東急バス&東急トランセPart.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
前スレ
東急バス&東急トランセPart.15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1200317271/

2名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 11:47:32 ID:TCzF+9y+
過去スレ
東急バス(実質Part.14)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1191781531/l50
東急バス&東急トランセ13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1185068438/
東急バス&東急トランセ12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1175823012/
東急バス&東急トランセ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170552972/
【次は東が丘2丁目】東急バス&東急トランセ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1160485763/
【次は駒沢大学駅前】東急バス&東急トランセ\
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1152789482/l50
【次は上馬】東急バス&東急トランセ[
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146151047/l50
【次は中里】東急バス&東急トランセZ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1138848361/
【次は三軒茶屋】東急バス&東急トランセY
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1133872200/
【次は昭和女子大】東急バス&東急トランセX
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1127390371/
3名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 11:47:54 ID:TCzF+9y+
過去スレ(続き)

【次は三宿】東急バス&東急トランセW
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1119569294/
【次は池尻】東急バスと東急トランセV
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1110292677/
【次は大橋】東急バスと東急トランセU
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1102360551/
【シルバー】東急バス【次は大坂上】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093507601/
4名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 12:36:52 ID:41o+dvYF
奴さん就職したの☆カナ
5(::::: ^▽^)@長距離厨:2008/04/12(土) 12:38:16 ID:vtXT991G
田園調布駅〜汐留の新系統を都営と共同運転しろ!
理由は俺の通勤に便利だからだ!
6名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 14:56:38 ID:ZTbAB1mw
>>5
採算取れないので却下
7(::::: ^▽^)@長距離厨:2008/04/12(土) 15:10:15 ID:vtXT991G
東98より乗客数が多いんだから
採算は十分取れるだろ!そんなこともわかんねぇのかこのエタが!
8名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 21:44:42 ID:4wkry+7z
前スレ998
金曜の反02深夜バスは立ち客も多く出るのでノンステでは厳しいからだね。

蒲15の新設の大義名分は大田区役所移転に伴い
馬込地区の住民の強い要望で新設されたらしい。
だったら土日は運休でいいような気がする。客も少ないし第一本当に区役所に逝く人は
乗ってない気がする。ジジババの通院などの客ばっかだし、大概の事は馬込橋の「馬込出張所」でこと足りるし・・・
9名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 21:54:22 ID:P34U/MzG
>>8
今年1500が廃車されて1700・1800がもしMSCセンタービル用にコンバートされたら金曜日の反02深夜はどうすんだろう
10名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:01:09 ID:4wkry+7z
>>9
エルガのワンステでも入れたら面白そうだね。まずあり得ないだろうけど・・・
金曜だけ深夜増便とかやるかな

11名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:10:00 ID:P34U/MzG
MSCセンタービル用の車両は路線車のコンバートではなくTOCやしながわ水族館みたいに専用の車両を入れた方がいいと思うのは俺だけ…
12名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:31:24 ID:xjKblfgw
>>9
早ければ2年もしないうちにAなんか大型車はノンステに統一されてしまうからな…
県内だと深夜は専らワンステを使ってるようだが都内はこの先ノンステしかないからどうしようもないと思う

>>11
MSC輸送ってどのくらい乗るかわからないけど企業専用輸送にノンステは向かないと思うわ
とはいえNI1781は東京エレクトロンデバイス専用車になって運賃箱外されてるけど…
13名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:35:03 ID:4wkry+7z
TOCや水族館は多分依頼主が車両を購入してると思う。
MSCは多分違う。だから専用車両はないと思う。
14名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:40:41 ID:P34U/MzG
>>13
解説有難う。
>>12
淡島の渋51の金曜日の深夜はノンステじゃ厳しそう…
15名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 00:02:41 ID:d6WClU7H
>>12
471がTAからSに移ったが県内から都内へのワンステ移動の可能性は…

>>14
渋51って黒01の次に本数多いが、実際のところ乗車率って終日高いの?
16名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 01:59:39 ID:MwF9qd85
>>15
一度A585目当てで夜9時代の渋51をA585で乗ったが結構利用者いた。
17名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 10:21:21 ID:17SUWeBI
東急も連結バスいれるの?
18名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 12:12:42 ID:8n6IcJAh
入れない
19名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 13:42:34 ID:u9eJuTc5
>>17
どこ情報だよ?
20名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 15:04:46 ID:AfoIoOer
21名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 16:24:51 ID:KYBqa/cp
鴨志田無職age
22名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 06:03:12 ID:SFi5jMKk
>>17
「絶対ない」に3000点
23名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 07:19:52 ID:Samb9DIJ
た91とた93だがますます乗客減少中。今日はすみれが丘南で10人いなかった。
鷺01もすみれが丘の交差点で見る限り立ち客がほとんどいない。
グリーンライン開通でルート変えた人は結構多そう。
24名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 09:16:16 ID:o07buc5k
>>21
このセリフ久しぶりだな。
25名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 09:57:23 ID:w7lOJNo2
>>23
サントゥール中川以西も減ったの?
たまプラは再開発に力入れてるからルート変更したり本数減らさなかったんだろうけど、これだとそのうち減便かもね。
鷺01は減ったか…鷺03・04のほうはNT側からの客がまだいるけど、
鷺01やた91〜93が走る区間は地下鉄の駅までそんなに遠くないから移行した人が結構いるだろうね。
26名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 12:40:08 ID:ooxZZCku
>>24 達磨の相手するなヴォケ
27名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 15:34:09 ID:iYryC119
>>17
それは有り得ない
28sage:2008/04/14(月) 17:35:15 ID:jlQl4/MD
>>21 あなたと違って、今は真面目に仕事してるかもよ。人事ながらいい加減にしろって
29名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 22:35:22 ID:XqlrZucn
今年度とうとうM初代ノンステ歯医者だよね
30名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 22:45:24 ID:fd40+1Ed
>>29
来年じゃないか
それともよっぽど状態が悪いのがいて廃車の可能性があるとか

今年Mは1500番を置き換えるとツーステ車が3台(1731、1732、1881)だけになってしまうな
いや、Mだとこの3台を転出させてノンステ追加とかやりかねない
31名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 23:09:47 ID:w7lOJNo2
今年のMのメインは西工系(RA・AA)になるのかJ-BUS系になるのか(今年もハイブリ買うのかも気になるが)
ところで最近西工車が投入されてるMとかEとかSって尿素ステーションあるの?
32名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 23:23:40 ID:ApBIsWyi
>>31
尿素補給は手作業でもokじゃないかな。軽油より減らないらしいし。

そういやCNGの設備はSIからSに移動させたのか。
33名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 23:34:52 ID:1INvI0AB
>>31
今現在尿素ステーションがあるのは大量に尿素車のあるTAとNIだけじゃないっけ?
Mは今土地に余裕があるけど他の営業所は設置できるほどの土地があるのだろうか?
むしろ尿素車が全くないのがA・SI.・Hだけになってる

今までのハイブリッドの投入した順番に倣うと今年度はHに入るだろうから今年もMは尿素メインではないだろうか
ハイブリッドは公営バスと違って大量に投入をあまりしないからなぁ…というかできないというか(資金的な問題で)

34名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 01:52:39 ID:VFAbX0UG
UDの溜り場I辺りはもう尿素しか入れなさそうな…
35名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 07:21:55 ID:03dESC90
今日も定点観測。た93は14人だった。鷺01は立ち客なし。

この前、た91でセンター北へ行ったんだが
大善寺あたりからはそれなり乗ってた。
でもこっちは循環系統でカバーできることを考えると
た91と92はすみれが丘打ち切りになる可能性も
あると思ってる。
36名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 07:27:25 ID:03dESC90
>>25
研究所前から先は前と変わらない。サントゥールあたりは中川駅も近いんだがバス利用が多いよね。
37名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:45:42 ID:HWLfpSfX
就職支援age
38名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 13:30:22 ID:ffbjbaMN
反01って今も途中給油しますか?
するとすれば、それは臨機応変ですか?
それとも運用は決まっていますか?

乗車中給油を体験してみたいんです。
39名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 13:38:23 ID:1p9E++SN
乗客乗せたまま給油ってのは安全上問題あるらしく、もう4,5年前からやってないよ
40名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 13:48:00 ID:ffbjbaMN
>>39
即レスありがとうございます。

今はもう行われていないのですね。
ありがとうございました。
41名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 14:23:05 ID:8rX2s2Xg
>>29
今年中はまだ大丈夫だろう
来年の始め位まで持つと思うが
42名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 15:52:47 ID:TaP1JzgL
しかしバス撮影者減ったなあ
43名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 15:53:08 ID:VFAbX0UG
>>39
>>40
そういや池上も客乗せたまま給油してたが営業所の改築が終わってからやめた。
44名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 01:05:07 ID:YHn8/XmF
東急バスで一番儲けている営業所ってやっぱ目黒?
45名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 01:48:58 ID:qY1ylXwK
>>30
その3台は確か貸切のための装置がついていたような気がする。
46名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 05:09:09 ID:rXocbKM5
>>39>>40>>43
そういや、営業所で一旦客を全て降ろして
運転手とバスを交換するってことはやってるのだろうか

あれは無事座れてる時には納得のいかない運用だったな。
47名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 05:14:15 ID:3WlfWVQd
>>44
利用者数は確かNJがトップ
48名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 07:52:59 ID:G2ZZ2MTZ
ようやくNT地区のバスナビが復活したな
49名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 08:52:05 ID:E5CU+hNh
>>46
去年は2回車交に乗り合わせた
KAで運賃箱に小銭が入らなくなりKA507→KA1511に
Mでスロープを引き出したときに付くランプが付いたままになりM284→M626に
という感じで
途中に営業所がある場合は今でも異常時にやってるのでは?

>>45
貸切のための装置てシートベルトやETCとか?
50名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 10:47:34 ID:KDZAjMrr
過去に客乗せたままの給油をしていたんだ。
51名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 13:01:13 ID:tR2MwTvq
ノンワンステばかりで魅力に欠けるのも事実
52名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 13:07:04 ID:IGvl1B1O
>>49
途中に営業所なくても異常時は道路でだってやるよ
水色の料金箱時代はバスカード詰まりで車交が多かった印象
53名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 13:36:46 ID:qY1ylXwK
>>49
タコグラフっていう奴かな。走行距離とかを記録する装置。
54名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 13:54:22 ID:Jak7lz3p
>>42
だいぶオタも注意されて懲りたんだろ
55名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 14:32:36 ID:8GYjYB7E
>>42>>51>>54
PCから自演イクナイ
56名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 18:49:38 ID:3WlfWVQd
>>49
車両交換は一昨年に反01の川崎方向でE564→E1750で経験した、理由は不明。
57名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 20:12:18 ID:P4DfxztY
>>49 >>56
トランセ化する前のSなんて、神学院での車両&ドラ交換が当たり前だったよ。
58名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 22:56:48 ID:E+jLlcfY
59名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 23:08:58 ID:YHn8/XmF
>>58
時々綱島駅からのバス利用するけど緑線開通前に比べてバス利用者減ったなーと思う。(新羽線は相変わらずだが)
あと東側から来る川51や13系統も曜日や時間帯にもよるが遅れることが減った気がするな。
60名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 23:16:02 ID:r5ETm+xo
ガラスが反射してて中見えない。
61名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 23:47:06 ID:BFyyZth/
東山田と新羽は1日あたりの乗降人数はどのくらい減ったのだろうか
06年度じゃ3万4千と全営業所中4位だったが今になると3万下回るのかな
他に高津がどのくらい増えて川崎がどのくらい減ったかも気になる
62名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 00:00:35 ID:K5hsaaNK
http://www.tokyu-ooh.jp/traffic/demography/page_2_3.html
KAの輸送人員は東芝も入ってるんだろな。
63名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 02:30:08 ID:3VAfWpLI
どっかのサイトで平成10年と12年の営業所別一日辺りの乗降人員上位のデータが出ていたんだが
平成10年頃は池上や新羽が3万人を超えてて、虹が丘・青葉台・東山田よりも利用者が多かった。

>>62のデータを見ると新羽と池上がかなり減っていると思った。
虹が丘は市43を引き継いだ効果もあるだろうが、団地輸送などの郊外型の営業所が増加傾向にあるのがよくわかる。
64名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 07:21:39 ID:Fk+emP2K
鷺01から緑線に移行してたんだが久々に鷺01乗ってみた。
昔は山田富士辺りですでに立ち客がたくさんいたんだが今日はすみれが丘公園でゆうやく立ち客が出始めた。
車両の運用もあるから何ともいえないけど、鷺01もすみれが丘折り返しが復活するかもしれないね。
65名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 07:55:28 ID:MMTGfI3C
>>63
日中の池上の路線はジジイとババアの展覧会
66名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 15:27:57 ID:qblDA+vG
>>58
前より待ってる客が減ってるな
67名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 20:48:25 ID:3VAfWpLI
今日夕方の綱49で帰ってきたんだが思っていたよりも混んでいた。(道中坂下まわりのバスを使うのは久々)
先に出る隣の城01も立ち客がいるのが外から見えた。
吉田口・高田住宅前・高田交差点ではいずれも降車客がいたが緑線開業前は降車客の多かった高田駅前(旧高田)ではいなかった。
その後、倉田屋前・下根住宅前で結構な人数が降車、高田・東山田どちらの駅からも距離のあるこの辺りの利用者が多かった印象。
中原街道内では宮の下での降車客が以前と変わらずそこそこいたって感じだったな。
68名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 10:15:57 ID:IiZ24iE5
グリーンライン周辺の路線って今朝の雨嵐の中でも立ち席少数だったのかな…?
69名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 12:12:18 ID:IXUHQ0o/
今朝の蒲12は最悪だった。同じバス停間に4台集まってるとかどんだけカオスだよ。
70名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 12:54:09 ID:vCt1jopd
GLネタばかりで車両ネタは無いのね
来月新潟のR3貸切オフでK-RM見学会あるというのにw
71名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 14:44:46 ID:3itzYWQl
そういえば1548ってH→AOに戻ってんな
72名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 14:51:25 ID:rLUeH843
Hに残ったブルリシティワンステの稼働率が下がった気がする。
気のせいだろうか。
73名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 15:07:13 ID:vCt1jopd
>>70 元東急池上だよね。懐かしい
74名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 16:59:33 ID:vqJcMDf+
>>72
Hの場合、日21・22はツーステ
たまプラ便と北山田循環はほぼノンステ限定での運用
鷺沼発着便はエルガ・長尺ワンステメイン、日吉駅東口は色々入り乱れているって感じだな。
600番台のBRCワンステが鷺01に入っていたのを一週間前に見たので何ともいえないけど、
使い道があまりないならAOかTAあたりに転属させたほうがいいかもね。

75名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 17:13:00 ID:IiZ24iE5
>>72
>>74
鷺02がメインの活躍場所だった三菱ワンステのH595って鷺02がTAに移管されてからどの路線で主に走ってる?
76名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 17:57:53 ID:NMxU4Bt0
>>72
BRCは中扉より後も他のワンステと違って全部2人掛けだからサンヴァリエ日吉からの客をさばけないのかもしれない
日22はツーステの方がいいのだろうがそれもあと数年で終わってしまう…

>>75
最近は日22、40で割と見かけるよ
77名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 18:21:35 ID:vqJcMDf+
>>76
日22のルートだと長尺車無理なんだっけ?
78名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 18:26:58 ID:NMxU4Bt0
>>77
新田坂下からサンヴァリエに入るあのへんが曲がれないと思う
日21も無理だろう。下田町〜南原間が
79名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 18:33:43 ID:O7S8+x5Z
東山田のキュービックって後何台残ってるの?
80名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 19:31:30 ID:rLUeH843
>>76
座席数か。
エルガ系を使ってるのは見たことないけどあれも座席数減らしてないタイプだっけ?
81名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 19:38:14 ID:IiZ24iE5
>>76
H595はやはり他の三菱ワンステと同じ日21・22・40がメインになったか、鷺02でよく走ってたからTAに移ると読んでたが…
>>79
キュービックは1500番台3台だけ。



82名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 19:46:08 ID:vqJcMDf+
>>80
エルガ系のワンステは普通に座席数を減らしているタイプだと思うが。
内装殆ど同じだし、長尺車は中扉より後ろはロングシートを設置してるし。
83名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 21:17:23 ID:AVJY/NXA
各営業所の保有台数  各営業所の1番多い型式と台数
M:77             KC-MP747K(15台)
I:64              KL-UA452KAN改(20台)
E:54              KL-LV280L1改(13台)
A:60              KL-MP37JK(13台)
SI:61              KK-HR1JKEE(12台)
T:78              KC-UA460HSN(12台)
S:75  KK-HR1JKEE(15台)            
TA:102            PKG-RA274KAN(20台)
KA:53             KC-UA460HSN(18台)
NJ:80             KL-MP35JM改(12台)
NI:109             KL-UA452KAN改(15台)
AO:77             KL-HU2PREA(18台)
H:71              KC-HT2MLCA(12台)

若干数え間違いがあるかもしれない
84名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 22:44:07 ID:psECL3lT
日吉線はどちらかといえばMP35JKと足りない分をツーステじゃない?
ツーステがいなくなったらブルリIIとエアロになってそう。

TAに1台だけ移ったノンステはMEがノンステだから数あわせで転属したような雰囲気。
85名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 23:02:02 ID:vqJcMDf+
>>83
NJで一番多い型式はKC-LV380L(16台)
86名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 23:16:52 ID:AVJY/NXA
>>85
KC-LV380L→1555,1556,1557,1558,1559,1560,1561,1562,1563,1564
KC-LV380N→1660,1661,1662,1751,1851,1852,1853,1854,1855,1856

ttp://w5.abcoroti.com/~tokyubustakatsu/tokyu-nj1852.html
ttp://www.geocities.jp/uy_tamaplaza05/nj1800.html
↑の写真を見る限りは1851〜1856はN尺
87名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 23:24:35 ID:vqJcMDf+
>>86
そうなのか…スマソ
88名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 02:10:51 ID:JINea2my
東急バスは古い車両が多い希ガス。
川崎市バスとか臨港バスと比べてだけど。
なんで??
89名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 02:54:46 ID:C9QCcB9J
所有車両数の問題じゃない?
東急バスの所有数は川崎市バスと臨港バスを足した台数よりも多いから
まあ実際臨港は方向幕LEDのエルガをよく見かけるけどね(東急と違ってLEDに付け替えたりはしてないみたいだし)
90名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 02:58:14 ID:lP3MUCl5
今になってI1510とE1554の方向幕がLED化されたのは謎だな。
91名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 04:13:45 ID:FE9HRJhH
TAC
92久しぶり(^^ゞ:2008/04/19(土) 12:27:16 ID:1E7gZYrM
ジーマーミー豆腐
93名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 12:34:02 ID:TDZvkf4h
>>92 ニートしてねーで仕事しろよ。糞ジーマミー
94名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 14:57:18 ID:ev9dVDkq
>>89
川崎区を主に走ってるだけあってか川崎市のノンステの補助金が割と多く充てられてるのもあるかもしれない
川崎市内では市バス、臨港、東急、小田急の4社局でエルガが1番台数多いだろうな

>>88
臨港は96年度車の一部に廃車が出始めている
もともとKAとNJは車両の状態がよほど良かったのか都内優先で代替があえて避けられたのかわからないけど
排ガス規制施行前まで先代900番台が残ってたくらいだし


95名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 15:06:24 ID:lP3MUCl5
そういえば先代800番台も相当長く生き残った車多いな。
96名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 18:26:42 ID:lP3MUCl5
>>29
>>30
あくまで予想だが1731・1732はかわいい仔犬のラッピングをしてる限りは案外目黒に残る気がする。
97名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 21:19:00 ID:ilYbSENK
NIにワンロマカラーのメルファが納車されたらしい
しかし790、791って…今年度車なのか中古なのかわかりづらい社番だ
98名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 01:12:31 ID:Vk7BSq6o
鴨志田無職age
99名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 01:27:19 ID:9/FJOsH1
>>97
中古でしょ?
BDGじゃなくてPBっぽいし。
100名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 02:02:40 ID:GIRlEk/I
\(^O^)/100ゲ〜ット!
101名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 02:36:02 ID:PilnDMsR
>>98>>100
ウゼェ。死ね
102名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 15:10:04 ID:gM27iPSO
>>74
移すならTAへ送るといいと思う
AOは新車で賄うだろうし
103名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 15:24:20 ID:XvzJuu1g
青118、乗り場変わった事で青61の乗客も流れてくるようになったね。
今までネックだった奈良北方面の青葉台〜すみよし台のほぼ無降車が無くなって、今年度は少しは収益上がりそうだ。
104名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 19:19:04 ID:2Ub6gTaZ
市が尾の市03と市43中山行きの乗り場統一もそうだけど、同じ方向へ向かう路線の乗り場統一や接近は助かるね。
青葉台の場合、青61のほうが圧倒的に本数が多いから自然とそっちに流れてしまうよね。
105ジーマーミー豆腐:2008/04/20(日) 19:44:40 ID:8/3FWZIu
そろそろ新車の時期だなヲタ共
106名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 20:26:28 ID:DokoJPfF
元東急車の宗谷バスがyoutubeにうpされてるわ〜
107名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 22:39:13 ID:WAah/qwX
>>104
武蔵小杉駅の鷺02も統一してほしいよ。
何であそこ離れてるんだろ。
108名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 23:22:46 ID:C1thUbGk
>>107
市バスと民営を差別化しようとした当時の市バスのヤクザに似た態度をしていた時期の名残ではないか?
数年前(といってもまだCJMがKAに大量にいた時代)は今の鷺02(東急)が止まってる3番乗り場は杉06・09・溝02(深夜のみ)が使ってた
そのとき鷺02(東急)は5番だった
109名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 23:58:37 ID:GDWOvHUn
>>103
空いた乗り場順々に前に詰めて、12番を降車専用にしてほしいわ
あれだけの規模のターミナルで降車専用がないなんてありえん
110名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 00:06:51 ID:4TTLxnF5
とはいえ、現状降車専用なんて作ったら信号が大渋滞起こすぞ
111名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 00:14:57 ID:Ilv2cV1/
>>108
揚げ足&更に昔に遡ってスマンが、昭和60年位当時の小杉3番乗り場は杉06単独だったよ。
溝02深夜はちょっと覚えてないけど・・・
5番乗り場がが鷺02(東急)・杉09共用で。
杉06がダイヤ改正毎に減便を繰り返し、杉09と交互運行になってから鷺02と乗り場入替になった。

今では考えられないが、あの時の杉06は昼間でも10〜12分間隔だった。
杉09利用者だった俺は、当時ガキながら杉06の本数の多さに嫉妬したもんだ・・・
112名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 10:31:02 ID:wWXiO9O6
何だか最近、鷺02の路線別運行情報の所要時間がおかしい。
昼間見ても夜見ても同じ時間でほとんど変わらない。昼間は武蔵小杉から鷺沼まで32分なんて不可能なんだけど。
早くても40分ぐらいかかるのに。
113名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 11:07:33 ID:4GiqtLB/
>>112
何年か前に平日の日中にH1828で鷺沼→小杉迄乗ったが35分で着いた
114名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 11:22:56 ID:6JPxR6g/
>>113
それは単に運がいいだけ
50分経っても着かなかったことが結構ある
115名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 14:19:31 ID:CPDcFElo
>>104
青118が到着→青61の列に並んでた客が青118の列に移動→青61が到着、先に発車。
ってのをよく見掛ける。

青118は停車時間長いからなw
116名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 19:17:44 ID:yeGYXdKf
>>112
溝02でもザラ
下野毛→高津駅前に雨の日や土曜の午前なんかひどいと約35分費やすことがあるがそれでも5分のまま
都内路線はすぐに変わってるので「都内ほど遅れないから頻繁に変える必要もない」ということなのではないだろうか

てか高津の帝京病院の前のコインパーキングの右折入場を禁止して欲しい
土曜日は帝京の駐車場代わりとして殺到するあそこから渋滞起こすんだよな…
117名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 05:21:34 ID:tb3LTvLo
>>116
特に北見方〜高津駅は混むと酷いな…
118名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 14:04:23 ID:E9f8w8T1
1日1レス
119名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 18:37:53 ID:2uhdz4Lf
緑線開業後も、
高田(駅)〜綱島駅間の所要時間変わんねー

しかも城01は新道・高田駅バスターミナル経由に変更になったおかげで、以前より所要時間増に。
120名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 20:29:20 ID:tb3LTvLo
>>119
綱島の駅行くなら別所で降りたらいいやん
121名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 05:34:35 ID:pHQrW/6R
城01で来月からPASMOが順次使えるようになるって話を聞いた
122名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 07:47:46 ID:0rULdHaY
>>121
ソースあるの?
KAなら鷺02のほうを優先すべきだと思うが
TA便も結局使えなくしてあるし
123名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 08:09:51 ID:PkfQAEX4
>>121
等々力のサッカー輸送の時は6月とかいってたな
運転手も導入時期についてははっきりわかってないんじゃない?
看板見たかぎりKAよりもAO優先だから
124名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 09:54:15 ID:4cyEQEEN
>>121
>>123
看板の順番
AO→KA→NI→H
125名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 15:45:41 ID:NWk19PR2
AOなら一部の車両でPASMOリーダーがついてるよ。
あとバスカード表示がマグネットに代わったから、中にPASMOのステッカーが貼られている模様。
126名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 15:51:24 ID:1f7tJ11q
>>125
KAも同様の処置が取られてるのがある
共通カードの緑のステッカーがマグネットになってる
まだPASMOリーダーついてるのは見かけないけど
127名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 19:08:23 ID:btL6y0QS
あー
青118で見たあの黒いカバーはPASMOだったのか。
ようやくだ。
128名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 19:58:27 ID:0rULdHaY
前に青葉台駅に行ったときに夏頃の導入だと書かれていたから、AOは予定を繰り上げての導入だね。
5月中にはPASMO使用可能になりそうだ。
KAも遅くても6月中には導入されそう。

ところでPASMO垂れ幕の新しいものへの付け替えが完了しているところってある?
Eの車両は反01に使われているものは全て付け替えられていたのを確認したんだが他の営業所はどう?
129名74系統 名無し野車庫行き:2008/04/23(水) 23:57:10 ID:gwn9OUqK
石○さ○し、過呼吸なんかで営業所から救急車で運ばれてんじゃね〜よ。
もし運転中だったらどうするつもりだったんだ!人の命を預かってるんだぞ!
マスクなんかしていきがってるから、バチがあたったんだよ。
そんな奴は、自主退社しろ!
130名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 01:18:34 ID:qG5w/QFX
随分だな。そっちが先に身引いた方が宜しいんじゃござんぜんか?
131名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 01:33:45 ID:OOIn/9yt
前から感じてるんだが個人の誹謗中傷は見苦しい。
何か被害をこうむったのか?
事務所ならともかく同僚はやめよう。

132名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 01:34:10 ID:OOIn/9yt
前から感じてるんだが個人の誹謗中傷は見苦しい。
何か被害をこうむったのか?
事務所ならともかく同僚はやめよう。

133名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 04:41:03 ID:qxIgLb+V
理由はどうあれ同僚を中傷なんかしちゃって大丈夫かこの会社?
134名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 04:51:42 ID:nxhTF/Mv
>>122
俺が乗ってるとき、PASMO(Suicaかも)を出した客がいたとき
運転士がそう言ってた
結局、その客は小銭がなかったみたいで、無賃で乗ったっぽい
135名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 06:22:31 ID:P/NOydh6
>>128
NJは22日から新しいPASMO横断幕を付けたのが走り出してるよ。
136名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 11:56:02 ID:4EhbUWQt
>>128
やっとAOでも使えるようになるのか
137名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 11:58:03 ID:qX3DHT5m
横浜のチベットw
138名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 13:18:54 ID:nDYQHtpt
俺的にはNIにPASMO入れてほしいわ〜
139名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 13:57:28 ID:/aOIQGYO
>>128
Mは昨日俺が見たのは品川線も目黒通り系統も全部新バージョンだった
2〜3日前に旧バージョンも見た記憶があるからまだ全部じゃないかもだけど
140名74系統 名無し野車庫行き:2008/04/24(木) 15:10:09 ID:4HqabueR
石○さ○し、そのまま死ねばよかったのに。
141名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 16:39:29 ID:zgYX48fN
2ちゃんが匿名掲示板だと思っていたら間違いだぞ。w
142名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 17:08:36 ID:nDYQHtpt
そんなカキコいらん
143名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 22:25:23 ID:x38M99My
TAC
144名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 22:35:49 ID:igokPJ77
中野に本部があるな
自由が丘のは10年以上前に閉鎖したよ
東京・アスレチック・クラブ
145名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 23:00:44 ID:XdDZCWMZ
>>140
鬱か何かで一年休んでそのまま辞めちゃった人っぽいな・・・書き方が。
146名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 01:22:12 ID:dSx3AbzO
市バス運転士 募集案内
職種 嘱託バス運転士
ただし嘱託期間終了後、選考により一般職員へ採用。
採用予定数 約80名
年齢等の
要件 ・昭和43年4月2日以降生まれの方
・申込日現在、大型第二種免許を所有していること(過去3年間に運転免許の停止・取消し処分を受けたことがある人は受験できません。)
・地方公務員法第16条の欠格条項 (※印参照) に該当しない方

身体的要件 視力:各眼が裸眼で0.9以上か、各眼が裸眼で0.1以上ありかつ矯正眼鏡により各眼0.9以上に矯正できること

その他要件 早朝・深夜通勤が可能であること
応募書類の配布場所 交通局研修所(所在地:名古屋市名東区朝日が丘134-1)
交通局営業本部総務部人事課(所在地:名古屋市役所西庁舎10階)
地下鉄主要駅(名古屋、栄、金山、伏見)駅長室
市バス営業所
交通局サービスセンター(定期券うりば)
応募期間 平成20年4月14日(月)から5月1日(木)まで
受付時間 9:00〜12:00、12:45〜16:45
土・日曜日、休日は除く。
応募場所 交通局研修所及び交通局営業本部総務部人事課
応募方法 名古屋市交通局採用試験受験申込書(押印、写真貼付)及び試験結果通知用の定形封筒(宛先記入、80円切手貼付)、運転免許証を持参のこと
(郵送による受付は行いません)
147名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 06:02:36 ID:0wEtzZib
>>128
>>139
Iは501と502しか確認しなかったが新しい垂れ幕になっていた。
148名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 14:10:27 ID:el4nBK1M
>>138
もう少し待ちなされ
149名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 17:24:55 ID:lF+BLxHk
TA8730ってトランセ管轄路線用の教習車というわけではないんだな
朝からKAの車庫に止まったままだ
以前もNJに止まっていたようだし
150名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 18:15:48 ID:A8WRo+dG
>>149
全営業所で使い回してるらしい。池上でも見たことがあるよ。
151名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 20:35:21 ID:pf+uUOVf
鷺02でまだSuicaやパスモは使えないのに、使おうとしている香具師は氏ね
152名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 20:47:58 ID:0wEtzZib
>>151
確かバス停にも使えないって貼り紙してあるな
153名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 20:56:45 ID:y96BN4yp
>>151
KAもNIも割とどこでも見かけるぞ
まぁ中原街道路線は仕方ない鷺02の東急便のみ使えないとかそれだけで紛らわしい
TAもPASMOリーダーは全車につけても使用は新道線だけにしておけばこんなことにはならなかったのに

>>152
運賃箱の見える位置に張らないといかんな
誰も看板なんか見てないと思う
154名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 22:15:20 ID:s2L9g3wN
>>153
確かに紛らわしい。実際TAでPASMOの垂れ幕つけてたのって新道線専用のモヤシくらいだしな。
他はKAやHとの関連だと思うが殆どの路線で使用可能なRAやMPやモヤシ以外の日野車はつけてるのを見たことがない。

もっとも川崎市内は川崎市バスが都バスと同様にPAMSOサービス開始と同時に全路線で対応させたから、
本来ならKAも去年のうちに導入すべきだったとは思うんだけどね。

横浜市営だと運賃箱の近くにPASMO・Suicaは使えませんとシールで貼ってあったな。
ただあちらは複数営業所の共管路線でも片方の営業所が使用可能になると、
市営の同じ路線でも使用可能な便と不可能な便が普通に混在しているが。
155名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 00:06:01 ID:YB9U7RWw
>>154
TAで涎掛けが付いてるのはモヤシと中型車
大型車については出入庫時にPASMO未対応の溝02を走ることもあるので初めから涎掛けはついてない

最初を渋谷駅発着を持ってる営業所のみにしたのが紛らわしさの原因だな
156名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 00:15:18 ID:fJWndxFq
そういや渋12は昔からTA管轄だけど何で?
AOやNJがなかった頃は県内の田園都市線沿線の路線は軒並みTA管轄だったけど、都内の渋12とかは他でもよかったんじゃ?

今でも渋12がTAの看板路線なのも事実だが
157名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 00:42:14 ID:aaTPZj8Y
>>156
新道線はもともと玉電代行輸送路線として新設され、大橋管轄だった。
昭和59年3月16日に高津に移管されたようだ。
また同じ日に駒沢営業所が廃止され渋82、森91が駒沢→大橋に移管されてるからその絡みだと思われる。
158名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 04:57:12 ID:JDZHZFfn
そういえばTAの1727って他のTAのブルーリボンとクーラーの吹き出し口が違う事に気付いた
159名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 14:47:12 ID:10ZMpGRs
1日1レス
160名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 14:49:02 ID:8lKbT4nF
>>151
実際使えないという事に気付かないんだろうな
川崎市営はとっくに使えるというのに
161名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 15:13:32 ID:/Ye7x2iB
>>160
フロンターレ輸送のときは相手によって(特に浦和や鹿島)KA,TA、市営H,Aの4つの営業所でやるときがあるんだが
TA,H,Aは使えるのにKAだけ使えないという始末
そのせいか、今日みたいにサッカーがある日は特にPASMOが使えなく手間取ってる人が多い。特に親子連れに
162名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 18:19:24 ID:JDZHZFfn
そういえば川崎駅西口北バスターミナルに集まる路線でSuica・PASMOが使えないのもKAだけだな
163名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 18:30:46 ID:7RBSARE2
>>162
てか川崎ナンバーを持つバスでPASMO使えないのがKAの車両だけ
164名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 20:21:49 ID:fJWndxFq
>>161
それならKA入れない方がいい気が…(多少遠くてもSやEかIの車両を持ってきた方が混乱は少ないだろう)

県内の話だがPASMO対応の路線に乗っていると、普段バスを利用しないと思われる人が割とPASMO・Suicaで乗ってくる。
特に駅から離れたところにある商業施設を通る路線なんかだとわかりやすい。
165名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 20:57:37 ID:F/acp7XK
>>164
等々力輸送は路線名が小杉線らしいから(東急側は)KAの管轄だな
TAが小杉に来るようになってから輸送につくようになった
166名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 23:52:12 ID:fJWndxFq
>>165
そうなると東急側は最初KAだけだったの?
167名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 00:28:51 ID:vexxHn9v
>>164
Iは大井競馬と重なったら厳しくないか
168名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 14:27:04 ID:hzdyJGT9
1日1レス
169名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:24:34 ID:n/SSknQx
>>168
邪魔くせっ!!
170名74系統 名無し野車庫行:2008/04/28(月) 07:13:25 ID:KDe40r67
向02にワンロマ入ってる
171170:2008/04/28(月) 07:26:04 ID:KDe40r67
検索しても時刻表にないな。田園都市線から見えたのだが見間違いかも。
172名74系統 名無し野車庫行:2008/04/28(月) 13:26:06 ID:/FOijaC1
>>161
東急は未対応のKAを輸送から外すべきだね
PASMOが使えないという事は普段使う人にとっては不自由だろうし
173名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 00:06:04 ID:s1ujuaeO
今日用賀付近でエアロミディワンステが用01の運用に入っているのを見た(というより園02に乗っていた時すれ違った)けれど、
TA→Sに転属でもあったんだろうか?

それにしても園02はツーステ以外だったらLRやRMじゃなくてJPあたりが欲しいところだ。
174名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 00:52:46 ID:L9Ltjg/d
>>173
エアロミディワンステのTA471がSに転属してS471になった。

園02に入るツーステは1500番台が多いから、今年の置き換えでどうなるかな?
175名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 06:23:53 ID:KWJyhxuh
>>173
IのJP5台(607〜611)をTに移籍させれば園02にも回せそうな気するんだが。
176名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 09:22:59 ID:qU6YnWqR
昨日はじめてTAの教習車を等々力でみたお。
白ナンバーなんだね!!
177名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 10:02:46 ID:KWJyhxuh
>>176
1900番台(TA1975〜TA1979)とTA8730のどっち?
178名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 11:00:06 ID:DRsh2yQY
>>177
昨日までTA8730はKAの車庫にいたから多分MPだと思う

TA1508はまだ生き残ってる?
今年に入って全く見かけないけど
179名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 11:13:08 ID:KWJyhxuh
先月高津に行ったはTA1508は車庫で寝てた
180名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 12:34:46 ID:tlB4wPLe
今、青118が続行してるんだが、こどもの国臨時か?
181名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 12:45:06 ID:tlB4wPLe
連続スマソ
駅行きがこどもの国第2駐車場の渋滞にはまってるくさいな
182名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 14:09:13 ID:iHBAd4d7
昨日の午前中、二子玉川の高島屋前の停留所に黄色い方向幕で止まっていたのを見たよ

ツーステだったからたぶんTA1508じゃないかな
183名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 14:16:42 ID:paQpoB+6
>>170-171
つ【TAから二子玉川への出入庫】
184名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 14:47:38 ID:qU6YnWqR
>>177-178
TA8730だったよ。
185名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 15:39:16 ID:j/PE1ux6
>>175
この5台、全部ラッピング車だから転属はまず有り得んだろ
186名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 16:07:18 ID:KWJyhxuh
>>185
ラッピングなんか他の車に張り替えれ
187名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 18:08:10 ID:cQuQVoge
SI313から316が未だに手付かずな件
188名74系統 名無し野車庫行き:2008/04/29(火) 18:26:53 ID:IK41FlhQ
>>145
そいつ、自分のプライド守り通して退職して、かっこいいよな!
189名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 19:42:17 ID:7JtTJI3z
良く言うよ
もう部外者なのに未練たらたら
190名74系統 名無し野車庫行き:2008/04/29(火) 19:54:56 ID:te/Jm4Ap
部外者って事は、お客なのか?
191名74系統 名無し野車庫行:2008/04/29(火) 20:58:15 ID:L9Ltjg/d
>>187
314と316は先週未再生なのを確認したが、前スレによればでSIのUA452(313〜316)のうちの一台が既に再生中らしいが
SIだとHRの333・336・337も未再生だけどSIは400番台車がないから多少後でも問題ないと判断されたのかな。
あとの未再生は同じく400番台車が配置されてないMのM345・351と
ラッピング関係で再生を免れていたA378・395(378はラッピングが解除されたから再生も時間の問題だろうけど)、
CNGで宇奈根線専用の398・399くらいか。
192名74系統 名無し野車庫行:2008/04/30(水) 12:12:22 ID:pFwKBV80
>>178
1508は今年か来年廃車予定
193名74系統 名無し野車庫行:2008/04/30(水) 13:49:05 ID:XV2O6frZ
1508昨日はSIで教習やってた
194名74系統 名無し野車庫行:2008/04/30(水) 18:57:24 ID:CY5igYRd
今朝、M77??(番号失念。MK長尺)が品川線に入ってた。
195名74系統 名無し野車庫行き:2008/04/30(水) 21:47:02 ID:09wpv3NW
>>190
お客様大事に!
「貴重なご意見、ありがとうございます。」だろ?
196名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 00:52:52 ID:diQvhrCi
ジサクジエンカヨ
197名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/01(木) 10:21:54 ID:800aPAWK
俺が言ってるのは、柔道日本100kg級代表の「石井さとし」なんだけど。
おめ〜ら、何翻弄されてるの?馬鹿じゃね〜の?
198名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 13:17:39 ID:qDaoo3mu
>>191
そういやリムジンも再生まだじゃね?
199名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 13:43:37 ID:0qa8WFwX
知らぬ間にKA421のラッピングが解除してた。
200名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 13:44:25 ID:0qa8WFwX
ついでに200をゲット
201名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 20:46:11 ID:bg7hn6CZ
Hのハイブリ、ダイヤ改正後はたまプラ・センター北・南で見なくなったが、日吉側メインに移った?
ハイブリがHとM以外の営業所に入る可能性はある?例えばAとか。
202名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 23:26:45 ID:c2m1YA18
また 死亡事故?
203名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 23:33:20 ID:0qa8WFwX
>>202
そういえば大森操車所でSIの車が夜の8時位になんかやってて大森操車所にパトカーと救急車いたな…
204名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 23:51:35 ID:KCzmPtrK
>>203
マヂ?
205名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 23:53:36 ID:0qa8WFwX
>>204
通り掛っただけだから詳しくは知らんが…
206名74系統 名無し野車庫行:2008/05/01(木) 23:55:12 ID:KCzmPtrK
詳細知ってる人いる?
207名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 08:08:11 ID:hkgpwn/n
操車所に入り込んだおばちゃんを轢いたようだ

日テレNEWS24に映像あり。
ttp://www.ntv.co.jp/news/108534.html
208名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 08:43:11 ID:ur66xSKQ
東急のバスが人殺したと聞いてやってきますた。
209名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 10:22:19 ID:GI/Y+mOF
また死亡事故か…
210名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 10:41:28 ID:g36fHaFc
自殺だって
211名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 13:56:09 ID:fZBqsc/w
>>201
SとかSIとかは?
212名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 14:20:49 ID:t5aCN3D5
事情はどうあれフェスティバルは自粛だな。
213名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 14:33:05 ID:+a11tg3C
自殺との事です バス下に潜り込み、タイヤの前に寝そべったらしい
214名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 16:04:35 ID:iE0KCOQe
>>213
今回の下馬といい2月の弦巻リフトといい、不運続きだね。ご愁傷様…。
215名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 18:38:17 ID:FaQAxkyx
>>201
今日は日吉で2台並んでたな
216名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 18:47:23 ID:594mMquX
今、日41(日吉駅→高田駅)に乗っているが、夕方なのに人いねぇ。
GW挟んでるからかもしれないが…

Hの路線でドル箱なのは、日吉駅ロータリー発着の日21・日22・日23と、センター南・北〜鷺沼の鷺03・鷺04ってかな
217名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 18:50:22 ID:EcHCC0N8
>>211
SIは大型の新車は当分必要ないと思うからなさそう。
Sは今年置き換え対象のエアロMが何台かあるから入れてもいいかもしれない。
218名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 19:04:33 ID:nZ2RXhjS
>>201
ハイブリがHとMなのは整備のお膝元だからと思われ。
219名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 19:28:46 ID:EcHCC0N8
>>216
俺も綱島駅から高田駅前・道中坂下経由のバスを夕方の帰宅時に何度か利用しているけど緑線開通前より明らかにすいてるな。
新たに高田駅前→倉田屋前や下根住宅前までの利用者もいたけどね。
昨日乗ったときはGW挟んでいる影響もあったんだろうけど、ノンステで立ってても余裕の乗車率だった。

北山田循環のほうも土日の日中とかはノンステだと辛い混雑になることもあったんだが、今はどうなっているのか分からん…
鷺03・04は緑線開通後もそれなりの利用者がいるね。

>>218
なるほど、どうもサンクス!!
220名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 20:13:20 ID:EKj+svne
SIネタに触れさせないように書き込みに必死だねw

発車の際、安全確認をしましょう! 右、左、直前、車内、真下よし  乙!

                         
221名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 20:20:43 ID:nRxE4CvG
>>218
たまにHにKAとかAOの車がいるけどそうな事情があったのか。
222名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 20:26:44 ID:GI/Y+mOF
222をもらう!
223名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 20:29:03 ID:ktMlraBX
じゃあ223をもらう
224名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 21:18:16 ID:/B9bKMO8
>>218
Mは都内、Hは県内の車両の車検をやっていたりする?
225名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/02(金) 21:38:15 ID:oa1iUClb
SIの事故した奴、男?女?
226名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 21:54:18 ID:GI/Y+mOF
>>225
227名74系統 名無し野車庫行:2008/05/02(金) 21:55:18 ID:GI/Y+mOF
大森操車所に花が置いてあった
228名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 00:48:24 ID:qZwWzNe2
今回の事故で運転手の行政処分ってどうなるの?
道路以外の私有地内だから道交法の適用はできないだろうから免許に関係するのは難しいだろうし。
会社の中でだと長い日勤教育になるかなあ?
 
今度は社則で出庫時床下確認が追加されるんだろうな。
229名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 00:56:08 ID:qq5WUFm1
事故車は三菱のモヤシSI770*
230名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 02:20:39 ID:imNTcNbU
今回は運転手と会社が迷惑被っただけだろうけどさ
わざわざ交通機関で死んで大勢の人様に迷惑かける奴って意味不明だよな
苦悩した自分の成れの果てを見て欲しいっていうチッポケな自己顕示欲からか?
231ジーマーミー豆腐:2008/05/03(土) 04:36:35 ID:aw+MvTFG
グモと違って賠償金ないと思ったんじゃない
232名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/03(土) 11:55:59 ID:zg5ccGvE
もう〜、みんなマニアぶっちゃって〜。
おっぱい飲みたいの?
233名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 12:21:29 ID:Qs8YM8D2
今はやりのガスでやればよかったのにな
234名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 12:22:11 ID:tUogQPC1
北八朔はなんで乗車と降車を分けてるの?
待機所で乗降を扱えばポール一本で済むのに
235名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 18:40:51 ID:qq5WUFm1
一昨日の大森操車所の自殺ってオバハンは何故SIの車を選んだだろう?大森操車所ならEとIも有るのに
236名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 20:07:28 ID:tUogQPC1
>>214
リフトに何があったの?
237名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 20:29:38 ID:EutkVN0/
30代免許有りの未経験者なんですが、トランセを受けようと思ってます。
会社のホムペは、良い事しか書いてませんが、職場はどんな感じですか?
地方からなので、社宅があるのには、惹かれています。
駅員さんみたく、お客さんから叩かれたりしますか?
238名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 21:03:32 ID:b3JwO0sS
>>236
じいさんがバイクを逆走して運転
大橋→大坂上間にある山手通りの入口から逆送してきてリフト車に突っ込んでじいさん死亡
239名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/03(土) 21:06:20 ID:uNu0FtpO
>>237
俺が新人の頃、1台のバスに乗っていた客から怒鳴られた。
ある程度経験積んでも、ちょっとの遅れでどなられる。
運賃を料金機に叩きつけられるなんて、日常茶飯事!
中には、殴られたって奴もいるよ。
240名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 21:09:18 ID:tUogQPC1
>>238
運が悪い事故だな
よりによってリフトとは
241名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 22:31:46 ID:yOD7wJc2
>>238
全く場所違いもいいところw
242名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 22:49:51 ID:EutkVN0/
>>239
>>241
レスありがとう。
自分が通勤で乗るバスは、5分位遅れが普通だけど、
誰も文句言わない。
平行してる電車が運休した時、電車の定期で乗せろとゴネるジジイは見た事あるが。
東京の人は、みんな急いでるのか?それとも気持ちに余裕がないのかな?

243名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 02:15:11 ID:yxQBSQ4S
急いでいて、気持ちに余裕がない。
更に、人生に余裕がない。

かつ、自分がネ申だと勘違いしてるDQNばっか。


悪客=田舎の寄せ集め
根っからの東京人=良客
244名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 10:27:52 ID:T5frJnbl
田舎のバスに乗ってるとほのぼのしてるのに、何で田舎者が都会に来ると頭おかしくなるのかな
245名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 11:54:04 ID:KCRRMWwM
神奈川地区は1分遅れでもガンガン言ってくる!
都内より客層悪い!
246名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 11:59:29 ID:4UdOZJ1b
田舎モンの器質本態にあるコンプレックスがそうさせている
247名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 13:04:31 ID:E4rwDVFm
バスは頭の悪い奴しか乗らないよ。
248名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 13:46:47 ID:GZ3YvuaM
唐突に田舎モン叩きが始まってるのはGWだからですね、分かります。
249名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 13:53:18 ID:T5frJnbl
250名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/04(日) 14:17:07 ID:JwoI2PNQ
こんな環境で働いていて、長続きするはずがない!
251名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 14:37:26 ID:prIFDk0+
大森の死亡事故の件について。
あのあと該当サービスプロバイダーはどうなったの?
252名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 15:18:00 ID:bw2p5DMx
東急バスも最近ついてないよな
253名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 16:13:10 ID:prIFDk0+
↑↑東急バスではなく『東急トランセ』ですのでお間違いなく。
「はい、かしこまいりました。次とまります。」
254名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/04(日) 18:13:18 ID:teNsBXQ7
みんな排気ガスの吸い過ぎで、頭やられてるんだな〜。
255Max谷川:2008/05/04(日) 18:46:56 ID:iAEV1j9Y
仕方ない
256名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 20:27:01 ID:Qa3gfE5P
一日一轢殺。
257名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/04(日) 20:52:45 ID:5eM4q2my
最近、新人の運転手の質がおちてるから、重大事故さらに増えるかも。
258名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 21:47:30 ID:WoO24GUz
>>257
てめーはどんだけ上手いんだよ
偉そーに
259名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 22:50:07 ID:BLXpvMoY
たけひこって誰よ?
260名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 22:53:10 ID:BLXpvMoY
ごめんスレ間違えたorz
261名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 23:04:06 ID:1a9VVCvj
>>224
県内の車検はH、都内はMみたいだね。
262伊藤伊織:2008/05/05(月) 16:46:05 ID:MewKhcLn
2 7 6 7 7 2 5 6 0 3
0 1 8 6 8 4 7 4 7 1
7 4 2 4 6 8 4 8 8 4
8 8 1 8 0 3 0 5 4 8
3 6 0 5 2 7 8 7 5 2
263名74系統 名無し野車庫行:2008/05/05(月) 20:25:46 ID:xB0nYqdP
KA550とKA552の側面の「バス共通カード取扱車」のステッカーが剥がされて前面がマグネットになってた。
264名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/05(月) 21:17:17 ID:9Lj1xHXn
>>260
ダセ〜。
265名74系統 名無し野車庫行:2008/05/05(月) 22:10:31 ID:vtptKvP4
>>263
AO・KAは今月中にPASMO導入されるかな?
NIとHも早くしてもらいたいけど
266名74系統 名無し野車庫行:2008/05/05(月) 22:26:43 ID:6gRCOIAP
先日共通カードと間違えてSuicaで払おうとしたときに、
NIは7月導入予定だと運転手さんに言われたよ。
267名74系統 名無し野車庫行:2008/05/05(月) 22:44:13 ID:xB0nYqdP
>>265
KA550もKA552もカードリーダーはまだ付いてなかった。

268名74系統 名無し野車庫行:2008/05/05(月) 22:49:19 ID:d/PaOTXQ
>>265
AOはOASMOリーダーの取りつけがなされてるようだけど、KAにはまだその様子がない
早くてAOは今月下旬くらい、KAは来月中ごろくらいになるのでは
269名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 14:38:07 ID:sZmYKo1x
>>268
AOやKAでも使えるようになるな

神奈川エリアは高津以外は対応がゆっくりって感じ
横浜市営緑は1月からだし川崎市営や臨港は去年から使えるからね
270名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 14:45:33 ID:naxBs9vh
KA1707の「バス共通カード取扱車」のステッカーは前面・側面共にマグネットだった、リーダーの取り付けはまだだった。
271名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 14:56:13 ID:paWIUbf7
マグネットの下には既に「PASMO」のステッカーが貼ってあるよ。
EとIが「PASMO」対応になるときがそうだった。
272名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 15:03:49 ID:naxBs9vh
>>271
去年池上駅でI503のマグネットをめくったら既に「PASMO」のステッカーが貼ってあった。
273名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 20:46:18 ID:ZB/lrJCB
51hage?
274名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 21:16:01 ID:naxBs9vh
KA725の「バス共通カード取扱車」の前面・側面マグネットの下に既にPASMOのステッカーが付いてた
275名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 22:04:38 ID:8BJsgC6x
>>259
ただのニート
276名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 22:06:40 ID:YZkc1BlD
今日18時ごろに川崎につく反01に乗ったけど、ウテシが挙動不審なのか
神経質なのか、ミラーを何度も直していたよ。
あとギアに足かけて外のミラーもいじってたし。

五回くらいやってたよ。あれだけやられるとなにか怖い。
277名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 23:00:26 ID:n4leg1p6
>>276
その人が運転するバスに乗ったことあるかも
278名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 06:28:35 ID:ghYw18KM
青葉台は5/14からPASMO開始
(ミッドナイトアローと新緑病院は×)
279太郎:2008/05/07(水) 10:55:43 ID:wEI+3wVb
いまさ 営業所で空港線limousineバスの募集してますが 転勤したら すぐlimousineに乗せてくれるのかな?空港線楽みたいだけどね?
280東急:2008/05/07(水) 11:01:34 ID:wEI+3wVb
新規路線開業だって 7月から中山 センター南 成田空港 開業か(>_<)お客さんいるのかな?新横浜 成田空港の客奪う目的らしいね!料金が安いしね(x_x;)
281名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 12:02:24 ID:GrvpSyfC
282質問です:2008/05/07(水) 12:40:51 ID:mkfQHkQn
時給1300円で1日出来ますか? 公出は何日迄認めてもらえます?
283名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 13:12:24 ID:XT2BBC/Y
>>276
俺、荏原の近所に住んでるからもしかしたら会った事あるかも…
284名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 19:18:48 ID:sk+8aRp7
さっき、渋23でT1534に乗った。
時間がなかったので、やむをえず見送らずに乗ったのだけど、
ちと乗るのに二の足を踏みそうになった…。
285名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 20:35:01 ID:du1yK9UG
>>276
チーフクルーとかの何喋ってるかわからんオッサンウテじゃねえの?
286名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 21:01:44 ID:gnOSj6Td
>>284
見送る意味が分からない
287名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 01:41:09 ID:QTEO4ZcR
>>285
Eにリーダー・クルーに何喋ってるかわからんウテいる。
288名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 07:18:07 ID:78Sy1Hdm
>>286
事故車だからじゃないの?
289名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 15:58:54 ID:YINlUvMU
>>278
やっと使えるわ
290名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 17:32:54 ID:HvYioNRG
事故車とはいえ希少なリフト車なのに
俺は用がなくても見かけたら乗る
291名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 18:19:29 ID:ht4Hmo8x
用が無いのに乗らないでください。
292名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 18:31:57 ID:HvYioNRG
バスに乗るという用があるからいい
293名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/08(木) 18:53:17 ID:GBqHUSuL
>>258
運転うんぬんをいってるんじゃないよ。
人間性の質を言ってるんだ!
294名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 20:32:45 ID:oFSNDUGi
TAのエアロスターにPASMOの涎掛けがついていた
それでも運用に縛りがないせいかPASMOがまだ使えない溝02にそのまま入ってた
溝02に入るとPASMO使えますというのが正面に大きく出てるのに使えないという始末

紛らわしいです…これ
295名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 20:55:18 ID:BgG9hdYG
たけ
296名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 21:08:33 ID:NbKHCCC4
しこ
297名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/08(木) 21:36:11 ID:Cxr0TsCW
石○さ○しネタの次は「たけひこ」ネタが流行ってるの?
298名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 22:02:53 ID:Qg25jdAk
>>294
KAがPASMO使えるようになれば問題は解決するんだろうけど、何でKA導入前にいきなりつけたんだろ?
一般車は溝02に入る可能性があるから一年以上涎掛けをつけていなかったのに・・・
299名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 17:06:07 ID:MFkF0UO0
1ヶ月くらい働きたいのですが、短期は募集してますか?
ちなみに大型二種は持ってます。
300名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 17:09:54 ID:AEHELAUf
300ゲ〜!ット
301名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 17:32:58 ID:IQ53DXr7
恵32系統早朝の瀬田便にS471って普通?
302名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 18:20:36 ID:MFkF0UO0
>>300,301
1ヶ月くらい働きたいのですが、短期は募集してますか?
ちなみに大型二種は持ってます。
って聞いてんだろ?飛ばすなボケっ。。
質問に答えろ、短・期・で・働・け・ま・す・か・?
303名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 18:32:25 ID:kquB/+CK
頼むから死んで〜
砂漠でラクダに逃げられて〜
304名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 18:34:14 ID:r8/rU/Dd
>>302
短期では募集してないと思う。
本体の募集の方は契約社員だが、
契約の期間はどれくらいなのやら。間違っていたらスマソ。
ところで、>>300>>301は、決して君に対するレスじゃないだろw
文章よく読めよ。
305名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 18:38:08 ID:0H+wDe5j
>>302
誰も無視なんかしてねえよ。決めつけるな。
お前は態度が悪いから入れない。
306名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 18:43:06 ID:MFkF0UO0
>>304
マジレスすんな オマエ誰だ?
毎日クタクタに働いて、2年もやってるよ。
1ヶ月くらい休みたいんですけど、短期で退職できますか?の間違い。
307名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 19:03:09 ID:5931zSuq
目黒営業所の車両の料金箱に貼ってある
「品川専用」
は、渋41用っていうことですか?
308名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/09(金) 20:10:06 ID:qlSxRDMT
>>306
新京成バスはパート運転手募集してるよ。
309名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 21:03:41 ID:sHrM8aom
KA423にPASMOリーダーがついているのを確認
310名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 22:30:12 ID:x/jT6S/d
>>284
既に5回乗ってる俺は不謹慎ですか、そうですか。
311名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 01:09:20 ID:habQY8F2
>>299>>302>>306
馬鹿は逝け
真面目にレスした>>304に対して失礼だろ
ま、最も、>>304もカコワルイけどな
312名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 01:19:25 ID:e+VGNCaS
そもそも短期って、発想の低能さにワラタ。
一生日雇いでもやってりゃいいよ。
313名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 01:39:39 ID:9RsSWwkO
久しぶりにトランセさんのスレに来て見ました〜
先日、私も偶然早朝えびすのS471を出勤途中で見かけてビックリ!
正面からだったので、ナローノンステで早朝えびすか〜なんてボーっと見てたら
「あれ?短い!」って・・・そんな事はどうでもよいのですが、ところで先程の
質問ですが、短期で退職できますかって聞いたの誰も答えてくんないの?
俺は毎日毎日クッタクタに鼻血が出るほど働いて、20万も行かない手取りに
疲れ果てている。お前らよく真面目にやってるよな〜
あ〜下馬イキて〜な〜・・・給料も3倍くれー増えないかな〜?
あ〜結婚してーし、バイクも欲しい、最新型のビガーパンツも買っちゃいたいなぁ〜
無人君で金借りても、アソコは無人か〜。だめだ。マジレス勘弁なー
スルー厳禁、明日も早番。俺のお腹は脂肪事故。氏んで良し。。。
314名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 09:56:20 ID:WhmMnX6g
頼むから溝の口からのフロンターレ輸送してくれよ…

この時間から積み残しとか酷いんだけど
315名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 10:13:30 ID:9YEviSKw
>>314
フロンターレ輸送ってLEDは東急なの?
316名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 10:35:38 ID:WhmMnX6g
>>315
直行 等々力グランド

小杉線の一部という扱いらしい
317名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 11:08:17 ID:SL5eqviq
>>314
フロンターレがここまで活躍するとは当時考えつかなかったんだろうね。
318名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 11:15:27 ID:IGXeCR2d
川崎はプロスポーツ不毛の地だったからねえ 長い事
319名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 11:36:19 ID:fbocQ8eu
>>318
つヴェルディ
320名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 14:16:58 ID:FYwbINGn
>>318
テレビじゃ見れない川崎劇場
321名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 16:49:37 ID:9RsSWwkO
あの〜313なんですが・・・
7件連続スルーとは何ですか?
あなた方サービスプロバイダーは慈善の心はないのですかね?
なんならお客様センターにチクッたっていいんだぞ。
「2ちゃんで無視された」って・・・  いいのか? 
322名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 16:58:14 ID:habQY8F2
>>321 死ね

P.S I407が車体再生されてたぞ
元からLEDだと車体が綺麗になったって感じなだけだな
323名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 18:36:53 ID:YuyI1ESb
夕方渋谷駅西口ロータリーでバスにパトカーが横付けして、おまわりが乗り込んでたけど、どうしたの?
 
まさか………
324名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 19:43:39 ID:K5eQ3apo
>>321
勝手にすれば?

終了。
325名74系統 名無し野車庫行:2008/05/10(土) 23:29:19 ID:FNeKX/qK
>>323
また人殺ししたのかよ
326名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 10:11:31 ID:LRBJRQVr
トランセまたやったのか・・・
327322:2008/05/11(日) 11:58:47 ID:Se8E74WJ
昨日見た車体再生されていたIの400番台はI409の方だったorz
吊ってくる・・・
328名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 15:53:08 ID:O/HHzjjh
車内の電光表示機(?)に「テロ対策」の旨が新しく表示されるようになって、
表示のディスプレイが全区間でリニューアルされた気がするのですが……
英語表記を一気に全て表示させるか流すかの文字数基準が上がった気がするんです。
私の気のせいですかね?
329名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 19:29:58 ID:l1bHjgDu
>>321
精神が病んでいるようだね。
なんでそうまでしてこの会社にしがみつく?
辞めりゃぁいいじゃん。
330名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 19:51:28 ID:iVC6d7fv
>>327
ラッピング関連を除けば大抵社番順で再生するから間違えるのも無理はない。
…といってもKAの400番台エルガも何故か456からではなくKA458が真っ先に再生されたけど。

前スレで東急テクノ内に止まっているのをIの400番台(恐らく今回再生されたI409)と共に目撃された
SIの300番台UA(多分SI313)もそろそろ再生完了で出てきそう。
331名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 21:49:57 ID:IftnctVz
321ですが・・・
意外に3匹も釣れたか・・・
しかし、同じ会社で働いてる者に向かって死ねはないだろ、おい。
オマエは俺を殺すのか?この場で俺に対して死を勧告するのか?
とにかくお前ら、俺を無視したらいけねぇぞ。2ちゃんねるは人々のぬくもりを感じる場面なんだぞ!
なぜ、俺たちはオマエをほっとかないのか、教えてやろう。
絶対にスルーするなよ。ちゃんと聞け。
チャンス到来、今がポン!それではCM
332名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 22:29:06 ID:jl0fSCFz
消えろクズ
333名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/11(日) 22:36:14 ID:i9jufezr
>>331
たけひこを見習って、早く退職してください。
世の中には沢山会社はありますよ。
334名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 22:43:33 ID:IftnctVz
連続の即レス・・・サンクス
いい会社になりましたね
私なりの評価が上がりました
そうやってスルーさえしなければ良いのです
関心・関心!
335名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 22:59:43 ID:CP4GQ6yj
>>330
KA456は現在もラッピング中でKA457は4月頃までラッピングしていた
だからKA458が最初にやったのではないかと思う
車体再生したはいいけど車内のLEDが半分字欠けた状態になってて非常に見にくい
336名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/11(日) 23:03:27 ID:i9jufezr
東急というブランドに執着している現役運転手。
一番の粘着質は、おめ〜らだ。
将来のこと考えた事あるのか?
年取ってから、同じ路線環境、同じ仕業をこなせると思うか?
337名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 23:16:48 ID:m8LomJB4
たけひこ変わったなー
338名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 23:32:11 ID:m8LomJB4
社会不適格者がお決まりのセリフだね
339名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 00:08:09 ID:m8LomJB4
何言っても説得力ゼロなのが笑える。
くびになったらなったで他に行くとこないのか?
結局何一つ自由にならないから過去に固執してるだけじゃん。
カコワルウ。。。
340名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 05:06:56 ID:qkRD5vQt
341名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/12(月) 10:14:22 ID:T9sKxpxA
たけひこって誰?
342(-_-):2008/05/12(月) 13:30:44 ID:wnhHIFfv
343名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 13:39:56 ID:HNRQ9wpi
>>342
ひな一羽以外は皆落ちたのか? 
344名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 13:43:55 ID:tsvByDP5
この親鳥阿呆だな
人間でもこういうのいそうだな
345名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 22:51:43 ID:cgC4PmIB
旧スレ住人の攻撃がウザイね
346名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 23:23:12 ID:XiOOHP4t
>>323
客同士のトラブル
347名74系統 名無し野車庫行:2008/05/13(火) 00:00:40 ID:piYQ5Xxz
虎舞竜発生!虎舞竜発生!
348名74系統 名無し野車庫行:2008/05/13(火) 14:42:50 ID:OLJH6mPo
>>321
つまんねえネタ振ってねえで仕事探せやボケ
349名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/13(火) 16:28:50 ID:Q9vGaFfb
>>348
誰かと勘違いしてない?
350名74系統 名無し野車庫行:2008/05/13(火) 22:57:56 ID:mlmD1lLp
これは凄い
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://imepita.jp/20080430/565510
351名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 00:01:42 ID:9PWaNjem
↑喪前が死ね
352名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 07:15:22 ID:AGIDNWuH
不覚にも勃起した
353名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 09:09:39 ID:ZMwr3coP
>>352
やめろよ、カス
354名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 14:15:18 ID:RoMso5fO
社会不適合な奴が荒らしてんな
355名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 14:41:40 ID:PBaDRqBy
荒れてんなぁ…
356名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 16:20:25 ID:DFxzZ5WJ
不覚にも勃起した。
357名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 23:34:18 ID:nYrkaBJ/
つまらないよ・・・。
358名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 01:09:35 ID:fK2EuZG5
沿線住民です。
五反田11系統、弦巻営業所管内、
五反田から、世田谷区民会館行きって、
廃止になるとか、ならないとか、きいたんですが、
本当でしょうか。
たしかに、乗ってない路線ですが、
なくなると、やっぱり困るんですよ…
359名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 02:21:38 ID:GAxYW7ni
そもそもMからTへ移管した時点から赤字路線。
360名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 08:10:15 ID:uqEd9zz3
>>358-359
M時代も赤字そうな…
361名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 13:25:37 ID:2TJpYMzi
M時代は大型車だったよね。
362名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 15:04:10 ID:xVhLrcrk
不覚にも勃起した
363名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 15:06:12 ID:uqEd9zz3
>>361
末期の800番台109車も入ってた
364名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 21:22:02 ID:kB76WTFt
>>358
乗ってないどころか昼でも立ち客かなりいるよ。五反田口に限っての話だけど。
席は老人が占拠してるからほぼしかたないね。

ここ10年近く本数が減ってないのが救いだが
365名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 21:24:18 ID:kB76WTFt
スマソ、乗ってないのは>>358自身かorz
あの辺じゃ一番本数少ない路線だしせめて20分間隔のパターンダイヤにならないものか・・・
366名74系統 名無し野車庫行:2008/05/15(木) 23:37:41 ID:hLA/SawE
不覚にも勃起した!
367名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 07:00:11 ID:5QzskzR2
「チーフクルー」とか「リーダークルー」ってどういう基準で選ばれるの?
運転下手な人多いよね?
368名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 12:47:06 ID:/zqQ25gi
別にお前が気にする事じゃない
369名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 13:10:41 ID:avdWPlno
不覚にも勃起した
370名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 14:36:45 ID:5VwOhhJ6
109車とか懐かしいな
371名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 17:20:51 ID:aOVixWGl
SI313 再生完了@えびす線
372名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 17:27:54 ID:W+V/eeE9
S426も再生した
373名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 17:47:47 ID:g3H9H50i
374名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 17:48:44 ID:g3H9H50i
ごめ
656ね
375名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 19:01:50 ID:NoMBN2jP
不覚にも惹起した。
376名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 19:29:11 ID:v2COJxBp
>>372
S426もう再生しちゃったのか…
MとSIの300番台HRはまだ未再生なのが残っているんだが、SのHRは再生が早いな
377名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 19:34:00 ID:Vuo1rvDX
>>376
MとSIは400番台ないからゆっくりなんじゃ…
378名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 19:38:30 ID:v2COJxBp
>>377
多分そうだと思う。特にSIは年度末投入車が結構あるから。
379名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 20:31:23 ID:diLo5zqa
>>378
車体がボロボロだからだろう
380名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 21:00:51 ID:4VOfvk79
結構間違ってはいないぞ。
外見だけでは判らずとも乗ってみれば車内のあちこちが傷だらけ…

SI314…今日はいずこへ?
381名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 21:32:17 ID:v2COJxBp
今年1月にまだラッピングをしていた頃のAO236に乗ったら車内がボロボロで驚いた記憶があるな

ちなみにSI314なら昨日は恵32に入っていたぞ。
というか既に稼働率低いような、SIの300番台未再生UD車
再生済みの元NIの200番台車やBRC3台は頻繁に見かけるが

ところでつり革を新車と同じ三角に交換するのは丸つり革が不評だったからかな?(実際つかまってみると支えがあまり効かないが)
99年度車以前の三角つり革のものは再生後もそのまま使っているし
20年前から既に採用していたこともあるだろうけど、他社に比べて三角に拘っているよね。
382名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 22:06:01 ID:51CKnfRq
東急トランセバス希望(バス未経験)で今ためしに、トランセのバス乗ってきたが、
あんなにマイク話さないといけないのですか。
運転に集中できなそーじゃん。
383名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 22:29:44 ID:Plm4nvcZ
イエス高須!
384名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/16(金) 23:34:11 ID:GG5xL3vu
>>337
はもちですけど、何か?
385名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 00:29:07 ID:tiRhQnLI
不覚にも勃起した!
386名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 04:26:49 ID:J+GJVovG
バスの運ちゃんなんて所詮は雲助wwww
四川大地震で死ねばよかったのに^^ゲラゲラゲラ
387名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 08:13:31 ID:tiRhQnLI
不覚にも発車した
388名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 12:49:31 ID:tme+09Th
五月も半ばだというのに
新車が全然来ないねぇ・・・
389名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 17:54:07 ID:qotILryN
トロピカルやKKKは早速入れ始めてるけど
390名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 18:00:41 ID:3se+gA/t
新車は早くて6月位じゃマイカ
391名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 20:16:28 ID:c1YClxsT
去年は6月位だったっけ?
最初に入るとしたらどこになるかな
392名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 20:19:33 ID:3se+gA/t
今年度は何番台だろう
393名74系統 名無し野車庫行:2008/05/17(土) 21:54:53 ID:v079s9Q/
>>392
・8800
・9700
・9800
・800
個人的には一番下希望
394名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 00:15:36 ID:m5ApcUJg
不覚にも発起した。
395名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 00:29:38 ID:lEPU+Htq
>>386
○○クンでしょ?
事務員は専用のスレでどうぞ。
396名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 14:36:40 ID:SnQVSVyn
今年の日野はPKG-KVが導入されんだろうな
397名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 15:29:59 ID:LMdBat5i
不覚にも勃起した☆
398名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 18:04:13 ID:4uPj6VG+
雲助^^雲助^^
399名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 22:40:15 ID:DJDuCTKB
不覚にも直帰した
400名74系統 名無し野車庫行:2008/05/18(日) 22:45:03 ID:4BiJ2g9O
不覚にも400ゲット!
401名74系統 名無し野車庫行:2008/05/19(月) 01:27:11 ID:h/JpEPPJ
>>396
A・H・AOあたりは確実に入るだろうね。
いすゞメインだった今年もEやNJはJ-BUSでも日野車は入れず今年も尿素メインになりそうだけど。
402401:2008/05/19(月) 01:30:01 ID:h/JpEPPJ
微妙に間違えた…

いすゞメインだったEやNJは今年も日野車を入れずに尿素メインになりそうだけど。
403名74系統 名無し野車庫行:2008/05/19(月) 03:07:46 ID:R21H7Y95
TA・KA・NIには三菱OEMのスペースランナーが来そう
404名74系統 名無し野車庫行:2008/05/19(月) 14:45:14 ID:RQ2AJ1kO
NJの隣の山を切り崩してるけどでかくなるの?
405名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/19(月) 22:07:01 ID:WPKYSjaD
新車入れても、すぐ事故して廃車だろ。
406名74系統 名無し野車庫行:2008/05/19(月) 23:23:22 ID:Yk+PyMF2

たけひこ廃車
407名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 01:42:49 ID:7tOJbUvx
俺の知り合いの東急バス〇〇営業所の〇〇は
40近くなのにいまだに童貞 プギャ〜wwww
たぶん一生童貞なんだろうなwwww
408名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 01:46:18 ID:JJI5/M89
>>407
お前、童貞なんだな…風俗にでも行ってこいよ。
409407:2008/05/20(火) 01:57:05 ID:7tOJbUvx
>>408
俺は妻子持ちだ
410名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 09:02:32 ID:w0ATfAIs
>>401
そうなるだろうね
尿素って事はEは日デでNJは三菱が入りそうかな
411名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 13:09:05 ID:eT82kOfL
NJは五十鈴だってよ!
412名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 15:02:55 ID:GiMAlzaU
東急はもういすゞはあまり取らないのか…
413名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 16:23:41 ID:BMFkq3Ss
不覚にも傘壊れたorz
414名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 16:51:54 ID:192cpDr4
>>412
たぶんEはUDだろうな…
NJはあながち三菱と半々じゃない?
415名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 20:32:02 ID:BnBKwHau
いすゞはワンステのみで、都内のEやTはUDだろうな
日野はそれなりに入りそうだがMはどっちが来るのやら
416名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 20:44:37 ID:sJ4x3BWm
Eには今年モヤシのみが入る模様。
417名74系統 名無し野車庫行:2008/05/20(火) 21:15:58 ID:GiMAlzaU
>>416
ソースは?
418名74系統 名無し野車庫行:2008/05/21(水) 17:58:06 ID:iVVexT7r
5/28よりKAでPASMO使用開始
車内の掲示より
419名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/21(水) 18:46:21 ID:s93QSAsE
EE ジャンプ
420名74系統 名無し野車庫行:2008/05/21(水) 22:14:44 ID:KUl44tA5
>>418
ギリギリ5月中に使用開始か
鷺02と溝02はTA便もPASMO使えるようになるな
421名74系統 名無し野車庫行:2008/05/21(水) 22:24:27 ID:yzE9+ers
TAは使えるのに使えなくしてるのっておかしくねーか。
KAに合わせる必要ないだろう。横浜市営を見習えよ。
422名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 10:09:18 ID:YRIDk8fW
>>412
せいぜいNJとHぐらいか?
423名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 15:33:52 ID:OHr7gzKA
タマに内部ネタで脱線するが、なぜわざわざここでやるの?トラ乗務員スレがあるでしょ。あ、本体の人?なら、本体乗務員スレ立てて そっちでやってよ。
424名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 17:17:08 ID:I65gWBED
ヲタのキモい発言より全然マシだけどな
425名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 18:10:17 ID:4XZVkI98
一番キモがられてる事に気付かないカス運公(プ
426名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 19:55:51 ID:UfLZvOiI
NJ465号車が車体更生受けたのは既出?


てか、このあいだ乗客騙してパスモ2度タッチさせてるドライバーがいたんだが、バス・トランセ問わずこれって日時茶飯事?


こういうドライバーを見るとパスモにしなくて良かったと思う今日この頃。
427名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 20:03:28 ID:/4OyZb1M
>>426
二回連続同じカードでタッチするとエラーが出ますが
428名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 20:57:39 ID:moSx96mr
>>426
無知を晒して恥をかくいい例だ
429名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 21:46:43 ID:UfLZvOiI
>>427-428
いえ、料金箱の液晶を見た限りでは一回目のタッチで210円引き落とされていましたし、「もう一度タッチして下さい」という音声も流れなかったので、確実に料金を詐取していました。
430名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 21:52:07 ID:moSx96mr
京急でもう一回タッチしてと言われたがエラーになった
431名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 21:54:27 ID:cAZKNb//
京成でもう一回タッチしてと言われたがエラーになった
432名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 23:42:37 ID:9EaknifN
>>426
NJ465って後方の座席はロングシートになっていたけど、再生時に座席配置は従来型にされたのかな?
再生後に乗ったNJ355は座席配置が従来型になっていたんで
433名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 23:49:26 ID:9EaknifN
調べてみたらNJ355は元から従来型の座席配置だった…
後方がロングのワンステは400番台以降なのね…
434名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 23:50:00 ID:+5k82FF8
>>422
綱74専用のエルガミオ入るかもよ。NI1519の代替として。

PASMOはKAの次はNIか。
新横浜〜溝の口直行バスもバス得対象なら良いな。
435名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 23:59:53 ID:9EaknifN
>>434
共通カード対応してるしね。
NIのPASMO導入は以前の情報からして7月上旬かな?
436名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 00:01:21 ID:EU5Z7t/O
>>429
それ以上、知ったかぶりして恥を上塗りするな。
437名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 00:07:28 ID:Vi9UhBdE
>>434
PASMO導入を機に、新横溝口の溝の口行は、高津高校、中学での乗車ができるようにすべきだ。
溝22は蟹が谷行の片方向しかバスが止まらない。
438名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 00:12:41 ID:p99yo728
溝22は何で往復で全然経路が違うの?
439名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 00:19:58 ID:ZP4EQ7Wh
>>429
「もう一度タッチして下さい」以外のエラーがある

上記以外に
・読み込めないときの「ピーーーー」音のみ
・書き込みできないときの「ブブブッ、もう一度タッチして下さい」×∞ 


第一、詐取してなんの得があるんだか
440名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 00:24:34 ID:VBlAQ9bG
>>437
でも溝04、06が逆方向を補ってるな

>>438
確か8年前まではゼネラル経由が存在してた
441名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 00:29:38 ID:p99yo728
全然経路が違うのに循環じゃないのも面白い
442名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 21:36:59 ID:hRabYami
当時の溝22は駅着後TA入庫便だけがゼネラル→溝口駅だったんだよな。
十数年前の溝の口は、バスの折り返しも容易じゃない位狭かったなぁ…。

TAつながりの話題だが、
最近宮前線で1599を見なくなった。
今日は628が入ってる。

まさか、もう引退なのか?
それとも他路線に入ってるのか?
443名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 21:58:16 ID:oO8ljrFW
TA1599って使用路線限定されていそうだが、平成8年6月納車だからそろそろ引退しててもおかしくないな。
444名74系統 名無し野車庫行:2008/05/24(土) 00:15:00 ID:qnzBR82D
東急の中古はグループ以外に流れることが少ないが人気ないの?
それともグループが全部持っていくから他に流れない?
445名74系統 名無し野車庫行:2008/05/24(土) 08:35:20 ID:DcB/UmFv
>>434
今年か来年あたり廃車になるね
446名74系統 名無し野車庫行:2008/05/24(土) 13:11:45 ID:S4Cn/zAS
詐取されたと思うなら営業所に電話しろよ
鼻で笑われるがな 糞クレーマー うざぁ
447名74系統 名無し野車庫行:2008/05/24(土) 13:40:16 ID:ptoPkJ9P
初代ポンチョが大量に北本R17沿いに留置されてました。
ハチ公塗装とさくらが丘のやつと。
448名74系統 名無し野車庫行:2008/05/24(土) 15:18:52 ID:5LW/EpEO
>>443 1599数日前、子母口線で教習していた。
449名74系統 名無し野車庫行:2008/05/26(月) 02:02:28 ID:fXQuSlHY
内勤の業務副主任とかは大変ですか?
450名74系統 名無し野車庫行:2008/05/26(月) 02:05:54 ID:bFdWUFbg
451名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 09:42:28 ID:dB7W6l0D
時期的にそろそろ新車の話が出て来る頃だな…
452名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 12:06:48 ID:DJyn4gun
>>451
来週からだろうな
新車はだいたい6月から入り始める

話は変わるがKAの方向幕一覧表が貼ってある車両が2,3台いるのでそれを見てみたが
杉06,09と川32の東芝行きが消えて
1)直行等々力グランド→溝の口駅
2)川33市民ミュージアム→東横線小杉駅
の2つが新しく入っていた。川33の東横線小杉駅行きなんて何に使うんだろう?
453名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 12:11:40 ID:dB7W6l0D
>>452
バスラマの2004年の東急バス特集に東横線小杉駅幕のKA422の写真が載ってたな。
454名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 17:22:19 ID:dB7W6l0D
東急バスが緊急に開設が必要な路線
品川駅-五反田駅-平塚橋-洗足池-雪が谷-多摩川駅
溝の口駅-大塚-馬絹-宮崎小学校-鷺沼駅
455名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 18:19:57 ID:13i4is2B
ふざけんなよ!!東急バスよ!
何様のつもりだ?
456名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 18:25:59 ID:PypD67It
神様のつもりですが 何か?
457名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 18:33:27 ID:13i4is2B
だから調子にのってんだな!
今度、カマ彫らせてやるよ!
458名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 19:41:40 ID:oIRxhRF1
犯罪予告ですか?
事故を誘発させたら警察の交通捜査員はとことん原因追究するから
あんた必ず逮捕されるよ。
459名74系統 名無し野車庫行:2008/05/27(火) 20:13:38 ID:Qb9WUVm/
相手にすんな。
>>457は、ただの池沼だ。
460名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 00:32:49 ID:BNWUgx+e
屑会社、東急バス。
いい気になるなや!
461名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 07:45:19 ID:kdi5B/hk
KAのPASMO使用開始age
462名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 11:17:02 ID:QefICKn0
>>454
妄想スレでやれよ
463名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 11:35:52 ID:OA0gfC/r
>>454
かつて存在していた路線だよな
上が品90、下が溝11
464名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 12:46:13 ID:uYMCs+e0
>>461
それに伴ってか、TA尿素車前面へのPASMO横断幕も今日から見掛ける様になったな。
465名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 17:51:25 ID:pYWEuz1P
早くPASMO使えるようにしろって奴いるけど、
実際、3:7くらいでバスカード利用が多い。
466461:2008/05/28(水) 21:01:44 ID:uYMCs+e0
>>465
通勤で梶01使ってるが、オレは8:2でPASMO優勢に見えるなぁ…

以前、深夜の東急鷺02(東山田担当)で、PASMO使えなくてウテシに絡むオヤジをふと思い出した。
「川崎市営は使えるのに」云々。
今日からそんな事も無くなるんだなぁ、オメ。
467464=466:2008/05/28(水) 22:52:06 ID:uYMCs+e0
すまん、オレのレス番464だったorz

>>461
スマソ
468名74系統 名無し野車庫行:2008/05/29(木) 20:28:27 ID:aZCsE4Wn
ケチ王のスレは内部批判の嵐だけど、
ここは平和に見えるような気がするのは俺だけか?


>>455
何様だって?俺は午前様だ!
ただ、それだけw

>>467
ドンマイ
469名74系統 名無し野車庫行:2008/05/29(木) 21:11:36 ID:HAMpifQ8
ケチ王みたいに社内が殺伐とすることがない
470名74系統 名無し野車庫行:2008/05/29(木) 21:13:11 ID:Jq+Rjp6F
業務放送。
このテープは、新ゆり線、新百合23系統 新百合ヶ丘駅からあざみ野駅行きのものです。
基本動作を守り、ハーフナー・マイクを活用し、笑顔で明るく乗務いたしましょう。
次から本番です。
471名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/29(木) 21:34:18 ID:gH2W5jfr
>>469
だから死亡事故も多発する。
472目黒:2008/05/29(木) 22:12:37 ID:mV2toBby
イエス高須!

それでも三茶線も運転荒くなったなぁ。
473名74系統 名無し野車庫行:2008/05/30(金) 02:13:21 ID:VzAS+btv
>>472
たまに乗るけどストレス溜まっているのかなあ?って思う運転がある。
474名74系統 名無し野車庫行:2008/05/30(金) 09:36:39 ID:aqaTZ/bt
>>461
残りはNIのみ
475名74系統 名無し野車庫行:2008/05/30(金) 10:36:11 ID:G5SHyeLJ
順応できなくて鬱病でやめるやつもいる
476名74系統 名無し野車庫行:2008/05/30(金) 11:47:50 ID:6Q7AG0Kf
>>474
残りはNIとH
477名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/30(金) 16:47:23 ID:8M74dmHY
>>475
東急が異常なんじゃないの?色んな意味で。
478名74系統 名無し野車庫行:2008/05/30(金) 21:38:02 ID:UcuHN9o/
Hの8741、1828、1633にPASMOリーダ載っているのですが、
黒カバーを外せば使えるのかな?

表示器にもIC表示あるし…
479名74系統 名無し野車庫行:2008/05/30(金) 21:57:10 ID:eccLVxmR
Hの車両もPASMOリーダー取り付け始まったのか、NIはまだ見たこと無いが…
順番を考えるとNIとH同時に使用開始になるのかもしれないな
480名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 00:37:47 ID:GohbhDch
今年の新車は800番台らしい。
第一号はTA840。最もこれはKSP専用だけど。
481名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 00:54:34 ID:GBuUErxx
>>480
KRワンステップ?
おそらく1491と1492の置き換えだろう
やはり800番に戻ったということは8700板というのは何か試験的な社番だったのかな?
482名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 09:45:07 ID:Vpk5BWDp
>>478
使えないカードの情報を入れないと運用はできないんじゃないかな。
483名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 10:21:54 ID:ALKtpx2e
>>477
たしかにそうだな
岳を入社させたのは異常だった。。。
484名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 12:58:41 ID:WxKTTa0/
毎週末グランド線乗るんだが、ここ1ヵ月当たる
のはいつも初期ステのハズレくじ。Aはそんなに
初期ステあるの?それとも固定?
485名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 13:28:05 ID:GohbhDch
>>484
グランド線は特別路線扱いされていたらしくノンステ導入前は専用のロマンス車で運用されていた。
平成10年にロマンス車が廃車になり、ノンステ10台で置き換え。(当時はS担当だったが、Aに移管されたときに車両も転属)
現在は5台がNIに転属され、残った5台は相変わらずグランド線を中心に運用されている(たまに若林線とかにも入るけど)

ちなみに初期ステが一番多いのはM。
486名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 13:53:47 ID:km3JhuRL
>>484-485
ま、もうそろそろ廃車の時期だし(KC-代)我慢だね。
問題は当分付き合うことになるBRCノンステ。
487名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 14:39:33 ID:QekebKjV
TA840のつり革の形なんだが
△型から○型に戻ってない?
488名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/31(土) 15:42:49 ID:1ssSrH6I
>>483
はもちもな。
489名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/31(土) 16:31:16 ID:BbOvKMD0
誰それ構わず入社させちゃう会社では、死亡事故は無くならないとみた。
490名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/31(土) 16:40:24 ID:BbOvKMD0
一年未満で三回もだもんな〜。
491名74系統 名無し野車庫行き:2008/05/31(土) 16:44:53 ID:BbOvKMD0
死亡事故起こしておいて、会社クビにならないのがすごい。
どんだけ甘い会社なんだよ。
492名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 19:50:08 ID:GohbhDch
>>487
戻ってるね。
でもTA840はトランセが直接所有している車両だから○型つり革なのかも(SIの代官山循環用の車両も06年製だけど○型だし)
一般路線車じゃないからまだわからないけど今年から○型に戻る可能性もあるかもね。
493名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 20:48:05 ID:1eoceBhN
昨日、大井町駅いったら、旧エアロスターの東急バスをみかけた。
ただそんだけなんだけど、あと何台くらいあるんだろう?旧エアロスター
494名74系統 名無し野車庫行:2008/05/31(土) 21:14:05 ID:28XGT3r5
たけひこ、そんな異常に反応すんなよ!!
ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
495名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:24:50 ID:ZTcIddYa
マジレスすると、おれ九州だからこの話題わかんね
496名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:24:55 ID:fGvv3kLO
マジレスすると東急バスなんて使ったことないです
ハトバスくらいですね!!
497名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:25:51 ID:C9ko61X+
マジレスすると俺が住んでるとこは西東京バスと京王バスしか通ってない
だからなんでこのスレにきたのかわかんない
498名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:25:58 ID:OPlZjw5D
マジレスするとたけひこってだれ?
499名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:26:32 ID:cEmxxLra
マジレスすると電車しか使わない
500名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:27:45 ID:MnCfqO+u
マジレスするとお前ら何言ってるかわからん
日本語でおk
501名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 00:40:32 ID:z0n8pKds
>>342http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/f/c/fc2b58e3.jpg

>>342を始め、名無しの車庫やら、岳やら、石やら、ホント、つまらん。。。
だから、2chが、陽の光を浴びないのが(ry

もっと、マシなネタ出してみれや!!
502たけひこ:2008/06/01(日) 00:59:32 ID:rs8ErAqE
m(__)mこの場を借りてお詫びします。
503名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 02:04:50 ID:C9ko61X+
マジレスするとたけひこがうざい
504名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 18:47:08 ID:MwZ14eK4
島袋もうざい。
505名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 18:51:04 ID:MwZ14eK4
社員になれなかった島袋。
506名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 18:53:40 ID:MwZ14eK4
NHK線やってて、うんこ漏らした島袋。
507名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 18:56:38 ID:MwZ14eK4
人を殴って問題になった島袋。
508名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 18:59:36 ID:MwZ14eK4
そして九州に引っ込んだ島袋。
509名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 19:12:16 ID:VVc8Kvo0
島袋は包茎ですか?
510名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 19:46:54 ID:ks66uOAc
包茎だがムッチャ巨根
511名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 19:55:22 ID:tcmg8UgD
>>504-508
たけ、便乗してマルチすんな。
512名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 22:35:27 ID:uTPfCFRk
月一、二度腰痛を理由に仕事をバックレル島袋。
513名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 22:44:36 ID:uTPfCFRk
人を殴って謝罪も無いまま辞めていった島袋。
514名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 22:47:50 ID:uTPfCFRk
先輩と後輩で態度を使い分ける島袋。
515名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/01(日) 22:50:41 ID:uTPfCFRk
自分の気に入らない奴には挨拶もしない島袋。
それは石○さ○しも同じ。
516名74系統 名無し野車庫行:2008/06/01(日) 23:46:09 ID:rs8ErAqE
うーん、見苦しすぎる
更に落ちぶれたな、岳!
517名74系統 名無し野車庫行:2008/06/02(月) 12:00:54 ID:ch1YV02s
518名74系統 名無し野車庫行:2008/06/02(月) 17:30:59 ID:NuylV0v6
東急バスさんの方は、人手は足りていらっしゃるのでしょうか?それとも他社と同じように慢性的な人員不足ですか?
募集に熱が入って居るみたいですね!
519名74系統 名無し野車庫行:2008/06/02(月) 18:17:37 ID:rBPsmHNs
>>478
H6683にもPASMOリーダが設置されてた。
今月中に対応になるのかな?
520名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/02(月) 21:17:49 ID:hI2bhxAb
>>516
もっさいさん?
521名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 00:59:07 ID:J2QNntFf
>>516
母ちゃんも困ってるとか
522名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 07:00:41 ID:m4HTx5DV
梶が谷6:55発鷺沼駅行き梶01の運転手は市ね。
バスの横まで駆け寄ったのに、わざと発車させやがった。遅れている訳でもないのに。
さすが東急クオリティだな。
523名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 07:06:47 ID:IUbaLa4X
>>522
お前みたいな奴が遅延させるんだよ、ボケナス
梶01の今の時間帯って何分ごとに走ってるのか考えてみろや
走らないと間に合わないなら、もっと早く家を出ろやバーーーーーーーーーカ
524名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 07:16:25 ID:IUbaLa4X
参考:梶が谷駅発梶01
6:55(鷺沼駅)
7:00(野川台公園)7:02(鷺沼駅)

鷺沼駅行きに乗りたいとしてもたった7分だ。
途中の野川台公園までなら5分待てばいい。

こんなくだらないことで東急バスにクレーム出すなよ
どう考えても悪いのは522だ。
525名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 08:14:06 ID:ipLR1yqA
どんだけ余裕無いんだよ!そんなんじゃ仕事も出来ない奴だろうな。
526名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 10:11:45 ID:OvgGUOPP
タクシーじゃねーんだよ。ばーか
527名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 10:27:46 ID:XfRRs/cA
>>522
梶が谷6:55発鷺沼駅行き梶01の運転手は包茎ですか?
528名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 10:58:27 ID:IUbaLa4X
>>527
522が神聖包茎だったよ。俺が見たから間違いない。
529名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 13:50:08 ID:YbZqFak7
低レベルな客だな
530名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 15:31:13 ID:ywvBaZNe
>>522
ワロタ
531名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 18:16:47 ID:COzGujSs
KSP新車にもう1台TA841がはいった
532名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 18:35:12 ID:vB1md79G
昔のKSPは面白い車の宝庫だったのに
533名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 20:25:06 ID:VusvaHrz
>>532
TA23,24,72,73,88,89といた頃が懐かしいな
特にTA23,24はワンロマみたいでなかなか豪華だった
534名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 21:26:26 ID:XfRRs/cA
>>532
>>533
昔のKSP北村車体の車両いたな
535名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 22:18:31 ID:uHcX1FMw
今年度の日野車は840から始まるのか?841で終わるのか?
536名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 12:06:46 ID:IsWlby3v
>>533
あれを溝の口で見た時はなかなかと思ったもんだ
537名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 12:08:08 ID:qjU9VEHu
>>522のような老人が傘をボディにガラガラ当てて止めようとしてたな。
止まらなかったウテシGJ!!
538名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 14:47:58 ID:zOa9sQn0
梶01だけに限らないだろうが、帰宅ラッシュ時時の発車間際の駆け込み客大杉…
梶が谷駅なら後続便が真後ろに控えてるのに…
539名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 15:16:57 ID:XQ5vmGGR
>>537
俺も前に既に発車し始めたバスを無理矢理止めようとしていたおばさんを見たことがある。
危ないじゃないかとウテシが激怒してそのまま乗せずに行ったけど。

>>538
電車が頻繁に来るのもあるが、確かに多いな…
昨日の綱島駅で江田駅行に乗ったときの話だけど、
ドアを閉めて発車しようとして駆け込み客のためにドアを再度開ける。これを2回くらい繰り返した。
次の便がセン南行で江田駅行は20分開くし、その客がどこまで行くかわからないから仕方がないのかもしれないけど…
540名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 17:10:51 ID:qjU9VEHu
渋谷からセンター南まで一日乗車券で乗り継いでいこうと
路線図を見ているけど結構厳しいな。
541名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 17:24:50 ID:XQ5vmGGR
>>540
昔センター南から新宿駅までバス乗り継ぎでいったことがあるけど、
反01の存在を知らなかったおかげで多摩川越えに苦労した記憶があるな。
542名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 17:30:28 ID:qXOnS6Hm
>>540
渋谷〜渋12〜二子玉川駅
二子玉川駅〜向02〜長尾橋
長尾橋〜向01〜梶ヶ谷駅
梶ヶ谷駅〜梶01〜鷺沼駅
鷺沼駅〜鷺04〜センター南駅
かな?向02の時間にあわせて渋谷を出れば行けそう。

もしくは、
渋谷駅東口〜渋72〜五反田駅
五反田駅〜反01〜東芝科学館前
東芝科学館前〜川31、32、33〜小杉御殿町
小杉御殿町〜杉06〜道中坂下
道中坂下〜綱45、49〜センター南駅

乗り継ぎ時間を考えなければ、前者の方が早いはず?
543名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 19:10:06 ID:l6lnnKIE
>>542
五反田は大崎広小路だな。

そして
渋谷駅〜渋41〜大崎広小路
大崎広小路〜反01〜略
のほうが速い。
544名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 19:55:11 ID:hh+v0moR
渋谷からセンター南なんて余裕で繋がるだろ
545名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 20:26:59 ID:0r8KLt8m
よほど暇なのか?
よほど貧乏なのか?
よほどバス好きなのか?
546538:2008/06/04(水) 20:51:16 ID:zOa9sQn0
>>539
綱島のあの狭い構内での駆け込みは危険だわな…

話は変わるが、梶01でBRC(TA443)運用中。
547名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 20:58:44 ID:XQ5vmGGR
>>546
珍しいね。PASMO対応後も鷺02での運用しか見かけなかったんで。
548名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 21:07:43 ID:qjU9VEHu
>>542
あーやっぱり長尾橋で乗り換えるんだ。サンクス
>>543
大崎広小路で乗り換えるのは路線図では正しいんだけど
五反田駅でもそんなに距離が変わらないし始発なので楽。
>>545
映画を千円で見るという野望が。
549名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/04(水) 21:33:29 ID:LzcV4y+V
>>521
母ちゃんネタでマジ切れする石○さ○し。
550名74系統 名無し野車庫行:2008/06/04(水) 21:54:37 ID:wkGcD8oW
>>547
ある程度制限無くなったのかもしれないね
昨日TA445とTA391が溝22に入ってた

ちなみに今日乗ったTA1593が今月で車検切れみたい
来週からどの営業所でも置き換えが始まるのかな
551名74系統 名無し野車庫行:2008/06/05(木) 00:04:49 ID:n66fGMOv
>>548
せっかく乗るんだから途中下車なんかしないで向ヶ丘遊園駅まで行けばいいのに
552名74系統 名無し野車庫行:2008/06/05(木) 01:15:59 ID:WkB9YrDf
>>550
昨日朝はTA471も溝22
増発だったみたいだけど南口行きではない便だった
553名74系統 名無し野車庫行:2008/06/05(木) 22:04:34 ID:4DOxZMZn
高橋満=T316の副業攻勢底なし沼

今号のバスマガにも中古車当てクイズ連載済み
554名74系統 名無し野車庫行:2008/06/05(木) 23:13:50 ID:MYvvwqXV
>>553  お前クビになるぞ
555名74系統 名無し野車庫行:2008/06/05(木) 23:57:34 ID:qzewRd+G
NJ555
556名74系統 名無し野車庫行:2008/06/06(金) 18:46:24 ID:dUazCxxY
>>550
やっと新車が導入されるな
557名74系統 名無し野車庫行:2008/06/06(金) 18:48:11 ID:9n5CAxMp
E 4 5 3 の 再 生完 了
558名74系統 名無し野車庫行:2008/06/06(金) 22:41:33 ID:Nm2kkbif
KA459も再生完了
いすゞは新車が少なそうだから優先的に再生しているのかも
559名74系統 名無し野車庫行:2008/06/07(土) 14:11:58 ID:qa/TclS4
BRCは500代がハイブリだけだから、
再生は後回しにされてるのかな?
560名74系統 名無し野車庫行:2008/06/07(土) 21:20:27 ID:FdtJgtlM
400番台BRCの数はかなりあるけど、200・300番台は数が少ないせいか結構後まで未再生だったな。
最近青葉台に行った時も再生車かと思ったら600番台で400番台の再生車はまだ見たことないな。
561名74系統 名無し野車庫行:2008/06/07(土) 22:07:06 ID:99F4kIDZ
新羽にRAノンステNI823が入った
562名74系統 名無し野車庫行:2008/06/07(土) 22:38:56 ID:pQzBkogS
>>561
今回は3桁に戻ったのか
しかも新羽からって…
563名74系統 名無し野車庫行:2008/06/07(土) 23:02:56 ID:99F4kIDZ
>>562
去年も高津と新羽からだった…
564名74系統 名無し野車庫行:2008/06/07(土) 23:23:37 ID:pQzBkogS
>>563
そっか。
逆に2007年度のトップナンバーは、導入が最後になった弦巻営業所にいったんだよな…。
565名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 01:41:11 ID:/fTsCxl7
去年のNIはRAワンステからでノンステは後期だったけど、今回はノンステからか
しかしNIが一番若くて823となるとT・TA・KAはUDメインでそれなりの台数が入るのか

>>564
トップナンバーは最近はずっとTが持っていっているからね
566名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 03:35:32 ID:U4alGQ8S
>>564
>>565
1900と500は池上、1700と200は新羽(1700と200は転属してしまったが…)がトップナンバー
567名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 09:09:36 ID:PLBfPlbn
トップナンバーは当然UDで、営業所の順番は
淡島→(大橋)→弦巻→目黒→池上→下馬→荏原→高津→川崎→新羽→青葉台→虹が丘→東山田
このうちその年にUDが配置された営業所にトップナンバーはいくことに。
1600から300までは上期、下期ごとに、それ以外は通しで割り振り。

ただし後から急に買い足した車は空き番をテキトーに(322とか8795とか)

568名無し曰く、:2008/06/08(日) 13:19:28 ID:Dv8M0nPj
>>565
どうせEとIにどっさり入るんじゃないの?
569名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 13:30:33 ID:S1jh4bvf
>>561
やっぱり日デか
メーカーのせいか新羽と高津の導入が早いな
570質問:2008/06/08(日) 13:38:36 ID:vSUT/jCF
トランセの勤務ってどんな流れですか?日休み月7時〜12時火7時〜21時水13時〜24時木休みみたいな例で教えてください。
571名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 13:45:43 ID:YgZD8q2g
>>568
T、TAにはどっさり入りそうだな(置き換え対象T11台、TA16台)
これが全部UDだとすると800〜817までは埋まるな
空いてる818〜822の5台はEの置き換え対象とぴったり一致する
NIの置き換え対象は5台で823〜827
Iに2台RA入れても829まではUDで埋まりそうだ


572名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 15:53:57 ID:U4alGQ8S
>>568
Iは1510と中型の1520の2台しか置き換え対象いないぞ。
573名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 15:54:27 ID:U4alGQ8S
>>568
Iは1510と中型の1520の2台しか置き換え対象いないぞ。
574名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 18:09:43 ID:2lqlqgFB
あー、よーく考えたら
2006年度 700
2007年度 8700
2008年度 800

800になったことで納車年度が車番からわかりやすくなったな
575名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 18:25:14 ID:GHhqC2Cm
と思ったら
2009年度 8800
576名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 19:46:11 ID:/fTsCxl7
>>571
KAの置き換え対象8台もUDで埋まりそうな気がする。
577名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 21:35:10 ID:rAkC5dP1
前にも書いたけど、荏原はすべてモヤシだぞ。分けて納車
578名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 21:45:11 ID:U4alGQ8S
そういえば淡島ってモヤシは納車しないのか?
579名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 21:46:17 ID:2lqlqgFB
入れても使い道ないでしょう
580名74系統 名無し野車庫行:2008/06/08(日) 23:59:16 ID:/fTsCxl7
渋31・32あたりは1500番台の大型車での運行が多いが、
それの代替はKR・KVになるのか?
581名74系統 名無し野車庫行:2008/06/09(月) 01:20:25 ID:dDoU4dEz
>>579
渋31・32なら使えそう
582名74系統 名無し野車庫行:2008/06/09(月) 03:18:17 ID:/mffU54W
AOは短尺車が結構入れ替わるけれどもMPとKVどちらになるだろう?
最近のAOはJバス系もMBM系も入れるから予測がつかない。
多分パワー的にはMP・AAなんだろうけどね・・・
583名74系統 名無し野車庫行:2008/06/09(月) 03:31:07 ID:dDoU4dEz
Mは今年もUDを入れるんかな…、後、荏原のモヤシはJP?
584名74系統 名無し野車庫行:2008/06/09(月) 04:20:52 ID:Po1WOCDA
>>581
渋谷で2台並ぶとケツが公道にはみ出るな
585名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 12:52:03 ID:AtZRPO4E
>>575
8900か900の方がわかりやすい
586名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 13:49:23 ID:LWUStARe
今年は800からではなく801からのようだ
T801、802納車
ちなみにモヤシ
587名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 14:32:19 ID:iJdi30qK
弦 巻 は ま た モ ヤ シ か …
588名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 14:53:07 ID:qHg5+nNO
宇都宮のJ-BUS工場に
KA850〜853(ノンステは850〜852)(LV234L2)
NI858(LR234J2)、NJ861〜864(LV234N2?)がいるらしい

589名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 16:44:07 ID:CWjE0gzq
>>587
まぁTはまだ渋05、都立01の車両置き換えが完全には済んでないしまだ黒07、園02が残っている。
その分を考えればモヤシでも十分な気がする。園02にエルガミオとか時間によってはきついしな。

>>588
その分だと854〜857はAOかHあたりか?
590名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 17:03:48 ID:DFpAbCy6
>>589
たぶん857までKAで埋まると思う
置き換え台数と一致するし
ノンステ3,ワンステ5という割合で
591名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 17:16:53 ID:iJdi30qK
川 崎 は ま た い す ゞ ば か り か …
592名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 20:19:28 ID:9Nz6gI+F
いすゞは県内のみか?
正直KAはUDのみだと思っていたので意外だったりする。
593名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 22:12:17 ID:+XDMGVL6
>>592
KAがいすゞのトップナンバーになってるから多分入らないだろうな
以前のいすゞの社番はT→E→KA→NJ→Hの順で割り振られてることが多かった
それにしてもKA内ではRAはあまり好かれてないのだろうか?
一昨年も導入が避けられた感じがあるし、去年も3台と少なかったし、
それに今でも昼間RAがそろって寝てることが多い

それとTA1589に乗ったが、車内の広告と路線図が全て外されてすっきりした状態だった
明日か明後日には廃車になってるかもしれん
594名74系統 名無し野車庫行:2008/06/10(火) 22:28:00 ID:iJdi30qK
>>593
KAがいすゞのトップナンバー入るのは500番台以来だな。
595名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 00:11:53 ID:tj/dnwwo
今週末、初めて渋谷から二子玉川駅までバスに乗るのだけど、所要時間は
どの位ですか?
596名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 03:42:05 ID:MpXbcP90
スペースランナーAを入れる営業所はないのかぁ〜っ?
597名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 11:33:55 ID:ATMWksbW
>>595
時間気にするなら田園都市線使った方がいいような・・
598名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 13:18:23 ID:uGO99h7o
>>589
859、860はHだと思う。
AOは日野と三菱で。
東山田はグリーンライン開通で輸送量減った分サイズダウンしないのかな?
あと、さくらが丘の更なる増発…
599さく・え/ななし:2008/06/11(水) 14:02:26 ID:JXiDmgL6
>>588

>NJ861〜864(LV234N2?)
中扉が引戸ならLV234L2、4枚折戸ならLV234N2となる。
もしかするとLV234Q2かもしれないが、NJは最近この尺は三菱で
入れているから可能性は低い。
600名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 14:03:03 ID:0zRp+N0I
>>588
AOの日野向けは後回しか
601名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 14:41:55 ID:MpXbcP90
Hは今年の新車は3台かな?
602名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 15:43:40 ID:R1P4/a5w
>>598
859、860は既にNJに納車されたみたいだが
Hは日野になると思う。
例年通りだと今年はHにハイブリ2台が入るはず。
603名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 16:05:41 ID:6odffLek
>>602
その2台はN尺?
NJの置き換えが10台くらいあったと思うから868くらいまで納車されるのか
そして870から三菱と予想してみる

例年通りだと今年のハイブリッドはHに2台だろうけど
M,H以外にハイブリッドは置けないのかなとふと思ったり
HIMR時代からの充電設備とか整備の問題から無理なのかな
まぁそろそろHOTHOT東急に今年何台新車入れるか出る時期だからそれで何台入れるかわかるか…
604名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 18:18:15 ID:Vu6cM6Es
NJ859はQ尺。座席の柄がTA8777と同じ。
605名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 19:04:53 ID:IdDYCLFI
今まで、
短尺→両方
標準尺→いすゞ
長尺→日野
だったけど崩れた?
606名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 22:02:23 ID:Cqwp4msB
NIの新車で廃車は出たのかな?
5台以上入れそうな勢いだから中途半端なとこに転属させてもよさそうだけど。
Hもハイブリッドとブルリ2入れてBRCをTAに転属させればよさそう。
607名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 23:21:34 ID:R1P4/a5w
>>606
NIからよそに転属する車両は多分出ないだろう…以前は結構な数を入れていたが最近は路線限定の新車が多いし
逆に不評な初期ステを都内から回されてるくらいだし

HのBRCに関しては同意。昼間はあまり使われてなさそう。
今週月曜に市が尾駅付近の道路ですれ違ったとき、LED行先表示が東急になっているBRCを見て
AOのBRCかと思ったらH640だった。運転手以外の一般人も乗っていたんで貸切か何かだとは思ったけど。
608名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 23:50:26 ID:1eZ6Qpmv
>>607
CTC/YCCの契約輸送バスだね、多分。
他にもローザとかメルファが運用に就いてる。

そういえば市が尾駅といったらつい最近7m車が泉田向循環に入っててびびった。
609名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 06:55:39 ID:pOxqvTTN
只今NJ860号車乗車中だが、早速故障したっぽい。
運ちゃんは営業所と連絡を取りつつなんとか終点まで運転するらしい
610名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 07:53:09 ID:7wRXU8XH
陸送中のTA883MPワンステハーケン。
クーラーがDENSOに変更されていた。
611名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 08:11:11 ID:rBRttswL
NI823を先週の日曜に川和線でみかけて、既に営業運転しています。
日産車のノンステで、後ろが汎用テールになってました。
内装は、8727〜8729とほぼ同じです。
西工の部品のクオリティが少し上がったと感じました。
612名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 10:35:41 ID:AWq6l1oz
HでPASMO導入プレスリリース。
6月18日水曜日から。
613名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 16:30:29 ID:ltq0oq1S
江田駅から綱44に乗ったら、乗降調査やってて、2人調査員がいた。


ところで、
矢崎不動から乗ってきたオバハンが厄介者に。

そのオバハンが、サービスクルーの肉声車内アナウンスが大杉だと小理屈言い出して、そのクレームを言う声がサービスクルーのアナウンスより断然ウルサかった。マジど突きたかった。
614名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 16:34:11 ID:1RZN8GNP
>>613
ババアの気持ちが分からんでもない
マイクなんかいらないから
615名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 17:21:17 ID:x8sagfLA
NIもPASMO導入への動きあり。
NI8727、622、624など複数車読み取り機装着済み。
616名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 18:41:47 ID:1VrMr+e7
バスの運転手になるのって
かなりの難関なんだね。。。
尊敬した。
617名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 20:16:24 ID:Ul19JIUq
>>607
実はNIから転属する車両があるんです
まあ近いうちに判明するだろうからお楽しみに
618名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 21:07:11 ID:FaEonxhk
>>617
またUA460がKAに転属か?
619名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/12(木) 21:42:50 ID:mw6DBoYx
>>616
簡単だよ。
千葉の某バス会社は、面接・実技試験・健康診断やってなれたよ。
620名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 22:18:01 ID:DhNX4CJj
>>615
俺も今日乗ったNI624の車内で設置されていたのを見た。

>>617
転属先はTA?
車種はMP37あたりかな?
621名74系統 名無し野車庫行:2008/06/12(木) 22:56:39 ID:parItArC
>>619
なんだよ、たけひこ次の会社決まったのか?
622名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 02:57:14 ID:+GnW5ev0
E1554のリアの広告抜かれとる
623名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 07:32:45 ID:+HSYArB2
TA883と884(MPワンステ)
梶01で運用中
624名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/13(金) 12:01:09 ID:odtgKYLN
>>621
俺、原田だけど、なにか?
625名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 13:15:04 ID:b2XORT8O
>>621 = 名
>>624 = 姓
624はニホン語が不自由な方デスカ?
626名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 13:49:24 ID:HfJ2++Wg
2007年上期の1日平均乗降車数
1、NJ(48,079)
2、AO(45,392)
3、M(38,109)
4、H(37,814)
5、T(34,795)
6、NI(33,572)
7、KA(32,468)
8、TA(30,686)
9、I(30,034)
10、S(29,584)
11、A(26,204)
12、E(22,779)
13、SI(21,801)

ソース
ttp://www.tokyu-ooh.jp/traffic/demography/page_2_3.html
627名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/13(金) 14:08:44 ID:+tQ5uPST
>>626
あきらだぴよ〜ん。
628名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/13(金) 16:50:33 ID:ZvocHm6L
>>621
気になるんなら、本人に聞いてみれば?
あれ?実は仲悪いの?
629名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 17:05:26 ID:w41PSUuk
バスの運転士になりたいと思っています。バスの後ろにステッカーが貼ってあり、だいぶ前からみかけます。本当に人手不足なのでしょうか?それとも選りすぐっているのでしょうか?
630名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 17:47:30 ID:B2Na7+O9
AHOBA
631名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 20:42:36 ID:CJslBN2b
T800も納車された模様。渋谷でそれらしきものを確認。
高津にも新車って出たの?
632名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/13(金) 20:45:08 ID:CrBn503+
>>629
人間扱いしないから、すぐ辞めちゃうんだよ。
なかなか人が定着しない。
633名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 21:37:08 ID:dHMQhET0
>>631
>>610>>623の通り、MPが入っている
634名74系統 名無し野車庫行:2008/06/13(金) 21:41:59 ID:Ma9oUKo6
昨年度って、増備途中から冷房装置がデンソー→サーモキングに変わったけど(UDだったけど)、また戻したのか。
635蜻蛉:2008/06/13(金) 22:32:52 ID:fWnmP5ko
新羽営業所に毎日のように 千葉県の京成バスが来てますが 新路線開業かな?中山 成田空港の研修かな
636名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 02:21:07 ID:B4MPg8d2
たけひこマルチうざすぎ
637名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 09:05:00 ID:1U+Oj5+M
厨房
638名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 12:34:18 ID:EowAe713
新車が少しずつ入り始めてるな
639名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 15:34:30 ID:kh27F4HA
AOにも新車age
またもふそうの模様。
640名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 16:14:14 ID:kh27F4HA
またサプライズって起きないのかなあ‥TA1214みたいな事ってあんのかなあw
詳細ご存知の方、レスよろww
641名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/14(土) 16:33:25 ID:uHhz1CSu
>>636
たけひこを意識しすぎ!
何過剰に反応してるの?
642名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 17:04:22 ID:QVSB9qrt
おい、M625の大崎駅行きのクルー下手くそ!山手通を跨ぎながらフラフラ走ってんじゃねぇよ。たかが、30kmもださねえでチンタラ走ってんだから真っ直ぐ走らんかい!
643名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 17:42:08 ID:C0NvT6Cl
>>632
それどこの京王バス東?
644名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 20:56:24 ID:NP6aD/hz
>>630 粘着いい加減にしてやれよ
少なくともお前よりも彼は立派に生きてるぞ
645名74系統 名無し野車庫行き:2008/06/14(土) 21:23:05 ID:DEh+Udjk
>>643
虎だよ。
646名74系統 名無し野車庫行:2008/06/14(土) 22:23:49 ID:B4MPg8d2
>>643
ご存知ケチ王ですw
647名74系統 名無し野車庫行:2008/06/15(日) 13:10:19 ID:QtNaOvL6
グランド線に毎週乗るが、当たるのは、相変わら
ず初期ステ(怒)のハズレくじ。たまには違うタイ
プのノンステ乗せてくれよぉ。まさか固定運用じゃないよな?
648名74系統 名無し野車庫行:2008/06/15(日) 13:25:28 ID:fbkGS002
>>647
そうなんだ。俺は最近グランド線ではいつもKVばっかりに当たる
649名74系統 名無し野車庫行:2008/06/15(日) 14:05:14 ID:JTh5HZmP
座れれば初期ノンステがいい
エンジン音はKC-MP317とあまり変わらないから
650名74系統 名無し野車庫行:2008/06/15(日) 21:51:27 ID:GB++Apg+
>>636
ごめんなさい
651名74系統 名無し野車庫行:2008/06/15(日) 22:11:38 ID:VOvanpDt
本日、杉06で高津新車のふそうに乗車、数年前までこの路線
で三菱車なんて・・・高津にしても大型車は昔は日野メインまたはUD
って感じだったけど時代の流れを感じる。年をとったな〜
652名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 13:30:34 ID:shqaOgFl
>>639
ふそうか
日野かと思ってたが
653名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 13:59:49 ID:8QSE6juj
いやー。





そこは。





AHOBAしかないだろ
654名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 14:16:55 ID:FJ2ygRjL
KA1512と1515が廃車処理されている
655名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 15:25:20 ID:zU1enawz
遂に1500番台もあぼ〜んが始まったか
656名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 17:13:43 ID:yqwDvNAC
TAの1900番台教習車を大至急営業用に戻せ
657名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 18:27:25 ID:/fgu7eq4
今日T801を三軒茶屋で目撃。
渋05の運用に入っていた。
658名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 19:00:22 ID:oQawFOVR
>>652
淡島からきたエアロスターの置き換えと思われ。
恩田線(奈良北団地運用)にてAO1545の生存を確認。
659名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 20:35:01 ID:UJgTpNRS
本日NJにエルガワンステップ納車age

>>654 あんなドロップアウトした負け組相手して楽しいか? いい加減にしろよ
660名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 20:49:22 ID:9xYVgvIX
トップナンバーペアの弦巻、今年度は昨年度と違って、新車導入が早いな。
661名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 21:00:21 ID:EhapYecj
JPをまとめて入れるために8700番台を年度末・800番台を前期に入れたのかな?
都内は弦巻以外はまだ新車入ってないみたいだし、残りの置き換え対象7台はRAや他メーカーの可能性もあるし。
662名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 21:37:37 ID:0XdiBarN
663名74系統 名無し野車庫行:2008/06/16(月) 22:16:25 ID:UV1mYzuE
>>659
なんでKAの1500番台UAがドロップアウトした負け組なんだ?
664名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 00:22:43 ID:FibZY4XG
>>658
AOは今のとこ1台のみ?
665名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 08:16:32 ID:uvzq6nHS
>>661
おそらく新長期規制対応車の発売を待ったからでは。
T1487はそのつなぎだったと思われ。
666名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 09:03:12 ID:AcGh2f/K
今年は池上と東山田は新車少ないな…
667名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 11:32:23 ID:ERT2SfkY
KA850 川崎200か・940
KA853 川崎200か・941

KA1513が廃車処理中
668名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 18:31:34 ID:mDEa3oZR
TA1591と1599の生存確認。
1599は向01で運用中。
669名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 21:12:20 ID:8GMP7DLu
今乗ってる虹車、新車臭激しい
670名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 23:48:58 ID:AMz1LKpr
「川崎200か・・・・」ナンバーも間もなく10-00の大台突破か。
671名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 00:05:50 ID:tkspCemu
ここ数日、TA・KA管内の1500番を千歳交差店で多数確認したが数日後
には逝ってしまうのか?特にKAの社番=ナンバーは魅力的だったが・・・
本日はTAの1500番台は多数みられたがKAの1500番台は2台しかみられなかった。
672名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 00:59:18 ID:v2peLy/5
TAはAOの手前までの7台は確実っぽいから、Hのブルリ2台とか回して残り4、5台をUD大型かな?
673名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 01:26:10 ID:6Rn8rRl2
右も左もAHOBAかり。
674名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 10:58:02 ID:abBl9bu6
↑オマエモナ-
675名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 11:21:20 ID:UOvqmeV8
K A 1 5 1 8 も 廃 車 に な っ た
676名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 11:38:12 ID:qf3uJFBp
>>675
KA1513,1518が廃車され端っこに留置中
KA851 川崎200か・943
KA852 川崎200か・944

KA1516はまだ生きてたが他はわからない
677名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 13:00:08 ID:fEdC4CN8
>>658
同じく恩田線(日体大・あかね台)でAO1547を見た
日野はしばらく持ちそうだな
678名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 13:50:50 ID:hI5DcOIG
NI空港ふそう新車登場
679名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 16:06:21 ID:jO7kPCFF
SI1511 品川200か1903age
680名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 17:12:46 ID:8iahHNij
>>654
KA1515はさっき溝02でみたからたぶんKA1511と見間違えてると思う
>>679
社番とナンバーが一致してるので残ってるのはKA1514とKA1515か
681名74系統 名無し野車庫行:2008/06/19(木) 00:15:00 ID:85xWnxmV
>>662
柿23よりも後から運行開始された新23・25のほうが最終は遅いんだな。
柿23沿線ってそこそこ住宅もあるし、昼間や20時代の本数も決して少なくないのに
どのダイヤでも21時でいきなり終車なのは改善して欲しいところだな。
682名74系統 名無し野車庫行:2008/06/19(木) 09:34:38 ID:PCiIPX4z
>>681
俺も日頃思ってたが最終を遅くして本数を増やして欲しいね
683名74系統 名無し野車庫行:2008/06/19(木) 15:29:08 ID:PCiIPX4z
連投スマソ
AO890青118系統運用中
684名74系統 名無し野車庫行:2008/06/19(木) 18:57:59 ID:grD/nO1m
>>683
今朝の奈良北団地ゆき始発便に入ってた。
夕方は十日市場線に入ってる(このあと青葉台駅から若葉台中央ゆき)。
ナンバーは横浜200か2732。
685名74系統 名無し野車庫行:2008/06/19(木) 19:54:18 ID:85xWnxmV
NI1519生存確認
綱74で運用中
686名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 01:05:55 ID:OviiLpxi
そういやどうでもいい話だが、
今日帰りに園02にT406が入っていたので乗ったんだけど、
運転席と前面窓の間のスペースに紙のプレートが置かれててそれには
「都立01 7月より朝増便」
と書かれていた。
都立01って利用率どれ程なんだろう・・・・つか園02に新車ちょうだいorz
687名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 02:22:22 ID:8bInvCR2
>>686
朝1本だけ増発するらしい
それ以外の時間帯は変更なし。
関連する黒07にも若干変更が入るようだ。
688名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 09:09:14 ID:J/EurwTb
>>686
今の新車がほしいの?変わった人
689名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 10:32:56 ID:lmmgqDGI
都内は弦巻以外は新車入れないのかぁ〜っ
690名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 10:35:40 ID:lUdRyDPn
今年の新車は101台
ノンステ53
ハイブリッド2
ワンステ42
他4

hothot東急より
691名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 10:42:23 ID:lmmgqDGI
>>690
ハイブリッドはH?
692名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 12:02:17 ID:dWijQEgx
>>690
他は特定か?
693名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 12:20:26 ID:sfsf280C
>>692
リムジンと小型では?
694名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 13:48:41 ID:zrZCgpRj
>>684
朝から入ってたんだな
午後は若葉台中央行か
695ナナシマさん:2008/06/20(金) 16:21:00 ID:oKU1FI1c
>>676
KA1518廃車か・・・。
漏れはゴールデンウイークに撮影できた。
696名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 17:31:35 ID:99utqWW0
KA850乗車中
新車の匂いがする
697名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 17:46:39 ID:2aUj8LPs
四方八方AHOBAかり
698名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 19:59:33 ID:UAoZQfsz
>>690
目黒線不通でゴタゴタしていてもらい忘れたorz

増便されていて、振替が案内されている黒02以外は
カオスというほどではないが
タクがハイエナの如く集まっていて、流れが悪い。
699名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 20:32:48 ID:Dc8wimwd
田都が不通になった時の乗車拒否は残酷
通勤・通学時間帯に重なった時なんぞ……

SI314 再生完了
700名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 20:50:34 ID:Y+No7liv
2月頃にあったな…
あの時は渋11・12がえらいことになっていたような

>>699
SI314も再生完了か…
SI1511は増車目的じゃなさそうだから、SI315・316を2台同時に再生するために転属させたのか?

それ以外の300番台未再生車はA378・395の2台(A481は既に再生完了)、M351、SのCNG車S398・399
SIの300番台HR4台くらいかな?
いつ再生に入っても不思議じゃないな。
701名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 21:31:44 ID:mifMheg4
AO1548
青90に入ってる
今青葉台出たところ
702名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 21:57:30 ID:gPSqNY9H
NI1612かな?
TAに転属してきて玉06に入ってた
703名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 22:16:20 ID:uGk5UoSZ
<<702
もしかしたらNI車がTAに行っているかも。
NI823、825を見かけたが1500番台はまだ日吉でスクールバスしていた
からおかしいなと思った。
704名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 23:34:41 ID:AUCpD1FU
>>703
貸し出しかね?
TA車でツーステだと運用範囲が広いから見つけにくいんだよね
エアロスターMなら溝の口で溝22を待ってたらすぐに来るけど…
705名無し:2008/06/21(土) 09:26:36 ID:18Jv0FZT
>>685
昨日帰りは1519乗った。「共通カード取扱車」のシールがマグネット式になってた
706名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 09:45:15 ID:x1E6qPCr
>>705
PASMOリーダーは付いてた?
NI858が既に宇都宮のJ-BUSの工場にいるみたいなんでPASMO対応前に置き換えられるかと思ったんだが
707名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 10:26:32 ID:TNiaPvNq
ナイトアロー復活きぼんぬ
708名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 14:07:04 ID:ph2b96Xx
>>690
ワンステが路線車全体の4割以上ということは、
NJをはじめ、AO、TAにもノンステはなしでおK?
Hもハイブリ以外はワンステで収まりそう。
709名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 17:20:13 ID:TcxNbxFu
AO1545
市が尾線だっけ?柿05に就いてる。
710名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 18:19:00 ID:wqdkuwEI
青葉台と虹ヶ丘は当分ノンステは入らないな
711名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 19:03:26 ID:IjZr0dOZ
青葉台と虹が丘にノンステなんか入れても邪魔なだけ
特に青葉台のブルーリボンシティはどっか行ってほしい
712名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 19:05:52 ID:wK2oiS17
>>711
AOのノンステ長さにこだわりなかったら高津に下さい。
713名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 19:29:50 ID:IjZr0dOZ
>>712
あんなゴミがほしいの?
714名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 20:19:38 ID:Qa4nT98D
>>696 ネチネチと格差君を虐めるなよ
715名74系統 名無し野車庫行:2008/06/21(土) 21:03:31 ID:wK2oiS17
池上の1900は高津の教習車にすべき!
716名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 01:04:33 ID:Vccpc2b6
弦巻営業所向かい売地、オタおすすめ。
717名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 07:36:32 ID:CQnyiMQR
>>716 ブルセラショップかホビーショップ出店すれば儲かるでしょうw
718名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 13:03:21 ID:0K+SoF5E
週いちでグランド線使っていますが、今日数週間
振りに非初期ステに奇跡的に当たりました。車内
LED表示、電子ブザーだったんてらすね。車内
も広いし。しばらく乗らなかったから違和感だら
け。。。
719名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 13:20:01 ID:7xPPt3XA
>>711
虹ヶ丘は特にいらんな
720名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 15:41:11 ID:QcaCQyIW
>>711
AOの1800代と200代のノンステが数年後廃車なったら代わりの新車は
長尺ワンステかな?

>>719
同意。小田急のEやFがKYということで収まりそう。
721名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 17:55:14 ID:U66OM6En
今朝グランド線に新羽のリムジンが運用されてた件について
722名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 19:54:49 ID:R6acp9Hu
>>720 新23にキュービックをノンステ平気で運用するフロリダは某厨房以上の大馬鹿者w
おまけに光電管鳴りっ放しで
723名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 21:06:56 ID:g1mItfwJ
M345再生完了
しかし方向幕はLEDではなく従来の幕だった
724名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 21:09:09 ID:cTK9980a
>>711>>720
3ドア長尺に限るな
今の車両、どう考えても昔に比べて詰め込みが足らない
725名74系統 名無し野車庫行:2008/06/22(日) 21:30:42 ID:10U6rrLU
3ドアで最後部だけ2ステップとかダメ?
726名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 08:05:13 ID:ycO/MEWX
>>724
もう3ドアって生産されないだろ
727名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 08:06:46 ID:cA1w+o2v
>>723
方向幕はLEDにしないのかな
728名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 10:21:36 ID:OqEyIxMO
高津中古車センターにTA1610登場
溝22についてた。
729名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 11:44:50 ID:V6wA9jgk
>>721
まずありえない
Tの空港線は渋谷の田園調布行きバス停からも人乗せるだろ
730名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 11:51:48 ID:gtcsJ2jX
>>729
721は何回も繰り返されてるコピペでござる
731名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 16:51:39 ID:ycO/MEWX
AO1549中山線で残存確認
732名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 18:10:55 ID:XekDA0NR
AOは車検まだじゃないか?
NI関係が気になる。
733名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 19:20:04 ID:riWpokEj
恵32系統の7月1日ダイヤ改正(朝増発便)から、SI1511の充当など
見られるのだろうか?昨年9月のSI1487のごとく……
734名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 20:12:45 ID:ZIu27R2m
KA1515と1517(今日20時現在の小杉駅)
TA1594(今朝の梶01折返便)
まだまだ残存中
735名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 20:15:17 ID:cA1w+o2v
荏原の反02深夜が増発するみたいだが荏原は大型を全部ノンステにする気か
736名盤さん:2008/06/23(月) 20:42:56 ID:za3ZKa9E
>>735
数年後には都内の営業所全部そうなるんじゃないの?
ワンステはラッシュ時用にいくらか残してほしいがな…。
737名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 21:05:49 ID:r+HeT5X1
>>736
要するに、近い将来は高津受け持ち分でしかワンステ見られなくなるのな…
738名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 22:42:32 ID:aN2+/tiY
NIに市03用と思われる日野長尺ワンステ(NI844)1台
TAに日野中型ワンステ(TA833〜TA839)が7台納車される模様、大型の一部がこちらで代替される可能性も。
739名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 23:35:04 ID:RRZsVXgv
>>738
綱74以外にエルガが登場するのか。
740名74系統 名無し野車庫行:2008/06/23(月) 23:42:54 ID:zbemj26i
>>738
NIに日野のブルーリボンは以外だ
超尺なら去年みたいにRA274PANでもいいと思うけど車種が増えて趣味的には面白いかも
TAは向01と02あたりを完全に中型車化するのかな、というか今年はRAは入らない?

NIとTAってどの社番が廃車になってるか把握できないな…
741名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 01:03:29 ID:8oQDnOrA
NIとTAは新車以外に転属もあるから他に比べて車両の動きが激しいね。
TAがRAなしだと今年のUDは都内メインでTにJP・RA、SIにRM、Mに今年もRAなんてこそになりそう。
742名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 01:22:38 ID:rcvRx4pv
TA中型はコーチ置き換えがメイン
TAコーチがSへ
Sコーチは廃車
743名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 02:04:09 ID:8oQDnOrA
平成9年製のSコーチ車をTAの11年製の車両で置き換えて、TAの8年製とSの9年製を廃車?
鷺11・12は普通の中型車が時々入るし、ドア1つのコーチ車だと厳しいんだろうね
744名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 07:40:10 ID:jRhY9v/E
今朝、新道線に新羽のリムジンが運用されてた件について。
幕は東急。短冊で行き先表示。カード使えないので現金で払ってと。現金がない場合は次回でOKだと言ってた。降車ボタンがないので降りるときは口頭で教えてほしいと。
745名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 08:03:04 ID:zxPc0Zh7
>>744
コ ピ ペ だ な
746名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 09:42:19 ID:V9Z2aMu8
>>743
キツいのもあるだろうけど
車椅子やベビーカーが入れにくいというか入れないのに問題があるのかも
747名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 13:03:31 ID:/5Vspn/T
>>745
見ての通り
リムジンが一般で運用される事はない
748名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 16:28:44 ID:y6lazv3a
七夕だから短冊というネタなのですね、わかります。
749名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 16:28:53 ID:G/jdLgCm
中山成田やるって少し前のレスにあったけどホントに新羽にエースがいた。
中山って港北からグリーンライン乗ってくる需要と横浜線沿線だよね。
新横浜とうまく住み分けできればいいが。
750名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 18:49:55 ID:ST7tu9jb
早速SI1511@恵32
751名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 19:21:40 ID:8BxmUWpV
新百合―たまプラ―成田なんかも週末は成田発が満席になるくらい好評だしな。
さて、中山はどうなるか。

所で成田便にこないだ初めて乗ったんだが、
たまプラ発が第三京浜、成田発が東名廻りだったんだが、
これは仕様?交通状況次第?
752名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 23:32:44 ID:omg5M1L9
>>751
交通状況次第。
成田行きが東名経由のときもある。
753名74系統 名無し野車庫行:2008/06/24(火) 23:55:28 ID:+DVTbLVo
成田リムジン東名利用のときは鷺沼駅前経由だけど
犬蔵経由にしたらずいぶん短縮になりそうだけど変更しないのかね
754名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 10:05:15 ID:AOB+1noP
NIにエアロエースって何台入ったんだ?
車内のポスターには登録前らしきNI3877が写ってる
755名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 13:23:57 ID:QPmahwrA
中山リムジン公式キタ!
京成車は新羽営業所で1泊するっぽいな。
756名74系統名無し野車庫行:2008/06/25(水) 15:43:48 ID:jqIrlXqG
KAに1611転入
757名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 16:25:14 ID:REIZbIPa
セン南北〜成田だと思っていたが、セン北には停まらず
中山ですか、2路線網羅のおいしさが新百合・たまプラ〜成田で
よくわかったということでしょうか。
758名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 18:15:05 ID:hOezNDx9
>>756
ムショ帰り乙
759名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 19:01:11 ID:P8oI3gW6
SI1511、渋34
760名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 19:13:49 ID:kxdDM3Sr
ありゃどうかしてるよ。
761名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 20:59:04 ID:o5BE8+Lf
さっき新羽のリムジンを渋谷で目撃。貸切かな?
762名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 21:05:28 ID:K3wyzgSH
羽田もセンター北を捨てて中山行ってくれ
763名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 21:09:00 ID:HW83GSMg
弦巻のリムジンが車体再生中の関係で新羽のリムジンが貸出中。
764名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 23:07:35 ID:HW83GSMg
今朝、区役所通り入口の交差点で東山田方面からきたHのBRCワンステが東急の行先表示で
新石川方面に向かっていくのを見たけど、今回もCTC/YCCの契約輸送かな?
あそこはNI担当のはずだけど、Hの車両も応援に駆けつけるのかな?

しかしHのBRCワンステ、これなら転属させた方がいいと思う。
765名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 23:39:43 ID:DMZcyiPR
Hの転属対象はBRCワンステじゃなくて、
エルガのスーパーロング(観音開き)だと思う。
そう遠くないうちにAOかNJに行くと思うね。
代わりにエルガやBRCワンステがやってきても何にも問題ない。
766名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 23:54:54 ID:HW83GSMg
スーパーロングって後方部分がロングシートのやつ?
あれってAOやNJ利用者の評判はどうなんだろ?
767名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 00:30:01 ID:pdwfvEOL
やっぱり東京空港交通抜きだとYCATや新横浜便よりも安くすむな
768名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 01:33:55 ID:Ajz50k3t
TAの西工ノンステって何線に入る事が多い?
769名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 01:36:57 ID:VwIeGzSq
>>768
久末野川線
770名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 02:02:44 ID:MIVCx4Ig
東急テクノにエアロエースがいたよ。
NIにいく?ブルリUロングもね。
771名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 08:31:06 ID:MwuBmU+i
A869,A870が入ったらしいがこれはAA274なの?
772名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 08:47:19 ID:VwIeGzSq
淡 島 も 尿 素 入 れ た か
773名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 09:28:22 ID:H1f8tiZD
淡島は今年もKVかと思ったがAAか?
これで都内の全営業所に西工ボディの車両が配置されたことになるな。
774名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 11:54:54 ID:40GejI4i
>>771
AA274なら尿素
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 15:56:34 ID:+6M2EcnV
>>765
スーパーロングは鷺01や鷺04ではラッシュ時に必要だから転属は
しないと思う。

>>766
400番台のスーパーロングは後部ベンチシートだがそれ以降の車は
二人掛け席が並んでいるタイプに変更。
漏れはベンチシートは好きだけどね。ラッシュ時には立席客を
多く収容できるし。
776名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 18:30:30 ID:Wc+Wfxwa
中山−成田空港のチラシの外人
男がひげ面で、女は足がごつくて
綺麗さがないと思うけど。
777名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 19:06:57 ID:j0SsdjrJ
NI1612→TA1612 川崎200か・951
H1567→T1567 品川200か1905

778名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 19:13:54 ID:lr5qu0Ra
>>777
もうTAは何でもありだなw
さすが「中古車センター」…

裏を返せば、運用の制約が少ない路線が多いとも言えるのだろうけど。
779名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 19:38:35 ID:Zy1HLCsP
TにHから1500のLVってどんだけですかw
780名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 19:39:16 ID:H1f8tiZD
今日NI509に乗車中、道中坂下でTA1610が杉06に入っているのを見た。
これも少し前までNIにいた車両なんだよな。

>>775
600番台のスーパーロング(エルガ・BRC・ブルリU)でも採用されていなかったっけ?
781名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 20:31:39 ID:sHn5CelA
>>771
今日渋52に乗ってる時に車庫見たらA871、A872も入ってたな
782名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 20:40:15 ID:H1f8tiZD
>>781
Aの置き換えはこれで完了か。
あとH575がSに移ったらしい。CNG2台も車体再生に入るんだろうな。
結局以前の初代ポンチョは何のために貸し出されたのだろう…
783名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 21:00:34 ID:tbL+aJo/
朝、TA833,834が仮ナンバーで府中街道を川崎陸運に向けて走ってた
他に東急テクノにAO1579,1580とTAのトップドアコーチが登録抹消の上、改造待ち
784名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 21:11:11 ID:Zy1HLCsP
>>782
転属してしまったのか。
一昨日の昼間、さくらが丘線に珍しく車いすマークがあってMEか見に行ったら入庫してしまった・・。
結局一度も営業中は見れなかった・・。
再生が終わったら戻ってきてほしいなあ。
785名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 21:19:37 ID:o0dsQRRd
>>783
AO1579は未だ現役です、先程青51で確認
786名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 21:25:26 ID:3k9w0BRF
>>783
もう1台はTAのMPかもしれない
787名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 21:41:07 ID:i/a0zj4Z
3月以降1566と1567は東山田の運用台数としてカウントされてないから、移籍しても無問題。よって代わりの新車はなし。

ついでに471も高津に戻った…瀬田は1900ノンステップなど移籍使い捨て多いね。
788名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 22:13:42 ID:7FQO37Xu
>>766
AOやNJは昔は三方ロング走ってたから、それくらいじゃなんてことない
789名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 22:35:29 ID:H1f8tiZD
>>787
そういや瀬田の400〜600番台の丸つり革のつり紐って
三菱や日野車でもUD西工車体や東急電車と同じようなタイプの紐を使用しているな。

瀬田と同型の目黒・下馬・東山田所属車の丸つり革のつり紐はいずれもメーカー任せぽいけど、
ここだけ特注していたのかな?
790名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 22:39:00 ID:YTdJrKWg
>>787
1566と1567走行距離ゼロだったのって緑線開業の3月30日からでは?
791名74系統 名無し野車庫行:2008/06/26(木) 23:24:17 ID:Zy1HLCsP
>>790
ゼロってことはないでしょ・・。

>>787
Hって1565もいるよね?あれは?
792名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 00:04:29 ID:rg8mJJ6V
緑線開業後にHのキュービックを鷺沼駅で一度見かけたことがあるがイレギュラー運用ぽかったな(社番は覚えてない…)
最近のHは特定の車種をあまり使わない傾向があるような…
ハイブリも緑線開業後はあまり見かけない
三菱車や日野ブルリ・エルガ顔はよく見るのだが
793名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 00:22:49 ID:s/A025l7
またまた新羽に目黒からお下がりがいくんですね
794名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 00:36:25 ID:rg8mJJ6V
最近の車両の流れを見ていると、営業所別の車両優遇度は
都内直営>A>県内直営>A以外のトランセ委託
こんな感じがする。

今年もNIにMの初期ステが来る可能性もありそうだな、ツーステ追い出して変わりに初期ステ…
ただNIの場合、初期ステやツーステはイレギュラーでの運用が多いけど
795名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 08:38:40 ID:8MuLf6UZ
区民館リフト車
796名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 16:57:00 ID:sBIsEzrf
7月2日よりNIにPASMO導入
797名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 17:02:11 ID:RjOnuZJ6
昨日の夜池上営業所の前を通ったらどの車両のか知らないが車体に掲げてる看板広告が外した。
798名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 17:08:27 ID:RjOnuZJ6
>>797
外した×→外してあった〇
799名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 17:11:50 ID:X8nsrX6x
バスナビを新横浜駅から検索すると、綱72が新横浜行きになっている。
800名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 18:40:40 ID:FspAiVCL
>>794
長尺ワンステが継続して入るNJが一番いい
801名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 22:30:13 ID:rg8mJJ6V
>>800
都内より県内の田都沿線の路線のほうが採算よさそうな路線が多いのもあるだろうね。
NJ・AOは今でも増加傾向だし。
802名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 23:26:33 ID:nT7+pvDi
>>796
これで完了となるか。今年の2月、中山駅北口の乗り場にはAOが今年の夏
頃導入なんて書いてあったから全部の営業所に行き届くのは早くて秋頃と
思っていたが早まって良かった。
803名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 23:56:22 ID:rg8mJJ6V
小田急も早めたし、他の会社も予定を早めて導入しているところ多そうだね。
あと新横浜駅−溝の口駅線も対応するんだね。回数券は廃止になるかもしれんが…
804名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 00:33:51 ID:SeFVRgQY
一昨日の野沢深夜に1511が走るはずだったが300に車交したらしい。KYだな
805名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 09:45:08 ID:am28ghHR
>>777
弦巻にキュービックが転属とは驚いた
806名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 11:17:01 ID:wH12UlqV
何気に「品川200か」ナンバーも19-00突破してたのな
もう直ぐ大台か
807名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 16:21:43 ID:cgjE2jQf
TA834(川崎200か958)
宮02で運用中

先程宮前平駅(尻手黒川道路側)で高校生位の奴がデジカメを向けていたが、
市バスも入り乱れる構内をダイナミックに走り回って撮影。
乗客は皆、苦笑いだったよ…
808名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 19:11:18 ID:nP8XWgi0
>>807
アフォな香具師だね、そいつ。
これからいくらでも撮れるチャンスあるのに。
廃車目前の車ならともかく。
809名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 19:37:44 ID:2L8Fx5D+
中山〜成田は乗るかね?
810名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 19:45:24 ID:cgjE2jQf
>>808
確かにアフォだが、それよりもとにかく危険だったよ…。

同時刻に犬蔵方面の川崎市バスが発車。
その右斜め後に同じく発車したTA834。
発車したバス2台の間を、カメラ抱えて動き回るもんだから…
811名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 22:53:59 ID:HAQBqG93
SI873(AR?)とS877(AA274KAN)が納車されたらしい
ただ、SIの置き換えはRMとSI1511の6台あるのにこのままだとSI876までの4台しか入らない
2台分はUDなのかな
それとSは5台置き換えるとしても882が空きになるがこの社番には何が入るのだろう?
812名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 23:46:10 ID:VYl0HYoj
TA1595がAに転属したらしい。
Aに元々配属されていた1500番台は既に800番台で置き換えられている。
増発用だとは思うが、SI・T・Aと新車で補わずに1500番台を転属させてくるのは何故?

>>811
SIの三菱車は今年もMKかと思ったが、西工ボディのARなのか?
813名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 00:39:13 ID:Z2YcERXZ
もうMKどころかHR9mすら生産してなかったりする
814名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 01:30:05 ID:CeXpqr6O
ハイブリを除けば三菱ノンステは西工ボディ、日野はエルガ顔限定になるのか?
815名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 01:55:10 ID:r/6NTsrz
>>808
>>810
そのアフォな香具師は包茎ですか?
816名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 10:27:00 ID:M+YcaUZB
相変わらずAHOageageなんだよ。
そのうちバスに挽かれるんじゃね「笑」
817名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 12:14:30 ID:Z2YcERXZ
>>814
もやしならHRが残ってる。
気軽に買える最後の日野顔…orz
818名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 13:48:28 ID:apaWGPT3
>>814
都内なら東急だけでなく他の所にもいえる
日野のハイブリッドとモヤシと三菱のハイブリッド以外が入らない会社は特にね
東急と共同路線を持ってる小田急バスなんかそれこそエルガしか入らなくなってしまったし(07年度三菱は2台だけだった)

県内ならエアロスターのワンステがある分まだマシかな
819ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 14:32:58 ID:6dR3ypVW
>>818
酉式や神経性には日デAPが入ったけどね
820東急ヲタに告ぐ:2008/06/29(日) 19:13:16 ID:eNvfJFfm
新車撮る
駅前待ち伏せ長時間
はっきり言います不審者です!
次節柄通報しますたされるよ
821名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 20:38:03 ID:MZNPv6iY
とうとうAも中古が回されたのねw
ところで今年は日野KVノンステは入らないの?
822名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 21:19:41 ID:CeXpqr6O
>>821
MがKVか尿素どっちになるかわからないのでまだ何ともいえないな
823名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 21:35:31 ID:ELsd0QfI
>>821
TA833〜841、NI844の前後がまだどうなるのかによるだろうね

>>822
全部ではないにしろMに尿素を入れる可能性は十分あるね
Mの置き換えは一応9台だけど、3年連続でMP747Kを出してまで新車入れてるくらいだからな…
824名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 23:23:46 ID:flhjvukp
>>823
仮にMP747Kを放出したとして・・・
定番のNIか?
近年「中古車センター」の異名をとるTAか?

いや、あくまでも妄想で。
825名74系統 名無し野車庫行:2008/06/29(日) 23:59:21 ID:CeXpqr6O
1600番台のMP747Kは元々21台あってうち5台がNI、3台がSに転属し、現在は1700番台1台と合わせて14台が残存。
黒01・02・渋41はこれに当たる機会も珍しくはないが評判は決してよくないだろうから
今年もラッピングしていない車両を何台か他所に転属させる可能性はありうるな。
826名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 00:04:50 ID:/HMVUKEJ
MP747の後部は何列だっけ?
827名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 00:32:05 ID:VsQIvn+p
>>826
一応4列あるが、うち一列は後ろ向きになっていて対面式になっている。
4人で乗るときなんかはいいが1人での乗車が多いラッシュ時の輸送には不向き。
日野のKC代ノンステも同じつくりなはず。
828名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 00:37:48 ID:/HMVUKEJ
日野は3列だよ
三菱の方がまだマシなのか
829名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 01:37:30 ID:kBy3FEiR
MのMPノンステは早く廃車しろよ
830名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 01:46:41 ID:qVA2liKK
初期ステ(MP747K)
@@@@@A後A■
@優優優_A後A■

ブルリノンステ(HU2PM)
@AA@@A後■
@優優優_A後■
831名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 09:04:44 ID:D7yHb/ZB
城01乗車中、東横線が不通みたいで座席がほぼ埋まって立客5人です。

綱島から日吉・新横浜も満員で 発車していた。

これからバスに乗る人は時間に余裕を持ったほうがいいです。
832名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 12:41:03 ID:hvfZmFha
>>807
アフォな奴だな
馬鹿すぎる
833名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 13:02:41 ID:MQA15xkJ
中山発リムジンが習熟運転していたけど、
ららぽ渋滞で北口から貝の坂まで30分も掛かっていた
今後、土日の午後便はセン南まで1時間弱か?
834名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 15:13:33 ID:kBy3FEiR
最近I1520見ないな…
835名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 15:36:49 ID:L8ksk+sM
1520は金曜日の六郷がラスト、本日おさらばになりました

1567はまた松蔭
本当にこの車バスナビじっくり見ればすぐ見つかるから助かるw
836名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 17:39:45 ID:MQA15xkJ
NI1519は先週水曜に見たけど。
837名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 18:36:35 ID:X6yKg4q/
池上(営)に882号車が納入され、1520号車が廃車となった模様。
838名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 18:49:48 ID:/HMVUKEJ
あんな貧弱な道路にららぽーとを作った無能は死ね
839名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 18:57:16 ID:3PKlXU8N
>>838
道路事情考えないであんなもの作る地主と企業は氏ねということですね
840名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 18:57:52 ID:sxj/cq9P
>>835
お昼くらいに渋23に入っているのを見たな>T1567

今日見た限りだと、AとSの新車はそれぞれ渋11、渋51と渋82の運用に入っていたな。
それと園02にはT8701が入っていた。今後TはしばらくRAとJPを並行して入れるんだろうか?
841名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 19:47:32 ID:VsQIvn+p
>>836
NI858が既に納車されたためNI1519も廃車になった模様
朝の新吉田線が5台で回せるのかどうかわからないけど

>>837
Iも三菱か(西工ボディだけど)
今後、都内は西工ボディが増えそう
今年度のJ-BUSは今のところ県内に集中しているし
842名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 21:10:53 ID:ZvjEl2Jv
>>839
その通り
843名74系統 名無し野車庫行:2008/06/30(月) 22:38:14 ID:VPMcNF2o
>>841
NI1519は今日、午後7時頃普通に運用していたんだが。

もう明日で緑のバスカードステッカーのつけた東急バスは全滅か。
10年近く見てきた光景だが。
844名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 01:23:52 ID:ubSXJFAl
>>843
NI858は綱74の増発用だったとも考えられるね。
しばらくは1519も残すのかな
845名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 07:52:02 ID:eploo+hO
新吉田線には梅雨増があるから1519も梅雨明けで廃車かな
毎年下馬からレンタカーしてたのが今年はないし
846名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 11:19:02 ID:+UvPs2U0
NI842〜844(PKG-KV234Q2)が納車されたらしい
これでTA833〜841、NI842〜844まで埋まった
NIとTAって廃車の情報があまりないけどMP、HTとかUAって生き残ってるの?

847名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 12:20:44 ID:SrXIcvm/
先週だけどNI1509は生き残ってた。
新羽はもう新車10台か…。
848名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 12:47:22 ID:EGWotJJe
>>846
新羽に日野の新車は初だよな
849名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 13:33:00 ID:s+4k02jU
MはKVかも試練な

置き換えが9台でしょ?
825〜832で8台、残りはBRCハイブリ
その他初期ノンステを追い出すなら追加でAAが数台入ると…
850名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 15:44:48 ID:/EXFKZFj
08年度 池上(営)投入の882号車 本日 久が原線(蒲12)に運用中。
851名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 16:33:22 ID:voegVWhb
>先週だけどNI1509は生き残ってた。
俺は日曜日に市03で見た。

廃車は現車を見ないとわからないからな。
工程表入手できるやつも、廃車日だけで判断すると
実は延期や諸事情でまだ廃車していなかったりするから
慎重にな。
852名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 16:47:59 ID:/EXFKZFj
池上(営)882号車 17時頃、蒲田から大田品川線(井03)で営業所入庫予定。882号車車内、所管路線図、旅客案内広告しかなし。
853名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 17:00:02 ID:TCSibAhu
T310〜312が品川200か1918〜1920だな。
T1527、1529、1530、1502、1503が廃車になりました。
854名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 17:23:02 ID:lMB+cBcr
NI842〜844が入って310〜312を出したのか
ノンステ出して長尺ワンステ入れるほど輸送力不足なんだな>NI
855名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 17:34:01 ID:GFz9M6wU
しかし長尺ワンステは市03でしか使えない。
先週の昼間にノンステで乗ったときはガラガラだったが、朝夕や土日はそこまで混むのか?
今回の置き換えでほぼワンステメインでの運用になりそうだが>市03
300番台UDノンステの転出は今年もMのMP747を入れるためな気がする。

それと本日昼頃HのキュービックH1565がすみれが丘線で運用されていた。
856名無しだって洗ってほしい:2008/07/01(火) 18:52:03 ID:eQeAchWU
>>855
スーパーロングの増備は将来的な横浜市営バスの路線譲渡を念頭に
置いているのではないのかな?
或いは842〜844は当初AOに入れる予定だったが何らかの理由で
AOが拒否して仕方なくNI配属にしたとか・・・。
KVはパワー不足という理由ならAOにMPやRAのスーパーロングが
今後入るかもね。
857名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 19:52:09 ID:GfFy98Bm
バス初心者で申し訳ないのですが、ノンステよりワンステの方がなぜ好まれるのですか?
車両に詳しくないのですが、ノンステップの方が楽だとかんじるのですが。
858名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 20:21:32 ID:AwjBS3p4
>>857
ノンステだとラッシュ時に詰め込みが効かないのと中扉以降がごちゃごちゃしているのが理由だと思われ。

>>853-854
TにUAノンステが3台行った・・・ってことは松蔭線を全便ノンステ化するつもりだろうか。
最近の運用からして上町線はJPがメインになりそうだし・・・

>>855-856
もしや市43をNJからNIに移管・・・ってそれはないか。
859名74系統 名無し野車庫行:2008/07/01(火) 20:41:04 ID:YMmbxO3c
新車のノンステが入ってるから数は変わってないんだよね。
860名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 12:55:06 ID:nVLW1VSv
新羽の市03に入る長尺ワンステはラッシュ時のみでいいと思う
人が多くなければ短尺でも捌けるだろうし
861名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 13:17:45 ID:1DERmolq
KA209がイッツコムのラッピング車になった
862名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 14:21:34 ID:rVY8LjHV
>>860
それにしても2年連続、しかも複数台での市03長尺導入は謎だよな。
863名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 16:00:45 ID:rMSi9bcw
>>858
逆にNJは路線が増えるみたいだよ。今やってる拡張工事で、最低でも20台は増車があるみたい。
864名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 16:53:07 ID:1L+l5g4j
>>863
NJも拡大するんだ
考えたら県内営業所で増車するほど土地に余裕がないのってKAぐらいなんだな
県内で一番古いのもあるかもしれないけど
865名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 17:40:34 ID:HpM+ZVwE
バスオタだけど、東急は好き(運転手は嫌い)でよく乗るけどあまり詳しくないです。
 
東急の番号の意味を教えて下さい。
 
今、KA1607の城01綱島駅を別所で降りました。
乗る前に写真撮りました。
http://t1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=test4&rp=&m=m_file&file=1214987881634534.jpeg
866名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 18:08:32 ID:g4u2TOl2
次の方どうぞー
867名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 18:19:08 ID:Zo6eOdIi
>>863
新百合、たまのリムジンはNJに戻した方がいいんじゃねぇ。
868名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 18:21:02 ID:VbOhzfhW
>>865
KA(川崎営業所所属)16(導入年度)07(導入順番、メーカーごとに分けられている)
>>866
死ね
869名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 19:05:00 ID:QfIfzSrj
1554歯医者
870865:2008/07/02(水) 19:14:14 ID:HpM+ZVwE
>>868
ありがとうございます。
導入年度をもう少し詳しく教えていただけますか?
例、××は××××年のように 
写真のKA1607はあと何年ぐらい(東急で)走れそうですか?
871名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 19:22:59 ID:T496Hcvd
>>870
今走っている車両限定だと

1500番台=96年度(今年度で廃車)
1600=97年度(来年度で廃車)
1700=98年度
1800=99年度
1900=00年度
200=01年度
300=02年度
400=03年度
500=04年度
600・6600=05年度
700・7700=06年度
8700=07年度
800=08年度(今年度新車)

こんなところ、今は排ガス規制の関係で12年で廃車になる
KA1607なら来年度まで。
872名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 19:47:43 ID:Wwt3sBAX
>>863
NJに入ったエルガのQ尺車は増車の位置づけ?

>>871
いよいよ来年からノンステの廃車始まるのか・・・orz
873名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 19:53:19 ID:T496Hcvd
>>872
1500番台6台が廃車になっているから、増車ではないと思う。
しかしNJは最低20台増車となると新車だけではまかなえない気もするが…
それと新路線やらそれにともなう人員異動でM担当の東98がトランセSに移管しそう。
874名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 20:00:27 ID:2SiYbsCq
>>873
東98は目黒のまんま
今まで何度も出て来たが
875名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 21:08:06 ID:rMSi9bcw
>>872
工事が終わるのはまだまだ先だよ。移管は3月くらいじゃないかな?
876865 868:2008/07/02(水) 21:16:33 ID:HpM+ZVwE
>>870
ありがとうございます。
877876の訂正:2008/07/02(水) 21:29:25 ID:HpM+ZVwE
865・870から>>868さん・>>871さんへ
ありがとうございます。

番号間違えてごめんなさい。
878名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 22:25:31 ID:5L38SY4N
NJの増車20台っていくつ路線が移管されればこんなに増えるんだ?

>>864
KAもあの小杉十字路の2つの空き地のどちらか借りれれば移管させずに済んだのにね
どちらももうマンションの立て札が立ってるし
その割りに片方はもう1年以上も空き地のままだけど…立てる気あるのかな?
879名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 22:40:50 ID:T496Hcvd
柿23のNJ移管・終車繰り下げ、新23・25の増発あたりはあるかもしれない。
880名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 22:58:26 ID:M3ob6D6Y
今朝KSP線増発に、NIのリムジンが運用されてた件について。
881名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 23:06:13 ID:YsrfSB7C
>>878
少し前、鷲が峰営業所から美しが丘方面に走る東急バス(NJ)を見かけたが、新路線のための試走か?
他、まちBBSに遊園〜たまプラ開設の話もあったし。878と関係あるかも。
882名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 23:10:31 ID:YsrfSB7C
正しくは、鷲が峰営業所方面から美しが丘方面へ向かってるところを稗原付近で目撃。
開設されるとしたらたまプラ〜マリアンナか?
883名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 23:17:44 ID:maoq8udd
>>872
orzの意味は?
地方にノンステがばらまかれてorzということ?
884名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 23:23:31 ID:VqlIMJST
1600番台のノンステって糞車ばかりなんだがw
後部座席向かい合わせの奴とか、座席数が極端に少なかったりとか
自分的には無くなってくれてせいせいする。
885名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 23:39:45 ID:maoq8udd
エンジン音はMP317とほぼ同じだから初期の方がまし
886名74系統 名無し野車庫行:2008/07/02(水) 23:46:15 ID:xJpqL0lV
NJ隣接地の工事はずっと気になっていたので、さっき見にいった
今までだれが発注してるのか看板類もでていなかったが
本当に労災の標識で東急バスとなっていた、あれなら確かに
ずいぶんと広くなるな、
回送ガス代削減ということでリムジンを戻すんだろうか。
887名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 00:31:41 ID:C6LC7+o7
エンジン音は
MP118>MP218>MP33/35/37>>>>MP217>>>>>MP317>>>MP747
濁った音がしてどうも好きになれない。
汚物といって良い>初期ノンステ
888名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 00:37:27 ID:jkSnD8++
お前はどんな耳をしてるんだ
889名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 00:48:01 ID:C6LC7+o7
自分の主張が認められないと叩くんだな。
俺はそう思うって言ってるだけ。
初期ノンステがそんなに好きなら走ってるバスに抱きついてこい。
890名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 00:48:27 ID:Vz9xacX3
そもそも初期ノンステは何であんな向かい合わせの座席配置にしたのだろう?
1900番台以降は優先席部分以外全て前向きの配置になっているけど
891名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 00:57:25 ID:jkSnD8++
>>889
ノンステなんか嫌いだ
MP217の位置がおかしい
892名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 01:00:24 ID:3zHzv9k2
>>869
代替で何が入ったの?
また西工?
893名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 01:03:38 ID:66nmur1C
渋谷は西口バスターミナルも大きく変わるみたいだね
まあ東横が地下潜ってからだからまだ先の話みたいだが
894名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 01:43:17 ID:QyYKZF0P
>>893
渋谷は西口バスターミナルと言えばあの事故からもうすぐ1年
895名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 08:24:29 ID:OnZ09Zf9
向い合わせ席が嫌いだからエンジン音が嫌いだから叩くとはまさに厨房以下だな。
ホームページ全盛期から東急ヲタはろくな奴居ないし
閉鎖されたサイトブログ数知れない
896名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 09:12:13 ID:frP5Fh+/
さっき246にキュービックが走っていたけど、転属車?
897名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 09:16:18 ID:bBOQBOZp
城01で乗降調査してた。
898名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 09:25:38 ID:w7yFiEwU
そろそろ東急バスも高速バスを復活してもいいだろ。(とりあえず昼間)
899名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 09:27:47 ID:bBOQBOZp
>>884
初期のノンステの向かい合わせを転換シートに出来ないかな?
と以前に思った事がある。

普段は前向き、グループ客には向かい合わせで便利だろう。

でも、急ブレーキでシートが転換してしまい乗客が転倒したら大平洋だ・・・・無理だよな。
900名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 09:46:09 ID:08nepXNw
>>896
三軒茶屋〜渋谷間で見かけたなら恐らくT1567(←H1567)
901名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 09:55:36 ID:bBOQBOZp
>>899
変換ミス
転倒したら大変だ
の間違えです。スマン
902名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 10:24:17 ID:FeNm4z1O
どういうミスだよw
903名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 11:37:52 ID:kiFF2c/7
ふと公式のバス路線図見てたら青118の移譲分が抜けてるな。
ってかあれ、そろそろレイアウト変えた方が良いんじゃない?
ブルーライン開通した辺りから無理出て来てたぞw

もう20年以上変わって無いしなぁ。
904名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 12:04:04 ID:VVU6BGzU
>>889
お前は周りが見えてないんだな
よく考えてレスしろ
905名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 12:24:05 ID:AkxtngX2
>>904
しつこい基地外だな
お前はAOBAかよ
手間こそ考えてレスしろ、このゆとり
906名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 12:37:35 ID:FeNm4z1O
>>904-905
二人ともウザイから退場〜
さよーならー
907名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 12:46:18 ID:d7qlWuhT
パッンパツン
908名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 13:28:19 ID:EZpRi4SN
>>881
>>882
もし本当に開設したら初山地区や長沢地区から溝の口に出ていた客が
一気にたまプラに切り替わりそうだね。あの辺は川崎市営全体でも
屈指のドル箱エリアだから、相当なダメージになるかもな。たとえ
新路線が川崎市営と東急の共同運行になったとしても。
909名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 14:00:25 ID:QyYKZF0P
荏原にJPのE813納車age
910名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 14:04:17 ID:eiqGikiS
>>908
市バスは無理やり溝の口に路線集めすぎ。長大路線多くてしかもシルバーパスの餌食。
新25できて流れも変わるかと思いきや、本数少なくて勝負にならず。
長沢方面に東急が乗り入れたら、新25増発と合わせて流れ変わる可能性あるが、市バスは鷲が峰の前に東急なんぞ絶対通さない。
共同運行なら可能性あるが、市バスのたまプラ乗り入れは横浜市が許さないだろうな。
911名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 14:25:33 ID:/US3coD1
>>908
またEはUDか…
しかもモヤシ
もういすゞは入れないのかな
912名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 14:32:26 ID:/US3coD1
アンカミス
>>908
>>909
913名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 15:00:30 ID:QyYKZF0P
>>911
来年のLR置き換えで少しはいすゞを期待できるかも…?
914名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 17:55:22 ID:gauYAl2j
E813
915名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 19:16:07 ID:kiFF2c/7
>>910
本数少ないが、意外に稗原周辺で狙い打ちしてくる人の多いこと。
本数増やしたらあの路線は化けそうだが、
田園調布大以西がバリケードのせいであんま需要無いんだよな。
バリケードなけりゃ、2〜3個バス停は置けそうなのに・・
あの辺バス停遠くて不便じゃないのかね。
916名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 19:27:59 ID:bwzsvw0l
1511がSIかよ!
917名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 20:18:03 ID:zO7SO5XR
新23も柿23も、小田急との仲が悪くて中々増発出来ないと聞いたことがあるがどうなの?
どちらの路線もダイヤの大筋は昔から変わってない気がするのだけど…。
918名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 20:24:04 ID:daUH4Hq7
今日はGL関係路線で乗降調査やってたな
見た限りではた92、鷺01、日40、綱54など・・
再減便も近いかも
919名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 20:49:47 ID:E4GTnpWx
>>917
新23は1度、桐蔭学園対策で夕方に少し増便した程度、
柿23は20年以上ほとんど変わってないもんな・・・。
920名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 21:35:38 ID:cooLda4g
>>899
初期ノンステ車って自分の記憶では小田急の同車種は全ての座席が
進行方向に向いていたような。会社によって座席の仕様が異なるんだな。
921名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 22:18:20 ID:Vz9xacX3
>>918
Hの路線は殆どやっていたね。
初めて遭遇したので、てっきりPASMO対応完了関連でPASMO・Suicaでの利用率を調べているものかと思った。

>>920
臨港のKC代のノンステもそうだったはず。
ただ小田急・臨港はいすゞの初期ノンステしかわからない。(小田急は三菱初期ノンステも確かあったはずだけど)
922名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 22:32:09 ID:VoI16bXv
いすゞは最初から向かい合わせ無しが標準。
向かい合わせは社内で試したら評判が悪かったから。
923名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 22:35:10 ID:E4GTnpWx
向かい合わせはねぇ・・市03で来られると参るわ
924名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 23:16:12 ID:MMI5RCyP
ところでNIとTAの車両異動って今のところ
TA
新車(TA834、835、840、841、883、884)
廃車(TA1491、1492、1539、1589、1590、7016、7017)
転出(TA1595→A1595)
転入(TA1610・1612←NI1610・1612)
NI
新車(NI823〜825、842〜844、858、3875〜3877)
廃車(なし)
転出(NI1610・1612→TA1610・1612、NI310〜312→T310〜T312)
転入(なし)

であってる?
925名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 23:33:44 ID:Vz9xacX3
>>924
NI1611→KA1611も
 
しかし最近のNIは富士ボディを次々と転出させているなぁ
1500番台が廃車になると富士ボディは1613・1614・211・212の4台だけになってしまうが、これらも転出の可能性がありそう。
926名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 23:47:58 ID:g9/L2J1c
1611ってだいぶ前でしょ?
このスレの流れだとNI1507の目撃がないね。
927名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 00:21:38 ID:K/daV+Bk
向かい合わせの特に進行方向と逆向きの席は明らかに敬遠されてるな

それでも後席3列で居住性も最悪なBRC糞ノンステよりかはマシ
あんなのを大量導入しやがった横浜市交は神経どうかしてる
928名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 00:40:09 ID:q0dEfGd8
久しぶりにTAの営業所のまわりを通ったが台数増えたな〜
奥まで詰まってたwww.杉06・09、鷺02、梶01、教習車の影響か?
AO・NJ分離前ぐらいに増えた気がする、しかし車種はすごいな
中古車センターのいわれがよくわかった、趣味的にはいいけど。
929名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 00:44:35 ID:AnldcgSP
>>906 いくら例えとはいえあんな大場化病労なんかを出してくるな
930名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 04:35:29 ID:cFpapegB
東急バスに強い画像豊富かつ実用的なHPって何処ですか?
931名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 05:21:50 ID:fkriwNu2
つ高津の舘
932名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 08:08:53 ID:P/U4F95V
>>931
宣伝乙
933名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 08:56:06 ID:DFV0f+8Y
今朝麻生養護学校スクール(多摩コース)に新羽のリムジンが、NECロジスティクス契約輸送にNI1838が運用されてた件
934名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 11:00:47 ID:wM/Pwpr3
TとNJの車両異動について情報が欲しい
今東急バスのサイトとこのスレの流れでわかってるかぎり
T
新車:T800〜802
廃車:T1500〜1503、1527〜1530
転出:なし
転入:T1567(←H1567)、T310〜312(←NI310〜312)

NJは新車がNJ859〜864というのまでわかったんだけど、廃車の情報が全くない
NJ1555〜1564でどれが廃車になっているのだろう?
935名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 11:19:43 ID:ZXmlWQ8c
見に行って調べればいいw
調べに行って把握してるけどくれくれ君には教えない
936名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 11:31:09 ID:PJL7me86
>>934
NJ1561は今朝あざみ野線(あ27)で走ってた。
個人的にはあの中扉向かいに席がないの嫌い。。。

他はシラネ。
937名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 11:40:06 ID:o6I+OjoA
>>934
このスレに2度と来るな
てめぇ見たいなくれくれで情報を乗っける奴なんか死ね
938名74系統名無し野車庫行:2008/07/04(金) 11:57:30 ID:Gn/wYAvD
756です。

>>925
>>926
勘違いスマソ

ここ最近はNIのツーステ車、路線出る頻度減ってきたな。
939名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 11:58:34 ID:9SdOOFyl
昨日青61にワンロマのAO323が久々に運用されてた
940名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 13:25:23 ID:Wn8vcvp2
>>934
昨日、三軒茶屋でT806JPを見かけたよ。
803〜805もいると思われ。弦巻はJP大量導入?
941名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 13:52:59 ID:ax4NcfMt
初期ノンステは富士重UDが一番ひどい
東急は西工でよかった
942さく・え/ななし:2008/07/04(金) 13:58:30 ID:ffiKbt7A
>>940
弦巻もこれ以上モヤシ増やしてどうするつもりなんだ?
ケチ王にでもくれてやったらww
943名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 14:29:35 ID:iB0lPkMS
Tは今年も新車を全部モヤシで入れるつもりなのか?
弦巻線、学校線はすでにほぼモヤシ化してるから上町線をモヤシ化するつもりなのだろうか
944名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 16:14:43 ID:cYeAQxsv
園02にてT804充当中
用賀→田園調布 方面
945名74系統 名無し野車庫行:2008/07/04(金) 16:34:46 ID:fkriwNu2
>>924
NI1507、NJ1555、1557〜1560、1563が廃車だよ
946945:2008/07/04(金) 16:39:46 ID:fkriwNu2
スマソ、
>>924
>>934
だな。
947名無し:2008/07/04(金) 21:54:24 ID:hGrwt/b6
926>>
まだ1507は居た気がする。確か営業所の奥に。
948名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 11:48:03 ID:zAP+Loca
アホバカ王子元気でやってるかな?
949名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 14:47:25 ID:H0NO32E/
T807が納車されたようだ
これでTはモヤシ8台、NIからのUA452が3台
置き換えが12台いるからリフト以外全部廃車になってしまったのだろうか
今日リフトは確認できたが1567や他の1500番台は確認できなかった
950名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 15:30:24 ID:9+ILLbHl
Tの新車は今のところ全てモヤシか
今年辺りまたRAが入りそうだと思っていたんだが、ここも中古を回されるようになった
今年度他にUDが最低26台入るとすると、空いてる車番はE・I・TAあたりは確実でMにもまた入るのかな?
951名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 16:47:20 ID:YVJGz802
Eのモヤシ813は昨日、今日と車庫の奥で休み
952DNS未登録さん:2008/07/05(土) 19:16:38 ID:U35Kfeje
>>950
Mは入るとしてもAA274の方だろうな。KAやTAにRA274入る可能性もあり。
Iの1500代はごく僅かだから新車を入れて既存車を他営業所に転属させる
可能性も0ではないし。
953名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 19:46:01 ID:6tRq9XpT
954名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 19:47:09 ID:6tRq9XpT
955名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 20:03:20 ID:BCRNMq9e
はえーよ
956名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 20:24:08 ID:9pabWf+B
夕方TA836が運用就いてた。
957名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 20:59:38 ID:CXVhGjYT
>>953
一瞬神姫バススレのスレ違いかと
958名74系統 名無し野車庫行:2008/07/05(土) 22:06:25 ID:eyxGu+79
何で次スレのスレタイには北八朔が付いてるんだ?
959名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 10:19:27 ID:E+oaMWQg
TA834〜839まで納車されたな
逆にコーチ車を全く見かけなくなってしまった
もしかして99年式のも廃車になったのかな?
Sにでも持っていってSのトップドア車の置き換えに使えたのに
960名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 10:53:50 ID:gLKmnbQD
99年式のコーチ車だったら先週の火曜、246(玉川通り)を回送で走っているのを見たぞ。
多分陸運でナンバー登録するためだと思う。
普通にTA→Sに転属させるだろう。
961名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 12:07:25 ID:V84PvfA3
グループ離脱後は群馬バスに中古行ってない?
962名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 12:32:01 ID:SOlbiRA0
日デの導入のスピードはやっぱり早いな
963名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 13:38:28 ID:Z+RZykjn
来年から本格的にMP747Kが廃車になっていくが日本で再就職できるのってどのくらいなんだろう
地方じゃまだP-代も結構現役だし2,3台はMあたりから第2の職場に行きそうな感じがする

>>962
808〜812、814〜822あたりの社番が埋まったの?
964名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 16:39:43 ID:hd56MO4W
正午前、山手通りを回送表示で走る SI 873 を見た。
西工ボデーの中型。
965名74系統 名無し野車庫行:2008/07/07(月) 09:48:52 ID:Jqgv/8Z/
今日の朝、日22でキュービックの15??に乗った。
写真撮り忘れた(泣)
966名74系統 名無し野車庫行:2008/07/07(月) 14:54:41 ID:LB2XvjU5
>>963
たぶん、函館バスや宗谷バスが拾っていくと思われ。
特に宗谷バスはノンステまだないから入った時点で地元紙に
載るくらいのニュースにはなりうるだろう。
967名74系統 名無し野車庫行:2008/07/07(月) 21:46:22 ID:Y2pxJxKT
東急バスって、排気ガスが大量で 住民の健康を無視してる企業。

天然ガスのバスの使用率も低い!!
968名74系統 名無し野車庫行:2008/07/07(月) 22:38:49 ID:NpGcUIZ3
>>965
今朝走っていたのはH1566。
969名74系統 名無し野車庫行:2008/07/07(月) 23:24:33 ID:qfLgoTzJ
>>967
死ね
970名74系統 名無し野車庫行:2008/07/07(月) 23:53:21 ID:/neo+C9b
test
971名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 07:52:57 ID:ZXe+kBDq
新車の導入が遅い営業所は廃車する車両の車検の時期にもよるのかな
メーカーの事情もあるんだろうけど
972名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 15:18:37 ID:lpb0YRf7
パツンパツンw
973名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 15:31:03 ID:qI0l0j6b
ぬるぽ
974名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 17:18:40 ID:GZPAX/jx
>>973
今年は都内にエルガッは入らないのか?
975名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 20:28:20 ID:1ifEtQga
入らないだろうな
Tは置き換えほぼ終わった
Eは3年連続でUD入った
いすゞトップナンバーがKA
976名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 20:57:09 ID:CC4kFHSH
>>967
あえて釣られてやるが
貴様は今時のバス会社は低硫黄軽油を使ってることぐらい知らんのか?
977名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 22:30:40 ID:6paphDPB
A395再生完了。後は378の再生と1595の置き換えで今年のAの車両関連は終了かな。
あと県内から転属してきたT1567と310〜312は松陰線中心にやたらと稼働率高いな。
978名74系統 名無し野車庫行:2008/07/08(火) 23:01:54 ID:VdpzmroU
>>977
逆に上町線にはモヤシしか来なくなった
基本800番台みたいだけど
そして用賀駅がモヤシだらけになった
979名74系統 名無し野車庫行:2008/07/09(水) 11:42:30 ID:XnulcVwD
ガラガラの鷺02で通勤してるんだけど、ヲタ席が漏れの降りる停留所から先まで占領されることが増えててつまらん。
始発の停留所まで行って先頭で並ぶしかないな。
980名74系統 名無し野車庫行:2008/07/09(水) 12:02:05 ID:1ejfq23d
>>979
鷺沼へなのか小杉へなのかどっちなんだ
981名74系統 名無し野車庫行:2008/07/09(水) 12:04:46 ID:XnulcVwD
鷺沼行き
982名74系統 名無し野車庫行:2008/07/09(水) 12:31:46 ID:BeUIQYza
そもそもヲタ席に座るという発想がキモーなんだわw

だから投球ヲタはバカばつかなんだよね
983名74系統 名無し野車庫行:2008/07/09(水) 14:05:07 ID:EUKg0HmL
>>979
ガラガラの鷺02…
野川始発のやつ?
984名74系統 名無し野車庫行:2008/07/09(水) 14:14:38 ID:xg2HGt6l
>>979
久末始発か?
985名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 06:33:54 ID:B8oL6LWb
 
986名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 07:33:59 ID:B8oL6LWb
987名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 10:18:47 ID:AFSjj0NY
S7020を発見
これでトップドア車は全滅か
988名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 11:08:53 ID:O8H7l2fl
ズーラシアのシャトルバスに東急 初登場!!
 どこもやらない仕事だよ 頑張ってね
989名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 11:53:20 ID:64N/nytR
>>981
野川か久末始発ならガラガラだわな
990名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 12:09:35 ID:vI/fisnE
AHO〜BA
991名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 12:24:30 ID:fDR9xFBs
>ズーラシアシャトルバス
これをきっかけに鶴ヶ峰ぐらいまでエリア拡大とか。
かなちゅうに喧嘩売ってるようなもんだが。
992名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 13:09:53 ID:f76+sTc2
かなちゅうより相鉄に喧嘩売ってるようなもんだな
993名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 18:02:56 ID:HI+YOQwd
>992
でも当の相鉄はバス事業そのものが縮小傾向にあるんだよねぇ。昨年末のスト騒動で分社化できなくなって、それならばバス事業廃止も視野に入れた合理化も辞さないって話だから、意外と受け皿の一つになりうるって意味で静観するのもありかと。
994名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 19:26:26 ID:4+muEM09
>>991 おいおい粘着してんじゃねーよ
マジで特定個人中傷いい加減にしろよ
995名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 20:07:58 ID:rHKP4UGH
静かに埋め
略して
sume

んで、

「すめ。」
996名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 20:09:54 ID:rHKP4UGH
すめ
997名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 20:33:58 ID:LrEajIOd
E813が運用に入った、森02で運行中
998名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 21:00:32 ID:kLKWoyQM
999名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 21:06:16 ID:uO7P+VhX
1000名74系統 名無し野車庫行:2008/07/10(木) 21:08:50 ID:uO7P+VhX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。