリガリ君!

ちんけな 185 LX使いが出しゃばってすいません〜〜〜
MXではなくLXの話。

不利だからって問題すりかえない、すりかえない w
MXはおんぼろカメラだからね。アンティークだよ。
189172:03/10/05 18:04 ID:P1v0Te/v
>>183
たぶんハイスピード用の部品扱いの物、コードが市販より長かった
190名無しさん脚:03/10/05 18:34 ID:eqORgTRr
今はF-1N NF-1だけど最近までMX LX使ってたよ。
ペンタは好きなメーカーだね。
MXは確かに剛性感が今一つってことと,小さすぎて使いにくかった。
MXは今でも所有。
LXは特に不満なし。ただし,ワインダー付きで全損して死んだ。カメラのせいではない。
191名無しさん脚:03/10/05 19:27 ID:1f+GukVj
>>190
そうなんだ。

なんで、Fー1ってあんな、ガリガリするんだろ。
機構上しょうがないんだろうけど。
単純に興味あるだけど。
なんでか知ってる人いる?
192名無しさん脚:03/10/05 19:55 ID:Ra6XnF/6
極寒地や熱帯に行っても操作感を変えない為に、グリスを使っていないから。
グリスの基本的な特性として、低温では硬くなり、高温では軟らかくなる。
極高温では、溶け出す恐れもある。最悪の場合は、カメラあぼーんの可能性あり。
これだけでも、滑らかな操作感にし難いというのに、その上、防塵性を高めるために、
各部のクリアランスを小さくしている。

良ぉ〜く考えると、ベアリングを使えば、解決しそうな気がする・・・
確かLXは、ベアリングを使ってたよね?
193名無しさん脚:03/10/05 20:08 ID:1f+GukVj
レスサンクス!
そうなんだ。

長い間の疑問が解決!

やっぱ、マイナーなペンタスレとは違うなぁー
心が狭いからな〜
むこうは。

丁寧なレス、本当にありがと〜
194名無しさん脚:03/10/05 20:09 ID:FD9aDBBH
OM-1も極地を想定してかグリスやベアリング使ってないですね。これも少しゴリ系。
195名無しさん脚:03/10/05 20:09 ID:mL+yhCtA
LXスレで>>184>>185に、ケチョンケチョン(死語)にやりこめられてたぞ。

ん!?>>191のIDって・・・・・、お前も凄いぶっとい神経してんな(激藁)
196抑圧:03/10/05 20:56 ID:jWFldVqS
>>189
あれってハイスピード用なのか!?
単3パックC−FN改造用と思っていたが!?
197181ですが..:03/10/05 21:39 ID:j3GyZdt0
>>182
レスサンクス!なるほど良く理解いたしました。

なんか「ゴリゴリ」で禿げしく論争になっている....
今日NF-1でカルーくスナップしてきますた。モチロン手巻きでつ。
「こんなもん」だと思って使ってれば逆に心地よいんだけどなぁ。
漏れペンタ使ったことないんだけど、そんなにイイのかい?
198名無しさん脚:03/10/05 22:54 ID:Ge7AYmve
NF-1のワインダーって、巻き上げ音苦しそうに聞こえない?
199172:03/10/05 23:58 ID:P1v0Te/v
>>196
C-FNは市販のやつでも十分あまる

ワインダーから電源取る時は5vの低ドロップアウトタイプのレギュレターがい
いようです(6vの低ドロップアウトタイプのレギュレターが無いため)
モードラから6vレギュレター(70円)で指針32
ワインダーから5vレギュレター(100円)で指針11と16の間
5vの低ドロップアウトタイプは、ロスが少ないので電池3本でも駆動します
レギュレターが無いと新品電池を入れた時、針が32の上まで振れて怖い。
http://www4.ocn.ne.jp/~k-ookou/lao.html
200抑圧:03/10/06 00:15 ID:z8mKolz+
>>199
サンクス!!
改造の写真すごいな!!ありがとう!!
ひょっとして!前に漏れとC−FN改造の話をした人でつか?
201172:03/10/06 11:49 ID:jcldhZUS
>>200
そうでつ
202教えて君:03/10/06 15:09 ID:r2yU7sAY
nF-1, レリーズボタンを押すと、シャッターが開きっぱなしになって
しまいました(指を半分放すとシャッターが閉じる)。どの速度に変更
しても同じです。

...これって、Canonではまだ修理受け付けてくれるんでしょうか?
幾らくらいかかるか知ってたら概算も教えて君願います。
203名無しさん脚:03/10/06 15:21 ID:ac8JQm12
俺のも冬場そうなったけど今は快調。
グリスのせいだと他の掲示板に書いてあったぞ。
また冬がやってくるな・・・・
204172:03/10/06 15:43 ID:jcldhZUS
>>200
nF1とニッカドタイプの改造例も追加しました
205r2yU7sAY:03/10/06 16:43 ID:3pzQTieF
>>203
グリスのせいだとすると、何10回もいじってると直りますかね?
空気、乾燥してきたからなぁ...。
           :
nF-1、気に入っているのですが唯一バッテリを抜くと(抜いて
も同じ現象でるけど)レリーズボタンの感触がまったく変わっ
てしまうのだけはいただけないなぁ...それ以外の操作感は、
巻き上げのゴリゴリも含めて満足なのだけれど...。
206名無しさん脚:03/10/06 23:30 ID:/DINYNuL
電磁レリーズの宿命ですね。

207名無しさん脚:03/10/07 00:21 ID:VvtxyePM
>>206
切れなくなるという宿命を克服したわけだが
208名無しさん脚:03/10/07 13:16 ID:nfM0RSFS
>>202

俺のnF-1は、シャッターは問題なく降りるけど、ミラーの動きが
緩慢になることはたまにあるな。
10回も空シャッターを切ると元に戻るけど。

オーバーホールしたばかりなんで何か問題が出たら文句言って
やろうと思っているんだが、今のところ写真はキチンと撮れてる。
ちなみにオーバーホールの工賃は2万弱だったと思う。
209名無しさん脚:03/10/07 15:11 ID:3dDQSY/Z
>208
オーバーホールの保障が効いてるうちに、再調整やってもらたほうが良いような気がする。
210r2yU7sAY:03/10/07 16:23 ID:3MAkqeSi
>>208
なるほど、2万弱ですか...。
一晩置いといたら一瞬直ったのですが、何度かレリーズ切ってたら
再発しました...ちょっと痛いけど出すしかなさそうですね。
ありがとうございました。
211208:03/10/07 17:04 ID:nfM0RSFS
>>209
親切にありがとう。
オーバーホールの保証は6ヶ月間だから来年の3月までか…。
冬場の様子を見てから出すことにするよ。

しかし、極限状態でも使える信頼性を売りにしていたはず
のカメラが、ちょっとくらいの寒さで動作不良になるとし
たら正直イヤになるね。
212名無しさん脚:03/10/07 18:17 ID:G7AXyOiu
nF-1の悪い意味で大きな特徴として、ミラー不調が挙げられる。
自分のは新品で買って、そんなに使わないでその症状が訪れた。
これから冬場に向かうので、早めに再修理した方がいいと思う。
213209:03/10/07 19:06 ID:8vWwIN9l
俺のも購入直後にミラー不調が出た。
サービスセンターに持ち込んで修理した。
修理後7年ほど経つがその間不調は出てない。
(なんか、製造トラブルのような気がしてる)
214抑圧:03/10/07 23:56 ID:UDld031f
>>209
7年前というと!FD最終の時ですか?
漏れのニューF−1は!同じ頃に新品で買ったんですが!すこぶる快調!!
そういえば!FTbや旧F−1なんかでは!ミラーのショックをやわらげるスポンジが融解!
ミラーが張り付いた事があった!!
215名無しさん脚:03/10/08 20:55 ID:GszC6ilM
リチウムの2CR1/3って4LR44と比べて長持ちする?
216名無しさん脚:03/10/08 22:27 ID:mVkP/aj2
>>215
せめてSRと比べろ
217215:03/10/09 00:00 ID:SHN6vlC9
近所では4LR44か2CR1/3Nしか売ってないので…。
値段差ほどあるのかなーと。
218名無しさん脚:03/10/09 05:51 ID:NzfWxS6g
2CR1/3Nってあんまり見んが…
メーカーのHPみるといろいろ違いがわかる。
パナソニックのHPがよかったような。
調べてみて。
219名無しさん脚:03/10/09 09:19 ID:XVFlJ0q1
>217

2CR1/3Nと4SR44で比べても2CR1/3Nの方が長持ちするよ。特に入れっぱなしにし
ておいてもいざというときに電池切れ、ということが無いのがうれしい。
220219:03/10/09 09:21 ID:XVFlJ0q1
書き忘れていたが、本来newF-1は2CR1/3Nは保障対象外なはず。使うなら自己責任で。
まぁ、そのせいで壊れたということは今のところ無い(自分および周囲の経験で)が。
221215:03/10/09 09:34 ID:SHN6vlC9
ありがd!
222名無しさん脚:03/10/09 10:23 ID:+w+O6cKp
>220
nF-1の仕様には、電源に2CR1/3Nも含まれてるよ。
2CR-1/3N 長持ちするのは良いんだが、ストンと電池切れするからチョット気をつける必要があるかも。
223名無しさん脚:03/10/09 10:38 ID:0FqEZcrX
nF-1買ったときに付いてた電池が2CR-1/3N(SANYO)なのだが。
224215:03/10/09 16:17 ID:SHN6vlC9
2CR-1/3N 買ってきますた (っ´▽`)っ□
225名無しさん脚:03/10/11 19:42 ID:Zwq9A5nq
シリアル30〜31万番台は
古いボディのガワを交換してシリアルだけ若返った品だったりもするようですが、
どの辺りを見れば見分けることが出来るでしょうか?
226名無しさん脚:03/10/11 19:46 ID:viOwMw+u
フィルム室のスタンプで見分けがつくのでは?
そこも交換してたら意味ないが…
227名無しさん脚:03/10/11 19:47 ID:Vmsiv6Ei
キヤノン年号マンセー
228名無しさん脚:03/10/11 21:14 ID:HborINaU
>226
フィルム室のスタンプの判別の仕方をご存知であれば教えてください!

自分のNF-1(中古で購入)が値段の割りに結構キレイなので、外装載せ換えのうたがいありなんでつ。
229228:03/10/11 21:45 ID:HborINaU
今キヤノン年号とやらを調べたのですが、漏れのNF-1は、
シリアルが「2913**」で、フィルム室スタンプが「W312」だったんですが。
これって乗せ換えケテーイですか?

230抑圧:03/10/12 00:02 ID:l7eXn5K9
>>229
ISO感度の色は何色でつか?
231名無しさん脚:03/10/12 00:13 ID:6Aq5YNwo
最終ロットは、フィルム室のスタンプが
EF(キヤノン電子1991年製)以降。
Wは1982年製だね。
232名無しさん脚:03/10/12 00:16 ID:W/4xzNiN
俺の31万台はEFだった。ってことは最終ロットなんだね。ちょっと嬉しい。
233名無しさん脚:03/10/12 04:46 ID:N+lWhQXi
>>226です。遅くてスマソ。
製造年のスタンプ
O74 P75 Q76 R77 S78 T79 U80 V81 W82 X83 Y84 Z85 A86 B87 C88 D89 E90 F91 G92 H93 I94 J95 K96 L97 M98 N99 O00 P01 Q02
NF-1の発売は1981年9月
シリアルNo.の最初は100000番台からだと思われ(取説に登場する個体が100087)。
途中でマイナーチェンジがあり
外観ではISO感度表示とファインダー内のシャッター表示の文字色が
緑→白に変更されてるはず。
内部にどんな変更があったかは知りません。
29番台でWが外装交換品かどうかはわかりません。
マイチェン後は20万番台以降のような気がするが,これは勝手な想像で根拠なし。

>>228
個人的には機能に問題がないならスレ凹みだらけより外装交換品のほうが
いいような気がするが…スレ凹みが好きなら自分でつければいいし。
234228:03/10/12 09:05 ID:pzfr49B4
>>抑圧氏
ISO表示は白です。でもカメラ上部から見てみると刻印の黄ばみ具合がシャッターダイアルだけ若干禿げしい。
よって露出補正ダイアルごと交換してる疑いもアリ...

>>233
機能にさほど問題が無いのであんまし気にしてないけど、でもやっぱりちょっと気になる要因として、
二台目のNF-1(シリアル2160** スタンプY628 ISO白)の方が外装はボロだけど、
中身(ミラーとかスクリーンとか)がきれいなのれす。

ファインダーをのぞき比べるとちょっと鬱(W
235名無しさん脚:03/10/12 10:43 ID:f7PPkgwi
>>228=234氏
どういう状況かがはっきりと判った方が、精神衛生上よろしいですよね。
私のは、正真正銘の最終型です。
シリアルは308***。フィルム装填したままなので、スタンプは確認できず。
236228:03/10/12 11:15 ID:pzfr49B4
そうなんです。いまいちスッキリしないんです。
でもちゃんと動いてれば撮影に支障は無い!
そう自分に言い聞かせて撮影に専念しまつ。皆さんアリガトゥ。

ところでぶつけた、落とした等の外的衝撃以外で壊れて廃機になったヒトいますか?
237名無しさん脚:03/10/12 15:10 ID:ZefnjMWk
305*** EG06*** 昔 淀で新品買いしました。
238抑圧:03/10/12 18:20 ID:l7eXn5K9
>>228
>刻印の黄ばみ具合がシャッターダイアルだけ若干禿げしい

漏れのF−1の7年間の汚れ方を見ていると!
まず!最初にストラップ金具とボディの擦れる所が禿げた!
そして!軍艦部のファインダー覗いて右側の刻印の汚れてきた!!
(F−1ロゴ シャッターダイアル ネーム彫り シリアルとか)
中古を観察しても!やはり直接に手で持つ部分が汚れている個体が多いね!
F−1ロゴ&シリアルと!シャッターダイアルの汚れを比べてみて!
あまりに差があるようなら!黒かも知れぬ・・!

漏れ個人としては!自分でガンガン使いこんで!
自分で金色地肌を露出させるのに良いと思いまつ!
当時はEOS55よりちょい高いくらいで新品だから!ガンガン使ってたが!
さすがに今では!禿げて無い個体でそれをするのは恐れ多いので!
ファインダーの具合も!程度の良いスクリーン1枚で解決!

参考までに!漏れニューF−1の生産終了時の最終品でつ!
シリアル302*** EG01*** ですい!

>俺の31万台はEFだった。
やっぱ!在庫処分になって!残った部品で組み立てたから!30万台でEGや!
31万台でEFとかになってるのかな!?謎!!!
239名無しさん脚:03/10/12 23:59 ID:yZsoQEsc
ワタクスのNewF−1なんですが
時々シャッターが切れなくなります。。(涙)
急にスローシャッターになったりして、絞込みレバー
のあたりからカチカチ音がするだけ。
ミラーを指で動かすと復帰して、しばらく良かったり
する!今のうちに修理に出した方がいいのかなぁ。。。
240名無しさん脚:03/10/13 12:06 ID:o6TLXzam
>>239 油切れですね 要OH
241名無しさん脚:03/10/13 15:30 ID:7aSOfCni
いつものカレの出品物だが、29万台でEGというのも微妙だ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9378111
242名無しさん脚:03/10/13 19:25 ID:6kXIfsJj
私の虎の子のNF-1(29万台)の様子がおかしくなってきた。
シャッタ-を半押しても露出計の指針が動かなくなってきた。
何回か押すか、バッテリーチェックボタンを押すと直るのだが、
こういう症状を経験した人いますか?
243名無しさん脚:03/10/13 20:15 ID:4T6fjzBc
いまいち>>233のスタンプの見方が解らないのですが、どう理解したら良いのでしょう?
みんなが言うEGとかEFなどが>>233には見当たらないのですが?
244抑圧:03/10/13 20:22 ID:EnI3XZRx
>>242
多分!シャッター指針の油が少し粘ってるんだと思われ!
半レリーズしても!指針動かない時は!少しカメラをトントンとゆすれば!動くはず!
料金は幾らくらいか知らないけど!余裕で治ると思いまつ!!
245239:03/10/13 20:51 ID:oUogmvEo
>>240
ありがとん。。
やっぱり要OHですか。。
27万番ですがとっくにOHの時期に
なっているのですね。
また2マソ飛びます!!
246名無しさん脚:03/10/13 20:51 ID:gCbIGXjh
>>233です。説明不足スマソ
キヤノン製カメラ,レンズには「製造年+意味不明の番号」からなるスタンプが
ボディならフィルム室,レンズならマウント部分についている。
製造年の記号はキヤノン創業年をAとしてアルファベット順に続いている。
スタンプ例…「R123」Rが製造年を表す。R:1977年

ただしNF-1の最終期の製造はキヤノン電子とかいう別会社で行われたらしく
ふつうの製造年スタンプの前に「E」がついている。
これがEGとかEFってやつEGならキヤノン電子1992年製ってわけ。
ついでに,うちの30万番台はEF01**で数字が4桁になっている。意味不明。

こんなもんでわかるかな?間違ってたら誰か訂正して。 
247抑圧:03/10/13 20:57 ID:EnI3XZRx
>>243
ttp://canon-a.fantastic-camera.com/mame/nengou/nengou.htm
ニューF−1!EG01***の場合だと!
Eがキヤノン電子製造を表す記号!
G01で1月製造ってなるわけです!!
248抑圧:03/10/13 21:00 ID:EnI3XZRx
>>246
かぶった!!すまん!!
249名無しさん脚:03/10/13 21:01 ID:o6TLXzam
つまりEGで29万番台は、ちょっとおかしいということやね。
外装交換の可能性があるということか。
「絶対」ではないけれども。

250名無しさん脚:03/10/13 21:04 ID:gCbIGXjh
>>246 偉そうに書いたが全部聞いた話だから… 

OH関連。
キヤノンってOHどこでやってるのかね?
名古屋でOH出すと一週間もしないうちに出来上がってくる。
自分のとこでやらずに近所の認定業者に出してるのかな。
コンタとかは全部一ヶ所に集めてやってるらしいが…
251名無しさん脚:03/10/13 21:14 ID:gCbIGXjh
>>247
>かぶった!!すまん!!
いえいえこちらこそでしゃばった。

数字は製造月をあらわすんですね。
252名無しさん脚:03/10/13 21:20 ID:4T6fjzBc
>>243です。
>>246>>247ありがとー。よーく解りました!俺のは31万台でEF01**でした。
ニューF-1って何年まで生産してたんですか?
いま調べてたんだけど、生産開始の年は載ってても生産終了の年って載ってなくて。
253抑圧:03/10/13 21:52 ID:EnI3XZRx
>>250
やっぱ外注に出してるんじゃないだろうか!?
職人的テクが必要な場合でも!講習会で認定受けた業者だったら!大丈夫じゃないかな?

>>249
>>252
A−1のシリアル調査のHPによると!
ttp://canon-a.fantastic-camera.com/serial/a-1.htm
A−1最終期も!軍艦部シリアルとパトローネ年号のズレあるみたいだね!!
多分!F−1でも!最終期はストックした部品で組み立てしてたと思われ!!

しかし!A−1のシリアル調査は!よくここまでやったなぁ!の一言!!すごい!!
254名無しさん脚:03/10/13 23:16 ID:4sNJoqNu
>>250
名古屋でのOH事情ですが、コメ兵からは(中古で購入後、保障期間内で故障発生。店持ちで修理)
キヤノンSS名古屋送りの様子。期間は一ヶ月程。

ヒダカヤからは(AE-1 フルOH)キヤノン指定修理代行店送り。期間は一週間程。

どちらも後日不具合なしでした。よって外注送りの方が期間が早く済むという実績が出ておりまつ。
255名無しさん脚:03/10/14 06:55 ID:Rbldn46n
>254
一ヶ月、ちょっと長いような。
名古屋のキヤノンSSに直接持ち込んだら、OHも大概一週間程度で帰ってきてた。
ただ、名古屋SS経由の修理、OHが今ひとつあてにならないんで、最近はカメラ店から直接認定工場に出してもらってる。
256213:03/10/14 07:07 ID:Q1OuKMHi
>その間不調は出てない
は、間違い、、。
ミラー修理後半年くらいで、239さんのようなシャッターが遅くなる症状が出てた。
修理伝票には「シャッター周りに油が回ってる」とあったような。
シャッター修理後は不調は出てない(はず、、)
257名無しさん脚:03/10/14 19:16 ID:zjFiDAJX
>>255
>名古屋SS経由の修理、OHが今ひとつあてにならないんで
詳細な情報キボン
>直接認定工場に出してもらってる
どこ?
258254:03/10/14 21:03 ID:vbNsTK6R
>>257
255氏ではないですけど漏れも名古屋在住なもんで一筆。

名古屋の千種区にある「亀菱商事」ってとこです。
代金も平均的だと思います。レンズとAE-1のメンテナンス頼んだけど、両方ともキッチリやってあったよ。

ご参考までに。
259名無しさん脚:03/10/14 22:10 ID:zjFiDAJX
>>258
情報サンクス
亀さんは初めて知りました。
キヤノンSSはどこに出してるか情報キボン
自社ではやってないと思われ…
260名無しさん脚:03/10/14 22:57 ID:2HCj1cYQ
地区によるんじゃないの?
窓口がキヤノンなんだからいいだろ。
261名無しさん脚:03/10/15 01:05 ID:Lkl0qqhg
最近購入したnF-1ですが、シリアルが27万台、
フィルム室がFC07**ですた。

FCって???
262名無しさん脚:03/10/15 01:26 ID:oKHK7uRS
FC?
Eの下の部分が消えてるんじゃないの?
263261:03/10/15 01:51 ID:r43mf7Ig
>>262
そう思ってよく見たのですが、「F」っぽいんですよ〜

「E」の下の部分が完全に無いので・・・
264名無しさん脚:03/10/15 01:57 ID:oKHK7uRS
俺のもうっすら消えかかってるから、たぶんFだよ!
27万台でFC07**なら88年の7月製ってことで、何となく年代も合ってそうじゃん。

そう思った方が精神衛生上よろしいよ!(W
265261:03/10/15 02:23 ID:r43mf7Ig
>>264
そうですね、まだ真っ白いロゴでも眺めて納得しまつ。

266255:03/10/15 05:16 ID:xDSyELCD
>257
今ひとつあてにならない
3-5年前ですが(今は改善されてるかなあ、、)
絞り動作不良のA-1を修理に出して、「修理しました」って戻って来たのを見ると治ってなかった(動作不良の現状はカウンターで確認してもらったんですけどねえ)とか
OHから戻ってきたA-1のフィルム室に油が入ってたとか
OHしたA-1が半年経たずに油切れでシャッターなき始めたとか
こんのなのがあと 2,3件ありました。
(もちろん、特に問題なく修理、OHされて戻って来てるのもありますが、こういうのが起きるとちと精神衛生上よくないです、、、)

認定工場
工場の名前は憶えてないです。
カメラ店経由で出した回数がまだ少ないこともあるんでしょうが、今のところトラブルはないですねえ。

そろそろ nF-1のOHするかな。
267名無しさん脚:03/10/15 09:41 ID:I3aLf4lA
>>261
FCで27万台で、88年製造なら、つじつまは合うと、思うよ。
手元に有る何台かのなかシリアルが近いのは、50周年モデルだが、これのリーフレットの発売年次が
87年12月で、2685XXだから、多分整合はOKかと。
なお、既出のとおり、アタマのFは福島工場のFね。最終モデルのEはキヤノ電のEだと思われる。

それよか気になるのが、最終番手付近でよく見るEGやEF+4ケタのラストにRと付いてる物。
上でも誰か書いてたが、余り部品で組まれた残機なのだろうか?RはリペアのRか?
268261:03/10/15 13:34 ID:yRCO0YLG
>>267
なるほど、すべて氷解しました。

>>247のサイトを参考にしていたのですが
「1986年にアルファベットが1周して再びAに戻ります。
その際、生産工場を表すアルファベットが末尾から先頭に移りました。」と書いてあるのを読み飛ばしていました。

もう一台フィルム入りっぱなしの奴もチェックしてみます。
危うく、裏蓋開けそうになりますた・・・
269名無しさん脚:03/10/15 14:23 ID:Juyztgs2
オーバーホールはいくらかかるの?
270名無しさん脚:03/10/15 17:36 ID:KYd+oCn9
流れに逆らってすみません。
ワインダーFNについて質問があるんですが、これってF-1本体に電池を要れず
メカニカルシャッターで使ってるときはワインダー側のレリーズボタンを使うことが
できないんでしょうか?電池がなくて仕方なしにマニュアルで使ってるんですが
立て位置のとき、ワインダーのレリーズボタンを使いたいんですが使えません。
もしかすると壊れているのでしょうか?
説明書を紛失してしまいましたので確認が取れません、ご存知の方教えてください。
271名無しさん脚:03/10/15 20:45 ID:5oE/Zy90
>>269
過去レスになかったかい?
NF-1¥18000くらい
F-1N¥25500だったような気がする。
いずれもキヤノンSC税別
272抑圧:03/10/16 00:10 ID:ptLaA11Q
>>270
故障じゃないので!安心してください!!
逆にワインダーの電池が無くても!ボディに電池があれとけば!ワインダーの接点は使えるね!
273名無しさん脚:03/10/16 08:20 ID:W20m9t7Y
>>272
おお、ありがとうございます。今まで電池無しで使ったことがなかったので知りませんでした。
274172:03/10/17 18:53 ID:2o7sIkWo
抑圧さん
こんなの作ってみました
http://www4.ocn.ne.jp/~k-ookou/lao.html
275名無しさん脚:03/10/17 23:51 ID:N5sPR/AJ
今日、急に兄貴から昔使っていたNew F-1をもらいましたが、
マニュアルなくしたと言うので、よく使い方がわかりません。
えい出版の「マニュアルキャノンのすべて」に使い方って載ってますか?
276抑圧:03/10/18 00:59 ID:rqDq1RXh
>>274
うpありがとう!レギュレータの付け方とか!非常に参考になりまつ!!
時間を見つけて!改造したいでつ!!
そうそう!ニッカドモードラの方もすごいな!予備バッテリーをベルクロで貼り付けてるし!!
サンクス!!!
277名無しさん脚:03/10/18 08:23 ID:QWfM2nc5
>>257
「マニュアルキャノンのすべて」参考になるよ
それでもわからなければここで聞けばいいかと
でもNF-1はマニュアルなしでもなんとかなると思うが…
278名無しさん脚:03/10/18 08:24 ID:QWfM2nc5
↑失礼>>275の間違いスマソ
279名無しさん脚:03/10/18 09:03 ID:dRNraV9Z
あんなものが分からないようじゃ、縁が無いというしか・・・
280名無しさん脚:03/10/18 09:31 ID:XVgLN6Vq
>>275
今でもサービスに頼めば手に入ると思うよ。
コピー物かもしれないけど。
281抑圧:03/10/18 14:42 ID:rqDq1RXh
>>275
あと!双葉社の「使うキヤノン」とかもあるね!
こっちの方がイロハから書いてる感じがする!(基本的な使い方等)
しかし!バルナック型からT90までを解説してる割に!P数が少ないので!薄味!!
どっちも!これからFDシステムを揃えて行くやつには!参考になって良いと思うが!
ただ!使いたいだけなら!280の言うように!説明書の方がベターと思われ!!
282名無しさん脚:03/10/18 14:58 ID:dRNraV9Z
あそ
283名無しさん脚:03/10/18 19:40 ID:QWfM2nc5
マニュアル持ってるがほとんどというか
まったくというか見たことないよ。
284名無しさん脚:03/10/19 00:33 ID:H0v04Nrj
漏れが知ったのはタイム撮影の技くらいだ(w
285275:03/10/19 03:11 ID:rFpq0U+A
皆様ありがとうございます。
結局、今日立ち寄った新宿カメラのきむらで説明書発見し買いました。
兄貴のはなぜか中央部分測光のスクリーンに変えてありました。
あと一緒にもらった交換レンズが35-70mmと70-200mmなので、
今度売って、50mmでも買おうと思います。
286名無しさん脚:03/10/19 03:47 ID:n3eO9vvP
>>285
占い方が良いぞよ。
その2本に 50mm 28mm が私のメイン機材です。
287名無しさん脚:03/10/19 07:56 ID:q97KBlUk
>>285
中央部分測光(P)いいよ。F-1,NF-1はPスクリーンがいいね。
スポット測光(S)もあるから見つけたら即げっとすること。
スクリーン部分だけなら関東に在庫あるから¥5000で交換可
ただし人気のJやKはないと思われ…
SJスクリーンほしいが巡りあえん。
288名無しさん脚:03/10/19 08:05 ID:q97KBlUk
連カキスマソ
今日はいい天気だね
NF-1もってブナの紅葉撮りにいこっと。
289名無しさん脚:03/10/19 08:56 ID:2cLnzyNo
290名無しさん脚:03/10/19 13:13 ID:s/+i2gfh
質問。スクリーンの種類でJってマット、スプリット+マイクロがEですよね。
ほかには何があるんでしょうか?
291名無しさん脚:03/10/19 13:16 ID:B3arbEQc
292名無しさん脚:03/10/19 13:21 ID:B3arbEQc
ところでお前らは何のスクリーンをお使いですか?
俺はPEしか持ってないのだが。
293名無しさん脚:03/10/19 13:24 ID:s/+i2gfh
>>290
ありがとうございます。いっぱいあるんですね。
294名無しさん脚:03/10/19 13:25 ID:s/+i2gfh
買ったとき付いてきたAEのみです。
295172:03/10/19 18:50 ID:2rIsXpoM
296名無しさん脚:03/10/19 19:16 ID:q0xeg8o4
>>292
AEファインダ付で買ったので、付いていたのはAE。
その後たまたま中古店でPEを見つけたのでゲットしますた。
使う頻度はAEの方が多いかも知れないです。
297名無しさん脚:03/10/19 19:36 ID:q97KBlUk
スクリーンネタで微妙な盛り上がり…
自分はSE,SC,PE,AE所有。よく使うのはSCです。
個人的にはスポットが好み。
298名無しさん脚:03/10/19 20:01 ID:s/+i2gfh
スポット測光ってどの位置の明るさを測るの?
299名無しさん脚:03/10/19 20:10 ID:1E7IgDeg
中央の円形
画面全体の3%
300名無しさん脚:03/10/19 20:23 ID:UTQbLi2e
AEファインダーにスポットのブライトマットの俺は変ですよね、やっぱそうでスカ。
しかもモードラくっつけて。
301名無しさん脚:03/10/19 20:27 ID:q97KBlUk
ちゃんと写真撮れてるならいいんじゃない?
302名無しさん脚:03/10/19 21:10 ID:s/+i2gfh
私はAEファインダーとワインダーの組み合わせだからスポットだと使いにくそうですね。
今のままで測光は問題ないんですが、ニュースプリットマイクロがちょっと使いにくいの
で交換しようと思っていたんですが、手に入りにくいんでしょうね。
303名無しさん脚:03/10/19 23:17 ID:FqyjEuja
304名無しさん脚:03/10/19 23:38 ID:B3arbEQc
塗装がはげて地金が見えてるところもあるし、10万はちょっと高いような。
305名無しさん脚:03/10/19 23:44 ID:3wxd348X
ヤフオクでの相場下がってるよね。
ちょっと傷とか使用感があるとAEファインダー付きでも5万くらいだし。
306名無しさん脚:03/10/20 21:00 ID:JDk6y/nF
スクリーンってレンズと同じように拭いても大丈夫?
307抑圧:03/10/20 21:41 ID:Cx2SWeiK
昨日!京都へ行ってきた!!しかし紅葉には早い!!少し残念!!
皆様は秋の行楽撮影などは逝きましたでしょうか!?

>>スクリーン
漏れはPJ愛用でし!!SJも持ってるんだが!どうも中央〇部分が結構暗く感じるので!

>>306
スクリーン面は!できるだけ触らず!掃除もブロアで噴くか!筆で撫でるくらいにしておいた方が無難!!
あんまり酷い時は!SSとかに修理を頼んだほうが良いと思われ!!
308名無しさん脚:03/10/20 22:37 ID:u5+bVAPS
朝カメ特集アゲ
309306:03/10/21 08:45 ID:Lxjw9nxC
ありがd。
310名無しさん脚:03/10/21 17:11 ID:jehvxktq
>>308
買ってきたけど、旧F-1しか載ってなかったよ。
311名無しさん脚:03/10/21 21:38 ID:EQSCrB6u
スクリーンにゴミが入っているの我慢できなくて
分解して掃除してしまいました。
あれって2枚重ねてセロテープで貼ってるだけなのね。
綺麗になって気持ちいいです。
312名無しさん脚:03/10/23 11:48 ID:Fvk22gt+
ブライトレーザーマットと全面レーザーマットの違いが295にあるページを見てもピンとこないんですが教えて偉いひと
313172:03/10/23 13:37 ID:WEzvvwo4
ブライトレーザー
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
小さなレンズの集合体のような物、焦点距離のよって使い分ける



全面レーザー
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
全焦点で使え、ピントの山はつかみやすい
314抑圧:03/10/24 01:50 ID:I0MkrYpY
>>312,313
砂ずり&レーザーマット&ブライトレーザーマットの!スクリーンの顕微鏡写真!!
ttp://www.mir.com.my/rb/photography/companies/canon/fdresources/fdlenses/index1.htm
315172:03/10/24 04:15 ID:kpZQagEf
>>314
The NewF-1 Worldにも載っていたけど、先日LENS WORKと一緒に売ちゃっ
たからアップ出来無かった。
316名無しさん脚:03/10/24 17:58 ID:B4ZzqDa0
ずっと旧F-1を使っていたんですが、このたびnewF-1を購入しました。
それで質問があるんですが、newF-1って電源スイッチってどこにあるんでしょうか?
電源スイッチの位置がわからないので、いちいち電池を抜いています。
317抑圧:03/10/24 18:50 ID:I0MkrYpY
>>315
いつも172氏のF−1の知識は役に立つので!
AAで再現するとは!たまげてしまいました!!
サンクスですい!HPのますますのご発展をお祈りしまつ!!

>>316
ニューF−1は!シャッター兼露出計スイッチになっているので!
シャッター半押しで露出計のスイッチが入る!
旧F−1のスイッチの所が!メーターの保持&ライトアップ切り換えでつ!

NORMAL→シャッター離すとメーター電源も切れる!AEに便利!
HOLD→シャッター離しても数秒間メーター動作!マニュアルに便利
LIGHT→HOLDプラス魅惑のオレンジライト!暗い所で便利!
というわけです!

漏れも旧F−1から乗り換え組なので!旧F−1のスイッチの所をHOLDかLIGHTで使っております!
ただ!LIGHTにしっぱなしだと!電池の消耗がクソ早いので注意!!
318名無しさん脚:03/10/24 18:55 ID:I3TzPZn/
>>316
シャッターボタン周りのシャッターボタンロックレバー ( セルフタイマーレバー ) です。
A 測光 L ロック S セルフタイマー
319名無しさん脚:03/10/24 19:00 ID:B4ZzqDa0
>>317-318
レスありがとうございます。
ということは、NORMALかHOLDにしておけば電池入れっぱなしにしていても大丈夫なんですね。
320抑圧:03/10/24 19:14 ID:I0MkrYpY
>>318
補完レスサンクス!!

>>319
LIGHTでもメーター動作終了と共に!オレンジライトが消えるので!大丈夫!!
ただ!>>318が言ってるように!鞄にしまった時とか!シャッターにロックかけておかないと!
鞄の中でシャッター押しっぱなしになって!電池消耗するので!要注意ですよ!!
321名無しさん脚:03/10/24 21:43 ID:3cE78UDS
ファインダーマンセー
322172:03/10/24 22:58 ID:LXIBGk4z
AEファインダーのAEモードではLIGHT付けても無駄だからね。
ファインダー上部からの採光式なので
ちなみにウチのはスイッチを付けています、ついでにBlueLEDも。
323172:03/10/24 23:07 ID:LXIBGk4z
ついでに開放絞り信号ピンが狂うと指針もずれますが、開放絞り信号ピンに入る
マイナスドライバーで調整出来ます。
324質問:03/10/24 23:22 ID:tyGSC+d5
追針がレンズごと微妙にずれており、半絞りもズレてるものもある。レンズ側が原因でしょうが
みなさんどうされてますか?
325317:03/10/24 23:34 ID:B4ZzqDa0
抑圧さん、172さん了解しました。ライト便利ですね。ありがとうございました。

甘えてもうひとつ質問です。
友達のNF-1だけどファインダー内の絞り表示で開放絞りが赤くなる部分が5.6から
動かなくなったようです。私のNF-1はレンズを交換するとちゃんと赤い位置が変わ
るのですが、友達のはまったく動かないそうです。どういう故障が考えられるでしょ
うか?ちなみにレンズは違う人のを付けてみたけれどやはりだめだったそうです。
326抑圧:03/10/25 00:06 ID:qd15oUH2
>>322
172氏!
>ちなみにウチのはスイッチを付けています
旧F−1イルミネータみたいな感じですか?
青色LEDですと!すげえかっこいい感じがする!!
ニューF−1改造しすぎw!

>>324
こういう事は172氏の方が詳しそうですが!しゃしゃり出てレス!
多分レンズ側!!
漏れは!クセとか掴んでみて!我慢!!
機構的に見ると!レンズの開放ピンの突起を増したりすると!調整できるかも!?

F−1マウント部を正面から見て!右下のピンみたいなのが部分が開放絞り値の連動ピン受け!
ここがレンズマウント側の開放ピン(円筒状の突起)が押されて!機械的に開放F値がボディ側に入力されるわけ!
なので!開放ピンが磨り減ると!表示F値に狂いがでるだろうね!
327抑圧:03/10/25 00:18 ID:qd15oUH2
>>325
326に書いたように!連動ピンの突起の量を受けて!開放F値がボディ側に伝えられて!
ニューF−1では例の赤い部分が上下して!開放F値をメーターで読めるわけだが!
325氏のお友達のボディだと!考えられる原因は!
単純に指針のオイルが粘って!動きが固着!!
これは追針メーターのF−1では!よくあるトラブル!漏れもシャッター指針粘りを旧F−1で経験!

もう一つ!単純に部品が壊れたり!磨耗したり!ショックを受けたりして!
上手くメーター側まで絞り値を伝えられていないのでは!?
いずれにしろ!早めに修理出した方が!保有部品的にも!精神的にも良いと思われ!!
アフォな漏れなので!これくらいしか思い浮かばない!もっと詳しい香具師のレスきぼんぬ!!
328172:03/10/25 02:18 ID:0O3Rz8E4
>>326
例のページの縦位置レリーズの前に見えるはずです


>>317
特殊なレンズ? それともすべて?
元々開放5.6以上のレンズでは下がりませんから。
普通は下がりっぱなしで、上がらないと言うのなら固着の可能性があるのですが
ピンは押されると強制的に下げるように成っていると思います。
何処か部品が外れていれば、バネの力で上がりっぱなしに成ったのでは?

とりあえず指で押して動くか確認してみて
329172:03/10/25 02:23 ID:0O3Rz8E4
317訂正>>325
330名無しさん脚:03/10/25 08:01 ID:jDyzXvno
抑圧さん、172さん、毎度ありがとうございます。
今日、その友達と撮影しようということになっているので、教わったことを伝えます。
単にピンの動きが鈍いだけで指でつついて直ればラッキーですね。
331名無しさん脚:03/10/25 15:45 ID:HmC5jwkF
先日のキヤノン年号が気になっていたのですが、昨日フィルム一本取り終わり確認して見ると
「AO***」となっているんですが、Aに戻ってからは工場が先に来るんですよね、、、。
という事はこれはなにっ?と気になって夜も眠れません。
シリアルは29万台で機体はきれいなんですが…
332抑圧:03/10/27 21:00 ID:fjAgpspS
>>331
すまぬ!
いろいろググルってみたが!わからないでつ!!
ファインダーを取り外して!そっちの方の番号の方はどうなってる!?
漏れのはボディ!ファインダー!ともにEG!!
333331:03/10/28 15:50 ID:dtF3iyb/
抑圧さん、色々調べていただいてありがとうございます。
ファインダーの方はWでした!
そしてどうやらAO***の横に小さい黒い点が有るのでひょっとするとアルファベットか数字かって感じです!
でも点なのでスレかもしれませんし全く分かりません!!
334名無しさん脚:03/10/29 21:53 ID:xh//jESI
なるほど、これが外装交換品か。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52427441
335名無しさん脚:03/10/30 12:07 ID:lsi32BFu
>>334
シリアルW1117R 31万台番
医療用って顕微鏡についてたんじゃねえだろうな。
そんなんでまともに写るのかな?
9万円ってフジヤで買えるぞ。
336名無しさん脚:03/10/30 14:48 ID:q/WmQNu9
撮り終えたので手元のを見ると、
SN:304***, ボディファインダともにEG04** だった
337抑圧:03/10/30 17:56 ID:YhPAfRo6
>>333
AO(オー)じゃなくて!A0(ゼロ)かも知れないね!
338名無しさん脚:03/10/30 22:55 ID:JIMgon3d
>>335
医療用で使用したカメラって、結構マウントにダメージがいってる場合があるらしい。
339名無しさん脚:03/10/30 23:03 ID:Yn4nxHuN
9マンなら、他でいいブツが手に入るね。リスクを侵してまで・・・手をだすのは
340名無しさん脚:03/10/30 23:12 ID:9tl7uutU
6万ぐらいkなら・・・
341名無しさん脚:03/10/30 23:21 ID:2TNk7bIv
60000k円でつか!?
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
342名無しさん脚:03/10/31 08:29 ID:0ejdUStg
>>338
顕微鏡とかに固定されていると,ついカメラに
重みをかけてしまうね。
343名無しさん脚:03/10/31 12:31 ID:1NHNrIYX
>>334
このシャッター幕とガイドレールの状態を見たら
とても買う気にならないけどな。。。
344名無しさん脚:03/11/01 00:45 ID:gMYQYZWi
ワインダー付けてシャッター優先モードで撮るとシャッターのタイムラグがすごく長くなるんですけど。
これって故障でつか?それとも仕様?
345抑圧:03/11/01 03:08 ID:BtOuuoKm
>>344
仕様!モードラ付けてもシャッターAEでも遅くなるよ!!
346172:03/11/01 05:18 ID:nRH7Mb+9
>>344
絞り優先やマニュアルではレンズの絞りレバー(下)を押すだけですが
シャッター優先ではその前に絞り値を設定するレバー(横)を動かして決めてやらなければいけないので。
347344:03/11/02 01:40 ID:zBWJbswH
>>345,346
ありがとうございまつ!ちょっと安心できまつた!
では明日ワインダーと300f4付けてFポン撮ってきまつ!
348344:03/11/02 01:42 ID:zBWJbswH
↑つーかもう日が変わってた。スマソ逝ってくる。
349質問:03/11/04 19:09 ID:Md5FW3dO
最近、29万台のF-1が調子悪いんだ。
モードラを普段から装着してるんだが、本体もモードラもともにレリーズを半押しても
露出計の指針がときどき動かないんだ。何回押してもだめ。こんなとき、バッテェリーチエックボタンを
押して指針を一度動かしてあげれば、動くようになる。
こういう症状になった人いますか?
やはり修理に出した方がいいのでしょうか?
350名無しさん脚:03/11/04 20:06 ID:FilCmMJi
指針の粘り(?)ってけっこうあるトラブルじゃない?
修理出せばあっさり直ると思われ。
351名無しさん脚:03/11/04 20:09 ID:FilCmMJi
>>349
連カキスマソ
>>327で抑圧さんが書いてるのとちがう?
352抑圧:03/11/05 23:33 ID:vOLQKdtY
>>349
242と同じ症状だね!!
350が指摘してるように!結構あるトラブル!!
指針まわりの油がすこーし粘ってると思われ!!
353172:03/11/06 03:09 ID:qTNbxdoU
丸いやつの動きが悪いのはオイルかもしれないが
指針にはオイルは使ってないのでは?
普通は電気関係メーターの軸などには油は大敵のはずですが。
ほこり等が付着しやすくなったり、粘ったりするので。
354名無しさん脚:03/11/06 07:31 ID:4NUmTSmJ
うちの29〜ボディは、2年前に指針初動のネバリが出て修理。
今また若干のネバリが出てきた。
今のところ普通に使えるから当面放置。
いよいよ悪化してきたらまた修理に出そう。
355名無しさん脚:03/11/06 09:17 ID:k5CTtncX
>>354 修理代金はいくらでした?
356名無しさん脚:03/11/07 02:49 ID:HGSv/NYo
7年前に今は市ヶ谷に移転した買い取り屋に一式売払っちゃたけど、
ちょっとした素材作成用に最近再び欲しくなってしまった。
程度の良い全面マット・スポットスクリーン付AEファインダーボディと
50/1.2Lが欲しい。
357抑圧:03/11/07 23:03 ID:9YrOBj7b
>>353
>指針にはオイルは使ってないのでは?

なるほど!!指摘サンクス!!
例のトラブルは!ゴミとかで!メーターが少し引っかかってるんかな!?
だとすると!使う頻度を多くすれば!自然治癒しそうだが!?
ただ単に!ボディの当たり外れとかそんなのだったら嫌だな!!
358名無しさん脚:03/11/08 17:27 ID:JvInjFpG
明日紅葉でも撮りに行きたいな。

もちろんNewF−1と一緒に
359名無しさん脚:03/11/08 20:09 ID:7uKO8GZF
カマ鉄やっているんだが、気になっていることを少々。
先月、只見線の撮影に行ったんだが、定番と言われる撮影地は案の定人がたくさんでていた。
それはそれでいいんだが、キャノン使用の多さは相変わらずもいつもどおり。しかしね、
F-1使用者を見かけないんだな・・・これが
10年前ならN社のF-3と並んで、大活躍だったのに、今じゃ誰もいないんだ。おれだけ。
モータードライブの音の大きさで回りのものをビックリさせるだけで、すっかり肩身が狭くなった。
だがよ、おれはあと10年、いや使えるうちはいつまでも使おうと思う。そのための予備機が棚で眠っている。
やはりF-1は一生モノだね。
シャッタ−と絞りを決めて、押す。単純明快で、信頼性が抜群のこのカメラは、おそらく使いこなした人間しか分からないだろう。
いやー、満足 満足
360 :03/11/08 21:01 ID:9fLAgYsU
F-1使うツウは定番など行きません。
知られざる山の中のポイントにいます。
361名無しさん脚:03/11/11 02:04 ID:S8ZeksGj
ageとく。
同じくカマ鉄だけど、冬季使用に耐えうるのか?F-1?
陸東では、Nikon F4は不調だったけど、F-3+MD-4は雪中でも動いたもので。
362 :03/11/11 03:03 ID:r8KGU00J
はっきり言ってF-1は寒いの強いよ、つーかキヤノン全般にそうだけど。
−20℃くらいなら十分行ける。
でも旧式は事前にサービス持っていくことおすすめします。

363359:03/11/11 09:57 ID:6t14Ym31
中国・南チャ −40度のとき、NF-1 モードラ(ニッカド) 問題なく作動
その他 −30度は数えきれないほど経験。トラブル一度もなし。

時間がないのでここらへんで。レスついたら詳細を書きます。  
364抑圧:03/11/11 17:11 ID:TRltitD3
結構カマ鉄チャン多いね!漏れも白レンズは憧れですた!!
−30度とか過酷な状況での撮影は!経験無しですが!
普通の撮影でも!カメラの剛性感っつーか!信頼感がやっぱり頼りになりまつ!!
使って気分が良い!!
365359:03/11/11 21:30 ID:JJYIH+aJ
363の続き
NF−1は寒さに強いです。
自分は、酷寒の中国に訪問していますが、ノントラブルです。
中国・東北地方は、その時期、通常は、朝は−30度、日中は−15度前後です。
カマ鉄なので、三脚につけっぱなしで、カマが来るのを待ちます。1日中、そんな状態でも
完璧に動きます。ただし、バッテェリーパックは、ニッカドタイプを使用しています。
本体への電源供給も、そこから行っています。
1回の充電で、約30本撮れます。カメラ2台で計60本です。

それよりも、一番大事なことは、シャッターを押す指です。カメラは作動しても、何時間も外に
いると手が逝ってしまい、シャッターが押せません。F−1は金属ですし、余計、手に寒さを
与えてしまいます。これをいかに克服するかが、勝敗の分かれ目です。あとフイルム交換ですね。
私は、凍傷になりかけて、今でも指がおかしいです。
現在のスタイルは、1万円以上のカシミヤの手袋をデパートで購入(毎回)。それと、登山屋で
冬登山用の防風・防寒手袋(1万前後)を買い、二重の手袋で、カマが来るのを待ちます。
その間、とんとを握りしめ、カマが来たら、登山手袋をはずし、カシミヤの手袋でレリーズを持ち、
シャッターを押します。ポイントは、なるべくぎりぎりまで手を温めておき、限界ギリギリで登山手袋を脱ぐ
ことです。それでもシャッターが押せないときがあります。そのときは、手のひらで
レリーズを押します。
あと、フイルム交換。寒さのため割れます。なるべく短時間で外気に触れないよう済ますことが肝心です。
上記と同じようにやります。
まあ こんな感じです。
366名無しさん脚:03/11/13 00:26 ID:UZ1ewTR0
362,363さん
情報感謝。普段はNikon使いのため、F-1はあくまで予備機なんですが、しかもNF-1はロス五輪モデルなので、ほぼ鑑賞機でして。
そのため、完全メカ機の旧F-1(前期)をわざわざ購入しました。
NF-1は電子制御シャッターですよね?まぁF-3もですが。
モードラ付しかもニッカドがいいとは意外でした。
-30とか現役時代の常紋並み(この時はNew FTbでした)くらいしか知りませんが。。
359さん
中国行きたいっす。
手がかじかんで、ってのはよくわかります。三脚に手の皮が張り付きそうになったこともありましたが。
現役のころの北海道行きでは、私は、安物のカシミア手袋の指先を切って使ってましたが。指先ってどうしても細かいところで使いたくなりますせん?
しかし参考になりました。私はどっちかと言うと、手より待ってる間の足の方がよほど苦痛で、いつも足ふみしてましたが。
暮れから正月にイベントあんりそうなで、まぁ、頑張りましょう。
367 :03/11/13 00:50 ID:NRr52xn+
NF-1は高速側で緊急時メカシャッター切れるので鉄向けです。
但し本体の電池をいったん抜く必要がありますが。
368達者の麻子:03/11/13 11:16 ID:IpaieTIm
NF-1のシンクロ・ターミナルのキャップっていくらするんですか?
いつの間にかなくなっちゃった。
369172:03/11/13 12:09 ID:5X9wNOcN
>>368
100〜200円じゃないの
規格品だからeos用や他社でも合うと思いますが。
370達者の麻子:03/11/13 12:49 ID:k0Daxjrp
>369
ありがとう 
371名無しさん脚:03/11/14 23:23 ID:xhXzLUF7
WCバレーボールの日本VSキューバ戦で
カメラマン席でNewF−1を使ってる人がいたような。
レンズは500のF4.5or600のF4.5。
見間違いか?
372名無しさん脚:03/11/16 15:02 ID:5YDBbYtz
先ほどの東京女子国際マラソンで赤ゼッケンを付けた方で、高橋尚子の後方に
居ましたね
373名無しさん脚:03/11/16 15:28 ID:9wubNqOi
NF-1に旧FDレンズつけて撮ってる椰子いる?
おれは35・2、50・1.4、100・2.8を現役使用
374名無しさん脚:03/11/16 16:02 ID:mITh4OOB
旧FD使ってるよ。
24・2.8ssc、50・1.4ssc、135・3.5sc、300・5.6を使用中。
300はあんまり使わないけど。
375名無しさん脚:03/11/16 17:00 ID:05eRi8Vc
>>372
いたいたAEファインダー
目を疑ったよw
376名無しさん脚:03/11/16 17:58 ID:m/pOGtnG
銀リングとNF-1の組み合わせいいね!
377名無しさん脚:03/11/16 21:39 ID:cbWf64PI
ちきしょーこの時期にシャッタームラが再発しよった。
今から修理出してたらシーズンが終ってしまうよ;_;
378172:03/11/16 22:18 ID:w3d92Lbm
黒い300/2.8ってどう?(フィルター欠品で買わなかったけど)
ヘリコイド重いし使い物に成らないかな、リヤフォーカスでないので触手は動いたのだが。
379抑圧:03/11/16 23:14 ID:bf4b8Qo2
>>378
昔の!学研中古カメラゲットに!旧FD!NFD!EFのサンニッパの比較特集をしていまつた!!
買ったはずなんで!ちょい本棚を探してみまつ!!
380名無しさん脚:03/11/16 23:31 ID:iqgwzuLj
1週間で!直る!急げ!
381抑圧:03/11/17 00:16 ID:fkKE/PYZ
>>黒サンニッパ!
雑誌発見!!98年4月発行の!キャパ4月号増刊中古カメラゲットでつ!
山岸伸がサンニッパ(旧FD NFD EF)撮り比べ!モデルは松田純!
描写は!
「コントラストは低いが柔らかい描写が楽しめる。色は少し黄色が強いようだ。
逆光に弱いので(古いレンズなのでホコリなどの影響と言う可能性もあるが)
モロ逆光という撮影は避けたほうが良い。」
との事!!

>>380
ヒガサで!だいたい!早くて!7〜10日!!!
382名無しさん脚:03/11/17 00:23 ID:WJhQSrKi
>>373
旧FD使ってます。
50f1.4、200f2.8が現役でつ。
写りは最高なんだけど、重さと脱着がしづらいのと純正フードが探しにくいのでこれ以上は増やさないでおこうと思ったりもしまつ。

でも55f1.2Lは欲しい!
383名無しさん脚:03/11/18 01:19 ID:MSPaTEDp
余談ですが、キャノンは銀鉛から撤退します。
あと3年だそうです。
384名無しさん脚:03/11/18 10:35 ID:rrA5XUcY
なかなか充実したスレだな!
俺は!F3使い!キヤノソの一眼はEOS IX Eを使用!
385名無しさん脚:03/11/18 10:41 ID:rrA5XUcY
知人がNew F-1持っておる!確かAEファインダー!
ただしレンズは非純正しかもズームのみ!
おいおい、どうせならレンズに・・・まあいいけどな(;-_-)
386名無しさん脚:03/11/18 11:45 ID:JdtYkqtU
抑圧さん、なりすまされてます。いつかはこういうことが起こると!思ってました!
387名無しさん脚:03/11/19 13:03 ID:+n1GO8ul
気になることが...
取説もっていないんでわからんのですが、フィルム巻き上げレバーの
ハンドルの上に書かれている白い太字の棒線は何?? 謎。
388名無しさん脚:03/11/19 13:10 ID:xf3ID/sT
フィルム位置
389名無しさん脚:03/11/19 13:14 ID:H2hX4Kv0
>>387
むぅ、F-1買おうっちゅーほどの人がそれしきのこと知らなかったのか・・・。
390名無しさん脚:03/11/19 13:34 ID:+n1GO8ul
だって、フィルム位置は「−○−」みたいに書かれてるじゃん。
回転するハンドルの上に書いてどーすんの?
391387=390:03/11/19 13:41 ID:+n1GO8ul
それにフィルム巻き上げレバーのハンドルに書かれているんだから、
パトローネの真中心に位置するわけで、、、、
そしたら、どう考えてもフィルム位置じゃないような気がするんだけど・・・

ちなみに390の「−○−」と書いたのは、シャッターダイヤルの後方にある
フィルム位置を示しているマークの事です。
392名無しさん脚:03/11/19 14:00 ID:sA+bqW2G
フィルム巻き戻しクランクの蓋(たたんだ時の外側)にある白い線の事を言ってるのかな?
393名無しさん脚:03/11/19 14:01 ID:39bLn8r1
確かに巻き上げレバーのハンドルの中央に白い線がありますね。仰るとおり
「−○−」の位置がフィルム位置ですので違いますね。
何なんでしょう?
394名無しさん脚:03/11/19 14:04 ID:8vk7U3C2
巻き上げレバーじゃなくて巻き戻しクランクのことでしょ?
            ~~~~~~~~~~~~~~~
395名無しさん脚:03/11/19 14:15 ID:8vk7U3C2
>>388は間違ってない。
たしかに「巻き上げレバー」の上(正確には前方)には
白い棒線がカウンタの数字を指してる。
396387:03/11/19 14:18 ID:+n1GO8ul
スマソ。用語、すっかり勘違いしてカキコしてしますた。ミナサン迷惑かけますた。
ご指摘の通り“巻き戻しクランク”が正解でし。

で、そのクランクをたたんだ状態で、上に書かれている白い太い棒線。
あれは、なんに使う?
397名無しさん脚:03/11/19 14:20 ID:jtFDASMa
気にするな。
それでも写真は撮れる。
398名無しさん脚:03/11/19 14:28 ID:+n1GO8ul
たしかに写真は撮れているけれど。

なんの意味もないものをキャノソがわざわざ書いたとは思えない
・・・やっぱ気になる。
399名無しさん脚:03/11/19 14:34 ID:xuecd3/c
クランクがくるくる回れば巻き上げに異常無いのがよくわかるだろう。


な、兄弟。
400名無しさん脚:03/11/19 14:42 ID:+n1GO8ul
あれ?
クランクをたたむと、巻き上げ時にくるくる回らない構造になってるぞ。
自分のNewF-1だけなのか!?
401名無しさん脚:03/11/19 16:56 ID:5fPMC7nE
>400
そういう士様だったかと
402名無しさん脚:03/11/19 20:22 ID:rx7U8j1s
漏れのはちゃんと回るぞ
403名無しさん脚:03/11/19 22:57 ID:CAcGtcJE
ロングおぢさんに聞いてみよう!
404名無しさん脚:03/11/19 23:10 ID:DP32ta1U
>399正解 そして
モードラ使用時クランクが絡んでもフィルムが送られるように
フリーになってる。
405名無しさん脚:03/11/19 23:17 ID:8vk7U3C2
やっぱF-1は巻き戻しクランクも格がちがうな。
Aシリーズはフリーにならないもんな。
406名無しさん脚:03/11/20 02:11 ID:BelYazdH
クランクがフリーのカメラは、あまりないよね。
縦位置でモードラ使用時に、ヒゲを巻き込まないw

F3はついてないし、ライカもM3、M2移行ない。
407名無しさん脚:03/11/20 08:06 ID:Jh25pTKh
で、巻き戻しクランク折り込んだときに中央にある白い線は何を意味してるの?
単なるデザイン?
408172:03/11/20 08:24 ID:MCjv/1cc
一応フィルムが巻かれてるよ、っていう確認の為では
409名無しさん脚:03/11/20 08:24 ID:M6JWyZmC
白いのがくるくる回ることで
フイルムが供給されているのがわかるように
なってんじゃないのかな。
410172:03/11/20 08:27 ID:MCjv/1cc
>>400
回るよ
ロックはされてないけど
411400:03/11/20 14:35 ID:OeEijXIU
>>410
たしかに自分のも、ロックはされてないけど、回ったかも。
一度、巻き戻りクランクを指で押さえいても、いくらでも巻き上げができ
るから、クランク持ち上げないと連動されていないのかと思いこんでた。

>>399 >>408 >>409
その説が、いまんとこ最有力だね。
自分としては、その白いデザインにはもっとなにかすごい活用法が
秘められているのではないかと ・・・期待してたんだけど
412抑圧:03/11/20 20:20 ID:pt1yvLcP
>>406
ヒゲは知らんがw!!
秒5コマで巻き上げて!髪の毛とか巻き込まれても大丈夫なように!と!どっかで聞いた!
>>411
漏れも!視認性を高める為だと思いまつ!
初代オートボーイも!わざわざ巻き上げ確認機構が付いてるし!
413名無しさん脚:03/11/21 00:37 ID:V4F83iB+
新規ユーザーです。
ところで、スクリーンやファインダーって、SCでまだ新品扱ってたりしてないのでしょうか?
まぁ、してたらオークションで高値取り引きされたりしていないか・・・。
414172:03/11/21 01:18 ID:8osoDZdC
FD関係の部品リストはもう置いていないので、SC行ってみるのが一番確かです
(電話では探してもらえないかもしれないので)
先日も銀座にボディキャップが一個有ったよ、リヤは結構あるようだが。
415名無しさん脚:03/11/21 01:37 ID:ESZgcR5h
>407
確か暗いところでも巻き上げ確認が出来るように
との意味合いがあると聞いた気がする。
416名無しさん脚:03/11/22 23:27 ID:8Dr8kaW+
>>359
6〜7前までなら、サッカー場やラグビー場のプレスエリアに、必ず1人は
NF−1の使い手がいたものです。でも最近、大学サッカーを撮りに行った
ら、NF−1は俺だけ。嗚呼!
 俺の愛機はモードラ付きアイレベルに、屋外スポーツならNFD400mm
F4.5。
 
417名無しさん脚:03/11/23 08:18 ID:5GUJQdfk
>407
自分の確認したら、A-1にも白い線がついていたよ。
AE-1では、クランク自体がシルバーで、ベース(黒)と異色。
この3機種の構造で、同じように達成できる目的って、やはり暗いところでの巻き上げ確認かな
と思う。
418名無しさん脚:03/11/23 19:21 ID:mtRc5Gj2
恋愛写真っつう映画見たら、New F−1ほしくなったよ・・・ミーハーだな。
419名無しさん脚:03/11/23 20:15 ID:UY8hnSHK
ミーハーでもなんでいいから買いなさい。NF-1。
だがカメラはミーハーではないぞ。いいカメラだ。
420名無しさん脚:03/11/23 20:21 ID:94Dy19jH
恋愛写真ってあれだろ、NewF-1が大量にクラッシュするハードアクション?
421抑圧:03/11/23 20:37 ID:VcT1pN2A
>>416
漏れも!数年前までは!ニューF-1アイレベル+モードラとNFD400/4.5で!
各地の航空祭などを!巡っておりました!!
離陸&着陸は!まあまあ上手く撮れたのだが!!
曲技飛行をキャッチするのは!ほとんど!ヤマカンですた!!やはり!所詮!素人!!
その分!上手く撮れたら!極めて悦!!
422名無しさん脚:03/11/23 20:59 ID:nPB58BDq
>>420
ワラタ!
でも、(´・ω・`)ショボーン
423名無しさん脚:03/11/23 21:37 ID:5ADEFW6B
>>420 ネタばれだけど
銃で撃たれた弾痕があるNewF-1ってちょとカコイイと思った。
防弾効果があるのですね ( ´D`)ノ 
424名無しさん脚:03/11/23 22:00 ID:ukylx5OL
映画スパイダーマンの主人公がNF-1持ってなかった?
ペンタのカタチはたぶんNF-1だと思うんだけど、メーカーロゴは隠してた。

カメラ構えたシーンで、左手で本体持って右手でレンズをホールドしてた。
ヘンだなと思ったけど、たぶん像を左右反転してたんだと思った。
425名無しさん脚:03/11/24 00:08 ID:Okj5qikp
フィルム裏焼き ? したのかと思ってました。 > スパイダーマン
426抑圧:03/11/24 00:48 ID:gVll3JEG
>>424
アレにも出てたよな!竜巻のヤツ!!
F3も出てたけど!
427名無しさん脚:03/11/24 01:13 ID:nlqVyaDR
>>424 物撮りするカメラマンは写りこみを嫌がって
カメラのロゴを黒く塗る場合もあるらしいでつ

428名無しさん脚:03/11/24 17:26 ID:yfZ4uhR2
>424
AEファインダーのね。ついでにA-1も出てた。
429( ・ ∀ ・ ):03/11/24 21:37 ID:GJLBMEji
予告編でしか見たことないけど、
「鮮血の絆〜鬼畜レイプ犯を震撼させた姉妹」というVシネマ?にも出てきます。
山中で男達にレイプされた姉妹が復讐する…というホラーAV?のようですが、
なんとNew F-1がハメ撮り用カメラとして使われてます!
しかも、ロス五輪モデルという、大変バチ当たりな作品です!
430名無しさん脚:03/11/24 21:39 ID:d6gJRrJ3
>429
軽い悪ノリで見てみたい作品だね
431名無しさん脚:03/11/24 23:43 ID:BHluHKu9
>>427
それ初耳。ブツ撮りは奥が深い。
でも、スパイダーマンの主人公はブン屋だよなw。
432名無しさん脚:03/11/25 13:24 ID:3/7pvqLS
NFD400/4.5あんまり安いのでつい買ってしまった。カメラないけど。長さ、明るさ、重さのバランスが
絶妙ですな。ミノルタαの400が発売された時アサカメか本カメの新製品紹介記事で、「明るくないのが
残念。明るいのも期待」とか書いてたけど、この人自分ではこういうの使わない人だなと思った。
433名無しさん脚:03/11/25 16:59 ID:SeaGg3e3
>>432
キヤノソのファインダーって F4 越えると 急に見づらくなるのよ
ザラつくし 0.5 の違いでも 結構大きい

せめて F4 だと なんとか
434名無しさん脚:03/11/25 19:35 ID:ZXF9kcJr
>>431
そういえば NASAの初期のスペースニコン(たしかNikonF)は、船内から外を撮影するときに
ガラスへの写りこみを嫌ってロゴまで真っ黒にした特別仕様でしたね。
435名無しさん脚:03/11/28 23:38 ID:PPHbRDxO
>>433
漏れは300F4と無頼とレーザマット使ってます。
他メーカーのカメラ、レンズを見たときよりかなり(・∀・)イイ!と思いますた。

ただし広角にしたときは(ry




チョトage
436名無しさん脚:03/11/28 23:39 ID:z1nnm1A1
露出計の絞りの表示とレンズ側の絞りがずれているのですが(どのレンズを使っても)
これは故障ですか?そこに露出を合わせるとやっぱりずれてしまうのでしょうか?
437名無しさん脚:03/11/29 00:12 ID:cI8nRdQL
写してみて、気になれば直せばいいと思うよ。
438名無しさん脚:03/11/29 03:22 ID:Ys1to0H3
>>436
昔、新品で買ったとき同じように半絞りズレていました。
店の人に相談すると、取替えますかとはいわれたのですが、
そのまま使ってみることにしました。
その後、Canonで調整してもらったのですが、いまだ微妙にズレていますw
439名無しさん脚:03/11/29 03:56 ID:qtCCuZdG
(゚ε゚)キニシナイ!!
440名無しさん脚:03/11/29 09:01 ID:FtK9EZ5u
無理に合わせてもレンズごとの個体差があるから、経験ごとに露出の段階で調整した方がいい
でもけっこう面倒なんだよな(笑
おれのは最大1絞りズレている
ときどきアンダーのポジが発生してしまう
まあ しょうがない
441名無しさん脚:03/11/29 11:33 ID:oeq+3/PQ
シャッターボタンを押しても「カチカチ」という音がするだけで
シャッターが切れないのは電池切れですか?

ケチって4LR44を入れていたのがマズかったのかなぁ。
NewF-1の本体電池って、フィルム何本程度持ちますか?
AEを多用すると減りも早いものでしょうか?
442名無しさん脚:03/11/29 12:58 ID:5Yaux4yl
多分電池切れ、というか寒さで電圧ドロップしてるのかも

4LR44はアルカリ電池なので寒さに弱いよ、暖かい時期でも値段が安い分持ちもイマイチ

リチウムがオススメ
値段もまあまあで持ちもけっこういい、寒さにも強い

何本くらい撮れるかは使い方にもよるけど、自分の場合リチウムで100本・200本は楽勝だった
443441:03/11/29 13:12 ID:oeq+3/PQ
>442氏
なるほど。実は先週撮影に出かけた際、36枚撮の中程からレリーズ音
がおかしくなる症状がでました(結果的には写真は撮れていました)。
フィルム交換の際に何度か空打ちし、その後は問題なく使えるように
なったのですが、どうも腑に落ちなかったので先日モードラを装着して
空打ち連射をしていたらまた同じ症状が出、しまいにはカチカチ…、
というわけです。

ケチらないでリチウム買うことにします。
アドバイスありがとうございました。
444名無しさん脚:03/11/29 14:52 ID:4EKpCh+A
そういう時は、思い切って電池を抜いてしまうのも一つの手。
モードラ付きの場合は・・・う〜ん、困った。
445名無しさん脚:03/11/29 15:10 ID:/tSVKbZw
>>443 おれも同じ症状が最近発生しているけど、電池はリチウム使用。最初からそうしている。
以前、同じ症状で修理に出した。そのときはレリーズのバネが不良ということだった。電池とは無関係だった。
カメラのNOは何万台?
446443:03/11/29 15:49 ID:oeq+3/PQ
>445氏
初期も初期の10XXXXです。
中古で買ったのですが、シャッター幕ジャンプの症状が出たので、
夏頃メーカーにO.H.に出しました。その際、マグネットとスイッチ
ユニットを交換しています。
先ほどから色々とググってみたのですが、NewF-1はこの手のトラブルが
起きることがあるようですね。私の機体はまだO.H.の保証期間内なので、
リチウム電池に替えた上で、それでも症状が出るようでしたら再修理
に出そうかと思っています。
447445:03/11/29 18:37 ID:T4ctDnAm
>>446 自分のは29万台
電池が原因でないと思います。以前、新品でそうなったので、クレームをつけたがあっさりかわされた(笑
カチカチ音まさしくそれです
ちなみにモードラ持ってますか?
持っていればモードラからの電源供給で確認ができる。
448441=443=446:03/11/29 21:10 ID:iK9FOvbr
>447氏

443にも書きましたが、モードラ装着でもおなじでした。カチカチ
音はすれどもシャッターは切れず。
持っているモードラは単三使用で、本体へ電源を供給するコード?
は持っていないので確認できません。
今は何の問題もなくシャッター切れてます。う〜ん。
449名無しさん脚:03/11/29 21:20 ID:LGuv4UYD
>>436
某掲示板の過去レスにこんなのがありました。
表示のズレについて…

…基本的に全レンズで同じ方向に起きる場合は、ボディー側の、開放絞り信号ピンの調節をして下さい
これは個人でも簡単に出来ます、ボディーの信号ピンに穴があるはずですそこに入る(-)精密ドライバーで調節出来ます。

自分ではやってないのでうまくいくかどうかは自己責任で。

個人的にはレンズ側が要調整のことのほうが多いと思うが…
自分の旧FD50/1.4SSCもずれてます。
他のレンズではズレなし。
450抑圧:03/11/30 22:46 ID:DUyAUUhi
シャッターカチカチトラブルは!出たこと無い!!
話を聞いてると!電源よりか!電磁レリーズ系のトラブルっぽいが!?
しかし!心配になるぞ!!OH出そうかな?

昨日!USJに逝って来た!!
しかし!大雨!!ニューF-1!ポンチョの中で雨宿り!!残念!!!
451名無しさん脚:03/12/01 15:48 ID:Hb2j8ibo
ところでNewF-1の裏蓋ヒンジの所ってどれも錆び付いている確率高くない?
新品でも塗装が均一じゃなくて中古で販売されている奴は大抵こげ茶色になってる。

べつに問題が起きないから良いけど、精神衛生上チョトね・・・
452抑圧:03/12/03 01:33 ID:6zHkJlkN
>>451
うむ!やはり!ニューF−1のザラザラ塗装はかなり弱いから!
ヒンジ部禿げる→錆びるという!連鎖になっていると思う!!
453名無しさん脚:03/12/05 00:16 ID:Cys5ko/+
NewF-1、良いカメラだと思うよ。
だけど、唯一の欠点は、相棒となるべきちゃんとしたサブ機が存在しなってことかな。
たまには軽いカメラ持ってで出かけようって気になる時があるけど、
それができないんだな。いちおう、A-1とAE-1も持ってるけども、
AシリーズじゃあF-1の相棒になりえないでしょ。

ニコンだと、F3のサブにFEやFMを使うってこともありだろうけども。
454名無しさん脚:03/12/05 00:37 ID:FWeur1vN
FD時代のキヤノンは機種別に操作や表示の統一をしなかったからねえ。俺はT-60でいいや。
455名無しさん脚:03/12/05 01:09 ID:CuTYNzR1
NF-1のサブはNF-1でしょう。
メインをモードラ付き、サブを単体にしておけば、サブはメインの約半分の質量に…(違
456名無しさん脚:03/12/05 08:34 ID:WzELQvHp
サブはFT-b、全然軽くないけどねw
457名無しさん脚:03/12/05 08:40 ID:sa5jn+7B
>>455
漏れのこと・・・? ・゚・(ノД`)・゚・

458名無しさん脚:03/12/05 09:15 ID:gZoEvQ1S
メインが単体のnF-1,サブ(?)がモードラつきのA-1 って、変?
459名無しさん脚:03/12/05 21:27 ID:LCDWkxJm
変というよりもA-1が現役なのが驚きだな
おれのは10年以上前に露出がおかしくなり、2台とも棚のこやし
460名無しさん脚:03/12/05 22:06 ID:KeZ9fgwy
うちのA-1現役だよ。高校のとき買ったからもう20年以上使っている。
A-1、FT-b、F-1、NF-1の体制でFDレンズを使ってる。
461名無しさん@Linuxザウルス:03/12/05 22:58 ID:TYek1o5p
サブってT90じゃダメなの?
F-1逝った環境でサブになるのかは
甚だ疑問だが、一応使っている。
462名無しさん@銀塩:03/12/05 23:02 ID:x3g5XL5c
やっぱりオートボーイスーパーかキヤノネットGVということで
463名無しさん脚:03/12/06 03:41 ID:wE1h1wEp
私のA-1も現役だ。同じ気高校時代に購入。
その頃買えなかったF-1を今買おうか迷っている。
1人ものなら迷わずなんでも買いたい放題なのだが。

464名無しさん脚:03/12/06 14:56 ID:M4htHijs
T90のサブにNewF-1使っている漏れは逝ってよしですか? (;´Д`)
465抑圧:03/12/06 16:00 ID:6n7+5zPR
>>464
T90とニューF-1持ってたら!普通はそうじゃないか?
多機能な電子カメラを補完する形で!シンプルな壊れにくいカメラが!
操作性云々はさておいても!精神的に安心できるじゃん!!!

漏れは!ニューF-1のサブは旧F-1か!FTbでつ!
2台同時に使う時なんかは!操作が同じなんで!重宝!!
466名無しさん脚:03/12/07 00:13 ID:1+exedzZ
ニューF1とF-1nとFTbで悩んでるんだけど、どれがいいでしょうか??
467名無しさん脚:03/12/07 00:16 ID:xJFrq77I
FTb( ゚Д゚)
468名無しさん脚:03/12/07 08:44 ID:lpqol4o6
>>466
FT-bいいよ!1万あれば買えるし、がっしりしてて壊れそうにない、重いのが玉に瑕だけど。
469名無しさん脚:03/12/07 09:20 ID:ZKxduULv
>>466
F-1Nをすすめるね。
その3台で悩んでるんならFTb買ったら,いずれF-1が欲しくなると思う。
だったら初めからF-1にいっといたほうがいいでしょ。
F-1は個人的にはF-1N。NF-1も持ってるが昔のキヤノンらしさは
旧F-1のほうが上だと思う。でもNF-1もいいカメラだね。
470名無しさん脚:03/12/07 12:13 ID:X1D9Pji4
>>469
>その3台で悩んでるんならFTb買ったら,いずれF-1が欲しくなると思う。

だから、FTbを勧めるんですってば!(w
このスレの住民は、悪よのぉ。

ちなみに私は、NewF-1&FTb-Nを好んで使ってます。
A-1も実働可能な状態で待機(動態保存状態だが・・・)してます。
A-1のサブとしてAE-1+Pを購入してからは、AE-1+Pの方が圧倒的に出番が多くなってしまいました。
471名無しさん脚:03/12/07 12:29 ID:18FYSr7g
FTbはシャターが欠陥だよね
1/500以上だと右半分が黒くなる
うちのはその現象で1/250以下でだましだまし使っていたが、今は冬眠している。
472名無しさん脚:03/12/07 13:25 ID:f86kP7y6
FTbをガンガン使うのは爺さんにマラソンさせるような
もんだからやめれ。
473名無しさん脚:03/12/07 15:37 ID:X1D9Pji4
>>472
若手がだらしないので・・・。
474抑圧:03/12/07 16:51 ID:Ji+xdG3t
FTbは良いカメラだと思う!安いし!結構強い!
旧F-1は質感が頗る良く!使っててなんか嬉しい!

使うなら!やはりニューF-1が良い!!おすすめ!
俊敏なメーターと明るいファインダー!シャッターも正確だし!
値段も随分安くなってるし!!
ハゲチョロ格安機体を買ってきて!ガンガン使うべき!!
475458:03/12/07 22:35 ID:lVe6gHj7
>459
うちのA-1はまだ大きな問題なく動いてます。
前の持ち主が10年、手元に来て15年以上になるんだけど、大きなトラブルの経験は無いです。
ただ、やはりnF-1と比べると、ファインダーやシャッターの切れが気になります。
が、、nF-1にはモードラが付いてないので、花束贈呈みたいなシーンのあるところにはA-1持ち出してますねえ。
476名無しさん脚:03/12/07 23:21 ID:Q289Fnnt
>>471
それは欠陥でなく故障じゃないのか?
477名無しさん@銀塩:03/12/07 23:38 ID:F5BWwjIq
>>476
出やすい故障ではあるが・・・F−1でもあるぞ。
478抑圧:03/12/07 23:44 ID:Ji+xdG3t
>>476
リバウンドして再露光しちまう故障でつね!
昔の横走り式シャッター機では!高速側で結構出やすい故障!!
479名無しさん@銀塩:03/12/08 00:06 ID:NF/yZ9GO
>>478
いや、先幕に後幕が追いついてしまう故障です。
480名無しさん脚:03/12/08 00:43 ID:c6xky12O
>>478 >>479
うちのNF-1はどっちもやりました。おまけに修理に出すと他のところが
おかしくなったりしてもう散々。それでも何とか直させて安定してたけど、
何かまた最近駒の左右方向にグラデーションが掛かってきたような・・・。
どっか腕のいい修理屋さんいません?
481名無しさん脚:03/12/08 02:19 ID:W2nItPVb
NF-1、横幕最速だからなぁ(記憶によれば・・・不確実スマソ)
幕のトラブルも致し方なし、かな
482名無し募集中。。。:03/12/08 06:04 ID:xJH+Y+La
俺はPC入れてAEファインダーで使ってます。マニュアルで(笑)
どうせAEロックも無いし・・・、なんといってもあのファインダーの形がいいです。。。
ファインダーの腕のおかげでシャッター目盛りが確認し易いです。
2005年まで残りわずか・・・今後は何処にOH出そう・・・
483名無しさん脚:03/12/08 17:14 ID:OPKrWWPU
>>481
簡単な計算だけど確かNewF-1のシャッターの幕速は7,5msだと何かに載っていた。
シンクロ同調速度がそのカメラの幕速と考えればシャッター速度が導き出せる。

ググッて見るとNikonF2が10msで大体1/100秒、F3も同程度、
NikonFはチョト古いので14,5msだから約1/70秒位。
で、NewF-1は計算すると、、、な、なんと1/133秒になる。
精度を優先してシンクロ1/90秒にしてあるが1/125秒でも逝けてしまいそうです。

参考までに世界初1/4000秒搭載のNikonFM2は縦走りシャッターで
更に上を逝く幕速4〜5ms以上という数値ですた。
NewF-1も縦走りだったら1/4000秒搭載かも知れなかった予感。

ちなみに最高速を1/4000秒に出来るはずだが、1/2000秒で抑えたと言う話も聞いたことがありますが、
当時のキヤノンのNewF-1に対する思い入れは、すんばらしいではないでしょうか!


それが今jy(tbs
484480:03/12/08 23:11 ID:c6xky12O
>>483
あのころのキヤノンはニコンに追い付け追い越せ追い越すぞ、ってところだったから、
スペックにも品質にも並々ならぬ努力をしてましたからねぇ…(トオイメ
世間じゃ競争原理がもてはやされてるけど、今の写真機業界はその行き付く先を見るようです。

うろ覚えながら横走りのシンクロ速度はX-1の1/100が最速だったと思うのですが、
幕速に対するマージンはどんなもんだったんでしょうね?
485名無しさん脚:03/12/14 17:40 ID:w/Vp3Pxs
一週間前NEWF-1買いました。
こいつに似合うストラップってどんなんでしょうか?
オマケでEOSストラップつけてもらったんですけど
絶対違うと思って窓から投げ捨てました。
486名無しさん脚:03/12/14 21:04 ID:w/Vp3Pxs
皆さんに質問です。
私のNEW F-1 の露出計はE0S-1nで計った場合と比べて2段程アンダー
を示します。(念の為メーターでも比べてみましたがやはり2段アンダーでした)
感度設定等同一での結果です。
撮影したフィルムはまだ現像に出してない為アガリは確認できていません。
メーターのばらつき等は全く無く、それなりに明るさに対応して動いているのですが。
皆さんの露出計は正常な値を示していますか??
また修理の場合どこに持ち込んだらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
487名無しさん脚:03/12/14 21:06 ID:G43DU4It
フィルムあがってから考えたら。
488名無しさん脚:03/12/14 22:17 ID:w/Vp3Pxs
確かにそうなんですけど初期不良の対応期間があさってまでなので
あせっています>487

絞り込みレバーを解除して(絞り込んだ状態、開放1.4)測光するとほぼ正常な値が出るんです。
上記と同じシャッタースピードで通常の絞り込みレバーを押し込んだ状態だと
2段アンダーの値になってしまいます。
開放の状態で絞り込みレバーのオン、オフで露出値が変わるものでしょうか?
もしかしたらレンズ側の問題??

誰かたーすーけーてーくーだーさーいー


489487:03/12/14 22:55 ID:G43DU4It
>489
nF-1側はたぶん正常。

開放測光が基本になっていたと思います。

FDレンズで実絞り測光することは殆どないと思いますが。
490抑圧:03/12/15 01:53 ID:zTUUx5/E
>>485
旧型プロスト!と云いたい所だが!
プロでも無いのにプロストは!ちと痛いので!
ジェントルストラップなんてどうかね?

>>488
もちつけ!!
489の云うとおり!それで正常!!
FDレンズ開放で絞り込むと!ずれるよ!
「FDレンズで絞込み測光する時はF2.8より小絞りで行って下さい」と!
説明書にも書いていまつ!
ttp://www.canonfd.com/f1n/f1p31.jpg
(英語だがコレ!)
491487:03/12/15 08:23 ID:7Ok8qMhA
追加発言
実絞り測光の場合、定点会わせ(f5.6の位置にある)方式になるので、
メーターの絞りの数字自体があまり意味を持たなくなる。
492名無しさん脚:03/12/15 15:44 ID:2fKgV1BG
>485
漏れ的には、当時買ったらおまけでついてきた
グレーの細いストラップに萌え、ですね。
一時期、某買取プロの姉妹店で1本100円で
売ってた時まとめ買いしました。10本くらい。
493名無しさん脚:03/12/15 17:44 ID:rrAdSgy9
俺はしばらく前に10Dを買ったけど、付いてくるDIGITALストラップが嫌で
たぶん>>492氏の言ってるグレーのストラップに取っかえたよ。
もちろんF-1にもコレが付いてまつ。

しかしそれにしても、EOSのストラップ取り付け部って何とかならんもんかねぇ・・・
どうせ前が下がるんだから、F-1時代のようにナスカンを使って欲しい。
取り付け部の擦れでストラップが切れたらどうすんだ、とか心配になってしまう。
494MEGUMI:03/12/15 19:20 ID:HdMdCYiI
>>取り付け部の擦れでストラップが切れたらどうすんだ、とか心配になってしまう。>>

あたしもそれでいつも心配してるわ。
495名無しさん脚:03/12/15 20:45 ID:s6X74YuY
行き着けの中古屋にCANONのロゴが白ではなく、
グレーのNewF-1がおいてある。
ロゴがグレーのNewF-1 は販売されていたのかどうか
知っている人います?
496名無しさん脚:03/12/15 22:13 ID:EVlTJAdZ
>493
ニコソの茄子缶(プラカバーの付いたヤシ)がいいよ。
漏れはそれをつけてからストラップ装着してまつ。
497名無しさん脚:03/12/15 22:34 ID:LetquEdY
中判に走ってしまったので
NF-1,2台を売ろうか思案中。でもさわってシャッター切ってみると
いいカメラなんだなNF-1。
手放そうかやめようか悩み中。
498名無しさん脚:03/12/15 22:42 ID:UwdiUFbn
やっぱり俺のNEW F-1 メーターいかれてました。
今日交換してもらいました。
10000台から30000台に若返りました。

ストラップはクラカメ用の革ストラップにしてます。
革製の金具カバーついててスレの心配ないです。
いいすよ、これ。
499483:03/12/15 22:56 ID:OUCvj8hj
>>484
亀レススマソ。
これ調べたら非常に面白かったよ。
X-1はXDあたりとシャッター速度が一緒だったんで俺は縦走りのおんなじシャッター
使ってると思ったらきちんと別物(?)だったみたいでつ。

で、気になる幕速は、、、「9ms!!!」
ということは、横走りで1/111ということがわかりました。

結果として、、、
幕速自体はNewF-1の方が速い!!! という事でした、ちゃんちゃん(笑
500名無しさん脚:03/12/16 23:16 ID:YEmGA/B3
NewF-1は、精度優先ということなんですね。
伊達に旗艦ではないと。
501名無しさん脚:03/12/17 06:14 ID:THTl+Y2p
それでも1/2000秒の画像は
微妙に空なんかのムラがあるよね(俺のだけかもしれん)。
F2や旧F-1だと1/2000は使えない感じだったから
ずいぶん良くなっているとは思うけれど、横の限界かな。
502484:03/12/19 01:23 ID:lABsyEKY
>>499
おぉ、そういう事でしたか。いまのキヤノソからは想像も付かないような良心設計。
まだまだ捨てられないなぁ。NF-1なら1/125でもシンクロ出来るかも知れませんね。
今度試してみよう。

>>501
自分は1/2000は滅多に使わんので1/1000がやばくなってきたらOHに出してます。
ぼちぼちサブマシンがドック入りかな。しばし旧F-1で代走せねば。
503名無しさん脚:03/12/19 01:58 ID:eMz5XIX0
ここで聞くのもどうかと思うが
F−1を購入しようかと思ってるんだが、
nF−1と旧F−1どっちを買おうか悩み中…
はっきり言って気持ち的にはnF−1に気持ちは傾いてる。
どっちがいいと思う?
504名無しさん脚:03/12/19 06:43 ID:6TGh3KTq
私は初めにNF-1を買いました。
すごく気に入ってすぐに予備機が欲しくなり2号機購入。
そしたら今度は旧F-1が欲しくなりました。
ってことで旧F-1購入。その後,旧F-1,2台購入。
現在F-1,5台体制。要するに両方欲しくなる。
どっちを先に買うかの問題。でも旧F-1はいいのが少なくなってきてるから先に旧かな。
505名無しさん脚:03/12/19 08:25 ID:3aWM0Mja
>>503
コレクションなら旧F−1の美品、ガンガン使うなら
NEWの良品かな?
俺だったらNEWもコレクションだからEOSを使ってるが...。
506名無しさん脚:03/12/19 08:46 ID:SUcL4+o+
メーカーのOHが利く今のうちにNewを買っておくのがいいと思う。
俺のNewはアイレベルだけど、近いうちにAEも買ってメーカー
でしっかり調整してもらうつもり。
その後は…結局旧にも目が行ってしまうんだろうな。
507名無しさん脚:03/12/19 19:19 ID:XHkKDTes
エクステンダーFD 2x-AとエクステンダーFD 2x-B、300mm f2.8Lに使える
のはどっちですか?
キヤノンのNew FDレンズガイドブックによると、300mm以上の単レンズと
300mmを含むズームレンズは2x-A、300mm未満は2x-Bとなっています。
しかし某所では、300mm f2.8Lは2x-Bを使用することと書かれていました。
508名無しさん脚:03/12/19 22:15 ID:F5FCUmu9
とうとう虎の子のNF−1がおかししくなってきた。
巻き上げが途中で固くなってしまい、それ以上先に進まない。
モードラで巻上げを何回か行い、なじませて
無理ヤリ気味に巻上げを強行したら、なんとか巻上げが最後までできた。
これってヤバイと思いますが、こういう症状になった人いますか?
509抑圧:03/12/19 22:57 ID:94ni3p7l
>>506
漏れはFTb→旧F−1→ニューF−1だった!
FTbは!追針露出が使い易いのだが!スペック不満!!
旧F−1は感触&操作感が最高だったが!露出計が不安!!!
なので最終的に!ニューF−1!!最高である!!

>>507
キヤノン公式アナウンスでも!FD300/2.8Lは!
2×B使用だよ!!
510名無しさん脚:03/12/19 23:23 ID:NLA/tfPg
.    _、_ 
~~-y( <_,` )<EOS? あんなモノは坊やのオモチャさ
511名無しさん脚:03/12/20 18:25 ID:xNFu8tZv
>508
雨の中で撮影した時に同じ症状になります。
この場合、無理に巻き上げるとフィルムが傷だらけになるので、
そのカメラでは撮影を中止するようにしてます。乾かせば直りますが。
508さんの場合、ギアに何か異物でもかんでいるのではないですか?
512名無しさん脚:03/12/20 18:36 ID:3NTDarPp
>>509
サンクス、助かりました!
ひょっとして、辞意さんからもらったキヤノンNew FDレンズガイドブックは
偽物?

念のため確認しますが、私のレンズはNFD 300mm f2.8Lです。
旧FDではないです。
513466:03/12/20 21:16 ID:AiCFIEAB
みなさんレスありがとうです。NF-1のかたむいてるのですが、カメラ屋の親父いわく、F1の方が完全メカニカルだから、後々も使えるんじゃないって言われたんですが
514名無しさん脚:03/12/20 21:27 ID:SsW6Jp+P
そう高いもんじゃないから
両方逝っとけって。
515名無しさん脚:03/12/21 07:44 ID:qnZk6Yku
>>513
親父の言うことにも一理アリ。
露出計の動作がちょいと不安だが動かなくなったことは無い。
調整も十分メーカーでできる。
個人的に言えば,純粋に機械としての魅力で言えば旧F-1を薦める。
旧は,キヤノンがいいカメラを作ろうとして本気で気合を入れた感じがする。
NF-1は,まだメーカー修理が十分できる今のうちに買っとくのはいいかも。
(結構いろいろ壊れるから…)
516466:03/12/21 16:03 ID:B6mfHINJ
う〜む、悩みどころですね〜、他にも意見を聞かせてください!!
517名無しさん脚:03/12/21 18:17 ID:sfeBAALu
NewF-1を2台('84年式アイレベルと'92年式AE)を使用しているけど、バックアップとして
旧F-1が欲しいっす。単体露出計を持って歩いているので電池要らずの旧F-1は魅力的
っす。

カメラ屋の親父に禿同だけど、一台目ならNewF-1の方が取り回しがしやすいと思うな。
ただNewF-1から入ると、後々旧F-1が欲しくなると思う。

旧F-1のスレへ行って、旧F-1のユーザーにNewF-1が欲しくなるか訊いてみたら?
518名無しさん脚:03/12/21 21:11 ID:qnZk6Yku
旧F-1は売りたくないが
NF-1は売ろうかどうしようか悩み中。
旧の方が自分の撮影のスタイル?に合ってる。
519名無しさん脚:03/12/22 01:06 ID:DA1b+24t
モードラがいる人→newは旧を兼ねると考える
   いらない人→旧はnewを兼ねると考える
520抑圧:03/12/22 21:44 ID:F1iGXluV
>>512
うむ!手元の資料(95年9月のキヤノンプライスリスト)見ても!
やはりサンニッパLはB使用だな!!安心して購入するように!!!
521172:03/12/23 05:27 ID:G+l3J4Nu
Aは300mm/2.8を除く300mm以上と300mmを含むズーム
Bは300mm/2.8と300mm未満です
522名無しさん脚:03/12/23 11:59 ID:dHNs2cru
>>172さん
漏れの持っているキヤノンNew FDレンズガイドブックだと、その
ように書かれているんです。
実を言うと2x-Aは購入済みなので、2x-Bも購入してテスト撮影してみます。

ところで…
我が愛機NF-1はシャッターロックレバーをLに合わせても、シャッターが切
れてしまいます。
いかなる時にもすぐさま撮影できる。すごい機能ですね!

来年OH出そう…
523名無しさん脚:03/12/24 11:25 ID:qzawN4kb
>>522
 資料の時期によって対応が変わっているのだそうです。
AとBのどっちかしかなかった時期もあったみたいで、両方出揃って
最終の記述になったとか。
524名無しさん脚:03/12/24 23:13 ID:TUmm0XE+
片方しかないのは1.4だが、それとは別のこと?
300/2.8がBなのは、光束の問題かもな。
525名無しさん脚:03/12/26 01:45 ID:29CWYzY2
喪前ら安心汁。恋愛写真で主人公が投げてクラッシュさせるところ
CGだよ。CG担当の奴が言ってた。
526名無しさん脚:03/12/26 13:14 ID:Dsw/HzGi
>>519に書いてあるのって、どういう意味でしょうか?
527名無しさん脚:03/12/26 19:33 ID:bRXlm624
>>526
>519ではないがレス付けると、

NewF-1のモードラに慣れてるからかも知れんがほかのカメラは現行のAF機も含めて
握りづらい。漏れの友人も昔NikonF3を使ってたときモードラ付けた時はNewF-1の方
が持ちやすいって言ってた。PentaxLX使いもそう言ってたし。

それに、好みもあると思うがNewF-1の巻上げはお世辞にも良いとは思えない。F-1の
シリーズで一番いいのが旧F-1、次がF-1nでNewF-1が一番ひどいってのは事実だと
思う。旧F-1との比較だとこっちが理由かな。
528519:03/12/26 21:21 ID:bZcjOZ13
527さん詳細なフォローありがとうございます。
NF-1のモードラが他のカメラユーザーにも評価されているというのは初めて
知りました。
僕は主に527さんも書かれてる巻き上げも含めた単体での使い勝手は旧の
方が上だと思ったからです。Nの一部メカニカルに対し全速メカニカルという点も
僕は内蔵露出計を使わないので実質電池無しで使えるというメリットになります。
一方モードラが必要な場合は単純にNの性能が勝ることや市場で手に入れやすいこと、
また電池使用が前提となるのでメカニカルの効用も薄くなりNでもいいような気がします。
529名無しさん脚:03/12/26 22:41 ID:qV4hR5lj
初期のモードラは滑って取り落としそうだが
530抑圧:03/12/27 00:44 ID:ErQGUCQb
>>529
後期モードラorワインダーのグリップ!!良いよね!!
あのゴム!しっとりと手に吸い付く感じ!!
531名無しさん脚:03/12/27 09:54 ID:lzuyhkVm
しっとり?
改良タイプは内側の方にピントリング同様のギザギザパターンがあって、
それが指先に食い込んで滑りを止めているわけだが。
とにかく、初期タイプは片手でぶら下げていると不安だ!
本体の電池蓋の指掛りも、ここでは邪魔になる。
532517=527:03/12/27 12:33 ID:ssvlszjw
>>528
ドライブに付いてるシャッターボタンの角度とストロークの方向がいいみたい。
確かにMD-4をはじめNikonのドライブは真下にストロークするしペンタはグリップ
自体が無い。多分握った感じ云々よりもこっちじゃないかと思う。
逆に漏れの感触としては、巻上げレバーの感触はF3の方が格段に良かった(是
を良しとするか手応えが無いとするかは賛否両論なので割愛する)。あくまで漏れ
の感触。

電池云々は>517で書いたとおり>528に禿同。NewF-1の欠点として、1s〜1/60
までが電池無しで使えない事とミラーアップが無い事。電磁レリーズの時と機械式
の時で極端に手応えが変わること位かな(チョッチ極端過ぎ)。

漏れの中ではNikonF2とCanonF-1nで、SLRフォーカルプレンシャッターのカメラっ
て完成されてて、あとはそれを熟成させれば良かったのだと思ってる。F3とNewF-1
は、NikonとCanonがそれぞれ「こう熟成させました」っていう色が見えた。
今のAF機は、それが見えないのにオーバーデコレーション過ぎて使う気がしない。

と、言いつつ最近はF70Dでお気楽に撮ってる漏れ_| ̄|○ ・・・・・墜落したな(ヲイ




ヤメテ!石投げないで!!・゚・(ノД`)・゚・
533抑圧:03/12/27 17:49 ID:ErQGUCQb
>>531
つーか!中古の初期タイプはイボイボ以前に!なんかツルツルテカテカになってるじゃん!
後期モードラの!ラケットのグリップテープみたいなしっとり感触のが良い!!
前期でもグリップテープ巻けば問題無し!!
534名無しさん脚:03/12/28 08:22 ID:SlLMmNSz
NewF-1の高速側シャッター速度の精度が出なくなったために、
OH見積もりを出したら3万といわれた。
こんなもん?
ちなみにキタムラ経由のため、修理依頼場所不明。
535名無しさん脚:03/12/28 08:36 ID:EzgpPcTQ
>>534
メーカーのOHなら¥18000(税別)。大阪のヒガサならもう少し安いらしい。
3マンはえらく高いがシャッターの交換まで見積もってるのかも。
OH代+部品代ってことか?それならそんなもんかな(根拠なし)。
536名無しさん脚:03/12/28 09:32 ID:GCbS7zNM
キタムラ経由なんかするな。
直接、メーカーSSへ持って毛。
537抑圧:03/12/28 16:36 ID:Y/v22vG0
>>534
たしかヒガサだと!メーカーOHの2割引くらいだったと思う!!
別途パーツ代かかるが!
とりあえずヒガサにメールで見積もりお願い汁!!
538名無しさん脚:03/12/30 16:05 ID:wkKYgU4d
ついに念願のニューF-1を買ったんだけど、ボディへの思い入ればかりが強くて、
欲しいレンズや使ってみたいレンズがありません・・・(W
とりあえず一緒にNFD50ミリF1.2Lは買ったんだけど、
F-1使いならコレは買っとけ!と言うようなレンズってありますか?
85ミリF1.2Lや24ミリF1.4LはEFで持ってるので、FDならではと言うものがあれば・・・。
539名無しさん脚:03/12/30 16:47 ID:GsHBNWHQ
旧FD50/1.4SSC
540名無しさん脚:03/12/30 19:51 ID:04u2ugGj
>>538
LXも購入されたようですね。オメ!
541名無しさん脚:03/12/30 22:44 ID:GsHBNWHQ
>>538
文面がLXスレとほとんど同じ…
ほんとに?買ったの?
542名無しさん脚:03/12/30 22:56 ID:wkKYgU4d
ニューF-1とLX両方買ってしまいました。
ニューFD単焦点の名玉って何でしょうね。
543名無しさん脚:03/12/30 23:33 ID:LZdatDl7
あえて85mmF1.2Lいっとくのもいいかも。EFのやつより取り回しは良いと思う。
あと135mmF2はマイナーだけど良い玉だね。
旧FDでもよければ35mmF2 S.S.C.。ただし黄変していないやつは少ない。
544名無しさん脚:03/12/31 02:20 ID:XDXUw6EZ
俺は50mmF1.4だと思うよ。
やっぱ標準なだけあるし。
個人的に欲しいのは24mmF2だけど。
545名無しさん脚:03/12/31 03:41 ID:ZGp9oeyr
24/2持ってるが、正直24-35より落ちるような。
個体差かもしれない。
546名無しさん脚:03/12/31 07:46 ID:PiMh7Eu8
>542

隠れた名玉(旧)FD28mm/F2S.S.C.

NFDが酷い(というほどではないが)ので誤解されているが非常に良いレンズ
だよ。

個人的には有名なFD35mm/F2S.S.C.(初代)よりも良いと思う。
もちろん画角が違うので単純な比較はできないが。

547名無しさん脚:03/12/31 10:46 ID:O3GboiQ1
>>546
そーかな〜、漏れとしては旧FD28F2SSCはF4以上に絞らないと
中間から周辺が使えなかったという印象だけどな。
それも解像しないんじゃなくって、同心円方向に流れがでて、使い
づらかった。

・・・中心部分は恐ろしくシャープだけどね。

その意味、新FDの方が周辺の破綻は少ないように思うが・・・
548名無しさん脚:03/12/31 11:21 ID:xG2k8875
スレ違いになって内科医?
話題としては↓

FDマウントカメラファン集え! 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059759583/l50

の方が正しいんじゃ?
549名無しさん脚:03/12/31 11:52 ID:hUqINEeq
>546
NFD28mmf2は、数あるNFDの中でも
かなり気に入っているほうなんだけど。

他のヤシ、どうよ。

ちなみに旧のほうはシラネ。
550名無しさん脚:03/12/31 13:14 ID:QfVX971k
>>548
New F-1に似合うレンズは?ってことでいいじゃないか。
551抑圧:03/12/31 22:09 ID:dUZPh+a0
漏れのNFD28mmF2は!なんか逆光に弱いぞ!!
白いブツブツ出てるせいかも!?
552名無しさん脚:03/12/31 22:20 ID:n/QklAvd
>547

> ・・・中心部分は恐ろしくシャープだけどね。

それが良いんじゃん。解像度至上主義というか、中心の解像度を追及した感じ。
「画面周辺まで均一な画質」なんてのが横行してからレンズの味が薄れたような。
そういう意味では一芸に秀でた個性的なレンズ。

っつーのがヲレが旧28mmを好きな理由だね。

NFDは画質云々以前にブツブツなのが多くて萎え〜。

#アサカメの28mm特集の時もかなり良い評価だったよ。
553名無しさん脚:03/12/31 22:49 ID:EusZZmVg
>>551
うちのは、逆光に負けない(?)よ。
広角系は、こいつとNewFD20mmF2.8を使ってるけど、
両方共、光線状態を気にせずに使えるレンズではないかと。
さすがに逆光だとゴーストは出るけど、それは表現としてアリだと思うので問題ではないですし。
変にフレアが出ないということは、評価していいと思います。
554名無しさん脚:03/12/31 23:27 ID:O3GboiQ1
>>552
良くわかった。旧FDらしいレンズであると漏れも思うよ。

かく言う漏れもこのレンズは2本目だ。一度手放したんだ
が不思議に惹かれるものがあって再入手した。昨年OH
もしたし。

旧F−1には確かにマッチする。撮影する側に腕(工夫?)
を求めるのが、70年代の典型的な組み合わせとして認定
できるだろう。
555554:03/12/31 23:30 ID:O3GboiQ1
書き忘れた。

皆さん、来年もF−1で盛り上がりましょう。

よいお年を。
556名無しさん脚:03/12/31 23:32 ID:kTiMlJ+I
NewFD85mm f1.8がNewF-1には良く似合うと思いますYO。

あと、FD50mm f1.4S.S.Cを一度は使うことをオススメします。
557556:03/12/31 23:34 ID:kTiMlJ+I
良いお年を!
558636:03/12/31 23:57 ID:YF75Js98
いろいろ悩んで、やっぱり完全メカニカルな引かれてF-1を購入する事をほぼ決定しました、アドバイスくれた方々ありがとうございました。では良いお年を
559名無しさん脚:04/01/01 00:58 ID:X3M94WEr
>558
おめでとう! 購入報告、楽しみに待っております。
ま、いずれNewF-1も買うことになるとは思うけどw

自分の話ですが、昨年はスポーツ写真にのめりこんだ一年で、
競技写真はEOS-1vHS、インタビュー写真、プライベート写真は
NewF-1を二台、という体制で撮影をしました。
やっぱりこのカメラ、いいですよ。とてもじゃないけどEOSに
全面移行しようとは思いませんね。いずれ競技写真は
デジタルに移行しますけど、それでもNewF-1は残すと思います。
これの代わりの勤まるカメラ、今後、出てくるのかなぁ?

皆様、本年もよろしくお願いいたします。
560名無しさん脚:04/01/01 17:55 ID:5JMVmFX+
>>551
以前に28ミリスレッドで「逆光でフレアが!」と騒いでいた者です。
プロサービスによると、ブツブツはそれほど気にしなくても良いみたい。
中玉の曇りは盛大にフレアを出しますが。
事実、私の28ミリは分解清掃で、逆光でもまったく問題無くなりました。
バル切れはそのままですが。
561名無しさん脚:04/01/02 01:41 ID:9EGarHwV
バル切れってどんな症状?どんな状態に見えるか教えて下さい。
562抑圧:04/01/02 02:35 ID:scK5OdyU
あけましておめでとう!!

>>558
おめ!
旧F-1も良いカメラだから!!
がんばって!状態の良いのを入手してくれ!!
レンズやアクセサリーを買い足して!
システムが出来上がっていくと!嬉しいぞ!!

>>559
スナップに!ニューF-1!!良いよね!!
モードラ外せば結構コンパクトだし!(重いけど!)
スカっとするファインダーは!頗る気持ちが良い!!!

>>560
サンクス!
漏れのも清掃だしてみようかな!?

>>561
レンズを張り合わせてる接着剤を!バルサムっていうんだけど!
そのバルサムが劣化した状態をバルサム切れ=バル切れって言いまつ!!
レンズを下取りに出すと!「少しバルサム切れですね〜」とか言われて!足元みられまつ!!
ttp://member.nifty.ne.jp/chabu/uckl.htm
563名無しさん脚:04/01/02 23:09 ID:4CvvdIwc
もう一台NEW F-1欲しいと思ってたんだけど
今日初売りで店員に乗せられて服買っちゃいました。

カメラマン失格です。
でもまあ、みすぼらしい格好でNEW F-1持つのも問題なので
おっけーかと自分を無理矢理納得させました。押忍。
564名無しさん脚:04/01/02 23:36 ID:e/VENWTH
みすぼらすい格好でNewF-1+モードラ+NFD85/1.2Lを首からぶら下げてる
漏れは、だうしたら良いのかと小一時間・・・(以下略・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
565名無しさん脚:04/01/03 00:28 ID:owc6phAu
まあいいんじゃないの
隠居カメラはオシャレに軟弱に これ宿命
僕は−20℃にも持って行きますけど。おしゃれ気にしてたら氏にます
566名無しさん脚:04/01/03 03:48 ID:GRHR/wnS
563です。何か語弊があったようです、すんまそん。
元々NEW F-1のスタイルに惚れて購入したんです。
不純かもしれませんけど。もちろん今はその性能にも惚れています。

僕が言いたかったのは他人に?と思われないレベルの服装でいたいなと
いう事です。不信感を被写体に与えては良い写真が撮れないので。
あとモチベーションの問題もあったり、なかったり。
567( ・ ∀ ・ ):04/01/03 15:35 ID:PIDmX6sX
ボキは将来、例え失業してホームレスになって身なりがみすぼらしくても、
このNew F-1だけは手放さないぞ〜!!
568564:04/01/03 15:59 ID:/hkA/3a/
ゴメン、オレガワルカッタヨ 563。m(__)m・・・・・・AAの入った2行レスを真面目にとらえんでくれ
569名無しさん脚:04/01/03 19:45 ID:/KwmL+Sn
ここ読んでると、`80年代から使ってる漏れなど古い人間なんだなと、つくづく思う・・・
570名無しさん脚:04/01/03 21:34 ID:iMOLV7mE
80年代、高くて買えなかった。
90年半ば、製造終了になって値下がりしてやっと買えた。

NewF-1に似合うレンズ、私の好みではNFD 85mmF1.8 かなあ。
571561:04/01/03 22:03 ID:3ida1q0V
>>562
サンクスです。
バル切れって虹色にみえるのですね。でも、時代やメーカーによっても違うの
かも...

実は新品購入時よりレンズの外周を丸く1mm位の太さの線が一周しているのが
あるので、これってバル切れってやつかな、と悩んでおります。
572名無しさん脚:04/01/03 22:25 ID:6B8OB/tu
>>571

それはもしかしたら、コーティングの縁ではないですか?
573561:04/01/03 22:49 ID:3ida1q0V
>>572
そんな感じもします。
それって欠陥なんでしょうか?それとも別になんて事は無い物(たとえば下取り
査定時に)なのでしょうか?
574名無しさん脚:04/01/03 23:27 ID:6B8OB/tu
>>573
もしそうなら気にすることはないでしょう。
同じレンズは同じようになっているかと。
575561:04/01/04 15:46 ID:c+WtZ4yf
>>574
ありがとうございます。長年のモヤモヤが消えました。
安心しました。
576名無しさん脚:04/01/05 00:47 ID:fm7VtEpK
>>569
89年に買った漏れもギリギリ仲間だな。
AE-1は79年だが。
577名無しさん脚:04/01/05 15:12 ID:oJHZPe9K
>>569
ロス五輪の翌年だと’85年か?漏れも仲間だ。
578名無しさん脚:04/01/06 15:06 ID:YA/naOuS
スレ違いだが、T-90ってブレがすごい。
ポジ見てあらためて気付いたのだが、もしかしてモードラとシャッターのタイミングが合ってないのか?
ほとんどのポジがピンぼけだ。
同じような人いますか?
579名無しさん脚:04/01/06 17:56 ID:yPF2gQsH
T-90は銘機。ただファインダーはNew F-1程良くはない。
580名無しさん脚:04/01/06 17:58 ID:QISiBhK8
そうか?
581名無しさん脚:04/01/06 20:19 ID:GaiUEbqK
そうか? ワシにとってF-1系の存在意義はファインダーの良さと丈夫さ。
本当はT-90にブライトレーザーマット入れてAEロックでらくちんに撮りたい。

でもぶっこわれたらただの箱だから手放した。
582名無しさん脚:04/01/06 20:22 ID:sHr+71Tl
>>578
それ前にも聞いたことあるよ。
どこだったか覚えてないけど。
583名無しさん脚:04/01/06 23:32 ID:p/KNHRzf
>>578

T90スレだったと思うぞ

つーか、
>ほとんどのポジがピンぼけだ。
これはミラーショックでブレたということを
言いたいんだろうけど、ニコンFの方が
よっぽどミラーショックはでかいと思う。

前に指摘してた椰子は撮り鉄だったみたいなので
「三脚がヤワいんじゃないか」と思って読んでた。
10年ぐらい前はプロはみんなT90も併用していたけど、
国会とかドームのセンターでブレて使い物にならなかった
という話は聞いたことが無い。
400とか500に手持ちか一脚で
584名無しさん脚:04/01/06 23:34 ID:p/KNHRzf
400とか500に手持ちか一脚で撮ったネガを
全倍ぐらいに伸ばしたプリントを見たこともあるけどね。
585名無しさん脚:04/01/06 23:36 ID:p/KNHRzf
ただし、F−1と比べたらけっこうバタバタするのは確か。
フラフラの三脚に付けるぐらいだったら手持ちの方がブレないと思います。
586名無しさん脚:04/01/07 00:21 ID:GWfsn+ye
>>583
そうそう鉄撮りさんの話だった。思い出した。
ポジをルーペでチェックしたらほとんどぶれてたって話。
大事なシーンが全部パーって話だったような。
587名無しさん脚:04/01/07 02:29 ID:Jt1Q/VD8
T-90スレってどこ?
久しく見ないうちに落ちた?
588名無しさん脚:04/01/07 06:29 ID:C+jehbjv
>>587
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1023515612/
わいはT90がめっちゃ好きやねん
589名無しさん脚:04/01/07 21:05 ID:gIpUmofE
腕の悪さをカメラのせいにするのはイタイということで
590名無しさん脚:04/01/14 21:46 ID:NlQS+QwL
あのぅ
私はNew F−1を4台も集めてしまったのですが
かなり異常なのでしょうか

ちょっと反省しているのですが・・
ヨメに見つかるのももっとこわいのですが・・・・・・
591名無しさん脚:04/01/14 21:48 ID:Bnkz1a0p
おれは3台。でもまだ不安。5台は欲しい。
592名無しさん脚:04/01/14 22:04 ID:ngyabWjF
>>590
嫁に見つかる前に漏れにクレ!
漏れの3号さんとして可愛がっちゃる!
593名無しさん脚:04/01/14 22:10 ID:c/xKrlv9
>>590
一台だけ持つのが正常という考えもかなり乱暴でないかい?
オレはNew F-1AE とEOS-1 は1台しか持っていないが
旧F-1 や Nikon F2 は各3台持っているよ。
モノクロ用、カラー用、そしてスタンバッている予備機。
同じ物なら、複数持っていてもばれないし、何れにしたって
好都合でそ。
594590:04/01/14 22:22 ID:NlQS+QwL
そうですか
どうも MFのフラッグシップ機にしか萌えず
New F−1のほか F3を3台集めてしまいました
AF機も持ってはいますが 萌えません
こんな椰子 いっぱいいるんですな
595593:04/01/14 22:34 ID:c/xKrlv9
>>594
やっぱりニコンも持っていたか! 予想通りだなww
オレたちみたいな趣味家は結構いるよ。

そうそう、オレもAF機やデジタル機には萌えないね。
必要最低限しか買わない。
それからすると、Canon F-1, New F-1, Nikon F2 の美しいこと!
596名無しさん脚:04/01/14 22:43 ID:gSlHTwt4
LX
597名無しさん脚:04/01/15 00:37 ID:Q5ubk8dI
>595
同意、拙宅もNew F-1が3台とF-1が1台住み着いている。
あと何故か小型軽量のOM1が好きだ。
他のメーカーの製品も含め皆美しいカメラ達だと思う。
598名無しさん脚:04/01/15 09:38 ID:IMOhtwP+
NF-1は棚の肥やしだけではもったいない。
使ってこそ、所有のうれしさがこみ上げてくる。
頼むぞ!住人のみなさま
599名無しさん脚:04/01/15 10:36 ID:7FEZKWjH
使ってるよー。
撮影のときはいつもモードラ付けっぱなし。
F5や1vに全く引けを取らない迫力がたまらん。
600名無しさん脚:04/01/15 18:18 ID:KAbNRuLS
もちろんメイン機で使ってる。
EOS-1Vも購入して使っているけど、今一萌えない。

FDマウントのカメラが増殖している・・・
601名無しさん脚:04/01/15 18:21 ID:l94RV38w
うれしいカキコが続いてるなぁ
602597:04/01/18 00:38 ID:nNPc66fO
>598
昨年は内2台を引っ下げてクロアチアを旅してきたよ。
まだまだ現役です。
603名無しさん脚:04/01/18 01:31 ID:LNRc3NC7
ここ最近、nF-1を購入したんですが、
取説付いてなかったんでちょいと知りたいことがあるんですけど
露出補正が4〜1/4がついてますが、
今まで使ってたのがEOS7で露出補正は±2だったんで
マイナス補正は付いてないのかなぁなんて考えてるんですが
実際のとことどーなんですかね?
604名無しさん脚:04/01/18 02:05 ID:MwoFqz9h
分数表示のほうがマイナス補正。
NF-1の露出補正目盛りは露出倍数で表示してある。
整数は露出を増やすとき(プラス補正)
分数は露出を減らすとき(マイナス補正)
だからEOSと同じこと。
605名無しさん脚:04/01/18 02:20 ID:sx8z/qqH
おおぉぉぉ
そおなんですか。じゃあ、±0にするには
1の目盛に合わせておけばいいんですね?
606名無しさん脚:04/01/18 02:24 ID:jHVenFG8
そゆことです。
607名無しさん脚:04/01/18 02:26 ID:jHVenFG8
ちなみに私も昨年フランスに二台持って旅行してきました。
当分現役です。てか、代わりになるものがないよ。
ファインダさえ良ければEOS-1vを代わりにするんだけど。
608名無しさん脚:04/01/18 08:50 ID:RnL/cuqb
1v使ってる人たちって、よくあのファインダーで使ってられるね。感心しちゃうよ。

NewF-1の80%だって小さいと感じてるのにEOS-1vの72%って・・・ストロボでも内蔵されてると
思ったよ。このままじゃNewF-1を引退させられないんだが、そうするとサポートの心配が・・・。
609名無しさん脚:04/01/18 09:37 ID:sx8z/qqH
>>604 >>606
ありがとうございました
早速、今日はnF-1片手に
動物園やらなんやらをお散歩カメラしてきます
610名無しさん脚:04/01/18 18:11 ID:10m9jI5k
NF-1はシャッターの感触がいいですね。
ズッシリと響く心地よい振動。
611名無しさん脚:04/01/22 22:43 ID:yRQuMbze
ようやくNF−1と50mmのf1.4を手に入れたんですが
やっぱちょいと遠くのものを撮影する時に
ズームレンズが欲しくなってきた…
612名無しさん脚:04/01/22 22:52 ID:CVVnNhwI
ズームより単焦点にいいレンズが揃ってるよ。
613名無しさん脚:04/01/22 22:57 ID:9b89cVu+
50of1.4は自分で遠くまで歩いて寄って撮るレンズだよ。
614名無しさん脚:04/01/22 22:57 ID:jSFk/kpA
こう寒い日が続くとF-1に触るのが億劫になるな。
ヒンヤリしすぎ。
615名無しさん脚:04/01/23 01:08 ID:7U64PwOl
>613
うーん、いいことを仰る。
616名無しさん脚:04/01/25 22:06 ID:FlKuoO62
>>614
素手だとくっ付く
617名無しさん脚:04/01/26 12:47 ID:hpTQGpAZ
>616
凍傷になってヒトの修理代がかかります。
618名無しさん脚:04/01/29 22:38 ID:QfHX97vr
今日の朝、夢を見ました。
CanonNewF-1/NewA-1新発売という夢で、新開発のNewFDなんとかと言うレンズもとりあえず5本発表されました。
ボディは今まであったNewF-1とA-1にほとんど変わりませんが昨日は大幅にアップされている様子。
300mmF4Lと、200mmF不明と24〜35ズームの写真がありましたが、
なんか蛇みたいにグニャグニャ曲がっていました。
24〜35は単焦点の200位長くてほんとに広角ズームなのかと疑ってしまうような形でチョット(゚д゚)ナエー。

しかし出ないと思っていたF-1と更にA-1まで出たので大喜びで
更なる情報を求めて2ちゃんにアクセスしたのですが、どいつもこいつも書き込んでることと言えば、

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

ばっかりで全く情報がありません。少々落胆しながら掲示板を見ているうちに夢からさめました。
で、夢だと分かって更に落胆した、そんな冬の朝でした・・・・・・
619名無しさん脚:04/01/29 22:39 ID:QfHX97vr
一部訂正
昨日→機能ですた。
620名無しさん脚:04/01/31 22:53 ID:fM/D2Z+N
>>618
グニャグニャと曲がった300mmF4Lレンズ、ほすぃ!
621名無しさん脚:04/01/31 23:28 ID:Tw2GHRVg
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
622618:04/02/01 03:03 ID:Un43rHph
>>621
詳細キボンヌゥゥゥゥ・゚・(ノД`)・゚・
623名無しさん脚:04/02/15 10:42 ID:8yPD3PoD
間もなく(?)NF-1がキヤノンさんで診てもらえなくなるようですが…
正確なサポート終了時期(2004or2005年、何月まで?)教えてもらえませんか?
今使用しているNF-1のOH時期や、予備機を購入する時期の参考にしたいのです。

ところで、ダム撮影されている方いますか?
624名無しさん脚:04/02/15 10:47 ID:820afQTA
部品保持期間が終わるだけじゃないのか
625623:04/02/15 13:59 ID:8yPD3PoD
>624
つまり、部品交換が必要な修理が受け付けてもらえなくなるわけね?
626名無しさん脚:04/02/15 14:02 ID:YGyVWBHL
でもニコソF2は生産終了25年近く経ってもまだ整備してくれるからなぁ。
もちろん外装パーツはないけど。nF-1も等分の間大丈夫っしょ。
凹まさないように大事に使いましょう。
627名無しさん脚:04/02/15 14:12 ID:HcQ/V9yl
キヤノンにニコンと同等の対応を期待できるの?
ニコンも、補修用部品が「資産」と見なされて税金が大変なので、
かなりの量の部品を廃棄処分したと聞きました。
その点ドライなキヤノンさんのことです、
FD関連で今後の収益は見込めない以上、
早々とサポート打ち切りそうな予感。

そうでなきゃうれしいですが・・・。
628名無しさん脚:04/02/15 14:58 ID:IN0zAIGY
4sbだっていまだに修理の価格表にのってるから大丈夫だと思うよ。
修理できる外注先があるかぎり受け付けてくれるでしょ。
(どうせほとんど外注に出してて自分のところでは修理してなんだから)
629名無しさん脚:04/02/15 16:11 ID:1OVUm8WZ
>>626

旧F-1のオーバーホールだって受けてくれるでしょ。

部品払底といっても、サービスで失敗した時用のスペシャルは
しっかり持っているようだし。

キヤノソもF-1については結構がんばっているよ。
(サービスフロントでタコに遭遇することはあるが。)
630名無しさん脚:04/02/15 19:42 ID:820afQTA
>>627
在庫は修理専門業者が引き受ける場合もあるようだ
631名無しさん脚:04/02/17 20:50 ID:NTp9vR0W
ファインダーとかベコベコになったやつも、きれいに交換修理されて帰ってきた。
時代から考えれば、相当部品のストックあるんだね。
632名無しさん脚:04/02/17 23:03 ID:AB/Tjy6u
>>631
どの部分を取り替えて、いくらかかりまいた?
633名無しさん脚:04/02/18 17:54 ID:Z/l/lbZ+
ペンタカバー外装と、巻き戻しクランク新品交換+他調整で3万くらいでつた。
634名無しさん脚:04/02/18 18:04 ID:XGw9A9Ef
F-1書いたいんですが、値段はいくら位なんでしょうか?
それと新品はもう売ってませんか?
63596:04/02/18 18:07 ID:xGpHtXhK
参考までに。私の場合は、

接眼マスク、ペンタカバー(アイレベル)、マグネット-3、
スイッチ5ユニットの4点交換で、部品代9,720円。
その他ピント、露出、シャッタースピードのチェック、
O.H.を含めて三万円程度でした。
63696:04/02/18 18:24 ID:xGpHtXhK
>>634
購入相談スレにいた方ですよね?
F-1と言っても旧F-1(前期型・後期型)とNewF-1とがあります。
NewF-1であれば、新品もしくは新同品を入手することは可能だと
思いますよ。ただ、定価(アイレベルボディ\148,000)以上の出費は
覚悟しなければならないかも。

中古でよければNewF-1でも5万〜10万程度で買えますよ。
一度中古屋に足を運んでみては?
637名無しさん脚:04/02/18 18:35 ID:XGw9A9Ef
>>636
やっぱり結構高いですね。
予算は何とかなるんですが・・・
新品は、ヨドバシカメラとかにはないですよね??
自分が欲しいのはNewF−1なので。

638購入スレの633:04/02/18 18:44 ID:G5AsHlCF
最終定価は\178,000.-(アイレベル)だったはずだよ。
ヨドで最終入荷分を購入したから覚えてる。

購入スレでNewF-1ならNewF-1って言ってくれ。NewF-1なら最終から10年ちょいだ。
63996:04/02/18 18:46 ID:xGpHtXhK
新品と言ってもデッドストックが中古屋に回っているという状態
ですから、現行機種が店頭に展示されているわけではないですよ。

カメラ雑誌の広告欄に、そのような程度極上のカメラを扱う店の
広告が載っています。どうしても新品が欲しければその手の店で
購入されればよろしいかと思います。
ただ、個人的には、未使用品のプレミア付き高額品を買うよりも、
程良く使い込まれた中古品を二台(w 買うほうが幸せになれる
ような気がしますが…。
640名無しさん脚:04/02/18 18:48 ID:/8VFPi54
>637
ヨドバシには新品は・・w
nF-1の新品はちょくちょくヤフオクに出てるので、まめにチェック
してみてください。それか、新橋のファースト商会など。中古の美品でも充分だと思いますが。
641名無しさん脚:04/02/18 18:52 ID:XGw9A9Ef
>>638
最初からそう言えばよかったですね。。
すいません。

>>639
たしかに中古の方がいいかもですね。
探してみます。


答えてくれた方ありがとうございました。
642名無しさん脚:04/02/18 19:43 ID:ixhTBhhW
>>641
NewF-1いいカメラだよ。ぜひいいの探してゲットしてください。
中古でも十分だと思います。まだメーカーに部品あるのでOHも安心。
643名無しさん脚:04/02/18 20:08 ID:LEwP25be
中古でも箱付、取り説付、袋付(?)は程度が良いですよ。
私もAEファインダー仕様を買いましたが程度が最高です。
付属品を取っておく人は雑に使ってませんからね。
因みに11万円でした。
644名無しさん脚:04/02/18 20:14 ID:ixhTBhhW
私は最終期の美品クラスを購入した後で4万円台の実用品を購入しましたが
実用品クラスで十分だと思いました。見た目少しスレがありますが機能的には完璧で動いてます。
結局美品は観賞みたいなもので,ほとんど使ってません。
645名無しさん脚:04/02/18 20:58 ID:uN/pBWd0
地元のキャノンでは、
「確かにnewF−1の義務部品保有期限は2005年で終わりますが、
それで部品がなくなってしまうわけではありませんし、
部品のある限り、修理やメンテナンスはさせて頂きます」とのことだったよ。
646名無しさん脚:04/02/18 21:13 ID:x1yytr/S
部品のある限りが実際いつまでなのかは別だがな
647名無しさん脚:04/02/18 22:19 ID:GjdENd1Z
私のnewF−1、新品で買って10年以上、
オーバーホールなしでいまだに故障なし、異常なし。
使用頻度にもよると思うが、中古の美品を買ってオーバーホールしておけば、
少なめに見てこの先7〜8年は大丈夫じゃないかと思う。

オーバーホールはキャノンで18000円と言われた。
648名無しさん脚:04/02/20 19:05 ID:ZSB34SSd
しかし、カメラ雑誌の広告を読んでいると、
「新品箱入り」のnewF−1って、結構あるもんだなあ、と。
649172:04/02/20 23:46 ID:PeyprMty
俺の知り合い7台の内5台箱入りのままです(元証券マン)
650名無しさん脚:04/02/20 23:55 ID:v8W/QMM3
今度、New F-1買おうと思っているのですがやっぱりオーバーホールしておくと違いますか?ちなみに三宝あたりで買おうと思ってます。
広角単焦点とマクロレンズ買おうと思ってるんですけど、FDレンズのマクロってどうですか?ミノルタのα7を持っているのでそっちでマクロを買っても良いのですが、迷ってます。
乱文ですいません。ちなみに広角単焦点は24mmを買おうかなぁと思ってます
651名無しさん脚:04/02/21 00:20 ID:qurMDI4j
>>650
そりゃ、オーバーホールしておいた方がよいと思われ。
来年まではキャノンにパーツもあるので、あせることはないが、
旧F−1、newF−1ともに、塗装が丈夫なので、
よほどこき使われたものでない限り、外観からヘタり具合を推理しにくい。
652名無しさん脚:04/02/21 00:37 ID:yOHu2Zws
>>650
良くも悪くもマクロっぽいマクロレンズ。ミノの100mmマクロみたいにポートレートに使おうなんて
間違っても思わないよ。どっちにも使いたければタムの52Bか52BBの方がいい。性格はちょっと
違うが85/1.8と100/4マクロを足して2で割った使い方ができる。

広角24mmは1.4Lか?1.4Lなんだな!
あれはいいレンズだぞぉ・・・と買いたくなる病を煽ってみる。
653名無しさん脚:04/02/21 00:41 ID:yOHu2Zws
あ!IDにOHとはいったからOHはした方がいいと思われる(w

それとも漏れのNewF-1をOHせよっちゅう事なのか?
654名無しさん脚:04/02/21 23:58 ID:Yp4ilAMa
3番ファースト王
4番レフト張本
655名無しさん脚:04/02/23 00:53 ID:Skyu1Bnu
みなさんはどんなフィルム使って撮ってますか?
656名無しさん脚:04/02/23 17:33 ID:tTWzVNIK
サクラカラー でふ。。。
657名無しさん脚:04/02/23 19:39 ID:7IQAEF0x
>>655
ネガティブなフィルム。
658名無しさん脚:04/02/23 19:51 ID:4eM0ReHM
昔トライX、今TMAX。
659名無しさん脚:04/02/23 20:58 ID:JXMbp5oR
EPN
660名無しさん脚:04/02/23 21:49 ID:CDDHfQlt
いろいろと迷ったのですが、nF-1とNFD50/1.4買いました。
これで僕も正式にこのスレの住人になれました。新入りですがよろしくお願いします。
661sage:04/02/23 22:51 ID:J9OdmM3n
>>655
1号機(アイレベル)プロビアかEPD、タマにEPP。 2号機(AE)はリアラかウルトラ100。
ポラ用3号はFP-100C。しかし最近ポラ切らない罠。
662名無しさん脚:04/02/24 17:00 ID:SNNEMHc7
オーバーホールってナンですか?

<<660
ご購入おめでとうございます。
663名無しさん脚:04/02/24 17:18 ID:jRxepeOU
大袈裟な穴
664名無しさん脚:04/02/24 18:24 ID:fwIxK/o5
是非,クソD買った(あるいは脳内所有してる)如きで,キャノユーザー
を名乗る厨房に,F−1系(特にNewF−1のJ,Kあたり)のファイ
ンダーのぞかせてやってくれ
665名無しさん脚:04/02/24 19:16 ID:zaD3dGbZ
確かにKissDの、遙か向こうを覗いているようなファインダーは激しく萎えるね。
そんな俺は10D買ったけどすぐにヤフオクで売り払ってnF-1に戻ってきたアフォ。
666名無しさん脚:04/02/24 20:02 ID:PJXnSFFC
んにゃ、気がついて戻ってきた分だけマトモ

あんしん汁
667名無しさん脚:04/02/24 20:43 ID:Rq8Cczi+
>>660
♪ようこそ〜ここへ〜遊ぼうよF−1で〜。
668名無しさん脚:04/02/24 22:02 ID:DZqFdjxK
さっそく今日撮りにいってきました。いいですね。なんかうまくなった気分になりました。
自分が手に入れたnF-1は、すでにもうロゴなどが黄ばんでいてスレもありますが
さらに自分の手で使い込んで味のあるnF-1にしていきたいです。みなさんもガンガン使って
あげてください。
あと質問なんですけどシリアルナンバーで何番代から初期か後期かわかりますか?
長くてすいません。
669名無しさん脚:04/02/24 22:03 ID:DZqFdjxK
↑660です。
670名無しさん脚:04/02/24 22:07 ID:PJXnSFFC
ひと目でわかるのはASA感度ダイアルの色が緑なら前期、白なら後期。ファインダー内の
シャッター速度表示も同じ。
671名無しさん脚:04/02/24 22:10 ID:AGyEkw7p
前期も後期も大差なし。ともにいい機械です。
672660:04/02/24 22:11 ID:DZqFdjxK
>>670
自分のは緑でした。レスありがとうございます。
673名無しさん脚:04/02/24 22:26 ID:PJXnSFFC
っていうか、それ以外に替わってるところってあるの?両方持ってるけど使用感に違いがない
んだが、漏れが鈍いだけか?

F3やLXでさえ年代によってかなり違うらしいし、旧F-1は大幅なモデルチェンジだった事を考え
ると、NewF-1って実は完成されたカメラ?漏れとしては機械式シャッター速度をもう少し遅くま
で(できれば1/8まで)とミラーアップが欲しかったけど。
674名無しさん脚:04/02/24 22:26 ID:Rq8Cczi+
漏れの使い方が悪いかも知れないが、
ちょっと熱中して撮影すると(漏れはヒコーキマニア、走ってアングルを変えることがある)、
アイピースリングをなくしてしまうことがあったよ。
新品パーツがまだ手に入るので、
機会があれば、キャノンのサービスでスペアを買っておくといいかも。
675名無しさん脚:04/02/24 22:29 ID:Rq8Cczi+
>>674は、
>>660さんへのレスね。
676660:04/02/24 22:49 ID:ik4iBr2n
新入りの自分にいろいろと教えて頂き、みなさんありがとうございます。
さっそくアイピース買おうかと思います。
677名無しさん脚:04/02/25 02:50 ID:pZu1lTbG
オシエテですいませんが、nF-1にはAEロックが付いているのでしょうか?
678名無しさん脚:04/02/25 07:10 ID:a7SpEw3x
んなもなぁ無い
679名無しさん脚:04/02/25 07:58 ID:QiJvgki2
そのうち聞かれそうだから前もって書いておくけど、
NewF-1にはミラーアップもないぞ。
680名無しさん脚:04/02/25 18:39 ID:+j00VR0U
NF-1のAEはおまけ。基本は旧F-1といっしょでマニュアル。
よってAEロックはなしってことじゃなかったかな。
681名無しさん脚:04/02/25 20:04 ID:uYUjV7qb
このスレに出入りしてる香具師らの内で、AEで撮影してる香具師どのくらいいる?

漏れがAE使ったのって何年前だろ・・・・・・
682名無しさん脚:04/02/25 20:18 ID:V0ttFHSU
昔、AEファインダーとモードラつけてプログラムにならないか試したことはある。
683名無しさん脚:04/02/25 20:39 ID:Ls/e0qO9
アイレベルでもオートにはなるんだよなあ。
684名無しさん脚:04/02/25 20:55 ID:i9q48vH+
AEか。動作するかどうかたまにチェックするだけで、実戦使用はない。
685名無しさん脚:04/02/25 21:27 ID:odW3RXId
これからNewF-1を買うのですが、
アイレベル標準の中央部部分測光と
AE標準の中央部重点測光では
どちらのスクリーンが使いやすいですか?
両方使っている方、癖とか教えてください。
686677:04/02/25 21:31 ID:a5YLfa+c
ご説明、ありがとうございます。
ではアイレベルのnF-1を探してきます。
687名無しさん脚:04/02/25 22:00 ID:+j00VR0U
>>685
F-1のよさというか特徴を味わうなら
やっぱり中央部部分測光(P)だと思うけどね。旧F-1から続く伝統だし。
とかいいつつ自分はスポット(S)愛用。
688名無しさん脚:04/02/25 22:07 ID:uYUjV7qb
最近セコニックL308Bの漏れは逝ってヨシでつか
689685:04/02/25 22:28 ID:odW3RXId
>>687
どうもありがとう。
とりあえずアイレベル買ってみます。
690名無しさん脚:04/02/25 22:32 ID:+j00VR0U
知ってるとは思うけど
アイレベルだからってPが入ってるとは限らんから確認してね。
691名無しさん脚:04/02/25 22:43 ID:xY/H44Of
なんかヤフオク高値ダネー
692名無しさん脚:04/02/27 18:28 ID:u97qFG8N
CANONのストラップは良いのがないですね。
皆さん、どんなストラップつけてますか?
693名無しさん脚:04/02/27 18:32 ID:oBqoRO0x
キムラの500円ストラップ。真っ黒のF-1によく似合うよ。
ナイロンだから柔らかくて手にもよく馴染んでカメラ構えやすいよー。
694名無しさん脚:04/02/27 18:58 ID:YORjVlEL
学生の頃、ミリタリーショップに1本500円で売られていた、
米軍払い下げの、ODの綿ストラップ。
もともとは小銃や雑嚢を下げるためのものらしいんだが、
軍用だけに丈夫で、綿だからくたびれてくるといい感じに馴染む。

2本買って、今、1本をnewF−1に、1本を旧F−1後期につけている。
20年たって、やっと端の方が少し、ほつれてきた。
695名無しさん脚:04/02/27 20:52 ID:RmntWkbu
今日、恋愛写真借りてきて見ました。広末と松田龍平にF-1がよく似合ってました。
映画では絞りがスムーズに動いてましたが、自分のは絞りが最小値付近では硬いです。
まあこれはレンズの問題でしょうがニコン触ったときにはもの凄く柔らかかったもので・・・
696名無しさん脚:04/02/28 21:04 ID:71ZifPhI
>>695
キャノンSSに持ち込んで整備汁!

逆に「絞りのクリック感が甘くなる」「やたらとヘリコイドが軽くなる」方が、
メカトラブルではなく使い減りの産物で、ヤバいと言えばヤバいワケだが。
697名無しさん脚:04/02/28 21:15 ID:dNkWDBKE
>>695
ニコンとキヤノンでは機構が地があるから、キヤノンボールをバネで押さえつける
ニコンはぽっちの付いた板バネを使っている物がある(組み立てが簡単)
698名無しさん脚:04/02/28 21:16 ID:dNkWDBKE
>>695
ニコンとキヤノンでは機構が違うのがあるから、キヤノンはボールをバネで押さえつける
ニコンはぽっちの付いた板バネを使っている物がある(組み立てが簡単)
699名無しさん脚:04/02/28 21:34 ID:suE7UhXI
俺には俺さえいれば…な!
700名無しさん脚:04/02/28 21:36 ID:suE7UhXI
誤爆スマソ。
701名無しさん脚:04/02/29 12:05 ID:CqhszIcJ
>>699がいいこと言った!
702名無しさん脚:04/02/29 17:20 ID:6/K3N2ho
NHK新日曜美術館 「伝説の写真家・中平卓馬の世界」
NewF-1を使ってる
今日 20時から再放送
703名無しさん脚:04/02/29 19:58 ID:Wp7FN9QD
newF-1はそんなに良いカメラですか
704名無しさん脚:04/02/29 20:30 ID:p8tyOJbp
>>703
買って使ってみて、損はしないよ。
705名無しさん脚:04/02/29 20:55 ID:CqhszIcJ
損と思うのは逆恨みと知れと(w
不良品は別ね
706名無しさん脚:04/02/29 20:55 ID:kqp2lYAM
高いカメラですね〜中古でも
707名無しさん脚:04/02/29 21:05 ID:p8tyOJbp
>>706
元が高いカメラなのと、今でも充分以上に使えるので中古価格も一定以下には下がらない。
まあ、来年のメーカーサービス打ち切り後は、どうなるかわからんが。
708名無しさん脚:04/02/29 21:43 ID:3YKOA5X4
サービス打ち切りでも修理は利かないの
キャノのカメラは故障が多いと聞くが、本当にそうなのか〜
709名無しさん脚:04/02/29 22:00 ID:p8tyOJbp
>>708
煽りか?
あえてマジレスすれば、正確にはメーカーのパーツ義務保有期限が切れるだけのことで、
それから後もパーツのある限り、メーカーで面倒を見てくれるし、
仮にメーカーで面倒を見てくれなくなっても、
致命的な故障でなければ、修理できる道はある。
newF−1の場合、極めて故障率の低いカメラでもあるので、まあ、神経質になることもない。
710名無しさん脚:04/02/29 22:33 ID:ZloGWZpN
サービス打ち切りなんて書くから変なのが出てくる。
>>709の言うとおり。
711707:04/02/29 22:43 ID:p8tyOJbp
>>710
ごめん、漏れは709でもあるんだが、言葉を選んで書くべきだった。
申し訳ない。
712名無しさん脚:04/03/01 00:07 ID:NU0lbLtg
>>702
newじゃありませんでしたね。あれは旧でしたね。
713名無しさん脚:04/03/03 23:08 ID:+ss6zPd6
運よく純正フード見つけました!!フード付けるとNF−1の格好よさが増しますね。
714名無しさん脚:04/03/04 13:56 ID:2G4CIb2m
皆さんのお気に入りレンズなんですか?
715名無しさん脚:04/03/04 14:57 ID:XTFf8kx9
50MM F1.8にきまっとる。
716名無しさん脚:04/03/04 17:43 ID:D+CUcjYE
カッコだけなら35−70F3.5−4.5
写りなら35−70F2.8−3.5
難しいけど20mmf2.8
717名無しさん脚:04/03/04 20:20 ID:HvK1L0Lh
New FD85ミリ1.2L

New F-1 + モータードライブFN + New FD85ミリ1.2L
最高に、カッコいいです。
718名無しさん脚:04/03/04 23:06 ID:kmXz4VCJ
>>713
長く使っていると、フード側のバヨネットの抜け止めがヘタってくる。
そうなると、ひょんなことでコロンと、フードが落ちるようになる。

輪ゴムを1本用意する。
レンズの前端、フードと噛み込むレールの溝に、輪ゴムを巻いておき、
その上からちょっと強引に、フードをねじ込む。
レンズとフードの間に、輪ゴムがはさまる形になる。
こうすると、簡単にはフードが落ちない。
撮影が終わったら、フードを外し、輪ゴムも外す。
719名無しさん脚:04/03/05 08:35 ID:ND/CABCv
50mmF1.4SSC
720名無しさん脚:04/03/05 12:08 ID:tpTVDOMo
俺のは
・アイレベル
・モードラ
・全面レーザーマット
・中央部重点平均測光

最近のカメラなら始めから付いてたり、カスタムファンクションで
どうにでも変えられる事だけど、「自分だけの一台を組み上げる」
という宣伝文句にそそられた。

721名無しさん脚:04/03/05 22:57 ID:VW9SeGiZ
>>720
そそられたが、AEチャージを分離しているだけと気付いた時、
AEファインダーがただのメーター切り替えだと知った時、
自分の成長を感じたものさ(w
722名無しさん脚:04/03/06 21:59 ID:BZSe0dxP
NF-1AE+35/2を手に入れましたが
フードがありません。
純正は手に入りにくそうなので、
汎用のでジャストフィットのモノがあれば
教えてください。
できればメタルで・・・・。
723名無しさん脚:04/03/06 22:50 ID:G62+lZFe
>>722
52mmフィルター用のものであれば大抵は使えると思われ。
ただ、純正でも、まめに中古屋を当たれば出ているよ。
724名無しさん脚:04/03/07 01:19 ID:NY9TKCO4
>>722
まったく同じ事で悩んで、マイネッテからでてるんだが、高い1200円
しかもやたらワイド、ニコソ35F2用が径も同じでピッタリでそれにした
600円そこらだったよ。
725名無しさん脚:04/03/09 18:59 ID:AL2L+PXj
旧F-1でペンタ64の視度調整レンズ-4を使ってたから、純正の-4をオクで手に入れたら
補正が弱かった。高かったのに・・・・
726名無しさん脚:04/03/09 19:04 ID:UMOQZnw6
「池中玄太80キロ」ではモータードライブを付けて
手巻きしていたのにはチョト萌えた。
727名無しさん脚:04/03/09 19:49 ID:Gkc5aJ8a
玄太の場合、鶴や娘(杉田かおる)の事となると、舞い上がり・オドオドしてしまうので
その様子を、表現するための設定(演出)で「モータードライブを付けて手巻きしていた」のでは
と私は考えるのですが、どうでしょう?
釧路へ鶴を撮りに行った時と、娘(杉田かおる)の卒業式か入学式の2回でしたっけ?

私の仲間うちのプロカメラマン(釧路湿原で鶴撮り経験あり)が言うには、雪の中で気温低下によるバッテリーのダウンか、また温存のためか
雪中で金属カメラを長時間置いておくと、フィルムが金属の熱伝導で凍ってしまい
モードラのパワーで巻き上げると切れてしまう場合もあるとの事、その場合モードラ付でも手巻きするそうだ。

728名無しさん脚:04/03/09 20:02 ID:Nq/LWZua
ふ〜ん、気温低下時はやはり手巻きか
モードラ、一辺倒ではだめなんだな。
良いこと教えてもらった。

729名無しさん脚:04/03/10 11:55 ID:fKqBp3je
純正のヤツをなくしてしまったのですが、
EOSのストラップを付けるのは邪道ですか?
730名無しさん脚:04/03/10 18:24 ID:eGB94q89
>>722
フジヤのジャンク館とキムラにはわりと純正フードの品揃いが豊富だよ。
俺はBW-52CとBS-52をそこで見つけて買ったよ。都内近郊に住んでるなら行ってみれば。
731名無しさん脚:04/03/10 18:26 ID:BK66WxVF
>>729
邪道です。
フジヤの500円黒ストラップにしなさい。
732730:04/03/10 18:31 ID:eGB94q89
>>731
俺もそれ使ってる。
733名無しさん脚:04/03/10 18:33 ID:5zkNcUV/
ロスモデル+モードラが出品中!!
買いですかね?写真写りが悪いし、説明も少ないないので非常に悩む・・・。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45275057
734名無しさん脚:04/03/10 19:37 ID:S6tixvXK
LAモデルってどの位の数作られたのでしょうね
3000番代もチラホラ見かけるが・・・

漏れのは LA04XX アイレベルでつ
735名無しさん脚:04/03/10 20:09 ID:U1RP6XED
>>727
他社品だが植村直巳もモードラつきF2を手巻でカシャカシャしてた
736名無しさん脚:04/03/11 22:18 ID:LRq7MKpU
>>722
本日、中野の「フxヤカメラ・ジャンク館」にて、
BW−52A、BW−52B、ともに2000円で発見!
高いが、どうしても純正と言うならば・・・。
737名無しさん脚:04/03/15 00:58 ID:0/1ZhFGR
いや〜、大恥。
newF−1のバッテリーがちっとも減らないもんで、
いつの間にか、バッテリーチェックを忘れてた。
たまにはやっとくか、と思ったら、F5・6のずいぶん下・・・。
あわててバッテリーを買いに走ったよ。

バッテリーが長持ちしすぎるのも考えもの・・・漏れが悪いんだよな、スマソ。
738名無しさん脚:04/03/18 02:57 ID:HU8BdZEm
パーフォレーションが切れる、という話だが>手巻き
実際、氷点下何度くらいなんだろな、そんなこと気にするのw

まあ、そもそも電池が保たないか。
739名無しさん脚:04/03/18 13:26 ID:5Qj9VE1T
そろそろ桜の季節だYO!

NewF-1持ってフジヤマでも逝ってくっかな
でもレンズが貧弱ゥゥゥゥゥゥゥゥ (´・ω・`) 
明るいヤツとか使いやすいのとか欲しい。
740名無しさん脚:04/03/18 16:58 ID:UAE8wtmg
>>739
何持ってんの?
741名無しさん脚:04/03/18 22:42 ID:04F/14Eo
>>738
-20位になったら気をつけた方が良いと思う。
742名無しさん脚:04/03/18 23:25 ID:zrprPSYo
またまた、仲間うちのプロカメさんの話ですが、昔T90が全盛の頃(プロがメインでも使っていた頃)
T90だけでは、雪中などでバッテリー(電池)ダウンした場合を考えてNewF1をメイン機で持って行ったが
F1のほうのフィルムが凍ってしまい(熱伝導?)、皮肉な事にT90はプラで熱伝導しにくく?
サブのつもりで持っていったT90のほうがバリバリ活躍したそうだ。
趣味(アマ)レベルでは、金属カメラが良いだの・プラは?電子シャッターは?の好みの問題があるが、
仕事(プロ)レベルでは、動いて(撮影出来て)なんぼの世界だと言っていた。
743名無しさん脚:04/03/18 23:33 ID:XiACJWRQ
砂漠でも防塵性がT90の方がいいそうです
744名無しさん脚:04/03/19 00:08 ID:N2XV/6IB
粉雪舞っているところでNF-1使ってるとファィンダーに雪の結晶が現れる事あるね。
あそこのところ、気密構造に出来なかったんだろか。
745名無しさん脚:04/03/19 00:42 ID:hyCIDoYC
確かに、NewF1などのファインダー脱着タイプは、ほこりなどが入り込んだ場合でも
簡単に取り去れるが、またすぐ埃など入りやすいよね。
ファインダー内の埃・ゴミいやですね〜。
746名無しさん脚:04/03/19 01:04 ID:jBrbZZ/U
ファインダー内にホコリはいって取れないんですが
どうしたら取れますか?
747名無しさん脚:04/03/19 04:42 ID:BuWbvqvB
>>746
忘れる。
748名無しさん脚:04/03/19 11:53 ID:uFL5R2s6
>>746
1、カメラを北に向けて置き、塩と魚を供えて祈る。
2、買い換える。
3、ファインダーとスクリーンを外し、ブロワーでホコリを飛ばす。

このどれか。
749名無しさん脚:04/03/19 19:43 ID:ZYBEFuDn
ファインダーでもペンタ部のほうに入り込んだのですが・・・
750名無しさん脚:04/03/19 20:28 ID:uFL5R2s6
>>749
キャノンへGO!
751名無しさん脚:04/03/19 23:36 ID:DtyLlsEq
752名無しさん脚:04/03/19 23:37 ID:E1849SEh
Fー1使いのみなさんは撮るのはカラーですか?白黒ですか?
おいらは最近カラーの楽しみを覚えたのでカラーが多いです。
753名無しさん脚:04/03/20 00:11 ID:G0goAjbi
>>751
アイレベルなんだけど、接眼部の銀のとこにねじがないから取り外すの
不可能っぽい・・・
754名無しさん脚:04/03/20 00:15 ID:umVHtyL3
>>753
同じはずでつ
下の写真の右下の黒いマスクで隠れていまつ
755名無しさん脚:04/03/20 23:10 ID:SW8WhkP5
>>754
おれのは初期型なんだけど仕様がちがうのかな?やっぱり無理です。
ねじついてません。
756名無しさん脚:04/03/20 23:37 ID:mF+ch+Kh
>>755
そうですか
私のはAEも発売当時(81〜2年)のアイレベルも同じですが
NF-1?
757名無しさん脚:04/03/21 20:37 ID:p1xJLrlT
>>756
すいません。できました。黒いのが外れるとは思いもしませんでした。
しかし外したはいいが手前のミラーまではブロアーが入りましたが、
その先は行き止まりになっておりその奥にどうも気になるホコリがありました。
それともこれはもしかして腐食だったりして・・・
いずれにせよ個人レベルでは清掃不能のようです。
あと外したガラスのファインダーって裏表ありませんよね?どっち側にはめ込んでも
同じですよね?長文失礼です。
758名無しさん脚:04/03/21 20:53 ID:7+8WXJST
ペンタカバー内部のモルトの腐食かもしれませんね。
旧F-1スレでは内部のモルトによる腐食の話が出ていたと思います。
759名無しさん脚:04/03/21 21:01 ID:7M8Iwxty
>>758
これって保障ききますかね?
760名無しさん脚:04/03/21 21:11 ID:8+yv/3aR
>>757
ファインダーのガラスではなく2枚の張り合わせレンズです
少し湾曲した方がペンタプリズム側です
外した中を見れば少し湾曲したガイドに成っているはずです
761名無しさん脚:04/03/21 21:12 ID:7+8WXJST
保証あるんですか?
販売店の判断次第だと思われ…
そのままにしておけば進行するばかりだと思うので
私なら自費でも速攻で修理依頼します。
762名無しさん脚:04/03/21 21:18 ID:8+yv/3aR
ペンタプリズムは一体(一個)なのでゴミは入らないと思います
反射面(屈折面)腐食等が考えられます
763名無しさん脚:04/03/21 21:19 ID:8+yv/3aR
カビかも
764名無しさん脚:04/03/21 21:19 ID:7M8Iwxty
一応保障つきでまだ期間内です。ちなみに地図で買いました。
765名無しさん脚:04/03/21 21:37 ID:7+8WXJST
このスレの>>125あたりにファインダー分解,プリズム腐食などのはなしが出てます。
参考になると思います。
766名無しさん脚:04/03/22 15:25 ID:4DsyE9UX
ロックボタンが外れない
767名無しさん脚:04/03/22 17:05 ID:ifyARuJJ
自分で修理あきらめました。1mmほどの腐食が2箇所あるんですがすぐに
修理に出したほうがいいですよね?出すならどこがいいですか?ちなみに都内で
お願いします。
768 :04/03/22 17:16 ID:zsBKNRer
随時、キャンペーン開催中です。
769名無しさん脚:04/03/22 17:33 ID:9AllgXY3
>767
NewF-1ならキヤノン純正が無難です。
どこでも取り次いでくれるでしょう。
770名無しさん脚:04/03/22 22:26 ID:KlpywARf
まだメーカーでできるからね
771名無しさん脚:04/03/23 18:19 ID:6ndhhN+p
いくらかわかりますか?
772739:04/03/23 18:48 ID:4DG+ye4O
>>740
亀レススマソ

24mmF2と300mmF4、35-70F3,5です。
標準の単焦点がないのでつらいっす。
773739:04/03/23 18:57 ID:4DG+ye4O
あ、35-105F3,5の間違いですた。
774名無しさん脚:04/03/23 20:35 ID:eDiz3rNX
>>773
50/1.4なんてどう?1万もあれば買えるよ。
775名無しさん脚:04/03/23 23:10 ID:TW3S2h4B
NewF-1のOHは2.5万くらいだったかな?
776名無しさん脚:04/03/24 05:16 ID:SzzPbP/U
>775
今はキヤノン経由で外注に出されるようになって、
値段も下がった。2002年の8月に分解清掃に出した時、
技術料金18000円、プラス部品代でした。
777名無しさん脚:04/03/26 01:31 ID:4S3BDFqk
>>776
つい最近、漏れが見積もりを取ったときもその料金だったよ。
「いつまでOHできますか?」
「来年までは全く問題ありませんね」「じゃ、今は問題ないんで来年、お世話になります」。
778739:04/03/26 02:56 ID:lb9P0DnK
>>774
ヤパーリ基本は50からでつか、、、
そうですね、今度探してみまつ。
779名無しさん脚:04/03/27 23:49 ID:gEEd8dt9
暖かくなってきましたね。
お前らは、NF-1で櫻を撮ってますか?
780名無しさん脚:04/03/27 23:51 ID:c/CZaZ9r
>>779
もちろん マクロで
781名無しさん脚:04/03/28 00:38 ID:f0DQhxw0
旧F-1のスレがまた消えてしまいました。
今日は、「キヤノンF-1完全攻略」(学研)が発売されるという
めでたい日だったのに………
782名無しさん脚:04/03/28 07:39 ID:F4nP1jSR
学研てまだこんなの出してるの?
783名無しさん脚:04/03/28 11:16 ID:WP8B4dwf
買っちゃいそう...
784名無しさん脚:04/03/28 11:50 ID:f0DQhxw0
新宿ヨドで昨日買ったけど、これはおすすめ。
でも、NewF-1の紹介はまったくないよ。
これが売れたら「NewF-1完全攻略」も出すのでは。
785名無しさん脚:04/03/28 12:13 ID:i5iDkmPx
nF−1使ってる有名人って誰かいる?
786名無しさん脚:04/03/28 16:33 ID:98MeS9pv
松田龍平 広末涼子 あとオレ。
787名無しさん脚:04/03/28 16:59 ID:NfMV/Ii4
>>786
映画ではね。プライベートでも使ってんの?
788786:04/03/28 17:10 ID:98MeS9pv
プライベートで使ってるのはオレだけ。
789名無しさん脚:04/03/28 19:47 ID:/IZBr4mr
>>785
オレも。
790名無しさん脚:04/03/28 20:38 ID:rZKRRhEg
赤城(ry
791名無しさん脚:04/03/31 13:22 ID:KmOrz8iH
m42-FDのマウントアダプターを手に入れたので試しに使ってみたが、
枠だけでレンズ無しだと無限遠が出ないのかな?それとも使い方間違えてる?
792名無しさん脚:04/03/31 14:37 ID:cuC1IMGm
>>791
FDの方がフランジバック短いから無限遠出るよ
アダプターの精度かレンズの問題かな?
793791:04/03/31 17:25 ID:DNA1mDsz
>>792
そうですか、なんか使い方が違うのか変に厚みがあるのでもしかすると接写リングなのかな?
大体厚みが18mm位あるからマウントアダプターではないのかもしれませんね。
794名無しさん脚:04/03/31 22:00 ID:cuC1IMGm
>>793
M42-FDのフランジバックの差は3.46mmなので
それはマウントアダプターでは無いと思われ。

マウントアダプターなら数千円から有るからM42のレンズを使うなら
買っても損はしないかと・・・
795名無しさん脚:04/03/31 22:12 ID:1PmKgf72
買ったよ
モードラと28ミリF2.8付きで5万円だった。
50ミリF1.4をもらって、135ミリF2を2万円で買ってちょっと満足。
さあて、何をとるかな。
796名無しさん脚:04/04/01 20:34 ID:fstLlfM9
>>795
それはいい買い物だったね、チョトうらやましい。
797名無しさん脚:04/04/01 22:27 ID:RO0Wh2su
135/2を二万、ってのがものすごくうらまやしい!
798名無しさん脚:04/04/02 16:49 ID:I4jy46pM
今日ヨドで、「キヤノンF-1完全攻略」買ってきた。残り2冊。
後ろにいたおじさん?の「ハァハァ」という吐息がなんとも。。。
さらっと読むと、祐天寺にF-1を診てくれる業者さんいるんですね。
昔住んでたんで、懐かしいもんです。
799名無しさん脚:04/04/06 16:15 ID:AXGs+3vz
>>798
漏れも初めて知った、チョト安心。
800名無しさん脚:04/04/09 23:32 ID:TAbw+A/T
>>793
厚さが18mmくらいって、それ多分ビクセンとかのTマウントかケンコーカメラマウント
だよ。天体望遠鏡とか取り付けるやつ。
801名無しさん脚:04/04/12 20:22 ID:HvA6fmBR
しかし、FDの中古も安くなったよなあ。
漏れ的にはうれしいが、ちょっと複雑な思いがする。
802名無しさん脚:04/04/13 01:15 ID:6rvgYjKJ
馬鹿やってしまった。
フォーカシングスクリーンを買ったんだが、いざ交換しようと思って、
ファインダーを外したら、何と、同じスクリーンが入っていた。

AEだが、委託に出すかな〜。
803名無しさん脚:04/04/15 14:07 ID:65jYKv+J
最近、ワインダーFN購入しました。
巻き戻しはどのように操作するのでしょうか?それとも、モーターでの
巻き戻しは不可能のような・・
804名無しさん脚:04/04/15 14:13 ID:VkBOkCHD
AEパワーワインダーFNの巻き戻しは手動で、
付けてない時と同じ操作です。
805名無しさん脚:04/04/15 15:17 ID:65jYKv+J
やはりそうでしたか。ありがとうございます。
806名無しさん脚:04/04/15 21:49 ID:g3sI7SEe
旧はもう終わったカメラになりつつあるね。
コレクション用の超キレーなやつとか、記念モデルとか以外は激安になってるし。
スレが落ちるのも致し方ないか・・・

せめてNewの方は、まだまだガンガレ。
807名無しさん脚:04/04/15 21:57 ID:XmxdNGIU
しかし、電池なしでも動くし安くなったことでユーザーも増えるんじゃないか?
808名無しさん脚:04/04/15 22:40 ID:CQW40dxq
まだSC持ち込みでオーバーホールってやってくれますか?
カビが・・・

よさげな中古が6万くらいで売ってるしなぁ。買っちゃおうかなぁ・・・
809名無しさん脚:04/04/15 23:11 ID:AycF/qIE
>>808
無理。ずいぶん前に旧F−1の部品ストックがなくなってる。
(漏れが10年ぐらい前にOHに出したとき、もう部品が少ないので、
壊さないで下さい、と、念を押された)
部品交換なしで、清掃・点検だけならわからんが・・・。

しかし心配はない、業者でOHをやってくれるところはまだあるし、
並外れて丈夫なカメラなので、よほどこき使うか、逆に悪い条件で寝かせてない限り、
致命傷の故障はないと思う。
810名無しさん脚:04/04/16 08:30 ID:eDeeKEvI
旧は保存用,Newはガンガン使用と使い分けてる。
811名無しさん脚:04/04/16 23:23 ID:oF5T6mRd
俺の感覚なら美品と言えるような綺麗な状態でも2万円台で買えるので
旧が少しずつ増殖中。
あんまり安いので、下手したらファインダーやスクリーン単品の方が高かったりしそうだ。
812名無しさん脚:04/04/17 00:33 ID:v6K3dFnN
いつかNewF-1が修理不能になったら、旧が見直されるかもね。
自分もそれを思って旧の購入を考えることもあるんだが、
いかんせん、スポット測光に慣れてしまった体なのでw
SJ入りのNewF-1、やっぱり最高ですよ。
手持ちの二台、両方ともSJを入れてます。
813名無しさん脚:04/04/17 04:53 ID:tv9yLuQd
>>808
SCでも受付はしてくれるでしょ。
昨年2台旧F-1をOHと調整に出したけど調子よくなって帰ってきましたよ。
もっともキヤノンは自分のところでは修理せず外注に出していると思うけど。
OHは税別25,500円也。Newよりだいぶ高いのが旧らしいところ。
814名無しさん脚:04/04/17 08:45 ID:9PEkZkQo
ガイドナンバー30前後以上で、お薦めのストロボありますか?純正でも社外品でもいいのですが。
815名無しさん脚:04/04/18 05:11 ID:uMiMgsvT
純正なら199Aが安いけれど、さすがに古すぎて程度不安かも。
安いからと割り切れるなら。

購入時にワイドパネルの有無を確認のこと。
816名無しさん脚:04/04/18 08:02 ID:vRlkwnf/
>814

ミニカム(wガイドナンバー55は強力だぞ

まじめに言うと、パナのPE28か36だろうね。
817名無しさん脚:04/04/19 12:35 ID:KZFXQTOQ
>815 816
ありがとうございます。299A、300TLなども考えたのですが、最近の方が安心かなあなんて。。
PE36、いいですねえ。実売24・5K円程ぐらいでしょうか。
818名無しさん脚:04/04/19 21:51 ID:NHwkslxd
私の199Aは3,000円。十分使い物になる。
819名無しさん脚:04/04/22 08:44 ID:wMpa2PFo
キヤノンF-1完全攻略を見て20年ぶりにF-1Nを引っ張り出した。
まさかモードラ、EEファインダーまで動くとは思わなかったよ。
ジージー動くさまは感動ものだった。
20年ものブランクがありながら、動作はスムーズで
F-1の素晴らしさを改めて実感した。
子供には3階建てカメラだといって笑われたが、
昔を思い出して使って見ようと思う。
820名無しさん脚:04/04/22 10:41 ID:pm6lbNsd
>>819
裏ぶたなくしてませんか?私はなくしてしまってモードラはずせない状態です。
821名無しさん脚:04/04/22 11:18 ID:wMpa2PFo
>820
本体とモードラは別々に保管していたので大丈夫でした。
最初使い方を完全に忘れていて、モードラ、EEファインダー
とも動かなかったのですが、説明書が出てきたため
何とか動かし方がわかりました。
822名無しさん脚:04/04/24 11:09 ID:wK0mZaU9
誰か旧F−1スレ たててよ。
823名無しさん脚:04/04/24 11:15 ID:bgLEdx2Z
まずはテンプレ案を頂戴
824名無しさん脚:04/04/25 01:18 ID:by4EucKq
F-1は、単体ではちょっとボディバランス悪いと思うけど、
ワインダーを付けたら、グンと扱いやすくなりますね。
825名無しさん脚:04/04/29 19:04 ID:mKUy3pDO
旧F−1にモードラ+長タマを見て「機関銃」と言ったひとがいる・・・。
826名無しさん脚:04/04/29 20:21 ID:xFUiM5r4
だれか旧F−1スレを、
827名無しさん脚:04/04/30 05:32 ID:dIPutJ+G
何度も落ちてるし・・・
旧とnew一緒じゃ駄目なのか?
828名無しさん脚:04/05/02 21:07 ID:afCxmHI0
名機キヤノン旧F-1を語り継ごう
829名無しさん脚:04/05/03 09:16 ID:hzrtVGZF
ヨドで、1D Mark2をさわってきたけど、10Dと同じように、
シャッター音が、ミラーの「パッコン、パッコン、パッコン」だけなんだね。
1Dsは1v系の音が擬似的につけられているが。
値段は高いんだけど、持った感じでも、「本物の道具」という感じがしない。

やっぱり、F-1は名機だ。
830名無しさん脚:04/05/03 22:17 ID:a77sMpHf
本日購入いたしますた!・・・が、
多重露出ボタンを押し込んで巻き上げても
カウンターは進んでしまいます。故障なのですかね?
831830:04/05/03 23:47 ID:a77sMpHf
あと絞り値の赤くなる所って開放絞り値ですよね。
一段下側にズレてるなあ。トホホ・・
832名無しさん脚:04/05/04 00:13 ID:R9OVuqgv
>>830-831
俺のもそうだけど、故障なのかな?
833名無しさん脚:04/05/04 00:51 ID:/bI0q38a
>>832
漏れのもそうだよ、ちなみに新品で購入後10年チョイ使用の最後期型。
834名無しさん脚:04/05/04 01:23 ID:22yuhZAt
>>830
それで正常。取説の多重露出の項には「フィルムカウンターは,巻き上げの都度進みます」と書いてある。
>>831
正確には開放絞り値ではなく「露出アンダー警告マーク」
レンズをはずしたときに赤マークの中心が「4」をさしていれば正常。
そうでなければ,ボディーの開放絞り信号ピンのズレ。
ボディーの信号ピンに穴があるのでそこに入る精密ドライバー(-)で調節出来る。
835833:04/05/04 08:59 ID:cn1+uxWo
>>834
ありがとう、よくわかりました。
・・・しかし、10年ちょっと使ってて、気にもしたことない漏れって・・・。

思い出話。
百貨店のインショップで働いていた漏れ、同じくインショップの、
カメラ屋さんの店長と酒飲み友達だったんだよ。
それまで(今も使ってるけど)新品で買った旧F−1後期を使ってて、
キャノンで「もう部品がないですよ・・・」と、最後のOHをやってもらい、
さて、どうすんべ、と、飲みに行ったときに、店長に相談したら、

「ウチでnewF−1買って下さいよ、損はさせませんよ(ホロ酔い)」
「けど、ヨドxシなんかでも、在庫叩き売りみたいな値段なんだよなあ。
あ、もうビール要らない、焼酎湯割りに、あとホッケ・・・」
「オレも使ってるんスよ、いいカメラなのに、あ、オレ熱燗ね(やや酔い)」
「今度、ボーナス出たら、現金一括で買うから安くしてヨ」
「よろしい、マケまくります、社販扱いでオレが買ったことにしますから!(へべれけ)」

数日後、カメラ屋さんで「この間、飲んだときの話、覚えてる〜?」
「しっ!声が高い!おおっぴらに言わないで!覚えてますよ、出してきます!」

激安と言っていい値段で買ったnewF−1、もう10年チョイ・・・。
836名無しさん脚:04/05/05 23:47 ID:eiRiAB6O
立てた。即死が厳しいからなんか書いてくれ。

【前期も】キヤノン 旧F-1【後期も】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083768380/
837名無しさん脚:04/05/06 01:50 ID:JDNgQH74
>836
乙!
838名無しさん脚:04/05/07 20:25 ID:KzVtv5xC

newF-1を中古で手に入れたのですが、取扱説明書がないため
フィルムの正しい巻き戻し方法がわかりません。

底面の小さな突起を押せば巻き戻しクランクが回るのでこれで
巻き戻しているのですが、どうも違うような・・・?

シャッター速度のダイヤルの横に"R"というボタンがあってこれ
が押せるのですが、このボタンがなんか意味ありそうな気がしま
す。

フィルムの正しい巻き戻し方法をご教示ください。
839名無しさん脚:04/05/07 20:58 ID:4Qwt1c3R
>838
それでOK。Rボタンは多重露出用だけど、機能的には同じ。
ここに写真入りで簡単な使い方が出てるよ。

ttp://www.mediajoy.com/cla_came/canon_newF1/index.html
840名無しさん脚:04/05/07 21:18 ID:34+nMRYW
>>838
ブラケット式のストロボをつけたときなど、
いちいち巻き戻しボタンを押すためにブラケットを外すかずらさないでも、
newF−1の場合、Rボタンで巻き戻しができる。
個人的には、気に入っている機能。
841840:04/05/07 21:22 ID:34+nMRYW
>>838
書き忘れた、購入おめでとう、newF−1ユーザーにようこそ。
丈夫で信頼できるカメラだから、仲良くしてほしいね。

ひとつだけ。
アイピース・リングがゆるみやすく、油断するとなくしてしまうので、
機会があればキャノンでスペアを買っておくと吉。
確か、800円チョイだったと思うよ。
842名無しさん脚:04/05/07 21:44 ID:/LlV7aoU
>>838
Rボタンは多重露出用というより本来の目的は巻き戻し用。
取説には「巻き戻しセットレバー」と書いてある。
時計方向に回転させ押し込む。
底面の小さいピンは「巻き戻し連動ピン」。
まあ,どんなカメラでも「R」は巻き戻しを表してますね。
ちなみに巻き戻し時,巻き戻しクランクを回してフィルムが巻き戻されている間は
巻き戻し音がする。音がしなくなったら巻き戻し完了。
フィルムカウンターは巻き戻しに連動しない。
843名無しさん脚:04/05/07 21:46 ID:/LlV7aoU
>>842の追加
誤って巻き戻しセットレバーを押し込んでしまった場合は
軽くシャッターボタンを押すと復帰する。
844838:04/05/07 22:10 ID:rdICSkCa

みなさんありがとうございます。
このゴールデンウィーク中に旅行に行って来てF-1で風景写真を
撮ったのですが、腕の方がからっきしで出来上がった写真は満足
の行くものではありませんでした。

すばらしいカメラなのでいろいろ勉強して良い写真が撮れるよう
になりたいです。

845名無しさん脚:04/05/07 23:38 ID:+OlBFyR0
NewF-1発売時の頃のキヤノンはユーザーを大切にする会社だった。
購入と同時に箱に入っているユーザー登録のはがきを出すと、“CanonNewF-1
メンバーシップカード”というシリアル番号を入れた会員証と共にNewF-1World
という相当に豪華な解説書とFDレンズワークが送られてきた。
当時工房だった漏れは毎日ワクワクして読んだものだった。

F-1メンバーシップの情報誌が毎月の様に郵送で送られてきて、それがEOS
620、650発売までの約10年間!に渡って続けられていたのだ。
EOSシステム発売と同時に情報誌は突然打ち切られた。

今はすっかりニコンデジ一眼ばかり使っているが、しばらくぶりにボディに
ネームを掘り込んだF-1にフィルムを通してみようかと思う・・・。
多分、一生持ち続けるカメラであることは間違い無いだろう。
846名無しさん脚:04/05/08 00:31 ID:8eS70MGy
おお、メンバーシップカード!なつかしい。
いい時代だったなぁw
あの情報誌もワクワクしたし。ハイスピードF-1の記事を思い出す。
847名無しさん脚:04/05/08 01:18 ID:xEgDWVOT
>>842
あ、本当だ、時計方向に回して押せば戻ってこないんだ > 巻き戻しボタン
壊れていると思って手で押しながら巻き戻していたよ……_| ̄|○
848名無しさん脚:04/05/08 13:23 ID:AufjB2OU
>>847
取説買ったほうがいいですよ。店頭で注文して525円でした。
読むと意外な発見もありますよ。
849GNP:04/05/09 02:05 ID:Im2bUQXR
私のカメラ、ケーブルレリーズが2、3山程度しかねじ込めません。
マップカメラのMボタンをセットすると、シャッターボタンからわずかに浮い
てしまいます。
みなさんのNF-1も同じですか?
850名無しさん脚:04/05/09 02:17 ID:0QrZc8TW
そんなもんです、円錐状のネジなので
851名無しさん脚:04/05/15 12:56 ID:7vvGiKji
852名無しさん脚:04/05/21 23:10 ID:9L3IKPHQ
NEWF-1を落としてしまって、スクリーンがほんの一部欠けてしまったんですけど、
スクリーンって売ってるんですか?
よく行くとこでは売ってなかったのですが・・・
853名無しさん脚:04/05/22 00:58 ID:di4ROLGT
キヤノンに在庫がまだあるかもしれないよ。
電話して聞いてみたら?
854名無しさん脚:04/05/22 01:54 ID:ue6cIB2F
関東で「NewF-1 フォーカシングスクリーンのスクリーン交換  ※測光分布は変えられません。」
やってくれるみたいですよ。
価格は?ヤフオクのほうが安いかな?
855名無しさん脚:04/05/22 02:06 ID:amivQxc1
関東のスクリーン交換はたしか5000円(税別)だったよ。オクよりは安いけど在庫が限られるので要問い合わせ。
スクリーンってピント面のこと?だったら大丈夫だろうけどコンデンサーレンズまで逝ってると
だめだと思う。関東で変えるのはピント面だけだから。
856名無しさん脚:04/05/22 02:26 ID:ue6cIB2F
へえ〜、5000円か以外と?安いんだな〜。
一時期、3万近くまで上がったこと考えれば安いか?
俺、ちょいキズのスクリーン3枚ほど予備在庫あるので、まとめて交換しようかな〜。

でも、852さん「New F-1落とした」って書いてあるが、スクリーンだけで
済んだの?それともファインダー(プリズム)の間違い?
857852:04/05/22 09:36 ID:1lQSe2zH
>853
SSに一度連絡してみます。

>854
関東ですか・・・
なにぶん在住が大阪ですのでさすがに無理ですね〜。

>855
コンデンサーレンズ?(素人ですみません)
ファインダーを外して一番上のスクリーン面です。
ここがコンデンサーレンズっていうんですか?
右端の方が少し欠けてるんです・・・

>856
スクリーンだけですね。
ファインダーは無事だったんですが・・・
858名無しさん脚:04/05/22 10:47 ID:amivQxc1
>>857
大阪在住でもクロネコで送ればいい。
関東のロゴの入った,スクリーンを入れるには巨大すぎる箱で送り返してくれる。
さすがに無理ですね〜って全然無理じゃないよ。

それよりも大きな問題ありと思われ。
ファインダーをはずして一番上はコンデンサーレンズ。
そこがやられてるのならアウト。関東で交換できるのはピント面(上から見て一番下の面)のみ。
関東のことだから部品があれば交換できるのかもしれないけど…問い合わせてみてください。

大阪だったら認定修理屋のヒガサがある。
859名無しさん脚:04/05/22 11:35 ID:UAB8/Ffu
>>857
853も書いてたけど、スクリーンは多分、キャノンにまだ在庫があるし、
取り寄せもできると思うよ。

あるいは、大阪市内でなら中古カメラ屋を当たれば、
中古で程度のいいものがどこかにあるようにも思える。
(記憶があいまいだが、大阪駅の八百xで見た覚えがある・・・)
電話で在庫確認、あれば取り置き依頼で速攻引き取りが吉。
860名無しさん脚:04/05/22 18:50 ID:sUGbpfT+
先日キャノ販大阪に聞いたら、修理受付で交換はできるけど
単体販売はダメだってさ。
861名無しさん脚:04/05/22 20:03 ID:amivQxc1
スクリーンってまだメーカーに在庫あるんだね。
中古屋でさがしても結構あると思うよ。自分の好みのがあるかは分からんけど。
AEなんかは結構よく見る。PやSはあまり見ないな。
862852:04/05/23 23:43 ID:7V083C3P
>858-861
関東、他に連絡してみます。
それと中古屋を色々探してみます。

親切にありがとうございました。
863名無しさん脚:04/05/28 23:17 ID:TzHFrJTj
長年つれそったT90のシャッターが不調気味。
とにかく愛着あるものなので修理に出してみようと…
でそれ1台しかもっていないので、この先に不安を感じ、
もう1台買おう、と勇ましくお出かけしたが、戦利品はなぜかNF-1でした。

仲間にいれてください。
いや、だってさ、やっぱり、そのー、あこがれてたし…ねえ。

864名無しさん脚:04/05/29 00:05 ID:o2AkI8/I
>>863
NewF-1購入オメ。
T90ともどもかわいがってやってね!!
865名無しさん脚:04/05/29 00:19 ID:kM5GU5Uk
>>863
まだシャッター切れる状態なら空シャッターを繰り返す(Hモードが正常になるまで)
切れない状態なら(シャッター作動音が耳を付けて確認出来れば)、
手のひらに軽く叩きつけながら空シャッターを繰り返す
(Hモードが正常になるまで、エラーはバッテリーチェックで解除)
1年未使用のT90がこれで復活しました、それからは月一くらいで
空シャッターを切ってやっています
866名無しさん脚:04/05/29 00:34 ID:45IUeSP1
>>865
書き方がまずかったですね。
シャッター幕に粘着物質(なんだろ?グリスみたいな溶けたゴム
のような…)がついているので、それとふき取ってもらいたいなあ、
と思って日傘に問い合わせたらリペア可能っぽいです。

せっかくなのでNF-1の感想を。
ファインダーが明るいのにはびっくり。
でも、3.5〜のレンズだとちょっとざらつく感じがするなあ。欲張りすぎ?
ただ、中央部重点測光のみなので露出については不慣れで難しい。
くっそー、克服してやるんだから!

867名無しさん脚:04/05/29 02:17 ID:ffb6AphR
その症状EOSの有名なヤツだよね。
T90にもでると言う噂はあったが、本当になるのか・・
868名無しさん脚:04/05/29 06:35 ID:OAMkJ2S0
>866

T−90を使っていると、newF−1の測光は勝手が違って戸惑うかもね。

スクリーンを変えればスポットになるけど、T−90より測光範囲は広かったよ
うな気がする。やっぱり中央部分測光(P*スクリーン)が使いやすいね。
869名無しさん脚:04/05/29 13:05 ID:45IUeSP1
>>868
そんなわけで本を買ってきて露出の勉強をやり直し中。
しかし、あらためて読むとおもしろい。
その昔、にわか鉄をやっていたころ、
SLの写真を撮るのに悩んでいたのを思い出した。嗚呼、青春。

ところで、カメラの保管。気になさってますか?
防湿ボックスはライカのためにあるもんだとばかり思っていましたが?
870名無しさん脚:04/05/29 14:51 ID:z9R/6AbI
29万台のNF−1が最近調子が悪い。
露出計の指針が、レリーズ半押しで動かないんだ。
何回か操作を繰り返すと動くようになり、今、だましだまし使っている。
こういう症状になった人いる?
修理にだしたらどれくらいかな?
871名無しさん脚:04/05/29 14:58 ID:+4l148QY
キヤノンって最悪なメーカーだよね。
F−1使いはこの後どうすんの?
872名無しさん脚:04/05/29 15:54 ID:FxvCUS0W
>>871
F-1はもう20年以上前の機械で、サービスを受けてくれる
こと自体奇跡的だと思いますが。

サービスの質も糞ニーほどひどくはないと思うし・・・
873名無しさん脚:04/05/29 19:50 ID:Q6vH61oU
>>870
軽修理で13,000ぐらいと思われ。
重修理(OH)でも18,000。OHするならきちんと気になる箇所を指定すること。
874名無しさん脚:04/05/30 00:12 ID:ZUGZcV4X
この間、キタムラにFD55/1.2とセットで17,000円で下取りしてもらった。
露出計壊れていたからこんなもんかね。レンズにもわずかにカビがあったようだし。
875名無しさん脚:04/06/05 01:15 ID:zAzfHPDG
以外と4LR使うと電池が持たないのね。60本位でアウト系。イルミネーター使うと
がんがん電圧が下がるのはしかたないかねぇ。
876名無しさん脚:04/06/05 23:24 ID:atEudzr8
nF-1の良さはわかる。
作りもよく、機構にこだわりも感じられる。
でも、なぜかニコンF3から離れられない・・・。
877名無しさん脚:04/06/08 21:17 ID:xWmC0cHM
NF−1のファインダーは明るくてピント合わせ易くてイイんだけど、何か
黄色っぽくて好きになれないんだよね・・・。
旧F−1の方が好きだな。
878名無しさん脚:04/06/09 23:04 ID:MnOKoeVn
同感。
ちょっと暗い旧F-1の方が好みだねぇ。
879870:04/06/10 09:00 ID:3lUNyOWd
>>873 さんくす
18,000か・・・
これに部品代がプラスされるんですね?
近々SCに持っていきます
880873:04/06/10 22:42 ID:6xvaGLWT
>>870
その症状なら部品代のプラスは必要ないと思われますが。
881名無しさん脚:04/06/11 21:17 ID:S7EkQ7jm
866です。

スレ違いなのですが、書きかけたので報告をします。

ヒガサよりt90が戻ってきましたよー。よかったよかった。
やはりダンパーのゴムが溶け出したらしいです。
修理については「EOSの同じ部品で代用した」ってことでした。
シャッター幕もきれいになっていて、もうしばらくは現役でがんばってもらいます。
ちなみに工賃は約16k円でした。

以上、報告終わり。

882名無しさん脚:04/06/13 22:42 ID:A9UBNzEb
前から気になっていることなのですが。
旧F-1にあった望遠使用時のミラー切れってNF-1では改善されているのでしょうか?
いろいろ調べても分かりません。
実物を見るとミラーの大きさは変わっていないような気がするので
改善されていないのでしょうか?
883名無しさん脚:04/06/14 22:51 ID:IyGeym8k
31万台のNewF-1買いマスタ。
これって最終に近いシリアル?
884名無しさん脚:04/06/14 22:57 ID:kPxyDh2T
外装交換品かもしれないです。
885名無しさん脚:04/06/14 23:11 ID:t1WOMfs5
>>883
確かにそうだけど、このスレの>>225あたりも読んだ方がいいかも。
886名無しさん脚:04/06/14 23:25 ID:kPxyDh2T
いくつか調べる方法はあるよね。
パトローネ室の記号とか、ISO感度の文字色あたりかな。
まあSCに持ち込むのが一番だけど。
887883:04/06/15 10:13 ID:MrdCfDyH
ISO表示は白でパトローネ室のスタンプは「Z732・」でした。
結局過去を見ても判らず。
888名無しさん脚:04/06/15 11:52 ID:w8NHRDWN
>>887
そのスタンプだけ見れば本体は85年7月製である可能性が高い。
シリアル31万番台は91年頃製造されたものなので(ry
889名無しさん脚:04/06/15 21:50 ID:afLOfGDq
>>887
31万番台だったらパトローネ室のスタンプにはあたまにEが付くはず。
たとえば自分のNF-1は30万台だけどEF****。Eは製造所を表す。
最終に近いNF-1はこのEが表す製造所で作られていたと聞いた。
どこだったか具体的な名前は忘れた。
だからやっぱり外装交換品の可能性高いね。
890名無しさん脚:04/06/15 22:45 ID:14KE/gX/
>>887
中古屋のオヤジの話しだと最終のシリアルは30万番台で
31万番台は交換品だと行っていたぞ
ちなみに俺のは30万番台でパトローネスタンプはEC6***だ
891名無しさん脚:04/06/15 23:19 ID:MrdCfDyH
今日新宿のSCで点検に出すついでに、
欠落したカプラーカバー無いかと聞いたらありました。
1個200円なり。
アイピースとラバーリングなどの小物や消耗品がまだ手に入るのはうれしい。
892名無しさん脚:04/06/15 23:55 ID:ccBPjpzP
「シリアル頭31は外装交換品が殆どですが、これは超希少な本当の本当に最終シリアルの31です」
とか言ってオクで転売屋が売ってるF-1に質問で真偽を確認するためには
どう質問すれば良いか教えて君スマソ
893名無しさん脚:04/06/16 00:20 ID:vSYYicYJ
>>892
穏便にパトローネ室のスタンプを聞き出す方法ということ?
894名無しさん脚:04/06/16 01:24 ID:yntTTl4j
Eはキヤノン電子のEだと思う。
895名無しさん脚:04/06/16 01:56 ID:yntTTl4j
>>890
漏れも生産終了後に新品で買って308***でつ。
パトローネスタンプは・・・いまフイルム入ってるから確認できん。
31万台は確かに微妙かもなー。

>>892
箱があって、なおかつ保証書があってシリアルが一緒だったら新品かも。
896名無しさん脚:04/06/16 02:03 ID:e7wOpg8G
NF-1を昨年手に入れましたが、やはりファインダーが素晴らしいです。
シャッターレリーズの感触も最高です。

今ではデジタル市場で独裁体制を敷いている無敵会社ですが
やはり同じカメラメーカーのニコンと覇権を争っていたF-1・NF-1時代の
カメラは良いです。
ライバルがソニーじゃぴんとこない。
897名無しさん脚:04/06/16 02:31 ID:yntTTl4j
あー、このスレ最初から読み直したらもう一台(3台目)欲しくなった・・・
つーか、Lレンズも欲しいんだよなー。ビョーキかも・・・

ちなみにNewF−1使ってる香具師でデジやってる香具師いる??
漏れは一応10D持ってるけど、あまり使ってない。
898名無しさん脚:04/06/16 03:02 ID:Yjf71TVM
亀板住人でデジ使ってない香具師って
ごく少数なんじゃないの?

おれも10D。
しかし使う割合は10Dが半分くらい占めてる。
残りがコンパクトデジとF-1で半々くらいかな。
899名無しさん脚:04/06/16 04:35 ID:vSYYicYJ
NF-1のファインダーはマット面でもピントが合わせやすいね。
EOS-1Vで批判集中のメーカーと同じと思えない。
まぁ、AFとMFの違いもあるんだけど。
900(´-`):04/06/16 14:37 ID:KDsMayA+
昔と今の(会社の)体質の違いだ。
901名無しさん脚:04/06/16 21:03 ID:3rEahrGW
禿如何
今のキヤノソは駄目だね。利益優先でユーザーを大切にしない。
FDマウントを捨てたあたりから変わったよな。
902名無しさん脚:04/06/17 00:58 ID:alTKFcel
>>899
ミノのα9のマット入れている椰子少なくないよな。

何で、キヤノソは純正で用意しないのか…
903名無しさん脚:04/06/17 02:06 ID:tF6aILdB
>>901
どこのメーカーも同じだよ。ユーザーを大切にしているメーカーがあったら
教えてちょうだい。社内の者が自社製品の欠陥のことを指摘なんかできないよ。
一人や二人人が死ぬより経済優先だよ。数人のために無料修理してたらもっと
多くの人が困るからね。
まあFDマウントも構造が複雑で製造にも問題あるものだから切り捨てはしょうがなかったな。
メーカーにとってはイオスに中古や手持ちのFDレンズばかり付けられては困るからね。
904名無しさん脚:04/06/17 12:21 ID:sDkSxL3Y
FDマウントは確かに不完全だったからAF化の際に変更したのは妥当だと思う。
905名無しさん脚:04/06/17 13:16 ID:+3XZCZ7y
AF化の為新たにEFマウントを作ったのは正解だが、FDマウントを完全に捨てたのが許せんのだ。
906名無しさん脚:04/06/17 13:54 ID:giXnj1sg
電池が無いと動いてくれないEFマウント… (´・ω・`)
907名無しさん脚:04/06/17 19:44 ID:U9oR9FxY
今さら電池がないと云々なんて

くだらん
908名無しさん脚:04/06/17 22:09 ID:sDkSxL3Y
モードラFNとニッカドパック(小さいやつ)を買いますた。
ニッカドパックは小さくてコンパクトでいいね。
単三とは重さが雲泥の差に感じます。
今充電してるけど激しくニッカドがくたばっている様子。
分解して詰め替えるとする。
909名無しさん脚:04/06/17 23:18 ID:iY6701Kr
探すの結構大変だよ、昔買ったこと有るけど一本300〜400円した
910名無しさん脚:04/06/17 23:19 ID:iY6701Kr
容量も120mA位しかなっかった
911名無しさん脚:04/06/17 23:32 ID:2CCzhu8D
Fマウントだから大丈夫だろうと何も考えなく買ってしまったレンズで途方にくれる事を考えると
EFは実に親切。
しかし何だなぁ・・・
ニコンはたかだか超音波モーターに変な価値観はつけないでくれよ。
あんなもん安いものなんだから。
だから小口径マウントは駄目なんだ。
912903:04/06/18 00:10 ID:+/upIaft
>>905
メーカー側は売ってやってるという考えだからしょうがないでしょう。いつまでも
古い物を使うんじゃねーよって営業マンに言われました。
>>909
秋葉原では売ってる店すぐに見つかるよね。俺も詰め替えようとしたけど1本400円
ぐらいだったからやめた。
913名無しさん脚:04/06/18 00:32 ID:IoHxpkip
これに入れ替えれば、軽いよ(回路取ったので充電オーバーは禁)
http://www4.ocn.ne.jp/~k-ookou/top/battery.html
2〜3年前携帯用ジャンク一個100円x4で済みました(三脚ねじは使えなくなるが)
現在探すのは難しいかな、って言うかこのサイズ先負買い占めた
914名無しさん脚:04/06/18 00:35 ID:IoHxpkip
↑全部買い占めたの間違い
915908:04/06/18 19:57 ID:FJ1JvuxH
続報です。
東芝の充電式6P型ニッケル水素電池170mAを2個(計3700円くらい)買ってきて分解。
14.4V電源を自作しました。
オリジナルのニッカド電池より軽量コンパクトで、ケースに収まりました。
すかすかなんで何か詰め物しないと。
外観が変わらずに更に軽量化(と言っても僅か)できたので嬉しいです。
とりあえずそこそこに充電したところ問題なくパワフルに動いています。
これから長期間の観察をします。
特に充電について経過を見てみます。
916名無しさん脚:04/06/18 20:15 ID:tmtS4n6w
んー、近所のリサイクル屋に割りと程度の良いNo.20XXXXが
35−105f3.5とセットで¥42000-で売ってた。
モルト・ファインダー問題無し、レンズかび無し、塗装良し。
けど、シャッター半押し時の針の動きがイマイチ。明日、
新品電池持って確認してくるか。
ヤベっ!3台目??
917名無しさん脚:04/06/18 20:59 ID:Glh4QpEk
>>915
006P型ニッケル水素電池、秋月だと一個500円
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=batt&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00012
918名無しさん脚:04/06/18 21:09 ID:Glh4QpEk
上の続き、200mAも600円で有るね
919908:04/06/18 21:53 ID:FJ1JvuxH
参考になりました。
いろいろなタイプで電源作ってみます。
920名無しさん脚:04/06/18 22:36 ID:mVCxPHg3
ニッカドの中古はバカになっているから単三がいいよて言われたが、
そんな方法があるんだねー。結局は買わなかったけどね。

やべーモードラ欲しくなった…コンプリートnF-1って感じだな。イメージとしては。

けど今のスタイルからは必要性が思い浮かばん。衝動買いしかないか?
921名無しさん脚:04/06/18 22:45 ID:Z7jfvr14
ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ
ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ
ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ
ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ
ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ ゴリゴリ ガリガリ君
922908:04/06/18 23:36 ID:FJ1JvuxH
私はモードラに手間をかけて使おうとしてますが、
実はNF-1のゴリゴリした巻き上げが好きであったりもします。
トルクは高くないし、巻き上げ終わりの力の抜け具合がすっきりしてるし、ETC・・・。
こんな私はヘンタイ?。
923名無しさん脚:04/06/18 23:54 ID:Glh4QpEk
nF-1の巻き上げ機構は特殊ですからゴリゴリはしかたないかも
上下が簡単に分離出来るように成っています
Press用のボディは上部だけ外しハイスピード用の軍幹部つけています
構造はたしか(最近分解していないから・・・)
遊星歯車のようにコマで三カ所の接点を押しつけるようにフィルム側のドラムを回しています
だから軸がずれても回せますが大きくずれるとゴリゴリ感は増かもしれません
924名無しさん脚:04/06/19 07:44 ID:t5F4w6/d
>920

ニッカドの交換はまだキヤノンでやってくれる。部品代8000円j+工賃。

漏れはオバホルと一緒にやったから、工賃は実質なし。
925908:04/06/19 12:10 ID:0DEi4KCr
>>924
まだやってたんだ。
私はMD-2の電源軽量コンパクト化とか
α9000のモードラの電池交換とか考えているので
工具を揃えて自分でやってみました。
初回費用は全部で1万円ほど。
次からは基本的に電池代のみです。
926名無しさん脚:04/06/19 19:57 ID:B7aq6bJ6
>925

漏れもミニカムのバッテリーをNiH化したいんだけど、タブの溶接とかはどう
したのか知りたいなあ。
927名無しさん脚:04/06/19 22:54 ID:wBRkOERL
928908:04/06/20 02:22 ID:MAgFajkc
>>927
使いやすい大きさの物があるわけじゃないよね。

>>926
私は半田で結線しました。
電池が熱で壊れやすいわけですが(中身にプラスチックなどが使われているから)、
導線に予備半田をつけておいてからフラックスをたらして、
先に導線の半田を溶かしてから一気に接着します。
電池にこてを下ろしているのは1秒あるかないかです。
フラックスが蒸発している間は熱が主にそれに費やされるので
電池側には深刻なほど伝わりません。
私は中学以来の電気工作の一発勝負で上手くいきましたが練習しておいたほうがいいでしょう。
造った組電池は単体で15Vテスターが振り切ってしまいましたが、実装では14.4Vに収まっています。
929名無しさん脚:04/06/20 03:03 ID:1UZ6E2n4
>>928
リューターなどのヤスリでメッキを削っておくと団子に成らずスムーズに
早く付きますよ
930名無しさん脚:04/06/29 23:07 ID:sEX4GoEi
Ni-Cdパックが使い物にならなくなってから、出番が減っていたのですが、
そんな裏技があるなら、試してみたいですね。

やはり、撮影をしているという実感を得られるカメラで写真を撮るのは、気分が盛り上がりますし。
私のは、AEファインダー仕様でして、単体だと頭でっかちになりますので、デザイン上の好みということで、
普段からモードラを付けっぱなしにして使っています。
931908:04/06/29 23:57 ID:ax7eBMpH
>>930
もしご自分でおやりになるのでしたら、パックの分解に気をつけてください。
連結ピン横の2本のネジは外しません。
モードラ本体との連結用ネジは抜いてください。
連結ピン側はツメで留めてありますから折らないように気をつけてください。

それからテスターも忘れずに。
電圧オーバーまたは極性を間違えると本体がイク可能性があります。

あと自分で改造するとメーカーでの修理を拒否されますので。
932名無しさん脚:04/07/01 13:56 ID:G3PJCctq
あ・げ・る
933名無しさん脚:04/07/01 17:01 ID:U6VEypAZ
ジ ュ ウ サ ン マ ン エ ン

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52980771
934名無しさん脚:04/07/10 20:03 ID:XSo6dsY5
NF-1を買いました、ボディ右側側面のちっさいゴムのフタみたいのがぽろりと
とれたのですが、こんなに簡単の取れる部品と言うことは不要なフタなのでしょうか?
皆さんはどう固定して使用していますか??
935名無しさん脚:04/07/10 20:16 ID:OXGagU1h
>>934
中古見てると取れてるの多いよ。
蓋が全開した時に当たる、胡麻粒大のゴムだよな?
漏れのは新品で買ってすぐ取れた。
どうせまたすぐ取れそうなので、修理はしていない。
一応用心して艶消しの黒いテープで穴を塞いだ。
936名無しさん脚:04/07/10 20:58 ID:7uEhvv10
ゴムが古くなると取れやすくなるみたいです。
サービスセンターでまだ手に入るから、付けておいた方がいいのでは?
確か、200円とかそんなものだったと思います。
937名無しさん脚:04/07/10 21:45 ID:5pvm+odc
エイ文庫の「お茶と写真の時間(藤田一咲)」って本を買ったんだが
NF-1(NFD50,200などなど)で撮った写真がいっぱい出てるぞ。なんかうれしい。
938名無しさん脚:04/07/10 22:33 ID:OXGagU1h
>>936
また取れないようにする方策を教えてくれ。やっぱり接着?
939名無しさん脚:04/07/10 22:38 ID:7lcRORi2
自分は黒いゴム系接着剤を穴の周りにほんのちょっと付けといた。
940934:04/07/10 22:52 ID:sQC2T+V/
ゴムフタについて、皆さんありがとうございました、自分も接着剤で固定
してみようと思います。
NF-1良さそうなカメラなので使用するのが楽しみです。
941名無しさん脚:04/07/14 01:30 ID:KvE78015
>>882
激しく亀レスだが、NewF−1でも解決してなかったはず。
大昔の雑誌か何かで読んだのだが、、、

勝手な漏れの予想なのだが、FDからEFレンズになったのは、
完全電子化+マウント大型化の他に、スピゴットマウントの限界を感じて
バヨネット化したんじゃないかと思っているのだが、エロい人詳細イボンヌ。

EF50mmF1,0が「FDとは違うのだよ!FDとは!」と、誇っていた様な希ガス。
942名無しさん脚:04/07/15 01:11 ID:k5RKwHbA
スピゴッとの限界って?
943名無しさん脚:04/07/15 21:23 ID:ZyxqLvpc
>>942
たしかマウント変更は、直径の問題だったよう気がする。
FDマウントの直径ではF1.2が明るさの限界じゃなかったかいな?

バヨネット化は多分強度の問題で内科医?
大きなレンズ付けるとカメラ側のマウントが壊れたり精度狂ったりしそうな感じがするんだけど。
944名無しさん脚:04/07/15 21:25 ID:ZyxqLvpc
↑あっ、マウントが壊れたり精度狂ったりしそうなのはスピコ゜ットの方ね。
945名無しさん脚:04/07/15 22:03 ID:twWOl18U
バヨネットと見せかけて本当はスピゴットと知れ
946名無しさん脚:04/07/16 06:05 ID:0Xg4M4tX
強度についてはバヨネットとスピゴットでは実用範囲内で違いは無いんじゃなかたっけ?。
止め方というか力点というか、適当な言葉が思い浮かばないけど支え方は同じなんじゃない?。
バヨネット式に比べてスピゴットは肉薄に見えるから弱そうな印象だけど、レンズを支えている部分の違いは
そんなに大きくないような・・・。
口径についてはいつぞや943のような話を聞いたような覚えがある。
947名無しさん脚:04/07/17 00:37 ID:oKfjgFus
ただ旧FDはまともなスピゴットだから頑丈だけど、
新FDのバヨネットもどきレンズは外側と内側が別体になっていて、
外側をごっそり回す構造だからかなりやわな感じ。
使っているうちにがたが出てしまう。
948名無しさん脚:04/07/17 12:28 ID:/9tQwsVe
>>943
フランジバックの短さからくるミラーおよびミラーボックスの制限でしょう。

そのおかげで優秀なレンズがたくさん出来たのではありますが・・・
949名無しさん脚:04/07/18 19:02 ID:R5R0YC4/
13年ぶりに買い直し age
950名無しさん脚:04/07/19 18:14 ID:N7xXh+Oa
>948
ファインダーの視野率100%が難しいのも、フランジバックの短さのせいだと
言われてますね。
まあ、100%って言われる機種が実際は98%、NF-1が実質で97%と余り
差が無いのも事実。
ただ、F-1の97%は絶妙に使い易い!
951名無しさん脚:04/07/19 20:09 ID:s5+2sRFc
>>950 ポジでダイレクトプリントしたとき、ノートリでも多少両端がカットされるので
97%視野はその分を考慮に入れると実質100%視野ということになる
使い勝手がいいのはそこらへんの理由が支持されている
952名無しさん脚:04/07/20 03:12 ID:mlbmiOq6
96%以上あれば問題は無いと私は考えています。
953名無しさん脚:04/07/20 15:57 ID:Qkx2RfxK
全く話は変わりますが、
スパイダーマン2の主人公が持っているカメラがF-1でした。
(ひょっとして既出?)
954名無しさん脚:04/07/20 18:17 ID:Rho0dfcg
バットマンもそうだた。たしかロビンが持ってた。
955名無しさん脚:04/07/20 19:23 ID:mlbmiOq6
>>953
そうそうAEファインダーのロゴを隠してた。
パーマセルテープなのかな?。
のっぺらに見えたからロゴ自体埋めたのかな?。

きのう渋谷の井の頭通りで白人のフォトグラファーが
通訳らしきお姉さんを連れてNF-1AEで街を撮影していた。
今でも海外では、報道現場以外なら、NF-1で仕事している人をよく見る。

最近のニュース画像ではアラブ系のフリーらしきジャーナリストがイラクや
アフガンで振り回しているのをよく見かける。
956抑圧:04/07/20 20:39 ID:sImUynox
>>948
漏れの勝手な!思い込みでは!
EFは!マウントの中にレンズ後玉が入るので!
実際のフランジバックというか!後玉→フィルムの距離は!レンズ設計によっては!あまりFDと変わらん気がする!
ミラーをしゃくり上げみたいな動きで!ミラー切れやらの不具合を回避してるような!??
FDの良いところを継承しつつ!悪い所を無くしたEFマウントとの妄想である!
957名無しさん脚:04/07/20 23:05 ID:EwQaUZyx
EFマウントで良いからF-1出して欲しい、、、
連動ピンありで、電気仕掛けがあんまり無い奴。
こんなに見やすくてシンプルで使いやすいカメラ無いし、
今更Nikonに逝けなぃょぅヽ(TωT)ノ
















あ、出してくれるなら
測光方式内部切り替え式でピント合わせやすくて、変に丸っこくなくて、
ファインダー交換式で、グリップ外さなくても電池交換出来て、ミラーアップ出来るのキボンヌ
958名無しさん脚:04/07/21 01:47 ID:CqwPzZz/
そんなにファインダー交換式に拘るか?
機構としては俺も好きだが。
959抑圧:04/07/21 02:02 ID:uzDn8cYG
>>957
漏れも!ニコンFM2に逝こうと思った時がありましたですつ!
触ったら!想像してた以上に!なんかヤワイ感触なんで!辞めました!
しかし!追針マニュアル露出で絞りAEも出来て!1/4000シャッターでTTLストロボという!FM3Aを新たに出したニコンには驚愕!!


漏れ的にはFDマウント資産を活用できるヤツが欲しいな!

>>958
バリバリ使ってると!ホコリが入るんだよな!!
F-1好きなので!掃除が楽しかったりするが!また別の話である!!
960名無しさん脚:04/07/21 04:11 ID:CqwPzZz/
たまにはサービスで「!」を20%引きにしてくだちい。
961名無しさん脚:04/07/21 07:14 ID:vtEl+m9v
80%OFFでもいいよ
962名無しさん脚:04/07/21 10:12 ID:O4CjjRqO
>>957
EOS-1Vをマニュアルで使え。
そんなにFDつかいたけりゃFD-EOSコンバーターかませ。
963名無しさん脚:04/07/21 13:11 ID:CqwPzZz/
>>962
よく読もう!
964962:04/07/21 15:10 ID:zqTvrEoS
要するに>>957はNewF-1ボディが好きで
EFを使いたいわけだ、
んならNewF-1にEOS-FDコンバーターかませば?
あるかどうか分からんが・・・。

くだらねえ。
965名無しさん脚:04/07/21 15:55 ID:YxOb6/tk
>>957
気持ちは多少分かるが、くだらないな。
どうしてもEFレンズでNewF-1並みのピント合わせがしたければ、
-1vを全反射ミラーに改造して、スクリーンをTalberg辺りに交換すれば?
MF専用-1vってのも乙なものかもしれん。もったいないけどw
966名無しさん脚:04/07/21 19:18 ID:3vqJFcla
機械式シャッターの無いNewF-1はいらない。


・・・・でも低速シャッター切れないNewF-1はちょっと不便だな・・・
特に寒い時とか、気が付いたら電池切れしてた時とか・・・

↑こんな時は気合で機械シャッターでバルブ。
 ぶれていても写ってないよりましと思った。
967名無しさん脚:04/07/21 19:35 ID:hCKGjxyQ
>>965
はは、それ俺やってる。>全反射ミラー+樽
EOS-1だけど。
でもNewF-1よりピント見やすいのには驚いた。
開放から1段とか絞った時のプレビューでの被写界深度とかも
正確に把握できるし。

勿論EFレンズでAF使えないけど、
ブツや風景撮るんだったら密かにお奨め。
968名無しさん脚:04/07/21 23:29 ID:hlKPPHK1
>>966
自分も含め撮り鉄連中だとそれが有難い人が多い筈。
F3の緊急シャッターじゃ走行写真撮れません…。
969966:04/07/22 07:42 ID:QZ4t6+xH
>>968
なんとなくそれ分かる。
バッテリーチェックしてなかったり、案外消耗早かったりするからねぇ。
冬とか室内でバッテリーOKでも外に出ると電池冷えてダメだったり・・・
それが山奥とかだったら悲しい・・・

でも機械式の最低シャッター速度がX接点の1/90は辛い・・・。
1/8まで欲しかったな。それ以下は手持ち撮影無理だからバルブで代用効くからいいんだけどさ。


そう言えばF3に緊急シャッターってあったね。忘れてた。持ってないからいいんだけど。
970968:04/07/23 00:06 ID:jQ9beaCz
>>969
そう、冬場なんかだと元気だった筈の電池が急に死ぬ事があるから、
結構救われてる。そういう時に限って予備電池忘れてたりするし。

ただ、1/8まで機械式シャッターというと、スローガバナが必要だから、
それを求めるなら全速機械式シャッターになると思う。
971抑圧:04/07/23 01:04 ID:IQMAjyCG
そういえば!漏れも!機械式シャッターのおかげで!助かった事アリですよ!!
ストロボ持ってりゃシンクロ速度まで使えりゃOKだしな!

>>970
電池が無くなると!シャッターが降りなくても!露出計は動くから!
シャッターレリーズしてから!あわてふためくんだよな!!

泣きながら!モードラ外して!電池を抜く!!
972966:04/07/23 01:19 ID:00fu6EFc
>>970
確かに全速機械式シャッターになると思う。と言うか、なって欲しかった・・・。
今は冬季は低温に強いリチウム電池を本体に入れてる。

>>971
俺、ストロボ嫌いだから滅多に持ち歩かないんだよね。
あの妙にはっきりした画像が好きじゃなくて。
暗い場所でスローで撮ったしみったれた感じが好き。

そうそう、いざシャッター押したら動かなくて慌てるんだよね。
結構、同じ経験してる人いるんだ〜。
973957
いや、「EFマウント」対応でいいから、、、って事なんだが(汗)

EFレンズは別に使いたいとは思わなぃょぅ
まぁ「連動ピンがぁ・・・」って逝ってる時点でEFレンズじゃなくなってるな。
そう考えるとFDマウントでも一緒なのか・・・
あえてEFレンズで羨ましいと思うのは、レンズ設計の新しいこと位かな


ところで新レス立ってるのかな?