奈良交通【6】東登美ヶ丘六丁目東

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
2名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 03:52:06 ID:Gc4xGEqG
3get!
3名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 05:26:33 ID:B9TQ2kBG
>>1
乙カレー! JR奈良駅周辺連立工事に伴い禿しく大渋滞 
4名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 10:45:53 ID:1ts8XGU3
4 笠木(下阪経由)
5名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 12:18:47 ID:kRhpn5Ul
5桜ケ丘1丁目(広瀬台経由)
6名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 13:11:26 ID:ieTDYy7D
奈良交通の運転手は平気で警笛を鳴らしますが、注意してもすぐ忘れるので対策がない。少し頭が鈍いような印象を受けます。中元秀尚運転手等。公式に通報すると効果的だと教えてくれる人もいますが、反省してくれればとは思う。
7名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 16:22:51 ID:kRhpn5Ul
>>6
おまい何か鳴らされる事したんやろ!!!!
8名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 17:23:31 ID:WJh/op4E
>>6よくガイダンス嫁!!個人中傷だ。
9名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 17:28:40 ID:VpNbZ7Ol
>>1
乙。
俺が書いた「東登美ヶ丘六丁目東」を採用してくれてサンクス。

登美ヶ丘駅開業であのあたりの路線はいろいろ変わるだろうから、念のため
写真撮っておこう。まぁ「6・東登美ヶ丘六丁目東」が無くなることは無いと思うけど。
10名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 20:21:32 ID:1ts8XGU3
10 日  裏
11名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 22:12:33 ID:ZdjDJyYU
[11]学  園  前  駅
〔東登美ヶ丘一丁目経由〕
12名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 23:15:35 ID:sVBJlW5q
12 西大寺駅
13名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 23:16:06 ID:sVBJlW5q
13 航空自衛隊
14名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 23:21:58 ID:0uA+fvi2
14 JR四条畷駅
15名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 01:05:15 ID:aHSTQo6H
15 高畑町
16名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 01:34:04 ID:dl1UBSqt
系統書き込みもうエエ加減にやめとけ
スレタイに刺激されすぎや
17名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 02:08:55 ID:o0xDp9zu
17 [急行]真弓一丁目
    (大渕橋経由)
18名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 02:37:45 ID:dl1UBSqt
系統書き込みもうエエ加減にやめとけ
スレタイに刺激されすぎや
19名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 03:07:16 ID:VGRkAvoA
19 高の原駅
    (南陽高校経由)
20名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 03:48:29 ID:dl1UBSqt
系統書き込みもうエエ加減にやめとけ
スレタイに刺激されすぎや
21 鶚  ◆McS/TRY8cM :2005/12/04(日) 09:43:45 ID:KUP9wts6
>ID:dl1UBSqt氏

他スレでは結構当たり前にやられてるが?某京都スレではそれだけで100レス近く潰しよったし

さて、何時になれば奈良交通でも「PiTaPa」「ICOCA」が利用できる様になるのかなと思いつつ記念カキコ
通過、「CI−CA」の同一カード内に最大4種類までの券種という仕組みがいまいち分からん(´・ω・`)
22名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 16:06:58 ID:79Pmd+gy
系統書き込みもうエエ加減にやめとけ スレタイに刺激されすぎや
23名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 19:01:05 ID:QXVCA7jC
白庭台をからJR四条畷方面を出してもいいと思う。
24名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 19:05:50 ID:18O29gXb
それは奈良交にはできない。やるなら近鉄だろうね。
京阪は四條畷にテリトリーを持ってないし。
25名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 20:00:29 ID:DTRD+Wdv
当麻町役場バス停って、葛城市がカネ出すまで改名しないの?
25 南 白 橿
26名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 20:07:15 ID:dk1oE+lF
>>21

> 何時になれば奈良交通でも「PiTaPa」「ICOCA」が利用できる様になるのかなと
PiTaPa公式サイトによると、2007年春の予定。

> 「CI−CA」の同一カード内に最大4種類までの券種
CI−CAご利用ガイドブック
ttp://www.narakotsu.co.jp/rosen/cica/pdf/CICAguide.pdf
pdfファイル上での8ページ参照。
27名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 20:33:44 ID:5qbltcrh
>>23
けいはんな線ができる段階になって、そんな路線はどこもつくらないだろうなあ。

でも感覚的には同意。生駒市北部〜奈良市西部ってバス路線が近鉄奈良線の1駅だけにしか
行っていないところが大半で、他線沿線には距離の割に出にくいんだよねぇ。
28名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 23:19:42 ID:scxm1/SC
数字の系統じゃない[文]系統は立つ瀬ないな。
しかし、[文]の系統っていくつぐらいあるんだろうねえ。
29名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 00:04:16 ID:apB9OF8z
高の原駅〜奈良大学も今春から「奈良大学構内」の幕に変わったな。

29 木津川台住宅
30名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 00:27:47 ID:9nUf02FU
文・富雄高校も廃校になると見納め
31名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 01:05:22 ID:H9CS6GNy
私はここのバスに一人で乗れません。
特に学園前周辺。
だって、料金表わからんし。
駅以外の所で降りたら怒られそうやし。
32名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 14:17:10 ID:avqWmwEP
NURUPO
33名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 18:26:11 ID:igtbyQP8
GA!
34 鶚  ◆McS/TRY8cM :2005/12/05(月) 19:46:36 ID:/w+7TB50
・・・いや、まさかレスがかえってくるとは(^_^;;

>>26下段

いや、それ読んでもいまいちぴんとこないので、こっちで質問してみたのですが 一番分からんのが「四種類の券種」ってヤツ
チャージ金額≒バスカードの利用金額って事?だとして、チャージ毎の金額が違う場合の扱いはどうなるのか?
35名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 20:55:07 ID:zxYuFq8k
懐かしの方向幕
35 野川上村
ボンネットの置き換え時に小代下経由になったんやったかな?
36名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 22:09:32 ID:M9Ph3JQG
ならまちバスの廃止により、
元シルクロード博のあの車両は、もう乗れない?
37名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 22:47:49 ID:Wvlk6BSn
教習所でエエもん見たわ
38名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 23:53:22 ID:igtbyQP8
>>37
何を見たんだ?
39名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 23:55:42 ID:c4JQzqww
>>30
“文・富雄高校”ってのはないぞ〜富雄駅で時刻表見てしっかり学習しとけ
40名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 00:47:35 ID:vA3KaE8J
>>37
技能大会だろ・・
41名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 02:33:24 ID:zaBjYToK
↑ニュースでやってたよ 
42名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 03:37:16 ID:DO8ban+g
CI-CAのチャージ(´A`)マンドクセ
43名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 17:47:25 ID:baRzvw8T
平城営業所 優勝
44名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 20:34:28 ID:RxrlaAN6
45名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 20:38:49 ID:2q+IHJ/z
>>28
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nako-club/keitou/index.html
ここで、種別絞り込みを「文(スクール系統)」にして検索をかけると出てくる。

けど、柳生地区の文系統って、とにかく奥の深いこと・・・
46名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 01:42:27 ID:mNFqQgVY
>>45 ありがとう
奈良学園線 小泉系統が無いね。文じゃないのかな。
東大寺・奈良学・帝塚山・育西とあるのに西大和が無い。
一般路線バスが多いから必要ないか…。
4746:2005/12/07(水) 01:44:49 ID:mNFqQgVY
なるほど、これも45のサイトで検索できるのか。
55なんだ…。
48名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 11:10:10 ID:kI3yS3Hq
>>36
桜井で走ってないの?
49名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 20:44:35 ID:KnyezL0k
>>48

 葛城のCHがシーズンの休日に運用されてたね。

 今は、桜井のコミバス(榛原のLR56号車とか)が代わりに走ってる。

 小型車のコミバス運用が増えた影響なのか、桜井発着の飛鳥線に久々に大型短尺の運用が復活している。
50名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 20:59:17 ID:76KgHust
与喜浦行ったり石舞台行ったりしてるからね。
逆にLR の与喜浦行もある。
50 吉 隠 柳 口
5149:2005/12/07(水) 22:53:40 ID:KnyezL0k
>>50

 そうやね。LRが与喜浦に入るときもあるみたいね。

 そのコミバス運行初日の話。

 桜井駅南口でLRが方向幕を回してたんだが、なにやら運転者同士で困っている様子。

 端から端まで一通り方向幕を回して、結局[奈良交通]表示で乗り場につけて
 「すみませ〜ん!与喜浦行きでーす!」
と案内してた。

 実はLRに与喜浦のコマが用意されていなかったのね。今はちゃんと入ってるかな?

 おかげでLR56号車に入っている行き先がほとんど見られた。

 コミバス(与喜浦以外)の方向幕のほかに曽爾方面・都祁榛原線・古市場線・榛原東吉野線・桜井菟田野線・
福住-上山田のスクールなんかも入っていた。実際に使うことがあるかどうかはわからんが。
52名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 09:34:35 ID:sIvPErPY
52 与喜浦

榛原駅発与喜浦はあるのだが、逆方向が見つからない。

何故ですか???
53名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 19:43:24 ID:Mx4SaMVA
>>52
桜井コミの送り込みですね。
53 上 市 駅
54名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 18:36:05 ID:1eiXJhvm
西大寺駅北バスロータリーが綺麗に整備された



ああこんなこと書いたら週末、ロータリーはハズヲタ集結かな
遠目でヲタウオッチしとこ
55名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 19:35:27 ID:7Wsccu2N
>>25
またマイナーな系統を…
56名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 20:32:35 ID:XTCQe4RZ
57名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 20:45:31 ID:j69+Wo/S
>>54
名物、バック方向転換無くなったのか
58名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 22:16:56 ID:ZFWXZc+a
竹取−アルルのバスって、どうせなら真美丘ヶ丘経由のほうが
客を拾えそうに思うのだが・・・。
58 外 の 橋
59名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 05:38:48 ID:mRNM8QfS
援助あるらしいから、客が乗らなくても損じゃないんだよ!!
60名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 08:24:52 ID:EEb2YbGF
>>53
ありがとうございます。

52 与喜浦の榛原発が桜井コミバスに変身した後、榛原にはどのようにして
戻るのでしょう?

単純に回送、それとも菟田野か大宇陀経由?
61名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 23:33:59 ID:ORmU1itn
奈良町バスってなぜ廃止になったんだろう?
62名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 23:56:57 ID:f9GeYf8M
>>61
それは秘密
63名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 00:10:27 ID:W5dplsHf
ボンネット冬季のみ運休は閑散期だから?
64名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 00:21:44 ID:3H0jiLgF
64 ウェルサンピア京都
65名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 12:17:44 ID:2+Ap/dIY
やまと号に乗る予定なのですが、雪でも大幅に遅れたりしませんか?
名古屋市内でもかなり降るようなので・・・
66名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 11:55:35 ID:C2DUQQXB
東名が通行止になると、中央道経由になるので大幅に遅れます。
67名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 17:55:20 ID:/Ho0Y+zW
>>66
それは雪とはあまり関係ないのかな?
中央道経由でも差は1時間くらいじゃないですかね。
68名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 08:52:06 ID:/Q/tLrrt
それはスムーズに行けばの話しだよ!!
名古屋辺りで雪が積もれば、中央道はすごい積雪だと思われ、中央道の一部通行止や、一般車の事故が起きないとは限らないしね
まぁ複合的に遅れる原因はたくさんあります
69名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 12:25:04 ID:1idS7Hu2
69
シックスナイン バス
70名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 20:42:27 ID:YBt+nq/f
けいはんな開業まであと4ヶ月ちょいだが、
奈良交通の系統再編があると思うんだけど
いつごろわかるんだろう?
71名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 22:09:34 ID:FchMrKX8
79 田原台1丁目(大阪府発)→生駒駅行きの時刻見てたら平日の7時代に 26 26 と26が二つある。(急行)これって2台連なって生駒まで行くの?
72名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 01:00:10 ID:1o9UFzi1
針IC付近積雪してた。チェーンはいらなかったけど。
73名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 19:55:28 ID:k4dGhz5N
NHK関西もっといい旅で、十津川村営バスやってた
74名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 20:21:07 ID:zokCQVeF
>>73
アレの荷物運んだり、新聞配るのは、あくまで運行(ダイヤ通りで通り道)のついでなんですかね
75名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 07:27:19 ID:eddNSy7f
生駒市内吹雪です。今季初のチェーン装着キタ!
76名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 07:32:09 ID:umQBOFrj
第二阪奈 通行止めやで
77名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 07:41:32 ID:umQBOFrj
空港リムジンバス乗る人 アウトだな
78名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 12:39:09 ID:eddNSy7f
今、大阪の職場だが奈良どんな具合?まだ解けてない?
79名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 15:46:08 ID:8Vf+EQ1t
奈良市内中心部は大丈夫。
東部山間地域は雪景色っぽい。
http://www.jwa.or.jp/images/radar/radar4.jpg

79 シャープ前
80名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 17:27:00 ID:+9moWt4d
今夜から明日昼頃まで奈良市内でも積もりそう
明日は、チェーンの音がうるさそう
81名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 21:55:37 ID:wnSPOL7K
今日の第二阪奈リムジンはどうなったんだろう?阪奈道路もマヒしてたし
明日は今日以上に規制かかるかも
82名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 04:29:25 ID:Ie2s6eR6
東海地区がとんでもなく大雪だ
奈良に着く夜間高速バスは遅延かな?
83名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 21:52:04 ID:pt1Um5h9
昨日はそんなに遅れてなかったらしい。
今日はどうだろ
84名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 00:47:48 ID:O6X3iaut
ttp://www.narakotsu.co.jp/news/news_0029.html
打倒青春ドリームで。
85名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 05:38:23 ID:t47uEKzk
寒い日が続いたので腰痛がヒドイ…
86名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 23:13:10 ID:twOuL/rU
【86】田原台一丁目(田原台八丁目経由)

西登美ヶ丘二丁目・平日7時台学園前駅行きの発本数に勝るバス停は
他に日本に存在するのだろうか・・・
87名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 10:38:23 ID:KGbDphbY
登美ヶ丘3丁目も本数多いけど、西登美とどっちが多いかな?
急行タイムが終われば鶴舞が無敵かも(笑)
88名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 20:17:48 ID:ruozm3hz
88 葛城ロープウェイ
    (小林経由)
89名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 20:45:03 ID:LjXAfsB4
学園南三丁目も凄い本数だな
90名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 21:10:58 ID:KGbDphbY
結局は色んな路線が集まるバス停が最強ってことになるね。 始発バス停で言うと朝ラッシュはどこが一番多いかな?
やっぱり鹿ノ台あたりが多いかな?
91名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 00:06:40 ID:gXWwVj1j
改めて数えてみたら52本/h。。。やっぱ凄いわ。
昔、西四から7時台の急行で学校に通ってたけど、既にスシ詰め状態だった。
西五発7番も西四の客を乗せる前でいつも満員一歩手前だった。
もちろん北大和/真弓から来る便もほぼ満員。
最強始発は鹿ノ台か西五かと思う。中登美団地も候補の一つ。
バスに乗せてもらえない西2・西1・大渕橋の客が気の毒だった。

あの頃は昼間人口が半減すると言われてたけど、
居住サラリーマンが退職を迎える年代になって
混雑もちょっとはマシになってるのかな?
92名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 14:03:01 ID:wOrXI+df
52本は最強だわ…。
きっと時刻表を見てバスに乗るお客さんなんていないだろうね(笑)
昔の中登美団地が終点だった時代に通勤でバス利用してたけど、大渊橋満員通過は懐かしい! 前のバスに合図して通過させて自分のバスが停まったりもしてたな。
たしかに今はどうなんだろう? お客さんとしてバスに乗る機会が無くなったから分からないけど、お客さんは減ったのかな?
最後になったけど乗務員の皆さん、悪天候の中お疲れさまです!
これから深夜と明日の早朝の凍結には気をつけてください!
93名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 16:11:09 ID:iZU9g5Ls
寒かったな。。チェーン着装を久々に見た。














おまけ・・・
急行 かすがが廃止決定
94名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 22:21:11 ID:zDrL1iVq
静岡県内ニュース(社会)

山間地「乗客いないから」 バス終点前“営業終了”

 静岡市清水区の山間部吉原地区に向かうしずてつジャストライン(本社静岡市)
の路線バス「庵原線」で、最終バスに乗客がいないと終点まで約1キロを残して営
業運転を取りやめ、脇道に入って営業所に戻る運行が行われていたことが23日、
分かった。同社は、目撃した住民が指摘した2回について事実を認め「公共交通
機関への信頼を損なう、あってはならない行為」(総務課)と話している。
 問題の運行があった場所は停留所「吉原温泉上」。同線はJR清水駅を出発し、
静清バイパスの清水区尾羽付近から山あいに入り吉原に至る経路。バスは同停
留所以北の吉原口、新吉原橋、吉原に向かわずに左折し、伊佐布地区を通って
営業所へ戻った。最終バスは折り返し運転をしないため、この脇道は日常的に利
用するという。運転手が“節約”した終点までの所要時間は片道4分だった。
 2回の運行は別の運転手で、いずれも50歳代のベテラン。それぞれ「経験から
(近道に入る交差点より)上の方では乗る人はいないと判断してしまった」などと説
明したという。
 地元住民は「乗る人もいないからバスが時々、途中で帰ってしまうことは知ってい
る。地域がないがしろにされているようで寂しい」と話した。
 同社によると、ダイヤ編成上、約50人の運転手が同路線の運行を担当している
といい「どの程度こうした行為があったのかは不明。事実を確認し再発防止を徹底
する」と説明した。

http://www.shizuokaonline.com/local_social/20051024000000000009.htm
95名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 01:21:11 ID:SijOphsK
奈良交通って結局赤字?黒字?
96名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 15:05:35 ID:lcdvw3wS
夜行バス五条行お昼頃豊橋で運転打ち切り
97名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 22:38:11 ID:2BIYz9fv
奈交は運転打ち切りなんかしてないよね?
98名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 00:04:28 ID:Iyc2Fzxt
夜遅くに到着したみたいだよ
99名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 00:21:51 ID:xm3qDTJ9
>>95
今は不動産の利益と補助金でなんとか黒字。

バスだけなら貸切が3億円前後の大赤字で路線はちょい黒字。
貸切はウテシの給与大幅ダウンで建て直しを図っているが、
京阪奈新線開通したら路線も大赤字か?
100名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 01:14:00 ID:HIOoSt4V
情報dクス。&100get♪
101名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 02:05:07 ID:zG7kU7ZR
近鉄は一通りリストラ終えて、1兆円達成に向けて再出発始めたぞ
102名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 11:32:37 ID:/ag2VCz2
102  邑地中村
昔のスレにあった自由乗降マーク出してほし〜な。
103名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 19:23:53 ID:oMhpmFXt
103 邑地中村→興東中学校→近鉄・JR奈良駅
って、今はそういう設定の路線、ないんだよね・・・

今、時刻表検索したけれど、このあたりの[文]系統、
「小学校、中学校の都合により、時刻を時々変更する場合がありますので、ご注意ください。」
という但し書きがなんともいえない・・・
104名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 10:22:48 ID:UmuEkaS3
今の103は
103 梅の郷月ヶ瀬温泉
ですね。どうせなら、
103 奈良市尾山(月ヶ瀬温泉)
って岩森風の行先にしてほしかったな。
105名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 18:01:21 ID:2VLXwsp8
>>104
それが、103の流れをくんでいるけれど、系統番号は113。
やはり、現在は 梅の郷月ヶ瀬温泉→興東中学校→近鉄・JR奈良駅 の片方向のみの設定。
106名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 22:40:53 ID:WPuiMTZ+
洞川行きたいんだけど
すっげー雪つもっててもちゃんと走ってくれるの?
107名74系統 名無し野車庫行:2005/12/26(月) 08:52:49 ID:iNb+9mnb
>>106
通行止の場合は運休
108名74系統 名無し野車庫行:2005/12/26(月) 21:53:46 ID:fqgCBmuN
川合までも行かんの?
109名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 00:19:05 ID:aYoZ/+wX
ふつーの車が通ってたら
バスも行けるの?
110名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 05:51:15 ID:/YH374ln
規制されない限り、雪が積もろうが、凍結してようが関係ない
運行中に前が見えないくらい雪降れば、一時的に停まるかも知れんがな

たぶん笠木で止めになるだろう
111名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 21:12:33 ID:LNADVp+H
さっきNHKのニュースでやってたが学園朝日町でバスと乗用車の多重事故があったらしい。乗客7名がケガ。学園朝日町ってどこらへん?学園前のあのバス通り?
112名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 23:27:24 ID:mqr5puZ7
バス通り。7人けが
113名74系統 名無し野車庫行:2005/12/28(水) 00:18:18 ID:nzGcwI9U
↓郡山に何を建設しはりますの?


許可番号
平成十七年十月二十八日第七六一三一号

検査済証番号
開発行為に関する工事の検査済証
平成十七年十二月十四日第六三五七号


開発区域に含まれる地域
大和郡山市池之内町六一番地ノ一、
一〇一番地ノ一及び一〇二番地ノ一


開発許可を受けた者の住所及び氏名
奈良市大宮町一丁目一番二五号
奈良交通株式会社
取締役社長 坂本成彦
114名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 19:39:48 ID:+l+zHqIE
酒酔い運転も、内部告発を待つしかないか。
115名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 22:15:38 ID:3bgrIuBW
営業所内での違法コピーDVDの大規模な販売は?
重大な著作権法違反では?
116名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 22:59:21 ID:NmYVuUNa
>>114
VOICEならそのネタなら食いついてくるぞ
近鉄系はとくに取材に熱が入るみたいだし。
117名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 22:05:28 ID:f8Nw5GRP
春日大社本殿前、準備はよろしいか?
118名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 23:50:30 ID:SdhikFHB
車庫や車両工場を作る必要ないさそうだから
大安寺のイオンセンターみたく何らかの商業施設じゃないかと
>113
119名74系統 名無し野車庫行:2006/01/01(日) 00:10:29 ID:Gg/l71LW
考えられるところとして、セイントマルクとか函館じゃないかい?
黄色帽子ではないだろうね。
120名74系統 名無し野車庫行:2006/01/02(月) 17:42:47 ID:ly5MF/iE
いまさら聞くのもなんだけど、新宮特急は一人の運転士がぶっ通しで乗務してるの?
バス停把握するの大変そうだな。
121名74系統 名無し野車庫行:2006/01/02(月) 17:55:50 ID:U6CvWHw/
121 大 平 尾
いっぺん乗りたかったなぁ
122名74系統 名無し野車庫行:2006/01/02(月) 22:00:01 ID:ou+sOwgj
>>120

 そのとおり。ぶっ通し。

 五條バスセンターと上野地と十津川温泉の三箇所で休憩とりながらマターリ走る。

 新宮特急だけじゃなくて十津川ローカルも結構長距離。[2]五條バスセンター〜湯の峯温泉はかなり乗りごたえあり。

 十津川ローカルも特急同様、上野地と十津川温泉で休憩を入れる。
123名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 12:21:05 ID:5EKZfWwU
上野地の休憩は20分もある。長い!
124名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 16:28:18 ID:csxKjRv8
>>120
新宮行きに乗ったときに運転手さんに聞いたところでは、
新宮から八木まで乗務した当日さらに八木側の路線に乗務して、
その日は五條の営業所で泊まり、翌日新宮行きに乗務して帰るという
勤務だそうです。

長時間のうえ狭い道が多いので大変な仕事だなと思ったのでその運転手さんに
「6時間半も運転しなきゃならないとは大変ですね」
と言うと、
「まあ、6時間半だけだからね・・・」
と、そんなに大変なことか?という感じの反応でした。
125名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 20:10:20 ID:y1T1FCFT
125 波多野郵便局前
>>124
五条じゃなく葛城(営)ですね。
八木から葛城まで帰ってくるのに回送じゃなくて(164)系統で帰るんです。
126名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 20:19:13 ID:XOIkPxmf
>>124
ほかの一般路線ではハンドル480分ギリギリ、拘束時間900分の運用が
ある事を考えたら、楽勝なのかもね。しかも同じ道を1日に1回だけしか
通らないから飽きることもないし。しかし十津川特急沿線の道がとんで
もない悪路・隘路なのも事実だ。
127名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 23:43:27 ID:xw/z3tKN
新年会は、ISUZUのトラックの歌で始まり〜
♪走れ〜走れ〜
128名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 00:27:25 ID:nhZdYlvc
田舎は競争がないから、低レベルでも倒産しない。田舎の人間には競争がサービスを発生させる要因であることは理解できない。迷惑被るのは地域住民である。
129名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 21:21:48 ID:DnjYe1jw
>>124-125
公式HPの時刻検索で調べると、こういう行路ではないかと推測できる。
【新宮→八木関係】
新宮駅5:53(特急)12:21八木駅13:14(164)13:42忍海
新宮駅7:58(特急)14:26八木駅14:53(164)15:21忍海
新宮駅9:58(特急)16:26八木駅17:01(164)17:34忍海
【八木→新宮関係】
忍海6:27(163)6:56五條BC7:25(161)8:36八木駅9:13(特急)15:40新宮駅
            〔土曜〕└7:35┘   │
          〔休日〕忍海8:08(164)┘
忍海7:05(163)7:37五條BC9:20(161)10:21八木駅10:58(特急)17:25新宮駅
  ├7:08(163)7:40┤〔土曜〕
  └6:27(163)6:56┘〔休日〕
忍海11:23(164)11:51八木駅12:40(特急)19:10新宮駅
130名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 22:12:20 ID:MP2zCAbQ
あかしたこフェリーのCM見てると、ナコーの観光バスが映る。
131名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 03:51:35 ID:1uCtTYL5
まあ、何事も田舎の会社だからと、最近不祥事も大目にみるようになった。物流レベルの会社で、運転手は人間相手の仕事には向かない低レベルである。
132名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 11:39:19 ID:fyFMsHLM
↑あんたも低脳w
いちいちしょーもない評論乙!暇なのね…
133名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 14:59:04 ID:X3+KnI7p
そろそろ、けいはんな線関連の路線改編概要、うわさ程度でも出てこないのかなぁ。

内部情報はともかくとして、自治会とかそのあたりには先に話がありそうなものだけど・・・。
134名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 18:42:07 ID:3Upize9+
給料安過ぎ…生活できん
135名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 20:34:07 ID:vd9HGl2g
その点は同じだな。だが、奈良交通は給料は高いとのことだ。
136名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 03:01:05 ID:mvzplKH0
>>135
高いのは勤続30年以上のジジイ連中だけだ…
ウテシやガイドは勿論、本社の若手も給料安すぎ
137名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 03:11:41 ID:zF4gItDq
将来はまた近鉄から経営陣が下ってくるんだろうな あんな口の悪いおっさんいらん
138名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 08:49:22 ID:nWlKtoUD
最近夜行バスの客が減ってるの?
必死に値下げしてるけど
確かに格安バスの方が人気あるからな…
俺は嫌だけど4列バスなんて
139名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 10:58:46 ID:Uz08rMkR
危険だな。尼崎の事故も原因は同じだった。それにしてもダイヤ編成、あほの仕事だな。ははは。
140名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 14:12:30 ID:88wCQ833
かわいい子が隣に座ってたらどうしよう
東京まで勃起しっぱなし
141名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 14:38:34 ID:TUgFmHIG
格安バスは事故起きてないの?
142名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 21:28:30 ID:y1xOEibV
>>141
そのうち起きるだろう・・・
143名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 11:56:21 ID:yVHjCzca
給料が安いおろか
けいはんな線開通でボーナスも減らされるだろ!!
組合も糞だから、会社の要求のむばかりで、下っ端の生活はさらに厳しくなる
144名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 11:56:49 ID:/CH88yXy
>>138
国鉄は大阪-東京4200円だな。
145名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 12:06:17 ID:26GIUuvX
>144
超特割青春ドリーム号ね

でも、私はあんな窮屈なものには乗らない
146名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 15:01:24 ID:gnuEw3/F
けいはんな新線できたら確実に赤字転落だな

経営破綻への序章
147名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 16:28:04 ID:5CLU+Hk2
奈良交通も超特割運転したらいいのに。名阪国道通る分安いだろうに。
148名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 19:20:39 ID:rCVLl2j7
JRの奈良発得割って1台運行?
149名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 21:29:35 ID:XZarQuKx
大変だ、あの日本中央バスが奈良に上陸するが。
150名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 23:36:18 ID:c7KPiRa4
日本中央バスはどんなルートだろうか?どこの会社と共同運行するんだろうな?
151名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 03:02:08 ID:Yhm6M7qh
>>150
当然単独だろ
152名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 03:06:25 ID:Fhp8uYmq
群馬なら、スバルの工場見学くらいしか行くとこ無いか?
153名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 10:16:36 ID:Aqglbslc
そう言えば日本中央って格安ツアー系に毛が生えた感じやないか?
154名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 19:41:27 ID:SBXrfrEB
あの日の丸マークに萌えてしまうな・【●】
155名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 18:07:05 ID:TGhUSM4X
鹿ICカード、2月1日から全路線で使用可能に
よって1月末を持ってバスカードの販売中止
現在のバスカードは7月末まで使えるとの事
ソースはバス車内広告

尚定期券も2月から全てシーカ発行になるらしい
現在持っているバスカードの残額はプレミア含め全てシーカに移し変える事可能
156名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 18:26:09 ID:90EHlleK
あけましておめでとうございます。


そう言えば大和郡山市下三橋町(R24)に西日本最大の複合SCができるみたいですね。
核店舗はジャスコ大和郡山店と阪神百貨店大和郡山、
イオンモール(専門店150)、映画館

県内は東洋1のSCダイヤモンドシティアルルが既にある。

日本中心が橿原民国となるわけですか。


157名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 18:46:26 ID:rQtp9s4/
下っ端の生活は苦しくなる、とのことだが、その「下っ端」が地域住民に大迷惑をかけているので困る。下っ端だからしょうがないか?下っ端達。
158名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 19:33:48 ID:bDA9RLzu
いよいよ、ピッで新宮までいけるようになるのか・・・
159名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 20:54:13 ID:je2bA4Q8
いよいよ南海太郎も終わりか・・・
160名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 22:22:58 ID:rQtp9s4/
運転手の小川
161160の続き:2006/01/11(水) 22:23:45 ID:rQtp9s4/
は、態度が劣等だ。
162名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 23:55:43 ID:xc7wl5Tg
バスカード完全廃止だと、生駒市の老人がもらえる「生きいきカード」(実態は券面デザインが
違うだけの普通のバスカード)はどうなるんだ?

というか、うちのばーちゃんが貰ったものの、あまり出歩けなくなってしまって使ってない
「生きいきカード」の残額もCI-CAにチャージできるんだろうか?
163名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 00:26:09 ID:5yUBk0Wd
第2阪奈があるから奈良経由大阪行きってバス今後増えるかもな
いちおう奈良も観光地だし新幹線とか直通手段ないから
細々とした需要があるから…しかし奈良に奈良交通以外がくるのはあれだな
違和感あるわw
164名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 01:11:29 ID:kXFANlmV
>>162
単純にシーカに変わるのでは
165名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 06:01:13 ID:PuEtoaJJ
頭が鈍い。運転手、森下。奈良にばかりいると頭がぼけることはありうることだが、ぼけて人に迷惑をかけるのはよくない。奈良はいい所なんだから、奈良交通が一般会社と同レベルに達したら奈良の印象は良くなる。
166名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 07:27:16 ID:n+QJOuXi
阪神百貨店を誘致 西日本最大のSCが大和郡山にhttp://www.nara-shimbun.com/n_all/051230/all051230a.shtml

本来、ジャスコ大和郡山が移転する形でダイヤモンドシティ郡山が
できるはずだったが、周辺には既に大型店がいくつかあり、
また将来京奈和が全線開通することから、
もうひとまわり大きな巨大大型SCを作ろうと考えたみたいだ。

核店舗(総合スーパー)―ジャスコ大和郡山、阪神百貨店大和郡山
イオンモール(専門店170)、映画館併設、駐車台数3000、が現在計画されているようだ。
後、JR郡山駅からのお買い物バスも運行予定だそうだ。
167名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 09:53:46 ID:SghXY0x1
>>157
下っ端が地域住民に迷惑を掛けているとは
何に迷惑掛けているんだ?
168名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 11:59:42 ID:Aq2ZWS70
>>166
>JR郡山駅からのお買い物バスも運行予定
また半年で終了とならないことを祈る。
169名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 13:22:39 ID:kZeIngbE
>>168
史人の妄想にレスしないように。また、あちこちにマルチ投稿しとるよ。
170名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 18:03:17 ID:+kB7A2A7
平城って変な仕様の車多ないか?
HU2PLEAの前乗り仕様とか。
あの車サイズからすると光台・精華台用でない?
171名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 19:07:02 ID:5bD6NDXi
今度の記念カードだけど、シーカくんとナコちゃんが結婚して、子供を作ったらしい。
172名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 19:42:00 ID:kZeIngbE
>>171
違うよ、子供は養子縁組。
173名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 19:48:34 ID:lyj1GNp7
違うよ 奥山で拾ってきた子供
174名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:46:56 ID:H8Slr+9P
>>171
シーカくんとナコちゃんって血の繋がらない兄妹じゃなかった?
175名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 12:27:30 ID:NqNiEc0S
奈良交通に個人情報預けておいて大丈夫なのかどうか。シーカ、個人情報は抜きで購入するのが理想的といえる。奈良交通も会社であるからどこに漏洩するかわからない。広域指定×××、その他等々。
176名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 18:15:43 ID:0b1pHcYx
>>175
私は、無記名式のCI−CAプリペイド券を使っています。
177名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 22:22:59 ID:vCWF/G8N
>>175
自分、定期券だから…
178名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 22:48:12 ID:3mNHb8I3
12月30日 奈良新聞より1面抜粋

阪神百貨店の誘致進める 西日本最大のSCイオンモール大和郡山に

イオン(本社:千葉市)が阪神百貨店を誘致していることがわかった。場所は大和郡山市下三橋町。
この場所ではイオンが平成10年に出店計画を既に決めていたが、
相次ぐ大型商業により巨大複合SCを作ろうと考えたようだ。
東西にそれぞれジャスコと阪神百貨店を核とし、
その間に東西100m、南北400mもの専門店街約150を挟む。
その他に多数の映画を上映できるシネマコンプレックス、レストランも設置される。
商業施設面積は八万ニ千平方メートルで西日本最大。4階建て
当初は約5000台もの大型駐車場を予定していたが、約4500台になる見通しだ。
平成二十年春に完成予定だが、大規模小売店舗法の申請途上につき、
ずれ込む可能性もあるという。巨大複合SCの名称はイオンモール大和郡山になるそうだ。
179名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 00:23:51 ID:fDRrMHj+
ボンネットバス
180名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 16:01:41 ID:Y/W8c6fM
夜の循環バスに何周も乗りつづける老人を知ってる
あなたこそ、真のナコーファンだぞww
181名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 05:36:49 ID:HZ+Y/U33
↑家なき子か
182名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 05:46:43 ID:kLzmWkcP
パーシー乙
183名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 15:17:03 ID:HZ+Y/U33
アゴ吉乙
184名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 17:31:49 ID:vsXIlkN3
天声人語風メーカー URL→http://taisa.tm.land.to/tensei.html
185名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 18:08:53 ID:0mEcyrUT
とある掲示板で見たのだが、
八木発の新宮一番を十津川役場で降り、村営バスで瀞八丁、乗り継ぎ2分で
熊交で志古へ。
乗り継ぎ1分で役場前で捨てた新宮一番に乗ったって話が出ていた。
十津川温泉の休憩や本宮から湯の峰川湯の迂回もあるけど
そんなに特急が遅いのか、瀞八丁回りが短絡ルートなのか・・・。
186悪寒HG:2006/01/15(日) 18:31:56 ID:Y9F+Kizm
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
事務2位乙!
187名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 18:44:20 ID:jhSSXn71
>>185
公式サイトの時刻表よく見たら、湯の峰まわりで12分くらい余計にかかるし、
1便って湯の峰で15分くらい休憩するから合計25分くらいロスがあるのよね。
だから別のバスで追いついたって言う話も頷ける。
188 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/01/15(日) 19:53:16 ID:GjdgallM
・・・挑戦者が続出しそうだな
189名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 00:42:03 ID:zo7i5BvK
帝産は2月1日から、車内禁煙だぞ。
190名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 14:32:21 ID:/vtXQ4om
田舎の運転手は仕方がない。中西法世という名前負けの運転手がいて、困る。警笛は手抜き運転の証だから、やめてほしいと思う。が、わかるまい。
191名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 18:34:31 ID:gctRUjXt
ラッピングバス犯罪抑止号
奈良署を出発
136号車
192名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 22:14:38 ID:kAlM2HTZ
>>190このウテシが実在するのか知らないが実名批判はルール違反だ!!
また名誉毀損で訴えられる際の一要因なので楽しみにしておきなさい。
193名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 22:35:10 ID:xxbKOuoI
>>187
へぇ〜、湯の峰でも休憩あるんやね。知らなんだわ。
194名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 22:38:19 ID:3TbPsK/N
>>192
親告罪だから被害者本人に被疑者不詳で警察に告訴するように
促さなければ犯人探しが出来ない。周りが騒いだだけではどうにもならん。
まあプロバイダ、警察がどこまで真剣にやってくれるかは?だが。
195名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 23:15:20 ID:ixzkHEGs
まあ厳しいね
196名74系統 名無し野車庫行:2006/01/17(火) 01:03:14 ID:1AjF1Xrd
よろず病院立ち寄り迂回記念あげ
197名74系統 名無し野車庫行:2006/01/17(火) 23:26:42 ID:seER+Q6U
クラクション鳴らし杉なのは事実やわな。
198名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 00:09:27 ID:lF+90aY8
回数券・ひまわり回数券が使えなくなるよー(>_<)

せめてシーカがPitapaに加盟してからにして欲しいヨ(*'・ω・)(・ω・`*)ネー
199名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 05:41:04 ID:MbzO7qg/
クラクションを鳴らす
から悪いのではなく
鳴らされるようなマヌケな運転してる椰子の方が周りに迷惑をかけてるのでは?
200名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 18:36:26 ID:B4arB7g3
生駒市内 某所で事故 乗客女性軽いけが


詳細はもうすぐ報道されるでしょう・・・
201名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 20:17:26 ID:UgbHN8OZ
あすか野北のロータリーだな。バスが停車してる車に追突したんだよ。
202名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 00:06:33 ID:ddNFylka
近鉄の株主優待乗車証で 奈交のバスに乗って乗務員の使えませんという説明にも
 近鉄グループには みんな乗れるんだ!!HPに載ってるという無茶苦茶言って降りた男を見たよ

登美ヶ丘3丁目利用するみたい〜〜そんなに近鉄スゴイのかと思って株主優待しらべたら 

鉄軌道線および近鉄バスのバス路線(高速バス路線、リムジンバス路線、警察病院線 東大阪病院線富田林 八尾 大東各市のコミュニティバスを除く)全線に通用
だって 奈良交通どこにも載ってない><

ちなみに この優待受けるのに 近鉄の株式 51000株以上必要
2千2百万円以上はかかる・・・・
203名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 01:22:21 ID:dPL4wZ2T
>>202
金券ショップに行けば幾らでも売ってるぞ。
そんな金持ちはバス乗車で細かいこと言うはずない。
その無茶は男は、恐らく金券ショップで買って
株主のフリしてるアホやろう。
204203:2006/01/19(木) 02:53:32 ID:LRG5aHxY
>>202
訂正
なんか勘違いしてたわ。優待乗車証(パス)は滅多(まずないかも)に金券屋
に並ばないわ。きっと本物の横柄な大株主かもな・・
205名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 09:43:47 ID:oOHYxW5u
>>204
近鉄の優待乗車証、金券ショップで見かけたこともあるし、たまにヤフオクにも出品されてる。
10万少々くらいの値がついてることが多い。
206名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 12:35:35 ID:oUlDQX3m
>>202
どうせ定期代浮かすのに金券屋で買ったセコい香具師だろw
本物の大株主なら運転手つきの社用車で送迎。
207名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 13:42:24 ID:ugk9WMty
まあそれが濃厚かもな。今流行りの無職デートレーダー
で大儲けした奴ならあり得るかも知れんが・・・。
でもデートレーダーは今の近鉄株には手出さん罠w
208名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 11:46:13 ID:W+ew99m2
赤字バス路線を休廃止−奈良交通が市町村に打診

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000008-nara-l29

 奈良交通が県内で運行する赤字22路線について、
休廃止を関係市町村に打診していることが19日、分かった。
近鉄けいはんな線が3月27日に開業するのに伴い、
周辺のバス路線で収益が減少、これまで黒字路線の
収益を充てて運行してきた赤字路線の維持が困難になると予想されるため。
奈良交通は現在、県や関係市町村と会議などを開き、
今後の方向について、協議を進めている。 (奈良新聞)
209名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 18:09:51 ID:hTVUqqpr
明日は各地で積雪が予想される。第二阪奈は通行止めの予感。阪奈も非常に
ヤバイ。かなりダイヤ乱れる予感。
210名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 18:52:56 ID:Qk8uEpN3
>>209
この前の大雪の時なんか東生駒駅発65系統と71系統、
稲倉の先の坂上れずに立ち往生してたっけw
211名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 00:31:24 ID:nufvKLXU
>>208
そのニュースなんだが、それで休廃止を検討している路線ってよく聞くと
五條市だとか吉野郡だとか宇陀郡だとかを走ってる路線ばっかりなんだね。
ハァ?? こんなのけいはんな線なんぞ開業したところで何の影響も及ぼさない
路線ばっかりじゃねぇか。全然関係ねーだろけいはんな線なんか。
212名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 00:34:38 ID:qJX/bDtP
ヒント:黒字路線の儲けで赤字補填 この辺は何処も同じだな
213名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 01:11:34 ID:62IEYr+O
まだ開通してもいないのに早々に負けを認めるの(・A・)イクナイ!!>>208
214名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 17:33:23 ID:bkjNk+qR
>>208
補助金を出させるための陽動作戦。
215名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 18:20:02 ID:O40YbPR+
ワシが経営計画部門の人間なら、中間決算までには赤字路線は
一つでも多く処理する。バスヲタの戯言なんて無視。
216名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 21:34:49 ID:gBK7IOKP
経営改善するなら普通はそうだろ
217名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 15:13:25 ID:DNEFWupk
廃止検討路線を日常利用してないクセして、
廃止の話題が出たら自分の趣味的思い入れが
先行して感情的になる偽善者ハズヲタが一番
迷惑やと思うが。ドライに言ってしまえば、
儲からない商売してどうするのよ。そのしわ寄せ
は社員さんの給与体系にも響くし、利用者の運賃UP
にも繋がりうることも良〜く考えよう。
218名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 20:06:31 ID:Az9+ZCPX
>>217

 確かに一般の企業なら儲からない商売しても仕方ないといえば、
その事業から撤退すれば済む話だが、奈良交通は「民間企業」でもあり
「公共交通機関」でもある。

 不採算路線を簡単に安易にばっさり切り捨てられないからつらいところだわな。

 もう一企業だけの力ではどうしようもない問題だね。利用者・自治体・国それぞれに責任がある。

 不採算路線から撤退するのは結構だが、少しでも利用者がいるなら何らかの代案は考えないといけないと思う。

 もうバスなんか使わないからいらないと地元民が言うなら話は別だが。

 なんかどんどんバスがなくなっていって、しまいに群馬県みたいになりそうな悪寒・・・。
219名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 22:35:25 ID:POgK98LF
何も考えないのが近鉄Gクォリティーか?
220名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 10:11:27 ID:3ILLDAWC
参入が自由なんだから、撤退も自由に
やったらいいんでは(´∀`)
いくら公共交通機関とは言っても、
一民間企業には限界があると思うが?
倒産したらどうしようもない罠。
221名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 14:03:18 ID:7T7UKtIC
まあそんなとこでしょうな。
222名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 20:25:01 ID:oB1HrA/3
今の政権がそうさせたのではなかろうか
大阪のタクシーも規制緩和で死活問題に発展してるしな!!
223名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 11:40:23 ID:WGMi8PUv
何かネタ下さい
224名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 17:55:29 ID:ezLwaBq/
昨夜ナコー掲示板に社員?が書き込みしてなかったか?
カードの件で。ソース表示してドメイン検索したら奈良交通やったww
225名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 18:10:04 ID:VnnNBAsl
>>223
昨夜、西登美ヶ丘2丁目でバスと乗用車が衝突して、
乗用車の運転手死亡。乗客2名軽傷。
226名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 23:02:58 ID:wwdVfXmD
4月に学研都市病院が、木津川台のキャノン研究所跡地北側辺りにできるけど
病院行き直行バスとか新祝園か山田川から出るのかな?それともトチノキ通り停留所
利用かな?キャノン研究所跡地は来年度から同志社学研都市キャンパスになるから
新祝園か山田川から専用スクールバス出るのかな?

227名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 00:24:14 ID:/9r12p6i
他社の参入で潰れれば良いのに
228名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 00:36:33 ID:Ys3q7k0G
JRバスの平城山駅乗り入れは結局あぼ〜んだったのかな?
229名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 12:39:08 ID:5Qr+XMVR
>>228
車はまだ嘉幡に置いてるね。どうなんやろぉ?
230名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 14:01:00 ID:eW+xp2eE
どうせ見込みないんやから、京都市にでも売ってしまえばよいのに MKみたいに・・
231名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 23:21:49 ID:G86jpSqW
>>228
3月27日以降、奈良交通が今の運行を続けるのかどうか・・・ だろうなあ。
232名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 23:29:33 ID:mGRTRqk2
>>231
乗車率は、お世辞にも(ry・・・とは言えないかも。
233名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 23:41:30 ID:y8rLSEU4
誰も書いてないので奈良新聞に書いていた22路線の詳細。間違ってたら修正お願いします。
・葛城登山線      ・五条〜十津川線   ・五条〜富貴線
・五条〜野迫川線   ・五条〜日裏線     ・五条〜奥谷線
・五条〜平沼田線   ・五条〜西阿田線   ・野原循環
・下市〜城戸線     ・榛原〜大野線     ・奥宇陀線
・室生線         ・毛原線         ・山添〜水間線
・新子〜東吉野線   ・黒滝線         ・下市〜黒滝線
・南大和線        ・熊野線         ・杉の湯〜柏木線
・入之波線
 ぱっと見、自治体営の名目だけど運行は奈良交通って展開(要するに十津川方式)狙ってるっぽい。
234名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 14:19:55 ID:6fn4fbNC
こんな変なスレ立ったぞ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1138433734/l50
235名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 14:31:57 ID:8Bekv4u8
>233
3-3-SUN フリーを使えないようにすれば(以下略)
236レゼルヴ:2006/01/29(日) 16:14:54 ID:EufUqG7Q
北大和営業所のバイク好きの皆さん
お待たせいたしました!!!

「Joker Touring Team」

ホームページが出来ました。
掲示板も設置済みです
http://rezerve.jspeed.jp/~joker/member/index.html
アクセスにはidとpassが必要です。
id = jtt
pass = 3027

良かったら参加してください!宜しくお願いします。
237名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 19:13:59 ID:kRLm8GB7
原チャリでも入会できますか?
238名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 20:49:02 ID:EufUqG7Q
>237
たぶんいけるんのとちゃいますやろか〜
管理人に聞いてみたらどうなん?
239名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 22:23:24 ID:kRLm8GB7
ブラクラっぽくて怖いでつ…
240名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 22:41:43 ID:SQv6L2kW
大丈夫。ただのバイクの写真やったわ
241名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 07:07:03 ID:l1xzcdQW
>>233

超ローカル線なのに池原〜新宮線は対象外なの?
242名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 09:46:57 ID:LDPffZKF
八木〜新宮間は乗る人は多いでしょうか?
廃止の可能性はありますか?
243名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 17:15:03 ID:gP45ZjRD
2月1日から国土交通省の事業所抜き打ち監査が始まる。
244名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 20:16:24 ID:w4p/F511
学園前地区のバス 若干の減便もある程度本数は維持
245名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 20:34:58 ID:RZHcD288
>>242
ほとんど奈良県内を走ってないから(確か三重県の地域協議会に廃止を申し出てたかと)
246名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 21:00:15 ID:QNXs4V9b
>>241

 湯盛温泉杉の湯〜池原〜新宮駅=熊野線

>>242

 八木駅〜湯盛温泉杉の湯(八木大滝線)は、吉野・川上方面の直通需要あり。まあ年寄りばっかりだが。
上市や橿原神宮前での乗り換えを嫌って、乗り換えなしのバスでということらしい。
 杉の湯から南の熊野線は・・・シラネ
247大阪府民:2006/01/30(月) 21:31:12 ID:LDPffZKF
>>245-246
サンクス。
一度乗りたいんですが…
248246:2006/01/30(月) 22:50:32 ID:QNXs4V9b
>>247
 スマソ ちょっと勘違いしてたw
 八木〜新宮って十津川経由の特急のこと?
 それやったら、補助出てるから廃止はないと思う。

 もし乗りにいかはるんやったら、
 ワイド3・3・SUNを使って、行きは十津川経由の新宮特急、どこかの温泉もしくは新宮で一泊。
帰りは北山経由の熊野線で新宮〜池原〜湯盛温泉杉の湯〜八木駅というのはどう?
249名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 23:12:24 ID:ClKWbaoe
十津川経由の特急、まだタバコOK?
やっぱり禁煙ななってるやろか
250246:2006/01/30(月) 23:26:14 ID:QNXs4V9b
>>249
 今は全面禁煙。喫煙は、五條BC・上野地・十津川温泉などでの休憩時に外でどうぞ。
251名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 23:34:08 ID:ClKWbaoe
>>250
おおきに
252247:2006/01/31(火) 06:28:39 ID:xR3QKmyu
>>248
サンクス。
3・3・SUNワイド使えるんですね。
253名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 10:18:34 ID:0JlKDmTl
余裕のないダイヤ編成が危険な運転につながりかねないと批判を受けたため、主要線区の所要時間を延ばしてゆとりをもたせている。
これに伴い、同ネットワークの運転本数は1日約140本減となる。
ここも見直せや
254名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 11:07:41 ID:J7Bv6ar3
>>253
お前の人生も見直せよな。
便器にこびりついたビチ糞野郎。
255名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 12:10:39 ID:iNDrqkPD
>>248
さらに熊野線ついでに

入 之 波 往 復 ですよ。w
256名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 17:56:24 ID:RIhpgIXj
>>246
上市〜壺阪山で鉄道の方が大きく迂回しているから
所要時間は大差ない
257名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 22:07:25 ID:HmibyNWJ
>>256
 ダイヤの上では確かにそうだな。
 ただ、神宮周辺や八木駅周辺の渋滞が問題だな。
 休日・雨の日のあの周辺の混み方はひどいな。
258名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 22:11:24 ID:3tIt6+Kk
>248
 これ、逆では上北山から下北山のどこかで1泊しないと逝けないので注意。もっとも、上桑原から桃崎まで
歩けば三重交通に乗り換えできるけど。
>255
 入之波逝くのならついでに、木和田往復も。(河合のバス停クリックしたら出てくる)
259名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 23:55:46 ID:zt/xCgJh
バスカードの発売、まもなく終了ですね。
260名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 20:26:36 ID:JlFi90pQ
識者の方、
>233 で登場する「南大和線」って、どこを走る路線なのでしょうか?
あとは判るのですが…
261名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 20:54:42 ID:ceU6RkKc
>>260
南大和ネオポリス線
五條駅北口〜田園三丁目
262260:2006/02/01(水) 21:21:57 ID:JlFi90pQ
261さん、ありがとう。
ちなみに、五条BC〜須恵町〜田園5丁目南は別路線扱いなのでしょうか?
実質的には1本の系統だとは思うのですけど…
263名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 21:52:14 ID:ceU6RkKc
>>262
同じ南大和ネオポリス線ですよ
264260:2006/02/01(水) 22:04:43 ID:JlFi90pQ
263さん、どうもありがとう。
でも、これじゃ、新五條市(旧西吉野・大塔村エリア含む)のバスは、高田〜五條と八木〜新宮以外消滅してしまうことになりそうですね。結局はどこまで五條市に残す気とおカネがあるかなのでしょうけど…財政は厳しそうだし...
265名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 22:16:44 ID:mA5t7wE6
南大和線は吉野管内の路線で五条のネオポリスとは別物。よろしく。
266名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 02:27:02 ID:KA4ly4K0
>>265
だよねw
南大和ネオポリス線は下市口⇔南大和3丁目。
お間違いなく!
267名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 11:18:09 ID:5glnmHhv
顔を合わせても挨拶すらしない威張ってばかりの能ナシ
お偉いさん達の給料が高杉だからこの会社はダメなんだ
268名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 20:08:22 ID:d5rP4UHJ
五条−富貴は和歌山がカラむし、バスがなくなると富貴が孤立するから
廃止はできなさそう
269名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 22:01:25 ID:Qdg9lmco
ICカードが必要数調達できず、こそっと
車内でのバスカード販売が再開されてる件について
270名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 22:02:09 ID:aRzDALSB
流れぶった切りでスマソ。

真面目にバス業界行こうか悩んでる大型二種所持者です。
エヌシーの頃からずっと大和郡山と葛城(?)と南の端の方の
営業所勤務でウテシの募集が出てますね。
いまどきいくらでも就職希望者はいてそうな気がするんですが、

@本当に一人も希望者が来ない。
A会社がスーパーマンを求めすぎて全員落としている。
B採用はしたがあまりの激務に耐えられずすぐ辞める。

…こんなところなんでしょうか?
詳しい情報キボンヌ
271名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 22:18:03 ID:BKlUm9+r
>>269
それは漏れとおまいだけの秘密だ。
272名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 01:42:21 ID:imtIXQBr
>>269
な、なんだtくいはうわ何をするあせdfgyふじこlp;
273名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 01:48:56 ID:5Y9vumQn
けいはんな線関連の路線改編発表マダー?

まだ沿線自治会とかにも話が出てないのか?
274悪寒HG:2006/02/03(金) 02:41:45 ID:PzOwRgaw
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
>>270氏へ。
1と2は有り得ない。
問題は3の激務と給料激安だ!!
ただし本気でバス業界に来る気なら鹿交通はかなりマシな方とだけ逝っておく…いずれにせよ一定の覚悟はしておくように。
275名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 11:08:33 ID:VEz5K4gN
運転の下手な運転手は警笛でごまかす。年寄りの手抜き運転なのだが、あんな年寄りが社員であるのは、人材のいない奈良交通の現在の象徴だ。田舎からかき集めてくるしかできないから、あんな運転手が横行する。バスが通れば道理引っ込むとか云々。
276名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 11:23:30 ID:qD3AKzCr
>>275
キミは運転上手なんだね
それとも無免の厨房かw
277名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 12:56:50 ID:+pxh3WsH
今日ウィンカーが点滅じゃなくて点灯してるバス見たぞ。
278名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 17:59:16 ID:VEz5K4gN
奈良交通のせいで、奈良は田舎扱いされているのが、困った所だ。まあ、観光客が来なくていいけれど。
279名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 20:38:15 ID:VEz5K4gN
そ。
280260:2006/02/03(金) 21:47:16 ID:G2bdXBM2
すいません、ちょっと混乱してしまったので…
南大和線=五條BC⇔須恵町⇔田園5丁目⇔五條駅北口 (葛城管轄)
南大和ネオポリス線=下市口⇔大淀BC⇔南大和3丁目 (吉野管轄)
で、よろしいですか?

281名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 22:03:27 ID:reC9Yzmy
>>280
逆やろ?南大和線が下市口駅〜南大和三丁目(吉野)とちゃうの?
ネオポリスっていうてるほうが五條。
282名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 22:24:59 ID:5Y9vumQn
南大和三丁目って画像を見る限り、学園前の住宅地と変わらないような
戸建住宅が建ち並ぶ街並みだけど、廃止しなきゃならんほど、客乗ってないの?

こういう住宅地ってバス利用客が多いイメージがあるんだが。
283名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 22:32:19 ID:aWcHw0Ce
>>282
やはり、地域的に車利用の方が多いんだろうな
284270:2006/02/03(金) 23:32:10 ID:42/GRLSF
>>274さま
早速のレス、サンクスコです。

そう言えば鹿交通さん、休日は年間97日くらいと書いてありましたね。
転職板では年間休日100日以下の業界・企業はDQNだと言われてました。
ウテシの皆さん、ちゃんと休暇は(自分の希望する日とか)取れていますか?
それとも少ない休日も買い上げされて出勤ですか?

給料安くて激務なら、せめて体くらいはゆっくりさせたいでしょうね。


285名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 00:06:02 ID:v7uok9nK
死交 >>越えられない壁 >>半球・おけいはん系 >>鹿 >>金鉄
286名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 00:52:11 ID:s0RWvZOn
>>285
鹿は壁を越えつつあるやろw
287名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 02:13:50 ID:xkREjf1T
>>277
それって球切れ前じゃないかと
288名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 08:01:40 ID:eemrGZVm
競争がないから、田舎の頭の鈍いのが勤務してる。猿以下だぜ。田舎猿だな。
289JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/04(土) 10:46:59 ID:rPicdRa8
>>277
そりゃ、リレーが潰れてるだけだ罠。
290名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 11:00:29 ID:QXJl2GjN
ハズ停の時刻表が見づらかったり
路線図にこれでもかと言わんばかりに路線を詰め込んで自停留所を探すのに一苦労したり
運転手の接客態度が糞だったり
運転手の風体が珍走団上がりか任侠団体から破門されたあぶれ者と見まごうものだったり
運転手の運転がDQNトラック並に荒っぽかったりするハズ会社は
公営交通や地方のハズ会社へ行けばいくらでもあるんだが。

奈良のハズを事実上独占してる奈良交通は殿様商売的な一面があるのは
否定しようもないが、全国津々浦々を回ってみると奈良交通レベルの会社に
巡り会えること自体が珍しい。
291悪寒HG:2006/02/04(土) 13:29:36 ID:D4LNcFie
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
>>284この業界自体が現状ではDQNな希ガス…有休については他業種よりは比較的自由に取れるみたいよ(一部お膝元除く)
>>289JAKE師ヒサブリ乙!
>>290本当に津々浦々回ったかい?ぁゃιぃ…
292名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 16:23:56 ID:hX0F3mn+
>>284
キミは毒男なのか?家族居るなら休みの事
気にしていては生活できないよ
この会社は公休出勤して飯食えるのがやっとなんだから
293名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 18:27:48 ID:eemrGZVm
同情できない。社員より乗客・地域住民が先だ。田舎猿に教育は出来ないから、まあ、仕方がないのかもしれない。若手にもいるし、年寄り運転手にもそのような存在が数多ある。
294名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 11:32:36 ID:KqPa/AuH
だから293みたいな存在が数多あるw
295名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 13:31:22 ID:acDG26N4
地域住民に迷惑かける言い訳は存在しない。無料で乗車してさえ、苦情はいいうる。それが奈良交通は優良なのだから、鈍い頭さ。告発しないでいたから、何人もの社員がクビをまぬがれたという経緯があるが、少しずつ告発することにしようか。
296名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 13:32:16 ID:acDG26N4
地域住民に迷惑かける言い訳は存在しない。無料で乗車してさえ、苦情はいいうる。それが奈良交通は有料なのだから、鈍い頭さ。告発しないでいたから、何人もの社員がクビをまぬがれたという経緯があるが、少しずつ告発することにしようか。
297名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 16:03:53 ID:RRyFZwhq
光台の路線の今に至るまでみたいなの教えてもらえません?昔は祝園行き毎時2本で外回りもあったとか・・・
298名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 16:32:24 ID:o/+X4YZP
かすが廃止になるし名古屋へ高速バスを走らせてくれへんかなぁ
需要あるかどうかわからんけど一往復ぐらい
299名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 17:03:46 ID:m3ydLAt/
それは予定なし
300名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 17:43:19 ID:v/bSfyQX
>>269
本日,ライフ学園前店内の自動販売機でも,ひまわり3000円と普通5000円絶賛発売中でしたよ。
>>298
シルク博の時に名古屋行きバス見なかったか?
乗車率,惨憺たる状況だったじゃないか。
301名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 20:21:02 ID:KqPa/AuH
>>295
ちゃんと推敲してから書き込みたまえ。
302JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/05(日) 22:17:38 ID:7pSKwVVE
俺はどちらの味方をする気も無いが、
>>295君は先ず日本語をマスターすべきだと思うが。

303JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/05(日) 22:20:49 ID:7pSKwVVE
>>291
悪寒HG師オヒサでありんす(゚∀゚ )
304名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 22:55:22 ID:iNgfZ+lp
八木〜新宮の特急バスでもCI−CAが使えるようになったんだけれど、
十津川温泉以南は運転士の手動処理になるとのこと。
運転士が運賃を入力してそれで引き落としするんだけれど、4100円とかは入力できないらしい。
そういう時は、2回に分けて引き落としとか・・・
305名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 23:55:23 ID:QUCXFtoD
>>304
うわぁww
306名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 00:10:59 ID:NjJfS5BC
>>304-305
磁気カードと同じやん 期待してたのに・・・
307名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 01:34:03 ID:ElsfXgQz
↓この記事(1月30日奈良新聞)誰かうpしてくれないかなぁ。
全文が読みたいけど、今奈良に住んでないから図書館へも行けない・・・。

■若干の減便も現状確保-「けいはんな線」開業で奈交バス
近鉄「けいはんな線」の開業を控え、沿線地域となる鹿ノ台自治連合会(吉田正人会長)は29日、
生駒市鹿ノ台南二丁目の鹿ノ台地区公民館で、住民説明会を開いた。鹿ノ台地区のすぐ南側に
「学研奈良登美ケ丘駅」が開設されるため、住民の関心は高く、約120人が集まった。

(WEBに掲載されているのはコレだけ)
308名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 11:55:55 ID:SMEErdIS
>>307
吉田正人さんって、東大寺学園の社会科の先生で、以前の生駒市長選の候補者?
お元気そうでなにより。は〜と。
309304:2006/02/06(月) 18:01:14 ID:x25QLbCq
ちなみに、十津川温泉以南は「ひまわり」は使えないものと考えて、
あらかじめCI−CAに「普通」をたっぷりチャージしておいたのだけれど
(「ひまわり」も、元から少々チャージ残額あり)、
降車時にタッチしたら、「ひまわり精算」された。
(まず「ひまわり」から引き落とし、不足分を「普通」から引き落とし)
310名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 18:42:42 ID:s+DS4RvR
奈良を訪れた観光客の苦情ナンバー・ワンは、交通の便の悪さである。これには乗務員の態度も含まれるが、奈良の交通の便といえば、バスであり、観光客の苦情ナンバー・ワンは、奈良交通であるということになる。観光客のみならず、地域住民にも迷惑な、そういう奈良交通だ。
311名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 19:53:51 ID:knV6TS47
↑ソース出せよ!
悩内で妄想ばかりしてないでさ(・∀・)ニヤニヤ
312名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 22:15:57 ID:zRkBAMlg
毎日毎日、田原台から生駒駅まで利用してたが大阪駅までの通勤なので京阪バスで四条畷駅経由に変更した。毎日、奈良交通乗ってる奴、京阪バスの乗務員の態度の悪さにわびっくりするぞ。髪の毛は長いは帽子被ってないわ、やる気ないし。
313名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 23:05:00 ID:9DbPjgI1
奈良を訪れた観光客の苦情ナンバー・ワンは池沼の多さである。これには310も含まれるが、奈良の池沼といえば、310であり、観光客の苦情ナンバー・ワンは310であるということになる。
観光客のみならず、板住民にも迷惑な、そういう310だ。

家庭教師をしていた私には>>310の国語の偏差値が30程度に思えて仕方がありません。
まず主語、述語、修飾語の勉強をしてみてください。
句読点の打ち方が大変まずいです。
もっと読書をしてさらに半年間ROMることをおすすめします。

ちなみに観光客の苦情で多いのは「うまいものが無い」です。
これに↑旅行関係者は悩まされています。
314名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 00:10:29 ID:vVC9x5p1
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  <呼んだか♪
  |::::(ノ 特濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
315悪寒HG:2006/02/07(火) 02:40:47 ID:HggzSmhp
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
ボケてくれてありがとう!ツッコミ入れられないくらい痛いぜ〜w
316名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 09:17:05 ID:Q5p1LTmC
↑いいかげんキモイよ、粘着
317悪寒HG:2006/02/07(火) 09:43:52 ID:HggzSmhp
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
粘着?嫌がらせはしてないぜ〜ぃ。漏れも必死だw
小手半の宿命か…
(´・ω・`)ショボーン
318名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 10:46:20 ID:6Ak7jEY4
>>316
無色はヒマなんだね
319JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/07(火) 12:44:10 ID:8c1zTlnq
>>318
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   無職は無職なりに忙しいぞ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
320名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 13:50:07 ID:F1ZvKdes
もうすぐお世話になります(子のほう)
よろしくお願いします。
321名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 18:00:30 ID:HfPH9apA
奈良交通たる大企業が、カード準備が間に合わんとは・・ww
322名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 05:51:51 ID:rs8aj75e
新500円導入時の時もそうだったが、本社のエロい香具師の読みはいつも甘杉る
だから能ナシなんだよ!!
323名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 16:31:56 ID:pmeu1KkF
まあ、あれが田舎のサービスだ。田舎の人は情報量が少ないから、他と比較ができないのさ。交通会社というのは、物流感覚で運転してるから。困るなあ。
324名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 16:44:39 ID:zNcBA67b
平城遷都1300年祭のシャトルバス運行で大儲けたくらんでるのかな?
325名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 17:29:40 ID:adsmmgb0
はじめてここ見つけたんだけどちょっと聞いてくれ。
さっき期限切れた定期(気付かなかった)をバスで使ってたのを指摘されて
その時お金持ってなかったから電話番号聞かれて後で請求されることになった。
学園前から西登美ヶ丘2丁目までの200円区間で定期の期限は2月4日までのやつだったんだが

どういう感じで請求されるんかね。過ぎた日数は4日で200区間だから
定期で換算した値段を要求されるのかな。
社員さん見てたら教えてほしいな。
326名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 20:15:41 ID:bUxibHrO
けいはんな線が開通したらエアポートリムジンバスは
学研登美ヶ丘駅前に止まるだろうか?
327名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 22:40:21 ID:pHpn9WY3
>>325
往復の四日分と反則金3倍かと
400×4×3=4800円ていど覚悟しておけば良いと思います
328名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 22:49:52 ID:adsmmgb0
>>327
ありがとう。4日目で気付いててよかったよ
329名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 22:51:11 ID:adsmmgb0
正確には最後まで気付かなかったわけだが。
大学入試一通り終わって浮かれてたのな
合格発表はまだですが
330325:2006/02/08(水) 23:13:09 ID:pHpn9WY3
たいていは女性の方なんですがね‥
男性はホントに少ないです
331名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 23:29:58 ID:1ikwckuX
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。

            今日から有効らしいお!やってみな!
332【今年もママンからだけ貰えるお】:2006/02/08(水) 23:32:28 ID:1ikwckuX
てすt
333名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 23:51:31 ID:adsmmgb0
>>330
なんかわからんけどレス番間違えてる
325は俺なんです
334名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 23:54:17 ID:bUxibHrO
【0】
335名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 23:55:04 ID:bUxibHrO
【23】
336 330:2006/02/09(木) 12:06:28 ID:2mc2AMz9
>>325 333
焼酎入ってたんで間違えました。
某掲示板によるとCI-CA再入荷しだしたみたいなんで、
これを機会にCI-CA定期券にされては?
期限切れが近づくと表示が点滅しますし
カード部分に入金しとけば、深夜バス運賃、乗り越し時、
今回のような定期期限切れ時はそちらから清算されます。
337325:2006/02/09(木) 12:19:38 ID:fcTNR2rJ
電話かかってきて本来なら4k貰うとこを半額に負けてくれるとのこと
なんかよく解りませんが

>>336
そうしようと思った
338名74系統 名無し野車庫行:2006/02/09(木) 13:17:11 ID:FF+aV51v
13分10秒の時間差書き込み 何か匂う
339名74系統 名無し野車庫行:2006/02/09(木) 14:24:20 ID:+yu3+WLo
いわゆる2ちゃん特有のアレですなww
340名74系統 名無し野車庫行:2006/02/09(木) 15:06:07 ID:fcTNR2rJ
常駐しててすまんね><
13分でID変えて元に戻すなんてまあ出来やしない
場所移動して帰ってくるのはもっと無理
341 ◆JiNKcCKbOE :2006/02/09(木) 15:20:36 ID:+yu3+WLo
>>340
では即興で、やってごらんに入れましょう
342名74系統 名無し野車庫行:2006/02/09(木) 15:27:31 ID:JmfXDL73
テスト
343 ◆JiNKcCKbOE :2006/02/09(木) 15:28:00 ID:JmfXDL73
テスト
344 ◆JiNKcCKbOE :2006/02/09(木) 15:28:56 ID:JmfXDL73
ちょっと時間がかかったわ。調子がよければ30秒でID変換OK
345 ◆JiNKcCKbOE :2006/02/09(木) 15:33:29 ID:LUhZOwVO
テスト
346名74系統 名無し野車庫行:2006/02/09(木) 15:44:57 ID:X+UHTstY
久々に蛆虫発見! 
◆JiNKcCKbOE
そういう問題でなく、ID変換してまた元のIDに戻すってこと。まあ不可能やわ。
しょうもないことに必死にならんと文章良く嫁
347名74系統 名無し野車庫行:2006/02/09(木) 21:38:12 ID:5bzEw/VR
348名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 00:50:14 ID:eRn13Bsk
age
349名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 15:00:56 ID:IG4s30zA
奈良交通が住宅地なんかでやっている運賃収集方法
・駅→住宅地 後乗り 後払い 前降り
・住宅地→駅 前乗り 先払い 駅前一斉降車
は、下記のような系統の場合は理解できるんだけど
(始発)駅→……○○ヶ丘*丁目→○○ヶ丘*丁目(終点)
(始発)○○ヶ丘*丁目→○○ヶ丘*丁目……→駅(終点)

駅→住宅地(循環)→駅 のような終点の決まっていない
循環系統の場合はどうなっているのですか?

駅から乗った未払いの人が、まだ残ったままの所に
先払いした駅へ向かう客と混ざるような気がするのですが。
350名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 17:16:20 ID:IfPJ4yrs
>>349
☆始発駅での乗車
 全扉から、そのまま乗車
☆途中停留所での乗車
 (終着駅で下車の方) 前扉から、終着駅までの運賃を払って乗車
 (途中停留所で下車の方) 前扉から、下車停留所を申し出てその停留所までの運賃を払い、乗務員から精算済券をもらって乗車
★途中停留所での下車
 (始発駅から乗車の方) 前扉から、始発駅からの運賃を払って下車
 (途中停留所から乗車の方) 前扉から、乗車時にもらった精算済券を運賃箱に入れて下車
★終着駅での下車
 全扉から、そのまま下車
351名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 19:52:38 ID:+FsyLKxf
>>350
この支払い方式が取られているのは、

・生駒駅〜生駒台循環
・祝園駅〜光台循環   くらいですかね?

・富雄駅〜富雄団地循環 はどうだったか覚えてない・・・。
352名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 21:31:25 ID:eMF8hBi8
なるほど、「精算済券」ってものがあるんですね。
353名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 00:04:55 ID:nqvFW1Ka
駅から乗って、一周回って、駅で降りれば、ただ乗り可?
354名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 00:12:56 ID:oMPLGoKk
循環線には一周した時の運賃が設定されてまつ。
355名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 00:28:43 ID:nqvFW1Ka
いやいや、そうなんだろけど、上のシステムだとすり抜けできるんじゃないかと
単純に思って

☆始発駅での乗車
 全扉から、そのまま乗車
 ↓
★終着駅での下車
 全扉から、そのまま下車
356名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 00:33:42 ID:oMPLGoKk
車内放送で一旦精算を促します…。
さすがにその付近は乗客数が少なくウテシも大概気付きまつ。
357JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/12(日) 03:36:47 ID:kmYnXEuZ
光台循環では、「駅からご乗車の方で、光台二丁目を超えて
ご乗車の方は、次の停留所でご清算願います。」
ってアナウンスが確か光台六丁目を過ぎた所で入るお。
358名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 09:07:50 ID:92gOGRms
>>357
該当者はそこで払って、精算証もらうわけね。
359名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 13:03:16 ID:guzzgiMU
>>351
・平城山駅〜左京・朱雀循環
360名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 18:41:17 ID:maBmSz3j
奈良発の伊丹空港行は阪神高速経由ですか? 近畿道経由ですか?
また、けいはんなからの関空行は東大阪JCT〜堺JCT〜助松JCT経由ですか?
361351:2006/02/12(日) 19:02:35 ID:zW3xX/01
>>359
サンクス。あそこも、精算済証方式なのか。
平城NTの180円均一なんじゃ?と思ったのだが、調べてみると平城山駅〜左京2、朱雀6だけは
均一区間外で170円なんだな。ややこしい。。。

運賃支払い方法といえば、
学園前駅〜学研奈良登美ヶ丘駅〜鹿ノ台など
の路線がどうなるか気になるところ。今と変わらず学園前駅基準で、登美ヶ丘駅もただの
途中停留所扱いにするのか、それとも別の方法にするのか。

>>360
>けいはんなからの関空行は東大阪JCT〜堺JCT〜助松JCT経由ですか?

YES。
362名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 19:56:48 ID:Fi1O8Aw7
 みぶから移転するんやって? 跡地格安で譲ってくれへんか? 京都営業所を移転させるし。
\__________________________________________/
         ∨
        ∩_∩ D
       ( ´∀`)○    ___
       (    )D……/◎\
==================================== 
     奈良交通本社


         ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩●Д●)< わかりましたぁ。 詳細は後日…。
□………(つ   |   \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 交通局
363名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 20:14:25 ID:T9o4KT1e
跡地は改良住宅でも建てるんだろ
364名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 20:26:20 ID:H23lqj/N
向島いくなら、近鉄バスを乗っ取ればいいのに。
近鉄バスがあそこにいるのは、今となっては違和感。
っていっても、
奈良交通が向島に進出した理由(京都市内に路線を持つことが、
市バス受託の条件)と同様の理由で近鉄も向島を譲渡撤退するわけには
いかないだろうけど。
365名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 01:27:34 ID:RFceQh3c
>>362
バスの操車場は引き続き交通局が使い続けるらしいぞ。天神川御池に移転するのは
本局の方だけだと新聞に書いてあったが。
366名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 15:01:11 ID:mMc73GlI
操車場以外は売却やで
367名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 15:58:28 ID:joDUHVj8
奈良交通デマンドバスってあったよな。
368名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 19:48:25 ID:E04kxY20
>>367
天川の中庵住〜塩野橋のやつのこと?
369名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 22:55:21 ID:ABVTmrS6
CI−CA記念カード追加入荷あげ 近鉄奈良駅では2月16日朝8:30より発売開始
しかしヲタ殺到で売り切れ必至か。漏れも逝きたかったが神戸空港へ逝かないといけないので
今回は見送りかな。次回の入荷に期待するか。
370名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 04:09:33 ID:vHMOm7ew
しかしアレだよな、
今までのような磁気カードだったら使い捨て方式だったから記念カードとか作れたけど
ICカードにしてしまうと繰り返し使うから記念カードってあまり作りにくいよな
作った所で幾つもICカード買うのは一部のヲタぐらいだろうし
371名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 06:57:09 ID:hVJ1TUxt
漏れは限定柄の鹿持っとる訳だが。
372名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 10:31:12 ID:zxfk0zIC
私も、記念CI−CA第1弾(シーカくん1頭の)をずっと使い続けています。
373名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 11:28:58 ID:zQq2tJ4+
>>368
なにそれ?どんなシステム?
374名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 12:37:51 ID:hVJ1TUxt
漏れのは鹿が二匹いる。
多分二次形だろうな。
375名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 13:10:19 ID:a6Ns2tWg
現在同じ定期入れにCI-CAとPiTaPaを入れているが、どちらも問題なく使える。
どちらもICカードなのに不思議だ…
奈交もPiTaPa利用エリアになるとエラーが出るようになるんだろうか?
376JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/16(木) 13:35:51 ID:iUPNCrKK
ICOCAとSuicaとIC−CAを同じ定期入れに入れると、
エラーが出て通れなくなる。
377名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 13:37:57 ID:JMKDg4+U
>>375
出るだろう、普通に
378名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 14:32:46 ID:zxfk0zIC
>>374
そうそう、2頭(シーカくん+ナコちゃん)が第2弾。
ご存知の通り、第3弾は3頭(シーカくん、ナコちゃん+シーナちゃん)
379368:2006/02/16(木) 14:55:25 ID:iAO4MLFY
記念カードやったら2/11の朝一に八木の窓口でGetした。
CI-CAの話ぶった切ってスマソ
>>373
基本的に天川村民しか利用できないんだが・・・
[7]下市口駅〜中庵住の系統あるの知ってる?役場で利用券もらったら中庵住から先もバスが走ってくれるらしいわ。
逆に塩野橋方面から利用したいときは奈良交通に電話したら、中庵住からの発車時刻前に中庵住からバスが迎えに来てくれる。
380名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 15:13:26 ID:oKsZ3k45
学研都市のデマンドバスしか知らなかった。
381名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 16:40:44 ID:h8WgxpVi

382名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 16:43:19 ID:h8WgxpVi
シーカ導入期間延期されたな。奈良交通の社員全員のIQは70程度か?運転手は全員平均で60程度か。まあ、笑い話だ。
383名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 17:56:33 ID:hzE/KyNS
>>382
在庫がないのはウテシの問題じゃないだろ
本社に文句言えよボケェ!!
384名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 18:27:37 ID:lADwhyKx
>>382基地外
385名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 20:06:47 ID:BFymY9+m
このスレにも定期的に燃料を投下するチソカス君が付着してるのか(w
386名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 20:13:24 ID:1gizBE4J
いよいよ明日より大宮跨線橋、対面通行。
高架部分、現行西行き2車線が1車線になるから混雑の予感。
387名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 20:44:09 ID:h8WgxpVi
382だけど、俺は奈良は大好きだよ。けれど対人サービス業務には一定の知性は必要だと思うわけ。俺達は人間だから物流扱いされたくないのね。そのためにはIQはせめて95から105は必要なんじゃないかと思う。それがいいたかったんだよ。奈良に悪意はもってないよ。
388名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 20:57:35 ID:lADwhyKx
↑奈良に悪意があろうがなかろうが、あんたやっぱり基地外だぜ!
根拠のない論理を正当化するなチンカス
389JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/16(木) 20:58:01 ID:iUPNCrKK
>>387
奈良は好きですよって関係ないんじゃ?
散々奈良交通とその運転者を批判してただけで、
「奈良」は批判の対象ではないんじゃないの?

とりあえず批判する側にも、一定以上のIQが必要だと思うが…。
390名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 21:25:53 ID:PRhTZbYG
>>386
橋上で車線がカーブしてるからDQNカーが暴走してきて
対向車線から突っ込んでこないかが心配。
391名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 22:25:17 ID:mJw0k6oF
>>382
奈良市の公社の車に乗せてもらって左京あたりで燃やされろ。
お前にはウマ・シーカがお似合いだよ。
392名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 00:20:36 ID:3A9KEDvL
>376

PiTaPaがOKだとダメだが、奈良交通はまだ乗れるはず。
393名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 07:11:03 ID:tj0BDNR3
漏れもCI−CAとPiTaPaを2枚重ねて同じパスケースに入れているが問題なく使えるよ。
奈良交通がPiTaPaを導入するのは来年春以降だから、それまでは大丈夫ではないかと。
394名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 23:33:02 ID:vX6w9wQd
異種のICカードの場合2枚重ねまではOKだが3枚以上になるとNG
395でんのすけ♪ ◆634yAHuzIo :2006/02/18(土) 18:06:52 ID:nR5CzQ27
Suica / ICOCA / PiTaPa / せた○ / Rapica / ICa / IruCa / CI-CA / nice・pass! / Edy の履歴
表示ツール SFCard Peeper をバージョンアップしました。

今回は、
・PiTaPa導入社局のバス利用履歴対応
・奈良交通 CI-CA 停留所名表示対応
・遠州鉄道 nice・pass! 駅名/停留所名表示に対応
となっています。

駅/停留所コードの調査にご協力お願いします。

http://www014.upp.so-net.ne.jp/SFCardFan/index.html
396360:2006/02/18(土) 19:23:39 ID:/mqQFeR3
>>361
>けいはんなからの関空行は東大阪JCT〜堺JCT〜助松JCT経由ですか?

YES。

ありがとうございます。
397名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 09:14:38 ID:ZhJTrZxN
今朝平城はCNGの我澪が押熊アタックをやってる件について。
398名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 10:25:22 ID:6LXe1Np6
お年玉年賀はがきになんと郵便局員が1等〜4等すべて当選したとのこと。
なにかと世間では評判の悪い郵便局員のニュースで、
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、事実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
私もそう思う面もある。この件について考えてみよう!

ニュースソース
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1−4等全部当たる
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。
郵政公社・臼杵郵便局公式HP(郵政ご意見受付窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
399名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 13:40:59 ID:ebbLvJ4g
乙!
400名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 17:11:02 ID:Dry0CM/e
祝園駅〜東畑線廃止
401名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 20:21:44 ID:wLKs6ztz
奈 良 郵 便 輸 送
402名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 00:17:08 ID:TeSu4UFa
イエローハット
403名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 17:25:49 ID:6vnpa+C3
某日某所にて行われた、観光車両を使ったバスジャック訓練を
知ってるヲタはかなりの通人。
404名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 23:23:35 ID:gpsPb2Ze
ハズヲタに訓練の手の内明かしてどないしまんねん
そういや、マスコミ報道もされてなかったような?希ガス
405名74系統 名無し野車庫行:2006/02/21(火) 19:05:43 ID:HxLBTYZf
406名74系統 名無し野車庫行:2006/02/21(火) 21:53:31 ID:d/8bwqFU
>400精華コミにでもなるのか?
407名74系統 名無し野車庫行:2006/02/22(水) 04:53:55 ID:96BHfCUe
左京車庫横のGS、あれって奈交系ですか?
俺の中で奈交はかなりのブランドなんだけど、奈交系のGSがあればそこ使いたい
もしそういうGSあれば教えてください
サイトには出てなかったので...
408JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/22(水) 12:31:51 ID:BJI7SX/v
>>407
昔は奈交商事って会社が件のGSを運営してましたが、
残念ながら現在は撤退しており、別会社が運営しています。

あなたが思ってるほどの会社では…うわ何をするやめくぁw瀬drftgyふじこlp;@:
409粘着w悪寒HG:2006/02/22(水) 15:04:42 ID:olQoVHi6
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
しばらくそのままでお待ちください…
JAKE師墜つ………。
410名74系統 名無し野車庫行:2006/02/22(水) 16:40:40 ID:giDfUVgO
ttp://www.nara-shimbun.com/n_all/060222/all060222a.shtml

結論を8月末まで延期-奈良交通バスの赤字路線休廃止

   奈良交通が赤字22路線の休廃止を当該の市町村に申し入れた問題で、県は21日、結論を
出す時期を同社が示していた3月から、8月末日まで延期することを明かにした。この日の県議会
過疎地水資源対策等対策特別委員会で、県が報告した。同社や関係市町村などで構成する県
生活交通対策連絡協議会で話し合い重ね、廃止後の代替交通手段や地元負担を考えていく方
向で、さらに時間をかけて協議を進めていく。

 奈良交通は、近鉄けいはんな線(生駒駅―学研奈良登美ケ丘駅)が3月27日に開業するのに
伴い、周辺(生駒市、奈良市)の黒字バス路線で乗客が減少、収益が激減すると予想。黒字路線
の収支でカバーしてきた一部赤字路線の維持が困難になるとして、赤字の12路線を10月1日から
休廃止したいと関係市町村や県に申し入れていた。

(2006.2.22 奈良新聞)

そりゃ3月までに結論出せといわれても無理だ罠。じっくり話し合ってみんなが納得できる方法を考
えて解決してほしい。
411名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 00:14:00 ID:skmXv0gY
あげ
412JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/23(木) 00:54:28 ID:k6pg0Y+C
>>409
粘着乙!
413407:2006/02/23(木) 03:25:39 ID:rgq6xCDc
>>408
ありがとう。今はないんですね、残念
>あなたが思ってるほどの会社では
そうですか?私自身、奈交教習所の卒業生でそのときの先生が良かったですし、
バスもきれいですよね。こまめに洗車してる感じ。
きっちりしてて好感持ってます。
414名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 03:35:01 ID:BAo+xtN7
>>413
囚われの身、いや違う、雇われの身になれば分かるよ
どんな会社でもやと思うが。
415名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 09:28:54 ID:J6kBmLr1
>>414
禿同
416名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 13:57:55 ID:3vWctMgx
まあ趣味レベルで見たらどうってこと無いやろうが
417名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 20:12:15 ID:FOOtyIFt
きょうようやく鹿3頭捕獲あげ
418名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 11:49:03 ID:IbE7Sw5o
シーカの供給が大幅に遅れてるのに、バスカードの使用期限は延期にしないのか!?
まぁ本社のエロいさん達は、客に迷惑かけていても、客の事なんてどーでもいいと思ってるんだろか?
419名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 12:32:20 ID:Ef6djrZI
新聞に謝罪広告くらい出せよな
420名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 12:42:06 ID:NSjwU0fq
新祝園〜東谷鳥谷以外はないの?
421名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 17:00:44 ID:v5wXPTDo
きょう奈良駅の案内所に行ってみたところ、次回のCI−CA記念カードの入荷(発売)は
2月28日からだそうだ。しかしかなりの人気があるらしく即完売状態が続いているとのこと。
422名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 17:17:30 ID:ewUz0+IJ
>>417
動物愛護法違反で通報しますた。と一応言っておく。
423名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 18:06:37 ID:4rMN9xJd
鹿3頭=限定版第三弾
捕獲=購入
つまり「きょうようやくシーカ限定版第三弾を購入した」やろ>>417
424名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 22:03:28 ID:sBUm1SvN
>>423
ネタにマジレスカコワルイwwwwww
425名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 22:20:48 ID:6FDeHfzV
>>418

http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0041.html

ところで、限定券って定期にできるのか?
426名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 00:15:06 ID:pkM/xATj
>>425
ICOCAとかの例からしても、記念カードは定期にはできないのでは?
427名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 12:46:06 ID:IuTBhQrN
>>425-426
漏れは鹿一匹記念カード(一番最初のやつ)の通勤定期を持ってるぞ
428名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 21:32:17 ID:Xli/CUMi

     ズルズル    _,,..,,,,_    /⌒;   すいません。 ちょっと通りますよ。
            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
         .(((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/
            `'ー--‐'''''" _/
429名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 01:46:13 ID:vMea8Xb9
漏れも知らなかったのだが、記念カードもちゃんと定期券にできるらしい。
先日近鉄奈良駅で出たばかりの第3弾記念カードを定期券にしているところを目撃したよ。
使用開始日を翌日以降にしたり、有効期限が切れるとチャージした金額のほうから自動的に
減額されていくので意外に便利ではないかと思った。いちいちお金を出す手間が省けるし。
430名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 01:46:14 ID:R6Zd27PK
110番・119番:路線バスが標識に衝突、5人けが /奈良
 
24日午後1時30分ごろ、宇陀市榛原区萩原の国道165号で、
奈良交通の路線バスが路肩の道路案内標識板の鉄柱に衝突した。
運転手と乗客4人の計5人が打撲などの軽傷。
宇陀署の調べでは、現場は見通しの良い直線。
バスの運転手(57)は、対向車線からはみ出してきた
二輪車を避けようとして鉄柱にぶつかったと話しているという。

毎日新聞 2006年2月25日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/cihou/archive/news/2006/02/25/20060225ddlk29040506000c.html
431名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 01:01:40 ID:fP1KnLDl
日野RTっているんすか?
432名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 10:00:09 ID:yp3PGsn2
頭の鈍い運転手がいるが、頭の鈍い運転手は物流にまわればよい。なぜ、物流レベルで、人間相手しているのか理解しかねる。田舎で人材がいないのかもしれないが、まあ、競争相手がいないと低レベルでも生きていけて、楽だよな。
433名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 16:52:07 ID:oqKzp2Z/
関空行きは要らないと思う。
434名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 21:52:50 ID:Ws8rtbne
>>427
>>429
記念カードでも普通に定期にできるねんな。
でも、記念カードの鹿の黒鼻の上に名前とか印刷さえてもみえへんやろにw

あと、記念カード鹿1匹〜3匹で計3万枚発行するんだろ?
カード不足って事はノーマルカードの方が限定券よりも少ないんちゃうやろか?w
435名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 23:01:17 ID:wF+WWmT4
学研登美ケ丘駅に案内所できるな
436427:2006/02/28(火) 03:33:02 ID:4obBtQKH
>>434
>記念カードの鹿の黒鼻の上に名前とか印刷さえてもみえへんやろに

確かに見にくいw
でもシーカ定期は別に運転手にいちいち見せるわけでなく
財布やかばんに入れたまま使えるから別に見えにくくても特に問題ない
437名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 13:15:20 ID:Ug9Ss8iY
皆気付いてると思うが……チンカスはスルーでm(__)m
438JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/02/28(火) 13:37:11 ID:pNht31gp
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
439名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 22:23:06 ID:W9xbJQZS
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

  │
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <「そんなバナナ!」やる気も失せたよ、はぁ。。。
        /  ⊃旦
        (__)
440名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 23:16:33 ID:Xy4sHalM
南庄経由光台循環復活?
441名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 12:42:02 ID:m3L5W1uZ
>>431
RTはもう死んどるけど似た車体をしているHU226は奈良競輪の臨時でよう見るで。
競輪開催日の土日昼に西大寺へ逝ってみな。
442名74系統 名無し野車庫行:2006/03/02(木) 14:33:30 ID:vq6WDjAl
今日東生駒のバス運転手からダイヤ改正の話聞いたんだがどうもかなり凄い事になりそうだ
東生駒駅関係では69系統東生駒駅発ひかりが丘行きと65系統東生駒駅発あすか野センター行きが消滅するらしい
あすか野センター行きは朝から晩まで全便生駒駅発に
ひかりが丘行きは生駒駅〜東生駒駅〜あすか野センター〜ひかりが丘行きになるらしい
結果稲倉やセンターからの東生駒駅止バスは全廃らしい
また生駒・東生駒駅〜白庭台住宅行きはあぼーんらしい

予想としては生駒駅や東生駒駅の大幅な乗り場変更が実施される希ガス
443名74系統 名無し野車庫行:2006/03/02(木) 14:34:43 ID:vq6WDjAl
>>442追加
本数については変わり無しとの事
444名74系統 名無し野車庫行:2006/03/02(木) 20:54:45 ID:VC4gDNu4
田舎は警笛が言葉の役割を果たす。人間として退化した姿といえよう。
445名74系統 名無し野車庫行:2006/03/02(木) 21:04:48 ID:wfUf2/AX
168沿いからバスで生駒にいけるのは悪くないな
新線開通したら、168の混雑緩和もあるだろうから
けいはんな線にのるのに便利かも
446名74系統 名無し野車庫行:2006/03/02(木) 21:23:01 ID:9+lVWH6F
>>442
凄い情報サンクス。
あすか野センター経由ひかりが丘というのは当然、白庭台駅・西白庭台経由だよね。
これはかなり前に俺が書いた予想通りで嬉しい。
あすか野やひかりが丘から東生駒・白庭台両駅へのアクセスを確保しつつ、うまい具合に
リストラできるんだよな、このプランだと。

しかし、あすか野・ひかりが丘が全便生駒駅発着というのは予想外だな。
あすか野から生駒駅ゆきに乗っても東生駒駅で降りる客のほうが多く、生駒駅発着は
市役所などへの利便を図ってお情けで走っているものと思っていたのだが・・・。
これは「けいはんな線への対抗策」なんだろうか。
447442:2006/03/02(木) 22:51:21 ID:rT4qMkkJ
>>446
ちなみにダイヤ改正後はひかり・センター方面からの全便が生駒駅に乗り入れることから
今まで以上にバスの遅れが激しくなるだろうとの事(生駒駅〜東生駒駅間で遅れ発生)
後このダイヤを考慮したら恐らくは稲倉(北行きバス停)・宛の木は廃止?
448名74系統 名無し野車庫行:2006/03/03(金) 19:50:05 ID:j/xBgkxS
東生駒から生駒駅へ行くとなると、ロータリーから
朝の渋滞時に生駒方面への道路(南都銀行前)へ
うまくでれるのだろうか?

あのへんの道路改良もすすめてるから、なんとかなるのかな?
449名74系統 名無し野車庫行:2006/03/03(金) 20:21:56 ID:cDPQ3zZ0
誘導員
450名74系統 名無し野車庫行:2006/03/03(金) 20:23:17 ID:2AurdmHk
生駒駅南口がパンクする希ガス
451名74系統 名無し野車庫行:2006/03/03(金) 21:16:41 ID:cDPQ3zZ0
CI−CAが安定供給できるのは4月以降って・・w
なんちゅうズボラで無計画なことしてはるんやナコーさん
452名74系統 名無し野車庫行:2006/03/04(土) 05:38:34 ID:q9tUUmuU
臨時バス走らせる時期も毎年ズレてるし

本社のエロいさん達って本当にエロいよね
453名74系統 名無し野車庫行:2006/03/04(土) 16:52:58 ID:cauI+3X0
アゴ吉乙!
454名74系統 名無し野車庫行:2006/03/04(土) 18:31:59 ID:sekkSnG6
>>451
責任者、懲罰動議にかけるべき
455名74系統 名無し野車庫行:2006/03/04(土) 22:59:50 ID:UcUwIzb6
>>454
入荷が遅れてるということやからしゃーない気もするが…
456名74系統 名無し野車庫行:2006/03/04(土) 23:20:55 ID:cauI+3X0
鹿カード……エロい人達の需要読み間違い説と供給元に問題あり説の二説あり。いづれにせよお客に説明義務はある罠。
457名74系統 名無し野車庫行:2006/03/04(土) 23:28:35 ID:Bg7+GVUP
単純に担当者が発注するのを忘れちゃったらしいな。

この担当者は当然ながら左遷されるらしいがw
458名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 05:58:54 ID:CS6d+BpC
こんなアフォな経営でもやっていけてるのは
ナコーに乗るしかないから

他の路線バスが走ってたら既に父さんしてる!!
459名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 14:15:57 ID:xqWNRwtn
騒いでるのは実は、ヲタだけ
460名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 14:54:51 ID:CS6d+BpC
>>459
発注忘れた本人 乙!!
461名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 15:19:17 ID:9Bwd33vU
このスレの住人達よ、おまいら肝胃www
462名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 18:12:17 ID:Qq0Phh4R
まあ騒いでるのはハズヲタだろうな
一般人は鹿なんてそう興味ないヨ
463名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 20:59:17 ID:N6jKnkGA
鹿ごときにそこまで熱くなれるなんて‥








ギガワロスwwwwww
464名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 21:35:52 ID:2xmLWXnY
バスカードの余剰を捌いてしまおうという魂胆なのでは?
465名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 21:36:55 ID:2yywxY3A
>>463
そうだわな・・やはり奈良愚民は田舎もん丸出しやな〜
そんな俺も奈良在住なんやが。カードなんてどうでも
エエわ。
466名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 23:50:58 ID:jHeEoNEo
>>463
奈良県民には鹿シカ楽しみがない
シカたない
467名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 00:56:45 ID:WW3EVRhi
アホみたいに、CIーCAごときでハァハァ言ってるヲタ馬鹿だな
まあナコーもそれにつけこんで売上アップかまそうと目論んだが
販売遅延とは笑ってまうな。机上の皮算用だけはやって喜んでたん
やろうか?さすがにヲタ達も冷めてまうで。
468名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 03:42:43 ID:u4eHsu/1
>>467
それ君のことやがな
469名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 14:34:37 ID:JxWND/W0
シーカに広告入れてデポ代安いバージョンなんか出てこないのかな?
昔バスカードにあったT社柿の葉寿司とか水晶米、テンイチ君とか。
まあ景気が悪いから、いすゞ、日野、タイヤメーカー、レシープ、小田原機器さんくらいしか
広告主になってくれそうもないね・・・
でも案外かっこいいかも、ファルケンのロゴ入りのシーカ。
470名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 15:34:19 ID:K1E6kVX6
てんいち&ひかりちょんバージョンなら欲しい。
471 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/06(月) 20:39:25 ID:zaQ2I7bk
>>469
・・・デザインが変えられるならねぇ さて、バスカードの残高が未だ3000円近くあるわけだが、やはりCi−Caに替えるべきかな?
472名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 21:22:30 ID:V/sdrGOm
てんいちw
473名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 04:33:36 ID:PGpiCBvz
>>469

おもしろそうだが、磁気カードに比べてカード一枚あたりのベース単価高い
からデポ取ってるんやろ?
となると、磁気カードみたいな隅っこぢゃなくてほとんど広告?ぢゃないと
スポンサーでてこなさそうな希ガスww
474名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 17:15:31 ID:LWjAhiZf
あれれ・・・定期観光バスのコース更新されたけど
ボンネットバスコースは書いてないね。やはり利用客
少なかったのかな?
475名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 06:17:13 ID:Xg1H2iTp
田舎の運転手って、警笛鳴らすと仕事した気になるんだなあ。まさしく、田舎である。
476名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 22:51:21 ID:l6aNLyAa
名阪国道は左端の車線でも80km/hくらいは出ているのに、バス停に加速車線がない。
だから停まると、合流にかなり苦労する。
477名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 08:49:40 ID:T7vhLQ4L
↑だから三重交通は12mトップドアを使ってたんだよ。今はリエッセやけど
478名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 11:16:05 ID:FTuw5UQu
奈良は田舎ですから。殊にバスとなると、物流並みなもので。
479名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 13:37:36 ID:ByZ3G4qu
>>469>>470
奈良テレビ「ざっくばらん」バージョンなら欲しい…w

今月末で最終回…(涙)
480名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 14:38:27 ID:bAvsau0L
>>478
チソカスかわいいよチソカス
481名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 18:59:05 ID:1wOyDxWU
>>479
・゚・(ノД`)・゚・。
482名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 00:03:26 ID:aF5GDjGu
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
483名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 02:36:24 ID:3ZVrGonh
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

   CI-CA  miyocoファーストアルバム発売記念    奈良交通
484名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 04:31:48 ID:AdvVeA+M
奈良発東京ゆきのJRの夜間高速バスは大阪方面から回送でやってくるんだな
大阪方面から来て、北新町で右折するの始めてみた。LEDの回送文字が見えた。
485名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 07:08:10 ID:4Ga3PKAp
奈良交通の苦情解決担当者によると、徐行の仕方は教えても、運転手は覚えることができないとの由。一応教えてはいるみたいなのだが、運転手が田舎者なものだから、ということのようだ。朝から警笛鳴らしたり、迷惑小母さんと同じだな。徐行しない点は、暴走族と同じ。
486名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 12:26:37 ID:vUZGKUmp
↑チソカス(;´Д`)ハァハァ…
487名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 13:18:12 ID:IBlS+GuS
>>485
じゃあさっさと引越しナ。しばくぞ。
これは私の心の叫びだ。
488名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 14:39:48 ID:TPqA3VDs
今日東生駒駅に張り出してあった系統変更の詳細
はっきり言ってビッグバン並みに変わる

●新設系統

64 生駒駅南口〜稲倉〜センター
165 生駒駅南口〜センター〜白庭台駅
168 生駒駅南口〜センター〜白庭台駅〜ひかりが丘
169 生駒駅南口〜宛の木〜白庭台駅〜ひかりが丘
188 生駒駅北口〜生駒台〜学研北生駒駅
189 生駒駅北口〜北条〜学研北生駒駅
170 東生駒駅〜宛の木〜白庭台駅〜ひかりが丘
171 東生駒駅〜あすか野団地〜ひかりが丘
172 東生駒駅〜センター〜白庭台駅〜ひかりが丘
173 白庭台駅〜西白庭1〜ひかりが丘
151 富雄駅〜学研北生駒駅〜高山学校前
152 富雄駅〜学研北生駒駅〜庄田
153 富雄駅〜学研北生駒駅〜傍示
154 富雄駅〜育英西校〜学研北生駒駅
155 富雄駅〜二名〜学研北生駒駅
489名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 14:40:52 ID:TPqA3VDs
●あぼーん

73 生駒駅南口〜センター〜白庭台住宅
83 生駒駅北口〜北条〜高山学校前
87 生駒駅北口〜北条〜傍示
88 生駒駅北口〜生駒台〜上大町
89 生駒駅北口〜北条〜上大町
91 生駒駅北口〜北条〜西登美ファイブ
92 生駒駅北口〜生駒台〜西登美ファイブ
65 東生駒駅〜稲倉〜センター
69 東生駒駅〜西白庭1〜ひかりが丘
71 東生駒駅〜あすか野団地〜白庭台住宅
72 東生駒駅〜センター〜白庭台住宅
95 東生駒駅〜山崎町〜生駒駅南口
51 富雄駅〜二名〜高山学校前
52 富雄駅〜高山学校前〜庄田
53 富雄駅〜高山学校前〜傍示
54 富雄駅〜育英西校〜庄田
57 富雄駅〜二名〜上大町
490名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 14:42:01 ID:TPqA3VDs

その他
けやき通り中央はレベルアップで白庭台駅に進化
鹿カードチャージ機・自動券売機は学研北生駒駅・白庭台駅に1台ずつ

乗り場
学研北生駒駅 @学園前駅方面 A高山サイエンス・富雄駅・生駒駅北口・傍示方面
白庭台駅 @生駒駅南口・東生駒駅方面 Aひかりが丘方面

いよいよ生駒にも3桁系統番号到来
491名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 15:35:35 ID:TPqA3VDs
HPにもっと詳しいの載ったわ
http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0044.html
492名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 21:32:23 ID:nb63eEiL
>95 東生駒駅〜山崎町〜生駒駅南口

遂にあぼーんか・・・orz
493名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 23:02:56 ID:s1B89a7b
近鉄奈良の地上に出るたび、奈良交通の間抜けな警笛が鳴らされて、ああ、田舎だ、と思う。正直、奈良という町自体が間抜けに見えさえする。奈良は奈良交通のせいで損をしている。まあ、あれは奈良の最低会社だから、他はあれよりはまともだ。それだけにアホが目立つのだなあ。
494名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 23:11:41 ID:udxtpCIX

楽しい?
495名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 23:12:54 ID:gTuAimsn
そうとは思わんが…、ちょいちょい出てくるがあんた一体何者?
あんたの言う都会、最高の会社は何処?
496名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 00:08:17 ID:pDfx4HdH
学園前〜けいはんなプラザ廃止は改悪。
497JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/03/11(土) 01:36:15 ID:cgvGFFIK
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
498名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 10:29:05 ID:HxsIL7VA
41系統47・48系統新設
これで精華台や光台の住人で大阪中心部へ通勤通学している人は
祝園ではなく登美が丘へ向かうでしょうね。
うーん便利になってきた。
499名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 12:13:53 ID:2fRnmFEp
今回の改編はすごい規模だなぁ。今まで当たり前だった行先と系統番号の組み合わせも
あと2週間か。新路線の表と路線図見て気付いた点をいくつか。

・東生駒駅〜ひかりが丘は全部あすか野・白庭台駅経由になると思ったら、
 宛の木・白庭台駅経由なんて系統もできるんだな。本数激しく少なそうだが・・・。

・白庭台〜生駒駅は値下げ。
 白庭台駅から東生駒駅・生駒駅までの運賃が両方とも290円になっている。
 現在、けやき通り中央から東生駒駅まで300円、生駒駅まで340円。
 全便生駒駅発着化に合わせて、生駒駅までの乗車時に使用している
 「変な整理券」は廃止か?

・学園前駅〜真弓〜学研北生駒駅の本数はどうなるか?
 北大和方面は中登美経由になるようだし、昼間は本数減か、それとも
 西登美5と統合リストラして128系統のみにして、10分間隔を確保するのか?
500名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 12:21:59 ID:Tp1H4re2
>>497
荒らしやめれ!!!!!!
501名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 13:39:43 ID:a94WFNL3
CI-CA定期券って、利用の何日前から買えるの?
502名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 17:09:30 ID:PjzwaAWO
貸切バスは順調ですか?
503名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 20:40:41 ID:kfUBpFg1
今日は、奈良市内を車運転して車両ウオッチ・無線ワッチしながら
ブラブラしてたんやが、循環通り田中町付近では350.100がよく聞こえるわ。
いまどきシートベルトで捕まる人おるんやな^^。ドン臭い
504JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/03/11(土) 21:09:43 ID:cgvGFFIK
>>500
お前に荒らし呼ばわりされる筋合いはない!

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ウルセーバカ!!    ∧ ∧  ウルセーバカ!!
          || >>1       \(゚∀゚ )
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  うるせー馬鹿!!うるせー馬鹿!!
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  うるせー馬鹿!!うるせー馬鹿!!
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
505 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/11(土) 21:34:45 ID:OumbXyaq
>>499
取り合えず、最下段は気になるな >>491見ると、28はともかく、16・18系統も廃止となるし
506名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 21:53:15 ID:vI9YPVVH
>>503
井上交番裏に広いサイン会場あるしな。捕まえ放題。
検挙ノルマあっというまに達成かな?
ベルトだけでなく信号無視もやられるぞ。
507名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 00:20:22 ID:u+N2DSPq
65系統のあすか野センター行きもついに無くなるのか
昔々68系統東生駒駅〜山田川駅、69系統東生駒駅〜鹿背山が走ってたときに
既に65系統ってあったらしいからな
508名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 00:41:09 ID:6aaWcQWH
>>507
65系統が無くなるのはなんだか寂しいよ。路線自体が無くなるわけではないけどね。

あすか野の入居開始が昭和50〜51年頃だから、その頃から65系統はあったはず。
ちなみに手元に昭和52年発行のあすか野建売住宅のパンフレットがあるけど、当時
東生駒駅〜あすか野センターは終日ほぼ30分間隔。
509名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 01:52:25 ID:u+N2DSPq
>>508
じゃあその頃から比べて本数は倍に増えているわけか
ならば今度はひかりが丘の番かな
白庭台駅開業でひかりが丘は結構近くなるだろうから
ひかりが丘発着バスの本数も現行の2本/hから3〜4本/hに増える予感

ちなみに165系統(東生駒駅〜センター〜白庭台駅)が65系統の後継になると思う
510名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 02:09:13 ID:23ZWiy9T
自 作 自 演 って何?
511名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 15:51:51 ID:hI4Q9cCe
高の原の掲示見とるけど何じゃこりゃw
512名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 16:14:36 ID:QhsSvyPS
>>504
もうすぐ春休みだな
楽しいか?
513名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 16:44:21 ID:FlMvkG2Y
加護さん元気かなぁ
514名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 17:05:33 ID:SDq/kYzb
>>512JAKE師は荒らしではないぞよ…。
515JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/03/12(日) 17:26:27 ID:5Rf84pDw
>>514
 ________
〈   ありがとう
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
516名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 17:44:31 ID:E5+PAkrl
大阪〜奈良〜新宿の昼特急なんかやらないのかな?
宣伝入りシーカあったらいい。
コカコーラのシーカなんか格好いいとおもうんだが。
経費の削減にもつながるじゃないか。
517名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 19:03:37 ID:cK7hg8iR
旧天理営業所
建物も取り壊されてすっかり更地になったけど
次なんか出来るんですか?
518名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 21:15:57 ID:Jk+kPrk8
>>517
サンマルクとか函館市場どないでっか?
519名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 23:43:25 ID:7v0EO2fl
>>516
ってか夜行高速バスや関空伊丹リムジンバスでシーカが使えるようにはならんのかな
大阪空港交通ではピタパが使えるようになるらしいが
520名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 00:15:52 ID:OAP9GkoA
登美が丘〜光台8丁目〜祝園駅 2/h
登美が丘〜ユータウン〜祝園駅 2/h
祝園駅〜光台〜祝園駅 2/h
521名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 09:23:55 ID:pZeSnpRx
何でなら交通のHPには上野市行きの時刻表、三重交通担当の分は
表示されないんだ?
昨日、天理駅まで時刻表見に行ったよ。
三重交通のHPは全便表示されるのに。
522名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 17:34:04 ID:tBc87p0I
奈良市内只今、めちゃ雪降ってる
積もってる。山間部行きはチェーン着装かも?
523名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 17:46:46 ID:+snvjuhm
近鉄奈良線枚岡付近走行中だが山が真っ白だ
524名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 10:17:01 ID:2W6LllY0
学園前のはアホみたいな変わり様。
学研北生駒〜西登美が丘〜奈良高畑町の260なんてのあるけどあれは今の160の延長みたいなモンだよな。
高の原〜登美が丘〜高山の82は80/81の途中経路変更やし。
525名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 12:26:51 ID:k+ZphZx6
このスレ、クリックしたらノートンが
Unix.Penguinとかいうウイルスを検出してくれた。
誤検出?
526名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 17:46:10 ID:yua1PiEh
527名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 23:28:27 ID:1k9EO5Ej
そういや72系統押熊行きの方向幕にローマ字表記が入ってたな
ちょうど近鉄みたいな感じ

72 押   熊
  Oshikuma
528名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 05:06:24 ID:ENQ9ZkUw
>64 生駒駅南口〜稲倉〜センター

これって新設というより復活?
529名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 13:17:58 ID:9d9tkQB/
>>528
んだな
恐らく前よりは本数増えてるとは思うが
530名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 17:32:39 ID:b6jJNrWB
方向幕ローマ字表記は、新規路線だけと全路線の物もあり。
字体も丸ゴシック体からLED車と同じ角ゴシック体になりました。
531名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 18:05:24 ID:9YT9a9MV
祝園〜登美が丘は新しく出来た「漏斗の足」を通って163に出るようで。
鹿も祝園発着は後乗り後払いの「郊外型」に先祖帰りw
532名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 23:21:49 ID:rWwMaDC8
祝園発着は運賃支払い方法が、整理券方式に変更になるようだけど
その他の路線は今のままなんだろうか?
今の支払い方式って「片方の終点に駅がある」というのが前提の部分が大きいと
思うんだが・・。
11・学園前駅〜高の原駅では高の原側の利用者が戸惑っている面があるし。

今回の改編で「両端が駅」「途中と終点が駅」という系統が大量にできるけど、
大丈夫なんだろうか? 今のままだと新駅で乗り降りする客はいちいち申告が
必要になって面倒くさそう。
533名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 07:19:57 ID:fY+ImwlX
高の原〜押熊北口〜東登美一〜学園前と
今回の高の原〜精華桜ヶ丘〜押熊・神功〜東登美六〜登美が丘〜学園前辺りは整理券化の余地蟻やね。
534名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 10:04:49 ID:fY+ImwlX
学園前周辺の住宅地の運賃を\200均一にするとか。
535名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 22:36:26 ID:8NuVp1b3
シーカが普及すれば乗車方式の問題は一気に解決しそうな
って無理?
いずれにしろ多区間運賃制は後乗り後払いで統一した方が良いかも試練
乗降に手間はかかるがな
536 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/17(金) 23:26:15 ID:BrFHN+Gp
>>535
(゚∀゚)っ「駅に降車専用改札設置」
537名74系統 名無し野車庫行:2006/03/18(土) 15:17:24 ID:C3Y41XH7
老人春手帳見直し案は、どうやら否決される雰囲気になってきた。
538名74系統 名無し野車庫行:2006/03/18(土) 17:37:02 ID:VKB3SnL9
東登美6東から時々、関空リムジンを使ってるので、新駅開業でルート変更が無いか
気になってテレホンセンターに聞いてみたら、ルート・時刻とも変更無しとのこと。
(まぁ変更があるなら3/10に同時発表されてるだろうが)。

てっきり、けいはんなプラザ〜学研奈良登美ヶ丘駅〜学園前駅というルートになってしまうかと
思ってた。ウチからは東登美の方が近いから変更無しはありがたいが。
539名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 23:49:03 ID:2Lu3P5t3
関空リムジンを登美ヶ丘三丁目に停めて欲しいと思う。
540JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/03/20(月) 01:21:09 ID:eIldLAPJ
>>539
あんな狭い停留所で、荷物の積み下ろしを伴うリムジンが
乗降扱いしたら、他の定期バスの運行の妨げになると思われ。
541名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 18:33:37 ID:9sHQ94Y1
>>535

そういえば、近鉄のPiTaPa開始に合わせて、奈良交通もPiTaPa開始だったよな?
こんなんだとICOCAとかで過剰引去しそうやなw
だいぢょうぶやろか?
542名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 21:05:39 ID:1mbPOWP/
今日からけいはんな新線沿線の新ダイヤがバス停に貼られてるらしいですが、
新路線や大幅変更路線の本数はどんなものですか?
実家がこの地区ですが、今は遠方に住んでいるため、新ダイヤ見た人がいたら
レポ希望。
543名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 21:35:58 ID:ZOJcl6gf
奈良県内に熊野交通の路線があるなんて知らんかった
544名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 22:23:01 ID:w3x2levA
昼間の一般路線が無くなった山田川
545名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 23:29:09 ID:J1YOsIRS
祝園〜光台〜祝園2/H
祝園〜精華台〜光台7〜登美が丘2/H
祝園〜とちのき通り〜光台5〜登美が丘 2/H
546名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 23:40:06 ID:J1YOsIRS
精華くるりんバス
きのつバス
547名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 09:20:22 ID:HeIzsdSN
鹿が使える木津のバス。鹿は使えぬ精華のバス。
548名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 10:57:11 ID:D6kdz0i9
>540
549名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 11:00:54 ID:GKtPhgFg
ほんで鹿問題で責任とったんかよ?
逝け皮さんよぉ!!!
550548:2006/03/21(火) 11:01:06 ID:D6kdz0i9
ごめんなさい。
>540
漏れも、登美が丘3丁目希望なんだが、昔の2系統のとこなら
大丈夫。ついでに北大和経由に変更してもらえれば、客も
増えそうな気が・・・

551名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 14:41:49 ID:iJ1Val7L
ハイ::号車 バスロケ入ってません。入れてください。
552名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 16:20:18 ID:thXaRSSk
学園前北口発のバス新時刻表
本数は昼間のもの。

1乗り場 東登美ヶ丘1が3本・高の原1本
変化なし

2乗り場 東登美ヶ丘6方面 半数が登美ヶ丘駅経由になるも本数は変わらず。けいはんな行きは短縮。

3乗り場 鹿の台6本ラッシュのみ減便

4乗り場 朝日町・緑ヶ丘 変更無し

5乗り場 中登美ヶ丘経由北生駒駅・登美ヶ丘駅 各2本 朝のみ減便
6乗り場 真弓経由北生駒駅 6本 西登美ヶ丘行きは昼間廃止

高山サイエンスは本数変化あまりないみたい
昼の減便は西登美ヶ丘行きの1時間あたり5本のみ。
553名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 16:31:29 ID:vdTqz2B6
すいません、
7月からバスカードが使えなくなるんですか?
554名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 16:46:51 ID:mrUfQvuS
>>552
サンクス。

>2乗り場

東登美ヶ丘6経由の高の原駅は何本でした? 

>5乗り場

そうきたか。なかなか芸が細かいな。新駅ができて人口が増えそうな北大和住宅内が3→2に
減便されたのはちょっと意外。駅まで徒歩やバイクの人も出てくるという読みなのだろうか。

>6乗り場

真弓6本維持してくれたか。西登美ヶ丘5行き昼間廃止ということは、昼間は128系統(学園前駅〜
西登美ヶ丘5〜真弓〜北生駒駅)ばかり? それとも西登美ヶ丘5を経由しない126と交互運行?
555名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 16:47:23 ID:BLCX3MaE
>>552の訂正
2番乗り場の学研奈良登美ヶ丘経由のものは高の原行きだったかも。
556名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 16:56:03 ID:BLCX3MaE
>>554
高の原行きは2本だったように記憶している。
6番乗り場はおそらく西登美ヶ丘5丁目は経由しなかったと思う。
557名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 17:38:15 ID:3aTh3zga
木津のあれは元々
・鹿背山〜木津駅〜山田川
・山田川〜木津川台
・山田川〜木津駅〜市坂〜州見台
の一般路線をコミ線に転用したヤツやろ。
558名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 17:52:59 ID:mrUfQvuS
>>556
d。
高の原が2本あれば結構平城NT方面からも新駅が使えそうだな。

西登美ヶ丘5丁目経由せずとは驚き。まぁ経由させたらさせたで、1停留所のために
所要時間が伸びてしまうわけだが、ここのバス停利用者は不便になるなぁ。
559名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 18:04:25 ID:GKtPhgFg
>>553
逝け皮に菊
560名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 23:09:44 ID:UaUHt8hT
>廃止[46]けいはんなプラザ→押熊・神功→けいはんなプラザ
これって間違いだよね?
561名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 08:09:47 ID:As8Z476k
祝園〜登美が丘初発5時50分台って平城出庫5時20分台やん。
562名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 14:35:30 ID:X9I4k/1k
[46]学園前駅→押熊・神功→けいはんなプラザ

廃止まであと5日。お別れ乗車はお早めに!!
かなり好きな路線だったので廃止は残念だけど
利用者が少なくなるから仕方ないね。
563名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 15:18:14 ID:xPIoV90X
東生駒〜山崎町〜生駒
お別れ乗車してきたYO
564名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 16:22:04 ID:J8eAB06h
きんもっ
565名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 17:29:06 ID:2mOA0oWG
>>563
今ごろ…
南海太郎の時代に乗るのが筋でしょ
566名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 19:46:50 ID:YjgnLYDJ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
きんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっきんもっ
567名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 21:27:54 ID:tZE6ljzN
きんもっ 藁
568名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 21:28:28 ID:v+Ij6L6/
祝園駅から学研奈良登美が丘駅の時刻表教えてください。
って言うより奈良交通さん早くアップしてよ。
569名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 22:20:33 ID:kGd1fPRM
>>563>>565
大体何であの系統って今まで何十年も残ってたんだ
昔はもっと本数多かったとか?
570名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 03:18:47 ID:JTWeT9Zk
東生駒駅関連
●東生駒駅の乗り場変更
 @ さつき台・小瀬・帝塚山住宅・大学行き
   →帝塚山住宅・大学行きのみ
 A 生駒駅・あすか野・昼間の白庭台住宅行き
   →さつき台・小瀬行き
 B ひかりが丘・朝晩の白庭台住宅行き
   →生駒駅・あすか野・白庭台駅・ひかりが丘行き
  (B乗り場からは昼間でも1時間に10本以上のバスが発着するようになる
   一方の@・A乗り場は1時間に3本づつのみというアンバランス)
571名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 03:20:05 ID:JTWeT9Zk
●本数
(東生駒駅→住宅地)
 ・ひかりが丘行きはあすか野経由([168]・[172])がメインに(昼間1時間1本、朝晩毎時3本程度)
  宛の木経由([169])は昼間の1時間1本のみに(朝晩は廃止)
 ・あすか野行きは全便生駒駅発([64])、昼間1時間2本、朝晩は1時間に4本前後(※深夜バスあり)
 ・あすか野経由白庭台駅止め([165])は昼間1時間1本、ほか朝晩に1本づつ
 ・生駒駅直通([64][165][168])は昼間は毎時5〜6本、朝晩はそれ以上
 ・東生駒駅→白庭台駅([168][172][165][169])は1日通してほぼ毎時3本

(東生駒駅・生駒駅方面行き)
 ・平日朝のあすか野→駅方面・夕方の駅→あすか野方面の本数が半減
 ・逆に昼間のあすか野→駅方面は毎時4本→5本に増便の模様(駅→あすか野は毎時4本のまま)
 ・あすか野方面→東生駒止めは平日・土曜朝の数本のみ
 ・どうやら住宅地→駅行きしか運転されない系統がある模様(完全把握できず)

●運賃
 ・(あすか野方面からの)途中停留所⇔生駒駅行きの運賃が値下げ(東生駒駅行きと同額に)
  千切り式整理券は廃止(乗車方法は変わらず)

はっきり言って変わり過ぎ(;´Д`)
混乱する人続出の予感
572悪寒HG:2006/03/23(木) 11:32:37 ID:l87yOCu5
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
この鹿スレに微妙に女性がいる悪寒…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
573名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 13:26:05 ID:aploeKXB
長文羅列格好悪い・・・。
574名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 16:10:17 ID:5G2f6mSm
人間誰しも、知識をひけらかしたいから仕方ない。
575名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 22:24:51 ID:Jw5TBamh
春休みか・・・
576名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 22:45:57 ID:fqDkv8Lh
サヨナラ厨や知識厨やら・・春真っ盛りですな。仕方ないか。
577名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 22:53:19 ID:J3X5Y2YC
>>570
小明寺垣内のオレは
B番のりばなの?

いままで2番から乗ってたが
578名74系統 名無し野車庫行:2006/03/24(金) 23:15:38 ID:D0qFFvAt
けいはんな線が出来て、いくつか系統が廃止されるだろうと思いますが、
ここの住人的には「ここは乗っとけ」とお勧めの路線はどこですか?

阪神バス厨で申し訳ないっすm(__)m
579名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 12:01:26 ID:GaEazo7X
新型日野ポンチョ、奈良交通からも受注済
ソース=3/23付の日刊工業新聞
580名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 16:20:01 ID:SC7EvH6y
あんなの買うのか
まだシビリアン・ローザ・コースターの方が信頼性もあり長持ちしそう
581名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 17:07:20 ID:q7z6QFDY

いい加減キャブオーバーのバスはやめてもらいたいな。
582名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 18:24:45 ID:SplEzIQ9
エヌシーバスも新型ポンチョ入れるかな?
583名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 19:07:50 ID:V0Iw4LQv
奈良交通のガーラT茨城にて確認
584名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 20:39:55 ID:GaEazo7X
>>581
新型ポンチョはリアエンジンだが
585名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 21:01:40 ID:SC7EvH6y
でもこの手の車は壊れやすいのでは?
ちょっと古くなればボロ車になりそ
586名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 21:34:30 ID:HKM6qhUA
>>558
5丁目は経由する。
587名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 22:22:38 ID:rrLP3pOk
>>558
>>586
そうでなくてもかの界隈は小うるさい方が多いので有名ですから
588558:2006/03/25(土) 23:35:51 ID:+o8akeUI
>>586 >>587
レスサンクス。
本日、自分でも学園前駅で確認してきました。
昼間は全便経由するんですね。

真弓・鹿の台など新駅方面は夕ラッシュの減便が結構大きいですね。
589名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 01:44:08 ID:ne2ZazPW
やっぱ朝夕はどこも減便するのか
590名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 16:37:59 ID:Key6WNBk
昨日、箱根で奈良交通の観光バスを発見した。
会社の上司たちとの温泉ゴルフ旅行中やったんで写真とか撮ってないけど
心の中で、「おお・・ナコーやと叫んでしもた」
ツアーかなんかやったんかな?


591名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 17:27:33 ID:LXUm2LCU
漏れもそういうことあるな
以前奈交のバス旅行で信州の栂池高原の方に行ったんだが
その時に向こうの田舎道で(我々と全く別行程別ツアーの)奈交の観光バスとすれ違った
あれにはある意味感動したw
592名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 22:44:18 ID:NMDFC36y
ようやく3月27日からの新ダイヤがHPにアップされたようだな。
漏れは京都在住なので、あすは近鉄線で新祝園まで逝って学研奈良登美ヶ丘逝きの
バスに乗りけいはんな線経由で出勤する予定です。
593名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 22:53:26 ID:TMTMbFoW
新ダイヤによって乗り継ぎを強いられる人に対しては、
シーカ利用者限定で30分以内の乗継割引きぼんぬ。
594名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 00:29:23 ID:kDqGIwiD
>>593
30分以内にバスが来るような所なら良いけどなw
595名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 06:27:55 ID:wLYcuSud
ビューティフルツアーで鹿バスで行く北海道というのもあったな!!
596名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 13:48:48 ID:vTBkII1H
>>595
それは青森函館間はフェリーにバス乗っけるのか?
597名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 14:22:31 ID:ugcRfQax
観光バスに車載のテレビは、ワンセグ対応にしないの?
598名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 16:04:50 ID:wLYcuSud
>>596
舞鶴か敦賀か忘れたが
そこからフェリーに乗る
599名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 18:58:25 ID:WWfm26QM
>>598
ああ、なるほど舞鶴か

>>597
何年先やらw 恐らく2011年7月24日の方が先にやってきてしまうかもw
そういや今日学研北生駒駅から大学院大学に地デジ受信バス(無料)が走ってたな
こっちは運転席の後ろにアクオスを乗っけてたw
大体きれいに映るんだけど谷間に来たら時々画面が止まってた
ワンセグは問題なく映るんだけどな
600名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 21:18:48 ID:bBAvuwmz
今朝は、高の原から77・学研奈良登美ヶ丘駅ゆきに乗ってみた。
平城ニュータウン内からの利用は俺の他には1人だけ。
押熊・神功から先、東登美ヶ丘地区ではどんどん乗ってきたが、学園前駅ゆきと
間違って乗車した人もw

登美ヶ丘駅で社員の人が話していたのが聞こえたが、
「鹿ノ台から来たバスのお客さん、ほとんどここで降りんなぁ。みんな学園前の方まで
行ってしまうわ」
と言っていた。
まぁ物好きな初乗り客を除けば、初日から通勤経路を変える人も少ないだろうしな。
601名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 21:20:43 ID:kb87VRjz
>>599
奈良が生んだ品質、シャープが提供してくれたのかも?
602名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 00:59:28 ID:wLci+Fse
時刻表が新しくなってバスの本数減りすぎ
バスの時刻表の駅名の下にある文章・・・・意味不(鹿ノ台)
603名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 01:26:31 ID:0b8HemWg
>>527
英語入りの方向幕見たけどあれいいよね!
604名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 01:35:25 ID:HGb1zV3Y
>>602
意味不明な文章って

>9時までの急行は、学研奈良登美ヶ丘駅(南)まで各停、中登美ヶ丘二丁目に停車、
>登美ヶ丘三丁目から学園前駅まで停まりません。

コレ? これは確かに一読しただけでは意味がわからんかった。日本語が不自由すぎ。
添削すると、

>9時までの急行は、途中、学研奈良登美ヶ丘駅(南)までの各停留所と、中登美ヶ丘二丁目、
>登美ヶ丘三丁目のみに停車します。

かな。「各停」「停車」「停まりません」と色々な表現を使うから、ワケワカメになる。
605名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 02:06:27 ID:XZ40Onzt
東生駒管内のバス車内路線図(マグネットのやつ)の見難い事w
各駅からの運賃が
 東生駒駅→ 紺色
 生駒駅→ 赤色
 白庭台駅→ 緑色
 学研北生駒駅→ 青色
606名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 11:37:38 ID:H8+fdrtJ
東生駒経由で生駒まで乗ったけど、新料金は以前の東生駒までと同じだし、
結果的に東生駒から乗るより早くなったし悪くない。
ただ東生駒から生駒方面へ出るのがけっこうもたつくので渋滞すると不安だな。

でもなんとなくR168の交通量は減ってるように思った。新線効果でてるかな
607名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 14:35:41 ID:YVmXhNRE
昨日の夕方に登美ヶ丘駅→光台に乗ったのだが、鹿畑交差点周辺と
163号線が大渋滞だった。
鹿畑交差点の改良をして欲しいと思った。
608名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 14:56:55 ID:QJiFyygH
後乗り後払いに切り替わったにも関わらず前から乗ろうとした客チラホラ@祝園口
ついでに平城の三扉車の内祝園口運用車に多区間設備付いた。
609名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 14:57:37 ID:p0tZuaur
昔からの課題だが、改良計画は当分なし。残念
610名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 18:46:11 ID:agsq8Ywc
奈良テレビで新人バスガイド研修の様子放送中
運転士の娘も研修。
22:30〜のニュースでも放送するとは思う。
助役も映った。
611名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 21:03:24 ID:HGb1zV3Y
朝夕ラッシュ時、学園前駅(北)発着のバスは結構減便されたけど、
混雑状況とかどう? 減らしすぎてスシ詰め、なんて路線は発生してない?

>>606
鶴橋までの近鉄運賃が、生駒と東生駒で50円違うから、環状線方面に行く人に
とっては、運賃面でもかなりおトク感があるね。
612名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 21:52:44 ID:OcDUQ6Aa
>>607
学研奈良登美ヶ丘駅前のローソンは、鹿畑交差点のローソンが移転するものと
思うから、そうしたら交差点の改良が行われるのではないかと。
613名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 22:37:10 ID:aXQfNX9Q
白土バスガイド来た
614名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 22:38:10 ID:aXQfNX9Q
大仏をお造りになった聖徳太子www
615名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 00:54:54 ID:Y6KrF7rO
昨日もダイヤ改正したらしいが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:37:33 ID:9fhhcNRl
毎日放送 何でセンバツ放送しないようになったの?
NHKだけやん、主催者なんと違うの毎日新聞と
わけわからん
朝日放送は、夏の甲子園は放送してるよね
痴呆予選も放送してるし
617名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 12:46:20 ID:P/+9kkio
>>616
理由は簡単、
視 聴 率が取れませんから
残念!

擦違い須磨祖
618名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:31:55 ID:Vhsdb19W
おまいら!いまMBS見ろ!
619名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:33:22 ID:31lzAibp
運転士の死
 家族の問いかけ
620名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:40:14 ID:STftrRhA
ついにキタ人殺し企業 奈良交通!!!!!!!!
何人死に追い込めば気が済むのだ!!!!
バスの中で自殺ってかよ・・
なぜこんな問題をクソ奈良新聞は扱わないんだ!!!!
621名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:41:02 ID:STftrRhA
なんぼでも新しい奴くるから君ら辞めてかまわんで・・やて
622名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:43:59 ID:h5+NMgjo
ああ〜 健やかな〜 奈良交通〜♪
623名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:44:57 ID:Z40yTvUF
夕方のニュースの特集で見た。
「草むしり」じゃありません、「草摘み」ですって・・・
奈良交通もJRと同じことしてんねんなぁ。
怖くてよー乗らんわ。
624名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 18:45:57 ID:u4zKy9/H
死かのマークですから
625名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 19:13:10 ID:HxBJczrx
Voice「過酷労働の声も…家族が問いかけるバス運転手の死」
626名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 20:12:27 ID:+Ba9R2W5
奈良テレビでは絶対放送できない過激な内容だった。
さすがVOICE GJ!!
627名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 23:26:47 ID:VdovShrg
http://mbs.jp/voice/
まだ出てないよ。明日掲載されるのかな?
628名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 23:39:05 ID:HxBJczrx
「このままやと、ワシ、会社に殺されるわ…」

何とも悲痛な言葉、胸が痛みました
映像にあった、生きていた頃の写真が妙に温かみのある表情で、
見ていて本当にかわいそうでした
何気に毎日利用しているバスでも、こういう事件が起きていたのですね
629名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 00:08:30 ID:V9Oyf0WD
研修所って怖いところだね。かの国の招待所みたいや。
630名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 01:36:20 ID:UTZOczNf
その研修所での映像で女のウテシが映ってなかったか?
漏れの気のせいか…。
631602:2006/03/30(木) 02:23:25 ID:hRQRuiKi
>>604
説明ありがとうございます。
何回読んでも意味がわからくて困ってました。
632名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 04:23:19 ID:ncvy6PWk
バスヲタが運用やら路線廃止で馬鹿喜びしてる裏では
大人の事情が色々と蠢いてるという事をわかって欲しい。

MBS GJ!
633名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 04:51:28 ID:wrzyTKKc
激しく板違いだが
東京のTBSと大阪のMBS、同じ系列なのにココまで評価が分かれるってのも面白いな
TBSなんかやれ売国報道だ殺人テレビだで散々な評価だが
MBSは(特にVoiceで)色々と今までの民放にはできないような切り込んだ取材・報道をする
634名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 07:59:24 ID:g9ZL11GA
>>633
元大阪人が思うに、大阪では「国家」とか小難しいこと考えないから
在日の人とか珍しくもない。友人に普通にいてるし、心理的にアナーキなんだよ。

話を戻るけど、奈良の車・道路事情、商業地の駐車場完備を考えると
奈交が経営苦しくなるのは当たり前で、公共交通だからそれに比例した規模の縮小もできない
独立採算的な考え方で、その皺寄せが従業員にストレートに来てると思った
もっと副業に力を入れて、そちらをメインにしていかないと将来的に見通しが立たないんじゃないか?

自殺は精神的な面での健康を害してた証拠。
運転士の心身共にの健康があって初めて安全運行が実現できるんだから、会社はそれにも配慮してもらいたい
>>621の言葉はその方向には適っていないと思う。<奈交好きの利用者として言わせてもらった
635名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 12:24:38 ID:MARXciw9
祝園発着の路線、乗車時にバスカードをカードリーダーに通さない人が、まだかなりいるみたい。
降車の際に降車口のカードリーダーが拒否するので、そのたびに運転士が運賃支払い方法が変わったことを説明していた。
636名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 12:28:33 ID:qikorMQC
奈良交通も日勤教育あるみたいだな
637名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 12:45:26 ID:HNbTvXCA
>>635
漏れも初日乗車客出る度にウテシが必死に説明しとるの聞いたわ。
暫くは前に赤色で「後乗り・後払い」のマグネットでも前と横に貼り出してやったらエエんでないの。

で、厄介なのは登美が丘では違う収受方法の路線が同居している乗場があることか。
638名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 13:28:50 ID:qt74tWrG
あの番組みてナコーの観光車は使用したくない
とか限定してくる客や団体とか出てくるのかな?
639名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 13:41:56 ID:zLXmjfj3
>>638
そんなリクエストに反して、傭車で奈良交通が手配されたりして?

というか、そこまで神経質な客おらんやろ
640名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 15:50:12 ID:kRWVELXL
企業イメージを破壊する意味で良い番組内容であった
641名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 18:14:17 ID:MARXciw9
642名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 19:55:14 ID:2OSD/7FO
中井さんは安全運転を第一に19年間にわたって無事故を誇りとしていました。

事故はありませんが、
交通違反はいっぱいしてます(>_<)
643名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 20:00:02 ID:LHuQTp4J
>>641に出てきた中井運転手の事知ってる人ってこのスレにいるの?
漏れは勿論知らんが
644名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 20:38:56 ID:pSvlDLR8
でも幹部は他人事のように知らんぷりなんだろうか・・・
まあ近鉄バスもそうだが。

645名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 21:15:30 ID:3QyNjABH
まあ夕方のあの時間での放送だから
あまり見られてないのが現状だろうか。
全国版で放映したら祭り決定とは思うが。
毎日にナコーのCM放映たくさん流してあげたら?
大東建託が一時、深夜の朝日放送で大量CM流したように・¥・(謎)
646名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 21:15:31 ID:wwMRDCLl
>>643
中井さんの事、知ってる知ってる、えら知ってるやがな、
あそこの夫婦は冷めきって、嫁は旦那の死なんて何とも思ってないよ、
ただ金が絡むと別だわな、
647名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 22:27:40 ID:+88VSKUo
実名の書き込みは個人・二類なのでやばいのでは?
648名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 22:55:13 ID:mblreK8D
この人の名前、空港リムジンで見たような・・・  気のせい?
649名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 23:29:07 ID:kOCFDBzg
あおによし、みやこのあとの
れきしもかおる。やまとのくにに
しだるわだちもきわみやく
さかえてやまぬ
おーおーすこやかな
奈良交通
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 00:49:59 ID:kbGYsuwL
あぶら阪 
     霊魂ふわり
           うらめしや
652名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 01:53:34 ID:nFHqjtQ2
故人をおもしろおかしく、中傷してるやつ氏ね
653名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 02:04:20 ID:07X/OB8A
>>612
163ってローソンができる前から時間帯によってはコミコミだった
654名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 02:37:52 ID:L1N/pgYI
MBSは本当、神だ。歪曲せずありのままに報道してくれた。
655名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 18:50:18 ID:5qHbW4LS
「奈良交通バスに勤務」と言われてイメージするのは、奈良の安定企業に勤務。
近鉄バス・JRバスとかぶるし、人に誇れる会社のような気がしてた。

だから、あのニュースには驚いたな。あんなに劣悪な環境で働いているのか。
奈良は仕事がないから、奈良交通が求人出してたらチャンス到来と思って
飛びつく人がいるだろうけど、現実は厳しいんだな。奈良での求職はキツイ。
656名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 20:23:19 ID:aflAStyL
日経就職日記も見るべし
657名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 22:11:58 ID:48pDR+Gm
奈良交通は赤字確実の路線を多数運行しているのに、
奈良一番の人口激増地帯である近鉄二上駅〜旭ヶ丘NT〜JR志都美駅に
バスを運行しないのはな〜ぜ?
658名74系統 名無し野車庫行:2006/03/32(土) 02:21:03 ID:aZ1QULb0
3月32日 今日は、ガサ入れの日か
659名74系統 名無し野車庫行:2006/03/32(土) 05:32:39 ID:oeRwPGlM
しょうもな〜^エイプリル
660名74系統 名無し野車庫行:2006/03/32(土) 05:42:34 ID:OFPIyc/q
>>655
安定とは【安く】賃金を【定める】という事だよ
661名74系統 名無し野車庫行:2006/03/32(土) 07:45:43 ID:60EMj0vW
過疎地の路線はドンドン無くなる....
山添村 上北山村

逆に奈良市山間部のスクールバスは積極的
662名74系統 名無し野車庫行:2006/03/32(土) 09:32:30 ID:1QSWqCxC
>>661
ふと、柳生の時刻表をHPで調べてみたんだけれど、相変わらず、曜日別ダイヤは健在。
それから、月ヶ瀬方面の路線は石打まで延長。系統番号も110→94、113→95に。
あと、下水間から山添方面は、中峯山までに、北野以遠は土休日運休になっている。
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/32(土) 20:29:37 ID:ngfiWQXf
>>635 >>637
自分も今日、バスカードのCi−Ca切替とけいはんな線初乗りを兼ねて、高の原から北登美ヶ丘6丁目まで76系統乗車したんだが、
そのトラップに見事に引っ掛かってしまった(w 他にも前払い方式に気付かなかった人がちらほらいたし、
運転手さんは運転手さんで運賃支払いの度に運賃表と睨めっこだしでちとアレだったな
665名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 00:46:15 ID:gZ6bSDSv
ラッシュ時は乗り切れない程に乗客がいるのに本数減らすなっての
666名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 02:54:13 ID:J+l79E4z
>>664
高の原駅側の76・77系統の運賃支払い方法は危険だな。
この区間、高の原駅〜精華桜が丘3丁目の間は、180円均一・前乗り・先払いの
21系統と併走してるから、行先をしっかり見て運賃支払い方法を変えなきゃならないし。

まだ片方が整理券方式なら、乗車ドアも違うから差が認識しやすいけど、
両方とも前乗りの、均一制と申告制を認識して使い分けろなんて、無茶なことを客に要求しすぎ。
667名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 08:24:58 ID:EkwEltVo
学園前−高畑町路線みたいに前のり表示を出せば混乱起きないかな?
668名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 11:11:03 ID:LVsXyj2x
>>666
>無茶な事を客に要求しすぎ。

まさにそのとおり。学園前方式のわかり難い運賃支払い方式で、
学園前駅方向の途中下車なのに申告の必要を知らずに
駅までの高い運賃をバスカードやCI-CAで引かれる人のかずって
バカにならないのでは?
停留所の時刻表の下の注意書きに新聞みたいな小さな字で書いてあるだけ。

今回の大規模な路線改変でも、停留所や車内へのパンフレットの設置は
結局見なかったし(北大和地区)これを機会に停留所に運行系統図でも設置するかと思えばそれもなし。

昨日から『サービス向上運動』のワッペン付けていた
運転手にマイク使わせるのもいいけど、停留所への運賃表の設置(主要停留所だけでも)
などとあわせて、もう少しインフォーメーションの提供の方法を考えてはどう?

今回の大規模改変でも、ワープロ打ちの簡単なお知らせ貼ってるだけだから
期待するだけ無理なんだろうけれど。

あと、1年4ヶ月前のCI-CA第1期導入のポスターはええ加減に外してね。


669名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 11:29:47 ID:QuZrT75M
てか、>>664・・・どこで降りたの?(w
670名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 14:57:11 ID:J7wrdKfM
「職場環境の向上」ワッペンでもつけたらMBSも叩かなくなるだろうか?
このあいだで放送がお終いと思ったら甘いんだな これが・・
MBSはしつこいから・・ 近鉄は何回放送されたやろうか
671名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 15:34:02 ID:V2D1+TPh
学研奈良登美ヶ丘駅つぶれろ。
何で加算運賃なんかつけるんだよ。
バス乗る→学園前→大阪方面の方が安上がりという理不尽さ。
一々登美ヶ丘駅で止まるからウザくなっただけ。
672名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 19:42:54 ID:VUTyl6Ap
西鉄バスのような乗継割引導入希望。
673名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 20:21:31 ID:7rArBb+1
そういえば奈良交は新ポンチョ導入
674名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 20:27:42 ID:gm1g7N+7
>>661
河合〜木和田も無くなった?

ttp://jikoku.narakotsu.co.jp/Jikoku_pdf/gene1/pdf/02218_02218_00000.ps.pdf
空白になってる…。
675名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 23:08:01 ID:hEUwFBIU
18歳以下は押熊の文教堂に11時頃行くなよ
店から出てきた青年片っ端から職質だ

駐車場の入り口にパトカー止めてるけど
営業妨害にはならんのかな?
676名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 23:33:32 ID:0LbzYf+K
ホンマこれ相当厄介やと思うで。
登美ヶ丘にしたって何度か乗ってるけど祝園行はオーソドックスな整理券方式ですんなり使えるのに対し、
高の原行はややこしい方法をとってるからな。
とにかく高の原〜兜台三〜東登美六〜登美ヶ丘駅〜学園前は
高の原〜押熊北口〜東登美一〜学園前とセットで整理券方式化すべきだ罠。
そうであっても前乗り後払いの仮名虫方式だと又おかしな事になりそうorz
677名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 01:02:38 ID:M6aiQD6V
貸切バスの当て逃げの件について
678名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 01:21:09 ID:svWkfnJ9
>>677
クワシク・・・!! VOICEに伝えないといけない
679名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 01:39:43 ID:O+ymdNLE
>>666
21系統の高の原駅発は76・77系統に合わせてわざわざ「前乗り・後払い」から「前乗り・前払い」に変えたのに
逆はどうして統一しないんだ?
680名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 02:33:40 ID:2qEkOUK8
>>677
コーヒー吹きそうになった。ネタとしか思えないw
681名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 03:15:30 ID:s1Vh9CvB
>>655
近鉄バスもJRバスも奈良交通も大して変わらん。
JRバスよりはまだマシかなってくらいだ。
682名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 09:43:53 ID:AYOjPlRR
VOICEさん、大阪府警に問い合わせを‥
683名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 13:11:11 ID:UiZ1QEr5
>>677
鉄ちゃん定コロって言葉があるくらいだから
鉄軌道・バス関係の仕事は体をいじめてキツイと思うよ。


684名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 18:53:39 ID:SUzArg8r
ナコー掲示板に、合併どうのこうの・・の問い合わせを
テレフォンセンターにしてはどうですか?とご丁寧に電話番号まで書いてる
馬鹿な厨房発見。本人は親切心なのかわからんが、そんなしょうもいない
電話かかってきたら業務妨害やで。
685名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 19:12:18 ID:yIQ/o9+9
>>677
観光ハズの運転手が他のハズに当て逃げされそうになったから、自分の運転しているハズを当て逃げしたハズにわざとぶつけた。
という事件があったなあ。
686名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 20:36:25 ID:ZREBeTcB
ポンチョが投入されましたが、入れ替わりで年式の古いMR系北村車体は去就?
687名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 20:59:43 ID:itPVlwd+
>>684
威力業務妨害もんだな
なんだあのお節介クソ餓鬼厨房はww
未発表のIR情報をわざわざ電話で
聞けとアドバイスすること自体、厨丸出し
688名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 22:30:12 ID:N9DC1Bzi
>>686
その‘キモいチビ’なんやが421はNC郡山委託の木津100均・高の原〜乾谷〜登美ヶ丘駅〜高山サイエンス用らしい。
59辺りが押し出されたのかな?
689名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 22:45:10 ID:4I/3I1kT
>>684・687
あの人物を厨房呼ばわりするとは…
藻前ら素人だなw
690名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 23:01:08 ID:UFk8NdcN
>>690
おめでとう
691名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 23:11:49 ID:7YbzjwxV
いわゆる脳内厨でしょうな。
692名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 23:13:23 ID:itPVlwd+
へぇ〜いい歳した立派な大人なんや
そりゃ露知らずで 
693名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 00:33:20 ID:vPgnVo6I
公式HP時刻表検索の「祝園駅」で、
「3番・三山木駅」や「総合・1・2・3番」を選ぶと、けいはんな線開業前の時刻が出てくるのは、仕様でしょうか?
694名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 12:13:58 ID:VDLo581l
ナコー  サンマルク大和郡山店 明日オープン
695名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 18:06:48 ID:A+Ok5tgU
一条高校バス停(西大寺方面)に立派なケリコミ完成
696名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 19:49:55 ID:6U2H/IeA
未だに平城の27系統の幕に「史跡文化センター経由」と書かれてるバスがあった。
697名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 21:15:33 ID:am1F38fp
質問なんだがなんで学園前のバスは非均一運賃なのに前のりなの?
昔は学園前だけがほとんどの人に関して下車駅だったからだろうけど今は違うやん
698名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 22:08:40 ID:X4OWSQ/L
>>696
それが奈良交通クオリティ

20年前後前の路線図バス停についてることも多々
車内にCI-CA第1期導入のときのポスターを貼りっぱなしにしてるのも
699名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 00:04:04 ID:GjlqNKwN
>>698
未だに「国鉄奈良駅」って書かれてる路線図あるもんなw
700名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 06:55:02 ID:kfjrmbXR
公式HP時刻表検索便利やな
系統の多さに驚き!
バス事業って多品種少量販売の商売やと思った。一日1本とか
煩雑で儲からなさそぉ〜w
701名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 11:00:53 ID:cbb0ZcWd
>>684

わからんこと聞いてなにが業務妨害じゃボケ。

問い合わせたところで、機密事項は教えてはくれんけどな。
702名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 11:42:37 ID:SnW1hsuX
>>701
君の迷惑投稿のために、しょうもない問い合わせが
奈良交通に殺到して正常な業務が妨害されたら
十分な威力業務妨害成立だよ。
703名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 12:36:27 ID:cbb0ZcWd
はいはい、ご苦労さん
704名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 13:51:52 ID:CmV4f3JU
他人様の掲示板に社内情報を聞いてみては?と相談窓口の電話番号を勝手に載せるのはいかがなものかと・・

705名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 17:55:34 ID:x9cDLEZF
>>704
??いかがなものかと??
それの何が問題なのかがわからない。
公表されている一般窓口に問い合わせをするだけのこと。普通のことだが。
706名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 18:10:58 ID:CmV4f3JU
本人必死だなw
707名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 18:21:38 ID:mNEpB3c3
インサイダー情報をわざわざ聞く奴おらんやろ。阿呆は聞くのか知らないがな。
708名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 18:24:50 ID:EkclDmSd
春厨の季節やな
もう少しの我慢だな
709名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 19:59:11 ID:n2tTKsDi
ここでしょうもないやり取りするな
710名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 20:13:11 ID:pbbeHN94
サンマルクオープン
711名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 20:57:00 ID:OVnvgPT8
高の原〜東登美六〜登美が丘駅〜学園前の乗降方法がマイナーチェンジ。
前は登美が丘駅の時点では乗車時フリーパスだったのが今回からカードリーダ必須になった。
712名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 21:01:54 ID:BWiAYcvn
「いま現場で…あるバス運転手の死」 2006/03/29 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/29_2341.shtml

運転手諸君、命あるうちに、きちんと考えよう!!
713名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 01:38:26 ID:HaqA+pyt
はじめまして、神奈川の者です。
記事、読みました。御冥福をお祈りいたします。
自分もこれまでは、会社の言いなりの御用組合に加担してきたのですが、
考え直そうと思っています。

714名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 05:58:11 ID:FMCR2kF4
>>712
本社のアホォなエロいさんもミスったら草むしりさせればよい
それと援交あるウテシなどは懲罰の軽減があるし、これは差別だよね!!
715名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 15:09:32 ID:CfVgfzD+
>>714
中途半端な学歴で威張ってるアホがミスった時も、ゲロ清掃、観光車のトイレ掃除
をさせればよい。それがいやな奴は、主要駅で大声上げて柿の葉すしの立ち売り
歩合制で売れ残ったら本人に買取させる。
716名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 21:48:22 ID:wUZ438lU
くるりんバス
717名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 22:05:13 ID:fcDuHTNU
>>714
(@`▽´@)/ ハイッ じゃあ手始めに乗合サンと経理サンドウゾ〜〜鹿の落とし前はマダですからw
718名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 22:32:01 ID:I3QQM+PC
その「日勤教育」が必要だと思ってやってるなら堂々と弁解すればいいのに
「そんなことさせた事実はない」なんてトボケるのはズルイよな。
719名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 22:40:17 ID:qMk5DFg/
話題の事○研で課長がいつも言ってるように
『同じ過ちを繰り返さぬように、自分の犯した過ちと向き合って発生原因などを考える』ためにも、

CI−CAの不始末の件、担当者は
1経過
2発生原因
3今後の対策
を発表しなさ〜い
720名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 01:13:18 ID:KAxqo+ec
社員を大切にしない会社の社員が、客を大切に扱える訳がない。


只今、春の交通安全運動を実施中!!

安全のために3悪を追放しよお!!

長時間労働

過労運転

睡眠不足


721名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 10:41:10 ID:1Skbr8XI
>>720
3つともいまのままじゃ無理やね
拘束18時間労働もあるし、机の上の計算上でも違反し、中身も無理な時間配分の連続で
たまったもんじゃねえね(;゚ロ゚)
よぉ責任者サン 作成前にアンタ!そのダイヤ走ってみなさいε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
客をも馬鹿にした配列を・・・・・
722名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 12:05:52 ID:ipSdFgpA
組合も役立たないし
自己管理をきっちりして防衛するしかないな
723名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 17:04:35 ID:HZ0BOylN
変な客おった
「なんでスルットカード3DAY使えないんじゃ!コラ!!ちゃんと書いておけ!!」
と切れてるキモイ旅ヲタ。ちゃんと添付パンフに書いてあるっちゅ〜ねん
運転手さんは、怒られ損やな。
724名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 17:45:08 ID:OB5z3z+S
何か起こったのか?
725名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 20:57:15 ID:TC6p1DZT
観光客のスルットカードが使えるという思い込みはよくあるやろ
さっさと使用可能にしたらエエのにな
726 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/08(土) 21:06:15 ID:JgONrbWx
っ「来年度からPiTaPa供用開始」
というか、バスカードが廃止されるのに、今更磁気式のカードシステムを新規に導入するのもどうかと思ふ
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 10:20:57 ID:xJhg0LU1
余所者に教えて欲しいのですが、ひまわりバスカード¥2kは今でも車内で買えますか?
また、乗車時にカードを通す必要があるようですが、乗る時にウテシからカード買って通すのはOKですか?
729名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 18:19:30 ID:cmQAfd3C
>>723
3DAYチケットのポスター、「関西全部乗り放題」みたいなキャッチフレーズが書いてあるから、
奈良交通でも何でも乗れるものだと思っている人もいるのでは?

>>728
CI−CA全面導入後、車内で磁気バスカードを売っているかどうかは知らないんだけれど、
それ以前からも、車内販売のバスカードは、普通3000円・5000円、ひまわり3000円だけだったような・・・
けど、CI−CAのチャージなら、普通・ひまわりとも1000円からOKのはず。
730名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 18:52:09 ID:Da7joE2P
エヌシー葛城から譲受されたバスは鹿マーク付けないかな?
731728:2006/04/09(日) 19:22:14 ID:8W+hwDV8
>>729
レスどうもです。ひまわり2kは車内で売ってないですか・・・
また質問スマソですが、桜井にはバスカードの券売機ありますか?
あるいは、桜井近辺で平日朝9時頃でバスカード売ってる店とかありますか?
732名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 02:00:13 ID:pbtw07QX
>>731
今でも3種類の磁気バスカード(普通3,000、5,000、ヒマワリ3,000)は
車内で普通に売ってるyo!
漏れは昨日、車内で普通カード5,000買った
733名無しさん@最弱:2006/04/10(月) 11:20:38 ID:LWAElQYR
今度に奈良駅から横浜へ「やまと号」に乗って行こうと思うのだが
途中横浜駅で「横浜駅です」って言ってくれるのか
誰か教えてー
734名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 16:36:49 ID:7I/ET4pn
乗車改札のさいに降車地確認して、横浜駅○名てな具合に把握してるから、
大丈夫ですよ!
735名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 21:03:38 ID:++HcWigw
協同運行をしている
関西空港交通も過労死の問題でモメてんだな
736名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 23:43:53 ID:P2UZMiFf
>>735漏れも見た…会社側の主張…一労働日の仕事と仕事の間の待機時間は仕事でないから過労死でない?みたいな荒っぽい言い分…。
ウテシは所詮使い捨てか…
737名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 10:50:23 ID:fRIBqb7I
登美が丘2番へ逝け!
738名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 10:56:15 ID:fRIBqb7I
新線開業で平城に三扉多区間車が何台かハセーイしている件。
739名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 12:54:03 ID:r/QS244B
元奈良交通の運転士です 事故者研修にも参加したことがありますが、私のときは草むしりなど無かったし、ほんとに事故事例研究
で、ためになったし他の人の事故事例も勉強できてよかったと思う。朝の朝礼は昔から軍隊見たいって言われてたけど、
すがすがしい気分でやっていたし、奈良交通の研修は今も活かされていることが多く残ってます。
どこかの日勤教育机上張り付けの刑とは違うと思います。
740名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 16:10:52 ID:Cb0iQA5Y
>>739
どこかと同じだよ
何年ウテシしてたか知らないが
懲罰あるのは知ってるだろ
知らないならエセだろ
741名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 17:20:27 ID:Gzp0mZiP
>>739
時が経てば(ry
742名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 17:23:03 ID:DYa3NmdK
>>739信じてあげたいけど…運転士??
いつ頃の方なのかな?
743名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 18:24:41 ID:hvJDBzxu
しょもない再教育はやめて、ユンケル上條様に弟子入りして
老人施設慰問など社会貢献すれば良い。それが世間に対しても
印象が良い、心も変わる。
744名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 22:31:36 ID:YBWIIc3X
そーそー!
友情出演とゆー名目でワイハーも逝けるど。。。
745名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 08:23:01 ID:mHg4uKS5
4/16 改正時刻 五位堂地区夜の時間帯のダイヤ修正でした。
746名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 22:55:48 ID:tuOPbb+f
夕方の祝園駅→光台8丁目方面の時刻が、近鉄京都方面からの急行到着と
ほぼ同時、しかもせっかく両方使える光台循環と登美ヶ丘駅ゆきもほぼ
同時発車で、京都からくると最大30分待ちで大ブーイングらしい(まちBBS)。

なんでそんなアホなダイヤにしたんだろう?
近鉄からの接続はわりとよくできているところが多いのに。
747名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 00:57:43 ID:6lfb80Lk
急行?鹿交通は特急が大好き(笑)
748名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 05:31:23 ID:5S+6IB+X
「いま現場で…あるバス運転手の死(奈良交通)」 2006/03/29 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/29_2341.shtml

749名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 14:52:57 ID:hUAeYoJu
そういえば新ポンチョが数台はいったよ。
あと空連にも新セレガ
750名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 16:24:11 ID:kxW2V9SJ
ポンチョの顔 ≒ 日産キューブの顔 ≒ 鈴木ラパン
751名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 18:12:15 ID:7JceZrm2
奈良の内部ばかり回っていると、頭がぼける。奈良交通なんか、自分達がぼけていることにも気がつかないのである。
752名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 18:16:15 ID:J4Y52+Ja
利用者の良心に任せてるのかい?
>>高の原〜登美が丘駅〜学園前系統の運賃収受
753名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 20:43:55 ID:iguGpRsc
>>751
所詮、肥溜めの中の蛙
754名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 23:21:54 ID:EIOD96Qj
サンホテルの捜査する警視庁捜査員御一行様が
はとバスで奈良入りしてるぞ。あの黄色のバスは
よく目立つ。某所で宿泊中。間違ってもヲタは
サンホテルへバス撮影行くなよ。マスゴミに、
「コラ餓鬼!どこボケ!邪魔じゃ!」と罵声浴びせられるぞ
撮るなら離れた場所が良い。
755名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 17:46:09 ID:8QVsHntu
<奈良>奈良交通バスの運転手遺族「過労死」で提訴
(4/14 13:10)

奈良交通のバスの運転手が、運転席で突然死したのは、過酷な勤務が原因だったとして、

遺族が、労災保険の支払いを求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、奈良交通のバスの運転手だったAさん(当時56)の遺族です。

Aさんは、2003年10月、乗客を降ろした直後に、突然、ハンドルに倒れかかるようにして死亡しました。

訴えによりますと、Aさんは、直前の半年間は4割近く宿泊勤務をこなしていた上、体調不良を訴えても、

会社は、必要な措置をとらなかったとしています。遺族は、「死亡は過労が原因」だとして、国に対し、

遺族給付金などの支給を求めています。Aさんの妻は「主人の無念を晴らしたい一心でここまできた。

その気持ちだけです」と話しています。訴えを受け、国は、「訴状を見ていないので、コメントできない」としています。

756名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 22:05:35 ID:nnR3A2hz
人が死んでるねんで!!!


さすがに奈良テレビではこのニュース扱わないな
757名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 00:16:23 ID:iCVpP6pZ
奈良テレビでもやってたで
758名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 00:50:34 ID:SVM/5PMA
>>756
NEWSラインのトップから2項目目で結構大きく取り上げてた
あとNHK奈良「ならナビ」でも
759名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 08:26:57 ID:Y2ODkUkD
MBSの影響?
760名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 12:13:08 ID:jiJGWT0r
新ポンチョ、高の原にわんさか来るよ
761名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 12:34:05 ID:FFsyOH87
それってNC郡山委託の高山・木津100均用だろw
762名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 00:19:39 ID:wABNwrp6
新ポンチョ、今回一挙10台入ったね。
車体にはNCではなく奈良交通表記、ようわからん。
763名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 08:12:42 ID:rJbLXZif
>>762
高の原周辺の小型バスは、エヌシーバスに運行管理を委託しているだけで、路線は奈良交通の免許だから。
764名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 09:42:21 ID:7AOgNOzr
ポンチョを平城管内のNC郡山委託系統に放り込んで
今まで入っていたLR7mを葛城等へ放出と言ったところかな。
765名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 21:09:42 ID:xGyA6fc7
奈良交通最長一筆書きルート(案)
中庵住−黒滝案内センター−中戸−才谷−岩森−下市中学校前−城戸−県立五条病院前−金剛寺−野原−五條町−田園(四)−五条駅(北)
五条駅−六倉−西阿田−国道三在−忍海駅−尺土駅−高砂町−東中−ダイヤモンドシティ・アルル−医大病院前−久米寺前−橿原神宮駅(西)
橿原神宮駅(東)−飛鳥駅−岡寺前−飛鳥資料館−桜井駅(南)(北)−柳本−天理市庁前−苣原−国道一本松−国道櫟本−憩の家病院−
天理駅−添上高校−紀寺町−八軒町−大森町−国道横田−下三橋町東−JR郡山駅−筒井駅−中宮寺前−片桐西小学校−矢田山町−
やまと郡山城ホール−三条大路(五)−藤の木台(一)−熊取−富雄駅−学研北生駒駅−北大和(四)−中登美ヶ丘(四)−大渕橋−
登美ヶ丘(一)−押熊北口−高の原駅−右京(四)−兜台(一)西−東登美ヶ丘(六)−学研奈良登美ヶ丘駅−鹿ノ台東(一)−乾谷−南陽高校
−山田川駅−木津川台住宅−けいはんな記念公園−光台(一)−精華台(四)−祝園駅−菅井−木津駅−加茂駅−辻−浄瑠璃寺−浄瑠璃寺口−
梅谷口−川原田−奈良市庁前−近鉄奈良駅−中の川−興東中学校前−大柳生−大平尾上出−日笠−北野−国道山添−針インター−外の橋−向渕−
大野寺前−辰尾橋−榛原駅−野依−大宇陀−菟田野町−千代橋−新子−宮滝−樫尾−湯盛温泉杉の湯−上桑原−新宮駅−湯の峰温泉−
宗川野橋−日裏
もっと長いルートあったら教えて。

766765:2006/04/16(日) 22:39:53 ID:xGyA6fc7
早速ですがルートの一部変更を

奈良交通最長一筆書きルート(案)
中庵住−黒滝案内センター−中戸−才谷−岩森−下市中学校前−城戸−県立五条病院前−金剛寺−野原−五條町−田園(四)−五条駅(北)
五条駅−六倉−西阿田−国道三在−忍海駅−尺土駅−高砂町−東中−ダイヤモンドシティ・アルル−医大病院前−久米寺前−橿原神宮駅(西)
橿原神宮駅(東)−飛鳥駅−岡寺前−飛鳥資料館−桜井駅(南)(北)−柳本−天理市庁前−苣原−国道一本松−国道櫟本−憩の家病院−
天理駅−添上高校−紀寺町−八軒町−大森町−国道横田−下三橋町東−JR郡山駅−筒井駅−中宮寺前−片桐西小学校−矢田山町−
やまと郡山城ホール−唐招提寺東口−六条柳町−赤膚山−藤の木台(一)−熊取−富雄駅−学研北生駒駅−北大和(四)−中登美ヶ丘(四)−大渕橋−
登美ヶ丘(一)−押熊北口−高の原駅−右京(四)−兜台(一)西−東登美ヶ丘(六)−学研奈良登美ヶ丘駅−鹿ノ台東(一)−乾谷−南陽高校
−山田川駅−木津川台住宅−けいはんな記念公園−光台(一)−精華台(四)−祝園駅−菅井−木津駅−加茂駅−辻−浄瑠璃寺−浄瑠璃寺口−
梅谷口−川原田−奈良市庁前−近鉄奈良駅−中の川−興東中学校前−大柳生−大平尾上出−日笠−北野−国道山添−針インター−外の橋−向渕−
大野寺前−辰尾橋−榛原駅−野依−大宇陀−菟田野町−千代橋−新子−宮滝−樫尾−湯盛温泉杉の湯−上桑原−新宮駅−湯の峰温泉−
宗川野橋−日裏
やまと郡山城ホール−三条大路(五)−藤の木台(一)間を
やまと郡山城ホール−唐招提寺東口−六条柳町−赤膚山−藤の木台(一)に変更
767名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 08:03:42 ID:WiEPIYnQ
気喪医
768名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 08:31:59 ID:wYRyPx2R
>>766

京都営業所管内・西大和管内が全く無いからやり直し!
769名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 09:48:34 ID:siCJKZDC
>>768
途中で京田辺のほうに行くと戻って来れないし・・・
それに、木津駅−加茂駅のうち、鹿背山−加茂駅は京都営業所のみの路線。
770名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 13:54:53 ID:XTU3MjE7
平城遷都1300年祭の時は、シャトルバス運行で大儲けでんな
まさしく、他力本願商法ウマ(・−・)
また変な展望デッキつきの車両とか投入するのかな?
771名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 16:45:50 ID:wdqEYK7j
>>770
それまで会社アリマシェン(T▽T)アハハ!
772名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 20:20:59 ID:nzzFP8Cz
その頃には、近鉄の山口将軍様が天下ってそうな悪感
773765:2006/04/17(月) 22:10:36 ID:RzjUCU/3
>>768
西大和は中宮寺が限界(王寺方面に行くと帰れない)、同様に祝園以北もダメ。
ついでに言うたら生駒もダメね。
774名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 22:20:24 ID:fIrodlNb
>>773
生駒に行けないのは残念だな。まぁ北生駒駅〜北大和付近は生駒市だが。

生駒方面とは上大町1ヶ所しかつながってないのが意外と言えば意外。
775名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 23:33:22 ID:EgX5FP0o
それどころじゃないと思うけど・・・

「いま現場で…あるバス運転手の死(奈良交通)」 2006/03/29 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/29_2341.shtml

776名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 00:15:29 ID:AGy7ltAa
>>773
東畑鳥谷が廃止になってなかったら、祝園〜江津〜三山木駅〜高木〜京田辺市役所〜
打田〜(徒歩移動)〜東畑鳥谷〜かしのき苑〜(くるりんバス)〜山田川駅

ってルートが取れそうだが。
777名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 00:37:41 ID:J8SsKPUD
一筆ネタくだらん
778名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 12:20:38 ID:GHouzpyv
ヨタの考えは理解できん。
779名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 19:54:10 ID:LUL/+4hS
一筆書きルートの考察は、鉄道趣味界では昔からある。
ここは2chの「趣味」カテゴリなんだから、そういうことを書き込むのはごく自然では?

鉄道板と違って、バス板はなんでそういう趣味の会話に対して、現場の方が
茶々を入れるのだろうか? 鉄道の方はヲタの会話に対して、現場の方が親切に
教えてくれるようなケースもよくあるのに、バスは・・・。

現場のご苦労はもちろん大変だろうけど、ここは「趣味」カテゴリだから、それに沿った
書き込みをするほうが自然。
780 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/18(火) 20:27:19 ID:0gJx1K2n
>>779
道意はしておく とりあえず、きちんと運賃払ってマナー守って乗車している分には、文句言われる筋合いはない筈やし

ところで件の一筆書きルート、ダイヤとかの事はきちんと考慮しているんだろうか?
781765:2006/04/18(火) 21:01:28 ID:BZhpHnhF
片道のみ運行のところは考えてる。
日曜運休なんかもあるが2週間もあれば行けるんでない?
782名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 21:07:10 ID:Z5l5/eA+
一筆する前に、筆をおろしてもらえよ!w
783名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 00:01:11 ID:9Te76Z44
>>779
たしかにココはあからさまに社員って判る人異常に多いよな〜w
784名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 00:16:09 ID:aRBKDWvW
それが2ちゃんねる
785名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 00:43:59 ID:kO77A581
 
786名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 00:54:36 ID:aRBKDWvW
 
787名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 00:57:02 ID:7HhPPtcI
>>781
今、調べ中です。
運行曜日限定での足止めを考えると、2週間では行けないことは分かりました。
788787:2006/04/19(水) 01:39:13 ID:7HhPPtcI
>>766のルートで、5月中・途中に祝日はなしで、木曜日なるべく遅く中庵住を出発した場合。(5/11出発を想定)

【木】中庵住17:10→17:54蛇が谷18:06→18:17寺戸
【金】寺戸7:06→[才谷経由]→7:38岩森(下市温泉)7:40→7:46下市中学校前9:28→10:08城戸10:41→10:58県立五條病院前11:36→
[金剛寺経由]→11:48五條町11:52→[田園(四)経由]→12:17五條駅北口…五條駅12:42→[六倉経由]→13:05西阿田14:09→
14:15国道三在14:24→14:51忍海駅15:00→[尺土駅経由]→15:35高砂町16:13→[東中経由]→16:30ダイヤモンドシティ・アルル16:45→
16:56医大病院前17:26→[久米寺前経由]→17:40橿原神宮駅西口…橿原神宮駅東口17:50→17:56飛鳥駅
【土】飛鳥駅8:39→[岡寺前経由]→9:04飛鳥資料館前9:24→9:38桜井駅南口…桜井駅北口9:59→10:24天理市庁前15:06→
[苣原経由]→15:40国道一本松16:18→16:39国道櫟本16:48→[憩の家病院経由]→16:56天理駅17:59→
[添上高校経由]→18:24紀寺町18:31→[八軒町経由]→18:38大森町19:33→19:51国道横田
【日】国道横田8:00→8:07下三橋町東
【月】下三橋町東17:40→17:44JR郡山駅18:03→18:20筒井駅18:31→18:40中宮寺前
【火】中宮寺前8:44→8:51片桐西小学校8:54→9:03矢田山町9:06→9:19やまと郡山城ホール9:40→9:53唐招提寺東口10:16→
10:22六条柳町12:16→12:24赤膚山12:30→12:34藤の木台(一)13:08→13:14丸山橋14:12→14:26富雄駅14:39→14:54学研北生駒駅15:09→
[中登美ヶ丘(四)経由]→15:26登美ヶ丘(一)15:49→[押熊北口経由]→16:07高の原駅16:09→16:14右京(四)16:36→
16:38兜台(一)西16:53→[東登美ヶ丘(六)経由]→17:09学研奈良登美ヶ丘駅17:37→[乾谷経由]→17:47南陽高校
【水】南陽高校8:23→8:30山田川駅8:31→8:39木津川台住宅17:42→17:45けいはんな記念公園17:56→17:58光台(一)18:22→[精華台(四)経由]→18:34祝園駅
【木】〔お休み〕
【金】〔お休み〕
【土】〔お休み〕
789788の続き:2006/04/19(水) 01:39:49 ID:7HhPPtcI
【日】祝園駅10:05→[菅井経由]→10:18木津駅10:21→10:34加茂駅11:15→[辻経由]→11:37浄瑠璃寺前13:11→[浄瑠璃寺口経由]→13:25梅谷口15:41→15:46川原田
【月】〔お休み〕
【火】〔お休み〕
【水】〔お休み〕
【木】〔お休み〕
【金】〔お休み〕
【土】川原田9:11→9:29近鉄奈良駅
【日】〔お休み〕
【月】近鉄奈良駅15:30→[中の川経由]→16:08興東中学校17:45→[大柳生経由]→17:56大平尾上出
【火】大平尾上出6:52→7:01日笠9:49→9:59下水間10:10→10:33国道山添12:42→12:59針インター13:03→13:19外の橋
【水】外の橋6:37→[向渕経由]→6:53大野寺前13:26→13:59辰尾橋14:18→14:55榛原駅15:11→[野依経由]→15:31大宇陀15:36→
15:47菟田野町16:12→16:28千代橋17:42→17:55新子17:58→18:14宮滝
【木】宮滝6:43→[樫尾経由]→7:04湯盛温泉杉の湯14:07→16:24上桑原
【金】上桑原8:14→9:52権現前10:02→[湯の峰温泉経由]→14:42宗川野橋14:55→15:17日裏

以上、お休み込みで23日、実動14日で行けることが判明。
790名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 02:08:12 ID:IEV/IW63
>>788-789
あんた、スゲーよ。感動した。

・1日に7分しか移動できない、1回目の日曜日ワラタ。
・意外と遅くまで動ける日って無いもんだな。
・仮に実際に乗るとして(そんな奴はいないだろうが・・・)、乗継が間に合わない可能性が
 高いところもあるだろうな。1つ遅れたら取り返しがつかなくなる、一番厳しい箇所は
 どこだろうか?
791名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 02:10:45 ID:7HhPPtcI
作っていて、ここがネックと思ったところ。
【2日目】寺戸→才谷→岩森(下市温泉) この便しかない。
【3日目】天理市庁前→苣原→国道一本松→国道櫟本 休日だと、1日でこのつなぎができない。天理市庁前→苣原→国道一本松は午後しかない。
【4日目】国道横田→下三橋町東 休日のこの便しかない。
【5日目】下三橋町東→JR郡山駅 平日の夕方しかない。
【7日目】木津川台住宅→けいはんな記念公園 平日の夕方しかない。
【11日目】祝園駅→菅井→木津駅 休日のこの便しかない。
【17日目】川原田→奈良市庁前→近鉄奈良駅 土曜のこの便しかない。
【19日目】興東中学校→大柳生→大平尾上出 平日登校日の午後しかない。
【20日目】大平尾上出→日笠 平日・土曜のこの便しかない。   下水間→国道山添 北野以遠は平日しかない。
【21日目】外の橋→向渕→大野寺前 平日登校日の朝しかない。
792名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 02:23:43 ID:7HhPPtcI
>>790
乗り継ぎのネックと思われるところ。
【2日目】五條町での4分乗継。この路線自体は1時間1本程度あるが、その後に控える、五條駅→六倉→西阿田が、五條BC始発便を含めても1日4本しかない。
だから、ここで乗り遅れると、後のスケジュールがこなせなくなる。
【23日目】一筆書きということになると、実は新宮駅へは入れず、権現前で乗り換えになる。
権現前で10分の乗継だが、十津川方面の奈良交通はこれが最終なので、乗り遅れると1日待つことに。
793名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 03:27:16 ID:6jp9I5d6
きもいアゲ
794名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 03:31:12 ID:NAyl8joN
>>794
オマエモナー
795787:2006/04/19(水) 09:01:19 ID:7HhPPtcI
7日目〜17日目を、より待ち時間が少なくなるように修正。
【水】南陽高校17:29→[山田川駅経由]→17:42木津川台住宅18:11→18:14けいはんな記念公園18:16→18:18光台(一)18:22→[精華台(四)経由]→18:34祝園駅
【木】〔お休み〕
【金】〔お休み〕
【土】〔お休み〕
【日】祝園駅10:05→[菅井経由]→10:18木津駅10:21→10:34加茂駅11:15→[辻経由]→11:37浄瑠璃寺前13:11→[浄瑠璃寺口経由]→13:25梅谷口
【月】〔お休み〕
【火】〔お休み〕
【水】〔お休み〕
【木】〔お休み〕
【金】〔お休み〕
【土】梅谷口8:31→8:36川原田9:11→[奈良市庁前経由]→9:29近鉄奈良駅
796名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 13:41:30 ID:aCc/U+A1
キモイ上げ
797名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 18:17:55 ID:6pkw/xvA
798787:2006/04/19(水) 19:31:53 ID:7HhPPtcI
作ってみて実際に思ったのは・・・
これを全部乗るのは到底無理だろうけれど、この中の1日分をチャレンジしてみるのも面白いなあと。
3日目(飛鳥駅スタート)や6日目(中宮寺前スタート)あたりなら、できそうな気がするし。
799名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 20:02:11 ID:ak9AIDaK
日勤教育は、秋刀魚ルクで、早朝パン焼作業がエエかも?
800787:2006/04/19(水) 21:34:00 ID:7HhPPtcI
3日目を、飛鳥駅出発をなるべく遅くするように組み替えると・・・
 【土】飛鳥駅11:39→[岡寺前経由]→12:04飛鳥資料館前12:44→12:58桜井駅南口…桜井駅北口13:59→14:24天理市庁前15:06→
 [苣原経由]→15:40国道一本松16:18→16:39国道櫟本16:48→[憩の家病院経由]→16:56天理駅17:59→
 [添上高校経由]→18:24紀寺町18:31→[八軒町経由]→18:38大森町19:33→19:51国道横田
これで、飛鳥駅発を少し早くすると、飛鳥観光も楽しめそう。

20〜22日目も、より時間効率良いように組み換え。
 【火】大平尾上出6:52→7:01日笠9:49→9:59下水間10:10→10:33国道山添12:42→12:59針インター
 【水】針インター7:14→7:30外の橋7:43→[向渕経由]→7:49大野寺前13:26→13:59辰尾橋14:18→14:55榛原駅15:11→
 [野依経由]→15:31大宇陀15:36→15:47菟田野町16:12→16:28千代橋17:42→17:55新子17:58→18:14宮滝
 【木】宮滝13:39→[樫尾経由]→14:00湯盛温泉杉の湯14:07→16:24上桑原
20日目の大平尾上出6:52発はどうしようもないような気がするが、
21日目の針インター7:14発は、関東からの帰りに夜行高速バス「やまと号」を利用し、大和高原都祁で降りれば踏破できそう。
801765:2006/04/19(水) 21:46:59 ID:irlpQ2px
皆様、考察ありがとうございます。最長を第一に考えていたのですが、
787サンが実際に検証していただいたように南陽高校以降が約10日も
足止めを喰らうとは思いませんでした。
あと792サンのおっしゃるとおりで、権現前のことをすっかり忘れていました。
802765:2006/04/19(水) 21:49:33 ID:irlpQ2px
と言うことで訂正版


奈良交通最長一筆書きルート(案)
中庵住−黒滝案内センター−中戸−才谷−岩森−下市中学校前−城戸−県立五条病院前−金剛寺−野原−五條町−田園(四)−五条駅(北)
五条駅−六倉−西阿田−国道三在−忍海駅−尺土駅−高砂町−東中−ダイヤモンドシティ・アルル−医大病院前−久米寺前−橿原神宮駅(西)
橿原神宮駅(東)−飛鳥駅−岡寺前−飛鳥資料館−桜井駅(南)(北)−柳本−天理市庁前−苣原−国道一本松−国道櫟本−憩の家病院−
天理駅−添上高校−紀寺町−八軒町−大森町−国道横田−下三橋町東−JR郡山駅−筒井駅−中宮寺前−片桐西小学校−矢田山町−
やまと郡山城ホール−唐招提寺東口−六条柳町−赤膚山−藤の木台(一)−熊取−富雄駅−学研北生駒駅−北大和(四)−中登美ヶ丘(四)−大渕橋−
登美ヶ丘(一)−押熊北口−高の原駅−右京(四)−兜台(一)西−東登美ヶ丘(六)−学研奈良登美ヶ丘駅−鹿ノ台東(一)−乾谷−南陽高校
−山田川駅−木津川台住宅−けいはんな記念公園−光台(一)−精華台(四)−祝園駅−菅井−木津駅−加茂駅−辻−浄瑠璃寺−浄瑠璃寺口−
梅谷口−川原田−奈良市庁前−近鉄奈良駅−中の川−興東中学校前−大柳生−大平尾上出−日笠−北野−国道山添−針インター−外の橋−向渕−
大野寺前−辰尾橋−榛原駅−野依−大宇陀−菟田野町−千代橋−新子−宮滝−樫尾−湯盛温泉杉の湯−上桑原−権現前−湯の峰温泉−
宗川野橋−日裏

上桑原−新宮駅−湯の峰温泉間を上桑原−権現前−湯の峰温泉に

803787:2006/04/19(水) 23:23:15 ID:7HhPPtcI
>>801
足止めがあっても、最長第一でいいんではないかと・・・
大きなネックは、
国道横田→下三橋町東【休日1本のみ】
祝園駅→菅井→木津駅【休日1本のみ】
川原田→奈良市庁前→近鉄奈良【土曜1本のみ】
だから、途中に祝日なしで考えると、この3つだけで、週末を3回使わないといけないことになりますね。

あと、一筆書きで重複がないようにということを考えると、出だしは、
中庵住−蛇が谷−寺戸−才谷−岩森−
となりますね。(黒滝案内センターや中戸まで行くと重複になります。)
804名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 23:36:14 ID:E2mB17ww
今日、信楽のR307で研修車の表示のバスを見たが何で、こんなとこ走ってるの??
805名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 00:13:21 ID:LXFcaefc
ミホミュージアム脱税査察車両です
806名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 00:43:57 ID:mtd9z4eH
>>804
あの団体はお得意様だから
いずれあの辺を仕事で走ることもあるから
道覚えておけ  と思われ  ちがいますか?
807名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 13:41:17 ID:ZTT4rbfz
菊水ってブルーリボン所有しておったな
808名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 14:00:03 ID:GCAzxXCm
809名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 15:42:40 ID:imnw3m1u
 鶚
810名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 21:21:24 ID:KgVlQ7lm
「いま現場で…あるバス運転手の死(奈良交通)」 2006/03/29 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/29_2341.shtml

811名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 23:50:32 ID:ymdOR2TY
よく、休日1本のみとか平日1本のみとかのダイヤ見かけるけど
バス使いまわししたり車庫に戻したりするとき、空移動はもったいない
どうせなら路線にしちゃえって意味なんですか?
812名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 09:55:36 ID:CvI6XRi0
路線免許の維持では?
無駄な回送なんていってたら、エヌシーなんて無駄だらけ。
白土から精華や高山サイエンス、東山、
田原本バスセンター(ただのターン場)まで回送してます‥
813787:2006/04/21(金) 09:56:08 ID:jmHw5DmH
>>802
こうしきHPの路線図見て考えてみたが、
飛鳥駅−岡寺前−飛鳥資料館−桜井駅(南)

飛鳥駅−川原−菖蒲町(四)−和田町西−飛鳥−(飛鳥資料館前は経由しない)−飛鳥大仏前−岡橋本−石舞台−桜井駅(南)
にしてみたらどうかなあと・・・
踏破にはプラス1日かかるけれど。
814787:2006/04/21(金) 10:36:18 ID:jmHw5DmH
>>813は焦って書いたので、「公式」がひらがなになってしまいました。orz
>>802>>813の案で組み替えて、さらに熊取−富雄駅間を1日1本の直通便を利用して、前半の乗継ダイヤを組んでみました。
五條地区は4月24日変更ダイヤで確認済です。

学校登校日・途中に祝日はなしで、水曜日に中庵住を出発した場合。
【水】中庵住17:10→17:54蛇が谷18:06→18:17寺戸
【木】寺戸7:06→[才谷経由]→7:38岩森(下市温泉)7:40→7:46下市中学校前9:28→10:08城戸10:41→10:58県立五條病院前11:36→
[金剛寺経由]→11:48五條町11:52→[田園(四)経由]→12:17五條駅北口…五條駅12:42→[六倉経由]→13:05西阿田14:09→
14:15国道三在14:24→14:51忍海駅15:00→[尺土駅経由]→15:35高砂町16:13→[東中経由]→16:30ダイヤモンドシティ・アルル16:45→
16:56医大病院前17:26→[久米寺前経由]→17:40橿原神宮駅西口…橿原神宮駅東口17:50→17:56飛鳥駅
【金】飛鳥駅8:39→8:48川原
【土】川原7:29→[菖蒲町(四)経由]→7:36和田町西7:51→[飛鳥→飛鳥大仏前経由]→8:01岡橋本8:49→8:52石舞台12:33→
12:58桜井駅南口…桜井駅北口13:59→14:24天理市庁前15:06→[苣原経由]→15:40国道一本松16:18→16:39国道櫟本16:48→
[憩の家病院経由]→16:56天理駅17:59→[添上高校経由]→18:24紀寺町18:31→[八軒町経由]→18:38大森町19:33→19:51国道横田
【日】国道横田8:00→8:07下三橋町東
【月】下三橋町東17:40→17:44JR郡山駅18:03→18:20筒井駅18:31→18:40中宮寺前
【火】中宮寺前9:44→9:51片桐西小学校10:06→10:15矢田山町10:38→10:51やまと郡山城ホール11:10→11:23唐招提寺東口11:47→
11:53六条柳町12:16→12:24赤膚山12:40→12:44藤の木台(一)13:08→13:11熊取
【水】熊取12:34→12:47富雄駅12:59→13:14学研北生駒駅13:39→[中登美ヶ丘(四)経由]→13:56登美ヶ丘(一)14:49→
[押熊北口経由]→15:07高の原駅15:39→15:44右京(四)16:08→16:10兜台(一)西16:23→[東登美ヶ丘(六)経由]→
16:39学研奈良登美ヶ丘駅16:52→[乾谷経由]→17:02南陽高校17:29→[山田川駅経由]→17:42木津川台住宅18:11→
18:14けいはんな記念公園18:23→18:25光台(一)18:52→[精華台(四)経由]→19:04祝園駅
815名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 10:51:11 ID:SL4BED2p
816名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 13:33:13 ID:bz1reU9+
最近は、きもい長文投稿魔がいるんだな
817名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 19:43:41 ID:/jno+kcA
>>814
勉強頑張って奈良交通入社して、乗合計画でも逝ってろw
818名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 19:48:57 ID:OaJ6+CsA
よく考えられているのはわかるんだけどあまり面白くないね>>814
819名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 20:26:11 ID:vhUriwmN
以後スルー
820名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 20:57:35 ID:xMTm3pt0
平城にまたBRC短尺の幕・偏平型コンデンサタイプが転入か何かしている訳だが。
車番は197。
821名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 21:39:35 ID:DbGSM7MM
一筆書き厨 変態じみていてめっちゃきしょい
ナラコーのバスで毎晩オナニーしているのか(爆
一筆書き厨 ヂサクヂエンの下卑た知識をひけらかして

ヲ  マ  エ  は  そ  れ  で  何  が  い  い  た  い
基地外ハヤクシネ キエロ クズガ!!
822名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 22:09:19 ID:vhUriwmN
>>821
だから以後スルーでヨロ!
823名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 22:50:42 ID:kKGYwjVZ
>>814
一筆書き厨、俺は凄いと思うよ。社員に負けるな!!
ちなみに、全部で運賃いくらになるの?
824名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 10:08:33 ID:I1wCjbrD
学園前〜登美が丘〜高の原の登美が丘での鹿の扱い方が運転手によりまちまちな件。
昨日の登美が丘2052の担当は乗車時リーダ必須だった。
825名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 18:04:04 ID:kF3rRisc
>>824
「公式ルール」はどうなのだっけ?
HPの印刷用時刻表見た感じでは、
・学園前→学研奈良登美ヶ丘→高の原 は、乗車時に乗車用リーダーにタッチ&下車時に精算用リーダーにタッチ
・高の原→学研奈良登美ヶ丘→学園前 は、乗車時に下車停留所を申し出て精算用リーダーにタッチ
みたいだけれど。
826名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 22:18:25 ID:pCAjXbia
>>823
明細は省略するけれど、今までに挙げたルートで調べたら、\34,820。
CI-CAを使い、手元にまとめている時刻表に基づいて「ひまわり」も駆使したら、実質\28,000弱くらい。
827名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 08:44:25 ID:EuycG9mx
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 運賃投入 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 早よ出てけ  |/

828765:2006/04/23(日) 10:03:59 ID:NYeIXTQe
787さん、ご指摘ありがとうございます。では、訂正版を
奈良交通最長一筆書きルート(案)
中庵住−黒滝案内センター−寺戸−才谷−岩森−下市中学校前−城戸−県立五条病院前−金剛寺−野原−五條町−田園(四)−五条駅(北)
五条駅−六倉−西阿田−国道三在−忍海駅−尺土駅−高砂町−東中−ダイヤモンドシティ・アルル−医大病院前−久米寺前−橿原神宮駅(西)
橿原神宮駅(東)−飛鳥駅−川原−菖蒲町(四)−和田町西−飛鳥大仏前−岡橋本−石舞台−飛鳥資料館前−桜井駅(南)
桜井駅(北)−柳本−天理市庁前−苣原−国道一本松−国道櫟本−憩の家病院−
天理駅−添上高校−紀寺町−八軒町−大森町−国道横田−下三橋町東−JR郡山駅−筒井駅−中宮寺前−片桐西小学校−矢田山町−
やまと郡山城ホール−唐招提寺東口−六条柳町−赤膚山−藤の木台(一)−熊取−富雄駅−学研北生駒駅−北大和(四)−中登美ヶ丘(四)−大渕橋−
登美ヶ丘(一)−押熊北口−高の原駅−右京(四)−兜台(一)西−東登美ヶ丘(六)−学研奈良登美ヶ丘駅−鹿ノ台東(一)−乾谷−南陽高校
−山田川駅−木津川台住宅−けいはんな記念公園−光台(一)−精華台(四)−祝園駅−菅井−木津駅−加茂駅−辻−浄瑠璃寺−浄瑠璃寺口−
梅谷口−川原田−奈良市庁前−近鉄奈良駅−中の川−興東中学校前−大柳生−大平尾上出−日笠−北野−国道山添−針インター−外の橋−向渕−
大野寺前−辰尾橋−榛原駅−野依−大宇陀−菟田野町−千代橋−新子−宮滝−樫尾−湯盛温泉杉の湯−上桑原−権現前−湯の峰温泉−
宗川野橋−日裏

黒滝案内センター−中戸−才谷を黒滝案内センター−寺戸−才谷に
飛鳥駅−岡寺前−飛鳥資料館を
飛鳥駅−川原−菖蒲町(四)−和田町西−飛鳥大仏前−岡橋本−石舞台−飛鳥資料館前−桜井駅(南) に
826さん、運賃まで調べていただきありがとうございます。
829名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 13:01:12 ID:7ETyzfqp
きんも〜〜〜〜〜〜〜〜〜
830名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 19:42:21 ID:b8yKHRHj
>>824-825
扱いが統一されていないのは、その系統の登美ヶ丘駅が、
途中停留所でもあり(76系統・乗車時リーダータッチ必須)
始発停留所でもある(77系統・通常のルールでは乗車時リーダータッチ不要)。

だからだと思う。77系統(登美ヶ丘駅始発便)の場合は、始発からの乗車なのでタッチ不要でも
運賃支払い時に問題はないと思うが、76系統との統一性を考えるとタッチ必須にしておいた方が
乗客に分かりやすいということなのでは?

いずれにしても運転手によりまちまちは、ちょっとまずいね。


831 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/23(日) 22:14:57 ID:yxO35DYC
そういや、(東)生駒発着で白庭台駅通る系統だと、学研奈良登美ヶ丘みたいな混乱は起きていないの?
832名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 23:06:54 ID:kDbxFsJd
おい、モマエラ肝心なことを忘れていないかい?

「あの、1万円しかないのですけど・・・」
と言えば、奈良交通は全路線無料で乗れるんだよ
「・・・ああそう。また今度乗った時に払ってよ」
とやる気の無い投げ遣りな答えが必ず返ってくることでしょう

だから、いくら一筆書きでも、運転手により対応はマチマチでも
無賃乗車で全線制覇できる可能性だけは絶対に否定できない

それは、田舎で独占のやる気の無い奈良交通だからこそできるウラワザ
まるでマトモに運賃を払っている我々がバカを見るかのような
そんなとんでもない運転手だらけなんだよな、この田舎交通は(W

交通手段だから仕方なしに利用してやっているが、こんな客をナメた
田舎のボロ会社に、なぜキミ達は萌えるの?理解不能なんですが・・・

一  筆  書  き  厨  キ  モ  杉  シ  ネ
833名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 23:19:11 ID:T+ibFStF
一筆厨きんもい
834名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 23:40:15 ID:8L1CNoFE
社員がオタに嫉妬してるようにしか見えんのだが
ヲタも社員を羨ましがってるだろし
ヲタと社員の不思議な関係w
835 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/23(日) 23:41:36 ID:yxO35DYC
つまりツンデレ(違
836名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 00:22:45 ID:2EXoCcsF
そしてネコ属性(萌
837名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 00:30:50 ID:Ah8FHcb1
肝胃ヨ
838名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 11:22:38 ID:sWmBYHWA
今朝、学園前駅で降車客に『ありがとうございました』と言ってた
制服の軍団は新入社員ですか?
有名な『心を込めた草摘み』のかわりにしては、制服が真新しく
若い人が多かったもので
839名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 12:56:57 ID:vdy6DPZ8
お奈良交通
840名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 14:22:51 ID:Ktw+422Q
>>832

常に1万円札の両替が出来るように準備してますが?
841名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 14:54:58 ID:407B7LdR
万札持ってたらカード買うなり鹿飼うなり汁!
842名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 15:05:51 ID:vdy6DPZ8
>>841
>鹿飼うなり
バロスwwwwwww
843名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 16:38:19 ID:OorwSDw2
>>831
特に起きていないと思われ
東生駒圏のバスユーザーは基本的に白庭台駅を途中停留所としか捉えてない模様
844名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 17:33:27 ID:TMdszvjL
車内では、1万円札でお持ちのCI−CAに普通5000円×2のチャージができます。
845名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 21:49:09 ID:PgIa19/H
こないだ1万円で5,000円積み増ししてお釣りくれ言うたら
あっさり拒否された

ちょっきしやなかったらアカンってアホちゃうか奈良交通
お釣りぐらい用意しろ奈良交通
もう21世紀になって何年も経ってるんやで
いつまで「定期路線バスはワンマンです、運行にご協力下さい」なんやの
国や県からの補助金頼みのバスは、もう時代錯誤も甚だしいお荷物ですね!!
公務員のヤミ残業・カラ手当てを叩く前に
時代遅れで非効率・不採算事業である
農業やバスに湯水のように投下される血税のことを、ちょっとは考えたことあるの?
846名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 22:12:30 ID:00sWdd+U
↑ゴタク並べる前に気ぃよう一万チャージしやがれ!テラすっとこどっこいww
847名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 22:43:41 ID:Ktw+422Q
>>845

バスは金融機関やないぞ
運賃箱も大阪市内のバスと違って、おつり出ないから勘弁して。
ここは奈良だから845みたいな客は乗らんといて。
848名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 23:15:40 ID:FshaMMQj
>>845
ほんまに病めてもいいの、田舎モノよ。
補助金は田舎モノのために、都会モノが
払ってるのだよ。
事業者は何の得もしとらんよ。
849名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 17:33:20 ID:WKuKoInh
利水目的も何も無い無駄なダム、一日に数台しか軽トラックが通らない二車線の農免道路、
減反政策を過剰に推し進め、生産性が著しく低い国産小麦や大豆に莫大な補助金を投下する、
そしてこれだけマイカーが普及している今日、公共交通機関と呼ぶには明らかに時代錯誤な
バス事業者に(たかだか民間の一企業なのに)莫大な血税を湯水の如く投下する・・・
呆れてものも言えませんね
銀行資本なら、公的資金の注入も、金融市場バランスの確保という名目上なら止むを得ませんが
何でバスなんですかね(笑)
一体国民のうちどれだけの割合の人々が恩恵を受けるというのでしょうか
ごくごく限られたバス利用者や事業者、その従業員のためだけにこれだけの厚遇は
もう時代にそぐわないのではないですか?
自由競争を妨げるような、そんな無駄な補助金ならさっさとやめてしまうべきです
公務員のことをとやかく言う前に、一民間事業者に補助金垂れ流しをするほうが
よっぽど由々しき事態ではないですか
もっと冷静に考えたらどうですか 社会の不均衡是正のための補助金が
むしろ不均衡や格差を助長するために使われているのではないのですか?
これを読めば、何もいえないはずです
このスレの住人は、確かにバス事業者びいきなのかもしれませんが
それを差し引いたとしても、人の言質をことさら取り上げる前に、
自分の狭い視野をどうにかするほうが先決ではないですかね、どうなんですか?
850名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 18:46:04 ID:VYJZYdNt
ここは奈良だから、か。大笑いだ。
851名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 19:38:52 ID:aMA0FgDL
>>849

では、高齢者等交通弱者比率が高いローカル町村は高齢者の通院に
タクシー代を個別に補助しろというのか?

 町村独自のコミュニティバスを走らせる予算もないところはバス
事業者に補助金出してでも運行してもらわな高齢者・身体障害者福
祉という点では問題有りやろ?
逆に聞くが、総合病院や商業施設のないローカル町村に住む高齢者や
身体障害者を通院や買い物などで外出させるためにもっと公平で良い
方法があるのか?

この場合、奈良ではなく自由競争という交通弱者切捨は問題有りやろ?

とまじれすしてみる。
852名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 21:08:23 ID:U2KLresT
何が何でも弱者救済、大して人口も無いような過疎地の振興策などと、
そういうお題目だけで大盤振る舞いしてきたツケがこの国の深刻な
財政赤字を生んだのではないですか?

今はそういうバラマキ財政政策ではなくて、小さな政府、自由競争社会を目指すべく
ようやく国も方向変換をする時期にきているのではないですか?
それとも、あなたは自由競争社会自体を全否定するような考えの持ち主ですか? 
それでは何ですか、弱者ならば何でも救済しろと、そういうのが正しい考えですか?
笑わせるのもいい加減にして欲しいですね
落ちこぼれをいちいち手厚く保護するようなバカな真似は、本当にどうかしていると
思わないのですか?それとも、競争社会を即悪いものと決めてかかるような
日教組の回し者か何かですか、信じられないですね、どういうところで育ったの?
ちゃんとした教育は受けたのでしょうか?

それではこの国は、社会主義ですか?共産主義ですか?
都会も過疎地も全部オテテつないで仲良くしろですか?
財政基盤の弱い中山間地域は徹底した広域市町村統合で
無駄な自治体の住み分けなどやめてしまえば良いのです
過疎地振興策など、海に砂糖を入れて甘くするような、そんな程度の実効力の無い
施策だとは思わないのですか?それともこの国を社会主義にしてしまうつもりですか?
853名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 21:15:28 ID:80iuW6L5
>>852
そういう議論は別のところでやってくれないかなぁ。
奈良や奈良交通に限った話じゃない。

ましてやここは「趣味」カテゴリ。
854名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 21:29:44 ID:ajYiEvAP
話題を変えるが
西登美が丘5丁目が廃止されるかもしれないって本当か?
地元の友人曰く
「昼間でも利用者が多いがその利用者のほとんどが老春手帳で乗車する老人で
 客数の割に収益性が上がらんから」だとか
855名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 23:37:47 ID:jNpwEwhA
>>852-853
そのあたり、この板にふさわしいスレがあれば、そちらで・・・
http://that4.2ch.net/trafficpolicy/
856名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 00:59:16 ID:GoojbQwq
今のナコーバス。クリーム色?に緑だけど
昔は柿色かオレンジ色っぽかったと思う。このバスなくなったのでしょうか?
857名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 12:39:54 ID:Qd2kAzXD
>>855
いちいちむしかえすな煽りうざい氏ね
ヲマエのヂサクヂエンみっともなさ杉
一筆書き野郎以下キエロ
858名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 13:33:22 ID:KbOZdNvV
>>854
老春=奈良市からの補助金だから廃止は無い
というかこれがあるから奈良交通のドル箱路線が在る

もっと廃止されそうなバス停があるぜ
それは
三条大宮町(法隆寺・六条山・県立図書情報館線)

なんせすぐ近くの大森跨線橋がJR奈良駅高架工事で
撤去されることになって通行止めになるからな
しかも迂回路は別の所になった(大森跨線橋と三条通の
中間あたりでJR線の下をくぐるルート)し、
バス停の利用者数や迂回路の方が距離が短く運転時分短縮
につながることからもほぼ確定(しかも安全運転もできる)
859名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 15:03:34 ID:Bgti2ytA
予想値以上の大雨が降って、排水ポンプのくみ出しが
追いつかなくなって下水本管がオーバーブローしたら
確実にあの地下道は冠水してしまうと思うな。
あの地下道が通行不能になったら、そりゃ大交通マヒだろうね。
(地下道で交通事故でもあって車線塞がれてもアウト!)

ポンプ詰まりしないように、毎日吸い込み口の掃除しておいても
らわないと・・

ああでも中消防署も近いし、消防車のポンプで
くみ出せば何とかなるかな?

過去にもヨーカドー周辺、北新町が浸水した時も
消防車がポンプアップしてた。
860名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 23:12:56 ID:xFfuRqzQ
>>858
>老春=奈良市からの補助金だから廃止は無い

路線ごとに老春分の補助金が出てるって事は無いんじゃないか?
推測だが、発行枚数と平均利用回数・金額とかで補助金を算出してると思う。

となると、ある程度、現金・カード・定期券の客がいないと存続させる意味が無い
とも考えられる。
まぁ西登美ヶ丘五丁目がそこまでいうほどの状況かは?だが。
861名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 00:21:36 ID:Kyf5Wi13
>>852
チソカスかわいいよチソカス

まで読んだ。
862名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 00:37:31 ID:EHUDPNcP
>>858
>>860
奈良市からは金は出ているが、実際はその補助金の二倍以上の利用者があり
奈良交通にとってはは全く割に合わない制度らしい。
最近の老春CI-CAモニターによる調査で判明した模様。
863名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 12:56:54 ID:IMl6cUmf
オイオイ晴れた昼休みのガラガラの時間に試運転しとるで( ̄□ ̄;)!!
それも意味無い所をトばしてさ〜エー下限な会社
車内は月給ドロボで満載やわ
864名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 15:20:48 ID:h7u9wuf4
そういや生駒市の生きいきカードのバスカードも今年からシーカに変わってるんだな
865名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 22:31:08 ID:D3S5dExy
本日の登美が丘2052高の原の担当はリーダ必須だった。
やはり朝夕の登美が丘始発の高の原担当鑼のリーダ使用状況は定点調査した方がいい鴨試練ね。
866名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 14:22:49 ID:87JmEL82
奈交サービスが駐車監視員やりまんねんな。
バス停付近や交差点付近に違法駐車する邪魔な車はバンバン切符切れるな・・
867名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 16:06:20 ID:gtI8twPV
>>866
その仕事やりてぇ
近所でいつも邪魔な路駐車あるんだ
868名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 19:02:54 ID:flhgkSac
まあJR奈良駅周辺はうっかり駐車できんな
とくに三条のバス置場の出入り口付近や
サンホテル奈良一帯。
869名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 19:15:51 ID:d8opUr8F
チンカス=恥部の垢。恥垢のこと。ナコウ=奈良交通のこと。奈垢とも書く。奈良交通は奈良の垢という意味。そういう会社。奈良の垢。
870名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 22:06:24 ID:lXoiFxY6
>>866
それやったら、県庁前から南へ入る道路の
奈良交通の路駐も取締らなあかんな・・・
871名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 22:07:34 ID:KpxlXDlP
奈良県民がクズだから奈良交通は乗客無視の独占クズ会社なのですか?
それとも奈良交通がクズだから奈良県民はどうしようもない基地外池沼になったのですか?
872名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 22:52:16 ID:893bfKnj
>>871
チソカスかわいいよチソカス、まで読んだ
873名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 11:14:00 ID:CEgLyRF6
>>871きんもーきんもーきんもーきんもーきんもーきんもーきんもーきんもーきんもーきんもーきんもーr
874名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 14:00:16 ID:AMu8lGBx
>>871
もし君が奈良県民であるなら県内に住んでいる資格はありません。
納めるべき税金を払わない様な君みたいな無職の宅間守二世野郎は
今すぐ他の都道府県へ出て行きなさい!!

by奈良県知事
875名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 16:41:18 ID:wa4ARg3i
>>871
そんな、卵が先か、ニワトリが先かみたいな難しいことを言うな
奈良県があほかまともかは、他の板で議論してくれ
876名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 08:29:47 ID:mBWRNf3g
>>871
チソカスかわいいよチソカス、まで読んだ
877名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 17:58:54 ID:NSWSQtnZ
平城旧跡・大極殿見学者用の新大宮〜平城旧跡までの臨時シャトルバスは、
普段路線を走らないような車両が走行していてなかなか良かった。
24号バイパス法華寺交差点を左折するバスは普段は見られないし。
色々バッチリ撮影いたしました。
878名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 21:08:12 ID:xqLeEkHK
>>877
盗撮はいかん事だよ!!
879名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 21:28:19 ID:sRO9HXzN
それは盗撮といわないだろ

880名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 21:59:11 ID:bq8SRq2C
>>877
もう二度と無許可での違法盗撮行為ができないように本社に通報しますた
881名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 22:52:17 ID:h/zNKCkQ
>>880
そんな電話入ってないですけど
882名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 00:14:24 ID:WI4WMS7k
最近大きな話題も無いな
883名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 07:45:31 ID:mfp0Bm2c
>>880
公道を走っている限り盗撮とは胃炎やろ
盗撮ってのは例えば許可を得ずにナコーの車庫に
侵入してバスを撮影することだよ

と大真面目に言ってみるテスト
884名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 13:39:27 ID:6tU66nq+
880みたいな細かいと言ってたらファンサイトの
写真は全部、盗撮になるやんか

ああ釣られた・・・
885名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 18:11:44 ID:2pxcfCxM
奈良県民は関西で最低の県民だと思います。努力をしないのだから。努力も才能ですが、多分馬鹿ばかりの地元民を雇用するため、あのような馬鹿集団になるのだと考えます。奈良県民は人間のクズだと思います。人格障害と同様治癒し難い人達です。
886名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 20:25:57 ID:gj7fWeOp
秋篠宮ご夫妻車列規制にご協力ください
887名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 21:04:48 ID:TqdytjHS
登美が丘平日2037の精華台回り祝園行きは
後から出る元奈良山村・西大和共管班390の仕事館回りに抜かされている事が多い。
888名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 23:20:38 ID:JAuLcD2k
日本最低の県民・それが奈良県民
日本最低のバス会社・それがナラコーバス
最低の県民に最低のバス会社 お似合いですがな!!
何か間違ったこと言うてますかな
889通行人:2006/05/01(月) 23:25:12 ID:DUqdzYbk
886 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/01(月) 20:25:57 ID:gj7fWeOp
秋篠宮ご夫妻車列規制にご協力ください


だってさ...

右翼のご意見番?  何様でっしゃろ
890名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 23:27:10 ID:8ZHUKv1R
>>888チソカスかわいいよチソカス、まで読んだ
891通行人:2006/05/01(月) 23:29:52 ID:DUqdzYbk
が、

saru の脳の限界
892名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 23:49:01 ID:gj7fWeOp
秋篠宮ご夫妻車列規制にご協力ください
893名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 05:13:53 ID:ckUOEiba
>>885 >>888
んじゃ奈良県内に住んでんやねーや、この雑魚野郎!!!
894名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 09:47:05 ID:bmT/7dbh
>>885
チンカスかわいいよチンカス、まで読んだ
895名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 15:46:04 ID:UF3CuKDc
>>888チソカスr
896名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 02:02:34 ID:eq4zeN8S
>>888
チソカスかわいいよチソカス、まで読んだ
897名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 21:40:44 ID:YPiRu8Pg
チソカス奈良県民ご夫妻車列規制にご協力ください
奈良県民が日本最低でナラコーバスが日本最低のバス会社なら
ナラコー運転手夫婦はぶっちぎりで日本最低の夫婦ってこってすか

わけわからんことぐちゃぐちゃ抜かすなや
奈良県のどこがあかんのや関東なんかのほうがよっぽどクソゲロやんけ
お前らエエ加減にせえよ、元のスレに戻しやがれあほんだら通報すんどハゲ
898名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 22:56:38 ID:3OSi/ahV
>>897
ちんちん舐めた・・・まで読んだよ
899名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 03:00:04 ID:Hu5DpDsu
>>885
チソカスかわいいよチソカス、まで読んだ 
900名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 07:44:45 ID:szmDbncp
荒れすぎだよ
901名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 13:21:44 ID:owPlePp4
今日の近鉄奈良駅前、完全マヒ状態・・・
902近鉄奈良駅:2006/05/04(木) 13:35:27 ID:owPlePp4
先ほど、定刻11:49発の44系統、添上高校経由天理駅行が発車。
およそ、1時間40分遅れ。
もはやどの系統も、時刻表はあってないようなもの。
903名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 14:47:06 ID:ZZj3LCqv
何があったの?
904名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 15:31:14 ID:owPlePp4
>>903
奈良市中心部いたるところ、行楽のマイカーで大渋滞。
車両繰りで運休する便が出そうな悪寒。
905名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 15:37:37 ID:ZZj3LCqv
そんなにひどいんだ…
906名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 17:37:43 ID:F0fjbdSt
無線を聴いてたら市内の状況が良く分かるよ。
907名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 18:02:11 ID:rFZFQ1BJ
漏れが乗った定刻高畑町13:19発の[60]王寺駅行きは約45分遅れで高畑町を発車。
しかも大渋滞にはまり高畑町から近鉄奈良駅まで40分かかった
運転手が言ってのだが、王寺駅から高畑町まで2時間30分かかったらしい(定刻だと1時間ぐらい)

908名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 18:38:19 ID:hpPtDK5Q
エヌシー郡山委託の34・35系統(JR奈良駅〜奈良東病院・米谷町)は、とんでもないことに。

近鉄奈良駅12:58発の34系統米谷町行きを待っていたが、全然来ない。
で、14時頃になって、JR奈良駅行の35系統が通過。
これは定刻11:57だから、およそ2時間の遅れ。
結局、米谷町行の近鉄奈良駅到着は、その折り返しで14:25頃。
このバス、県庁前から先はおよそ1時間半の遅れで順調に走ったのだが、対向車線は県庁前から窪之庄南まで、車が数珠繋ぎ。
およそ15分ほどの走行(県庁前→窪之庄南)で、関西空港からのリムジンバスとすれ違ったのが2回。
乗ったバスは、米谷町から折り返しJR奈良駅行になるみたいだが、この渋滞に突っ込んだらどれだけの遅れに・・・
909名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 20:12:12 ID:eSY7mZYv
パークアンドライドやってるけど、何の効果も無いみたいだな
910名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 20:50:58 ID:St2FG6cT
昨日今日と登美が丘口の平城持ち系統に普段入らん車が来てる。
昨日は2052発の高の原に普段は祝園に入っているHU標準尺湾捨て52が来るわ、
今乗ってる登美が丘〜精華台〜祝園は恐らく登美が丘初見参の592。
多分大渋滞による車両繰りのしわ寄せがこんなトコにまで来てるんかいな。
911名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 21:48:00 ID:hpPtDK5Q
>>909
たしかに、近鉄奈良駅前を通る車、ほとんどよそのナンバーだった。
912名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 23:00:26 ID:Tji4ChQo
奈良県は全国一のアホな県なので
全国からアホの奈良県人&アホのナラコーバス見たさに
全国からアホが集まってくるんですな!!
アホの集会ですわ、アホの奈良県で
ちゅうことは、今日奈良県におった人間は全員一人残らずアホちゅうこっちゃ
913名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 23:06:09 ID:p/w/Qkcz
>>912
いい加減帰れアホ
914名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 23:06:39 ID:eSY7mZYv
ちょっと暑くなってきてるので脳みそおかしい人がいるようですね
でも相手しないようにしましょうね
915名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 00:30:55 ID:1YgEsfQj
そんなの賢いなら、こんなアホスレに来なさんなって‥
916名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 02:33:48 ID:6697iLcC
夜行バスは連日連夜の満員御礼状態。
917名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 05:39:14 ID:/STvznX3
連休も後3日だ
渋滞に負けず頑張ろう
918名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 07:34:12 ID:VHquH0tS
>>912
チソカスかわいいよチソカス、まで読んだ
919名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 08:30:13 ID:GEbCGNLF
4月29日に学研北生駒から学園前まで奈良交通のバスに初めて乗った。
運賃が区間制で、それで前払いというのに驚いた。なんでこういう制度?
920いすゞ:2006/05/05(金) 08:36:51 ID:4zniSkZP
∧_∧  ∧_∧
´<_` )( ´_ゝ`)
/ ⌒i/\| |// ̄ ̄ ̄ ̄/|(_// .| .|____\/____/u⊃尺土?鳥居峠?麦酒?
921名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 10:12:45 ID:dp4n0+H1
>>911
この時期、消息通は奈良中心部に車では近づかん罠
922名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 12:26:07 ID:KLVUHvip
奈良市内、自転車移動が便利やったわ・・ ふくらはぎの筋肉パンパンやけど
923名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 15:16:25 ID:/4xPu+qI
要するに奈交には要らん奴が多すぎるぞ!
社歴が長いだけで給料の高い奴そいつらのおかげで若い運転手が損してるんじゃ!
ゃ!ボンクラどもみんな辞めろ!
924名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 19:00:07 ID:Ck46Ahi5
>>919
学園前・生駒など近鉄奈良線の駅前での乗降時間短縮のため。
この地区の近鉄奈良線の駅前は、バスターミナルの広さの割にバスの乗入れ本数が
多く、とにかく早く乗客を乗り降りさせる必要があり、駅前での運賃収受をしないことで
それを実現させた。

けいはんな線開通までは、利用形態もほとんど対奈良線の駅という一方向だったので
駅→住宅地方面は、降車時払い
住宅地→駅方面は、乗車時払い
として、何も言わずに支払うと、対駅前の利用者と認識されることで問題もなかった。

ただ、けいはんな線開通後は系統の両端が駅になったり、系統の途中に駅が入ることに
なって若干混乱気味。
925名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 20:58:27 ID:n47mmhUw
登美が丘開業でハセーイした平城三扉多区間車、
157みたいな16年物のボロにまで停留所表示対応の料金表示機付けとる。
926名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 21:05:01 ID:n47mmhUw
学園前〜登美が丘〜鹿の台、学園前〜中登美〜登美が丘・北生駒、学園前〜西登美〜北生駒〜高山サイエンスなんかがそうだな。
横綱はやはり
   学園前〜登美が丘駅〜東登美六〜高の原
だろw
927名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 21:52:53 ID:ZOuLofw4
奈良市内はGW中くらいマイカー規制するべきだな。
928名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 22:16:10 ID:G7Dsg9/g
奈良県は全国一のアホな県なので
全国からアホの奈良県人&アホのナラコーバス見たさに
全国からアホが集まってくるんですな!!
アホの集会ですわ、アホの奈良県で
ちゅうことは、今日奈良県におった人間は全員一人残らずアホちゅうこっちゃ

ひっこーしー、ひっこーしー、さっさと奈良県ひっこーしー
分かったかぁ!!でていけーーーーーーーーーーーーーーー!!
929名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 22:54:27 ID:Z5tDiN8+
>>927
徹底して欲しいね。救急車も大変そうだったし
930名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 00:59:22 ID:lgAQoWj/
>>928
はいはいチソカスチソカス
931名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 01:26:41 ID:2M+q4+EE
>>930
相手すんなって 調子こくだけや
932名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 08:41:26 ID:TyMd3PXX
919>>924
なるほど。
933JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/05/06(土) 19:08:35 ID:fz1CbPtV
>>928
糞ツマンネ!!チンコ潰すぞ?
   ∩∩
   | || |
  ( ゚ω゚)
  。ノДヽ。
   bb
934名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 19:36:36 ID:jwSsoH+7
>>933

氏ね!!ヲマエのような基地外は奈良県に隔離じゃハゲ!!氏ね!!キエロ!!池沼が!!
935名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 19:59:22 ID:Y2HJLHyT
また糞餓鬼の争いかよ
936悪寒HG:2006/05/06(土) 20:38:52 ID:GUorklGI
ヽ(∀`))フゥ〜!!
 (ノ)
 くく〃
>>933JAKE師ハケソ(・∀・)ニヤ
>>934あんたこそお逝きなさい…(・∀・)ニヤニヤ
お奈良はいいとこでつ。
お奈良交通もね(;´Д`)ハァハァ・・・
937名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 22:10:10 ID:a7qj2mNT
荒らしは無視で。
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
938名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 11:22:42 ID:qcdaop0/
久々に覗いて見ればどえらい荒れとるの……。
939名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 11:35:02 ID:6T+Qt0ai
そろそろ次スレの候補を・・・
(7)中 庵 住
はどうですか?
940名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 11:55:26 ID:1flMvDQp
85系統
杏南町なんてどう?
941名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 13:57:11 ID:shgEX6oP
[7]新  家
とか
942名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 19:38:59 ID:Z9rDKUsO
>>934
はいはいワロスワロスワロスwww
犯罪件数日本一の大阪民国人は奈良に来ないで下さいね。
こないだの高野山の写真店主殺人事件だって大阪民国出身の工房の
犯行なんだしね。
943名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 20:32:51 ID:6T+Qt0ai
昔懐かしの三笠温泉郷行も
7系統じゃなかったかな?
944名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 02:23:54 ID:XesI5lH1
超超亀レスですみません。
急廃止予定路線ですが、>>233では22路線となってますが、
>>410の記事では12路線に減ってるのはなぜでしょうか?
945名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 18:18:02 ID:UOaMHWsf
奈良市の10月からの高齢者のバス運賃半額負担はとりあえず
延期になりました。あくまでも延期の方針のようですが。。。。。。
946名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 22:13:51 ID:C2OEsjlR
高齢者=弱者

本当にそうなのであろうか?
947名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 22:45:47 ID:rtqRbPiQ
奈良県の高齢者=知的弱者

本当にそうなんだってば!!アホかしね!!くそが!!ごるぁ根性じゃああああ
948名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 22:48:21 ID:wPCyZgL7
毎日毎日、飽きずに粘着できるもんやな
その継続の力を職探しに注げろよ
949名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 01:41:28 ID:7DF6GeSG
残酷な社会の底辺 青年よ ニートになれ

老いた親が今 部屋のドアを叩いても
画面だけを ただ見つめて 微笑んでる あなた
暇を潰すもの レスすることに夢中で
就職さえ ままならない 痛いだけの日々

だけどいつか気付くでしょう その暮らしには 遥か未来目指すための 夢がない事

残酷なニートのテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ
ほとばしるやる気の無さで 両親を裏切るなら
このドアをいまだ出られぬ 青年よ ニートになれ!

ずっとパラサイト 家は私のゆりかご
また今夜も 夢の2ch(ニチャン) 眠らず朝が来る
細い
950名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 02:07:15 ID:dBDcnAYC
20日は航空自衛隊へ行く軍事ヲタが多数、13系統に乗りそうだな
わたべいさくのようなキモ軍事ヲタを隔離するためにも臨時バスを
出した方が良いかも?もしくは新大宮から出すとか?
951あぼーん:あぼーん
あぼーん
952名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 03:41:28 ID:6RN9JJm/
お奈良交通
953名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 11:46:39 ID:uXBWjP+s
光台南〜鹿の台東間に新しい停留所できそうだお(^ε^)
954名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 13:08:07 ID:7DF6GeSG
正解だお(^O^)
955あぼーん:あぼーん
あぼーん
956名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 21:39:15 ID:EO49sH9E
だいたいバスが学園前まで行ってるから、けいはんな線へなかなかシフトしないんだろう。

学園前〜鹿ノ台を学園前〜登美ヶ丘駅と登美ヶ丘駅〜鹿ノ台
学園前〜登美ヶ丘駅〜高の原を学園前〜登美ヶ丘駅と登美ヶ丘駅〜高の原に分割して
登美ヶ丘駅での乗継乗車制度を導入すれば、もっとシフトするだろう。
強制的に登美ヶ丘駅で下車させられるんだから。

光台から学園前までの直通がなくなったと嘆く人も、
登美ヶ丘駅で乗り換えて学園前まで行けるし。
957名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 22:09:51 ID:FZYluf8E
>>956
そんなことしても、奈良交通には何のメリットも無い。
鹿ノ台からなら、登美ヶ丘駅までよりも、学園前駅まで乗ってもらったほうが
運賃収入が多いだろうが。
958名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 23:30:21 ID:HMXoa18n
次は「柘榴西」バス停でございます。
959名74系統 名無し野車庫行:2006/05/10(水) 06:58:56 ID:Zpa4/J6w
てか、鹿ノ台系統の朝方便が実質学園前直行な時点で(ry
960名74系統 名無し野車庫行:2006/05/10(水) 16:26:35 ID:u+p95zoD
奈良交通ではけいはんな線やバスの客動向を見た上で
今年秋にもまたダイヤ改正を行いたいとの事@昨日夕方のNHK奈良
961名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 00:19:54 ID:Y8M8E9ec
心配せんでも時代遅れの公共交通機関とは呼べないような
そんなバスには誰も乗らへんて全部廃止やって全部けいはんなに客とられるって
だって、奈良やもん、ナラ、所詮ならやん、奈良、なら、アホの奈良県やん(ピゲラッチョ

そんな簡単なことも分からないのですが、何か、はぁ?
962名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 00:57:56 ID:BZBQ9081
>>961
それがけいはんな線にとられてないのだよ(奈良新聞より)
君はその奈良から、さようナラしたまえ ww
963名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 03:52:04 ID:DoXhBoTG
>>961
お前みたいなのがいるからプロバイダ全体がアク禁食らったりするんだ、社会のごみ
964JAKE ◆Nullpo.GJk :2006/05/11(木) 12:43:41 ID:0MN9v2y9
(・Л・)いぇっぉw
965名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 14:36:00 ID:a7+Q3iGf
ポンチョどこに走ってるん?
966名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 16:42:04 ID:B1KPXUQj
             ┌――――――‐┬――――┐
゙ ┏┳━━━━━━┷┳┳――――‐┴――――┴――――――――――――――――――――――┐
゙ ┃┃ 天 理 教 本 部┃┃三三三三| ̄ ̄ ̄|゙ ゙̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|三三三三|゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄| ̄ ̄ ゙̄| ̄ ̄ ゙̄|El|
゙ ┣┻━━━━━━━╋┫――――| [105].|   .|    | ̄ ̄ ̄|――――|    |    |     .|     .|El|
 l┃ /公\ │      l゙゙l┃||  ||  || .|───|゙ ゙̄| ̄ ̄|      ||| ̄ ̄ ̄|||゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄| ̄ ̄ ゙̄| ̄ ̄ ゙̄|目|
 l┃(´∀`#)..|      ヽl_,l┃||  ||  ||_,|___|__,|__|___|||___|||__,,,,|__,,,,|______|______|  |
゙ ┃⊆⊇ ⊂ |        ┃||  ||  ||二|入口|二二゙擬゙二二二゙古|゙二二二゙|浜|奉仕|繁栄゙二二二二二二二二゙゙|
゙ ┃____|____,,,,┃||  ||  ||HIMR…………バス       .|       .|……低公害バス              |
゙  |二二二\○/二二二|ニ| ||  ||  ||         (◇'○)      |       .|                        |
゙  |_________|__| ||  ||  || ./ ̄\ロ\/         .|       .|   ./ ̄\                  |
゙ [||OO|   \/   |OO|[]| ||  ||  ||_,,|  ∴  |_______,,,,|____,|__,,|  ∴  |__________,|二]
゙ ■Oニニニ|・・・・|ニニニO■_].||_||_|| |  ∵  |             |____,|   |  ∵  |       __―― ̄ ==33
゙   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ------------- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||  スジャータ .|
  /     //    || ||   奉 仕   .|
[/___,,,//[ ]    || ||           .|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄ .|.|.||           .|
.lO|--- |O゜.|____ |.|,||_________|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'    `ー'
967名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 17:52:21 ID:wMKXC2OT
馬鹿というものは、不細工なものだ。徐行さえできないのだから。
968名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 17:54:24 ID:04x0H+IS
>>965
とりあえず、山田川駅に行くと出会える可能性が高いと思う。
969名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 18:06:39 ID:B8xRe2aw
>>965
昼間山田川か高の原で1時間へたばれば3台は来るやろw
たまにHR7mとかリエッセも来るけどな。
970名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 21:07:23 ID:TgIefNiG
アホの奈良県にアホ言うて何が悪いんじゃあ
アホの奈良県民にアホ言うて何が悪いんじゃあ
アホのオナラ交通にアホ言うて何が悪いんじゃあ

お前ら全員中卒イカの池沼かよ、どうせアホの純血奈良県民のナラコーバスヲタなんでしょうが
そういうところが、お前ら全員ウザ過ぎるねんて
他府県に行くと、はっきり言って馬鹿にされるだけだよ、奈良なんて
そんなことも知らないなんて、ひょっとしたら今まで奈良から出たことないんですかぁ(藁
971名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 21:08:58 ID:cRl0PSlB
そのポンチョってのは多客にでも対応出来そう?
972名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 21:38:41 ID:B8xRe2aw
無理でつ。
多分キャパはリエッセより少ないと思われ。
973名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 21:41:25 ID:B8xRe2aw
ついでに雨の日にでも木津100均に乗りなはれ。
リエッセで満車なんつー事あるから。
974名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 21:54:10 ID:04x0H+IS
>>971
乗客定員35名だから、極端な多客には対応できないだろうが・・・
975965:2006/05/11(木) 22:20:24 ID:2SrHutSA
桜井駅あたりのいすゞ小型車の代替かと思いましたが、山田川か高の原ですか。
ありがとうございました。
976名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 23:55:54 ID:04x0H+IS
>>975
榛原にも2台入っていて、桜井市コミュニティバス(朝倉台系統)に入っているのを見たことある。
977名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 01:03:48 ID:SIZPZKyx
>>970
はいはいチソカスチソカス
978名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 01:58:10 ID:BW2bkqD+
>>970チソカスr
979名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 05:48:40 ID:8pG+wBKe
>>972
それじゃ悪天候や臨時の時は乗りきれない客多発しそうだな
多客時は階段付きが良いんだがな
980名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 13:44:29 ID:sRibGS3i
百虎号バス
981名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 20:47:00 ID:48Ur+YO7
シルクロード博の後部デッキつきの変なバスはもう廃車になりましたか?
982名74系統 名無し野車庫行
飲酒はそろそろやめないとな。覚醒剤や、色々なもの。