中央バス白石営業所

このエントリーをはてなブックマークに追加
273大変長くなってすいませんm(_ _)m:2005/09/09(金) 00:18:42 ID:QUjIlQH4
>>272の続き
UDは故障しても使い方が悪いとかリコールでも何も言ってこない、修理に2週間もかかったりと散々。(日野はその日で出張で終らせるらしい)
この辺りもUDの悪さがあるみたいだ。
274名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 00:44:48 ID:9Su3DDOf
>>267
あるよ。ただ白ナンバーだから普段どこにいるか分らないがな
275名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 11:18:20 ID:lVi+MOaD
>>270-273
UD と日野は親会社の資金力の差があるかも知れないね。

ただ札幌市営なんかでは特に対応悪いって聞かなかったよ。
市営って割合 UD 好きで長いつきあいだったらしいが、
たくさん買ってくれるところは力入れるのかも・・・。
JHBが去年UDの新車入れたのも販売が頑張ったって聞いたけどね。
最初は新車入れるつもりなかったらしい。
確か北海道管内ではUD導入は史上初。

クレーム対応悪かったのは当然だけどふそうだろうね。
だから会社があんなことになった。
276名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 11:29:32 ID:lVi+MOaD
>>259

確か市営に入ったUDノンステ(東に00-2と新に00-3)は
試作車なんだよね。
登録上は UA460KAM 改なんだが中身はひと月くらいあとに
発表された UA272系だったはず。
277名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 15:29:26 ID:FoDc473o
>>275 販売店がんばったのは、事実だと思うが、単なるふそう特需だろう。
あとは、市営引継ぎ関係のUD車、の縁もあるだろう。それで厚別に西武の中古が入ったのか。
本格的導入なら、スペースアローが入るかどうかだなあ。
そういや15年近く昔になるが、JR中国もUDの実績なかったが、徐々に導入していった
もんなあ。
>>270--273 日野はでも車両がDQNだ。同年代でも最も老朽化が早いし、よく揺れる。
漏れは初めはきずかなかったが、JHBでバスヲタと思われるおせかっかいウテシが車内案内で、日野の時、この車種はよく揺れますので
ご注意くださいとか言っていた。いわれてみれば、その通だった。
例えば、JHBの95年車乗った、直後94年式のふそう乗ったが、94ふそうの方が綺麗だったし、揺れも少ない。
あと、以前元リンクル現散歩バスの西友厚別無料に乗ったときでもやたらよく揺れた。
その後JHBのリーフの淡路中古に乗車したが、JHB淡路中古の方が乗り心地が良かった。
本来なら前者の方が乗り心地が良くて当然のはずだろう。いかに日野が車両の面だけみれば質が低いかだ。
あと日野は、窓も小さいしな。富士7Eも小さいが日野より窓が大きい。モノコック時代の日野は漏れは好きだったがなあ。
モノコック時代は、日野も富士も同年代の他メーカーよりは近代的に見えたからね。
278名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 21:02:52 ID:QUjIlQH4
>>275
市営はどっちかと言えば日野好きだと思うよ。
日野
90年車50台、96年車51台
UD
89年27台、93年22台、95年25台
一回に採用する台数が違いすぎるよ。
279名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 21:11:17 ID:QUjIlQH4
>>277
確にブルーリボンの代はエアサスが柔すぎで物凄く揺れるブルーリボンシティになってから改善され横揺れが少ない。エアサスで糞なのが元市営95年UDの後ろ固すぎリーフサスとたいして変わらないよ。乗り心地悪し。あれなら89年UDの方が全然いいね。
280名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 12:26:10 ID:zWft7IiD
>>277
厚別にUD中古入ったんだね。おどろいた。
どっかのサイトに写真あったけど...。
そのうち西工C-1のおたる号も見られるかもね。
JR関東あたりにはたくさんあるらしいが。

日野のサスがヤワなのは有名な話だね。

>>278
最近は確かに日野が多いんだが、UDはミンセイ以来の
長いつきあいらしい。市営車の半分近くがUDだった
ころもあったと聞いている。
白石にUDが多いのも市営の伝統が生きている(本当か?)。
281名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 16:11:27 ID:PqAWbQ0L
【高速車も運用】北海道中央バス 02番【屯田6の12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1118763571/l50
【誘導員】中央バス part2【滝野】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1118474358/l50
NCB日本中央バススレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1125852326/l50
北海道中央バス【小樽事業部】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121769404/l50
中央バス白石営業所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121601740/l50
北海道中央バス空知にバスカード採用きぼん!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1116235827/l50
【ぐんま】日本中央バス【いたばし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1094563452/l50
空知中央バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1115438050/l50
復刻版・瀕死状態・群馬中央バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1122893857/l50
★★★北海道中央バス★★★ (無線板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1107006234/l50
ニセコバス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1123919255/l50
札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1108647025/l50
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:46 ID:WkAewTuT
>>280

UD糞だから白石営業所に行ったんじゃないの?
283名74系統 名無し野車庫行:2005/09/11(日) 11:31:48 ID:VTSr7SGS
白石にUD多いのは、市営から移譲した時、平岡や西岡から比較的経年の浅い4枚折戸冷房車
を恵んでもう時、平岡と西岡の現場サイドがやるんなら、UDなら扱いずらいから放出してやるよ。
ってことだったんどゃないの。大曲もそうだね、月寒と交換とはいえ、新設の営業所にDQNメーカー
押し付けられたってことだね。その伝統で、UDは白石を割りと優先的に入れてるんだな。
白石移譲後、西岡・平岡にはUD納車されなくなったもんなあ。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:15:35 ID:EOgEBz3h
>>284
そうではなくて、営業所ごとにメーカーをある程度統一して
メンテナンスを効率化するというのが一応の目論見。
新川や東の移管前、数の少ないUDは石狩と白石に決めた。
ただ、今は大曲にも北にも入るようになってこの原則は
必ずしも守られていない。そのうち平岡や西岡にも
入るだろうと思われる。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:16:25 ID:EOgEBz3h
ごめん引用間違った。

>>284 -> >>283
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:01:19 ID:38vqwLCv
白石にもじょうてつと同タイプの扶桑を大量に入れてほしいよ。高くて無理かな扶桑は…
287名74系統 名無し野車庫行:2005/09/11(日) 18:34:32 ID:VTSr7SGS
>>284 元々北や石狩はUDが多い。特にモノコック時代は、故南郷・平岡にはほとんど入ってなかったが、
石狩・北にはUD多かった。平岡・西岡(車庫時代)のUDはラインデリア車及び最初期冷房車から毎年数台程度入れている。
その数台程度が、白石に行ったに過ぎない。西岡から回ってきたUDは、西岡が市営から移譲する際にカード装備の関係で
94年式が集中的に入ったためUDも数台入っていたということ。
中央の営業所別のメンテナンスの効率化は当てにならない。東・新川・大曲とも3メーカー新車で入れているし、
白石はふそうはないが、いすずは経年車がまとまって入っている。
まー神奈川中央交通的に言えば、神奈中でいうとこの多数派ふそうは中央でいうとこの日野と考えればわかりやすい。
白石と大曲は、神奈中でいうとこの秦野・平塚って感じかね。
中央のふそうは少数派なんで、千歳は神奈中でいうとこの伊勢原ってとこか。神奈中は日野が少数派だ。
蛇足だが都バスは、以前は営業所別にメーカー統一がほぼ完璧にされていたが、
ここ数年完全にメーカー統一が崩れてしまった。南千住にいすずなんて考えられなかった。
南千住はブルドッグの巣窟だったからなあ。今じゃそこにエルガが走るなんて。
石原都知事の影響だなあ。中古バスも廃棄処分になるし、JHBに都バス中古が今年は入らないしな。
288名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 13:33:26 ID:7FiQUKYK
いま1時半発石狩行き乗ってるけど、ナンバー200か1531のエレガの後ろドア当たりの天井ギシギシいってる
いすゞって弱いの?
289名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 13:43:52 ID:5d/6OKb6
>>288
それは、鉄板が熱で膨張したり、車内のクーラーで鉄板が収縮してる為ですよ。
何の問題もありません。
290名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 22:34:18 ID:TAa9Z3qs
>>287
284ですが。

ちゃんと調べてコメントしているかい?
自分の方はそれなりにいろいろ情報集めてきて書いて
いるんだけど。

西岡、平岡、札北にあったUD車は、2001年前後に新しい車は
白石に、古い車は石狩に移動したんだけど、知ってる?
余市に日野車を回して、石狩にふそう中ロマ持ってきて車種
統一したという動きとか、知ってる?
291名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 22:46:12 ID:Li5VhqNI
>>287
神奈中で例える意味がまったくわからねぇな。
自分は神奈中にも通じてるって自慢してぇのか?
292287:2005/09/12(月) 22:57:39 ID:hl+wkbCs
>>291 自慢する気はねえよ。ただ似てるからだ。神奈川住んだことある奴ならわかるだろうよ。
転勤族多いしな。そんなん自慢ならんよ。
293名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 23:00:30 ID:i5tZluaU
>>292
漏れは神奈川在住経験あり。
横浜市営も営業所ごとにメーカーを使い分けており、鶴見周辺とかの市内東部はいすゞしか見かけなかった。東部でも担当営業所が違うのか
一部路線で日野も稀に見かけたけど、見慣れない形のバスに見えた程だった。その後東京に引っ越したら、都営バスは100%日野なのに対し、
京急バスは日野以外の3メーカーを使用しており後者の方がバラエティーに富んでると感じた。
294名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 00:18:39 ID:YxEVP6Yq
日野は長持ちするらしいよ。
295十日市場駅前経由若葉台中央行:2005/09/15(木) 22:16:34 ID:5sB9ilih
>>293 横浜市営@いすず→鶴見・港北、@日野→野庭・浅間・保土ヶ谷・港南、
 @日ディ→港北ニュータウン・磯子(長尺)・滝頭、@ふそう→本牧(長尺)・緑・若葉台
均等に4メーカー入れてるからね。君のいた鶴見はちょうどいすずのエリアだね。ただし鶴見には数台
ふそうベイブリッジ用(元々は国道16号直行用)ワンロマが在籍しとったね。
鶴見なら10年位までは、41系統が長く、緑の三菱(系統幕分割型)がたまに鶴見まで乗り入れたね。
逆にいすずが中山駅でみかけたりしていた。
ちなみに緑のふそうの一部は、北都交通に譲渡され、しばらくANAカラーで丘珠リムジンで活躍したあと、現在は根室交通で活躍中だよ。
緑は系統幕が独立したタイプなのですぐわかる。
あと都バスは4メーカー均等にいれてるからね。しかも都バスで一番のシェアはいすずだよ。
苫小牧市営に都バスのいすずの中古車が入ってるからね。
京急では、日野は2番目に多いよ。京急日野の中古は、道南の北嶺特定でたまにみかけるよ。
京急の日野は以前は東京には配置されなかったからだね。今はモヤシが全営業所に拡散されたが。
三浦半島では京急日野はおなじみ。
>>294 神奈中では少数派の日野は早くあぼーんされる傾向。
296名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 23:53:13 ID:v18G9Lyx
新さっぽろ駅前〜もみじ台団地はジェイ・アールバスも走っているけど
定期券はどっちの会社でも使えるんですか?
297293:2005/09/16(金) 21:28:44 ID:fk+GC40M
>>295
漏れがいたのは神奈川区だったんだけど、最寄路線は鶴見or港北持ちだったのでいすゞオンリーですた。そんでもって鶴見に出かけた時
に見かけた川崎鶴見臨港バスもいすゞが主流だったけどJHBに来た元臨港は少数派の日野だよね。
京急で1番多いのがいすゞってのは分かったけど、2番目に多いのはてっきりUDだと思ってたら日野とは意外ですた。
漏れが住んでた当時大森エリアでは日野は皆無だったので。
道南の北嶺特定ってヤツ、まさか「キンコン キンコン♪」って鳴るウィンカーブザー鳴ったりしないよね。臨港バスも京急グループつながり
で京急と同じウィンカーブザー装備してたけどJHBの元臨港は撤去されてて残念ですた。
298十日市場駅前経由若葉台中央行:2005/09/17(土) 00:18:19 ID:BrqcsB7V
>>297 うれしいね、横浜詳しい人。大森ならワイド引戸ドアバス有名だもんね。ばんけいバスは知ってるかな、以前京急のUDの72年式中古が
京急塗装のまま活躍してたこと。まーくだらん思い出話だけど。
臨港バスは浜川崎営業所は、割と日野の割合が高いよ。川崎駅で、京町循環なんか見るとわりと日野をみかけるぜよ。
たぶんJHBの中古はその辺で活躍してたバスじゃないかな。
臨港も京急つながりって、ほとんど一心同体でしょう。京急線沿線って臨港はさんで京急のなわばりだからねえ。
でも内装は京急と臨港は全然違うもんな。臨港は内装が薄茶色かかっているのが伝統だからねえ。ちょっぴり旧札幌市営に通じるデザインだねえ。
297氏自慢でも構わない、横浜詳しい人よどんどんレスしてくり。
>>296 市営時代は、国鉄バスと共通定期券だったらしいです。今はどうかわからないけど。
本来は、白28はJHBに移譲する方が沿線住民のためには良かったんだけどねえ。
JHBは台数的に引き受けられなかったのが真相だろうね。
299297:2005/09/17(土) 10:44:18 ID:rlJkuQN2
>>298
大森名物のワイド引戸は大井競馬とか平和島競艇へのギャンブラー輸送対策みたいだけど、初めて見た時は度肝抜かれますた。
当時大森で中引戸ったらブルドッグ(リフト付きエアロスター導入に伴い95年頃あぼーん)、旧エアロスターM、赤白塗装のキュービック中ロマ(?)位なもんだった。
京急バスのエリアは品川区・大田区と、臨港エリアの川崎市・鶴見区を挟んで横浜駅以南〜三浦半島に分かれてるけどよりによって神奈川区だけは京急グループ
のバスが走ってないエアポケットですた。だから京急がバス持ってるなんてピンと来なかったものだ。
300名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 11:43:08 ID:/We7vRmQ
あの〜そろそろ神奈川の話やめないか?
ここは中央バス白石営業所のスレなんだが・・・
301十日市場駅前経由若葉台中央行:2005/09/17(土) 11:58:42 ID:BrqcsB7V
>>299 横浜市営の縄張りだからねえ。以前は札幌は神奈川のバスとはあんまり縁がなかったけど、
北都交通が丘珠空港リムジンに横浜市営緑営業所の中古車走らせた時は、びっくりしたねえ。
神奈川のふそうはリーフサス低床なぶん、札幌圏のバスより車高がひくいからねえ。
そういえば、札幌圏は厨房も旧札幌市営も呉羽が好みだったけど、神奈川県のバスも呉羽が好きだったからねえ。
>>300 一応関連づけてますだ。
302名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 15:35:06 ID:0ksiFGsD
今日11時頃白石営業所通すがったら、254UDと288と308が方向幕外されていて廃車予定車になっていた。
でも同い年の255と287と307は、現役続行中で次の運用に向けて準備されていた。
おととしまでは、85年式の市営のファンデリア無し車が日中もガンガン活躍してたのに、まさか88年式がアボーンされてるとは思わなかったねえ。
でも江別の運用中の87年車日野は見かけたなあ。
廃車にするなら、ばんけいにタダで譲ってやれや。あの85年式非冷房は、もう勘弁してくれ。
303名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 19:17:07 ID:aKIRVvde
>>302
287って空知時代の車番表記(7-・287)がそのまま残ってる車ですな。

昨日、36号線で大曲の297が千歳線急行で頑張ってるのを見て、
よく持たせているなと思ったが・・・。
304名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 20:15:35 ID:inT/b3yH
>>302
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050921201205.jpg
これだべ?

>>303
297ったら元ちとせもとい元千歳の車両だね。
千歳は旧塗装絶滅しちまったから千歳線で旧塗装見れると妙に嬉しくなるのは漏れだけ?
305なまら名無し:2005/09/22(木) 01:07:13 ID:0bAEoJC0
>>302
同じ白石の88年車でも、1032(日野、再登録)はこの間、55系統でバリバリ
動いていたけれど。
306名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 15:39:18 ID:Jd24Mrak
>>303 昔297は納車直後は、千歳のアイドルだったからねえ。厨房の逆T窓一般路線初の中ロマだったからねえ。
297はシートの裏側が観光高速系同様モケット張りのデラックス仕様だから、その後製造された中ロマよりグレードが高かった。
91年の1297と他2台から、シート裏がモケット地が簡素化されてグレードダウンしたんだ。
ニセコバスの89年式トップドアアルミサッシ日野(詳しくはニセコ資料館を参照してくれ)も全く同じシートだ。
濃オレンジデザインのタータンチチェック柄は2年間の採用の少数派だったもんなあ。その後ピンク地になったんだ。ピンク地は、モケットが張り替えられつつあり、もう見ることがてきなくなりつつあるが、
オレンジシートは張りかえられなかったね。やっぱバブル時代で厨房が一番バスに金かけてた頃の産物だね。
307名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 01:55:33 ID:Nmk/FJwr
ぬるぽ
308名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 04:03:45 ID:9V+lJWZc
>>307
ガッ!
309名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 17:20:32 ID:fzfX8oXX
今日、午前10時すぎに288が白24を運行していたが、一度運行離脱したのに、復活したのかなぁ?
310名74系統 名無し野車庫行:2005/09/29(木) 23:43:26 ID:yuzhouKa
白石にキュービックの中ドア4枚折戸車って最近入ったの?
311名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 21:01:42 ID:5O1Quzvn
4〜5年前から入ってるよ。2426でしょ。元西岡そんで大曲に移籍して、大曲の483シティと交換でね。
312名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 23:38:36 ID:AK2isbsO
>>311
白石に富士7Eのブルリ居るの見たけどこれも大曲からきたのかな…
313名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 16:54:01 ID:46R1F9z7
新川営業所スレないの?新川今、大変なことになっているのに。
314名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 23:43:51 ID:dsivwJb+
>>313

何だよ、大変なことって。
315名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 14:37:54 ID:JS4AuaAm
白石営業所の主力車は元市営89年キュービックでおk?
316名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 17:02:04 ID:S/maWZ/+
>>313
詳しく詳細を教えて下さい
317名74系統 名無し野車庫行:2005/10/05(水) 00:08:03 ID:CgLE8aal
別に新川が大変なことになっていないに10,000ペリカ
318名74系統 名無し野車庫行:2005/10/05(水) 10:55:33 ID:5xPk/DC8
>>315
OK牧場!
319名74系統 名無し野車庫行:2005/10/05(水) 14:30:24 ID:iK1wmMfr
>>318サン
そのキュービックは55・57番で運用されるの?
55・57番って主に中ドア4枚折戸車が使われているイメージがあるけど、もしかして元市営89年キュービックって2リーダ対応じゃないとか?
320名74系統 名無し野車庫行:2005/10/06(木) 09:37:02 ID:P+vHS3Dm
>>319
市営キュービックで2リーダー車は見たことないなぁ。
白石には2リーダー車が少ないらしく、
たまに散策バス用のブルリが55・57の運用に入ってます。
(もしかしたら、出入庫の運用も?)

昨日は山本線にブルリノンステが入っていたけど、いつものことなのかな?
あれ、2リーダーなんだよな・・・。
321名74系統 名無し野車庫行:2005/10/06(木) 17:55:30 ID:+FLRBOWw
>>320
確かに89年式市営キュービックは1リーダーだった。75番でみずほ銀行前に来てるのは見たことあるけど55・57番では
見かけないよなぁ。
322名74系統 名無し野車庫行
>>320
対キロ路線のみの交番は無いと思うので、2リーダー車が均一路線を走っていても不思議じゃないですよ。