LED行先表示反対、幕にせい幕に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
幕の方が

・遠方から見やすい
・赤いから終バスがすぐにわかる
・入る字が多い(「経由地+行き先+英語表記」はLEDで消滅したし、側面表示の場合は幕だと経由地が多く入る)
・表現方法が多彩(カラフルだし、レインボーブリッジを経由するバスはレインボーブリッジの絵を入れたり、神社に行くバスは鳥居の絵が幕に入っていたり、幕自体がピンクとか、表現方法が多彩)
2名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 20:14:24.07 ID:FVvfcxO9
確かにLEDは特に昼間は場所が悪いと醜いもとい見にくいからな
3名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 20:48:48.06 ID:xw+I7bbA
御意
4名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 20:50:41.78 ID:BaNIWmJ2
>>1
今さら無理
音声合成を8トラに戻すのと同じくらい無理
時代の流れには逆らえないんだよ
5名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 21:05:38.34 ID:YwLczr8F
せめて電車みたいにカラフルLEDできればいいんだが。
道交法の制約?
都会だと幕車を見るのはもはやスクールバスとか病院送迎バスくらいだな。
6名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 21:42:05.90 ID:N6CQk8BS
方向幕は前面・側面・後面の機械3つで約30万+幕の製作コスト
LED表示器は前面・側面・後面の表示器3つで約100万+操作盤

路線変更で新たにコマや表示が必要な場合、方向幕だとバスから外して
面倒な交換や継ぎ足し作業が必要で、幕の製作コストがかかる
LED表示はICカードや内臓メモリーの更新だけで済み、非常に効率的

初期費用  方向幕>LED
トータルコスト 方向幕<LED よってLEDの勝ち♪
7名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 22:26:33.43 ID:redQOyic
発車前にヘタすりゃ2、3分グルグル回り続けちゃうんだよな。
8名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 22:38:13.99 ID:Af71KEon
>>1
南部バス社員あるいは関係者乙。
9名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 22:54:29.89 ID:fs1lF89z
フルカラーLEDにしろって言ってるのは無免許厨だろ
10名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 23:13:52.69 ID:US6fpWmA
この前、掃除のババアにLEDの電源スイッチを消されてて、休憩明けにしばらく走ってから、対向のウテシに指差されて気が付いたよ。
幕車ならこんな事ないのにな。
11名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 01:26:56.87 ID:JhY/Lyfr
幕車があった時代のバスだと車内灯のスイッチの隣に方向幕灯と終車灯があったりする
料金灯だと思って付けると終車灯が付いてた というシャレにならん事をやった事あるな
12名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 02:30:02.57 ID:kERL9HCP
幕は作るのも捨てるのもコストが掛かり、エコじゃないから製造しないって業者が言ってたぞ。
13名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 02:35:25.44 ID:Q9E+APd9
処女膜…
14名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 05:15:09.98 ID:2eyHxONg
>>12
作るのはコストが掛かっても、処分はヲタに売りつければ良いw
何処のバス会社でも方向幕はヲタに人気だw
15名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 06:33:57.75 ID:owSzHxUL
赤黄青(緑)を使わないフルカラーLEDにすれば良いのではないかと?
16名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 07:50:09.00 ID:sT0DIgpd
有機ELの表示機が実用化されればそっちに移行する。
幕並みの見やすさとLED並みの扱いやすさ、
バリエーション作りは両方を上回るだろうから。
17名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 08:19:53.69 ID:Tw4kqwRS
>>1
 >・入る字が多い(「経由地+行き先+英語表記」はLEDで消滅したし、

「経由地+行き先+英語表記」のLED表記は都営で実現してる
18名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 09:51:31.71 ID:Mm0lL+vf
フルカラーには出来ないのか?
19名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 10:00:30.87 ID:S/aBcjiS
>>18
鉄道だとフルカラー表示のLED表示器があるけど、
バス用は、青・黄・赤のLEDは信号機と混合する恐れがあるから
現在は橙色(オレンジ)しか認めていない!
20名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 13:44:57.91 ID:cWrzzv5M
>>19
その通り(近畿ローカルに格下げされた「ア●ック25」風に)!
21名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 17:20:37.54 ID:I9c3rmxk
デジカメで撮影しにくいよな
22名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 12:53:42.49 ID:fbWb12Jr
家の近所のバスもこの数年で方向幕車は激減したな。
方向幕は管理や維持が大変なんだろうけど、オタ的には楽しいね。。
23名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 13:05:16.59 ID:tk+Lrc8E
21
パナソニックなら綺麗に撮れる。
24名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 23:07:15.78 ID:8reE2Wqj
>>23
LUMIXでも厳しいものはきびしい。
25名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 11:36:06.30 ID:XU7vrBS5
雨ふると見にくい
26名74系統 名無し野車庫行:2011/07/18(月) 11:23:46.74 ID:npeL3I6u
電光型は遠いと見えない。
でもパウンコ屋のモニターはフルカラー良くて、バスはダメとはないよな。
27名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 10:48:48.58 ID:4Eo1pC13
京都市交通局 マンセイ!
28名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 06:36:39.15 ID:yU+YeY0K
九州の高速バスは新車でも幕車多いな
29名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 18:40:37.63 ID:Ulg+F9Zd
>>24
LED自体がパナソニック製の場合じゃない?
LUMIX使ってるけど別に写りやすくないwwww
30名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 13:40:28.85 ID:ozlWHddi
もっと明るくすればいいんだろ
明るくしろや
31名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 20:18:56.51 ID:Hh4LKs2V
うおっまぶしっ!
32名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:12:57.42 ID:P9/E1H/O
でも幕って古臭いよね
33名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 08:17:37.09 ID:F292C5mX
>>28
西鉄の高速車は幕式
34名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 16:53:47.71 ID:0xkA1qRl
>>19
道交法を改正すればいいだけじゃないか?
35名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 18:56:01.08 ID:SrTuaFFC
じゃあ試しにお前が改正させてみろよ
36名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 14:49:51.59 ID:vYKbPLvE
>>19
交差点近くにあるパウンコ屋の大型モニターはOKなんだがなあ。
37名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 14:53:54.03 ID:rgWlKqCu
あれLEDだっけ?
38名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 22:39:37.06 ID:+t5iiDVv
昨日のバスジャック。
LED方向幕のお陰で非常事態を知らせることが出来た。
幕ではできないでしょう。
39名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 23:50:52.61 ID:Y0YoEDfd
>>38
幕でもSOS入ってる車もある。
頭上で幕がウィーーンと回っていたら、犯人に気づかれるだろうがw
40名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 09:57:33.20 ID:KO47DMhB
>>39
バスマニアくらいじゃないの?幕が動いてるのが分かるのは
俺だって何処を見て幕が動いてるか分かるかなんて知らんから
41名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 10:56:28.54 ID:CefHU1ua
全く無知でバスジャックするか?
42名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 12:25:37.80 ID:KO47DMhB
>>41
計画的な奴の方が少ないんじゃないの?
そこまで綿密に計画立てれるならバスじゃなくて
もっと大掛かりなもので実施した方が割に合うし
43名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 13:53:07.38 ID:qlk61hmq
富山地鉄は方面別に色分けしているので全て幕式。
最新のノンステでも幕式だから違和感ありあり。

なんで幕式にこだわるんだろう。
44名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 14:39:08.36 ID:9sts060y
斑に着雪しても隙間から色で系統が分かる
積雪地なら色幕の方が客に優しい
45名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 18:38:42.30 ID:6GmDuXn4
不思議なのはJR西日本みたいに種別を回転幕、行先をLED表示にするバス事業者が殆どいないのかだな
しかも平成元年からやっているのにだ
一時期、金沢の北鉄バスがそうしてたが。西鉄バスは中途半端な回転幕でかえって分かりにくいし…
46名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 20:17:18.83 ID:2KmYWxxW
そんな面倒な事するならどちらかにした方がいいし両方あるからコストも掛かるでしょ
47名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 20:53:17.62 ID:51Vn6iDG
バスジャックや路線変更や路線廃止とか
系統番号に変更が出たときには幕の方が
作り直しにコストがかかる。
48名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 21:39:19.65 ID:R/6AA45y
西鉄はLEDになってから、福岡地区を中心に路線改変しまくりじゃん
49名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 23:37:40.67 ID:2yI6jazq
幕を新調したその年にショッピングセンターの名前が変わってしまった我が町のコミュニティバス
50名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 00:16:24.64 ID:BdnIRAvW
異音乙
51名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 17:07:21.73 ID:Q0irgg1N
>>48
方向幕の頃は交換する手間を惜しんで
なかなか路線改変に踏み切れなかったのか?
52名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 23:23:11.04 ID:Y/2nexKR
>>45
両方フルカラーLEDにすればいいだけの事だろ。
53連投:2011/11/29(火) 23:28:38.81 ID:Y/2nexKR
>>19の言う通りだったな、反省する。
誤解があってはダメなので、先程のレスはJR西に対する事を補足しておく。
54名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 05:20:57.74 ID:qaOEzzfn
>>53JR西(在来線)は未だに両用式だな、でもこれは書体に拘りがあるからなのかな。
隣接する各社は幕にこだわり、フルカラー対応でLEDに移行したけど。
あるいはバス型大型LED幕を搭載したり、バスはLEDなのに電車は未だに幕式とかね
55名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 18:11:55.51 ID:2n29ulB5
路線バスのワンマンを思いだす
56名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 14:25:37.69 ID:Vnl1TT8P
降雪地は幕よりLEDが助かる。
幕は吹雪だとアウト!
57名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 12:08:12.29 ID:mD5bnOzG
京都市交通局
58名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 01:48:31.84 ID:1qbIgGJh
LEDだと年式経った車でもあまり古そうに見えない
59名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 17:06:39.48 ID:KTA5aI2B
土佐電バスでもW
60名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 01:12:59.51 ID:d9MYarcj
>>58-59
方向幕からLEDに改造した経年車でもスケルトンボディなら古そうに見えないが
モノコックボディのオンボロバスなら当然、ボロいままだわw
モノコックボディのオンボロバスをLEDに改造って・・・アンバランス過ぎて絶対似合わないwww

61名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 09:04:34.26 ID:kudX3/c3
>>20
東京でもテレ朝5CHで放送されていますが・・・。
62ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2012/04/21(土) 15:24:51.47 ID:nw1oeJvm
フルカラーLED(RGB)がダメなら、
中央線表示とかで使われている黄色+青色混色白色タイプにして欲しい。
青色は回路的に出ないようにして、黄色と白色で色を区別し、視認性も上げ、RGBフルカラーより低価格
良いことずくめじゃないか。
63名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 09:19:12.06 ID:2zJpB6CP
>>62
法律が変わんないと無理w
64名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 00:25:34.20 ID:0hcEUF8R
レシップは撤退しろ
1/60でも写らない時がある
65名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 00:24:56.10 ID:LruTjW5K
3色LEDは目障り!
でもフルカラーLEDなら話は別なのだが
66名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 02:56:45.95 ID:3Bx+88bt
>>65
フルカラーLEDは今の法律じゃ認められてないって言ってんだよ
いい加減学習しろ
67名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 10:59:55.98 ID:o2sykkOg
3色LEDの色抜け具合が各車様々なのでそれを見て
「あ今日はこのバス(車体)が来た」などと判別してしまうのです
68名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 19:33:32.80 ID:UWn8Tetz
>>66
マジレスしてるされてもね・・
69名74系統 名無し野車庫行:2012/06/01(金) 20:52:07.91 ID:4akbnU1c
バスのLEDに黄色以外が認められない理由は、LEDそのものが発光体であるため、黄色以外だと灯火管制に抵触するからだと思う。
さらに、未だに道交法改正で緩和されなかったり、特例が下りないのは以下の理由もある。
(1)黄色以外だと歩行者の注意力を失う
(2)赤や緑で行先表示すると、終バスもしくはその1本前と誤解される
(3)上部に赤だと緊急用車両と誤解したり、遠方から見ると後尾灯に見えて正面衝突を起こしやすい
(4)黄色以外の色は補色残像が残りやすい
(5)信号機の色との被りを避けるため(黄色の常時点滅もあるが、バスの行先にはないため誤解されにくいと思われる)
中でも(3)が一番の弊害になっている。赤は危険や緊急を示す色であるため、安易に用いると問題を起こしやすいだろう。
もし仮に「赤のみ禁止」という条件で黄色以外の色が解禁されたとしても、一般的なRGBではなく「黄+青+緑+桃」という厄介な組合せのLEDを開発しなければならないため、コストの問題も生じる。
ある所では「LEDにこだわるのではなく、液晶はどうか」という意見もある。
鉄道では名鉄の一部車両で導入されている、内側からでなく外側から照らすものもあるが、液晶も認可されるかは疑問。
一時は一部の事業者でモノクロながら採用例があったが、当時は視認性に優れなかったためすぐ消えた。
はっきり言う。バスの行先にLEDは全くといっていいくらい向いてない。
LEDは前照灯・後尾灯以外禁止して、行先は幕限定にすべきだ
70名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 22:35:23.12 ID:0pul9+jC
最近では側面にLCDを掲げた「宣伝バス」というのがあるけど、それができるなら前面と後面は従来の単色LEDのままにする代わりに、側面の行き先案内にLCDの使用を認めるべき。
系統番号の色分けはJR西の「種別が幕、行き先がLED」というように系統番号の部分だけ幕でやればいい。
71 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/25(火) 23:31:30.23 ID:q3xiswdZ
age
72名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 23:33:56.06 ID:q3xiswdZ
age直し
73名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 01:11:27.89 ID:tMOf4c98
行先はLEDでいいが、系統番号は幕にすべき。
道路車両規則で「系統番号表示は幕限定。行先をLEDにしても系統番号をLEDで出さないこと」というのを追加してほしい
74名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 04:30:20.88 ID:GBirBwJG
>>73
そんな手品みたいなマネできるわけないだろ
もう方向幕は時代遅れなんだよ
75名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 09:53:17.02 ID:5bBA+Lr+
>>73
それ何処の京福バスだよww
76名74系統 名無し野車庫行:2012/12/18(火) 01:08:23.30 ID:GF1fgmgH
>>75
10年前の北鉄バスもそうだった
77名74系統 名無し野車庫行:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rJpL35oh
>>1
無理
もう幕に戻ることはあり得ない
78名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 20:23:12.02 ID:L/wtkutS
幕のコストが劇的に下がればあり得るな、
一部だけ交換できるようになるとか
営業所で印刷できるようになるとか

LEDはドット抜けしたら読みづらいし(現状)全交換だ
球切れ部分だけ交換できれば優位は揺るがないな
79名74系統 名無し野車庫行:2013/09/24(火) 23:21:11.08 ID:QWLtvQa9
最近、JRや西武の高速バスの前面の行先表示に変化が
何と英文字が黄緑で表示されているのだ
側面は3色LEDとなっているのは承知だが、前面にも使用できる色が増え、黄緑色が終車前の枠表示だけでなく行先への使用も解禁されたのか
これからが楽しみ
80名74系統 名無し野車庫行:2013/10/03(木) 21:06:20.34 ID:f3yJ5aXK
>>1
バカじゃないの?
有り得ないっす。
81名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 15:41:01.01 ID:0To5chRF
幕は経費がかかる
82名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 15:54:29.70 ID:yC2UpPFR
>>81
だからなに?
83名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 15:55:35.31 ID:BSQUav3Q
JR東海バスの幕車(高速乗合)は年内で終了。
今日の503便で1台運用終了して除籍予定。
84名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 16:23:59.00 ID:33131n9G
沖縄の市外線や釧路などで見られる、系統番号板は分かりやすい。

ただし、番号の多い営業所だと板の数が膨大になるから、
コストや手間がかかっちゃうな。
85名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 19:38:02.17 ID:0To5chRF
>>82
だから幕はダメだってことだ、ばか。
86名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 22:32:13.57 ID:thYeitdr
LEDのドット抜け、ライン抜けなおすのと幕維持どっちが安いのか微妙。
幕が少数になってきてるからLEDしかないが、規制の関係とはいえ
単色はわかりにくい(元幕に色付けてたところの場合)
87名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 03:10:27.12 ID:H3dSSSZA
>>82は低能児
88名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 00:45:46.46 ID:GG8SbmqI
>>86
折衷案みたいなのが、西鉄のLEDに端っこにちょっと色幕なんだろうけど、
ぱっと見よくわからん。地元の人しかわからないでないかな、あれは。
89名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 00:27:38.41 ID:gJ56WyvD
京都市バスマジでやりやがった記念age
しかもLNG-HU8JMGPで。
90名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 10:52:59.56 ID:zk0bAmU5
幕にこだわり過ぎてもなあ
一昔前の盛岡地区における岩手県交通なんて正直大論外だったぞw
幕なんて前方の行先幕のみで系統番号用幕や側面幕や後方幕は全く使わなかったから
(ちなみに側面は方向幕代りの板で代用、後方幕は一部車両は広告看板でカバーしていた)

この欠点として田舎の悪い面が表れてバカにされるのもそうだが
側面板では表示されていても実は回送車なのが区別出来ない事
そんなものだからますます不便に感じて結局マイカーを使わざるを得なくなる

盛岡の人間はバスを使わないのではなくバスが使えないから利用しないのが結構多い
まあ方向幕が改善かつLED方向幕を導入しても別の意味で利用しないんだよ
事故ばかり起こしているからw

一回倒産して再生しろ!岩手県交通www
91名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 10:57:42.71 ID:N93j2eXb
巻取器の中が丸見え、まるで廃車体
92名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 04:01:25.86 ID:FPH4oUhw
京都は幕機器は廃車発生品?
それとも別注なのか??
標準品は今廃番だし。
93名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 00:11:30.81 ID:YDnQPJfV
>>88
西鉄のアイデアは買うが、どうせなら10年前の北鉄や京福みたいに幕部分に系統番号が入るタイプにして欲しかったな
簡単に言えば北鉄や京福の幕とLEDの行先表示器の系統番号幕を右にした感じで
また、バス行先用のデジタルサイネージを開発してもいいと思う
まず西鉄・北鉄・京福のいずれかの事業者で試験を行い、良好なら使用解禁・量産を
94名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 03:15:53.94 ID:5aF5i7j2
幕なんて古臭いもの、さっさとLEDに置き換えたほうが良い
LEDバスが走ってると都会っぽいだろ?都市のイメージアップにつながる
95名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 22:35:46.75 ID:/nzC5MBL
>>94
でもそのころにはバス行先表示用LCDが開発され今度は「LED=田舎」となる
96名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 20:06:45.41 ID:vOlz7ODP
>>84
>>90
系統番号板や側面の方向幕代わりの板は80年代までは東急バスにもあったけどね。
ちなみに東京の他のバス会社はみんな既に方向幕だったから結構インパクトが強かった。
97名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 23:59:09.22 ID:jDo5tgUD
行先がLED、系統番号が板というのもいいよな
ちなみに箕面市のコミュバスは行先はLEDではあるもののルート表示は板で表示されている
その理由はルートが色分けされており、LEDではオレンジ以外の色の使用が認められていないため板が採用された
98昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/12(水) 11:30:52.47 ID:DXOmkHHZ
スクールバスや病院送迎バスでは
幕車が多いのは、
行先が1〜2通りしか入れなくていいから
幕車のほうがかえって低コストだから?


まあ幕を拭いたりする手間はあるだろうけど。
99名74系統 名無し野車庫行:2014/02/22(土) 03:25:33.05 ID:YOVyrZl7
100昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/24(月) 00:15:48.56 ID:zTF5wObY
今日ってか昨日か。
乗ったバス。
LEDが前面と後面で異なっていたが、そんなことあるんだww
(側面は未確認)

電車だとたまにそういうことがあるが
バスでも起こり得るんだ。

ウテシのミス?
単なる故障?
101名74系統 名無し野車庫行:2014/03/05(水) 16:07:38.42 ID:vEtMvGEd
京都市は系統が複雑で、LEDにメリットがないから幕を愛用してるな。

フルカラーLED導入の障壁に灯火規制があるが、
これの改正にゴネてるのってどこ?
102名74系統 名無し野車庫行:2014/03/06(木) 21:35:49.25 ID:hGy3HC9Y
京都市バス、幕で統一 新幕デザインはこれの33ページ
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000163/163185/oshirase.pdf
主要道路別ラインカラー導入、系統色分け継続と幕ならではの表示方法
103名74系統 名無し野車庫行:2014/03/07(金) 05:03:18.23 ID:pq8MxZID
北鉄バスもLEDの寿命が切れたら幕に復元して再度幕に統一してくれないかな
その際は以下のようにしてほしい
00番台…系統番号部分は黄緑地に白文字、行先部分は紫地に白文字
10番台…系統番号部分は緑地に白文字、行先部分は紫地に白文字
20番台…系統番号部分はオレンジ地に白文字、行先部分は紫地に白文字
30番台…系統番号部分は青地に白文字、行先部分は紫地に白文字
40番台…系統番号部分は白地に黒文字、行先部分は紫地に白文字
50番台…系統番号部分は水色地に白文字、行先部分は紫地に白文字
60番台…系統番号部分はピンク地に白文字、行先部分は紫地に白文字
70番台…系統番号部分は薄紫地に白文字、行先部分は紫地に白文字
80番台…系統番号部分は茶色地に白文字、行先部分は紫地に白文字
90番台…系統番号部分は黄色地に黒文字、行先部分は紫地に白文字
104名74系統 名無し野車庫行:2014/03/18(火) 11:55:20.66 ID:7VuSR+aQ
あったらこわいもの
LED行き先表示のモノコックバス
105名74系統 名無し野車庫行:2014/03/18(火) 17:17:29.29 ID:yqnQvUi1
106名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 00:40:15.85 ID:ychQ9Ivd
>>105
本当にあったのかw
107名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 07:43:58.95 ID:gNjLUMV6
>>101
本省の誰かがゴネているかどうか以前に、バス会社や日バス協の現状諦め癖が諸悪の根源じゃ?

現状の規制に文句すら言っていないんだろう
黄色だかオレンジだかわからない色はユニバーサルデザインじゃないとか色々ケチ付けていけば良いだろうに
108名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 22:56:35.54 ID:yGK5f3TX
そういえば大型側面幕って100コマ以上表示できるのか
それが出来れば幕に戻しやすいが
109名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:16:38.78 ID:IuUAwUq3
>>108
そもそも広島とかで使ってる、側面大型幕は100コマない気がする。
110名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 13:13:21.02 ID:DVZF5mgW
LEDは画素が少ないし、ギラギラ感がする。
高解像度にするとか、電子ペーパーとかにして欲しい。
111名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 16:14:56.70 ID:ef8wcX8l
西鉄みたいなカラー幕普及してほしい
そしてage
112名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 20:22:31.65 ID:YENYjpbP
北鉄バスが色付き系統番号幕をやめてしまったのは非常に残念
まあ京福バスは継続しているけど
113昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/06/20(金) 15:08:38.28 ID:AchgyG94
関連スレ?

バスの方向幕を再現するスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1284098129/l50
114名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 23:53:08.00 ID:IL6dW9XG
京都市の新デザインの幕を見ると、やっぱり地元にも導入してほしいなと思ったな。
視認性の高いフォント採用しているから、細かい字でも見やすいってのはやはり素晴らしい。
115名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 14:59:35.85 ID:V3OeE5Vv
ラインカラーが絡んだ
京都駅・金閣寺とかの単独表記は
小さく真ん中により過ぎて見辛いよ。京都市バス
英字表記もかなり小さいし
案内路線地図もサインとしては酷い出来で
プロの仕事としてはムラがあり過ぎる印象。
116名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 07:40:54.23 ID:qUzhDkvj
この前オージと交通電業社に「バス専用の液晶表示器を開発して欲しい」という要望を送った。
最近ではバスの行先と同じ長さの液晶モニターも開発されているから実現に無理はないし、道路運送車両法の灯火類規制もクリアできると思う
117名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 16:41:56.75 ID:VX7nUWIR
液晶でハッキリ見えるかなあ。
118名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 17:44:05.38 ID:2sOKPVPm
台湾のバス行先用LEDは黄色だけじゃなく赤もOK
日本もタクシーの「空車」「割増」に赤や緑のLEDを使用しているのなら、そろそろ赤と緑だけでも解禁して欲しいものだ
119後ろの名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 19:18:08.50 ID:Jse9RFFg
台湾のバスだっけ?後ろのLED表示に追突注意とか右折とか左折とか出るの
120名74系統 名無し野車庫行:2014/10/14(火) 19:49:19.32 ID:s3APb2oA
┃西大路通
┃金閣寺 北大路 205
┃――――――――
┃Kitaoji Kinkakuji
121名74系統 名無し野車庫行:2014/10/14(火) 20:19:20.85 ID:7kHwl86o
後付の行先表示機に赤色LED使ってる会社あるな。本当は駄目なのか。
122名74系統 名無し野車庫行:2014/10/14(火) 21:39:58.58 ID:Tyv0F9ho
つ終バス
123名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 11:31:55.29 ID:r0R2oV8D
流れるLEDウインカー容認=日欧で基準改正―国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20141014-00000077-jij-pol
124名74系統 名無し野車庫行:2014/10/21(火) 06:42:54.45 ID:IHsSVMwa
昨日東京駅八重洲口に行ってきたけど、最近前面と側面に3色LEDを使用した高速バス車両が増えたみたいだな。
中には後面まで3色LEDを使用した車両もあった。
高速バスは前面と後面も赤と緑の使用が解禁されたのか?
路線バスの方も解禁されることを祈る
125名74系統 名無し野車庫行:2014/10/21(火) 08:28:23.25 ID:zDfFzPIM
>>119
追突注意は先日国内で見た
北千住駅だったかな
126名74系統 名無し野車庫行:2014/10/22(水) 00:50:04.12 ID:jmNHRyEM
どこか忘れたけど、乗降中と兼用してるところがあったような。
広島の中国JRバス めいぷるーぷはあとで入れた新車のエルガミオが幕車だった。
しかも、期間限定ルートやコース変更でしょっちゅう新しい幕と交換されてる。
路線はLEDだらけ、古い車はかすれまくったボロ幕だけど。
127昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/18(火) 00:30:33.23 ID:mgab1IUW
国際興業バス鳩ヶ谷営業所側面方向幕
https://www.youtube.com/watch?v=e6xfFMvQ4GY
128昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/18(火) 01:26:04.90 ID:VnDctHFG
【同性愛処】同性愛と全く無関係の事
http://douseiai.dousetsu.com/others.html


鉄道の一般教養として知っておくべき事&関東の電車は遅い&幕のほうが見易い&バス停が分かりにくい&鉄道における英訳とかについて
http://douseiai.dousetsu.com/others18.html
(こちらのURLは変わるかもしれないので、その場合は
上段に記載したhttp://douseiai.dousetsu.com/others.htmlから
129名74系統 名無し野車庫行:2014/12/24(水) 22:52:31.18 ID:H15QeAtW
バス用のカラーLED式行先表示器を開発

2014年 12月23日

レシップホールディングス株式会社の連結子会社レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:杉本眞)は、日本で初めて、
路線バス用のカラーLED式行先表示器を開発しました。2015年度に、年間3,000個の受注を目指しています。

本製品は、バス車両の前面、側面、後面に設置し、路線番号や路線名、経由地のバス停名などを表示する機器です。
これまでの表示色は黄色のみでしたが、このたびのカラー化により、文字色に白色LEDを使うことができるようになり、視認性が向上しました。
また、赤・青・緑など多彩な色を用いて、沿線地域の観光地や施設の絵、自治体のマークなどを表示することも可能となり表現の幅が広がりました。

現在、国内約5万6千台のバス車両に行先表示器が搭載されていますが、このうちの4割は字幕式の行先表示器、6割は単色のLED式行先表示器が使われています。
1990年代までは字幕式が主流でしたが、2000年代に入り、メンテナンスが容易なLED式行先表示器が普及しました。
しかし、一部のバス事業者は、路線を番号と色で区分しており、単色のLED式行先表示器では置き換えることができない状態となっています。
そこで、多彩な色を表現できるカラーLED式行先表示器を発売することで、LED式への代替を促進していきます。

 レシップグループは、今後も、バス用電装機器のトータルサプライヤーとして、乗客の皆様にとってわかりやすく利用しやすい製品の開発に取り組んでまいります。

http://www.lecip.co.jp/lecip/news/14/1223.html
130名74系統 名無し野車庫行:2014/12/25(木) 05:19:39.06 ID:a4VUgGkd
やっとバスの行先用LED表示器も多彩な色をだせるようになったか。
だが嬉しいのは嬉しいけど、法的に大丈夫なのか?
側面は制限はないが、前面と後面では黄色以外使えないというのを聞いたことがある。
羽田の無料循環バスも側面は赤や青もOKだが、流石にそれ以外ではNGだった。
もし法による制限があるなら、法の緩和を待つだけだな
131名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 00:21:43.96 ID:6fRVYpq0
>>130
駄目なものは売ろうとしないと思う
レシップがプレスするちょっと前の日に各車検場に通達でも流れているんだろうか?
132名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 13:26:34.45 ID:Chp2n8I5
法の緩和があったからこその発表だと思うが…
技術面では何年も前から可能なわけだったから(鉄道のはすでに存在してた)

法律が許せば簡単なアニメーション流したりもできるんじゃね?
133名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 14:25:24.49 ID:C0kdsJzA
> 文字色に白色LEDを使うことができるようになり
この辺重要

視覚もとし色覚障害的に今のアンバーのLEDが見やすいのか見にくいのか知らんけど、
少なくとも健常者には白のが良いし

あとはもうちょっと高解像度にして、後ろも前と同じ大きさを基本にして、
側面もフルドットを基本としてほしいかな
134名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 15:28:39.20 ID:yy/2Aoun
路線バスのLED行先表示器がついにカラー化 なぜこれまで存在しなかった?
http://trafficnews.jp/post/37120/

 しかし路線バスの行先表示器は現在も橙色や赤色、緑色を使用した昔ながらのLED表示器ばかりです。
なぜ鉄道のようなカラー表示になっていないのでしょうか。
 自動車の構造や装備品は、国が定める「道路運送車両の保安基準」という省令に準じ設計されており、
特に車外の灯具については色や装着できる位置が細かく規定されています。たとえばフォグランプの場合、
同時に3個以上点灯させることはできません。
 路線バスのLED表示器が鉄道のようなカラー表示にならないのは、こうした法的な規制が原因なのでしょうか。
なぜ鉄道では普及が進んでいる2014年に、路線バスは「日本初」なのでしょうか。その理由を、開発したレシップに尋ねてみました。
「LED式行先表示器が登場した当時はLEDの価格が高く、比較的コストが抑えられる黄色(橙色)のLEDのみを採用しました。
しかし現在では青色LEDの実用化、量産化に伴ってLED全体の価格が下がってきたため、カラー化を実現できました。
あわせて近年、バス事業者様からカラー化のご要望をいただいたことが開発のきっかけです」
 つまり路線バスでカラーのLED表示器が登場しなかったのは、単純にコストの問題が大きかったのです。
確かに路線バスのLED表示器は鉄道用よりサイズが大きく、コストがかかります。
 しかし近年、青色LEDの普及に伴い価格が下がってきたこと、また路線バス事業者からの要望もあったことから、
ついに路線バス用のカラーLED表示器も登場したというわけです。
 また法的な点についてレシップは
「バス車両に取り付ける際には、各地域のバス事業者様、国土交通局自動車局様と協議の上、本省令に順守してまいります」
としており、2015年度に年間3000個の受注を目指しているそうです。

http://trafficnews.jp/post/37120/2/
135名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 17:13:13.15 ID:+WgyAsY5
京都市バスを見ると幕車天国でホッとするわ。
ま、乗ったら例のロボットボイスの車内アナウンスでイラつくのだが(苦笑)
136昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/07(水) 15:13:07.74 ID:sesafeQi
バス用のカラーLED式行先表示器が開発され販売へ  [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1419429058/l50


LED行先表示反対、幕にせい幕に!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1309173059/134


【バス運転士】現役ウテシへ質問 39便【になりたい!】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416581977/601-605
601 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/25(木) 15:31:14.53 ID:BvxBO7Gl
レシップ株式会社 ニュース | バス用のカラーLED式行先表示器を開発
http://www.lecip.co.jp/lecip/news/14/1223.html
え、バスがだいだ色一色なのって
道交法の絡みだったんじゃないの?
605 :名74系統 名無し野車庫行:2014/12/25(木) 16:20:57.52 ID:KZF6+HWw
>>601
カラー表示云々の前に行先表示部に熱線仕込んでほしい。
幕車は熱線あるのにLED車は無いから曇る・雪着くでメンドイ
137昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/07(水) 15:27:16.44 ID:D+/dA3xM
路線バスのLED行先表示器がついにカラー化 なぜこれまで存在しなかった? 2015.01.03 http://trafficnews.jp/post/37120/
青色LEDの普及で、鉄道ではLED式行先表示器のカラー化が進んでいます。しかし路線バスではようやく2014年末に、カラー式LED行先表示器が日本で初めて登場しました。なぜ路線バスでは鉄道のようにカラー化が進んでいなかったのでしょうか。
なぜか路線バスには浸透していない青色LEDの恩恵
 青色LEDの実用化で日本人3名がノーベル物理学賞を受賞し、沸いた2014年。それにより駅にある発車案内や列車の行先表示がカラフルで分かりやすくなるなど、「乗りもの」の世界にも目に見えた変化が起きています。
路線バスの行先表示器でもLED化が進んでいるが、カラー化は進んでいない(海老塚土史木撮影) しかし路線バスの行先表示器は現在も橙色や赤色、緑色を使用した昔ながらのLED表示器ばかりです。なぜ鉄道のようなカラー表示になっていないのでしょうか。
 自動車の構造や装備品は、国が定める「道路運送車両の保安基準」という省令に準じ設計されており、特に車外の灯具については色や装着できる位置が細かく規定されています。たとえばフォグランプの場合、同時に3個以上点灯させることはできません。
 路線バスのLED表示器が鉄道のようなカラー表示にならないのは、こうした法的な規制が原因なのでしょうか。
カラー化されなかった理由は意外と単純?
 そうした状況のなか、実は2014年12月23日にバス用電装機器の製造、販売を行っているレシップが日本で初めて、路線バス用のカラーLED式行先表示器を発表しています。日本で初めて登場した路線バス用のカラーLED式行先表示器(画像提供:レシップ)。
 なぜ鉄道では普及が進んでいる2014年に、路線バスは「日本初」なのでしょうか。その理由を、開発したレシップに尋ねてみました。
「LED式行先表示器が登場した当時はLEDの価格が高く、比較的コストが抑えられる黄色(橙色)のLEDのみを採用しました。しかし現在では青色LEDの実用化、量産化に伴ってLED全体の価格が下がってきたため、カラー化を実現できました。
あわせて近年、バス事業者様からカラー化のご要望をいただいたことが開発のきっかけです」
 つまり路線バスでカラーのLED表示器が登場しなかったのは、単純にコストの問題が大きかったのです。確かに路線バスのLED表示器は鉄道用よりサイズが大きく、コストがかかります。
 しかし近年、青色LEDの普及に伴い価格が下がってきたこと、また路線バス事業者からの要望もあったことから、ついに路線バス用のカラーLED表示器も登場したというわけです。
 また法的な点についてレシップは「バス車両に取り付ける際には、各地域のバス事業者様、国土交通局自動車局様と協議の上、本省令に順守してまいります」としており、2015年度に年間3000個の受注を目指しているそうです。
かたくなにLEDを採用しない路線バス事業者とその理由
 路線バスのLED式行先表示器がカラー化されると、路線系統別に色を分けるなど乗客にわかりやすくなること、そして路線バスでLED式行先表示器がさらに普及することが考えられます。
これまである問題からLED式の採用をあえて行わなかった路線バス事業者が存在しているのですが、カラー化によりそれが解消されるためです。 路線バスでは現在、カラーではなくともモーターやギアといった駆動部分がなく、表示内容の編集も容易で
メンテナンス費用を下げられるLED式行先表示器の採用が進んでいます。 にもかかわらず、あえて旧来のフィルム式行先表示器を使用するバス事業者もあります。「一部のバス事業者は路線を番号と色で区分しており、
単色のLED式行先表示器では置き換えることができない」(レシップ)からです。 今回の路線バス用カラーLED式行先表示器の登場によって、すでにLED式を採用しているバス事業者では表示がより分かりやすくなります。
そしてフィルム式を使い続けているバス事業者も色分けの問題をクリア。メンテナンスコストの低いLED式に移行することが可能になるため、路線バスでさらにLED式行先表示器の普及が進むことが考えられるのです。
カラー化によってコントラストを強め視認性を上げることも可能に(画像提供:レシップ)。
 またカラー化によって、文字色に白色LEDを使えば黒い背景とのコントラストが高まり視認性を向上させられるほか、多彩な色を用いて沿線の観光地や施設、自治体のマークなどを表示することが可能になるといった点でも、利用者により分かりやすくなるメリットがあります。
 レシップは2020年の東京オリンピックでは外国人観光客が多数来日することが予測されるため、それまでに分かりやすいカラーLED式行先表示器を普及させていきたいとしています。【了】
138名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 15:27:55.61 ID:DwcQjO4L
>>134 のコラムを読む限り、その幕車天国も変化の波が押し寄せそうだな
139昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/07(水) 16:47:43.26 ID:PIC/fj+2
バス用のカラーLED式行先表示器が開発され販売へ  [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1419429058/69


LED行先表示反対、幕にせい幕に!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1309173059/134


【バス運転士】現役ウテシへ質問 39便【になりたい!】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416581977/601-605
601 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/25(木) 15:31:14.53 ID:BvxBO7Gl
レシップ株式会社 ニュース | バス用のカラーLED式行先表示器を開発
http://www.lecip.co.jp/lecip/news/14/1223.html
え、バスがだいだ色一色なのって
道交法の絡みだったんじゃないの?
605 :名74系統 名無し野車庫行:2014/12/25(木) 16:20:57.52 ID:KZF6+HWw
>>601
カラー表示云々の前に行先表示部に熱線仕込んでほしい。
幕車は熱線あるのにLED車は無いから曇る・雪着くでメンドイ
140昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/11(日) 21:54:07.96 ID:kW0lrqYe
L元旦に降雪の小田原市街20150101.wmv
http://youtu.be/up1y4bgRsF4

雪の影響で、
方向表示のLED、時折見にくいのがあるが、
駅についたら見やすくなtったりしているのが多かった。
どゆこと?
ウテシが、LEDのまわりを払ったりしているの?

あと幕車時代は「雪で見にくく」なんてなかった気がするのだが、
どうしてLEDだと雪で見にくくなるの?
141昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/13(火) 03:20:31.99 ID:nN70byuR
バス用のカラーLED式行先表示器が開発され販売へ  [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1419429058/69


LED行先表示反対、幕にせい幕に!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1309173059/134


こんな方向幕はいやだ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1282227709/l50
バスの方向幕を再現するスレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1284098129/l50
バス部品を集めよう2-5・テープ&幕等 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1350295896/l50


【バス運転士】現役ウテシへ質問 39便【になりたい!】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416581977/601-605
601 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/25(木) 15:31:14.53 ID:BvxBO7Gl
レシップ株式会社 ニュース | バス用のカラーLED式行先表示器を開発
http://www.lecip.co.jp/lecip/news/14/1223.html
え、バスがだいだ色一色なのって
道交法の絡みだったんじゃないの?
605 :名74系統 名無し野車庫行:2014/12/25(木) 16:20:57.52 ID:KZF6+HWw
>>601
カラー表示云々の前に行先表示部に熱線仕込んでほしい。
幕車は熱線あるのにLED車は無いから曇る・雪着くでメンドイ
142名74系統 名無し野車庫行:2015/01/14(水) 22:07:41.38 ID:SWgAY84B
>>141さん
バスもご趣味とされて、趣味範囲が幅広いアスペ先生ですが、
この書き込みもセーラー服を着用してなされたものですか?

〜アスペ先生・ある日のセーラー服購入失敗談〜

1円中古制服長袖セーラー服学生3本線中間服高校中学上下・AL6604 - Yahoo!オークション - ヤフオク!
外部リンク:page12.auctions.yahoo.co.jp

これ落札して届いたが、スカーフなし(この出品者はほとんどスカーフなし)や汚れがあるのは説明があったから仕方ないとして(汚れというよりシミだからそう書いてほしかったとは思うが)、
大きさ(サイズ)が小さすぎて着れたもんじゃないのも160Aと書いてあったから仕方ないとして、
ドンキ並みにペラペラなんだけどw
「本物のセーラー服でも、ドンキ並みにペラペラもあれば、セシール以上に生地がしっかりしてるのもある」
とはどっかのカキコで見たが、
まさか、本物でドンキ並みがあるとは。


それで本日もいつものドンキホーテの安物セーラー服に身を包み、
複数回線を駆使して2ちゃんねるを縦横無尽に大活躍中ですか?
早くお気に入りの高級セーラー服が見つかると良いですね。
143名74系統 名無し野車庫行:2015/01/14(水) 22:23:25.93 ID:SWgAY84B
>>141さん
バスもご趣味とされて、趣味範囲が幅広いアスペ先生ですが、
この書き込みもセーラー服を着用してなされたものですか?

〜アスペ先生・ある日のセーラー服購入失敗談〜

1円中古制服長袖セーラー服学生3本線中間服高校中学上下・AL6604 - Yahoo!オークション - ヤフオク!
外部リンク:page12.auctions.yahoo.co.jp

これ落札して届いたが、スカーフなし(この出品者はほとんどスカーフなし)や汚れがあるのは説明があったから仕方ないとして(汚れというよりシミだからそう書いてほしかったとは思うが)、
大きさ(サイズ)が小さすぎて着れたもんじゃないのも160Aと書いてあったから仕方ないとして、
ドンキ並みにペラペラなんだけどw
「本物のセーラー服でも、ドンキ並みにペラペラもあれば、セシール以上に生地がしっかりしてるのもある」
とはどっかのカキコで見たが、
まさか、本物でドンキ並みがあるとは。


それで本日もいつものドンキホーテの安物セーラー服に身を包み、
複数回線を駆使して2ちゃんねるを縦横無尽に大活躍中ですか?
早くお気に入りの高級セーラー服が見つかると良いですね。
144名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 15:45:34.91 ID:1o0fOj5S
▽ 京都市バス
―――――――――
Hyper DQN Service
145名74系統 名無し野車庫行:2015/01/19(月) 11:31:42.01 ID:Kt8wKiDu
146昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/02/01(日) 06:03:16.01 ID:jZ0KpXrA
LED型信号、熱くならず雪溶けず/吹雪になれば真っ白に/青森県など産学官が北国仕様を開発へ
Web東奥 1月31日(土)8時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-31082831-webtoo-l02

県内で導入が進む発光ダイオード(LED)型の信号機。高い節電効果をもたらす一方で、熱を帯びにくいため冬季は信号機のレンズについた雪が溶けず、ドライバーからは「見えづらい。どう進んでいいのか怖いときもある」との声が上がる。
県警は委託業者や署員による「人海戦術」で除雪しているが、対応には限界がある。このため昨年9月、県や県産業技術センターなどとLED型信号機の着雪・凍結対策を検討するワーキンググループを設置。産学官が連携して、
寒冷地でも雪のつきにくいLED型信号機の開発を進めている。
 県警交通規制課によると、県内でLED型信号機が導入されたのは2003年度。13年度末までに車両、歩行者、矢印用合わせて8810灯が設置され、全体の34.1%を占めている。メーカーは従来の電球型信号機の製造を終了。
今後、信号機の新設や取り換えの際は全てLED型になる。
 LED型は電球型に比べて電気料が約5分の1と節電効果が高く、寿命も約10年と電球型の1年よりも大幅に長い。西日でも見やすいなどのメリットもある。
 しかし、発熱によって発光する従来の電球型と異なり、半導体を利用するLED型は発熱量が少ない。このため、信号のレンズについた雪が溶けず、信号が見えづらいケースが生じる。
 同市の40代のタクシー運転手は「普段は電球の信号機よりも見やすいけど、吹雪の後は雪で真っ白。はっとすることがある」。別のタクシー運転手(68)は「信号の色や矢印信号が見えず怖い。前の車の動きを見て判断することもある」と話す。
 県警は委託業者に除雪を要請したり、署員らが先端にブラシの付いた長さ5メートル以上の棒で雪をかき落とすなどしている。だが「県内全てのLED型信号機を除雪できるわけではない。人海戦術では限界がある」と同課の服部修次長は言う。
 ワーキンググループは、県警、県、県産業技術センターのほか、東北職業能力開発大学校青森校、公益財団法人「21あおもり産業総合支援センター」が参加。昨年4回の会合を開き、LED型の課題の検討などを行ってきた。
将来的には研究成果を公表し、県内外の公募企業と積雪地域でも着雪しないLED型の商品化、事業化を進める意向だ。車両用信号機の商品化後は、矢印用信号機などへの応用も視野に入れる。
 座長を務める工藤彰交通企画課交通行政官は「現状では完璧に着雪を防げる信号機はない。雪に強いLED型を商品化できれば、県の産業の一角にもなり得る」と語る。
.
東奥日報社
147名74系統 名無し野車庫行:2015/02/02(月) 10:54:37.57 ID:TK7toSxt
発車時刻を出す発想は無かったわー
これはイイ!
148名74系統 名無し野車庫行
側面はサボにせい!