東急バス&東急トランセPart.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
2名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 23:27:36.78 ID:/lTD5P8n
3名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 00:46:10.87 ID:yg1QREIV
>>1

4名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 02:40:49.83 ID:Z9uIKy+Z
5 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/07(金) 05:44:06.52 ID:/JxpbHiv
>>1 ポニーテール。

公式サイト
http://www.tokyubus.co.jp
6名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 06:55:16.42 ID:BlDyMBUx
NIイベントでは過去、現役の東急バスブロガー、サイト管理人や有名ヲタ大集合
シカトせず爽やかな大人の対応笑顔でいこうぜ
7名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 18:31:29.15 ID:yg1QREIV

イベントTA8730展示あれば行きたいが広告の内容見てると微妙
8名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 21:47:17.79 ID:TbhwG3GF
バス停での乗務員交代 時間待ちなんとからなんのか?
9名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 00:29:26.70 ID:1REnxHhA
>>6
そういう人たちと知り合いになりたいの?
一見さんだとちょっとつらいと思うよ
10名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 04:24:11.14 ID:OF5MVMyF
なんで辛いの? あんた弾かれた奴か?
11名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 12:18:51.67 ID:8Dr+xc/g
前スレ1000逝かずに墜ちた?
12名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 12:24:45.55 ID:lZCb8FIf
きのう明治通りの渋谷署の前で警察官が車内に乗って現場検証してた。たしかTだった。
13名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 17:53:52.11 ID:l2ThyaIP
>>11
985で墜ちたw
ついでにファン感謝祭のPDFが見れないんだけど俺だけ?
14名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 19:14:46.56 ID:eyLqaUJM
高津車って左折時に西武バスみたいなチャイム鳴らすようになったのか…いつ頃から…?
15名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 20:07:00.32 ID:dYW5RMjK
>>13
普通に見られるけど・・
日時と物販とかの案内がのってる
16:2011/10/08(土) 20:52:42.34 ID:gfK8zVTo
中止じゃないかな
17名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 22:38:46.86 ID:OF5MVMyF
集いは参加したい。音信不通になった方々との出会いも楽しみだ。交流を再開し笑顔で握手したいよね。
18名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 01:32:07.61 ID:SKuiGzIi
20周年記念塗装の一般路線車が展示車の中にないのが惜しいけど
撮影タイムを設けてくれるのはナイス
19名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 03:00:14.34 ID:UK6My4Ty
送迎用にフル活用らしいからね。

WKTK
20名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 20:24:18.63 ID:5iCxK0aF
>>14
先月下旬、小杉駅(南武線口)でその音聞いたな。
市バスは音鳴らないし、南武線口に臨港バス居ないし、東急車が今更なんで?って感じで。
すごい違和感あった。
21名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 05:46:05.42 ID:zj2beEUr
東急バスSI327ウインカーチャイム設置
http://www.youtube.com/watch?v=NhDUCCiQugg
東急バスH6684,6685 ウィンカーチャイム設置
http://www.youtube.com/watch?v=XRQ5IlBmROo

もう導入から半年ぐらい経つみたい。
22名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 11:47:18.39 ID:5zLMOseC
集いではマイミクでオフ会開催するよ
大御所や緑川や浅間町とか来場するのかしらw
23名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 23:34:33.93 ID:hwlzWR8s
そういえば一昨日のウソコターレシャトルにNI288来てたね
24名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 18:52:20.55 ID:gHC7QnRn
お会式挙げ
25名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 20:06:32.61 ID:IKIskVAV
南明菜?イベント楽しみ、有名マイミク氏と握手したいw
26名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:03:13.80 ID:6RX54km3
>>24
方向幕時代は「 大   坊 」などの幕に味があったが、LEDだとレア感がいまいちだな
27名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:37:45.43 ID:ON2za2Ij
日本ペイントは関係ないだろ
28名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 17:54:47.27 ID:atjWmlyK
アッキーナが来るのか?
29名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 22:44:39.21 ID:BfW+M9X6
蒲12 徳持神社
乗ってきますた。
30名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 22:59:02.17 ID:atiY/RxC
一年に一度の徒歩連絡かぁ
31名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 23:24:38.95 ID:DMD6XudS
弦巻営業所は2.7マイクロシーベルトが観測された地点のすぐ近くだな
32名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 23:51:59.22 ID:HEXg4t53
東急バス不乗運動が始まるのか・・・
33名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 00:22:56.19 ID:U33kW3Q7
さあ、みなさんでご唱和ください。
よし♪
よし♪
よし♪
うごきま〜す

34 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 00:27:45.80 ID:Zh4kycLR
新羽営業所はホットな大倉山に近いよ
東急バス終わり。
35名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 03:26:23.98 ID:tS4jqEeF
東急バスの営業所にホットスポットができるんやな。
36名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 03:41:41.06 ID:tjpPUtZb
wifiがつながるのかな? とボケてみる。
弦巻は清掃工場の近くなのが災いしてるんだろ。汚染灰で。

>>23
NI288って「新羽だけに、にぃぱっぱ(エヘエヘ)」とかシャレで付番したの?
37 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 05:37:38.31 ID:Zh4kycLR
>>36
それはないと思うが、先代288も新羽だったりする(K-MP118)
38名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 06:37:31.12 ID:tS4jqEeF
そういう意味じゃ新羽も近くに清掃工場あるよw
39名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 07:46:45.09 ID:6dIp9+A6
181 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/13(木) 07:40:05.07 ID:uGDxmAAj0
蛇崩川緑道
弦巻5丁目ホットスポット−東急バス弦巻営業所−松が丘小学校−弦巻中学校−向天神橋−
小泉公園雨水調整池−駒留陸橋−三軒茶屋小学校−世田谷警察署−日大生物資源科学部
−駒留中学校−駒繋神社−東急バス下馬営業所−東急東横線中目黒駅−目黒川
40名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 07:59:38.46 ID:nscdorI2
報道ハイヤーや中継車で某路線カオス状態(・∀・)キター
41 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/13(木) 11:20:59.30 ID:GggsPs7B
実は一番やばいのは虹ヶ丘じゃないのか?
某原子力研究所とヨネッティー王禅寺のスペシャルコンボなんだぜ
42名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 11:45:02.88 ID:aQ7Dy6Hj
弦巻と新羽はダメか 駒沢と日吉に切り替えていく
43名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 14:55:50.70 ID:d929mgr0
仲が悪いのでしょうか?2社とも
44名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 15:43:13.86 ID:WOOHXWwm
>>41
しかも、原発は日立と武蔵工大の2基
45名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 07:47:21.88 ID:9xRK3AZx
弦巻は原発とは関係ない個人所有物からやんけ、お騒がせな
新羽で笑顔で逢おうな
変装や巨大マスク禁止w
46名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 14:47:33.57 ID:REUb64t6
あゆみ恐ろしバス事業者
47名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 19:28:24.25 ID:ceILXeVm
厨房age
48名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 19:29:29.62 ID:OgsehqHg
黒07にT205が走っとる
49名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 21:14:00.77 ID:dWNc9ZvM
目黒駅各バス停の大きい時刻表が新聞に入っていた。(東急バスのみ)
50名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 13:41:07.38 ID:xVO8bEx4
>>45
ビンを回収できたのは良かったが、各地にホットスポットが点在するのは確かのようだから
これからも健康には気をつけながらバスファン活動したいもんだな

>>29
LEDは何て表示してました?
51名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 17:45:50.92 ID:Tg2+7TYY
バスファン活動っていったいw
52名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 17:17:04.20 ID:SK8iQrNX
たまちゃんバスの出入庫・交代の時刻・ダイヤ番号ってどうなってるの?

他の路線と違って調べにくい
53名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 18:53:41.66 ID:OKv3LlJh
アッキーナ
54名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 20:44:06.36 ID:WZrQC99w
NJ520の池上転属希望
55名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 20:49:18.56 ID:mK+fBxLg
了解
56名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 22:20:55.98 ID:lbIeQJdy
>>48
平日の目黒駅19:27発によく大型が入ってる
中型の時もあるし一度だけハイブリが走ってるのを見たことがある
57名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 16:44:58.98 ID:XTnCVQZU
>>51
撮りバスとか乗りバスとか模型バスとか
あとは廃部品収集とかもあるか?

>>54
なんで?
58名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 20:27:32.09 ID:57tUhnh2
>>57
予備車でほとんど使ってないからじゃないの?
池上はRM多いし。
59名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 02:24:18.72 ID:ih3H+X8F
>>58
玉突きでKR追い出して欲しい…
60名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 06:31:34.91 ID:UvwmyJPI
淡島は7728を池上に返せ
61名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 14:57:06.58 ID:VRA5Eh9d
Iは三菱車比率減ったなー
62名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 15:34:22.76 ID:2dKVnls0
新車搬入止まってるのか
63名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 18:12:45.39 ID:ioVSeAT3
NJ701は即刻TAに返すべき。
違和感ありすぎww
 
64名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 18:59:26.59 ID:hTye5dxW
Eを潰してKAを復活させるべし
65悪人:2011/10/18(火) 20:35:42.47 ID:khc+ZTQP
大倉山駅前に東急バス復活希望
66名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 20:41:13.85 ID:2dKVnls0
新羽駅 大倉山駅 トレッサ 川崎駅

とかだったら、今なら需要ありそうだな。
67名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 22:52:37.14 ID:tQVgmRD2
今朝、渋谷空港線にNI288が運用されていた件
68名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 23:51:21.20 ID:7NamWecP
で?
69名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 01:39:33.67 ID:3mnCrfxy
>>66
無い
市営6系統がある。
やるのだったら、川崎-末吉橋-トレッサ-新横浜駅だが、
それは臨港の仕事である(鶴見営業所-末吉橋以外なら免許あり)
臨時なら横浜市営もやってる(経由地は微妙に違うが)
いずれにせよ東急の仕事じゃない
70名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 06:02:49.07 ID:+jSswxIi
川崎〜日吉間廃止であの辺の路線権捨てちゃったからなぁ、東急は。
71名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 07:01:49.33 ID:x1CJt80B
田園調布駅〜空港
大森駅〜二子玉川
渋谷駅〜大森駅
渋谷駅〜経堂駅
等々力〜高速〜東京駅南口
渋谷駅〜洗足池
渋谷駅〜江ノ島

以上復活希望
72名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 11:26:38.71 ID:6+pdo0La
>>71
少なくとも渋谷駅〜経堂駅は今更いらないだろうな

経堂行くなら小田急があるし

商店街も狭いままだし


等々力〜高速〜東京は乗らないと思うぞ…二子玉川ならまだしも等々力では…
73名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 17:55:21.88 ID:ZtDkaeiO
ここに新卒で入社することは可能ですかね?
 
一ヶ月の勤務時間は残業込みでどのくらいですか?
74名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 19:54:04.72 ID:5JV/i9Ye
>>70
あの辺の路線権っつっても元々南武線の西側は臨港の勢力圏で
東急は平間の方に遠回りしてたからねぇ。

>>71
どれも今更いらない路線ばかりだな・・。
まだ市が尾-横浜のが。
75名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 19:57:35.60 ID:8OOXlH+n
>>73
180くらいかと
76名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 20:47:34.02 ID:ZtDkaeiO
やっぱり大手は違いますね。
民間で180とか結構労働条件良いんじゃないでしょうか?
東急グループと言うこともあって給料も結構良かったりします?
77名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 21:01:32.08 ID:4S1GfQOr
↑東急グループだからイイと思わない方が身のためです・・。
78名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 22:25:46.37 ID:9ix9wdCS
そもそもバスの運転士の給料なんて今は似たりよったりだよ。
新卒というカードを持ってるならバスの運転士になる前に新卒でしか入れない職についたほうが良いと思う。
そこで自分はどうしてもバスの運転士になりたいと思ったなら辞めてバスの運転士になればいい。
バスの運転士になってから辞めたいと思ってももう遅いと思う。
どうしても新卒で入りたいんならしずてつジャストラインが新卒で運転士も募集してるからそういうのがいいと思う。


79名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 06:51:24.25 ID:fFEBhZQt
チケットがつきました
80名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 08:17:16.56 ID:p3n1mHY9
未だにバス撮影する厨房age
81名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 12:55:10.78 ID:hgo47RxJ
>>71
激しすぎるほど同意
ついでに蒲13も
あと渋谷駅の表記は「東急百貨店(渋谷駅)」で

ロングラン一般路線にこそ、ロマンを感じる
82名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 13:03:49.38 ID:Md8u6qOO
>>78
調べてみたけど静岡かぁ。。。
地方に住んだ事がないからあまり気が進まないなぁ…
83名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 13:43:40.80 ID:aQaLHUFH
むしろ今後も減便、路線廃止が続くんじゃないかね
84名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 14:54:54.03 ID:BYXm7B7q
それよりもニュータウン北線と梶が谷鷺沼線増便してよ。本数と混雑率が適正じゃないよ。
85名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 15:59:53.01 ID:MSbZizX+
確かに長距離路線にはロマンがあるが、年取って路線の需要とか考慮するようになったら、今さら>>71の路線に興味はあるが、復活してくれとは思わなくなったわ。

狭い道の路線好きだから、蒲田〜田園調布の千鳥町経由(これが蒲13だっけ?)とか乗ってみたかったな。
86 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/20(木) 22:47:05.89 ID:stBLURiI
>>74
あの路線は、越路まで出たら何故か川崎とは反対方向に向かうからな
平間まで川崎駅ゆきのくせに対向車も川崎駅ゆき(市営・臨港)だらけ
87名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 22:47:48.26 ID:M9vxUHOA
蒲13は蒲田〜代田。。。
88名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 23:08:46.56 ID:KlPnsTmW
渋26復活希望。小田急と合わせて20分間隔にならんか。
89名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 23:11:13.27 ID:TqC9ryaP
発車の際はみなさんでご唱和ください。
右よし、左よし、前よし、よし、よし、よし♪
うごきま〜す

90名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 12:18:40.21 ID:s3UbgMlC
>>88
同意
マジ同意

でも渋26入ると営業所に戻るのが大変そう
91名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 12:51:08.60 ID:Li9ioiTr
>>85
千鳥のあたりを走って田調行くのは、渋33の短縮版の、森10だな。大森発。

以前は狭い道でも平気で大型車使ってたような。
ノンステ以降は無理なのか。
92名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 12:52:57.34 ID:Li9ioiTr
ヘリマス(コーナーセンサー)のメーカーのサイト、取り付け例のところに
どうみても東急バスが映ってる件。
93名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 14:59:20.09 ID:S1tSvlzC
復活厨の次は渋61の東急復活希望か?
94名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 15:37:15.62 ID:dYE/4dk/
スーパーニュースの特集みごたえあったね。弦巻のバスだったかな。
95名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 20:28:35.34 ID:2+UqNVO0
見忘れたよ、YouTubeで公開貴盆濡
松屋厨房age
96名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 20:31:37.60 ID:IidZPan3
小杉の乗り場変更、野川台と道中坂下で住み分けられてる感じなのかね?

しかし
※鷺02 鷺沼駅行き川崎市交通局運行便は変更いたしません。

やっぱ東急や市営にも要望はたくさん来てるんだろうねぇ。
97名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 20:44:26.04 ID:TSveVk/M
久末まで鷺02とルート一緒だからじゃない?

あと鷺02の市バス東急共通定期がなぜ杉06小杉駅〜久末間だけでも使えないのか、
前から不思議に思ってたくらいだし。

何を今頃感たっぷり、個人的に。
98名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 21:07:09.04 ID:ga8I0pZo
乗り場変更はいいけど確実に出発が遅れる便が出るな。
鷺02と杉06で発車が1分差のときもあるし

個人的には4番と5番の入れ替えがよかったな
99名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 00:56:23.64 ID:6yhfkg9g
渋33が1時間に3回走ってた時代を知る人ももう多くない
100名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 01:03:54.11 ID:niRB5LWq
1856は燃料節約強化車両になってたのかよ
貴重なツーステに余計なことを
101名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 02:04:07.40 ID:vZ1B7U+v
>>99
昭和57年頃は日中15分間隔だったんだが。
それ以前はもっと多かったと聞く。
102名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 07:42:41.54 ID:409hlpLc
>>99
便数も渋くなったね。
103名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 08:02:23.16 ID:Z9+EhegY
行けや→田園調布は、整理券が入手しにくくて乗れない。
乗れなくて新横浜経由だと大変。
増便してほしい。有料でも構わんから。500円ぐらい。
104名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 09:00:41.83 ID:I71PibRV
東急トランセ接客態度いいね。
105名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 10:33:39.49 ID:c/cYahFL
>>90
弦巻でなく淡島持ちにすれば楽鴨

>>93
渋61はケチ王だけで充分だと思えり
106名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 10:34:18.97 ID:Pi/Sd6Xa
>>104
そりゃ〜ね!
イヤイヤやってるからね。
107名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 12:03:08.55 ID:409hlpLc
東急トランセ接客態度いいけど、株優使えないから乗らない。

108名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 12:04:02.76 ID:409hlpLc
株優使えればあの辺の人、株買うから、株価上がるのに。

109名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 12:33:14.58 ID:Cofvnd4c
>>94
T532バスカメラ搭載車両の特送運用。
110名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 18:24:33.67 ID:tNBIEgVc
新横溝の口線と新横81がダイヤ改正したらしいがどんな改正内容?
111名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 07:45:42.48 ID:TPc/seK4
チケットがつきました
112名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 15:14:22.55 ID:/Or+Jwjt
東急不動産で買ってはいけない 被害者が語る「騙し売り」の手口
http://www.mynewsjapan.com/reports/1101

林田力さん(33)は2003年6月、東急不動産の新築マンション3階の一室を2,870万円で購入した。
物件のセールスポイントは採光・通風・眺望の良さだった。
だが入居から1年も経たない翌年夏、隣地を3階建てに建て替える工事にともない
採光・通風・眺望はすべて失われ価値が凋落。東急はその計画を知っていたが、
影響を受ける林田さんらに説明しなかった。騙し売りに気付き提訴した林田さんは、
日本初となる消費者契約法によるマンション購入の解約と代金全額を取り戻すことに成功。
東急グループを「悪質リフォーム業者と同種」と言い切る林田さんに、
1消費者として東急グループの正体を見抜くまでの経緯を聞いた。
【Digest】
◇東急ブランドが決め手だった
◇入居1年もせず「屑物件」に
◇「知らない」「分からない」でたらい回しに
◇電話に出ない「担当者」
◇「弁護士でも都庁でも裁判所でもマスコミでも行ってください」
◇ワナに落ちた者をグループで襲う
◇裁判中に買い替えを勧誘する東急リバブル
◇マンションは業者で選べ
113名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 16:46:01.05 ID:qhg1le6n
新横82ってどういう流れで充当されるのですか?

新羽駅回送出庫?
114名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 19:32:40.77 ID:SkxmHj7D
客観的な視点が出来ない可哀想な厨房age
115名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 22:56:45.21 ID:nrhI1Ens
来週のイベントの記念塗装は、運用に充当されるとなると撮影場所に悩むな
勝田団地のカーブか、折返所かな?

4000個売り切ることができるのかな
116名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 23:09:33.30 ID:qrV0AxG0
>>113
免許維持路線だろうね

ぶっちゃけどうでもいい系統なんだけど廃止にすると色々めんどくさいから無理矢理残してるんだろうな
117名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 23:14:41.83 ID:EYVfsh5F
そういうことじゃなくて運用のことじゃね?
118名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 05:40:48.27 ID:UeKJCjPX
>>116
そんなことは分かってる

回送で出庫なのか、それとも終日運用から新横82につながるダイヤがあるのかということ
119名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 06:26:37.23 ID:UeKJCjPX
新羽線の時刻表見ていたら新横82へのつながりは判明した。

あとはダイヤ番号だけだ
120名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 06:58:48.20 ID:2t6oVWnk
東急百貨店(渋谷駅)=成城学園前駅
えびす駅、目黒駅、都立大学駅、用賀経由
復活希望
121名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 14:04:10.97 ID:YqnUoT6k
ダイヤ改正は結構だがダイヤや仕業を調べるのが骨だな
122名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 17:29:15.07 ID:fQEjUAWa
東急バス池尻付近・専用レーン守ろうテレビ朝日で放送していたが、コンビニが原因による配送の停車、作業に買い物が多いようです。未成年に煙草、酒を販売してコンビニが処分される事がありますが、バス専用レーンもコンビニに注意するなど。

123名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 18:33:45.73 ID:XvvWTs+o
専用時間帯に駐停車って禁止じゃなかったっけ
124名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 19:37:55.87 ID:2t6oVWnk
そう、禁止。
どうしても停めたければ、真ん中の車線に停めるべき。
125名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 20:24:04.50 ID:BGXefzUX
ダイヤ改正情報出てるが、昼の杉09のほとんどは鷺02の市営便のすぐ後になるんだな。
126名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 21:17:53.33 ID:XWb6S8Vn
横須賀が止まってるが、西大井から代行やってる?
127名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 21:24:19.49 ID:2t6oVWnk
井05が増便してるようだが…
128名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 21:31:08.87 ID:GJvMTW2+
>>127
いまバスナビみたら6台運行中になってた。
129名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 22:57:51.59 ID:+syi5c9m
井05はこの時間になっても7台でピストン輸送中
130名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 00:03:35.87 ID:/tPzV18R
井05、10台でピストンか
張り切りすぎ
131 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/25(火) 13:57:32.96 ID:oCrjZ4xn
やる気の無かった駒岡線が嘘みたいな本数になってる
132名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 17:20:25.42 ID:XYEAtMQg
等々力操車所は、乗り場はあるけど、降り場がない。
等々力出発時にまだ乗っている人を見たことないけど、ちゃんと乗せてくれる?
133名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 23:13:40.80 ID:j/TeDibN
>>132
基本は乗れる。
等々力に着くと必ず降車ドアが開くけど、降りないで乗ってればいい。
たまにウテシが意地悪をして「等々力、終点ですよ。」と言うが、「操車所まで行きます。」と言えばOK

ちなみに降りる場所は操車所内。
バックで操車所に入って、定位置につけてから下車。

自分が乗ったときはお婆さんが乗っていたよ。
(どうやら、終点まで行けば、駅の近くで降ろしてくれると思ってたらしい。)
134名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 23:17:26.43 ID:j5KYRsfP
都交は等々力(都交語で正確には"等々力駅前")が終点なんだっけ?
135名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 23:47:37.18 ID:9+FTwSLY
今朝、目黒の中型が清水→目黒駅。

>>134
都は東急の「等々力」が終点で、操車場始発。

ただ、等々力のひとつ前、玉川支所前にある停留所が「等々力駅前」だから
内部表現も「等々力」。

スタフを覗くと、等々力→操車場は回送で引いてある。
136名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 23:48:54.22 ID:MzKlbN7u
29日のファン感謝祭はグッズは午前中になくなっちゃうか?
お前らストラップとか全部買う?
137名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 23:57:10.58 ID:W2CFrS3l
ストラップとかスクラップは買わない
138名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 00:16:08.52 ID:NN1TZkFU
馬込銀座循環って、いまや大型が入ることはない?
荏原時代は大型が入っていたが。
139名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 00:19:33.59 ID:LCaykSDt
>>136
午前中って11時開場だから1時間しかないぞ(笑)

大半はバスコレ目当てだと予想。
でも方向幕キーホルダーのバス版は初物だからなぁ…
しかも数があまりないから、欲しい人は早めに行った方がいいかも…
140名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 00:24:10.35 ID:PzoXxpX4
>>139
県内他社のファンが遠征貸切オフって聞いてるからそうでもないかと
141名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 00:38:38.27 ID:jYndSukT
>>71-72
渋谷駅〜経堂駅は、将来淡島通り(補助52号線)の経堂までの延伸と、
弦巻営業所前の道路(補助128号線)の世田谷通り〜経堂付近までの開通が実現したら、
渋21や渋51が上町、若林から伸びてくるかもしれない。
まあいつになるやらわからないけどw
142名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 04:59:13.57 ID:pJRYGeje
渋谷〜経堂は、小田急バスの渋54があるから、復活はないと思います。
143名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 05:05:04.32 ID:rcxk29Dc
有名ハズヲタ大集合のようだね。東急はファン多いし交流を深めたい
敵対関係や派閥とかあるからいがみ合いとかは見たくないね
144名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 06:50:53.87 ID:bflu7Oya
等々力関係、回答ありがとうございました。
145名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 10:19:03.57 ID:Si4SqSBj
>>143
路地裏さんをディスるのはこの俺が許さんぞ!
146名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 11:53:51.70 ID:RcZhJnFP
昨夜 岡本近辺で バス亭に入るのに 合図も出さんでしたよ。 ナンバー1925
くびにしてくれ。
147名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 16:03:56.38 ID:moMfsMcY
>>146
発信時 ウィンカー無し 信号無視 割り込み
投球は 当たり前だから。
歩行者 チャリにも容赦ない。

トラ運と変わらない。
148名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 16:37:43.39 ID:rcxk29Dc
大御所叩くなよ、AHB210叩くなよ、緑川叩くなよ、新小21叩くなよ
趣味人同士仲良くしろよ
149名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 17:05:16.23 ID:ejGWY4oK
>>142
実現性と希望とは関係ない
150名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 17:22:44.25 ID:gQEOFkYI
新道線渋12にツーステ反応
151名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 01:55:24.46 ID:r9rH3reN
I903にノッテちゃんステッカー貼られてた
152名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 06:48:02.12 ID:hhGFn70q
S947復活希望
153名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 07:22:16.60 ID:E8KyIMkY
NIイベント楽しみ、有名サイト管理人さんやブロガーも多数来場予定ですので親睦を深めるチャンスです。敵対関係の方も仲直りしようぜ
154名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 09:55:04.02 ID:cwCglxpb
>>151
渋谷行ったら半分くらい貼ってあったぞ
155名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 14:30:00.27 ID:r9rH3reN
>>154
渋谷はもう多そうです
156名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 16:36:49.94 ID:odxJIB7b
新羽あたりはイラつくほど安全運転だけど。逆に事故りそうなほど。
157名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 17:03:04.37 ID:c9gmW4cB
しかもこれ何種類かあるな
ノッテちゃんの表情が微妙に違うみたい

一台しか貼ってないレアとかないのかな?
158名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 17:07:10.07 ID:4DOjhi8b
L-L108かよw
159名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 20:41:15.31 ID:E8KyIMkY
チョレギサラダw
160名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 20:59:59.95 ID:9Q1AhJt4
黒07にT569
161名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 05:38:45.11 ID:hohCakis
いよいよ明日、徹夜組とか現れるのかなあ
162名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 06:30:06.44 ID:CrzRQTM7
>>159
ポスト「ジーマーミー豆腐」か?
163名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 06:59:12.78 ID:cx6NKNHs
>>161
深夜急行だろ当然w
164名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 11:29:11.90 ID:4z+YtmyJ
バスファンっていったい…
撮りバス、乗りバス、とかあるのか?
165 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/28(金) 11:34:04.55 ID:+5hQdHW1
二つ合わせると乗っ取りバスになります
166名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 11:49:44.67 ID:nC7ibDPZ
今日の市が尾はパラダイスだな。
市43にキュービック2台、柿23にブルーリボンが入ってる。
167名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 13:23:35.61 ID:hohCakis
ジーマーミー厨房hage
168名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 19:07:00.77 ID:/MGZk/W0
>>166
今日新25にキュービック(NJ1855)が入っていた。
新百合ヶ丘駅で目撃。
169名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 21:52:25.37 ID:4z+YtmyJ
家が近いので明日はみなさんの顔を見に出かけます。
見つけたら声かけてね。
170名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 06:54:25.37 ID:nF+IAJwQ
新羽線沿線に住んでるんだがもう記念塗装車走ってる。キンコンチャイムがなったから臨港かと思った。
171名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 06:58:13.95 ID:dGd1Ifdr
NI前には既に並んでるの? 寒い中ご苦労さんです
172名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 07:06:38.38 ID:OfOceXz9
新羽は、1羽もいません。
173名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 07:17:44.61 ID:bOkP6eY0
通勤ライナーマダー?
174出勤途中に書き込み:2011/10/29(土) 07:49:46.42 ID:3+bEMJ37
>>171 寒い中お疲れ様だね。平日休みのおいらは、参加出来ないので皆さんの書き込み楽しみにしている。
175名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 07:57:15.65 ID:dGd1Ifdr
近くに牛丼屋やイオンがあるから店内で待機してるんじゃないの
リポ楽しみにしてまするw
176名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 08:35:07.84 ID:xVTHQQdz
現地着。
見つけたら声かけてね。ジャンパー着てます。
177名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 09:03:44.07 ID:HU2sPPT8
新羽 行列が150人は超えているかな。キーチェーン狙いの人はもう現地にいないとヤバイかも
178名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 09:07:42.89 ID:3GvQgQga
300人までは欲しいのが買える…はず。キーチェーン
179名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 09:12:11.31 ID:JZIPQokn
火事発生ぽい

煙がもくもくと…

ヘリも来た
180名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:06:38.81 ID:h+EFzv+N
現地到着。先頭を敷地内に誘導してなお、営業所を3/4周くらいしてる。
181名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:08:15.18 ID:csrwU/2k
軽く1500人超えとるなこれ
すげえ
182名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:18:47.17 ID:cETcuk/6
列最後尾は市営地下鉄の高架下を抜けたようです
183名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:43:03.43 ID:dGd1Ifdr
有名人は来てますか?
184名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:46:46.80 ID:xVTHQQdz
すごいよ。見るからにバスヲタ多し。
今からなら閉店間際の方がよし。
185名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:48:33.44 ID:h+EFzv+N
人大杉で開場10:35に早まった。続々入場中
186名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 11:02:13.75 ID:DK5tULha
NIイベント、1856も展示されるみたいです
187名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 11:19:26.85 ID:csrwU/2k
KAのキーチェーン売り切れた
188名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 11:27:18.92 ID:DK5tULha
Mも売り切れ 1803が1856の隣で展示されてる これはGJ
189名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 11:50:40.73 ID:XTP81Px3
展示車両の置き方はどうなの?午後も順光?
190名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 11:57:54.07 ID:48gwr771
すみれが丘の折り返し場に新羽のバスが五台くらい止まっているのは営業所のイベントのせい?
191名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:22:35.43 ID:h+EFzv+N
12時から車両撮影会が始まったが、直前で乗れなかった親子連れが入り口から運転席を囲むように並んでそのまま動かないので、カメコと一触即発状態。
撮影会自体、混乱回避のため残りの2回がキャンセルになったんで余計に殺気立ってる。
192名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:24:45.32 ID:djElt+ta
方向幕キーチェーンを全部買ったんだけど、すぐに無くしちゃった。拾った人よ、大切にしてくれよな!
193名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:26:28.45 ID:GYKQYhCO
え?撮影会もうないの?
194名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:26:36.56 ID:3GvQgQga
聞き間違えかと思ってたけど、2、3回目の撮影会中止で正解だったんだね。
195名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:28:32.51 ID:hAcOSW4P
TA8730展示されてますか、展示されてるなら行こうか考えてます。
196名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:44:00.06 ID:3GvQgQga
1回目撮影会の時に中止をアナウンスしてた。再変更の可能性も無いとは言えないと思うが。
197名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:52:35.99 ID:6PX07U0+
撮影会ないとか冗談だろ…?
明け勤務で片道1000円以上かけて来たんだが。
198名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:56:26.13 ID:Z4ZXaIPi
てゆうかお前ら、並ぶ乗客の迷惑にならないようにしろよ、お前らの動きで次の感謝祭の有無が決まるんだからな。
199名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:58:58.62 ID:96P2hZae
中止ってまたヲタがなんかしでかしたのか?
200名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:06:20.24 ID:zAsPP/eE
今来たわ。
撮影会中止とか最悪。DQNモンペと糞ヲタ死ね!
201名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:07:23.04 ID:xIcsjCjo
撮影会ないとか何のためのイベントだよ
202名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:11:37.24 ID:Z4ZXaIPi
だってお前らバスの中でやりたい放題じゃん。
一番前に座る乗客に勝手に寄りかかって風景とるとかなんだよ、一般客からのクレーム半端ねえぞ。
203名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:16:37.17 ID:djElt+ta
確かに割り込みをされてキレてる奴とかいたからなぁ
ちなみに撮影会をやると会場が大混乱になるから、ってのが東急バス側の中止の理由らしいけどホントの理由は?
204名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:21:02.75 ID:u1RprZK5
シフトチェンジ→がちゃがちゃ
ブレーキ→カスカス
パッシング、ワイパー動作させまくり

トドメに営業所全体に響き渡るクラクション…

子供じゃなくて大人がそんなことやってりゃあ
東急さんの考えることはわかるでしょ?
205名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:21:47.56 ID:Z4ZXaIPi
手前勝手な行動とるとかに決まってるだろ。
ご近所さんの敷地内にまで入って写真撮影まですれば今更撮影会の必要ねえべ?
206名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:22:04.73 ID:xIcsjCjo
撮影会はホントにやらないの?
207名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:25:52.21 ID:Nc+nN9Yv
やっぱり一部のカスが自業自得な行為をしたか。
208名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:34:58.50 ID:u1RprZK5
あっ、撮影会2回目以降中止なのは、親子連れからクレーム出たからね

ヲタより一般の家族連れを優先するのは当然だな…


まぁ、東急も読みが甘いってのはあるよ
せめて撮影会やるなら、他の事業者みたいにバスの回り、ポールで囲むとかしないから、バスとの間に事情を知らない親子連れが入って罵声浴びせられる結果になる…

参加者側も主催者側も読みが甘いのと自分勝手すぎ…
209名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:39:23.04 ID:djElt+ta
クラクション禁止令発令
近所からクレームの電話があったとスタッフが説明してた
210名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:48:14.56 ID:3+bEMJ37
こんな事があると二度と新羽で、イベント開催無しだろう。
211名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:48:36.66 ID:xIcsjCjo
営業所近くの交差点カオス
撮影会なくなってヲタが運用車を撮りに陣取ってて危ない
212名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:50:33.27 ID:zAsPP/eE
もう何もやらなくていいよ。お互いが不快になるだけ。
213名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 13:50:44.61 ID:bMPwto8p
各バスに係員が乗り込んで注意すればいいのに…
214名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 14:00:21.86 ID:xIcsjCjo
記念塗装が走る沿線私有地にヲタ入り過ぎ
そっちのクレームが後日増えそう
私有地で喫煙してるヲタもいたぞ
215名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 14:08:39.42 ID:hAcOSW4P
今向かってる最中だけど辞めて帰ろうかな、マナー守らない自己中ばかりじゃん
216名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 14:47:37.22 ID:xIcsjCjo
15時もやっぱ撮影会なしなの?
217名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:02:00.65 ID:LOLMP5GP
せっかく行って来たのでどこかに写真うpろうかと思ったけど、バス系の名無し掲示板ってないのかね
218名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:04:56.71 ID:06+bZWiW
15時は総務課の結城ってやつに要請して開催させた。
告知なしで撮影会中止とかだったから本社のやつにブチ切れてやった。
今後東急はイベントやらないことでしょう…
219名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:12:48.01 ID:LOLMP5GP
なんで中止にするという話になったんだろうね。
初回は、みんな普通に撮ってたけど。
220名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:15:56.64 ID:zAsPP/eE
ちょっとまて
撮影会やったのかよ。中止で帰ってきた後知るとか今から文句言いに行く。
221名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:27:52.14 ID:LOLMP5GP
イベント限定の鉄コレは、開始即完売する感じだけど、
今回のバスコレは昼過ぎても半分くらい残ってたなぁ。
1人4個までで、4個買いしてる人も結構いたのに。

ちなみに、開場1時間前について、前は目算500人くらい並んでた。
家族連れが多かったのでグッズ目当てではなかったのかも。
222名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:28:53.13 ID:dGd1Ifdr
東急ヲタは厨房だらけでたち悪いのがよく分かるよ
マナー違反者の面をどんどん撮影してやれw
223名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:38:16.72 ID:3GvQgQga
撮影会1回目を始めてみたら人多すぎて混乱するは、展示バスの前や横に平気に出たりで残りは中止とアナウンス。クレーム有無は知らん。

たしかに展示バスは皆やりたい放題だったな…。行先も勝手に替えていたような。

224名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 15:54:37.76 ID:XT95cZnt
15時でも、バスコレ残ってたし。
225名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 16:18:14.83 ID:LOLMP5GP
とりあえず7台貼りますた
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/7380.html
7Eは特別参加のようで。

>展示バスの前や横に平気に出たりで
勝手がわかってない家族連れとかが砲列の前に突っ立ってたから、
「みんなの撮影の邪魔になってますよ」と言ったら素直にどいてくれたけど・・・
あれでトラブったりしてたの?

>>224
やっぱりバスコレ売れ残ったんだな。
RA274KAN、RU1ESAA、LV314Kに渋12のサボつきで結構イイ感じだと思うのだが。
バスだと4000個って多いのか。発注難しいね。
226名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 16:53:56.68 ID:OiA/mH5A
バスコレの初期は開場前に並ばないと買えないこともしばしば。

最近は値段も上がったし下火傾向みたいね。
227名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 17:00:35.22 ID:dGd1Ifdr
厨房age
228名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 17:19:35.66 ID:LOLMP5GP
1台400円だった頃を考えると3台で2500円は尻込みするのかね。
金型や人件費が高騰してニッチな玩具はどれも値上がりしてるから諦めてるけど。
229名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 17:36:57.47 ID:EdyEytBD
>>225
キュービックは2012年初頭に全車引退って紹介されてたね
230名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 18:30:59.32 ID:CpPT61sG
今度からはマニア向けに注目の車両を並べた撮影会と
会場の隅っこ用意したどうでもいい車両を1台使ったファミリー向け撮影会にするべき
231名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 18:37:11.70 ID:dRwYFk2L
11〜12:30頃と14:30〜試乗会までいたが、そんなにカオスだったか?
罵声大会もなく比較的和気藹々とやってたように思う。小競り合いくらいは見たけど、そういうのは大抵どこでもいる。
ただ、撮影会で規制線(ロープとか)を張らなかったのと、クラクション禁止を徹底しなかったのはいただけないと思う。

その反面場外乱闘はたくさんあった。綱71沿線で農地立ち入りや喫煙、勝田折返所前の道路を無謀横断とか、マナー悪いヲタがかなりいた。
てか、勝田折返所自体がサテライト会場みたいになってたw

東急バスも、他の営業所からクルマを借りてまで綱71を記念塗装で固めたり、サプライズで2ステキュービックを展示したり、展示車で試乗会までやったりと、かなりファンのことを考えて企画してくれてたと思う。
そういうマナーの悪いヲタが少しくらいいようがいまいが、東急側の立案・現場双方の努力と気配りだけで俺は満足だよ。
232名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 18:44:48.18 ID:LOLMP5GP
>>231
俺も撮影時にロープ張らないのは疑問だった。
あと、運転台触らせるなら1台に一人は(説明役も兼ねて)スタッフつけるべきだったなと。

開催の前に、担当者は鉄道イベントや基地祭を下見したほうがよかったのかも。
233名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 18:57:23.48 ID:u12SMxsB
>>230
もうやらないだろw

復刻のマーキュリー塗装車
放送は流れても次停留所表示がバグってたね昼過ぎまで
234名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 19:14:34.47 ID:lmztUMBn
復刻塗装(路線)車、結局来なかったね。
15時からの撮影会は半逆光でロクなもんじゃなかった。
235 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/29(土) 19:51:16.23 ID:1SCfbHqK
これに懲りて二度とイベントやらないな
糞オタざまぁwwwwww
236名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:01:23.53 ID:dGd1Ifdr
ジーマーミー厨房age
237名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:03:50.04 ID:/4xmW6QT
キュービックの行き先幕が新宿駅西口になってたんだが、東急バスも乗り入れしてたんだ?
238名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:07:12.57 ID:FHYtIeVL
>>237
現在の森91が、宿91として乗り入れしていた。
239名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:08:16.58 ID:E2E6A19e
展示中の車内で車載無線の電源入れようとした馬鹿がいたぞ
電源入ったら不味いことになっていただろうな
240名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:46:32.26 ID:xVTHQQdz
マナーの悪さに主催者もびっくりだろう。
家族連れやのんびりファンでまったりした会を想定してたのだろうな。
次回やるとしたらどっかの埋立地とかでないと。
241名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:54:47.91 ID:shKswtRs
親子連れ撮影対策には、どうでも良いマニアうけしない一台を専用で当てなきゃダメだよ。
242名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 20:58:13.33 ID:JaNQtASA
今日の記念カラーはどんなダイヤだった?

NJ1153 201→215→
H1179 202→212→
AO1130 208→214→
SI1126 205→
243名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 21:07:24.90 ID:dGd1Ifdr
次回から公募で親子見学会にすればいい
悪質厨房hageヲタは排除w
244名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 21:40:52.95 ID:j7ZMfBad
ヲタがどうのいうけど>>191の通りならこの親子連れのせいなんじゃないの?
それまで時間は親子タイムだったんだし・・・
もちろんマナーの悪いヲタがいたことも事実だけど。

誰かがってより東急・客に双方に問題があったな。
245名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 22:06:02.94 ID:RVjsiCjb
てかヲタ用と子連れ用とコーナーを分けないからこうなんだよな
246名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 22:37:13.53 ID:yFv93sx8
てか、入場料とかとられてないなら、主催者に文句言うなよ。会社がわからしたら、ファンへの感謝で企画してくれたわけだろ?与えられた
範囲内で楽しめば良い
247名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 23:08:03.18 ID:/4xmW6QT
>>238
サンクス
248名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 23:28:42.51 ID:vz8m+4G8
有料でいいから(というか有料にした方がいいだろう)
親子向けイベントとは別に撮影会とかやってくれないかな…

てか記念塗装車を綱71に全部回しちゃったのも失敗だった気がする
乗っても一般車と殆ど違いは無いし
私有地無断侵入などの最近の悪質な撮り鉄同様の問題行為も発生してるし
(ネタ車じゃなきゃ迷惑行為が絶対起こらないかと言えば勿論違うけど)
249名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 23:53:57.04 ID:srEz6+PW
>>218
実名出すか基地外!wwwww
行かなくて良かった
250名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 00:00:44.77 ID:nNCIpJWX
無料イベント、しかも感謝祭だとうたっているのにヲタは文句ばっかりだな。

子連れからすれば撮影会の常識は分からないだろうし、ヲタは子連れの苦労も分からないだろうし仕方ないよね。

ブースを分けたら良かった気はする。
でも社員さん達頑張ってたと思うよ。
次があるのならば入場料取って欲しいな。
251名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 00:03:04.25 ID:yUlx5gMn
もう感謝祭はやらなくていいから前回の10周年みたく東急バスのあゆみみたいな本刊行してくれればいい
252名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 00:07:02.45 ID:PN1jbOi6
いやもう今日ので懲りて二度とやらないだろう。

ところで中止前にやった撮影会の写真みたいなー
どんな感じで撮れたのかな。
253名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 00:45:18.97 ID:KoqWOF1z
>>252
>>225であげてくれてますよ

たしかに人は多かったけど、撮影はあの場としてはそんなにトラブルになってるようには見えなかった
最初の方でH930のところで待ってた列が動かなかったみたいだけど
表示もいろいろと変えてくれたし、十分だったけどなあ

毎年スル関に参加してる身からすれば、イベントで撮影タイムがあるというだけで十分だけどなw
公式サイドから撮れることがなかなか無い機会というのはわかるけどね

東急はどこの営業所でやっても近隣問題はありそうだし、次回以降は難しいかもしれないけど
毎年とは言わないまでも隔年とかでやれば、ファンも家族連れも慣れてくるんじゃないかな
あと、開始時間をもう少し早めればより良かったかも

それより、>>248のとおりで在野に放たれた撮影者の方が問題だった気がする
254名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 01:55:24.34 ID:17C5MAh3
新羽ってずいぶん広い営業所なんだね。都内じゃこのイベント無理w
255名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 02:32:41.22 ID:17C5MAh3
運転席に座ってた小さい子が、電装系あっちこっち触ってて
正直見ていてヒヤヒヤしたんだが、午前中はもっとカオスだったのかw

あと沿線のあちこちにカメラ構えたマニアさん何人も見かけたねえ。
早くから来ていた人たちが時間を持て余したんだろう。
256 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/30(日) 03:33:51.07 ID:iP81E+3o
>>254
あそこ、昔廃車置き場を兼ねてたからな
257名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 05:47:10.25 ID:C05pUtX3
構内撮影ヲタがムカつく
バス好きな息子を記念撮影してたら邪魔だ、もたもたすんなドケは無いだろうに
息子は泣き出すし、暴言した野郎はムカついたからズームで撮影してやりました。そのうち晒してやるかw
妻も、なんなの彼奴ら、キモイ集団じゃん
絶対彼女とか居ないだろう。沿道で撮影してる方々の方が紳士だと思いました。

次回は小田急線みたく、事前応募制親子限定見学会にしてください
258名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 06:24:52.81 ID:Gi1I7/3r
散々なイベントだったみたいだな
先輩のKKKや敢闘B営みたいにマターリ出来ないの?
259名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 06:43:12.68 ID:C05pUtX3
無線機スイッチってさ、やり過ぎ
PTT握って電波法違反だよ
260名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 07:44:17.25 ID:CWUVvx+b
>>259
何か隠す方法なかったのかね


でも今回の東急バスイベントに大量の子連れが来たのは
週末レジャーに金かけたくない人増えたからな
一部上場で普通にボーナス貰っている会社でさえもいつ
起こるかわからない賃金リセットの恐怖や医療費高額化
に怯えているから
261名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 07:52:40.58 ID:NlplR7Yh
俺も思う。子連れイベントは金かかるものが多いから、バスの営業所とか金かからんと思うんだろうなあ。
262名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 07:55:24.76 ID:r0FJ61Hx
バスや鉄道などの乗り物は、
本来子供の趣味だし、イベントも本来子供がメインだと思うのだがw

不景気で趣味に金を掛けないオタが増えて、イベントのオタ人口が増加してる。
263名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 08:00:43.59 ID:ShsAQpXN
ガタガタ文句ばかり書き込んでうるせーんだよ。
イベ企画してくれた東急バスさんに対しての感謝は無いのかよ?
264名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 09:26:06.48 ID:QKf/evK2
ベビーカーに2回轢かれたよ。
家族連れ用に適当なのあてがえば良かったのにね。
265名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 10:07:46.78 ID:FhDgM9MT
>>218
お前か。
14時前後に社員が取材カメラを案内しているところに
呼びつけて恫喝してたのは。

最悪だな。。。
266名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 10:28:29.27 ID:7Sy4RS9+
ファンの一人として…

>>218は汚物
267名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 10:34:27.49 ID:gWaEqyEe
昨日の新横浜運用は新羽線のダイヤを研究していれば容易に想像できたな。

綱72表示を撮れた俺様は勝組
268名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 10:55:53.00 ID:uKhEzd1e
ぶっちゃけ撮影会を予告なしに中止した東急にも問題あると思うよ。
バスコレやら売れば開始時刻に殺到するのはわかりきっている。
それでいて全車の運転席開放していれば収集つかないのは当然。
71の記念塗装運用といい、いろんなことを詰め込み過ぎ。

残念だけど、あれは言われても仕方ない。
もう二度とないだろうな。
269名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 11:01:32.95 ID:ZIlNBAEy
撮影会なる時間を確保しようとしたこと自体に感謝する気はないのかね。
告知なしで撮影会を開催されたらされたで文句言い、プログラムに書いてあったとおり、予告なく中止されたらされたで文句言い。
結局文句言いたい負け犬ばっかだな。しかしあんな引きがとれない会場でどんな立派な写真が撮れるんだか聞いてみたいもの
270名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 11:23:50.92 ID:XYQBsjLX
やはりヲタは社会不適格者の集まりだな…。
安全策のために東急が予定を変更するのは仕方ないだろ。
271名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 12:34:06.75 ID:hTUfmzSk
まったく同感
272名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 13:19:42.99 ID:U31Kacky
12時頃、バスコレ列に割り込んで摘まみだされていたキチガイがいたけど、彼は有名人なのか?
273名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 13:21:00.17 ID:UNxtNgEH
安全策ってか、係員少な杉
来場者マナーに頼り過ぎだよ、あれは
274名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 13:37:10.90 ID:C05pUtX3
今日はJFE祭りかなw
275名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 13:54:01.55 ID:gWaEqyEe
いつのまに597はH→NIへ転属したんだ
そういえば500番台ワンロマはリクライニングするの?
276名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 14:07:06.18 ID:A6iR5Wvp
マナーに頼るっていうけどマナーを守るのが当たり前じゃないの??
開催してもらってるんだからそこは弁えないと...
ただ、近隣住民からの苦情があったのなら今後開催されることはないよね。
バス関係のイベントとしては充実してたからスゴく残念。
バスマニアも鉄道マニアみたいにそのうち乗務員に罵声を浴びせる奴とか出てくんのかな...
277名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 14:31:18.26 ID:K/XJ6wTW
ヲタだけでなく親子連れもマナー悪かった結果が昨日のイベントだよ。
撮影タイムというのに運転席に親子連れが列をなして、係員は誘導もしない。
バスに係員がいないからクラクション攻撃やらハイビーム攻撃やら、やりたい放題な上に、運転席を占拠して順番回らず。
その結果、撮影会は中止になり、営業所付近の交差点や私有地にまでヲタ集結。

人出を甘く見込んだかわからんが、係員があまりにも少なすぎ。
278名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 14:42:34.60 ID:XpOtyhof
>>275
マジで?都市大シャトルに入ってるとこ、先日みたぞ
279名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 15:25:04.58 ID:hTUfmzSk
主催者のよみの甘さと客のマナー無視でトラブルが起きるのは
この国の数々のイベントで実証済みなのだが。
280名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 15:36:53.07 ID:HJ8KihG7
いつまでも粘着してるのは、普段このスレにいない、バスコレスレの連中か?

>>237
ドラマか何かの撮影で使われた架空の表示だったみたいよ。
「新15」とか微妙に実在してはいるんだが。

>>138
あそこは荏原時代からずっと中型がメインだったからなあ。
281名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 16:06:40.06 ID:xAk5XrRK
まぁ宿91なら本当に乗り入れてたんだがね…
282名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 16:39:37.62 ID:1jI6jF53
それとは別物でってことだろう
283名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 17:25:36.93 ID:r0FJ61Hx
キュービック、とりあえず年は越せるのか。
12年前の車なのに、2ステ、「日」窓ってだけでずいぶん古めかしく見えるんだよなぁ。
284名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 20:40:28.17 ID:iYtxzSYK
>>277
撮影時間に人がいたらいけない決まりはあったのか?
285名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 21:10:11.36 ID:gWOAuH3x
キュービックも出た当初は滅茶苦茶未来的に見えたよな

特に東急バスは途中から黒サッシになったから余計にね 車内も吊革が三角になったりメモリーブザーが変わったり車内窓サッシも黒くてカッコ良かった
286 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/30(日) 21:23:18.11 ID:iP81E+3o
>>280
ばーか
元からジーマーミ、AOBA厨房とかそんな奴しかいないだろうが
バスコレ住民に失礼だ
287名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 21:34:26.46 ID:SAzQO5sh
ちゃんと社員は、12時の回の途中で、あと2回は中止させていただきます。と言ってたぞ。

30年は、池上営業所でやって、マナーの悪いヲタは、池上通りの車に轢かれて死ねばいい(笑)
288名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 21:58:20.61 ID:C05pUtX3
いい加減にしろよ
いくら相手が居ないからってかっこ悪いぞ
289名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 22:59:18.07 ID:kU8G0eyK
>>257
あんたの視点だけで書かれてるから分からんが、
車輛撮影時間の出来事ならあんたが悪いし、
そうじゃない時間なら糞ヲタが悪い、それだけだろ。
晒し目的で撮ったとか、あんたのカミさんの言葉とか、
そういうのは余計。
というか、その糞ヲタ以下に堕ちたいのか? 違うだろ?

>>272
N島さんて職員さん、とんだ羞恥プレイだったな。(ニガワラ
290名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 23:18:16.27 ID:nNCIpJWX
個人的にはH1181に乗れたし、結構満足なんだけど…
いろいろとあったみたいですね。

ところで、通勤E-Linerって渋谷駅方向への片側運行ですよね?
帰りは単なる回送かと、ふと疑問が…
いっそ、渋12を東山田との共管にして高津営業所まででも営業運行すればいいのになどと妄想しちまいました。
291名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 23:23:08.02 ID:SAzQO5sh
>>290
渋12より、東急だったら、淡島共管で渋11グランド線に昼間入れて、
夜の深夜中距離バスになりそう。

東急の渋11優遇は、あからさまだからな(^_^;)
292名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 00:25:40.86 ID:euVsuXzd
次回のイベントを池上営業所でやったら、ヲタで池上通り封鎖になるな(^_^;)
293名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 00:34:02.02 ID:AejBkfqm
>>291
渋11って日中本数が多い割には乗客あまりいないよね。
294名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 00:39:40.34 ID:qH6ECVh3
>>290
当日E-Linerの中にいた職員さんに聞いたら、帰りは回送とのこと。
ミッドナイトアローに充てることもあるだろうけど、日中は基本的に車庫で寝てるそうな
時間によっては御指名で貸し切ることもできるかも、とのことでした
295名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 00:40:25.18 ID:euVsuXzd
>>293
そうそう。
肝心な休日の駒沢公園行く時は、自由が丘のピーコック渋滞でまったく動かないし。

東急のプライドさえなければ、自由が丘〜駒沢大学駅に短縮してもいいのでは?

東急の渋谷〜田園調布のプライド以外は、あの、路線は国立第二病院アクセス路線だろ?
296名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 01:16:49.51 ID:0fQfJ4DP
Eライナーは1181以外は他のMPワンロマ使ってるんだよね?
297名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 01:35:39.89 ID:v7MrE5od
新羽で実施されたバスのイベントは自転車で行きましたよ。
もし、横浜駅西口から無料の直通バスが有れば行き易くなると思ったのに走らなかったのは残念だった。
298 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/31(月) 01:49:03.57 ID:gKBOUYlC
>>297
横浜から無料にしたら、関係ない奴大量に乗るだろw
新横浜なら分かる
299名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 01:52:32.68 ID:euVsuXzd
>>297
横浜西口は免許失効してるから、走らせる手続き面倒だろ。
300名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 05:09:20.93 ID:ubOYaCZG
この際、カレンダー作って売ればいい。
301名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 06:43:07.66 ID:ghK/aiZJ
今回イベント報告してるサイトやブログ教えてください
302名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 09:26:39.94 ID:Gr3Ykq81
土曜のイベントは車両を並べすぎだと思った。記念カラーと通勤高速を並べ行き先をいろいろ表示するのがよかった。


あとは糞ファミリー用にどーでもいい車両を一台あてがえばいい。


次回は最後のツーステ4台並びを希望。
303名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 09:37:53.43 ID:yK29W+vd
>>302自己厨ウザいよ。バーカ!
304名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 10:16:09.26 ID:7e3WVJaF
現地に行ってない奴が文句言うな。
あの状況は実際に行った奴しかわからないよ。
305名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 10:27:01.81 ID:aZjE/dLJ
マナーの悪いオタもそうだが親子連れの親が悪い

今度からイベントは受付で個人情報とって首から番号札ぶら下げて問題児のチェックをすべき。
306名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 10:38:36.26 ID:l/kvpPdV
通勤ライナーマダー?
307名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 11:39:15.05 ID:U//EnJTV
新羽と川和のどちらが修羅場だったのか?
308 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/31(月) 11:46:10.27 ID:gKBOUYlC
>>307
新羽:>>218が大暴れ
川和:浅間町大好きが大暴れ
いい勝負ですな
309名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 12:00:57.31 ID:d4FeMXSg
そして、このスレでは>>308が大暴れか…(笑)
310名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 12:00:59.29 ID:UuCg+Tk0
ヲタがイベントを潰したと聞いて
いまさら跳んできますた
311名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 12:37:47.21 ID:ghK/aiZJ
関東や国債興業と比べて東急ヲタは厨房が多いのがよくわかったよ
会場で形式写真なんて撮るのが間違っている。地道に交差点で撮るのが青鞜である。
次回から事前公募親子限定でやるべきだ。

あと問題ヲタを晒してもいいと思いますよ

312名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 12:58:06.80 ID:Gr3Ykq81
親子は出禁
親の言うことを聞かない子
子の面倒を見れない親
313名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 13:00:11.80 ID:ugZc/FtN
パンフに書いてあった注意書きを守っていたら、
糞ヲタを晒せる写真なぞないはずだが?
初めから晒し目的で撮ったんだとしたら、
注意書きを守ってない時点でその糞ヲタと同じレベルだ罠。
314名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 13:02:00.15 ID:0fQfJ4DP
イベントの流れで新羽の車を調べてたんだが、NIの3桁空港車って廃車になってたのか。
NI288、380、381、382で残ってるの288だけ?
315名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 13:56:32.96 ID:9hCX5XzZ
ID:ghK/aiZJ
ID:Gr3Ykq81

バスコレのオク転売の目論見が外れてこのスレで暴れているテンバイヤー晒し上げ。
316名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 13:57:55.57 ID:9hCX5XzZ
ID:aZjE/dLJ 追加
317名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 13:59:00.84 ID:9hCX5XzZ
ID:iP81E+3o 追加
318名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 14:05:39.23 ID:9hSYMRTG
>>308
横浜市は平戸ボボも含めて馬鹿ばかり
で桶
319名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 14:15:42.53 ID:nqzt9nw2
S685が記念塗装になってるぞ…青葉台のカラーリング
320名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 14:22:45.28 ID:aZjE/dLJ
>>319
何処の路線走ってる?
321名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 14:32:03.06 ID:nqzt9nw2
>>320
高津付近で見た。246に向かって回送されてた
322名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 14:50:27.00 ID:ztNY7vnq
今年度の新車はヘリマスも標準装備して欲しかった
323名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 15:28:27.64 ID:aZjE/dLJ
>>321
テクノ出場回送かな
324名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 21:19:52.37 ID:qwqA7d8r
新羽で貰った東急バスガイドの神奈川版見てたんだけど、溝の口から新横までの直行便ってあるんだね。これって210円均一料金なの?
325名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 21:32:03.28 ID:qwqA7d8r
>>324
400円だね。下に書いてあった。
326名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 23:01:51.23 ID:XUu6klp3
>>325
もうちょい補足してあげよう。
確かに新横浜⇔溝の口だと400円だが、
途中停留所からの乗車だと350円になる。
それと、一日乗車券は使用不可。
327名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 23:18:23.91 ID:46RmM/f5
>>323
昨日、テクノに記念塗装車が止まってたらしいからそれで間違いないかと。
328名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 23:32:34.25 ID:qwqA7d8r
>>326
1日乗車券はダメなんだ。
ありがとうございます。
329名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 00:03:44.93 ID:oH6odUKa
綱島駅前の違法駐車・停車はタクシーも含め徹底的に取り締まるべき。
330名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 00:07:52.26 ID:BEgRWyr2
同じワンロマなら田園調布〜IKEAのほうが面白いわな
タダだし
331名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 00:13:22.89 ID:ibWvldFz
明日は虹ヶ丘出発時点で記念乗車客で満席になって、途中から誰も乗れない、とかなったりしてw
332名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 01:17:10.74 ID:AvjtPhTF
ヲタが通勤バスを占拠?
阿鼻叫喚の車内、想像できない…
一種のバスジャックか?
333名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 01:27:17.12 ID:iFKGz/Zy
>>283
越後交通に移籍した途端新しく見える。
334名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 06:50:37.49 ID:XlLXxDjZ
行けや→田調は整理券方式でまず乗れない。乗るなら田調→行けやがよろし。
たまに、おっ、というバスがくる。
335名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 07:05:21.46 ID:u3mCbFkS
332 スーツ姿の通勤客に、小汚いメタボニートが乗ってくると汚れる、容赦なくカメラ向けるから迷惑この上ない
336名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 11:02:09.47 ID:rZvHKNT4
荏原、池上の車に記念塗装車、できるのかな?
337名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 13:41:25.47 ID:WbwR3eFD
>>344
それってNI288来る?
338名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 14:15:56.65 ID:XlLXxDjZ
↑未来予言者の登場!
339名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 14:50:21.74 ID:f0AExxBR
EーLINERグリーン車もう1台増えてたね
340名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 14:55:25.58 ID:BpQpSlA1
塗り替え?新車?
341名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 15:25:37.57 ID:BEgRWyr2
1182?

空き番3両はどうなってんだろ
342名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 16:16:24.54 ID:T/UqxVTx
S685ってほぼ玉07固定だよな
PR効果あるのやら

てか、ライズラッピング解除と同時に記念カラーにしたのか?
343名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 16:57:51.55 ID:/EuOQRmo
>>340
1台塗り直す予定ってバスラマに出てた
344名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 18:00:01.05 ID:Y97/C/i9
>>340
>>343
それ、NIにいた674だよ。597とトレードされたみたいだね。
345名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 18:23:04.55 ID:BEgRWyr2
塗るじゃなくて「貼る」だと思うんだがな。

またNJじゃなくてTになるの?
346名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 19:02:50.24 ID:867xcYcE
もう新たに記念塗装するにしてもネタ切れの予感。
347名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 19:03:11.07 ID:867xcYcE
ageてしまったすまん。
348名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 19:53:13.62 ID:u3mCbFkS
ジーマーミー厨房hage
349名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 01:24:23.58 ID:4bq2HKT+
NJ887っていつも元川崎のチーフ・クルーの人が乗務してる気がするんだが…
350名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 03:55:21.24 ID:2CkpYxGp
専用車だったり。
351名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 07:56:34.17 ID:fVU5e8bF
通勤ライナー乗ってみるか、スーツ姿で
平日朝にヲタルックだと浮きまくりDAKARAな
352名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 08:32:29.86 ID:1OQQElc1
>>351 普通にラフな格好でいいじゃんw
353名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 09:20:44.83 ID:p1bJDv9O
記念塗装って、都内の営業所の車もできるの?
354名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 09:32:42.79 ID:qKxoj+Wl
>>353
SI
355名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 12:09:58.44 ID:BKZFZMUJ
>>354
EとIにも記念カラーきぼんぬ
356名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 14:00:10.83 ID:OH9AK2nE
今朝、渋谷空港線にNI1838が、
療育センターあおばスクールにNI3021が、
中原特別支援学校スクールにNI288が、それぞれ運用されていた件
357名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 14:27:56.28 ID:iqMDRWaX
シ青 フ|〈 ゆき
358名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 15:17:48.52 ID:bdMPog5w
ナビタイムの更新おせー
時刻表作れないじゃないか
359名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 20:00:29.30 ID:xP9jLBAQ
東急Eライナー虹ヶ丘〜渋谷線は土日祭日運休
明日は祭日(文化の日)なので運休です。
それにしても、土日祭日が運休で、渋谷へのショッピングアクセスが良くない。
360名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 20:17:21.40 ID:2KwwdP28
そんな早い時間に行って開店前のセールにでも並ぶのか
361名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 20:18:42.33 ID:H60rcNBD
>>359
まだ様子見なんでしょ。
とりあえず朝だけで始めておいて、満席がちょこちょこでたら朝増便→夕方下り運行→
平日日中も運行→土日祝運行みたいなパターンがハズレ無しで会社としてベスト、ってとこでしょ。

最初は仕方ないよ、手探り状態だもの。むしろこの路線の運行開始は奇跡に近い。
362名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 20:54:41.28 ID:xP9jLBAQ
あと、新横浜〜溝の口間のバス
土日祭日は朝、1時間あたり2本だが、特に、連休中や学校長期休み期間土曜が積み残しが課題かな?
363名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 21:53:29.68 ID:BKZFZMUJ
Eライナー、朝早くから乗りに行くのが面倒なバス停ばかり。

すすきので、キャバクラか風俗で徹夜して、夜を明かしてEライナー待つか(笑)
364名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 22:25:10.55 ID:8xvBQAOO
ところであんな団地街にキャバクラとかあんのかww
365名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 23:01:39.03 ID:Te2csW85
すすき野にキャバクラなんかあるわけないだろうw
366名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 23:03:56.27 ID:iNxZL7S/
団地妻キャバクラってのもありだろうなw
367名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 23:15:15.85 ID:FQ7JuL00
すすきの違いってネタかと思って読んでた
368名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 23:29:46.83 ID:x6p+rL87
NI1838って廃車になったんじゃなかったのか
369名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 23:42:13.67 ID:vjWVE3O4
ダンプカーに突っ込まれたニュースを見て駆けつけました
おまえら大変だったな
370名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 23:42:59.75 ID:73pRfHcL
>>369
それはKQバスの話でしょ
371名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 23:44:23.31 ID:bvbP/9XO
近隣以外の人がEライナー乗るなら、あざみ野のマンガ喫茶で夜明かし
するのが良いんじゃないか?
372名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 01:37:46.43 ID:06+I/ytb
AOの復刻塗装に似てるから間違えられてもおかしくない罠w エルガだし
373名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 02:40:36.81 ID:DkDkPCy7
I1128の輪止めに書いてある社番AO1128になってる…
374名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 02:48:18.81 ID:nKekXJzr
>>373
・当初はAOに納車予定だったが、急遽Iに入れることにした
・早くもAOに移籍する予定
・書き間違えちゃったテヘッ
さあどれだ
375名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 03:10:22.82 ID:HQnf3P5M
さあ、みなさんでご唱和ください。
よし♪
よし♪
よし♪
うごきま〜す
376名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 06:02:30.28 ID:3sr844ub
はあ352はニートだな
何がカジュアルだ、どうせ小汚いヲタルックだろ[笑]
377名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 13:17:25.52 ID:j8J/N2R2
>>376
何か嫌なことでもあったの? カルシウム足りてないの?
378名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 13:56:43.76 ID:MQRDVMoJ
チケットがつきました
379名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 13:57:11.64 ID:P9FliVoy
最近はおしゃれにトートバッグを使っていますが・・・
380名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 17:10:15.97 ID:wbaBSXdg
さっき瀬田営業所のぞいたら記念塗装がいてびびった
まだ営業就いてないのか
381名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 17:52:00.88 ID:MQRDVMoJ
渋11がラーメン臭いのは気のせいか……
382名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 19:08:36.58 ID:3sr844ub
小汚いヲタルックでワンロマン車にのってほしくないなり
383名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 20:49:38.56 ID:CPU9yCIQ
I1127の実車を初めて見たが、曲がる時にキンコンキンコン鳴るチャイム装備してるのな。
UDよりエンジン音静かだわ。
384名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 09:15:43.31 ID:oLvijF8e
野川久末線白紙改正
鷺沼線送り込み時変になった便あり
385名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 09:16:48.74 ID:FikDenPP
>>383
未だにお京急やエロ電みたいで馴染めん。w
386名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 09:46:54.47 ID:s45AUGzA
300番台の廃車時期あたりから、また減便ダイヤ改正が始まるんだろうか。
このところ改正しても静かなもんだな。
387名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 12:23:02.14 ID:czBwYlhV
200番台UAウィンカーとハザードの音うるさい
388名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 14:44:33.39 ID:LjZmQ0Ts
>>358
今もだなw

対応済みなのはEライナーだけ?

389名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 14:50:44.11 ID:cDfM9bvv
今朝、渋谷空港線にNI3021が、
療育センターあおばスクールにNI1838が、
中原特別支援学校スクールにNI3022が、
EライナーにNI288が、それぞれ運用されていた件
390名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 17:07:50.08 ID:fQvlQdiS
389が厨房age以下である池沼な件
391名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 18:58:56.46 ID:0IaJIb1K
>>381
活気は新羽の再来。
392名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 21:06:58.98 ID:qFpUTr3v
Eライナーって、乗車率はどうなんでしょ?
場合によったら、犬蔵からじゃ乗れなかったりするのかね?
393名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 21:55:59.77 ID:wANpFxrQ
俺も乗車率が気になったから乗車レポをぐぐってみたら、
2日・虹ヶ丘発7時の便のレポがあったんだが、
この便で計20人乗車だったらしい。
東京料金所からは大渋滞で渋谷着8:24とのこと。さすがに時間かかるねぇ。
394名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 22:19:25.74 ID:pM1OMh6H
京急の空港―洗足池・東馬込線、早くも廃止されたみたいねw
395 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/04(金) 23:44:33.59 ID:5mwx5B8D
>>393
寝て通勤したい人向けだな
まったく時間読めないし、事故あったら終了
396名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 23:54:19.34 ID:cDfM9bvv
>>390
死ね
397名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 23:56:04.91 ID:Q4xmB86A
>>394
代わりに、空港〜小杉線が
久が原と武蔵新田の近くに止まるようになったな。
398名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 00:02:48.78 ID:fQvlQdiS
396達磨にすっぞヽ(*`Д´)ノ
399名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 04:18:15.96 ID:U9UrByMl
>>373
>>374
>>383
JBUSはIから消えて下さい
うdが終わって念願のFUSO天国になると思っていたのに

400名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 07:16:40.78 ID:HJiFRLOi
東急の制服はカッコイい
タクシーみたいな安っぽいR港とは大違い
401名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 07:18:05.46 ID:j1TsyK/y
蒲12のバスを大きいのにしてくれ。
狭すぎて立つところがない。
402名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 08:47:28.71 ID:ivaOhZWm
>>295
今更自由が丘駅と駒沢大学駅に折り返し施設が作れるとでも思うのか?
コーチ自由が丘線の折り返し施設を転用してしまっているのに?
田園調布駅に立派なロータリーがあるのに?

現状が一番スマートなんだよ。

あとこれ以上の昼間の減便もない。駒沢公園利用客という大切な収入源があるんだ。不便にしてどうするよ?
403名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 10:30:14.59 ID:Lx91cwY8
意表を付いて、田園調布駅-自由が丘駅入口-駒沢大学駅前-三軒茶屋-下北沢駅前-北沢タウンホールにしたら世田谷区民歓喜。
404名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 10:40:09.50 ID:QOOZvX2I
それよりもまずは宿91を駒沢大学経由にしてからだな。
405名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 10:41:30.97 ID:PMSnmGWd
>>403
犬と共管でやんの?
406名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 16:18:09.44 ID:iMulPPF1
昔、田調ー駒大の折り返し系統作ったが失敗したことがある
407名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 16:45:26.34 ID:y48LZLau
>>399
池上にJ-BUS入れるのはいいがいすゞにして欲しかった…
408名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 17:00:37.90 ID:I9Ssh0cy
>>406
30年以上前にそういう事があったな。
409名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 19:44:37.83 ID:iB00vZkb
ミッドナイトアローのダイヤ番号教えて
410名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 20:52:56.60 ID:SBwHh3/8
>>399
同意!
エルガ顔無毒の聖域だったのに。。。せめてブルリシティにしてほしい。
411 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:24:31.77 ID:KRWjsydB
>>410
BRCなんてハイブリしかいないのに入れるわけがない
412名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 21:52:07.38 ID:y48LZLau
池上のJ-BUSは600番台JPよりは遥かにマシ
413名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 22:29:41.25 ID:Xn57yQQu
NI1803が新横82やってた
414名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 04:13:16.49 ID:yQQb6lZn
>>401
蒲12は、前は5E〜7E天国で蒲01より車体が大きく、森05より新車や冷房車に恵まれてたのにな…

久が原ダイシン閉店とともに、減便小型化されてしまったな。

第二京浜で反01や、田園調布の元西口発着路線に見劣りするようになってしまった。
415名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 05:49:40.93 ID:5mLwqDgk
ジーマーミー厨房age
416名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 08:38:00.16 ID:+PGlf9Wm
駒沢陸橋-北沢タウンホールって、中途半端な区間なわりに本数多いが
そんなに利用客多いのかな?
そのまま環7下って大森操車所までいっちゃえばいいのにって思うが。
417名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 09:46:09.90 ID:4KbVTVDF
>>414
なるほど。
でも混雑して困る。なにしろ立てる場所がない。
大型にするか本数を増やすかどちらかにしてほしい。
それにあんなバスにベビーカー乗せたらもう身動きとれないよ。
418名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 10:21:40.92 ID:kUSUksuy
ワンステ入れてくれりゃ解決すんのに<蒲12
419名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 10:30:51.00 ID:4KbVTVDF
最近のバスは後部座席に一人で座りずらいし、奥に入ったら出にくい。
後部も立つところないから客も奥に行かない。
一人用座席なんか5人分しかないし、ひどいバスだよ。
土曜夕方でも17分毎。夕方のラッシュですからとおかしなことを運転士は言ってるし。
ジジィババァで超満員だった。
420名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 11:05:27.21 ID:/Iqj36S1
今朝、渋谷空港線にNI288が、
ニコタマ空港線にNI288が運用され、
さらにNI288は溝の口へ回送し、新横溝の口線運用ででNIへ入庫した件
421名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 11:06:00.83 ID:WCQEINwh
>>416
っていうか、三軒茶屋折返しでも良いような気がする。
実際には西太子堂〜世田谷警察署とかのルートでループしないといけないだろうけど。
422名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 13:03:35.91 ID:FreWPugs
>>416
結構利用者いるよ。

>>419
座席削減仕様ならノンステ・ワンステ共に奥に立とうという気になるけど、
そうでないとどうしても前〜中ドア部分に立ち客が集中しちゃうね。
423名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 13:04:37.63 ID:nXMbusK7
>>416 >>421
ここ東急バスのスレだぞw
424名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 13:10:49.47 ID:dhJ3oqvo
J-BUSのエルガ顔ノンステも天井高くしてくれればいいんだけど
425名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 20:33:22.33 ID:vP7368Ht
>>424
天井高くした西工96MC、エアロキモノンステいずれも居住性最悪なんで勘弁。
426名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 22:46:29.29 ID:ykcXOei5
>>421

擦れ痴を承知でレスさせてもらうと…
あれって、三茶に折返しをするための場所が確保出来ないから、仕方なしに駒沢陸橋まで行ってるような気が。
三茶から駒沢陸橋側って、見た感じそんなに乗ってないようだし。

そういえば、駒沢陸橋って東急は止まらないのね。
今更気づいたわw
427名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 23:03:03.61 ID:3Q0CUqir
今日新横浜〜市が尾線乗車したが渋滞半端なかった。いつも週末こんななの?
428名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 23:20:55.47 ID:eKpPrH25
ここのスレを荒らしてる阿呆が、よりによって御大んとこでまでゴミ散らかしてるな。
2ch以外の場所で「名無し」とか「通りすがり」とか名前欄に入れるチキンって痛すぎて見てられん。

>>414 >>417
つーか蒲12って、もともと田園調布駅前の狭い裏道を通るのが大変で、ノンステ化したら
いよいよ通り抜けが厳しくなったから、中型化したんじゃなかったっけか。
そのうち418のいうようにワンステ入れたりして。
429名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 23:21:22.73 ID:7JdP8JTS
お前の運が悪い(笑)
430名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 23:29:49.14 ID:kKxLDW6A
>>426
あれ都営宿91が野沢折返し出来なくなり陸橋下でUターンすることになったため出来た便宜上の始発バス停だから。
もともとある森91はそれまで通り停車しない。
431名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 02:45:18.10 ID:RYo1LymB
>>430
小田急はかなり前から陸橋下で折り返しているね。
野沢の操車場があったころから、なぜか小田急は閉め出されていた。
432名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 07:02:10.94 ID:tT6tJWE/
蒲12はその昔、ワンロマがはいってたけともあったし、
園11の京急が高速用のデカいバスを使ってたこともあったし
狭くてもだいじょぶなのに。最近はバス小さすぎでホントに困る。
433名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 08:23:45.47 ID:4coGoIBk
当時、新代田(都営)と野沢(東急)の操車所を
共用するってことで双方が契約していたため>小田急締め出し。

現在は、野沢は閉鎖されたけど宿91が大森まで行っていた頃
は都営が新代田、東急が野沢、大森を貸していた為、現在も
当時のままと思われる。
434名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 09:03:46.18 ID:KeUOoIEu
>>432
蒲12はノンステだと出世観音辺りで顎を打つと聞いたが。
435名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 11:01:57.65 ID:8Ep5umPM
>>433
まぁだいたいは環7が混んでて遅れてくるから東急は新代田操には入らず環7上で転回するけどな

あれ誘導無しで大丈夫なんだろうか
436名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 11:05:37.97 ID:oK0oIVgU
ほとんど教習所のクランク状態だからな
437名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 12:32:03.84 ID:XO9CDTOA
I地元民だが、ふそう車はあの銀色サッシが格好悪いのでまだJBUSの方がマシだと思う
438名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 13:56:26.15 ID:4coGoIBk
>>435

いまはバス停が操車所内だから必ず操車所にはいるよ。

誘導員も常時2人いる。
439名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 14:55:24.42 ID:+bMvRtWR
>>432
I712(ワンロマ)新車の時から蒲12走ってましたね。懐かしい
蒲12でたまに来るふそうMRやブルドックに萌えました…
園11のふそうB8東名グリルの赤バスもチャリで追っかけ
蒲01で三方シートのふそうB8(1772号車)に乗った記憶もあり。
ああ、良き時代だった。

440名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 16:24:29.67 ID:R5qepTX4
蒲01は、かなり昔から中型車の路線だったと思うけど、
あの路線にB800なんか入れてた時があったのか。
441名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 16:36:36.77 ID:tT6tJWE/
439さんと同じ世代です。なつかしい。
蒲12、園11、園10と京急含めいろいろなバスが来て楽しかった。
例のクランク、パワステでないころは運ちゃんの腕の見せ所だった。
たまに曲がりきれないことも今は思い出。
442名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 19:48:12.22 ID:HyHPKale
>>439
蒲12はめったにふそうが入らなかった
蒲01の大型車時代知ってるけど普通は10m級だったから
1772が走ったって聞いてビックリ
443名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 20:03:59.41 ID:xfPrrHEc
宿91も小田急も駒沢なり都立大なりに乗り入れできりゃ、
南側からの客を確保できそうなんだけどな。
444439:2011/11/07(月) 22:42:19.02 ID:+bMvRtWR
元蒲12、園11、森05沿線住民です。

>>440 さん
昭和57年度の450番台ののっぺらマスクのRMが入るまでは
蒲01も大型車で運行しておりました。
450番台は池上初の新製冷房車でした。
>>441 さん
懐かしくて思わず書き込んでしまいました。
例のクランクで私はバスが好きになりました。
曲がりきれないこともあったのですね(笑!
>>442 さん
蒲12に滅多にふそうが入らなかったため珍しく来るふそうが
好きになってしまいました。
>>440 442 さん
B8、1117の間違えでした。
失礼しました。

森05って引退寸前のバス多く走らせますね。
B81117やワンロマ712…
最後は森05専用車になっていました。

445名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 23:41:58.23 ID:8u3B/pNA
I712は車体再生までは蒲12ばかり走ってた印象強いです、再生後は上池上循環と品94メインで廃車になる3年位前は森05・井03ばかり走ってた記憶あります。
446名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 05:11:39.09 ID:NrDdjnEt
田園調布で渋11のS947から蒲12のI712へ乗り換えた時は気分よかった。
今みたいに乗り場が近くなかったけど。
447名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 08:45:06.95 ID:m2ZxnLb6
違法賭博パチンコを日本から消滅させよう! 街頭演説会 in 秋葉原

【日時】
平成23年11月13日(日) 13:00から

【場所】
JR秋葉原駅 電気街口前
448名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 13:30:48.43 ID:0tIKc3lP
かつての池上営業所のエースI712、I777
449名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 17:48:28.97 ID:WfqtnXaj
>>448 さん
同感です。
712号車、良く乗りました。
777号車(MMAT=機械式オートマチック試験車)
シフト、5速の位置がDレンジでしたね。
末期はマニュアル操作で走ってましたね
450名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 19:05:32.11 ID:4euKWm19
>>432
> 園11の京急が高速用のデカいバスを使ってたこともあったし
駅が地下化される前はロータリーなんかなかったから、
駅に横着けして、あそこを右折して坂を下ってったんだよな。
東急の運転手で、10m車なのに坂の下の鈍角を曲がれなくて
バックしたら民家の石垣を壊したのがいた一方で、
デカイのでもするりと通す京急の運転手は
リア消だった俺には示申がかって見えた。
ここ、東急のスレだけど。w

1回だけ羽田空港まで通しで乗ったのも、良い思い出だ。
451名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 23:34:44.83 ID:NrDdjnEt
同感。今はちっちゃいバスなのにあそこ曲がるのに苦労しているヘタ運転手多すぎ。

園10がまだない頃は東急も空港まで行ってたけど、京急は高速用ロマンス、東急は三方シートと
差がありすぎた。
洗足池での折り返しもムダに付き合わされたがおもしろかったな。
452名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 01:42:22.42 ID:fab2vBeI
池上で思いだした、最近I611が行方不明
453名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 03:57:15.27 ID:W5JgxSEz
>>448
I712は廃車後グループ会社に渡ったが
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/t/o/k/tokkyusatuyu/20051225165034.jpg
相方のT710が廃車後何処に行ったのかは未だに判らず終い
454名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 08:18:48.36 ID:4LGROOuq
>>452
塗り替え中
455名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 08:48:07.94 ID:jdl+wLYD
この前のダイヤ改正で綱島線と駒岡線の使用台数変わった??
456名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 08:56:19.21 ID:PU/rngDp
蒲12に15年ぐらい前にワンロマによく乗ってた志村って運転手、ユニークだし、雑談がおもしろくなかったか?

それに比べ、石井っていう運転手は、制限速度を守るどころか、
制限速度以下でちんたら走って、だいたい田園調布に8分ぐらい延着はざらだった。
石井にあたると、東横線の急行に乗れても、いつも遅刻ギリギリだった(^_^;)
457名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 12:35:11.00 ID:98RF9YUE
志村、うしろうしろ〜
458名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 12:37:03.16 ID:7+/WG0h1
チーフクルーとリーダークルーってどっちが上なんだろう
459名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 13:15:39.83 ID:98RF9YUE
>>458
チーフクルー
460名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 15:13:21.36 ID:d+f2goaJ
蒲12、今は折り返し時間が長く設定されているけど、昔は確か一律3分。
ちょっと遅れると、列が改札前をふさいでいたな。
461名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 16:54:50.92 ID:fab2vBeI
I611が旧観光バスカラーに変身
462名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 18:05:14.06 ID:K5xj6lJ7
左折時一旦停止危ない!!
やめてくれ!!
463名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 18:26:38.29 ID:dfGZghVy
>>456
志村さん。はっきり覚えてます!
懐かしいです。
とても親切で優しい方でした。
1256だか1257だかはっきり覚えてませんが
UD2スト車の車内の名札貼るところにドラえもんのシールが
貼ってあり、志村さんが貼ったらしいですよ。
712号車に良く乗っていたのも思い出
味と技のある運転手さん、最近じゃいないな

464名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 18:34:48.44 ID:2jmmZjga
>>461
1179のカラー?
465名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 18:54:12.06 ID:98RF9YUE
>>462
バスの後ろに黄色いステッカーが貼ってあるじゃん。
一時停止しますって。
ってか、その時点で車間詰めすぎたんだろ。
466名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 19:16:55.24 ID:fab2vBeI
>>464
H1179と同じ色
467名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 20:07:53.08 ID:61VBrvQA
新宿までの路線復活してくれ。
全線乗車証で行きたい。

468名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 21:19:06.16 ID:R0rkWW4R
>>463
志村さん、朝早いバスで他の客がいないと、712号車のラジオかけてくれたり、
4枚折戸を半分しか開けないで、おどかして笑わせてくれたり、
自分が降りる停留所でわざわざ起こしに来てくれたり、
蒲田の折り返し待ちのところで声かけてくれたり、
いい人だった。
469名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 21:49:11.42 ID:d+f2goaJ
そういえば、渋11の昔のワンロマ車では、発車前によくラジオかけていたよ。
470名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 22:33:03.76 ID:dfGZghVy
>>456
>>463
>>468
評判の良い運転手さんが良い車を
任されるのですね。
志村さんに非冷房車で窓から
ヒジ出していて注意されたのも
また良き思い出
471名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 22:40:37.59 ID:R0rkWW4R
池上の志村さんって、いつ頃まで現役なさってました?
472名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 22:41:15.98 ID:/ikDxvlB
先月ぐらいかな
473名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 22:54:43.81 ID:KNCeazSI
今日NI288何してた?
474名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 23:00:01.17 ID:K5xj6lJ7
>>465
だから、黄色いステッカーを貼ってるとか言ったって、それはバス会社が勝手にやってる事であって、一般車両は物凄い迷惑してるんですよ。


運転試験場で、左折時に一旦停止してたら、間違いなく不合格だろ!


円滑かつ安全にって教わったはずですが。
475名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 00:00:21.74 ID:qsEkt8Xn
>>474

こんなところで愚痴るなら、お客様センターにでもいえばよいじゃん。
476名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 00:24:57.26 ID:L8rtRH8v
そう言えば平日の森06と蒲01の終前のダイヤっていつも同じメンバーな気がする。
477名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 01:10:35.78 ID:L8rtRH8v
I712は生涯蒲12を貫いて欲しかった
478名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 01:43:11.04 ID:4KDBpgLV
>>474 運転手も止まりたくない。 ガンガン言ってくれ!
479名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 03:47:57.28 ID:lG38O4pL
ホントだよ 交差点で隠れて立ってやらなかったら後で言われるんだぞ
仮に立ってなくても何かでドラレコ見られたら怒られるんだよ だからやるんだよ
そういうのは本社に言え全部 運転手に言うな知るかボケ
480名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 06:11:18.90 ID:iehZGZMR
712号車がいた頃の蒲12はいつも同じメンバーで、
話題の志村さんをはじめとして、味と腕のある運転士が多かったな。
481名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 07:00:50.40 ID:EL1JUYtu
そうですね。難所が多い路線だからかな。
今じゃ、下手な人多いから昔はみんな腕がよかったと実感する。
走りもキビキビしてたし。無駄なアナウンスなくても安心できたいい時代。
482名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 09:25:01.80 ID:SOB27dOg
>>474
お前、そう遠くない内に佐川のケツに特攻しそうだな。
そうじゃなくても普段からそんなに車間詰めてっと事故るぞ。
483名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 11:52:29.77 ID:WQBb4wyB
難所、佐江戸〜藪根の間狭く立ち退き難航したのかな?
484名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 13:00:24.36 ID:L8rtRH8v
バスコレにI712出してほしい
485名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 13:40:03.00 ID:lG38O4pL
>>483
いや別に難所じゃないよ ミラーあるし。あんくらいのはみ出るS時なんて東急はいっぱいあるよ
486名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 13:50:22.50 ID:EL1JUYtu
東急バス路線の中で一番の難所、狭道はどこだろうか。
道々橋八幡の連続クランクは、昔のバワステないころは見応えあったが、
今じゃ片手でひょいひょい回せるからなあ。
487名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 14:14:19.00 ID:FkIPdmbc
>>478
NJは止まらない人や、嫌々やってる感が伝わってくる人が多いから好き。
勝手に挙手したりレッドゾーンまで回したりNJは自由で面白い。
488名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 15:11:11.50 ID:u1lyiKt1
土々橋八幡も今は中型だから見応えないな。日吉線は路線が短いけど狭隘だらけで見応えあると思うが。
489名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 15:15:15.23 ID:u1lyiKt1
ミスった!
土々橋八幡×
道々橋八幡○

失礼しますた
490名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 17:14:39.02 ID:iehZGZMR
712がいた頃のダイヤは道々橋八幡でバス同士がすれ違うダイヤだったなぁ…
491名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 18:50:53.43 ID:tFJo/Y4b
子供の頃運転の仕方をじっくり見ていた
道々橋八幡の連続クランクが
大型車の持って行き方の見本になり
試験場にて大型一種一発、大型二種二回で取れました。
技を盗ませていただきました。
今時の車は運転楽ですね。
712や志村さんのいたころはほんと良い時代でしたね。
492491:2011/11/10(木) 18:59:46.37 ID:tFJo/Y4b
連続スミマセン
ダブルクラッチや探りながら優しく入れるシフト操作も
良い見本になりました。
昔の車、力ずくじゃギア入らないんですよねぇ
712はフィンガーでしたが。
493名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 20:15:30.55 ID:L3vMlxO+
再生中?の600番台を中心に記念カラーを全営業所に配置か?
494名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 20:19:44.57 ID:EL1JUYtu
あのクランクで偶然バス同士がすれ違うタイミングになるとさすがに大変そうだったが、
ひそかにそれを願っていた私は悪い子でした。
495名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 20:21:02.83 ID:iehZGZMR
蒲12、志村さん以外は誰が良かった?
496名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 20:25:07.91 ID:Qv9msGV7
>>491
かなり古い時代だね...俺も大型二種とってから26年になるかな。
大型一種は4回、二種は8回掛かった。
あの当時はダブルクラッチ、ノーパワステは当たり前だった、ハンドルも
歯を喰いしばって回していた時代だったからね。
今は本当に楽だ...オートマ車も出て来て、更に楽。
Hの記念塗装車(車番忘れた)良く乗るけど、オートマ楽そうだ...。
497名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 23:17:39.77 ID:g0Lnceq/
クランクでは、クランクション鳴らすんですか?

498名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 00:29:22.90 ID:3LVbu2Jh
池上の先代1000番台I1002とI1003って蒲12走ってるの全く見たことない。

499名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 01:33:51.62 ID:U6Co1sA6
池上営業所と蒲田駅前を自転車の前かごに座布団乗せてうちの前をよくとおる人たちは何なの?自転車が妙に小さい人の時があるんだが
500名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 01:40:32.86 ID:3LVbu2Jh
>>499
蒲01と蒲12の乗務員交代
501名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 06:53:15.38 ID:LTMvZfVW
>>495
今でも一人、年配で個性的な人いるよ。
名前は差し控えるけど、少なくても30年以上いる。
502名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 08:12:41.77 ID:9bwWg8ps
今日はE-Liner使った人は勝ち組だな
6号の後に増便も出てるみたいだ
503名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 08:27:17.62 ID:XX1sI+Hn
"EL6号行"の後ろに"EL行"・・・・・?

"EL6号行"が途中から満席通過になったか
504名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 09:02:19.83 ID:jZ0EzcTA
こういう鉄道不通時に皮肉だけど宣伝になるんだよね、都心直結高速バスって。

ただこういった突発需要に対応出来るか、という所もあるけど。
505名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 11:17:28.37 ID:rxCTRqyB
1台40-50人では鉄道の障害には対応できねーよ
506名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 11:38:47.10 ID:RUriCyFk
505は自宅ヒキニート
微力ながら力になるじゃねぇかよ
507名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 14:08:57.04 ID:hi/TvuZb
無いよりマシだが、列車1編成分も運べないよ…
508名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 16:31:27.19 ID:tcR186pm
>>501
その人、712や志村さんがいた頃は、まだ30代後半か、40代ぐらいかな?
509名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 18:24:51.85 ID:F5vjjQEM
あれ?新百合羽田線にトイレ付き車両が走ってた・・・

510名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 00:48:06.51 ID:MA4jzO21
蒲12に新しい息吹きを吹き込んだ車。
I712、I1203、I1704
511名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 10:15:03.17 ID:C253m9Hy
Hにもキャラの濃い運ちゃんがいる。

「ハイじゃあ曲がりますよ〜」

「はぁ〜い○○です。どーもありがとー」

とても楽しそうに乗務されてます。
512名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 10:33:28.91 ID:lepgVfzN
>>508
イニシャルはHさん。
かなり年配だけどまだ現役。
ああいう素敵な名物運転士が少なくなったな。
513名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 19:36:22.79 ID:uFmHAf8m
>>510
同感…
4R95の1256号車、
U20の172号車、そして話題の712号車に
志村さんがよく乗っていたなあ

蒲12のイレギュラーを子供の頃追っかけてました。
UDばかりの蒲12にたまにくるふそう…
古くはMRやブルドック…
先代1064や1065、1176や1177のエアロスターも
末期にはよく蒲12に運用されていましたね。
514名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 19:54:41.62 ID:nWrE4RIy
カナ中エリアで育った俺が駒沢大学に入ったのが1981年、その頃の大山街道を走ってたのはカナ中ではとうの昔にいなくなったバス窓の4RやらMRやら
あるいはなんかばったものっぽい金産の丸ボディに東京の方がボロいバスが走ってるじゃんと思った。三方シートの車にもびっくり.
515名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 19:57:50.59 ID:MA4jzO21
今の蒲12のエースI882、I1128
516名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 20:21:14.37 ID:wNevddRr
>>511
その人始発で遅れてると車外マイクで「どうぞーどうぞーどうぞー」って急かしてくるんだよねw
517名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 20:57:32.64 ID:lepgVfzN
蒲12、土曜夕方混みすぎ。
増便かバス大型化熱望。
518名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 21:37:29.43 ID:shjMocX4
>>515
そんなI882は本日六郷線
519名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 01:26:40.20 ID:ARD3R2EW
蒲12で心名残なのは平成元年度車の先代1000番台UAのI1002とI1003の蒲12見れなかった事。

>>518
六郷線でI882乗れました。
520名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 12:30:05.78 ID:8yyPDS39
宮01/02みたいな超不採算路線って他にもあるかな。
そろそろまた廃止路線が出てきそう。
521名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 12:59:53.38 ID:h/3kDgEJ
超不採算かは分からんが。

青32・33 → 青31の補完と言ったら聞こえがいいが、実際はそこまで乗ってない。
        雨堤、桜台団地という単独バス停もあるが、それでも朝夕でも空席が目立つ。
た51 → あざみ野−たまプラーザはあんまり客が乗ってない。
      あざみ野−江田もお世辞には乗っているとは言えない。

市43の奈良北系統もそうだろうが、あれは行政路線だしなぁ・・。


↑の系統は廃止にはならんとは思うけど。
522名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 06:47:24.03 ID:CA+WPmKU
神奈川の話題はいらん。
523名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 08:34:39.19 ID:A8JgHR4F
話に付いていけないからか
524名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 12:32:40.03 ID:jNpcdfSP
I611見たけど、あれは派手だな
525名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 18:59:06.62 ID:SMgANZsO
昨日の朝、君津バスターミナル前信号で、東急リムジンのエアロバスを見かけた。
そのあとアクアラインで東急リムジンのエアロエースともすれ違った。
てっきり渋谷−君津線とかあるのかと思った。
526名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 19:13:01.79 ID:CavGPWqC
NJ1153は梶01に運用入ってる。
今運行してる梶が谷駅19:06発の鷺沼駅行きで入庫。
527名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 19:40:12.43 ID:b15RVlaW
>525
成田空港の迂回ルートがアクア経由の筈。

あとは貸切じゃないの?
528名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 01:16:59.71 ID:hZHdMcCI

529名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 11:30:55.13 ID:AgA03/cL
洗足線にSI1126
こっちでは初めて見たわ
530名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 14:15:09.22 ID:1NUj63+l
俺01 最寄駅〜直通〜自宅
あるとうれしい。
チケットつかなくてよい。
ってタクシー乗れってか?
531名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 15:01:43.29 ID:pnz+6w6L
宅01 東京ビッグサイト〜(直行)〜秋葉原駅前
532名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 15:11:00.20 ID:eIiznldz
>>520
市71・72、江田駅〜荏田南間の需要はあるけど横浜市営バスが夕方〜夜間の増発をすれば廃止にできなくもない
震災後の一時期運休していたし…
市が尾駅側も横浜市営バスと時間が被ることも多い

青81、川和町駅まで伸ばせばという感じもするけど…
533名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 15:53:35.99 ID:7WMKnpl6
>>529
いつもは渋34だからね(俺の見たときは)

534名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 18:07:39.38 ID:g9s7tzNg
青81を延伸しないのは需要の無い川和町駅でなく、新道完成時に中山まで延ばすつもりだからと妄想。
まあ延びたところで北八朔〜庚申塚までがあんまり家無いからなあ。
535名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 18:09:20.83 ID:gIcz+zDU
トランセ受験したけど合格は電話で不採用は文書なの?
どなたか教えて下さい
536名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 19:19:55.25 ID:rq3ImMsD
ノッテちゃんステッカーは全部に貼るわけじゃないのかな?
7割くらいで止まってるような気もするが

割合的にはウインクしてるのが若干少ない気がするけどいかに
537名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 19:48:02.67 ID:V/mbbBfd
怒ってるノッテちゃん貼ってるバスはいないのかな?
538名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 20:32:07.47 ID:+epMhNq8
>>535
まぁ、そんなところじゃないのか?
539名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 06:48:15.21 ID:oGtE+Bjq
ヲタ19 回 送 車
540名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 11:52:00.77 ID:ygadAyLJ
>>530

俺02 最寄駅〜直通〜会社

541名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 11:52:59.59 ID:ygadAyLJ
>>530

俺02 最寄駅〜直通〜会社

運転士は志村さんで、I712号車で。
542名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 13:17:36.63 ID:oGtE+Bjq
ヲタ01 貸 切
543名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 13:44:11.01 ID:C8F8bwuD
>>530>>531
>>539>>542

くっだらねーこと書き込んでるんじゃねーよ
544名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 14:35:10.92 ID:WiEPsDBM
http://bit.ly/tAYKTI
地方路線バス会社の成功例
545名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 19:05:14.63 ID:6VbMQ50I
虹ヶ丘のエアロスターでノッテちゃんステッカー貼られてないの、いつのまにかNJ482だけになってた・・・
546名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 20:31:06.18 ID:6VbMQ50I
高津の600番台のエアロスターのうち、1台だけ現代観光カラー化(NJ1153)と同色カラーになるというウワサが・・・
547名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 20:34:12.54 ID:uBsHvtay
個人的には淡島の記念塗装がどうなるのか気になる
548名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 22:38:25.50 ID:2yK7ip6u
市95 市が尾駅〜第三京浜〜横浜駅西口
549名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 23:27:25.60 ID:7eaRiv8j
第三京浜内にバス停あるの?トイレ停車は?
550名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 00:39:44.48 ID:Pu4dh5dJ
>>548
青葉台所管でお願いします。
551レベル低トランセ:2011/11/17(木) 00:56:38.76 ID:6pnZL1cy
インチキ評価制度。事務職は東急バスからの天下り。そんな奴らが指導してるから 死亡事故
いっさい減らない。あたりまえ。
成長しないバス会社。若手は都営を受けて 見きりをつけて転職。
俺もその一人だけどね♪
552名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 01:39:04.02 ID:+fUOdXmy
>>551
スレチ
553名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 08:18:04.45 ID:0sZBClqn
俺04 自宅〜直行〜会社
554名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 09:43:27.57 ID:71xsRDsO
今朝、EライナーにNI288が、そのまま渋谷空港線に、
療育センターあおばスクールにNI3021が、
中原特別支援学校スクールにNI3175が、それぞれ運用されていた件
555名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 10:12:02.83 ID:xqJIvHf9
>>550
青葉台は遅いから虹が丘がいい
556名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 11:42:20.19 ID:QocThqh4
>>444
> 昭和57年度の450番台ののっぺらマスクのRMが入るまでは
> 蒲01も大型車で運行しておりました

失礼、後扉があるタイプの4R94のことを、中型車だと勘違いしていました。

あのノッペリした顔のK-RMを初めて見た時は衝撃的だったなぁ……
デザインがすごく未来的に思えて。あとエンジン音がすごく静かに感じた。
557名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 13:47:11.25 ID:Pu4dh5dJ
>>556
池上のK-RMはよく森10や品94も走ってました
558548:2011/11/17(木) 13:54:16.04 ID:OhpF4+Q/
>>549
三ツ沢インター〜港北インターにはバス停は無い。あとトイレ()は済ませてから乗れ。

同じ第三京浜でも、二子玉川園〜横浜駅西口の経路(玉川インター〜港北インター)には
3ヶ所程バス停があったな。
559名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 13:59:40.89 ID:y1j98/Fk
ミルキー塗装のワンロマ出ないかなー
560名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 14:08:20.05 ID:iL//xqqt
>>558
道中坂下の近所にあったやつは覚えてる 東山田BSだっけ
561名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 17:56:59.83 ID:rtg/9/Z5
>>558
川崎、野川、東山田、大熊だね。
562名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 18:12:20.35 ID:X6gCvSfm
行けや〜田調は東急だけど、行けや〜新横は違うんだね。知らなかった。
563名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 06:49:38.37 ID:6dojR9e3
ヲタ19 東山田(営)=直行=秋葉原駅
564名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 12:12:55.02 ID:foC+ui6F
>>521
雨堤循環は乗客減のために少し前に大ナタをふるったのだが、沿線から猛反発食らって本数を増やした
雨堤周辺なんか山の上で下界までは急坂で、しかも高齢化進んでるからね
(さらには東急分譲地で東急OBがそれなりに住んでたりする)
話に聞くところによると社会福祉協議会あたりはかなり激しくクレーム出したらしい
565名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 20:47:30.19 ID:59QpyNWj
>>564
土日昼間運行なしとか、40分間隔とかやってたね。
566名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 08:02:13.41 ID:vrmjIN/A
俺19 自宅〜薬局〜彼女宅
567名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 08:51:41.82 ID:xSv0NE64
>>564
> 乗客減のために少し前に大ナタをふるったのだが、沿線から猛反発食らって本数を増やした
なにその国際興業の鳩ヶ谷関連路線
568名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 14:23:53.75 ID:EdJP/imX
そう言えば1日乗車券の写ってるI1903来年廃車になってもI1903のままか?
569名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 17:15:21.62 ID:jziilSVD
>>568

近々モデルの車両が20周年記念塗装のバスに変更されるんじゃね?
570名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 18:53:20.77 ID:G5zzOLv+
渋滞のせいで河原町団地前から川崎駅西口北まで30分もかかってるらしい
571名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 18:55:53.35 ID:G5zzOLv+
携帯で道路情報見たら、遠藤町の交差点まで真っ赤っか
必要もない連中が車に乗るからだ
馬鹿どもに車を与えるなッ!
572名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 19:32:37.22 ID:q8k2amJY
河原町団地前から川崎駅なら徒歩で8分

てか、あそこ交差点だらけで
川崎市のロータリー入り口、道路の配置計画が馬鹿すぎる。
573名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 19:45:03.78 ID:q8k2amJY
バスルートを
川崎駅西口から線路に平行に走ってる道を多摩川のつきあたり(堀川町交差点)
まで行って、左折、多摩川に沿う道に出るようにすれば、早いかも。
574名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 21:08:27.32 ID:tlY3NUM8
土曜の台風みたいな天気の夕方〜夜のラゾーナ付近が混まないと思ってる奴がアフォすぐるw
575名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 21:24:33.22 ID:FwyzK9S+
西口北になって不便だよな。
もう移ってからかなり経つけど、当時は京急使ってた人とかどう思ったんだろな。
576名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 21:46:40.01 ID:m/j00Gdf
>>571
雄山か!
577名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 22:18:15.38 ID:igVWM+do
>>575
ソリッドスクエア
578名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 23:13:31.15 ID:vrmjIN/A
川崎なんてそんなとこだろ。神奈川の負け組地域。
579名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 23:47:30.91 ID:krdDE8jK
>>569
マジレスすると、一日乗車券の磁気券はいずれ廃止
ICカードに統一らしい
580名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 23:55:25.91 ID:bQSmp9jO
虹が丘は職員輸送用の乗用車にもNJ1とかつけてるけど
あれって虹が丘だけなの?てっきり他のところもやってると思ってた
581名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 01:01:47.14 ID:iaoGZBtz
10/29の感謝祭I903・NJ868・NI8777・トランセ7816・NI3727・トランセ2278だけ展示すれば充分だった!
582名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 14:52:29.13 ID:FZTMjAa4
お前らは立川から出て来た脱獄兵か
583名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 22:04:10.77 ID:eqJnXHX9
595 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/11/17(木) 20:05:07 ID:XMKiK1Rw [ p3103-ipbf6007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]

目黒区にはキチガイなクソ大人が多いから気をつけろよ!
特に東急バス弦巻営業所にゃ運転手も含めてかなりキチガイが多い!!
めぐろ区民キャンパスで降りる大人もな。気をつけろよ。目黒のキチガイ大人には。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1311486698/595
584名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 22:42:40.86 ID:7Zwm5DeZ
>>575
川崎市の東急いじめだろ。
西口北移転は。
585名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 00:52:25.17 ID:ll5KUq4P
>>584
去年の川崎営業所廃止も川崎市の東急いじめの一環か?
586名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 01:22:56.86 ID:Y7x/P+xF
東98 東京駅ゆき 増便して欲しい。
けっこうな乗車率でしょ。
587名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 01:29:07.66 ID:ca81yeVA
>>586
都バスだけね。10円安いから。
588 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/21(月) 01:41:53.65 ID:oYfvkH3l
>>586
池沼系統は減便、廃止すべき
589名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 01:49:48.31 ID:ll5KUq4P
東98って都営三田線が三田〜目黒間開業した時目黒〜東京間は廃止になると思ってた…
590名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 04:21:54.53 ID:Y5E7iJ0D
>>589
東98は愛宕山付近が三田線と離れてるし、目黒駅を跨いで乗る人も多いからね。
東急としても、東京駅までの免許を残しておくのが好都合だろうし。
591名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 04:33:44.43 ID:Y7x/P+xF
三田線と目黒線の運賃を合算すると高くなるから、
目黒駅越えて通しで結構乗ってくる。

592名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 06:37:11.38 ID:ca81yeVA
>>590
便数多いけど、東急にとっての東京駅への免許維持路線
593名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 06:51:29.35 ID:SCI7A+vF
等々力〜高速道〜東京駅南口
復活希望
594名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 13:12:05.24 ID:g5rP3cKy
通勤高速バスが好調ならありえない話ではないかもな
今でも都営併せて朝7時は8本走ってるし
595名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 13:14:36.92 ID:s/ubsK+V
最近の改正は地味に増発してるな
596名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 19:26:41.32 ID:eRzrNvHZ
>>594
当時のルートは、…[目黒駅前]→(高速:目黒〜霞ヶ関)→[通産省前]→[内幸町]…

今の目黒乗り通す乗客は、三田〜赤羽橋付近が主体で、霞が関まで乗り通す人は少ないね。
597名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 20:15:33.90 ID:ll5KUq4P
平日夜間の森06走ってる車って全部19時〜20時出庫な気がする。
598名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 06:56:03.38 ID:iPOi7+RV
東急バスで、運転のむずかしい超難所、峡所ってどこだろう。
目黒〜三茶、田調〜蒲田あたりかな。
599名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 15:45:56.57 ID:mS7l8mF1
玉川病院に曲がるところに対向から空気が読めない乗用車。
600名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 17:25:46.18 ID:Ybl7JRv8
>>597
ダイヤ番号はいくつ?
601名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 21:02:22.24 ID:7Y9S6Rys
渋34にSI200が入ってるの見たけど最近でも朝夕は大型が入ってるのかな?
602名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 22:53:12.47 ID:3lzSBnpR
>>601
夕方は前からある
深夜の渋32の運用に入る
603名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 23:05:18.08 ID:VjYjgMAl
>>598
蒲12は中型専属になっちゃったから昔に比べると難易度が下がってる
604名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 01:34:14.57 ID:8nHY9G0e
>>600
ダイヤはわからない、すみません。
605名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 08:41:33.53 ID:faE+wc34
蒲12にはいったI1128って小さいのに一人席やジジババ席多いし立つスペースも広くて良い。
他のバスは立つスペース狭すぎ座席少なすぎ。
すべて1128と同じタイプにしてほしい。
606名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 14:01:55.21 ID:8nHY9G0e
池上と言えば池上のリーダー・クルーに金八先生の乾先生にそっくりな人いる。
607名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 19:08:14.22 ID:nHto7jsd
>>605
先日、I1128のヲタ席に座ったがあまりの狭さに苦笑い。
でもそれでシルバー席4席とか確保してるんだからたいしたもんだ。

減便以来の蒲12車内の惨状が、あれで少しでも緩和されるといいね。
608名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 21:20:57.85 ID:faE+wc34
減便、小型化、おまけにバカ親がベビーカー乗せて、乗れないときもあったし、
だいたい立てる場所がないのが一番頭にきた。
ヲタ席は狭いが、かなり前にあって楽しい。
同じタイプのバスに総入れ替え希望。狭いバスはどこかに売却しろ。
609名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 17:57:08.78 ID:5w0x23xO
610名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 20:24:25.98 ID:fjnXu+v6
>>575
禿同
東口までバスで来て、西口北に移動するんだけど、混雑した駅の通路通らないといけないからイヤだ
地下通路を作って混雑緩和してくれればいいのに
611名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 20:32:20.46 ID:BTuoljwD
>>598
日吉〜サンヴァリエもきついな

あと目黒通り 車線が狭すぎる あれおかしいだろ
612名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 20:41:17.17 ID:kKlsT24/
車線の狭いバス専用レーンが意外な難所だったんだ。
613名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 21:50:20.39 ID:lJrUjZHi
>>610
一応北口自由通路計画が動きだしてはいる。
ttp://www.city.kawasaki.jp/50/50kousei/home/train/oboegaki.pdf
614名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 22:28:52.43 ID:BTuoljwD
>>612
バスレーンの幅が2.5mしかないんだぜw バスの幅が2.5mなのに

大鳥神社前のあたりなんか変なカーブではみ出さないと曲がれない 更にDQN車だらけで交通量が多い
目黒通りはみんな走りがトロピカルだなw
615名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 23:14:50.41 ID:w/bx6JOV
その大鳥神社は今週土曜日が三の酉
616名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 23:24:06.59 ID:b2sNNQpP
いろいろ限界
http://g.co/maps/g2nyf
617名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 23:47:57.44 ID:X1pjcSXV
虹が丘ツーステって12月に大量除籍されるの?
618名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 05:07:34.30 ID:6jB1OoxA
617 撮るならいまのうち
NJ前で張り込みするべし
619名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 06:50:54.73 ID:GMPI67zP
チケットがつきました

と言われ反射的に「はい」と答えてしまったら運転士に笑われた。
orz
620名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 16:50:32.74 ID:vd/PhOox
NJ1153 た71 たまプラーザ駅行きに運用中。美しが丘西一丁目付近で目撃
621名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 18:30:26.46 ID:NmuA0e54
来年の新車は池上と高津だけっぽいな?
622名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 19:28:36.04 ID:vd/PhOox
またゲテモノエアロか?
623名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 21:51:12.19 ID:g3l5vqDO
来年ツーステップ生き残るのかなぁ
624名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 22:19:13.27 ID:kLbozNPL
今朝は団地線あざみ野線でキュービック三台ほど目撃
割りと稼働率は高めって印象
625名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 22:46:14.83 ID:0M93gpHJ
>>621
池上には5台確実に新車が入るだろうが高津は5台新車が入るとは思わない
川崎市のノンステ補助金が出たとしてもいいとこ3台分なんで、
3台新車であとはBRCハイブリッドを目黒に入れて古いノンステを高津に押し出す
って感じがする
626名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 00:00:05.42 ID:1jsKM0Wv
>>624
NJは確か担当車制のはずだから、経年車でも分け隔てなく運用入りする
さすがに1732・1736とかの末期はあまり動いてなかったけど
627名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 01:22:29.16 ID:wDjoiMLy
>>625
最悪の場合高津の1900番台5台全部よそからの玉突きもあり得そう…

>>626
NJ887いつも元川崎のチーフ・クルー乗務してる気がする…
628名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 11:47:48.13 ID:OuxIghWC
玉07にS1881
629名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 13:08:25.23 ID:nrlLun82
>>623
瀬田のリエッセはあと10年は安泰
大型は知らん
630名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 13:26:36.78 ID:1jsKM0Wv
>>629
あれはツーステといえばそうかもしれないが、
大型ツーステ路線車は何台年越せるかってとこでしょ
631名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 15:54:13.77 ID:dxYVPLeR
>>617

12月にツーステはNJ1856以外は一斉にすべて廃車になります。

代替車は青葉台に転属した日デの長尺3台が転属してくるとのウワサが・・・
632名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 15:54:30.84 ID:1jsKM0Wv
1803が綱72で走ってる
633名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 15:59:35.74 ID:sPM5BSai
で、青葉台にロングが入るの?
634名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 16:06:03.55 ID:1jsKM0Wv
最近ツーステが珍運用入ると撮影者増えた気がする
ツーステのさよなら運転とかやって欲しいけど、
NIのイベントでいろいろあったし無理だろな
635名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 20:21:28.79 ID:wDjoiMLy
I206が何日も同じ場所に放置されてる。
636名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 21:24:19.22 ID:EU0Fl7tb
>>628
S1881は半ば玉07固定だろ
637名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 22:09:37.06 ID:KWP6AT9y
虹が丘の担当車制ってまだあるんだ?
無くなったと聞いたような気がするのだが…
638名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 22:43:25.20 ID:p4h7qN8m
>>631
残念•••年越せないのですか
個人的には最近ブルーリボンと巡り会えず寂しい限り
639名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 22:55:09.39 ID:YVGKgAF6
虹が丘のツーステといえば、
虹が丘営業所9:09発た41って毎日キュービックなんだけど運用決まってるの?
640名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 00:46:30.63 ID:qMhxUhAq
>>634
情報リークがあるんだろうな
641名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 07:15:36.35 ID:WmrDnFV5
リークもなにもナビ見りゃ分かっちゃわないか?
ナビみれないってどんだけ情弱
642名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 08:46:02.59 ID:gNqrLvT2
池上エリア一部時刻変更の改正多すぎorz
643名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 11:19:55.75 ID:mPitsbgS
東急テクノにナンバーのついてないマーキュリーカラーの新車のエルガがいるな
NJに入る予定のやつなんだろうか
644名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 12:11:56.61 ID:JNj5M9vM
>>643
虹ではなくね?
既に記念塗装車入ってるし
645名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 12:14:16.21 ID:naLJ9mCu
>>641
NJはワンステだらけ
ナビ見たところでわからないぞ。
646名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 14:29:15.47 ID:Qjeck/iB
携帯のナビは低床車(スロープ付き)には全て車椅子マーク付き
PCからだとノンステだけかな、基本マーク付きは
あとPCからだとコーチ塗装車が区別できる
647名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 14:45:59.43 ID:7qCR0zwm
>>646
なんだと…スマホ持ちだから知らなかった死にたい
648名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 14:56:11.23 ID:Qjeck/iB
そんなわけで自分はツーステ全滅するまでスマホにはしないつもり
東急も都営もナビは携帯とPCで一長一短あるからな
649名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 15:09:10.42 ID:vObEn4l9
>>648
iPhone持ちだけど携帯版、PC版ともに見れてるよ
650名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 15:26:24.53 ID:Qjeck/iB
>>649
iPhone最近説
651名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 15:39:13.27 ID:jgRzkBQW
>>649
どうやって??
652名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 15:53:57.30 ID:5p2pqs+d
上池上循環線のLED表示が変わってる!
653名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 17:46:53.88 ID:s/3uBJzq
どう変わったの?
654名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 18:58:41.47 ID:U/daODlu
>>643
それはエルガじゃない
TA1136でブルーリボンUのワンステップだ
他にはAO1131,1132とS1175,M1176がいる
LKG-MPは都内初になるな
655名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 20:00:30.15 ID:5p2pqs+d
>>653
森07 内回り 上池上循環

って表示になってた
656名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 20:07:57.23 ID:qEP0V3uC
657名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 00:47:45.65 ID:DxMKSt3R
ツーステの出庫から追っかけてるなんて
明らかにリーク
658名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 07:06:13.90 ID:3UJ8xpxo
今朝のツーステ情報
(7:00現在)
1881:玉07
1827:青23
NJツーステ:た41*2 梶01 市43
659名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 12:13:05.99 ID:DmVguxw+
>>655
こちらも循環の変更確認

池上ってここ1〜2年で細々いろいろ変えてる気がする
660名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 18:37:57.52 ID:YHBm8Qxn
JTカップは今年も東急バスですか?
661名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 21:31:28.69 ID:mU/bwPfm
>>655 >>659
確認したけど、変更されてる車両と、従来どおりの車両の両方がいた。
たぶん順次変更されていくんだろう
662名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 21:49:36.63 ID:KnNhGXWz
NJ1856:た61
663名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 00:32:43.92 ID:ga3uFBXh
1856は燃料節約強化車両だからツーステでも嬉しくない
レッドゾーンまで回す人でも強化車両では低回転になる
664名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 00:58:14.89 ID:SHSkITt5
665名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 01:52:51.44 ID:ZxYwt5/s
エルガハイブリage
666名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 08:13:57.63 ID:Xy6XMTDd
>>664
日野おわた
667名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 10:54:45.15 ID:wb+knHLy
BRCボディはハイブリだけの為に作っているようなもんだし、
これが出たら当然終了だろうな。
ついにこれからはエルガとニューエアロボディだらけになるのか
本当にツマラン。
668名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 13:21:52.31 ID:lZB2KeuV
いや、これからはヒュンダイとデウが路線にも来るよ!
669名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 14:48:45.85 ID:ZxYwt5/s
エルガハイブリッド弦巻辺り入れそぅ…
670名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 16:33:58.02 ID:pyRw1x51
最近新車買い控えてるから、そうポンポンと買うこともなさそうだ

本当に新車の台数減ったよね
671名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 07:11:42.66 ID:n9bvXg0o
♪ポポポポ〜ン
672名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 12:56:53.84 ID:33mIZ6F7
そろそろ社番の0〜24UD、25〜49日野、50〜74いすゞ、75〜99三菱は見直した方がいいかも…?
673名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 15:48:39.57 ID:mAxRmks/
ツーステに粘着すんなよ、迷惑DAKARA
674名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 16:14:27.36 ID:cB0YQ4Bz
NJ1852:あ27
675名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 16:32:57.68 ID:yyYzqs3N
>>672
今年やらなかった時点でしばらく放置なんだろう。
8700で100の位と年式揃えたばかりだし。
676名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 18:28:59.59 ID:hDPi+vaH
NJ484 梶が谷鷺沼
677名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 19:53:29.94 ID:ZJMLygqO
>>663
初耳。
一定回転以上は回らないようになってるのか?
678名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 23:26:22.95 ID:FLpOXwyS
>>677
詳しくは知らないが、強化車両では明らかに運転が違う。
DQN運転手でも大人しくなるからデジタコ付いてるのかも。
今日は3速でロケットスタートして4速で爆走する人に当たったのに、途中でトロい市03に追いついて残念だった。
679名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 18:18:58.72 ID:Yl23iauv
ゴルフ日本シリーズのシャトルバス、今回は小田急と共同みたい
稲城駅方面は未確認
680名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 06:52:50.53 ID:KLtrLVaY
バス専用レーンに車止めるな。
バイク走るな。
681名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 10:09:35.05 ID:iCy6jMgW
いいから市営受けろ、願書受付中だぞ。大卒までOK,49歳までOK。
なんだかんだ言っても公務員。横断歩道手前で止まる暇があれば
試験受けなさい。
682名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 11:06:15.10 ID:BwkGmdu1
新百合ヶ丘からでるゴルフの臨時シャトルバスは何時まで走ってますか?
683名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 17:50:51.37 ID:ez1SHGd0
684名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 18:35:29.95 ID:+9DxBliy
>>631
これは、虹ヶ丘のキュービックツーステ以外にも瀬田・高津・新羽・青葉台とNJ1826のツーステも同時廃車?
685名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 19:06:15.80 ID:0ipAvS1V
M312が東急表示で青梅街道走っとる@西新宿。
山手通り南下して帰るとこみたいだ。
686名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 19:56:53.34 ID:y8HYrYdA
廃車が間近にあるにしては新車来ないね。
また減便なのかな。
687名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 21:17:09.55 ID:HDUHzrTJ
>>684>>686
東急テクノの見える位置にTA1136(マーキュリーカラー)とAO1131,1132がいる
東急は大体その月の第2週目あたりから新車を入れ始めることが多い
688名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 01:58:37.70 ID:Z4/zvuXk
リムジンの渋谷線、発着とも渋谷駅の西口に着けて欲しい。
マークシティとかあんな変なところに停められても困る。
荷物が多いからリムジン使ってるのに、乗り降りだけで大仕事だ。
それと弦巻営業所から出庫するなら弦巻から乗せてくれたらいいのに。
689名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 06:37:15.66 ID:3ZfxAaYV
>>688
素直にタクシー使えボケ
弦巻から出せとか言ってたら上町停めろとか
三茶停めろとか収拾着かなくなってしまう
690名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 07:48:32.37 ID:XafH+gBR
688 素人はこれだから(*´д`*)
渋二子玉ワンロマンでも載ってろってこったw
691名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 12:42:15.59 ID:Za5O7LDg
>>679

稲城駅からは京王バスのみになった。

虹ヶ丘からは小田急バスの生田・町田(主にラッシュ型が多い)、東急の虹ヶ丘との共管。ちなみにNJ1153も昨日、特捜走ってた。
692名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 13:33:35.92 ID:Z4/zvuXk
>>689
二子玉川線があるんだから、別に渋谷経由の弦巻線があってもよかろう。
バスは弦巻営業所で出入庫してるみたいだし。

>>691
プロは偉いなぁ。
693名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 15:22:46.74 ID:6SdDJyJg
通勤ライナー増便マダー?
694名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 16:28:45.87 ID:QuAJcd2s
>>693
デフォで空気輸送なんですけど
遅い便は毎朝一桁
695名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 16:31:59.63 ID:Pdd+Kv30
TA1136納車。さよならTA1802
696名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 16:55:22.24 ID:61gABsea
>>692
武蔵新田や久が原にもリムジンが止まるくらいだから
三軒茶屋や溝の口あたりからもリムジンでてもいいとは思うけど
リムジン路線が近くにあるってのがネックなんだろうな
どちらも渋谷や二子玉川にくらべるとブランドイメージが低いし
なにより東急の電車乗ってからリムジン乗れ(そのついでに買い物して)ってのを推奨してる感じだしね

>>695
昨日の夜に小杉線を走ってたのが最後になったか…
697名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 18:55:21.20 ID:ivMhA3n8
>>695
昨日昼頃新道線で走っていた(渋谷駅で目撃)
698名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 20:51:30.32 ID:oRbyGsf5
(12月1日)
経営管理室地域活性化委員会統括部長(東急バス取締役営業部長)、古川卓
699名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 22:12:32.58 ID:JlMPZwg3
最後の7EはNIかいつまでう生き残れるのだろうか?
700名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 22:27:04.86 ID:5/cSHmXt
虹が丘のツーステは見れる確率高いのはやはりたまプラ?明日記録したいんで…
701名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 23:45:26.75 ID:A5JGrsgK
弦巻のリムジンなんだけど、最近運用のしかたが変わった?
以前は世田谷通りで回送で走る姿をよく見かけたが、最近あまり見ないなーと思って。
702名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 23:58:04.55 ID:YXYjMtxy
>>700
バスナビで確認しろ
柿01、た41によく充当されるが、
梶01、市43も多いし、固定じゃないから神出鬼没。
平日朝すすき野団地〜虹が丘団地間で突っ立ってれば確実に複数台見れるだろうけど。
703名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 00:12:05.77 ID:1bRLLx6K
>>696
池上・東急多摩川線の久が原とか武蔵新田から羽田行くなら素直に蒲田まで電車で行って京急バスの蒲95乗る。
704名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 04:20:37.77 ID:FZXtoVwu
E-Linerの乗車率てどのくらいですか?
今度途中から乗る予定なのですが。
早起きして乗れなかったら悲しいので。
705名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 09:50:19.03 ID:H+fWpCmP
>>704
>>694 E-linerも朝より夕方から下りで走らせた方が乗るような気がするがな

帰りは余裕があるんだし田園都市線は夕方からもクソ混むし
706名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 11:47:23.77 ID:xVyop1ZJ
その昔ナイトアローというのがあってだな
707名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 12:36:01.53 ID:JdmPBivn
18時から20時くらいまでに700円くらいで走るのがあればな
708名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 13:24:49.75 ID:8W2ZAppT
今日のよみうり特捜、小田急バス便にも一部、稲城駅発着にも相当されてた。

そのせいか、新百合は3分の2が東急バスだった。

しかも今日は高津・東山田の車も来てた。
709名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 13:30:31.12 ID:Rm5BQkby
昨日NI1803が綱45にいたけど気づいた人いなかったのか
710名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 13:31:50.45 ID:/BYAVfQ0
>>708
Hは昨日もいた
711名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 15:24:38.79 ID:1bRLLx6K
日51・52のNI1803見たかった…
712名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 15:51:21.68 ID:zP/dDuT2
>>703
同意
高いし、本数少ないし、満席だつたらどうするんだ?

まだ、矢口渡に停めて、反01の客拾った方がいいのでは?
713名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 16:15:14.29 ID:1bRLLx6K
>>712
自分荏原営業所の近所の反01沿線住んでるけど反01使って羽田行くならソリッドスクエアまで行って京急川崎から京急使った方が早いと思う
714名74系統 名無し野車庫行:2011/12/05(月) 07:30:16.39 ID:gWh/rXpa
チケットがつきました
715:2011/12/05(月) 13:51:50.57 ID:8BpXQJFH
チケットが尽きました

・・・もうカンベンしてください。。。
716名74系統 名無し野車庫行:2011/12/05(月) 14:57:45.74 ID:kz8YdIID
「残額のお支払い方法をお知らせください」をまた聞きたい
717名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 01:23:31.88 ID:ggHyX0Op
>>706
大人運賃1,000円で、平日土曜運行で、鴨志田団地とか若葉台中央とかに乗り入れていたら…。
朝は高速が渋滞して遅れることが分かりきっているのに誰が乗るんだって言う。半年後に減便か廃止だな。
718名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 05:08:40.29 ID:p8I+Kvep
>>716
働いて身体で支払います。
と言ってみたいw
719名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 14:57:20.57 ID:BQWYO6+P
NI1803、TA1802、NJ1826…みーんな運用離脱してしまった。。。
720名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 15:10:03.84 ID:QEr2XVcc
>>687
青葉台の2台は中ドア引戸?
721名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 15:43:04.63 ID:s1J/S8gA
あれ?98年式の日デ全滅か。
722名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 15:47:59.91 ID:s1J/S8gA
2Sは年越せないみたいな話なので、
キュービックやグレーすぎるMP317も見納めか。
723名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 19:45:11.29 ID:TkjXbXMF
TA1802川崎線運用中
724名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 22:18:29.12 ID:z2MjA56A
1834 1835
725名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 23:03:00.28 ID:C5PO+2gJ
>>724
もしかしたら落ちた?
昨日乗った時、車内の広告が殆ど撤去された状態だったので廃車が近そうと
思ったのだけど。
726名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 07:54:59.65 ID:sRYdpD89
1826出てるんだか。

頑張って探してね
727名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 08:15:21.50 ID:F1a9XoNL
虹ヶ丘の1800は全車運用中
728名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 09:25:24.42 ID:H/mQLhbW
おい>>719
ガセ書いてんじゃねーよ
729名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 09:31:47.70 ID:3W6s3zk0
>>728
ごめんなさいごめんなさい
営業所奥に引っ込んでいたので。。。
730名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 11:06:41.62 ID:CQ5J7dbQ
M1833は元気だな。
731名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 21:21:37.60 ID:jynEK+yM
そういえば、
SKGエアロミディを導入できるような代替需要は?
732名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 21:23:06.71 ID:BxC9LM4S
TA1802、子母口線でナビ反応中みたいだが。
733名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 21:40:19.24 ID:mePwHXHd
>>621
代替台数の調整で特別に2001年度車の早期廃車・・・・・はないか。
734名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 21:58:34.46 ID:CQ5J7dbQ
年100両の代替期が怖いよ。

減便に次ぐ減便じゃないか?
735名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:26:47.66 ID:P4yB/VAK
1175 1176
736名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:31:02.64 ID:P4yB/VAK
その1175は1126らしい
737名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:46:41.24 ID:w5/uoT36
今朝、EライナーにNI3021が、
渋谷空港線にNI288が、
療育センターあおばスクールにNI3022が、
中原特別支援学校スクールにNI3175が、それぞれ運用されていた件について
738名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:50:51.46 ID:cfYu1UIK
>>734
これ以上減便する路線あるのか?
739名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:56:34.03 ID:CQ5J7dbQ
統合できそうな系統はボチボチあるけどね。
740名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 02:50:27.82 ID:A/OLZmFF
>>734
12年縛りが解けたら何年でも使えるんだから廃車時期をずらせばいい
10〜12年で廃車して高値で売る、14〜15年使って越後交通に売る、残りは18年以上使い倒すとか
741名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 04:32:35.55 ID:4FuEh/FR
>>740
今の車の耐用年数とか、中古市場への流し時考えたらそうもいかないだろ。

排ガス規制厳しくなってからの車は、機構も複雑だしエンジンの寿命も短いだろうし。
742名無し:2011/12/08(木) 05:05:56.75 ID:ykRfBnUn
SI 事故多すぎ レベル低い。素人の集まり(笑)
出庫準備しないと♪
743名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 05:09:39.09 ID:/VL/FXhH
つかまって、はい、発車
744名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 11:17:24.27 ID:ZYw8orfH
事故ってるのは牝ドラばっかじゃん
しかも揉み消しばっかり
あんなに下手で、よく運転続けるよ…
745名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 12:18:38.65 ID:A+53M28i
今朝、EライナーにNI3021が、
渋谷空港線にNI288が、
療育センターあおばスクールにNI3022が、
中原特別支援学校スクールにNI3175が、それぞれ運用されていた件について
746名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 13:37:18.78 ID:YYPAl3dJ
5〜6年目の車体再生しないなら10〜11年目位で廃車にしてほしい
747名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 13:44:57.98 ID:4FuEh/FR
846 名前: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 投稿日: 2011/12/05(月) 12:37:51.83 ID:tTOkUKY6
ふそうLKGの「ゲテモノ」はどうかしてると思う。

ガキは日常生活じゃ使わなそうだし、蔑称だと思ってないのかね。
748名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 14:35:18.08 ID:8Kw9azt9
目黒に初代貸切カラー
749名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 15:10:53.45 ID:2Ovr5bxd
TA1136はTA755を転属させるために導入されたと考えるべきかな

そうするとTA1802は何で置き換えられるか?
減便改正で対応?
750名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 15:52:28.68 ID:ESJSHODM
あ、元青葉台が元青葉台を置き換えてるw>虹が丘

>>736>>748
結局瀬田と目黒どっちが初代観光色なんだよ
751名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 20:15:12.20 ID:hGw7N0kK
>>719>>728
虹ヶ丘ファンのサイトによると、今日現在NI1803、NJ1826は廃車されたのこと
752名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 22:59:27.84 ID:7NN6Kjye
T1138,1139 BRCハイブリッド
UA452KAN2台がMに
753名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 00:04:06.24 ID:8ficfek6
AO1827も廃車か
ブルリ全滅
残るツーステはキュービック×4にTA1802のみか
754名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 00:24:42.51 ID:Fdb3NAAv
>>753
ぼくを忘れないで…S1881
755名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 00:25:47.70 ID:2rTXFBQ4
12/8日の池上の深夜全車ラッピング車
756名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 00:25:55.27 ID:airfxNr2
ぼくを忘れないで…リエッセ
757名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 02:07:01.88 ID:Qgn5C+Hf
>>753
BR全滅だと誤解されそうなのだが。

とはいえ都心部だと貴重なMMCAが残ってるのは京急だけに・・・
758名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 02:34:48.32 ID:n5wvc3Ya
>>753
一昨日見た時に乗っておけばよかった。
始発でヲタ席空いてたのに乗らなかったのは今考えると勿体なかった。
759名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 03:06:26.69 ID:L8XU0Wmi
地下鉄の車窓から見えたけど
NIにいたHと同タイプの記念塗装のエアロは一体…
760名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 08:15:17.69 ID:O/znATR4
>>750
目黒の初代観光色エアロ、ただいま目黒通りで運用中

>>752
またUAか
761名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 09:19:38.83 ID:OAt4U4ru
759氏
それはNI1178です。
762名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 13:06:15.06 ID:Eg2ED6H8
>>752
Tのハイブリは、旧塗装ですか?
763名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 18:21:07.66 ID:F8OMJwSH
EライナーにNI288が…
764名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 21:44:22.62 ID:TIfpmvez
NJ1854 お陀仏
765名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 22:55:07.08 ID:F8OMJwSH
あと療育センターあおばスクールにNI3021
766名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 23:00:14.30 ID:wqpNbW2H
NI288は廃車になりました 

ち〜んw
767名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 00:14:23.40 ID:ZffgDqiu
>>752
T1138?
>>762
T1139が旧塗装
768名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 03:09:11.33 ID:8+iLlsAd
た61でNJ1855乗ったが広告抜かれてた
769名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 09:05:55.12 ID:eutqNTr7
>>766
いやまだあるよ。
今朝なんて新横溝口線で溝の口来たあと、そのまま回送してニコタマ空港線に運用されてたし。
770名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 09:35:29.10 ID:jGZoRun+
Tのハイブリって、もう納車されたの?探したけど見つからない。
771名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 12:57:28.13 ID:WJav/pBP
>>767
ご回答ありがとうございます。
772名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 14:23:44.23 ID:LWMOOOLb
今年中にツーステはS1881とNJ1856を残してすべて廃車予定。
773名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 17:08:20.20 ID:7KkXVoKC
>>772

瀬田にまだツーステあったのか・・・

乗りに行かなくては・・・
774名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 17:12:11.87 ID:7KkXVoKC
ていうかS685の塗装がめちゃくちゃ気になってる←
775名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 17:42:03.03 ID:8+iLlsAd

M1833が火曜日にラストランで自由が丘線を走る。

時間は朝7時台に出庫し、昼13時台に入庫。
776名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 19:09:59.92 ID:Moi7/yeI
>>775
ソース
777名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 19:21:30.37 ID:pFn1O1Rv
778名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 09:49:21.75 ID:2cftdo9w
テクノに旧一般色の灰鰤がいたけど、どこのだろう
779名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 12:10:44.51 ID:vCfHu4X1
>>778
ちょっと前のレス見ようか
780名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 13:46:27.87 ID:uNIMguvu
1852も廃車か
1855はさっき団地線走ってたよ
781名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 15:47:20.76 ID:itjGYODh
1856は年越せるみたいだけど、虹が丘からキュービックが消えると、
中の人も長年活躍した車種だけに、名残惜しいんじゃないか
782名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 18:23:36.58 ID:qDC+rOk/
NJ1856が生き残るんなら新羽で他のキュービック展示して欲しかった
783名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 19:04:29.83 ID:KyUn3K2A
M1175、今日も黒02で走ってた。
夕方に二子玉川駅から清水行きで入庫するダイヤだったみたい。
784名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 19:21:21.17 ID:9C0uUDB9
NJ1855を柿生で見たけど、ラストかな…?
785名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 13:08:50.47 ID:Ba66vw5H
ao1133納車完了しますた。整備中
786名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 15:36:00.66 ID:S9KWpnS9
今、たまプラの北口にいるんだけど、待機中NIの運転士、車外で大声でケータイにて
しゃべりまくり。しかもタバコ吸いながら。
東急も自由な会社なのね。

まあ昔はどこもそうだったんだけどな。
787名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 19:12:10.20 ID:a0tCiGTq
溝の口にTA1802待機中
788名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 19:43:34.46 ID:+81PI8Fk
>>786
マジか?

本当ならお客様センターネタだな
789名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 20:33:05.21 ID:HQ7tT/Xa
本日幸区でNJ向けエルガワンステ(中扉折戸)二台納車回送見ました。これでNJよりきュービックは消えることになる
790名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 20:53:00.04 ID:jl5DdIQ9
TA1136って動いてる?
二子玉川や溝の口でもまだ見たことがない
791名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 21:23:10.03 ID:dioa+AFi
>>789
>きュービック
これ変換で出すの大変だろw
792名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 22:48:04.80 ID:RJD9eLAI
別に
きュービック
793名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 23:26:05.59 ID:2pOkXXe2
>>786
別に待機中なら何ら問題ないじゃん。
ただし、所定の出発時刻を過ぎていたり、客扱い中にやった場合はこの限りじゃないが。

昔、等々力線が大橋管轄で、祖師谷線に8Eが入ったばかりの時は、所定の一時間遅れはザラにあって、営業所に「全然バスこないんだけど」って電話したら、白バンがやってきて最寄り停留所まで便乗させてもらったことがあったな。
794名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 23:33:46.27 ID:444Xkbj2
790氏
昼間川崎線で見たよ
795名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 23:44:08.94 ID:f+RY4EnY
NJはトラックで乗務員交代する時があるけど車足りないの?
稀にバスを使ってる時があるが、それなら車両交換でいいんじゃないかと思う
796名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 08:27:03.79 ID:FV/opQ0N
M1833 東98で走ってる
797名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 09:59:04.60 ID:3INSV05E
8776ってのが見当たらない気がするんだけど、どの営業所にいるんだっけ?
798名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 10:52:35.99 ID:f0+nbVec
>>790
昨夜、今朝と東芝直行に入ってたよ。
799名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 11:44:08.11 ID:Cf9n6eRV
セレガーラ運用間合いのlimousineで小学生市内遠足とは時代だなあ
800名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 12:29:32.58 ID:NGa4BY7Z
>>799
俺がガキのころはキュービックだったなぁ つくし野アスレチック
801名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 14:05:46.74 ID:5DXEHFCR
>>775
ただの神だったか
802名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 17:14:05.76 ID:x23flQkg
いまのガキは恵まれすぎw 俺んときはk-cjm(川重)で立ち席満員状態だったよw
803名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 17:39:42.45 ID:+JBHZAgf
S1881って置き換え対象なの?
804名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 20:20:44.44 ID:H1zYYtzi
鷺02 H783
805名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 22:05:36.59 ID:SHdsyide
TA1802、先ほど子母口線で乗ったがついに広告が外されていた。
明日の朝がラストランか?
806名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 22:35:05.67 ID:nZD5Qkfk
レストランでクソたいかぶっていたとよ
807名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 22:41:56.71 ID:x23flQkg
1802あまり粘着すんなや
808名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 00:46:43.03 ID:arkw4+Ui
MK219しぶとく生き残ってるな。
809名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 06:51:41.29 ID:KTq1ct7q
乗務員交替します。
しばらくお待ちください。
810妖精転生同好会:2011/12/14(水) 10:05:17.43 ID:QQKKLcpe
>>807
何を追いかけようと自由だと思いますが?
811名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 10:19:08.35 ID:kTLikSiP
都営系掲示板から追い出されて今は東急に粘着してんのか。>妖精転生
812名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 11:17:45.54 ID:igXY2nmw
夕方出庫の鷺02には長尺限定ダイヤがあるのか?

M1833廃車になったの?
813名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 13:31:18.11 ID:PnS2wLVy
>>812

先週金曜夜も鷺02にH782走ってた。
814名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 14:02:24.34 ID:8G5HizcD
妖精転生?
京急バスからも追い出されたしなw
815名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 18:37:44.05 ID:wrALrFKG
NJ1855落ちた。

これで虹ヶ丘の1800番台はNJ1856のみになった。また、同車は広告も外されてないため、次年度廃車延長の対象車の模様。

廃車するまではNJ1856は記念塗装より目立つ存在になるだろう。

S1881も廃車延長の模様。
816名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 18:44:31.19 ID:wrALrFKG
TA1802も落ちた。

M1833も同じく。

1800番台では一般路線用の車両ではNJ1856とS1881のみになった。(おそらく2台とも次年度へ廃車延長対象車)

ワンロマ塗装のAO1836とAO1837って生きてる?
817名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 18:48:47.94 ID:arkw4+Ui
99年式は、BR以外、7E、キュービック、エアロ、ミディが1台ずつか。
818名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 18:50:08.46 ID:1O3AFdog
育児そっちのけで乗りヲタ三昧。
819名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 19:00:33.63 ID:arkw4+Ui
>>816
1829、30、31、34、35と1879って廃車報告ないけど落ちてるのか・・
820名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 19:16:59.96 ID:8HGcGMj6
1835はもう落ちてるみたい。
821名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 19:35:22.76 ID:RKE7yKfZ
M1834とM1835はM1175(記念塗装)とM1176で置き換え
M1833が落ちたならもう一台の新製配置か移籍があったってことなのか
822名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 19:38:15.41 ID:arkw4+Ui
そうなのか。
今日ちょっと時間あったので、MのBRを探してみたけど来ないわけだ。
823名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 21:49:48.16 ID:WvqIrOSN
>>819
1829〜1831は廃車を確認。

>>816
1836,1837はまだ生きてる。
824名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 02:28:22.05 ID:9ccHKnjU
>>819
1879は2011年3月に離脱。
渋谷線一部移管(現名称雪が谷線)で下馬営業所から8775がやってきて置き換え。
825名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 02:33:14.79 ID:9ccHKnjU
>>797
確か欠番だったはず。そんな番号みたことない。
826名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 06:01:02.44 ID:ps415lY1
じゃあいつの間にか残ってるのは
NJ1856
A1879
S1881
の3台だけなのか
827名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 07:16:04.07 ID:pDg1IrNU
AOで復活したみたい。ナンバープレート無駄づかいにするのがすきだね
828名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 08:01:29.16 ID:6m+29cGN
>>827
AOで復活って、何があったの?
829名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 15:47:52.79 ID:DD1LZvwJ
>>804
目撃した詳細な時間と場所を知りたい
830名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 17:12:39.08 ID:a6cWJJuQ
>>826
A1879は>>824を参照。
NJ1856
S1881
AO1836・1837(ワンロマ)
の4台だけ。
831名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 18:03:39.37 ID:dkd6uL5U
ワンロマのAO1836、AO1837もナンバー的に廃車延長対象車な気がする。
832名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 18:11:30.51 ID:j+JfFUDt
こないだのM1833で思ったのだが、目黒には廃車間際に自由が丘線でラストランをやるという習わしでもあるのかな?
過去にも、1700番台で同じようなことをやっていたような…
833名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 21:24:26.01 ID:Y0Do429u
「東京だよおっ母さん」ってヤツかね。
死ぬ前に丸の内の赤煉瓦駅舎とか東京タワーを
見せてやろうという親心。
834名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 22:47:33.37 ID:twdkdxPE
大橋営業所があった頃、隣接して本社ビル(1Fが車路になってるやつ)があったと思うんだけど、これって結局あぼーんされちゃった?
835名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 22:58:08.10 ID:uBjK5h8T
I7725
車内狭すぎ。立つ場所ない。蒲12に使うな。
836名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 07:32:35.70 ID:N1fbWg/p
>>834
周辺のマンションと一緒に解体されますた。
東急バス本社は裏の元東急観光ビルに移転。
837名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 09:55:08.75 ID:kZGcyspT
7時に渋谷案内所寄ってみたが最終的には40人近く並んでたかな

バスコレも個数制限してなかったからどうなるかわからないけど
中にはまだ結構在庫あるように見えたから数日は余裕かも
838名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 12:54:28.64 ID:YA19rFfk
師走はニートもハアハア走る上から厨房age
839名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 13:06:14.93 ID:oNQjPdjo
836>>

え〜マジで?
確か築浅だったはずなのに、もったいない…

情報サンクス!
840名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 17:26:04.04 ID:DFtglnLP
今日はボロ市だけど、等11では「本日は迂回運行致します」類いの放送ってあるのかな?
841名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 19:16:49.14 ID:/LPpzIjV
M1175事故ってなかったか?
842名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 19:58:10.62 ID:JX8vnfLw
>>840
ボロ市、二子玉川花火、マラソン、桜新町付近迂回などの恒例の交通規制は、
事前予告、当日対応の放送ができるようになってる。

ボロ市行ってきたが、世田谷通りが拍子抜けするように順調だった。
ただ、桜小学校の交差点が渋滞気味。出庫に影響したかも。

>>832-833
中型ロング専属になってから目立つようになったが、
少なくとも109車の時代からの恒例行事みたいね。
843名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 21:04:32.13 ID:orw3R4MJ
>>770
さっき、渋21で運用中のT1139(初代塗装)に乗ったわ。
いつから運行開始したの?
844名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 22:13:12.72 ID:N1fbWg/p
>>841
何処で?
845名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 00:08:18.08 ID:em4xiCYj
>>844
清水付近だったかなぁ・・・
うとうとしてたから場所ははっきりしないけど、パトカーとか警官とかいたから事故ったのかなと思って。
ここを先頭に目黒通りが渋滞してたと思う。
846名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 12:25:50.97 ID:1Jj7/FWu
847名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 14:59:33.48 ID:2l2rBfAY
T311→TA311 川崎200か1280
TA1802の代替はこれなのか?
848名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 16:06:57.61 ID:6MrPowA2
S1881はなぜに延命されるんだろ?

玉07の朝ラッシュを捌くのにちょうどいいのかな?
849名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 17:11:15.41 ID:P0N0MMEI
もう入庫したから書くけど
杉05にTA1136入ってたよ
850名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 22:46:37.54 ID:Tw5EXk9i
バスが停留所に着くまでにさっさと出口まで行ってお待ちください。
時間がもったいないのです。
851名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 00:18:34.21 ID:RO4AvatL
俺は株優で乗るけど、座るまで発車しまいで待っててくれるよ

852名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 04:35:17.89 ID:IhpSlezA
851 おまい考えすぎ
どうせ金券屋で買ったんだろうよw
853名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 04:46:14.45 ID:KsnTmpDE
ドラレコは60キロくらいピーピー鳴るんだな
昔みたい多○川大橋で80キロくらい出せや
最近は反01はおもろないわ
854名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 09:59:38.95 ID:u1/UVYFR
転倒事故が起きたら>>850のせいだ!責任取れよ!!
855名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 10:43:55.83 ID:JlWZKF5j
>>853
トランセだと50キロで鳴る
遅れてるとデジタコ抜いて珍走するウテシもいる
856名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 12:08:15.49 ID:f7TNo4Gt
つかまらない客かま悪いだけ。
電車だってそうだろ。
停まってから一番後ろの奥からのんびり立って、通路側の人の邪魔をしながら、
たっぷり時間かけて出口に行く客の神経がおかしい。
857名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 18:46:05.80 ID:r64W+nqe
1137,1138はどこに入るだろうか?
空き方からして1836,1837の置き換えかな
858名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 18:46:42.18 ID:RO4AvatL
>>852
株が6万株になったから書留で送ってきた。

東急株、ジャンクみたいに安いし、お買い得。
859名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 20:14:26.81 ID:Kpbwlyqq
>>856
なぜ他の交通機関と比較する?
なら飛行機も止まるまで座ってるぞ。
860名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 20:20:08.54 ID:ZKTMgYPB
前ガラガラなのに後部座席に座るお年寄りいるよね。しかもすぐ下車したりして
861名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 22:34:00.51 ID:aAfzjJS9
どうして老人やババアはヲタ席が好きなんだ?
俺が座れないじゃないかw
862名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 22:40:09.12 ID:u1/UVYFR
お前は、C寝台の上段(屋根上)でいい。(笑)
863名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 23:40:54.15 ID:f7TNo4Gt
飛行機とバスを同じに扱うバカがいるのかよ。
864名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 00:39:17.13 ID:62/huHWp
>>861
ノンステなら冬は右側のタイヤの真後ろの席が一番いい
865名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 02:03:20.92 ID:NEniHaJM
>>860
段差超えの意地(笑)だろ、言わせんな恥ずかしい

>>864
冷房は吹き出し口がかなりあるのに、暖房はヒーターが2基だけってのは
考えてみるとひどい話かもな
866名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 06:52:20.06 ID:2VUDuWsE
ケチがつきました
867名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 16:16:34.94 ID:62/huHWp
金正日死去
868名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 17:10:12.70 ID:SsELECvF
あえて厨房age
869名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 20:45:00.46 ID:JrwAxCZG
AとEに記念塗装入るのかな?
870名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 21:23:25.68 ID:NRW2FRDE
世田谷通りをT1140とかいうのが走っててビックリした。
てっきり、568か569かと…
871名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 10:11:58.28 ID:IPkBzQEb
Tにも記念塗装車入った。しかもBRC。
872名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 11:59:57.58 ID:fhIfM86E
蒲15にM303が入ってた。
あの路線、中型車しかいないものと思ってた・・・
873名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 12:38:34.18 ID:8FMGcDHl
>>872
M303にとって蒲田駅〜大田文化の森走るの久しぶりだな。
874名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 13:35:38.07 ID:G8eksdjy
上池上循環内回りが池上駅で客全員降ろしたあと一旦待機所にバス止めてたけど今日だけの措置?

大森線ダイヤ修正しすぎじゃないか?

M303は当方も目撃
875名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 14:16:21.81 ID:iClZTZyk
>>874
> 池上駅で客全員降ろしたあと一旦待機所にバス止めてた

森07がバックしてエンジン止めて待機するやつでしょ?
割と昔からよくある日常風景。

そういえば最近はなかった気がするが。
876名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 18:13:42.07 ID:qBRNOpWL
しょっぱい仕業ダイヤ持ってる営業所はどこだろ
877名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 18:49:02.14 ID:AyAunh4L
>>871
大御所見たら、弦巻に出っ張り系クーラーが特徴なハイブリッドノンステップ入れたみたいだ
本数の多い渋21・渋24辺りに使いそうな気配。
878名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 01:01:10.98 ID:S8GQmLbV
Tの復刻塗装車見たけど日野だとよけい京急バスっぽく見えるな
879名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 22:05:45.73 ID:QxkPrH5N
梶01にNJ1856
880名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 23:16:50.59 ID:7C4aiAkV
小平で見たような色のバスが走ってた。
881名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 06:35:41.28 ID:M752Dhpn
Eは記念塗装ないって。ソースは、Eに電話で問い合わせた。
ちなみに、Eの電話出た人、Iなら記念塗装いますと、聞いてないのに教えてくれた。
882名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 11:58:56.50 ID:RDMBXVr6
しょうもないことで電話しやがって。
883名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 13:22:43.48 ID:nDyy4YQZ
>>881
趣味の為の業務妨害野郎乙!
884名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 14:25:45.00 ID:QRKOZvyg
>>881
そんなこと知らないのお前だけだよ情弱
お前みたいのがいるからマニア嫌われるんだよ

市ね
885名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 15:51:39.17 ID:waxWdw4m
リムジンにもバスナビが欲しいとこだ
886名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 16:19:40.17 ID:4ih8kk8S
>>881は包茎ですか?
887ジーマーミー豆腐:2011/12/22(木) 16:31:15.76 ID:tY6xUI82
くだらねぇー事聞いてんな障害野郎 二度と聞くな糞 てめー絶対ゆるさない
888名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 17:16:22.20 ID:4RPoT72x
ジーマーミー豆腐懐かしい、生きてたんだw
889名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 17:22:21.05 ID:K3TaYeFq
>>881は一生童貞確定
890名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 18:07:42.11 ID:E/vD0azx
>>881の人気に嫉妬
891名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 22:36:28.68 ID:k7xYyZcO
>>885
二子玉と小杉発着以外は対応してるぞ
京急と京成のリムジン用バスロケに相乗りしてる
892881:2011/12/22(木) 23:16:05.87 ID:M752Dhpn
東急バスお客様センターに電話したら、当該営業所に直接確認してください。と言われて、
Eの電話番号教えてくれただけ。
893名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 23:23:25.80 ID:nDyy4YQZ
>>892
オタク様センターに電話城カス!!
894名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 23:56:49.01 ID:M752Dhpn
>>893
893の自宅か携帯の電話番号ですね。

次からは、そちらに電話します。
895名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 08:04:09.63 ID:R/2jak0q
>>885
確かに。路線と同じものが欲しいとこだ。
新横溝の口や高速虹が丘みたいに
896はららん:2011/12/23(金) 08:08:30.49 ID:RODcEXxK
はららん
897ジーマーミー豆腐:2011/12/23(金) 12:35:57.09 ID:9qIrkAmY
NI追加
898名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 12:50:03.85 ID:r2QKRK+X
ジーマーミー豆腐age
899名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 14:03:57.59 ID:hhAerkBn
NJ520@た51
900名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 16:48:15.38 ID:s9k5Y3Ni
なんでガキだけ50円なんだよ。
901名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 22:56:29.05 ID:O6MXvWiO
>>900みたいに精神的なものが子供みたいのがいるから
902名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 23:22:26.98 ID:s9k5Y3Ni
日本語で……
903名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 12:32:59.83 ID:aklkIUNk
祝祭日に日の丸の旗着けないのは震災に配慮してらしい
904名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 15:15:02.35 ID:5jNVJgL2
国旗です。
905名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 19:28:11.47 ID:KuvwGb3r
イブの夜ハズヲタは虚しくハズコレでオナニイ
906名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 21:49:06.90 ID:isNwEp+1
>>905
A(品川)とV(江戸川)を見て の間違えだろ?
907名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 22:49:48.55 ID:4NIm4FOS
一人東山田=オ〇〇ー
908名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 06:54:30.76 ID:rS40TH0Q
貸切ハズヲタツアーやらないのかなあ、誰かやれよ
909名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 07:53:55.13 ID:LM6ZYqly
>>907
ユンケル噴いたじゃないかwwww
910名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 08:19:23.44 ID:ZtkJD8q0
908

やってるよ
911名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 16:51:17.43 ID:/b8ok+7o
ネタを追っかけてるオマイラ
916ダイヤにTA1136入ってたぞ
912名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 19:07:37.12 ID:qUxtqydh
ka663乙
913名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 19:17:11.65 ID:mrgprgN1
この前、E−Liner4・10号にH1181が就いていた。

H674と共通運用に変わったのかな?
914名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 20:04:47.06 ID:zT97dNwF
>>904
ネトウヨ消えろ
915名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 20:35:53.61 ID:An7YYlta
TA1136って杉05固定?
そこ以外の系統に入ってるのを見たことがない
916名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 07:21:55.69 ID:qfCinPSS
>>915

東芝直行によく入ってるよ。
917名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 07:58:54.00 ID:6iabtOR3
今夜からアローは増車かな
918名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 12:24:55.40 ID:TCEQAdOQ
>>915
>>916

でもほとんど東芝直行か杉05しか入ってない気がするのは気のせい?

せっかくの記念塗装車なんだから新道線や他の路線などにも入ってほしい。
919名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 15:30:56.51 ID:7gyOfqCb
>>918
せっかくの記念塗装なんだろ?

ぶつけないように大切にしているんだよ。
920名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 19:04:31.23 ID:AVMCrgLG
S1881 玉07
車検標示8月
921名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 19:12:21.74 ID:M4wIAJIm
>>914
お前か?靖国に放○したチョンはw
922名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 19:21:34.42 ID:R0hduJ4n
>>914 >>921
スレチ消えろ
923名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 21:50:06.32 ID:TCEQAdOQ
>>920

てことはNJ1856、S1881、共に来年の8月ごろまで生き残りそうだな。
924名74系統 名無し野車庫行:2011/12/27(火) 21:05:16.81 ID:LTDOM2f+
>>919

でもNJ1153は奈良北から梶ヶ谷まで広範囲で走ってるけど・・・
925名74系統 名無し野車庫行:2011/12/27(火) 21:28:39.80 ID:wUb6/NB6
上野公園(台東区)の駐車場に緑のリムジン車が「東 急」表示で止まってたけど
貸切にも使うのか…
926名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 00:15:16.39 ID:hlEYq1cR
>>924
NJは本体、TAはトランセ。
SやTだってトランセだろって突っ込みたくなるだろうが、TAはトランセの中でも新人率がダントツで高い。

あとは言わなくても分かるな?

余談だが、IはUDのナローにやったから用途外にも抜擢されないわ、路線も使いたがらないわで稼働率低め、NI1178はぶっ壊れて先週時点では稼働してないようだ。

>>925
中身は普通のワンロマですから。朝運用終わったら用途外行けるでしょ。
927名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 00:22:24.58 ID:JSeTJ7Yx
淡島って記念塗装入んないの?
928名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 02:16:36.73 ID:ju5Xam5d
【お知らせ】
MP37Fの「ゲテモノ」は愛称ではなく蔑称です。
見ている相手に不快感を与える単語です。
良識のあるブロガーは使用を控えましょう。
929名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 06:42:17.61 ID:2X379kD1
NI1178なら数日前から新羽線に入ってる。バスナビ携帯版なら車椅子マークがないからすぐ判る
930名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 09:23:47.36 ID:hlEYq1cR
>>929
直ったのか。ありがとう。
931名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 09:41:17.00 ID:vooTFhM9
渋12のワンロマは毎日走るんですか?
932名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 12:40:19.46 ID:3r2TCRu+
I611乗ったらウィンカーでキンコン鳴る奴(正式名称何?)が付いてた。
今年の新車には付いてるけど、在来車への取り付けも開始?
933名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 13:03:48.87 ID:5rQr6hS+
Iのナローは記念塗装のI611位しかまともに見かけない
934名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 13:12:57.06 ID:5VqzWEys
>>932
ようつべで「ウインカーチャイム」って検索すれば一番最初につけたであろうSIのHR9mとHのMPスーパーロングが出てくる
935名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 17:00:02.88 ID:PR45OtRq
久々に東急バスに乗ったんですが
210円ちょうど持ってなかったので
510円を硬貨専用のところに入れようとしたら
運転手さんに「こっち(ベルトコンベアで流れてる所)でも大丈夫」って言われ
ちゃんとお釣りも出てきたたんですけど

お釣りがあるケースでも運転手さんに何の説明もなしに
ベルトコンベアの料金入れにお金を投入して大丈夫なんですか?
936名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 17:12:36.86 ID:R5N68uu+
>>935
全然OK
937名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 17:34:07.75 ID:5rQr6hS+
ちなみに今の料金箱を東急バスで一番最初に採用したのは今はなき川崎営業所。
938名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 18:05:31.16 ID:PR45OtRq
>>936
ありがとー

色々利用しやすくなってるんですね
スイカが使えるのも知らなかった
939名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 18:25:04.04 ID:H33NlZfX
むしろ、今の料金箱って500円硬貨投入口ってあったっけ?
940名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 18:26:57.61 ID:PR45OtRq
>>939
硬貨専用の料金入れがあったので
始めそっちに入れようとしました
500円が入るかどうかは知りませんが……
941名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 19:07:42.17 ID:vPU3qOvy
お釣出ない設定にしてる事業者(主に距離制運賃の会社)では、
硬貨入口と紙幣入口を両替用として使ってるみたいだけど、
東急の場合均一制だから硬貨入口はなくても別に困らない感じだね
942名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 20:03:02.19 ID:FZ5Xu1nG
黒07にT1139が走ってた
943名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 22:31:15.77 ID:nNHeC0c9
>>932
逆にTA705,734はキンコンチャイムが1ヶ月で取り外されたりする
あとTA734は赤帯が塗られないままで
東急テクノの再生ステッカーが車内に貼られてる

台数が多いと400番台みたいに中途半端な再生になってしまうのだろうかね
944名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 05:32:56.84 ID:y05O1txn
938ってどこの田舎者だよw
945名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 13:45:57.46 ID:WjhHa7Qj
>>933
以前はI6xxは品94が多かったけど、最近は森05・06・07ばっかりな印象
そして確かに全体的に見かける機会が減った気がする、狭いから嫌われてる?
946名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 14:52:25.74 ID:xPd/1GFN
>>945
Iのナロー大田品川線なら井03・井09ならたまに見かける、IのナローはRA投入あたりから徐々に稼動機会減ってる気がする…
947名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 15:39:10.92 ID:uCc8lISp
>>933>>945-946
その内、TやSI辺りに追い出されるんジャマイカ?
948名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 20:20:27.44 ID:uKV6uTEc
SI608は完全にハズレくじと化してる
949名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 22:35:41.20 ID:47Q5qVcK
玉11にS8778がいたけどあそこって最近大型なの?
950名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 22:40:00.92 ID:sWwzbOOC
>>949
土日はほぼ大型の感が
S1881も何度か見たよ
951名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 01:03:54.66 ID:Ur7i4dU+
ノッテちゃん
952名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 01:06:32.46 ID:iSULZnE7
>>947
I500・I501の弦巻転属希望
953名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 05:18:44.28 ID:bN9dR29F
転属なんかしなくていい、あんなボロ TAでいい
ピンクの電話
954名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 07:55:51.55 ID:FDyVyrI6
そういや、虹ヶ丘ってキンコンチャイムは住民の都合上、新車でさえついてないらしいよ。
955名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 10:22:04.14 ID:OUHPyLyp
目黒も今年の新車は付いてない気がする
956名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 12:06:30.73 ID:938meG81
あんまり東急には似つかわしくないからな。京急車や臨港車がきたのかと思ってしまう
957名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 12:13:09.05 ID:+dhpaYnw
ガキを50円にするなら大人を値下げしろ。
こんなことするからガキやバカ親がつけあがる。
958名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 12:26:54.27 ID:sunj+TOb
>>957
まだ言ってんの
君も十分精神的にガキだから安心しな?w
959名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 13:31:25.96 ID:51VivmbK
老人パスからは150円取るべき
そうすれば短距離移動は電車にシフト
バスが空いて時間通り
ウマー
960名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 14:26:51.55 ID:938meG81
>>959
自民党員か? お前一人だけ需給辞退してろ。
961名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 16:49:54.25 ID:PAQzWWHl
キンコンチャイムは運転席スイッチでオンオフ出来る
962名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 17:28:29.52 ID:BlCFO5U3
東98 M563
963名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 19:00:51.69 ID:8ara5n2h
東98には大型が似合うな
964名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 22:29:01.39 ID:QgDzVhYU
>>962

昨日はM313?か何かがいたような。
最近、大型の出番が多いのかな?
965名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 00:21:25.44 ID:ltVvOfVU
あんな乞食路線に大型などもったいない
ポンチョでも入れとけ
966名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 00:57:08.62 ID:0K6ErxzC
今走ってるのもやしが置き換え時期に達したら大型入れるのかな?
これは東98に限った話じゃないけど
967名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 05:40:32.94 ID:3Eyuk2+K
965 冬厨ゆとりは黙ってろw
968名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 11:45:17.73 ID:rbLGqwz0
東98目黒分断と東急撤退キボンヌ
969名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 12:21:54.52 ID:Mky8B1IX
老人パスの使い方によるよね。歩くの困難じゃないなら足腰弱るし短い距離なら
970名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 12:49:12.85 ID:3Eyuk2+K
冬98目黒分断賛成です
971名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 15:33:13.61 ID:nEpawbyG
運転士が乗務中にモーレツな下痢で激しい腹痛で糞したくなったらどーするの?

俺は腹痛になると、他の事は一切出来なくなるので運転士という仕事は無理だな。電車だったら背後のカーテン下ろして最悪、脱糞出来るかもしれないが、バスじゃ無理でしょ?
972名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 16:37:34.53 ID:Q8dLVSSI
>>971
ついこの間こんなことがあってだな
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1683861.html
973名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 01:09:20.74 ID:FIE2PQFW
今年で東急初の西工車廃車か…
974名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 07:18:17.29 ID:ShEU7Mo8
>>973
最初期ノンステップバス?
975名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 09:11:04.75 ID:IhnACwpc
Iの1900〜1904の事だろ
しかし、この車がもう廃車になる時期が来るとは、月日が経つのは早いものだな
976名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 14:15:24.60 ID:dxzA4kkB
新横溝口線の交代は基本車ごとだよね?
乗務員だけの交代ってあるの?
乗務員だけの場合はイレギュラー?
977名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 00:14:59.61 ID:1R50iP0b
>>976
新横浜で業務車乗り継ぎよくしてるけど。
978名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 00:22:35.41 ID:cMWlEyJW
車ごとなら交代とは言わないだろ
979名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 07:41:22.53 ID:pnza1Xy0
不動線は3日まで縁日ダイヤだっけ?
980名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 15:45:23.01 ID:5ioqomp+
久々に乗ったけど、東急にもAT車が入ったんだね。
981名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 19:43:48.81 ID:wdlLCulC
基本東急バスやトランセは、AT・MT関わらず国内バス製造メーカーの車両は全部入れてるけど、
全部入れなかった年式(例:三菱・日野・UDを入れて、いすゞは入れなかった)は、聞いたことがないや
982名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 19:49:16.80 ID:+Es7Xy7F
日野のATノンステもある程度の数いるのになぜかよく忘れられるな
983名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 21:00:28.45 ID:UdYwCl6h
>>982
恵32に必ずといっていいほど入ってるな、あれの一番後ろは広くてスゲー快適。

でも田園都市線が止まると積み残し大量
984名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 21:23:29.25 ID:FKgJbP6v
等12は中町五丁目と玉川警察署の間を用賀中町通り経由にした方がよくね?
深沢不動通ると両方向とも渋滞にハマる気がするんだけど…日体大に行く人が多いのか?
985名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 21:49:16.57 ID:u2k3fAIU
>>984
むしろ等々力〜深沢不動の需要の救済の側面が大きいのでは・・・。
桜小〜等々力の区間便を走らせて解決ってわけにはいかんのだろうか。
986名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 22:25:31.18 ID:1AvjJ/E8
老人パスのフリーパス方式は問題あると思うがな
不正は横行してるし、用も無いのにバス乗ってクレーム
人間のクズ、乞食以下の人種
987名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 22:27:59.24 ID:u2k3fAIU
朝ラッシュ時のコーチ自由が丘線で積み残しが激しいんだが、
最混雑時間限定で大型入れられないの?

瀬田営から出てきて、等々力7までは通常ルート。
そこから目黒通り→学園通りでノンストップで駅入口で下ろして環八経由で瀬田営に帰る等。
988名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 22:47:08.49 ID:GYdSthv1
老人パス時間帯指定みたくできないかなぁラッシュ時間帯は勘弁してほしい
989名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 23:01:31.11 ID:EGEgv3Gh
老人パスは廃止してほしい
990名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 23:09:43.34 ID:WaBcU+WZ
ごもっともでございます。
991名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 02:34:44.23 ID:pEcRscZQ
シルバーパスといえば昼間の品94はジジイとババアの展覧会。
992名74系統 名無し野車庫行
まあまあ、外出機会のためにあるバスDAKARAな
不正横行って使い回しとか?
だとしたらコジキ以下だな