■ Carl Zeiss!カール・ツァイス!■其の6■
1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:03/06/04 01:24 ID:9SgWtZXZ
3 :
名無しさん脚:03/06/04 01:26 ID:9SgWtZXZ
前スレが一気に終わってしまったので、少々遅れつつ立てました。
誘導出来なくてスマソです。
4 :
名無レさん脚:03/06/04 01:39 ID:hC+dSHva
お疲れ様でゴンス
ドンと来い OEM、G/J、コントラスト、プラネタリウム
5 :
名無しさん脚:03/06/04 01:46 ID:9SgWtZXZ
しまった、主要スレに老来35を入れてしまった・・
関連スレが多すぎる&どこまでが関連といえるのか曖昧なので、
各メーカーのメインスレだけにして、あとはそこから分岐すれば
いいかと思ったのですが。
> ドンと来い OEM、G/J、コントラスト、プラネタリウム
OEMとかG/J話とか、 FAQ化されてれば便利そうだけど・・難しいですね。
プラネタリウムがドンと来たらタジタジしそう(藁
メガネレンズ位で勘弁...?
6 :
名無しさん脚:03/06/04 01:56 ID:hkc95CUK
シグマの28-80とNの28-80を買ってきました。明日は撮り比べだ。
7 :
名無しさん脚:03/06/04 02:58 ID:bBlIEPIV
P85/1.2って
50thと60thを比べると50thの勝ちだと聞いたのだが…
どこらへんがどう勝ち(負け)なのか知ってる人います?
8 :
名無しさん脚:03/06/04 03:24 ID:SBrWnqig
>>7 デマだね。オタ爺の戯言を鵜呑みにしなように。
60の方がコバ塗りが良くなったりしてるし。
大差ある訳じゃない。ハッキリ言って同じ。
9 :
名無しさん脚:03/06/04 03:31 ID:lPLY2ggC
そういう事を聞いているんじゃなくって、アフォなツアイスヲタ連中どもが
「レンズの勝ち負け」をどんな基準で判定しているのか、という質問でしょ?
たぶん、言った者勝ちってやつでしょう。
10 :
名無しさん脚:03/06/04 03:35 ID:SBrWnqig
>>9 煽りたいのかもしれんが、意味不明だぞ。
同じ光学系でほぼ同じ繰り出しのレンズだ。製造年と細部が少し
違うだけ。しかも、勝ち負けを判断するほど本数が出回ってない。
そういうレンズだよ。
>>1 は行を空けなくてよい。過去スレは2以降にまとめてるべし。
12 :
名無しさん脚:03/06/04 10:05 ID:SBrWnqig
コンタからツァイス系のスレって、やたらと同じ質問が繰り返し出てきて
その度に「過去スレ読めやゴルァ!」とか書かれてるし。
>>1にスレリンクが
あってもいいんじゃない?
13 :
_:03/06/04 10:06 ID:vprfZiUo
14 :
名無しさん脚:03/06/04 10:16 ID:jWrR/Kfx
プラナ50、85と100ってレンズ前の字体が微妙に違うのね
なんでだ?
15 :
名無しさん脚:03/06/04 12:31 ID:MXSFEIwT
さて、パート5の話になるが、D35f1.4のぼけ。ふわっじゃなくぞぞっの解説。
完全に抜けた背景ではなくじょじょにボケていく部分の描写。物の形から広がっていくのが50mmなどのボケ。それに対してD35は広がらずににじむ様な感じ。
この辺、主観が入るが自分には雑誌の写真でもすべてそう見える。
ただし、写真そのものは凄くきれいに見える、時もある。
どうでしょう?みなさん。 レトロフォーカスとガウス型の比較の意味がない、とか無しね。
16 :
名無しさん脚:03/06/04 12:50 ID:SBrWnqig
前スレって
>>1のリンクから飛べないね。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043197879/556- ↑こっちなら逝ける。
>さて、パート5の話になるが、D35f1.4のぼけ。ふわっじゃなくぞぞっの解説。
別に前スレじゃなくても、コンタスレも含めて何度も何度も話題に
なってる話だろ? いまさら「どうでしょう?」って言われても・・
↑の556からでも随分色んな意見が出てる。だれも「ぞぞっ」なんて
書いてないし、漏れもそんな形容は思い浮かばないが。
ハズレ玉じゃないのか?
主観的すぎる記述と論点の曖昧さもあって
>>15が今さら何を言いたいのか
よくわからん。
そりゃP50とは焦点距離も違うし、ボケ方が全く同じではないだろ。
漏れの持ってる個体では、P50の方が癖がある。D35は確かに個体差が
あったが、今使ってるモノ非常に素直でボケも綺麗。
主観論になって申し訳ないが、しっとりしてヌメるような感じだ。
多分殆ど過去ログで決着が付いてる話なので、
興味があったら読み込めばいいと思う。
17 :
名無しさん脚:03/06/04 13:03 ID:NLiJQ5Om
当然のことながら個体差もあるかもしれないが、漏れのP50/1.4は明暗差の
激しい部分は強烈な二線ボケとかガチャボケがでる。いっぽうD35/1.4は比
較的落ち着いたボケ具合。
ボケだけでそのレンズを語るのはまあアレなんだけど、どちらのレンズもは
まったときはすごくきれいだし、そうでないときはそれなりだ。
基本的には安定した品質が得られるD35/1.4を好んで使うんだけど、P50/1.4
は時として、ステレオカメラで見たような立体感が得られるからこれもまた捨
てられない。画角的には実は50mmが好きだったりもするし・・・・。
18 :
名無しさん脚:03/06/04 13:19 ID:SBrWnqig
>>17 概ね同意でつ。P50って、癖玉気味だけどイイ!よね。
漏れは画角的には35が好きだけど、何気なく持ち出すにはデカ過ぎて
逆にP50に手が伸びることが多い。
個人的にはモノクロ使用時のトーンの出方が凄い好き。
現像にもよるが、割と標準的な処方でもク5〜30%位の淡いトーンが
階調豊かに出て、結果的になんとも言えない立体感が出る。
そういう画がハマル題材だと、焼いててウトーリすること多し(藁
解放〜F2.8位までの中心辺りの解像度は、D35/1.4の方がありそう。
20 :
名無しさん脚:03/06/04 23:34 ID:9SgWtZXZ
ageようとしてsageちゃいました(泣
絞り込むとP50/1.4の方が精緻な印象、ってのも追加しときます。
21 :
名無しさん脚:03/06/05 02:42 ID:edxezwaV
P50が精緻とは思わなかったな.
どちらかというと、濃くてくどい描写だと思う.
個体差かな?
今回はリンクの数が少ないんだから、少しはチェックしてから貼れよ。
雑な仕事だな。
23 :
名無しさん脚:03/06/05 11:34 ID:IxLRmI2C
前スレを終わらすだけ終わらせといて、次スレの準備を全くしなかった
厨房共が悪いと思われ。
いつまでもウダウダとまー、こまかい野郎の多いこと
いちいちどうってことないことに文句たれんな気色悪い
25 :
名無しさん脚:03/06/05 18:29 ID:yW63zXaV
そうだよ、そんなに文句ゆうんなら自分で立てればいいんだよ。
>22
じゃ、お前がやれよ。
「仕事」って言いたかっただけちゃうんか?
27 :
名無しさん脚:03/06/08 16:08 ID:nb+/32S6
D18ってホントにピン山見難くて困ってたんだけど、
久々にスプリット付きのスクリーンが入ったボディで使ったら、
カナーリあわせやすかった。普段は完全に全面マットしか使ってないけど
このレンズにはスプリットも有効かも、とか思ったりした。
F4だけど全然陰りがなくて、それもよかった。
28 :
名無しさん脚:03/06/08 16:41 ID:x4iTA7bP
18mmくらいだったら、目測で撮っても良いのでは?
29 :
名無しさん脚:03/06/08 19:40 ID:U5n3ZFgd
D18って、フードどうしてる?
D18って保護フィルターどうしてる?
ML21mmの画質に不満を感じ買い替え考えちう
31 :
名無しさん脚:03/06/10 09:04 ID:tBtwwV/e
付けてない・・ 付けっぱなしでスナップ、みたいな使い方は
してないから何とかなってる。今のところCCするような使い方も
してないけど、そのうち困りそう。シートを手で持つかな(藁
けっこう目測で使えるね。でも1m以内は怖い。
32 :
_:03/06/10 09:05 ID:663KtXXc
33 :
名無しさん脚:03/06/10 21:59 ID:ytETGVj6
↑ こいつ、ナニもの?
34 :
名無しさん脚:03/06/11 14:00 ID:BQuyusxj
すいませえーん。いまどきのフイルム使うとコンタツクスでも国産でもみんな同じって本当ですか?
写真見ても大騒ぎされてるほどの差がわかりませんでした。
35 :
名無しさん脚:03/06/11 14:16 ID:mWsCVwdv
差がわからない人には同じです。
36 :
名無しさん脚:03/06/11 14:23 ID:75C2Ba2n
ちなみに、コンタックスも国産です。
37 :
名無しさん脚:03/06/11 14:39 ID:BQuyusxj
お、早い。
ということは、分かる人にしか分からないほど差は少ないってことですね。
うん、君には判らないから好きなの使いなさい。
39 :
名無しさん脚:03/06/11 14:54 ID:TQDIkKbG
ニッコールにも云えることですが、
逆に設計の古さが鼻につくこともあります。
40 :
名無しさん脚:03/06/11 16:03 ID:cW6QcX4T
設計の古さがオレは好き。
設計新しくするとNレンズみたく、それこそ他のメーカーとの差がなくなってくる。
41 :
名無しさん脚:03/06/11 17:45 ID:48SqkiRL
まじめにレスするようでアレなんだが、結論から言えば
レンズが変われば写りは変わってきますな。
解る人には解るし、解らない人には解らない。
料理の味と一緒だよ。好きな人もいれば嫌いな人もいる
し、腹一杯になれば味なんてどうでもいい人もいる。
そりゃカラーネガでサンビス版なら何使ってもさほどかわらん罠(藁
43 :
名無しさん脚:03/06/12 18:22 ID:oKlaYGVC
漏れがプラナー50mmを新品で買ったら、前玉の後ろ側、ど真ん中に
長さ2cmぐらいで、太さがタワシの毛ほどの髪の毛が入っていた。検
査保証書が入っていたがどこを検査しているだか。適当に検査している
ことがわかる。まったくツァイスは品質が最低だ。その後、電話で京セ
ラ本社に文句を言った。
それは運が悪かったね。ヤシコンに限らずまあ工業製品なんて
そんなもん。しかし本社に文句を言ってもあまり意味がないので
コンタックスのしかるべき部門に逝った方がいいかと。
45 :
名無レさん脚:03/06/12 22:16 ID:bYyoNduf
京都のセラミック屋のヒトも大変だなあ
MP60/2.8買った日に3つになりました/前にも書いたケド
ドンと来い 全数検査
きょうせらおぷてぃくす
D35/2.8購入age
上がりが楽しみ
48 :
名無しさん脚:03/06/13 21:41 ID:1SC/awvw
コンタ乗り換え予定です。
Zeissの濃厚な色合いとボケの感じが気に入って、
標準レンズを一本試してみたいのですが、1.4と1.7どちらがお勧めですか?
ただ標準レンズは難しいというか、苦手です。
いままでは望遠系のレンズで、彼女を被写体に、大写しにすることが多かったのですが、
Zeissの標準で同じ事をしようと思ったら、1.4と1.7のどちらがお勧めでしょうか。
1.4の0.45mに比べて、1.7の最短距離0.6mが気がかりですが、
描写は1.7の方が優れているのではないかと感じています。
最短距離の関係で、使いまわしという点では1.4かな?とも思いますが。
アドバイス、求む。
49 :
名無しさん脚:03/06/13 21:52 ID:2EFMRRak
彼女を大写しにするのなら1.4がおすすめ
開放だと適度にやわらかい濃厚な描写になるし
1.7は開放からシャープだしポートレートにはややどうかという感じ
彼女の大写しなら85/1.4と言ってみる
51 :
名無しさん脚:03/06/13 22:34 ID:MSByPXbk
試すんだったら1.7
新品でも1マソ半ばで買える
でも両方持っても良いと思う
性格がかなり違うからね
52 :
名無しさん脚:03/06/13 22:44 ID:pBJVG5XZ
今度ちょっとしたお金が手に入るのでレンズをそろえたいと思います。
35mmとか、135mmとかを狙っているのですが、いまいち絞れません。
20万円くらいで4本くらいそろえるとしたら皆さん何を買いますか?
新品中古なんでもござれなんですが(光学系が無事ならボロボロでも可)
35mmF1.4とかは新品じゃないと光学系にずれがあるとかなんとかで
不安なので新品かな?とか思ってます。
よろしくお願いします。
53 :
名無しさん脚:03/06/13 22:46 ID:2EFMRRak
35/2.8
45/2.8
50/1.4
85/2.8
ディスタゴン、テッサー、プラナー、ゾナーとみな揃う
>>52 とりあえず35/2.8と85/1.4
あとは好み
55 :
名無しさん脚:03/06/13 22:54 ID:1SC/awvw
おー、すばやいレス。
ありがとうございます。
>>49 >彼女を大写しにするのなら1.4がおすすめ
大写しなら1.4でしょうね。
>>50 >彼女の大写しなら85/1.4と言ってみる
いやー、85/1.4はかなり有名ですけど、
余りにポートレイトって感じがどうも好きになれないのです。
もちろんZeissの85mを試したわけではないですが、焦点距離的にというわけです。
実は近距離のポートレイトには標準から広角よりの方が面白いんじゃないかと思っているわけです。
>51
確かに試すのなら、価格の安い1.7かも知れませんね。
>でも両方持っても良いと思う
うーん、Zeiss沼に入ってしまうじゃないですか。やばいなー。
有名すぎるが、50/1.4というのが妥当な選択かと思い始めました。
まあ標準レンズの帝王ですから、お手並み拝見と行きましょうか。
そんなところかな。
ところでみなさん、コンタで最小のシステムを組もうと思ったらどのレンズを選びますか?
ひとまず標準、広角、望遠と一本ずつあげるとすれば?
56 :
名無しさん脚:03/06/13 22:56 ID:1SC/awvw
省略されてしまった。すまそ。
>>51 確かに試すのなら、価格の安い1.7かも知れませんね。
>でも両方持っても良いと思う
うーん、Zeiss沼に入ってしまうじゃないですか。やばいなー。
有名すぎるが、50/1.4というのが妥当な選択かと思い始めました。
まあ標準レンズの帝王ですから、お手並み拝見と行きましょうか。
そんなところかな。
ところでみなさん、コンタで最小のシステムを組もうと思ったらどのレンズを選びますか?
ひとまず標準、広角、望遠と一本ずつあげるとすれば?
57 :
名無しさん脚:03/06/13 22:58 ID:2EFMRRak
>>56 35/2.8
50/1.4
85/1.4
お金が出来たときに35/1.4を買えば1.4三兄弟完成!
58 :
50=54:03/06/13 23:04 ID:ngfDPWTH
59 :
名無しさん脚:03/06/13 23:09 ID:m56OuzNk
>>53.54
35mmはF2.8のがいいですか?
50mmのF1.4は持ってるんですけど、室内の撮影とか
F2.8だと暗すぎるような気もするんですよね。
いつもF2くらいで撮っていてASA100のフィルムで
1/30が切れるかどうかとかなので。
60 :
名無しさん脚:03/06/13 23:11 ID:2EFMRRak
>>59 金があるなら35/1.4にせい
ただし、デカイ、重い、ピントリング重いの三重苦なり
画質はよろし
61 :
名無しさん脚:03/06/13 23:12 ID:v4ahKj3B
自分のはピントリング重くないよ。
要調整なのと違う?
調整されたばかりのモノとか新品は割と重めだと思う<D35/1.4
使ってると軽くなってくるよ。漏れは苦に思わなかった。
でかくて重いのは辟易するけど、アガリは何モノにも代え難い・・
63 :
名無しさん脚:03/06/13 23:20 ID:m56OuzNk
>>60 大きさ・重さはぜんぜん気にならないから
やっぱり35mmはF1.4かな・・。
昔よく使ってた300mmF4とか400mmF5.6よか
小さいし軽いだろうから(w
とするとそれだけで
12万くらいの出費かぁ。
あと8万円くらいだと135mmと・・・後は買えない?
それもやだな
64 :
名無しさん脚:03/06/13 23:25 ID:m56OuzNk
>>56 亀レスだけど・・・
私も彼女を撮るのがメインなんだけど、50mmだったらF1.4
のなんともいえない立体感と色合いが最高にいいと思う。
どうやって撮るのかは56さんがどうやって撮るのか良く分からないけど
バイクに跨がせてとか、なんか持っているようなときとかは
ものすごくいい描写をするよ。
65 :
50=54:03/06/13 23:42 ID:ngfDPWTH
50/1.7持ってたけど画質良かったとは思わないなあ
35mmもせめてF2ほしいと思うが
66 :
名無しさん脚:03/06/14 00:21 ID:Ua/ZTtCi
56っす。
>>64 「亀レス」、ありがとうございます。
>私も彼女を撮るのがメインなんだけど、50mmだったらF1.4
>のなんともいえない立体感と色合いが最高にいいと思う。
そうですか、やっぱり50/1.4行きます!
後一押し、最後の一突を押されちゃった感じです。
67 :
名無しさん脚:03/06/14 01:05 ID:EEGAfRxP
>>56 標準 55/1.2
広角 28/2
望遠 200/2
68 :
名無しさん脚:03/06/14 01:07 ID:Q57VDgW9
69 :
名無しさん脚:03/06/14 01:44 ID:EEGAfRxP
えっ、
「これぞ、という最小の三本を」
じゃないんだ
70 :
名無しさん脚:03/06/14 01:47 ID:gTetFgBV
そもそも手にはいらねーじゃねーか
71 :
名無しさん脚:03/06/14 02:00 ID:bSTwjgk/
コストパフォーマンスで言えば最小のシステムは
D28/2.8
P50/1.7
S135/2.8
なんだが、つまらないので最小ツアイス満喫セットとして
D25/2.8 MM(AE)G
T45/2.8
P85/1.4 AEG(中望遠になってしまうが)
を薦めておこう。
72 :
名無しさん脚:03/06/14 20:21 ID:Ua/ZTtCi
レスありがとうございます。
56, 66です。
今日Planar50/1.4を入手してきました。
大阪、京都と探し回った果てに、新品で購入しました。
7軒ほどカメラ屋めぐりをしましたが、
新品の方が中古より安かったので、新品を購入しました。
しかもその新品は偶然見つけたもので、
店員さんによると京セラの方で長期的に欠品、在庫最後の一本だったらしいです。
うーん、コンタやばそうです。
>>67 標準 55/1.2
広角 28/2
望遠 200/2
この組み合わせ、理想的だけど財布が……。
>>71 D28/2.8
P50/1.7
S135/2.8
金銭的にも、数的にも最小のシステムでしょうね。
P50/1.4を購入したので、後のちD28/2.8, S135/2.8というところでしょうか?
あるいは広角でD35/2.8というのもありかな?
外は雨だが早くP50/1.4試し撮りしたい。
73 :
名無しさん脚:03/06/14 20:31 ID:SRfAxb12
漏れなんて約1年間の間、50/1.7だけを使ってるよ…
ちなみにおれは
35/1.4, 35/2.8, 50/1.4, S135/2.8
でまわしてます。スナップっぽいのが主だけど。変?
今はMP100めざしてせっせと貯金中。京セラさんもうちょっと頑張ってね。
Mレンズは保全モードに入ったんだろうな。50/1.4は6月下旬入荷予定だし、
50/1.7だって先月は入荷待ちになってた。
76 :
名無しさん脚:03/06/15 12:32 ID:7kbk/Juq
それだけ新品が売れてないってことか・・。
怖いのう。
77 :
名無しさん脚:03/06/15 14:49 ID:7ZOMsR+k
どなたか知っておられれば教えてください。
D28&P50其々暗い方の。最初期のシリアルは
何番台でしたのでしょうか?
P50f1.4は580万台でしょうか?
最近シリアル厨多いね(鬱
そういうのはライカだけにしてホスィ...
79 :
名無しさん脚:03/06/17 21:30 ID:oYqoD2uD
今日中古屋でたまたまD35.2.8を一マソ円でハケーン!
1.4ばかり使ってて手放したんだけど、4年ぶりに再入手しますた。
ほこりが大量に入ってたけど絞り周りだったので自分で
外して掃除したらそこそこ綺麗になった。ラッキーです。
80 :
名無しさん脚:03/06/18 18:16 ID:N6EwDhYK
MP60/f2.8C MMを購入しました。
これで
ML28/f2.8
D35/f2.8
P50/f1.4
T45/f2.8
MP60/2.8
ML135/f2.8
ML200/f4
という不思議なセットができました。
81 :
名無しさん脚:03/06/18 20:16 ID:dDJdR6/l
みんなどんなレンズ揃えてる?
ちなみに俺は
D25/f2.8
D35/f1.4
P50/f1.4
P50/f1.7
P85/f1.4
なんかベタだなぁー我ながらとおもふ。
82 :
_:03/06/18 20:16 ID:9W2VsEsX
83 :
名無しさん脚:03/06/18 20:18 ID:rsGkEOtV
D28/F2.8
P50/F1.4
P85/F1.4
S135/F2.8
84 :
名無しさん脚:03/06/18 20:19 ID:6koHRUBv
ネタもないし、じゃあ釣られて俺漏れも
D35/2.8
P50/1.4
S135/2.8
没個性・・・
次25買おう
85 :
名無しさん脚:03/06/18 20:24 ID:6koHRUBv
86 :
名無しさん脚:03/06/18 20:27 ID:gjb7LVy6
D35/1.4 絞りリング故障(開放固定)
D35/2.8 フィルタ枠ゆがみ
P50/1.4 前玉キズでかめ
P85/1.4 絞りネバり
ボディーはシャッター鳴きまくりのRTS2が1台だけですが何か?
ML21/3.5
D35/2.8
P85/1.4
次は何にしよう?
D21/2,8
D28/2
D28/2,8
D35/1,4
P50/1,4
P50/1,7
P50/1,7
MP60/2,8c
P85/1,4
S85/2,8
P100/2
MP100/2,8
S180/2,8
ML21/3,5
ML100/3,5マクロ
ML135/2,8
ムターI
ムターIII
もういらん。
90 :
名無しさん脚:03/06/18 21:09 ID:OGxo9Ggc
P50/1.7
レンズもっとほしい
91 :
名無しさん脚:03/06/18 21:24 ID:fVDXrjsw
88から貰え
92 :
名無しさん脚:03/06/18 22:00 ID:uU9Nwxvp
>>84 D35/2.8
P50/1.4
S135/2.8
没個性・・・
加えて、MP100があれば、ひとまず満足じゃない?
おれはP50/1.4しかないが。
93 :
87:03/06/18 22:17 ID:Dgr/f34Q
50mmって使う?
俺は手放して不便を感じないんだけど
94 :
名無しさん脚:03/06/18 22:21 ID:FLp/Buge
D28/2.8
P50/1.7
MP60/2.8
S135/2.8
あと欲しいのはD18/4
>>92 MP100はよほど気合が入っていない限りやめた方がよいと思う。
MP60でさえ重い(重量・操作)と思うので...
95 :
名無しさん脚:03/06/18 22:26 ID:DIH65xI2
MP100は、いい。 と、使った感想。
欲しいのは、21mmF2.8あるいは18mm。
欲張って、28mmF2、100mmF2
一点豪華(という程でもないか?)で85/1.2、これいっこしきゃ無い。
ヤシコンの付くボディ持ってないからただ眺めるだけ。
2度と出ないよこんな美品は! とかカメラ屋に乗せられて
あぶく銭で気が大きくなっていたあほな俺は、つい買ってしまったのだ。
その後カメラ屋めぐりを始めたら結構見かけるレンズだし、しかも俺の買い値より大概安いし。
使えもしないんだからやっぱり売ろうかとも思ったが
新品同梱の保護フィルターが欠品で、それはこのレンズの売却には
非常に不利になるということらしく、どうしようか迷っている。
97 :
名無しさん脚:03/06/18 22:44 ID:PXlF9D2s
D18/4
D25/2.8
D35/1.4
P50/1.4
P85/1.4
VS80−200/4
広角マンセーなんでG2にも惹かれるけれども
やっぱ一眼の魅力は捨てがたい
98 :
名無しさん脚:03/06/18 22:45 ID:uU9Nwxvp
92ですが、
花を撮りたいので、MP100ははずせんと。
しかし金欠です。MP60で代用効きますか?
99 :
84:03/06/18 22:55 ID:6koHRUBv
>>92 漏れはあんまり鼻撮らないんでMPはしばらくいらんです。
ちっとデカイしね。
今はD35/2.8+P50/1.7とD25/2.8+P50/1.4で
優等生&ツアイス色セットを揃えたい
100 :
名無しさん脚:03/06/18 23:28 ID:rsGkEOtV
>>96 友達にボディ貸してもらうとかして、一度くらい使用してみては??
手ばなすのはそれからでも遅くない!!
101 :
トクチョー:03/06/18 23:30 ID:awQHuwAj
ML28/2.8
D 35/2.8
P 50/1.4
p 85/1.4
s 85/2.8
s135/2.8
tt200/4.0
tat300/2.8(ウソ
102 :
名無しさん脚:03/06/18 23:39 ID:T9SCAksE
うちは、
D18/4
D28/2
P50/1.4
P100/2
です。ちょっと間が空いているのですが、あとはフットワークで何とか
頑張っています。
103 :
名無しさん脚:03/06/19 01:56 ID:G83ipCCE
VS24-80
P50/1.4
MS100/2.8
VS70-300
104 :
名無しさん脚:03/06/19 01:57 ID:G83ipCCE
VS24-85 だった。
105 :
名無しさん脚:03/06/19 02:28 ID:n0MikQcX
D35/2.8
P50/1.7
私の今のスタイルと言うか撮り方ではこれで満足してます。
あと、広角と中望遠が一本ずつあっても良いかなって感じです。
学生で金ないってのが一番の理由ですが。
106 :
名無しさん脚:03/06/19 02:41 ID:7lXpN2Ik
>96
P85/1.2用のPフィルターは「77mm径のCONTAX純正品がない」だけの
正直安物だから、売れないなんて事はないと思われ。
箱から何から揃ってないと満足出来ないようなコレクターには駄目だろうけど。
107 :
名無しさん脚:03/06/19 02:43 ID:OzH4gOAt
Ariaメインだからサイズ優先
ヴァリオモナー28-70
D25/2.8
T45/2.8
50/1.7
AriaにVS28-85やVS80-200を付けて使ってる人いたら、使用感と使用場所教えてくらさい
108 :
名無しさん脚:03/06/19 02:58 ID:JsRomwq7
逆にVS28-85どうです?画質など
ちょっと気になってた
D18
D21/2.8
D25/2.8
D28/2
D35/1.4 2.8
P50/1.4
SP60/2.8
P85/1.4 S85/2.8
P100 SP100/2.8
P135 S135
S180
TT200/3.5
TT300
VS70-210/3.5
ほとんどが西独時代に揃えたもの。ボディもRTS.RTS2.139Q止まり。
GがでてからはB28.B21.P35メインで撮ってます。
それにしても、最近はツァイス安くなったなあ。
シグマフィッシュアイ16/2.8
コシナ20/3.8
コシナ24/2.8
ヤシカMC28−80/3.9−4.9
T45/2,8
P50/1,4
シグマAPO75−300/4−5.6
ほとんどが売ってしまったもの。ボディもアリャ止まり。
ヘキサーRFとライカレンズメインで撮ってます。
それにしても、津アイス食いたいなあ。
111 :
名無しさん脚:03/06/19 06:23 ID:XhQKG8+6
D28/2.8
MP60c/2.8
MP100/4
S100/3.5
TT200/3.5
TT200/4
ミロター各種
これら以外は全部使ってます。
112 :
名無しさん脚:03/06/19 08:27 ID:sjEDKFTe
B21/4.5
D35/2
P55/1.4
S85/2
S135/4
S180/2.8
TT400/5.6
VS40-120/2.8
書いてみたかっただけです。
113 :
名無しさん脚:03/06/19 08:38 ID:sjEDKFTe
ホントの所は
D18/4
D25/2.8
D35/1.4
D35/2.8
S35/2.8
T35/3.5
S38/2.8
T45/2.8
P50/1.4
P50/1.7
D50/4
T50/2.8
SP60/2.8
P75/3.5
T75/3.5
P80/2.8
P85/1.4
MP100/2.8
S135/2.8
VS35-70/3.4
です。ツァイススレなのでこういう書き方してみました(藁
そんなに入り組んでなくてガカーリ。
ネタスレと化してるな
T45/2.8
シクシク
P55/1.2
D60/3.5
P85/1.2
S-P120/5.6
重い。
ぷラなーに始まり ぷラなーに終わる
って云うデショ
118 :
名無しさん脚:03/06/21 10:39 ID:NxzpEB2l
モデル撮影会に行ってみようと思っています。P85/f1.4の中望遠では遠い
かと思い、望遠レンズを買おうかと思案中なのですが、
S135/f2.8
VS80-200/f4
どちらがよいでしょう?ホントは短焦点がよいのですが、撮影会って思うよ
うに動けなかったりするだろうから、ズームの方がよいのだろうかとも考え
ました。ボディはアリアです。
119 :
名無しさん脚:03/06/21 10:49 ID:T+wi+bBB
135mmが良いと思います。
欲を言えばプラナーですが、ぞなーもよいです。
私的には、プラナーは高くて手が出ず、ぞなーを使ってます。
Ariaでも、バランス悪くないです。
>>118 200/F2を持っていけば、あまりの神々しさにみんなどいてくれます。
ってのは冗談として(私はそんな人いたらどきますがw)
屋外ならVS80-200でいいんじゃないでしょうか?
屋内でもばっきばきのライトがあればいいんでしょうが、
いわゆる「第2部」なんかに参加するときは
明るさ優先の方がいいと思います。
121 :
118:03/06/22 16:40 ID:7LdJqD9i
>>119 >>120 レスありがとうございます。
気持ちとしては短焦点が欲しいんです。でも撮影会みたいな場ではレンズ
交換するの面倒ですよね。また、人が集まると自由に動けなかったりして
足で稼げないこともあると思ったんですよ。一長一短でしょうけど。。。
ところでS135/f2.8とVS80-200/f4は1段の差がありますが、ファインダーの
見え具合に差が出るのでしょうか。D28/f2.8ではそれほど暗いと感じません
でしたが、f4はどうなんでしょ。ピントは合わせやすいのかな。
>120さん
「第2部」って何のことですか?室内撮影のこと?
20/f2.8(ZEISS JENA、Nikonマウント)
・・・は置いといて
P50/f1.7
これしか持ってません
123 :
名無しさん脚:03/06/22 23:53 ID:Gy3BnrTX
>>121 >ところでS135/f2.8とVS80-200/f4は1段の差がありますが、ファインダーの
>見え具合に差が出るのでしょうか。D28/f2.8ではそれほど暗いと感じません
>でしたが、f4はどうなんでしょ。ピントは合わせやすいのかな。
D28/2.8とVS80-200/4両方持っています。
f4ですから、やはり2.8よりも暗いですが、
とうぜん200ミリ側でピント合わせをして、ズーミングしますから、
山はつかみやすいです。
でも、室内ですとシャッター速度を稼がないといけないので、
暗くて辛そうですねー。200ミリ側だと1/250秒からか・・・?
124 :
名無しさん脚:03/06/23 00:46 ID:05M/rR6T
俺はポートレートで・・・
D25/2.8AEG
D35/1.4MMJ
D35/2.8AEJ
P50/1.4AEJ,MMJ
P85/1.4AEJ,MMJ
P100/2MMJ
を、つかってるよ。
次は何がいいんだろ?
125 :
名無しさん脚:03/06/23 00:48 ID:05M/rR6T
85はAEJじゃなかった・・・AEGだった
126 :
名無しさん脚:03/06/23 00:59 ID:ueWa8CE2
P50/1.4AEJ
P85/1.4AEJ,MMJ
P100/2MMJ
を売ればP85/1.2に手が届くかな?
俺ならそうする。(持ってないけど)
127 :
名無しさん脚:03/06/23 07:12 ID:o3ufLgGr
P85/1.2を20万以下ではまず無理ぽ。
上記4本を20万に売るのもまず無理ぽ。
というか他人のレンズ売ってコレ買おう、なんて話は・・・
128 :
名無しさん脚:03/06/23 14:16 ID:YNQWtyeg
>>126 全然届かないね。売り方にもよるけど。
確実に売ろうと思うと
1.5万
3.5万
5万
って感じなので、だいたい10万にしかならない。
85/1.2は127の言うように10万だとどう考えても無理。
124の全部手放せば何とか手が届く鴨。
でも個人的にはれはD35/1.4の方がイイ!と思うな。
129 :
名無しさん脚:03/06/23 19:20 ID:ueWa8CE2
ヤシコンシステムすべて売り払って
EOS+EF85/1.2 にすべし。
130 :
118:03/06/23 21:05 ID:VTutV3Cw
>>123 ピントは合わせやすそうですね。このレンズ大きいのでちょっとためらって
いたのですが、撮影最短距離が1メートルなのがいいですよね。1段分の暗
さも、場合によってはフィルム感度でカバーできるし。。。ただ、アリアに
は似合わないかも。
とりあえずお店に行ってよく見てこようと思います。みなさん、ありがとう
ございました。
ムター1とケンコーテレプラスって、価格が8倍くらい違うけど画質もやはり全然違うのですか??
132 :
名無しさん脚:03/06/24 03:08 ID:qQZ5STSe
ニコ兄だがツァイスはやっぱ綺麗なの?
ニコールと比べてどおよ?
漏れは高解像度で色のりが良いのが好みでつ
133 :
名無しさん脚:03/06/24 03:28 ID:01xjRwr+
色乗りは良しとしても高解像と言われてもなあ
そりゃ積極的に開発と設計に勤しんできた最近の国産メーカーの方が
基本的、スペック的なところで勝ってる部分は多いと思うが
そういうところで見ると俺は甲乙付けがたしと思ってるがね
でもああこれがツアイスだねってのはありますわな、そこを好きになれるかどうか
とりあえずD25/2.8とかS85/2.8とか使ってみれば?
134 :
名無しさん脚:03/06/24 03:47 ID:RM2+7dLy
解像度いいよ。それ以上にリッチな色ノリ。グラデーションも
豊か。逆光にも強い。
派手過ぎるように感じる時もあるが・・・
一言でいえばゴージャスな写り。
135 :
名無しさん脚:03/06/24 03:59 ID:RM2+7dLy
>>131 プラナー50、1.4にテレプラス付けてみたが、単体の時と
描写に目立った変化は無かった。
ムターは使ったことが無い・・・
136 :
名無しさん脚:03/06/24 04:01 ID:RM2+7dLy
誰か京セラTzoom 使った人居ませんか?
写りはどうなんでしょう?
一応、CarlZeiss ということで。
>>131
2ちゃんで聞いてもムリ。
私は以前何回も聞いてみたが脳内ばかり。
特にムターの歪曲について知りたかったが
歪曲とパースペクティブの区別もつかない人たちに(略
ムターは3本とも持っていたけどIIだけ売った。
あくまで緊急用途だから画質はそんな気にしなかったが
目立った画質劣化は感じなかった。
>>137 漏れも使って無いなあ。
ていうか他の掲示板で訊いてもムタってあまり明確な答えが返って
来ないと思われれ。あまり使われてないのか?
テレコンを積極的に使うこと自体少ないんじゃない?
141 :
名無しさん脚:03/06/24 08:48 ID:AvbXjg4e
>特にムターの歪曲について知りたかったが
そりゃ答は返ってこないだろうよ。
レベル低いね、君。
142 :
名無しさん脚:03/06/24 08:53 ID:PiY22IyS
ワロタ
そりゃムターの歪曲と聞かれても答えようがない罠。
マスターレンズによって全然違うもんな。
143 :
名無しさん脚:03/06/24 08:56 ID:y/L5Ib/7
////////////////////////////////////////
//
// 無修正DVDが安い!!やっぱもろでしょ。
//
http://www.dvd01.hamstar.jp/ //
////////////////////////////////////////
144 :
名無しさん脚:03/06/24 08:56 ID:y/L5Ib/7
////////////////////////////////////////
//
// 無修正DVDが安い!!やっぱもろでしょ。
//
http://www.dvd01.hamstar.jp/ //
////////////////////////////////////////
145 :
名無しさん脚:03/06/24 11:26 ID:tVWiAvtd
>>135 やっぱそうですよね、テレプラス。
自分も以前αで50/1.7に1.5xテレプラス付けて使ったことあるんですが、特に画質低下は感じなかったんです。
てかむしろ下手なズームの70mmよりもシャープでおまけに明るいしで。
ムターは値段なりにさらに良いのかなと、ちょっと気になったもので。
とりあえずテレプラスにしてみます。
146 :
名無しさん脚:03/06/26 01:22 ID:0ePGGziI
そう言えば、マクロ照れプラス使ったことある人、いる?
そういえば俺20年前に買ったテレプラスまだ持ってたのすっかり忘れてた
当時新発売だったMC7
今度85/1.4に付けて使ってみよう
148 :
名無しさん脚:03/06/26 03:58 ID:CzeriTj8
購入相談スレで伺うべきが悩んでみたのですが、こちらで質問させてください。
普段は単焦点レンズを使っており、旅行に何本も交換レンズを持っていくことが躊躇われるので、
ズームレンズの購入を考えていますが、
28-70/F3.3-4.5と28-85/F3.3-4のどちらを購入したらいいのか考え、
フットワークを重視したい旅行なので前者の28-70を購入しようとかと思いましたが、
過去ログを読む限りでは、評判が悪いようなので踏み切れずにいます。
そこで質問があるのですが、いったいどう糞ズームなんでしょうか?
教えてくだされ
149 :
_:03/06/26 04:02 ID:qminz0vK
>>特にムターの歪曲について知りたかったが
>そりゃ答は返ってこないだろうよ。
>レベル低いね、君。
オマエハナー
>そりゃムターの歪曲と聞かれても答えようがない罠。
>マスターレンズによって全然違うもんな。
マスターレンズの歪曲がわからないアフォかと
141,142にマジレス。
ムターの歪曲収差がゼロということはないと思います。
所有されているレンズの歪曲収差が樽型か糸巻型かはご存知のはず。
それにムターを装着したとき歪曲が強調されるのか
打ち消されるのかで、おおよそのムターの歪曲がわかるのではないですか。
142のレスでは、マスターレンズの歪曲を知らないと言ってるのと同じではないですか。
152 :
名無しさん脚:03/06/26 04:40 ID:nzdT3cOP
さうだ。さうだ。
141=142出てこい。
153 :
名無しさん脚:03/06/26 04:43 ID:Oh7qt2sx
>141=142出てこい。
こんな早朝に起きているのは亀爺か
飲み屋から帰ってきたヤシだけだと思われ
なにを言ってるんだチミ!
「マスターレンズによって全然違うもんな」とは
マスターレンズがタル型のときはムターが糸巻型になって
マスターレンズが糸巻型のときはムターがタル型になるのだ。
だから142は、ムターをつけたとき歪曲がわからないのだ。
142の持ってる脳内ムターはまさに
非球面異常分散AFOレンズのように魔法のレンズなのだ。
155 :
名無しさん脚:03/06/26 13:16 ID:BDLr2WWD
しかしヤシコンに付けれるテレプラスって、
ムター以外に、あるとは思えんが。(知らないだけかもしれんが)
大概、NIKON, CANON, MINOLTA用じゃないか?
ムター以外の現行製品があったら、教えてくれ。
>>155 現行じゃないけど、ケンコーのMC7テレプラスがあるよ。
てか持ってるよ。
157 :
名無しさんパック:03/06/26 23:45 ID:zxmJkzUO
グレートムターw
158 :
名無しさん脚:03/06/27 00:38 ID:mroCZHUP
>>156 ありがと。
ケンコーは、コンバージョンレンズとかマウントアダプタとか、
最近は止めちゃったね。
さみしい。
>>157 みんな考えるけど、アホらしいから言わない事を言った君は偉い。
>>158 需要がないんだよね。
昔は標準レンズしか持っていない人が、望遠買うかわりに買ってたんだろうね。
160 :
名無しさん脚:03/06/27 07:42 ID:5YLcNLMF
>>148 28-70と28-85では重さがぜんぜん違うけど、我慢してでも28-85にしておいた方が良いと思う
画質に妥協するのでは、コンタを使う意味が無いような気がするので
>>160 photodo見ると、28-70のGradeが唯一3以下ですね、コンタ用では。
Grade: 4 35mm/MF Contax Vario-Sonnar T* 28-85/3,3-4
Grade: 2.8 35mm/MF Contax Vario Sonnar T* 28-70/3,5-4,5
163 :
名無しさん脚:03/06/27 07:49 ID:NfmnsshQ
photodoの評価では、50/1.4より50/1.7の方が性能が良いんだよね。
>>163 G用のP45の方がさらに良いですね (w
>>155 現行じゃないけど、ヤシカ純正のテレコンがあるよ。
てか持ってるよ。
166 :
名無しさん脚:03/06/28 00:11 ID:RhAOzIPC
タムロンSPのテレコンたまにヤフオクで見かけるけど。
167 :
名無しさん脚:03/06/28 00:24 ID:pUHZ+/Mn
>>160 確かに28-85の画質は太鼓判を押せる。しかしあまりに使いにくい
ので手放しまつた。35-70なんかどーかなーと思ってもう3年・・・。
168 :
名無しさん脚:03/06/28 19:35 ID:+x3sAkIJ
35-70って、カタログに無いよ
169 :
名無しさん脚:03/06/28 20:56 ID:ZBipXxtH
>>167 28-85使用中、最近35-70購入。もっと早く買っとけばよかった
と思いました。小さくて軽いのがよろしい。大きさは35f1.4位
重さはそれより軽いし。そしてマクロがあるのが便利。花なんかきれいに
撮れます。なにより価格が安いのがいいです。
170 :
名無しさん脚:03/06/29 00:31 ID:yH98Ut93
28-85も、このレンジでは歪曲が少ない方だが、35-70はさらに少ない。
発色も派手気味(28-85は割とノーマルだと思う)で、個人的には35-85の方が好み
ただ、いずれのズームも最短がもう少し短ければもっといいのだが
171 :
名無しさん脚:03/06/29 01:01 ID:JPy8OOF4
35-70、ピン山がつかみにくい・・・妙に。
172 :
名無しさん脚:03/06/29 09:52 ID:lrZCkrob
ニコラーですが、T3使ってからAria買おうか真剣に悩んでます。
ところで、P50/1.4の新品はもう売ってないんですか?
173 :
名無しさん脚:03/06/29 09:57 ID:sTagG8oS
あるはずだよ。カタログにもあるし。
ただ、Y/Cの新品は在庫ない場合、時間が掛かるらしいです。
なんか、注文生産っぽいよね。
174 :
名無しさん脚:03/06/29 10:42 ID:JPy8OOF4
>>172 漏れも遥か昔、T2買ってニコソからコンタックスに大移動した者です。
幸せになれたよ(藁 財布は軽くなったけどね。
>>172 メインがイオスだけど、アリアと単焦点数本揃えた。
なんか、毎日ワクワクするんだよね〜。不思議だけ
ど。実際写りもいいし。
>>175 EOSは便利でなにかとおせわになるけど、
CONTAXはなんか楽しいよね。
コシナのOEM製品でいいから、機械式のSLRでないかなあ。
ってすれ違いでしたのでsage
178 :
名無しさん脚:03/06/30 02:41 ID:XWGkQe4O
屑カメラはいらない。
>>178 Kセラのカメラは全部$#!!&;@%#!)
>>179 京セラのメカニズムの方がコシナよりユニ−クな個性が有って好き。
コシナはデザインもメカニズムも堅実だけど常識的で平凡に見える。
元々独時代のコンタは敢えてライカと同じ事はしない発想で作られたカメラ。
そのため日焼けには強いが耐久性に劣る鎧戸シャッタ−を採用したけどね。
似たような体質のオリンパスが撤退した現在、京セラ・コンタには頑張って欲しいよ。
181 :
名無しさん脚:03/07/01 00:12 ID:5dzfi8vW
>>131 脳内だが散光までに。
ツアイスサイトにあるプラナー50/1.4のデータシートには
ムターI装着時のデータもついている。
光学データ(焦点距離とか主点位置とか)とMTF,周辺光量,
歪曲。歪曲は主レンズだけのときよりかなり少ない。
ただFocusing rangeが∞〜3.5mとあるのが気になる。
それより繰り出して使うなということかな?
182 :
137:03/07/01 04:46 ID:xzlLNeDH
>181
アリ!
歪曲がほとんど無いプラナー85/1,4を装着したときのデータが欲すかったです。
>>177,180
ariaスレからのコピペだけど…
>705 名前:名無しさん脚[] 投稿日:03/07/02 00:16 ID:b9l3a+SV
>コシナがフォクトレンダーブランドを持っているという事は…
>ヤシコンでイカレックスって名前にしたらヒーローになれる?
俺だったらベッサフレックスのまんまでも、定価7万までなら
逝ってしまうかも。
184 :
元ニコンユーザー:03/07/03 04:24 ID:PVgAgi/r
ニコンユーザーですが、
AriaとPlanar50/1.4fで、コンタに入門しました。
Ariaは予想よりもしっかりとしたつくりで満足しているのですが、
Planarの絞りリングのガタが気になります。
ピントリングが無段階に変化するのと比べて、
絞りリングは絞りの段階があり、その都度、しっかりと止まらなくてはならず、
そのためにも一定の遊びがあるのは理解できるのですが、
どうもその遊びの部分が多すぎるような気がします。
絞りの各段階でかっちり止まるのですが、
リング全体が少し緩々で次の絞りに移行するのに遊びの部分が重く感じられます。
ニコンを使っていたのでコンタの精度はこんなものかという気もしますが、
どんなものなのでしょうか?
一応新品購入ですが、こんなものでしょうか?
一度サービス・ステーションで見てもらったほうがいいですかね?
保障期間内ですし、もう少し精度が出るならそのほうがいいのですが。
こうした検査、調整サービスは無料でしてくれるものですか?
あー、論文書いてたらこんな時間に。寝ます。
教えて君スマソ。
>184
気になるのならサービスステーション行けば。
ちなみにもれのP100/2MMGの鏡胴がガタつくので
サービスに相談したら「この程度は写りに影響しない」と言われた。
RTS3のシャッターボタンの遊びが大きくてガタガタ言っているので
直して欲しいと言ったら「直らない」と言われた。
ちなみにもれのT45/2,8MMの絞りは
4と8が数字の中央で止まりません。
数字が右にずれていますが、今の今まで
こんなもんだろうと思っていて直そうなんて考えたことありませんでした。
187 :
名無しさん脚:03/07/03 07:07 ID:Hk7R8Mt4
絞りリングのガタもRTS3のシャッターボタンの遊びも直るよ。
というか直してもらった経験あり。
>直して欲しいと言ったら「直らない」と言われた。
つうのはちょっとひどい話やね。
188 :
私も言わせて…:03/07/03 09:24 ID:7Jbjh2eL
ニコンだと、絞り環のとこが細くなってるから気にならないけど
コンタだと、寸胴形だからピントまわしてると絞り環のとこに
手があたって、よけいに絞りが動いてしまうんだよね。
センターで、もっと絞り環をトルクを重くしてください。って頼んだけど
ほんの少ししかならない。って言われたので、やめました。
645なんかもそうだけど、マクロレンズなんかは、
ピントのトルクの方が、絞り環のトルクより重いので
よく中間絞りの時に動いています。
こういうささいなことの、変更ができないことが
コンタといえば、コンタなんでしょうかね?
189 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/03 09:42 ID:V1j68IMd
ニッコールの絞り環よりCZの方が全然良いと思うけど
ニッコールは構造上すぐ緩くなるし、回転方向でクリック感が変る。
ボール押してるスプリング伸せばクリックは強くなると思うけど、
細かい注文はやりたく無いんじゃないかな?
やったあとでもあーだこーだ言われる可能性が高いから
>>184 うちのP50/1.4の絞りリングは全然平気ですよ。
むしろ新宿ヨドバシの展示品のFM3Aについてるニコソ50/1.4にスカスカのピントリングと絞りリングがとても気になりますた・・
191 :
元ニコンユーザー:03/07/04 01:07 ID:dwuBEP48
たくさんのレスありがとうございます。
正直、ニコンと比較したのがまずかったのか?
ちょっと荒れ気味の気もしますが。(w
>>185「直らん」と言われたのですが?それもちょっと酷い話ですね。
ちなみのどこのサービスステーションですか?
>>186 うちのPlanarも絞り値の真中では止まらないですね。
多少ずれてます。
>>187うお、希望のある話ですね。どこのサービスステーションですか?
うちの場合は大阪ってことになるともいますが。(京都在住)
>>188レスありがとうございます。
うちのはトルクがかなり重い方だと思いますが、
動き出すまでの遊びがかなり多いです。カメラを構えて絞り環を触ると、
絞り環が上下にカクカクするんです。クリックの強さじゃなくて、
どうも鏡胴と絞り環の円周がぴったりと言うよりもかなり違っている感じです。
>>分かります。工作精度がしかしコンタの場合少し低いような。荒れそうなので止めますが。
>>190良かったですね。カメラを構えて上下にカクカクしないですか?
うらやましい。
まあ、機会があったらサービスステーションで見てもらいます。
相談するくらいなら無償でしょから。
それとも有料ですか?
192 :
名無しさん脚:03/07/04 01:45 ID:Ljwr8hZ+
荒れ気味、って言って逃げる?のもどうかと思うけど。
>>191の書き方だってなんか挑発的じゃん?
実際「正直、ニコンと比較したのがまずかったのか?」とか
言うほどニコソの精度って高くないかと。特にAiとかAi-sに
なって手抜きしてるんじゃないか?って気がする。
そのへんはRZ氏の意見に禿同です。
ヤシコンはそれなりにいいと思うけど、まあガタがあるのはどの
国産メーカーも同じかと。。ナデナデしたり眺めたり(藁、
クリクリ弄くってると不満があるかもしれないけど、
慌ただしい撮影に入ったらそんなの気にならないよ。
193 :
元ニコンユーザー:03/07/04 01:59 ID:dwuBEP48
>>192 誤解を生みそうな発言でした、すまそ。
ただニコンは絞り環のカクカクがなかったので、
素朴な実感です。
その際RZ氏が言っていたのは構造上で、工作精度の問題ではないのではないかと。
そして構造上の問題と言うのは納得できます。
ゆえにRZ氏に”分かります”とレスを書きました。
国産メーカーは同じかと、と言われれば、少ない経験の範囲で、そうかもなと思います。
おっしゃるように、クリクリいじっていると不満があるのも事実だし、
撮影していると気にならんのも事実です。
それには激しく同意。
ただたまにはクリクリ弄ることもあるでしょ?
194 :
名無しさん脚:03/07/04 02:34 ID:Ljwr8hZ+
>>193 あんがと。
うちにある中古のニコルとヤシコンだと、ニコルの方がガタガタだけど、
これはたまたまかもしれない。新品だと両方それなりにしっかりしてるような。
そうでもないモノもたまにあるが・・ってほど新品では買ってないか。
クリクリ弄りはあまりしないでつ。中古を買うときには
注意してチェックするけど、使い始めたら割とどうでもよくなる。
気にできないような撮影が多いし・・
マウントガタとか繰り出しの歪み?とかは気になりだしたらなんか
無性に疑わしくなったりするなあ。そんときはOHでつ。
あ、この部分は概ねニコソMFの方がマシな気もするけどどうかな。
195 :
185:03/07/04 04:12 ID:rOX12c1X
直らないと言われたのは某カメラのカメラ診断のときです。
RZ氏の言うように
やったあとでもあーだこーだ言われる可能性が高いから
そう答えたのかもしれませんね。
196 :
名無しさん脚:03/07/05 01:03 ID:ii4RM31y
>>191 >
>>190良かったですね。カメラを構えて上下にカクカクしないですか?
>うらやましい。
中古で買ったんですが、全然平気ですね。
前のオーナーが調整してもらったのかな?
197 :
名無しさん脚:03/07/05 23:19 ID:cVe7AqyN
先日MP60c買ったので、早速試し撮りに某植物園に行きますた。
メインはポジなのだけど、上がりをすぐ見たかったので1本だけ
ネガ(REALA)で撮って同時プリントしてモロタ。 そしたら・・・
・黄色や赤色がベチャッとならずにほぼイメージ通りだった。(ユリとかバラとか)
・葉っぱの緑が生き生きとしていた。(紫陽花)
・ハス(w の花のピンク色も鮮やか。
こんなに綺麗に写るとは(特に黄色。ネガプリントだけど)予想以上でしたわ。
いやほんと、手に入れてよかったヽ(*゚ー゚)ノ
これからじゃんじゃん使おう!
>>197 今はなくなったけど、ちょっと前までKODAKのEKTAR25という
ネガフィルムが売ってました。ネガフィルムなのにISO/ASA25と
いう低感度フィルムで、柔らかく優しいトーンでありながら、発色
が極めて良く、このフィルムとZEISSのレンズの組み合わせでは、
国産レンズなどとは一線を画した写りが楽しめました。
もう一度あの組み合わせで撮りたいなぁと思いました。
199 :
名無しさん脚:03/07/05 23:55 ID:vXLu+O2Y
ついに念願のD35/F1.4を買ったんだけどP50/F1.4に比べて
ヘリコイドが非常に重たいです。動きはスムーズですが重た
い感じです。
こんなものでしょうか?
200 :
名無しさん脚:03/07/05 23:58 ID:BKbSbwgq
201 :
名無しさん脚:03/07/06 00:07 ID:KIR7KoVT
>>199 わしのも新品で狩ったら重かった。
中古のは知らん。
あ、みんな重たかったんですね。何となく安心しました。
>>199 新品、OH後共に重い。が、使ってるとそれなりに軽くなってくる。
漏れのも随分軽くなった。
OHの時言っておけば重め・軽めをある程度調節してくれる。
漏れはD18で重めにしてもらいました。
204 :
名無しさん脚:03/07/06 00:21 ID:Ssc+J365
わし保有のレンズのピントリングの重い順
D35/1.4 > P85/1.4 > VS80-200/4 > D28/2.8 > P50/1.4
>>198 KODAKのEKTAR25良かったですね。
現在中2の娘が1歳の頃、このフィルムで撮った写真があります。
流れるようなトーンです。
こういうフィルムだったらネガでも楽しめます。
206 :
名無しさん脚:03/07/06 13:45 ID:/YJhitQX
鉄鎖(・∀・)イイ!
207 :
名無しさん脚:03/07/06 17:53 ID:zDHTQaNn
>205
いいですね・・・私もプラナー+エクターで
修行してみたいと思ってましたが、結局チャンスがなく
リアラエースばっかです。
このまえ、仕事の行事でヴィーナスを使いましたが、
良くなってますね。おっとスレ違い。ツァイスに400は
やっぱりあんまし似合わないね。
208 :
名無しさん脚:03/07/06 21:28 ID:yTYCaiRt
VS40-80を使ってる人います?
209 :
名無しさん脚:03/07/06 21:55 ID:+CHMuVHa
Victoria's Secret ?
VSなら34Eかな
211 :
名無しさん脚:03/07/07 00:53 ID:zXDkqmv4
今ニコンD100を買うかRX2にするか迷ってまつ
どちらもほすぃーがお金が無いからなー
ちなみに予算は20万円
藻前ならどっちにする?
212 :
名無しさん脚:03/07/07 00:59 ID:lkme24Py
RX2にしなさい。
デジタル一眼はフルサイズになってからでも遅くないだろ。
P85/1.4のピント合わせに苦労してます。
なんかコツみたいなのないですか?
個人的にf2.8くらいに絞った時の描写が萌えなのですが。
俺ならD100買っちまいそうだ。
>>213 1.シャッターを押すときに体が前後に動かないようレンガを持って練習する。
2.ピントが合ったと思われるところからピントリングを前後にずらしたものを
撮っておく(マニュアルフォーカスブラケティングを行う)
3.マット面で見る像は実際より被写界深度が深いことを肝に銘じる。
4.開放で撮る必要性があるのか熟考する(ピント合わせのための開放でもよいではないか)
>>213 あえてコツというなら「プラナーは素晴らしいレンズ」という先入観を捨てることか。
5.6や8くらいまで絞り込んで使ってみると意外に良かったりする。
217 :
名無しさん脚:03/07/07 14:06 ID:jqe9NYJ8
わたし、ムター1使いです。
50MMはやめたほうがいいです。ただ、近接はけっこうきれいです。フラワーイメージとか。
歪曲は実用上可の範囲。なにせ50MMがあれだから。
実感として広角の特性があるものはテレ紺は向かないようです。
218 :
名無しさん脚:03/07/07 14:26 ID:jqe9NYJ8
あ、そうそう。オーバーホールすると甘くなったっていうひといませんか?
ぼろぼろのP135は少しあまくなつて帰ってきました。
うちのぼろD35f1.4は被写界深度が深いです。
219 :
名無しさん脚:03/07/07 20:32 ID:Cy5vKhvs
俺はD10だな
220 :
名無しさん脚:03/07/07 21:01 ID:3pyHvif9
221 :
名無しさん脚:03/07/07 21:06 ID:+5RrCPKk
222 :
直リン:03/07/07 21:06 ID:LiiPllGw
223 :
名無しさん脚:03/07/08 00:23 ID:MzWiThIF
224 :
名無しさん脚:03/07/08 01:26 ID:wr/zpnp/
ニコン、ツァイス、キヤノンそれぞれのレンズの色の傾向はどおよ?
漏れ的には
ニコン・・・・くっきり高解像度
キヤノン・・・ソフトでやわらかい絵
ツァイス・・・持ってない
雑誌なんかで見ると何となく発色が違うような
実際はどおよ?各社の50/1.4と85/1.4と比べて
>224
たいして変わらんよ、やめとけ!無駄だからさ。
雑誌なんかで見るヤツは濃く派手に印刷しているだけ。
どうせ、おまえの眼にゃわからんよ。(w
226 :
名無しさん脚:03/07/08 01:39 ID:wr/zpnp/
>225
マジですか?
確かに濃厚な絵で萌えているのですが・・・
最後の1行は(ry
227 :
名無しさん脚:03/07/08 01:57 ID:efKVypIh
確かに独特の写りをするなあとは思うんだけど、
同じ状況、同じ露出で撮り比べると、思いのほか違わない。
いや、解像感とか収差とか、細かい所でそれぞれ違うんだけど、
ツアイスだけが独特かと問うと、そうでもないような。
んでも、単体で撮っているとやっぱり独特だと思えたり。
このあたりは感覚なので、並べて比べたり、数値で考えてもあまり意味無いかも。
いずれにせよ過度な期待は禁物だとは思う。
ビックリするような特別な絵に仕上がるわけじゃないし、
数値的に見れば最近のレンズの方が平均的に高性能です。
煽り警報発令中。
ID切り替え厨房がマトモな会話を阻むので、暫くの間
荒れ模様でしょう。
229 :
名無しさん脚:03/07/08 12:57 ID:wr/zpnp/
うーん確かに考えさせられますねー>過度な期待
漏れはニコンとキヤノンを併用してますが両社の場合だとニコンの方が明らかに
解像度が高くキリっとした感じがするのに対しキヤノンは解像度は程々でニコン
と比べるとややソフトで小綺麗な感じがしまつ。撮る物にもよりますが風景や
建物はニコン、ポートレートはキヤノンと使い分けています
ツァイスは色の出方が独特だと思うのですが。こう何というか艶やかって感じ?
どちらかというとキヤノンのLレンズに近い感じかなと思ってまつ
230 :
名無しさん脚:03/07/08 14:11 ID:45dVUXkD
>>229 ニコン・キヤノン・ヤシコン・G・N・ロ−ライ・旧フォクトレンダ−・アルパ(スイタ−)
などを使ってるが、キヤノンはク−ルな薄味が特色かも?
ツァイスのヤシコン・G・N系は色のでかたが濃いところ(透明感は有るけど)がニコンに近いと思う。
あと、持ってないのでライカは判らない。
231 :
名無しさん脚:03/07/08 20:28 ID:AZEeMItX
見知らぬジーサンに「ツアイスはね。モノクロで撮るもんじゃないよ」
なんて言われたことがありまつ。
>>231 赤外線専門ですが何か?、と言い返してやれ。
233 :
名無しさん脚:03/07/08 21:01 ID:CQhD2Q0y
ライカRホスイなあ
うぇbや本とかで見る限り色もボケも独特でとても良いんだよな。
234 :
名無しさん脚:03/07/08 21:04 ID:n0OGGHk2
235 :
名無しさん脚:03/07/08 21:17 ID:CzMuCmx4
R4-7はミノルタXDベースだから倍率は0.87倍くらい?
R8-9は0.75倍でEOSとかRTSIIIよりはましだが、
α-9とかと比べたらかわいそうな程度か。
慣れれば開放で撮れないことはない。
青いのが気になるなら広東へ行け
>230
ほんとうか?
俺は全く逆の意見だよ。
ニコン・キヤノン・ツァイス・G・Nの中では、ニコンがク−ルで薄味が特色!
キャノン・G・N系は色のでかたが濃いところがツァイスに近いと思うが立体感は断然ツァイス!
ライカはヘボ。ありゃ機械オタ専用機。Rも
確かにポジを無補正オートで撮るとキヤノンとコンタは露出が切り詰められて濃い目に写るね。。。
238 :
名無しさん脚:03/07/09 03:52 ID:JhB4jnu1
ポジはオーバーに許容量ないから、オートはアンダーめにしてあるんだな。
239 :
名無しさん脚:03/07/09 05:37 ID:0cLj2cWc
レンズにもよるんだろうけど、
一般的には、ツアイスとニコンが対極、
キャノンはツアイスよりの発色だよなぁ
240 :
_:03/07/09 05:42 ID:lwZARDhT
242 :
名無しさん脚:03/07/10 16:27 ID:RgvP28PV
P85mm F1.4買ったぞ!
243 :
名無しさん脚:03/07/10 16:29 ID:ZSRcNtV9
とりあえず開放だけで撮るのはやめてね。
>>243 > とりあえず開放だけで撮るのはやめてね。
自分で気づくまでは他のひとがいくら言ってもムダです。
開放だけで撮りまくって「なんか違う」と思ったときに
ひとしぼり、ふたしぼりして初めて気づくこともある。
245 :
名無しさん脚:03/07/12 13:57 ID:POBejida
S135/2.8 ゲッツ
けっこう望遠ですね。
漏れはポートレートに使おうと思ってるんだけど、みなさんなどういう用途にこのレンズを使ってます?
246 :
名無しさん脚:03/07/12 14:03 ID:JsyxVnDg
自分がすきなのはf2.8〜4あたり<P85/1.4
247 :
OM4-Ti:03/07/12 19:15 ID:WKph8cSE
>236
>ライカはヘボ。ありゃ機械オタ専用機。Rも
Summicron-R 50/2(M42改)をAXで使ってますが、立体感はP50/1.4より全然goodですけどね :-p
そんなオタっぽいこと得意げに言うなよ…
ハズカスィ
249 :
名無しさん脚:03/07/12 21:14 ID:y3Qz8U3h
>247
立体感。へー、お前二次元を立体視できるんだ。へぇー。
ハズカスィ
250 :
名無しさん脚:03/07/12 21:29 ID:HIgjkJVH
↑
ガキ。
立体『感』だろ。同じく二次元の絵画なんかでも立体感って言葉は使います。
お前の方がよっぽど恥ずかしいよ。
って、釣られちゃったかな。
( ´,_ゝ`)プッ
252 :
名無しさん脚:03/07/13 00:03 ID:8Ayfw4cX
ライカは値段に見合った性能ではないなあ
と素人は思ってしまいます
特にレンズ。
あのシステムを揃えるくらいなら
コンタ645かハッセルにいきたいなあ
253 :
名無しさん脚:03/07/13 00:41 ID:D+Kk+wXp
P85mmf1,4はf2からf2,8あたりが一番好きだけどねー。
でも仕事ではほっとんどD35mmf1,4だったりする。
254 :
名無しさん脚:03/07/13 00:43 ID:1WwULuQ4
ツァイスのMFレンズそろそろ最新型に一新してほすぃ
85/1.4も設計かなり古いからなー。新レンズにしたら一定の需要はあると思うが
まぁ今はNレンズの方に力入れているから難しいかな
でもツァイスは下手にAFやデジやるよりMFでマタ〜リした方が似合っている
AFやデジはキヤノンやニコンにはかなわないと思われ。それよりMFレンズ
充実させて画質で勝負した方が独自性が出せてAFに飽きたヤシや高画質指向の
ヲタを取り込めると思うが
255 :
名無しさん脚:03/07/13 00:46 ID:D+Kk+wXp
つうかね、今EOSと併用しえるんだけど、やっぱヤシコンの方が描写は良いのよ。
でもストロボやズームの利便性でヤシコン一本ではいけないのが現実ですよね。
でもEOS一本に切り替えるのもできんかなー。<職人根性。
256 :
名無しさん脚:03/07/13 03:27 ID:A8hWjWFG
257 :
名無しさん脚:03/07/13 12:31 ID:zJxVrt/C
>>245 私は風景でよく使ってます。
距離感を縮めた、ややダイナミックな構図を撮りたい時に使います。
258 :
名無しさん脚:03/07/13 15:56 ID:ypSQYvPM
>>256 ライカの中古を法外に安いというのなら
ツァイスの中古なんかほとんどタダだな(w
259 :
名無しさん脚:03/07/14 21:43 ID:AkiTRuo4
漏れもEOS使っていましたが何かガキ臭く感じたのでヤシコンに乗り換えます
ボディはRX2でけてーい。さてレンズは何から入ったら良いでしょうか?
取りあえず標準の50/1.4から入るべきかそれとも28/2.8の広角から入るべきか
悩んでいまつ。あとテッサーも魅力的ですね。予算は5万以下ならどれがいいでしょうか?
それにしても京セラは商売下手というか(本業はやり手らしいが)こんなに良いカメラ
を何故もっとアピールしないのでしょうか?レンズも思ったより安いし(Lレンズ高杉)
ボディも金属で高級感あるしこんなに本格的なシステムが残っていたとは思いませんでした。
最近のカメラは物としての魅力が欠けた物が多かったがコンタは本物ですね。
京セラはデジカメやNレンズを売りたがっているようだがせっかくこんなに素晴らしい
システムがあるのだからもっとMFシステムをPRして頑張って欲しいですね
今後AFやデジから戻ってくるヤシは居ると思う。MFこそ写真を撮っているという気がする。
260 :
名無しさん脚:03/07/14 21:57 ID:CLGCzual
たしか、ヤシコンマウントのレンズって昔からほとんど価格が変わって無くて、
トウジはその価格は非常に高価だったという話を聞いたことがある。
でも今ではその価格も安い部類に入っちゃうわ、だからといって同じ商品を値
上げするわけにはいかないわで、手っ取り早い値上げ方法として新システム
を立ち上げたんだけど、これがもう悲しいほどに大失敗って事難じゃなかった
っけ?
まあ、つまりはヤシコンマウントはお得なシステムって事でよいですか?
で、予算5万円って、レンズのみの予算?システム全部ならRX2はあきらめ
ておくれ。
261 :
名無しさん脚:03/07/14 22:08 ID:PZYBJCy2
いくら何でもレンズのみの予算だろうよ。
ボディはRX2で決定って逝ってるんだから。
262 :
_:03/07/14 22:09 ID:vUXNovzh
263 :
名無しさん脚:03/07/14 22:21 ID:fqmA10tQ
>ツァイスの中古なんかほとんどタダだな(w
だってずっと昔の設計をそのまま使ってるんだから、
開発費はとっくに償却してる。
ライカは地道に改良してるぞ。ちとは見習え>ヤシカ
50mmF1.4とか85mmF1.4の設計は古過ぎる。
Gレンズや645並みに設計し直したらいいのに。Nは要りません。
264 :
名無しさん脚:03/07/14 22:25 ID:CLGCzual
広角側ならD35/2.8かなぁ・・・もしくはちょっと予算オーバーだけど、奇をてらってS85/2.8とか?
265 :
名無しさん脚:03/07/14 22:27 ID:AZTEgvxA
設計費はかかっていないかも知れない。修正設計等も一切行っていないのならね。
でも、金型ってそんなに長く使えるものじゃないぞ。
266 :
名無しさん脚:03/07/14 22:27 ID:v0qLKwiQ
大ツァイスをライカのような町工場と一緒にするのは
止めて欲しいと願わずにはいられない
267 :
名無しさん脚:03/07/14 22:39 ID:fqmA10tQ
権威主義者だな。
大企業や権威より融通の利く町工場の方が人間の顔が見えていいよ。
コシナもシグマも好きだな。
どっちがユーザーを大事にしてるかは明白。
Nへの乗り換えも失敗して、MFレンズも放置されてる現実を
どう思ってんだろう。
268 :
名無しさん脚:03/07/14 22:41 ID:v0qLKwiQ
大ツァイスの技術力からすればライカなど風前の灯である
そもそもズミクロンもエルマーもツァイスのパクリでしかない
事実をどう考えるのかと言いたい
269 :
名無しさん脚:03/07/14 22:56 ID:ttyVSmgs
もともとライカはオスカーバルナックが
ツァイスを飛びだして興した会社だよね?
270 :
名無しさん脚:03/07/14 22:58 ID:5tvfp4A5
>>267 現状はどこのメーカーも一緒
カメラなんてC以外はどこも儲かってねーよ
まったりやるつもりなんだろ、ツァイスは。
儲けるつもりなんてないだろうし
271 :
名無しさん脚:03/07/14 22:59 ID:y6cq1I1O
272 :
名無しさん脚:03/07/14 23:04 ID:1s7IgBCk
さぁ! 伝統の一戦、「ツァイス対ライカ」の始まりだーッ!
坊ちゃんお嬢ちゃん、並んで並んでーっ!
273 :
名無しさん脚:03/07/14 23:13 ID:fqmA10tQ
あのー、ユーザーを大事にしてるかどうかという論点なんですけど。
なんで過去のことしか言わないのかな。
自分の目の前にあるカメラが安心して快適に使えるかどうかより
他人の権威が大事なのかな。
274 :
名無しさん脚:03/07/15 00:02 ID:zPawci5J
お前が大事にされてないことは確かだなw
「おれを大事にしてクレー!!」
って叫んでみたら(ゲラ
275 :
名無しさん脚:03/07/15 00:11 ID:SAPabE4T
プロのはしくれなんですが、みなさんが感覚的にツアイスは色ノリがイイというのも分かります。
しかし感覚的に評価しすぎてませんか?
厳密には三脚を使って同じ乳剤番号の、性質をよく分かっているポジで三脚を使って厳密に同じ構図で交互に他社のレンズと撮り比べ、
そのポジをルーペで見るだけでなく、プロジェクターで交互に投影するとレンズの差がよく分かってきます。
これはけっこう面倒な作業ですよ。そうして得た自分のレンズの描写特性を簡単にタダで人に伝授はしないのが普通なんです。自分のレンズの個体差かもしれないし。
自分のレンズをそうして把握していれば、たとえばツアイスの「立体感」が理解できるし、知ったかぶりの素人のカキコがここで楽しく読めるようになりますよ。
276 :
名無しさん脚:03/07/15 00:37 ID:WPi9x7/n
レンズの評価って難しいよね。
俺は今までニコン使ってたけど、ふとしたキッカケでRTSもらって、
結構いい作りなのに感心してレンズ買ってみたのよ。
レンズもまたニコンなんかより全然作りが良くて、それで気に入って
スナップ撮ってたんだけど、期待したほどボケも綺麗じゃなくて
(それでも十分綺麗だけど、ってか何に期待してんだ馬鹿って感じだけど)
まあ、こんなもんかなと思ってたが、背景によってはえらく立体感がでたり、
ボケが綺麗だったり、特に薄暗いところ、曇りの日なんかえらく綺麗に
撮れることに気が付いた。
今までニコンで撮った事のある被写体をツァイスで撮って比べてみようと
思ってる。見かけの口径比よりも、不思議と暗いところではよく写る気がする。
でもそれも、ニコンのはAi直後くらいの古いレンズ使ってるから比較に
ならないだろうな。。。
いずれにせよ、ボディー、レンズの感触がすごく自分にとって良いことは
確かで、これ持った後F2のシャッター切るとなんかすごく安っぽく感じる。
京セラ、何で普及しないんだろ。アリアなんかも良い感じだと思うんだけどな。
277 :
名無しさん脚:03/07/15 00:46 ID:sMjJLOon
クリエイティブな作業をするときのモチベーションをあげてくれる機材って
じつは性能だけじゃなかったりするから不思議。
278 :
名無しさん脚:03/07/15 01:17 ID:DJcpB5Be
ゾナ−50mmF2付きロボットロイヤル備品を¥15万で購入。
ロ−タリ−シャッタ−のお陰でフランジバックがかなり有るみたい。
このゾナ−レンズならGシリ−ズ用もだせると思う。
279 :
名無しさん脚:03/07/15 01:27 ID:E0QIqzFg
京セラはカメラの事が分かっていないのだろう
と優香ニコンとコンタのベクトルは似てるとおもわれ
いかにニコンMFの信者を集めるかが再生のカギだろう
しかしこれ程ブランドイメージの高いメーカーも珍しい
折角ソニーがツァイスレンズの宣伝をしてくれているのだから
これを生かしきれない京セラって・・・
280 :
名無しさん脚:03/07/15 01:30 ID:dh6HDONu
>>273 よーく考えてみろ
同じ35mmF2のレンズ
片やG用プラナー実売29800円
片やM用ズミクロン実売158000円
写りはほぼ対等というか好みの範囲内
だとすればどちらがユーザーを大事にしているんだ?
281 :
名無しさん脚:03/07/15 01:41 ID:WPi9x7/n
ライカはもうウエッツラーが潰れた時に勝負決まった。
282 :
名無しさん脚:03/07/15 01:49 ID:SAPabE4T
ライカってもう何十年もカメラ部門は赤字なんだろ?
ヤシコンもそうだろうな。。今は確実に。。
283 :
名無しさん脚:03/07/15 01:59 ID:MZpDp0AD
しかしツァイスのAFレンズ対応が遅れているのは事実なんだよね。
それが痛いところ。
284 :
名無しさん脚:03/07/15 02:01 ID:MZpDp0AD
ズームも弱いよね。だから自分が仕事で使うばやいEOSと併用となるわけだが。
286 :
名無しさん脚:03/07/15 02:12 ID:WPi9x7/n
煽りは死ね
AFはいいよ。MFでマターリやってほしい。
287 :
名無しさん脚:03/07/15 02:57 ID:qGXkfLdz
≫286
禿同!
288 :
名無しさん脚:03/07/15 07:49 ID:gU+PtRmX
ヤシコンのレンズもライカみたいにマイナーチェンジをやれば少しは新品が売れると思うんだけどね。
85mmの最短撮影距離を短く、とか花形フードに、とか実際改良してほしい点はあるんだけどさあ。
289 :
山崎 渉:03/07/15 12:22 ID:r+qkVrRf
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
290 :
名無しさん脚:03/07/15 14:47 ID:z3UblH5h
ツァイス好き!
269=すげ〜勘違い野郎(w
エルンスト・ライツって顕微鏡メーカーに
ツァイスを辞めたバルナックが入って、
そこでバルナックが開発したのがライカだろ。
293 :
名無しさん脚:03/07/15 20:33 ID:Q0e6G5pj
なんか最近思うのは、レンズの素晴らしい写りって撮った本人しか分からないんじゃなかろうか。
写真だけ見てすごいって思うのはロ−ライのプラナーとか、絞ったP85f1.2の超高解像とか。
ライカレンズなんて、ほんとに解説がなきゃどこがどういいのか分からんよ。
294 :
名無しさん脚:03/07/15 20:40 ID:jcorMs/S
291
日本でのこんたの歴史に関して何もかもが間違い。
ドイツの会社とヤシカと京セラの関係が全くでたらめ。
最初にこんな基本的なところで思いっきり間違っているから
そっから後の信用性が全くない。
295 :
名無しさん脚:03/07/15 20:46 ID:dh6HDONu
>>291 ツァイスイコン社は1846年に出来たのではない
RTSを発表したのは京セラではなくヤシカ+コンタックス
ツァイスイコン社は倒産したわけではなく今も形式的には
カールツァイス財団に所属
(コンタックスブランドのカメラの製造はやめた)
などなど
296 :
名無しさん脚:03/07/15 20:50 ID:MRX3hKBK
297 :
名無しさん脚:03/07/15 20:51 ID:jcorMs/S
291
極めつけはRTSが今メンテナンス等に関してどういう状況にあって
どんな評価を受けているか、全く知識がないと思われる文章で
締め括っているので、これからヤシコンに興味を持つ人は
見るべきではないとまで思う。
そのサイト見たけど、肝心の写真もアレだなw
まさしくバカ亀ヲタだな。
299 :
名無しさん脚:03/07/15 22:10 ID:pNVL3eaV
>293
カメラ本の作例ばっかりで
岩合光昭や平間至の猫とか
セバスチャン・サルガドとか
知らないんだろうな。
マイケルケンナ見たらSWC欲しくなるよ。
300 :
名無しさん脚:03/07/15 22:20 ID:QR230tbd
>>299 平間氏のミーちゃんの続編はライカRだっけ。
もうボケも色も綺麗すぎてウットリ・・・
301 :
名無しさん脚:03/07/16 00:40 ID:zs4rLV8f
299
確かにマイケルケンナみたらベルビアに写真写してもらってるばかな風景屋なんか
蹴飛ばして、心静かに写真撮らなきゃって思うね。。。。。。
302 :
名無しさん脚:03/07/16 00:56 ID:MpPeaPVd
マイケルケンナか・・・
メモメモ(w
303 :
名無しさん脚:03/07/16 01:36 ID:/XGmSfEK
マイケルケンナって、SWC使ってるんだ。
言われてみれば、あの広角はSWCだわな。
マイケルケンナは弟子の写真をどう思ってるだろうな。
http://www.f45.com/ 内心『真似し過ぎだろーがよー!』とか思ってたりしてw。
304 :
名無しさん脚:03/07/16 01:40 ID:zs4rLV8f
ろるふ真似どころか同じ!!!!
305 :
名無しさん脚:03/07/16 01:46 ID:RKBukxyj
>>303 いや
こいつにはまだ雑念を感じる。漏れは。
306 :
名無しさん脚:03/07/16 01:48 ID:/XGmSfEK
>>いや
>>いつにはまだ雑念を感じる。漏れは。
ワロタ。
307 :
名無しさん脚:03/07/16 01:52 ID:OszwJaKJ
マイケルケンナ
のサイトはないのかな
308 :
名無しさん脚:03/07/16 01:53 ID:RKBukxyj
309 :
名無しさん脚:03/07/16 01:54 ID:OszwJaKJ
>>303 そのサイト
僕は感動しました。やっぱり海外の写真家の方が凄いなぁ
310 :
名無しさん脚:03/07/16 01:54 ID:RKBukxyj
311 :
名無しさん脚:03/07/16 02:02 ID:OszwJaKJ
312 :
名無しさん脚:03/07/16 02:05 ID:HmXt8wJ7
マイケルケンナはハセールだけ?
313 :
名無しさん脚:03/07/16 02:13 ID:et/YbQD3
機材のことばっかじゃなく、写真の話ができてなんか少し嬉しい。
写真家と写真の話ができる掲示板ってなかなかないよね。
314 :
名無しさん脚:03/07/16 02:40 ID:Ls7c1tWs
モノクロだとモチーフが本当に抽象化されるね
これがカラーだとぜんぜん違う印象なんだろうけど
315 :
名無しさん脚:03/07/16 02:58 ID:et/YbQD3
>>308 ロルフの写真眺めてたら、あんたの言ってることが分かってきた。
確かにケンナの写真の方がナチュラルでわびさびが感じられる。
対して、ロルフ写真の方は肩の力が完全に抜け切ってないというか、わざとらしいというか、いい写真撮ってやるっていう邪念が伝わってくる気がする。
316 :
名無しさん脚:03/07/16 03:13 ID:Ls7c1tWs
そもそも構図がケンナのほうが幾何学的で
美しい感じがする
317 :
名無しさん脚:03/07/16 03:37 ID:OszwJaKJ
ずっと見ていたら湾パターンに思えてきた・・・
ケンナの写真って水墨の濃淡を思い起こす感じで好きだ。
319 :
名無しさん脚:03/07/16 21:33 ID:xNLDla5E
320 :
名無しさん脚:03/07/17 19:12 ID:OiPRHI2D
>>312 もともと,ニコマートを使っていたらしいが,中判が必要と
いうことでハセルブラードがメインになったと。
作品の中でも,135と思われる粒状のものと中判らしきもの,
かなりはっきり分かれるよね?
ま彼はトリミング積極的にやるので分かりにくいのもあるだろうが。
いずれにしても機材にはこだわりないみたい。
そうでないと写真家はだめなのかな(w
ああいう写真だとイマドキの便利カメラより,シンプルな
ハッセルブラッドが合っているんだろうね。そういう選択は
自然にやっているんではないかと思う
321 :
名無しさん脚:03/07/17 19:17 ID:nF6/3mU4
とにかく写っていることが大前提の写真家と、何をどう撮るかが
問題の写真家で機材に対する考え方が大きく違うんだろうな。
322 :
名無しさん脚:03/07/17 20:47 ID:QmKhaakC
サイトの写真はほとんど広角レンズだよね。
SWCかなぁ
新しい写真表現の世界を見れて勉強になった。
323 :
名無しさん脚:03/07/17 21:31 ID:WJVDLRQu
心静かな写真。古式ゆかしい日本人が撮りそうな写真だな。
対して、最近の日本人の写真はなんか雑念を感じるよ。
きれいに撮ってやろうとか、金になりそな写真とか。
ベルビア大好きPLフィルター大好きの某風景写真家の写真なんかその典型。
324 :
名無しさん脚:03/07/17 21:34 ID:lnjxnPUV
まあ、そう言うなや。
今年のコンタカレンダーの滝写真はなかなか良かったと思うよ。
325 :
名無しさん脚:03/07/17 21:48 ID:inHi2aah
>320
スクエアフォーマットでも空とかは焼き込んで
わざと粒状性を出してるように見えるのだが。
プリントにあんまり詳しくないで素人考えですが。
イルテンポでやってたオリジナルプリントは
サイズが小さいのが意外だった。即売だから?
>>325 >即売だから?
プリントサイズも作者の美意識のひとつだから
327 :
名無しさん脚:03/07/17 21:52 ID:jfHVY4CY
>>325 写真文化館のも同じ大きさだったよ
いつもあれくらいの大きさなんじゃないかな
328 :
名無しさん脚:03/07/17 22:02 ID:zHxgc5bE
>もともと,ニコマートを使っていたらしいが,中判が必要と
>いうことでハセルブラードがメインになったと。
ニ、ニコマート? FTN? EL?
ケンナは35ミリは何使ってるのか、というのが長い間謎だったけど、ニッコール
とは知らなかった。
329 :
名無しさん脚:03/07/17 22:15 ID:3psFG9hg
ケンナのJAPAN見たら、同じような風景見てるはずなのに
おれはなに見てんだ!!!って落ち込んだ。
330 :
名無しさん脚:03/07/18 00:40 ID:757gxKuh
>>319 データについては知らんが、アサカメの3回目のP50/1.4のテストについては
MTF測定をやり直して問題ない(決して性能低下していない)ってことに
なったんだと思うが。
331 :
名無しさん脚:03/07/18 01:38 ID:eSkpE+xa
332 :
名無しさん脚:03/07/19 01:09 ID:tv0NPTZ6
あしたD35/1.4を買ってしまいそうです。
誰か止めてください・・・。
333 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/19 01:10 ID:9Q18euB6
>D35/1.4
癖があるけど物凄く良いレンズだよ
止めない奴
334 :
名無しさん脚:03/07/19 01:19 ID:u39eTA1A
>>332 それじゃ駄目だ、そんなん買ってちゃ。P85/1.2買え。神だぞ。
85mmはペンタに勝てない罠。
55mm買うべし。
337 :
名無しさん脚:03/07/19 12:23 ID:5Dki5RHb
広角なら15mmかうべし
338 :
名無しさん脚:03/07/19 15:43 ID:pO4N56XW
85/1.4はやはり元木(クセ者)なのか?
キヤノの85/1.4とどちらが良いの?
339 :
名無しさん脚:03/07/19 15:46 ID:tAmKiZCI
340 :
名無しさん脚:03/07/19 16:32 ID:LHH6KLol
341 :
名無しさん脚:03/07/19 19:07 ID:I5TNFILo
で、332は何を買った?
342 :
名無しさん脚:03/07/20 01:54 ID:tJ+d+Que
最近50/1.4どこも品切れ気味なんだがいよいよ新型が出るのか?
343 :
名無しさん脚:03/07/20 02:03 ID:iBo++yqk
D21/2.8、MP60/2.8みたいに小さいの出してくれんかのう・・・
くれんだろうなぁ・・・w
344 :
名無しさん脚:03/07/20 04:20 ID:GucCG54m
>337
15mmこそペンタで十分。価格1/4だぞ。
345 :
名無しさん脚:03/07/20 04:22 ID:GucCG54m
>342
もう銀塩やめるから(w
346 :
名無しさん脚:03/07/20 08:03 ID:rVBuc1Zi
今に始まったことじゃない
在庫が切れてるだけ
そろそろ新しいロットでまとめて生産するんでしょ
347 :
名無しさん脚:03/07/20 08:26 ID:P34mi2ya
>>345 そだね・・コンタスレ見ると。
不良資産一掃か・・次は無いと思われ。
348 :
名無しさん脚:03/07/20 08:52 ID:8BpvYH+x
2本目、広角レンズとしては何がいいでつか?
Distagon28m/2.8F
Distagon35m/2.8F
かで悩んでまつが。
ちなみに一本目はplanar50m/1.4f.
室内や自宅周辺を建物を含め撮りたいし、
スナップにも使えたらと思っているのですが。
やっぱり両方必要ですか?
349 :
名無しさん脚:03/07/20 09:13 ID:XSpiILFN
二本買うなら D25mm と D35mm がいいよ!
350 :
名無しさん脚:03/07/20 11:20 ID:+qBYnW2G
なんかすごいレンズだな。感材を25メートルプール大に
してもハーフサイズと言ったところか。
351 :
名無しさん脚:03/07/20 11:33 ID:4/gCVmpB
ロト6、3等キタ━━(゜∀゜)━━ !!!
D21/2.8逝きます(新品)
352 :
名無しさん脚:03/07/20 11:47 ID:8BpvYH+x
>>349 レスあんがと。
2本はうーん、将来的にはともかく、当分の間むずいです。
ましてD25mmは、とても手が出ません。
いいレンズだとは聞くのですが。
参った。
>>350 確かに、こんな天文台以上の焦点距離で広角を実現するには巨大な感材が...(w
354 :
名無しさん脚:03/07/21 04:00 ID:mNr3NQn4
最近雨降りが続いて中々撮影に行けなかったが今日やっと行って来ました
ツァイスを使うのは初めてだったのですが、早速D28/2.8インプレしますた
ボディーはRX2でフイルムはスペリア400ビーナス
普段はニコンですが撮り比べるとやはりというかよく言われるようにツァイスは
色乗りが良いと優香、色が濃い感じ。元々スペリアは色が濃いから余計に濃いく
感じる。あと歪が無いのにも驚いた。周辺まできっちり写る所もスゴイ!
RX2はやはり言われているようにアンダーですね。このあたりはもう少しクセを
見て勉強していきたいと思いまつ。ツァイス沼にはまる理由が分かりますた。
355 :
名無しさん脚:03/07/21 04:03 ID:9iHBHGNr
RXに限らずコンタはコンパクトを除けば基本的にはアンダーの設定です
356 :
名無しさん脚:03/07/21 19:22 ID:xsEZP/Y+
357 :
トクチョー:03/07/21 19:36 ID:PL4zaj+4
>>348 28mmがいいのでは?
広角は集合写真の用途を無視できないから。
50mm-35mmでは間隔が狭すぎる。
358 :
名無しさん脚:03/07/21 19:44 ID:9iHBHGNr
D28は比較的ツァイスらしさが薄いレンズだけどな
359 :
名無しさん脚:03/07/21 21:04 ID:NOnVwxV9
でもいいレンズすよ。
周辺まで安定した画質の優等生。
そして立体感を感じます。
360 :
名無しさん脚:03/07/21 21:47 ID:b87T1DZy
>>336 おれはペンタも持ってるが、(キャノも)比べると
コンタの1.2は段違いに艶やかでシャープできれい。
あくまでも俺の判断だけどな。
B28使った後だとD28ってあまり面白くないなー
362 :
名無しさん脚:03/07/22 12:24 ID:cokfk5F1
354
D28/2.8に驚いたというのはいいが、逆に読むと、
今まで使っていたニコンのレンズってそんなにひどいの??
ニコンって使ったことないのだが、そういえばこのレンズを使いたいから
ニコンにしました、っていうようなのは聞いた事がないな。。。
363 :
名無しさん脚:03/07/22 14:30 ID:BGRC1sGj
ニコンのAF28/2.8とヤシコンのD28/2.8、両方持ってるよ。
確かにD28の方が色は濃いと思うけど、
その他は驚く程の違いは感じられないような。
歪みに関して言えばAF28の方が少なく思える。
グルメな人ならもっと色々と感じることもあるんだろうけどね。
にしても、ネガで色の差を語るのもちと無理があるのでは。
ましてやアンダー気味だったとは・・・プリントした人の好みの問題じゃない?
364 :
名無しさん脚:03/07/22 14:34 ID:cokfk5F1
確かにネガで露出を語るのはちと辛いな。。。。。。
でも色の乗りやトーンなんかは0円プリントでも明らかにわかったよ。
暇にまかせてnFD85/f1.2とP85/f1.4三脚立てて同条件で撮ったけど、
全然写真素人に見せても一発でこっちがいいってPの方を指したよ。
そうなんだ。
ネガもときどき使うけどレンズの違いを意識して
比べたことなかったもんで。すまそ。
366 :
名無しさん脚:03/07/23 02:56 ID:2rwmjxHG
ネガでもボケ具合でレンズの味を知ることは出来る
確かに厳密に露出を語るのは難しいが大よその傾向はつかめる
367 :
名無しさん脚:03/07/23 07:57 ID:k6gjaofe
CanonとContaxで撮って、暫く放っておいてから見直すと
どれがCanonでどれがContaxか判らなくなったことあります。
CanonじゃなくてもNIKONとかPentax、ミノルタでもいいんですが、
同時使用した際、一目でツァイスと他メーカを見分けられますか?
漏れは間違うこと度々でつ。
でも、好きなんだなぁ〜ヤシコンレンズ。
368 :
名無しさん脚:03/07/23 14:36 ID:2rwmjxHG
その道のプロなら分かるんだろうが素人には難しい罠
漏れも同一条件でコンタ、ニコン、キヤノンと撮り比べた事があるが
正直微妙な差だな。ただツァイスはやや濃い目に仕上がるのは事実
その微妙な差が面白い訳だが・・・
ところで藻前らはポジで撮った後はやはりプリントしてるのか?
それともルーペで見てるだけなのか?
>368
フィルムスキャナで取り込んでまつ。
370 :
名無しさん脚:03/07/23 14:47 ID:zcvRodBG
368
ややこしい、微妙な光線状態のときの写真ならすぐわかるよ。
例えばベランダや縁側から入ってくる間接的な光の当たる子供の肌とか。
ポジは基本的にルーペで見るだけ。
気に入ったのはフィルムスキャナで取り込み、もあるけど。
人にあげたりするときぐらいしか焼かない。
371 :
名無しさん脚:03/07/23 15:05 ID:2rwmjxHG
フィルムスキャナは何をお使いですか?
372 :
名無しさん脚:03/07/23 15:11 ID:jlZpccs+
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
アダルト激安DVDショップ1枚500円〜!
銀行振り込み、郵便振替OKです!
送料全国一律500円!
消費税サービス!
http://www3.to/900yendvd @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
373 :
363:03/07/23 15:13 ID:urmnX+mv
確かにギラギラの背景をぼかしたりすれば、
ネガでも自分がよく使っているレンズの区別は付くと思う。
あと歪みとか、周辺光量とか。とは言え、
ネガで撮った写真をそういう目で見比べたことないので、
あんまり自信はないけれども。
ポジならば自分が常用しているフィルムで、
なおかつよく使うレンズに限ってはだいたい区別はつく。
けれども細かい部分での描写の違いよりも、
全体の漠然とした印象の違いの方が自分にとっては重要だ。
ポジは自分もあまりプリントしないな。
というかプリントの手間が省けるのでポジを使ってる。
フィルムスキャナはミノルタのDual3を持ってるけど、
これもあんまり使ってないかな。。
>371
> フィルムスキャナは何をお使いですか?
漏れはニコLS-1000とエプGT-8700F.
Web用はLS-1000で満足だよ。
375 :
名無しさん脚:03/07/23 17:57 ID:2rwmjxHG
ポジ使っている人はあまりプリントしないのですね
あとスキャナー使ってプリンターで印刷する人も多いのですね。以外でした。
漏れはてっきり現像屋逝って四つ切プリントして部屋に飾っているのかとおもてますた
でも折角ポジ使って色うんぬんとか言っていて家庭用プリンターで出力して
正確な色が再現されているのか疑問です。そのあたりはどの様に考えていますか?
やはり自己満足の世界ですか?
376 :
名無しさん脚:03/07/23 18:04 ID:zcvRodBG
スキャニングしてモニターでみているだけ。
プリントアウトはしない。
モニターで見るのもインデックス代わり。
もしくはweb用。
髪が必要な場合はちゃんと写真屋で現像してもらう。
377 :
名無しさん脚:03/07/23 22:19 ID:KLQBvROX
>>375 正確な色は追求しないな。
僕は趣味でカメラをやってるけど、色々やってます。
自分でレンタルラボに入ったり、プロラボで焼いてもらったり、
パソコンでプリントアウトしたり。
フィルムそのままを再現するのもいいし、プリントで紙を換え・焼き込みを変え
色々楽しんでるよ。
P50/F1,4は良いレンズだ。立体感が出る。
それなのにP50/F1,7の方を褒め称えるヤシが多いのは納得行かん。
きっと本だけ読んでる脳内所有者に違いない。
379 :
名無しさん脚:03/07/24 01:19 ID:xsHggftk
ツァイスの濃厚な色はアンダーな露出設定のボディと関係あるのかな?
380 :
名無しさん脚:03/07/24 01:28 ID:0rvlRBJ9
アンダーの時には、がつんと色が乗ってくるのは事実だな
381 :
名無しさん脚:03/07/24 01:50 ID:wwwD4f51
378
僕も1.7のほうが作ったような色の乗りになりような気がしている。
1.4のほうが深くてなんとも言えないトーンが出る。
だからパーティーとか、派手派手にみせたい時には1.7のほうを使っている。
382 :
_:03/07/24 01:51 ID:5DhKp6Ad
383 :
名無しさん脚:03/07/25 06:02 ID:VE/XFOj0
ツァイスの70周年記念バージョン結局出なかったけど何でだろう?
もうMFレンズの開発止めちゃったのかな?
384 :
_:03/07/25 06:02 ID:2dgP5pTB
>>383 いちおうテッサーがでてる。
アルミ鏡胴になって、フィルタ径も微妙に変わっていたかも
386 :
名無しさん脚:03/07/26 10:54 ID:LWIWLDSw
フードはG用の物が使えよ。作りはかなりイイ。
文字も掘り込んである。
ピントリングが両端で「コツン」と言って止まるのは
使っていて気分が良いものなのだな。
388 :
名無しさん脚:03/07/27 01:35 ID:nPn/H5zh
>>378 P50 1.4 この前買って試し撮りしたんですけど、いやーこれスゴいですね!
今までヘキサー使ってて初めての一眼レンズにこれを買ったんですけど。
ヘキサーのシャープさとは違った、艶っぽさというか立体感というか。
ほんとに買ってよかったです!
389 :
名無しさん脚:03/07/27 02:15 ID:qhSokJar
135/2.8 ゾナーってどおよ? くっきり写るの?
390 :
名無しさん脚:03/07/27 02:19 ID:SfJx0TBT
>387
ピントばっちりならシャープ過ぎるくらいでつ。
ポートレートにはちょっと・・・と漏れは思うこともある。
391 :
名無しさん脚:03/07/27 07:42 ID:lXeM0F1M
>390
ゾナー135/2.8ならポートレートでもいけると思う。
同じゾナーでも、135/4は絶対無理だが。
392 :
名無しさん脚:03/07/27 08:36 ID:N6dTpRdr
コンタの200mmって
なんでF3.5よりF4の方が図体大きいの?
393 :
名無しさん脚:03/07/27 09:08 ID:FjbPkz63
389
85でよくいわれることと一緒でブレをなくす方法をしっかりとしたら凄いですよ。
392
え??どうみても明らかに3.5のほうが太くてごついですが。。。。。
394 :
名無しさん脚:03/07/27 10:09 ID:SfJx0TBT
390だけど、
>387
ピントばっちりならシャープ過ぎるくらいでつ。
ポートレートにはちょっと・・・と漏れは思うこともある。
訂正 387じゃなく389でした。スマン。
>391
ゾナー135/2.8ならポートレートでもいけると思う。
同じゾナーでも、135/4は絶対無理だが。
プラナー135/f2と比べると少し絵が硬いと思うよ、ボケとかが。
ただ、f2は二、三度借りて使っただけなので深く追求しないで・・・
135にf4があったとは知らなかった。勉強になった。
395 :
名無しさん脚:03/07/27 10:15 ID:BF1nMjFF
築地センセは、溶けるようなゾナーのボケといい、他者はかたいという。
135mmに関して云えば、ゾナーの方が、ボケ以外も硬い感じがする。
ただ、ゾナーが本当に「溶けるような」ボケならば、ポートレイトも
良いんじゃないか? と思う。
自分は、135mmのゾナーを持っているが、いいレンズだと思うけど、
溶けるのなボケは撮れていない。
396 :
名無しさん脚:03/07/27 10:34 ID:acQFqX+M
>>394 > 135にf4があったとは知らなかった。勉強になった。
コンタレックスかイカレックスじゃないの?
テレローライというセンもあるが。
コンタレックスとヤシコンの135/2.8はちがうものだよね。
391の言う135/2.8はどっちかな?
397 :
名無しさん脚:03/07/27 11:05 ID:r+1rvfXK
そもそも389はどっちの135/2.8のことなんだと小一時間
398 :
名無しさん脚:03/07/27 18:00 ID:q0e6OvDl
今日銘玉と名高いD35/1.4を買って早速撮影テストしてみた。
結論から言うとD35/2.8の方が優れた描写をするなぁ・・・という感じ
しかもこっちの方が撮り回しは楽だし、かなり鬱です。
399 :
名無しさん脚:03/07/27 20:56 ID:8o/m24NN
>>398 残念ながら、そのお買い上げになったD35/1.4は
ハ ズ レ 玉 で す (ナム
もう1本買ったら当たるかもね。(ナム
400 :
名無しさん脚:03/07/27 21:04 ID:acQFqX+M
>>398 1.4のほうが低い引き伸ばし倍率ではくっきりしているように思えるけど,
繊細なディテールの描出は2.8のほうが優れているかもしれない。
カラーだと1.4もよいがモノクロは2.8のほうがいいかも。
まあ味はかなり異なる2本なので使いこなし方をいろいろ試してみ。
最初ダメだなと思った玉のほうが居着くことが多い >自分
401 :
名無しさん脚:03/07/27 21:04 ID:YASKxQhc
>398
当たりのD35/1.4を探すよりも、自分が良いと思うD35mm/2.8で
いぱーい写真を撮ったほうが良いと思われ。人の言うことなんか余り気にしちゃ
いかんよ。
402 :
名無しさん脚:03/07/27 21:41 ID:feOyFvyI
>>401 同意。あと、お金に余裕があるなら1.4をOHに出してみて。
403 :
名無しさん脚:03/07/27 21:53 ID:qpzYfuEm
>>398 2.8の方は割とハイコントラストな派手な色調なレンズだと思うけど
1.4の方はむしろしっとりとした湿度感の高い色調のレンズのような気がする
あなたの好みが2.8の方だったのでは?
404 :
398:03/07/27 22:21 ID:q0e6OvDl
やっぱりもうちょっと使ってみてからどうするか決めまつ。
405 :
halu:03/07/27 22:37 ID:bTqwL1l4
D35/2.8 P50/1.4 S135/2.8
406 :
名無しさん脚:03/07/27 23:56 ID:yhcqQmE2
>405
が何だと言うのだろうか?
>1.4のほうが低い引き伸ばし倍率ではくっきりしているように思えるけど,
>繊細なディテールの描出は2.8のほうが優れているかもしれない。
漏れは1.4も2.8も何本か使ってきましたが、この話、全く逆の印象です。
引き延ばすと1.4の方が繊細で高解像度。トーンやボケも素直な感じ。
よく1.4のボケが暴れる、とか解像度が低い、みたいな話があるが、
共にハズレというよりはダメージの問題というか、未調整のせいだと
思われます。アタリハズレは気にしなくてもいいから、新品買うかOHに出せば
バチーリになると思われ。漏れは取り回し以外は完全に1.4の方がイケルと
おもってるけど、荷造りの関係や、プライベートでは気楽さなんかで
2.8を選ぶこともあるです。
個体差がでるようなレンズを作るな!という人もいるだろうけど,
OHでバチーリにしてくれる対応,またメンテうけて使いつづけられる
モノを作ってるてぇのは価値あることだよね。
「MTF調整 Carl Zeiss Tokyo」と判ついて帰ってくるだけのは伊達じゃないか。
某キヤノソなんかだとダメなら捨てて新しいの買いなされって作りと対応。
>>408 少なくとも、ミラーが落ちるようなカメラはつくってないからな、キヤノソ
以外の会社は。
410 :
名無しさん脚:03/07/28 23:14 ID:Hs3NLVEh
あたりが出るまでクジを引き続けるのもありだし、ハズレを使い続けて
おいしいところを探すのもありだと思うよ。
それよりも、アタリとかハズレとか区別するんじゃなくて、ちょっと気に
入らない写りなら「癖のある玉」ということにしておこう。
ちょっとは気分が晴れるかもしれないし、晴れないかもしれない。
411 :
名無しさん脚:03/07/28 23:31 ID:KHyURA5f
412 :
名無しさん脚:03/07/29 02:18 ID:16cIe1Yw
50/1.4とベルビア50の組み合わせは色が濃い過ぎる
というか50/1.4はプロビア100Fで丁度いいくらいか?
藻前らはどんなフイルムと組み合わせているの?
ベロビアなんてレンズとか関係なく濃い色だと思われ。
414 :
名無しさん脚:03/07/31 23:07 ID:Kn8TW0zE
ベルビアは確かに濃いがツァイスも結構濃いからなー
でもツァイスの色は綺麗で独特の表現がいい
415 :
名無しさん脚:03/08/01 00:01 ID:XUP7Iv2f
例外はあるだろうがツァイス(ただし京セラオプティック製)はベルビアとは組み合わせないの。油絵のようにこってりするからね。
416 :
名無しさん脚:03/08/01 00:05 ID:NPpaug1L
プロビアFだと淡い水彩画のようになる。ツァイスはフイルムの素を引き出してくれるのでケケ内氏の写真より上手く見えるよ。
417 :
名無しさん脚:03/08/01 00:10 ID:9P+tLeAA
レンズ性能で見るとニコンやキヤノンのレンズのほうがいいといえそうだが、コーティングで色調が決まってしまうのでこの部分は日本製は及ばないな。
418 :
名無しさん脚:03/08/01 00:32 ID:AGE1kGep
>プロビアFだと淡い水彩画のようになる
なんねーよ。淡い水彩画って、相当薄そうだけど。んな訳ない。
脳内ユーザー逝ってヨシ。変なムックの読み過ぎ。
個体差ってあるのか? 今タックス
420 :
名無しさん脚:03/08/01 12:48 ID:vKxfrRe4
>>419 全数MTF検査してからじゃないと出荷しないとか聞いたような。
421 :
名無しさん脚:03/08/01 12:54 ID:F19iZdHM
このスレでも写りが?というとそれは外れ玉だ!とよく言われてるけど、、、
当たり外れが激しいのか??
422 :
名無しさん脚:03/08/01 14:02 ID:62wLabkD
>>420 全数検査はしてまつよ?
合格基準を何処に置いてるかはともかく。(w
チョト教えて下さい。
オイラがリア消の頃、双眼鏡が欲しくて集めたカタログの中にツァイスのもあって、20x50位の
香具師でも25マソとかしてたの思い出しますた。当時「なんじゃこのクソ高いメーカーは」以外の
感想は無かったなぁ。まぁそれはいいんだ。そのカタログの中のコピーに
「世界一明るいツァイスの光学系!!」
みたいなこと書いてあったんだけど、どう解釈すれば良いか教えてくらはい。
424 :
名無しさん脚:03/08/01 14:24 ID:1+A2xvTM
>421
F1.4/35mmみたいに、
ちょっとしたショックでエレメントアライメントが狂うレンズもあるって
どっかで読んだことある。
426 :
E:03/08/01 19:28 ID:ebh2xu1O
ネガでも色がこってり出てるのがわかるYO
誤爆? GO BACK! AGFA!
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
430 :
名無しさん脚:03/08/02 08:20 ID:Ab2eQsIv
テッサーってどおよ? 使えるのか?
使える。
以上。
432 :
名無しさん脚:03/08/03 14:30 ID:ibh93JxA
猿ベイジあげ
433 :
_:03/08/03 14:32 ID:IG4yWxnb
434 :
名無しさん脚:03/08/03 14:34 ID:B0fxBshq
435 :
名無しさん脚:03/08/03 19:09 ID:7CBluWiN
436 :
名無しさん脚:03/08/03 19:31 ID:qzAyeFEi
ツァイスの眼鏡、使ってる人いる?
今は旭ってとこが出してるらしいけど・・・
最近眼鏡替えたらすぐ傷ついちゃって(ガラスなのに)
コーティングが弱いのかと思うんだけど
ツァイスのはどうかなと思って。
437 :
名無しさん脚:03/08/03 19:40 ID:cIDRYelX
>>436 弱い。傷つきまくソ。プラだけど。
高かったのに… 衝撃には強いらすいが
439 :
名無しさん脚:03/08/03 19:45 ID:cIDRYelX
田舎町って時計宝石眼鏡カメラ店だよな。
鼬外スマソ
440 :
名無しさん脚:03/08/03 19:48 ID:qzAyeFEi
>>437 そうなのか。残念。
ツァイスの眼鏡用レンズ、ぐぐっても全然ヒットしないね。
どんどん縮小してんのか、京セラみたいな関係になってってるのか。。。
441 :
久米田:03/08/03 20:12 ID:V2FQV/Eb
ツァイスの眼鏡レンズならウロパールがよろし。
442 :
名無しさん脚:03/08/03 20:14 ID:cIDRYelX
>>436 ペンタ(旧旭光学)とシアイスの提携って
どうなったんだっけ?
443 :
名無しさん脚:03/08/03 20:14 ID:qzAyeFEi
444 :
名無しさん脚:03/08/03 20:20 ID:qzAyeFEi
旭光学じゃなくて、旭オプティクスって会社らしいよ。
馬鹿にされてんのかと最初思ったが、ほんとにその2社があるらしい。
パクリじゃん。
445 :
名無しさん脚:03/08/03 20:22 ID:cIDRYelX
446 :
名無しさん脚:03/08/03 20:26 ID:qzAyeFEi
多分全然かんけーないと思う。
447 :
名無しさん脚:03/08/03 20:31 ID:cIDRYelX
ややこしいハナツだが
旧旭光学とカールシアイスが提携してたのは
確かだったはず。
どの分野でだったかは忘れたが…
448 :
名無しさん脚:03/08/03 20:34 ID:qzAyeFEi
http://www.asahi.ono-group.co.jp/ca/index.html ここの沿革とかに関係が書いてあるね。
●Onoグループ 全15社 ■株式会社アサヒオプティカル
■日本BBS株式会社
■株式会社京都アスレチッククラブ
■小野倉庫株式会社
■浜口染工株式会社
■ワシ興産株式会社
■ワシマイヤー株式会社
■株式会社相武カントリー倶楽部
■浜口通販株式会社
■湯船原開発株式会社
■株式会社京都南ゴルフガーデン
■Asahi Lite Optical (Europe) GmbH (ドイツ)
■Benihana Ono Restaurant Holdings, B.V. (オランダ)
■Optima Inc.(アメリカ)
■日本マイヤー株式会社
だってさ。BBSってあのBBSかな。。。
449 :
名無しさん脚:03/08/03 20:39 ID:qzAyeFEi
450 :
名無しさん脚:03/08/03 20:50 ID:l7OSmY+Z
>449
カールツァイス財団がヤシカと提携する前の話だから、70年代の話だよ。
451 :
名無しさん脚:03/08/03 20:52 ID:DEmb5tXc
ツワイスのメガネレンズ、つかってまつ。
漏れのはガラスレンズ。乱暴に使ってるけどキズは皆無。
値段は他とそんなにかわらなかった。
気分で選んだYO!(藁
452 :
名無しさん脚:03/08/03 20:59 ID:qzAyeFEi
453 :
名無しさん脚:03/08/04 05:58 ID:I26Nc6Jw
ヤシコンD28F2とペンタSMC28F2同じ物だが。
454 :
_:03/08/04 06:08 ID:NF+D1O0c
455 :
名無しさん脚:03/08/04 08:19 ID:OWC0lfil
15/3.5mona
456 :
名無しさん脚:03/08/04 10:34 ID:ORaS7tpU
ツァイスが最初にパートナーとして選んだのが旭だけど数ヶ月で関係を解消、各局ヤシカと
組んだと何かで読んだことが。
457 :
名無しさん脚:03/08/04 10:36 ID:EqmiSC1H
( ・∀・)つ凸 ヘェー
458 :
名無しさん脚:03/08/04 10:38 ID:ORaS7tpU
>>453 ほんと?!! あと各局じゃなくて結局でした。
459 :
_:03/08/04 10:38 ID:NF+D1O0c
1970年代にツァイスはカメラでの提携を目指し、
旭光学工業と折衝。でもペンタックスとコンタックス
の併売を嫌がった旭のせいで決裂。しかし、メガネでは
提携を開始し、合弁会社=旭カールツァイス発足。
後に、ペンタックスカールツァイスと改名。
1990年、合弁解消。ツァイスの日本法人の光学商品部と
新会社ペンタックスヴィジョンに分裂。
1993年、小野グループ(福井)のアサヒオプティカル
とツァイスは提携。今に至る。
アサヒオプティカルと旭光学工業(現ペンタックス)
は無関係。
アサヒオプティカルは福井の朝日町で創業したから
社名がアサヒオプティカル。
461 :
名無しさん脚:03/08/04 10:55 ID:feWG7oDA
PCZ(ペンタックスカールツァイス)では
ペンタックスブランドの眼鏡レンズと
ツァイスブランドの眼鏡レンズ、そして
ツァイス傘下のマルヴィッツ眼鏡フレーム、
眼鏡機器類なんぞを販売。
日本で売ってたツァイスの特注眼鏡レンズは、
一部は西ドイツの工場で作ってたけど、
量産品同様に多くは都内のラボ。後にラボは
横浜に移転。
アサヒオプティカルは、薄型プラスチック
眼鏡レンズのパイオニアで、その部門が
弱いツァイスのOEM生産をやってた。
ツァイスは設計とガラスレンズが強かった。
PCZ解消後、ツァイスは苦戦して、
眼鏡レンズ部門をアサヒオプティカル
に切り売りしたような感じ。
横浜の製造機器も、アサヒの福井工場に移送。
ガラスレンズと一部のプラレンズは、半製品の
状態でヨーロッパから来て、福井で最終加工。
プラは、基本的に福井で全部加工。
ドイツのCZ本社工場は、徐々にハンガリーへ
眼鏡レンズのラインを移しつつある。
なるほど。
ツァイスは、コンシューマー商品部門を徐々に
切り売り。ここ5年ほど、顕著。
眼鏡フレーム部門の子会社(マルヴィッツ
+ハウザー社)は、あぼ〜〜ん。
ドイツと福井の眼鏡フレーム会社に、ツァイス
ブランドのフレームの生産&流通をお任せ。
サングラスも一緒。
コンタクトレンズ部門の子会社も、レイバンを
昔やってた、ボシュロム社に工場ごと売却。
ブランドはボシュロムに貸し出し中。
双眼鏡部門も、ウエッツラーにある子会社で作ってたが、
最近はハンガリー工場とか、アジアの会社に委託の
部分が増えてきた。
West Germanyって刻印の双眼鏡を探してる
マニアが結構いるみたいだよ。
ヤシコンT*レンズのマニアと一緒やね。
464 :
名無しさん脚:03/08/04 11:43 ID:EqmiSC1H
ほいで今のコンタックスのレンズはどこ製?
465 :
名無しさん脚:03/08/04 12:52 ID:ZPJdYJCi
国産に決まっとろーが(ビオゴンなどを除き)。
ただしコーティング剤はドイツから輸入しているとの噂。
466 :
名無しさん脚:03/08/04 19:23 ID:fhUfIoSU
ホロゴンって、なんで値下げしないんですか?
467 :
_:03/08/04 19:23 ID:gdWMfuTp
468 :
名無しさん脚:03/08/04 19:27 ID:6CsoUWJj
ビオゴンも国産です
ホロゴンはドイツ製
469 :
ハセル初心者:03/08/04 21:31 ID:/JkIgyJM
>>466 ホロゴンって、
もまい、あの投げ売りのとき買わなかったのかぁ?
470 :
名無しさん脚:03/08/04 21:43 ID:6CsoUWJj
おれは投売りの後に買ったけど12万だったよ
471 :
名無しさん脚:03/08/05 00:46 ID:19tboFIv
ツァイスの新レンズ出ないかなー
472 :
名無しさん脚:03/08/05 08:39 ID:2V1xBuuZ
別に珍しくもない・・
ていうか宣伝自演ウザイ。
何だよ、そのあからさまな宣伝わ・・。
なにが、クゥ〜〜だ、どっかいけ。
475 :
名無しさん脚:03/08/06 03:54 ID:pgQKSeic
クゥ〜ってジュースでつか?
476 :
名無しさん脚:03/08/07 10:30 ID:aP6lwCPr
クゥ〜っと夏厨。
477 :
名無しさん脚:03/08/08 04:22 ID:mVP+TZdD
やっぱツァイスは良いねー
キヤノンより全然良い
>>472 なにが結構な美品だか。
氏ね・・・じゃない。死ね。
>472
これ書き込んだころ200円くらいだったから、
びびってここで宣伝したんだろ。
どこが男気あるんだかw
クゥ〜〜〜〜〜〜!
あ、10円だったのね。
481 :
名無しさん脚:03/08/08 22:19 ID:+5ShVbDe
何だかスライムみたいに粘着質な奴等ばかりだなZeiss使いは。
そもそも大した価値無いだろZeiss
所詮100mm/2.0なんて言ってもヤシコンだ。
お里が知れてる。
482 :
名無しさん脚:03/08/08 22:31 ID:nXn1vWAV
ハァ?
483 :
名無しさん脚:03/08/08 22:47 ID:+5ShVbDe
>>481 そうそう、俺もそう思うよ。
京セラ(ヤシコン)ZEISSなんて「なんちゃってZEISS」
ツァイス遣いに粘着が多いのは今に始まったことではないだろ
485 :
名無しさん脚:03/08/08 22:50 ID:pq+bdTDE
お里はコンタックス京セラってみんな死っていますがなにか。
自作自演するならせめてID変えろや(w
487 :
名無しさん脚:03/08/08 22:58 ID:u7opHGdV
余命いくばくも無い「京セラ」ですよね。
488 :
名無しさん脚:03/08/08 23:08 ID:bZGrngW7
あんな中途半端な出来損ないのNシステムを開発した為に
MFシステムに幅寄せが来て本音を言えば
本当はMF終了したいんだけれども
粘着質のZeissマニアからお叱りを頂き終了出来ないので
MFは併売しますと言いつつレンズの縮小とRXU
でお茶を濁している「京セラ」ともいえるな。
489 :
名無しさん脚:03/08/08 23:11 ID:pq+bdTDE
MF処分してNに乗り換えましたがなにか。
490 :
名無しさん脚:03/08/08 23:34 ID:Yj6YcEfY
>>489 え〜〜〜!!
本当にNシステム買ったの?
俺なら色々な意味で人前で恥ずかしくて使えない・・・・
恥ずかしくて使えんって・・・
ノータリンな煽りだなぁ。
492 :
名無しさん脚:03/08/08 23:43 ID:H/Tmk+Cc
493 :
名無しさん脚:03/08/08 23:44 ID:Yj6YcEfY
俺は本気で「Nシステム」は恥ずかしいと思うけど。
494 :
名無しさん脚:03/08/08 23:46 ID:ofS1ccWG
495 :
名無しさん脚:03/08/08 23:49 ID:KhhR6Cxk
>>490 どういう意味で恥ずかしいの?
ちゃんと説明しようよ
496 :
名無しさん脚:03/08/08 23:51 ID:h3o03Oft
今更、Nシステムに移行出来ない単なる貧乏人
だと思います。って俺もか
497 :
名無しさん脚:03/08/08 23:59 ID:eBRUCfhS
498 :
名無しさん脚:03/08/09 00:02 ID:nIaQx87b
頼むよ、釣りだと言ってくれよ、じゃなきゃ俺・・・
----------------
481 :名無しさん脚 :03/08/08 22:19 ID:+5ShVbDe
何だかスライムみたいに粘着質な奴等ばかりだなZeiss使いは。
483 :名無しさん脚 :03/08/08 22:47 ID:+5ShVbDe
>>481
499 :
名無しさん脚:03/08/09 00:08 ID:eTp54Dqc
Nシステムの存在自体が恥ずかしい!
別にNシステムに移行する金が無い訳ではない。
価格相応の価値が無いと判断している。
友人はNデジ、N1買って3〜4ヶ月で直ぐに手放したよ!
AF使えないな。
AFの精度に自信が無いから
フォーカスABCなんて下らない事考えるんだよな。
友人の買ったNデジなんてバグだらけ。
買って3ヶ月で2回新品交換しても
改善されないから返品、返金処理して貰ったよ。
返金処理受けるんだからリコールと大差ないな。
京セラも、やめときゃよかったんだよなNシステムなんて。
500 :
名無しさん脚:03/08/09 00:09 ID:FP0uw9AC
クゥ〜っと自作自演か、犯人はあのヤフオクの人かな。
501 :
名無しさん脚:03/08/09 00:10 ID:4ndI/jnF
502 :
名無しさん脚:03/08/09 00:13 ID:GgFUke4j
そんなにAFって大事かねぇ
AF命!ならば素直にEos使えば良いのに
503 :
名無しさん脚:03/08/09 00:14 ID:zto/fLxG
Nがなぜ恥ずかしいか、具体的な理由が全く見えませんが。
499が理由だったら、世の中のEOS遣いはもっと恥ずかしい。
バグっていう言葉の意味知ってるのかどうか知らんけど、
具体的に何があったか説明したら???
粘着クレーマーにも返金しますが。
504 :
名無しさん脚:03/08/09 00:14 ID:jyC/8oIB
>>499 なるほど
Nデジがひどかったのは確かだね
ただフォーカスABCというのはプロもよく自分の手でやるだけどね
彼らはそれで飯を食っているのだからピンには人一倍慎重なのだよ
>481>483は、出品者だったわけね。
だからって今後、このスレ荒らすのやめろよな。
506 :
名無しさん脚:03/08/09 00:19 ID:eTp54Dqc
>>502 AFが大切だとも命とも思いません。
なら聞くが、
京セラがあの程度のAFを採用した理由は?
MFで使うには(EOSよりはましだけど)Nのファインダーのお粗末な事
Nシステムが胸張れるとこあんの?
ところで、その話、「恥ずかしい」につながるの?
わざとインパクトのある言葉を使ってみた?
508 :
名無しさん脚:03/08/09 00:24 ID:zto/fLxG
使えばわかる。
509 :
名無しさん脚:03/08/09 00:24 ID:nIaQx87b
>>506 現在進行中(一応)なシステムってことくらいかな・・・
京セラにおきましてはそれが結構重要なことではあるけど
ヤシコン売ってNに変えたなんて聞けば、
めずらしい人だ・・とは思うけど。。
511 :
名無しさん脚:03/08/09 00:30 ID:zto/fLxG
レンズをたくさんもって出るのに疲れた、使えるVSに集約した、それだけの理由ですが。
まあMFもいくつかは残したけどね。 お散歩用に。
512 :
名無しさん脚:03/08/09 00:34 ID:GgFUke4j
>>506 > 京セラがあの程度のAFを採用した理由は?
あの程度でよし、という事なんでしょう。
513 :
名無しさん脚:03/08/09 00:48 ID:BqZK/gAi
あの程度と言うか、
あんなレベルの技術しかないから
あの程度で商品化するしか出来ないんだろう。
もう、いっぱい、いっぱいなんだからさ
ニコンでもキヤノンでも良いから
頭下げて技術供給して貰えば良かったのに。
蓑なんかキヤノンの軍門に下って超音波出したんだから。
つあいす、ツアイスなんて言っても所詮現行コンタックスは
京セラがやってるんだからさ。
514 :
名無しさん脚:03/08/09 00:50 ID:jyC/8oIB
対角5点のAFってよそになかったんじゃないの?
515 :
名無しさん脚:03/08/09 00:53 ID:BqZK/gAi
>>514 測距点の場所や数の問題じゃない。
そんな次元じゃない。
516 :
名無しさん脚:03/08/09 00:55 ID:jyC/8oIB
だけどよそにないものを供給してもらいようがないわけだが
517 :
名無しさん脚:03/08/09 00:56 ID:FP0uw9AC
518 :
名無しさん脚:03/08/09 01:02 ID:BqZK/gAi
おまえらこそ、他のAF使った事無いのか?
他社に無い使えない対角5点のAF採用するなら
使えるメーカーの中央一点のほうがまだまし。
519 :
名無しさん脚:03/08/09 01:03 ID:GgFUke4j
ID:BqZK/gAi
電波?
520 :
名無しさん脚:03/08/09 01:03 ID:FP0uw9AC
で?
521 :
名無しさん脚:03/08/09 01:04 ID:jyC/8oIB
NのAFも中央一点だけはばっちり合うのだが(w
中央だけクロスセンサーだし
あんた脳内ユーザーだな(w
522 :
名無しさん脚:03/08/09 01:08 ID:jyC/8oIB
もういっちょいうとキャノンみたいに真ん中ばっかりに
45点あんのはまったく意味ないわけだが(w
523 :
名無しさん脚:03/08/09 01:09 ID:BqZK/gAi
脳内はおまえだろ!
クロスセンサーだとバッチり合うとは限らないのだよ。
85mmプラナーで試してみろよ。
もちろん三脚使ってな。
ちゃんと三脚持ってるか?
524 :
名無しさん脚:03/08/09 01:13 ID:jyC/8oIB
P85の開放でばっちりピンのくるAFなど
キャノンやニコンも含めて
この世の中に存在するんですか?
もうええ加減にした方がええよ
525 :
名無しさん脚:03/08/09 01:14 ID:GgFUke4j
P85持ってる香具師少ない。多分、君も持ってない。
なんでそんなにピント合わないか正直不思議。
526 :
名無しさん脚:03/08/09 01:18 ID:jyC/8oIB
そりゃあんたが極端に目が良いか
ピンボケなのがわからないくらい目が悪いかの
どっちかだね(w
みんななぜあんなにタルバーグを使ったりするのか
少しは考えてみたら
527 :
名無しさん脚:03/08/09 01:26 ID:GgFUke4j
つーか全部開放で撮るんですか?その事の方が驚き。
>P85の開放でばっちりピンのくるAFなど
>キャノンやニコンも含めて
>この世の中に存在するんですか?
分かってると思ってたんですがね。
合わせる速度はめっぽうおそいものの、
精度は他社とそれほど差はないでしょ。
そもそもBqZK/gAiが、何を言わんとしてるのかが
もーひとつわからん。
「Nを買うと恥ずかしい」だっけ?
529 :
名無しさん脚:03/08/09 01:56 ID:jyC/8oIB
>>527 おまえAFのチェックをするのに絞ってすんのか?
その方がおれには驚きだが(w
530 :
名無しさん脚:03/08/09 02:02 ID:PGhrfeK8
AFチェックする為に撮ってる訳じゃないんでしょう
普通は撮影する為に使うんじゃないの?
ここまで来ると何がなんだかよーわからん。
会ったことも無い人をおまえ呼ばわりしたり
今時(w じゃないでしょ。レベル低すぎ
531 :
名無しさん脚:03/08/09 02:05 ID:jyC/8oIB
ピントが合うかどうかの話をしてたんでしょ
別に作品を撮る話をしてたんじゃないでしょ
苦し紛れに話をはぐらかそうとしてるのは
あなたの方でしょうーが
恥ずかしいってのは個人的な感性だから、そう思う人はそれで良いよw
新しい物が恥ずかしいってことは普通無いんだけどね。
まぁ、デザイン・バランスはピカイチでっせ。
私は体格が良いのででかく見えないし。
533 :
名無しさん脚:03/08/09 02:10 ID:6tDSPNQg
P85/1.4使ってるが、私の場合f2.8くらいでも外すことがある。
(まぁ、ようは下手なんだが)
そのことを友人に言ったら、
「F3やF4くらいのファインダー(マット?)の切れの良さだったら外さないかもね」
と言われ、ぎくっとした。
534 :
名無しさん脚:03/08/09 02:12 ID:PGhrfeK8
>>531 気に障ったらごめんなさい。
実用の範囲では別段問題ないような気がしたもんで。
535 :
名無しさん脚:03/08/09 02:48 ID:y5hjIXDU
まあ、Zeiss使いは見栄っ張りで保守的である事が
分かったと言う事で「これにて終了!」
536 :
名無しさん脚:03/08/09 02:52 ID:jyC/8oIB
新たに妄想家登場か・・・
537 :
名無しさん脚:03/08/09 03:01 ID:y5hjIXDU
みんな
>>472が出品していると思われる
クゥ〜〜〜〜〜〜〜!100/2.0 プラナー結構な美品が一円スタート
をウォッチに入れて入札は避けましょう。
538 :
名無しさん脚:03/08/09 03:01 ID:6tDSPNQg
|┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; < 一人で終わってろ!
>>535 |┃:!. ・ ・ ,! \_________
| (ゝゝ. x _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
ガラッ
539 :
535:03/08/09 03:03 ID:y5hjIXDU
540 :
名無しさん脚:03/08/09 03:04 ID:6tDSPNQg
|┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; < 終わるんじゃなかったのか!
>>535=537
|┃:!. ・ ・ ,! \_________
| (ゝゝ. x _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
ガラッ
541 :
名無しさん脚:03/08/09 03:20 ID:AmwC0dSc
ピントが合わないのはレンズがクソだからだよ。
シグマかコシナ製のズームレンズを使うといいよ。
稲盛、神懸りでキモい
社員墓地があるCarl Zeiss Kyoto もキモい
ヤシカブランドを復活させろ!
543 :
名無しさん脚:03/08/09 09:33 ID:UbSskBUp
544 :
名無しさん脚:03/08/09 09:45 ID:a3d8VlU9
>>427 の辺りから粘着が酷くなってまつ。
お友達の粘着クンも呼んでるし
545 :
名無しさん脚:03/08/09 10:01 ID:TpHk0eDk
まあ、それでも実際のとこ、ウォッチリストの数は
飛躍的に増加しただろうから、出品者はほくそ笑ん
でるんだろうな。
順調に入札されてるようだし。
おかげでコンタ系スレ、どれも荒れ気味・・。
出品者ここに呼んで収めてくんねえかな。
>>490 >俺なら色々な意味で人前で恥ずかしくて使えない・・・・
もまえが一番恥ずかしいな
549 :
名無しさん脚:03/08/09 17:50 ID:Xj5T7WsW
>>533 N1だったらAriaの全面マットにかえてみては?
550 :
名無しさん脚:03/08/09 21:35 ID:ixXTBbul
ピント合わせが難しいのはレックスS・SE。
ゾナ−85mmF2では何故か、ピントが合わせずらい。
ピント板を専用以外に交換(RTS3用)したら板の中央が暗くなった。
α-9用あたりだと大丈夫なのかな?
遅レスですがEOS5も使ってます
AFフレームは中央しか使いません
動いてる物を追いかける時は中央45点が欲しくなります
552 :
名無しさん脚:03/08/09 22:47 ID:y5hjIXDU
Zeiss使いは脳内が多いな・・・
554 :
名無しさん脚:03/08/10 00:28 ID:YS5UsXDP
>>550 ミノルタのM型スクリーン入れてるけど、けっこういいよ。
555 :
名無しさん脚:03/08/10 01:55 ID:4XGQaOzq
>>550 私もSの後期(中央のみハーフ)にミノルタM-II(前面マット)入れましたが,
中央のかげりは分からなくなりました。
明るさもピントの出しやすさも,かなりよい。
556 :
abc:03/08/10 02:41 ID:1t+xriwY
557 :
名無しさん脚:03/08/10 02:42 ID:MBvmiIPJ
>554>555
早速、レスありがとうございます。
蓑のM型スクリ-ンを入れてみます。
レックスはモ-ドラも凄い音だし、シャッタ-音も布幕なのにRFコンタの鎧戸風の音ですが。
気合いの有る作りが好きです。
558 :
名無しさん脚:03/08/10 03:23 ID:QmtvGk10
ミノルタのスクリーン入れると、
露出誤差はどれくらいなのでしょうか?
(やっぱり入射がベストなんでしょうけど)
露出補正で補える範囲なのか、
ご教示頂けると嬉しいです。
>>558 補正無しで平気だけど、お好みで-0.3〜-0.7位らしい。
俺は補正無しで使ってるけどノーマル時と露出に差は感じない。
560 :
名無しさん脚:03/08/10 05:49 ID:G14okYSL
ヤフーに稀少なプラナー100/2が出ている。
しかもGermanyだ!
展示台も付いていて多分2度と手に入らないかも?
これは買いだね。
ボーナスが残っていれば入札するんだけどな〜
561 :
3752:03/08/10 05:51 ID:ppwHWpdF
562 :
名無しさん脚:03/08/10 09:33 ID:cjoLYfpG
563 :
名無しさん脚:03/08/10 09:36 ID:b4S/uMuy
新品で買えるじゃん
自演宣伝? それとも自演を装った粘着?
どっちにしてもウザすぎ。
Yahoo! JAPAN ID:komono_komono
566 :
名無しさん脚:03/08/10 10:17 ID:4XGQaOzq
>>558 contarexに蓑Mつける場合だよね?
ミラーボックス下での測光だから露出補正は考えなくて良い。
567 :
名無しさん脚:03/08/10 18:31 ID:CQYi1DVk
568 :
名無しさん脚:03/08/10 18:53 ID:cjoLYfpG
569 :
名無しさん脚:03/08/10 18:55 ID:cjoLYfpG
ショボい出品物でageるなよ基地外。
このプラナー100/2、すでに相場より高くなりつつある。
ていうか基地外ネラーからオークションなんかで買えるかっての。
∧ ∧
( ・∀・)ノシ∩ 吊上げ 吊上げ 吊上げ
誰か捨てIDで荒らしてやれよ。
55京円付けるとか、ブツが届いたらキャンセルして住所氏名晒すとか。
ゾナー85/2.8はじめて使ったけど
すげーシャープ
USMをきっつくかけたみたい写真ができあがってきたんだけど、これって糞レンズなの?
それともフロンティア効果?
576 :
名無しさん脚:03/08/12 11:38 ID:y4TJiAot
>575
う、フロンティアに出したのか。
ありゃだめだよ。ソフトレンズで取った駒もバリバリシャープに補正されていたよ。
577 :
名無しさん脚:03/08/12 13:20 ID:FZ1V9xkF
85/2.8はヤシコン玉のなかでも屈指のシャープさ(高解像度さ)を
持つレンズ。そのままポートレイトに使うのは憚られる位・・。
ボケもトーンもよい。確か小倉磐夫さんもベストレンズに入れてた。
好みはともかく、糞玉ではなくてむしろ完全に逆かと。
大して特殊な玉でもないのに何故か現行のMMがドイツ製だってのは謎。
>>577 P85/1.4を絞る方が、繊細な表現だと思うが。
S85は線が太い表現なのでいまいち嫌いです。
というか、イラネエ。
579 :
名無しさん脚:03/08/12 22:06 ID:0aTuJfK4
撮るものによるワナ。
580 :
名無しさん脚:03/08/12 22:11 ID:ZC1LWroT
>>578 歳をかさねるとゾナーの良さが分かってくるって誰かの本に書いてあった。
俺はプラナーしか持ってないけどゾナーも気になるかな。
>>577 本当になんで現行MMがドイツ製なんだろう?
シャープな85ミリが欲しければ、大きさ重さがほとんど同等の
国産F2クラスに腐るほどあるね。F2.8は暗すぎ・・・
>>578に同意。
582 :
名無しさん脚:03/08/12 22:59 ID:a5K3jPzB
S85は欲しいところだがやはり暗さがネックで手を出せない
やっぱどうしても後回しになる
583 :
名無しさん脚:03/08/12 23:03 ID:hmuZC58j
>>581に同意。
2.8なんて暗すぎてろくにピンとも合わせられないし、フイルム感度だって1600ぐらい
詰めなきゃ、まともなスピードでシャッター切れないしな。
とにかく2.8という時点でゴミ屑。
584 :
名無しさん脚:03/08/12 23:17 ID:Mpj/xp8g
50mmと大差ないコンパクトさはやっぱり魅力。
開放からシャープだしね。
いいレンズだよ。
>583
おまいは、どんな暗いところに住んでるんだw
586 :
名無しさん脚:03/08/12 23:30 ID:a5K3jPzB
iso100でシャッター1/60程度稼ぐの結構大変だよ
コンパクト重視で組み合わせが予想されるアリアは割とミラーショックでかいし
まあ、1,4と2,8の中間サイズの85mmf2があれば買うな。
ニコンのAi−s85mmf2とかキヤノンFD85mmf2な感じが良いよね。
今のニコン85mmf1,8やキヤノン85mmf1,8はちとでかいよなあ。
S90はとても評判良いのにS85は何故に評価がいまいち?
ただ単に85/1.4があるからってだけ?
>585
単なる煽りでそ。ともあれ、P85/1.4の方が評価が高い分
どうしても比較されちゃうだろうしね。価格の面からもそん
なに差があるわけではないので、買うならプラナーの方に
行っちゃうんじゃないの?。
ゾナーの中古は高いね。
MMGは新品で売ってるのに高い。
プラナー並品とゾナー美品が同じくらいかな?
思わずプラナー買っちゃう気分がわかる。
ただし俺はどちらも持ってない。
592 :
名無しさん脚:03/08/13 00:26 ID:BS550v8B
S90はそれしか選択肢がないからでは
結局主観の相対評価になってしまうのですな
593 :
名無しさん脚:03/08/13 00:29 ID:7m9zef1Q
同じ値段でもゾナーを買うだろうな。俺なら。
ヤシコンは処分したけど。
違うメーカだけど、90mmF2とほとんど同じ値段の90mmF2.8を買って
使っている。これも暗い方が良く写る。
レンズなんて明るけりゃイイってもんでもないって。
594 :
名無しさん脚:03/08/13 00:58 ID:BS550v8B
みんなそれを踏まえて話してんじゃないの?
おれとしては暗くてぶれたら画質も何もないのだが
暗い人生なんですね。
596 :
名無しさん脚:03/08/13 01:16 ID:XNvYhQyC
ぶれが嫌なら三脚。基本。
597 :
名無しさん脚:03/08/13 01:23 ID:k0N66K4f
被写体ブレは三脚でも防げない
598 :
名無しさん脚:03/08/13 01:31 ID:9QCBvCPl
煽り、脳内ユザーの話はメチャクチャでいかん。
S85が暗いって、2.8解放から全然使えるレンズだよ。そんなに暗くない。
何を撮るんだよ(藁 ブレるブレ無いの前に、P85/1.4は確かに解放値は
明るく見えるが、あの画質だぞ。好みにもよるが、安心して使えるのは
F2.8位から、つまりS85とそんなにかわらん。
P85の絞ったときの画質は素晴らしいが、S85もなかなか逝ける。
(線が太いということはない。)共にヤシコン玉の範疇に収まるが、
随分方向性が違うので、あまり比べる事に意味はない感じ。
S85は逆光にも強いし、解放値が暗くてもいい玉はある…ってことを
証明するような玉じゃないかな。
実際中古でP85とS85の値段が殆ど変わらないのも、そういう実情を
表してるんだと思う。
勉強になるのでもっと煽りあってくださいまし。
600 :
名無しさん脚:03/08/13 04:01 ID:BS550v8B
>>598 室内に入ればすぐに手持ちが怪しくなってくる。
ましてや中望遠だからな、気をつけないと。
1.4の開放が甘かろうが糞だろうがブレるよかマシだろう
S85の評判はかねがね伺っておりますよ。
懐具合と機会があれば欲しい俺なのさ。
ただ上記の理由でどうしても優先順位は下がるって話。
明るくて”伝説的”な”名玉”と同じ値段で
スペック上暗いレンズなんて不遇極まりないとは思うよ
女子供はすっこんでるべきレンズだね
35mmでは棲み分けがはっきりしてるのにね
S85は大道みたいなレンズだな。
ダイエーで言うところの・・・
601 :
名無しさん脚:03/08/13 04:02 ID:lbnBcgM4
F2.8ってズームだと明るいと言われるのに、単焦点だと暗いって言われちゃうんだな。
85mmで開放F2.8は暗いでしょ、普通は(?)F2だし。
開放暗くても良い玉があるってことを証明するって、んなもん
開放暗い方が光学設計上有利なのは当たり前であって
それを証明してどうするってもんだ。
↑オモシロイ
604 :
名無しさん脚:03/08/13 08:43 ID:n0US79Xo
>593
エルマリートかな。
確かにファットじゃないエルマリートはバリバリ良く写るからねぇ。わしのは若
干曇りありだったけどズミクロンよりシャープだった。
ま、性格が違うから結局どっちも手放せないんだな。
同じことがP85とS85にも言えると思うね。
夏だね…
多くの場合大口径版の方が小口径版(=廉価版)より高画質であるという
「現実を体感」してないわけだ。
知ったか脳内厨は黙ってなさい。
606 :
名無しさん脚:03/08/13 09:34 ID:W3YCsP71
S135/2.8を買おうかと思ってるんだけど、開放から使えます?
607 :
名無しさん脚:03/08/13 10:48 ID:9w6Nb9zN
>>606 大いに使えますよ。
牟田Uをつけて、山頂から下界の景色を撮ったりもしてます。
>>606 85mmよりはまったり気味の玉だけど、解放から全然逝ける。
135だと当然深度は浅いから慎重になるが。
>>600 被写体、フィルムにもよるから一概には言えない話ではある。
漏れもアベイラブルで撮ることが多いが、400入れてF2.8で1/30が撮れる…
って状況はそんなに無い訳じゃない。それ以下だと三脚の出番になるな。
(あとはストロボ使うから別に室内でも暗くない、っていうのは取りあえず置いといて。)
仕事柄舞台を撮ることも多いが、その場合は明るさよりも対逆光性で
P85よりついつい安定したS85を使ってしまう。
どっちがイイって問題ではないんだけども。S85、イイ玉だよ。
1.4の解放って、ブレるブレないの前に、かなり使いにくくない?
ピント面が極端に薄い上に、周辺に行くとマジでもわもわだったりして
使えるカットに持っていくのが、明るさ暗さ以前にとても大変だと思う・・経験上。
ここ、ってとこで信じるとエライ目に遭うというか。その点でS85は、
傾向が違うので簡単には比べられないけど、予想通りのカッチリした仕上がりが
保証されてる感じで、言葉通り解放から安心して使えるような。
半ば以上絞った時のP85も違った感じで最高なので・・悩ましいんだよな(藁
と言いつつすでにP85は手放してしまいますた・・・。
609 :
名無しさん脚:03/08/13 10:56 ID:2vftOJWd
テスト
>>605 胴衣でつ。それに実際のところ暗くてシンプル・安価なレンズの方が
性能がぱっとしなかったり、造作が悪かったりする場合も多いでつ。
暗くて設計上有利なレンズが、ホントに性能的に優勢かというと
そうでもなかったりするから・・話がややこしいというか、面白いというか。
実際使ってみないと和下欄ので、イパーン論や脳内話はあまり意味がない・・って事っす。
「暗いほうが設計しやすい」が事実でも、それで「暗いほうが高性能」
とは当然ならないわけで。
612 :
名無しさん脚:03/08/13 12:58 ID:eKdgzM38
>>605 >多くの場合大口径版の方が小口径版(=廉価版)より高画質であるという
>「現実を体感」してないわけだ。
P85とS85の関係は単なる豪華版と廉価版の差ではない。
脳内ユーザーは自分ですと宣言しているようなもの。
ノータリンでつか?
S85はP85の廉価版じゃないよ、という事が言いたいんだろ。
>>612 多くの場合は大口径の方が小口径よりも(設計しやすく余裕があるのは小口径
であるにもかかわらず)高画質であるという現実がある。
しかし「多くの場合」であって、一見そういう関係に見えるP85とS85に
おいてはそれは当てはまらない。
そんな感じの事を605は言いたいんではないでしょうか。だから、605も612も
言いたいことは同じだと思われ。
ホントは1.2が使えたら両方いらない・・こともないか。軽くて小さいってのは
それだけでも漏れにはアドバンテージあるっす。
615 :
名無しさん脚:03/08/13 21:02 ID:1IJ04GiL
そんな深読みしないといけないような文章?
616 :
名無しさん脚:03/08/13 21:47 ID:VoO5YAbd
やっと静かになったな。
617 :
名無しさん脚:03/08/13 23:10 ID:IfKmE6HZ
618 :
名無しさん脚:03/08/13 23:13 ID:UWRgChPo
ヤシコンD35/1.4とD35/2.8って価格差程の写りの差ってありますか?
あと色とかボケはどうですか?
ニコンAis35/2と比較して(35/2.8)どちらがシャープに撮れますか?
619 :
名無しさん脚:03/08/14 01:35 ID:uwD75mdx
>>618 その話、もうマジで10回位繰り返してるぞ。
ツァイススレとかコンタスレの過去ログ過去スレを見てみよう。
あと「シャープ」って言葉は」曖昧すぎる。高解像度の事を指すのか
高コントラストの事を指すのか。何にしてもAis35/2とは両方とも
全然違う描写なのは確か。トーンが豊かだと思うが、人によっては
メリハリ不足だと取るかもしれない…って感じ。大雑把に言ってヤシコン玉は
全体的にそういう感じで、D35は両方ともその範疇に入ると思う。
二本のD35については、諸説様々に語られてきてるので、マジで過去スレを
読みまくってくださ胃。
620 :
名無しさん脚:03/08/14 03:46 ID:S6OuA8Ob
>>618 お前の判断でしか、お前の答えは出せない。
621 :
名無しさん脚:03/08/14 06:08 ID:3XXm19G9
ヤシコンD35/1.4とD35/2.8って価格差程の写りの差ってありますか?
あと色とかボケはどうですか?
ニコンAis35/2と比較して(35/2.8)どちらがシャープに撮れますか?
622 :
名無しさん脚:03/08/14 07:43 ID:JuYOO0gc
スレ違いかもしんないが。京セラTズームの28−70F4.5-8にするか
フジのシルヴィF2.8の24−50F2.8−5.6(だったかな)激しく悩んでいる。
あなたらどうする?どこぞに作例を知ってますか?これはマジレスして。
623 :
名無しさん脚:03/08/14 07:52 ID:3uMhVsDn
ヤシコンD35/1.4とD35/2.8って価格差程の写りの差ってありますか?
あと色とかボケはどうですか?
ニコンAis35/2と比較して(35/2.8)どちらがシャープに撮れますか?
624 :
名無しさん脚:03/08/14 09:37 ID:DQz3Oq5N
夏。
625 :
名無しさん脚:03/08/14 09:45 ID:W1SuKgg0
>>623 その話、もうマジで12回位繰り返してるぞ。
ツァイススレとかコンタスレの過去ログ過去スレを見てみよう。
あと「シャープ」って言葉は」曖昧すぎる。高解像度の事を指すのか
高コントラストの事を指すのか。何にしてもAis35/2とは両方とも
全然違う描写なのは確か。トーンが豊かだと思うが、人によっては
メリハリ不足だと取るかもしれない…って感じ。大雑把に言ってヤシコン玉は
全体的にそういう感じで、D35は両方ともその範疇に入ると思う。
二本のD35については、諸説様々に語られてきてるので、マジで過去スレを
読みまくってくださ胃。
ツマランね。
ちゃんと繰り返しの回数を10→12に増やしてるのは
エラいけどなw
628 :
名無しさん脚:03/08/15 08:24 ID:xVQ4mrTR
>628
ブラクラ
630 :
名無しさん脚:03/08/15 10:36 ID:Pk75/owx
>629
そうだっけ?クリックしてないけど、「ギャーッ!」って奴じゃなかった?
631 :
名無しさん脚:03/08/15 13:04 ID:uXlqUCfN
ローライ35RFスレにも書キコしましたが
Zeiss関連と言う事で情報まで・・・
先週末にローライ35RFと40mmのセットで購入しました。
ポジ、プリントが先日仕上がり確認したところ
かなり良い出来にビックリしました。
これはかなり使えますね〜。
潰れないシャドー、飛ばないハイライト
まさにZeiss!
ヤシコンSLR、Gマウントにも引けを取りませんね。
買って正解です。
友人が80mm購入したのでこの後
チョッと借りて試写してみます。
楽しみです。
632 :
ZEISS JENA YahooBB219005056005.bbtec.net:03/08/15 13:09 ID:23QE/1X5
633 :
名無しさん脚:03/08/15 13:24 ID:AaBBv5DD
634 :
名無しさん脚:03/08/15 13:32 ID:UdXsr5nK
あれって腰名製なのかな。
京セラツァイスみたいなもんで、品質に変わりはないんだろうけど。
made in japanなの?だろうか。あまりにバカ高いんで実物見ようとすら
思わなかった…
80mmも安ければ興味あるのにナー。
2.8Eとかのバル切れ玉と入れ替えられたらいいのに、とオモタが
レンズ自体が高いのでE型なら美品を探した方が安いのだった。
635 :
名無しさん脚:03/08/15 13:40 ID:uXlqUCfN
>>633 鏡胴の製造は日本で行われていてるそうです。
確証は無いけれどその部分はコシナだと思われます。
それをドイツに送り、組み上げ等の残りの工程を
ドイツ・ローライで行っているそうです。
もちろんレンズの研磨、HFTコーティングもドイツで行っているそうです。
因みにRollei Germanyと鏡胴に掘り込みされてます。
636 :
名無しさん脚:03/08/15 13:49 ID:QxI1oCDS
80mmがホントにそのままだとしたらかなり良さそうだなあ
感想きぼん
637 :
名無しさん脚:03/08/15 15:19 ID:UdXsr5nK
なんだ、要するにドイツ製なんじゃん。
まあ、手間と工賃で高価になるってことか。
腰名名義は勿論、北斗連打にしても製品にバラツキがありすぎるので
老来で組んでるのならなんか安心だな。
でも今は買えないけど…
638 :
名無しさん脚:03/08/15 15:20 ID:Z1E92Wbs
アダプターで、RX&AE撮影オッケイなら良いんだが。
639 :
名無しさん脚:03/08/15 15:47 ID:DHt9RW8g
TT300/4とVS100-300/4.5-5.6とでは
どちらがおすすめですか?
ジャンルはなんでもやります。
つーか描写の違いなどがわかれば教えてくださいませ。
VS80-200/4を持っているので、
前者がいいかなーとは思いますが。
640 :
名無しさん脚:03/08/15 16:42 ID:QMtJwoho
TT300は、ピントがあわせやすい。
100-300はわからん。スマソ
641 :
名無しさん脚:03/08/15 17:13 ID:ENMy+U4v
>>636 その老来80mmって
鏡筒を外して一眼レフでも使えるアダプターが出るらしいね。
642 :
名無しさん脚:03/08/15 17:29 ID:97dn05zJ
パンターレンズってどうなんですか?
いま、パンターレンズ付きのコンティナを購入しようかと考えているんですが。
643 :
名無しさん脚:03/08/15 18:48 ID:QxI1oCDS
>>641 マヂですかい??????????
マウントは何ーーーーーーーー
644 :
名無しさん脚:03/08/15 19:03 ID:SukZi2lJ
6x6用じゃ名レンズでも、135で使うとどうかなあ。
わたしゃいらん。
645 :
山崎 渉:03/08/15 19:04 ID:khyY0YAS
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
646 :
名無しさん脚:03/08/15 19:11 ID:9z3cccdy
全く同じレンズなのに、フォーマットが変われば名玉になったり糞玉になったりするのか? そりゃ初耳だわい。 ひょっとしてアフォでつか?
647 :
名無しさん脚:03/08/15 19:13 ID:SukZi2lJ
>フォーマットが変われば名玉になったり糞玉になったりするのか?
そうだよ。
>そりゃ初耳だわい
勉強になってよかったね。
>ひょっとしてアフォでつか?
だいじょうぶ。君よりアフォな奴もいっぱい居るから気を落とすな。
648 :
639:03/08/15 19:33 ID:DHt9RW8g
>>640 ありがとうございます。
引き続き、情報をお待ちしています。
ツァイスってあんまり200ミリ以上の望遠が話題になりませんね。
わたしゃ〜VS80-200/4のポテンシャルの高さをかっているんですが。
解像度なんかが中判用レンズよりライカ判用レンズが高いってことじゃなかったかな。
要は135用レンズは、数も多いし高性能なのが
そろってるから、チューバンの名レンズが
135におりてきたところで、活躍できるかどうかは
分からないってことよ。
651 :
名無しさん脚:03/08/15 22:06 ID:nrZKbDY3
あげ
652 :
名無しさん@CONTAX:03/08/15 22:51 ID:t3jiH3wn
>639
現在Nマウントユーザーになりつつありますが・・・
RTSV使ってた時に両方使いますた。
大きさを気にしなければTT300/4がイイ
ついでに牟田Vも買えば420mmF5.6で使える。
但し、この大きさのTT300/4が入るバックを探すのが
一苦労。 TEMBAのP995だったかな当時使ってたのは
VS100-300は大きさと機動性の確保の為にVS80-200の
代わりに入れますた。
仕事撮影の他に鉄なんぞもやっているので300mmクラス
2丁は重宝すた。 ヤシコンのVS100-300は低分散ガラス
を使っているので色収差はかなり少ないので優秀。
しかしF5.6というF値の暗さは300mmクラスは少々辛かった。
三脚座が無いのもマイナスポイント。
VSの300mmクラスを買うならシャッター速度が1/2ステップ
で調節できるNマウントのVS70-300を使うほうがイイと
思いまつ。 周辺光量も豊かだし・・・結果、ヤシコンなら
TT300/4を選択するのがイイと思いまつ。
653 :
639:03/08/15 23:00 ID:DHt9RW8g
654 :
名無しさん@CONTAX:03/08/15 23:41 ID:t3jiH3wn
>639
あとファインダーの見えはVS100-300はスプリットが見えづらい
でつ。 F4.5-5.6だし、全面か方眼マットを入れる形になりまつ。
TT300/4を中古で買うならMM/Jを買うのが正論。
新品より中古で買ったほうがイイでつねこの玉は・・・高いし・・・
新品で11〜12マソ。 中古なら約7〜7.5マソ。
前玉さえキズなければヨシでつ。 Pフィルター付きなら買い。
AE/Gは全体的に内面反射防止処理が甘かったりするので注意。
レンズ先端から見比べると分かりまつ。他のツァイスと同様必ず
しもMAID IN GERMANY がイイとも限りません。
特にTT300/4は逆光で使う事が多かったので良く吟味すべし。
但し三脚座は少し使いづらいでつ。 フードは純正引き出し式
でもイイでつが、逆光の場合はメタルフードNO5と82/86リングを
使った方が深いので効果的でつ。
655 :
名無しさん脚:03/08/16 00:06 ID:N/x30SgC
まいど イン ジャーマニー
656 :
名無しさん脚:03/08/16 09:57 ID:iuI0k6Vx
うちのは、MMGだった・・・・。
必ずしもGermanyが良いとは限らないというよりむしろ
MMJはAEGより良い、の方が正鵠を射ているように思う。
迷光処理・中古価格・絞り形・MMとAEの差…
今さら「何といってもドイツがサイコー」でもないだろうしね。
658 :
639:03/08/16 11:49 ID:qXhBlKVz
>>654 ウホッ! 親切な情報をありがとうございます。
私の住んでる地域では・・・TT300/4は
そんなに安くないのでした・・・。かなしー
確かにフィルター付きはありがたいですねー。
内面反射処理の話も興味深く拝見しました。
(ハッセルではよく話題になりますね<内面反射処理)
659 :
名無しさん脚:03/08/16 12:48 ID:NXyaotTU
>659
中判用アダプター発売きぼ〜ん!
645ならなんとかならんかな。
ブロニカD〜EC/TLなら付くはずなんだけど、一般的では無いしな〜。
661 :
F・ケージ ◆fV146ZJdLc :03/08/17 05:53 ID:wFi4sJ2+
662 :
名無しさん脚:03/08/17 11:41 ID:imCkyPC+
ゲローンラブ!
なんかよさげなルックスですねー。ちょっと京セラヤシコンぽくて
それもイイ。ソソルなあ。
663 :
名無しさん脚:03/08/17 12:38 ID:Lx0A9tRK
おお、いいなあ。
でも1/1.7インチに800万画素って大丈夫なのか
664 :
名無しさん脚:03/08/17 14:32 ID:DhDSBaTF
2/3インチって書いてあるが..............
665 :
名無しさん脚:03/08/17 14:35 ID:Xd9+1bvF
レンズのデザインがヤシコンみたい。
666 :
名無しさん脚:03/08/17 15:11 ID:Lx0A9tRK
>>664 ああほんとだ、思いっきり頭の文に書いてあった・・
でも2/3インチかあ
667 :
名無しさん脚:03/08/17 16:25 ID:K0o1yToE
フォーサーズでレンズ交換式ならなあ
668 :
名無しさん脚:03/08/17 16:27 ID:bKujSzlJ
ソニーのデジカメは買うな。
つうのはデジカメ板では常識みたいだけど。
興味はあるが$1200かぁ。14万くらい?画質次第だな。
デジ一眼を凌駕するようなのなら、うれしいが。
670 :
名無しさん脚:03/08/17 17:17 ID:b/MLgXm3
そんな常識は無いって。
717などはデジ板でも評価は非常に高いと思うが。
671 :
名無しさん脚:03/08/17 21:23 ID:mXvQ4LvO
ソニー+ツァイスでT*レンズってのは初めてじゃないか?
もしかしたらRX2貯金をこちらにつぎ込むかも
ツァイスも狂セラのあまりの不甲斐なさにSONYとのお付き合いを重
視し始めたのだよ。ま、そのSONYも利益率低下に株価下落で大変な
のだが。
673 :
名無しさん脚:03/08/17 23:20 ID:tk+z3fJo
ヤシコンもNも将来性が無い以上、ソニーと組んで4/3参入希望!
ところでソニーのツアイスレンズって京セラ製?
674 :
名無しさん脚:03/08/17 23:39 ID:l2Ngs6Nz
タムロン製だったかと。
675 :
名無しさん脚:03/08/17 23:41 ID:tzvk9RO0
717はいいらしいね。
でも他は・・・
676 :
名無しさん脚:03/08/18 00:03 ID:AsqfnXND
>>671 ビデオカメラのハンディーカムかなんかで有ったんじゃなかったっけ?
677 :
名無しさん脚:03/08/18 00:35 ID:0lwN3kPy
高田社長が力説してたぞw
カァーーーールツアイスですよ!って。
678 :
名無しさん脚:03/08/18 00:52 ID:ZhcTwLYL
828、一瞬ピントリングかと思ったら、ズームリングなんですね。
でもメカニカルズームになったのはいいことです。
>>676 動画関係の機材では結構前からT*でつ。
680 :
名無しさん脚:03/08/18 13:22 ID:wpn/0FnK
F717がよかっただけに同等かそれ以上のものを期待。
681 :
名無しさん脚:03/08/19 05:35 ID:gIZRA45C
ソニー必死だな!
それにしてもパナソのライカレンズはモノホン?
682 :
名無しさん脚:03/08/19 05:52 ID:yQwpl5us
683 :
名無しさん脚:03/08/19 06:39 ID:3D0Dfrk1
ニセモノなわけねーだろ、ドアホ
684 :
名無しさん脚:03/08/19 07:03 ID:dO8HN3SR
ソニーと京セラがいっしょに口説けば、ツアイスも大きくて重いNの失敗に懲りて、
4/3やる気になるだろう。
685 :
名無しさん脚:03/08/19 08:42 ID:bvKpY+0t
>>672 Zeissと組む企業には悲しい結末が待っています・・・
686 :
名無しさん脚:03/08/19 10:10 ID:DG4rXlFj
684
月間販売台数からいってNは特に失敗はしていないはず。
687 :
名無しさんパック:03/08/19 10:23 ID:0uZCba1i
>>681 設計自体はパナで、その設計や仕様にライカがOKを出したということ。
でも、ライカレンズであることには変わりない。
688 :
名無しさん脚:03/08/19 10:55 ID:g7l9ydWD
>681
結構開発段階で厳しく注文つけられて伊達じゃないみたいよ。パナの開発者のインタビュー
どっかアップされてて読んだよ。
689 :
名無しさん脚:03/08/19 22:13 ID:ifC5uBsH
ソニーのデジカメなんて今迄眼中になかったけど、F828は随分カメラらしく
なった。
これなら4/3に参入しても意外といいものが出来そう。
当然レンズはツアイス。ただしソニーに光学式ファインダーやシャッター付き
のカメラなど作れるはずがないから、ツアイス繋がりで京セラと共同開発すれば
よい。
690 :
名無しさん脚:03/08/19 22:23 ID:S19SQx+v
>689
カメラといっても業務用ビデオカメラだな。
691 :
名無しさん脚:03/08/19 22:26 ID:5Vt8aDmj
餅は餅屋っていうオレみたいな人間はソニーのカメラってなんか抵抗あるなぁ。
でも、爺じゃないよ。まだ20代。
ソニー≒キヤノン≒ホンダ≒三浦工業
ってイメージが俺にはある。
>>692 時計だと7ズンかな。
厨房受けは良いがデザイン最悪で数年であぼーんするソーラー時計。
AGSみたいに劣化しにくいのを作るメーカーは業績悪化するばかり。
694 :
名無しさん脚:03/08/20 00:28 ID:Vp6Sw+UU
レンズがヤシコン風だったら、
ボディももう少し直線の多いデザインだったら
うれしかった。
695 :
名無しさん脚:03/08/20 00:36 ID:iJ+28eu6
オレもああいう流線形のサイバーチックなのは好かん。
まぁ、名前がサイバーショットだから仕方ないんだが。
696 :
名無しさん脚:03/08/20 00:45 ID:0AK/4hzR
ソニーにしてはカメラらしかったS85とかの系統は波に飲み込まれていったがな
697 :
694:03/08/20 00:59 ID:Vp6Sw+UU
しかしながら、直線の多いデザインのボディだったら
SONYのロゴが似合わないものと思われる。
おそらくデザインを考える時に苦労があったのではないか?
でも、なんとか直線ぽくなる工夫をして欲しいな。
レンズのデザインに、オオッ!と思ったから、もうひとふん張りだ。
698 :
名無しさん脚:03/08/20 01:10 ID:oYOr5e40
なんかモードダイヤルやグルップがRTS3っぽいね。
699 :
名無しさん脚:03/08/20 01:10 ID:Qv9nHohO
直線形のボディは角でぶつけてケガをするという理由から
PL法で訴えられる危険性がありますので、できるだけ丸い
ボディが推奨されています。
700 :
名無しさん脚:03/08/20 01:23 ID:/5QFhrvL
んなバカな。
702 :
名無しさん脚:03/08/20 01:26 ID:/5QFhrvL
レンズのリングんとこは京セラコンタと同じ凸凹みたいだけど、なんで?
レンズは京セラが作ってたりするの?
ソニーもいいが、ヤシコンレンズ使えるデジカメ出してくれや、京セラさんよ。
704 :
名無しさん脚:03/08/20 02:42 ID:RISch4MG
祭りなんかで肩からカメラぶら下げているヤツが幼稚園児くらいの
お子ちゃまの頭にモロにカメラぶつけたのを見たことがある。
ツァイスレンズは結構重量あるから凶器になるよ。
>>699のいうこともなんとなく理解できる。
ちなみにEOSは流体力学に基づいて設計されており
その空力特性はCD値にして0.25とほとんどの乗用車
よりも優れた特性を有しております。
このことにより流し撮りで発生していた風切り音の発生
を最低レベルにすることができます。
やっぱポルシェデザインじゃ駄目か
あのヘッドライトだもんな・・・
これからはルイジコラーニにデザインしてもらいましょう。
間違ってもシド・ミードなんかにお願いしてはいけません。
EOSのデザインにルイジコラーニ絡んでなかったっけ
デザインはギーガーにおまかそ!
≫708
確か、T90から関わっていたと思われ・・・。
ギーガーにまかせると、きっとペンタ部分はポコチンで
マウント部分は観音様の形状になっちゃうと思うんだ。
まじで・・・・
712 :
名無しさん脚:03/08/21 21:48 ID:zTPf1q3E
クゥ〜〜〜〜〜〜〜〜!
またやらないかな!
男気の一円スタート!!!!!
713 :
名無しさん脚:03/08/21 22:06 ID:p65YdINY
やっぱりハナエ・モリだろw
岡本太郎だろ
715 :
名無しさん脚:03/08/21 22:11 ID:p65YdINY
レンズの後玉に顔があるってかw
僕の肛門も流体力学に基づいています
そんなこと言ったら俺のチムチムなんか人間工学に(ry
718 :
名無しさん脚:03/08/22 02:45 ID:7Y13JYr9
すみません、他でも聞いた質問なのですが今3Aのカラーダイヤルを持っていまして
これに50/1.5のオプトンゾナーが付いてるのですがカラーダイヤル54年〜
オプトンゾナー〜54年までで時代的におかしいのでしょうか?
エイムックのカールツァイスの全ての表紙はこの組み合わせなのですが。
719 :
名無しさん脚:03/08/22 05:26 ID:zwfg/bU3
マルチポストはなんでいけないの?
7 名前: 一応マジレス風味で 投稿日: 01/11/27 12:42 ID:???
回答が分散するから。
回答が分散すると、回答する人が、今どんな回答が出揃っているか
そして、お前がどこまで状況を進展させたのかが把握しづらくなる。
そしたらアドバイスもしにくい。
お互いが状況を把握できるようにするためにも質問は1箇所に絞れ。
マルチで質問を分散させる=もらえる回答数が増える=早く解決する
と考えてる底なしのバカが多いみたいだが、情報が分散して余計遅く
なるのがオチだということに気が付いてもらいたい。
それと、質問者に一生懸命付き合って回答してるときに
「あ、他のところで答え出ました。もういいです。」なんて言ったら
どれだけ失礼だろうか。
言わなくても分かるな。
>>718 ここでもかよ。そんだけマルチポストしてる暇あるんなら、えい
出版にでも聞いてみれば?
721 :
名無しさん脚:03/08/22 21:29 ID:GqCZQ7GA
N用のVS24-85、あまり評価を聞かないけど、どんなレンズなの?
EF 24-85やミノルタのAF24-85と比べても「さすが」って所があるんだろうか?
個人的にはミノルタの24-85はいいレンズだと思うが。
722 :
名無しさん脚:03/08/22 21:44 ID:eVwTSWCW
>>720 おまえウゼエヨ
嫌われてんのがよくわかるわ
723 :
名無しさん脚:03/08/23 07:34 ID:ekNYFTyt
ヤシコンからコシレンへ浮気しそうな自分。180F4は悩ましい。
は
おれはもう浮気している。メインにはならないけど、おもろいよ。
725 :
名無しさん脚:03/08/23 23:37 ID:a2LQaRB7
漏れはヤシコンとニコンと併用してまつ
>>725 気持ちはわかるけど、せめて
コンタックスとニコン、もしくはヤシコンとFマウントと言ってくれ。
じゃないと、俺もそう言いそうになるからw
727 :
名無しさん脚:03/08/24 00:02 ID:jVWU1f2z
漏れはヤシコンとEOS。
ピントの回転方向同じなのでウキュウキュ
>>727 気持ちはわかるけど、せめて
コンタックスとEOS、もしくはヤシコンとEFマウントと言ってくれ。
じゃないと、俺もそう言いそうになるから・・・
あーもう!
おれはヤシコンとコシレン。もとい、Lマウント。
いや、コンタックスとフォクトレンダー。
うーん、RX2とBESSA?・・・ツァイスとフォクトレンダー?
あ、京セラとコシナ!
730 :
728:03/08/24 00:17 ID:jGizZZbL
>>729 ものすごい正解だけど、ものすごく正解にしたくない・・・
閑話休題。
失礼しました。
次の方、軌道修正よろしく!
このスレにキスデジに心が揺らいでる人いる?
>>731 フランジバックの関係で、アダプタを介しても、
ヤシコンレンズは付かないって噂だよ。
あくまでも噂だけど。
Ariaデジが欲しいけど出ないだろうなあ。
一眼デジて使ったことないけどマニュアルでピントあわせってどんなもんなんかな。
デジにするなら液晶画面もっとでかくして、タップしとこにピンあわせてくれるとかしてほすい。
個人的にはデジはいらんからAriaサイズのAX出してくれんかな。
デジだったら、AX方式のAFがもっと簡単に出来るような気もする。
するとNが壊滅状態に・・・
>>732 >フランジバックの関係で、アダプタを介しても、
フランジバックは同じなんじゃないの?
通常のEFレンズも使えるってことは。
むしろEF-Sが後ろが出っ張ってるって言うから、その分ヤシコンと相性良いかなと考えてたけど、そんなこと無いのかな?
※1 使用できないレンズがあります。後端部にあるレバー保護の凸部が長いものはボ
ディとの接触の危険があるので使用できません。
■使用不可能なレンズ(レンズ側による制限):
(1)下記のレンズは固定フードによるケラレのため使用できません。
◆Fisheye-Distagon 16mmF2.8 AE
◆Distagon 15mmF3.5 AE
(2)下記のレンズはEOSボディとレンズ保護ピンが干渉するため使用できません。
◆Planar 85mmF1.2 AE,MM
◆Planar 100mmF2 AE,MM
◆Planar 135mmF2 AE,MM
◆Sonnar 180mmF2.8 AE,MM
◆Apo-Sonnar 200mmF2 MM
◆Tele-Apotessar 300mm F2.8 AE
◆Tele-Tessar 300mm F4 AE,MM
◆Makro-Planar 60mm F2.8 AE
◆Makro-Planar 100mm F2.8 AE
◆Mutar T
◆Mutar U
◆Makro-Planar 55mm F1.2
■レンズとボディの組み合わせによる制限:
(1)下記レンズとEOS-1、RT以外のボディの組み合わせではミラーとレンズ後部が接触する
ため使用できません。
◆Distagon 18mmF4 AE,MM
◆Tessar 45mmF2.8 AE,MM
(2)下記レンズとEOS-RT以外のボディの組み合わせではミラーとレンズ後部が接触するた
め使用できません。
◆Distagon 28mmF2 AE,MM
※2 使用できないボディがあります。
・EOS-750、EOS-850などのマニュアル及び絞り優先のないボディでは使用できません。
・EOS-10ではレンズとボディが干渉するため使用できません。
・デジタルカメラのEOS-D30、D60及び10Dでは装着して撮影は可能ですが、、レンズ・レ
バーの保護ガードがマウント内にわずかですが接触し、擦り跡が残ります。
・視点入力機構付のEOS-3、5、55、7等の機種はは取付可能ですが、絞りがf5.6以上の絞
込みができません。これはレンズの爪がカメラのレンズ取付部分の下部に当たり、絞りが
動かなくなるためです。
おれは、EOS1Dにヤシコンつけてる。
KISSデジタルより絶対お勧めだよ。
740 :
名無しさん脚:03/08/24 19:16 ID:ucwBbcLa
>>739 M42用だったらミラーの小さい機種の方がいいな。
741 :
名無しさん脚:03/08/24 19:46 ID:xqJCyzm2
アダプターかまして使えるっていうけど、露出連動はするの?
742 :
名無しさん脚:03/08/24 20:01 ID:ujbHKejA
しない。(キッパリ)
743 :
732:03/08/24 20:17 ID:ctMcNJvd
ごめん、ごめん。なんか勘違いしてた。
KISSデジ専用レンズてのがバックフォーカスが短くて、
他のEOSでは使えないって話みたいだ。
KISSデジタルのフランジバックは他と同じ。
むしろ、フィルム面(CMOS?)が小さい分ミラーも小さくて、
そのぶん内部に余裕があるらしい。
つーことは、今までのEOSで付かなかったヤシコンのいくつかが、
KISSデジでは付いてしまうなんてことがあり得る??
745 :
名無しさん脚:03/08/24 21:25 ID:zcfyOBMp
P135/2がEOSには着かないというのはよく聞くけど、ここには
P135/2とEOS D30の組合わせの作例があるな・・・・。
746 :
名無しさん脚:03/08/24 21:26 ID:zcfyOBMp
747 :
名無しさん脚:03/08/24 21:34 ID:CTUeRUfF
今出ている情報からすると,かなりあり得そうだな。
D30はミラー短いのに,ミラーボックス開口部の端が
ほかのEOSとほぼ同じ位置にあって,これが当たる。
KISSデジでは,このミラーボックスの前縁が後退して
いるらしい。
最強のプラットフォームカメラか?
これまでの例にならって,レンズ非装着で絞り込みAE
できれば,あとは撮って露出見ればいいしね。
748 :
747:03/08/24 21:39 ID:CTUeRUfF
P135/2のコメントがついているので,D30について補足。
正確には,わずかにミラーボックスの端が奥にあるが,
ミラーボックスが小さいので,他のEOSにつかなくてD30に
つくのもあるし,逆もある。
微妙なところでは一機種ずつちがうからな。
Kissデジは最強になれるか?
>746
P135/2.8でないの?
750 :
745:03/08/24 22:16 ID:zcfyOBMp
>>748 なるほど、詳しい解説どうもです。EOSkissデジってファインダースクリーン
は交換できるといいな・・・。
>>749 うんにゃ、ヤシコンツァイス135mmはF2です。
751 :
745:03/08/24 22:18 ID:zcfyOBMp
間違った(鬱
>>ヤシコンツァイス135mmはF2です。
ヤシコンツァイス、プラナー135mmはF2です。
が正解。
752 :
名無しさん脚:03/08/24 22:24 ID:ckb1O1CD
あ、F2.8はゾナーでしたな。
私はS85F2.8を持っている。コンパクトで気に入っている。
しかし、知り合いは「Sは100F3.5!」とのたまいます。
両方持っている方、逆襲の方法を教えてくだされ!
754 :
名無しさん脚:03/08/24 23:08 ID:vC3jabXn
そのとおりだ。 シャープさでは100/3.5が一枚上手。
>>748 >Kissデジは最強になれるか?
ペンタ部がプリズムでスクリーン交換が(勝手にでも)可能ならヤシコン用デジ一眼として良さげだよね。
まーペンタミラーだけど、少なくともスクリーンが無理矢理交換可能ならちょっと欲しいかも。
756 :
731:03/08/24 23:24 ID:zq/juckP
結構キスデジ気にしてる人多いんですね
やっぱり原因はNデジが(以下略
今持っているヤシコンレンズが使えるんだからやっぱり興味あるよね。
Nデジだと新しくレンズ買わないと。
758 :
名無しさん脚:03/08/25 01:31 ID:UhH9XwFL
Nデジピンチだな
ここは一発ヤシコンデジ投入で起死回生するしかないな
759 :
名無しさん脚:03/08/25 01:42 ID:aJRxdbOF
無駄無駄無駄
760 :
名無しさん脚:03/08/25 01:49 ID:9hi/Ckk6
ピンチっつーか、もう終わっている気が・・・。
こうも売れないと新製品なんか出せるわけない罠。
ヤシコンデジ出せば売れるのにね〜。ある程度は(W
貧弱貧弱貧弱
762 :
名無しさん脚:03/08/26 14:30 ID:N/4DKR3e
バリオ・テッサー28-70mmF4.5-8つきカメラ買いました。
28mmに加えて私の好きな40mmと60mmで撮れるのイイ。
初代ティアラの後釜に使います。
763 :
名無しさん脚:03/08/30 03:02 ID:Pm7e6jYf
35/2.8ってどおよ?
765 :
名無しさん脚:03/08/30 16:09 ID:grvsF6M8
50/1.7って悪いの?
766 :
名無しさん脚:03/08/30 18:58 ID:en5pt1Ow
プラナー50/1.7は最高です。
テッサー35/3.5の方がいいよ
768 :
名無しさん脚:03/08/30 21:49 ID:GSv4syMd
>>コンパクトカメラ総合スレッドに逝け
769 :
名無しさん脚:03/08/30 23:54 ID:0+c0MKiG
今日、久々にツァイスの?赤がよく出た写真がとれた。
やっぱ実際より赤が強く出るな。
でもきれいだ。
>>769 赤が強く出るな
都都逸のレンズの傾向なのかな。ライカもそんな感じだね。
標準系はP50/1.4・P50/1.7・T45/2.8を持っているが
一番使うのはP50/1.7だな。使いやすい。
中古で買って(ボディに付いてきた)OHもせず使い倒してるので
写りを云々することはできないけど、とりあえず満足してまつ。
>770
彼奴ら、目に色素が少なく実際ああいう風に見えるのだ。
という説あり。
773 :
京セラ社員?:03/08/31 19:29 ID:JODKoQN4
CONTAXは中古で買う人が多いですが、
せめてオーバーホールに出して気持ちよくご使用ください。
見違えるように画質があがる物もございます。
お願いします。
774 :
E:03/08/31 20:22 ID:9bzwEj8Q
あの発色、ヨーロッパの建物が地味な色してるからとか、
コントラストの弱い風景が多いからじゃないかって言ってる人がいたYO。
本当かどうか知らんけどねw
あっちの気候の問題もあるんだろう。
ハッキリしない陽気が多いし。
目が捉える色に関しても、
例えば映画や舞台の照明などについて
昔からいろいろ言われているので
無関係ではないと思われる。
まあ、よくよく考えてみれば、
撮る場所と、見る人種が違うのだから、
このくらいの差はあって不思議じゃないよね。
F1.7のプラナーなんて、中古買ってすぐOH出す位なら新品買うだろ普通。
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし、何でもかんでもOHOH五月蠅すぎ。
F1.7のプラナーでも何でも、中古買って使うならOHぐらい出すだろ普通。
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし、何でもかんでも中古中古と五月蠅すぎ。
776の日本語が妙なので改造後も少し妙なままだけれど、精密光学器械のOHは
「常識的行為」だろう。常識を弁えない人間の書き込みは取るに足らない。
少なくとも、OHもしない中古品で良し悪しの類を判定して書き込まないで欲しいと思う。
お、777ゲットだったのかw
777の日本語のほうが変で怖かった。
「改造後」とか言って満足げに語ってるのがとても気持ちわるい。
何をそんなに力んでるんだろ?
ヤシコン好きな人って変な人多いですね。
もしかして釣られたのかな?ま、いいや。
>779
中古買いで通のような顔する貧乏人と
中古は最低限オーバーホール必須だろとか知ったような顔する気取り屋が
おたがい罵り合っているだけですな。放置が吉かと。
781 :
名無しさん脚:03/09/01 01:22 ID:zBr3PSGk
ぷぷぷぷっつ!笑える・・・
782 :
名無しさん脚:03/09/01 01:31 ID:Jac+qCGQ
F1.7のプラナーなんて(安いんだから)、中古買ってすぐOH出す位なら(OHの値段を考えれば)新品買うだろ普通。(新品が買えるだろう)
と言うことですよね。
改造後って・・・。
>>777の読解力が乏しいと言うことで。
783 :
名無しさん脚:03/09/01 01:50 ID:DM7MEraN
SONY−808
根田なら50万円?
>>782 基本は現行レンズを新品で買うってことだよね。消耗品なんだもん。
中古は、リスクが高い。レンズは曇るし、ヘリコイドにガタが来る。
落下させてると軸ズレで性能低下もあるし、何本かを合わせて1本に
してる場合もあるし、過去はわからない。
ほうほう。
そりゃスゲー。
↑
P50/1.7すら新品で買えない貧乏人
朝から能なしぶり全開こいてないで
とっとと学校行けよ
787 :
名無しさん脚:03/09/01 11:18 ID:eQ5D3f+1
スーパーイコンタ新品で買っちゃうぞ〜
レンズは新品購入が基本、なんてわざわざ力説しないとならないとは。
どうなってんの? って感じ。
中古レンズほど「安物買いの銭失い」の言葉が当てはまる買い物も
なかなか無いぞ。
中古なんて、強運に恵まれないと良品に当たらないバクチなんだから
整備料金を考えれば、50/1.7に限らず新品で買うべき。
789 :
名無しさん脚:03/09/01 21:49 ID:cLh4BXUk
>中古レンズほど「安物買いの銭失い」の言葉が当てはまる買い物も
>なかなか無いぞ。
終わったシステムなぞ、新品で買えるかよ。
古い設計のレンズでえんえんひっぱりやがって。
Nシステムをはよ充実させろや。
790 :
名無しさん脚:03/09/01 21:52 ID:pzW05120
なんとかニコンFM3Aのやしこんマウント版を発売希望する
ぜひとも頼む。文化財保護のために
791 :
名無しさん脚:03/09/01 21:56 ID:wG0jyQ65
>790
絞りの方向が反対なのはまだしも、作動ピンの位置がぜんぜん違うから
難しいのではないかな。。。
MFシステムを現行ラインアップしてるだけで稀少な存在になりつつあるってのに。
新設計レンズが欲しいなら素直にシステム変えれば?
FX再販すりゃいい
盆栽君は満足しないだろうが
FXが再販しないからといってみる
中古買いたいヤツは中古買えば良いし、新品欲しいヤツは新品買えば?
ネタにマジレスカコワルイ・・・・。
796 :
名無しさん脚:03/09/02 00:43 ID:Iz13gccW
>189-190
もういいじゃん
なにいってもむだなんだし
すきにさせれば?
いいかげんあほらしくなんない?
でも、50mmf1.4ごみが入ったんでOHしたんだけど
今までピントが絞り込まれるように合致してたんですが
OHから帰ってきたらそんな感じがなくなってた
なんかだらしな〜くピントが合う感じになりました
ほんとにわずかな差ですが・・
やはり、OHより新品のほうがイイノカナ・・
ちょっと質問なんですが
ソニーサイバーショットのDSC−F77のレンズって
カールツァイスなんですか???
↑
カールツァイスだけど、T*コーティングではない。
サッカー日本代表に呼ばれたことはあるけど、試合に出たことはないって感じ。
799さん
教えてくれてどうもありがとうでした。
分かりやすい例えでなんとなく理解できましたデス。
期待しない方がいいみたいですね。
801 :
名無しさん脚:03/09/03 03:52 ID:IKhXYQCw
撮った感じは一応ZEISSな写りだぞぃ?
ZEISSでは、「どこで作ったレンズでもZEISSの名前をつける以上品質は同じでなければならない」
と言ってるぞぃ?
802 :
名無しさん脚:03/09/03 21:11 ID:7j+P2ACw
でもT*コーティングじゃない。
ヤシコンラインナップの中でも大きく性格が分かれるくらいだし。
一定以上の品質ってことでないの
804 :
名無しさん脚:03/09/03 23:05 ID:BQskOWot
ビデオは解像度低いし。目標設定値がスチールよりぜんぜん低いしなー。
805 :
名無しさん脚:03/09/04 00:57 ID:FhfB69w5
>でもT*コーティングじゃない。
だからなに?使った事有る?
>>805 >だからなに?使った事有る?
喪前こそT*コーチン具のヤシコンレソズ使った事あるのか?
807 :
名無しさん脚:03/09/04 18:31 ID:pjZnqkAr
18mmの発色はどうなんでしょう?
25mmがなんか地味で。変えようかと。
35mmf1,4は派手で好き。
25は地味なのか?
809 :
名無しさん脚:03/09/04 19:53 ID:2Sn19+n7
喪前こそT*コーチン具のヤシコンレソズ使った事あるのか?
T*もTも使ったことあるけど、なにか?
>>807 18mmの発色はどうなんでしょう?
ツヤイスの色がでてるよ。おれの好きなレンズのひとつ。
うちのD35/1.4は、思わずC2フィルターかましたくなる黄色い発色。
たぶんレンズが焼けてるんだろうなぁ・・・
モノクロ専用と化している。
812 :
名無しさん脚:03/09/05 00:35 ID:jgSNCdPf
質問なんですが、300 f4を使ってて思うんですが、非常に発色が悪い。ピントがなかなか合わない、開放にすると描写がよくなる…
んですが、これって異常ですか?
ちなみに中古で7万。
813 :
名無しさん脚:03/09/05 12:27 ID:6b0B0lTu
手ぶれしてんじゃないのw
815 :
名無しさん脚:03/09/05 22:27 ID:v6sA56Ma
三脚(雲台)の強度不足とか。
>>812 これって異常ですか?
少なくとも、レンズとして正常ではないよ。現行品があるなら、新品を買いましょう。
あるいは、友達から譲り受けましょう。
中古買いの馬鹿者がこういうクソ間抜けな質問してくるたびに剥げ死く萎える。
817は禿げたED野郎。
819 :
名無しさん脚:03/09/06 23:46 ID:je1Us56m
レンズは消耗品なんで
新品で買うことができるという状況が
正しいのです。
キヤノンなんて見てみなよ。
さっさとMFやめちゃってFDレンズを手にしようと思ったら
中古屋通いだぜ。
その点ニコンユーザーはうらやましいでつ
820 :
名無しさん脚:03/09/07 00:27 ID:VBBfYCbc
確かにな。現行品があるってのはいいことだ。
D28/2とP135/2再発売『激!』キボンヌ!!
いや! 造れ!!!
A・S200/2造れるンだから不可能では無いハズだっ!!!!
しかし、ヤシコンがMFから撤退するというネタが流れるたびに
寒気を催すのだね。
ヤシコンがFM3Aのようなカメラを出すか
ニコンがヤシコンのマウントでそのカメラを出せば当面は解決。
なんとFM3Aはいまだに売れ続けているモンスター商品で
MFだから売れないというのはうそだと思えたよ。
京セラはカメラつくりが下手なんだよ。
たとえばGシリーズで例を出すと
あれがAFではなくレンズ鏡胴でのMFも可能で
なおかつライカのようなレンジファインダー(注.距離計のこと)であれば
中古のGレンズが叩き売りということはなかったのにね。
あれもいいレンズなんだけどな。
AFは非常にありがたいが
完全機械式のカメラにも取り付けられるレンズだから
ライカのLマウントがいまだに取引が活発だということも
京セラの連中にはわからない
まあ、カメラマン心理がわかってないんだよね。
FM3AとAriaってどっちが台数出てる?
> ライカのLマウントがいまだに取引が活発だということも
メーカはさっぱり儲からないという罠。
ユーザにとっては有り難いけどね。
825 :
名無しさん脚:03/09/07 03:43 ID:fLadt3U5
>>822 >ニコンがヤシコンのマウントでそのカメラを出せば当面は解決。
そんなのあるわけないじゃん。コシナに期待を寄せるならまだしも。
GシリーズがヘキサーRFと同じコンセプトだったら今でも高く評価されて売れ続けてただろうなと思う。
今からでも遅くないからレンズだけLマウント化してくれないかねえ。もったい。
826 :
名無しさん脚:03/09/07 04:01 ID:+mKasbEi
>>825 プロミネント35みたく、レンズマウント部分が前後に機械的に動作すれば
レンズをいじる必要は無い。
827 :
名無しさん脚:03/09/07 07:45 ID:2JPN7VpJ
FM3Aは写真学校の指定商品だからじゃねーか。
4月になったら、それ風の女の子が親と一緒に買いに来てるよ。
金をケチろうとしてか、なぜか中古屋に買いに来た子がいたが(あまり
カメラの知識はなさそう)、「こっちの方が絶対い〜よ」って、F3
を買わせたよ。新品のFM3A買うより安いしね。
俺、店員じゃなくて客だけど。
828 :
名無しさん脚:03/09/07 08:02 ID:jt2SVZmt
Gをマニュアルフォーカスで手動巻上げにしたら買うかもしれない。
829 :
名無しさん脚:03/09/07 16:11 ID:YDs9NfzU
>>824 ヤシコンのカメラは在庫を抱えていてそれを放出している状況らしい。
>>827 FM3A安定的に売れてるらしいよ。4月だけに売れるならまだしも。
ちなみに量販店でいじり倒しただけなのでなんともいえないが
結構マニュアルの癖に使いやすかったと記しておこう。
>>828 でもレンズがああだからなあと嘆きの嵐。
830 :
名無しさん脚:03/09/07 21:27 ID:cCqetCyq
レンズごと出し直してくれたらいいのにne! 無論Lマウントがベスト。
レンズは大まかに言って最高なわけだから、むしろLマウントにした方が
売れそう。良いボディが出来たら、それはそれで売れそうだし。あ、
ボディは当然Mマウントがベストか。
しかし、開発陣にそんな余力があるともバイタリティとか思えないなあ。
メーカーとしてのプライド?とかもあるだろうし。
FM3Aが定期的に売れてるとか、良いカメラだなんて何を今更・・って
感じですが(藁
MFが売れないからって理由でY/CからNに展開したわけでもないだろうし。
822の発言って明らかに的はずれなような。
ニコンがヤシコンマウントで出す・・なんてのは寝言に
してもアホらしい。
S2/nFM2みたく同程度のスペックのモノを純正で出してくれたら…
あるいはまさか?だったら北斗連打だけど、現実感が濃いとはいえないね。
この景気・写真業界の状況だと、アリアが続行されてるだけでもアリガタイと
いう気もするしなあ。
どう考えても一番売れるのはEFマウントだろ
でも同じレンズでヤシコンとEFの2本持つってのモナー
832 :
名無しさん脚:03/09/07 22:17 ID:FshNsnQv
ここは妄想厨の巣窟ですか?
京セラが儲けの無い商品出すわけない。
精度の高い機械製品がどれだけ採算性悪いか知ってるのか?
因みに折れは知らない。w
833 :
名無しさん脚:03/09/07 22:33 ID:ZGEL8GVK
なんかオレの周りにいるもてない男の発言みたいなレスばっかだな。
正論ばっかじゃ、つまんねーっつんだよ。
2ちゃんなんて遊びなんだから、不粋なレスはすんな。
834 :
名無しさん脚:03/09/07 22:36 ID:+mKasbEi
>>832 フフフ、ライカVfやプロミネント35・Uあたりを買うと面白いよ。
835 :
名無しさん脚:03/09/08 00:07 ID:JyIVESfO
どうでもいいけど
無粋の極みみたいなレスは
>>833だ、に一票。
836 :
名無しさん脚:03/09/08 03:47 ID:dRFpuOSr
どうでもいいけど
無粋の極みみたいなレスは835だ、に一票w。
837 :
名無しさん脚:03/09/08 03:49 ID:27921Sp6
838 :
名無しさん脚:03/09/08 10:03 ID:bn8iRNRI
833かな、
2票目。
俺かな、
1票目。
840 :
名無しさん脚:03/09/10 12:45 ID:e6oCevKH
28f2・・・・ボケは最高だけど28mmの中途半端なパースで何ぼかすのか・・・。
135f2・・・ただ写ってるだけなら最高の描写だよねえ。しかし135mm・・・。
あんまり大げさな評判に踊らされないほうがいいと思う。135f2はもう安くなったから1本試してみたら?
なぜあんなによいレンズが今中古でいっぱいあるのか、理由がわかるよ。
単に新品が欲しいという話なら失礼。
841 :
名無しさん脚:03/09/10 15:42 ID:UDR0Mymt
ディスタゴンF2.8/28mmってフィルターとフード併用不可みたいだけど、サードパーティーのフードでなんとかならないかな。
いいのしってる?
>>842 hamaの角型!
あれは、ぴったりだね。でもかさばるので使わなくなったよ。
今はキヤノンのゼラチンフィルターホルダーが常用になってる。
あぼーん
846 :
名無しさん脚:03/09/10 21:13 ID:JL2Ie1jB
>>843 キャノンの3.5インチ用だね・・・。
口径の大きいレンズも俺は併用しているので4インチを検討中。
でも、55径につけたらおかしいと思う?
>>846 キャノンの3.5インチ用だね・・・
そうね、古いのを使ってる。こっちは手持ちのレンズの口径の最大がが72ミリなので
今のところ、これで間に合ってる。
848 :
名無しさん脚:03/09/10 22:11 ID:UWIoSTam
>>847 P85/1.2って77径だから4インチにするしかないし・・・
フィルターがサイズ違いでいっぱいあるのもかったるいな・・・
55径も4インチにするしかないかぁ
849 :
名無しさん脚:03/09/10 22:23 ID:UDR0Mymt
>>849 商品名はなんていうんですか?
キヤノン・ゼラチンフィルター・フォルダー
俺のは旧型だから、今売ってるのとはちょっと違うけど。
少なくとも、コンタ純正より使い易い。
851 :
名無しさん脚:03/09/10 23:18 ID:aH5RUrAX
俺も旧型がいいなーーー!手に入んないよ
852 :
名無しさん脚:03/09/10 23:36 ID:aH5RUrAX
>>843 でも、YCレンズの55径のときキャノンのホルダーを利用って・・・
アダプターはどうしているの?やはり、KENKOあたりのステップアップリングをつかっているのかにぃ???
>>852 ステップアップリングを
マルミとかケンコーとかの安物使ってるよ。
854 :
名無しさん脚:03/09/11 00:06 ID:4fvFghJl
機能すれば安いのが一番!!
一枚でも多くフィルムまわしたいしね。THANKS!
>>853
855 :
名無しさん脚:03/09/12 20:55 ID:ZvXG442I
じゃあFM3Aを改造しように一票
856 :
名無しさん脚:03/09/12 21:02 ID:E3UWxCSl
とりあえず、135/2.8の最短を1mに設計変更してだせ。
俺はゾナーの方が好きだな。
あと、プラナー50/1.7の最短も0.4mくらいにしてくれ。
高いくせにディスタゴン21mm逆光に弱すぎるぞ!
もっと、コーティングをよく汁!!
857 :
名無しさん脚:03/09/12 22:17 ID:Bq6qDXfP
>>843 ハマ角の方がフード効果はるかに高いと思うが?
しかも軽くてキャップもついている。
だいたいあれがかさばるかな?
858 :
名無しさん脚:03/09/13 00:13 ID:QdXj1rnV
55-86のアダプターリングだけを装着すればフィルターとの併用可能だよ。
859 :
名無しさん脚:03/09/14 01:17 ID:BqF0jBVo
ところで皆さん、あの世に持っていく一本として、P55mm/1.2は妥当でしょうか?
(´Д`;)ハァ?
くだらな杉。
( ・∀・)ノ● ウンコドゾー >> RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U
863 :
名無しさん脚:03/09/16 20:32 ID:jNd9XLls
うちにはD35f1.4がGとJ、2本あります。つい勢いで買ってしまいました。
交互に使っていると、夕暮れの水の描写が違うようなきがします。ヌケがいいのはJでした。
しかし、Gは開放でピントが深く、あきらかに調整が必要なようです。
OHしてGの本当の描写が知りたいのですが、自分の作品に必要なのはJのヌケです。
このままG売ってしまうべきか・・・。
864 :
名無しさん脚:03/09/16 21:16 ID:xayT2lFt
俺にうってくれ・・・S/N58ならなぁ!
865 :
名無しさん脚:03/09/16 21:49 ID:jNd9XLls
SN61ぐらい。しかし、58って最初期でしょう。元気な固体があるのか・・・。
866 :
名無しさん脚:03/09/17 00:58 ID:/aR2FwdZ
SN61なら腐るほど存在するよ・・・俺はいらない
867 :
名無しさん脚:03/09/17 01:07 ID:R7SSgm+2
SONYについにT*がつくんんだなぁ・・・・・ あ〜あ・・・
868 :
名無しさん脚:03/09/17 01:36 ID:mRTkyCgl
ソニーが暴走しだす前の今が旬だ!F828買っとけ!
869 :
名無しさん脚:03/09/17 10:02 ID:40yhF+fO
>>863 JのヌケとかGのコク?とか、思いこみじゃないかと小一時間..
ていうかそういう事を考える前にOHしないと単なる個体差、状態差を
味わっているだけになる。D35/1.4はその辺りがモロに画質に反映する
デリケートなレンズだと思われ。
OHで有名なとこってどこでしょうか?差し支えなければ書いてみてください。
京セラ
872 :
名無しさん脚:03/09/20 23:15 ID:bi7g6JM3
京セラのサービスは親切ですね。
873 :
名無しさん脚:03/09/20 23:15 ID:F87eMtAk
マツモトキヨセラ
874 :
ズーム厨:03/09/21 14:34 ID:RsK/E1IH
VS T*35-135mm F3.3-4.5(MM)につて
良いとこ悪いとこ、自慢話など何でも聞かせてください。
当方RX2所有、EOSにも付けてみたいです。
諸先輩方を前にズームレンズの話で恐縮です。
875 :
名無しさん脚:03/09/21 21:41 ID:Vh1PMtCw
>848
もう売っちゃったけど、85/1.2を使っていたときはマミヤの67用蛇腹フ
ードを使っていた。これだとゼラチンフィルターも3インチが使えたはず。
あぼーん
877 :
名無しさん脚:03/09/24 18:24 ID:jGkLhOlO
>>869 違います。違います。ごくごく限られた条件で気持ちヌケの悪さが感じられるのです。
それがたまたま自分の撮影する領域だったりするもんだから・・。
ちなみにOHで色ヌケッて変わるんですか? 僕が見てみたいのはGのボケです。
たぶんレンズの胴鏡内にドイツの空気が入ったままになっているからだと思います。
ドイツの空気は日本の空気よりも濃厚ですので写りもコクのある写りになってしまい
ます。OHすることで胴鏡内の空気が日本の空気に入れ替わりますので抜けの良い
レンズとなります。
なお、コクのある写りを維持したいのならばOHに出すときに
「空気はドイツでお願いします」
と係りの人に指定してください。若干料金は上がりますが、ドイツ特有の
コクは維持されます。
879 :
名無しさん脚:03/09/25 00:18 ID:Qc8Uq1aC
>874
私は持っていませんが、このあいだVS 100-300を買いました。ヴァリオゾナーでは
こいつと35-135が似た傾向と過去ログに書いていましたんで参考になるかと思い書きます。
VS 100-300は発色はクリアでP50の1.7ににている感じがしました。P50f1.7は好きですけれど、
VSの方が奇麗すぎて発色にコクがないように思いました。
ネットでもクリアなのはいいけれど、contaを使う理由が・・・と書いている人がいました。
ズームはこいつが始めてですが、シャープさには満足しています。
私もレンズが重いので28-85か35-70か35-135かとペアにしようと思っていますが、
他の単焦点と趣きがちがうのでどうしたことかと迷っているところです。
880 :
ズーム厨:03/09/26 18:23 ID:LbWVgWGp
>879
ありがとうございます。参考になりました。
常用スタイルとして35-135を用い、条件によって
プラナー郡を装着、屋内・夜間はズームを使わない。
このようなスタイルで行こうかと・・・思案中(貯金中)です。
881 :
名無しさん脚:03/09/27 13:27 ID:/Iduyyx7
待望のP85MMG購入しました!
インプレついでに(インプレがついで?)屋久島へいったら、
台風直撃で水没&前玉破損してしました…。
OH代¥50000らしい。もう1本買えるがな。
882 :
名無しさん脚:03/09/27 17:03 ID:eIJP/Y5M
>>881 風景派はS85もほしいとこだよね。
軽いから。
>>881 水没&前玉破損
それは災難でしたね。折角Gをゲットしたのに、前玉交換なら完全なMMGで
なくなりますね。それにしても水没のOHは高いですね。レンズだけと言うことは
落下ですか。慣れないと重いですからね。落としたりします。嵐のなかで撮影
だったんですか。なんか取り留めなくすみません。
>881
屋久島なら、値段手ごろで軽快なところで
18 28 50 135 辺りが、良かったですね!
885 :
名無しさん脚:03/09/28 12:16 ID:rJZRYUW7
水面から女神さまが現われて
「もまえのP85MMGはこの1.2かい? そりとも1.4?」
886 :
名無しさん脚:03/09/28 13:13 ID:ITqPH+dz
>>885 い・・・いってんに・・・です。女神さま
887 :
名無しさん脚:03/09/28 14:17 ID:R6lx0w3K
嘘つきのおまえにはこのQBMマウントのP85をかえしてあげよう
888 :
名無しさん脚:03/09/28 15:56 ID:eocCA1IZ
886はSL2000を買う事になりますた。
889 :
名無しさん脚:03/09/28 17:14 ID:TNB0Cl8W
>奇麗すぎて発色にコクがないように思いました。
個人的にはP55/1.2にもいえると思う。
その意味ではGレンズのP45あたりがバランス的に最高だと思う。
今,P135F2の相場って,いくらくらいなんですか?
一昔前には,20万を切ると,「安い!」って世界だったような・・・
891 :
名無しさん脚:03/09/29 06:34 ID:NWDXHcag
MMはやっぱ20万以上だと思うけど
無いので有れば即買い?
AEは15〜6万?時々ある。
記念物は25万くらい?
892 :
885:03/09/29 07:16 ID:hafwRKlZ
予想もつかない展開にワラタです。
893 :
名無しさん脚:03/09/29 22:12 ID:pFa8rDHL
P135、1年前は14万からありましたよー。普通にきれいなやつ。レモン社でよりどりみどり。
ちなみに、P135は当時売れなかったから中古の数が少なくてプレミアがついたのです。
より望遠のS180のほうが安かったから・・・。
894 :
名無しさん脚:03/09/29 23:19 ID:pFa8rDHL
ショツク!! 今、すごく博識な人のツアイス関連のHPの写真見たらちょっとへた・・・。
文章はいいのに・・・。
895 :
名無しさん脚:03/09/29 23:33 ID:nnhHw/ap
オマエら本日の日経の記事は読みましたか?
>>895 なにが書いてあったん?web版には特に京セラ関係の記事はなかったけど・・・・。
897 :
名無しさん脚:03/09/30 00:13 ID:NhK+dsAK
>>896 カールツァイス社の記事がかなり大きく扱われてましたよ。
そんだけ。
898 :
名無しさん脚:03/10/01 15:51 ID:nXML/UM7
899 :
名無しさん脚:03/10/01 19:49 ID:L2saa766
感光紙について
900 :
名無しさん脚:03/10/01 19:52 ID:7vKHZiE2
900
901 :
名無しさん脚:03/10/02 01:07 ID:P3y0UVCc
>898
宣伝でつか?
マジレスすると、全く同じではないが、同じ設計を元に作られている。コーティ
ングも違うし、まぁ別物と考えておいたほうが良いね。
902 :
名無しさん脚:03/10/02 03:39 ID:pQT6+3rH
構成図を見ると全く別物だった気がする。ソースは…忘れたスマソ
この時代のペンタとツァイスに繋がりがあったのは確かだが、
そんなに簡単に共同開発なんてできるもんでもないと思われ。
ほとんど妄想的に「ツァイスと共同開発」とか書きたがる香具師が
大杉。真相がわかるわけでもないのに
903 :
名無しさん脚:03/10/03 20:32 ID:QgeqJIXD
構製図同じでしたよ。印刷ミスでないかぎり。
904 :
名無しさん脚:03/10/03 22:40 ID:pgmmfmmY
構成図は同じ。もちろん共同開発。
905 :
名無しさん脚:03/10/03 23:13 ID:JJoUhb/S
D35/f1.4を購入しようかどうか迷っているのですが、過去に写りはD35.f2.8の方が
良いとあり値段が値段ですのでさらに購入に迷っています。値段の差からf2.8の
方にしておくべきか・・・
906 :
名無しさん脚:03/10/03 23:39 ID:ISY3LivY
2,8は優秀、1,4は珠玉。
手持ちのレンズの中でもっとも使用頻度が高いです。
907 :
名無しさん脚:03/10/04 00:20 ID:fBFWFbsl
>>902 >そんなに簡単に共同開発なんてできるもんでもないと思われ。
だって実際に共同開発やってたんだもん。
共同出願の特許もあるし。
>>905 D35/f1.4を購入しようか
重いのが難点だけど、凄くいいレンズだからお薦めします。
ツヤイスの描写が好きなら迷わず買いましょう。
909 :
名無しさん脚:03/10/04 00:44 ID:zionH+1K
皆さん。
P55/1.2買いたいのですが、相場は幾ら位でつか?
日本円でおながいしまつ。
910 :
名無しさん脚:03/10/04 05:07 ID:LRGEeV7i
>907
まぁまぁ。902はツァイスマンセーな奴なんだろ。
アフォはスルーってことでよろしく。
>>905 クッキリ、ハッキリがイイ写りだと 思うのなら、迷わずD35/2.8へ。
ボケ多用したいのなら、1.4。
P50/1.7と1.4も同様かな。
912 :
?s?v???[?t:03/10/04 09:09 ID:HPFLoLcp
>>IDがジオン
25万くらい
913 :
名無しさん脚:03/10/04 10:12 ID:w4HjHtY7
>>905 2.8は絞って使うレンズと考えてもらえばいいんでは
ボケがメッチャきれいってわけでもないし、それなら1.4だし
色はしっかり乗るしツアイスっぽいといえばそうだけど
きれいに性格が分かれてるから選びやすいね
914 :
名無しさん脚:03/10/04 13:20 ID:zionH+1K
909です。
>>912さん、25マソ位が相場でつか...。
巷では40マソ近い値札がぶら下がっていますが。
これはボタクリですかね。30マソ位ならソケーツなのですが。
どなたか目撃情報ありましたら、おながいしまつ。
>>905 まずD35/2.8を買って使い込んだ後に、D35/1.4を追加購入するのが吉。
さすれば両者の個性を楽しめるかと。
描写性うんぬんは置いて2.8はコンパクトなので、外出の際は常にカメラバッグの隅に
ころがしてあります。1.4を持ち出すのは、初めからこれを使うと狙った時だけですね。
916 :
名無しさん脚:03/10/05 18:35 ID:U0IQxB9H
先週EOS Kiss Digital買って以来、近代のアダプタにヤシコンレンズをつけて撮りまくってる。
なかなか良いよ。
KISSのファインダーがもう少しましだったら言うことなし。
917 :
名無しさん脚:03/10/05 21:25 ID:kk7j+7hv
>916
ファインダーは、交換できないの?
>>916 ミノのM型スクリーンにこうかんしてみたらどーすかね?
919 :
名無しさん脚:03/10/06 13:16 ID:UM0pjs16
921 :
名無しさん脚:03/10/07 01:08 ID:yZQ/mG1b
>916
レンズは何を?
922 :
名無しさん脚:03/10/07 07:22 ID:2yhc9DUM
自分はT3の色合いとかボケが独特で好きなんですが、
S 135/2.8 MM Jは同じような感じなんだろうか。
P 50/1.4 MM J使ったけどキャノンと似てておもろうなかった(涙
S 135/2.8 AE Jってのもあるんですね。
MMJと何が違うんですか?
923 :
名無しさん脚:03/10/07 08:21 ID:yPt60j0R
ツアイスの一眼用レンズはどれを使っても良いので、
T3がたいした事なくなるYO
いやT3のレンズもあれはあれでたいしたモノだと。
>>922 AEっつーのはプログラム非対応レンズ
Jは日本製のこと
926 :
名無しさん脚:03/10/07 21:49 ID:eAGYqsa6
>>922 P50/1.4がEFレンズに見えるとは、かわいそうなことである。。。
似てるという事は、違うという事。
928 :
名無しさん脚:03/10/08 00:19 ID:olPJU7by
>>927 これっぽっちも似てないというか、まったく性格が違うと思うんだけどねぇ。
929 :
名無しさん脚:03/10/08 00:37 ID:BI8YPZZG
あー、色みは似ているかも知れん。
930 :
名無しさん脚:03/10/08 00:43 ID:30KygM1J
消防士のHPってまだあるの?
931 :
922:03/10/08 01:40 ID:+IAkLx1E
932 :
名無しさん脚:03/10/08 20:21 ID:KgvKhRZb
軟調な描写が好きならD35F1.4。ただし、色みはクリアーなので用途えらばない。
933 :
名無しさん脚:03/10/08 20:22 ID:KgvKhRZb
あとカメラバツグの総重量考えよう。
焦点距離35mmが自分の中でどれだけ重要なのか。
934 :
408:03/10/08 22:37 ID:epuZhWkC
D25mm2.8とD28mm2.8で悩んでます。
本で少し調べたところ、25mmは「絵具で描いたような濃厚な発色」
28mmは「日常の風景をドラマチックに描写」とありましたが、使っている皆さんはいかがですか?
935 :
名無しさん脚:03/10/08 22:59 ID:2HowHQAo
絵具で描いたようなドラマチックな描写だと思います。
つーか、何の本で調べたのやら・・・。
936 :
名無しさん脚:03/10/08 23:09 ID:XIxDXfrN
いつも不思議に思うが、どうして同じ画角での比較でなくて
どの焦点距離がいいでしょうになるのだ?自分ならよく使うほう!
今まで気に入った絵が撮れた方の焦点距離って答えるかな。
937 :
名無しさん脚:03/10/08 23:10 ID:tyVQzWxZ
>>934 その本のD35/1.4のところには
日本製が水彩画っぽいだの
ドイツ製は油絵っぽいだのって
書いてませんでしたか?w
938 :
名無しさん脚:03/10/08 23:15 ID:i6t1bFbs
939 :
名無しさん脚:03/10/08 23:45 ID:olPJU7by
築地か?築地なのか?
>>934 一本目なら無難な写りの28mmをお勧めするかな。
25mmは結構周辺が流れるのであれで撮りたいモチーフとか構図が
はっきり見えてる人向けだと思うけど。でもクセはあるけど面白いレンズだよ。
>>936 あまり離れた焦点距離だとそうだけど、この2本はわりと悩むと思うけどな。
940 :
名無しさん脚:03/10/09 01:07 ID:u0DiIQa9
>>934 25mmをすすめる。
ディスタゴン25mmは歪曲がすくないので超広角にありがちな不自然さを感じることなく使える(カモ)
941 :
名無しさん脚:03/10/09 01:33 ID:Kl9EzpeT
>>940 樽型の歪曲だけが歪曲収差じゃないけどね。ゆがんでるという意味では
性格が違うだけでどっちも似たり寄ったり。それからパースペクティブの誇張は
むしろ25mmの方が強いと俺は感じるけどな。というか25mmは超広角なのか?
942 :
名無しさん脚:03/10/09 11:32 ID:mf3H11+A
d25の公式データによる焦点距離は25.9。
d28は28.5。
周知のことと思うが、念のため。
一般的な28mmから劇的に違う画角をd25に期待すると肩透かしかも。
943 :
名無しさんパック:03/10/09 15:08 ID:fbNtXCwM
>>894 その人、コンタックス一眼レフのすべてとかいうムックでも書いてるあの香具師では?
財力にあかせて限定レンズをほいほい集めてるよな(だとすれば)。
確かにホムペはカッコイイ噴霧器を醸し出してはいるが、写真は下手じゃのうw
別人だったらゴメンw
944 :
名無しさん脚:03/10/10 21:37 ID:xZO0Dm26
>>934 「日常の風景をドラマチックに描写」ってのは
28mmf2.0の方だよ。よく読んでみ。
945 :
名無しさん脚:03/10/10 21:53 ID:aML6+8zB
>>936 コンタックスのレンズラインアップは価格のでっこみひっこみが大き過ぎるんだよ。
そーいえば価格.comで25mmの最安が先日激動したっけな....。
ありゃなんだったのか?
レンジファインダーのコンタックスレンズについて質問です。
最近ゾナー50mmf1.5を入手したのですが、どうも分からないことがあります。
銘はCarl Zeissでコーティングがしてあるのですが、Tマークが無いのです。
ツァイスのレンズでコーティングしてあるものにはTマークが付くものと思っていたのですが、違うのでしょうか。
一応分かることを書いておきます。
・銘はCarl Zeiss。製造番号は1165633。
・鏡筒側面後端にMade in Germanyの刻印あり。
・口径はmm表記。Sonnar 1:1.5 f=50mmと刻まれている。
・Tマークはないが、コーティングはしてある。
戦前のものを後からコートしたとかいうオチのような気もしますが・・・。
947 :
名無しさん脚:03/10/13 22:49 ID:eeWAUuxe
それは、戦後のオーバーコッヘン製です。
コートが当たり前になったから、いちいち
Tは付けなかったと思われ。
948 :
名無しさん脚:03/10/14 19:05 ID:Z44PNEqZ
最近P135の撮り方が分かってきた。背景の関係ないくらいに寄ってF4以降に絞る。
しかし、これなら何ミリでも関係ないか・・・。しかも発色がすごく正確なのでTT200mmの方が派手なときもあったり・・・。
逆光に強い後期型が欲しい・・・。なにせSN58台。
誰か交換しよ。
>>948 > 最近P135の撮り方が分かってきた。背景の関係ないくらいに寄ってF4以降に絞る。
p135の最短っていくらだっけ w
寄れないことにかけては最強だったような
>>947 後期型って、いつ頃のもの?
MMGのことかな?
D28 f2.8の純正メタルフィルターって、カタログでは
「フィルター使用不可」になってるけど、なんで?
実際にフィルター付けて覗いてみたけど、影響なさそうな気がするけど。
952 :
名無しさん脚:03/10/16 23:56 ID:Xdtqe2JG
漏れのP85/1.4なんだけど、しぼりこむと穴が真円じゃなくて楕円になるんだけど・・・
これって問題?
>>952 写りに全く問題なし。コレクター的には問題あるかも。
真円でないほうが回折の影響を受けにくいともいう。
955 :
952:03/10/17 10:55 ID:tHdqDacx
そうでつか。安心しました。
あの、回析の影響ってなんのことなんでつか?
回析って小学校の理科の実験でやったと思うけど、
要するにすごく細いすきまに光を通すとすきまの影
響で斜め方向に向きが変わっちゃうこと。
・・・ってあれって屈折だっけ?
>>956 まぁそういうことだけど微妙に間違ってるかな。w
959 :
名無しさん脚:03/10/17 23:24 ID:YZKh9d9N
どうせSONYのは、ツァイスもどきだからな。
別にツァィス=T*って訳じゃないと思いますけど?
>>960 確かにそれはそうかもしれないんですけど…
私の持っているzeissの光学製品でT*でないのは眼鏡とルーペぐらいで、
これらはマルチコーティング。
(これらはレンズ一枚だからかもしれない。或いは傷の防止のためか)
>>961 あんまり詳しくないですけどハッセルのツァィスレンズってT*じゃないのもあるのでは?
差別発言っぽくてアレですがシグマのズームにT*でツァィスなのですし
あんまり気にしなくてもいいと思います。
u-nn.
964 :
名無しさん脚:03/10/18 00:24 ID:CCKsW3BE
気にするかしないかは本人次第なんだろうけど、やっぱ普通はツァイスと言えばT*なんじゃないの。
>>964 このスレでツァイスと言えば白玉から薄いの、濃いの色々あると思ってる方が
普通だと思うけど。
966 :
名無しさん脚:03/10/18 02:36 ID:XQA8ijM/
>シグマのズームにT*でツァィスなのですし
通っぽい発言とでも思ってるのだろうか。亀屋でタムロしてる爺レベル。
本質的に誤った認識だな。
でも
>別にツァィス=T*って訳じゃないと思いますけど?
ってのは正しいと思う。
H-S-Peace って、懐かしいコテハソだね。フカーツしたの?
かつてsonyがT*に出来なかったのは京セラとの契約が関係しているとか
マコトシヤカに囁かれましたが、そうでもないみたいでつね。
コストの問題なのだろうか。ただでさえ品質管理基準が高くて
コストが跳ね上がると言われてるツァイス準拠製品だけど、
T*になるとさらに厳しくなる。単純にコーティングに掛かる
コストが上がるんじゃなくて、検品オチになる比率が上がり
トータルコストや生産効率が悪化する… という話だとか。
967 :
名無しさん脚:03/10/18 02:38 ID:nYLB4Z1/
>生産効率が悪化する
正解。
966はなかなか鋭い。
968 :
名無しさん脚:03/10/18 03:13 ID:EFfcdidh
と、いうことは今までニーソーは品質管理より、生産効率に重きを置いてきたわけだ。
さすが日本の勝ち組。やっぱ利潤のみが至上命令ですよね。
>>966 通っぽいと言うか亀屋でN1とズームをいじっていて、
「なんかまんまΣのレンズなんだけど…」と言う印象があって、
レンズ発売直後の雑誌の作例で「さすがはツァィス」とか言うのを
見ても私にはツァィスの味と言うのは理解できませんでした。
素人発言で申し訳ありませんです。
970 :
名無しさん脚:03/10/18 07:42 ID:LpCd3IGn
>>シグマのズームにT*でツァィスなのですし
>通っぽい発言とでも思ってるのだろうか。亀屋でタムロしてる爺レベル。
タムロンのレンズをニコンが売ればニッコール。
ただ、ニッコールと銘を打った以上、製品に責任を持つのはニコン。
それと同じ事。
>本質的に誤った認識だな。
それはそれで正しいと思うよ。
>見ても私にはツァィスの味と言うのは理解できませんでした。
「さすがはツァィス」、買uランドより製品のばらつきが無い。
とか
コーティングに金をかけているので、少しだけ色ヌケが良い
と、大目に見てやるべし。
ニコソの50mmとキャノソの50mm、或いは来夏Rの50mm。
違いがないと言えばないし、あると言えばある。
そーいうものでは?
雑誌の作例で違いが解るとか解らんとか、言われる方も不憫だ。
それが現実なのかも試練が。
どっちにしてもデジでT*とか非T*とか問題にするのも、今のところ
まだまだ空しい話題ではある。
972 :
名無しさん脚:03/10/18 09:00 ID:p63ORyVg
50mmのレンズ構成なんてどのメーカーも同じ。
違いがわかりにくいのは当然だ。
973 :
名無しさん脚:03/10/18 15:26 ID:ZZEfHBqf
テサーもエルマーもクセナーもほとんど同じ。
というか
違いがわかるわけが無い、ってカキコに
「違いがわかりにくいのは当然」とツッコム972、アフォでつか?
そもそもハンディカムの頃からケチらずにT*にしとけばよかったのにね。
zeissレンズを搭載した
35ミリフィルムを24×24ミリサイズで撮影できる古いカメラの名前を
ご存じな方、教えてください。
975 :
名無しさん脚:03/10/18 23:33 ID:8MSQDEYP
948って、質問しといて回答に礼を言わない
糞外道だな(w
976 :
名無しさん脚:03/10/18 23:58 ID:5+dr0ovP
977 :
名無しさん脚 :03/10/19 09:40 ID:i0gRBTt7
>>976 ロボットですか
さっそくググってきます
サンクスコ
978 :
名無しさん脚:03/10/19 09:56 ID:AohPfBGB
TAXONAも24x24だよ。
東ドイツ製
979 :
名無しさん脚 :03/10/19 14:58 ID:2Mu5RWJa
>>978 アリガトウゴザイマス
ちょっとググってみますた。
中判は高額なので35mフィルムで正方形に写るものを探してたんですが
TAXONAの方が手に入りやすそうですね。
24×24って町の写真屋さんで
普通にプリントしてもらえるんでしょうか
980 :
名無しさん脚:03/10/19 17:20 ID:wFr1P42S
手無くすモネ
981 :
K:03/10/19 18:25 ID:CRfsBwYX
>>971 来夏Rの50mmは明らかに描写が違う気がする
982 :
名無しさん脚:03/10/19 19:36 ID:5ouspR2o
ご存知の方教えてください。
TT300、S180の古いタイプ(S135の形をした物)は、
今のタイプと、外観同様レンズ構成も、違うのですか?
少し安いから、古い方買おうかと考え中。
983 :
名無しさん脚:03/10/19 20:30 ID:WpRgwWhE
S180は確かフローティング機構が有るか無いかの違いがあって
当然新しい方が画質はいいはず。
TT300はフローティングは無いかも知れんが、
新しいのはガラスが低分散ガラスに変わってんじゃないか?
984 :
名無しさん脚:03/10/19 20:53 ID:cA51t+Xh
S180がフロート方式採用とは今まで知らなかった。
D18やD35/1.4は前玉がピントリングと一緒に回るのでわかりやすいけど、
S180は後玉固定だ。ちくしょう、今まで気が付かなかったぜ。
それはともかく、その他の違いは各エレメントのこぱが黒く塗ってないことかな。
内面反射に違いが出るはずだけど、写りにどう影響するかは知らない。一度
比べてみたいんだけど。
985 :
名無しさん脚:03/10/19 20:56 ID:uR8tPNUQ
S180もTT300もレンズ構成は一緒で鏡胴の作りが違う(重い)だけじゃないの?
低分散ガラスってのは、TAT300(F2.8)のことでは?
一時、初期モノの方が作りがよくて精度が高いとかで、高い値段だった記憶あり。
1990年代半ばのアサカメで中古屋の広告見ると、
ツァイスのドイツ玉の相場って今とは天と地ほどの違いあり。
986 :
S2使い:03/10/19 23:49 ID:cGua8xfX
ある中古カメラ市で、TT300の旧デザインのものは、絞り羽の形状が現在のものと異なり、円形に近い・・・
と言うより絞り羽と絞り羽との重なり合う箇所が現行モデルのものほどギザギザになっていないのだそうで・・・。
背景ボケ、特に点光源のボケ形状を気になさる方は、わざわざ旧デザインのモデルを探しているのだそうな・・・・・。
S180も、そのような話を聞いたような気が・・・します。
ちなみに、ツァイスの技術者達は日本人のそういった「嗜好」に対して、
「・・・? ・・・・・??」
だ、そうです。
自分としては、TT200/F3.5とTT200/F4の違いを知りたかったりする・・・。
ただ、F4は中古市場でよく見かけるけれど、F3.5はあまり世に出て来ないので、比較しようにも・・・・・
な状態なモンで・・・・・・・
987 :
名無しさん脚:
TT300についてはわかりませんが...
T180は新旧で鏡筒内部の内面反射処理が違います。
旧は入射光の角度によってシカーリ光ります。
#でも、強度的には旧>新かも。)