西武バスについて語りませう15号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
西武バススレ14号車で〜す。
     みんなで仲良く語りませう。
      ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ____________
        _________________/_____/______|.________________
       ┏┳━━━━━━━┳┓___________________________________  |
       ┃┃[35].長久保循環.┃┃|〔,__,〕.| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| l二二二二二二l.|' ̄ ̄| ̄ ̄'||' ̄ ̄| ̄ ̄'||゙ ̄ ゙̄|  |
       ┣┻━━━┯━━━゙/ニニ|||_||_| |長大上||___|___| || ̄|| ̄|| ̄|| ̄||.|,__|__,||,__|__,||     .|  |
       ┃        | .    ヽl~'l=|||  ||  | |久泉石||           .| ||  ||  ||  ||  ||.|       .||       .||     .|  |
       ┃ ∩_∩ │      l__l┃|||  ||  | | ̄ ̄ ̄||           .| ||  ||  ||  ||  ||.|       .||       .||     .|  |
       ┃ (´ v ` )  |        ┃|||  ||  |_|_.___.||_________|_||  ||  ||  ||  ||.|______||______||___,|目|
       ┃⊆⊇⊂). |        ┃|||  ||  ||Θ出口|A0-529ニ0二二ニ ||  ||  ||  ||  || □[↑人口]二西二武二バ二ス二ニ|
       ┣━━━━┷━━━━┫|||  ||  ||[≡]―――――――――||  ||  ||  ||  ||―――――-----;......__. |[二]   .|
        |三三 l.ニニニニニニ.\____ノ::|||  ||  |=γ ⌒ ヽ==============||  ||  ||  ||  ||=====γ ⌒ ヽ.==----"- |    ,, ,,|
       [|口口 ],_________._[ 口口[]..|||  ||  | .|  ∴  |-ロ|[ニ]--------||  ||  ||  ||  ||-----.|  ∴  |--''''" ̄ ー|----/l. ̄|
        | ロニニ [2401]ニニニロ|_ .||| ̄|| ̄| .|  ∵  |・         .・|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| = ・.|  ∵  |・       | ..__,|_/
      .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


前スレ:西武バスについて語りませう14号車
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1265033872/l50
2名74系統 名無し野車庫行:2010/10/20(水) 13:36:49 ID:f2bKDYGU
31です。:2010/10/20(水) 13:46:36 ID:f2bKDYGU
>>1
×西武バススレ14号車で〜す。
○西武バススレ15号車で〜す。

間違えちゃいました。お気に召さなかったらどうぞ建て直しを・・・
m(__)m
4名74系統 名無し野車庫行:2010/10/20(水) 14:14:22 ID:Fyw8vWL7
いいんでないかい?とりあえず乙。
5名74系統 名無し野車庫行:2010/10/20(水) 15:41:33 ID:9Oay0vD+
気にしない気にしない。
とりあえず乙。
6名74系統 名無し野車庫行:2010/10/20(水) 20:42:02 ID:ah562VYl
強いて言うと、行き先を武15や荻15とかにして欲しかったかも。
スレ立て乙。
7名74系統 名無し野車庫行:2010/10/20(水) 20:56:08 ID:OEzn0ruz
A0-530 本日荻15

最近荻15ってワンステの運用も増えてるね
8名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 00:10:29 ID:yLTKfulY
>>7
あんなボロバス系統に…
9名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 00:25:14 ID:RFncFmG2
2003年の排ガス規制前ギリギリに登場した925〜927は全部転属か。
それに比べて909は車体修繕すら終わってないのに。

908と909って889や925〜927に比べて簡素な造りだな。
謎のサボ受けもあるし。
10名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 06:47:21 ID:jM2ZzVLo
>>9
詰め込みが全く効かず、上石神井では嫌われ始めた?。APノンステ増車にあわせた転属はまだあるかも。
11名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 07:39:53 ID:PpHKKx8z
昨日A9-610を谷原で見かけたけど、土支田循環で走ってるの?
12名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 09:12:46 ID:NPuL9da0
前スレで既出だったような。
オズバス点検代車に時々入ってたE尺が、土支田高松ルートを走ったことがある?かも。代車はSー87での運用が多かった。5、6年くらい前?には長久保ルートで一度だけSー66に乗ったこともある。記録しとけばよかった。
13名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 10:19:25 ID:sXjzyEB4
荻15・16と泉35=フルフラットUAのイメージだったんだが、最近はそういうわけではないみたいだな。
まぁ今でも8割はUA460KAMorUA272だが。
14名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 11:59:39 ID:c8k1YH0u
富士重ノンステはカッコいいからいいじゃなイカ。
15名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 12:12:42 ID:u5fQeRQQ
路線上にあるスタジオで作ってるからって
イカイカ言い過ぎじゃなイカ?
16名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 13:44:54 ID:sXjzyEB4
日デのKL-ノンステは全般的に作りが悪くなったと思う。
富士にしろ西工にしろ。
V8エンジンなことを含め、KL-ならばエルガの方がいいかも。
17名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 16:00:18 ID:nYXVZWYd
NHKテレビ&ラジオの関東ローカルニュースでは
さいたま市内〜羽田空港を結ぶバス路線は・・・・・・
段階的に本数が増加しますと・・・ニュースになっています。
18名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 16:35:49 ID:XwKNLs95
A8-296が泉35−3で走ってたとゆうことはめずらしいってゆうことに?
19名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 16:45:14 ID:sXjzyEB4
>>18
ここ最近は泉35にAPが入ることがある。
KC-のフルフラは徐々に廃車になるはずだから、回数は増えていくと思う。
20名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 19:37:48 ID:XwKNLs95
みどりバスでさー 大泉学園ー順天堂練馬病院

            ↑こんなのできねーかなー
            上石神井駅経由っとかそんなの
21名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 20:08:22 ID:IXRCD2s1
池袋線乗れば?
22名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 20:49:08 ID:PpHKKx8z
みどりバスなら
としまえん−光が丘−大泉学園みたいなのがいいなあ
23名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 22:23:31 ID:ri+FGZ2B
阪急バスイベントで西武バス他方向幕出すそうだが、まだ在庫はあるのか?
24トロッピー:2010/10/21(木) 22:43:29 ID:jWJSy6/2
>>1
    ∧,,∧
..  ミ●●彡 < スレ立て乙だゴルァ
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪
25名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 00:05:58 ID:GH877eLE
>>9-10
前のり仕様のまま最低限だけ改造して所沢で使用というのが気になる。
一時的な転属のような気もするがこれ以上新車入れる訳いかないしな
26名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 00:08:04 ID:4Iv6UQGh
なんだってぇ〜。田41がて〜へんだぁ・・・
27名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 00:24:57 ID:kpZZsLg+
っていうか、意味不明?
28名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 01:54:31 ID:FHJ/N56u
>>25
所沢地区が標準座席配置のノンステでもまかなえる輸送量ならば、多少の不自由はあっても上石神井に輸送力のより大きい車両を入れて標準ノンステを転属させた方が良いと思う。積み残し多発は良くない。
29名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 02:02:17 ID:PZaM0hin
>>22
としまえん−光が丘は大江戸線があるから必要ないだろ。
しかも豊島園駅は今はもう折り返しの施設もないし。
30名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 08:31:39 ID:gTzzQ04q
A0-478?号とA0-511号が貸切に充当@あかしあ通り

貸切って『新車がいい』とか言えば考慮してくれるんだろうか?
31名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 11:06:45 ID:Yj8sa2Zp
すみません。
西武バスってカレンダーとか出してないんでしょうか?
32名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 11:56:42 ID:MFNfylqG
>>30
A0-478いすゞ車は今週火曜日に多摩動物公園への団体送迎に使われていたゾ。
33名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 18:00:05 ID:4Z7bdl1p
>>16
V8は燃費が…。
でも某営業所じゃ、KL-LVのワンステが一番評判いいらしいね。
とにかく良く走るとか。
34名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 19:49:19 ID:81HKCvWB
http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20101022_2/index.html
ええじゃないかが運休するとして西武バスも運休なのかどうかわかりにくい表現だな
35名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 22:43:06 ID:AWsN7siI
>>33
マイナス点が燃費だけだからな。
PJ-LVが一番ダメダメ。
36名74系統 名無し野車庫行:2010/10/22(金) 22:47:33 ID:3px18kIA
上石神井のAPノンステは昨日も今日も泉39に入ってるな。
小江戸氏のサイトにも運用開始早々泉39に入ってる画像があるけど、
今後もこのまま泉33や泉39を中心に運用されるのかな?
これまで泉39は経年車の溜まり場になってた感じだったけど、
久しぶりに新車が直接投入されることになりそうかな。
37名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 00:40:18 ID:WpIHJQxx
っていうか、前途洋々?
38名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 05:53:16 ID:lHlHwQVR
>>36
実験的要素が強いのかも。
もし使いやすい車両ならば随時メインの吉61などにも投入していくだろうし、使いにくかったら今のまま。
39名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 06:20:53 ID:7mXd0AlW
>>36
意外だが鷹21にも連日使われている
40名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 12:45:56 ID:d33XQlo0
2週間後には中央線高架化工事で夜間の運休がかけられるけど、代行バス出すかな
近隣だと小平・滝山辺りが駆けつけそうだ
41名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 14:36:05 ID:6SAPGSiz
荻15は終車にワンステ入る確率高いね。
7E、N工、エルガ、APのいずれも見たが詰め込み対策かな?
42名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 18:17:18 ID:z6A0wYpW
夕方吉祥寺に行ったら吉61・63やトロピカルさん達が
ヨドバシの前を吉60と同じルート走ってたから驚いたけど
駅前を武蔵野消防署が通行止めにしてイベントしてたんだね。
明日も他のイベントやるってアナウンスしてたよ。
43名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 04:37:26 ID:+jC4zcDd
>>22
保谷ー新桜台ー新江古田を希望
44名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 15:28:02 ID:QZRu5JXx
キュービックワンステ総合企画に回さないで高値で取引出来るうちに中古車屋に売り払えばいいのに
45名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 20:27:03 ID:RICfOMwG
中央線高架工事の代行はKOがほとんど。
46名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 20:38:11 ID:IFYd7nNK
>>42
それ、今日もやってたね。
関東バスはヨドバシ前を左折してたけどね。
47名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 20:48:29 ID:YZ1FT8ib
>>46
トロピカルは八幡前のバス停があるからね
48名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 20:50:19 ID:Rx7V35pv
エルガ廃車マダ〜?
49名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 22:11:54 ID:uUdPZ7lV
http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20101022_2/index.html
ええじゃないかが運休として、西武バスも運休なのかどうかわかりにくい。
まあもし西武バスも運休だとしたら、ええじゃないかが運休というだけでハイランドゆきバスも運休にしてしまうのはやりすぎじゃね?
ええじゃないか運休日はハイランドの入園者数が大きく違うのか?

50名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 22:22:12 ID:t35q5+Ul
何をどう読めば、運休って解釈出来るんだ?
バカじゃねーの。
51名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 23:44:37 ID:IytyxD1y
人それぞれ解釈の仕方が違うんだから、べつにええじゃなイカ!
52名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 23:50:08 ID:j9h+zTlT
イカイカうるさくなイカ?すこしはおとなしくしてくれなイカ?
53名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 00:04:24 ID:CdiO5CrX
本日、雨で激混みの吉祥寺駅
22:47発 新座栄行き最終…714
23:00発 吉61最終…680
APの輸送力不足は現場も認めているのでは。
54名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 02:05:29 ID:KLG/Z+kg
>>53
おいおいw
年寄りをそんな夜中までこきつかうんじゃないw
55名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 06:29:42 ID:g8VzNASn
680と714は平日は深夜バスに入る系統にほぼ貼り付けじゃなイカ?
朝6時くらいから晩まで入庫することなく走っている気がするでゲソ。
56名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 16:26:23 ID:ZWJGNXz9
680最近みないけど現役ですよね?
57名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 18:19:21 ID:fWZumpWv
>>53>>55
いつも深夜バスにツーステが入ってるってことは
やはりツーステの収容力の高さは現場でも認めてるんでないかい?
都営の北営業所でも、やはり混雑の激しい王40に
都営全体でも最古参車に属する車両であるにもかかわらず
ツーステを未だに集中投入させてるぐらいだからな。
だから都営では今年の座席削減仕様の新車が北に集中投入されることが
決まってるし、
西武でも吉61がAPワンステでも輸送力不足となれば、もう長尺車導入しか
ないのではないか?
58名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 18:28:46 ID:WyS/pxKD
ノンステップバスは使い物になりません
車検証では約80人ちょつとになってますが
実際50人ちょとで満員です
後ろの方につめてもらえません
昔の三方シートのバスは100人ぐらい乗りました
車椅子用のバスはいりません
59名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 18:53:59 ID:OODlUoYU
>>57
長尺車はそこら中で曲がりきれないんじゃないか?
外環が完成して、上石神井経由に変更するならいけそうだけど、何年かかることやら・・・
60名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 20:50:51 ID:2pQKuuOr
AP、MPは後部のデットスペースが無駄。排ガス規制の度にエンジン小さくなっても改善されていない。バスラマでも指摘されている。
61名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 21:41:34 ID:5Aoz75VB
昨日、長久保のバス転回場で機動隊バスやPCが止まっていたけど、
これらは駐車料金払っているのだろうか?
62名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 22:08:48 ID:E/ZdOOoG
>>56
また半島に渡っていったりして
63名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 22:40:54 ID:VvQoedSJ
>>61
っていうか、緊急事態?
64名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 22:56:33 ID:2u2EXays
>>63
ヒント:朝霞駐屯地は目と鼻の先、そして昨日何が有ったかはググレ。
65名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 22:58:36 ID:bHgfm0ra
本日の吉61、62 吉祥寺駅発22時台
680、129、714(以上確認)。他はAPワンステ5台?
66名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 23:44:24 ID:d8iCWu7C
UA・RA、LV、APだったらどれが一番詰め込めるんだ?
67名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 00:14:55 ID:UYG9r2IW
>>59
一応前スレで立川(営)のM尺RAノンステの例出したけど
実際運転するとなるとワンステのP尺相当らしいから
吉61沿線の道路環境の改善が必須なんだよね
(実際立川のその車は道路環境がマシな立71専用みたいだし)
68名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 01:31:37 ID:uSeygOgi
>>67
高速道から先、都民農園方向の連続する交差点のことか?
69名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 06:12:22 ID:EWOe98YF
>>66
UA、LVのツーステが最強だろ?ワンステなら新座にいるエルガの座席削減仕様がおそらく一番詰め込めそう。
70名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 07:56:27 ID:fcL50WFs
ワンステなら上石神井のAPワンステ(419号以降)が一番だと思うよ。
数字上の定員は知らないけど、車内の開けた感じはなかなか。
71名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 11:52:12 ID:3kmk+TnP
最近の泉39は何でもありだな
ついさっきエルガワンステが出ていったよ
72名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 11:53:41 ID:3kmk+TnP
>>71
自己レス訂正
エルガノンステだた
73名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 12:38:50 ID:GCO6Fp3/
上石神井の話ばっか
74名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 12:46:53 ID:yK+CsIzr
そりゃ上石神井が一番動きがあるんだもの
75名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 14:44:39 ID:18gzUxF8
チンカス高野台も最終とか深夜はワンステでほとんど固定だな。
まぁワンステ2台以外、使える車両じゃないから仕方ないけど。
76名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 22:55:05 ID:U8IAPBfd
そんな事言うなら、ワンステをもっと導入してもらうよう頼めばいいじゃなイカ。
77名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 23:29:56 ID:zIzoHyRG
イカ娘とかいうチャンピオンの漫画の影響か知らないけど、いい加減つまんないことくらいわかれよ
78名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 00:11:33 ID:3oISJaG5
言ってくれるじゃなイカ・・・!
海の使者の実力、見せてやろうじゃなイカ!!
79名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 00:32:26 ID:stgYkps+
そういうレスするからアニオタはウザがられるんだよ・・・
80名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 00:58:01 ID:3tHvQR3X
>>75
高野台もA0-666〜674の代替控えてるから、最低でも1年後には新車になってるだろう。
そうなると荻14も新車だらけになるな。
81名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 07:01:21 ID:zZ0m7sri
>>80
上石神井のUAノンステ中古が一斉に回って来たりして・・・
82名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 09:32:43 ID:2f3KH1N+
>>81
あり得そうで怖い…

UAノンステにマルコブザーがついてるのって違和感感じる。
83名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 15:35:39 ID:6MBfRJOQ
A0-530、本日吉60系統。
84名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 15:45:21 ID:6MBfRJOQ
あと土志田交番の交差点でA0-680らしき車を見たが
上石神井で光が丘起点の系統ってみどりバス以外に受け持ちあったっけ?
85名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 16:02:13 ID:WygSbz8e
天01とは何ぞや?
86名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 16:27:33 ID:UXNvumvK
>>85
天神山−保谷駅のことだが実際は田44に吸収されている
8786:2010/10/27(水) 16:29:10 ID:UXNvumvK
すまん田44じゃなくて田41だ・・・・・
88名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 17:21:33 ID:cm0MIP7Z
>>26
田無駅近辺の経路変更のことかな?
>>85
表示がでるなら見てみたいが・・・
実際はあの系統って半分コミュニティー兼ねてるようなものだからなぁ・・・
89名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 18:56:46 ID:DBrgfEgd
吉60で530か
運用しやすいかもな
90名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 22:45:30 ID:nd9OYnan
>>86
言ってる意味が分からん
お前さんの勝手につけた系統名って事か?
9186:2010/10/27(水) 23:09:32 ID:G2siZ3Ri
>>90
ちがう。保谷駅再開発で折り返しが天神山になった当初に公式に設定されていた系統だよ。
実際は田41と運用は完全につながっていたけど。
9286:2010/10/27(水) 23:11:56 ID:G2siZ3Ri
93名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 15:16:38 ID:sS1sHeeD
新座A7-215と大宮A0-433が同じ団体の貸切で走ってたんだけど、路線バスの貸切って営業所を跨いだ取り扱いもするんだな。
流れぶったぎってスマソ
94名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 19:40:56 ID:D9iqsLeT
>>91
だったら頭に旧とか元とか昔のとか以前のとか付けたりすればいいだろ
実際はって言葉の使い方下手過ぎ
95名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 20:48:30 ID:gQHaB1C2
は?元も旧も何もないんだが…。
自分が知らなかっただけなのに何言ってんだ?
96名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 20:57:02 ID:ofBfg8tV
天神山まで伸ばした時に、保谷駅〜天神山を天01にしたけど、天01区間も
実際は田41として運航している。ただそれだけの話。
97名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 21:02:43 ID:xHBZU1uu
530…泉35
各系統で運用試している?
98名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 21:49:26 ID:Vor3PUVd
イマイチ使いにくいから、どこが一番うんしやすいのか考えてる
…だったりして。
99名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 22:02:19 ID:Sq6hiz7P
吉61への進出もありえるかな
100名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 22:12:25 ID:mWp3cS5a
窓が大きくなったのに、真ん中に窓枠が入ってるんで
後部シートからの車窓の眺めがあんましよくないんだ。
もたれ掛かって居眠りするにはいいんだけど。


ってことは荻15や吉60みたいな比較的運行距離が長い系統向けにはいいのか。
101名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 23:04:35 ID:5tYnrK0V
っていうか、有効活用?
102名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 23:04:54 ID:6bwc7XKE
>>99
既に数日目に使ってるよ、61で。
103名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 23:51:16 ID:4mq5zjFj
129が、深夜の吉61で連日エース級の大活躍
APより、入口付近と車両後部の流動性が良い。
現場は、ワンステの中で実質的に一番詰め込める車両と判断したのでは?
逆に深夜ほとんど見なくなった引戸APワンステは、烙印を押されたような…
104名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 01:02:42 ID:itq4u5Fv
>>103
一回吉60に入った時に乗ったけど
アレはバランスのいい車両だと思った。

で、話d切るけど上石神井にA8-309ってのが来てないか?
105名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 02:35:15 ID:kS0Td3nA
>>95
お前の日本語がおかしいだけだ
106名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 02:52:18 ID:kmuwIEjL
あのノンステ、天井が高くて広々としているから個人的には好き。
…塗装処理を除いては。
>>104
309って座席削減のエルガか?
107名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 08:17:01 ID:x5V/K/K2
引戸のAPは泉33の運用が多いな
108名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 20:11:51 ID:VrvLbg7n
ふそうとUDの統合が決裂だとさ。いすゞオンリーになるのか?
109名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 20:27:47 ID:PnjJQRuB
>>108
OEM停止だからLKG-APはもう販売終わりだし。西武も流石にUDに不信感が増すだろう。
110名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 22:40:56 ID:7GKxEUnD
とりあえず23区の営業所の新車はいすゞに変更??

それかFUSOを購入するかのどれかだな
111名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 00:12:43 ID:CHyK+KzP
>>108-110
ふそうは30年前の仕打ちが尾を引いてるし、これを機にいすゞに絞るのかな?
112名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 00:52:13 ID:pIqQyQWF
日中、東武バスの新座車庫のそばを通ったら
東武の車庫なのに西武バスが回送で止まってたんだがあれは何?
新座団地発の西武バスが東武の車庫を借りたりしてるの?
113名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 04:32:36 ID:1vsS/0hy
>>111
案外日野なんか入ったりしてなw
114名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 07:41:13 ID:ZPQEMqSv
>>112
中休だか食休だかで間借りしてる。かなり昔からやってるよ。
115名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 11:44:21 ID:T9p9bs3p
1970年 新座団地ができた当時からです
それから1度もダイヤ改正しておりません
116名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 12:37:12 ID:xDx7Rhay
東武バスの中、一番左(だっけ?)にポツンといる笹カラーは目立つよね。
117名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 13:12:26 ID:Jz8akzba
今朝の朝日にUDはボルボからバス調達も検討とあるが、まぁそうだとしても買わないだろう。
ふそう車は例の事件以降もMM・MK(総企)・ME、最近だとローザを購入してるがやはり消極的か。
いすゞ車未導入の営業所にエルガが投入されるのも時間の問題か? ブルーリボンIIという可能性もあるけど。
それよりCNG追い出した所沢はハイブリッド入れないのかな?
118名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 15:15:27 ID:A0alz5x8
中杉高校の文化祭が台風で14時閉場なので臨時バスが2台構えてた
119名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 17:11:48 ID:ehZ6Ous1
>>111
小平、立川が注目だな
特に小平は過去に路線のいすゞ製新車は配備されていない。
観光用のメルファと立川から転属した67年製のいすゞの路線が1台のみ。
120名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 19:19:10 ID:j70iWM8O
上石神井 高野台はどうなるんだ?

大型はエルがで中型はエルがミオとかレインボー?
121名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 21:55:22 ID:X+hPW4tb
富士重工、復活するんじゃなイカ?
122名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 22:26:01 ID:6S33raSS
UD、ふそうと決裂するくらいなら、西工にシャーシ供給し続けていれば…。UDにこだわってAP大量に入れ続けた西武は裏切られた感が強いのでは。
123名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 23:18:06 ID:qQSL8zbn
別にAPにこだわってるわけじゃないだろ。
つながりがあるUDからAPという車種があったってだけの話で。
裏切りでも何でもないだろw
124名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 01:15:13 ID:eUGUE9ac
>>121
それは無いだろう、今の富士重工はトヨタグループの一員だし。
グループ内には日野だっている訳だし。

>>123
同感。
UDに拘ってたらAP35UMじゃなくRA274MANを導入したんじゃないかな。
125名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 02:17:02 ID:g6eJkEly
>>123-124
ちげえw
OEM関係のなかで日デに「ワンステ・ツーステはエアロスターベースのものを用意する」と言われて、導入してんだよ。

「三菱ふそうの車はちょっと」という事業者や、逆に「西工車は・・・」という会社もなかにはあった。

つきあいもあるなかで、しぶしぶ導入して3年でコノザマだよ。

おかげで、ごく少数のAPやAAを保有する羽目になった事業者がチラホラ。
126名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 06:34:15 ID:XJLynChB
>>125
…で?
そんな妄想して楽しいわけ?

西武がAP入れたのは座席削減の関係というのはバスラマにもある通り。
その妄想作る中で、西武のここ数年の導入車両とか調べた?
ワンステやツーステを西工でも入れ続けてることを見れば…ねぇw
127名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 09:39:17 ID:QyfP+Azn
ってか高野台は7Eノンステしかいなくね
128名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 10:38:10 ID:2hrMb74k
>>127
RAいなかったか?
129名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 19:49:08 ID:MhlzyPS+
↑いるよ

そういえば今日泉35−5でA5-90に乗車したんだが
この路線にもリエッセって運用されるんだね
130名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 20:54:47 ID:lpJXul/R
A8-327
川越某所の超狭隘路にあるイモ掘り農園にいた。
131名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:00:24 ID:88nOuLlo
南大塚か
132名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 22:56:27 ID:wz4nGWtw
>>130
川越 荒幡農園。
よくテレビ(ぶらり途中下車の旅など)でも紹介されている。
133名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 23:17:31 ID:cpa822hJ
羽田発大泉行きの空連で、高島平で首都高降りるケースに遭遇した。
笹目通りからR254行くかと思いきや、和光市の丸山台で右折。
よく7Sの車体どこも擦らずにクランクの坂道下ろせるものだと感心した次第。
134名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 23:18:54 ID:I2iBLYwn
明日からは経路変更があるので間違えて曲がっちゃわないよう注意!
135名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 23:57:44 ID:2hrMb74k
>>129
夜間にはリエッセの定期運用があるみたい。
あれって系統番号は出ないよね?
136名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 00:20:35 ID:/X9b68da
そうじゃなイカ?
137名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 00:35:09 ID:D0njCgfm
>>133
俺も西武便に乗るとそのルートを通る。
リムジンだといつも外環和光。
138名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 07:20:09 ID:WH64c9tI
いや 泉35−5って最近表示されてるぞ
139名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 08:32:20 ID:yD0aAVtY
>>97
さっき、寺61で見たような…>A0-530
見間違えだったらスマン
140名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 13:12:40 ID:34qC6sRV
>>137リムジンバスは首都高が渋滞してると下道通る。特に車線規制渋滞は……
141名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 19:56:48 ID:8C5V1PNR
>>139
昼間は529が泉33に入ってた
142名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 20:15:58 ID:WH64c9tI
529 530 この2台は泉33 泉35 泉39 荻15・16
吉60 これが主な活動場所らしいぞ?

新座栄とかではまだ見てないし
143名74系統 名無し野車庫行:2010/11/01(月) 22:36:46 ID:CuUpMtXr
>>132
あそこ有名な農園なのか。
乗用車すらすれ違い困難な狭い道によくバスが入ってくよ。
144名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 00:19:58 ID:NIIKIYc4
この間、立川駅北口でバスを眺めていたら西武バス立川営業所の三菱FUSOの車を目撃した。
145名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 01:56:38 ID:lohTbzi0
>>144
小平の531〜534じゃなくて?
立川(営)覗いたけどAPらしき車は無かったよ
146名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 02:51:46 ID:9Ce/SVyt
>>142
泉33に入れて吉61に入れないってのも変な話だねぇ。

やっぱ吉61と送り込みの62は立ち席優先だからか?
147名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 08:17:12 ID:IWUW0jHl
>>133
外観通行止めのときは、首都高を北池袋で降りて、ひたすら川越街道をはしったことはある。
148名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 08:22:32 ID:B6HiIIv/
>>146
それ上石神井の路線ほとんどじゃんw
何が主な活動場所…だよw

上石神井のAPノンステは保谷でもよく走ってるし、吉61にも既に走ってるぞ。
149名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 16:17:04 ID:jmPEBWj2
知らなくて悪かったね

でも保谷にもくるんだ・。・
150名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 19:46:26 ID:khEoRh2w
っていうか、恒例行事?
151名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 20:28:05 ID:HSqTYmVl
本日14時頃、所沢陸運局にてA7-250(ラッピングバス)と遭遇。

って、こんな情報いらないよね。
152名74系統 名無し野車庫行:2010/11/02(火) 23:09:19 ID:qPfHjVa/
12月以降も富士吉田線2往復とも運行されるようですね。12月1日から富士急便は狭山営業所にも停留所が設定されるようですね。
153ばりばりの埼玉県民←:2010/11/03(水) 21:52:20 ID:2f9w3Oox
新入りです。。。。

立川・小平にもエルガ導入されるのか……
あるいはまさかの日野が導入されるのか楽しみです。



コレキックンミテルカナww
154名74系統 名無し野車庫行:2010/11/03(水) 22:00:51 ID:j2CRcd47
ドリームびわこ号は彦根〜八日市でも名神高速乗るんだね。
しかしながら地元近江が撤退したのは何ゆえ?
155名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 00:16:27 ID:wtr05qI4
バスヲタ諸君!君達の愛する西武バスに西武バスの営業所長が不正乗車をしていた件について、どう思うかね?
156名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 05:37:31 ID:sFF/Rl02
バスヲタウザいから市ね
157名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 12:59:42 ID:fkW5RkDE
先程首都高速をノンステ新車の三菱が仮ナンバー付けて走ってるの見たけど、西武も三菱入れるんだね
158名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 15:00:51 ID:Ze0dbZ6w
>>157
決裂以降、APってまだ販売継続されてるのか?
159名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 16:01:40 ID:CYIm23sM
側面の窓枠がシルバーなのが妙に新鮮なんだな。
160名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 16:37:08 ID:cyXyq067
既に契約分のAPは順次納車されるんじゃない?ワンステも入るかね?
161名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 22:12:19 ID:uuWvbodi
そう言えば、小平営業所から、行き先表示機外された白いナンバー
の富士重工ノンステがどっか行ってしまったね。廃車かな?
162名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 22:44:59 ID:nWuKReim
事実上、APノンステは今年度が最初で最後の導入になりそうだな。
歴史的に見ても、同一車種がたった1年間しか導入されなかった
極めて珍しい例になるわけか・・・
163名74系統 名無し野車庫行:2010/11/04(木) 23:05:12 ID:83gWFdjD
今日、練馬ナンバーの三菱ノンステップが回送で所沢方面に行ったけど、また新車入ったのかな。
164名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 00:32:37 ID:cTaSFpmU
いずれは、運転しにくいエルガだらけになるんじゃなイカ?
165名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 07:54:17 ID:Mw6s3eos
走らないと評判のUDをずっと転がしてきたんだから直6エルガも問題ない
一部営業所以外は既にバンバン導入されてるんだし
166名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 08:12:07 ID:BcAwF8/G
都内にいすゞに入れてすぐにやめたのは運転士から文句が出たからだよ。
だから、滝山のいすゞはあまり走っている姿を見ないし、上石神井のいすゞは吉祥寺には入ってこない。
問題は大ありだ。
167名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 09:26:31 ID:QxVTCTlu
滝山のは吉64でよく見るが他ではあまり見ないな。
上石のやつも泉33や39で見るけど確かに吉祥寺にはあまり来ない。
一昨日珍しく荻15に入ってたが。
168名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 16:27:05 ID:qDE2/Mgr
上石神井のエルガは吉60につかわれてる
169ばりばりの埼玉県民←:2010/11/05(金) 23:05:11 ID:Zt9Fw/QP
皆さんおつかれさまです!!!
今朝いつも通り立川駅北口から7:51発の立39南街行きに乗ったんです。
そして栄町3丁目のファミマ付近で前方から立51立川駅北口行きがやってきました。
そこまでは普段と変わらないのですが……
よーく見るとその後ろからは西武バスの三菱が2台回送されてくるではありませんか!!

車内を見ると座席にビニールシートがかかっていたんで立川営業所向けの新車と思われます。

車両番号は
A0-543と
A0-544
でした。

バス車内から見たうえに椅子のビニールに注目してしまったためノンステかワンステか確認出来ませんでした。


170名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 23:06:03 ID:dbS1P9Jj
>>166
それ文句じゃなくてわがままだよな。
いすゞだから運転しにくいとか、とんでもない。
171名74系統 名無し野車庫行:2010/11/05(金) 23:46:51 ID:nVahb95P
>>169
ついに立川(営)からKC代あぼ〜んか
(多分A9-663とA9-664の初期ノンステがあぼ〜んだろうな)
172ばりばりの埼玉県民←:2010/11/05(金) 23:51:51 ID:Zt9Fw/QP
>>171
立川営業所に配置されたのか分かりませんがあの場所で見たんでおそらくそうですね……

滝山に大量に残ってるのはどうなるんでしょうか??
173名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 00:42:39 ID:zLtKPhcc
一気に新車に置き換えられるんじゃないでしょうか。っていうか、世代交代?
174名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 02:07:23 ID:vUHuI17L
>>168
しかも、吉60に一日充当されるバスの半分はA7の193だの199だの201だの217だのその辺りの号車。
あとはA3の908「黄色いバス」以降のUD車等。
A0-530はこないだの1回きたきりで入らなくなったよ。
175名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 09:24:33 ID:xOOxTO35
新潟線も3列化か。
4列のままではツアーバスに抗えないと判断したんだろうな。
176名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 10:03:07 ID:YWd8oZC0
>>168
>>174
確かにノンステ・ワンステ問わずエルガ多杉ぎる。
石神井公園駅北口なんてKKKも含めエルガだらけだもんなぁ。
177名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 10:18:26 ID:APPdZ0Ou
>>172
滝山のはA0代だが、立川のA9代と数ヶ月差の導入だったから時間の問題だろ
AP導入のような気がするが・・・
178名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 10:56:45 ID:YVyCM+KH
APを既にどれだけ発注してるのか気になる。
179名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 22:49:10 ID:5yHbBR3z
>>155
の放置っぷり(;´Д`A
180名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 23:51:15 ID:2dX0PKWu
滝山の車が中央線代行に出陣してるようだな
(小平は来てたかちと分からん)
181名74系統 名無し野車庫行:2010/11/07(日) 00:40:38 ID:E8R+LXOf
連投になるけど小平も来てる模様
それもAPノンステで
182名74系統 名無し野車庫行:2010/11/07(日) 05:48:17 ID:7V6bOiHS
>>175
観光バスのシートとは別物と言ってもやっぱり4列だからな。
ツアーがバンバン3列を入れている以上、対抗せざるを得ないんじゃね?
183名74系統 名無し野車庫行:2010/11/07(日) 23:26:58 ID:i5PzpnAt
そうなんですか〜。
っていうか、刻苦勉励?
184ばりばりの埼玉県民←:2010/11/08(月) 17:54:20 ID:Q2FVz5aE
どうもお疲れ様です。

先日の中央線代行バスですが見に行ったので報告します。
既報でしたらすみません。

私が21:30ごろに立川駅北口到着したときには待機場所には京王バスの日野ノンステ中型長尺しか停車しておりませんでした。
なのであまり下調べしてこなかったことと時間が無かったこともありすぐに代行バスに乗って国立駅へ向かいました。
そしたら出発した直後に曙橋交差点東京方面から代行バスに使用されている西武バスが北口に向かって左折していきました。
車両はA8-306で小平営業所のワンステ用途外でした。
その後も連続して代行バス西武車とすれ違ったのですが車両はいずれも富士重工のワンステでした。
ところが途中で1台だけ西武のエルガワンステとすれ違いました。
車内の運賃表示機がLCDだったように見えたので滝山か新座の車両かなぁと思いました。

その後国立から京王の代行バスで西国分寺まで行き帰宅しました。
なんかあいまいな情報で申し訳ないのですが許してください(泣)


代行バスには僕が確認した感じだと京王・西武・立川が使われていました。
185名74系統 名無し野車庫行:2010/11/08(月) 21:53:41 ID:Nbfwzxhh
表の掲示板に白黒写真みたいな画像が貼られているな。リー将軍も驚くと思うぞ(w
186名74系統 名無し野車庫行:2010/11/08(月) 22:02:41 ID:ge5sKeK6
日暮れ間近や朝早い時間にあの駅前で撮ったら、あんな感じになるよ。
全然驚くような話じゃない。
187名74系統 名無し野車庫行:2010/11/09(火) 22:04:24 ID:9MKPZzs3
APノンステ滝山に入庫したな。西原行きかな?
188名74系統 名無し野車庫行:2010/11/10(水) 09:53:31 ID:sTDuPO2l
189大宮のエルガ最高ですね:2010/11/10(水) 18:59:51 ID:6DeNbkwc
UDトラックスよりもいすゞエルガ最高ですね
190名74系統 名無し野車庫行:2010/11/11(木) 19:16:33 ID:OpePxw5M
大宮新車増えましたね。
191名74系統 名無し野車庫行:2010/11/11(木) 21:02:02 ID:F1NjMXll
エルガね…
あの丸びたリアビューといい初めて見た時チャイナかと思った
192名74系統 名無し野車庫行:2010/11/12(金) 17:20:58 ID:rtTiYezK
とはいえ、まだ2ステ車運用してる。
さいたま市内のKKKは特装以外は2ステないし、TBも2ステない。

ところで 大宮200 か 20−00 は何処の事業者が取得したのか?
193名74系統 名無し野車庫行:2010/11/12(金) 21:18:41 ID:ob7flMnN
>>192
すでに廃車済だったりして…

1999年?頃以降は希望の登録番号とれるから、人気番号は早くから使われてるよ。
10年位前、どこかの中小貸切会社が5台くらいで梯子運用してた時、全車両25ー25で驚いたことがある。大宮ナンバーではなかったけど。
194名74系統 名無し野車庫行:2010/11/12(金) 22:36:29 ID:JAntjpPv
西武って、変わった運転する運転手多くない?
195名74系統 名無し野車庫行:2010/11/13(土) 15:05:24 ID:OkaDOpu+
立川駅北口からイオンモールって、
西武バス400円、立川バス370円だけど、
所要時間はどちらの方が速い?
196名74系統 名無し野車庫行:2010/11/13(土) 20:19:07 ID:rfFSF+ne
>>195
西武バス 41分
立川バス 31分
だけど立川はいつも渋滞に引っかかって箱根ヶ崎行きなどと共に15分遅れが常態化。
西武は立川ほどではないが遅れることも多い。
お好きな方をどうぞ。
ちなみに(本数を除いた)最速・正確性では立川→玉上→イオンだと思う。
197名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 09:42:46 ID:qKwHpufp
玉川上水駅からのイオンモールゆきは極端に本数少ないやろ。
武蔵砂川駅から徒歩が確実。
198名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 12:34:27 ID:6l07aHvi
>>197
立川〜イオンモール(西武):毎時2本程度(30分毎)
同区間(立川):毎時2本程度(20〜40分毎)
玉川上水〜イオンモール:毎時1本

極端というほど少なくはない。
199名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 13:57:18 ID:5+qy/hoG
A0-680は、まだ元気ですか?
200名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 19:36:21 ID:lNiimYW2
石22って到着後回送表示になるけどどこまでイクン?

201名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 20:09:04 ID:6dvEMlVy
千川通り-笹目通り経由で高野台営業所に入庫
202名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 20:09:46 ID:6dvEMlVy
ちがったwwww
新青梅街道-千川通り-笹目通り経由で高野台営業所に入庫
203名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 20:33:12 ID:VPDM/W2T
だよな。あそこのどこで折り返すのかと思ってましたわ。折り返し便もなさそうだったし。
204名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 21:01:49 ID:mM0EF4eg
小金井街道の花小金井の踏み切りとその付近に異様に多い横断歩道などの信号のせいで
いつもバスが何台も数珠繋ぎになってるの何とかならんのかね
一度健康のために武蔵小金井から東久留米まで歩いて帰ったことがあるが
日生住宅ぐらいまでに数台のバスに抜かれたけど、全部踏み切りによる渋滞に引っかかってて
歩きなのに踏み切りまでの間に全部抜き返せたぐらいだw

立体化される前までの大泉も踏み切り手前でバスが何台も止まってたなぁ
205名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 21:11:47 ID:R4LyGuiM
>>204
武21を花小金井経由せずにそのまま新小金井街道のアンダーパス抜けて直進させても良さそうな気がするな。武蔵小金井〜滝山方面は大幅に時間短縮出来ると思うけど。


206名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 22:40:57 ID:OEU6TAYU
UD撤退に続き、来年4月でリエッセが受注終了→廃盤だと。
エアロミディMEも復活はないし、ポンチョかローザとかのマイクロにするしかないのかね。
207名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 23:09:48 ID:1pbxkKqP
先日、吉祥寺で7Eの2ステ見掛けましたが、まだあんな古い車両残っているんですね。
社番はたしかA0-?で中4枚折戸、田の字窓でした。
208名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 23:10:00 ID:JCCFPe4E
>>199
本日(今確認)も含め、ここ3ヶ月くらいの吉61休日ダイヤ(吉祥寺駅発)
22:47発 新座栄行き最終…714
23:00発 吉61最終…680
目撃時はすべてこの運用だったよ。休日の吉61最終バスは必ず680。平日深夜もいつも走ってる感じ。
ついに、中扉ブザー(開扉時)が鳴らなくなってしまった。
209名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 23:20:01 ID:4HyE4s45
>>204 >>205
(1)武蔵小金井〜新小金井街道〜滝山
(2)武蔵小金井〜小金井橋〜新小金井街道〜滝山
(3)武蔵小金井〜鈴木町〜新小金井街道〜滝山
(4)武蔵小金井〜鈴木町〜花小金井駅田無よりの踏切〜花小金井駅北口〜青梅街道〜新小金井街道〜滝山

新小金井街道も結構混雑するから(1)(2)はあまり現実的ではなく
(3)か(4)がいいかな


210名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 23:32:02 ID:JHNWgDQq
680の中扉って今はサイレンサーついてんの?
8年くらい前に乗ったら開くときの音がうるさかったんだが。
211名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 23:38:13 ID:4fTgK7NR
>>209
新小金井街道はいやらしくも立川バスが路線持っているから路線設定は難しいのではないかい?
212名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 23:48:38 ID:4HyE4s45
そうすると、(4)の花小金井駅部分のみ迂回(夜は駅前を通すためにこうなる)のみが一番かな。

213名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 00:00:34 ID:Q97DYqY0
踏切を避ける妄想じゃなかったのか。
214名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 00:16:17 ID:EfxPrq8k
現実を見れば、花小金井の踏切を避けたくても、駅での客は避けられないからどの妄想も却下。
215名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 11:20:35 ID:8abfHJpx
個人的に(4)は良いと思う。
そこの踏切は小金井街道の踏切ほど混雑する事はないし、客もバス停まで歩かずに済むから利便性も上がる。
216名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 11:26:51 ID:sB9dNT/T
井荻みたいに道路を立体交差にすればいいのに。
でも花小金井はそこまで深刻じゃないか。
217名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 15:21:51 ID:gZZ+aeqt
上石神井のツーステは来年も持たせるほうしんかな?
218名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 17:40:08 ID:VzwJZOBK
>>217
680はギリギリまで使うんじゃないか?
最後は譲渡とかではなく解体で。
219名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 19:29:24 ID:xxAsNlaw
13年選手を解体なんてモッタイナイお化けが出るだろw
220名74系統 名無し野車庫行:2010/11/15(月) 22:22:51 ID:tM2/A6Nm
っていうか、妄言綺語?
221名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 00:17:51 ID:4sSOY9OL
>>219
吉61で酷使されていて状態はよくないはずだから、買い手がつかないと思う…。
222名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 00:19:28 ID:TV5ZtrMS
そういや680はテレビの企画で韓国まで行った車両なんだよな
223名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 00:47:07 ID:7baDjJTG
A0-714も朝から晩まで走ってるからねぇ
走行距離行ってるとグループ内移籍はあってもそこで終わりそう、
224名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 06:12:05 ID:3mlDy8vN
>>204
オイラは高校時代意味もなく何回か、花小金井から東久留米団地まで歩いた事がある。
225名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 09:32:31 ID:4sSOY9OL
>>222
鉄腕DASHだっけ。
>>223
伊豆箱根は最近LVワンステがお気に入りのようだから、行くとしたら近江かな?
KC-UA3扉も移籍してるし、使えそうなら持って行くはずだが…
226名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 11:14:50 ID:61jUyOMl
>>221-223
状態がよくない?
運転する側としては全然悪くないんだが。
距離を稼いでる=状態が悪い…と思ってなイカ?
状態が悪いなら毎日毎日、6時から深夜まで使うようなダイヤに入れないよ
227名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 19:33:44 ID:fS7bS5o3
>>226
寧ろ使い勝手がいいんでないの?
吉祥寺起点4系統(60〜63、65)泉33、35、39、和40なんかではよく見かけるぞ。
228名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 19:35:33 ID:fS7bS5o3
>>227

× 吉祥寺起点4系統

◯ 吉祥寺起点5系統

こうだった。
吊ってくる。
229名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 19:52:54 ID:IE5aeLkc
?
230名74系統 名無し野車庫行:2010/11/16(火) 23:53:33 ID:TOPOaYt5
こうなったら、みんなで寄付金集めて680を買い取ろうじゃなイカ!
231名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 00:47:04 ID:VqyElGPg
680人気ですね。

混みあう冬の吉61応援に、680よりさらに詰め込めそうな所沢のN尺車切望。更新予定の西工ノンステあたりと交換で。現実的でないかな。
232名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 01:43:19 ID:DlMEgs1c
状態云々じゃなくて、走行距離かさんでると中古に流れないだろうなぁと思った

吉61も武蔵関駅の脇を抜ける道と富士街道から大泉学園駅までがマシになればなぁ
期待するだけ無駄かぁ
233名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 01:59:39 ID:f1cgntU4
>>231
N尺なんていらん。
ガードパイプの隙間でバスを寄せてるってのに、そんな長いバス持ってきてどうする。
それが出来るならばとっくの昔にN尺を入れてるだろ…jk

ましてや中ドアが引き戸のバスなんて荷物そのもの。
61系にはいらねぇよw
234名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 20:01:31 ID:LiBjBHJs
今度は680でピョンヤンでも行くか!
235名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 22:45:43 ID:OUAaR6xo
いすずならN尺だよな・・・5,300mm
236名74系統 名無し野車庫行:2010/11/18(木) 14:12:29 ID:x7bWsPA/
上石神井のリエッセでMTはいる?
237A3-908:2010/11/20(土) 15:07:01 ID:Uhs+WN2O
もう1週間以上も吉60系統ばっかし走らされてるお
たまには他の系統も走ってみたいお…
238名74系統 名無し野車庫行:2010/11/20(土) 16:10:14 ID:iCiifOgt
吉60って意外と距離あるね 

急行とか作ればいいのに
239名74系統 名無し野車庫行:2010/11/20(土) 16:26:22 ID:+L12ewzf
急行なんか無理だろ
そんなのより谷原から成増町までの
練42と前後しちまう朝のダイヤを少しなんとかしてほしい
240名74系統 名無し野車庫行:2010/11/20(土) 19:18:18 ID:PZvlONAa
路線に偏ってばかりだから切り出し難いのだが、高速の話題もこっちでいいの?
241名74系統 名無し野車庫行:2010/11/20(土) 21:27:58 ID:1h7veUFX
勿論
242名74系統 名無し野車庫行:2010/11/21(日) 06:51:45 ID:IipMYUZX
横浜市営は急行が右車線
バンバンまくってくるよ。運転本数にもよるが多数複重してる路線なら問題ないのでわ?
243名74系統 名無し野車庫行:2010/11/21(日) 11:46:54 ID:qoI47p+I
石02にA1-760
244名74系統 名無し野車庫行:2010/11/21(日) 15:34:28 ID:CFr8spIZ
石02とか中型いらなくね?

KKKが大型運用してるんだもん

だから大型でもいいような気がする
245名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 02:43:24 ID:ZBSAVa7e
>>243
土日はお助けマン感覚で色んなのを1台〜2台程度で入れてくるな>練馬区内3営業所管内

石02は高野台管轄だから、南口の荻14系統運用から遊びにきたか?
246名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 20:23:14 ID:r0vsvl6z
>>245
いみふめい
247名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 21:55:42 ID:f3+J13zP
荻15 A0-530

吉61とかには運用されないのね
248名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 22:13:46 ID:r0vsvl6z
>>247
61に先週入ってたよ、朝から一日中。
249名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 22:22:15 ID:EWaI3O+C
>>245
練馬区内3営業所管内?
そういえば練馬区内だけで3か所も営業所があるんだな。
250名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 22:48:48 ID:0u6Kw77d
夕方に吉祥寺でAPノンステ見たわ
たぶん529かな
251名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 23:45:12 ID:DkQDtTBB
>>250
今日は保谷線(吉63)
252名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 15:22:31 ID:LwPhOzNS
去年、朝霞市内循環バスに使われた上石のポンチョはみどりバス化?
253名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 15:59:20 ID:8Olt59ZK
>>252
うん。
あの塗装は目立っていたよな。
254名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 17:39:26 ID:gnyy7k3K
さっき立川駅北口で笹カラーのボンネットバスを見たんだけど、
たまたま西武と似てるバスだったんだろうか?
側面しか見えなかったので、何処へ向かってるのかもわからんかった。
255名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 19:03:06 ID:z7b458F4
白ポンチョはいつのまにか消えたね
泉38には不向きだったのか?
256名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 21:06:31 ID:IOt1f7LJ
>>255
はぁ?何わけわかんないこと言ってんの?
257名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 22:24:31 ID:z7b458F4
↑へえ?? 日本語おかしかった?
258名74系統 名無し野車庫行:2010/11/25(木) 16:27:54 ID:In/Wm0BL
秩父夜祭の時って時刻表や発着場所に変更あるんだっけ?
ちゃんとホームページに事前に告知ある?
259名74系統 名無し野車庫行:2010/11/25(木) 21:49:17 ID:4RtO13XV
>>258
昔の話。としまえんで花火大会の時に練47を増発していたけど起点の
成増駅停留所では一切告知なし。しかし増発虚しくほとんど空気輸送。
260名74系統 名無し野車庫行:2010/11/25(木) 22:43:33 ID:RbLFykHc
としまえんの花火懐かしいのぉ〜
261名74系統 名無し野車庫行:2010/11/26(金) 00:31:46 ID:/UNulWeT
雨で混んでる吉61本日深夜0時台
吉祥寺側 680と714確認
セコニック側 450?ともう1台
129は0時直前、車庫戻り
262名74系統 名無し野車庫行:2010/11/27(土) 03:33:58 ID:8RpCvhr0
>>259-260
練47になる以前に豊島園の花火大会はなくなっていたから、豊11時代の話か。
本数減りすぎ。

>>243
小平から来た96年式中型をA1-743転入で代替した影響もあって、大型が登場することはある。
263名74系統 名無し野車庫行:2010/11/27(土) 07:33:15 ID:OBWM55fR
>>247-248
日中では何回か見たが、20時頃以降では見たことない。
吉61ではUAノンステと同じ扱いか?。

UAノンステ新製投入時には、吉61朝ラッシュ時で一人席を全部折り畳んで運用してたけど、今も行ってるのかな?
264名74系統 名無し野車庫行:2010/11/27(土) 18:04:55 ID:nFxtqPRS
昨日の荻15にAPノンステ入っていたが、ウテシが慣れていないのか(?)
アイスト必要でない途中停留所でもドア閉めた後でエンジン切っていたな。
265名74系統 名無し野車庫行:2010/11/27(土) 19:27:45 ID:Ak/wz32+
自動的におかしなとこでアイドリングストップが入ってしまうんだよ。
そこがちょっと厄介なとこ。
慣れればどうってことないんだろうが。
266名74系統 名無し野車庫行:2010/11/28(日) 10:26:20 ID:IlInWDOR
高速新潟線が生き残りに必死な件について
267名74系統 名無し野車庫行:2010/11/29(月) 22:33:23 ID:VviDmrrD
他社に任せりゃいいんだよ。
池袋発じゃ新宿発には勝てないし。
268名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 05:25:06 ID:LUTtJFLE
深夜中距離バスの狭山営業所行きを希望
狭山市内は終電がやたら早いから検討の価値あるかも
ルートは所沢駅→狭山市駅→営業所はどうだ?
269名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 06:34:00 ID:bCli4duA
検討の価値なし
270名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 10:54:00 ID:L+jhIT15
きよバスのバス停名が市民センター→けやきホールになったけど、
これは清瀬市側の建物の名前が変わったから
それに対応してバス停名も変えたってこと?
きよバスだからバス停の名前は西武バスじゃなくて清瀬市が決めるのかな。
271名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 10:55:01 ID:L+jhIT15
>>266
そうなの?
本数多いしどれも結構な客乗ってるのに。
>>267
新宿駅発池袋駅経由にしてほしい
272名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 11:30:56 ID:L+jhIT15
西武自動車の一部路線が西武バスになったが
最終的には昔みたいに西武自動車消滅して全部西武バスになるのかな
273名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 19:12:44 ID:YdW8hTtL
他社では一度分社化したが本体に再統合されるケースも出てるよね。
近場では国際興業や関東バスとか。
運営の効率性とか組合や賃金面の問題とかが表面化してきて
結局本体に吸収して一体的に運営したほうがいいと
判断されれば可能性としてはありうるのではないか?
274名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 20:50:49 ID:vPSJjYic
>>272
立川?
275名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 22:23:56 ID:gJGi1Ii/
>>274
立川と練馬は確実らしい
西武バスの求人広告で配属先に立川と練馬が書かれてた
上石神井は大泉(上石神井)って書かれてたから
276名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 23:24:43 ID:0urFCwZ4
>>272
一部路線って・・・
自動車の路線はぶし01とぶし02しかないぞ

今まで西武自動車だった社員が西武バスの社員に転籍になったのさ
もちろん自動車全営業所でね

まぁ練馬と高野台は某組合が出来たおかげでバスに転籍するのが伸びたって怒ってるヤツもいるけどw
277名74系統 名無し野車庫行:2010/12/02(木) 08:04:05 ID:22t/NprQ
>>271
昨日から独立3列シート車での運行が始まったし、
今度、一部便に割引運賃が設定されるんだよ
278名74系統 名無し野車庫行:2010/12/02(木) 08:07:17 ID:22t/NprQ
ただ、現時点では3列シートでの運行は1往復だけみたいだけどな

テコ入れ策を矢継ぎ早に打ち出してるということは、競争が厳しいということなのかも
279名74系統 名無し野車庫行:2010/12/02(木) 11:46:44 ID:1C4P1Zzb
>>276
オフィシャルは、インフルエンザと減収ですよ。
280名74系統 名無し野車庫行:2010/12/03(金) 08:23:11 ID:lensHYfo
A0-534
小平で後退で位置合わせ中に、工事用フェンス?に蝕車してしまったんだが
運転しづらいとか、あるの?
281名74系統 名無し野車庫行:2010/12/03(金) 11:51:46 ID:nadape4v
寝ぼけてたんだな
282名74系統 名無し野車庫行:2010/12/03(金) 13:47:17 ID:+rlQNK06
羽田大宮線、新しいバスが入っていいんだけど、相変わらず腐った客ばかりで困る。
くつろげやしない。
283名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 14:02:18 ID:fsFJamzo
お願いだ。吉60、座席多いのにしてくれ。
一時間たってんのは疲れる。
284名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 14:40:16 ID:Se9yxR+m
今日も680は元気に吉61。
日曜日くらい休ませてあげて。
285名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 19:08:56 ID:1l89196Z
>>283
お前みたいなマニアは立ってればいい。
286名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 21:27:22 ID:fsFJamzo
俺はマニアじゃねー
西武ファンだ
287名74系統 名無し野車庫行:2010/12/06(月) 01:24:46 ID:mVzQ1jpD
それにしてもバスと電車は時刻合わないよな。
本数少ないところは電車の時刻に合わせるようなダイヤを作ってほしい。
288名74系統 名無し野車庫行:2010/12/06(月) 02:22:09 ID:knExq/aL
深夜中距離バス路線はいくつかあってもいいでしょ
他社では数多くあるのにね


・立川駅→東大和市→武蔵村山市地域
・所沢駅→美杉台NT
289名74系統 名無し野車庫行:2010/12/06(月) 16:38:10 ID:WwaZ93Sj
>>283
                         _,,,,,、  ,,,,,、.,,,,,,,、
    .ハ、、           r-,_,/゜ 、`''i、 ヽ ゙''/i、 `ヽ   v-、  .,-'ニ'ヽ、   ._,,,,_
     ゙l  ゙'_,,_ ,r'"゙゙''ヽ、   .|  ._,  'iフ  |  .|  .゙l,゙l-,,,ノ   ゙l \ 丿 l゙ l  ヽ   ゙i、 `゙'-、
     .|  `  `'" /゙'i、 ゙i、   |  “′ .,, .―'"   `'''i、  │  ゙l│ .| |  ゙l   .)   ,l゙
  .r‐‐'"   .,,,-‐,! ./ィ、  .|   .|  ゙″   .,r‐。  .ri,''゙'''''゙  .l゙  ,リ  | .|   |   |   │
  `ー-,  | ,,ノ ."''''''?i'"   .,,゙l,yi1  “'"ヘ,/  .,、 ゙'i、   l゙  /,l゙  | .|   ゙l   |   ,!
     |   '"゛  ,,-i、  .゙',  \,_  yr==广 ./.゙l,  .゙i、  │  |,l゙  .l゙ l゙   |   |   .|
     |   .,, .|  ,}   ゙l  r‐ー‐'′ _,,,,r  .,,/` ヽ  │ .゙l、 .″ ,l゙ │  .|   .゙l  ,!
  ,--'"    |` l  ヽ,i´   ,!  \, xーニニiニi、.<.,-¬‐゙l,,,,,l゙   ゙-,,,__,,/`,,i´   l゙   `-/
  ヽ、    ゙l ゙l,     .丿   _/` ゙| ゙l ゙'i、ヽ ^{`'i、 ヽ      _,,/`   丿   ./`~''i、
   `'ー'~i、,_,,ノ  ‘ヽ,,,,,,,-'"   ,i´  ,ノ ゙l  ゙l .゙l、 .コニ′ ゙l    .''ニ,,、  _,/    ヽ_ ._,/
                   ゚'ー‐′ `'‐'′ `'''′ `'―"      `゙"''"`   

そんなワガママ言うんなら全便ノンステエルガにすっぞゴルァ!
290名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 02:25:53 ID:bgrf9fu9
そんなことより高速新潟線一部便の3列車化と期間限定割引の件はいつ公式サイトに載るのか
291名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 02:56:44 ID:D5zZJaXc
今日の深夜急行は7231と1919でした。
292名74系統 名無し野車庫行:2010/12/08(水) 02:10:50 ID:EAmHaqlC
正月ダイヤまだー?(AAry
293名74系統 名無し野車庫行:2010/12/08(水) 09:16:17 ID:e1JBqAzc
>>292
まだ早いんじゃないの
294名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 09:03:22 ID:WGVkmRF/
さっき新所でフラワーヒルかニュータウン行きのバスが星野高校の送迎車風の新車バスで営業してた…なんだあれ!
295名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 14:05:43 ID:uITNId8g
↑総合企画の車両?
296名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 14:27:07 ID:JPSHR1ed
所沢の新車ったらAPノンステしか思いつかんが、またなんか入ったのか?
297名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 20:42:55 ID:jMf8kWSJ
APノンステであってる。A0-549車。朝、新所01系統で運用されてた。
298名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 22:19:35 ID:xMicwruP
狭山や飯能にはなかなか新車自体入らないのに、なにこの不公平さ?
299名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 23:22:33 ID:8MVNV1aq
狭山は一般路線用の新車はなかなか入らないけど、観光・貸切車ならよく入るね
300名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 03:54:28 ID:j/nUhZ1H
チンカス高野台営業所の閉所はまだですか?
301名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 10:17:02 ID:ICyli79q
A0-549今日は航空公園〜新所で運行中…
302名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 21:40:14 ID:XE0HgYbt
303名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 21:58:35 ID:+NIcmR5V
結局今後の多摩地域の新車はどうなるんだ?
エルガを突然入れるか、若しくは純正扱いでMPを入れるのか…
304名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 23:34:32 ID:swhSeFgK
エルガは上石神井がもらって
ボロバスの駆逐に充てます…

305名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 01:19:11 ID:GHavB+iH
走行距離が一番短い路線は狭山〜稲荷山線かな?
306名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 13:28:46 ID:JYLqEVsn
田無駅〜文華女子はどうだい?
307名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 15:24:55 ID:9JSu50kI
白子折返場−成増町は?
308名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 15:39:36 ID:GHavB+iH
狭山市→慈眼寺前→住宅入口→稲荷山公園入口→稲荷山公園
成増町→成増二丁目→旭町三丁目→牛房→白子向山→白子折返場

距離的には微妙なところだ。
309名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 15:43:38 ID:GHavB+iH
狭山市→市役所入り口が抜けてた、すまない。
310名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 15:43:59 ID:wWxaPQpw
新狭01-1新狭山駅南口−川越営業所
311名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 18:05:24 ID:ifxSPm9G
大泉〜西武車庫は?
312名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 18:50:04 ID:c9DRN4wo
>>303
そこで一つ目ですよ!
313名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 19:26:10 ID:hkz+Aoza
上石神井ー西武車庫は?
314名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 19:31:30 ID:Qqa6Vx81
国分寺駅北入口-ルネサス武蔵は?
315名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 19:40:42 ID:AxdqNom8
飯能駅南口―美杉台ニュ-タウンは?
316名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 20:01:01 ID:hkz+Aoza
天01 保谷ー天神山が1番では?
317名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 20:01:13 ID:ruD2Xi3p
318名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 20:34:10 ID:+iMKDH+6
>>316
あれは・・・天01のみの運行はなくて実質田41だからどうなんだろうねぇ
319名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 22:01:02 ID:dQ07GVoe
美杉台は短いよ。片道8分ラップ5分
N.T→中学校→公園→小学校→ひかり橋→毘沙門天→駅入口→駅。2.5q
320名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 22:04:07 ID:9JSu50kI
武蔵小金井駅−日立国際電気とか吉祥寺通り入り口−吉祥寺駅とか志木駅南口 - 凸版印刷もそこそこ短そうだけど・・・・
321名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 22:10:23 ID:9JSu50kI
あと東久留米駅−東久留米団地も・・・・
322名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 22:35:03 ID:IM2F0mTV
こいつも忘れんといて…

立川駅北口〜立川営業所
323名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 23:25:23 ID:eRYRgrgF
>>320

>吉祥寺通り入り口−吉祥寺駅

でたな、日陰花の吉62-3系統。
324名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 01:52:38 ID:h79kbGXE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1295208.jpg
チンカス営業所の横通りかかったらいたけど用途は?
325名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 01:54:44 ID:H4C3IIdm
あくまで、系統はあって出入庫ではない、日中も2〜3本以上ある路線で言うならば、
狭山稲荷山じゃないか?
所要時間は時刻表で4分で運賃表示も券なしと1番の目のやつしか使っていない。
326名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 17:14:40 ID:RZxUBYUZ
>>324
ホテルカデンツァ光が丘の従業員送迎用で使われてたな。
カデンツァの送迎バスは青いのが毎日入ってるが
こないだの朝方に成増の川越街道歩いてたら、いた。
327名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 07:21:44 ID:Um2KmE+3
今朝、某所からの三鷹行きで変な運転手が運転してた。
帽子を被らずに全身黒い格好で運転してた。


あれはなんだったのだろう…
328名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 09:47:01 ID:8w9A3kVL
某所からのってひばりヶ丘と天神山・保谷の2箇所からしか出てないじゃん。
はっきり書いていいんじゃないの?

>>326
元は所沢にいた早稲田用の車だね。登録変更してないみたいだし貸し出しかな?
329名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 17:19:43 ID:EJinuQF+

12月4日、西武秩父駅前からバスはいつも通りに発車していた。
バス停の「夜祭につき1〜4日まで車庫が乗り場になるよ」と張り紙はそのままで、
張り紙に×印だけ書いてあった。
おいおい、マジックで×を書くなんてせずに、剥がせよ、張り紙。
330名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 22:27:00 ID:b1UAhYn0
金がないんだから仕方がない
331名74系統 名無し野車庫行:2010/12/14(火) 00:07:26 ID:M9KJCCml
>>324
ホテルカデンツァ専用車の車検整備などの関係で
代車運行のために借りてきたんだろうな。
総企高野台では予備車を持っていなかったから
以前から車検や点検整備が絡むと余所から車両借りてきてたな。
以前、リヴィンオズのコミカレバスを運行してた時も
代車運行はしばしばあったから。
確か、総企の運行は総企の所属車両で行わないと保険の関係とかで
万一の場合に面倒なことになるってことで毎回埼玉県内から総企の車両を
はるばると持ってくるんだよな。
332名74系統 名無し野車庫行:2010/12/14(火) 18:43:41 ID:eBYX1oJu
>>327
それ、女性じゃなかった?
333名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 18:03:47 ID:/+BNDQQg
>>332


男でした。
334名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 00:06:51 ID:sy7hiktZ
これからはふそう純正?それとも日野に走る???
335秋山(ry:2010/12/18(土) 02:33:49 ID:bPv2hmpR
そこでエルガとエルガミオの大量導入ですよ
336名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 14:06:33 ID:3sYaUKPh
金があればCNGの後釜にBRC入れたいんだろうけど塗装簡略化するくらいだし
ふそうを入れるとしても付き合いからして少数だろうね
337名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 18:20:38 ID:TBVzORUD
寺61にJP入ってた
338名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 18:21:39 ID:QYk7xODI
取手駅西口での関鉄バス殺傷事件に映ってたバスって元西武のバス?
339名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 20:19:55 ID:ijz2wYji
>>338
京成のLVです
340名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 20:51:10 ID:PAF1A8Xm
>>336
は?なんでBRCが出てくるんだ?

金がないならAPなんて入れないよ。
エルガのほうが断然安いんだから。
341名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 02:24:31 ID:4A9QlKL5
そろそろ正月ダイヤが出るころだがバス停には時刻表でてるか?
342名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 10:38:27 ID:8KCJe6TB
昨日朝9時頃成増町行きのバスで運転手が道を間違えやがった。ちゃんと謝罪もなく「間違えちゃったどうしよう」とか車内放送丸聞こえ。ちゃんと報告上げたんだろうか
343名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 10:44:48 ID:kko6iiEk
>>342
どこで間違えた?
344名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 11:10:22 ID:8KCJe6TB
>>343
ガソリンスタンド曲がるとこで曲がらず、大泉学園まで行ってようやくUターンしてガソリンスタンド曲がって軌道修正
345名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 11:32:49 ID:kko6iiEk
>>344
ということは富士街道バス停で間違えましたね。
346ばりばりの埼玉県民←:2010/12/19(日) 12:20:00 ID:dar/si32
>>342
運転手の名前を知りたいのだがこういうとこでは載せられませんよね……
347名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 12:45:35 ID:8KCJe6TB
>>346
ヘイポーみたいな30代ぐらいの人です。名前はさすがに載せられませんね
348名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 13:22:57 ID:1fCtIMdc
本数は直進の方が圧倒的に多いからボーッとしてて行っちゃったんだろうな・・・
349名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 15:10:25 ID:m4TZdrh8
>>340
新規制対応車のプレスリリースを参考に調べてみた
希望小売価格同士で比較するとMP(AP)ってかなり高いんだな

LKG-LV234N3 \25,074,000
LKG-KV234N3 \24,811,500
LJG-HU8JMGP \29,494,500
LKG-MP37FKF \27,142,500

LKG-RU1ESBA(SHD) \44,829,750
LKG-MS96VP(SHD) \44,310,000
LKG-MS96VP(HD) \39,375,000
350名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 15:30:48 ID:qcf10+Cx
どうしてそれを早く教えてくれなかったの、イカちゃん!!
351名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 16:25:29 ID:1wg3bWGz
>>282
羽田所沢線は支那人が多いから嫌だ。

所沢と言えば、知らない間に所沢〜大宮線がまた減っていたよ。
352名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 21:15:31 ID:SDKLhLRG
>>344
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

朝の下りだからそんなに人は乗ってなかったんだろうが
コレ、午後になって買い物客が乗ってきたりしたら、もっと大変だった筈だぞwww
353名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 22:27:06 ID:c7avnvKK
>>344
一年ぐらい前だっけな、新人の若い運転手が交差点で、やべーと言ったと同時に急ブレーキを踏んでギリギリ曲がった事を思い出した。
354名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 22:30:54 ID:+V9H21Xk
練馬でA9-610以外のワンステ8Eって除籍されていたんだね。
譲渡先はあるのだろうか?
355名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 22:33:36 ID:8KCJe6TB
>>352
「すぐUターンしますから」と言うも富士街道を曲がらなかったその先は細い道ばかりでバスはUターンできず。
俺がバス乗り間違えたかと思ったよ。
バスで道を間違えられたのは生まれて初めてだったわ。
356:2010/12/19(日) 22:39:00 ID:xDqSBMFY
>>342
中原小学校と(当時)団地西友前の間で方向転換する田44とか
団地センターバス停(滝山団地内)でUターンする武21に乗ったことがある。
あと、北原交差点に来た吉64を見たこともある。

田44や吉は「間違えたな」と思っただけだが、武21はUターンできたことに驚いた。
357名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 22:49:26 ID:5K1hLEzW
>>354
加越能にいったやつがそれじゃないか?
358名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 22:58:02 ID:ObbUsEuk
おまいらが楽しそうに語ってる経路間違いで運転士は出勤停止処分にされるんだから程ほどにしとけよ。
359名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 23:08:02 ID:8KCJe6TB
>>358
俺もバス遅延のせいで遅刻してるし。
遅刻とかの実害がなければわざわざ書かない、
360名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 23:14:22 ID:ObbUsEuk
迂回に要したであろうたかだか10分程度で遅刻ってw
361名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 23:25:48 ID:/46e8EfF
経路間違いとは違うと思うけど、回送が普段バスの通らない道を走ってるのを見て
おっと思ったことはある。
362名74系統 名無し野車庫行:2010/12/20(月) 02:41:42 ID:Iqn60kOW
>>355
あの十字路から先は9m車は曲がれない路地が続くから
ウテシも気づいた時には真っ青になったろうに
363名74系統 名無し野車庫行:2010/12/20(月) 09:57:24 ID:y37M1GI3
>>356
吉64どんな間違いしてんだよwww
364名74系統 名無し野車庫行:2010/12/20(月) 12:31:37 ID:L2MpD7TO
A3-933が大泉中央公園の前を通って行ったが、どこかのディーラーに行くのか?
365名74系統 名無し野車庫行:2010/12/20(月) 22:58:50 ID:sWO5PeKu
それはもちろん、私を乗せてイカちゃんに会いに行くためだもの。
366名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 15:34:55 ID:adwtFPSc
2000年式も除籍始まってたんだな。
高野台のは順々、車検通してるみたいだけど。
367名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 18:58:31 ID:pkdd7mIO
正月ダイヤがHPよりできてる。
なぜ停留所にはないのだろう。
368名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 22:34:05 ID:ISUSqLWb
いつものこと〜
いつものこと〜
369名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 22:48:57 ID:NA8NxA6a
うちのとこはもう貼ってあるが。
だいたい1週間も前に貼ることもなくね?ネットでも見れるし。
早くから貼ると剥がせて正月にはなくなるかも知らんからな。
370ばりばりの埼玉県民←:2010/12/22(水) 15:20:27 ID:8h+y5W3T
昨日あった出来事を皆様に知っていただきどう思われたか意見などをお聞きしたいので書き込みます。

昨日所用がありまして友人と田無橋場付近から花小金井まで西武バスの吉64に乗車したんですよ。
そして定期を見せたら運転士さんにちゃんと見えてなかったらしく呼び止められてちゃんと見せたんですよね。
ただその呼び止め方がひどく「おい!(ここで腕を引っ張られた)ちゃんと見せろよ。見えねぇだろうがよ。」ととても強い口調で言われたんですよ。
おれは突然のことにビビリながら見せました。
……とこれだけならばここには書き込まないのですがその後ありえないことがあったのです。

花小金井到着後、僕が呼び止められていたのをみてた友人が運転手に対して怒ってしまいその運転手の氏名を俺に教えてきました。
するとその様子を見ていた運転手がバスから降りてくるやいなや僕らのとこに「なに?」とまた強い口調で話してきました。
そしてさっきの定期みせた時に呼び止め方があまりにひどくないかと話したところ、
「ちゃんと見せてるつもりでしょ?こっちだって何回も今までそういうことされてきて人間なんだから我慢の限界があるんだ。いらっと来たからあのように言うのは当然なんだ」と言ってきたのです。
自分は初めてこの運転手に出会ったのに他の客もみんなそうだからと俺が言われたらしいですよ。
しかも「なんで俺が謝る必要があるの?君らがちゃんと見せないのが悪いんじゃないの?」とも言われましたね。

さすがに自分も呆れて何も言う気にもなりませんでした。

「お客は神だ!!」と言うのもどうかと思いますがさすがにこれは無いだろと思いました。

皆さんどう思いますか??
ここには西武バスの運転手さんもたくさんいるかと思いますが皆さんがどう思うか聞きたいので書かせていただきました。
西武バスの運転手さんにはとても親切で優しい運転手もたくさんいるのに一部にこのような運転手がいるのはとても残念なことと思います。
371ばりばりの埼玉県民←:2010/12/22(水) 15:27:41 ID:8h+y5W3T
>>370 続き

運転手さんも同じとこを何回も行ったりきたりしたり渋滞などで疲れてストレスがたまるのもよく分かります。

ただいくらストレスがたまっていてもやはりお客として接するべき態度はあるんじゃないかなぁ……と思います。
ましてやそれが顔も知らない見たこと無い客だったらなおさらだと思います。


長々と失礼致しました。
372名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 16:26:10 ID:Lz6OpolA
>>371
接客が無愛想な運転手がいるのは事実だし、俺も定期を見せてありがとうございますと言っても何一つ返事をしない
運転手もいる。そういう人は本社に乗務員の名前(わからなければ系統と時間を伝える)とその時の状況をしっかりと伝えれば該当の乗務員は指導が入るからやった方がいい。
一日3回以上苦情もらった運転手も最近やめたからね。

でも、客も客ではっきり定期を見せないやつももいるからな。
不正定期を取り締まっても乗務員には業務上プラスがないから、むしろ指摘したことは良いことではあるかな。しっかり仕事している(笑)
適当な乗務員はそっぽ向いたままだからね。ただ、その書き込みを見るとやはり言い方としは行き過ぎだとは思う。

バスも早く定期をIC化すればいいのにと何度思ったことか。
まぁとりあえずここに書いても仕方ないよ。HPから問い合わせするか電話でその状況を説明すればいいよ。
その際に、定期をIC化すればいいのにと防止策を言ってくれると良いかも。

チラ裏失礼。流していいからね。
373名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 16:39:39 ID:zTjjRASk
>>371
長い
374名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 19:29:07 ID:mRfc9L+1
>>370
ちゃんと定期見せろよw
厨房なんだろうが、こんなとこに書いたとこで何にもならんぞ。

苦情は国の定めで住所、氏名、連絡先を知らせて初めて苦情として扱われるから念のため覚えときな。
375名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 19:46:39 ID:sSNW+ZN2
学生は定期をちゃんと見せないし不正も多い。
まぁハッキリ見せれば怒られないだろ。
それをここでこんな長文で文句書き込みしても意味がない。
営業所に電話すればすぐに解決するだろうよ。
376名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 20:32:59 ID:Dror4BCJ
>>370>>371
それが滝山クオリティー

あきらめな。あそこは普通の人間なんていないからな
377名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 21:40:51 ID:CsQ4X5wB
いきなりで失礼しますが、
西武バスは昔、高円寺駅前のどのあたりに発着してたのでしょうか?
バス停は、現在の関東バス高60の位置とほぼ同じなんでしょうか?

ウィキペディア 西武バス練馬営業所
>1965年には、環七の開通に伴う路線免許の競願に対して、今度は数社に
>免許が下り、西武は高円寺線の運行を開始した。これについて社史には
>高円寺駅 - 練馬駅(現・関東バス高60)が開業したとあるが、1969年の
>路線図によればこれは出入庫で、本線は池袋駅 - 高円寺駅となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E3%83%90%E3%82%B9%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%89%80
378名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 22:16:34 ID:M5jd7cQF
昔、青梅駅発入間市行きの後に、今井分校行きの便が走っていました。
今井分校は、今の何と言う停留所なのでしょうか?
今井分校から飯能あたりまで回送していたのでしょうか?
379名74系統 名無し野車庫行:2010/12/23(木) 07:31:16 ID:gm0m8naj
>>370>>371
どうせ長谷川なんとかだろ
380名74系統 名無し野車庫行:2010/12/23(木) 12:52:56 ID:hdHdxPCA
まぁウテシにも一杯いろんなのがいるよ
A4-26使用の吉60に乗ったんだけど
いらいらしてるのかスイッチカチカチうるさいわ
乗車客に気ぃとられて、婆さん降りてる最中に降車ドア締めようとするわ。

しかし、話変わるけど
A4-24〜26って変速機にガタがきてるのか
ウテシがシフトレバーに手をかける度に変な摩擦音がするんだよ
381名74系統 名無し野車庫行:2010/12/23(木) 13:43:00 ID:6t6q8MaQ
↑なんかぷーんってゆう音しない?
382名74系統 名無し野車庫行:2010/12/23(木) 14:17:34 ID:z/Hmqp9Y
>>370はコピペ。みんな釣られ過ぎ。
383名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 00:00:37 ID:hdHdxPCA
>>381
言うね。
24と25は特に。
384名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 15:21:22 ID:v4V+XCeQ
上石に新車きたみたいだけど、あの2台は無事の様子で
385名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 17:45:12 ID:aWr5qE2E
ぷーんは西工に共通して鳴る
RMでもね
386名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 20:26:51 ID:yQ3zFQ0K
>>384
あの2台って529と530か?
ノンステ限定運用区間中心にどうにかこうにか回してもらってるな。

つか、練馬のA9-610が練42で川越街道に出現してきた。
387名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 20:31:28 ID:3uOSxE3G
>>386
680と714だろ
388名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 21:00:07 ID:8PkHwEec
>>386
はい?
529と530はダイヤ固定で運用されてるけど?
知ったか乙だなw
389名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 21:20:12 ID:UJkoIBo8
↑?
390名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 21:22:03 ID:UJkoIBo8
代替はなんだ?
391名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 22:53:27 ID:8+6NCpzv
>>390
詰め込みきかないA0代UA460ノンステでは?
392名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 23:52:15 ID:/RsJujzt
なんか境03にエルガが入ってた
あと田無駅前にいたAPワンステの出入り口表示がサボ式になってた
サボ式なのは花小金井北口乗り入れの車だよな?
393名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 02:06:23 ID:9sU7vs3k
つ花小金井北口乗り入れの車(滝山営業所所属車)
つ滝山営業所西原車庫
394名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 03:31:26 ID:qYZlJVPB
西原の297ってどうした?
表のサイト見たら網掛けされてるけど
395名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 07:29:20 ID:RBaOGIKU
>>393
そんぐらい知っとるがな
396西武バスファン:2010/12/25(土) 08:42:11 ID:xBE8WD9t
>>392

4、5日前に境04でもエルガが走ってました。普段私は境03に乗るのですが、私の記憶では初めての事だったので嬉しく思い武蔵境から乗らせていただきました。
ただ坂道発進する度に後ろに下がるので、後続車に接触するのではないか心配でした。運転手さんも焦ってる感じでした。
エルガは坂道発進しづらいとかあるんでしょうか?
397名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 10:19:56 ID:y4rLPKsA
なんだか小田急バスの運転手に比べて西武バスの運転手はブレーキがキツイ。
気持ち悪くなり吐きそうになる。
398名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 11:01:07 ID:MNivfaP6
>>392>>396
デビュー当時は175号車とか183号車はひばりメインだったんだけどな。
1号車とか2号車と入れ替わりになったんだっけ・・・
399名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 11:13:00 ID:MNivfaP6
>>394
訓練車になっちゃったかな?
一ヶ月くらい前に鷹22やってるの見た気がするけど。
400名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 14:58:49 ID:8QSPycr6
>>386
俺も昨日610が練42に入っているの見かけた。
最近は土支田循環の朝運用が多かったから久しぶりだよな
401名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 17:41:18 ID:eaycrDPr
表のサイト?

なにそれ?
402名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 18:19:31 ID:1vCISDrp
A3-877がさっき石神井中学校前の富士街道を回送で上ってった@吉60、A7-217からみたまま

もう定時運転なんて期待しねぇや( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
403名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 19:05:02 ID:Iq/MWdgm
西武バス清瀬南口はdqn犯罪運転のオンパレード

信号の無い交差点で歩行者が待っている際、
走行するのは道交法で禁止されています。
走行中、歩行者とトラブルになると、乗客の迷惑ですので、
犯罪運転はおやめ下さい。

細い道で左に車を寄せ過ぎると、歩行者の右側歩行とトラブルになります。
走行中、歩行者とトラブルになると、乗客の迷惑ですので、
犯罪運転はおやめ下さい。
404名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 20:24:18 ID:PcrIgf09
>>398
それでA4-1とA4-2は吉祥寺にこなくなったのかよ。
エルガなんていらないから、1と2を吉64に戻してくれ。
405名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 20:53:47 ID:RYuoOd+i
ひばり三鷹は滝山出庫のようだ。
だからRAノンステも入るし中型も入る。
406名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 23:07:04 ID:qpG6gPgn
>>400
土支田循環ってライオンも中型を入れてるのか。
すぐ廃止された高松循環と違って成功した路線だな。
407名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 00:39:28 ID:/R+8sXzr
吉64は何でも来るダボハゼ系統。
一昔前には先代の291・292のH尺とか500・501のH尺も来てたし
いまでは410みたいな用途外も来るし、富士ノンも来てたっけなぁ・・・
現在はリンクしてないみたいだけど一時期清03とつながってた時は清03も
同様に何でも来い状態だった。吉64で1往復したあと清03で2往復なんて
こともあったのにいまは分断されてしまっている・・・。
408名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 09:46:07 ID:D4vPvJCS
なんで高野台だけラッピング車がないの?
409名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 16:20:57 ID:xbe5uDZq
>>405
本日はA9−381が鷹22で運用中
410名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 18:05:53 ID:BBybhCn0
やはり都内ばっかりだな。。
411名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 18:53:24 ID:gr5hpTt0
鷹22は西原 滝山と共管なの?
412名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 18:58:02 ID:9j4gBmH6
>>396
それは運転士が下手なだけです。
ディーゼル車の坂道発進ほど簡単なものはない。
413名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 23:00:16 ID:Czjeyjdp
どうやるのでゲソ?
414名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 08:24:58 ID:1keV4sCm
A8−297 飯能へ転属
415名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 12:22:13 ID:efiMCzUn
A8-297ってラッシュ型のエルガじゃなかった?
飯能にラッシュ型…。
416名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 18:51:35 ID:1keV4sCm
これで滝山からエルガワンステは消滅?
417名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 19:16:52 ID:vpIM9BEV
209とかってのがいなかったっけ
418名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 21:41:24 ID:/xNBXjHE
>>417
うん

違うところと言えば、209はPJ-で297はPKG-。
419名74系統 名無し野車庫行:2010/12/28(火) 20:48:36 ID:F3MeqYyy
A8-297はアウトレット運用で威力発揮しそうだな
420名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 00:59:35 ID:jQfvs4X2
297が転属したが、594はまだ元気なのか?
自動車からバスに戻ったけどそろそろ危なそうだし。
421名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 08:24:00 ID:Wy/Wsldt
上石神井にAPノンステ入れて、UAノンステ転出多いな。
A3-889やラッピング解除の上でA3-908なども、今後は転属しそう。
422名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 10:14:36 ID:E2tkrb3G
↑代替はA3−909でおk?
423名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 18:47:03 ID:bq/5gKhC
荻14御用達のUAノンステも来年度までだろうけど
一部は上石に新型ノンステ入れて、05年式あたりのUAノンステがきそうだな。
APがいつまでなのか不明だが、AP無くなったらどうするんだろう?
424名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 19:50:46 ID:UCDBWMoY
>>423
練馬から持ってきたりしてw
425名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 21:58:38 ID:jQfvs4X2
現在発注分で終了じゃないか?>AP
426名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 23:22:29 ID:47iMATQG
>>422
その通ーり!
427名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 08:59:32 ID:1d7qZOME
そのうち所沢中古車センターとか呼ばれるようになって欲しいな。
本体様一足引っ張っていた営業所だったら新車入れまくった反動はデカイぞ!
428名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 09:16:27 ID:Ib+Ph/aX
909って車体再生は済んでたっけ?
925〜927は車体再生してから転属したけど。
925は車体再生済んでたからも、僅かな間だけ上石の路線に入ってた。
429名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 13:26:53 ID:DJiNXVBo
>>428
909車体再生済の上、転属。
430名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 16:44:49 ID:SLrt50tR
紙の回数券ってまだ車内で買える?
さっきバスに乗ったら、紙の回数券で払っている人いたんだが・・・。
431名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 17:15:15 ID:eV3YKMzw
>>430
車内では買えない。営業所で販売中。

でも回数券は運賃箱に入れるとビービーうるせえからIC使ってくれ。
432名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 14:11:46 ID:edoDW6dv
西武総合企画は良いなぁ
433名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 19:11:33 ID:FMGCxgtj
APが無くなったら、新車はいすゞオンリーになりそうで怖いね。
434名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 21:32:30 ID:ggm1MNmz
謹賀新年!!





ちと早かったか・・・・ごめん
435名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 22:30:14 ID:bEZOs8pR
夕方、上石神井にいたら、泉35に374が充当されてやってきたが、中型って普段入っているの?
年末年始ダイヤで本数が削られているうえ、立ち客が出ていたが。
436名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 23:20:04 ID:CQhSFMpS
タチ客がいるって、それがどうした?
隣の頭部ハズでは大型を中型で置き換えしてるんだから大した問題ではない。
437名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 00:11:21 ID:8DNQTVCx
>>435
年末年始だから人が乗らないと思ったんじゃないか?
もしくは特別ダイヤで西03と共通になってるか。

夜にAPワンステを見たけど空いてたなあ。
438名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 00:33:16 ID:wYcXGhOk
>>436
いや、そこは大した意味はないんだ。
こんな日に、意外と乗っているなぁと。
>>437
やっぱ、イレギュラーではあるよな。
439 【中吉】 【658円】 :2011/01/01(土) 01:25:04 ID:iYC3G2tN
年末年始ダイヤは定期では運転がなくなった久84の東大和市駅止まりがあるのね。
440名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 02:22:35 ID:8DNQTVCx
>>438
最近の記憶にはないわ>泉35に中型
>>439
久米川方向のみだもんね。
今日はAPノンステ入ってた。
441名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 02:22:38 ID:OjG3ar7U
>>430 >>431
どっかの受託販売店がレインボーカードみたく横流ししてくれれば金券屋で安く買えるのに・・・

442名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 03:24:06 ID:9OXI/UEH
>>439
ん?全部営業所行きじゃなイカ?
ネット時刻表見る限りでは。
443名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 04:39:17 ID:HGlofcoD
>>430-431
紙の回数券で思い出したんだが、
東京都区内の一日乗車券子供用が12月31日で廃止されたね。
444名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 04:42:04 ID:HGlofcoD
ドア枠が銀色で、降車ボタンが古いやつのは今はA0-680だけだっけ?
ググってもわからん
445名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 07:24:10 ID:FNO8skbk
>>444
飯能逝けばいくらでもKC-UA460LSN残っているぞ
所沢と大宮にいるKC-UA460NSNもそろそろ昇天しそうだな。関鉄の取手競輪用にP-U33N1台残っているみたいだけど。
長尺車好きだったよ。最近のN尺国内で再就職の話ないね。
446 【大吉】 【1679円】 :2011/01/01(土) 11:20:47 ID:XpRc3jt0
正月ダイヤはイレギュラー運用多い?。
泉35の中型には驚いた。

680と714はどこ走ってるのかな。それともお休み?。
休日ダイヤの30日は、吉61の最終と終前だったが。
447名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 12:09:58 ID:ZheUy+4u
俺も紙の回数券愛好派。
嫌がられても紙の回数券を突っ込んでやる
448名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 13:20:50 ID:8DNQTVCx
>>442
久米川駅の2番乗り場に行くとわかるが
久84 東大和市駅
(無) 小平営業所
になってる。
LEDも系統番号なしで出てるから、朝霞〜新座営とかと同じ扱いなんじゃないかな。
都営とかなら立34出入とかなんだろうけど。
449名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 13:29:24 ID:9OXI/UEH
>>448
え?そうなの?
何時が東大和止まりでゲソ?

営業所まで乗ろうとして駅止まりなんて困るじゃなイカ
450名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 13:40:10 ID:/qXpsr5z
今日は運転ないよ。大晦日と2日3日だけ

ネットの時刻表には出てないけど、バス停の時刻表には△印の東大和市駅止まりがあるから間違いないはず
451名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 14:59:40 ID:8DNQTVCx
昨日見たときは31日午後に3本くらいはあった。
あと、3本/時の時間帯に1本あったかな。

かなり曖昧な記憶ですまそ。
452名74系統 名無し野車庫行:2011/01/02(日) 11:41:11 ID:+9xtrjGW
ちんたら走ってんじゃねぇぞ嫌がらせか糞バス。
時速15kmとかでノロノロ運転してんじゃねぇ。
新年早々ざけんな運転手糞蛸乙。消えろカス。
453名74系統 名無し野車庫行:2011/01/02(日) 12:41:20 ID:oDv2JlX4
てめぇが消えろ、クズが
454名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 01:29:04 ID:s5Vv5Rso
だが15キロが本当なら迷惑だな。
早発のおそれがあるならバス停で時間置くなり停車していればいい話。
455名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 11:16:42 ID:DmEEEhlf
456名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 18:39:11 ID:abB+KOKX
>455
事実だったらトロピカル以下だな
457名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 18:56:45 ID:s5Vv5Rso
上石神井、滝山、新座の運転手は忙しいとは思うけど、がんばれ。
458名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 20:23:53 ID:SJ5553pW
バス天国の福岡から引っ越してきたんだけど
あんな狭い道をバスが普通にすれ違うのに感動した
459名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 20:50:06 ID:gQp5D5Vd
他スレによるとKUSOに鞍替えだって乙 
460名74系統 名無し野車庫行:2011/01/06(木) 21:44:15 ID:3HO5N1ZI
297号車って使ってないの?ちっとも見ないけど
461名74系統 名無し野車庫行:2011/01/06(木) 23:16:48 ID:c190W1c1
>>460
滝山⇒飯能
462名74系統 名無し野車庫行:2011/01/07(金) 01:44:53 ID:Gb1V6qyc
>>460
仏子ぶしブシ
463名74系統 名無し野車庫行:2011/01/07(金) 14:38:28 ID:tifnWPv/
>>461
それの代わり?花小金井北口でゲテモノンステが吉64に入っているのを見た。
滝山初か?
464名74系統 名無し野車庫行:2011/01/07(金) 21:58:52 ID:DGXMoIvF
>>461
飯能は中古の吹き溜まりかよ……?



あと、入間市駅←→智光山公園の路線はあってもいいと思う
465名74系統 名無し野車庫行:2011/01/07(金) 22:29:20 ID:12aUNE0w
>>464
KKK飯能中古車センターに見習って・・・・
466名74系統 名無し野車庫行:2011/01/07(金) 23:43:09 ID:UV47dDtU
稲荷山公園の基地と踏切の問題が解決すれば
16号を経由しない入間〜狭山市ができる
467名74系統 名無し野車庫行:2011/01/08(土) 21:51:11 ID:4bi/FQzv
>>463
滝山は3台目だぞ、APノンステップ

>>466
鵜の木や黒須団地に客がいる現状からすれば、16号を経由しない路線を作っても無駄。
池袋線へのショートカットは稲荷山で事足りるんだから。
468名74系統 名無し野車庫行:2011/01/08(土) 22:55:14 ID:FoR4l6bx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85
踏切問題のところにある延伸は無駄ということか。
稲荷山より入間市のほうが需要は高いと思うが。
469名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 00:08:55 ID:LniQ18N8
まぁ速達性という意味では入間市でいいが、

西武バスにそんな頭はないからダメだ
今後も廃止路線が増えるだけだな
狭山飯能線も近いうちに消える
470名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 05:14:26 ID:CeWUscjP
やっぱり路線と高速でスレ分けた方がいいような気がする
471名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 08:13:31 ID:auuRWkId
>>467
車種としては初だろうが
472名無し:2011/01/09(日) 13:20:30 ID:YXnqlrQW
>>469
狭山25下川崎経由が先に消える
473名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 16:01:18 ID:LniQ18N8
だろうね。
笹井経由だと東飯能行くし、狭山市からなら
電車より安くいける&座れるから夜狭山から飯能に帰るときは重宝する。
時間も所沢を経由していく電車より早い。
474名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 19:38:09 ID:8Ef//zSf
吉65とかも廃止しそう・・・。
廃止しなければ1日10本以内とか
475名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 20:42:18 ID:SGCW0XA1
>>471
ん?3台目は「初」とは言わないだろ
476名74系統 名無し野車庫行:2011/01/10(月) 00:24:23 ID:9kJtxR+x
>>471
アナタニホンゴワカリマスカ??
477名74系統 名無し野車庫行:2011/01/10(月) 08:19:10 ID:DbLGcCeI
3台目ですよ滝山にAPノンステが導入されたのは今回の3台が初だねってこと
478名74系統 名無し野車庫行:2011/01/10(月) 09:34:17 ID:yvsG4Tfi
一括で入ったならそういう言い方もありとは思うが
479名74系統 名無し野車庫行:2011/01/11(火) 01:27:30 ID:/RpxuGUV
480名74系統 名無し野車庫行:2011/01/11(火) 11:46:35 ID:JYl0y2Xi
教えない
481名74系統 名無し野車庫行:2011/01/11(火) 21:20:59 ID:E3+tkOLn
>>477
滝山APは1台目・2台目と3台目の間には1ヶ月ほど、間が空いているようだが。
482名74系統 名無し野車庫行:2011/01/11(火) 23:22:44 ID:jY3wpfo/
>>479
滝山のA7−430じゃないか?
練馬の車は富地鉄とか加能越行ったみたいだし・・・
483名74系統 名無し野車庫行:2011/01/12(水) 15:20:38 ID:Riuy7RZK
>>482
滝山がいつから前のりになったんだ???
484名74系統 名無し野車庫行:2011/01/12(水) 17:15:00 ID:dlSkE7Ns
A0−650が川越に転属したらしいぞ
あの車は1台しかいない?
485名74系統 名無し野車庫行:2011/01/12(水) 21:27:13 ID:zUdGTsqf
650もそうだが、654?も川越に行ったらしいな。
486名74系統 名無し野車庫行:2011/01/12(水) 21:29:11 ID:+qDOu6vK
A9-611 エンジンの所にチョークで数字が書かれている。
487名74系統 名無し野車庫行:2011/01/12(水) 21:31:36 ID:+qDOu6vK
>>479
A9-611 エンジンの所にチョークで書かれている。
488名74系統 名無し野車庫行:2011/01/13(木) 08:20:45 ID:vzE5UHFQ
企画の男好き♀、東武に行ったんだってよ。
また、男で失敗するんだろうな。
489名74系統 名無し野車庫行:2011/01/13(木) 20:42:10 ID:PCrlo/In
>>483
2009年の10月から。
490名74系統 名無し野車庫行:2011/01/13(木) 22:23:04 ID:18Vzz7u0
狭山25の最終便(狭山市駅行き)はそこそこ客乗ってるぞ
てかあの路線廃止すると川崎や精明地区は陸の孤島になるわい
飯能市が乗合タクシーでも設定するなら別だがな
491名74系統 名無し野車庫行:2011/01/13(木) 23:13:57 ID:NHwDFEP/
>>489
それは吉64のみだろ。
写真の車はRMだから関係ない。
492名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 01:49:14 ID:8BgYP89C
A9-610@荻11終バス
493名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 02:10:23 ID:+d5lPzUW
>>492
一時期は土支田循環でほぼ固定されてたけど、最近は他の中型車と同様に扱われてるみたいだね。
だけど、どうしてこの車両だけ残ったんだろう?
494名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 02:21:47 ID:03elEBed
>>490
下川崎経由は病院もあるからなかなか捨てるに捨てられず。
もし廃止するなら、路線抹消より国際かイーグルに譲渡されるんじゃないかな。
495名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 20:23:16 ID:nPJHxtWu
報道によると大宮にLKG-APゲテモノノンステが入ったんだと。N尺全廃みたい
496名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 20:43:12 ID:iUXvtj/5
報道?
kwsk
497名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 20:53:22 ID:axP/sscJ
報道がどこのことかは知らんが小江戸のところに情報来てる
498名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 22:38:05 ID:NhGwdOnN
長尺車がライオンから消えたか・・・
499名74系統 名無し野車庫行:2011/01/14(金) 22:55:39 ID:iUXvtj/5
500名74系統 名無し野車庫行:2011/01/15(土) 01:30:30 ID:xZmvMcyB
A1-555とか…
501名74系統 名無し野車庫行:2011/01/15(土) 12:29:51 ID:lfkzqNip
ちょっと前の事だけど、火曜の朝に荻14にA-7のRMが運用されてた。
荻14で中型を見たのは初めてだ、最初は荻11かと思った。
502名74系統 名無し野車庫行:2011/01/15(土) 12:48:51 ID:VwabDGoA
>>498
残るは所沢のA9−600のみでは。
503名74系統 名無し野車庫行:2011/01/15(土) 13:52:12 ID:DPEnsXn8
>>491
スマソ。写真を見ていなかった
504名74系統 名無し野車庫行:2011/01/15(土) 14:33:44 ID:PMe3qejF
【事件】「正月に餅を食べたかった」餅米を栽培した男逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/
505名74系統 名無し野車庫行:2011/01/15(土) 18:02:42 ID:irDa11Fj
武20-1に、珍しくA4番台が入ってるな
506名74系統 名無し野車庫行:2011/01/16(日) 23:03:00 ID:vwu5bLGT
普通にエルガノンステかと思ったら・・・
LKG−APかよ・・・
507名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 00:19:23 ID:7okgGXBv
今日、所用で西武バス(川越→やすらぎの里)使ったんだが、ここは降車時に無言がデフォなんかね?
アナウンスもダルダルでだらしないし。
ときどき舌打ちしてんのがマイクを通じて聞こえてくるのなんかびっくり。
508名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 00:36:24 ID:qqVkllZ+
で?
509名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 00:45:29 ID:lMYyAHkf
本人乙
510名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 00:58:16 ID:qqVkllZ+
バカの一つ覚え乙w
511名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 01:59:41 ID:L+XaNpSU
>>507
それがデフォです。オアイニクサマ
512名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 08:31:06 ID:+4knV5DO
逆に、うるさいくらいアナウンスしまくる運転士もいるな
アナウンスに執念を燃やしてるみたいで、その分運転が疎かになってる
513名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 13:59:12 ID:lMYyAHkf
で?ぐらいでカキコするなよって話。
無駄レス乙
514名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 15:48:13 ID:lMYyAHkf
大宮駅出て次のバス停、なんで所沢新道って言うのか疑問なんだがわかる方いますか?
515名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 17:37:35 ID:JoRM+ZJ0
>>514
所沢へ続く道(街道)だから・・・
516名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 20:29:05 ID:S4heSkI+
>>512
大概そうだね
517名74系統 名無し野車庫行:2011/01/18(火) 00:35:15 ID:ufZnpNNg
まぁ、バスの運転手なんて、そんなもんだろ。
かたや客商売なんて意識ゼロで降車時に「ありがとうございました」すら言えない奴や
アナウンス自己陶酔の塊みたいな基地外もいる。
もともと人に尊敬してもらえる仕事じゃないからね、屑でもおk。
518名74系統 名無し野車庫行:2011/01/18(火) 14:20:57 ID:94NUQD07
たかだか200円前後であれだけ広範囲に移動出来るのに
まだ接客がどうのとか言ってる奴がいる事にびっくり
おれは逆にダラダラ走ってペチャクチャ喋ってる方がよっぽど鬱陶しいけどね
519名74系統 名無し野車庫行:2011/01/18(火) 23:52:26 ID:juZ8KzxX
たかだか200円でもそいつらはそれで飯食ってるんだから最低限の運転技術
と接客術は持ち合わせてほしいものだが・・・
520名74系統 名無し野車庫行:2011/01/19(水) 18:36:27 ID:Wk8S2Q+X
>>519
最低限の給料体系が保障されていればな。
東北で再建中の某社なんて西武より安いのにレベルは高い
521名74系統 名無し野車庫行:2011/01/19(水) 18:46:43 ID:Wk8S2Q+X
立川駅南口〜三井アウトレットパーク入間の間でツアーバスをやるようだ。路線バスの写真が出ているが用途外車でも使うんだろうか?


522名74系統 名無し野車庫行:2011/01/20(木) 12:10:51 ID:q55S+hti
つーか、西武バスって従業員教育してんのか?
乗り方が分かんなくて困ってるおばあちゃんが居たんだが睨み付けるってどういうことよ?
こいつら、世の中には西武バスの乗降の仕方しかないと思ってんのか?
高齢者が「すいませんすいません」ってひたすら謝ってる姿見るとホントかわいそうだわ。

523名74系統 名無し野車庫行:2011/01/20(木) 14:56:12 ID:i6AsSagO
>>523
それしっかりと西武バスの本社にクレームいれましょう。
非常識な乗務員にはしっかりと指導する必要がある。
ここに書いてもバカが煽っておしまいだからね。
524名74系統 名無し野車庫行:2011/01/20(木) 15:32:20 ID:PBQd5BaS
>>523
それ、今日の吉63のウテシか?
525名74系統 名無し野車庫行:2011/01/20(木) 15:37:00 ID:PBQd5BaS
スマン、>>522の案下違いだったわ。

お詫びになるかどうか分からんけど、小ネタを。
ノンステ車のA1-759が川越街道まで来てたよ。
526名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 00:14:30 ID:rH0zbQfi
何かサプライズないかなー。
527名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 00:57:37 ID:rH0zbQfi
狭山市乗り場変更のお知らせ
http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20110117/20110117.pdf
528名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 08:28:47 ID:Sa0b9q6q
今朝の小平駅
出庫便が遅延したため、寺61の出発順を入れ替えて
見た目ほぼ定刻どおりに見せかけた模様

やれば出来るジャマイカ
529名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 20:04:23 ID:NMOT/9Yr
A3-908が吉60に帰ってきたが…
530名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 22:12:52 ID:uioxe22W
>>514
大宮駅出て次のバス停、何で名古屋って言うのか疑問なんだがわかる方いますか?
531名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 22:56:18 ID:EVUVFZ01
名古屋=尾張=終わり
532ばりばりの埼玉県民←:2011/01/22(土) 23:16:09 ID:z9x/9S0y
>>530

東所沢駅の間違いでは??
東所沢から志木駅行きに乗ると次は名古屋ですが・・・
533名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 23:21:19 ID:BFnNtDiF
>>532
クレーマーのボクちゃんは早く寝な。
534名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 23:29:52 ID:V3P7D88Y
今後の新車はMPになるって話だけど、大宮のA1-555や上石のA1-558はAPなの?
535名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 00:46:42 ID:CdEer243
ポロポロポ〜ンと流れるのは立川と大宮だけですか
536名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 01:33:56 ID:0UBkjbBa
ここに住人は都内メインが多いね
537名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 13:06:13 ID:Lj7pc3Ft
>>536
大宮・新座以外の埼玉県内営業所の話題は川越・飯能隔離スレで語られる事多いからね。
538名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 22:55:53 ID:6aSZf7pm
>>519接客求めんなよww
俺達は運送業だバカwww
荷物は黙って乗ってろ
539名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 00:06:01 ID:R++Rf3Bt
よ!そこの荷物以下。
指導乗務員からしたらお前みたいなやつと働いてると思うと情けないわw
しっかり接客しないと基本給下げるぞアホ。
540名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 07:38:09 ID:/2jjS7M4
バッチなんて一部マトモな奴以外は単なるゴマスリだろ。
ゴマスリだからバッチのくせに「ありがとうございます」すら言えないクズがいるわけですねw
思い上がりも程ほどにしろよw
541名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 11:25:00 ID:FbwJtfcV
>>539よう会社の犬www
自分の給料あげるのに必死だなwww
542名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 17:20:45 ID:U3Av4NrF
>>541
お前モナ(笑)
543名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 18:15:20 ID:sLoO1ZWZ
>>541
チクったりするアホはさておき、給料あげてほしいが為に真面目に働くのはいいだろ?
それとも嫉みかな?(笑)
544名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 20:56:19 ID:SQTo503R
>>538
アホ
545名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 21:53:43 ID:WGvptaNH
>>532
東所沢の次の次も名古屋(終点)だった。
早着すると、MLながらに乗り継げた。
546名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 09:13:45 ID:1svssgF9
>>543
お前モナ(笑)
547名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 10:50:14 ID:L5FAVRGy
ヘボ乗務員は巣にお帰りください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1259075437/
548名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 13:03:41 ID:AqBAF4kK
>>547
お前モナ(笑)
549名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 21:48:05 ID:P/qGVMfK
>>548wwwww
550名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 23:44:14 ID:Hzgwbw48
>>538
お前にはバスはもったいない。トラックとかダンプにでも乗ってろ
551名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 01:10:32 ID:QNI63OIQ
>>550
激しく同意。
552名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 02:28:04 ID:4jJgU/9P
所詮単語しか言い返せないヘボ乗務員。
頭が中卒程度だから仕方ないのか。レスするならもっとまともなレスをしろよ。
@中卒程度でも接客ぐらいできるだろう。
西武バスの運転手の質をこういうバカが下げてるのだから周りがかわいそうだ。
つうか西武もこんなクズをいれたもんだなww

とりあえず、さっさと巣に帰れ。
接客も出来ない猿脳なら550の言うとおり、ダンプでも乗ってろ。
553名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 05:39:40 ID:xjkdDRvp
中卒でもありがとうございます位言えるだろ。


東京近郊では西武バスが一番最悪。他社との競合が殆ど無いから会社も運転者も殿様商売でこうなるんだろうな。


554名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 08:07:52 ID:DnTEmrtO
>>552
お前モナ(笑)
555名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 08:12:30 ID:EvYYi6hE
関東や小田急吉祥寺よりか幾分か接客はマシだ。
都営も接客がいいとは言えない運転士が多い。

都内で一番悪いとか言ってるやつに限って、よそのバスに乗らないんだろw
556名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 09:52:02 ID:xjkdDRvp
関係者おっつん
557名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 12:05:38 ID:4jJgU/9P
鉄道が3月でダイヤ改正ということはバスも変わるということでFA?
558名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 12:06:32 ID:4jJgU/9P
559名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 20:41:54 ID:V7nW2zke
そしてその頃、714はまた夜の吉61系統での夜なべ仕事に出たのだった…
560名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 21:22:26 ID:pivpBXSz
>>553
接客態度が悪いくらいのほうが良い
小銭をごまかそうとする客が怖がってちゃんと運賃を払うから負担が公平
運転士の態度が良すぎても悪い客に舐められるだけ
561名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 22:13:11 ID:1lQQEjLd
幼稚

    白線
562名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 06:11:32 ID:LP8EJwo9
>>556
お前もおっつん
563名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 06:46:44 ID:/qikh42z
ありがトントン
564名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 19:38:48 ID:5Tlkv1fg
>>552wwwなめんなよwwwwww
565名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 20:50:41 ID:/qikh42z
ありがトントン


顔真っ赤WWWW
566名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 21:53:59 ID:rmATIwmx
>>565
ワロタ(笑)
567関係者乙:2011/01/28(金) 01:56:09 ID:1aqD0rId
>560
悪い客なんかほんの一部でしょ。
残りの大部分の客に態度悪いのなら苦情もらって自分の首絞めることになる。
一日3回以上苦情もらったら内部で首通告フラグをさせてるよ。
ついこの前苦情一日3度以上もらった乗務員やめちゃったでしょ。

最低限の挨拶ぐらいするべし。ただでさえ西武バスは接客重視の会社だ。
ここだけの話だが、接客態度が良いと評判の運転手は給料良いようにするよう上部に働きかけてる。
ismに載るような乗務員が増えることが西武グループ全体の目標だからね。

小銭をごまかそうとする客にはしっかりと注視すること。
@定期も磁気型にする予定だからしばらく我慢汁。
568名74系統 名無し野車庫行:2011/01/28(金) 06:26:39 ID:NeNXTcUO
>>567
既に磁気定期券だよ。
ばーか。

だいたいあの退職はクビじゃないからな?嘘を知ったかして歩かないようにな。
君がこうして2chに社内のことを書く行為も態度が悪い運転士同様に反会社的でしかないからw
569名74系統 名無し野車庫行:2011/01/28(金) 16:11:05 ID:blYDvYgT
>>567
ほんとにうぜえバカ
570名74系統 名無し野車庫行:2011/01/28(金) 17:11:55 ID:3ArJD5Or
バカとか言ってる時点で仕事の姿勢も判るものだな。


一生懸命やってる本社がかわいそう。



おっつんWWWW
571名74系統 名無し野車庫行:2011/01/28(金) 21:02:15 ID:829hRsQB
何かアナウンスしてるつもりなんだろうけど鼻息しか聞こえない運転手は何だよ
うるさいからマイクのスイッチ切っといてくれ
そうかと思えばバス停に着くとき車外スピーカーで
「お待たせしました」じゃなくて「おはようございます」と言って朝から和ませてくれる運転手もいる
どうなってるんだライオンバスは
572名74系統 名無し野車庫行:2011/01/28(金) 22:48:46 ID:f/OuSJ88
>>553
最強なのは関東バスだろ?w
573名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 13:10:10 ID:JJq8Li7a
秋津パラッツオのボッタクリは異常。当たる演出も遠隔操作で外してる!


早く潰れろ!
574名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 19:23:45 ID:hbdnpxAP
府中本町駅に西武バスがいたんですが、
路線図調べても府中本町駅にいる系統が見つかりません。
競馬場輸送とかそういうのだったんですかね?
575名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 19:27:50 ID:7h5G60Et
>>574
多摩川競艇の輸送。
576名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 19:38:38 ID:pJolsSdk
>>570本社乙
577名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 21:27:11 ID:09KyUmF2
拘束対の大家族の主は始動常務院なの? どなたか教えて下さい!。
なんでだ?
578名74系統 名無し野車庫行:2011/01/30(日) 11:52:57 ID:GnKniZFv
お前ら糞マニアはどっから新車情報とか手にいれてくるんだ?w
運助の俺なんか入ってから気付くしなwwwwwww
579名74系統 名無し野車庫行:2011/01/30(日) 12:19:29 ID:Qs/4KBzP
最近、APばかりだな。
評判いいのかな?
玉突きの矛先は、大宮、新座を除く埼玉の営業所
秩父や軽井沢のようになってきているな。
580名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 00:24:48 ID:6YzCrGtp
所沢駅東口の待合室って営業時間外も待合室として開いてますが、
誰が施錠したり空調入れたりしてるんですか?
始発の羽田空港ゆきバスとかの超早朝でも開いてたし。
581名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 00:33:19 ID:I226hz0s
>>580
お前ライトか?
氏ねよ
582名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 10:24:05 ID:avtFGJro
>>580
西武総合企画の警備員。
583名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 17:31:10 ID:mOio/LEU
>>579
神奈中では評判が悪くて早く0をつけたいとか。
584名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 18:49:01 ID:KP2nU2BJ
今しがた見た吉61の上りにA2-826、フルフラットノンステ車が。
585名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 21:06:20 ID:YwlxJ25K
>>581そういえばいたな。
586名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 22:48:21 ID:/9N9lFzp
>>583
一方で京成は松戸以外の営業所にも進出し始めたりとまちまちだな
587名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 18:56:32 ID:9nG9mQBj
呼ばれて到着しました。
西武総合企画です〜
588名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 19:06:02 ID:gt17+ETx
>>587
呼んでないから帰れ!
589名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 21:22:10 ID:XSqoOq5v
俺を呼んだか?
西武観光バス
590名74系統 名無し野車庫行:2011/02/02(水) 11:03:36 ID:YeSI2NK3
ショートカットのやつ、結構剥がされてるな。
591名74系統 名無し野車庫行:2011/02/03(木) 20:09:49 ID:GCGK1zfG
ところバスに新車だそうだ
代替はRNらしいけど
これも秩父へ行くのかな?
592名74系統 名無し野車庫行:2011/02/03(木) 20:46:19 ID:cjGttG94
>>591
中古車屋売ってもKC-UAノンステ同様安く買い叩かれるからなぁ。扱いに困ると思うよ
593名74系統 名無し野車庫行:2011/02/03(木) 20:48:20 ID:JiEGQ+XG
>>592
RN中古は地方からは人気だぞ。
594名74系統 名無し野車庫行:2011/02/03(木) 22:05:39 ID:fDou8owI
茶の花号に新車といわれても、
LED改造しただけにしか見えない。
595名74系統 名無し野車庫行:2011/02/03(木) 23:13:36 ID:UUbL3g6l
小林くん^^
先月、ネクタイ姿に名札つけて練馬で3列車パシャパシャしてたのに
未だにホムペにあげないってのは、どういうことかあ〜!!!
596名74系統 名無し野車庫行:2011/02/04(金) 07:08:08 ID:g/Cx6pBS
ところバスは全部リエッセか…
ポンチョって選択肢はなかったのかな?
597名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 08:28:14 ID:0cmKXXv6
つーか幕車って
598名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 09:04:33 ID:ZKYzglny
>>596-897
所沢市は金無いんだろ?
599名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 13:04:53 ID:BKf/Xs46
>>595
リア充にでもなったんだろ(笑)
600名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 14:34:09 ID:rYuQA1T0
すいませんねぇ〜小林くんです〜
601名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 14:39:05 ID:ZQZgMmAQ
立川南口ー入間アウトレット線どう!?需要あんの!?!?
602名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 19:42:04 ID:SWtMMtky
羽田〜光が丘線、光が丘側の折り返しは練馬営業所だったのかな?
KQのほかにKKKもライオンの群れに混じっていたのだろうか。
603名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 23:43:44 ID:HYQUp/w0
>>601
結構乗ってました。うまくいけば定期化も狙えるかも。
立川で乗るときにアウトレットの社員?からアンケート(聞き取り)が
あった。どこから来たか(最寄り駅)?など数問。
ただ45分と謳っていたわりには実質60分くらい掛かっていたので少々の
見直しも必要かと。

>>602
光が丘近辺をぐるぐるして時間つぶししてました。わざわざ練馬営業所に戻る
ダイヤではなかったようです。乗合もそんなに本数多いわけじゃないし、止め
たままでも問題はないように感じてましたけど・・・
604名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 14:53:25 ID:iWKZpTT7
吉60にもAP運用して欲しい。
混雑時はK尺じゃキツイよ。数年前はUAのL尺運用した実績も有るんだし。
上石神井のエルガは全車退役間近の高野台のUAの代わりにすればいい。
605名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 18:26:52 ID:n1hAvpDj
立川〜アウトレットパークは利用者がある程度いて、本社で認められたら路線化するみたいです。



個人的には全区間ノンストップか、東大和駅に停車させるか可能性は少ないが箱根ヶ崎駅に乗り入れてほしい。
606名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 19:36:26 ID:Xg3zRIAe
出来れば総合企画とかにそうゆう路線やらせたい
607名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 20:30:01 ID:AtfhWfCO
>>605
立川〜アウトレット線、どこの営業所で持ったんだろう。
路線化された際は、立川と飯能共管だとおもしろいんだが・・・
旧立36所沢駅行き以来の立川駅への所沢ナンバー乗り入れ復活になる。
いや、廃止の時は、まだ所沢ナンバーがなくて大宮ナンバーだったかな?

東大和を経由して欲しいけど、南口から出るから新奥多摩街道から
16号経由だろうね。
608名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 21:01:22 ID:6tlgEXG6
>>607
昨日そのバスで見かけたのは小平の用途外なんだよな
立川と飯能は用途外が無いから現状ではこの2つでの共管はちと難しいかも
(でもオープンセールの時は確か当時の自動車繋がりで立川の車が応援に行ってたな)
609名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 21:48:45 ID:Xg3zRIAe
小平の車なんだ。
まさか飯能に小平の車とはねw
610名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 15:25:41 ID:9Xz8Ct7F
>>604
新座のA8-307みたいな座席配置のエルガの新車ならいいと思うが
UDエンジン車はウテシが青梅街道や笹目通りで珍走モードに入った時に
首の上げ下げが激しくて乗ってて疲れる。

加えてAP車は車体軽いし横揺れが気になる。
611名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 17:21:00 ID:d28YXl7f
いよいよMPくるの?
612名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 18:41:13 ID:zRqYzDuZ
エルガのほうがクソ車だと思うけど。
613名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 19:56:07 ID:MzVOtyqs
>>610
新座にいるA8-291〜293のエルガN尺座席削減ワンステが一番理想だと思うが?
上石神井や大宮に入れても違和感無いと思うが結局一度きりで増えなかった。
614名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 19:59:07 ID:MzVOtyqs
307も同型だったか。スマソ
滝山に入れても良かったのに
615名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 21:00:59 ID:0N8fb5Bl
まだまだAP車の増備は行なうのかな?
他社では同じ顔のバス放出行なっているようだが、FMCの予定もないのか。
616名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 22:40:55 ID:M85n22Yb
>>615
もうAPの生産は無いと思われ、ちなみに2/4にMP37が完成出荷されてるんで。
617名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 23:10:06 ID:d28YXl7f
>>616
なるほど。
某所にあがってた車両は、やっぱりMPになるのか。
618名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 00:05:16 ID:5Gp5H1cy
2/6(日)16:02 小平駅前発、武蔵小金井行き
運転手の態度の悪さは尋常じゃなかった、異常だった
乗っていた人が皆、凍っていた
やばいよ
619名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 01:47:40 ID:8eDlDHFc
ここに書かずHPのお問い合わせへ。
荒れる元凶。
620名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 09:17:18 ID:qyzHnCyQ
ワンステ・中折・座席削減
現状はこれが一番詰め込み形か?
621名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 10:30:22 ID:h7ZAHzcG
>>613
そのA8-292が、今朝大泉学園北口発の泉32に入ってたんで乗ってみた。
欲しいねえ…

ただ、吉60の常連客は微妙に長い距離乗ったりする。
吉祥寺からとか三軒寺とか上石神井から成増1丁目とか。
なのでそのN尺ワンステで、多目に座れるのがあれば嬉しいんだが。
622名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 20:02:46 ID:7ptBUSH2
A9-610 土支田循環
これだけずいぶんと長生きだね。
623名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 11:38:25 ID:GoQZwBVo
今日は雪がふってるから
臨時便とか
ありそうなよかん
624名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 16:13:47 ID:iBXC2Haw
上石車で北高生徒による車内マナーポスターはもう掲載していないのかな?
長門に似たキャラもいたのに。
625名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 16:36:50 ID:VUikLrD7
>>624
あれは毎年更新されてるみたい。
長門はもういないぜorz
最近は新7Eやエルガに貼られている気がする。
少なくとも尿素には貼ってなかった。
626名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 03:31:17 ID:OHr53Tws
>>616-617
MP37の第一号はどこかな?
上石の可能性が高そうだけど、そういや558は何を置き換えたんだ?
627名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 16:21:32 ID:wV3fwYTa
旧旧A7代か。元はどこの所属でどこに流れていった物だろう?
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055051720110128001.html
628名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 17:52:33 ID:oqJotPHm
>>626
もう2台目が出荷されてるが1台は小平としかわからん。
629名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 18:10:07 ID:NHF33RwX
確かに558は何を置き換えた?
630名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 21:11:05 ID:/cUj7fon
>>627
87年式なのに高いな!あの茨交すら87年式U32L引退間近なのに
最近エアロエース入れたマニアな某観光バスの車庫の近くなのが気になる。
631名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 00:39:21 ID:Pqm9TItX
荻窪地区に新路線って本当!?
632名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 00:48:25 ID:QptSVLkJ
関東バスだよ、それ。
633名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 09:44:14 ID:TpjjgNPQ
新座のA9-336って、上石神井に以前居なかったか?

634名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 22:21:15 ID:T5aulUF2
どこの情報?
635名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 11:40:48 ID:QO1Oq8F5
多摩22か4123
636名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 19:34:36 ID:/lbma1Zy
大雪だね
上石神井では結構つもってます
こんななかでもノーマルタイヤなのか?
637sage:2011/02/15(火) 01:30:08 ID:pV74hJzB
446チェーン装着して運行中
深夜バス@大泉学園通り
638名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 01:38:33 ID:PB7V2lfN
sage損ないスマソ
セコニックでチェーン装着の模様?
639名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 14:08:03 ID:ZBfPDEoy
吉60、水道端から立野橋までの千川通りが整備されたら、
青梅街道営業所経由じゃなくなる、って事ないよね?
640名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 17:29:29 ID:OOziWfi0
荻14、朝はチェーンつけてマターリ運転だったな
まぁその横を何事もなくトロピカル荻32やらが通過していくわけですが
641名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 18:16:24 ID:9wo+7hnU
>>639
それはないでしょ。

だいたい、青梅街道ハブったらウテシの腕の見せどころが減るじゃん。
ただでさえ走らない系統が多いのに、あすこをなくしたら
笹目通りしか暴走できなくなるよ。
642名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 22:27:10 ID:9x82WLV4
>>641
拡張するのは水道端までだから
変更しても水道端〜吉祥寺通り入口までは青梅街道だぞ

立野町〜青梅街道営業所は道幅も狭いし本数も多いから、
千川通り経由に移ってもおかしくはないと思う
643名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 22:29:29 ID:9x82WLV4
×立野町
○立野橋
だったわスマソ
644名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 03:44:54 ID:1//Fubld
立川〜入間アウトレット 路線化をみんなで問い合わせで祈願しよう!
需要もありそうだし。
たまには新路線ほしいよー
645名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 05:08:16 ID:XsHjoH1U
メールで路線化するか聞いたら?
なにか返事来るかも知れない。
646名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 14:23:55 ID:Gb7H+H1i
しかし、西武バスの態度は最悪
647名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 17:04:02 ID:nP4Ge1xs
↑それ電話して言えばいいよ
ここで書いても誰も助けてくれないよ?
648名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 17:50:42 ID:5O972hN3
>>642
様子みてきた>千川通り

やるとしたらとりあえず吉63に対する吉65みたく、毎時1本か。
通勤通学のラッシュ時はさらに何本か追加するとして。
ただ隔輻した途端に交差点毎に信号設置するとかやりかねないし
(練馬区の交通行政はグタグダだから)
さらに工事の計画もなんかあるらしいので、様子見かな?
649名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 19:58:32 ID:XsHjoH1U
MP導入age
650名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 00:28:38 ID:RVgBE6Vc
>>644
組合があるから無理なんよ。
でも、お客様第一だからね。みんなで言えばなんとかなるよ。
毎日電話。毎日メール。よろしくm(_ _)m
651名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 02:25:39 ID:eAOluTe2
ググレカス!!
652名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 11:32:44 ID:RVgBE6Vc
提訴:吸収合併による手当廃止は不当
 西武バス事務員、支払い求め /東京

 西武バス(東京都豊島区)の事務員2人が、
元々いた子会社が吸収合併されたことで手当が廃止されたのは不当として、
各1万5000円などの支払いを求める訴訟を地裁立川支部に起こした。

 原告らによると、西武バスは00年、
経営改善策として立川営業所などを子会社「西武自動車」とし、
10年12月に再び西武バスが吸収合併した。
給料が減額されることになった
西武自動車の組合員らは労働条件の変更を求めた同意書に署名しなかった。
西武自動車時代には支給されていた、
バス運転手も兼務していた事務員らへの兼務手当(月額3万円)が廃止された。

 西武バスは「訴状が届いていないのでコメントできない」と話している。【浅野翔太郎】

〔多摩版〕
653名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 20:40:24 ID:Psh1MKWN
LKG-MS入るかな
直6ターボのタービン音が凄いらしい。
654名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 21:15:25 ID:V3kJsSnM
MSはないんじゃね?
路線がAPからLVになるのかMPになるのかわからないのに、RU続きの中MSは考えられん。
655名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 23:26:55 ID:Gj8ryCf3
MP入ったぞ
656名74系統 名無し野車庫行:2011/02/18(金) 22:57:14 ID:GKMzs+5j
>>655
kwsk
657名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 10:33:24 ID:AoANrjgx
表に出てるだろ
658名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 15:10:33 ID:rh9SnAYI
KKK飯能中古車センターのキュービック VS 大宮営業所キュービック(ツーステとワンステ)
どちらが先に全部除籍になるかいい勝負だ。
659名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 19:23:24 ID:E7nOLOCR
>>658
誤爆?
660名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 11:01:16.47 ID:/N4m3BNU
大宮の方が先だろ
661名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 20:19:30.65 ID:IjyKIqx9
>>651
こそ誤爆?
662名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 22:15:01.30 ID:+RuoVprF
MP(AP)のクーラーは三菱純正じゃなくデンソーなのは何で?
663名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 00:31:14.61 ID:GCL/aczr
サモキンのAPっている?
664名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 08:32:34.96 ID:U9GY9Q8K
AP(MP)は全車電装
665名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 14:12:36.48 ID:V4MOUhEi
新秋津駅〜西武園競輪場のバスは、西武バスでしょうか西武総合企画でしょうか。
666名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 15:31:14.89 ID:npnu5RSf
>>665
西武バス
667名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 15:31:49.11 ID:AWZ7hswd
ググレカス
668名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 20:10:40.59 ID:ER8/iaew
イカス!!
669名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 20:14:47.73 ID:Z3l6MB1O
いつまでも、つまらないネタを続けるのってガキか障害者だけだろうな。
まともな大人が書くはずないし。
670名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 22:47:02.77 ID:uZLE5uW+
>>660
ttp://www.5931bus.com/info/9000.html

KKK飯能中古車センターの方が先なりそうな悪寒
671名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 23:33:01.23 ID:XdtylN0T
>>670
引退は旧塗装のみ
鮮やかな塗装の方はまだ残るよ
672名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 16:21:00.16 ID:sU3BOnEO
3月5日ダイヤ改正age
673名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 21:48:45.01 ID:WmJ6wfP9
熊の宮前→熊野宮前…くまのぐうまえ

金掛けて改称することなんだろうか。
だったら、

農薬検査場→農薬検査所

正しくはこう改称すべき。
674名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 22:15:10.43 ID:Y0LzrN5C
ならついでに
「本町二丁目」も。
所在地は狭山市入間川…。
また「都民農園」は現存しているのか?
675名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 23:28:06.56 ID:JTfznzVI
>>674
床屋の前他の「都民農園」バス停なら絶賛客寄せ中だが?

で、光31、32他が停まる成増2丁目バス停の所で今道路工事をやってるんだが
ttp://www.death-note.biz/up/o/18035.jpg

練馬営業所は後生大事にこんなのとっておいてるんだな
676名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 23:33:54.80 ID:SSA7T5rm
ついに新狭02が1日1本か…
あとさりげに笠幡折返場廃止
677名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 06:57:10.60 ID:BOyKVbP5
>>676
もっとすごいのは寺64
平日は朝夕のみ(日中は寺62オンリーに)
しかも半減(17本が9本に)
678名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 08:28:34.34 ID:WliV54gU
改正内容ざっと見たけど、削るとこ削って増やすとこ増やして、トータルでは増えてんじゃない? 携帯で時刻表見ると、川越→南大塚とか謎の新路線設定あるし…
679名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 08:29:47.82 ID:DxJxJDsQ
そしてさりげなく川越駅西口から路線新設…
時刻表のページはまだ空欄だから何とも言えないけど。
680名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 11:13:45.52 ID:kWsiSkST
あとは何気に朝36が平日のみ終日運転に変わってたりな
681名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 11:28:12.50 ID:Osi1PgUw
もう30年以上前の話だが飯25、下川崎経由だけで10本以上あった。
親の実家は『中居』だが、ポールは西武のままだが実質イーグルバスのバス停になってしまったね。
平松や下加治あたりは交通空白域になっていく。
682名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 12:45:42.79 ID:b2SpOFlF
◇26日は在特会→頑張れ日本!→在特会と参加しよう◇
   ・JR 一日乗車券730円↓を使うことをお勧めします
    http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=112

平成23年2月26日(土)
◆東アジアの平和を実現するために朝鮮総連と朝鮮学校を解体しよう! 集会 【東京支部】
代々木公園 ケヤキ並木 10:30開始 11:30終了


平成23年2月26日(土)
【山手線ジャック】菅民主党政権打倒!中国の尖閣侵略阻止! 山手線一周ラリー
http://www.youtube.com/watch?v=CrqdrOc63tU
12時00分〜13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分〜14時45分 「池袋駅」西口交番前 街頭宣伝
15時15分〜16時00分 「上野駅」丸井前 街頭宣伝 (”パンダはチベットの動物”アピール)
16時30分〜17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝
※ 日の丸とプラカードを持って山手線にみんなで乗ります。途中参加歓迎!
 山手線での移動中はプラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。


平成23年2月26日(土)
◆左翼恒例「3・1朝鮮独立運動92周年集会」への抗議活動 【東京支部】
文京区民センター前 17:30集合
683名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 14:25:27.53 ID:sot3kVKj
川越61、川越62(川越駅西口〜南大塚駅)について問い合わせをしたら、申請中の路線で、認められたら時刻などを乗せるみたい。
684名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 15:09:23.25 ID:sot3kVKj
阿佐ヶ谷駅発長久保行き運転手、急ブレーキ急発進、交差点で曲がりながらの減速。運転荒すぎ。


上井草駅で客が居るから止まり前扉を開けたら、降車ボタンを押した客に対して「もっと早く押して」と案内をして開けたが、もっと強く言っても良いように思う。

「さっさと押せ、押さなきゃ開けるはず無いだろう」ぐらいは。

運転手は大変たね。
685名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 15:27:11.48 ID:NRQNrtp9
>>684
駅は必ず開くって思ってる客いるからな
武蔵関駅入口とかでもよく見かける
686名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 16:10:17.05 ID:ATuFooSc
>>684
大泉学園も同じ、押さないと開けないは賛成。
687名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 18:14:30.15 ID:Bgkrkjy6
そういえば3扉車には「起終点と大泉学園駅南口で開きます」って書いてあったな。
毎回中後とも開ける人が上石神井にいたけど。
688名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 20:22:30.50 ID:gT1eEElw
回田っていつの間に廻田になったんだよ
廻田町三丁目ができた時点での停留所のポールの表記は回田だったが
別の場所にある電車の信号所は回田のままなんだが
689名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 22:05:07.14 ID:1nr1Imo2
>>687
でもさあ、夏場のクソ暑い時や、冬場のクソ寒い時にやられると嫌がらせ?って思うよ…
690名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 22:37:02.97 ID:DkQ9BdVM
>>684
阿佐ヶ谷まで行くウテシは心がトロピカルに染まってしまうようだな。
691名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 23:18:55.17 ID:m1hxnjUo
お姉さまにはかなわない
692名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 08:03:18.74 ID:yZHWF5el
>>688
東村山市は廻田、小平市は回田。
693名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 10:51:18.72 ID:lbrX8En8
入間市駅〜金子駅が大幅増便。

1大幅だったのに、朝夕2往復ずつの4往復に(土日は1往復ずつの2往復に)。

また入間市駅〜東青梅駅は2往復から朝の1往復に減便。
694名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 11:43:40.73 ID:Asg0itsi
吉61-2新座栄→学園駅北口止廃止は既出?
695名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 12:45:36.35 ID:bMkTmapE
>>692
そういえば小平ー武蔵小金井の系統にもあったか
いつの間にか回に「えんにょう」がついたのは東村山市で立川ー東村山のほう
696名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 19:47:01.11 ID:fqplpJtg
>>694
既出

てか泉36ってどのくらい増えるんだ?
697名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 20:03:26.41 ID:MYiYDmmC
>>686
成増一丁目モナー

乗客の教育はいいことだ。
698名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 20:31:31.66 ID:mjeDEVkt
吉61−2って1日何本運行してたの?
699名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 22:53:51.86 ID:lbrX8En8
698

土曜日の最後の2本のみ。
700名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 23:11:04.51 ID:YnKvItAm
小手指〜箱根ヶ崎も1日2往復か…
701名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 00:40:00.07 ID:P/rW6dSc
西武フラワーヒル、減便し過ぎだろ。
702名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 01:11:46.91 ID:8it63aSr
今回のダイヤ改正ってまさに減便の嵐だろう。
特に旧来の路線が。
703名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 05:16:40.11 ID:XaUTOuO7


─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  ・ ←http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1292750769/917
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /
704名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 06:18:05.79 ID:y9LfiInN
吉61-2と言えば泉31はしぶとく残っている、
泉36大増発、そのうち泉32は泉36と泉31に振り分けされそう

ところで「-」が無くて大泉行かないのに何で泉36系統?
705名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 16:43:01.79 ID:egq2atK8
KKK飯能中古車センター エルガ続々転籍
792 名前: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 投稿日: 2011/02/27(日) 14:42:02.28 ID:5Oew27J2
飯能営業所見たまま

廃車
9071 所沢200か1103

転属車
6184 所沢200か1504
6156 所沢200か1506

西武大宮 キュービック未だ現役バリバリ
大宮界隈 KKK TOBU 既に2ステなし (観光・高速・空港輸送・特送除く)
SEBU 大宮口 キュービック2ステよく見る 北浦和口 ノンステ主流 ワンステが来ると珍車扱い
CNG車 今では西遊馬線以外見たことはない。
706名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 18:09:41.09 ID:ZF0ecFn/
吉60、泉35向けに新ラッピング車が。
ttp://www.death-note.biz/up/o/18173.jpg

黄色いバス、A3-908は何処へ逝く…
707名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 18:40:53.26 ID:Qcg2+dR7
>>704
「朝」だと朝霞台だと被るのと、泉32の派生だからじゃないか?

元々の泉36は上石持ちの大泉〜朝霞台だったよね
708名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 20:21:25.70 ID:Qcg2+dR7
朝霞駅を見てきた。
泉36は3本→17本。
特に7〜8時は新座総合向けか、毎時4本になってる。
これは純増っぽいな。
709名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 22:31:24.15 ID:vV7aEqgM
>>701
フラワーヒルは減便仕方ないかな。
あそこは団地そのものが寂れてるからな・・・
710名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 01:19:41.89 ID:4Lb32e/b
>>699
実は吉61-2は時刻表にはないが
雨の日ダイヤで特発で走っていたりする
もちろん系統番号付で
711名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 01:33:41.45 ID:qLcUwi2g
>>710
吉61-2って新座栄→大泉北口だぞ?
上石神井で臨時を出すのは西武車庫から吉祥寺方面だよ。
何か勘違いしてなイカ?
712名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 10:03:50.97 ID:cWlA7VNu
>>711
>>710は系統番号間違いだな
雨に走るのは泉31
実際に今走ってたw
よってセコニック〜大泉北口が正しい
713名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 15:17:57.16 ID:Y10mmaZQ
泉31って雨の日限定運用なの?
714名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 19:26:12.57 ID:yTusEKKA
>>709 フラワーヒルは団地じゃねぇべ。
715名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 20:10:39.56 ID:Y10mmaZQ
東京マラソンで西武バスがお台場へ行ったと聞いたのですが
本当ですか?
716名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 07:57:03.87 ID:d+L2N9Ib
今回の改正トータルで見ると本数増なのね。これで川越と荻窪に新路線できると、最近では珍しい積極策かも。
717名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 11:01:41.75 ID:nTytl9U/
本日発売の西武時刻表に、川越61・62の時刻表あり。
718名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 13:31:59.84 ID:BCGxb92j
高野台と練馬の件はだーれも触れないんだね
719名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 13:34:28.27 ID:3zWTivT8
>>718
何の件?
kwsk
720名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 14:07:38.72 ID:R0RzJld9
合併でしょ?
721名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 14:19:06.53 ID:CU8yjGlB
それより今回は滝山改正ないのか・・・
722名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 16:39:37.07 ID:XosFPIJb
練高はもう少し夕方の本数増やせないのかなー。
723名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 17:50:11.82 ID:GWWOjJ+o
そんなこと言ったら吉60も変更なしだ。
ボロバスにラッピングしてる暇があったら夜のダイヤ増便してくれ
724名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 18:19:08.60 ID:Vol9WZop
>>701
フラワーヒルの場合、
入曽方面の本数が増えるのと関係あるのか?
725名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 20:32:59.34 ID:Is5OFv+o
>>721
時刻表の付録に7月または9月に改正があるという予告があるから今回弄らない
路線はそのときまでお預けではないかな?
726名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 21:55:15.81 ID:cMGf4dqP
練馬は大型の入替え当分ないのだろうか。あってもMPかな・・・
727名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 22:00:25.94 ID:zAUTPZmI
>>721
武21系統の平日夜間ダイヤはもう少し何とかならんものか。
それなりの利用客がいるのに東久留米発の時間が不均等で、混むバスとそうでないバスの差が酷すぎる。
728名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 22:32:31.77 ID:nTytl9U/
所沢駅→久米川駅、大幅減便。平日6時が最終に。
729名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 22:37:34.94 ID:+Ipd6OEO
久11は清瀬〜所沢営業所まで回送か?
730名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 23:54:23.15 ID:/RExCpTy
それよりも荻11どうにかしろ
数年前まで13〜25分に1本あった路線が今や60分間隔とか利用者馬鹿にしとんのか
731名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 01:41:02.10 ID:r78+QCtt
>>716
川越の新路線は分かるが、荻窪の新路線とは?
kwsk
732名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 06:52:38.05 ID:zdAbc2XI
>>730
下石神井界隈に客がいないんだから仕方ない
客がいれば減らすわけないんだから
733名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 15:26:46.66 ID:Y2M7uxbH
練馬と高野台って合併するの?
734名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 16:31:26.88 ID:Ko05d/dW
>>731
循環系統らしいぞ
荻窪病院とか中杉の辺りを回るって聞いた
735:2011/03/02(水) 18:29:19.95 ID:+mDYimAM
東村山駅からイオンモールの路線できないかなぁ。
736名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 20:28:30.62 ID:m5YMZqzu
そうです。高野台と練馬は合併します。んで、練馬の高速本務も路線に乗るよ。で、高野台の営業所には…
737名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 20:32:51.06 ID:xf/zUhkh
観光移動か?
738名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 20:39:24.10 ID:2lbk8wA6
あ〜あ(~_~;)だね
739名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 21:52:46.89 ID:26nd/ILy
>>736
時期はいつくらい?
740名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 22:16:00.66 ID:5QWvyFzq
ガセネタに釣られ放題だな、おまいらw
741名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 23:01:52.71 ID:Y2M7uxbH
今後高野台が運行してた路線はどうなるんだろう

742名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 00:03:09.27 ID:sANE1Akm
>>741
どうもしないが、車両はこのままだとカオスになるぞ。
荻窪駅前にトーヨータイヤのラッピング巻いたRAが来たり
川越街道や光が丘駅前や土支田地蔵前を7Eが走ったり…
743名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 13:19:33.51 ID:sANE1Akm
三原台一丁目のバス停ポール(石神井公園北口、吉祥寺方面)が
いつのまにやら駅方向の狭い通りに移設されてやがる…
744名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 14:02:01.91 ID:sANE1Akm
A4-993が西03系統で運用中
745名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 22:26:47.12 ID:24sr+iQW
このミニカーって営業所で売ってるの?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d114733748
746名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 23:05:05.59 ID:INZVYaGG
「荻窪に新路線が出来るウワサを聞いたんですけど」って本社に電話してみた。
「いまHP等に載っている情報がお客さまにご案内出来る内容です」って言われて聞き出せなかった。
新路線なんてウソか。
747名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 23:09:45.82 ID:2mG8nnkr
でも、あんだけ死亡事故を起こしといて
新規路線の許可が出るもんだな

上(役所)にお菓子でも贈ってんのか?
748名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 23:26:46.18 ID:9KYLpdsV
マジレスすれば狭山以外には行政処分が一切ない。
つまりは被害者が悪いと行政が判断したってこと。
認可が下りない理由がない。
749名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 01:15:22.62 ID:bAtCbdVG
さて次は立川〜アウトレット路線だな。
750名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 06:16:39.75 ID:lgzHruDE
昨日、ノンステのエルガが荻15に入っていた
利用者としてAPよりはこちらがありがたい
751名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 08:28:08.60 ID:xGA15COk
>>748
そーなのか
久米川の出庫の事故なんか
明らかに安全確認しないで子供を巻き込んで殺したのに
それでも被害者が悪いって判断したのか・・・

まぁ行政処分の有効期間が何年か分からんが。
752名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 10:12:53.05 ID:JhvL9yaE
無線しながらの運転も…
753名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 18:33:24.47 ID:LQ7/9h+z
>>748ドラレコ見たけど狭山以外はうちが被害者だからな。
なにも知らねえやつが口だしするな!
754名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 22:30:01.32 ID:hvtik7X9
狭山は何やらかしたんだ?
755名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 22:35:44.94 ID:/98TwSNU
今朝は境04にエルガが入ってた。1台飯能に行っちゃってからは
鷹22にたまに入るくらいだから田無駅で見たときはちょいとびっ
くりした。APよりはこっちのほうがええな。 チラ裏スマソ
756名74系統 名無し野車庫行:2011/03/05(土) 00:31:43.23 ID:KxfaX/tg
タモリクラブでバスの運賃特集やってる
757名74系統 名無し野車庫行:2011/03/05(土) 03:40:58.20 ID:Jzl6BPhU
4枚折扉のワンステ車って、スロープ板はどこに格納してんだっけ?
758名74系統 名無し野車庫行:2011/03/05(土) 14:55:11.77 ID:gO572yQ9
>>757車内
759名74系統 名無し野車庫行:2011/03/05(土) 15:39:57.68 ID:Jzl6BPhU
>>758d。
760名74系統 名無し野車庫行:2011/03/05(土) 15:43:23.72 ID:lmSaxZMZ
荻15で折り返せば西武車庫行き(入庫)の運用なのに、富士街道で乗務員交代するのは何故だろう?
761名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 00:20:03.07 ID:JV3D3bAk
連続ハンドル時間の縛りがあるから
762名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 02:57:23.78 ID:UfGyyN7A
>>754
てぃーろーどで人撥ねて…。
意外と狭山って横暴なウテシが多いな、狭山だからかww
763名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 16:58:56.86 ID:81TSOAht
フラワーヒルが減るのもなんか納得。
ニュータウンには人が結構並んでるのに、フラワーヒルには5人ほど。
しかも下富までに全員降りちゃったし…。
764名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 17:00:55.34 ID:WrQN6rxN
下富までwww

それなら減らして本川越にまわしたほうがいいな。
765名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 18:48:35.80 ID:rwRd0x5j
川越の新系統、公式発表したついでに時刻表ページの方は削除したな。ああいうページでも俺みたいに食いつく人がいるっていうことを予想してなかったのかなww
ところで本川越とフラワーヒルの混在する運用ってあるの?
766名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 19:08:05.95 ID:WrQN6rxN
>>765
日本語でおk
767名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 19:55:37.15 ID:81TSOAht
日曜の夕方にも関わらず、新所沢方向には意外に乗ってたけどね。
住宅地輸送なはずなのに…。

あとフラワーヒルのすぐ後に本川越が来るのとかももったいないわ。
768名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 21:28:32.65 ID:JV3D3bAk
今日も元気に714は土砂満載中
769名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 22:29:33.48 ID:/BtbjQQw
­おやおや、天神町二丁目→昭和病院の所要時間が1分とはいかがなものか。
770名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 22:38:14.31 ID:S/aJIfli
今日富士街道のバス停近くで火事があったらしいぞ

ダイヤ乱れたのかな?
771名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 23:31:35.11 ID:ucNPsMQK
所沢営業所、土曜の夕方とか9割方出払っているのな
久米車庫時代は考えられなかった
772名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 01:06:17.31 ID:iA1uFaat
>>763
NTも日中は過剰な本数だと思うけどね。
3本あれば十分なのに。
フラワーヒルは途中秋草高校もあるから朝夕は結構乗ってるよ。
773名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 12:14:59.22 ID:d5sl3tSJ
>>770
日中は買い物客でどっさりだったけど、ダイヤ乱れは無かった@ガソリンスタンド側
774名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 01:03:19.20 ID:2x3bMJih
ぎんてつが久留米西団地から花小金井駅まで170円で新規路線のうわさ
775名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 03:18:48.05 ID:cFkSwc0Z
それはありえない
776名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 14:26:39.62 ID:cCD8g8mA
>>775何故(?_?)
777名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 15:36:16.00 ID:bKZlXq3L
ありえないから
778名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 17:57:38.60 ID:jyghTJL8
日本語でおk
779名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:17:03.25 ID:R9/+rI9o
それはいくらなんでも許さないな。せめて小平か新秋津、久米川にしとけ。
ぎんてつ、図に乗りすぎ。
ネタにマジ怒ってみた。
780名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:44:12.44 ID:yO5YI+VE
ぎんてつは大泉に運行路線もてばいいのに
781名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 19:15:14.01 ID:VAqTFojq
それより東久留米の公共交通空白地を走ってくれよ
小山通りをぎんてつの回送バスが走ってた時はびっくりしたな
782名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 19:19:42.11 ID:VAqTFojq
しかし図書館にあった昔の時刻表見たけど
府中街道も所沢街道も青梅街道も、今は廃止になったり免許維持並みの本数になった区間昔も
1時間に5・6本ぐらいバスが走ってたんだね
立33、寺73、寺74、所51、田46、武17とか今とは比べ物にならないぐらいの本数で驚いた
783名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 20:58:01.16 ID:B+eHGxjM
62年2月15日現在

武17 平日
小平駅南口発

6時 35 50
7時 03 15 31 44 57
8時 10 25 38 50
9時 02 18 35 50
10時 05 25 45
11時 00 15 30 53

…確かに信じらんない。
784名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 01:00:55.04 ID:bNga5bQ5
小平発着便は昔は盛んだったな。

小平駅北入口って名称が懐かしい。
785名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 07:49:48.97 ID:HBp0mmDc
武17なんか今は16時台で最終だからな
786名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 13:56:03.99 ID:bMdC8DG0
大宮に新車のMPワンステがいた
787名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 16:30:08.87 ID:JssyoGyX
ワンステかい!
エアロスター?
788名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 20:39:01.20 ID:eoy3ZqBP
>>783
いまの経路・便数になったとき、
昭和病院は見捨てられたな、と直感した。
軽度の患者が遊びに来院するのを防止するため、
病院が西武に頼んだんじゃねーの? とさえ思った。

立バスも、一部大沼団地延長はしたけど、
南北分断系統も多いし、なんだかんだで
かえって通院に不便になったという客も多いと思う。

小平市及びその周辺の人口増加は駅近くだけで、
あと十数年すれば人口減少が本格化する。
辺縁部の住民で余裕のある層は駅近に転居してしまう。
バスはますます存在感が薄れ、
「滝山コミューン」あたりもあと10年もすれば、
大減便・大交通過疎地域になるんじゃないかな。
789名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 20:59:58.96 ID:xhKrlDU9
>>787
所沢ナンバー管轄でもLKG-MPワンステ入ると思うよ
R463の車検場近くで見かけた
790名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 21:42:07.13 ID:fBVbLojl
立33小川駅経由はどうしてなくなったの?
昔は結構本数だったのに
八坂駅前〜府中街道入口までの区間は
国分寺行きも含めて昔はバスがたくさん走っていたのに・・・
791名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 21:44:44.26 ID:fBVbLojl
ってか久米川の駅前のバス停も寂しくなったね・・・
昔は5番乗り場まであったのにどんどん系統が廃止されていって
今はバス停より発着する路線の方が少なくなってる始末・・・
792名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 21:54:36.00 ID:9lzs6q8z
>>789
所沢ナンバー管轄でもLKG-MPワンステ入ると思うよ
R463の車検場近くで見かけた

おそらく新座(営)に入るだろう。
793名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 22:13:18.45 ID:ul2v2KqU
>>791
そんなあったのか…。

古い時刻表には、枠内は南久米川経由とあり、始発から8時代まではそうなっている。
南久米川がどこなのか、想像すらできん。知ってる人は教えて…。
794名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 22:29:05.59 ID:fBVbLojl
>>793
南久米川の場所は忘れたけど小川駅経由のバスは南久米川経由だったと思う

1980年の時刻表では乗り場はこうなっている
4番、5番乗り場はロータリー内ではなく通りに出たところにあった

1番乗り場
【立34】立川駅北口(第3小経由)
【久83】東京街道団地
【――】小平車庫
2番乗り場
【久81】村山団地(新青梅街道経由)
【久82】村山団地(東京街道団地経由)
3番乗り場
【久11】清瀬駅
4番乗り場
【立33】立川駅北口(小川駅経由)
【――】小平車庫
5番乗り場
【寺73】所沢駅
【寺73・74】国分寺駅
【寺74】国分寺車庫
795名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 23:53:37.33 ID:eoy3ZqBP
「南久米川」バス停は、ウイング通り沿いにある栄町児童館(東村山市栄町3-14-1)の真ん前にありました。

東京バス協会のルート案内(1986年4月1日現在)によると、
「南久米川」を通るバスは、[立33 立川駅北口(小川駅経由)]行きのみです。

同ルート案内の1994年4月1日版では、
「南久米川」を通るのは、[立34 立川駅北口(3小経由)]、[久83 東京街道団地]、
[無番 小平車庫(3小経由)]の3系統となっています。
さらに[無番 小平車庫(小川駅経由)]があり、この系統のみ、
ウィング通りを通らず、往復とも同じ道だったようです。

796名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 01:08:54.56 ID:H1r2w4SH
悲しいが時代が変わったってことだな
797名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 09:35:36.99 ID:EwoLDeo3
テメ〜らも変わりヤガレ!呆け!のんきな野郎どもめが!
798名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 10:50:02.52 ID:40Q2t64Q
↑彼らは彼らで楽しんでるんだからいいじゃないか
お前もお前で楽しめばいいじゃん
799名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 13:09:08.84 ID:kvS27gRn
ウイング通りかよ。
あんな道路にバス走ってたんか。
てっきり、ファミマ曲がって府中街道へ至る道かと。
教えてくれてサンキューです。
800名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 13:39:56.51 ID:YiFiaSoy
(^3^)/800☆彡
801名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 20:17:36.00 ID:YuJwK2jw
地震があっても平常営業か
802名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 20:24:26.07 ID:XscoEoFj
平常どころか電車が動いてないから遅れながらも客を満載してるよ
バスはすごいよ
803名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 21:01:35.86 ID:LWg+dT1o
臨時便とか出たの?
804名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 21:11:40.84 ID:XscoEoFj
臨時便出しまくってるよ
バスロケにないバスが来るから
805名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 22:25:26.43 ID:kQAZJzWz
20時半前、西武車庫始発と思われる荻16とすれ違った。でもオイラの乗っていた荻15、起終点2hの
道のりとなった。荻窪駅手前からの青梅街道、富士街道、朝霞方面で渋滞遭遇。ウテシさんも大変だ。
806名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 23:47:39.57 ID:YuJwK2jw
>>805
乙。
俺は新宿西口から都営白61で新江古田まで出て
そこから練馬駅まで歩いて練42で成増まで帰った。
当該A5-59だけど結構な数乗せて走ったな。
中型車でも乗るときは乗るもんだと思ったよ。
807名74系統 名無し野車庫行:2011/03/11(金) 23:54:54.16 ID:T9jI2V+N
>>806
スレ違いではあるが、
練42、雨で満員積み残しということもあるからな。今は大型CNG1台以外中型で運用しているが、
練馬〜下赤塚〜成増のバスが減便されるとかで振替で中型になった。
新江古田で降りたのは都営バス新江62接続を期待して?(途中で練42と同じ道)
最終バスが2時間くらい遅れてはいたが無理だったか。
808名74系統 名無し野車庫行:2011/03/12(土) 06:27:24.05 ID:6MBgm0Ax
昨日は狭山25も飯能駅の段階で満員だったらしい
809名74系統 名無し野車庫行:2011/03/12(土) 07:03:46.34 ID:szaz1B1m
練42はものすごい時間まで動いてたな。ほとんど終夜状態だった
810名74系統 名無し野車庫行:2011/03/12(土) 10:30:34.11 ID:6oLW4nW+
新所沢から出てるバスで整理券にバーコード付いてたから釣銭出る料金箱
だと思ったら金が出てこないで、「ボタン押してから入れてくれんと」って
運転手に怒られたけど、どっかボタン押せば料金箱に余計に金入れても
釣銭出てくるの?

てか西武バスのホームページ見てもそんな説明どこにもない癖に、
何で俺が運転手に怒られるんだよ?乗り方の説明もしないお前らが
悪いんだろって話だけど。
811名74系統 名無し野車庫行:2011/03/12(土) 11:49:07.37 ID:Z/7etGEY
釣りなんか出ねぇよ
両替してから入れろよ
812806:2011/03/12(土) 17:10:55.28 ID:dZeJ2S6e
>>807
そう。でもあすこは平常でも1時間に1本の路線だから
居なきゃ居ないで目白通り歩けば何とかなるのが解ったんで助かった。
一緒に乗ってた人には地図見せてくれてありがとうとお礼がいいたい。
813名74系統 名無し野車庫行:2011/03/12(土) 17:48:20.93 ID:kIZWhuBj
>>810
放送案内で両替方式ですって案内があるはず。ちゃんと聞かなきゃだめ。
なんのために両替機があるんだ。普段乗らないやつが乗られるのも非常に迷惑な話。

ちなみに昨日は本川越〜新所沢線は1時すぎまでやってたらしい。さすがだな。
814名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 14:08:38.40 ID:5TxqYTYC
西武バスの燃料調達状況はどうなの?

運行に支障は出ないの?
815名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 15:18:25.85 ID:lB6Lzr3Y
西武の軽油はエネオスとJOMOだったけど今は合併してエネオスだけだからな。ローリーも出払ってるだろうし
816814:2011/03/13(日) 15:43:36.04 ID:5TxqYTYC
京王バススレより引用

電気ヤバイ…首都圏の電車を8割くらい止めよう。 バス代行運転発動!

バスのひとりごと…燃料の軽油が入ってきません。油槽所が被災してるし
今ある軽油は優先的に消防車と警察車両と自衛隊に回してます。東京だからって
バスに回せる軽油なんかねぇよ!  …と言われてます。
首都圏の皆さま。 こんなときに毎日あたり前のように当たり前の生活がある訳ありません。

停電、電車・バス動かない…明日かあさっての首都圏の姿です。


もしあなたの街で、バスが走らなかったら、それは絶対に必要なはずの軽油を
被災地の復興車両と重機に提供したからです。
いまの首都圏でできる数少ない支援です。
今週なかばから、バスが走らなくても…どうか怒らないでください

817名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 17:52:09.15 ID:lB6Lzr3Y
国際興業は明日より減便運行だと公式に出た
818名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 20:05:23.53 ID:XhXdsqhr
ほとんどのガソリンスタンドが閉まってる。24時間セルフもしまってるところがある!!埼玉の燃料調達は千葉からくるのかな?それとも横浜の根岸製油所からくるのかな?
819 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/13(日) 20:14:23.34 ID:UYyIb5Ac
ガソリンスタンドによってはガソリンと灯油の在庫がないって言ってたから
車やバイクの人は気を付けてね。
820名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 21:14:29.01 ID:1dkB4R3r
>>817
国土交通省に報告して7割にするかもと書いてある
その時は主要停留所とホームページに載せるって
821名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 23:46:45.87 ID:8KyrssJf
公式トップページに繋がらない・・・
明日は通常運行するのか分からん
822名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 23:53:28.29 ID:MM1Tzvt0
明日の西武鉄道>>公式サイトより


3月14日(月)の運行について
※終日・本数を減らした特別なダイヤで運転(10分間隔程度)

池袋線
池袋〜練馬高野台

豊島線
練馬〜豊島園

新宿線
西武新宿〜鷺ノ宮

※ 上記区間以外につきましては終日運休いたします。
※ 計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。
※ なお、保守車両を運行することがありますので、運休区間に関しましても線路内への立入りは固くお断りします。
※ 3月15日(火)以降の運行については未定です。
823名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 01:46:31.69 ID:tkZMlPDO
西武バス本数減らして特別ダイヤ……
ttp://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20110314/index.html
824名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 10:41:24.41 ID:8hVL2HD2
西武バスさんの運行状況はどうですか?
825名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 13:48:40.69 ID:Bi3rHbDH
所沢は何の掲示も無しに土休日ダイヤになってる気がする
826名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 15:14:06.64 ID:Z7vi0xG5
もうダイヤなんてない状況らしいぞ。
さっき電話したら「ひどい路線ではダイヤ上3時間遅れもあります」と言われた。
走ってるだけマシ。
827名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 15:47:30.59 ID:Kw3DGbi6
>>824
上石神井については今のところ目だった異常はなし
寧ろ、周りが異常かと。
青梅街道、笹目通りにはガソリン買いだめのクルマの長い列とかありえん
828名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 17:23:00.32 ID:RuNe5xTO
荻15、阿佐ヶ谷1505発が1h遅れとなっていたけど、後は等間隔ですれ違っている。
1回、荻15連続2台すれ違った。
829名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 17:26:52.42 ID:BsGod5Tu
昼の段階で入間市〜中神〜南峰、飯能〜河辺、小手指〜宮寺は全てガソリンスタンド渋滞で100分遅れ、美杉台線は20分遅れ。営業所の方が言っていた。
830名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 18:23:45.95 ID:x1Ic0DT6
軽油不足なのに運行している不要不急で空気輸送のコミュニティバスは運行止めて、混雑路線を増便する調整をして欲しい。
831名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 18:31:11.82 ID:iRG/pwXj
>>830会社がバカなんでそれはありません(´∀`)

地震後空気ばかり運んでます。

バカ本社みてるか?地震で潰れろ!!

832名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 20:02:38.14 ID:RvyjQUFW
今朝乗った荻14社内に、荻18「荻窪駅←→上井草保健センター」新設のポスターがあった。
確か4月1日運行開始とあったと思う。担当は高野台のようだ。
ポスターをあまりじっくりと見ていられなかったのだが。

まあ、今回の災害にともなう混乱で、はたして4月1日から運行できるかどうかとは思うが。
公式にも一切出てないし。
833名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 20:56:02.12 ID:BKiaIIuG
会社の同僚から、「武蔵小金井→清瀬」の路線に乗ったのだが、新青梅街道を過ぎた先で20分以上動かない大渋滞に巻き込まれたそうだ。
降車して清瀬駅に向かってあるきだしたら、1kmも行かない先あるガソリンスタンドの給油待ちの渋滞だったと連絡があった。(その先はガラガラだとか…)

この路線を利用する方、ご注意ください。
834名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 20:59:11.75 ID:PJQS5GRW
仲通り経由って書いてあったね。
今川地区の西50のお客奪うかもね。
835名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 21:58:43.89 ID:RZjW88Bp
NHKのデータ放送によると燃料不足で明日から半分程度の運行とのこと
836名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 22:05:52.52 ID:Xj/F2zws
>>834
トロッピと喧嘩したら泥沼になりそう。
かぶってるところ多くて共管などでかろうじて住み分けていたろうに。
837名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 22:14:53.85 ID:nlLkfjGt
コミュニティバスも運休になるらしい
838名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 22:23:28.09 ID:nlLkfjGt
>>837
運休は練馬.西東京.小平.東村山.東大和.清瀬.さいたま.朝霞.所沢.川越.狭山.入間.秩父
839名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 22:29:38.34 ID:0rZm7jXT
今日の飯能狭山線もひどいもんだったよ。
笹井で1時間半全く動かず。スタンド渋滞ありえない。

田舎路線はただでさえ本数少ないんだから間引き勘弁してくれよー>本部
本数過剰なところでやってくれ。
840名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 22:34:18.35 ID:BO0GTpXa
>>839
野田付近で狭山市駅行が渋滞に巻き込まれてるのは見たな
841名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 22:46:53.41 ID:XWe7tm9T
立川駅北口→東村山駅
今日の最終が立川駅発17時48分って酷いじゃないか
しかも告知はバス停のポールにある電光掲示板最下段にスクロールする「お知らせ」
[次の行先は本日の運行を終了しました   東村山駅]
こんな感じ
電光掲示板が見える所に並んでいる人と
案内表示が一巡するまで電光掲示板を熟読してる人にしか見えない

台風みたいに災害の発生源が迫ってきてるわけでもないのに
夕方まででバスが早終いするなんて夢にも思わなかったよ
842名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 23:06:17.99 ID:nlLkfjGt
>>838
さらに追加
東村山は銀河鉄道分は運転予定
したがって東村山-多摩北部医療センターのみ減便運行
843名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 23:54:48.22 ID:0rZm7jXT
明日は一体どういう運行になるんだろ?
休日ダイヤとはまだ公式では書いてないようだが。
844名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 05:08:59.98 ID:mu848Fl+
小平から立川に行くには小平営業所で乗り換えでいいのでしょうか?
845名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 05:17:17.16 ID:mu848Fl+
中央線が生きているようなので国分寺経由でいけそうでした
すいませんでした
846名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 05:49:58.64 ID:Yq1BsIvz
>833
通信住宅の先にあるモービルだったか、そこのガススタ渋滞だったよ。
給油待ち車両の右側を通ればよかったんだろうけど、新青梅の交差点まで
大行列。あの線は一車線?それじゃ、小金井方向から来る車両は分からないよね。
847名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 07:27:19.53 ID:8zoukiDE
本日から特別ダイヤで運転。


バス停に貼ってあり。


ちなみに国際興業バスは21時以降運休、明日から日曜日ダイヤ。


イーグルバスは土日ダイヤ(嵐山・ときがわ町は特別ダイヤ)。

八高線や西武線の代わりに利用する場合ご注意。

848名74系統 名無し野電車庫行:2011/03/15(火) 07:58:53.80 ID:TyRWh7E6
清瀬から武蔵小金井いきたいんだが混雑してる?
849名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 08:03:23.12 ID:WsCV00lZ
所沢から国分寺市に行きたいんだけど
どういけばいいかルート教えてくれませんか?
850名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 08:16:53.47 ID:RElbWeQK
>>849
志木行バスで東所沢まで行き
武蔵野線で西国分寺
中央線で国分寺
851名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 08:33:16.71 ID:WsCV00lZ
>>850
ありがとうございます。
所沢から西大井までの出勤のルートで
考えてます。
助かりました。
852名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 09:33:29.23 ID:MWN7fvhZ
どなたか上福岡から動いているかお分かりの方いらっしゃいますか?
853名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 10:18:53.79 ID:7TY2ycsG
上福岡→大宮駅のバスをどうぞ。
854名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 13:28:33.70 ID:/3VH5Z7s
所沢は今日は平日ダイヤの模様。ただし路線によって50分以上の遅れあり。主に駅と駅を結ぶ路線で昼間にも関わらず混雑してる。
都区内と間違えて中ドアから降りる無賃乗車の輩もいた。
所沢駅〜営業所の回送ルートも融通の利く運転士は変更してたりする。
855名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 15:57:49.17 ID:pxjDba7m
小平から武蔵小金井に出て新宿から山手線に乗りたいと思ってますが朝乗れますか?混雑がすごいと聞いたので
856名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 17:15:04.84 ID:+H4GE+zz
今現在の吉祥寺駅発花小金井駅行きの最終って何時くらいかわかる方いますか?
最終の時間が大幅に早まるらしいので帰れるか心配です。
857名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 19:16:22.88 ID:gQnWU9jZ
泉35って運休してるんでしょ?
何故か上石神井駅行きのバスが走ってたけど何故?
858名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 19:27:50.53 ID:Vz0m3W/n
>>856
死ね
859名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 20:14:38.43 ID:EXm17GVt
規格外の企画です。
860名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 20:29:43.48 ID:/acto8Z5
阿佐ヶ谷駅前のバス停ポール見て唖然orz

全便運休対象 荻15、泉35、和40

バスロケが*表示で変だと感じてはいたけど、同社サイトでどこ止まるなんて出ていなかったし。
861名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 20:40:20.62 ID:kg03OKRC
荻11と荻17は既に荻窪駅の最終便は出発済

荻17は練馬高野台からも既に終わっている。

862名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 20:44:03.19 ID:hI6uEf4k
立川から久米川の最終が何時か分かる方いたら教えてください
863名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 21:07:43.53 ID:IiyuXp2t
明日の16日に立川から東村山からバスで向かう予定です。
今日乗った人いますか??

混雑状況と所要時間が知りたいです。
864名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 21:45:56.14 ID:YNtInEd9
西武バスって無線ついてる?

国際興業は日頃日常的には使ってなかったが赤羽管轄でデジタル音声無線使ってた

無いなら練馬に中型いすゞ新車いれる余裕あるなら早急に入れていただきたい
865名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 22:28:35.73 ID:g/cNIPbW
>>864
無線を付けてるのは上石神井・滝山・大宮の3つだけ
むしろこの近隣なら小田急・トロピカル・ケチ王が全車搭載
(小田急・ケチ王は自前でトロピカルは石原と同じMCA無線)
866名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 23:04:04.35 ID:YNtInEd9
安全運行上緊急情報入れるためにも早急に全営業所の車に取り付け願いたい
867名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 23:15:27.38 ID:ZHh25NDb
>>865
ムショ帰り乙
最近はほとんどの営業所で無線機つけたよ。
868名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 23:24:04.20 ID:FzId+AJl
>>864
こんなときにアレだが、練馬に610置き換えでいすゞ入ったのね
869名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 23:39:20.43 ID:g/cNIPbW
>>867
あれ無線機か?非常用通報装置じゃないの?
(USBの繋ぎ先を見るとバスロケ用のモジュールに繋がってるみたいだけど)

地元が立川と小平の沿線だけどバス車内に無線が流れてきてる記憶が全く無いよ
(天井にも無線のアンテナが無いし)
870名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 23:50:36.88 ID:ZHh25NDb
非常用通報装置?なにそんな難しい言葉作って新しいもん作ってんの?
871名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 02:32:39.76 ID:U/La/JIV
営業所と各駅を結んでいる回送の旅客営業化希望。
872名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 06:14:38.04 ID:8hrd6COp
>>871
うっせーよ、クズ
873名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 07:15:18.69 ID:7kIe+mpG
なんか休日用のダイヤになってんだけど
874名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 09:07:12.03 ID:wnjlVpth
>>873
とっくに公式発表済み
2ちゃん見てる暇あったら調べろ
875名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 11:55:02.20 ID:GAWaxX6G
>>867
混雑時に頻繁にウテシと連絡取る犬急の職安無線じゃないが
ウテシから発信もできるぞ。

ただし乗客からの問い合わせ等、余程のことがない限りはウテシからしないが
876名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 17:08:04.48 ID:7uhZgUyY
http://www.seibubus.co.jp/

休日ダイヤとは一言も書いてないようだが、5割程度とのことだ。
877名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 22:11:44.83 ID:gVFHFMWj
>>875
なるへそ、thk
(と言うことは上石神井・滝山・大宮の車は2台無線積んでるって事?)
878名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 22:26:36.17 ID:iy3tHfgj
滝山から花小金井は徒歩のほうが早いのかな?
879名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 23:25:53.86 ID:7uhZgUyY
バスロケが動作しなくなったぞー。
50%ダイヤがわからないんだからバスロケぐらいしっかり機能してくれ-0-;
880名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 23:30:23.47 ID:CtGKm+Kw
そん時の運ちゃんの気分次第で走るんだよ。
間引き運転し放題。
881名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 23:35:36.13 ID:7uhZgUyY
乗務員の気分に合わせるんでバスロケは機能yr
ガソリン切れたら乗務員もあぼーん。
882名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 05:41:37.58 ID:z2nEQs7R
そこはダイヤ担当の役職者のさじ加減でしょ

長久保方面の系統がバッサリと止められたけど
まさか荻15まで止められるとは思わなかった
883名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 05:56:34.59 ID:S3wXAVRF
田舎路線はどうにか朝夕の本数は維持してほしいなぁ。

燃料は後4〜5日くらいの残量しかないとか。
884名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 06:30:11.96 ID:f6loqwww
>>879
間引きだからこそ必要なのに・・・。
885名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 07:58:46.49 ID:w+Elk42Q
ガソリンねえや
休むか…
886名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 08:17:08.91 ID:M56JXAEi
>>884
バスロケなんてあっても無駄。
間引きダイヤに設定がされてないし、ガソリンスタンド渋滞でバスが動かないから。
間引き後の時刻表だって当てにならない。

いまだって通常は始発から2分後を予定してるバス停で30分待ってもバスが来なかったよ。
営業所に電話したら「バスは時刻表通りに出たけどガソリンスタンド渋滞に」ってことだった。
仕方ないから歩いたよ…別のバス停まで。
887名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 08:42:31.75 ID:S3wXAVRF
バスロケはリアルタイムに位置が反映されるから通常時刻の予定より遅れているバスがどこにいるのか測定するのに使えるツール。
あれがないとバスの位置がわからず不便だよ。
遅れていてもその前の遅れているバスに乗れることもある。
バスロケは復活キボン。
888名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 09:47:36.85 ID:OAAt1Fau
こんなときに空港連絡バス走らせて需要あるん?
羽田空港行きがガラガラで走っていったんだが
889名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 10:32:26.32 ID:q6+JqnNL
>>888
空港アクセス確保はせめてもの最終手段じゃ…
890名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 10:32:31.92 ID:oee+fHJm
バスロケ別に遅れまくりでもかまわないから復活してくれ
今の時間、一時間に二本しかこない上に減便&バスロケ調整中で
マジ困るんだけど…
891名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 12:52:10.72 ID:aYXJhCS3
何処が運休してるの? 
来るかどうか分からないバスを待つのは困るんだが。

運休してるなら、HPにもちゃんと表示してもらいたい。
892名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 14:07:54.13 ID:E/grEqPB
所沢市内だけどガソリンスタンド渋滞でバスも凄まじかった。
こぶし団地入口バス停の前後300m以内ぐらいの位置に所沢駅東口行きが6本(うち1本は大34で残りは所56と所57)東新井町のR463を越えられずに停止してた。
あまりにも動かなすぎて4台目の運転士は客がいないのを良いことにバスを道路に残して公衆便所に駆け込んでったわ。

>>890
バスロケは予めシステムに時刻が登録されてるから今回みたいな特別ダイヤには対応しません。
893名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 14:54:02.83 ID:F2dFHg5x
よくまーこんな時にゴルフコンペなんてやりますねー
本社も自粛しろとか言わないの?
会社自体を疑いますよ
894名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 15:01:40.13 ID:D+QzqlKc
>>892
ガソリンスタンド渋滞って国土交通省とかに文句言えばいいんでしょうか?
あれめっちゃ腹が立つんですけど。
西武バスの皆様、大変感謝しております。
895名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 15:36:45.41 ID:SH0fySa6
>>892

ダイヤに合わせたじゃなくて、現在バスがどこにいるのかを確認するためにバスロケだからね。

とりあえず、http://www.seibubus.co.jp/customer/customer.html
でみんなでバスロケは迅速に対応しろって問い合わせてください!
896名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 18:46:56.34 ID:BCpKHOa6
かすみ野が大型で運行されてる
897名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 20:09:47.26 ID:ZRaH1cgX
>>888
ところが長久保19時前発の羽田行き(LM担当)で20名くらいの乗車を確認した。
東京、いや日本脱出組か
898名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 22:52:59.64 ID:MgZ0m+eD
>>895
お前、バスロケの仕組みも知らずにバカじゃないの?

>>888-889>>897
羽田空港行きは朝が満席だったりするよ。
東京方面に出勤する人が使っているらしい。
899名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 22:55:47.18 ID:z2nEQs7R
>>893
組合幹部からしてゴルフ漬けの会社はどこもそんなもんよ
900名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 00:51:59.11 ID:bdu360uc
>>898
天才さん、ではどんな仕組みなんだ?
901名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 00:56:51.70 ID:bdu360uc
後、バスの燃料は信越交通から給油をもらってるんだと。
各営業所貯蔵できるのは3日分ぐらいしか出来ないからなぁ。
とりあえずバスロケ復活yr
902名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 01:01:05.34 ID:ih/qeB7v
最近毎日運転手に遅いだとか文句言ってる奴みるけど、動いてるだけましとか思わないのかね?
東北の人達は我慢してるのに・・・
見てて情けなくなるね。
903名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 01:08:50.45 ID:7rbB4Thf
>>903
このスレで平気でシネやバカだのお前だの言ってるやつと同レベルだな(笑) そういう育ち方された親を恨むんだな。
人に平気で文句言ってるやつは東北行ってこいよ。
904名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 01:11:11.13 ID:bdu360uc
>>903
自己レス乙
905名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 06:32:03.00 ID:0LBgnCpW
バスロケ「お願いいたします」って何だよ
906名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 08:09:04.27 ID:vCyhIMJN
以前から言葉足らずだったよ
「ご迷惑をおかけします」だけとかw
それだけ見せられても何が起きてるのか全然わからないw
907名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 08:12:39.27 ID:P+uQXBCH
信越交通って何処よ?
908名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 08:34:10.26 ID:FpbsaRVp
バスロケどころかとうとう運行停止路線多数。

http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20110317/20110317_2.pdf
909名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 08:43:39.33 ID:guM3zIKQ
昨日所用があって安松→所沢駅久しぶりに歩いてみた。
ガソリンスタンド渋滞で3台『追い抜いた』。
なんなんでしょう、この事態は? 
910名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 08:45:07.58 ID:guM3zIKQ
>>909
訂正:営業のバスを3台『追い抜いた』
911名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 12:02:22.87 ID:s81clgV5
>>908
ガイシュツ
912名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 14:29:49.19 ID:x4KrYUdW
>>907
越後交通かも
913名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 16:13:32.16 ID:rEPJD1pO
コミュニティバスは3連休明けから復活するらしい
914名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 17:26:46.29 ID:rEPJD1pO
>>913
朝霞市は休日ダイヤ狭山市は4月から運行らしい
915名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 18:38:01.79 ID:nAuwFkuE
泉35が運休になってるからか知らないが、泉39にUAノンステが入ってる。

>>914
わくわく号って意外に人が乗ってるよね。
RBが走ってた頃はガラガラだったのに。
916名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 20:11:42.06 ID:2mrdZHdr
荻18が公式に出たね。RMかなぁ・・・
917名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 21:14:12.45 ID:IPmFbmVC
平日特別ダイヤって書いてある時刻表が停留所に貼ってあるけど
明日以降の土休日ダイヤは無いの?
通常の土休日ダイヤで運行してるって事?
918名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 23:30:11.46 ID:v+Z0DYKC
>>892
こういうとき東急や都営タイプのナビは便利だよな。
西武や小田急のは微妙すぎる
919名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 23:34:04.30 ID:s81clgV5
>>916
UAノンステがやってきたりして
920名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 00:10:03.41 ID:pBEUUUn5
吉祥寺で、やたら空吹かしして、関東バス煽って平和通りを物凄い勢いで
走って行ったバス見掛けたけど、西武にはこの様な運転手が多いの?
921名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 02:04:09.57 ID:tO1yslPh
上石は不良運転士の巣窟
922名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 06:57:08.45 ID:oLqDVaKH
休日ダイヤ運転はいいが、工場のように平日通勤時間帯だけ運転で休日全便運休路線や、逆に休日に増発される路線はそのままなのか?
せっかく平日ベースの日中間引きが定着したのに。
923名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 07:16:55.65 ID:HKkt8/PV
運行しているだけ有りがたいと思った方が良い
西武は近隣他社と比べても燃料事情が逼迫しているようだが、営業してもいないのに無意味にGSに並ぶマイカー族が原因だろうか?
924名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 10:10:55.32 ID:GRyWels/
昨日谷原を通ったんだがすごかった。
二丁目バス停近くの宇佐美のためにトラックとかが大行列。
925名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 10:36:14.78 ID:s8z2vdk8
>>923
飯能→狭山が笹井のガソスタ渋滞で片道4時間以上かかったと聞いたぞ。
それで急遽運休が決まったらしい。
926名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 12:16:37.74 ID:AWUXJV3w
こんな状況の中でも所沢聖地霊園の彼岸臨時バスは走らせてる模様・・・
927名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 13:18:15.76 ID:oLqDVaKH
毎日日曜ダイヤだと、羽村〜三井アウトレットは毎日走るのかw
三井アウトレットも時間区切りでしか営業しないのに。
しかもアウトレットは今日明日と休みw
今日なんか停電ないのにw
928名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 13:37:25.05 ID:mdqaLIEp
A7-217のリアバンパーが凹んでたけどどうしたの?
929名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 15:25:49.26 ID:99vJbDPh
>>926
彼岸は待ってくれないからね
930名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 20:21:20.02 ID:w2Xp79YU
>>915
今日、そのUAノンステが滅多に来ない吉60に入ってた
1955時の車庫行きでようやくさっき帰ったけど
931名74系統 名無し野車庫行:2011/03/19(土) 23:21:24.60 ID:GT6HISY+
ちらっと聞いたが多伎耶麻でコンペやるんだって?
誰か中止させろよ。
こんな時にオープンコンペはよくないだろ。
会社自体が疑われるぞ、、、
932名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 10:41:49.81 ID:6NHcIltH
>>931
しかも某所長も参加するとかしないとか…
こんな状況の中、みんな必死に働いているのに気楽なもんですよ
個人的なゴルフならまだしもコンペ開催はいかがなもんですかね〜
933名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 11:28:22.75 ID:2yuqopAR
>>930
この間も混雑しまくる古01に転属したてのUAノンステが入ってたし、持て余してるのかな。
934名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 11:58:24.38 ID:deb3S3zJ
西武バスの間引きダイヤいつまで続くんだろ?都営、京王、国際興業が元のダイヤに戻りつつあるから尚更浮いてる
935名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 12:40:09.01 ID:LTzuYlVM
他社とは路線環境が違いすぎる部分があるから、ガソリンスタンド渋滞が解消されるまで無理かもね。バス停一つで二時間とかありえん。
でも日曜ダイヤで昼間はちょい抜くぐらいだから、西武も戻りつつはある。
936名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 13:45:44.63 ID:AX7Fx7Ks
川越・秩父・軽井沢で4月1日改正。ホームページにあり。
秩父営業所の、「全路線・時刻変更」の案内には驚いたが。
937名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 15:25:03.19 ID:5wLB2UdM
22日から当面の間休日ダイヤらしい
コミュニティバスは通常に戻る
ただし朝霞は休日ダイヤ
    狭山は今月いっぱい運休(4/1からのルート変更準備元々24日から運休予定だった)
938名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 16:11:10.11 ID:OcpYBvO+
本川越駅〜南古谷駅が回数変更ってなってるから遂に免許維持の最終段階に突入するのか・・・
ところで所沢聖地霊園の臨時バスは今回からLED表示も「直通所沢聖地霊園」と表示するようになったみたい。最近は西武バスもLED表示を柔軟に使うようになったのかな。東武なんかは平気で「インターハイ臨時便」とか色々出してくれるんだよな前から。
939名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 20:29:15.16 ID:2yuqopAR
>>938
平日1往復かな。
下手したら片道運行かも。
940名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 20:38:45.93 ID:dPybTUDR
>>939
免許維持の最終段階だとすれば休日のみ1往復じゃね?
941名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 21:15:43.21 ID:NNamjuRc
>>933
UA系は軒並みもて余してるっぽい。
泉33にフルフラットノンステのA0-691はいるは
西03からはRMの姿が消えてA1-741、A3-876とかワンステばっかになるは
どこの和光市南口かと思った位。

942名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 21:37:37.48 ID:O1n/I45l
UAノンステは持て余しているのではなく、いまはわざと使用を控えていることが多い。
古01に使われていたのは臨時のバスだし、よその営業所も同様の可能性が高い。
943名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 22:31:17.55 ID:wFPqTQml
公式に暫く休日ダイヤでの運転が出てたね
一日三往復以下の路線は運休すればいいのに
944名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 23:21:00.66 ID:Va6qPRqy
次スレどうしますか?
ここが970通過したくらいでよい?
945名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 00:39:08.59 ID:/lfCKuLf
こういう状況だし、イレギュラーな運用が結構あるみたいだな。
>>944
970越えてからでいいと思う。
946名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 10:06:15.31 ID:WHiNj82/
西武バスのお偉いさん達は、ちょいとお頭が悪いんだな。そんな下で働くウテシも大変だね。
947名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 13:14:08.72 ID:f/899zan
>>941
西03は、一部区間で並行している泉35や荻15が運休してるから、
中型で捌けなくなると困るってことで大型にしてるのでは?
948名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 16:18:09.90 ID:jHThF0N4
>>943
所53-1なんぞ朝の下り便だけ運行
夕方の上りは運休中
949名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 16:24:22.47 ID:ELMKBsrr
>>943
ちなみに寺62は休日運転なしなので小平市役所への足がなくなる
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 17:32:58.36 ID:m82ycM3b
所沢営業所入出庫は、回送にしないで客扱しろや。
951名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 17:38:38.43 ID:jjshsB1I
どさくさに紛れて狭山ヶ丘〜箱根ヶ崎が廃止になりそうな悪寒
952名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 17:56:03.22 ID:WaEo4NVQ
ネリタカぁ
953名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 18:03:14.78 ID:QD7CMx+L
>>946ちょいとなんてものではありません(。・ω・。)
とてつもないバカばかりです。
954名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 18:30:20.48 ID:X/iGoYFa
燃料不足でもきちんと昼間点灯している西武バスに感心感心
955名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 13:02:33.00 ID:YbZsMK/y
>>954でたなライト
956名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 15:41:57.16 ID:FQHm0Yxb
>>868
ところが今もなお走ってる件について

ttp://www.death-note.biz/up/o/19234.jpg

今から川越街道まで挨拶しに逝くから覚悟しろや
957名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 19:25:50.77 ID:zVuDVAq9
上石神井営業所で昨日エルガミオらしきノンステップが止まってた
958名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 19:35:42.11 ID:rDbeMlEU
荻18みたいな新路線に新車3台とかすごい罠。
荻14に優先的に入って、UAノンステを荻18に回すんだろうけど。
959名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 22:21:06.48 ID:fVJQhgNh
木曜から平常ダイヤだってさ。

あと、PASMO一日乗車券大人は600円で4月1日から。
960名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 22:57:43.88 ID:oVq6Mlv5
上石神井営業所のエースA0-714
961名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 23:47:03.44 ID:GUCfGUlx
>>959
一部路線除くけど、ほぼ全域で600円とは格安にだね
962名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 23:53:36.66 ID:+TzDndXh
大宮〜所沢だけで元取れそうだな
963名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 02:40:03.83 ID:L4NtwyVZ
光が丘から保谷のバスは平常通りうんこしてますか?
964名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 11:32:30.44 ID:AoAKZ8qq
もう通常ダイヤに戻すのか。
燃料確保はできるのかね?
もう少し自粛しといたほうがいいんでないの?
965名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 13:27:22.50 ID:H8/m6fiE
まだ土日ダイヤで明日から普通通りです。ただイーグルバスは大幅減便、国際興業バスも当分土日ダイヤのまま。

確かに土日運休路線や減便路線が多いが、美杉台〜飯能駅、入間市駅〜アウトレットパークは土日ダイヤの方が本数は多いし、飯能駅〜狭山市駅は、土日ダイヤの方が始発は早いし最終は遅くなるし(本数は1〜2往復少ないが)。
個人的には土日ダイヤが続いた方が便利。
966名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 20:13:23.37 ID:kEGVEope
飯能狭山市は運休してたんだぞ?
便利も何もないだろw
967名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 20:18:06.07 ID:/6q45aiF
A0−714って除籍されたの?
968名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 20:24:39.35 ID:vA25T55b
国際興業は25日から通常ダイヤです。
969名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 20:34:50.92 ID:bzJQV5b8
>>965
吉61吉61-1吉62-1泉35-6と西03は前から暦通りだよ。
970名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 21:37:35.74 ID:YuUwI0wP
せっかく15分早く帰れるようになったのに明日からまた平日ダイヤか
971名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 21:39:54.60 ID:jZ515zOl
>>967
まだだと思う。
A0-680は3月29日が検査期限だからまもなくか?
972名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 23:22:37.37 ID:/6q45aiF
えっ? まじですか?
じゃあ680は年内で見納めなのですね
973名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 11:06:56.51 ID:fPOlZM4C
KL-からは18年使用可能になったがそれでも西武は10年ちょっとで除籍するのかな?
974名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 13:33:40.71 ID:U1FyfgfF
西武はもったいないよ
まだまだ使えるのに早々除籍させてさー
975名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 13:33:51.50 ID:U1FyfgfF
西武はもったいないよ
まだまだ使えるのに早々除籍させてさー
976名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 20:34:23.25 ID:VdGVMGmv
中扉から後ろの席が3列しかない最初期ノンステはさっさと廃車でいい
年代順なんだろうが幸町団地に使ってた米のラッピング広告したツーステが立川からいなくなったのが惜しい
977名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 21:23:22.26 ID:bEDdgtcS
>>976
A9-631日デKC-UA460LSN JA全農栃木・穂の香
978名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 21:27:39.14 ID:ohGoKmOk
長く使われると、
系列会社が困ります。
979名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 21:38:02.81 ID:fPOlZM4C
イズッパコも近江も、新車という新車はほとんど入れてないしな。
980名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 21:42:52.59 ID:dYicjtAu
PASMO一日乗車券600円なんだ。
今までの削る方の500円のは販売しなくなるのかな?
981名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 22:19:54.24 ID:7hjonkFQ
>>976
滝山は未だにその最初期ノンステが多数生き残っているから始末が悪い
982名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 23:03:53.68 ID:U1FyfgfF
↑そのノンステはよく鷹22とかで運用されてるよね
983名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 23:10:44.42 ID:QyB8qVbk
>>981
高野台も
984名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 23:28:21.58 ID:fPOlZM4C
高野台はワンステが入ったそうじゃないか。
985名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 00:30:21.60 ID:z7cVlmXI
>>984
本家のお古、A1-743か?

しかし昨日から通常ダイヤに戻ったけど
じい様方がハンドル握ってた吉60系統、若いウテシばっかになった。
986名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 02:41:30.20 ID:0tBloa+V
高野台のワンステは荻18用に567〜569の3台。
小江戸と荻14のところで既出だよ。
987名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 19:14:29.09 ID:Wiy8mOCC
>>977
そう思い出した
全農栃木の「ほのか」
988名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 19:51:09.30 ID:gDQmfOWv
荻18と荻14はセットダイヤなのだろうか。
そうならば、567〜569も荻14に入り、ワンステの確率が増えて結構なのだが。
989名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 20:21:15.13 ID:MxWjTh5b
わざわざ高野台にしてるんだから、セットで組まれてるんじゃないか?
本数から考えたら荻18単独かもしれないけど。
990名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 21:14:15.48 ID:hV1nVFiC
次スレ建てようと思ったら失敗したので何方かお願いします。
991名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 22:13:13.87 ID:nmlwWQL+
上石神井にエルガミオノンステ納車!!
増車だとのことです。。
992名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 22:24:18.76 ID:pfIsYw1s
680と714の廃車は免れたか
993名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 22:54:14.73 ID:Pn25GJ67
エルガミオ?
kwsk
994名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 23:01:20.73 ID:zNRb8cyE
次スレ立てた〜
西武バスについて語りませう16号車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1301061630/
995名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 00:09:42.24 ID:7y0z46g+
>>994
乙。

つか、何で澪なんだ?
LKG-LVエルガなら納得もするが
996名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 00:35:01.94 ID:8CaEWvTC
どこか本数増やすのかねぇ。
みどりバスのポンチョ運用を中型に変更してくれるならありがたいとこなんだが。
997名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 06:53:06.74 ID:Mwsj9X7A
上石神井にいるPDG-RMを1台を練馬に回すんじゃない
998990:2011/03/26(土) 07:16:59.61 ID:gV6jwZq2
>>994
ありがと〜&乙
999名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 07:24:38.41 ID:Mwsj9X7A
西武バス(ライオン)は永遠に不滅です
トロピカル様とバッタ色のタクシーは永久的に仮想敵国です
1000名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 07:26:25.84 ID:Mwsj9X7A
今後は大型路線車ふそうから中型はいすゞ、小型は日野から買い分けるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。