昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年度52歳になる大人のスレです。
皆さん、仲良く語り合いましょう!

前スレ
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1306036946/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:34:55.08 ID:DT9EXFlE
>>1
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:39:11.28 ID:DT9EXFlE
前々スレ
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1297939450/

前々々スレ
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1291030602/l50

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1284632563/

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1273761344/l50

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1263218523/l50

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1242096776/l50

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:57:58.56 ID:ui0wfHPg
政府は東日本震災の復旧・復興費用を賄う10兆円規模の
臨時増税について
2012年度から 5年間とする方向で調整に入った。

いよいよ来るね、大増税時代が。
震災の復興費用だから今回は仕方ないが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:41:33.09 ID:X9Atuodz
インフレ覚悟で日銀が復興債を引き受けるという手もあるのだけれど、
あの総裁は、それほど肝っ玉が座っていない様子。
長い歴史で見れば、この震災が日本凋落の最終ポイントだったとわかるかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:51:16.79 ID:QLukxqnW
放射能の問題も全然メドが立たないね。
どうなるのかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:56:12.61 ID:8A7fCasE
なでしこジャパンのワールドカップ決勝戦の
舞台裏の話のNHK特集、なかなか面白かった。

選手の皆、清々しい。よく頑張ってくれた。

国民栄誉賞にふさわしいと思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:03:51.39 ID:voMoJ84+
>7
> なでしこジャパンのワールドカップ決勝戦の
> 舞台裏の話のNHK特集、なかなか面白かった。

見たよ。面白かったね。
実況の前半は見てたけど、後半は寝ちゃったからw
なるほどだねw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:20:01.32 ID:8A7fCasE
>>8
米国のワンバク選手のインタビューも良かった。

サッカーはメンタルなスポーツだって話と、決して
諦めない気持ちが、なでしこ達を一体化したって
のが、よくわかった。

宮間選手とか、よく知らなかったけど、ほれぼれする。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:16:15.33 ID:CAAgInpB
その番組、私も見てた。
面白くて、スマスマ見る予定がすっかり忘れてたよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:55:26.82 ID:p/vGzwbw
俺も見ればよかった。再放送はいつ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:18:02.58 ID:Vmm/vgO1
>>11
28日、0:15からだよ。

地デジになって1週間の番組表が見れるように
なったのは便利。テレビガイドとか売り上げ落ちた
だろうね。

で、その番組で、澤選手がインタビューで、
PK戦の前に「サッカーの神様に祈った」って話を
してたんだけど、実際の影像でも、横の鮫島選手の
手をしっかり握って「サッカーの神様〜っ」って
天に向かってお願いしてるシーンが出てた。

口の動きで、そう言ってると思ったんだけど、
もし再放送見ることあつたら確認してくれたら
嬉しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:53:32.32 ID:XOEuiUdb
そうなんだ!
再放送を見ないと。
昨日はBSの「北の国から」を見ていた。
録画すれば良かった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:54:44.92 ID:XOEuiUdb
SMAPが復興支援財団の発起人か・・
ソフトバンクの絡みかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:58:08.68 ID:1HV7XDyx
子どもの頃の中国人のイメージって弁髪だよな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:13:48.05 ID:4m7H2LHY
俳優の高岡蒼甫が、Twitterで国内における韓流ブームを非難し、
話題となっている。
 高岡は23日、「正直、お世話になったことも多々あるけど
8は今マジで見ない。
韓国のTV局かと思う事もしばしば。
うちら日本人は日本の伝統番組を求めていますけど。
取り合えず韓国ネタ出てきたら消してます。ぐっばい」とツイート。
この「8」とは、平日の昼に韓流ドラマを
放送するなどしているフジテレビを指していると思われる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:14:57.36 ID:4m7H2LHY
【7月18日 フジテレビの1日】

午前5時25〜8時『めざましテレビ』
説明不要の韓流紹介番組

午後0時〜1時『笑っていいとも!』
超人気!韓流アイドル2PM&さかなクンが登場!

2時10分〜3時半『韓流α・製パン王 キム・タック』

3時半〜4時半『全開K-POP!東京伝説2011 5/14さいたまスーパーアリーナ』

7時〜8時50分『HEY!HEY!HEY! 700回直前みんな元気になる生放送スペシャル』
少女時代は最強メドレー!東方神起2年半ぶり再来!2PMにKARAも!

10時〜11時『SMAP×SMAP』
ビストロSMAPゲスト:チャン・グンソク

そのうち 朝鮮語が主音声で放送され、日本語は副音声に成るんじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:23:01.86 ID:4m7H2LHY
その後も「ここはどこの国だよって感じ。気持ち悪い!
ごめんね、好きなら。洗脳気持ち悪い!」
「TV局の韓国おし無理。 けーPOP、てめーの国でやれ」などと
ツイート。
今後の活動を心配する声に対しては
「影響出るなら辞めるよ。そんなんで干されたら
所詮そんな世界って事でしょ」と応じ、その後も持論を展開した。


 高岡は、韓国自体や韓国のタレントを
非難している訳ではないようで、
「ただこんな戦後最悪なこの時代に韓国おしって、
誰が望んでるんだって話し。もっと伝えるべき事が沢山ある」
「まず日本に目をむけないと」
「俺は日本がよくなってほしい。惑わされずに良くなってほしい。
とにかくそれだけ。だから売国は絶対にNOなんだよ。
過激に聞こえるかもしれないけどこれが自分の言い方です」と、
日本を愛するが故のツイートだということを説明している。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:27:19.10 ID:4m7H2LHY
HEY!HEY!HEY!
4/25 K-POP特集 少女時代 KARAお宝映像 2PMの肉体美
5/2 K-POP FTISLANDが初登場
5/9 チャン・グンソク&ビックバン
5/16 K-POPイケメン登場
5/23 K-POP少女時代 ビックバン
5/30 放送休み
6/6 K-POP 少女時代特集
6/13 K-POP 少女時代
6/20 K-POP 人気ビースト登場
6/27 K-POP特集第二段!KARA、ビースト
7/4 KARAの舞台裏に緊急密着!
7/18 少女時代 / 2PM / 東方神起
7/25 KARA
8/1 K-POP特集第三段

これどこの国の番組だよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:37:31.74 ID:p/vGzwbw
フジテレビは韓国系企業が大株主なのか?
企業は株主のものだから、偏向報道により国益を損なわない程度に株主の意向を反映することは差し支えない。
というか、むしろそうするべきであって、放送局だから中立公正でなければならないという論理は通用しない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:49:02.87 ID:tpHb22Hm
>>15
子どもの時のイメージは、ドン・ガバチョの人が
「この餃子、美味しいあるよ」みたいな変な日本語
しゃべってるイメージ。

サイボーグ009の火を吹く彼も、そんなしゃべり方
してたね。

弁髪は、日清戦争の下関講和条約にやって来た
李鴻章のイメージかな。あの後、清朝滅んだし、
子どもの時は、あんまりイメージなかったかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:49:36.93 ID:/0KFSdqQ
そうなると韓国のプロパガンダの局に
フジテレビがなる事は問題ないと?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:00:13.87 ID:p/vGzwbw
悔しかったら、日本人投資家がフジテレビ株を買えばいい。
資本の論理とはそういうものだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:01:19.24 ID:tpHb22Hm
中国の高速鉄道の事故のニュース、あい変わらず
続いてるね。埋めた車両を掘り返すとか。

もし、死者が出てきたりしたら大騒ぎになるから、
現地は厳重警戒かな。というか、どうせ大した原因
究明しないだろうね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:08:18.86 ID:yO3+LmyJ
元々はNHKと電通じゃないの? 韓流仕掛人&押し付け
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:12:19.13 ID:SnD78qEW
>>23
へ〜。
フジテレビって 韓国資本家の手に落ちてるのか?

もうフジテレビ見る気がしないね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:19:23.21 ID:SnD78qEW
>>23
でも日本のテレビ局に
外国資本家が影響力持つのは
ダメなのでは?

マードックの時 問題にならなかった?
あれは米国だからダメで
朝鮮には政冶(今の総理大臣も)もマスコミも
支配されてるからOKなのかな?

そういえば 菅総理の闇の金、
北朝鮮の拉致団体に献金したことを
全然報道しないね。
麻生総理の漢字読み間違いは
嫌になるぐらい 執拗に報道したのに。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:31:07.14 ID:S2rq7fih
フジと産経はわけ分からん。

ミンス現政権には悪意アリまくりの記事を書くくせに。
それはそれでいい。
韓国関係には、全然つっこまないな。

変な報道だねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:48:07.24 ID:fjf5CUPx
フジサンケイは、国内タレントの出演料が高いので、韓国から安価でコンテンツを購入したと思われる。
NHKや電通の動向を睨んでの事もある。
それで無理やりブームを作り出そうと躍起になっている。

しかし、思ったよりもブームが来ないので空回り感が・・・
そんなあざとい作られたブームなんてみんなお見通しだよ。
そこで高岡が良い事を言った!というわけだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:33:16.22 ID:6oXx5aSS
韓タレって一見整ってる顔だけど、血が通ってないんだよな。もう作り物としか見えない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:01:31.36 ID:99m/HBAD
そういえば誰か言ってたね。
少女時代やKARAは 欧米のコピーに過ぎない。

AKBは 「萌え可愛い」と云う
日本のオタク文化から生じてるから
興味わくって。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:55:50.14 ID:RlFl0CJV
ルパン3世の実写版のキャスト
ルパンは小栗旬
次元を瑛太 石川五右衛門が妻夫木聡・銭形が筧利夫

ここまでは良い。
峰不二子が沢尻エリカは ちょっと合わない気がするぞ!

もう決まってしまったが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:08:49.40 ID:nv/fb8Ut
>>32
三浦春馬がはぶられてるw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:13:25.17 ID:kX7y/xi3
>>33
三浦春馬は何の役?

35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:10:18.03 ID:QMzMGsaX
>>27
韓国人が買う必要はない。
日本国籍を持った韓国人の同士はいくらでもいる。
韓国系企業が実質支配している会社がフジテレビの株を持てば、法律的には何の問題もないのです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:10:07.47 ID:nv/fb8Ut
>>34
資生堂のCMには三浦春馬を含む4人で出てたから
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:35:51.81 ID:/FlKZ1jd
あ〜そうだ。
じゃ 宮崎あおいにも出てもらわないと。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:56:54.31 ID:/FlKZ1jd
俳優の及川光博さん(41)は27日、
女優の檀れいさん(39)と結婚したことを自身の公式サイトで発表した。
昨年放送されたテレビ朝日系ドラマ「相棒」での共演が
きっかけで交際に発展したとみられ、
同日、婚姻届を提出。檀さんは妊娠しておらず、
挙式・披露宴などの予定はないという。(産経新聞)

これSPの利休の謎に絡んでの殺人事件のときだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:59:44.73 ID:/FlKZ1jd
; _/.:::::::::::::::::::\
  /ヘ :::::::::::::::::::::::. ヽ
  /::/   \:::::::::::::::::::::::ヘ
  |:::イ⌒\ \__ >:::|
  レハ <・>/ <・>  |::::::|
   |/ /  \   |/|::|
   | /_       ノ/    
  _∧   __    /|/   < これからはビールは“金麦”一筋ときめました。
. / ニ⊃ ー   / ∧      たまきさん、仕入れといてくださいね。
| ヘ\\__/ //::\     ほんとは、たまきさんでも良かったんですけどねw
|丿((/  λ ./ /::::::|:::
|::::::|    /|/| ∧ /:::<::::::::
|::::::|  /.::|. y  /:::::::/:::::
|::::::|/:::|::::| p /::::/::::::::

40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:49:37.48 ID:v1I2VX+R
小松左京氏、亡くなられたね。80歳。

日本沈没、エスパイ、さよならジュピターは映画で
見た。小説はほとんど読んでない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:52:57.47 ID:8IPQ6TF7
フジテレビって 最近確かに感じ悪いね。
激戦後の「なでしこ」の彼女達を呼びつけて 
サッカーの話できない女子アナを使い
恋愛話ばかりさせて 女子アナ達「恋愛できないでしょう?」って感じで
偉そうに上から目線だった。

プロ野球選手捕まえるために 女子アナしてるクズが
日本を元気付けてくれた彼女達に「上から目線」の態度、
どうなんだろう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:55:42.24 ID:8IPQ6TF7
決勝戦のフジの実況担当アナは
優勝した事にたいして
「女子ですけどね」って
その言葉いるのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:00:32.41 ID:8IPQ6TF7
その点、NHKは さすが!だよね。
なでしこジャパンのワールドカップ決勝戦の
NHK特集、本当にサッカー選手として
彼女達に敬意を表した内容だった。

NHKと比べると
やはりフジの製作者はレベルが低いし
スポーツ選手を基本的にバカにしている。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:01:26.37 ID:bfvyRgld
馬鹿なんだよ。日本人は。
サッカー協会はフジの社長呼び出して、釈明させるべきなんだが
それも出来ない。1億、総馬鹿化している。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:03:18.22 ID:1wJj6QaJ
>40
> 小松左京氏、亡くなられたね。80歳。

死んじゃったね・・・。
高校生の頃に、だいたい読んだよ。
SF大好きだったしね。

「日本沈没」と「復活の日」は、衝撃だった。
「果しなき流れの果に」は、一読では意味不明だったな。
何度か読みなおして、何とか分かった。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:12:48.42 ID:pgP5NFFV
まあ3日ほど前の朝日新聞も酷かったが。

東大の先生に なでしこジャパンを語らせて
「アメリカのゴールは美しかったが
日本のゴールは美しくない」だとさ。

少しでもサッカー知ってる人間なら
今回のアメリカの最初のゴールはカウンター狙いのロングボールを
入れてのシュートで 一昔前のイングランドなどで
主流だったもの。
で なでしこは バルサに例えられるように
パスで繋いでいく近代的なもの。
宮間も澤も流れの中からシュートした
芸術的なものだったのに。

しかし
「宮間は そこにいたからだけ、澤は偶然入ったシュートで
美しくない。」

「アメリカのシュートは 美しさがあった」とさ。

朝日も「日本を褒める」のが大嫌いな左翼の教授に
全然知らないサッカーを語らせるなよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:19:29.27 ID:pgP5NFFV
もう一人の在日の先生は
「この優勝は ナショナリズムを高揚させるものではない」
「アメリカには 黒人選手がいなかった。
アメリカで裕福な位置にいる女性達がしているだけ」とか
何とか難癖つけようと語っている。

おいおい貴方の母国が
日韓W杯で どれだけナショナリズムを
前面に出していたのか、分かってるだろうと
言いたかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:46:59.76 ID:1wJj6QaJ
>46
> まあ3日ほど前の朝日新聞も酷かったが。

ああ、その記事読んだよ。
言いがかりだよねw

ロングパスでFWがゴールなんて、日本女子には無理だろ。
でかい人の戦術だよw
日本は、細かく刻んでチャンスをねらって、成功したんだな。

カンコックの人の記事は突っ込む気も起こらないw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:59:22.93 ID:/3q2LCwc
民放がスポーツ選手をいじるという形で取り上げるのは
好きになれないし
なんの必要があるのかと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:08:32.37 ID:zPmarnzA
>>12そろそろ見ようかなと思ってテレビ番組表を見たらやってない。
中止でした。泣く
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:21:37.97 ID:v1I2VX+R
>>50
あれっ、たしか昨夜やってなかったっけ?

28日の0時15分からだったよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:31:48.53 ID:v1I2VX+R
>>49
民放は、お笑い芸人を並べていじるくだらない
番組ばっか作ってるからね。

若い頃は民放を良く見てた気がするけど、年取って
くるとバライティ系は、面白さを感じなくなって
きた。老化現象かな。涙
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:39:02.60 ID:v1I2VX+R
>>45
星新一、筒井康隆と並んで日本三大SF作家か…

前スレで話題になったけど、1950年代のアメリカ
SF黄金時代の影響はあるんだろうね。

自分たちの心を踊らせた万博のプロデュースも
されてたし、バブル前の古き良き時代の日本に
大きな影響を与えてくれたらんだろうね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:45:49.32 ID:1wJj6QaJ
>52
> 若い頃は民放を良く見てた気がするけど、年取って
> くるとバライティ系は、面白さを感じなくなって
> きた。老化現象かな。涙

そうかな?w
子供の頃に親が笑ってたバラエティなんて、つまんなかったよw

ドリフが面白くないので、自室に閉じこもりましたw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:54:48.75 ID:1wJj6QaJ
三大SF作家は、
クラーク、ハインライン、アシモフでしょう。

だいたい読んだw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:27:33.96 ID:T0Fu6pzq
そういや、中村とうようも亡くなっちゃったなぁ
自殺らしいけど
ニューミュージック・マガジンにはお世話になりました

>>46
宮間のシュートは
ソロが予測して跳んだサイドを見て逆のサイドに左足アウトで
体勢崩しながら決めたからな
あんなシュートJ1の選手だってなかなかできんだろうにねぇ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:12:36.39 ID:ZXu/zs5N
二人とも 東大のセンセイらしいが
あんな感じで物事を教えてるのかね。
これでは東大出てから そのまま官僚・法曹界に入った人間が
一般庶民の感覚とは 相当ずれるのは当然だ。

「負けたかも」と応援しながら思っていた時に出た
あのニアからの澤のシュート、 
涙が出るほど感動した自分には「芸術的なシュート」としか
思えなかった。
「美しくない」と切って捨てる東大センセイの感覚に
怒りを感じるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:17:00.26 ID:DuC4cAfO
伊良部投手が自殺って。

お酒で暴れたり、飲酒運転で捕まったりってことで、
お酒に溺れたのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:40:23.53 ID:ZXu/zs5N
日本帰りたかったんだって。
あれだけMLBヤンキースにこだわったのに、
最後は日本が恋しくなっていたみたいだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:03:48.25 ID:DuC4cAfO
>>59
四国の独立リーグに現役復帰ってニュースが
流れてて、日本にいるのかと思ったらアメリカに
すんでたんだ。

速球の素晴らしい投手だったのに、こういう最後
は残念。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:27:48.89 ID:alB1+JRF
高岡は韓国を批判したのか    →No
高岡は韓流を批判したのか    →No
高岡は日本のTV局を批判したのか →Yes

たったこれだけで韓国の大新聞から名指しで批判され、事務所をクビになり
命の危険まで感じるという社会がどんな社会なのか

62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:46:10.65 ID:gEf2ufKa
>>57
>二人とも 東大のセンセイ

朝日は、何故わざわざその教授達を選んだのかな?
専攻や感想を求めた理由について最低限コメントはあった?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:59:15.88 ID:BGAtdt+9
朝日の大好きな先生って
だいたい想像がつくしなあ
報道ステーションもちょっとづつは変ってきてるけど。

伊良部はもっと活躍できると思ったのに
そうでもなかったよね。
本人も才能を生かしきれなくて無念だったのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:03:09.41 ID:oJx4J0PV
>>62
朝日のその記事は読んでないけど要は紙面のどこの面かの問題でしょ。
スポーツ面ではありえないし芸能・社会面でもないだろう。
ましてや経済・読書・科学・家庭面はありえない。
東大の先生というところからして文化面で間違いないだろう。
ここはスポーツの熱狂をナショナリズムとしか捉えない部署。
自ずと穿った視点で記事を掲載するのが義務と思っているんだろう。
「我々は冷静に高所から見ている」と言わんばかりに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:08:15.55 ID:fH0K471T
>>55
日本って書いてあるじゃん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:34:21.43 ID:534cb8Dv
無能政権と偏向マスコミが結託すると
こんなにおかしくなっちゃうんだな。

いい加減なんとかしないと。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:48:15.08 ID:cIViw9Ru
たぶん左翼の東大先生方と朝日にとって
今回のW杯で 日本人が自信を持たれるのが嫌なんだろう。

それで あえて「なでしこジャパン」の優勝など
大した事ないと云う論調になる。


男子を含め北米・欧米・南米で独占していた
サッカーW杯優勝を アジアにもたらしたと云う
相当な偉業なんだけどね。

左翼の先生・在日・韓国は絶対に偉業などとは認めない。
(中国は その点はハッキリしていて
彼女達を称えている)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:52:02.69 ID:cIViw9Ru
>>64
読者投書欄の横だったのでは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:47:56.50 ID:lFHGtKnp
テレビっ子の皆さん、こんばんは。

今夜のNHK特集、未解決事件のグリコ事件の話
だったけど、見た?けっこう面白かった。

事件のあった昭和59〜60年っていうと、社会人で
すごく忙しくてテレビや新聞をほとんど見てなかった
し、関西から遠く離れたところにいたので、詳しくは
覚えてないけど、いろいろあったんだね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:02:53.92 ID:BGAtdt+9
それも見たかったな。
録画すればよかった。
家族が北欧特集に夢中で、つきあってた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:02:58.68 ID:v0Ji5efD
>>69
自分はその番組を見ることができなかった。見たかったな。

当時、あの事件で犯人グループからかかってきた脅迫電話が一部公開されていたけど
まだ小学生ぐらいの子どもに脅迫電話をかけさせていたのが薄気味悪かった。
機械で合成した声だったのかもしれないけど、自分が聞いた印象では
ごく普通の人間の子どもの声にしか聞こえなかった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:19:57.67 ID:lFHGtKnp
>>70
自分は単身赴任中なんで、好きな番組が見れるけど、
家族で同じ番組を見るってのが、羨ましかったりする。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:25:08.74 ID:lFHGtKnp
>>71
今日の番組の最後、明日の番組の宣伝のところで
最新の科学を用いた分析をするってので、声紋分析の
第一人者の、あのおじさんが出てきてて、子ども
なのかどうか(たぶん)推定するのをやるみたい。

ちょっと楽しみになってきた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:28:08.95 ID:Ryq92Fcc
まあ、思わせぶりな「始まり」でしたねw
次回に期待しましょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:34:54.81 ID:MWm/CO05
あ〜録画すれば良かった。
昨夜は映画の試写会の方に行ってしまった。

「日輪の遺産」、なかなか良かった。
反戦映画だが、日本人の誇りも伝わって来た。
浅田次郎の原作は読んでないが
上映後に監督の撮影裏話を聞いたが
そのお陰で 「あ〜なるほど!」と思えた、

質問コーナーで脇役で出ていた
ミッキー・カーチスについて聞いたら
結構 あの人面白い人なんだね。

ちなみに部外者の俺が言うから間違いないが
質問の時に 監督に やらせ質問はなかったぞ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:25:25.04 ID:fLWquErH
再放送はいつですか?
0時過ぎるときは気をつけます。orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:21:13.00 ID:ZYCFPxX0
海江田さん、昨日、国会答弁で泣いちゃったって
ニュースになってたね。

手のひらに「忍」と書いたり、ストレスたまって
るんだろう。上司と折り合い悪そうだし。

躁病に続いて感情失禁の大臣か…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:30:45.00 ID:haB2j+HH
録画しようにもデジってないから録画できないわ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:37:40.24 ID:fLWquErH
阪神大震災の報道で泣いてしまったNHKアナウンサー、ニュースの一線はもう無理。
教養番組(録画)でがんばってますね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:40:14.00 ID:fLWquErH
グリコ森永事件の犯人が終息宣言をした日に、
あの御巣鷹山の悲劇が起きたとは気づかなかった。
なんだか、できすぎではないのか?
もしかして同一犯の犯行と考えられる。
ということは、真犯人はJAL123便に乗っていた
ハウス食品社長(当時)の浦上郁夫ということになる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:07:03.84 ID:RHsG0CHB
>>79
そんなことがあったんだ。
誰?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:31:27.10 ID:q/o5btTb
NHKの「未解決事件」は終了したねw
当時の捜査の報道は見てたから・・・・。

要するに、「失敗して終了」かw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:41:11.02 ID:qbi8J/hE
再放送はいつ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:49:34.71 ID:q/o5btTb
>83
> 再放送はいつ?

今のところ無いよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:53:42.05 ID:PEqRRfZX
>>82
そうね。結果が失敗に終わってしまってるので、
どうも見てても、報われない努力にむなしくなると
いうか…

今回、新聞記者が会社同士とか、府警と県警同士とか
お互いのライバル意識がドラマで描かれてたと
思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:04:29.87 ID:PEqRRfZX
>>75
タイトルだけ見ると、日蓮の弟子かなんかの宗教
映画かと思った。

8月下旬公開だから、1日の映画の日に見に行こう
かな。

明後日もそう。小川の辺、まだやってるみたい
だから、見に行ってみようかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:12:34.09 ID:RHsG0CHB
キツネ目の男と捜査員の接点とういのは
思っていたよりずっと多かったんだなあ。
驚いたよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:18:48.75 ID:q/o5btTb
冤罪を作るのは平気なくせに!!
現場で職務質問を禁止するとは、
わけ分からんw

NHKの番組の感想です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:29:59.49 ID:PEqRRfZX
>>87
あとほんの少しのところで取り逃がしてるところ
イライラして見てた。

滋賀県警の本部長が、焼身自殺をしたんだった
よね。かすかにしか覚えてなかったので、今さらながら
にびっくりした。

元滋賀県警の人が、いわば弔い合戦って言ってた
のが、印象的。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:30:28.89 ID:fLWquErH
無能な府警本部長と現場の警察官の意識のギャップも描いてましたね。
事件は現場で起こってるんだ!踊る走査線かよ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:25:25.95 ID:fCe9NgpZ
>>90
先週のNスペ スカイツリー建設。
先端の塔を押し上げたら回ってしまう問題が出ていたね。

大林組の現場 「回っちゃうんだよ」
大林組の設計 「回るわけない」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:39:45.79 ID:DtokB/VA
>90
物証が何もない相手を強引に引っ張ったって完全黙秘されたらお手上げだろ、
この点ではあの本部長の言う事は納得できるよ。
ただ、京都府警がキツネ目がベンチにメモ貼ってる所を見てたと聞いたら、
「何故捕まえないんだ、大阪に遠慮するなんておかしい」とか言ってのは明らかに責任回避だな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:40:19.17 ID:Z9ODiur0
>92
> 物証が何もない相手を強引に引っ張ったって完全黙秘されたらお手上げだろ、
それは賛成だがw
尾行を失敗した時点でお終いだな。
なんだ?あの「大尾行作戦」は?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:53:12.46 ID:WPvudazG
>>93
しかし、結局、そのキツネ目の男がどこの誰かさえ突き止められないまま時効成立。
せめて、住所や氏名がわかれば、その背後関係から手がかりが得られる可能性のほうが高かった。
現行犯逮捕のほうがマスコミ受けするし、本部長としては鼻が高いだろうけれど、
結局、府警上層部の見得が事件を未解決のまま終わらせた最大の原因だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:03:38.77 ID:MGzFh2Vl
>>91
スカイツリーの話、面白かったね。

原因不明の回転で作り直しの危機だったり、
大震災の時が最悪のタイミングだったので皆、大慌て
だったり。

0.5ミリだったかの精度で調整して最終的に設計
通りに作ることができたときの技術者の満足した
顔も良かった。

日本のランドマークとなると建築物の建設現場の
苦労を記録して放送したいという強い意志で、
重たい撮影機器を持って、足しげく通ったんだろう
そんな制作者達の情熱を感じさせる良作だと思った。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:26:26.04 ID:MGzFh2Vl
>>73
あのおじさんって書いたけど、日本音響研究所の
鈴木松美さん。NHKの音響技術の講師もしてるんだ。

声の解析技術が進歩して、当時の想定と結果が大きく
異なっていたのは驚き。見込み捜査を誤らせた
可能性があったんだね。

この事件で犯人逮捕出来なかったことが、日本が
その後、悪くなってしまうきっかけとなったって
言ってた人が出てて、まさかそこまでって当初思った
けど、番組見てて関係者がそう思うのも無理ないって
思うようになった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:19:46.49 ID:598Bnttb
>>93-94
尾行の体勢をもっと整えてたら
違った展開はあったはずだと思わされる。
捜査関係者も犯人側も、あのテープに吹き込んだ当時の子供たちも
生きていて日本にいるなら
まず間違いなく番組を見てるんだろうと思うと、不思議な感じw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:51:52.85 ID:WPvudazG
しかし、犯人は何が目的で、
グリコや森永との裏取引で現金を手に入れたのかどうかも何もわからないままだった。
NHKも結局、肝心な点は何も伝えなかったのではないだろうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:38:29.29 ID:lvB30MOa
金手に入れたか、どうかはな?
警察は追い詰めたことは確かだし、逃げられちまったしな
引際を考えて、撤退したんだろうね。しかし、『許したる』の発言
なんか、大時代的なもんを感じるんだよね
犯人の年齢は当時でも40代以降じゃないか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:10:02.78 ID:tvbj8mMH
余程気に入ってんだね、NHKには嬉しい反応。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:37:57.52 ID:1CXKVLrp
まあ気に入った作品は感想を書き連ねたくなる、
気持ちは分かるぞ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:01:17.24 ID:kdW8YeHO
>>100
金曜から土曜のプライムタイムに1時間以上で3部作。
制作スタッフは300人以上の関係者に1年以上かけて
取材を行ったって毎回言ってたし、ドラマも
かなり力が入ってたと思う。

テーマも自分たちが20代半ばでリアルで報道を見てた
あの事件。記者の目を通したドラマやインタビュー
を通して明るみになった事実、さらには最新の科学分析
の知見を加えて、視聴者はまるで当時の記者か警察
関係者にでもなったかのように、息詰まる犯人と警察
の息詰まる攻防を体験する。

視聴率は別として、NHKらしいいい作品だったと
思う。未解決なので、どうしても後味が良くないけど。

若い頃は、NHKスペシャルを見ることはあんまり
なかったけど、最近は討論会みたいなの以外は、
ほぼ録画して見てる。と言っても「山田監督のSL」、
「日本人を殺した」はまだ見てない。録画を見る
時間がなかなか取れないんだよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:45:11.79 ID:WPvudazG
次は、そのグリコ森永事件の終息宣言のあった日に起きた御巣鷹山の悲劇、
日航機墜落事故のなぞに迫るしかないな。
川上慶子ちゃんは、いまはどうしているのか?
圧力隔壁は油圧系統は改良されたのか?
最新の証言から迫ってほしいですね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:51:25.51 ID:598Bnttb
川上慶子さんは看護士になって
その後結婚もしてるんじゃなかったかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:24:24.95 ID:fCe9NgpZ
>>104
阪神大震災の時に献身的に働いている所がフォーカスされていた。
御巣鷹山での映像のままの美人さんで大人になっていたね。その後は知らない。
良いママになっていると願いたい。

>>103
事故当時、しりもち事故が圧力隔壁破損の遠因となったと報道された。
で、同僚に「しりもち事故の機長は直接の責任がないにしても気分悪いだろう」というとリアクションが真っ二つ。
「そうだね」
「悪くないのだから何も感じない」
今、思い返すと「そうだね」と言ったのは超出世(役員)か全然だめかどちらか。
責任感じるわけないと言っていたのは、なぜか全部転職してしまい、居ない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:31:42.90 ID:7ImrDl7S
未解決事件の次だな。

http://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/list/
これです。

慶子さんが救助されたヘリコプターから片腕を伸ばす映像は、衝撃でした。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:30:10.23 ID:DOXzjuCB
>>105
105氏自身は出世したのか、だめだったのか
気になる。
108>>105:2011/08/01(月) 06:31:52.74 ID:JtJVWWyP
>>107
2ちゃんでウダウダやってるんですよ!
感じて!(笑
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:58:19.89 ID:ZXPOFSab
>>24
まだまだニュースが続いてる。首相が病をおして?
事故現場におもむき、透明性を高めると言いつつ、
一方で中国政府は新聞などのメディアの言論統制
を強力にすすめてるらしいけど、一部の新聞が
鉄道省に批判的記事を書いたり、ネットでも
批判的な書き込みが多いとか。

誰かが、ゴルバチョフが情報公開を推し進めたのが、
ソ連崩壊の原因になったことを中国共産党は十分
知ってるので、メディア統制には相当力を入れてる
って言ってたけど、中国のネット人口4億人だそうで
果たして今までのようなコントロールができるん
だろうか。

今後の推移を見守りたい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:38:25.19 ID:pF3gxzqJ
「週刊金曜日」って
自分らを反体制って思ってるんだな(笑)
編集後記とかで そう思ってるみたいに編集長語っていた。(爆笑)

自民党や財界・日本政府の批判してたら 反体制と思ってるらしい。
これだけ言いたい放題云える国で 政府批判しているだけで・・

しかし本当に今人権弾圧を行ってる中国・北朝鮮には?
ダルフールやチベット・北ウイグルに
北朝鮮の政治犯収容所で 今現在行われてる事には
無関心・ノー文句。

70年前の日本軍には強気で 
中国のプロパガンダに合わせて協力し大批判するのだが 
今現代に行われてる死の人権弾圧・武器輸出・チベット文化破壊には興味ない。

これって本当に反体制なのか?
中国の体制・北朝鮮の朝鮮総連には ノー文句で
人権弾圧に抗議するわけでもない。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:42:03.64 ID:pF3gxzqJ
中国の文化大革命を絶賛し
北朝鮮を地上の楽園と(どれだけの人が死んだのか知らん振り)
絶賛していた朝日の残党が
作ってる雑誌だから仕方ないが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:37:55.02 ID:0pDPB195
報道ステーションはかすかに変ったかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:04:56.22 ID:hDO9Hqpv
寝ようと思ったら地震。この前は朝早くだったし
最近多いね。静岡で震度5弱だって。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:07:21.25 ID:Yx9kK/vi
高岡蒼甫氏の一連の騒動以降、動揺しているのは
フジテレビ社内だけではないことが判明。
その件についてTwitterにて詳しく述べられており、
今後の動向や広告出稿への影響が出そうだ。
そんなTwitterの投稿をまとめたのが以下である。

 「月曜から沖縄に来ていたTV関係の知人が、
例のフジテレビの騒ぎで慌てて帰って行った。
局内よりもクライアントが動揺しているらしい。
不買運動などが起こったら局としても命取りだ。
そもそも高岡氏の発言は単なるきっかけで
長年の局の放映姿勢がバッシングにあっているので
収束の着地点が見えない」

 「確かにCXの韓国偏向報道姿勢は行過ぎな所があった。
視聴者はそれを敏感に感じていたが、
今回の高岡氏の件で溜まっていた不満がバッシングとなっていた。
デモまで計画され ているというから凄い。
株主構成を考えればすぐには報道姿勢は変えられないだろう。
だが広告出稿に影響が出るとそうはいかない。」

 「CXの韓国偏向の理由。
株主構成≒広告主、K-popの権利関係が系列企業にある、
安価な韓流コンテンツの費用対効果、等で局全体が
親韓(反日)ムードの方向に進んでしまった。
しかし放送という公的業務を生業としている限り
偏向放映姿勢は糾弾されて然るべきだ 。
しかし今回の騒動は先行きが見えない」

 フジテレビの番組スポンサーについている企業としては、
今回の騒動はかなりの痛手となっている。
実際に視聴者からかなりの電話が来ているという。
そしてネット上ではそんなスポンサー企業の
不買運動なるものが行われており、
掲示板にフジテレビスポンサーの一覧が貼られている。
そうなると次に困るのは企業側で、スポンサーを降りるしかなくなってくる。

 そうなればフジテレビは新たなスポンサーを探すか、
番組を打ち切りにするか、ほかの方法
で対策するしかなくなってくるだろう。
企業広告によって成り立っているテレビ番組。
公共の電波を使い韓国ブームを“ゴリ押し”と
受け止められてしまったツケなのだろうか

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:34:48.59 ID:u5HhUek2
毎年八月のお盆、終戦記念日に近づくとyoutubeで先の太平洋戦争を閲覧している。
今日は、少年特攻兵が独りぼっちの妹宛てに遺す「静ちゃんへの手紙」を観て涙した。

泣けて泣けてスクリーンが見えない…先人に対し尊敬し、また強靭な精神力に感動した。
今日の繁栄は悲惨な戦争により亡くなられた多くの方々の犠牲の上に成立っている。
思想や信仰は勿論自由だが日の丸、靖国、君が代を否定される御方も
8/6,8/9,8/15は黙祷・合掌等、英霊に感謝するとともに二度と過ちを繰返さないことを
誓い手を合わせてもらいたい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:20:42.13 ID:/t+yQO2w
私も含め、義務教育でも私立出身者の友達が意外に多い。
親が大正生まれの人もいるから、
「アカの教育は受けさせたくない」っていう家庭方針だったみたい。
家庭環境が似てるから、仲良くなるっていわれたらそれまでだけど…

いまや 公教育に対するその手の恐怖感はないような気がしてたけど、
どうなんでしょうね、民主党みてると案外しぶといのかな。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:40:21.75 ID:y7mvHLJz
>>114
そういう話が出てるなかで、ウルルン島に自民党
議員訪問が物議をかもし出したね。

竹島問題、自分が生きてる間に解決するのかな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:42:32.45 ID:y7mvHLJz
>>110
週刊誌を読む習慣が、全くない。(汗

各誌の特徴すら、全く分からないので、感心する。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:49:07.95 ID:y7mvHLJz
>>115
ずいぶん前に知覧の特攻平和会館に行った時の
ことを思い出した。途中から、涙が止まらなか
ったっけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:25:26.82 ID:XPZZtjSE
>>117
韓国の入国拒否について
産経と朝日は 同じ事柄かと思うほど
報道姿勢が全く違う。
産経は韓国の対応を批判してるが
朝日は「冷静に対応を」と
何故か日本側に冷静さを呼びかけてる。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:30:29.57 ID:y7mvHLJz
サッカー元日本代表の松田選手、心筋梗塞で倒れた
って報じられてる。34才。若い。

高温で脱水状態で、激しい運動をすると血液が
かたまり易くなって、若い人でも心筋梗塞になり
やすいらしい。

高原や伊良部は、エコノミークラス症候群になっ
たって聞いたけど、血栓が起こる病気にアスリート
は成りやすいのかな。

松田選手の回復を祈ります。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:56:05.11 ID:jge0ANpb
>>114
>局全体が親韓(反日)ムードの方向に進んでしまった。
>>120
>産経は韓国の対応を批判してるが

フジサンケイグループなのに何で?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:10:17.01 ID:UEQNE9CM
フジテレビには 韓国資本が入ってきてるらしいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 06:41:46.03 ID:UR0j2o7j
最近(?)、日本と朝鮮半島との溝が深まるような
ことが多くて、ちょっと残念。

一衣帯水、もう少し仲良くできないのかなって思う。
というか、過去の経緯はあるにせよ、なんで
あんなに激情的な行動を、対日ってなるとするのか
なって感じる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 06:55:05.51 ID:s7WjYt+N
>>124
いじめっ子といじめられっ子の違いじゃね?

いじめた子はそんな事を忘れるが、いじめられた子はいつまでも覚えている。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:04:17.07 ID:/FZn5qsZ
石原裕次郎って52歳で死んでるんだ。
今の俺らの年齢だ。

ずいぶんオッサンだったイメージがあるのだが
そう考えると早く亡くなったって気がする。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:08:43.28 ID:/FZn5qsZ
結局、来年度から「子ども手当」は廃止。
去年の国会で審議でもめていたのは
一体なんだったんだろうか?

民主の財源の見通しの甘さは度を越している。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:25:59.17 ID:UR0j2o7j
>>125
日本も戦前は鬼畜米英、大戦中も無差別爆撃や
しまいには原爆投下で何十万人も殺されて、普通なら
「この怨み、末代まで忘れまじ」となっておかしく
なかったと思う。

ところが占領軍の巧妙な?情報操作で、戦後直ぐから、
米国の属国としてアメリカ文化に洗脳。

お国のために戦った日本軍の兵士たちは狂った軍部
のもと無駄死にとされた。

過去の経験をすっかり忘れるって我々って節操
のない国民なのかな?

129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:44:00.56 ID:qjtgxtdW
>>127
「政権交替」って文句に踊らされて、気がつくと
政権担当能力もじゅうぶんでなければ、中身は
バラバラの党が与党になってたってことかな。

マニュフェストで風呂敷広げ過ぎたんだろうけど、
妥協して、どんどん政策を変更すると、党としての
存在価値がなくなる。

自公は、その点を上手に攻撃してるけど、岡田さん、
もうちょっと気骨を示すべきなのでは。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:22:38.14 ID:La06KYQz
現実問題としてこの状況で「子供手当て」なんてバラ撒きを継続する方が明らかに間違ってるだろ?
その財源を復興に充てるのは当然の判断だと思うが何が不満なんだろう?
「前はこう言ってた」「とかそんなどうでもいい点だけが根拠なら、
そんな事でゴチャゴチャ言う方がどうかしてると思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:32:31.24 ID:0TiRu7rf
児童手当は復活するのだから
それで充分だろうね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:36:03.45 ID:0TiRu7rf
>>122
総ては ユニバーサルレコードの暗躍のせい

マルモの曲も ここから販売された。
であの子役の子も K−POPが好きと
言わせるように教育している。

まさに売国奴集団
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:22:18.45 ID:GpKYu1Zl
>>129
後出しジャンケンになるけど、マニフェストで高速道路無料化をうたってた時点で怪しいと思ってた。
高速道路の新設はもちろん、不定期に行われる大規模な道路のメンテナンスの費用を
ガソリン代の税金だけで出来るのかって。

案の定、景気のいい法案はブチ上げるけどその予算の捻出先が曖昧っていう
お粗末な政権なのを暴露しちゃってるけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:31:58.79 ID:h2yBS3AE
東電助けるために全額税金と値上げで金を投入というのは
もっと許せない。
ウソと隠蔽で安全性と将来の環境負荷や、安定した発電などと
国民を騙し搾取し続けた上に、未曽有の被害を出し続けている責任を
誰も取ろうとしないなんて考えられない。

本当に自民は言わずもがな、民主も腐りきってやがる・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:49:21.47 ID:dHFoxA8D
はいはい 竹島なのね〜
いろいろあって大変ね〜
お便所でウンウンしたらオネムにちまちょうね♪
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:26:55.45 ID:Ze3a0Xm1
>>133
お粗末きわまりない。

今後「民主党」という名前の政党は、政権与党に
つくことはないんじゃないかと思ってる。

官僚がほくそ笑むのが目に浮かぶので、それも
シャクなんだけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:30:56.23 ID:Ze3a0Xm1
>>134
次回の総選挙では、みん党は間違いなく躍進する
だろうね。それがいいことなのかどうなのか、
まだ良く分かってないけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:43:53.57 ID:OTvanBdR
奥の歯がとうとう無くなった、部分入れ歯は作っても多分違和感が
あって付けなくなるでしょうねと歯医者に言われた。
入れ歯付けてる人いますか?付け心地を教えて下さい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:10:05.50 ID:C8zz33TD
日本人の7割くらいは朝鮮半島からの渡来人の血を引いていると推測する。
というより、新羅が朝鮮半島を統一するまでは、中華思想的な領土という観念はなく、
高句麗も百済も新羅も伽耶諸国も日本に拠点を持っていたし、倭も朝鮮半島に拠点があった。
日本人と朝鮮人に遺伝的な差異が生まれた一番の要因は、ジンギスカンの朝鮮遠征で、
ジンギスカンと蒙古軍は女は現地調達。男は皆殺しで女に子供を産ませることで征服していったのだ。
つり目系の朝鮮人はジンギスカンの血を引いていると思えばいい。
その後も、朝鮮半島はツングース系の女真族に支配されたりして血が色々混じっている。
日本と朝鮮半島は、たかが1200年くらいの間に別れた義兄弟だったということに気づいたほうがいい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:27:25.40 ID:zOmbne0s
兄弟は他人の始まりって奴ですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:38:32.40 ID:F5WxjhZE
ジンギスカンの頃には 大和民族は すでに存在してたのだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:41:52.41 ID:vvrBg7Rz
どっちにしろ皆アフリカーン。
更に、バクテリア でどうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:03:00.31 ID:/zc3Avst
>142
> どっちにしろ皆アフリカーン。

あはは、そうだねw
まあ、北方系も南方系も大陸系も半島系も、全部混じって日本人だな。
ミックスなのさw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:27:54.57 ID:C8zz33TD
やっぱり、夕食は目指しと青菜の漬物におみおつけで十分だろう?
白い飯が食えるだけでありがたいと思わなければならない。
わしらが、土光会長の遺志を引き継ぐ最後の世代だろう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:49:46.57 ID:TiYu6bPm
>144
メザシ乙w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:09:14.27 ID:/bOPC81b
>>143
ミックスというか、ホモサピエンスとして同一種
ってことになってるね。皮膚の色なんかは単なる
バリエーション。

昔は「黄色人種」、「白色人種」、「黒色人種」
と、ヒトの中に別の人種があるような説だった
のは、白人の優越思想が根底にあるとか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:14:01.76 ID:/bOPC81b
>>138
自分は、歯が2本なくてブリッジ。

ブリッジするのに両側の健康な歯を削るのが
悲しかった。

奥歯って、最近流行ってるインプラントは
できないの?死亡事故とかあって、ちゃんと
した歯科医を選ばないといけないそうだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:22:11.46 ID:4aAQwjD3
>>144

ノルウェーなんてリベラル思想・福祉国家の象徴みたいな
イメージがあったが あんな凄惨な事件が起きる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:24:05.41 ID:/bOPC81b
>>144
土光さんの「増税なき財政再建」か…

ほんと、今の政権に見習ってほしい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:25:18.09 ID:4aAQwjD3
ごめん、間違えた!
>>146だった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:30:33.55 ID:gNaSGHI9
>>148
出張で現地のTV見ていたらナショナリズム丸出しのドラマを放映していてびっくりした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:32:18.30 ID:4aAQwjD3
ちなみに ノルウェーはリベラル国家だけに
死刑は廃止されている。

あの犯人は 確信犯であり 計画的に
あれだけ人を大量に殺害していても
30年後には世の中に出てこれることは確定している。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:43:28.69 ID:/bOPC81b
>>148
日本のように治安が世界トップクラス(たぶん)の国
でも、宅間守とか秋葉原事件とかの無差別殺人
が起こるからね。どんな国や地域でも一定確率で
ああいう事件が起こるんだろう。

日本は、米国のように銃が容易に手に入らない
だけ、まだましかな。

韓国でも、軍人だったか銃乱射した事件があった
よね。中国でもきっと起こってるんだろうけど、
言論統制して知らないだけじゃないかと思ってる。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:48:00.43 ID:/bOPC81b
>>152
以前やったそうだけど、憲法を一時的に改正
して、死刑にすればいいのに。

自分は、やっぱり死刑制度はあったほうがいいと
思ってる。

現法務大臣は、法律で決まってる死刑執行は
ごちゃごちゃ言わずに粛々とやるべき。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:42:53.53 ID:74CTW7lD
そのためにはまず現在の司法をなんとかしなきゃ。
裁判での有罪率99%なんて司法とは呼べないよ、単なる予定調和の儀式。
今の警察、検察、裁判所べったりの構造は冤罪製造装置みたいなモンだ。
取調べ完全可視化とか代用監獄制度廃止とか、そうした改革がまず先だよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:16:07.94 ID:1c/6ntq/
死刑が廃止なんて国に生まれてなくて良かったと
思うね。

自由に政府を批判できるし
こんな良い国に生まれた事に感謝している 
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:17:58.74 ID:1c/6ntq/
そんな素晴らしい国を
破壊しようとしている民主党や朝日新聞・ 
その残党の極左マスコミ達・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:26:32.68 ID:tbrPqWV+
ips細胞でマウスか・・
今に 不妊はなくなり
本人さえ望めば
赤ちゃんを生めるようになるのでは?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:52:02.94 ID:eb0Mg9Me
死刑はあった方がいいよね。最後の刑罰だよね。
「犯罪をやったら、最悪死刑だよ。」 この路線は維持すべきだな。
ノルウェーの70人殺しても死刑にならないなんて、勘弁してくれよ。

死刑の執行の判断は厳密にするべきだと思うけどね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:06:53.10 ID:St7jaZh9
>>156
日本で政権批判が自由にできるようになったのも
戦後数十年、明治時代の自由民権運動の抑圧、
戦前の特高警察なんかがあったし。

たしかに自分たちが生きてる今の日本は、平和で自由なので
良かったと思う。

今ちょうど、中国政府の高速鉄道事故の報道規制
に対してネットで抵抗してる人たちがいるって
報道されてるけど、どうなって行くのかな。

一党独裁長期政権で、汚職も信じられないぐらい
蔓延してるようだし(電車内の週刊誌の広告見ると)
民衆による革命が起こってもおかしくないんじゃ
ないかと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:20:31.42 ID:St7jaZh9
>>158
男には無理だけど、女性だと、自分の細胞だけから
子どもを作ることは、比較的簡単にできそう。

魚とかに環境によっては、そういう生殖方法を取る
のがあったような。

そうなると、男は不要ってことになるか…

ま、遺伝的バリエーションが減って進化がストップ
し、種を保てなくなるか。

レズビアンのカップルで子どもを作るとか、亡くなった
子どもの細胞から子どもを作るってのは、ありそう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:41:54.34 ID:40g6F/hh
やはり出産は自然にセックスし
受精するのが一番良い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:01:31.97 ID:St7jaZh9
>>162
同意するんだけど、より良い子孫を残したい欲望
が人間にあるのも事実。

この前、高齢妊娠で出生前診断で染色体異常
なんかの、親にとって不都合な結果が分かったら
人工中絶するする人がすごく増えてるって
ニュースになってた。

最近は、人の全遺伝子解析が10万円以下でできる
ようになってきたそうなので、妊娠中に胎児の
全遺伝子を調べて、気に入らない遺伝子を持ってたら
生まないってのが、当たり前になる時代が来るのかな。

現在でも、難病なんかでは実施されてるので、
その対象をちょっと広げるだけってこと。

倫理的な議論が必要と思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:45:54.29 ID:UxwwFBm4
大和民族はミックス種。
同じクラスの友達の顔を思い浮かべてみろよ。
同じ人種とは思えないようなのがたくさん混じっていただろう?
1200年前の日本は、今のニューヨークのような人種の坩堝。
大和朝廷は、東国征伐のために日本全国どころか半島からも兵を集めて、
そして関東や東北を征伐してはそのまま移住させた。つまり屯田兵だ。
そして、関東や東北の俘囚や蝦夷を日本全国に労働力として送ったのだ。
百済や高句麗が滅亡すると移民を積極的に受け入れ日本全国に住まわした。
大和民族単一説など明治帝国主義の作り出した幻想に過ぎない。
もともと百済の王家の一つにすぎなかった今の天皇の赤子はせいぜい国民の1割くらいだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:36:36.97 ID:YtInOaW9
朝鮮民族の妄想だね

そういえば漢字も中国では 韓国がルーツとか
西遊記も元の話は 韓国とか言い出して中国人が
怒ってたな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:38:07.64 ID:YtInOaW9
そういえば漢字も中国ではなく 韓国がルーツとか
西遊記も元の話は 韓国とか言い出して中国人が
怒ってたな。


日本の剣道も韓国だと言い出してきたし。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:02:19.03 ID:xZ6Oa/K1
>>166
韓国は何でもマネをして、挙句の果てに何でも自分たちのがオリジナルって言うんだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:03:26.31 ID:Wm/I1Ovv
フジの韓流ゴリ推し問題。

あれは相当な裏金が流れてるな。
金積んで女抱かせりゃ
バブル世代のPなんかは即堕ちる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:43:00.61 ID:XSHk3VPE
今日は原爆記念日だよね。
朝、娘が番組表を見て、「うわ〜 NHK以外の局は全く特集もないよぉ、こんなんでいいの?」 と驚いていた。
今話題の富士は、ジャニとAKBとK-POPで「日本を励ますうたの夏祭り」だと。
いつもの商業主義音楽ばかりじゃん。そういう音楽が悪いって訳じゃないけどね・・

ふかわりょうが言うようにテレビは完全に終わってるね。
ふかわの仕事は減るのかな? 彼は言葉をよく選んで言ってると思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=dm9h3WGnNB4
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:05:31.52 ID:DueEpxK5
ここは紳士的に進行していていいな、他に行くとガキどもが‥
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:36:15.06 ID:CDC5L1AD
ふかわりょう・・・以前に実家の様子をテレビでやってたけど、小さい頃からピアノを習っていたりして、
そこそこのお坊ちゃんって感じがするね。
慶応の経済出ているし、もし芸能界にいられなくなっても高岡とは違って、
したたかに生きて行けるような気がする。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:43:59.22 ID:nxbxJH17
フジテレビの韓国ごり押し偏りは皆が思ってる事、
それを正直に語って クビになるのは おかしいと思う。
ところが人権・人権と在日・犯罪者の事には日頃ウルサく語る 
日本の偽サヨクマスコミや朝日・毎日は その事については沈黙。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:00:35.05 ID:jfkMKcLn
>>172
あの手のウルサく語るテレビ番組は見ないようにしているし
ああいう番組が流れていたらすぐにチャンネルを変えている。
なんだかんだと言いながら結局行き着く先はどの番組も
《日本もしくは日本人が悪い》という結論へ導くようになっているからだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:27:07.36 ID:CDC5L1AD
午前中〜午後、テレビをつけると韓国のドラマが本当に多いよね。
BSでも、テレビショッピングか韓国ドラマか・・て感じ。
どれも面白くないし他に観る物もないので、節電にもなるしテレビはニュース以外観なくなったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:33:57.80 ID:Dsv4lcdt
NHK「テンペスト」見てると
ホームドラマになっている「江」よりも
スケール大きく大河みたいなドラマになっている。

特に舞台では生瀬がやっていた聞得大君役の高岡早紀、
エラク良い。
地が本当に あんな感じで根性悪いのでは?と思わせるほど。
清国の宦官で 女たらし役のGACKTも
ピッタリだ。

それに比べて「江」の酷さ・・・


176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:11:04.12 ID:JW+b6WOV
>>175
BS見れないから、宣伝だけ見て指くわえてるだけ。

竜馬伝で桂小五郎役の薩摩藩の武士と抱き合ってる
シーンが、ちと気になってはおる。

されど、江も見てはおる。録画でじゃが。

NHKは、胃酸とかいう韓国のドラマなど流さずに
なぜ沖縄のドラマを地上波で流さぬのじゃ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:35:57.48 ID:+Y6eU8qO
「柔道一直線」

1969年(昭和44年)から1971年(昭和46年)にかけてTBS系列で毎週日曜の夜に放送されていた伝説のスポ根ドラマ。
平均視聴率23%という驚異的な数字をたたき出した。

登場人物

一条直也(演:桜木健一)
車周作(演:高松英郎)
嵐先生(演:牧冬吉)
高原ミキ(演:吉沢京子)
一条トメ(演:青木和子)
高原三平(演:藤江喜幸)
丸井円太郎(演:岩上正宏)
鶴田先生(演:名古屋章)
タツマ(演:石井竜一)
風祭右京(演:佐々木剛)
結城真吾(演:近藤正臣)
大沢健二(演:石田信之)
桜丘高校柔道部主将、黒井キャプテン(演:神太郎)
桜丘高校柔道部二年生主将、吉本キャプテン(演:伊東昭夫)
香川先生(演:岸田森)
赤月旭(演:真山譲次)
城山大作(演:山本正明)
鷲尾(演:千葉真一)
鮫島三郎(演:田中正樹)
大豪寺虎男(演:保高正伸)
鬼丸雄介
力石竜(演:北村晃一)
鳴門三郎(演:倉田保昭)
ロバート・クルス(演:マイク・コーンロイ)
時枝龍造(演:藤岡重慶)
野坂(演:中村文)
かすみかおる(演:沢まき子)
カンヌキ太郎
熊野太郎
キラーマスク
小太郎
サミー・ジャガー
ジュードー・サタン
ジム・ハタリ
ナレーター(声:田中信夫)
黒江狼介(原作に登場)
右京真吾(原作に登場)
アニマル児雷也(原作に登場)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:26:20.18 ID:D6o5AKSe
地獄車を真似してやろうとしても上手く行かなかった。。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:06:40.42 ID:Mm1MvWBv
この後刑事君やってた 「かあさん、俺刑事になったよ!」なんてね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:54:05.16 ID:iuOMCxB8
原作は梶原一騎?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:11:46.86 ID:GZ87siuQ
梶原一騎のベスト10
@あしたのジョー
Aタイガーマスク
B愛と誠
C巨人の星
D空手バカ一代
E侍ジャイアンツ
Fボディガード牙
G柔道一直線
H夕焼け番長
I四角いジャングル
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:37:48.84 ID:ioDgWivv
>>177
近藤正臣は、昨年も酔っぱらいの殿様役してたし
息が長いね。

高校の時は剣道を選択してたので、柔道にあまり
興味深くはなかったけど、山下選手がケガを
おして、金メダルをオリンピックで取ったのが
自分的にはピーク。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:43:11.22 ID:Mm1MvWBv
近藤正臣の柔道着だけ妙に真っ白だった記憶が
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:24:25.32 ID:186iH07r
そんな頃の演技よりも
去年の「龍馬伝」の山内容堂の演技だよ。
何とも凄みがあった。
特に 龍馬が勝海舟のお付として
対面した場面。

土佐勤皇党を罵倒するセリフとか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:38:59.95 ID:186iH07r
おんし、よぉ知っちゅうのぉ。

口ではわしのためと言いながら
わしの支えじゃった吉田東洋を闇討ちにしたがじゃ!
そんなヤカラを許してええと思うか、おんし!

あいつらの 上り坂もこれまでじゃ!



186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:17:34.76 ID:+Y6eU8qO
人間の証明・・・ジョー山中さん死去
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110807-816916.html

人間の証明 テーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=j8uklD3_ywA&feature=related

ジョー山中さんのご冥福をお祈りします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:38:43.17 ID:W2q+OzNX
今日の「江」も酷かったね。
現代と戦国時代の武家の結婚・夫婦が
一緒の描写。

あえて時代劇でやる必要もない設定。

テンペストと大河入れ替えた方が良い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:09:17.01 ID:POvoOH51
ジョー山中さん逝ったか。
人間の証明。主題歌も役者としても良かったな。
御冥福をお祈りします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:15:08.68 ID:tG/MGaJM
>187
> 今日の「江」も酷かったね。
それはそうだが、そういう仕様でしょう。
どこまで、あの設定でやっていけるかというのが、「江」の「見どころ」だよw

>187 も、そう思ってみてるんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:48:19.38 ID:LxmRJhv4
自分は「創作料理」の看板があるところは、自分からは入らない。たいてい、まずいから。
定番料理をちゃんと作れないので創作料理って言って誤魔化してるんじゃないかって思う。

江って基礎ができていない人が目先の新しさを追って制作してるんじゃないのかね。まずい創作料理みたいに。
191189:2011/08/08(月) 00:00:28.73 ID:XNLs+1I8
>190
> 自分は「創作料理」の看板があるところは、自分からは入らない。たいてい、まずいから。
> 定番料理をちゃんと作れないので創作料理って言って誤魔化してるんじゃないかって思う。

食ってるじゃないかw

> 江って基礎ができていない人が目先の新しさを追って制作してるんじゃないのかね。まずい創作料理みたいに。 >

だから、そう言ってるじゃないですかw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:39:35.83 ID:7D+c2Eps
あれほど面白かった「篤姫」と「江」の脚本家が
一緒の人とは信じられない。
やはりゴーストの存在が報道されたせいだろうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:45:28.04 ID:vNq+ke+j
明日から夏期休暇。今年は震災後の節電対応って
ことで、事務所を閉めるので、その対応で今日は
大わらわかな。

例年は連休をずらして取り、お盆の時期にのんびり
仕事をする人がいるんだけど。

地震、台風、豪雨、雷…最近、天変地異が続いて
るんで、せっかくの連休だけど、あまり気分が
乗らない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:28:46.16 ID:1K4Ad3pB
>>177
黒井キャプテン役の神太郎って、有吉佐和子の夫だった人?

>>193
お盆休みに休日出勤すると、電話やFAXが少なくて仕事がはかどるよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:21:17.62 ID:/IMBuUTB
この年で初めて教習所に通い始めた。具体的に何も運転技術を教えてくれない。どこもこんな感じなのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:42:46.60 ID:p9LYXHY7
何故、この年齢になってから・・
普通に10代か20代前半の大学時代に取るものだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:58:55.00 ID:iY/8SCeA
大学に入って免許取りに行ったけど、運転技術
もなにも、ただ理由もなく落とされて頭にきたっけ。

県警の天下りを受け入れて、若者は運転できても
わざと落とすというのを堂々とやってた。

今なら訴えてやりたいぐらい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:04:42.96 ID:9rBL/2ia
娘の彼の実家(同居)は新聞購読していないし、パソコンもないらしい。
結婚するとか言ってますが、なんか生活レベルが違いすぎるようで
うまく行くのか心配です。それだけで判断するのもどうかと思いますが。
今まで生きてきた人生で新聞購読していない人はちょっと・・・
って人が多かったので。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:06:17.02 ID:pXMlCpXA
すみません。
うちも新聞やめました。
職場で読んでます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:13:37.84 ID:9rBL/2ia
立ち入ったことをお聞きしますがやめた理由はなんですか?

30の男が家にパソコンなくて情報はどこから仕入れるんでしょうか。
携帯も普通の携帯らしいです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:41:36.50 ID:Fg6VVBB0
>>200
ラジオじゃないの?
車を運転中にラジオかけているんだと思う。

うちの娘も、新聞はテレビ欄しか見ない。
毎朝出勤前に、テレビのニュースをちらっと観ているだけ。
世の中のことは、ほとんど何もわかってない・・と思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:49:20.18 ID:DiY5m8Ra
自分も新聞は取ってないなぁ。
RSSリーダーっていうのをPCに入れてて、ニュースはだいたい把握できるし。
任意の時間に時刻を喋ってくれたり、フリーソフトで面白いのはたくさんあるね。
>>200
車運転してればカーナビ兼用のテレビとか、そうでなければ>>201の言うとおりラジオとか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:37:05.55 ID:/oTIXXUG
普通に考えて テレビやラジオのニュースほど
いい加減なものはないと思うけど。

特に民放は。

まだ新聞の方が・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:07:00.68 ID:kYvX2VRo
新聞報道も同じレベルでしょう、私は今月から新聞止めました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:58:26.84 ID:XZUZLjUL
>>198
自分は、今まで人が新聞を取ってるかどうかって
気にしたことがない。だから、新聞を取ってない
人がどんな人なのかのイメージも全くわかない。

198さんは、人が新聞取ってないって、相手に
質問して確かめるの。何の新聞読んでますかって
聞くとか?今まで、そんな質問を受けたことも
ないなぁ…

高校の時、テレビが家にないってやつはいたな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:04:23.31 ID:XZUZLjUL
どんな新聞読んでますか?っての、普通
聞かないか。

アカハタとかセイキョウシンブンとか言われる
こともあるだろうし。アサヒ、ヨミウリ、ニッケイ、
サンケイそれぞれイメージがある。

マイニチって言われたら、ほぅ珍しいってなる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:22:45.75 ID:Fg6VVBB0
>>205
そういえば娘の同級生に宗教上の理由から、テレビを観ない家があったっけ。

>>206
報知新聞や世界日報では・・・?

地方に行くとその土地の新聞をホテルのロビーで眺めるのが好き。

新聞って、読む以外にも、いろんな使い方あるよね。
昔なら、風呂の焚き付け、弁当箱(アルマイトの)を包む、
今でも・・・だけど、魚を捌く時に流しに敷く、段ボールの梱包材、
書道の半紙代わり、天ぷらの油切り、ガラス磨き、濡れた靴の中に入れて湿気取り、
子供の工作、畳の下張り・・・まだまだ用途がありそうだ。




208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:43:05.06 ID:XZUZLjUL
>>207
やっぱり、「どんな新聞読んでますか?」って質問は、
日本で「年収は?」って聞かないのに近いかも。

スポーツ紙とかギャンブル系しか読まない人も
いるだろうし。だからといって、別にどうとも
思わない。

世界日報は、実物を見たことがない。勝共連合、
統一教会か…大学の時に知り合いがそれで…ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:04:12.11 ID:Fg6VVBB0
>>208
年収を訊くというよりも、
 「読売・産経・・・右寄り、朝日・毎日・・・左寄り」という
その家の思想調査みたいな感じがするからじゃないのかな?

「世界日報」この新聞を、大学時代のサークルの知り合いが、田舎から出てきて専売所に住み込んで配っていた。
「原理研究会」「聖書研究会」とかいう名称のサークルで、実は統一教会だったというのが
社会問題になってたね。
 違う大学の知り合いが、やっぱりそれで・・・。
 
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:39:10.18 ID:0IVs9v8K
>209
>  「読売・産経・・・右寄り、朝日・毎日

読売は、まあ正当な右翼(かもねw)
産経は、ご存じのとおり、韓流で右翼という、分からない立場w
朝日は、左翼、分かりやすいw。
毎日は、糞。

以上でw

211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:48:24.96 ID:fca5EkdF
>>200
ミクシを携帯から利用してるなら
ミクシニュースとかかなあ。

あなたの懸念はわかるよ。
若い世代でネット経由でニュースを見るので
新聞はやめたという人は多いけどね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:22:59.91 ID:hkaOfkbP
>194
それは神彰
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:52:56.23 ID:5C50Opr6
意外と赤旗は読みやすい。
それと他紙には出来ないスクープ記事出るし。

最近だと 電力会社のやらせメールとか。
ここが最初だね、載せたのは。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:00:26.53 ID:5C50Opr6
赤旗にも当然スポーツ担当がいて
プロ野球のおつき記者もいる。

聞いた話だが 他の新聞社の記者が堂々としているのに
赤旗の記者はプロ野球選手や監督に取材してる時、
どこか恥ずかしそうにしているらしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:10:00.48 ID:qGhwCjFF
>>200
朝、新聞を読む時間がない→会社で読む→帰宅後新聞を開くもすでに読んだ記事ばっかりw→
なんだか無駄なような→新聞やめる

となりました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:30:56.07 ID:Ammoiwv4
月3000円位ですよね、やめようかな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:32:42.65 ID:Xzmp63ri
>>212
あ、そうなんだ〜〜!どうもありがとう!!
神彰さんって、「北の家族」やってた人だよね?!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:43:24.79 ID:Xzmp63ri
>>216
ちなみに朝日新聞は、1ヶ月朝夕刊セットで3925円。朝刊だけだと3000円ちょっとだったと思う。
産経は安いし、東京新聞は更に安い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:50:59.94 ID:1RT0uAmz
新聞購読からハナシが広がって楽しかったです。
病院関係の仕事に就いていた時、新聞購読辞めた人には生活保護を
受けている人、パチンコ三昧といろんな人がいたので、そういう親に
育てられたひとはどんなんかな?と思って。この頃は、一概に言えないん
ですかね。
娘には幸せな結婚生活を送ってほしいものです。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:52:43.72 ID:4bUDC7ZE
自分の子だもん心配だよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:18:28.89 ID:dUguFO4n
娘だと特にね。
これが息子だと憎たらしい時がある
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:58:57.99 ID:Ammoiwv4
息子だと同居ですか?嫁姑問題は避けないと深刻ですよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:19:43.01 ID:5sNOfkqg
もちろん自分の嫁さんの味方だろう。
息子も自分の嫁さんの味方だろうし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:21:16.69 ID:INcE4R3R
新聞は、孤独死のバロメータ。
判る?判るかーナ?わかんねーかな?
あと、忘れた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:39:13.13 ID:4ros0pNO
昔、樹木希林がまだ悠木千帆だった頃、寺内貫太郎
一家でだったと思うけど、週末、一人で寂しく
何もすることがないので、新聞を隅から隅まで
読んで、それでも時間をもて余すので、もう一度
読むって話を熱演してたのを思い出した。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:42:40.32 ID:rQeEXho/
>225
郵便口に、新聞が貯まって、通報じゃないの?
新聞を取らないと、中のヒトは・・・・w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:43:18.09 ID:INcE4R3R
いや、新聞受けに新聞が貯まれば、管理人も異常に気付くだろうって話。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:54:01.70 ID:4ros0pNO
>>226 >>227
ども。>>224 の新聞と孤独って言葉から、ふと中学の
時に見たドラマのワンシーンを思い出したって
ことだけなので、どうぞお気になされるな。

このスレ見てると、ひょんなことから昔の記憶が
よみがえってくる。おもしろいもんだね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:02:56.45 ID:SF6cjvsl
同い年っていいもんだね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:16:40.03 ID:Oi8h8jSl
>>219
旦那様が大学の教授(美術系)で、長期にフランスに住んでた友人も新聞はやめたって言ってましたよ。
我が家も思い切ってやめてみたら貯まらなくてスッキリしたわ。
ネットがあるから別に困らないし・・今は購読したい新聞もないんだわ。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:40:24.30 ID:uSJykt1s
>230
それはそうだが。ネットで読めばいいのも分かってるし、ネットでも読んでますよ。

でもね、印刷された活字を読みたいんだよね。
新聞の購読は止められないな。
活字中毒ですねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:15:43.57 ID:9cuTFL/K
かつて自分も活字中毒で何誌も購読していたことがあるが、読むのにかかる
時間と記事やコメントのいい加減さがストレスになったり気になるように
なって、思い切って止めたよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 06:36:09.05 ID:ZlTcUp/V
朝から朝日新聞の親中記事、親韓・親北朝鮮の内容を
読んでると不愉快になるときある!
菅首相の 北朝鮮につながる拉致犯の息子の政治団体への
寄付の問題は 一切報道しないし。
意図的なもの感じる。

それはテレビも同じだけど。
TBSの日曜朝の「サンデーモーニング」とか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:39:26.46 ID:neVduprb
日本の今のマスコミの幹部連中は
青春・大学時代は べ平連や全学連全盛の頃の連中だから
マスコミが 多少左による傾向あるね。

現に読売のナベツネですら 共産党に入っていた。 
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:41:13.30 ID:neVduprb
学生時代に学んだことは
人生に大きな影響与えるからね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:36:32.28 ID:RTR7TjJu
サッカー日本代表男子、韓国との試合で3-0で
完勝。韓国が弱くなったのか、日本が強くなった
のか、よく分からないけど、見てて楽しかった。

世代が若返ってることもあるけど、皆、好青年。
清々しく感じる。ザック監督で国際試合無敗が
続いてるけど、このままワールドカップまで
勝ち進んでほしい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:40:50.58 ID:RTR7TjJu
>>235
自分は大学時代よりも高校の時のほうが、学ぶと
いうのでは、その後に影響が大きかったような
気がする。

大学は理系で実習なんかが忙しかったこともあり、
思想とかそういうのとは無縁。一握りの人たち
しか興味を持ってなかった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:57:11.14 ID:iQWL4NI5
>>236
たしかに日本代表の男子、かなり上品になってたね。
一時期は、サッカーやってなかったら街のチンピラかと思うようなのが沢山いた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:04:12.70 ID:RTR7TjJu
>>238
思うに、もはやプレーしてる選手たちが20代中ば
から前半になってきて、自分たちの子どもの世代に
移って来てるってのもあるかな。

女子サッカーも同じだけど、子どもと同世代の
若者たちが純粋に汗を流して頑張ってる姿は、
かわいらしいというか、清々しいというか。

高校野球なんか、ますますそう思う。

…ま、自分が年取った証拠なのかも
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:06:56.87 ID:+eyWoGEF
Jリーグの始まった頃は、いろんな髪型の選手がいたでしょ。

懐かしいねw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:17:18.44 ID:9+vXVHm1
フジ叩きが大げさだと思う人はこれを見て考えてほしい
フジテレビがいかに狂っていて異常なのかわかる

この異常な事態はこの数年ずっと続いている
それに気づくことすらなかった人たちは
高岡のこともデモ隊も
笑う資格なんかない

嫌なら見なければいいなんて言うレベルの話ではない

陰湿フジテレビ 陰湿にも程がある 浅田真央かわいそう(´;ω;`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15057019
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:48:20.89 ID:a3PhcjNC
高校球児だった長男・現在高校球児の次男を見ているせいか、
昔みたいに 地元の高校の試合をテレビを見ていて
エラーとかを 選手がしても怒ったり出来なくなったね、
「気を取り直して頑張れ!」と応援したくなる。

長男のチームは去年の夏、県大会の決勝で負けた。
高校野球のスレで いろいろ非難されたのがキツかったよ。
あれは書き込みされる当事者の立場にならないと分からないね。
準決勝では大活躍だったが 決勝では4打席ともノーヒットで
完全に抑えられた。
1番打者だけに目立ったね、打てないと。

まあ1年たった今は長男の高校生活の良い想い出で
時々DVDで去年の勝った準決勝・負けた決勝の試合を見ている。
テレビの解説者に「キビシイ解説。」と突っ込みいれながら。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:23:18.70 ID:lTJseh0b
>>242
息子さん二人とも高校球児って、いろいろ大変
だったのでは。

この前、やはり同様に息子が球児って人とお話
したけど、リトルリーグの時から週末は、いつも
試合を見に行って、家族旅行をすることもなく
子どもの野球中心の生活だったって。

あっという間に子どもは高校を卒業してしまった
って、懐かしそうに話をされてた。

家族でいい思い出ができたんだなって、ちょっぴり
羨ましく思った。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:13:07.60 ID:Ax7uffpt
日吉ミミさんが死にまたね。
子供の頃に変な声の歌手だと思ってたけどね。

まあ、合掌。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:37:31.04 ID:sq7ejXbF
>>244
64才。膵臓癌か…

自分のまわりにも、50から60才ぐらいにかけて、
膵臓癌で亡くなった人が何人かいる。

罹ると最も死亡率の高い癌だったか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:25:28.51 ID:vI84cAiu
24721:00:2011/08/12(金) 03:29:21.21 ID:15Ka7gX8
最悪でも犠牲は無駄には出来ない!!!!!

リアルに負ける戦争へ連れて行かれたのですか?←これは芸術作品なんですか?

半分過ぎてすぐ消える人間よりはまし、数字は色々ある

独裁者(知らない国の人々には見せられない、見てもらいたくない)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:35:55.47 ID:sq7ejXbF
>>246
浅田美代子、可愛いね。自分たちより4才上。当時、
そんな印象はあまりなく、どっちかって言うと
歌も演技も下手くそってイメージだったけど、
自分が年取って見ると、印象が全然違う。

クイズの司会の人や、クイズを読むアナウンサー
の人の声も懐かしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:56:47.94 ID:DI9+1gkN
吉田拓郎との結婚生活は
どんな感じだったんだろうね。
森下愛子と吉田拓郎との夫婦生活よりも
上手くいかない感じはあるね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:30:45.68 ID:+ueZEEmr
石野眞子の処女を 長淵剛に奪われたのもショックだった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:38:39.73 ID:asbONywT
ホンダが、ロボットを原発向けに作るんだってな。
あんがい、これがロボットの技術的転回点になるんじゃないか?
ホンダが製造業向けロボットの一大企業になったりして。
製造業での派遣も無くなり、街はプーであふれるか

テレビ報道でさ、超1流の技術を持つ中小企業とか放映して
『日本は大丈夫』なんて、放映してるけど。
その他、大勢の皆さんなんか生きて行くには険しい時代がやってくるんだろうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:06:17.05 ID:UDnbVIom
大勢の皆さんが生きていけないなら人類は終わりだ。
大勢の皆さんが生きているから経済も成り立つ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:12:58.40 ID:UDnbVIom
パイロットのUFO話は聞いたことがある。
皆見てるけど 絶対言ってはダメなんだよね。
「見ました」と言った瞬間に 地上勤務になるから。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:45:50.63 ID:asbONywT
>>252
人類単位まで広げるか?
日本の話だよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:26:30.50 ID:r+fcaWTx
地球牧場のカウボーイ、ウルトラマンも既に10代目。最近の若者は飽きっぽくて・・・
以前、地球で養殖していた恐竜の肉は、品種改良を重ねて、何億年も宇宙市場の人気商品だったのけれど、
銀河系外産の安い恐竜肉に市場を奪われ、もっと商品価値の高い生物に切り替える必要がありました。
あれから、200万年、やっと量産に成功し、人間は、ウニのように脳みそ丼にするとおいしいと、今や宇宙グルメのあいだで評判です。
しかし、一文地域で粗相をする品種が出て困っています。
放射能で汚染されたら商品価値はなくなるし、一挙に埋め立て処分するしかないです。
まだ、地球全体には拡大していないし、小さな島だけ処分すれば済みそうです。
風評被害が広がらなければいいけれど・・・・

256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:15:05.24 ID:DfuD5q0H
意味不明の人が多いねw
おやすみん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 06:51:12.25 ID:+p1klQk6
>>255
怖い事言うなよ。
第一 ウルトラマンは一応人類の味方だし。
おせっかいな宇宙人だが。

未熟な刑事が 凶悪犯(ベムラー)を護送している途中の田舎で逃げられ
あげくに地元の警官を巻き込んで死なせたために責任を感じ
 死んだ警官の代わりに田舎のボディガードを始めた、
それがウルトラマン。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:07:28.32 ID:na49f0Cp
>>251
世界中の産業用ロボットの何割だっけか、日本に
あって、液晶生産なんかはほとんど無人化で作っても
国際競争に勝てないんだよね。初期投資の規模が
違うってことなんだろうけど。

車は同一ラインで多品種作ることもあって、完全な
ロボット化はあと10年以上無理なんじゃないの?

それより円高。国内生産拠点が、ごっそり海外
移転してしまい、産業の空洞化が進んで、それで
プーさんが増えるほうが、より現実的。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:08:58.55 ID:qpERFO2D
>>258
ウオンが安いからね
製造業ロボットもさ、単一工程での単一作業用の動作固定が主だったけど。
アンドロイド化されたら、より複雑な作業工程も可能そう。
製造業の海外移転は3年後に始まるらしいね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:10:12.64 ID:8yQf6JWm
子どもが、理系の大学4年なんだけど、就活は
早々と諦めて院に行くんだと。

さて、2年後どうなってるかだけど、最近の
世界経済の不安定化による円高・株安、世界的な
治安の悪化、覇権を狙おうとする国たちの小競り
合い、そして何よりも日本の政治の不安定さと、
先行き暗雲が立ち込めている感じ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:31:23.47 ID:8jVtMa0Y
日本だって状況がいいわけじゃないのに
円高進行させないでくれよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:55:14.59 ID:qVHy4nZf
アメリカはドル安を容認だから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:59:38.54 ID:NV28arX2
まあ、アメリカは、自国の経済がやばくなると、
円高にしたり円安にしたりして調整してるね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:40:25.13 ID:GNlG2aaD
TPPなんて アメリカを利するもので
日本は農業だけでなく色々な部分で弊害が出る。

今回の円高のように
自由化のメリットなど あっと云う間に消えてしまう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:42:36.76 ID:GNlG2aaD
TPPなどではなく
韓国のように2国間交渉を進めるべき。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:35:26.67 ID:kSKhGnYD
米が先物取引されてしまった。
菅政権は日本にとって 害になる政策しか出来なかった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:34:00.64 ID:flCDxobu
>>266
米の先物取引って、江戸時代の大阪で世界に
先駆けて始まったらしいね。

今回は、再開ってことだそうだけど、米の
生産者にとっては、先に価格が確定するので、
安心して稲作ができる利点もあるとか。

マネーゲームに翻弄されて、価格が暴落して
稲作農家が離農するようなことにならないことを
祈る。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:57:25.77 ID:ytNt/wbR
高学歴ニートっていうのは始末に負えないよな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:03:24.33 ID:flCDxobu
>>268
具体的にニートの人と接することはないので、
よく分からないけど、会社に高学歴だけど、コミュ力
がなくてトラブルを起こし、うつになって長期間
休んでるやつがいる。

いわゆるアスペとか、発達障害とかの範疇らしい。
本人は苦しんでいるし、会社も彼の能力を生かせる
職場がなくて困ってる。

昔と違って、メンタルの診断書出ると、取扱いが
慎重になってくるね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:03:19.19 ID:8A/OsDIo
>>268
俺らの年代ならニートというよりも
リストラで無職になる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:04:52.90 ID:ZL+7LA06
お盆に同窓会なんてやるの?正月にしてくれよ
暑くて行く気にならん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:11:43.50 ID:uM2d4QQF
そんな我儘な!
幹事の苦労分かってやれよ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:12:48.33 ID:DhtDcJRB
>272
>>幹事の苦労分かってやれよ!

出たくもない同窓会を企画されても、幹事の苦労なんてシラネエヨw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:21:22.83 ID:JUXJbx+B
>273が出たくなる同窓会の幹事をやってくれるそうです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:30:09.65 ID:CWzLuy8v
若いコンパニオンも付きますが、いかがですか。
帰りはお持ち帰りでもOKですよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:39:53.16 ID:DhtDcJRB
つまんない努力をするなよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:45:47.62 ID:zTPy3cUQ
別に嫌なら 出なければ良い。
話から推測すると
それほど会いたい同級生もいないんだろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:26:59.55 ID:2oF9WXma
クラス会ならともかく今さら同窓会には出たくないわ正直
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:30:11.02 ID:7EgrDd2c
お盆のこの時期、出身地というか、親の住む
ところ近くに住んでる人が羨ましい。

自分は、この年でも単身赴任中。自分の家族は、
500キロ、年取った親は1000キロ離れた所に
住んでる。

子どもも大きくなって、自分の親の所に一緒に
行ってくれなくなったので、自分一人で親の所に
行った。最近、このパターンばかり。

父親、80代なかばで、さすがに最近は病院へ
通うことも増えてきた。後何回、こうして実家
に戻れるんだろうと思う。

明日から仕事で東京に戻って来たけれど、暑いし
人も多いしで、気分がやや落ち込む。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:39:21.63 ID:ShMrduSu
>>279 そら大変だわ
ウチの親は車で20分の同じ市内だから楽勝だな
だけど子供が一緒について来てくれなくなったってのは判る
ジジババは孫の顔が見たいんだよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:56:11.87 ID:7EgrDd2c
>>280
同じ市内で、車ですぐの所に親がお住まいって
人もいるんだよな…

盆暮れや、親が入院とかのちょっとしたことでも
すぐに駆けつけることができていいよね。

自分は、早めに選択定年でもして郷里に戻って
親孝行したいって気持ちがあるけど、生活とか
考えると、なかなかそうもできないし…

親には、いつまでも元気でいてもらいたいけど、
さすがに、そういう願いも難しくなってきた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:45:10.99 ID:8PhHGVRp
そんなに心配なら自分が引っ越すか、
親を自分の所に呼べ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:42:32.35 ID:Zzz6YMs1
今日は、丸亀製麺でスダチオロシ冷うどんセットを食ったよ。
オロシにスダチの爽やかさが加味されて上手かった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:20:19.87 ID:zI9JW3K6
>>282
俺の実家は駅まで行く道すがらにあるので、毎日大丈夫か確認できる。
嫁の実家は駅の反対側のマンションで駅から見えるから、毎日大丈夫か確認できる。

でも、行くのは年に数回だw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:58:33.39 ID:Zzz6YMs1
>>284
それさ、しないよりマシなだけで、確認してはいないと思うよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:07:02.80 ID:PbIxahG9
単に気分のもんだな。
自分では してるつもりで反省もないから
始末が悪い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:34:20.95 ID:qVjOlcbO
>>282
親と一緒にか近くで暮らしてやりたいが、ド田舎なので収入の道が断たれる。
そうすると親の面倒どころじゃなくなってしまう。
さりとて年老いた親は、都会では暮らしたくない田舎で死にたいと言う。
親と離れている人達は、それで振り回されるんだよ・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:42:10.57 ID:fQpC9903
>>283
丸亀、最近、自分の住んでる近くにもできた。
出店攻勢かけてるのかな。

職場の近くに、大阪系資本のセルフうどんのお店
があるんだけど、麺にコシがなくて今一。

丸亀も神戸に本社があるようだけど、麺とかダシ
とかけっこういいと思ってる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:43:14.62 ID:G8Z7wI0T
これから発売になる予定の
高齢者用携帯がテレビで紹介されてた。
万歩計を兼ねていて毎日一回メールで何歩歩いたか
登録しておいたアドレスに報せてくれるらしい。
非常時用のブザーもついていて
GPS機能でその時どこにいるかもやはりメールでしらせてくれるとか。

問題は母親が断固として携帯を持つことを拒否してるってことなんだけどね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:57:22.60 ID:fQpC9903
麺類って言うと、西日本出身の自分にとっては、
東京にはお手軽なそばの店がたくさんあるのが
驚きだった。

富士そば、小諸そば、うめもと、せんねん他、
駅にも多い。で、けっこうそばが美味しいのも
感心してる。そういう所でお昼食べること多い。

あと、天丼のてんやも東京がメインだね。うどんが
稲庭風で、けっこう好き。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:28:49.00 ID:PwvPBj/h
>>287
「北の国から」のゴローみたいに
覚悟決めて 田舎に帰れ!
あの主人公の、子ども二人抱えて
自給自足の生活を始めた。

あのドラマよりは楽だろう、今は親が住んでる家があるし
周りとの関係も親が繋げている。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:06:28.59 ID:PwvPBj/h
お笑いトリオ・森三中の大島美幸(31)や村上知子(31)、お笑いタレントの青木さやか(38)のように、最近は結婚をして女性の幸せを手に入れながらも芸能界で活躍し続ける女芸人がいる。一方、女芸人にはまだまだ“ブスでモテない”というイメージがある。

しかし、売れない女芸人のなかには「女芸人だからモテないと思われたくない」という理由で男性と簡単に肉体関係を持ち、それを公言して“モテるアピール”する人も時々存在するという。

芸歴10年ほどの某売れない女芸人については芸能関係者からのこんな証言もある。

「彼女がお笑いライブに出演したときの話です。芸人の出演順が記載された香盤表を見ると、自分たちのコンビ以外は全員男性芸人。しかも、上から下まで全員肉体関係を持ったことのある芸人だったそうです」

彼女の特徴としては「お世辞でも可愛いとは言えないルックスの上に小太り。女芸人だからモテないと思われたくないと言っていました。ただ、そのような人物はほんの一握りで、ほとんどの売れない女芸人は本当にモテず、奥手な人が多いですよ」(前出の関係者)

293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:10:22.26 ID:PwvPBj/h
もてない女芸人に限って ヤリマンになるんだね。
気持ち分かるけど。

渡辺直美とか 光浦の相棒の大久保さんとか
そんな感じのヤリマンのような気がする。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:28:30.88 ID:VA5BAoYv
>>291
バカはお気軽でいいな。テレビと一緒にすんじゃねーよ。世間知らず。
お前なんぞ、他人に好き勝手言う以外、何ひとつできやしないくせに。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:35:28.99 ID:GhpUd6P+
親に自分で何も出来ないと言いながら
人に対しても何にも出来ないと非難するんだね?

自分で何も変えようとしないで
嘆いてるばかりなのは ここにいる人は皆同じだ。
自分を含めて。
まあ自分で何でも行動できる人間が
2ちゃんに屯してるわけないか・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:46:51.22 ID:4MjTUaFm
>>289
電器ポットだっけか、毎日お湯を沸かしてお茶を
飲むのをモニターするってのがあるって聞いた
ことあるけど、携帯の万歩計と位置情報って、
良さそう。

問題は、いつも持ち歩いてくれるのかどうかだね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:42:43.49 ID:CmntRs56
渡辺直美は風俗経験もあるけど、大久保さんは多分エアヤリマンだと思うよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:31:19.28 ID:rgNOza1c
女芸人なんて

ど〜でもい〜ですよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:59:42.89 ID:+E0vX+F2
だいたひかるの投げやりなお笑いが好きだった
昔の彼女もあんな感じだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:29:58.37 ID:fBy08P+U
実際 本当に綺麗だったら
女芸人はしてないだろう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:20:04.52 ID:RSlnlwY3
私、あまり「北の国から」ってドラマ好きじゃないのよね。
一応、見てたけどさ。きっと少数派ね…。
倉本聰より山田太一のドラマの方が好きだった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:20:37.50 ID:7YRzisT9
鳥居も化粧を調節したら美人だがな。

渡辺直美の槍マン云々はどうでも良いが。こいつはしがみ付くってことを知っているなとは思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:54:52.29 ID:sGvMIcSc
>301
> 私、あまり「北の国から」ってドラマ好きじゃないのよね。
最初の頃は好きだったけどねw

なんか、一人ずつ不幸にしていく、ストーリーに、うんざりした。
次には、一人づつ死んでたしね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:36:31.32 ID:kuhmLyK5
>>301
「北の国から」今どこかのチャンネルでやってるね。3日くらい前に
たまたま見た。でも自分もやっぱり山田太一のドラマの方が圧倒的に好き
だったな。「ふぞろいの林檎たち」「想い出づくり」はもう最高だったね♪

山田太一のドラマも時々CSでやっているけど、「ふぞろい」の4を
見たいな。昔NНKでやった「深夜にようこそ」も見たいと常々思うん
だけど。(あらすじ覚えている人いるかな?夜のコンビニが舞台の…)

山田太一のドラマ、世の中や人の機微を描く達人ていう感じで、どっぷり
引き込まれて、見終わった後もすごい満足感があったものだよ。でも
その後の、新しい脚本家たちのドラマには何か馴染めなくて、ドラマは
ほとんど見なくなっちゃった。(最近、林真理子原作のは一応見たけど)

今でも、山田・倉本両氏の名前があるものは、ドラマ以外でも必ずチェック
してる。山田太一の最近の風変りな小説も面白かったし、そういえば
倉本聰の自宅は凄く近代的だっていう誰かのレスも2chの何処かで読んだw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:37:12.43 ID:OBnUA+eq
連続の時はまぁまぁ良かったけど、単発になってからは嫌悪感しかないな。
黒板家の不幸の連続って結局倉本の都合だけじゃねぇか、っていう不快感が先行するようになっちまった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:54:36.43 ID:5Inxqjhu
>>304
「深夜にようこそ」は、私も常々また見たいと思ってた。あれ、傑作だと思ったわ。
千葉真一がすごく良かったよね。
でも、なにより「岸辺のアルバム」が一番印象に残ってる。
山田太一のドラマが好きなのは、押し付けがましさが無い所かな?
見る側の感性に委ねる部分が大きいというか・・
あと、複雑な人間模様なのに構成力がしっかりしてるところとか。
倉本聰も好きな作品はあるんだけど、この人の音楽センスが私にはあまり合わないんだわ。。
307304 :2011/08/18(木) 00:59:23.27 ID:kuhmLyK5
そこにあったのは、胸に沁みると同時にどこか癒される台詞…

「江」を書いている脚本家(もしかして34年生まれ?)も山田太一の
「想い出づくり」に触発されて脚本家になったらしくて、台詞にその
痕跡も所々あるのを感じる部分はあるんだけど、どこか実際の人生に
根ざした深みに欠けていて技巧的なものを感じてしまうのは、色々な
意味で豊かな高度成長期に育った同世代の匂いというか限界のような気が…。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:00:37.97 ID:jyxfQUvP
へ〜田渕久美子にも影響与えたんだ。
その割りには「江」の脚本の出来悪いね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:16:03.02 ID:BCjZ2pF3
影響を受けた側に才能が無かったら、いくら影響だけ受けても
どーにもならんと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:40:41.06 ID:x9Ah8l7p
山田太一というと「男たちの旅路」が懐かしい。
鶴田浩二・水谷豊・桃井かおり・柴俊夫・・・みんな若かった!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:07:18.51 ID:nD1Ro8hM
レスベラロトールのサプリを飲むとサーチュイン
遺伝子が活性化して、100才まで元気でいられる
んだろうか。

ってNスペの録画してた番組をやっと見た。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:57:53.27 ID:KMzWBPP8
脚本家といえば、野沢尚。
「青い鳥」、「眠れる森」・・いい作品を書いたのだけれど、才能に行き詰って?自殺。
小説を書いたり、人生を急ぎすぎたのだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:02:08.49 ID:9kxI5SrJ
最近作の「ありふれた奇跡」とか見てると
山田太一も年取ったなって感じしない?
台詞が「最近の若い子は そんな喋り方しないよ」とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:40:58.26 ID:MkcTMrPQ
そりゃ我々が年取ってる分、年取っている筈だけど、山田・倉本両氏は
70代にしては、まだまだ若いよ。さいきん「徹子の部屋」に出ていた
山田太一も若かったし、倉本聰もときどきTVで見るけど若い人たちに
「現役(今のポジション?)を下りる気はない」と伝えてるとか。

何があるか解らないような時代だし、まだまだオピニョンリーダー
としても、この年輪の厚みのある人達には頑張って欲しいと思う…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:00:59.89 ID:8kVVvZCt
>311
ベラトロは色々と副作用らしき報告がある、イタドリ由来の製品だとイタドリの毒性とかの心配もあったり。
素直にメシ減らせ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:56:50.99 ID:DsX8REJP
韓ドラマ放送するぐらいなら
「前略おふくろさま」とか再放送して欲しい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:34:00.12 ID:WPjwLtsh
>>315
ベラトロって略されるんだね。魚の名前みたい。

番組でも、現時点のサプリは、不純物やら製品に
安定性がないとか言ってたね。赤ワインに多く
含まれるとかで、以前から話を聞いてたけど、
最近は長寿遺伝子の活性化で語られてるんだ。

25%のカロリー制限7週間でも、その遺伝子活性化
ってことらしいけど、ダイエット、失敗してる
んで無理。サプリで済むなら、そっちがいいな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:05:17.89 ID:uCFO6yXT
柳原可奈子がヤセると「もっとカワイイ!」という検証画像が出回る
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/08/454254551.jpg
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:22:49.41 ID:gRNkU40F
ミサワじゃないが、これ随分前に見たよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:58:44.19 ID:rvWRk+lU
100歳まで元気はいいが、認知症も防いでくれるんだろうなw?
元気で社交的な認知症はとてつもなく迷惑な存在になるぞw
友人の実家の近所にいるらしいが、10年前に飼ってて死んだ犬の
ご飯にと、深夜に生ごみ状のブツを持って来てくれるそうだw
当人の家族はもう鼻つまみ者覚悟で放置してるそうだw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:47:41.14 ID:U4pQl8/j
>>318
今でも可愛いんじゃない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:02:56.13 ID:ctFeZyHX
>>310
あれで鶴田浩二と桃井かおりのラブストーリーにはやられた。
まさかの世代間を超えた恋愛展開。
あの頃見ている側としては桃井かおりサイドの視点で鶴田浩二がかっこよかったが
今ではあの当時の鶴田浩二とほぼ同じ歳になっちゃったんだなあ…。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:40:45.36 ID:ozXng4CE
あの説教オヤジが若い頃は嫌だったが
今は 怒られていた水谷豊と同じくオヤジになり
小言を言う立場になった。

まあ戦中派のドラマの鶴田浩二ほどには説得力ないよね、何か語っても
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:43:41.58 ID:ozXng4CE
それにしても あの頃からNHKは
菅原文太・鶴田浩二・松方弘樹など
東映のヤクザスターを使い始めたね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:17:34.67 ID:7l5VGWFu
>戦中派のドラマの鶴田浩二ほどには説得力ないよね、何か語っても

自分なんか未だにときどき、男たちの旅路の鶴田浩二の言葉を思いだすよ。
「自発的に行動した彼は(あとから便乗しようとする)君たちとは
本質的に違うんだ!」みたいな言葉…。
まぁ、人生に疲れた組だっているからねw そう理想的にばかりは
いかないよとは思いつつ、思い出せば辛くも香るスパイスみたいな言葉だな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:07:25.26 ID:Gmgqpp+B
ええと、
鶴田浩二は、「古い奴」
高倉健は、「不器用」

だったようなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:43:53.91 ID:U4pQl8/j
今日、繁華街(藁)行ってきたんだが、いや、、モデル級のスタイル良い子がウザウザいるね
いたからって、声書ける訳じゃないけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:39:19.51 ID:aZ5tu+0d
最近の娘はみんな可愛いけれど中身はスカスカ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:08:18.93 ID:dWEVumew
鶴田浩二は「元特攻隊パイロット」とか大嘘ついてたからなぁ、
どんな説教言われても「ケッ」って感じで響かないんだわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:27:04.08 ID:aZ5tu+0d
大山倍達も、元特攻兵だったとか、アメリカ兵をボコにしたとか、
牛殺しのゴッドハンドとか宣伝上手だったけれど、
実は、遠藤幸吉の影で生き残ったんだろう?
力道山より強かったのはあっちの方だけ。
アメリカ女をヒーヒー泣かせたとか自慢話ばかり。

それも、朝鮮人梶原一騎との朝鮮人コンビだからできたことです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:05:32.06 ID:+iGPQaLk
えっ!
梶原一騎って日本人ではないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:01:47.98 ID:17B9tTOJ
梶原一騎って気持ち悪い・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:08:50.69 ID:lL+mBT8m
>>330
梶原一騎が朝鮮人というソースは?
国籍は日本のようだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:14:09.54 ID:dWEVumew
本名 高森朝樹 昭和11年(1936年)9月4日生まれ。乙女座、A型。

東京市浅草区石浜にて誕生。


祖父、高森 貞太郎  慶応2年(1866)阿蘇郡坂梨村に生まれる。(昭和21年没)
祖母、寿       熊本市、坪井出身(旧姓 林)。
長男、龍夫
長女 ゆか里


 
父、 高森 龍夫   明治33年(1900)兵庫県龍野町で長男として生まれる。  
母、 や江      九州、小倉出身(旧姓佐藤)大正5年生まれ。
 

長男、朝樹  (11年)
次男、真土  (15年)
三男、日佐志 (18年)
 


父、高森龍夫は熊本県阿蘇郡高森城の一族の末裔。

龍夫は明治33年、兵庫県龍野町で生まれる、剣道を嗜み(中山博道門下)。

青山学院を卒業、英語教師として山梨県、都留中学(現、高校)に赴任。

その後、中央公論社(昭和11年頃)、改造社(昭和13年頃)、と職場を変える。

「新生社」に入るのは昭和22年である。

編集局長として、「花」、「新生」、「女性」、「東京」などの雑誌にたずさわった。



半島出身の血統である可能性は極めて低いと思うが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:14:19.10 ID:aZ5tu+0d
日本人になりすますために戸籍を買うことは頻繁に行われていました。小沢一郎の父とか。
オンライン照会出本人確認なんてできませんからね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:08:40.29 ID:LVL8SyjG
大山倍達が在日だというのは「いつ見ても波乱万丈」という
日テレの番組に出演しているのを見て知った。
番組の途中から見たので、本人がカミングアウトしたかどうかは分からないが
在日訛りがひどくて、日本人ではないということがすぐにわかった。
それまで大山倍達本人を見たことがなく、普通の日本人だと思っていたので意外だったよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:39:22.77 ID:aZ5tu+0d
倍達の「達」という文字は日本人の名前には殆ど使われていない。
しかし、朝鮮半島では人気の文字で、その祖先は韃靼人(だったん)だったのだろう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:42:34.70 ID:oblqoMxB
ちょっと有名になると
在日認定を直ぐにしたがる人って
おかしいよね。
中田ヒデやイチロー・木村拓哉とか。

あれは どういうつもり何だろう?
日本人の彼らにとって 相当不愉快だと思うよ。
もし俺だったら そんな事云われたらゾッとする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:45:29.12 ID:oblqoMxB
イチローはWBCで
「今後30年日本には勝てないと思うほど 叩きのめす」と
意気込むほどなのに。

イチローに対しての
韓国人・在日の嫌がらせ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:14:45.91 ID:aZ5tu+0d
日韓バレーやっているけれど、どっちが日本でドッキが韓国かわからないだろう?
背が高いのは、だいたい大彦の子孫で、
大彦は、日本だけではなく、朝鮮半島や沿海州をまたにかけて活躍した多胡氏の子孫だから仕方が無い。
古代には国境なんてなかったのさ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:15:24.10 ID:MTdoIC5c
>>340
うん、さっきまで観てたけど、ぼ〜っと観ていたらわかんなかったよ。
どちらかのユニフォームを青とか緑とか違う色にすればいいのにって思った。

第3セットは危なかったけど、3−0で勝ってよかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:15:24.93 ID:HO5qTsNY
韃靼人の踊りっていう曲、結構好きだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:18:27.11 ID:HO5qTsNY
(何年か前、チーズヌードルのCMに使われてたね…)
そういえば、韃靼(だったん)蕎麦もすごく好きw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:02:55.88 ID:/7Okt82y
>337
マス・オーヤマが半島人なのを否定してる奴はいないんだが?
梶原が半島出身だってソースを提示してみせろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:47:56.44 ID:Za1bl1Q7
そうそう それは絶対に在日が流したデマだと思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:54:05.25 ID:eCKbdHUn
>>330
梶原一騎が朝鮮人というソースは?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:50:12.40 ID:gsqNurKE
>>330
梶原一騎は嫌いだが、半島人というのは知らない。
誰でも納得できるソース出せ。

それとも、あんたは根拠なくデマをばらまいているのか。
それなら訴訟もんだ。反省しても、もう遅い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:29:45.44 ID:t/uABdX7
>>320
話題のレスベラロトール、認知症予防効果も
あるって報告はあるようだけど、すごい効果
ってことでも無さそう。

認知症、予防、サプリあたりでググると、なんか
いろいろ出てきてよくわからない。

アルツハイマー、予防できるのならぜひしたい。
ワクチン開発中とか聞いたけど、どうなんだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:31:36.06 ID:tuUQov6P
アルツハイマーはアポトーシス、つまり脳細胞の自殺だからどうすることもできない。
遺伝情報に組み込まれた自然の摂理に近い。
原因タンパク質を取り除こうとすると、別の問題が出てきそうな感じがする。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:32:15.93 ID:RZex0wO9
>>348
予防術その1 ◎ 3倍なりにくくする予防術「有酸素運動をする」
予防術その2 ◎ 8倍なりにくくする予防術「話し相手を持つ」
予防術その3 ◎ 6倍なりにくくする予防術「生活習慣病にならない食生活」

アルツハイマーの予防を検索したらこんな結果が出た。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:43:09.19 ID:kPGojoSk
やっぱり 梶原一騎の事はデマだったみたいだね。
絶対そんないい加減な中傷はして欲しくないね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:26:53.54 ID:nHiIzK7p
フジテレビの「韓流偏重」に抗議するデモは、日の丸やプラカードを掲げた参加者で埋め尽くされた。
動画サイトによる生中継には、デモ開始前から2万人の視聴者が集まり、
ツイッターでも刻々とコメントが寄せられる。

人数は、主催団体代表に聞いたところ約6000人。
「これほど大勢集まるとは」と驚くほどだ。フジテレビ前に着いたデモ隊は、口々に抗議の声を上げた。

韓国テレビ局記者「気になる」と憂慮

2011年8月21日午後。東京・お台場の青海北ふ頭公園に長蛇の列を作ったのは、
フジテレビの抗議デモに参加する人たちだ。主催者がマイクで「多くの人が集まってくれてありがたいです」
と感謝すると、拍手が沸き起こった。

集合場所にはメディアの姿も見られた。その一つ、韓国テレビ局SBSの記者に聞くと、
「今回の動きは気になる」と憂慮していた。
13時半過ぎ、デモ隊はフジテレビに向けて歩き出した。

「フジテレビは韓流をごり押しするな」

「我々は韓国のドラマなんか見たくないぞ」

とシュプレヒコールを上げる。俳優の高岡蒼甫さんの「韓流批判発言」に端を発した今回の抗議活動。
8月7日にはお台場に2500人(主催者発表)が集結し、「韓流やめろ」の声を上げた。
この時はデモの許可を得ておらず「散歩」と称していたが、
21日のデモは主催者が、東京都公安委員会からのデモ許可証をネット上にアップして「正当性」を強調、
参加を広く呼び掛けた。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:35:03.21 ID:tlzhmttD
ユーストリームを見てたよ。
なかなか興味深かった。
これから物言わないと思われてた若い世代も変り始めるかもしれない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:15:12.22 ID:cLahFDV8
フジは、韓国系を除けば、自民を支持してるのにねw

ネトウヨは、自爆してるよw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:43:48.27 ID:VzdQrL8x
>「デモはあくまでフジの『偏向報道』や韓流のごり押しに対する抗議。
>『反韓』『嫌韓』という主張ではありません」と、改めて明確にした

あんなに沢山の日の丸振り回しといてこの建前は通らんだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:54:20.69 ID:SRNlc4OI
日の丸がたくさんだったのは
別口のデモだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:39:08.22 ID:Lo2gbF1N
>>355
日の丸振り回したら何がいけないん?
自国の旗を持って歩くことに嫌悪感を感じる方が
世界的に見ても異常だと思いますよ。
だいたい日の丸と韓流なんて、なんの関係も無いし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:54:17.26 ID:jAaYMsVv
>>349
アルツハイマー病のワクチン、動物実験で有効
かもってことで、人でテストしたら髄膜炎
起こして、研究ストップしたらしい。

別のタイプのワクチン、DNAなんとかが研究
中か…

http://tmin.ac.jp/medical/14/alzheimer3.html
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:10:35.69 ID:jAaYMsVv
>>350
話し相手を持つのが一番効果があるんだ。

確かに、会話をするって、頭の刺激にはなる
と思う。というか、最近、話をしようとしてて、
いつも話をしてる分野でなければ、とっさに
単語が出てこなくて、イライラすることが増えて
きたな。

そういえば、この前60才の定年になった職場の
お酒が好きな独身の女性。会話をしてても意味の
ある単語がほとんど出てこなくて、ほとんど
「アレ」で済ましてた。それでも済むような仕事
しかしてなかったけど、自分もアレリーマン
(死語?)と言われないようにしておきたい
んだけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:53:29.76 ID:VzdQrL8x
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:24:48.81 ID:z7pNsbpm
円高、円高と騒ぐだけで
有効な手を打てない民主政権。

まあ お陰で世界的に高値のガソリンや小麦などは
あまり影響受けずにすんでるが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:37:57.88 ID:z7pNsbpm
本当にエレーニン彗星は地球に激突するのか?
だとしたら 地球はどうなるのだろう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:58:02.13 ID:z7pNsbpm
昨日のマラソンの感想

最初から今回は適当すぎ
「70歳だから70キロかな?」

目標70キロ発言のみで、
スタート場所は秘密、
応援に長嶋を出し、距離数すら不明でのスタート。24時間中に、映像は夜無し。
写れば、爆睡、歩き、休憩、牛丼、昼寝、歩き、休憩、歩き、最後武道館の階段で転んでゴール。
誰が見てもあれは腹がたつよ。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:59:29.72 ID:z7pNsbpm
70歳が走ってるってのを差し置いても
必死とか頑張ってる感が一切伝わってこない。
原因は歩きと休憩だらけで本気を感じない。
最初くらいそこそこ走ったように見せて、後半トボトボならわかるが
よーいスタート!トボトボ→休憩・・・・勇気?感動?あるわけない。
そういう風に見えた時点で、演出不足。
tvに携わってるんだからもう少し見せ方を気にしろよと。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:01:49.80 ID:cNWXbBUp
>>361
前原さんが代表選に出るとか出ないとか言ってる
けど、北朝鮮献金問題あるし、首相になったら
なったで、そういうのの国会での質問とか、
週刊誌に書かれて、結局、支持率低下って
なるのが見えてるんだけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:18:34.77 ID:rvpS9SMs
あぁ。。。「大岡越前」観ていたのに、竹脇無我さん亡くなられた。67歳だって。合掌。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:43:07.71 ID:aktAIC6H
>>366
伊織先生、若い頃はすこぶる美形だったよね。
亡くなったのを知って、さっきつべで「だいこんの花」を見て来た。
いきなり、面白くてふいてしまった。向田邦子の脚本だよね。

鬱で苦しんでた竹脇さんを自殺の淵から救った 森繁久彌の手紙に思わず泣いてしまった。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:49:28.52 ID:bXsqzofC
>>364
ゴールの時の視聴率36%だっけ。けっこう見てる
人がいるんだ。

自分は全く興味がないので、チャンネル変える
時になんかやってるなって思うくらい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:03:05.34 ID:lZSg3DPV
別に感動もしなかった。
休みながら 短い距離を歩いていただけの予定通りのゴール。

出演者のワザとらしい感動芝居も不愉快だった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:06:09.51 ID:4Ir3o8UC
竹脇無我といえば姿三四郎だろう?

口惜しかったら泣けー泣けー♪
泣いてもいいから前を見ろ三四郎ー♪

その辺のくだりだけ覚えている。合掌。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:37:15.48 ID:GkUBaMbf
昔、うちの近くに撮影所があって、
ガキの頃学校帰りによくサインを貰いにいってた。
サイン帳のトップに書いてくれたのが竹脇無我さん。
あの頃まだ20代だったんだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:35:50.68 ID:iy4SBwB5
>>367
故・森繁久彌さんのそのエピソードは知らなかった。ありがと〜!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:02:04.02 ID:s9u5w8eo
>>362
そういう彗星の名前、知らなかった。

恐竜が滅んだように、もしでっかい彗星が地球
に衝突すると…って昔から映画にもなってるし、
自分の孫ぐらいが生きてる間に起きてほしくない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:57:16.42 ID:ZgVrXG2T
パックインジャーナル見てる人いる?
政府が隠している裏の事実が分かって、もう将来真っ暗。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:14:48.09 ID:XCG/7cCn
どんな事実?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:47:30.74 ID:XCG/7cCn
蛆テレビ社員 井上博昭さん「韓国ドラマやめろとか言うけど平日の夕方ってあんたらみてんの?」

tss3116 井上博昭
抗議デモが終わったら、息抜きにお台場合衆国で遊んで帰って下さいね〜
バレーボールと体操のブースがオススメです。

顔写真&娘の写真
http://a2.twimg.com/profile_images/1490150244/image.jpg

フジテレビ社員 井上博昭さん「韓国ドラマやめろとか言うけど平日の夕方ってあんたらみてんの?」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313936685/

377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:49:26.97 ID:XCG/7cCn
フジテレビ社員井上博昭 懸賞品を横領し、ヤフオクで転売か 2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314021092/

 9 鬼女がtss3116で情報収集を加速。ヤフーオークションにてF1関連やうまっち関連の非売品出品を暴かれる。
   視聴者プレゼントだった物や、9万円で売れた品物もあり、『業務横領』じゃないの?と騒がれる
                            ↓
10 井上さん、非売品出品履歴だけ削除するも、とっくにファイルは鬼女に抑えられていて、うpされる
                            ↓
11 プライベートブログを発見される。「イノウェイと呼んでください」 という記事に対して
   「I No Way だわね」 などと鬼女に突っ込まれつつ、ベンツの記事から画像を   解析する鬼女に車のナンバーを割り出される
                            ↓
12 youtubeも同じアカウントであることが判明し、アップしていた動画を鬼女に抑えられる。
                            ↓
13 ブログを削除し、youtube垢も削除した井上さん。しかし全てのファイルを鬼女に抑えられていて、うpされる
                            ↓
14 知恵袋にて『在日や部落と共存している町出身です』とイノウェイが回答していることが発見される
                            ↓
15 イノウェイが一番最初にフォローした人物がフジプロデューサーだったことを鬼女が突き止める
                            ↓
16 グーグルトレンドのランキング1位が井上博昭になり、鬼女のモチべーションが上がり、スレもpart4へ突入!!!

378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:53:39.12 ID:XCG/7cCn
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:38:37.01 ID:hwxvNL1B
>>370
竹脇無我、「岸辺のアルバム」ではそれまでとは印象の違う役だったね…
また見たいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:50:09.01 ID:qQ6Q9Nd6
>>378
何かと思ったら、暴力団との関係がばれて
芸能界引退ってことか。

彼の出ている番組には、全く興味がないので、
引退したからどうとは思わない。もともと、
不良というか素行に問題があったようだし、
すっきりして良かったんじゃないの。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:54:37.94 ID:8T3XQhb1
>>378
サビと穴だらけの下地に塗装とメッキをしてよくここまで持った。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:12:58.49 ID:8W3EY/ol
>>378
大嫌いだったからスッキリした。
女性マネージャーをボコボコに殴ったDV男よ〜。
やっぱり元ヤン、そうそう根底は変わらないものね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:54:55.37 ID:5tF+QWv+
やっと鑑定団も行列も終わってよかった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:06:18.35 ID:Dgg9Khzv
派手な世界で生きてしまって生来が目立ちたがり屋なところも
あると思うから、芸能界を離れて上手くやって行けるかな。
芸能界に居て貰った方が平和な気がする。3年謹慎とかにすれば
よかったと思うな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:37:03.46 ID:61+K9As0
シンスケは、そのうち、厚顔で復活してくるんじゃないかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:55:05.11 ID:Dgg9Khzv
「挨拶」がなってないで暴力をふるい、当然だと思った「挨拶」メールが
問題化したわけで、律儀さとか仁義心みたいなものが強い一面もあるん
だろう。仕事の前は、周りの人間を全員シャットアウトして籠ってしまうと
いうだけあって、アドリブ以前に語りが良く計算されている面もあると
思った。いい面や才能だけを生かせるように、芸能界に誰か強力な先達
(意見番)がいれば良かったんだろうが、無理だったんだろうな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 06:12:18.93 ID:tDtWS12I
暴力団との付き合いが判明したら即引退って
流れが今後、定着するきっかけとなるのなら、
その潔さは、評価してもいいかも。

自己都合でたくさんの番組を降板するわけだけど、
テレビ局に補償とかするのかな。

相当の金額になる気がする。そういうのの後始末
がどうなって行くのか興味ある。

あと、事件発覚の経緯はメールらしいけど、
そういう経緯の詳細も。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:09:53.94 ID:I9CIWvce
不思議なのは数年前のメールを
誰が「よしもと」に教えたのか?って所。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:23:17.42 ID:I9CIWvce
まあ紳助に限った事でもなかろうwただバレるかバレないかだけw
運悪く羽賀逮捕→渡辺逮捕で数年前の事が明るみに出てしまっただけ、議員でも芸能界でもバレるかバレないかってだけだぜw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:49:15.99 ID:ERL2zEr6
大相撲も携帯メールから賭博や暴力団との関係が
判明してるし、こういう通信の発達は便利な反面、
容易に、いろんなことがバレてしまうことになるね。

ま、アラブ諸国の革命とか、中国高速鉄道事故の
その後とか、ちょっと前なら考えられないような
情報の広がり。

ツィッターなんかの書き込みも、最近はバカ発見器
と言われてるそうだし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:47:27.63 ID:af3SGqjW
あまりにも唐突な印象のあるこの記者会見だが、
民主の党首選直前に「偶然」重なったのはどうしてだろうなぁ(棒)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:00:55.70 ID:5tF+QWv+
橋下知事封じだろう?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:02:24.10 ID:U3gPSvFf
274 :可愛い奥様:2011/08/24(水) 16:16:44.03 ID:mWpTrjWb0
9月って聞いていたけれどデモの規模にあせって紳助で目くらまししてどさくさに
紛れて、26日から言葉狩り・日本人強制収容可能な人権侵害救済法案の審議に入る
そうです!数が力になります!
各党に反対メールをお願いします。↓


自民党https://ssl.jimin.jp/m/contact
国民新党http://www.kokumin.or.jp/opinion/index.php
共産党[email protected]
民主党https://form.dpj.or.jp/contact/

394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:32:00.60 ID:PW8kcV8r
民主って 本当に売国政策には熱心な政党だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:45:09.63 ID:PW8kcV8r
話は変わるが、芸能人で暴力団関係者と交際がある人物が排除されなければならないとすると、
かなりの数の芸能人が引退しなければならないことになるはずだ。島田紳助氏の突然の引退が、
本当にメールのやり取り程度のものだけなのだとしたら、セーフではなく、アウトになる芸能人が続出するだろう。
 
 名前は伏せておくが、島田紳助氏クラスの大物芸能人で、映画監督をやり、国際的な賞も獲得したことのある、
政治バラエティー番組の司会も務めている人物と、かつてプライベートで接触することが数多くあった。
この人物は暴力団関係者との密接な交際をいつも私にも話していた。私が直接聞いた話だから、
本人がウソをついていたのでなければ、島田紳助氏以上に暴力団関係者と濃密な交際を継続してきていることは
間違いないと思われる。
 
 今後、この種の話題が大きく広がることになるだろう。また、何が島田紳助氏の電撃的な引退発表の引き金
になったかの真相究明も活発化するだろう。芸能界・メディアと闇の勢力の関わりは、底なし沼のように深い。


力不足確認済み前原誠司氏と島田紳助引退の波紋: 植草一秀の『知られざる真実』
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:33:22.76 ID:B4+4/PDY
中西桂三さん?太ったな。
30代の時、彼の唄に嵌ってたんだけど。

まぁ、俺も太ったがな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:55:05.44 ID:31BuUjtr
NHKはかなりいろいろ掴んでたんだね。
民放は紳助の引退を惜しむような潔さをたたえるみたいな報道だったけど
NHKは随分糾弾していた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:14:13.52 ID:PnWZwz2L
悪いのは、渡辺二郎であって島田は少しも悪くなかった。
しかし、本人に落ち度がなくても結果責任は取るしかない。
なぜなら、10年前の暴力事件は暴力団の介入で解決し、
その結果、島田は芸能界に居られることになったのだから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:33:14.03 ID:2pn1onH0
>>395
引退して一般人になれば芸能関係のしつこい記者から逃げられると思ったのかねえ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:34:02.62 ID:AdPkD0Ej
右翼に目をつけられると悲惨なんだなあ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:04:17.64 ID:zd25XmSw
>387
TV局への補償金は10億円ともいわれてるよね。で、紳助の資産は40億円との噂。
会見では潔いというより、悔しくて堪らないと言った感じだった。
そこまでしての引退だから、もっと裏に大きな何かを隠してるんじゃないかと勘ぐりたくもなるわ。

それよりも、オヅラの島田擁護発言。
「みなさんの周辺でも、知らないうちにそういう(闇社会の)人が解決してくれるってことは起こるはずなんです」
http://www.j-cast.com/tv/2011/08/24105160.html
ないわよ! 自分がそうだからって・・ 視聴者に被りモノ取って頭下げろと言いたい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:06:34.73 ID:qKFedA0R
人気の絶頂から突然の引退、芸能界やテレビ業界
だけでなく、社会へもショックを与えたね。

これからある程度の期間、騒がれるんだろう
けど、ま、去るものは日々に疎し、年末あたり
は、そういうこともあったねってことになるかな。

紳助の抜けた後を誰が埋めていくのかな。

吉本は、ますますダウンタウンの松本だのみとなり
「すべらない」で名前を売った芸人なんかが
出てくるとか。

具体的には、千原ジュニアとか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:00:19.08 ID:AdPkD0Ej
千原ジュニアは喋り方がちょっと聞き取りにくい時がある。
あとせいじが謎
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:11:27.06 ID:jPzOhqjr
>>403
ジュニア、雰囲気は少しだけ紳助に通じるところ
を感じるけど、プロデュース力とかの点では、
やはり紳助って非凡なところがあったって、ファン
ならずとも認める人は多いだろうね。

批判も多いけど、エンターテナーとしての才能
は惜しいな。

せいじは…大阪には、ああいうがさつなおっちゃん
どこにでもいるように思う。知り合いにはなりたく
ないし、テレビでも見たくない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:28:59.32 ID:hKa+tLTC
全くの偶然で紳助の番組を1本も見ていない俺がいる。
そんな自分にとっては何が「損失」なのかさっぱり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:46:08.67 ID:AdPkD0Ej
せいじは顔とスタイルの乖離が激しくて
なんだかよくわからない。
顔隠してテレビに出たらいいんじゃないか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:46:50.84 ID:rFfnL787
>>401
?

おぐらが、実際にそのとおりに発言していたのなら、芸能界追放すべきだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:00:09.94 ID:zd25XmSw
>>407
http://www.youtube.com/watch?v=OQq-J2od_cY

デーブの方がまとも  帽子脱いで視聴者にあやまるべし!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:05:59.54 ID:4URTEd9x
実際、普通困ったことがあっても
ヤクザに解決頼まないと思うけどね。

芸能人は違うのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:27:12.35 ID:6x42kjP7
小倉智昭の発言はひどいね。

芸能界と暴力団のズブズブの関係をそのママ
言ってて、世間一般常識からかけ離れてる。

というか、謝罪して謹慎ものじゃないの。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:33:41.84 ID:rFfnL787
>>410
全くだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:34:43.38 ID:Ojw0cgFz
>409
一般人でも、ヤクザに依頼する奴いるよ。

知人の話だが、知人が車と車で事故を起こした。
知人は、とりあえず謝罪してしまった。
しかし、警察と保険で過失は知人には無いことが分かった。あっちの過失ね。

あっち「謝罪したんだから、お前の責任だ。金払え。」
と、しつこく電話してきて、あげくの果てにヤクザに依頼したよ。

ヤクザからも、しつこく電話が来たそうだ。
知人が「裁判でもなんでもしてください。」と言ったら、消えたそうだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:47:31.11 ID:fuEHOtGJ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:06:41.58 ID:g0HgVDbF
>>412
暴対法ができて、そういうのに介入してきたら
即座にアウトじゃなかったっけ?

昔は、そんな話を聞いたことあるけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:55:00.94 ID:y4brOrKD
鯖落ちしてたみたい。
最近、不安定だね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:24:14.17 ID:85mXl9y0
あ〜それで朝見れなかったんだ。

やっと菅首相辞めたね。
本当に迷走し続けた政権だった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:36:04.60 ID:y4brOrKD
>>416
次期首相、もしかすると史上最後の民主党の
総理大臣になるかもしれないけど、民意も
政策もなく、議員のエゴで選らばらるらしいし、
全く盛り上がらないね。

朝鮮献金疑惑首相か、泣き虫首相になるのか
知らないけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:26:55.66 ID:b33j37ON
何が腹立つって
菅の無意味なパフォーマンス視察のせいで
ベントの時間がずれてしまい
風が 海の方向に向いていた時間ではなく
内陸部に向いてるときに ベントを実施する羽目になった事。

福島の人達に謝罪すべきを 自分の責任を認めなかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:31:26.16 ID:b33j37ON
調査では 福島の子どもたちの半分に
甲状腺に放射能の蓄積があったとか・・

いったい菅は 将来福島の子どもたちに
甲状腺の病気が大量に発生した時
どう責任を取るつもりなんだろう?

多分 自分の視察の責任など無かったような顔して
生きていくのだろうが。
この事件での菅の責任は 正直「万死に値する」と思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:58:03.39 ID:b33j37ON
横浜市にある神奈川県立高校の地理歴史科の女性教諭が日本史の授業で生徒にハングルを
 教えていたことが24日、県教委への取材で分かった。県教委では授業は学習指導要領に
 定められたものといえず教育内容として不適切と判断。こうした授業をしないよう学校側を指導した。
 教諭はこのほか、「関東大震災のさいに起きた朝鮮人虐殺現場」を見学するよう企画し、生徒に
 参加を募っていたことも判明。県教委はこれも指導対象とした。

 県教委によると、問題の授業があったのは昨年12月下旬、学期末試験終了後の2年生の
 「日本史B」の時間。1コマ45分を使って、生徒に自分の名刺をハングルで作らせる授業を
 2クラスで行ったという。

 今年8月上旬、授業内容について県教委の考え方をただす電子メールがあり県教委が事実
 関係を確認。その結果、この教諭は日本史の授業でハングルを教えた以外にも夏休みに希望する
 生徒を対象に行う「夏期講習」の一環で「関東大震災時に起きた朝鮮人虐殺の現場」の見学を
 校外学習として企画。参加者を募っていたことも分かった。

 この教諭は県教委に「日朝貿易に関連して、輸入品の木綿についてハングルの発音のモクミョンが
 日本語と似ていることを教えたところ、生徒が関心を示した。韓流のドラマなどもはやっていた」などと
 授業の背景を説明したが、県教委は「学習指導要領を発展させた授業を行う場合はあるが、今回は
 生徒や保護者、県民に疑義を持たれる行為だった」と判断。校外学習については希望生徒がおらず、
 実施しなかったが「歴史事象に対して多様な考え方がある中で、一方的な解釈は望ましくない」として、
 いずれも校長に対し口頭で指導した。これを受け、校長が教諭に是正を求めたという。

 県教委は「校外学習は実行されなかったので教諭本人への指導や処分はしない」(高校教育指導課)と話す。
 この教諭は通常、学習指導要領に基づく年間の授業計画で授業を進めているという。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:00:28.67 ID:b33j37ON
5 :可愛い奥様:2011/08/25(木) 16:07:39.99 ID:OqT70as30
教師名:宗田千絵

神奈川県立市ヶ尾高等学校
http://www.ichigao-h.pen-kanagawa.ed.jp/
[email protected]

〒225−0024 横浜市青葉区市ヶ尾町1854 
(TEL) 045−971−2041
(FAX) 045−972−6522

典型的日教組

所員レポート
『新編 新しい歴史教科書』 を読む
宗田千絵
http://www.edu-kana.com/kenkyu/nezasu/no45/repo.htm

日朝ピョンヤン宣言8周年「在日朝鮮人の権利確立と新しい日朝関係を求める集会」
http://www.peace-forum.com/houkoku/100917.html
個人アップ
左から三番目 メガネ

422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:10:29.77 ID:JmkpUn4F
これ、2ちゃんねるへの書き込みがきっかけで
問題になったんだっけ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:50:20.48 ID:+Rfz4bNc
まあ、雑談系に必死でカキコするヒトの説なんて信用しませんよ。
信用してほしいなら、それなりのルートでね。
信用を勝ち取るのは、難しいんだよ。
2ちゃんに貼れば、何とかなるとかは、ダメだからね。
逆に信用なくすからね。

まあ、50代のおじさんの忠告だよ。

明日も仕事の、おじさんでしたw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:17:30.63 ID:nvll/nFq
>菅の無意味なパフォーマンス視察のせいで
>ベントの時間がずれてしまい

こんな明白なガセで書きはじめてくれてるから後の全文読まなくて済んだよ、ありがとうなID:b33j37ON
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:26:10.56 ID:x857pFjU

アホウヨは原発事故を菅首相のせいにしようと必死だが

普通の人からすれば危険性を分かりもせずに視察を受け入れた

連中が異常なのは明白、ついでに放射能からの批難要請が

2転3転して混乱させたのも、政治家が詳細な炉の状況や地域の被曝状況を

自分の脳力で知るなんて不可能、誰かが混乱させるべく

情報を撹乱させてたとしか思えない。

何者かが事態の隠蔽をしようとしては、最悪の状況がバレて

状況の悪化を招いていたということだ。

未だに原発の維持推進を望む連中がいるわなw


426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:15:46.29 ID:r5QcGKhk
何者かって 誰?
そんな抽象的に言われても・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:35:42.82 ID:/juSkAho
>>421
最近話題の鬼女の調査だね。

スネークするって言葉を最近知った。((((;゜Д゜)))
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:25:19.99 ID:xdrvax73
昨夜、「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」って
やってたので、他のことしながら眺めてたけど、
独特の世界で、よく分からない。

Wiki見ると、膨大な記述に驚く。若者たちが
膨大なエネルギーを費やしてるんだ。

正直、ガンダムですらついて行けないし、まあ
今度の映画を映画館まで見に行こうとは思わない
けど、よく作られてるとは思った。

携帯の呼び出し音が、ウルトラマンかどっかで
聞き慣れたのだったのが気になった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:18:40.13 ID:wO2cc9Mh
Yahoo NEWS によれば、「民主党主流派内では野田のはしごを外すような
ことをした前原に批判が出ている」ということだけど意味がよく解らない。

はしごを外すっていうのは、降りるに降りられない状況にするって意味じゃ
ないのかな。前原も周りに押されて出て行ったところがあるのだから、
野田は降りるなら降りればいいだけだろう?挙党体制というなら、むしろ
今回は降りた方がむしろ印象が良くなると思うんだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:51:25.78 ID:jERV2DvL
>>428
 俺はアニメの世界はわからないが、パソコンや携帯にやがてついて行けなくなる日が
遠からず来ると思って心配だよ。
 この夏に帰省したとき、「○○をクリック」とかいうCMに対して両親が「世の中の人全
員がインターネットができると思ってるのか」と言っていたけどそのとおりだと思う。帰省
は高速を使ったが、ETCだって皆が持てる環境にあるわけじゃないしね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:27:16.14 ID:KccYOQTH
いいとこなしの菅総理だったが一つだけ評価していい点がある。
それは震災対応で自衛隊10万人動員を命令したこと。
あれで結果的に自衛隊の働きがスケールアップして国民に一気に評価された。
部隊も定期的に交替する事でリフレッシュして最大限の力を発揮できた。
当初は「自衛隊の事を何も分かっていない」「補給や防衛はどうするんだ」と
自衛隊に詳しい識者からは一斉にバッシングされた。
しかし結果、10万人動員は未曾有の有事訓練にもなった。
部隊の展開・補給の問題など気が遠くなるような難問の数々を見事に自衛隊はクリアした。
今回の動員で間違いなく自衛隊のレベルは様々な部門において上がっただろう。

軍事に詳しい識者たちの最大の考え違いは
作戦レベルでの動きは軍隊自体が決めるがその軍隊の動員自体は政府が決めるという事。
なぜなら軍隊はその組織の体質から過去の事例に無い決定などできないからだ。
自衛隊高官たちも眉をひそめた今回の決定はまさに文民統制がもつ利点が活きたと言うべきだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:45:10.55 ID:nvll/nFq
>428
監督の庵野は俺らと大して変わらん世代だよ

>携帯の呼び出し音が、ウルトラマンかどっかで聞き慣れたのだった
全編がそういう引用で満ち溢れてる、
世代的にその引用元が一番わかるのは実は俺ら世代
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:05:12.21 ID:jZatFzuN
>>432
監督、ググると1学年下なんだ。

引用、Wikiにもいろいろ書いてあった。ウルトラマン
とデビルマン(漫画)の影響はあるなって思った。

Wikiの記述がかなり詳細なので、読んでると、
その世界観に引き込まれるところがある。

商売上手だね。地上波で放送したあと、続編を
劇場公開って。けっこう、次のストーリーが
気になる。この年で一人で映画館に行くと
ちょっと浮いちゃうかな。汗
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:20:56.03 ID:jZatFzuN
>>430
最近、老眼がすすんできたせいだと思うけど、
細かい字がいっぱい書いてある説明書とか、読む
気力が無くなってきた。

携帯をスマートフォンに代えたけど、取説が
ほとんどついてないし、恐らく使える機能の
多くを知らないままなんだろう…

パソコンも、30代の頃はOS 入れ換えたりするのに
徹夜した記憶があるけど、今は無理。そんな
ことするなら、パソコン買い換える。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:27:51.36 ID:k/AzpXeK
エバって何?とか
正直言ったら若い連中にバカ扱いされそう。
でもオヤジが無理して媚びるのも・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:28:29.42 ID:jZatFzuN
>>431
今回の震災に対して自衛隊、ほんとに良く
やってくれたと思う。

国民の命と安全を守る国家に必須の重要な
組織として皆、実感したんじゃないかな。

街で自衛隊の人を見かけることはほとんどない
けど、もし見かけたら「ありがとう」って
声をかけたい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:39:41.68 ID:jZatFzuN
>>433
訂正。続編、この秋に劇場公開かと思ってたら
2012年だから、来年だった…

その頃は、完全に忘れてしまってるね。

なんでそんなにゆっくり作るんだろう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:07:48.99 ID:vVYgiHR6
>>434
 確かに視力は弱ってきた。車を運転してるときも、ハッとすることが多くなって必然的
にものすごく慎重に運転するようになった。オートバイにも乗ってるけど、たかが400cc
なのにクラッチが重くて情けない。

 女の人を見かけても綺麗だなと思うだけで昔みたいなドキドキする感じが無くなって
きたよ。それよりも趣味に没頭したい気持ちのほうが大きい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:59:25.02 ID:lcupL6Q/
>>438
車の運転、たしかに夕暮れ時に雨でも降ろうもの
なら、回りがよく見えなくて辛く思う。若くても
イヤだけど、最近特に辛い。

年をとっていくと、いずれ運転免許返上の時期が
くるんだろうけど、運転できなくなるとかなり
寂しくなるな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:18:52.61 ID:z2DbQ38v
円高ウォン安で、韓国旅行がよりお手軽になっているのに、
ハングル文字を見るとめまいがするので敬遠。
朝鮮語の会話は東北弁のようなインチネーションでありながら、全く意味不明で聞いていて気持ちが悪くなる。
唐の朝鮮征伐により高句麗と百済が滅んで、その後ろ盾もあり新羅が朝鮮半島を統一することになり、
同時期に大和朝廷の日本(ただし、西日本のみ)が同時進行で起きた。
両国は1200年あまりの間に独自の進化を遂げ、またく別の国になってしまったのだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:46:17.09 ID:9ln43cm4
>>440
ハングル、ずいぶん前に勉強しようと本を読んだ
けど、継続しないので、すぐ忘れる。仕組みは
比較的単純だね。

韓国語は、中国語と比べるとはるかに日本語に
近いと思う。日本人が習得するのに、最も
容易だと思う。逆もそう。韓国のプロ野球選手
なんかも、比較的早く簡単な日本語をしゃべる
ように思う。

自分は、朝鮮史についても日本との関連を中心に
興味は持ってるので、定年になって自由な時間が
増えたら、韓国語を勉強しなおしてあちこち
訪問したいと思ってる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 07:39:38.02 ID:sWFtpGTq
韓国の話題が出てきたね。
今は冷静・客観的だが、じきに知ったか感情ヴァカが叫んで荒れる予感。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:32:56.65 ID:paTF1nMv
いい年なんだから他人をバカ呼ばわりするのはやめようよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:00:43.45 ID:5+IsGFlI
>>429
小鳩連合の支援を得て、泣き虫宰相の誕生間近
かな?

同一選挙区の与謝野さんとかどういう処遇に
なるんだろう。

野田さんが心配してたけど、まさに「ちゃぶ台
返し」の政策変更が行われるんだろうか。

今度の首相もどうせ短命だろうし、国会審議は
紛糾するだろうし、期待感は全然ない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:05:33.58 ID:mXQa9Dji
菅総理は、まぁ頑張ったと思うし民主党にもう少しやって
貰えばいいと思うが、泣き虫に変わったら独断専行に手段を
択ばない小沢の院政が敷かれることになるだろうね。
政界での年月からしても、経験・手腕(剛腕)の落差は親と子と
いうより祖父と孫のようなものだろうから、菅や野田もそれを
懸念してるんだろう。最初の仕事で泣いてるようでは先が思い
やられる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:01:47.64 ID:zLYPs25Y
>>菅総理は、まぁ頑張ったと思うし


????
何も菅はしていないぞ。
被災地・被災者の怒りを知らないの?
鳩山の後始末のアメリカとの関係も上手く行かなかった。
円高にも無策。極左団体との黒い関係。
在日からの献金。
これだけは云える、あいつは目的が首相になる事で
首相になってから 何かをしたいわけでは無かった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:10:03.32 ID:B4LrPaub
命を掛けるなんて言っておったから、てっきり、突然死するほど働いてくれるのかとおもっておったら
シャーシャーと辞めて行きやがる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:11:07.19 ID:B4LrPaub
命を掛けてたのは枝野さんだったな。
責任逃れの言動とか評価せんが、頑張っていたのは認める。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:22:40.20 ID:zLYPs25Y
日本国民にとっては最低の内閣だった。
ルーピーか詐欺師かと後世まで語り継がれる。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:23:48.22 ID:MzkwFW7g
>>445
阪神大震災の時は、「眉毛を手入れすれば
いいのに」村山さん、そして今回の震災時は
菅さんって記憶に残ると思う。

自分は、あれだけの大震災と想定外の原発事故、
誰がやっても、そう大差ないんじゃって思う。

それよりマスコミなんかの首相バッシング、ここ
何人もの短期政権で、ますますひどくなってる
ように思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:29:16.12 ID:MzkwFW7g
>>448
「寝ろ!枝野」ってネットで皆、心配してたのが
懐かしい。

もうすぐ半年経つけど、あっという間のような
ずいぶん前のような、時間軸がよく分からない
感じ。

記者会見で、一生懸命答弁してる姿を長く見たので
かなり印象深かった。

一度、首相になってもらってもいいかもと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:45:47.66 ID:zLYPs25Y
それは勘弁。
菅・枝野のようなサヨク出身が続いては日本は衰退する

453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:07:42.44 ID:kfucWPEA
俺たちの学年だと今の生存率はどのくらいなんだろう?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:21:26.12 ID:s28Jed7g
高校の同級生は随分亡くなってる。
卒業して二年で四人なくなったしな。
担任も学年主任も校長も亡くなった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:34:00.03 ID:kfucWPEA
俺も結構友人を亡くしてるんだよね。病気、事故、自殺・・・。生存率は、今90%、あと10年で70%生存くらい?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:02:46.20 ID:VYFd3uTn
アフリカのタンザニアの寿命は50歳くらいなんだから、そろそろなのかなぁ・・とも思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:29:42.09 ID:intZqWF+
>>453
52歳だと、生存率は95.366%だよ。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/hyo-m.html

50人のクラスで2人弱亡くなってることになる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:36:26.05 ID:intZqWF+
>>457
失礼。3人弱だった。けっこう多い気もする。

事故死、自殺から病死、特に癌によるのが
増えてくる年代なんだよね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:21:29.81 ID:oWqYU9EK
>>457
 そうかありがとう。3人弱・・・う〜ん、結構なもんだね。そのうち2人強は男だろうなぁ。
男子25人中2人強と考えると結構多いような気がする。2人強は俺の勝手な推測だが。

 昔、福島正美というSF作家の本の巻末解説に、未来はこうなるだろうという予測が書い
てあった。そんな中に1980年には宇宙ステーションに誰でも行けるようになるという記述
があり、ワクワクしたもんだ。でも、生きているうちに宇宙旅行は無理かもな。その前に俺
は乗り物に弱いから、実現しても無理かもしれないが。大人になってから前転しただけでも
気持ち悪くなる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:24:54.53 ID:oWqYU9EK
あ、もともと男の生存率か・・・。早合点、ごめん。    459より
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:58:55.19 ID:tAeJLASn
警察庁サイバー攻撃!
また中国か
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:08:20.08 ID:mEKXITtv
菅総理、よくがんばった。
野田や前原、海江田がなるより、もしかしたら、少しはましだったのではないだろうか?
最近の民主党総裁選びのニュースを見ているとそう思えてくるから不思議だ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:33:15.55 ID:s28Jed7g
菅総理によくやったと言えるなんて
なんて心が広いんだw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:46:59.60 ID:/BimupN7
そうそう!
日本中で そんな事いってるのは
>>462と週刊金曜日だけだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:48:45.45 ID:B4LrPaub
今、職場でトラぶってる。孤立無援で正論吐いてるんだが、吐きながら、一人反吐を飲めば
アッパーミドルの収入が維持できる?嫌、実は、ド坪の罠でリストラ対象?

今週も戦うことにしたよ。罠ではめられたとしたら、その時吐く、反吐に耐えられそうにない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:58:00.97 ID:OAtAt5Dr
ただ正論だけ吐けばいいって歳でもなかろう
心を今一度落ち着けて、問題を客観的に捉えると同時に
>>465自身を生かす道を見通すことが肝要かもしれんぞ
まぁ、早期退社で第二の人生を始める気なら別だがな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:03:03.12 ID:OAtAt5Dr
まぁ、孤立無援で吐くほどの正論の内容にも依るがな
窮地の時ほど、ゆっくり深呼吸してな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:08:13.53 ID:OAtAt5Dr
正論でも○論でも無い第三の道はどうなんかな
とにかく健闘を祈るがな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:37:47.17 ID:OAtAt5Dr
信念の部分は一貫してブレない態度も大事だしなー
よく眠って考えてな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 03:29:19.25 ID:f/UYresa
まぁ、家族が一番だべ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 04:10:55.86 ID:3HJ58eyM
でもそんなに嫌なら死ねばいいのに。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 05:34:58.99 ID:R+i8sdbf
正論だけど、孤立無援ってのが気になる。

自分の職場で、かなり先輩だけど、もともと
厳格な性格だったんだけど、誰もがするような
些細なミス(ただし相手が悪い)に激昂すること
を何度か繰り返し、相手からパワハラで訴える
みたいになって、結局、早期退職になった。

自分からすると、なんでそんな些細なことで
怒るのって思う。早期退職で、退職金の減額が
なくなる年令になって吹っ切れたのか、言いたい
放題。「自分は犠牲になっても同僚の境遇を良く
したい」とか言ってた。

上司は…ま、自分だけど、ほとほとまいった。

孤立ってことで、相手の立場とか回りの状況を
考えて、まずは賛同者を増やすようにすれば。

賛同者が増えないのなら、なぜそうなのか、
皆が言ってるけど、じっくり考えたらいいと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:57:21.13 ID:eHpdzekz
>>472
職場が悪いのか、貴方が悪いのか、
それが分からないから何とも言えないね、皆。
例えば 貴方が東電勤務で原発事故データを
周り全員が隠蔽しようとしてる事に対して
反発してるのなら 全面的に貴方が正しい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:47:33.65 ID:aZ2iil/m
>>444
残念?でした。

新首相は野田さん。

正直、いったいどんな人なのか、さっぱり
分からず。

泥臭いドジョウ宰相らしい。そういえばクルンと
した口ひげつけると、ドジョウというか、
ハクション大魔王か、笑うセールスマンみたい。w

さて、記憶に残ることをしてくれるのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:16:45.05 ID:QfbZwLZ9
>>474
正直、誰がなっても同じかもしれないけど、野田さんに決まりだね。
ニュースでは、農家生まれで松下政経塾出身の人みたいね。
笑うセールスマンっぽいっけど、皆が健康で文化的生活のできる平和な世の中になればいいね。


476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:12:40.94 ID:9zCUlavD
【電脳News】人権侵害救済法案阻止!
ttp://www.youtube.com/watch?v=23UifZOy●f3s&feature=player_embedded
(●を消して)

日本人なら必ず見ておこう!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:05:35.74 ID:Uii1Gikj
カンの最後っ屁はすごかったな。
でも野田の正式認証まで総理はあいつだから、まだあるのかも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:21:09.35 ID:YbtBGNgU
前任者2人よりは まともな首相が誕生した感じだね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:39:46.60 ID:yqCZcSLz
孤立無援でーす。
結局、落ちどころ見つけて妥協したよ。週末に考えてた落ちどころにどんぴしゃりと行きそうだ
その前は、過激なことを言っていたけどね。
正義はぶるつもりはない。結局は自己保身派です。

あと、3年、今の勤務先にいたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:42:58.29 ID:9zCUlavD
>>462は、とんでもないアホなんだなw

菅よりひどい総理なんていないだろ

アイツ、意図的に福島原発爆発させたんだからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:43:13.46 ID:yqCZcSLz
ちなみに、恐ろしいことに手打ちしたらさ
早速、トラブル情報が入ってきた。
俺のせいにされないように、手打ち打ったんだけどね。
来年はどうなるか、判らんけどな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:16:38.64 ID:E8kJeaAs
正論吐いて孤立無援に見えても、隠れシンパはいる。
問題は、話がぶれないことだ。
誰からも相手にされないからと言って実力者に擦りよったりすれば総スカンを食う。
冷や飯食っても、一貫して正論を吐いているのなら、まだ救われる道はある。
どこの会社にもそういうのが1人くらいいるんだし、それでいいんじゃないのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:04:59.33 ID:1n0sGK/M
それは大事だね。
孤立無援でも、どこか泰然としていることが肝要だな。大事なところには
ヨレヨレしちゃいけない。筋の通った言葉は、それなりに何処かに響いて
いるもの。まぁ、信念に恥じず他人の側も立てるやり方で落としどころが
見つかればいいんだろうがな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:13:11.23 ID:1n0sGK/M
>孤立無援に見えても、隠れシンパはいる。

その可能性は高い。総勢10人程度の部署だが、複雑な利害が入り組んで、
各々の本音が解らんことが多々あるしな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:27:01.03 ID:5pMliR+l
文章が孤立無援を求めているように見えるぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:50:16.71 ID:oIAaaMhC
そんな大した事でもないだろう!
中小企業の中の些細なこと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:08:50.44 ID:gQ6j7/ie
>>478
たまたま昨日、代表戦の各候補の演説を聞いた
けど、野田さんは上手だね。

駅前での辻説法を大臣就任まで25年続けたって
話してたけど、なかなかできるものじゃない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:25:24.64 ID:x2QNmQtH
朝鮮学校に無償化適用へ

メールで意見を送れ!電凸しろ!FAX送れ!
黙っているのは認めていることと同じだ!!!!!

文部科学省
0 3 - 5 2 5 3 - 4 1 1 1 (代表) 0 5 0 - 3 7 7 2 - 4 1 1 1 (IP 電話代表)

0 3 - 5 2 5 3 - 4 1 1 1 電話して確認したら、
・管首相指示があったのは事実
・今後審査して無償化対象になるか決まる
・審査は各学校から教育課程などの資料をもらい、
 日本の高校の課程レベルをクリアしているかどうか見る
・審査メンバーについて詳しいことは言えない
・具体的な審査日程はまだ決まっていない
(どこまで信じていいかわからないけど)

意見・苦情窓口は上記電話番号でおkとのこと

憲法違反では?拉致国家支援するのか?
徴用由来コリアンは245人(外務省発表)=犯罪者達に支援するのか?
など意見したところ、「意見をいただいたことを伝えます」


今やらなくていつやる!!
徹底的に反対するべし!!!!
数で押すべし!!!!!!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:58:25.38 ID:oKz1ETFz
五人の候補の中では一番まともではないかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:43:48.76 ID:/ho+JjhL
>>487大臣様ともなると、うかつに辻説法も出来ぬ身分ですからね。
SPに迷惑がかかります。
北の湖親方もずいぶん偉くなったものですね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:59:40.64 ID:0omoy+CO
今度の台風で日本中が汚染されるな。
人間の手におえない未知のものと言いつつ使用した罰だろうな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:59:51.88 ID:gGkb0zZo
10万年後の人類(まだ存在したとして)にまで
迷惑かけるのが原発。

20世紀中期から21世紀始めの人類は
後世罵倒の対象になるだろうね。 
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:20:23.71 ID:lUXqPsn0
子供のころ想像した「大人になった自分」と今の姿、どうだい?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:25:38.71 ID:/d+QXTGs
>>489
幹事長に小沢グループの重鎮らしいけど
見た感じは、みすぼらしいジジイにしか見えない
人を起用したり、代表戦裏切った後輩を政調会長
だっけ。

けっこう苦労して人事を決めてるようだね。

どうなるのか、お手並み拝見ってところかな。
組閣人事にけっこう興味出てきた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:24:45.77 ID:tDnf1YrH
さてと、組閣をどうするんでしょうねw

寝ますよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:31:02.16 ID:qHaPhqyA
なにをどうしたところで民主党はダメだろ。
最低の鳩、最悪の菅のあとは最短か最弱か。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:45:02.93 ID:mS+WXz0n
作業員の一人が急性白血病で急死したそうだが、診た医師は
原発での作業とは無関係だと言って東電もそれ以上原因究明は行わない
というYahoo newsだが、そんなものかな?ずいぶん偶然な気がするが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:08:36.65 ID:mS+WXz0n
菅が提唱している脱原発型社会への移行を目指す方向は評価していいんじゃ
ないか?今すぐにぜんぶを廃止しようというわけじゃないんだし、誰かが
本気にならないとズルズルまた元に戻ってしまうよ。
少なくとも人間が制御出来ない原発にだけ頼って成り立つ繁栄は、
砂上の楼閣。そこまで安易に目先の繁栄を追い続けるべきじゃないと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:54:11.31 ID:rwUrsSTZ
>>494
見た目に騙されるな!
あの人物こそ 日教組出身で民主のサヨク勢力の旗頭。
事件になった北海道教組の違法な選挙運動や
日教組の過激な政治活動など 総ての行動が彼につながる。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:00:13.92 ID:rwUrsSTZ
よくここに出てくる民主の反日的な動きや
亡国的な活動も あの周辺から出てくる。

もちろん民主の中にも 反対勢力もあるけどね。
今回幹事長就任で党内で どちらの勢力が勢い増すか・・
困った連中の方が強くなるかも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:07:02.87 ID:X7nUhX4Z
>>497
そんなもん、原発爆破総理の人災でしかないよ



元警視庁 北京語通訳捜査官が語る

中華思想の危険性をあなたはどれだけご存じですか?

ttp://bandoutadanobu.com/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:04:52.39 ID:4w08szzM
最初から財源も埋蔵金も無いと思っていたし、何でもかんでも無料にするとか、
手当や保護や保障も大盤振る舞い、何でも反対野党の戯言など端から信用していない。
だから自分は「JがダメだからM」でなく「MよりマシなJ」を消去法で選択した。
投票に値する政党は皆無だったが、国民の義務として棄権はしなかった。

しかし、結果はご覧の通りだ、自分等で選んでおきながら手の平返し、
不平不満をいう国民性にもうんざりさせられる。
結果として有権者がナメラれ、タレントや歌手、スポ選手、評論家が立候補する
ことになり、それに情報弱者が載せられる毎度のパターン。
当時も「一度やらせてみて…」という輩がいたが、「結果が解かっているので
数年間をまた無駄にする必要がない」と反論もしたが、大多数の有権者は
Mを指示したのだ。
責任は我々、国民にもある。

借金1千兆円、生産人口は減少し生活弱者は激増、20年続く円高デフレ不況による
企業倒産・廃業、生産拠点海外移転に伴う人員整理、伸び続ける社会保障費、
年収200万以下が1千万人以上で生活保護受給者が200万人越え…
それに加えてこの震災・津波・原発の復旧・復興費用の捻出。

これで増税反対とぬかしている与野党の政治家連中は国の未来より、
自分の選挙のことしか頭にない仕分けされるべき政治家だし、
それにのっかる有権者は情報弱者だ。5人の中では一番まともだ。
この期に及んでマニフェスト遵守で打ち出の小槌(赤字国債)依存など…
誰しも納める税は少なく受ける保障は多いほど良いに決っている。
国の将来、未来を担う子供達へツケの先送りは許されない、まずは身を持って
政治家自身が痛みを被り国民に見本を示さなければならない。

権利は主張し義務を放棄する民度の低さに>>115で記したが先祖英霊にも
申し訳がたたない、恥ずかしいと同じ日本人として思わないのだろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:06:01.74 ID:t0E0Qyhx
×→よくここに出てくる
○→よくここに自分が書いてる

表現は正確にね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:17:23.21 ID:0iyjAa0U
違います。
誰かは知りませんが違う人です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:28:17.21 ID:+EBUWBVs
あああネトウヨ気持ち悪い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:02:25.71 ID:RxMymKZP
財源なんてなかったのは事実だし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:33:59.38 ID:o62R/gm+
別に右でもなんでもない、普通の意見。
民主に失望した人間は 日本中にいる。

いまだに民主への批判をネットウヨと考える人の方が
おかしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:50:35.34 ID:X7nUhX4Z
>>505は在日バカチョンだし

そりゃ、ネトウヨ連呼するでしょww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:44:01.94 ID:6CfcoWni
そもそも、ネトウヨなんて語句はチョンしか使いませんよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:37:39.14 ID:pQC8D57r
単発IDでネトウヨ自作自演気持ち悪い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:12:27.56 ID:3DnYa3p8
「ネトウヨ」の定義は、
「自分の意見を受け入れない相手は全てチョソ認定すれば黙ると思ってる奴」
だからな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:18:55.58 ID:KDcCYghp
コピペするのが、ネトウヨでしょw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:19:56.09 ID:nRoai64M
たまたまどの国に生まれたか、というだけだろうに。
喜びも怒りも悲しみも愛情も変わらないよ。
しかし、中国残留孤児を我が子同様に育てて貰えた事だけは、逆なら日本人
に同じことが出来たのだろうか…と思えてならないが…。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 04:10:42.49 ID:ju0HJZ08
そうだな

中国はチベット人の子供を連行して、臓器売買する奴らだからなァ

あいつら、人間じゃないよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 04:20:13.23 ID:jRkE4U9c
中国人は臓器取った残りの処理も得意だからな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 04:32:44.43 ID:ju0HJZ08
日本人も尖閣や竹島に対馬、北方四島をしっかり守らないと、

いつか中国人に連行されて臓器売買用に解体されちまうぞ


チベット人の頭を銃で吹き飛ばして、花が咲いたようだって揶揄するやつらですから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:12:38.31 ID:8lPOilsP
>>493
子どもの時には、せいぜい大きくなったら何に
なりたいかって思ったくらい。それすら、あんまり
覚えてないので、今さら比較するのが難しいかな。

小学校の時は、万博の影響もあって、未来都市
か宇宙ステーションの設計者になりたかった。
ロボットの設計でもいい。

で、理系には進んだけど、そういう夢とは全く
違う分野で、最近は種々クレーム対応で、日々
謝ることばかりしてるなぁ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:37:23.10 ID:q5D4qGjw
510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:37:39.14 ID:pQC8D57r
単発IDでネトウヨ自作自演気持ち悪い

全然自演などしていないが。
自分の考え以外の人間が 多数いることが信じられないのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:25:38.88 ID:ju0HJZ08
チョンにしてみれば、ネトウヨが言ってるって事にしておかないと色々不都合なだけだよ

至極当たり前な、一般日本人の意見なんだけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:38:54.05 ID:PmT4PioG
>>505,>>510は情弱主婦だな(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:02:11.24 ID:7ZVck+A8
>>516
同意。
一箇所でも譲ったら更にその先を要求してくるのは
日本と韓国や中国との間だけのことじゃない。
どこの隣国同士だってそうだと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:20:12.88 ID:h9tmvhYp
NHKの胡桃の部屋で竹下景子が久々に出演してたけどおばあちゃんになっていてびっくりした。
最初は62才の役柄で特殊メイクかな?って思ったけどどうも違うらしい。
7年後はあんな風に口元が垂れて眉間に横じわが重なる感じになると思うとげんなりしてきた。

お盆に母親の老人ホームに行ったときは「おまごさん?」って職員にいわれちょっとうれしかったけど
確実に醜くなっていく。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:27:29.43 ID:m6WGPb7P
>>510
いったいどのカキコが自演だって言うんだ?
そんなんだからチョンって言われるんだぜ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:28:37.89 ID:jv2YZXYX
チョンと言えるチョン
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:59:27.84 ID:BCKtclI+
>>522
老いも楽しまなくちゃ。

上り坂も下り坂も人生なんだし。
嘆くよりも状況を楽しもう。
若い人から見れば喜劇だよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:30:43.01 ID:nRoai64M
>>522 523
竹下景子だけど、同じくNHKの「家族の歴史」だったかな?を見たんだけど
竹下景子の父親のことをやっていたんだけど、その番組で竹下景子の髪が
なんとなくウィッグかな?みたいに見えたんだけど、番組の最後に、
「どんなに辛い状況でも、頑張ってゆけそうです」とか、何か鬼気迫る
ような表情で語ったのが、もしかしたら、竹下景子もガンじゃないの?
なんていう気がしてしまったけど、それは気のせいかもしれない。
変な文章でゴメン。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:31:37.91 ID:nRoai64M
修正 >>522 525
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:39:40.53 ID:Mm+sTteY
>>526
その番組なら見ました。
やっぱり、芸能人になんかならずに弁護士になったほうが良かったんじゃないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:49:36.75 ID:dPmPjmIW
竹下景子って「北の国から」見ても
あまり若さ感じない。
おばさんみたい。24歳の時なんだが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:51:55.18 ID:dPmPjmIW
美空ひばりって52歳で亡くなったんだね。
相当おばさんに見えたが 今の俺らの年齢で
この世を去ったんだ。

若かった、今考えると。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:37:28.78 ID:mx4dOktk
60歳まであと少しだもんな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:58:35.30 ID:S6hHEN81
花嫁
http://www.youtube.com/watch?v=DPJfXye43Es

はしだのりひことクライマックスが歌った「花嫁」は100万枚を超える大ヒット曲となった。
(1971年のNHK紅白歌合戦より)。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:07:00.95 ID:gN1QsnO8
>>532
8月12日の深夜、お盆に一人で車を運転して
実家に帰るとき、NHKのラジオ深夜便を聞いて
て、特集が、はしだのりひこだった。

何曲かかかったけど、すべて聞いたことがあって、
「花嫁」は一緒に歌って、ちょうど目が覚めた。

「はしだのりひこと」ってので、たくさんの
グループを作ってるんだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:23:27.11 ID:gN1QsnO8
どじょう内閣の官房長官、藤村って人だそう
だけど、知らない。初めて見た。ドラえもんに
にてるって言われてるそうだけど、そうかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:07:03.50 ID:lCrt0FPL
過去の実績なにかある人?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:20:38.20 ID:gN1QsnO8
>>535
実績は…?

野田さんの代表戦の選対本部長だったそう。

嫌がおうでも、今後は会見なんかで見ることに
なるんだろう。お手並み拝見。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:03:33.36 ID:XRPXq/N5
福田が小泉内閣の官房長官だった時がいちばん面白かった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:49:34.67 ID:T7eY5fiw
小泉政策がすべて悪だったって事
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:06:58.68 ID:KF9xXnkF
日本人って、悪い政策の人は支持するクセに、

良い政策の人は支持しないよね

学がないのかな? それとも、頭が悪いのかな??
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:08:52.13 ID:gN1QsnO8
>>539
良い政策の人って、具体的に誰のどんな政策の
こと言ってるか教えてもらえない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:20:41.53 ID:wFli8BSH
>>533 >「花嫁」は一緒に歌って、ちょうど目が覚めた。

どうでもいいけど、>ちょうど目がさめた の意味が全く分からん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:06:20.44 ID:KF9xXnkF
>>540
麻生太郎の3弾ロケット式の景気回復策はとてもよかったと思うが

政権交代したせいで、すべてが潰れたけどさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:07:14.07 ID:gN1QsnO8
>>542
あぁ、エコポイントとか車の補助金なんかの
制度ね。あれは、すごい経済効果があったって
話。実際、自分も、財布のヒモがるゆくなった。

個人消費を増やす景気拡大策は大事だよね。
増税は、逆になるね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:14:20.17 ID:CGTq9UUO
>>541
説明不足でスマソ

夜10時ぐらいに出発して、高速道路使わずに
徹夜で500キロぐらい運転すると、午前3時
ぐらい眠くなるんだけど、ちょうど、花嫁とか
風とかがラジオでかかったので、一緒に歌って
眠気覚ましになったってこと。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:13:20.40 ID:ixb5KEBK
エコポイントで車とテレビを買い換えた
どっちも限界だったから助かった
戻ってきた分は散財しました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:44:47.23 ID:iN5+CFKE
日本X北朝鮮、雨が強いね。
パス回しが得意の日本には良い天候ではない。

しかし 絶対勝てよ!日本サムライブルー!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:12:43.68 ID:iN5+CFKE
前半終了0X0
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:14:06.17 ID:MU2ccxXE
>>546
前半0-0だね。柏木がシュートふかさなければ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:16:53.43 ID:MU2ccxXE
体つきは北朝鮮のほうがゴツイけど、パス回し
は日本が上。早く先取点入れてくれないかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:49:48.77 ID:ixb5KEBK
ここは実況禁止です。
スレストが掛けられたりするので
ここに書き込むのは試合が終わってからにしてくださいね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:12:03.24 ID:k4ENkc+8
PCのグラボが壊れたのでケーズデンキで買って来たよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:46:21.74 ID:3iciY93v
チャオって飴があったよね。いちごミルクとか黄金糖とか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:59:17.19 ID:kafToXEy
しかし良く勝てたよ、本当に。
正直引き分けで勝ち点1を覚悟した。

最後の攻撃、まさに怒涛の攻撃だった。

吉田のゴール瞬間 興奮して大声出してしまった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:00:53.93 ID:kafToXEy
明日のなでしこの韓国戦も
苦戦するかもしれないが勝つと信じてる。
澤姐さん 頼みますよ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:03:45.17 ID:8uD7lDh9
>553
> 吉田のゴール瞬間 興奮して大声出してしまった。
俺も、大声出してしまったよw

さて、NHKのニュースだな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:12:17.48 ID:3iciY93v
東京タワーの運用開始は1959年だったんだね。スカイツリーよりタワーとしての美しさは上だと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:14:15.90 ID:siv8vV9m
(´・ω・`)花嫁は 容疑者になって 護送(ゆら)れてゆくの〜♪
 つ¶  あの人の証言を頼りに 捜査本部のある街へ〜♪
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:16:40.12 ID:YCze29kR
>>553
あまりに点が入らないので、ロスタイムに入った
瞬間にチャンネルを変えたら、外で誰か大きな声
出してるので、ゴールシーンを見逃したのが
分かった。(ノ_・,)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:18:44.97 ID:3iciY93v
容疑者と言えば、別府の秘湯の殺人犯が逮捕されて良かった。あそこは何度
か足を運んだことがあるので気になってた。10年くらい前まではまだあまり手
が入ってなくて秘湯の中の秘湯という感じだった。老若男女が平気で混浴して
る別府保養ランドの近くだね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:42:23.85 ID:8uD7lDh9
まあ、ザックは凄いね。
あの時間帯で得点するとは・・・・。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:04:20.15 ID:Vs+QwgJK
あんだけポストなんかに嫌われつつも
あと10cmか20cmの差で点入りそうだったからね
代表のwc予選初戦はたいがいこんなもんでしょう
テセ、ドイツで一緒にナデシコ決勝応援に行った麻也ちゃんに決められてショックだべw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:48:42.44 ID:P0WUUJih
ニュースで見ただけだけど、北朝鮮の何とかっていう選手、悲しそうな
様子だったね。せっかく日本まで来たのに、国に帰ったら何か辛い待遇が
待ってるのかもしれない気がして気の毒になった。
日本人選手みたいに楽しんでやっている面より、将軍様のために勝つこと
が何よりの使命なんだろうから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:12:17.37 ID:H+ekMQRh
北朝鮮なんて、すぐにでも解体するべき

消し飛んでいい国だよ

拉致した日本人を返せ!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:42:59.49 ID:H+ekMQRh
【ネット】 「K−POPが世界で人気?笑わせないで」 CNN運営サイト記事が波紋…「外国人の書いた曲を英語で歌いK−POP?」★6
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314924533/


テレビ、新聞の究極の隠蔽体質「報道しない自由」が発動するか!?

韓国のちょっとした良いところはゴリ押し誇大して報道します

韓国のかなり悪いところは隠蔽して「報道しない自由」を行います。

国民の知りたいこと?知る権利?

マスゴミの国民が知る事や日本のブームは、我々の利益と独断で決めるという傲慢さ

普段非難してりいる隠蔽体質?我々は特別だから改善しませんという態度

国民は怒りを覚えています!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:44:39.82 ID:enqKJ88T
>>556
首都圏、出張でよく電車にのるんだけど、この前
水戸から常磐線で帰るとき、東側の席からスカイ
ツリーがきれいに見えたけど、孤高って感じで
デザインもなかなか良かった。

総武線からもよく見える。というか、ついつい
見えないか探してしまう。

東京タワーは周辺にビルが多くて、すぐには
見つけられない。

ひさしぶりにガメラかなんかの怪獣映画をスカイ
ツリーを舞台に作ったらいいのに。

モスラの巣でもいいし、ケムール人でもいい。
ゴジラは、放射能の件あるから、今回はパス。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:50:43.40 ID:enqKJ88T
>>559
DNA鑑定ってのが、ものすごく有効な捜査手段
だってのに感心する。

それがなかったら未解決のまま、迷宮入りしてた
んじゃないかと思うと、遺族の方たちも少しは
ほっとされるのでは。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:05:52.12 ID:BRCZ5o9j
しかし 中一日で五輪予選を
なでしこ、試合をこなして行くのはキツイ。
 
と云うか無理だよ、普通に。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:25:34.76 ID:3tw9WUc4
>>567
予選を開催してる中国が、自国を有利にする
ための作戦らしいね。

スパイク使わせなかったり、非公開練習できな
かったり、やりたい放題とか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:25:02.61 ID:P0WUUJih
女の子は危ないからスパイクなんて履かない方がいいんじゃないか?
女の子用の新しい靴底を開発するとかすればいい。日本はそういうの
お得意だろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:42:11.17 ID:uCi3YCr0
なでしこジャパンの選手たちは
多くが男子のチームに一人まざってやってたみたいよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:21:25.19 ID:afcCyTM7
>>569
だったら、危険防止で男女ともスパイク禁止にするべき。
昨日の遠藤選手、大丈夫だったかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:00:56.58 ID:Fkj63oGn
>>559
秘湯っていうと、大学時代に北海道ブームで
知床のカムイワッカ湯の滝に行ったのを思い出す。
30年以上前。当時は訪れる人は少なかった。

九州だと、九重登山の途中の法華院温泉も味わい
があった。ちょっと冷たかったけど。

秋田の玉川温泉、五能線沿線の不老不死温泉
なんかは、近くは通ったけど、まだ入ってない。

ただ、温泉、レジオネラ菌の話が出てきて、ちょっと
入ろうという気持ちがしぼんだままではある
んだよね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:27:22.72 ID:UFBQqZbk
さあ韓国戦だ。
頼むぞ!なでしこ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:46:45.65 ID:afcCyTM7
なでしこ、あっぱれ〜〜〜!!
勝ちましたね!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:23:22.31 ID:BxaZH0uV
>>572
秘湯って少なくなったね。学生の頃、ツーリングで北海道を一周したのにその頃は温泉に興味が
あまり無かった。もったいないことをしたよ。今では技術が発達してどこの町にも温泉がある
が、やっぱり昔からの秘湯が良いと思う。不老不死温泉は昔行ったことがあるよ。あまりに丸見え
でちょっと入れなかったけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:30:49.73 ID:uCi3YCr0
>>574
ちょっとはらはらしたけど良かった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:37:08.12 ID:c69lVKff
そう言えばユースホステルってまだあるのかな?昔は安く利用できるというメリットがあった
けど、今だとどうなのかな?飲酒ができなかったし、消灯は早かったし。でも出会いもあった
ね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:42:06.75 ID:Kh7uVvh5
ね。って??一体誰に同意を求めてるのよ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:45:50.77 ID:fXXfTl7D
チクショー、借りてきたDVD、見たことあるやつだった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:49:38.86 ID:HCBhgXUm
>>578
そんなことでつっかかってもしょうがねーだろ。何か嫌なことでもあったのかい?おじさんに話してみな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:00:44.02 ID:DUi6nMXc
>577
今もみんなで「遠い世界に」歌ってるらしい…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:06:04.33 ID:haRFlzvo
>579
> チクショー、借りてきたDVD、見たことあるやつだった。

へ?その程度かよw

ブックオフで本を買ったら、俺が売った本だったよ!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:24:43.26 ID:uD8FcnRd
>>579
仕事で恐縮だが

満を持して出した特許が拒絶査定されて帰ってきた。
指摘された先行技術を見たら、20年前に自分で出した特許だった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:24:51.80 ID:tWsJvuyR
少し頭がボケたのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:58:48.00 ID:EfVVj74r
同年代の人を見ていると、みんな少しずつボケが入ってきている。
俺は違う。といっている自分のボケに気づかない人は、ちょっとボケの進み方が早いのだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:20:22.87 ID:kQHKLeFY
お前らみんな正しく年とってるな、笑。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:13:29.69 ID:ES9yRwmd
本や雑誌で購入してたのを忘れて2冊購入ってのは有るな。
>>583は重症だな。
588>>583:2011/09/04(日) 09:57:33.30 ID:uD8FcnRd
>>587
そんなに重症かね。同僚もやったことあるし。

まー、海外勤務中に半年ぶりに本社へ出社することになったら場所を忘れていて会社に電話したことはあるな。
クルマで外出して電車で帰ったとか、スーパーで赤の他人を嫁さんと間違えるとか些細なことはよくやる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:12:14.14 ID:1YJUTTZn
おいおい笑えないよそれ、他人を嫁さんと間違えてやっちまったなんて。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:02:55.60 ID:EfVVj74r
そのまましばらく一緒に暮らしたらいいかも。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:24:49.37 ID:ES9yRwmd
他人を妻と間違えるのは、願望だろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:02:31.95 ID:By2TKQid
>>588
海外勤務によって長期間緊張を強いられていた人が、帰国して浦島太郎状態になってしまうのは
割りとあること。
たぶん・・・お金も・・ドルと円とか・・コインの区別で戸惑ったりすることない?
人の名前が出てこない・・とかだったらいいけどね。

特許とか難しい研究してて、更に海外生活によるストレスが、脳に与える影響は自分が想像してる以上かもよ。
一度、脳ドックに行ってみれば?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:26:29.29 ID:i4K5h9iK
かなり深刻だな。
初期の痴呆だ。
パソコンなんて 脳に悪影響だから
取りあえず卒業して治療に専念すべき。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:45:42.97 ID:i4K5h9iK

フジテレビがネット上で批判される韓流ゴリ押しや、スポーツ中継の表彰式、
韓日戦表記などについて公式サイトにて文章を発表した。
発表した内容は以下の4つの項目。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
・編成方針および番組制作について
・スポーツ中継の表彰式の放送について
・FIFA主催のサッカー中継における表記について

それぞれの項目について理解を求めるように説明されており、何故あのような放送になったのかが書かれている。
全て要約すると次の通りにご覧の通りだ。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
 法律に則り常に20%未満で抑えられており、「放送法違反」に該当することはない。

・編成方針および番組制作について
 韓国ドラマが多いのは客観的に判断してる。
 自社グループ会社の音楽著作権を使って宣伝してるかどうかではなく適した作品を使用している。

・スポーツ中継の表彰式の放送について
 放送時間の都合。過去に流したことはある。

・FIFA主催のサッカー中継における表記について
 ホーム&アウェイの関係からアウェイを後に表記する。

といった内容になっている。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:05:16.96 ID:By2TKQid
医者じゃないからわからないけど
今はいいお薬もあるし、できるだけ早く脳神経外科に行ってみたほうがいいよ。
相談だけでもいいし、怖かったら奥様と一緒にいってもらえば?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:22:59.98 ID:7axJDeoF
>>582のが面白いな。今度使わせてもらっていいかい?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:22:58.44 ID:WAoc8VLF
>>588氏は天然なところがあるんじゃないの?
長島茂雄さんは、幼い一茂を球場へ連れて行っているのをすっかり忘れ、
一人家へ帰った事があるらしいよね。 似たタイプかも?(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:12:08.53 ID:rMdamzj6
天然ボケだったら笑い話だけど、もし初期の痴呆だったら
笑ってられない状況だよ。今はいいクスリもあるから
進行させたくなかったら、マジで早めの受診をお勧めする。
診察してもらった上で天然ボケだとわかったら安心できるだろうしさ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:20:45.98 ID:By2TKQid
>>577
20歳くらいの時に利用してたけど、家族でも男女別に分かれてて、2段式のベッドの相部屋で、
合宿所みたいな雰囲気だったね。
朝起きると、みんなでラジオ体操してた。
女の子の一人旅はユースホステルを利用すると親が安心するって言われていた。

>>588
特許を申請できるくらい優秀な人なんだから、自信を持って病院に行ってみましょう。
大丈夫だと思うけど、念のため・・・て奥様に言って。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:48:53.86 ID:7axJDeoF
>>599
588はここを盛り上げるために言ってくれたんだと思うよ。
最近ここは、以前のようなほのぼのとした雰囲気じゃなかったから・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:58:36.35 ID:EfVVj74r
シャンプーなくなったことを思い出して買ってきたら、なくなっていたのはリンスだった。
ドレッサーの下の扉を開けたらシャンプーが3つも4つも・・・
これが昭和34年生まれのボケ方だろう?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:00:49.55 ID:ES9yRwmd
>>601
それは、良くあること。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:12:51.98 ID:X/F5hGnj
>>596
それなら、すこし前に似たような体験した。

キーワード入力してネット検索していたら、2chのレスも出てきて、
自分と似たようなことに興味ある人物がいるんだな、と思って興味深く
読んでいる途中で、何年か前に自分が書いたレスだって気づいたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:28:50.07 ID:X/F5hGnj
>>601
シャンプー買ってきた積りが、コンディショナー(今はリンスのことを
そう呼ぶんじゃないのかな)だったことが2回。なぜ間違えたかと
いうと、デザインがまったく同じで、地味な文字で
SHAMPOO とか CONDITIONER とか書いて区別されているだけだったから。
何だか凄く分かりにくい世の中になっているような気がするのは、年を
取ったからなのだろうか。

新しいパソコンのスイッチも何処にあるのか、なかなか見つからなかったり
する。目立つところにボタンのような丸い形をした箇所があっても、ただの
デザインだったりする。探し回らなければ、分からないようにわざわざ
スイッチを隠すように作ってあるんだろうかとさえ思ったこと数回。
分かりやすさより、デザイン重視ということもあると思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:40:35.13 ID:X/F5hGnj
でも、5分くらい探しても見つからなかったスイッチのパソコンを借りた
ネット喫茶にしばらくぶりで行ったとき、大きく「電源」と書い紙が
スイッチの箇所に貼られていたから、他の人からも質問が出ていたんだと
思うけどね。でもパソコンだけじゃなくて、戸惑うことは増えている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:42:12.81 ID:By2TKQid
>>603
あはは・・・なるほどね。
じゃぁ、基本的な思考回路はあまり変化していなかった・・と捉えてればいいよね。

>>604
似たような商品名・色形のシャンプー・コンディショナー・トリートメント・・・多すぎて、私もドラッグストアーで
うろうろすることがある。
目の不自由な人の為に、シャンプーとコンディショナーの区別が容器の凹凸でついているらしい。

一番楽な方法は、行きつけの美容院(理髪店)で、自分の髪質に合うシャンプーやコンディショナー等を選んで
(添加物や香りも大切!)使い続けることじゃないのな・・・。
ちなみに私はこの方法で毛髪の状態が改善されたよ。
但し、時間的且つ経済的余裕があれば・・・なんだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:56:33.50 ID:tJwsdxbT
>>604
自分は、めんどくさいので、シャンプーとリンス
が一緒になったのを、ここ数年使ってる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:24:26.93 ID:JICUccnS
抜け毛が気になるようになったから、何処かの待合室の雑誌「健康」wに
書いてあったのを試すため、リンス代わりに「お酢」を薄めて使ってる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:37:35.10 ID:N209hRmG
>>607
あぁ・・そういう方法もあるね。
でも、美容師さんによると、「指の腹で頭皮を押しながらしっかり洗って毛根の皮脂汚れを浮かせて取って、
コンディショナーを使うほうがいい」って。
シャンプーする時には、ツメを立ててゴシゴシ洗うのは、ご法度だって。

夏場の強い紫外線などにより、秋口には、頭皮も髪も弱ってるので、やさしく洗うのがいいんですって!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:50:22.15 ID:JICUccnS
皆、ずいぶん遅くまで起きているね
何より早い就寝が、成長ホルモンの分泌を促すらしいよ
何て、自分が早く眠らねくちゃね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 06:31:31.83 ID:WWMM7dqQ
やはり この年齢ならハゲも多いんだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:29:43.60 ID:FVmgJjVA
台風12号の被害の状況がヘリからの映像なんかで
明らかになってきてるけど、和歌山、奈良県
を中心に、すごい被害が出てる。

こんなに被害が出た台風は、久しぶりじゃない
のかな。

今年は、震災、原発事故、大雨。そして台風。
信じてないけど、神様、どうして日本をこんなに
苦しめるのって文句を言いたくなる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:57:01.41 ID:fieGRyWK
「神様が私達を試しておられるのですよ・・・」な〜んていう宗教勧誘が来そうな予感がしてくる
平日の昼下がり。
今回の震災・台風で、心が弱ってる人!!変な宗教に騙されないようにしようね!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:35:13.43 ID:Bim/Px6q
>平日の昼下がり
に妻が浮気をしていたらどうする? 男は鈍感だから全然気づかないことが
多いみたい。うちの妻に限ってとか思っているケースを見受ける。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:41:24.06 ID:NVTNDbss
50代や60代ってことの深刻さが解ってねーよなー。
今まで順風満帆で来たせいか危機感がない。

俺が民主党のヤバさを指摘しても
「若造が何を生意気言ってる」って感じで聞く耳を持たない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:59:07.17 ID:XoeMewSi
「若造」だって自分で認めちゃったよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:55:33.82 ID:RiVnZyJh
>>615
ここはお前の来るところではないぞよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:24:15.18 ID:1Ig8T+eX
ヤバさを指摘するのは誰にでもできるのよ
事実ヤバいってのもあるけどなw
肝心なのは代案を出せるかどうかにかかっている
代案もヤバそうだと・・・黙るしかないかな(´・ω・`)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:21:42.22 ID:gvgdZlGG
「若造が」って
俺も会社の63歳のクソ爺の常務にいわれてる。
51歳の俺が若造かよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:23:30.57 ID:e/2xVnWc
抜け毛もさることながら、鼻毛に白髪が生えたときや耳毛がやけに伸びできたときはショック
だった。そう言えば眉毛もやたらに長いのが生えるようになった。当然手入れが欠かせない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:25:33.72 ID:e/2xVnWc
>>619
すまない。かぶせるような書き込みになってしまった。

若造ではないかもしれないが、体が思うように動くのは今のうちだもんな。バイクに乗るの
も50代までかな、なんて思ってる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:11:11.03 ID:5Gcb8yk1
ここで、民主党のヤバさしてきしてもしょうがないだろ。
50代になって、この不況を政府の力で乗り切ろうなんて思ってるアホいるんか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:22:16.97 ID:78bpHzDK
>621
> 若造ではないかもしれないが、体が思うように動くのは今のうちだもんな。バイクに乗るの
> も50代までかな、なんて思ってる。

今、250ccのバイクに乗ってるけど、バイクを捨てる気はないよ。
ただ、125ccに買い換えようかなとは思ってるけどね。

しかしまあ、ビックバイクに乗ってる年寄りもいるよね。
あの元気がほしいねw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:39:47.75 ID:S6jqRjqK
随分前だけど
サイドカーをつけた大型バイクの軍団を見かけた。
バイクもサイドカーもきらきらしたパーツがたくさん取り付けてあって
華やかだった。
運転していたのは、かなりのお年寄りだった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:51:59.47 ID:RiVnZyJh
ハーレーの群れ集団と温泉旅館で一緒になったことあるけど
みんな結構なオイジイサンばっかしだったよ。
ぶっ飛ばして走る種類の方達でなかったことだけは確か。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:30:19.75 ID:qkhem6pR
>>625
飛ばすと言うより、パレードに近いものを感じたw
なんだかとても楽しそうだった。
627623:2011/09/06(火) 01:28:52.98 ID:Xk8N0nx8
ああ、ハーレーに乗ってみたいなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:35:49.12 ID:Fh9eYvm4
タバコ1箱700円が適当って・・
高すぎるぞ!
愛煙家を迫害するな!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:37:07.23 ID:Fh9eYvm4
これは民主批判ではないぞ!
愛煙家の嘆きだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:08:32.30 ID:yePgBdKd
>>628
ギリシャ国債の利回りがサラ金の金利より高いぞ。
アコムで借りてギリシャ国債で稼げばタバコ買える。
http://mainichi.jp/life/today/news/20110906ddm002020096000c.html

とか、くだらないこと書いている場合じゃないな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:25:06.59 ID:xAEVr4Vn
>>628
内閣の人選間違ったな
またダメだ

それは税制に無関係な厚生労働大臣の発言で
増税ではなく健康面から云々とか・・・
煙草嫌いな人達からは支持される発言だが
健康面という理由なら酒税も上げるべき
交通安全の面から買って来て家で飲むのはともかく
水商売・外食で売る酒には増税すべきでしょう
健康面と安全面からなので煙草の増税よりメリット多いし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:32:47.97 ID:kOd+s/AX
「愛煙家」ってニコチンで脳細胞が破壊されてTPOもわきまえず煙を撒き散らす人種の事ですよね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:13:52.82 ID:s/APAGEw
【民主党】 輿石幹事長「在日外国人の地方参政権付与に関する法案など、大事な法案については当然、党議拘束をかける」★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315268961/

もう完全に朝鮮スパイ

輿石ハゲチャビンは外患誘致で死刑になるべきだろ、常識的に考えて
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:20:44.21 ID:zFBy/u9z
辛い記事が多いね。

「息子よ生きろ」流れ込 む土砂、窓から小6長男 逃がし母は不明
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110906/wky11090613170007-n1.htm

結納の朝に娘が…町長、 涙こらえ陣頭指揮 夜に 遺体対面
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/dst11090511450016-n1.htm
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:28:36.78 ID:iUft/77y
>>634
テレビでそれらのニュース、読んでるアナも涙ぐんでいた。
・・・合掌。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:52:07.35 ID:G2MFcMYY
>>635
アナウンサーは記事読むとき感情を出しては
ダメだそうだけど、結納の日に娘を亡くした
町長の話は、あまりに切ない。

自分は、真面目な仏教徒ではないけど、小さい
時に、自分の命を顧みずに子どもを助けた親は
仏さまの生まれ変わりって聞いたことがある。

助かった子どもたちが、母親の分まで元気に
育ってほしい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:07:50.30 ID:7stnMzvk
それにしても今年は多くの人命を失う災害が多い。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:11:18.03 ID:JTaPp4hA
幼児虐待死が頻発のニュースとは、正反対だ
先日の翼君への虐待死というよ虐待殺人事件は、本当に腹立たしくて
何とか出来ないものかと切実に感じた
泣き声や悲鳴、幼児が「お便所に行かせて頂いても宜しいでしょうか?」
などと言う声が頻繁に聞こえて来ていたというのに、周辺住人は放置。

母親が義父と一緒に虐待。最後に動かなくなった時、母親は「パパを
困らせるのか?」などと暴言するような正に鬼畜。

しかし、何より腹立たしいのは、虐待の証拠について複数の通報を受けつつ、
もみ消したり放置した「〇〇市児童相談センター」の担当者たちだ!!!

世の中では、またか、というように虐待事件は風化してゆくが、実際には、
社会が、機会が沢山ありながら「見殺し」にしてしまった最も罪深い犯罪だ。

橋下知事には、早急に、子供を救い出す手立てを考えて欲しい!
周辺住民は、自分に被害が回ることを恐れて、通報しなかったという。
それなら、おとり捜査の現行犯逮捕のように、あらゆる知恵を尽くして
虐待殺人防止の高等なテクニックを本気で開発すべきだと思う。

橋下知事は、WIKIPEDIAによると、恵まれた家庭というわけでは無い面が
あったらしい。アナウンサー出身の市長に替わって次は市長になって市の
公務員の変革をするとか本気で何とか対策を考えて欲しい。
通報された証拠を捨て去って、認識が甘かったなどという弁解をするような
公務員は、犯罪人とすべきだし、何故そんなことになるのか検証して、
根底からの解決にこそ大切な税金を使うべきだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:11:23.33 ID:7stnMzvk
ナデシコの澤と柔道の谷は
同じ誕生日なんだ。
知らなかった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:26:44.87 ID:eZz7JaF6
児童相談センターは司法権持ってないんだよね。
家庭に強制的に踏み込む権利はない。
だからといって、自相に司法権持たせて。解決するとは思えん。
警察に専門部署を作らせるべきだろうな。
無論、その税金は、橋本と>>638が喜んで負担してくれるだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:02:12.78 ID:mu0AeQ1z
鎌倉〜江戸時代の天災の記録は残ってるけど、当時レベルの技術力だったら
今年は記録に残るような年なんだろうな。
漏れ伝わる、東北地方の人たちのたくましさは思ったより強いものがあるね。
自宅全壊でも復興に駆け回ってる人とか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:19:58.25 ID:iUft/77y
今年はまた自殺する人が3万人を超えてしまうんだろうな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:08:49.34 ID:G2MFcMYY
ウズベキスタン戦、地デジでもアナログ規格なん
で、すっごく見づらいなぁ。

NHKのBSも同じなの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:50:51.88 ID:s/APAGEw
>>634
左翼政権を選んだ日本人に、日本列島が怒っている

阪神大震災の時と言い、

極左が政権を執った時期には災厄に見舞われるのが神国・日本だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:27:23.08 ID:egeezkkP
>>644
関東大震災の時は、たまたま首相はいなかった
けど、前後とも軍人さんが首相だったし、サヨク
と結びつけるのはちと無理じゃ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:05:55.53 ID:dwppJcxd
>>644
今回の台風で被害が大きかった奈良・和歌山は未だに自民王国だぞw
山間部はダムだらけ人口は減りまくりだw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:18:54.41 ID:9YCBIs51
>638
橋下なんてスタンドプレーしかできないアフォに何を期待してるんだ?
奴の発言掘ってみなよ、思いつき度はKANなんかの比じゃないぞ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:00:05.41 ID:QyDeq6EP
ひらめき、は悪いことじゃないんじゃないかな。確かに、自分もよく
知らないことは多いけど、大阪を革新すると淀みなく大旗を振り続け
斬新な具体案を提案且つ実行に移し、抵抗勢力には断じて屈しない姿勢
だけでも前代未聞なんじゃ。大阪都構想のように壮大なものもあれば、
義務教育児童全員を一度はディズニーランドに招待するという細やかな
アイディアが出せるのは、歴代の知事では有り得なかったことだろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:56:41.43 ID:o3RDZR5g
>>648
橋下知事の最近の性犯罪前歴者の住職届出義務化、
大賛成。もう、それだけでも次期市長選に投票
したい(市民じゃないけど)。

外国だと、発信器付けてGPSで位置を追跡したり
性欲を低下させるホルモンのカプセルを皮下に
埋め込んだりしてるところもあるそうだけど、
日本って何ら対策取らずに事件が再発するのなら、
実際、再発してるけど、いいかげんしっかりした
対策を望む。

橋下知事、いいところに目をつけるね。地方自治
って、こういうことかなって感心する。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:50:49.28 ID:ayNYDoYR
>>647に同意。

A県のO知事にN市のニャーズラも同類。

直ぐに上辺のパフォーマンスを鵜呑みにしてしまう。
だから民度が低いというのだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:04:57.45 ID:htlXLFUm
奈良の十津川村・新宮の被害とか見ていると
避難指示を地方行政に任せぱなっしと云うのは
大災害の時には無理があるのでは?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:04:15.97 ID:+2q6BTG/
地震、津波、原発、台風による雨、河川反乱。
天罰としたら今度は雪か?
ああ、おそろしや。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:35:45.56 ID:o3RDZR5g
>>651
深層崩壊は、前に台湾で起こって日本でもって
話だったので、あぁあれかって思うけど、段波とか
初めて聞く言葉が出てきたりして、なかなか
予測って難しいんだなって思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:21:47.01 ID:g1s9tGIf
今日から52だ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:29:59.92 ID:WhCjIn3A
日本の70歳以上人口は2000万人。
こいつらがいなくなってくれればすべての問題が解決。
人口1億人の若々しい日本。うきうきしてくるね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:30:22.09 ID:YeD+dHXu
79歳女性、市へ1億円寄付「子ども支援に…」

 埼玉県蕨市の無職佐野千恵子さん(79)が6日、「子どもたちのために役立てて欲しい」と、約30年間働いてこつこつとためた1億円を市に寄付した。市は佐野さんの名前を冠した基金を創設し、使い道を検討する。
 佐野さんは群馬県生まれで、約40年前に同市に転居した。夫の房二さん(80)と共働きしながら蓄えた貯金を、これまでも児童のために寄付したことがある。
 学校にも図書が満足にない小学生時代に、同級生の母親が本を次々と学校に貸し出してくれた思い出が寄付を思い立った原点にある。「本の物語にふれた時の感動を今でも忘れられない」と佐野さん。
 少しの援助が子どもたちに大きな力を与えることを知ったという。

(2011年9月7日00時01分 読売新聞)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:56:55.61 ID:+2q6BTG/
79才といえば、これからお金がいくらあっても足りない時期なのに・・・
まあ手元にたらふく残してるんだろうけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:42:52.75 ID:9YCBIs51
>外国だと、発信器付けてGPSで位置を追跡したり
>性欲を低下させるホルモンのカプセルを皮下に
>埋め込んだりしてるところもあるそうだけど

日本はそんな人権侵害措置が必要なほど治安状況は追い詰められてないよ。
そういう措置を取らざるを得ない国は日本じゃ考えられないくらい治安が悪いから、
やむなく追い詰められてそんな手段に頼らざるを得ないだけ。

日本は先進国の中でも、異常といわれるくらいに治安が良い国なのをもっと認識すべきだと思うよ。

>地方自治って、こういうことかなって感心する

こういう過激な政策で人気取りをする政治屋ほど危険な人種はいない、
例のリコールされた阿久根市の元市長が典型だね。
彼は市の財政難対策として公務員費と議会費のドラスティックな削減を訴えて当選した。
しかし議会の協力が得られなかったため独善に走ってリコールされた。
こういう人材が頂点に立ってしまえる「地方自治」の危険性は認識しないと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:06:50.95 ID:1fKhMeD0
でも性犯罪者が身近にいるのに
全然知らずにいるのは 幼児児童を育てている親には
正直不安な話だ。
 
もし我が子が被害者になったらと考えると。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:20:39.59 ID:1fKhMeD0
まだ勝ったことがない 22年ぶりの平壌決戦は経験のない人工芝

日本代表のW杯アジア3次予選、アウェー北朝鮮戦(11月15日)が
同国の首都・平壌で開催されることが、 6日までに決定的となった。
2日のホーム北朝鮮戦では日本がDF吉田の劇的ロスタイム弾で
白星発進した。
だが、平壌での対戦では 過去2分け1敗と一度も勝ったことがない。

しかもスタジアムは大半の日本選手が経験のない人工芝。
05年のW杯アジア最終予選でのアウェー北朝鮮戦は、
同国がFIFAから制裁を受けていたため中立地のタイ(バンコク)で開催された経緯もあり、
北朝鮮のホーム戦 に懸ける思いには並々ならぬものがある。
平壌決戦は、ザックジャパンにとってW杯予選の大きなヤマ場と
なりそうだ。


視聴率は もともと高いサッカー日本代表戦だが
この北朝鮮ホームの試合、その中でも高視聴率になると思う。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:34:37.71 ID:zgyxJnz+
世論(女性)を意識し、お飾り的に適当な省庁に女性大臣を
配置した意図がミエミエ。

一頃の少子化、環境、沖縄、厚生…がその類。
所詮は日の丸・君が代・靖国に否定的な左思想、日○組が
半数いる政党。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:04:43.92 ID:o3RDZR5g
>>658
日本が治安がいいと言っても、性犯罪は別物
じゃないの。

詳しくは覚えてないけど、性犯罪の再発率が
極めて高いことと、発生している性犯罪の多くが
前科者で占められているって聞いたけど。

実際、出所して直ぐに強姦殺人を起こした事件
を今まで何度も目にしている。

性犯罪を起こす人の大半は、精神障害に分類
される範疇にあって、強制不能とも言われてる。

何も知らない羊の中に、狼を放って、もし
自分の身内が犠牲になったら、耐えられない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:35:11.56 ID:kvi/F9ma
日本では、性犯罪は襲われる方にも隙があるとみられがちだから、公表されない場合が多い。
男と二人きりななること自体誘いの乗ったのと同じだし、ふしだらな女だと思われる。
石のように堅い女でないと日本では処女とは認定されない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:52:55.20 ID:jcJVdtPH
また変な流れになってきたな。それぞれ専門の板があるだろうに。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:14:13.24 ID:cOKupkPW
俺も「詳しくは覚えてない」んだが。

日本で発生する性犯罪の犯人は大多数が「被害者の顔見知り」なんだよ。
ここで性犯罪を怖がってる人がイメージしているであろう「暗がりから見知らぬ女性を襲う変質者」
による犯行ってのは実際には極めて少ない。

もう1つ言えば、「子供が犠牲になる凶悪事件」の加害者の殆どは「肉親か同居している近親者」
ここ数年で子供が殺された事件を見ると、いわゆる「変質者」による物は年に1桁を越えた事はまずない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:11:01.75 ID:TyrBGyAe
また、0歳児虐待死
>退院した3月25日以降、保健所職員が4回自宅を訪問したが、
>両容疑者は「来てほしくない」と面談に応じず、病院の定期
>健康診断にも連れて行かなかったという。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:17:49.03 ID:TyrBGyAe
>橋下知事の最近の性犯罪前歴者の住職届出義務化、

知らなかった。弁護士でもそういうことの推進派もいるのか。
それともその地域に限って深刻な事態があるというのだろうか。先天的な
問題なら統計的にありえないな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:00:39.92 ID:N05Fh2qX
>>645
現代日本で見てみれば、あながち間違いとは言えないぞ

関東震災の時は、今ほどの民主化はなかったし

反日左翼勢力が、ここまで日本を毒している事情も全く無かったろう

戦前と戦後は単純比較できないぜ

そんな事すら、分からないのか??
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:34:09.91 ID:2OItlLRO
>>654
遅ればせながら、お誕生日オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:10:21.15 ID:N05Fh2qX
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、
ボロボロになって 帰ってきました。

大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうで
レイプ犯達もそれを知っててやりたい放題で、
「日本人レイプもの」と銘打ったビデオがマーケットで堂々と出回っているそうです。

なぜこんな事態が、日本では報道されないのか?

私は不思議に思ってテレビの報道局に勤める友人に尋ねました。

すると、韓国と韓国人に少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千〜数万人規模の電話やファックス による抗議や
経営者宅へ暴力団による脅しが行われ、

例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミに出来ているそうです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:34:00.15 ID:YVV8Tg77
超既出のコピペご苦労さん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:09:48.36 ID:wjrr6Dl7
なでしこ五輪出場決定は持ち越し。
取りあえず首位はキープで最終戦。
地元中国との試合。

で この大事な試合は生放送では地上波放送はなし。
BSのみ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:32:45.11 ID:wjrr6Dl7
暫定順位
             勝ち点  得失  次戦
1.日本   3勝1分   10    +5  中国
2.北朝鮮  2勝2分   8     +2  タイ
3.中国   1勝2分   6 +2  OZ   日本
4.OZ    1勝2敗   3     +2  中国  韓国

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:46:26.76 ID:Dus77U37
>>672
地上波ないってガックリ。それでもBS 見る
ようにするつもりはないけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:29:04.82 ID:TyrBGyAe
NHK「クローズアップ現代」、以前は夜9時からだったのに、7時半
からやっているのは、現代を大きく支えているサラリーマンには
視聴しにくい時間で、配慮に欠けると思う。せめて8時台にすべきじゃ
ないだろうか?第一人者が素人向けに色々詳しく現代の情報を圧縮した
内容だし、大多数が視聴しやすい時間に設定すべきじゃなかろうか。
9時台のころは、毎晩恒例で見ていたのに、7時台になってから、年に
1、2回しか見なくなってしまったよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:45:32.92 ID:Dus77U37
>>675
自分も午後8時前に自宅に戻ることはない。で、
クローズアップ現代は録画してる。見る時は、
1.5倍速にして見て、ちょうどいいくらい。

時論公論、視点・論点、A to Z 他、ほとんど
そんな感じで見てる。

録画を早送りで見るのになれると、放送を
そのまま見るのがかったるくなってしまう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:18:27.77 ID:MHzSPUqT
>>671
ここの政治とサッカーのレス、ログを見ると面白いよ。たった二人で互いに自演してる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:11:46.94 ID:9W20leTX
とにかく なでしこ五輪出場決定おめでとう!
 

ところで自演などしてないけど?
何を自演というんだ?
自分で質問して 自分で答えなどしてないけど?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:22:02.67 ID:0Yf3qJoe
>>678
ロンドンへの切符が手に入って良かった。もし
中国がそこそこの成績で、中国戦で五輪出場を
争うとかなると、完全なアウェーのなか、すごく
ハラハラして応援しなきゃならないかもと思ったり
もしたけど。

予選の順位って、五輪の組合せに関係あるの
かな。関係ないなら、主力は休ませたらいいのに。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:28:38.52 ID:0Yf3qJoe
サッカーとか政治とか、まるで自演をしてるかの
ようにレスが進んでるってのは、ある意味、
いいことかもしれない。

同い年だし、まあ、いい年でもあるので、
そう荒れることなく、雑談的にスレが伸びるのは
悪くない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:29:16.99 ID:IAbfrgUK
だいぶ前に、新スレが落ちないように
スレ立てした人としばらくやりとりしてたら
自演認定されたな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:41:04.17 ID:ZeUrM48G
>>679
予選の順位は本戦のシード等に関係ないっす
ただ、開催国イングランドとランキング上位2チームがシードされるので(現段階で1位アメリカ、3位ブラジル)
アジア予選の成績で日本のランクがブラジルを越えることができるかがポイントになるかもだね
次回のランキング発表は9/27。ブラジルとのポイント差は20ポイント
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:59:15.51 ID:LgsYPkBY
日本は、
>「政府債務残高」は、調査対象となった全142カ国・地域で最下位となった。
                              (日経)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:09:27.01 ID:5q77dfXs
>>683
でも、日本の国債って、海外から信用あって、売れ続けてるもんなあ

経済の安定具合もピカイチだし、

日本人の平均生レベルって世界一高いと言っても過言じゃないのに

全142ヶ国・地域で最低なんて、まるでデタラメじゃないの??www
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:59:54.54 ID:JCPRBVxH
>>682
Thxs

予選の順位、関係ないなら、それなりの戦い方
が出来そうだね。

中1日とか、今までの試合が全て暑い昼間とか、
あからさまなイジワルを開催国からされたって
意識があるもんだから、笛が買収されるか、毒を
盛られるか、レーザー光が飛び交うか、試合後に
日本の応援団が暴行受けるか、なんかを心配して
るんだけと、考えすぎかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:37:17.53 ID:7DyDnqz3
>>684
もっと日本語を勉強してからネタ投下しろよな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:09:39.60 ID:/D6HBt3q
W杯優勝した後、
帰国後の彼女達へのマスコミ・政治家等の
表彰や取材も多数あったし 公式リーグ戦もあった。
街に買い物に出かけても ファンに囲まれるし
ストーカーするバカも出てきた。
心身リフレッシュ出来ず コンディションは最悪状態。

今回の開催地は中国の敵地で スパイク練習を禁止されたり
無礼な中国マスコミの標的にされた。
この状態で出場権とれたのだから 立派だよ彼女達。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:25:20.74 ID:T3rX2wrE
昨夜ニュース見てたら、野田さんが福島原発の
視察に行った制御室で、一番前に飾ってある
サッカー日本代表のユニフォームが、なでしこ
の鮫島選手がワールドカップで優勝したときに
着てたもので、我々の守り神ですって説明に、
野田さんが、そうですかってうなずくところが
紹介されてた。

鮫島選手、3月まで、まさにあそこが職場で
頑張っていたし、最後まであきらめずに優勝した
のを原発事故対応してた人たちも、きっと
我がことのように喜んだんだろうな、あの
ユニフォームが力を与えてるんだろうなって
思った。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:25:49.45 ID:5q77dfXs
外国人参政権を得ずに在日が参政権を手に入れる方法

☆重国籍法案
☆国籍選択制度の廃止

この二つで在日に未来永劫二重国籍を与えることになる。
日本国籍があれば韓国政府から逃げられ、本国会で請願が受理されている!
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
44 国籍選択制度の廃止に関する請願 一覧
46 成人の重国籍容認に関する請願 一覧

参政権同様、やばいのが「重国籍」!!

「重国籍」は、衆・参両院に3件ずつ請願が出ていて

実際、「重国籍」が可能なら、参政権や住民基本法も簡単クリア
参政権を求めて憲法違反になるより
「国籍法」を弄って「日本人」の定義変えるのは議会で採決するだけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:30:24.20 ID:YDY1pW94
この法案で在日が選挙権を持てば、
今増えている中国人が大挙して入国してきます

その数が、日本人より増えれば、
日本人の子供を産めないようにしたり、
重税を課すような法案も楽々国会を通過します!!

今のうちです、選挙区民が言えば効果は絶大!

地元の議員に重国籍に反対するようメール、電話、手紙等で陳情して下さい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:44:53.37 ID:n3gOcFfH
>>684 理解してないにも程があるぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:15:04.35 ID:OHFK0hEv
>>691
政府の債務残高なんて、先進国はみんな増えてるし、

政府の債務が増えたからといって、

国家が破綻するなんてまったく有り得ないのがミソだよな


>>683の記事を書いたことに、なんの意味があるんだろうね????
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:27:06.24 ID:aqwameXW
高校生クイズさっぱり分からない。
東大生でも正解率数%の 問題だから当然だろうが。

昔の「高校生クイズ」の問題って簡単じゃなかった?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:29:22.50 ID:efZJXuuE
>>692
国家の破綻は無いだろうけど、破産は有り得る。
破産まで行かないまでも、例えば、$円が360円に逆戻りして、ガソリンが1000円/L
になるかも知れん。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:31:54.27 ID:aqwameXW
ポリエチレンテフラートの科学式なんて知らん。
徳川幕府が続いた時の16代将軍候補も知らん。
ペルーの国旗に描かれてる動物なんて知らん。
アダムとイブが見につけてる植物は知らん。

何で この子ら分かるんだろう?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:26:57.25 ID:OHFK0hEv
>>694
破綻しないのに破産するってどういうこと??

アンタの日本語おかしいよ??
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:43:53.00 ID:gU5YiZ0G
タバコ一箱700円になれば、密売や木ひろいや、戦中戦後みたいなことになるね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:45:41.92 ID:efZJXuuE
>>696
過去にアルゼンチンも韓国も破産寸前まで行ったが、破綻してない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:48:18.27 ID:efZJXuuE
現実、日本の国債を完全になくすどころか、半分にするのも不可能だろ。
年収の倍の予算を立てるなんて無茶する国だからね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:25:55.14 ID:o/z4b+xg
国民一人当たり〇〇〇十万円の借金だというけれど、誰から借りているの
かというと国民ということだから、それだけ貸せる国民は金持ちだとも
いえるのかな。その含み損がどうなるか分からないわけか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:30:41.77 ID:o/z4b+xg
>>694
でも、EUの状況は深刻でその影響は、このままだと1$70円台前半に
行く可能性も低いとは言えないらしい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:29:00.06 ID:iC/gnstH
今の円高は、民主党の対応のせいじゃないのかい

円高対策なにもやってないし、日銀にも解消指示をだしてないだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:38:32.43 ID:Ok2l4PBs
>>695
昨夜チラッと見た。クイズ対策用にそれなりに
勉強してきてるということなんだろう。

過去の出題集をやれば、ある程度出来そう。彼らは
進学校で、それなりのトレーニングを積んでる
ので可能なんだろう。レベルは高いと思う。

問題は、そういう記憶力とか記憶の出し入れに
優れた能力を持ってても、社会人として使える
かどうかは別物ってこと。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:16:25.73 ID:4lfyHMoo
うちらでいうと、記憶力って言っても、要はどれだけ興味や関心を持つかってことでもあるな。
自分らは受験生みたいに詰め込もうとしても年齢的に無理だしね。
何にでも興味を示す年寄りになりたい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:30:01.60 ID:FLsZLJ/z
でも もうセックスには興味ないだろう?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:02:11.44 ID:sanCoA3V
土曜日の朝なのに、3人も5時6時台から起きて2chとは、夕べ何時に
寝たの? >>703ー705
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:10:49.00 ID:Ok2l4PBs
>>706
JR東日本の大人の休日倶楽部パスで、小旅行中
なの。朝早く、富山を出て、今、えちぜん鉄道で
三国港に向かってる。

今日はフリーきっぷで、のんびり福井の
ローカル鉄道を楽しむつもり。

気楽な一人旅。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:21:10.77 ID:sanCoA3V
>>695
アダムとイブの腰巻は、はて?林檎の葉じゃないし、モミの木じゃないしw
イチジクの葉か?あの「禁断の果実」とかいうビールのラベルは魅力的だね
>>698
アイスランドはどうなったんだっけ? 
>>707 
金曜日は何時に帰宅して何時に寝るとそう爽やかに出かけられるんだ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:40:35.24 ID:Ok2l4PBs
>>708
金曜は、朝、会社に着替え持って行って夕方、
ダッシュで新幹線に乗り、富山まで行って宿泊。
疲れてたので、夜11時には寝た。睡眠時間6時間弱。

旅行に行くと、早朝から行動するのは苦にならない。
逆に、暗くなるとつまらないので、早く寝る。

一人旅なので、晩ごはんは簡単に済ましてる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:48:22.28 ID:Ok2l4PBs
>>708
金曜は、朝、会社に着替え持って行って夕方、
ダッシュで新幹線に乗り、富山まで行って宿泊。
疲れてたので、夜11時には寝た。睡眠時間6時間弱。

旅行に行くと、早朝から行動するのは苦にならない。
逆に、暗くなるとつまらないので、早く寝る。

一人旅なので、晩ごはんは簡単に済ましてる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:54:16.58 ID:4lfyHMoo
>>706
夜11時半
休日寝坊すると生体時計が狂って、それが月曜朝の鬱陶しさの原因になるらしいから
休みでも起きるのは普段と同じ
>>705
そりゃ個人の問題だわなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:19:15.55 ID:uOe3w1ac
おれも土曜日も平日と同じ時間に目が覚める。
枕元のノートパソコンで2ちゃんやったり、ニュースみたり、
本を読んだりして8時ころには起きだして朝飯。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:23:36.81 ID:/76S4+zX
あてのない一人旅いいよね。
自分も独身の頃は愛車で温泉のある山(スキー)や海(ダイビング)に
ちょくちょく出かけリフレッシュできてた。

子供も手が離れたし、今秋、新車が納車されるので、
そろそろまた単独ドライブ旅行を始めようと思案中。
旅の計画を考えるだけでワクワクしてくる。

あ〜ぁ、ストレスのない生活に憧れる。
まぁ、年金も退職金も当てに出来ないから死ぬまで働き蟻で終わるんだろうけど…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:43:54.39 ID:mC40HgWW
電車の中から書き込んでると、二重アップになり、
スマソ

>>713
旅はいいよね。知らない場所は全て新鮮で気分
転換できる。

長く単身赴任で、週末予定入れないと職場に
行ってしまう悲しい働き蜂なんで、こういう
機会に慌てて旅行してる。

三国港はさらっと切り上げて、今、福井鉄道で
越前武生に向かってる。越前そば食べるぞ。

その後は勝山に。天気良くて良かった。沿線、
稲刈りの真っ最中。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:02:18.94 ID:uOe3w1ac
越前蟹はもどうぞ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:02:32.44 ID:/76S4+zX
>>714
26年前(丁度、今の年齢の1/2か…)の今頃、仕事で一ヶ月間、
武生に行ったことがあるから情景が手に取るように浮かぶ(笑)
高校(都内下町)の修学旅行も石川〜富山〜福井〜岐阜だった。

充分旅を満喫堪能し英気を養ってきてくれ。
道中ご安全に。


717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:02:02.97 ID:XrXbZCLq
JR東日本の大人の休日倶楽部、私も去年から入ってるよ。
送られてくる旅行雑誌を眺めているだけでワクワクしちゃうよね。
(はっ!今月号で最終とか出てた。)

日常生活の一切の煩わしさから解放されて、思う存分美しい風景を観て、
美味しい物を食べて楽しんできてね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:58:54.65 ID:Fesm15iA
>>705
婦人公論5/22号「豊かな人生は老いない心と身体がつくる」
 官能特集 
 ほんとうの○○〇〇〇を味わいたい
 「忘れられない〇〇感」

世の男女はどんな経験をしているのか知ろうと素早くレジまで持って行き、
素早く購入したものの、手にした後は、読む勇気も気力も無く開いても
いなかった
いま部屋の整理をしていたら、棚に置いたままなのをみつけたことだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:55:13.49 ID:LQvEW6f+
富山ならホタルイカの沖漬け、カニは今は冷凍かロシア物だからイマイチ。
海に行って必ず捜すのがイカのウニ和え、当たり外れがあるのが魅力w
美味いのに当たれば、かなり幸せになれる。
それとスルメイカの一夜干し、これもあまり塩気が無いのを選んで短冊に切り
フライパンでたっぷりのバターにからめる、火を通し過ぎないのがこつ。
カニ味噌はほとんどハズレだが、いいのがあれば出汁で炊いたシャバシャバ目の
雑炊に入れて玉子を落としてかき混ぜ、ネギを散らせば
死ぬまですすってたいカニ雑炊ができるw

シイラの昆布締めとか売ってるがイマイチだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:00:39.05 ID:Fesm15iA
家族へのお土産は何?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:53:51.56 ID:S3kNN0To
>>713
新車の納車待ちって、羨ましいな。

自分も、納車される日を
首を長くして待って、納車されたら慣らしと
称して、あちこちにドライブしたのを思い出す。

バブル崩壊前は、3〜5年で車買い換えるの
当たり前だったよね。今は、その2倍以上かな。
新車が売れなくなるのも当然か。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:05:06.89 ID:S3kNN0To
>>716
武生の街中、さらっと歩いてみました。武生は、
今まで通過するだけだったんだけど、中心部の
倉が立ち並ぶところを「倉の辻」と称して観光地
にしてて、なかなか良かった。

公会堂が無料の郷土資料館になってて、昔は、
国分寺が置かれた国府というか、越前の中心地
だったんだ。

越前そばのお店も沢山。御清水庵ってところで
おろしそば食べたけど、ま、素朴だった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:13:12.81 ID:S3kNN0To
>>717
休日倶楽部、15000円でJR東プラス福井まで
4日間、特急乗り放題だから、使い方によっては
すごくお得に旅行できるよね。

今回は、九頭竜川沿い、鮎釣りしてる人やサギが
沢山の眺めたらが良かった。で、今は、ちょうど
日本海に日が沈むのを眺めながら富山方面に
向かってる。

夕焼け見てると、ちょっともの悲しい気分になる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:19:45.49 ID:S3kNN0To
>>719
美味しそう(^q^)

富山のホタルイカ、この前、テレビで青白く光る
シーンをやってたけど、幻想的だった。

日本海側と東北地方は、お魚とか海産物は何を
食べても美味しいよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:30:38.13 ID:S3kNN0To
>>720
旅行してる自分への質問ですよね?

単身赴任で、旅行後は一人なのでお土産はなし。
そもそも、家族は自分が旅行してることすら
知らない。

職場は、金曜夕方に私服に着替えてそそくさと
出ていったのを目撃されたので、お土産は何か
買わないといけないかな。

休日倶楽部パスの4日目は、日帰りでリゾート
しらかみに乗る予定にしてるので、弘前で
ラグノオのポロショコラだっけかを買う予定。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:41:37.48 ID:6WkvYux7
>>725

武生に行ったのなら
今話題のボルガライスを食べないと・・

 それか高橋愛ちゃんも大好きなヨーロッパ軒のカツ丼を
敦賀で食べるかのどちらか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:57:09.06 ID:S3kNN0To
電車で一人なので、つい書き込みが増えて
スミマセン。_(._.)_

>>726
JR武生駅でゲットした「駅からはじまる街めぐり」
ってパンフに、武生のご当地グルメ情報で
レストラン・ジャムハウスのボルガライスが
紹介されてたので、さっそく観光案内所で場所
聞いたら、車じゃないと無理って言われて断念。
オムライスの上にトンカツがのってるらしい。

ヨーロッパ軒のソースカツ丼は福井市で食べた
ことあるよ。大きな声では言えないけど、普通の
カツ丼のほうが美味しいと思った。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:00:19.56 ID:lcH1Rr8U
好みなんだから言ってもいいでしょ。
ソースカツ丼は食べたことが無いんだけど
絶対好きだろうという確信に近いものがあるw
たべにいきたいものです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:16:53.49 ID:iC/gnstH
★★ソフトバンク 在日割引(在日本大韓民国民団対象)の証拠の広告★★
ttp://mkimg.bmcdn.jp/minkara/usercar/000/000/777/861/777861/p1.jpg

★★SoftBank のチャンネルが 炎上してる ★★
ttp://www.youtube.com/user/softbank
コメント欄が凄いことになっている

★★★ソフトバンク「在日割引き」★★★
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1212748657/
工作活動を行い、渾身の長文レスを投稿するも、たったの二行で一蹴されるw

日本人差別 在日優遇のソフトバンク
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:42:27.58 ID:Yv8ulchF
鉢呂経済産業大臣は、野田総理大臣とともに福島県の被災地などを視察したあと、
 8日の夜、都内の議員宿舎に戻った際、記者の体に触れるようなしぐさをしながら、
 「放射性物質がうつった」などという趣旨の発言をしていたことが明らかになりました。
 鉢呂大臣は、周辺に対し「厳しい原発の現状などを記者団と共有したいという
 思いだった」と釈明しています。


って正直言っていいかな?
民主贔屓の人には悪いけど コイツはバカじゃないの?
小学生レベルの発言、震災地への配慮も全く無い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:00:54.85 ID:Fesm15iA
JR東日本の大人の休日倶楽部パスか。要チェックだな。
天候はいいし浦山浦山
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:44:00.95 ID:xF1Tcspf
>>722
その公会堂から飛び降り自殺して、飛び散った肉片がその当時すぐ前に店を構えていた果物屋さんに
飛び散ったというのは有名な話し。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:08:06.31 ID:Fesm15iA
>>730
主観ではあるが、鉢呂氏を一目見た時に、日本の経済産業を司る
トップになれる器の風貌にはどうしても思えなくて、野田氏の人を
見る目を疑った。その人の何かしらは風貌というより風情に出ることが
多いからね。金魚だとか、どじょうだとかいう問題とは別の意味で。
やっぱり初頭からコケたか、という感じだな。しかも農協出身というのが
大きな懸念だと感じたから、こんな大変なな国の局面にあっては別の
人材との交代は良かったと思う。次がどんな大臣かはとうぜん問題だけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:52:57.40 ID:IUPj/6/h
民主に人材は少ないだろ。
粕ばっか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:09:14.75 ID:xF1Tcspf
アヤパンってパンダメだね。
化粧が濃いのか垂れ目すぎるのかだんだんひどくなる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:26:59.14 ID:kFRx+pXu
 久しぶりにSR400のエンジンをかけた。空キック数回、チョークを引いてキーをオンにし、デコン
プを引きながら上死点を出しキック!だめだ。もう一回、上死点を出しキック!今度はかかった。
エンジンを温めてからガレージからSRを出し、国道1号を一路横浜方面に流した。車の流れに乗
る程度で多摩川沿いを走り、秋の空気を吸いながらバイクの鼓動を楽しんだ。家に帰りヘルメット
を外した途端、52才の自分にもどった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:56:18.09 ID:IUPj/6/h
>>736
単コロですか、良いすね。
デコンプは儀式って感じがしますよね。
自分もYAMAHADT90に乗ってました。SRXに憧れてた時期も有りましたが、結局シビックSiを買って資金難で買わずじまい。
今日、何年かぶりかでマウンテンバイクを動かしてみましたが、筋肉痛の予兆を感じました。藁
何故、チャリをっていうと、勤務先の非常時緊急呼び出し訓練での自転車使用を考えたんですが・・・・・
まだ、1か月以上余裕があるんで、整備しながら、足も鍛えようかなと。
この冬はスキー場通いも復帰するきなんで。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:55:04.54 ID:XrXbZCLq
>>727
>>717です。私は、日本海川は、金沢と能登半島、輪島、新潟、佐渡くらいしか行ったことないんだけど・・
富山の黒部ダムと立山へは去年の8月末に行って、感激したよ!!

JR東日本の大人の休日倶楽部、「びゅうカード」は初年度のみ入会金0円、次年度からはしっかり
2,500円です。
しょっちゅう旅行できる人ならいいんだけど、年に2回くらいだと却って損になるかも・・・。
でもでも、びゅうカード+スイカでJR北海道も網羅してるのは魅力的!
初秋の北海道をトロッコ電車など乗り継いだり、単線の車窓から、熊とか鹿とかキツネとか目撃できたらいいなぁ。

ボルガライスって、長崎の「トルコライス」に通じるものがありそう。
尤も私はどちらも食べたことないけど・・・一度は食べてみたいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:21:36.44 ID:c8ix5lz4
余計なお世話かもしれませんが・・・お土産は、福井県の「小鯛の笹漬け」がよいかと・・・。
あの上品な味、樽状の容器に丁寧に小鯛と昆布と・・って漬けてあって、
ご飯の友に、お酒の肴にいいですよ。
伯父の故郷が福井だから、昔はよく送ってもらっていました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:35:06.85 ID:V6vPQEVH
ふ〜ん。それはメモしておこう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:58:59.41 ID:j9MqpuxT
「へしこさば」は どうだ?
匂いがダメか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:53:38.00 ID:GhhYokTb
>>738
日本海側は江戸時代は北前船が行き来してて、
今の東海道のように泊まる物資や人が行き交って
賑わう港町がたくさんあったし、城下町も面影が
残ってるところがあちこちにあるので、まだ
あまり行ってないなら、これから休日倶楽部パス
の使い勝手があると思う。

秋田、由利本荘、酒田、鶴岡、村上、直江津・
高田、高岡など、それぞれ見所あった。

北海道は昨年、7日25500円の北海道フリーパス
でぐるっと回った。7日かけても江差線には
乗りきれなかったな。

休日倶楽部の東日本・北海道パスは23000円で
5日だけど、札幌まで移動で昼間だと10時間以上
かかるのが難点。

片道は飛行機利用したい。

次回、1月12-24日のパスのシーズン、どうするか
いろいろ考えるのも楽しい。

ちなみに、もうすぐ城端ってところに着きます。
霧がかかって見通しあまり良くない。散居村
見えます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:10:04.53 ID:p9VRAdvz
>>742 おはよう!
昔、日本海側のこと「裏日本」って呼んでいたよね。
太平洋側の「表日本」に対しての言葉なんだろうけど。
私は40年近く前に関東に出てきた時に、冬の空の青さと風の強さに驚いた記憶がある。
とにかく冬場に何日もずっと晴れが続くという気象現象にびっくりし、この太陽の日差しを求めて
太平洋側に出てくるんだろうな〜って思ったよ。


>>741
それはどういう物なの?「バッテラ」の鯖部分だけ・・みたいな?
それとも「鮒寿司」みたいなの?
発酵食品みたいだね。。今度日本海側に出かけたら探してみるね。

私の夢・・北海道の宗谷岬から、九州の鹿児島まで、電車を乗り継いで旅すること。
何日かかるか分からないけど、そういう放浪みたいな旅をしてみたいな〜♪
時にはブルートレイン乗ったり、はたまた単線の2両編成に揺られても楽しそうだ。
メリハリつけて宿も選んで。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:38:48.31 ID:thfd+F+a
北前船の寄港地として栄えた港町は、阿倍比羅夫の蝦夷征伐の寄港地に通ずる。
北海道の粛慎(みしはせ)と交易をしているし、津軽海峡を回って太平洋航路を開いた日本のバスコ・ダ・ガマのような人だ。
歴史に興味を持つと、旅の楽しみが増えます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:55:54.53 ID:p9VRAdvz
へしこさば・・が気になったから検索してみたら・・
松尾芭蕉にしてもそうだけど→http://www.heshikoyahonpo.com/
若狭の名産品だったんだ!

「鯖街道」というのもあるみたいですね。
越前の鯖や海産物を京都に運ぶ道。

伊能忠敬の人生、50歳過ぎてから歩いて歩いて〜〜〜日本地図を作った。
、よくあれだけ歩けたな〜って思うよ。
幕府の隠密だったのでは?っていう説があるけど、曽良とともに俳人であり且つ忍者だったのかもね・

秋は美しい紅・黄葉を愛でたいけど、今年はどうでしょう?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:19:21.53 ID:thfd+F+a
柿本人麻呂も西行法師も松尾芭蕉も諜報部員だし、
スパイは、歌の中に隠語として情報を忍ばせて送ったのだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:06:51.91 ID:V6vPQEVH
超マジ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:06:08.62 ID:p9VRAdvz
>>745 自己レスですが・・・
あらら、買い物に行く前に焦って書き込みしたら、変な風になっちゃてる!

(2行目)松尾芭蕉にしてもそうだけど〜〜(7行目の)よくあれだけ歩けたな〜って思うよ。

って繋げて読んで下さい。

>>746
うん。やっぱりそうだよねぇ・・って思うことがある。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:44:01.58 ID:5jofmk4S
>>747
嘘だよwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:41:01.70 ID:hSEc/7Rk
まぁ、以前は鈴木健二さんのNHK番組「日本史誕生」などでもそういうのやっていたような・・・。
日テレ「世界一受けたい授業」で聖徳太子はいなかった説を唱えてる人がいたような。
「馬厩皇子(うまやどのおうじ)」ならいたらしいけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:07:14.13 ID:thfd+F+a
仏教と同時期に論語やキリスト教も入ってきて、キリスト生誕神話をモチーフに
誰かが孔子とキリストを混ぜたみたいな聖徳太子像をでっち上げたのだろうな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:17:01.72 ID:o9wswK35
>>743
日本って小さい島国と言う人が多いけど、北は
流氷、南は珊瑚礁、世界有数の豪雪地帯も抱えて、
梅雨や台風も来る。こんなに変化が大きなところ
も少ないらしい。気象予報士の勉強が大変なのも
想像がつくね。

北海道から鹿児島まで、列島で移動の旅だと
ジパング倶楽部がお得かな。でも、その年令に
なるまで、まだかなりある。w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:31:15.86 ID:o9wswK35
>>744
自分は北前船って言うと、まず司馬遼太郎の
「菜の花の沖」って小説を思い出す。

高田屋嘉兵衛、回船商人。淡路島や函館に銅像
なんかがあるね。

先月は所用のついでに、青森の十三湖の近くに
ある安倍(安藤)氏の居城と言われてる福島城趾
なんかを見てきた。

昔は日本海側のほうが栄えていたことをちょっと
想像させてくれた(遺跡はよく分からなかった)。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:47:15.49 ID:o9wswK35
>>745
鯖街道、車で通ったこと何回かあるよ。
司馬遼太郎の「街道をゆく」にも出てきたと
思うけど、浅井が寝返って信長が逃げた道でもある。

へしこさばはパスしたけど、小浜でサバを串刺し
で焼いたの買って帰ったことある。家族には
あまり喜ばれなかった。

小浜には明通寺とかの古刹も多くて見所いっぱい。
ただし、車じゃないとうまく回れないかも。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:51:53.16 ID:o9wswK35
>>746
この前、詩仙堂を作った江戸初期の石川丈山も
京都でスパイ活動してたんじゃないかってテレビで
やってたな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:28:57.73 ID:5jofmk4S
>>750
聖徳太子が居なかった説なんてガセだろwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:43:50.53 ID:8saHH2WQ
へしこは面白い風味なんでちょっとつまむのはいいが
もんすごく塩っ辛いのと「美味いか?」と言われると
やはり癖があるので好みが分かれる。
うちではたまに手に入ると1匹食べきれずに風化していくw

758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:59:05.39 ID:hSEc/7Rk
>>756
「いなかった」のではなくて、名前が「馬厩皇子」に変わった。。ってことなんでしょうか?
聖徳太子に、「一度に10人もの人の話を聞けて、それぞれに適合した答えを出すことができる」
能力の持ち主・・・ていうエピソードはあるよね。

明智光秀は実は生き延びて天海になった・・・とか、
源義経も生き延びて、実はキリストだった?!(これはまたすごい論理だけど)ってのもある。

>>757
へしこ・・ってそうなんだ〜!
駅弁で有名な、富山の「ますの寿司」のように、何人かで分け合って食べるべき物なのかも。
ちなみに奈良の「柿の葉寿司」も美味しいとは思います。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:01:30.97 ID:5jofmk4S
>>758
>>明智光秀は実は生き延びて天海になった・・・とか、

そんな話しはどれもトンデモだろ
こうだったら良いって言う創作、フィクションだよww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:43:08.00 ID:lqqFMVgQ
>>758
源義経は、ジンギス・ハーンでは?
キリストじゃあ年代が違いすぎw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:03:47.38 ID:mqoEYNPF
俺はきさらぎ駅みたいな話が好きだよ。賛否両論あるけどね。さくらももこも同じような体験を書いてたな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:15:46.87 ID:9CTkR+pv
> 「いなかった」のではなくて、名前が「馬厩皇子」に変わった。。ってことなんでしょうか?

その逆で、厩戸皇子はいたんだろうけど、

> 聖徳太子に、「一度に10人もの人の話を聞けて、それぞれに適合した答えを出すことができる」
> 能力の持ち主・・・ていうエピソードはあるよね。

こういうエピソードは、死後100年経って書かれた
日本書紀なんかでの虚構って話らしい。

Wikipedia の聖徳太子の項に、虚構説、誰が
書いたのか知らないけど、詳しく書いてある。

太子が死んで、かなり経って太子信仰が盛んに
なったんで、虚構はかなりあるんだろうけど、
全くいなかったってことはないのでは。

それよりも、死んだのに3日後に生き返った
って虚構を信じてる人が、世界中に何億人もいる
ほうが不思議。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:57:41.81 ID:smUSZKAF
11日午前11時55分ごろ、東京都港区のマンションで、元「モーニング娘。」メンバーの加護亜依さん(23)が倒れていると、事務所関係者から119番通報があった。

 警視庁麻布署によると、加護さんは手首を切るなどしており、病院に搬送されたが、命に別条はないという。発見時には意識がもうろうとしていたといい、薬物を大量に摂取していた疑いもあるという。


加護ちゃん、落ちるところまで落ちた感じ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:14:53.53 ID:lBz14qkX
>>763
その子、過去にもリストカットしてるんでしょ。

パーソナリティ障害とかベースにあるんじゃ
ない?

ストレスたまると薬飲んでリスカは良くするので
別に驚くようなものではないかも。

本人は、ほんとは死ぬつもりじゃない場合が
ほとんどだけど、時々間違えて死んじゃうことが
ある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:41:20.35 ID:hSEc/7Rk
>>760
ごめんごめん、キリストは私の記憶違いでした。
源義経は、チンギス・ハーンになった?っていうのでした。
でもいきなりモンゴル語を話せるのか?!とか疑問だらけだけど。

>>762
そうですよね〜〜長年お札にもなってたし・・いたことはいたんでしょうね。
後世の人達が偉大さを誇張して、あれやこれや脚色したのかも。
太子信仰ってあるね。
名前を冠にした学校法人もあるし、聖徳太子は実在したんだと信じたいわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:35:47.61 ID:BVuAuRlR
つんくの責任大きいよね。
まだ子供だった彼女を金儲けに使い
碌に勉強もさせずに人気落ちるまで働かせた。

で使い捨てカイロのように捨てて
後は知らん振り。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:51:24.31 ID:NvTidvAw
彼女本人の責任も大きいだろうよ。
喫煙写真取られたりとかさ、アイドルの自覚無し。
結局、上手く都市取れなかったんだよね。
俺自身、上手く年取れたとは言わんが、芸能界での年の取り方って重要だと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:24:11.16 ID:/6MAVdCT
加護チャンって二重の整形よくわかるね。
かわいそうに・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:29:34.38 ID:NvTidvAw
別に可愛そうだとは思わんがな。
哀れとは思う。結局、人生どう生きて行くのは、本人次第だよ。
芸能界で生きて行くには、花が無さ過ぎ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:48:24.26 ID:thfd+F+a
杉田かおりにし安達祐美にしろ、幼くしてデビューして頂点を極めると
後の人生はあまりにも長い。
今まで生きていた中で一番幸せですといた水泳の岩崎恭子ちゃんは、もっといいこととがあっただろうか?

芦田愛菜の将来とか、おじちゃんはそういうことばかり心配。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:57:41.91 ID:hSEc/7Rk
似たような顔してた辻ちゃんとは、随分差がついたと思ったわ。
辻ちゃんは、いろいろ問題はあるにしても杉浦太陽と結婚して、お子さん2人に恵まれて
幸せそうだもん。

以前に未成年で喫煙した時や、40歳前の男の人と付き合って温泉旅行に行って・・なんていう
業状がメディアに流れちゃうと、加護ちゃんに少しは同情したけど。

生育歴に問題が多いのではないかと思う。
多分、付き合う人に父親のような愛と求めていたんだろうな。
恐らく、身売りしたような感じで芸能界に入ったんじゃないか?とさえ推察しちゃう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:55:00.11 ID:WFrZ+Ojw
加護ちゃんは本当に運が悪いと思う。
親はシャブ中なのに良くぞタバコだけで踏みとどまった、
って誉められてしかるべきだと思うんだがなぁ…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:04:47.98 ID:99hktALG
親がシャブ中なら、当然使ってるだろww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 06:53:23.42 ID:64c01COM
辻ちゃんも分からんぞ!
旦那の父親がヤクザで何か黒い噂あるから。
姑の問題だから まだ良いが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:45:24.25 ID:bPWkC22Y
まぁ、まともな親なら、芸能界には子供を入れない・・・ということなんでしょうね。

島田紳介やその周辺の暴力団との長年に渡る関係が暴露されると、引退させたように、
社会の目は暴力団に厳しくなってる。
北島三郎、内藤やす子、細川たかしなども週刊誌によると危なさそう。


776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:04:14.65 ID:9rEjPN7T
お札の聖徳太子像って実は別人って話しじゃなかったっけ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:18:11.91 ID:C5tpXjAS
>>776
お札の肖像画の元になった唐本御影って画は
必ずしも聖徳太子じゃないって説もあるそう。

いまさら言われてもってところ。

それよりショックだったのが、源頼朝の肖像画。
キリッとしてて、さすが鎌倉幕府をひらいた
だけあるって教科書で見て思ったけど、足利
なんとかの別人って説もあるらしい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:12:50.73 ID:99hktALG
ドンドン出てくるな、そう言う話が

西郷産の銅像もやられてたし

その手の嘘くさい話しは、朝鮮人とかシナ畜生が

日本人のアイデンティティをブレさせるために

わざと流す根も葉もない嘘だと思ってるが、おおむね間違いじゃあるまい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:52:56.08 ID:19hdSiJ2
>>765
言葉なんて10代のうちならすぐ身につくよ。
日本に来てる外国人のお相撲さん達を見ればわかるっしょ。
多少たどたどしくても、みんなインタビューで日本語話してるよね。

専門職の通訳や翻訳業でもやろうってんなら別だけど
なんとか意思の疎通ができればOKって程度なら、
半年もあればなんとか話せるようになるもんです。

実際、私は20代後半にミクロネシアのとある島に3年ほど滞在したことが
あるんだけど、とりあえず日常の意思の疎通だけなら半年でできたし、
1年かそこらでほとんどの会話が理解できるようになったよ。

学校のお勉強と違って、100%そこの言葉だけしかない環境に
放り込まれると、人間の脳みそは必死で言葉を解析して記憶して
精一杯集中するもんだから、イヤでも意外と早く覚えるもんです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:19:54.15 ID:pTgeoJSC
原子力に知識のある閣僚経験者って誰かと
思ったら、枝野さんが経産大臣か…

言われるとそうだね。人気あるから支持率アップか。
野田さん、なかなかやるね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:30:55.85 ID:99hktALG
コイツじゃなくて良かったよ、ホント

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、   僕はものすごく原子力に詳しいんだ
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    ところで臨界って何だ?
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:40:31.17 ID:QaaxgbaG
枝野が人気ある??
そんな話聞いたことないぞ!

民主支持者の妄想か捏造だろう!

783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:41:52.80 ID:QaaxgbaG
自民党の大島理森副総裁は12日、野田佳彦首相が
枝野幸男前官房長官を経済産業相に起用したことについて
「震災、原発事故対策が遅いという批判があった
菅内閣の要である官房長官が原子力政策担当になる。
(当時の)責任の所在が明確にされるべきだ」と述べ、
不適当との認識を示した。党本部で記者団に語った。
 公明党の井上義久幹事長も記者団に
「菅内閣の要の官房長官が原発対応の責任者になることは
理解に苦しむ。
なぜそういう方を任命したのか、たださなければならない」と
強調した。
 みんなの党の渡辺喜美代表は
「枝野氏は弁舌は滑らかだが、とっぴな行動は取らない。
役所路線から外れない『安全パイ大臣』として採用されたと思う」と
皮肉った。 

784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:59:50.82 ID:akkGrS+Z
福島の原発の付近を、「死の町」と表現したのは、当たり前でしょう。
なんで、追究されるのか?
分かりませんよ。

もういちど言います。

福島の原発の回りは「死の町」ですよ。
違うんですか?

住人が避難して、放射線が降りそそぐ町が、「死の町」ではないんですか?

785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:06:18.08 ID:7sc9eSxe
二度も言わなくていいよ。

あんたには死の町でも、住民には希望があるんだよ。自分の価値観だけで決めるなよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:09:43.48 ID:ge83n+6/
希望持たして良いのかとは思うがな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:16:16.92 ID:akkGrS+Z
>785
> あんたには死の町でも、住民には希望があるんだよ。自分の価値観だけで決めるなよ。

じゃあ、住民の希望をよろしくねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:49:44.59 ID:99hktALG
死の街だろ

菅によって爆発させられた福島原発

日本人は今、民主党を与党に選んだという大きな過ちの贖罪を、

身をもってさせられてるだけだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:04:06.06 ID:lLG/eDr4
>菅によって爆発させられた福島原発
はいはい電波電波
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:28:35.70 ID:qEC4073W
>>789
あら?

首相が菅で、与党が民主党じゃなかったら、

原発が爆発しなかったのを知らないんだね

どこまで愚かなの?www
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:00:26.01 ID:ypBhdGob
それはない。
誰が首相でも地震は起き 原発事故は起きた。

しかし その事故後の不手際は民主政権
特に菅の責任は大きい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:39:04.35 ID:pZNkmvCF
なでしこ、五輪予選から成田に帰って来た
ときのフィバーは、ワールドカップを越えてた
そう。

昨夜、NHKの番組見たし、最近は主力組の名前と
顔が一致するようになってきたので、試合を
見ても楽しい。

正直、相撲やプロ野球、J1でも、ここまで選手
名を知らない。それだけメディアに出てて、しかも
それを楽しみに見てるわけで、自分的にも、
すっかりブームに乗せられてる感じ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:29:09.22 ID:fFfpKg89
原子力を抑制するためには「死の町」は必須用語だな。
東電の黒塗り書類提出の対応にはあきれるばかり。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:04:23.09 ID:gyyofzPp
>>779
そっか〜!
ところで、あなたが半年間で身に付けたミクロネシアってミクロネシア語?
公用語は米語だよね?!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:12:06.29 ID:qEC4073W
>>791
バカだなァ

自民が止めていた福島原発を、
何も考えず稼働延長したのは、民主党のルーピーなんだぜ

民主党が2009年に政権与党についてなかったら、
福島原発事故は絶対に起きていないの

わかる???

民主党に投票しちゃったおバカさんには分からないかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:14:43.16 ID:qEC4073W
福島原発事故こそ、民主党の人災なわけですな

その後の菅の対応も当初の目的はまったく果たせず、

あの菅って男は、首相になって何をしたの???


さすがに史上最悪の無能な総理大臣だよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:53:24.67 ID:HtbPYlX6
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日朝鮮韓国人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、のっとられていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。

それでは何故テレビ局が在日朝鮮韓国人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等は自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日朝鮮韓国人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味を閉めた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。


798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:54:29.34 ID:HtbPYlX6
テレビ局だけでなくテレビ局を動かすことの出来る広告代理店電通にまで
この在日朝鮮韓国人枠を設けさせたのです。そして電通のトップにまで「なりす
まし日本人」がなってしまいました。
各局のテレビ局、広告代理店を支配した「なりすまし日本人」は韓国
制作のドラマを洪水のように流し、日本人を洗脳していきました。
「なりすまし日本人」が多くを占める民主党が政権を取るまでのテレビ局の自民党叩きを思い起こしてください。
偏向報道、捏造報道、などまともな報道機関とは思われません。

この人達はテレビ、広告代理店、新聞、週刊誌、一流企業、政治家など日本の
中枢に入り込んで、日本を弱体化させていってます。

国会議員90人以上が在日韓国朝鮮人帰化者、管、小沢、仙石、江田、輿石など、。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:55:56.48 ID:HtbPYlX6
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳         人権擁護法案推進派  

文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
   
経産相 鉢呂吉雄  帰化人。在日韓国人法的地位向上議員連盟
         
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次  帰化人。 
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー 

輿石幹事長 帰化人
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:42:44.56 ID:eCPUrv/N
>>773、784、787、790、797

こういった輩は結局こういう目立たない板でしか発言できないチキンということだけは理解したwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:10:20.67 ID:zZaA6fQg
草の根活動って奴ですね
わかります
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:39:58.68 ID:EKMTxWN5
>>738
今年はヒグマの目撃情報がおおいようですよ
藻岩山でも親子が出没したそうです。

黒部ダムに行って見たいな。
しかし犬を飼っていて置いていくのが嫌なので
どこにもいかなくなってしまった。
病気持ちなので近所しか連れ出せないし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:44:29.08 ID:AVciZoCr
女子ワールドカップ2011で優勝し、ロンドン・オリンピックのアジア最終予選を
無敗で勝ち抜いて出場権を獲得したなでしこジャパンの澤穂希、大野忍、近賀ゆかり、
川澄奈穂美、海堀あゆみの5選手が、株式会社ファミリーマートのTVCM記者会見に
出席した。

会見で5人は、中国で行われたロンドン・オリンピック最終予選について言及。
中国で苦労した点について、近賀は、
「ホテルの食事は毎日同じものが出ていたので厳しさはあった。ただスタッフが
カバーしてくれました」と、食事の面で困ったと明かした。

また、大野と澤は移動面について苦言。
大野は、「バスのクーラーが寒かった。切ってと頼んだが、故障しているのか
止まらなくて……」と話し、澤は、
「移動中、一車線なのに車が2台通ったり、クラクションが鳴りっぱなしだったので
事故が起こりそうで怖かった」とコメント。

また、川澄は、
「試合会場のトイレの鍵がかからなかったから、誰かが来ると『今入ってるよ〜』
と声をかけなければいけなくて……。最終日はドアが壊れて外れていて……ねぇ」
と、環境面での苦労が耐えなかったことを告白している。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:47:28.57 ID:AVciZoCr
俺も 中国上海行って
水に気をつけて飲まずにビールとオレンジジュースだけで
水分補給していた。


でも何故か お腹をこわした。
情けない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:04:14.74 ID:gyyofzPp
>>802
やっぱりヒグマは出没してるでしょうね。
冬眠前だと、ガツガツしてて襲われそうです。

立山・黒部ダムはよかったですよ。
11月から4月までは通行止めになる所もあるので、夏〜秋の紅葉シーズンがいいでしょうね。
黒部ダムの放水は絶景だし、資料館ではダムを造った人々の苦労がよくわかった。
トロッコ電車・ケーブルカー・ロープウェイ・トロリーバスの乗り継ぎも楽しい。
もう一度、今度は紅葉シーズンに、ゆっくり2泊3日くらいで訪れたいと思っています。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:21:03.30 ID:uxM+X1i4
>>805
クマが出没すると、地元の猟友会が出動して
クマが射殺されてしまうことになって、実に
残念に思う。

かといって自宅の近くにクマが出るとなると
安心はできないし…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:37:02.27 ID:RifmD6XH
>>804
高カロリーだけの水分じゃ、腹壊すのは当たり前。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:28:12.89 ID:EKMTxWN5
>>804
ジュースがあやしかったということはないのかな。
東南アジアに住んでいた時
ジュース類は、中身をつめかえて王冠だけ新しくつけて売っているから
安心してのめるかどうかは断言できないという話を聞きました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:27:39.81 ID:FwFcmcNQ
軟弱だから・・
少しぐらいの大腸菌は撃退する腸でないと
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:40:00.10 ID:g8USAADi
>>803
トイレの部分は大変だよ。自分も3年住んでやっと慣れた。ドアがないなんて普通。
感性が違うらしく、高級ホテルで出くわしたのが、ガラス張りのトイレだ。
出るもんも出ない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:50:19.41 ID:g8USAADi
>>809
中国は大腸菌とか、そういう軟弱なのが敵ではなかったりする。

2006-2009年の中国駐在中は野菜食って、「しまった!」と思ってもあっという間に麻痺が始
まって吐き出すことすらできず苦しんだことが何度もあった。
レストランで突然嘔吐する人、倒れたりする人とかも見た。
それでも、そういう食べ物しかなくて、餓死するか中毒死するかの2択の毎日。

今はだいぶ改善されたらしく、食べて即死のニュースは聞かないな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:15:12.65 ID:Q3IliLR3
オレンジジュースに氷入れなかった?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:19:08.01 ID:DVpG9TF4
今は、ってまだ2009年から2年も経ってないじゃん。
あのギョーザ事件以来改善されたとか?
814811:2011/09/14(水) 06:48:23.43 ID:f2L4Nj2N
>>813
餃子事件の後、農薬の管理が国務院(政府)直轄になり、無法状態
だった農薬の取り扱いや管理を徹底した。
半年ぐらいで急速に改善されたね。トップダウンの国ならでは。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:06:14.11 ID:cpuSY8pR
>>812
ここ読んで思ったのは
意外と野菜サラダが原因かも。

もしかして農薬を洗い落として無かったとか・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:07:21.97 ID:dA4xl/kw
毒入り餃子事件の時の最初の中国政府の対応
ひどかったね。高速鉄道と、ほとんど同じような
感じ。

粉ミルクにとんでもない毒物入れたり、ヘパリン
って透析する時に使う薬に毒物入れたり、まあ
同じような事件、しかも考えられないようなのが
起こる。

日本でも、スモン、カネミ油症、森永粉ミルク、
サリドマイドなんかの食品や薬による不幸な
事件を経験してるけど、そういう過去の人類の
経験が生かされてないのが残念。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:04:12.42 ID:DVpG9TF4
中国は、正に追いつけ追い越せという感じで、日本より豪華な
ビルや色々なものが目につくようになっている。日本や先進国の
繁栄を真似するだけなく、それを凌ごうという野心がはっきり
見て取れる。でも日本のように急成長とはいえ曲線的に発展した
国と違って、中国は、先進国が時間をかけて発展した成果の
すべてを短期間に学んで追い越そうという感じだから、例えば
道路をみても外車も珍しくなくバンバン走る傍らで農夫が荷馬車に
乗っているといった状況で、日本の昭和初期?と現代の最先端が
目茶苦茶に混在している信じられないいびつさがある。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:12:43.73 ID:DVpG9TF4
尤もかつての日本も欧米からすれば似たような状況だったのかもしれんが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:12:58.51 ID:TOd1St+U
国自体がいびつだからな

中国なんて言う国は、早く解体すべきだろうね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:57:08.80 ID:u9FBLBZ2
>>811
少し前の中国では、外食するのも命がけだったんですね。
私の友人は、数年前、中国の出張から帰ってきて保健所に駆け込んだよ。
帰国してからお腹の調子が悪くなって、もしかしたらコレラ?赤痢?それとも何か別の病気に感染した?って
心配になって・・・いろいろ検査して、何でもなかったみたいでよかったけど。

トイレといえば、3年前ソウルの世界遺産観光での出来事・・
お土産物屋のトイレに並んでいたら、中年中国人女性5,6人の一団がハイテンションで入ってきた。
彼女達には「フォーク並び」という概念そのものがないらしく、トイレのドアを開けて入ってきたときから
ズボンのチャックウ全開にして、開いたトイレにダッシュ!
フォーク並びしてた私以下韓国人やら他の国の人も唖然としてる中、彼女らはボックス内でも大声で談笑してて・・・
これにも唖然!!更にチャックを上げながら個室から出てきて、手も洗わずそのままワイワイ出て行った。
時間にして2〜3分の出来事だったけど、そこにいて大人しくフォーク並びして待っていた全員で顔を見合わせたよ。
それにしてもなんであの中国人の団体、皆おそろいでデニム+ショッキングピンクのシャツ又はTシャツ又はジャンパーだったんだろう。
仲間内で色をそろえたんだろうか・・と不思議に思った。
貧富の差の激しい中国で、海外旅行するほど余裕のある生活してるんだから、
マナーも学んで旅行したらいいのにと思った。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:26:08.67 ID:u9FBLBZ2
先月末に箱根に1泊2日で行ってきました。

箱根登山鉄道〜ケーブルカー〜ロープウェイ〜海賊船などいろんな乗り物に乗って、
念願の登山鉄道名物のスイッチバックも体験できて、面白かった。
20年ぶりくらいに箱根を訪れたけど、フリーパスっていいね。
地元の人に聞いたら、紫陽花の頃と紅葉の頃が一番賑わうって。

毎年お正月の箱根駅伝をテレビ中継で観ているんだけど、「あ!ここここ!!」という
テレビで見慣れた景色にめぐり合えたよ。
箱根神社もよかったし、美術館巡りもできたし楽しかった。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:59:58.15 ID:9c/svksY
>>794
ミクロネシアは、4つの島(州)ごとに言葉が違うんです。
ちなみに私が身につけたのは、コスラエ語。
公用語は英語ということになってるし、戦後長いこと
米国の支配が続いてたので、大人は英語を話す人もいますが
基本的に島の人たちの日常語は、それぞれの島の現地語です。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:48:14.63 ID:Y6zw1m26
>815
「野菜を洗った水」が原因かもね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:58:14.01 ID:u9FBLBZ2
>>822
なるほど!コスラエ語っていうのは、アルファベットで表記できるのでしょうか?
世界中でミクロネシアのその島でしか使われていない言葉だったら、それをマスターできた
>>822さんは、貴重な日本人ってことですよね?!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:32:47.67 ID:fQFasQQC
実際 中国が民主化されたら
中華人民共和国はなくなるのでは?
次に 支配するのが どの民族か分からないが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:13:13.96 ID:1cps8VGC
 昨日の朝、某駅付近で抱き合って離れない若いカップルを見た。若いエネルギーなんだろ
うが、場所くらいわきまえてくれればいいのに。と思いながら、よく考えたら俺たちの年代もヒ
ンシュクを買うことがあったんだろうな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:21:43.92 ID:9LZ8OldW
>>818
エコノミック・アニマルと言われたり、日本車を
ハンマーでボコボコにされるシーンが良く流れて
たっけ。

1980年代ぐらいかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:26:14.22 ID:4M4iAgOP
芦ノ湖の海賊船かぁ懐かしいな
大正生まれの父は、なんで海賊船なんだと怒っていたが、子供の俺は乗るのが嬉しくてたまらなかった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:40:38.78 ID:9LZ8OldW
>>821
自分も一度、鉄道、ケーブルカー、ロープウェイ、
船でぐるっと回ったことがある。あいにくの雨
で、ロープウェイの視界が悪くて、乗り物酔い
で気分が悪かった思い出しかない…

百名城巡りで、山中城に車で行ったこともあるよ。

濠とか修復されてて後北条氏の出城の特徴が
良く分かった。城跡近くには東海道が整備
されてた。いつか、のんびり東海道を歩いて
天下の険を越えてみたいって思ってる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:49:46.55 ID:9LZ8OldW
>>822
面白い話だなぁ。20代後半に3年も言葉の
分からない南の島で暮らした経験を持ってるって。

そういう生活をしてみたいって思ってる人は、
自分を含めてたくさんいると思うんだけど、
実際に同学年でいるんだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:59:33.46 ID:9LZ8OldW
>>825
ソ連、崩壊してロシアに戻ったし、今の共産党
王朝から新しい王朝に交代するとなると、版図は
狭まるだろうけど、漢字一文字の国になりそうな
予感がする。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:11:08.17 ID:FyiZqops
日本も倭国と日高見国に戻ろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:01:04.86 ID:pYNRsXRO
皆、髪の毛残ってるかい?俺は髪の毛はあるが眉毛が長くなったり、耳から毛が生
えたり、いろいろ変化してる。
834779 & 822:2011/09/14(水) 23:42:32.79 ID:9c/svksY
>>824
コスラエ語はアルファベットで表記できます。
と言うか、現地にはそもそも文字が無かったので、米国の支配下に
おかれたときに発音にアルファベットを当てはめて表記したようです。

現地には、私より前に国連の農業指導員で滞在していた方が一人と、
私の後に(私と調度入れ違いくらいのタイミングで)JAICAの
ボランティアの人が3名ほど派遣されて滞在してましたので
彼らもおそらく現地語を覚えているんじゃないかと思います。
なのでコスラエ語を理解できる日本人は数名いるはずです。

>>830
はい、非常に面白かったですよ〜。
お金にはまったく縁が無かったですが、貴重な体験をしました。
現地の人の家にホームステイして、家族のように共に暮らした日々は、
『人は自然によって生かされているんだ』ということを実感する日々でした。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:51:29.86 ID:vPa0tMJK
http://ren-kamei.iza.ne.jp/blog/entry/2419534/
五木ひろしも子供で悩まされてるんだね。
お気の毒。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:24:52.90 ID:KD+p0bLz
酒ねぇ。二日酔いで小学校行ってたな。哺乳瓶でビール飲んでたそうだ。
でも、今でもアル中でもなければ肝臓にイエローカードもない。休肝日2日/週が平常。
本気で飲む日は白波1升OK。さすがにその後3日は飲まない。最近は。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:03:34.95 ID:rP/VvT1o
>100%そこの言葉だけしかない環境に
>放り込まれると、人間の脳みそは必死で言葉を解析して記憶して
>精一杯集中するもんだから、イヤでも意外と早く覚えるもんです。

下地になる勉強も無いか少ない状態で、自分にもそれが出来るなんて
自信は無いな。誰でも20代くらいまでなら可能なんだろうか。
でも子供は出来るんだから、人間の脳みそってすごいよな。ただ、言葉は
必死で解析できても、人間どうし誤解し合うのは日常的だし夫婦でも
解析し合うのは難しいんだから、不思議な存在だよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:59:53.98 ID:Ph8hwSsg
禿げるなら
中途半端ではなく
ユル・ブリンナーやテリー・サバラスみたいな方が良い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:32:57.43 ID:WqK7Bcc8
>>836
白波って焼酎でしょ。日本酒の二倍以上、アルコール
度数あるよね。一晩で日本酒換算、二升以上。

さすがに飲み過ぎでしょ。

血圧とか高くないのかな。肝機能が悪く成らない
からって、がんとか血管とか神経への影響がない
ってわけではないように思うけど。

自分は、回りに大酒飲んで寿命を縮めた人が
何人もいるし、お酒自体、美味しいって思わない
ので、ここ何年もお酒を飲んでないな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:15:48.78 ID:b85Xvqxg
それは人生損してる。
酒のない人生なんて・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:23:53.99 ID:lhohfGhv
日本人は酒ダメな人、多いんだよ。美味しいとも感じない。
酒飲むと、すぐ赤くなる人居るだろ。フラッシャーというらしいけど
つまり分解する能力がないんだ。こういう人が無理に飲み続けると
食道がんのリスクが高くなるらしい。みんないい歳なんだから
身体に気を付けた方がいいよ。酒のない人生だって楽しいもんさ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:48:06.19 ID:QaMPuxO/
>>834
倭語(やまとことば)は漢字で表記できます。
と言うか、倭国にはそもそも文字が無かったので、唐の影響下に
おかれたときに発音に漢字を当てはめて表記したようです。

倭国には、私より前に百済の国博士で滞在していた方が一人と、
私の後に(私と調度入れ違いくらいのタイミングで)東漢氏(ひがしのあやし)の
ボランティアの人が3名ほど派遣されて滞在してましたので
彼らもおそらく倭語を覚えているんじゃないかと思います。
なので倭語を理解できる渡来人は数名いたはずです。

まるで千数百年前の日本みたいじゃないですか?
これから先、気象変動やその他の理由で、
ミクロネシアが世界第二の経済大国になる日が来るかもしれません。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:13:03.97 ID:QaMPuxO/
というか、もしかしたら、>>834こそ、
東漢氏(やまとのあやし)の子孫なんじゃなかろうか?
自分を必要としてくれる人にために働きたい。
働きがいこそ生きがいで、そのためなら、世界中どこへでも行く人達が古代からいたのです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:52:33.32 ID:h32LFqKq
俺たちの年代は旧日本人だね。今の若者はすごく頭が小さく足が長い。
俺たちはどちらかと言うと農耕馬みたいな体型だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:31:23.95 ID:n6OrWscX

『日本は犯罪者になってしまった』 『日本の技術を韓日で共有したい』
ttp://www.youtube.com/watch?v=aB5b0NG17iY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14800640
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312627179/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312695994/

【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/

【話題】 「こんな楽な商売はない」 ソフトバンクがアノ事業に極秘参入!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311063763/

■再生可能エネルギー法案の嘘
★金持ちにお金が逆再配分され、貧乏人がより貧乏になる太陽光発電の全量買取制度
ttp://unkar.org/r/wildplus/1308668222/134-135

【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=小沢鋭仁元環境相★10
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314149193/

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml
孫正義「韓国は太陽光分野でサムスンとLGが、風力がヒュンダイがあり、韓国の勢いがあれば世界最強になれる」
土地はタダ同然で手に入れ、法の力で個人・法人・商業・産業すべてから金を奪う
日本で金を巻き上げて韓国のパネルを買う気満々、日本にはメリットなし

【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ぶ★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312503352/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:36:03.33 ID:n6OrWscX
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/
■民主党の実態は“半島政権”だ
 菅氏と李大統領の「共闘」――

 韓国の原発推進による電力コストの低下。日本の原発放棄による電力料金の高騰
法人税引き下げを強行した韓国に対し、日本は法人税引き下げを棚上げした

 重電機械メーカー幹部が悔しがる
「菅首相が原発輸出見直しを叫んだとき、われわれはやられたと思った」
菅氏はいきなり原発輸出見直しを表明、トルコやベトナムなどで日本追い落としを図る韓国勢を勢いづかせた
韓国側の動きは素早い。李大統領側近が大統領親書を携えトルコ政府を訪問するなど
日本の退場宣言を契機に猛然と巻き返しに出た
「まるで日本政府と気脈を通じたような韓国側の攻勢ぶりで、トルコ政府も戸惑うほどだ」(商社担当)

技術者にも誘いの手は伸びている。「日本の原発企業の衰退を尻目に優秀な国内技術陣に韓国から
ヘッドハンティングの誘いがかかっている」と重電メーカーの関係者は打ち明ける
韓国の原発技術は日米仏ほどの国際的な評価を受けておらず、日本の原発技術の争奪で一気に形勢逆転を目論む

まさに’90年代、日本の電機メーカー技術者がサムスンなど韓国メーカーからヘッドハンティングされ、
グローバル市場で逆転された悪夢が再現されようとしている。

「日本経済の危機感が政府に伝わらない」と経済界首脳はいらだちを隠せない。
これに対し民主党幹部は「政権交代した意味がわかっていない」と口にしてきた。

公安機関の担当官が解説する。
「日本が主役の自民党政権から日本を踏み台にする朝鮮半島主役の政権に交代した、という意味だ」

米国大使館関係者も同様の分析だ。
「民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」

22兆円の市場を占有するパチンコ業界の影響が強い政治家が民主党に多く、
その政策は日本の競争力を削ぎ落とし「日本を潰す」ことが眼目だ。

日本の政党とは仮面であり、ホンネは朝鮮半島の利益のために破綻戦略を忠実に実行するのだ。
「菅政権は十分韓国の国益に貢献した」と李大統領に近い在日関係者は最近、満足そうにこう語った。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:34:19.10 ID:LrJZkvnX
ほんまかいな!って
さんまみたいに言いたくなる話だね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:39:39.05 ID:LrJZkvnX
全米騒然の光る物体なんだろう?
UFOか・・
当局は隕石と云ってるが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:14:07.75 ID:n6OrWscX
>>847
しかし、この話で全てが腑に落ちるのも事実

間違いないね

とんでもない政権を国民は選んだもんだ

もはや、国民の政治眼は目くら同様でしかない

民主主義の弊害が、2009年の政権交代に如実に現れているな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:17:03.12 ID:RtyoINO/
>>847
テーミスの編集長は週刊現代→フライデーの編集長。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:40:07.01 ID:n6OrWscX
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:52:21.11 ID:n6OrWscX
民主党は何処まで行っても、朝鮮政党
一日も早い解散総選挙を!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:54:34.98 ID:n6OrWscX
【署名プロジェクト名】
民主党不信任案
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:03:31.85 ID:n6OrWscX
tv/project
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:06:03.35 ID:n6OrWscX
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:36:30.19 ID:n6OrWscX
sho
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:39:58.49 ID:n6OrWscX
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:53:51.01 ID:n6OrWscX
i.tv
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:08:54.83 ID:n6OrWscX
i.tv/project-
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:46:02.31 ID:YcVPxTTI
ID:n6OrWscX

IDが「CX」www
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:47:37.16 ID:0z0x0jZA
この年代になると何かを極めている人も多いが、俺は車の免許以外は国家資格をふたつ
しか持ってない。しかも、普段使わないので知識はしぼんでいくばかり。老後に備えて何か
始めなければと思ってる。皆さんは老後の準備はできてるだろうか。2025年には二人で
ひとりを支える時代になるらしい。何もしなければ俺たちは迷惑以外の何ものでもないもんな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:19:58.90 ID:s6HWVXw7
絶対 何とかなるって・・
心配性だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:37:07.53 ID:0z0x0jZA
>>862
ま、話題のひとつと思って。

年金が出るのは65歳から。近々70歳からになるとも言う。その年金額も今の半分という。
その生活資金をどうするか。ま、話題のひとつなので。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:05:28.43 ID:oIEsRvMK
>>863
年金で、支払った額より受け取れる額が多いのが自分たちよりすぐ下の連中から逆転するしね
年金の支払は老後の貯金なんていい加減なこと言わなきゃよかったのに
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:09:53.92 ID:o558zOJK
>>861
医師や弁護士といった高難度国家試験ですら職業人としてエントリー切符を手に入れただけにすぎない。
免許のいらない例えば人事畑のリーマンだって、スキルを積んできたか、こなかったかで、50代までには雲泥の実力差がつく。
現在の人事制度を足場に、新しい人事制度に移行するといった場合に、最新の人事考課制度や退職金制度といった知識だけではなく、
コンサルとの交渉、労組との折衝術、幹部職員の教育といった広範囲のスキルが必要になるうえ、
経営幹部や取締役会へのプレゼンス能力、一人ではできることではないので、根回しや部下を使い管理能力、
事業会や日本の社会全体を見渡す俯瞰力・・
必要とされる能力は無限大なのです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:24:34.15 ID:R09VqBnj
ご近所の人から「かわいいおばあちゃん♪」って言われるように、日々精進しようと思っています。
その為には、「他人の悪口を言わない」「いつもニコニコして、誰にでも親切にする」ことを
心がけようっと!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:56:18.81 ID:IXPqgnRk
>866
家庭板の「トメ」にならないようにねw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:56:15.13 ID:Xj18jNx+
>>866

とてもいいことだと思う。心がけがまず第一だもんね。特に他人の悪口を言わないことは
円熟の基本のような気がする。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 06:50:34.69 ID:IricKazv
酒飲んで、人の悪口言うのほどストレス解消になる
ものはないって思ってるようじゃ、嫌われるジジイ
になって寂しく死んでいくってことかな(´・ω・`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:59:46.77 ID:5TisELXr
この世の中、頑固爺も必要だよ。
物分りの良い年寄りばかりなんて
つまらない。

俺の近所にも 頑固爺いるけど
けっこう好きなんだよね、個人的には。
悪さしてる子供は叱るし、
町内の祭りのときも
「あれはこうしろ!これは違う」と
神輿をつくる時ウルサイけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:21:54.29 ID:fRgwiEna
昨夜の「ジウ」見てたら
これって
基子=アナキン
ジウ=ダースモール
ミヤジ=銀河皇帝
だと思った。

まあ あれよりは貧乏くさい製作だが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:59:13.60 ID:HDYeKYm/
>>870
自分、公共交通機関なんかで、小学校の男の子たち
が、マナーに反したことしてたら、まず注意するね。

むこうは、気の短いオヤジに怒られたぐらいにしか
思ってないんだろうけど。

電車が止まる度にドアで出入りするとか、ホームで
追いかけっこするとか、エスカレーターで遊ぶとか
見かけたら「こら!」から入る。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:12:45.65 ID:fdPdPbqZ
旅サラダの神田は劣化もひどいもんだな。
老人斑?死にぼくろ?やせてシワも目立つし、ガンじゃないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:16:49.83 ID:fdPdPbqZ
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」

日本人が働いた所得から税金を引かれ、その税金で
在日韓国人、朝鮮人、中国人を養っている
構図となっており、日本人は在日の奴隷のような存在になっているのが現状
在日は「特権は存在しない!」などと嘘をつくが
条例等はないが慣例的に行われている
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し
子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:45:14.01 ID:lI6jQSnD
>>872
小学生しか、注意出来ないんだろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:02:09.66 ID:JXH0aKTW
>>875
中学から高校生ぐらいは状況による。むこうが何人も
いたら、さすがにあきらめる。以前、注意したら
石を投げてきたのがいた。捕まえ損ねた。クソッ。

電車の列に割り込もうとするやつは、大人でも
誰でも注意をすることにしてる。

満員電車で携帯であまりに長く話すやつも。シャカ
シャカ、イヤホンがうるさいやつは、ヘンなのが
多いので、これはやむ無く無視。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:12:25.88 ID:Ut+gHh4a
>>874
働かずに月50万も貰ってるのかよ、朝鮮人

ブッ殺す!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:14:24.26 ID:o558zOJK
近所のガキどもから恐れられる偏屈がんこおやじになりたい。
別に愛される存在になる必要など全くないし、煙たがられるくらいでいい。
横いっぱいに広がってGメン歩きのガキどもが縦一列になるくらいのじじいになろうじゃないか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:16:59.92 ID:k34zvysS
>>873
長谷川理恵に金と精力を吸い取られてるんでしょうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:17:10.27 ID:JXH0aKTW
>>878
おっ、いいねぇ。風を切って頑固ジジイの一群が
行くっての。

集団だったら、オババ軍団に対抗できないかな。

いや、以前、メチャ混みの高速のサービスエリアの
男子トイレにいたら、バスから降りてきたオババたちが
「あっ、こっちか空いてるから使わせてもらおう」
って何人もドカドカって入ってきて、涙目で逃げ
出したことがあったんで。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:31:40.18 ID:lI6jQSnD
>>876
俺も以前は、電車内で噛んでたガムを席の座面と背面の間に捨てようとしてた、厨房の餓鬼の首根っこを押さえて
紙に包んでカバンに入れさせたことがあった。
他にも女子高生が、寝てる女性の頭にゴミ捨てるのを見て注意した。さすがにセクハラを恐れて、体に触れないようにしたがな。
若かったかなと思うよ。
今は絶対にしない。下手打つと、ホームで立ってる時に、背中押す相手かもしれないと思うようになった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:57:33.38 ID:KRfYJolU
シルバーシートは有名無実の座席になってしまっている。
一見立派に社会人をやっているかのようにみえる若者たちまで、
周囲の老人にまったく意識を向ける様子も無いのがふつう。

自分は、明らかに老人が周囲に乗り込んできた時は、その若者の
感じや健康そうかを観察してから「申し訳ありませんが、お年寄りが
乗って来たので席を譲って差し上げて頂けますか?(笑顔)」って
声を掛けるようにしてる。そうすると大抵は、その若者が老人に
声を掛けるなりして席を譲る。
でも時々(20代のOLやアラサーのキャリアウーマン風だった)、
「何でそんなこと言われなきゃいけないの?信じられない!」っていう
様子で席を立ってゆく場合も。あと、老人が「いいよ、いいよ」と
言って座らず、当惑し続けていた30代バックパッカーのお兄さんも
いた。自分が席を譲ろうとしても座らない老人も数人に一人の割合で居る。
疲れている老人も多いのだろうが、戦中戦後を生きてきた老人は案外
健脚の人も多いのかなと不思議に思う事も多いよ。
今日もヨットで単独世界一周した老人が「77歳でもやれば出来ます!」
ってニュースに出ててこのスレの住人とは比べられない程元気だったw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:47:43.06 ID:JXH0aKTW
>>881
精神病の人が、電車を待ってる列の先頭の人を
突き飛ばして殺してしまったとかのニュースを聞いた
ことある。

なので、自分は、電車を先頭で待つ時は、それとなく
後を確かめたり、心持ち体重を後ろにかけるように
してる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:11:48.96 ID:Aa84gyKV
ゴルゴ13かよ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:53:34.40 ID:m4jbbbiu
か今日はスーパーの自転車置き場で、自転車の後部座席に4歳くらいの
男の子を座らせたままで、どこかへ消えてた親がいて、男の子は退屈なのかガタガタ自転車を揺らしてる
もんだから、もう少しで自転車が倒れそうだったよ。
その子はヘルメットもしていなくて、自転車ごとひっくり返って打ち所が悪かったら死んじゃう・・・と思い、
自転車を手で押さえながら、「お母さんは?」って聞いたら、黙ったままで店の入り口を指差してた。
「お母さんは、お買い物してるんだね・・・危ないから自転車揺らしたらだめだよ。自転車が倒れちゃうと
 怪我しちゃうよ!」って言ってもその子はなにも言わず不機嫌そうな顔して、私を睨んでるの。
私は、自転車を手でささえながらしばらく待ってたら、30代位の母親がレジ袋提げてやってきた。
「お子さんを自転車に乗せたままで場所を離れたら危ないですよ〜」って言ったら、その母親も
大きなお世話!って顔しながらも「・・・すいませんね」って言ってプイッと自転車で走って行ったよ。
なんだかなぁ。。。かわいいおばあちゃんにはなれないかもしれないと思いました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:02:52.06 ID:Ut+gHh4a
バカ親を見過ごせないと辛いね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:01:13.75 ID:m4jbbbiu
>>886
レスありがとう。
見過ごせなかったのは、親じゃなくて子供なのです。
運悪く、私の停めた自転車のすぐ近くでその子を目撃しちゃったから。
以前に、やっぱり子供を自転車に乗せたまま、親が場所を離れてしまった隙に
自転車が倒れて子供は頭から出血して、救急車に運ばれて行ったのを見たから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:08:09.63 ID:q4HXfm4s
そうした「お節介」が
大事だと思うけどね。
それは良い事をしたね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:15:35.66 ID:w9CfEMTZ
>>887
見ず知らずの子どもの命を救った(たぶん、ではなく
間違いなく)貴女の心には、仏さまの慈悲の心が
宿っていると思う(キリスト教徒ならマリアさまの
愛のお姿を見るのかも)。

ご心配なく。貴女は、すでに素晴らしいオバサマです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:16:55.44 ID:CoOCBLx0
声かけは立派だと思う。俺はおじさんだから声かけも不審者扱いされるかもしれないと
思うと躊躇してしまう。具合の悪そうなお年寄りには積極的に声かけするんだけどね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:05:34.29 ID:KRfYJolU
>>885
良いことをしたね。自分も、その場に居合わせたら、同じことをしたと
思う。
ただ、もしかしたら、母親は何かすごく急いでいて、子供を連れて
店内を回る時間が無いし、品物と子供を一緒に乗せるキャリーカーが
無い店舗か子供の身体がもう大きすぎて使えなくて、子供を降ろすと我慢
出来ずに店内に入って来るし、どうしていいのか迷っている時間も無くて、
仕方なく「5分で戻ってくるから絶対動いちゃ駄目よ」という感じだった
のかもしれないよ。自分も子供の頃、親は親で何かしら大変ていうことも
あったんだろうけど、そんな風に扱われて、子供心に不条理な気分を
味わったことが多少あった記憶があるし。もしそうなら、そのお母さん、
「注意されなくたって解ってるわよ、仕方なかったのよ、ウルサイわね」
っていう態度をしないで「本当にそうです。どうも有難うございます。」
とか言えればいいんだけど、そこまで心の余裕がない人の方が圧倒的に
多い気がするね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:23:17.19 ID:KRfYJolU
「本当にそうです。どうも有難うございます。」 って言っても、
心の中では、仕方なかったのよ、自分の子供なのよ?他人に注意され
なくたって解ってるわよ、という思いも残って悔しいような切ないような
思いをするだろうし、かといって、正論に対して「仕方なかった」と言う
のも空しいから、「フン」ていう感じになったのかなw

男の子にしてみれば、危ない形で置き去りにされ、大事な母親は他人に
注意をされて複雑な思いをしただろうけど、身体を護ってもらえたのだから
仕方ないというところだね。
子供を犠牲にしてまで、急ぐことは無いということもあるよね。
急いでいなかったなら、ずさんで困った母親だよ。それに、子供を危険に
晒してまで急ぐことはない、とも言えるけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:25:08.26 ID:KRfYJolU
892 下より3行目削除
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:34:38.19 ID:rDgTZnMK
http://www37.atwiki.jp/takujijo/
ここらへんを読んでくださいねw

後は知りません。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:35:14.13 ID:fdPdPbqZ
あんたら何浸ってんの・・・
ひまだねえ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:40:19.12 ID:9oPuaHyn
人種差別の話題のほうが余程ヒマだと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:46:33.64 ID:faNrwze4
朝から晩まで張付いて書き込んでる人に何浸ってんのなんて言われてもねぇ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:03:14.06 ID:KRfYJolU
>>894
内容を書かないと危ないから開かないよ、普通
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:10:20.67 ID:N0/tHI9X
みんな、今日は早いんだね、
もう、おやすみかい?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:12:08.17 ID:sVu2ckpP
>>885です
眠ろうとして最後にこちらに来てみたら、皆さんレスありがとうございました。
書き込んでくださった皆さんも同じ状況なら、きっと声かけたり何かしら行動を
起こされるのではないかと思います。

例えば、電車の中で年配の方や妊婦さんに席を譲る時でもそうなんですが、
全く見知らぬ人に声をかけるのって、少しだけ勇気が必要で、声をかける
タイミングを逃すとなんとも居心地の悪い空間になってしまいます。
あくまでもさりげなく、相手に負担をかけないように・・・と思っています。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:36:02.98 ID:mQ1KWt+a
放射能気にしている方いらっしゃいますか?
野菜その他産地考えて購入しているとか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:46:12.89 ID:jjxWt/fz
人体に影響があるかチェックしてパスできたのが出荷されてるって思ってるから
あまり気にはしてないけど、どうしても福島県産とかは風評を気にするなあ正直。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:48:35.67 ID:/EtM8DaF
当然考えてる。
福島県産の野菜は心情的に怖くて買えない。

被災地の生産者には悪いけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:37:26.47 ID:KN5YGJFn
>>901
自分は、全く気にしない。この年になって放射能の
影響なんて、出荷時に検査されてるんなら問題ない
と思ってる。

でも、身近に妊婦とか、小さな子どもがいたら、
やはり敏感にはなるだろうね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:44:58.69 ID:KN5YGJFn
>>899
夜は11時ぐらいに寝て、朝は5時台には起きるパターン
かな。睡眠時間、6時間弱。もうちょっとねたい
気もする。

若いときは、睡眠時間少なくても平気だったけど、
さすがに最近は無理できないね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:02:27.65 ID:KN5YGJFn
>>891
大分で、ほんの数分間と思ってロックかけずに車に
置いてた2才の女の子が、まるで神隠しにあったように
いなくなったり、ちょっと前、女児が大きな商業施設
のトイレから連れ去られて殺された事件もあったしで、
子育てってほんと大変だと思う。

自分は、ノドモト過ぎれば熱さ忘るる、だけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:46:40.41 ID:N0/tHI9X
>>906
それも考えたけど、人がひっきりなしに通る防犯カメラもある
誘拐するには無理がある場所だということを母親は確かめたと
思いたい。知らない人に連れて行かれそうになったら「嫌だー
って大声を出すのよ」ってしっかり教えたと思いたいよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:52:41.17 ID:N0/tHI9X
いざという場合に子供の洋服のポケットに発信器付き携帯でも入れておく
とかもすべきかも。
そういう事件があると、TVでやっている「初めてのおつかい」とかも
人通りが少ない道も多いのに一人で行かせて大丈夫かな、と思ったり
するね。2chのあちこちを読んで、幼児が如何に狙われる対象になり
易いかを初めて知ったし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:05:48.74 ID:N0/tHI9X
女子大生がマンション隣室に連れ込まれて殺されたのに、警察の捜査は
足も手も出なかった事件が千葉であったけれど、あの事件の恐ろしさも
未だに忘れられない。部屋に連れ込まれても、家人の承諾なしに外からは
立ち入ることが出来ないといういことだから、マンションの通路など
幼児を一人で歩かせるのは凄く危ない気がする。誰にも見られずに部屋に
連れ込まれたら、もうそこは警察も他人も及べない無法地帯なのだから。
でも、それを心配すると、小学生でも、一人で遊びに行かせることも
出来なくなるだろうし、すごいジレンマになると思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:08:30.00 ID:N0/tHI9X
というか、今は、みんな居場所が確認できる携帯を持たせている時代なの
かな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:19:40.16 ID:N0/tHI9X
放射能の検査が、どこまで行き届いているかも心配があるしね。
比較的最近になってから、放射能値が問題になって出荷停止になったものも
あったような。気になるのは近海魚。海は広いし魚の量は多いだろうし、
どれだけキメ細かに計測できるのか。あと、野菜の表面に計器をあてて
計測しているのが放映されたけど、刻んで計測しないと正確ではないと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:45:58.69 ID:KPMAATR1
Google検索で情報統制の現実を確かめましょう。

1.アメリカ人と書いてスペースを1回入れてみましょう。
2.ロシア人と書いてスペースを1回入れてみましょう。
3.フランス人と書いてスペースを1回入れてみましょう。
4.中国人と書いてスペースを1回入れてみましょう。
5.韓国人と書いてスペースを1回入れてみましょう。
6.朝鮮人と書いてスペースを1回入れてみましょう。

バカチョンに対して、
すげぇ、情報統制がかかってるなwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:56:41.50 ID:GlBIoFji
>>907
2才の女の子の事件、魔が指したってことかな。いつも
行くスーパー。買い物はすぐさま済む。子どもは
スヤスヤ眠ってる。

鍵かけるのいいかって思ったんだろう。かえってかけない
ほうが、泣き出したら>>885さんみたいな人が助けて
くれると思ったとか?

ほんの一瞬の出来事ってことで、子どもが好きの
女性が、つい持ち去って、女の子は無事ってことに
なることを祈ります。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:04:21.10 ID:GlBIoFji
>>908
スマートフォンが広まってきて、位置情報関係の
アプリ増えてきたよね。

震災の時は、携帯の通話やメールは全く機能しなかった
けど、ネットにはつながるってので、ナカマップって
アプリで家族がそれぞれ自宅に帰ってるのを確認できて
安心したって紹介されてたっけ。

最近はカレログとかいうのが、位置から通話から
携帯情報をモニターできるってので、プライバシー侵害
って抗議を受けてるってのが話題になってるね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:05:15.40 ID:GlBIoFji
>>908
スマートフォンが広まってきて、位置情報関係の
アプリ増えてきたよね。

震災の時は、携帯の通話やメールは全く機能しなかった
けど、ネットにはつながるってので、ナカマップって
アプリで家族がそれぞれ自宅に帰ってるのを確認できて
安心したって紹介されてたっけ。

最近はカレログとかいうのが、位置から通話から
携帯情報をモニターできるってので、プライバシー侵害
って抗議を受けてるってのが話題になったね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:19:29.81 ID:M8hvfgW/
あぁっ、また二回アップ。m(__)m

地下鉄の中からのアップは難しいな。

ちなみに今日は所用で12持過ぎに総武横須賀線快速
逗子行きに乗ってたら、新小岩過ぎて直ぐに緊急停車。

新小岩で人身事故だって。もう1本次のだと、確実に
小一時間閉じ込められることになった。

新小岩、ここのところ人身事故多発。NEXへの
飛び込みなんかで、ここ数ヵ月で今回も含めると5回
ぐらいになってると思う。

そう思ってる人を惹き付ける何かが新小岩にはある
んだろうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:33:58.19 ID:KPMAATR1
自殺の名所かよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:18:35.17 ID:OhxhChvM
>>917
7月12日にNEXに飛び込んで、キオスクにぶつかり
本人は即死、巻き添えで4人にケガさせた事件が大きく
報道されて、あそこだと確実に死ねるってので、
そういう人を惹きつけてるらしい。

なんでも、NEXが減速せずに、ホームの横を通るので
即死率が高いのだとか。

2ヵ月ちょっとで5人なら尋常じゃない。JRは対策取ってる
のかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:33:30.99 ID:scVA+ohO
新小岩といったら東京スカイツリーの真東の方向ですよね?
富士山と香取神宮を結ぶ直線上に東京タワーが建てられたことはご存知でしょうか?
東京タワーから発せられる電波は目に見えない注連縄として首都東京を悪霊から守る結界の役割を果たしてきたのです。
その結果、昭和30年代以降、東京は目覚しい発展を遂げました。
しかし、スカイツリーができたおかげで、結界が少し歪んでしまったのです。
その歪みが集中しているのが東京スカイツリーの東側、新小岩あたりではないかと思われます。
私も一度、それを確かめにいきたいと考えているのだけれど、身の危険を感じます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:47:44.61 ID:hzngViFS
>>919
スカイツリー真犯人説か…

風水なんかは信じてはいないけど、都造りの基本は
東北の方角に鬼門を置いて、それなりのケアをする…
京都だったら延暦寺、江戸川区だったら上野寛永寺
を置いてるんで、そういう意味からは、皇居からの
方角が鬼門の方向に、あんなでっかい塔を建てたら
何らかの影響があると思ってる人はいるかもしれないね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:01:54.64 ID:hzngViFS
最近NHKで深夜に放送してた cosmic front って
最近の天文学のトピックを分かりやすく紹介してる
番組、もともとBSだったのか知らんけど、面白かった。

その中で、マヤ文明の天文学が極めて高度に発達してて、
特に来年の2012年は、マヤ人にとっては世界の終わり
(か暦の区切り)の大事な年になるって言ってた。

それと、太陽の黒点周期が狂ってきてて、地球の雲に
影響を与えて、地球が寒冷化する始まりの時期にきてる
かもしれないと。

あとオリオン座のベテルギウスがいつ超新星爆発起こしても
おかしくなくて、地球から630光年しか離れてない
ので爆発した時の放射線の影響が大きいかもしれないと。

彗星の衝突も、いつ起こってもおかしくないらしいし、
なんか、来年ぐらいに大きな天体の事件が起こりそう
で、見ててちょっと不安になった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:04:13.47 ID:RnErXCi0
 印象に残る事件は特急列車の中で若い女性がレイプされた事件だな。あの時乗客が満員
の車内で、泣きながらトイレに連れて行かれる女性を誰も助けなかったと乗客が非難されて
た。いろんな掲示板やブログで、日本人は無関心だとか、自分だったら声をかけて助けたな
どの声があがり、インスタントヒーローが溢れてた。
 しかし、号泣しながら助けを求めていたのならわかるが、嗚咽を殺すように泣いている女性
とそれを連れている男性を見ただけで犯罪と察知し、声をかけて未然に防止するようなことが
できるだろうかと考えさせられた事件だった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:05:35.86 ID:KPMAATR1
フジテレビ等がKPOPをゴリ押しする「本当の」理由/これが韓流の真実
ttp://www.youtube.com/watch?v=8S3UedIGOHI

個人資産ランキング抽出からデータへの切り込みなど、
中々面白い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:47:00.73 ID:QgtpHbMS
>>922
それって 北陸線雷鳥の話だよ!
確か 敦賀の手前 北陸トンネル過ぎたあたりで事件起きたよね。


925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:48:46.31 ID:QgtpHbMS
性犯罪者前科者が近所に住んでるなら
その人の情報は
小さい子供がいる親は絶対欲しいと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:07:28.28 ID:RnErXCi0
>>924
そうだったね。自分だったら犯罪を未然に防止できたかということを随分考えさせられた。
あの当時、乗務員が被害に遭う事件もあった。実際には泣き寝入りの人もいると思うし、
未然防止は大切なことだと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:50:16.68 ID:KPMAATR1
そんなことは問題じゃない

もっと他人に助けを求められる雰囲気というのを日本人同士で作るべき

すれ違ったぐらいの人、席同士乗り合わせた人

袖スリ合うような距離にいても、

まったく赤の他人を装うような、そんな他人行儀な雰囲気を作り出す

人間関係の希薄さが招いた事件と言えるな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:02:22.97 ID:Dzvm4tum

日本人のせいにされてもなぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:20:46.16 ID:InHHCPO3
性犯罪者の居所をGPSで把握するのはどちらかと言えば賛成だけど、性犯罪者に限定す
るのはなぜだろう?殺人事件やテロ事件を起こした前科者はもっと怖い気がする。覚醒剤
だって再犯の可能性が高いと言うし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:44:23.02 ID:qZSzb+oT
>929
> 性犯罪者の居所をGPSで把握するのはどちらかと言えば賛成だけど、性犯罪者に限定す
> るのはなぜだろう?殺人事件やテロ事件を起こした前科者はもっと怖い気がする。覚醒剤
> だって再犯の可能性が高いと言うし。

単純に、性犯罪者の子供に対する「再犯率」が高いのが原因でしょう。

連続殺人なんて滅多に起こらないし、テロ事件も同様だ。
覚醒剤は、大人だけの犯罪だしね。子供は無縁だw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:14:55.99 ID:T4R37Nec
上野に行って増長天立像を見ていたら、自分と同じぐらいの年齢の女性が
「うちの旦那は酒飲むとこんな顔になる」

おたくの旦那、アル中じゃ・・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:38:00.20 ID:InHHCPO3
>>930
性犯罪も子供に対するものばかりではないよ。例えば盗撮とか痴漢とか大人に対するレイプ犯とか。
だから一般女性が被害に遭わないように未然に防ぐ必要はあると思う。しかし、自分としては、例えば
通り魔が刑期を終えて出てきたとして、近所にいたら怖いことには変わりない。できれば子供たちを近
づけたくないな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:38:50.83 ID:T4R37Nec
行きつけの飲み屋で隣に座った30ぐらいの二人連れ。一方が痴漢で執行猶予中。
話を聞いていて、完全に世の中なめきっている。

痴漢仲間がいて情報交換しているし、万引きは生活の一部、置き引きは小遣い稼ぎ。
「万引きは反省したフリすれば諭されておわり」
「尻を触っただけなら迷惑条例どまり」「パンツに手を入れたら痴漢」
「痴漢?そんなションベン犯罪で前科になってたまるか」
「こないだ裁判所で○○(痴漢仲間)とばったり会って、○○いわく『これから公判だよ
 ハッハッこんなので有罪にしようって警察、バカジャネーノ』」

こいつらにはGPSをつけてほしい。北千住に住んでいるそうだ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:31:08.80 ID:tGdzVma3
>>906
こういう不可解な事件は、身内が関係している可能性が高い。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:31:28.68 ID:YxASz6Ap
在日は首から滞在許可証を下げて背中に罰印をつけるしかない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:34:54.16 ID:tGdzVma3
>>924
え?知らない・・・
敦賀って近くじゃん。
記事があったらUPしてくだしゃい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:38:08.93 ID:vKVwgnmX
特急列車車内で女性が暴行される。 周辺の乗客は見て見ぬ振り・・・

で 自分で検索してください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:57:10.52 ID:Eulw1lB/
>>935
なかなか話題の中心になれないね。50過ぎた年齢にふさわしい発言と文章表現力を身に
付ければ返信してくれる人が増えてくると思うよ。残り少ない人生、頑張って。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:08:57.36 ID:zDTqIaOc
>>931
「空海と密教美術展」だね。

見に行きたいと思いながら、今月26日までだから
たぶん、見に行かないな。

関西にいるときに国宝仏巡りをしたことがあって、
またお会いできる仏さんたちたくさん来てるんだろう
けど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:20:40.72 ID:zDTqIaOc
>>922
衝撃的な事件だったね。犯人、出所して間もなく
だったか、乗客が少ないなか、最初から暴力団だと
周辺を威圧してたとかだっけか。

そういう場に居合わせたら、自分だったらどう対応
するか、考えさせられた(携帯から通報かな)。

佐賀の高速バスジャック事件(ネオ麦茶の)も、何人かの
男性が後部座席から逃げ出して、女性が殺されることに
なったけど、自分だとどうしてたか考えたな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:27:29.49 ID:zDTqIaOc
>>933
通勤時の女性専用車両、他の車両が混むからと反対
してる人もいるけど、こんなやつらがいる限り、
やっぱり必要だと思う。

というか、隣が専用車両なのに普通の車両に乗って
くる女性、ただでさえ混んでるので、たのむから
隣のに乗ってくれないかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:26:12.95 ID:YxASz6Ap
今回の津波でも、女房と子供をつれて逃げながら、高台に登る途中で津波に飲まれ、
結局、手を離してしまった亭主の辛さは誰にもわかるまい。そういう人が大勢いる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:04:48.60 ID:e2dD0r38
女性専用車両にうっかり乗ってしまったことに気付き、慌てて降りたことがあるけど
気まずいもんだね。俺は痴漢と間違われないように一般車両でもつり革を両手でつ
かんでるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:17:34.36 ID:hz8H4UuB
>>943
関西、阪急だったかは1日中、女性専用車両の設定
あるからね。しかも端じゃなくて真ん中あたり。

知らずに始発の電車に座ってたら、車掌さんから
注意されて恥ずかしかった。最近、詳しくない電車に
乗るときは、ホームに女性専用車両の表示がないか、
確認するようにしてる。面倒だけど、しょうがない。

痴漢に間違えられたら最悪らしいので、電車で近くに
女性がいる時は、同じく両手は上にあげてる。

最近、ウソで痴漢にあったって言う女がいるそうで、
もしそんなのに遭遇したらたまらない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:13:08.85 ID:MVtyVnJa
それって 何が目的なんだ?
男に対する嫌がらせ?男への復讐?お金を強請るため?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:17:31.34 ID:e2dD0r38
強請りみたいだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:23:15.77 ID:hz8H4UuB
>>945
甲南大学生のは、示談金目的だそう。

http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col1345.htm

数年前に弁護士の講演聞いた時には、もし自分が
痴漢って言われたら、とにかく逃げるって言ってたな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:19:16.03 ID:DNEcoyTu
まちがえて、女性専用車両に乗ったことあるなw
がらがらの車両なのに女性からの冷たい視線で、気づいたよ。

気づいた時点で、「安全な」車両に避難しましたよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:37:24.68 ID:SKdPkIB+
映画あったよね、痴漢の冤罪の内容の。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:47:00.75 ID:EBRPsjEA
痴漢冤罪はミナミの帝王でもあったな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:16:54.64 ID:4WNxbeNK
>>949
周防監督の「それでもボクはやってない」だね。

見てないけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:04:11.04 ID:BU5Qb3mW
見るべきだよ。
日本の警察機構と司法が冤罪量産装置になってるのがよくわかるから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:11:36.63 ID:gn1rCGf/
>>937
鉄道公安委員とかいって警察みたいなのがいるのになんてこった。
この男、当時公判中って、何年かたってるし出てきてるんじゃないの?
こわいよう・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:51:35.55 ID:W8OMSk4V
東武線の運転士がチ○コ出して逮捕されたという事件があったが、結局あれも冤罪だった。
騒いだ女は東武鉄道から金をせびりたかったようだ。

報道したマスコミは一切謝罪報道なし。
実名報道された運転士カワイソス。


955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:35:16.39 ID:7PSStcaQ
>>952
なるほど。

最近、取り調べの可視化の話で、起訴されたら100%
近く有罪になるのはおかしいって話を聞くし、冤罪を
生む構造的問題が、日本の司法制度にはあるとか
聞いたし、単なる痴漢の映画じゃなくって、社会的
メッセージが込められてるんだ。

通勤経路上にレンタルショップがないのが痛い。
ネットと郵送のサービスのを始めようかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:16:54.70 ID:Gc/rZw4t
しかし 女も
そんな事で金を強請り取るなんて
良心が痛まないのかね?
情けない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:25:15.55 ID:OucqfZhq
女は痛みに強い。出産の激痛に耐えるから。
良心の痛みなんぞ、蚊に刺されたほども感じないさ。
あんたって、初心ねぇ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:42:30.86 ID:izSsy/ZY
痴漢の数と、痴漢詐欺で金を揺すろうとする女と
どっちの数が多いだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:52:08.75 ID:Oylg7fG1
痴漢の方が多いだろ

世の通勤電車に乗る男の8割は、

チャンスがあれば触ろうとする痴漢さ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:04:14.65 ID:7PSStcaQ
今度の台風も日本列島直撃みたい。

名古屋で100万人避難勧告ってどういうこと?

今年はいったいどうなってるのか。天変地異が
相変わらず続いてる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:07:04.54 ID:jWw1/djm
しかし、100万人が避難勧告に従って一斉の避難したら、道路は渋滞、将棋倒しになるものも現れて、雨の中、それこそ大変なことになる。・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:19:22.52 ID:7PSStcaQ
>>961
名古屋は、10年前に大水害を経験してるから、勧告は
早目に出してるのかな。

避難指示だったら、数万人でも大変なことになりそう。

これからは、海沿いの低いところとか川の氾濫しそう
なところとか、人があまり住まなくなるかも。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:03:26.63 ID:b6m4FB0x
明日は、ここに直撃するみたいだ。
まあ、寝るがね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:05:05.48 ID:dWX2MK4f
次スレ立てました。

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1316552597/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:09:07.85 ID:Uc1e0tVY
>>960
日本は反日政権になると、天変地異に見舞われるんだよ

いい加減、日本人の為に働いてくれる自民党に政権与党を戻そうぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:10:15.35 ID:2YcvdEPG
恋愛の仕方を教えてください><
この歳になってもやもやしてきて・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:38:43.79 ID:tivBt+4j
貴方の生活状況がわからなければ答えようがないな。独身なのか、既婚なのか、
恋愛するほどの経済的余裕があるのか、今まで恋愛経験があるのかないのか・・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:18:08.15 ID:Uc1e0tVY
自民・石原氏「国会開かないなら税金ドロボウ」 民主に国対幹部辞表問題の決着求める

 自民党の石原伸晃幹事長は20日午前の記者会見で、
民主党の松本剛明国対委員長代理ら国対幹部が辞表を提出した問題について
「とにかく今日中にけりをつけてほしい。この問題のために国会を開かないというのは
本末転倒で民主党は税金ドロボウだ」と批判した。

民主党が松本氏らへの対応を決めず、国会運営に関する
与野党協議が進まないことに強い不快感を示したものだ。

 また石原氏は、党役員人事で谷垣禎一総裁が先週末に
「いつでもできるように体制を整えてほしい」と指示していたことを明らかにした。
自身の進退については「(谷垣氏から)一切言及はない」と述べた。

税金ドロボウ、民主党
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:12:28.72 ID:2wIDek9P
午前中で仕事を切り上げて家に帰ってきた。
電車も止まりだしたし、丁度よい頃見切りだったな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:25:27.36 ID:aGn8Dd/j
東京駅は、京葉線や東海道新幹線なんかがストップ
してるので、騒然としてた。

今日は打ち合わせで、外に出てるんだけど、正直、
仕事切り上げて帰りたい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:38:49.79 ID:deMoBP1U
子どもの時は、台風が来るのを、ちょっとワクワク
して待ってたように思うけど、大人になって、特に
今回みたいに帰宅時間を直撃するっての、ホントに
迷惑この上ない。

まあ、今日、会社で静岡に出張のやつがいて、午後の
業務を切り上げて東京に戻ってくるようにしてたけど、
見通し甘くて、今、駅で足止めくらってるのがいる。
それよりはましか。

早く台風、通りすぎてくれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:31:19.03 ID:CGzGXvcW
>>971
子供の頃台風の通り道に住んでいたので、台風が来ると学校が休校になったり、
「3時間目から登校〜」と連絡網が回ったりして、なんかちょっとしたイベント感が
あったよね。
停電になったら、蝋燭ともしたりして・・・。
そういえば、床下浸水したことあったよ。
玄関先の犬小屋の犬が心細そうに鳴いて、父がずぶぬれになりながら犬を玄関の中に連れてきた。
私は段ボールに古いバスタオル敷いて、犬の寝床を作った・・・台風が来ると必ず思い出すよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:09:26.39 ID:C4v6mEVK
>>971
それよりはましか、って言ってたけど、完全に台風の
影響にはまってしまった…

午後4時前に、品川駅に着いて、東京駅方面に行こうと
したんだけど、東京駅近くで強風で架線にビニール袋が
引っ掛かったとかで30分以上動かず(山手線、京浜東北
線とも)。品川駅劇混み。

外回り動き始めたので、渋谷方面のどっかで地下鉄に
乗ろうかと思ったら、目黒で山手線運転見合せ。

目黒駅も、東急、地下鉄全てストップ。

あぁ〜っ。会社に戻るどころか、今夜、いつ家に戻れる
んだろう。

回りは、そんな人ばかり。帰宅難民数十万人いると思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:21:51.07 ID:8QOuLqzA
今台風は埼玉にいる。
目に入ったのか雨風がやんでるけど、さっきまで近所から
物干し竿が落ちるような音などしてたわ。
九時までに首都圏を抜けるらしいから、今日中にはなんとかなるといいんだけど。
うちも帰れなくなってる家族がいるので心配。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:07:04.68 ID:C4v6mEVK
>>974
地下鉄、台風の影響を受けにくいのかと思ってたけど、
まだあちこち止まってる。

私鉄が乗り入れてるのは、関係するとは思うけど、
なんでだろう。

丸ノ内線は、運転再開ってアナウンスがさっきあった。
台風過ぎたから、これからはあちこち運転再開に
なると思う。

今日は外に出てて痛い目にあったけど、会社にいるか、
同僚と飲みにでも行って、遅く帰るようにすれば
良かった。

今、銀座線も運転再開だって。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:19:16.67 ID:r9mj8BuI
東電はこの嵐に便乗して海にもっと不法投棄、垂れ流しをたくらんでたりして
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:20:22.27 ID:8QOuLqzA
首都圏は抜けたみたいですね。
でも今被災地が荒れているようだし
北海道で再上陸しそうなあたりに親戚もいるので
勢力の弱まらないと言うのが心配。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:23:41.90 ID:C4v6mEVK
>>972
犬の話、ほのぼのしていいね。昔は、犬は家の外、
犬小屋で飼うのが当たり前だったよね。

自分ちも、小学校の頃に犬を飼ってて、いつも散歩に
連れていってあげた。スピッツ系の雑種。良くなついて
くれた。

大学生になって家を出て、年に数回しか実家に戻らなく
なっても、ちゃんと自分のこと覚えてくれて尻尾を
振ってくれた。

大学3年ぐらいだったか、ある日帰ると犬小屋が空っぽ。
死んじゃっていなくなってた。悲しくて涙が出た。

11才だったか。

それ以来、実家は犬を飼わなくなった。犬は寿命が短い
から、どうしてもお別れの時期がくる。寂しいけど、
しょうがない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:37:30.45 ID:IFurO7BI
>>969
同じような人がいるな。
午後、半休を取って15時頃に家に帰った。
その後、風雨が強まり電車が止ったのをみると、正解だった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:09:28.18 ID:XLeO+i8B
このスレの住人よ。君らの幸せも、君らの子供の幸せも、君らの孫の幸せも
今、危機に瀕していることを知っているか?
実は、いま日本の国は滅亡の危機に陥ってきている。これは真面目な話、深刻な
状況なんだ。それは異民族の侵略を受けて、もうあと少しの状況なんだ。
その原因は、民主党に政権を取らせたこと。子供手当、高校授業料無償化、などの甘い
エサに釣られて貴重な一票を悪魔に入れてしまったからなんだ。
民主党をまともな政党だと思っているのなら君はアホだ。彼らを日本人と思っているのなら
君はアホだ。かれらは帰化人がかなりの人数を占めていて、朝鮮・韓国・中国の工作員
なんだ。つまりテロリスト集団なんだ。
このことはテレビ・新聞などのマスメディアは教えてくれない。
実はマスメディア自身もテロリストの手に落ちているんだ。
その証拠に、テレビでは韓国ドラマ、韓国人歌手が極端に増えただろ。
韓国がきらびやかで、日本がみじめな印象に映っているだろ。
これはすべて政治的な放送、つまり謀略放送、洗脳放送なんだ。

これから君たちがやるべきことは、もっと詳しい事情をネットで調べ
君ら自身で立ち上がるか、次の選挙でしっかりした政党および議員を選ぶことだ。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:13:02.18 ID:XLeO+i8B
>980
彼らの目的は、日本を乗っ取ることなんだ。日本の富を奪い、日本人を自分たちに隷属させ
過去の日本人の栄光を貶めることなんだ。
つまり、日本人の財産も人権もないがしろにされることなんだ。


このことを防ぐには、出来るだけ早く民主党政権を引きずり落とし、真の保守政権をたちあげて本来の
日本にしなくては、君たちの将来は無い。君たちの子孫の将来も無い。

これは戦争なんだ。


982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:52:49.91 ID:4KnLVS12
【53歳の女の体】

◆53歳となれば閉経をむかえ肌質は男的になり、
 又、膣の締りもゆるゆるで、もはやSEXのための膣として役割は果たしていない。

◆53歳となれば肛門もゆるみ、常に直腸液が排出している状態でパンツの汚れる頻度も高くなる。しかも夏場は臭う。

◆53歳となれば内蔵も老朽化し腐敗する。そして口臭も酷くなり腐ったような臭いをかもし出す。

◆53歳となれば、尿漏れは日常的に起こる。パンツは肛門からにじみ出る直腸液のシミと、
 尿漏れのシミが混ざった感じで付着し、強烈な臭いをかもし出す。


983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:58:26.18 ID:Uc1e0tVY
韓国朝鮮人と中国人の為に働く民主党が、

外国人参政権、人権侵害救済法、3K移民1000万人を推進しています。

民主党がもたらす荒廃した未来の日本の姿が

現在のスウェ−デン、オランダ、ドイツ、ベルギ-の荒廃ぶりに見て取ることができます。

ようこそ現実のスウェーデンへ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6DD9Wsnrhxw&feature=like-suggest&list=UL

崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
ttp://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc&feature=autoplay&list=UL6DD9Wsnrhxw&lf=like-suggest&playnext=1

日本も、中国人や韓国朝鮮人と言った移民は受け入れたら駄目って事だよな

日本のアホメディアは偽証してスウェーデンのいいとこだけ写していたけど、
実際は移民を受け入れた事でテロやデモが多発し、
治安はゲットー化して最悪の事態を招いている。

民主党は移民1000-万政策と外国人参政権と人権擁護法案を通そうとしているから、
必ず日本の治安も悪化する。

近い未来選挙に無関心な日本国民は気付かないで二の轍を踏むのだろう。

でも、日本国内でドンパチ銃撃し合ったり刃物や武器で殺し合うのも、
平和ボケしてしまった日本人の目を覚ますいい薬になるのかもしれないな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:25:31.11 ID:n1bsoSuh
>>978
ペットについては、この前、爆笑学問で取り上げ
られてた。

詳しい数字覚えてないけど、諸外国では、日本は
珍しく猫より犬を飼ってる世帯が多くて、全世帯の
27%?ぐらいが犬を飼ってて、猫は10%ぐらい
だったか。

年間、殺処分される犬や猫は、なんと30万匹だそう。
なんか人間の欲望の犠牲にされて、かわいそう。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:44:07.77 ID:2wIDek9P
東北は台風+地震かよ。
たまんないな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:49:10.36 ID:n1bsoSuh
茨城北部、震度5弱とかだね。

なんていうか、気が休まることがないってのか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:19:13.07 ID:S8bh4qqV
>>973
東京駅の架線に物が引っ掛かった件、ニュースだと
午後4時から8時まで山手線や京浜東北線ストップ
するきっかけだったんだ。

結果論だけど、台風なんかの風が強いときの架線の
事故は、簡単に処理できないことがあるので、さっさと
地下鉄に乗り換えたほうが良かった。

あと、台風の時は、銀座線や丸ノ内線のように他線と
相互乗り入れしてないのが止まりにくい。東西線、千代田線は、その逆。

東京生活が長い人には当たり前のことかもしれ
ないけど、数年しか住んでないと、経験不足で
こういう時に、うまく行動できなくて残念。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:40:55.45 ID:8QOuLqzA
>>986
台風のさなかに地震だったのかな
あんまりだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:47:25.97 ID:5M+pBCCA
子供の頃、台風で停電した夜に定番だったネタ、
懐中電灯で天井を照らし、その輪っかをゆっくり移動させながら、
「ワレワレハ、ミステロンダ」
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 05:13:36.89 ID:t/zmIP/9
>>986
日本は反日政権になると、天変地異に見舞われるんだよ

いい加減、日本人の為に働いてくれる自民党に政権与党を戻そうぜ


でも、あと2年はクソ民主が続きそうだから、まだまだ天変地異がくるぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:23:33.02 ID:x4x0i6Nn
>>989
それ、やった、やった。

ミステロン、キャプテン・スカーレットのだね。
かなり久しぶりに聞いた気がする。

ジョー90とともにワクワクして見てた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:27:18.93 ID:qgZY0cXZ
昨日の夕方、帰宅まで4時間ぐらい台風のせいで
運転見合せの電車が動くの待ってたので、今朝は
きつい…

もう若くないので、疲れが残る。

さすがに、休みたい。けど、することいっぱいだし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:29:30.67 ID:R1s4EX6p
>>989
スパードラマTVで再放送してる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:31:24.65 ID:qgZY0cXZ
最近、感心したニュースで、携帯で放射線量を測定
できるのが開発されたらっての。

検出器を携帯のカバーに着ける仕組みらしい。
値段にもよるけど、かなり売れるかも。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:33:14.70 ID:R1s4EX6p
土砂ダムも心配だ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:34:13.71 ID:qgZY0cXZ
>>993
今は、まだ時間が十分ないけど、リタイアしたら
そういう昔の番組なんか、ゆっくり見て過ごしたい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:34:31.03 ID:R1s4EX6p
越流が起きてる。
決壊しないと良いけど・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:35:49.16 ID:qgZY0cXZ
>>995
心配だね。今のところ、決壊したって話はないよう
だけど。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:40:00.88 ID:qgZY0cXZ
次スレ

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1316552597/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:44:12.71 ID:uYu4xlqb
昨夜はインフラ系・交通系・設備系の人は徹夜だったんだろうな。
おつかれさま。
10011001
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   http://toki.2ch.net/cafe50/